↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ10↑

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@編集中
Adobe After Effectsの総合スレッドです。

【Adobe After Effectsオフィシャル】
http://www.adobe.co.jp/products/aftereffects/

【前スレ】
↑Adobe After Effects総合スレッド コンホ9↑
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1151494753/
2名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 10:47:17 ID:OberubGX
【過去スレ】
↑Adobe After Effects総合スレッド コンホ87↑ (実質8)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1142029627/
↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ7↑
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1133581901/
↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ6↑
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1122343291/
↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ5↑
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1109504542/
↑Adobe After Effects統合スレッド コンポ4↑
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1097329280/
↑Adobe After Effects統合スレッド コンポ3↑
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1090646254/
Adobe After Effects統合スレッド コンポ2
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/avi/1077637765/
Adobe After Effects統合スレッド
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1065404185/
【関連スレ】
アフターエフェクトなど
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1006981771/(dat落ち)
□■Aftereffects 5.0スレ■□
http://pc.2ch.net/avi/kako/991/991734976.html
AfterEffects5.5に関するスレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1011696176/(dat落ち)
【合成】コンポジションソフト総合スレ【エフェクト】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1071198488/
=AfterEffects=おしえてちょーだい (CG板)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/985391161/
3名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 10:48:45 ID:OberubGX
【関連、参考サイト】
ayato@web (実践的Tips満載)
http://www.ayatoweb.com/index.html

Studio MOMO (CG関連掲示板群のAE板)
http://www.3dcg.ne.jp/〜momo/bbs/bbs.cgi?bbs=ae

Creative Cow Forums (英語・ものすごい勢いのAEフォーラム)
http://www.creativecow.net/index.php?forumid=2
http://www.creativecow.net/index.php (←トップ。他のDCC系ソフトのフォーラム・チュートリアル満載)

CValley / After Effects Plug-In パーフェクトリスト
http://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/index.html

Adobe After Effects - Books
http://www.adobe.co.jp/products/aftereffects/books/main.html
4名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 12:34:30 ID:vY006XJj
5名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 13:04:25 ID:JMr07cMf
6名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 14:19:07 ID:TxXGpcTs
質問です。宜しくお願いします。
文字(英文)を書き順で表示させる方法ありますか?
ayatoさんのとこにもありましたが、あの方法だと
ロゴなどは良いですが、文章になるときついなと思いまして。
ayatoさんが「他にも方法はありますが」と書いてあるので、
どんなやり方があるのか気になりました。
7名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 14:46:04 ID:TxXGpcTs

面倒臭くなったので、質問取り消します。

>>1さん乙です
8名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 14:48:04 ID:8oEhYglr
AE6.5以降からかな?
テキストアニメーションのプリセットに、ワープロがある。
9名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 14:49:45 ID:8oEhYglr
ってなんじゃそりゃあああ!
10名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 18:10:30 ID:KZWoQ/NN
笑わせてもらったぞ
11名無しさん@編集中:2006/11/28(火) 22:50:07 ID:vg4vYeTV
>>1
乙。

>>6
早漏な奴だな。30分立ってないぞ。
12名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 05:03:20 ID:mZ+2zTvO
7.0もレンダリングでCPU100%使い切らないのね。
優先度いじっても、RAMプレビューで60〜75。レンダリングで50〜65。
E6600でこの状態なんだけども、QX6700にかえるとcpu何%くらいになるんだろ?
同じく50〜60%なら、コア数増えるから速くなって、買う意味あるんだけど、
半分の25〜30%になったりするのかしら?
kentsfield使ってる人いませんかー?
woodcreastの人もいたら報告ねがいます。

HDDアクセスを無視するための検証方法
・新規平面にグレインなどを10個くらいかける
 →タスクマネージャで優先度を「高」に。
 →ramプレビュー、レンダリング
13名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 07:45:44 ID:YLL+1/JJ
>>12
nucleo
14名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 08:07:51 ID:5lxSUX39
nucleoは安いよなぁ、20万とかでも出す人は出すのに
15名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 13:25:36 ID:P2Z83RJD
nucleoつかってるんだがレンダ中CPU100% メモリ使用3.5Gとかいくな
それはそうとnucleo導入してから異様にHDDアクセス増えたような希ガス
Cのインストしたあたりに勝手にキャッシュ書き出してるようなカンジ
これなんだろう?




op250*2
mem4G
win XP pro
AE7.0
16名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 15:30:10 ID:QkViFEYq
四角の図形(写真等)をうまく裏返す方法はありませんか・・・?
説明が難しいですが、クルッと裏返すのではなく、ペロッと裏返したいのです・・・。
17名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 15:37:29 ID:ur2klfop
>>16
ページめくり?
18名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 15:40:14 ID:ur2klfop
>>16
ページめくり?
19名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 16:30:04 ID:vcLK8yTP
新規平面を作った後からデュレーションを延ばすことって出来るんでしょうか?
20名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 17:03:52 ID:ajwab3px
>>12
Nucleo使わなかったら25%とかになると思われ。
以前G5quad辺りの人がその辺書いて無かったかな。
21名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 17:18:21 ID:ur2klfop
>>19
余裕でできる
22名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 19:30:14 ID:53y8o8og
Ncleoって「Nucleo」と「Nucleo Pro」どう違うの?
23名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 20:32:42 ID:vcLK8yTP
>21
その余裕を教えて下さい。
24名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 21:03:07 ID:WH6rG+lx
>>22
ホムペ見ろよハゲ
25名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 23:01:05 ID:RhlH5pvt
After Effectsにパスを読み込むにはどうしたらいいんでしょうか?

IllustratorCS2でオブジェクトをアウトライン化→オブジェクトをコピー
After Effects7.0でコンポジションに新規平面作成後→ペースト
とういう手順を踏んでみたのですがうまくいきません。

手順が間違ってたりするのでしょうか?
26名無しさん@編集中:2006/11/29(水) 23:17:01 ID:VhwbRFHh
>>25
イラレの環境設定で、クリップボードのAICBにチェック入れてる?
2725:2006/11/29(水) 23:36:19 ID:RhlH5pvt
>>26
編集→環境設定→ファイル管理・クリップボードの
AICB(透明サポートなし)パスを保持に一応チェックが入ってるみたいなのですが
これでいいのでしょうか?
28名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 00:17:50 ID:NMR5f0iZ
>>24
ホムペ(笑)
29名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 02:07:39 ID:+iqRvzbU
>>13>>14>>20
nucleo!こんなのが出てたんですね。試してみます。どうもー

>>15
メモリ4Gって不安定じゃないですか?
opなら問題ないのかしら?
30名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 06:26:56 ID:TfWLOZlb
質問させてください。銃で撃たれて血が飛び散っている様なエフェクトをかけたいのですが、
上級者のみなさんはどうやってそういった効果を作るのでしょうか?
31名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 08:21:32 ID:ZfRplI7C
描く?
32名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 11:05:31 ID:WZjyBy79
小さいビニール袋に赤いポスターカラー詰めて、BB弾で撃ちぬくのを撮影して加工
33名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 11:43:30 ID:L0FkCiKk
>>30
白いでかい紙を床に広げて(壁に貼ってもいいかも)、筆に墨をしみこませ墨汁を飛ばすの
をビデオ撮影。それをキーで抜き血にする。
血の素材は、赤いペンキを水槽に入れ波立たせたりしたものを撮影したものでもいいし
粘着感がいらないなら赤い絵の具を溶いた物でもいいだろうし、適当に平面の赤とかで
もいけるかも。
3DCGで血を作ってもアニメーションさせても良いだろうし、まあ色々試行錯誤してみる
のが楽しいかと。
34名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 14:12:47 ID:BN/PTcq/
日本の映画風にしたいなら赤いパーティクルが後方に散布するようなの作るだけでOK
そもそも銃で撃たれても相当強力な弾かトカレフやライフルでもない限り人体貫通しないし血はしぶきみたいに飛び散らない
血のり飛び散らせる予算捻出できないなら松田勇作の「な、なんじゃこりゃー!」見たいな感じに撃たれてから血がたれてくる演出でもいいと思う
35名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 14:32:29 ID:nfZInaY5
家のAE7入れてあるPCが壊れたので、CPUとマザー換えてHDDも新しいのにクローンした。
そうしたら、AE立ち上げたときにライセンス数が制限数を超えたというメッセージが出て立ち上がらない。
家のPCと仕事のPCで2ライセンス使っていたんだけど、こういう時ってアドビのサポートに電話して
解決してもらうしかないのかな?
36名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 17:45:47 ID:6aLlZ5Sy
>>29

mem4Gで特に問題もないです

ヌクに関してはTrapcode Peopleにあったparticular4dfmcol.aep のレンダリング尺5秒
ロスレス圧縮書き出しで実験したところ


OFF  4分45秒
ON   2分31秒

GridIron Nucleo
Ver1.0.5.364

ですた。
37名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 18:23:54 ID:E3Qs/VCI
>>30
初心者の俺だが、

1.円でもなんでもいいから描いて赤に塗る。

2.SHADE SHAPE等で立体にする。

3.歪み系のエフェクトで任意に変形。

4.弾丸が当たった瞬間からパーティクルで分散させる。

安っぽく見えるなら、レベルで雰囲気変えたりグローかけたりすればそれなりに見えない?
38名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 19:10:18 ID:+7A9zL/9
http://www.youtube.com/watch?v=-hIRFwxQwYY
こういう編集ってAfter Effectsで簡単に出来るのでしょうか?
Final Cutの方がこういう作業は楽なんでしょうか?
お願いします。
39名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 19:19:05 ID:atbaxDht
>38
これならAfterEffectsじゃなくて、Premiereの方が簡単
40名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 20:50:05 ID:WJ/gy2kt
>>38
こんなクオリティ低い動画ならAEどころかPremiereでさえもったいない。
そこらへんでDLできる無料の編集ソフトでやれ。
声の繋ぎと最後のディレイも無料ツールでいくらでもある。
41名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 21:01:07 ID:Ys2/BdP5
質問なのですが
現在のAfterEffects7やPremierePro2.0やPhotoshopCS2やIlastratorCS2は
WindowsVistaに対応するのでしょうか?対応パッチは出してくれるのでしょうか?
それとも見捨てられるのでしょうか(Adobeは、バージョンアップしろ方針)

Adobeのホームページ見ても何もかかれてないです。
どなたか情報がございましたら、アドレスを教えて頂けないでしょうか。

やっぱり今買うならVistaが出て、それに対応する製品(夏くらいかな)が
出てからなのでしょうか(必要な時に買えともいいますが)
42名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 21:16:38 ID:c+MLPZ/1
>>41
そんなことここで聞かれても・・・Adobeに直接聞いてくれ。
そもそも既存のものが動かなかったら誰も買わないと思うから大丈夫じゃないか。
4330:2006/11/30(木) 21:23:57 ID:VqX3u9eA
30です。教えて頂いたテクニック参考にさせて頂きます。ありがとうございました。
やはりAEのエフェクト、プラグインのみではリアルな演出は難しいんですね。勉強になりました。
44名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 23:46:11 ID:AXCbSt9b
>>41
過去の経緯から推測するに多少の問題はあっても動作はするだろうし、Vistaが出たら対応表が発表されると思う。
でも、現行製品はXPを前提に開発されているから、安心して使うならVistaリリース後のバージョンを買った方が無難。
おれが仕事でVistaを使うのは少なくともSP1が出てからだろうな。
45名無しさん@編集中:2006/11/30(木) 23:54:35 ID:Gz+7Hbb2
腰が痛いときは騎乗位がマジオススメ
出会い系使いはじめて5年以上だが
一番出会って、しかもセックスに抵抗ないやつに会えたのは
http://550909.com/?f4632187
ここかな
無燕も燕も結構入れ食い
4641:2006/12/01(金) 00:34:06 ID:7e+jnfs/
>>42 >>44
レスありがとうございます。
難しいところですね、自分も同じで完全に動かないって事はないと思うのですが
高い買い物なので1年後Vistaになって後悔しているかも知れないと思うと微妙です。
Vistaが発売される1月にはなんらかのアナウンスがあると思うのでそれまで待ってみようと思います。
ありがとうございます。
また、何か情報がございましたら教えて下さい。
47名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 07:20:51 ID:D1HiwNqs
>>33
そういった撮影を一度してみたいんですが、カメラはどんなやつをセレクトするといいですかね?
48名無しさん@編集中:2006/12/01(金) 19:57:35 ID:6bU0O7a4
用途によってはワザと撮影の時ゲインを上げたりフォーカスを外したりを色をずらしたり強調したりするので
マニュアルで操作できる物、現実的な範囲で言うと最低でもPDかDVX
49名無しさん@編集中:2006/12/02(土) 10:27:23 ID:d0tzg4Is
なるほど、色々見てみます。
50名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 17:13:09 ID:eiOrsREL
オブジェクトがパーティクルみたいな粒じゃなく、煙みたいになるプラグインてありませんか?
51名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 17:33:55 ID:LRvbQSm1
Particularで不満なら、
particleIllusionでも使えば?
まあボリュームライトが使えるわけではないが。
52名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 17:58:36 ID:eiOrsREL
>>51
レスありがとうございます。
使ってみます。
53名無しさん@編集中:2006/12/03(日) 18:09:14 ID:et9PQBhh
>>50
粒細かくすれば煙になると思うけど
54名無しさん@編集中:2006/12/04(月) 17:12:20 ID:z39rZXPH
AVIファイルをAfterEffectsで読み込もうとしたら「オーバーフロー非分母変換」ってエラーが出ます。
これは何でしょうか?
55名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 06:36:22 ID:wZrTvOmt
キミのマシンは割り算が苦手なんじゃない?
マジレスすると変な解像度とコーデックの動画を放り込んだ臭いが
よくわからんならちゃんと非圧縮かQT-Animにでも変換してから使え
56名無しさん@編集中:2006/12/05(火) 18:10:15 ID:OS314L1b
AEで作成したキーフレームやレイヤーの情報を
Directorに持っていくことはできないでしょうか?
Flashへは海外のフォーラムでソフトがあることを確認したのですが・・・。
57名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 11:45:08 ID:bX5Z1qwt
AE7.0stdを使ってるんですが、
エフェクトプリセットを使うとエフェクトのCC関係のエフェクトが見つからないと出るのですが、
AEのDVDの中に入ってるのでしょうか?
それともPro版だけのエフェクトなのでしょうか?
58名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 12:07:38 ID:LMcqaNhF
>>56
できるけどAE2Flash同様スクリプト書く必要がある。
Director用は公開とかはされてない。パチンコ業界くらいでしか使われてないし。

>>57
Proのみ。
59名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 13:30:15 ID:L29MjDA8
>>57
プロバージョンだけだったけな?
60名無しさん@編集中:2006/12/06(水) 16:07:33 ID:bX5Z1qwt
>>58-59
ありがとうございます。
61名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 01:54:58 ID:CdsxdFwn
この中でエクスプレッション使えなくてプロやってる人っていますか?
何回何度勉強しても数学やプログラムが理解できなくて困ってる
知識無くてもやっていけるものなのかねぇ
62名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 08:07:01 ID:YVRNjrNu
>>61
それを聞いてどうするんだ?
できない人が多ければ安心して勉強をやめるのか?
63名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 08:59:02 ID:O/1x/8tV
>>61
使えなくても絵は作れるし問題ないといえば無い。が、出来れば幅は広がる。
実際に使わないと覚えないものだよ。
64名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 10:34:14 ID:pRFZO0SB
俺もエクスプレッションを覚えたい
と思ってるんだけどおすすめの参考本
ってありますか?
65名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 11:10:52 ID:UYnDE04K
思ったほど難しくはないはず
66名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 15:12:12 ID:h5GQEjj7
前スレに参考になるURLが紹介されてたよ。
次スレ以降テンプレに追加しましょうか。

http://www.openspc2.org/reibun/AfterEffects6.5/

http://www.mizutama.com/aetips.html
67名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 15:24:21 ID:h5GQEjj7
ちなみに本はないね…ちょろっとオマケ程度の紹介がされてるだけじゃないかい?
68名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 17:08:55 ID:CdsxdFwn
>>62
小学校の頃から美術とかは4や5が多かったが数学だけは1
数学だけテストでは20点以上取ったことの無い典型的な文系脳で
関数だのなんだの見ても宇宙語にしか見えない

本買ってもda-toolとかのサイト読んでもまったく意味すら理解できない


AyatoWebみたいに動画つき解説と共にコピペすれば直ぐ使えるExp乗ってるサイトとかないかな・・・
例文辞典見てでも応用できないや
69名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 17:51:30 ID:LCwYzrqf
>>68
読んで理解なんて俺もしてないな。初めは手動かして理解するもんだろ。
本買って読んで理解したつもりになってるんじゃしょうがないけどね。

応用じゃなくて、まずはda-toolに書いてあること全部AEで実際に試して、
数値とか変えるだけでもだいぶ分かるはず。

単に流し読んだだけだろ?何回何度勉強したってのは。
70名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 18:44:37 ID:rEv8bFwi
書いてあるものをそっくりそのまま再現するだけでも
ただ文章を読んでいることの何十倍も効果がある
ただの真似でも組み合わせればオリジナル
ayatowebと水玉とda-tool組み合わせただけでちょっとした仕事ならできる
そういう考え方したくないっていうんなら天才でないと無理
ちなみに天才ならビデオ編集なんてしない、もっと稼げる事やってる
みんな努力してんだよ
71名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 19:26:34 ID:oEjmSjMS
da-toolってどこのこと?
出てこないんですが
72名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 19:30:35 ID:rEv8bFwi
da-tools
73名無しさん@編集中:2006/12/07(木) 21:50:17 ID:oEjmSjMS
ありがとうございます
74名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 02:06:05 ID:Zrawpi9N
苦手意識は学習の敵。
頭の良し悪しは関係ない。
75名無しさん@編集中:2006/12/08(金) 14:02:39 ID:rCD0zgSa
WINXP SP2でメモリ2Gなんですが、良く落ちてしまいます。
特にLight BurstやIrisフィルターで動かしたり、RAMプレビューしてるときに良く落ちます。
キャッシュ等割り当てを多くしたり少なくしたりしましたが、あまり変わりません。
現在キャッシュは80%で1.6G割り当ててますが、やはり落ちます。
みなさんはどれくらい割り当てていますか?
76名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 12:56:56 ID:h7EJGuA1
ゆみちゃんかわいいやん
77名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 13:30:29 ID:QgSFZMe5
ブラーとかLBはCPUパワー食うから、そのあたりの情報ものせような
78名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 19:47:16 ID:QjE9k3sk
AE7.0使ってます。
あるテキストに対し、パーティキュラーのLayer Gridを適用したんですが、
パーティクルを前に飛ばす設定にしても駄目でして…
アンカーポイントの一点からビームのようにパーティクルが前に伸びてます。

Layerを適用した際はキチンとテキスト画像前面からパーティクルが派生して
いるのですが…LayerGridを上手く使う方法とかありましたら教えていただけ
ないでしょうか?

文字はテキストツールで「TEST(各文字色を変えています。)」と書き、プリコンポ
しているものを対象レイヤーとして指定してます。

7975:2006/12/09(土) 21:19:44 ID:xmBXpe6q
>>77
CPUは1.7Ghzです。
80名無しさん@編集中:2006/12/09(土) 23:09:14 ID:hPVEhm8k
なんか痛いのがきたな
81名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 12:38:55 ID:6c8ScMXt
雲の隙間から太陽の光を出すにはどうすればいいでしょうか?
雲と太陽の光線は作れますが、雲の後ろの隙間から光線を出すのが上手くいかないんですが。
82名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 14:51:14 ID:MgjS+CLv
83名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 16:37:47 ID:6c8ScMXt
>>82
ありがとうございます。
安価なので買ってみることにします。
84名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 16:57:35 ID:6c8ScMXt
>>82
購入手続きしてきました。
下のサイトにあるデモムービーのaepファイルがDLできると書いてるんですが、
それはどこでDLできるんでしょうか?
85名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 17:21:09 ID:6c8ScMXt
すいません、自己解決しました。
86名無しさん@編集中:2006/12/10(日) 20:32:51 ID:nClaKjbG
>>79
CPUが問題じゃね?
87名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 17:35:19 ID:NNDthOGC
グラボに以前購入したカノープス製のRADEON X550を使用しています。
最近のグラボでアドビ推奨に上がってるクアドロFXなどで
OpenGLのプレビューはどの程度早いものでしょうか?
もし倍近い体感速度差があるようなら頑張って購入してみるかと考えているのですが・・
AEは7.0Proで、XEON2.8G(noconaコア)×2メモリは2G、Nucleo導入済みです。
よろしければアドバイスお願いします。
88名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 19:24:14 ID:2j+6I3XY
ttp://www.walkerplus.com/movie/asx/mo4240_500.asx
これの最後にタイトルがバラバラになるところはカードダンスですか?
89名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 20:55:05 ID:zjPLI5rw
>>88
もーしょんにかんしてはエフェクトとは違うかと。
90名無しさん@編集中:2006/12/11(月) 22:44:13 ID:rrTv1lvW
>>88
やってみ?カスタムマップ用意すれば出来そうだな。
91名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 05:10:59 ID:0xBvdqyW
>>87
レイヤーたくさん使ったり、OpenGLプレビューに対応してる機能たくさん使うなら速くなる。

でも頑張って買う言うならQuadro FX 1500以上?
Core2 Quadにした方が良くね?Nucleo入れてるなら確実に倍以上速くなると思うし。
92名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 05:44:29 ID:vBMhBrpZ
いつのまに7.0.1なんて出てたんだろ?
とりあえずage
93名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 09:02:57 ID:hZaVpM+P
USサイトで確認。サンクス。
日本語版はまだみたい。
94名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 17:28:29 ID:q3a1dK0Z
これからはじめるんですけど、参考サイトをみてもさっぱりだったので参考書を買おうと思います。
AE買っちゃってお金がピンチなのでできれば間違った買い物をしたくなので、よろしかったら初心者へオススメな
書籍を教えて頂けませんでしょうか、何度も出てきてる質問と思いますがよろしくお願いします。
95名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 17:59:55 ID:NCOA2z9/
>>94
7.0に対応してて基本的なこと網羅してるのは3、4冊くらいしかなかったから、
自分で読み比べた方がいいと思いますよ。
96名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 19:41:05 ID:q3a1dK0Z
>>95
市内の本屋やPCショップで探してみたんですけど、初心者向けの書籍は発見できませんでした。
田舎ですので・・・・・。アマゾン辺りで購入しようと思っていたのですが、3、4冊なら評価をみて自分で
決めてみようと思います。どうもありがとうございました。
97名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 21:22:26 ID:Qz96/8T7
うそくせー
98名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 22:21:40 ID:L/NmA7KS
>>94
マニュアル読んだらサッパリどころかある程度理解できると思うが?
あと、色々触ってりゃだいたい理解できてくる。
立ち上げてさっぱりわけわからんならこういうソフトを使うセンスが無いと思われ。
センスがある奴はマニュアルが無くても触ってたらだいたいは理解できる。
99名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:37:20 ID:sWQwQrXD
>>98
それは人によるかと…。
編集ソフトでキーとか打ってりゃ飲み込みも早いだろうけどね。
100名無しさん@編集中:2006/12/12(火) 23:51:31 ID:q3a1dK0Z
>>98
色々触ってもさっぱりわかりませんでした。返す言葉もありません
センスが無くてもやらないといけないので、困ってます。
飲み込みの早い人が本当にうらやましいです。仕方ないのでこちらは時間をかけて努力で対抗することにします。
101名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 00:12:05 ID:FRDF/iAf
>>100
どんな映像を作るのかによって選ぶ本も違ってくるよ。
無難にいくなら下記のURL
http://www.amazon.co.jp/Adobe-Effects-7-0%E3%82%B9%E3%83%BC%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%83%83%E3%82%AF%E2%80%95-Windows-Macintosh/dp/4881665227/sr=1-3/qid=1165936204/ref=sr_1_3/250-1113548-9573060?ie=UTF8&s=books
http://www.amazon.co.jp/Adobe-After-Effects7-0-Hyper-Handbook/dp/4898146554/sr=11-1/qid=1165936139/ref=sr_11_1/250-1113548-9573060

他にやりたいことがあるのならとりあえず自分で調べた本を、ここで書いて内容きいてみれ。
知ってるのなら答える。
102名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 05:05:13 ID:8bB/lI/h
>>100
このソフト使うのに立ち上げてさっぱりとはどういうことだ?
とりあえずフォトショップやらイラレやら使いこなしてからじゃないと無理。
どうせレイヤーやコンポすら理解してないんだろ?
無理無理無理。諦めてソフト売って来い。
103名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 05:41:28 ID:UNvFdEj3
棚。

<センスが無くてもやらないといけないので、困ってます。

無責任すぎる。断ってきなさい。
104名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 07:47:53 ID:Hk5/ucDY
>>102
流石に言いすぎだが、確かに最低フォトショップは使えないと難しいなあ。
素材加工とかもするし・・・
105名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 08:11:10 ID:ycULyobl
>>91
おお、遅レスですが回答thxです!
確かにFX以上を狙ってます・・・が、価格に見合ったプレビュー速度が〈対応してるエフェクトでも〉
手に入るか少々疑問だったのと、
ご指摘されたCPUまるごと交換とどっちが費用対効果が高いかなあ・・と悩んでました。
CPUまるごと交換だと結局もう一台組むことになりますが、
今のマシンをレンダ機にしちゃうこともできますしね。でもああ電気代が(泣)
とりあえずユメのオクタコアを狙ってもう少し資金をためてみます!
106名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 09:36:04 ID:lR538K/v
画像を横にスクロールさせたいんですが
それをゆっくりからだんだんはやく叉ゆっくり見たいな感じにしたいんですが
なんかイィ方法ありますでしょうか?
107名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 09:52:42 ID:srduDWIg
>>102
それこそ狭い考えに思えるけど。
108名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 09:58:56 ID:Hk5/ucDY
8.0もう出るんだね。今回は早いな。
109名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 09:59:49 ID:Ee5V/tD7
>>106
なぜ そんな簡単なことが わからないのか
110名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 10:22:37 ID:LAzhlY2n
>>106
Easy Ease
111名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 12:17:20 ID:JO7wiuVr
キーフレーム打ってイージーイーズだな。
112名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 13:02:36 ID:cs3f5Z7h
>>108
どこに載ってるの?
113名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 16:51:30 ID:XUoeuR0r
114名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 17:37:10 ID:LAzhlY2n
今回は.5飛ばして行くんだね。

でも来年7月かぁ。。。MBP抱えて涎垂らしながら待つか。
115名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 20:14:44 ID:cT7zkit8
>>108
いや、ほら、新しいライセンスも出したことだし、5を切れるようになるまでは、
がんがんver.upさせて、古いユーザーの買い換え需要を掘り起こそうと
している・・・というのは考え過ぎか。
116名無しさん@編集中:2006/12/13(水) 22:40:16 ID:QsR5UvZu
.1でバージョンアップして欲しいものだ。
117名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 00:44:49 ID:JuMBmA0a
思い切って名前変えようぜ
118名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 01:43:14 ID:ylf091l9
ついに8まで来たのか・・・
119名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 02:16:38 ID:84FB6hGl
>>117
after flash 1.0
120名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 02:23:24 ID:ylf091l9
神コロ様みたいなネーミングセンスだ
121名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 09:50:08 ID:g2rJZnx2
Effectsって名前が付くくらいだから、
もっとエフェクトの数を増やしてほしいな。
4倍くらい。
122名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 18:41:58 ID:fd49yw6t
半年くらい誤ってずーっとアフターエフェクトって言ってたよ。
最近になってアフターエフェクツに気づいた・・
123名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 18:47:59 ID:JuMBmA0a
次はTRAPCODEのプラグインを標準装備だろ
124名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 18:54:07 ID:dyX9Rz/b
動画に映っているゴミを消したいんですが、どうすればいいでしょうか?
動いているので、コピースタンプで上手く消せないのですが。
125名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 19:08:33 ID:gHMmWtOQ
>>124
同じレイヤーを2つ重ねて上のレイヤーのゴミの部分にマスク描いて反転。
下のレイヤーの位置をゴミが無い部分に動かすってのは駄目?
126名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 20:38:20 ID:DuMlcGQe
>119ちょwwwwwwwおまっwwwwwwwwAFになっちゃうだろwwwwwwwww
127名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 21:55:42 ID:Vk81YQGD
改名するなら派手にやって欲しい

「完全改革」を英語にするのはどうだ?
128名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 22:24:46 ID:vT1B0EoZ
あふた〜☆えふぇくつ 

ってのにすればキモオタが間違って買ってくれるんじゃね?
129名無しさん@編集中:2006/12/14(木) 22:40:24 ID:I6T1TI2A
>>124
ペイント機能で参照するフレームの位置も動かせるでしょ。
回転機能が欲しいんだけどなこれ。
130名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 02:54:47 ID:JP5MwoN8

http://youtube.com/watch?v=jl4rwMZWATs

訳あってこれから約1ヶ月で上のようなトランジションが激しい
アニメーションをつくらなければいけない状況になっているのですが
いまいち作業行程が整理でなくて困っています

見ていると基本はカメラを使って3D空間上に置かれた平面を
追っていってる様に見えるのですが
まずここで必要になる画像の解像度ってどれぐらいあればいいんでしょうか?
そして今までAEで普段カメラを使う機会がほとんどなかったんですが
このトランジションからカメラ設定やコンポ管理など
見て分かる限りでいいのでアドバイスを頂けると嬉しいです

131名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 03:53:08 ID:AMU3SLHn
>>130
進んでいくなら大変だが、引くだけだから普通の素材で十分じゃね?
いろんなシーンがあるが、基本は静止画の拡大縮小だけだろ。
3Dの必要なんかほとんどない気がする。
132名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 03:55:08 ID:WlWJ+3pj
そりゃ、最大化した時に充分な解像度を持っていれば良い訳だから、
作品次第で逆算しなきゃいけないんじゃない?
133名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 04:03:01 ID:9Vn5rrbc
>>130
おれも3Dは使ってないような気がする。
2k-4kあたりの素材をZoom+/-、スクロール、カット切り替えの窓へのはめ込みが主なんじゃないかな?

でもコレ作れって言われたら吐きそうw
134名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 04:06:28 ID:9Vn5rrbc
>>132
だよね。
最終がfilmとかHDレゾだったら、マジで吐くwwwwww
135名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 10:24:12 ID:iG0gpPeh
>>131,132,133,134

早速ありがとうございます
今出て来ている限り見ると2Dだけで事足りそうなんでしょうか
一応最終出力はNTSC 740*480でいこうと思います
ただ3Dを使わなくなると
その引いた時の窓への移動、次の画像への一致は
切り替え地点に言った時の
レイヤーごとの拡大縮小と表示非表示は透明度でコントロールつける感じでいいでしょうか?
136名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 11:04:32 ID:al/yl0A0
>>135
たまにモーフィングも使われてるような希ガスよ。
作ったらノウハウおしぇーてね。
137名無しさん@編集中:2006/12/15(金) 12:55:03 ID:9k6SoItS
結局は力技。
138名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 00:46:34 ID:Qi/IA7+F
今日試しに8Kで1枚の画のズームのサンプルをやってみたんですが
コンピュータ止まってしまいました...
やばいな どうしよう
139名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 01:25:02 ID:eNHEOAQO
2kの絵を4枚トランジションでいけばOK
140名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 10:06:48 ID:emtUJ7l8
AEで雪や雨を降らせたいのですがいい解説書とかってありませんか?
141名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 10:50:09 ID:0WDT48KM
>>140
標準で搭載のCycore EffectsのCCSnow CCRainでどうぞ
http://www.adobe.com/jp/motion/videoday/
142名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 10:58:06 ID:tZWaSpZr
>>141
ありがとうございました
143名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 13:53:00 ID:hYzUVnY9
昨日からAEをはじめました。
何度も詰まりながらも、ayato@webの製作例52を参考にどうにかここまで作れました。
自分の今の力量だと、この辺が限界かなと思うんですが、1点だけどうしても直したいところがあります。
最初の1〜2秒あたりでブロックが崩れず、まとめて崩れてしまうところを修正したいんです。
本来は、1行ずつ崩れていくはずなんですが…
どなたかご教授お願いします。

http://love.freedeai.com/src/up0331.zip
144名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 22:45:47 ID:v0jawVqV
昨日からAEを始めていきなり詰まったから教えろだと?
何甘えたこと言ってるんだよ
いきなりayato@webの真似するなんて早すぎるんだよヴァカ
145名無しさん@編集中:2006/12/16(土) 23:46:59 ID:5D1BzWXz
昨日われを落としました われにおしえてたもう
146名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 00:52:20 ID:fg19+6as
>>144
こないだから初心者に絡んでる奴か?ウザイよ。

>>143
明日、昼過ぎで良いならオイラもやってみるよ。
147名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 14:45:42 ID:etJUblN+
フィールドがある素材をAEに読み込むことってできますか
たとえば3DソフトでフィールドレンダリングしたものをTarga連番画像で読み込みたい。
なんかそのへんがよくわからん。そもそもAE上でそうした素材を拡大縮小したらフィールドは死ぬんじゃないかと
148146:2006/12/17(日) 14:54:17 ID:fg19+6as
>>143
うーん、640*480サイズでayato@webの通りに作ってみたけどそれだけで普通にできた。
もう一度1からやって見たほうがよいのでは?

逆にあなたの動画みたいに作ることができなかったよ…

http://cgi.2chan.net/up2/src/f204083.zip
149 ◆.WcbPIljrw :2006/12/17(日) 17:24:58 ID:+HgiDPfE
>>147
・フッテージの変換→メインで素材のフィールド順にあわせる
出力時はフィールドレンダリング。
原理上拡大縮小で破綻はしないが汚い。
・フッテージの変換→メインで素材のフィールド順にあわせる
出力時はプログレでレンダリング。
縦の解像度が落ちる。
・フィールドのちらつき削除→1.0で強制プログレ化
残像が出る
・コンポジションをうまく組んで似非60p化
とりあえずの最適解。
動くとやはりぼけるし時間がかかる。

基本的に完璧な処理はないよ。
150名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:08:27 ID:TzfFMiBJ
AEに読み込んでサードパーティのデインターレースプラグイン使うとかどうなのかね?
書き出しサイズがNTSCD1と同じサイズならマジックバレットとかかなり綺麗に仕上がる
151147:2006/12/17(日) 18:10:11 ID:etJUblN+
>>149
返答ありがとうございます
フッテージ変換に一応あったんですねフィールド分離が。どうも。
でも60fpsで作らないかぎり何かしら劣化が起きますよねやっぱ。
試行錯誤してみます。
152名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 18:27:10 ID:wTNqgA2V
153143:2006/12/17(日) 19:27:14 ID:NJTxsSQZ
>>148
返信遅くなってすまいません!
何でなんでしょうね…もう一度作って見ます。
ありがとうございました!

もしよかったら、もう一度ファイルをupしてくれませんか?
もう消えてしまっているようで・・・
154名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 20:17:48 ID:F42V7oLp
>>153
甘えるなよ割れ厨
155146:2006/12/17(日) 21:12:42 ID:fg19+6as
>>153
http://cgi.2chan.net/up2/src/f204177.zip

みても大して参考にならないかな・・・
156名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 22:14:44 ID:c5hlSwqg
>>155
消えるの早い・・
157名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 22:15:29 ID:yzGRtLfg
大体starglowとAE一緒に買う超初心者なんて間違いなく居ない
158146:2006/12/17(日) 22:20:35 ID:fg19+6as
159名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 22:22:33 ID:F42V7oLp
>>157
セットで買う超初心者はいないがセットで割れる超度素人ならいるらしい
160名無しさん@編集中:2006/12/17(日) 23:33:16 ID:fg19+6as
プラグインの有名どころなんて割れ(コピー)なくても手に入るもんなぁ…
161名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 02:36:04 ID:3vY/BprX
割れで手に入れてクライアントとの仕事で使っていい感じなら即購入
ダメなら即アンインストールってしてる

イリーガルなのは分かってるがハズレプラグイン弾かないためにはコレが一番だな
162名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 05:02:14 ID:XcCOD3eD
>>161
ほとんど体験版が用意されているだろ?
不正のいいわけにするなよ、そんなの。
163名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 05:05:27 ID:3vY/BprX
縞模様が入ったりレンダリングすると赤い画面で埋められたりとかばっかりだぞ
30日フリートライアルとかのプラグインは聴いたことない
164名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 05:23:07 ID:Swkr04pw
割れは黙って割れてろ
自己正当化なんて割れの風上にも置けない
165名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 06:11:32 ID:y+qF1my8
アフターエフェクトって
新たに音入れする事ってできないの?
元々音がついてる
素材なら加工できるのに
音入れるのに
プレミアとか別に必要なのは不便ダナ。。
166名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 06:29:44 ID:XcCOD3eD
>>163
効果はわかるだろ。
お前のやってることは、商品を万引きしてきて使ってみたら良かったから、
店に金を払いに行くのと同じだ。そんなことがまかり通ると思ってる時点で、
プロの資格なんかないから、やめてしまえ。
映画館に入って、映画を見たけどつまんなかったから金払わないとか、
レストランで食事したけど、不味かったから金払わないとか、そういうのが
許されると思ってんのか。
167名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 07:52:20 ID:STcmYEqZ
>>165
普通にmp3とか使えなかったっけ
168名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 08:07:59 ID:y+qF1my8
>>167
ごめん
mp3って何?
169名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 08:52:19 ID:KZGUuVxq
soundrecorder.exeでも使え。
Macならガレバンで。
170名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 09:11:56 ID:y+qF1my8
>>169
やっぱ別にソフトが必要だよね。。
音入れもできたら
値段高くても納得なんだけどな。。
171名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 10:22:27 ID:OZfRmYST
>>161
体験版DLして、あとはキージェネ探し出せばいいだけでは?
172名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 13:00:55 ID:0SCdCRE/
>>170
よくわからんが、AEで一から音を作りたいということなのか?それは無理だが、
単に、ムービーに音を入れて、音を多少いじるくらいなだけなら余裕でできるが?
173名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 21:10:29 ID:y+qF1my8
>>172
単にムービーに音(曲など)入れたいだけです!
アフターエフェクトでできるんですか?
ファイル(曲)読み込んで試してみたけど
できなかった。。
やり方が違うのかな?
174名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 21:19:26 ID:iwBbdCV4
これはひどい
175名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 21:20:37 ID:aYvIPLlr
使うソフトが間違ってるだけ
176名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 21:21:38 ID:OZfRmYST
>>173
出来ますよ。タイムラインに乗っければいいだけです。
テンキー押すと音確認できます。

ただ書き出しの際はデフォルトで音を書き出さない設定になっていたと思うので、
そこんところをチェックすればいいのではないかと思います。

それ以外の理由で音が出ないとすれば私には分かりません。
177名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 21:32:19 ID:y+qF1my8
>>176
タイムラインには乗せてたんですが
テンキーを押してなかったので
音を確認できなかったようです。。
テンキーで試しみます!
ありがとうございます
178名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 21:34:07 ID:3I601LeB
カイル・クーパーって今何してますか?
179名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 23:01:22 ID:INALG+Jw
カイル・クーパーに憧れて映像始めた俺は、
いまだにフリーターだぜ!
180名無しさん@編集中:2006/12/18(月) 23:19:37 ID:H9UzfzzF
AE7.0使用中なんですが。swfファイルを読み込みません。
「無効なクイックタイムメディアです」とでます。
公式でFLASHの書き出しを5.0にしろと書いてあったのでやってみたが効果なし
181名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 02:52:47 ID:AA5JkOzo
flvだけとか
182ta:2006/12/19(火) 13:38:47 ID:/t1KYeVf
aftereffects7.0を知り合いの人からコピーしていただいたのですがライセンスが複数で
使用できなくなっていてインストールが出来ません。
aftereffects7.0のライセンスを無料で教えていただけるサイトとか知りませんか?
183名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 13:42:17 ID:2+w2TFxo
184名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 14:09:07 ID:IKiOMu7V
すげー釣りだなおい
185名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 21:26:07 ID:q0hXMrfu
>>110
なかなか種類が多くて決めかねていたので、上の方のスーパーテクニック7.0を購入してみました
まだ最初の部分ですけどわかりやすくて良い感じだと思います。熟読して今度は歯ごたえのある質問など
させてもらいたいと思います。その時もよろしかったらまたお願いします。どうもありがとうございました
186名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 23:26:53 ID:WTHaf8FV
>>182
コピーしたソフトでadobeへアクセスするとIPたどって後でadobe著作権違反の通達と請求がくるよ

俺の友達がそれで警察に呼ばれて、結局すごい金額払ってたよ…汗


覚悟しといたほうがいい
187名無しさん@編集中:2006/12/19(火) 23:43:40 ID:Otw6WkDl
そうだな。とりあえずDLLさしかえな。
188名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 00:18:08 ID:qDxGbEUU
>>186
それは聴いたことが無いなぁ…あったとしても忠告文のようなものが先でしょ
189名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 00:51:28 ID:dpvoLDMB
>>182
アドビのオフィシャルで購入すれば教えてくれるよ
190名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 11:03:24 ID:gm7FCRGE
今7.0の体験版をさわっているのですが
テキストをコンポジションの中心に配置するにはどうしたらいいんでしょうか?
画像等はプロジェクトウィンドウ内のコンポジション上にドラッグ&ドロップしたら
中央に配置されるというのはわかったのですが…
191名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 13:09:14 ID:O4Kk+nII
>>190
位置プロパティで縦横真ん中の数値を入力するのが一番楽かと。
アンカーポイントは中央揃えのボタンをポチッとすれば真ん中にくるよ。
それかレイヤー選んでctrl+alt+pで“コンポジション”選んで50*50を入力。
ショートカットがこれでいいのかは記憶が曖昧なので信頼しないでちょ。
192名無しさん@編集中:2006/12/20(水) 21:15:08 ID:lz6ldxfO
>>191
何故かわかりませんが、段落で中央揃えにしても横位置として中央にしか来ません。
拡大するアニメーションを作ると上に向かってズームしてしまいます。
縦のアンカーポイントをマイナス15前後にすれば中央にきますがフォント変えるごとに変わってしまいます。
アンカーポイントが常時縦横の真ん中に来るようにするにはどうすればいいでしょうか?
193名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 01:40:07 ID:J9vUdwbn
>>192
それはその都度縦方向にアンカーを調整するしかないですよ。
194名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 10:44:01 ID:aH6tizmF
前に俺が質問した内容と全く同じだ
195名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 16:09:26 ID:Y0H0nm7y
毎回アンカー調整がめんどくさい場合は新規コンポ作ってそこにテキストコンポを丸ごと入れる。
そのコンポのレイヤーにズームしていくキーフレ打ち込むでは駄目なのか?
あ、それだとズームしたときにピントがぼけるか。
196名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 16:35:33 ID:aH6tizmF
あーなるほど
197名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 16:42:30 ID:+95pDDoS
イラレで作って読み込んだらいいんじゃないの?
198名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 19:05:59 ID:c1/jlhqD
>>195
俺は元から巨大フォントでテキストを作って
縮小してから戻すってやってる。
199名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 20:08:19 ID:x5/HDtIK
>>195,198

ピントがぼけるとか…
巨大フォントで作って縮小するとか…


しっかりマニュアル嫁
200名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 22:54:12 ID:J9vUdwbn
ピントがどうとかってのはマニュアル以前の知識の問題だから…
201名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 23:13:39 ID:g4F2QvuC
>>199に禿同
何の為のテキストレイヤーかと
202名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 23:18:41 ID:43BfSqkS
StandardとProVersionとでは、やはり雲泥の差があるのでしょうか?
3DCGのアニメに加工を施してムービーを作りたい程度の使い方なのですが・・・
どうか教えてください。
203名無しさん@編集中:2006/12/21(木) 23:55:46 ID:x5/HDtIK
>>202
AfterEffectsのHPにStanderdとProfessionalの違いは書いてあるよ
204名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 00:01:52 ID:bbGijpgr
>StandardとProVersionとでは、やはり雲泥の差があるのでしょうか?
雲泥の差がある
けど自分で
>程度の
とか言ってるレベルならプロ買っても意味無い
205名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 08:44:38 ID:0ZULrAj1

195,198 は、v3.1を使ってるんだよね。(´・ω・`)
206名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 09:56:08 ID:/rJHHeQb
ぬるい質問はスルーか普通に答えるかにしましょうよ。
変に荒れてしまうのがうっとうしいし。
207名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 17:30:00 ID:HIRG6UuD
After Effects 5.5を使っています。

一つのプロジェクト内で、
Illustratorのファイルをレイヤーソースにして
エフェクトをかけたレイヤーを含むコンポジションがあります。

このコンポジションをプロジェクト内複製しました。
このレイヤーソースだけ別の Illustrator ファイルに変更して
かけているエフェクトを全く同じものにしたいのですが、
(同じエフェクトで、書かれているロゴや文字だけ変更したものを作りたいのです)
そういうことはできるのでしょうか?
できるのでしたらどうすればよいのでしょうか?

ご存知の方ご教授願えれば幸いです。
208名無しさん@編集中:2006/12/22(金) 19:03:51 ID:5dR7HIeN
>>205
ver6.5だけど。
結局さ、この質問前からあるけど誰も答えてないところみるとただのバグなんだろ?
早く直せよアドビ。
209名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 04:21:02 ID:DouOwuMx
 作り方がわかりません。どなたかご教授ください。
 立体の円柱の側面に沿って、イラストレータで作った細長い矢印がぐるぐる回転、というのを作りたいんのですがうまくできません。
矢印が円柱側面部と同じようにカーブさせながら周りを回るというのが特に考えにくいです。最終的な目標は、円柱はなくしてただ立体的に細長い矢印だけがぐるぐる回るシーンです。

210名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 08:47:08 ID:F1xSB0HG
つ cylinder
アレな例で悪いが、SHUFFLEみたいな感じ?
211名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 12:24:30 ID:XL2EXaHT
結構話にあがるけどDVD素材を読み込むとフレーム前後がごちゃまぜになる仕様はいつになったら直すつもりかね
212名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 12:55:26 ID:DouOwuMx
>>210
有難うございます。SHUFFLEみたいじゃなく、ただぐるぐる一定の円周を立体的な見え方で回っているというだけdす。

また、3Dのロゴをタイトルに動きを入れながら入れたいのですが、3RDパーティの3D INVIGORATOR 以外に3Dを扱える方法はありますか?
213名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 17:41:09 ID:HEBqSGN7
>211
何時話にあがったんだろう・・・
214名無しさん@編集中:2006/12/23(土) 18:45:20 ID:XL2EXaHT
>>213
確か前スレと前々スレくらいかな
215名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 08:16:58 ID:5w6kgK0Q
長方形ツールで描いた細長い長方形を風に舞うリボンとして表現したいんですが
Forge Free Form以外にいいプラグインはないでしょうか
216名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 10:49:48 ID:kLkNstkn
>>215
Zaxwerkの3D Flagなんかはどうかな。
217名無しさん@編集中:2006/12/24(日) 10:59:17 ID:5w6kgK0Q
>>216
公式見てきました。風をシミュレートできる正にこういうのを探してました
安いし高品質そうだしでかなりいい感じですね
これにします。ありがとうございました
218名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 01:04:04 ID:EvQEtvpL
>>211
DVDをソースにすることを念頭に置いてないと思うよ。
そんなことしたいの初心者だけじゃん?
219名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 01:40:09 ID:wk0r0mxH
>>218
何を根拠に・・・
220名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 03:14:23 ID:xFj+GbMs
XPSP2・FX60・ATI-X1900XTX・1024*2DC環境下で使用しているんですが、
頻繁にフリーズし、エフェクト処理も予想以上に時間が掛かってしまいます。

やはりグラボを買い換えた方がいいのでしょうか?
221名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 03:32:40 ID:7IteZ5Op
>>220
先にメモリとマザーとハードディスクと電源を疑え。
222名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 04:04:20 ID:xFj+GbMs
>>221
マザーと電源には結構金つぎ込んでるので問題ないとは思いますが、
やはりメモリとHDDですかね・・・ SCSIは容量少なくて高いもんで
223名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 11:06:54 ID:hkyNd0xJ
>220
Documents and Settings\USERNAME\Application Data\Adobe\After Effects以下にある
設定ファイルPrefsの中身を全部削除して再起動は1回くらいは試した方が・・
224名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 11:11:49 ID:jKhkvD/u
位置プロパティxとyを別々のイーズで制御したキーフレームが欲しいんだけど(Light Factoryのsource locationにペーストしたい)
2つのコンポからそれぞれxとyを制御したものからモーショントラックするのではなく
スタンダード版でも出来るような方法ってありません?
225名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 18:11:40 ID:PUa/hs4N
初心者の質問で申し訳ないけど
前スレにも出てた
DVD素材って
アフターエフェクトに取り込みできるの?
DV素材とかは
ファイアーワイヤーで取り込めるけど
後、HDって取り込めるのかな?
質問ばかりでスマソ
226名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 18:35:44 ID:5MCh0lhp
まずはアドビのサイトで調べてみてください。
227名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 18:52:15 ID:WcwCSCyK
>>225
リッピングして非圧縮AVIにでもしたらいい
228名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 20:50:30 ID:2vBKulLC
座頭市のような腕を切り落とすなどを、AfterEffectで合成?で
製作できますか? 大学生になったら映画を作ってみたい。
229名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 21:15:59 ID:gNly7MZO
>>228
まずAEの概念を本を読むかぐぐるなりして理解した方がいいだろう。
何も無い画面からそういう映像を作りたいならShadeでCGを作って作品を仕上げる方が早いだろうし。
実写でやりたいなら作りたい映像のために撮影から準備をする必要があるし。
頭であれこれ妄想して考えてることがソフトさえあれば簡単に映像になるなら子供でもできる。
何か作りたかったら妄想より知識が必要。
あとは妄想を実際に映像にできるセンスも必要。
人に聞くより本読むなりして理解することから始めた方がいい。
230名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 23:11:20 ID:v6y8QcmE
AfterEffectsって64bitのOS(Windows)で動作しますか?
231名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 23:30:30 ID:t5PBmrCD
>>219
>>218と同意見だが。MPEGなんてソースに使わないよ。
232名無しさん@編集中:2006/12/25(月) 23:37:37 ID:4LjJC3tm
「AEは三次元版Photoshopだ」と言う人がいるけど、時間軸も入ってるから四次元だよね。
233名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 01:08:24 ID:XpQUHL1q
棚。
234名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 01:17:16 ID:OgemLBES
>>231
クライアントから渡される素材がDVDのみって事は有るよ。
以前の企業PRビデオから使い回して、とか。
もちろんリッピングしてから使うけどね。
235名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 08:44:33 ID:MkyAJLmt
プラグイン数種とAEを代理店で買ってから1ヶ月弱。
エフェクトの使い方が分かってきたものの動作が重くて仕方ない。
例えばAdvanced 3DとInvigoratorを組み合わせた8秒程の動画で7分かかる。
しっかりとワークステーションで動かしてるからPCの問題ではないと思うんだけどさ。

Premiereから乗り換えたものの、どうすればいいか・・・ 作業効率悪杉
236名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 09:22:54 ID:Puiwc5ZM
>>235
つ素材出し
237名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 09:52:12 ID:mbeH3VLa
>>231

いやいや、DVD素材結構あるぞ。某有名メーカーの展示映像でも
DVD渡されてこの中から映像使ってくださいなんてあって、
最近はこの手のパターン多いよ。まあそういう時は一度AVIに変換してから
使ってるけど・・・。
238名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 12:36:16 ID:FiwsaPP1
Invigoratorはtxtアナーキーばりにメチャ重いよ、どうしても必要でなければ他の方法探したほうがいいと思われ
239名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 22:27:21 ID:CwjcTWtQ
>>237
普通にあるよな。

うちはリニアメインなんで一旦デジベに立ち上げてるよ。
流石にDVDカメラの撮影素材渡されたりって事は無いけど。

弱小タレント事務所とか映像に詳しい人間がいないから、DVD=綺麗って思って送ってくるんだろうな。
せめてPVとかはDVCAMのマスターコピーとか持っておいて欲しい。
240名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 22:28:42 ID:CwjcTWtQ
>>235
プレミアから乗り換えるって時点で間違い。

両者はうまく共有させるべきソフト
241名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 22:37:28 ID:agLzq6+n
すんません。初歩的過ぎて答える気にならないかも知れませんが気を悪くなさらないでください。

Premierで動画を拡大したり移動させたりすると、何故か動きがぎこちなくなるので
AEの試供版を導入してみました。
正直Effectとか多すぎて、素人編集などはAEにとって役不足な気がします。
ただ、上に述べたような複数の動画を変形させながら融合させるような編集は
AdobeとしてはAEの仕事という認識なのでしょうか?
それとも、私のPremierの使い方が悪いのでしょうか?
ご教示願います。
242名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 22:39:15 ID:snAYqUcu
イラレとフォトショを統一して
AEとプレミアを統一すれば
Adobeの売り上げは2倍になるのに
243名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 22:56:40 ID:acf1/Bbh
>素人編集などはAEにとって役不足な気がします。
手に余る、だろ?
244名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 23:01:30 ID:eG7wVqxn
>>241
モーションつけるだけだったらAEの方が慣れたら楽だと思うけど。
動きがギコちなくなるのはPCの動作が間に合ってないだけで書き出したら
綺麗になってたりするって感じじゃないの?
245名無しさん@編集中:2006/12/26(火) 23:48:36 ID:F7su0W7k
>>239
某有名メーカーだと某海外ミュージシャンのPV集作るにあたって、
素材が洋盤のDVDってこともよくある話で。
246名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 00:14:31 ID:QLJvEYo5
AVとかすごいよね、マスター紛失でDVDがマスター扱い
247名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 00:27:10 ID:y8ECAls9
まあDVCAMなんてどっかの隙間に入り込みそうだしなぁ。
248名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 01:07:38 ID:77b1z4UU
>>242
AEにリアルタイムプレビュー付くなら1000万ぐらい出す価値はあるかもな
249名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 03:27:01 ID:CvtzheMU
どーでもイイが
「役不足」の意味は>>241が正解
>>243はもう少し日本語の勉(ry
250名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 03:43:06 ID:mTLssDBB
ちょっと前まで俺も勘違いしてたw
251名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 08:06:24 ID:2DEXkBxu
>>244

回答ありがとうございます。

動画を100%から130%くらいまで拡大しながら重ねていくと
プレビューではそうでもないのですが書き出した段階で拡大が階段状になってしまいます。
挿入動画の最初と最後にキーを打って位置とサイズを調整しただけなのでやり方自体が
間違っているのかもしれませんが、AEの2次元ズームに比べてカクカクするような気がします。

そこで最初の質問に行きついたわけなのですが、正直、これだけのためにAEを購入するか迷っています。
しかし、Photoshopを長く愛用してるので、親和性を考えるとAdobe製品で揃えたい気もします。

私の求める程度の加工ならPremierで十分であり、単に使い方が間違っているだけなのでしょうか?
それとも、Adobe製品の棲み分けで、動画自体の編集加工はAEの領分なのでしょうか?
252名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 08:10:52 ID:y8ECAls9
>>251
フィールドレンダリングのせいじゃないか?
253名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 08:41:43 ID:3iCRk2V1
>>249
本当にどーでもイイんだが

>手に余(あま)・る
>自分の能力を超えている。どう処理してよいかわからない。手に負えない。

>やくぶそく 3 【役不足】
>(1)俳優などが与えられた役に満足しないこと。
>(2)能力に対して、役目が軽すぎること。

これを見れば分かるがまず「手に余る」は明らかに>>241の文脈に合う
問題は「役不足」の(1)の用法か(2)の用法かということになるが
この場合>>241
>素人編集などはAEにとって役不足な気がします。

>正直Effectとか多すぎて
に接続されているから
(1)ではエフェクトが多いことは素人編集に向かない理由にはならないので不適。
(2)ではエフェクトが多いことが役目が軽いという本質と逆の意味になるのでこれも不敵。
よって「エフェクトが多すぎて使いこなせない」という意味の「手に余る」が正解。

ちなみに(1)の用法は能力のある俳優が能力のいらない役になったときに俳優が、
または能力の要る役に能力の無い俳優があてられたときに一般がいう、
つまり(2)と本質は同義なので「役不足」は実はどちらにせよ不適。
254名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 08:43:45 ID:3iCRk2V1
と思ったら
>素人編集などはAEにとって役不足な気がします。
素人編集が主語になってるのね・・・
スレ汚しすまん
255名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 09:02:44 ID:7GvssRqp
辞書引く前に、日本語をちゃんと読めってこった。
それはさておき、素人編集にもAEは使って楽しいツールなので、お金に余裕があるなら
買っても損はないと思う。あれば使うし。
Premierを買っているくらいだから、年3回しか使わないって事もないんだろうし。
基本的な棲み分けは、AEが映像の加工ソフトで、Premierがそれらの素材を繋ぐ編集ソフトです。
256名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 09:59:18 ID:cVRrdZ4j
>>251
動画を拡大することは分かったんだけど、重ねるってのは何を?
257名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 10:51:27 ID:Cz6vdV85
>>252
フィールドレンダリングがONになってるからですか?
NTSC出力には必須ということしか解らないのですが、ここで勉強しなおせというサイトがあればご紹介願います。

>>256
少年サッカーの練習や試合、日本舞踊の稽古や舞台の様子を撮影して編集しています。
一年の締めくくりに試合風景を撮影した動画を1枚目のレイヤーに動かしながら、
子供たちの決定的な場面を2枚目以降に重ねて表示しようと思いました。
この2枚目以降の動画を拡大しつつスライドインさせようとしたところ、動きがカクカクしてしまいました。

>>243,249,253,255
解りにくい文章でお騒がせしました。
自分の技量や編集目的を考えると、AEを導入しても宝の持ち腐れと書けば良かったですね。
258名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 12:47:25 ID:hkWe/xgZ
AE単体よりもフォトショCS2も買うので、Adobe Production Studio Premiumにしたほうがお得だと思い、
Adobe Production Studio Premiumを購入検討中なんですが、インストールに本当に21GBも要るのでしょうか?
そうなるとCドライブの構成からし直さないといけなくなるのですが
259名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 13:23:05 ID:aRbMkLrD
プレミア
アフターエフェクツ
エンコール
オーディション
イラレ
フォトショ
ブリッジ

1個が役300Mだから全部入れて21Gかな

結局何だかんだでプレミアとオーデョションやり取りしたりエンコールで書き出したりとか便利なので
全部インスコするほうがいい

なのでCドライブ構成からやり直したほうがいいと思います
260名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 13:40:28 ID:osQcVSul
Cドライブ以外にインストールすることは出来ないの?
180GBのハードディスクをCとDの二つのドライブにパーティション分けてるんだけど
261名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 13:47:30 ID:s5ttBsKe
300M*7=2100=2.1G.....
きっとプラグインが大きいのでは。
262名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 13:52:05 ID:8251pnoQ
きっとワレ対策で1Gはいってるよ
263名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 13:59:55 ID:U6/NF2vh
>>259
> エンコール

話の中身に反論は微塵もないが、これだけは承伏しかねる・・・
264名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 14:17:27 ID:ZItdX8y6
>>263
それはつまり、援交る、じゃないぞ。あんこ売るだ、という事?
265名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 14:36:47 ID:lHTeZAAa
円光ーるでAFしちゃった(´・ω・`)
266名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 16:03:34 ID:yDbnrqmn
>>258
各ソフトを単体でアップグレードできないけど、それでもいいの?
267名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 17:02:45 ID:nfcff7Ur
>>237,>>239
MPEGでってこと。普通変換する。
268名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 17:04:33 ID:kHz0UEEw
>>266

そうなの?
PSとPremierもアップグレードしたいからまとめて買おうかと思ってたのに。
269名無しさん@編集中:2006/12/27(水) 17:27:30 ID:yDbnrqmn
>>268
Production studio買って、今持ってるソフトを新しいバージョンと置き換えるのは問題ないよ。
次のバージョンが出たときに、AEだけアップグレードするというようなことが出来ないだけ。
270名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 10:33:11 ID:FucW6kDU
先輩方に質問です。
現在、仕事でAfterEffects Proを使っているのですが、個人的にも欲しくなり購入を検討中です。
そこで、MacBookPro(17インチ・Intel Core2duo 2.33GHz)を買って使おうと思うのですが、調べたところAfterEffectsがネイティブで動かないようなのです。
Rosettaで動くとは思うのですが、パフォーマンスがどれくら落ちるのか心配です。
現在はPowerMac G5(PowerPC G5 2.5GHz×2)でAfterEffectsを使っているので、余りにもパフォーマンスが悪いなら、ネイティブになるまで待とうかと思っています。

Intel MacでAfterEffectsを使っている方がいましたら、体感で結構ですので使用感など教えてもらえればと思います。
よろしくお願いします。
271名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 11:10:04 ID:4RLPL+0j
ネイティブ待てば
つかWIN機買えば
272名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 11:20:14 ID:gS+D/SNs
>>257

自己レスですが、複数の素材を用いて試したところ
やはりAEで拡大したほうが滑らかに動くようです。
原因はわかりませんが、購入しようと思います。
ありがとうございました。
273名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 11:27:46 ID:4RLPL+0j
つか、ノートで運用しようとするのが間違い
メモリも3Gしか乗らないし
編集ソフトならノートでもなんとかなるけどな
パフォーマンスにこだわるのに何故ノート?
274名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 12:19:07 ID:Xm87J/5D
AEのUB化はまだずいぶん先な気がする。
275名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 12:21:46 ID:+nK72tgz
ProductionStudio Premiumの機能コンテントって何ですか?
凄まじい容量を必要とするんだけど
後からインストール出来るの?
276名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 14:04:31 ID:XQF0eD96
>>274
8.0からなるよ。後半年ぐらいか。
277名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 18:16:34 ID:i5NSvO9m
http://homepage3.nifty.com/higematsu/AE_Exp/AE_exp.htm
これの”1、値の範囲と変換”の値の代入が出来ないんだけど
100 / 360 * rotationをまんま四角形の不透明度のエクスプレッションに
入れたら駄目なの?エラー出るんだけど・・・
278名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 18:50:11 ID:0ywBOcgS
大文字…
279名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 18:51:14 ID:0ywBOcgS
じゃなくて全角だよorz
280名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 19:15:08 ID:i5NSvO9m
>>278 ヽ(´ー`)ノサンキュー。 もう一つだけどうしても分からない事があるんだけど・・・
http://www.mizutama.com/aetips_ex_library.html#001

001.Ice cubesのキューブっていうのは、nullを親にした平面を組み合わせて作った立方体の事でいいのかな?
具体的には、同一平面を一つのコンポジションの中に複数用意して、位置と方向とアンカーポイントを使って
適当に配置する。この時の各面の軸方向は、同一方向でなくてもnullでまとめた際に統一されますよね?
それか他に方法があるのでしょうか?
281名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 21:46:13 ID:C/awsxcl
プロジェクトファイルDLできるんだから、それ見ればいいじゃない。
282名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 22:29:03 ID:WKBvHZb+
AEでMayaのレイヤを読み込めるプラグインはもう売ってないんですかね?
283名無しさん@編集中:2006/12/28(木) 23:54:52 ID:i5NSvO9m
>>281 有難う。はじめてシャイスイッチというものを見つけました。慣れると便利ですね。
284270:2006/12/29(金) 13:54:18 ID:XkcRuvOM
>>271さん
確かにWin機の方が良さそうですね。

>>273さん
ノートで考えていたのは、仕事場と自宅で持ち運びたかっただけなのですが、仰るとおりノートで運用は難しそうなので諦めます。
WinXPで運用する場合、作る素材にもよるでしょうがメモリってやっぱり4G程度は必要ですかね?
それ以上になると64bit版かVistaと言う選択になるので迷っています。
285名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 14:07:31 ID:I33v3BRf
AEて、まだ64bit対応してないんじゃないの?それだと4GB以上使えないよね。
32bit版XPに4GB積んでも、3GB程度しか使えないらしいよ。
286名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 19:01:23 ID:b5UU6Q7K
ネイティブ対応かわからないけど一応64bit対応してるっぽい
何もしないで4GB設定になるみたい(ただしこれ以上実メモリがあってもAEでは使えない)
32bitだとBoot.iniに3GBスイッチを書けばAEで3GBまで使えるようになる

クアッドコアで64bit環境を新調してこれ使ってみたい…
http://www.cvalley.co.jp/ae_plugin/gridiron/nucleo.html
Nucleo使ってる方、ノーマルとProで大分使用感変わります?
Spec-Previewという機能の有無で体感上の快適さもかなり違いそうだけど…
287名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 19:10:04 ID:b5UU6Q7K
ああ、ごめんなさい、ちと勘違いして何か偉そうに285さんと同じ事を書いてしまった…
288名無しさん@編集中:2006/12/29(金) 23:54:58 ID:2JxXt0Lo
ノーマルとProは付いてる機能自体が全然違うよ
289名無しさん@編集中:2006/12/30(土) 02:10:00 ID:+3afaTYn
>>286
ttp://www.gridironsoftware.com/Download/
ここから登録して体験版をDLして使用汁
290名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 01:16:45 ID:LdSIs3LM
oi
291名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 01:17:37 ID:hswBLwt6
あけましておめでとうございます?ありがとうございます!
292名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 15:20:25 ID:LdSIs3LM
フォントについて語るスレッドってない?
293名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 21:19:04 ID:kzWgJgfs
DTP・印刷板は?
294名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 21:27:18 ID:LdSIs3LM
分かりにくいところにあるのね…
ありがと
295名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 21:28:59 ID:62NMUpFh
風呂の湯気ってどうやれば出せます?
296名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 22:10:38 ID:GDJmBWEX
湯気の感じでやり方も変わるだろうけど、
フラクタルノイズとか。
297名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 22:17:06 ID:62NMUpFh
>>296
なるほど、やってみます。
温泉の湯気のような感じです。
298名無しさん@編集中:2007/01/04(木) 22:20:44 ID:0QiGU6EQ
パーティクルに縦ブラーでぼかしたマスク切ったり等自分で考えてみよう
人に言われたことしかできん奴にAEは無理、頑張るべし
299名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 08:37:50 ID:Ye3sDPRh
何様なんだか
300名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 15:02:42 ID:sjq91F+u
領収書は上様ですが。
301名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:38:42 ID:+5PbEc1b
結局AEに頼ってる奴らの集まりのくせに偉そうだなここ
302名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:42:46 ID:FLHcdpeE
>>301
AE以外に頼れるモンあれば是非教えてくれ
303名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 16:44:58 ID:hP//voQb
COMBUSTION
304名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:10:10 ID:sjq91F+u
>>303
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

>>302
shake
305名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:26:51 ID:hP//voQb
Inferno
306名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 17:36:45 ID:UdBcVEDl
ここにいる方にお尋ねしたいのですが。
AE6.5で、カラーバー入れたいんだが作り方とかあるかな?
やっぱプラグインじゃなきゃだめ?
307名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 19:37:25 ID:udPh5UsC
カラーバーの素材くらい、そのへんのDTV系のサイトに落ちてないか?
BlackMagicとかの…
308名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:00:12 ID:LLHYTkMB
>>306
カラーバーってTVのテストパターンのやつのこと言ってるのか?
それだったら簡単に作る方法を教えてやろう。

1コンポに動画か画像を入れて一旦保存して閉じる。
2コンポに入れた画像をゴミ箱に入れる。

1で保存したファイルを開いてみ
309名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 20:19:51 ID:Zq7n6WBp
波形モニもないのにCB入れる意味ってあるの?
310名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:16:19 ID:JfNMMKJt
>>309
あとで何に使うかに夜
311名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 21:55:32 ID:Ow5a5t1I
後で使う人が困らないようにって所だと思うけど、
本編の信号の管理してなかったら意味がないんだよなぁ。
312名無しさん@編集中:2007/01/05(金) 22:53:37 ID:UdBcVEDl
>>307
>>308
教えてくれてありがとー。助かった。
愛してるよw
313名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 08:59:46 ID:mj3gi/EB
変わりまして年末に購入したばかりのド素人が質問します
というか助けてください

たとえば30フレームだけのコンポジションを作って
それを編集するさい、30フレーム目にはキーフレームも打てないし
なにもいじれないのはどうなっているのでしょうか?
0〜29の計30フレームという事かと気にせずムービー書きだしや
png連番書きだしをしてみるとやはり最終フレームだけ動きが止まっている…
314名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 12:02:33 ID:V6HcTxWy
8.0からはxyを別々のイーズで制御できるようにしてくださいお願いします
315名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 12:08:27 ID:9WkwuqzO
>>313
40フレームのコンポジション作って最初の30フレーム使え
40フレーム作ってから30フレームに減らしても30フレーム以降の
キーフレームは残ってるけどな、触れないだけで。
316名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 12:29:08 ID:p84ZCh4H
>>313
…ワークエリアって知ってます?
317名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 16:34:16 ID:9lybJyA/
適当なところにキーフレーム打って右端までドラッグすれば
むりやり最終フレームにもキーフレームを設定できるけどね。
318名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 17:50:18 ID:wtAseXvx
昔ADやってた頃だけど、1/2のオフライン編集してエディットシート書いたとき
フィルムの感覚でアウトポイントのキャラをそのまま書いたら、全カット1f足りなくて
大目玉くらったことがあったなぁ。
319名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 18:01:23 ID:HKJGAvnA
俺昔エディターだけど、318のような人のためにアウト点を+1フレするマクロ組んで使ってたよ。
320名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 18:29:18 ID:zsfdnDBv
ADっていい加減なヤツ多いから
1fくらいいいぢゃんって開き直ればよかったじゃん
321名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 19:55:35 ID:Hddr9CLT
いい加減な人も多いけど、真面目でおとなしい人も結構見るな。
322名無しさん@編集中:2007/01/06(土) 21:23:09 ID:vjdAYXNx
真面目でおとなしい人だと、結構続かなかったりするもんだけどね。
323313:2007/01/06(土) 22:41:16 ID:mj3gi/EB
なるほど。レスくださった方々どうもありがとうございました。
FLASHを作る感覚では駄目なのですねー。
部品というか一つのカットの素材を作る感じでしょうかね。
勉強になりました。
324名無しさん@編集中:2007/01/07(日) 01:42:42 ID:ejVHxL0T
>カットの素材を作る感じ

そのために存在してるソフトなんだけど。
325名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 05:14:24 ID:qm0ZUkuy
180でも出た質問で軽くスルーされてたみたいなんだけど、
実はPCクラシュして、再インスコしてさ、
いつものように作業開始したら180と同じ状況になったのよね。
前はFlash7.0で吐き出したswfは読み込めたのに、どうにも読み込まなくなっちまった。
QuickTimeも最新だし。。。
解決策知ってる人いますか?
326名無しさん@編集中:2007/01/08(月) 05:58:00 ID:bGtPeKGP
>>325
環境はWindows?だとするとQuickTime最新ってのが怪しかったりして。
とりあえずadobe推奨のQuickTimeのバージョンに戻してみたら?
327名無しさん@編集中:2007/01/09(火) 13:27:48 ID:UHHBgFXo
328名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:00:54 ID:XvA76lnq
初歩的な質問ですみません。
最終的にDVD(NTSC)で映像を発表したい場合、
出来るだけ綺麗な画質を得る為にはどのような設定で作ればよいのでしょうか?
今まではDVを使っていたので、DV形式で圧縮し720x480で制作していました。
329名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:10:13 ID:6Gq0YWRG
DV-NTSC(最高)で書き出せば良いんじゃない
330名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:17:47 ID:XvA76lnq
ありがとうございます。
Quicktimeのコーデックを「なし」「640X480、29.97」で制作するのは間違いでしょうか?
331名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:22:55 ID:6Gq0YWRG
QuickTime?AEの書き出しでNTSC(最高)で書き出し
720X480 29.97で良いと思うよ
332名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:25:42 ID:6Gq0YWRG
コンポジション→ムービーの作成→DV-NTSC(最高)→レンダリング
333名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:44:58 ID:XvA76lnq
ありがとうございます。
テレビやプロジェクターで再生する事を前提に考えるとDV圧縮の720X480で大丈夫なのですね。
「NTSC 640X480」という設定はどういう用途で使用すべきものなのでしょうか?
質問ばかりですみません。
334名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 15:51:27 ID:XvA76lnq
>6Gq0YWRGさん
お返事ありがとうございます。
何となく事故解決?した様に思えます。
正方形ピクセルで作業してDV圧縮せずに残したかったので、
「720X540」で残しておけばよいみたいです。
(あっているのか分かりませんが)
335名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 16:04:47 ID:6Gq0YWRG
テレビは640x480で全然問題ありません。
DVという規格が720x480なので。
圧縮したくないならレンダリングから無圧縮で書き出せばと思います。
何分物か分かりませんがデータの容量当然大きくなります。
336名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 16:16:00 ID:XvA76lnq
お返事ありがとうございます。
助かります。意外とどこを探しても分かる様に書いていなくて…。
環境は、MacでAfter Effectsで作った素材をFinal Cut Proで編集して
DVD studio proでDVDに書き出しています。
1:「720X480-DV」2:「640X480(正方形)-非圧縮」3:「720X540(正方形)-非圧縮」
で作った映像をDVDに焼いてみると、画像の綺麗さは3>1>2の順番でした。
2の「640X480」の映像は明らかに色味が落ちて濁ってしまいピクセルも目立ちました。
337名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 18:23:12 ID:pDHdAKOf
>>336
FCPへ持って行くワークフローならQTの「Apple FCP Uncompressed 10bit 4:2:2」とかでも良いと思う。
338名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 19:15:17 ID:XvA76lnq
>>337さん、ありがとうございます。
よく「非圧縮」というのを見かけますが
Quicktimeで言う所の「なし」と「非圧縮10bit 4:2:2」等の事をいうのでしょうか?
FCPで扱う場合、「なし」だとリアルタイムで操作出来ないので「非圧縮10bit 4:2:2」の
方が良いと思うのですが、他に違いはあるのでしょうか?
出来るだけ綺麗な状態というのはQuicktimeでいうどのコーデックに当たるのでしょうか?
339名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 20:25:22 ID:DyeH0Tvq
自分でレンダリングしまくって試すってことはしないのか…
340名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 20:44:12 ID:pDHdAKOf
>>338
>Quicktimeで言う所の「なし」
これはrgb形式の非圧縮

>「非圧縮10bit 4:2:2」
こちらはYUV形式

FCPのマニュアルに説明があったと思うから読んで見るべし。
ネットで検索してもわかると思うが。
341名無しさん@編集中:2007/01/10(水) 21:04:09 ID:w7v/fxP9
FCPスレの住人に比べてAEスレの人は親切だなあw
342名無しさん@編集中:2007/01/11(木) 02:17:44 ID:Q5heGvjH
>>340
ありがとうございます。
http://www.apple.com/jp/pro/filmvideo/nle/04/index.html
に違いが分かりやすく載っていました。感謝!
私の作る映像の場合、RGBの非圧縮でした。ありがとう!
343名無しさん@編集中:2007/01/12(金) 22:24:36 ID:Y2cYgLj9
Panapticum Effectのプラグインを適用すると
画像が斜めになって適用されるようになってしまいました。

画質を1/3にすると普通なのですが、1/2やフル画質にすると
元画像が斜めになってしまいます。

初めのうちは問題なかったのですが、ある日突然斜めになってしまいました。
なんででしょうか?

ちなみにエフェクトコントロールでリセットしてもプラグインを再インスコしても
直りませんでしたorz
344名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 20:55:43 ID:YI8uGDR/
After Effectsの体験版を試用している者ですが、
30秒以上の編集が出来ないのは体験版の制限でしょうか?
345名無しさん@編集中:2007/01/13(土) 21:01:48 ID:YI8uGDR/
すみません、コンポの設定いじって自己解決しました。
スレ汚し失礼しました。m(_ _)m
346名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 09:24:43 ID:/uczRy3A
AEのプラグインの情報を完全に消す(シリアル情報も)ことってできますか?
フォルダごと全部削除しても再インストールすると、シリアル情報は残ってて、
そのまま使えるようになってます。

初めから(シリアル登録から)再インストールしたいのですが、どうしたらいいでしょう?
347名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 09:30:39 ID:pEbgkNq2
>>346
なんでシリアル情報まで消すん?

割れ使ってて製品版新規購入したとか
そういう感じ?
348名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 10:44:54 ID:5CgfxrEK
>>346
OS再インスコ汁
349346:2007/01/14(日) 11:53:11 ID:/uczRy3A
いえ、>>343なのですが、外国のサイトからPanapticumのプラグイン
をDL版で買ったのですが、エフェクトの掛かり方がおかしくなってしまったので
最初からインストールすればもしかしたら直るのかなと。
AE再インストールでも直りませんし、英語できないので、カスタマーサポートに
メールも出来ないので・・・
350名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 12:28:08 ID:W2Z+7hgo
>>349

C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\
C:\Documents and Settings\All Users\Application Data\Adobe Systems\Product licenses
C:\Documents and Settings\垢名\Application Data

最初にシリアル登録した日のファイルが見当たればビンゴ
351名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 12:29:50 ID:W2Z+7hgo
あー、これ他のPCにファイル移すだけで割れちゃうから悪用しないでね
352名無しさん@編集中:2007/01/14(日) 12:33:23 ID:KU3z48MX
>>349
プラグイン同士の相性が悪いとそうなることがある
例えばブラーとshineを特定の順番で掛けるとディストーション掛けたような感じに歪んだりすることがある
エフェクトを適用する順番を変えてみるといいかも
353名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 00:39:59 ID:W+ULre2i
8bitで計算誤差でてるとかじゃない?
16bit使えるのか知らんが、できるなら16bitで試した方が良いかも。
354名無しさん@編集中:2007/01/17(水) 17:16:05 ID:ySS1RosF
最近AE7にアップグレードしたんですが、テキストのフォント選択部分って
AE6.5以前のように自由にスクロールできるようにならないんでしょうか?
フォントが大量にあるとかなりいらいらするんですが…
355名無しさん@編集中:2007/01/18(木) 03:47:36 ID:0aPV6WVw
プラグインのAurora Waterの水面に背景を反射させて動かすのって
Psunamiでもできますでしょか?
356名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 19:06:30 ID:VGdMq63r
これ難しいね。7.0導入したんだけどアニメ取り入れても再生すらできない
出来てもカクカクで音もでないし・・・
357名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 19:44:32 ID:EJPKhaqE
割れ乙
358名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 20:00:05 ID:oOb1kZE5
どうみても割れだな
359名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 20:24:45 ID:VGdMq63r
>>357-358
早まるな、体験版だw
360名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 20:36:46 ID:EJPKhaqE
>>359
導入の意味を辞書で引いてから出直して来い
361名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 20:37:23 ID:oOb1kZE5
リニアノンリニアも知らずに体験版使ってどうすんだ
体験版以前の問題だよ割れ厨
362名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 21:39:40 ID:EJPKhaqE
割れ関連だけどさ、5年ぐらい前の話を聞いてくれ。もう時効だろうし。

某TV局「N」子会社N●●●●セ●●ーから仕事を請けた事がある。
プロジェクト変更でAE使えるエンジニアが移動になったとかで引継ぎをして欲しい、と。
コンテをFAXで読んで、電話で作打ちして、報酬も悪くなかったから仕事を請けた。

が、数日後に状況は一変する。作打ちした人と別の人物が俺の担当になった。

担当者は素人で、AFXのPJ、素材一式、βマスタをそのままよこしてきた。
で、使えないエフェクトが掛かったレイヤが多々あるから、どうすればいいんだと連絡したところ、
何のためらいもなく、N●●の名前が入ったライセンスファイルとプラグインをよこしてきた。

当時はACCSなんて中古ゲーム問題ぐらいしか活動してなかったから通報しなかったけど、
今考えるとTV局が割れプラグインを渡してくるなんて事はありえんだろうなぁ・・・
363名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 22:28:52 ID:VGdMq63r
>>360-361
ttp://vista.jeez.jp/img/vi6921316070.jpg
低能だとか初心者乙とかの煽りはいくらでも構わない。事実だから。
けど落としてないことだけは確かだ。

そもそも落とすなら体験版じゃなくて製品版落とすだろう?w
それに初心者の俺にアプリを落とす勇気はない。
364名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 22:47:06 ID:EJPKhaqE
>>363
どうでもいいけどさぁ・・・

再生できたり出来なかったりってのはコーデックの問題だから、
そのアニメ自体どっかから落とした物って事で間違いないんだろう?

俺はそう推測して割れ乙って言ったんだけど。
使えないと思ったらさっさとアンインストールすればいいじゃない。
365名無しさん@編集中:2007/01/19(金) 23:43:05 ID:mnqjHACE
aviだのwmaだのをわざわざAEに持ってったことないが
コマ落ちとかはプレビューのやり方のせいじゃね…?
つか何分のうにめをプレビューしたか知らんが
仮に普通の30分のだったらそもそもAE使うのがおかしい。
366名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 00:03:31 ID:Z+g0028m
>>363
そのアニメの拡張子は?まさかswfとか?w
まさかFinal Cut みたくリアルに走ると思ってる?
動画編集ソフトではないよ。

>>365
俺もそんな気がする
367名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 02:07:10 ID:lsLVMRuJ
スルーするか真面目に答えるかのどちらかにしろよ。
また粘着が増えるだろ。
368名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 09:41:56 ID:V9JMyqbj
すんげぇどうでもいい
369名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 12:34:28 ID:lsLVMRuJ
本当にどうでもいいとおもってるやつはレス付けないし
わざわざ“すんげぇ”なんて誇張表現しねーもんだ。
370名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 16:41:06 ID:V9JMyqbj
いいからレスする前にカルシウム取ってこい
371名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 19:42:19 ID:abyO6pIL
質問なのですが CMなどでたまに見るグレーがかった映像は
どのように撮影しているのでしょうか? フィルムで撮影した後
銀残しでもやってると聞いたのですが・・

京都の古い寺院で雪の降ってるシーンなのですが・・・
Z1Jで色レベルを最低まで下げて、シネガンマ+30
AEに持ってきて、ライティングかけて55AEのプラグインを導入すれば
似たような映像に仕上がるのでしょうか?
372名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 19:43:31 ID:abyO6pIL
55mm for AE
でした
373名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 20:11:15 ID:bN6qSyGj
>>372
デモ版で試してみればいいじゃん。
もしくはColourFinessでかなり追い込めると思うが。
374名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 21:57:08 ID:i0wOOQ9q
>>362
つーかまだ時効じゃない気がするがどうでもいいか

それよりお前社名隠す気全くないだろw
375名無しさん@編集中:2007/01/20(土) 23:16:37 ID:gckRCpcW
NHKのCG屋は専属じゃなかったのか?
376名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 00:00:07 ID:UpNiJV8f
After effect初心者です。

現在・・・windowsXPpro Sp2
メモリ1G
     Gforce6800
Athlon 3000+
でAfter effect7.0を動かしてるのですが、
自宅レベルで快適を求めるには、
どういったスペックを必要とするのでしょうか?

お金をかければかけるだけ、快適になるのはわかってるですが、
あくまで自宅レベルの最低限〜中間くらいで教えていただけませんでしょうか?
377名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 00:20:42 ID:FoVAlMau
>>376
メモリは最低2Gは欲しい。これは絶対に譲れない。
今から買うならCPUはCore2Duo。一世代前ならXeonのDualで。
専用のGPUは高いから市販OpenGL高速プレビュー対応品を選べばいいかと思う。
378名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 00:28:09 ID:tZLqezVS
うちはメモリ1.5でもそれなりに動いてる
他に同時にアプリいじると2G以上ほしくなる
379名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 00:43:58 ID:hMoL+WiC
さっそくありがとうございます。

やってる作業にもよるのですが、
例えばLux(スポットライト)をちょっといじるだけで、
すごい重たくなっちゃうのです><
このへんはメモリ依存と考えちゃっていいのでしょうか?

本当に初心者ですいませんです。
近々自作で組もうと思ってまして参考にさせていただきますです
380名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 00:51:08 ID:FoVAlMau
>>379
AEはInfernoじゃないからリアルタイムプレビューは期待出来ない。
つまり、重いエフェクトを使用すればどんなに優れたPCでも凄く重くなる。
高性能のPCを組んだからと言って快適に動くとは限らない訳。
381名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 00:52:29 ID:hMoL+WiC
>>380

そうだったのですかぁぁ、
貴重な意見ありがとうございます。

リアルタイムプレビューを期待してたので、
今のうちに聞けてよかったです><  ありがとうございます
382名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 09:18:37 ID:Mg9RCUp8
><はちょっとムカつきました
383名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 12:43:28 ID:UC4Nv9wz
Core 2 Duoが良いって書いてあるけど、Core 2 QuadとDuoどっちがいいん?
384名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 14:20:45 ID:Ady95x7a
Core 2 QuadにしてもCPU複数に対応してない場合もあるので、
nucleoとQuadの組み合わせが最強。
385名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 15:44:10 ID:vluuHc3C
豪熱だし今の時期はあたたかだしね。
AEは標準だとおもってたよりCPU使ってくれないね。
386名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 16:09:44 ID:9ssfaUp1
>>384
栗尾君は便利だ
387名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 19:58:47 ID:wxvvSXEf
ここのメーカーのこのタイプが優れてるとかある?やっぱモニターも大きめの方がいいですよね。
DELLとかGatewayあたりが値段とかも考えていいんですかね?
388名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 20:28:53 ID:meY9ojl8
Gatewayか…
389名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 20:34:02 ID:/LKAshiG
>>387
メーカーなんてどこでもいいかと。
390名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 20:58:33 ID:tZLqezVS
20とか中くらいのをデュアルも良いかと
391名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 21:01:00 ID:yCBzdBUz
それなりに扱える人ばかりだからスレ違いかもしれんが

AEの入門書で初心者に適してるのがあったら教えてください
今のところこれにしようかと思ってるんだが
ttp://www.7andy.jp/books/detail?accd=31455990
392名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 21:13:09 ID:hHELFXBW
エフェクト大全買っとけ
今でも普通に使ってるくらいだ
初心者でも入門書なんか見るよりayatoの作例をまねしてみる方がAEのノウハウはよっぽど把握できるはずだが
393名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 21:16:24 ID:FoVAlMau
参考用にAEプロジェクト大量に買えたらなぁ・・・
海外フォーラムとかにありそうだな
394名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 21:22:54 ID:yCBzdBUz
>>392
そういうもんなのか
まだ操作方法もよくわからんようなレベルなんだが
それでもエフェクト大全はお勧め?
395名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 21:35:22 ID:/LKAshiG
>>394
まずは操作を覚えろ。

エフェクト大全は、家庭の医学とか現代用語の基礎知識みたいな本だと思えばいい。

396名無しさん@編集中:2007/01/21(日) 21:50:11 ID:yCBzdBUz
>>395
なるほどなー
分かり易い例えをありがとう
397名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 01:49:49 ID:CSSkIYif
>>393
それ同意。
テキストの参考プロジェクトだけでもいいから、たくさん欲しい。
398名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 01:56:03 ID:anUfoY9A
cpanとか画像掲示板みたいにみんなでうpれば良いんじゃね?
399名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 02:16:36 ID:CSSkIYif
>>398
それはげしくキボン
お手本みたいなの見せて欲しいし
400名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 02:18:56 ID:1kPSppnm
何十個かプロジェクト持ってるけど、殆ど著作持ってないから公開できない。
401名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 02:30:54 ID:zvT3WYtT
>>400
著作権てことですか?
別に悪用はしませんけど。
やはり駄目なんですかね?
402名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 03:45:47 ID:JMYRwP5e
>>401
悪用しないから、その映画コピーさせて。
悪用しないから、そのソフトコピーさせて。
キミのような人がモラルハザードを起こすんだよ。気を漬け菜。しおしお。
403名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 18:13:12 ID:IycOqNSk
>>402
「えーいいじゃんいいじゃん誰にもバレないんでしょ?
1人ぐらいコピっても販売元にも影響ないしwwwwwww」

って言ってウチのAEとPremiereの製品箱ごと持って帰ろうとした
DQNな知り合い思い出した…

勿論叩き出して絶交したが
404名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 19:59:11 ID:XvIuqFsT
どうでもいいが、たかが個人のaepファイルにおおげさだな
誰がソフトをコピーしてくれなんて頼んでるんだよ?
だいいち自分のaepファイルうpらないなら>>400は最初から黙ってろよ
ていうか>>400は釣りだから釣られる方もアレだが
405名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 20:33:52 ID:o9Ns5R4j
言ってる事おかしいよ貴方
406名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 20:47:23 ID:qWNIs5Wy
騒いでる>>402>>403みたいな奴が往々にして割れ厨だったりする現実。
407名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 20:57:45 ID:KSZjZl5y
なんで他人が使ってるのが割れか正規品かがそんなに気になるのか
408名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 21:00:43 ID:IEEmqx5f
そりゃ自分が金払ってるのにタダで使ってる奴見たら腹立つだろw
409名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 21:09:35 ID:o9Ns5R4j
デスクと自宅で合わせて2ライセンス持ってるけど、
どっちも経費で落ちてるからどうでもいいんだけど。

割れ割れ騒いでるのは趣味でAE買ってる個人ユーザーか?
410名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 21:17:40 ID:anUfoY9A
普通に考えれば他人が権利持ってるソースをアップできないのは自明。
そのくらい分からないってことは割れ厨なんじゃね?って話かと。
411名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 21:24:55 ID:o9Ns5R4j
あぁ、専門学校生とか多そうだな・・・
412名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 21:34:52 ID:EsEQOwn0
自主映画やってる奴とかも多そう
413名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 21:44:55 ID:WXzERAPr
企業のロゴのプロジェクトなんてアップできる訳が無い
414名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 22:16:30 ID:wlZ1f2In
だからアップできないなら持ってるけどどうのとか>>400みたいなこと言うのがおかしい。
できないなら何も言わずに黙っとけ。
アップ出来る奴だけがレス入れりゃいいだけの話。
415名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 22:30:28 ID:o9Ns5R4j
416名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 22:45:43 ID:cf9wrVx9
本番禁止のライト風俗でちんちん入れさせろ!ってごねる奴みたいだな。
417名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 23:31:13 ID:tWTPjLJW
418名無しさん@編集中:2007/01/22(月) 23:47:38 ID:h2xZTKF3
>>404
きみはもう少し日本語の読解力をつけた方がいい。
419名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 00:41:06 ID:MREZdbE5
>>418
必死だな
420400:2007/01/23(火) 01:10:53 ID:v3aHafkk
こんなに荒れるとは思わなかったな・・・
よくわからんが先に謝っておく。すまなかった。

で、話を戻そうか。
リテイク物の納品してないプロジェクトなら公開できるけど、
審査制のプライベートフォーラムがあればいいんだけどなぁ・・・
421名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 01:13:45 ID:YEDrLlFP
自作のプロジェクトデータを出し合ったり情報交換の出来るWikiみたいなのは欲しいなぁ〜と
思ったりはよくしますが…みなさんはどないですか?
422名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 01:16:12 ID:YEDrLlFP
AEの情報サイトって限られてくるわけだけど、意外とブログとかで作例や初心者用のテクとか
を紹介していたりするし、そういったものもリンクでまとめたりもしたいなぁ〜なんて…。
暇ができたらやってみたかったけどニーズってあるのかな?
423名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 01:20:05 ID:v3aHafkk
>>421-422
Wiki出来たら初心者向けのTipsとか書きたいと言ってみるテスト。
過去ログ置き場とか情報交換の場としての価値は高いと思う。
424名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 01:29:30 ID:EsdSUGp5
文字だとやっぱり限界があるから出来るだけ生データが見たいところ。
すると問題なのが鯖容量なわけだが…。
425名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 01:37:13 ID:v3aHafkk
そうだね、XREA辺りがいいと思ったが容量の問題でちと厳しいか。
426名無しさん@編集中:2007/01/23(火) 12:43:25 ID:DUXYcUUk
なるべく動画素材を使わなければ…
427名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 01:45:19 ID:hiJxnNqK
あの〜
AfterEffect7.0なのですが
このまえ突如作業画面がしましまになってしまって
作業するとき邪魔なんです。どうすれば消せますか?
428名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 05:15:31 ID:EP9GpJyH
作業画面とは?
429名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 07:20:17 ID:hiJxnNqK
ごめん、寂れてたから前に爆笑したネタを書き込んだんだが・・・ orz
430名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 21:30:44 ID:I80bGPO8
何度か出てると思うけど「AfterEffectsエラー:ビデオストリームでフレームを検索中」ってエラーが出た・・・orz
DivXをアップデートした直後にこうなったんだけど関係ありますかね(´・ω・`)?
431名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 22:05:24 ID:QPXG7Y4q
割れ厨は帰れ
432名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 22:36:20 ID:nt1C2LGt
すいません初心者ですが、過去ログ見えるところは読んでみましたが不明なので質問させてください。

以前まで読み込めていたMP3を読み込もうとすると「云々ファイルハンドラがありません」とメッセージが出ます。QTは入っていますが何が原因なのでしょうか。

また、WAVの場合、素材をフッテージから再生すると再生されるのですが、コンポジションに入れてプレビューかけると音が鳴りません。
何が原因なのでしょうか。
433名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 22:36:56 ID:nt1C2LGt
↑6.5です
434名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 22:37:56 ID:EI4xcbhF
何度も出てるな。
divxなんて素材につかうなよ。
という意見が多いかもな。
435名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 22:44:06 ID:EI4xcbhF
>>432
プレビュー?今まではどうされてたんですかね?何回か
使ってたんですよね?単純に使い方間違ってるようにも思うけど。
マニュアル、ヘルプあたりは確認してみた?

MP3も具合が悪いときはとことん悪いね、なにが悪さ
してるかは実際なってみて、それを切り分けられないと
判断できないのでMP3の利用もさけて再変換して
使ったほうがいいかなと。
436名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 22:44:37 ID:LZRpwK6o
>>434
ありがとうございます。それだけの助言でもとても有難いです。
とりあえず作業ができるようになるように模索してみます。
437名無しさん@編集中:2007/01/28(日) 22:45:48 ID:RbzHJhTB
クイックタイムでmov再生すると画面が乱れるようになったさ…(´・ω・`) AEは関係ないけど
438名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 14:13:44 ID:PcfuWfij
divxでもxvidでもいいだろ。
一応結構なシェアのあるコーデックなんだし。
なんでそんなに目くじら立てて敬遠すんのかね。

divx=アングラとか思う君たちは、もう少し広い目で周りを見た方がいいよ。
439名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 14:35:10 ID:rfgtC2QK
DivXとかXviDの類はネット上の映像公開とか、
個人使用目的に開発・使用されているコーデックだ。
440名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 14:38:13 ID:bT/gLNWA
>>438
広い目で周りを見て空気を読んで帰りなって
441名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 14:43:12 ID:y578b+xL
圧縮・頒布用のコーデックで加工された動画をソースにする理由が良くわからん。
442名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 15:13:59 ID:4UBARx8/
>>439
だから?
俺は個人趣味でafter effects使ってるがそれも問題?
443名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 15:31:50 ID:4Yk67i5u
 ま た M A D 厨 か
444名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 16:03:10 ID:rfgtC2QK
>>442
要は権利持ってない(圧縮された)動画使ってるんだろ?
もうその時点で真っ黒じゃないか
445名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 16:56:07 ID:QxJmkEyV
当方premiere使いでAEには触れたこと無いんですが
範囲指定→カットorエフェクトといった操作はできます?
AEはpremiereに比べて操作が直感的に出来ないので難しいと言われたんですがどうなんでしょうか
446名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 17:14:52 ID:S03w9QpO
>445
がんばれば出来る。
Photoshopがかなり使いこなせるなら、操作もある程度直感で出来る部分もある。
447名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 17:31:02 ID:qzjX4qDe
MAD作品は最近になってクオリティが落ちたな。
割れPlugバリバリ使って、格好良くも何ともないオナニー作品が大半。
動画MADは面白いの結構あるけど、静止画MADは殆どカス同然。
448名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 18:03:23 ID:Jc8RaB69
>>445
ん?Photoshopで画像加工とかしたことないのにAE使おうとしてるのか?
範囲指定どころかピンポイントでカットもエフェクトも変形も指定できるが?
Premiereって編集ソフトだろ?
AE使いたいならPotoshop使いこなしてから使え。
449名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 19:33:32 ID:lMsL51b6
>>444
それはお前の妄想
450名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 19:38:58 ID:fMU5IE6p
なんでここのヤツラって、すぐ話が違法とか割れとかなるんだ?
自分達がそうだからか知らんが、あまりに思考回路が短絡的すぎ。

大してありもしない技術と知識で一日中モニタに向かって
2ちゃんに張り付いてるとこういう人格が形成されるのか。
451名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 20:58:00 ID:/yjTUuvN
パーフェクトプラグインをみたんですが
フリーのプラグイン的なものはないんでしょうか?
452名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 21:38:15 ID:rfgtC2QK
>>449
IP変えてまで乙
453名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 22:12:42 ID:bT/gLNWA
454名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 22:22:50 ID:nj0TJ2dt
自分でDVD買ってそれをPCで手軽に見れるように
divxだかなんかに圧縮してついでだからAEで自分好みに加工したい
みたいな奴という可能性もあるけどね…
そんなめんどくさいことする人みてみたい。
455名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 22:26:19 ID:SKkafi2F
騒いでるやつはどうせキャプすらできないMAD厨なんだろ
456名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 22:26:53 ID:9FTwmq/3
この前素材貰えなかった乞食かもしれんな
457名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 23:00:58 ID:Db6b2boc
スルーしてればいいのに…
前からずっと粘着してイチイチ荒れる方向に持っていこうとする人がいるね。
458名無しさん@編集中:2007/01/29(月) 23:13:16 ID:4Yk67i5u
この程度で荒れるって、おい…
459名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 04:07:10 ID:c/clkFSi
divXうんぬんはそもそもAEやるならせめてフレーム単位で
圧縮かけるcodecの方がいいのではというのが主旨じゃないの?
俺もそのつもりで書いたんだが。

不向きで実際トラブル多いから避けろといってるんであって
(特に自力で回避、もしくは対応できない場合)
どこからアングラだからって話が出てくるのかね。

トラブルなく、又はトラブル出ても「エラーがでるんですけど?」
なんて質問せずに済む人は、メリットあれば配布用codecだろうと
なかろうと使ってるんじゃないかい。
460名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 04:07:49 ID:c/clkFSi
配布用codecつーのは変な書き方だったかな。
461名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 09:56:46 ID:gn5ZeR+M
>>451
個人でで公開しているところはありますよ、
URLとか忘れちゃったのでご自分で探してみてください。
462名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 10:19:51 ID:cRGDv8nE
俺は趣味で自動車系の動画公開してるんだけど
DivXでやってるよ。
軽いしフリーだし俺にとっては最高。
463名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 10:34:38 ID:UCs9CKdg
DivXで圧縮して公開することとDivXをソースに編集することとでは話が違うのがまだ分からんのかねえ
464名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 11:05:51 ID:cRGDv8nE
>>463
お前相当頭が堅いな。
どこがどう違う?
お前の思考は大前提にDivXソース=版権アリのモノを違法Ripして配布
とか思ってんだろ。

俺の場合は自作したものを版権フリーで配ってるからどう料理してもらおうと結構。
確かに違法ソースは多いがそれは他のコーデックも同様。
お前は日本ばかりじゃなく広く海外も見て回った方がいいようだな。
465名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 11:14:19 ID:K4MBJSwg
>>463の意味が理解できない>>464はどうやら頭が悪いようだ
466名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 11:35:58 ID:p0Qj/9Oz
>>464
素材乞食乙
467名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 11:46:39 ID:rkBkwU8w
それよりVistaでAE試した殿方はこちらにいらっしゃいまして?
468名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 11:51:22 ID:2oApJUDy
>>467
うるせーじじいはここに来るな
469名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 11:55:26 ID:UCs9CKdg
>>438,442,449,450,459,462,464
DivXなんかで圧縮してある他人が製作した版権フリーの素材をAEで扱う状況ってどんなだよ
470名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 12:22:01 ID:VfDOCytw
>>465
>>466
ID変えてまで必至に粘着乙
471名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 12:26:11 ID:p0Qj/9Oz
いい精神科を紹介しようか?
472名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 12:32:17 ID:7qxEUOB5
俺は駆け出しだから考え方間違ってるかも知れないけど
基本的には、編集段階の素材は極力品質が良いものを使おうと思っている。
だから、色々理由があるかもしれないが、DivX圧縮動画を再加工しようとは思わない。
473名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 13:44:36 ID:mMbSnTlu
あとdivxとかコーデックは環境依存が激しいというか
デフォルトmacだと再生もおぼつかなかったはず。
仕事でdivx素材とかあり得るのかな?
474名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 13:58:15 ID:p0Qj/9Oz
絶対にありえない。AV業界は知らんけどさ。
475名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 14:08:19 ID:kp4l3A3L
というか、この手のコンポジットソフトでDivXみたいな圧縮劣化した素材を
そのまま使おうって考える神経がわからん。
476名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 14:09:52 ID:BfspoUxn
まだ何にも知らなかった頃、途中保存するたびにmpg形式を選択していた。
477名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 15:19:34 ID:OR+kUhKo
たった一人レベルが違うヤツが混じるだけでこうなるのか。
478名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 15:45:58 ID:NZ5NtcKO
殺伐としてていいじゃないか
479名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 16:05:30 ID:K4MBJSwg
>>474
AV業界でも無い罠。ただし映像無知は多い。
480名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 18:28:23 ID:APUbMmRb
divxは肌色があんましきれいじゃないから
AVに使われないと聞いた。
481名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 18:48:33 ID:tPPfnk2A
あれってアニメエンコ用じゃないのか?
482名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 18:57:48 ID:2oApJUDy
>>473
おまえあほか
仕事で使うだけのソフトだと思ってるのか?
なら一般販売なんかするなよ
483名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 19:27:00 ID:p0Qj/9Oz
JDLの出納帳とかは普通に家電屋に並んでるけどなw
484名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 19:34:44 ID:OR+kUhKo
>>482
お前の言っていることは、473となんら矛盾しない。
473は、仕事で divx素材がありえるのか?と疑問を提示しているに過ぎない。
それを「仕事で使うだけのソフトだと思っている」と捉えるのは、あまりに飛躍している。
日本語を理解できるようになってから、発言して欲しい。
485名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 19:48:33 ID:2oApJUDy
>>484
>仕事でdivx素材とかあり得るのかな?

この時点で仕事で使うと決め付けてるんじゃね?
Divx素材使おうとしてる奴は仕事で使うなんて一言も言ってないが?
おまえこそ日本語習得してから日本に来いや
486名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 19:50:36 ID:NZ5NtcKO
なんでそう喧嘩腰なんだ?なめられるのが怖いのか
487名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 19:58:20 ID:OR+kUhKo
>>485
プ)素だったのか・・・
488名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 20:00:58 ID:2oApJUDy
>>487
だいたいおまえのIDが「ウンコ」のくせにいきがってんじゃねえよ。
スレタイかテンプレに仕事で使う人以外の質問はお断りとか書いとけや
489名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 20:06:38 ID:5Zf5YnZ2
余計な能書き垂れねぇでいいからよぉ、
とっとと納期迫ってるプロジェクト済ませろよ!!
490名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 20:11:46 ID:nMXRStyv
オメーラ ID:2oApJUDy NG登録しろよ。
超反応すんな。

んで、さっさとvistaにAEぶっこむ作業に戻るんだ。
491名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 20:13:11 ID:kp4l3A3L
>>488
なに面白いことに気がついてるんだ?
うんこに笑ってしまったではないか。。
492名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 20:13:34 ID:CK3MeGW5
パソコンがブッ壊rwrた
493名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 20:29:23 ID:7F1iwuTE
ってかどうしてもDivxの素材使いたいならDVにでもデコードすりゃいいだけの話じゃんか。
どうせそんなに頻度がある訳じゃないんだし。
494名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 21:49:55 ID:Y2UPg43w
AEを仕事に使ってる人たちは、完パケ前の一時保存用中間コーデックには何を使ってるの?
素人の俺の考えで考え付くのは、非圧縮、可逆圧縮、Canopus HQ、QuickTime Animationぐらいなんだけど、
あとはどんなものを使ってるんですか?参考にしたいです。
DV Codecは劣化が激しいから使ってないですよね。

DivXもQT値を1にしてBフレOFF、エンコーディングモードを最速にすれば、
かなり高画質になりますよ。十分素材として使えると思います。
嘘だと思ったら、一度試してみてください。アルファチャンネルが使えないですが。

AEもPremiereと同じコアなんですかね?Premiereが時間軸圧縮コーデックの
ハンドリングにとても弱いのは使ってて分かりますが、AEも同じ感じがします。
495名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 22:07:33 ID:kp4l3A3L
>>494
アニメーションか連番
496名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 22:26:14 ID:c/clkFSi
俺は連番。今はどうかしらんけどやり取りするのに
連番で送らないと駄目なの多かったんで。
497名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 22:41:52 ID:kp4l3A3L
>>494
ぱっと見は綺麗なんだが、わざわざ素材には使いたくないんだよ。
中間素材なんだけど劣化が無くのが大前提。
もっというと中間素材の吐き出しごときに
エンコードで無駄な時間取られたくない。
498名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 23:05:38 ID:cw6mwC7Y
AE上でパスの形を動かすのってどーやるの?
時間経過に沿ってパスの頂点を増減させたり
パスの頂点を移動させたり
閉じたパスを開いたりとかしたいんだけど・・・
499名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 23:47:43 ID:jr2a1Rak
498>>
6.5までしか使ったことないからアレだけども
頂点増減・開閉はできないと思う
頂点移動はマスクシェイプにキー打てばおk
500名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 23:54:25 ID:cw6mwC7Y
>>499
ありがとうございます!!
本当に助かりました^^

頂点増減・開閉はアイデア次第で代替できそうですね。
ありがとうございました
501名無しさん@編集中:2007/01/30(火) 23:58:48 ID:RKmg+DUx
パスアニメーションは基本中の基本だろ
502名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 00:07:13 ID:rxL8o1wM
J( 'ー`)し<ゴメンよ、カーチャンAEは最近やりはじめたばっかりなんだよ
503名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 00:27:01 ID:K7iMOF+J
年寄りはここに来ない方がいい
504名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 02:04:56 ID:IZMFdM1i
スローを多用するPVを作る予定なんだけど、
フレーム補完系の現行最強ってTwixtor?
505名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 02:31:52 ID:N1WzAvrz
>>504
意外なほりだしものあるかもしれんからファーナスとかも
かたっぱしから体験版試せばいいんでない?
506名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 02:42:46 ID:IZMFdM1i
Furnaceってのは知らなかった。
Twixtorに体験版が有るのも知らなかったww
ありがとね。
507名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 07:05:33 ID:fIpisFDh
FurnaceってAE7に取り込まれたはずだけど。
508名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 08:56:33 ID:+H6YWIqz
久しぶりに来て妙に荒れてると思ったら。
中間素材にDivXとかはありえないだろ・・・常識的に考えて・・・
509名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 09:37:14 ID:MZyUAAn1
最近幻想厨の妄言が酷いな・・・
誰が仕事でDivX使うって言ったんだ?

それにAEを仕事で使ってるヤツばっかと思ってるわけ?
趣味で使ってどんな素材弄ろうと人の勝手だろ。
510457:2007/01/31(水) 10:54:27 ID:Z4JzNfXo
結局こうなる
511名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 11:12:19 ID:gpPOaaxN
そしてループ
512名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 11:56:49 ID:oaLMpan/
>>510
オメーが他の話題振りゃいいだろがw
513名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 11:59:26 ID:MDJ88/jm
話題変えましょうか。
時期AF8はどんな機能が追加されるのか楽しみですね。
個人的にTrapcode を標準装備してほしい
514名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 14:07:58 ID:qkf36SIk
次は7.5のような
515名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 14:10:54 ID:f/uMsfB1
個人使用では、有償プラグインが高すぎるぅ〜。
でも、違法入手すると作品から足がつくしな。。。
516名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 14:11:38 ID:m1KmiJvU
外観はこらなくていいから軽くしてほしい
517名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 14:24:40 ID:Z4JzNfXo
>>512
スルーの意味をお分かり?
>>514
8ですよ
518名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 16:02:59 ID:ZXqU6gxi
>>515
例えばオクなんかで普通に買って
違法コピーと"知らずに"知らずに使い続けたら仕方ねーだろ。

購入者に違法か合法か調べる義務なんかねーんだし。
あ、俺は高い金出して買ってますよ直販で。
ただ取り締まりきれないってのはいつの時代も現実なんだろうな。
519名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 16:46:53 ID:Rrh7fBEN
個人ならそれで済まされるが、法人の不正利用なら話は違ってくるな。
520名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 17:41:29 ID:6p+K3Baj
ここって超素人的な質問でもok?
521名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 17:44:20 ID:Rrh7fBEN
いーや、ダメだ
522名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 17:44:54 ID:C/a6F9N2
一言で答えられるような問いでも答えず長文で苦言や煽りで返す先輩が多いけど、おk
523名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 17:55:14 ID:6p+K3Baj
じゃ遠慮無く・・・

まず1点目。
いわゆるギャルゲーのムービーを作ろうと考えているんだけど
これってAfterEffects単体で製作可能なのか?(CG/音楽は別途製作として)

2点目。
AfterEffectsでの製作の流れはFlash作成の流れと似通っている、という理解で正しいか?
(素材をAfterEffectsで読み込んでタイムラインにそって配置・加工していく感じ?)


会社でいずれ導入を考えてるんだけど予算の都合でいくつも買えないんだ。
解答いただけると助かる・・・
524名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 18:05:06 ID:Rrh7fBEN
購入を前提とした質問なら歓迎だから言ってくれればいいのにw
まず、作画屋だから動画使わずにCGの組み合わせで作る事を前提とする。

AE単体でも結構な数のエフェクトが用意されているけど、使いこなすには経験が必須。

素人でも商業レベルのOPを作りたいならエフェクトを購入して多用するしかない。
Flashの経験があれば飲み込みは早いと思うが、難易度はAEの方がずっと高い。
525名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 18:09:00 ID:Rrh7fBEN
二つ目にAE単体でのムービー作成。
出来ないことはないが、AEは基本的に素材を作るソフトだからツナギが欲しい。
要はエフェクトかけると大抵はリアルタイムプレビューが利かないので、音声との同期が難しい。
予算的に難しいならPremiereの民生用パッケージ(名前忘れた)が安いから買えばいいんじゃない?
526名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 18:13:12 ID:fIpisFDh
>>522
1:AE単体でも、やろうと思えば根性で出来る。
ただ、尺が長くなればなるほど苦痛度は倍々で増加する。
音を画にあわせてトリミングとかやろうとすると苦痛はX5増しになる。
先に音を用意してそれにあわせて画を作るのはまだいいが、
画にあわせて音を編集なんて事は超マゾな人以外勧められない。
ということでPremierでも、FCPでもいいと思うが編集ソフトはあった方がいいと思う。
AEは基本的に画を1カットづつ作っていく物と考えるのが正解。

2:FlashはかなりAEのインターフェースを真似しているから
似てると言えば似てる。
1でも書いたんだけどFlashで各カットの素材を作って、AEに持ち込んで加工
それをPremierなりで編集という流れでいいと思う。
527名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 18:29:47 ID:6p+K3Baj
>>524-526
解答サンクス!よく理解できたよ。
しかしAfterEffects単体ではキツイとなると予算案考え直さないといけないな(;´Д`)
つーか上司説得できるか微妙なラインになってきたわ・・・w

重ねて解答ありがとう。助かったよ!
528名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 19:48:00 ID:qkf36SIk
もういないかもしれないが。
全体の調整もAEで細かく済ませればあとはiMovieとかそこらでも出来ないこともないかと。
あとプリコンポーズってカットをネストしまくって、
全体のレンダリングを最後に一気にやれば5分10分程度のムービーはAEだけでいける。
529名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 19:51:10 ID:foIxdcjx
>>509
同意。
もしかしてここはIG社員の溜まり場?
それともスクエニ社員?
ていうかAEごときで玄人面する方がおかしい。
プラグイン自作してる人とかだったらわかるけど。
530名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:06:07 ID:sC4+kpOp
>>529
だな、ここに住み着いてる一部の住人はおかしいんだよ。
別にAE極めたところでなんだというんだ?
傍から見りゃWordやExelバリバリに使えるのと何も変わらん。

たかが1つのアプリ使いこなせたところで玄人面してるヤツほど
痛いものはない。
531名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:11:31 ID:Snnp6c2K
まーいいぢゃん抑えて抑えて。
Adobeの手の上でタコ踊りも乙なもんだぜ
532名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:24:47 ID:zydljGUP
>>438,442,449,450,459,462,464,470,509,529,530
533名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:29:24 ID:Zj+Pqg4K
>>488 :名無しさん@編集中 :2007/01/30(火) 20:00:58 ID:2oApJUDy
>>>>487
>>だいたいおまえのIDが「ウンコ」のくせにいきがってんじゃねえよ。


腹いてえ程ワロタ
534名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 20:32:35 ID:MNyUhjWp
まあ、たまには単発でないIDも見たいものだが・・・

ゲーム等のムービーを「音付き」で作るのなら、予算をかけてもプレミア等を導入するべきだ。
その後の人件費の差で十分購入できるから。
マシン等の環境でも同じ事が言える。動画編集は作業効率が悪いと全然前に進まないよ。
その辺も込みで上申すれば、通りやすいんじゃないか?
535名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 21:00:47 ID:Z4JzNfXo
プレミアでも得れ面子があるしね
536名無しさん@編集中:2007/01/31(水) 22:47:48 ID:68ziTiUl
れいあ>ぬー>そぉりっど
くりえいてぃぶもーもーのあーろんのまね
537名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 02:19:43 ID:AsG+ku6K
俺、AEとPSでゲームのOPやデモ作ってるけど…。
プレミアは6.5使ってみたけどよくわからん。
立ち上がるまでアホみたいに時間かかるし。

リテイクがあった場合、AEとプレミアを行き来するの面倒ではないの?
538名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 03:03:10 ID:XeQUUBXa
またプロ気取りの登場か
539名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 09:22:16 ID:7sGZeUQL
直しがあった場合でもできるだけ面倒がなくなるように工程を組むのがプロ
540名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 09:28:17 ID:17RDmvaB
1分のシーンのために修正する度に名前変えて10個ぐらいプロジェクト作ってるよ
541名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 10:14:58 ID:1iXuRLf3
このスレの自称出来るアマチュアとかいらねーw
542名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 12:24:49 ID:pDqFHHon
俺様の車はおベンツです。
543名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 13:02:11 ID:O8BXHNMV
俺、企業のPVをAEだけで作ったんだけど、たしかに音声同期にめちゃ苦労してた。
ちなみにプレミアは会社にないので。
こんな会社もありますよ。
544名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 13:05:42 ID:pDqFHHon
>>543
じゃあ普段の主編集は何でやってるの?
545名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 13:12:54 ID:pM8d3fPd
>>527
体験版でムービー作って、実用性をアピールするとか。
一時的な予算は必要だけど、工数の削減とクオリティの上昇が見込めるなら、
十分に導入する価値はあるからな。
546名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 14:06:36 ID:Ubm8VyV7
うーん、業界が違うのか、AEはもちろんのことプレミアあたりで
音声まで付けてしまうっていうのが理解できない…
どういう仕事ですのん?
音楽や声優の権利問題の処理のからみなどもあるけど
うちはどんな小物の仕事でも音は音響制作会社に発注して
音だけの完パケを音響スタジオで作るが…
547名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 14:20:46 ID:44WdZjqa
>>546
荒れるような燃料投下しやがって(´・ω・`)
548名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 14:36:27 ID:ik224H94
>>546
地方だとテレビチラシCM1本、OAP込みで6万とかあんのよ
549名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 16:29:15 ID:5QuVYbMD
内容:
俺も業界に関わってるけど
はっきり言って今の時代AEやPhotoshop使えるくらいじゃ
箸にも棒にも掛からんよ。
AEくらいならバイト君で十分。

3D全盛の時代だからXSIが使いこなせてあとは何より独創性。
AEぐらいでいい気になってる勘違厨は便所掃除でもさせとく。
550名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 16:43:06 ID:pDqFHHon
よっぽどこのスレに未練があるんだなw
551名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 17:29:08 ID:6+KObEjt
>>546
だって、元質問者は、AEですら予算がギリギリって言っているじゃない。
それにあわせて皆レスしてるんだから、この流れは当たり前。
552名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 17:34:02 ID:WL7OIrMB
>>548
受ける方が馬鹿。w

>>549
君自身が独創性のカケラもなくて
他人様のビデオを真似てクリエーターを名乗ってるクチでしょ。

創意工夫もなく、構図から何から外国のCMやPVのパクリで
猿まねしてフィルタをそのまんま使うしか能がなければ
そりゃ確かにバイト君に置き換えてもどうってことないわな。
553名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 17:41:25 ID:44WdZjqa
案の定盛り上がってるし(´・ω・`)
554名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 17:44:15 ID:8l8lzAX9
とりあえずツール自慢はやめようぜ
555名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 17:56:18 ID:01QNUbgB
市販のプラグイン使ってる人多いみたいだけど、
俺は販売中止とか使えなくなった時のこと考えて、
自作でそれっぽく見えるような素材を作ってるんだがそういう人は少ないのかな。
556名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 18:03:59 ID:AVWJ3Yot
おれもそうだよ
何とかしてAEだけで表現できる幅広げようとしてる
その考えが元でね
557名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 18:04:01 ID:44WdZjqa
おらの買ったサードパーティのプラグインはほとんどAEに飲み込まれてしまいました(´・ω・`)

まあ、バージョンアップ代が安くなったと思えるから良しとしてる。
FinalEffect,evolution,culteffect、でfurnus(´・ω・`)

558名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 18:15:48 ID:ksDw9l03
>>548
良かった。そんな値段、オレんとこだけじゃ無かったんだ。。
559523:2007/02/01(木) 18:22:14 ID:n7+9S++F
覗いてみたらなんか荒れてるよ・・・。荒れるようなネタ振ってすまんかった。

ちなみにいろいろ話した結果、予算とか人員とかいろいろ問題あってとりあえず見送りになったよ。
が、導入するになったら専用PC含めて一通りそろえようってことでまとまった。
煙に巻かれた気もするが・・・w

アドバイスくれた方々ありがとうな。
560名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 18:29:24 ID:ueb7d8mq
皆暇つぶしに荒らしてるだけなんよ
561名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 19:46:18 ID:RPrt3KQV
>>552
>創意工夫もなく、構図から何から外国のCMやPVのパクリで
猿まねしてフィルタをそのまんま使うしか能がなければ
そりゃ確かにバイト君に置き換えてもどうってことないわな。

スマソorz
562名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 19:59:20 ID:sMDSrjl3
>>552
スマソorz
563名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 20:47:51 ID:7sGZeUQL
目的 と 手段
564名無しさん@編集中:2007/02/01(木) 21:48:43 ID:nrYYPgvk
>>552
受けざるを得ないことだってあるわけで。
その金額でよそ持って行かれて、見るに耐えかねる上がりになるなら俺がやる。
と思うこともあるのです。
565名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 00:15:31 ID:AjWMDyU5
なんか設定でおかしくなったら
ctrl+shift+altをPS起動時に押せば
環境設定ファイルの初期化とか出来るから覚えておいて損はない
566名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 00:16:48 ID:AjWMDyU5
げぇ誤爆・・・
567名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 01:43:49 ID:bemVbJFd
AE7.0って32bit?64bit対応してる?
対応してるならパソコン新しくしてVista投入しよかなと
思ってんだけどどうなんだろ?
568名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 03:11:12 ID:v9uQmnaJ
動作はするとは聞いてるが32bitアプリを64bitOSで動かす
メリットがどんだけあるか。それにそのほかのソフトで
いまいちな場合もあるかもしれない。
569名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 07:53:21 ID:1rQk/gaf
すみません、音に合わせて文字に変化を付けるにはどうすればいいんでしょうか?
クロマキーを使っても色の指定とか全く違うエフェクトが出てきてしまって大変なんです。
一刻も早く仕上げなければマズいのでどなたか対処法を教えてください!!!
570名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 08:17:52 ID:xwTMHyjr
>>569
クロマキーなんか使わんだろ普通。
キーフレームだろ。
WAVファイルを同じコンポに入れて音に合わせて変形させたり移動させたいキーフレームを打ち込む。
571名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 08:27:27 ID:1rQk/gaf
>>570
ありがとうございます!早速試してみます!
572名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 09:11:34 ID:TQ9Ar9Bk
>>568
64bit化すれば早くなりそうだが何時のことかねえ。
573名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 11:46:38 ID:CmKCZdlt
>>568
よし、32bitにしよっw
8.0で64bit化の情報もないし。

液晶ディスプレイ今買うならやっぱり1920*1080のフルHDかね?
15インチディスプレイで頑張ってきてたから何に気をつけて
決めたらいいかわからんっ!
ちなみに、ビデオカードおすすめあれば教えてくれ〜〜。
574名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 11:50:08 ID:7LrkWx8j
高級3DCGソフトは64bit化してるけど、やっぱり速さ違う?
575名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 11:53:53 ID:+cKmkPIZ
>>574
複雑なCGやると、かなり違うよ。
メモリたくさん積めばの話だけど。
576573:2007/02/02(金) 12:01:16 ID:CmKCZdlt
間違った。1920*1080なんてないね。
wuxgaか。どーなんだろ。そんなに必要?
なんかCore2duoでも遅くなりそうなんだけど。
577名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:05:37 ID:aQyrXX9M
今までiiyamaのUXGA(1600x1200)でDUAL組んでたけど、
機器の再導入でIBMのQUXGA(3200×2400)モニタに組み替えたよ。
578名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:10:55 ID:+cKmkPIZ
>>576
ディスプレイの大きさと快適さ加減の関係は、レイヤー数とかキーフレームどのくらい設定するのかなど作るプロジェクトの複雑さによるからねー。
あとは慣れ。

ずっと1280x1024のデュアルでやってて、画面一面にタイムライン広げて作業してたんだけど、1920x1200のシングルに切り替えたらやりずらいのなんのって。
でもAEも調整レイヤーや、7になってタブが使えるようになって、これならシングル
モニタでもいいかな?なんて思うようになってきた。というか慣れてきた。
579名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:12:49 ID:+cKmkPIZ
>>577
>QUXGA(3200×2400)
それ、すげー。
目の前に壁のようにそびえ立ってる感じだねー。
580名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:16:29 ID:yHoQcCh7
>>579
これでそ? でかくないよ。高いけど。
ttp://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010626/ibm.htm
581名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:32:08 ID:CmKCZdlt
>>578
にゃるほど。
用は慣れでございまするか。

でも1920×1200高いしなー。
20代の個人ユーザーが使うならこんなんでいいかねー?
http://www.faith-go.co.jp/lists/viewitem_parts.asp?cid=00007&fl=1,2,5,6&hid=d&list=new&id=000000200516365
誰かいいと言ってくれ。
不安でしゃあない。
4対3の画面アスペクト比でやってきたからどっかしらで不具合がでそうで
不安でしゃあない。

それからOpenGL対応でAE7.0と相性良さそうなグラボ誰か勧めてくだされー。
予算は5万まででー。みんなどんなの使ってるのかねぃ?
582名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:38:43 ID:SQ2NlP76
今は皆液晶なのか、俺ずっとCRTだわ…
583名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:44:05 ID:+cKmkPIZ
>>581
グラボがデュアル対応してるんなら
値段がこなれてる17inchや19inch液晶でデュアルって手もあるよ。


>>582
時代には逆らうことは出来ず、うちもとうとう液晶になりました。
584名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:48:48 ID:7LrkWx8j
585名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:56:14 ID:gcSEfL9N
>>582
もうCRTないしね。むしろ皆デュアルなのかと。
586名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 12:58:44 ID:krWAJO3v
未だにCRT使ってる大手ホスプロは多々あるけど、
近年になってメーカーがCRTの製造打ち切りを発表してる。
587名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 13:11:45 ID:7LrkWx8j
ナナオの19インチトリニトロンなら部屋の片隅に転がってるよ
588名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 13:50:21 ID:AjWMDyU5
でもCRTの方がいいんだよな
昔の真空管→トランジスタ思い出す
アンプの話ね
589名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 15:41:41 ID:CmKCZdlt
>>584
thx!
590名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 15:56:28 ID:J2CYEKQJ
体験版を使ってみています
いわゆるパラパラアニメはどうやるのでしょうか?
カット内に50枚の原画があるとすると、それを1枚ずつ50個のレイヤーにして
非表示と表示の切り替えで動画を再現するのでしょうか?
591名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 16:04:35 ID:5SGxsRwD
その程度でAE使う必要ないと思うが?
592名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 16:45:12 ID:xf++tkEJ
>>590
ファイル名を連番にして静止画ファイルシーケンスとして読み込みます。
おとなしく非圧縮AVIかなにかにして、それを使った方が楽。
593名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 21:52:41 ID:rr0AIN93
Mayaとかだとプラグインを自作して自由自在に操れるけど、
AEプラグインの開発って一般公開されてるの?ライセンス制?
高くて手が出ない市販のプラグインを買うぐらいなら、
ウチのPGに任せてプラグイン作らせようかと思ってるんだけど。
594名無しさん@編集中:2007/02/02(金) 22:41:09 ID:T2aOp5mK
>>593
どんなプラグイン作らせるんだ?
SDKはAdobeのサイトで無料で落とせる。
ただ、そのPGの人件費で軽く買えるだろとは思う。
595名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 00:07:16 ID:R32Up/TU
>>594
それようにPGを雇用すればその通りだが、今いるPGの手が空いているなら
作らせるのもありだろ。
それでも、大抵は買った方が安上がりになるとは、俺も思うが。特に最初は。
596名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 00:36:02 ID:Un+8Xocj
プログラマでもある俺から言わせてもらうと
簡単でしょ見たいに軽く見てない?
結構重労働なんだぜ
もっと労わってあげて下さい
597名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 02:45:13 ID:h+E6HTTv
"作らせる"んじゃなくて"作ってもらう"だろ常識的に考えて…
598名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 03:27:27 ID:3lv0hD+m
インハウスソフトとかの話も聞くけど、
いままで必要に応じてそいうツール作ってきて
ないってことなら畑違いの話なんじゃないのか
と思ったりしないでもない。

正規の業務をそのPGさんにどんどんこなして
もらえるように仕事取ってくるのが重要
なんじゃないのかなあ。
599名無しさん@編集中:2007/02/03(土) 18:57:08 ID:udy4ZV/r
http://www.petewarden.com/index.htm
参考になるのがここ。
有料で販売できるレベルのもの作るのはかなり大変だぞ。

リソース割かずに有用なもの作るなら、
スクリプト書かせて、作業行程の自動化を目指した方が良いと思う。
600593:2007/02/04(日) 14:33:51 ID:F0QeRVIm
沢山のレスThx、参考になった。
どうも予想以上にプラグイン開発が難しいようで、
コストもコード書きにかかる時間に見合わないとの事。

ということで、大量のプラグインを買うことにした・・・
601 ◆.WcbPIljrw :2007/02/04(日) 20:52:29 ID:Muhm2zUa
オーディオのレベル調整がdBなので
フェードアウトがうまく行かないので、
イーズで誤魔化してるのですが、他に良い方法はあるのでしょうか?
602名無しさん@編集中:2007/02/04(日) 23:38:20 ID:QlXUm9PD
日本語でおk
603名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 08:56:05 ID:qnzjkYYp
オーディオのレベル調整がdBなため、
リニアで補間した場合フェードアウトが聴覚上不自然になり、
イーズで誤魔化してるのですが、
他に良い方法はあるのでしょうか?
604名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 10:07:22 ID:PtQfILX+
マジレス
AEで音の編集・調整をしない
605名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 11:11:01 ID:TcI8QLFS
VistaでAE動かした人いる?
606名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 11:38:48 ID:HhJ8Ghcd
VistaVistaうるせーよ
607名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 11:45:05 ID:TJ+E8O/s
ビスタみたいなMacOSXより売れなさそうなOSに入れてる奴がいるわけがないだろ。
>>605のような質問は「PS3でリッジやった?」みたいな質問と同等だろ。
ビスタもPS3も買ってる奴なんていないのに答えが返ってくるわけがない。
608名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 11:52:10 ID:TGJsoLtF
歌うVISTA VISTA 消えるVISTA VISTA 浮かぶVISTA 眠るVISTA 叫ぶVISTA 消えるVISTA♪
609593:2007/02/05(月) 12:02:36 ID:TcI8QLFS
x64対応で少しは早くなると思ったんだがなぁ、
まぁ現時点での評判は最悪だから仕方ないか
610名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 12:06:35 ID:TGJsoLtF
XPもSP1が出るまでは使い物にならなかったからなw
611名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 12:32:25 ID:O8w8aDiF
windowsはSP2が正式版
612名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 13:39:32 ID:iBO8HW/a
>>603
人の聴覚モデルは対数的だから、仮に単位がdBじゃなく、生のデジタルデータ
(例えば符合付き16bit)で表現されていても、リニアに聞こえるようにフェードアウト
させようと思ったらイーズで調整するしかないね。
聴覚モデルをシミュレートする機能があるかということなら、AEそのものにはありません。
613名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 20:13:50 ID:rwEe0iue
今は2コアでNUCLEOだけど、クアッドで使用したらもっと幸せになれるのかな?
614名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 20:44:43 ID:/O/yE6k2
ソフトが対応してるかが問題
615名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 21:23:53 ID:+O/R1PEu
VISTAに入れてどうか聞いてる奴は自分で入れてレポればいいじゃん。
あんな売れてないOSを他人に買わせて試させようなんて相変わらずセコいじじぃだな。
616名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 21:31:54 ID:7irK4Sxa
AEでレンダリング後にメール通知する機能があるのは知ってるんですが、
レンダリング終了後にPCをシャットダウンしてくれる機能ってありましたっけ?
もしご存知の方がおられたら教えて頂くと有難いです…。
617名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 21:58:05 ID:6EvqVm1r
>>616
使ってるOSをバージョン含めて書かないと答えようがない罠。
618616:2007/02/05(月) 22:30:42 ID:7irK4Sxa
>>617
XP SP2です、失礼しました。
619名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 22:36:31 ID:L/JY02ns
After Effectsは、一番連動性が優れているプレミアがやりやすいですか?
EDIUSなどのソフトだと、操作しにくいですか?
620名無しさん@編集中:2007/02/05(月) 22:49:28 ID:uTKXF5Q/
AEの操作自体はぷれみあでもEDIUSでも変わらないと思うが、
連携に関しては便利だとおおむね良い評判だったようなきがす。

まあどちらもまだ持ってないならためしにAEとぷれみあ
試してみたらいいんかなと。
もうPremiereにはいけないくらいEDIUSに慣れてるんなら
その限りではないと思う。
621名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 00:15:46 ID:MsEMTfZi
キーイング関係でエディウスはちょっとシンドイかもしれないです…
あとエフェクトもいろいろと厳しい…
622名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 00:52:25 ID:FPQrT/Dy
>>618
スクリプトディレクトリの中にrender2emailとかそんな感じの
JavaScriptスクリプトがあったはず。
あとはソース見れという感じじゃないかなと。
js分からなければディレクトリの中のファイルを調べて
ファイルがあればシャットダウンするシェルスクリプトも書けそう。
623名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 02:45:59 ID:BerYRVtW
AEのJSから直接シャットダウンする命令は無いはずなので、
先にシャットダウンするプログラムなり用意しておいて、
レンダリングが終了したらexecute()で呼べばおk。
624名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 11:52:06 ID:2hsq+mO7
Studio MOMO 久しぶりに見たら結構変わったね
625616:2007/02/06(火) 12:20:51 ID:ABnbqOsW
有難うございました。
ただ私のスキル的にはムリポでた…
626名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 14:01:33 ID:7oVWrrmJ
>>624
ホントだ…おかもっちゃんは生きてるんだろうか…
627名無しさん@編集中:2007/02/06(火) 14:34:24 ID:pQQB8ver
>625 E-mail送る所までは出来るんでしょ?
シャットダウンなら画面変化をトリガーに出来るのもあるよ
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se246909.html
628616:2007/02/06(火) 23:42:42 ID:MsEMTfZi
>>627
ご親切にどうもです。
一度試してみますんで、また報告させてもらいます。
629名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 12:08:48 ID:48+1M08S
621さん、キーイング関係でエディウスはちょっとシンドイかもしれないです…
あとエフェクトもいろいろと厳しい…


キーイング関係とは何ですか?
エフェクト厳しいというのは、エフェクトの種類が限定されるという事ですか?
630名無しさん@編集中:2007/02/07(水) 17:12:01 ID:YJ4Bs5tV
>>628
ttp://www.forest.impress.co.jp/article/2003/07/31/shutskill.html
↑なんかはCPU負荷でシャットダウンできるけど。
631名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 00:46:56 ID:MGpXHeW1
>>629
キーで抜いたり、あと合成モード等々についてもエディうすだと自由度が薄いかな。
何気に動画にモーションつける際にも問題が出てくるんですよ、確認してみてください。

エフェクトにつしては種類もそうだけど自由度も薄いから…。
切り貼りメインと簡単なテロップとかの編集用途でいうならエディウスの操作性のよさは
プレミアをはるかにしのぐと思うので…とにかく実際に使って判断するが一番かと思いますよ。
632名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 03:22:31 ID:jNHaoYuX
>>631
自由度は「薄い」じゃなくて「低い」な。
エディウスはボード込みって印象が強いけど、そうでもないのかな?
633名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 03:43:52 ID:XvDT7tEz
えでぃうすやぷれみあ単体の話に変わってるか?
634名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 06:46:20 ID:Nst+1ACM
みんなワークステーションの電源って作業終わったら落としてる?
ウチのスタジオは週1にメンテ工が来る時以外は常につけっ放し。
起動に猛烈に時間がかかって、即座に作業開始できないんで。
635名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 09:02:20 ID:fCl/1agR
>>634
電源落とすのは年末と電気工事ぐらい。
636名無しさん@編集中:2007/02/08(木) 09:11:06 ID:wRQOshDi
エディウスといえばカノプー。
カノプーといえばデジモザ、ギリギリモザイク。(;´Д`) ハァハァ
637名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 09:52:12 ID:8aCY6Un1
質問です

今撮影した映像にスタビライズを試してるんですが
この後マスクを貼ろうとすると結構再生中にマスクがズレてしまうんですが
なんとかマスクも狙い通りに追従する方法はないでしょうか?
638名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 14:14:09 ID:I1HlhQJt
ヒント→説明書
639名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 14:16:49 ID:3vT1BiXV
>>638
そういう書き方ってスゲーむかつく。
素直に「マニュアル読め!」って書けばいいのに。
640名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 15:55:33 ID:vWPLbXPF
ヒント:スルー
641名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 16:01:28 ID:3vT1BiXV
ヽ(`Д´)ノ
642名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 19:56:07 ID:kxkNiV6w
ヒント:半年ROMれ
643名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 20:13:20 ID:M8G6xZtH
ヒント→坊やだからさ
644名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 21:18:40 ID:Unlk55wz
ヒント:割れ厨乙
645名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 21:19:58 ID:vhhWvP6b
ヒントでピント
646名無しさん@編集中:2007/02/09(金) 23:27:24 ID:Unlk55wz
ん?ジジィがいるのか?
初心者ジジィは来るな
647名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 00:05:36 ID:N6tnUVL+
ヒント:初心者ジジィ
648名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 00:50:58 ID:/1+JxFNQ
うおっ!久々だがイイ感じのクソスレになってるね!
649名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 01:35:44 ID:JQ3QRUyX
ジジィは未だにバージョン4だ!
ワレじゃないからな
文句あるか
650名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 01:37:58 ID:JQ3QRUyX
WindowsはもちろんNT4.0ワークステーションSP6だ!
651名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 01:54:38 ID:N6tnUVL+
俺なんざ OS/2 Warp4 だぞ! Windowsも走るんだぞ! 山口智子だぞ!
652名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 03:48:49 ID:vlGK0cVr
俺なんざAE4+GreenICEでエフェクトばりばりなんだぞ!

ヤフオクで買った1万円のDellのマシンに圧倒的な差をつけられて負けてしまうんだぞ!
ICEボードうん百万もしたのに(´・ω・`)
653名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 06:04:48 ID:/gW/ydYI
俺なんざQuad Core+メモリ4G+VistaUP+AE7.0Pro割れ+プラグインたくさんだぞ!
割ってなんぼだ!文句あるか。
デスクトップはリアディゾンだぞ!抜いちゃうんだぞ!
654名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 09:18:29 ID:7/X0gBcw
>>653

くださいw
655名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 09:34:00 ID:vlGK0cVr
リアちゃん(;´Д`) ハァハァ
656名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 09:38:29 ID:RWBl5j3Z
よーし、パパ秘蔵のプラグインコレクション画像うpしちゃうぞー

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1171067603173.jpg
657名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 09:40:49 ID:7/X0gBcw
すいません。
素人過ぎて、どう凄いのか判りません。
概要をレクチャーしていただけると助かるのですが。
658名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 09:42:17 ID:WMyN1rK3
>>656
赤子w
659名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 09:44:18 ID:vlGK0cVr
>>656
なんだリアちゃんかと思ったのに(・ε・)!!

どーでもいいがバージョン古いのばっかで、まともに使えてるの?
AccomDDR Outputって、なつかしーなー
660名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 09:47:16 ID:RWBl5j3Z
>>659
VerUpした後、AE7.0(これは正規品)に突っ込んで使えてる。
661名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 09:50:36 ID:vlGK0cVr
>>660
ATOMICPOWER EVOLUTIONとか入れても意味無いのに
662名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 09:57:45 ID:RWBl5j3Z
いやね、取引先の某ホスプロのPDから起業前にコソーリ教えてもらったんだよ。
Adobe社はACCSに加盟してるから事業所でクラック使うと膨大な額の訴訟が出来るけど、
海外製プラグイン使うだけならライセンス違反で国際訴訟なんて起こせる訳ないって話をさ。
で、AEは正規品をしっかりWS分買い揃えて、プラグインはどっかから調達しろってさ。

しーっ、あんまり広めちゃうと色々面倒だからここだけの話だよ。
663名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 10:00:00 ID:nu87GSp0
あほくさ
664名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 10:05:43 ID:RWBl5j3Z
いやはや、こちとらV編14時間ぶっ続けの徹夜明け。
今さっき撮影終わったもんだからナチュラルハイ状態だ。

くだらん割れの話題持ち出してすまんかった。寝る。
665名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 10:08:57 ID:/1+JxFNQ
住民の興味はもはやリアディゾン

リアちゃんうp!
666名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 10:17:34 ID:ozkIbf1a
リアディゾンって不細工だよね
667名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 10:50:30 ID:Sz83rM8x
写りによって熊田曜子なのがちとアレだな
スタイルは抜群だね

>>664
寝る前にうp
668名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 13:28:14 ID:bZQ/rQ6T
リアディゾン 顔はAEで修正してんだろ?
669名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 13:31:45 ID:MFTyK7Yn
>>668

いやレタスらしいぞ。
670名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 13:39:32 ID:WMyN1rK3
キュウリいやらしいぞ。
671名無しさん@編集中:2007/02/10(土) 14:41:45 ID:XfGqJpiQ
女の話になると平和になっていいね〜
672名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 04:28:26 ID:tIc9yuL6
リアちゃんUpされてない(´・ω・`)
673名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 08:06:06 ID:6BXQ7Nqk
別にモロ画ある訳じゃないんだからググって拾えばよろしい。
え?あるの?
674名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 08:35:33 ID:sYXjSkdr
>>673

うん。
675名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 09:25:25 ID:6BXQ7Nqk
リアちゃんUpされてない(´・ω・`)
676名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 11:21:52 ID:DQaNrv7Z
>>308
感動した。
677名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 16:59:09 ID:vTCRIuht
678名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 19:37:47 ID:kSAtaeym
今適当に撮った動画をスターウォーズのライトセーバー風に合成したいと思い
いろいろぐぐってみたんですが「LSMaker」なるフリーソフトがあるとこまではたどり着いたんですが
DLできず・・・結局AEで作ってみたはいいものの音が無く寂しい。何かいい方法ありませんでしょうか?
679名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 20:50:41 ID:iNPRIGzF
ヒント:説明書
680名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 21:05:32 ID:4C3y7JFS
>>679
くだらないw
681名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 21:16:09 ID:gVfFt/Wb
ヒントでピント
682名無しさん@編集中:2007/02/11(日) 22:41:49 ID:A3e6CQYM
フリーソフトでやろうとする乞食じじぃがAEに金払ってるとは思えない
貧乏人はペイントでライトセーバー書いとけ
683名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 11:04:23 ID:dl36fP22
音だってググればなんとでもなるのにね…
684名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 15:33:00 ID:GT99qrEs
どう見ても練習しようとしてやってるんだろ?
仕事で使うんじゃないんだったら、それこそスターウォーズから本物の音を抜けばいい。
そういう簡単な思い付きも無く、音が無くて寂しいなどと止まってるような人はこういうソフトは使えないよ。
フリーソフトだって使いこなすのは無理じゃね?
685名無しさん@編集中:2007/02/12(月) 17:21:01 ID:UIdvvFo1
昔スピークボードなるカード使って
PCMで一生懸命音作ったの思い出した。
PC通信でUPLOADしてたっけ。懐かしいなぁ
686名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 15:22:17 ID:S5PrjRyO
Adobe確認済み以外のビデオカードでも高速プレビューできます?
たとえばGF7600GSとか。値段的にGF7600GSがほしいんですが、
高速プレビューできなかったら困る。
687名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 15:33:44 ID:QtmWTDbY
【デル推奨】2GB(1GBx2)デュアルチャネル DDR2-SDRAMメモリ

インテル(R) Viiv(TM) テクノロジー インテル(R) Core(TM) 2 Duo プロセッサー E6400

インテル(R) グラフィックス・メディア・アクセラレーター (GMA) X3000 オンボード(VGA)

デル E228WFP 22インチワイドTFT液晶モニタ (ブラック)<PCリサイクルマーク付>

この性能じゃ厳しいかな。ちなみにメモリは3GBに増設するつもりなんだけど
688名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 16:40:55 ID:kJbixpan
修行がたりん
689名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 21:15:32 ID:E/pqnWaG
>>687
何をしたいかによるし、スペックはあればあるほど快適になる。
690名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 21:29:21 ID:JU18jdt9
>>687
なんでオンボードVGAやねん
691名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 23:05:52 ID:QtmWTDbY
>>689
とにかく、オープニングの様なもの(短時間物)を作りたい。
このアプリで一番重要視されるのってメモリよりCPU?
692名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 23:17:36 ID:aXwS1t6d
作業が重くならない為の創意工夫
693名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 23:24:50 ID:3uB4Pj9U
>>691
バランスだな
694名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 23:25:29 ID:gioBtp8W
新しくそろえるならVGAは、最低GF7600GTぐらい付けといたほうがいい。
695名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 23:26:30 ID:7NXmQ8NF
>>691
CPUよりGPU
696名無しさん@編集中:2007/02/13(火) 23:50:36 ID:0jnkKbRg
いつのまにGPU重視に?
OpenGLはAEの場合GF系でもいい感じに
加速するので問題ないかと。

以前3Dlabsの対応カード使ってたけど7.0から
対応外になってしまい(実際に機能しなくなった)7600GTにした
ヘビーな3DCG用途はわからないけどAEだし、機能してれば快適ね。
697名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 00:20:42 ID:raldc8L/
>>696
まあそうだが、このスレにはオンボードでやろうとする無謀な奴もいるみたいだし。
更に言うならこのスレにはAEでBGMに合わせた編集作業までやろうとする奴までいる。
どうしてもリアルタイムで動かしたいらしいから。
698名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 00:24:02 ID:DJ/oArNq
今からやるなら最低コレぐらいそろえてほしい
CPU Intel Core2Duo E6600
M/B Intel DP965LTCK
Mem DDR2 PC6400-1GB(DDR800) *2
VGA WinFast PX7600GT TDH 256MB
699名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 03:56:42 ID:7jr0Y6Gq
>>691
なんだMADか
700名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 06:51:31 ID:pCbqnVJf
6.5のproアカデミックにはcycoreがついていなかったとの報告ですが
7.0アカデミックには付いていますでしょうか?
701名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 07:10:09 ID:pCbqnVJf
ところでAEFlameが使いこなせない・・A`

実際使ってる人いんの・・・?
702名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 08:41:10 ID:67uC1QF7
993 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 11:03:45 ID:qTph4f5Y
↑Adobe After Effects総合スレッド コンポ6↑
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1122343291/

ひねりもなく立ててしまいました

994 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/26(火) 11:25:52 ID:Ykge8FC7
>993
乙であります。

995 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 05:13:59 ID:/ydNeV7w
ではひっそりと梅&俺様が1000とらせていただきます

996 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 05:14:30 ID:/ydNeV7w
どうせみんな寝てるよね

997 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 05:15:08 ID:/ydNeV7w
ってか1000は一度もとったことないんだ

998 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 05:16:21 ID:/ydNeV7w
だからたまにはいいよね

999 名前:名無しさん@編集中[] 投稿日:2005/07/27(水) 05:17:36 ID:/ydNeV7w
よしっ!もうすぐだ!!なんか泣けてきた!嬉しすぎる!!

1000 名前:名無しさん@編集中[sage] 投稿日:2005/07/27(水) 05:18:06 ID:z3h7LAFw
1000

1001 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
703名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 11:44:30 ID:UlYbpP+A
Trapcode以外でお勧めのプラグイン教えてください。
704名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 12:57:28 ID:Ak6R70Z2
グロー
705名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 14:19:42 ID:J30L7PDm
>>701
パラメーターの意味分かって使ってる奴は殆どいないっしょ
みんな偶然いい感じになったからこれでいこうみたいな感じじゃない?
706名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 14:34:56 ID:qAj3HK1U
パラメーターすら知らん奴が多いよ。
自動で何でもやってくれると勘違いしてるし。
そういう奴がAE立ち上げても何もできずに閉じてるという現実。
707名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 17:37:56 ID:QAiHSM+g
>>703
サファイアだな
708名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 17:40:46 ID:sGbz46V0
>>701
AE Flame はあくまでもランダムでオーガニックな感じがウリなので、
パラメータの意味を知っても結果が予想しづらいプラグインです。
せいぜいリングにするとかジュリアっぽくするとかその程度でしょうか。
結局、>>705の2行目みたいにいい感じになったらテンプレ化という
使い方が多くなると思います。
709名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 20:46:30 ID:Nh5bWwNB
キーイングの逆というかキーカラーを残してそれ以外を消すようなプラグインってない?
キーイングからアルファ反転だと何かが違う
710名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 22:06:26 ID:AODBKkI3
>>709
動画複製して上レイヤーをキーイング、
んで、下レイヤーにトラックマットの「アルファ反転マット」適用でどうだろう?
他にやり方あるかもしれんけど。
711名無しさん@編集中:2007/02/14(水) 22:23:37 ID:Nh5bWwNB
一応今はキーイングで色抜いてからトーンカーブ(アルファ)を使って反転してる
712名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 00:17:47 ID:ccJPzUxr
i-ramゲット ちょっとは素材読み込み早くなるといいな・・・
713名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 01:03:11 ID:dC4AqH4g
avi書き出しだと画質が劣化してしまいます・・・
設定をいじっているのですがうまくいきません
これはどうにかなりますか?
レンダリングだとファイルサイズが大きくて音は付きませんが劣化せずにすみます
714名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 03:56:13 ID:Qmob1H06
715名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 09:05:47 ID:K255gkTF
>>713
無圧縮じゃなくてエンコしてるんじゃないのか・・・?
716名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 09:54:37 ID:hR2x1Uoy
>>713
???
717名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 12:09:45 ID:8JwX1wXN
どうにかなるとは思うが、自分の書いた事を声だして読んでみろ
718名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 14:51:54 ID:VQIJAmNF
>>713
割れるからそういう事になるんだよ

ヒント→説明書
719名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 20:51:05 ID:hR2x1Uoy
>>718
?
720名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 21:01:41 ID:lL9dtuWh
ヒントでピント
721名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 21:14:29 ID:cluMWYfM
>>720
???
722名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 23:44:03 ID:oEBnAua1
>レンダリングだとファイルサイズが大きくて音は付きませんが

↑が説明書が無い証拠
説明書があれば、こうすれば音が付くと書いてある
723名無しさん@編集中:2007/02/16(金) 23:49:18 ID:/ubpyH6Z
アホな質問なんぞ放置すればいいだろうに
724名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 17:31:10 ID:ANg79dAc
はひふへ放置('A`)
725名無しさん@編集中:2007/02/17(土) 19:55:12 ID:ScPvRDyU
すまん、説明書押入れに放置してた
解決したw
726名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 00:07:46 ID:kUgrIpXE
>>725
727名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 01:09:53 ID:88YxsgZv
>>725
俺もAEのマニュアルをまともに読んだことないな。
マニュアルは、もっと読みやすく書けないモノかなw

訳す必要がないのに、変な日本語に直している部分もあるし、
素直とは言えない妙な文章もあるし・・・
728名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 01:25:20 ID:r32mgRrb
>>727
割れ厨の言い訳にマジレスするなよおいw
729名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 01:26:39 ID:Hnb6Pl/l
ヘルプファイルもないとは、はて・・・
730名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 01:31:06 ID:fIf2T+1f
だんだん気持ち良くなってきた
731名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 01:53:57 ID:jRiCau1O
英語マニュアルのほうが分かり易いことが多い
732名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 01:59:06 ID:SlcRLTtq
中途半端な翻訳はマジで止めて欲しいな
どっちつかず
733名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 03:40:23 ID:ipyEl1xK
7.0~のオンラインドキュメントは重すぎ
734名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 10:50:25 ID:6jnHBFIl
読まなくても大抵理解できるよね。
735名無しさん@編集中:2007/02/18(日) 15:46:12 ID:88YxsgZv
>>734
今では、確かに理解できるけど、最初は大変だったな。
736名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 01:37:01 ID:7Puo5B3O
>>731
英語得意じゃないと言うか寧ろ苦手だが
あの日本語翻訳よりは英語の方が分かりやすいな
737名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 14:15:31 ID:zVYO7Wd1
結局、翻訳家がAEを触ったこともない奴に頼むから、あんな日本語になるんだよな。
アドビもしっかり、翻訳家を選んで欲しいな。
それとも、日本語の出来るアメ公が作っているのかw
738名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 14:26:06 ID:4oAIur9Y
教えて下さい

これからAEの購入を考えているんですが
買った直後に新製品が出たりしないですかね?

買う目的は個人的なビデオに、プレミアで簡単なオープニングをつくり
格好よくしたいだけなのですが
アカデミック版でかまわないですかね?
アカデミックだとアップグレード出来ない、というのが心配で・・・
739名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 14:27:30 ID:Kl38oZJN
マヌアルがあまりにもお茶目なので、
Production Studio マスター After Effectsっていう分厚い解説書買おうとおもいますが、
内容的にどうでしょうか?
740名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 15:09:25 ID:H0tyUsIg
>>738
「買う目的は個人的なビデオに、プレミアで簡単なオープニングをつくり」

どんなOP?
プライベートなビデオにOP付けるならこんな高いソフト不要じゃない?
2〜3万も出せばアップグレードができるソフトでいくらでもあるよ。

これ単体で作るならよほど使いこなせないとすぐには無理だよ。
すぐに本格的なのをやろうと思ったらプラグイン入れるしかないし。
プラグイン入れようと思ったら高いのだと本体以外に7万とか必要になるよ。
それでもプラグイン使いこなすまでに少し時間必要だしさ。
諦めてお手軽な編集ソフトでも買ったら?
741名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 15:37:05 ID:4oAIur9Y
>740
ええと、
フラッシュを使ったような効果を出したいんです。
文字が色んな風に動いたり光ったり。
CMとか映画のオープニングとか、のような。
とにかく文字や映像を動かして、格好よくつくりたいんです。
プレミアプロ2.0は持っていて、簡単なOPは作ったことあるんですが
本格的に作りたくて。。。

ど素人にはそんなに難しいソフトなんですか?
本は立ち読みして、少しだけ読んだことあるんですが。
742名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 15:44:20 ID:8bSeAjBx
>アカデミックだとアップグレード出来ない、というのが心配で・・・



できるだろwww
743名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 15:48:32 ID:Kl38oZJN
コピペ
After Effects アカデミック版のアップグレード
アカデミック版の After Effects をお持ちの方がアップグレードする場合は、
通常の After Effects 7.0 日本語版 (製品版) のアップグレード製品をご購入ください。
アカデミック価格のアップグレード製品はありません。
744名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 15:50:02 ID:zVYO7Wd1
>>738
この程度のことは、ご自分で調べなさい。
それが出来ないようだと、>>740の言うとおり、結局、何も出来ないよ。

それに、アカデミック版からアップグレードできないという話は、
キチンと調べて言っているのか?
そうでないなら、よく調べること。
745名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 16:06:54 ID:IOwO/X99
>>741
基本的にはプレミアのエフェクトコントロールタブとおんなじような操作感覚だから、
プレミアが使えてるんならそんなに難しいってことはないと思うよ。
ちなみにもうすぐafter effects8.0がでるそうだからちょっと待った方がいいかも。
746名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 16:07:41 ID:4oAIur9Y
申し訳ございません
以前公式サイトを読んだ時に読み違えて覚えておりました・・・
747名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 16:09:05 ID:4oAIur9Y
>745
ありがとうございます!
プレミアのエフェクトコントロールは使いました。

AEに8.0が出るんですか!
それならせっかくだから待とうかな。。。
748名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 16:17:40 ID:H0tyUsIg
>>741
>文字が色んな風に動いたり光ったり。
>CMとか映画のオープニングとか、のような。
>とにかく文字や映像を動かして、格好よくつくりたいんです。

なるほど、何がしたいかはわかった。
プレミアでは物足りないくらいまではいってるんだな。
テキストを動かしたり光らせるくらいならプラグインを買い足さなくてもできる。
どんな光を求めてるか知らんが、光らせるプラグインは割りと安価だから後で買い足してもいいだろう。

>ど素人にはそんなに難しいソフトなんですか?

プレミアプロに不満が出るくらいに使いこなせてるならいけるんじゃないか?
ただし、タイムラインの概念はプレミアとは全然違うから慣れるしかないが。
編集する為じゃなく、素材を加工する為のソフトだと考えた方がいい。
どうしても本格的なのを作りたいならアカデミックを買って作ればいいと思うが、
アップグレード云々は調べてくれ。
749名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 16:17:46 ID:VoB79tzA
アカデミックだとCycoreFXが付いてないんじゃなかったっけ。
その後にアップグレード買うと手に入るかもしれないけど。

>>741
パソコン初心者や映像ど素人には難しいよ。でも勉強すれば誰でも扱えるレベルのソフト。
つまりソフトとしては簡単な方だよ。
ソフト自体の難易度じゃなくて、映像作れる技術やセンスがあるかが大事。
あと世の中には体験版ってものがあると思うんだ。
750名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 16:21:16 ID:VoB79tzA
8.0もうすぐ出るの?
もしアップグレードでCycoreFX手に入るなら、
アカデミックで7.0pro買ってアップグレードが最高じゃないか。
751名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 16:24:30 ID:4oAIur9Y
関連サイトにあるayatoさんが公開しているような
あんな動く文字をつくりたくて。

>748
ありがとうございます
プレミアを使いこなしているか、といわれると不安ですが・・・
素材加工のソフト、という位置づけですか、勉強になります

>749
ありがとうございます
CycoreFX、勉強不足で単語を理解できていません・・・

ソフトも使いこなすためには勉強が必要ですよね
勉強すれば誰でも扱えるレベル、というお言葉に
少し安心いたしました

8.0というのが出たら早速買ってみようと思います。
夏休みにでも勉強をしたいので、それまでに出てくれるといいなぁ。。。

752名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 16:58:26 ID:uc2PJG+9
さっさと買ってモノ作ってなんぼだろとか思うが。
いや、そうやって趣味でのんびりやれる方が幸せなのかな…?
きっとそうだ。
753名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 17:00:38 ID:/jAsBt6v
遅レスで悪いが、
自分の回りでAE使ってる人とバージョンとかOS合わせとくと
ファイル交換とか出来てなにかと楽。
754名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 17:36:56 ID:Cqtdvkr9
>752
そうですね、趣味で使用なので、8.0を待ちます
調べたら2007春頃、とあるのでそろそろなのかな?

>753
そうなんですか!
勉強になります、ありがとうございます
755名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 17:40:15 ID:7Jy4vWBV
8でるのか。
先月3本も買ったばかりなのに・・・
756名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 20:41:04 ID:XsgZdhtO
8でデュアルコア(orマルチコア)に最適化されるって話はありませんかね?
ちょうどnucleoの導入考えているんですけど、
もし8で最適化されると金ほることになるので心配です。
757名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 22:42:10 ID:vV4ri6K3
常々マルチプロセッサに最適化といいながら現状程度なわけで。
そんなに期待できるかな?

AE側で常にCPU使い切ってくれるなら一枚画のプレビューも
速くなってありがたいんだけど、それでもマルチプロセッサ(コア)非対応
のサードパーティーのプラグインもレンダ時にcpu使いきれるnucleoは
有効な気もする。

nucleoが標準でついてきたりしたら関係ないが。
758名無しさん@編集中:2007/02/19(月) 23:46:06 ID:iC+DGAjP
nucleoもそのうち取り込まれそうだけどね。というかさっさとしてほしい。
759名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 01:24:40 ID:rMsHDimo
GRIDIRONは凄い所だからそれはないんじゃないか
760名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 02:05:36 ID:PU6nmT2a
面白いこと言うね
761名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 05:07:38 ID:yacqpP6T
取り込まれたマクロメディアの方が凄いだろ…

当時GUIパクで訴えられた時は
そりゃそうだろ!と本気で吹いたが
762名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 05:32:31 ID:gM/8w1Ps
ちょっとAE質問ではないかもしれないのですが
AEflameで出来るようなフラクタル画像をphotoshopで作成することは出来ないのでしょう?
ちょっと方法が思いつかなかったので・・
763名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 06:21:00 ID:mcmT9IGs
「ウルトラフラクタル」「アポフィシス」でググってみな
アルファベット分からんからカタカナで失礼
764名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 06:22:27 ID:mcmT9IGs
と、Photoshopだけで作りたいということなのね。。。
765名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 07:26:02 ID:agkprs0V
>>762
普通は逆なんだが。
Photoshopでそういう事やってきた人がAEを使うんではないか?
だからPhotoshopでこういう効果をするにはAEではどうやるか?ってのが普通じゃないか?
Photoshopが使いこなせるようになってからまた来いや。
766名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 11:19:40 ID:SNXyPtLE
白系の背景に光物のプラグイン使いたいんだけど
レイヤーでスクリーン等、調整しても無理なんだけど何か良い方法知りませんか?
ロゴ映像です(サウンド・ロゴ)
767名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 13:59:00 ID:G+uYUvGw
>>766
背景を暗くしないと無意味。
昼間に花火やっても綺麗じゃないだろ?
768名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 14:17:36 ID:BFBDl5eS
>>765
勝手に普通を定義するなよw
769名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 14:36:19 ID:IDBJXyzf
>>768
PHOTOSHOP使えない人乙w
770名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 15:04:05 ID:5r0CAY7p
質問です。
Production Studio Premiumインストールしたんですが、
ユーザ登録ってしない方がいいんですか?
特典もらえる様ですが、↓みたいなものを見つけたもので。
ttp://blog.dtpwiki.jp/dtp/2005/07/adobe_cs_2__f4cd.html

当方、アカデミック版です。
よろしくお願いします。
771名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 15:06:12 ID:ki/CRPzs
まあPhotoshop使えなきゃAE使うなってのは意味がわからん。
772名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 15:10:01 ID:Gf6LwBRU
Photoshopってなんで使いにくいんだ
773名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 16:08:09 ID:Ra7siTa9
炎で一番お勧めのプラグ印はどれですか?
標準だけではできないですよね?
今6.5使ってるんですけど
774名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 16:24:44 ID:Gf6LwBRU
TIM
775名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 17:33:04 ID:EieB+7Eb
>>766
やってみたら白背景でも付けれるみたいけど、全然目立たないよ?
776名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 19:25:18 ID:4U/yC5mY
スタビライズをx軸方向だけに適応したいんですがなんか上手い方法ありますか?
パンアップしている画がx方向にぶれている為です。


とりあえずトランスフォームでヌルにX方向だけ適用して
打ち消す用にエクスプレッション書こうとしたんですがいまいちどう書けばいいか分かりませんでした。
777名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 20:25:07 ID:5FXb4oJn
許されざる者追加でスーパーマン延期かぁ・・・何か嬉しいやら悲しいやら 日本はやる気が感じられない
778名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 20:25:52 ID:5FXb4oJn
ごめん超誤爆・・・
779776:2007/02/20(火) 21:42:44 ID:4U/yC5mY
死ぬほど勘違いしてました逝ってきますorz
780名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 21:43:35 ID:GkMJPg86
>>776
-position[0]
781776:2007/02/20(火) 21:44:21 ID:4U/yC5mY
おまけにageた ○...| ̄|_
782名無しさん@編集中:2007/02/20(火) 21:46:33 ID:4U/yC5mY
>>780
それではpositionにマイナスが付くだけでは?

全く違うところにいってしま(ry




糞みたいな質問にどもすorz
783名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 09:46:52 ID:IsJ13QZd
>>773
炎か、あれは自作は難しい。
だが6.5って事は割れてそうだな。
自分で調べろカスボケちんどん屋。
784名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 11:14:21 ID:NR1CuAU0
6.5なら別に珍しくないだろ…。
んで、Tinder4の炎はどうだろ?
Panopticum Fireは昔使ってたけど重いしバグ多くて酷かった。
785409 ◆yX6CN0fFNY :2007/02/21(水) 11:31:02 ID:5/qkmKXM
せんずりでもこいて寝てろや(笑い
786名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 12:59:17 ID:LhQytUvw
(笑い←なんだよこれw
787名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 14:16:30 ID:UeMJEfho
(´・ω・`)(泣く
788名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 15:23:55 ID:dwAzbai/
あはははwだっせーwww
「笑」って書くのに「笑い」で変換して消し忘れたんだろ?
駄目な奴は何やっても駄目だね(麦藁
789名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 15:35:19 ID:UeMJEfho

(麦藁 ←これは流行ってるの?(´・ω・`)
790名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 15:47:34 ID:o6Nc8/eJ
幼稚園・学校関係の映像制作 3作目

85 名前: 409 ◆yX6CN0fFNY [sage] 投稿日: 2007/02/21(水) 11:34:48 ID:5/qkmKXM
まぁどっちにしろアホなしろうとは手を出すんじゃねぇよ(笑い



記録屋さんですね(藁い
791名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 17:11:26 ID:vSIoJG41
そんなん流行らんだろプププー
792名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 19:35:28 ID:wE2qUxjP
そっとしといてやれよ(笑い
793409 ◆yX6CN0fFNY :2007/02/21(水) 21:41:59 ID:5/qkmKXM
どうでもいいが禿げ親父たちはオマンコしてるのか?(笑い
794名無しさん@編集中:2007/02/21(水) 21:55:55 ID:UeMJEfho
>>793
彡´ー`)<オマンコはしないけど、セックスはしてるよ(禿藁
795名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 00:14:48 ID:C8NfS1Qr
AEは亀が使うような道具じゃない
796名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 00:20:16 ID:zBAhYLBU
AHE AHE
797名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 00:25:03 ID:8B3s5ISW
亀を使うのはAF (;´Д`)ハァハァ
798名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 01:45:04 ID:g+oue+N3
だry
799名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 06:30:09 ID:Pd76eBU2
AE7.0のエフェクトメニュー内のプラグイン表示を整理したいの
ですが何かいい方法ってありますか?
例えばメーカー名でまとめて、その下にプラグイン名を一覧
表示させたい。という事です。
800409 ◆yX6CN0fFNY :2007/02/22(木) 08:19:34 ID:GJGWZVBz
でもどちらかというとセックスよりオマンコのほうが
俺は好きだな(笑い
801名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 08:36:05 ID:QHaYRqB+
>>800
そろそろうざいよ素人君。
君が(笑いを使うと最初のミスをどうも誤魔化してるように見えて、微妙にムカつくんだけど。
糞コテは消えてね。
802名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 08:51:45 ID:39ddOQm0
見事に釣られちゃったね
803409 ◆yX6CN0fFNY :2007/02/22(木) 09:08:07 ID:GJGWZVBz
ごめんね(笑い
804名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 10:03:47 ID:j72AaHx5
>>802=>>803
携帯で自演ご苦労さん
805名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 11:21:09 ID:BleN8z4R
はじのうわぬり
806名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 11:25:40 ID:gTLKOJyg
いい仕事してますね〜
807409 ◆yX6CN0fFNY :2007/02/22(木) 13:17:56 ID:GJGWZVBz
すまんこ(笑い
808名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 18:01:46 ID:dFZtsjbZ
74 :名無しさん@編集中 :2006/07/06(木) 12:57:44 ID:J/qHwpDu
質問させてください。
購入を検討中で、現在7.0の体験版を試用中なのですが、mpgファイルの読み込み時に

「After Effects エラー: 未知のエラーが発生しました。(1) ( 53 , 33)

と出て読み込めずにいます。
読み込んだmpgは数種類あり

・MTV1000で録画した MPEG1 352*240 29.97fps 1150Kbps、MP2 44.1KHz Stereo 224Kbps
・MTV2004HFで録画した MPEG2 720*480 29.97fps 15000Kbps、PCM 48KHz Monoral 768Kbps
他いろいろです。
一部のmpgファイルで発生している症状ではなく、手持ちのもので試したところmpg全てで起こっているようです。
AEのサポートしている形式を見たところ、mpgは1も2も読み込みをサポートしているということで困っております。
AdobeのFAQ、マニュアルなどは目を通してみたのですが、mpg読込時の注意点などは見つけられませんでした。

いろいろ試したところでは、AVI(生とHufyuv)、MOV、WMVなどはちゃんと読み込めて素材として使用できています。
何が悪いのでしょうか?




と、同じ状況になるんだけど何故orz
過去ログに納められて見れないんで、よかったら回答お願いします(´・ω・`)
809名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 19:30:59 ID:nI7Cp4LM
>>808
MPEはソースに使わないほうがいいよ。一度AVIに変換してから使うと幸せになれる。
810名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 19:31:15 ID:nI7Cp4LM
×MPE
○MPEG
811名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 19:36:08 ID:dFZtsjbZ
>>809
どもです。
やっぱAVI使うしかないですか・・・(´・ω・`)
容量が半端なくなるから、ちょっち渋ってたんですけど必要経費として割り切るしか
812名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 19:38:17 ID:nI7Cp4LM
>>811
うん。Premiereエンジンなら多少無理しても大丈夫だけど、
AEエンジンは規定外のフォーマットに対して不安定だから変換は必須かと。
813名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 20:48:08 ID:gTLKOJyg
同じ会社が作ってんのに何だろうね?
814名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 21:33:25 ID:iik1Oz/R
PCエンジンなら天外魔境Uだな
815名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 21:34:29 ID:iik1Oz/R
PCエンジンなら天外魔境Uだな
816名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 22:02:13 ID:zClzNww8
>>935
なるほど、そういうことなんですね。
3月に入ったら購入します
817409 ◆yX6CN0fFNY :2007/02/22(木) 23:09:58 ID:GJGWZVBz
一発ヤラせて頂ければ多少の事は・・・・(笑い
818409 ◆yX6CN0fFNY :2007/02/22(木) 23:11:44 ID:GJGWZVBz
ここはスープラブイだね(笑い
819名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 23:38:17 ID:vTVUpnnR
しかしHDなビデオカメラが普及してきた今、
MPEG2やら4やらの動画ソースをネイティブに扱えないと不味いんじゃないか。
820名無しさん@編集中:2007/02/22(木) 23:44:17 ID:2eLtHCJk
俺はAEでプリコンしてレンダリングしたmovしかAE上では使わないなあ
821名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 00:00:39 ID:Ep6vt16X
ベーカムでVHSテープも扱えないと不味いんじゃないかと言ってるようなもんだ
822名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 00:21:12 ID:KfTBJCwM
>808
体験版はMPEG使えなかったような。うろ覚えですまそ。
823名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 00:44:05 ID:Xm30qJ1/
codec?
824名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 01:48:04 ID:OUXJritb
試してなくて知らないけど、ver7はh.264には対応してる?
825名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 10:34:46 ID:fSNmxEWu
>>824
してない。
無圧縮orHuffyuv可逆AVIで出力→TMPEGENCでいける。
codecも忘れんように。
826409 ◆yX6CN0fFNY :2007/02/23(金) 18:15:06 ID:Q4kjQzJq
俺のコテハンのトリップさ、好きな女の名前なんだけど、
解読できるやついる?(笑い
827名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 18:24:33 ID:36dW0SZT
あぼーんw
828名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 18:47:38 ID:wfCoad0t
なんか仕事に疲れてきたっていうか飽きてきた。
新しいことしたい。
829名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 18:52:37 ID:VwM2BfmF
我々エロゲデモムービー業界ではAEを扱える人材を広く募集しています。
3D関連のスキルがある方でしたら尚良しです。
需要に対して圧倒的な供給力不足です。
休みを下さい。
830名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 19:43:21 ID:A53N+MxR
時給3000円なら応募してもいいかな
831名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 21:38:47 ID:EVdjVHDf
かなりいまさらな質問なのだが、
「平面」の色って後から変更出来る?
832名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 21:49:53 ID:A6t1lCai
>>831
フッテージの置き換え>平面
833名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 21:59:00 ID:OUXJritb
選択してメニュー/平面設定で変えれる
834名無しさん@編集中:2007/02/23(金) 22:32:51 ID:Z2RP3ZoT
>>831
キャトルシフトワイ

最後のワイまで指が伸びればの話だが
835名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 00:24:29 ID:vXAu2Wp5
>>832-834
おまいらサンクス!
4年来のユーザだが今更知ったよ
836名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 00:33:36 ID:QyrgLN+T
むしろ今までどうしてたのかが不思議
837名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 01:45:40 ID:A/o39cyR
エクスプレッションのショートカットの表示のさいごの「^」が何をさしてるのかよくワカランのだけど
「^」でないことは分かった。

恥ずかしながら教えて欲しい
838名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 02:21:31 ID:tNgE8DZG
いや、そのまんま『 @ 』『 [ 』キーの上だよw
エクスプレッション付けたい物を選択しとらんのではないかい?
839名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 16:56:00 ID:Dpa+7rIG
javascriptで、プロジェクトにあるフォルダに、プロジェクトアイテム移動させる記述がわかりません。
コンポと新規平面等を、指定したフォルダに移動させたいんです。
parentFolderは読み込みだけで、設定できなかった。
var pFolder = item.parentFolder; //これは取得できる
item.parentFolder = pFolder;  //これは駄目だった
item.moveFolder(pFolder) みたいな感じでフォルダ移動するAPIがあるんでしょうか?
誰か、教えてプリーズ
840837:2007/02/24(土) 17:38:16 ID:A/o39cyR
>>838
…俺、ずっとshift+ctrl押してたようだ

逝く
841名無しさん@編集中:2007/02/24(土) 17:42:56 ID:jEZps47D
parentFolderへの渡し方がちがうんでない?
app.project.item(1).parentFolder = app.project.item(2);
これでできるはず。
842名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 02:24:37 ID:WTi6x5va
AE7+QuickTime7.1.3(最新)+Flash8
の組み合わせでSWFをAEに読み込んだときにエラーを
回避する方法として、QT最新を6.5に落とすという
方法が前に提案されていたと思うんですが、
その後、
QT最新版をそのまま使ってSWFを読み込めるような技は生み出された
のだろうか?
誰か情報求む。
843名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 03:54:48 ID:nbVnvB7A
i-ramはディスクキャッシュに使えばいいの?
844名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 05:01:27 ID:dbMj8Ao6
AFとPREMIERE、MAX、MAYA、FLASHと各々最低1年以上使って今訳ありで無職です
需要同士が噛み合わないって困る…
誰か仕事をください

で、今までいちいちキー打つときレイヤー開いてポコポコ打ってたんだけど
あれもっと手軽に打てる方法無いのかね
一応何度もヘルプは読んだつもりですが…
845名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 07:47:02 ID:2ZoZB+Ci
インフェルノに出来てAEでは
できないことって何ですか?

作業効率とかスピードが違うのはわかってるんですが
実際のエフェクト内容で無理なものって
どういうのがあるの?
846名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 08:40:08 ID:WMCQOR/p
>>844
需要同士がかみ合わないって、どういう状態なのか全く想像できない不思議な言葉。
847名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 09:00:13 ID:/q/M7bCb
>>844
タイムラインにキーのボタン出すか、キーボードショートカットで付けるか、
キー付けのスクリプト作るかのどれかしか無いんじゃ。

AEと3D使えて仕事に困るって珍しいな。
需要はいくらでもあるのに、844のやりたい仕事が無いってことか?
848名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 09:43:42 ID:53gDvbII
+ドリームウェーバーでなんでもござれって感じじゃないかに?
849名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 13:35:21 ID:m+Kje5m6
器用貧乏の便利屋って感じになっちゃったのかな?
850名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 15:18:07 ID:ZPXa+1OP
>>844
AEって1年使っても極められる物じゃないから、
もっと特化して勉強するべきだと思うぞ
851名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 19:47:16 ID:m1RY89On
割れは人生も割れ
852名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 21:04:21 ID:m+Kje5m6
ウチの嫁の股間も割れ
853名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 21:06:57 ID:S47Y7zjU
我々は割れ
854名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 21:07:44 ID:S47Y7zjU
みんな割れから出て割れに終わる
855名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 21:10:13 ID:S47Y7zjU
ジャッキーチェンのNG集ってどんなソフト使ってるの?
856名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 21:11:26 ID:8v1IIEFJ
フィルム、カッター、糊
857409 ◆yX6CN0fFNY :2007/02/25(日) 23:08:34 ID:QzxuihJd
割れ目に命かけるのは俺だけではないと言う事がわかった。
858名無しさん@編集中:2007/02/25(日) 23:11:02 ID:ZPXa+1OP
うぜぇ
859409 ◆yX6CN0fFNY :2007/02/25(日) 23:13:49 ID:QzxuihJd
キメ台詞忘れてたよ(笑い
860名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 20:32:04 ID:ETdokKWL
845>
エフェクトじゃあないんだけど、インフェルノはガベッジマスクのポイントごとに
トラッキングが出来る。shakeもそれあったと思う。
今、一番ホシイ。
861名無しさん@編集中:2007/02/26(月) 22:23:19 ID:tFjEAOx1
うぜぇ
862名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 00:06:18 ID:6NeSVkMZ
AE使いの方でペンタブレット使用してる方います?
できれば使用感をお聞きしたいんですが…。
自分も導入を考えてますが、特にサイズについてA6かA5かで悩んでます。

863名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 00:09:53 ID:TVg/wKFk
俺はペンタブだと値入力がだるいからキーボードだけで完結させたい。
864名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 01:02:22 ID:VKaHxHsR
2年くらいペンタブ使用。A5。
手首の動き+ちょびっと肘の可動範囲で、操作できてイイ。
ダブルクリックがシングルで可能になるので楽。
あとphotoshopが使いやすくなって、AE用の素材用意にも重宝。
A6だとphotoshopが使いづらそう。
865名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 02:56:35 ID:4v1LQPmq
ちょっとAEと関係無い聞きたいんだけど
お前らは会社に週何回徹夜作業で泊まる?
866名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 03:43:28 ID:x580ihJv
>>862
タブレットのサイズは使用するディスプレイのサイズ、作業内容にもよるけど
予算の許す範囲内で大きいものを買った方が良いと思う。
私はマスク切りとペイントの時のみペンタブを使い、そのほかの操作は
マウス+キーボードですね。
AEのUIはペンタブ向きじゃない(と思う)。
Combustionとかだとペンタブだけでやっちゃうんだけど。
867862:2007/02/27(火) 09:55:17 ID:FONyJ2Hm
ありがとうございました。
自分もフォトショを使うことも多いので大きい方がいいのかなぁ…
868名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 10:14:26 ID:z9KRekmw
インフルエンザに出来てAEでは
できないことって何ですか?
869名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 10:14:52 ID:1aQNTYGJ
>>865
うぜぇ
870名無しさん@編集中:2007/02/27(火) 16:28:28 ID:Dtl214sm
>>866
俺にもそう思っていた時代がありました。

実際に使ってみると、大きいサイズは意外と使いにくい。
スケッチするような用途には良いんだが、結局photoshopにしても
最後の仕上げは拡大してやるし。
3画面以上使う環境でも、一つの画面に全体像を表示して、作業する画面は
結局1画面で拡大していることが多い。
原寸直で絵を描くとき以外は、大きくてもあまり良いことがなかった。
机の上が狭いと邪魔だしね OTZ。
そうそう、大きいとひじが疲れるぞ。
871たちゅけて:2007/02/28(水) 13:05:27 ID:YYr5UJcW
After Effects エラー: フレームを圧縮ムービーです。 - QuickTime codecエラー (-8966) (44 、 39)

レンダー中にこれが出て止まってしまうのですが、
理由が分かる人いますか?

環境はG5-2.0dual_AE7.0pro_MacOS10.4.8_QT7.1.3
Microcosm codecとH.264とDVCPRO HDが
混ざったコンポジションになっています。
872名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 13:09:50 ID:GXJmDV6h
>>871
理由は自分で書いているじゃない。
「フレームを圧縮ムービーです。 - QuickTime codecエラー」
873871:2007/02/28(水) 13:15:31 ID:YYr5UJcW
>>872
そうか!

レンダリング設定はQTのフォトJPEGです。

ついでに解決方法も教えてください。
874名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 13:28:06 ID:GXJmDV6h
>>873
H.264を空間圧縮のコーデック(もしくは非圧縮)に変換してから作業
875871:2007/02/28(水) 13:35:16 ID:YYr5UJcW
>>874
H.264の混ざっていないコンポでも同様の症状が起きました。
レンダリング設定をアニメーション圧縮にすると、うまくいったので、
それをフォトJPEGに再変換する事にします。

激しく重いです。
876名無しさん@編集中:2007/02/28(水) 22:40:01 ID:LYd3ioTJ
原因不明のエラーが発生しましたって急いでるときにされると
頭がすっきりして帰りたくなる
877871:2007/03/01(木) 04:18:05 ID:ffyUZi5p
>>876
分かる。んで、今帰ってきたよ。
HDの仕事はもういやです。
変なコーデックよこす人もいやです。
878名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 05:19:05 ID:9VcfQSd6
>>877
じゃあ辞めて独立して好きな仕事だけ受ければいい
…勿論それで食っていけるならだけど
879名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 13:35:41 ID:v60DSim5
みんな認めたくないだろうけど、この世界
キャリアよりも才能なんだよな・・・。
才能のあるやつは遅かれ早かれ必ず認められる。
俺は凡人よりも多少才能はあると思ってるけど
経営側にまわったから・・・まぁ経営にも
才能が必要なわけで・・・。
880名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 14:04:12 ID:0R6U1a5R
フリーで食っていくには実力や才能より、
金持ってるクライアントに気に入られるかどうなんだよね現実は。
俺より全然実力も才能もあるのに食うのに困ってる友人とか見るとそう思う。
881名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 17:10:28 ID:HtKW4LEp
そうなんだよな
結局仕事取れなきゃ意味ないし
蔵と仲良くしてれば
質はそんなに関係ないというか
腕磨くより営業みたいな感じ
882名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 20:49:16 ID:cmm3US+d
俺より全然実力も才能も無い奴が稼いでるの見るとそう思う。
883名無しさん@編集中:2007/03/01(木) 21:48:58 ID:xtfGMLX2
そいつには接待とかそういう能力があるんだろうね。
まあそういうやつがだめな仕事をするかと思うとやな感じだけど。
884名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 01:20:50 ID:BQSSaHzt
才能のある奴はほぼ100%自分の才能に気づいていないよ。
彼らがそれに気づいたころにはもう巨匠になってる。
俺は心の中で「負けた・・・」と叫びながらその天才たちを
安くこき使ってる。
885名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 05:12:21 ID:whoE+5zW
質問なんです。「書き出し」をするとなぜか縦横数十ピクセル分トリミング
されて書き出されてしまうのですが、どうすれば作成したコンポジションで
表示されているサイズで書き出せるのでしょうか?
作成したアニメーションはライトレイヤーを使っていて、ライトを受ける側の
レイヤーのスケールを少し大きくして、コンポジションの設定の幅と高さ
の設定を作成したサイズより少し大きくして書き出すと一応プレビューと
同じ感じで書き出せますが、こんな面倒なことして書き出すのでしょうか?
886名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 05:19:29 ID:whoE+5zW
訂正です。

ライトを受ける側のレイヤー ×

ドロップシャドウで陰が落ちる側のレイヤー ○
887名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 07:00:15 ID:hRtOcLQt
>>885
レンダーキューに追加
888名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 15:35:56 ID:1aZDCUA0
>>887
ありがとうございます。
自分はフロントビュー基準に作成していたのですが、
書き出しはアクティブカメラのビューの撮影で書き出されるのでしょうか。
今後気をつけます
889名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 20:37:41 ID:Scxts7wY
質問です!よろしくお願い致します。
890名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 20:40:28 ID:EEN2LggE
どうせくだらない質問なんだろうなぁ…。
891名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 20:50:47 ID:Scxts7wY
ありがとうございました!助かりました!
892名無しさん@編集中:2007/03/02(金) 21:46:20 ID:AQmg1g0C
どういたしまして
893名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 02:54:12 ID:BkNqdgwZ
Σ(゚Д゚)おまえらエスパーかよ!
894名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 03:50:02 ID:R4DMGLLh
俺はエスパーまみちゃん
895名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 06:46:04 ID:lDNcXOK8
>>894のレスが全てを台無しにした。
896名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 10:48:35 ID:R4DMGLLh
黒マッキーでクロマキー、なんちゃって
897名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 10:50:15 ID:zLudGIDW
3点
898名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 13:52:09 ID:4WvGSaNr
8.0っていつでんの?
899名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 13:55:58 ID:zLudGIDW
猫年
900名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 13:58:46 ID:iPQhFpuG
クロマティを追いかけて、こら待てぃ
901名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 22:12:57 ID:YloSz+I/
ここが噂の中年スレですか
902名無しさん@編集中:2007/03/03(土) 22:49:06 ID:oKIQWOzE
そうだす。わたすたつが変なおぢさんです。
903名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 12:53:26 ID:1eMHvEsk
定期的に糞スレ化
904名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 13:20:51 ID:cj49m2xU
一万円札で埋め尽くされた部屋を作ろうとしたら
貨幣イメージは使えないっていわれちゃった。。。
905名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 13:47:27 ID:xxt9h5FC
百万円札とかにして肖像自分で描いたらだめか
スキャンすると捕まるそうだし
906せんずり仮面 ◆yX6CN0fFNY :2007/03/04(日) 14:43:25 ID:Pa7dTcao
せんずり仮面登場!
907せんずり仮面 ◆yX6CN0fFNY :2007/03/04(日) 14:46:05 ID:Pa7dTcao
409 ◆yX6CN0fFNY←解読できたぜ(笑い
908名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 15:31:37 ID:ZaWvm1fi
>>904
ドル札でも使えないんだっけか。
909名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 15:59:02 ID:T1njfAO2
陽気なオチャーソどもが大挙襲来してるなーヽ(´ー`)ノ

この時期は映像業界はちょいとお暇だからか?
910名無しさん@編集中:2007/03/04(日) 23:53:23 ID:50wMXIP3
psunamiのエフェクトコントロールのところの「情報」押すと落ちますね。
911名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 01:47:08 ID:YwgGXUBR
お兄ちゃんどいて!そいつ殺せない!
912名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 09:30:22 ID:8nZ5ZdJE
なんでAfter Effects持っている奴はエロゲーオタが多いんだろう
913名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 10:42:59 ID:/i/ZfWYS
× After Effects持っている奴
○ 2chに来てる奴
914名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 13:01:21 ID:XKnr8W04
なんという偏見^^
915名無しさん@編集中:2007/03/05(月) 16:04:13 ID:6bdnh/eh
FixなBGやちょっとした飾りを作るのに
PhotoshopやIllustratorを使わずAEを使う僕は変態ですか?
916409 ◆yX6CN0fFNY
充分、変態だと思います。おまけにきっと禿げだと思います。