【SC】パイオニアAVアンプ総合スレッド16【VSA】
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
ID:kDHceatv0 さんの依頼により立てました
後はよろしくお願いします
日付変わってID変わりましたがID:kDHceatv0です
なんでこんなオワコンなスレ立ててもらったかというと、
このスレに常駐する信者に負けず
ひた隠しにされていることをここに報告して欲しいからです
信者きたーーー
6 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 13:37:33.18 ID:KxJGeTi/0
ESSDACそそられるけど、A-70は話題にさえなってない感じw
ESSはスペック最高!で音が金属臭い、、DSDしか聴かない人にはオススメ
それよりスピーカーによるだろう
ESS聴くならB&WのPMか800Dでクラスでないと意味なし
モニター系の音が嫌で、ソナスなんか選択する人は
買っちゃいけないDAC
962 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2014/02/07(金) 07:55:19.82 ID:VY+tWwfBP
DAC性能なら圧倒的にESSの勝ちだよ。比べるべくもない。今DACはジッター低減能力で評価される時代だから
PQLSは無意味だったと?
ESSの助けが要る
誇大広告でした。。。と?
>>9 そういうSP持ってるとESSDACでもとりあえずお高いの買ってて、πのAVアンプでも一番高いの買う感じがする
低、それも無理なら中価格帯のESS採用機が昔の上位機を蹴散らすサマを見たいのに
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 18:59:08.48 ID:WQzVDViH0
自分の印象としてはπは音が痩せてる感じ、
ヤマハは真空管アンプみたいだと思った。
ネットのレビューでのDENONは一番とされてる見たい、
そうゆう自分57手に入れるとこだけど。
デノンが1番?
ONKYOの次にダメなのがデノンって気がする
>>14 俺の中ではDENONが一番だけどなぁ・・・不満足度No1
風呂に入りたいのならヤマハしかないよ
17 :
3:2014/02/10(月) 19:16:17.00 ID:ZGe6OjI10
この通り
このスレの信者が他所のスレを荒らして
ヘイトスピーチ垂れ流しています
自分とこの痩せた音しか出ないカスアンプを
他の貶すことで隠しているのです
18 :
1:2014/02/10(月) 19:48:29.70 ID:4ycx72w00
はぁ? そんなことでスレ建てさせたの
もっと建設的なことに使用してよ
今度からは迂闊にひけ受けないようにする
87買って弄くり回してるんだけど、
UIはこれ、何とかする方法ないんかね
どこに行けば目的の設定にありつけるか分からんし、
ブラウザからアクセスしてもネットワーク設定しか出来ないし…
MCACCの自動設定したら過激なEQ設定されたのも気がかりだが
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/10(月) 20:50:03.17 ID:GONuteMr0
都合の悪いことは自演扱いww
Windows7 上からLAN経由で弄れたはず>MCACC
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 07:52:00.51 ID:wcipgcvl0
>>23 DENONのことは偏ってるかもしれないけど
価格.com連動の特集を参考に、
デノンの音は量感があるんじゃないの?
>>22 そうだっけ
もう一度取説読み直してみるか
28 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 11:16:05.67 ID:jVARcms30
>>26 低音強いだけで
高音の伸びと言うか管楽器と言うか今一な気がする
マジ買い換えたい・・・ でも20万の追い金は・・・・ orz
29 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/11(火) 12:32:35.26 ID:T6IUBzh40
量感て言うか骨太な。
>>26 俺にはDENON=デンオンは低音が膨らんで聞こえる
膨らむ=低音が出ている=量感な人には合うんじゃない
低音の伸び、力強さを求める俺には合わない
31 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 00:23:47.27 ID:ZUnpCb+Q0
>>8 ESSのDACはクソだろ
寧ろDSDを聴くのには最悪のDACだ
DSDの良い音をメチャクチャにしてしまう
32 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/12(水) 04:00:32.93 ID:+Z1tFsoG0
DACはソース、音色は好み、好きなの選べ
だがessは無いわ
36 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 01:28:04.53 ID:7/+N92e10
理由は?
DSDを聴くDACはPCM1792がいいね
パイオニアのアンプは何載せてるんだっけ?
こんな感じかな。これより前のやつはよくわからん。
バー・ブラウンのDAC使ってた記憶があるけど・・・。
LX90 WM8741+SRC4192
LX81 WM8740+SRC4190 LX71 WM8740
LX82 WM8740+SRC4192? LX72 WM8740
LX83/LX73 AK4480
LX85/LX75 AK4480
LX86/LX76 AK4480
LX87/LX77 ESS9016、ES9011
39 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/13(木) 20:21:42.36 ID:IExJcode0
π使いの皆さん教えてください。
居間なのでSP4本しか置けない4.0CHなんですが、
センターSPの代わりのファントムモードみたいな
ものはあるのでしょうか?
>>38 おお、分かり易いまとめセンクス
こう見るとLX90以降退化してるな〜
なんでどのメーカーのDAC使うにしてもその最高性能の使わんのだろ
90シリーズの為にとっておいてるのかw
マランツなんかはCDプレイヤーか何かで、
32bitのハイエンドではなく、音質であえて24bitDACを選んだと書いてあった。
マランツのフラグシップAVアンプは
バーブラウンだな、ESSより好きな音だ
45 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 14:16:36.80 ID:kG9KiNqv0
ESSはどこいっても評判いいよ。
2chオーディオ、AV両方に支持されている。
今評判のよいセットのDACはほとんどすべてESS製といっても過言ではない。
今更アンチ書き込みなどをやってるのは利害関係者だろ。
>>46 ESSチップ嫌いな奴はいっぱい見てきたが
好きなんて奴、少なくとも俺は見たことねーな
それは、お前が基地外だから友達も基地外ばかりなんだろ。
ハイエンドはほとんどESS一色だからな。
>ESSチップ嫌いな奴はいっぱい見てきたが
DACデバイスなんてAVアンプやCDプレイヤーを構成するたった1パーツにすぎない。
他の条件を全く同じにして比較しないとESSがダメなんて言えないと思うんだが。
>>48 ハイエンド()
君、耳付いてないの?
メーカーってのは機器の部品を採用する時は性能で決めてるわけじゃないのよ
そりゃあんたの会社じゃそうかもしれないが、
音がよくないと売れないのも事実でな。
ESSはハイエンドDACとして定着しちゃってるからな。
初見5秒でNG出来るような物体の相手をしてる奴は何なのか
「ES9018はたぶんDSP技術者が理論的に作った石」
言い得て妙だな
回路記号じゃ同じオペアンプでも
秋葉価格 \160
と、音楽用に作られた
新日本無線あたりのじゃ因泥の差
ESSは32bitに対応してます・・・それだけ
音楽用には向かない
スペック厨は32bit にだけつられてハイエンドと呼ぶが
オーディオから見たら音の本質と関係のない話
オペアンプです、回路図上は同じです
\160 と同じ
ぷ
ぷ とか煽ることしか出来ないのね
LUXMANの新型もESSじゃない。良い選択だと思う
せいぜいロット単価にCP求めた馬鹿なメーカーに
踊らされてろ
ESSの詳細なスペックシートはどこで見れるんだろう?
理論値だけのスペックしか見たこと無いわ。
何をもって音楽用に向かないとか言ってるわけ?
>>59 匿名でほざいてるオマエなんかより
LUXMANやマランツの選択の方が信ぴょう性がある
という点
この石に限ってはハイエンドじゃないでしょ
4年も前の旧石ジャン PCで言ったらVISTA時代の2世代前って感じでしょ
>>58 NDA扱いだったはず。
でもハード的には絶対最大定格と代表特性以外は
ピン配置と各フィルタのカーブ、推奨IV変換回路くらいしか載ってないよ?
構成部品のうちのたった一つを大げさに取り上げてギャアギャア
騒いでるやつなんかほっとこーぜ
オペアンプみたいにDACも入れ替えられればいいのにね。
>>62 だな
それよりUIとか将来規格対応のために、
HDMIトランシーバとかを別基板に載せて交換可能にするとか、
強力なプロセッサを搭載するとかの方向性に興味がある
LX90がWM8741積んでたんだからLX98?出せばいいかもね。
ラックスもマランツもESS使いたくても使わせてもらえないんだよね。値段高いから。
PCM1742A
↑押し間違ったわりぃ
PCM1792A 8.9ドル/1000個
LX87に使ってるES9016はES9018の廉価版なので
ES9018 12ドル/1000個 の半額くらい
>ラックスもマランツもESS使いたくても使わせてもらえないんだよね。値段高いから。
LUXMANの使ってるPCM1792Aは8.9ドル/1000個ですが。なにか?
LUXMANが部品に予算ケチるなんてのも初耳ですな
いやラックスは安物部品しか使わないので有名だろ。
プリメインにはEIコアの安物トランスしか使えないじゃないか。
>>69の情報は実際の購買価格からはかなり乖離しているね。自作で部品調達してんじゃないんだからwww
>>71 その発言、アキュやLUXが1機種何台/ロットで作ってると理解してる?
ここはパイオニアのAVアンプのスレですけどね。ラックスやアキュの台数ベースの話なんて意味無いでしょ。
あなた大丈夫ですか?
ESSの音が悪いとかっ言ってる個人のブログ貼られても
そいつが使いこなせていないだけかもしれない
>>LUXMANやマランツの選択の方が信ぴょう性がある
CDプレイヤーに8chanelのDACを使わないのは当たり前だろ
使う方がおかしい
音が悪いとか言ってる奴らはもっと論理的なもの出してくれよ
>>73 あんたが妙なこと言うから聞いてるんだよ。質問変えてもいいよ。LX87が年に何台売れてると思う?
一台数十万のオーディオ部品が一体どれくらいのロットで発注されるんだろうね?ロット1000の部品、結構ハードル高いことを理解してないと見える。
> CDプレイヤーに8chanelのDACを使わないのは当たり前だろ
> 使う方がおかしい
さすがにこれは・・・・・。無知すぎて開いた口がふさがらないwww
ID:K2VC5QFm0
自分からラックス、ラックスと言っておいてなに言ってるんだろうなこいつ・・・
>>76 8ch用DAC使ったCDプレイヤーってどれ?
2chDACを1chDACとして複数使うのと同じことだよ
>>75 >>76 どっちでもいいから話まとめてくれ、理解力人間力のある方
原価厨なんでそういう話好きだわ
つか双方ともどっか他所でやれや。
他所でやるなら行き先教えてねw、お二方
π厨はDACの心配より経営の心配をするべき
>>84 経営の心配なんざしてもしょうがない
細々残りそうな気もするし
SONYみたいに大元は潰れんでも切り捨てられそうなところもあるし
あー、でもAVアンプはプリメインとかとは違ってガレージじゃ無理なのか?
作るのは
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/17(月) 19:41:56.34 ID:waLH+KAc0
パイオニアは非常に良いAVアンプ作るのに
DACにESSを採用したのだけが心残りだな
>>86 DSPの設計とかきちんと体制作ってないと難しいみたいよ。
海外のメーカーでも、毎年のようにAVアンプ出すとこなんかないみたいだし。
素人考えだけど、ライセンスコストが嵩みそうだし、数売ってコストを薄められるメーカーじゃないと
やっていけないんじゃないだろうか。
デノマラみたいなやり方でパイとソニーがくっついたり・・・ しないか。
くっつくのにもそれなりに金が必要だもんな。
ソニー相手じゃ規模が違いすぎて吸収されるだけになってしまう
かといって、同じくらいのところを見てもパイオニアに匹敵するような技術持った会社はない
AVアンプ出してる会社で一番規模小さいのはどこ?
ONKYO?
ONKYOはTEACもろともギブソンに吸収されてる罠
株主のシャープが元気になれば、相乗効果も出てくるかもね。
ハッキリ言って日本は電機メーカー・オーディオメーカーの数が多すぎる
πの奪い合いばっかりしてる
そもそもがAVアンプの基礎技術とも言える音場補正やDSPを自社開発してるの、パイ、ソニー、ヤマハだけ。ヤマハはDSPこそ強いけど補正は得意ゃないからヤマハの方がパイの技術欲しがるかもね。
尚、デノマラオンキヨーは基本買い物テクノロジーで音決めが仕事。
パイの奪い合いっていうか
足の引っ張り合いね
みんな似たようなのしか作れないくせに
それが日本人の特徴だよ。一眼カメラしかり昔のパソコンしかり。
協力して規格統一というものができない。
第二次大戦では、アメリカは片っ端からブローニング12.7mm機銃を使っていたのに
日本は陸軍と海軍では規格が違うから、弾薬の交換さえできなかった。
・・・なんなのこのスレ
>>98 みんなおっパイが好きだと言いたいんだお!
そもそもAVアンプつくれる海外メーカーという物が存在しない以上、
日本メーカーだけで切磋琢磨するほかない
談合して横並びで適当な物つくれ、なんて主張はあり得ない
>>100 いや、存在しないわけじゃないよ。
ただ日本ほど多機能に毎年のようにリリースしないだけ。
>>100 NuForceがわりと最近セパレートタイプのAVアンプ出さなかったっけ
VSA-1123で3.1chだと性能を活かせきれないかな?
2.1chについてホームページでよく見かけるけど
>>102 NuForceスゲーな
流石華僑だ
70年代の勢いがあった頃の日本に似ている
フロントハイトで9chしてる人いる?
感想知りたい
>>105 俺は87に2chだけ繋いでるから無理だな!
一応バイアンプだぞ
>>105 一時期フロントハイにしてた
飛来する飛行機やヘリの編隊飛行は臨場感+移動する音に感動
だが、その手の映画ばかり見てるわけではないので
バイアンプ用に廻した
>>106、107
フロントハイのスピーカー追加するくらいなら、バイアンプってことね。ありがとう。
そっちも考えてみるわ。
いや、、自分の用途をよく考えて組んだほうがいい
映画、ライブ、が主なのか
音楽鑑賞が主なのか
110 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/21(金) 11:22:30.70 ID:3o7JRCJz0
>>105 オレは音響の派手な映画のみ9.1chにしてる。
音が、前から面で出てくる感じがスゴイ。
>オレは音響の派手な映画のみ9.1chにしてる。
繋ぎ変えてるの?
方法くわしく
VSX-S510でググっても全然レビューが出てこないんだけど
これって買う価値も無いほど酷いの?
それとも中途半端で買う人がいないだけ?
>>112 あのサイズでないと入らないのなら仕方ないかレベル
スペック一覧PDFの並びkらいっても序二段
LX57で前頭筆頭か関脇 なレベル
ここの横綱は名門の長男だけど
大したことなかった〜みたいなアレと同じだねw
すぐ引退するってか?
>>112 デジアンだからパワーあるし海外のサイトじゃ評判いいよ
日本人はでかくて重けりゃ音がいいと思ってる馬鹿ばっかだからねw
アナログアンプはデカイ部品が必要だから重くなる
オーディオマニアで、デジアンが嫌いな人は日本人に限った話ではない
っていう音・パワーの話と
予算・日本の住宅事情で小型なデジアンのほうが都合が良いので売れてる
CPの話を一緒くたにして語るな、いや数字で騙るな
卑怯者
SC-LX87が510より小さくて軽いとでも?
>>118 馬鹿丸出しなレッテルでステマされると、
ほかのπユーザーも同列に見られてるかと思えて
情けないのでやめてくれ。。。というかキエロ
デジアン同士仲良くしろよw
海外ってアメリカか?
欧州だと散々な評価だもんな>S5xx
欧州での510の評価は知らないけど
510のカタログスペック上の利点は消費電力だと思う
実際に使う音量でどれだけ消費電力の差がでるかは、510を持ってないから分からないけど
87より重いと設置がもう嫌になる
510買った俺をいじめんな
>>125 ぜひ、使い勝手とか別のアンプとの比較等のレビューをしてくれ
>>126 レビューって言われても…
デノンの薄い奴から買い換え。音量は十分出るけど音楽聞くと線が細くなった気がする。使い勝手は大して変わらん。
ウーハーどうするか悩んでる。
>>127 薄くなったと思うのなら追加した方がいいんじゃね?
>>127 デジアンは駆動力あって解像度高いからそういう感想になる
昔ビクターのデジアン使ってた事あるけど普通のTV番組の音でも鮮明になってびっくりしたな
普通のアンプじゃ聞き取れない位ボリューム絞っても喋ってる言葉がわかった
まあどっちにしてももう少しつかったほうがいいわな
アンプって普通百時間位は使わないと本調子出ないしね
130 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 19:15:21.26 ID:kyR1u6w/0
>>111 オレは85使いだけど、フロントハイのみ内蔵パワーアンプ
使ってるんで、使わないときはスピーカー出力をオフにしてる。
>アンプって普通百時間位は使わないと本調子出ないしね
それをここで言うと品質管理君が現れてしつこくからまれるぞ。
おれはエージングを言ったら散々絡まれた。
D級ええでD級
S501と823で省かれてる
MCACCの独自テストトーンによる聴感補正、時間軸補正、停在波制御の有無って大きかったりする?
安いし823でいいかなと思ってるんだけど、効果が大きいようなら1123以降のにしようか迷ってる
停在波なんて存在しません!
それは地縛霊の声です
君の部屋は無響室かね?
しまった
オチがあったのか
>>134 部屋がせまいならMCACCは大活躍すると思うよ。
狭い部屋なら7.1chヘッドホンのほうが良くね?
それを言っちゃうと殆どの人にヘッドホンでおkになってしまう
家族がいなければね
家族が居られる狭い部屋
LDK か K
アクションものだと奥様座ってみないで家事しながら見
家事雑音でMCACCした意味なし
恋愛ものだと、そもそもサラウンド要らない
TVの音聞くのにもMCACC要らないし
ヘッドフォンでいいなら部屋なんか関係ない。あの頭の中でしか響かない変な音でいいならね。
狭かろうがなんだろうが、解放感ある視聴を求める心には正直ヘッドフォンは無理
TVもオリンピックとか、良い音送ってきてたよ。ただ、日によってダメダメな時あったけど。
MCACC用マイクって裏に三脚用ねじって切ってあるのですか?
VSX-S600に付属してたものは裏に穴が開いてるだけだったので、どうやって三脚に固定するのかと疑問に思いつつそのまま使ってたのですが
もしかして何かパーツが不足してたのかと今更不安に(;^^)
>>146 あ、タイポってた
VSX-S500です
>>146 ヘボ機で恥ずかしいけどVSA-922のは三脚固定用ネジ穴あったよ
>>149 さらにヘボなVSA-822ですが、ネジ穴はありました。
100均3脚+ストレッチポールで計測しました。
どちらの機種もVSX-S500より発売日が半年くらい新しい分改良されたのかな?(;^^)
S510 なんでバイアンプ外すかな。
153 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 00:18:34.50 ID:jO+7ezP90
VSA-920 これいいですか??
今更感あるけどw
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/12(水) 04:33:08.28 ID:b6JXuuDP0
あの、57手に入れたんですけど、入力の
ローテーション、ノブでもリモコンでも切り替わりが
ふらつくとこが有って前後に一気に飛んだり
間の入力が飛ばされて選択されたりするのは
初期不良ですか?
>>156 新品なのか否か
ノブを勢い良く回してるか否か
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/12(水) 14:00:20.93 ID:b6JXuuDP0
一応新品です。
スキップ設定後の最近は
余り感じられなくなりました。
159 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/12(水) 14:02:13.15 ID:b6JXuuDP0
入力に何にも繋がれていない場合とかに
スキップされる機能とかあるのでしょうか?
160 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/12(水) 16:41:50.34 ID:pyAPkGvw0
78でKEFQ600をセンターで使っている人います?
自動で測定したあと、センターに使用中のQ600だけ逆相判定されるんだけど、
何でだろ?
結線は合ってるのに。。
きにしない
うちのCM1もそんなこと言われたな
ま、こまけぇことはry
>>164 デンタースピーカーがラックとかで囲われているなら、それを取り除け
単にスピーカーのネットワーク基板が中華製で
GND側に音声信号漏れてるとか。。。
>>164 電気的な+−では無くマイク位置での音波波形が反転してると言う意味で
スピーカーで+−を逆にしてやれば音波波形が逆になるので解決する。
全く同じスピーカーを等距離に配置しない限りは位相、音色は同一にはならない
質の高い左右を使用してセンター無し(ファントム)のほうが
下手にセンター使うよりよほどまし。
>>169 パイのLX*7以上の機種には全く無価値な情報だな
よって極性反転する処置は間違い
LX7*だった。。
極性勝手に直してくれたっけ?
173 :
164:2014/03/15(土) 18:55:25.41 ID:XIwaBTqu0
皆さん、レスありがとう。
今日も測定したけど、やっぱり逆相。
試しにスピーカーのプラグ+ーを逆にしたら正相判定されたわ。
でも、気分的になんだかね。。
ちなみに、メインはQ900でセンターがQ900で
両方ともバイアンプ接続しています。
174 :
164:2014/03/15(土) 21:39:55.63 ID:XIwaBTqu0
すみません。センターはQ600です。
>試しにスピーカーのプラグ+ーを逆にしたら正相判定されたわ。
やっぱ内部の結線が逆になってたんじゃないかな
某国製組み立てのミスだろ
176 :
164:2014/03/15(土) 22:31:03.35 ID:XIwaBTqu0
やはりそう思いますか。
早速、KEFのサポートに修理連絡してみました。
ギリ保証期間内なので良かった。。
いやあえて逆相になってるスピーカーとか珍しくも何ともないから
逆位相判定されても接続が合ってるならそのまま使えとかどこかで見たような。
>>164 音波は340m/s、テスト信号を1kHzとすると340÷1000=約30cm
一波30cmなので15cm前後すれば逆相になる、10kHzなら15mmで逆相になる、
30cmのズレなら位相は合うが一波ズレた音を聴くことになる。
視聴位置から等距離に配置する必要を理解して欲しいしメインがQ900で主に一人なら
ファントム設定の方がよいと思うよ。
>>164 自動補正の逆相はあんまり当てにまらないよ。
おいらのは86にフロントセンターにS1-EX系 サランドにソニー2EX? FH SBにD508MK3だけど
測定が一発で決まったことが無い。
何回か試すと4〜5回くらいで正相で揃う、時間かかるけど。
181 :
164:2014/03/16(日) 21:59:26.26 ID:A/dbtKv80
そうですか。。
+ー逆だとすんなり正相判定が出たのでSP側に問題ありかと
思っていました。
修理依頼を出したKEFに謝っとくかな。
普通にモノラル再生して聴けば判るだろ。
>>181 HiVi Castでも使って自分の耳で確かめてみては?
>>164 スピーカーの位置が問題で位相がズレているなら
極性変えたからって正相になりません
そもそも+ -逆刺し可なんてその時点で電気回路的に
破綻してます。なんの為スピーカーメーカーが端子色分けしてるのか
考えれば明白でしょう
ID:Uptb9/sw0 は明らかにパイ持ってない薀蓄くそじじい
なので放置してください
相当ひどい配置で無い限り位相を整える機能こそ
パイの売りなのですから
185 :
164:2014/03/17(月) 20:58:22.73 ID:wegUX1py0
KEFから回答が来た。
このスレを見ているかのようなメールでビビった。。
長文だが、下記のような内容のものが届いた。
逆相の問合わせは数件あるが逆相だった事は一度もない。
AVレシーバーの位相表示が単に逆相表示になっただけ。
AVレシーバーにコンピューターはおまけの様なもの。
基本データ―が入っていないと測定不可となることが有る。
特にKEFの特許のユニQ点音源ドライバーの位相特性は完璧。
一部の日本のメーカーではこのデータ―が入っていない為、逆相と表示してしまう。
耳で聞いて問題がなければOK。AVレシーバーは測定機ではなく非常に簡便な手法で判断する為。
マイクもたぶん数百円、回路も似たようなもの。初めてお使いになる方の簡易的な手法と考えろ。
やはり耳で調整するのがベスト。
99%問題はない。どうしてもチェックしてほしいということであればやってやる。
ツイーターが断線していることも考えられる。念のためお買い求め先の販売店名を教えろ。
ああ、俺が悪かったよ。スマンね。。
>>185 販売店経由でツイーター断線のチェックしてもらえばok
>>185 まだ分からんね
そのままコピペしてΠのサポセンに送って見解を求めるべき
CCにKEFも入れておくとベター
188 :
164:2014/03/17(月) 22:36:38.49 ID:wegUX1py0
>>186 確認方法なんだけど、
ツイーターの断線って、ツイーターに耳を近づけて
音が鳴っていれば断線していないって事で良い?
>>186 レシーバーの測定マイクがチープで簡易的なチェックしかしていないって
酷い言い方だと思うのは俺だけ?
パイオニアのサポセンにも問い合わせてみようかな。。
パイオニアは自社のAMPの出すテスト音が採れれば良いと
考え、それに十分な性能のマイクを添付しているはず
なにも高価なマイクで全帯域確認しなくても良いわけだ
一般家庭の設置距離でテスト音専用マイクが
逆相になるほどのズレはスピーカーの問題だろ
>>188 >特にKEFの特許のユニQ点音源ドライバーの位相特性は完璧。
>一部の日本のメーカーではこのデータ―が入っていない為、逆相と表示してしまう。
これが事実かどうかは、π側に問い合わせれば分かる。
187のいうようにCCにKEFを入れてπに問い合わせるのが一番。
位相特性が完璧ならマイクや回路がちゃっちくても正常に判定されなきゃおかしいだろうし
簡易チェックで弾かれる時点で完璧じゃねーだろwって気はする。
まだやってんのかよ・・・・
実際聴いてどうなんだよ。聴けば判断つくだろうが。
なんならどっちかのフロント出力につないで、片方のフロントとセンターでステレオ再生すれば
逆相どうかわかりやすいだろ。
>レシーバーの測定マイクがチープで簡易的なチェックしかしていないって
たとえチープだろうが同じアンプで
LR SR SL SRB SRL 全部正しく測定できるのに
オマエの所の製品だけ反転すんのはなんでだよって言ってやれ
π信者ってほんとキモイな
191 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 23:05:08.23 ID:UJPXi/Vt0
まだやってんのかよ・・・・
そりゃそうだろ
MCACC完了できてない状態でサラウンド楽しめって方が
ユーザーとしてどうかしている
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 23:11:17.99 ID:UJPXi/Vt0 [2/2]
π信者ってほんとキモイな
オマエのほうがキモイ
電子制御された測定より
耳のほうが優秀だっ! って思い込んでる点がな
きもw
パイオニアの位相制御も知らなかった
薀蓄じじい ID:Uptb9/sw0 = ID:UJPXi/Vt0 が
時代遅れの陳腐な理論けなされて
信者とか言い出すパターンか・・・
>ファントム設定の方がよいと思うよ。
なにしにAVアンプスレに来てるんだこのジジイw
あ、やっぱりいつもの基地外さんですかw
>逆相と表示されたときは、スピーカーの極性(+/-)が逆に接続されてないか確認してください。
>接続が正しくてもスピーカーや周辺環境によっては「逆相」と表示されることがありますが
>※測定には影響ありませんので「次へ進む」を選んでください。
説明書ちゃんと読もうな基地外さんw
KEFの言い分であるユニQ点音源ドライバーのデータ―がπ製品に入ってるかどうかが問題なだけなんだし
データ入ってる→説明書どおり逆相でも問題ありませんorスピーカー側の問題
データ入ってない→データはよ入れろ
ってだけなんだし信者とか関係ないだろ
201 :
164:2014/03/17(月) 23:43:20.87 ID:wegUX1py0
皆さん、レスありがとうございます。
先ほど、KEFのメール内容を添付し、パイオニアのサポセンに問い合わせメールを送りました。
KEFから来た回答で合っているのか聞いてみました。
またご報告したいと思います。
ヤマハスレ等々巡回してる馬鹿乙 結局お小遣いでナニか買えたの?
貶してまわるだけ?
193 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/17(月) 23:11:17.99 ID:UJPXi/Vt0 [2/3]
π信者ってほんとキモイな
ぷっw自己紹介乙
説明書読めないのがそんなに悔しかったのかよw
どんまい
喧嘩すんなよおまえら。
感情もフェイズコントロールするんだ。
スピーカーが1セット×2の計4こあって、
1セットは自分の部屋、もう1セットは隣の部屋にしたいんですが、
SC-2022などの7ch以上のは、
自分の部屋のをバイアンプ接続すると、
隣の部屋はスピーカーで音出せないでしょうか?
バイアンプ接続しながら、違うスピーカーをA、B切り替えで駆動している環境の人いますか?
いたら型番など教えてください
>>201 多分、
>接続が正しくてもスピーカーや周辺環境によっては「逆相」と表示されることがありますが
これだな。
センタースピーカをラック内などに設置してる場合は、ラックから出して測定してみろ。
ラックと共振して逆相になってるんだろ。
>>181 >>185 オンキョーの最新のスピーカーで正しい接続なのに逆相判定出たりもしたから
そういうのはしょうがないと思ってるよ、確かに心配にはなるが。
以前パイオニアのAVアンプ以外でもそういうこと経験したことあるし、そうなるとあとは自分の耳で頑張るべきだね
取説に無視しておkってあっても
最後まで正常にMCACC完了なシステム vs
途中で誤認識したけど「次へ」でナントカMCACC終了
じゃそのスピーカーの原因突き詰めたくなるだろ。
ましてや極性反転したらOKになったとか納得できんわな
本当に買ったスピーカーが
どうでもいいじゃん or 耳で確認したからヨシ
とかで納得出来る人なんているのか?
自分の耳より
パナのアンプを信じる
方がどうかしてるわ
パナのアンプじゃ仕方ないな
パナ?
つうかエラー表示の話なんだけど
耳とかの感覚の話じゃなくて、プログラムが出してる
誤表示かもしれん。。。の段階なのに
エラー表示があっても平気とかで放っておくほうが
異常だと思うが。
もし本当に逆極性だったらどうすんだ
ID:SdaVukuK0=ID:8g+Zb6jI0
死ねよ基地外
あ、パイだわ
聴いてわからない程度なら、どーでもよい。
214 :
164:2014/03/18(火) 21:10:44.95 ID:kqE9jrat0
パイオニアからメールが届きましたが、
まだ関係部署に確認中との事でした。
回答まで時間がかかりそうな雰囲気。。
ちなみに、SPレイアウトはこんな感じです。
http://kie.nu/1L4k
「取説に従ってください」じゃないのか
ちょっと驚き
πが案外ちゃんとした対応で驚いた
>>164 センター以前にメインが壁に近すぎだろう左右も条件違うように見えるし
間のラックとテレビが相当悪さしてる
さすがにπにKEFのスピーカーのデータがないとは思えないな。
過去にπが売ってたスピーカーにKEFの特許技術が利用された物もあるし。
スピーカーの設置環境と測定マイクの位置関係で逆相判定されてるだけだと思う。
219 :
164:2014/03/18(火) 22:12:16.98 ID:kqE9jrat0
>>217 仰るように、壁とSPが近く、左右で条件が違います。
部屋が狭いから何ともしようがないんですよね。。
あと、ラックとテレビが悪さをしているとの事ですが、どのようにしたら
改善されるのか助言いただけると助かります。
220 :
164:2014/03/18(火) 22:15:24.84 ID:kqE9jrat0
>>218 やはり環境ですかねぇ。
自分では納得した音が出ているのですが、明確に「逆相」と
表示されると精神的におちつかなくて。
全ての表示を「正相」にしたいですが、私の環境では難しそうですね。。
フェイズコントロールっていっても低域のズレ直しメインで
そんなの数十度ズレ以下くらいまでだし
極性反転したら直る180°ズレは最初から補正対象外で
プログラムによる誤検知の対象範囲じゃないだろ
つか180°ものズレ補正してどうすんのか、、と
パイの人が即答しなかったのは当然
今頃KEFのメールに反証データ用意してるんじゃね?
測定するうえでKEFが特別苦手なのか、同軸ユニットが苦手なのか、ってとこかね
壁やテレビからの反射、ラックの共振、コモリまでを補正できるようになるには
10年でも無理だろう
軍用レーダーやソーナーの世界を考えたら、児戯に等しい
うちのQ400Cは一発正相認識されたが、、、
DIYのスチール棚の中段でしかも上下ぴっちぴち
に隙間なくて、スピーカーが棚の
ツライチより引っ込んで
置いてるのはさすがにダメダメだと思う
スピーカーの裏においたスピーカーや
隙間の無いラックに置いたり金網棚の上に置いたりしても逆相認識された事ってないな
たまたまかもしれないけど
ちなみに同軸ユニットのスピーカーは使った事ない
光でやるのか。そりゃ良いかもな。
新型はまだ先かな
パイオニアのAVアンプ「SC-LX87」など3機種がHDMI2.0対応アップデート
ttp://www.phileweb.com/news/d-av/201403/20/34660.html パイオニアは、同社のAVアンプ「SC-LX87」「SC-LX77」「SC-LX57」を4K/60p信号のパススルーに対応させる無償ファームウェアアップデートを8月下旬に実施予定であることを明らかにした。
今回のアップデートで上記3製品はHDMI2.0に対応し、HDMI2.0準拠の4K/60p信号のパススルー伝送が可能になる
8月ってまだまだ先だよね〜。ずいぶん早い予告ですね。ソニーが対応を
発表したから触発されたかな。
当方LX-57だけど、時間もあることだし、ファンの回転制御とか、
音質向上(MCACCのブラッシュアップ)とか、その辺もバージョンアップで
対応してほしいな。
まちがえた、MCACCじゃなくて、サウンドレトリバーの方だった。
正直、対応は無いと思ってたので嬉しいわ。
そのくらいの時期に新型機を出すから、
そのために開発したFWに手を加えて従来機にもリリース…
みたいな感じかも
つまり新型機にも優れたGUIは搭載されない!m9(,,゚Д゚)
既存の3Gbpsチップ載っけた現行機はどのメーカーも遅かれ早かれ
2.0対応するんだろうな。
LX57を買ったんだが、NASからloss lessファイルを読み込むときが変だな…
読み込めなかったり、再生できてもアートワークが表示されなかったりする
AirPlay もipodから再生するときも問題ないからNAS側の問題か…?
>>235 DLNA1.5にAlacの定義はない。
m4aは独自実装除いて、基本mp4の類いとして配信される。
受け取ったDMRがALACと判別できれば鳴る。
アートワークはNAS側が配信しないと表示できない機種と自力でファイルから抜き取る機種がある。
>>232 Driverだけ従来品もアップデート可能で
GUIは代えてくると思いたい
>今回のアップデートで上記3製品はHDMI2.0に対応し、HDMI2.0準拠の4K/60p信号のパススルー伝送が可能になる
FWアップデートで対応可ってことは
今はFWで刎ねてるってこと?
パススルーをさせない理由ってなんなんだよ
何それって感じがするんだが
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/21(金) 12:46:07.61 ID:bMJcA3Ql0
>>238 PS3 2007だか2006も
後付けで3Dに対応したからな...。
8月ごろ〜つうと4k試験放送前に
対応しましたっ!
ってプレス発表して印象付ける気か
上半期決算前に株主にリップサービスか
OFFをONにする程度のアップデートでドヤ顔されてもなぁ〜
次機種では
フロントハイを潰さなくてすむ
バイアンプ構成をきぼんぬ
正直デジタルフォーマットの追加はどうでもいい
アップデート方法ってネット経由になるのかなー
ネットつなげる部屋に置いてない
風呂を連呼しながらヤマハを貶め、オンキョーを絶賛する人物、通称オンキョー君がいます。
そんな彼が素晴らしい歌を作ったので見てください。
>548 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/21(金) 14:48:35.07 ID:4/ThEfZp0
>ヤマ八の唄
>
>風呂風呂ポッポーポッポーヤッポーヤッポーヤッポッポー
>お風呂のようなヤッポーヤッポーヤッポッポーwwww
オンキョー君の書き込み↓
630 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 03:01:13.74 ID:9gc3s4uR0
風呂書き込みに過敏に反応するおまいも仕事でやってんだろ?w
>おまい「も」仕事でやってんだろ?w
> ~~~~
928 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 21:14:57.26 ID:uVW6wDNK0
音楽を奏でさせれば、オンキヨーだとまるでフルオケが部屋に現れたかのよう。
ヤマ八では、風呂桶を表現するのが精いっぱい。
この素晴らしいオンキヨーアンプを根拠もなく侮辱していたとは、
このスレの我々は、極めて猛省しなければならない。
んじゃ AVアンプ業界の体質を「水戸黄門 OP」で
「前奏」
構〜成 楽ありゃ バグあるさ〜
くじけりゃ誰かがさ〜きにゆく〜
あ〜とから出たのに追い越され〜
泣くのが嫌なら
さぁ〜買え(代え)よ〜
最後は
か〜いな〜お〜せ〜♪
のほうが語呂が良いと思われ
246 :
164:2014/03/22(土) 18:23:14.76 ID:7ip7csNh0
未だきぼんぬなんて言う奴がいるのな
PS4つながる?
答えはもちろんNO!
ますます面白くなるパイオニア
AVアンプはパイオニア
ゲーム機とか全く興味ないので知らんが
PS4ってHDMIも付いてないの?
LX87についてなのですが5.1chでバイアンプ接続する場合
フロント+センター
フロント+サラウンド
センター+サラウンド
上記のどの組み合わせでバイアンプするのがお勧めなのでしょか?
通常
フロントL---アンプ---フロントR
なのを
フロントL---アンプ---フロントR
└───アンプ──┘
と、するのをバイアンプと言うんだが・・・・
フロント+センター
フロント+サラウンド
センター+サラウンド
これをどうしろと?
>>251 5.1chですと2箇所バイアンプ接続出来るのですよね?
その組み合わせはどれがお勧めでしょうかということをお伺いしたいと思いました
フロント+センター
が良いんじゃないかな。
SL,SR,SRR,SRLはあまり低効率SPつなぐのは
経験上おすすめできない。。。
部屋が10畳軽く超えるなら別だが
>>251 ・・・よく読め
各スピーカーが同じランク/シリーズならフロント+センターがいいと思う。
>>235 >>254 教えていただきありがとうございました
サラウンドだとコスト的に多少問題もありそうだったので
フロント+センターがベストとのことで安心しました
低効率 ×
低能率 ○ orz
売れ残りのVSX-S300を買いました・・・・。
単品アンプは初めてなのですが・・・・風呂場サウンドというのですか・・・・。
強烈な違和感に悩まされています。
PURE DIRECTとかだとチープだし。
買い換えろという事でしょうか?
まぁ。。そうだな
中古でも最低その5倍くらい出さないと。
高級志向とかそういうんでなく
メーカーが価格帯で「やる気」の線引きしてるからな
VSA-1123とソニーのSTD-DN1040で迷って決められない(;´Д`)
1123はここがいいんだよって所を何でもいいから教えてください
>>259 1040のほうが良さそうだ
πがいいのは87の価格帯って気がするw
>>259 俺も最近は1040にしようかなーと思っていたけど、1040はDLNA対応してないと知って候補から外れたよ。
>>263 横からだけど、DLNA対応してないって何?
最近のはほとんどが対応してて、その中でも多機能さで5800ESと1040が抜けてるイメージあったんだけど
>>264 俺、
>>263だけどごめん。君に言われて改めて調べて見た。
対応してるわ。
そうだよな今時してない方がおかしいか。
AVアンプ探しててAVコーナーの店員に聞いたら1040は対応してないって言われた。だから候補から外したんだが……
ほんとうにごめん
>>259も迷惑かけたね。ごめん
>>265 > AVアンプ探しててAVコーナーの店員に聞いたら1040は対応してないって言われた。だから候補から外したんだが……
そういう店員、いかにもいそうでワロタw
5万以下なら好きなメーカーや見た目で買ってもいいんじゃないかな。
どうせ機能も音質も大差ないでしょ
でも
>>257は風呂桶嫌だって言ってるぞ?
サラウンドヘッドホンでも結構するし
困ったなw
>>259です
見れない間にこんなにアドバイスが…皆さんありがとうございます。
今回はDN1040にしておこうと思います。
ああ、でもいつかは(自分にとっては)高額帯のパイオニアを購入したい。
本当にありがとうございました。
安くていろんな機能が欲しいって人には
LX57や1040あたりがベストなんだろうな、、
教訓:
AVに高いSP買っちゃいけない・・・・
SPに合わせたAVアンプを
進化の度買い替えると 軽くしねる orz
>>270 そこでユニティゲイン搭載のピュアプリとパワーアンプの登場ですよ!
272 :
164:2014/03/29(土) 13:27:48.25 ID:lWKKNftb0
AVプロセッサだけ分離すべきなんだよ
安くなってきたんでVSX510買ったわ、SR5003から買い替えだけど軽くて薄くて消費電力低いしHDMI6系統だし満足。
前はプリアウトからアキュのプリメインに繋いでたりしたけど場所とるし電気食うしもう疲れたよ、今は1台でスッキリ。
新製品が出る前だからか安くなってるVSA-1123と迷ったけどこれで良かった。
凄く初歩な質問で恐縮です
公式や情報サイト等を見つつどうもズバリが読み解けないので皆さんに伺います
VSX-S510ってUSB-DACのような使用法
PCからUSBやLANで接続してPC内の48kHz・96kHz音源などを聴いたり
DATからPCへ取り込んだりということは出来ますか?
>>275 USBDAC機能は無いよ、PCとはLANならWAV,FLAC,ALACなら96KHzいけるよ。
あとはUSBメモリ、HDDもOK
DATからPCへ取り込んだりってのはちょっと分からない。アンプ関係ある?
公式で取り説落とせるから細かい事はそれ見た方がいいよ。
>>276 ありがとうございます取説DLしてみてたら早速14Pに
「本機とPCをUSBで接続してファイルを再生できません」と…
出来るようにすればいいのになあUSB−DACとしてこれが出来たら
この価格帯で恐らく最強機種になるのに
DAT取り込みはデバイスとしての活用 これもUSB−DACで入力すら付いてない機種も多い
>>270 スピーカに比べれば
アンプなんて安いもんジャン
VSX-S510ってどこのチップ積んでるのかな?
>>278 アンプはスピーカーの5倍額という法則があってだな・・・
パイのアンプは2〜3万/本のスピーカーが鳴らせる限度ってことだな
>>280 どー考えても逆かと。
5万のアンプなら25万のスピーカ
異論求める。
>>281 の場合 アンプ:スピーカー 投資額
1:5 だけど、おまえらどんくらい掛けてるの?
>>257 逆位相だな
正解はむしろ低音不足ぐらい
>>283 LX87とS-1EX買ったった
S-1EXはいつ届くかまだ分からんし、87はまだ箱から出してないけど
SPの5倍則からすると、πスレは金持ちばっかりか
AMPは買い換えるけど
SPはそんなに買い換えない
から金をかける
という意見
SPが鳴らしきれてないから
Ampを買い足すみたいな無限ループ中
>>285 SP来るの遅かったりするので
AMPの傷確認くらいは先にしておいたほうがいい。
「重いんだよっ」てぃっ☆
みたいな運送屋ザラに居るので・・・
AB級トランジスタ
真空管
D級←VSX-S300今ここ
>>285 おめでとう。
S-1EXはいいSPだよね。俺は好きだよ。
もしまだなら専用のブレーカーを増設してオーディオ用に電源ラインを確保してみるといいよ。
やっぱりオーディオは電源が重要だしそのれらの機器のポテンシャルならその変化も聞き分けられやすいと思う。
そもそも2で割り切れない端数の出る、盗電
50Hz圏じゃブレーカー分けるだけじゃ駄目
という説があってだな。。。
割り切れないと何がダメなの?
ピュア板かとおもった
>>289 >D級←VSX-S300今ここ
サラウンドを楽しむならDクラス作動アンプで十分
サラウンドだけならネ
あ、この曲いいな 。。。とかCD買ったりすると
長い旅路が始まる
S510ってどこが最安や?
VSA-823買いました。
すいません、電源オンで毎回「BD」になるのは仕様でしょうか?
説明書嫁
299 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/07(月) 12:36:29.15 ID:VTz1UnnZ0
S510買いました。単品アンプでπはお初です。これって
PUREDIRECTでもマルチCH対応してるのね。
πだけ?最近のAVアンプは皆そうなのかなぁ。
ともかく今やPUREDIRECTで全ソースOK。結構気に入った。
因みにPHASE CONTROLって良いね。良い感じに処理してくれてる気がする。
VSA-823届いた・・・でけええwアンプってこんなでかいんやw
PCの上にちょこんと載せるたぐいじゃないんだな
アンプは重さとデカさという伝説があってだな、、
>>299 別にソース垂れ流すダイレクトなんだからどこのアンプでもできる
>>300 PCの上にちょこんとワロタwww
>>301 まあ、都市伝説だけどね
ブレードサーバ・エンクロージャの上に置けば「ちょこん」としてるかもな
SC-LX90使いなんだけどたまに電源入れて音楽を聴くと同じソースでも
明らかに音圧がふだんと比べて高いことがあるけど同じ症状が出る人いる?
これは故障じゃない?
VSA-823なんですが下記の構成
PCサウンドブラスターZ→(光デジタル)→VSA-823(HDMI OUT)→(HDMI INPUT1)セレクターUMA-HDSP402(ステレオミニ)→イヤホン
で使おうとしていますがセレクターからイヤホンで出力する段階で音がでなくなります電子的な音も聴こえません
説明書を読むとP8に『テレビと再生機器を、本機を経由して接続する場合は、両方の機器をHDMIケーブルで接続してください。』と書かれています
今回私は再生機器のほうが光デジタルになっていますこれは音が出ないのと関係してるでしょうかまた音が出ない要因はどこからきてるのでしょうか
アンプの設定は初期状態から光デジタルのソケットを選択したのと説明書P24を参考にHDMIの設定をAMP→THRUに変更しています
屋上屋を架すからだろう
すいません今検証用にイヤホン使ってるんですが無事音がでるようになったらセレクター以降を
セレクターUMA-HDSP402(光)→(光)サラウンドヘッドホンRP-WF7(RP-WF7が光or赤白しか入力がない)にしたいと考えてて
サラウンドヘッドホン的に若干意義のある構成になってると思うんです
ざっくり寸法を測って87で行けると思い、増税前に駆け込み購入したが、
機器の真裏にある電源とコンセントやケーブル類のクリアランスが足りずに奥行きが固定のオーディオラックに収まらなかったorz
奥の電源を収めた壁をぶち抜いて電源ごと移動してスペースを確保するしか手段はないようだ(泣)
はわわわわ電話でVSA-823の買い取り価額聞いたのだが上限5000円て言われたw
昨日26005円で買ったばかりなのにホワイトアルバム2より買い取り価額安いとはワロータ
>>308 家具屋で買っただろ
駄目だよ家具屋のは
Z5HiFiという特異なラック使ってるからその辺は困らないな
それって学校の視聴覚室にあるような奴だよな
LX81→Ymaha3067→LX87 と買い替えてきたが。
81と87 の違いが分からん・・・
途中、変な音場で耳が破壊されたんだろ カワイソウニ
>>305 旧型PCがHDMI認証を受けられないんでしょう
新しいPCなら大丈夫
LX7クラスでも20万のプリメインのパワーと比べると弱いんだけど
それは、
プリメインのパワーで八方から音がしたら
煩いだけだからだよ
そりゃあ2個500円と5個500円のリンゴでは大きさも味も違うだろう
数が多いので5個入りのほうがお得ではあるだろうけど、嗜好品をコスパだけで選ぶのはどうかと
良い物はそれなりに高いが、高いものが良いとは限らないのも事実、趣味の世界は奥が深い。
日本じゃ平均6畳くらいまでの空間想定して売ってるんだろうSC-LX8* 7*
そんな空間でDF200とかのパワー乗せても
MCACC後 -十数db とか抑えられるのがオチ
VSA-921新品25000円て買い?
電源回路がおかしいんだろ。
正弦波スイープとホワイトノイズの特性が違うアンプ
を強いって聴いてるだけ。
SC-LX87レベルでは電源が手抜きになっているから
ダイレクトパワーアンプを切ったほうがいい。
つまりプリアンプモード以外使う価値ない。
まさに真理
SC-LX*7 シリーズのトランスは
○石ラジオ自作並み
手巻きっぽい仕上がりのしょぼ〜いトランスだからな
ググレカス
331 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 21:57:42.60 ID:BbNxFKII0
vsa-921買ったがネットに繋がらないし設定画面もテレビに出力されない。
初期不良かな
プラグをコンセントに挿せばもっとよく動くようになる
アンプの後ろにコンセントあるけど、ドライヤー挿しても大丈夫?
50W以下のものならいいお
335 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 15:48:11.43 ID:VTjfIvhL0
質問があります。この板で質問していいのかわかりませんが。
ただいまsony製のTV、sony製のブルーレイレコーダー、OPPOのブルーレイプレイヤー(103DJP)
ビクターのプロジェクター(DLAーX500R)パイオニアのAVアンプLX-57、7.1ch分のスピーカーを所持しています。
テレビではいる映画やスポーツをプロジェクターで見たいのですが、どのように接続したらいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
取説読め
ブルーレイレコーダーをプロジェクターにつないでレコーダーをTVチューナーとして使うしかないのでは。
2種類の100万円クラスのDAC(usb接続)とLX87のusb接続を自宅で聞き比べしてるが
予想以上に差が無い感じだなあ
ブラインドで気を緩くして聞いていたら多分判らん…
激変レベルなら買い足しを考えていたが微妙になってきた
339 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/17(木) 16:57:02.00 ID:U3/T/sX50
LX87ほしいけどDENONの4520から買い換えて劇的に音が良くなる?
つーか DENONは裏のUSBにさしっぱなしでミュージックサーバーみたいに使えるんだけど
LX87もUSBの差しっぱなしって出来る?
4520とLX87じゃ鳴らし方がぜんぜん違うだろ
機能だけで選択すると失敗しますぜ?
100万円クラスのDACをナニに、どのように繋いだのか
書かないとワカラン
DACをLX87で鳴らしてたとか?ww
JBL S4700を鳴らすのにLX87じゃ役不足かな?
344 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/18(金) 11:59:49.82 ID:tEnkRZ8a0
ONKYO製品に詳しい方々にちょっと真面目に質問です。
実は、うちのアンプ(πです。ごめんネ)で、JRIVER -> DLNA経由で聞いたところ、
事の他きれいに鳴ってくれ、音楽って楽しいなと思った次第です。
そこで、今注目されつつあるDSDも当然聞きたいのですが、
DSD 5.6MHzをDLNAで対応しているのって、TX-NR636位じゃないですか。
この板でもさんざ叩かれているTX-NR636ですが、買ったら損する?
上位機種のTX-NR838がマスト?予算オーバーなんだけど。
>>340 詳しく・・・
SACDやCDとかMP3が綺麗に聞こえる方が良いんだけど
鳴らし方って意味が良くわからないです orz
347 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/18(金) 15:37:17.72 ID:tEnkRZ8a0
>>345 ありがとうございます。
鳴るっていう言葉に特に意味は無いです。
今使っているのは、そんな高級機ではなくて実売4万位の入門Dクラス機で、スピーカはNHTのSB3です。
使い勝手の良さからIPHONEでMAC+AIRPLAYとかで使ってそこそこ満足してたんだけど、DLNA経由で聞いたらまったく別物の音がして、音楽って楽しいなと再認識したんです。
そこで、音源にもハイレゾとかってきっと良いなと聞いてみると、やっぱり凄い。じゃあDSDも聞きたいなと(<−今ここ)。
JAZZとかクラシック、昔のJPOPとか、演歌(八代亜紀!)とか好きです。音源は殆どがALACかFLACで、mp3は入れてません。そこにDSD(DSF)が少し(トランスコードして聞いています)とWAVのハイレゾ音源。
そんな感じで、あまり高級志向ではないのだけれど、良い音源の違いぐらいは分かるかも・・という環境です。
>>346 オッパイはいいものですww
πにこだわってはいませんが、使い勝手は気に入っています。
348 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/18(金) 15:38:56.28 ID:tEnkRZ8a0
>>345 メーカーによって高域に重きを置いたり
中低域の厚みだけにしたりとかある
例えばポエマー館の表現を借りるなら
DENON 中低音に厚み。 人によってはウルサイ、またはモコモコと表現される
パイオニア DENONの後で聞くと、高域がよりハッキリとしているように感じられる
と、サンプルに全域フラットなソースを入れても
アンプ通した瞬間に変わる
スペックで追うんじゃなく、自分が好きな鳴らし方を追うといいよ
買い換えるつもりなら4~5万のハイレゾUSBDAC 買って今のパイ機にアナログから入れた方がいい音でなると思う
パナをプリにつかって
メインアンプに金かけたほうが
いい音で鳴ると思う。
パナ?
セパレートを出せよ>π
だいたい、パワーアンプ抱き合わせ販売する理由ってなに?
Lx5*台買う人には一体型の方がCP良いのかもしれないが
LX8*台買う人には邪魔、その価格分余所に回したい
たいした事ないパワーアンプで
利ザヤ稼いでるんだから。。分離はないな
SC-LX87とSC-LX77
ホンダカブ90ccと50cc
エンジンは同じで、下位機種の容量抑えてるだけww
LX77買ってどこか弄れば87相当になるのかもしれんww
AIRPLAYって音悪いよな
有線ですら
線材が-
ノイズが-
とか言い出す人がいるのに
無線だぜ? 音が良いわけ無い
オーディオのダークサイドには入りたくないと心底思う流れ
>>355 まったく意味分からんのだが?
LX87は電源トランスに専用のチューニングが施されているが
それ以外の両者のプリ部分やパワーアンプの中身はまったく一緒だぞ?
LX87は電源トランスに専用のチューニングが施されているが
それ以外の両者のプリ部分やパワーアンプの中身はまったく一緒だぞ?
だから、
パワーアンプの差で
利ザヤ稼いでるってことだろ
デジアンの牌スレで提案する案じゃなかったな
案が重複
363 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/24(木) 14:50:15.41 ID:nP4CO7bC0
>>356 AIRPLAYの音が悪いのは仕様上の制限による。
って知ってて言ってる?どんな音源でもALACで送るからね。
ハイレゾ音源はDLNAで送らないと・・・
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/24(木) 14:51:12.10 ID:nP4CO7bC0
・・・
だからAirPlayはジオングの足だとあれほど。。
むしろAppleがry
SC-LX57の光デジタル出力を使って、外部のアンプに入力して
音を鳴らそうと思うのですが、音声を光デジタル出力する設定の
仕方が、説明書を読んでも分かりませんでした(光の入力についての
設定はあちこちにあるのですが…)。どなたか設定項目を
教えていただけませんか?
そもそもOPT OUTはZONE OUTにならないからそんなもの無いんじゃない?
COAXかOPTで入ってるのがInputで選択させているときそのまま出てくるだけだろうな。
ワイヤレスHDMIで飛ばして別の部屋のAVアンプで受ける
事は可能なんだろうか
わざわざSC-LX57通して光出力するイミフ
いやアナログをADして出してくれるとか、HDMIの音声だけ出してくれるとかが
当然と思って買う人もけっこうな割合でいるよ。
前者はZONE OUTになっているモデルではできたりするから話がややこしくなる。
AD変換はPCで、編集ソフト通してDLNAへ保管だろjk
>>371 いやー、SC-LX57の冷却ファンがうるさい(スピーカーへの出力を
止めるとファンも止まる)ので、光入力ありのオーディオ専用アンプ
へデジタルで出力して、そちらから音を出せたらなぁと思ったわけです。
Airplayやサウンドリトリバーが使える贅沢なDDCという感じで。
それにしてもフロント2chしか使っていないのにClass D/デジアンで
あんなにファンを回さなきゃならないものですかねえ。
???
俺の57はファンの音なんてしないけどな…
光入力→光出力はスルー出力だろ?アンプで音声処理はできないと思ったけどな。
ほかのアンプに入力するならプレーヤーの出力をセレクターで分けたほうがいいだろ。
LX81とLX57あるけど両方ともファンのは回るよ。
条件がわからんけど常時回転→20秒ほど回転、8秒ほど停止(以下繰り返し)となる。
常時回転は気にならないけど、可変だと結構気になる・・・。
何回かこういう書き込みあったけど、ほかの機種はしらね。
うちのは56だけど、ファンは回ってるみたいだけど音出してる時に気になるほどのファン音はしてないけどなぁ。
LX85をプリとして使ってるが回ったことが無い、AV用としては音の出るものはいやだ
HDDレコーダーのBD読み取りのシーク音やOFF時のHDDの音も気になるので普段は電源を切っている
隣でプレステ3が爆音出してるからなぁ
ファン回ってる人は、狭いラックに詰め込んでんじゃないの。
そもそもアンプにファンが付いている事自体が問題じゃないの。
>>382 せっかくのデジアンなのに、アンプの上にデジタル基板乗せてるから放熱性が悪いんだよね。
配置を逆にすればいいのにって思うけど。
そうしたら自然に対流だけで放熱できそうなのに。
たぶんスピーカーやHDMI端子の都合なんだろうけど。
デジタル基板もDクラスアンプに負けず劣らず発熱高いよ
>アンプの上にデジタル基板乗せてるから放熱性が悪いんだよね。
アンプの上にデジタル基板をのせていないメーカーがあるなら教えてくれ。
ファンが回ってない人もたくさんいるんだし、回ってる人は設置環境が悪いだけでしょ。
ファンがついてるのが問題とかアホか。家電とオーディオをいっしょにすんなって。
それがいやなら、環境改善するか別系統でオーディオアンプ用意すればいい。
>回ってる人は設置環境が悪いだけでしょ。
えっ?
俺も設置環境が悪いだけだと思う。
周りに隙間の無い狭いラックにでも入れてるんだろう。
>>386 メタルラック設置で周囲フルオープンだけどファンは回ってるよ。
側面の排気口に手を当てると、風の流れを感じるから。
でも、ファンの音は気にならないけどね。
>>374 が画像晒さない件
スピーカー構成も書いてないし。。。
効率でスピーカーが負荷になればFANだって回る
>>386 AVアンプといえども音響機器なんだし、最近はファンなんか付いていない物の方が
多数派なんだがw
安物ならまだしも中級機なのにファンを付けなきゃいけない設計が問題だと言って
いるのだ。
なんで?
なに?
ID:c7j93S5W0 おまえ
>>374なわけ?
さっさと画像貼れよ。
埃か、狭小ラックで
カラカラ鳴ってるのはお前が馬鹿だからだろ
メーカーのせいにすんな
374じゃねーしw
そもそもファン付きクソ設計の安物アンプなんか買わねーしww
ID:c7j93S5W0
じゃ買わなきゃいいだろ
もう2度と来るなよ?
寂しくて構ってほしさに帰ってくるなよ
沸点低い奴って面白いなw
>>307 買わないって宣言しといて、ナニしに来てるの?
構ってほしいの
悲しい人生だな
SCシリーズは今まで全部ファン付いてるよ。
他社の高価格帯のAVアンプもだいたいファン付いてるけどな・・・。
ファン音が気になる
音量でしか使われない
アンプがかわいそう
最近の映画でゼロ・グラビティなんて冒頭の5秒の静寂で宇宙を表しているのに
ファンの音が聴こえたら台無しでしょう。
D:uZlLyoWh0
10db前後の静音ファンにかき消される音量にしているほうが悪い。
10dbが推奨視聴位置で聞こえるような設置がクズ
ファン音云々言ってるのは安モバ・プレイヤーしか買ったことが無い
ヘッドホン厨。
家庭環境に耳開放してたら、10db以上のものなんかいくらでもある
>>374>>383>>384あたりが不自然な流れを作り出している
そもそも、ほぼ密閉状態にあるπのダイレクトエナジーHDアンプが
なぜ熱いと言える(知っている)のか不思議でならない
一番の疑問はヘッドホン繋いでも全力で熱くてファンがまわること
>>404 えーとギャグ?底面見てからいえよボケナスwww
ID:ljGIQa4y0 ID:pYhrWaoo0
おまえのほうが不自然だろうがwww
374 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/04/27(日) 01:46:53.03 ID:7F+9p0/B0
>>371 いやー、SC-LX57の冷却ファンがうるさい(スピーカーへの出力を
止めるとファンも止まる)ので、
405 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/05/01(木) 06:48:49.00 ID:3Slf3g1H0
一番の疑問はヘッドホン繋いでも全力で熱くてファンがまわること
嘘は破綻する
いいから、FAN厨は画像晒せよ
正しく設置していると自信持って言えるなら
晒せるだろ
持ってない物を晒せる訳無いなw
hivisionプロジェクタのほうがよほど煩いし
冷却にはペルチェ素子をだな(ry
昔、価格か知恵袋か忘れたが、
水冷式にしてくれればいいのに、といってる人がいたな。
水冷パーツはイロイロ存在するし、ホース延長で隣の部屋とかに
ラジエータ+FANを設置できる。 基本無音にちかい環境が出来る
ただし改造は自己責任だが。。
結局、FAN厨の話は捏造だったということか
417 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/02(金) 17:39:05.41 ID:dgQRJJ3MO
オン教君のやつAVアンプ総合スレだけじゃなく
ここでも捏造によるステマ工作活動中ですか!!
目的がわからんな。
パイオニアってもうすぐ潰れるの?
構って君
402 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 21:45:32.19 ID:VQMZKgia0
>>400 ぷっw
416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 17:13:46.20 ID:xz13ZiSN0
>>404 ぷっw超だせーwww
419 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 21:05:04.76 ID:rvwXUOZe0
パイオニアってもうすぐ潰れるの?
大体この時間帯に寂しくなるようで、、、、、
> そもそも、ほぼ密閉状態にあるπのダイレクトエナジーHDアンプが
> なぜ熱いと言える(知っている)のか不思議でならない
wwww
ID:PqXJQ15r0 君はコミュ障かね?
416 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/05/02(金) 17:13:46.20 ID:xz13ZiSN0
>>404 ぷっw超だせーwww
とか
wwww
じゃ伝わらんよ
オン教信者がこのスレでパイオニアのアンプはファンがうるさいとか、
そもそもファンがあるのがいけないとか言って荒らしていると聞いて
やってきますた。
なにがやってきましただよ・・・。ずーと居座ってるじゃねーかw
この板には居座っているけどこのスレにはあまりこないぞ
LX87は終息かな?
終息だろ。6月からの4k放送開始考えると、
レコーダー繋がらんし、、今買うのはアホ
4k液晶残像が酷くて見てられない感じなんだがみんな平気なのか?4kこそ動きに強いプラズマだろうに。もう新製品でない。
KUROの最終世代持ってるから4Kはソニーの有機ELかCLED待ち
値段的に買えるかどうかは別だがな!
失われた技術KURO
LX87にしてもあと数ヶ月待てばHDCPチップ出たのに・・・
πの不幸は経営陣がアホなこと
株主しか見えてない
株主に関しては悲惨な企業のひとつだよ。
全盛時の十分の一以下・・・。
AV機器超初心者かつ5.1c体験してないんだけどVSX-S510買っていい?
初めはこれくらいでいいよね?
一本二万のスピーカーを鳴らす予定。
勝手にしろ
>>432 レスありがとうございます。
なんと、スピーカーを勧められるとは想いませんでした。
しかも高い(汗
VSX-S510は過去ログにもありましたがレビューが殆どありません。
構成として考えているのは以下が他のスレッドでアドバイスされたものです。
パイオニアならSmart Theater S5の構成で
(VSX-S510 + S-HSL300 [S-SLW500 + S-SL100-LR] )
そのSPをリアにしてフロントとセンターを別に買うのがベスト
何でもいいが、例えばS-31B-LR + S-31C
>>432 せっかくパイオニアのアンプ買うんだったら、デジタルアンプ搭載機を買わなきゃ。最低でもSCシリーズを。
それに初心者だからって言って安いエントリー機種買うこともないじゃん。
後々アップグレードで買い換えるぐらいなら、最初からそれなりの物を買っていた方が絶対にいいと思うが?
438 :
432:2014/05/05(月) 09:01:26.28 ID:KVmVgifw0
>>435に訂正
THONY GALLO ACOUSTICS AG51S STAINLESS
価格COMに掲載されていませんね。レビューも見つからない・・。
そんなに違うものなのですか?
初めに考えていたのは、HTP-S757でした。
だけど色々調べていくとAVアンプで組んだほうが別世界を体験できるという
事実を確認。
迷いに迷ってます。
439 :
432:2014/05/05(月) 09:03:49.00 ID:KVmVgifw0
>>437 SCシリーズですか。早速調べてみます。
>>436 シアター用途なら、メーカー推奨構成は悪くないよ。
オーディオ用途も考えるなら、フロント3chだけ強化するのは理にかなっているし。
欲をいうなら、フロント3chはS-71シリーズかヤマハの700シリーズ位は使って欲しいけど。
>>437 正論
そういえばUSB DAC機能は87にしか付いてないんだな…
そんなに値段に影響するとも思えないが
442 :
432:2014/05/05(月) 09:45:52.24 ID:KVmVgifw0
>>440 オーディオ用途にも使うつもりです。
Smart Theater S5は理にかなっていますか?
予算的には問題ないのですが、部屋が六畳で遮音の問題がありますので
7シリーズはちょっと大きいかつ重いですね。
大きなスピーカーはどうしても中大音量で聴かないとポテンシャルを発揮できないのではとの
先入観があります。
>>442 メーカー推奨の組み合わせは、コストパフォーマンス悪くないよ。
それがメーカー推奨というもの。
俺も、メーカー推奨の組み合わせ結構使ったけど、悪いと思ったことはないなw
なお、良いスピーカーは、確かに大音量時が一番性能が発揮できるが、中小音量時でも音がやせない等のメリットはあるよ。
特に、フロント3chなんてなかなか買い換えないだろうから、予算のゆるすかぎり良いものを購入すべきかと。
そろそろSC-LX58の登場か?
>>437 VSX-S510もクラスDアンプですが・・・
知ったか乙w
>VSX-S510もクラスDアンプですが・・・
アナアン部分がディスクリートでSCと違います
>知ったか乙w
ホンマ、知ったか乙ww
いみふ
いみふとか、、オーディオ基礎用語もしらないくせに
他人を知ったか呼ばわり
S510はクラスDアンプだろ?何が違うの???
Class D “ダイレクト エナジーHDアンプ”
って言いたいんでしょ。
Class Aとか Class D ってなんだか知らないんだと思う。
452 :
432:2014/05/06(火) 02:25:28.24 ID:QGtlUUv30
>>443 AVアンプのSCシリーズはスペースの関係で残念ながら却下となりました。
スピーカーはできるだけ良いものですか。
なにせ選択肢が大きすぎて選ぶのに一苦労です。
パイオニアの7シリーズの評価はイマイチなようですし
いっそアクティブスピーカーの最高峰クリプトンのKS-1HQMにしようかと考えてしまいます。
5.1chってそんなに凄いのでしょうか?
もうホームシアターセットにしろよ
>>452 アクションモノとかの音響に凝った映画見るなら、5.1chには2.1chは絶対にかなわない。
この価格帯のスピーカーは、所詮は好みで選ぶレベル。
好きに選べば良いさ。
456 :
432:2014/05/06(火) 10:24:37.06 ID:QGtlUUv30
みなさまアドバイスありがとうございました。
5.1ch環境の方向にいくことにしました。
NS-F700というヤマハのフロント用スピーカーはとてもいい代物だとレビューで確認。
しかし近隣にオーディオ店がないし通販で買うことを考えると一台20キロ超えは設置は無理。
一年くらい熟考して決めたいと思います
とりあえず小型軽量の高品質フロントスピーカーを探すことにします。
20kgごときで文句言ってたらAVアンプなんて大半NGじゃないのかと
458 :
432:2014/05/06(火) 10:32:08.94 ID:QGtlUUv30
追記
アクション映画は映画館で見ます派です。
主な用途は音楽ならクラシック、PS4などでゲームを楽しみます。
459 :
432:2014/05/06(火) 10:35:48.60 ID:QGtlUUv30
>>457 なんせ二階に部屋があるもので25キロはかなりしんどいです。
>>459 25kgくらい上げれるでしょ
階段1段ずつ押し上げていけばいいんだよ
俺だって1本12.5kgでペア25kgのスピーカー入った箱一人で2階に上げたぞ
50kgぐらいまでなら一人で上げられるよな普通
50kgはきつくねーか?最初の方は勢いでいけるけど、途中でへこたれそう。
1年考えるって言ってるし、その間に筋トレしとけば20でも30でいけるようになってるはず
そうか? まぁ形状と重量バランスにもよるか。
少なくとも35kgまではいけないとシングルライフのオーディオ趣味は難しいと思う
KUROを持ち上げて運んだことはある(50kg)
持ちにくいから危険すぎてオススメできない
20〜30kgのトールボーイならけっこうヒョイって持てるよね。
40kgの薄型テレビはうまく持つところなくて、AVラックに載せるの苦労したけど。
おまえら、ひ弱すぎ それじゃお姫様抱っこできないだろ
薄型テレビはお姫様抱っこして設置できないしなあ。
お姫様抱っこはお互いに協力するから40kgの物を持つのと40kgのお姫様を抱っこ
するのとは違うのだけど……
そっか!
薄型テレビは紐で縛って駅弁売るようにすればいいんだ
クラスDアンプてw
?
パイのAVアンプページ左にあるメニューバーのリンクが
いろいろ間違ってるど前からだっけ?新商品に向けて改造中?
ID:VuL6mMFz0
ん?悔しかったか?
FANについてロクに証拠も挙げずπ叩いたり、
いつまでもD級アンプにこだわり蒸し返したり、
しつこいよオマエ。
D級アンプとクラスDアンプの違いを聞いてみたい
言葉遊びでスレ荒らしたいだけか。。
ID変えてご苦労様ですw
いつもの出勤時間だけど、、さみしいの?ID:G1CGXTyU0
くだらない人生だね
483 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/08(木) 21:46:46.40 ID:XTXaldt20
今日初めてAirPlay使ったけどいいね
勝手に電源ついてくれるし
スマホ タブの良いところ
CDをいちいち交換しなくてすむ
新譜の1〜2曲のたび交換しなくてすむ
マイリスト等作っておくとお気に入りでループ・シャッフルできる
残念なところ
音
同じAirPlayでも端末によって音が違う
MacBookPro=iMac>MacBookAir>iPad>iPod
まぁ有線DLNAの方が音は良いし安定している。
お店の試聴室でもPad + 無線で曲流してるとこ増えたな
試聴しに来てるのにそりゃ無いだろと。。小一時間(ry
圧縮のノイズが聴こえるか
って視聴するんだよ
試聴するときは自分でソース持って行くもんでしょ
ここで試聴しないで買う派の俺が登場
ソースも大事だが、店によっちゃAVアンプに
効率悪いSPつないでドヤ顔してることろあるから困る
491 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/11(日) 01:52:10.10 ID:wjKrmYuv0
ああLAN端子周りが壊れたっぽい
おかしいと思ったら、ハブのランプが全部消えてる。
ケーブルやポートを変えたけど変化なし
コンセント抜いてみたりしてもかわらず。
設定画面には情報出るから、内部ではあると思ってるようだ
保証期間内だけど、修理は送料とかかかるのかなー
ageて日記を書くなよ
ダリかどっかのスピーカーが逆相判定されるからって
メーカーのサポートに凸した話はその後どうなったんだっけ
個人的に凄く興味があったんだが
おれも昔一度、逆相判定されて、え、なんで?ってことがあったけど、
その時はマイクが床に転げ落ちてたせいだった。そういうもんなのね。
とうとう終わりか・・・
フナイが買ってどうするんだ?って思うが、全部πから消えるの?
次からハイエンドのavアンプはどこのやつ買えばいいんだろうな
似たような補正機能だとソニーくらいしかないけど、フラグシップが出てないな。
待て
ソースが日経というのは「根も葉もない妄想」と認識すべき
>>500 AV事業の売却は結構前から話しでてたよ
交渉がうまくいくかは分からんがね
今年は新型が出る可能性はないってこと?
それとも事業売却の交渉中においても製品開発&新製品販売は継続するのかな?
なにこれ、超ショックなニュースなんですけどw
って船井がAVアンプの開発を継続するかも分からない状況なのに
新型が出るわけ無いよなwつまりもうπのAVアンプ開発は終了ってことか・・・
辛過ぎる辛過ぎるぞ・・・
パイオニアのバカヤロー!!(海に向かって)
87辺りを最後に買っとくかなぁ・・・
もうカロッツェリアしか残らんな
508 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/15(木) 10:27:25.77 ID:bJfQbjMJ0
AV事業の売却は、今年の夏ごろの合意を目指して交渉している様です。
HDMI入力における最新規格HDMIバージョン2.0準拠の4K/60p※信号の
パススルー伝送を可能にするファームウェアの機能アップデート(無償)
は、今夏に実施予定なのだが、無しになってしまうのかが心配だ。
嘘…ラジカセのランナウェイやレーザーディスクの頃からπの奴隷だったのに…
パイのLDのリモコンで開く押したら、ヤマハとソニー以外の各社のトレイが一斉に出てきて焦ったのもいい思いででした
パイオニアブランド名で
中身フナイになるのかな?
だって、フナイブランドのアンプなんて誰も買わないだろ、買収ってことは売上増加見込んでるんだろ?
おまいらがアップルばっかり買うからこうなった
LDプレーヤーのCLD-01を持ってた
パイオニアからAV事業がなくなったらカーナビしか残らないんじゃないか
>>515 そのカーナビもインテル、アップル、グーグル様が持っていきます><
カーナビなんか、それこそ先細りだろ
だからさ、経営者が馬鹿なんだよ!
車載で行けると思ってるんだからな
売却先の船井電気ってシナ?韓国?
N-30使ってる俺脂肪じゃんwwwwwwwwwwworz
パナもそうだけど、一時的に良くなっても
将来的には売るもの無くなるんじゃないの?
パイからAVとったら何も残らん
>>523 AVからおπ取ったら何も残らん・・・ 即モザイクって思った。 orz
>>518 こんな状況でも新製品発表するんだ
とりあえず安心した!LXシリーズも出してくれ!
ニュース系サイトに載ったら大体事実
しかも発表間近って印象
もう売ること確定なんだろうね
サポートがどうなるかだな。
修理できなくるのかな?
新製品が出るかどうかのほうが気になるわ
フナイがAVアンプ作らないだろうな、やっぱり
格安KUROがフナイブランドでw あ、もうパナに全部移ってる?
LX88までは発売して欲しい
船井を買収すりゃ良いんじゃね?
ユーザーを安心させるために「LXシリーズは無くなるの?答えはもちろんNo!」って新聞広告を出して欲しい。
LXシリーズって、何か価値あるの?絵が綺麗とか、音が良いとか?
過大評価のパイオニアが消えるとは目出たい
これでπ信者も大人しくなるだろう
自殺すんなよw
パイのAV機器技術者をデノンが拾ってくれますように
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 00:07:41.70 ID:vNKVuJkW0
船井のアンプなんて買わねぇ
パイオニアのAVアンプだって廉価機はもともとOEMだ
ソニーにも言えることだけどAV機器事業ってもうからない。
やはり日本の住宅事情のせいだろうか?
日本はAV機器メーカーが無駄に多過ぎるから
πの取り合い
>>538 AVの市場はワールドワイドだから
日本の住宅事情はあまり関係ない
世界的に AV業界は縮小しているうだろう
>>531 自己資本はフナイの方がずっと大きい
フナイ= 1200億円
パイオニア=800億円
お通夜と聞いて馳せ参じました。
フナイオニアか。
テレビをやるまでは結構好きだったのにな。
売却間際の会社の製品って良いものが多いね
技術屋魂がこもっているというか
走馬灯といおうか。
大昔、金が無くってロジャースで買ったフナイのVHS使ってたなぁ
画質とリモコンの使い勝手が最悪のクソで三菱に買い替えたときストレスが軽減されて円形脱毛症が治ったくらい
ロジャースwww
その店の名前よりも有名なSPのほうを先に覚えてたから、従妹がバイトするとか言った際にえ?ってなったな
いかにもフナイ置いてありそうだ
547 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 10:13:50.57 ID:B/AqqiAj0
船井ってあまりいいイメージないな
デザインも悪いし機能も必要最低限の機能しかない商品のイメージ
πが撤退となると後はヤマハだけか、ヤマハDSPにフェーズコントロールを組込んでくれるとよいのだが
せめてもう1社まともなところが欲しい。
549 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/16(金) 10:19:49.46 ID:B/AqqiAj0
ソニーとオンキョーにはずっと続いてもらいたい
ONKYOも最近ニュースになってたような
業績良くないって
ソニーはもう終わってるだろ
切り売りして株主にへつらう点
おんなじレベルの経営者
新機種のVSA-1124で採用したルビコンのPML MUコンデンサって
PMLCAPの派生品かな?D級アンプのLPFに使っても音がよさそうだから
是非SC-LXシリーズの後継機で採用検討してほしいな。
サンスイはすでに逝き、トリオもあの有様。そしてこんどはパイが、、、
オレの青春は何処に行ったんだ!
>>549-550 オンキョーはとっくにギブソンの子会社。オーディオン部門では同じグループ内のTEAC・Esotericのほうが
存在感が強く、いずれどちらか一つに統一されるんでない?
消費者が変わらないと駄目だ。安でのナンチャッテサラウンド買ってるようじゃデフレスバイラル
高機能、高品質なコストかかる製品は消えて行く
べつにオーディオなんか買わなくても、テレビだけで音出るじゃん。
元々オーディオやAVなんてマイナーな趣味、地デジ化で大きいテレビになったついでに流行りになっただけで
流行が去って本来の姿に戻ろうとしてるのかも
オタ以外は普通にAV機器なんて興味ない時代だからね
据え置き自体がもはや時代遅れ
>>548 DSPにフェイズコントロールってどういう意味?
ヤマハのシネマDSPはサラウンドプログラムのことであって音場補正プログラムのことじゃないよ
ヤマハの音場補正プログラムはYPAO-R.S.C.(フラッグシップ)で
πでそれに該当する機能の名称はAdvanced MCACCだよ
更にフルバンドフェイズコントロールってのは
π独自のスピーカー間の位相を補正するプログラムの名称だよ
ちなみにヤマハにはそれに該当する機能は搭載されていない
オタの立場だと、大きかろうが重たかろうが高かろうが良い物が欲しいし、
今買えなくても何時かは買う!そう思わせるものが欲しい。
趣味の製品を一般大衆に媚びたことが衰退の一因と思うが高価なだけのマイナーメーカーばかりになるのもいやだ。
プラズマに続いて、AV事業ですか。
カーナビはスマホに置き換えられると、もう売るものが……。
AVってのは、ピュアオーディオも含まれてるのか?
>>559 先ず、同一のスピーカーを5(4)本理想に近い配置にしても僅かな部屋の違いなどで同じ周波数特性、
位相にはならないのを補正して欲しいと思うのです
デジタルで無いと周波数特性と位相を同時に補正できないわけですがその環境は整いつつあると思うので
無いものねだりです、パイが無くなると技術的にヤマハしか出来ないと思うのですが
不完全な状態で音場補正をやろうとするから変になるのであって
スピーカーの理想補正が出来てからやれば音場補正も生きると思う。
リスニングルームに2人座れば、右の人と左の人とで聴く位相は変わる。どっちかに位相を合わせれば、片方は合わない。いくら広くても結局一人用リスニングルームだ。
立つのと座るのでも、椅子の高さでも位相が変わる。正確に位相を合わせようと思えば、椅子を固定して、しかもリスナーの頭をベルトで固定する仕組みが必要。
その程度のことしかできない機械に、うん十万出させようとしたりするから、だれも相手しなくなるんだよ。
そうなんだけどね。
きちっと位相の合ったスピーカーで
三点位置で聴く快感を知らない世代は
ちょっとかわいそうだな
>リスニングルームに2人座れば、右の人と左の人とで聴く位相は変わる。どっちかに位相を合わせれば、片方は合わない。いくら広くても結局一人用リスニングルームだ。
今時1点でしか計測できないと思っている理由
持ってない餓鬼が妄想しているから
いつものFAN厨か ID:t8eteKgA0
もちろん7スピーカなどでは
スイートスポットは広がるよ。
そのための3点測定だし。
564はピュアからの流入かな。
音が三角に張ったタコ糸に添って
ビーム状に届くと思ってるんだろうな
ピュア板なんか基地外ばっかじゃねぇかw
SC-Lx88がパイオニアのラストモデルになるのだろうか…
SC-Lx88mkU が(ry
SC-LX98 は出ないんだな orz
本社は、(株)カロッツェリアにでも商号変更して、
「パイオニア」は船井の中のAV事業のブランドとして存続、を希望。
ソニーとかデンノンとか日本の企業全部船井に集結すればいいのに
そんでまともなアンプ出してケロ
デンノンは存在しま・・
AVアンプが売れるような地域では
スマホやゲーム機も売れているわけで、
AVアンプで映画をみる時間が相対的に少なくなっている
余暇時間の奪い合いだからしょうが無い
別にアンプが厳しいわけじやないだろ
バカみたいに同じの出しやがって
とは思うけど
各社3台でええわ
でセパレーツにしろ
毎年出すなウザイ
一万ぐらいで5.1ch再生できるAVアンプ出したらバカ売れするだろな
音質なんかソコソコでいいから小さくて置き場所に困らないようなものとかさ
不可能じゃないだろうに出てこないのは数万のアンプが売れなくなるからだろ?
結局、市場を開拓する気もなく、ピュア層にアグラかいて身売りとか本末転倒だな
鋭い分析力ですね(棒読み)
1万 割る 6が幾らになるか計算出来ず
そんな金額、ホームセンター安売りのラジオ並み
なのも気づかないない痴呆症なんだろ
ラジオ6個並べて演歌でも聞いてろクソジジイw
3万切る値段でブルーレイプレーヤーとスピーカー5個ウーファー付きの商品出してるんですけど
まだ言ってるよこの馬鹿
きっとあの黒箱の中はラジカセの基板1個と
スピーカー5本に繋いだ線しか入ってないと思っているんだろうな
だからさあ、中身なんてどうでもいいんだよ
パイオニア自身が実売3万以下のオールインワン出してるんだから
そっからいろいろ引いたら1万程度のAVアンプぐらい作れるでしょ
いいから整形肉と霜降りが見た目変わらないじゃん
程度の馬鹿にナニ言っても無駄だな
ディスカウント屋のゴミ並べて聞いてろ
そうだよ
そういう違いがわからないようなバカな連中でも
買いたくなるような商品も出せば良かったのにね
ってことだよ
>買いたくなるような商品も出せば良かったのにね
>ってことだよ
そんな価格競争で失敗した
アホな経営者
計算も出来ないうえに新聞も読まない、アホ
自国の中華アンプでも買ってろ
>そんな価格競争で失敗した
>アホな経営者
もう少し、落ち着いて書きなよ
意味不明だよ
>自国の中華アンプでも買ってろ
結局パイオニアはAVを身売りなんだよね
新聞もニュースも見てないな
TVの価格競争失敗=経営判断ミス → 高付加価値路線へ
>TVの価格競争失敗=経営判断ミス → 高付加価値路線へ
ニッチ層にしか普及してないAVアンプとTVを同列に語れないんだけど
そして、テレビは高付加価値路線どころか、どんどん撤退してるよね
ソニーは有機ELから再び撤退w
>結局パイオニアはAVを身売りなんだよね
いーからDACとDSPの10ch分の単価を出してみろ
話はそれからだ。
その際中華製等(人件費ゼロ)機器を参考にして騙るなよ?
>音質なんかソコソコでいいから小さくて置き場所に困らないようなものとかさ
音質そこそこでTHX認証にはなりません
ここはTHX認証受けるクラスの
AVアンプスレです
低価格クラスの話はスレ違いです
>低価格クラスの話はスレ違い
そういうことなら、撤退しますわw
今日久々にLX57移動した。大人の男でも結構大変だよね〜。
ま、トールボーイSPでも大画面テレビでも同じだけど、
でかくて重いからなかなか気軽には買いにくよねぇ。
パイ頑張れ。最後の?ファームウェアのバージョンアップ期待してるよ。
今年が最後のLXシリーズになるのか。
いや出るかどうかすらもわからんか…
そもそも検討の結果「AV事業はパイオニアの要、やはり継続することにした」って選択肢もあるからな
いやいや、ああいうニュースは
流れた時点でもうほぼ確定だろ
自社発表するまでは一様に
「当社としては決定した事実はごさいません」
って必ず言うけどさー
ドコモからiPhone出るって書かれてから
何年かかったと思ってるんだ
オンキヨー君は、巣に帰れよ
パイオニアが撤退したら別メーカーにすればよいだけ
一眼レフカメラみたいに縛りがあるわけでもなし
位相補正を一度体験すると、補正なしには戻れないから
ソニーしか選択肢がないな
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/17(土) 12:30:03.53 ID:QIcdIZfi0
やっぱり消費税アップに潰されたか・・・
ソニーはフラグシップ出さないんだよな
中途半端なエントリーモデルばっか
ヤマハやデノンの音はパイオニアとあきらかに違うし
DSPのモードが少なくてツマランのアンプは嫌だし
TA-DA5800ESがフラッグシップだぜ!
9100ESはもう十年近く前になるのかな
フラッグシップ機は利益悪いから、守りに入ってるんだろうね。
ソニーの規模からしたらそんなもん無視して良い程度だと思うけど
何か別の理由がありそう
>>609 価格コムで同じ疑問をSONYの人にぶつけてみた人がいて、
フラグシップは売れないから、ってそんな回答だったみたい。
大半の人はエントリー〜ミドルを買うんだろうね。
>>610 7と9はデジアンの為って大〜分前に聞いた
F1やヴィンテージは儲けるために作っているわけじゃない、メーカーの力量をアピールするためにある。売れないから〜は逃げにしか聞こえない。
受注物の単発生産したからって会社の負担にはならない。トヨタのセンチュリーで儲けが減ることもない。
開発力がない事への言い訳にしてるだけだよ
ソニーの現状をよく考えろよ
ニッチなAVアンプのフラグシップ市場にリソース割けるわけねぇだろ
>売れないから〜は逃げにしか聞こえない。
まあ逃げでもないと思うよ。半分はその通りって感じかな。ストリンガー以降、過剰なコストカットで
売れないモノは例え必要悪であっても徹底的に排除したから。それが今でも続いているって感じ。
開発力がないのもカストカットの一環で技術者大量に早期退職させちまったからなぁ。作ろうにも
昔みたいに作れない罠。昔はブランド力維持の為に高級機だけでなく革新的かつ斬新なものを
せっせと作っていたのにねぇ。お陰であぶなっかしいモノ(ソニータイマーw)も大量に出してたけどw
パイオニアもソニーと似たトコあるんだよなぁ。
会社が傾いたからコストカット→ブランド力低下→売上低下→ブランド力上げようにも開発力は既にロスト
まさに悪循環。
ブランド力なんてどうでもいい話
位相補正を一度体験すると、補正なしには戻れないから
ソニーかパイしか選択肢がないな
ほんと重厚長大な製品はスマホやタブレットのおかげでどんどん売れなくなってるね。
>ニッチなAVアンプのフラグシップ市場にリソース割けるわけねぇだろ
今あるモノに継ぎ足して作り、瓦解する
どっかの国の製品じゃあるまいし。。。
ふつう開発段階の初号機を
原低で価格帯にあった部品に落として
量産品作るんですよ。
ソニーで高級機が売れないのは
ゲーム機でも見れるよっ!な営業してる馬鹿だから。
そりゃ貧乏人が飛びつくワナ
ソニーは自分で首絞めてるだけ。
ニッチが売れない原因の本質ではない。
物理的に、ゲーム機じゃ見れないよっ!
なものは実際メチャ高価格で販売中
4k プロジェクタとか ニッチだけど作ってるわけだし
位相補正しなくっちゃ聴けないような環境ってのも、あまり人に堂々と言えるもんじゃないよな。
>>620 え?フロントとリアで違うメーカーのスピーカー使ってるなんて珍しいことじゃないでしょ?
え?ウーハーとツイータで逆相のスピーカー使ってるなんて珍しいことじゃないでしょ?
だから、位相補正機能のないメーカーなんか興味ない
だとしたらプリメインアンプはみんな駄目だな
ピュアオーディオ全滅
ギャングエラーやボリュームのガリがある
プリメインなんか興味ないな
ピュアにはVoiceEQとかがあってだな。。。
中にはSC-LXでやってる程度にウン十万かかるEQがあるという
都市伝説がだな。。
>>624 それはプリメインアンプの種類によるだろw
そもそもガリが出るくらい使ってれば、
AVアンプだってトランスが経年変化で劣化し放題
ガリ防止にあたりまえの無接点ボリューム導入を
ドヤ顔で得意げに価格に上乗せする
LU(ry とか Aq(ry とか が居てだな・・・
SC-LX85を使っているのだが、ネットワークに繋がらなくなった。
PCからAVナビゲーター使っても検知せず。
iPhoneからiControlAV2も検知せず。
以前はiPhoneの音楽アプリからAirPlayできたが、今はAirPlayのアイコンすら出ない。
たまに液晶画面に「UE22」と表示されて点滅している。
何だろう?故障かな?
「SITA」
「MIGI」
「HIDARI」
そのうち社名がカロッツェリアになりそう
君らが毎年買い支えないからAV事業は見切られた。
>>633 DVDレコ以降はパイオニア製品は買ってません。ごめんなさい。
ですが、デノン、ヤマハ、ティアック、ソニーの製品は買っていますのでこのジャンルを衰退させてはいませんよ
>>633 すまん
気付いたら家中ソニーと松下だらけになってたwww
>>633 DV-AX5AVIは買ったし、アンプはLX90。
スピーカーはS-1EXにS-7EX。
……さすがにこれ以上は買い支えられなかったorz
せめて、LX90の後継機が出てくれんかなぁ。。。
>>633 DV-AX10、SC-LX90、KRP-500M、BDP-LX91までは買い支えた。
でも、SC-LX90やBDP-LX91の後継機が出ないので買い支えられなかった。
今も全部使ってるよ。
うちはKRP-600MとSC-LX87だな
で、
>>633は責任取って1000億円くらい無償提供してΠを支援するんだよな?
とりあえずπ再生のため87を50台買ってくるわ
ワロタwww
パイオニアの廉価DVDプレーヤーはフナイOEMだよ
>>640 一台辺り10万儲かったとしても
たかだか500万だぞ
所詮個人の力じゃどうにもならんな
みなさんどんな部屋で聴いてんの?
専用のオーディオルーム?
やはり音響事業が駄目になったのは住宅事情のせいだと想うんだけどな
海外市場があるって言ってもライバルメーカー多すぎでは。
ゲーム業界カメラ業界も同じ道を進んでいるスマホにやられた。
最近買った電話機もパイだった。5kだったかな?
ナビはパイオニアがいいね、ワイドサイズがなくてパナにしたけど見た目スッキリ意外は糞。
しかし、ナビ専業ももきついぞ
単価相当下がってるし
スマホで代用できるようになってきたから
カーナビは、デジカメと同じ末路を歩むと思う
ナビ専業じゃないよ。DJ機器も残すんだって。
なんでも世界シェアトップなんだとか。
DJ機器なんて超ニッチで
経営に影響しないよ
ナビは一番将来性がない業界だと思う
ナビソフトは、Google がAndroid OS のようにオープンソース化するだろう
地図データも既に持っているし
カーナビ狂った挙動されるとマズいから車種ごとに入念な評価が必要なんだろう
googleには逆立ちしても出来ない仕事
汎用品は所詮その程度と割り切らないといけないから、専用オプションになれないと
Google は全自動運転のシステムを自動車会社と共同で開発しているし
専用カーナビのOSが急速にAndoroid に置き換わっているから、
Google の天下は近いと思うよ。マジで。、
カーナビ →google大先生と林檎のせいで秒読みオワコン
DJ →AVアンプよりもっとニッチ
やっぱ この会社のトップ 馬鹿だわ
AVアンプ →赤字じゃない。 でも作っても売り上げがさほど伸びないと判断。。。。て
馬鹿経営陣半分クビにしたほうが早いだろ
てかCar Playも発表されたしな
対応商品パイオニアも出すみたいやけど
つーかAV開発事業部と、旧KURO技術者 + 船井のAV部門でさっさと
新パイオニアブランド立ち上げたほうが、ユーザーには幸せだろ
現在の馬鹿経営とオワコンナビ部門で
軽ろッツエリアでも名乗ってろ
>>655 どこのアホがGoogle製の自動操縦システムなんか使った車に乗るかと
下手したら韓国製の自動車よりよっぽど危ないぞ
だれも、自動操縦の話なんかしてないだろ
カーナビだよカーナビ
音声認識力でもスマホOS陣営に軍配が上がるし
グーグルMapの周辺情報考えたら
HMDだけだろ。 パイオニアはデバイスだけ供給になるな
無理だな
あの会社は大きなデータをソフトで加工して自動でどうこうする仕事しかしない
結果、川の中を走ってるとか訳分からんことになっても、それが低確率なら無視しようとする
そんな製品には金を払わんよ
>>661 その程度の精度で十分、スマホで兼用できてアプリ無料ならなおよし
って流れになるんだろ。。 どうせ
川の中走っちゃうのはナビだけのせいじゃないし
>>661 Android はデータ処理しかしないのか?
>>664 安藤ロイドが自己処理することは禁じられている
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 09:12:09.42 ID:k2I5NEBd0
LX87が最終モデルになるのかな?
まだ買い替える時期ではなかったが、最後のお布施をしようか・・・
プラズマスレもそうだけど、会社が傾くとスレも荒みますなあ。
AVアンプ付きカーナビ出るよキット
>>668 てか普通にサラウンドは付いてるのは多い
主にサラウンドは
音楽:収録時、収録現場の臨場感再現
動画コンテンツ:仮想空間をシミュレートしたり
場面の臨場感をシミュレートする
運転中にそんなもの聞く奴は氏ね
もう運転すんな
車両用19インチラックとラックマウントAVアンプを出すんですね、わかります
672 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/19(月) 23:19:11.50 ID:RgKQknIB0
VSA1123でネットラジオとかUSBでipod聞きながら
つなげてるテレビには別のソースの映像みることできますか?
LX系のアプデ実行まであと3ヶ月か。。
ちゃんと対応してくれるのか不安だわ。
82xにはラウドネス付いてるけど112xには付いてないんだね…
音楽聴くときにラウドネス効かせた方が好みなんだよなあ。
でも112xじゃないと7.1ch出来ないし…
うーん…
あぶない あぶないwww
こんなフニャ井選ぶんだから、やっぱパイオニアの経営陣は馬鹿なんだなw
フィリップスがフナイを告訴している件は、昨年の12月頃から
公知の事実なので、パイオニアも織り込み済みのはず
フィリップスやMITの技術部門に買収しかけ
次はパイオニアの技術部門・・・
船井にそんな財力あるとは思えない
おまけに、ろくに契約条件も満たさない、特許権を侵害する、、
後ろに居る奴からキムチ臭か中華臭さが漂って来るんだが。。。
>>679 MIT は買収とは関係ない
船井の製品が MIT の特許を侵害しただけ
SC-LX88 を出してほしい。
4kに正式に対応した版を出してから逝ってほしい
同じく
HDMい2.0とHDCP2.2にフル対応してくれ。
TVではなぜかフル対応はパナだけのようだけど。
パナも4K60P4:4:4+HDCP2.2で入力できるとは表記してないが・・・
シャープの4Kレコーダは内臓HDD ONLYで光DISKには
コピー出来ないそうだな、画像だけ直結
音だけアンプってのもなんか怪しくなってきたな>4K
笑いどころがわからんわ
スレ本来の話題や情報提供とは関係なく
揚げ足とりに終始する厨房が粘着してるからな
HDMぃ
MCACCは他社に供与すればいいのにな。
Audysseyは駆逐できるだろ。
>>692 他社っていっても音場補正でAudyssey使ってるのはもうデノンと系列のマランツしか残ってないよ
Advanced MCACC付きのアンプって各chごとに13バンドくらいのEQ設定出来るけど、
あれって補正した状態のがフラットに出てきてそっから調節するの?
それとも補正後のデコボコ状態のを直接調節するの?
一応フラットに補正した状態を表しているからレバー位置が凸凹しているわけだが
そこから好みで微調整するのは自由。
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/30(金) 21:38:43.42 ID:6SiR/+Ul0
オートの後でマニュアルEQ調整をする場合のことかな?
自動補正後のデータがメモリーされ、そのメモリーを呼び出すと
補正後のデコボコ状態で確認できます。その状態から調節もできます。
ちなみにメモリーは6個までで(自分のはLX83)
設定値はコピーできるので、自動設定値をメモリー1に残し、
メモリー2にコピーした自動設定値をマニュアル補正して上書き。
1と2を比較することも簡単にできます。
88まだー?
>>699 フラッグシップの発表は8月だよ
それまでに船井にAV事業売却してたらどうなるんだろうねえ
701 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 13:15:23.97 ID:ST7/rHHB0
それは日本での話やろ。
この時期欧州で新製品の販売情報がないとなると、SC-lx88でねーんじゃねーか。
58、78の話しも出てこないね。
えー、正式に
HDCP対応してくんないと4k
レコーダー繋げないじゃん
音だけアナログで聴けってか?
>>701 そういえばそうだったね
海外だったらそろそろ発表されてるはずだ
ってことはやっぱりないのかなあフラッグシップ
6月の頭辺りまではまだ可能性残ってるかね
もうそろそろ58は発表しないとおかしいよね。
お店(パイの人じゃない)で売却じゃなく業務提携とか言われたので安心してたけど。
誤情報かもしれないな…
706 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 19:14:23.83 ID:3q2nrv2p0
保証期間内で回収修理頼んだのだが
保証書よく見たら出張修理とかいてあった
今日宅配便が引き取りにきたけど、出張修理にしてもらえば良かった
送料かかることになってたのだが、ただにしてくれんかな
707 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/31(土) 21:51:01.70 ID:iK+c4bgp0
俺はSC-LX88が出ることを信じて待ちます。
これでAV事業の売り上げを云々するとか馬鹿すぎる
>>708 今どきハイレゾなしではスペックで負けてしまう
買った人が、
ハイレゾ無いからLX57でも買い足すか〜
なんて言うと思ったら途轍もない極楽トンボな
営業だな
これが1万2万ならわかるけど、8万って…。
マーケティングおかしいんじゃないの
新しいAVアンプは出なさそうだなw
マーケティング三流以下か、頭のおかしい営業に
Topが煙に巻かれてるのか
Topが元々豆頁(ry
いい技術者がいるのに勿体無い
ちょっと欲しいと思ったけど既にSRS-X9を買った後だった
なんだこの躁鬱病みたいなスペックのスピーカーwww
クリプトンのKS-1HQM使ってるからいらね…。
8万もしてハイレゾ対応じゃないとかw
マーケティングが異次元レベルの会社
>>720 うん、同意
プラズマもレコーダーもダメだった理由がわかる
オンキヨーになんか質問ある?
>>719 とりあえずハイレゾって言っとけばある程度売れそうなのに勿体ない。
金額的にはハイレゾ求めてる層しか買わないだろうし
ハイレゾハイレゾ言い出したソニーの責任だなw
そもそもハイレゾ聞こうなんて人が、バスパワーのアクティブSPなんか買わんでしょ。
ハイレゾで音が良いと言われるのは、
実はリマスターでイコライジングしているから
>>727 いやソニーだよ
ヘッドホンにもハイレゾ対応には笑った
>>718 KS-1HQMよりはマシだと思うがなw
こんなSPに開発費つぎ込んで
AVは営業利益ガーとか
馬鹿なの?氏ぬの? >π幹部
>>730 ソニーはVistaから7に移行するときハイレゾを捨てた。
最近また始めただけだよ。
消えた薪に火をつけたのはオンキョウダイレクトでしょ?
関係ない話を延々と続ける単発だらけでワロタw
こんな糞スピーカー出しちゃうパイオニアが悪い
ネガキャンのターゲットをヤマハからパイオニアにを変えたのか
ネガキャンと言うより、馬鹿なマーケティングへの
憤りと、絶望感レスだろ
我が国ではそれを根拠のないネガキャンと言うのだ
>>465 自分:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 20:42:02.87 ID:Bi1dNbl30
>>オン教君はπのAVアンプスレで工作活動をしていたようだ。
>>過疎っていたπスレに単発がワラワラと湧き、ネガキャン。
>>
>>736 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 01:00:34.43 ID:Bi1dNbl30
>>ネガキャンのターゲットをヤマハからパイオニアにを変えたのか
>>
>>
>>↑これが貼られた途端、単発ネガキャンは収まり
>>AVアンプ総合スレにオン教君が舞い戻った。
>>
>>わかりやすすぎだろw
↑これが↓AVアンプ総合スレにはられた途端
πのネガキャンを再開したオン教君。
わかりやすすぎだろw
ID:Bi1dNbl30 が文脈や事実関係をもって語れない馬鹿なのは判った。
>>739のSPがくそに思えない無知で馬鹿だから
ネガキャン程度に煙に巻かれるんだよ
文脈や事実関係を把握しているからこそ、これが言えるんだよ↓
736 :名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/06/06(金) 01:00:34.43 ID:Bi1dNbl30
ネガキャンのターゲットをヤマハからパイオニアにを変えたのか
↑これが貼られた途端、単発ネガキャンは収まり
AVアンプ総合スレにオン教君が舞い戻った。
わかりやすすぎだろw
更にこれも言える。
↑これがAVアンプ総合スレにはられた途端
πのネガキャンを再開したオン教君。
わかりやすすぎだろw
俺はオン教君のことを語ってるだけなのに
なんでオマエがいきなり絡んでくるんだよw
だからオマエラ馬鹿なんだよw
死にかけのパイオニアのことなんて語ってもネガティブな話題しか出てこないよねw
>ID:Bi1dNbl30
>2ch特有の煽りあい遊びがしたきゃ他所に行ってくれ
が読めませんか
こういう連中がAVアンプスレを駄目にしたんだな
毎日よくやるよホント
>>708から
好きな機種で、技術も惚れているのに
馬鹿な経営判断で技術者が散ってしまうことに憂いて
語ってるんだ
文脈も読めないのか
これのどこがネガキャンなのか
IDだけ追い掛け回してスレなんか読んでない証拠だな
素晴らしいスピーカーはどうでもいいのですが、
AVアンプはもう終了ですか?
>>746 >ID:Bi1dNbl30
>2ch特有の煽りあい遊びがしたきゃ他所に行ってくれ
が読めませんか
↓この自分のカキコ見てから言えよw
>>ID:Bi1dNbl30 が文脈や事実関係をもって語れない馬鹿なのは判った。
>>8万もするスピーカーで
>>バスパワー、ハイレゾなし、が糞でないという根拠を示せ
8月に基板交換の広報があるから
それと前後して、出すなら出してほしい
LX50,78,88
全角の「>」をわざわざ使う奴は限られているからなあ〜
過去どんなカキコミをしているか見れば、どんな奴なのかよくわかるw
>>751 で?
在来機種であるSC-LXシリーズから見て
そのスピーカーの出来が良いと思える根拠をしめしてみろ
事業部の売り上げ云々からの
身売り話が出ている時点で開発するにふさわしいスピーカーだと言える根拠を示せ。
そんな物に開発費使ってるならLX88出してくれ
という話の最中にオンキョーがどうたら
空気嫁よ
いつもの擁護が湧いてきてマジうけるwww
ID:Bi1dNbl30
で?煽り愛がしたいの? ネガキャンだと証明したいの?
いったいナニがしたいの?
オレそのスピーカーがいいなんて、どこにも書いてないけど、
オマエラ集団幻覚にでもあってるのかよw
そりゃ自分の持ち物は擁護するだろ
擁護笑えるとかでお里が知れたな
ID:+yRmIVzo0
オマエこそ何の為にオレに絡んでくるんだよ?
オレは先にも書いたとおりオン教君を語っただけ。
757 名前:あぼ〜ん[NGID:Bi1dNbl30] 投稿日:あぼ〜ん
8月のサポートまでは開発続くんだろうから
正式対応版LX88は87のマイナーチェンジ機種かね
オン教君の奴普段はヤマ八叩きやってたのに
最近みないと思ったらこんなとこにいたとはねえ〜
[工作員注意報]
風呂を連呼しながらヤマハを貶め、オンキョーを絶賛する工作員がいます
NG推奨ワード 風呂
630 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/01(土) 03:01:13.74 ID:9gc3s4uR0
風呂書き込みに過敏に反応するおまいも仕事でやってんだろ?w
>おまい「も」仕事でやってんだろ?w
> ~~~~
>おまい「も」仕事でやってんだろ?w
> ~~~~
928 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/03/10(月) 21:14:57.26 ID:uVW6wDNK0
音楽を奏でさせれば、オンキヨーだとまるでフルオケが部屋に現れたかのよう。
ヤマ八では、風呂桶を表現するのが精いっぱい。
この素晴らしいオンキヨーアンプを根拠もなく侮辱していたとは、
このスレの我々は、極めて猛省しなければならない。
761 名前:あぼ〜ん[NGID:Bi1dNbl30] 投稿日:あぼ〜ん
>>759 だからネガキャン(オンキョー君)の話は
脱線するからすんなといってる。
あばーんしてんじゃねーのかよw
オマエに指図される筋合いはない。
それともオマエがオン教君で話されると困るのかよw
ところで、ネガキャンしてた奴ここにいた?
高いスピーカーよりアンプって言ってただけだと思うけど。
お風呂の人はいなかったと思うぞ
まぁ勿体ないよね
高級機に特化するとかいろいろやりようはあったとは思うけど
それも延命策にすぎなかったとは思うけど
欧米のメーカーがそうであるように
数年に1度、唸らせるような機種を精鋭だけで作れば
良いと思うんだが。
764
πのネガキャンしてる奴ならいるじゃんw
マーケティングがどうとか言ってね。
明らかな事実だからしょうがない
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/07(土) 00:26:08.24 ID:tNmfvVxy0
風呂屋が来てると聞いてやってきますた
>>766 そろそろLX90の後継が欲しいよねー
4K対応やらでテレビを買い換える、ついでにアンプもハイレゾ対応にするって金持ちが一定数いると思うんだけど。
>>770 hdmi規格にアンプまで巻き込まれてしまうってのは
納得いかないな
ロジック基板だけ交換できれば良いんだけど
最近だとX9200Aとかで結構そういう例も聞くしね
>>772 別にテレビじゃなくてAVアンプの世界でも
3D非対応だったデノンのフラッグシップAVC-A1HDを基盤交換で
HDMI1.4aに対応させたりとかいう例はあるけどね
そういうのをLX87でもやって欲しいところだ
セパレートはニッチだから売れないとか言ってたが
アンプとか金のかかる部分を分けるんじゃなくて
デジタル部分だけ分離して別売にすればいいのに。
HDMIセレクター連動アナログアンプ?
むかし昔、パイオニアはサラウンドプロセッサーという名で
別売しておったそうじゃぁぁ
マジPQLS+MCACC+ESS+DSPはパイオニアの売りだし
単独ユニットで売れると思うんだけどな
分離させなくても後付とか交換出来るようになってればいいのにね
HDMIなんかアップデート来るのわかりきってるのに
AVアンプの宿命なんだよな
すぐ新しい規格が出て陳腐化してしまうのは
ロジック分離は必要なこと
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/08(日) 10:27:19.83 ID:7B2k8X7P0
>>780 世田谷の中心で、阿呆がさけぶ、か。
異常だなこいつ
蒲田近辺下町工場のシナ工(公)
>>782 そいつは国賊扱いされているぞw
国賊認定後は姿を消しているけどなw
785 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/10(火) 23:20:26.69 ID:QeRtC8ge0
ピュアオーディオメーカーはどんどん消えていく運命なのか…
>>785 持論だが
ウォークマンの登場がピュアオーディオを駆逐したと思ってる
質より手軽さ(価格的にも)
ピュアオーディオはボッタクリすぎた
今も相変わらずのボッタクリ商法
>>786 カセット時代ならまだピュアAUに通じるものがあったと思うけどな
据え置きもウォークマンも作りこまれてるのが出てたし
CDもまだなんとか保ってた
個人的にはmp3、flacだと思う
あれで手軽さの風潮がピークに
さらにMDのような、最初からの劣化もないし、PCMなら
パイオニアのAVアンプはデザインがすきだったんだけどな
無くなると困るわ
flacはまだしも可逆圧縮だし、高ビットレートも対応してるから良いんじゃないの
今までずっと無変換のLPCM/WAVでやってきたが、
ファイル自体に楽曲情報がほとんど入れられないのには限界を感じる
Xアプリから外に出した途端メチャメチャになるのは辛い
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 00:33:34.29 ID:U8ug5hfM0
LX88/78もあるけどHDMI2.0以外なにが変わるのかわからんな
HDCP2.2に対応してなさそうだし
LX78を8K対応が出たら買い換えようと思ったのに・・・
π無くなっちゃうのか
8Kになるころには、まーたなんチャラ規格ガーとか
コピープロテクトがーとか
で右往左往して2度3度と買いなおしさせられるんだろうな
もうね、デジタル分離しろよ、、マジで
8K、、、危険、汚い、臭い、キモい、カッコ悪い、キチガイ、故障する、高価、
>>796 そんなに必死に考えたのにな…気の毒に…。
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/12(木) 23:43:05.60 ID:h3tg5XNR0
つか4kも必要無いし
テレビがアプコンするだけだから
つか4k必須
テレビがアプコンするところが必須
60インチクラスをHD画素数と4k画素数で割れば一目瞭然
HD画素だと単純比較で1画素が4倍もデカイ■となって見える
40インチクラスでもかなりでっかいツブツブになる
4k 8k不要とか言ってるのはでっかいツブツブにならないサイズの
2〜30インチTVなんだろ? サイズに比例してアンプも決まるが
AVアンプのフラグシップクラスのスレに何しに来てんだか・・・
マジレスすると、アプコンの出来次第で
過去のDVDやBDがHDでは得られないかなり上質の画面になる
それだけにKUROで培った(ハズの)画像処理に期待してたんだが・・・
今こそwii内臓液晶SEEDでテレビ復活!
その手のお節介機能は全部オフにして鑑賞するのがKUROの使い方だと思うが
画素数の開口部面積は画面サイズに比例してでかくなるから
お節介機能とは違う、KUROでもDVDの50インチ表示は
かなり荒れた画面になる。もちろんビエラや液晶より遥かにマシだが
開口部小さくて、画素数多い大画面用の変換で
8kまで凌ぐのが4kの役目だと思ってる。
・・・で過去遺産の
りマスタリング版発売が出揃うまで耐えるしかない
アプコンなんていらね
そうじゃない
もし4KのKUROがあったなら、高ビットレートのネイティブ4K映像以外は表示させるべきではなく、
元が汚い物がどれだけ汚く映ろうが、それはソースが悪いんだから当たり前という話
あれはそういう製品だ
今だに黒とか言ってんのか・・・
そりゃパイオニアも逝っちまうワケだ
未だに黒〜とか発言し、審美眼のない輩が
オーディオや、高画質プラズマを衰退させてるんだが
>>792 SC-LX58の対応フォーマットにdolby atmos表記あるね。
民生バージョンってどんな感じだろうか。
>>807 過去に縋ることしか出来ないから衰退していくんだねw
哀れ
また、オン教君か
映像製品作れない連中が何故KUROアンチなのかは理解しがたい
理解する価値もないんだろうけど
4KのKUROがあったなら
速攻買いだろjk 残念でならない
813 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/14(土) 01:36:30.09 ID:sV2VsRJL0
またそうやって過去に縋るしか無いπ厨
というか、全然パイオニアじゃないんだから社名変更しないとなw
心配しなくてもソニーの有機EL/CLEDが出る頃までは余裕で寿命があるだろう
各スレに出没しては、代表機種を貶すことでしか人との関わりが持てないって、、、
哀れな人生だな。 親、家に帰ってきてるか?飯食えてるか?
8月発売だよ。
dolby atmosで本当にスピーカー付けようとしたら
アクティブスピーカーになるしかないか?
ますます遅延が出そう。 少なくても内蔵のメインアンプ
要らなくなるな。。。
オン教君の工作カキコばかりな件について・・・
>>819が書かれた途端オン教クンがおとなしくなった件について...
オン教野郎、次はDENONとかSONY辺りを荒らしそうだなwww
オン教君は既にソニースレは荒らしてますよw
832 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 16:05:59.61 ID:R2GhC2hQP [6/6]
糞ニーのAVアンプは音がショボ、って暴露するやつは一人であってほしい、
そうじゃないとバカ信者としては不安で仕方がないわけねw
つかお前の方が自演がバレてるんだがww
838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2013/01/04(金) 22:29:18.65 ID:rlsxe+UbI
ONKYOのリレーのカチカチ音はうるさすぎだよな
一度使うと二度と使う気にならない
841 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/01/04(金) 23:55:01.53 ID:rlsxe+Ub0 [3/3]
>>838 上にも書き込みがあったけど、やっぱりオンキョーのリレーはうるさいよね。
2度と使う気にならないというのはわかるよw
SONYを信じて、もう2030買おうっと。
842 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2013/01/05(土) 00:06:00.80 ID:5YDTDQYM0
糞ニーのAVアンプはオンキョーより音がショボいんだよ(爆笑)
だからリレーの音ぐらいでがたがたぬかすな
おいおい風呂マニアパイオニアスレに来んなよwww
パイオニアまでお風呂屋さんになっちまうよwww
お前の工作活動のじゃまだもんなwww
邪魔しないで欲しいのかよ
( ´,_ゝ`)プッ
なんでお風呂屋って他社に関わりたがるんだろうね
あの国の人間みてぇwww
>>822 オン狂クンは必死にONKYOとの関わりを否定して、
しかもONKYOでは無く他社製を使っているとか抜かしていたけど、
やはり嘘ばかりだなw
更に他人を散々レイシスト呼ばわりしておいて826みたいに自分が
一番のレイシストというwww
新製品でスレが盛り上がっているかと思ったら、
関係ない話で荒れていた(・ω・)
パイオニアでいるうちにセパレートで
AVプリとマルチチャンネルパワーアンプ出してくれ。
フナイオニアじゃだめ?
そんなことも聴かないと判らなry
ドルビーアトモスに期待
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/16(月) 13:27:47.94 ID:MSEshyVI0
パイオツアでもいいぞ
パイナイ
というか、ヘッフォンアンプなんて出してる場合か?
他のメーカーが出してるからウチも出してみましたってか?
そんなヘッドホンアンプでも開発費使ってるわけで、、それでAV事業は売上が、、とか
馬鹿経営陣と営業部だけフナイに逝っつまえよ
残ったエンジニアで健全な会社興すからよ
>ドルビーアトモスに期待
www こんなこと言ってる馬鹿には言われたくないだろうなwww
そのレスのどこが馬鹿なのか
具体的に述べてくれ
ドルビーアトモスがどういうものかわかってますか?
わかってるならAVアンプのスレで期待とか言わない。
lx88でサポートと、書かれていますが?
意味判って、確認したうえで人にレスしてますか?
ただ煽りたいだけ?
>>840 ドルビーというのはソ連の大統領の名前。
アトモスは鉄腕アトムの息子。
それも開かないっぽい
HDCP2.2には対応してないのかな。
>>847見れた
このスレで煽ってる数人の中にπの中の人がいたんだなw
87売れなくなるからなw
ドルビーアトモスって、天井にもスピーカーとかつけるやつでしょ?
家でここまでやるとなると、自前のシアターを施工してる人用だよね
もともとLX88は9.2chだし仮想スピーカーで済ますのかも。
あと、自分で天井に取り付けられる金具はいろいろあるよ。
9.2chとか8kと一緒でキチガイだろwww
5.1以下の構成で
音がいきなり前から後ろに移動して
違和感感じないほうが基地害だろ
「オン教クン」てなんかかっこいいね
死ぬほどカッコ悪い
8K:危険、汚い、臭い、キモい、故障する、高価、カッコ悪い、キチガイ、
そのpdfのリモコンに他機器コントロールがない!
とうとうBDプレイヤーも開発中止?
それとも単にリモコンがダウングレードしただけ?
>>859 HDCP2.2無しか・・・
HDMI2.0(4K 60p/4:4:4)に対応してても、HDCP2.2が無いと意味ないだろ。
PCを4Kで繋ぐ位しか利点無いじゃない。
来年度の主流となるであろう、16Kとはいかなるものか。
>>862 実際に発売する時には当然対応してるんじゃないかな
88クラスならあとでパージョンアップしてくれるだろ
恐いのはむしろ、4K BDがしれっとHDCPをバージョンアップなんかしたりして、エントリーモデルが放置される事だな
HDCP解除する機械なんてそこら中で売ってるんじゃないの
よく知らんけど
>>867 HDMI Ether HDMI 変換入れたらLX85が
「HDCP信号が見つからんわヴぉけ!」エラーをフロントパネルに表示しました
当然その状態ではTVにはなにも表示されませんし、音も出ません。
たぶん新しい機種はもっとシビアだと思われ、解除したら
表示してくれないだろう
>>867 > HDCP解除する機械なんてそこら中で売ってるんじゃないの
> よく知らんけど
今は解除する装置を売ったり、研究以外の目的で解除したりすると犯罪になるからそこら中では売ってないよ
アマゾンさんで普通に買えちゃうけどね・・・
3000円弱で
URL頼む
尼で
カナーン HDMI
と検索して出てくる1in2outの分配器
>>870 > アマゾンさんで普通に買えちゃうけどね・・・
> 3000円弱で
解除できる装置が他にもあるのは知ってるよ
そこら中では売ってないだけで秋葉原に行けば手に入る
ただ、HDCPを解除する行為も現在は違法なので、自己責任でね
HCDP2.2が破られるのはいつかなあ
なんか、本質から話しそれてるが
HDCP外す(正しく見えない)とSC-LX側で弾かれる可能性大
つまりHDCP2.2対応してないと・・・・4kレコーダー繋げられない??
レコーダー機能付4kTVは大丈夫なんだろうな?
ビデオカメラのHDMI出力とかはHDCPなんて掛かってないはずだから
それを受けられないなんてことは考えにくいんだが
HDCP2.2が解読されるまで時間がかかるのにもう気にしてるの?
文章読めない奴がいるな。
正規の4kレコーダーが繋がらないのでは
と、心配してるんだが。
文章読めない奴がいるな
HDCP2.2はまだ解除できないから外す事を考えるのがムダだと言っているのだよ
チューナー直付けはHDCP2.2に対応してないとダメ
TVのARCから音声だけ受けるなら関係ない
分かるか?
正規の4kレコーダーが繋がらないのでは
と、心配してるんだが。
同じこと言ってるんでは?
正規ではない4Kレコーダーなら繋がるかもー
ところで、正規ではないレコーダーって海外のバッタもんの事?
やはり意味がわかっていないようだ
もっと具体的に書けばちゃんと答えてくれる人が現れるよ
答えはすでに出てるけどな
2匹まとめてNGですよと
HDCP2.2は現状外せない
HDCP2.2対応してないと4kレコーダー繋げられないのは当たり前
レコーダー機能付4k“TV”はARCだから大丈夫
BDレコーダーならアンプに繋ぐけど
TVチューナーじゃなぁ
HDMI2.0にしてもらう
↓
しばらくして
HDCPも変更が必要になりました
↓
申し込んで待つ
↓
載りませんです のお知らせ
↓
サポート終了のお知らせ
↓
引き続き弊社をご愛顧うんたら・・・ byFunai
のメールが来る
[SC-LX]
.;:'
(#ノ゚Д゚ノ
新作の発表が例年に比べて遅すぎる
やっぱりHDCP2.2の対応で遅れてるのかなあ
そうであって欲しい
>>890 あれ?人間の聴感は、上下方向には認知出来なかったのじゃないの?とツッコミたくなるよね。何を今さらってかんじだよ。2チャンネルから次第に増やして行って、もう増やすところがないから、上に付けようってところだな。
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/24(火) 07:14:21.29 ID:1owltNFa0
>>890 アクション映画で、頭上を飛交うヘリコプターなどのシーンで効果が
ありそうですね。SC-LX88が、HDCP2.2とDolby Atmosに対応するので
あれば買換えたくなる。
再生プレーヤーがそのままでいいって事は、今まで同様チャンネルベースってことか・・・。
7.1chのうち5.1chでそのまま、残りの2chを天井音に割り当てるのか?
結局ドルビーアトモスという名のただの7.1chじゃ・・・。似て非なるものだな。
新機種出るのか?
>>896 出るのか
もう切られそうだと思ってたから嬉しいっちゃ嬉しい
AVアンプの進化に期待してるのにピュアのステレオアンプの前に消えてしまいそうなのがなんとも
結局AV事業はフナイじゃなくてオンキヨーに売却か
どんな商品出るんだろ
こういう売却とか統合とか合併とかでいい商品出た例知らんからあまり期待しないほうがいいのかもしれんが
業務提携なら川崎の体制はあんまり変わらなそうだね。
パイオニアブランドが継続するなら一安心だ。
これからはオン教君と仲良くね
πとオンキョーが一緒になって苦虫を噛み潰すお風呂の人w
日経は飛ばし記事で恥かいたくせに、まだ売却とかw
要は巨大投資会社が株式51パーセント持つてこと
DENONマランツと同じなのに、オンキョーに
オーディオ事業売却みたいなミスリード
どうしてもしたいらしいなwww
日経てなんなん
潰せ
あのオンキョーキチがパイオニアにもレスするのかw
51%も香港系に。。。 バカスぐる
おいしい技術みんな持ってかれて安価で売られ
更に衰退するの目に見えてる
2年続けて赤字なのにハイレゾも鳴らせないスピーカーとか作ってるな>馬鹿経営陣
>>907 今まではこの一言でオン教君扱いされたが、これからはどうなる?
痛いことには耳をふさぎ
仮想の敵のせいにしてる馬鹿がいるからな
まともに会話も出来ない
838 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 14:23:16.48 ID:D5RTd5Kz0 [1/2]
>ドルビーアトモスに期待
www こんなこと言ってる馬鹿には言われたくないだろうなwww
840 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/06/16(月) 14:37:15.90 ID:D5RTd5Kz0 [2/2]
ドルビーアトモスがどういうものかわかってますか?
わかってるならAVアンプのスレで期待とか言わない。
盲目的に経営擁護する信者がいるんだよな
DQN向けドンシャリ再生はオンキョー
マニア向けハイレゾ再生はパイオニア
という風に上手く住み分けできるから
今までと変わらんな。
理想的な業務提携だ
DENONマランツはお互いかぶりまくりで
食い合いしてるのにな
912 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/24(火) 20:11:09.15 ID:CTxcO9gB0
しゃあないか
×オンキョー
○オンキヨー
JVCケンウッドの二の舞
府内じゃなくてよかった
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/24(火) 20:51:48.49 ID:LK+l1xfe0
917 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/24(火) 20:55:11.11 ID:LK+l1xfe0
πのデジアン買うなら今年限り?
918 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/24(火) 23:05:37.68 ID:L6v6IvMg0
>>911 DENONは頑張ってるじゃん 輸入商社として・・
何故かオンキョーの名前が前面に出てるが、株式の過半数は香港の投資ファンドじゃん
636がAmaで…ゲホゲホ
誤爆失礼
やっぱりオンキヨーよりパイオニアがいい。
漠然とオンキヨーが嫌
まあ、韓国系じゃないだけマシかぁ。ナカミチにしろサンスイにしろ韓国系に渡ってオジャン
だったし、それに比べれば・・・でも香港のファンドも危ないよな。
ファンドの名前からは今は亡き英国ベアリング銀行の系統の様だけど・・・
>>923 ナカミチブランドは今は香港だかどっかの中国系企業に買われたんじゃなかったっけ
糞みたいに安いナカミチネームのバナナプラグ量産されてるよね
>>924 あのバナナプラグは世界中にOEMされてる。けっこう大手一流メーカーが採用してるよ。オーディオテクニカのだってそうだ。無印だとヤフオクで一個100円くらいで手に入る。
>>919 日経がトバシ記事で恥かいたから
意地になってミスリードしてるくさいな
見出しだけ見る馬鹿はオンキョーに身売り
とか受け取るだろこれ
他のメディアとは明らかに違う表現w
まさにその糞みたいに安いナカミチのバナナプラグをLX57―BS-243BEで付けたところだw
>>923 オンキヨーは韓国の血が入りまくりだけど
まあ日韓友好ってことでw
それにしても日経だけ見出しが違うのは
フナイでトバシちゃったから、逆ギレして
んのかねw 身売り呼ばわりなら51パーセントの
大株主ベアリングへだろ
まだオンキヨーへ行く株式が何パーセントかすら
決定してないんじゃないの
クソ日経の体質変わらんねw
インサイダー取り引きでもやってるんじゃねーの
トバシ記事書いた記者の周辺洗った方が
いいですよー関係各庁www
iphoneの人バレてますよw
日経インサイダーの人?
早く逮捕されたらw
高さなんて普通のステレオでも出せるのに
普通のステレオで頭の真上に定位するか?
バイノーラルならいざしらず
居たよな、サラウンド黎明期にも
4chのアンプじゃん、とか言う奴
アトモスはないけど22.2chはクソだった
高さ表現っていうとまずはフロントハイトだけど、
アトモスへのつなぎでしかなかったのか
>>937 あなたもまだアトモス童貞でしょ
アトモスは高さ表現という感じではないよ
実世界の聴こえる音に近ずく雰囲気
多チャンネル化はスピーカーいぱーい売る為だっていい加減気付けwww
>>939 安物をいっぱい並べるより、本当に良いのを2つだけが一番良いのにね。
アトモスにしても、自分のすぐ横で囁く声とか
日常的な状況が表現できないんだよな
音場がドーナッツ的あるいは球面的であって、
その内部には定位しない
それが可能なのは、最終的にはDSP+ヘッドホンだと思う
現時点では頭内定位すら解決できていないが。。。
>>940 >安物をいっぱい並べるより、本当に良いのを2つだけ
何でこのスレにいるんだ?
>>940 60年前は一つだと言ってた人達がいたな
>>942 みんなを悪の権現マルチ教から救うために、M78星雲からやってきたのだ。
いい加減そういうレスは、自分は孤独死予備軍です。って表明でしかないって気付けよ ID:XQ4Og9GN0
>>944 DENONの102とアナログプレーヤー
買ってモノラルレコード大枚はたいて買って
モノラルアンプでスピーカー1個高級なの買って
勝手に聴いて下さい
まさかステレオで聴くとかないよね?
2chステレオは単なる55年前のマルチ
に過ぎないんだよwww
モノラルならJBLエベレストだって
半額の300万円で買えるよ
安物スピーカーに埋め尽くされ窒息死して下さいwww
>>947 だから何であなたにとってはどうでもよいAVアンプのスレに長々といつまでも居座ってるの?
興味の無いスレに態々来る必要は無いんだよ??
>>948 だから、キミたちを救ってやろうと思って居るんだよ。
ステレオは位相差、音量差で音像を表現するための技術だが、録音する側がわかってないと高さなんて出ないわな
きちんと位相差等が管理されてれば高さも出る
デモには冨田勲の展覧会の絵あたりがいいよ
ブワーッと音が上昇して、一転足元に澱む感じがわかりやすい
アトモスは下方の表現も優れてる?
「展覧会の絵」のどの楽曲?
>>949 では、
なにから
救おうとしているのか
具体的に述べてください
あと、アトモスにすると「安物をいっぱい並べる」という根拠はどこにありますか
安物とはどんなスピーカーを指していますか
あなたの2本はなんですか
画像をUpしてください
家庭用アトモスは「オブジェクトベース」ではないのかな?
何故か記載が無いんだよな。あっても「劇場用は」という
前置きがあるし。
アトモスに注目していたのは天井から高さを表現することよりも、
むしろオブジェクトベースのレンダリングによる「正確な定位」なんだが。
しかも既存のAVアンプでもアップデートで対応可能という程度の
処理能力しか要求されないのもなぁ。
もっと高性能を要求される高度な規格というイメージがあったけど、
これってフロントハイの亜種でしかないというのは無しでお願いしたい。
そもそもソースが揃わなきゃ仕方ない
演算でサクッと作り出せるPS4のゲーム辺りが一番槍になるかな
> リスナーの頭上から音を出すという機能もサポートしており、天井にスピーカーを
>設置するのが難しい環境への対応として、ドルビーアトモス対応のドルビーイネーブ
>ルドスピーカーがドルビーのパートナー企業から発売されるほか、アドオンモジュー
>ルで既存のスピーカーを補完することでも対応できるとする。BDプレーヤーは既存
>の製品で再生可能。
ドルビーイネーブルドスピーカーってなんぞ?
>>953 BDPが既存で大丈夫な時点で今まで同様チャンネルベースじゃね?
BDの音声規格にCHデータ以外も収納できて読み取れる規格があるなら少しはましだろうけど
>>952 なんと無礼な質問じゃ!もう見放すかもしれんぞ。
>>957 いいから答えろよ
孤独死確定のくそじじい
2chが石器時代のマルチだと気づいてない
原始人www
>>956 そんな感じだよねぇ。
この音はこのSPから出すというのがチャンネルベースなら、
この音はこの位置で定位させるという情報を持つのがオブジェクトベースでしょ。
SPの位置を正確に測定しておいて、その上で定位させるべき位置に
正確に個々の音をレンダリングするというのがオブジェクトベースのサラウンドでしょ。
チャンネルベースとオブジェクトベースはまるで違う方式であるはずで、
だからこそ期待度も高いのに、それが家庭用では単に天井からも
音が聞こえますだと大ガッカリなんだけど。。
アトモスは、前上後上前と映像に合わせて移動する
点に真骨頂があると思うんだが。
シーリングライトにつけるスピーカー買えばいいんだろ
>>961 それをミキシング時ではなく再生時に行えるのがポイント
>>963 >前上後上前と映像に合わせて移動する
だから、再生時の話だよ
ただし、LX88にそれだけのパフォーマンスが出せるかは未知数だが
どう処理されるかはプログラム次第でアンプ自体は基本関係ないんじゃ・・・
出力CHなどはあるけど
そうかな? 同じESSチップなのに
各社そーとー違うぞ
???
同じデジタルソース、同じDACでもアンプ自体で音が相当変わる
同じatmosソースでもアンプによっては音が相当変わるんじゃないか?
ってこと
根本的に話を理解してない気がするね。
少なくとも再生時のアンプやDACのクオリティ、低ジッターとか音質の話をしている訳ではないんだよね。
チャンネルベースのサラウンドに重ねて、その部屋の環境、SPの設置状況を測定したデータを元に、
より音像を重視した対象物(足音など)を別途「再生時に」「レンダリング」してより正確な定位を再現する。
ということだと思う。
この場合の「再生時」というのは、「その部屋の再生環境下で、設定された位置で定位させるために」
「その場で演算した結果を出力する」という意味であって、文字通りのアンプの音質の話ではなく、
むしろDSP寄りの話なんだよ。
従来のチャンネルベースのサラウンドは、ミキシング時にデザインされて、
その想定されたサラウンド感を得るには、ミキシング時と同様の設置環境が求められるというか。
だからさ、DSPを例にすると同じ┃】【┃Dolbyでも
某社は「カッポーーーン ふぅぅぅ」にきこえたり、またある社は
やたら前に出て歌ってるように聞こえる(その逆)とか
あるわけですよ
あと、アトモスの特徴として上映される映画館のスピーカー配置に
かかわらず、製作者の意図した位置で鳴っているように聞かせるってのが
あるわけで、MCACCと馴染まない気がするんですよ
だめだこりゃ・・・話になってないわw いち抜けた
うん。おれも抜ける。
ああ言えばこういうで不毛
君の思い込みで語った挙句、落ちるとか逃げですか
・どのようなシステム・セットアップの映画館でも、制作者の本来の意図を表現可能 <== 公証された特徴
ID:OdwD2vW/0 の思い込みレス
「その想定されたサラウンド感を得るには、ミキシング時と同様の設置環境が求められるというか。」
得意げに長文で よくぞここまで嘘っぱちを思い込めるもんだ
アトモスに対応したLX90後継機出れば買うのだが。。。
>>940 とりあえず、S-1EXとS-7EX、S-2EXのマルチチャンネルで、音響効果がはでな映画を見てから語ってくれ。
結局 ID:OdwD2vW/0 はマルチのアンプ延長線上から抜け出せてないわけだが。。
「その想定されたサラウンド感を得るには、ミキシング時と同様の設置環境が求められる」
これってMCACCすら全否定してる
正体モロバレ
どのスレでも議論になってるが
アトモスは要らん!
そんな下らねー事よりも音を良くしろ!
>>974 あのさ。。凄く得意げに自爆してるところ悪いけどさ、
それはもう日本語の「読解力の問題」だと思うよ。
詳しく解説しなくても理解できるはずだけど、
>従来のチャンネルベースのサラウンドは、ミキシング時にデザインされて、
>その想定されたサラウンド感を得るには、ミキシング時と同様の設置環境が求められるというか。
これもう一度読んでみて。
予想通り発狂したかw
日本語って難しいね・・・
「設置環境が求められる」
発言は消せないよ
981 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/27(金) 10:14:03.66 ID:73WIuXxtI
なんでマルチ必死に否定する輩はモノラルに
回帰しないんだ?モノラル実践してる人の意見なら
多少聞く価値はある。
55年前にはステレオ否定する人達が同じように
2chステレオ罵倒してたそうだなw
ジェット機の時代にハンググライダー楽しむ
のは当然有りだが、ジェット機否定するなよwww
マルチがどこがジェット機なんだよ?
馬車じゃないか。
マルチの人が粘着して荒らしてるのは
7ch以上に増やされると、完全に過去の遺物になるので悔しいから
>>982 だからあ
趣味でグライダーやってろってw
今時16bitのCDを2chで聴くのが馬車だろ
現代だって高級な馬車あるから悪口じゃないよ
MP3はスケボーかなw
もちろん楽しみでやってるんだからそれで良し
ただ最先端技術否定するならアーミッシュ
みたいな生活すれ。とことん。
半端マルチのステレオやめて高級モノーラル
システム組め。やってる人は現実にいるしな
アナログマルチの人の実態
オポ等変態ブレイヤーで7chアナログ出し(但しEss.DAC使用)
↓
LX87にアナログマルチ接続
↓
LX87のDSP使ってサラウンド化
文明を理解出来てないだけwww
HDMI憎しでアナログ接続するから
マルチとサラウンドの違いが実体験として
判らない。だからスピーカー増えただけとか
頓珍漢なことを言い、机上の空論で納得しようとする
原価300円くらいのスピーカーユニットをなんぼ増やしてもなぁ、、、
馬車は言いすぎだ。牛車だわ。
>>987 早くアーミッシュ村に帰んな
2chステレオも神様がお許しにならんだろwww
高級スピーカー一つとモノラル高級アンプで
いい音をな
タイムマシン発明したら1880年まで戻れば
汚らわしいマルチなんてないぞw
133年前じゃステレオはドルビーアトモスなんか
比較にならん超ハイテクだったろう。流石に白人共は進んでたなw
明治14年かよ。馬車とか比喩に使ってるし
あんたは産まれるの遅すぎたんじゃね?
うちはスピーカー7本の平均単価 40万だな
このスレ、いや板でもありえない位貧相な価値基準だな
987 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2014/06/27(金) 14:01:30.22 ID:HdSCL8dd0 [2/2]
原価300円くらいのスピーカーユニットをなんぼ増やしてもなぁ、、、
AVアンプどころか
こんなのしか見たことがないんだろうな
↓SWとアンプが兼用のヤツ
__
| |〜■
| |〜■
| |〜■
| ● |〜■
| |〜■
 ̄ ̄ ↑ セットで付いてくるオモチャSP
>>989 平均40万ってなにげにすごいな。
どこのスピーカー?
パイオニアだったらS-2EXクラスな訳だ
すげー。センターはS-7EXか。
自分ならセンター置けないから6.1で組むだろう
茄子で805D買えたらようやく4.0chな俺には遠い世界だ
>>993 805DはB&W嫌いな俺から見ても名機
オメ
まだ買ったわけじゃないんだぞww