やっとよく解らん自称定番リストがなくなったか
よかったよかった
このスレに純粋にアンプを求めて訪れた人用に貼っとく
8 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/10/11(月) 17:12:55 ID:hNtT/dOZ0
◎3万円以下の定番商品
・Styleaudio CARAT-RUBY2 24,000円
・Audinst HUD-mx1 19,800円
・iBasso D2+ Hj Boa 17,000円
・JAVS nano/S 8,400円
・SAMSON S-amp 6,200円
◎その他
・BEHRINGER UCA202 U-CONTROL 3,780円
・RATOC RAL-2496HA1 13,700円
763 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/11/19(金) 14:12:15 ID:yZmIqQnT0
>>8の否定レスが多いからその周辺斜め読みしてみたけど
結局どのアンプがコスパいいとか書いてなくてワロタ
764 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/11/19(金) 16:25:59 ID:ZqQhHBmy0 [1/3]
まーなんだ、この価格あたりではろくなもんがないちゅうことだ
765 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/11/19(金) 16:31:50 ID:6nxEw8QA0 [1/2]
その通り
揃いも揃ってゴミ
余計なもん貼るな
皮肉のきいたレス抽出が出来たぜ(キリッ とでも思ったんじゃないのw
9 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 02:12:16 ID:b+fmAuXR0
LovelyCube
さっき、2万4千円のヘッドホンが突然壊れた。
音楽を大音量で聴き過ぎたせいか、いきなりプチッと音が出なくなった。
俺はムカついて思わずわざとテレビを床に落とした。
ズドンとテレビが床に落ちた振動を感じて俺はふと我に返った。
何やってんだ俺は。このテレビは15万もしたじゃないか。
たまたま落とした場所には布団が敷いてあって
落ちた振動は多少あったが落ちた音は全くしなかった。
たぶん壊れていないだろうと思いながらテレビの電源を入れてみた。
映像は普通に映るのだが、音が全く出なくなっていた。
最悪だ。15万円のテレビまで壊れてしまった。
それにしても今日は外が不思議なくらいに静かだ・・・
深夜でも車とかがうるさいのに
気晴らしにちょっと散歩にでも行ってみようかなぁ
回路図見るとBCLすげーと思うわ
コピーがノイズ乗るのはただ単に実装がゴミだからだと思う
玄関で気づいたんだけど…なんか何も聞こえなくなっている…
なんだこれ
・・・やばいやばいものすごい動揺している・・・・なんだこれ・・・
うそまだ20代だぞ・・・・え
な
音の聴きすぎで突発性難聴になったから笑えない
だれも
あいてに
してくれない
コピペ張るのはいいけど続きを作るのはやめろ
◎New3万円以下の定番商品(入手性の高いもののみ)
・BEHRINGER HA400 2500円
・SAMSON S-amp 5500円
・BEHRINGER HA4700 13800円
・KENWOOD KAF-A55 18000円
・Audinst HUD-mx1 19,800円
・Hd-Q7 28800円
・FOSTEX A3 29800円
imanpとruby2入れとけばカバーできるな
AMP800がないぞ
中華DACはヤフオクでも常時買えるし入手性は高いのではないか
DACとか言ってる時点でどっかいけよ
だからいつそれらが定番になったの?w
僕の考えた最強ラインナップが発表したいならブログでやれよ
このスレで挙がる率でいったら
HA400
AMP800
imamp
HUD-mx1
RUBY2
HP-A3
が定番
あくまでこのスレで名前が挙がる定番ね
>>21 DACつきの複合機ばかり貼ってるお前に言われたくないわw
このスレ無いし質問スレでよく勧められるものを抽出したに過ぎないけど?
入手性高いものでね
Hd-Q7が定番になったなんて初めて聞いたわ
HA4700に至っては名前を聞いたことすらねえw
27 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 03:48:02 ID:b+fmAuXR0
・FOSTEX A3 29800円
なんでこんなゴミ混ぜ込んでんだよwww
社員宣伝乙www
Hd-q7は質問スレの方で名前は割と出るぞ
HA4700は大分昔のスレ見てると割と名前は出てくるはずだが。
自作erの埼玉の測定でも割と良い結果出してるし、ググればかなりの人が使ってるのがわかると思うが
テンプレに「定番」として挙げるということは
「このスレの総意としてオススメできる品物」です ということ
そんな議論が今まで一度でもあったか?
よく名前が挙がるから定番にしたというが、単一の人物が何度もしつこく勧めているだけという可能性は?
リストに名前のある品物と名前のない品物の違いは何?何回以上名前が登場したアンプはリストに乗るの?
要するに書くべきじゃないだよ定番リストなんて
百歩譲って全アンプのリストにしろ
>>27 ゴミとか言い出したら全部ゴミ
自分で作ろうと思えば1万あればこの価格帯のアンプ一掃できるわ
>>29 これはオススメできない、的な議論は合ったはずだが。
代表的なのは全OSコンでアホなことやってるRUBY2
だから入れてない
>>29 良く名前があがってればいいんだよ
書き込みのないようが偽であれば
リストも偽になるが
このスレの定番を挙げてるにすぎないリストなんだから、それでいい。
中身を議論したいならいくらでもすればいいよ。
子供みたいに俺が気に入らないからやるなっていうのは筋は通らないよ。
>>28 ・ここは質問スレじゃありません
・なんで"New"定番リストにだいぶ昔のスレで話に挙がったアンプ載せてんの?
・「割りと良い」結果って何?何と比較して?どうして「割りと良い結果出してる」と定番になるの?
>>33 はぁ、
1.このスレの定番じゃなくてこの価格帯の定番なので別に問題無いです
2.前の定番リストがあまりにも糞なのでバージョンアップの意味合いですが何か?
3.自作erの中で一世を風靡したSAITAMA-HA7と比較して。
数年前までは単体アンプが殆ど無くて業務用の馬鹿でかいアンプを買わざるを得なかったが
昨今は小さいものが出てきたから需要が次第になくなった。が、測定上は全然問題無い、むしろ良いので
馬鹿でかいアンプでもいい人には今でもお勧め出来ますよ、ってことを示すのに「割と良い結果出してる」ということが重要になってきます。ハイ。
>>34 SAITAMA-HA7と比較して割りと良いから、何?
SAITAMA-HA7と比較して割りと良いアンプは定番として挙げるにふさわしい、なんて決まりはこのスレにあったっけ?
結局全て君の個人的な意見なんでしょ?
とりあえず自分が実際に購入して良いと思った物。価格は送料込み
Shanling PH300 eBayで約2.4万円
Audio-gd FUN ver.B 約2万円
AUNE mini USB DAC + Headphone Amplifier MK2 eBayで約12000円
HA-INFO NG98 eBayで約9000円
HA-INFO NG27初代 eBayで約7000円
買わなきゃ良かったと思った物
Audiotrak DR.DAC2 韓国から輸入で確か3万弱
Audiotrak Prodigy Cube eBayで8000円ちょい
Audio Technica AT-HA25D 約15000円
これはちょっと定価が高いので番外だけど、
izo iHA-1 V2 オクで3万で購入
Audiotrakは宣伝上手いけどクオリティの低さは際立ってた。オペアンプ交換で化けるというのは幻想。
AT-HA25DとiHA-1 V2はこつこつ部品交換すればなんとかなりそうな感じだがデフォルトがひどい。
この辺は全部NG27以下ですw
可もなく不可もなしと思った物
Shanling PH100 eBayで約2万円
HA-INFO NG27 MK2 eBayで約7000円
この辺の評価はPH300やNG27初代と比べてしまったからかも。
多少の改造でなんとかなりそうな気はする。
SAITAMA-HA7はこの価格帯でははっきり言って最上級レベルです
それに測定上は引けを取っていないので性能は良い
これをまず踏まえろ
んで昔はHA4700は定番であった
名前を聞かなくなった理由が他より音が悪いからではなく、馬鹿でかく重いからと思われること←これはHA7比較で示される
とすれば、音を重視した場合では今でもこのスレの定番であることがわかると思うが?
>オペアンプ交換で化けるというのは幻想。
本当にそう思うわ
そもそもオペアンプの性能を十分に引き出せない酷い電源回路を積んで
OPA627とか馬鹿なんじゃないかと思う
踏まえろ、じゃねーだろw
>>37の内容も全て君の個人的な意見だろ
こんな自己中心的な奴久々に見たわ
どうしても「僕の考える定番リスト」を「このスレの総意としての定番リスト」だということにしたいんだね。
M-StageとPH100もよく出てきてたな。
入手性も良くなってるから、どうしてもリスト作りたいなら
外す理由が無い。
つか、くだらんリストは自分のブログとかでやってくれ!
に1票
>>39 どの辺が個人的な意見?
んで昔はHA4700は定番←事実
HA4700は価格を考えれば音は良い←事実
SAITAMA-A7は音は良い←多くのレビューを踏まえれば事実
馬鹿でかく重いから←推定
主観は1つだけ入っているが恐らく、今こんな馬鹿でかいアンプ買う奴はいないだろうよ
ここが正しいとすればHA4700は音重視なら今でも定番は確定
輸入しなければいけないものを入手性が良いとは絶対言わないと思うが
入手性が良い、が主観でしたか
わかりましたwww
←事実
これおもしろいから使わせてもらうわ
サンクス
答えられないと受け取りました☆
ヤフオクだろ?
禿に金払って登録&結局代行なんでトラブル合ったとき自分で頑張って下さい(保障期間もある様だが過ぎたらどうする)
多分多くの方が想像する入手性がいいはamazon等の通販や音屋で普通に買えることだと思うけどなぁ
ごめんね主観でwwwでも入手性は主観以外で語れないわ
ワロタwww
色々と主観のかたまりなんだなwww
前スレで4558を必死に擁護してたのもこいつだろw
いやヤフオクで入手できることを入手性が良いと思う奴がいたらすげぇと思うわ
せめて悪くはないレベルだろ
ヤフオクで入手性が良いなら
アマゾンは入手性神とかそういう風に表現すればいいかな
スレたて早々カオスな糞スレになっててワロタw
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 05:41:23 ID:b+fmAuXR0
ID:SZ7G/5o10 [17/17]
キチガイが発狂してるせいやなwww
56 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 05:46:33 ID:b+fmAuXR0
HA4700は測定上SAITAMA-HA7に引けをとらない!
だからHA4700は定番にふさわしい!と主張しているようだが、
測定した当のさいたまの人自身が『測定で音質を語るのは難しい』
『聴感上ではSAITAMA-HA7はHA4700を遥かに越える』と言っているのだがね。
まあ君の場合はそれ以前の問題で、
まさに
>>41の通りだねw
>>58 前々スレ(ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 23台目ξ)の817-821と884-887を参照。
ちなみに俺がその817本人だが、たぶん当時、写真は取ったけどアップしてなくて、もう
どっか消しちゃってると思う、すまん。
head-fiでも全然盛り上がってないじゃん
mstageなんて89ページあったぞ
Topping D2買った人いないのかな
64 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/01(水) 15:22:39 ID:j6DWgpG30
゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)
゚д゚)゚д゚)
゚д゚)゚д゚)
゚д゚)゚д゚)
゚д゚)゚д゚)
゚д゚)゚д゚)
゚д゚)゚д゚) ゚д゚)
゚д゚)゚д゚) ゚д゚)
>>1乙
゚д゚)゚д゚) ゚д゚)
゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)
>>62 ヘッドホン+スピーカーアンプならもう少しは売れたと思うんだけど、
DACとして使おうと考える人には、微妙だったみたい
BCLクローンのLovelyCube届いたよ
これ良いな!
MATRIX M-Stage(これもBCLクローン)と迷ったけど、M-StageやBCLのオリジナルより
使ってる部品が良いと知って決めたんだが、ここまで音が良いとは思わなかった
今まで使ってきたCEC HD-53 v8は引退だな
>>66 個人輸入?
注文から届くまでどのくらいかかった?
>>67 個人輸入だけどブログに書いてる人がいたからその通り注文したw
注文してから10日位かな
完成したら写真を送ってくれてマメな人だなと思ったよ
ペイパルは前から使ってたから楽勝だった
JCBだけどねw
LovelyCube
組み立て済み完成品売ってくれるのかな?トータルでいくらぐらいになるんだろ?
自分じゃとても組めないなー
組み立てられるなら自分で作ったほうが安いしな
回路図から基盤まで○○うpされてるんだから
トータルで$240らしい。
mstageのようにノイズはないらしい。
ケースのネジがいくつかバカだったりするらしい。
だれかBCL持ってる人、買ってレビュ頼む。
ライン入力があるアンプってこの価格帯じゃないのかな?
>>72 RCAピンジャックってことならとりあえずHA20
>>72 地雷で良ければとりあえずHA20
中華モノなら多数あり
ID変えるなよ
NGから漏れるだろ
BCL持ってる奴は流石にコピー品買わないだろw
淘宝でlovely cubeとほぼ同じものが400元で売ってる。
ケースは180-200元。
国内でトランス買っても1万円で済みそうだな。
YULONG D100っていうDAC付きヘッドホンアンプがそこそこ評判いいみたいだけど、
同じYULONGのcrystal DAっていうDAC付きヘッドホンアンプあるんだけど、
ここの住人的にはどうなの?
値段の割に悪くないようだったら買ってみようと思ってる。
>>73-74 ありがとう。
ちょっと安すぎて怖いな。やっぱりDR.DACが無難か
ライン入力付いてないアンプなんてあるのかよ…
給料入ったらLovelyCube買おうかと思ったけど英語でメールの時点で折れた
返事来てもちゃんと答えれる自信が無い
>>81 84を見て頑張れ。
わからないことあったらブログの人に聞けばいい。
答えてくれるかはわからないけど。
とにかく前に進むんだ。
俺はお前のレポを待っているんだ。
>>85 ここまで説明があればあとはPaypalのみだな
>>62 買ったよ
セレクターとしては便利だね
音は、なんか薄っぺらい感じ
(HPによっては変わるかもしれないけど)
電源ON.OFFにポップノイズが出るので注意
>>85 俺もそこのブログを参考にしてメールで注文したよ
中の人からの返信がすぐ来て驚いた。
Mod PackのOPA627は格安だよな
BCLはオペアンプ交換できないけど、LOVELYは交換できるから良いな
早く届かないかな
よくわからんけどMod Packっていうのは自分で交換できるのかしら
それとも組み込んでくれてるのかな?
>>89 そこのOPA627AUとか、eBayで売られてるOPA627AUもそうだけど、
変換基板実装の手間もかかってるはずなのにdigikey価格を下回ってるってのはなんか怪しくない?w
偽物なんじゃ・・・
>>90 OPAMPのソケットに挿して使うものだね。
OPAMPのローリングに使うのがOPA627の基板
抵抗の付いてるのがA級動作でバイアス電流を変化させるもの
せっかくOPAMP交換できる仕様だからと思って一緒に買った
OPA627は一つ25ドルする石なのに2つ付いた基板で12ドルは破格すぎる
俺の注文は完成品でトランスを大きいのにして、Mod Pack を付けたよ
>>92 いや破格っていうか、ごく普通に考えたら偽物なんじゃないの?
何か特殊な入手ルートがあるっていうなら別だけど・・・
>>93 アンプを買った人向けだからあの値段なんじゃないの?
偽物だったらHEAD-FIで盛り上がってるだろ
他スレでもBClコピー宣伝してる奴は金でも貰ってんのか?
はしゃぎすぎだろ
仕入れ先はeBayだと思うが、本物かどうかは分からん。
eBayの激安opa627には以前から偽物の話が絶えないが、
全部が全部偽物というわけでもないらしいので・・・
誰かに買わせて判断しようって魂胆だろ。卑怯なやつらだ。
>>91-
>>94 淘宝で基板から剥がした中古のOPA627AUが100円くらいで売ってるので
多分そういうのを使ってるんだと思う。
何故かほぼ全て2000年の製造なので怪しいといえば怪しんだけど一応本物っぽい。
新品だと淘宝でも800円前後してるんだけどそれでもやっぱ2000年製ばかり。
何故だろうね。なにか裏事情はありそうだが。
08年製のと比べると多少音が悪いような気はしないでもないが、まあでも
ちゃんとOPA627の音は出てると思う。
心配な人は左下が窪みになってるのじゃなくて◯か◎の刻印になってるのを選ぶといい。
browndogの実装済みのやつ買えば48ドルだから4000円くらい。
BPはリマーク品多いよ。表面に削ったあとがあるのは止めたほうがいい。
ttp://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c264796877 ttp://www.e-ele.net/OPA627BP_M.jpg この辺のは見るからに削られてる。
1度に刻印されてて品番とロット番が平行になってるのも不自然だし。
BP買う人は表面が削られてないこと、[BB]? OPA627BPってのとロット番号が別に刻印
されていて色やフォント違っていること、完全には平行になってないことを確認してから
買うといいよ。
てか、OPA627ってそんないいものかなあ
BPをDr.DAC2やM-Stageに使ってみたが、どうにも作った眠い音、
という印象が強い
それを艶ととらえる人にはいいのかもしれないが
>>95>>97 BCLクローンは前スレから出てるだろ
買って良かったらはしゃぐだろ
そういう俺はBCL使ってるから複雑な心境だ
自分も84のブログの例文参考にして思いきって注文しちゃった
相手の人も文面でこっちがあんまし英語に不馴れなのが分かるのか、簡潔で分かりやすい文面で返信くれるね
このスレだけでこんだけ注文者いるとなると、向こうの人もあぁ、またかとか思ってそうだなw
注文増えて文句はないでしょうw
是非にも感想を書いてくださいね
宣伝してるのってブログのやつじゃね?
lovelycubeの中のやつとグルだろ
金もらってるな
すばらしい想像力ですね
>>99 安定はしてるけど良い音出す条件が結構厳しい感じはするね。
スイートスポットが狭いというか。
m-stageなら部品交換しやすいと思うので、帰還抵抗小さくしてみたり、
負帰還減らしてみたりいろいろやってみると面白いと思うけど。
沢山オペアンプ集めてるけど、なんだかんだ言っても5本の指には入るよ。
OPA627
OPA211
ADA4627-1
俺もLovelyCube注文してみた
風呂入る前にメール出して、上がったら返信来てた
どんだけ早いんだよw
あんま急がせると品質低下するだろが
一気に注文するなよ
>>107 ブログ見てメールするか悩んでたんだが、OPA2111AMってどうなの?
安いらしいが、MOD PACKだけでいいかな?
>>109 KPしか持ってないけどなかなかいいよ
バイアスかけてやるとOPA627よりよく感じることが多い
特にOPA627は電圧低いとぱっとしないけど、OPA2111は±5V程度でも良い音出るし。
あと似た設計の2107と比べると明らかに2111の方がいい
OPA2134やOPA2604と比べても明らかに1ランク上
まあ値段も1ランク上だが・・・
OPアンプをバイアスかけて使うのは珍しいな
LovelyCubeよりPH100の方が音の厚みや音像定位意、空間表現が俺好みでした。
ヘッドホンはHD650とDT990proです。
>>112 マジで?なにかいいDAC使ってるとか?
PH100もいいアンプだし、そのあたりは好みの問題だと思うよ。
>>113 DACはDAC-FUNで、ダイアナクラールとかブーブレとかヘイリーなんかをよく聴きます。
ちなみに、俺は糞耳なので、超高音域とか解像度とかは聴き分けられません。
ちょっと質問なんだけど4580でHPA作ってるんだがバッファは必要なのかね?
そんで付けるとしたらダイアモンドバッファでいいんだろうか
LovelyCubeを何か凄い物だと勘違いしてないか?
BCLのコピーでもBCLと同じ音ってわけじゃないぞ
m-stageとBCL比較した人のレビューあったよな
低音の差であとはほとんど同じだと
オーテクの高級アンプか何かの中華コピー品が全然方向性の違う音みたいだし
BCLのコピーってだけでBCLと同等の音と思い込んでる阿呆が多そうだから忠告しただけ
同等の音でないことを確かめたわけでもない人に言われても
コピーは回路のコピーであって音のコピーではないってわかんねぇの?
プリント基板の設計と実装が周波数特性の大部分を担ってるって知ってるか?
実際に聴いてみてからレビューしてくれ
BCLとそのコピー品買う金持ちじゃなくてすみません
格安部品で回路図だけコピーして自作中ですわ
オーテクのコピーは部品が違うから音が違って当然
126 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/06(月) 06:33:40 ID:6eOGNb3x0
この前BCLとLOVELYの両方を聴く機会があったので感想を書くね。(某オフで)
どっちも気になるようなホワイトノイズは無し。
似た傾向の音だね。さすがクローンw
音はLOVELYの方が艶っぽい感じで良かった。
ちょっとした違いだから聴き慣れたソースで聴き慣れたヘッドホンを使わないと
わかんないと思う。
LOVELYは持ち主が手を加えていたものらしい。(コンデンサと抵抗だと言ってた)
OPAMPはBCLがオリジナル(DIPじゃないから)、LOVELYは忘れたw
ケースはBCLの方がよくできてるけど、後ろから見たら区別が付かないぐらい
フロントパネルの質感はBCLが上
値段が安いからインチキくさく思っていたけど正直びっくりした
MATRIX M-STAGEとも違うらしいよ
インチキっていうかBCLがボッタクってるだけだけどな
>>128 俺もそう思ったよ
持ち主の人が言うにはパーツのグレードはオリジナルのBCL並かそれ以上だって
逆にあの値段で儲かるのかな?と疑問に思った
>>127 >>LOVELYは持ち主が手を加えていたものらしい。(コンデンサと抵抗だと言ってた)
ここ変えられたら製品としての比較としては
あまり意味がないような
完全コピー嘘かよ
お前が阿呆だということは分かった
グレードが高い部品に変わっていることが
完全コピーではないのではないかってことかな。
オリジナルのバランスは崩れて、悪い方向にいく
可能性も排除できないから微妙だよね。
>>134 持ち主が好きな音にという意味でのコンデンサとか交換らしいよ
完全なコピーではなくて回路はBCLより改善されてるらしいです
LOVELYのホムペで公開してる回路図とパーツリストを見たらわかる
って言われたけど、回路に詳しい人ならすぐにわかるんじゃない?
その「改善」ってのがクセ者でさ、パクリ設計者が
良かれと思っていても、全てのユーザにとって
いいかは別問題だしな
個人が入手したあとに自分用に部品交換するのとは
ちょっと違ってくるよね
>>136 回路図見た?
私はそんなに詳しくないけど、電源部のコンデンサは変更したいなという
部分がパーツリストでちゃんと変更されていて、中の人はわかってるなと
思ったね
そういう意味ではBCLを完全に再現したアンプではないのかもしれないね
下手に容量増やしたりすると逆効果なこともある
ボクが買ったBCLと同等品が4分の1以下の値段で売ってるはずがない!
売ってるならムカつくじゃないか!
ってことで何とかしてケチつけたいんだよw
安くBCLを買いたいという人はともかく、良いHPAが欲しいという人には別に問題ないのでは?
すべてのユーザーにとってどうか分からないというのはどんなHPAでも同じだし、
普通に購入前試聴がしづらい機種として扱えばいいと思う
とはいえ、パクリは感心しないけどね
……購入前の試聴ができないのは地方在住だといつものことですよTT
>>140 同意です
グレード高いパーツにして、本家より当然安いわけで
もちろん歓迎です
完全コピーの定義つーと仰々しいが、言葉の意味として
気になっただけ
パクリとは違うがジェネリック医薬品でも
こんな話になるね
オーテクのAT-HA20を友人から安く譲ってもらえそうなんだけど、ちょっと質問。
ライン入力をそのままスルーアウトできるみたいなんだけど、その出力にノイズ乗ったりバランス変わったりする?
ホワイトノイズがあるみたいなのでちょっと心配・・・。
>>142 増幅回路は通ってないけど外来ノイズとかには多少弱くなるかもね
ヘッドホンアンプと言うものを試してみたくてtopping のD2買おうと思うのだけど変化はありますか?
とりあえず現状はteacのcdpのヘッドホン端子に直差しです
>>143 ありがとう。
音質とか音のバランスの変化はないってことでいいのかな。
>>145 HA20のRCA端子はスルー(回路を通らない)だね
切替器を使った方がいいのだろうけど、そのまま使えるのは良いよね
接点増えるから毎回ケーブルを抜き差ししろと怒られそうだがw
>>140 BCLのような本格的なアンプが安価に購入できるという意味ではありがたいよね
基本はキットのようだし
コピーについては特許侵害してないのであれば問題無いんじゃないのか?
道義上の話だけ
レンズなんかだとより露骨だよね。テッサータイプとかさ
両方聴く機会があったからだけど、LOVELYは良い選択肢だと思ったよ
もちろん注文したw
>>144 ティアックのCDPの型番くらい書かなきゃ、誰も答えられんだろう。
変化はあると思うぜ。よくなるかどうかは、上記次第。
>>144 D2はポップノイズが大きいみたいだね
あんまり魅力的に思えないけどな
CDPの端子といってもピンキリだから型番は書いてくれ
>>129 淘宝でlovely cubeとほぼ同じものの完成品が日本円で8000円くらいで売ってるので、
240ドルなら十分儲かるよ。
全く同じ基板も900円弱で売ってる。
部品実装済みのアンプ基板のみだと5000円くらい。
基本的に淘宝で買って転売してるだけだと思うんだが。
"diy lehmann"で検索したら出てきたわ。
確かにlovely cubeと全く同じ基板だなw
トランスが220V仕様じゃなければ突撃してみるんだけどなぁ。
144です
すみません
cdpは一番安い1260で出力はRCAのみです。ヘッドホンはultrasoneのpro550やortofonのo-oneなどを使ってます。
特に音量が取れない訳ではないのですが先に書いたようにヘッドホンアンプを試してみたいだけです。
nano/sやnano/vの評判はどうですか?PC直指しから加えてみようと思います。
使用HPはD2000、AD900、HD595です。理想はHP-A3くらいの予算があればいいのですが…。
>>154 nano/Sはボリューム付いてないよ
ヘッドホン出力は低域が強い。DDCとしてだったら問題ない
nano/Vはボリューム付いてるけどコストパフォーマンスが良いとはいえないような
>>155 ありがとう。高度なことはできないからUSB-DAC/HPAして使おうと思います。
音質的にみるとnano/Sとnano/Vはあまり変わらないんですか?
>>156 音の傾向はどっちも同じ
低音好きだったら良いかもしれないけど、/Vは高い
予算は?
HPA単体のちゃんとしたやつを先に買うのかどうかで悩むね
USB DAC,HPAを同じもので済ますより別々にしたほうがいいと思う
音量調整不便だけど、WindowsだったらMUSILAND Monitor 01 USとか
192kHzに対応してるやつがあとあと使えるよ
ebayで買うのが一番安いけどここでも売ってる
http://p41audio.com/?pid=22585358 まずは予算だね
金ないんだったらハードオフで定価10万オーバークラスのDATデッキMDデッキ拾ってくればいいのに
nano/Sだって初期価格ならよかったけど現状の値段はちょっと敬遠しがち
本体にボリュームついてないと結構不便だし
>>157 詳しく書いてくれてありがとうございます。初心者だから最初は複合機にしようかなと思ってます。
予算が1万だからMONITOR 01 USも買えますね。nano/s(新品5k)やv(新品10k)と比較したら音質はどのような感じかご存知ですか?
>>158 ありがとう。大きなデッキを置くスペースが無いんでデスクトップの物にしようと思います。
>>159 近所の家電店でSが5k、Vが10kで投売りしてるんだけど、新品でこの値段なら買いでしょうか?
>>160 5000円か。安いね。その値段なら良いかも
/Vの1万はやっぱり高い
低音過多だからその点は注意な
MONITOR 01 USは専用のドライバーを入れて使うんだけど、音はいいよ。
DDCとして使えるしね
音量調整をどうするかだな
>>161 とりあえず試しに/Sを買ってみます。
MONITOR 01 USも手頃な価格なので/Sが合わなかった時に購入を考えてたいと思います。
色々とありがとうございました。
>>162 ヘッドホンアンプとして気に入らなくてもDDCとして活用できるよ
次は光入力のあるDAC+HPAを検討すればいいと思う
実際、24/96あれば十分だろうし
同じカテゴリーの製品を買っていくとスパイラルになるんで注意
今までXP+foobar2000(ASIO)>DAC-FUN>PH100>HD650で満足してたんですけど、
PC側をWindows7+JRMC(WASAPI-Event Style)に変えたら、驚くほど音が変わりました。
XPの時は特に高音域が見通しが悪くて、ベール越しに聴いているような感じでした。
これはHD650の特性と割り切っていたのですが、7のWASAPI排他+JRMCだと、この見通しの悪さがスッキリ晴れて、
スッキリしているけど刺さることのない爽快な高音に変わりました。
音の変化は、高音がクリアになるだけでなく、全域に渡って力感や音の響き、解像感が増し、美しく厚みのある重厚な音に変わった感じです。
HPAをクラスアップしたかのような音の変化を感じることができました。
JRMCって有料だっけ?
KMPlayerとReClockで十分じゃね
>>164 FUNのHPAは使わないの?てか比較してくれ。
HD650にならPH100よりFUNのほうがバランスよくなりそうだよね。
LOVELY CUBE発送されました。写真を送ってくれた。
通関で数日なのかな。楽しみだ。
俺もマダだ
今日で連絡して1週間
俺もまだ来ない、まだ6日目だし当然か?w
>>167 ちなみにPaypal支払終わってからどのくらいで発送だった?
あの糞ビッチは私の嫁と相場が決まっているです残念だったな
残念なのは僕の頭でしたごめんなさい失礼しました
LOVELYを注文してる人多いんだね
俺も欲しくなってきた
トランスはでかい方がいいよね?
もちろん。たいした金額の差ではないし
Lovely Cube完成品って結局いくら請求されるの?
240ドルって言ってる人と201ドルって言ってる人といるようだが。
値上げしたのかな。
>>176 自分は30VA版+OPA627MOD PACK+OPA2111で$265
9月に頼んだ人は、プロモ特価で組み立て料無料だったはず
もしかするとその期間だけ他の部品の一部もプロモ価格だったのかも
178 :
177:2010/12/10(金) 06:20:29 ID:xCpYFWP50
ごめん訂正
Finished Board (US$99) + Metal Case (US$42) + Talema 25VA 115V transformer ($35) + Shipping to Japan ($25)
で$201になるね
そこにAssembly Charge ($20) + OPA 627 MOD Pack ($12) 30VA + Toroidalへの変更の差分($7)
をあわせて$240になるから部品の値段は変わってなさそうだね
>>177 なるほど、プロモ価格だったのか。
ということは今完成品頼むと221ドルってことね。
自分は試しに淘宝経由で買ってみるわ。6000円くらい安く済むかな。
>>179 taobaoにトランス115Vの完成品売ってる?
前に探したけど見つからなかったな
自分で乗せかえるんじゃない?
誰ぞD12に特攻した奴はおらぬか!
183 :
179:2010/12/11(土) 00:19:45 ID:qjcyo6XK0
>>180 トランスだけRS onlineで買うつもり。
115V, 30VA, 2x15Vのトロイダルが1660円で売ってる。
230Vの完成品が約8170円なんで、送料入れても12000前後で済みそう。
taobaoって代行使わなくても買えるのかな。
やっぱある程度中国語いけないと厳しいか・・・
>>184 中国に頼める知り合いが居ないのなら代行業者使うしかないんじゃない?
日本からだと多分支払いができないはず。
中国に住んでたことがあって銀行口座もってるなら可能かもしれないけど。
>>183 人柱か。がんばれ。
他に希望者いるか募ってもいいんじゃないか?
そういう俺はLovely買ったけどw
わざわざ115Vのトランス使わなくても230V仕様のまま
ステップアップトランスを使うと音いいよ
音屋で売ってるやつで十分
電源からのノイズが減るから有利だし
結局taobaoのがオリジナルでそれを別の人間が輸入して三倍の値段でぼったくってるのがLovely cubeという認識でOK?
3倍でぼったくってるのはどこで売ってるの?
それがみんなが買ってるlovelycubeでしょ
taobaoにある完成品とはパーツの構成が違うから、
Lovely Cubeはtaobaoで売ってるDIY向け基板を独自に組み立てた完成品というところだろうね。
>>187 基板に乗ってるパーツが違うんだが、そういうのは気にしないタイプか?
ぼったくりとか自重
これ全部パーツが揃った組み立てキットってないのかな
アンプ部のキットしかみつからないんだけど
USB → SE-U55SX → HA400 → HD650
の構成で聴いてたんですけど予算4〜50000円程度でグレードアップを考えています。
HPAかHPA付DACを買うべきか迷っているのですが
何かアドバイスを下さい。
S-amp改造するとしたらどこ弄るべき?
>>195 全体をサクッと別のアンプに置き換える。
>>190,
>>191 部品表と写真見る限り部品もほとんど一緒だな。
唯一違うとしたら4700μFの電解が違うくらいか。
抵抗のメーカーやフィルムコンのメーカーまで一致してるので、出どころは一緒だと思う。
199 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 08:02:30 ID:V/WJZtF4O
このスレの対象で一番K530に合うDAC付きって何かな?
nano/Sじゃね?
2〜3万のアンプを買うならヘッドホンの方を替えた方が良いし
将来的に2〜3万のアンプを買ったとしても、nano/Sの使い道は残る
>>198 トランスの写真なんて全く同じだしな
意気揚々とblogで購入指南まで書いたのに釣られて
このスレ見て買ったやつもいるんじゃね?
殆ど部品構成も一緒なのに元のtaobaoから約3倍の値段ふっかけられてよ
事実確認きっちりしないで他人にすすめるなんざいい迷惑だよな。
デジタルボリュームのnano/Sを勧めてるのって社員?
社員じゃなかったらアタマ大丈夫?
>>201 せいぜい2倍くらいだよ。
まあトランス交換する手間もかからないし、
送料込みで18500円くらいだから良いんじゃないかとは思うが。
一味だと推測する
LCのほうを購入検討中だけど
タオバオからは直接買えないだろうから代行料
交換用のトランス代+手間
割安な?OPAを買えるメリット
諸費用全て合わせるとそこまで変わらないような
taobaoでLovely Cubeの基盤だけっていくら位なの?
薄っぺらい音でポップノイズがでかいとか
持ち上げておいて落とすってw
タオバオから買った奴がレポするまでは放置な
写真で見たがタオバオの抵抗が謎なんだが
特に出力抵抗な
これ音質にモロ影響するから
見解を頼むよ
>>211 意外とネットでも詳細なレビューは無いからね。数はかなり売れてるみたいだけと。
そのうち、儂がレポるかもしれんぞ。
imampとか完全にオワコン
まあ俺も買わないけど
1万払えるならもうちょっと上の買ったほうがいいだろうし
コンテンツじゃねーし
これな、出た時に買ったんだよ。
637BP,1028A,LME49990とか入れると結構いける。
ただ筐体が悪い。ディメンションが変でDAPと一緒に持って歩きにくい。
室内据置使用のときは電源電圧が昇圧しているので元気なおとはする。
audiotrak製品でまともな音が出る物ってないような・・・
DR.DAC2とPRODIGY CUBEもってたがどっちもひどかったよ。
imampもバッファがNJM4580の3パラで評判悪かった気がするが。
Dr.DAC2はMUSES乗っけたバージョンを限定で販売するらしいな。
6万近くも出す人おるんじゃろか。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 09:43:04 ID:ZRSiSd2SP
>>213 インアンプって読んでたわ
アイムアンプって読むんだなw
今更ながらPH100買ったったwww
あえて今買うのが良い
>>218 あそこはオーディオ初心者向けのおもちゃでしょ
回路的に突っ込みどころがあり過ぎる
lovely cube入金してから二週間位たっても音沙汰ないのでどうなってるのか今朝メールしたけど全然返事こない
注文と入金済みメールの返事は十数分で来たのに。
こりゃトンズラされたかね。
>>227 ちょwww
俺も10日前に注文したんだがw
もちろん発送メールはまだ来てない
トンズラというか注文が多すぎて遅れてるんじゃない?
部品足りなくなって取りよせてるとか。
と、とととにかく落ち着きなさい
それだったら「混んでて組み立て遅れてる」とか「部品taobaoからとりよせてる」位の返事するだろ普通。
金取る時は矢の如く催促してその後音沙汰無しなんてモロあれだよな。はぁ〜こりゃ覚悟したほうがいいかな。
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'', / 時 .あ ま ヽ
ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{ | 間 .わ だ |
ヽ::r----―‐;:::::| | じ て |
ィ:f_、 、_,..,ヽrリ .| ゃ る |
L|` "' ' " ´bノ | な よ |
', 、,.. ,イ ヽ い う /
_ト, ‐;:- / トr-、_ \ な /
, __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃 `i,r-- 、_  ̄ ̄
〃/ '" !:! |:| :、 . .: 〃 i // ` ヽヾ
/ / |:| ヾ,、` ´// ヽ !:! '、`
! |:| // ヾ==' ' i i' |:| ',
| ...:// l / __ , |:|::.. |
とニとヾ_-‐' ∨ i l ' l |< 天 ヾ,-、_: : : .ヽ
と二ヽ` ヽ、_::{:! l l ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
注文時の返信が早かったのはたまたま。
海外は二、三日かかるのが普通らしいぞ。
落ち着いたかい?君せっかち過ぎw
お、おお俺は、全然あああわあわててなんかいないぜ
注文時返信が早かったのはたまたまって
注文した香具師殆どが直ぐ返事来たってこのスレに書き込みあったろw
おまえ香具師の擁護して何の得があるんだ?
愉快犯じゃねえw俺も注文してるんだよおおおおおおおお
ざまあw
この後どうなるやろなw
卓上オーディオさんも罪なひとやなw
慌てたふりをしてたのは事実だw
俺にはメールきてるし。昨日。落ち着いて待てよ。トンズラしちゃいないから。
英語出来ないとトンズラされても泣き寝入りだろうなぁ
>>240 出力抵抗って言うんだからヘッドホンジャックの手前のことかと思われ
ペイパルで支払ってるんだったらトンズラされても補償されるから安心しなさい
煽ってるやつら含めておまえらマジで落ち着けw
昨晩LovelyCubeの人から水曜日に発送するよ、遅れててごめんねってメールきたぞ
普通に土日はあっちも休みとかいう落ちなんじゃねーの?
週末にPaypal支払いしたときも入金確認メールきたの週明けだったし
taobaoの件が無かったら平和だったんだろうけどねーw
lovely cubeの中の人も遅かれ早かれバレるって思わなかったのだろうかw
馬鹿にしてるよなw
Lovely Cubeの件だけど、夜中のうちに
水曜までに発送するよ、発送したら貨物の追跡番号送るよってメールが来てたわ
安心したw
Lovely Cube頼んだんだけど、
電源は昇圧トランス使ったほうがいいの?
昇圧って意味わかってんのか
人気だなぁlovely cubeは。BCL級のが2万だもんな
ほとぼりがさめたら注文することにしよう
115Vだから昇圧した方がよさそうだが、パワーアンプでもない限り大差ないらしい
むしろ余計なものはさまない方がいいという意見もあるな
所詮ほとぼりさめなきゃ注文できない素性の品ってこったなw
ああ、そっちを昇圧するのか
>>247 サンクス!
パワーが弱く感じたら使えばいいか
拓品のD2が届いたから、初めの印象をレポるぜ。
本体一万円也。
傾向としてはフラット〜やや高音寄りかな。低音は締まってる、と言うかひたすら膨らまないように鳴らしてるイメージ。
艶や響きといった鳴り方はしない。モニター的って言うのかな?入力されたソースをそのまま正確に出してるって感じ。附帯音等は極力抑えてる。ピタッと音を制御してるような感じ。
基本的にクリアで解像度重視かな。使用するヘッドホンによってはつまらなく感じるとおもう。
同価格帯では、HAMP134DXを持ってたけど、あちらとも結構キャラが違う。
低音が膨らまないで高音までクリアな感じは共通しているけど、134DXは艶っぽい鳴り方をして響きもあった。
あちらも一万円としてはかなり良い鳴りっぷりだったけど、総合的にはD2のほうが解像度も高く性能の高さを感じる。
まだ聴き始めで駆動時間も短いから、適当に聞き流してくれ。
追記
噂通り、電源オンオフ時のポップノイズは鬼畜レベル。
HA400のポップノイズなんてヤムチャレベルだった。
甲高い音でビビるぜェ
そこに注意さえすれば、いい買い物だと思う。
乙乙。
D2はどっちかというとハード(と言うほどでもないけど)でシャープな感じの方向ですな。
Lovely Cubeのレポ誰か頼みます。
試しに100円イヤホンに向けてポップノイズを連射してみると面白いぞ
どんどん発熱してきてイヤホンぶっ壊れかけて音質が格段に劣化した
高いヘッドホン使ってる奴はどんどん性能劣化してくかもしれんから注意
ポップノイズで恐ろしいのは、ポップ音本体よりその後に流れるDC
連射すると、擬似的に直流を流しっぱなしにすることになるから、ボイスコイルが発熱して壊れる
まあ普通に使ってて壊れる可能性があるのはBAイヤホンくらいか
D2買ってから1ヶ月ぐらい電源切ってないんだけど逆に大丈夫かな?
>>256 こっちも電源いれっぱだよ。消費電力だってワットチェッカー調べで1Wだしね。
>>255 うへえー
PortableHPAに10pro繋いでんだけど、けっこうポップ音するんだよね。
これは怖いな…アンプ変えた方がいいな。
たしかに耐入力の小さいやつだと壊れるね
ポップノイズで壊したことがあるのはスピーカーだけで済んでるけど
まじかよ
ポップノイズあるアンプは実質使い物にならないわけかよ
>>260 100均イヤホンに犠牲になってもらって、カップリングコンに溜まった電荷を吐き出してやればOK
Lovely Cubeの発送メール来たわ
お前らが煽るから余計な心配してしまったじゃないかw
HUD-mx1にLT1469積んだらどんな音になりますか?
やったことある人教えてください
HUD-mx1ってオペアンプ変更できるのはI/Vじゃなかったけ
モロにDAC部だから余裕でスレチ
>>261 電源オンのままミニプラグを抜き差しするには抵抗あるけど、しゃあないかー
>>266 HUD-mx1はwolfsonのWM8740を使ってるのでI/Vは必要ない。
ローパスフィルターもDACに内蔵してるので、オペアンプは差動合成のみだと思う。
メーカーサイトにはフィルター部って書いてるけどこれは事実と違うような気が・・
今更だがDAC-FUN+EARTH注文してきた
届くのが楽しみだ
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 17:03:34 ID:HXabj3Hc0
dr.dac2をヘッドフォンアンプとして使うってアホですかね
DACorサウンドカードが無い&スペース重視&消費電力重視なら良いと思うよ
>>271 DACとして使うよりは良いと思うけど。
それでも大抵のヘッドホンアンプよりは音悪いが。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 18:42:22 ID:HXabj3Hc0
AVアンプの光出力からDACに入力するくらいだったらAVアンプのジャックに直に挿すほうがマシですよね
AVアンプによるだろうけど
いみわからん
>>270 いくらだった?
俺もfun買おう思ってるんだけど、今更感、感じて踏み切れない…
>>270 >>276 オレもFUN買おうと思っているのだがバージョンAの方がいいかな?Bも安いので惹かれてる
>>277 俺は普通に買うなら高い方が良くねってだけだったからなぁ
ちなみにAは$345に送料+$30、あと何かをプラスされて本体だけで$387.3だった
日本円で33000円ちょっと
Earthは$21だったな
279 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 22:55:27 ID:PPl3iC8i0
HUD-mx1 購入記念age
こんなんでもう、十二分に満足w
超嬉しいwww
>>274 そんな頭の状態でAVアンプつかってるのかい?
>>279 エントリーモデル的な価格の音質としては、かなり頑張ってる方だと思う。
USBケーブルをちょっと高いヤツに変えてみると、それなりの水準には到達する。(DGI-K2とか)
USBケーブルで音が変わるわけないだろ
低価格スレでたけえUSBすすめるべきではないなw
USBはまぁ糞規格なので変わっちゃうんだなこれが
DACー2 marchをお持ちの方はいらっしゃいませんか?
買おうと思っているのですが、レポが少なく購入に踏み切れません。
286 :
279:2010/12/17(金) 00:04:39 ID:Ec3VuiiC0
そもそも俺、最高級の音なんて、求めてないからさ。
そこそこ聞ければいいんだ。
音源に隠されたあらゆる音を聞こうなんて思い始めたら
泥沼にはまるだけw
手軽にそこそこ高音質。それがPCオーディオの良さじゃね?
付属のUSBケーブルでもう、充分満足ww
低価格スレでもオカルトを見るとはw
>>278 ありがとう。33000円なら良いですね。+EARTHでも35kだし。
>>277 Bの購入者って見ないですよね。やっぱりAですかね?
アイソクロナス転送でググれ
>>290 つまりUSBの場合、データ転送は途切れはしないけれど、転送に失敗してもスルーってわけか。
USB系はなんとなく内臓が体の外にあるような気持ち悪さがある
S/PDIFと聞き比べても分かりゃしないんだけど、両方あったらS/PDIF使う感じ
みんな病気だな。
通常は1ビットも漏らさずに転送されてるから心配するな。
たとえ10秒に1ビットエラーが出たとしてもそんなもの音質に影響しない。
ケーブルが断線しかかってるというのでも無い限り100円のUSBケーブルでも大丈夫。
これ以上やるなら他スレいけ。
こんな馬鹿がいるからエンゼルポケットみたいなところが
存続できるわけだ
>>293 う〜ん30点
3Dゲーマーズドットコムのサイトでデジタル伝送の基礎の基礎から学んでおいで
また採点してあげるから
なんだこの腐れコテw
言うだけ言って他スレ行けとかじゃ終わるものも終わらん
みんな言ってるだろ。このスレでやるなって。その意味は仮にケーブルで音が変わるとして
もだ。このスレの価格帯の製品なら、金があるならまずせめて中価格スレに行けるくらい
のもの買ったほうが効果大だろって事。
ここまで説明させないで、他のスレでやってくれればいいんだがww
だから他所行けだけでいいのに効果大とか意見載っけるなよ
それに食い付くやつ出てきていつまでも終わらんだろって言ってるのさ
お前しか喰いついていない件
>>294,295
高いUSBケーブルだとデータ損失率以外に何が変わるの?
今MUSIC SXを使ってるんだけどHPAMPとしてはどうなのかな?
>>303 見た感じOPAMPには乗ってるようですが一発とはどういう意味でしょうか?
各方面で評価が高い Sound Blaster Digital Music Premium HD って、HPアンプとしてはどうよ?
>>303 手持ちの開腹したことあるけど、SSOPのOPAMP一発(4556だったか)じゃね?
まあ4556は結構電流取れるから一発の場合優秀な方だけど
一瞬バッファ用にも見える表面実装トランジスタは、多分仮想GND回路用
出力にカップリングないし、中堅〜大手メーカーが抵抗分圧でカップリング省略なんて危険牌切るとは思えない
>>304 ヘッドホン用の増幅回路を、OPAMPってIC一石に頼ったアンプだってこと
>>290 偉そうにググれと言ってるが、アイソクロナス転送とケーブルによる音質の違いの因果関係はなんだよ?
答えになってないぞ。
DAC用途でFUNが欲しいのだけど
ディスクリートOPAの変更で音質変化はあるかい?
>>308 EARTHとかMOONのことだよね?
DAC入力ならOPA通るけど、アナログ入力ならOPA通らなかった気がする。
>>309 おお、ご返答ありがとうございます
PC→光デジタルケーブル→FUN→アナログケーブル→HD-1L→ヘッドホン
と接続して、自分好みの音を模索しようと思っていたのですが
これだSUNやMOONの音が乗らないということなんですね
残念です
>>310 会話が噛み合ってないね。
内蔵DAC使う限りケース隅のオペアンプは通るよ。
WM8741が差動出力なので、差動合成とローパス兼ねてる。
ヘッドホンアンプ部分は利得段と出力段に分かれてて利得段のDCサーボかなにかに
オペアンプ使われてるけどそれ以外は全部ディスクリート。
>>310 それ通ってね?
DAC入力ってパソコンやらから光かUSBで繋ぐことだし
>>311 >>312 読解力が足りず申し訳ありませんでした
なんてこったFUN欲しい/(^o^)\
>>307 リアルタイムでサウンドデータを転送してるから(それなりのバッファはあるが)
ジッタの影響が少ない質の高いケーブルが必要だってことだろ?
音質に影響が出るほど、高品質な、また逆に低品質なケーブルってのが有るかは知らんが。
>>315 いや、それて音の質そのものが変化するのかって話しさ。
ノイズや音切れならともかく。
>>293 1msで何ビットか一緒に送ってるから1個ダメなら全部ダメでブツブツ雑音じゃないの
んで1ms毎に転送してることが原因で逆数の1kHzのノイズも回路に流れてきて
アナログ部とGNDその他諸々共有してたらノイズとして出てくるんだよね
SENNHEISERのPX210BT使ってるんだけど、Bluetooth接続と
HUD-mx1を通した有線接続では、明らかにBluetoothの方が音がいい・・・。
なんでだろ・・・。誰か理由、解る人いる?
>>318 Bluetooth接続のときはPX210BT内蔵のDACとアンプを使うことになるし、
有線接続でHUD-mx1につなげた場合はHUD-mx1内蔵のDACとアンプが使われる。
なので素直に考えるとHUD-mx1のDACとアンプの音質が劣るということじゃない?
HUD-mx1って評判大した良くないし。
xonarD1(サウンドカード)のアナログ出力→Z4→Z4のフォンアウトにヘッドホン(HP-RX-700)接続
という環境で使っていますがHP-RX-700を鳴らしきれてないみたいです。
なのでヘッドホンアンプデビューしようと思ったのですが一万円前後でおすすめのヘッドホンアンプありますか?
正直言ってもう少しお金を貯めて予算を2万まで伸ばしたほうがいい
AT-HA20
imAmp
FiiO
T3 Hj
icom-mobile
のどれかにしようと思ってたんですが
やはり2万ぐらいじゃないと満足できませんかね?
AT-HA20は全力で回避 imAmpも評判悪い
下3つは据え置きじゃなくてポータブルアンプじゃん
2万まで予算を伸ばせばLovely Cube/M-stage, FUN, PH100が見えてくる
1万前後であえて言うなら少し話題になったTopping D2か?
ただし出てからあまり日も経っておらずレビューも少ない
topping D2が安い
AT-HA20は選択肢としてではなく、話題として回避したいんだぜ・・・
Topping D2ってopamp交換できる?
AT-HA20は存在自体がネタだからw
情弱や田舎者がだまされ買うパターンしかないw
まあDR.DAC2に騙されるよりはまし。
Audiotrak信者は買う時点ですでに洗脳完了してるからたちが悪い。
オペアンプ交換ですごい音になるとかいってひどい音聞いてるんだから笑ってしまう。
330 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 11:32:34 ID:i5w93OvK0
>>327 キチガイ召還wwwwwwwwwwwwwwww
オーテクはないわ
田舎者ってワンパターンなことしか言えないのかw
AT-HA20は存在自体がネタだからw
情弱や田舎者がだまされ買うパターンしかないw
各方面で評価が高い Sound Blaster Digital Music Premium HD って、HPアンプとしてはどうよ?
カス
337 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/18(土) 14:48:16 ID:i5w93OvK0
>>331 キチガイ召還wwwwwwwwwwwwwwww
オーテクはないよね
ま、一万円だとD2が抜けてるかな。ただ、音色に好みが分かれると思う。
拓品とGDは品質も良いから、価格的に比べられると他の国のメーカーは厳しいな。
オペアンプなんかよりイコライザでも買ったほうが変化出せるだろ。
1万円くらいのに電源喰いのやつ積んでも意味ないしな。
他が全部ぼったくりだからな、
パソコンみてみろよ、マザボ1つ同じ奴に作らせたら100万ぐらいで売ってくるぞ
どっかのスレでAUNEはオペアンプを交換したら、
相当いいみたいな書き込みをみたので、
D2もそうなのかと・・正直どっちを買うか迷ってます。
価格も11ドル差ですし、うーむ・・
DACは抜きでアナログ入力のヘッドホンアンプとして比べたら
D2とTP41ってどっちがいいのかな?
>>342 PCは本来ならその値段以上で売られてるレベルだろ
アンプの価格が下がらないのは単に普及してないしぽんぽん売れる様な物じゃないから
なるへそ
Lovely Cube 昨日届いて少し聞いて、
音出るの確認してから設置したんだが、なぜか、左から音でなくなったわ。orz
どこかが壊れたっぽいがわかんねーし、困ったもんだ。
ハンダ不良ですね
>>349 やっちまったな。ちなみにlovely cubeに保証はない
往復送料、自己負担になるだろう
ま、ハンダぐらいなら自分で直せるから送る必要もないだろうけど
混雑時は急ぎすぎてチェックが甘くなるから
一斉に頼むなとあれほど言った
頑張って急いで作ったんだろうな。
imampって評判悪いのね
今一万以内で買えそうだったから買おうと思ったけどやめようかな
>>349 左右どっちのジャックでも駄目?
ゲインを変更しても駄目?
ゲイン切り替えのスイッチが壊れてる可能性もあるよ
356 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/19(日) 16:07:57 ID:VsvAD2/Q0
>>355 どっちのジャックも同じで左から音でない
ゲイン変更してもだめ
オペアンプがおかしいのかとおもって変えてみたけど駄目
左側のニチコンKG 50V 4700uFが最初から凹んでいる。
淘宝で購入したdiy lehmann届いたけど、載ってる部品はlovely cubeとほぼ一緒。
4700μFの電解だけ違ったけど、他はlovely cubeの写真と部品表で全部同じものが確認できる。
一部のフィルムコンデンサは選ばせてくれた。
音質も良好で結構満足のいく音質。値段を考えると正直自作するのがばからしくなるな。
まだ他のアンプとじっくり比較したわけではないけど、そこそこレベルの高い音なので
少なくとも買って後悔するようなことはないと思う。OPA2134のままでも十分楽しめる
ので「いつも邪険にしてすみません」ってOPA2134に謝りたくなる感じ。
出力段のトランジスタについてるヒートシンクがlovely cubeと同様やや小さいので、
ここは交換したほうがいいかも。かなり熱くなる。lehmannのより小さい。
トランスは手持ちのトロイダル使ったので結局9000円ちょっとしかかからなかった。
>>349 壊れるとしたら多分出力段のトランジスタだと思う。BD139かBD140。
回路単純なんでテスターとはんだごて使える人ならおそらく修理は簡単。
大電流必要とする低インピーダンスヘッドホン使うときは
ヒートシンク交換した方が善さげか
>>357 オペアンプだけじゃ音質は決まらんってことですね
交換厨になるならせめてある程度の回路でやらないと意味無い
Topping D2はこのスレ的にはどうなの?
HUD-mx1と比較してくれ
何度か話題にのぼるが、特筆すべきとこもないが悪くもない程度らしい。
低音はそれほど強くなくどちらかというと高音寄りで、
ポップノイズがものすごいんだったかな。
音質ならHUD-mx1が勝つと思われる。
入出力にバリエーションがあるのが長所かな。
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/20(月) 13:56:20 ID:yxtQHYq00
NFB-11ってどんな感じの音?
来年1月に来るんだけど。
D2は普通に便利なんだ、
単体DACとして使えばポップノイズ関係ないし
AUNE MINI USB DAC SE Limited Versionを使ってる人いないかな
Sparrow basicと迷ってるんだけどあまりレビューを見ないので…
ヘッドホンはHD650を使っています
Sparrowでいいんじゃない?というかNFB-11にすれば?
レポみるにNFB-11とHD650は合いそう
あ、すまん。NFB-11高くなったのな
AUNEもSparrowもすごくコスパに優れたいい製品だと思うけど、その後も
いろいろ新製品で出てきてるし、今は少し旬を外れつつあるような気がする。
予算が2万前後なので買うとしたらNFB-12ですね
新製品も気になるけど安定したモデルも捨てがたいので悩ましい…
確かにそうかも。私も370みたいに言っては見たもののこの手の製品でレビュー
が揃ってくるってかなり期間かかるからね。人柱気分でないとなかなか。
NFB-11みたいなこともあるしねw
>>357 レポ乙
写真希望
トランスをRSで買うと結局1.3万円とかになるのか
>>357 送料がいくらだったとか、淘宝のどのやつ買ったのかとか
詳しく教えてくれ。頼むよ。
込みで9000円チョイってことは中国に知人でもいるんだろう
手間とリスク考えたらLOVELY買った方がいいか
個人でやってるところなんて保障も糞もない中国様以下だぞ
反日かそうでないかの違いはあるかもしれんが
俺もLovely Cube届いた
作りは思ったよりしっかしてるけど、フロントパネルの角が角張ってて地味に危ないな
ボリュームのつまみは写真と違って丸みを帯びてた
駄文でよければあとでチラ裏レポ投下するよ
Topping D2クルー あんま期待してないけど頑張ってほしいw
>>381 注文して発送まで2週間、発送から受け取りまで5日かかったたよ
Lovely Cubeのレビュー
中華ばっかりで申し訳ないけど、Lovely Cubeと比較したのはYulong D100のHPA
Lovely Cubeのゲインは10dbに設定して、オペアンプはデフォのまんま
D100に比べてLovely Cubeは低音が多めで下まで伸びると感じた
低音多過っていうかんじではなくて、D100があっさりしすぎてるからそう感じたんだと思う
若干Lovely Cubeのほうが繊細さは上だと思う
低音が増えたせいもあるのかD100より音に厚みや立体感が出て、少し音が近くで鳴っているようにきこえる
DT990PROで聴くと音の広がりが自然なかんじになって中域に肉がついて聴きやすくなったように思う
HD650だと落ち着きが出て若干音が近くなったように感じる
全体的に癖がない印象
以上、チラ裏レポでした
D100 → Lovely Cubeはどう?いい感じ?
>>385 よくわからんけどコスパはいいんじゃないかと思うw
ここは中華以外の話題は禁止?
んなこたぁない
HUD-mx1をDACとして使う場合、mx1の音量はどのくらいにすればいいんでしょうか?
>>391 OS側のボリューム最大で、ヘッドフォンアンプで好きな音量にするのが高音質
って答えでいいのかな
>>391 一般的には9時より上に回しておけば大体問題ないはず。
あとは音の歪みとかが出ない範囲で大きめに設定すれば良い。
ゆ・・歪み
>>394 無理して覚えたばかりのネタ使おうとするなよ
どなたかHP-A3とHUD-mx1の比較してもらえませんか?
HUD-mx1はアダプタ有の評価でお願いします
>>394 マジレスすると、ゆがみでもひずみでもいびつでもOKじゃね?
>>399 いや普通に高い。ebayならあと3000円安い。
>>399 自分で輸入すると42000円だけど万が一不良品だった場合に
海外に返送するのが面倒そうだしヤフオクでもいいんじゃない?
そんなあなたのレビューをお待ちしております。
>>378 連絡とった
いろいろ指示されて調べてみたけど
わからなかった。
結局、本体すぐ変わりの出すって事で送り返した。
やっぱ海外物は中身いじったり修理できる人じゃないと駄目だな
初めてで(´・ω・`)ショボーン
Ampegをちょっと歪ませたようなベースのブリブリ感が好きなんだけども
MUSEの6N11/6922ってヘッドフォンアンプに噛ませてやるとやっぱ変わります?
>>409 海外で買い物したことないだろ。俺にはわかる。
>>399 俺がヤフオクで買ったときより送料含めてより5000円以上安いじゃねーか…
>>409 今のレートは大体1$85~86円辺り
まぁころころ変わるから一概にそうとは言えないけど
関税も含めたら確実に4万は越えるな
消費税もかかるんじゃねーの
まあトラブルのリスクも背負ってくれるんなら良心的な価格設定だとは思う
音響機材に関税てかかるの?
関税も消費税もかからん。中華のやつらはあえて低い金額で書いてくれる
レートだな。
>>412が正解で
>>409はマヌケ
中華はありがたいよな
FUNのときも安く書いてくれたから関税かからなかったし
>>415いまいちわからんよな
eBayでアンプ買った時は関税取られた
>>417 関税掛からないよ。繊維とかならともかく
検索してみ
掛かるのは消費税だっての
代行屋マンセー的な流れになってるのは何でだ?
トラブルのリスクってそんなに無いぞ
日数と初期不良ぐらいのもんだろ?
言ってることが全員バラバラ過ぎてワロタ
人生色々、税金も色々!
>>399 まあまあ良心的と思う。いろいろめんどくさいなら「あり」な値段じゃね。
関税はかからない。輸入消費税と言うのが概ね1万円以上の物品の時かかる。
だから
>>416がいうように、向こうが低い値段を書いてきてくれるとかからない。
ただ税関も結構いい加減で、かつ事務がめんどくさいので1万超えても請求して
来ないことがある、とういう感じ。
>>419が「関税」を取られたなら税関か、向こうの
業者が「品目」を間違えてる可能性が高い。
D100買おうかと思って少し前に調べた時に送料足して400jちょっとのとこあったはず
DAC-01って96khzまでしか対応してないのか
DACoutが真空管とトランジスタの二系統あったり、面白いんだが。。。
425 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/23(木) 14:00:09 ID:lAobz/DIO
KAF-A55はどうなのだろうか…デザインはいいんだけど
HPAとしては評判いいよ
ただ対応周波数は48khzまで
なんだけど、正直周波数対応ってどうなん?
DACって別にアップサンプリングしてるわけでもないし
たいていのCDは44.1khzだし
高周波数ってのはBDとか映画でしょ?
M-stageとLovery Cubeの比較を知りたいけど
両方持ってる奇特な人はいないかな
KAF-A55は素直でクリアな音出すよ。少し音場が狭いのと出力が弱いのが難点。
メモリ挿してDAP代わりになると言うのがあって、使い勝手はシャッフルがない
とか正直余り良くないが、ベッドの脇に置いて、寝る前に聞いたりとか、便利
この上ない。この機能って実は余り他にはないんで他に選択のしようがない。
>>44 SACDとe-onkyoの高音質配信と、あとPCやPS3でアプコンして聴いてる人もいる。
CD以上の音源も、最近は結構身近なんじゃないかな。
まぁ178KHzと96KHzを聞き分ける自信は俺には無いが・・・
どんな安価ミスだよorz
でないアンプなんて存在しません
>>429 SACDはトランスポーターからデジタル出力できないっしよ…できてもサンプリングレート、対応できんのかな
TP-D2もどき、値下げしたと思ったら偽装入札で釣り上げかねえ…
>>433 m-stage気になる…
音場感は良いですか
>>436 OPAMP次第
OPA2134だとあっさり目
BCL買うことを考えたら安いけど、今だったらLOVELY買った方が良いと思うよ
今更PH300買ったけど無音時にジジジ…ってノイズが鳴るんだけど
これで正常?
それ以外すげーいいんだけど…
TP-D2、せっかくDAC複合機なんだから、トランス積んで欲しい。スイッチングはなー
お手軽思考なんだから重くてデカイトランスいらねーだろ
>>438 電源どこからとってる?近くにパソコンない?
>>438 ノイズの発生源を取り除くと直ると思う。例えばレンジ、パソコン、テレビ等。
topping D2 かおうかな
ヘッドホン壊したい方にオススメです
インピーダンス低いヘッドホンの方はマジで注意
S-ampやっと改造完了したよ!
とりあえずオペアンプはソケット式に、4580はそのまま。
コンデンサ類は電源部はOS-CON、カップリングはWIMAとKZ使用。
ダイアモンドバッファの別基板付けて完成。
正直変化がわからんw
まじか・・・
やめとこっかな
改造後は熱でやられたコンデンサのエージング進んでないから100時間くらいは評価待った方が良い
あと元々付いてたオペアンプも熱でやられてるから
精神衛生上は別のに変えた方が良い
ミュートにしてから電源ONしたり
電源いれてから繋げばいいじゃん、ポップノイズは。
HA400なんかは電源入れてから繋いでも逆効果だったり
電源入れてから接続はないわー
機器の抜き差しは電源オフ状態で、は基本でしょ
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/25(土) 07:08:08 ID:H2pBhdbF0
444 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/12/25(土) 02:23:32 ID:zCzeevQ2P [1/2]
ヘッドホン壊したい方にオススメです
インピーダンス低いヘッドホンの方はマジで注意
447 名前:名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 2010/12/25(土) 02:36:14 ID:zCzeevQ2P [2/2]
改造後は熱でやられたコンデンサのエージング進んでないから100時間くらいは評価待った方が良い
あと元々付いてたオペアンプも熱でやられてるから
精神衛生上は別のに変えた方が良い
両方抽出されるほどへんな事言ったか?
反論すら出来ないならROMってろよ
>>450 ヘッドホン端子に繋ごうとすると
大音量が突入してくるアンプもあるね
ギターのアンプなんかは絶対にしちゃいけないとさえ言われている
電源いれっぱで繋いだり外したりは
フォン端子だとショートするのが気になる。
うーんそれだとポップノイズどうにもならんな
低価格帯の機種は、構造がシンプルな分、ほとんどオペアンプの銘柄で音が決まるようなもんだからね
いくらコンデンサいじっても、肝心のオペアンプの質が悪くちゃ、何の意味も無い
topping D2 もだめか
低価格で買いやすいので
いいのないのなー
KAF-A55でいいじゃん。
ミニプラグがきにいらない
じゃあHP-A3。
あとはHUD-mx1とかRUBY2とか。
HIFIDIY MUSEやORDOのD2本家はどうだろ?
こいつもノイズあんのかな。
>>438 PH300どんな感じ?
俺も買おうかなぁとか思ってるんで詳しくレビューしてくれるとありがたい。
無音時にノイズが乗るのは真空管が中に入ってるからかな?
後予備の球は買った? 買ってないならeBayで球の規格で検索したらゴロゴロ出てくるぜ。
換える時はハンダ必須みたいだからそこがちょっとマイナスだけど。
買ってみようかな。
知り合いハンダの達人だから、切れたらやってもらえばいいし。
真空管の寿命は5000時間だっけ?俺なら4、5年大丈夫そうだ。
切れる頃には他の新製品買って、売り払ってるかも。
>>458 D2は、電源つけたまんまで抜き差しして大丈夫だよ。
念のためボリューム絞ったほうがいいけど。
ポップノイズさえなければねぇ。一万円で買えるものでは、ピカイチの性能のだと思うよ。KAF-A55と音の傾向は少しちがうけど、HPAとしての解像度、出力、総合性能はD2が上かな。
うーむD2ほしいなやっぱw
HD595つかってるけど
ヘッドホンすぐつぶれるとかないよね?
あんま期待してなかったけどD2いいよw
HD595とかDT990PROで使ってるけど、後者との相性が特にいいと思う。
低音がでないっていう評判だけど、個人的にはそうでもない気がした。
困るのは、音が大きくて、調節しにくいことかな?ギャングエラーは気にならないレベルで使えるけど
買って良かったと思ってますよ>D2
>>469 俺もDT990PROだけど、そこまで扱い辛いほどゲイン高くないぞ。細かい調整も容易だし。
ギャングエラーは皆無だった。個体差かな?
D2は電源付けっぱなしで使うのが基本なんだぜ。発熱もほとんどないし。
>>472 まあ、安いから気に入らなくてもダメー時小さいし、お手軽なPC用DACとしても使えるしね。
USB接続DACで、HPA機能と光出力が付いてるやつだと何がいいかな?
予算は30kぐらいまでだからHUD-mx1?
>>475 RUBY2とか
HP-A3
とかもあるね
D2のDAC、いちおう192khzまで対応してるしね。性能はどんなもんかしらんけど。
XiangShengのDAC-01なんて、せっかく電源もいいのに96Khzだし。同じような値段なのにさわ、
192kHzのデータなんて使わないだろ
>>478 PS3のアプコンとか。
96までだと、88.2までしか有効にならないからね。
ま、精神的な問題かもしれんが。
サブ用に使ってたRUBY壊しちまったけど、D2で代用できそうなきがしてきた
俺もD2買うかな。
>>480 付属ACアダプタは貧弱なもんしか付いてこないから、ACアダプタ交換もオススメ。
D2いいなと思ったけどインピーダンス32Ωから600Ωだから手持ちのヘッドホンが使えん
MDR-XB700とEP-630iでつ
D2のACアダプタどこでうってますかね?
型番とかは?
おしえてくだせー
まずまともなヘッドホン買え
>>484 何でヘッドホンアンプスレに来てんの?馬鹿なの?死ぬの?
とりあえずアンプ買う金をヘッドホンに使えよ
DAC-zero
192khz対応だけど、アナログ入力が無い。
この価格帯だとどうしても帯に短し襷に長し
PS3のアップサンプリングは192khzまでだけど、入力される機器で設定が勝手に変更されるみたいよ?
176.4Khzまでじゃね、PS3のアップサンプリングは。
設定で176.4khzオンリーにしたらちゃんとそれのみで受けてくれるよ
ACアダプタ変えたところで糞電源には変わりないという
>>492 そうなのか
まぁ安いから変えてもいいけどね
秋月電子のGF651-US1250みたいですね
HD595とHD25使ってる俺はHPAスレにいてもいいですか
CARAT-HD1Vを持ってるんだけど、ノイズがすごくて使ってない。
この前なんとなくサイズの合うACアダプタ挿したらノイズがちょっと収まったから、ちゃんと合うやつ欲しいんだけどどこで売ってる?
秋葉原
DAC-2 MARCH買って光ケーブルで繋いでみたけどNo signalの
ランプ光ったままで使えなかった・・・
ケーブルおかしいと思ってスピーカー直挿しなら鳴るのに。
PCで使うのは諦めてアナログの方使ってみようと思いipodにつないで
へどほんで聞いてみたらなぜかモノラルで
右からしか聞こえなかった。
どんだけ壊れやすいんだよ某国製のは。
>>499 色々試したと思うけど
SOURCEはOPTにあわせてる?
出荷時なぜかCOAXになっててうちも音でなかったので
そりゃ初期不良レベルだな交換してもらえばいい
OPTにしてます!ちなみに左のはDIGITALにあわせればいいんですか?
あきらめムードで3の3乗通り全て試したんですがどれもダメでした
MUTE-OFF
DIGITAL(真ん中)
OPT(下)
で右側のPCMランプ(緑)がついてますね
問題ないはずなんですが。
あとはPCのサウンド設定ですかね?
うちは別途サウンドカード使用しているのですが
DIGITAL OUT設定にS/PDIFを選択しないとケーブルが光っていても
NO SIGNALの状態だったもので
やっぱりNo Signal消えないです(T_T)
すみませんありがとうございました
DAC-FUN買ったけど、評判通り良いわこれ
オペアンが2134のままだとDJ1PROで聞いたら音が変に遠いのと微妙にこもり?というかなんか違和感があったけどEARTHに変えたら激変した
ただこれは個体差だろうけど無駄にネジが固いし、モジュールは差し込みが甘くてすぐに抜けそうだ
おかげでネジ山一つ潰しちまった
作りに関しては自作にしては良いレベルかね
それFUNが良いとは全く言ってないレビューだな
>>507 おっとスマソ
出来は特に気にならないもんだし音に関してはすごい満足してるんだw
当然だけどソースの違いがはっきり分かるな
gdって悪い評判まじで無いな。
NFB-11の不具合くらいのもので、調整済みの機種に関しては軒並み褒めちぎってる感じ。
逆にそのせいで買いづらいって人も居そうだ。評判良すぎてなんか怖いみたいな。
DACがちょっと低域より過ぎるんじゃないかっていう話は以前からあるけどね。
ES9018機種はそんなことないみたいだけど。
俺もFUN注文してしまった
HD-1Lにもう少し低音盛りたいので
FUNで調整したいと思ってます
早く届かないかな
HP-A3買おうと思ってるけどFUNの話題ばっかりだな
まあA3買いますけどねw
audio-gdはメール受付?の人が糞って聞いたけどどうなの?
gdは納期遅いっしょ
しかし7000円のXiangXheng DAC-01(A)に15000か…
在庫してるものなら別に納期遅くないよ うちは2日で届いたし
audio-gdでメール対応してるのはKingwaって人とEdwinって人の2人いるんだけど
Edwinの方はトラブル対応の時いろいろ評判悪いw まぁ普通に購入の手続きする分には何も問題ないが
普通に購入する場合も問題あるからEdwin大人気なんだけどなw
>>513 俺はEdwinに追跡番号間違えて送られたわw
まぁ発送は多少遅かったとは思うけどそれでも5日、6日後には無事届いたし、そんなに対応が悪いってわけでもないと思う
あのぉ、すみません初心者なんですけど教えてもらえると嬉しいなと思って書き込みました。
いま、PCオンボード→(USB)→SB-DM-PHDにK240mk2やK701、SHUREのSRH840なんかを挿して
CDからリッピングしたWAVロスレスの音を聴いてるんですけど、皆さんがいいといってる
Topping D2にアンプを代えたらもっともっと幸せになれるのでしょうか?
ボーナスちょっとしか貰えなくてあんまりお金使えないんですが、音がもっとよくなるなら
がんばって買ってみようかなと思って。。。。
ほかに訊ける人もいなくて、すみませんよろしくお願いします。
所詮廉価製品だから、過度の期待はしないようにしておけば、まぁそこそこ幸せにはなれるのでは。
SBDMPHDもPC専用とすれば値段なりの物ではあるし
他に接続したいものがないならD2に変える意味ないな
>>518 どういう不満があるかによるが、金銭的余裕がないならヘッドホンに投資するのが一番いい
>>519さん、
>>520さん、
>>521さん、ありがとうございます。
SB-DM-PHDからTopping D2に変えてもそんなに音は変わらないかも、ということは
SB-DM-PHDもどうしようもなく悪いアンプじゃない、ということがよくわかりました。
初心者なんで少しドキドキしながら質問したんですが、皆さんに丁寧に教えてもらえて
思い切って書き込んでよかったです。本当にありがとうございました。
K701もいいヘッドホンだしな
そんなにムダ金使わなくていいと思うわ
>>520さん、アドバイスありがとうございます。
何が不満かもよくわからない初心者なんですけど、ただ最近サウンドハウスさんが
AKGのK701を安くしていたので思い切って買ってみたんです。
SB-DM-PHDからでも音量は取れたんですが、本当の実力が出せているのかどうか
すこし不安になってしまって、っていうか音楽を聴くときよく使っているSRH840
と比べてk701はいい感じなんですけど思っていたほどすごくいい音と感じなくて、
それでアンプのせいかもしれないと思ってしまいました。
でも田舎の父に教えてもらったSTEELY DANやDonald FagenなんかをK701できくと
すごくよくて何だか昔のミュージシャンてすごかっただなぁと素直に思ってしまいます。
昔がいいんじゃなくてsteelydanが良いんだよ、録音が良いってのもあるしな
518and525です、ごめんなさい525の書き込みは
>>522さん宛てでした。
>>526さん、そうですよね、30年も前にあんなすごい音というか音場を作れる人がいたなんて。
私のまわりの子なんかJPOPとかアニソンとかをIPod+イヤフォンで聴いてる子ばっかりですから。
あっ、それが悪いってことではないんですけどぉ。。。。
本当に皆さんありがとうございました、これからも勉強してお金をあんまりかけないでいい音楽
聴けるようがんばってみます。連続の書き込みすみませんでした。
>>527 何かお前うざいな
スイーツ(笑)臭がしないでもない
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/29(水) 00:40:38 ID:VVQ+DHvz0
うざい言うもんが一番うざい
ところでPS3に光デジタルで繋がるヘッドホンアンプってなにがあるかな?
はっきり言って低価格帯ならPS3内蔵DACの方が高性能だから
光で外に出す意味無いけどね
その説安定しないよな
内臓DACはカスっていうやつも言えば、高性能って言うやつもいる。
旧型第一世代、旧型第二世代、新型とで違うという人もいる
何が正しいんだかわからんね。
SB-DM-PHDよさそうだな
買おうかな
>>530 んなもんいくらでもある。
一万円クラスでオススメは、TOPPING D2だな。
まあ、確かにPS3内蔵DACもアップサンプリング対応だし悪くないと思う。
DAC-FUNかNFB-12かどっち買うか悩むわ
FUNのAとBってどんだけ違うんだよ
>>534 PS3のアップサンプリングはアナログアウトでも、光出力でもアップサンプリングされてるよ
けっこういい音です。ネットワークプレイヤーにして遊んでます。
>>534 TOPPING D2はどんな音ですか?
HP-A3買おうと思ってたけどUSBバスパワーだけだし費用も抑えたいからほしいと思ってしまったw
ポップノイズがすごいとか
それが気になってる
それはちょっと困るな
ケチらずA3買うべきなのかな…
SB-DM-PHDはスレチだろ
アンプじゃねー氏
スレチですか
USBオーディオのとこできいてくる
>>537 気になって調べると、電源のオン/オフ時らしいねぇ
「ヘッドフォン刺しっぱなしは止めよう」とかあった。
>>539 いやアンプ無いとヘッドホンで音でないだろ、
最近のはUSBオーディオってのをUSBDAC+HPAと言いかえてるだけ。
もちろんSB-DM-PHDだってアンプはアンプだよ
中身の画像が無いんで、どんなOPアンプ使ってるかは分からんが
誰か知ってる人いない?
330Ωまで対応とか抜かしてるけど
バスパワー駆動じゃ低インピーダンスのとき絶対電流たらねーだろw
音が鳴れば対応かよゴミだな
ゴミではないだろ
まぁ値段なりじゃねーかな
高インピだろ、つーか重要なのは感度。
過去ログ見た感じでは
結構いい感じかも
ただTHXは余計らしい
>>547 電流必要なのは低インピだぞ
駆動が難しいのも低インピ
電子回路の簡単な計算でわかることだが
高インピは音量が取り難い
なかなか低価格のヘッドホンアンプって
いいのないんだな・・・
↑
Topping D2 で決まり!
ポップノイズが・・・
何をどこまで求めてるかってことだからな。
どうやらPC用のDAC付きHPAを求めてるらしいが
低価格スレの複合機はHPA部の駆動はオペアンプ一発が多い。
安定性と値段の兼ね合い、電源のとりやすさなどから NJM4580や同等品が多い。
それで満足いかないなら自作に走るか、個人輸入などで中華製品に行くか
中価格スレのDAC付きHPAにいくしかない。
Topping D2ってオペアンプ交換できますか?
出来るんなら買おうと思いますが
金ないし妥協するしかないか
性能的にはバッファ回路あればNJM4580で十分。
高速なオペアンプを乗っけたがる人がいるが
実は音質的には不利だし安定性も悪い
オペアンプ回路設計の基本中の基本
バッファ回路すら付いてないHPAは窓から投げ捨てて良いと思うが
>>555 できないし、ポップノイズもひどい
あんなポップノイズのまま出荷するメーカーw
中華全般そうだけどToppingはとくにコスト優先
妥協した上で買うならよろし
3万以下のHPAでバッファ付きってほとんどないよね。みんなOPアンプのみで。
自分で調べた範囲では、HEADBOX IIとCuteBeyondくらいだった。どちらも定価2万2000円程度。
んで、迷った末OPアンプがソケットになってるCuteBeyond買ってみた。
FireStoneのCuteはbeyondとCurveがあって全者がA級アンプ、後者がB級だったのでBeyondにした。
ポップノイズはあるが、軽くポツ程度で耳が痛いとかヘッドホンが壊れそうということはない。
CARAT-RUBY2で決まり
>>560 >>561 光デジタル入力が欲しいからHUD-mx1は買わない
金貯まるまで待ってHP-A3にしようかな
toppingD2は電源切らないで使うもんだぜ
>>562 CuteBeyondは販売店が地雷とか色々言われてたけどちゃんと買えるんだなw
説明読む限りでは低価格帯の単体HPAの中でかなりマシに思えるんだけど全くレビュー者いないから
バッファ付きはあとHd-Q7くらいかな。これはディスクリートバッファだけど
SBDMPHDもMC33078ってのがバッファ用のオペアンプだろ。
>566
販売店地雷は俺もどっかで見かけたので心配してたけど、普通にすぐに来たよ。
ネットで水曜深夜注文→土曜昼着くらいだったかな。
HEADBOX IIもBeyondもほとんどレビューないよね。
Hd-Q7は低音でないってのが幾つか見つかったのと約3万円と一段高いので見送った。
低価格帯としてBeyondは悪くないんじゃないかな、他の持ってないから比較できんけど・・・
ちと音が固い(おれはまろやかな音が好き、BGMとしての聞き流しなので)OPアンプ変えてみようかと思っている。
もとがOPA2604なので解像度高いが高音に癖があるらしい。古目の4562とか4580あたりいれてみようかな、と。
まあまだ買ったばかりなのでしばらく聞いてからだけど。
>>562 DAC-01A、真空管バッファついてなかったっけ?
>569
プリアンプは真空管あるけどDAC-01Aがわからない・・・
というかRCA入力であることと予算的に2万円前後で探してたので他のモデル良くしらべてないや、ごめん。
>>567 バッファとして使ってるかは知らんが
そのオペアンプ30~40mA程度しか流せないけど大丈夫か?
バッファICなら250mA程度は余裕で流せるし
バッファとしてもよく使われるNJM4580も50mAは流せるぞ
ディスクリートバッファなら設計次第でいくらでも流せる
>>551 いい物好きな人は高いのかえとしか。
機能的に、あれも欲しいこれも欲しいとか、
ここらへんが微妙とか考えてると永遠に決まらんとおも。
オンボやサウンドカードよりはマシとくらいに考えて入門的に買うしかない。
>569
DAC-01Aってぐぐってみた。
これおもしろそうだね。DAC付きで190$程度ならすごい安いかも。
中身の写真もあるけどわりとちゃんとしてそう。
でも個人輸入しにゃならんのかな? 俺にはムリ;;
だれか買った人いないかな。どんなもんか感想聞いてみたい。
個人輸入含めれば一杯あるよ
gdとかなら殆どバッファ付いてるし
>>571,573
それebayだと190$、ヤフオクでも1万5千とかですけど
taobaoだと7000円くらいなんですよね。
ちなみにアメリカのなんとかとかいう会社の完全パクりです
正月過ぎたら代行使って発注しようかなと思ってます。
DACが92khzまでしか対応してないんですけど
DACoutが真空管バッファかICバッファか選べるんで面白いんですよ。
FUNとかのAudio-gd製品はお調べになりました?評判いいですよ。
>575
本国では7000円相当かー安いな。
入手できたら感想聞かせてください。
DAC出力が切り替えなのか。
内部写真みるとVOLの隣にリレーらしきものが3個あってなんだろとおもったけどそれかな。
>577
おお、ありがとう。
オリジナルは日本の小さな工房みたいだね、聞いたこと無いメーカーだ。
こんなものまでパクルのか、彼らもたくましいね。
個人のレビューをググって見てみる。ありがとでした。
誤情報に踊らされすぎだろ・・・
DAC-01がオリジナルでDAC-01Aはその後継機。Grant Fidelityから出ているのはOEM品で、Maverick Audioのはパチ物。
Eastern Electricは香港のメーカーで、無関係。しかもMiniMax DACの方が後発。
正確な情報どうもありがとう
valveX買おうと思っているんだが、PCからも通して聞くんだよねぇ。
DAC持ってないからA7買ってHPAとしても使うか、valveX買って後からDAC買うか迷ってる。
どっちがいいかね?
>>581 一応だけど、A7買うくらいならFUN買う方が良いと思う
A7以上のDACに加えてそれ以上のHPAもついてるし
予算的にもありがたいかと
サウンドカードでもあるんなら先にvalveX買って後々DAC単体で買えば良いと思うけど
出たよ無言レス
黙ってるならROMってろカス
>>584 (ID:BbpR/5tW0)
670 :名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/31(金) 22:38:50 ID:BbpR/5tW0
>>667 AH-D1100
SHURE SRH440
もちろんロックもイケる
朝起きてメールを見たらLovely Cube発送の通知が来ていた
元旦からうれしいスタートだぜヒャッハー
HD-1Lとうまく使い分けできるといいな
ラブリーキューブの左右で音の大きさ違うんだけど
これ自分で直すのにどこ弄ればいいのでしょう?
>>588 簡単だよ。ボリュムを9から10時の位置にして。
それだと音が大きすぎる場合は再生側で小さくして。
>>589 試してみましたが直りません
ギャングエラーとは違って根本的音量、出て来る音の特性、周波数帯域が異なってるんですよ
モノラル音源で何度も確認したので間違いないと思います
こういう時保証内と困りますね
>>590 あらま!それは大変失礼しました。ダメもとで、というか強気にいった方がいいよ。
実際に不良品だったんだから。交換してもらった人もいたよたしか。
ガツンと言ってやりなさい。
>>590 グラグラしてるパーツってある?
ハンダ不良なら自分で直せると思うけど
>>591 年末仕事で無理したのでこれ以上面倒はご免被りたいのですが
体調も悪いですし。
>>592 そこまで確認する気力が残ってません。
ハンダのスキルも全くないです。
>>593 左右ともゲイン18dbになってますここは問題ありません。
体調少し良くなったら改めてどう行動するか考えてみます。
たぶん押し入れ行きになるでしょう。
素直に買ったところに申し立てすればいいんじゃないの?ここで騒ぐより。
騒いでるつもりは無いんですが、元々このスレでラブリーキューブの事知って買った訳ですし。
正直元々9000円程で帰る品を少し部品構成変えたただけで倍の値段とってるしもう関わりたくないのが本音です。
匿名掲示板の情報に釣られた自分が馬鹿だったのと安物買いの銭失いということで諦めます。
>>588と
>>594で言ってる事が違ってる気がするけど
何かプンプン臭ってるからこれ以上触らないほうがいいんだろうな
じゃ謎解きだけしておきますか。
この人は
>>357だね。Lovely Cubeが売れると困る業者さんでしょう。
たびたびネガキャンをしてる。買ってすらいない。
最初は不具合がどうこうという話から始まり、最後は製品そのものの否定に至る。
ワンパターンだね。
先日届いたAudio-gdのFUNに
ディスクリートOPAのEARTHを付けて聴いてるけど
押し出しが強い良い低音が出るね 弾力がある感じ
分離もいいし音場も十分
低音好きなら良い選択肢なんじゃなかろうか
あとでSUNとMOONも試してみますが
>>596 このスレで知って買ったんだから、このスレが不具合の責任を取れ、と、そういうこと?頭大丈夫?
>>593 底のスイッチありえるな
ゲイン切り替えだけに
>>596 初期不良でそこまで言い切るって、流石にネタとしか言いようがない。
ゲインを切り替えても同じなのか、詳しいことがぜんぜんわかんね
すでに試したんだろうから0のときどうだったのか、+10の時は?+20の時は?
他にもOPAMP抜き差しとかいろいろあるな
>588
これ自分で直すのにどこ弄ればいいのでしょう?
とか聞いてるのに、確認する気力もないって言ってる
最初からきくなよ!
大っぴらに体調悪いアピールするやつは大抵基地外
国産AVアンプで我慢しとこうぜ。
悪いもんじゃない。
15万位くらいの買えばだが。
くらいが余分だつたw
普段ウォークマンのデジアン積んでる奴で聞いていて低音がもうちょっと欲しいのですが
PCのUSBからTopping D2にしたら満足できますか?
低音が欲しいのにD2は微妙じゃないか
アッサリしてて低音薄めってレビュー見た気がするよ
ヘッドホン買えばいい
>>610 Topping D2+AH-D1100オススメ。
>>610 低音は極々抑えたような鳴りだよ。低音不足って訳じゃないけど、望む音では無いと思う。
>>613-614 ありがとう
ヘッドホンはCK90PRO持っててAH-D1100と音が似てそうだからATH-A900にするかも
そろそろ誰かエルサウンドのやつ買ったか?
連投すまん
レビュー見てると高域も結構しっかりしてるみたいだね
周波数特性のグラフあったら見たいな
>>615 おいおい、低音が欲しいのにATH-A900だけはないぞw
ATH-A900はあきらかな高音寄りで、中低音スカスカで有名な機種
>>615 オーテクならATH-ESW9とかもいいと思うんだが
室内専用ならESW9はオススメしづらいと思うけどなあ。
と、ESW10JPNを外でも使う俺が言ってみる。
>>618-619 ありがとう
予算も抑えたいからTopping D2とAH-D1100ポチッてきた
>>618 何を基準にして中低音スカスカって言ってるのか知らんけど、
俺からすればフラットな部類だと思う
中高音域は硬い鳴り方をしてる(と思う)から人によっては高音が煩く感じるかも知れないから、
それを否定はしないけども
A900はスカスカだろ、どう考えても
人によって違うってこった。
俺もA900はスカキン類に属すると思うけどな。
>>622 そいつが予想通りオーテクスレ荒らしててワロタw
ん?どこスレのどれの事?
あぁごめん解決した
とにかく「低音重視でATH-A900はないわ」って意見は、至極まっとうな意見だが?
逆に擁護してる奴はオーテク厨か?
オーテク厨はスカキンって認めてるだろ
>>596 部品だけ買って自分で組み立てれば良かったのに
基本的に、そういうことができないなら自作系も中華系も手を出すべきではない
白箱のHPでD2のヘッドホン出力端子が6.5mmになってるけど6.3mmの間違いだよね?
>>621 忘れた頃くらいにD2の感想を書き込むんだぜ!
それからD2は電源入れっぱ運用がキモ。待機電力は1W以下なんで気にせず。
634 :
621:2011/01/04(火) 14:05:25 ID:xzJXJQek0
時 間 指 定 し た 佐 川 が 来 な い
安心のクオリティ
FUNかNFB-12にしとけ
ですな
SVDAC05のHPAはほぼオマケでしょうし。
HPのグレードアップが先な気もするけどー
>>636 >>637 ありがとうございます。ググってみましたが、確かに良さそうですね。
価格もスペックもDAC-01やTopping D2やSVDAC05よりやや上ですね。
これは輸入代行かなにかで購入するようなんでしょうか?
ネット販売店が見つかりませんでした。
HPは長年愛用してるのでグレードアップはしません。前に持ってたAKGより自分的には良いです。
Audio-gdは個人輸入。日本に代理店はないので、個人輸入が出来ないなら代行探すしかない。
以前はヤフオクとか
>>81のとことかに代行が出てたんだけど、今見たらなくなってるな。
代行はボッタだから個人輸入のほうがええですよ
あとAudio-gdは中国旧正月のため、今月注文しても発送は来月。
D2はポップノイズが不評なんだよねーAUNEだかMUSEだかで同系でてるから、eBayとかで。
DAC-01Aはヤフオクかtaobaoで買うのがいいと思いますよ。
あと評判いいのはMATRIX CUBEとか?eBayで二万。
topping d2でいいよ。安いし簡単に買えるから
auneが買えればその方がポップノイズもないし、オペアンも交換できる
からいいのだがebay使わないといけない
audio-gdは今だと時間かかりそうだからダメでしょう
DAC-01は使ってる人いるの?
>>639>>640>>641 なるほどなるほど・・。いろいろありがとうです。
手軽に今すぐ買えるけど安いし若干妥協してもいいのならtopping d2?
ノイズない同系をebay?
DAC-01は、評価がまだ??で。だがヤフオクですぐ購入可。
Audio-gdは、今、代行がなくて個人輸入もしくは待ちの状況。
まあ焦ってないのでゆっくり気長に待てといったところでしょうか。
それとauneの同系というのはデジタル入力が1系だけなんですね。
2系欲しかったんで、すぐ買うんならd2かDAC-01になっちゃうのか・・。
MUSEは固体がう〜んちょっとって感じでした。
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 01:28:04 ID:lPeGHe8+0
>>644 そのサイト、eBayでmini-iにアップサンプリングある見たいな記事書いて出品してんだよねw安いけど。
HP部分てほんとにいいの?過去ログみるといまいちみたいなこと書いてある。
646 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 01:42:28 ID:uTMQt4Ob0
PCメインで音楽聴いててDAC持ってない、アンプはHA400だからそろそろ買い換えようと思うんだが
予算2万以内だと、Topping D2がいい感じかね?
ちなみに使ってるHPはK601とK171MKIIとATH-ES7です
AUNE "mini" USB DAC Plus+
って通常のDACと何がどう違うんだろうか_?
648 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 02:20:57 ID:lPeGHe8+0
645、ホントにいい音だよ。ヘッドホンも問題ない。甘美な音でバランスいい。
実際持ってるから言ってる。光とUSBを試したが、私の環境ではUSBの方が音が立つ。
パソコンの機種等との相性もあるだろうけどね。アップサンプリングは記載ミス
じゃないかな。CUBEがそうだったような、、。とにかくいいよ。
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 03:04:18 ID:lPeGHe8+0
648、Ruby2と比べたけど、ヘッドホンの音はルビーの方が芯があってリアル。
SN比も勝ってる。聴いてて満足感が違う感じ。ただこれは個人の好みもあるだろう。
やはりMatirixでいい点は多様な入出力チャンネルと美しいディスプレイだな。
いいアンプを持ってたら最高のDACだろうな。ガジェット的魅力が素晴らしい。
ヘッドホンもちょい聴きには充分。
rubyより下っていうとヘッドホンアンプとしては全然使い物にならんな
653 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 03:17:22 ID:lPeGHe8+0
買えるよ。ペイパルでもビザでも。送料込みだよ。300ドルだから今日なら24600円だな。
Ruby2が一番安い韓国系で22800円か。ヘッドホン主体ならRuby2だろうけどね。
いいアンプ持ってたら本体のヘッドホン部は関係ないわね。DACとしては両者
同等と言える。サウンド的にはね。あとは入出力のチャンネル数の差だな。
ま二者に限って言えばだけどね。他にもいろいろあるから迷うんだよね(笑)
グッドラック。
654 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 03:21:50 ID:lPeGHe8+0
652、他と比べたらということで、本体だけで聴いてたら不満は無いレベルだよ。
当然外部アンプに繋いだらDACとしては全く問題ない。
Rubyのヘッドホンは本当にいいね。あんな小さな本体から信じられない良い音を出す。
ずいぶん安いね
ペイパルあるし挑戦してみようかな
656 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 03:33:06 ID:lPeGHe8+0
やってみれば。一説によるとMatrix Cubeのヘッドホンはminiのそれよりいいと言う。
さあ、また迷うかな(笑)アップサンプリングのようだし。270ドルだから22000円ぐらいか。2600円差だな。
あー、本体の色とか、ボルテージ100〜120にとか注文のとき選択するようになってるから。
Power Cord はUSに。
>>656 とりあえずお前はアンカーとsageるのを覚えろ
あとまとめてから書き込め
mini-iのHPAはおまけレベルっしょ
キモはDACとバランス出力。RUBYと比べていいDACかどうかは知らんが
660 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 03:50:30 ID:lPeGHe8+0
659、私のは55ΩのAKG240s。何も問題ないよ。低音から高音バランス良く鳴ってる。
音に芯があってシッカリしている。SN比がいいと感じる。音作りにセンスを感じると
言うべきか。メーカー的にね。良く練られている。
662 :
621:2011/01/05(水) 03:53:12 ID:nP1Up3Kh0
663 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/05(水) 03:55:24 ID:lPeGHe8+0
最後は本人が満足するかどうかだな(笑)それ以外の決め手は無いだろうなー。
>>663 メール欄のところにsageって入れてから書きこんでくれると嬉しい
666 :
sage:2011/01/05(水) 04:15:48 ID:lPeGHe8+0
sageやってみました。どうなるんだろう。何度も言うが、Ruby2のヘッドホンはいいよ。一度
実機を聴いたら分かるよ。ショップで視聴さしてもらえば。
667 :
sage:2011/01/05(水) 04:17:03 ID:lPeGHe8+0
あ、名前欄にsageと書いてしもうた。
痴呆爺か?
ここまで来ると荒らしと変わらんなw
周りの意見を聞かずに自分の好みを押しつけてる感があるし
RUBY2ゴミだったかw
RUBY2買うくらいならgdのsparrowでも買ったほうがいい。
いままでなんでこんな物がずっとオススメされてたのか
音聞かないで勧めてたのか、大枚叩いたからいい音だとプラシーボ掛かってたのか
運良くbeyerやhd650等の高インピーダンスヘッドホン使いばっかだったのか
HUDやD2のHPインピーダンス毎の特性も見てみたいところ
RUBY2は少し前から産廃扱いだったろ
捨ててあるとこ教えてくれ。拾いに行くから(笑)
昨日スタジオに練習しに行ったらS-ampが大量にあった
頑丈なのかね?
D2とAUNE mini USB DACだとどっちが上なんだろう
AUNE mini USB DACくらいの値段が丁度いいんだよね
D2光で使った方がいいのか、USB48kまでしかないし。
>>675 カットオフが40Hz以下なだけかもしれないでしょ
20Hz-20kHzのデータが欲しい
D2はポップノイズどうにかしてオペアンプソケット化すれば、
20k以下の複合機を殆ど蹴散らせるほど優秀
この2点をどうにかした改良版でないものか・・・
RUBY2に限らずStyleaudioは思考がどこかずれてる
何も知らない素人に宣伝文句だけで売れるもの作ったらこうなるんじゃないか?って感じ
ruby2はギャングエラーもあるらしい
専門外なのでわからない点があります。D2はDACとAUXの切り替えがありますが、
外部アンプに出力の場合がDACでヘッドフォンで聴く場合はAUXという解釈で
いいのでしょうか?
DACとAUXは入力の切り替え
DAC=デジタル入力(USB/SPDIF/COAX)
AUX=アナログ入力(RCA)
>>684 DAC ヘッドホンアンプ、RCA出力
AUX デジタルパススルー
上は試したけど下は憶測。
AUXはアナログ入力だね、スマン
>>686は忘れてくれ。
>>685 ありがとうございます。
デジタルかアナログの入力切替だったんですね。
デジタルソースしか入力ないのでDAC固定にすればいいのか。。。
ちなみにD2はダイナミックレンジとかS/N比とか表記がないみたいなんだけど
わかる方おりますか?
明日D2届くwktk
佐川持ってもなかったら今度こそ切れる
>>690 オメデト
このスレでもファーストインプレ書いちゃったけど、艶や響きより明瞭さ重視だから、好みが分かれるかも。
電源はつけっ放しでオッケー。
PC用DACとしてもつかえるし、2万以下複合機ならほぼ一択といってもいいんじゃないかな?一万円としてはそれくらい良く出来てる。
ポップノイズさえなければなぁ
693 :
690:2011/01/06(木) 00:28:31 ID:xJpfoEG+0
PCに光デジタル出力端子あったんだけどケーブル買ったほうがいいかな?
USBとどっちが音いいんだろう
光のほうがいいと思いますよ
AUNEってどこ製品?
オペアンプなんて大した効果はないぞ
音は変わるけど特性は良くならん。むしろ劣化。
D2買って嬉しいのはわかるが
比較してくれないと、2万以下ならどうの言われてもわからん
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 01:09:44 ID:AsRZHsZ6P
>>697 では、何で聞けばいい。。。オペアンプなしで聞くことが
できんぞ。
オペアンプ交換で補完しておくれ
ディスクリートで組めばオペアンプ要らんが
>>698 なーに、本体一万円で買えるんだ。
ポンと買っちゃえ。
オーディオで出ると危険なワード
「究極」「最強」「本物」「一択」「最終解答」
それはプロケじゃねえかwww
>>702 さんくす。
AUNEとかMUSEとかORDOとかごっちゃになっちまうんだよな
Tam's AudioでAUNE買う場合は電源アダプタ自分で用意するのかな。
>>697 おまえさん自分で答え書いてるじゃないかw
オペアンプ交換は好みの音へ手軽に変えるためするものなんだよ
特性云々はこの価格帯だと限界がある
その割にはOPA627やらやたら高性能なオペアンプに交換したがり
4580等の安価品は馬鹿にしますねここの住人は。
オペアンプ全般に感じる音の濁りがOPA627だけ格段に少ないんだよな
歪み感の少なさならもっと優秀なのはあるけど。
しかしオペアンプを載せる基板側にも結構なコストを投じないと出て来ない差なので
廉価機材に無理して刺しても値段ほどの意味はないと思う。
710 :
690:2011/01/06(木) 13:53:08 ID:xJpfoEG+0
D2キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ホップノイズびっくりしたわw
ぼくもD2ポチっちゃった
>>707 ebayに出てる写真を見たらACアダプタ箱に入ってたよ
ホップノイズってボリュームを絞ってても出ちゃうの??
まさにそのスレッドが評価が書かれてるスレッドじゃないか
今2chがやばい状態だが、ここの掲示板は被害受けないことを祈る
>>718 何これ?w
よく知らんが基板の色・雰囲気といいパーツといい限りなく中華製っぽい
特に工夫もないようだしMUSEとかの似たような品と変わらないんじゃない
ヤフオクで定期的に出てるな。
どうあう素性かちとわからん
>>719>>720 そうです。ヤフオクで見たんですが、9千円でした。スペック的にはCP値どうですか?
>>721 PCM1793だからDACとしてはたかが知れてる。アンプもオペアンプ一発だし、総合して値段なりの一言かと。
いろんな意味で恐くて買えないだろう
>>725 いやいや、D2でいいだろ。
トッピンのスピーカーアンプは、HPA部に関してはオマケ。
電源がゴミな時点でこの価格帯の9割はお話にならない
そもそも複合機な時点で大抵の製品はお話にならない
トランス積めってこと?
yes
オーディオ製品としてはそれが当たり前
この価格帯で積んでるのは中華と各種コピー品と業務用HPAくらいだな
悲しいことに軽くて小さい製品の方が一般層には売れると認識してるから
ヘッドホンアンプ初心者なんだけどE5程度でもiphoneにdock接続して使えばwalkmanくらいの音質にはなるのかな?
最低でもT3買うべき
ポタアンなら専用スレの方がいいかも
個人的には安い複合機がお勧めだけどね
>>727 そもそもこのスレへ来るような奴はそこまで拘ってないだろw
低価格帯の複合機はPC隣の狭い場所へ置いて使う用途が多い
小さい製品の方が一般層に売れやすいのは事実
オンボ直よりいい音が出て、外部機器接続用の光入力あれば大抵の人間が満足してしまう
まぁトランス式のACアダプタくらいは使ってくれと思うが
トランス式〜云々言う子の意見はスルーすることにしてる。
まぁ耳を塞ぐことしかできないわなw
ちびっこいやっすいスイッチングよりマシなのはたしか
T1だトランスだと言葉が出くると・・・ちょっともう言わざるおえない。
たまにはフェーズテックの話をしてくれよぉぉぉぉぉぉおおおおおおおお
いつもT1て見るたびドキドキとする。ばか!
情報が沢山ある(・▽・)!・・・違うか
この1秒で期待と
フェーズテックの昇圧トランスの話
>>734 アナログ回路・デジタル回路のキモは電源ってのは常識だぞ
違うと思うならデカップのコンデンサ全部取っ払ってみればいい
電源が悪ければ幾ら良いオペアンプやDAC積んでも宝の持ち腐れよ
じゃあ具体的にどういう電源が良いわけだ?
740 :
587:2011/01/07(金) 12:16:52 ID:Et9Rtycs0
手持ちのHD-1Lとの使い分けで頼んでいたLovely Cube届いた
オペアンプ2種もあるけど届いたばかりで付け替えはこれから
とりあえずデフォルトでHD-1L、KAF-A55ともう手元にはないけどサブで使ってたRuby2との簡単な比較
使用ヘッドホンはとりあえずK702、HD650
HD-1Lが若干低音寄りに対して若干高音寄りだけど、色付けはどちらも少なく素直に鳴らすタイプ
K702は高音がちょいきつくなったけど繊細で良い
HD650はHD-1Lとは個人的に低音強すぎて使ってなかったけどちょうど良くなっての出番が増えそう
HD-1Lと比べても音場は広め、比べると高音寄りだけど下から上まで出てる
A55&RUBY2とは音場含め比較にならない、比較対象にするにはモノが違うなって感じ
A55もRUBY2も購入した時にまぁ値段だしこんなもんだよねと思ったけど、LCはニヤニヤがしばらく止まらんw
アンプ自体に癖はないし本体だけなら2万切るしLCの中の人の対応良いし
中華お断りって人じゃなくて、個人輸入のリスクを理解していて、タオバオの件も気にしない人にはオススメ
というかこれで2万てw
マンセー過ぎて自分でも気持ち悪いから悪いところを無理やりぎみに
思ったより本体長い、若干熱くなる、正面のアルミが軽く凶器、届いた箱が若干臭い
RUBY2はこの価格帯でも相当ランク下と認定されてしまっているからな…
>>738 それって、その電源の悪さをデカップリングコンデンサでスポイルできてるってことじゃね?
そもそも単相からの全波整流だって、デカップリング取ったら100or120Hzを基本波にした大振幅のバズノイズの塊だぞ
その上電源容量の割にかさばるし、スイッチング電源と比べて良いことばっかりってわけでもない
三相全波整流とかなら知らんけど、そんな電源普通は私用じゃ使えんだろうし
100or120Hzリップル→コンデンサで測定限界レベルまで余裕で取り切れる
高周波スイッチングリプル→とれませーん
高周波って聞こえるの?
RUBY2は年の後半からいきなり叩かれ始めたが、実際の音質はHUD-mx1よりは上。
まぁ、人に勧めるようなもんじゃないが。
746 :
587:2011/01/07(金) 15:16:09 ID:Et9Rtycs0
RUBY2使ってたのは3ヶ月くらいだけど値段なりの物で悪い物じゃなかったよ
確かに小音量でギャングエラーはあったけど実用範囲以下だったし気にはならなかった
LC開けてみたけど
基盤に基盤の製造月とtaobao diy-lehmannを示す印刷があった
隠すつもりもないというかタオバオもebayも同じ人なんだろう
>>743 そりゃ違う
低周波ノイズが「取り切れる」のは、九割がたシリーズレギュレーターでリミッターかけてるおかげ
(もちろんデカップリングがなきゃ、約100Hzの負パルスが乗った変態電源になるが)
一方の高周波ノイズは同じ方法で取ろうとしても、レギュレーターの入出力間容量を通過しちゃうから「とれませーん」
前にフィルターでも置いて追い返してやればいいんだが、そこまで構ってくれてるメーカーは少ない…かも
>>744 聞こえるかどうかより回路の安定性に関わる問題の方が大きい
ただ1kHzを増幅してる回路と、1kHzの裏で900kHzも一緒に増幅してる回路、どっちの方が余裕あるか、ということ
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 15:34:54 ID:S/3mztkk0
で、どれが最強なんだよ
>>748 チェレンコフ光ばりに青く光るHA20が最強
750 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 15:56:44 ID:l+JqSk0S0
能書き垂れがまともにどれがいいか言った試しがない
口だけモンスターw
いや、割とマジメにいいと思うけどね、HA20
流通とか保証から、実際の回路や仕様や音質まで、一つ目のHPAとして欲しい要素は最低限満たしてる感じで
韓国製品はDACのS/N比を機器の出力S/N比と偽ってるのがあくどい。
>>751 実際の回路や仕様や音質まで
↑
爆笑WWWWWWWWWWWWW
オーテク厨の糞耳乙
俺も最低限のラインではまとまってると思うよ
音がちゃんと出る、という最低ラインは突破してるな
確かに最低限は満たしてるな。俺ならHA400を選ぶが。
LovelyCubeはHD650とあうのかな
m-stageと迷う
いくらRUBY2をかばってもあの酷い周波数特性はどうしようもない
RUBYからは大分進歩した様だが技術力が全く無い会社だな
>>753 やっぱりまだいたのか ,,,
早く成仏しろよ ( ゚д゚)つ┃
ヘッドホンアンプを使ったことないんだが
どの程度の物を使うと無難ですか?
入門にお勧めのページか本があれば教えてほしいです
>>758 「カップリングにOSコン採用してます!」
で、えっ? ってなるよね。
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/07(金) 22:35:04 ID:41o8KuRCP
>>760 先に自分の環境や使い方を言うべき。
再生機やヘッドホン、あと接続方法にしばりがあるのかとか。
>>763 ヘッドホンはRX700を購入予定です
再生機はPCかPSPを使用する予定ですが
これくらいは使った方が良いというものがあれば教えてほしいです
>>762 良さそうですね、自分でもどんなものか調べてみます
>>764 不要。その予算でRX900にした方がよほど良い
>>766 アンプを使うならこの程度のヘッドホンは使った方が良いというのはあるんでしょうか?
デザインがRX700や900を気に入ったので購入を検討していたのですが
2万クラスくらいが目安じゃない
RX900最近あんまり使わなくなって埃かぶってるけど
もともとHPAが必要なHPじゃない、TVやAVアンプ、ミニコンポ直挿しでもOKってことだ
まさかあのでかいヤツをDAPに直挿しして外で使おうとしてないだろうなw
最近の安物はiPodなんかのDAPで使うのを想定して作られてるからアンプなんていらんな
HA400にビクターのFX67つないだら百均のような異次元サウンドになった
>>767 まずそもそも、PCやPSPのヘッドホン端子も歴としたヘッドホンアンプ
2000円かそこらの安いアンプでは、物と場合にもよるがそうしたヘッドホン端子と大差ない
また、ヘッドホンとアンプではヘッドホンの方が値段の差に対する音質の変化が大きい
だからまずは選択肢の範囲でなるべく良いヘッドホンを買うのが先決
その後で改めて、別のヘッドホンを買い足すか環境を整えるかの話になる
アンプを買うのが念頭にあって、その為にどの程度のヘッドホンを使うべきかというのは順序が違う
やっぱりヘッドホンが先か……
勉強になりました
>>769 あのでかいヤツが良いなあと思いましてw
電源が大事なのは分かるが、この価格帯ではなぁ・・・
パーツ単位で見てくと高いのはケースとトランスなわけで、そこを奢るとなるとどうしても高くなる
ちなみにruby2のF特は2.5万としてはそんな酷いとも思えんのだが
50Hzで-0.5dBって聴き取れるのか?
ポタ用だが6万のiQubeは高域が落ちてて10kHzで-2dB、いくらポタ用でも価格考えればこっちのが酷いと思うが
D2の電源なんてごだわったところで無駄無駄
なんで50Hzで考えてるんだ?20kHz聞こえないの?
20Hzねw
>>777 俺は聴こえるが、聴こえない人もいるだろうし、末端に行くほど重要じゃなくなるだろ
ほとんどの生楽器は50Hz以上だし
その辺の兼ね合いで区切りがいい50Hzって書いただけ
別に20Hzで-2.7dBでもいいよ、iQubeもそれに合わせるなら20kHzで-5dB
>>775 高々33Ω負荷に対して-3dBラインがほぼ20Hzとか、ヘッドホンオーディオ用のアンプとしては最低水準
カップリングがたった100uFのHA400ですら-3dBになるのは理論値で約10Hz、HA20ともなれば約2Hzだからな
周波数特性だけで音質は決まらないが、少なくとも周波数特性は最悪と言っていい
>>779 スペクトルアナライザー見て貰えれば一目瞭然だが20Hzの音ってかなり多いよ?
生楽器が50Hz以上って妄想だろw
iQubeなんて知らん。どっちも酷いんじゃねーの。
20kHzの音は鳴ってると感じることは出来るけど20Hzの音と比べて全く大事ではないね。
>>780 RMAAの測定結果って録音レベルの調整でf特以外は1桁以上余裕で変わるから
殆ど当てにならないんだけど、インピーダンス毎の相対比較だからな…
低インピーダンスが著しく悪いのは事実だわな
>>776 なんで無駄なのだ?
仮にD2が、同じ構成で欧州メーカーから4万で出てたら、君はそんなこと言わないだろう。
>>784 頑張ったところで所詮スイッチング電源
外部トランスを買うなり自作するなりで15V入力したところで
内部でチャージポンプして結局電源は汚れる
販売価格で評価なんてしてないよ
4万のDr.DACもオーディオ製品としてはゴミ
Ruby2は実質的にはそんなに悪くないから、俺は叩いてる人はD2売れないと困る人だと思ってたよ。
叩かれ始めたのが、ちょうどD2が話題に出始めた後だったからね。
音質はそこそこで、ノイズなし、ギャングエラーも小音量じゃなければないし。
ま、D2のが良いんだけどね。値段的にも。
前にどっかでipodでnano/sを装着してる人の画像うpしてる人のサイト(ブログ?)
あったんだけれども知ってる方
むしろ変に持ち上げられてたから気味悪かったよあの当時は
RUBYがあれだけゴミだったのに、テンプレにまで入れだして蓋を開けてみたらってとこだろ
>>780 悪いとは思うが、本当に価格の割に悪いのかは俺にはわからん
同価格帯10台くらいと比較した経験のある人がいたら教えてほしい
>>781 理論値と比較されてもな
ところでruby2より悪いと思われるiQubeを挙げてるのにruby2を最悪って言うのはどうなんだ
>>782 ちょっと言い方が悪かったかな、正確には生楽器の基音のほとんどは50Hz以上
1/2倍音とかで50Hz以下も鳴るけど、その音圧レベルと人間の耳の特性からして50Hz以下は急激に重要度が落ちる
それと20Hzと20kHzでどっちが大事かなんて完全に主観
>>785 だから、その制約の中での話でしょ。
ACアダプタ入力のモデルは、電源強化は意味なしってことかい?
ウザくなってきた
>>789 ruby2を最悪って言うのも完全に主観なのでお許しください
>>790 容量大きくするよりは低ノイズ品探した方が良いな
でもRUBY2に関しては6Vを内部で4倍チャージポンプ=最大電流量1/4未満になってるはずだから
かなり出力電流に制約が出てきてしまってるはず。
これが低インピーダンス時の歪みの原因の一つだろうから容量大きいものに変える意味はかなりあるかもしれん。
オンボでA900使ってて音質は満足してたんだが手元に音量調節欲しいので
ヘッドホンアンプ買ってみようと思うんだが何がいいかな
予算は1万5000くらいまで
>>794 逆に感度高い帯域で減衰してたらどうよ
それと比べたら感度低い帯域で減衰してるのは、耳で聴いたときに違いがわかりにくい=重要ではない
って考えるのが普通だと思うけど
あと、そのグラフはフレッチャー・マンソン、1930年代のだから信用性は落ちると思われ
1950年代のロビンソン・ダッドソンや2003年改訂のISO226だと、どっちも差があるよ
>>797 実音量軸で低音の心理音量の幅が狭いってことは、即ち高音より低音の方が実音量の差を敏感に感じるってことなんじゃね?
それ以前に聞こえない音量だったら差を感じるまでもないってのは当然として
Ruby2はすぐ売り切れる。入荷待ちになってたよ。ネッと上でも買った人から満足の声が多く
聞かれる。本人が満足するのが一番(笑)批判してる人達は実際聴いて言ってる
のかどうかだな。批判の裏側に何があるのか、、。
>>799 お前最近よく見かけるようになったな
sageを覚えたようでなによりだw
Ruby2買う人ってオンボからの乗り換えだから
音の良い悪いなんてわかんないんでしょ
その人達のレビューはあんま信用できない
まともなオンボより低域出ないんじゃない?
それでクリアになったって喜んでるんだしいいじゃんw
音の善し悪しぐらい分かるよ。音楽好きならね。
801と802は実際Ruby2を聴いた事はあるのかな。
なに、聴覚上はフラットな特性だとでも言うの?
完全にオカルトですな
>>801 それを言ったらこの価格帯にいるやつらはほとんどオンボからの乗り換えなんじゃねーの
聴いた事ないのにボロクソ言うのがオカルトじゃないかな。
測定結果をオカルトとはもう手に負えん
測定結果は音じゃない。
それは自由だ(笑)ただちゃんと実際聴いて批判する方が説得力あるよってことさ。
いいと言ってる人は実際使って言ってんだから。それだけのことだよ。
データの方が世の中では説得力がありますよ
どの業界でも同じだと思いますが
データは音楽じゃない。音ですらない。データ見て音が聞こえるか? 音楽が聞こえるか?
それならデータだけ見てろ(笑)DACなんか要るまい。
まともな教育受けてないとこうなるんだろうなー
聴覚に限らず人間の感覚なんて人それぞれってことだろ
現に俺乳首あんまり感じないもん
音場や分離の良さみたいなデータには表われない音の表現について言うならともかく
f特なんてデータの数値が全てだからな。それを否定とか頭沸いてる。在日か何かかですか?
だからオマエは聴いて言ってるのかと質問してるじゃないか。どうなんだ?
俺は日本人だよ。在日日本人。オマエはどうなんだ。なに人だ。中国人か?
すぐに在日がどうとか言う男の人って
基本ネトウヨだよね
ネトウヨは中国のアンプ使っちゃいけないんじゃ(笑)オーテクだろうさ(笑)
817はネトウヨか? どうなんだ?
>>821 話すり替えんなよ
f特のデータくらい認めろ
どういう層がRuby2をプッシュしてるのかよく分かったw
ネトウヨは100%煽り用語で中身の無いレスだからNGに入れたらいいが
在日は通常使用もあって困る
ブサヨクにしといてくれ
騙されて買って良い物だと信じ込みたいのかな
何と言おうが、聴きもしないで何言ってもダメってことだな。聴いた事ありません
となぜ素直に言えないかなー。
ゴミアンプ買えって?金の無駄だろ
すぐにネトウヨがどうとか言う男の人って
それを通訳したら「聴いた事ありません」だろ(笑)
各価格帯のアンプスレの中でここだけは相変わらずカオスだな。
Ruby2は実際入荷待ちになってることが度々あるが、批判してる奴はお勧めの一品くらい挙げてくれ。
結局中華なのか?
とりあえずID:DtCFnaIv0 は黙っといたら?
荒れるだけだしそれ以上はブログでやってくれ
いや、色々な意見があるのは面白い。
そもそもRUBY2は高すぎるんだよ
半額で買えるD2と同じ土俵で比べられるのは色々と終わってるだろ・・・
>>830 同価格帯のLovelyCubeやHP-A3と比べてみなよ
RUBY2のコスパ最悪なのが良くわかるだろうからw
>>833 お、LovelyCube持ってるの?これのレビューが全然無くて困ってるんだわ。
どんな音か教えてよ。
Matrix cube ASRC DACが気になる
あまりレビュー見ないけど使ってる人いないかな
イヤハヤお二方のご意見大変参考になりました、朝早くからご苦労様でした。
Matrix Cubeはフロントパネルのデザインがなぁ
あれのせいで買うのを躊躇う
mini-iがパクリだとはいえ良かっただけに残念感が半端ない
>>834 昨日Lovely Cube届いて感想をここに書いたから適当に見てくれ
A3以下の価格だけどA3と同レベルの物ではない
どんな音か知りたければ元のBCL視聴に行くのがてっとり早い
839 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 12:04:09 ID:5hfOst7Z0
ID:8aYqvFPiP
この人が一番詳しそうなのに1:34でいなくなっちゃったな
RUBY2の悪さは十分良くわかったから
その豊富な知識で3万未満クラス最高のHPAを
ご教示していただきたいのだが
読み直したが久しぶりに酷いな。
必死に擁護してる奴(ID:DtCFnaIv0)と必死に叩いてる奴(ID:c25lCvW20、ID:b1Wc8HMb0)
いったい何が目的だったのか
>>835 私もがわはともかく内容は気になる。mini-iはバランスだけどこっちはASRC。
しかし結構名前は聞いてるのに「買った」人見たことないな。
iQubeもポタアンとしてはかなり評価が高い機種なんだがな
843 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 15:30:32 ID:3Jqc/6/R0
CARAT-PERIDOTって評価はどうなんだろ?廃人のコラムみると悪くない気がするけど
D2買おうかなと思っていたけど、金額的にあんまり変わらないからポチってしまった
ポチったら評価は気にしなくて良いんじゃねw
>>843 廃人氏は、HPAに関してはそんなに辛口なこと書かない印象だね。誇張もしないけど。
Shanling PH100と同じものが国産で作られて
いたとしたら値段はどれぐらいになっていたと思いますか?
オーテクAT-HA5000の回路をパックったって言われてるみたいだけど
部品も音質も違うらしいから、12万相当ではないよね?
ペリドットとか8000円くらいなら買ってもいいかなってレベル
ルビーは15000円くらいなら買ってもいいかなってレベル
>>846 2-3倍はするのかな?
そんな事よりこれ音量取れ過ぎ
ゲイン下げられないかな
これって何?
CARAT-PERIDOTってUSBだけで光挿せないじゃん。
852 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 16:59:36 ID:3Jqc/6/R0
自分はPC用だからUSBだけで問題ないけど、8000円なら買っていいレベルってとこが引っかかるなぁ
今ならキャンセルできるけど、ヘッドホンアンプ初めて買うんで試しに買ってみますわ
>>852 昔はみなかったんだけど、最近CARAT系の話題がでるとかならずディスるやつが出てくる様になった
まあ、そこまで高い物じゃないんで自分の耳で聞いて評価するのがいいじゃないかしら
昔は1万台とかで選択肢あまりなかったからじゃない?
今はaudio-gdなんかが安いのバンバンだしてるし、D2やら問屋の真空管やらもあるし。
下位機種の方が周波数特性が良いなんて事あり得るのか?w
このオークションの出品者
//page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/143934309
最初1000円で出品してたのに・・・。
//page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f99968047
すぐ早期終了して9000円に変わった。
何故????
そういえばD2って中古でオークション全然出回ってないところをみると
たいていの人が納得してるのかな。 中古見たことないよ。
これ=PH100です
>>851 GRADOとHD650
どちらもボリュームのメモリ3以上はうるさいと感じる
>>857 問屋が発売して間もないし、そもそも数も出てないんだろ
>>853 カップリング含め全部OSコン
折角AC端子備えてるのに5V入力してチャージポンプ
これじゃあ叩かれても反論できないだろ・・・
>>857 中古待ちしているんだが、なかなか出ないね。
D2なんて12kだろ、買っちゃいなよ。
中古が出てないと納得の製品なのか…面白い思考回路してるな
D2の volumeノブってラインアウトの音量調節できる?ヘッドフォンだけ?
プリ機能はありません
>>863 貧乏癖が・・。いや基板関係の仕事してるから12kでも異常に高く感じてまして・・・。
D2今日届きました
868 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 23:50:24 ID:+begmwKFP
>>866 たのむ。d2より安価でいいの出してくれ。
最近D2の話題ばっかりだけどHUD-mx1ってどうなの?
無難だけど別に良いわけでも悪いわけでも
まあDAC-01Aっていう奴ならtaobaoから代行通しても8千円以内で買えそうなんだがな。
HUD-mx1高いじゃん。その金あったらAudio-GD買うよ。
>>869 Ruby2とHUD-mx1もってるが、音質は大して差はない。
ノイズの問題と入力がUSBしかないってことでRuby2の方が良い。
おう…打ち間違えた
あいぼっどiPod touchとかのドックコネクタからデジタル出力が出てるって聞いた事がありますが、それを光出力に変換するモノってご存知でしたら教えて下さい。
878 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/09(日) 01:08:49 ID:9Pgc5tAp0
ID:8aYqvFPiP
この人一番詳しそうな人17:22に戻ってきてたのか
ここは低価格でナイスなヘッドホンアンプを語るスレなので
悪い製品の話はそのあたりにして
その豊富な知識で3万未満クラス最高のHPAを
ご教示していただきたいのだが
>>875 いや、そもそもHUD-mx1はディスられてた気がする。1つか2つ前のスレで。
理由はUSB入力はクソだから、USB入力しかないHUD-mx1は・・・ってこと。
結論としてはPCは光にしとけと。Ruby2とは関係ない流れの話題だった。
USBでもASRCなら光と区別できないっていう意見もあるけどな
>>878 この価格帯は中華やコピーには勝てないだろ…
若しくはランク落ちるけどHd-Q7がいいんじゃねーの。
試聴した感じではボリューム変える時のガリノイズが気になったがHead Box SEIIに近い感じだったよ。
まぁ自分は自作アンプ使ってますが。
>>877 メンドいからND-S1買って後はなんとかして。
FUN使ってて気付いたけど、どうもボリュームの接触がおかしいっぽいな
低音量時にギャングエラーというかたまに音が途切れる位置がある
ガリにしては不自然な感じだしなぁ
もちろんそれとは別にギャングエラーもあるけども
他もこんなもん?
〜9時くらいまでギャングエラーはある
途切れるってのはよくわからんな。俺のはそれは無いっぽい
>>877 あるけど、ちょっと意味が違う。最近のAVアンプとかに付いてるのもあるけど
ちょっと質問いいですかな?
現在、PCのヘッドホン出力に直接カナル式のヘッドホンを繋げて音楽などを楽しんでます。
で間にHA400を繋いだ場合、HA400のボリューム次第では直にヘッドホンを繋ぐより大音量を出せるのでしょうか?
ヘッドホンの直繋ぎ以上の音量を見込めるのでしたらHA400を繋ごうかと思うのですが・・・
音量だけ欲しいってんなら、フリーソフトでいいから適当なプレイヤー落として、それのボリュームを上げるだけでもいい。
>>886 アンプってのはそういうもの
カナル型イヤホンで音量取れないってちょっと変だけど
>>887 冗談で言ってるのかエスパーしてレスしてるのか…
PC側の出力は最大が基本だろ?
RUBY信者は頭おかしい奴ばっかかよ
PCのアナログ出力はあまり音量を上げると位相が変わって音質劣化とか聞きました。
意味不明なので無視して良いです
しかもPCと一括りにしてる時点でオカルト
そんなもんサウンドカードによるだろ
>>889-890 俺CMI8787使ってるけど、WAVE音量最大の時は主音量を1/4あたりまでにしておかないと、なぜかクリップして歪むわ
CM8787って評判良いと聞くけど地雷かよ…
ONKYO高級ラインとかそもそもボリューム調節が出来ずに強制的に最大出力だぞ
PC側の音量が低いとビット欠けしてダイナミックレンジは下がるし
出力電圧下がればS/Nも低下するし、良いことと言えばギャングエラー対策になることくらいか
>>893 とりあえず主音量の方を1/4下げる分にはビット落ちによる音質劣化はなさげ
逆に主音量をMAXにしてWAVEを1/4にした時には、クリップはないもののRMAAの結果が物凄い勢いでガタ落ちした
というか最大音量でクリップするのは、俺がドライバをゴニョゴニョしてXONAR用のASIOドライバ突っ込んでるせいかもしれん
>>888 メディアプレイヤー使用時でも、他のプレイヤーのボリューム上げればその分大きくなる。
イコール上限が上がるってことだから、ただ単に音量が欲しいだけならそれでいい。
ってか、RUBY信者てww
大好きなHUDがとっくに糞認定されててお怒りですか。
お前が何言ってるかわからない
通常PCからの出力は2Vrmsとかそんなもんだが
ソフト側でまさか出力電圧を上限を越えて出せるの?
ノーベル賞?
デジタルボリュームを使ってるような層に知恵を付けてやる必要はないよ。
品位が下がってしまう。
このたびPH100を買ったんだがノイズがひどい・・・
RACケーブル指さない状態でも電源入れた無音時に鳴っている
これ何か解決策はないでしょうか?
AVセンターのイヤホンジャックのほうがノイズ入らないってどうなの・・・
環境は
PC → SE-PCI90 → PH100
→ 光で SA-205HD
返送する
PCと離れた電源つかってみそ
>>900 PCとは離れたコンセントでテーブルタップも使用していません
HA400って電源アダプター付いてるのでしょうか?
2,500円と安いので別売りなのでしょうか?
DAC内蔵無しでヘッドフォンだけ聞ければいいんですが、格安でお薦めありますか?
>>903 DAC無いと何も聴けんぞ
ヘッドフォンだけで聴きたいんなら直挿しでいいじゃん
興味でたから初めてPC周りのオーディオについて揃えたいと思ってます
問屋のDAC付きヘッドフォンアンプが値段もとっつきやすく気になってるんですが
安物買いの銭失いにならないか心配です。
DACがついてるので中華アンプ買えば家に転がってる古いスピーカーも鳴らせるということですよね?
>>906 4kくらいの奴か
一応HPAもついてるんだからそれ単体でも鳴らせるんじゃないの
ラインスルーもついてるみたいだからそれとHPA単体を組み合わせても使えるだろうけど、そのDAC自体あんま良いもんじゃないだろ
それ買うくらいだったらもう少し出してD2やらの複合機を買う方が良いと思うけど
それはそうとRCA入力のない線を挟むタイプのスピーカーだったらちと接続が面倒だな
>>904 どういう風に日本語を曲解したらそういう返答が出来るの…?
>>903 君の言う格安がいくらのことなのか分からないし、機材の環境も分からないので答えようがない
なんで黙ってりゃいいのにいちいちレスつけるんだろうな
911 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 05:25:11 ID:cUvEvF3E0
答える気なくても初心者煽って発狂させたらおもろいからだろ
>>904 複合機じゃないモデルを探してんだろ。
でも、結局この価格帯だと中華の複合機が性能良いしね。
オーテクのHA20でも勧めようかと思ったが、
>>913安いな
>>913 格安でいいなら、それでいいんでないの?
あとはやはり3000円以下のHA400。
ステレオプラグ1本で入力するような機種は除外するべき
オーディオマニア垂涎のシャンパンゴールドじゃないか!
それにしろそれに。
チャンネルセパレーションが異常に悪い気がするが、
他のヘッドホンアンプもこんなものなのかな
お、919紹介のはよさそうだね。この価格でちゃんとトランジスタでSEPP組んでるのか。
5532だと優しめの音なのかな? ソケット式だから交換して楽しめそうだね。
913紹介のは確かOPアンプのみだったような。s-ampでもいいかもしれん。
でも見た目のゴージャス感はいいね。
(まあ、音の善し悪しや好みは別だけど)
忠実再現って・・・w まぁいいんだけど・・・
Soloって世界的にもすごい影の薄いアンプだよね。
この値段なら試してみてもいいかもしれんけど。
いろいろありがとうございます。やはり選択対象物が少ないっすね。
しょうがないからD2にするかな・・・。
>>919 部品は結構いいの使ってるけど金掛けるとこおかしいな
T3の充電ケーブルをなくしたんだがこの充電ケーブルって市販されてますか?
Matrix Cubeとかの電源ケーブルはPCの電源ケーブルと同じなのかな?
たいていの製品はPCと同じやつだと思う
>>927 ありがとう
Voltage:100-120とPower Cord:USにPCの電源ケーブルでいいみたいですね
cubeとmini-iとAUNEで迷うなぁ
929 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 23:12:37 ID:g9C7lk/o0
質問なのですが、
PCの性能がしょぼいと
ヘッドホンアンプつけてもあまり違いはないでしょうか?
というのも、HD598というちょっと良いヘッドホンを買うので
いっしょにHUD-mx1を買おうと思ってました。
だけど家のPCが、デルのちょっと古い機種でして、光出力などもついてません。
オーディオ機能もしょぼいです。
ちなみにPCかIPODからヘッドホンでしか音楽は聴きません。
もし何かあれば必要な機器とか、アドバイスしていただけませんでしょうか?
PC買い替えはなしでww
>>929 とりあえず、その買おうとしてるHUD-mx1がどういう機器か分かってるか?
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/10(月) 23:21:03 ID:g9C7lk/o0
>>930 929です。
ごめんなさい。機種間違えてました。
HUD-mx1ではなく、RAL-2496HA1というやつでした。
パソコンとヘッドホンの間につなぐヘッドホンアンプですよね?
>>925 ありがとうございます
前に別の似たスレで質問したらふざけたレスがかえってきました
やっぱりこのスレの住民は親切ですね
>>931 改めて問う
その買おうとしてるRAL-2496HA1がどういう機器か分かってるか?
シカトするか教えてやるかのどっちかにしろよめんどくせぇ
>>931 DAC内臓アンプですねえ
pcからUSBでデジタルデータを入力して、その機器でアナログに変換んしつつ、アンプで増幅してヘッドホンに出力します。
別にPC性能なんかは気にされなくて結構ですよ、USBさえついてりゃ。
後でご自分でDACとアンプについてお調べすることをオススメします。
似たような機器は価格帯に沢山あるんで、
ぜひご検討なすってください
やっぱめんどくせぇ奴だな
よく見るが
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 00:15:11 ID:UK2spbGN0
>>936さん
ありがとうございます。
PC性能が不安だったので、つかえがとれました!
もうちょっと勉強してから買うことにします!
mp3とか聞いてそうだな
ブラインドテストで聞き分けられる奴以外は圧縮音源で十分
(キリッ
ここ見てる人だと、プレーヤー・HP・HPA・ケーブルだとかで3~10万は使ってるよな。
それなのに圧縮音源て。拘ってるのか適当なのかわけ分からんな。
この大量のCDを今からFLACだのPCMだのにするのは大変なんすよ
聞き分けられないならMP3でいいんじゃない?
俺は聞き分けられないし、容量少なくて済むから最近はみんなLameMP3にしてるわ
mp3の雑さをうまくごまかせる環境ってどんなんだろう
雑なのは雑で楽しむんだよ。
無圧縮より圧縮した方が良く聞こえる曲もある、逆も然り。
と前にだれかがいってた。
オカルトと言われ様が、シンバルが歪むんだよなmp3だと…
ある程度以上のビットレートのMP3と可逆圧縮音源はほとんど聞き分け出来ない。
ケーブルによる音の違いよりも差は小さいと思う。
テレビ、映画、ゲーム、音楽配信・・・世の中圧縮音源だらけだからな
これらを楽しく聞けるかはかなり重要
flacと128k mp3だったら聞き分けできると思うけど
flacとV0 mp3を聞き分ける自信は全くないな
普段Lameの192kbpsで圧縮してるが、128-192とか192-ロスレスならそこそこ聞き分け出来るけど、192-320間の聞き分けは怪しい
>>950 その歪みもまた良しと思う心持ちで行こうぜ!
MP3で歪むのはデコーダ次第じゃないの?
ま、スレ違いだけど・・・
後、192kbpsを境にステレオモードの違いで一応の区別はつくはずだよ。
もっともそれ以上は圧縮率による音の密度の違いでの判別になるけど、
可逆と不可逆の違いくらいおまいらの高性能ヘッドフォンならわかるだろw
本当にmp3とCDやロスレスの違いが分からないなら、2万円台のHPの差も分からないだろうな。
ド素人の私に教えて
HA400ってポータロウのsd-p75swに繋げれる?
繋ぐためのケーブルは何が必要ですか?
昔みたいに50G程度のHDDでも容量多い方で高価だった時代ならMP3の価値もあったけど
今みたいにHDDが糞安くなってくると利点が少ないな。可逆圧縮すら手間を考えると面倒なだけになってきた。
もうそのまま無圧縮で記録して聴いてる。MP3はもう役目を終えつつあるな。
mp3はないだろwww
ってか、差が分からないのによくアンプとかの批評してるなww
心配なレベルの糞耳だぞ
mp3とWAVの違いよりアンプの違いのほうが大きいけどな
5千円くらいのヘッドホン+オンボのときはmp3のビットレートの違いがわからなかったけど,
A900+SE-U55にしたら128k,160k,192kの違いがわかるようになった.
HD595+UA25にしたら192kと256kの違いがわかるようになった.
ロスレスで保存することは考えてなかったのでテストしたことない.
256kとの違いがわかるかな.
一昔前は無圧縮で保存なんて無理だったんだよ
192〜は192で納得して聞けるレベルかと思う。
320とか聞いても俺の耳には別に『これじゃなきゃやっぱだめだ』とは思えなかったな。
>>960 詳しくありがとう
せっかくHD595とD2000使ってるんで
少しでもいい音で聴けると嬉しいです。
.,、- ' `´  ̄ ̄` ''‐ 、
,r'´ .`ヽ、
/. -t‐'''l´ .`l'‐t、 .\
/´. 'lliiiill lliiii!. ヽ,
./ __ i,_,ノ .i, ,! ', な、なんなんですか…?
{ (´__,) ,..., ~ (`ヽ l
.l - 、..,_ .l_ i ,、-"'-、 l ここ、どこですか…?
.l `i .l,_ソ f´ .l
', ノ .l, ,' どうして私、こんなとこに貼られてるんですか…?
'、 ,.、-' .,'
'i、 ー一 '´ /':,
l ヽ, ノ }
.l `‐、,_ ._,.-.' ,'
l `‐- 、,........,..、-‐'` /
.\_ ノ l ,/
`'''ー‐ '´ ヽ、 _, -'
 ̄ ̄
Tam's AudioでAUNE買ってみました
ACアダプタが使えるやつならいいな
mp3みたいな劣化音源で納得できるなら、音が出ればアンプなんてどれでもいいんじゃないの。
音質の重要度は ヘッドホン,スピーカー>>>>アンプ,プレーヤー って感じだけど
コーデックは別問題で重要。
mp3にしちゃってる時点でデータを欠如してるから、どんなに環境を改善しても限界がある。
このスレにmp3使用者がいるとは思わんかったよ。
部屋で垂れ流してるとかなら分かるんだが、良いヘッドホンにアンプ買っといてmp3て。
>>970 劣化音源でもヘッドホン、アンプの個性は出るからそれはそれで(・∀・)イイ!
そらガサガサが気になるときだってあるけどさ!!
>>969 日本向けアダプタが入っているといいけど、ログに関連情報ないかな。
>>970 非可逆圧縮はヘッドフォンならまだいいんだよ。
問題になるのは大口径のスピーカーの方。
こっちはバカでも分かる差が出てくる。
音質に拘ってるのに低価格スレにいるのは何なの?
こだわってないのにアンプ買ってんの?謎だぜ
DACがメインでHPAはおまけ程度に考えてるってのもいるだろう
mp3馬鹿にしてるのに、低価格のアンプにヘッドホンは無いよな。
超・限定的な用途で考えてみた。
・クラブミュージックのような低域が重要なジャンル。
・ヘッドホンはDJタイプの大型ドライバー。見た目も重要。
・そのヘッドホンではDAPやPC直の音量では物足りない。
・OPAMP一発のような音量をとるだけAMPを買ってみたが低域制動がとりにくい。
・DAPやPCのBASSブーストでは膨らみすぎてダブルキックとかが楽しめない。
・音源圧縮の性能差を考えるのはめんどうなのでDAPやPC付属ソフトしか使わない。
こんな人が「機器側でなんとかならないかなぁ」ってなら
MP3音源でも AMPの選択で音が変わると感じるかも・・・
ってのは考えすぎか -`*) テヘッ
>>974 今ヘッドホンアンプが流行っているからなんじゃないの。
979 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 14:12:35 ID:Wx9ekMwH0
>>979 こいつはわざわざしょうもない画像まで貼って何がしたいんだろうか
同じ穴のムジナだろうに
sb-dm-phdのボリュームノブってミュートボタンなんだね
半年近く使ってたのに今更気づいたわ…知らなかったバカは俺だけか?
ヘッドホンアンプ流行ってたんだ。
最近妙に欲しくなると思ったらそういうことか。
192より上のmp3とWAVでは
位相まで管理したSPシステム使って圧縮音源の差を聴き分けるために選んだ音源で挑まないと無理だよ
>>979 猫は聴力優秀だぞ
特に高域は60kHzまで聞こえる
そこら辺のミニコンポじゃ無理だけど、音の密度である程度の口径の
あるスピーカーなら誰でもわかるw
つまり圧縮音源を聞き分けられる環境を作るためにHPAを買うと、そういう
だからヘッドフォンじゃ分かりにくいと何度言えばw
>>983 ひょっとしてwavとかCDで聴いたことない?
それとも、非可逆のをwavにして音あまり変わらないとか思ってたり
989 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 20:51:40 ID:b2bwiQof0
糞スレ埋め
990 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 20:59:56 ID:5FWYunpP0
次スレマダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
u
m
e
次スレまだじゃね?
ちょっと立ててみる。
おつです
うめ
ume
銀河鉄道
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。