ソニー液晶テレビ BRAVIA上位機種専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
210名無しさん┃】【┃Dolby
>>209
Panasonic買ったら?
211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/10(水) 20:20:44.00 ID:yuNeuekc0
このすれ本当にソニーのスレかよ
VT2を進めてるやつはパナの工作員だろ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/10(水) 21:13:35.45 ID:wl/XwgL10
ソニーのTVは上位機種も朝鮮メーカ製液晶パネルだし
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/12(金) 16:01:40.49 ID:xzkQ8UZ50
HX900まではシャープパネルですが?
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/12(金) 19:51:05.80 ID:aTq2LBQL0
HX909ではサムスンパネルに変更されたらしいですね
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 00:58:09.35 ID:2TcPAODr0
 
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 11:55:43.71 ID:E0XVlzEG0
217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 05:56:00.82 ID:+WEKB10y0
リモコンのチャンネルなんだけど地デジとBSやCSを共存させる事って出来ないよね・・・・?
テレビはHX920なんだけど見るチャンネルって大体同じだし、
一々切り替えないで未使用な5とか押せばBSプレミアムとかにできると嬉しいんだけど・・・
出来れば番組表も代表チャンネルとか勝手に選ばないで自分でカスタマイズしたいんだけれど・・・
もし出来て誰かやり方知ってたら教えてください。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 13:01:55.52 ID:3gNy3yn80
パナ工作員必死すぎてワロス
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 20:42:54.06 ID:AkjG89+D0
安物の韓国パーツしか使ってないソニーの発火テレビなんか要らねえよ
2203は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2011/10/22(土) 21:29:17.92 ID:DwGfYuMx0
http://farm7.static.flickr.com/6050/6266633924_9d7efebbdd.jpg

3D BRAVIA KDL-55HX820を新宿のヤマダ電機にて史上最強の安値にて購入。

・ソニー純正3D眼鏡二個
・保証期間5年間
・現在の価格コム最安価格より1万引きます!
・ハリーポッターのブルーレイディスクプレゼント
・配送料および設置費用無料

どうかな?
ブログ http://blog.livedoor.jp/gaku031/archives/cat_444035.html
価格コム専用掲示板 http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000236429/SortID=13659533/
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 21:39:41.54 ID:ch1IYD8X0
とりあえずハリポタのBDはSONYのキャンペーンだからヤマダ関係なくね?
と突っ込んでおこう。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 21:47:01.10 ID:syTnirOc0
そうでもしない売れないの?
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 05:38:38.96 ID:KWMljDW10
8万くらいだと思ったら、高けぇ
19万で55XR1買ったのと比べると、むちゃ酷でぇ
せめて920だったら良かったのにね
224名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/25(火) 08:10:04.63 ID:RZiJWapmP
一応現行機だから後継機が出た後の投げ売りと比べちゃいかんでしょ
まぁマルチで自慢しまくる糞コテはどうでもいいが
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 13:08:34.75 ID:kZlMR2kk0
地元のエイデン・クロスガーデン富士中央店で
VIERA TH-P42GT3、BRAVIA KDL-40HX720、AQUOS LC-40L5、REGZA 42Z3
の4機種が横並びで動きに対する強さ比較のデモやってた
アニメや実写を織りまぜて、横スクロール、縦スクロール、振り子運動なんかのテスト動画
で結果はどう見てもレグザ42Z3の一人負けで

ブラビアHX720 ≧ アクオス40L5 > ビエラGT3 >>>> レグザ42Z3

このくらい差があった。
テスト動画がSONYが自社の倍速技術アピール用に用意したものらしいから
SONYが最も良かったのはある程度最適化されソースなのかもしれないが
レグザ42Z3が一台だけ飛び抜けて酷くて、あれじゃSONY公認レグザネガキャン状態だった

具体的に言うと実写では横スクロール、縦スクロール、振り子運動ともに
レグザ42Z3だけ「えっ?」って驚くくらいボケボケで
アニメのスクロールの時は、スクロール速度が低い時は他の3機種と同じように
スムーズにスクロールしてるのにスクロール速度が上がったら
まるでインタレ解除に失敗した糞エンコみたいにガックンガックンになってた。
一方でアクオス40L5がブラビアHX720と同レベルのボケのなさ、スクロールの滑らかさで驚いた
シャープって画像エンジンは弱いって思い込みがあったので。
ビエラGT3はプラズマなのに動きの滑らかさでは明らかにブラビアHX720、アクオス40L5に負けてた。

SONYが自社製品販促&他社ネガキャン用につくったかもしれない
テスト動画とは言え、レグザ42Z3の動きに対する弱さはちょっと驚くレベルだった
もしかして、GK店員かなんかに設定でハンデでも付けられてたのか?

エイデン・クロスガーデン富士中央店に立ち寄れる人がいたら
自分の目で実際に見てみるといいと思う
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/02(水) 23:35:12.28 ID:K3L3H76P0
アクオスにするか
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/03(木) 00:26:59.61 ID:NN0+qu/m0
ビエラもGT3とか下位機種でも結構頑張ってるんだな。
2283は学割野朗 ◆BJ3GET/Ezc :2011/11/10(木) 21:18:24.36 ID:/q1ER2Eb0
お久しぶりです。

http://farm7.static.flickr.com/6100/6318442405_a84c336134.jpg

僕もビラビラの55KDL-55HX820買いました。
なかなかいいですね。

http://blog.livedoor.jp/gaku031/archives/cat_444035.html
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 00:31:42.95 ID:6AUFDrhb0
チョニーのTV発火ニュース聞いて


ウチはシャープで本当に良かったなと思いました
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 19:27:04.36 ID:q/diFaCd0
>>188
>まぁ超解像については東芝に一日の長があるしな

しかし、画面サイズが小さい
今時55インチが最大とは
機種検討のテーブルにも乗らない!!
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 02:50:09.52 ID:pq2SYcp40
すみません、質問させてください。

KDL-52X5000 W って当時の出荷台数少なかったりするんでしょうか?
デザイン製品に一目惚れして4年近く未だに探し続けています。

この時期に新品での購入は到底無理と思い、ヤフオクやアウトレット品を
取り扱うショップを中心に回っていますが、一度もお目にかかれたことがありません。

多少割高でも結構です。目撃情報など頂けたらと幸いです。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 08:14:43.34 ID:c+BggIKnP
>>231
そりゃ探し方が悪いんだろ
12月に入ってからもヤフオクで2件出てるじゃん
ttp://aucfan.com/search1/smix-qKDL.2d52X5000-tl30d-ot1-vmode_0.html
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 09:25:11.84 ID:pq2SYcp40
>>232
レスありがとうございます。
ブラックモデルの KDL-52X5000 (B) は稀に出品されているのは確認していました。
私が探しているのは、ホワイトモデルの KDL-52X5000 (W) なんです。。。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 12:36:47.40 ID:F3aIVDXq0
>>232の2件のうち、1つはホワイトモデルな件
ttp://aucfan.com/aucview/yahoo/b127235596/
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 14:47:51.90 ID:gClxn2Yl0
『下記の本スレへの移動をお願い致します』
このスレはソニー工作員が画質のクマ陣営対策のために「アゲ」ている、重複・乱
立スレです。ソニー工作員は本スレを必死になって隠そうとしています。そこに
は、ソニーにとって知られるわけにはいかない「驚きの真実」が、我々画質のクマ
陣営によって書き込まれているからです。論より証拠。ご覧頂いたら、隠そうと
する理由もすぐに、ガッテンして頂けること受け合いです。凄い所へ連れてって
あげるよ!ぼんじゅーる KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!

「SONY BRAVIA -ブラビア- Part134」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323656245/7n-

[注意]
2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニーステルスマーケティ
ング部隊によるもの、という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐご覧頂けます。
BRAVIA本スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
同Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。

[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]
「【有機EL720P】SONY HMZ-T1 *インチ目【3DHMD】」
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/av/1319860025/
「【3DHMD】SONY HMZ-T1配送状況スレ*【入荷未定】」
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1323216048/
上記のスレはご存知でしょうか。凄まじい勢いでスレが更新されて行っています。
このスレは言わば、ソニーネット工作(ステルスマーケティング)部隊の血と、汗
と、涙と、よだれの結晶です。是非、見てやっておくんなまし。バレバレなのに、
よくやるよね(`(エ)´)ノ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 14:48:00.21 ID:gClxn2Yl0
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321583717/7n-
=7~36,88~90,136~137,185~188,239~241,295~296,338~340,
383~384,438~440,601~602,642~643,684~685,732~733,782~783,
838~840,877~879,929~930,932,944~945,まとめ946,953
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part106」 本スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1322373093/4n-
=4~6,8~12
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part106」 ソニー工作員が立てた重複スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323459844/5n-
=5-14
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105」
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321359552/6n-
=6~8,10~13,15~18,54,341~344,390~391,460~461,510,565,
792~799,843~847,900,940~941,994,まとめ995

[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」=26
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321583717/7n-

「最新作改訂版バージョン2.3K リリース情報」 必見!必見!“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
ソニー工作員も恐れおののく、ソニーの詐欺商法を赤裸裸に告発した、[ソニー
にとって不都合な真実 似非(えせ)エレクトロニクスメーカーソニー]は、もう
ご覧になりましたか?この国の全ての消費者にとって必見の内容になっておりま
すので、まだの方は是非ご覧下さい。それで、いっさいがっさいの真実が明らか
になります。(必ず最新版をご利用下さい)
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105」=792~797
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321359552/792n-
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 14:48:17.91 ID:gClxn2Yl0
『緊急告知』
我々画質のクマ陣営は、株式会社SONYに対する公開質問状を、当掲示板にて近
日中に公開いたします。乞うご期待。
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 16:02:14.68 ID:5zjiJQZH0
だから株式会社SONYってどこの会社よ
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/15(木) 23:33:49.38 ID:pq2SYcp40
>>234
このオークションは開催中の時に私も見つけていましたが
てっきりシルバーモデルの KDL-52X5000 (S) かと思っていました。
質問枠から出品者に聞いておくべきでしたね。
不覚です。。。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 17:56:39.40 ID:+r6Ghw7q0
HX920ポチったんだけど
よく考えたら例年最安値になるのは一月中旬以降だよな
やっちまった・・・
241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/30(金) 20:46:25.65 ID:f7txRJVKP
そりゃ年明けには新機種発表されるだろうし、
HX900みたいに投げ売りされる事になるんじゃね?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/01(日) 12:03:42.80 ID:F8kgS84t0
値段、在庫総合すると3月が一番買い時だと思うけどね
46HX920を3月までには買う予定なので、どこまで下がるか楽しみだ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/08(日) 23:32:00.01 ID:uNmGN86E0
そして乞食ループへ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/10(火) 00:14:23.31 ID:ibSK4Eyy0
地デジチューナーが1つしか付いてないのは値下げが激しいな。
そりゃそうだよな。
今どき外付けUSBで裏番組録画できない機種なんか作る方がどうかしている。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/20(金) 23:47:49.39 ID:Mdrj7GDF0
246名無しさん┃】【┃Dolby:2012/01/28(土) 02:29:09.72 ID:u+IU/52h0
液晶テレビ、LEDモデルは目の負担が大きい
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120127-00000021-pseven-soci

(液晶テレビやLEDなどの)“ブルーライト”が、
目に大きな負担を与える可能性が考えられるようになった。
(液晶テレビやLEDなどに含まれる)ブルーライトは、
赤色などの波長の長い光に比べて、光が散乱しやすく、
目に映る像をぼけさせやすいという性質があります。
また、紫外線と同じように、目の角膜や水晶体で吸収されず、
目の奥まで到達してしまうことも特徴です」と、解説する。

現在、パソコンの多くをはじめ、薄型テレビやスマホには、画面が美しく見えるよう、液晶モニターが採用されている。
そのバックライトに使用されるLED(発光ダイオード)が
従来のブラウン管などと比べて青色光の比率が高い青色領域の光を多く発するといわれる。

ブルーライトを浴びすぎると、目の疲れや痛み、
さらに肩こりや腰痛といった症状が出やすいともいわれています。
また、まだ証明されてはいませんが、長期的に浴び続けることで、
失明原因の上位に入る加齢性黄斑変成などにも関連するかもと示唆されています。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2012/02/29(水) 19:30:16.13 ID:ch6HDKif0




中国オワタ
みんなどうする




248名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/26(日) 20:41:37.75 ID:RMeLloJh0
KDL‐46HX920が16万切ったとしたら買いだろうか?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2012/08/27(月) 20:51:36.39 ID:WEtRTkNs0
さよなら!僕らのソニー
ttp://d.hatena.ne.jp/snozue/20120128/1327779967
『さよなら!僕らのソニー』(立石泰則著、文春新書、11年11月刊』を読みました。
この本の結論は、最終章の次の言葉で要約できます。

『会社は株主のものであるとするなら、06年3月期から08年3月期までの3年間に外国人株主の持ち株比率が
過半数を占めたとき、ソニーは一時、外国企業になったと言える。いまも、外国人株主の持ち株比率は40%を超える。
「もの作り」に関心がなく、エレクトロス事業も分からない外国人がCEOを務める限り、彼がソニーをエレクトロニクス企業から
エンタテインメント企業へ導いても誰も責められない。

 なぜなら、ソニーの取締役会は社外取締役が大半を占めるが、その彼らも全員がエレクトロス事業と縁もゆかりもない人で、
その人たちが外国人CEOの強力なサポータだからである。

 ソニーは日本企業であり、エレクトロニクス・メーカーであり続けると信じて疑わない日本人とソニーファンにとって
認め難いことであろうが、グローバル企業になるということは、そういうことなのである。・・・・「さようなら!僕らのソニー」』
250(続き):2012/08/27(月) 20:55:27.01 ID:WEtRTkNs0
 ストリンガー氏が会長兼CEOに就任した2005年以来、コストカットの嵐がソニー全体を覆った。
08年の夏だった。オープンしたばかりの大型店舗のテレビ売り場で、著者はこんな光景を見る・

「ブラビヤ」の52インチが2台並べて展示してあった。一方が、33万円で26%のポイントが付く。
他方は37万円と価格が高くポイントは10%と低かった。
しかも販売価格の安いほうの画面が、明らかに綺麗だ。

 店員に聞くと、「値段の高いほうは、新機種だから。安いのは古い機種で、製造が打ち切られ
在庫セールです」。でも、旧型の方が新型より画質が優れているのはなぜか?

「それは、旧機種にはDRCが搭載されているからです。新機種は(DRCを)積んでいません」。

DRCというのは、標準放送(SD)の映像をハイビジョンクラスの映像に作り変えるソニー独自のデジタル
高画質技術のことである。この優れもののおかげで、ブラウン管式平面テレビ「ベガ」の躍進があった。
ほとんどのテレビ局の番組がSD放送の当時、それらをハイビジョンの美しい映像の番組にしたDRCは、
ソニーの差異化技術の象徴であった。

 こんなことが考えるだろうか?技術のソニーが、技術で勝負せずに価格で競争している!
251名無しさん┃】【┃Dolby:2012/11/11(日) 01:51:22.68 ID:qJVio0Wz0
252名無しさん┃】【┃Dolby:2013/01/27(日) 10:54:39.55 ID:KI/EJWo80
ソノーのブラビヤってw
253名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/01(日) 14:31:06.17 ID:ulUqWA+q0
◇◆◇◆◇◆◇◆◇ムラビアスレのみなさんへ◇◆◇◆◇◆◇◆◇
__
...:´::::::::::::::::::::\ 私は嫉妬君へへへでイランジンの黒岩雅彦です。
/::::::::::::::/}::::::::::,、::ヽ 現在ソニー板で流出したメアド本名など個人情報を
′::::: /メ/}::::/-}:::ハ 投稿しているバカが湧いています。
|::::::::::::芯゙` /ィ矛.}::::::i これは犯罪行為ですので絶対に真似しないでください。
|:::::::::::| , }::::::| 名誉毀損にあたります。
N:::::::::! γ⌒\/}/ 逮捕されるだけでなく公開された人が精神的、金銭的、
`ヾ::iミ=/ヽ ヽ 肉体的に損害を被った場合、裁判の結果により
/ヽ: : i`ヾi ⌒}y'⌒}、賠償責任が生じます。
{くヽ:':,.:.レ_,l___ ノ_`¨´
}: ´: : ':, :{: : : :ヽ /}、
V : : : ∨: : : :/LZ} }
254名無しさん┃】【┃Dolby:2013/09/03(火) 18:12:28.77 ID:rwoe5Yq10
いざ本気で買おうと思い始めたら買い時にいつも困るわ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/01(土) 15:43:13.48 ID:iNW0ru3Z0
>>6
256名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/15(土) 18:04:26.81 ID:bBm7nHmZ0
ソニーの没落は“サムスンの呪い”か 合弁で技術流出、生き残る道は…
http://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20140207/ecn1402071536011-n1.htm

ソニーのテレビは消えてしまうのか。同社はパソコン事業の売却に続き、赤字が続くテレビ事業の分社化を決めた。
電機業界では「韓国のサムスン電子と組んだのが転落の始まりだった」との声も聞かれる。

 10年連続の赤字が見込まれるテレビ事業を完全子会社化し、人員削減や賃金体系の見直しなどのリストラを行う。
本社の中核事業から“格下げ”されたテレビについて平井一夫社長は「現時点で売却計画は全くない」と語る。
 創業以来のものづくりを象徴する事業で、映画や放送機器事業とも関連するテレビは簡単には切り捨てられない。
ただ、「別会社となったことで存在感は小さくなる。他社との提携や、赤字が解消できない場合の売却もしやすい」。
 ソニーのテレビ事業はブラウン管時代に「トリニトロン」で世界を席巻した。

しかし、成功体験が災いして液晶テレビ進出に出遅れ、2004年にサムスンと大型液晶パネル生産の合弁企業を設立する。
当初はソニーのシェア拡大に寄与したが、合弁がサムスン主導で運営され、割高なパネル調達を余儀なくされた。
テレビ事業は一度も赤字から脱却できず、12年に合弁を解消した。
 一方、この合弁を機に「ソニーの技術がサムスンに流出した」(国内家電業界関係者)とされる。
サムスンはウォン安を武器に、日本製よりも低価格な大型液晶テレビを投入、世界の市場でシェアを奪っていった。
「あの提携が日本のテレビ事業を破壊するきっかけの一つとなった」(同)との恨み節も聞かれる。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/22(土) 22:15:55.77 ID:fcHBmfHF0
質問なんだがこの前kdl32v2500地デジ不良(外部入力での視聴は可能)をサービスマンモードでなんとか直せんかなと思い テストリセットってのをやったら 画面右下に 初期設定をします。しばらくお待ちください。の黄色文字がでて消えない。 消し方知ってる詳しい人いる?
258名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/23(日) 20:09:47.96 ID:uea6DedD0
>>257
プギャー
259名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/24(月) 00:40:51.24 ID:buTNF6DX0
中の人降臨してたもれ〜
260名無しさん┃】【┃Dolby:2014/02/27(木) 18:54:51.67 ID:XpWrWpYr0
事後報告 中の人呼んでゴニョゴニョしてもらったら出張手数料だけで見れなかった地デジまで直してくれた(`・ω・´)ゞテレビ事業コレから大変だろうけどソニーについていくぜ!
261名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/02(日) 12:08:16.16 ID:0qstiUwB0
で32のフルHD出る出ないどっちよ?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 21:29:00.68 ID:7E/+OR610
kdl 40f5
の液晶割ってしまった
買い替えなきゃならんがどこで何買えばいいか分からん
増税前でどこも安くしてるかね?
263名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 22:01:31.94 ID:DSDJSa6T0
増税前というか決算でそれなりに安いが、もともと人気あったり、品薄なのはそこまで安くならんと思うよ。
ポイント込みで価格の安値ぐらいいけたら万々歳じゃね?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/05(水) 22:18:15.71 ID:7E/+OR610
5年くらい前と比べると随分安くなったけど
ネットかヨド ビック ソフマップあたりで買うしかないか
pcと違って秋葉で漁って持って帰れるサイズじゃないし
265名無しさん┃】【┃Dolby:2014/03/06(木) 12:50:39.47 ID:mimSqD460
せやな
266名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 14:54:00.40 ID:N/lnM5oG0
>>3
テレビって本当に安くなったもんだな。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/13(日) 15:09:17.04 ID:1xqlfNyf0
量産効果の他に、メーカが高性能路線から低価格路線に切り替えてるのが大きいね
268名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/14(月) 00:22:48.09 ID:b3pFCT+M0
全然安くなってないし
どんだけ狭い家に住んでんだよw
国内向けは低価格のう◯こ画質のテレビだけ並べてるだけじゃねーか
65インチクラスは4Kばかり並べやがって日本人舐められすぎだぞ
269名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/15(火) 17:07:11.72 ID:aMA4z0/x0
2014年式BRAVIA 北米仕様 VS 日本仕様 倍速機能比較

2014BRAVIA北米仕様------- > 2014BRAVIA日本仕様-------
4K---XBR-85X950B XR960 > 4K---KD-85X9500B XR480
4K---XBR-79X900B XR960 > 4K---KD-65X9200B XR240
4K---XBR-70X850B XR240 > 4K---KD-70X8500B XR240
FHD-KDL-65W950B XR960 > FHD-KDL-55W920A XR960
FHD-KDL-70W850B XR480 > ------------------------------
------------------------------ > FHD-KDL-32W700B --------
FHD-KDL-55W800B XR480 > FHD-KDL-50W800B XR240
FHD-KDL-60W630B XR240 > FHD-KDL-60W600B XR240

*インチ数は各クラスの発売予定の最大サイズ。
*倍速機能は最大サイズ機種の倍速機能を表記。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2014/04/16(水) 19:49:41.55 ID:ZjaH6/Nz0
>>247

結構なことじゃねーか
271名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/25(日) 21:51:48.52 ID:7kyJgp/f0
三星・LGテレビ、世界シェア50%に迫る
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2014052482578
欧州の4Kテレビシェア サムスン電子がソニーを圧倒
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2014/05/23/0500000000AJP20140523003400882.HTML
49型6・5万円!中国製「4Kテレビ」襲来に国内勢は?
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/150410/1
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/150410/2
272名無しさん┃】【┃Dolby:2014/05/29(木) 01:25:39.34 ID:e3rVaBNm0
ソニーさん、テレビを売るにはまずスマホ
現状は中古市場でもサムスンに完敗
http://business.nikkeibp.co.jp/article/report/20140528/265587/?P=3

> -- テレビの場合、ブランドによって買い取り価格に差が出たりするんですか?

> 「もちろんそうだよ」

> -- 一番高く売れるブランドは?

> 「サムスンだね。断然」

> -- ソニーはどうですか?

> 「昔は良かったけどね。ソニーに限らず、日本の製品は最近、そんなに良くもないね。中国のブランドと
>そんなに変わらないかなあ」

> -- ソニーとサムスンでは?

> 「同じサイズなら、サムスンの方が高く売れるよ」

> -- そんなにサムスンはいいですかね? 劉さん自身もいいと思う?

>  すると、劉さんは言った。
> 「やっぱりサムスンだよね。何といっても、サムスンは携帯電話がいいからね」


>  いまの時代に最も勢いのあるスマートフォンという製品で世界のトップにあることが、サムスンのイメー
>ジや総合力を2倍にも3倍にも引き上げている。中国の人たちの声を聞く限り、ブランド力でも、サムスンが
>ソニーやその他の日系家電メーカーを大きく引き離しているようだ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 16:32:51.25 ID:59Jx+phc0
274名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/01(日) 23:49:48.13 ID:NvtbzmmU0
42インチで4kってどうなんだろ。
55とかでなら恩恵あるけど
あんまないきがする。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 14:08:47.41 ID:vEKlMLIu0
>>472
そんな底辺のリサイクル屋が言うことなんかあてにならんわW
276名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/06(金) 17:26:07.79 ID:IZsIOpm00
>>274
2Kソースを4Kに書き直してくれるから恩恵大有りじゃないの
277名無しさん┃】【┃Dolby:2014/06/08(日) 15:23:30.95 ID:PZ0mTShZ0
55W802Aってどうですか?
278名無しさん┃】【┃Dolby
クズ