【改装】ホームシアター総合Part01【新築】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ホームシアタールームについて語ろう!
リビングシアター、専用ルームなどに関する総合スレです。

※各機器については、別スレもありますので
※関連スレのリンク先を見て下さい。
2名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 21:19:09 ID:ICipzjkC0
関連スレ
■□お勧めプロジェクター〜第四十二幕□■
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1253727557/
【液晶】安物プロジェクターについて語るスレ【DLP】No.2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1253442412/
○○○三管プロジェクター○○○【12台目】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1233801663/
ポータブルプロジェクター統合
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1230290716/
□ プロジェクタースクリーン  9インチ □
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1243166567/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?40【5.1CH】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1255148192/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?39【5.1CH】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1251268578/
中価格ホームシアター
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1227380680/
アパートでホームシアター同士よ一緒に泣こう
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1073832044/
データ用プロジェクターでホームシアター構築
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1227088110/
インテリアとしてのホームシアター
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/kagu/1075911129/
オーディオマニアが家を建てるときにすべきこと
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pav/1181043568/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 21:24:01 ID:ICipzjkC0
というわけで、シアタールームをこれから作ろうとしている人がきになることを、
いろいろ話したり相談したりするスレとして、たてました。
新築改装のあれやこれ、リビングシアターか専用ルームなどなど、
どしどしレスしましょう。
4名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:05:42 ID:ga824dw00
>>1乙です

あまり細かい誘導はせず、ホームルーム・シアタールームについて
広く話せるスレがいいなあ
5名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/10(土) 22:39:42 ID:JXjq3W1x0
4に同じく思う。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 06:46:08 ID:mkkPdk7N0
>>4-5 ホームルームについて語るのはさすがに板違いだろw
74:2009/10/11(日) 07:32:15 ID:KR6vKRTyO
すまん書き間違えたwww

時間があったら後で写真あげてみる
なんちゃってシアタールームだけど
8名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 11:39:51 ID:KUk5HwDG0
うちのホームシアター

20畳(4.5m×7m)リビング兼用
スクリーン120インチ(メーカー不明w)
PJ ビクターHD750
ソニーBDレコーダー
BOSE LS12

一点豪華主義。

次にやりたいこと。
LS12をLS40にバージョンアップ
スクリーンを150インチに・・・
暗黒化

しかし、先立つものがない。


9名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 12:02:20 ID:IwE1eikH0
うちの環境

8.5畳の自室
TV HITACHI W37P-H8000
PJ EPSON TW-4000
PL SONY PS3
SC 100インチ(キクチグランビュー)
AP ONKYOTX-SA707
SP C:ONKYO SKC-301
FLR:PIONEER(10年以上前のコンポについていた、型番不明ww)
SLR:ONKYO D-80
RLR:YAMAHA NS-M325
   WF:ONKYO SKW-305

つぎはぎでこつこつためてきた機材だから、とにかくSP環境がバラバラ。
あと、テレビが1080iでPJが1080pだから設定が面倒。
お金がたまったらSPとテレビほしい。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 13:43:09 ID:rsPDF/g/0
ホームルームに賛同してしまったw

俺の部屋も20畳近くあるんだけど、部屋全部を防音室にせずに、一部を仕切って
8畳に少し届かないぐらいの大きさの防音室を作った。画面サイズは最初から
90インチぐらいまでを狙っていたので、この広さでも何ら問題ないんだけど、
専用ルームで家具とかがほとんどないから、音響的には失敗だった。

20畳の部屋、全部をリフレッシュしたので、360万ぐらい掛かった。防音室だけなら
半分以下でいけてるかな。ま、頼んだのが業者じゃなくて、普通の建築屋だったから、
家内部への防音性は大したこと無いけど、屋外へは音漏れがほとんどないし、屋外の
音も入ってくるのは、雷の音とか台風の強風の音、猛烈な豪雨の音ぐらい。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 19:07:25 ID:d6KLZEMM0
参考になるかどうか分からんが
とりあえず俺のシアタールーム
機器よりは部屋についてって感じで

部屋は8畳
建材はDAIKENの防音Aってプランのやつで(細かい型番はカンベン)
130〜150万ほどだった

床は配線が走るのイヤだったんで、オフィスにあるようなパネル&タイルカーペットにて2重床に

壁にはグラスウール?等の断熱防音材を詰め込み。
家自体が外断熱なので、近所に対しては
防音壁+グラスウール+断熱ボードで2〜3重の防音になるのかな


部屋は家の端で、隣の部屋とは廊下を挟んでいるので
夜中に通常の音量で映画を楽しんでいても家人はぐっすり寝ています
12名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/11(日) 22:46:47 ID:1RnJUqPQ0
どんな感じなのかできれば写真うp希望
1311:2009/10/12(月) 10:18:32 ID:xq2hwYxV0
14名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/12(月) 22:24:31 ID:tTFKpWq30
俺は、リビングでやりてーのよ
AVルームとかAuルームとか問題外
PJじゃなくて、薄型モニター50インチ〜60インチ位

まっいろんな人がいるよね

リフォームで3LDKから1LDKにして
トイレと浴室を、パウダールームにして400万位だったよ
15名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 07:11:20 ID:gFM34fUz0
俺もリビング優先派だが、
防音の都合で天井スピーカー埋め込みはやめたほうが無難となった
かなしきマンション事情
とりあえず天吊りスピーカーとPJとスクリーンを段取り中
はやくこいこい冬のボーナス
16名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 10:15:23 ID:s0bxt1O/0
SPの埋め込みは、音が残念になるのでご法度
17名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 10:24:52 ID:gFM34fUz0
音より見た目だもん
18名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 16:25:14 ID:IIZoSE790
SPの指向特性は、特別な工夫をしていない限り、狭いものが多いので、
天井に埋め込むと、視聴位置ではバッサリと高域が落ちます。
ただ、周波数特性を測定して調整するAVアンプをお使いなら、改善が
見込めるでしょうが、それにも限度があるので・・・。

あと、SPの固体振動を拾って、壁や天井が振動板代わりに振動したりするので、
穴を開けてしまった事に加えて防音性が悪くなります。壁や柱を伝わって行く
固体振動は、防音面でかなり厄介なシロモノです。人の声はそれほどでもないのに、
床にモノを落としたりすると思ってた以上に伝わったりしますよね。

壁掛けTVなんかも気をつけないと、思ってた以上に隣近所に迷惑を掛けてるかも
知れませんよ。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 19:57:16 ID:ULgQOHHa0
モニターオーディオとかで売ってるダイポール型スピーカーってどうなんですか
ホームページではサラウンドに向いてるって書いてますが
20名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 21:21:11 ID:IIZoSE790
ダイポール型のようなSPは音の拡散という意味では面白いが、原理的に
周波数特性が犠牲になってしまう。この変の説明をすると長くなるから割愛するけど、
同じ音を異なる位置(SPユニット)から出した場合、耳までの距離が等距離になら
ないところは、全部、周波数特性が大きくうねってしまう。ひどい時は、ものすごく
クセっぽい音になってるハズだよ。

サラウンドに向いてるという発想は、広がり感を重視した音場や残響音再生に向いてる
という意味で言ってるのだと思う。複雑に壁に反射した音は、やはり周波数特性が乱れ
るので、ダイポール型SPと似たような状況になってるわけだね。
どうせ乱れちゃうのだから、SPを置いた部屋でも積極的に乱してしまってもイインじゃね?
という逆転の発想をしてるわけだね。

どこから音が出てるのか判らないようにしてしまう用途には向いてるかもw
21名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/13(火) 23:09:10 ID:ULgQOHHa0
>>20
なるほど、なんか面白そうだけど自分には向いて無いみたいです。
とても参考になりました、ありがとうございます。

22名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 00:58:43 ID:nN0Pp0Ye0
スピーカーやプロジェクタも気になるけど
皆がどんなソファやリクライニングチェアを使ってるのかも気になる
23名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 01:49:34 ID:eaM5ypMNO
>>22

エコーネスの二人掛け買ったよ
今週末来るよ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 09:49:27 ID:BASrqNEO0
>>22
スクリーンに向かって3人掛けのソファーが1つ、あとはスクリーンのサイドにSPがあるのみ。
機材は背面にドア付き収納棚を作ってあり、その最上段にPJが鎮座。ドアを閉めればすっきり。

ソファは足出しリクライニング付き、寝て見てよし、足伸ばして見てよし。
ソファの真ん中が背もたれ倒してテーブルになるから、そこに飲み物やスナックを用意して見る事が多いかな。

以前はフルリクライニングのマッサージチェアで見てたんだけど、壊れたから捨てた。








25名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 16:08:10 ID:hokkyGtO0
普通の3人がけソファーで見ています。
リクライニング機構がついたのが欲しいと思ってます。
ただ、安楽な姿勢ばかりで体に楽をさせ過ぎると、腰が
曲がってこないか少し心配してたりしますw
映画館ではありえない状態で鑑賞できるのも、ホームシアターの良さでしょうかw
26名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/14(水) 20:21:40 ID:0hOZM7pq0
>>24
それいいよね。
うちは二人がけで十分だから、二人がけ仕様で注文しようと思ったけど
そうするとバランス的に見栄えが悪いので結局エコーネスの二人がけにしたよ。

PJとか音響も大事とは思うけど、
リラックスして見られれば画質も心地よく見えるし、
部屋の防音がある程度しっかりしていればそれなりのSPでもきちんと鳴らして堪能できるし、
バランスが大事だなあと思う。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 02:33:05 ID:3WMBnMWY0
20畳リビング

プロジェクター ビクターHD750

スクリーン スチュワート 150インチ

プレイヤー パイオニアLX91

AVアンプ パイオニアLX82

スピーカー iQ90/iQ60c/iQ30/iQ50/ES150PCH(7.1ch仕様)
28名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/16(金) 20:07:08 ID:peUeAGk+0
>>27
総額いくらになるんかね?
当然一戸建ての専用ルームなんだろうな・・・
29名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 09:52:00 ID:tCfe86bi0
>>28
リビングって書いてあるよw

こういうのを無駄使いって言うんだろうね
30名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 10:02:59 ID:pQPthqMN0
>>29
ほんとだ
でも家を何件も持っているのかもしれん・・・

ところでおいらんちに今日プロジェクターとスクリーンとソファーが来るぜ
ソファは奮発してエコーネスのストレスレス二人がけにしちまった
31名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 10:34:52 ID:73k2q6910
>>29
そんなに無駄遣い? すげぇな〜って思うのは映像周りだけじゃない。ところで、
パイオニアのLX82って、つい最近出たばっかりじゃなかった? 早いな。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 20:52:08 ID:1/5V6Zmv0
>>27は小金持ちレベル

本物の金持ちは

PJ バルコ シネマックス
SP Project EVEREST DD66000

で地下室でシアター組むから
33名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 21:55:17 ID:tCfe86bi0
だからその地下室で作るような専用ルームでなく
リビングな時点で(そんなに高くなくても)無駄使い
34名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 21:59:32 ID:X7/x8oS20
別に無駄使いでもないだろ。
専用ルームなら尚良いってだけで
リビングでも出来る限り良い機材を揃える方が良いに決まっている。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 22:39:30 ID:tCfe86bi0
防音性が低いんでダメ
いいアンプとスピーカーなら、そこそこの音圧出さないと
その機器の能力引き出せないのに、防音性が低いせいで
大音量出せない
夜はまず使えない

近所に遠慮なくって言うのならいいけどね
それとも隣家まで3kmっていう田舎ならかまわないと思うけどね
36名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/17(土) 23:03:39 ID:MFK1ufLQ0
昼なら問題なしだな
37名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 00:01:18 ID:Ostj/cek0
>>35
俺はプロジェクターは映画しか見ないし
リビングシアターなんで当然家族全員で鑑賞となる。
よって週二回土日の昼間だけなんで問題なしw
そりゃ毎日何時間も大音量で流しゃ迷惑だろうけど俺の使い方じゃなんら問題は無いな。
それと近所とは確かに家は違いし、音は漏れるが、近所付き合い良いんで、その辺は許してもらってる;
DQN音楽鳴らしまくってる不良じゃないんだしね^^映画だしね^^
その辺は近所付き合いよければ全然おkだよ実際w

余談だが
ついでにあんたの理屈を真似て勝手に言わせてもらうと
部屋の天井床壁全てにハイミロン暗幕で黒尽くめにしていないスチュワートホワイトマット使ってる
専用ルームシアターは俺からしたらカスだと思うwあれこそ無駄使いかな。
ネットとかでシアター自慢とかで専用ルームシアターの写真載せてる奴とか見ててさ
専用シアターとかで、スクリーン周りの暗幕がしょぼい上に吸収性のしょぼい暗幕を使ってて笑えるときとか
あるんでw暗幕すらしていないシアターもあるw
俺はリビングシアターながら、スクリーン周りだけの暗幕は完璧。工夫しまくって視聴時のみ引けるようにしている
スクリーン周りだけ反射物は皆無w
でも、専用ルームなら当然部屋中全てハイミロン暗幕でしょ!可能な範囲で完璧な暗黒化をしてこそ最高の環境
で映画を見れると俺は思ってるんでね。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 00:11:00 ID:RFHv0ZeZ0
うちのホームシアター

30畳(店舗をリホームして使ってないだけの部屋)
SC シアターハウス145インチ
PJ 三菱LVP−D2010 古い
AP Integra DTC-9.8
PA べリンガーA500×2、アムクロンCE1000、フライングモールDAD-M100
PL SONY PS3 LANでパソコンに録画したのが視れるようにしてる。
SP フロント D58 バックロードホーン
センター 16cm バックロードホーン
リア D37 バックロードホーン
サラウンドバック ネッシーJr
サブウーハー FOS 38cm×2 ヤマハパワーアンプで駆動

スピーカーBOXはヤフオク等で安く買った寄せ集めだけど音色はユニットを同系統にして統一してるつもり。
普通のSPを知らないけどデカイ音だせるから、これでいいやと自分を納得させてる。
リホームしてお金ないので壁と天井はそのまま、ハイミロン暗幕ほしいけど当面無理。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 01:13:32 ID:YdUTg0wk0
swansperkerのVRシリーズとspeakercraftのAIMシリーズ
どっちがいい??
40名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 21:04:45 ID:/Cxk/oS/0
>>38
30畳とかうらやましすぎwww
プチ映画館じゃねえかww
41名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 22:38:04 ID:YdUTg0wk0
そういえば小枝不動産で映画館兼自宅を売りに出していたな。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 23:28:21 ID:zBI6QHWb0
オイラも家を新築予定。
なんとか、かみさんを説得して専用ルームを作りたいのだが、無理っぽい。
リビングシアターで我慢するしかないかと諦めているが、機材を揃えるのにどのくらい金が必要なのか?
>>27とかって、100万円くらい?
ホームシアターでググっても、あんまり参考になるホームページがない。。。
ttp://theateroom.com/ は専用ルームみたいだし、ttp://www.goodtheater.jp/ はなんかショボイ。
43名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/18(日) 23:39:44 ID:wIz3+4bXO
>>42
アンプ5万〜
PJ20万〜
スクリーン5万〜
スピーカー一式10万〜
BDレコ10万〜

知識をちゃんと仕入れたいなら
まずは月刊ホームシアターとか買ってきちんと勉強したほうがい
あと個別の機器の値段なんて調べりゃわかるだろ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 00:52:37 ID:3qyDw4mC0
>>42
>>27は200万以上は行ってる
45名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 03:59:50 ID:E17aK1qQ0
>>42
>>27の価格がわからん位ならもっと安い機種で良いのでは?
そして不満が出たたらUPグレードして行けば良い気がする
まぁ最近は普及価格帯でもかなり画質良いから
マニアじゃなければそれで満足しちゃうかも
46名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 05:12:34 ID:Lvb2whRG0
>>42
リビングシアターをするにしても、間取りをどう利用するかとか、エアコンの位置をどうするかとか、
いろいろ考えておいた方がいいよ。プロジェクターを使うつもりならエアコンで冷却を手伝うことも
考えておいた方がいいかも。逆に、位置が近いとプロジェクター使用中の暖房は控えないといけない。
騒音の元になるようなものは背後にくる方がいいし、視聴位置から遠いほうがいい。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 07:13:12 ID:YGJR/Z1e0
デジモノ系の趣味は、製品自体のアップグレードサイクルが
早いから懐にも環境にも痛いわな。
おいらの嫁はアンティーク家具なんかが好きなんだが、
買い換える必要は皆無だし年月が経つほど愛着が湧くし価値も出る、
大違いだわww
48名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 18:13:38 ID:HWCiMCuP0
>>42
俺も>>43と同意見
ホームシアターとかAVレビューとかの専門誌を一読してみることをおすすめする
49名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 18:45:26 ID:oaTTYVe+0
>>46
天井埋め込み型エアコンにしたら映写が横切るため、
陽炎みたいな状態になったよ。少しだけどね。

50名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/19(月) 19:52:33 ID:HWCiMCuP0
うちは幸い?全体空調にしたから
エアコンとかを気にしなくて済んだ
音も全くと言っていいほどなし

・・・高かったけどね
51名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 01:06:19 ID:3q/bosZY0
>>50
全体空調てどんな物なんですか?ググっても分からなかった。

52名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 10:17:53 ID:2LxJvDFK0
ダクトを用いる集中式の事かなぁ?

53名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/21(水) 21:48:54 ID:rx9bzLaf0
>>52
そうそう、それそれ!
全館空調って言うべきなのかな?
54名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 09:31:23 ID:VYFp26mc0
全館空調で通じるんじゃない?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 15:33:16 ID:Vc6sNAy30
>>27

おれと近いな。

スピーカーは7.1ch構成
フロント、センター KEF iQ90
サラウンド4本 KEF iQ30
ウーハー BOSE SW-4

プロジェクター ビクターHD750
スクリーン スチュワートサウンドスクリーン 150インチ
アンプ ONKYO TX-NA906X
プレイヤー なぜかDIGAとPS3(笑)

部屋は地下の18畳完全暗黒です。

映画を見ずに、ゲームばっかりやって日々嫁に怒られております。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 17:02:25 ID:WjdTIEzK0
みんな金持ちだな〜
俺も、去年父親と同居の為の住み替えを機に、AVルームを造った。

事務所兼住宅の築20年ALC3階建95坪の住宅を、施主手配や
知人を駆使して1000万ぐらいでほぼ完全リフォームしたから
AVルームにいくらかかったかは算出できんが、概算100万ぐらいか。

でAVルームはパウダールーム併設のオーダーミニキッチン付き、
3.8m×6.5mで実質15帖。
元の内壁も何故かALC10cm壁だったので、防音材は追加していない。

パウダールーム用も含めて3ヶ所あるドアは、カラオケ用の中古防音扉を
加工して取り付け。市販の防音ドアを参考にゴム材を使って廻りの
音漏れを無くした。
2ヶ所ある窓は簡易2重窓も考えたが、遮光を優先してシャッターを取り付け。
施工後やっぱり開けないので、ロックウールをつっこんで12mmのコンパネで目くら蓋にし
絵画ボード風に自作した。
床はホムセンの激安アウトレット12mm厚の艶消し黒フローリング、2800円/坪。
まさにAVルーム向けだけど、ホコリが目立つので人気が無く廃盤になったものらしい。
クロスは、スクリーン側・天井はテカリがない濃茶、他壁も同じにしたかったが
あまりにも重苦しくなりそうなので、濃いクリームのクロス。

機材は父親(オーディオ派)と俺(AV派)の持っていたものを組み合わせたんで
ほぼあり合わせ。その後色々買ってるけど。
ちなみにプロジェクターの天吊り具は、コーナンで300円で売ってる鋼製束を
加工して代用。色はシルバーだけど、黒がよければロイヤルHCに置いてたと思う。

そんなに完璧な部屋ではないが、夜でも結構大音量でもいけてるし、迷光も最小。
うちではコレで精一杯。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 19:23:35 ID:C1GA9GUj0
>>56
そこまでやる気力がないからインストーラーにやってもらったけど
自分でそこまで自作するのは、俺はえらいと思うよ
好きだからこそだよね
58名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 21:26:54 ID:SWM8Bt/a0
俺はオーディオ派じゃないんでビジュアル重視で
アナモレンズとスチュワートのシネスコカーブドスクリーン使う代わりに
安物のスピーカーと普及機のAVアンプでオーディオ面を大幅に削ってコストを抑えたな。
スピーカーに拘るとアホみたいに金が飛ぶ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/22(木) 23:58:21 ID:JQT3nn640
月刊ホームシアターとかに出てくる、リビングの雰囲気だけ真似しようとしただけでも
機材とは別に100万からは掛かるからな
ほんと道楽だよ><
60名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 07:32:04 ID:yful6vR80
家建てるときにもう少しこうしておけばよかった・・・と思うことあるよなー
おいらもインストーラーに頼らず設計士にあれこれお願いしたんだけど
なぜかスピーカーケーブルをCD管経由じゃなく直に壁内を通してもらったり
今考えれば謎なことが多い
そもそも部屋ももう少しでかくしたかった、これはきりが無いけどw
61名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 08:42:23 ID:J53a2zne0
62名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 09:03:49 ID:s6lDuPCy0
リビングシアターでもいいんだよな。
安物だけどこんな家もあるって事で。

■建物
・一軒家。
・右サイド、雨戸で遮光。裏は大地主で音届かず。
・左サイド寝室と対面キッチンあり。
 その向こうにお隣さん。音届かず。
・正面県道。1級遮光カーテン。
 防音できねーからトラックとかうるせー。

■普段
・KDF-42HD900
・視聴距離3.5-4.0m

■プロジェクター
・TH-AE500強引に天吊り
・DSP-AX1200(6.1ch)
・東芝のHDDレコーダ(HDMI出力)
・ソニーの安物スピーカセット
・フロントLRのみBOSE101IT
・4:3の80インチ自立スクリーン

で、ソファで横になって飲みながら
サザンの最後のライブや、奥さんの
大好きなB'zのLiveGYMみてる。

これから何年かかけて予算組みつつ
グレードアップしていくよ。

63名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/23(金) 12:51:38 ID:jgEqdygQO
>アナモレンズとスチュワートのシネスコカーブドスクリーン使う代わりに

凄いな。日本ではほとんど見ないんじゃないの?
6456:2009/10/23(金) 16:20:05 ID:8GLXYMtj0
>>57
大概のところは、大工さんにやってもらったよ。
配線用のCD管や天吊りする為のネダも予め仕込んでおいてもらったし。
自分でやったのは、窓のコンパネ目クラ蓋、ドアの隙間塞ぎぐらいかな。。

自慢点は、(前家+実家)売却代金=大型住宅代金+リフォーム代金で出来た事。
実家売却を除いて仲介通さず直談判したし、リフォームもお任せなら2,700万だったから、
全部業者まかせなら追金約3,500万強はかかって計画頓挫してたから。
まあ、以前は不動産・建築関係の仕事してたから知識はあったけどね。

またの機会に、機種と写真UPします。
65村のW工務店:2009/10/23(金) 23:52:29 ID:1UXj5e3M0
66名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 00:36:28 ID:hb2wNkzI0
各メーカーごとにAVアンプとホームシアターシステムとが
別系列になっていてAVアンプが高価格に設定されているけど
どういうすみ分けなんでしょう??
たとえば12畳の部屋に50インチのテレビをおいて
リアを天井インシーリングスピーカーで組むばあい
AVアンプとホームシアターシステムとどちらが適しているのでしょうか?
67名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 00:43:37 ID:5RQPvrR+0
BOSEが良いと思ってたんですが。。
V20やV30はどうでしょう?
今日聞いたらV30めちゃ良かった。
3.2.1シリーズも教えて下さい。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 10:11:26 ID:DtzJhI8K0
>>66
基本的にはホームシアターシステムってのは廉価グレード。
こだわりがあまりない人向けのシステム。
セッティングは容易。
機能は限定的な事が多い。
中にはBOSEのLSシリーズみたいに・高額・比較的高性能なものもある。
システムのグレードアップは一括更新しなくてはならない場合が多い。


AVアンプは各個人でシステムを組むためのもの。
アンプ本体やSP等を自分の好みや価格で選んでいく。
システムを単体で選んでいくため、最終的に高額になる場合が多い。
セッティングは比較的難しい・・とはいえ難解というわけではない。
機能も多機能な場合が多い。
部分的グレードアップは容易。


10畳だろうが30畳だろうが、32インチだろうが150インチだろうが、本人の好み次第。
めんどくさがり屋にはホームシアターシステムを勧めるが。



69名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 14:42:04 ID:kDI4qvdL0
>>66
>>67
音を本格的に楽しむならスピーカーが要になるよ。
ホームシアターセットは小さなスピーカーが多いから、どうしても限界がある。
ウーハーが16cm以上あるかないかを一つの目安とするような考え方が昔からあったりする。
最近のSPはマグネットを強くしてるから、ものさえ良ければ13cmぐらいのものでもまずまずかな。

押さえておきたいのは、マイクで測定して周波数特性を整えるグライコ機能が付いてること。
急激な大きな音を制限できるような、ダイナミックレンジコントロール機能が付いてること。
映像信号も一緒に管理し、オンスクリーン機能でアンプの設定をディスプレイで表示できること。
この3点ぐらいは押さえておきたいね。

シアターセットは、10〜15万円ぐらいで買えて上述のような機能がついてるなら、値打ちがあると思う
けど、20万円以上するのならAVアンプに、廉価でもいいから大き目のSPを組み合わせる方が俺は好き。
グライコで補正すれば、安物のSPでもそこそこ鳴ってくれる。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 15:56:37 ID:DtzJhI8K0
>>69
大きなSPだと、そこその音量出さないと宝の持ち腐れ。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 16:14:37 ID:kDI4qvdL0
>>70
関係ない話に振るなよw 小さな音量で再生しろっなんて言ってないよ。
夜中に映画を見たり、日本のホラー映画みたいにセリフを異常なぐらい小さい音で録音して、
大きな効果音で驚かしたりするような状況もあるから、ダイナミックレンジを制御できる機能
があった方が便利なんだよ。

大きなSPには大きな音量って発想も妄言だしw
ちゃんと、技術的に裏づけを示してみw
72名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 17:47:56 ID:hdmczKBF0
ローゲインでも明瞭な音を出せるのは高能率SPだろ
どれも結構でかいよ。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 19:00:58 ID:DtzJhI8K0
>>71

妄言ねぇ・・・
工業製品ってのは想定される帯(SPの場合は音量)にピークを持ってくるのが基本なんだけど・・・
設計者が大きなSPのピークを小音量に持ってくると思う???

74名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 19:33:23 ID:kDI4qvdL0
>>73
なんだ、やっぱりその程度の知識かw
じゃあ、なんでツイーターもでかくしないんだ? 答えはそこにあるw
大きなSPでもローレベルでちゃんとした音がでる。スピーカーが大型化するのは、
先ずは周波数特性を下に伸ばすためだ。PAシステムのようにウーファーを何本も
使うようなシステムまで行って、音量(能率=音圧)をねらう事が目的となったり
してる。一般家庭に持ち込めるようなSPなら、大きさの大小と音量の大小はほとんど関係ない。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 19:53:41 ID:DtzJhI8K0
>>74
んで、周波数特性を下に伸ばして、それを有効に聴く為の音量が
小音量でも十分だとする根拠は?

メーカーの視聴会でも、専門店の視聴室でもそこそこの音量で
聞かせるのはなぜだと思う?



76名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 19:58:03 ID:kDI4qvdL0
>>75
おまえの大型SPは、ピアニシモの表現ができないのか?www
なら、クラッシクなんか聞けたモンじゃないなwwwww

何を口走ってしまってるかよく考えて投稿しろ、バカ。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 20:19:09 ID:kDI4qvdL0
バカは言いすぎだな、スマンw
78名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 22:12:03 ID:RK/gCNXz0
シアタールームの天井の高さなんだけど
やっぱり、できるだけ高くしておいたほうが良いよね?
79名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 22:29:48 ID:86OIUMeh0
>>74
音の勉強ちゃんとした方がいいよ

音圧っていうものがあってね
その音の全ての姿を見たかったら、それなりの音圧が必要なんだよ
80名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/25(日) 22:33:13 ID:86OIUMeh0
ちなみにキミの言っている
音圧=能率っては間違っているからw

まずはラジオ音響2級ぐらいから始めてみよう
それが受からないぐらいなら、音響について語るのはヤメた方がいい
81名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 00:43:32 ID:4rhhKTd40
>>79
>その音の全ての姿を見たかったら、それなりの音圧が必要なんだよ
それは小さいSPでも同じ事。
SPの大小に関わらず、同じ音圧があれば済む事。話の争点がズレてる。
君の音響工学理論では、SPが異なれば、軸上1mで同一音圧があっても、音量が変わるのか?www
お前こそ勉強しなおして来いw

>>80
>音圧=能率っては間違っているからw
概略的に示唆しただけw
能率の大きさが音量の大きさに比例するということを伝えただけ。
揚げ足とらずに、何をイワンとしたか読み取るべくして読め。 子供か?w
82名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 00:43:55 ID:RnlDYh9W0
>>78
天井が低いと、天井からの迷光の影響とかスクリーンの位置を下げないといけないとかがあるので、
天井は高い方かいいよ。

私の場合、スクリーンの幅は取れたのだけど、天井の高さで制約されて145インチになってしまった。
スクリーンの下がセンタースピーカーの高さギリギリまで下にしたため、天井設置のPJの投射が
遮られるのでソファーでの観賞は無理で座椅子(マンボウ族)になってる。

天井の迷光対策として黒い布をスクリーンの前の天井に張ってるけど、詰った感じがするし、床にも
黒いカーペットを敷く必要があったりで、みかけはよくないよ。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 09:55:05 ID:pP3J5n080
>>76
あほかいな。小音量でのピアニッシモの表現と
そこそこの音量のピアニッシモの表現の差がどれだけあるか知らないの?

ピアニッシモだから小音量で・・・なんて、生演奏と録音再生の違いがわかってない証拠。


>>81
根本的にわかってないね。
大きなSPは再生能力が豊かな分、その力を出し切るのに、そこそこの音量が求められる。
つまり小音量では「宝の持ち腐れ」



84名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 10:16:10 ID:4rhhKTd40
>>83
お前の理屈だと、大きめのSPはピアニシモであっても大きな音量でならさないと
形にならないってことになるぞ。つまり、小音量再生には不向きってことだ。
そんな話聞いたことないし、そんな現実を見た事もないわw そういう状況に
なるというなら、具体的にそのSPの機種をあげてからほざけ! その原理を示せ!

一般家庭に持ち込める程度のSPなら、少々の大小の違いなんかでそこまでの
損失感を感じ取れる事なんて皆無だ。経験したことすらないわな。

何で、大きな音でならさないといけないのかその原理を説明してくれ。
お前の話、何の原理説明もされていないじゃないか。知ったか、ご苦労さんwww
85名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 10:22:23 ID:4rhhKTd40
大体、何がどう宝の持ち腐れなんだよ?
どこがどのように形にならないのか、どのように音にならないのか、
その説明すらないじゃないか!

音がひずむのか? 音が死んだり、気絶したり、仮病でも使いだすのか?ww
一体、何が起こるんだ? アホは素人相手に薀蓄語ってろ! オーディオ板でやれ!
86名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 10:29:21 ID:4rhhKTd40
38cmWFのSPで小音量再生しても十分鳴りますわなw

お前等の大型システムは、大きな音量でのピアニシモでないと形にならないわけだな?www
ひょっとして壊れてるんじゃないのか? ショップに行って試して来いwww

ケーブル信者やコンセント信者と同じ臭いがするわw
感じ取れるはずもない事実を誇張して言うところがww
87名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 10:34:07 ID:4rhhKTd40
大きなSPは大きな音をださないといけないとするなら、その原理・現象を説明しろ。
データを出せとは言わん。原理・現象を説明しろ。説明できるよな?
できなきゃ、どうしてそう考えたのか説明がつかないよなwwwwwwww

ア・ホ・め
88名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 12:58:01 ID:fjfybO70O
口汚く罵りあうならよそでやれ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 13:12:47 ID:4rhhKTd40
>>70 みたいにヤブから棒の話でツッコミを入れたり、
原理現象も説明せずにただ言い張るだけのバカには頭にくるわ。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 13:38:49 ID:x/xbUOlC0
umecom.jp で買い物したけど
いつまでたっても送ってこない
だれかここで買った人いる??
91名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 15:57:13 ID:gL1VIaLi0
>>90
1ヶ月ほど前に買い物した。
その日のうちに注文確認しましたメール。
翌日には発送いたしましたメールをちゃんと送ってくれたよ。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 18:41:03 ID:pP3J5n080
>>84

朝倉怜士 著 「ホームシアターの作法」より抜粋

遮音に全然お金を掛けなければ、音量はあげられないわけですから、結局そのスピーカーの実力を
発揮することはできません。



朝倉怜士に対して好悪はあるだろうけど、著名な評論家であるのは事実。

さて、反論を聞こうか。



93名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 19:29:46 ID:4rhhKTd40
>>92

↑アホ丸出しww 評論家の意見丸のみ〜〜〜〜!
お前の相手するのバカらしいわwww
-----------------
自分の言葉で原理・現象を説明しろよ。>>87 の件を片付けろよ。
評論家のたわごとや記事なんて、俺はぜんぜん信頼していない。
原理・現象も解らずに、ただ、評論家のたわごとを鵜呑みしてただけななのか?
だいたい、大きいSPってどこに境界線があるんだ?
大きな音を鳴らさないといけないとするそのSPの機種名はどうなってんだ?
反論を求める前に、原理・現象の説明責任を果たせ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 19:53:09 ID:pP3J5n080
>>93

>>84で、「そんな話聞いたことないし、そんな現実を見た事もないわw」

と言いつつ、「↑アホ丸出しww 評論家の意見丸のみ〜〜〜〜! 」

かいな。んで、もって

「評論家のたわごとや記事なんて、俺はぜんぜん信頼していない。」

って・・・、何を言っても無駄って事じゃん。
商品の宣伝してるわけでもないのに。
評論家のところに教授って入っても同じ事言うんだろうな、こういう輩は。


まぁ、世のオーディオマニアと呼ばれる種類の人がなんで防音をして、そこそこの音量で
聴くのか理解出来ないんだろうし、そもそもスピーカーの音がなんで耳にまで届くのか理解出来ない
んだろう奴に何言っても無駄だということがわかったよ。








95名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 20:02:57 ID:4rhhKTd40
>>94
もう、逝ね 逝ねw
技術的根拠も持たず、何の反証もできず、評論家の言い分を自分流に
丸呑み鵜呑み解してるような奴の相手は、誰もできませんわなww

ちゃんと自分で技術解説できるようになってから、主張しようなw 乙。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 20:15:14 ID:w9HjBZY20
umecomのSWANSって音いいのかなぁ
今はKEFのCiシリーズで検討中
97名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 22:24:49 ID:BX26dmG/0
なんか基本的な理論も知らないくせに必死なやつがいるなw

「ボク音の基礎や音響工学なんて勉強したことないけど詳しいですよ〜」
って言ってるようなもん

評論家にも上下はあろうが、この程度(高校生ぐらい)の基礎はちゃんと押さえてるさ
でも「評論家の意見はアテになりません」「雑誌の受け売りも正しくありません」
「ボクの言うことが正解です!」って言ったってだれも信じちゃくれないぞw
98名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/26(月) 23:40:31 ID:nXGn8Rbf0
横からで悪いけど、AV基本ならデカイスピーカーは不要と思うけど。
フロント・センターが大きかったら、スクリーンが小さくなる。
かといって、サウンドスクリーンを使ったら画質と音両方悪くなる。

どちらつかずになるから、でかいスピーカー諦めて、小さいスピーカーか
トールタイプのスピーカーでスクリーンにかぶらないギリギリに配置が
妥協点であり一般的な選択でしょ。音の大小はさておき。

オーディオが主で、PJを使わない時は収納しているのであれば
サウンドスクリーン使って大きいスピーカー置いたらいいけど。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 04:24:04 ID:Pm2NXCxJ0
とりあえず、自分で技術解析できない奴が、技術のうんちくを言うのは禁止なw
100名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 10:21:51 ID:u8XHCtKg0
横レス失敬、一般的な話をすると、SPの大小に関らず、実力通りの音を出すにはある程度音圧は必要だろ。
小音量しか出せない環境だと、小さな低能率SPより大きな高能率SPの方が小さな信号に良く反応して有利。
こんな感じだろ?
101名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 10:35:21 ID:wCaIwoD4O
>>98
フロント・センターが大きかったら、スクリーンが小さくなる。


どういう意味だい?
102名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 10:38:45 ID:8mFpHXmw0
>>100
「等ラウドネス曲線」という言葉も知らない馬鹿に何言っても無駄だよ。

大きなSPってのは奇しくも本人が>>74で言うように、
>スピーカーが大型化するのは、先ずは周波数特性を下に伸ばすためだ。
という面が大きいが、その下の周波数帯ってのは同時に人間の耳には聞こえにくい、
それは等ラウドネス曲線によって一目瞭然。

ゆえにその部分をイコライジングなしで聴こうとすれば必然的に音量は必要。

つまり、小音量では大型SPの能力が生かされないという事実に繋がる。

そんな基礎的な事も知らずに、音響工学理論だの原理・現象だのって・・・
笑いすぎて腹が痛いよ。


103名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 11:00:19 ID:u8XHCtKg0
>>99>>102
あんたたちには煽り合いをやめてほしいよ。

所でウチは天井か壁にオトテン入れようとしたんだがインストーラーに止められた。
結局厚ベニアとプラスタボードと断熱材をそれぞれ2重にしろと勧められた通りにやったが・・・
良かったのかな。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 12:13:13 ID:7GDJrH1Z0
どんなに立派なスピーカーを入れてどんなに音量を出しても部屋の性能が
ついていかないとある一定以下の低音は決して出ない、というのはどなた
の理論でしたっけ?
105名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 14:22:05 ID:Pm2NXCxJ0
>ゆえにその部分をイコライジングなしで聴こうとすれば必然的に音量は必要。

SPが小さくても大きくても、それは同じ事。
ラウドネス曲線はSPの大小を問題にした話でなく、音量の大小を問題にした話。
ほんと、知ったか君の理屈は腹が痛いよねw
106名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 14:27:40 ID:Pm2NXCxJ0
というか、でかいSPは大きな音量が必要とか、でかいSPはラウドネス曲線
を考慮しないとイケナイとか言ってる奴、お前らはAVアンプでの測定機能を
使ってないのか? グライコはフラットのままなのか?

ピュアオーディオだのケーブルだのコンセントだのインシュレーターだのと、
妄想ばかり珍重してるから、根本的なところから踏み外すハメになるんだよw
107名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 14:32:30 ID:Pm2NXCxJ0
>>100
争点はそこじゃないよ。バカ連中はSPの大小、しかも、
家庭に持ち込める範囲の中での大きさの違いを問題視しておる。
あんなバカ連中に同化しない方がエエw
108名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 16:57:28 ID:wCaIwoD4O
>>103
うちは全包囲オトテンだよ。
家の中には多少響くけど屋外には漏れ無しだから満足。
なんでだろうね。


あと、SPの罵り合いはピュアの専用スレかblogでやってくれ。
プロジェクタスレも雰囲気悪いし、ここぐらいマッタリして欲しいんだが。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 18:05:00 ID:cVpOy10U0
>>103
うちもオトテン&オトカベ
家の中も外も響かないけど、部屋の中で手を叩くと硬い反響がする



そもそも罵り合いのようになったのは、たった1名が
口汚い言葉で「バカ」だの「アホ」だの言い出してからなんだよな
本人はどう思ってるか知らんが、たぶん1人相手ではなくて複数人相手に
罵倒してるんだと思う
多くの人がそう思うってことは、そっちが正解なんだぜ〜♪

とりあえず、まったりと家も含めた全体的な話しよーぜー
110名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 18:48:19 ID:8mFpHXmw0
>>105

>SPが小さくても大きくても、それは同じ事。
ラウドネス曲線はSPの大小を問題にした話でなく、音量の大小を問題にした話。

それがどうかしたの?
誰も小さなSPの話なんて「最初から」してないんだけど・・・
話は一貫して「大きなSPの小音量」のみ。

あえてここで小さなSPの話をすれば、元々小さなSPでは下の周波数帯の再生には難がある
わけだがら、再生されない(と言っては言いすぎか)周波数帯をより聞こえなくする小音量でも
問題はない。
再生する能力がある大SPを使用しつつ、あえて小音量でそれを殺す行為を
「宝の持ち腐れ」と表現してるだけ。

>>106
>グライコはフラットのままなのか?

なんでグライコ使用が前提なのか理解できん。徹頭徹尾SP「だけ」の話しかしてない。
後付設定ほどみっともない話はないぞ。










111名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:38:49 ID:Pm2NXCxJ0
>話は一貫して「大きなSPの小音量」のみ。

争点は、大きなSPは大きな音でならさないと価値がないとした意見。間違えるな。
ラウドネス曲線とSPの大小は関係ない。ラウドネス曲線は音量の大小における聴覚特性。
SPの大小の違いに話が結びつかない。SPが小さくても、小音量ならやはりラウドネス
曲線の聴覚特性が生じる。大きなSPだから大きな音が必要とした根拠にならない。

アホな言い逃れをするな! 見苦しいw

>後付設定ほどみっともない話はないぞ。
後付かどうかは関係ない。お前らの考えがそこまで及んでいないという事実を述べただけ。
112名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:40:48 ID:Pm2NXCxJ0
ラウドネス特性の話では、大きなSPだから大きな音が必要とした根拠にならない。
小さいSPでも同様なことが生じてる以上、大きなSP特有の問題とならないから。

あ・ほ・で・つ・か?
113名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:50:01 ID:cVpOy10U0
>>ID:Pm2NXCxJ0

あんた消えてくれ。荒れるしスレチだ

そんなに持論を展開したい&言い負かしたいと思うなら
スピーカースレがピュア板にでも行ってくれ
114名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 19:56:33 ID:Pm2NXCxJ0
大きなSP→WF面積が大きい→能率が高い というのが一般的に言えるから、
むしろ同じ音量なら、大きなSPの方が低音不足を感じにくくなる。ラウドネス
補正の必要性が逆に小さくなることになる。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 20:03:01 ID:Pm2NXCxJ0
>>109
>>108
発端はこれ >>70
ヤブから棒のツッコミで必然性すらない話。俺からやり始めたわけじゃない。
変な言いがりをつけるなw

落ち度のある方の肩を一方的に持つってことは、お前らのナリスマシか?
そうでないなら、言い分の正しい方を尊重しろ。
道理を踏み外してるから、こっちも口が悪くなるんだよ。
未だに原理現象の説明を完結できていない奴が、俺に粘着してるだけのこと。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 20:04:46 ID:Pm2NXCxJ0


排除するなら、相手側。お前らがナリスマシなら無理だろうけどw

117名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 20:22:05 ID:wCaIwoD4O
マジ基地www
118名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 20:24:55 ID:cVpOy10U0
書き込み数からしても君の方が粘着に感じるが?
わざわざ細切れに書かなくてもいいでしょ、1レスに纏めてくれ

第一「しろ」だの「言いがりをつけるな」だの「悪くなるんだよ」だの
どうしてそんなに口が悪いの?
どっちが正しいかどうかはさて置き、君に反論してる方はそんなに口汚くないよ??


>>108さんもそうだし、きっと他にも不快に思っている人がいると思うから
他の人達から総スカンくらう前にもうヤメたら?
119名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 20:25:07 ID:Pm2NXCxJ0


矛を収めるべきは、発端者とそれに付いた者

120名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 20:34:06 ID:Pm2NXCxJ0

おかしな屁理屈をいうやつには腹が立つ
評論家の話やラウドネスの話を見たのか?
ラウドネスの話はまだしも、評論家の話はバカさ加減にもほどがあるだろ。

総スカン、歓迎。放置でお願いする。

今後は俺にちょっかい出す奴を注意しろよな。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 22:34:46 ID:CUvKmYSa0
>>101
>フロント・センターが大きかったら、スクリーンが小さくなる。

物理的に小さくなる、といってるだけで深い意味はないです。

たとえば、通常家屋の12帖(横3.6×縦5.4×高2.4)の場合、
120インチビスタスクリーン(横2,6×高1.5)は部屋の短辺に配置しても
横に約50cmずつ、上下も50cmずつ空く事になるけど、
フロントスピーカーに幅90cm×奥行60cmを若干内側にオフセットして配置したとすると
スクリーンは横155cmの70インチが精一杯という事に。
センタースピーカーも同様、高さが90cmのものを配置するとしたら、70インチ程度に。
これらのスピーカーをサウンドスクリーンを使わず収めようと思えば、
平面だけでなく立方体として相当大きな部屋が必要だし、そこまで大きな部屋なら
今度は物理的に200インチがはいる事に。

サウンドスクリーンはAV向けには良くないと思う理由は>>98の通りです。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:11:14 ID:QhesLLxl0
>>112
よこレスなんだけど、
>ラウドネス特性の話では、大きなSPだから大きな音が必要とした根拠にならない。
なんでこうなるのかよくわからんないので説明してくれない?
大きなスピーカーってのはあんたが>>74で言ってるように低音領域を鳴らすために
大きいんだよねえ。でもラウドネス特性ではその低音自体は人の耳には聞こえにくい。
となれば音量を上げないとしっかりした形できこえないんじゃないの?

123名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:23:24 ID:+nugRwgw0
俺も横レスだけど、>>69 を見ると荒らしている人の「大きなスピーカー」は16cm。
ここからすべてのボタンの掛け違いが始まっていると思う。

というか、具体的な製品名や、せめて何かしらのスペックを挙げればいいものを
お互いに思い込みで話している時点で話は平行線だろう。

まあ、スレ違いだからこの話はもういいんじゃない?
124名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:26:44 ID:Pm2NXCxJ0
>>122
下記の説明で理解できないなら、よそのスレで質問して来い。これ以上は他の者に迷惑。
オーディオ板で恥を掻いて来い。

>低音領域を鳴らすために大きいんだよねえ。
WFが大きいから大きな音が必要になると思ってるのか?
能率の定義が低音域でも同じように当てはまるなら、能率 1m・1W・90dBの大型SPと
87dBしかない小型SPに 低音1Wを入力したらどうなるのか考えてみろ。大きなSPの方が
大きな音の低音が出ることになるんだよ。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:40:51 ID:wCaIwoD4O
>>121
場所の取り合いってことね、サンキュ

うちはフロントLRとセンターをスクリーンの上に設置して
部屋幅いっぱいスクリーンだよ
126名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:45:16 ID:Pm2NXCxJ0
>>122
大きなSPの方がむしろ、小さな電力で大きな音が出せるということだ。
仮に君が、大きなユニットだから大きなロスがあるに違いないと勘違い
していたとしても、そのロス分は音にならず熱かなにかに化けてるから、
大きな音が必要なのではなく、大きな電力(入力信号)が必要になるってことだ。
すなわち、同じ音量を得るのに大きな電力を要したってだけのこと。
つまりは、どっちに転んでも、君の理屈は行き詰ることになる。

ここで、さらにこう考えるだろ。『なら、大きなユニットは信号波形として形が崩れてるのでは?』
これには一理あるが、一般家庭でも38cmぐらいのSPは持ち込める。そのSPと16cmSPとを聞き比べても、
同じ音量を出してる限り、その型崩れを感じる事はまず有り得ない。こんなことはオーディオをやって
来た者なら既知の事実だ。こういう問題が表面化するだろう事例は、PA用SPのように何個もたくさんの
WFを繋いだようなときにやっと聞き取れるかどうかの話だろう。

常識的に考えてみろ。25cm WF が2発は言ってるようなSPでも、普通の家庭で普通の音量できちんと
鳴ってるだろ? どれだけ大きな音が必要になるって言うんだ? それこそ、データを示せの話になるな。

この話はこれまで。これ以上はオーディオ板で質問でもして来い。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:48:03 ID:Pm2NXCxJ0
変換ミス
× 25cm WF が2発は言ってるようなSPでも
○ 25cm WF が2発入ってるようなSPでも
128名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:52:31 ID:+nugRwgw0
>>126
> 一般家庭でも38cmぐらいのSPは持ち込める。そのSPと16cmSPとを聞き比べても、
> 同じ音量を出してる限り、その型崩れを感じる事はまず有り得ない。

ここがダウトだ。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:57:03 ID:Pm2NXCxJ0
>>128

ほざいてろ
130名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:59:12 ID:Pm2NXCxJ0
>>128
ラウドネス理論をどこへ行った?www
131名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/27(火) 23:59:26 ID:+nugRwgw0
f0が違うスピーカーの過渡特性の違いを考えたことあるかい?
132名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 00:24:33 ID:OuB3TKzs0
ID:+nugRwgw0 >>123 >まあ、スレ違いだからこの話はもういいんじゃない?

ID:+nugRwgw0 = ID:QhesLLxl0( >>122 ) ?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 20:29:56 ID:mC7oxzYn0
>>108-109
れすとん。
オトテンはデットになるわけではないんか・・・
134名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/28(水) 21:21:48 ID:jdSR4Grz0
自室のリフォーム計画立ててます。
改装ついでに安いプロジェクターを導入しようと思ってるんですが
壁紙や床は黒の方がいいんですか?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 00:23:24 ID:5zjUYEjS0
>>133
うちもオトテンとオトカベだけど、部屋に物が何もない状態だとかなり響く。
なんじゃこりゃ?って感じ。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 08:49:28 ID:QRTi2QzN0
>>135
反響・吸音のセッティングは難しいよね。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 09:06:25 ID:6YWll8YLO
>>134

ハイミロンなどの暗幕用素材を貼れば反射を防げるよ。
白壁だと反射するから映画館のように暗闇に画面だけ浮かぶ感じにはならない。

専用室なら部屋全体黒もありじゃないかな。

138名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 09:52:02 ID:V5AuMsdn0
ウルトラビーズなら暗幕は不要だよ。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 10:30:58 ID:926AYYZ10
リビング用に、天井にロールスクリーンをつけるというのはどうだろう
シアターモードは暗幕、通常時はなし
どうやってつけるかはおもいつかんがw
140名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 11:03:35 ID:6YWll8YLO
>>139
でもリビングがごちゃるのもなんだかね、難しいわな

施工例見てるとリビングは圧倒的にシロカベ多い、割り切ってるんだろうな
141名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 11:23:45 ID:926AYYZ10
じゃあ、ボタン一発で、天井のパネルがくるっと裏返るってのはどうだろう
142名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 14:04:33 ID:6YWll8YLO
回転する一枚板の天井で後頭部を強打

ってのを想像した
143名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/29(木) 17:23:06 ID:QRTi2QzN0
>>140
黒壁・黒天井の違和感はものすごいものがあるからね。普段使いには無理があると思うよ。


>>139
スクリーンの真上にロールスクリーンを設置して引き延ばした位置に
?形金具を天井から下げてそれで固定したら?
あるいは天井にカーテンレールをそれぞれ2本づつ設置して外側は壁用、
内側2本は天井用で引き出してみるとか・・・収納した時は若干見栄えが悪いけど。

両方とも室内に脚立が要るとは思うけど。





144名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/30(金) 20:21:18 ID:UOJxCaAo0
キチガイがいなくなったら急に過疎化したなぁ。

145名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 17:05:34 ID:NYLQwoXUO
最近シネコンや単館行く時気をつけて見てるけど
映画館でも壁や客席って結構反射してるね

漆黒の環境を作る事にこだわるより、視界に生活感のあるものを置かない
とかの方が大事な気がしてきた

音場にしても、壁に並んだサイドSP見てると
ベストなリスニングポジションとかよくわからんし


146名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 17:34:59 ID:CFvGRvWj0
映画館は画質悪いよ。
理由は色純度が低く白ピークも低く黒が浮いていおりボケているから。
だが
映画っつーのはピカソの絵を素晴らしいと感じるようなもの。
綺麗な画質をただ綺麗に感じるのではない。それは綺麗だが芸術ではない。
映画館というのは芸術を楽しむ場所だ。
だから未だに時代遅れな24コマと言う低フレームレートとボケボケなフィルムを
あえて使うわけだな。観点がそもそも違う。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 19:39:07 ID:Aicp7aFW0
>>145
ベストなリスニングポジションは難しいよね。
本当にいい音で聞きたいなら、ベストな視聴ポジションを中心に
半径1〜1.5mくらいで、席を囲うようにSPを配置するくらいが一番いいらしいけど、
妙な圧迫感があるし、SPの大きさによっては視線を遮る可能性もあるし。


148名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/01(日) 22:29:24 ID:6rkrNyi5O
埋め込みサラウンドSP付けたw

現在、5chだが、7chにするとそんなに変わるもんでつか?
149名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/03(火) 20:24:23 ID:78VU1gSmO
>>148

増設したがあまり変わらんような気がした。

つながりが良くなった気がする程度かな。

7.1対応のソフトもあまり出てないし。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 00:27:55 ID:wLbSsiS/O
>>149
d

このままで、行きます!
151名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 03:27:51 ID:gUrYI7RB0
7.1対応のDVDを5.1通して再生したらどうなるの?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/04(水) 08:39:26 ID:PXwi/xU3O
>>151

収録されてる5.1音声が再生されるよ

153名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 00:37:19 ID:+4Zalw5Z0
各チャンネルごとにグラフィックイコライザーがついてて
遅延が調整できて、できれば位相もコントロールできるアンプってあります??
154名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/07(土) 18:25:01 ID:KMuuq2PZ0
>>153

http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-z9/index.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0407/01/news015_2.html

これだと、各チャンネルの補正は出来る。
遅延や位相もコントロール出来るかは知らん。

155名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 03:39:13 ID:jwQxTsRI0
これだけ高額なモデルでも
カタログだけではいったい
イコライザーは何バンドか?
遅延回路は何ミリセカンドまで
調整できるのか?
残響の付加量はどこまで可能かなどの情報がなくてわからない
雑誌を見ればわかるものなのかな?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 06:32:52 ID:g2onlb6UP
>>155
いまどきは買わなくても取扱説明書がダウンロードできるから、そういうのは
自分で調べることができますよ。
あるいは、購入検討としてメーカーサポートに聞いても教えてくれます。

自分の少ない経験だと
・位相は180度もしくは90度単位で設定
・遅延は時間でなく距離で設定
・イコライザーは2〜3バンド程度もしくはプリセットから選択
というのが多かったですよ。

ただし、ハイエンドクラスは触ったことないし、あなたのために取扱説明書を
ダウンロードしようとも思わないのでわかりません。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/08(日) 20:54:43 ID:jwQxTsRI0
いろいろ取り扱い説明書をダウンロードしてみたら
いちばん細かい設定ができるのがヤマハだとわかった
ありがとう
158名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 05:23:23 ID:bNnkmd6E0
でけー部屋でホームシアターやってる人達って冷暖房どうしてんの?
エアコン二台つけたりしてんの?
159名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 06:49:28 ID:q+m+V0xQ0
でかいってどの位の広さの事を言ってるんだよw
160名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 07:01:30 ID:TN3AvcxiO
>>158

うちはエアコン+床暖房
でも防音室は気密性高いからアンプとプロジェクタの爆熱であまり暖房いらない
そもそも8畳だから参考にならんなスマン
161名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 07:35:29 ID:qzPX9BGM0
うちはリビングを6.3kWエアコン1台
の予定
夏は余裕だったんだが、冬がいけるかどうか
とりあえず、音うるさい
162名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 09:45:52 ID:qrd+tsoI0
>>158
24畳用1台で十分だが・・・もっと広い部屋の事を聞いているのか?

163名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 14:34:30 ID:J2RJxipQ0
PJの廃熱をエアコンに送ってると、ぎりぎり一杯の冷房能力ではきつい。
うちも8畳程度だけど、エアコンがぎりぎり一杯だから、ファンを自動にしておかないと
部屋全体としては十分に冷えない。ただし、スポット的に視聴位置に風を送れるように調整
しておけば、ファンを最弱に固定しておいても暑苦しくなっていない。ま、こんなとこ。
164158:2009/11/18(水) 16:23:13 ID:bNnkmd6E0
質問の仕方が悪くてごめんちゃい
エアコンのホームページとか見てると
ハイスペックのやつでも20〜30畳ぐらいまで(冷房)って書いてたから
それ以上の大部屋の人はどうしてるのかなって気になったもんで
165名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 16:53:58 ID:J2RJxipQ0
>>164
2台設置というのは何か目的がないと、普通は売る方も薦めてこないような・・・w
事務所用とか、家庭向けのカタログとは別のカタログがあったりするし、静かに
効率よく冷暖房するなら2台設置もありえるだろうね。電気代はどうなのか知ら
ないけどw スマートじゃないから普通はやらないだろ!?
166名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 17:40:02 ID:qrd+tsoI0
>>164
そこまで広いレベルだと、一般家庭用じゃなく業務用導入するんじゃ・・・
電気代も従量電灯A〜Cじゃなく、低圧電力になるから単価は安い・・・もちろん基本料金は別枠だが。

業務用なら1台で60畳くらいまでいけるものがある。


167名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 17:48:38 ID:qzPX9BGM0
効率は、20畳用1台より10畳用2台といわれてるから、
そういう場合は2台にするのでは
168名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 19:01:58 ID:qrd+tsoI0
>>167
その意見って結構聞くけど、エアコン+扇風機とそんなに違うのかなぁ?
電気代なら2台より、1台+扇風機の方がお得に思えるし・・・

169名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 19:13:53 ID:qzPX9BGM0
>>168
10畳2台vs20畳1台with扇風機かw
エアコン板で相談したかぎりでは、10畳2台の方がよいとおもう
170名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/18(水) 19:36:42 ID:qrd+tsoI0
そうなんだ・・・
171名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/20(金) 22:33:23 ID:+O1t64VdO
専用ホームシアターは電気代がかかるな。太陽光発電とかエネファームが必要そう。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 08:26:44 ID:onuBZmK70
みんなプロジェクターの冷却気にしてるのね
俺はアンプの熱さの方が気になるわ
結構熱くなるけど大丈夫なのかね?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/21(土) 14:13:55 ID:cyB0D+gd0
>>172
ランプ寿命が2000時間あるのに700時間を越えたあたりでランプが破裂した
事が二度も続いた。それが熱によるものと判明してから、冷却に気を使うように
なった。冷却を積極的にしてからは、楽々と2000時間を越えるようになったよ。
あと、熱で画素欠陥を起こすこともあるみたいだよ。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/22(日) 09:10:29 ID:N3x4kiJX0
皆さんスピーカーはどんな感じで設置してますか(高さや自分との距離など)
5.1とか7.1とかフロントハイとか部屋が広くないとあんま楽しめなさそうですが
175名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/22(日) 10:11:14 ID:65gBYBWu0
>>174
高さは耳の位置(ウーファー除く)
位置は仕方なしに部屋の四隅・・・フロントから4mも離れてんだよな・・・orz
しかし、手前に持ってくると配線も含めて邪魔で仕方ないから諦めてる。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/22(日) 17:15:59 ID:CzUX/Baj0
>>158
天井に埋め込むタイプのエアコンだよ
177名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 14:48:26 ID:/LdycbKS0
センタースピーカーを画面の上下に配置して仮想同軸として使ってる人のWEBを
見たんだけど、それって音質的にどうなのかなぁ?

その人は液晶orプラズマだったけどプロジェクターで大スクリーンの場合、いっそ
のことフロントLRも含めた3chを同様に上下に配置すると上の方で言われている、
スピーカーとスクリーンの場所の取り合いが解決しそうだけど。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 17:35:19 ID:Z8N39Kxw0
ホームシアターで出来ること
・映像鑑賞
・音楽鑑賞
・ゲーム
・ホームシアター仲間で懇親

他に何かある?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 17:40:25 ID:h2SCh7Eh0
カラオケ
180名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 20:07:25 ID:vflsqent0
>>177
原理的にはダメぽです。同じ信号に時間差(距離差)を与えてしまうと、くし型状に周波数特性を
変化させてしまいます。タイムアライメントがとれたとしても、それは一場所に限った話ですから、
他の視聴位置では、やはり周波数特性がうねってしまいます。好みの問題としてなら、何をやろうと
自由でしょう。レベル差を上手につければまずまずの効果は狙えるでしょうけど。

YAMAHAのDSPで、フロントハイにSPが設置できるモデルなら、センター音に残響音を付けるモードを選ぶ
ことで擬似的にセンターの音像をぼやかし、センターSPに音像が固定されずに済んだりしますよ。しかし
これも、周波数特性はうねってしまいますけどね。ただ、フロントハイから出る音は時間差とレベル差が
あるから、単純に上下でサンドイッチにするよりは面白みがあるでしょうか。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 20:17:47 ID:x+qOFqVxO
>>177

我が家のセンターとフロント左右はスクリーンの上だけど、特に音場に不具合はないよ。

上からという感じは全然ない。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 20:20:41 ID:x+qOFqVxO
>>178

懇親が入るならセックスとかなんでもありだろw
183名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 20:56:00 ID:VT/QSkxM0
>>179
ああ、先に言われたw
184名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/26(木) 21:00:58 ID:VT/QSkxM0
>>181
たぶん言ってること違うんじゃない?

左右とセンターのスピーカーを上下2組に分けて(計6個)同時に鳴らすことで
そのスピーカー間の中央から音が出ているかのようにみせている
・・・・と俺は理解したけど、違う??
185名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 00:19:28 ID:9ZCqmBJ4O
>>184

あーそれは理解したうえで
うちは上だけに置いてるけどそれでも問題ない、上下に置いても変わらんのじゃねって言いたかった

はしょりすぎすまん
186名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 00:43:20 ID:RJhC1Z2w0
プロジェクターへはHDMIで接続したいのですが出力側に光デジタル出力がありません。
ただのステレオ音声では映画とかを見る時に不満が出ます。
安価でHDMIから光デジタル音声出力を取り出したいのですが何か良い方法は無いでしょうか?
最近のアンプはHDMI入力があるのでアンプで分ける事は出来ますが、
今のアンプで満足している為買い換える事は考えていません。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 00:47:12 ID:xlA7ZP7G0
>>180の人はたぶんスピーカーの位置による音の定位のことじゃなくて
分割することによる位相のズレ等のことを懸念してるんじゃぁないかなぁ
188名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 06:12:21 ID:QtU79+C60
ホームシアターで出来ること
・窓を開けて近所に迷惑をかける
・2chで罵り合い
189名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 08:26:33 ID:9ZCqmBJ4O
>>188
ちゃんと「お勧めプロジェクタースレで」と書いてくれ
190名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 10:23:15 ID:k6Hg/asp0
>>186
HDMIを分岐器つかって分岐して、その先をDVIに変換しちゃまずいの?

191名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/27(金) 10:57:53 ID:k6Hg/asp0
ああ、DVIに変換しちゃまずいわなw
192名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 22:38:48 ID:inrCafIw0
新築ついでにシアタールームの防音とか工事をダイケンつうところで見積ったら
400万ぐらいなんだけど
結構高いんだね
防音ドアで50万ぐらいするし、ドアってそんなたかいの?
193名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 23:12:02 ID:bMBzG17UO
>>192

うちはダイケンの25万くらいのだよ
いろいろグレードある
194名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/30(月) 23:13:41 ID:B/kdSNpy0
>>192
業者によるでしょ
発注先をプロ仕様のとこに出してれば、いくらになるか分からん
195名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 00:00:32 ID:Cj9E4q/gO
やるゲームなんかによって、センタースピーカーから音がでないのは普通ですか?他の場所はでるんだけど。なんか気になって
196名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 07:09:10 ID:h80JBCPQP
俺夜寝る前にシャッター閉めて電気消して部屋真っ暗にして
14インチのノートパソコン(使ってるんだけど、全画面が黒状態時
に液晶画面黒浮きによる光漏れで部屋全体が明るくなってることに
気付いた。
部屋は6畳間で白壁白天井。白い壁が白く見えてしまう。
そして、壁に近づいて目を凝らしてみると、壁の細部が見えるwww
完全に黒浮きによる液晶の光が壁を反射させてるってことだよね?
で、この世は黒の光は存在しないから黒の再現すなわち真っ暗。
だから、プロジェクターの性能より迷光処理の方が重要。
たった14インチの全黒画面の液晶の黒浮きだけで6畳間の部屋の壁が
白色だとはっきりと分かるくらいなnだから、これが何十インチものスクリーンで
迷光処理なしだと、すんげーー、白が浮いてるんだろうな。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 08:06:02 ID:uc0AAXNx0
>>192
ダイケンって建材業者だよな
業者手配込み?
でも、遮音だけじゃなくって音響もねらって、
シアタールームの設計できる業者を探した方がいいのでは
値段は広さによるけど、そんなもんだろ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 08:33:57 ID:7fAbEsVCO
>>196

うちは白のクロス壁紙にマットスクリーンだからまさにそれだな

でも専用部屋じゃないかぎり黒壁なんていやだ、気が滅入りそう
199名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 08:37:24 ID:uc0AAXNx0
そこで、ふぁいやーほーく様のおでましでは
あるいはDaLiteとかのビーズ輸入するか
200名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 15:35:08 ID:kQud08lH0
新築建てようと展示場回ってるけどシアタールームだけは譲れないと嫁に言い聞かせてる。
シアタールームってハウスメーカーに頼むの?
それともアバックみたいな専門業者に頼むの?
201名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 15:49:38 ID:uc0AAXNx0
シアタールームの設計できる業者、
あるいは設計施工できる業者に頼む、はず
あるいは自分でやるか
ハウスメーカーがいう出来るというのは、
あてにならないときいた

結局あきらめたので、自分はやっていないが、
ネットでシアタールーム導入した人たちのサイトをいろいろチェックされるといいだろう

シアター部分だけ専門設計業者にたのんで、家の設計業者とすりあわせしてもらう
形になるんじゃないかな
202名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 17:19:56 ID:dul7E4330
ハウスメーカーもノウハウないけど、設計事務所でもノウハウ持ってないところは多い。

インストールできるショップと設計士を組ませるか、自分で細かく注文付けるか、
選択肢はこの二つが主流だと思う。


超絶拘り派になると、SPの土台だけを基礎から独立させつつ、部屋の床まで
持ち上げるような事をやる奴すらいる世界。どっちを選択するにしろ簡単にはいかないけど、
出来上がったらその分達成感があるわな。

203名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 18:17:22 ID:5Fo4PCUT0
SONYVPH-G90
StewartHD130サウンドの140インチ16:9
Sonance Cinema Ultra U LCR
http://blog.emc-design.jp/IMG_6708_R.jpg
http://blog.emc-design.jp/IMG_6727_R.jpg

映像
Blu-rayトランスポート DENON DVD-3800BD
 ↓ HDMIケーブル WireWorld SSH シルバースターライト
3管プロジェクター SONY VPH-G90 & moome IFB-HD(with Gammacard)
 ↓
スクリーン Stewart HD130(140インチ4:3サウンド)

音声
Blu-rayトランスポート DENON DVD-3800BD
 ↓ 同軸デジタルケーブル EMCdesign LineaD(RCA)
AVプリアンプ Theta CasabrancaU
 ↓ アナログラインケーブル EMCdesign Linea(XLR)
8chプリアンプ Belltech 8P-2A
 ↓ アナログラインケーブル EMCdesign Linea(試作モデル:RCA) 
パワーアンプ Belltech PW-2×2台(フロント、センター用)
パワーアンプ proceed HPA2(リア用)
 ↓ スピーカーケーブル Belltech 201
スピーカー B&W Nautirous802×5台
※サブウーファーなし
204名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 18:54:47 ID:9UtVA8qbO
OSがシネスコカーブドスクリーンだすね。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 19:54:34 ID:y2nntyxu0
>>192
防音にもグレードあるからね
Sグレードはただの防音に留まらず、創音って言うらしい
うちはただ外に音出さずにいたいだけだったからAグレードで200万ぐらいだったよ

うちのドアも22万ぐらいのだった
50万って、あれじゃない?すごく重くて2枚になってるやつ
206名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/01(火) 19:59:14 ID:y2nntyxu0
>>200
うちは先にアバックのようなオーディオ屋(インストーラー)に話通しておいて
ハウスメーカーの設計さんと連絡とってもらって、お互いに相談しあいながら
建ててもらったよ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 03:23:38 ID:V+ItH4uxP
黒壁にしなくてもサイドにハイミロンカーテンを2mくらい引けばいいんじゃない?
俺は視聴時のみスクリーン周りの壁と天井にハイミロン暗幕を2m50cmくらい引けるようにしてる。
スクリーン設置してるなら、サイドに黒カーテンくらいあっても変とは思わないし。
壁が真っ白ならこれだけでも効果はあるよ。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 03:50:40 ID:V+ItH4uxP
そうだね。
普通に代行業者を通して買った。
スクリーン自体安物なんで、プロジェクターもこれくらいで十分かと・・・・。
さすがにこの画面サイズで黒や画質を両立すると画面が暗いし家族用としては
不向きかなと。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/02(水) 04:12:40 ID:V+ItH4uxP
>>208
誤爆です、失礼しました><
210名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 20:47:24 ID:Z6ByWbIW0
シアタールームってやっぱり1階がいいの
地下室は無理だし
1階がベストなんだろうけど無理そうなんだよね
2階でも大丈夫なのかな
211名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 21:05:21 ID:I/u23hU70
別に2階じゃまずいって事はない、問題はSPの音・振動だけでしょ。
防音・防振対策か、家族の了解があれば無問題。
ああ、あと2階は比較的暑くなりやすいから、PJの冷却環境に
多少の注意を払う必要があるかも。


212名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 21:18:50 ID:dlo0DUBD0
木造家屋で、本格的な防音部屋を2Fに作るのは無理があるよ。
重量的に耐えられないことが多い。1Fに作る時も床下から見直さないと
床を歪ませてしまう恐れがある。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 21:37:00 ID:tWAVLqVT0
俺のシアター環境をざぁ〜〜〜っと簡単に書いてみる。

部屋は一戸建ての二階。
6畳間の空き部屋をハイミロン生地で天井、壁、床すべて黒にして
専用ルームに。テーブル、ソファーもラックも黒に。
プロジェクターはHD950。
スクリーンはキクチ・スチュワートのマリブ90インチ
プレーヤーはPS3
スピーカーはパイオニアの5.1chシアターシステム
214名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 22:08:06 ID:TJ/NFUXb0
>>213
写真うpして欲しいな
215名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/10(木) 23:13:14 ID:f+WNPFLZ0
>>213
迷光対策してるのはエライけど防音は何かやってる?

部屋はいいとして機器ががびみょ〜な感じw
特に音がシアターシステムってところが
音よりも映像にふっている人なのかな?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 00:39:11 ID:Hpd4b539O
>>210

うちは2階だよ、ダイケンのオトテン・オトカベ入れてる


完璧な防音目指さないならこれで十分だよ
217名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 00:42:23 ID:jlR8YwJJ0
>>215
防音は一切やってない。
もともと音にはあんまこだわりが無いから。
機材に関してはプレーヤーはLX91とPS3で殆ど差が無かったので
PS3にした。
スクリーンはキクチのホワイトマットアドバンスと比べたけど全然
違ってたんでマリブにした。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 02:12:37 ID:dDIJ14s9O
>>215
映像きにするやつがPS3使うわけねーだろw

>>217
めくらのなんちゃって君乙w
アホ過ぎなのに、通ぶって書いてるのに爆笑w
219名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 02:23:25 ID:WIFmavUd0
>>218
キモイよお前
220名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 03:29:06 ID:cyKHy3ep0
>>218
メクラw
ブラインドテストでまともに答えれん奴が偉そうに粋がんなw
唐突に携帯の必死なレスを見るところ価格.comの馬鹿住人か?
調整でいくらでも変えられるようなプレーヤーの画の違いに価値を求めるお前ってよっぽど馬鹿なんだなw
まあせいぜいそうやってメーカーの営業トークに騙されてカモにされてりゃいいよw
221名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 09:38:31 ID:OcpgegDN0
>>218-220
よそで罵りあってちょうだい。
前に来た、大SP小音量騒動の時にどれだけ荒れたと思っているんだ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 23:22:52 ID:f7JrdOn60
ついに念願のマイホームを手に入れたのはいいけど、頭金つっこみすぎて
予算があんましないから、シアターセットとPS3でとりあえず組もうかとおもって
なんかの参考になればと、このスレ除いたんですが何か萎えました、、、、
223名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 23:51:53 ID:OcpgegDN0
そりゃマリブにHD950使って、PS3じゃネタとしか思われないからじゃ・・・
224名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 08:09:04 ID:5uaxRbH10
PS3も値段考えたら悪くはないけど、プレイヤーとして考えると、あのファンの騒音がね
よくあれで耐えられるな
シアタールームであの爆音じゃ、とても耐えられないはずだけど
225名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 08:48:38 ID:YwsqC/1T0
うちのはエアコンのほうがうるさい
226名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 08:50:10 ID:ztsqW6FL0
うちもエアコンのがうるさいのと、
棚にほりこんでるので気にならん
227名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 11:52:18 ID:9pUpu+uM0
PS3が稼動しているということは何かソースを見てるんだから
その音が勝って気にならんだろ
228名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 12:57:53 ID:PPEZ5jeX0
TSS-20とYSP-600って、音全然違う?
229名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 13:57:36 ID:7rD3m6F80
>>227
静かなシーンがあれば嫌でも気になるだろ。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 14:58:17 ID:FFeb9koVO
>>229
部屋が狭けりゃな
231名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 17:54:54 ID:IJzrudf30
>>229
耳の後ろ側にプレイヤー置くだけでかなり軽減しないか?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 22:15:34 ID:7rD3m6F80
>>230
それだけ広い部屋持ってるような奴がPS3使うとは思えんなw

>>231
それ配線が大変じゃない?
233名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 22:33:48 ID:IJzrudf30
>>232
そう?まあ確かにPJも含めて設置場所を考える必要はあるかも知れないけど、
正直言って、PJもプレイヤーも視聴位置の後ろ側にある方が機材の騒音という点では有利でしょ。
視聴位置の前に置くのはデメリットの方が多いんじゃない?個人的な見解ではあるけど。

このスレの人で、視聴位置の前に機材置いてる人がいたらメリット教えて頂戴。
部屋の都合(例えば電源とか、家具とか、配線とか)で置いてる人はゴメンなさい。


234名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 23:26:36 ID:5uaxRbH10
6畳ぐらいでシアタールームを考えているけど6畳じゃ絶対に駄目ですか?
100インチワイドぐらいが壁面にぴったり納まるぐらいで
天吊PJ
視聴位置2メーターから2メーター半
235名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 00:17:12 ID:GwqBm9K90
>>233
後ろがいいと思う。
前にあってもいいことないよ。暗闇でピカピカうるさい

>>234
ダメってどういう意味で?
投射距離のことならば各メーカーのサイト調べれば載ってるよ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 09:08:30 ID:vJTj1jBA0
>>234
投射距離が2.7mで視聴距離が2m弱だけど家の環境では100インチはおろか
90インチも厳しいよ。(実際90インチは若干欠ける位だけど)
一応機種はLP-Z3とHC3800だからあとは自分が欲しい機種のスペック見て考えたら


237名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 10:07:50 ID:8jLxBfBF0
>>227
なんの為にプロジェクターも静音化で頑張っているか考えないとw
238名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 10:09:54 ID:8jLxBfBF0
>>234
6畳で100だとスクリーンが置けたとしてもスピーカーが置けなくない?
多分トールボーイのスピーカーでも、スクリーンの前にくることになると思う
239名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 11:29:46 ID:GmL7Ph7x0
6畳は標準間取りで3.6m×2.7m。

100インチのスクリーンサイズが約2.2m
投射距離がだいたいで最短3m

なんとか、なりそうだな。



240名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 11:35:42 ID:grRkQpxR0
まあ 6畳でも家具があるないで変わってくるがねw
241名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 11:59:50 ID:GwqBm9K90
天袋とかを利用できればいいんかな。
あと、鏡を利用するとか。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 12:10:51 ID:pxcOBK4L0
うちは8畳で100インチだけどSP設置考えるとギリギリですな。
幅30cm位までのSPしか置けない
243名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 12:14:20 ID:FZ37qks90
>6畳間で100インチ
近接視聴で大画面だと、字幕(画面下端)と画面中央との間を視線が行ったり来たり
で疲れるぞw 映画によっては字幕の文字が大きすぎてゲップが出そうになるww

マスク(縁取り)なしのスクリーンを選んでおいて、画面サイズや位置を自由に
変更できるようにしておいた方が良いと思う。>>236 が言ってるように、90インチ
でもかなりの大きさになる。8畳あるかないかの専用部屋で、75〜90インチぐらい
のサイズを気分や目的で選んでいる。2.3mぐらいの視距離で楽しんでるけど、
画面全体を見渡しやすくすると80インチを下回ってることも多い。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 13:44:37 ID:98rBe1Vm0
俺は4畳半で100インチなんだがw
プロジェクターは押し入れの上にある欄間?に置いて丁度3mを稼いでる。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 13:47:41 ID:GwqBm9K90
>>244
それが天袋だね。

欄間ってのは、天井と鴨居との間の透かし彫りみたいなのがあるところだよ。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 14:18:31 ID:98rBe1Vm0
>>245
おぉ、天袋って言うんだ!
欄間じゃない事は分ってたんだけど何て言えば良いのか分らないからいつも
押し入れの上の欄間?って言ってたよw
天袋無しだと棚とか必要になって70インチ位が限度だけど天袋のお陰で1m位奥行きを確保出来るから丁度良かった。
247よっし:2009/12/14(月) 02:00:56 ID:5qQlm6bY0
今度家新築するので業者と打ち合わせているのだけど、
これでけはやっとけというのがあれば教えてください。

リビングシアターなのでそれほど気合は入れてません。
子供が小さいのでSPは全て天吊りでBOSEのAM-10かANTHONY
GALLOのサテライトSPあたりで数年過ごし、その後はJBLの
トールボーイに入れ替えたいと思っています。

今業者にお願いしているのはプロジェクターとスピーカー
5本分のCD管だけです。今わからないのは、

1. 天井や壁の補強は入れた方がいいですか?
  現在の天井・壁の材質は石膏ボードです。 
  価格は結構高くなってしまうのでしょうか?

2.スクリーンを隠したいのですが、カーテンBOXみたい
  のを取り付ければよいのでしょうか?
  その場合おすすめのメーカがあったら教えて下さい。
  なお、天井に穴を開けて隠すのは無理っぽいです。

3.スピーカーやプロジェクターのケーブルを配線する場合
  きれいに取り付けるものでお勧めはありますか?
  例えば天吊りのブラケットとケーブルの配線が一緒に
  できるものとか・・・ 今はよくあるACのコンセント
  っぽいのから配線することになってます
  ↓こんなやつです。
  http://www.theaterhouse.co.jp/cinema/no8.php

新築でお金がないので予算は限られますがいい方法が
あればおしえてください。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 07:31:27 ID:xhJh5EYL0
>247
直接の答えじゃないけど

CD管、PJのHDMI用は太めを入れたほうがいいよ。
うちは16?ってサイズだけど、HDMIケーブルを通すのにめちゃくちゃ難儀した。
HDMIコネクタ(頭)の大きさを測ったうえで余裕のある大きさを入れたほうがいい。

あと、ゆくゆくは7.1が主流になるから、CD管だけでも7.1にしといたらいいかも。

249名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 07:37:56 ID:Xlt8t3o40
>>247
1は補強いれないと駄目ですね
費用はそんなにかからない

2は、設計にいれてもらえば?
電動スクリーンの外形寸法図に、
ボックスに収めるときの必要隙間が書いてあるので、
それを設計屋にわたせば天井の壁紙と同じクロス張りで
つくりつけしてくれると思う

3は、スピーカーはどこのブラケットでも、ケーブル通す穴が
ベース部分にあいてるから、下地つけた天井から線だけだしてもらえば
いいんでないの?うちはそうした
ブラケットはオンキヨーのこれ
http://www2.jp.onkyo.com/product/products.nsf/0/7265D58459B6962949256D7800235E01?OpenDocument

プロジェクターは、自分もそこのサイトと同じようにした
配線隠したいとは後悔してるけど、アイデアなし
250名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 13:03:16 ID:nwWrMOB+0
>>247
1、下地を多め(間隔を狭く・或いは幅広のものを使用)にしてもらうのは必須。
  PJの場所は下地だけでは不十分の可能性があるので、業者に確認すること。
  買い替えの可能性も考慮して、重量は多めに伝えた方がいいかも。
  出来れば、目立たないところに下地のある部分をマーキングしてもらう事。(DIYならね)
  

2、>>249が言うように、最初からサイズを伝えて作りつけしてもらえば問題ない。

3、これは、好みによるなぁ。そのHPので十分いいと思うけど。

251名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 17:36:53 ID:nwWrMOB+0
ところで、このスレの住人にアンケートしたい。

スクリーンのサイズと視聴距離(スクリーンから視聴位置の距離)はどんなもんだい?

ちなみにウチは、120インチで3mなんだが、近過ぎなのか適正なのか遠いのかイマイチ自信がない。

252名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 17:41:05 ID:Xlt8t3o40
うちは120インチで3.5m
253名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 18:51:50 ID:plpPigiqO
100インチの250センチ
やや近い
254名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 19:14:03 ID:iztwPPsO0
10インチで0.7m
255名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 20:34:09 ID:BhJiyRt10
>>251
視距離 ÷ 画面横幅 = 1.2〜1.5ぐらいが適当かな? と思ってる。
でも、24インチのPCモニターなんかだと1.2を切ってることもあるんだよなぁ。
LRスピーカーと視聴位置とで、正三角形が描けるまでの大きさという考え方もありかな?
(俺は2.3mの視距離で75-90インチ。90で見ることは稀。)
256名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 20:36:01 ID:xhJh5EYL0
インチ数×3〜2.5センチ と言ったりもするね。
100インチワイドなら、300センチから250センチ。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/14(月) 21:13:43 ID:G1Uo6lbw0
>>251
俺は120インチで3.3〜3.4ってとこ
258よっし:2009/12/15(火) 00:49:55 ID:m7SgOgGi0
みんなどうもです。

>>248

今日話したところPJ用は50mmのCD管を使うそうです。
CD管が一本4000と安かったので、+2追加しました。

>>249 250
本日補強は追加でお願いしました。
後は費用がどの位かかるかで判断したいと思います。

スクリーンBOXですが、私の家は注文住宅ではなく、
建売なのでそこまでやってくれませんでした。
スクリーンBOXの補強はOKなので別の会社にお願い
することにまります。 もしいい会社をご存知でし
たら教えてください。

予算がないのでこの際DIYもありかと思っています。

ブラケットにSPケーブルを通す穴があるとは知りません
でした。 天井に小さな穴を開けておけば十分ですね。
このままでは不恰好なコンセントがつくことになったので
本当に参考になりました。有難うございます。
259251:2009/12/15(火) 01:00:42 ID:/J8W6H1x0
みんなアリガト。

検索してみても、いろんな考え方があるようで。

まぁ、ウチの3mはどうも近すぎみたいだね、少し離してみるわ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/15(火) 14:18:31 ID:KhyzT8xXP
質問いい?
地デジの映画なんかを中級レベルの家庭用ホームシアターセット(10万以内)で視聴した場合
かなり迫力は変わるものですか?
261名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/15(火) 15:07:21 ID:xV46PAPv0
>>260
>地デジの映画なんかを・・・
モノラル放送のものもあれば、ステレオ放送のものもあるからなぁ。

家庭用ホームシアターセットというのは、音響装置のことかい?
個人的見解だけど、スピーカーの口径が12cm以下だと、低音域の高い方(中低域?)
が抜けて、声の力強さが細って聞こえるようなものが多いように思う。
サブウーハーでその帯域をごまかすと、音がかぶり気味になりやすいような気もする。
262名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/15(火) 19:24:58 ID:t8XFN/HlO
>>260

テレビのスピーカーから聞くのと比べたら全然違うよ。

初体験で音にうるさくない人ならば感動すると思う
263名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/15(火) 19:36:51 ID:2kuhva0O0
テレビとくらべると、
めちゃめちゃ感動すると思う。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/15(火) 19:43:22 ID:C8niPvz60
ヤマハのセット物は昔から微妙だよな。
逆にSONYはキンキンして初心者だと おぉ〜 ってなる。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/15(火) 20:42:35 ID:KhyzT8xXP
>>261-263
どうもありがとう!
やっぱ買おうかなボーナスで・・・
266名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/17(木) 19:20:19 ID:OVFSCAnh0
パイオニアのHTZ-373DVはリーフリコマンドありますか?
267251:2009/12/17(木) 23:32:03 ID:UzQGkWmR0
>>266
よそで聞け。
268266:2009/12/18(金) 11:27:42 ID:wx7PNByc0
>>267
何でだ!!!
わからんから聞いてるんだ!!
269名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/18(金) 11:45:37 ID:VcPJlzYF0
>>268
こっちへ
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?41【5.1CH】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1259039658/
270名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/18(金) 12:26:14 ID:gqnFrhrcO
やっぱテレビと比べたら感動するのかー
最初セット買おうと思ったけどどうせ長いこと使うから
単品がいいなあって思い始めたんだけどどのくらい掛ければいいんだろ
予算15万くらいあれば安物買いの銭失いにならない?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/18(金) 21:22:38 ID:uECx5BYC0
>>270
アンプ5万
SP1.5万×5
WF2万

十分だろ
272名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/18(金) 21:25:46 ID:OpzZNq5dO
>>271
典型的だなw
273名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/18(金) 21:29:49 ID:uECx5BYC0
多分この次は「たとえばどんな組み合わせ?」というレスが来るから
誰か考えてやっておくれ
274名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/18(金) 23:25:34 ID:8Ey1PPES0
最初だったら、デノンかヤマハの4〜5万のアンプと
そこそこの大きさ(バカみたいに小さいのが最近よく見かけるので)のスピーカーでいいでないの?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 09:31:01 ID:VGaw3uToO
実際にシアターがどんな感じか見てみたいけど <br> ブログとか探してもなかなか見つからない… <br> オーナーの方のブログとか知りませんか? <br> 雑誌とかみても、機器や配置自慢ばかりで <br> 実際に写したところは見せてくれないし <br>
276名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 10:23:43 ID:XHyxT7+50
映したところの写真とかって、なかなか撮れないんだろうね
真っ暗な中での撮影だとデジカメだとちゃんと写らないこと多いだろうし
デジカメ側の感度上げるとノイズざらざらで意味ないだろうし

住宅展示場はどう?
シアタールーム備えているモデルルームとかあるよ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 10:50:16 ID:b4zu9xtD0
マンション買うときに、
照明を自分のこのみに変更するということで、
パナソニックのショールームにいった
そこにはいかにもっていうシアタールームもあった
いろいろ参考になるし、明かりプラン申し込んでみたらどうだろう
278名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 10:57:48 ID:LFy9DKtrO
実際に映したところと言っても暗闇に画面が浮かんでるだけだし
画質を見たいなら写真じゃ意味ないし

何を確認するの?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 11:15:19 ID:oCzfjyY60
今、デジカメで撮って見たけど意外と普通に撮れたよ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 13:13:45 ID:n2oKQnQk0
本屋でホームシアター系の本見ればイクラでも載ってるのに
HIVIとかAVレビューとか

アバックのHP行けばホームセンターの施工例たくさんあるぞ
281名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 16:27:35 ID:TmYGWI8L0
ホームセンター…DIYするの?
しょぼww
282名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/23(水) 18:31:55 ID:iEq3uWta0
>>281

ここみれ↓

http://www.avac.co.jp/
283名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/24(木) 15:07:12 ID:WVK8N+Rs0
【5.1CH】 パイオニア ホームシアター 【7.1CH】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1261489529/
284名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/27(日) 19:39:47 ID:HC2px3+WO
照明と時計って難しいよね

ニキシー管時計を置いたらいい感じだよ

ルートロンの調光器ってどうなんだろ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/29(火) 21:11:33 ID:mj6PbRiT0
今ONKYOの308Eっての使ってるんだけどグレードアップするならどれがいいの?ペア10万ぐらいの海外ブランドがいいや
286名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/02(土) 23:00:05 ID:Le6r9JSe0
台所でプチシアター作ろうと思ってるんだが埋め込みスピーカーって
音的にだめ会?
エラックのIW1230あたりいいかなと思ってるんだが。
台所(約12畳)に壁掛けでレグザ42z8000つけたんだがあまりに音がしょぼいんで
何とかしたい。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 12:54:09 ID:2Q5SFyzI0
台所で音に拘るってどんだけぇ
288名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/03(日) 12:59:06 ID:KNIjHIHE0
>>286
過去レスにも書いてあると思うけど
埋め込みは確実に音質にはマイナス
ただ結局は利用者の許容範囲によるからなんとも言えん
289名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/13(水) 22:58:25 ID:V8bY3yew0
音質よりも新築・リフォームでもなく後から埋込スピーカーとか難しそうだなと。
テレビのスピーカーよりは確実に向上するだろうから、工賃いくら掛かるか次第じゃね。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 00:38:40 ID:Twy/DQ070
新築で念願の映画専用のシアタールームを構築できそうです。
お聞きしたいのですが、やっぱ専用ルームだと暗黒化すべきですよね?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 02:14:25 ID:bNsJRfaE0
>>290
するべき。まだ着工前なら少しの費用アップで出来るし。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/14(木) 10:23:16 ID:bqBQdeT90
>>290
専用ならしておくべきだろうね。他にも使うってのならお勧めしないけど。
293290:2010/01/14(木) 23:30:28 ID:Twy/DQ070
>>291-292
ありがとうございます。
当方は「迷光」や「ハイミロン」なんて言葉もこのスレで知った初心者です。
ご助言通り壁紙の色も黒でいきたいと思います。
で、工務店が用意してくれる普通の黒の壁紙か、ハイミロン壁紙かで
また迷ってます。

しかし疑問なんですがハイミロン暗幕って、ようは布ですよね?
布を壁にキレイに貼れるもんなんでしょうか?
ググるといまいちうまくいかなかったなんて文にも出くわしました。
経験談をお聞きしたいです。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 00:17:30 ID:QZCtiT440
>>293
自分で張るの?!
295名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/15(金) 17:07:31 ID:tNdNDUIT0
>>293
プロなら上手く張ってくれる。素人じゃ難しい。

>普通の黒の壁紙
白よりはかなりマシだけど、反射する素材なら価値が半減。
296290:2010/01/15(金) 23:09:10 ID:2lBwFWLt0
>>294-295
確かに自分で貼る訳じゃないですw
今日ショップでちらっと聞いたところ、
「普通の黒の壁紙でも問題ない。でもハイミロンにこだわるなら
スクリーンの周りだけで十分ですよ」とアドバイスもらいました。
どーなんでしょうかねぇ・・・

僕としては可能ならすべてハイミロン壁紙でいくつもりですが
黒の壁紙で妥協する場合でも
>>295氏のアドバイス通り反射する素材は避けたいと思います。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/16(土) 18:04:59 ID:MZ+x8VeC0
>>296
折角の専用室なんだから拘ったら?
今なら予算も大した違いはないはず。

いい環境で見慣れていくと眼も肥える。
ただ、いい環境に慣れると、他の環境が苦痛になる危険性はあるけど。






298名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 22:29:58 ID:a99azDUF0
うちは一階がワンフロアだから、ふきぬけの部分に120型相当のスクリーンつけた。スピーカーは5.1で4つは、梁に吊るした
299290:2010/01/19(火) 23:13:28 ID:6D/K1Bzh0
>>297
そうですよね、念願の専用室なので全壁ハイミロンで
見積もりとってるところです。

ところで部屋暗黒化されてる方はエアコンとかどーされてるので
しょうか?黒い壁に白いエアコンってのもなんだかなぁと。
ttp://products.jp.sanyo.com/products/sap/EX28R/index.html
やはりこーいうのが理想でしょうか
300名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/19(火) 23:17:56 ID:jj9Yn/6+0
300
301名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/20(水) 01:08:08 ID:oj7TnBd80
>>299
天井埋め込み型のエアコンにすれば?
友人の家はそうしてた
302名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/21(木) 00:04:36 ID:aY15ReOH0
>>301
天井も黒色にする予定ですが、埋込型エアコンの黒色ってあります?

303名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/21(木) 00:30:50 ID:b2uEXXH/0
>>298
そりゃ、1階はワンフロアだろ。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/21(木) 00:42:11 ID:b2uEXXH/0
>>302
三菱重工の店舗用の天カセなら黒あるよ。
他のメーカーでも探せばあるんじゃない?
ダイキンはブラウン、木目までしかないみたいだけど。
ちなみに天カセは高いよ。基本的に業務用だから家庭用の2倍〜3倍はする。

305名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/21(木) 09:36:35 ID:x6H05AuU0
>>302
黒は無いけど茶でどう?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/21(木) 22:41:57 ID:7kDPzN330
>>304-305
URL教えて
307名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/22(金) 00:35:31 ID:5+IyLn2u0
>>306
すぐに出てくるから、そのぐらい自分でググろうよ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/22(金) 10:36:28 ID:dNDJ93k70
>>306
http://www.mhi.co.jp/aircon/catalogue/list.html
これくらいは自分で調べろ。















と言いながら、やってしまう俺って御人好しだな・・・
309名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 00:58:15 ID:bXkRZ2lO0
>>308
そんな君が好き。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/23(土) 04:34:20 ID:9ob15MM00
俺も>308に愛されたいw
311名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/25(月) 23:55:31 ID:o9sNl8KS0
ヤマハのエアサラウンドどうですか?
312名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 09:59:07 ID:w8pT97cZ0
これ
>>303
突っ込むところ?

ワンフロア→ファーストフロア or グランドフロア(1階)

関係ないことスマンorz
313名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 10:28:14 ID:FnUGwWRY0
>>312
それ、意味が違うんじゃ・・・

平屋とか普通のマンションは1フロア
2階建ては2フロア
2階建ての1階部分は1フロア、2階建ての2階部分でも1フロア

つまり、>>298の発言は、
おなかが腹痛とか言ってるのと同じだから、それを揶揄して言ってるんじゃ・・・

そう判断したけど、俺が間違ってる?



314名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 10:34:52 ID:+2An76dAP
>>313
ワンフロアというのは区切られていないということだろjk
315名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 14:23:24 ID:DlINneBp0
段差が付いていないという意味でも使えるなw
貧乏人にはうまく使いこなせないキーワードだろ orz
316名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 14:49:23 ID:FnUGwWRY0
>>314
その使い方が間違っているんじゃ・・・
317名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 14:56:48 ID:+2An76dAP
>>316
それじゃこれも間違ってると?
http://iezukuri.homes.co.jp/housing_product_detail/pid=4341
318名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 15:02:37 ID:FnUGwWRY0
>>317
平屋だからワンフロアで合ってるんじゃ・・・
区切られているとかいないとかの問題じゃないと思うけど・・・

正直言って、>>317の意図がわかりません。

319名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 15:25:55 ID:DlINneBp0
『階』 とするべきか『床』とするべきか、そこが問題だw
日本式英語なんて、所詮、あいまいw
320名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/29(金) 21:50:13 ID:oCvGny7x0
伸びていると思ったら案の定な内容だったww
321名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 14:21:49 ID:PeK7HITo0
荒木飛呂彦は自宅に映画館があるらしいね・・・
まあ億単位で稼いでるからな・・・
322名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 22:22:02 ID:WQotNNBc0
つまり、2階建ての家の一階部分は部屋の区切りがないってこと。(1部屋しかない)
誤解を招く表現スマソ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/31(日) 22:30:45 ID:IGwmPBUu0
家もスキップフロアがあるよ
ヤマト住建
http://www.yamatojk.co.jp/atg/free/plan/plan_24.html
ピットインガレージ

このプランで建てたんだけど、まあまあいいよ
シアタールームも作れたし
324名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/08(月) 15:39:54 ID:v3IYNmcl0
寒い
325名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/12(金) 22:11:00 ID:bqkZQtHT0
同感。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/13(土) 15:08:44 ID:Jg7PNIvU0
スクリーン選びで迷ってるんですが、80インチスクリーンならスピーカーが
かろうじて前から見える位置に設置できるんですが100インチつけると完全に裏側に
かくれてしまうんです、、、
予算の都合上サウンドスクリーンは無理です。
音的にSPが隠れるのはいけないとは思うのですが、実際聞き比べたこともないのでどの程度
の差かと思いまして、わかる方おしえてもらえませんか?
327名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/13(土) 15:16:29 ID:SfDTo5N+0
>>326
うーんと、当然、篭る。
全然違う。

でもそれが許容できるかどうかはその人次第としか言えない。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/13(土) 15:33:51 ID:SfDTo5N+0
>>326
ってか、スクリーンを床まで下ろさずに床一面にSPを並べるとかは無理なの?
100インチでも上下は1メートルちょっとだよね
329名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/13(土) 16:13:26 ID:Jg7PNIvU0
>>327
レスサンクスです。
困ったことに建て付けのローボードとゆうかTV台みたいなのが壁のすみからすみまで
張り付いてるんです壁に。サイズは長さ2.5m 高さ50cmくらいですかね。があり
提案の床置きするとなるとSPを前に出さなくちゃいけなくなるとゆうか、、
子供も二人いまして、おそらく、床置きすると蹴り飛ばすだろうな、、、、と

こうなったら、SPは4本天吊りでセンターのみローボードに乗せる、とか考えたんですが
どうでしょうか?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/13(土) 16:49:34 ID:8Y2g5I690
>>329
自分はスペース的に押入れの前しか置けなかったから押入れ側と反対側に棚を
作って前フロント3本置いて下にスクリーン 後ろリア2本とPJ本体で楽しんでるよ。
SWは響くから使ってないけど。
まあ、DIY出来ないなら天吊りが一番現実的だよね。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/13(土) 17:17:01 ID:SfDTo5N+0
>>329
ありだと思うよ。
フロント天吊りは音場的にどうかと言う指摘もあるけど
正直そんなに変わんないよ。

ホームシアター系の雑誌を一冊買ってみることお勧め。
全部天吊りとかあるし、参考になると思われ。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/13(土) 21:54:58 ID:Bn+qsr8t0
全部天吊でよかろう
333名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 14:11:31 ID:FR8ZGwYj0
ホームシアターのダウンサイジングを強要され、YAMAHAのサラウンドSPを小型のものに
変更しようと計画中。
BOZEとか高杉なので、家を物色、出てきたのが
「FourPointSurround FPS2000 Digital」
ttp://ikupon.com/pchard/fps2k.htm

これってこのウーファー通さずにAVアンプと繋いで問題ないかな?
いけるようだとサラウンド2つとセンターSPはこのSPを流用しようかと考えてるとこ。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 16:21:11 ID:DLfn50my0
>>333
要するに7Wを超えないようにすればいいわけだ。
インピーダンスが書いてないから、心配になるのはアンプ側の方だね。
まあ、大抵は4オーム以上だと思うが、書いてないことは判らない。

対入力を超えると、ボイスコイルを焼損したり、振動版を破壊したりする。
調子こいてVOLを大きくしなければ、通常の音量の範囲では問題ないだろうと思う。

あと、ウーファーにサテライト用のアンプが内蔵されてると思うが、
そのアンプを無負荷運転させないようにした方がいいだろうね。
そこにはサテライト用の信号を入れないだろうから、特に意識する必要はないだろうけど、
アンプにスピーカーを繋がずに入力信号を与え続けるような真似は慎んだ方がいいってことは、
知識としてどこかに入れておいてくれw
335名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 16:22:37 ID:DLfn50my0
>>334 修正
 × 対入力
 ○ 耐入力
336名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/14(日) 19:53:35 ID:FR8ZGwYj0
ありがとー

「アンプにスピーカーを繋がずに入力信号を与え続けるような真似は慎んだ方がいいってことは、 知識としてどこかに入れておいてくれw」


これ、やるところでした。このアンプウーファー使うとスーパーウーファーもダウンサイジングできるからね。

勉強なりました。頭に入れておきます。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 01:13:29 ID:wAQ5M/O50
ホームシアターの照明配置の見本サイト無い?
ダウンライトをどうやって配置しようか悩んでる。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/15(月) 22:35:54 ID:HtYSmUq90
>>323
醜戸かよw
339名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 09:21:48 ID:Ax+FEeGl0
>>338
不動産板の方言をここで使うなよ
340名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 11:42:32 ID:AVq3k5/70
>>339
こんな狭い小屋でホームシアターゴッコやるなよと言いたいのだがwww
1mも間隔ないところに隣の家があるのに近所迷惑だろw
341名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 14:35:12 ID:Ax+FEeGl0
別に隣地との感覚が狭いと決まってるわけでもなけりゃ、
防音が甘くて音が漏れると決まってるわけでもない。
そもそも、11畳取れりゃ十分だと思う。
まぁ、個室に作ったのかも知れないが、それだって沢山いるだろ、そんな人は。

>>340は何が気に入らないんだ?
342名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 17:54:19 ID:+e0uQy2g0
>>340
そんなあなたの自慢の部屋をUPお願い
343名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 18:53:21 ID:AVq3k5/70
>>341
醜戸は隣の家との間隔が狭いから家がそもそも小さい。
普通に生活していても音漏れするのに、ホームシアター何たらかんたらって隣の家に
騒音公害を撒き散らしているのと同じなのだが。醜戸住民は羞恥心がない人が多いから
そういう人に常識的なことを言っても聞かない人が確かに多いんだよねwww
344名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 21:25:55 ID:Ax+FEeGl0
>>343
家の大小で音漏れの大小が決まるわけじゃない。
だいたい今時の高気密住宅の施工で音漏れってそんなにない。

キミは不動産板に毒されすぎ。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 21:55:34 ID:4h+Aigfh0
スルーしろよ
346名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/16(火) 23:28:12 ID:rqfqcQps0
>>337
パナソニックのあかりプランに相談にいってみよう!
347名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 00:08:41 ID:pUJPYzO20
>>344
音を立てている人は君みたいに迷惑かけるのは鈍感なんだよねw
隣の家の人は可哀想と心から思う。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 01:52:46 ID:G6Zkbzcr0
>>347
傍から見てると君も可哀想な人間だと思う。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/17(水) 05:49:45 ID:XPgSnPv60
>>346
これ、ホントにオススメ。図面も持って行くと、タダでここまで教えてくれていいのかw
と思うくらい親切にいろいろ教えてくれる。
350名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 20:41:04 ID:IvgmmcA+0
私の知り合いに
・スクリーン: Stewart CineW カーブドサウンドスクリーン 200インチ(4930×2240)
・プロジェクター: Victor DLA-HD950
・アナモーフィックレンズ: SchneiderOptics 4K対応アナモーフィックレンズ
・フロントスピーカー: JBL 4429 ×2(フロント)
・センタースピーカー: JBL 4429×1(センター)
・サラウンドスピーカー: JBLpro 8340A×6(サラウンド)
・ウーファー: KEF XQ60Bウーファー×2 
・アンプ: Pioneer SC-LX90
・ブルーレイレコーダー: Panasonic DMR-BW970 
を入れる予定の人がいます。部屋は28畳らしいです。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 22:03:24 ID:jN45gFnz0
>>350
その方のご職業は?
開業医弁護士会社経営者?
352名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 22:09:49 ID:oPey02ZUO
>>350
インストーラーはどこですか?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 22:28:15 ID:IvgmmcA+0
お医者様です。科は伏せますがすごくいい先生ですよ。シアター作るのが昔からの夢だったみたいです。インストーラーは聞いてないからわからないですね〜。
でも羨ましいかぎりです。出来上がったら上映会していただけるのでまた報告しますね!ていうかここにも無断で書いてるけど怒られるかな?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 22:29:47 ID:jN45gFnz0
>>353
そうかー。うらやましい。


自分がお世話になったインストーラーに聞いた話では、我が家のすぐ近所に
地下室1500万、機器1500万で合計3000万のシアタールームがあるらしいよ。
前にも書いたかもしれないけど。
こないだまで600万の三管吊ってたとかww
355名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 22:35:22 ID:IvgmmcA+0
すごいですね!世の中上には上がいるものです。ちなみにその先生がいうには
200インチのカーブドは日本初らしいです。150インチの人はすでにいる
みたですけど。なんにせよ私には想像もつかない世界です・・・
356名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/18(木) 23:12:30 ID:Yo7vexNe0
>>プロジェクター: Victor DLA-HD950
クリスティプロジェクタ
どう?
357名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 18:24:20 ID:q8hqRtXk0
>>356
いいんじゃないの?
この前の展示即売会で、その下のモデルの見てきたけど良かったよ
358名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/19(金) 18:28:51 ID:3fZwaaSAO
>>353
お披露目会の報告、楽しみにしてますね♪
359名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 08:30:38 ID:XsxwGb160
熊谷市に凄いホームシアター作った人がいてお邪魔したことがあるけど、まさに感動ものだった。
俺もいつかはと思ったけど、到底無理だな
360名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 14:14:34 ID:oXjQnz8f0
>>354
まあ、自分に合わせて金を投入すればいいだけの話で
金も無いのにこれやろうとするヤツはバカw

金が無けりゃ廉価版のセットでも雰囲気は楽しめる
そんでいんじゃネ?
361名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 18:06:03 ID:WaJ+nluJ0
HD950で200インチイケるの? アナモ使っても暗いんじゃね? スタック?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/20(土) 20:35:35 ID:GGyebhV50
>>360
だなw
AVは上を見たらキリがない世界だからね
自分もソレを出来ればいいな♪と夢を見つつも経済力の問題で妥協していくというw
363名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 02:17:59 ID:pfTaeB130
アナモ+カーブドスクリーンの組合せを導入している人って日本にどのくらいいるんだろう?
導入の敷居が結構高いよな。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 06:52:18 ID:DHypklZ50
>>363
来年新築予定で専用室に入れてやろうと見積ってもらったが
アナモフィックレンズは高すぎ。架台?入れたらHD950より
高いんだもん、そりゃ富裕層じゃないとあれは思い留まるな。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 20:50:12 ID:N52TZE3u0
test
366名無しさん┃】【┃Dolby:2010/02/25(木) 20:53:38 ID:N52TZE3u0
>364
レンズスライド装置と短焦点型のCDA1.33xMだとどのくらいの値段なんだろ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/03(水) 22:02:22 ID:uoyw+rIE0
>366
先生の話だとその二つで130万ぐらいらしいですよ!スライドではなく
折れ曲がるやつならもう少し安いみたいですが、どちらにせよすごい・・・
あと実際に試したみたいですが、HD950で200インチでも十分可能だったと
のことです。
私も同じく疑問に思いましたが、恐らくアナモフィックレンズで全体の
輝度があがるからでしょうか?
368名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/03(水) 22:10:24 ID:/fMnfOcv0
>367
やはり、高いですね。
でもアナモフィックレンズでシネスコカーブド200インチって凄いですね。
さすが、お医者様ですね。
うらやましいです。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/04(木) 00:15:57 ID:w8igKCow0
>>367
LVPD2010(買い換えたいけどお金ない)で145インチだけどそれほど暗いと思わないけどな。
明るいのみてないから分からないだけかもしれないけどね。
迷光対策が十分取られていて、HD950なら200インチ問題ないと思うよ。アナモフィックレンズの効果は知らん。

改装とかでホームシアター構築する場合は、みなさんスピーカーはセットで揃えられるんでしょうね、私のは板をカットして
放置してたのや、ヤフオクで箱を安値で落札してデッドストックにしてたフォスのフルレンジ付けたもので、フロント、センター、
リア、サラウンドバックとバラバラ。だから調整したけど音場があまり良くない気がする。
今度まともなショールームで確認してみます。
370名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/07(日) 11:04:26 ID:PVPYRRUCO
電源コードを買おうかと思っているのですが
どこのメーカーがオススメでしょうか?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/07(日) 12:45:03 ID:S81FzgQK0
なんでもいいんじゃね?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/07(日) 14:03:38 ID:TZqMIyDj0
>>370
ビクターでいいじゃん
373名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/07(日) 17:46:30 ID:7Z75Xl4o0
>>370
電ケーの話は荒れるイヤなんだけど、、、
あえて言うならば、ぶっとくて高いの買っとけば?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 01:56:29 ID:g1vWZg4g0
今、DENONのAVC-M370でホームシアターを、CDは同じくDENONのPMA-9.5とDCD-9.5、SC-E757で聞いています。
ホームシアターのほうは見た目も音も少し物足りないなと思っていたところ、ちょっとした機会があり、
もう少し本格的なホームシアターをやってみようという事になりました。
そこで皆さんにとっては下らない事かもしれませんが是非ご意見ください。

希望として今現在は音楽と映画で別のシステムを使用していますが、できれば一つにまとめたいと思っています。
色々HPをみたりしたところ、映画と音楽では求める音の方向性に違いがあるので1つにまとめるのは難しいとの事でしたが
音楽用のシステムは15年程前の物なのでそれと同等、もしくはそれ以上のものでも、もしかして可能なのではと期待しているのですが
可能なものでしょうか?

可能な場合、スピーカーはSC-E757をそのまま流用するなんて事は可能でしょうか?
フロントスピーカとリアスピーカーは同じ物が良いと聞いた事があるので駄目かなとも思ったのですが、
フロントにトールボーイ型のスピーカーを選択した場合のリアになら使っても良いのかなとも思ったりしたのですが・・・
やはりお勧めできませんか?

条件や環境などであとは・・・リアは天吊りが絶対条件となります。音的には特にこだわりを持てるほど詳しくないのですが、音楽鑑賞用の
システムの音は気に入っています。予算はあるようなないような感じなので何ともいい難いのですが極端に高い物でなければまぁOKといったところです。
プロジェクタはビクターのDLA-HD350あたりにしようかと考えています。


流用可能な場合と不可能な場合、どちらの場合でも構いませんのでお勧めな組合わせだとか
アドバイスだとかご意見頂けたらと思います。よろしくお願いします。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 10:40:43 ID:SwkIys270
>>374

予算があるのかないのか、
あるんだったら具体的にどのくらいなのかをハッキリ言わないと、
まともなアドバイスはもらいえないよ。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/18(木) 18:36:47 ID:Y3DYMktV0
>>374
>可能な場合、スピーカーはSC-E757をそのまま流用するなんて事は可能でしょうか?
可能、フロントとリアを同じSPにしてる人は、安物のセット品か金持が多いかな。
SC-E757をフロントにして、安い(そこそこ)SPをリアにしてしばらく運用することを勧める。
フロントをトールボーイにするのは、しばらくたって好みの傾向をつかんでからでいいと思う。

スクリーンサイズが120インチとか大きくなければ、センターSPも置かないでファントムモードで
やって不満がでてから考えればいいし、サブウーハーも同様。一度に揃える必要はない。

スピーカーとアンプがまともなら、音楽用との共存は可能だよ。SC-E757はいいSPみたいだしね。
アンプは「AVアンプのおすすめは?」スレを見てね。
ブルーレイプレーヤーを持っていなければPS3を勧める、CDの音も優秀だし、DVD画質もイイ、
クソ高いブルーレイプレーヤーは不要、トルネで地デジを見たり録画もできる。
初期型だとSACDも聞けたけど、今のは非対応なのが残念。

377374:2010/03/19(金) 01:30:34 ID:h7td3iVO0
お二方レスさんくすです。

>>375
予算はしっかりというのも判るんですが、自分の中で確たるこだわりがあり物を選んでいる段階ではないので
10万は良くて11万は駄目といった密なるものはありません。申し訳ない。
両者が同程度の物かは正直判らないのでかえって混乱させるかもしれませんが、DLA-HD350の購入や
SC-E757の流用を考えているあたりを目安に何とかアドバイス頂けないでしょうか。

>>376
なるほど良くわかりました。リアにするお勧めって何かありますでしょうか。
あと気になるのが自分は一度セットを組んだら途中でSPを替えたりとかする意識はあまり高くなく
出来れば壊れるまではずっとそれで行きたいと考えています。なので少しずつ買い足すのも良いのですが
ここは一つフルセット揃えたいのです。

PMA-9.5とDCD-9.5、SC-E757の組み合わせで聞く音楽と同程度、もしくはもう一ランク良い音でサラウンドシステムを組みたい。
という条件下ですと何か具体的な組み合わせに心当たりはないでしょうか。とりあえず、まずは早速「AVアンプのおすすめは?」
見てきますね。
378375:2010/03/19(金) 13:24:12 ID:JGltNqNe0
>>377

キッチリした金額じゃなくて、
10万前後とか10〜20万くらいみたいな感じで充分だよ。
そうすれば色々アドバイスが出てくると思う。

では本題。さほどお金がかけられない様であれば、
新規購入するよりも資金を温存した方がいい。
そしてそれなりに資金が調達できてから購入するのが吉。

既存システムと運用の仕方からすると、そこそこのシステムが必要だろうから、
目標額はAVアンプ10万+スピーカー10万(ペア)+サブウーファー5万が最低ラインだろう。
資金的に妥協してランクを落とせば、後悔すると思う。

手持ちの機器を利用するなら、手軽なのはAVC-M370で組んでるシステムのフロントスピーカーを
SC-E757に変えてやる方法。接続も簡単だし現状よりも音質は改善されるだろうが、
オーディオシステムとしてみると。PMA-9.5+SC-E757よりは落ちる。

接続が複雑でもよければ、各種機器-PMA-9.5-AVC-M370でシステムを組む。
具体的には機器の音声をPMA-9.5に接続し、
そこのプロセッサーOUT or TAPE REC端子から
AVC-M370の入力端子に送ってやる。
この時、SC-E757はPMA-9.5に接続し、AVC-M370のフロントスピーカー端子には何も接続しない。
2chでの音質はかなり期待できるが、接続や操作が複雑になるし、
接続はアナログのみとなるため、接続機器によっては使用出来ない。

まだ他にも方法があるだろが、思いついたのはこんな所か。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 15:05:17 ID:j0HWmmAq0
センタースピーカーって必ずセンターにおかないと
ダメなのでしょうか?
すこし右側なのですが・・・
http://uploader.rgr.jp/src/up2412.jpg
380名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 18:22:51 ID:DCd8T0K40
>>377
プロジェクター
日進月歩なので、08年度モデルで生産終了のDLA-HD350はお勧めしない。
08年度のではなく昨年度モデルを選ぶのが吉。08年度モデルの定価比較をしないように。
それとプロジェクターの設置位置とスクリーンの関係を調べるのを忘れないようにね。

CDプレーヤー
DCD-9.5よりPS3のほうが上、年代が違いすぎる。DVD ,ブルーレイプレイヤーとしてはこれ一択、
LANでPCに録画した映像や録音したのを再生できる。残念なのは現在のはSACDが再生できないこと。

スピーカー
@SC-E757の音が気に入ってるならフロント、リアはホームシアターリア用をテキトウに
AFOSTEX G100をフロント、サブウーハーをCW200ASC-E757をリア
FOSTEX G100 はSC-E757と全然傾向が違うと思うけど、声が明瞭でモニター調の音で音楽にも映画にも合うとおもう。
それとセンタスピーカーが欲しくなった場合に、SC-E757だと音質の合うのを捜すのは難しいけど、G100は1本でも購入
できるから。センターとフロントの声の質を合わすことは非常に重要。

アンプ
10万円程度のものならそこそこの音がすると思う、それとAVアンプからプリアウトして、PMA-9.5をパワーアンプという
使い方もできる(機種にもよる)

接続コード※重要!!
高いの騙されて買っちゃダメ。差なんかでないから、HDMI ケーブルなんか特に高いのがあるけど、変わらないのでムダ。
その分機器やソフトに回すこと。



381名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 18:54:44 ID:A9a59QaJ0
家はリフォームが決定したよー
現在は一階の10畳の専用部屋だけど、次は二階に18畳確保した。
今の部屋もかなり手を入れてて勿体無い気もするけど、広い部屋は楽しみぃ〜
382名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 19:24:49 ID:H63UA6TO0
質問です。各ケーブルを通す為のCD管ですが
スピーカー1個に対して1本設置でいいでしょうか?
またPJまで通すCD管はHDMI用に1本だけでいいでしょうか?
383名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 20:55:53 ID:DCd8T0K40
>>382
CD管の太さによるが、複数のSPコードを通すことができるから、
スピーカー1本に対してCD管が1本必要てことは無い。

PJのHDMI用のCD管で注意することは、完成後にケーブルを通そうとしても、
引き回しによってはコネクター部が邪魔で、引っかかったりして通せなくなる
ことがあるので、施設時に通した状態にしとく必要がある。
当然、以後のケーブルの交換は困難になるけどね。
私の場合は、業者から予めケーブルを通した状態で施設するから、ケーブルを
工事までに購入するように言われた。

サブウーハー用の信号ケーブルも同様で、通せるかどうかがあるので、
何れの場合も、内装業者と相談して進めるのがいいよ。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 21:09:23 ID:qSlDbcAP0
>>382
HDMIのCD管は余裕を持って太いのにしておくことね。
うちはコネクタ部がギリギリ通る大きさでかなーり苦労した。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 21:55:51 ID:ZiPznyYZ0
>>380
日本が、バブル時代にオーディオを夢見てたヤツの匂いがする。

あと、全体的に、初心者ぽいカキコと思える。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 22:02:09 ID:qSlDbcAP0
>>385
おまいさんオススメの構成は?
387名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 22:19:17 ID:ZiPznyYZ0
>>386
>>プロジェクター
 経験あんの?

>>CDプレーヤー
 そんなのやるなら、まともなPCオーディオをやれ。

>>スピーカー
 ここはスルー。

>>アンプ
 あははははは、

てなかんじで、レスする気にもなれんぞい。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 22:20:08 ID:ZiPznyYZ0
間違えた。

>>386 --> >>380

ね。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 22:43:20 ID:0lZsSD1a0
それなりに普通の回答だと思うけど。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/19(金) 22:56:09 ID:ZiPznyYZ0
え?

プロジェクターも、オーディオも20年ぐらい遣ってるOーさん成りかけだが、
初心者むけの雑誌に書いてありそうな、どことない浅はかさを感じる。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 00:02:19 ID:sMo5AoGg0
>>387
>>プロジェクター
日進月歩の経験はある、高いのかっても直ぐに安くていいのが出る。
将来でるから買うのを我慢するではなく、今あるのに古いの買うことはないだろ。
これは、オーディオ用アンプやスピーカーと決定的に異なるから書き込んだ。
画質については、比較してないので適当なのは非難をうけてもしかたがない。

>>PCオーディオ
普通の人には勧められない、PCをAVアンプに繋いでホームシアター観るときに操作しろと?
PS3の音質,操作性は悪くないし、PCに溜め込んでる音楽も映像も簡単操作で見れるだろ。
PT2でPCに録画したTSファイルも再生できるのだぞ。価格も安い。

>>アンプ
プリアウトでパワーアンプを繋ぐのは、パワー部の質を上げるのと、電源部の負荷が減らせる
メリットが期待できるだろ、あまり意味は無いけどね。今あるのをムダにしてないて気分にもなれる。

で、どのAVアンプがいいの?
392名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 00:27:06 ID:TM53tygn0
>>プロジェクター
今の時期、HD350というのだから、中古だろ。
現行HD550から動画性能を省いたとだけのHD350は、
価格も劇的に安くベストバイ。

>>PCオーディオ
内臓でも、外付けでも音源つけて、デジタル出しでまともなDACに入れろ。
いま、自分、DAC機能付きのSACDプレーヤーの安いのが多数でたから、それでよかろう。
かってPCオーディオで評価されたのは、音源+外部DACの組合せ。

>>アンプ
ピュアレベルの音質がほしけりゃ、AVアンプはバイバスせねば。
AVアンプのプリなんか最悪。通すだけで相当劣化する。
3万円台でも良いから、まともなプリメインアンプを買え。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 06:11:08 ID:OpSdwE0l0
>>392
>AVアンプはバイバス
サラウンドはどうするんだよ? プリメイン3台とか?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 09:11:15 ID:Lg3RifKF0
>>383
>>384
お答えありがとうございました。
新築ついでに念願のリビングシアターを作るので質問させてもらいました。
教えてもらった事を参考にしてCD管の設置方法等考えてみたいと思います。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 09:37:37 ID:ffku0qQP0
ID:ZiPznyYZ0

見事に難癖つけるだけワロタwww
396名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 10:20:21 ID:AHe9sQch0
このスレはまったりで行こう
荒らしはスルーで
397名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 11:38:17 ID:TM53tygn0
>>393
メインLRはプリメイン接続。
サラウンドはAVアンプ接続。

AVアンプに接続されているソース機器のメインLRの音声は、
AVアンプのプリアウト(メインLR)から、プリメインへ流れる。

だから、AVアンプはすべてのchのプリアウトがあるものを選ばなければ成らない。
CDプレーヤーや外付けDACは、プリメインアンプに接続し、AVアンプを経由しない。

なお、AVアンプのセンター(C)チャンネルは、ピュアオーディオを追求してスピーカー等を
買い換えたりするのであれば、使わない方が良い。(ファントムモードを使う。)
センターを使うのなら、メインLRとセンターの3台は、皆同じものでないと、まともな音にならない。
メインLRのスピーカーを入れ替える度に、センタースピーカーの存在に悩まされる。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 12:03:16 ID:sMo5AoGg0
>>394
383だけど、書き忘れたので追加。
スピーカーケーブル用のCD管は業者に予め言わないと、細いのになる場合があるから、
太いのにしてねと業者がCD管準備する前に言うことを勧める。

CD管にスピーカーケーブルを自分で通せない場合は、施設業者に頼めば道具を持っているので
やってくれる。
自分で無理すると出口のCD管止め具からCD管が外れることがあるからね。

上の二つをやってしまったorz CD管が外れたのは業者(友人)から「自分で無理するな」と怒られた。

スピーカーケーブル
配線材料屋(日本橋ならhttp://www.miedenki.co.jp/jigyosyo.htm等)で太めを、必要長分プラスαを
1本で購入して、スピーカーごとに作業すれば、ムダがでたり短かったりすることはなくなる。
CD管の取り回しが分からない状態で、バラで長さを想定して買うと失敗するよ。

高いケーブルはムダ、想像以上に予算がかかるし、スピーカーケーブル屋は言葉巧みに高いの
勧めてくるから近寄らないこと。上記の配線材料屋とかではスピーカーケーブルが適当な価格である。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 12:17:57 ID:sMo5AoGg0
>>379
そのサイズではセンターは要らないというより、声が下から聞こえるので不自然になるよ。
センターSPが無いファントムモードとかにするほうがいいよ。せっかく買ったセンターがムダになるけどね。
80インチでも不自然になるのでセンター不要て意見があるくらいのものだよ。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 12:28:25 ID:TM53tygn0
AVアンプで、センターSP使うと、出力の大半がセンターSPによっちゃうんだね。

センターSPがメインで、LRがサブって感じ。

だからまじめにセッティングすると、同形のSPを3台用意して、
同じ条件(無論、高さも)で設置しないとまともな音が出ない。

そうすると、センターSPと、ディスプレイやスクリーンの位置が被って設置できなくなる。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 13:01:35 ID:tMZfSgrL0
沢山のレスありがとうございます。 相談に乗りにくいであろう質問に対し色々考えて下さりホント嬉しいです。

>>377
大雑把な物でよければAVアンプは20万円台、スピーカーはSC-E757を流用出来るならその分浮くので一本10万円前後を考えていますが
アンプに対し釣り合わないようでしたら20万あたり位までは差し支えありません。 前回>>376さんに教えていただいた「AVアンプのおすすめは?」
からリンクのあった比較サイト、性能に関しては数値から結果を予測できなかったんで価格面からだけの判断なんですが、ミドルクラスの上
あたりが良いのかなと。

ラジオは要らない事、HDMIの出力は2つ欲しい事以外、まだ機能はまだ絞り込めていないのですが、もう少し絞りこめたら
決められるのかな、なんて思っています。 今ちょっと気になっているのはトップクラスの下位とミドルクラスの上位では何か決定的な違いみたいな物
あるのかなって事ですね。

今すぐ出来る事なんでこの後早速SC-E757をフロントにってのは試してみますね。結果またご連絡致します。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 13:03:18 ID:tMZfSgrL0
>>380
なるほどそうでしたか。ビクターが評判良さそうだったのと利用者の感想なども好評そうでしたので前年モデルなら安かろう、初めて買うなら
こんなもんかなと選んでおりました。「プロジェクターの設置位置とスクリーンの関係」というのは投影距離って事でよろしいでしょうか?

PS3はゲーム機なんかで本当に音がいいのかと不安もありますが以前から評判が良い事は耳にしていましたので、
安くなったみたいだし試しに今日明日にでも買ってきます。

スピーカーはまとめて一度に済ませたいのでA番を候補にと思ったんですがサイト見た感じだと色がSC-E757とだいぶ違う感じが
したんですが、スピーカーの色違いってのは結構普通にアリとして認知されてる物なんでしょうかね?それと、センタースピーカーが
欲しくなった場合も一本で買えるからとの事ですが、センタースピーカーって横長の物じゃなくてG100を横に寝かす事でOKって事でしょうか?

アンプはPMA-9.5との比較であれば10万円程度で十分って事なんですかね?AVアンプで音楽も聴くなら少し良い物にしないといけないと
聞いていたので10万円で済むなら随分助かります。
403名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 13:04:06 ID:tMZfSgrL0
>>392
すいません、DLA-HD350は新品で考えてましたよ。なんかプロジェクタは消耗部分があるって聞いてたんですが中古でも
支障ない感じですかね?そのあたり気になるんで新品考えてるんですが何かお勧めありますか?

PCオーディオは言われるまで考えていませんでした。PC用にスピーカーを用意するつもりはなかったから
今度のシステムから音は出すけれど特にこだわってはいなかったんですが綺麗に越した事はありません。
今まではPC→アンプって繋いでいたんですけどPC→プレイヤー→アンプって繋ぐって事ですかね?
違ってたら講義してやってください。。

AVアンプはバイパスせねばってのもよく判らなかったんですがどんな感じで繋ぐんでしょうか?
一個のスピーカーに2つのアンプ繋ぐのは故障の原因だと言う話を伺ってたもので少し高めのAVアンプ用意すれば
解決するかなって考えていたんですけど、何か他に良い方法あるんでしょうか?
ピュアレベルって程高い次元の物でなくても良いんですけれど、最低でも現状維持、できれば折角買うのだから少しでも良くなる
環境を手にしたいと考えていましたので。

ここの皆さんには普通の事でも自分には新鮮な事色々教えて頂きました。
ただまだあまり詳しくないんで実例つけてアドバイス貰えると色々と助かります。。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 13:23:05 ID:tMZfSgrL0
色々と返事書いてるうちに>>397さんが一部疑問に答えて下さってましたね。失礼しました。

(PC、ブルーレイプレイヤーなどサラウンドを希望するもの)→AVアンプ→スピーカー
(CDプレイヤー)→プリメインアンプ(PMA-9.5)→AVアンプ→スピーカー

それでPCをサラウンドよりもオーディオって事ならば
PC→DCA機能のあるCDプレイヤー→プリメインアンプ(PMA-9.5)→AVアンプ→スピーカー
ってことで良いのでしょうか?

でもこれだとAVアンプを経由して>>397さんのお話とは違いますよね・・・?
経由させないってのはその後どうやってスピーカーに持っていくんでしょうか?

405名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 14:37:27 ID:TM53tygn0
>>403
液晶は数年つかうと、パネル劣化が激しかったけど、
D-ILAはそんな事ないし、DLA-HD350は発売されてまだ僅かだよ。
1年経つか経たないうちに、動画性能機能を追加したHD550が追加された。
あまり性能差が無いんだよ。それに、作りは高級機で、長く使っても破綻するような事は無いでしょ。

中古だとオクで20万前半程度でありそうだし。

>今まではPC→アンプって繋いでいたんですけどPC→プレイヤー→アンプって繋ぐって事ですかね?

PC(AISO対応音源カード) --> 同軸・光 --> DAC --> プリメインアンプ
PC --> USB・IEEE --> AISO対応外部音源 --> 同軸・光 --> DAC --> プリメインアンプ

ちなみに、DAC機能を搭載したSACDプレーヤーが結構出たから、

PC(AISO対応音源カード) --> 同軸・光 --> SACDプレーヤー --> プリメインアンプ
PC --> USB・IEEE --> AISO対応外部音源 --> 同軸・光 --> SACDプレーヤー --> プリメインアンプ

DACが無ければ、「 DAC --> プリメインアンプ」 は、AVアンプで代用可能。

音楽再生は、CDをリッピングしてHDDに移しといて、
WinAmpとかAISOに対応したフリーの再生ソフトで再生。
音源のドライバーはAISOを使う。

【AISO対応音源カード】
http://www.audiotrak.jp/product/?audiotrak=Prodigy 192
http://kakaku.com/item/05602410194/

【AISO対応外部音源】
http://kakaku.com/item/K0000029751/
406名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 15:24:31 ID:TM53tygn0
407名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 16:23:15 ID:sMo5AoGg0
>>402
横に寝かすでOK。
色て音色じゃなくて、外装の色てこと?3色あるからダークブラウンならホームシアターように
気にならないと思う。フロントとリアの色違いは、本人が気にするか、気にしないかだな。

SPの音色は現有のとは相当異なるハズなので、聞きなれたボーカルのCDで視聴することを勧める。
FOSTEX G100と別のSPと比較する場合は、G100 → B → G100 とかもう一度聴き直して比較してね。
一部のSPのように響きで量感もたした音色ではないから、それらと比較するとそっけなく聞こえる。

>>406
プリメインアンプはPMA-9.5を所有してるので、古いとはいえ新たに買う必要なないだろ。
古いていうなら別だけど。

DLA-HD350を中古で20万前半ならアリか、ランプがすぐに切れたとしても定価で23100円なら割高には
ならないか。
408名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 16:44:11 ID:TM53tygn0
20万のAVアンプ買うぐらいならね。

ただ、PMA-9.5使った事ないから、わからんけど、弱そう・・。
409名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/20(土) 21:24:29 ID:AHe9sQch0
>>403
既にいろんな意見が出ていて、しかもある程度流し読みしてるんで
ひょっとして勘違いしてるかもだけど、センターとLRスピーカーとピュアの話が出てたんで
ひとつ俺も話を・・・・

ヤマハのAVアンプだとピュアダイレクトモードっていうボタンがあって
2chステレオ聴きたい時なら、それを使うと他のスピーカーへの出力どころか
余計なデジタル回路も遮断されるんで、そこそこの音質でいいなら面倒なく出来ますよー
410名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 00:50:13 ID:8sFQI4qIO
すいません
雑誌Home Theater vol 49のP120に載ってる写真の
シャープ LC-52GX1Wが乗っけてある
テレビ台の詳細わかるかたいらっしゃいませんか?
411381:2010/03/21(日) 08:58:54 ID:527VcYJC0
二部屋ぶち抜きリフォーム+シアター用に部屋構築で見積もり670万だって(^ω^;)
412名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 10:18:07 ID:tFi4XrtO0
工事の詳細がわからんが、少し高くないか?
413名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 10:41:12 ID:527VcYJC0
うん、高いですね・・・
もうこんな事するの最後だと思ってプロのインストラーさんに御願いしたからだと思います。
費用の大半はルームチューニング代かも
414名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 15:51:47 ID:tFi4XrtO0
>>413
工事の見積もり明細はないのか?
415名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 17:12:39 ID:527VcYJC0
>>414
すみません、まだ出てません
昨日が家に来て頂いて初めての打ち合わせでして、機材もSP以外は入れ替えるんですが
それもこれから決める段階です。
大体部屋だけで、コレくらいかなっていう見積もりです。

参考にしたいって方がいましたら、詳細な見積もりが出ましたらまた書き込みします
416名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/21(日) 21:56:17 ID:nglEySxI0
>>415
うちは明日工務店とインストーラーと三者で第一回目の打合わせです。参考になりそうな事も多々ありそうですので、また色々と教えて下さいませ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 09:56:07 ID:90BEW8nr0
>>413
床とか壁とか天井とか剥がすの?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 10:11:37 ID:/C5Oh5EN0
>>417
あの費用なら壁にグラスウール詰め込んだり、資材も防音/調音材使ったりするだろうから
全部剥がすだろうね
もしそれをしない見積もりだとしたらボッタもいいところだしw
419名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 10:39:26 ID:C36uZzxg0
>>416
進展があれば書き込みますね
こちらも色々参考になるかもしれないので、施工関係で何かあれば教えてください。

>>417
はい、全部やり直しです。
床は防音しますし、壁は現在と同じく吸音壁+拡散です。
吸音壁の効果は絶大なので、コレは譲れませんでしたが、後は全てお任せしてあり
天井は今の所、まだどの様なものになるのか分かりません。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 10:50:43 ID:HapS6X2y0
みんなリモコン何使ってますか?
うちはONKYOAVアンプ付属の学習リモコンで、自分自身は不満はないけど
嫁が全く使いこなせないのでどうしたもんかと
421名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 10:58:36 ID:/C5Oh5EN0
>>420
俺もYAMAHAアンプ付属リモコンで使ってるけど
俺が居ないときでも使えるようにと、懇切丁寧にマニュアル作成したがw
嫁というたぐいの生き物は複数の機器があるというだけで使えない(使う気がおきない)ようだよ

あれはきっとタッチパネルで全ての機器が連動するシステム入れてやっても使わなさそうだねw
422名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 11:22:49 ID:HeSCveGh0
>>421
嫁さんから 言わせれば 家事の出来ない
お前が言うなて感じだろうね
423名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 11:25:13 ID:C36uZzxg0
>>420
SONY RM-PLZ510D使ってます。
今まで使った学習リモコンの中では一番ですね。
ただ操作可能台数がやや少ないので、機器が多い人はダメかな?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 11:34:48 ID:90BEW8nr0
電子機器の類は必要に迫られないと、使い方を覚えようとはしないのは男も女も一緒。

ちなみに、うちの母親はもうすぐ80だが、パソコンでエクセルが使えるw
でも、ワードは使えない。

友人(男)はパソコンを自作できるほどだが、携帯のメールが出来ないw

425名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 04:06:43 ID:TdCYCfdD0
防音ってかなりお金掛かるんだね。
店舗で大体の見積もり聞いただけで引き返してしまったorz
小さい音で聞く位ならヘッドフォンに変えた方が良いんじゃないかと考え中。
426名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 04:50:34 ID:5J5y78Rh0
自分で日曜大工でやれば、
丸が1つ減る。

300万 → 30万
427名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 12:10:42 ID:9PBc3ePi0
自分で出来るなら 最初から業者に頼まないよ
428名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 14:20:23 ID:5J5y78Rh0
じゃあ、専門業者は、普通の工務店より価格が5倍以上高くなるよ。

なんで高いかというと、専門業者で知識が豊富で、そこに付加価値つけてるし、
きちんとした測定とあわせて、防音効果が保障される。

まあ、工務店は防音工事なんて出来ないといわれる事が多いから、
相談しながらやってくれる所を探さなければならないけど。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 14:26:24 ID:9PBc3ePi0
>>428
じゃあ 君は自分でやればいい
430名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 14:35:44 ID:5J5y78Rh0
やったよ。

うちは16畳で200万台に収まった。
一応、防音レベルはピアノ可レベル。

スタジオまでの能力は出ない。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 16:02:49 ID:wC9f4RYG0
>>428
インストーラーとかのホームシアター専門の業者て、技術レベルが一定に
達しないところがゴロゴロしてそうな気がするけどな。
あまり意味の無い高い音響材とかを使ってぼられる気がするし。

例えば、こんなとこだと経験とノウハウあってよさそうな気がするけど。
http://www.yamaha.co.jp/ad/classicnews/product/free/spec.html
432名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 16:19:42 ID:9PBc3ePi0
>>430
自分でやって 200万
これでも結構の値段ジャンw
433名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 16:52:55 ID:5J5y78Rh0
防音専門業者とだよ。
自分で設計書かいて、説明してプロに手早くやってもらった。

うちから徒歩数分の業者さんで、
お手軽価格でやってもらってよかった。
普通だと、500万でも断られる価格帯でしょ。
そこの社長が防音の学者さんらしくて、営業よりも、仕事好きでよかった。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 18:21:30 ID:rwnqSuey0
>>426
部材だけで30万は飛びますよ
435名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 18:27:57 ID:5J5y78Rh0
だな。
436名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 20:35:24 ID:C+w1hshM0
防音って外に音を漏らさない遮音の事言ってるのかな?
オーディオ用の防音は遮音性能に加えて室内での反響音を適性にする吸音と音拡散も施して
初めて防音なんだけど、コレはQRDで言う所の正数理論を熟知してないとまず無理だ。
そこまで考慮して設計してるなら、それはもうプロじゃないか!
素人に日曜大工感覚で勧めちゃいかんw
437名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 20:50:08 ID:rwnqSuey0
>>436
>室内での反響音を適性にする吸音と音拡散も施して

うちは調音は予算上出来なくて遮音だけにしたなあ
あれやると部材だけで2倍ぐらいになるから無理 orz
438名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/23(火) 21:34:27 ID:E/hx+ljg0
>>421,423
ありがとう。やっぱりそのあたりの学習リモコンが主流なのね。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 09:56:13 ID:Qsw34s4p0
最近の高気密高断熱な家ならデフォで遮音性能ある?
窓も標準で2層だし営業の人は内外40dbは下げられますよと行ってるけど
440名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 17:44:54 ID:9VgWOP6s0
>>439
2層なら、かなり音漏れは防げる。あとはどれだけの音量で聞いているか?それだけ。
ま、朝・昼・夜と大音量で鳴らしてみて、限界値を探っていくしかないわな。
うちは遮音は特にしてないけど、自分で快適に聞いている範囲の音量なら、屋外に音漏れはほぼゼロ。
夜間で壁に耳を寄せると、ヒソヒソ聞こえるレベル。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/24(水) 19:12:17 ID:1FOO5rHy0
>>439
ご近所になら(外になら)防音性あるけど、家の中ではないからねw
家人が気にしないか、独身ならいいんじゃない?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/25(木) 20:07:17 ID:xXsZeRr60
>>439
そこそこは
ただし、低音ズンドコはやっぱり無理
443名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/26(金) 09:27:19 ID:YJJNKiwj0
建物の躯体がしっかりしてりゃ、ズンドコもあまりしないけどな。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/28(日) 20:39:11 ID:t7Ztceyx0
低音ズンドコの問題は、サブウーハーを視聴位置付近に設置することで、
レベルをおさえたりする事ができる。
極端な話、頭の後ろあたりにサブウーハーのポートを持って来るとかww
445名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 11:26:19 ID:g/uSLTr50
鬼女の新築スレから誘導されてきました。

もうすぐ家を建て始めるんですが、あまりにも決めなきゃいかんことが多すぎて
リビングシアター的なものがほしかったことすらすっかり忘れていたんですが
つい最近思い出して主人に言ってみたところ
「そんなに高くないんだったらやってもいいんじゃない?」ってことになりました。

ただ、新築時にいっぺんにやってしまえればいいのですが、機材をそろえるのは
残念ながら予算的にも後回しになる見込みです。

もうすぐ建築確認申請出すとこなんですが
そもそも今の段階で言い出していいものかどうなのか。

とりあえず近い将来大きい画面で映画見たいなー程度の
ぬるいリビングシアター風味をつくりたい場合
新築時に住宅メーカーさんに何をお願いしておけばいいでしょうか?
天井にプロジェクタ用隠蔽配管しといてもらったほうがいいらしい
というのが今ある付け焼刃の知識です。
これ以外にもお願いしいたほうがいいよっていうのがあったら
教えていただけないでしょうか?
どうかよろしくおねがいします。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 11:38:30 ID:yU4ZxO7T0
リビングダイニングに大型薄型液晶テレビの壁掛け用金具補強
ケーブルテレビあるいはフレッツテレビ用配線の壁穴あけ
447名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 12:29:52 ID:CsAwS+B70
>>445
うちも今建築中です。
とりあえずPJ、スクリーンの設置付近の天井補強と
SPも天吊りするならそこも補強。それとCD管を必要なだけ
空配管してもらうのとコンセントの増加くらいで良いと思うよ。
あと、リビングだと窓が必ずあると思うのでそこそこ暗室に
するためにシャッターをつけるとかそんな感じかな。
ちなみに配管は出来るだけ太いやついれておくほうが良いと
思う。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 14:28:45 ID:cH72vitf0
>>445
上でも書かれているけど、
PJの予定ならスクリーン設置予定壁の下地補強。天井から下げるなら天井補強。
PJ本体を天井から吊るすつもりなら、天井の補強+電源の設置、
入力ケーブル用の配管(太めの方がよい、主流のHDMI端子が通せる太さ)

あと、天井照明を邪魔にならないように、薄型のものを使う。(天井から下げる場合)
シャンデリア系とかだと、投射を遮る可能性大。

可能ならシャッター(雨戸でも可)を付けるとかがいいけど、
無理なら、カーテン(カーテンボックス必須)を床に接地する高さにして外光を遮断すること。
カーテンも遮光カーテンを使うこと。

そんなところかな?






449名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 17:07:27 ID:U0Dqyg2m0
>>445
スピーカーケーブル通す用のCD管、太いのがお勧め。
設置時に自分でケーブルを通すのは難しいので、工務店にあらかじめお願いしとくこと。
通す道具を持っているのでやってくれる。
特にHDMIケーブルは事前に打ち合わせしないと、事後に通すのは無理てことになるかも。

AVアンプとか置く予定のところに、アンテナ、LAN(アップデート等に必要)、CD管の端子、コンセント多数。
LANはアップデート以外にも必須。
新築するならLANを各部屋に通すことをお勧めする。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 17:37:38 ID:iqXtGuTe0
>>445
> もうすぐ建築確認申請出すとこなんですが
もう遅い〜〜〜〜〜〜(>_<)
451名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 18:31:50 ID:cH72vitf0
>>450
構造を変えるわけじゃないから大丈夫。
ってか、>>450はなんで駄目だと思っているんだ?

452名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 19:08:51 ID:iqXtGuTe0
>>451
出来るけど、確認申請出すぐらいに設計出来ているということは
設計変更料取られるかも知れないよってこと。
業者によるけど。良心的なとこだとそのまま対応して貰えるが
有名ブランド大手だったりすると、まずは取ってくるだろうね

質問者さんが、追加料金を払ってもいいって言うような余裕のある方なら出来るけど
そういう意味で、遅いよ!とw

こういうことは初期の段階でしっかりと計画して漏れのないようにしないと。
家を建てる時にこれをやっちゃいけない、なんて本に基本として載ってることでしょ
途中であれもしたい、これも付ける、あそこはやっぱこう変更したい
とかやって金額が膨らんでいくこと。

まあ一生に一度の大きな買い物だから、逆にここでケチったりして
後でこうしておけば良かったと後悔するのもなんだから、良く考えて決めた方がいいね
設計変更料取られなかったらもうけもんだし

将来的なことだと言うのなら、10年15年後にリフォームする時に一緒にやるという手もあるよ
453445:2010/03/30(火) 19:29:17 ID:g/uSLTr50
445です。
帰ってきたらたくさんレスが!ありがとうございます。
壁や天井の補強、配管等々今できそうなこと、しとけばいいだろうことが
以前に比べて随分わかってきたような気がします。

家を建ててもらうのは大手ではなく地元の工務店さんなんですが
そうですよね。初期段階に当然お願いしとくべきことだったんですよねorz

次の打ち合わせでお願いしてみるとして(間に合うかどうかはともかく)
リフォーム時の導入も選択肢に入れつつもう少し調べたりしてみようと思います。

末筆ですがたくさんの方がいろいろご親切に教えてくださって勉強になりました。
本当に本当にありがとうございました。


454名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 19:50:08 ID:wdWOIB8x0
設備関係なんか現場始まってから書いたり変更したりするの普通じゃん。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 21:32:26 ID:tFXp8d3W0
>>453
建築確認の後でも天井などの補強程度なら
費用はそんなにかからないと思うよ。
木造住宅ならその程度は簡単だよ。
LANや電気配線などはが大切な柱をかわせるならばこれも大丈夫ですよ。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/30(火) 22:07:45 ID:U0Dqyg2m0
>>453
天井補強ていっても、何十キロもあるPAスピーカーぶら下げるわけでなく、石膏ボードなんかの
天井材をそこだけコンパネにして壁紙にする程度で、電動スクリーンのパンフレットみせて、
「これ付ける」て言えばやってくれるし、予めスクリーンを購入しとけば最後に取り付けたりもしてくれるよ
(夫婦で取り付けるのはチトしんどいかもしれないのでね)
CD管を通すのも全然手間ではない、CD管と端部の費用程度がUPするくらいだよ。
コンセントの位置追加も「ここと、そこに付けてね」てだけで、現場で追加は普通だよ。

家の建築なんて現場合わせだよ、厳重な防音とかなると別だけどリビングシアターではそれほど気にすることは無い。
ホームシアター関係の雑誌とか、インストーラーはリビングシアターには大げさすぎ。
経験の浅い地元の工務店でも問題ないよ。たぶん面白がってやってくれると思う。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/31(水) 03:05:54 ID:b/oHGeDM0
アンプを内蔵してないSWを、使ってないフロントセンターチャンネルにSPケーブルで繋いだらちゃんと鳴る?
458名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 08:10:29 ID:5s4eNIMG0
CD管てあらかじめワイヤーかなんか入ってるものなの?
何もなかったらSPコード通すとき大変ですよね
459名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 08:37:54 ID:vQi0I0dR0
管内がパツンパツンじゃなければ後からでも通せるじゃん。
ttp://lan-kouji.com/contents30/contents30-11.html
460名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 11:53:17 ID:5s4eNIMG0
おー!掃除機で荷造りヒモを吸えばいいのかw
サンクス!!!!
461名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 18:31:27 ID:Ar8MzlLr0
>>457
ココで聞かないでサブウーハースレで聞いたほうがいいと思う。

テキトーに答えると
@SWにローパスフィルターが入っていないとちゃんと鳴らない。
Aフロントチャンネルには低音を振り分けないことがあるので、ちゃんと鳴らない。
声を重視してるので、低音をあえて入れないて気がした。
ピュアAUの場合、LRの信号を3D用のフィルターでミックスしたりしてた。

説明書を見てか、メーカーに問い合わせてやるのが吉。
それか安物か中古のアンプを購入して、AVアンプのSW出力に繋ぐて方法だな。
私はこの方法をやってる。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 18:42:45 ID:SYl03rhv0
πのs313使用
2.1chの音楽でボーカルの声が前からしか聞こえない。
(本当は後ろにも流れてるんだけど、音が小さすぎる)
これの改善方法ってある?
他の機器使ってる人でも参考に助言してもらえると助かります。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 22:04:58 ID:qEquKM0R0
皆さん、ホームシアターの総額(改築費を除いてSPシステム、プロジェクター・スクリーンorテレビ、AVアンプ全てひっくるめて)っておいくら万円くらい?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 22:49:09 ID:YGDhGOBu0
>>463
機材も含めたら参考にならないんじゃないか?
10〜100倍の差が出ることもあるわけだし
465名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/01(木) 22:59:51 ID:caB6yREk0
>>463
50万くらい
466名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 09:26:57 ID:6mEzaakO0
>>463
スクリーン 3万
SPシステム 購入時30万 
ブルレイ 購入時10万
PJ 購入時40万

467名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 11:45:03 ID:OaAV8XSb0
脳内ホームシアターだからタダ。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 12:02:28 ID:8KULqPh20
うちは定価だと600万くらい
でも殆どが中古だから購入額は150万位かなorz
469名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/02(金) 12:53:00 ID:uD+o2efX0
>>463
俺は100万〜120万ぐらいだったかな。720PのDLPが65万以上の売値だったころだ。
今ならPJも安いし、フォーマットが馬鹿みたいにに変遷してくるAVアンプは10万ぐらいの
もので良いと思ってるから、PJが手動レンズ調整で良いなら半値ぐらいで揃えちゃうだろうな。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/04(日) 21:10:27 ID:8h7g0/4e0
サラウンドバックとフロントハイってどっちが効果的?
6畳でシステム組む予定なんだけど、やっぱり5.1ch(100%一人での鑑賞+スクリーンが60インチなんで、4.1chでも良いかなって思ってる)で十分かな?
471名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 13:59:26 ID:1DQrpbO00
>>470
3chで十分
472名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 17:29:25 ID:8glSKZ4B0
狭い部屋の場合5.1よりも4.1の方が良いって聞いた事あるけど
どんな理由なの?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 17:56:32 ID:4bZB/w4j0
>>472
フロントスピーカー間が狭いから、センタースピーカーの重要性がやや低い
よって、その分のコストをフロントに回してファントムにした方がいい。ってこと。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 18:10:45 ID:MhC64zcw0
>>472
真ん中の定位がセンターSPに引っ張られるから。
部屋の大きさよりも、テレビ/スクリーンの大きさ、モニターとの視聴距離が重要。

小さいモニターだと必然的に視聴位置はモニターに近くなるから、センターSPにいくら上向きの角度を付けても、
本来は画面の真ん中に来るはずのセリフの定位がかなりおかしなことになる。

目をつぶって目の前の色んな位置で、手で音を出してみると分かるけど、
人間の耳は実はかなり敏感で、特に音の発生源を特定する力はかなりのもの。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/06(火) 23:35:08 ID:cyL6U9rPP
>>472
フロントとセンターSPを同一にしない限り、音色が一致しない。
特に声の音色がフロントとセンターで変わるので凄く不自然。
雑誌で80インチ程度のスクリーンでもセンターSP使ってるのがあるけど、
あれは宣伝だと考えたほうがいい。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 08:01:13 ID:BP50w6AR0
センタースピーカー不要の論議がなされてるところ申し訳ないんだけど、
ONKYO、DENON、Pioneer、SONYでオススメのセンタースピーカーってある?
477名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 22:39:04 ID:XXu9b3w5P
>>476
フロントと同じメーカー、同じシリーズ。そうしないと音質、特に「声」が変わる。
同一人物でフロント左右からの声とセンターの声が異なると凄く不自然になる。
例えば人が移動しながら話すときなんか顕著になるよ。
当たり前だけど人は声にすごく敏感で、センターSPは主に声のためにある。

フロントSPとメーカーを変えるのはお勧めしない。

478名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/07(水) 22:39:50 ID:k0HuWUwLO
ここで質問していいのかわからんのですが…

デノンのAVCー1610にヤマハのTSSー15に付属していたサブウーファーを繋げたのですが、さっぱり鳴りません…

互換性なんてものがあるのでしょうか?

アンプが壊れているとも考えられないし、他のウーファーでもあれば確かめられるんだけどなぁ…
479名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 01:00:25 ID:OEVeD3h9P
>>478
TSS-15は本体(アンプユニット)にSWのアンプがありSWにはアンプが入っていない。
AVC-1610のSW出力は信号だけで、SWにアンプが必要だからそのままでは鳴らない。

SW側にアンプが必要だよ。TSS-15が手元にある場合はそれをSWのアンプにできるよ

@取説P9:AVC-1610のサブウーハー出力をビデを等を繋ぐ入力端子「4」のLor(R)に接続
A取説P10:SWをスピーカー出力Lor(R)に接続
BTSS-15の入力切替は「4」に設定
Cアンプユニットのボリュームを適当に調整し、以降はAVC-1610で調整する。
(TSS-15のボリュームはフルボリューム程度になると思う)
(アンプユニットの出力が小さいので、チト力不足かも)

AVC-1610:SW端子−−→アナログ入力端子L:TSS-15:スピーカー出力フロントL−−→SW

他の線は接続しない。TSS-15のSW出力にSWを繋がない
壊れても責任は持てません。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 06:01:26 ID:VXt6LbfbO
>>479
すげーわかりやすいっ!ガチで感動した。
ありがとうございます!

なるほどなー。
アンプ側の問題じゃなくてひと安心。
のんびりお金貯めてウーファー買うとします。本当にありがとう。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 15:43:20 ID:tSGyQv760
>>477
フロントとリアのメーカーを変えるのは?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/08(木) 21:30:38 ID:OEVeD3h9P
>>481
リアは設置性が重要で、それほどメーカーは気にしないでいいと思う。
理由
最新の音響を重視した映画館ではサラウンドSPをフロントSPのメーカー(例えばJBL)との
同一にして音響設計してるけど、少し前の映画館ではサラウンドはボーズで音響を自慢して
たぐらいで、映画の効果音の設計もその程度だと想像される。
映画館でサラウンドSP見ても、ちゃちなのが多いだろ。

最近のごく一部の映画ソフトでは音響設計に凄く気を使ってるのがあるみたいだけど、
それを生かすには相当シビアーに追い込む必要があるから、普通はそこまで無理。
483名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 17:05:54 ID:n9Gka9Dj0
最近かじったばっかりの初心者なんであまり理解してないんですが、
HDMI接続で、テレビの映像をプロジェクターから、テレビの音声をAVアンプを通してスピーカーからって可能なんですか?
それともし可能なら、テレビは付けっぱなしにしなければダメですよね?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 17:17:15 ID:abPlsA9L0
>>483
TVのチューナーを使わずに、レコーダーのチューナー使ったら?

485名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 19:43:56 ID:n9Gka9Dj0
>>484
ありがとうございます。
レコーダーは既にBD再生機を持ってるので、買い足すのは厳しいです。

チューナーで思ったんですが、最近色んなメーカーから出てる、アナログTV向けの地デジチューナーでも可能な気がしたんですが、
AVアンプと繋いで音声の方もカバー出来ますかね?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/11(日) 19:47:59 ID:oQgX0TgNO
>>485

メーカーサイトでこれと思った機種のスペックを確認したほうが早いんじゃないの

質問がおおまかすぎるだろ
487名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/13(火) 22:08:12 ID:YGp+6TmA0
>>472-475を見て週末にでも4.1化してみようと思うのですが
ただ単にセンタースピーカーの配線を外すだけで良いのでしょうか?
必然的にしなければいけないセッティングとかありますか?
80〜100インチで視聴距離は3mで見ています。
488名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/14(水) 15:59:52 ID:2MZpCondP
>>487
AVアンプのSP設定でセンターSP無し(ファントムモード)にする。
これでセンターSPから音が出なくなるので配線を外す必要はない。
設定を切り替えるだけなので、比較視聴して気に入る方を選択すればいいよ。

センターが無いことで声が少し小さくなるかもしれないので、フロントの音量を
上げるとか、声の帯域を少し上げるとかの微調整は必要かもしれない。



489名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/20(火) 23:48:51 ID:FbxB5m7/0
神奈川の家なんだが今度、ホームシアターを作るにあたって
ホームシアターの専門店にお願いしようと思ってる。
どこかお勧めとかある?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 00:13:43 ID:PwLR2KB60
工務店の人がかなり詳しかったので、うちはインストーラには頼まないことにした。

ずっと賃貸6畳でがんばってたが、マイホームに向けて夢は広がる。

金がないのでそこまですごいものはできないけどな。

489がうらやましいよ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 19:52:09 ID:yIkdw3Nr0
>>489
アバックでいいんじゃないの?
地元の有名優良店とかは知らん
492名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 20:38:56 ID:2UHppSGA0
>>489
一応、神奈川の有名どころ。いいかどうかは知らん。
http://www.cadenza01.co.jp/index.htm

こういうところもある
http://www.ht-kobo.jp/index.html

インストーラーは施主と趣味が合うかどうかって問題もあるし、
予算的な問題もある。(中価格を得意とするところもあれば、高級オンリーの所もある)

基本的には見て回るしかないんじゃない?

他のインストーラー例
http://www.soundcreate.co.jp/
http://www.tomtech.jp/
http://www.avbox.co.jp/index.html

神奈川だったら、愛知から東京あたりまでのインストーラーが範囲になるよ。(予算にもよるが)
493名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/21(水) 21:50:37 ID:85t6dF4S0
>>491-492
ありがとう。
やっぱりアバックが一番の候補なんだけど、やっぱり大金かけるだけに
なんか慎重にならざるを得ないんだよね。
いざ、頼んでみたらインストーラーとうまがあわなかったりするのも嫌だし
かといってそんなの頼んでみないとわからないから博打みたいで。
複数に見積もりだけさせてみるのもありかなぁ。

つーか愛知まで範囲にはいるんだ・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 08:36:49 ID:trVPiwqZ0
>>493
そう言うのが不安ならあらかじめイメージ図
書いておいてこんな感じでお願いしますと
言えば大丈夫だとおも
495名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 19:41:50 ID:irsIf9co0
>>493
インストーラーって結構遠くまで出張するところ多いよ。

496名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 21:59:44 ID:JMPnzBG40
今度、新築で部屋を作るんだけど5.1chのサラウンドを組む予定
できればスピーカーは天井に吊りたいんだけど、オススメな金具を教えて下さい!
497名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 22:02:18 ID:eqgWLjH/0
PS3とZ9000を購入しましたので、音も揃えたいと思ってこのスレにきました
お勧めのシアターセットを教えていただけませんか?
よくやるゲームのジャンルは
スポーツ
アクション
RPG
アドベンチャーです。
あとはDVDやブルーレイをPS3で再生し、映画を見ます。
よろしくお願いします。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/22(木) 23:47:38 ID:9cXaOZLx0
予算は?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 00:16:07 ID:/O707lf10
4万で
500名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 01:21:56 ID:hblhUCmv0
>>496
天井に吊るしたら音悪くなると思うよ。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 15:01:40 ID:5Y0XcnHa0
>>496
スピーカー、予算、アングルの長さとかイロイロ条件があるから
「スピーカー 天井 金具」とかでググってみたらどう?設置の注意点もでてくるよ。

>>497
ここで聞くより、廉価版ホームシアターの実力は?スレを覗いてみたらいいと思うよ。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 18:58:44 ID:/O707lf10
>>501ありがとうございます。
注文したものを聞いたらがっかりするだけだといわれました・・・
TSS-20ってそんなに酷いのか
503名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 04:08:44 ID:+X0M2vwN0
皆さんのシアタールームは何畳でスクリーンは何インチ?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 08:57:53 ID:6mVa+jEg0
うちは6畳、80インチ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 09:01:21 ID:M/VvIchv0
細長いリビング16畳、120インチ。4〜5mの視聴距離
506名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 09:05:33 ID:vCZCeN7J0
>>502

私も持っていますが、ホームシアターのビギナー向きですね。 > TSS-20
効果音を楽しむには良いのですが、音楽を楽しむことはできないレベルです。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 09:47:55 ID:QfOMl07g0
>>503
縦長20畳、120インチ 視聴距離2.5m。
前は5mくらい離れてみてたけど寄せた。
遠いと、大画面の迫力が減る。
508名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 09:50:17 ID:QcGLoA700
20畳のリビングで120インチ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 12:26:44 ID:cU6TJ1Uk0
うちは10畳で120インチ
視聴距離は3.5mぐらいか

リアセンターがすぐ後ろにあるw
510名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 18:50:57 ID:cuAti0ld0
スピーカー(ウーファーとフロントハイ以外)と視聴位置との距離は全て揃えた方がいいのかな?
それだと正方形の部屋にした方がよさそうだけど。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 19:31:32 ID:3LzWY7rx0
いやー、アバター見てるがこの5.1chすごいわ
映画館でも見たが
自宅のシアタールームの方が凄いわ
音の分離・音場がすごい
512名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/25(日) 20:36:54 ID:IPqn+hdK0
俺のホームシターはめちゃくちゃ偏ってるよ。

オーディオに全く興味ないんで6万のパイオニアのシアタースピーカーで済ませている。

以下俺のシステム


プロジェクター⇒DLA-HD950 58万くらい

スクリーン⇒SND-120HMAL 40万くらい

プレーヤー⇒BDP-LX91 28万くらい

HDMIケーブル⇒SSH5-2 4万くらい

迷光処理素材⇒ハイミロン暗幕(生地) 15万くらい


スピーカー・アンプ⇒HTP-S727 6万くらいw


気付いたらもろに画質重視だわ。
映像の機材と比較したらオーディオの機材はおそらくゴミに等しいと思う。
シアターセットだからなwww
ちなみに部屋の天井床壁すべてにハイミロンの生地を貼り付けてるw
発色命なのでスクリーンはマリブで暗いシーンが多いダークナイトみたいな
映画のみNDフィルターを使って黒を徹底的に沈ませている。
513名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 10:21:33 ID:lNXo+WKp0
PJのほうは大体決まりつつあるのですが
メイン、センターのスピーカをどうしようか思案中です。
基本は映画、アニメあたりをみることになると思います。
好みはあまり低音ズンドンは苦手なので中域がよい自然なタイプの音が好きです。
予算は三台あわせて20万〜30万です。
よろしくお願いします。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 13:40:36 ID:uPWzyDt70
>>513
KEFのIQ30トールボーイがいいならIQ70で良いんでないかい?
センターはIQ60cで。これでセンターとフロントで20万くらいでいけるね。
それなりのグレードのアンプいれたら音楽も安心して聴けるよ。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 16:57:37 ID:H8p1Mvyo0
質の良い大きいスピーカーを良い音で鳴らすためには
ある程度音を大きくする必要があるから、防音対策は必須なんだよな?
516名無しさん:2010/04/27(火) 19:40:57 ID:qF7Euf0R0
テレビとBDを購入予定で、ついでにホームシアターを購入しようと思っているのですが、素人なので迷っています。
リビングでの映画鑑賞や音楽CD・DVD鑑賞をしたいと思っています。
テレビからソファの間は2mくらいです。
予算は8万前後で考えているのですが、今のところ迷っている機種は

1つ目 
オンキョー
BASE-V20HD(V20HDXも迷ってます)
センタースピーカー
D-108C
サラウンドスピーカー
D-108M

2つ目
デノン
アンプ単体購入
AVC-S500HD(AVC-1610と迷ってます)
5.1chスピーカーシステム
SYS-56HT

3つ目
デノン
AVC-S500HD(アンプとスピーカーセット(2.1ch)の機種)
5.1ch用追加スピーカー
SYS-C500CS
以上の3つで迷っています。特にデノンのアンプ単体購入でのAVC-S500HDとAVC-1610が迷う所です。
スピーカではAVC-S500HDのスピーカーセットのスピーカー(SYS-C500CSも追加)と
アンプ単体購入でのスピーカーSYS-56HTではどちらがスピーカーとしてランクが上なのでしょうか?
自分的にはなるべく澄んだ臨場感のある音が好きです。
いろいろ書いてしまってすいませんが、相談乗っていただける方よろしくお願いします
517名無しさん:2010/04/27(火) 19:43:15 ID:qF7Euf0R0
↑補足です。リビングは18畳ほどですが、テレビは横の壁に面しているためソファからの距離は2mくらいです。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/27(火) 23:36:23 ID:OSOTcNLP0
>>516
映画見るだけなら、どれでも好きな組合せでいいと思うけど、音楽聴くとなると
ちとキビシイんでないか?鳴ればいいだけなら話は別だけど。
特にスピーカーが完全に音楽鑑賞むきでは無いね。

とりあえず、リアとセンターは後回しでフロントにもうちょい良い物選んだら
いいんじゃないかな?
519名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 09:17:49 ID:iU2f1/U30
スクリーンの60インチって迫力に欠けるかな?
520名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 12:52:19 ID:OhE5XxUv0
個人的には80インチ以下から迫力が落ちていき、100インチ以上から迫力が上がっていく。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 14:42:32 ID:OhE5XxUv0
300インチ ← 恐ろしいくらいでかいwwwwww 逆にでかすぎて圧迫感がある!でも、このでかさなら映画館開けるなwwwwww

200インチ ← でけえええええええ もはやホームシアターとは呼べないくらいのでかさwwwwww 

150インチ ← デッカ!!!! これぞ大画面だわ!!臨場感っていうのが本当に感じれるサイズだわ。

120インチ ← 大きいなぁ〜〜。大きさに不満は無いし小ささにも不満は無い。

100インチ ← 普通に大きい。とりあえずこれだけあれば問題はない。

80インチ ← 100インチと比べると物足りないなぁ〜。でも小さすぎでもない。

60インチ ← さすがにこれは小さい。スクリーンとしては物足りないし、テレビと変わらん。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 22:11:36 ID:LsKzosat0
>>521
試聴距離によって全然変わるんじゃねえの?
523名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 22:27:00 ID:altpKKgK0
>>522
それはそうなんだけど
まずは一般的と思われる視聴距離で見るものとして話そうよ

それこそ37インチだけど10cmまで近づけば超大画面!とかになっちゃうし
大抵この画面の大きさと視聴距離に話になると荒れることが多いので

このスレの人も読んでると思うけどAV雑誌等に掲載される(または前提とされる)
ごく普通の距離とサイズで話そう せっかくのマタ〜リスレなので
524名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/28(水) 22:35:16 ID:LsKzosat0
>>523
ま、そうだね。
60インチは確かに小さい。
我が家は2.5メートルで100インチだけど目が疲れるほどでかいよ。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 04:15:40 ID:uxnsOy+O0
>>524
字幕読めないっしょ?
526名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 11:22:54 ID:3yJf/mpe0
>>525
いや、字幕は読めるよ
ただ圧迫感があるって感じ
527名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 14:59:13 ID:hMiuA0Oz0
幅10メートル以下のシアターなんて貧乏くさくて見る気さえしねぇわwww
528名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/29(木) 16:00:04 ID:3yJf/mpe0
>>527
なぜこのスレ来んだよwwwwwwwwwwww
529名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 02:40:07 ID:TziSwP/y0
ホームシアターといっても映画館のミニ版作ってもただ五月蝿いだけ。
近所迷惑にもなりかねない。
そもそも映画館でも音響のいいとこは少ない。

映画の音響にとって大切なのは、音楽、せりふ、そして環境音。
英語や日本語がしっかり聞き取れるか、紙をめくる音、犬が吠える音がリアルか?
音楽が生のような臨場感をもって迫ってくるか?
三種の音が、いかにリアルに出てくるかによって映画の面白さも深まる。
で、そのシステムを作るために安上がりのポイントがある。
それは・・・
530名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 06:58:29 ID:rRf5SFL00
ヘッドホン?
531名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 19:57:24 ID:313Goijl0
いや、そんな誰でも思いつくことをもったいぶって書いたりしないだろう。
きっと>>529は素晴らしいテクニックを教えてくれるよ。
532名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 20:34:45 ID:v8/w6fIF0
おれはヘッドフォンだな、2chの。何の不満もない。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 20:43:56 ID:WBi9bbYI0
ヘッドフォンは長時間はキツイ
534名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 20:54:46 ID:fsOq8CuU0
つうかスピーカーじゃ防音しないと音が漏れて近所に迷惑なんだよ。
完全に漏れないレベルまで音小さくすれば、質の良いスピーカーなら
宝の持ち腐れだろ?
逆にちっこいスピーカーなら音量上げないと低音しょぼくて映画鑑賞にゃ
向かない。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 21:24:02 ID:O5VhPp3i0
>>534
うちはダイケンのオトテン・オトカベで防音してるよ。
家の中には漏れるけど外にはほぼ100%漏れない。
それでいいじゃん。
536名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 21:35:29 ID:Sw9d06nM0
>>535
詳しく
ナンボかかる?費用
537名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 21:38:14 ID:O5VhPp3i0
>>536
んー新築時にまるっとやっちまったからよくわからんのよね。
難点はひとつ、機密性が高いから暑い。
昨日もPJとアンプの熱で26度になった。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 21:42:21 ID:O5VhPp3i0
>>537
連投スマン
ざくっと計算してみたが、大体10000円/平米くらいの吸音材で、
部屋の表面積が約100平米だから材料費だけで100万だわ。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 21:45:26 ID:Sw9d06nM0
>>538
サンクス
工事してもらうとどれくらいかかる?
あと、よくわからんけど、窓とかはどうすんの?
540名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 21:49:40 ID:O5VhPp3i0
>>539
新築時にコミコミだったから、工事費の部分がわからん、スマン
窓は、二重窓にしてもらったよ。
部屋でガンガンに鳴らして屋外に出て確認したけど殆ど漏れない。2階だからってのもあるけど
ただし家の中には漏れるよ。それは覚悟。

他には、PJ設置用の棚とか、PJケーブル用のCD管設置とか、全部建築士さんに
お願いしてやってもらったから、インストーラーさんには頼まなかった

結構なんとかなるもんだよ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/30(金) 21:51:47 ID:O5VhPp3i0
あ、あと、防音ドアは単体で25万くらいしたww
542名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 00:03:06 ID:nfeSp1iF0
>>534
防音すりゃいいだけでしょ
当然うちもやってる
>>535さんと同じくダイケンの建材
部屋のドアに防音ドアを使えば家の中でも漏れない
夜中1〜2時に映画観てても嫁も子供もぐっすり
次の日とーちゃん一人だけ昼まで寝てる
543名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 10:12:56 ID:FOffdE9H0
俺は防音工事する金ねーから工事現場で使われてる防音シート使ってるよ。
これでも100%音漏れを防げたわけじゃないが、かなり音漏れがマシになった。
夜はさすがに無理だが、昼間くらいなら問題ない。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 10:59:55 ID:aAtWyGwI0
防音ドアは完全に値段吊り上げてるね
気密性のしくみさえ理解できれば密閉テープとかの
材料費3万で市販品と同じ性能のものが作れる。
もちろん日曜大工するヒマさえない人には無理だけど
545名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 18:42:39 ID:I9A7aJ2K0
>>534
防音工事してないが、結構な音出しても屋外には出ないぞ。屋内は大変だが。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 19:05:37 ID:ARhsGwKq0
>>545
あんたの家の作りが音に強いんだろう。
俺の家は古いし壁も薄いからな。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/01(土) 21:36:54 ID:1hTbR6VE0
>>544
馬鹿じゃね?
防音ドアは4方密閉で、ロック方法も全く違う。
潜水艦のとびらみたいに、ぎゅっと密閉する構造のグレモン錠だ。
それに、扉の重量も50kg以上とか何倍も重いから2人がかりでないとつけられん。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 07:28:44 ID:K4UAoJiq0
捨てる金が多い奴は車でも時計でも10倍の値段出して買えばいいだけの事
費用効果なんて最初から関係ない輩だろうし
549名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 10:39:40 ID:EUVjY38h0
防音にもランクがあるのを知らん奴が居るな。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 12:48:36 ID:NkujzJEC0
なんで荒れてんだよ
バカじゃね
551名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 16:24:03 ID:ZFTGOaeJ0
防音ドアにもいろいろあるのになww
552名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/02(日) 19:21:27 ID:IOdA6DCL0
防音ドアは1方グレモン錠からスタートだな。大体売値で10万程度から。
20万近くになると、3方グレモン錠が選べる。このへんまでは一般家庭で使うレベル。
スタジオとかにあるのは、鉄製とかが多くて50万位するな。しかも2枚張りしたりする。

どちらにしても、防音ドアは自作するのは大変なので、買った方が安い。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/03(月) 01:19:59 ID:SG29Kltn0
BOSE のサイトを見ていたら V30 と V20 がいつの間にか販売完了に。
購入検討していたのに...後継機種は出るのかな?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 01:39:33 ID:ZESUoCCy0
BOSE w
555名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 13:45:55 ID:6qmMvzJe0
>>553
V20を売ってる通販サイトは幾つかあったけど、V30は無さそうだね。
ただ、それだけの予算があればBOSEに拘らなくても良いのでは?
イクリプスのTDシリーズとか、アンソニーギャロとかの検討もお勧めします。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/06(木) 20:00:41 ID:ZESUoCCy0
FALってどうなの?
557名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 10:52:20 ID:kDKmPDHs0
オーディオ関係はまったくの素人なのでご相談です。

6畳部屋に50インチのTVとPS3を繋いでいます。
TVの音に特に不満があるワケじゃないのですが、
サラウンド対応のCODとかBFBCとかの戦争ゲームでは音が重要で、
どこから射撃音がしているかや、どこから歩いて来ているか等の判断材料になります。
そこで、映画、ゲーム等に適したおすすめシアターセットを教えて下さい。
いろいろ探してまして、ヘッドホンから、波動スピーカーまで検討しましたが、
どうもコレというものがないみたいで。
予算は15くらいまで考えてます。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 12:31:12 ID:PiTwfBME0
>>557
6畳、50インチTV、音の位置の正確さが重要てことから
正確にスピーカーが配置できて、配置位置の微調整が簡単てことから

パイオニア Smart theater 313 HTP-S313
http://kakaku.ecnavi.jp/item_info/10002835381141.html
高い価格で売ってるところがあるみたいなので注意 、三万円が相場かな?
それと聞いたことないので、すごく無責任です。

ホームセンターから部材買ってきてSPを簡単な台を作る、高さ調整できるとなおいい。
ネットで5.1ch配置をググり、視聴位置の直ぐ近くに配置(見るときに設置する)
チョチョッと動かして微調整できる程度の近くね。

メリットは視聴位置での音量を上げれるのと、小さな音量でも細かい音を聞き取りやすい。
部屋の影響による音象の乱れが少ない。
うまくいくと、薬きょうが周りの床に飛び散るのも再現できると、無責任に適当な事を言う。
音質は価格なりみたい。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/07(金) 15:43:37 ID:kDKmPDHs0
>558
ご丁寧にどうもありがとう。
値段も手頃で良さげなシアターセットですね。
サラウンド本来の目的の音の位置を明確にするには、
やはりスピーカー5個置いてのリアルサラウンドなんでしょうね。
もう一つ候補のサラウンドヘッドホンがちと気になってました。
部屋の中で薬きょうの飛び散りを再現出来たら最高ですな〜。
もう少しリアルサラウンドかヘッドホンか迷ってみます。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 02:24:00 ID:F+0vRIyD0
>>523
> それこそ37インチだけど10cmまで近づけば超大画面!とかになっちゃうし
> 大抵この画面の大きさと視聴距離に話になると荒れることが多いので

お前あほ過ぎ。
TVに幾ら近付いても大画面にはならないw
脳は近くの物は近くと認識するわけで幾ら近付いて目の前一杯に見えても大画面の臨場感は生まれない。
だからTVはしょせんTV。
プロジェクターの代わりにはならない。
100インチ超とかの大画面TVは別だがw
561名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 11:36:18 ID:ugdFX0WW0
その通り。
大画面のスクリーンから離れまくれば迫力が無くなるのは事実だが
テレビの画面に近付けば映画館のような迫力が出ることは無い。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 21:59:41 ID:KLozJSG70
デノンで初ホームシアターを購入したのですが、今のところ3.1chとなっています。
アンプはAVC-1610でフロント(A33SG)とSPとウーファーを33SGシリーズで揃えました。
そこでサラウンドスピーカー(リア)として、SC-A11XGはどうでしょうか?
やはりA33SGで統一した方が無難でしょうか?A33SGで揃えてもいいのですが、
出窓に置くため、少しサイズが大きいのが気になるのと、サラウンドスピーカーは
シリーズが違っていてもそれほど違いは出ないのではないのかと思いましたので。
後は価格も安いし。
揃えるべきか、違ってもいけそうなのか迷っているので意見の方よろしくお願いします。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 22:06:47 ID:pBVd+mOU0
>>562
揃えるのは、フロントとセンター7だけでいいと思うよ。
リアはそんなに神経質にならなくておk。
設置性を取っても問題ないよ。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/08(土) 23:17:22 ID:SFaBH2jx0
>>560
分かり易く極端な例を示しただけだと思うがねぇ
アレを真に受けたんなら君の方がアホだと思うが
565名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 14:54:13 ID:gZ49SaZV0
地下、あるいは半地下で防音のオーディオ・シアタールームを作るのってどう?
湿気が原因で機器の寿命に影響したりするんだろうか
566名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 15:26:18 ID:26wQBlA+0
こいつすげーな。機材だけで何円使ってんだよ。
http://monolith-theater.net/hal/?page_id=2

このスレの住人でこいつより上な奴ているんか?
567名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 15:43:11 ID:XUyqJhvT0
>>565
地下室って言っても、ドライエリアは設ける必要があるし、
よほどヤバイ地盤じゃなけりゃ問題ないと思うよ。
まさか、川沿いの低地とか海沿いのそれとかに作るんじゃないよね?
568名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 16:02:57 ID:EbZ0Ps4u0
いいね
スクリーンがバックのスピーカーの大音響で
振るえそうだな
やはり本当のシアターSPは擬似じゃなく全面にないと、だな
569565:2010/05/09(日) 16:37:20 ID:gZ49SaZV0
いやいや、新築はおろか改築の予定すらないんですけどね
防音のことを考えたら地下がいいのかな〜と思っただけなんです

以前仕事の関係で伺ったお宅は地下(正確には崖下の1階)に
風呂や洗面所があって、それはそれは湿気が酷かったもんで
570名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 17:25:21 ID:XUyqJhvT0
>>569
そりゃ、地下室形状のところに水周りを持ってくるのが間違いだろw
571名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/09(日) 23:12:50 ID:lB5dhuBb0
実家でEX300買ったと聞いていたので
母の日のプレゼントにHT-CT150買って帰ろうかと思っていたんだけど
大丈夫ですか?と店員に言われて箱見せられたら萎えた・・・
ごめんよ、ママン( ;Д;)
572名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 21:13:35 ID:PlzojB7m0
視聴距離度外視で150インチスクリーンにした
ちなみに視聴距離は3.5mくらい。
かなり近くて最初は戸惑ったけど、最近はだいぶ慣れてきた
我ながら邪道だとは思うけど、やはり大画面の迫力は最高だわ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 21:28:40 ID:byCs7UJY0
うちは100インチで2.5メートルだわ。
やっぱ大画面いいよな

でも壁が白だから反射しまくって没入感がイマイチ
最近はオットマンに載せた自分の足も気になる
574名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/11(火) 21:41:58 ID:h0Nm+1ht0
>>572
眼科の先生が同じようなスクリーンサイズと視聴位置でやってるて言ってたし、
私もそれに近いのでやってるから別におかしくはないよ。たぶん。

150インチサイズだとスピーカーサイズがある程度ないと、画面に音が負けないですか?
最初フロントが10cmバックロードホーンだと全然だめで、16cmバックロードホーンでなんとか。
20cmバックロードホーンで釣り合うようになった。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 20:41:33 ID:Nnoawqoj0
576名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/13(木) 21:50:37 ID:WmNh3zcc0
スピーカー一式を揃えたくって、ONKYOの508シリーズでどうかと思ってるんだけど
これ2006年発売なんだね
スピーカーのライフサイクルってどんなもんなんだろ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/18(火) 22:53:30 ID:jq/G8Z7k0
>>576
新しけりゃ良いってもんじゃない
578名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/23(日) 14:21:35 ID:WyLY5I380
ホームシアター構築で、悩んでいることがあります。
>>557氏の相談とかぶるのですが……

和室6畳にて50インチのTV(ビエラVT2)とPS3を繋いでおり、
部屋にはほかのものはほとんどありません。
使用目的は映画鑑賞とゲームです。
で、ワイヤレスの方がいいかと考えまして、
ヤマハのYSP-5100+サブウーファー、
パナソニックのSC-ZT2+SB-ZT2、
このふたつで悩んでいます。
YSP-5100は、ネット上での評価・感想も多く参考になりますが、
SC-ZT2に関しては公式サイトとプレスリリース以上の情報が見つからず、
困っています。

このふたつのどちらがいいのでしょうか。
ワイヤレスにこだわっているわけではないので、
ごく普通の5.1chのシステムも考えてはいますが……
579名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/24(月) 01:51:02 ID:nSZ7rXY80
状態のいい中古でtantal515ってのがあったんだけどどんなスピーカーですか? 
DENONSC-555とあわせて違和感でないでしょうか
580名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/26(水) 23:52:12 ID:ya1R+NiC0
あげ

581名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/28(金) 23:48:00 ID:ZPmSchxA0
作家 福井晴敏さんの「墨劇」で
18インチサブウーファーが鳴り響いた!
http://www.stereosound.co.jp/hivi/detail/feature_782.html
582名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/29(土) 12:21:26 ID:ILeagb3F0
福井さん儲かってんなー
583名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 22:21:57 ID:A46ZlpzH0
実家でやってる奴はきもい奴だらけだ
584名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/02(水) 22:33:22 ID:DYcGLkW80
実家でやらずにどこでホームシアターやるんだよwww
585名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 00:19:33 ID:e0fcBkMx0
防音効果って重さに比例しているらしいから
防音ドアはフラッシュ構造にしてモルタルか砂入れて自作できそうだけど
問題は戸当たりとの隙間だな
586名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 07:27:30 ID:4Uf5urTY0
普通、グレモン錠を使う。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/03(木) 17:48:30 ID:uWpwBH4+0
>>585
それ以前に強度の問題があるんじゃ・・・歪むと思うぞ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/04(金) 01:31:23 ID:E7P5TycL0
>>578
AVセンターとしてはYSP-5100の圧勝。
ZT2は入力端子が少なすぎる。HDMI入力が2つってのは致命的だと思う。
そこらへんを承知の上で悩んでいるのならZT2のほうがオススメ。6畳ではオーバースペック気味だけどYSP-5100よりは自由度高いしね。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 08:11:56 ID:wGsIBXAV0
新築を検討する際、シアタールームを作りたいと工務店にお願いしました

使い道としては極端なこといえば窓は一切いらないと思っています
土地的に北側にマンションがあり1Fは採光がとりにくい場所があったので
5mくらいの長さの部屋をつくれば暗くても用途的には問題ないと
考えていましたが、工務店から採光の問題で建築確認申請が通らない
だろうから無理と言われてしまいました

納戸申請も部屋が広すぎて許可されないだろうとのこと・・・
趣味の用途として使い方が決まっていても国は許可をしてくれないのでしょうか?
590名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 08:26:47 ID:ZbKfphPN0
ガラス窓じゃない“採光窓”を開けられるようにしとけばいいだろ。
用途はAVルームで私的使用限定と言えば通ると思うが。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 10:02:39 ID:SD8PIonP0
>>589
うちも窓無くしてくれって言ったけど
建築申請の関係とかなんとか(消防法だったっけな?)で、窓は必要なんだと言われた

建てた後に自前であれこれやってしまうんなら構わない(ホントはダメだけど)だろうけど
工務店は図面を提出しなきゃいけないし、図面上だけでごまかすにしても
建てた後に確認にはやってくるからムリじゃない

小窓用にもシャッターはあるから、それを付ければ迷光は一切無い暗室に出来るよ
ウチは1つ3万程度だったよ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 10:23:42 ID:+kwvhSSN0
>>589
撤去可能な壁で部屋を仕切って、納戸が複数あるって申請して、
確認終了後にリフォームすれば?

593名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 10:35:28 ID:zHkoCgFH0
6畳位の狭い部屋でスクリーンの上にスピーカーを設置したら
音に違和感とか出るのでしょうか?
594名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 11:27:55 ID:Yn9UpAnw0
>>593
うちは視聴位置からスクリーンまで250センチという環境で
スクリーンを上方においているがほとんど気にならないよ。
人間の耳って上下方向にはそれほど敏感じゃないと思った。
耳は左右についているしね。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 12:41:42 ID:j/oye7980
>>593
>>594の意見とは違うけど、天井付近で音が鳴るから違和感かなりでるよ。
センターSPならスクリーンの上下に同じスピーカーを設置して仮想同軸にすれば、
違和感は少なくなる。
8cm程度のフルレンジをテキトーな箱に入れてやればいいから、下に置いても
場所は取らないはず。
スピーカーユニットはフォステクスのFE83Enがお勧め。声はイイ。

費用を抑えたい場合は、雑誌ステレオ2010年7月号にスピーカーのキット(組立て必要)が
付録に付いてくる。フォステクス製なので、物は悪くないはず。
http://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200187781
596名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 15:01:48 ID:+kwvhSSN0
雑誌の付録のSPに対して、モノは悪くないはず・・・
ブランド信仰もここまでくると・・・
597名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 17:17:21 ID:Yn9UpAnw0
斜め上からの方向感を感じないってのはおいらの耳が悪いからってのには同意なんだが
そもそも聞そんなにき分けられるもんなのかな?
耳殻への反響の仕方が違うってことなんだろうか
真上とかならもちろんわかるけど
598名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/06(日) 19:02:34 ID:j/oye7980
>>596
大人の科学のスピーカーが(値段のわりに)評判がよかったので、
フォスで見た目とサイズが同じようなので、ソコソコの音じゃないかなと思っただけだよ。無責任だけど。

フォスでブランド信仰て、しかも2300円の雑誌の付録で2個だぞ。
とココまで書いて、廉価版スレとゴッチャになってたのに気が付いた。スマソ。

>>597
センターをスクリーンの下に置いてるけど、違和感感じる、特に台詞が不自然。
不自然が感じられないなら、サウンドスクリーンてものは不要だろ。
まぁ気になる、気にならないは人によるけどね。やって確認するしかないか。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 20:36:09 ID:vESY1SVY0
このスレで聞いて良いのかわからないけど
映画見る時どの位の音量出しているんでしょうか?

パナのSC−ZT2を購入したんだけど
マンションなので階下の住人が気になってデカイ音だせない
音量15でも低音は、響いてきました
600名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 21:02:53 ID:L0XrMWxUO
>>599

一戸建てだがオンキョーの706で50くらい
601名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/08(火) 21:12:22 ID:sBbYLJ46P
>>599
ウーハーが下向きに配置されてるのか、階下に響きそうだね。

ワイヤレスのスピーカーなので通常はスピーカーをTVの横に置いといて、
映画とかで音量を大きくしたい場合は、視聴位置の直ぐ近くに移動させると
同じ音量でも大きな音で聞くことができるよ。
スピーカーが近くにあるのは慣れて気にならなくなると思う。

移動中にスピーカーを壊さないように注意してね。
コロ付き台車に乗せとけば頻繁に移動できるし、階下への低音の響きも
低減できるかも。
602名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 18:58:33 ID:7c8yskSfO
ホームシアター最強はなんでしょうか?ベスト3を教えて下さい。買おうと思っているんですが良くわからないもんで
603名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 19:22:48 ID:jC2CdGa10
何がどう最強なんだ?ロケットパンチ付きでも欲しいのか?

604名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 19:23:07 ID:IK0/FdL60
>>602
TSS-20をオススメする
605名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/10(木) 20:17:37 ID:yqgoXTNM0
>>602
部屋なのかアンプなのかセットなのか、さっぱりわからん
606599:2010/06/10(木) 21:53:31 ID:TVB/Hrn/0
>>600
>>601
レスありがとうございます

スピーカーの移動試してみます
607名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/11(金) 15:14:30 ID:R4CDE7I00
608名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 01:29:05 ID:mjJV/5DD0
ワールドカップの5.1CHはブブセラで無効化されてるな
609名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 19:00:34 ID:1nr3nEry0
ブブセラが5.1でサラウンドされたらたまらんだろうな。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 20:14:29 ID:y69d2axg0
酔いそうw
611名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 21:03:43 ID:7MDNQHEj0
>>609
昨日の中継5.1だったよ?
612名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 22:09:29 ID:Zo3KzVcP0
>>609
というか、ブブセラの為に5.1で放送しているとしか思えない。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 14:34:35 ID:KAjdX0J70
このスレ見てセンタースピーカー無くして4.1化したけどかなり良いね
5.1に戻すと音がこもってる様に感じる
614名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 14:44:39 ID:dgIkX1TK0
センター必須なのは劇場みたいにスクリーンが巨大な場合だろ。
ホームシアター150インチ程度じゃ要らねーんじゃね?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 16:37:46 ID:u27KwFZX0
有ると無いとではかなり違うからなぁ・・・いいか悪いかは個人の感覚。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/18(金) 17:30:49 ID:FLEwiRKO0
どんなセンタースピーカーを使っているかで良くも悪くもなるんじゃ・・・
617名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 15:21:10 ID:F4FmPMRi0
俺も一時期はセンターSPに拘って色んな設置方法や工夫を凝らしてきたけど、いまはセンターSP無しのファントム派だわ
家族で観るとか複数人数で鑑賞したりしない限り、センターSPは無い方がサラウンドや定位が自然だと思うけどなぁ

映画館の場合はセンターSPが無いと、端っこの席に行けば行くほど本来中央定位するはずのセリフとかが、フロントLRの近い方のスピーカーからまともに聴こえて、センターの定位がおかしくしまうから
「両端の客にもなんとか自然に聴こえるように」って理由でセンターSPを設置してる訳で、それを家庭に無理矢理持ち込んで、スクリーンやディスプレイの下に設置してしまうんだから不自然になるのは当たり前

センターSPに角度を付けたり無駄な努力をしても、センターchの音自体はスクリーンの下から発生してる訳で、人間の耳は音の発生位置に対してかなり敏感だから、どうしても下方向に引っ張られて定位してしまう
どうしても家庭でセンターSPを設置したいというセンタースピーカー至上主義者なら、サラウンドスクリーンとか上下仮想同軸での設置をするくらいじゃないと、スクリーンの下に置いただけではセンターSPはデメリットだらけのchということ
618名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/23(水) 16:07:04 ID:4Lr58gDo0
アンプの設定を見てみたらセンタースピーカーのON-OFFを選べて
OFFにすると左右のフロントスピーカーの音量が上がったんだけどこれがファントムモードってのなの?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 00:40:01 ID:f15QY5L50
新築でワイヤレスに買い替えようかと思ったんだけどDENON, PANA, PIOもメーカーに聞いたら今はワイヤレス製品売ってないんだな。
昔の製品がショップとかだったら在庫あるかもって教えてもらった。
もしかしてワイヤレスホームシアターって人気ない?
需要は高いと思ったんだけどメーカーが撤退するって事は何か問題あるのかな?
620名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 00:45:49 ID:pGfZxpbK0
ワイヤレスにしても電源が必要だからなw
621名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 09:15:47 ID:y7RhtqKb0
結局電池を頻繁に交換する事に疲れるんだろうね。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 16:00:50 ID:3SPxn7zj0
俺もとうとうホームシアターのオーナーになった
自己紹介しとくよ

シアタールーム=6畳(和室)
プロジェクター= EPSON ELP505
スクリーン= 壁
フロントSP= YAMAHA NS-100M
センターSP= YAMAHA NS-C103
リアSP=   BOSE 101IT
サブウーハー=YAMAHA YST-SW80
AVアンプ=  YAMAHA DSP-AX1200
DVDプレーヤー=SONY DVP-NS530

すべてヤフオク仕様で低コストを実現しました。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 16:13:09 ID:pGfZxpbK0
全部で5万位?
624名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 16:28:37 ID:3SPxn7zj0
>>623 持ってたアンプとMDデッキとCDデッキをヤフオクで売って
DVDとCDをヤフオクとアマゾンとブックオフで売って
差引3万くらいです。
半年かかった、今は満足してる。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 17:54:18 ID:5AWLuj5T0
シアタールーム(地下室)=17畳
プロジェクター=DLA-HD950
スクリーン=スチュワート(HD130、サウンド)シネスコカーブドスクリーン150インチ
シュナイダーアナモフィックレンズ
フロント、センター、リア、サブウーハー=JBL4429、4319、TD725SW
アンプ=AVC-A1HD
プレーヤー=BDP-LX91
626名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 18:04:09 ID:3SPxn7zj0
>>625 夢ですか?
627名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 20:10:20 ID:uOBs2ocH0
>>622

これから十分楽しめ!
628名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/24(木) 20:18:35 ID:8k4Aflyg0
>>622
低コストすばらしい
次は壁にロールスクリーンですな
629名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 00:05:02 ID:UneoUpIp0
>>620
>>621
なるほど、いいことばかりじゃないんだねー
新築する時、壁にスピーカーコンセント付けてもらう事にします。
結構高いけど・・・
630名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 01:25:51 ID:c65HtHUT0
>>629
それなら壁に配線用のスペースを作って貰った方が良いと思うんだが?
有線の方が後々の事考えたら絶対に良いと思うよ。
631名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 02:53:19 ID:zHUUTHQw0
>>630
えっ!
632907:2010/06/25(金) 09:23:02 ID:vpJlVGDw0
新築で思い通りに構築できるんなら、630の言うとおりだよ間違いなく。
電気工事屋に、差し入れして、SPケーブルわたしゃ結構タダでしてくれたりするよ。
さすがに、コンセントは追加料金とられると思うけどね。

ついでに、天井にPJ用のコンセントと、HDMI埋没させといて、、、、、

、、、、、うらやましいでつ、、
633名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 12:14:26 ID:vp02Yt5U0
新築ならリアは、インシーリングスピーカーでも良いかも。
流石にインストーラーに頼む必要があるけどね。

自分は、インストーラーに払うぐらいなら機器を充実させた方
が良いと思ったので、新築の時に住宅メーカーにCD管のセットと
プロジェクター設置場所の天井強化とコンセント設置。
薄型テレビを壁に設置することを見越して壁面の強化をしてもらったよ。
(テレビの壁掛けは結局やってないけど)
どのケーブルをどこに出すとか、どこからどこに管をとおすとかは
自分で指示したよ。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 15:00:03 ID:2X8Gz6UE0
うちはあいてた部屋をホームシアターにリフォームしたんだが
そのときインストーラーに頼んでサラウンドバック、リアは天井埋め込み、
PJも吊るして配線もすべて壁、天井にいれてやってもらった。
それでインストール費として30万とられたよ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 16:41:35 ID:vp02Yt5U0
>>634
30万ですか。やっぱしそれくらいかかりますよね。

>>633 に追加。スクリーンの設置と
設置場所にコンセントの追加は住宅メーカーでやってもらいました。

ホームシアターはどんな機器で構築しようが、
それを楽しんだ人が一番幸せになれると思います。
それでは、よきホームシアターライフを。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 17:05:02 ID:ABjIJuK60
前の家は使わない部屋にスピーカー天吊り、プロジェクター天吊り、コンセント追加、
スクリーン30センチせり出し、液晶壁掛けを大工に頼んで施工料は5万だったね。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 18:10:58 ID:2X8Gz6UE0
機器の配置から設計も全て任せたしなぁ。
こっちはつけたい機器をいって希望を並べたててただけで、
それを希望以上のものにつくりあげてくれたという感はあるよ。
だから、高いとは思っても損したとか無駄金をだしたというような気持ちはないな。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 18:17:29 ID:2X8Gz6UE0
そうそう損したと思ったのは機器だよ。
部屋の改装はやっぱり頼んですぐ始めるわけにはいかないじゃない。
結局、頼んでから一ヶ月ほどかかったんだけど
その一ヶ月の間にPJやらアンプが値下がりしたのはかなりショックだったw
639名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/25(金) 23:38:37 ID:KC795Ef80
ついでにDAIKENのオトテン・オトカベ入れればさらにグレードアップ
640名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 16:39:55 ID:y0BLgsNx0
>>622 です。
週末にプライベートライアン・オペラ座の怪人・AKIRAを観て、
感激の涙を流しました。
しかし
センタースピーカーがなんとも貧弱な感じで、
センタースピーカーって大事なんですね・・
641名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 19:40:58 ID:y0BLgsNx0
ヤフオクで買えるオススメのセンタースピーカー
を教えてください。
予算は1万まででお願いします。
それと
フロントSPと同じNS-100Mをもう一本買って
センタースピーカーにするって考えはダメでしょうか?
642名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 20:04:56 ID:WbMBFeg80
>>641
あんまり良くないと思う。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 20:47:16 ID:wTEX9yvNO
センターと左右が同じってよくあるじゃん
理想は5個全部同じって言うし
644名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 21:04:53 ID:RLRyUezz0
>>641
オペラ座の怪人には確かにNS-C103では弱いな、
NS-C300あたりを狙えばいいんじゃね
NSX-C1とか
645名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 21:05:00 ID:7ax16j1z0
センター弱いと思うならとりあえず
アンプいじくってみたらどうなん?
646名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 21:30:57 ID:RLRyUezz0
>>645
NS-C103じゃ、アンプでどうにかなる問題でもねえよ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/28(月) 22:50:09 ID:qDr0nmPy0
>>641
6畳ならセンター無しでも良いんじゃない?4.1ch
まずは、費用の掛からない方法から試してみては?
648名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 11:23:31 ID:Q6sC8yh10
>>641
フロントSPと同じNS-100Mにという案ですが
設置場所に困らなければ良い方法だと思います。

それ以外だと他の方も仰ってるように
アンプの設定を見直す必要があります。
・センターSPはスモールの設定になっている?
・センターGEQを使用して、音色を調整した?

調整で駄目なら、センターSPを使わない設定を
試すのもありだと思います。

説明書を読んで色々やってみるのもおもしろいですよ。
それでは、よきホームシアターライフを。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 13:19:53 ID:0n3IhFGo0
皆様ご指導いただきありがとうございます。
アンプの設定をいろいろ変えてみましたが、
センターSP(NS-C103)の音はやはり貧弱で
ボーカルの声色が残念になっちゃいます。

センターを使わない設定にしたほうが好みの音になるので
しばらく4.1chでいきます。
今まで使用してたステレオアンプがヤフオクで売れたら
センタースピーカーを購入しようと思います。

プロジェクターも静かなシアター用が欲しいなあ・・・
スクリーンも欲しいなあ・・・
ブルーレイも


650名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 14:58:24 ID:a038Eyq40
貧弱なスピーカー使うよりヘッドフォンの方が良くね?
651名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/29(火) 16:22:12 ID:0n3IhFGo0
>>650
以前は、ビクターのSU-DH1にパイオニアのヘッドホン(SEA-1000)という
定番の組み合わせで楽しんでましたが・・飽きちゃいました
あっ、これ売ったら少しでも資金ができそう
652名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 14:24:20 ID:jGoLOsQP0
ビクターのSU-DH1とパイオニアのSE-A1000は
すでに嫁の管理下におかれていました。・・・無念

嫁の部屋にはビエラの50インチがあるんですが
私は入室禁止になってます・・・残念
653名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 14:46:11 ID:TFN1XJ+a0
安くてHDMIついててインピーダンス4Ω対応してるのでいいAVアンプないですか?
654名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/30(水) 19:48:21 ID:zyDO6N+ZO
NR1501
655名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/04(日) 04:45:18 ID:nDwsop1l0
>>651
ヘッドフォンのグレード上げるだけでずいぶん印象変わるよ
HD650買って聞き直してみな
656名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/05(月) 23:38:43 ID:su9ekF5p0
4年前ホームシアターを始めた。
最初はセットの機材を使用した。
その後、
機材こだわるようになり
映画を見る時間より
機材のセッティングを追求する時間が増えた
そして
借金まみれになった。
>>649 あまり画質や音質を気にするな、映画を見る時間を増やせ
657名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 19:42:55 ID:M/S2qtqW0
手段と目的が逆転しちゃったら意味ないもんなw
658名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/06(火) 22:30:51 ID:ew7xAuGJ0
みなさん、ホームシアターの椅子はどうしてますか?
例えばこういうの参考になりますか?

リクライニングソファ 
ttp://www.idc-otsuka.co.jp/item/index2.php?scategory=resofa

リクライナー
ttp://www.idc-otsuka.co.jp/item/index2.php?scategory=recliner

ホームシアター特集 「マイチェアで楽しむ」
ttp://www.idc-otsuka.co.jp/special/hometheater/styling/mychair.html
659名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 09:28:13 ID:uwfkbL3h0
うちは一応、エコーネスのをいれてる。
本当は二台いれたかったんだけど予算上無理だったから、
昔に買って埃をかぶってた電動マッサーチェアを横に置いてある。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 09:59:34 ID:TWKd0EC70
>>658
値段が高すぎて参考にならねえw

うちは、安物の3人掛けソファー(リクライニング付き)使ってるよ。
座って見てよし、横になって見てよし・・・横になると寝てしまうことも多いが。


661名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/07(水) 12:48:12 ID:N1mopjjkO
>>659

うちはエコーネスの2人がけソファにしたよ。
幅もあまりとらなくていい選択だったよ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/08(木) 16:48:13 ID:GozQcZIy0
【スレのURL】http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1255176866/
【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
最近5.1chのスピーカーを買ったものの
窓四箇所で雨戸閉めても防音対策出来てないから音漏れまくり、これじゃまず映画一本も見れんわ。
マルチチャンネル組んで大画面で大迫力で映画見るには防音工事必須だと思った。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 01:16:34 ID:RK7pbhfC0
>>659-661
遅くなりましたが、レスどうもです。
今普通のソファでハイバックじゃないから、2時間とか映画観ると首と脚が疲れます。
CMでやってるニトリの電動ソファも検討したんですが、脚をのせる部分の裏側の
骨組みがちゃちに感じます。
やっぱりオットマンとして独立したほうが良さそうですよね。
エコーネス検索したら島忠でも販売してそうなので見に行ってきます。
ありがとうございました。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 10:14:36 ID:Pe3SxV+Y0
>脚をのせる部分の裏側の骨組みがちゃちに感じます。

使ってる間は基本的に見えないけど気にする必要あるの?
665名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/18(日) 12:02:12 ID:8PY5Crhj0
見ちまった以上、耐久性が気になってしまったってことだろ
知らなければよかったってパターンだな
666名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/21(水) 00:37:02 ID:fJNPkPXQ0
ニトリの一番ちっちゃいテーブルに、てきとーなクッションか座布団を
くくりつけたらそれなりのオットマンになるぞ。
667:2010/07/21(水) 13:12:58 ID:GsQdZ/Wj0
こんなあったよ
■面積:59.8 u(約36畳)
■高さ:3.88m
■形状:左右の壁面、天井と床はできるだけ平行面ができないように角度をつけた。また後方に段差をもうけ視聴位置を調整。後方にラックを置くスペースを作り全機器を収納。その他後部壁面にDVD・BD収納棚を埋め込んだ。
防音に関しては全壁面に防音処理を施し、ドアは特注作成してもらい、さらに二重とした。またその間の空間にミニキッチンを設置。
■音響調整:拡散・吸音等の調整として、ルーム前方の左右側面に高さ1.5メートルで太さの異なる木製の棒を計60本(取り外し可能)連立使用。床は全部フローリングとした。
■換気:換気・エアコン送風口それぞれ2機
■照明:ダウンライト16灯+フットライト8灯(Panasonic LGBJ71000)
■電動カーテン:NAVIO パワートラック
■スクリーン:Stewart UM130MP/200 CineW マイクロパーフォ
■プロジェクター:Victor DLA−HD950
■アナモフィックレンズ:Schneider CDA 1.33 Mレンズ
■電動スイング:Schneider Kino−Torsio
■BDプレーヤー:Panasonic DMR-BW970 
■CD:Aura note premier
■マルチメディアプレイヤー :PS3、Wii
■AVアンプ:Pioneer SC−LX90
■スピーカー(フロント、センター):JBL 4429 3本
■サラウンドSP:JBLpro 8340A 6本
■サブウーファー:ECLIPSE TD725sw
■シアターチェアー:ムーブルサウンドキュア・ LB-812
■調光:LUTRON QSG-6P100-WH-JGN
■リモコン:marantz RC9001
■コンセント:オヤイデ R1 Beryllium、明工社 ME8502                                 ・・・etc
■ケーブル類:ZONOTONE、カナレ、SONY                                 ・・・etc
■ラック:TAOC
■分配器:マスプロ VSP4
668名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 05:29:09 ID:IYuQfhnj0
>防音に関しては全壁面に防音処理を施し、ドアは特注作成してもらい、さらに二重とした。

よく分からんけど、この人のシアターって地下室ではないよね?
地下室で防音処理する必要ってあるの?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 08:06:10 ID:JlMCb7Ok0
>>669
基本的に要らないみたい。調音にだけ意識向けられるっぽい。
趣味によってはメリットもでかいが、デメリットもでかい地下室。
20坪で1400万ぐらい掛かるそうな…。
670名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 08:19:50 ID:IYuQfhnj0
>>669
>20坪で1400万

それって内装費も含めて?
地下室のコンクリート躯体工事のみ?
671669:2010/07/22(木) 09:25:43 ID:JlMCb7Ok0
いけね、アンカー間違えてたw

>>670
コンクリのみ。ちょこっと具ぐれ場すぐ判るよ。
しかし新築する際に「地下室は容積率などの算定の対象外」と言うのは
魅力的スグル。銭さえあればぁぁぁぁ!!
672名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 09:46:40 ID:IYuQfhnj0
>>671
サンクス
コンクリだけか・・・・

ってことは後は内装だけ?
20坪ってことは中京間で約40畳だよね。
40畳で内装費ってどれくらいかかるんだろ?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 10:19:32 ID:JlMCb7Ok0
>>672
内装>それはさすがにピンキリ、あなたの心とお財布SHI・DA・Iだっぺよ。
さらに読み進めてみたら上の例は湿気おっけ〜水漏れドンと故意やな、機械室とか
向けの値段で、貴方だけの快適空間は防水、除湿対策等のランクが上がりさらに掛かるらしい。
参考にしたHPに具体的な数字が無いのがマジ怖い。
実際に新築で地下室ぶっこぬいた猛者いたら教えて欲しいぐらいだわ。
あ、同じ所の記載では5坪700万程度が平均的なスタートっぽい。どういう曲線を経て
20坪の金額になっているやら?
実際には20坪もイランだろうから贅沢に見て10坪で考えたとしても
1000強は覚悟必要なんだろうなぁ…。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 10:30:55 ID:IYuQfhnj0
>>673
そういや、地下室は既存の家では作れないケ−スもあるらしいね。
建築基準法で、作れる部屋の広さにも制限されるらしいし。

新築だと、家とは別に同じ土地のすぐ横に家と繋がるように
40畳くらいのミニ映画館なるものを作ろうと思ったら最低5000万
はかかるかな?

ようは家の横に庭が付くように、家の横にミニ映画館を作るみたいな。
でも、ホ−ムシタ−としてはこいうのが最も理想形だと思うんだけど。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 11:40:07 ID:JlMCb7Ok0
>>674
詳細発見できなかったけど既存の家の場合、隣家の崩落防止施工あたりがネックかと。
隣家との建屋の最低距離とかありそう。あと上に家が乗っている状態での施工になると
当然費用が跳ね上がるだろうね。都心部では新築じゃないと相当きついと予想。
広さ制限は最終的に容積率計算で1/3まで不参入となる。ってことで要約すると
床面積約40坪が限界の家で地下室20坪までOK(40+20=60の1/3って事で)
当然敷地外にはみ出るのはアウトでせう。
しかし、こうして調べてみると地方のびっぐな庭あり家屋だったら
微妙に現実味が出てくるな…<ミニ映画館
ID:IYuQfhnj0氏よ、是非とも見積もりを取ってみてくだされw
676名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/22(木) 22:42:23 ID:8xPWiSWV0
俺も家を作る際にシアタールーム作るのに地下室って考えてたんだけど
かかる費用概算で聞いたら、それだけの金額の半分でも防音材につぎ込めば
十分な防音ルームできるんじゃね?と思った

実際、その1/3程度の金額の防音で家の中でさえ音漏れしない真夜中のwシアターが出来た
まあ他の部屋との間取りもあるけど
677名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 10:04:23 ID:5VT13/sI0
防音が上物で概ね坪50万程度だっけ?
確かに間取りと予算の都合、バランスで考えて
決めることだね。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 10:56:37 ID:UHwiPf4pO
ハウスメーカーは地下室工事が高いらしい。
http://www.vankraft.co.jp/basement/column02.html

この一例だと17畳で躯体工事だけで400万円もかかってないみたいよ。
http://www.vankraft.co.jp/basement/017-05_basement.html

地上で下手な防音工事するくらいなら地下室作ったほうが良いのでは?
679名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 19:24:00 ID:AuY+SZuo0
うちの周辺(半径7kmほど)は穴掘ると水が出てくる・・・orz
水が出ない土地となると、山地の辺鄙なところしかない。

680名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 19:41:30 ID:5VT13/sI0
水が出ても逝けるべ〜
見積もりの数字が上方修正されるだろうけど…
681名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 20:05:17 ID:OFHqCv/U0
>>678
地下工事費で483万円もかかってるよ
しかもただのコンクリ打ちっぱなしやん
反響音がすごいことになるよ
いくらなんでも音響建材はいるでしょ

俺も地下室工事は500万ちょっとっては言われた
10〜12畳程度だったからいろいろ建材とか込みだけど

正直、普通に家建てる分の金も残しとかなきゃいけないんで(マテ
そりゃムリだと

防音だけでいいなら(調音しないなら)防音建材に200万も掛ければけっこうな防音室が出来るよ
またインストーラーさんからも教えられたけど、防音材にばかり金使うんじゃなくて
部屋の構造そのものを工夫すれば(ルームinルーム)効果的な防音になるそうです
682名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 20:19:17 ID:iSEivd2t0
683名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 21:50:34 ID:qGklJB510
上に書いてるStewart UM130MP/200 CineWって200インチのカーブドだよね?
すげ〜・・・
684名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 21:52:41 ID:KT2tD5YD0
685名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 21:57:02 ID:qGklJB510
すげ〜 お金持ちだな・・・
SLも欲しい、シアターも欲しい、でも金がニャイ;;
686名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 22:07:48 ID:KT2tD5YD0
これの問題点は、アバターが凄い映画に見えない事だなw
687名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/23(金) 22:43:44 ID:qGklJB510
雑誌に載るんだね!なんの雑誌かな??
688名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 09:46:26 ID:CQttesKGO
アバターBDはIMAXシアターと同じ16:9だからね
689名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 12:15:23 ID:s27k66nN0
2.35:1
サイズ
200 (160)
注:( )内寸法は16:9映像を投射した時のイメージサイズ(対角)です。
ttp://www.mpskk.jp/PDF/catalog2009_list.pdf
シネスコだと200インチでも16:9は40インチダウンかw
これはさすがに痛いな。
それならシアタハウスみたいに16:9の210インチで自動で
上下マスクできるようにしたらいいのにな。
そしたらアバタで210インチの大画面でシネスコで200インチ楽しめるのに。
なんでやらないんだ?

アバターを筆頭にこれからは16:9の3D映画が増えてくるだろうし
どっちにしろ、今カーブドスクリーンを買うのは躊躇うなぁ。
つうかシアタハウスが210インチで出してくれたら事足りるんだが
流石に難しいよな。作れても間違いなく60万円は超えるだろうけど。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/24(土) 12:33:00 ID:B/n70OP60
60万だったら買う。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/25(日) 14:21:34 ID:ylxSKZPS0
Stewart CineW カーブドスクリーン サウンド 200インチは260万以上、
アナモフィックレンズは80万以上らしい。貧乏人の俺には無理無理な世界だわ;;
692名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 09:30:30 ID:RLKGWZ590
確かに、60マンポッチじゃ何も買えぬ。前に試写会でカーブド見たけど
下手な3Dよりよっぽど臨場感あったからカーブドはかなり良いと思われ。
まぁ銭が無いから買えないけどね。
アバターは凄いと思ったけど、アリスはダメ。疲れるね。3D用のプロジェクター
が早くでれば良いのだが。安いのは発売されてるけど多分性能悪いだろうね。
693名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 14:42:36 ID:uBMl8Lb10
カーブドスクリーンだけですむなら思い切って
銭だしてみるかという気にもなるが、
アナモフィックレンズも必要となるから
もうお手上げ。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 21:03:47 ID:q4vVgrsJ0
120インチで見積もったけど

スクリーン(80万)
PJ(60万)
iscan(65万)
レンズ(65万)
スタンド(36万)
プレーヤー(25万)
ケーブル(6万)


はい300万コースです。
しかもスクリーンはサウンド無しで
工事費も無し自分で取り付けを想定した場合。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 21:24:37 ID:daKoYJ3R0
このクラスを収容できるのって、1フロアに1世帯の分譲マンションとか
戸建だよね。

つまり数千万要ると。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 22:41:54 ID:uUm8YOWz0
>>695
ははは
何を言っているんですか
家なんてものはシアタールームを入れておくためのただの器ですよ
697名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 22:46:06 ID:l2EnOJpB0
120インチならふつーので良い。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 22:47:04 ID:SWMDpy210
レンズは値引きないから80万以上、さらにそれを取り付ける電動スイングが32万だじょ!
税抜きだぽん
699名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/26(月) 23:11:27 ID:2GRG0Obx0
>>691
そんなにいんのかよw
つうかスクリーンとレンズで350万かけるくらいなら
安物スクリーンで特注で200インチの作ってもらって
HD950トリプルスタックするわ。
そっちのが画質向上するだろうしね。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 00:41:29 ID:Eae3Xy0L0
五年後ぐらいにPJにはアナモは標準装備され
切り替えもボタン一つでOK。
そんな時代になってないかね?
価格も5,60万で。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 10:09:14 ID:2LbW/IDD0
安物のスクリーンならモアレでまくり。金がないなら背伸びしない方が良い。
702名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 10:12:12 ID:rKhqTPN+0
映画館はシネスコ、パッケージは16:9で良いんじゃね? アバターみたいに。
左右カットは勘弁だけど、上下に伸びるのなら商品価値も上がるでしょ。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 11:20:36 ID:Dl30KTP+0
スタックってよく聞くけど、そんなにいいものなの?
少しの地震でズレて、調整が大変そうなイメージなんだけど。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 11:28:59 ID:LmOZ9bYq0
>>703
正確に合わせれば通常の映像では誰が見ても凄い絵が出せる。
まず、一台投射とはパワー感が違う。
それこそ糞高いスクリーンで一台投射するより遥かに見た目の効果
は現れるよ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 11:47:14 ID:NcjMFdXS0
とりあえずアバックで見てきた感想

アナモシネスコカーブ →元の絵を拡大しているのか、やはりフォーカスの甘さが気になった。

スタック →明るい映像が鮮やかでメリハリがあったが、暗部階調は微妙だった。

まあ結局トレードオフだと思った。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 12:43:39 ID:2LbW/IDD0
糞高いスクリーンて言ってるけど、スタックするならPJ、レンズとスイングで結局180万以上かかるよ。
ていうかむしろ高くなるね(笑)結局金持ちには勝てね〜な クソッ・・・
707名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 12:51:40 ID:2LbW/IDD0
トリプルなら計540万以上ですな。誰もしないでしょう。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 13:05:45 ID:ke4LCZY/0
つ中古
709名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 13:28:25 ID:ke4LCZY/0
つうか今はPJだけに金かければ十分な画質を得れるから
後は事故万の世界。
710名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 15:27:19 ID:2LbW/IDD0
レンズないとシネスコ無理じゃん。16:9で見るのならいいけど。さすがに
これからはシネスコでしょう。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 15:32:49 ID:c39fUZPs0
BDはシネスコ映画でも16:9収録だからいいんじゃね
712名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 16:12:36 ID:FiO1QtmT0
>>701
金無いからこそ家の中で最も広いリビングを使って
安物スクリーンでギリギリ設置できるだけの大画面を取るのさ。
映画は大画面が命さ。
シネスコカーブは設置が難だから、結果的にリビング無理。
個室オンリーになる。更に部屋が狭いし投射距離も長いので
サイズダウンせざるおえない。その上画面が小さいのに金額はデカイ。
そりゃ200インチを設置できるだけの環境と金があればそっち選びますよ。
でも安物使えばリビングで150インチおけるのに個室使ってサイズダウン
してまでスクリーンとレンズに高額投資するのはちょっと効率が悪いかな
と思いましてね。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 18:46:47 ID:4Rf9PTo10
アナモフィックレンズ+シネスコカーブドは画面が大きいとフォーカスが甘さが
目立つから小さい方が良いと思われ。100インチ〜120インチがベストだと思う。
それとアナモフィックレンズはスタック投射できないらしい。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 20:34:09 ID:BI0Av7S20
100とか120とかでカーブド要らんだろ。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 20:48:54 ID:ahKdYlk80
いるかどうかはともかく
100でも120でもシネスコ映画見るなら16:9フラットよりシネスコカーブド
の方が理想なのは確か。
勿論大画面の方が良いけど。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/27(火) 22:52:29 ID:sF3xYyuS0
絵が甘くなるから何インチでもイラネ
717名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 09:52:39 ID:+mhJXF5o0
>>712

その辺は個人の考え方だろうな。俺だったら個室があれば
サイズダウンして他に金をかける方を選ぶ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 10:18:58 ID:2LpMiaAR0
俺はスチュワートの電動120インチ使ってるけど
シネスコカーブドだと設置の問題上100インチが限界になる。
安物スクリーンを使ってるならサイズダウンしても乗り換える
かもしれんけど、現状最高品質で平面性や耐久性にも全く
問題ないスチュワートを使ってるから更に投資してサイズダ
ウンしてまで乗り換えようとはおもわんなぁ。
この電動式、実物だとかなりかっこいいし。勿体無い。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 10:45:47 ID:F20PQaZy0
前に出てきた200インチカーブドスクリーン所有者の知り合いです。
この前家に招待されて実際に見てきました。前日に取材の方が来られたみたい
です。で上の方が話されてますが画面が大きいとフォーカスが甘いということは
全く感じませんでしたよ。以前視聴会で120インチカーブド見ましたが、むしろそれより
大きい分はっきりくっきりした感じでした。カーブドスクリーン自体フラットよりかなり臨場感が
でるのは間違いないのですが、200インチとなるともはや他とは比べものにならず、
圧倒的な映像です。正直、普通の映画館よりも迫力があると感じました。ゲーム
もさせてもらいましたが本当にやばい感じです。中毒になりそう。お金払ってでも
入り浸りたいと思ってしまいました。

その方もスタックにするか迷ったみたいですがとりあえずはアナモフィック
を使用したいからやめたと言ってました。私の感想ですがDLA-HD950なら
スタックしなくても十分満足いくと思います。

とにかく実際自分の目で見て体験すれば、大画面カーブドの良さがわかる
と思います。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 11:12:03 ID:xcOrKfVf0
このスレ覗いてるならアバターの話し振りゃ良かったのに。
シアターハウスが200インチの電動マスク付き作ってくれりゃ良いんだけど。
ああ、でもHD950一台(+アナモ)で200インチイケるって話しは参考になった。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 12:26:13 ID:F20PQaZyI
君の家に横幅5mもあるスクリーンが入る部屋が
あるのかね?話しはそれからだ!
722名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 12:45:10 ID:F20PQaZy0
アバターも見たけど普通にシネスコで見れましたよ!とても綺麗でした。
これも見てて全然疲れないし、本当に立体的な映像なので正直映画館
での3Dより良いと思いました。正確には大きさは200インチ以上で高さが
15p長めの特注スクリーンみたい(電動カーテンが上から下りてきてマスク
する感じですね)なんですが、本人がめんどくさいから200インチと
ホームページに書いてるだけみたいです。値段は上で出てた以上でした。

私なら絶対そこを自慢しますが、小さい事にはこだわらないアバウトな
人みたいです(笑)

ちなみに本人には2チャンネルで取り上げてることは言ってないのであしからず。
723名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 12:45:41 ID:td9duybr0
>>720じゃないけど、
横幅5mは確保出来るが、投影距離(多分)と高さは確保出来ないなぁ。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 13:35:39 ID:OtwVhatn0
200インチは無理ってか物理的に200インチ設置できる部屋が無い。
と言うことで140インチなら設置も投射も出来そうなので
リビングに設置しようか検討中。
ただし、模様替えしなけりゃいけないけど。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 13:55:00 ID:stFMsSLy0
>>724
140インチはいいぞ、100インチとはまったくの別物。
視聴距離から××インチが適切とかあるけど、大きさこそ正義と思う。

726名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 13:55:51 ID:xcOrKfVf0
>>722
いや、アバターって16:9収録じゃん?
727名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 15:10:57 ID:F20PQaZy0
16:9でもシネスコに変換できますよ。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 15:23:07 ID:F20PQaZy0
あっちなみに字幕は私達は必要ないのでOKということですよ。字幕いる人
は下が切れるから吹き替えでないとダメですね。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 15:26:02 ID:zqQO7krL0
昔のDVDはビスタだったけど、字幕を映像の中に入れるのと
外にするのと選べるやつあったな、ディズニーとか
730名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 15:46:29 ID:OtwVhatn0
>>727
HD950はVストレッチモードがついてるらしく
iscan(スケーラー)ているの?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:11:13 ID:xcOrKfVf0
>>728
いや、字幕の有る無しじゃなくて、上下切れちゃうのは…てことです。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 16:11:50 ID:F20PQaZy0
やっぱりVストレッチはおまけみたいな物なのでVP50 Proに比べると
性能的にかなり落ちてしまうと言ってましたね。
でもあれば便利なんだろうけど、普通に使う分にはVストレッチで十分
な印象でした。それに60万は高すぎるのでは。
733名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 17:05:38 ID:xcOrKfVf0
>>721
W5850xL10300xH2750mmの内部空間は出来るはずだから、
幅5mでもぎりぎり入るかな? スピーカーがキツキツだけど…。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 17:13:45 ID:OtwVhatn0
シネスコカーブドスクリーン140インチ→946,050
アナモフィックレンズ→645,000
スタンド→355,500
スケーラー→630,000

2,576,550
735名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 17:43:45 ID:FPMs0zDE0
建築関係者です。内部に空間があっても問題は搬入でしょう。なにせ折りたたむ
ことができないので部屋まで3メートル近い長さの棒を入れれるかです。
あと天井は最低でも3.5mはいるでしょう。無理して大きいのを入れて失敗した人は大勢いますよ
あと防音などきちんとやっていくなら思っていたより部屋が小さくなってしまう
のも考慮に入れておかないと後で泣きをみることに。まずは部屋を作ってからで
ないと危険極まりないでしょう。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 18:31:16 ID:xcOrKfVf0
>>735
搬入は問題ないです。天井高はどうにもならないんでこれで行くしかないですね。
スクリーン手前を下に掘り下げればも少し稼げますが…。
防音は…締め切ってどのくらい音漏れするか試してから考えます。
737StewartCineW150インチ使い:2010/07/28(水) 20:46:20 ID:G4n6HgSX0
ttp://www.geocities.jp/a468246/album/d.html


悔しい。悔しい。悔しい。

200インチなんて

羨ましい。羨ましい。羨ましい。

150インチでも実際は凄いけど

200インチなんてもっと凄いんだろうなあ。

羨ましすぎる。

完全に負けたわ。

あ、でも一個だけ勝ってる部分があるかも

それは、プロジェクターグレードが上だから。

そんだけ。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/28(水) 23:44:19 ID:sUmv0b2Y0
勝ち負けなのか。たいへんだな。
739名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 11:15:17 ID:jKOPYFDh0
負け犬の遠吠えだな。かわいそうに。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 13:51:03 ID:nqpgC/JE0
>正直、普通の映画館よりも迫力があると感じました。

いくらなんでもそれはねえよ。
小規模でも200インチ以上はあるだろうし
中規模なら500インチはあるだろ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1212158437

世界最大のスクリーンサイズはIMAXの高さ29.42メートル×横幅35.73メートルでインチに換算すると
3000インチ近くある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%82%A4%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9


こと迫力に関してはホームシアターが映画館に勝てるわけが無い。
映画館の方が金かかってるんだから当然といえば当然だが。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 13:57:18 ID:wuSq8XVv0
でもたまにしょぼいスクリーンで妙に高い位置で離れたとこから観るとこあるよね
あれならうちの方がいいわ…
742名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 15:04:05 ID:pFfaEIef0
>>740
視聴距離や視聴位置、視聴環境も考慮しようや。

俺は、周りを囲まれながら映画を見るのが耐えられない。
満員電車とか観光バスも嫌い。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 15:31:25 ID:q/bEDk8+0
周りに囲まれたら画面が小さく感じるのかよw
744名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 15:34:58 ID:wuSq8XVv0
せんべいバリバリ食えるし飲み物とってこれるのもいいな
まあ定期的に映画館には行くけどw
745名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 17:32:19 ID:1O9ELIRb0
俺、変な夢を見たことある。
映画館で映画を見てるのに、自分だけリモコンを持っていて、
早送りしたり、繰り返し再生したり。ポーズしたりと好き勝手しても
誰も文句を言わずに映画を見てる夢。

ホームシアターだと、映画館ではありえないシチュエーションで映画を見れるからいいよね。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 18:00:08 ID:q/bEDk8+0
映像コンテンツが高画質化して、更に映像機器も高画質化して、スクリーンも
大画面化が進み、家庭で200インチが使われるようになり、迫力と画質を両立
したホームシアターが増えてきている現状、映画館はIMAX以外は糞であると
言えるだろう。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 18:37:28 ID:pFfaEIef0
>>743
後方の席にしか座れなかったらそうなるだろ。
そんな事も想像がつかないの?

俺個人としては、
前の視聴者の頭が視界に入ったり、セキが聞こえたり、
場合によっては話し声が聞こえたり、モノを食べる音が聞こえたり、
ベストポジションに座れなかったり・・・その方が嫌だという話。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 19:13:42 ID:jKOPYFDh0
740は200インチに嫉妬してるだけでしょ。自分で作ってから批判しろ。
でやっぱりだめなら映画館に行け。体験もしてないのに想像で批判するな。
だいたい東京の映画館でも実際200インチ使ってる所もあるんだぜ。
世界最大って上みたらきりないのは当たり前。
749名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 20:39:52 ID:pdaCD3sn0
映画館の画面も白浮きしてるし、迷光も結構あるし、
意外とそれほどでもないんだよね。

つっても自宅で見てても、オットマンに乗せた自分の足も気になってくるような
変な感覚が生まれる。

むずかっしい。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 22:40:40 ID:+7o0ZJVs0
世界は広いぜっ!

俺もお金が、お金があれば・・・
ナデシコのブリッジをkkk

ttp://www.slipperybrick.com/2008/02/coolest-home-theaters/
751名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 22:56:32 ID:pdaCD3sn0
>>750
こんな部屋、映画に集中できねえじゃねえかw
752名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/29(木) 23:21:31 ID:ndZlsjUI0
>>750

さすがと言うかなんと言うか、コメリカは気合の
入り方が半端ないなw
ちゃんとテーマがあるところが流石だ
753名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 00:03:35 ID:bt2fK8Gs0
>>747
後方の席じゃなく、前の方の席に座るようにすればいいじゃねーか。
つうか同じ視距離で比べたら迫力は映画館が勝るのは当然だろ。
そもそも迫力以外の話なんてしてないし、こと迫力をに関してなら
映画館に勝るものは無いと言っている。そりゃ映画館にも小さい
スクリーンはあるが、大体のシネコンでは最低でも300インチはある。

>>748
いや、200インチそのものを批判しているわけではない。
物理的に考えて、200インチのスクリーンが、その倍以上
もでかい映画館に迫力で勝るなどと言う非常識な間抜け
発言をしていることを批判しているから、流石にそれはね
えよ。と言ったまでだ。

シネスコカーブド200インチは確かに凄い。
それはあくまでホームシアターとしてであり、映画館
として見れば凄いとは言えないだろ。
200インチではないが、130インチのシネスコカーブド
をアバックで見させてもらったが、16:9の140インチの
シネスコ映画より明らかに迫力があった。

この通り、あくまで同等かそれに近いサイズでの比較
ではシネスコーブドは、フラットスクリーンを迫力で勝
ると言えるが、デカさのレベルが違いすぎる一般的な
シネコンに迫力で勝るなどはありえない。

なんか、ムキになってるが、本人か?

つうか、映画館とホームシアターなんて
100インチのスクリーンと50インチの薄型テレビを比較
しているようなもんなんだが。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 07:14:47 ID:WTXpt6Te0
お前の長レスも十分ムキになってるように見える。変わらん。


もういいから、
DIY的なことでまったり語り合うスレに戻してくれ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 09:36:20 ID:bbmO0AFw0
個人の感想なんだからいちいち反応するな。バカじゃね?
ムキになるなと言ってる奴が一番ムキになってるな。
それに前に座ったら首が疲れんだろうが。反論に必死だな!
もっと気楽にいけよ。所詮2ちゃんだろ。
756名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 12:14:26 ID:dmhpfPJM0
そうそう、個人の感想に文句つけても不毛なだけ。
お前はそうなのか、俺は違う、それでいいじゃん。

俺なんかも120インチでも常にど真ん中の位置で音の洪水を浴びれる自宅のほうが
映画館いくよりも迫力あるなと思ったりするし。
スクリーンの大きさもあるが迫力の点でいえば音響って結構ウェイト占めてると思う。
5.1以上のHDオーディオを知った後は2chは寂しすぎる。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 12:54:17 ID:0kRLTGyV0
>>754-756
必死過ぎワロタw
758名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 13:14:56 ID:bbmO0AFw0
757 それにいちいち反応する君がバカでしょ!
759名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 13:25:15 ID:0kRLTGyV0
↑必死厨乙↓
760名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 13:54:54 ID:9jjklIYp0
V30HDX D108C 108Eの5.1ch買って帰って
セットしようとしたらスピーカーケーブルが
全部フロント用?・・・・OTL
761名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 14:03:48 ID:9jjklIYp0
↑失礼 すれ違い ごめんなさい
762名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 15:24:26 ID:bbmO0AFw0
↑必死厨乙↓
763名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 19:24:10 ID:wnyWuj2Y0
首が疲れるな真ん中の席に座りゃいいだろうが。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 19:25:25 ID:QLry3Z2q0
オレは前から2列目だな。最近のシネコンだと。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 20:07:34 ID:vIIdXkqb0
>>753
常にいいポジションに座れる保証があるわけでなし、
周辺の観客が節度のある客とも限らない。
まぁそれはさておき、

映画館でそれなりのポジションで視聴可能として
画面が大きくなれば、SP位置が(ベストポジションでも)歪になる可能性は高くなるし、
非常灯などの迷光は絶対なくならないから。

その辺を勘案すれば、必ずしも大画面=大迫力とはいかないと思うよ。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/30(金) 21:44:53 ID:nWHIJUq30
そもそもホームシアターの真の目的は自宅で映画館を作る事だから
今のTHX認証の映画館がホームシアターに負けるなんてありえない。
快適性を重視したリクライニングシアターでも300インチだぞ。
http://www.tohotheater.jp/theater/009/institution.html
767名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 00:36:31 ID:qH11jeWH0
俺にとってホームシアター≠映画館で別物だけどな。
映画館を自宅に作りたいというよりも単純に快適な視聴空間を作りたかったわけで。
ホームシアター作った今でも月に一回は映画見に行ってるしな。

つーか、勝ちとか負けとかいってて恥ずかしくね?
768名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 00:50:39 ID:g+etpMI30
延々サイズの話や煽りあいを続けるならPJスレに行ってほしい
769名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 01:12:24 ID:vBR+PSUf0
勝ち負けにこだわる奴は大抵人生の負け組らしい。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 01:40:08 ID:gArLNcvp0
映画館なんて普通は自宅で作れないから
小さい部屋で妥協せざる終えない。
となるとスクリーンも小さくなる。
それがホームシアター。

自宅にIMAXシアターを余裕で作れるほどの資産があれば
マニアなら誰でも作ってる。
771名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 10:32:45 ID:wvYyxGy60
767 必死だね!かわいそうに。ホームシアター作る金と場所がないんだろうね。
貧乏なら映画館でバイトすればただで見れるよ!がんばって!!
772名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 11:44:36 ID:wvYyxGy60
あっごめん766ね!
773名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 12:33:05 ID:cgxefdPA0
ホームシアターなんて機材に金かけなければ10万円以内で作れる
774名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 12:35:46 ID:wvYyxGy60
それ言ったら元も子もないな。
775名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 14:17:20 ID:KieTwdDQ0
くだらない会話ばっかだね〜。今まで書き込んだ事ないけど、一言言いたかった
ので書きます。ここは一応ホームシアター作りたい人、興味ある人が集まる所
なんだろ?なんでわざわざ夢のない話するバカがいるのかわからん。金持ちだ
ろうが貧乏だろうが作りたくない奴は別に無理しなくていいじゃん。ほっとけ
よ!

映画館がんばって行ったらいい!誰も反対しないよ。映画館は映画館ですばら
しいんだからさ〜。ていうかみんな映画館があってその良さを知ってるからホ
ームシアター作ろうと思ったんだろうしよ。趣味の話なんだからもっと楽しく
いこうや。賛同してくれる人いるよね?

もう書き込まないけど、俺は160インチカーブドとエベレストでシアター構築し
てるマニアです。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 14:53:24 ID:wkCZPlBy0
で?
777名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 16:09:55 ID:bGHkmlm80
778名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 17:51:14 ID:i4rKIYBp0
>>767-775
必死すぎww
シアター環境に金をかければかけるほど
映画館に近付くということをいい加減理解しろよ。
映画館が建築費だけでいくらかかってると思ってるんだ。
そのコストを削りまくって個人でシアターを手軽に作ろうと
言うものがホームシアターだろ。

上の方で挙がってる200インチカーブドのシアターも
お前らの120インチ程度の環境と比べたら
映画館に近いだろーがw
779名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 22:14:04 ID:1ex2VBna0
なんで荒れてんの?
今北産業
780名無しさん┃】【┃Dolby:2010/07/31(土) 22:22:19 ID:qH11jeWH0
200インチカーブドだろうが映画館の敵じゃねぇ!
映画館の勝ち!!!
というお方が暴れてるw
781名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 00:10:44 ID:3jTaeVnnP
賃貸6.5畳の部屋で、少しずつホームシアターを構築していったのですが、5chまで到達した時点で行き詰っています。
現在はこのような配置になっています。ttp://tweetphoto.com/36005458  ttp://tweetphoto.com/34548330
入り口から取った写真で、写っていない手前側に当たる壁はクローゼットになっています。
機材はスピーカーはすべて中古のため現在は不明(センタースピーカーとリアスピーカーはオンキヨー、残りはケンウッド)
AVアンプはAVC-1610、PCはX-Fi titaniumプロフェッショナルオーディオで5.1ch光デジタル出力、PS2を光デジタル、3をHDMIで出力。
用途はアクション系の音が派手目の映画とゲーム(5.1Ch対応のものも、2chのものも混在)PSPもアンプを通して聞いています。
音楽はほとんど聴かず、聞くとしても派手目で打ち込み臭いジャンルかYMOをPS3で。
この部屋を改造せずにどう扱ったら安定して5chが楽しめるでしょうか?

あと、ウーファーはやはり無理してでも机の上においたほうがいいでしょうか?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 00:33:02 ID:y3kbiSqw0
これは・・・
新たな爆弾が投下された模様。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 07:27:15 ID:xQ8SQjl50
6.5畳も有るのに何でこんな使い方するのか?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 08:17:14 ID:rXPyZiojP
>>781
TwitterのIDもろ出しでよく書き込めるなw
俺は優しいからURL貼らないけど
785名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 10:19:38 ID:t+UWhftB0
>>781
まあなんだ
人それぞれだけど、もうちょっと部屋綺麗にしようや

っていうか1枚目の手前のベビーベッドみたいなのは何だ?
ここで781は寝てるのか?邪魔くない?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 11:13:04 ID:a9IPmvlR0
>>781
どう行き詰ってて、何を改善したいのか書かないと指摘しようがないでしょ

「一式買い換えろ」ならまだしも、「まず家買え」と言われて実行できるわけでもないだろうし
787名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/01(日) 12:58:14 ID:3jTaeVnnP
>>783
もっとスマートな使い方ありますかね?
>>786
分かりました。具体的には音場が安定しない、2ch音声がぼやける、
リアスピーカーのボリュームを設定できる最大にしてもリア音を生かしたソースのリア音が弱い
これくらいです
788名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 09:31:14 ID:KBLgF0Vy0
スピーカーまでの距離が近過ぎだろ。6.5畳目一杯使えばいいじゃん。
それに、中古DLPで良いからプロジェクター導入すれば?
720pの数年前のフラッグシップ機なら一桁台じゃね?
音量上げられないなら、サラウンド捨ててヘッドフォンのほうが満足できる。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/02(月) 11:04:39 ID:h17LIJaE0
>>781の方へ
デスクに設置したディスプレイで椅子に座りながら視聴してると見受けました。
自分も賃貸でホームシアター経験してますが、
結論から言うとヘッドフォンを使用する方が現実的だと思います。
上記を踏まえた上でスピーカーに拘るならば、

>ウーファーはやはり無理してでも机の上においたほうがいいでしょうか?
無理しておく必要は無いと思います。
そのまま足下に設置しておく方が無難でしょう。
各chの低音部分を補うように設定されている場合は違和感があるかも
しれません。

>具体的には音場が安定しない、2ch音声がぼやける
フロントLRのSPが近すぎる様な気がします。
それぞれスタンドなどを使用して壁ぎりぎりまで離した方が良いと思います。
フロントLRを離した場合、結果としてセンターSPの位置が前に来すぎてしまう
と思います。違和感が少なくなるようにレベル調整を行ってください。
センターSPを使わない設定も有りだと思います。

>リアスピーカーのボリュームを設定できる最大にしてもリア音を生かしたソースのリア音が弱い
耳の位置よりも低い位置に設置してあるからではないでしょうか。
スタンドなどを使用して、耳よりも高い位置に設置すると改善するかもしれません。あとこちらもSP同士が近すぎると思います。

設置を変更した後は、AVC-1610のオートセットアップを試してください。
それではよきホームシアターライフを
790名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 15:59:17 ID:4kSFF8Nk0
>>781
@センタースピーカーを使ってるならこの環境では不要。
Aリアがフロントに対して遠すぎ、幅が狭すぎ、高さが低い。
1.移動可能なスピーカー台(テーブルと同じ高さか、耳の高さ)を自作or購入
(純正の必要なし、ホームセンター等で代替の適当なものでよい)
2.使うときだけ、リアを設置する。少し手間だけど、視聴音量は上げられるよ。
3.設置位置(角度)は、5.1chの配置図を参考にして、距離はフロントと同じか少し遠い程度。
両手を伸ばして触れるか、それより少し遠い程度の距離に配置。
4.その位置で音の調整を行う。

スピーカー台を購入する前に、あり合わせの物(段ボール箱等)を台にして試すこと。
ウーハーは机の上に置く必要はない。


791名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/04(水) 18:06:54 ID:4kSFF8Nk0
790 
×テーブルと同じ高さ
○机(フロントスピーカーと同じ高)か耳の高さか、もう少し高く。

現在のリアスピーカーだとサラウンドバックより後ろなので、これでは
リアの音は弱いし、音場は安定しないよ。

棚はキャスター付きルミナスラックのような物で、床に印を付けとけば、
移動と設置も簡単だし、下に物を置けるので整理整頓にもなるかな。
ルミナスラックでは一番小さいサイズでも邪魔かもしれないかな。



792名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 17:54:26 ID:UPCA9gmT0
先輩方に聞きたい事があります。

現在新築で家を建てているのですが、スピーカーケーブルの事で
聞きたい事があります。

今、デノンのスピーカーケーブル「AK-2000」を使って
天井に埋め込む7つ全てのスピーカーに接続する予定です。

ケーブルはアンプとスピーカーの距離に関係無く同じケーブルで
配線すれば良いのでしょうか?それとも距離に合ったケーブルで
接続した方が良いのでしょうか?


793名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 20:00:52 ID:GOwHCsaZ0
ケーブルの長さのことなのか、種類のことなのか。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/13(金) 22:39:09 ID:UPCA9gmT0
>793
ケーブルの種類になります。
アンプから近いスピーカーの配線には芯径の細いもので十分。
逆にアンプから遠いスピーカーには芯径の太いものが良いと言う感じです。


795名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/14(土) 10:07:42 ID:uU4C3TXfP
>>794
距離が短ければ線径の細い物でも十分だけど、施工がややこしくなるので、
統一することを勧める。予算が厳しいなら「AK-1000」でも十分かなとも思う。
線材はSP毎にカットしたものではなく、巻きで購入して現場あわせかな。
自分でカットしたSPコードを購入しないこと。

スピーカーコードは予め施工業者に見せて、線材を通すパイプを選択してもらった方がいいと思う。
業者がテーブルタップ程度の線径と想像してた場合、SPコードが通らなくなる事態が発生するかも
しれないし、将来SPコードを入れ替える場合も考えて、余裕のある太めのパイプがいいよ。
796名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 20:09:42 ID:tvKo0kX+0
797名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/15(日) 23:20:49 ID:pEi23O650
>>796
どのスピーカー使ってるんだ?
798名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 00:54:03 ID:oio3pKzF0
>>797
メインのバックロードはL-07MU経由でウーハーも受け持たせてるよ
センターのDIGはDA-A10経由で2本出力
リアはアルテックのバックロード
プレゼンスはコーラルの2WAY
他に写ってるのはオーディオ用のLE-8TとP-610
799名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 02:12:02 ID:TqjHvCUe0
TVシアターで考えてるんだけど、プロジェクタとTVの体感的な画面サイズ(インチ)対照表見たいなんてないですかね?
たとえばTV50インチがプロジェクタ60インチに相当とか。
↑これは適当ね。
800799:2010/08/16(月) 02:16:31 ID:TqjHvCUe0
サイズ対照表でイメージしてる画面サイズを確認してから、TVで行くかどうかの判断をしたいと思って。
リビングシアターなんで、
1.遮光の問題
2.生活空間として現実的であること
が課題になってくるんで、TVで満足できるのならTVにしたいなと。

プロジェクタを仕込むのならば、
1.プロジェクタ設置場所・方法
2.スクリーン設置場所・方法
3.ケーブル引き回し
が変わってくるんで、いろいろ検討するところが増えるかなと。

すみませんが、よろしくです。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/16(月) 03:04:41 ID:rYr9RQZV0
>>795
スピーカーケーブルはAK-2000/50mを通販で注文して昨日届きました。
CD管は23mmが7本設置済みです。

スピーカー埋め込む作業時にコードも一緒に通す予定です。
アドバイスありがとうございました。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 13:16:38 ID:vNuPZzg80
デジタルホームシアター取り扱い技術者 って
あるけど、ホームシアターショップなんて多くないし、
家電アドバイザーにプラスで持つような資格だなって
思う。ツイッターはレスがないから、2ちゃんにした。
すまん。
803名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 17:38:02 ID:4Bq4ebTxP
>>799
TVとプロジェクターの視聴位置からテキトーに換算してみたら?
TVはプロジェクターより短い距離で視聴するだろうから、体感的なサイズは大きくなけど、
同じ距離で視聴する場合、部屋を暗くして視る方が体感的に大きく感じるみたいなので、
一概にサイズ比較換算はできないと思う。

しかしTV50インチとプロジェクター80インチ程度でも、全然違うから比較対象にはならないし、
部屋を暗くしてスクリーンで観るのは、食事しながらとか、お茶とケーキとかのながら観とか、
ダラダラ観に向かないので、ライフスタイルと目的で検討してみたら?


804名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/17(火) 22:54:55 ID:4ps6M/mg0
でかいアンプが入るAVラックがみつかりません
(幅435mm 高198.5mm 奥427mm)
ケーブルを刺すことを考慮して奥行きの内寸が500mmは必要
と言われたけど安い通販サイトを探しまわるも見つからず

なにかオススメありませんか?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 07:06:48 ID:/2wFPp9t0
ちがうだろw
806名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 10:02:27 ID:TuOiYiqy0
>>804
AVアンプを入れるラック Part1
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1213750316/
807名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/19(木) 00:54:15 ID:0miaBakD0
なにもおいてない壁があるんで液晶テレビを壁掛けにして
スピーカーやウーファーをおこうと思ってるんだけど
配線をうまく隠すにはどうしたらいいのだろう?
808名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/20(金) 23:16:25 ID:nk2i9PF50
モールで隠してやるとか?
809名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/23(月) 21:25:33 ID:rBm/nQwI0
すみません。質問です。
勢いで460wのアンプ買ってしまったのですが
3.1chで サイドスピーカー120w×2 + ウーファー100w + センタースピーカー120w = 460w
で行こうか迷ってるのですが、アンプの出力ギリギリラインで使わない方が良いのでしょうか?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 01:10:47 ID:w+m/TfWg0
また先輩方に質問です。
プロジェクターをスクリーンの中心より上に設置した場合の事で
お聞きします。
スクリーン中心に映像を当てる場合レンズシフトを使う方法と、
プロジェクターを天井から吊り下げて、吊り下げ治具の角度調節で
当てる方法ではどちらが良いでしょうか?

某本にはシフトレンズを動かすと映りが悪くなるので極力動かさない
方が良いと記載があったのですが・・・。


811名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 09:40:43 ID:kc+/iVJY0
そのとおりです
812名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 09:47:31 ID:1xb1S436P
>>809
スピーカーが壊れるか or アンプに負荷が掛かり故障するか?て意味なら、どちらも問題は無いよ。
通常の音量で鳴らしてるときのアンプの出力はせいぜい数ワット。
スピーカーが壊れる程の音量で鳴らすと耳が潰れるか、隣人から刺されるから心配ない。

それとウーファー100wてあるけど、そのアンプはウーファー用のアンプ内蔵なの?信号出力だけじゃないかな?
アンプ内蔵で無い場合は、アンプ付きのウーファーを購入する必要があるよ。
813809:2010/08/24(火) 10:52:33 ID:PqG79xoV0
>>821
ありがとうございます。
思い切ってサイドとセンター120w入れてみます。

買ったアンプはonkyoのTX-SA607(B/S)です
http://www.jp.onkyo.com/support/audiovisual/discontinued_products/txsa607/
814名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 11:25:19 ID:rEWIh7Lt0
>>810
確かにシフトレンズは多少画質を悪化させるが
斜め投射はそんなものとは比べ物にならない位に画質を悪化させる。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 15:00:37 ID:dUfkjBDq0
140インチカーブドスクリーン導入でレンズはシュナイダーではなくパナモーフのプリズムの奴にした。
カーブドスクリーンはシュナイダーのじゃないと周辺が歪むといわれてるが、普通の視距離で比べたら
殆ど変わらずフォーカス感も画質も殆ど同じだった。
ってことで、コスパをとってパナモーフにした。
カーブドはシュナイダーがベストなんだろうけど、コスパ悪すぎる。デカイレンズの奴はスタンド
込みで100万とか。しかもスケーラー63万とか、高すぎる。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 22:47:43 ID:AknYlcBe0
インテグラのDTR-50.1というアンプを勧められたんだけど
比較サイトがあまりないので、これがいいのか悪いのか
わからないです

わかりやすいレビューサイトとかどっかにないですか?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/24(火) 23:39:09 ID:uqcYm3PH0
>>816
DTR-50.1の購入予算、視聴環境と機器、何を見るか?と勧められた理由とか書き込んだほうがいいような気がする。
DTR-50.1はかなりごついのでSPとかもそれなりのになると思うよ。普通のAVアンプじゃないみたいだし。

無責任に[AVアンプ]ONKYONOのAV機器総合 で聞いたらと無責任にふる。

通常のAVアンプと違うので値下がりが激しく、価格の割りに低価格(中古を含めて)で購入できるが理由だったりして。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 00:03:35 ID:QP7MpuAk0
>>817
レスどうもです
見積り総額150万で 120インチスクリーン、2way、7.1ch
電動カーテン、調光 テレビやプロジェクターも込み込みのプランを
もらいました すでに持ってる機器を含めると接続機器が7種類ほどと
多いのでアンプのランクを上げたと言われました

基本、映画の視聴ですが古いゲームやビデオも移せるようにお願いしました
オンキョウのスレでインテグラのこと聞いていいのでしょうか……?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/25(水) 19:35:33 ID:AUSQ8ybw0
>>818
なかなかリッチだな、て私もそれくらいかけてるか、数年前はプロジェクター高かったからな。
スピーカーはガタクタの寄せ集めだけどね。

インテグラはオンキョーだから問題ないと思うよ。
何故TXシリーズではなく、DTRなのかとかだね。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 01:55:03 ID:hxGlmqef0
>>816

インテグラはインストーラー向けのだからね。
カスタムコントロールとかが出来るように作ってる。

でも50.1はHDMI Ver.1.3aだから、お勧めしない。
TVを3Dのにしたら、対応できないし・・・
私なら1ランク下げても40.2の方にする。
どうしてもスケーラー内蔵のアンプが良いなら、別のメーカーにする。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/29(日) 23:59:41 ID:acLgyCen0
新しく引っ越したのでリア、センターも置けるようになったのですが
センタースピーカーで迷っています。
どちらがよいでしょうか?
なおリアは買い足しました。

アンプ TX-607
フロント、リア SC-F102SG(4個)
センター SC-C33SG か SC-C55SG

センターに関してはヨドバシあたりで聞いたら
33SGでよいのではないかとの話でした。
部屋は8畳です。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/30(月) 22:44:17 ID:Ob+ZvBI+0
>>821
@SC-F102SGを1本だけ入手して横に寝かす。
A2本セットでしか入手できない場合はツイーターを内側にして並べる。
BSC-A33SG を購入してリアにし、センターは現行のリアをAで使う
C33と55を店頭で確認、ソフトは持参、日本語のが聞きなれてるからイイ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/05(日) 20:26:39 ID:tldhDe3U0
すみません。質問です。

アンプ無しサブウーファーを使いたいのですが
ホームシアターのアンプ(オンキョー TX-SA607)とアンプ無しウーファーを繋げて
使える用にするのにはどうすれば良いでしょうか?

使いたいウーファーはBOSE AM-5III です。
後ろ側にスピーカーケーブルを入れる所が4箇所在りました。

回答よろしくお願いしますm(_ _)m
824名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 02:03:15 ID:WnKDH9uOP
ホームシアター環境を構築したのでカキコ

部屋サイズ:6畳
PJ:SONY VPL-HW15
SC:スチュワート HD130 G3 16:9 92インチ サウンドスクリーン仕様
SP:Adam Audio S2X 2台
SP(Woofer):Adam Audio Sub12
BDレコ:SONY BDZ-X95 BDZ-X90
DAC:Lynx Aurora8/LT-FW
Clock:Apogee BigBen
SPマネジメント:dBX DriveRackPX(クロスオーバー、PEQ等)

2.1chの環境でサラウンド関係はなし。
機器一式で200万ほどかかってしまってるので、
迷光対策、音響関係は今後少しずつ進めていく予定。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 11:56:42 ID:ZMfVD6zR0
>>823
使うスピーカーはBOSE AM-5IIIのサテライトSPなの?
もしそうなら、
ttp://www.bose.co.jp/assets/pdf/manual/am5_iii_manual.pdf
この通りに繋げてTX-SA607をサブウーハーなしの設定に。

違うスピーカーならAM-5III用SWの固定フィルターだとクロスが合わない可能性が高い。
出来ればアクティブサブウーハーの購入が良い。

どうしてもそのSW使うなら上記の方法で合わないの我慢するか、
パワーアンプとチャンネルデバイダー買い足してセッティングする等になる。
その場合いくら安いのでも、

パワーアンプ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120%5ERA150%5E%5E
チャンデバ
ttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5ECX2310%5E%5E

この程度の散財は必要、また、二重フィルターを嫌うならSPケーブルをユニットに
直接接続するための多少の改造も必要。

悪い事言わん、BOSEのサテライト使わんならSW買え。
826825:2010/09/06(月) 12:13:25 ID:ZMfVD6zR0
追加、
PDFの(7ページ)の通りに接続する場合、TX-SA607の設定は
SWなしの他、フロントスピーカーのサイズはラージにしてね。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 12:20:41 ID:w2HJePZP0
a
828名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 12:30:26 ID:jxEoUJ990
a
829823:2010/09/06(月) 19:27:23 ID:RpuIc0ow0
>>825
ありがとうございます。
とりあえずアンプのフロントスピーカー低音担当に繋いでみます。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 20:48:07 ID:SgezRFyM0
プロジェクター(JVC DLA-HD990)

アナモフィックレンズ(SCHNEIDER CDA1.33XM)

スクリーン(スチュワート シネスコカーブドサウンド140インチスクリーン)

フロントスピーカーLR(JBL 4312E)

フロントワイドスピーカーLR(JBL 4307)

センタースピーカー(JBL 4312E)

サラウンドスピーカーLR(JBL 4307)

サブウーファー(SONY SA-W300)

AVアンプ(ONKYO TX-NA708)

ブルーレイプレイーヤー(パナソニック DMP-BDT900)

HDMIケーブル(ワイヤーワールド PLATINUM STARLIGHT HDMIケーブ3.0m)
831名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 20:49:01 ID:SgezRFyM0


ソニーから新しくVPL-VW90ESと言う100万円超えの3Dフラグシッププロジェクターが出る
と言う事で、JVCからも出るかもしれませんが、3Dは当面パスするつもりです。

理由は

・眼鏡をかけることによる物理的な画質の低下(発色の劣化、鮮やかさに欠ける等。)
・まず、コンテンツがあまりにも少なすぎる。(まともな3D映画としてはアバターくらいしか無い)


私が現在使用しているHD990は、純粋なネイティブコントラストが7万:1もあり、黒の沈み、階調
発色とも2Dの画質では当分の間これを完全に追い抜くプロジェクターは現れないでしょう。
と言う事で、3Dは当分様子見で、2Dプロジェクターでシネスコカーブドを楽しもうと思います(映画はシネスコが多いですから)
832名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/06(月) 23:55:06 ID:mwIk1wy5i
建売新築の家にホームシアター環境を作りたいのですが、スピーカーコードを壁裏や屋根裏に通すのは厳しそうです。

モール配線になるかと思いますが、天井と壁の角にモールを引くのはたいして目立たなさそうですが、壁と壁の角に垂直立ち上げさせる箇所が目立ちそうです。

極力細く存在感のないモールが良いのですが、スピーカーケーブル一本分のみ入る細さで壁角に垂直立ち上げしても目立たないモール、または類似商品はないでしょうか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 05:11:24 ID:1rVcXMIr0
>>830
それ全部でおいくら万円?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 11:13:12 ID:Ta19gFrW0
ケーブルの太さによるだろ。細いものなら、ホムセンので十分じゃないか?
835名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/07(火) 22:40:07 ID:amF4VV/y0
スクリーン:スチュワート シネスコカーブドサウンド200インチスクリーン

プロジェクター:JVC DLA−HD950

アナモフィックレンズ:Schneider CDA 1.33 Mレンズ

BDプレーヤー:Panasonic DMR-BW970 

CD:Aura note premier

AVアンプ:Pioneer SC−LX90

スピーカー(フロント、センター):JBL 4429 3本

サラウンドSP:JBLpro 8340A 6本

サブウーファー:ECLIPSE TD725sw

この人の方がすごいでしょ。でかけりゃでかい方がいい。俺も欲しい。
でも金がない。

836名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 00:22:05 ID:gNcFR2B10
200インチだと流石に絵は粗いしパワー感も落ちる
まー完全な迫力重視ならそれでもいいが
837名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 00:31:55 ID:78stNiXT0
デジタルシネマも2Kなんだがな。HD950じゃ暗いんじゃねとは思うが。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 00:35:36 ID:nEcQo5+S0
一般家庭で200インチのシネスコ見たことあるけど全然粗くないしパワー感も
全くおちてない。所詮人間の目で見るのだからね。それともよっぽど悪い
プロジェクターで見てるのか?
今時の高級プロジェクターは全部200インチ以上を対象に十分な性能を持たせて
作られているからね。
実際見てから言いなさい。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 00:40:29 ID:gNcFR2B10
HD950は100インチで見たことあるが、かなり暗かった眠たい印象があった。
あれじゃ200インチなんて投射したらもっと薄暗くて眠たい画質に見えるだろうな。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 00:42:17 ID:78stNiXT0
HD950は「60型〜200型」だからな。
>200インチ以上を対象に十分な性能を持たせて作られている
とは思えないが。アナモ使うとしても。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 01:27:51 ID:zjpe7IEY0
>>835
確かに凄いが

>アナモフィックレンズ:Schneider CDA 1.33 Mレンズ

これコスパ悪すぎる。
レンズ本体100万
更に電動スイング装置+天吊ブラケット合わせると150万以上。

スチュワートの200インチシネスコカーブドスクリーンより高いとか
ハイエンドPJの約3個分の値段とか
完全に金持ちの見栄張り用だな。。。。

ビクター専用のアナモレンズは38万でなんとかPJよりや安いが。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 07:46:03 ID:CXGcylQdO
>>835
この人、上の方のレスで話題になった医療関係の人だよね?9/11発売の季刊ホームシアターに載るね。

でもお金持ちだから1年後には3DPJに買い替えてそう。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 07:52:49 ID:78stNiXT0
3D用に別の家を作るんじゃね?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 08:31:32 ID:CXGcylQdO
ホームシネコンですか!
845名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 09:36:34 ID:hCKGylNW0
金持ちは嫉妬されるね〜!そもそも200インチ買う人はコスパ
なんか全く気にしてないでしょう。新しく良いのが発売されたら
迷いもなく買うだけ。まぁ小金持ちは見栄を張るだろうけどね。そのくせ
なかなか買わないのでしょう。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 11:07:25 ID:krGCthQz0
ホームシネコンいいなwww
847名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 11:18:50 ID:78stNiXT0
5スクリーンとかw
848名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 13:56:09 ID:u/eFbjXH0
新しく良いのが発売されたら
迷いもなく買うだけ。


典型的な見栄張りじゃねーか
849名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 14:17:51 ID:Nej1gK+s0
>>835
映像が凄い割りに
オーディオはたいしたこと無いな。
そいつがフロントで使ってるJBL4429って
一本20万円程度のもの。

オーディオならこの人の方が遥かに凄い。
http://www.avac.co.jp/example48.html
エベレスト5本だからな。
比較にならない。
850名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 20:31:01 ID:nEcQo5+S0
>典型的な見栄張りじゃねーか

この場合、845が言ってるのは「見栄を張る」というのはお金が
ぎりぎりしかないのに背伸びして 買う人のことだろ。
お金が十分あって買うのは見栄じゃねーだろ。
こんな所で遊んでないで国語の勉強しろ!

あと835がどんな人かしらないけど、849みたいに自分では全く何も
できないくせに批判ばかりしてる奴もむかつくね。
とりあえずバカが多いな。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 20:45:20 ID:idwAW0ODi
》849 音凄いわりに映像しょぼいな。完全に音負けして
るな。この程度の大きさの部屋ならエベレスト5本
もいらないでしょ。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 20:50:26 ID:idwAW0ODi
》850 そもそも見栄を張るというのは他人に対して使
う言葉であって、一人で楽しんでる人に対してはあて
はまらないだろ。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 21:33:14 ID:dYqryK8G0
>ぎりぎりしかないのに背伸びして 買う人のことだろ。

見栄張りの正反対じゃねーかw
その趣味に人生かけてるようなマニアの証じゃねーかw


>851

映像に500万弱もかけてんだぞ?
なのにオーディオはアンプ合わせても
200万も行ってないだろ。
エベレストは確かにその映像に勝るが
映像に500万もかけてるなら、エベレスト
じゃなくてもせめてもっと良いスピーカー使うだろ。
少なくともそれだけ金使えるマニアなら
もっと良いスピーカー使うな。
少なくとも俺なら使うな。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 21:45:59 ID:Hlh8oc5N0
助言求む。
今回7.1ch組もうとしててアンプがRX-767、フロントSC-A33SG、センターSC-C33SGは買った。だけどリアのサラウンド4本を何にするか悩み中です。
天井吊りの予定で、上記とバランスがとれて、黒色・コンパクトなやつが希望なんだけど何が良いでしょうか。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 22:02:52 ID:Mtm7PxqM0
>>853
それはあなたの価値観と方向性であって
音より映像に軸足掛けている人だっているだろう
856名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 22:18:52 ID:tzi+8P6i0
貧乏人の嫉妬うぜぇ、映画は大画面で見てナンボだろ。

100インチより120インチ
120インチより150インチ
150インチより200インチ

そんなの当たり前だろ。200インチで見れないからって僻むなよ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 22:48:54 ID:L8z1RITX0
200インチ厨うぜぇ、映画は映画館で見てナンボだろ。

200インチの小規模映画館より400インチの中規模映画館
400インチの中規模映画館より1000インチの大規模映画館
1000インチの大規模映画館より3000インチの世界最大超大規模映画館

そんなの当たり前だろ。200インチを少し否定されたからってムキになるなよ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 23:04:18 ID:Dh0kRXep0
>>856
>>857
どっちもうぜぇよ。
ここはどのホームシアターが良いのか悪いのか優劣付けるところじゃねーだろ。
200インチ自慢厨も200インチ否定厨もどっちもスレ汚しで邪魔だから消えろ。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 00:16:17 ID:Wm7VXHAZ0
>>853 スピーカーはいつでも交換できるけど大きなスクリーンはまずそれを
入れる部屋を確保しないと無理だろ。それだけでも1千万近くかかるぜ。
使う金にも限度あるだろうし、だからスクリーン重視になるだろ。ゲームじゃ
ねーんだから無責任な事言ってんなよ。
それにピュアめざしてんじゃないんだからよ。
あとマニアは見栄張りじゃないでしょ?ホントアッタマ悪いね〜 
ホームシアターそろえる前に辞典を買いなさい。
860名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 00:30:46 ID:EIEy53iU0


恥ずかしい良い訳(笑)
どっちにしろピュア以前にオーディオはたいしたことないなw
少なくとも胸張って自慢できるレベルじゃないw
叩かれたくなかったら自慢するんじゃねーよ。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 00:55:01 ID:el511W/V0
>>854
SC-A33SG-K は大きすぎる?同じだから理想的だけどな。
コンパクトならSC-A11SG-Kとかテキトーに書き込む。

ところで何で天井吊りにするの?スペース的な問題でなければリアはフロントと同じ高さに
するのがいいと思うけど。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 02:22:06 ID:Wm7VXHAZI
860は何を誰に言ってるの?そんなこと
ここで言っても全く意味ないじゃん。本人に言えよ。
ムキになるなって!(笑)それとも自分に
言い聞かせてるとか?
ばかさかげんに笑えるね。キモイよ
863名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 02:25:51 ID:kj1NvJjz0
前も今回も擁護にやたら必死だが
本人降臨してるんだな(笑)
864名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 02:39:08 ID:hPBgeYfMi
》862 本当だね。自慢するなって誰に言ってんだ?
まぁでもお互いにムキになってるな。

》860 結局妬みでしょ。でかいスクリーンは十分胸張って自慢
できるだろうよ?それに本当かどうかわからないが、
ホームページには日本で初導入らしいしな。
単純にすごいと思うけどな〜
ていうか本人がここ見たらびっくりするだろうね。
865名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 02:44:45 ID:kj1NvJjz0
本人じゃない奴が擁護に必死だな(笑)
866名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 02:54:48 ID:hPBgeYfMi
うーん別に擁護してるつもりはないけどな〜。
ホームシアターファンとして、単純に羨ましい
と思うけどね。そういうあなたは本人にうらみでも
あるのか?
あと(笑)ばっかで芸がないな〜
867名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 03:09:07 ID:kj1NvJjz0
200インチが凄いかどうかなんて誰でもわかることだろ。
本人じゃない奴がいちいちこんなスレにまで凄いだろうとか宣伝しなくてもいいからw
868名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 07:47:48 ID:PhZ2OfmS0
てか必死に擁護するのは良いけど、アンカーくらいちゃんとつけようね。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 08:33:01 ID:KlpO5/520
>>861
レスありがとうございます。今回まともなシアターを初めて構築するんですが、フロントに比べるとサラウンドはもう少しスピーカーのレベル(33→11へ等)を落としても良いのかな?と邪推した次第です。
リアが天井なのはスペース&見栄えの問題です(嫁が反対してるのです…後ろに余計なモン置くなと)天井釣りか埋め込みしか選択肢がありません。なら将来交換も検討できる天井釣り&配線のみ壁内、が良いかなあと。
いかがでしょう?やはりフロントと同じSC-A33か11がベストでしょうかね?
870名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 09:46:28 ID:xSXi0aSK0
あっ(笑)なくなってる。気にしてんだ(笑)
871名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 13:31:50 ID:c5VW1kMn0
優劣厨うざい
872名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/09(木) 16:11:49 ID:el511W/V0
>>869
サラウンドはフロントより一周り程度なら小さくしても問題はそれほどないよ。
33→11でもいいと思うが、気になるなら試聴できるところがあれば聞き比べてみたら。
サラウンドではなく単品で声主体(エフェクトをかけていないもの)を持参してね。
声の質に違和感なければOK、多少の違いは気にしない。

嫁が反対してるならSC-A11SG-Kでも天井吊はダメと言われるに100ペリカ。
設置後に天井から箱がぶら下がってるのは見栄えが悪いと言われると思うぞ。
ボール紙が段ボールでSC-A11SGと同じサイズの箱を作って、天井から糸で
吊るしてこんな状態になります。下に設置するならこうです。て事前にしたほうが
よくないかな。新築とかリフォーム前だと無理だけどね。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 16:17:18 ID:xtXbv+R10
?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 21:55:13 ID:/2chQmZx0
>映画館用のサウンドスクリーンは 15 フィート(4.57m)で穴径が見えなくなりますが、マイクロパーフォ
>スクリーンは12 フィート(3.66m)で穴が見えなくなります。
http://www.mpskk.jp/PDF/microperf_sound_screen.pdf


↑これってつまりは3.66m以内の距離から見れば、サウンドの穴が目立つってことで
そういった、とにかく迫力を得るために近くから見る人はサウンドはやめとけってことだよね?
あと、ホームシアターとしてサウンドスクリーンって使うメリットあるの?

875名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/13(月) 22:15:24 ID:aD6TAsUI0
95 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 07:01:26 ID:Uodh+Kgk0
サウンド透過型は画質が犠牲になるからなあ

96 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 08:34:10 ID:aU1Blk3a0
センタースピーカーを耳の高さにしたいだけのことなのにね。

97 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 08:42:02 ID:2aqMdHXi0
どこの映画館もそうじゃん。
スクリーンの裏から音が出てくる事が重要

98 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2009/07/23(木) 10:38:49 ID:FBQ+ED7f0
劇場にセンタースピーカーが必須なのは広大な座席配置の全員に
可能な限り映像と齟齬の少ない音像定位を提供するため。
ホームシアターでかつ視聴者が一人の機会が多いのなら
センタースピーカーのために画質で妥協するのは割に合わない
876名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 11:51:45 ID:MV0W1THv0
9.1ch or 7.1ch+FrontHighって組み合わせのAVプリはあるけど
9.1ch+FrontHighが出来るAVプリってあるのかな?

7.1ch+FrontHighでSLとSRにスピーカー1SET足してレベル合わせば
良いのは分ってるんだけど9.1ch+FrontHighってのがあればそっちの方が
確実だからそっち欲しいんだけどなぁ
877名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 13:10:38 ID:+DpNiUP+0
11.2chのZ11でいいじゃん
878名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/14(火) 13:43:48 ID:MV0W1THv0
>>877
Z11ってDPUzじゃないじゃん
879名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 02:35:23 ID:EzW/pTG00
上の方でリンクされてる200インチのシネスコスクリーンの人って
視聴距離どの位なんやろ?
5m位はないと疲れそうな気がするんだけどもっと近いのかなぁ?
880名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 03:06:39 ID:pd/9Bb3/0
881名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 06:27:28 ID:5TF653L00
そもそもたいがいは150インチが限界な
狭い日本の家で11,2chなんて必要なのか?
仮に11.2ch分のスピーカーを配置したとして、スクリーン
のサイズが150インチ未満なら、映像が音に負けて
本末転倒だと思うのだが。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 06:37:59 ID:5TF653L00
>>879
NHK公認のハイビジョン(1080p)の適正距離は画面の高さの3倍

2.75:1の200インチの高さは1,988mm

1,988×3=5,964mm

つまり約6メートルが200インチシネスコの適正距離
883名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 10:19:47 ID:k1aHCXSM0
884名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 14:04:08 ID:VG9wSwPM0
200インチの人、視聴距離は上段が6.7mってかいてあるね。
どんな感じなんだろう?
http://www.geocities.jp/a468246/pg62.html
885名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/15(水) 23:09:03 ID:sjZ30M+g0
「ホームシアター」の200インチの人の記事読みました。
性能的に満足できる製品が出れば3D対応プロジェクターの導入も
考えてるようですよ。
家族写真が微笑ましい。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 04:48:20 ID:GeuhyH670
予算30万円で200インチ(4:3)のシアター環境を作りました!
メチャクチャコスト抑えています。
勿論、家の中じゃあありませんw
じゃあどこかって?
庭です(笑)
庭が結構広いので、4:3の200インチは結構余裕で設置できました。
スクリーンはシアターハウスのを使っています。200インチで10万円も
しません。
プロジェクターは輝度重視で3000ルーメン近くあるコントラスと比4000:1の
の安物を使っているので画質は荒いですが、とにかく迫力スゴイっす。

あ、勿論、外ではスピーカー鳴らせませんので、ヘッドホンです(笑)
勿論夜限定で暗くなった時のみですね。
隣人は小さい子供が多く、子供達を呼んで私の家族と一緒に映画会
を開いて映画鑑賞をしています。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 09:29:40 ID:+yCDHbRF0
>>886
夏は虫に刺され、冬は寒さに凍える・・・
888名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 10:29:04 ID:YlYyoN8JP
>>887
別に外で見なくても
部屋から窓閉めて見ればいいのでは
889名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 17:20:16 ID:+yCDHbRF0
ガラス越しに画面見るの?
それにPJを外に出したら虫が寄ってくるだろ。
PJを中にしたらガラスに反射するだろうし。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 18:05:23 ID:YlYyoN8JP
部屋の中の電気を消すか暗くしとけばガラスには室内が反射しないから
問題ないと思うんだけど
891名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 18:17:50 ID:xmcUp2hR0
くだらん事にケチ付けんなよ。屋外で楽しむってーのもオツだろ。
夏は蚊取り線香炊きゃー良いし、寒けりゃホッカイロ入れればいいだろ。
ドライブインシアターみたいで楽しいジャンか。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 19:35:31 ID:OQmDr2aRO
>>891
ニューシネマパラダイスみたいで楽しそうだ
893名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 20:29:46 ID:VD9fW8YM0
音が出せないってのがちょっとネックだな。

ある程度の音が出せれば、夕方にバーベキューとかやって、
暗くなってから音楽物の映像ソフトとかを200インチで流して、
その明かりで酒飲みながら踊り狂ったりしたらスゲー盛り上がりそう。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/16(木) 23:32:03 ID:N2NDkbiL0
アウトドアシネマかぁ…風に吹かれながら屋外で映画見るっていいな。
ド田舎だったら環境光も少ないし。まあ、場所捜しから始めんとな。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 00:03:55 ID:wo+6xgdo0
上の方で話題になってたアナモフィックレンズってそんなにいいもんなの?
BDのシネスコ映像は1080pもないからアナモフィックレンズを使うと1080p
で投射できるらしいんだけど、そんなにいいもんなの?
896名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 00:16:55 ID:1AnmKm8/0
どっちにしてもシネスコで見るならアナモフィックいるんじゃね?
897名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 00:35:08 ID:BLBCKmJy0
家庭用プロジェクターでのアナモフィックレンズの使用は、プロジェクターのレンズの
上に更にレンズを被せることになり、標準投射に比べてフォーカスが甘くなる現象は
避けられないので、良いか悪いかは人によって異なるだろう。
個人的にシネスコスクリーンのメリットは、16:9スクリーンでは映像そのものの乱反射
によって上下が明るく白く見えている部分が、上下のブラックマスクによって黒くなり
引き締まって見えることだと思っている。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 00:42:23 ID:wlfMl0Jw0
アメリカじゃ面白いの売ってるな。
ttp://www.openaircinema.us/outdoor-screens.htm
899名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 06:59:01 ID:PSV3RrgX0
自分もカーブドスクリーン導入しようか検討中
200インチは無理だけど、150インチならいけそうなんで
で、
900名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 07:01:47 ID:PSV3RrgX0
で、スチュワートのかOSのかどっちにするか迷ってるんだけど、
スチュワートの方がOSのより高いよね。
高いってことはOSのより品質も画質も上なのかなぁ?
901名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 07:15:13 ID:wlfMl0Jw0
迷うなら高いの買っとけ。自分の目で確かめない限り
常にもっと上がある感に付きまとわれる。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 07:35:09 ID:EBw5qHdA0
スチュワートが飛びぬけて高いのは日本の販売店がボッタくってるだけ。
日本の販売店で売られているスチュワートの100インチカーブドスクリーン
は64万円だが、アメリカの販売店だと全く同一のスクリーンが32万円と
約半額で売られている。
100インチ32万円だから、ほぼOSと同じ値段なはず。
品質や画質は個人の判断に委ねられるので、どうしても気になるなら
アバックへいって見させてもらうと良い。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 07:47:39 ID:FLMlpx+3O
円高還元してほしいですね…
904名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 08:44:00 ID:T//lEtYFO
初めて質問します。6畳の専用室でプロジェクタを使う予定なのですが、インストーラーから台形補正を薦められています。調べてみると画質が劣化するとのことで、迷っています。どのくらい劣化するのでしょうか?やめといた方がいいでしょうか?
905名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 08:47:38 ID:EBw5qHdA0
プロジェクターの映像と言うのは1インチ未満の超小型パネルを100インチ相当まで拡大して表示させて
いるので、もともと劣化させているようなものなので全然問題ない。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 09:20:52 ID:z986ogL80
使用目的は映画とかでしょ?
静止画をじっくり観察するわけじゃないし、補正の程度によるけど、あんまり気にならないと思うけどな
ただ、台形補正すると画面サイズは小さくなるよ
907名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 09:43:45 ID:MEzfkE4n0
>>902
輸送コストが高い、畳めないし。
あと数が出ないから、1本1本で利益取らないと、商売として成り立たない。

なんでもボッタクリって言えばいいと思うなよ。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 09:45:25 ID:wlfMl0Jw0
アメリカに移住すりゃ良いじゃん。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 09:59:40 ID:WJJu7tUq0
一買う側としては商売云々なんぞどうでも良いわな
910名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 10:04:56 ID:WJJu7tUq0
>>908
それがせーかい。
土地の広さが違うし、アメは家がでっかいからねー。
アメはホームシアターの本場だしね。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 11:39:29 ID:4BLou5L10
>>904
インストーラーに何でレンズシフトではなく、台形補正を薦めるのか聞いてみたら?
迷うてことは、プロジェクターの機種変更を検討するてことかな?

専用ルームとはいえ、6畳でインストーラーに依頼するて金持ちだな。
金がなく、寄せ集めでグダグダになってる俺みたいになってるのもどうかと思うけどね。
912904:2010/09/17(金) 12:20:37 ID:T//lEtYFO
天吊の位置が床から200ミリだと台形補正が必要だそうです。もっと下げてでも補正不要にした方がいいのかなと思って。天井高は245ミリです。
913912:2010/09/17(金) 12:27:40 ID:T//lEtYFO
ミリ→センチでした。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 13:51:53 ID:z986ogL80
>>912
導入予定の機種はなに?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 13:51:54 ID:O9K0HOjR0
台形補正ってプロジェクター天吊りなのになんで使うんだ?
天吊りでちゃんと取り付けたら垂直補正のレンズシフトだけで良いんじゃね?
台形補正ってプロジェクター水平に取り付けられなくて仕方無しに
斜めになった時に使うもんでしょ?
そのインストーラーの腕疑った方が良いと思うよ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 14:05:12 ID:wlfMl0Jw0
なんだよHDMI無くなるんじゃん。もうケーブルは露出で良いや面倒くさい。
ttp://www.thinq.co.uk/2010/7/1/tv-business-kisses-hdmi-goodbye/
917904:2010/09/17(金) 14:15:34 ID:T//lEtYFO
>>914
SONYのVPL-HW15です。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 15:19:25 ID:z986ogL80
>>917
2mの高さに設置ならレンズシフトだけじゃスクリーンの底辺が床から90cmくらいになるのかな
うちの環境も似たような感じで、六畳間に80インチスクリーン、台形補正使って床上1m位から50cmまで下げて使ってるけど、それほど気にはならんかな
許容範囲は人それぞれだから一概には言えんけど、大丈夫と思うけどな
919名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/17(金) 18:04:44 ID:MEzfkE4n0
>>909
だったら個人輸入でもすればいい。
920904:2010/09/17(金) 18:50:00 ID:T//lEtYFO
インストーラーに相談して、187センチまで下げてもらい、台形補正は使わないことになりました。
ご助言くださいました皆様、ありがとうございました。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/18(土) 00:53:22 ID:deNz7ilpO
鑑定お願いします!
プロジェクタ ソニー VPL-HW15
スクリーン キクチ SE100HDWAK
アンプ パイオニア VSA1020
BR パナソニック DMRBW690
SP モニターオーディオ APEX10BK×5本
SW B&W ASW610B
922名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/19(日) 07:13:33 ID:5Db+y/v30
鑑定スレじゃなかろうw
923名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 12:46:34 ID:2I4Hyy8r0
ttp://community.phileweb.com/mypage/129/
こいつ頭おかしいぞ、パナのプラズマで
画質の追い込みに有用なブルーオンリーモードもありません。
とか
今回測定データを掲載しなかったのは、結果から「そういうディスプレイではない」ということが
ありありと読み取れたからです。
とか
これディスプレイじゃなくテレビだろ?テレビに何そこまで求めてんの?って思うわ
924名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/20(月) 16:04:04 ID:f+YqunytO
でっていう
925名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/21(火) 09:50:34 ID:ybImliPh0
勝手だろ、そいつのw
926名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/28(火) 23:51:13 ID:R5HkWAGVO
200インチの人のホームページは奥さんのほうがblog更新してるね。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/30(木) 23:44:57 ID:5XlwShDv0
多分医師っぽいから忙しいんじゃね?
ていうか家でかいね。茶室に室内プール、和室、宴会場、トレーニングルーム・・・
おまけにSL55AMGって・・
これからもっとシアターも進化させて欲しいです。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 12:45:13 ID:bQhwr1ij0
10畳の長方形の部屋なんですけど
この広さで11.2chってどうなんでしょうか?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 15:03:28 ID:sdrhrCGP0
>>928
無駄過ぎるw
930名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 15:21:34 ID:Bl6kcRis0
11.2ch対応ソースってあるの?
931名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 16:45:25 ID:/1F0Bqr1O
ないからオーディシーDSXとかシネマDSPで拡張。
オレは専用ルームでもないのに6畳で9.2CHだけど。
932名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 18:06:15 ID:WlqSgG8s0
家は12畳の専用部屋で9.1chだけど、正直7.1chでも問題ないね
7.1chにしてSP一個辺りの予算増やす方が良いかも
933名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 18:51:12 ID:D9WyN4M40
7.1chってハイトとバック同時いらないのか?
934名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 19:12:42 ID:WlqSgG8s0
>>933
家はスクリーンなんで一応YAMAHAで言う所のフロントエフェクト導入してるけど
AVアンプ側で切っても、絶対無いとダメだって程の不満は感じないですね
まぁ天井高2.7mしかないからかもしれないですけど;;
935名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 21:45:19 ID:bjvJMn9ZO
初心者だが、
一つ教えてください。
AVアンプが7.1ch対応なのに、5.1chでスピーカーを揃えたとしたら
AVアンプやスピーカーに負担がかかったり、壊れたり、不自然過ぎる音になりますか?必ず7.1chにする必要はありますか?
暇な時にでもおねがいします。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 21:58:03 ID:A5u+lsVJ0
>>935
まったく問題なし。
サラウンドバックをフロントバイアンプで5.1chにすることもできる。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/03(日) 23:01:56 ID:bjvJMn9ZO
>>936
これでスピーカーを揃えられます。
教えてくれてありがとうございます。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 00:08:09 ID:otcXlGU70
家にプールほしい
939名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 07:48:04 ID:59I2c0T20
シアター関係ねえww

でも気持ちは分かる
940名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 10:00:12 ID:Ra/RTZlO0
>>938
水道代がとんでもない事に・・・ああ、井戸掘りゃいいのか。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 10:37:48 ID:PFh8Qr9P0
浄水システム付けるだろ。数ヶ月は水替え不要。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 10:54:19 ID:8xMO5Jk90
ふろの残り湯利用w
943名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 12:23:29 ID:lbkV8czX0
俺の友達の家にはプールがあるぞ。

家から
南妙法蓮華経
南妙法蓮華経
南妙法蓮華経…

って聞こえてくるけど。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/04(月) 17:16:41 ID:WyrIPqgN0
>>943
水中クンバカ
945名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 10:38:26 ID:rCn3Ks840
>>943
そうかにハマってる家がそんなに裕福なのはありえんな。

日蓮消宗の坊主の邸宅だろ。ってシアター関係ねぇww
946名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 14:04:46 ID:xb7oQoBr0
>>945
層化でも金持ちはいるわけで。
たまに、公明のポスターが貼ってある豪邸を見かける。
大半は普通かそれ以下の住宅だが。


947943:2010/10/05(火) 21:25:44 ID:bKaFDEKg0
察しの通り創価だぜw

んで、プロジェクターも立派なのがあった。
大作を大きく映し出す為にw

公明のポスター貼ってる家ってボロ屋が多いよね。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 21:54:04 ID:DV7K0Kia0
ヤバイヤバイ、またまた脱線しだしたぴょん。法無シアター
949名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/05(火) 22:36:19 ID:J6ewqRXw0
おなじそうかでも搾取する側のそうかだろ
うまいもんだ
950名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 18:09:28 ID:wr4nOsRB0
建築関係の仕事してますけど、プールだったら住宅無しの
更地状態からなら、130〜180マソくらいでできるかなぁ。
そこそこな造園と相殺したら坪数によっては安いかもね。

シアター専用室の方が割高に思う。建築コスト的に内装に防音に
凝る人はすごいでしょ。ソファにインテリア、しかも普段使わない
空間って事自体がもったいない。
プロジェクタやレコーダーも買い換えるだろうから、ランニングコストも・・・
よく考えると結構すごくない??
951名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 18:12:37 ID:BTb8t3CM0
プールや池は家相的に良くない。
952名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 18:18:05 ID:JHFX6/1Q0
953名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 18:42:54 ID:ZbUJKlLO0
おお〜w
954名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 18:52:03 ID:wr4nOsRB0
おお〜すげ〜w
んで、プールサイドが目隠しのため、庭より
一段低くなっているところがすごい。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 20:13:00 ID:fVONxY0S0
>>951
家相ってのは昔の知識の集大成。
家に池があると虫が湧くからよくないってだけだろ。
他にも台所を日当たりのいい場所にすれば、食べ物が痛むからとか。

現代に当てはめるのは無理がありすぎ。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 20:18:38 ID:fVONxY0S0
>>954

>プールサイドが目隠しのため、庭より
一段低くなっているところがすごい。

ちがうと思うぞ。奥の林はもっと低いから、土地自体が丘陵地帯。
こういう場合一番高いところに家を建てるのがほとんどだから、
必然的にプールとかは低い位置に作る。わざわざ低くしたんじゃないと思うよ。

957名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 21:11:47 ID:HA9IdDPNO
スレ違い引っ張り過ぎ
958名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/06(水) 21:51:12 ID:jud74ydO0
>>951
AAとかの米国国内線機内誌に、よくこんなの紹介されているよな。
……いつも画面は合成に違いないと思ってニヨニヨしながら読んでいるw
959名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 20:30:55 ID:SIeYw6A90
アナルファ○クしたい
960名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 20:31:36 ID:SIeYw6A90
ああ〜それはAFか
961名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/07(木) 22:54:10 ID:ri4WhGdx0
おい、ソニーがPS3用としてスピーカー出すそうだが
それを語り合ってるスレってどこ?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 04:22:32 ID:4qagis640
家庭用ゲームで聞いた方が確実じゃね
963名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/08(金) 08:28:23 ID:KElvKVnk0
この板ならフロントサラウンドシステムのスレ
964名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:04:05 ID:/o89utEiO
スレ建て1周年おめage
965名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:09:43 ID:J8gYStI70
現在ステレオで映画みてます。
5.1chにしたいのですが
センターはどのスピーカー買えばいいでしょうか?
フロントはFOSTEXのGX100使ってます。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:33:09 ID:pir9J4g+0
同じSPかシリーズもの
967名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 00:36:04 ID:dTQOqdAs0
>>965
GX102
968名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/10(日) 23:13:17 ID:bZI5j5T00
マイホーム購入にあたり
シアタールームの導入と機材購入のお許しが妻から出た
12畳予定で機材一式の予算はへそくり合わせて280万円
映像からオーディオまで一から揃えるので
みなさんのおすすめありましたら教えてください

969名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 00:32:22 ID:nlV9kxQo0
280万を工事費とか抜きでまるまる機材にあてられるなら
結構いいのいけるんじゃない?
アナモ+カーブドはちょっと厳しいだろうけど
普通にフラグッシップのPJに12畳なら120インチは確実にいけるだろ。
オーディオも選ぶスピーカーはフロントペアで30〜50万ぐらいのとこを選んで
そのシリーズで7.1ぐらいのサラウンド構成にしてAVアンプもハイエンドクラスをいれる。
でプレーヤーは20万あたりのミドルクラスにする。
こんな感じか?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 15:56:50 ID:hu3Plgrq0
>>968
映像とオーディオはどちらが優先なの?
映像は、TV?プロジェクター?それとも両方?
971名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 16:15:19 ID:ijnh8KAI0
フロントメイン2本のスピーカーに金掛けろ。予算の半分以上使っても良い。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 19:22:23 ID:DkKA5HfC0
人によるとは思うけど、人間のメイン入力は視覚だから、映像の方が
優先順位は高いんじゃないか?

973名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/11(月) 20:20:12 ID:ijnh8KAI0
プロジェクターはX7でも買っときゃ当面OKだろ。
デジタル機器はどんどん進化するからそこに金をつぎ込むのは勿体ないと思う。
アンプもセパレートのピュア用を奢るのじゃなきゃ、30~40万くらいのAVアンプで良いんじゃね?
スピーカーは技術的に枯れてるから、まとまった金を使える時にフロント2ch用に物量つぎ込んだのを
買っとくのが良いんじゃないかと。サラウンド用はそこそこのでOKでしょ。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 10:40:24 ID:FKFSJ1wk0
>>973
X7ってエプソンのEB-X7?
975名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 10:59:10 ID:ynfN9R6J0
まあ、今年モデルで人気があるのは、圧倒的にVW90ESだろうな。
3Dを大画面で楽しめるし、2Dは前モデルから進化してるし。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 11:25:39 ID:fCxBx6Mi0
>>973スピーカーが一番未開の地だと思うけど。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/12(火) 11:29:11 ID:V66MCL8I0
スピーカーは結局アナログだしなあ
一時期平面なのが流行ったな
978名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/17(日) 11:52:38 ID:yKBZStuB0
test
979名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 20:39:03 ID:kEfK5En80
リアスピーカーを常時設置にしたくないんだけど、壁に配管通してコンセントみたいに差し込んで使うことって出来ますか?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 20:58:58 ID:JVOboRTt0
出来る
981名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 21:08:37 ID:kEfK5En80
>>980
ありがとうございます
もう少し計画が進んだら、ショップに相談してみようかと思います
982名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 18:48:32 ID:xTcIr65iO
保守
次スレは?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 18:58:30 ID:Lt8h7nER0
>>982
宜しく
984名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 21:54:11 ID:xTcIr65iO
>>983
ケータイだからムリ〜!

誰かお願いします!!
985名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 22:16:19 ID:UoLnNXuX0
次スレ
【改装】ホームシアター総合Part02【新築】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1288012524/
986名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 22:28:04 ID:xTcIr65iO
>>985

ありがとうございますm(_ _)m
987名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 01:36:03 ID:xWsiWwYV0
ううっ!
このスレ終了していると勘違いして次スレに質問書いちゃった。(´・ω・`)
988名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 01:50:24 ID:42UE42+T0
>>985
乙あり
989名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 23:12:18 ID:xWsiWwYV0
うめあげ。
パナのスピーカーって今日も探したけど、なかなか置いてないね。
視聴したいよ・・・(´・ω・`)
990名無しさん┃】【┃Dolby
>>979
埋め込みスピーカーターミナルとかキャノンプラグとかがあるみたい
埋込絶縁スピーカターミナルでぐぐると、埋め込みスピーカーターミナルとか、

キャノンプラグならこんなの
http://www.taroto.jp/site/pdf/03/108.pdf
これかっこいいな、こんなんにすればよかっあ。