【改装】ホームシアター総合Part02【新築】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ホームシアタールームについて語ろう!
リビングシアター、専用ルームなどに関する総合スレです。

※各機器については、別スレもありますので
※関連スレのリンク先を見て下さい。

前スレ
【改装】ホームシアター総合Part01【新築】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1255176866/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 22:20:56 ID:UoLnNXuX0
関連スレ
お勧めプロジェクター 第四十七幕
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1287131428/
安物プロジェクターについて語るスレNo.3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1284141340/
□ プロジェクタースクリーン  10インチ □
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1286318455/
【一体】 AVアンプ総合01 【セパレート】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1254460742/
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?47【5.1CH】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1283406057/
データ用プロジェクターでホームシアター構築
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1227088110/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/25(月) 22:41:59 ID:nZYeHuTH0
>>1お勤めご苦労様であります
4名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 01:27:17 ID:xWsiWwYV0
突然だけど、3DVIERA対応ワイヤレススピーカーSC-ZT2って使ってる人いる?
3DVIERAのVT2にYAMAHAのYSP-2200を付けようかと考えてワクテカしていたんだけど、良く考えるとテレビリモコンは
IRフラッシャーでスルーできるものの、3Dグラス用発信部にスピーカーが掛かっちゃうなあと。
とはいえ、ちゃんとした5.1chや7.1chのスピーカーを付けるスペースはないから、SC-ZT2なんていいかなと思って。
パナの戦略にまんまとはまっている気もするけど、音がそれなりなら買ってもいいかなと。
都内で視聴できるところってありますかね?
なかなか視聴できる店もなく悩んでます。(´・ω・`)
5名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 01:56:18 ID:nqw2slom0
型は違うだろうけど同タイプのは田舎の家電屋でなら結構見るけど。。
購入してく人はみた事なし。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/26(火) 20:20:19 ID:rx4mNJ2bO
>>5
情報ありがとうございます。
都内の家電量販店のホームシアターコーナーだとなかなか見つからず…
有明のパナソニックセンターまで行くしかないかなぁ。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/29(金) 22:40:52 ID:NGvVYo1XO
アナモフィックレンズ+カーブドスクリーン導入する人て、昔映画館で70mmとかシネラマ観て育った人が多いと思うんだがどうだろう?
8名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 19:52:58 ID:/GPB/es90
教えてください。
現在、ONKYO ED−M1Aを使用してます。
最近はセンタースピーカーだけで5.1chできるとありますが、
やはり各々スピーカー配置するほうが良いのでしょうか?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/31(日) 10:10:23 ID:ZjBC5Ftr0
>>8
バーチャル5.1chとか7.1chは所詮は擬似なので、スピーカーを物理的に各々設置するほうがサラウンド感はいい。
とはいえ、部屋の都合などもあるので、どこに妥協点を見出すかだと思うよ。
過疎ってるからあげ。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 07:45:29 ID:ouHhYU9w0
>>1

乙!
11名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 13:17:43 ID:jEV2nZAG0
YSP2200って買いか?
ポリフォニーシリーズっていいんか?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 15:03:38 ID:V2IgyaBL0
10万も出すなら
AVアンプ+SPの方がいいよ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 16:44:07 ID:jEV2nZAG0
設置がスッキリしたほうがいいんだよなぁ。現在BASE20hdのセンター追加状態。
ゲームはソニーの皿ヘッドホンでするし。
価格相応の満足感はないのか、YSPには?
14名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/01(月) 19:52:32 ID:N43vEhMVO
>>13

何を持って相応とするかだが、例えかなりの安物であっても実際に5.1chspを設置したサラウンド感には及ばない。

何となく広がりを持った音、なら充分出してくれるが
いくら調整してもレイダースの巨岩の音やトップガンの戦闘機の音が真後ろから聞こえることはない。

試聴しただけの体感だけど。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 16:40:30 ID:7UMMy4Nj0
皆迷光対策ってどれくらいやってる?
白壁白天井でスクリーン周りのみ黒くした部屋
部屋すべてを黒く、反射物を一切無くした部屋
どれくらい差があるのかね?
もしかして殆ど無かったり?
誰か分かる人いる?
16名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/02(火) 17:44:34 ID:/PUljubY0
PT2で地デジ見てるし
http://www16.atwiki.jp/pt2_wiki/
17名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 10:49:07 ID:FsojmMiQ0
>>15
うちは迷光対策はスクリーン側の壁とそこから1メートル分ほどを
黒壁黒天井にしてあとはちょっと濃い目の普通の壁紙にしてる。
これで映像は充分ひきたつし黒い壁のなかに映像がうきでてくる感じで結構満足はしているが、
それでも明るいシーンでは視界のすみに普通の壁とか入ってくるから部屋全てには適わない。
ただ、以前すべてハイミロン部屋にお邪魔したことはあるが、あれはもはや異常空間。
距離間とか全くわからなくなるし。シアターとしてしは最強だけどそれ以外は全く使いようが無い部屋だよ。
うちも専用室ではあるけど、そこでオーディオ聴いたり、本を読んだりもするから止めた。
迷光対策はその性能の考慮よりもまず部屋をどう活用するかを考慮したほうがいいと思う。
とはいえ、最低でもスクリーン側の壁だけは黒くしたほうがいいだろうね。
18名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/04(木) 18:42:13 ID:DdLBHsN90
家は壁、天井ともに真っ黒だぉー
おまけに窓も無いww
折角の専用ルームだから居心地なんか無視して、
他の部屋じゃ到底出来ない事を思い切って好き放題してる。
この部屋に関してだけは嫁も文句言わないので、秘密基地感覚やね
新しいソフト抱えてこの部屋に来る時のワクワク感は半端ない
19名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 10:01:20 ID:hWkiXhAt0
半端ないなんて言葉使うなよ、いい歳して。
20名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/05(金) 12:22:03 ID:arFAU54aO
>>19

どーでもいいことに絡むなよ、いい年して
21名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 17:41:03 ID:e9y9pUBf0
迷光対策について

視覚上有効な迷光対策は視覚上影響のあるスクリーン周り(ハイミロンで150インチまでなら2mまででOK)=天井と壁(白系なら床含む)と反対側の壁(ハイミロンじゃなくてOK)だけ。
それ以上やっても迷光による視覚上の影響は無くただの自己満足の世界。
22名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 14:00:11 ID:lYnAd/8A0
我が家は両脇の白壁ぎりぎりまでスクリーンだから反射が凄い気になるんだよな。
見始めたら忘れるからまいいか、と思ったりもするけど
やっぱり没入感が違いそう。

ところで3Dって今回の波もやっぱり普及せずに終わるのかね。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 16:44:00 ID:LX6OLhl50
>>21
部屋の内装が途中で変わるってもの違和感ありまくりじゃないの?
収納式ならともかく。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 16:46:20 ID:LX6OLhl50
>>22
>ところで3Dって今回の波もやっぱり普及せずに終わるのかね。

俺は黒歴史になると踏んでるけど、映画会社はまだ頑張ってるね。
まぁ、3D化で映画館に足運んでもらえるって考えての事だろうけど。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 12:28:06 ID:HJ26DMAK0
>今回の波もやっぱり

「も」って何と比較してるの?
5.1chは普及してると思うけど。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 14:47:39 ID:JgngwLMM0
もっと3Pは普及してほしい。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 14:48:27 ID:JgngwLMM0
5.1Pは持ちません
28名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 15:22:10 ID:kpjh1ccQ0
>>15

うちの専用ルームは、壁紙を明るめの灰色にしてある。
白壁に比べると、かなり落ち着いた感じだけど、重苦しさは全然ない。
日本家屋の砂壁なんて、白じゃなくてアースカラーだけど、生活空間としての
違和感はないよね。

真っ白というのはさすがに目立つから、壁紙を落ち着いた色のモノに変えるだけでも、
視覚的効果は大きいと思うよ。視覚的な必要性から言えば、スクリーン両サイドに
黒カーテンをするだけで十分だと思う。幅が長いカーテンを用意して、曲げられる
カーテンレールを使えば、サイドに黒カーテンを回り込ませることもできるし。

迷光に神経質になるのは、ホワイトマットを使ってる人が多いんじゃないのかな。
壁紙を(明るめの)灰色にして、スクリーンもグレーなら、スクリーン周辺の対策
だけで十分だと思う。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 15:56:53 ID:Xz2/56ZH0
>>25

昔に何度か3Dを流行らせようとした事があったから、
それの事だろ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 18:38:10 ID:xQ/mtXIk0
ちょっとスレ違いかもしれないんだけどシアターに空気清浄機とか置いてる?
うちのシアターは窓なしなので換気するには換気扇まわすしかないので導入を考えてる。
静音で過湿機能つきのがいいかと思うんだが、みんなどんなの使ってる?
31名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 20:19:57 ID:9JK013KN0
>>30
うちは最近の建築条例で換気扇をつけなければならなかったから
それをぶん回してるよ、それと消臭剤おいてる
空気清浄機は無しだよ
32名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/10(水) 20:59:33 ID:unU0JA4e0
空気清浄機をおいてあるが、埃に関して言えば気休め程度の効果かな。
PJの投影光が通過するところで埃が見えるだろ?
で、空気清浄機が動き出しても、埃の動きにぜんぜん影響してないんだよね。
効果的に集塵させようと思うなら、部屋の空気を扇風機なんかで攪拌しないと無理っぽい。

気のせいかもしれないが、加湿器を動かしてる方が埃が少なくなって行ってる様に思えた。
加湿すると埃が床に落ちやすくなる(?)なんてこと、有り得ないものなのだろうか?

換気扇は空気の清浄が目的ではなくて、酸欠防止に使うもんじゃねえの?
33名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 15:12:11 ID:4zuxksMd0
お前らおぬぬめのTV台ってある?
508C買ったら幅が50cmも有って困ってるのよ
で2連TV台だと左に暗譜、右に508C置くと50インチのTVだと
センターに508Cが来ないし、
3連TV台だと幅が180近く有ってウーハー置くのに困る

どうしたものかのう?
34名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 16:17:06 ID:dDRVfuu10
DIY
35名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 17:52:40 ID:HtSFQFvh0
508Cを前に置いちゃうしかないんじゃね?
おいらんちはセンターとフロントLRは棚の上に置いちゃったけど
36名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/12(金) 20:43:56 ID:03m5rUL/0
>30
うちはクローゼットの上の棚にプロジェクタ置いて投影していています。
その脇に(排気の所)サーキュレータ置いてホコリ飛ばし&排気熱逃がしに使ってる
そんでもって空気清浄機も併用。結構ホコリが飛ばされるのがわかります。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 00:44:55 ID:dSc5nAhV0
どうもレスサンクスです。
結局、ダイキンの空気清浄機兼加湿器買って来ました。
使い始めたとこだけど結構いい感じ。
窓なし密室のせいか匂いがこもりやすくて
スクリーンの匂いとか気になってたんだが全然しなくなったよ。
過湿も結構いい感じ。
でも、確かにPJの投影光で見える埃はそんなに減った感じがしないw
38名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 15:30:07 ID:07Mce7pY0
うちも密室なんで、ペットやカップ麺の匂いがこもりやすいw

聞いたところによると、掃除機をマメに掛けてた方が埃には効果があるそうなw
というか、マメな掃除と空気清浄機はワンセットの組み合わせみたいだね。

加湿器と清浄機と両方を動かして閉め切りで放置しておくと、埃が減るような気がする。
埃が床に落ちてるとするなら、やはり、掃除機(←埃を出さないタイプ)で回収するしかないのかも。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 18:15:09 ID:YPjozg6+0
10畳専用の防音部屋で防音換気扇で、使用前に10分程空気の入れ替えをしている。
映画とか音楽を聴くぐらいなので1回に着き1〜4時間程度の使用。

燃焼機器と加湿器はAV機器を著しく傷めるので一切使用していない。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 18:47:50 ID:cBQwDQ4i0
確かに燃焼機器と加湿器を使用している俺の部屋のAV機器は
著しく傷んでいるからか、10年前後の使用で故障し始めたな。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/13(土) 23:52:51 ID:dSc5nAhV0
燃焼機器はともかく加湿器でも痛めるの?
今、60%ぐらいに湿度保ってあるんだが。
42名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 09:59:33 ID:F+8jUl4w0
>>39
どんな理屈?

燃焼機器って言っても、一定方向にずっと熱を送るタイプを使い、
それがAV機器に向かってでもいなけりゃ問題ないような。
加湿器も一緒。
4333:2010/11/14(日) 12:35:46 ID:ofXS10k10
>>35
508シリーズできっちり7.1構成してるけど
棚の上とか有り得ない
つーか それだとスクリーン下した時に裏に回るでしょ。
TVは50インチだけどスクリーンは110インチ有るんですよ
44名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 12:38:17 ID:JR6JJKcn0
>39じゃないけど、

機器が冷たいまま無理やり加湿すると、結露を起こす可能性はあるな。
機器がウォーミングアップしてから加湿器をONにした方がいいかも知れない。

熱が原因で、故障や動作不良に繋がることはアナログ時代からいろいろあるよ。
CPUを抱えたデジタル時代では、ことさら、動作不良につながりやすいかもな。
馬鹿みたいに部屋の温度を上げて放熱を妨げたりしないようにするのは基本だろうね。

ただ、著しく痛めるかどうは設置場所や使い方、温度設定・湿度設定しだいだろ。
冷えやすく、結露し難い環境が良いという話なら判るが、著しく痛めるという表現は
真実ではないと思うw

急激な温度変化があるというのも、実は良くないんだよ。
膨張と収縮を繰り返すことで基盤の銅箔部分にクラックが入って、断線したりする可能性があるから。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 15:40:14 ID:hIf2cUIW0
乾燥しがちなこの季節は少しは過湿したほうが静電気対策にもならないかね?
白い石灰かなんかが機器に付着する超音波式や熱式で湯気がもわもわしてる近くに
機器をおいてたりするならしないほうが良いと思うけど。
46名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/14(日) 17:02:03 ID:W/WrQNcQ0
>>43
508なら棚の上はムリだろうな。
うちはフロントは412EXにしてるから棚の上だよ。
棚というかフロント全面のキャビネットだけど。
スクリーンは床上30センチ程度だから、フロントSPはスクリーンの上。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 10:40:27 ID:FBljywVz0
>>46
上?・・・下のまつがいじゃないの?
つーか スクリーンの上は天井じゃないの?
スクリーンはボタンポチッで降りて来るもんでしょ 
48名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 12:27:39 ID:1qp4c3ZZ0
テレビをスクリーンと表現すれば上も可能!
49名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/15(月) 13:06:38 ID:FBljywVz0
>>48
意味不明
>>43はスクリーン下すって書いてるじゃん
5046:2010/11/15(月) 23:16:25 ID:FJ5PDGs+O
>>47
写真汚くて悪いがこんな感じ。
http://iup.2ch-library.com/i/i0188231-1289830310.jpg
スクリーンを半分だけおろした状態。

自分のバカ耳が幸いしているのか、上に持っていったことでの違和感はないよ。
普通に前方正面から聞こえる感じなので
フロントハイの構成にしない限りはこの配置でも問題を感じない。
51名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 00:12:19 ID:nfMqeRBE0
>>50
その配置は無いわx998人位(ここ見てるのが本人含め1000人として)
52名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 00:33:49 ID:saE8z2s0O
>>51
ないと言われてもなw
標準的な配置じゃないのは無論承知だが
出来る範囲で楽しめりゃいいわ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 00:40:49 ID:nfMqeRBE0
>>52
人の話なんて気にスンナ
自分しか見ないんだろ
一緒に見てくれる人は居ないんだろ
なら問題ない
54名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 00:49:41 ID:saE8z2s0O
>>53
け・・・結婚してます
だが嫁の写真は絶対にあげない
55名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 02:50:35 ID:exW/EXBj0
人間の顔がアップになったら、口は画面の下の方にあるのに
声がオデコから聞こえるって、オチンチンもオッパイも付いてる人みたいだねw

置き場所確保できないなら、まあ仕方ないわな。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 09:24:49 ID:saE8z2s0O
金ができたら前面の棚ごと入れ替えて9.1なり組みたいけどね。
カスタムオーダーで40万ほどした棚だから、さすがに簡単には捨てられねえ。
ここのお歴々からすれば端金だろうけどw

死ぬまでにはやりたいな。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 10:51:05 ID:r+ZLqJNg0
>>51
エスパーか?なんで999じゃないかと思ったが 嫁かぁ
58名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 16:00:03 ID:DUZFHAolO
サブウーハーをフロントスピーカーの隣のほぼくっ付いた位置に置いても問題ないかな?
いつでもOKなんで、どなたかよかったらおしえてください。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 19:39:51 ID:SlTRLsj80
おけ
60名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 21:47:21 ID:exW/EXBj0
サブウーハーって、自分のそばに置くというのも一つの手なんだけどな。
テーブルや椅子の下とか、聴感に効果的に音圧を得られる場所にすると、
大きな音をださなくても満足でき、近所に迷惑をかけずに済む。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 22:43:13 ID:sML7kqVo0
スピーカーは近い方が良いに決まってる。
近いか遠いかで全然違う。
近いとスピーカーから出る空気圧が体全体にモロに伝わる。
ウーファーから出る重低音が空気砲のようにズドーンと体に衝撃が走る。
びっくりするけど、凄い体感を味わえるから、病み付きになるんだよな。
62名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 13:55:17 ID:fQEprNU90
PS3やXBOX360でもWiiみたいにコントローラー振って遊ぶ周辺機器が出た?様だけど
早速使ってる人居る?

センサーをスクリーンの上下に置いて認識する??
もし認識したorしなかったって人居たらスクリーンのサイズと距離とか
何か関係ありそうな情報下さい
63名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 14:18:34 ID:tSYxrVsb0
>>62
上でも下でも全然OK
距離2m 110インチスクリーン

あなたも試したら環境を報告してくださいね
64名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 16:25:20 ID:j0SvlXNJ0
xboxのは今週末発売
コントローラーは使わない、センサーだけ
65名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 20:31:04 ID:Rqtc4KMY0
スクリーンサイズは要らんだろ110インチ君w
66名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 20:33:42 ID:QezuUY+a0
67名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/18(木) 00:01:01 ID:Mt4FnA/iO
>>59
結局、サブウーハーはセンタースピーカーの50cm程下にしたよ、
おしてくれてありがとうございます。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 00:25:38 ID:1YBGYovOO
昔の映画館のイメージ

http://www.avac.co.jp/information/#14
69名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 13:02:49 ID:1YBGYovOO
>>68

すみませんが、14頁までめくってください。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 13:59:57 ID:zWAHpU3T0
>>68
それ、家にも来てた冊子だ
すごいよねー
家もシアタールームはあるけれど、そんなん見せられ後に
自分の部屋みると虚しくなるわぁ
71名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 14:22:58 ID:QPZLyb+70
貧乏人には無理だなww
前スレの200インチシネスコカーブドの人も医者なんだよな?
72名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 23:36:59 ID:+c7ks09m0
>>68
これ個人所有の施設かよ!
こういうの持ってる人と友達になって
毎週末、ソフト持参で上映会したいw
73名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 12:42:58 ID:NHcBSKjU0
前スレの200インチシネスコカーブドの人のホームページ見てると、最近は
室内温水プールを造ってるらしいよ。友達になりたいw
74名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/26(金) 21:46:24 ID:GoNdK/VuO
我々とは年収の桁が違うんでしょうな
75名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 11:02:11 ID:uyDn+16t0
1〜2桁違うだろうね。

温水プールなんて、年間の維持費いくらすんだよw
地方の高校なんて、屋外プールですら、維持できなくて放置してる所が
あるくらいなのに・・・
76名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 12:14:38 ID:UNOp7eF+0
医者の年収ってピンキリだし普通はたいしたことなくねーか?
開業医だと平均3000万だっけ?
この人は何医?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 18:58:58 ID:uyDn+16t0
同じ会計事務所に仕事を依頼してる医者は月収1500万だそうな・・・
78名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 20:14:51 ID:N2jwjqBSO
医者は忙しそうだから、映画館に観に行く暇もなさそうだよね。代わりにホームシアターにこだわるのもうなづける。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 20:51:47 ID:RzbHYSNt0
>>77
げ、月収?そんな儲かるのか!すげえな。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 20:53:21 ID:Jl2FG7qr0
月収1500万とかは医者でも一握りじゃないの?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 21:00:55 ID:RzbHYSNt0
ちなみにmixiのホームシアターコミュにも200インチの人がつい最近書き込んでくれているが、
レベルが違いすぎてポカーンだわ。
小学生がプロレスごっこしてるところにブロディが乱入して
ガチ勝負しかけてきたみたいなもんだからなあ。
反応できんわ。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 21:20:47 ID:dty0W4r+0
貧乏人の漏れはリビングルームでギリギリ150インチのスクリーンを入れて
視聴時のみ暗幕引けるようにして工夫して見てまつ。
200インチの専用ルームシアターウラヤマシス
83名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/28(日) 23:30:27 ID:uY8pE+B00
>>82
リビングシアターでも150インチは羨望の大きさだよ、もう十分な大きさ。
150インチと200インチの差は100インチと150インチの差より小さいし、
しょせんIMAXとは全然比較にならないから気にしないほうがいいよ。
84名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/29(月) 09:16:01 ID:HBzwiryw0
>>80
親から総合病院受け継いだ御曹司らしい。
さすがに詳しいところまでは教えてもらえんかった。
85名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/02(木) 11:00:20 ID:7QWIcXWm0
シアタースレにはあてはまらんが、
http://www.gokudo.co.jp/
別格ですな。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 17:39:58 ID:JcRhku790
年商1500万円のおいらが来ましたよ。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/12(日) 18:02:30 ID:zU6Z9Zwr0
何で年商で書くんだ???
88名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 22:46:11 ID:/l+q0Cgn0
>>68の事だと思うのですが、200インチのお医者さんがブログに書いてます。

季刊誌「HOME THEATER」に載ってるそうです。

ttp://www.geocities.jp/a468246/column.html
89名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 12:54:53 ID:LD5w5uoc0
この人なんか潔いね!はっきり負けを認めてる。まぁ確かに音響関係は違い
が大きいよね。でも東京の人は198インチだから映像は2インチ勝ってる(笑)
俺からすれば二人とも凄いと思いまつ。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 23:12:07 ID:2rTdm2D00
88ですけど、書店で「HOME THEATER」立ち読みしてきました。
フロントワイドも含めた計5chのフロントスピーカー(+サブウーファー)を
シネスコのサウンドスクリーン裏に納めてしまう発想は、かつての70mm映画館
を思わせます。
ドアも映画館のような分厚い、クッション生地のついたやつでした。
専用室の色がダーク系が主流に対し、テアトル東京の再現を目指し赤で統一
したオーナーのこだわり様はすごいです。
91名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/16(木) 23:30:57 ID:jjJlvuu60
てかもう映画館だろ。
ホームシアターって呼ぶのに無理があるレベルだ
92名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 10:06:34 ID:ckOoAKpc0
家にある以上はホームシアターだろやっぱり。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 10:26:04 ID:8fWjX/QI0
>>91
映画館としてならショボイけどな。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 11:29:02 ID:CL1Mzx8e0
いやいや、映画館よりも良い環境だろw
95名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 12:01:35 ID:8fWjX/QI0
映画館による
96名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 14:53:13 ID:MDz0Pe/bP
年収700万を越えて喜んでいた俺が急に小さく感じた
97名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 17:26:27 ID:blwIBFdf0
7.1のうち4つのリアスピーカーを天井に埋める場合の定番とかオススメありますか?
8つあわせて予算20-30万位で考えています。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 18:46:33 ID:ckOoAKpc0
埋め込まないのがオススメ。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/17(金) 19:01:13 ID:61RIB9hJ0
>>97
スピーカークラフトのAIMシリーズあたりが定番では?
10097:2010/12/22(水) 03:10:35 ID:TU6Jx0vd0
どうもです。参考にします。AIMは小売はしてないみたいですね。やはりインストーラに相談ということか‥。

101名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 11:17:39 ID:o6qzxpX90
6日 11:00 三菱電機、3D対応ホームシアター新製品を発表
102名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 11:18:23 ID:o6qzxpX90
訂正
7日 11:00 三菱電機、3D対応ホームシアター新製品を発表
103名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 11:50:59 ID:N7X1kCC60
で、3Dは根付くのか?俺は黒歴史になると思っているけど。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/06(木) 23:02:16 ID:oiNqP+QO0
テレビはめがね不要の方式も出るようだし、
まだわからんかもよ。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/08(土) 23:51:34 ID:lKMzwUEX0
自分も3Dブームのピークは昨年までで今年から縮小すると
思っているけど、今年のCESは裸眼3Dシステム展示が増えたそうだから
も少し長引くかもね。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 12:39:36 ID:0nrNYcv60
90ES買ったからアバター3D見てみたんだが
あれマジで目が疲れて痛くなる。
幼児には見せないようにといってるぐらいだし、子供とかもどうかと思う。
今のとこあんまり騒がれないけど好き嫌いの前に身体的にダメという層が結構でると思うぞ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 15:56:28 ID:cgylIoFs0
スピーカーケーブルでオススメを教えて下さい。
新築で7.1chを組みたいと思い、サラウンド4chを天井に埋め込み予定です。機種はJBLのSS6C。
ケーブルを選ぶときに何か注意点はありますでしょうか?
特に問題なければBelden 8471というモデルにしようかと考えていたのですが、正直選びかたが良くわかっていません。
壁内を這わせるのに支障が無く(被覆がしっかりしてるモノ?)かつコストパフォーマンスが良いモデルをご教示願います。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/11(火) 17:52:56 ID:7DPTuzK60
>>107
注意点
ケーブルで音は変わらないので、業者に騙されて高価なケーブルを買わないこと。
7.1chだと長さがかなりになるので、値段がバカにならなくなる。
ピュアAU板のスピーカーケーブルスレ(多数あり)参照のこと。

繰り返すけど、言葉巧みに高価なケーブルを売りつけてくる業者がいるから注意してね。
それとCD菅(必須と思う、値段安い)を施設して後でケーブル通すことになると思うけど、50mとかで購入すると無駄が
少なくなるよ。(7本とかで購入しないこと)

私は日本橋でんでんタウンの三重電業社という電材屋で店先に並べてる中から太めのを購入。
109107:2011/01/12(水) 14:41:20 ID:Hu3aBBEw0
>>108
レスありがとうございます。参考になりました。
近くにいい店がないので、今回ネットでモンスターケーブルのTHX16というモデルを購入しようと思います。30m買っても価格が手頃なので。。。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/13(木) 17:25:20 ID:CXNwYXpk0
( ゚д゚)
111名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/14(金) 10:46:58 ID:jAurSPCE0
>>107
カナレの4S8
安くて安心
112名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 16:09:23 ID:ct9nC/RC0
質問お願いします。

センタースピーカーは画面の上方に置いても大丈夫ですか?

スレ違いなら誘導お願いします。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/19(水) 21:24:25 ID:aGS7FZJ60
「奥が・・・いいっ」
114名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 09:36:35 ID:2AN4CF1UP
>>112
画面上に置いた場合
気になる人→「置かなきゃよかった」
気にならない人→「センター無しでいいじゃん」
というわけで、置かないor画面下ギリギリの高さに置く事をオススメします。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 18:43:16 ID:L81kCer80
狭い部屋だとセンター無しの方が明らかに良いと感じたな。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/22(土) 23:57:47 ID:bQ03ouFl0
今度6畳間に初めてプロジェクターを導入しようとしてます

今日工務店に見積もりに来てらったんですが
田舎なので残念ながら工務店がホームシアターについて詳しくないです

そこでこちらからある程度指示を出さないと駄目な状況なのですが
色々調べても判らない事があって困ってるので相談させてください。

プロジェクターとアンプなどの(2400)間の天井裏を36くらいのCD管を一本通して貰って
HDMIケーブルを通そうと思うのですが天井との接続はどうすればいいのでしょうか?

色々な人のHPを観るとコンセントみたいな形状の物を点けてるようですが
通販にはないようです・・またそれとCD管はどうやって接続してるのか・・
わかる方教えてもらえないでしょうか?

諦めて部屋の天井をケーブルが這う姿は家族に顰蹙を買いそうです


117名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 07:44:54 ID:4nKFmZIX0
>>116
別に普通の松下電工のコンセント二口のでいいぞ
どうせ電源いるし
かたっぽコンセントでかたっぽなしにすれば2cm四方の穴があいてるだろ?
CD管はそこまででそっからHDMIケーブルをにょっきりだせばいい
隙間がぶさいくってんならエアコンパテつかったらいい

ひょっとしたら専用のなにかがあるかもしれないけど
いちどメーカーのHPみてみたら?

あとケーブル継ぎ足しでどうなるかわからないけど
http://item.rakuten.co.jp/auc-ats-direct/0087/
壁面取り付けパネルでHDMIコネクタってのもあったw
118名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/23(日) 21:36:29 ID:xAMlXw72P
>>116
パナソニック電工とかのカタログを取り寄せればいいよ。でも>>117のコネクタ、恰好いいね。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 00:12:20 ID:Jj2yFtSl0
ウチはパナソニック電工のWN3022使用。
そのままでは端子が通らないので、下の部分を切ってケーブルを嵌め込んだ。切った部分はケーブルがかぶるので目立たない。
120116:2011/01/24(月) 20:09:56 ID:QfBNMOIj0
皆さんありがとうございます

Panasonic/パナソニック WTF7003W
辺りを使って蓋をしたいと思います。ケーブルを通した後
中央の穴は白いテープで塞ごうかと思います

PF管はミラフレキPF28(MFS28−JA)ベージュ
辺りを目安に考えて見ます

ありがとうございました
121名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 20:26:28 ID:s/yhYiqn0
天吊りだったら、天井に電源が要るから、二口なり四口のコンセントボックスを設置してもらって、
片方に電源、もう片方にCD管からHDMIケーブル出せばいいんじゃない?
んでもって、ケーブルは最初に必要な長さのを渡しておいて、通してもらっておけば問題ないでしょ。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:27:52 ID:t25pB0LQ0
>>120
念のためだけど、プレートだけでは取付できないから
取付枠とBOXか又は挟み金具なんかもいるよ

テープ張るくらいなら>>119さんの言うWN3022を1個とWN3020を2個でいいんじゃない?

でも普通そういうのは電気工事屋にやってもらうんじゃないの?
そこの工務店もなんか頼りないねぇ
123116:2011/01/25(火) 21:29:09 ID:6J2M4Fc60
皆さん更に助言ありがとうございます

皆さんの言葉は工務店の方に伝えて参考にしてもらってます
工務店の人は正直シアターに関わったことが無い人みたいです・・
ケーブルの先にプラグが付いててケーブルよりサイズが大きいことも知らない
みたいでした・x・

電気も素人ですみませんが2口コンセントの片方にプロジェクターの電源、もう一口にケーブルって
感電?など大丈夫なんでしょうか?
それとも4口を付けて片側にはケーブルを通してもう片側には電気を通すのですか?

まだ工事の見積もりが出てないのにスパイダ-2が着きました・・
プロジェクターとスクリーンの手配をしないとだな


124名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:49:20 ID:GK46rAUm0
電気とかAV配線なんかは電気工事屋さんのがいいとおもう
が、個人でもできないわけではないので工務店と二人三脚でやったらどうだろう?
出来上がったら感動するんじゃないかなぁ
ついでにレールに付けるような間接照明の計画あるんなら、
天井のコンセント二個口にしとくとか。
先みて、配線してもらった方がよいよ
125名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/25(火) 22:52:39 ID:GK46rAUm0
ついでにいうと、プロジェクタに常時通電が、気になるなら
コンセント用のスイッチあると便利。
けど、操作しやすいところは避ける。でないと、使用後の冷却前とかに電源切るきけんがある。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/26(水) 13:24:05 ID:SlbJvO7IP
>>123
118だけど、どうも1から分かってないみたいなので、自分でやらず専門店に依頼する事をお勧めします。有名店なら全国どこでも見積もりを出してくれるよ。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/01(火) 21:09:50 ID:HJekQmGf0
アゲとこう。

3Dブーム早く終わらないかな。
映画館でも無理矢理3Dで付加価値つけて値上げとか要らないよ。
従来の2Dでも、錯視を起こして混乱するとか全くないし。

AV機器の規格がまた混乱するのもイヤだよ。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 04:38:00 ID:btCxCWEq0
3DS次第で流行るかどうかが変わってきそう。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 11:03:11 ID:ohq8AsvyP
来年早々に4kくるよ。もう少しの我慢だ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 13:20:02 ID:aarm4elx0
4kってなに?
131名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 15:10:22 ID:eQYn7Qx40
1920x1080の縦横がそれぞr2倍の解像度になる
4096x21600ドット 4K2kとら略される
まずは映画館から導入される
132名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 15:29:13 ID:h6KFr2j80
危険
汚い
きつい
くさい
133名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 16:51:20 ID:7qigZc5+0
>131
4096x21600
って、超縦長w
134名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/02(水) 22:23:26 ID:gz2JsAz+0
>>133
大人の対応でスルーしてあげなよw
135名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 00:52:56 ID:sqRR5sRX0
シアタールーム作りたいんだが、1階と2階なら1階の方が防音しやすいですか?
136名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 11:06:30 ID:9RtUAs2i0
自由に選択できるのに態々二回を選んだ奴を聞いた事がないね
137名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 12:29:34 ID:0n4ZI+D20
>>135
防音のしやすさ、では変わらんのじゃね?
どのみち防音材を全面に入れるのであれば、ね。
ただし完全な防音はきついから、普通に防音材を入れた程度では
一階に作れば二階の床から漏れるし、
二階に作れば一階の天井から漏れるよ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 12:50:33 ID:7thjpD+w0
>一階に作れば二階の床から漏れるし、
>二階に作れば一階の天井から漏れるよ。

いやいや、、、
二階に作ったらそれに加えて屋根からも・・・
間取り考えてやれ位と思うよ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 15:11:16 ID:FXj63iqRP
防音以前にスクリーンなどの大型機材の搬入を考えたら普通は2階を選ばないよな。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 15:15:29 ID:0n4ZI+D20
我が家は諸般の事情で2階になった。
確かに1階のほうが搬入は楽だけど、たいした違いはなかったよ。
スクリーンも、まいてあるのであればサイズ的には大して問題ないよ。

二人がけのソファの搬入時だけ辛かったな。
業者さんが四苦八苦してた。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 15:31:57 ID:9X7wQ6O00
今、120インチだけど将来200オーバーで
クリスティー3Dプロジェクター(4K)をつけたい。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 16:29:05 ID:FXj63iqRP
>>140
ソファーとかスピーカーも含めて「スクリーンなどの機材」なんだが。
あとスクリーンも150インチを超えると結構な長さだよ。窓から入れる事が多いと思うけど、これも2階だと大変。修理や買い替えを考えたら更にゲンナリする。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 17:20:31 ID:0n4ZI+D20
なんだが。って言われてもな。
機材って言葉の標準的解釈にソファが入るなんて思わんよ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 19:20:48 ID:OTpfOJSO0
頑張って地下室つくろうぜ
145135:2011/02/03(木) 20:42:36 ID:sqRR5sRX0
色々ご意見ありがとうございます。
平屋も含めて検討したいと思います。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/03(木) 20:49:51 ID:0n4ZI+D20
平屋にできるならそれが一番いいよww
羨ましい。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 10:13:28 ID:lYpg231tP
うちは2階建てでシアタールームのみ吹き抜け構造にした。広々するし、音響的にも良かったよ。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/04(金) 11:20:29 ID:OJkxCnx30
我が家も吹き抜けしたかったけど予算の関係で
シアター部分のみ二階無くして平屋構造って事で
決まった。四月から着工だから楽しみです。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/06(日) 21:22:17 ID:ycdkm8QUP
大阪のホームシアターショップで
当初ecran、後にAnyway堺という名称の
ホームシアターショップがあったと思うんですが
久しぶりにホームページ覗きにいったらHPが
消されてるんですが営業してないんでしょうか?

あと昔パイオニアHP内にあったLD/DVD掲示板ですが
今はもう無いのでしょうか?

昔にDPS-A3090→DPS-AX1でホームシアター楽しんでいた頃に
どちらにもよく顔を出していたので寂しいっす。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 12:36:56 ID:A6W3D/1Yi
迷光対策で、吹き付けの天井に
カーテンもしくは紙を貼る方法ってありませんか?
賃貸なので穴開け等は無理な状況です。
突っ張り棒が現実的でしょうか?何かアイデアがあれば、お願いします。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 13:05:21 ID:j7gep5mF0
>>150
昔実家の自分の部屋で映画見てた時は手芸センターとかで
買ってきた黒い布をドレープにして天井にピンで貼ってたよ。
安いし迷光対策プラスいくらかは吸音もしてくれるし。
長めの押しピン刺すくらいなら賃貸でも大丈夫では?
152名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 15:05:45 ID:A6W3D/1Yi
>>151
確かに、天井の色も白いので
押しピンなら大丈夫かも知れません。
ありがとうございます、帰って確認してみます。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 21:34:48 ID:UE5TPNMQI

現在、5.1chで

フロント NS-F210
センター NS-C210
ウーファー YST-SW800
サラウンド NS-B210

の構成で取り敢えず満足してホームシアター風に楽しんでます。

近々実家から古いBOSEのスピーカー(301MMU)を貰えることになりまして、
せっかくならこれを機会に7.1chにでもしてみようかと企んでます。

そこで質問なのですが、この場合BOSEのスピーカーはどこに置くべきでしょうか?
フロントに備えた場合は、センターとのバランスが崩れるなどの弊害が
あるのでしょうか?
154名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 21:44:40 ID:UJU7KbIB0
>>153
サラウンドバック

ボーズは音に癖があるので、センターが他のメーカー製のスピーカーならフロントはやめた方が良いよ。
結構音のバランスを崩しやすい。

更に、ヤマハのその位のランクのスピーカーは、サラウンドにする事を前提に作っているので、シリーズ
で揃えるとシアター用としてはなかなか良いよ。

ということで、サラウンドバックを勧める。
155153:2011/02/07(月) 23:52:55 ID:TPNKIb8hI
>>154
ありがとうございます。
通常の7.1chではなく、5.1ch+フロントハイトスピーカーにした場合は、
どうでしょうか?
BOSEをフロントハイト(フロントプレゼンス?)にするよりも
サラウンドスピーカーに使う方が良いですか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/07(月) 23:57:47 ID:8Jm1KuWB0
>>149
その1
Anyway堺でググル→Ge3-ニュース→投稿日時: 2007-07-12 12:08:39 イベント情報
→○会場:大阪府堺市寺地町東1丁目1−3
    坂本工営ビル内(阪堺電車「寺地町」駅向かい)
       『Anyway 堺』さん

その2
グーグルマップで検索 → ストリートビューでビルを確認 → 右端3階の窓にAnyway

営業してるかは知らん。

補足 関係あるか無いかはこれまた知らん
http://kyoto-seikei.com/08-0605-n1.htm
157名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 04:29:52 ID:m0oU7H4b0
>>155
フロントハイということは、ヤマハのAVアンプ?
オレはパイ持ちなので正直分からんよ。

まあ、正直サラウンドバックってあまり働かない子なのでそれもありかもね。
お好みでどうぞとしか言えんよ。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 04:35:07 ID:fvFjSZx00
プロジェクターならフロントハイのほうがオススメ
159名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 09:45:20 ID:o7GvAamsP
>>153
どこに置いてもバランスが崩れるので、別の部屋に置くってのはダメ?
例えばテレビのスピーカーにすると劇的に音が良くなるし、自室や寝室でネットワークオーディオにするっていう手もある。
無理矢理7.1chにするよりずっと面白いと思うよ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 12:36:25 ID:NzKme/aZ0
オススメのサラウンドSPセットを教えていただけないでしょうか?

メーカー不問、サイズ不問、価格40万まで。
SP数 5.1以上。

基本的に面倒な事は嫌いなので、セットで販売しているモノを希望。
161名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 12:56:43 ID:91DaaJXD0
俺も基本的に面倒な事は嫌いだからお前には教えない
162名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 13:25:34 ID:HH98zbIv0
同じ型番or似た型番で同一メーカー品買え
面倒だから後は好きにしろ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 19:40:55 ID:fRofWe7U0
>>160
近くのオーディオショップに行って
セッティング込みで40万円ででお願いしたら?
スピーカー等のセッティングはある程度の知識がいるよ。
特定のメーカーを勧めてくるショップは注意した方が良いけど。
164名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 20:16:36 ID:jup+aUAb0
アンプ 10万
SPセット 30万

こんな感じか?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 21:04:49 ID:NzKme/aZ0
>>162-164
アリガトです。

BOSEのLSを考えたんだけど、DVDプレイヤー要らないから、
悩んじゃったんだけど、やっぱり、組むしかなさそうですね。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/08(火) 21:38:33 ID:m0oU7H4b0
>>165
KHT 3005SEを勧める。
その価格帯なら、これで十二分かと。
余った金で中上級のAVアンプをどうぞ。
なお、オレはパイ持ちなので、型落ちのLX82を勧める。

これでちょうど40万位かな。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 07:12:49 ID:IisvrxqTI
>>155
センタースピーカーをBOSEのVCS-10に変更すれば?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 12:19:53 ID:l4TsPfwo0
TX-SA578とRX-V567で迷ってるんですけどどっちのがいいですか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 12:37:44 ID:6ushOqY+0
>>166
アリガトさんです、一度視聴してきます。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 12:54:54 ID:T1Nh/n9U0
ゼロからホームシアター作りを学べる入門サイトや入門書ってありませんか?
現在、住宅購入検討中なのでそろそろ知識を…。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 22:08:26 ID:WNvsnZSBO
>>170

大きめの本屋に行けば、ホームシアターなんちゃら、
とかいうムックっぽいのがいろいろあるよ。


たいてい、基礎知識みたいなコーナーがあるから
一冊きちんと読めばいい。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 22:46:49 ID:0Ru5Gzfu0
新築でシアタールーム兼老後の寝室作る予定なんやけど、4.5畳はプロジェクターでの投影には狭すぎる?

あと、安くあげたいから、スクリーン使わず白壁にして投影は画質に難ある?
173名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 23:01:36 ID:CsA4Qkf7O
昔四畳半で90インチまでやったことある。最近のPJの投射距離知らんけど無理ではないと思う。
174名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/10(木) 23:47:19 ID:f3qB2jq80
>>172
60インチとかなら問題ない
それ以上は投射距離をどれだけとれるかによる
各商品のスペックページを見ればいい

白壁、不可能じゃないけど
難がないならスクリーンなんてものは売られないわな。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 10:43:44 ID:V30dbHWG0
視聴距離が近いと気になるぞ、クロスの模様が。
176名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 12:35:18 ID:LSs0jfhqP
>>172
メーカサイトに投影距離の説明があるよ。
スクリーンはホームセンターコーナンとかで売ってるローススクリーン(窓に付けるカーテンのようなもの)
がそこそこ使えるてあった。これなら安いよ。
注意としては裏側に透けるので、窓に設置すると外から何を見てるのかが丸わかりになること。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 14:02:02 ID:V30dbHWG0
普通、カーテンがあるだろ。ないと外光が・・・
178名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/11(金) 22:19:33 ID:LSs0jfhqP
>>177
夜にカーテン無しで観ると外から分かるていう意味だよ。
別のスレで「近所中に何見てるのかがばれてしまった、引っ越さないといけない」
てあったので。
179名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 12:08:52 ID:ABP7nTDz0
夜でも、外光は入るんだが・・・
街灯とか月明かりとか・・・
180名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/13(日) 16:23:06 ID:rsJ4byUo0
>>179
そもそも会話がズレてると思うんだけど
181名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 12:14:20 ID:e+1JQ5wr0
改装込みなら吸音性がなんたらでカーテンにも拘るんじゃないの
182名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/14(月) 14:02:26 ID:tr+LhS6G0
>>176は窓に設置してあるインテリアのロールスクリーンをそのままシアター用の
スクリーンで使った場合のことを言ってるようにしか見えないが、読解力の乏しい
>>177>>179がカーテンとかトンチンカンなレスしてるだけだなw
183名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 22:17:57 ID:w/HwnhCc0
初心者質問ですまん。

7.1chのサラウンドが楽しめる奴でオススメって無いか?ちゃんと7個のスピーカーと
1個のサブウーファーが付いてるやつ。

もっと言ってしまうと、お前さんたちは「リニアPCM7.1ch」をどういった
環境で楽しんでるの?(前述の通り7個のスピーカーと1個のサブウーファーで
構成する場合)
184名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 22:20:18 ID:A3jneV3P0
個室にて一人で楽しんでます。
人が増える予定は有りません、ええ。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 22:37:21 ID:S76JX5UeO
オススメと言われても予算や住環境がわからんとなんとも
ちなみにおれはリビングで三管吊ってる。スクリーンは120
もちろん7.1
ところでなにがしりたいの?
186名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 22:47:13 ID:rRz6dvTa0
>>183
7.1で楽しんでるよ。
ってかどういった環境、ってどういう意味だい。

7.1はセット売りってほとんどないんじゃない?
予算40万なら10万をアンプ、30万をスピーカーくらいの配分で
同一メーカー・同一グレードで揃える感じじゃね?
187名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 23:35:39 ID:uuP3ExcEI
なんだかんだ言って電源も大事だよ。
電源ケーブルの性能検証は測定では出来ません。
このため検証方法として音楽ソフトの試聴と、もうひとつは電気調理器に電源ボックスと併用して使用し、舌で判断する食材の味を比較しました。
IH炊飯器・電子レンジ・コーヒーメーカー・ホットプレート等で料理した食材の食感・味の比較です。
驚きを隠せないほど、はっきりした差が出ました。
好バランスな電源ボックス・電源ケーブルを使用するほど、食材の食感・味は確実に良くなります。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/16(水) 23:40:31 ID:w/HwnhCc0
>>185
とりあえず先ほど言った7.1chスピーカーで良いやつないかな、と。
SONYに聞いてみたら「うちにはそんな製品は無い」みたいに言われた。
実際7.1chスピーカーなんて限られた数しかないだろうしなぁ
189名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 00:00:14 ID:A3jneV3P0
ヤフオクとかでヤマハのセットとか
DENONのセット言ってるのは販売側が勝手に抱き合わしてる。
基本は1本売りや2本一組で売られてるのを各自必要なだけ用意する。
ソニーの回答は親切じゃないけど正しい。
SS-F7700を2本、SS-SR7700を4本、
SS-CN7700を1本SA-W7700で7.1chセットになる。
値札一つで一揃えの奴は安価な奴が大半。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 00:18:09 ID:PuA88jmw0
>>187
ここはピュア板じゃないよ。
炊飯器スレなんてのがあったなぁ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 10:58:13 ID:NNoBt9QY0
ここの人達はホームシアターにどれくらい金かかってる?
俺は20万弱なんだけどこれって最低レベルだよなあ
192名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 11:58:28 ID:RIsGSmpJP
部屋に700〜800万、機材に1000万くらいかなぁ。車ほどは予算かからないよね。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 13:24:48 ID:oYyGYSZC0
1700万超えの車が世の中にどれほどあるというのか。
顰蹙かうタイプだろ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 16:22:57 ID:RIsGSmpJP
うわ、顰蹙かっちゃった。
同じくらい車に拘るよりは安上がりな趣味だよねって言いたかっただけなんだ。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 17:59:13 ID:XMAkJ80D0
俺はこだわってるから、結構金使ってる。

スクリーン 90インチ  10000円
プロジェクタ 80000円
スピーカー 5.1chセット  30000円
プレーヤー8000円 
ケーブル 2〜3000円
遮光カーテン 5000円
ソファー 7000円
196名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 19:09:39 ID:8baxFmpL0
まー趣味にすんなら>>192の言うとおり車よりは…ってとこだなー
初期投資だけ頑張ったら後は金じゃないしね

でも釣りやらに比べたら鬼のように金かかるし
世間の理解も得られないけどw

20万は確かに最低限な感はあるねえ… 最近は金ためて100万が一つの基準になってるっぽ

つまり何が言いたいかというと誰かお金を下さい
197名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 19:22:52 ID:ylHA89wcO
金のかけどころも大事だよね

家建てるときに防音に金かけたから、好きなだけ鳴らせる

機器は安いけど、トータルの満足感は高いよ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 20:45:29 ID:t8FXZMc20
>>195
ソファーまで入れるのか・・・
ソファー40万で、機器よりも一番高いことに気づいたよ・・・
199名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:00:50 ID:/T6mV5WxO
ソファーこの趣味のために買ったかどうかじゃない?
おれは今ある機器で250万ぐらい。手放したやつもいれると倍ぐらい。
防音はしてないけどホームシアター前提で家たてたけどこれはどこまで含むのか分からん
200名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:05:35 ID:t8FXZMc20
250万とかすげーなー

我が家は、アンプ8万、スピーカー17万、PJ35万、スクリーン5万
合計65万くらいだ

もう少しグレードアップしたいけど
8畳程度の部屋だから、あまり高いSPいれても仕方ない気がする
201188:2011/02/17(木) 21:17:24 ID:4QiScwMV0
ちょいと皆さん?

えっと・・・一体何にそんな金使ってるんですかいな?いや、正確には
どんなメーカーの何という商品を買ったらそんな金がかかるんですかい、と。
ちなみにこの中で「俺超大型スピーカーに300万かけてるけど1LDKだよ」
とか言う人いないよね?金持ちってすげえな・・・

あと本当に初心者質問ですまん、「SONYの5.1chサラウンドスピーカーに、
単品でさらに2個スピーカー買って7.1chを構築」っていうのは出来るの?
一応ONKYOのHTX-11だったか、そんなような名前の2.1chのスピーカー持ってるんだけど
それいわく、「別売りでスピーカー買えば5.1chに出来るよ」みたいに書いてあったから。
(それも7.1chにまでは出来ないんだがね。HDMI端子無いから。)
202名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:23:48 ID:t8FXZMc20
>>201
多分ムリだろう。

5.1chのエントリーモデルシアターセットが、7.1chに対応しているとは思えない。
ってかせめて型番くらい書いてくれるといいんだが。

あと、現在の大抵の電化製品は、メーカーのHPにマニュアルが載ってる。
一番確実なのは、目星をつけた製品のマニュアルを見ること。一発でわかるよ。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:40:08 ID:4QiScwMV0
>>202
ありがとう。とりあえずSONYに7.1chは無いみたいだから・・・
性能が良いのはどのメーカーのなんだろ?価格.comとかのレビュー
まわったほうが良いのかな
204名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:42:58 ID:t8FXZMc20
>>203
それでいいと思うよ

7.1対応のアンプって再安5万くらいじゃないの?
それに1個1万のスピーカー7個、アンプ1個つければ13万じゃん
205名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:47:43 ID:4QiScwMV0
>>204
とりあえずヤマハを見たところ、なんか映画向けってより楽曲向けなのかな?
YAMAHAはフロントスピーカーだけで7.1chを出す奴が見つかったけど
7個スピーカーがある奴は見つからないなぁ・・・

自分が使ってるONKYO見てみたらなんか糞長いサラウンドスピーカーで構成する
5.1chはあった。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 21:57:53 ID:t8FXZMc20
ONKYOなら、

アンプ TX-SA578 30000円

スピーカー
フロント D-108E(D/B) \45,150/2台1組(税別\43,000) 2008/9/11発売
センター D-108C(D/B) \12,600/1台(税別\12,000) 2008/5/16(D)・22(B)発売
サラウンド D-108M(D/B) \9,450/1台(税別\9,000) 2008/5/16(D)・22(B)発売×4
SL-A250(D/B) \31,500/1台(税別\30,000) 2006/9/21(D)・2008/9/19(B)発売

ただし、糞長いのがイヤだったら、フロントは
D-108E→D-112ELTD(27000円くらい)

これでいいだろ、もう。

スピーカーの価格は定価だから価格コムで調べてくれ。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 22:00:53 ID:4QiScwMV0
ありがとう。発売日が08年だけど音質ってどんなんだろうなぁ・・・
今使ってるMDR-DS7000よりは凄いのかな。
208名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 22:02:46 ID:t8FXZMc20
ヘッドホンなんぞ比較にならんってか話にならんぞ。
音質云々ではなくサラウンド感が。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 22:10:28 ID:4QiScwMV0
>>208
ヘッドフォンで聞くとまともなスピーカーより寂しい感じがするね。

スピーカーだと「グオオオオオン」って聞こえる音がヘッドフォンだと
「コーーーーン」だし。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/17(木) 23:24:29 ID:X6x1eD/v0
>>201
呼んだ?
プロジェクタ VW60 当時33万
スクリーン シアターハウス 約9万
スピーカー
フロント S-1EX、センター S-7EX、サラウンド S-A4SPT-VPを四個、
サブウーファー TD725SW、AVアンプSC-LX90でTotal 240万
SACD/DVD-Aプレイヤー DV-AX5AVi当時10万
BDレコ BW800当時16万

で合計300万以上使っているが6畳のワンルームorz
まあ、いつか地下室付きの家を購入するという決意表明だと思って我慢している。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 03:15:06 ID:flPjVqcm0
みんな購入金額じゃなく定価で書こうぜ
212名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 03:33:19 ID:35aPjwV30
>>201
HTX-11とほぼ同じGXW-2.1使ってるけどとりあえずそれで5.1chにしてみたら?
7.1にしてもスピーカーは必要なんだし。どうしても7.1で聴きたいものがあるならダメだけど。
しかしみんな金持ちだねえ。購入金額↓
プロジェクタ acer h7530 110,355 スクリーン コンパネで自作 10,000弱
GXW-2.1  14,800 D-108M  6,000×2 
D-108C 8,280 ps3 29,800
総額185,235円か。あとはハイミロン買えば俺の中では完璧w定価はよくわからん。
ヘッドホン使うならSU-DH1でもどう?上記レベルな俺なら満足できてるよ。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 07:55:30 ID:0L8nlVpZ0
>>210
ワンルームに1EXってすごいな
214名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 13:03:37 ID:ul0EnSFS0
>210
6畳間に1EXを加えて7.1ch組んで座る場所あるの?スクリーンのサイズも気になるな…
俺は10畳くらいの部屋に90インチのスクリーン、フロントはS-A77TB置いてるけど結構ギリギリだなと思ってるわ
215名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 18:22:37 ID:95YELBFB0
>>212
ありがとうございます。私はゲーム目的に7.1chを構築しようと考えています。
勿論ソフトはある程度揃ってます。ダウンロードゲームばかりですが。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 23:12:57 ID:KBDpUtkK0
昨年末に7.1CHのシアター作った。

PJ ソニーVW90ES
スクリーン キクチ ホワイトマットアドバンス電動
スピーカー ELAC フロントFS247SE センターCC241 サラウンドIW1230×4
AVアンプ ONKYO NA5008
BD パナソニックBDT900

12畳の部屋に防音、壁紙、照明スピーカーの埋め込み工事を合せて約450万。
機材とちょうど半分づつぐらい。
満足してかなり楽しんでいるけど初シアター作りだったしだんだん直したいとこもでてきて
また金を貯めて10年後ぐらいにさらに改造して理想に近づけたいとすでに構想(妄想?)中
217名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/18(金) 23:56:43 ID:ez/XkVha0
>>214
寝る場所も座る場所も何とかあるぜ!
スクリーンは90インチ。
冷蔵庫を本来置くスペースにAV器具を置いてる。

会社の寮なので、キッチンが共用で助かった。
キッチンが部屋付だと、難しかったと思う。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 00:13:11 ID:jfZrDJYO0
うちは6畳に

ビクターHD550
シアターアウス80インチ電動
TX-NA5007
フロント D-312Eバイアンプ
フロントハイ D-152E
サラウンド D-212EX
サブ L8400PBK

で76万くらいか・・・考えたら結構使ってたんだな。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 01:04:09 ID:MHPU9leJ0
一辺が3mで正方形の部屋なんだけど
今まで使ってたセット物のサラウンドセットのアンプがお亡くなりになったから
アンプを買いたいんだけど単体のアンプって殆ど4.1chに対応しているもの?
狭いから7万そこらのアンプ買うのもちょっと気が引けるけど
安いのは安いので4.1に対応して無さそうで…
220名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 08:41:09 ID:vX4sy4CO0
>>216
これじゃ7.0CHだ・・・。
ウーファーは同じくELACのSUB2060D使ってる。スクリーンは120インチ

>>219
3、4万でも5.1CH対応してるし7万出せば7.1CHまではたぶん対応してるよ。
多分、セット物から7万ぐらいのものに変えればかなり音かわると思う。
あとAVアンプはメーカーによって音の違いがかなりあるから
できれば試聴することをお勧めする。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 15:49:32 ID:2iiAsMHV0
部屋の端〜端で
フロントのSPケーブルが15mくらいになりそうなのですが
音的には短い方がいいんですかね?
カナレの4s8で回すつもりなんですが・・・
222名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 17:41:32 ID:wdKKQP/l0
ケーブルは短い方がいいのは、理論的には当たり前だが、
実際それを聞き分ける耳の持ち主が存在するかどうかは別問題。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 18:00:45 ID:ME52TolC0
気にするな
224名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 18:19:38 ID:qL8O8Kpf0
>>220
ありがとう。
部屋が狭いから5.1とか7.1にすると逆に音がショボくなってしまうんで
4.1が良いなと思っているんですが
4.1も対応しているのは多いのでしょうか?
225名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 20:06:35.59 ID:uxpFlfcU0
質問です。PS3目的にバリバリのアンプ型の7.1ch環境を構築しようと考えている私は馬鹿ですか?
226名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 20:11:36.71 ID:ME52TolC0
しらんわ
227名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 20:15:44.15 ID:1cxn2Ax20
>>224
目をつけたアンプの取説を、メーカーWebで片っ端から読め。
誰もそんな各メーカーアンプの個別機能なんぞ知らんよ。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/19(土) 23:47:26.43 ID:/zNtHu6G0
>>224
センタースピーカー無しは殆ど対応してると思うし、サラウンドバック無しも同様。
スピーカーのサイズセット等で無しを選ぶ。

たとえばヤマハAX-V765の取説をダウンロードして51ページを見ると
センタースピーカーのサイズを選択します。で
Noneを選ぶとセンターはフロントLRに振り分けられる。
リアもサラウンドバックも同様。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 08:07:04.54 ID:ZeaPOoik0
>>225
アンプ+スピーカーで100万くらいかけてるのにプレイヤーはPS3のバカだけど良い感じ
音質画質は10万位のプレイヤーに引けを取らんと勝手に思ってる

俺の耳が腐ってるだけかも知れんが
てか多分腐っとる
230名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 08:37:59.15 ID:uyf530p40
>>229
再生機器よりも部屋の広さ、形とかの環境のほうが大きいと思うな。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 10:20:17.45 ID:sQGJqfil0
まぁ、何処を重視するかは人それぞれだね
ココではほぼ全員だろうけど、やはり専用部屋を用意できると楽しさUPだな
家は部屋を作るので金を使い果たしたから音響機材関係は昔からの使い回しが殆どだ
20年前のマッキンのパワーアンプがまだ現役で動いてるぜw
買ったのは8年前だけど、いい加減新しいのが欲しいぜ
232名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 12:24:51.67 ID:Af1Bmkaa0
うちも、ボーズのサラウンドSPセットが現役だ・・・
買ったのは確かシャープのXV-Z4000と同時購入だったから・・・15年以上前・・・

プロジェクターは、3回買い換えて4代目なのに・・・
233名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 15:42:19.17 ID:tLxwZ8cx0
プロジェクターやアンプは規格がかわるからついていかないとならないけど
スピーカーは変わらないからなあ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 18:23:25.99 ID:hivQxVy70
俺は音方面より映像を強化したいな
ビクターのLCOSプロジェクター欲しいなぁ
235名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 19:09:11.14 ID:KyaRdzT80
フルHDプロジェクターを見比べても、質感の違いは感じるけど
優劣とか、ましてやブラインドでなんか絶対わからねえww
その程度の目に感謝したほうがいいのかもしれん

音はましてもっとわからん、10万と20万のスピーカーでも絶対にわからんわ
236名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 19:44:59.68 ID:D4nDvLDs0
5.1と比べて7.1ってどのくらい違うものなの
フロントハイトとかフロントワイドとかどのくらい効果があるものなの
237名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 22:58:19.53 ID:rrDlE8wl0
>>236
あんまり変わらない
238名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 23:35:06.19 ID:UWmu7lgq0
今度、新築でシアタールーム作るのだけど素人なのでお尋ねします。
照明は、ダウンライトがいいのかなと思い、建築業者に言ったら
天井に音が漏れやすいとの事でした。サイト検索するとダウンライトが
一般的なようですが、どのような防音処理を行ってるのでしょうか?
239名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/20(日) 23:47:10.68 ID:D4nDvLDs0
>>237
そうですか
フロントハイトに興味あったんだけどやめときます
240名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 00:13:12.68 ID:OB09thc90
>>238
ググれば出てくるだろ。たとえばS形ダウンライトで
http://www.mariot-club.com/com/31_40/35/index.htm

雰囲気かなんだか知らんが、ダウンライトみたいな暗いの止めとけ。
直管40W の明るい照明なら、映画観ないときは普通の部屋として使えるし、
調光タイプならじょじょに暗くなるて出来るはず。

メディアサーバー用PCで写真の編集に使う場合には高演色性蛍光灯が必須だしね。
ダウンライトなんか安物のスナックみたいで、ホームシアターじゃなくてカラオケでつか。
てなるよ。

241名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 09:14:57.16 ID:Knq1WRRD0
>>239
設置した時の満足感は得られる。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 12:15:08.67 ID:IX3nJFbp0
>>238
ダウンライトは防音性下がるか?基本的にはyes(構造上天井を開口するため)
 レール式にする手もあるし
  http://www.tlt.co.jp/tlt/new/jutaku/down_spot/images/25.jpg
 わりきってシーリングライト+αにする手も
防音タイプのダウンライトはあるか?
 yes
防音タイプならいくらつけても大丈夫か
 音による

ということで騒音のレベルと遮音のレベルをプロに相談してみてください。
遮音のレベルについては一般の建築設計さんよりも
遮音設計施工をしている業者さんに相談することを勧めます。
ダウンライトの配置選択についても
建築設計士にまかせる前にパナソニックのあかりプランで実物をみながら
打合せしてみてください。
配置とリモコンとかで悩みどころが多いかとおもいますので。
http://sumai.panasonic.jp/lighting/akariplan/

東京大阪名古屋などの大都市のパナソニックショールームなら
かなりいい相談(無料)とプラン例(図面もっていったら作ってくれる)と
見積がでますので
243名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 13:50:01.98 ID:fbHaw2210
>>238
ダウンライトにも、ガラスの蓋をしてるものがあるから、
これなら完全解放のものよりはマシだろうね。ただし、光が拡散しやすいものがあるので、
スポット的に絞り込まれてるものを選ばないと、思っていた状況と違ってくるよ。
床面を広く照らし、間接照明的な広がり方をするものが多いかも。

天井材の構造(厚み)とかも考慮しないと、ライトだけに拘っても音もれは大差ないかも。
天井内側に大き目のボックスを付け、ボックスに空気穴を付けるという手もありそうだが?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 18:30:35.14 ID:pXLvQWYq0
質問。民生用として、2K、4Kのプロジェクターって売ってる?
それと、2K、4Kはどのくらいの大きさのスクリーンなら最適?
245名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 22:04:21.51 ID:Ofe0YKfU0
>>238
俺も天井をフラットにしようと照明埋め込みにしようかと思ったけど
インストーラーにそのぶん防音性が下がるって言われたのでヤメた。
まあ防音のしかたによるんだろうけど、工事めんどくさそうだったし値段も上がるからね
246名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/21(月) 23:45:16.39 ID:Hs93I8M50
うちの照明はこんな感じだよ

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1365226.jpg

ダイケンのオトテンに4箇所ダウンライト付けた、この程度だったらそれほど音漏れしないと思う
天井の上には断熱材や屋根もあるし
点灯しているのは、後で棚の上につけたレールみたいな奴にライト差し込むタイプのやつ(名前忘れた)

プロジェクター見ながら部屋を薄明るくしたいときには、ダウンライトではなく
写真で点いているほうの明かりつけてる、スクリーンの上奥になるから画面に映りこみが少なくていい感じ
247名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 01:00:26.03 ID:o54d4J+r0
>>246
何で巻き糞ライト使ってんの?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 03:01:41.18 ID:2SId8FRsO
>>247

最初はクリプトン球使ってたが、防音で機密性の高い部屋なので
冬でも暖房無しで28度とかになり暑さが我慢できなかった。

んでうんこ球(電球型蛍光灯)に変えた。
暑さは無くなった。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 10:44:55.30 ID:ZE0Mx0W30
LEDはもっと冷たいけどまだちょっと高いな
250名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 11:01:40.64 ID:IVBfPhfb0
LEDよりOLED照明が待ち遠しい
天井にぺたり
壁にぺたり
251245:2011/02/22(火) 22:46:49.57 ID:Gbv2zO1a0
>>246
ウチも同じくダイケンのオトテンだけど
>天井の上には断熱材や屋根もあるし

俺とはコンセプトが違う
ご近所に音が漏れないようにする防音じゃなくて
家庭内でも漏れないような防音が欲しかったから
子供が寝てからの深夜に大音量で映画を観たかった。
だから家の断熱材や屋根は意味を成さない。
もっとも部屋自体にも断熱材囲ってるし、その中にさらに防音材使ってるから
防音性も断熱性も我が家の中では飛びぬけてる。
夏は涼しく冬は暖かい。
この部屋は天国だw
俺ずっとここに篭っていたい
252名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/22(火) 22:59:43.73 ID:nj5WI2Zf0
>>251
夏涼しいってのは?
少なくともふつーの部屋よりはこもるでしょ、密閉空間のうえに爆熱機器も詰め込んでるわけだし
253名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 01:15:17.79 ID:iB+wjROR0
エアコンがよく効くんだろ
254名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 01:25:57.76 ID:dnM6Xpcj0
使用せんければ熱も発さないだろ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 08:06:48.71 ID:qyNYcJmb0
そんなお前らに地下室マジオススメ
いちいち防音設備気にしなくていいしね

ただ夏場涼しいけど湿度がやばくて油断したらすぐカビまみれになる
256名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 08:52:35.68 ID:J7MDQjFdO
>>254
なんだそりゃw3歳児みたいなこと言うなw
257名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 10:35:40.30 ID:AVBcjN0g0
>>255
うちの地域じゃ地下室は不可。
なんせ少し掘るだけで水が出るw

258名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 11:16:42.81 ID:n9HSohLb0
地下室はさすがに金がかかりすぎだ、あこがれるけどね
259名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 13:50:01.55 ID:fTjOzUgW0
おづらの地下シアターの話を思い出すなw
260名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 15:50:36.72 ID:+kJbuv+M0
水没したやつか
261名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 18:18:25.23 ID:4tQJspoEO
今は地下室つくる時、ドライエリアなくてもOKなの?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 18:39:13.75 ID:qyNYcJmb0
台地だったから排水除湿はこれでもましな方だったんかな
立地でだいぶ値段も変わるのか…

参考までに、うちはコミコミで500万くらいですた
263名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 20:15:59.95 ID:iB+wjROR0
地下室は立地によるよね。
ボーリングしてみないとわからない。
費用も掛かる。
岩盤があったりすると費用うp
あと梅雨から秋まで湿度がすごいので除湿器は切れない。

でも少しだけ背中を押してやろう。

建坪率の割に税金が安くなる。
斜面に建ってる建物の片側が地面に埋まってるのあるだろ?
あれは節税の目的もある。
さらに地下室は基礎も兼ねるので建物の耐震強度もうp
万が一大地震がきても地下室がシェルターの替わりになるかもしれない。

あとドライエリアは無いと建築許可が下りなかったと思う。
実用上も必須、昼間は照明が無くても意外と明るい。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/23(水) 21:03:34.40 ID:KpGRDhm60
>>252
家中空調が効いてるから一年中一定温度。
冬暖かく、夏涼しく感じる。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 00:45:49.80 ID:6na/yJdB0
参考にしたいので

自慢のシアタールームの写真アップしてくださる方はいませんか?
5例くらいを拝見させていただきたいです。

できれば8万円くらいで組めるスピーカーセットを教えてくださいますか?

防音部屋とテレビはすでにあります。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 12:03:52.00 ID:mPBSbZue0
アバックとかの施工例は見た?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 12:57:43.61 ID:oyuXoSSw0
防音までやっといて8万とな
スピーカーだけならせっかくだしもうちょっとお金貯めて40万くらい見といた方が幸せになれるよ
きっと
268名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 16:16:59.56 ID:3KLRF8b+0
防音とは言っても隣近所に響かない程度の
やっすい工事なので・・・

施工例はいろいろ拝見させていただきましたが
こうすると便利かなっていう細かな生活感?がみたいので
写真のアップをお願いしました。

まだまだ初心者でよくわからない面もありますのでアンプ+スピーカーなどの
単品ずつ購入するのではなくシアターセットの購入を検討しています。
今はPionner製のHTP-S737を検討しています。
デザインも好みで秋葉原ビックカメラで視聴した結果もほぼ満足でした。
他によい製品があればご教授お願いします。

よろしくお願いします。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/24(木) 17:04:53.34 ID:NwbFjhNp0
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?49【5.1CH】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1297857089/
270名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 13:32:51.87 ID:3JH7zzGD0
8万ってケーブルだけで終わるんじゃ?
そんなに長さ必要ないのかな・・・
271名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 15:05:19.45 ID:/wjOValC0
>>270
書いていて気持ちよいかい?満足したかい?
272名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 16:22:14.16 ID:3JH7zzGD0
>>271
キミは答えてくれないの?
7.1chで50mを優に超えるケーブルの心配はしないのかい?
273名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 16:49:04.06 ID:0tqpd3Pa0
www
274名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 17:15:13.86 ID:Szp/t7h50
>>272
確かに50m超となれば、1m辺り1000円のケーブルでも5万は越えるんだよなw
275名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 22:12:00.05 ID:hU0CDm/A0
カナレのやっすいケーブルでいいがな
3万もあれば100mかえるだろ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 22:39:27.75 ID:R4HB8qOw0
5.1chのセットって言ってるんだしケーブル関係なくね
277名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/27(日) 22:50:42.01 ID:hSKbTokd0
1.6mmとかの単線オススメ、100mで3500円だった。
狭い部屋だから半分以上余ってるがね。
278名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 09:37:21.66 ID:hl8E/xGpi
廉価版レベルなのにケーブルだけで云々と言って自分のレベルに自己満足するやつ。
満足かい?
279名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 09:54:00.37 ID:ao7qH7+L0
満足
280名無しさん┃】【┃Dolby:2011/02/28(月) 10:13:24.91 ID:hl8E/xGpi
オッケー
281名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 12:21:09.70 ID:rZ5w8k4kI
確かにケーブルも大切だけど、同じくらい電源も大切だよ。
電源ケーブルの性能検証は測定では出来ません。
このため検証方法として音楽ソフトの試聴と、もうひとつは電気調理器に電源ボックスと併用して使用し、舌で判断する食材の味を比較しました。
IH炊飯器・電子レンジ・コーヒーメーカー・ホットプレート等で料理した食材の食感・味の比較です。
驚きを隠せないほど、はっきりした差が出ました。
好バランスな電源ボックス・電源ケーブルを使用するほど、食材の食感・味は確実に良くなります。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 12:48:44.70 ID:TQ14QUfp0
ケーブルはどんな安いやつを使ったって長さが必要だから
予算に入れとかないと組めないよ。
安いやつはスピーカーに付属してるって?
それで長さ足りるの?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 12:58:55.58 ID:s3LQodVw0
それで長さ足りるの?ってこう言う煽りいらんだろ。
ココは各々の環境で明記してないなら考慮しなくて良いかと。
ケーブル代組み込んで全体のランク落とすってのもどうかと思うけど必須ですしねぇ。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 13:50:04.08 ID:Bshk3IEp0
長く楽しめる趣味ですから、のんびりやれば良いんですよ
最初から高い物を揃える必要もありません。
機材買った後に、配線の長さ足りねぇじゃんと慌てて買いに走るのも
良い思い出になるでしょう
285名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 19:04:01.53 ID:6X86gJXe0
んだ。
指摘が指摘でなく、指摘と思って書き込んでいるやつの自己満足のための余計な文言は不要。
286名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/01(火) 20:00:27.21 ID:lsHlTlrZ0
>>282
ボーズは足りたぞ。
287名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/02(水) 18:25:55.00 ID:EBoBVhmlI
288名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 09:03:21.13 ID:fVXtGoePP
折角269が誘導してるのに、まるで無視だな。
289名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 09:44:04.42 ID:uohmiT360
ひょっとして気付いてないのかな
290名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 09:59:40.73 ID:SH+KJiXU0
>>287
何で私にそれを見せたいと思ったの?
291名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/03(木) 22:34:08.45 ID:M8ZYucsmI
>>290
選んだケーブルのセンスが良いからじゃない?
292290:2011/03/04(金) 00:43:52.06 ID:U4+7Ia680
バカなんで真に受けとくよ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 20:41:37.10 ID:KhWOc0p3I
>>242
いや、本当にセンスいいと思うよ。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 22:19:24.95 ID:gbkT8vXE0
ウチはイクリプス307Uで7.1にする予定
508にしたいが予算50万だしさ・・・
295名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/04(金) 23:51:12.56 ID:U4+7Ia680
307は素敵だと思う、
リビングシアターとかなら特に家族にも受け入れられやすそうだし。
307が私の初の単品SPだったから思い出補正込みだけど。。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:33:21.73 ID:TcVY8oVS0
>>294
4.1にしてスピーカーのランク上げた方が幸せになれない?
297名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:34:22.34 ID:t4x1MZbD0
>>295
ありがとん
まさにリビングシアターなんだよね
白い天井なんでホワイトにするつもりなんだけど、将来子供が目玉とか怖がらないか心配
298名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:37:40.58 ID:t4x1MZbD0
>>296
正直それも考えたよ
でも、今回は質より量にしてみた
最初307なら、後で508なり後継機にグレードアップしてもPCスピーカーとかに流用出来るかなと
299名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 00:51:01.64 ID:Qe+9lceb0
なら一旦5.1で止めた方がロス少ないのでは。
もしくは6.1で後々フロント3本を508にしてフロントハイに回せば9.1化する
300名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 01:06:12.51 ID:t4x1MZbD0
>>299
天井と壁付で考えてるから、後々フロント3本替えは難しいかも
やるなら508を二個加えてフロントへ、現状の307フロント二個(テレビ上の壁付)をフロントハイへって感じかな

今のリビングはそんなに大きくもないので、インストーラーと7.1の必要性についてもう一度話してみる
アドバイスありがとん
301名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 01:10:19.78 ID:Qe+9lceb0
以前センタースピーカースレでRLを508でCに307より逆の方がAV的には良いって言う人も居ましたよ。
では、お達者で〜
302名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 09:51:17.23 ID:n/OouArO0
307って異様に評価高過ぎない?
期待して聞いたからかもしれないけど、絶対に307にするって決めてたのに、試聴してやめました。
上位機種の評価込みで307も評価されている気がする。
303名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 10:50:22.64 ID:Qe+9lceb0
2chで36000円の価格考えると十分良いと思うけど。
304名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 11:08:04.37 ID:TcVY8oVS0
>>301
ほとんどの音がセンターから出るからね。
サラウンドの映画とかだと。

逆にいうと、ショボいセンター置くなら、無い方がいい音になる
305名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 22:15:40.84 ID:k7xCCAkG0
GXW-2.1に、D-22XCとD-22XMを設置しようと思うのですが、
特に問題はないですかね?
もし他の組み合わせの方が良かったら教えてください
TVとPS3用に使用するつもりです。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/05(土) 22:17:16.47 ID:RmKRXslI0
みんな金持ちだな
僕なんて
モニターPDP-5010HD
フロントS-A77TB
センターSX-33だっけビクターの
サラウンドS-A5
SWS-W21
AVアンプ606X
だよ。これで4畳半生活部屋
今日オーディオ店で2.35:1を見てきたけど、やっぱりプロジェクター欲しい
307名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/06(日) 02:16:21.82 ID:5h4eWwkD0
今ALL10MMTに移行する準備中。
部屋が狭いから小型にして空間作るほうが楽しめると妄想した。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 14:40:26.21 ID:7lqIDRE/0
7.1で天井埋込のスピーカーを考えているんですが、
前3つとサラウンドは再生周波数帯域って
変えたほうがいいんでしょうか?

ちなみに、18畳のLDKでアンプなどは
まだ決めていません。

309名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 17:05:31.28 ID:7hin7mbb0
周波域帯考えるほど埋込って選べなくない?
自分もイロイロ視聴したけど値段ほどの差
を感じなかったのでハウスメーカーOPのPioneerにしちゃった

メインとセンターは既存のSP使用だけどね、
310名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 22:49:20.03 ID:7lqIDRE/0
>>309
そうですね〜、埋込って選べないんですよね。
自分はまだ視聴とかもしたことないので、
どうなのかなぁと思っていたんですが、
あまり差がないんですね。
参考になります。
ちなみに、アンプは何を使われてますか?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/08(火) 23:39:53.43 ID:0dMv2gVV0
インテグラのDHC99+DAT7です、
アバックの秋葉原と新宿で視聴出来ましたよ
パイオニアとボーズはショールームまで行きましたが
312名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 13:37:15.40 ID:kcJ6G2dG0
中古店のプロジェクターの仕様時間を見ると妙に低いのが多いのが気になる。
2000が寿命と考えれば、200なんて気にするレベルじゃないだろうし・・・

リセット可能とか、いじれるとか無いよな・・・?(´・ω・`)
313名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 14:06:46.90 ID:ISEM2Cmh0
>>312
使用時間ってのは、ランプの使用時間じゃない?
ランプ使用時間はリセットできるよ。
314名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 16:45:22.66 ID:NiI1MWck0
家は歴代ソニー製のPJしか使った事無いけど
サービスマンモードに入れば累積時間がバッチリ残ってるから
リセットじゃ誤魔化しは出来ないね
他社製のはそういうの無いのかな?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/20(日) 18:07:41.76 ID:kcJ6G2dG0
同じランプを、付けて外して→初期化みたいな状態になるんかな?
まさか一個ごとにシリアルIDがあって登録して、管理してるとかないだろうし。
ランプじゃそこまでやる意味がない。

ランプ変えたこと無いからわかんないや。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 00:48:48.55 ID:Y1M5D0tP0
メニューとかボタン操作でランプ時間リセット
新品のランプに交換してもリセットしないと
映写出来なくなる機種もある

>>314
プラスのピアノは普通にメニューに両方の時間がでてたよ
三菱のは普通には表示がない サービスマンモードは不明
317名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/21(月) 09:42:42.58 ID:ZkupDpk70
EPSON CANONとかもサービスマンモードが別ればなぁって思う。
ランプ時間はごまかしが可能だから信用できないと思う。

結局通算時間みたいのが一番頼りになる。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 08:53:14.85 ID:3gM2oYSxO
節電するかホームシアターで映画見るか悩むわ

アンプとか電力ヤバイし
319名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 16:24:50.79 ID:IUtg3Vzd0
>>318
視聴中に停電になると、ランプの冷却が問題ないか?
そんな時間帯には視ないと思うが。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/24(木) 16:36:28.23 ID:n8DmIfe80
>>318
夜間なら余裕あるだろ。昼間見るのは自粛の方向で。
321名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/28(月) 20:21:18.50 ID:pxmPct4L0
>>305
遅いがGXW-2.1にD-108C、D-108Mで5.1chしてる。
スピーカーも重要かもしれないけどまずは設置場所のほうが重要だと思った。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 11:16:20.86 ID:lm2TyU2k0
プロジェクターのスクリーンを置く場所がテレビの反対側しかないんだけれども
スピーカー4本を前後左右入れ替えられるスイッチとか売ってないよね?
323名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 20:38:01.47 ID:VY1P1LRZ0
>>322
日本語でおk
324名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/30(水) 21:45:56.10 ID:+rdy8d1s0
>>323
いや、普通に分かるだろ。w

>>322
無いんじゃね?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 09:13:23.69 ID:54cGx9bVP
>>322
何で「スピーカー セレクター」でググろうと思わないのかな?
326名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 12:09:40.75 ID:viev0dqU0
>>325
一度に切り替えたいんじゃない?
327名無しさん┃】【┃Dolby :2011/03/31(木) 12:27:43.96 ID:HxuZ/oRT0
やっぱ無いかな。

>>322
スピーカーセレクターって入力ソースが4本のスピーカーの内1本に「切り替わる」だけで
前右を後左、前左を後右と言う風に「入れ替え」はできないんじゃないのん?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 15:52:53.50 ID:KJYS78Ra0
スピーカーターミナル×8とバナナ×8を用意。
四角い板を二枚用意。
ターミナルを板に取り付け、反対の板にバナナ取り付け。
赤黒赤黒赤黒赤黒
黒赤黒赤黒赤黒赤の並びでヨロシク。
結線後SPメイン配置の時わかりやすい様にマーキング。
反転したい時は板を片方180度回転でオケ。
妄想で書いてるから誰か遂行して。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 15:54:06.82 ID:KJYS78Ra0
×4で良いヤン。まぁ、バイワイヤって事で。。
330名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 16:01:41.71 ID:54cGx9bVP
325だけど、ようはHAS-33Sみたいなのを2つ買えばいいんじゃないかと思って書いたんだ。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 16:57:34.54 ID:qgmQyDiG0
>>322
例えフロントとサラウンドの切り替えができたとしても、スピーカーの配置に無理が出るんじゃないか。
サラウンドスピーカーって、基本的に視聴位置の斜め後ろに置くもんだからね。
分かっててそれでも良いって言うのなら別に止めないけど。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2011/03/31(木) 22:22:19.36 ID:KJYS78Ra0
SBP-4Bて製品が草案通り過ぎた。
333名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:11:32.86 ID:pOdNWTcY0
>>33
>>331
元々が無理のあるスピーカー配置になっちゃってるんで配置は気にしてないかな。
ただ音の方向が真逆になってるのだけを何とかしたいなぁと。。。
>>332
そのコネクタを買って刺し換えるのと直にバナナプラグを刺し換えるのとあんまり変わらない気がするw

テレビはサラウンドヘッドホンで我慢してプロジェクタの方に合わせる事にしときます。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:23:04.02 ID:m+KqKR1V0
>>333
プレーヤーは何使ってるの?
335名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 00:49:26.96 ID:pOdNWTcY0
>>334
アンプはRX-V767でスピーカは前から使ってた安物トールボーイ。
プレイヤーに使ってるのがPS3とDMR-BW690。
XBOX360も繋げてるけどプレーヤーとしては使ったことが無いですね。
あとはサブPCというか余り物で組んだPCとかも繋げてたりしちゃう。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 01:46:25.82 ID:m+KqKR1V0
>>335
アナログ接続でフロントとリアを逆に接続してみては?と言おうと思ったけど、
現在使ってるプレーヤーでは無理そうですね。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 02:53:50.37 ID:IO2T45IJ0
>>322
テレビとスクリーンを同じ側に置けばいいのでは?
スクリーンは使うときだけテレビの前面にかぶせるようにして

スクリーンはどんなタイプなのかな
338名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 14:21:06.86 ID:pOdNWTcY0
>>337
スクリーンはスプリング式をパイプに止めてパイプを天井と床へ突っ張り棒の要領で設置してるから
テレビの前にだとローボードの所にパイプが来て設置できなかったりしちゃう。
最初はテレビの前の天井へ直付けするつもりで買ったんだけど後に穴を開けるなと家族に反対されて。。。
>>336
PS3からHDMIとD端子ケーブルの音声を左右逆に付けてPS3本体で出力端子の切り替えをすれば
後は前後だけだから何とか考えて見ます。

取りあえず考えつつもヘッドホンを物色してきますよ。色々と相談に乗ってもらってありがとう。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 22:05:55.39 ID:w3UmSFvw0
>>333
壁スイッチを使ってスピーカー切替器を自作してる人がいるから、
それを参考に自作してみたらどうですか。自己責任で。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/01(金) 23:11:07.83 ID:zNyFu0RK0
四路スイッチ2個使えばRLスピーカー一組の右左を入れ替えることができるな。
4個使ってたすき掛けに入れ替えれば(フロントRをリアL、フロントLをリアR等)
真後ろ向いた状態で正常な右左を実現できる。

リレーで切り替えた方がスマートかもしれないが、スイッチ4個を同じ方向に押すだけなら
電源もいらずわかりやすい。

それか、4極双投スイッチ2個と端子台使えばいいんだけど、回路考える元気がないのでがんばれとだけ言っとく。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 09:29:06.69 ID:ddMLJKKG0
サラウンド用スピーカーに2万円程のトールスピーカーを考えています。
2wayとか3wayとかありますけど、この辺は気にする必要ないですかね?
どんな基準で選ぶといいのか教えて戴けないでしょうか。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 09:29:44.28 ID:ddMLJKKG0
あ、訂正。
トールボーイスピーカーですね。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 09:58:30.39 ID:z5MhSFFY0
>>342
フロントは何使ってんの?
2万は一本あたり?それともペア?まさかサラウンドバックまで含めて4本?

その値段だったら正直何でも良いと思うが、個人的には
・フロントとメーカーをあわせる(できればシリーズも)
・小型で能率の良いスピーカー
を勧める
344名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/02(土) 10:48:56.76 ID:ddMLJKKG0
>>342
レスありがとうございます。

フロントは随分昔のパイオニアVSSなんとか。(すみません出先で確認不可)
2万は2本で。(これも2万台でと言う事で)

こんな感じなのですが
345名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/03(日) 08:12:39.91 ID:/yMfBKC90
>>344
もしかしてVSS-X70とか?
流石にちと古くて音の傾向が分からんなー。

で、現行機種では音が合うか分からんし最近は値上がりしたので、現行新品だと難しいかもね。
設置条件に制約がないなら、中古で同じのを購入するのを勧める。

ちょっと前までは、パイもユーロシリーズとかS-A4spritみたいな安くて小型のスピーカーが充実
していたので、そのあたりを現行新品だと勧められたのだけどね。

後、そのレベルのスピーカーなら、あまり細かい事気にせず、AVアンプに音色の統一は任せて
しまった方が良いと思うよ。
その際、能率だけは同レベルののスピーカーをサラウンドに使用した方が良いけれどね。
……オレもパイ使っているけれど、S-1EXにS-A4SPT-VPをサラウンドに使用したら、能率がまる
で合わずに苦労したのでアドバイス。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 08:32:07.15 ID:4b56P+970
Pioneerの737買おうと思うんだけどこれより良い代替案ある?

部屋は6畳半の洋室
5.1chが良いんだけど集合住宅だから
あんまり大きな音は出せない
347名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 20:31:32.78 ID:0/sIuWsE0
偉そうだなあ
348名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/05(火) 17:59:12.09 ID:yKnKENSJ0
1280*720の機種ってどう?(´・ω・`)
7万とか見ると我慢できなくなりそう・・・
349名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/06(水) 23:18:18.60 ID:wNon7mCCO
プラス3万でhdの方が後悔がない
350名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/07(木) 20:42:14.08 ID:KCZ966Ve0
その予算が限界というなら悪くはない。
SDとは大分差があるから。
HDになるとスクリーンが節約できない方が問題。
351名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 15:13:17.71 ID:xVMq12JsO
この前CAVのSW260をもらったのですが説明書がなくテレビへの配線がいまいちわかりません。使用目的としてはPS3などのゲームをいい音で遊びたいと思っています。こういう機器は初心者なのでご指南いただけるとありがたいです
352名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 16:25:34.46 ID:qSevF9QG0
353名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/10(日) 19:59:20.87 ID:xVMq12JsO
>>352
回答ありがとうございます!うまくいきませんでした。テレビはパナソニックのVIERA品番が
TH‐32LX60というのを使っています
354名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/11(月) 16:25:10.32 ID:i3+/VbQ3P
>>351
ここはホームシアターのスレですよ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/13(水) 22:02:55.12 ID:XbsVc+gf0
天井に本体を向けたいが、縦置きって危険とか言われてたりするな。
いったい具体的に何がいけないんだろ?
まぁ背後の排熱で負荷がかかるのかもしれないが・・・(´・ω・`)

前面排気の機種もあるし、そう言うのなら問題ないのかな?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 02:06:38.96 ID:thmoRDzz0
>>355
縦置き出来る様には設計していないから
たとえばレンズのズームやフォーカスが
ずれるとか発生してもおかしくない
357名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 09:29:15.25 ID:P8XRGqgo0
だよな、筐体が縦置き設計してなけりゃ、基盤やレンズ周りに負荷が掛かる危険性がある。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 10:00:55.34 ID:nA5Nn2950
ミラー使えば?
359名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 17:14:05.39 ID:UnDu9xjr0
>>358
それ思った。
360名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 21:06:29.28 ID:mwCysxJ+0
スピーカーの置き方でITU勧告ってあるけどそれでどのくらい変わるもんですか
361名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 22:41:02.04 ID:z6oIdeR80
建売新築で壁内にスピーカーケーブル通せないけど、天井後方にサラウンドスピーカーを設置したい。
モールしかないよね?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 23:25:30.12 ID:snHkB5om0
ワイヤレスホームシアター、音質は知らない
363名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/14(木) 23:35:14.01 ID:rMYUSJvI0
中古買うときに状態がいいか悪いかってどのへんで比べたらいいと思う?
ランプ時間が乗ってるのは状態良い証拠だろうか・・?とか。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 01:23:17.31 ID:czVGbECK0
>>361
点検口とか作ってうまくやる業者もあるみたいだけど。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 08:21:06.15 ID:dJXHrgON0
まず、アンプから天井までスピーカーケーブルを目立たなくひけるのか不安。
壁と壁の角にモールを垂直にたちあげるのかな。
天井までいったら、天井と壁の角に沿ってモールやっても、元々木飾りみたいのあるから目立たないけど。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 09:42:20.23 ID:tY7/01XN0
コンセントとか増設する人等に頼めば
天井に開けた穴→コンセント間ならケーブル通せるかもよ。
昔LANケーブルを二階の天井裏経由で二階のA部屋と二階B部屋、一階の部屋って配線通してもらった事有る。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 18:57:58.83 ID:OgKfnWw+0
天井通さなくても部屋の上ケーブル這わせてカバーかければいいのに。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/15(金) 19:31:18.93 ID:hKkXnMgN0
>>367
それってモール・・・
369名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 11:45:33.87 ID:ffXaiJrG0
型番は控えてなのですが
2001年製の中古スピーカーがあったのですが
中古で外見は新品同様でツイーター?のつぶれもなくきれいです。
スピーカーはプラズマテレビのように年ともに性能が落ちていく物なのでしょうか?
370名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 13:19:05.33 ID:aA/6APx60
どうなんでしょうね
耳はうといのでさっぱりわからん
安くて気になるならとりあえずかってみれば
とはいえホームシアター用途に向くデザインかどうか
よーく検討を
371名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 13:22:58.66 ID:FFuZ3OPC0
>>361
天井裏にグラスウールとか入ってなければ点検口からオレンジの配線管通して何とかなりそうだけどね
372名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 14:32:31.80 ID:9u2QjOAa0
10mのHDMIケーブルってやっぱり劣化がはげしいの?
373名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 15:22:36.27 ID:9k/TfYyB0
>>371
天井までが気になるんだけど、
既築住宅で床から天井までは壁の中を通せるものなの?
374名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 15:55:36.64 ID:FFuZ3OPC0
>>373
自分も5.1chにしようかなっと思って調べたけど外壁側の壁は難しいとか、
でも結構、後から配線や配線管通してるのを披露してるHPとかブログがたくさんあったから
やる気があれば出来ると思う、自分のところは北国でグラスウールたっぷり入れてるから
あの中に入って作業はイヤだから諦めた
375名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 16:02:46.53 ID:pXWnYtDf0
通せる場所もある。一度聞いて見るのが確実だと思うよ。
ついでにコンセント部分をバナナ対応の奴探してみるとか
3Pに変えれば名目も立つし
376名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 16:25:02.79 ID:wBUopL290
>>372
安物だと劣化というより信号減衰によるリンク切れがおこる
ノイズ対策のシールドがないものはノイズが乗る場合もある
10m超なら少し高いがパナやソニーのしっかりした商品が良い
377名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 18:03:17.02 ID:aA/6APx60
>>372
15mで2万くらいの安物でも
なんら問題ないぞ
378名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/16(土) 20:09:45.51 ID:3bBeo2Lm0
>>369
スピーカーはコーン紙とかが振動して音を出すわけだから、
そこが劣化すれば性能が落ちる。
ただ、そこに至るまでの使用頻度が問題なのだから、
実際に音を聞いてみないと何とも言えない。



379名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 14:41:47.09 ID:j7/L8oIQ0
後ろにスピーカーを設置するとなると本当に面倒になるな。
バックだし割りきって5G無線とかメーカー共通規格でも作ってもいいな。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 15:50:11.23 ID:67wjPfdO0
>>379
結局、電源が必要になるから、あまり意味が無いのでは?
381名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 19:51:22.56 ID:CTDr48Bb0
電池と充電器で解決させようぜ。
日々常に使う訳でも無いし5時間持てば需要あると思うな。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 23:21:39.11 ID:0Xokvt5a0
映画見てる途中で電池切れたら超萎える
383名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/17(日) 23:36:16.40 ID:bfraVDyp0
フロントハイスピーカーの設置と迷光対策完了。HW10のネイティブが少し暗くなった気がする。
迷光はまだ地の壁紙が見えてるけど、7割は黒い布で覆ったよ
ところで今の環境からアップグレードするにはどこから手をつけたらいいかな
モニター:PDP-5010HD
プロジェクター:VPL-HW10
AVアンプ:SR6004
パワーアンプ:L-505u
スピーカーシステム:パイオニアAシリーズ(S-A77TB,S-A5,S-A5C)
BDプレーヤ:BDP-330
CDプレーヤ:DCD-1500SE
ネットワークメディアプレーヤ:PS3初期型
スクリーン:サンヨーの安物
アクセサリーは安物インシュレーターをプレーヤに噛ませてるだけ。ケーブルは適当

プレーヤの買い替えか、スクリーンの買い替えか、オーディオボードの買い足しか…
384名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 06:47:44.97 ID:NtZyg37D0
プロジェクターでは
385名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 08:56:12.65 ID:MeJq6r4u0
俺なら、
AVアンプ、パワーアンプ、スピーカーシステム、CDプレーヤ、スクリーン
の買い替えかな。
386名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 12:56:28.32 ID:NOUB0LMW0
>>383

俺だったら、

・サブウーファーを入れる。
・スクリーンをそこそこのランクのものに替える。
・全体の配置を替えてみる。

だな。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 13:25:10.57 ID:ngDJHRVi0
住むところを変えろ。
暗室にできない時点でホームシアターの真価は出ない。
映画館で明かりが漏れてくるほど白けるものはないだろう?
388名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 14:40:18.84 ID:cCgqSal10
子供が大泣きしだすのが1番映画館で萎えるのは私だけではないはず。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 17:07:24.16 ID:aWOBIEV80
>>383
フロントハイってどうよ
上のほうのレスではあんま変わらないって書いてるけど
大差無いなら廉価ホームシアターセットでいいかなって考えてる
390名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 17:22:22.05 ID:KZmYsb1Y0
質問です。
現在、ONKYOのD-308シリーズを使用して7.1chを構成しているのですが、この度引越しで部屋が広くなるのでサラウンドとサラウンドバックをトールボーイに買い換えようかと思っています
サラウンドとサラウンドバックの推奨設置場所は耳寄り若干高い場所となっていますが、音の広がりに悪影響はないでしょうか?
また、D-508へ買い換えて、D-308のトールボーイをサラウンドとサラウンドバックへ流用しても問題ないでしょうか?
391名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/18(月) 19:37:56.08 ID:irOUrVpw0
>>386
サブウーハーは安物を持ってるんだ。S-W21
近いうちにCA200Wに変える予定。といっても納期7月だけど
スクリーンはペーパースクリーンをどうかなって考えてるんだけど、どうだろう
チェーンモデルなら安いし、使い勝手も悪くなさそう

とりあえず、サブウーハー用の御影石とサンシャインのオーディオボード買ってきた
アクセサリーは機材を変えても使えるし、この価格帯が出てくれるのはうれしいな
392386:2011/04/19(火) 12:17:46.11 ID:XSlB4lPM0
>>391

アップグレードしたいのなら、
ペーパースクリーンって選択肢はないと思うぞ?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/19(火) 17:51:31.06 ID:a0/WaVLT0
>>392
そうなの?
サンプルを取り寄せて比較してみた
ペーパースクリーンの方がやや色が濃くなる。今のスクリーンはつるつるなのに対して
ペーパースクリーンはややざらざら。さらさらくらいか。ビーズはもっとざらざらしてるよね
んで、横の長さなんだけど、今のスクリーンはスピーカーと干渉してうまく下ろせてないんだ
あとは、設置の問題かな。あまり重いのは釣れないし
そんなに高くないから人柱として買ってみようかなと思うけど、紙なのにこの値段というのにためらってしまう
シアターハウスのローエンドモデルとかはもっといい画が出るの?
394名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 07:43:55.92 ID:JYH3dyEz0
リアスピーカーを天吊したいのだけど、汎用の天吊金具とかってないのかな?
メーカー純正があれば良いのだけど、、
395386:2011/04/20(水) 14:48:35.06 ID:j+Q+1Sa30
>>393

ペーパースクリーンは、
これから始めたいけど予算が・・・って時に選ぶものだろ?
そりゃ、コストパフォーマンスを考えれば悪くない。
むしろいいくらいだ。
ただ、今回の目的がアップグレードなんで、
それなりに金をかけるべきだと俺は思う。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 18:58:23.17 ID:O6GYEaW30
>>395
いろいろとありがとう
ほかの機材はもうゴールが見えてきてるんだ
もともとスクリーン、サブウーハー、プレーヤは買い替えを検討してて。どれから買おうかは悩んでるけど
もしかしたらほかを買い換えたほうが効果があるかもと思って質問したんだ
候補としてはプレーヤにBDP-LX53、DBD-1611UD、BDP-93
どれがいいかなあ。比較できないからよくわからんw
397名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/20(水) 22:13:56.80 ID:t8IExiYH0
>>394

ヤマハだとあるけど?
http://jp.yamaha.com/products/audio-visual/accessories/brackets/

まさかメーカー純正の汎用品とか言う意味じゃないよな
398386:2011/04/21(木) 16:29:43.08 ID:xpQaQMNZ0
>>396

プレーヤーを替えるくらいなら、
その資金をスクリーンにでも回した方がいいと思う。

新規プレーヤー+ペーパースクリーンよりも、
現状システム+シアタースクリーンorキクチetcのもの

の方がより変化を感じやすい。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 17:01:54.75 ID:oxo2KE/1P
398の言う通りだと思う。
まずはスクリーン。
どうしてもプレーヤーを変えるならBDよりもCDをDSとかのネットワークオーディオにすると満足感が高そう。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 18:54:09.67 ID:mJG1b45t0
スクリーンなんて一定の超えたら差なんて対してない。
最高のケーブルにすれば音が最高へ変わるとか言うレベル。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 19:33:30.40 ID:n+m68eeL0
>>398
なるほど
ちなみにおすすめスクリーンってある?
条件としては80インチでモニターと共用できること。
スプリング、チェーンみたいに手動でスクリーンの収納ができることかな
402名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/21(木) 23:35:23.97 ID:n+m68eeL0
例のサンプルを持ってオーディオ店で比べてみた
比較ではメーカーと値段は聞かなかったけど、120インチのビーズ
まずはプロジェクターの青画面
やっぱり120インチの方が色が沈むね。青が濃くなった感じ
次にディズニー映画
色が濃くなるとこんなにも違うというのがわかった。全体的なイメージが変わりそう
細かい表現が色あせずに再現できるのは強いなあ
ただ、いいものはやたらと高いw
据え置きか、スプリング、チェーンだと安いのでも3万は飛ぶ。それでも画質がいいとは限らないからなあ
一方ペーパースクリーンは1万3千.
今からの買い替えでもランクアップになるから悩むんだよなあ
ちなみに部屋は4畳半。店員にはこれ以上のランクアップはあまり意味がないから、これからは
アクセサリー、ソフトに金を掛けたほうがいいとのこと
403名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 07:43:40.68 ID:Kmd1E7AR0
>>402
据え置き出来るなら、張り込み買えば?
スクリーンは長く使えるから、少し位良いのを買っても損はないと思う。
404386:2011/04/22(金) 15:43:40.07 ID:v1lPt2Os0
405名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/22(金) 17:41:40.58 ID:pOkUQPmX0
掛け軸は常設になるんだろうけど、KUROがあって設置がなあ
それとも毎回取り込めば関係ないかな。それはそれでめんどくさそうだけどw
掛け軸型でも安価でいいのがあれば考えてみる
にしてもシアターハウスは掛け軸型は安いな。これにチェーンを付けるくらい余り金かからないと思うんだが…
やっぱり上位モデルとは画質変えてるのかな
406名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 15:33:57.60 ID:2ofsdYNQ0
天吊裏にプロジェクターとかスピーカーの配線してもらうのって
どれくらい予算が必要になるの?
407名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 15:48:22.51 ID:T8ggxJe/0
新築?
ならたいした金額にはならんぞ
部材支給にするし
408名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 17:51:58.31 ID:2ofsdYNQ0
>>407
新築じゃ無いです。
大工事になるのだろうか…
409名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 18:55:46.92 ID:JEYzE5fE0
穴あけて、線通すだけだ
余程の巨漢でもない限り穴あけ工具があれば自分でもできる
410名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 19:19:55.05 ID:br85n5GN0
>>409
天井に人が入れない形状だったら難しいぞ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/24(日) 19:55:19.51 ID:2ofsdYNQ0
>>409
マンションなんだけど、天吊への入り口なんてなさそうなので…
412名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/25(月) 00:08:23.22 ID:lJ/sy75z0
>>411
光やLANの工事とかでやるから大工事にならないはず。
天井 CD管とかググるとかLAN工事でググると出てくるよ。
413名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/05(木) 19:06:01.18 ID:6vIyZlJI0
walkman繋げて音楽も出したいんだけど、ソニー製のウォークマン接続用対応のじゃないとダメかな?
ONKYOとかDENONに興味あるんだけど。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/06(金) 00:01:13.42 ID:EDWDGDu80
ヘッドホン端子からならメーカー関係ない
415名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 10:21:44.69 ID:61z5EAO60
昔あったシアタールームの画像をUPするスレってなくなりました?
416名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/07(土) 10:22:31.09 ID:XVPVV7SB0
なくなったの?
417名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/10(火) 11:35:24.07 ID:ZOijHLGN0
天井が格子天井でどこでも外して配線し放題なんだけど、三方の壁に
ギチギチに断熱材(ウレタンフォーム系の板状)ってどうすればいいんだろう。
断熱材を掘り進みながら床近くまでCD管ネジ込める秘密兵器とかありませんか?
418名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/11(水) 16:04:20.91 ID:v3Fz/eq80
ホームシアターといってもリビングシアターと専用ルームでは全く異なるので
どちらを目指しているのかを記入してもらえばレスがつきやすいし、見当違いのレスを防げる。

リビング、見た目と使い勝手を最優先してテレビを中心に気軽に考えればよい
     予算も100万程度で充分
専用ルーム、まず防音、床も頑丈に天井もPJ用に100キロぐらいは吊れるように、配電盤も専用を設置
      AもVも機器が変わると位置も変わるので配管などはあえてしない
     (そもそも趣味のAVは女子供には理解不能、、一般人には見せないようにしている。)
419名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 00:31:43.55 ID:7ZBtg21v0
今年の夏は暑いと聞く
みんなは暑さ対策どうしてるのかな。贅沢にもエアコンの使用?
エアコンのない僕は死にかねない。シアターは締め切りで暗くするのが前提だし
何かいい方法ないかな
420名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 09:27:52.52 ID:7zOdkKM80
>>419
プロジェクターが熱で逝くぞ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 12:41:35.93 ID:ldH6AsMG0
>>419
ダクト作って、プロジェクターの排気を外に出す。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 21:00:11.59 ID:jXXSo5AU0
エアコン買えよw
423名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 21:01:15.86 ID:30yAbQLF0
ドライアイスかえや
424名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/12(木) 22:28:08.31 ID:ggH6pEMB0
真水注入!
425名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/13(金) 19:23:30.34 ID:SVOEmLF90
海水放水!!
426名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 22:16:22.77 ID:Ip2L3e2f0
日本オーディオ協会、「デジタルホームシアター取り扱い技術者」資格認定講座の日程を発表

>同資格は、日本の住宅事情にマッチしたホームシアターの普及を目指し、AV機器メーカーや流通関連、建築関連や電気工事関連、そしてインテリア関連など幅広い分野での人材育成を目的としたもの。
>経済産業省の支援と(社)インテリア産業協会の協力を得て設立された。

http://www.phileweb.com/news/d-av/201105/18/28474.html
427名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 18:18:27.19 ID:iQx9k1K40
おもしろそう、けど2日〜3日まるまるつぶせないなぁ、通信講座あればいいのに、やはり実地経験が必要か
428名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/19(木) 21:26:48.29 ID:4jM2e3df0
http://www.phileweb.com/news/d-av/200908/26/24168.html

これはどうなったんだ?W

>>426
>経済産業省の支援と(社)インテリア産業協会の協力を得て設立された。
また天下り用の新資格か。役人はんぱねーな。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 22:49:24.44 ID:IUJJjBsH0
海外移住する予定なんだけど
海外は部屋が広いから日本よりホームシアターに適してるよな?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/25(水) 23:06:20.54 ID:6FrZ8xLE0
お前の海外はイギリスに渡米するレベルか。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 11:14:16.38 ID:9pdRiS8C0
>>429
アメリカですら、一般住宅は延べ床では日本とそう変わらん。
夢見過ぎ。

432名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 13:06:26.48 ID:g9AuzyBm0
先日、部屋にある家具を移動させてるとうっかりドミノ倒しになって
壁3面、計2.5uぐらい穴が空きましたorz

そこで断熱材がスカスカなのが判明し、ヘッドホン環境を卒業したく色々と調べてるのですが
断熱材のウールブレス
防音シートのサンダムKR
防音ボードのサンダムAD19ボード って言うのをたくさん
オヤジの会社の社長から頂きました。
社長も使い方がよくわからないらしく、聞ける人がいないのでココで質問させてもらいます。

壁に穴が開いて、断熱材がない所からは外壁の裏面が見えてます。
以下の順番で釘で止めていけば特に問題ないでしょうか?

外壁 通気層 タイベック ウールブレス サンダムKR タイベック サンダムAD19ボード 壁紙
433名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:33:11.94 ID:8UtZxQjA0
アメリカはボロアパートでも日本の一般的な家より広いが。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 19:43:06.78 ID:hdDFmSHy0
>>433
すげえなアメリカのアパート。その辺の3LDKの家より広いボロアパート
なんて夢見たい棚。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 21:49:02.22 ID:8bGPC31z0
日本だって北陸は豪邸がデフォルト都会はウサギ小屋
436名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/26(木) 22:32:26.00 ID:ODMWYg660
ウサギ小屋って褒め言葉なんだっけ
437名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 00:52:07.89 ID:cW0uxHmK0
>>432
基本壁の中は、吸音材(断熱材)、遮音材、吸音材だと思う。
でも遮音材は1つだと心細いから、吸音材、遮音材、吸音材、遮音材、吸音材ができると良い感じじゃね?

吸音材(断熱材)の厚さ・密度(空気層)が重要だと思う。
遮音材を2枚重ねても効果は2倍にならないのと一緒で。


詳しくはしらないでこれで去る。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 10:38:29.01 ID:92G63+VG0
>>433
東京の基準の話か?

日本の延べ床平均とアメリカの平均延べ床は大差ないよ。
賃貸はどうか知らんけど、持ち家はそんなもの。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 11:25:16.58 ID:6jQ0y+cf0
田舎は無駄に広いよな
おかげで冬寒い
440名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 11:38:05.65 ID:azEw6C0c0
441名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 12:03:05.72 ID:kt6H7SQ30
俺の行ってた学校とかコンビニの店舗の広さで億だったんだが…
442名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 18:24:22.33 ID:92G63+VG0
>>440
馬鹿だな。
土地込みの話なんて全然してない。

それに全国統計上での話だから、都市部の狭い家を比較対象にするのがすでに間違い。



443名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 19:42:33.76 ID:ZMsHPb+D0
じゃあ上の写真よりデカイの持って来いよ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 20:09:02.81 ID:E8gDI5CfO
気になって自宅を航空写真で見たら15m×20mぐらいあるな。
ど田舎だけどさw
445名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 20:17:47.93 ID:qvbajtbv0
航空写真からどうやってそんな寸法を割り出したの?
446名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/27(金) 20:21:06.84 ID:E8gDI5CfO
ググルマップのスケールで測ってみた。
447名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 09:43:47.24 ID:gDqe2aKeP
>>440
話題がないんだねぇ。
生活の不便さでいえば、アメリカ>>日本のド田舎。まして中古住宅とくれば1億も出せば同じくらいの広さの物件を買えるよ。
日本の場合、中古住宅の価格はほぼ地価程度なので、田舎で1億っていえば300〜600坪くらい余裕。別荘地なら更に倍くらいの広さの物件もある。
因みに新築だと、5年前に建てた自宅で土地(150坪)4500万+建物4000万(うちシアタールーム、ガレージで約1000万)だった。東海道新幹線の駅まで約10分くらいの所でこの程度。
アメリカよりは日本の田舎のほうが断然いいよ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 12:44:50.44 ID:ZtG4xP7O0
田舎住みで15年前の5000万円の家だが
今となっては狭すぎるな。リビング14畳寝室6畳間とか狭ぇ。
寝室14畳くらい欲しいところ。リビング14畳じゃ、シアターハウス
以外では150インチのスクリーンすら入らない。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 12:48:45.64 ID:6fz8gYEA0
音響的には天井の高さが重要
450名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 14:29:25.71 ID:RGlTnvLu0
田舎者は贅沢だなw
451名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 15:22:23.65 ID:crHMDtOS0
一番気軽に作れる娯楽の一つだからな
452名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 15:23:55.69 ID:6fz8gYEA0
一番なんて、よく分かるなw
453名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 19:02:35.00 ID:AsZgivGc0
454名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/28(土) 19:14:31.85 ID:AsZgivGc0
455名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 05:33:45.66 ID:Q+TWk1dR0
あんま大きくは見えないなー
456名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 06:25:34.53 ID:pXCY099FO
SONYのRHT-G550にPS3繋いだら格闘ゲームに支障する程 反応遅くなったりとかするんでしょうか?

RHT-G550を使ってる方の意見を聞きたいです。
テレビはレグザです。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 08:57:31.51 ID:FliPUmI00
田舎は不便だわ。
何が不便かって、通勤がダルイんだよ。
通勤を苦に思わない奴なら田舎が良いんだろうな。
悪いが俺には無理だわ。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 09:05:16.79 ID:aCjsfadJ0
それ逆じゃない?
一般に、田舎ほど通勤時間は短い傾向だし、ラッシュアワーのすし詰めも無い、
自動車通勤が認められるケースも多い。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 09:20:16.71 ID:FliPUmI00
車も乗る時間長いとダルクなってくる。
昔のド田舎に住んでいた頃は職場まで朝の空いている時間帯でも
車で1時間は掛かった。
今職場まで車で10分程度で行ける場所に引っ越したけど、マジで
楽だわー。田舎にいたときは一番最寄のコンビニ行くだけでも車で
6分はかかったしなー。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 09:21:17.26 ID:Yr5x3lBX0
後のミサワである
461名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 11:44:05.84 ID:zrh2u2oI0
職場まで車で10分程度で行ける場所 = 都会 ?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 11:45:17.00 ID:aCjsfadJ0
おそらく、地方の「都会」だろな
463447:2011/05/29(日) 13:55:20.00 ID:6FMGhAJdP
>>459
多分俺(447)の言う田舎と459の言う都会は同じレベル。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 15:45:03.85 ID:DwZZrlNW0
だろうな
465名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 16:15:15.16 ID:taKf7EQq0
俺は関西だが、家から原付でJRの駅まで5分。
そこから大阪駅まで4分。そこから勤務地まで約6分。
計15分ってところか。
実家のど田舎から通うと、バスで30分、電車で20分で
50分だな。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/29(日) 16:18:09.41 ID:DwZZrlNW0
八王子から新宿まで電車1時間だぜ
これでも近い方だってのがなぁ
467名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/31(火) 21:28:42.25 ID:xeqwWvv30
自分の住んでる土地!
水面下の擁護合戦!
ファイッ!!
ホームシアターの話をして下さいッ!!
468名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/05(日) 23:07:35.63 ID:zLd0blBG0
AVACのインストール例が更新してた
ttp://www.avac.co.jp/example.html
469名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 20:02:13.43 ID:6So/Q2xy0
漏れ、今度彼女と結婚することになったんだけど
結婚祝いとして親が3000マソまでの家なら買ってくれるらすぃ。
そのときホームシアターの構築もお願いしようかなと思ってる。。。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 20:59:39.59 ID:J3l2QWFi0
ホームシアターの話そっちのけで
日米の住宅事情と日本の通勤事情を話してるおまいらワロスww

まあしかし、車で長時間通勤より、電車のほうがまだ良いかな。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 23:32:50.79 ID:Nz3EY7ia0
田舎じゃ無関係だけど都会じゃ結構関係あるだろ
通勤時間優先だとホームシアターすら作れないかもしれないし
472名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/06(月) 23:37:13.98 ID:HPad7ztp0
3000万円か…ポンと出せるとは親も豪勢だな―
立地にもよるけど自分からもちょっとお金出して地下室とかどうかしら
473名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 15:42:51.66 ID:UCtnJUDPP
iRemocon
ttp://i-remocon.com/
ホームオートメーションが高くて買えないor小規模なリビングシアターな人とかには朗報なんでは?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 16:20:08.90 ID:2cztffpY0
通勤時間なんてどうでもええわ。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 18:18:06.64 ID:YTUyEG2K0
>>472
田舎なら地下に作るのは無駄遣いだろ。
都市部に住むならアリだろうが。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 18:22:54.61 ID:y3GRjCJN0
い…田舎だからって田んぼだらけの土地ばかりと思うなよ!
普通の住宅地とかに家買うなら、騒音云々が結構気にかかるのよ
周り気にせず音出せるってすばらしいよー
地下室自体を作ってくれるとこがあんまないってのがネックだけど
477名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 19:17:50.44 ID:YTUyEG2K0
>>476
いや、普通に防音すりゃ、大丈夫だから。
防音設備を付けたって、坪80万はいかないぞ。

地下室作ったら、坪80万くらいは見ておかないと。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/07(火) 19:33:30.02 ID:YTUyEG2K0
>>476
ちなみに、俺自身は田舎住まい。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 18:00:38.59 ID:hK1AyW1CO
地下室は、秘密基地的なロマンがあるね
480名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/08(水) 21:59:05.87 ID:eV4ovo+g0
過去スレにも出て来たが、地下室というのは水没の危険性はあるな。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 11:18:24.19 ID:ZftYYNHr0
地下室か...あこがれではあるが、水捌けのよい高台、完成まで1年や2年住居に困らない環境、お金
宝くじでも当たらん限り俺には無理

普通の1階10畳だが、内外2重の防音と床厚、専用配電盤にこだわった
内装だの配線はセッティングでどんどん変わるし、5年10年たてば機器や配置も全くの別物になる
10年20年変わらない変えようの無い部分をしっかりしておくのが重要。
専用ホームシアターは人に見せるのでなく自分が観て聴いて楽しむものです。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 13:04:48.14 ID:6Sx/Qa3X0
地下室って業者によるけど安くできるんじゃねの?
483名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 13:34:48.37 ID:WFGYXpRV0
安いとこは安いなりだよ
スピーカーと同じだなw
484名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 18:20:15.68 ID:i6RUEKna0
>>482
どれだけを安いって言ってるかは知らないけど、
内装なし工事でも坪50万は最低限必要だと思うぞ。

しかもかなり理想的な工事環境の話で。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 18:24:46.18 ID:tJEsKNjg0
防音工事ってのは部屋の中に部屋を作って物理的に壁を厚くして
音漏れを防ぐんだろ?
既存の部屋の場合、例えば15畳の部屋の場合、防音工事施したら
大分狭くなるんじゃないの?
486名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/09(木) 23:49:41.92 ID:ErhFWXW10
地下室って携帯の電波とか入らなかったりすると不便そうね。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/10(金) 09:56:29.22 ID:bS3dolkV0
>>485
適当に計算してみた
防音無しの一般家屋の15畳=24.75平米 4m×6.1875mと仮定
ちなみに木造一般家屋の壁は通常10〜15cmくらい。

同間取りで壁が+10cm厚くなると13.8畳
同間取りで壁が+20cm厚くなると12.7畳
488名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 07:47:35.97 ID:niw23kag0
デカイスクリーン入れてるから防音やるとサイズダウンしちゃうし嫌だなぁ。
489名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 14:33:33.13 ID:7WKk3o1T0
>>487
実測してみた、一般壁10cm防音部屋壁22cm
>>488
新築か改築でないと無理な部分が多いので後からの防音はあきらめたほうがよいと思う
効果が少ない上に新築以上に費用がかかる、安請け負うようなところは特に注意。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 15:21:31.92 ID:niw23kag0
一応窓が薄すぎるので2重窓はしてる。
ってか窓の防音化ははかなり効果あるっぽい。
これがあるかないかで結構違ってた。
491名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 20:23:23.92 ID:o9arB4kn0
>>490
うちの知り合いにピアノを趣味にしてる人がいて、
その人の家は3重サッシだった(ペアガラスとかが存在しない時代)
耳を欹てても全く聞こえなかったよ。

492名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/11(土) 22:30:26.59 ID:7cg15e4W0
厚木基地の近辺だと、防音ガラス設置とか補助がでるからいいぞ
493名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 00:13:19.56 ID:uDEkPaQl0
防音窓(二重サッシ)の超お手軽なの探したけど
あれでもリビングの窓全部に付けようと思ったら30万くらいかかるな・・・・
494名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 11:57:02.58 ID:RVsxBWIii
ペアガラスと防音サッシてどう違うの?
495名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 12:08:40.54 ID:/fwT+NZ80
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/10/026/

きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
496名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 12:49:55.04 ID:Sh99ul4c0
>>494

ペアガラスはいくつか種類があって、中が真空の商品とかは防音効果がある。
そうじゃない商品は防音効果はあまりないものが多い。
基本的には断熱効果を目的としている商品。

防音には2重〜3重サッシの方が向いている。


497名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 21:22:44.23 ID:cYfSmwGsO
内窓にしろ、ガラス交換にしろ断熱効果があれば、今なら住宅エコポイントが受けられるんじゃないかい?
498名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 00:39:47.19 ID:44e5nFYt0
>ただし、使用する建材は住宅エコポイント事務局に登録されたものが対象となります。
499名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 01:11:40.44 ID:b+r9Ay7K0
有名メーカーなら大抵大丈夫じゃないの?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 22:11:41.84 ID:Gh7ml+ys0
DAIKENのオトテン、オトカベつかってるけど、まあまあいいよ
501名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/13(月) 22:43:59.55 ID:RiMQ4CvQ0
ホームシアターって、確かにオーディオやシアタールームの質さえ落とせば
プロジェクターなんて今じゃハイエンドでも実売50万円台で買えるし
総合的なクオリティを落とせば50、60万もありゃ簡単に作れるけど、上を見れば
オーディオだけで数千万円。プロジェクターでも突き詰めていけば業務用とか
だと1000万円超えとかあるしな。しかもそれ相応のシアタールームを作ると成ると
まず家から立てる必要があるし、シアタールームだけで部屋の規模がでかけりゃ
数千万いくしな。
ヘタな車の趣味より金かからね?
502名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 00:51:32.92 ID:/6D2FMa20
大抵の趣味は金がかかります。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/14(火) 22:48:45.43 ID:nchBm/f+0
突き詰めりゃなんでもそうじゃねえの
504名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 06:53:42.05 ID:OoWECpSb0
突き詰めればただのアイドルの追っかけに2000万円
505名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 10:00:17.91 ID:8ynwxNVY0
将棋だってすら突き詰めたら、将棋盤でウン百万とかあるからな〜
百均で売ってるのに・・・
506名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 19:36:41.33 ID:mDXqDiUI0
1億円のスピーカーwwww俺には理解できませんwww
507名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/15(水) 21:56:14.97 ID:/12FDlUp0
オーディオにそんなに投資するより、生のコンサートに通ったほうが賢い
508名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 09:43:33.39 ID:aTeRNg7j0
>>507
金持ちってのは大抵忙しいから、コンサート中々行けないだろ。
あと、地方在住じゃ、いいコンサート少ないし。
それに、他人の息遣いとかをノイズと見る人もいる。
横でプログラムをペラペラ捲られたり、ライブのノリに付いて行けなかったり・・・

509名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 10:15:56.88 ID:lzEXi+0bP
>>507
オーディオに1億円つかえる時点で、更にコンサートにも幾らでも出せる位の資産があると想像出来ないほどの...
510名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 11:29:19.01 ID:QsrqGKvx0
映画も同じ、自分の都合さえつけば好きな時に好きな物が観れる
深夜一人で大音量でホラーなんかは趣があってなかなかのもの

真上の部屋ではカミさんがぐっすり寝ている
511名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 18:25:02.74 ID:UXcv+Pl80
>>507
所詮スピーカーから出る音なんて
擬似音に過ぎず
音質という点においては生の音には勝てないしな。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 18:37:22.26 ID:clszMgtQ0
時期遅れのレスだけど上の方を読んでみて…

締め切って防音するホームシアターなら地下室でも新築時限定で割高にならないよ。
高窓だけでいいからドライエリアや排水ポンプも要らない。
地下に付きものの湿気だって、シアタールームは開けっ放しにしないから、
地上階から延々と湿気が供給され続ける事も無く、対策はエアコンで足りる。
健康上も閉め切り24時間換気で問題ナシ。

コスト管理上効いてくるのは、フタ(天井)がオプションか否かだね。
安ければ安いほどいいんだけど、元からRC造で天井まで造ってくれる事が
最低ラインだと思うしそれがオプションだと高くつきやすい。

513名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 19:25:23.77 ID:KVihMuqMO
白壁でスクリーンはシアターグレイなんだが
やっぱり迷光対策したほうが黒が沈むかな
514名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 21:26:48.54 ID:aTeRNg7j0
>>512
>締め切って防音するホームシアターなら地下室でも新築時限定で割高にならないよ。
算定基準は?


515名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 21:27:57.12 ID:aTeRNg7j0
>>511
生の迫力ってならわかるけど、音質は・・・
516名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 21:37:28.45 ID:yYgriXvO0
いや、迫力ってか、原音忠実ってのがスピーカー(ピュアオーディオ)に求められる醍醐味っしょ?

なら、生演奏の方が、生(本物)を聴くのだから、スピーカーから出る擬似的に作った
(いわゆるバーチャル)では超えられないのでは?
勿論楽器であれば、引き手は同じと仮定して。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 22:08:31.31 ID:GymB3gp90
どうしてこんな板に出入りしているの?
518名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 22:13:31.48 ID:asKWTNLX0
>>509
ハイエンドオーディオに突き進む人は、
音楽が聴きたいのではなく、高級オーディオの音が聞きたい人ばかりなんだと思うよ。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/16(木) 23:57:30.93 ID:J41xhApz0
原音忠実 ってのと 原音 は違うだろバカか
520名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 00:03:47.02 ID:wDkmhuTf0
原音に忠実は
本物の音に忠実って意味だから
スピーカーから出る音が本物の音
を超えることは無い。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 00:34:14.86 ID:GtbBRAaJ0
まあ、生のコンサートといっても、plugged なものばかりだろうけどね。
クラシック以外は
522名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 07:40:13.21 ID:UK2jbC330
>>521
そういう意味では、クラシック以外はメディアの方が完成度が高いんだよな
523名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 09:20:47.82 ID:GtbBRAaJ0
J-POP は、安物ラジカセ(古い!)にあわせてチューンなっぷされてるしねw
524名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 11:07:37.65 ID:sopU/ch40
>>523
ソースは?
525名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 16:02:54.50 ID:69uqdssR0
>>524
どこかのレコーディングエンジニアがそんなこと言ってたな。

検索してみると、例えば、

http://www.rakuten.ne.jp/gold/dj/webpro/dj-interview/spanova/monitor.html
526名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 16:15:54.12 ID:sopU/ch40
>>525
なるほど・・・ま、ラジカセというよりはipodや携帯あたりに主眼が行ってると・・・
527名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 21:18:30.33 ID:GtbBRAaJ0
録音スタジオのモニタースピーカーには、大型のプロ用スピーカーの横に、ちょこっと
格安小型のヤマハNS10M が以前はよく置いてあったわけだが、
その理由として、J-POP は、ラジカセやミニコンポのユーザが大半だから、最終的には
NS10M くらいのレンジの狭いスピーカーでモニターすると言っていた。

528名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/17(金) 21:21:05.29 ID:GtbBRAaJ0
529名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 04:01:52.68 ID:B59Cjwz20
よりによってプロケのページとは…
そこは電波系だからソースしてはどうかと

NS-10はサイズの割に素直な音でイイと思うけどね、プロケお薦め品より上品
もっとも自分がNS-1000MユーザーだからYAMAHAの音に慣れてるだけかもしれないけど
530名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 11:00:27.24 ID:wpL56nWq0
JPOP 聴くならラジカセということで
531名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 11:03:46.31 ID:Fdb/CeLL0
ココだけ20年以上遅れて…スレならともかく
ラジカセってジャンルは今でもあるのか?
532名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 11:25:18.33 ID:wpL56nWq0
カセットは付いてないてもラジカセというジャンルはあるらしいよ

http://kakaku.com/kaden/boombox/
533名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 14:37:25.70 ID:SsHYEVhi0
黒っぽいモールを探してるのですが、ホクリツ電機ってとことオーム電機ってとこのチョコしか見つかりません
他にありませんか?
534名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/18(土) 18:34:31.19 ID:LwOWB1wx0
535名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 01:27:56.32 ID:br3cdzRW0
シアタールームを全体黒っぽくするんだけど、
エアコンが黒いのが見当たらない。

黒っぽい部屋の人は、白のエアコンつけてる?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 10:18:17.40 ID:WFaVjOHTP
>>535
シアタールームをつくる時は、剥き出しのエアコンってあまり選ばれない。
うるさいし、見た目も悪いから。
知り合いの家であまりこだわりの無い人は天井埋め込み型、静音にこだわるならヒートパイプ式の熱交換器とか使ってる。
うちはちょっと特殊で、シアタールームの隣にエアコン本体を置く専用室をつくってみた。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 10:25:43.04 ID:KfIEXj1U0
>>514
地下室のコストアップ要因は、排水ポンプや湿気対策が大きいからね。
地下に水回りを造らなければいいし、外気と遮断したエアコン空調管理なら
湿気も問題にならない。
そういう用途なら基礎の代わりに防水コンクリートの箱を造るだけの話になる。

ドライエリアに掃き出し窓とか、無理に居室としての快適性を与えようと
するからコストアップになるんだよ。

木造や軽鉄のスカスカの壁にわざわざ防音施工するより、面積あたりでは
安くなると思う。もちろん、「シアターか納戸にしかならない空間」が
生まれるデメリットもあるけど、シアターやめる気がないなら、耐震性とか
良くなる利点もあるしまあいいかなと。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 11:14:04.20 ID:mKPatxd60
>>535
天カセなら黒っぽいモデルあるけどね。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 11:19:24.85 ID:mKPatxd60
>>537
「思う」とかの個人的考えは聞いてないよ。
ちゃんとした算定基準を示してよ。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 12:32:17.29 ID:WFaVjOHTP
>>539
そんなに甘えられても...
541名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 12:34:38.37 ID:KfIEXj1U0
>>539
前提となる見積条件は様々だしなぁ…。
ただ、地下室も検討せず、坪単価80万とか100万とかの防音ルーム造るのは勿体ないよ
って話だけでも理解して、各自が自分の見積睨んで考えればいいんだよ。

地下室は容積率をあまり食わないって点からしても、都市部では強烈なコストダウン要因で、
田舎では割とどうでもいい点なんだし、共通の算定基準なんて無理さね。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 15:06:51.50 ID:gGj69gxe0
>>539
ここなら個人的な考えだけで充分だろ。
基準が知りたけりゃ、それなりの業者に見積依頼すればいい。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 19:59:28.87 ID:z7+JofHp0
>>539
の三歳児なみのワガママに受けた
544名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 20:13:36.95 ID:pXRkyOpC0
坪80万ってチョット高めのハウスメーカーなら標準的な値段だよね、ハウスメーカーで半地下は標準的工事じゃないから坪80では無理だと思う
545名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/19(日) 21:47:25.81 ID:KfIEXj1U0
>>544
ちょっと高めのハウスメーカーで建てる事自体が…とかは横に置くとして、
たとえ全体で坪80の建物でも、浴室やキッチンなどの設備系や外壁材、配管など
元々値が張るものを更に多数外注してるから高いのであって、部屋だけの部分は
外注しても坪30いくかどうかだよ。
そこへ防音工事を載せて、その部分単体が坪80-100万になるなら大変な事だけど、
防音ってのはメーカー的に保証が絡む分、割高にして追加工事・クレームに備えがち。
もちろん、只のコンクリの箱のコストを足して基礎のコストを差し引いた場合、
ハウスメーカーなりの高めの価格で、同じように近い金額になる可能性も大きいと思う。

ただ、これは地下室の方に防音の保証コストを余り載せない不公平な計算。
ハウスメーカーがそのように考えてくれなかったら成り立たないけど、多くは
「地下なら大丈夫」って考えて、そんなに余分に載せないと思う。
本当は、地上でも地下でも、建て主が勉強して「この仕様なら大丈夫」って
割り切って、保証コストのかからない形で依頼するのが一番なんだよね。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 07:27:35.58 ID:RIDJ1Qm10
金持ち羨ましす。
上の方読んだけど、1億の家持ってるヤシもこのスレにいるんでしょ?
ローンは払い終わってるん?
シアターのシステムどんなん使ってるん?
車どんなん乗ってるん?

漏れはまだ25歳ながらホームシアターに興味持っちまって
何とか、100万円でホームシアター作ろう思ってるんだけど・・・・
プロジェクターだけは高いの買っときたいので、オーディオでコスト
削るしかない・・・・
それでもスクリーンやらBDレコやら色々揃えたら100マソいくわ。。。

去年180万円でキャシュでカローラアクシス買ったんだよね。
だから、今年は100万溜めてホームシアター作るのが漏れの目標だぜm9(・∀・)ビシッ!
547名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 08:30:47.21 ID:jkJiqM530
>>546
100万ありゃ十分じゃん
上も下もきりがないよ
548名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 16:21:25.14 ID:KXrf+RvlP
>>546
100万には防音施工費用も入ってる?
俺24だけど、これから賃貸マンションに引っ越すから、本格的なホームシアター作れるのは当分先だと思う。
夜中とまで言わないが、せめて休日昼間だけでも大音量で映画観れる環境が欲しいなぁ。
549名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 18:36:13.39 ID:Bf+LCj6L0
>>546
プロジェクターは進化激しいから高いの買っても、すぐに安いので性能上がでる。
AVセンターも新規格が出て陳腐化するから安いので十分。
スクリーンは迷光対策が出来ないなら(リビングでは悪)性能発揮できないから安いので十分
BDは安いので十分、差なんか分かんないよ、普通BDレコーダーになるか。
スピーカーはFOSTEXのGX100を4本(センター不要)+CW200Aでも買えば、十分なクオリティー
 フォスのフルレンジを既成の箱に入れるともっと安くできる
スピーカーケーブルは安物(200円/m)で十分、音の違いなんか分からない、接続ケーブルも同じ。

100万円なんて大金投じ無くても、素晴らしいシアターができるよ。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 22:49:17.67 ID:MfQVo1B10
フルHD大画面
551名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 22:50:51.95 ID:MfQVo1B10
orzミスった
フルHD大画面が数十万から数万に下がったのを見てきたわけだし、
フルHDプロジェクタを数十万で買わずに、それ以外の部分を充実させて
40〜52インチ位の既存画面で楽しみながらプロジェクタの下落を待つのも
一つの考えだと思うんだ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 23:05:48.91 ID:yTRpvNWt0
映画ならプロジェクターが重要だよ。あと環境と。
音は音楽を重視しなければコスパの良い1本1万円のトールボーイスピーカーでも問題ないよ。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 00:17:18.35 ID:MgvjeMdU0
AVアンプはHD1世代からある84,000円シリーズがお勧め
実売6万くらいかな
スピーカーはペア2万くらいでもいいけど、フロントはがんばってペア6万くらい出したい
後ろは同じメーカーのローエンドで
プロジェクターは三菱から安いのが出てる以外は新品は安くても20万位するね
TW3600かHW20とか?中古でコスト落とすのも悪くない
プレーヤはハイエンドレコーダで代用してもいいね。ソニーとパナは上位モデルだと
音と画にも拘ってる。まあ、5万くらいのプレーヤにする方が観るだけなら満足できそう

こんな感じかな
554名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 00:20:14.43 ID:3E9GFFqz0
うちは次のビクターのウルトラハイエンドモデルを買うのでスピーカーには多分
1円も出せないっぽい。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 09:17:04.62 ID:/VRqT8FX0
ウルトラハイエンド・・・業務用か?
まさか、X9の後継機の事じゃないよね?
556名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 08:24:59.91 ID:HnL2j7tR0
>>549>>551
賛同する、既存テレビにGX100を4本AVセンターなら50万程ですむ、最初はこれで充分

ホームシアターとしての問題は、映画には適した音量があることでそこまで上げれないと
成立しない。一般にテレビの音量の20から40dB上かな試すことはできるので試してみれば
無駄にお金を使わなくても50万程で、さらに進むか諦めるかは判るから。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 09:49:33.20 ID:y2DwWm2t0
既存AVファンと違って、HD時代からのホームシアター希望者って
"AV"ではなく"V with A"な人の割合がずっと多いと思う。
さらに、シアタールームも人と鑑賞というより個人用が多いだろうから
いっそ高級ヘッドホンから入るのでもいいんじゃないかと。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 10:37:16.49 ID:j92f5PQt0
俺も最初はTVで始めたなー
PJ導入した途端、音に不満が出てSPも何度か買い換えて
気付いたら専用部屋を庭に増築して作ってた
で、現在はAVにちょっと冷めてるアホの見本

お金は何時でも使えるから熱くならず冷静に
559名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 10:50:44.26 ID:hPNaB9Sp0
今テレビ安いもんね
パナの50VT3とかオススメ
560名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/22(水) 20:51:52.18 ID:GAxMuAVm0
テレビは画面小さいからスクリーンの方が断然良い。
スピーカーは安くてもでかめのを選べば断然良い。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 04:56:45.08 ID:jhzkIl2D0
フルHDは激安になったけどフルHDプロジェクタは激高のまま
おまけに数年待てば激高だけど当たり前と思っていたランプ交換コストが
LED化で激減する気配。
待つしか無いよ。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 05:09:31.51 ID:DUVlmxfy0
プロジェクターなんてランプさえ買えりゃ長く使えるもんだし
ビクターとかのフラグシップの型落ちの中古買った方がいいよ
563名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 09:25:38.94 ID:wGk+dP/L0
ランプの交換コストが激高と思う人にはPJは向かないと思う。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 18:37:12.34 ID:muOTH3o30
ランプって切れた事ないんだよねぇ
3台目で平均3年くらい使ってるけど
玉切れた前に買い替える感じ
565名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 22:06:34.14 ID:kiM7ypwZ0
テレビないのでプロジェクターオンリーだが
1年もたんかった
566名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 22:45:32.41 ID:PSN4ZMOO0
それはまた極端な…
プラズマTVだとテレビだけでも室温UP
プロジェクターだとアンプもプラスされて(;´Д`A
567名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/26(日) 12:53:52.35 ID:gvdeUxrb0
568名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 01:38:15.65 ID:b4Ss6FEI0
5.1chのサラウンドスピーカーを100度の位置に置いたとして
リスニングポジションの後ろが壁まで30センチしかない場合と
100センチある場合では効果が変わりますか?

また100度の位置と120度の位置ではどちらが効果があるでしょうか?
569名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 09:31:08.77 ID:edeTa3nj0
部屋の形や家具の配置等でセッティングなんてかわるんだから、
自分で何度も試してみるべき事柄じゃねーの?
570568:2011/06/27(月) 11:16:20.42 ID:b4Ss6FEI0
>>569
まだ5.1chは持っていないのですが部屋の改装に合わせて購入するので
これらのことも参考に部屋を縦に使うか横に使うかなど決めようと思うのです。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/27(月) 21:57:08.60 ID:RF4QTG4z0
サラウンドって、ほとんど横に置いてある図もあれば
かなり後ろに置いてある図もあって
何が正しいのかよくわからないよな。

サラウンド感を出すなら後方に置いたほうがよいよ。
部屋を横に使うと何かと不便(将来的に大画面導入するときにも)なので
縦使い推奨。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 11:17:36.95 ID:ISY2C+Q9P
>>568
視聴位置も大事だけど、スピーカーと後ろの壁が近すぎると良い効果を得るのが難しい。
573568:2011/06/28(火) 16:31:45.26 ID:MiOsElWv0
>>571
ググってもちゃんとした答えが見つからないんですよね。
なるほど部屋は縦に使おうと思います。

>>572
後ろの壁とは
http://www.e-onkyo.com/info/archives/img/surr_position_b.gif
この図でいうところのスピーカーの後ろの壁でしょうか?
それとも視聴位置の後ろの壁でしょうか?
574名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 16:34:00.57 ID:2OVJYG290
5.1chセット(SONY HT-SS380)を買ったんですが、
映画用のスピーカーだけあって、音楽鑑賞には弱いみたいです。
なので別途で音楽用のステレオスピーカーを買おうと思っちょります。
この場合、

・5.1chフロントとは別に設置
・映画用のフロント2つと交換して設置

どっちが良いんでしょうか?
575名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 21:05:48.71 ID:vibTwVQ30
>>574
まあ、セット物買ってんなら分けてる方がいいぞ。フロント、リアで音が
繋がらなくなるのとフロントに良いの入れるとリアのしょぼいのが判るから
リアも欲しくなったりしてシステム総とっかえとかでかえって高く付く場合が
あるかも。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/28(火) 21:42:54.28 ID:wVmv8iP20
>>573
リアスピーカーとの距離、という意味じゃない?
本人じゃないけど。

我が家は後方に距離が取れないから、天井に近い位置にリアを設置して
ほぼ真下にいるけど、やはり後方のサラウンド感は弱い。
577574:2011/06/29(水) 13:36:57.00 ID:OI8A0s3l0
>>575
ありがとうです。別個に設置することにします。
部屋の中がスピーカーだらけになりそうですが
578名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 17:42:22.66 ID:wEIKO3P20
JBL S2800買ってみた。
ヤバイなこれ
579名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/29(水) 23:19:33.20 ID:3gYUCaO/0
マンション購入したのでホームシアターを構築しようと考えています。
現在はBOSEの55werとマランツのPA01で2chで使用しているのですが、
AVアンプを購入して7.1CHしたいと思っております。
勧めの構成ありますか?マンション完成前なのでスピーカは埋め込み型や
天井から吊るしたりしてもらって、すっきりした感じにしたいです。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 08:01:55.93 ID:au1AU/aM0
集合住宅でAVはやらないほうが...
581名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 09:31:06.93 ID:qcLP4bPl0
サブウーファー外せばいいんじゃない?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 11:04:25.58 ID:/AveVYHe0
>>579
■ドン♪ ドン♪ (゚∀゚)ノアッヒャッヒャッ

上下の住人
(#^ω^)ビキビキ「DQNが越してきた」

両隣の住人
(#^ω^)ビキビキ「非常識な人が越してきた」
583名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 11:36:01.44 ID:v99iScihP
気休めかもしれんが今なら防音工事も間に合うんじゃないか?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 12:18:47.53 ID:mVddxAPv0
ageるやつって馬鹿が多いよね。
勝手にマンションで7.1でも9.1でも天井釣りでもして四方八方敵に回すなり
好きにしてくれ。

>>583
きちんとした防音設備を作ろうと思えば、はした金じゃ出来ないからねえ・・・
585名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 12:21:19.89 ID:dwf+e19j0
793 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/05/05(木) 09:31:53.27 ID:BkIkzGEW0
常識範囲の間で、他人の為にある程度我慢することも相手に
気を遣うってことだぞ?
騒音うるさいうるさいと言うが、毎日昼夜問わず何時間も大音量で
音楽鳴らし続けてるならともかく、週末で誰もが起きているであろう
昼間に、2,3時間くらい映画観たり音楽聴いたりしてスピーカー鳴
らすとか、そういったケースは


「鳴らしている本人自身、常識範囲で中で自分の趣味を楽しんでいる。」


と、その相手の配慮を理解することも、常識・気遣いって言うんだよ。


この程度のことでいちいちキレて苦情出すような奴は、むしろ何でもかんでも
自分中心で物事考える非常識っつーんだよ。

最近はこういう自分が常識的だと勘違いしている非常識が多いよな。
何かしらあるとすぐに苦情や説教垂れ流す馬鹿に多い。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 12:51:11.22 ID:BX8ZQKFS0
>>580
最近のマンションの防音はなかなか良いよ。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 14:18:09.32 ID:qcLP4bPl0
>>586
サブウーファーは無理じゃね?

>>585
常識の範囲ってのが人によってまちまちだからなぁ・・・
うちの近所に小さな子連れが引っ越してきたが、昼間とは言え、
家の前の道路で親子が仁義無き抗争を繰り広げた時は、殺意を覚えた。

588名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 14:36:56.80 ID:UvTZOnhW0
>585
>週末で誰もが起きているであろう昼間

ってのが、そもそもオカシイ。土日が仕事で夜勤業務の人
だって世の中にはいるんだぞ?
それとも、そういう仕事が非常識なのか?違うだろ。
自分本位でワガママ通したいだけにしか聞こえん。
589名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 14:50:05.69 ID:iCfWzIIi0
>>585
週末にゆっくり静かに過ごしたい人もいるという発想は無いのかねえ?
静かに過ごしたい人は誰にも迷惑をかけないけど、自分の趣味で他人に迷惑を
かけるのは違うだろ?

特に音なんてのは興味が無い人からすればただの騒音。
同じ家賃はらってなんで休みの日に我慢して過ごさないといけないんだよw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:05:27.35 ID:6lZtQmSy0
>最近はこういう自分が常識的だと勘違いしている非常識が多いよな。
>何かしらあるとすぐに苦情や説教垂れ流す馬鹿に多い。

そういや昔マンションに住んでたときに、ベランダで布団叩きで布団叩いてた主婦を
「迷惑だろゴラァ」とキチガイみたいに怒鳴りつけてた団塊のジジイがいたなwww
そのマンションは当時結構若い主婦が多いんだが、そのジジイ嫌われてたなwww
ちょっとした音に過剰反応起こして切れて苦情出して怒鳴りつける馬鹿ってこういう奴に多いんだろなw
お前の方が迷惑だっつーw
591名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:16:37.08 ID:fOSM07GN0
>>587
天井もコンクリだし結構防音できんじゃね?
592名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:24:21.64 ID:HwcXc/Gi0
>>591
コンクリだからって低音は・・・
学校とかで上階でだれか走ったり椅子引いたりすると下の階でも分かるでしょ
593名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:45:58.32 ID:mzErsTQ50
>>585
感動した
594名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:54:12.40 ID:7jefpF/v0
>>590
うちのマンションにもいたよww
毎週金土日と夜と昼に2時間くらい大音量で音楽聴いてた馬鹿がいた。
で、となりの人が苦情を言ったらまさに>>585のような事を言って逆切れ。

「こっちは趣味で聞いてんだよ!数時間くらい聞いて何が悪い!!」てね。
大家さんは「常識を超えたものは趣味とは言わない。」って言って更新の時に追い出されたけどね。

そういうこともあるから一概に>>585が正論なんて言えんよ。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 15:56:15.48 ID:bMD6W/Emi
>>592
うちは全く聞こえないよ
ウーファー鳴らしてても今のところ文句はきてない。

ま、上の階の人に聞いてないから分からないけどね。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 19:41:54.82 ID:ECpruKee0
うちは一戸建てで、週に1回映画見るんで、週末に大音量(つっても音量MAXじゃなくてMAXの7割くらい)で
映画1本見てるが、勿論防音処理など一切してないし、音はまあそれなりには外に漏れてるがが騒音レベル
煩いってほどじゃないし問題ねえな。
むしろ隣の若夫婦は、ガキと夫婦とも昼夜問わず声がうるせえし、基本、近所の家は若夫婦が多く、昼間は
外でガキの声で賑わってんだわ。で、直ぐ近くにある公園では、週末に小学生のガキどもが野球やってて声スゲー
聞こえるからな。車も結構通るしな。
当然、たが週一の2時間程度の騒音ってレベルにも満たない映画鑑賞なんで、苦情など一切無い。
まあ当たり前だけどな。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 20:46:23.74 ID:/UoyGRgbP
>>596
それが正常だろ
最近は細かいキチガイが多すぎる
598名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 21:42:45.13 ID:0WFY5HyU0
一戸建てとマンションは絶対的に違うでしょ・・・
599名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/30(木) 22:09:57.19 ID:NGwSyzQT0
マンションでホームシアター組みたいなら
10万くらいのしょぼいセット買って、おとなしく観るしかないね。

俺はそれが嫌だったから1戸建てにした
600名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 00:02:47.64 ID:PAwO1Opt0
関東のベットタウンに一戸建てを建てる予定で
地下か普通に地上にシアタールームを作るか迷っています。

希望としては地下にあこがれるんですが
皆様のご意見をお聞かせください

子供は3人と妻
部屋数は4LDKです。
地上の部屋はあまりシアタールームにしたくないです。
601名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 00:06:40.43 ID:727zxBUq0
オーディオ的には天井の高さは非常に重要
602名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 00:08:13.23 ID:C9KDOj2vP
地下に3万票
絶対に地上に作ると後悔する
603名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 07:56:11.89 ID:P6twBCKbP
本格的にやるなら音響も利便性も地上の方が上だけど、そのためには広い土地や防音設備など地下室より大幅に予算がかかる。
4LDKっていうと普通のこじんまりとした家だろうから地下の方がいいと思う。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 10:12:45.01 ID:o3tU/CJW0
そのうち、ケンカ部屋になるんですけどね
「ここじゃあれだから地下で話そうぜ」ってなぐあいに
605名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 10:26:44.95 ID:KXQzACaI0
>>600
地価によるんじゃないか?
水の出やすい土地で地価が安いなら地上の方がいいだろうし、
地価が建造費より高い場所なら地下にした方が・・・
606名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 11:36:48.74 ID:rOIrNugQ0
>>600
絶対地下!!
まぁ1千万くらい余計に掛かりそうだけど
607名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 14:11:04.80 ID:5lgF6nlR0
>>605

地盤は固い土地です
まず洪水の心配はありません。
地下室の広さは12〜14畳を予定しています
608名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 14:56:24.05 ID:KXQzACaI0
>>607
ざっくり施工費坪100万と計算して600〜700万か・・・
土地代が坪50以上なら、地下でいいんじゃないか?
逆に坪30以下なら地上だろ・・・施工費坪50くらいみておけば、
大音量じゃなけりゃ大丈夫。

30〜50はご自由に。ま、容積率や建蔽率との
兼ね合いもあるけどね。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 15:05:43.81 ID:RZO+1WcD0
10年20年後を考えるべきだ、機材も交換するし配置も変わる、維持費もそれなりに掛かる。
昨年やっとHDに対応させた、ソフトも増える一方だし週に2本年100本見るのがやっと
趣味で20年程やっているが映画1本見るのに軽く1〜2万かかっていることになる

新築時に思いつきで作るようなものではないことを充分理解されたし。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 15:42:53.07 ID:eDVOY5K50
>さて、以前より待ちに待ったポルシェの新型カイエンSがやっとディーラーから納車されました!
http://www.geocities.jp/a468246/column.html

ポルシェ カイエンS
http://www.porsche.com/japan/jp/models/cayenne/cayenne-s/

294 kW (400 PS) / 6,500 rpm
0ー100 km/h 加速: 5.9 秒
最高速度: 258 km/h
8速ティプトロニックS
10,390,000 円(消費税込み)



何この金持ちワロエナイ
軽く1000万円を超えているであろうシアタールームの建築に
更に1年後に1000万円の車買っちゃうとか・・・・
2年で2000万円以上を使うとか、ワロエナイ。

スチュワートの200インチシネスコスクリーンとか
ビクターのハイエンドPJ買うのなんて、この人にとっちゃ
俺らが1、2万円のものを買うような感覚なのかな。
20代で、やっとこさ100万円貯めて、リビングシアター
作って(金無いから専用ルームどころか防音工事すらできない)
2年後に250万円の車を買おうとしている俺には
無理すぎて諦めるしかない。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 17:55:55.44 ID:KGcZB/7H0
>>609
ホームシアターと考えるからだ
夏涼しい部屋と考えれば良い
612名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 18:36:19.94 ID:KXQzACaI0
>>609
つ衛星放送導入

うちは衛星放送導入したら、それまでのコストが1/3になったよ。
それまでは、購入・レンタルで月3万くらい掛かった。
今は、どうしても欲しいソフト以外は衛星放送で済んでしまう。
613名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 19:15:46.42 ID:Hd/hSHtB0
>>612

20年もやってるんだから、それくらい導入済みじゃね?
614名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 21:13:10.56 ID:K/DzU9YU0
ソニーのHT-SS380買ったけど5.1chってすごいね。
感動ものだわ。
もっと早く買えばよかった。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/01(金) 22:39:49.43 ID:RZO+1WcD0
>>612>>613
見たいときに見たいのでパッケージソフト以外はアナログハイビジョン以来シアタールームには
置いてない、LD初期の頃を思えばBDは1/4程とずいぶん安くなって助かる、

金は無いが趣味なので拘るべきは拘って何とかやりくりしている。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 12:19:10.05 ID:T4E75a9/0
>>599
一戸建てだが出力ワットの低い10万のセットのでもかなり響くし庭にもれまくってるな。
勿論防音工事はしてないが。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/02(土) 12:25:54.67 ID:j1eKuXXi0
>>616
窓は一枚ガラス?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 17:12:55.06 ID:W8r+c/qN0
スピーカー買い換えたら55インチのテレビじゃ物足りなくなった・・・・
プロジェクターかやっぱり・・・・・・
100万以内でお勧めある?

ttp://2ch.at/s/20mai00429030.jpg
619名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 17:16:35.54 ID:wAFhJYZl0
心霊写真画像かとおもった
620名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 17:17:53.79 ID:9jlZAn+M0
>>618
そのサイズのスピーカーならスクリーンは最低でも120インチは欲しいところ。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 18:58:02.74 ID:K2BgH6K3O
ヤマハのTSS20Bは買いですか? 最近ゲームや映画をサラウンドへと移行したいと思い購入を図ってるんですが。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 20:55:43.08 ID:pYhaMidA0
>>618
まずは和室を洋室にリフォームにしないと
623名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/03(日) 21:38:04.50 ID:W8r+c/qN0
>>622
そうだね、今工務店にカタログもらって材料をチョイスしてるとこ。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 00:05:30.15 ID:yAn5WsQC0
ツッコミ所が満載だなw
625名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 07:47:53.24 ID:To/rXd9iO
教えてください。
新品のTSS20と中古のDST420でしたらどっちの方がいいですかね?
626名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 09:25:52.24 ID:xMIOf+eH0
>>625
DST420がわからん・・・検索に掛からん。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 10:19:44.89 ID:To/rXd9iO
>>426 すいません間違えてました。正しくはDSPーAX420でした。
どちらの方が性能的にすぐれてるんでしょうか?
628名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 10:41:26.58 ID:xMIOf+eH0
>>627
10年以上前のローグレードモデルに期待するのが間違っているような・・・
聞き比べたわけじゃないけど、そんな気がする。

629名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 15:34:35.80 ID:HYc8S6+R0
>>618はスピーカーをずっと見つめてるの?
で後ろにあるテレビは何のためにあるの?
630名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 16:14:28.09 ID:+gDcgI220
>>629
とりあえず音聴くために置いただけだよw

やっぱスクリーンだと壁、天井は黒っぽい色の方がいいのかね?
631名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 16:39:52.10 ID:Wfda7Vfd0
なんかきったねーから、壁とか天井とかの色云々よりも、なんかきったねーが勝つ。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 16:57:10.66 ID:HYc8S6+R0
>>630
正直この部屋ならプロジェクターは置かないほうがいい。
和室を洋室にリフォームするのもいいけど、もともと和室の2部屋続きを
洋室に変えるのは無理があるんじゃない?写真の左側は縁側でしょ?
縁側があるのに、洋室にするのって上手く言えないけど、天守閣の一部屋を洋室に
してるくらい変だぞ笑
633名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 17:00:41.01 ID:xd5ajggyP
>>630
究極的には黒がいいけど、
例えば、濃いブルーや焦げ茶などを天井、壁などで組み合わせて使い分けると、シックな感じで落ち着くかも。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 17:05:44.27 ID:xd5ajggyP
あと何か僻みっぽい批判を書いてる奴がいるが、気にせず頑張ってくれ。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 17:11:45.03 ID:4tG2u0Q60
>>632
リフォームは縁側も含めて丸ごとするつもりだから変にはならんと思うよ。
シアタールーム用に安い物件探した結果、こんな家しかなかったんよw

>>633
濃いブルー良さげだね
636名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 19:08:32.50 ID:HYc8S6+R0
>>635
ああ、そういうことね。てっきり実家の和室をリフォームするのと思った。
ホームシアター前提で安く買ったならもう完全にそれ専用にしたほうがいい。
プロジェクターも込みで。

うちの実家も同じような2間つなぎの和室で縁側があるんだけど、
それを洋室にするくらいなら自分の部屋をリフォームしたほうがいいのにと
思ったわけさ。

あと個人差あるけど、おれは濃いブルーはあまりお薦めできない。
この辺は好みだろうからじっくり色は悩んだほうが良い。
お薦めはやはり黒。ブルーだとどうしても落ち着かなかった。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 19:22:00.78 ID:2Ac7+SBh0
俺は天井はオトテンのブラック(といっても実質は濃い茶色)

壁紙はサンゲツの吸音クロスでグレーを選んだ。

もう、この部屋は専用ルームにしか使えないほど、使い勝手悪くなった。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 20:11:44.57 ID:4tG2u0Q60
>>637
ちょっと部屋見てみたいんだが
639名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 20:40:58.59 ID:u/bz12MC0
>>636
はなんか偉そうな物言いですね
640名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 21:01:43.53 ID:WaGalUGY0
>>637
調べたらオトテンの黒って受注生産だからめちゃ高いじゃん。

俺的には普通のクロス仕上げで、吸音材ベタベタ張る感じにしようと思ってんだが・・
641名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 21:22:09.12 ID:K3o9m+TV0
うちはオトテン・オトカベで色は白。
反射しまくりだけど
普段自室として使っているから黒は避けた。
難しいところだね。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/04(月) 22:08:53.85 ID:XICVrA/G0
>>640
たしかオトテン15と、オトテン アコースティックブラックを使って、
合計25万円くらいだったような気がする。(10畳の部屋)

吸音クロスも10万くらいかかったかな??
サンゲツのSG5303〜5310が吸音クロスなので、参照あれ。

最近、型番が変更になり新色が増えた。
SG5310は実物みると、あまりにも黒すぎるから、俺はSG5309にした。
(5309はグレーってより茶色だな)

ちなみに俺は金持ちじゃなく、普通のサラリーマンだから察してくれ。
嫁説得が1番苦労した。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/08(金) 05:33:14.48 ID:M74DXJtm0
SONYのSA-40SE1を検討しています。
音楽も聴きたいんですけど普通のCDコンポと比べてどっちが音質良いの?
644名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/09(土) 22:10:55.55 ID:0IRdU0+y0
>>643
かわらんよ
645名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/10(日) 12:57:14.70 ID:fTxm5IMl0
パイオニアのSC-LX90欲しいな・・・・
646名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/18(月) 21:54:50.21 ID:iXmQQE3T0
あげ
647名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 16:29:53.64 ID:mM6oMVcS0
>>617
そうだよ。
後、高くて良いスピーカーほど
箱(エンクロージャだっけ?)が大きくて
中身もガッシリしてて高重量になることで
音の厚みが増すと聞いてる。
高級スピーカーはどれも重量が重いしね。
だからその分良いスピーカーはある程度音量
を上げ(防音ルームじゃないとかなり厳しい音量)

と言うことで、俺の今の環境じゃ、小さくて軽量な
シアタースピーカーで十分かと思ってる。
648名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 16:33:39.69 ID:mM6oMVcS0
つか、防音工事って普通に安いものでも10畳の部屋だと
安い新車1台の値段を遥かに超えるよねww
20代の俺には無理だわw
防音にもグレードがあるんだっけ?
プロフェッショナル仕様のD65?だと6畳の部屋でも300万は軽く超えるとか。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 16:59:55.44 ID:T7NP0ulG0
>防音工事って普通に安いものでも10畳の部屋だと
>安い新車1台の値段を遥かに超えるよねww

どんなレベルを要求してるのかは知らんが、
一戸建てなら
大音量で聴くつもりがないなら、2重窓にするだけで、
なかり違うけどな。(但し対屋外用、屋内には響く)
650名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 18:47:57.07 ID:ZEYDlDA40
ホームシアターセットのスペックなら防音設備しなくても問題ないっしょ。

>>618みたいな仕様で、隣近所が近いならそれなりの設備が必要なんだろうな。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 19:28:46.07 ID:lsGuJXp+0
まあ音量によるな。
シアターセットと言うが、シアターセットは
映画視聴メインで作られているのでウーファー
バンバン鳴らすドンシャリ仕様になってるから
音量上げるけと響くよ
2重窓も防音工事に比べたらはした金なんだろうけど
窓数が多いと30万くらいかかるんだよな。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 21:06:10.46 ID:ZKiEPafk0
音量上げたってしょぼいスピーカじゃうるさいだけじゃね?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 23:05:37.32 ID:EyYajyxF0
最近は高気密住宅が普及してて、
断熱材を多めにしてもらうだけで十分。
それと2重窓(これも今では標準になってる)

俺の家はそれで十分だったが、人によっては基準が違うからな。

どれくらいの音量かは知らんが。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 23:11:34.24 ID:lsGuJXp+0
築17年の俺の家じゃ
安物シアタースピーカーでも音量上げると音漏れまくり。
今の家は安い上にしっかりしてるから音も漏れないんだろうな。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 23:50:13.43 ID:ITJxdi3GO
築10数年だと外壁の修繕もしなきゃいけない頃だから戸建ては大変だ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/20(水) 23:58:15.72 ID:lYyuG2TdP
>>655
だがマンソンじゃサブウーハーの電源入れることすらためらわれる
657名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 06:17:48.47 ID:MXzURbV40
アパートではどうしようもない件
658名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 09:44:53.36 ID:G+YgJsWK0
>>653
2重窓とペアガラスは別モノだぞ。
659名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 09:45:41.61 ID:G+YgJsWK0
>>655
塗装し直しだけで、100万コースorz
660名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 19:53:09.71 ID:Z9WKhHuK0
ペアガラスに防音効果は期待できないね
661名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 20:30:09.31 ID:F6M8/sDd0
二重窓で大きさも小さくしました
662名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 21:57:37.29 ID:Z1tt4xq10
>>660
シングルの2倍弱は減音出来る。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/21(木) 23:18:54.83 ID:PX4Fa9hi0
真空ガラスはかなり効果あるらしいよ。サッシの部分は別として。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 01:22:39.89 ID:WqcKSsn60
>>659
どこのボッタ業者だよw マンションデベやってる大手にでも頼んだのか?
普通にやってて外装関連のリフォーム総額がマンションの場合の修繕積立金
(後で来る一時金含)総額を超える事はありえないぞ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 04:32:54.19 ID:PXYZI4il0
>>660の家はシングルガラス。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 09:44:51.17 ID:YCQ5aat30
>>664
家が無駄にデカイんだよ。
足場組んで塗装して・・・複数の業者に見積もりだしても
100万以下にならんかった・・・orz

667名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 12:40:15.49 ID:irpwaMTh0
家がでかいから金持ちと思われてるんじゃね?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 15:14:36.09 ID:WqcKSsn60
逆に足場代もったいないからさらに金積んで屋根も塗るしかないな
雨樋の破損有無も確認するといいよ

まあでかいなら仕方ない。マンションでも面積が200平米くらいあると
修繕積立金は3.5万〜6万くらいがざらで、年40〜70万くらい外装修繕に
払う事になるからな。10年に一度の修繕と考えると外装だけで400万以上になる。
実際は10年に1度もやる必要は全く無いんだが、いつでも売りたい住人が
損しないように過剰に修繕しないといけないからな。

自分で修繕の時期を選べるだけマシと思わないと。
669名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 17:50:58.13 ID:aRJ17k370
道路挟んで隣近所と5mくらい離れてるんだが
昼間隣の家からは子供が泣く声や親の怒鳴り声が聞こえるのに
夜(8時くらい)ジャズ聴いてると
怒鳴りこみに来るやつがいる
なんでも道路で花火してるときに音が漏れてるのが聞こえたらしい

家にいるときは全く聞こえないんだとさ
戸建は戸建で近所づきあいがつらいよ
670名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 18:28:56.62 ID:YCQ5aat30
>>669
キチガイな隣人だなぁ・・・・
671名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 18:57:51.73 ID:sJE+o7sE0
>>664
マンションじゃないだろ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 19:24:33.18 ID:tt68jff40
>>669
気の毒に。
道路に漏れてもダメとか何なんだ。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/22(金) 21:30:41.64 ID:Gw0ew0rD0
外で洩れてるの気づくレベルで文句とか何様だよw
マジで基地外だな。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/23(土) 01:51:18.87 ID:czRr+aUJ0
>>669
そのまま受取るとかなりDQNな隣人だが、
逆の立場になれば相当のことがないと近所に文句は言いにくいものだよ
数分の泣く声や怒鳴り声と違って何十分も聞こえるわけだし、毎日のようにとなれば...

俺もジャズ好きだが、隣人が庭弄りしながらラジカセで演歌を聴いてるが音量は話し声程度でも
嫌いなものは耐え難い。それと俺のジャズを聴く音量からだと子供の泣き声よりかなり大きい
この手の趣味には防音は絶対に必要。

お互いの誤解もあるだろうから、お隣と音量、時間帯など真摯に話し合って見ることをすすめる
675名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/23(土) 10:02:10.97 ID:wiVWYdk80
>>669
明らかに普通じゃない人なので、ハイハイって言っとかないと何されるか分からんな。お気の毒です。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 01:23:45.35 ID:cIdz2pNr0
お勧め構成お願いします。

部屋:フローリング
広さ:12畳
目的:ゲーム、アニメ
ch数:まずは2〜3で
予算:12万前後

最近部屋を改築したので、大きな画面の横にスピーカーがほしいのも
理由のひとつです。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 01:52:09.27 ID:PmbuYhbw0
>>676
何が欲しいの?
678名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 02:19:11.91 ID:XrEGLnwU0
>>676
映像は絶対に中古でも良いからPJにしたほうがいい。
大画面は正義だ。
PJはソニーのHW10の中古をヤフオクで狙うべし。
8万円で買えるから
あとは壁掛け式の100インチのスクリーンを2.5万円程度
買って、ソニーのホームシアタースピーカーのHT-SS380
を2.5万円で買えば、ちょうど13万円くらいの予算で
スクリーンシアターを作れるぞ!!!
679名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 07:29:45.27 ID:HidhbQiA0
>678
通りすがりだが、バランスいい構成だな。
オーディオ周りはあとから拡張すればよいし。

あとはプロジェクターだがレンズシフトもう少しできるやつでも良くないか?サンヨーのL5とか。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2011/07/25(月) 09:54:49.56 ID:G2SGXA060
>>676
12万あれば1.8mX1.8mぐらいの窓ならペアガラスの内窓が着くからまずそこから始めるといい。

近所とトラブッてからでは遅い。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/04(木) 23:05:39.65 ID:QwOYZr8B0
【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?51【5.1CH】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1309315078/

の次スレ立ててちょうだい
お願い
682名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 03:00:12.34 ID:DNzaTC+V0
>>681
ほれ

【DTS】廉価版ホームシアターの実力は?52【5.1CH】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1312480690/
683名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 06:06:33.33 ID:oiXJysYu0
>>682さん
ありがとう><
684名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 21:49:20.03 ID:5Rf9bKf70
HT-SS380ひさびさの名機だな
値段、音質含めて 既に普及版のスタンダード
さらに自動音場補正機能がついて もはや神の領域
685名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/05(金) 22:06:42.48 ID:RMlw23u90
>>684
安い耳でいいな

686名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/09(火) 00:15:37.25 ID:Rw5xWVP20
HT-SS380ひさびさの名機だな
値段、音質含めて 既に普及版のスタンダード
さらに自動音場補正機能がついて もはや神の領域
687名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/09(火) 17:59:24.61 ID:/xHVuJHcO
jcom でTV視聴している俺は、
【CATVチユーナー】→【シアターアンプ】→【TV】と、繋げば良いですか?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/09(火) 21:11:08.56 ID:fyA0f1qD0
>>687
いいよ。
689名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/18(木) 14:17:26.65 ID:4d1+wL2JO
バーチャルサラウンドスピーカーを買おうと思ってます(妥協なのは承知の上です)
ソニーのS-FORCEやヤマハのAIR SURROUND EXTREMEなど、
各社色々と技術開発しているようですが、
擬似サラウンドの効果が強いのはどのメーカーか、比較された方がいたら教えて頂けますか?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/18(木) 17:21:07.65 ID:IHi1FI+c0
>>689
擬似サラウンドは各機器というより部屋の壁などの間取りの方に圧倒的に左右されるから、自分の部屋が左右対称で壁面積が多いなら安いのでも満足出来るのではと思います。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/18(木) 17:40:59.27 ID:4d1+wL2JO
>>690
なるほど…ありがとうございました。
部屋の間取りについては別途調べてみます。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 17:44:03.31 ID:V7C/b/ed0
あげ

シアターって、一度作ってしまうと相談ごとがなくなっちゃうんだよね
スピーカーは下手すりゃ一生ものだし、
デジタル系の、アンプとか映像周りのアップデートくらいかなあ
693名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 18:03:29.35 ID:bpHXUVhv0
>>692
アンプ換えたらスピーカも普通換えるだろ
694名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/25(木) 21:00:47.22 ID:V7C/b/ed0
>>693
なんでだよww
695名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/26(金) 12:51:06.97 ID:yRdSh/RR0
つか、AVのVに傾倒している連中はシアター作ったら
鑑賞>機材が優先される気がするけどね。

逆にオーディオ専の人は
視聴<機材が云々ってイメージがあるな。ようは目的と手段が逆になってるって言うか・・・
俺はここに書き込んでる時点でビジュアル派なんで偏った考えかも知れないけどね
696名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/26(金) 13:19:14.91 ID:MkM7MKwa0
>695
俺もそう思うが、Vはまだ過渡期だからじゃないかな。いずれ似てくる気がする。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/26(金) 13:45:48.52 ID:Fy2axADJ0
>>696
映像が民間クラスに降りてきて既に40年経過してるのに、過渡期って・・・
698名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/26(金) 18:13:16.07 ID:D+zYXNME0
>>694
アンプの出力が上がればスピーカもそれに合う物が必要だろ

1000wのアンプに40wのスピーカは使わないだろ?
699名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/26(金) 20:28:14.95 ID:V36s+QQG0
使うだろ? W数なんて音と関係ないし。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/26(金) 22:43:12.19 ID:mLbwnikF0
>>697
一般人が実質聞き分け出来なくなった辺りから、ピュアな方々の逸脱が激しくなったような感じ。
SD→HDが一般化してこのあとどうなるかなぁ。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/27(土) 02:31:59.79 ID:Rr6t+++I0
アンプは代わってもスピーカーはNS-1000MONITOR一択!
AVアンプって意外と寿命短いしね、壊れるわけではないけど
702名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/28(日) 20:22:32.14 ID:EQGx7CxF0
>>701
俺もNS-1000M使ってたが、JBLに換えた。


>>699

703名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/28(日) 21:45:12.41 ID:FGPbvkh50
>>702
アッテネーターが壊れたので、数年前にオーバーホールしたので絶好調ですよ!
ただ、センターが難しい センターって概念が無い時代だからねぇ、、
704名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/29(月) 13:59:57.23 ID:atkyeok40
PioneerのS-81シリーズを視聴された方はいらっしゃいますか?
レビューを聞きたいです
705名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/29(月) 16:57:18.14 ID:3L0jzxAR0
過疎ってるからいいけど、ここは
シアター"ルーム"
のスレなんだよね。
706名無しさん┃】【┃Dolby:2011/08/29(月) 22:10:56.23 ID:+Fa4z0Kh0
かてーこと言うなよ
一週間もレス無しだったりするんだから
707名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/01(木) 16:29:23.47 ID:t/daTvH20
ここで質問しても意味無いよって言いたかったんだけど、このレス自体3日ぶりの書き込みか。
誰かシアタールーム作る人いないの?
708名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/03(土) 13:03:18.67 ID:21OuVCXS0
映像は、テレビもPJも年々性能が上がり安くなるので出来そうな気がしてホームシアターを夢見るのだろうが
実現しようとするとオーディオ側は安くできないので、そこで頓挫するんだろう

金持ちは別にして一般的には、余程の映画好きか趣味でないと、防音、補強、電源などに
何百万も懸けられんだろう、部屋も一つ潰すし
709名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 14:54:06.18 ID:8p9USvnr0
はじめまして。ズブの素人です。
この度、家を新築することになりまして、ホームシアター導入を考えています。
今までホームシアターというものを経験したことがなかったのですが、
先日、あるホームシアター専門店で体験し、すっかり虜になりました。
ディズニーアニメもアバターもすごくキレイでした。
また、地デジを録画したもの(甲子園・相撲・サッカー・WRC)も見せてもらいましたが、
自分が甲子園の決勝のマウンドに立って歓声を浴びているような気分になりました。
鳥肌が立ちました。
ホームシアターがこんなに素晴らしいとは知りませんでした。
是非導入したいと思いますが、そこでざっと見積もってもらったら150万円との回答。
一気に現実に引き戻されてしまいました。
そこで先輩方に質問です。

・自分が甲子園の決勝のマウンドに立って歓声を浴びているような気分になるには
 どれくらいのスペックのアンプとスピーカーが必要ですか?

・スクリーンは120インチにしようと思っております。どこのスクリーンがおすすめでしょうか?
 ※まだ新築設計段階なので、天井に埋め込むことが可能です。

・そこまでこだわらない素人におすすめのプロジェクタを教えてください

・AVボードは上部に排気口がついているもので奥行き60cmのものをすすめられました。
おすすめはありますか?

以上、よろしくお願いします。

山下淳平
710名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 16:09:37.60 ID:hVDgE1gn0
>>709
すぐ上のスレも読まないのか

映像メインのなんちゃってリビングシアターなら対策は遮光だけだが

甲子園のマウンドとなると音響だけでも150万では無理だろうし、その前に部屋1つと防音工事に
その何倍も必要、悪いが体験しただけの思いつきでやらないほうがよい。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 16:43:50.79 ID:crH9L7na0
そんな意地悪言わずにアドバイスしてあげたらいいのに
712名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 17:08:54.55 ID:bH2HBAio0
>>709

機器に150万かけるのは簡単だけど
それに合う防音環境にも金掛かることを忘れてはいけないよ

アドバイス
新築ならリフォームよりは安く済むと思う
俺は地下室をつくったけど湿気が多い。あと機材の搬入が大変
価格は地上防音室とはそんなに変わんないけど
地上の部屋が狭くならないし結構広く作れるから俺は地下室で正解だったと思ってる

今はルームに金かけた方が賢明だと思う
機器なら後でも買えるけどルームは後からだと難しいしね

あろネットでは匿名でいいよ
わざわざ名前出す必要ない
713709:2011/09/13(火) 17:18:52.93 ID:8p9USvnr0
>>710
お返事ありがとうございます。

「甲子園のマウンドとなると音響だけでも150万では無理」
とありますが、これはアンプが高いということなのでしょうか?
ショールームの方のお話ですと、アンプの性能で臨場感が
決まるそうです。

部屋は用意できますし、ド田舎なので、お隣さんが100mくらい離れています。
防音の必要はないと思っています。それとも音質的に防音をしないとマズいのでしょうか?
そんな良い耳は持ち合わせていないです。。。

アンプ・スピーカー・プロジェクター・スピーカーについてアドバイスをいただけると嬉しいです。
714709:2011/09/13(火) 17:21:17.96 ID:8p9USvnr0
>>712
ありがとうございます。
713でも書きましたが、田んぼの中にポツンの家なのです。
あと、夫婦2人暮らしですので、家人に気を遣う必要はありませんです。

名前、思わず書いてしまいました。
ご指摘ありがとうございます。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 17:31:50.97 ID:o+9C1/YF0
>>709
防音より吸音が大事。

スクリーンは手動で十分。 10万以上の物を・・

プロジェクターはビクターのDLA-HD1がおすすめ。俺が使ってるからw

AVボードは前後空いてる物で、奥行き60センチじゃなくても、壁から離せばOKよ。
俺は自作したけど。

スピーカーはJBLで決まりでしょ。

アンプは1000W以上かな。

これでマウンドに立てるんじゃないの?

716709:2011/09/13(火) 17:54:38.17 ID:8p9USvnr0
>>715

おお!
ありがとうございます!
こういうアドバイスをお待ちしておりました。

中・高と6年間卓球部で頑張りましたが、
これで念願の甲子園のマウンドに立てそうです!

他にもアンプ・スピーカー等でコレいいよ!ってのが
ございましたらオススメお願いします。
717名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 18:09:20.01 ID:peeCYQEM0
・・・・・・馬鹿にされてるだけにしか見えないのはなんでだろ・・・

>DLA-HD1がおすすめ
>スピーカーはJBLで決まりでしょ。
えっ?
>アンプは1000W以上かな。
意味不明
718709:2011/09/13(火) 18:13:55.72 ID:8p9USvnr0
バカにされてたんですか・・・
719名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 18:34:35.67 ID:Z9eb251Z0
え? 全く馬鹿にしてないんだけど。

1000wだけじゃわからんか・・・・
同時出力が1000w以上って事だよ。

ショールーム行くくらいだから、家電量販店で買える物じゃ満足できないと思うよ。


ttp://www.avac.co.jp/
僕が良く利用してる所です。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 18:45:56.64 ID:gVqFlZbr0
>>716
スピーカーはB&WのCMシリーズくらいが良いんじゃ無いかな。
セットで揃えてもそこまでいかないよね。

プロジェクターはビクターのが良いけど高いからな…
アンプはソニーの5600ESだと、スピーカーとかの調整が楽でいいかも。
プロジェクターもアンプも新製品が発表されてるから、今なら型落ちで安く手に入るはず。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 19:08:23.93 ID:peeCYQEM0
素人に高額商品を買わせようとしてるアバック社員かよ。

何を基準に1000Wなのか意味不明って言ってるんだよ。
5.1chなのか7.1chか9.1chなのか書いてもいないし・・・。
もしかして出力スペックだけで判断する知ったか君ですか??ちなみにwじゃなくてWな。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 19:38:47.08 ID:h3x3fIEI0
じゃあちょっとアドバイス

防音とか吸音とかやらないで機材一式揃えるならとりあえず150万も要らないと思う。
だけど素人さんなので自分で購入してセットしたりするのは無理でしょう
んで、今後もそのショップにお世話になって何から何までやって貰うなら
ショップの言値で買ってもいいと思う、何より保証も利くし安心できるしね

アンプは今年発売した各社の7.1chまで対応したエントリークラス〜ミドルクラスで充分
電源も絡んでくるのでそこまでの差はでないと思うけど
面倒ならパイオニアのSC-LX83でいいと思う、値段は張るけど。

PJは2Dか3Dかで選択肢が変わるよ、でも素人さんだから電動レンズシフト機が必須だね。
2Dしか見ないならDLA-HD950が名機でお勧め、3D対応PJとなるとまだどれも高いし
絶対的にお勧めってのは無いかな。フルHDあればそこまで金かけても仕方ないと思うので

スクリーンは電動お勧め。どれがいいかは個人や個人の環境によるので書けないが
スチュワート、キクチ、OSの3社から選ぶのが現在最も無難で手堅いと選択肢かな

何故かと言うと長く手動を使用していると手動で上げ下げするのが億劫になってきて
だんだんと"観る"と言う行為から離れていく可能性がある
もし、本気で憧れたのなら電動スクリーンもしくは張り込み型を強く勧めますね

スピーカー選びは一番難しくて鬼門でもある
しかも長く使えてしまうので個人的には一番金をかけてもいいのでは?と思う
俺らに聞くよりショップの人に聞いた方がいいかもね。

あとよろしく
723名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 19:54:14.80 ID:4KPxzvqM0
>>714
同じく田舎で隣家とは数十m離れてます。この前新築して専用ルーム造ったので、具体的な金額を体験談として言えますが、
我が家は機器で200、それ以外に部屋の防音(隣家への、というだけでなく家の中で他の部屋への防音という意味も含めて)で建材に色々凝ると、
この部屋だけでトータル600くらいはかかりました。でも70dbくらいまで音量上げててもリビングでは何にも聴こえないので、
結果としてはやってて良かったって思います。毎日家族の誰かが映画観てます、子供らも映画観る為に宿題早く終わらすように
なったので、我が家としては非常にプラスな投資だったと思ってます。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 19:59:51.35 ID:v4hx0eMh0
まぁ、臨場感を大事にしたいってんなら、
アンプとスピーカーに資金を重点的にするべきだろうけど、
人間は視覚の生き物だからなぁ・・・


725名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 20:01:55.90 ID:Z9eb251Z0
>>721
出力スペックだけで判断する知ったか君だよ俺は。

パイオニア SC-LX90
センター JBL S2800
フロント JBL S4600
サラウンド  JBL L880CH
リヤ    YAMAHA  型番は忘れた。
ウーハー JBL  ワイヤレス 型番忘れ。

こんな感じになっております。
>>618で部屋の画像うp者だよ。
まぁあいかわらず和式だがw

部屋があれだが十分満足しております。
726名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 20:24:48.89 ID:Je5roVB90
むしろホームシアターユースなら出力が重要だろ。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 22:37:33.45 ID:YRxhV7Ml0
我が家はDAIKENのオトテン・オトカベ・防音ドアで簡易防音したけど、これでも結構防音効果高いよ。
素人のポンコツ耳には、5万のSPも20万のSPもそんなに変わらないし、
むしろ好きなだけ鳴らせる環境のほうがよほど大事だと思う。

アンプ・7.1chSPはONKYOで一式40万くらい、スクリーン5万、PJ30万(EPSONTW4000)、
マニアじゃなければ機器はこのくらいで十分でしょ。

あとは防音ドア20万とか、ちょっと厚めの建材とか、そっちにお金割り振れば?
728名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 23:26:13.52 ID:l0CZmTd30
聞かなきゃ良かったとか、後悔してなきゃ良いがw
729名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 23:36:38.02 ID:XXdLWE6n0
730名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/13(火) 23:38:37.03 ID:VsMRWMvX0
専用室つくるのなら
スクリーンは張り込みでいいとおもいます
安いし平坦度いいし
731名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 08:29:24.48 ID:WuYMJU8q0
入門者に親切に教えてあげる皆様ステキ!
何気に良スレ
732名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 08:43:30.65 ID:Ywf4Plj60
>>709
>部屋は用意できますし、ド田舎なので、お隣さんが100mくらい離れています。

防音のホンネは外からの音に邪魔されないためにするのです、甲子園のマウンドで歓声が途切れた時に
カエルやコオロギの声が聞こえたら興ざめでしょう、家の中にも雑音源は沢山あるし

プレハブ住宅なら標準の防音レベルのデータがあるので確認すべし、普通D30ぐらいはあると思うので
少なくてもD40を目指してください、あと床の補強とAV専用に別配電盤を部屋に付けるぐらいでOK

部屋は用意できるとのことなので専用部屋に徹すべき、AV雑誌に乗せるのでなければ
配線を隠す必要も無く内装などに無駄な出費を避けれます

蛇足、防音=密閉だから空調はエアコンね、専用部屋だと使用時間も少ないので10年掃除放置で機器に
うっすらホコリが乗る程度、油煙や俳ガスでやられないので機器も長持ちする。
733709:2011/09/14(水) 08:48:03.05 ID:LLD0JIoW0
皆様のご意見を参考にさせていただいて、以下のような構成にしてみました。
※スクリーンに関しては某サイトでオススメされていたものを採用してみました
※価格はいずれも価格.comで最安の価格で表示してあります

アンプ・・・パイオニア SC-LX83(\229,000)
プロジェクター・・・ビクター DLA-HD950(\398,000)
スクリーン・・・シアターハウス ブラックマスク付電動スクリーン 120インチ(\104,100)
スピーカー・・・???

現在スピーカーを除いて731,100円です。

この構成に最適なスピーカーを教えて下さいませんでしょうか?

また、他にも必要なものってありますでしょうか?

どうか僕を甲子園に連れていって下さい。。。
734709:2011/09/14(水) 08:54:35.20 ID:LLD0JIoW0
>>732
なるほど。大変勉強になります。
確かにウチのような田舎ですとカエルの大合唱はすごいですね。
甲子園はまだいいにしても、静かな映画を観ている場合なんかは興ざめですね。
ただ、悲しいことに防音にかけるほどの予算がございません。

ここは一つ、静かな映画やクラシック鑑賞は考えずに、
「ずっと歓声が沸き続けている甲子園のマウンドに立っているかのような臨場感」
にこだわっていきたいと思います。

引き続きアドバイスをよろしくお願いします。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 09:48:44.14 ID:bx6EJcYCi
>>733
HD950は暗いからX3の方が良いかな。
スクリーンのシアターハウスはシワが出やすいので、やめた方か…
出来れば、シワの出ない張り込み式がいいよ。
736あきぱる:2011/09/14(水) 10:03:36.42 ID:kue2aPER0
途中参加失礼します。
私も、新築2年ほど前からシアターに魅せられ
住宅ローンに絡めてシアター組みました。
その際、スピーカ−だけは、良いものとがんばりモニオPL200、センターPL150
にしてAVアンプ等はとりあえず安いものでそろえました。
今現在、はコツコツとケーブル、電源いじりながら音の変化を楽しんでいます。
予算的に厳しいのであれば、後で変更が難しいスピーカーに予算をかけ、
とりあえず、シアターたるもの楽しんでから、買い足して行くのもありと思います。
737709:2011/09/14(水) 10:34:04.51 ID:LLD0JIoW0
>>736
PL200 価格は997,500円!
ビックリ価格なんですが・・・
「後で変更が難しいスピーカーに予算をかける」
とありますが、何故に後で変更が難しいのでしょうか???
738709:2011/09/14(水) 10:35:08.22 ID:LLD0JIoW0
>>735
格納したいので、できれば電動スクリーンにしたいと思っています。
電動スクリーンでオススメはありますか?
739あきぱる:2011/09/14(水) 10:46:24.60 ID:kue2aPER0
私も買うときいろいろ視聴しましたが、アンプとスピーカーは
相性があるので、システム組んだ後のスピーカー変更は、選択肢
が限定されて、無駄な投資となりそうで怖かったので、私はスピーカー
おかねかけました。
それと、びっくり価格は定価なので、フロントスピーカー入れても
実売は、びっくり価格くらいで収まります。
スクリーン、アンプは今機能的に転換期なので、ある程度のもので良いと
私は、思いました。
740名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 10:55:26.66 ID:Ywf4Plj60
>>709
了解しました、防音は窓だけでも内窓を勧めて終わりとします。

スピーカーのお勧めはフォステクスGX250を4本センターはファントムスピーカーで問題なしですが予算オーバー?
ならば100歩譲ってフォステクスGX103を4本あたりがコストパフォーマンス的にもよいと思う

臨場感、統一感には同一スピーカーに勝るものなし、SWなど他のものは順次買足していけばOK
741名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 11:01:24.98 ID:bx6EJcYCi
>>738
電動でシワが出にくいので、そこそこだと、キクチが扱ってるマリブってのになるけど、
予算的に厳しいかも。

ただ、格納するってことは、スピーカー以上に交換しにくくなるから、
あまり妥協しない方が良いかな。

あと、確認だけど、セッティングは業者に頼むの?
742あきぱる:2011/09/14(水) 11:09:30.89 ID:kue2aPER0
連投すみません。
シアターはセンタースピーカーはそろえないと
台詞部分が聞き取りにくくなり効果音だけうるさくなります。
映像系も大事ですが、包まれる臨場感を求めているのであれば
フロント3ちゃんはおろそかにはできません。
わたしは、スピーカ買い直した口なので後悔しないため
お勧めします。
今現在、AV系はかなり満足のレベルに来ました。
昔聞いていたCDも別次元となりピュアにもはまってきました
スピーカーが気に入れば楽しみは広がります。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 11:22:27.58 ID:nOA600ou0
ホームシアターをやる上で必要なのは、これから機材の追い込みをやるかということだと思います
ようはAVオタになるか
ホームシアタープロファイルに載ってるような、オーディオビジュアルは知らん金はあるから作れ
こんな考えなら地元のオーディオ店に丸投げしてしまえばいいでしょう
好みを追い込みたいというなら、全体の予算を出して悩んで選びましょう
あと好みも決まらないうちに、大金をはたくとAV構築の楽しさがなくなりますよ
まずはそこそこからはじめたほうがいいと思います。ソフトもそろえるとお金かかりますし
スピーカー:DALI IKON6mk2シリーズ(無理ならメンソールシリーズ)
AVアンプ:DENONから予算に応じて。少なくても最新モデルで
プロジェクター:SONY VPL-30ES
プレーヤ:専用があるといいけど、録画したテレビも見るならパナかソニーのミドルクラス以上
スクリーン:キクチ、オーエス。シアターハウスの中から好きなのを選べばおk。シアターハウスは是非があるけど、とにかく安い
プリメインアンプ兼パワーアンプ:PMA-2000SE

こんな感じです
744740:2011/09/14(水) 11:44:09.41 ID:Ywf4Plj60
>>709
740でファントムスピーカーで問題なしと書きましたが正確には、センタースピーカーは不要です
同1スピーカー4本でファントムセンタースピーカーで充分です、同じ物が同じように置ければ
本当はベストですが画が台無しですね。シリーズでも違うものを置くぐらいならファントムの方が遥かによい


専用部屋なら格納する必要が無いのでシアターハウスのホワイトマット手動式張りっぱなしをお勧めする
745あきぱる:2011/09/14(水) 12:14:56.37 ID:kue2aPER0
いろいろ考えがあって、面白いです。
ただ、情報が交錯して分からなくなる前に
自分自身でいろいろ足を使いシアターを見て
何が優先なのかを決めた方がいいと思います。
臨場感?映像?
一つ分かったのは一気にゴールはないという
ことじゃないですか?
合理的に一気に!の気持ちも分かりますが、
配線、格納スペース等は最低限押さえておき、
一試合ずつ甲子園目指してがんばるのも楽しいですよ。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 12:16:27.45 ID:I0KDywkf0
どんなに頑張ってシステム作っても
甲子園のマウンドには、集音ないから、
立てない‥とか言ったら
怒るよね
747名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 13:26:07.57 ID:wzFUixi60
>>709 どれを買おうか悩むのも楽しいものです。
   だから、ゆくり考えましょう。
   いろんな人の意見を聞きましょう。
   そして、アバックなどでやる視聴イベントに参加してみましょう。
   それから、いっきにそろえなくてもいいと思います。
   AVアンプとフロントだけでもOK

   
  
748名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 13:26:23.59 ID:MsvFy+ps0
映画でセンターなしとかどんな冗談だよ・・・
749あきぱる:2011/09/14(水) 14:19:42.48 ID:kue2aPER0
フロントと同一意外、あるいはセンターのみ低すぎる場合は
一体感が出ず、フロントなしの結論も分からなくはないです。
私もPL150買ったは良いが低過ぎて一体感が出ず結局ひな壇
のように、TV部分だけ上げて(スクリーンも同位置にセットできるように設定
しました。)大工に造作してもらい幸せになりました。
画像から台詞が出る感じを出す高さ調整は、むずかしい
だからセンターはどうでも良いとか、いらないという考えも
あながち分からなくは、ないです。
センターに高額かけて一時期損した気分になった一人として
参考までに。。。。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 23:02:03.14 ID:EZzh3JcT0
どうしようかあれこれ考えてるときが一番楽しいよな。

機器を前に置かないのもポイントかな。
うちは前においているせいで、暗闇で機器のランプが気になってしょうがないよ。
将来的には模様替えして横か後ろに持って行きたいけど、CD菅が前面配置前提となっているから
結構手間かも。

壁紙はシアタールームは黒が定番だけど、普段づかいでも利用するなら黒はちょっとなあ。
これもチョイスが難しいかと。
うちは趣味室兼用なので壁紙白だけど、反射しまくり。
751あきぱる:2011/09/14(水) 23:24:49.78 ID:kue2aPER0
ビジュアルも考えると妥協の積み重ねですね。
うちは、リビングシアターのため子供がかみさんが上流から下流
に順番に電源切れる配置にしないと機器を壊されそうなので
変えれません。
セパへの発展も考えているけど、バイパス機能ないと困るので
選択肢に困る。
752あきぱる:2011/09/14(水) 23:28:21.69 ID:kue2aPER0
セパはピュア部分のことでした。説明不足
753名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/14(水) 23:32:30.47 ID:DmAyuGwo0
みなさん機器は素手で触ってます?
私は手袋を装着するんですが変わってるんですかね
754名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 09:57:51.95 ID:e0jenfP40
>>749
ご苦労お察しします、
P社のEXシリーズで私も同じような経緯で試行錯誤し満足のいくレベルまでは行ったのですがスクリーンが
高位置になってしまい疲れるのと、首が後ろに傾くせいかサラウンド側の定位が曖昧になり思い余って
再度ファントムにしたら全て解決した次第です。

上下方向の定位は判りにくいと言われてますが私には当てはまらないようです人それぞれですね。
納得がいくまで試す正確なので損しっぱなしです(笑)
755名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 10:01:40.25 ID:OFN04uqi0
普通はリモコンを使うので、BDを出し入れ位しか機器を触る機会がないと思うんだが?
でも、>>753の中古を買った奴はラッキーだな。

756名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 20:02:47.89 ID:QLT4q2Ew0
>>709
ここの人はバカにするかも?だけど我が家は張り込み式サウンドスクリーンにしましたよ。今までファントム含めて色々やってみたけど、
映画観るのにセンター無いなんて!な方向に個人的には結論が向かいました。自分としてもサウンドスクリーンって減衰がどうのこうの
とか設置前は色々思ってましたが、実際設置したら部屋を最大限使った上でスピーカーが見えない事は自分としてはとても心地良く、毎日
楽しく映画観てますよ。
757あきぱる:2011/09/15(木) 20:44:54.70 ID:rnjBmNq40
おもしろいですですねえ。
みんなセンターの扱いに苦労してるんですね。
私だけじゃなくて、よかった。
お金をかけてセンター買った分、またお金をかけ、設置する。
私も知り合いの大工がかっこいいセンタ用のボード作ってくれなければ、
ファントムだったかも。。。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 23:23:43.59 ID:rrMj1tOg0
淳平さんのおかげですげえスレ伸びたww
759709:2011/09/16(金) 12:02:13.53 ID:hDrDuvPF0
淳平です。

色んなアドバイス、ありがとうございます。
ど素人が手を出す領域ではないのかな?と思い始めてきました。

んが、やっぱりホームシアターを作りたいので頑張ります。

予算は100万円。
防音工事は一切しません。

ホームシアター専用部屋を作るか、リビングシアターにするかも
正直迷っています。

100万円という予算の中でオススメ入門セットを教えていただけませんか?


>>741の方の質問で「あと、確認だけど、セッティングは業者に頼むの?」とありますが、
素人ではセッティングできないものなのでしょうか?
っていうか、セッティングって何でしょう?
ちょいと良いアンプならマイクで音場補正をやってくれたりしないのでしょうか?





760名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 12:48:09.62 ID:zeQjz24q0
>>759
心配していたのは、スクリーンとプロジェクター
スクリーンやプロジェクターを天井から吊るのも結構大変だし。

あと、配線はどうするつもりなん?
天井裏通すのなら、業者にネゴっておかないと。
シアターのへやこれから施工だったよね?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 12:59:09.24 ID:GsQ++Ll70
実はホームシアターと言うかオーディオで
一番難しいかつ重要視されるのってセッティングなんだよ

時間が有り余ってるなら自分でセッティングしてもいいと思うけど
PJとスクリーンの位置関係やスピーカーのセッティングは本当に難しいもんだよ・・
上の方も言われてる通り配線の煩わしさもあるし、素直に頼んだ方が楽だと思いますよ
762709:2011/09/16(金) 13:07:53.03 ID:hDrDuvPF0
>>760
スクリーンやプロジェクターの設置、配線は工務店に依頼するつもりです。
まだ設計段階なので、どのようにもやってくれるそうです。
PJとスクリーンの位置関係っていうのは推奨条件がマニュアルに
載っていたりするものではないのでしょうか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 13:52:09.60 ID:tqv+3i9m0
>>762
メーカーのHPから取り扱い説明書をDLすれば、推奨距離・位置とか書いてあるよ。
但し、あくまで目安。やる人はとことんまでセッティングするけどね。

ま、私個人は推奨距離でセッテングしてそのままだけどw
764名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 16:27:42.92 ID:W+buqFhl0
>>759
ケーブルもこの先換えるかもしれんよ。
ケーブル1本で音や映像が全然違うしね。

そうなるとCD管の施工もしなきゃいけないし、
工務店じゃそんなのわからんから、プロに一応聞いといた方がいいよ。

スピーカーのセッティングは自分でできると思うよ。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 17:49:12.45 ID:d0jmypZR0
>>762
汎用性高いように作ってもらって自分でセッティングしたほうがのちのち楽
AV病を患うと、新しい機材が欲しくなるからw
ケーブルも壁裏を通すと後々発展性がなくなるから注意。ケーブル交換で10万とか洒落にならない
専用ルームなら暗色系で固めて、ケーブルは隅に目立たないようにしたほうが楽チンよ?
とりあえず予算配分はスピーカー40万AVアンプ20万プロジェクター30万アクセサリー10万かな
766709:2011/09/16(金) 18:30:08.65 ID:hDrDuvPF0
>>763
ド素人なので、メーカー推奨条件で問題ないと思っております。
大体の位置に設置して、プロジェクタ機能のズームでピントを合わせたりできないもんなのですか?
マニアな人はこまめにプロジェクタ本体を前後に移動するワケではないですよね???
まさか、マニアな人は本体を移動させるのか?

>>764
>>765
確かにハマった時のことを考えると、ケーブルは壁裏を通さず、モールに収めて壁際に
這わせておいた方が良いかもしれませんね。
ただ、完全なシアタールームとしてではなく、趣味の部屋&書斎にもしたいので
できれば壁裏に収めてスッキリさせたいです。
CD管っていうのを施工してもらえば、後からケーブル替えたい時は天井裏に潜らなくても
スルスルっとケーブルを取り出すことは可能なのでしょうか?
また、次のケーブルも押していけば詰まったりせず、反対側にスルスル出てくるものなのでしょうか?

>>765
>とりあえず予算配分はスピーカー40万AVアンプ20万プロジェクター30万アクセサリー10万かな
こういう「俺が入門者に勧める配分はコレ!」って言うのが大変参考になります。ありがとうございます。



しかし、このスレって優しい人が多くて嬉しいです。
他の2CHだと「ググレカス」の一言で終わりですから。
なんとかここの住人の皆様のアドバイスを元にホームシアターを完成させたいと思ってます。
今後ともよろしくお願いします。

山下淳平
767709:2011/09/16(金) 18:30:50.17 ID:hDrDuvPF0
しまった!
また本名を書いてしまったorz
768名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 19:42:28.32 ID:W+buqFhl0
>>767
そういう事やると「ggrks」って言われるよw

CD管の太いのを入れとけば、後からいくらでもケーブルは交換できるよ。
中を通すワイヤーを買えば余裕。
5000円位で買えるし。
769名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 19:57:15.14 ID:my2eztjv0
ワイヤだけでなく導通剤もわすれずにね。長いとかなり引っかかる。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 20:02:40.18 ID:tqv+3i9m0
>>766
一般の人は本体設置して焦点を合わせるだけだけど、
マニアな人はレンズの開放側から焦点合わせたり、逆に絞り側から合わせたり
いろいろ調べて、本体設置・・・なんて事を普通にするからねぇ・・・・
これに視聴位置が加わるから大変だと思うよ。


771709:2011/09/16(金) 20:11:46.44 ID:hDrDuvPF0
>>768
太めのCD管を選択すれば良いのですね?

>>769
導通剤・・・ぐぐってみましたがイマイチ分かりませんでした。
CD管の内部に塗りたくるような感じでしょうか?

>>770
難しすぎて理解できませんが、私は「一般の人」っていうか
「一般の人以下」と思います。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 20:29:52.23 ID:my2eztjv0
ttp://item.rakuten.co.jp/kys/c/0000000285

こういうやつ。潤滑剤だった。すまそ。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 20:30:59.56 ID:d0jmypZR0
>>771
一般以上になろうと思いませんか?
合コンで趣味はAVという自虐ネタができますよ

予算配分はさっきあげたけど、これだけは譲れないってのがあれば当然変更可能だよ
予算に沿って簡単に組んでみた
スピーカー:DALI センソールシリーズ or KEF Qシリーズ
AVアンプ:DENON AVR-4311 or Pioneer VSA-LX55
プロジェクター:SONY VPL-HW30ES
プレーヤ:パナソニックかソニーのミドルクラス以上の。ないならローエンドプレーヤでお茶濁し
あとはラックとケーブルだね。HDMIケーブルは長いのはやたらと高いからなあ
774名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 20:31:11.94 ID:W+buqFhl0
>>771
できるだけ太くね。
絶対この先、HDMIより優れたケーブルが出るしね。

775名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 20:37:09.58 ID:my2eztjv0
おれが後悔してるのはCD管のとりまわしをリビングシアターのみしかかんがえてなかったこと。出来れば、風呂場とか寝室とか他の部屋まで引き込んでおくとよかったかも。
776名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 21:05:42.03 ID:64CuM2+q0
>>764
ピュア板へ帰ろうか。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 21:41:26.75 ID:D7/6kNeu0
>>771
CD管は工務店だと普通の電線を通す感覚で16mmや22mmで施工してくると思うんで、そこは是非とも28mm!って自分から言ってたら良いと思います。あとあとの自分でもやり易さが違ってくるかと。
778名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 22:18:04.92 ID:kq5Jvq110
>>777
まさに我が家。HDMI通す時にすげえ苦労した。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/16(金) 22:41:45.47 ID:LqG0s/dt0
>>774
将来的にはHDBaseTが流行って22mmでもゆったりって時代が来て欲しい。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 00:14:44.17 ID:3Hgw6YA30
サラウンドスピーカーを真横にしか置けないとか泣けてくる
角度つけようとすると布団が邪魔なんだよなあ…
みんなはしっかりセッティングできてる?
781名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 01:16:29.55 ID:NzUmJP2Q0
>>771>>709
将来は?10年20年先を考えると何がどうなるか予測できないし(20年前だとLAN、携帯無線電話、50kg100kg当たり前の3管プロジェクター)
機材の配置も設置方法も大幅に変わるかもしれない、CD管等は見た目はよいが変化に対応できないし配線が必要以上に長くなるので
変更時に大変だしトラブルも起きる(長いとHDMIケーブルは特に)

>趣味の部屋&書斎...ならば部屋の隅を這っていても何も問題ないと思うがどうだろう
我が家はプロジェクターから天井表面を這わせているがそれでもAVアンプまで5m必要、ギリギリにする必要は無いが
見た目以外は、性能的にもコスト面からも短い方がよい。
782名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 01:34:37.24 ID:3Hgw6YA30
ケーブルを隠す理由なんて見栄え以外の何者でもない
無駄に長くなるし、HDMIケーブルは一定以上に長くなるとノイズ対策が難しい
部屋の隅を這わせるだけでも長いのに
一番楽なのはプロジェクターをラックの一番上において下はAVラックにしてしまうこと
783名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 02:05:08.33 ID:r2C8J1Mc0
ここのみなさんはあまり天吊りはしないんですかね
784名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 08:48:30.08 ID:6jRQ4ny40
うちは天吊だけど。
785709:2011/09/17(土) 09:14:52.85 ID:RshjpR210
>>751
電源を切る順番にも注意が必要なんですか???
786名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 10:00:23.60 ID:cgQrTN0P0
パワーアンプとプリアンプが分かれてる場合は オン:プリ→パワー オフ:パワー→プリの順
プレイヤーはしらね。アンプの音量下げてからオフにするようにはしてるけど・・・。
787707:2011/09/17(土) 10:36:33.51 ID:4VxAAjBd0
淳平さんのおかげで、過疎ってたスレが一気に賑わいましたね。ありがとうございます。
工務店に直接お願いするとの事ですが、自分自身がある程度のマニアでない限り、オススメできません。失礼ですが淳平さんのレベルでは十中八九失敗するでしょう。
是非キチンとしたAV専門店に相談するべきです。向こうも商売ですので、どんなに遠方でも快く引き受けてくれますよ。
量販店と比べるとトータルで5万や10万は高くなるかもしれませんが、今後の事を考えたら安いものだと思いますよ。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 11:01:27.81 ID:8KmeiiXki
まあ、何やったって1回、2回では満足出来なくて、3回目でやっと満足できる
シアターが作れるんだよ。

って、評論家のおっちゃんが言ってた。
789709:2011/09/17(土) 11:23:52.82 ID:RshjpR210
>>787
実は先日とあるホームシアター専門店を訪れて、新築の間取り図面とともに見積を依頼しました。

・甲子園のマウンドに立ったような感覚に感動したこと
・ど素人であること
・AV機器にはまったく疎いので、あまりハイスペックな仕様は要らないこと
・防音工事は一切不要であること

というような、今まで私がこのスレッド書いてきたようなコトを伝えたのですが。。。

後日出てきた見積は200万円!

プロジェクターとスクリーンで100万円
アンプが20万円
スピーカーで36万円
ケーブル類で20万円
インストール費用で24万円

ちなみにブルーレイプレーヤーやAVラック、TVボード等は含まれておりません。
予算は100万円って言ったのに。。。

と、いうことで何とか自分でやろうと思い立ったワケですが、、、
やはり素人が手を出さない方が良いでしょうかねぇ。。。


790名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 11:27:43.99 ID:qttl+bnz0
一言

予算を守らない(5〜10万くらいは仕方ない)店はろくな会社じゃないから
店を変えて検討することをお勧めする
あと防音工事のことは黙ってた方がいい
そこが一番なめられてぼったくられると思う
791名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 11:46:25.99 ID:8KmeiiXki
>>789
プロジェクターとスクリーンは何を選んだの?
792名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 12:03:06.50 ID:blGZgdKo0
ホームシアターファイル読んだり、ネットで調べて自分で勉強したほうがいい。
ここの住人も一部業者を除いて親切だし。
業者は+10万程度じゃ食えないし、そもそも依頼件数が少ないからぼったくるのは彼らにとっての正義。
自分で調べる時間の分、働いた方が効率いいくらい高収入な人は、プロのインストーラーに頼めばいい。
793名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 13:04:13.81 ID:cqmJh94M0
>>789
とりあえずアンプは5万でも十分すぎると思うぜ。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 14:30:26.01 ID:cgQrTN0P0
ケーブルで20万もかかるのかよwww
そんな糞店変えろよ
795709:2011/09/17(土) 14:32:59.14 ID:RshjpR210
>>793
>>794

ボラれてますかねぇ?
796709:2011/09/17(土) 14:35:06.18 ID:RshjpR210
>>792
ホームシアターファイル、さっそくググったら見つかりました。
親切にもデジタル書籍一冊無料(見本誌)とのことで、早速登録→購読してみました。
まだ触りしか読めていませんが、かなり楽しそうな本ですね。
バックナンバーも購入して勉強してみます。
大変貴重なアドバイスありがとうございました。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 14:53:24.41 ID:cgQrTN0P0
ケーブル必要長さがわかんないけど、アンプ20万ケーブル20万出すなら
自分だったら、その分アンプにまわすな。
1m500円程度ので必要十分。まぁフロントセンター用に少し贅沢するぐらいなら分からなくも無いが。

ケーブルに必要以上に金をかける必要はない。

と自分は思う。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 14:58:51.52 ID:cgQrTN0P0
長く引き回すならノイズ対して有効なツイスト型かスターカッド型がいいと思う。
平行タイプはおすすめしない。
799709:2011/09/17(土) 15:09:41.25 ID:RshjpR210
甲子園のマウンドに立つのに

5万円のアンプで十分なのか
40万円のアンプが必要なのか・・・
800名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 15:17:25.19 ID:cqmJh94M0
どうせ数年で規格の変わるAVアンプに大金つぎ込むのは賢いとは思えない。
AVアンプの上位機種にしか出来ないことは臨場感とは違う方向の機能ばかり。
スピーカーケーブルも極端に細くなければみんな一緒。AWG18でもオーバーだと思うわ。
アンプの中の配線みれば自ずとわかりそうなものだが。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 15:20:50.02 ID:Fj43zNgA0
>>796
「ホームシアターの作法」をお勧め
http://amazon.jp/dp/4797353872/
802名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 15:25:47.21 ID:NzUmJP2Q0
>>709
自分でやるべし、金持ちの思いつき道楽は別にして
この手の趣味は自分でやるのが楽しいし失敗してもやり直しは出来る、逆に自分で出来ないと早晩行詰り
5年もしたら部屋のアクセサリーになりかねない
アドバイス→スクリーンとプロジェクター取付位置は30kg程度の物を吊るということと石膏ボードじゃなく
      合板にして置くと何処でもビスが効くので便利

業者にすれば日当2万+交通費ぐらいは取るだろうし開梱ラックの組立から考えれば1週間ぐらいは掛るし
建築中なら建築業者との打合せ等々、完璧を目指せばそれなりに...こんな良心的なところが本当にあるかは別だが
803709:2011/09/17(土) 16:28:22.83 ID:RshjpR210
>>801

ホームシアターの作法 (ソフトバンク新書)
オーディオの作法 (ソフトバンク新書)

早速amazonで発注しました。
到着が楽しみです。
元来こういうのを調べることは好きなので、
頑張って勉強してみます。

情報ありがとうございました。

山下淳平
804名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 17:07:45.05 ID:3Hgw6YA30
まずは普通のオーディオ店で相談
インストールやってないところね。そういうところでもラックに載せるくらいはやってくれる
そこで予算に合わせて機材を選ぶ
機材選びは2日くらいは掛けて音、画共に店員と一緒に選べよ
間違っても「100万で機材選んでください」とか丸投げしないように。その機材の特徴を聞いてじっくり選ぶこと
とくにスピーカーとアンプは気に入らないとすごく萎えるからな
んで、見栄えにもこだわりたいっていうなら防音もやってる工務店に部屋の見積もり
機材の搬入なんて部屋ができてからで十分。ここも店員に丸投げせずにやり方を教わりながらやること
そうでもないと、トラブルが起こるたびに店員を呼ぶ羽目になる
805709:2011/09/17(土) 18:03:12.81 ID:RshjpR210
>>804
アドバイスありがとうございます。
「100万で機材選んでください」←まさにこの考えでした。
素人なんだから分からなくて当然。
プロのアナタが100万円の予算の中から最適なモノ選んでススめてよ。
って思ってました。
でも、よくよく考えたら、100万円も使うんですよね(当方そんなに裕福ではありません)。
色んな店に足を運んで、実際に聞いて、比べて、気に入ったモノを買う。
普段他の趣味のモノを買うときにはネットや店で調べまくって買うのに、
今回はAVというあまりにもマニアックな世界なため、自分で考えることを放棄してしまっていたようです。
これから本やショップで色々と勉強をして気に入ったものから順番に集めて行きたいと思います。

そうは言っても新築建築時に工務店さんにできるところはやってもらいたいと思います。

・CD管を配置する
・プロジェクターやスクリーンを吊り下げる天井面にはベニヤの補強をしてもらう

他に工務店さんに予めお願いすることは何かありますでしょうか?

806名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 19:18:31.80 ID:f0czOioM0
AV専門店なんて金持ちしか相手にしないだろ。
客数が見込めない分金持ちマニアやその常連相手にして商売してるんだから。

店員の態度も「うん?買うの?買わないの?どっちよ?」
で、客が製品を買うことを前提に相手にしてるから
金もってなさそうな大学生みたいな若い兄ちゃんが行ったらなめられるだけだよw

最初からデノンやオンキョーのスピーカーや10万未満のAVアンプで更にオーディオ
アンプすら組もうとしてない奴がが専門店に行くのはやめといたほうが良い。舐められるだけだから。
そいう言う奴は最初から、どうぞ、量販店にでも行ってくださいはい。としか思われない。
807名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 19:29:44.34 ID:cqmJh94M0
>>806
だから馬鹿太ケーブルとかインレットとか訳わからないもの売り始めるんだな。
買う馬鹿がいるから。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 19:30:51.65 ID:cP8IueQ20
どこに住んでるんだよ?
俺と近い場所だったら良い店紹介するぜ。

今、シアタールーム建設中だが、
しっかりと予算内でやってくれるし、
技術料と取り付け工賃は合計で5万くらいしか取られてなかった。


実は今の店に行く前に、他のお店で相談したんだが、
俺は1件目は客を舐めてるとしか思えなくて、
今お願いしてるお店は2件目だな。

全く同じ物でも、1件目は50万以上て言われたが、2件目は20万だった。
(マランツの統合リモコン)

さらにすでに持ってるスピーカーやアンプは、
1件目は全部買い換えないと相手しないこと言ってたが、
2件目は持ってるものを活かしつつのシステム提案してくれた。

マジ、店の選定は重要
809名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 19:31:59.44 ID:f0czOioM0
AV専門店なんてものは、基本金持ちしかまともに相手にしないところ。
そりゃ金持ち相手にしないとやっていけないからね。
ゆえに金持ち客とそうじゃない客に対する態度やサービスが全然違う。
ポルシェやBMWなどの高級車に乗ってるいかにも金持っててバリバリ
稼いでそうな人が専門店に来た日にゃ、そりゃ店員のアフターサービスは凄いよ。
とても親切かつ真摯な態度でこと細かく妥協なしでホームシアター構築まで取り組んでくれる。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 19:34:00.76 ID:f0czOioM0
ところが、、、、
ワゴンRだのやっすい車に乗ってカジュアルな格好したいかにも見た目フリーターなDQNが
来た日にゃ、、、、、、、、、、

( ´,_ゝ`)プッ

アンプ?

デノンとかオンキョーの安いの買っときゃイインジャネ?

スクリーン?

安いしナビオでいいんじゃね?

みたいな感じになるw
811名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 19:39:35.88 ID:f0czOioM0
>>807
そそ。
それと、専門店ってのは、妙なプライドがあってね。

「安かろう悪かろう」
「安物買いの銭失い」

って言葉が大嫌いな奴が多い上にそういう店柄なのか
とにかく、高級至上主義が多く、店側も、そういう製品を専門に取り扱っている
質の高いお店ですよってアピールが凄いのよね。
だから、デノンやオンキョーの安物アンプやスピーカーや
シアタースピーカーセットで十分な客にはまともに相手にしないんだよね。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 19:55:23.78 ID:3Hgw6YA30
うちの贔屓にしてる店は予算に応じていろいろやってくれるけどね
といっても機材だけでホームシアター組んでる店じゃないけど
おおまかな地域だけでも教えてくれれば近い人がいい店を教えてくれるんじゃないかな?
常連の紹介だと店もしっかりやってくれるだろうし
813名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 20:20:51.16 ID:AI8LkvC10
>>808
一件目はA店だと推測wwww
いや、間違いないだろうwww
814名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 20:38:41.65 ID:cP8IueQ20
>>813
福島県や栃木県に展開してるN店だな。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 20:41:22.94 ID:AI8LkvC10
>>814
じゃあ二件目は?
816名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 21:34:14.50 ID:qttl+bnz0
>>808

横槍失礼します。
埼玉南部なのですが近ければ店舗をお教えいただけないでしょうか?
817名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 21:44:16.99 ID:fZzdR9G/0
>>816
アバックは行ったの?
一応。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 22:31:17.58 ID:3Hgw6YA30
>>805
とりあえず店舗の選択を始めようか。いい店に当たればアフターサービスもしっかりやってくれるし
そこで予算100万くらいでシアター環境作りたいんですよーって言えば、機器の選択を手伝ってくれる
繰り返すけど、選ぶのは自分だからな?お気に入りのCDとBDを持ってくんだ。店員は細かいところを教えてくれたり
選ぶ手伝いをしてくれるのがいい店だと思ってる
ちなみに僕が贔屓にしてる店はhttp://www.tsubakiaudio.co.jp/
819名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 22:48:14.20 ID:r4H4kJUa0
機器の選択くらいだったらここの親切な住人に聞けばいいんじゃね
820名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 22:52:35.74 ID:3Hgw6YA30
>>819
実際に見ずに選ぶのは怖いんだけどね
デザインだけならそれでもいいけど
821名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 23:09:28.60 ID:GLAQI+Kb0
100万で見積もりにしても、それぞれの割り振りはあらかじめ
考えといた方が印じゃない?

>>805氏へ

>プロジェクターとスクリーンで100万円 ⇒ 入門なら30〜40万ぐらいで十分贅沢なんじゃない?
>アンプが20万円 ⇒ 5〜10万の単品エントリー〜ミドルで十分かと
>スピーカーで36万円 ⇒少し悩み所、長く使える良いSPの妥当なラインでもあるし
 ペアで3万〜5万くらいのものでも問題ないからリーズナブルな物も視野に入れて
>ケーブル類で20万円 ⇒ それなりの長さ必要だけど\300×100m&HDMIで合計3万ぐらい見ときゃお腹いっぱいだろ
>インストール費用で24万円 ⇒ スクリーン&PJ設置だけだと幾らかな?その他はDIY

こんな感じの割り振りはどう?皆の異論歓迎
822名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/17(土) 23:18:07.90 ID:3Hgw6YA30
>>821
今から始めて100万の予算っていうならスピーカー40万AVアンプ20万プロジェクター30万アクセサリー10万かな
もっともAVアンプはもうちょい予算落としてパワーアンプを導入してもいいと思う。余裕で足出るけどwww
ホームシアター系の雑誌は生活感がないし、載っている例が無知が丸投げか金持ちがこだわりまくったのしかないんだよね
できれば2年がかりで1人で組んだとか載せて欲しい
そんな僕は4畳半で機材は総額100万くらいかな。かなり無茶したけど
823名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 03:50:33.62 ID:8VRGPqhP0
>789
ぼられてるって言ってるけど、ここまで丸投げで見積もったら
当然の額だと思うけど…
 #試聴会で使ってた奴をそのまんま見積もったんじゃなかろうか?
そうは言っても予算無視するのはいただけないけどね。

それとホームシアターファイル購読したといってるけど
そこに載ってるの4〜5百万ぐらいが参考に出てくるから
この趣味を業者に丸投げするのって金が無いときついなって
痛感すると思う
 #100万って低価格見たことない
824名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 08:27:26.87 ID:wNlnoCPd0
>>709
AVでお金が掛るのはAで見栄えがするのはV側、予算100万なら画の方に40万(PJ30、スクリーン10)
音の方は取合えず30万(アンプ10、SP)残りでプレーヤーやケーブル、ラックなど

車で考えるとスポーツカーでぶっ飛びたいからと初心者がいきなり買っても宝の持ち腐れになる
最初は軽四でよいので限界付近の操作や挙動をつかんでから、またその過程で学んだことが身につく
お金を掛けるのはそれからでいいと思う。
2年もすればこの趣味が自分に合う合わないもハッキリするだろうから
825名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 11:14:24.92 ID:telb66BS0
>>824
車でもそうだが、別に趣味である必要ない。実用品だっていいんだよね。
多くの人にとっては限界付近の挙動とかどうでも良い。AVでいえばスピーカー
ケーブルによる音の違いとかどうでも良いってこと。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 18:13:29.98 ID:wNlnoCPd0
>>825
限られた予算で希望を叶えたい方えのアドバイスのつもりだったのだが
解り難い例でゴメン、確かに趣味である必要は無いが実用品なら大画面テレビを買うべきだと思う。

車でいうと初心者が何を買っても自由だがベンツやBMWなら許せるが、ランエボにガクガクさせて乗っていたらいやだし
念じればコントロール出来るなどとは思っていない。

AVでいえばスピーカーのセッティングや画像の調整を自分で出来るレベルまでは学んでほしいといったことで
そうすればオカルトも自分で判断できるようになってるハズ。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 19:41:14.37 ID:09T20fHGO
>>826
免許取り立てで、初めての自動車購入がランエボで何が悪い。
フェラーリやランボルギーニで何が悪い。
事故など起こさず、安全運転で誰にも迷惑掛けなきゃなんにも問題無いだろ。
例えが変だよ。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 20:08:25.92 ID:Gs/gymeG0
まぁまぁ、見栄で買うも性能使い切って買うも当人が喜べればなんでもよいかと。
829名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 20:40:03.77 ID:2Q2ZqGt00
>>827
一般論なら同意だけど、淳平さんは金ないって言ってる訳だし別におかしかない
830名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 21:09:51.96 ID:09T20fHGO
>>829
お金の事に関しては、人それぞれ価値感が違うので難しいけど、俺からしたらAV機材に100万も掛けれるなんて羨ましい!って感じです。
831名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 21:57:03.58 ID:tiWbkFXx0
免許取り立てがポルシェに乗ったら死ぬかもしれませんが、AVでは死にませんよね
832名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 22:24:40.28 ID:09T20fHGO
>>831
いやいや、免許取り立てが軽自動車やエコカーを運転しても死ぬかもしれませんよ。
軽だろうがポルシェだろうがフェラーリだろうが、初心者・ベテラン関係なく、危険な運転をすれば死ぬかもしれませんね。
高級スポーツカーに乗るとみんな飛ばすとでも?
初心者が高級ハイソカーに乗ろうが高級スポーツカーに乗ろうが、安全運転で人に迷惑掛けなければ何も問題無いですよね。
シフトミスやクラッチミートミスでガクガクさせてもガキン言わせても、カッコ悪い(車に悪影響ではあるが)だけで事故にはあまり結び付きませんよね。
やっぱり例えが変だと思いますよ。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 23:06:45.00 ID:tiWbkFXx0
>>832
高級スポーツカーに乗ったからみんな飛ばすではなく、軽自動車と同じ感覚でアクセルを開けたらとんでもないスピードが出るってことです
原付と同じ感覚で隼に乗ったらやはり危険だと思います
834名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 23:21:52.40 ID:1F5Hujev0
お前らオーディオの話しろよ
835名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/18(日) 23:45:14.24 ID:rtRCTtDr0
淳平さん、完成したらぜひupして下さいね、応援してます。
自分もはじめてだけど、
プロジェクタはソニーのHW20
アンプもソニーの3600
型落ち狙いで行く予定です。3Dは見送り。
スピーカーは未定だけど、長く使うつもりで頑張りたい。
836832:2011/09/18(日) 23:46:21.54 ID:AyJlWfV50
>>833
それは、初心者・ベテラン共に考えられる危険性ですよね。
って言うか、同じ感覚でアクセル開けないでしょ。
かなり苦しいこじつけですよ。
そもそも、>>826
「車でいうと初心者が何を買っても自由だがベンツやBMWなら許せるが」
「ランエボにガクガクさせて乗っていたらいやだし」
なんで貴方に許しを請わなきゃいけないのさ!
なんで貴方がいやなのよ、迷惑掛けたか?
って事ですよ。
>>828の通りかと思います。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 00:47:09.55 ID:SvitiBsM0
車のスレに行け。
838名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 01:10:44.62 ID:ye7MgCD30
>>836
だから、初心者が乗ったらって言ってるわけでしょ。あなたも頑固だわね。おほほ
839名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 01:15:05.12 ID:A9PjJ/p00
運転技術の無い免許取立てのド素人が高級スポーツカーなんて買っても
ただの見栄張り以外のなにものでもないわな。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 01:39:03.77 ID:tA+zZULEO
>>839
それもありじゃない?
白壁・白天井でなおかつ遮光が難しいリビングシアターで、高級プロジェクターなんてのも見栄張り以外のなにものでもないわけだしさ
841名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 08:35:28.34 ID:YkFJc0sg0
小泉純一郎元首相は18日、川崎市内で講演し「原発建設の費用を自然エネルギーの開発に使い、原発依存度を引き下げるべきだ」と述べ、「脱原発依存」を訴えた。

小泉は自民党に居た民主党のスパイ。当然こいつも心は朝鮮人のまま。
だから日本のためにならないことばかりやるし日本のマスコミ=朝鮮人は
こいつを持ち上げてきた。

マスコミと民主党、小泉純一郎、社民党、共産党は日本の足を引っ張る朝鮮人の集団です。

日本の経済を破壊し朝鮮の植民地にすることが目的です。
民主党の「朝鮮人1千万人日本移住計画」を皆さんご存知ですか?
外国人参政権を成立させたがるのも母国朝鮮のためなのです。

早く自民党政権を戻さないとたいへんなことになりますよ。

842名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 10:41:02.81 ID:+5uVaJYk0
>>840
そうか?少なくとも安い機種よりマイナスになるって事はないだろ。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 18:58:25.12 ID:6eh7F/tM0
見栄を張るって事より技量にあった物を選べってことじゃないか
844名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 19:11:36.79 ID:+5uVaJYk0
デフォルトの高級PJと、セッティングを煮詰めた廉価PJ・・・どっちに軍配が上がるんだ?

クルマの世界じゃ、どんだけ煮詰めても軽じゃノーマルGT−Rには勝てんと思うけど。
845名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 19:33:15.38 ID:+5Mb3BVV0
現行機ではセッティングを煮詰めた廉価PJだと思う。
最近は以前より廉価機と高級機のスペック上の差が無くなってるもんね。
高級機の方が良いパーツを使っているのは確かだろうけど、
ぱっと見ではそんなに差を感じられないくらいのもん。

もっともVPL-VW1000ESが出たら分からんけどね。
流石に4Kとの差はセッティングでどうこうなるレベルじゃ無さそうだ。
846名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/19(月) 19:45:11.82 ID:dkVTspVWO
Victoriaの3Dプロジェクターを比較したが、廉価と高級の絵の作りの違いは分かったが、どっちが綺麗なのかは分からんかった。

俺の場合な。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 09:27:10.16 ID:cQeQYEl60
>>845
>流石に4Kとの差はセッティングでどうこうなるレベルじゃ無さそうだ。

それをいうなら、フルHD対応機種と非対応だって・・・・
848名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 18:29:51.37 ID:cmheBgb50
淳平さんに誘われて出てきました。
自宅マンションのリフォームのタイミングでリビングのなんちゃって
シアター化を目指し、下記投資を行いもうすぐ完成予定です。

初めての場合は、自分がポルシェ好きなのか、ベンツ好きなのか、それとも
カローラで満足できるのかわからないので、ミニマムスタートも良いのでは
ないでしょうか。

SP : 約3.5万円 Onkyo D-308 x4 (Front+Rear), D-108C (center)
AV Amp: 約2.5万円 Onkyo AS-205HDX
Screen: 約3.5万円 Navio 電動
PJ : 手持ちのLVP-HC1100
BD : 約2.5万円 Play Satation3
Cable : 約1.0万円
金具 : 約1.5万円(SP天吊り、PJ天吊り)
木工事:約8.0万円 CD管設置、スクリーン目隠し、天井補強など

これにPJでLVP-HC3800:約12.5万円、プログラムリモコン:1万円足しても
36万円です。これが多分再安の梅コースなので、ここから肉付けしていけば
どうでしょう?
849709:2011/09/20(火) 19:50:10.47 ID:IUsYAVka0
>>808
住んでいる場所は愛知県北部(一宮市)です。
どこか良いショップをご存じでしたら紹介お願いします。

>>835
ありがとうございます。
完成したら写真をUPしようと思います。

>>848
なるほど大変参考になります。


>>皆様へ

車に例えるのは面白いですね。車にそんなに詳しいワケではないのですが。。。
自分の場合は叩かれるかもしれませんが、
フェラーリやポルシェが欲しいわけでもなく、
スープラをいじってダブルクラッチやトリプルクラッチにしたいわけでもなく、
ハチロクや180をドリフト仕様にしたいわけでもありません。
できれば乗り心地も良く、オートマで楽ちんだけど、速く走りたい時はスムーズに
加速するソアラが希望です。
ただ、100万円の予算じゃ無理!ってことであれば、ソアラは諦めて、RX−8。
それでも予算的に無理ならば、、、何があるんだろう?
昔で言うところのスカイラインType-Mとかになるのかな?
って感じの考えです。

でも、この道にハマることも考えられるので、後々拡張できるような車種には
いたいような気もします。


850名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 19:53:13.74 ID:nkEmnndd0
>>849
拡張するならなおさら設置は投げないように
まずはオーディオ店に行ってスピーカーの聴き比べをしたり、プロジェクターを見比べましょう
851名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 22:26:18.43 ID:fg6HJNjOi
>>844
ドライバーの技術を舐めちゃいかんぜよw
走り慣れた奴は何乗らせても速いぜ?w
ましてや初心者と勝負なんて問題外。

荷重移動とか、ライン取りなんかがいかに重要かを思い知るよ。

852名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 22:27:09.56 ID:84NVncAH0
車はもういいから
853名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 22:54:15.40 ID:/7/t+/aT0
ほんと、もういいから。
854名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 22:54:24.23 ID:1R0Jopon0
>>844
高級PJは性能もデフォルト設定も優秀なんだが。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 23:43:14.36 ID:sjym3nQeO
>>851
オマエさんは初心者GTRに軽自動車で勝てるのかい?
ミニコースじゃいざ知らず、峠上りで横並びスタートや、湾岸じゃ無理だ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/20(火) 23:54:24.82 ID:UOEUGB1H0
車オタは巣に帰れ。
AVと車って客層重なってそうでずれてるよな。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 00:35:18.13 ID:vtAaKM7W0
>>855
うぜぇぇ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 00:52:26.45 ID:fjhFnHJg0
>>855
UZEeeeee!!!
859名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 01:16:53.45 ID:MUfZqmYJO
>>855
UGEeeeee!!!
860名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 01:34:26.20 ID:E3wBgQDB0
>>859
面白いと思って書いたの?
861名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 01:36:12.05 ID:vtAaKM7W0
一瞬にしてつまらなくしちゃう人ってたまにいるよね。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 01:55:02.44 ID:MUfZqmYJO
>>861
そうだよね
たまにいるよね



あっ、俺かw
863名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 11:35:52.33 ID:2GfjZjF30
>淳平さん

今しかできないことにお金をかけましょうよ。

私の個人的な感覚ではホームシアターのクオリティーは;
映像は4割がPJ、1割がアクセサリ(スクリーン、ケーブルなど)で決まり
音は4割がスピーカー、1割がアンプ、5%がアクセサリ(ケーブルなど)で決まる

で、残りの映像の5割は何かというと視聴環境だと思います。
部屋をどれだけ暗くできるか、どうやったら静かな環境で聴けるか
音の乱反射をどう防ぐかに金をかけるべきです。

上の36万コースではあまりに音周りがひどすぎるので、SPをましなのに変えて
50万程度で抑えて、残りは部屋に使いましょう。
例えば、電動雨戸をつけると映画が見たい時にすぐ部屋を暗くできますよ。
864709:2011/09/21(水) 13:05:43.84 ID:/42pVp2Y0
>>863
ありがとうございます。
なるほど、新築の時だからこそできることにお金を回すべきですね。
電動雨戸は見積もってもらったところ+6万円でできるとのことでしたので、お願いしようと思っております。
過去にも書きましたが、防音は予算の都合上できません。
音の乱反射を防ぐとありますが、新築時にコレをやっておけ!というのはありますでしょうか?
865名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 15:30:15.17 ID:Gpfk4B400
>淳平さんへ
あなた本当にホームシアターを作るのですか? 何をしたいの?
>713で部屋は用意できます、とあるがそれなら最初から雨戸を閉めておけば済む話だし
みんなのスレにそつなく返事をしているが話が少しずつ変わってきているような気がする

気のせいかもしれませんが釣じゃないよね、とにかく私は降りる。
866709:2011/09/21(水) 16:56:49.13 ID:/42pVp2Y0
>>865
不快な思いをさせてしまったようで申し訳ありません。

私の投稿>>759でも書きましたが、
専用部屋を作るかリビングシアターにするかも迷っているような状況です。
当初は専用部屋を作ろうと思いましたが家族の反対に会っているため、
リビングシアターになる可能性が高いような雰囲気です。

>>864の雨戸の記述はリビングの掃き出し窓(3枚引き違い)に
電動雨戸をつけるという意味で書きました。
ちなみにリビングには他にも窓はありますが、上部につくハイサイド窓なので、
これらは遮光カーテンで対応するしかないかなと思っております。

ホームシアターを作ろう!と思って、まだ10日ほど。
考えがブレまくりで申し訳ありませんが、必ずホームシアターを
導入したいと思っておりますので、先輩方、引き続きアドバイスを
よろしくお願い致します。

山下淳平
867名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 18:24:36.32 ID:CiyhYmBt0
東海関東で地下室シアター持ってる人、浸水は大丈夫かね?
868名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 20:40:13.89 ID:mBoiP4030
>866
もう少し知識を身につけてから来た方がいいと思う
そんなに意見が欲しいんだったらブログにでも登録して意見を募ったら?
869名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 21:08:47.83 ID:5AFsatUf0
>>868
知識ある奴何人もいないじゃんw

量販店のセットで満足してる奴ばっかじゃんw
870名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/21(水) 22:37:48.45 ID:J+Fx2QAo0
そういうスレなんで^^;
最初から本格シアター組む人なんて一割もいないし
自称オーディオに詳しい人(笑)が来るところじゃないよ
871709:2011/09/22(木) 08:19:29.70 ID:OwO1nBgx0
>>801
昨晩、ホームシアターの作法を読みました。
入門者向けの素晴らしい良書を紹介して下さってありがとうございました。
予算配分の根拠等も載っており、大変参考になりました。
今まで皆様にアドバイスしていただいた内容とも合致し、感心しきりでした。

この本が100%合っているかどうかは私には判断がつきませんが、
著者の方はアバックさんの解説?もやっておられるとのことですので、
この本の内容を中心に構成を考えていきたいと思います。






872名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 09:27:07.01 ID:YUn/xoLH0
>>868
知識を付ければ付けるほど脱線するのが、この世界。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 10:14:07.64 ID:DCiXCa/20
雑誌にのるようなやつじゃなくて、いわゆる普通のホームシアター構築している人の投稿写真とかたくさん見れるところないの?
874名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 12:58:56.82 ID:QpmFJYGs0
雑誌に載ってる部屋って半分以上は普通のホームシアターだよ。
リビングにポンとスクリーンとプロジェクター置いてみました、みたいな部屋じゃ参考にならないし、そもそもホームシアターとは呼ばないのでは?
875名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 13:33:37.13 ID:/y0qEzJ70
こことか、たっくさん載ってるよ
http://tomtech.blog115.fc2.com/
876名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 17:47:41.37 ID:YUn/xoLH0
>そもそもホームシアターとは呼ばないのでは?

いや、それは偏見だろ。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 09:29:42.83 ID:hrqjNaRQ0
ホームシアターの呼称に定義は無い?
家電屋などでは音響システムと画面を組合わせたものをホームシアターと呼んでいるようだが

>>874の言う、なんちゃってシアターとは分けて話してくれないといやだ。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 09:46:47.98 ID:Fsk2arBN0
ホームシアターって2種類あるからね
1つは自室は映画館って感じで階段をつけたり、映画館と同じ椅子、扉まで採用した凝った部屋
これは金が湯水のように飛ぶ。サウンドスクリーンはスクリーンだけで下手なシアター環境が構築できるし
部屋もリフォームではすまないくらい手が入る。そもそも部屋の構築が高い
もう1つは普通の部屋に機材を置いただけ。これはピンきりで、10畳程度の部屋にラックを置いてアンプとプレーヤ
天井にプロジェクターといった例から僕みたいに4畳半に無理やりインストールしたものまでさまざま
前者はそこそこ凝れるし、映画を見るの以外にも使えるし機材意外に余り金がかからない。よくて部屋を防音にするくらい
雑誌に載ってるインストール例でも多いね。奥さん的なルックスが許されるならリビングでもなんとか構築できるし
後者は…部屋さえあれば誰でもできる
879名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 10:48:24.15 ID:Rk75c2+4O
とりあえず淳平さんは、専用ルームにしたいのか、リビングシアターにしたいか家族と相談して決めないとな。

そこを決めないと話がすすまない。


だれか愛知周辺でいいショップ紹介してやれよ
880名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 12:56:24.20 ID:tRWE8ILj0
愛知のどの辺かな?
東部なら僕が使ってる浜松の椿オーディオを紹介できるんだけど
881名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 13:19:05.42 ID:XX8TmUUc0
いっそ
ハイヴィやホームシアターファイルにルームを0から構築するとか
連載企画として投げてみれば?w
値段がとんでもない事になるかもしれんが
K'sシアター始動!とかガッカリ企画だったしなwww
882名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 13:21:53.52 ID:ikgHDc760
リョウヘイさんはホームシアターファイルを買ってこればいいと思う。
あれ、巻末に全国のショップ一覧が掲載されてるから。
まあ、載ってるって事はそこまでヘマをするショップは少ないんじゃないんだろうか?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 13:22:37.47 ID:ikgHDc760
む、じゅんぺいさんか、失礼。。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 13:28:47.34 ID:tRWE8ILj0
シアター系の雑誌は業者に依頼が多いんだよなあ
自分で試行錯誤した例が少ないんだよ。
スクリーンのサイズ選びからプロジェクターの選択、アンプとスピーカー、部屋のレイアウト
これらを1つ1つ選んで生活感のある部屋も取り上げてほしいな
HiViのほうが自分で組んでたりする。たまにアパートにシアター環境入れてる例が載ったりするし
885709:2011/09/23(金) 13:34:23.09 ID:WfUNgZqk0
>>880
住んでいる場所は愛知県北部(一宮市)です。
浜松からはちょっと遠いですね。残念です。

>>881
予算がそんなにありませんです。

>>882
ショップへ依頼するという考えはやめました。
自分で勉強して最適な構成を見つけ出します。
新築をお願いする工務店さんに確認したところ、
スピーカーを埋め込む穴の加工なんかはタダでやってあげるよ
とのことでしたので、お言葉に甘えて施工をお願いするつもりです。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 15:27:17.87 ID:QlmpXDzE0
>>885
ある程度方向性も定まったようだし、もうここに来なくていいかもな
ここで聞くと迷うことになるし、本読んで自分なりに構築できそうだし
後はガンがれw
887709:2011/09/23(金) 17:01:31.77 ID:WfUNgZqk0
>>886
ありがとうございます。
機器の選定について色んな意見を聞きたいので、是非ここで相談させて下さい。
非難・罵詈雑言・誹謗中傷覚悟で広く意見を伺い、最適な機器選択を目指します。
来年の春に引っ越してホームシアターの写真をUPするまでは追放しないでください><!
888名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 19:57:51.61 ID:Y4noLsKI0
>>887
じゃあまずは店に行って予算を伝えよう
お気に入りのソフトをもっていろいろ聞いてみるんだ
気になったところは気軽に店員に聞くといいよ
889名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 10:10:24.06 ID:LjmcgPjS0
純平さんは、ホームシアター板の電車男だね。頑張って!!
890名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 12:51:41.02 ID:SVtYjboZO
シアターしたことない人がショップ介さないでつくると何かと失敗するような。

特に配線を隠すあたり。


機器はみんな好みが違うだろうから、ここで聞いても意見われそうw
891名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 13:18:25.32 ID:FvM9NVfn0
>特に配線を隠すあたり

配線を隠さないと何が失敗なのかな?

隠さないとダメなんですか、出しっぱなしじゃダメなんですか。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 13:23:11.96 ID:3rm+/iOD0
インストーラーつかわなかったが、電源のコンセントの位置と数で失敗した。マルチメディアコンセントにしたらあとあとオヤイデのにかえられなかったよ。
マルチメディアコンセント見た目はすっきりしてるけど拡張性かんがえるとわけてコンセントせっちしたほうがよいとおもう。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 14:14:15.08 ID:lFVO4ltm0
配線剥き出しより隠れた方がいいに決まってるやん
894名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 14:19:19.23 ID:SVtYjboZO
>>891
そういう事じゃなく、配線隠しが不十分だったりしないかなと。

AVアンプ買ったことないなら、どういう配線をどこに何本用意するか、見極められるかな?
895名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 14:23:09.37 ID:tmvld8qXP
映画やゲームをするのに部屋が暗くならなくて困っているのですが、
遮光対策は皆さんどのようにしていますか?遮光対策にも遮光するレベルがあるらしいのですが・・・。
防音対策についても教えてもらえるとうれしいです。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 17:38:46.99 ID:/Jp87dg10
雨戸閉めて、遮光一級のカーテン引けば真っ暗よ。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 21:41:10.93 ID:L0KVm/n10
>>887
ウチも昨年新築でリビングシアター仕様にしました。部屋の図面でも出してもらえれば、それなりのアドバイスができると思いますよ! 応援してます。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/24(土) 23:06:07.17 ID:R8Hjs7L40
>>896
雨戸閉めたら普通は真っ暗になるだろ
そうじゃないって事は
普通に考えてマンション住まいじゃね
899名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 02:43:17.68 ID:HjG0LjNV0
うちの地域は雨戸というものがない
900名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 15:43:45.20 ID:id1jIMr80
>>898
雨戸閉めても中々真っ暗にはならないよ。
隙間から光が入ってくる。
901名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 15:58:16.97 ID:WcJuyzhv0
窓閉め、雨戸かシャッター、に遮光カーテンにしてるが
遮光カーテンは防音と壁の面を真っ黒にしたいからつけてる
902名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 18:05:17.22 ID:Rud26owo0
>>900
え?うちのは真っ暗になるよ
本当に真っ暗になるので雨戸を閉める時は先に部屋の電気を点けておかないと何も見えなくて歩けない。
隙間って...どんだけボロ家だよw
903名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 18:15:48.86 ID:1LJAYM2i0
だいぶ前になるが、それまでも占有部屋でAVをしていたが、新築を期に今しかないと専用ホームシアターを作ったので、
お役に立つか別にして参考までに

マズ立地、近隣からの影響の最も少ない位置に専用部屋を置いて次に日常生活から離れた位置になるよう間取り
隣家まで8M、廊下、トイレ、使わない部屋で日常から離す、真上の部屋も寝室、納戸などにする
これだけで10dB分ぐらいは稼げるので防音の足しになる
部屋は床は出来るだけ厚く50mm程、天井、壁は標準壁に空気層+防音シート+プラスター2重、室内壁は両側施工壁厚20cm
窓はペアガラス窓の2重+雨戸+遮光遮音カーテン。D50を目指したが果たして?

電源はSBで配線を分け別に60A配電盤を部屋に設置、照明、エアコン、換気扇は本来の家の配電盤から引く
専用配電盤からブレーカー1個に4Pコンセント1個で配線(防音を考慮しコンセント埋め込まず外付)

経験上機器の入替えや設置場所の変更で困るのと専用部屋なので配線類は防音も考慮し一切埋め込まない
スクリーンやPJ取付け部の天井は合板貼り+補強
(三管PJがあったので将来200Kgを吊るかもと脅かしたら鉄骨補強して1tでもOKとのこと(笑))

環境は静かな住宅地とはいえないので暗騒音で50dBぐらいか、私の耳の限界ピーク音量110dBで
アクションものを見てても外壁から2〜3mも離れれば音漏れはほとんど無い。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 19:00:20.29 ID:id1jIMr80
>>902
引き出し式の雨戸だと繋ぎの部分から光が漏れてくるよ。
シャッター式でも下からとか横から光が漏れる。

>>902は、よほど日当たりの悪い家に住んでるのか?

905902:2011/09/25(日) 19:13:11.57 ID:Rud26owo0
>>904
普通の引き出し式の雨戸だけど本当に全く光が漏れないんだよ
真南向きで建物等の障害物は全く無し
これ以上言っても信じてもらえないみたいなのでもう消えるわ
てか自分の環境では本当に真っ暗になるので光が漏れるってのが信じられないけど...
906名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 19:22:39.53 ID:HuEwPiGf0
>>903
ちなみに、おいくら万円?
907名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 19:48:17.07 ID:6Qv319Z30
>906
本人じゃないからわからないけど、新築時に作ったというから100万するかどうかくらいじゃない?
既存の部屋を改造するならその何倍もする
908名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 20:03:55.91 ID:B3K3bp2L0
>>905
うちも雨戸で真っ暗になるよ

てかその前のおまいさんのレスでの最後の一行は全く必要がないとおもうんだが。
909名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 20:13:41.03 ID:bhq66b7i0
亀レスでわるいんだが
配線見せ方にもよるんだろうけど
壁通してやるより壁から5cmくらいのところにきれいに這わせる方が好きだな

そっちの方が自分専用部屋って感じ
無駄に太いケーブル買ったからかもしれないけどね

金かけてまで無理に隠す必要もないと思う
910名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 20:14:08.96 ID:1LJAYM2i0
>906>907
903です、防音ドアだけで30万程します100万はちとキツイ
家の坪単価70万で部屋が400ほど、あとSP位置の床下の補強とか防音換気扇、エアコンなど含めて+500ぐらいです。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 22:01:27.57 ID:1/9OqUzXO
来月完成予定の我が家のシアタールームがとうとう内装がはらてきた!

部屋を真っ黒にするのもやりすぎだと思って茶色にしたが、思った以上に暗すぎた。


完成が楽しみだぜー
912名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 22:20:03.40 ID:hT07Mzf90
>>910
再度貴方のシアタールームの書き込みを見ましたが、すごい拘ってますね
あの内容ならあれくらいかかってもおかしくないし、それだけの満足感が得られそうです
私の書いた部屋代の他に100万というのは、D35とか、もう少し低めのグレードの防音部屋だったかも
913名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 13:09:05.58 ID:RZJBmjI00
それなりのハウスメーカーだとカタログにD30とかD35クラスを目指した...とか表記が有ると思いますが、
換気ガラリとか窓など音の抜け易い所をを対策すればそれぐらいにはなるそうです。
914709:2011/09/26(月) 17:54:27.97 ID:uIVv91GE0
>>891
レンホー乙
専用部屋なら隠さない方が○のようですね。
ケーブル距離が少しでも短い方が良いようですし。
915名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 17:58:38.01 ID:9DUtJSj30
ま、掃除やら客を招く時やらを考えるなら、隠した方がいいよ。
ただ隠すとケーブルの長さが大抵1.5〜2倍くらいになるから、
音質・画質の点ではマイナスだし、機材更新の時も多分マイナス。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 20:28:56.38 ID:Ufnl8Cpk0
新築建売で家ゲット。
AVセンターからサラウンドスピーカーまでケーブルを引きたいのですが、天井まで立ち上げる場合、壁の角にモールを這わすしかないですか?
白いクロスに白いモールを這わしても、あの真っ白い無機質なモールが目立ちそうで悩んでいます。
壁の角にあう、三角形でケーブルがギリ入るような細いモールや、その他目立たない方法はないでしょうか?
建売とはいえ、新築なので見た目を損なうと怒られそうで。
経験者の方、アドバイスお願いします。
できたら写真も見させて頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
917916:2011/09/26(月) 20:31:55.40 ID:Ufnl8Cpk0
ちなみに、天井まで立ち上げ後は、天井と壁の角に巾板があるので、そこにモールを這わしても目立たなさそうです。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 21:25:09.59 ID:QxvenrMn0
一番綺麗なのは天井の中通す事
そこまでしたく無ければモールを這わすしかない
これは気にして見ればどうしても気になる
費用との兼ね合いで決めるべき
919916:2011/09/26(月) 22:18:02.97 ID:cRbUu3GF0
天井までいった後はどうにでもできると思います。
問題は天井までの垂直立ち上げです。
建築後に壁の中を通すのは無理ですし、建築済み新居でのサラウンドスピーカーまでの配線を皆さんどうしてますか?
920名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/26(月) 23:52:34.89 ID:w71H1DsQ0
>>916
サラウンドスピーカーはどこに置く?壁?天井?床?
921916:2011/09/27(火) 00:13:37.99 ID:ypnf7h5/0
>>920
天井付近の壁にする予定です。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 07:40:48.03 ID:uMCiAMyA0
位置変えないのなら>918が言う様に天井や壁通すのが一番いい
壁から出た所はプレートで処理すれば一番きれいかと
電気工事屋なら行ってくれるよ
それも嫌なら無線方式のサラウンドシステムで探してみるのも良いと思う
923916:2011/09/27(火) 08:45:48.20 ID:HMBUPEnsi
>>922
壁の中を通すことはできるのですか?
断熱材や筋交いがあって無理だと思ってました。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 09:44:49.55 ID:uMCiAMyA0
>923
出来るよ、自分の家はコンクリードベースなので割高になったけど特殊な案件
の場合は普通の電気屋は嫌がるかもだけどそれなりの所なら工事してくれるよ
その場合は折角なのでAVセンター部はコンセントは情報ユニット形式にして貰う
方が良い、ケーブルの接続端子やコンセントやスカパーの同軸も一緒に引いて
貰った
後はスピーカーの設置場所まで中這わせてもらえば良い。
925916:2011/09/27(火) 09:58:13.67 ID:HMBUPEnsi
>>924かっこよさそうですねぇ。

こめんなさい。
言い忘れました。
施工は自分でやろうと思っています。

クロス剥がして石膏ボード剥がせば、なんだってできるかと思いますが、極小の穴を開けるレベルで自分で配線通しができないかなぁと思っていました。

情報がたらずすみません。

既築の住戸でサラウンドスピーカースピーカーまで(床面から天井付近までの立ち上げ)の配線は、業者に頼むか、自分ではモールが限界と受け止めました。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 13:10:36.60 ID:R3TbHX8v0
>>925
ピザじゃなけりゃ天井や壁通すのは余裕。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 14:55:24.76 ID:K3PqOm7z0
モールを使うなら、カバー部分に壁紙を貼ると目立ちにくくなるぞ
模様が限られるけど市販もされてる
928916:2011/09/27(火) 17:40:09.91 ID:HMBUPEnsi
>>926
ビザではないですが、一階と二階の間に人が入れるスペースはないと言われました。
各ダウンライト等の穴から手を突っ込んだり、針かね使ったりして天井裏を這わすことはできそうですが、壁裏は?です。
なんか秘策があればアドバイスお願いします。

>>927
モールの無機質さに違和感を感じていたので、クロス貼るのはいいかもです。
参考になります。
929名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/27(火) 17:43:29.29 ID:e7H8eg4c0
>>928
モールも色や木目、石目とか豊富になってきたよ
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=KAISO&CID=328&L=0
930名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/29(木) 17:55:43.44 ID:Atliik2J0
>>928
古い住宅にLANと通す工事とかがあるから、それを参考にしてみたら?
CD菅 PF菅 LAN とかでググると出てくるよ。
最近なそれほど高くない値段でやってくれる業者もあるハズ。

新築なら壁にLANコンセントとか付いてたら、それを利用できないかな?
931916:2011/09/29(木) 18:55:29.62 ID:GBjqvWmK0
>>930
二階の電話線の大元、かつネットの大元にある集合コントロール部分から一階、二階の各部屋のコンセントまでのCD管はあって、LANケーブルを二階から一階にひいてみた。
でも今回やりたいことに、それを利用はできるものなのかな?
932916:2011/09/29(木) 20:52:50.97 ID:GBjqvWmK0
通常の戸建ては、一階屋根裏は人が入れるスペースはないものなのですね。
知りませんでした。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/01(土) 08:32:11.34 ID:Am6WtvNR0
>>931
LANのPF管を通す工事とかをググるとかの意味だよ。
CD菅が通っていれば、その経路の横をPF管を天井まで通せないかなとか、
思ったりしたので、あまり考えて書き込んで無い。

家を購入した業者に相談してみたら?図面とかみせてくれて、やりかた教えてくれるかもよ。
図面が見れるのは大きい。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 10:27:51.08 ID:MjMVvEZ40
ハウスメーカーによる。
在来工法だと問題ないと思うが、工場で部屋を作ってくるユニット式工法だと無理な場合も。
某ハイムで建築中だけど、LANケーブルや電源ケーブルを通すのにCD管とか
使ってないそうで(工場組み立て時に部屋の外に直接施工)、追加のケーブルを
這わすのはもう無理って言われたわorz
935名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 10:40:14.48 ID:F5Obmd8v0
よくある建売りではCD管とか完成後に引き込む電話&光用にしか施工してくれない。

残りの配線は裸で配線。どんなに醜い配線でも壁クロスの下に隠れるからね。

CD管を各部屋に通したい場合はかなり早い段階から言っておく方が吉。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 11:44:20.46 ID:4fi5/ToU0
>>935
おまいさん、建売って言葉を理解しているのか?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 11:45:06.31 ID:zCFZvuAz0
言ってることは大体わかんだからいいじゃん
938916:2011/10/09(日) 19:05:13.53 ID:GL8xOkTg0
>>936
建売って建つ前にはなにもできないと思っているの?
なんなのその質問?
939名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 21:00:40.64 ID:4PRhkLpy0
たて‐うり
【建(て)売り】
家を建て、それを販売すること。また、その建物。「―住宅」
940名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 21:14:43.96 ID:F5Obmd8v0
今北加藤。>>935ですが、
正直、書き込んだ瞬間にやっちまったと思いましたよ。
でも意味的に微妙なんで放置しておいたのです。
建った後で交渉する場合と建つ前に交渉できる場合があるんじゃね?と。
というわけで、ホームシアターのお話をどうぞ
941名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 22:09:24.33 ID:jOWfmWnu0
再来週、新築完成するのと同時にシアタールームが出来上がるのだが、
自慢したいんで、うpしてもOK?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 22:24:21.02 ID:uZ84M1bo0
>>941
楽しみにしてるw
参考にしたいよ
943名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 22:25:03.59 ID:ne/M0ytF0
参考にさせてくれ
944名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 22:37:29.19 ID:4/SfGtoN0
>>941
是非お願いします
945名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/09(日) 22:41:36.56 ID:k+pv1Cga0
了解。
2週間後くらいにうpするぜ。
946名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 02:29:48.93 ID:pPbp02us0
決算と機器の型番もよろしく
947名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 03:19:05.61 ID:EAXgGfRF0
>>940
建売なのに建ってから交渉できるの?
948916:2011/10/10(月) 08:33:14.23 ID:uWEJS5QB0
>>941
見たいみたい!
949名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 10:35:27.60 ID:9rDvMrF/0
>>947
交渉というか、CD管とかはどこに通っているかと聞き出す交渉でございます。
運が良ければ使える管が通っている場合も無くはないでしょう

>>941
是非見てみたいです。
シアタールームなんてしがない私には夢のまた夢でございます
950名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 14:13:40.49 ID:EAXgGfRF0
やはり建売の意味を知らなかったのか
951名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 14:23:55.21 ID:9rDvMrF/0
はいはい。底辺な私をこれ以上いじめないでいただきたいw
952名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/10(月) 16:20:57.35 ID:/4K/l9UI0
>>951
いちいち相手すんな
953名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/11(火) 02:17:41.08 ID:kMkbq6d50
致死量の強い放射線を浴びるとガチでこうなる
http://p.twipple.jp/data/a/w/L/U/Y.jpg


ちなみに上の写真は放射線浴びた人の写真。
これ死んでるんじゃなくて生きてるからな?
この状態でもがき苦しみながら絶命する。

ちなみについ最近でも原発敷地内で毎時10シーベルトの致死量の放射線が確認されてる。
つまり未だに福島はヤバイ。

あと瓦礫撤去だの原発関連で募集している会社はやくざだから、どこに回されるかも分からし
何されるかも分からん。こいつらはホームレス雇って働かせてるからな。

今すぐにでも良い。自殺しようとすら思ってる奴意外はやめとけ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/11(火) 12:45:47.04 ID:HQReiB4F0
ちなみに、ちなみに
955名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 11:01:44.81 ID:hYK2BEvC0
スレタイには【改装】【新築】とあるが、後からでもできるようなことばかりで
参考になるものがほとんど無い

防音とか電気配線とかの改装、新築の時でないとできないような情報が欲しい
956名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 11:11:15.56 ID:YVI1DrVA0
お前のためにあるスレじゃねえし
957名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 18:17:43.04 ID:c7PGgwGWO
知りたい情報あるば質問すりゃいいだろ?

何も行動しないで自動で都合のいいように事がすすむと思うのか?
958名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/14(金) 18:34:23.06 ID:PXhd2N3+0
ゆとりはそう考えるんじゃねーの?
魚は切り身で泳いでるとか考える世代だし。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 00:07:28.27 ID:FWbvUn8X0
AV機器に金かけるやつなんてもてないキモヲタとかおっさんしかいねえよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
普通にもてるやつはもっと他のことに金掛けるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 00:22:10.47 ID:aat4JRsV0
>>959
嫉妬以外に考えられないコメントだな。

つかおっさんにならないとできないだろ。
子供に金掛かるし。

それか家建てる時にオーバーローン組んでやる人も多いね。

もてるもてないとかの次元ではないね。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 00:30:59.04 ID:FWbvUn8X0
ツレターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
962名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 00:43:29.55 ID:aat4JRsV0
>>961
え?w どこが釣りなんだよwwww
2ch初心者かよwwwwwwwww

つかお前みたいな奴、このスレ見てても意味わからんだろw
963名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 00:49:49.45 ID:FWbvUn8X0
脈略も無く唐突に罵倒
草生やしまくり


初心者ですらなかなか釣れない釣りだが
これに釣られるとはある意味すごい
964名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:03:47.82 ID:aat4JRsV0
>>963
そんなに僻むなよ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:06:32.43 ID:FWbvUn8X0
ひがむも何も暇だから釣って楽しんでるだけなんだが・・・・
966名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:16:35.73 ID:aat4JRsV0
>>965
釣りって言葉でごまかすなよ
実際楽しくもなんともないだろ。

こんなんで本当に楽しいんなら、レベルが低すぎるわ。

君みたいな奴はシアタールームなんか夢で終わるよ。

とかいって豪華な部屋うpしてきたらごめんなさいするけどw
967名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:19:40.81 ID:FWbvUn8X0
真に受けちゃって釣られて悔しいのうwwwwwwwwwwwwww
お前にとって楽しくなくて釣ってる俺は楽しいのwwwwwwwwww
悔しいのうwwwwwwww
968名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:28:02.44 ID:aat4JRsV0
>>967
画像うp無しか・・・
期待してたんだがな

シアタールームどころか、テレビのスピーカーで満足しちゃってんじゃねーの?wwwww

やっすい耳でいいなぁ



969名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:31:31.22 ID:FWbvUn8X0
真顔になりながら見えない敵と戦っててバロスwwwwwwwwwwwwww
970名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:40:24.11 ID:aat4JRsV0
悔しいとそういう台詞吐く人多いよね。
「見えない敵」←これ良く見るよww
お前空気だったの?wwww

なぜこのスレを見てるのか全く理解できんのだが・・・・
まぁ頭おかしい人なんだろうね。
頑張ってね、おやすみ
971名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:47:08.97 ID:FWbvUn8X0
悔しがってるのはオッサンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あからさま過ぎるあおりに

やっすい耳とかwwwwwwwwwwww
テレビのスピーカーとかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

何マジになっちゃってんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんなにあの書き込みがむかついのたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

言っとくが俺は、ニュー速とかでAV機器やオーディオ関連の立つと貧乏人を煽りまくってた口だからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

だからテレビのスピーカーできいちゃってんの?とかいわれても何の効果もないわけよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
972名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:48:14.69 ID:FWbvUn8X0
頭おかしいってか酒入ってるからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
973名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 01:49:06.66 ID:vSFKzF/20
>970
709が来てるのかと思ったけど、こんなのに釣られんなよ…
974名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 14:31:16.94 ID:73SWzDgV0
みんな、コンセントまでの配線はどうしてる?
コンセントはホスピタルグレードとか電源ケーブルに何万とか掛けてる人がいるようだけど
なんかコンセントまでの配線はそのままの感じがするのですが
そうだとするとどこか可笑しいですよね。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 15:14:11.23 ID:K4K0XgfbO
ホスピタルグレードのコンセントは、プラグ圧着がしっかりしてるからプラグが抜けにくいってメリットはある。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 15:25:39.79 ID:1UMxCxTW0
抜けることってあるんかな、足引っかける以外に
977名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 15:42:29.41 ID:p+T/gake0
普通のコンセントは抵抗値が常に変動するから音質も不安定って聞いた事ある。

やるなら最終段階だろうね。 
978名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 15:44:06.68 ID:VtNJl5jI0
電源はオカルトとおもっているが、オヤイデの壁コンセントにしたよ。違いはわからんが、なんかスペシャル感はでた。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 16:10:26.44 ID:73SWzDgV0
俺の言いたかったのはもっと元のところ、アンプのコンセントへの線を
元へたどったら電子レンジやPCが繋がっていたらいやだなと思って

ブレーカーからAV用に分離している?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 16:14:49.62 ID:VtNJl5jI0
配電盤のなかではわけてるけど、ブレーカーごとではない。ってうまくつたわるかな。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 16:23:18.91 ID:p+T/gake0
>>979
アンプ専用と他の機器用で分けてる
982名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 19:52:32.98 ID:kfUMRHCq0
>>979
配電盤の中にブレーカー20個ばかりつけて、
各部屋のエアコンとコンセントに分けてるけど・・・

違いはわからん。
983名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/16(日) 19:15:32.69 ID:CRBuHlZM0
電柱から22スケアで漏電ブレーカーまで引きそこでAV用と屋内用に分岐して
AVルームまで14スケアで引き込み、6KWの専用配電盤を設置し8個のブレーカーから
コンセントへ給電、単相3線式なので200Vも使える
電力を食うパワーアンプやアナログとデジタルはブレーカーから分けている

配線抵抗が小さので常時103Vで安定しているのと、
家庭内の機器類の負荷変動やノイズを全く感じないのと機器の差が判り易くなった
なにより精神的に安心感が増した、やっておいてよかったと思っている
費用も新築時だと数十万程度、オカルトよりは安い。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 09:40:53.66 ID:+7MjyZWr0
ウチも大体同じ。因みに電柱からのケーブルは最初の契約を高アンペアにするだけで勝手に太いのにしてくれる。
ただ100V専用機器でない限り大抵は
テキトーな200V>>よく管理された100V
なんだよね(泣)
985名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 12:35:45.50 ID:RtyIf8y50
>>984
>テキトーな200V>>よく管理された100V

内部抵抗による損失?、それとも対地アース、中性線のノイズの話?

詳しく説明してあげないと
ここに来ている皆さんが新手の霊感商法に引っ掛るもとになるよ。
986名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 19:27:34.92 ID:eO+8YDwx0
昔流行ったよね、節電器(変圧器)詐欺w
987名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/17(月) 23:27:31.56 ID:PoHvR4Wq0
200Vを無駄に勧める辺りが詐欺ショップのプロ○ーブルを思い出したw
988名無しさん┃】【┃Dolby
983です
蛇足ですが、音のよいテーブルタップ、電源ケーブルの類多少はありますが
必要と思わ無くなりました、逆に使うと音がなまる物もあります

家電と違いオーディオでは必要とされる10倍余裕を見るとよいとの説がありますが、
瞬時の負荷変動に対し充分過ぎるほど余裕を見るのと、下流の影響(負荷、ノイズ)をできるだけ
排除したかったのが理由です。