【VPL-HW】ソニーのプロジェクター【VPL-VW】 part4
1 :
名無しさん┃】【┃Dolby:
>>1 乙 ポニーテールが何たらかんたら
来月の新製品の意欲的な価格に期待したい。
>>1 乙。
それにしても、Hivi web見ていたら、意外と今年のSXRDは凄いかもしれんね。
ネイティブ2倍で、アイリスの改良による数字上コントラストの増加はなしかー。
去年の、VW80が10000;1越えというのを信じると、何気に20000:1以上にはなっているのかな?
>>3 えっそうなの?
HW15もネイティブで2倍になってるの? 85だけ?
HW15も2倍だね。って事は15,000:1ぐらいか。
まあ実際見比べてどうかだけど、ネイティブで上がってるのなら良し。
>>5 リンク先の記事を読むと、アイリスによる増分ではなく、ネイティブな部分で
改善比が2倍になったような事が書いてあるね。事実かどうかは知らんけどw
HW15も同じ手法で改善したようだ。
HW10とHD750をお店で比較したことがあるけど、黒の沈み差はよく判らなかった。
家とかに持ち込んで、環境を整えて比較すれば判るのかも知れないけど。
黒階調を見やすくしようとすると、少し浮かせぎみに調整することになるから、
沈み具合を重視するか、黒階調を捉えやすくするかで、ネイティブコントラスト
の重要性が個々に違ってくるだろうね。既にHW10クラスでも十分な性能があるよう
に思える。
梅田ヨドでTW4000 Vs VW80を見た。
この両者は趣味が別だね。
とにかくぱっと見て明るくて綺麗なのはTW4000。
色乗りも良くてこれは売れると思った。
ぱっと見の一般人には、倍も値段のするVW80を
買う人はいないだろうな。
しかしVW80は、良く見ると、人物とバックの
遠近感と言い、とてもナチュラルで、凄く立体感が
良かった。
この点でTW4000を見ると、綺麗な紙芝居って
いう感じだったな。
HW15はネットの最安で25万くらいになるかな?
>>9 HW10も去年の同じ時期に発売されて、出だしは256k円ぐらいだったね。
値崩れしだしたのは、3ヶ月経過した(年明けて1月末ごろ)ぐらいからだったけど、
時期的に、経済情勢なんかの影響があったようにも思えるから、今回も同じように下
がるかどうかは懐疑的だね。価格コムで、発売前の今、298k円だけど、どうなるんだろうね!?
>>10 HW10は何しろ破格の激安だったから出たばっかしの頃は人気がありすぎてなかなか値下がりしなかった。
あれから一年で買いたい奴はかなり買ってるだろうから今回はそれほど人気にはならないからすぐ値下がりする気がする。
この程度のスペックの差じゃHW10からHW15に買い換える奴もあまりいないだろうし。
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/24(木) 18:19:31 ID:8ByuqM5L0
こっちもアゲとこ
出でよ!3D対応PJ
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/09/27(日) 16:40:55 ID:kWq1VWUV0
なにげにアゲ
VW80、価格が動いていないみたいだね!?
>ネイティブ2倍で、アイリスの改良による数字上コントラストの増加はなしかー。
光学系をチョイいじってネイティブが2倍になるなら、そんな改善などとっくにやってると思うけどなぁ。
ただでさえ、ライバルビクターがあるわけなんだし、本当だったら大声出して公式に宣伝してるだろう。
どこのショウの資料にも、こんな重要なスペックアップのこと書いてないよね。
結局、電気的なオートコントラストエンハンサーを新採用したアドバンストアイリス3で
ピークが落ちることないからアクティブコントラストが2倍になっただけ、ってオチな希ガス。
光学系の細かい改善の詰めも効いてるんだろうけどね。
>>14 元記事良く読め。
>>これは、ネイティブコントラストそのものが2倍になったからで、新アドバンストアイリスが2から3に進化したからではない。
まあ、最後は実物見ないと分からんけど。
16 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/02(金) 17:02:45 ID:SJHnG3py0
鯖落ち復旧祝い age
VW80は未だ価格が動かずみたいだね?
どこまで下がるのか、早く知りたい。
VW80が46万円だったら安い?
>>17 40%offかあ。安いと言えば安いね。
価格コムなら今44万のとこあるな。
19 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/10/20(火) 19:53:36 ID:UwDtF4hr0
過疎化対策 age
>>18 46万つけてたところが、さらに2万引いたんだねw
割引率から言うと安いんだけど、HD550が40万円で
買えるから、値ごろ感をあまり感じないんだよなぁ。
AVACのチラシでVW80が378千円だったよ
限定1台だからもう売れただろうけど
>>20 情報ありがとう。
探せば、訳アリ品で \350,000 ぐらいの値付けもあるみたいだね。
HD550より安く入手できるんだったら、候補に残してもいいな。
HW15 誰か買った人いないのか〜
HW10からの買い替えはいなさそうだけど。
いたらレポしてほしい。
HW10・HW15も価格がだいぶ下がって来たね(178K円・233K円)
HW10 って起動直後にピント合わせて、しばらく使ってると(1〜2時間)
だんだんピントが合わなくなってこない?
PC接続なんだが、だんだん文字がぼやけてくる。
熱のせいだと思うんだが、HW10ってこんなもん?
他に似たような症状の人いる?
(暖まった状態でピントを合わせると冷えたときにずれる。)
メーカーに聞いたら一応工場修理になって、貸出機を今は使ってるんだが
貸出機はさらにすごくピントがずれる orz
test
>>24 そんなもん。
サポートマンが家に来て現象見て持ち帰って調査して出した結論。
「この機種の実力ということで勘弁してください。」
>>24 今年1月に買ってピントボケと1080i入力のボケがひどかったので、代替機に交換してもらった。
とりあえず綺麗に映る事を確認しメーカーの人が帰ってから設置(天吊り)したら、
また同様な症状がでた。
で、結局付属の電源ケーブルを使わず、PCについてたケーブルを使ってたから
不具合になってたことが判明、、、ソニンさんゴメン。
躯体以外のケーブルや接続機器も疑った方がいいかも。
>>24 HW10を去年の12月から使っているが,ピントがずれたことはない。
まれなケースとして、レンズが曇ったりするとピントがズレたように見えることもあるよ。
ピント調整をすればそのことに気が付くだろうから、外した話かも知れないけどw
みんな返信ありがとう。個体差激しいのかなぁこの機種。
入院から戻ってきたら元気になっていることを祈ろう・・・。
ちなみにピントがずれるといってもフォーカスリングが勝手に動いたりとかはなくて
たぶん筐体内の熱膨張の影響でピントが合わなくなるんだよね。
貸出機は3時間もつけてると文字が紫色に変色して
ピント調整をいくらやってもシャープな絵にならなくなるから、
修理されずに帰ってきたとしても貸出機よりはましだったと思って
あきらめるか・・・。
>>28 起動直後にピントをきっちり合わせて3時間くらいつけっぱにしても
文字とかシャープなまんま?あたりロットうらやましす orz
31 :
28:2009/11/14(土) 18:28:09 ID:fdF70EY40
>>30 そうだよ。ピントが気になったことはない。
HW10の前に使っていたパナのAE500でもそんなことは気になったことはない。
たまたま貸出機も不良ロットだったのか?
32 :
26:2009/11/15(日) 11:02:30 ID:gG1yD7j/0
>>30 ピンボケは過去スレでも指摘されてたからな。
動画ならほとんど気にならないと思うけど、PC接続での文字表示はきついね。
DVDの字幕とはわけが違う。
以下は俺がサポートに問い合わせた時の内容。
・1〜2時間でピンボケが発生することを伝え、何度かやり取りをする。
・現象を見るために自宅へ伺いたいと電話が掛かってきたのでOKを出す。
・営業マン?が来て1時間程現象の確認をしたが若干のピンボケにとどまる。
・社に戻って調査をすると言って帰った。
・後日やはり現象の確認が出来ないので現物を貸してほしいと連絡してきた。
・代替機を持ってきた時に、再度現物で確認した。
・前回よりも時間を長めにした為、かなりはっきりと現象が確認できた。
・代替機と交換。
・後日現象の確認が出来たと連絡があった。
・そのときに、複数台のHW10でも確認し確認したHW10全てに同様の現象が発生した、と言われた。
で、結論として言われたのが
「この機種の実力ということで勘弁してください。」
だった。
メーカーとしては不良品とは言えないんだろうな。
レンズ内にアイリスが付いてるなら、絞っておく事でピントズレの影響を小さく
出来る可能性はあるよ。カメラでいうところの被写界深度の確保という意味で。
ズレ具合が深度内に収まらないようならダメだけど。画面を小さくしても見かけ上
の深度が確保できてることになる。大きく引き伸ばせば引き伸ばすほど、ピント
精度が必要になるしレンズの解像力も必要になる。
1〜2時間でピンぼけが発生するなら映画みられないじゃん。
HW10で普通に発生するならここではとっくに炎上しているはずだが。
個体差の運じゃないのか?
ピントの取り方にも問題があるんじゃない?
そんなレベルの話じゃない?
ズレる方向とは反対側の境界点にセットしていたら簡単に外れるだろうし。
ピンぼけも字幕程度ならそんなに気にならないんだけど、
PCの文字とかを映すとボンヤリした文字になるんだよね。
確かにこの状態が仕様だとしたら炎上してるだろうなぁ・・・。
貸出機に至っては最終的にはピントリングじゃピント合わなくなるから
もうどうしようもない orz
取り合えず退院待ちしてまたレポします。
VW80の評価は、ライバル機のHD750より悪かったけど、
VW85はHD950より評価は高いみたいだね。値段差考慮しなくても。
HW10でいっぱいいっぱいだったから買い替えはできそうにないけど
犬に勝ててちょっとうれしい。
VW85 HW15 HD950 HD550 みてきたけど
ソニーが動画解像度良いって噂、ウソじゃん
HDリファレンスディスクのチェックで動画解像度500も無いし、
それどころかVW85にいたっては倍速がダメダメで、ところどころで破綻してた。
HW15は論外。
俺は結局、コントラスト感と倍速の良さでHD550を39万で買ったよ。
ソニーの動画解像度が良いとされていた話は、前モデル同士の比較でよく言われてきた。
HW10とHD750との比較ならHW10の方が良かった。DLPに遜色ないんじゃないかと思える
ぐらいだった。今のモデルは知らね。
ちょっとした知り合いにHD750からVW85に買い換えたやつがいてさ
長ーく使いたいからだってw
また来年買い替えるはめになるのにwwwwww
たしかに
今年は我慢して来年のフルモデルチェンジに賭ければよかったのにね
VW85のあのことを知っていればとてもじゃないけど85に変えてよかったとは言えないと思うが
買い換えた自分を納得させよう必死なんだろうけどw
44 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/11/22(日) 15:28:08 ID:NjWYQiab0
HWモデル買いたいのですが、もう少し大きさを小さくしてください。
特に奥行は5〜7p小型にして、重量も7`ぐらいにして欲しいでしゅ。
他社が出来るのにSONYさんは手抜きしてんでしょうか?
もともとSONYさんの製品は小型高性能が歌い文句なんですが、
最近は技術力が低下してて小型にできないんですかね?
反射型マイクロパネル3板でHW並光量、騒音レベルで
そんな重量の出してる他社ってどこだよ
>>44の言う他社とは透過型で作っているメーカーだろ。
透過型を指しているのなら、違うことが出来ているだけだから
他社が出来る と書くのは間違いだな
VW85のあのことってまだ?
キモイブログ主にはキモイ粘着厨が宿る
これ豆な
豆って、レンズ豆とか?
アバ池袋でVW85っていくらだった?
478000
で持ち帰った
金利無料
下取4万アップ
現金払い3万金券バック
から選べて金利取って
オマケでsuper HiVi Castもらった
そだ、3年保証も付いてた
ありがと
一括なら478,000-金券30000か
かなり魅力的だったなぁ
行ってたら買ったかも
その値段以下に下がるまでしばらく待ってみるわ
VW85のあのことって結局無いの?買っても良いんだな?
誰か、
>>56 が期待してるようなエロいのを見せてやれよw
59 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/05(土) 21:33:58 ID:d4J7DRPa0
>>56 あのことで思いつくのは、「モノクロ映画が、色むらが気になって見れない」こと位。
色ムラって、単板式のDLPでも出たりすることがあるんだよね。
ランプのリフレクターのせいなのか、電球のちょっとした位置ズレの影響
なのか判らないけど、ランプを交換すると出方が違ってたりしたよ。
3板式ともなると出ても当たり前じゃないのかな?
デジタル処理で補正してあったら、目に付き難いだろうけど。
色ムラが出てるときは、メーカー側で調整できるような細工が用意して
あるかどうかを尋ねてみると良いだろうね。PC用の液晶モニターなんかだと、
メーカーで色ムラを調整できるようになってるモデルもあるみたいだから。
62 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/07(月) 18:41:17 ID:IoxrWQyU0
>61
そう言うのでは無くて、画面全体がグレイの時に、本来一面ねずみ色のはずが、上方は赤みががり、下方は緑がかって見える。
HiViの11月号で、モノスコープ写真でも、よく見ると同様な色むらが映っています。
グレイの時しか気になりませんが、モノクロ映画では気になります。
>>61 それ、色ムラじゃなくて色ズレなw
色ムラの説明は
>>62 がしてくれた通り。
単板式での色ズレはレンズの色収差が原因だけど、3板式はレジズレの可能性も加わる。
色ムラは単板式では原理的には出ないはずなんだが、性能(品質)の問題で、なんらか
の欠点が絡んだ来たりすることもあるんだろうね。
とりあえずHD950、VW85シュートアウトまとめ。
VW85の方がコントラスト感高く鮮やかな絵。
HD950はコントラストに力みの無い淡い絵。
チェックディスクでの動画解像度はVW85>HD950だが
実際の目視ではHD950の方が見易く動画解像度が高く感じる。
アイリス未使用の黒の締りはVW850>HD950で
ネイティブコントラストはVW85>HD950だと推測
(麻倉いわくVW85のネイティブコントラストは60000:1)
はぁ?w
VW85のほうが黒浮きしてるの、わかんないわけ?
迷光バリバリの環境で比較してんじゃねぇのか
ネイティブコントラストは言えないような値だから非公開だってSONYが言ってた。
実際、60000:1なら堂々と宣伝してるだろw
66 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 20:17:07 ID:IWrKuwho0
D-ILA厨必死だなw
専門店なんだから当然迷光処理された暗黒部屋でのフェアな比較に決まってんだろ。
実際見比べたことが無い奴が吼えるなよ。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/av/1257789834/14 14 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:2009/11/19(木) 20:56:57 ID:lr/O04fk0
>HD950とVW85で、FPDベンチの東京夜景同時視聴で、VW85は黒が沈んでいたのに、HD950は黒浮きしていました。
アイリス切りのネイテブでの比較です。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000058993/ ネイティブコントラストはメーカーに質問しましたが、そこまでは無さそうです。
ただし、実際の見比べでは、VW85がアイリス切りでも勝っていました。
【総評】ネイティブコントラストもソニーに抜かれ特に魅力はないが、
今のビクターの出来はこんなもんだと思う。仕上げもよく見ると傷が結構ある。レンズにも指紋が付いていた。
今回はVW85>HD950ってのが評論家や実際比較した人間での評価だ。
ブログでもVW85に買い換えている奴が多いし認めろよ。
あのな、実際 暗室で見比べてVW85のほうが黒浮きしてたんだよ。
全黒や、画面の黒帯び見たらすぐに分かる。
東京夜景のソースはもともと真っ暗じゃないわけ、星も見えない東京の夜景が、真っ暗なのか?w
その夜景シーンではVW85は無理やり黒に振ってるだけだろ。
ブログでもって何それ?多いしって何?w
イベントでは確かにSONYも評論家が推薦してるって言ってたよ。自身ない証拠じゃんw
ネットのソースじゃなくて、実際見比べて来いよ。
>>67 950買っちゃったの?やっちゃったの?そうなの?
涙目になってるお。
69 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/11(金) 23:42:41 ID:lColE20D0
イベントでの私の感想ではVW85>HD950に感じた、
前々からD-ILAは明るい色の発色が不満で、透過型液晶の方が良い様に感じていた。
何故なのか不思議だったけど、シュートアウトでTW4500とHD550が隣同士だったので
観ていたら、「2001年宇宙の旅」の星空はHD550の方が黒が沈んでいたが、
明るい木星が出てきたら、TW4500の黒はそのままだが、HD550の方が黒浮きして
灰色の宇宙になってしまった。
これは反射型液晶の複雑な光学系内の迷光が在る為に、いくらネイティブコントラストが
優れていても、強烈な明と暗が同じ映像内に在る時は、コントラスト値は大幅に下がっていると思われ、
明るい映像の時は発色も悪くなる。
D-ILAはワイヤーグリッドに頼りすぎて(又は欠点か)迷光対策が不十分なのかもしれない。
VW85は光学系内の迷光対策はHD950より良いみたいだが、黒さえ沈められれば光学系が単純な
透過型液晶の方がこの点に関しては有利なので、TW4500の方が優れているように思う。
85買ったんだけど、画面に湯気というか、陽炎というか、な「もや」が映って困ってるんだけど、
こんなもんなんですかね?
ピント来てるんで、たぶん光学系内部に発生。
実写ならあまり気にならないけど。
2時間もたつとほとんど見えなくなるけど。
HIVIの比較写真では950の方が明らかに黒が沈んで
いるね。その分、くすんだ色になってるけど。
黒の沈み具合において単純な方法で比較しても、使いこなしとしては変だったり、
客観的データとして意味がなかったりすることも考えられるけどね。
TW4500のように白ピークが伸びそうなPJは、よりゲインの低いグレーマットとか
に映し出さないと本領を発揮しないと思うよ。同じスクリーンに投影していたら、
PJの特徴を理解していないことになる。
黒の沈み具合を比較するときは、最低限、白ピークを揃えることをしておかないと・・・。
白ピークを揃えることにおいて、黒の沈み具合が有利になる方法を取れる場合は、
そのようにしておかないと、PJが持ってるポテンシャルな性能を無駄にしてしまう。
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/12(土) 19:42:36 ID:X1GMunW40
>明るい木星が出てきたら、TW4500の黒はそのままだが、HD550の方が黒浮きして
灰色の宇宙になってしまった。
VW85とHD950の比較でも同様でした。
普通の夜空では、VW85とHD950共に闇になるが、一部明るい所があると、HD950は凄く黒浮きします。
一方VW85は黒が影響されません。
結果、部屋を真っ暗にしなくても、十分なコントラスト感があります。
>結果、部屋を真っ暗にしなくても
その時点でその黒は黒じゃないわな。
結局リビングシアターでの比較かよ。
暗室で透過型液晶とかありえないわ。
言いたいことは、リビングシアターなら
↓ってことなのか?
TW4500>VW85>HD950>HD550
照明消したら、スクリーンも見えない迷光対策した暗室での話しだと思ってたわ。。。
隣接シュートアウトも迷光だらけじゃん。
単体で同じ暗室で比較して見たら?
完全暗室でないとマトモに見れないPJより
完全暗室でなくともマトモに見れるPJのほうが良いわな
完全暗室ならより良く見えるわけだし
76 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/13(日) 18:04:23 ID:BR2+uXvV0
>結果、部屋を真っ暗にしなくても、十分なコントラスト感があります。
これは、購入後の感想です。
>>75 それが言いたかった。
>完全暗室ならより良く見えるわけだし
矛盾してるじゃん、完全な暗室ならより良く見えると思ってたら、
実は完全な暗室にしてみたら黒浮きに我慢できなくなるってオチだろ。
まぁリビングシアターで我慢できるなら、それはそれでイインジャネ。
>>77 950かったの? そうなの? やっちゃったの?
涙目になってるお
誰かHW15買ったヤシおらんのか〜
昔、VW10HT っての買ってたいして使わずにしまってあったのを発見。
これを、今 DVD見るのに使おうか考えてるんだけど、ぶっちゃけどうなんでしょう?
それを使うなら、安い新品買ったほうがいいとか さっさとオクで売っちまえとか そういう意見ありましたら教えてください。
80がVW10HTで満足するか不満を持つかは80以外誰にもわからん
>>81 そうですかぁ、確かにそうですよね。ありがとうございます
>>79 冬ボで買ったよ
BDのボルトとWALL・Eを見た
フサフサの毛やサビや汚れの質感が最高
もっとも前使ってたのがAE300なので、何見ても感動しちゃうんだけど
>>79 アニメがメイン視聴の俺はアバックでHW15買ったよ。
色がどう調整してもおかしい上に動きが変で目が疲れまくり。
すぐ売って犬を買い直しました…。 マジす。
HW15買う予定の人は見た目の解像度だけでなく
クロスカラーや動きのクセをキチンとチェックした方が良い。
85 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 17:17:41 ID:1lQYbu+o0
つまらん事で申し訳無いですが
VW85 天つりの器具止める ボルト穴 何ミリでしょうか?
まだ、商品が届いて無いのですが
棚置きする予定で、地震対策でその穴とボルト使って、ワイヤを接続したい、
で、あす、材料一式買出しに行くので、出来れば、1回で済ませたいと
カカクコムで質問されてた方ですね
87 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 18:47:25 ID:1lQYbu+o0
そう、明日でかけるんで、知りたいんだけど。
ソニーの 吊り金具の サイトに入っても、その手の記載が無いので、あせってる。
>>85 よくわからんのだが、
VW85のメネジの規格をしらべたいのか?
89 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2009/12/26(土) 19:02:16 ID:1lQYbu+o0
サンクス
M5だそうです。お騒がせ、陳謝
むう早さが足りないか!
ソニーって、取説のダウンロード対応が遅いよね。
一流大手とは思えない対応ぶりだわ。
PJサイトの商品アピールやデザインもダサいし。
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/05(火) 11:14:46 ID:jeFC1eIc0
VW85 ですが、これって 外れかな?
入力 HDMI 切り替え操作中に 画面 蛍光イエロー風になって、固まった。
電源コンセント抜いてリセットしたら、治った。AVアンプ側では、電源落としたりはしなかった。
昨日、リモコンで電源が入らず。コンセント抜いて、リセット(??)したら、リモコンで電源が入った。
前日、どの様な使い方したか覚えてないけど、機器は下記の通りだから、そんな難しいことはしてない・・・、はず。
入力は、BDPからのダイレクトと AVアンプ経由の HDMIが2本のみ。
AVアンプは BDP と デッキの 2個の入力のみ
それぞれ一回だけの体験なのか、何度も似たようなことが繰り返すのかで
話が違ってくるだろう。
95 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/06(水) 15:24:14 ID:mwwTzrSk0
>>94 サンクス 今のところ、各1回。でも、あいだ 1日空いてだから、少しナーバス。
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 11:29:36 ID:Fj7yF1zS0
>>93 当方、VPL-HW15を購入したものですが、同じくリモコンでの
電源ONが出来ません。
たまにON出来ます。
初期不良でしょうか?
97 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/08(金) 17:06:45 ID:HE+tZK2j0
>>96 んじゃ、どんな方法で電源入れるの? 天つりなら??
98 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/01/09(土) 16:28:43 ID:4KFeGY270
>>97 天吊りだよ。
いちいち下に椅子を持っていき、その上に乗って手を伸ばし
本体側面の電源をONしてる。
でも、電源OFFだけはリモコンで出来るんだ。
やっぱ初期不良なのかな?
リモコンの交換だけで済むらないいんだけど、ネットで遠方
から購入しただけに、本体リコールとかだったらウザいわぁ。
>>98 うちのはHW10だけどスタンバイモードを低にして電源を切ると
翌日リモコンで電源ONできなくなる。
スタンバイモードが標準なら問題なし。
VW60なんだけど
最近暗い感じ
使用時間989時間
そろそろランプ交換かな?
今日でHW10買ってからちょうど一年。
使用時間1500時間越えwww
1000時間あたりから
>>100と同じでランプ照度が急に落ちた。
今は新品の半分〜1/3程度じゃないかな。
照度落ちても迷光対策済みの暗室なので、黒は沈むから
画面が見難くはないが、白が弱いので煌びやかさが足りない。
最安で25,000円なんで交換しようと思うけど、根がケチな俺は
後500時間は使うだろな〜
誰か安い店しらない?(通販可)
>>102 二系統光軸があるんだから、たとえ一系統しか使わないケースでも
構造的に内部迷光の制御はかなり不利だろ。
パネル・コントラストの問題ではなかろ。
もうちょっと考えてからレスしな。
>>103 光学系の違いで、コントラストに差がでるのは分かる。
んじゃ、キミはソニーが非公開としてるVW85のネイティブコントラストが何万:1と思ってるの?
7000:1でも十分だと思うけど。
まさか犬の最新機種と同等以上って思ってるわけないよね。
それなら非公開にする必要ないし。
>>104 >ソニーが非公開としてた、SXRDのネイティブコントラスト比を、LG電子が7000:1って暴露してるね。
この記述が間違ってるといってるだけ。パネルコントラストが7000:1という事ではないと。
実際見比べてもHD950よりコントラスト高いんだし
60000:1って関係者が言及してるなら60000:1で良いんじゃないの。
まあ、実際の値なんか犬のもふくめて方式や測り方違うから言ったもん勝ちだよ。
昔からソニーは、ネイティブコントラストの表記してなかったんだから
今更ネイティブ担いでも犬の後追いになるだけだし、あえてスルーしてんだろ。
>>105 視聴イベントでソニーの担当者が言ってたよ。
「ネイティブコントラストは前モデルの2倍になっています。でも値は非公開です。映像処理で見た目のコント
ラストを上げてます。評論家にはネイティブコントラスト60000:1に匹敵すると絶賛されました。」
つまり、ソニーも測定はしてるってことだよね。
ただ公開したくない理由は、普通に考えたら犬より下だから、ってならないかな。
測定結果が犬より上なら公開すればいいわけだし。
>実際見比べてもHD950よりコントラスト高いんだし
それ映像見てANSIの見比べしてるんじゃないの。
ネイティブは全黒/全白の差だよ。
完全暗室の全黒でHD950とVW85どっちが黒浮きするか、
これが簡単なネイティブの比較じゃないかな。
>完全暗室の全黒でHD950とVW85どっちが黒浮きするか、 」
↑この比較を意味あるものにするのは難しいよ。
白ピークを事前に揃えておいて比較しないと、単にランプの
状態(輝度落ちの具合)を比較してるだけだったりする。
承知してるならスマンw
>>106 君が、白・黒写して比較して、それが購買意欲に結びつくんなら
試してみればいいけど、俺はそんなのどうでも良い。
実際自分が購入したら見ようと思う映像、、、映画だったりアニメ、スポーツ中継だったり
すると思うが、、、、がどう自分に見えるかが一番の比較方法なんじゃないの。普通は。
ネイティブコントラストについて言及すると、当時コントラストでダントツに優れていた
HD1の販売戦略のためにビクターがネイティブコントラストの概念を持ち出したのだから、
ネイティブがやっとビクター同等(かそれ以上)となったところで、いまさら
「(ソニーの弱点だった)ネイティブコントラストが大幅に改善されました」
、、、なんて事、口がさけてもいえない。 それまでの顧客は騙された・誤魔化されていた事になるんだから。
だから、ソニーもネイティブの重要性を認めつつも、カタログ明記しないのだろうよ。
余談だがコントラストといっても、ネイティブに続き、ANSIコントラストという概念も
最近でてきてるし、動画ではそちらのほうが重要という意見もある。HD750は極端に弱いらしいし。
でもその数値をカタログに明記しないといけない訳でもないし、仮にHD750→HD950で
ものすごく良くなっていたとしても、ビクターは上記と同じ理由で書かない・書けないわけだ。
どこのメーカーも商品の長所は造語を創ってでもアピールするのが今の世だから。
どいつもこいつも...
3行以内でお願いしますよ
コントラストの
優劣は
見て決めろ
離縁状でも三行半いるらしいが。
キングオブコント
ラスト
結局は
自分の目が
全てだぞ
おまえらの
目のコントラストは
7000:1
3Dまだ〜?
プロジェクターに限っていえばSONYはVW1xHTとか一連のSXRDの
機種とかでコストパフォーマンス的に何度も先行してきた
3Dでもやって欲しいね
3Dも先行して欲しいけど現状のHW15とHW85の間を埋めてくれないかの
TW4500買っちゃったよ
>>118 ありゃ。
オレはVW85がディスコンになって安くなるのを待ってるんだがw。
VW85は人気だからなかなか安くならないよ
昔のVW10HTみたいなパターンだと思う
VW10HTまだ現役( *´Д⊂ グスン…
>>121 俺も、VW10HTまだ現役( *´Д⊂ グスン…
え?泣くところだったの?w
ナカーマイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
HW10のランプ1000時間あたりから照度が落ちてきて1500時間こえたら限界になった。
、、、ので新品と入れ替えた、通販送込24,500円。
昔と比べたら随分安くなったけど、寿命は昔と変わらんな。
しか〜し、新品ランプは、躯体入れ替えと同じぐらいの新鮮度を味わえて幸せになれる!
対費用効果は抜群だ。
>>124 それを知らずに、
条件違っちゃってる状態で評価するアホは多いね。
HW15取り付け完了、いや〜画質のよさに感動。
まあ中古のTH-AE100以来2代目だしあたりまえだが・・・
7年前に購入して画素の荒さに失望してまともに使っていなかったがフルHDはすごいですね。
秋葉原のアバックでHW15が20万切ってました。
すごく安くなりましたね〜〜。
ランプの交換が他の機種よりも多いみたいなことを聞きましたが、
どの機種でも程度は必要ですよね。
買っちゃおうかなぁ〜。
そんなに背中を押して欲しいのなら押してやろう AA(略 崖から蹴落とすやつ
アニメ好きのヒトは好んでsonyのプロジェクターを選ぶくらい、発色がはっきりしている、と聞きましたがいかがでしょうか?
>>126 おめ。
この値段でこれだけの画質が手に入るようになったんだから、
ほんといい時代になったよね。
>>130 ありがとう。
毎晩家にあるソフト片っ端から見てます。
ところで、HW10,15使ってる方に質問ですが、PCからHDMI経由で表示させた場合
細かい字がぼやけたり、潰れて表示されるのは仕様ですか?
オーバースキャン設定やグラフィックカードの設定などいろいろ試しましたが改善しません。
構成は下記のとおり
OS:Windows 7 64-bit
グラフィックカード:GeForce 8800 GTS 512M
ドライバーバージョン:196.75(最新)
接続は、グラフィックカード→Xonar HDAV1.3 Slim Sound Card→AVアンプ→HW15
AQUOSに表示させた場合は正常に表示できてます(HDMI、DVIともに)
静止画における解像度というより、
解像度はどうみてもHC3800の方が上だろ。
ただ、動画解像度に劣るだけ。
>>131 PJの画質設定にあるシャープネスを0にする
>>135 ありがとう、解決?しました。
シャープネス0にすると確かに文字のぼやけや潰れはなくなるが
映像がボケてねむい絵になりますね・・・orz
シャープネス0つうのは、
補正回路がOFFという意味じゃないですよ。
ざっと等間隔でスケールを割って、適当な所を0としただけの事。
映像の輪郭が甘くなったような印象を受けます。
だから、シャープネスをあげれば良いんだよ。
シャープネス少しでも上げると小さい文字が判別できないくらい潰れます。
特に再生ソフトの設定の文字が潰れてしまい、困ってしまいます。
じゃあ、そこで我慢するしかないですね。
プロセッサかましても、お金掛かるだけですしね。
それ以上は、プロジェクタ買い換えた方が良いでしょう。
全く分かってない奴が偉そうな発言をするのは何故だろう?
リアルででたらめ発言をするとそれなりに不利益が
跳ね返ってくるがネットではそれが軽微だからではないかな
上から目線でえらそうに語る行為によって得られる満足感が
軽微な跳ね返りを補って余りある
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/03/22(月) 02:19:48 ID:AuDDtuvN0
HW15だがパネルアライメント調整しないと色ずれがあるよ。調整しても完璧にはならないけどね。
起動時間や本体温度でフォーカスが勝手にずれるし・・・。安物だからしかたないかもね。
業務用の4kプロジェクタにはソフト的な擬似ではなくメカニカルに
ちゃんと合わせるコンバージェンス調整が1/10画素単位でできるものもあるから、
技術的に出来ないわけじゃなくてコストの問題で
家庭用には搭載されないんだろうな
HW15注文しました!
TW4500と最後まで悩みましたが、10万円違いますからねぇ〜。
到着が楽しみです!
148 :
146:2010/03/31(水) 07:47:47 ID:9ZjactmhO
>>147 ありがとう。スクリーンもアンプもスピーカーセットも買って、
残るはプロジェクターだけだったので予算が厳しくて。。
20万円であれだけの性能が手に入るんだから、ここ数年の進化は有り難いです。
149 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/04/23(金) 19:01:26 ID:pDZZHQBn0
ソニーの3DPJ、まだかなあ。
150 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/05/12(水) 18:39:12 ID:4kg/mhP80
VW85、なかなか値段が下がらないな。
アニヲタに人気あるからか。
激しく過疎ってるな、ここ。
もうデータ落ちしそうだな。
panasonic TH-AE系のスレも危ないな。
三菱 LVP-HC系のスレッドは既に落ちて立ってないようだ
HCは安物スレがあるから困らないか
PJ市場も、フルHD対応製品がある程度普及したことと、
不景気のせいで頭打ちかな。
単純に時期だろ。
買う人はもう買ってるし買わない人は秋の新製品まちか
それによる値下がり、中古待ち。
レビューもでつくした感じだし。
不景気はともかく、PJはTVに比べてまだまだ伸びしろが大きい。
3D投入もあるし頭打ちということはないと思う。
>>154 PJって日本でどれくらい普及してるんだろうなあ。
3DこそPJの大画面で、とオレも楽しみにしてるんだけど、住宅事情を
考えると、そんなに伸びしろが残ってるんだろうか。
156 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/14(月) 20:59:29 ID:3yayJ/vI0
現時点で薄型テレビの世帯普及率は80%を超えているが
その普及率の殆どを占めているのが液晶テレビ。
つまりプラズマテレビは液晶テレビにボロ負けしている状態。
そのプラズマテレビにボロ負けしているのがプロジェクター市場。
ただプロジェクター市場はニッチだが、一部のマニアがハイエンドPJを
シーズン毎に買い換えていくので、海外メインで売っているビクターは
生き残る。
むしろ普及率の低さがのびしろでは?
高価すぎてニッチだった市場がここ数年かなりの低価格が進んでる。
俺自身もHW10の値段を見てこれならいけると初めてPJを視野にいれたからな。
それに専用室がなくても明るいリビングでそれなりの映像もだせるようになってきてる。
住宅の展示会にもPJつきリビングとか普通にあるようになってきた。
普及しきって技術的にも頭打ちで3Dに必死に光明を見出してるTVよりも
案外未来があるかもよ
まぁ希望的観測だがなw
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/15(火) 01:50:01 ID:2vP9yTSV0
720P普及機出始めが日本の家庭用プロジェクター市場のピークで、
あとはもう…
>158 そういう印象は、メーカーの新製品発売の活発さから
受けている印象であって、買う側はそれとは食い違っていると思うけどな
作る側は、安くなって旨みが薄くなり、活発でなくなった。経済危機もあったしな。
買う側は意外な安さに気付いて興味を持つ人が昔より多い
AV板のプロジェクタ関連の質問などのレス内容はゆっくりとだが素人臭い
方向へ偏る傾向が長いこと続いている。昔よりも興味を持つ人の
範囲は広がっている印象を受ける。
そういえば、15年前に住宅展示場のモデルハウスでPJ付き
リビング見たなあ。
でも、最寄りの家電量販店ではPJ置かなくなった。
薄型大画面液晶TVが安くなったから、たいていの家庭では
50インチ程度のTVで十分という感じじゃないかなあ。
俺は今年初めてプロジェクターを購入したが
そのきっかけはTVの買い替えだったよ。
37インチからもっと大きな画面をと思って、42,50を考えてたんだけど
50買う金額でプロジェクターがいける!ということに気付き早速検討。
視聴する限り文句のない映像だったからTVをやめて購入した。
37を50にしたとこでたかがしれてるし今は100インチに大満足。
37は引き続き使えるしね。
特殊かもしれんが俺の場合はこんな感じ。
>159
JEITAで公表されている統計を見ても2007年度以降プロジェクタの出荷台数はがくっと落ちとる
あまりに少ないせいか今の統計資料からプロジェクタの項目自体がなくなってしまった。
てことはなんだ今後プロジェクタ事業から各社撤退てこともあり得るわけかorz
>>163 海外は事情違うんじゃないかな。それと産業用は減ってない。
シアター向けは、データ用の中の比較的高級品のシアターモードに吸収されてしまうかもね
安物スレで話題が出ているacerのみたいに家庭用の統計に入ってなさそうな
ものもあるし、>165だけでは把握できないこともあるとは思う
>>165 乙!
家庭用、10年の累計で347K台か。平均5年で買い替えるとして、
174K台が稼働中か。ということは、世帯普及率0.5%ってとこか。
やっぱ少ないねえ。
168 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/19(土) 03:49:43 ID:08WzAoGP0
プロフィールとかここのスレでいいの?
どうもっす。
なんかうちにあるのが良いブランカンらしくって
先週すてなくてよかったと
171 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/06/26(土) 21:32:56 ID:1OpYuDqji
HC3800がいいかなと思っているんですが、もうちょっと待った方がいいですかね?
なぜここできくw
あ、ソニーのプロジェクターのスレだった。
なんか勘違いしたw
ソマソ、忘れて。
そろそろ新製品の噂が出てくる頃かな。
教えて、中の人。
いまさらながらVW200見させてもらったがマジでヤバイ。
絵が綺麗過ぎる。
絵に関してVW85やHD950より確実に綺麗と感じたわ。
マジで買おうかな。
まあランプの威力は大きいわな
まあ、液晶ライクだからな。
アマゾンでも売っている IMPEX 汎用ランプってどうですか?
VW85 を日常的に使っているので、そろそろ交換時期です。
SONY 純正品と品質が変わらなければ、IMPEX を買うのですが、ご助言お願いします。
179 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/18(水) 21:51:51 ID:ZJ5AInK8O
4年前に買ったVPL-ES1が沈黙した・・・
突然、電源が入らなくなった・・・
ボタンのスタンバイLEDすらつかなくなった。
まだランプ2000時間くらい残ってるのに!
もうソニーのプロジェクターなんてかわねえYO!
安物データプロジェクターはスレ違いだ
だいたい修理すればいいだろうが
>>178 アマで売ってる純正品は高めだが安いところだと27500円くらい
汎用の方は安いところで19148円
画像見る限り見た目同じだし、前から互換作ってるところだから
そう不安はないだろうけど
私的にはやっぱり純正買っちゃうな
HW15を最近買って設置したんだけど、レンズキャップってどうしていますか?
装着するたびにフォーカスが合わなくなる感じがして、付けるのが嫌になって
きたんだけど、レンズの保護のためにはやはりした方が良い?
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 01:51:28 ID:Mk2o524Y0
あれって結局ホコリよけだから、別にしなくてもいいと思う。
ホコリが付いてきたと思ったら、適当に掃除すればいいだけだし。
環境が良ければ問題ないだろうな。うちは幹線道路が近くて
煤の微粒子が気になるからつけてるけど
レスありがとうー。
埃が多い環境かもしれないけど、とりあえず無しで様子を見ることにするよ。
186 :
178:2010/08/21(土) 12:45:40 ID:zck+var20
>>181 ありがとう。
確かに8,000円前後の差しかなければ、純正が安心ですネ。
保証も長いですし。
外部要因意外だと、設置してある部屋と隔離できない部屋で鍋とか
ホットプレートで何か焼くとかやるなら装着推奨だろう
埃と違って取りにくいしな
188 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/08/21(土) 12:55:06 ID:faemNRguO
初心者なんですが、プロジェクタを設置して映すと右より左の方が縦が長いんですが、どうすればスクリーンにピッタリ納まりますか?
上から見て、こう設置すると左の縦が長く
[スクリーン]
| /
[PJ]
こう設置すると右の縦が長く映される
[スクリーン]
\ |
[PJ]
真ん中に設置すれば左右の縦の長さを同じにできる
間違えた 説明と図が逆だわ
"ES"付けたってことは、ソニーは本気ってことですか
俺には買えそうにない価格ってことだ
>>196 90ESいいねぇ。
アバックのキャンペーン始まったら
60から乗り換えよう。
裸眼 3D 以外は漏れなく地雷だろ?
裸眼3Dで120インチできるまで待とうね。PJじゃ無理だろうけど。
若い人は好きなだけ待っておればよろし。おっさんは機器の向上とは
逆に自身は年々衰えるから、自分を含めたトータルは
年々向上するとは限らないので悠長に構えていられない
フレームシーケンシャル(笑)
202 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/09/08(水) 23:58:46 ID:74kmKM+D0
アイリスも進化して、黒の中の白の輝きが出てきてる
VW85ではそれが過去のより顕著だったが更に磨きがかかってるわけか
やっぱ映像はソニーだわ さすがソニー。
VW85なオレはVW95ESを待つよ。
来年か?
VPL-HW15が、欲しいんだが、
誰か、わすのXEL-1と交換してくんない?
XEL-1オークションに流せば購入資金に近い金額になるよ
そうでつか、ありがとうございます。
静止画でこんないけるのかよやべえな
HW15って倍速付いてないテレビよりも残像が酷い
より酷いは言い過ぎだろ
よく見て訂正しろ
>>210 いや、よく見た上での発言。
というか、これって、初期不良?
不良じゃね?
俺は少なくともそう感じたことはないけどなー。
>>212 たった今、修理に出したよ。
修理されて戻ってくるか、仕様ですってそのまま戻ってくるかは、後日報告
>>202 903Sは見てきたけど、実物はこれより凄いよ。
アイリスを閉めると黒がPJとは思わんほど凄くなる。
てか、殆ど黒浮きを感知できない。多分全黒全白の数値は
カタログ値よりあるんじゃね?と思った。
同一画面上でも物凄いコントラスト感だった。
黒の背景がビシッとしまって(目の錯覚の影響もあると思うが)
白がピシャーっと抜ける感じ。PJとは思えない物凄いメリハリ感が強い。
一方で、黒は潰れるというより、
>>202のようにビルの細かい細部を綺麗に
映し出していてリアルだった。不自然な感じも特に感じず、とにかく今の
デジタル映像技術は凄いなぁト関心する。
絵作りも階調を損なわずにコントラスト感を出した鮮やかな映像は
現実世界より綺麗と錯覚してしまう。
あと、肝心の3Dだけど、想像していた暗さは感じなかった。暗いといっちゃ暗いけど
むしろ、3D映像を集中して2時間以上見るという条件なら、丁度良い明るさじゃね?と
許容できる。何よりメガネかけてみると、メガネの影響なのか、映像に艶が出てるように
感じた。変換機能による3D映像も映像によって効果が少ないものも歩けどあるものは凄い。
マジででっかい映像が浮き出てくるから、最初見たときはびっくりしたw
50インチとかそこらの小さい画面で見るのは違うからね。
あれを見るとマジで病みつきになってしまう。
ま、この変は好みによるけど、ソニーのPJ好きとしては買って損は無いと思う。3Dが見たい人にはマジオススメ。
VW85だけど、アイリスの設定でオススメは?
シン・シティで観比べしたい。
一番速く見れるのは、今週末の名古屋でしょう?
>>214 クー!!楽しみでしょうがない。
俺んちは、11/11に到着予定!レポありがと!
>>218 そりゃ楽しみだね。届いたらレポよろしく。
オレも買う気まんまんだけど、犬も気になるしなあ。
220 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 02:48:28 ID:4oFmIFay0
梅田のソニーストアなら
とっくに見れるけど
221 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/24(日) 05:18:05 ID:svNxenms0
今も見れる?
てか、見た人に聞きたいんだけど、3D変換機能ってどう?
俺はとにかく2Dは興味なくて3Dにしか興味ないんだけど、3d変換機能でも
そこそこ3D(飛び出す感)を味わえるかな?
それなら買いたいんだけど。
90ES今日見てきた。
3Dデモは映画の予告編(バイオ4,トイストーリー3)ゲーム(GT)スポーツ(ゴルフ,サッカー)など。
3Dは、やはりというか、かなり暗くなる。
特にスポーツは(3Dで増すはずの)臨場感が暗さで台無し。
一方映画は暗めの映画館で見る3D、といった感じで悪くない。
現状では3Dは映画しか見る気にならない。
2Dデモも同時にやっていたが、こちらは素晴らしい。
「パブリック・エネミーズ」の夜の銃撃戦、
漆黒の闇、冷たい空気感、銃撃の閃光などダイナミックに余すところなく映し出していて感服した。
2DのためだけにこのPJを買ってもよい、と思った。
>>222 でも3Dがほんとに普及するなら、次機種で必ず改善してくるよ。明るさは。
それってかなり悔しいよね
>>223 SONYは3Dがほんとに普及すると思ってます。
>>223 何で?
どうせ次のモデルも安いんだから
買い換えればいいだけじゃん。
次は裸眼3Dだろ?
>>226 プロジェクターで裸眼てできんの?
無理でしょ。
次は裸3Dだろ?
>>213 >
>>212 > たった今、修理に出したよ。
> 修理されて戻ってくるか、仕様ですってそのまま戻ってくるかは、後日報告
修理に出したけど、、、
・指摘(残像)の現象は確認されました。
・他の個体でも確認されたので、本機の実力と考えられます。
ということで、修理されないまま、元の状態で戻ってきたよ。ふぅ。。。
Z5から買い替えなきゃ良かった。
>230
マジかー。報告どうもー。
初PJがHW15だからあまり気にならないので。
VW85とか行っといた方が良かったんじゃないかなー。
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 11:21:50 ID:H9JH7GO40
5日にビクターのDLA-X7の大阪視聴イベントに行ってきます。
時間は18時からなので、その前に大阪にあるソニーショップで
VPL-VW90ESを視聴します。
ソニーとビクターの最新フラグシッププロジェクターをじっくり視聴し、比較しようと思います。
個人的に、この比較でどちらか気に入った方を買うことにします。
>>231 確かに、Z5に比べると黒も沈むし、発色もいいんだけど、動画が
どうしても気になるのでねぇ。
貯金して、倍速駆動のPJを目指してみるです。
234 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/10/30(土) 21:57:53 ID:bu4WKQUV0
VW90ESは見た人の感想聞くとイマイチのようだな。
イマイチつーのは期待以上のものでなかったということで
ダメだと言う事でもない。
見てきたけど90ESの3Dはネガネのせいで確実に暗い
明るいと目が疲れると言うけど上限の明るさがあれではねぇ
2Dではもう申し分なかったけどビクターのほう見てから決めるわ
>>230 そう言えばスクリーンは何を使っているの?
>>237 KIKUCHIのAMSR-80HDCだよ。
>>238 そのスクリーンを調べたけど結構前の機種なんだね。
もしかしたら、フルHDに対応しきれていないのかも。
メーカーが違うけど、シアターハウスではフルHDに対応したのが2007年以降だったし。
対応していないスクリーンだと、モアレとか発生しやすいみたいだから、それの影響もあるかも?
>>239 なるほどねー。スクリーンはあまり気にしてなかったよ。
検討してみる価値はあるかも。
でも、メーカーでも同じ(動画劣化)が見られたのが気になる。
これって、メーカーでも適当なスクリーンで動作確認してるって事かなぁ。
今はどのメーカーもキクチのホワイトマットアドバンスで試写することが多いって
アバックの人が言ってたな。
現行のメジャーな製品で試写くらいするんじゃないかな。
だからかアバックはホワイトマットアドバンス勧めるね。グレイは白が緑っぽくなるからお勧めしないとか・・。
セールストークかもしれないけどね。
もともと
>>209のHW15で残像ひどいって話だっけ?
うちもHW15で購入1ヶ月くらいだが、そこそこ残像は感じる。最初は気になったけど多少慣れて気にしなくなったかなぁ。
前はプラズマメインだったから余計に気になってたかも。
残像が気になるならスクリーン替えても
変わらないと思うよ。
HW15の仕様というか倍速無いモデルは仕方ない。
気になるかどうか人によってだいぶ差があるのも確か。
残像あまり気にしないでというか、割り切って楽しんだ方がいいよ。
こういうもんだと割り切れれば平気になる。
気になるのって映像が横にスクロールする時だよね?
映画観ててもたまにしか無いんだし、無視無視。そのほうが幸せになれるよ。
とかいいつつVW50からVW90ESに切り替えるんで、まさにその部分の良化に期待している自分がいるw
俺もHW15買ってあまりの残像の多さにTW4500に買い換えた。
ビクターのHD750でも多少気になっていた残像感がエプだとほとんど感じない事にビックリ!
スペックだけじゃなくて自分の目で確認するのは大事だと改めて感じたよ・・・。
245 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/06(土) 01:02:11 ID:FHpGv8La0
VW90ES見てきた。
まず3Dだけど、言われている通り暗かった。
サングラスをかけて見ている様な感じだった。
ただ、3D映像時はアドバンストアイリスが使えず
強制的にアイリスが切り状態になるので、ネイティブ
コントラストが低いせいか、黒浮きが結構目立つので
暗いシーンなんかはメガネをかけてみると物凄く黒が
沈んで結果的に暗部のコントラスト感は高く感じた。
特にメガネをはずして全黒状態時にスクリーンを見ると
かなり黒が浮いてスクリーンがグレーに見えるのが分かる
んだけど、メガネをつけて見てると、周囲の暗幕とスクリーン
が殆ど同化するくらい黒く見えた。
有機ELでSXRD作ってくれないかなー
249 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 19:56:05 ID:c64JIJf50
すまんがソニーショップでVW90ES見た限りでは
全黒の黒が思いっきり浮いていたんだけど、調整値がおかしかっただけ?
今更だがVW85を初PJとして買おうと思ってるんだがビクターのX3も凄く気になる・・・。
あぁぁぁ迷う。
251 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 20:21:51 ID:SiNs2iXm0
>>250 VW85持ちですが、目的が映画なら、ビクターを勧めてみる。
>>251 レスどうもですマジですかー・・・。映画を一番重視してるからやっぱVW85キャンセルするかなぁorz
PS3のRGBフルレンジが使えないのとモーションエンハンサーが使えないのがずっと気になっていたんですよね。
これじゃ年末まで様子見かなぁ。もうスクリーンとPS3を注文しちゃったよw
VW90ESで解決だ
254 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/07(日) 21:15:01 ID:SiNs2iXm0
>>252 VW85とHD950での比較ですが、私の場合動画特性はHD950の方が見やすかったです。
逆にコントラストはVW85が良かった。
特に真っ暗で見ない場合はVW85が良いと思う。
HD950の絵作りは、暗部を多めにしており、立体感が強めに出ます。
あとフイルム調の絵作りです。
VW85はハッキリクッキリテレビビデオ調で、絵作りは素直です。
>>246 禿同
あの画質が大画面で堪能できると思うとwktkがとまらない
256 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/08(月) 03:02:49 ID:nxv8OTiv0
有機ELは7インチのモニタで36万円w
これを200インチ級のディスプレイで8K4K解像度で作ろうと思えば
軽く1億円は超えるだろう。
>>246 有機ELで"SXRD"ってなんか矛盾してるような
SXRDって反射式型晶パネルの意味だし
XはX-tal (Crystal)だからな、こじつけがましいがw
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 04:55:03 ID:ic1+LByB0
過疎age
また後出しの犬にボコられちゃったのねw
毎年同じパターンでいい加減にしろよ
3Dでも大分差があるみたいだし、すぐに買っちゃったおっちょこちょいには
ご愁傷さまとしか言いようがないw
両方見たけど犬の方みるとSONYって選択肢は完全になくなる感じかな
それくらい3Dが暗い
まぁ3Dはいらないならそもそも90ESもいらないだろうけどね
意外と早く95ES出るんじゃないのかな?
90ESもう買った人いる?
明るさなら1600ルーメンのシャープのZ17000が春に登場予定。
明日くらいに、90ESが届く予定。グスン
先行モノは人より早くいじってナンボだからな。十分自慢になる
>>264
DLPはプラズマがやったような
フレームシーケンシャル3Dのせいで階調が減るのを補うために
従来比で階調を増やすなんてことはできないのに
シャープのは階調減大丈夫なのか?
3Dは暗さが画質のイメージを損なう感じだから、多少階調が減っても
明るさの方で綺麗に感じるんじゃない?
それよりもシャープがいくらで出してくるかだな。3Dを乗っけただけなら
初値で30万切りはあるんじゃないだろうか。
DLA-X7もアバックは今月26日に入荷だって
すでに予約でいっぱいで、その次は12月9日ぐらいらしい
どうしよう。
勢いに任せて
はやまったかなぁ・・
オクだとどのくらいが相場だろう。
3Dは興味ないから90ESが暴落したら買おう
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/16(火) 22:09:49 ID:ZauSqQ8h0
俺、ガチでX9買うわ。
まだ若いし金無いし、とてもじゃないが1年毎に買い替えなんて出来る経済力ないし
5,6年は使おうと思うんで、思い切ってX9にするわ。
すまん、スレ間違い。
274 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/17(水) 02:26:51 ID:hiPoLQDa0
さてさて、昨日遂に90ESが我が家に届きましたよ!
環境
スクリーン シアターハウス 140インチ
アンプ YAMAHA DSP-Z11
室内14畳 ほぼ完全遮光 視聴距離 3.6m位
エプソン TW1000からの買い替え
(2D)
TW1000と同じ1000ルーメンだが、圧倒的に90ESの方が明るく見える。
そして、まあ、今まで見えてなかった(表現出来てなかった)色が、映るわ映るわ。
FF13のトレーラー(デモ映像)を見て、あらためて、こんなに綺麗だったんか!!
と、もの凄くびっくりした。これは、かつての720P液晶プロジェクターから、TW1000の
1080Pに変えた時は、ぶっちゃけ、たいして性能の違いがわからなかったけど、
今回は本当にビックリした。それにアバックとかのお店で85ESを見た事はあったけど、
やっぱり自宅で完全遮光で見る映像は全然違う。このPJは、ものすごくメリハリのある、
液晶ライクな派手な絵作りだと思う。
(3D)
見た映像 石川遼、3DいきものがかりPV、パナの稲垣純一のTV放送
感想 暗い暗いと言われてるが、想像してた以上に明るくて良かった。
みんなが言うから、ビクターの方が明るいだろうけど、SONYのは全然駄目だという
レベルでは決してない。そして、2D→3D変換は、まあ対して必要ないかなと・・・
いくつかのソースで映像チェックしてみたけど、個人的にちょっと面白いなと思ったのは、
アニメ化物語の紙芝居みたいな映像が、少し浮いて見えてちょっと新鮮なくらいかな。まあ、
もともとの3D映像が飛び出すのには、どう逆立ちしても勝てないのが実態ですね。
稲垣純一は、ヘボイ映像だった。やっぱ、サイドバイサイドって、この程度なのだろうか・・・
午後にでも、HDMI1.4接続で色々四苦八苦してる辺を書きます。あんまり映像について、
専門家みたいに、うまい言い回しは出来ないけど、2Dはめちゃきれい、3Dも完全遮光の
部屋で見ると満足いくレベルだよというのが、率直な感想です。
140インチ羨ましい!
アバックの視聴会で完全遮光状態でSONYとビクターの見てビクターに決めたけど
ほんとはフィルム画質よりくっきりSONYのほうが欲しいんですよね・・・
でも躊躇するくらい暗く感じたわけですがまぁ明るさの境界に個人差あるし
実際に見て決めるのが理想ですね
明るさを調整されたVW95ESとか早めに出たら後悔するな〜
私も個人的には、ビクターはフィルム画質、SONYはくっきり画質という
イメージがあります。
まあ、ビクターとSONYのを並べて比較とかすると、3Dの暗さが目立って気になるんでしょうが、
並べなければ、ビクターがプラズマで、SONYがリアプロくらいの例えでしょうかねぇ。
ビクターの新機種を全く見てないんで、皆さんの意見からの想像ですが。
SONYには、あの暗い原因の偏光フィルターを、がんばって透明に近づけて明るさUPして欲しいものです。
そして、HDMI1.4ですが、3DプレイヤーはPS3使ってます。。多分、アンプにはHDMI1.3は通らない
だろうと、HDMI1.4の相性保証している上海問屋の4入力2出力のセレクターを事前に買って
いたのですが、これを通してPS3の映像設定すると、3Dが全く対応しませんでした。
どうしたものかと、3年程前に買っていた、ミヨシというメーカーのパッシブのHDMIセレクターを
引っ張り出すと、これは3Dで認識できました。そこで、強引に差し替えして、先の上海問屋の
アクティブセレクターに差し替えして、PS3側の設定をしなければ、強引にセレクターに3Dが
通る事がわかりました。つまり、PS.3とプロジェクターを直接つないで先に3Dで認識させとけば、
後でセレクター等に接続を変えて、強引に映像を通す事が、出来るHDMI1.3の機種がきっと
他にもあるはずです。
私のアンプでは、やっぱり3D映像は強引に通せませんでした。PS3から、光出力で、光信号のみを
アンプで受けるしかありません。早く、HDMI1.4の、ハイエンドアンプの登場が待ち遠しいです。
上海問屋の4:2セレクターは前から愛用していてサイトにもPS3で3D対応確認とまで書いてあるから安心してたのに雲行きあやしいなぁ><
今さっき、HDMが2出力ある、SONYのBDレコ、BDZ-AX1000ポチったぜ。
これで、レコの二つのHDMI出力を、一つ映像だけは上海問屋セレクターで90ESへ、
もう一つは完全に音声だけの出力にして、HDMI1.3アンプへ流して、しばらくは戦えるな。
おそらく、今使ってる、SONYのBDレコX90と、PS3の映像よりも、綺麗になるだろうから
これまた楽しみだ。特にTVチューナーの性能UPは嬉しい。週末にでも、報告します。
>>279 ビクターでも、使えない事はないと思うけどなぁ。PS3側で映像設定さえしなければ・・・
普通はするけど。
VW50からの買い替えでVW90ESを買ったので一応報告。
スクリーン:シアターハウスのシアターマットHD135インチ
投影距離:約4.5m
プレイヤー:AX1000
2Dは、前のがアレなので劇的に変化。こんなに目に見えて良くなると思わなかった。
3Dは、最初みたとき全然暗くない、全く問題ないって思った。
3Dメガネをかけたり外したりしてるうちにちょっと暗いなーって感じるようになった。
つまり、3Dメガネかけて見始めたら外さなければ問題ない感じw
シミュレーテッド3Dでアバター見てみたら、自然な感じの3D化ができて悪くない感じ。
また、明るくしてみよう等というような設定はしていないので、
プロジェクター・プレイヤーの設定で、もうちょっと明るくできるのかどうかを試してみようとは思ってます。
PS3も持ってて、セレクター・スプリッター経由で映るか試したけど問題なく映った。
スプリッターは3D対応品、セレクターは1.3b対応としか書いてない自動切り替えの超安物。ケーブルも超安物。
アンプ買い直さなくても済んだので助かったw
282 :
280:2010/11/19(金) 10:56:59 ID:Ml0JVrQ90
>>281 大体、我が家と同じスペックですねw 2Dの劇的な変化には私も驚きました。
うちは、シアターハウスのHD140インチ、プレイヤーは今日AX1000が届くし。
セレクタースプリッタですが、PS3の映像設置設定でHDMIの自動を選んで、ちゃんとその画面で
3D対応の表示がでて、画面の大きさの入力画面に移行しました?
我が家のアクティブセレクターは、結局ここの設定画面にたどり着けなかったので。
>>282 > セレクタースプリッタですが、PS3の映像設置設定でHDMIの自動を選んで、ちゃんとその画面で
> 3D対応の表示がでて、画面の大きさの入力画面に移行しました?
> 我が家のアクティブセレクターは、結局ここの設定画面にたどり着けなかったので。
つなぎ替えとかも特にせずに3D用の設定画面に到達しました。タイタンの戦い3Dの起動も確認しました。
ちなみにスプリッターはTR-HDMI-102(3D対応ファーム)で、たしか追従モード使用。セレクターは、UMA-HDMI301。
なんでこの組み合わせかっていうと、たまたまこうなっただけ。
284 :
280:2010/11/19(金) 11:51:17 ID:Ml0JVrQ90
>>283 情報、ありがとうございます。なんか、UMA-HDMI301は電源不要だけど自動切り替えとか、
面白いやつですね。
私はどうやっても、最終的アンプが3D映像が含まれる情報を拒絶するので、
AX1000を買ったから、これでしばらくしのげますが、アンプ+セレクターっていう
環境は、少し嫌ですねぇ。
>>284 自分の場合、アンプ+セレクターの環境、そんなに嫌でもなくなったです。
ちなみに、下記のように接続中です。
AX1000--------------------------------VW90ES
| |
| |
---------AVアンプ------プラズマTV |
| |
PS3 | |
| | |
セレクター----スプリッター--------------------
|
Xbox360
AX1000の映像をTVに出力したいときは、AX1000の前面にあるHDMI切り替えボタンで切り換えてます。
アンプ買い替えずに済む方法を必死にw考えてこうなりました。
以上どうでもいいであろう情報でした。
286 :
280:2010/11/19(金) 14:53:37 ID:Ml0JVrQ90
何のアンプを使用されているのでしょうか?PS3のHDMI1.4の2分配情報を、どうしてアンプ側で
受けれるのかが不思議です。
私の場合、ヤマハのHDMI1.3の、DSP-Z11ですが、PS3で3Dロムを再生する場合、
スプリッターがHDMI1.4の情報を2分配するから、拒絶して全く受け付けないんです。
スプリッターが、DVDO(3D対応するとかしないとか)みたいに、片方は音声だけを分配するなら分かるのですが。
だから、私の構成も似た様なものかもしれませんが、PS3とアンプの接続は、割り切って光ケーブルに
する予定です。ロスレス関係は、これからはAX1000で鳴らすので。
こちらもどうでもいい情報でした。
>>286 ちょっと気になってタイタンの戦い3Dを再生してみたところ、3Dに切り替わったとたん音が出なくなりました(爆)。
PS3設定時には問題ないんですけどね。すれ汚ししちゃったなあ、と反省しています。
どうにもならないみたいなんで、PS3は3Dゲームのときだけ、光出力に切り替えて使用することにします。
どうも失礼しました。ちなみにアンプはTX-SA805です。
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/11/23(火) 11:14:29 ID:ucBBKBEW0
プロジェクタースレが盛り上がるこの時期、先行して発売されているのに
ここだけ静かだけどどうしたの・・・
犬に噛まれて死んじゃった?
もれは事前に予約したが納品12月なんだよ・・・
手元にある人がんがってくれ
291 :
280:2010/11/23(火) 13:15:48 ID:X5SKyjIV0
3D見ようと思っても、ソフトがないもんなぁ・・・
石川遼、クリスマスキャロル、川村ゆきえ(DMMでレンタル)の3本見たが、
クリスマスキャロルは、あまりにつまらなくて不快になって、最後の方半分寝てた。
川村ゆきえのも、それほど飛び出てこなかったし。ガラスの板に胸を押しつけてる
場面は、目の前に胸がある様で、ちょっとドキっとしたけど。
早くSONYのプレゼント4本、届かないかなぁと思ってる。
てなわけで、ほぼ99%、2D再生機として使ってる毎日です。
このスレの盛り上がり方は、悲しいなぁ・・・ 犬の方はスレの進み方は速いけど。
今の所唯一の不満は、起動が1分弱かかる事かな。
ソニのBD 3Dプレゼントと同時にやってるPS3ソフトダウンロードってどうなの?
PS1の頃WipeOutはやったがつまらなかったのを覚えてる。
PS3買うだけの価値があるのかなぁ。今後3D対応のステキなゲームは出るのだろうか・・・
価格の問題より、筐体がでかくて邪魔ってのが障壁だw
寝っ転がってみても、3Dって問題ないんだね。姿勢正しく見ないといけないかと思ってた。
Wipeoutは欧米ではカルトチックな人気があるんだけどね〜
GT5とかプレゼントだったらSONY買っちゃってたかも
DLA-X3 \398,000
DLA-X7 \598,000
だね。90ESとガチンコ
どっちがいいだろう?
池袋価格求む
AVACのことか?
会場価格は知らないけど50万位なんじゃないの?
>>296,297
X3,X7,90ESについてはボーナスセールと変わらない価格みたいだ
(クレジット支払いから計算して一番安い価格)
エミッターとかメガネを考えてもビクターなら295の方が安いんじゃないかな
VPL−VW85 とVPL−VW20で5万円の差なら
どっちが幸せになれますか?
ちなみに、現在三菱D2010を約7年使用しています。
TDG-BR50のピンク買った。姪用。結構どぎつい色だな
オートアイリスの応答速度ってどんなもんなの?
今時は気づかないぐらいの一瞬なのかな?
昔使ってた某三洋のは、絞りの動いてる最中っていうか、
光量の変わっていく最中が気になって、結局オフにしちゃってたからさ。
動作は一瞬。どっちかっていうと制御の問題では?
昔のは画面全体の明度?が連続的に変化したときにクックッと絞ってるのがわかったけど
90では今のところ気にならない。いや、そういう映画をまだ観てないかなぁ
・・・歳とって鈍感になっただけかもしれない
なんでプロジェクターって液晶パネルの映像を反射させる構造なのにコントラストが高いんだろ?
コントラスト数百くらいの透過液晶パネルを作れる技術+αがあれば
コントラスト十万くらいの反射型液晶パネルを作れる。
反射型は光が液晶を往路と復路で二回通るから
なる程
更に質問なんだけど、反射型液晶プロジェクターで有機Elモニターみたいな漆黒って原理的に表現できるの?
あのクラスの画質が大画面で堪能できるならクルマ一台分ほどの金でも惜しみなくつぎ込むんだが・・・
エッセかマイバッハかでかなりw
>>304 情報ありがと。
もうポチりたくなってきた。
90ES買ったけど3Dで物が二重に見える。
結構はっきり見えるけど、これがクロストークってやつですか?
>>310 クロストークかもしれないが違うかもしれない
指先を顔の高さまで持ってきて見つめてみよう。そうすると指の後ろで
遠くにあるものは(ぼやけてはいるが)二重に見えるはず。
撮影された2視点3D映像は、ぼけるはずのものがくっきり見えるような
やり方で撮影されているものもある
片眼隠しても見えるならクロストークだろうな
ヤフオクに個人が出品してるHW20の新品未開封ってのがあるんだが、
こういうのに飛びついて大丈夫なんだろうか・・・
>>313 新品で買えそうな値段になっとる
わざわざ保証の無い中古を買う必要が無い
箱を開けずにブツの大きさがわかるエスパーらしい
・・・予めサイズを確認しない馬鹿みたいだけど
>完全暗室で見ても暗いのは改善を要すると思う。
>たしかに3D眼鏡を明るくする設定で見れば明るくはなるのだが、
>そうなると今度はクロストークが顕著になり気分が悪くなる。
先週から自室で視聴した結果、まぁ概ね同意見だが・・
こうはっきり書かれると、むっとする。
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/09(木) 22:15:43 ID:BRLGziSs0
3DはX7と比べると絵は完全に負けてるよな・・・。
でも俺は動画のブレや遅延のなさはソニーが上いってるから結局VW90にしたよ。
みるのは映画だけじゃなくゲームもするし。
ソニーの動画への強さとビクターの絵をもった機体があればなぁ。
>>316 VW200に後継があれば出来たかも。VW200ユーザの戯れ言でした。
310だけど、片目ずつ見ても反対の目の画像が薄く重なる。3D暗にしても少し改善される程度。
因みに電気屋で液晶テレビの3Dを試してみたけど、こんなにはっきり見える機種はなかった。
皆さんこんなものですか?
それとも、うちだけ初期不良?
>>319 自分も視聴し始めには、2重に見えるときがあるけど、すぐに気にならなくなっていく。
見終わった後、ディスクの冒頭部分を見直すことはしてないから、
目が慣れて二重にならなくなるのか、映像ソースのせいなのか分からん。
見終わっても、目が疲れるとか、頭が痛くなるとかって事もない。
ちなみに映像ソースは何?最初っから最後まで見ても二重になったまま?
321 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/13(月) 17:38:59 ID:ny3zdTag0
ビクター音に対してもワンテンポ遅れるのか…。不味いんじゃね?
アバターとかPS3のゲームとか試したけど全滅。慣れもなにも片目閉じた状態でかなりハッキリ重なって見えるので、完全にシャッターとの同期が取れていない感じ。
>>321 シネマ1モードだけで比較されても。。
ビクターはスクリーン調整までしちゃって不利すぎる。
シネマ2でガンマ調整すれば
色に関してはビクターと同等にすることは可能
325って電源さえ入れれば二重像はみえないって意味だよね。それなら本当にうちのは初期不良かもしれない。
片目でみた場合、本来の映像の5分の1位の薄さで常に反対側の眼用の映像が重なってる。
327 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2010/12/14(火) 18:18:34 ID:pY0v04Oc0
ハ ハ
(*^ー^)っ なかなか良いプロジェクターみたいですね。
~(っ' ´ `ヽとりあえず、327はもらっていく
u }
ヽ、_ __ ,ノ
AVACの先月末池袋で注文したひとってそろそろ納品された?
うちまだなんだけどかなりかかるのかなぁ・・・
>>323 偏光フィルターが入っていない、もしくは正しく嵌っていないとか。
VW90やっときました。
X7の購入を考えたけれども映画ももちろん見るけど
アニメ見てゲームをするオタクとしては遅延やカクつきが我慢ならないので
VW90に決定。
3Dに関していえば明るさは完全に負けているけどそれでも以前映画館(IMAXではない)でみた
3Dと同じくらいの明るさかそれ以上ぐらいなので全然許容範囲。
クロストークも同じく、でてはいるものの映画館のときより全然マシなので同じく余裕で許容。
なによりそこまで3Dにいれこみはないので。
むしろ2Dがすごくいい。
知り合いのとこでみたVW85より一目でコントラストがよくなってるのがわかるし
さらに明るくなってよりTVに近づいた感じ。
それにアニメみてると気になったガタツキもかなりマシになってヌルヌル動いてくれる。
ぶっちゃけシネマの再現とかどうでもよく、でっかいテレビで見たいという欲求からのPJ購入なので
非常に満足です。
>>330 購入オメ。
なるほど、「でっかいテレビ」という表現がピッタリなわけだね。
オレはソニーの画質が好きなんだけど、メインは映画なんで、
悩むなあ。実際に見較べてみるしかないんだろうけど。
SXRDは倍速機能を使わなくても、動きボケに強いのが魅力だべ。
>>331 映画メインな俺だけど、買い替えて良かったって思ってるよ。
コントラストはもちろん、ダークナイト冒頭のビル群のシーンのような横に背景が動く時でも残像感が無く、気持ち悪くならない。
色調は、しっとりしていて美しいって感じ(アバウトでスンマセン)。
>>333 参考仁なった。
やっぱ動きには強いんだね。
オレもそろそろVW60から買い替えようかな。
Hybrid FPAが採用されたPJがでるまでじっと耐えてみせる!
>>331 VW85見たときもTVのソニー画質再現してるなと思ったけど
VW90見てからVW85見ると85は初期液晶TVの薄い画質で
90はあの色が濃く鮮やかなソニー画質にますます近づいてるなと思った。
>>336 それだけ進化してるってことだね。
俄然欲しくなってきたなあ。
> 90はあの色が濃く鮮やかなソニー画質にますます近づいてるなと思った。
萎えた
このスレはまだ年越し出来てなかったんだなw
90ESは色ムラとか、電動レンズの安定性とかどうなの?
ビクター機はこの2点が問題として上がってきてるけど。
ビクターに比べて変化の度合いはおとなしめだから、85に問題ないなら大丈夫じゃないかなー。
俺はどちらも買えないけどさw
>>340 結局は程度問題ということかぁ。
まあ、原理的に発生しにくい単板式DLPでも出たりするぐらいだから、
色ムラの原因はひとつじゃないんだろうな。
>>339 俺はX7みたときもそんなの全然気にならなかったし
今、90ESを購入してそろそろ一ヶ月近くになるけど
同じく気になってないし、ムラ自体感じられない。
ただビクター機のようにフォーカスいじるとシフトがずれるような
現象は全然ないな。
フォーカスが緩んできたり、シフトがおかしくなることもなく非常に安定してる。
>>342 ビクター機では、複数の人が色ムラの酷さを訴えてたよ。
個体差は確かにあるだろうが、品質管理にも問題があるのかも。
AV板はもっと酷い板よりはましだけど、それでもソースが2chだけだとしたら
俺はそんな簡単には信じないがなぁ
ありえもしないことなら簡単には信じないけど、あってもおかしくないことなら、
用心するに越したことはないよ。話を広げることで反論も出て来てるし。
90ES、3Dのクロストークが酷いという話が価格コムで出ていたけど、
クロストークが軽減されるモード(=暗い画面になる設定)以外は
使い物にならない?
3D用にビーズスクリーンとかを準備しておいた方がいい?
90ESとvw200
どっちの機種が色はいいかな?
2Dしか観ないのですが。
>>346 価格コムに書き込まれた設定と、プレイヤーの設定で
暗いモードでも明るさに不満なくなった(シアターハウスのシアターマットHD使用)。
ビーズは別にいらないと思う。感じ方は人それぞれだから絶対とは言わないけど。
同じく、無理にビーズ用意する必要はないと思う。
うちはキクチのホワイトマットアドバンスだが
クロストークもそれほど気にならず充分3D楽しめてるよ。
350 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/12(水) 20:22:09 ID:p/a1WfSV0
HW20の上下レンズシフト量を教えてもらえませんか?
公式サイトの
V :+/-0.65V(手動)、H :+/-0.25H(手動)
という表記が解り辛いので私の脳にも解るようにお願いします。
1がぜんぶです
つまり、レンズの中心から65パーセントの位置まで上下に動くと理解してよろしいのですか?
その範囲であれば、スクリーンの中心から本体も上下に動かせるんでしょうか。
0パーセントの状態では本体から水平に絵が出て、そこから65パーセントで合ってますか?
>>348-349 なるほど。
余裕があるとは言い難いが、使えないほど酷いわけじゃないという感じだね。
ありがとう。
>>353 なるほど、マニュアルダウンロードには気付かなかったよ。
ありがとうございます!
このスレ全然伸びてないなぁー。
ビクターのスレは伸びまくってるのに。
プロジェクターオーナーはいかにビクター寄りの人間が多いのか分かるな。
それはそうと、俺はこの前専門店でVW90ESとX7を比較させてもらった末に
ソニーを選んだよ。
理由は
・大きな理由としてビクターの絵(画質のコセンプト)に飽きた(ちなみにHD950所持)
・そしてすべての画質モードにおいて、ビクターよりソニーのデフォルト設定の方が好みだった。
・今更ながら気付いたが、フィルム時代の昔の映画や、ビンテージ風の映画以外では
合わないと思った(HD950経験して)
・X7の売りであるフィルムモード(キセノンランプモード)はHD950のシネマ1より色が地味(良い意味で落ちついている?)
・THXモードはHD950と同様、モニター調的で味気が無く色のリに不満を感じる。
・黒の沈みこみ、コントラストについては、VW90ESはアイリスを切るとかなり黒が浮いて見えるが、アイリスを通すと
X7と視覚上では変らない(そもそも自宅は完全遮光はできても迷光対策できない環境なので問題ない)
・アバターを初め、色温度が高く色のノリが良い昨今のハリウッド映画(BDでは)は元々オーサリングの段階で
メリハリ的なアレンジがなされている為(ちなみにアバター監督のジェームズキャメロンはアバターのBDは家庭用
HDTVの色調にあわせてアレンジしていると言っていた。この点で特にモニタ調やフィルム調の絵は必ずしも必要であると
思わなくなった)
VW90ESの丁度シネマモードの絵作り(いわゆるテレビのシネマモード)が、色のリやコントラスト感を含めメリハリ的でベストだと思った(アバター調べ)
・一応だが3D変換機能がある(特にゲームやアクション映画で使いたい)
最後に
今、あえてソニーのPJを買うのは、多分俺と同じ価値観の人間だと思う。
フィルム・モニタ調でとにかく色の正確な再現を重要視する人はビクターしかありえないだろうし
でも、俺は色の正確さとかフィルムっぽさとかより、自分の好みにあったプロジェクター選びたい
のでソニーを選んだ。
実はそんな俺もHD950購入時は店員の奨めもあって、これが映画館の画質か。となぜかあの時
はビクターの絵に魅了されたんだよな。
今はそういうの抜きに自分の目で選んだ感じ。
>>356 お疲れ様!最終的にはやはり自分の絵の好みだよね。
ソニーとビクターの絵作りは全然違う。
ビクターは白いキャンパスに絵の具をつけて色を作る方式。
すなわち、減法混色で映写機(スクリーン)の映像を追求していく。
一方ソニーは黒から光を加えて色を作る。
すなわち直視型(テレビ)の映像を追求していく。
前者は絵を出す方式から、薄い色が特徴だが
後者は色が濃くビビットな絵が特徴だ。
ビクターのダイナミックでも地味だというなら分るが
そうでないなら調整すれば良いだけのような気がする
3Dが暗くクロストークも酷いような機種では、比較対象にならない
最後に、VW90ES。一応度々観ているんですが、X3/X7を観てから、VW90ESを観ることができたので、
色々参考になりました。白ピークとか、ハイライトシーンにおいては、やはりVW90ESの方が圧倒的。
ローライトシーンでは、X7以上かもと思うほど出来が素晴らしい。白ピークが非常に高いので、ローラ
イトシーンでのダイナミックレンジ感が素晴らしいのです。噂ではX9を超えていたネイティブコントラスト
性能については、決しては嘘ではないだろうと実感しました。(念のためですが、X9は観ていません。
しかしどうみてもX7以上でした。)フォーカス感も非常によかった。明らかにX3以上いい。下手すれば
X7以上だと思う。
同意。
2Dをいえば確実にX3の上をいっているし、X7と比較しても遜色ないし
好みで選ぶ次元だと思う。
85からの進化がすごいと思ったよ。
ビクターもそうだけどPJは一世代でも進化の度合いが半端ないね。
とはいえ3Dでは正直惨敗かも・・・。
価格の設定にしてみたけど暗い。
俺は明るさ重視でダイナミックで眼鏡を暗の設定で見てるけどやっぱり暗い。
3Dはそんなに見るものもないし9割以上見るのは2Dなので了解済みで
90ESを購入したんだからいいんだけどね。
でも3D元年ということで3D中心のレビューになるしそのためX7より下に見られるのは
ちょっと仕方ないかも。
2Dでは全然負けてないんだけどね。
364 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 10:31:12 ID:t8kX+N8P0
やっぱり、85からの進化がだいぶあるみたいですね。
85持ちとしては90ESなかなか魅力ですね〜
だれか85から90ESに変えた人います?
よければ感想聞かせてください。
365 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:37:57 ID:Y7CmQh18O
>>361 調整しないとクロストーク減らないんですか?
本来、調整は好みの画質に近づけるもので、欠点隠しのためじゃあないです
366 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:40:55 ID:Y7CmQh18O
>>362-364 みっともないから工作活動止めたら?
by X7ユーザーな○○ーシャイン
と思い込みたいんだね。
368 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:45:21 ID:Y7CmQh18O
おっと、2ちゃんもSEN並に監視が厳しいな
統合失調症www
370 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 21:51:57 ID:Y7CmQh18O
↑真性工作員
はいはい都合が悪いと工作員工作員
巣に帰れよ。
373 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:17:53 ID:Y7CmQh18O
巣って、○○テクノロジーセンターだけど
こんなところで頑張ったって、8億円毛唐が報いるわけないのに。
馬鹿だね
携帯から必死だなぁ。
統合失調症は病院に行った方が良いぞ。
375 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:25:15 ID:Y7CmQh18O
だって厚○の人も、向こうの方がいいって言ってるし
その人がそうだっただけで全員がそうとは限らないだろ。
377 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/24(月) 22:31:09 ID:Y7CmQh18O
まあ、たしかに○木でも、JVCの方がいいって言うのは
プ○○ェ○○ー部の人ぐらいだなあ
さすがにこれ以上はヤバいな
オレも身の危険を感じる
ID:Y7CmQh18O
関係者の連投乙
ID:Y7CmQh18O
自分たちは無能ですって言ってるの?
本体を作った連中が無能でオレは関係ないってスタンスでしょ
まあ社員なら自社製品を使えと強要する気はないけど
自社製品を支持し応援しているユーザーを揶揄できる精神は真性気違いのソレだね
>>364 変えるつもりはなかったんだけどある事情から85から90ESに乗り換えました。
テレビなんかだと一代ぐらいの違いじゃよく見なければそれほど違いがわからない自分だけど
一目で違いを感じました。
端的にあげると、
・まず色が濃くコントラストがあがってる。パナのプレーヤーを使ってますがあれのスタート画面の
青がより濃くなって色がプラズマっぽくなってる。
・85のときは正面の人物の後ろの背景がよくのっぺりして絵のように感じていたのが
立体感がでて奥行き感がでるようになった。
・モーションフローの性能が上がってる。私は基本的に弱にいれているのだけどパンなどが始まり
機能するとき遅れているのか効くまえはガタつくのだがその時間がかなり短くなり気にならなくなってる。
・モーションフローなしでも動画のガタつきが85よりかなり少なくなりパンしたときや激しい動きでも
スムーズになってる。
・85のときはダイナミックは青白っぽくして強引にソニーの色を出そうとしているように感じ好きではなかったが
それがかなり自然になっている。
私は85のときは普段スタンダードを多用してたんだけど90ではもっぱらダイナミックになりました。
ざっとこんなとこですが、かなりの進化を確かに感じてます。
とはいえ、短くなってもモーションフローの効きはじめはやはりがたつきますし
ダイナミックはまだまだ青白っぽいです。
改めて思うのは85って結構欠点あったんだということと
それを改善する方向に向かいはじめた機体が90なのかなと。
まだまだな機体だけれどもこれらの弱点を克服してくるであろう来年、再来年が非常に楽しみな感じです。
384 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/01/27(木) 00:11:59 ID:NwXZnwib0
383
感想ありがとうございます。
モーションフローの性能が上がっているのはうれしいですね。当方テレビの録画を見る時は
いつも強で見ています。実写ならまだマシですが、アニメだとパンの始まりのガタつきがなかり目立ちますもんね。
あと、映画がシネマ1でテレビ番組はスタンダードで見ていましたが、
あのおかしな色のダイナミックも多少自然になっていると聞きなかなか魅力的ですね。
黒の沈み込みは85と比べて変わりはないでしょう?
85の前がビクターのHD100だったので、比べてしまうと85の方が少し明るかったのでそれだけが少し残念でした。
特にソニーのPJはいつも画面四隅(85は特に右上と左下)が全黒の時に少し明るいですが、それが改善されればいいですね。
今回のビクターも魅力的ですが、90ESの絵作りもなかなか魅力的ですね。
最近アンプを買い換えて金欠ですので、時期を見て値段がこなれてくれば買い替え検討したいと思います。
現在ランプ時間1700時間を越えましたのでランプ交換でもしてもう少し85で頑張ってみます。
感想本当にありがとうございました^^
LVP-HC9000Dがエミッタ、メガネ付で初値\498k切るみたいだぞ!
中古HW10が届いたー
でもスクリーンはサンヨーの安物
ここでペーパースクリーン使ってる人っているかな
購入オメ
HW10は現時点でもコスパが最強な機種だと信じて疑いません
プロジェクター本体よりスクリーンのほうが長く使うと思うので
予算の許す限りちゃんとした物を買ったほうが良いです
HW20のアウトレットと140時間使用VW80の中古が同じ値段とは
もし買うとしたらちょっと悩んじゃうな
JVCもだけど最近モデルチェンジが早すぎる感じなので
メーカーが息切れしなきゃいいけど
サンクス
スクリーン買う余裕ないよ…
5010HDと比較しても発色悪いよ
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/04/04(月) 00:03:08.47 ID:PEJCf7hF0
>>388 その中古VW80とHW20で悩んで、VW80に特攻した俺参上。
Z4からの買い替えだから満足だよ。
レンズシフト量が思ったより小さくて設置場所を大幅変更するハメになった以外は問題ナシでした。
ソニーのPJもビクターのおかげでパッとしなくなったよね。
ソニーもっと頑張れ!!
VW90ESのモーションフローは早見再生やスロー再生にも効果があるのでしょうか?
ビクターのHD350では早見再生するとカクカクして見難いのですが・・・
HW20がもうすぐ生産停止になるみたいだけど、新機種来るのかな?
XpanD X103 注文した
3D改善に期待
ほしゅ
VW95ES (2011 - 2012)
>>394 個人的な感想だけど
H5360BD>>超えられない壁
>>90ES+X103
>>90ES+付属メガネ
って感じ。
X103にしてもクロストークは相変わらず酷いけど明るくなる分かなり見やすくなります。
付属メガネの薄暗い偏光板がどれだけ弊害となっているのかよく分かります。
398 :
394:2011/04/30(土) 19:09:55.55 ID:kAf47FdC0
>>397 メインは2Dですし、現状でも結構いける、とか思ってるんでH5360BDはどうでもいいんです。スミマセン。
X7と比べてどうなのかはちょっと気になったりはしてますけど。
ところでクロストークそんな酷いですか?個人差あるのかな?
>>396 X-Reality PRO搭載モデルか?
クロストーク改善して秋くらいに出して欲しいな。
ついにHW20を買ってしまった!
しかし、スクリーンとケーブルがGW前に間に合わ無くてお預けにorz
401 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/08(日) 12:07:53.73 ID:ZuUc1U8G0
スクリーンとHDMIはどこで?
HW10を買ったけど、思ったよりネイティブコントラストが低いのね
黒浮きが気になっちゃっていまいち画に熱中できないw
液晶からの買い替えだったからこの価格でスゲー黒が沈むPJだなと驚いたけどなHW10
最新機と比べたらまた不満が出てくるんだろうけど
>>402 ある程度は調整で何とかならないかな
HWシリーズを使ってる人に画質調整の設定値を聞いてみたいもんだ
>>403 サンクス
80インチだもんで明るさ40まで落として、ダイナミックアイリス?は変化の大きいほうにしてある
黒一色の中で影を作るとくっきり出るんだよなあ。スクリーンが悪いのかな
スクリーンの周りはどうなんだ?
一応迷光対策はしてるけど、まだ不完全
床は手が付けられなくてなにもやってないよ
スクリーンの前に布団が置いてあるのが原因かなあ
>>406 なるほどー。
ランプの出力は低にしてあるかい?
>>401 ケーブルはハイパーツールズのEHM-DG-7.5M、スクリーンはキクチのGSR-100HDWです。
共に楽天の最安値の店からですね。
スクリーンは到着したので、あとはケーブルのみです。
3管ならともかく黒一色でも影くらいできるでしょ
無理なことは妥協して暗部階調がしっかり出る調整にしたほうが精神安定上よろしいのでは
しかし夏に向けて肩身の狭い趣味になりそうだ
HW20の次のモデルには倍速搭載してくれないかなー
411 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/05/18(水) 12:21:27.41 ID:Zs3jlTzSO
HW15使ってるが
黒浮きを抑えようと輝度を下げても暗部階調が潰れるだけだから
結局輝度は50辺りにしてる
邦画の黒浮きが凄い奴は35くらいまで下げることもあるけど
黒浮き確認・調整方法
1.ランプを『低』に設定し、アイリス全開にする。
2.白階調が確認できる画面を表示し、白階調が飛ばない範囲でコントラストを上げる。
3.全黒画面等を表示して、黒レベルの 『底』 を探しだす(輝度調整)
4.映像(2と3の調整にマッチしてる映像)を表示し、スクリーンゲインとのマッチングを見る。
5.黒浮き感が強いようなら、映像の輝かしさ(晴れた日の屋外の風景の雰囲気とか)が失われ
ない範囲でアイリスを絞って行き、PJの投射光量を下げて行く。
アイリスが付いていない場合はスクリーンゲインの小さいものに交換する。
※ これでも黒浮き感が出るなら、それがPJも性能限界。
※ ランプが新しいうちは光量があるので黒が浮きやすい。
※ アイリスを絞ると、光学系の性質で、僅かではあるが黒浮きを原理的に減らせる場合がある。
※ 防眩のためにコントラストを下げるぐらいなら、アイリスやスクリーンゲインで調整する方が良い。
>>412 訂正
× これでも黒浮き感が出るなら、それがPJも性能限界。
○ これでも黒浮き感が出るなら、それがPJの性能限界。
2Dの倍速付き、明るさアップの3Dか。実売で30万円切りそうだし
X3よりも競争力が高いな。
お、これはいいわー夏ボぶっこむか!
VW90ESの後継機を出すのはさすがに早すぎるが
遅れをとっている3D機能で挽回したいということでHW30なのかな。
ESと冠したところにSONYの気合を感じる。
ぶっちゃけレンズ操作が手動なだけで90より性能が上じゃないかコレ
光学系を含めると2Dは90ES有利じゃないかなー。
HW15のレンズは視聴中に熱で固定部分が膨張するのか、ピントが合わなくなってくるし。
その辺りは20の時点で改善されたんだっけ?
俺は今15を使っているが、次買うとしたら電動レンズモデルにしようと思う。
>417
いくら何でも黒の沈みは90>30だろ。
2D投射でも1.3倍の明るさか。
ランプのW数は増えていないからどうやって上げたのか気になる
現在LP-Z4
いい加減買い替えたい
とりあえず安いHC3800にしようか
↓
いやいやどうせ買うなら3Dだろう
X3が何とか買えそうな気がするけどやっぱりキツイ
↓
3Dはまだ早いな
中古の型落ちフラグシップでも良くね?
↓
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20110609_451660.html <--今ここ
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::なんか変な汁出てきた
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
>>422 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ <中古ならあの90ESが398kですよ!
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 *
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
>422って明らかに>423のAAを期待してるよな
年末に出る95ES買ったほうが良くね?
Xリア搭載してるし。
426 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/12(日) 05:58:33.60 ID:YtYp9XBC0
液晶<LCOSだと思ってたがソニーのハイエンドは液晶なのな
どういうことなの
ハイエンドってどのクラス?
シネマプロジェクターなら業務用でもLCOSだけど。
データプロジェクターは液晶を使っているがそれと勘違いしていない?
値段だけならデータでもハイエンドは高いし。
ソニービルの8Fオーパスにある、白いスクリーンではなくガラスパネルみたいなものに投影してるあれって、製品として売ってますか?
120fps入力じゃないのか、パネルが勿体無い
はやいとこHWの実機映像がみたいのー
VW95ES 2011ベルリン INTERNATIONAL CES 発表予定
・輝度アップ
・XR-Pro搭載
・発売は去年とほぼ同時期
HW30ESの価格が368kと出たね
またJVCが対抗機種ぶつけてきそうな気がするけど
また微妙な値段だな・・・これだったらX3買った方がいいんじゃないのか?
X3は遅延がでかいからそこを許容できるならオススメ
435 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/20(月) 19:37:16.09 ID:nNi6Ua8X0
kakakucomのプロジェクターの選び方書いた人はビクター好きっぽい。
ソニーとビクターの違いって何かな?ヨドバシアキバじゃビクターが濃いように感じた
みんな新型機にぽんぽん移行できてうらやましい
僕なんて中古で買ったHW10なのに…
スクリーンが悪いのか黒浮きがひどいよ。しっとり感がないよ。部屋が狭いのか明るくなりすぎるよ
なにしろ暗室で投影中にかろうじて本が読めるんだぜ
>>436 そんなあなたにNDフィルター
って懐かしすぎるネタだなw
HW10に昔10HTに使ってたND4フィルター使ってみたら
暗くはなるけどコントラスト感がイマイチになった
明るくして大きなTV感覚で使うのが正解だなこの機種は
部屋が狭くて(壁が近くて)暗幕張りしないのなら
拡散性のスクリーンよりも回帰性のスクリーン。
回帰性スクリーンに特有のゲインの高さが嫌ならNDでも下げられる
一応手芸店で買った布を壁と天井の一部に張ってるよ
これは完璧に張ったほうが効果段違いかな
2wayシアターだもんで、スクリーンは高くて手が出ないんだ
所詮80インチだし、収納しやすい安価なスクリーンないかなあ
ホワイトマット系の中古でもいいんじゃないかと考えてるくらい
>>439 そんなおまえさんには庶民の味方シアターハウスおすすめ。
まずは掛け軸タイプのスクリーンでもイイんでない?
>庶民の味方シアターハウスおすすめ
どこが庶民の味方なんだよw
天吊金具だってぼったくりだし
ヤフオクに同じような汎用品が4000円ぐらいで売ってる
スクリーンも粗悪品
3990円で買えるニトリの遮光ロールスクリーンの方が庶民の味方
画質もOSやキクチとなんら変わりない
> 画質もOSやキクチとなんら変わりない
さすがにそれはない
>>441 ……流石に非スクリーンを勧めるのはどうよ?
あと天吊金具は勧めてねーよw
90ES大コケしたのに95ESとか、ソニーはドMだな。
撤退したほうが傷が深くならんだろうに。
えーと
2wayシアターなんで、掛け軸はちょっと…
毎回収納するの大変だし
手動でいいから簡単に出し入れできるのがあるといいんだけど、チェーンもスプリングも高いんだよね
スクリーンなんてただのPVC(塩化ビニール樹脂)
2WayってことはPJ投射するときはTVの前にスクリーンを設置するやり方って事でいいのかな?
だとしたら話は早い
TVを窓から投げ捨てろ
448 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/21(火) 20:19:48.19 ID:FrRQOm+O0
itmediaに30ESの記事あり。
ただし、VPL-HW20が120Hz駆動とか(実際は120Hz対応パネルを60Hz駆動)
情報は怪しそう。
すみません。下げ忘れました。
URL貼らないとかクソすぎる
453 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/06/23(木) 17:53:05.05 ID:F4pmEENR0
提灯?
VW60の中古を10万で見つけたんだけど妥当な値段かな
>>454 程度によるけどだいたい相場かと
三菱のHC系の新品よっかVW60の中古
のほうが断然上
>>455 ありがと買って来たよ
状態はとても良くランプ使用時間は730時間でした
>>456 おめ
730時間は程度良いと思うよ
パネルの劣化も反射液晶は心配いらないから一杯使い込んで
ちなみにVW系はサービスモードでランプ
リセットでは無い
トータルの稼働時間が判るよ
えっこれ今付いてるランプの使用時間じゃなくて本体の稼働時間なの?
>>458 普通のメニューから見れるのは
今のランプの稼動時間
いくらでもリセット出来る
サービスモードで表示される時間は
その機種のトータルの稼動時間
新品でも1時間ぐらいズレているので
出荷前のメーカーでの確認時間と思う
中古買う時は参考にして下さい
あぁメニューで表示されてるのとは別にサービスモードがあるんだね 理解した
ソニーのショールームでHW30をじっくり見させてもらうか…
レビューよろ
さすがにVW50からだと色々違いが見れるんだろうな。
秋葉のAVACにHW30が来るのは何時だー。
名古屋のイベントふらっと行ってきて、気がついたらHW30契約していた。
なにを(ry
ちなみに328,000円でトランスミッタ、メガネ1個、LANケーブル2m(トランスミッタ接続用)
がオマケ。
視聴はHW30、MITSUBISHI HC9000D、VICTOR DLA-X3が同じソースを3D再生。
HW30とX3だと若干HW30明るいか?
HC9000Dは他2機と比べると眠い絵(3D限定だよ)。
HW30のメガネは新型で旧型より画質が向上している。新旧メガネがあったが
旧型より新型の方が明るく色も鮮明。ちなみにこのめがね、VW90でもOK。
色のり、緻密さはX3のほうが僅かに良いかも。
3D目的でX3買った人は悔しがる必要なし。
3D目的でVW90買った人(いないか)は悔しいかも。
HW30はVW90と同じ240Hzパネルでモーションフローあり、
シネマモードありとお得感が高いです。
>>465 書き忘れたけど、AVACのイベントです。
X3は描画の遅延が大きいからゲームにもよく使うならHW30のほうがいいかな
電動レンズがいいならX3って住み分けができる
ソニーのショールームでじっくりHW30を1時間見させてもらった。
こりゃコスパたけーわ。VW90に迫る画質だね。特に3Dは90ESより明るい!
現状、ソニーかビクターの二択なのかね?
エプソンやらパナやら三菱は安いだけ?
1年もたたないであの3Dは失敗作でしたテヘって言われたVW90オーナーかわいそうです。
>469
その中ではパナはないかなー。
三菱は競合機種を持っているし、優秀だと思う。
まぁ、パネルはSXRDだからソニーと似たような感じにはなるとおもう。
エプソンはいつになったら反射型のR1000,4000を出すのだろうか?
透過型液晶はエントリー機という流れですねー。
3D気にしないならフルHDのエントリー機で十分な気もするが
それならビクターの型落ち中古とかでもいい。
透過型液晶は熱による経年変化で色むらが発生するから
中古はオススメできない。(うちのTW1000は発生)
現状、3D前提だとX3(X7)かHW30の2択。
シャープのXV-Z17000は日本発売されるのか?
>>472 出すらしい。
三菱も今年のDLPで3DフルHD対応機を出すとか。
H5360BD使ってて思ったが3DはDLPが一番だと思う。
HW30が届きはじめたようだな
VPL-HW30ES 7/23に届いた
VPL-VW10HTからの買い替え
3D対応が必須条件で90ESを考えていたが
多分すぐ普及機が出るだろうと思って我慢してよかった
AVACのイベントでビクターX7、X3、三菱と比較視聴したが正直よくわからんかった
コストパフォーマンス的には30ESが一番良いと思う
調整でだいぶ変わるしね
で設置してみた感想
めちゃめちゃ明るい、まぶしい 古い機種からの買い替えなのでほんときれい
ソファーの真横に設置しているが音も全然しない気にならない
エアコンの音の方がうるさいくらい
自分的に気になる点は設置場所が視聴位置の隣になるために
排気熱がブオーッと体にあたる
10HTは機器の正面からだったから平気だったけど30ESは横から来るので暑い
衝立でも立てとけよws
>>475 さすがにソニーも排気が熱いとか文句言われても困るだろw
機器の正面に排気すると像が乱れるし。
うちは22日にHW30到着した。
壁収納上部に棚置きなので排気も音も問題ないな。
それよりスクリーンからPJまで4mなんだが、トランスミッターがPJの位置だと
スクリーンの反射では同期しない。
ソニーショールームの人はトランスミッタはフロントにおいて直接メガネへ信号
送るのがオススメとか言ってたがメンドクサイ!
LANケーブル15m買って北が天井裏配管に通す作業マジメンドクサイ。
レポ乙>諸氏
映像がだいぶ明るいようですけど
旧世代のHWとくらべてHW30の暗部表現はどんなもんでしょうか?
どっちかというと上位機90ESと比べてどうかというレベルにきてると思う。
部屋の迷光対策してない人には違いが分からないんでは?
レンズ性能の差はどうしようもないけどね。
あと、メガネかけるとデフォで黒が沈むので3Dだと余計黒が締まって見えるw
ソニーSXRD VPL - VW95ES
3DフルHDホームシアタープロジェクター
コントラスト比150000:1
2.35 lens memory zoom
ANSI lumen 1000
$ 4000 - 5000
型番が+5というのはマイナーチェンジ感が漂うな
基礎体力はHW30に習って大幅に向上しているんだろうけど
過去のVW100にはESが冠されていないんだから、いっそのこと100ESで出せばいいのに
481はマジネタ?
3D時にランプを高速に明暗に切り替えているとのことだけど、ランプ寿命に
影響はないのかな? ソニーの場合、いつもランプ寿命を公開してないので、
そこだけが心配。。。
アイリス
保守
盛り上がりませんね。みんな買ってないのかな?
かくいうオレは年末までに20万後半にならないかと期待している。
ものすごく基本的な質問だけど、これって映像は120Hz?60Hz?
信頼できるソースで120Hzと断言してるのってないのかな?
>>488 HW30ESの話をしているのなら、120だよ。
>>489 ありがとう。じゃああとは値段が下がるのを待つだけだw
HW30ES使用中だが、設置が終わると
あまりに問題なく美しいので書くことが無い。
ひたすら映画見てるだけ。
ランプの明るさが変わっていないんだが大丈夫か?
ダイナミックランプコントロールテクノロジーだけで、何とかなるのか?
調整以前にランプの雰囲気温度とか光路の具合で
同じランプを使っていてもいくらでも明るさは変わる。
だからって無理すれば破裂の道が待っているだけだが。
HW90のソフトを弄っただけってオチも・・・
少なくともランプの電源部は同じじゃないだろう
HW30が下がってくれないかなこれで…
日本でもHW30の白出せ
やっと発表されたね。
年末にはHMDも出るし、結局今年も沢山お布施する羽目になるのか。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 21:09:13.34 ID:i459Ygex0
ダイナミックコントラスト1000000:1か・・・・・
って事は当然ネイティブの方もあがってるってことだよね?
どれくらいなんだろう?
ダイナミックコントラストの高さはネイティブの高さに比例するんだろうか?
詳しい人教えて。
>>504 いつまでゴキブリみたいな光沢ブラックやり続けるんだ?
それより価格はどうなってるんだ?
G90とか並みだったらとても手が出ない。
30ES素直に買うわ。
4Kのソースも無いし、BDもおまいらがご承知の有様だし
4Kってスペック厨ご用達のものだなw
512 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 22:55:27.77 ID:i459Ygex0
>>511 そういうこと言うと、DVDだってSD解像度のPJで見るよりフルHDのPJで見たほうが綺麗だったろ?w
だからBDも4K2Kで見たほうが綺麗!!!!とか言ってくるぜw
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 23:02:02.11 ID:i459Ygex0
超高解像度イメージ
BarcoReality 909は、今までにない再現性で大スクリーンに高解像度イメージを投影します。
解像度3,200×2,560ピクセルまでのワークステーションに対応
http://www.barco.com/ja/product/440 それより3管すげえな!!!
4K2Kに匹敵する解像度に対応してるなんて!!!
さすがプロジェクターの癖に高級車並みの価格なだけあるわ!!!
514 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 23:05:24.64 ID:i459Ygex0
>>508 デザインダサすぎて吹いたわ。
これなら前のモデルのがカッコイイ
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/09(金) 23:10:35.74 ID:i459Ygex0
>>515 クオリア004ダサいなぁ。
確かに高級感自体はあるが
車で言うところセンチュリーみたいな
高級車だけど“時代遅れ”なデザインって感じ。
ってか実際クオリア004って古いしな。
え?このデザインがダッサイとかいってる奴ってなんなの?
最高じゃん
1枚の上部カバーもいいし、なにせ波動砲を思わせるデッカイ1つ目サイコー!!
ただ1つ残念なのがフロントがツルテカなところ
ここも上部みたいな黒だったらよかったんだが
確かに波動砲だなアレは
暗くなる部屋で使うんだからデザインはあまり気にしない
しかし90ESシリーズは不遇だな
90はX3と7に完敗だし95は1000に潰される
4k映像ってどんな映像かみてみたいわぁ。
いくら解像度が高くてもレンズ性能が悪ければボケて見えるという
でかいレンズ使っているね。
これって入力はデュアルチャンネルDVI?
HDMIの時みたいに市販ソフトが出ても変なコピーガードのついた新規格じゃないと見れないってのは勘弁して欲しい。
>>522 HDMI1.4なら4k2kの24Hz-30Hzが対応、
60Hzなら29ピンのHDMIタイプBが必要
524 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/15(木) 20:45:10.04 ID:9sJ4JWO50
VPL-VW10HTのサービスモードとファクトリーモードに入れない。
呪文は合ってると思うんだが。。。
t
HW30、ちょっとフォーカスが甘いよな
HW20使っているけどやっぱりあまいよ
エントリー機種だからレンズ性能が・・・
まぁ、使っているうちに変わるんだよなw
毎回微調整が必要な気がする。
暖機がいるね。使い始めに合わせると後でずれる
だね。
この辺りがエントリーたる所以なんだろうなー。
俺が使っているのはHW15だけど、その辺りは30でも変わっていなそうだな。
エントリーでも30万すんだもんな…
ほんまプロジェクターはたっかいで…
532 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/22(木) 13:13:06.21 ID:9a5O6DE5O
俺は暖めた状態で合わした方が気が楽だ
最初は少しズレてるが30分もすりゃ合う
なんだよ、要は三管と扱い同じじゃん
>>532 俺も同じようにやってる。
レンタルしたBDを見るときなんか予告編で暖機されて、本編でちょうどいいよ
535 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/23(金) 19:10:56.88 ID:lT4vzFNOO
HWシリーズでNDフィルタ使ってる人いる?
536 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/09/25(日) 12:43:41.78 ID:ZkJPkDrO0
30ESでアバター視聴したけど、かなりよかった。
3D感は映画館と遜色無かった。
90ES持ってるけど、アバター持ってないので同等のものが見れるのかわからん。
HW30ESどんどん下がってるなー
今まで下がらなさ過ぎたからかな
元々もっと安い機種だと思ってたからやっと下がり始めたかという感じ
まじで?安価に買えるの?
HW20にしようかと思ったが、ここは待ちだな
いや性能的な意味でもう少し安くても良いのではと思ってるだけなので
実際に今よりグッと下がるとは思わないかな。ほどほどに落ち着くと思う
HW20とかその前後の機種が新品や中古などで安く買えるならそれはそれでアリかと
なんだ、そういうことか
今HW10ユーザだからスルーかな
対抗機のX3は30万をなかなか切らないし…
3Dはいらないから黒の締りと落ち着いた色を出してくれる機種にしたいんだ
中古のVPL-VW60と100では、CPではどちらが良いでしょうか?
1366x768の出始め(VW10HT)でも1920x1080の出始めでもソニーは
プライスリーダーだったがVW1000ESもだな
2003年にQUALIA 004が252万円
2005年にVW100が136万5千円
2006年にVW50が73万5千円
Q004ほどではないがVW100は越える大きさか
597mmx745mm 40kg 980W Q004
496mmx574mm 19kg 610W VW100
470mmx485mm 11kg 320W VW95ES
520mmx640mm 20kg 480W VW1000ES
>>544 なーに、ドルフィンやシャークを設置することを考えれば
20キロなんて軽量級だよ。
普通に200万超えるかと思っていたので、安く感じてしまう
VW100からのリプレース対象として検討しようかな
4k2kのソースはいつ出るのだ
168万か。
ちょっと無理すれば、何とかなるな。
4k2kのソースはまだまだ先だろうし、アップスケールの
画質次第で、考えるかな。
初物にしては意外と安いな。
俺にはとても買えないが。
552 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:03:17.03 ID:SSE1qGGd0
>>548 PS3で来年初めに出るって書いてある。
554 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/03(月) 22:15:52.01 ID:l47tC5jE0
アバックで予約特価148万と予想する。
でも今現在4Kソースがあるわけじゃないし、結局はうpコン
うpコンでもライン太くなるんじゃない?
そんなことアピールするなら自分とこの子会社のBDの字幕細くさせろよ
ファンノイズは約22dB。消費電力は480W
これは使いものになるのか
>デジタルカメラで撮影した4Kの静止画を、PS3からプロジェクタに出力するためのPS3用アプリが開発されており、
>2012年初を目処に提供するという。
静止画じゃねーかww
っつか現時点ではソースすら皆無な状態だから物好きのマニアしか買わんだろうな。
どっちみち安くてもっと高性能な4KPJが出てくるだろうから、1年落ちの中古が40万円台
で買えるまで2K使いながら待ってたほうがいいかな。
640x480 時代のZ5000は650ルーメンで470Wくらいだったよ
480Wとかさして問題じゃないな
WBSに出たが、でけえ
デザインが試作機かと思ったw
つーか、4k2kだと60iと60p無理なのね。
完全に映画用じゃん。
と思ったら、HDMIが対応してないのね。
失敬。
現行最適なアンプはオンキヨーなのかな
あれは4k2kまでアップコンバートしてくれるし
それはいらないだろ。プロジェクター側のチップの方が性能が上じゃね?
CEATEC行ってくる
でもやっぱり消費電力480Wはデカいわ。
せめてランプを200Wのものにした状態で実現してほしい。
今日から幕張メッセで開催されるCEATEC JAPAN 2011見に行く人、VPL-VW1000ESデモの報告頼む!
特にアップコンバートの映像(HD→4K変換)の報告を!。
ドルフィンとたいして価格かわらんな。買うか
95ESが発売した後に発表発売となれば中古で95ESが安く手に入るのに、と貧乏人が僻んでみる
AVACでもう1000ESが予約受付中なんだな
いまだDVDのみの発売とかあるのに4Kか
とうとう家庭用でも1.896:1に対応したか
PS3が4Kに対応するらしいのでネット配信で4Kネイティブの映像を見てみたい
静止画ですけど
シーテック行ったけど120分待ちだったからあきらめたw
CEATECで整理券貰いそこねて見られなんだorz
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/08(土) 00:44:59.18 ID:mGSVFed+0
流石にPS3でも4Kは静止画が精一杯か
4Kネイティブの映画を配信するソニー版Apple TVみたいなの出さないとなんだか勿体無いな
映画のDIは4Kで処理するのも多くなってるし、パラマウントなんかは昔の作品でも4Kでレストアするから是非実現してほしい
>>567 >>573 >>574 >>575 >>576 俺は見に行った。水曜日に。
正直感動した。
めちゃくちゃきれいだった。
定価168万円は伊達ではないと思った。
4Kの静止画(ソニーの一眼レフの写真)と4Kの映像(アメイジングスパイダーマンの予告)がすごかった。
デジタルシアターみたいだった。
フォーカスがとてもよくて一画素一画素きれいに見えた。
あと色もよくて、とても明るかった。
プロジェクターと言うよりもモニターを見ているようだった。
BD(バイオ4とツーリストの一部)もきれいに見れた。
アップコンバートの精度はすごかった。
4K(アメイジングスパイダーマンの予告)とBD(2K)の区別がつかなかった。
ほとんど同じように見えた。
でもよく見るとBDの方が、画面の人物の後ろの背景が少しもやもやしている程度だった。
これに気づくまでかなり時間がかかった。
普通に映画を見るなら全然気にならないレベル。
改めてBD(ほぼマスターと同レベルと言ってもよい)のすごさを実感した。
今年のシーテックの一番の収穫。
実売130万円ぐらいで業務用レベルのプロジェクターが買えるなんて夢のような話だよな。
いい時代になったもんだよ。
欧米とかで200インチクラスで気合の入ったホームシアターやってる方々は、ほぼ全員これいくんでね?
当分、品薄になるだろうな。
欧米だよな
デバイス的には充分だな。
ただ入力方式が固まるまで待つべきか悩む
欧米か!
すっかり影が薄くなったVW95ESのこともたまには思い出してあげてください
VW1000をCEATECで観てきたけど圧倒的な画質にビックリした。
4Kネイティブの映像が凄いのは当たり前だけどBDを4kアプコンした
映像もアプコンとは思えないほどよかった。
無理してでもX7から買い換えたくなったがこれうちのピュアマットIIplusじゃ真価発揮できないわw
スクリーンもスチュワートに買い換えとかさすがに無理
それはスチュワート使ってる俺に買えってことか
安くなったX7買う組だけど、正直ヨドバシのくそ環境ですらX7はベラボウにきれいだったし
120インチまで拡大しても輝度落ち、画素の粗が全然きにならなかったんでこれでもまったく問題なし。
だから4Kコンテンツが皆無な今100万円以上出してまで4Kに乗り換えようとは思えない。
実際は4Kはメチャクチャきれいなんだろうけど、知らぬが仏なので、ビクターの4KのPJが今のX7と
同じ価格で買えるまで待つわ。
4k映像ってアプコンでも、フルHDとの違いはっきりわかるんだ
シーテックでデモ観たけど、そそまでの違いは無かったよ。
アプコンというより、プロジェクターとしての素性が良くなった分だけ綺麗に
なった感じだと思う。
予約した!買うぞ VPL-VW1000ES
つー勇者はいないのか!w
だって100インチくらいだとHDと4K2Kはあまり違いがないんだろ?
だったらHW30ESで満足しちゃうと思う
元三管PJユーザーとしては価格的な敷居は感じないけど
アプコンでない4K2K再生環境が無いのはどうにも厳しいね
その頃にはHDMI規格も変化するかもしれないし
>>590 さすがにHW30はないが(失礼)、映像ソース供給の具体的な
話がでてこないことには、今買うべきか、やっぱ考えるよ。
個人的には、4K2Kのアプコン画質次第かね。
しばらく90でいい。アプコンやだー。ソフト無ければただの箱・・・
>>591 120インチだけど、アプコンと4Kの差は十分に感じたから、100インチでも差は分かると思うよ。
ま、ソースがあっての話だけどね。
プロフィールPROとBVMぐらいの違いがあるぞ。
プロフィールは解像度荒くて汚かったけど
BDの120インチは全然汚く感じない。
だから今すぐに4Kに換えたいと思わない
これからは4Kの時代!
2Kなんてどんだけ汚いんだ!
と思い込みそうなものだが
普通にBDなら2Kでも十分綺麗。
だからアプコンしかないなら
>>594でいいんじゃない。
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/11(火) 01:18:52.78 ID:p37PCeVZ0
久しぶりにPJ見てきた。
HW30がメチャクチャ綺麗で驚いた。
見る前は所詮廉価でしかないHW30が何でこんなに持ち上げられてんだ?
HW15と大差ねーだろ?持ち上げてる奴は馬鹿なの?とすら思ってたが
実際見てみると一変。
HW15を完全に凌駕してる。もう一目瞭然。
HW15を見たときはHD550に明らかに劣っていたし、正直単体で見ても画質は微妙だった。
コントラスト感も足りてなかったし、暗部も沈み込みも微妙で、ビクターより劣っていたのが分かった。
だが、今回見たHW30は確実にHD550、HD950を超えていると思った。
コントラストが飛躍的に向上してるのか、色のノリが抜群で黒もめちゃくちゃ沈んでた。
X3とも比べたが、正直好みの違いでしかないんじゃないかと?
あと、90ESとも遜色が無いレベル?とも感じた。
てか、最初HW30を見たとき、これがソニーの廉価PJとすら思わなかった。なにせ、俺のソニー
の廉価PJに抱くイメージは、あの淡白でコントラスト感に欠けるHW10、HW15の絵だと思ってたんで
ソニー機なら見れば一発で分かると思ってたんだけど、俺は最初見たときにこのPJがテッキリビクターの
PJかと疑ったくらい。それくらいすごい進化で驚いた。
と言うことでHW30オーナーさんHW30馬鹿にしてごめんなさい。
あなたの言ってることは間違っていませんでした。ただひとついえる事は、このHW30はコスパ最強だと思います。
厳密に比較しなければ、このPJはハイエンドPJの画質だと言っても差し支えないと思います。
>>590 まだ発売日も決まってないので何とも言えないが、とりあえず店の担当者には買うつもりって伝えてある。
>600
おれも先日見たよ。HW30にはびっくりした。明るくて立体感も凄い。
シネマッぽいX3かモニターライクなHW30か3DのHW8000は
趣味の差で選ぶことになるだろう。
VPL-VW1000ESは120HzのSXRDを使っているから
3D表示には不向きなプロジェクタなのかなあ?
VPL-VW95ESと同じ240Hzなら良かったんだが。
604 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/11(火) 17:19:52.83 ID:Q+Yar4/o0
以前「HDMIは時代遅れだ」みたいな記事があったけど
あの伝送形式みたいなのが一般的にならないと
PJだけ4Kじゃ無理があるべ・・・
ついにSONYもディジタル駆動ですか…
>>606 これは純正品じゃないと思うけど、それはOK?
ランプを個人輸入した事はないけど海外でも保証は有効なのかとか
返送時送料誰持ちだとかはチェックした方がいいよ
>>608 レスありがとう。やっぱり、値段からして汎用ランプですよね。
もう少し自分で調べてみます。
610 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/13(木) 23:30:23.41 ID:KcB6xX+D0
>>607 初期のD-ILAみたいな映像だったりして
>>610 デジタル駆動初期ね。HD1、階調ガタガタ、動画ボロボロだったからな。
ていうか1000ってデジタル駆動なのか。知らんかった
そろそろソニーのPJも、あのセンス無いゴツイ大きさ卒業して
A3サイズ位で造る技術無いのかな?
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 09:59:31.99 ID:cjgAIotG0
>>611 噂では120Hz駆動だって。やっぱ面書きかな?
じゃないと3D苦しいもんね。
ピクセル数が830万にもなるから、時間遅れも気になるところ。
動画性能見てみたいね。
615 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/15(土) 10:03:39.40 ID:cjgAIotG0
失礼、ピクセル数は885万画素だった。
ザギンのソニービルでやる、VW1000ESの試写会行ってくるぜー
帰りにシースーでも食って帰るか。
若い人は知らないかもだけど、これは25年くらい前にとんねるずの持ちネタだったんだよ。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/19(水) 12:03:13.94 ID:egOvGjFK0
そうなんだおじさん「そうなんだ」
VW1010ESがでるまでまつわ^^
621 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/20(木) 23:02:03.58 ID:9jCsBFKt0
一生待ってろ
私ま〜つ〜わ♪
シュワッキュ!
明日ソニービル行くつもりだったけど、雨降るのかぁ
価格.comで値段出たけど、ほとんど値引きなしかー
なんか今4K2K用の映像ソフト開発を急ピッチで進めてるらしいから
そういう外堀が埋まるのも案外早いかもしれない
せめてその辺が出揃って伝送規格等が決まる頃に出る機種を待つ方が
良いのは間違いないけど、時代を先取りしたい人はどうぞって感じか
627 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/22(土) 17:07:32.42 ID:yugsbUDW0
東京の銀座 ソニービルで実施されたVPL-VW1000ES体験会に行ってきた。
もっと大混雑しているかと思ったけど、意外と少なかった。
スクリーンは、キクチのマリブ120インチ。最前列の真ん中だったので2H無いくらい
デモは、静止画、アップコン2本、リアル4Kが1本。今回3Dは無い。
4Kリアルの映像は流石だが、アップコンもそこそこ頑張っていた。が、余裕の違いが感じられた。
おっ意外と空いてたのか。雨だったからかな?
スピーカーは5.1ch?あとプレーヤーもわかれば教えてくれ。
>>628 BDプレーヤーはBDZ-AX2700T
AVアンプはTA-DA5700ES
スピーカーはSS-NA5ES/SS-NA8ES/SA-NA9ESの9.1ch
4Kは業務用機器からHDMI出力
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/24(月) 23:46:45.81 ID:FG9Y8fjK0
4Kは、計測機器研究所のUDR-20Sの4Kデジタルシネマ出力(4096×2160/24p)
をHDMIに変換していたと思う。
中古品を狙っているんですけど、
コストパフォーマンスを考えるとどの機種がオススメでしょうか?
コスト感覚は人によるからねえ
漏れなら95出て下がった90でいいんじゃないかと思う
>>631 予算やメーカー、何がしたいのか何が必要なのか、好み等書かずに
そんな漠然とした文章に対して誰が答えてくれるんだよ
たまにいるけどもうちょっと頭使おうぜ
メーカーだけは理解してやってくれ
このスレに書くということは、ね。
>>634-635 彼が他でも質問することも今後あるだろうから、敢えて書いただけ
そのくらい分かってほしいものだ
>>631 中古ならどれもコスパは変わらないんじゃないかな
予算に合わせて買うしか
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/26(水) 09:50:41.90 ID:1fHxO+Ok0
VW1200ESがでるまでまつわ^^
消費電力300W程度で4K2Kで240Hz対応で価格99万8000円とかに
進化してくれたらうれしいが、いつになるかまだわからないし・・・
どうせ待つなら4Kプレーヤーとソフトが出てからにしとけ
641 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 14:50:00.02 ID:xPJOBUcu0
VW1000ESにPCつないでDEFCONやりたい^^
642 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/28(金) 21:45:19.12 ID:q5dKcX6Y0
480pのDVDだって720pで見ている時代が割と長かったし、
4kデバイスは4kソフトじゃなきゃ楽しめないって事もないと思うぜ。
ソフトが4kになるのは大分先になりそうだしな。
DVDはSDブラウン管の方がHDテレビよりずっと綺麗に見えるけどな
644 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/10/29(土) 14:17:47.75 ID:D/YFIwMq0
うーん、それにはイマイチ賛同できない。
100歩譲ってそうだとしても、それはCRTと液晶の差であって、
同じ液晶でSDとHD比べたら、HDの方が綺麗に見えると思うぜ。
液晶だってドットバイドットで表示した方が引き伸ばすより綺麗だよ
646 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/29(土) 21:11:25.46 ID:W5gvtdOo0
昔PCに繋いでたマルチスキャンCRTモニタでDVDを観てたけど
例えば解像度を640×480のSD解像度でDVDを観るより、1280×1024
以上のHD解像度でDVDを観た方が高精細で滑らかで綺麗だったけどね。
SD解像度だと走査線目立ちまくって逆に汚かった。
プロジェクターで見るような画面サイズ前提でいえば、
853x480 ぴったり投射を主眼にしたプロジェクターは珍しいから
ピクセルバイピクセルで長期間見ていた人なんてわずかしかいないよ
HW30ESでBF3をプレイしているけれどゲームモードがありがたい
遅延もさほど気にならず大画面で楽しむ美麗な映像はたまらない
ゲーム用途でPJを利用してる人は少ないのかな?
やってみたけど酔うので無理だった
歳を感じる
HW20でやってる。HDMIリップシンク読みで26msの低遅延はありがたい。
HW30の白モデルが11月24日に出るみたいだけど
PJの白モデルって意味あるんだろうか
まぁ、インテリアの調和を気にする層向けじゃない?
正直なところでは、ビクターも三菱もエプソンも、エントリーモデルでは白を出しているから、それに対抗
しただけでしょ。
個人的には、迷光対策を考えると精神衛生上、黒しか考えられないけどなw
外観の話は関連スレの過去ログにもある。
使用時には白である理由は何もないな。
明るい内装の部屋の場合に非使用時に目障りという人が黒を嫌う
本体色による迷光の影響くらい無視していいと思うがね
そこまで言ってたら白い服は立ち入り禁止になっちゃうし
655 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 00:23:40.06 ID:ydLaaQKL0
4K HDMI入力が確立されていない現時点では
VW1000に160万かけるくらいなら
X70Rに80万投資して残り80万は次機種用に貯金したい。
VW1000が将来HDMIのバージョンアップしてくれるというなら別だが。
>>655 興味のある奴だったら、とっくに知ってることを、
何を今更ドヤ顔で書き込んでんの?
4096×2160/24pの入力は出来るんじゃねーの?
基本ソニーは映画をメインに見せたいらしいから(4096にしたのもそのため)
映画メインなら24pでも良いと思うが。
659 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 01:01:40.93 ID:Z5Mdag/i0
白はホコリが目立たん
これ結構重要
仮にも光学機器の側面があるものにホコリ積もらせるなよ・・・
>>659 4Kアプコンを使っている間は左の細くクリアなラインは出せなくて
右の太いラインになると思う。
まず映画館自体が、殆ど35mmフィルムか2KのPJですよ。
あのIMAXも、70mmフィルムを使ってる映画館は少ないですよ。
いわゆるBDに代わる4Kコンテンツは最低3年。5年は出ないと思いますよ。
スクリーンはスチュワートのFireHawk G3を3年前に購入済み。
早く4K映したい!!
お前ら3Dの次は4Kにも騙されるのか
騙されるのも悪く無いな
4K2K/120pとかが可能にならない限りは、何か問題ありそうな気がする。
同じ阿呆なら踊らにゃ損々と申しまして
画素数を争うのもいいけど、横幅をシネスコサイズに広げて欲しいなぁ
671 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 17:40:32.39 ID:nFBAoKWg0
リアルな4K動画再生機が民生用に存在しない件w
業務用は800万するらしいが、民生用に出ても100万円近くするだろう。
PS3はスペック的にも4K解像度に対応して無いわけだがw
どうやって再生するんだ?
結局4K表示できるPJがあっても、再生機側は擬似でしかないだろw?
結局のところ、リアルな4K動画再生機器+リアルな4K表示機器で4K映像を
楽しむには、実売価格としても200万円以上かかりそうじゃん。
なら、実売で60万円台で買えそうなポチの擬似4K表示機器で十分じゃん。
って結論になるわな。
やっぱポチは時代の読み方が上手いね。
ソニーなら、ソニーなら何とかしてくれるハズ。
実力の3割も発揮していないPS3がリアル4K動画出力対応のアップデートをしてくれるに違いない
まあ冗談はともかく、4K動画はハイレゾ音源のようにネット配信が中心になる予感
PCやサーバーから送ってPJで再生ってのが現実的
パッケージメディアでは当分無理でしょ
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 19:22:00.24 ID:bSZoQzHr0
>パッケージメディアでは当分無理でしょ
数枚組みにすれば今でも余裕でできる訳だが・・・・
BDに代わる新しい大容量メディアが出るまでこれで十分だと思うんだが・・・・
再生機も2160/24p再生に対応したものを出せばいいだけだし。
HDMIの規格も既に4K2Kに対応しているしな。
Apple TVの4K版をソニーが出すから無問題
676 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/08(火) 22:46:28.26 ID:tORMWLxR0
VW60からVW90に変えたらかなり進化しててびっくりした
678 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/09(水) 02:48:10.90 ID:o9ib9Jzj0
できるかどうかはハリウッド次第だ
VW1000ESも品薄になるのか?
AVACあたりには金持ち連中が予約しまくってるんだろうな。。。。
>>679 ×金持ち
○なぜか金が余ってるバカ
酸っぱいブドウだと言ってくれてもいいよ
今の仕様じゃ、買うのに二の足だ
>>680 わかってるんだろうけど
金持ちは次の仕様にもまた買い換えると思うよ。
VW100の時は躊躇無く購入したがこれは無理
やはりソフトの有無は大きいよ
ソフトが揃うのにまだ数年かかると思うので、今VW1000ESを買っておけばちょうど買い替え時に対応した新型が出るだろ。
というわけで予約しました。
PCから出力できれば、いろいろ遊べそうなのだが…
VW1000ESで現行の1080/60pの2Dソフト再生すると、強制的に2160/30pにされちゃうのかな?
それともオリジナル1080/60pでの再生が可能なのかな?
60p→30pになるとしたら、カクカクした動きになるのか、気になるな。
他にも720/60pの3D映像を再生するとオリジナル720/60p再生できないのかとか。
お犬さんのスレなくなったのか
>>685 4Kで倍速対応してるって書いてあるから大丈夫
30pはHDMIの限界なんじゃない?
現行のHDMIの信号が、4K2Kの情報量だと30pが限界なんだっけ。
VW1000ESまでの信号は1080/60p、VW1000ES内で4K2K変換。
表示は、2160/30pが限界なんじゃないのかな。
VW1000ES内で、自動的に倍速、もしくはユーザ設定で倍速指定が可能という解釈で合ってますか。
その機能を使うと2160/60p表示されるということでOK?
情報表示すると、2160/60pとかになるのでしょうか。
>>686 まさかこのスレより先に落ちるとは思わなかった。
HW30ESと8000W、店頭で比較してみるか…
その二つの性能差はやっぱり気になるよね
HC7800Dも比べたいな
694 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/14(月) 09:56:26.00 ID:SnjLoSY00
4K2Kより、裸眼3Dだしてほしいよ
695 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 13:23:19.47 ID:3Y/Pk1ly0
海外の金持ちマニアはVW1000ES買うだろうなぁ。
VW1000ES見たけど、ネイティブ4Kとアプコン4Kの差が殆ど無かった。
と言うか、動画に関して言えば、ネイティブ4Kってこんなもん?と言うのが正直な印象。
ぶっちゃけ、ネイティブ4Kは肩透かしくらうくらいショボイ。
と言うのは、4Kそのものがしょぼいんじゃなくて、アプコンの4Kが想像以上に凄かったゆえに
相対的にネイティブがしょぼく見えたと言う話。正直、素人に事前説明なしに見せれば間違いなく
どちらがネイティブでどちらがアプコンか気付かない程に凄い。
いい意味で期待を裏切られた感じ。
だって、アプコン4Kがここまで綺麗なら、ネイティブはどれだけ綺麗なのかと?期待してた
割りに、は?ネイティブと大差ねーどころか、殆ど違いねーじゃんw
と思わせるくらい、アプコンが凄い。 480p→1080pのアプコンとは訳が違う。
ブラウン管時代のプロジェクターは中級機でも200万くらいしたのに
今どきは最新のハイエンド機でも100万円台なんだから安いもんだよ
697 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/15(火) 14:21:16.35 ID:AyTr029S0
その代わり、ブラウン管は黒を真っ黒にできてたからね。
ブラックアウトした時なんかはブラウン管だと真っ黒(漆黒)になるけど
固定画素はどれも大なり小なり光っている。
>>697 萎えるようなこと言わないでくれ
せっかく決心して3管を降ろして固定画素を検討しているのに
>>695 どんなネイティブソース観たんだ?
シーテックのデモだとかなり差を感じたけど。
>>699 そうは言っても1080pの入力にはかなり無理をしないといけない
1080/24pは入力できない
1080/120pももちろん不可
何よりRGB帯域の制限が大きいから
破綻なく映すには1080iが限界っぽい
G90とかじゃない限り、3管は敗北したよ
ソニーは色使いとコントラストの乗せ方がヘタクソ。
まるでテレビ屋さんが作ったようなドンシャリ画質だから4Kもただ高精細なだけに見えた。
昔からのことだけど、ソニーの画作りはテレビをそのまま大きくしただけなんだよね。
ビクターは確かに擬似4Kではあるけれど、色の使い方、そしてコントラストの乗せ方が
非常に巧みで、絵作りが本当に上手い。それもあって、ソニーには感じなかった奥行き感を感じた。
やっぱり映画見るならビクターだと思った。ビクターは映画の絵作りのなんたるかをよく分っていると思う。
ソニーとビクター、両機を見た結論としては
アプコンである以上、擬似4Kで十分。と言うか、アプコンである以上、リアル4Kパネルのアドバンテージは
活かせないし、単にスペックだけを見て優越感に浸る以外に拘る理由は無いでしょう。
>>703 じゃあ、同じデモなんだろうな。
あれで差が無いって、本当に?
俺は逆にアプコンじゃダメだなって思ったのだけど…
>>704 よくみりゃ俺も差は分るよ。
人肌のディテールが自然に高精細に描かれているのは分るし
背景の細かいディテールもクッキリ描かれているのは分る。
ただ、その度合いが、何も知らない素人の誰もが見て
圧倒的な違いに驚くほどの違いはないだろうと思った。
そもそも視聴会で再生したBDは4KマスタリングされたBD。
ようは4Kマスター→ダウンコンバートでBDに録してるわけだから
アプコンでも綺麗に見れるのは当然なんだけどね。
>>702 ソニーはDCIに忠実でJVCはフィルムに忠実だから
画作りが上手い下手の問題ではなく、単なる方向性の違い。
俺からすれば、JVCのあの白が黄ばんだ色の薄い、コントラ
スト感に欠ける古臭い画作りは勘弁。
あと、VW1000ESはフィルムモードがあるみたいだから、フィル
ム好きな人にも使える仕様になってるんじゃない?
4Kソフトが出た頃にデジタル規格的に大規模な変更があって
VW1000が実質的に4Kにフル対応出来なかったらソニーは糞
その頃も現役で活躍出来るスペックであればソニーは神
そういうことでいいんじゃないの
映画見るなら24pで十分だと思うけどな
VW1000ESのHDMIはなぜか独自規格らしいので対応機器出てもソニーのしか使えない
HDMIの規格が30、24pまでなんじゃないの?
>>708 最近のデジタルシネマも24pなんだっけ?
薄型TVが4K言い出したら考えても良い
そうでなければまずソフトは出ない
東芝から出るんじゃなかったけ?
>>707 だからVW1000ESを買う層は規格が変わったら買い替えるんだって。
ソフトが揃う迄のつなぎで買うんだよ。
わからない?
>>714 そういう事と「実質的に対応しないのにスペックだけ
リアル4Kで無駄に高いだけ」とは全く別の問題でしょ
716 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 13:54:36.30 ID:Xloo8G0y0
家庭用で4Kコンテンツが出てくることはまず殆ど無い。
まずテレビ放送は8Kが本命だから、4Kは完全スルー。
放送局もすべて、2020年までは何もかも2Kで行く予定だ。
ゲームも未だに2Kですら満足に動かせていない現状
(大半は1K→2Kスケーリングで2K再現)で
4Kに対応することはまず無い。
家庭用に4Kのコンテンツが出るとすれば、現段階で検討
を始めたていBDの4Kへの対応。これが実現すれば、映画のみ
4Kコンテンツを出してくるだろうが、おそらく24pなので現状の
VW1000ESでも対応できるだろう。
>>715 4K の30,24P入力に対応してればプロジェクターとして十分だと思うけどな。
映画以外で、60P入力期待しているソースってなんかあるの?
718 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/16(水) 20:45:23.46 ID:91sXZw+l0
パナが3Dをごり押ししてたのはハリウッドが3Dに急いでたからだよ。
4KのBD(映画)が出るかどうかはすべてハリウッド次第。
ハリウッドと親密な関係にあるパナが、4Kに積極的ではないのは、ハリウッドも4Kに積極的ではないから。
ハリウッドが動けばすぐにでも出るが、残念ながら現状BDが好調で、家庭用はBDで十分なので、コストかけ
てまで4Kを出そうとしていないのが現状。
つまり、ハードメーカーが4Kへの対応に急ぎすぎているだけで、ハリウッドは全然急いでませんよって事だよ。
AVマニアとそメーカーが必死に4K推進しても、ハリウッドが行動起こさない限り世に4Kコンテンツが出ることは無い。
繰り返し言うが、すべてはハリウッド次第。
今BDの4K化が検討されているらしいけど、これもハリウッドがその気にならないとどうしようもないからなぁ。
予想だが、早くて3年。遅くて6年かな。もしかしたら出ないかもしれない。
いや、今のところ出さない方面で行ってるから、出ない可能性もある。
>>718 国内の非映画コンテンツならNHKが動きそうだよ。
721 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 10:36:55.49 ID:UIIPw9Vw0
>>716 > 家庭用で4Kコンテンツが出てくることはまず殆ど無い。
> まずテレビ放送は8Kが本命だから、4Kは完全スルー。
お前あほすぎw
8Kなんて現状じゃ電波の帯域食いすぎて放送する方法がない「絵に描いた餅」。
どっち道仮に出るとしても20年後とかの話だ。
ブルーレイはメインで売れそうなタイトルをほぼ出し切った状態だから4Kでもう一度同じタイオトルを出して稼ごうと思っても不思議じゃない。
メーカーも将来8Kでだせば又稼げるw
> 放送局もすべて、2020年までは何もかも2Kで行く予定だ。
デジタル時代は放送とソフトの規格を揃える必要はない。
ダウンコンバートも簡単なんだから4KソフトもフルHDのモニターでも見れる。
プロジェクターやモニターで4Kが普及すればそれにあわせたソフトが出るのは当たり前。
> ゲームも未だに2Kですら満足に動かせていない現状
> (大半は1K→2Kスケーリングで2K再現)で
> 4Kに対応することはまず無い。
ゲームなんてガキしかやってないのに出るわけないだろ。
> 家庭用に4Kのコンテンツが出るとすれば、現段階で検討
> を始めたていBDの4Kへの対応。これが実現すれば、映画のみ
> 4Kコンテンツを出してくるだろうが、おそらく24pなので現状の
> VW1000ESでも対応できるだろう。
いってる事が代わってるじゃねえかw
「まず殆どない」んじゃなかったのか?w
>>723 そんなソース、10年出ないと思わないか?
>>724 普通にデスクトップとして使いたい訳だが。
726 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 16:30:54.96 ID:YaKl4utYI
>>705 あれを大差ないと言うなら、素人ならX3あたりのプロジェクターとVW1000ESのアプコンとを比べても大差ないと言うよ。
824 :Classical名無しさん:2011/11/17(木) 15:45:24.18 ID:5ziylckW
お願いします
【スレのURL】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1253242964/ 【名前欄】
【メール欄】
【本文】↓
>>1-1000 親の敵のように解像度を上げまくって何をしようというのだよお前等キモ童貞ときたらほんとにWWW
どうせお前等キモ童貞はマンコを拡大して見物するだけだろうがWWWW
マンコの解像度や映り具合如きでキモオタ同士キモ童貞同士でメーカーや機材を巻き込んでまで発狂するなよ想像を絶するほど臭いんだよお前等はWWWW
私が君達に何を話しにきたか皆まで言わなくて解かるな?即死ねWWそれだけだWWWWWWWWWw
728 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 18:26:45.27 ID:fIP0ftaM0
>722
典型的なAVマニアの妄想論だな。
メーカー、マニアとも、AVの世界には
こんな馬鹿が多いから
BDはコケて3Dも大コケしたわけだ。
4Kなんぞ更にコケるだろうな。
729 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/17(木) 23:49:25.99 ID:tSOwtIOV0
2Kと4Kなら、プロジェクターの画素そのものが4倍も違うから、近付いて見れば分るんじゃね?
ネイティブとアプコンはソースの解像度が違うけど、プロジェクターの解像度が4Kで同じだし。
↓こういう話があるしな。
4Kカメラで撮影した映像より、2Kカメラで撮影してICCをかけたほうがきれいな
場面もありました。不思議ですね。まさに映像の本質を見せるような技術です。
極端な話、ICCがあれば2Kカメラで十分かもしれません。今ある資産を良い形
で将来の4K、8K時代に残していける、とても価値の高い画像処理技術といえるでしょう。
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/1106/10/news013_2.html 4K映像でも、質が悪ければ、質の良い2K映像+超高性能アプコンの方が綺麗に見えたりするのかもな。
今後マニアの世界ではネイティブが求められても、一般の世界ではネイティブなんて全く不要と言う時代が
来るかもしれない。
ひかりTVで4K配信するよ
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/19(土) 15:22:23.73 ID:JSiRtJfS0
VW1000見たけどX70のほうが良かった!2K--->4K変換は画素ずらしが向いてる
年明けからPS3でネイティブで4Kの静止画が見れるようになるから
近いうちに動画見れるようになるかもしれん。
4Kって800万画素位か。
デジカメの写真映すには丁度いい位かな。
評論家の評価、受賞成績を見ても、今回はVW1000ESが圧倒的だね。
ソニーが他のライバルを圧倒した評価を得るのは本当に久しぶりだ。
なにせ、HD1以降、ビクターの一人勝ちだったもん。
今回は久しぶりにソニーが一人勝ちって所か。
確かに、ソニーはVW80以降ちまちまと小さいバージョンアップを
繰り返すだけで、ビクター程の大幅な進化はなかったし、正直手抜き
だったよね。
ところが今回は4Kってことで気合い入れているのか、パネルもレンズも
カラーフィルターもエンジンも業務用以上の高性能なものに一新w
解像度からフォーカス、コントラストから色再現。何もかも飛躍的に向上。
それでいて実売130万円台で買えるCPの高さ。
評価されない方がおかしいよね。
実際に完成品の8割しか能力を持たない試作機の映像を見てきたけど
2000ルーメンでありながら、アイリス使用せずとも、ビクターのX90
より暗いシーンで黒が沈んでいてなおかつ、明るいシーンでは、白とび
せず抜群のコントラストが出ていた。ビクターの方は、X7、9と比べて
明るく鮮やかになっていたが、明るい方向へコントラストが引き上げられて
いたのか、暗いシーンでの黒浮きが気になった。
とにかくVW1000ESが早くほしい。もうすでに、スチュワートのHD130180インチ
シネスコスクリーンを予約しちゃったよw
VW1000ESはアナモフィックレンズモード機能もついてて、アスペクト比自由自在なんだよね。
今回の犬機は物量と値引きで対抗しているな
1000ESの品物不足は売り時を逃す意味で深刻
4Kはソースも伝送規格も無いのは痛いが
、ビクターにコンシューマで
勝ちたかったのだろうね。
>>735 評論家の本田氏も注文したらしい。奥さんにはまだ言えてないらしいが。
注文が殺到するであろうAVACを避けて地方のソニー特約店に予約したけど年内に入るかどうか微妙だね。。。
実機映像を見た感想としては
これぞ映画と感じたこと。
これに尽きる。
本田氏が買うのも分る。
742 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/21(月) 18:09:02.88 ID:YNZFAR0j0
VW1000ESとX70Rは値段が倍違います。1ランク上の価格帯 CPはX70R リアル4Kはまだまだ先
>>742 LCOS最弱動画性能、最弱ANSIのD-ILA機の、たった2倍の値段で業務用レベルが手に入るようになったんだぜ。
どっちがコストパフォーマンスがいいのかな?
リアル4kは現状実用性ないからどうかとは思うけど
業務用レベルって響きに弱い俺は心が傾くなw
>>743 ちょっと必死過ぎないかw?
買った人は4Kのソースはどうするのだろうか?
まさかアプコンで満足しないだろうし
747 :
743:2011/11/21(月) 20:33:59.47 ID:V1vB1quT0
>>746 オレはね、ビクターに早く新しいパネルを興せと促してるんだよ。何年同じパネルを使っているのか。
光学系はソニーより良いんだからさ(VW1000ESは別)。何十億円かかるか知らないけどね。
パネルに関しては業務用並どころか業務用を超えてるw
0.7インチの4K2KパネルはVW1000ESだけ。
業務用は1.55インチパネルだから。
経営者がアフォだから、ソニーのテレビ・プロジェクター事業に
これ以上望むのは無理って声もあるから
早めに買ったほうがいいのかな?
>>749 久しぶりにソニーらしい製品だし買ってあげれば?
ぶっちゃけ雑感だが買う
今期のビクター買うのは余程金持ちの情弱だろう。
一年待てば1000対抗のリアル4kが出るのに、なんで50万ちょいケチって、なんちゃって4k機体を買うのかと…
アホすぎる
今3管使ってて固定画素に買い替えたいとかなら良いだろうが
もう1世代くらい待てないのか?
ソニーも犬も今回は様子見が賢明だろう
来年二世代目はでるのかな?
3Dは、一番すごいとされる安価な三菱の7800で今年はお茶を濁して来年VW2000買うかなぁ…
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 01:03:17.48 ID:kg8wY5Df0
>>752 60万以上違うしリアル4Kはまだ見れないから 画素ずらしは有効
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 01:10:42.70 ID:kg8wY5Df0
VW1000ESは黒の沈み込みすごいって評判だから見たけど3管(9インチ)と比べるとまだまだでした。
価格的に3管と比べるなら7インチだろ
だな。ドルフィンよりよければ買い、でいいんじゃね?
3管が最高の画質と言い続けないと死ぬ病気だから
3管至高なら、尚のことX90R如きじゃ満足できないだろに…何をとちくるってんだか…
>>752 お前のような奴に限って、どっちも買えないんだよなw
762 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 23:24:41.94 ID:/UNlz3Lj0
あ
763 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/22(火) 23:32:53.47 ID:/UNlz3Lj0
ソニーのPJの色のノリの良さやコントラスト感が好きなんだけど
あの青っぽい色の温度の高さだけがどうしても好きになれない。
画質調整で色温度をとにかく下げて全体を黄色っぽくしたいんだけど
画質調整の色温度設定で色温度を低にしても青っぽいからさらに色温度を落て
黄色っぽくしたいんだけど、これ以上色温度下げれないの?
持っている人教えてほしい
765 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 00:14:26.46 ID:VLHUSUGKI
そりゃあこのクラスだと、三管の9インチ持ってる人もどんなもんかと注目するわな。
で、それだけのマニアなら、こっちが良ければサッサと買い換えるよ。
でも今だに9インチの新品を300万出して買う人がいる位、フィルム素材の映像表現は固定画素では超えるの難しいかな。
最近の映画や3D主体ならこっちの方がいい。
今の映画はどれもデジタルで作られているわけだから
フィルム素材と言えるような映画なんて昔の映画だろう。
767 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 01:24:00.57 ID:09976eLI0
ぷぷっ
>>763 どの機種の事か書いてないから釣りに見えるけど
色温度カスタムにしてBIASとGAIN弄れば柔軟に変えられる
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 11:14:32.96 ID:z9hisj9Y0
新型カラーフィルター採用して、ビクター並かそれ以上に色の再現性がよくなったVW1000ESは
キセノンランプな映画館な色表現が出来るわけですね?
出来ますん
771 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 13:42:32.20 ID:z9hisj9Y0
毎年新製品シーズンでもお葬式状態だったのに今年のはしゃぎっぷりは凄いねw
リアル4k を一年先送りしたビクターが悪いww
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 15:03:53.04 ID:z9hisj9Y0
ビクターが本当に1年後にリアル4Kを出すかどうかも分からんところだけどな。
説明会の時も、コンテンツが無い以上、我々は画素ずらしで勝負していく。
みたいなことをドヤ顔で言ってた訳だし。
画質はともかく肝心の動画性能については何も聞こえてこないんだが
ビクターは4Kの画素ずらしで8Kまで見据えてるからね。
777 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/23(水) 23:24:29.51 ID:+mHeCwVg0
>>771 VW1000ES
ブラウン管並みのコントラストが出てるなw
ビクターのは画素ずらしを切れないんだよなぁ
超解像がピタリとハマる映像はいいんだけどハマらない映像は
機能をOFFにした方がいいってこともありそうなんだけど実際はどうなんだろうか?
ON、OFFできないの? そりゃ残念だな
780 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/24(木) 18:52:48.59 ID:yV/og4mc0
VW95ESの3Dはかなり良かった。でも2DでのスターウォーズはX30のほうが良かった。
>>779 VW1000も超解像アプコンは常時ONでOFFには出来ないようです。
超解像の出来にかなり自信があるってことでしょうか。
無しだと解像度違うんだからボケて悲惨になるからでしょ。
シリアルNO.を自慢してるキモイやつがいるんだけど・・・・
ソニーもあんなんに提供しなきゃやっていけないのかw
784 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 06:48:16.02 ID:X7AmqJQ+0
VW1000ES視聴会でonと offで比べてました。だからできると思います
超解像アプコンはJVCのは4段階調整だけど
SONYのは精細度とノイズ処理の2項目が各100段階調整だから
好みの画質に追い込みやすいんじゃね?
池袋価格情報プリーズ
安いな
これ買うのは見栄っ張りな奴なんだから、もっとふっかけりゃいいのに
馬鹿だよソニーはw
>>790 買いたくても買えないお前は関係ないよなーw
そうだな、おれには買えないよw
10年で株価が1/10以下になるオワタ企業の商品はw
売ることしか出来ない
株価で製品の品質を判断されるとはオーディオのオカルトマニアを笑えない反応だなw
95ESの不人気に涙が出そうなので早く投げ売りしてください買うから
俺みたいな人ばかりだと株価が下がるので金持ちは1000ESたくさん買ってください
95ESは年明けにも35万割りそうだな。
株価ってのはその企業の評価だからな
ソニーは世界からは魅力無い製品&成長力が乏しいと見られてるから下がる一方
でもストリンガーの報酬と不具合製品だけは増える
逆にアップルは右肩上がり
ウォークマン(哂)
iPhone(キリッ)
アバック池袋まとめ
TW6000 170000と金券5000
TW6000W 198000と金券5000
TW8000 270000と金券10000
TW8000W 298000と金券10000
HW30ES 288000 メガネ+1 トランスミッター
HW95ES 5280000 金券20000
HW1000ES 1380000と金券40000
HC7800D 298000と金券10000
HC9000 298000
4Kがその値段か、安いな
20数年くらい前アナロクハイビジョンTVが出た時は32くらいで300万と記憶しているが
そんなわしは4Kソースが出てくるまで今ので十分
つか、わしの寿命までに4Kソースが出てくるかが問題である
798 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/26(土) 23:04:34.15 ID:tJvifT4d0
情弱一般ピーポーに評価されてもしゃーない。
業績云々なんぞマニアの世界じゃ何の意味も無い。
どんな優れたケー自動車がいっくら売れようが、マニアにとっちゃ何の価値も無いわけで。
4000万円のフェラーリが400万円で買える。
それがVW1000ESの魅力ってこった。
>798
VW1000ESに全く魅力を感じないんだが
801 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/27(日) 09:19:35.49 ID:dCKDMWTl0
VW1000ESも来年の今頃は半額以下だろ リアル4K見れるようになってかでも遅くない
貧乏人の買えない理由は聞きあきた
803 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 02:11:47.56 ID:zSp52Sjb0
>>771 ぐうう、下がもう消えてるけど見てみたかった
805 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 03:00:17.44 ID:zSp52Sjb0
VW85って2つ前のモデル それとVW1000ES比較するのはなんだかな・・
>>804 アンジェリーナ・ジョリーナの唇がまさにタラコだったw
807 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 08:31:48.15 ID:5NLn+vhX0
偽物4K>>>>>>>>>本物2K
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 09:00:11.00 ID:zSp52Sjb0
フル8K4K>>>>画素ずらし8K>>>>>>>>>リアル4K>>>>>>>擬似4K
809 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 09:11:38.24 ID:zSp52Sjb0
リアル4Kが見れるVW1000ESなのに擬似4Kしか見れない現状 これってあり?
普通にありだろ。
と、三管の頃にクソ高い金払ってファロージャ使ってた俺が言ってみる。
でも4倍密映像とか、今考えるとボケボケだったよなー。
と、BARCOのラインマルチプライヤー使ってた俺が言ってみる。
でも初めてちゃんと調整された9インチ三管見たときはその立体感に驚いた。
9インチ三管は当時その価格の高さにも驚いた
4Kアプコンに期待して見たが、シャープネスかなり上げたような平面的な精細感だった。
リアル4Kだけは、別物で立体感も共ないつつ高精細。
on.offの比較は意味無いな。4Kパネルにそのまま映した2Kのボケ映像と比べたら細かいところまで見えるのは当たり前。
2Kパネルのvw95との比較ならまだしも。
色も良くなって、総合的に現状買える中で一番なのは確かかもしれないが、圧倒的に感動できるクオリティまでいくのはリアル4でないと無理。
余裕がある奴は買って損ないが、無理して買うほど圧倒的なものでもない。
815 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 15:00:58.80 ID:uu+i556D0
アプコンの後に見たネイティブ4Kのスパイダーマンのトレーラーたいしたことなかったけどな。
816 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/28(月) 15:52:20.18 ID:zSp52Sjb0
ひょとしてスーパーハイビジョンと比べてない?
>>815 この人、犬スレでもVW1000ESよりX70Rを買う事をすすめてる。カワイイくらい必死だな。
対抗意識を持つのは悪くないけど
スレをまたいだ不毛な煽り合いは止めたほうがいい
819 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 00:51:53.78 ID:da1vwnNBI
>>811 バルコのが酷かっただけで、ファロージャの4倍は凄かったぞ。
値段も400万と凄かったが。
まあDVDOのスケーラーが出たら、みんな駆逐されてしまったわけだが
当時は特許の関係でファロージャだけが2-3プルダウンを使えたんじゃなかったっけ?
だからファロージャ以外のラインダブラー(クアドラプラー)はボケボケだった記憶がある。
ウチはファロージャチップ積んだ三菱のラインダブラーがまだ現役活躍中だよ
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/11/29(火) 10:47:48.11 ID:da1vwnNBI
スケーリング能力だけならDVDOは優秀だが、当時のファロージャにはガンマ補正等で映画っぽく魅せる絵作りがあった。
まあLDやDVDの時代だから、その絵作りに何百万も出すマニアが何人もいたが、ハイビジョンが中心になってからは、単にスケーリング能力が高ければいい絵が見られるようになったから、DVDOで十分になった。
>>814 俺もそれ同意。
2Kパネルに2K映像と、2Kパネルに超解像2K映像、4Kパネルに超解像2Kでの比較でないと意味ないよね。
OFFの2Kソースの4Kアップコン映像はボケた眠い映像というのはよくわかったけど・・・・当たり前だし・・・・
ONは、立体感というか、全体的にシャープな映像に加工したというだけで4Kの情報量とは違う感じだった。
ツーリストの映像でON,OFF解説したけど、
奥のぼけた建物もほら!シャープになってます!っていう解説も聞いてて、
そこはボケたままじゃないとまずいのでは?ってつっこみたかった。
遠近の立体感UPという意味では、パナのディテールクラリティの方が効果はあるかな。
825 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 00:22:56.87 ID:eBD7O8gp0
スケーラーの性能があがってきて
ネイティブとの差がなくなってきてるんだよな。
ICCとかむしろ場合によっちゃネイティブより綺麗にみれるって話もあるし。
826 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 08:05:33.90 ID:nBPcKLAX0
VW1000ESの黒の表現は三管に勝ってるの???
池袋のデモは迷光対策してなくて、天井からの照り返しがかなりあったので、良く分からん。
828 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 15:27:08.73 ID:ioQlxC+n0
>>826 無理無理!レーザーか有機ELかSEDじゃないと・・・
レーザーのDLPってどうなった?
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 15:38:44.13 ID:ioQlxC+n0
まだ三菱ががんばってる・・
831 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 15:57:58.59 ID:nBPcKLAX0
>>828 レスありがと、じゃあしばらくドルフィンのままだな
832 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 16:03:18.47 ID:/hhZWXl70
さすがに7インチだと、解像度とか明るさとか、総合的な絵の魅力はVW1000の方が上なんじゃね?
480から1080へのアップコンバートと1080から4k へのアップコンバートは
数字の上では似たような比率だか、通常のソースに何がどういうサイズで
映っているかとか視覚の体感とかの要素の影響で、
4kへの変換の方が楽なんじゃないかな
834 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/01(木) 20:26:37.93 ID:EpG+JfSQ0
悪いが視距離1.5H以下で見ている俺にはもはや2Kは使いものにならん。
ソニーの4Kパネルは4096×2160のデジタルシネマ仕様で解像度が900万
画素相当あるんだ。しかもパネルのサイズは0.7インチとビクターの2Kと同等
で1.55インチのソニーの業務用4Kパネルよりも小さく、画素開口率も2Kに劣ら
ないし、スタンダード4K(3840×2160)より約50万画素程多いんだよ。
その木目細かさといったら、たとえアプコンであろうと、視距離1.5H以下で見た
場合、2Kとは比較にならん。
つうか結論としては
視距離3H以上で見てるやつは4K使う必要は無い。と言うか4Kの恩恵が殆ど無い。
俺もVW1000ESを初めて見たとき(ネイティブ4K静止画)
その場所が3H以上くだったのだが、2Kとの違いが分からなかった。
ところが、画面に近づく(1H)と驚くほどに高精細で滑らかだと気付く。
遠目で見ると綺麗な女性なんだけど、だんだん近付いて見てみるとシワが目立つみたいなw
>>826 三管の全黒画面は、周囲の黒と見分けが付かんくらい
真っ黒だから、それはあり得ない。
スクリーンが反射するから
どう頑張っても
完全な黒は無理じゃん
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 08:29:35.09 ID:CQA42c0i0
>>824 3メートル離れて見たけどそれでも差があった。でもリアル4K見れないのが残念
白スクリーンに投影する時点で全黒画面以外での黒表現は限界があるよな
HMZ-T1みたいに外界と切り離したデバイスが一番理想的だろう
将来的には自発光のペーパーディスプレーになるのかな
OLEDの
糞高いだろうけど需要でかそう
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/02(金) 10:59:12.62 ID:TUCjXSuJ0
>>836 レスありがと、裸眼3Dがでるまでドルフィンでいくわ
>>838 120インチで3メートルは2Hだから差は分かるはず。
>>839 光源を完全にオフに出来れば真っ暗になる。
ただ、完全遮光された暗室におけるスクリーンへの
反射光は恐ろしいほどに光る上に、又人間もその光
に恐ろしいくらいに反応するから、周囲にあるすべて
の光を完全に無くさないと完全な暗黒は無理だろうね。
プロジェクターのレンズが僅かでも光っていれば完全な
黒は無理だろう。
自発光スクリーン型ディスプレイってのは
実際プロジェクターの次に来る物として検討されていはいるみたいだね
有機ELは印刷できれば安くなるんじゃね?
>>841 釣りじゃないとしたらホントに最近のプロジェクター見たことないの?
さすがに今どき7インチはないよ。
え、ウチBARCOの7インチ使ってるぜ
三菅でも7インチじゃ1080/60pが入力できないだろ
1080/48pとか1080/50pなんていう変なフォーマットに変換しないと
HScan D50 15-64kHz Cine7 15-69kHz
走査線1125本*60Hz=67.5kHz
ドルフィンでは入力不可
CINE7ではぎりぎりだから映像破綻する可能性大
黒の沈み込みと動画性能においてはいまだに7インチであろうがなかろうが
固定画素が三管を超えれるものではないだろ。
三管は原理的に電子銃から出た電子ビームをそのままスクリーンに当てて
明暗を再現しているから、黒い部分は電子ビームを消灯させれば完全な黒を再現できる。
固定画素は常に点灯したランプを物理的に遮ることで黒を再現してるからどうしても完全
な黒は出せない。
何かにつけて黒々言う3管ユーザーって暗い映画しか見ないのかな
3管でも黒を出すのは苦労したけどな
無信号状態でもレンズを覗けば結構な明るさで光ってるし
完全な黒なんか出そうとしたら画が暗くなるし暗部の諧調まで潰してしまう
今は犬使いだが、黒には満足しているよ
動画性能はパネル性能というより、画像処理側の問題な気がする
倍速処理がマッチしたときは本当に滑らかに動いてくれるからね
犬でもいまだにHD1とか使ってる人がいるし、まあ本人が許容できるならアリなのかな。今7インチ使ってるのは中古をタダみたいな値段で買ってきた人たちだろうからCPも悪くないからね。
俺は7インチ新品を120万ほどで買って使い続けて12年くらいだから
CPは1年10万ってところだ
856 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 11:23:48.14 ID:ooVYZCAPI
まあ、壊れてない以上は三管7インチでも、HD1でもいいんじゃないの。
比べなければ満足できてるんだろうし。
何かにつけて黒々言う男の人って・・・
858 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 12:04:15.11 ID:ooVYZCAPI
今でも三管使ってる人って、30代後半以降の人が多いし、思い入れのある映画がSWやエイリアンなんかのSFが多いってのもあるから、黒にこだわる面はある。
当時も液晶だと夜が灰色になるって事で、大金払って三管に変えてたし。
あと、ホラー映画が好きな人も、三管手放せないらしい。
859 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 14:38:41.10 ID:ooVYZCAPI
ああ、あとゴッドファーザーとかタクシードライバーとか地獄の黙示録とか、
昔の名作、大作系は黒側の表現力が重要な場合が多い。
黒は映像の基本って言うからね。
自分もソニーの100QJで三管に手を出して、その後
「この液晶の黒が凄い!」って雑誌記事を鵜呑みにして大失敗w
結局、中古の100QJに戻すといったバカなことをやったことがある。
騒音と床置き問題で、三菱2001を最後に反射型液晶タイプに乗り換えたけど。
俺も三管の騒音と調整が厄介で
SXRD機に早めに移行しちゃったわ
そんなに騒音すごいの?
863 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 22:58:30.67 ID:ooVYZCAPI
ドライヤーの低い位かな。
気温の高い時期はドライヤーの中位になる。
今のプロジェクターからしたら、かなり気になる。
まあすぐなれるけど。
865 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/03(土) 23:43:44.22 ID:ooVYZCAPI
CGアニメとかは、三管より今の固定画素の方がいいよ。
フィルムの映画だと、逆に固定画素だと三管に比べればどうしても硬い映像になってしまう。
866 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 00:15:29.13 ID:8T+/SxkK0
映写したのを写した動画で違いわかるの?
>>862 静かなシーンなんかだと、結構耳障り。
セリフがオフ気味な作品だと、聞き取れないこともある。
設置場所とかにもよるけど。
フィルム映画って撮影も処理もすべてフィルム(アナログ)だった時代の映画っしょ。
VW1000ES見たいなのはCGに限らず今のデジタル処理された映画に最適。
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 19:53:50.74 ID:3FVrjYBu0
コスパはHW30でリファレンスはVW1000ES!
870 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 20:49:05.65 ID:QTUn8j1RI
デジタル処理された映画なんて、ここ数年位のもんじゃないの。
それに今の最新作はむしろ3Dに行ってるし、そうなるとVW1000が最適な映画の幅って少なそうだが。
871 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 20:53:42.85 ID:BHoDQiyb0
DVDの時からデジタル化されてるでしょ。
近年、撮影はフィルムでも編集はPC上にスキャンしてやってるものだと思ってた
ディレクターズカットとかその辺の旧作の盤物も
そうだよ。
デジタルスキャンするよね。
あと、今時のハリウッド映画なんて背景全部合成だしw
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/04(日) 21:22:29.40 ID:QTUn8j1RI
撮影がフィルムの場合は、真の意味でのデジタル処理とも違う気もするけどな。
サウンドオブミュージックとか、山猫とかが4Kマスター云々言うけど、その辺の映画との相性はVW1000より三管の方が良さそうだし。
インセプションとかパイレーツ4とかの最新作はVW1000の方がいいと思うけど。
録音がアナログなら真空管アンプと相性がいいとか言う不毛な議論と同じ。
三管がフィルムってのも良く分からん。
原理的に見れば、電子ビームで絵を出してる三管は最も自発光的直写的で
PJの中でもっとも加法混色的な絵になると思うんだがな。
三管の色の純度、色の濃厚さがそれを物語ってる。
つまり三管はどっちかつうと、高画質な直写式モニタに近い絵。
ちなみにフィルム(映写機)は減法混色で色を出すから、色が薄いんだよ。
それでも三管がフィルムっぽいと感じるのは、画素の概念が無い走査線表示
だからか?確かにブラウン管は固定画素のようなクッキリとしたシャープ感
が無く柔らかい。対して固定画素はクッキリしてて三管と比べると硬く感じる。
確かに固定画素は画素の概念があり、フルHDとは言えスクリーンに近づくと
画素格子が目に付く。ゆえにクッキリして見える反面、カッチリして硬く見えるのだろう。
だが、4Kを見た限り、もうその心配はいらないようだ。視距離1.5Hの距離から見たら
もう写真と言うかフィルムの滑らかさそのものだと感じた。
X70Rで見たサウンドオブミュージックは当時公開されていたであろう映写機の映像
そのもので、限りなくオリジナルに近い質感だった。
VW1000ESで見たツーリスト、スパイダーマンも映画館の映像そのものだと感じたわ。
で、三管のアドバンテージって、俺が思うには、黒の沈み込みじゃないか?
あそこまで沈むPJは未だに固定画素にはない。
それと、動画性能。
俺が三管を使うなら、そこを重視するが・・・・
877 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 01:34:53.59 ID:S5Jb1RGz0
そもそもSXRDの「黄変問題」。まだ全然解決して無いみたいね!何年かかってるんだか...
SXRDは経年劣化で画面が黄変します。根本解決策はありません。修理交換は莫大な費用です。
SXRDは買わない方が良いです。同じLCOSならJVCのD-ILAの方がお勧めです。
(by 元SRX-R商品企画担当者)
オレのSXRDは7年使ってるが、パネル経年劣化全くなし。
880 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 10:05:24.30 ID:bA4CpRcn0
881 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 11:19:16.32 ID:T8RwlrPq0
本人乙www
さあ盛り上がってまいりましたw
9インチ三管ってまだ新品買えんの?
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 12:17:11.25 ID:cMzzWHK+I
やっぱりリアル4kが普及して、解像度の面でアドバンテージを稼がないと三管にはかなわないのかね。
9インチとか、立体感がすごいからな。
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 12:33:33.51 ID:T8RwlrPq0
三管のバイアスがかかっている以上
>>880みたいに未来永劫三管から脱出できない。
デジタルシネマが普及しつつ、4Kすら出ている今でもフィルムをありがたがる連中と同じで。
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 12:36:00.66 ID:GUZ/RsAF0
9インチ三管と比べたらどんなプロジェクターもゴミ同然
メクラじゃないなら見れば解ることで、固定画素をありがたがるのは貧乏人だけ
三管使ってる人はみんなそう思ってる
887 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 12:41:03.67 ID:cMzzWHK+I
>>885 三管でも7インチの奴は固定画素に買い換えてるから、それはないな。
三管も状態の良いものなんてほとんど残ってないんじゃないの
シネスコの帯とか割とあっさり焼きつくし
889 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 13:02:44.72 ID:IMw1vxS50
>4Kすら出ている今でもフィルムをありがたがる
35mmフィルムの解像度がどの程度と言われるてるのか知らないのか?
4kでやっと追いついてきたってところなのに
ちょいと前はデジタルシネマといえば低予算の代名詞みたいなもんだったが
三管使いがちょっと固定画素見たところで何も変わらんよ。
むしろ余計に三管への陶酔が強くなるだけ。
実際に固定画素を使ってても、サブ的なカジュアルな使い方
じゃなくて固定画素単体で本命として使い続けないと。
俺も昔は熱狂的なCRTユーザーだった。
だがあるとき固定画素に乗り換えて、最初は固定画素に違和感
を抱き、CRTに戻ろうとすら思ったが、不思議なことに、人間の目
と言うものは、その時々の環境に適応していくため、使い続けるに
つれ固定画素に対する違和感は消えていった。
完全に消えたとき、久しぶりにCRTの絵を見ると、CRT熱狂時代
には到底気付けなかったCRTの粗に違和感を抱くようになっていた。
そんなもので、CRTに陶酔している間は固定画素の良さには気付かない。
熱狂的なCRTユーザーは、固定画素を安っぽい、不自然、ノッペリ
と言うが、固定画素が当たり前な一般的な固定画素ユーザーにとって
CRTは古臭い、地味、眠たい絵なのだ。
また、今現在求められている絵は固定画素であること。
4K化に伴い映画も撮影から何もかもすべてがデジタルになりつつある。
BDだって、家庭用の固定画素に最適な絵作りになるように色作りされているからな。
891 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 13:10:24.18 ID:bA4CpRcn0
35mmって8Kないと解像度確保できないんだっけ?
>>889 オリジナルネガは4Kくらいあるが
上映ポジは2K程度だけどな。
フィルム上映で4K以上の解像度を出せるのは70mmフィルム(IMAX)
35mmが8k相当だとすると
16mmは2kで見てもボケボケなのは何故?
895 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/05(月) 13:38:20.49 ID:bA4CpRcn0
でもそれが基準でハイビジョン規格決めたら、実際は上映時のフィルム解像度はなかったって話もあるよね。
>>880 >ボケて、くすんで、透明感なし
これは同意だわw
一番綺麗であるはずの一眼レフの4Kデジカメ写真なんか
近づくと高精細さは分かるだけで、ビクターの4Kデモ映像の
方が高精細かつシャープで3メートルの距離から見ても
その高精細さが分かるレベルだった。
ただ、三管の絵はもう興味ないw
ブルーレイでも悲惨な画質のものが4Kソフトになったらで綺麗になるの?
ブルーレイの惨状をみてるととても4Kになったからといって期待出来ないんだけど
素材が良くないと、4Kはメリットあまりないよ。素材次第。
辻 嘉一も言ってたな。素材が大事だって。
ハードが頭でっかちの4Kってことか
901 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 11:57:26.13 ID:kWisWVZ90
まあそれはハイビジョン当初も言われてたけどな。
902 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 14:35:04.49 ID:t1lg5NGC0
明るい場面とか自然の映像(動画が少ない)・解像度・高繊細なんかは9インチ管より固定画素が上
画素数の意義はわかったけど、
24pと60pと120pだと見た目はやっぱり変わる?
ゲームだったらフレーム数が増える分だけ動きが滑らかになる
映像コンテンツは元のフレーム数以上の変化はない
フレーム補完をしてやれば変わるけど不自然な動きになる
じゃあ3Dとか興味がなければ
型落ち品買ってもあまり変わらないってことか
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/06(火) 16:29:46.76 ID:kWisWVZ90
9インチとの比較が出てるけど、それを言ったら3板DLPの話が出ないのはなんでだ?
こっちは業務用で3〜400万位で購入できるけど、明るいし、パワー感あって三管の延長線上にある映像。高精密なVW1000とは別の路線。
三管に心酔してる人はなかなか固定画素に惹かれないなんて話があったが、9インチ下ろす金持ちのほとんどは、3板DLPに行ってるとの話。
3DはDLPと相性がいいなんて話もあるけど、3板なら虹もないし、2D・3D両立させるならベストな気がする。
あとはコストが安くなればいいんだが。
DLPは黒が浮く
単板ですら浮くのに3板じゃ話にならない
これ、12月中に発売されるのかな。
イベントでの報告からすると、完成度100%にはまだ時間かかりそうだよね。
アバックの書きっぷりだと予約されてる様だが・・・・どうだかねぇ?
個人のイベントレポみると調整ダメっぽいし、とりあえず間に合わせといて
ファームウェアで対応するのかな?
リファレンスモデルを見切り発車するソニーw
お得意のバグはユーザーが見つけてくださいってか
つか完成品に近いもの?がないのにマンセーしてる評論家ってなんなの?
HW30ESが268500円…そろそろ買いか!
いや、まだだろ
プロジェクター持ってなくてHW30ESがほしうてほしうて、半年前の発売時からwktkwktkしながら待ってた。もう待てん!
後悔するのがおち
916 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/09(金) 21:09:34.65 ID:nbIWjKwP0
>>911 完成品でないものですらあの評価ってことだろ。
そんなことより今日久しぶりに雑誌(AVレビュー)読んできたけど
1000ESとX9の2K→4Kアプコン投射映像、雑誌の小さい写真ですら
一目瞭然に1000ESの方が鮮明で高精細だと言うことが分かるw
そりゃパネルもレンズも4K仕様なのだから当然だけど。
>>917 やめてくれ、俺が悪かった
せっかくSONYにしようと決意したのに、決意が揺らいでいく・・・
最近の人は買ったら画質のモードを選ぶ程度で、他の調整機能は使わないのかな?
キセノンって福島由来?
922 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 01:39:21.18 ID:jkze1NBGi
まあ確かにソニーのプロジェクターって基本性能は高いのに、昔から肝心の絵作りが下手で魅力が薄いよな。
同レベルの機種で他のメーカーより人気が高かったのって、10HTとかのシリーズくらいだろ
>>917 右側露出が合ってない
わざと悪く取った画像と比較するとか気持ち悪すぎ
その理屈ならG90もへたくそになるんだがw
>>925 何が言いたいのか判らないけど左上のプロジェクターの光量に露出合わせたのなら
より明るい左下のは露出オーバーになるわな
見切れてる右上もそうなってるし
927 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 11:19:21.85 ID:eVMfMh3W0
ビクター黒浮いてるやん…やっぱANSIコントラスト低いわ。
>>927 露出オーバーすると不自然に色が濃くなるだけの事
この画像で人に嘘を信じさせようとしてるなら気持ち悪い奴だし
自分で信じ込んでるなら間違ってるから色々勉強しろ
ところでこれは何ていう機種?
>>927 いやだからさ、どの写真も下手すぎて評価できないんだよ。
926も言ってるけど露出って言葉わかる?
931 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 11:52:40.39 ID:eVMfMh3W0
>>929 必死砂なぁw
露出オーバーすると白が飛ぶってのは分かるが色が濃く見えるってどういう理屈で?
>>927 いやだからさ、実物もこんな傾向の違いですよ?
いや、実際はもっと差がある。
それが写真にも多少なりとも現れてるってこと。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 13:17:33.65 ID:eVMfMh3W0
>>932 >画像で判る事は下のプロジェクターの方が明るいという事だけ
つまり、コントラスト乗せすぎて色が不自然に濃くなってるってことだねw
コントラスト落としても色合いが不自然なのがソニーだけど。
934 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 13:44:50.08 ID:jkze1NBGi
>>924 G90なんてモニター調で、つまらない画調の代表挌じゃん。
プロジェクターはほとんどの人が映画見るために購入するのに、
バルコみたいにしっとりした中間色の表現がでなくて、ファロージャ介さないと映画っぽくならなかったし。
下に比べて上は暗い映像なのに黒が浮いている機種ってことは理解できた
936 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 14:43:25.69 ID:QEVraSc80
>>934 でもバルコはぶっ壊れやすいんだ
そこが残念
938 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 14:45:54.49 ID:eVMfMh3W0
単発が必死だなw
ウチのバルコは10年以上経つけど壊れたこと無いな
もっとも最近の利用頻度はあまり高くないが
30ES買いました
メガネとミッターがついて248000だから、そこそこ安いよね?
941 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/10(土) 16:00:01.50 ID:jkze1NBGi
>>937 ぶっ壊れやすいかどうかは電源環境等にもよるが、メンテ代は高かったな>バルコ
でも絵の魅力はシネマックス>G90、シネ8>G70だった。
>>939 うちのは昇圧回路が2、3回壊れて合計で60万円くらい払ったかな?
で、無理して1080pとか入れるのはやめて1080iとか720pにしたが、
それでは物足りなくなってSONYのSXRDを物色中
>>933 釣りだよね。
本気で言ってるとしたら、想像を絶する頭の悪さなんだけど、違うよね。
アンチソニーというのは
難癖をつけるのが目的なので
バカのふりはお手の物
放置しましょ
ソニーオタが底無しの馬鹿だというのは分かった。
ソニーヲタっていつも上から目線なんだけど必死なんだよね
優雅に泳いでる様に見えるけど実は脚をバタつかせている水鳥みたいだわ
人格攻撃しかできないって惨めだよね
詭弁だらけでワロタwwwwwwwwwwwwwwww
アップルヲタとかならわかるけど、ソニーヲタってw
オワタ企業のヲタになるってどんな神経してるんだ?
HW30ES使い始めたんだが、ファンの音が気になる。
いや、普通のプロジェクターに比べれば静かなんだろけど…こんなもん?
静かなシーンだと「フィィィン」って聞こえてくる…
昔は「ブオー!!」だったんだから我慢しる
>>952 ランプコントロールを低にしたら?
静かになると思うよ。
明るさも十分だし。
>>953 ウチの3管はそれに加えて白っぽい画面で「ジィー」と鳴る
VW1000ES年内でいけそうって連絡きた。設置したらまた報告します。
957 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/13(火) 11:05:46.21 ID:0vXLC13v0
ぶっちゃけの人乙
たのみます
>>954 少し静かになりました。ありがとう。
あと明るさもまぶしすぎだったのが、ちょうどよい感じになりましたw
>956
VW1000ESの発売日は12/27なんですかね。
参考までに購入店はどこでしょうか。
961 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/17(土) 09:02:42.84 ID:S/cjh0j6I
ついこの前アバックで見たけど、完成度低くてとても数週間で出荷できる感じじゃなかったけどな。
>>961 同じく秋葉のイベントで観たけど、壊れてるのか?ってくらい酷い色してた。
比較したビクターの方がまだまともな色だったけど、あれはあきらかにおかしいよ。
本気でプレゼンしてるのか?と呆れた。
アバックは知らんがソニーの方で見たときは色が悪いなんて微塵も感じなかったがな。
普通に量販店に行ってビクターのX70RでBDの映像見てきたけど、普通に2K表示しかされてなくて
X7との違いが分からなくてワロタw
どうやら、一部の特殊なソース(4K素材?)じゃないと4K表示出来ないみたいだね。
モンキーパンチ先生が4K映像に興味を持たれたようです
今回わかったことがある
この先生、すっげー騙されやすいんだなww
遊んでいても印税が入る様な人は散財してくれないと困る
あ
>>966 んだな、どんどん金使って欲しいわw
だいたい年寄りなんてもう目も耳も逝っちゃてるんだから
969 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/17(土) 19:55:26.18 ID:S/cjh0j6I
モンキーパンチさんはそんなに金持ってないらしい。
ルパンだって、キャラの使用料だけだから、思うほど金入ってないし。
この人の家で、プロジェクター工事した人がうちにもきたけど、一軒家っていってもせまくてボロボロらしい。
何故かAV機器だけは高いの入れ替えてよく雑誌に出てるけど、あれは評論家みたいにメーカーが宣伝の為に破格で提供してるだけらしい。
同じくAVまにあの小倉は本当に金持ってるらしいけど。
VW1000ESシリアルナンバー一桁を手に入れるであろう人達w
オヅラ
福井
モンキーパンチ
くたたん
麻倉
本田
ソニーのシリアルナンバーは製造順じゃないでしょ
世の中には木っ端タレントや自称評論家連中が束になってもかなわない
超上得意様な金持ちってのが存在するんだぜ
>>970 本田はこの前のアバック池袋商談会で、007をもらう予定って自慢気にしてた。
974 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/19(月) 18:55:50.26 ID:nX9sZu9WI
モンキーは自宅のプロジェクターでは3Dしか見ないとか言ってるなら、何で4K買うんだよ。
X9があるなら、普通にHC7800でいいじゃん。
相変わらず頭が弱いな
>>973 こいつって頻繁につぶやいてるけど、なんなの?
twitterって多くつぶやくと金になるの?
タレントじゃあるまいし
VW1000ESはアプコン4Kの凄さが目立ちすぎて
ネイティブ4Kの凄さが霞んで見えてしまうと言うプロジェクター。
もちろん、4KマスターのBDに限るが。
劇場で見て思ったんだけどSXRDってどうしてあんなに残像酷いの?
横にパンする映像とか、エンディングクレジットがまともに読めん
それにしても1000ESの4k(アプコン含む)は絵画みたいな映像だったなぁ。
黒の沈みこみも十分な上、白と黒のメリハリ感が凄い。
黒が浮きやすいマリブでも色が強く出てた。90ESだとマリブとの組み合わせでは
白っぽく薄くなる。
グレイ系スクリーンだともっと黒の沈み込みとコントラスト感のある映像が期待できそう。
SXRDって劇場で使ってんのか? 動画では同じLCOSのDILAより早いらしいが。
三管からVW1000ESに乗り換えようかと思ってたんだが
SXRDの基本性能がこんなんで倍速補完で誤魔化す様なものならガッカリ
応答速度に関しては民生用のSXRDパネルの方が上じゃね。
あと動くとぶれるつうけど、映画ソースで24pってもともとコマが少ないから
ブレて見えるぜ。
984 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/21(水) 21:16:40.75 ID:7HUEj7DzO
>>982 :12/21(水) 18:37 CAtLW78s0 [sage]
三管からVW1000ESに乗り換えようかと思ってたんだが
SXRDの基本性能がこんなんで倍速補完で誤魔化す様なものならガッカリ
嘘コケ!
本当は三管おろか、プロジェクター自体持って無いんじゃね〜?
三管もってたら、映画館の器材を云々言う前に、クオリテア004辺りでSXRDをチェックしてるっしょ!
VW30、画面の中央と右端のフォーカスの差があるような気がする。
中央はくっきりなのに、右側がぼやけてる。こんなもんか?
>>985 レンズの性能はそれなりらしいからね。
ぼやけの程度にもよるがその辺の理由じゃなかろか
>>984 自分がそうだからって他人もそうだと思うなよw
クオリテアってのはなんだ?
俺はクオリアしか知らんが、あれはCP悪すぎだ
>>987 このスレ的には、004が対象となるが、ハイエンドモデルとして考えるとCPは悪くなかったぞ。
単なるイメージだけで語っているんじゃねーよ。
2003年発売モデルにもかかわらず、
1.フルHD
2.キセノンランプ
3.超高性能レンズ
4.(最終的には)1080P対応
と死角なし。
当時のまともな三管持ちで見に行ってないなんて、にわかと言われてもしょうがないぜ。
そんな特長、8インチ以上ならとっくに実現していた
だから後発で性能が劣った機械では食指が動かなかった
それだけの話
必死に擁護とか評論家に洗脳されすぎじゃないのか?
新しいデバイスでのフルHDプロジェクターのコンセプトモデルって所に
SONYらしさというか魅力を感じた人もいるだろう
まあ素人がいじった3管よりは綺麗に写っただろうしね
アレのおかげで今があるってもんだから
991 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 09:58:16.18 ID:p2XLjcqL0
>当時のまともな三管持ちで見に行ってないなんて、にわかと言われてもしょうがないぜ。
そんなこたぁない。
俺は当時シネマックス持ってたが、ちょっと興味示してソニーの担当に話ししたら、
「まだまだ全然比較にならないから、見に来ても意味かないと思います」って言われたし。
994 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/22(木) 18:00:14.16 ID:Mmq+EocVO
>>991 三管降ろして、今は何使ってるの?
ワクワクっ!
>>988 それがwwww
今や業務用以上のレベルで130万ww
あと、東芝やビクターの4K見てきたけど、正直1000ESのクオリティには全然及ばない感じだわ。
なぜか、ビクターと東芝の4k映像はぶつぶつした粒状感を感じる。それが不自然な荒さを感じる。
996 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 02:07:25.82 ID:02S3bIZO0
『下記の本スレへの移動をお願い致します』
このスレはソニーステルスマーケティング部隊によって画質のクマ陣営対策のた
めに「アゲ」ている、重複・乱立スレです。また、このスレの書き込みは、我々画
質のクマ陣営の書き込みを除き、全てソニーステマ部隊によるヤラセ書き込みで
す。このスレは言わば、ソニーステマ部隊の、血と、汗と、涙と、よだれの結晶
です。
ソニーステマ部隊はインターネット上に数多(あまた)ある掲示板を24時間態勢で
モニタリング(監視)しています。そして、世論を捏(ねつ)造し、消費者の思考を
一定の方向へ誘導するための、様々なパターンのヤラセ書き込みを大量に、組織
的に、継続して行っています。それらの掲示板から発信される情報は、ソニーに
よって完全にコントロールされていたのです、我々画質のクマ陣営が現れるまで
は。ソニーステマ部隊は「本スレ」を必死になって隠そうとしています。そこには
ソニーにとって知られるわけにはいかない「驚きの真実」が、我々画質のクマ陣営
によって大量に書き込まれているからです。論より証拠。ご覧頂いたら、隠そう
とする理由もすぐにガッテンして頂けること受け合いです。このスレにあなたが
欲しい情報はありません。あなたが欲しい情報は本スレにあります。今すぐ下記
の本スレへの移動をお願い致します。凄い所へ連れてってあげるよ!ぼんじゅー
る KUMA POWER“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part134」 本スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323656245/7n- [注意] 2chソニースレへの書き込みの、そのほとんどがソニーステルスマーケテ
ィング部隊によるもの、という真実
画質のクマ SONY でググれば過去スレが今すぐご覧頂けます。
BRAVIA本スレPart119の[プロフェッショナル ソニー工作員の流儀]とか、
同Part120の(317)、Part129の(66)をご覧下さい。
『緊急告知』
我々画質のクマ陣営は、株式会社SONYに対する公開質問状を、当掲示板にて近
日中に公開いたします。乞うご期待。
997 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2011/12/23(金) 02:08:34.95 ID:02S3bIZO0
[悪徳ソニー・価格コム vs 画質のクマ陣営 戦いの軌跡]
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part134」 本スレ
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323656245/7n- =7~19,21~40,54
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321583717/7n- =7~36,88~90,136~137,185~188,239~241,295~296,338~340,
383~384,438~440,601~602,642~643,684~685,732~733,782~783,
838~840,877~879,929~930,932,944~945,まとめ946,953
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part106」
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/av/1323459844/5n- =5-14,730~733,736~737,781~783,まとめ784
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105」
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321359552/6n- =6~8,10~13,15~18,54,341~344,390~391,460~461,510,565,
792~799,843~847,900,940~941,994,まとめ995
[リコール対象機種をご使用中の皆さんへ、画質のクマ陣営からの大切なお知らせ]
は、もうご覧になりましたか?リコール対象機種ユーザーの方も、そうでない方も、
まだの方は急いでご覧下さい。真実がそこにあります。
「SONY BRAVIA -ブラビア- Part133」=26
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321583717/7n- 「最新作改訂版バージョン2.3K リリース情報」 必見!必見!“(`(エ)´)ノ彡☆ !!
ソニー工作員も恐れおののく、ソニーの詐欺商法を赤裸裸に告発した、[ソニー
にとって不都合な真実 似非(えせ)エレクトロニクスメーカーソニー]は、もう
ご覧になりましたか?この国の全ての消費者にとって必見の内容になっておりま
すので、まだの方は是非ご覧下さい。それで、いっさいがっさいの真実が明らか
になります。(必ず最新版をご利用下さい)
「SONY Blu-ray ブルーレイレコーダ Part105」=792~797
http://logsoku.com/thread/toro.2ch.net/av/1321359552/792n-
998 :
名無し:2011/12/23(金) 17:58:00.46 ID:w2AkaPwV0
VW1000ES先月はじめに予約して入金まで済ませたのに
結局「今年中には、九州には1台も入りません」とつれない対応
999
1000ならクリスマス中止
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。