SONY TA-DA9100/7000/5300/3200ES Part13
■過去スレ
【フルデジ】TA-DA9000ES / TA-DA7000ES【SONY】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1103468678/ 【フルデジ】TA-DA9000ESを語り合おう【SONY】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1082890508/ 【フルデジ】TA-DA9000ES/TA-DA7000ES Part3【SONY】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1111293771/ 【フルデジ】TA-DA9000ES/TA-DA7000ES Part4【SONY】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1124623381/ 【フルデジ】TA-DA9100ES/TA-DA7000ES Part5【SONY】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1136206770/ SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part6
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1157451344/ SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1163894108/l50 SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part8
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1166280324/ SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part9
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1169567213/ SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part10
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1173935083/ SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1185678043/ SONY TA-DA9100,7000,3200ES,FA1200ES Part11
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1185678043/
TA-DA5300ESには入力端子からの映像と音声を稀に途絶する不具合があります。 また、PS3の映像を稀に緑がかった映像にしてしまう不具合があります。 現在SONYサポートが原因確認中です。
5 :
前スレ885 :2007/12/24(月) 12:24:01 ID:wZSHShwN0
使っているケーブルですが、以下の接続全てで、DLC-HD15(HF無し)を使っています。 テレビ購入当時、DLC-HD15HFが発売前でHD15を購入していた手前 HD15HLの店頭発売後もあえてHD15で統一しました。(HFが付くと、売値も1500円ほど高いので) X90 --- (HDMI6) 5300ES (HDMI OUT) --- (HDMI1) 40X5000 PS3 --- (HDMI5) 全てソニー純正なのに、映像音声途絶が発生するってのは、、、、ふざけるなの一言です。 では、TX-NA905に換えてもらえるように電話します。 あー、アンプで27万も出すことになるとはな。。。。。 月給の手取り殆どをアンプにつぎ込むのは不本意だが。。。 明日以降あるでろうサポからの返答は、転載しますよ。
×: HD15HLの店頭発売後もあえて ○: HD15HFの店頭発売後もあえて すみません、徹夜続きで日本語でおkになりやすくなってます。。
7000省いた方が良かったんじゃね? 生産完了したでしょ
グダグダ言う前にケーブルの疑いを無くす為に 1.3bのHDMI買って試せばいいのに。 PCでもネットワークに問題が出たら、まずLANケーブルの接続を疑うからね。 1000BASEで問題が出たら10G対応品に交換する。
9 :
前スレ885 :2007/12/24(月) 13:18:39 ID:wZSHShwN0
>>8 ケーブルの特性不良を疑うってことですか?
さすがに、1.3a対応のケーブルだし、ケーブルの製造出荷検査でHDMIの
アイパターンを測るような機材で確実に特性は見ていると思うので、大丈夫だと思います。
1.3bで、AC特性が変わったならケーブルを換える価値もありますが、末尾の変更で
そんな大々的な特性変更があるとは考えにくいし。
DLC-15HFを3本買うと1.5万だし、おいそれと買い換えられないっすよ。。
10 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/24(月) 13:28:07 ID:h713u6d40
HDMI CTS1.3bは前バージョンの1.3aと比較して以下の2点が変更された。 (1)信号の受け手側の機器である「シンク」のジッタ耐力を確認する測定において、 信号発生器と測定対象のシンクをつなぐケーブルの入力端で測っていたジッタを同出力端で測るように変更した。 (2)これまで、データ線のみを対象にしていたアイ・パターン・テストをクロック線も対象にして実施するように変更した。 具体的にはデータ線向けと同じテスト信号をクロック線に入力してテストする。 らしいです。
sage忘れすまそ。
>>10 うげっ、当たり前にやっていると思っていた内容を、実は1.3aでやっていないのか。。。
特に(2)でクロックのアイパターンを見ていないって、、、、、、、、、 HDMIってかなりお粗末な規格だな。。
アンプに原因があると思ってるけど直したとしても ケーブルがビクターのVX-HD110だと問題が起きてもおかしくないかな・・・
>>8 ケーブルが原因で何らかの障害が出る可能性もあるかもしれないけど、
今回のどの入力端子でも映像音声途絶することやPS3の緑画面問題は、TA-DA5300ES側にあるから何をしても無駄。
サポートがどういった接続方法で試したかは知らないけど、上記の不具合は認めているよ。
>>13 それはなんででしょうか?
他のアンプでは不具合起きていないんですが。
>>14 >>10 を見て完全に直ったとしても、アナログ放送にノイズが走るのと同じような感じに
ぷっと音がたまに切れてもおかしくないかなと
その程度の事です
17 :
前スレ885 :2007/12/24(月) 14:57:45 ID:wZSHShwN0
ヨドバシからソニーのほうに、サービスマンの派遣を依頼する手はずになった。 なお、、ヤマハのAX3800を除いて、他のメーカでも同じようにHDMI関連の不具合が出ているらしい。 (今、電話越しに聞いた。機器の組み合わせや発生頻度などは不明だが) ムカつく所だが、、、待つことにするよ。 (BDの映画見ていて、また起こると発狂しそうなので、暫く控えることにするが。うぅ、むかつく)
>>16 なるほど。
品質の悪いケーブルなのかと思っちゃいました。
>>10 酷い規格なんだな、HDMIって。
>>15 いや、デジタルになって会社で検証出来すべき項目が多くなったのも原因。
HDMIも眉唾物な規格であるのは数年前から分かっていたんだけどね。
実際に繋げてみないと分からないと言うのが結論。
またケーブルも長さによって認証がシビアにもなってる。
1.3aの10mをつかっているけど、認証しないのもあるよ。
同シリーズで3mだとokだとかね。
ただいろんな機材を触っているけど、機器の相性は、SONYだけじゃ無く、SHARP、PANAも同じだよ。
SONYには、何度かサービスに電話したけど、それは部署が違いますと言って責任を逃れようとしてるのには閉口するけどね。
>>17 お、サービスマン派遣ですか。
原因特定出来ていないのに何を修理するつもりなんだろう。
今後の書き込みを期待してます。
他のメーカーでも出ているんですか、1.3からなのかな?それ以前のはあんま聞いたこと無いし。
返品も視野に入れておいた方が良さそうだな…。
HDMI1.3aって基本5mまでじゃないのか?
22 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/24(月) 15:19:03 ID:K7S3XW+20
HDMIが糞規格なのか、たんにソニーの技術がないだけなのか見物だw
>>19 >いや、デジタルになって会社で検証出来すべき項目が多くなったのも原因。
確かに機器や接続自体がデジタル化してきてるからPCパーツの相性のような問題が増えてきてるし、
検証作業に時間がかかるのも良くわかる。
でも今回は自社製品の組み合わせで出てるわけで、最低限自社製品でのまともなテストはして出荷し
てほしいよ。他のメーカーじゃなく一緒に買ってほしい自社製品の組み合わせでトラブルが出るようじゃ、
なまじ音がいいだけに矢沢じゃないけどそれこそ「もったいない」としか言いようがないよ。
PS3--HDMII6 5300ES--HDMI TV HDMIケーブルはVictorのVX-HD110 この構成で市販のBDソフト3本、BW900でTS録画したBD(WOWOWとBS-hiの映画2本) PS3で再生,視聴するも、映像、音声の途絶、緑画面現象? 起こらず SACD再生も今のところ問題なし なおBW900はテレビに直接HDMI接続してるので未検証 前スレで時限発症の可能性が示唆されていたので、映画2本連続視聴を試みるも 問題無し 映画2本以上連続視聴はきついし HDMI周りのトラブルならコンテンツは関係なかろうとゲーム(GT5プロローグ)を本日の午前中から 現在までプレイ中だが、症状あらわれず テレビは52RX1Wwwサーセン スレチだがAVレビューのPRDベンチマークテストみて改めてテレビ買い替えたくなった\(^o^)/ 長文すまね
25 :
前スレ885 :2007/12/24(月) 15:37:40 ID:wZSHShwN0
>>20 機器の接続状態などを確認したいそうです。
>>24 お、PS3をお持ちですか。ためしに、、Folding@homeの起動・終了を数回行ってもらえませんか。
私の環境(以下参照)だと、「緑一色」がほぼ100%起こります。
--------------
■機器の接続:
BDZ-X90 → (HDMI6) TA-DA5300ES (HDMI OUT) → (HDMI1) KDL-40X5000T
PS3 → (HDMI5)
なお、"→"のケーブルは、「DLC-HD15」(HF無し)。合計3本。
つまり、全てソニー製品です。
■不具合が発生したTA-DA5300ES シリアルNo.
S/N: 2200325
S/N: 2200791
■不具合症状(上記S/N: 2200325、S/N: 2200791の両方で確認)
1. 「HDMI接続時、映像と音声が数秒途絶する」
対象は、X90およびPS3の両方。発生頻度は数時間に一回。
長時間の再生、たとえばBD映画再生などで、一度は必ず起きている。
(言い換えれば、TA-DA5300ESを導入してから映画一本もまともに視聴出来ていない)
2. テレビに表示されるPS3の画面のうち、黒い部分が全て●「緑」一色になる。
Folding@homeの起動・終了でほぼ100%発生。
--------------
総額70万近いのに、これだからな。。。
26 :
前スレ885 :2007/12/24(月) 15:41:52 ID:wZSHShwN0
あ、S/Nそのまま書いちゃったよ。 ま、返品する方向に持っていくから、不正販売防止になっていいか。 BDZ-X90 → (HDMI6) TA-DA5300ES (HDMI OUT) → (HDMI1) KDL-40X5000T でBS hiでサンタクロス村の生中継なんてやってるな。クリスマスなのに、俺は不具合検証で終わってしまったorz
不具合検証で終わった2007クリスマス ソニーに感謝しないとなw しかも金払ってまで やっぱソニー製品は買えないな
>>25 氏
スマン、うちのPS3(60GB)は今ネットに繋いでない
バージョンうpはPC経由でやってる
Folding@homeという項目は出るんだが
うちはPS3をオンラインにする場合無線LANになるんだが、PCをVistaマシンに買い替えてから
ちょっとめんどいことになってる、だが指摘の件後で試してみる
今夜飲み会なんだ ごめん
5300ESのSERIAR NO.は2201002です
29 :
19 :2007/12/24(月) 16:08:32 ID:FZEdg8DI0
>>21 さん
10mもあるんだよ。
値段は、まあかなり高いんだけどね。
それで駄目だった時にはかなり発狂しそうになったよ。
>>23 さん
自社でもネ、結局は部署が違うとねそれまでなのよ。
それは国内メーカーの殆どがそう。
自社リンクって謳い文句で発売してるけどね、検証なんてやっていないに等しい。
S77から使ってるけど、デジタルになって一層その壁が酷くなってるなあ。
SONYに関しては、苦情は言った方がいいよ。
前は偉そうな口調のカウンターの人から電話あったが、何にも知らない人で、窓口の質は非常に低いね。
これはSONYだけじゃないけどね。
>>25 さん
PS3でやったけど、緑にはならなかったよ。
シリアルは勘弁して、でも多分貴方よりも早くてに入れています。
接続状況はこんな感じ。
BDZ-X90→(VX-HD110:HDMI6)TA-DA5300ES→(VX-HD120:HDMI1)KDL-52X5000
RD-A600→(VX-HD110:HDMI5)
PS3→(DLC-HD30:HDMI3)
XBOX360→(MS純正ケーブル:コンポーネントSAT/CATV)
PS2→(SCPH-10490:コンポーネントVIDEO1)
上記接続で全ての接続機器で映像と音声の途絶を確認、PS3では緑がかる画面も確認。
TA-DA5300ESの製造番号は220004*
下記SONY製品で固めた接続方法でも映像と音声の途絶を確認、PS3では緑がかる画面も確認。
BDZ-X90→(DLC-HD30:HDMI6)TA-DA5300ES→(DLC-HD30:HDMI1)KDL-52X5000
PS3→(DLC-HD30:HDMI3)TA-DA5300ES→(DLC-HD30:HDMI1)KDL-52X5000
PS3の緑になる現象は今確認出来ているのはトロステ、Folding@home、WarHawk、インターネットの画面です。
>>25 せ、接続状況の確認ですか。
サポートにある機器でも同様の症状が出ているのに、
接続状況をまだサポート側は確認したいんですね…。
頑張ってください。
>>29 最初に問い合わせをした時はTA-DA5300ESはHDMI highspeedに
対応していないから起きている不具合かもしれないと言われました。
受付からアンプ担当に回してもらって最初に出た人が、
たまたまド新人だったのかもしれませんが、
自社の製品の仕様も知らないくらいの人がサポートにいます。
>>28 さん
お時間のあるときに試して頂けたら幸いです。
>>29 さん
PS3で緑にならない、、、当たり前のことなんですけど、それが羨ましいです。
>>30 さん
そうなんですよ。わざわざサービスマンが接続状況を確認して、何か改善されるんですか?と
ヨドバシの人とも話したんですが。。 まだ派遣日時の連絡が無いので、ソニーの出方待ちです。
・・・、小額訴訟のやり方でも調べておくかな。
>>19 >>自社でもネ、結局は部署が違うとねそれまでなのよ。
うーん。なんか悲しいものがあるな。サポートもサービスセンターが全国にいっぱいあった頃は良かったん
だけどねSONY。昔あった練馬のSSには結構世話になった。対応も良かったし、修理の受付時や上がった
時は丁寧に話も聞いてくれたし説明もしてくれたんだよな。(EDV9000の頃の話だよ)
それにしてもHDMIの規格、下位互換とはいえそろそろある程度固めてくれないのかね。そういうのもトラブ
ルのの原因の一つかもしれないし。
工学倫理の世界に司法を持ち込んだって
初期の USB みたいな状況だね。。。
46X5000 X90 PS3 5300持ちです。 うちも緑画面、映像音声とぎれなりますね。 あとコンポーネント入力すると異常に画像が明るくなって白飛びしちゃいます。 コンポーネントにWiiやPS2つないでましたがあきらめてSでつないでます。
ソニー製品で統一してるのに、これはないですよソニーさんw for audioとか言ってる前に映画一本まともに見させてくださいよソニーさんw まさかお得意の「仕様」で済ませるわけじゃないですよねw
レグザのZ3500でも問題があったらしく、最新のバージョンアップで 「HDMI接続の外部機器を視聴中、映像や音声が途切れる場合が ありましたが、改善いたしました。」だってさ。 処理チップのバグかもね。 HDMI自体新しい規格なんだから温かい目で見ていかないといけない んだろうな。
>>37 おまいやさしいなw
俺はふざけろ!って思うよ
金とっておいていらん手間かけさせやがって
前スレ885氏の環境がケーブルから何から、PS3が無いこと以外私と全く同じですが、 全く不具合の出ない私は幸せなんですねー。 というか、不具合無いのが当たり前なんでしょうけどw
HDMIの映像・音声が切れる不具合起こってない奴いるんだ?
羨ましいぜ
>>37 SIだったかのHDMIのチップが糞らしいね。
ほとんどのメーカーが出来次第自社チップに逃げようとしてるみたい。
41 :
37 :2007/12/24(月) 21:11:43 ID:8UDZd7Pb0
>>38 温かい目で見ないとWindowsも使っていられないしね。
みんながふざけろ!って思って捨ててくれてたらMSの
体質も変わっただろうに。
>>25 今ダウンロードして試したけど起動した瞬間と終了後で緑になったぞ。
おれんとこじゃこれ以外にもGT5P(BD版)起動してPS3のロゴの切り替わり
で緑になるし、なによりタイムアタック中に映像と音が突然でなくなるのは
ほんとかんべんしてほしい。シリアルNoは既出のものよりもわかく、接続は
PS3 → (HDMI6) TA-DA5300ES (HDMI OUT) → (HDMI1) KDL-46W5000
他にもパナのBW200も(HDMI3)につなげてるんだけど、こっちは放送と録画
番組の再生中に音だけ出なくなったりしたな。
ちなみにケーブルはすべてDLC-HD15HFという平型のやつです。
スレみてると海外版はファームあがってるみたいだね。なんとかしてほしいもんだ。
とりあえずオレもサポートにきいてみよ。
AVアンプはHDMIの扱いが 多少こなれてくるであろう次機種を購入しよーっと
44 :
37 :2007/12/24(月) 21:59:08 ID:8UDZd7Pb0
>>43 HDMIは機能の拡張途中にあるので、「多少こなれてくる」のを
待っていると5年や10年は過ぎちゃうと思うよ。
ここらで、と思ったら「やいやっ」と思い切らないとおいしいところ
はいつまでも享受できないと思う。
黄色やS端子が少なくなって HDMIが最低6入力2出力以上にならないと買えない
>>17 なんと他のメーカーのアンプもHDMI関連の不具合あるんですか。
47 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/24(月) 22:47:58 ID:VOdUIXwqO
>>29 10mもあるってのは10mのケーブルも売ってるって事?
リピーター機能付きで10mをうたってる機器には使えるけど、基本は5mじゃなかったっけ?
余裕で売ってるYO!
>>47 規格にケーブル長の制限はなかったような。
HDMI認証試験に通れば合格を謳ってOKだけど、
素のケーブル10mで合格するのは難しいんじゃないか。
50 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/24(月) 22:57:07 ID:VOdUIXwqO
>>17 他のアンプでも現象出てるのか。
でも5300ESしか話題にならないのは何故?
発生率が遥かに多いか、店員が現象を勘違いしてる可能性もあるか。
51 :
19 :2007/12/24(月) 22:59:31 ID:FZEdg8DI0
>>47 さん
10mもあるよ。
まあ、業務用なのだけどね。
値段も3200と同じ位。
PJに接続する場合だと5mでも全然足りない部分になるしなあ。
現在自分の環境ではならないよ。
色々試したのだけどね。
52 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/24(月) 23:03:23 ID:VOdUIXwqO
>>49 規格上のケーブル長の制限の事じゃなくて、一般的な機器側の話なのだけど。
規格で10mが保障されたのは1.3bからだと思ってたが。
53 :
前スレ885 :2007/12/24(月) 23:04:38 ID:wZSHShwN0
>>42 さん
そうですか、、、PS3と5300ESのHDMI接続で緑一色になるのは、かなりの高確率っぽいですね。
問い合わせお願いします。(5300ESの改善がそれだけ早く進むので)
他のメーカってのは、電話越しに聞いただけなので具体的には判らんけどね。
大手量販店の店員さんが、「HDMIに関して調べた限り」と言っていたので、全国レベルでは
他のメーカ・他の機種でも何件かはあるんでしょう。
(5300ESがどの程度なのかは判らんが、このスレ見る限り、少ないほうではなさそう)
というか、サービスマン派遣についての電話が無かったな。。。
まぁ、明日にはサポートの返信メールもあるだろうから待つことにします。というか最終週だし、仕事がんばらねば。。
54 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/24(月) 23:07:40 ID:VOdUIXwqO
55 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/24(月) 23:10:28 ID:VOdUIXwqO
付け足しでゴメン。 使えないとも言ってないよ。 ただ、使えなくても文句は言えないと思ったまで。
http://hdmi.hypertools.jp/knowledge/000024.htm によると、
>HDMIケーブルは、長さが長くなればなるほど信号の減衰によるエラーが生じやすく、
>5mを超えた場合その傾向が顕著になります。
>結論を言えば、パッシブの15m長ケーブルで1080p対応と謳っているメーカーの
>HDMIケーブルを選びましょう。
だそうな。
リンク切れとか起こして文句が言えるのは5mまでって事になるのかな。
サポートに文句を言っても、「短いのを使ってください」って言われると思う。
1.3bは20mまでみたいだけど、そこまで引っ張るならいいケーブル使わないとね。
>>52 > 規格上のケーブル長の制限の事じゃなくて、一般的な機器側の話なのだけど。
では何の長さ?
> 規格で10mが保障されたのは1.3bからだと思ってたが。
だからHDMI ATCで合格するのにケーブル長の制限はないし、距離の保証もない。
ケーブル長が変われば違う製品だから、認証は取り直し。
10cmのケーブルだってダメなものは不合格。
>>53 他社機=不良
5300ES=不具合
ではなかろうか?
不良で同様の現象が出てもおかしくはない。
1.3aについては、パッシブケーブルの場合は15mまでがATCテストの対象らしいから実質これ以上は保障されないし、
大手の日本メーカーではやらないと思うが平気でこれ以上の長さのケーブルを売るところもあろう。
>>52 >ケーブル長が変われば違う製品だから、認証は取り直し。
>10cmのケーブルだってダメなものは不合格。
これは話題から逸脱してると思うが。
機器側では1.3aの場合最大15mまで、1.3bの場合最大20mまで等と記載されているものがある。
あくまで最大だから、それ以下の認証済みケーブルで問題が起きても保障はされない。
60 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/25(火) 00:31:55 ID:J0eCCB8IO
エスケイネットのHDMIセレクタSK-HDMISは10m以上のケーブルを使う場合は手動でブースター回路をONにするので、 逆に考えるとブースター回路をONにし忘れたり、仮にブースター回路が無かったら10mのケーブルでトラブる可能性大。
61 :
59 :2007/12/25(火) 00:44:57 ID:/vH9BTiy0
リンクミスった orz
×:
>>52 >ケーブル長が変われば違う製品だから、認証は取り直し。
○:
>>57 >ケーブル長が変われば違う製品だから、認証は取り直し。
かなり酔ってるんでおてやわらかに
>>31 氏
>Folding@homeの起動・終了を数回行ってもらえませんか。
12回やりました。
起動時、画面が乱れて画面いっぱいに砂嵐や緑が一瞬表示されます。
終了してホームメニューに戻れば通常の表示になっています。
良く分かってないのですがこれってそんなに問題ですか?
その後はBDを鑑賞してもゲームをしても映像音声共に途絶するような事は今までのところ皆無です。
今後どうなるかは分かりませんが。
暇だし酔ってるし姉貴が帰ってこないってママンが騒いでるし・・・
今までテレビに直挿ししてたBW900を5300ESとHDMI接続して“不整脈”が起きるかどうか検証ちゅー。
視聴ソースは昨晩WOWOWで放映された「硫黄島からの手紙」をHDDにDR記録したもの。
約1時間経過しましたが、今のところ途絶は起きてません。今宵はこの作品を最後まで観るつもり。
ちなみに自分は過去に他社メーカーのアンプで、瞬間的な音声途絶が規則性なく発生する現象を経験しており
その点においてはセンシティブなつもりです。
何か場違いのような気がしてきたので ノ
>>31 まともなサービスマンが来るといいね。
オレの場合、他社の別カテゴリの製品だったけど
委託会社の製品知識のないサービスマンが来て、
オレがサービスマンに操作方法や仕組みを説明し、
会社の指示待ちの30分間くらい二人でテレビ見た後、
「修理に出してください」と言われた。
しかも、こっちは頼んでないのにメーカーがサービスマンを
寄こし、修理もできず、保証期間なのに出張料を請求された。orz
65 :
前スレ885 :2007/12/25(火) 01:51:43 ID:ZlALAm6u0
緑一色の件ですが、この状態が継続するんですよ。 XMBを動かすときでも、背景の黒い部分が全て緑になります。 一瞬だけなら、わたしの症状とは違うようですね。 検証ありがとうございました。
電話きた! 「ブラビアのバージョンアップで緑になるのは改善されることを確認しました。」 !? あれ?映像と音声途切れるのはどうなったん…? 今担当者から直の電話待ち状態、ここんとこ突っ込んでみる。
67 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/25(火) 19:52:40 ID:HQ69raxp0
ブラビアは関係なかったんじゃないのか?
不具合リンク状態だな。
映像と音声の途絶はスルーでした。 家に来るサービスマンにその症状も伝えておきますと言っていたから家に来た人に聞くしかないか。 現在確認出来ているのはPS3→TA-DA5300ES→KDL-**X(Wもかな?)5000 この場合のみ起こる症状とのこと。 PS3→KDL-**X(Wもかな?)5000は試してない?からこの場ではわからないとのこと。 電話に出た人はブラビア担当の人だったからアンプに関してはなんも聞けなかった。 映像と音声途切れる時はアンプの表示一瞬消えるんだよな…これもブラビアのせいなのか、そうなのか。
サービスマンにこのスレみせればよい。
ソニーの人は2ch必須だからもう見てるよw
すみませんが、質問させてください。 5300で、自動音場補正機能を使っているのですが、最低限のスピーカーが接続されていません。 となります。 最低限のスピーカーとは、スピーカーをどのように設定する必要があるのでしょうか。 今セットしている環境は、5.0ch です。 以上、よろしくお願いします。
まずはL, R, C, Ls, Rsにちゃんと繋がって音が出るか確認してみることだね サラウンドバックじゃなくてサラウンドに繋いでる?
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/25(火) 23:19:47 ID:Ef8DfBVT0
年明けと同時に7400ES発表してくんないかな?
>>71 今の時代有名になりすぎた2ch含めネット上のあらゆる掲示板は
ソニーどころか殆どの大企業・政府・政党・宗教団体、あらゆる機関がチェックしているよ。
ガマンできなくて昨日他社の買っちゃったから来年末まで新製品出さなくていいよ
>>73 確認してみました。L, R, C, Ls, Rs に繋がっていました。
サラウンドバックには、繋がっていません。
マニュアル設定で設定を行い、サラウンドスピーカから音が出ているのは、確認しました。
なぜか、コンセントを抜いたらうまくいきました・・・
なぜだろう?
とりあえず直りましたので、
>>73 ありがとうございました。
7100なのか7200なのか7300なのか7400なのかはっきりすれ。 ん、まだ妄想の段階?
79 :
前スレ885 :2007/12/26(水) 01:22:17 ID:cck3LWtj0
うひょー、やっと帰宅して、留守電とメールを確認。 ・販売店曰く: サービスマンの予約?が混んでて直ぐには派遣無理。他機種への交換も可能です。 商品の確保もしますので、電話ください。 ・サポート曰く: 映像・音声の途絶については、現在検証・確認中。(発生頻度的に、直ぐには直りませんという感じ) 緑画面は40X5000のバージョンアップで「改善」する(完全に直るとは言っていない)。40X5000の バージョンアップにはメモステを使う。これはサービスマン対応になる。販売店が依頼したのが ソニーのサービスマンなら、相乗りでブラビアの対応もしたい(という意思が文章から見える)。 とりあえずサービスマン派遣については電話で打ち合わせしたい。 うーむ。X5000も悪かったのか。。 というか、5300ESという船は、沈まないにしろ浸水しっぱなしは確定だから、 早々と別の船に乗り換えたほうが良さそうだな。。。
>>78 5300ESからかなり経つから、7400か9400だと思う。
81 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/26(水) 01:58:11 ID:a1NUlInqO
かなり経つってどのくらい?
82 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/26(水) 02:02:14 ID:i6/ZSjrm0
やっぱ5300は避けた方がよさそうだね。。。 スペック的には買おうと思っていたんだけれど。
83 :
前スレ885 :2007/12/26(水) 03:31:10 ID:cck3LWtj0
くそー、2日連続徹夜の不良検証のせいで、寝れねぇ! ついでに、面白い現象を発見した。 接続は、PS3 → (HDMI5) 5300ES → (HDMI1) 40X5000 1. PS3起動。Folding@home起動。緑一色。 2. X5000の無線リモコンでテレビ電源OFF。ブラビアリンクで5300ESも電源OFF 3. X5000の無線リモコンでテレビ電源ON。ブラビアリンクで5300ESも電源ON 4. 正常なFolding@homeの実行画面の色に戻る。 5. 非常に不定期で、映像・音声が途絶。(試行した時はたまたま4.の後、5秒ぐらいで発生) 6. 途絶復帰後、画面が「緑一色」。 映像音声途絶と緑一色が連続して起こった! 何か関連があるんですかねぇ。 つづく。
84 :
前スレ885 :2007/12/26(水) 03:44:09 ID:cck3LWtj0
この結果から、 X5000からすれば、Folding@home起動・終了も、映像・音声が途絶も、「緑一色」になる原因と言える。 つまり、5300ES⇔X5000は、Folding@home起動・終了時も、映像・音声が途絶時も、同じ振る舞い (たとえば、HDMIの再リンク動作など)により「緑一色」を引き起こしている、と。 Folding@home起動・終了時はユーザの意思で実行するので、操作のたびに緑一色になるのは 再現性の面でも合点がいくが、、5. 非常に不定期で、映像・音声が途絶。は、納得いかんな。 外乱( ・LSI PKG内のホウ素なんかの放射性同位元素アルファ崩壊によるソフトエラー発生、 ・DDR2 I/Fの同時スイッチング出力によりHDMIのTDMSクロック・データに異常なjitter発生、 ・違法高出力電波などにでEMCの限度を超えてしまい・・・ )が考えられるが、外乱だったりしたら、根本的な解決は難しいね。
5300ESは音声のフォーマットとか周波数切り替えるのに HDMI音声の場合は あきらめたからそこで試合終了 そんな動作をしてしまうドジっ子でした><; 萌えるわw
不具合はあるけど使えてるので。 修正ファームが完成するまで修理には出さずに待つぜ。 一通りの不具合情報は届いてるはずだから 今必死こいて作ってるはず・・
うちは PS3 or X90→5300→J5000ですが 緑になったり途切れたりする問題は出ていません。
AX3800を除いて何かしら不具合が発生してるっていうのが気になるな。
>>89 PureというSACDを買ってきてCD層と交互に再生してみれば発生しやすいかと思う。
うちのは緑現象は起こらないわ。
緑になるのはPS3単体でもAVスレで不具合交換報告があったと思うけど。
PS3→5300→50A2500 で使ってますが、今のところノートラブルです。 (BD,DVD,CD,SACD,トロステ,PS3ゲームで使用) Folding@homeはまだ動かしてないので、近いうちに試してみよう・・・ HDMIは安物のHiSpeed対応ケーブルを1mと2mで 使ってますが、長さも関係あるんかな・・・
92 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/26(水) 16:38:09 ID:j2KGZ/PJO
93 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/26(水) 22:30:00 ID:LBOkeKuH0
5300ES+PS3、SONY以外のTVでなら普通に使えるの?
今のところ映像の不具合はない。(42z2000)
95 :
前スレ885 :2007/12/26(水) 22:56:25 ID:QOh349NXO
緑一色の不具合の件は、土曜にサービスマン派遣→X5000バージョンアップで解決っぽい。 映像音声途絶の件は、 ●『現象の再現が出来ていない』 と言われた。 金曜に再度連絡してくるらしいが・・・。 同様の症状で修理しようとしている方、サポートの言いようをどう思います? (泣き寝入りの可能性が出てきた!!)
まぁ一回識別して出だしたら問題ないし 別に修理に出すほどじゃないと思ってるけれど もしファームウェアが更新されるとかいうのだったら 修理に喜んでだすよ。
>>95 「今回お問い合わせいただいている件ですが、ご指摘の症状はこちらでも確認が取れました。」
映像音声途絶と緑画面の問い合わせで上記の回答をメールで貰っています。(担当者の名前あり)
ただ、サポートからの電話では
>>66 ,69です。
スルーされた件についてメールで問い合わせていますが今現在返答無しです。
今のところ土曜日にサービスマンが来ることになっているので問い詰めてみます。
DA5300、中身ケチらずにまともな部品を驕ってやったら 価格どれっくらいになるんだろ。
>>95 映像音声途絶を確認出来ない程にSONYは自社製品を
テストする技術を失っているんでしょうね。
テレビもアンプもレコーダーも、
見切り発車で一般ユーザーにテストさせるくらいですし。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/27(木) 08:20:17 ID:qgYhDwADO
5300ESの発売直前でバグが見つかったのに延期がたったの5日くらいだったから、ろくにテストしてないよな。 一か月くらい延期して徹底的にテストすれば良かったのに。
>>99 BD旗振りメーカーのくせに、去年は2層未対応のBDレコしか出せなかった会社です
それは、来年は期待できるってことか?
来年もダメってことだろ
>>101 それはπのドライブのせいだったろ。
πはことしもフラッグシップのアンプを延期してるし、大丈夫なのかね?
直接の原因はそうかも知らんが、部品メーカーをちゃんと コントロールするなりバックアッププランを用意するなりして お客様に迷惑をかけないというのが家電メーカーの責務。
当初の契約どおりの性能を発揮できなくしたのは部品メーカーの責任でしょ? ソニーは責任転嫁したわけでもないし、ちゃんと自社製品として一層対応という形で公表したし。 迷惑かけないって言っても、一層書き込みにしか対応してないとわかった上で選んだのはお客様でしょうに。 よくわからない理屈じゃないか?
まぁ、いいさ。 結局、今の状態じゃお客さんは怖くて HDMI に手が出せないってこと。
108 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/27(木) 20:24:13 ID:XR1hj2WY0
>>94 情報、ありがとう
しかも、持ってるのが同じTVなんで二度嬉しい
5300、本気で検討するか・・・
109 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/27(木) 21:35:31 ID:37absdsJO
そういえば、デジアンじゃないモデルも型番にはDAって入るんだね。
110 :
_ :2007/12/28(金) 01:21:57 ID:9SJCq+zL0
7400待ちが正解みたいだね・・・
いや、5300もその次の新しいのも すべて追っていくのが本当は正しい・・・。 ただ、お金がおっつかなくてリタイアするだけでorz
112 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/28(金) 14:30:49 ID:TQvuatzJ0
7x00ESは希望小売価格20万円台。 半年程度で実売20万円弱。 信じてるよ、ソニー。
114 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/28(金) 15:07:55 ID:TQvuatzJ0
>>113 5300と同じ価格帯でだすわけねえだろがアホッ!!
>>114 次世代コーデックやHDMI関係の部品は5300の時より安くなるから可能。
>>114 ちなみに>113は7000ESの価格帯。
117 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/28(金) 18:54:20 ID:pRGFMHPu0
どうでもいいけど、旗艦九千式はどうなるのかな。 いつごろ?PA部はデジ?@Linkは?値段は? 気になる。ぼかあ9100ユーザーでつ。
来年の秋に9x00か7x00のどっちかが出て、再来年の秋にもう片方なんだろうけど どっちが先に来るんだろうな 5300が出たし、他社とのバランス考えると9000系が先かな? 中の人リークしてくれないかな・・
実は新型発売よりも7000ESのHDMIを1.3に変更して内部的にも繋げて次世代コーデックを受け取れる様な アップデートサービスを期待する7000ユーザーの漏れ。
120 :
前スレ885 :2007/12/28(金) 21:48:13 ID:1vwVu739O
映像・音声途絶の件だが、、 ●サポート曰く、現象を確認出来てないってさ。。 明日、X5000のファーム更新後に何本かX90とPS3でBD映画を観て、また現象が出たらドナドナ。 出なくなったようなら、サポートの最終報告待ち(2週間後を目処に、らしい)になるかな。 どちらにしろ、他のユーザのためにもサポートには経過報告する事になりそうだ。 つーか、何で大枚を叩いたユーザがエージング検証しなきゃならんのだ。。
それがソニー製品かった消費者の定めです
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/28(金) 23:19:38 ID:Zx8u6mXOO
>>119 基盤の設計し直しで相当の金がかかる。
生産終了のミドルクラスにそんなサービスするわきゃねぇ。
124 :
前スレ885 :2007/12/29(土) 00:03:24 ID:28slLFjz0
今日アマゾンから届いた大塚愛のBD、今も再生しているんだが、やっぱ駄目だな。 45分過ぎて途絶。超台無し。クソ杉。 X90の本体にあるディスプレイのHDMIが消えて、5300ESのディスプレイも入力切り替える時の表示になって、 X90のディスプレイのHDMIが点灯して復帰。うーむ、、、あとでPS3でも再生してみるか。ま、確実に途絶するだろうけど。 むかつくからageとく。
125 :
_ :2007/12/29(土) 00:58:29 ID:j+V1+6aX0
>>116 その価格帯で5300出しちゃったから・・・実売35くらいじゃないかと。
>>118 7000系待ちとしては、そのシナリオを恐れてんだよね・・・
フラッグシップがいつまでも旧世代のままじゃマズイと考えるのが
普通だし。
9000系でも実売50くらいなら考えなくもないけど、他社の動向を
見てるから、もっと高いだろうな・・・
>>124 俺の5300ESは前スレ885緑画面を無くして、映像、音切れの頻度をもの凄い減らした感じ
だからそこまでイライラしないんだけどさ
127 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/29(土) 11:46:35 ID:Shx7k0200
>>113 7000後継機は30万円前後でしょうが、ふり幅では
29万から32万程度じゃない。HD機は単純に7400の型式にはしないはず。
端子・・・1、HDMI入出力端子大幅増強。新フォーマットは音映同時前提だが、
別出力組みもいるので、HDMI映像2本は特に金かけてクオリティ相当上げて
もらわないと困る。要は映像の直結と同時の双方に対応させて欲しいが、
特にアンプ経由の場合は劣化防止必須。
2、ilink音声認識1、2本残して欲しいが、優先は上記HDMI出力の充実。
3、DVD-inは最低3本欲しい、VIDEOは2本でOK。4、音声はコアキ併用、
光角も端子不足の補完になるので残す。5、コンポネ、S、コンポジは減る傾向にあるが、
旧来機使用もあるのである程度残さざるを得ない。アプコンは俺はお任せで良し。
エフェクト他・・・1、出力は150〜180W。個人的には既存ものは現状でOK。
2、ストリームやHD関係は当たり前に対応するだろうから特に要望なし。
3、リコモンは現行と同じ2個欲しい。4、AFDはパラメータ数個増強希望。
5、音場は少し増えるだろう。6、個人的にはセッティングマイクは不要だが
時節柄付いて来るかも。
128 :
前スレ885 :2007/12/29(土) 11:50:16 ID:28slLFjz0
X5000のファームアップしてもらって、PS3でイノセンスBDを再生していたら、、、もっと症状悪化。 1時間経過したあたりで、映像音声途は変わらず起きるが、その復帰過程が変わった。 1. 映像音声途絶。 2. テレビ画面が真っ黒→砂嵐→対応した信号でない?という表示(音は出ない)→テレビ画面が真っ黒 3. 復帰。 2.の砂嵐が加わったので、合計5秒くらい止まってしまう。 はい、5300ESとX5000両方の不具合ってことで確定。注意喚起ageで。 X5000または5300ESを所有しているかたは、5300ESまたはX5000の購入は止めておいた方が良いです。 さて、X90で違いBD再生して、同じ症状ななら販売店に持っていってTX-NA905に換えてもらう。
129 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/29(土) 11:51:24 ID:qsBPYXa+0
BDだけ? ゲームは途切れない?
130 :
前スレ885 :2007/12/29(土) 11:53:04 ID:28slLFjz0
>>128 日本語でおk ですが、気にしないでください。。。
(もう疲れきっていますので、、、なんて年末なんだ)
>>129 ゲームはしないので、判りません。
ただ、1080p/24再生のHDMI接続であれば、同じように1時間とか越えたあたりで起きるかも知れませんよ。
132 :
76 :2007/12/29(土) 11:58:10 ID:QN3cALH40
あ〜買わなくて良かった 5300と同価格帯の某社AVアンプとX5000で、何の不具合も無く年越しできる
>>128 前スレ885さん
コンポネート接続にしてみては?X90は同軸、PS3は光
映像・音切れはなくなりますよ。
今だけそれで乗り切るとか
905も気に入ってるならいいですけどだいぶオンキヨーとソニーじゃ音が違うし
134 :
133 :2007/12/29(土) 13:00:45 ID:wmFNWdW/0
>X90の本体にあるディスプレイのHDMIが消えて あとこれはソニーによると5300ES側の問題っぽい
>>132 機種名キボン。
>>133-134 さん
PS3のコンポーネントケーブルも普通のコンポーネントケーブルも、同軸、光も、
全て余ったものがあるので実現可能ですが、、、5300ESに期待していたアンプでの
DTS-HD MA, TrueHDデコードが出来なくなるので、それは避けたいのです。
(その接続をするなら、以前使っていたTSS-15で十分だった)
ソニーは、不具合原因がX5000なのか5300ESなのか、X90/PS3なのかを
把握出来てないみたいなので、、乗り切ろうにも先が見えないんですよね。。
X90でやっと一本BD作品を見れたので、続けて他のBD再生をしてみます。
ファームアップしてもらって現在テスト中。 症状悪化するの…?
137 :
前スレ885 :2007/12/29(土) 16:26:51 ID:28slLFjz0
残念ですが、X90もやはり途絶発生。ただ、
>>128 の途絶の2.は起きなかった。今までの途絶。
うーむ、、、今度こそドナドナしてきます。では。
映像不具合出た人って初期不良期間過ぎても販売店対応してもらえてる? 一応ソニーのサポートには当たってるんだけど、交換してもらおうかな。
とりあえずブラビアX5000のファームアップ後のテストとしてPS3→5300ES→X5000で トロとF@hを起動終了を併せて100回やってみて緑になる現象は出ませんでした。 PS3で攻殻機動隊のBDを再生させて終わりまで確認しましたが、 画面と音声途絶は確認出来ず。 現在BDZ-X90で録画していた番組を視聴中。 ここまででサポートより連絡あり、今のところ問題なしと返答して終了。 年末年始の連休中に他のゲーム機やレコーダーでも試してみます。
デノンのSACDオーディオチェックディスクでも デフォルトの48khzと176khzの入れ替えの時に途絶が発生したよ・・・。
141 :
前スレ885 :2007/12/29(土) 19:38:14 ID:28slLFjz0
>>140 それは当たり前な気がしますが。。。
映画なんかを長時間見ていて、盛り上がってきたところで、いきなり途絶。
どれだけ苦痛か。。。
>>140 fs切替時はミュートされないとマズイだろ・・・
いや、ずっと音がでなくなるんだよ。
>>144 もちろんPS3ですorz
SACDプレイヤーを単体で買うような余力はKX-3Pで使い果たした。
>>145 ちなみにKX−3ってやっぱPの方が音いいの?
白木仕上げと比較して。
148 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/30(日) 02:10:32 ID:+KAcoZkw0
>>147 おれの場合、ピアノ仕上げのブラックに魅力を感じたんだ。
その代わりにピアノとおんなじでほこりがつきやすいけどな。
音は気持ちいいぜ。
白木仕上げは聴いてないからごめんね。
ただ、高いだけのコストはかかってるよ。
>>146 PS3を起動→オーケストラチューニング48khz おk→カチカチ おk
ディスク挿入→SACD2ch再生操作→読み込んでるな→5300ESが176khzを認識表示→音が出ない、アレ?
KX-3のしかもピアノってネタだろw 30万近く出すならもう5万足してSX-L77の方が良い。
出したい音の方向性が全然違うだろ。
152 :
139 :2007/12/30(日) 20:25:29 ID:ydoI66Mb0
だめだ、ブラビアのバージョンアップ後でも映像と音声の途絶直ってない。 またサポにメールかよ、くそ、腹立つ。
TA-DA5300ESは速やかに全数回収するべきだな
154 :
前スレ885 :2007/12/30(日) 21:58:49 ID:q5C3IUfQ0
>>152 おお、、なんと言うことだ。。
私のほうは、、、何故か、今日は起きてないので気分が良いです。
途絶による映画視聴トラウマで、観るのをためらっていた(開封すらしていなかった)BD映画の
・父親たちの星条旗
・硫黄島からの手紙
・スーパーマンリターンズ
をX90で見たんですが、何とか全て観終えましたよ。。。
(今日また途絶したら5300ESは返品と決めていたんですが、、もくろみ外れ。)
この2週間、発生確率が2〜3時間に一度だったのに、今日は10時間見ても起きなかったので、
訳が判りません。。 (家の近くに国道16号線のバイパスが走っているので、トラックか何かの
違法無線の影響を受けてるのかも知れないな。。)
オレもレポートに報告は投げてるから とっとと交換してくれないかな
サポートね……なんたるタイプミス
X5000と3200ESを買おうと思ってるんですが、これって、最近出てきた何とかリンクってできるんでしょうか? また、できるとして、どんな点が便利なんでしょうか? スミマセン、教えてください。。。
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2007/12/31(月) 17:31:15 ID:p1t6el7pO
何とかリンクを使うなら5300ESからね。
>>158 ありがとうございます。
3200ESの説明を調べてもそういう記述がないのは、対応していないからなんですね。
理解できました。
ちょっと残念。。。
大掃除に合わせてようやっと5300ESセットアップ完了 PS3>5300ES>AQUOS 52RXで パイレーツオブカリビアン3見たけど途絶なし。 要望があればX90とBR200試せるけどいるかな? なんかブラビアと5300ESの間に問題があるんじゃない?
161 :
前スレ885 :2008/01/01(火) 00:46:55 ID:W+F5c3J10
帰省中なので進展は特に無いんですが、一点気になる現象があったのでチラ裏しておきます。 X90で録画済み番組を再生中、録画2で録画中の番組が終わってINFO WRITEとX90のディスプレイに 出ているとき、5300ESから音が出なかったことがあった。 X90で途絶するのはX90が原因なのかなぁ。。 PS3でも途絶することがあるから、5300ESっぽいんだが。。 うーむ、X5000のバージョンアップの件も あるから、全部が怪しい。なんつー新年だ。。。
162 :
139 :2008/01/01(火) 20:30:51 ID:QoCwXsWj0
>>162 X-90 → 5300ES → 40X1000
だけど、うちもその現象発生した。
5300の電源を落としたら直ったけど。
>>163 ブルレコを停止して再生し直したら復旧したけどアンプの電源入れ直しても直るのか…。
どっちの不具合なんだよ…ほんとブラビアリンク最低だな。
今度同じ症状出たら試してみます。
165 :
前スレ885 :2008/01/02(水) 01:05:05 ID:5ErmV2Uy0
>>162 このアンプ表示窓が点滅するのは、X90で録画した番組を再生したときに一度経験しています。
点滅しているときは音が途切れ途切れになるけど、画面は普通に出ているので、うーむ、、という感じでした。
X90の再生を止めて、再度再生したときには途切れなかったので、何とも言えないところです。
というか、、これは動画の見た目からしても明らかに不具合ですね。
サポートに見てもらうと話が早そうです。
どう考えても5300の不具合に決まってる。 X90の方が販売数と対象ユーザを考えると、 遥かにいろいろな環境で接続されているにも関わらず、同様の障害を聞かないんだから。
167 :
139 :2008/01/02(水) 04:02:38 ID:6YFoJvgj0
>>165-166 自前っつーかJustsystemからもらったデータ置き場にもうちょっと画質良くしたものをアップして連絡しときました。
ついでにBDZ-X90にDR録画した番組を観ている時に映像音声途絶したことも報告。
起動して8分ちょっとで出た…高速起動とか関係あるのかな?
切って試すつもり無いけど、ブラビアリンク出来なくなるし。
なんでこんなに故障が多いの?
169 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 12:32:29 ID:gWwUBUHP0
故障じゃなくてなんか問題抱えてるんじゃね
170 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 12:33:04 ID:0x6rM2N3O
× 故障 ○ バグ
バグてんこ盛りの商品を市場に出しておいて ソニー社員は休暇中ですか いいご身分ですねw
172 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 12:47:45 ID:0x6rM2N3O
正月くらい休ませてやれ。 ソニー社員のために家族を置いて出勤する警備員がカワイソ。
開発に関わってる一部の社員はWinterCESの準備で忙しいはず
バグ満載の5300をCESで展示するのw
俺も X90 使ってるが、途絶とか起きないからやっぱアンプなんだろうね。 アンプはヤマハの使ってるけど。
X90と3200で
>>162 の状態になったことあるからX90側のバグじゃないかな?
ただ、X90のファームを008に上げる前までは週1,2回発生してたけどアップ後からは1回も起こってないなぁ。
X90でチャプター編集中に時々出る症状だな。 一回編集を抜けると直る。 一旦こうなると一時停止や、チャプター移動も困難になるからX90の問題では? 私が、使用しているアンプは5300じゃないしね
178 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 20:53:20 ID:0x6rM2N3O
どっちにも問題あるんだろ
両方だろ
180 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 22:13:45 ID:3/HBW6MP0
>>162 オレは様々な機器との間でHDMIの映像キレトラブルに悩まされてるけど
>>162 の症状とは全然違うなー
181 :
139 :2008/01/02(水) 22:44:33 ID:6YFoJvgj0
>>180 入力機器全部で映像音声途絶出てますよ。
これに関してはほんと数秒だから録画のしようがない。
映像と音声途絶を確認してサポに報告しているのは
HDMIがBDZ-X90、PS3、RD-A600
コンポーネントがPS2、XBOX360
>>162 でも書いたけど音が飛びまくるのはレコ側の不具合だと思う。
レコスレでも報告でているし。
9月以降に出したソニー製品は不具合の塊ばかりなのは間違いないですね。
休み明けてからサポがどれだけ早い段階でメールを返してくるか…。
182 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 22:46:25 ID:3/HBW6MP0
>>181 ほんの数秒ってのは、オレと同じパターンかもな。
サポートには投げてあるけど、受付以降の回答がねぇ。
183 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 23:00:42 ID:0x6rM2N3O
自分の環境だけでどっちに問題あるのか推測するのはやめようぜ。
184 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 23:08:17 ID:Ody6YAjs0
欠陥製品の5300は製造中止にして早いとこ7400出してくんないかな?
185 :
前スレ885 :2008/01/02(水) 23:21:05 ID:5B7QBiSs0
一行レスは携帯からの書き込みだと思うが、、sage進行しようぜ。 5300ES、フィリピン生産とのことだが、、品質管理は大丈夫なのかなー。そこが非常に気になるよ。 (生産した全数が同じ不具合抱えてたりする可能性も否定できない。 部品点数も多いし、間違ったコンデンサを間違った位置に取り付けていても、誰も気付けないだろうし)
X90至って順調。HDMI、コンポーネントともPJ、ブラビアとも 何の問題も起こっていない。アンプもSONY。
187 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 23:39:15 ID:0x6rM2N3O
なぜ1行書き込みが携帯だと?
>>185 ウチのはMADE IN MALAYSIAってなってるよ
189 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/02(水) 23:51:24 ID:0x6rM2N3O
そのとおり。 マ製です。
191 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/03(木) 00:01:19 ID:yahuOKMOO
同クラスでメイドインジャパンは3808しかない。 ヤマハもπもマレーシア製だったと思う。
192 :
前スレ885 :2008/01/03(木) 00:52:59 ID:j2yzIomz0
あ、素で間違えた。マレーシアか。 >なぜ1行書き込みが携帯だと? sageって打つのが面倒で、メール欄に何も書かないで書き込みしてると思っていたが、 そうでなければ素人。sageで。
フォーム入力を記憶しないようにしてるからPCでもめんどくさい時は未入力。 偏見はいけない。
194 :
前スレ885 :2008/01/03(木) 01:00:19 ID:j2yzIomz0
195 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/03(木) 01:03:03 ID:uppkJ0kEO
いや、結構。
私も5300ESですが、特に不具合発生無し。 でも、問題はっきりするまで、X90は買わない方がいいのかな。 テレビもソニーはやめといた方がいいのか… なんだかな。
>>196 買いたくなければ無理に買わないで他社の買えばいいんでない。
俺はソニー、ビクター、DENON、πがアンプ、ソース系の主力で、
延べ8台動いている。ソニーは186のごとくTV、レコーダー、アンプの
組み合わせもあるが何のトラブルも無い。
>>197 ソニーでまとめてても問題ない人もいるんですよね。
そうするとなおさら不思議なんですね。
不安がってても仕方ないので、X90に突入しよう。
199 :
前スレ885 :2008/01/03(木) 02:07:45 ID:j2yzIomz0
>>196 おそらくだけど、俺を含めて不具合出ている人って、ブラビアにしろBDレコにしろ、
発売直ぐに買った製品(いわゆる初期ロット)同士の組み合わせなんだと思うよ。
俺の40X5000Tは9月下旬、X90は11月中旬の購入・納品で、5300ESはシリアルNo.300番台と700番台だし。
もしかすると、X5000あたりの発売時期の製品は、基板のリビジョンが上がってて問題出ない
可能性もある。 どちらにしろ、不具合出たら凹むのは確実ですが。 気に入った物を買うのが一番ですよ。
HDMIの不具合はブラビア以外のテレビ、他社レコーダーと組み合わせても出てるって! これ、マジで欠陥じゃねーの
>>200 あらら、そうなんですか。
私は幸運なのかも。
他社のアンプは大丈夫なのかなあ。
>>187 ,192
1行とかsageは関係ないよ
ID見れば携帯からだと分かる
かない●はなにをチェックしてたんだw 良い音えお追求してたなら相当な数の音を聞いてたんだろ? それで一回も音跳びしなかったのか?
>>203 PS3とだけつないで、音だけチェックしてたとかw
かないルームには自社液晶TVなどなかったろう 小さな画面のブラウン管TVと三管プロジェクターしかなかったはず 当然HDMI認証は5300ESとX90orPS3との間だけで行われただろうから そこにTVを入れれば不具合出てもおかしくない SONYのHDMI周りは特殊なんだから(某HDMI機器販売会社サポート談) 2つ以上SONY製品を入れるんじゃねーよトラぶってもしかたねえ
>>203 バグ取りはかないまるの仕事じゃないだろう。
個人攻撃はやめとけ。
視聴中にバグが出ても技術者が「発売までに直します」 って言ったらそれまでだろうしね。
口約束を信じてそれで終わり?w 流石責任のあるお方ですねw
その商品担当の責任者は別人だからね。 口約束も何もそれじゃただの言いがかりでしかないな。
個人攻撃っつーか、 そもそも社内の一技術者が顔出ししていろいろ語ってることが変なんだけどね。
目立ちたがり屋なんだよ お金を出して買ってくれた消費者が喜ぶことより 雑誌に評価されることを喜ぶ連中だからw じゃなきゃこんなバク盛り込んで出荷するなんて話にならんよ
3200ESが5300ESになったとき、何で倍額以上になるんだ? オカルト、ぼったくりじゃん
今回のソニー製品は全部技術者顔出しで如何に色々やったか語っているんだよな…。
Blu-rayにはアンプと同じパーツ付けましたとか、
ブラビアとBlu-ray連携してその組み合わせでしかできない微調整を行っているとか。
完全に騙られた感じ。
>>212 3200ESが安すぎた。
CP良すぎのアンプだと思う。
メディアに出る出ないは好きにすればいい。 問題があるならクビ。 そもそも金井氏が5300担当者を管理する立場なのか? もしそうだとしたら責任120%。 ホームページの更新なぞしてたらタダの気違い。 そうでないなら受付のネーちゃんと立場は同じだな。 > 3200ESが5300ESになったとき、何で倍額以上になるんだ? > オカルト、ぼったくりじゃん 諸般の事情があるんだろw。ソニーに問い合わせてでもしてみたらどう? まあ、納得いかないのなら買わなきゃよい。 そうすれば何の被害も受けんよ。
人気商品とは言えども売れたの1000台位だろうから 値段は妥当だと思うよ 強力電源の3200がバーゲンプライスだった
糞ニー製品買うとこうなることわかってるのに買うんだから自業自得だろ
STR-VZ555ESから買い換えで3200の後継機を狙ってたらこれだもの、ぎゃふんさ さようならって感じw
デコードとアナログマルチch入力2つあるプリでないのかなぁ、 正直、パワー部はいらないんだよなぁ
>>217 > 3200の後継機
5300の事か?www
マジでさよなら。10年ROMっていたほうがいいよ。
マルチじゃないアナログ入力なんてあんなにいらないし
>>219 3200にHDオーディオ関係が入ったアンプのことさ、今の5300じゃなくて
5300はいらない
>>212 文句あるなら買うなよw
貧乏だとケチつける方向までおかしくなるのなw
なにこのチャット
224 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/04(金) 00:26:41 ID:Bf3eOZosO
「チャット」って皮肉ってるのかマジなのか。 で、何かあったの?
今頃になって3200ES買いました 音いいですねえコレ(いままでTX-SA703)
3200から5300への買い換え組です。 同じCDを聞いても感動が全く違いました。 感動は金で買えるとw いえ正直思いました。 いいですよ5300
5300好きな音なんで文句はあるけど今の時期に初期ロット買う自体不具合の可能性は少しは覚悟してたし ただ修理に出すだけだな。 好みの音を簡単に他のメーカーに変えられないよ オンキヨーだとキンキンとしてて全然違うし、デノンだと俺のSPだとぶよぶよになっちまったし
今年の年末まで待った方がいい と思う
いや見送ったほうがいいだろ
見送った方がいいな、SONYの場合は特に
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/04(金) 22:26:51 ID:Dqpgm8OF0
7?00ES発表まだ?
232 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/04(金) 22:48:09 ID:Bf3eOZosO
何度言わすのかなぁ。 5300ESからそんなに経ってないのに発表あるわけないだろボケ! ソニーに聞け!
公式に5300の不具合を認め、全数回収と修理、対策品出荷をしたら5300は買う。
いやもう回収して7400を出せばいいよ
確かにこれだけ不具合報告が多いと5300早めに止めて、 7X00に行く可能性もあるかもね。
9500まで待つ
237 :
前スレ885 :2008/01/05(土) 00:19:20 ID:IIHWOuYHO
約束の2週間後に、サポートから画音途絶の確認出来ず、と連絡があったらどうするかな。 (このまま推移すると、、発生件数が少ないからと、無かった事にされそうで怖い) 確認出来たと連絡があっても、対策・修理に数週間かかるだろうし。。 どちらに転んでも、損しているのは19万も出した消費者って時点でオワットル。 確認出来ず、と言われたら、本当に困るな。。
>>237 以前、他のメーカーのレコーダーで、サポートに確認できずと言われたけれど、
2回無償交換してくれて、やっと不具合無くなったことがありますよ。
原因わからなくても、不具合出なくなるまで無償交換するのが、
メーカーの責任ですよね。
俺は他社だけど、買って半年後くらいかな? 不具合つーかノイズが出るんで、サービスマンに見てもらった で、ノイズ確認して直せませんってことなんで買った金額で返金しますといわれた 結局返品して、そのメーカーのイメージは悪くはならなかったけど 技術のないメーカーという印象は今でももっている
5300ESはこのままだと終わりだね。 ネットでこれだけ悪評がついてしまったら、購入に二の足を踏むだろ。 休み明けのソニーの対応に注目だな。
>ネットでこれだけ悪評がついてしまったら、 >ネットでこれだけ悪評がついてしまったら、 >ネットでこれだけ悪評がついてしまったら、 HDMIの不具合に関しては数名の書き込みしかないような。
確かに。 今でも家電屋で普通に売ってるしな。
SONYトーンが好きな者としては今期唯一の次世代オーディオデコーダー搭載モデルのレビューが 一部の不具合情報にかき消されて聞けないのがチョト残念 うちの5300はノートラブルだし、SONYらしい端正な音を出してるよ
今期唯一ってのはSONYのAVアンプとしてはってことです。 7000ES後継機種に期待してるのは、自分も同じです。出りゃ買うだろな。 HDMI関連で悩まされてる人には同情を禁じえないです。 PS3,X90,BW900はもとより,BDレコの導入にともなって退役して頂いたDV-ACW38(DVDレコ)を 引っぱり出してHDMI接続して何か起こるか試してみたけど、視聴の妨げになる様な 事象はなんも発生せず。ビクターのHDMI端子付きのD-VHSモデルもあるけど、この糞は 今後万に一つも利用することもないとおもうので、検証する気も起こらん。
かなり、遅出になりますが、かないまるに関して 責任者は、彼の後輩です。 家内ルームの5300は量産品じゃなくて試作機(テストモデル)です。 確か、どっかに書いてありましたね。探してみますか?
うちもPS3→5300ES→X5050だけどHDMI周りのトラブルは一切でてないよ。 手持ちのBD、SACD一通り視聴したけど、7.1ch音声物もまったく問題なし。 特にイノセンスの再生で不具合の話がでてたので 3回通しで再生してみたけどまったく問題なかった。 ゲームもGT5プロローグを1日ぶっ続けでやってたけど 音声途切れることもないし、画面緑現象もなし。 他にもRD-Z1、RD-S600、XBOX360などをHDMI接続してるけど、 問題でたことないな。 HDMIケーブルもすべてELECOMの安ケーブルだし。 ちなみに購入時期は5300ES、X5050が昨年12月中旬で、 PS3は60GB初期型、ファームは最新にしてます。 もしかしたらファームウェアのバージョン差の可能性もあるけど、 5300ES、X5050のファームバージョンって何かの操作で見れる?
>>246 羨ましいなぁ。
アンプの製造番号は何番台ですか?(天板左下あたりに貼ってあります)
テレビは設定⇒本体設定⇒カード受信機情報表示⇒3:**-***-*-*-*-*-*-*-*で表示されます。2:は製造番号です。
3:BQ-BMN-A-I-C-D-S-B-Rとこんな感じででますが、バージョンアップされると他の文字列になります。
248 :
前スレ885 :2008/01/06(日) 00:54:35 ID:Bt7opaHG0
おお、テレビの製造番号も見れるんだね。 俺の40X5000Tは、100番台後半だった。9月末発注の受注生産だから、そんなもんか。 3:は、 3: CD-BMN-A-I-C-D-T-B-U だって。サービスマンが、PS3緑一色対応でバージョンアップ済みです。うーむ、意味不明な文字列。
【40X5050】 シリアル : 70008xx (800番台前半) ファーム : CC-BMN-A-I-C-D-T-BMM-U 【5300ES】 シリアル : 22002xx (200番台前半) でした。シリアルの下二桁は伏せてます。 ファーム記号、ぱっと見で新旧がわかり辛いね たぶん頭のアルファベットが進んでる方が新しいんだろうけど… X5000でも5050でもファームは共通だと思うので、 BQよりは後、CDより前のファームっぽいかな? 不具合でてる人の情報も知りたいところです。 同じ機器使いとして他人事とは思えないので、 不具合でてる人は早く解消できるといいですね。
250 :
139 :2008/01/06(日) 01:28:24 ID:dUK0empH0
名前入れ忘れてた。
私の機器の情報はこんな感じ。
テレビの製造番号は710098*です。(KDL-52X5000)
アンプの製造番号は以前も書きましたが220004*です。
>>248 3:以下は一緒ですね。
>>249 サービスマンが見ていたサービスマンモード?の画面だとVer.〜と明記されているところが沢山ありました。
不具合の原因解明されると良いなぁ…。
251 :
前スレ885 :2008/01/06(日) 01:34:15 ID:Bt7opaHG0
X90のほうの画音途絶は、、なんとなく、録画1 or 2の始まり、またはX90の内部処理でHDDにアクセスしに 行っている?時に起こるような気がしてきた。たった今、録画2実行中に録画済みBS1 X game2007を再生していて、 画音途絶→録画1が始まる→画音復活・・・、という瞬間に出くわした。 つーか、これはX90が駄目だな。 うーむ、、PS3のほうの途絶の説明にならんが、、PS3もHDD持っているし。 BD再生中にHDDアクセスってのは無いと思うが、、PS3自体もどんな動作をしているか判らんし・・・。 何でもいいから、早く解決したい。X90の件は、サポートに報告しておきます。
>>245 >かなり、遅出になりますが、かないまるに関して
>責任者は、彼の後輩です。
かないまるが5300の責任者だなんて誰も思ってないから。
253 :
245 :2008/01/06(日) 13:31:10 ID:/10DUiSk0
ごめんなさい。214読み間違えてたわ。
254 :
前スレ885 :2008/01/07(月) 23:03:19 ID:uUib5zsK0
>>181 さん
何となく、今回の映像・音声途絶の原因が判った気がしますので確認させてください。
5300ESとX90は、ブラビアリンク有効で使っていますか? 何となく、ブラビアリンクが有効かつ、
X90が録画1 or/and 2の開始/終了時に映像・音声途絶が起きている気がするのです。
当方、X90以外にはPS3しか繋げてないので確証は持てていませんが、5300ESの
入力機器の選択状況に関係なく、ブラビアリンクが誤動作すれば、、一瞬ブラビアリンク系統へ
入力が切り替わって、結果、映像・音声途絶が起きても不思議じゃないかと。
X90は、録画済み編集中にハングアップしたりと、異常な挙動が見られるので、、実はX90が原因だったりして。
255 :
139 :2008/01/08(火) 21:01:52 ID:t5vTmAMU0
メーカーからの返答きました。
担当部署との連絡を取り、ご連絡をさせていただきますので、
もう少々お時間を頂戴いたしたくお願い申し上げます。
むぅ…。
>>254 テレビとアンプのブラビアリンクを切って次の3連休にでも試してみます。
それよりも早くサポートから追加連絡が来ればいいけど…。
PS3->9100ES->40W5000 をHDMIで繋いだけど映像が出ない…
そんなアンプは窓から投げ捨ててしまえ。
そんなもったいない事せずに俺にくれ!
259 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/09(水) 22:31:27 ID:1Sx5Rlez0
いいから早くSマスターPRO積んだ7400ES出せよ
すみません、今出ます
蕎麦やかよ!
i.Link捨てたり PS3からSACD捨てたり SONYは忙しいな 某技術者が宣伝する物がなくなっちゃったじゃないか
SPDI/F があるじゃないか
S/PDIFかと。 Sony/Philips Digital Inter Face
ネタにマジレスは認めん。 メモメモ。
でもインターフェースをI/Fと書くこともあるからややこしい
267 :
139 :2008/01/12(土) 18:26:14 ID:s0k/hxp20
KDL-52X5000とTA-DA5300ES、ついでにBDZ-X90のHDMIリンク(ブラビアリンク)を切にしても、 HDMI接続の映像と音声の途絶(コンポーネント接続の場合は映像のみ)は改善されませんでした。 HDMIはX90とPS3、コンポーネントはPS2で確認。 本日までにサポートからの返答は無し。
頻繁なエンストが仕様の車みたいなもんだな
PS3、5300、BRAVIA X1000だけど今まで問題なし。 トラブった人しか報告しないから割合が分からんね。
製品が10万あったとして、 その中の0.01%が不良だとしても10人の被害者が出る。 そのうち50%がネット掲示板利用者だとして5人。その中の20%がネラーだとすると1人が恨んで書き込み続けるわけか。 そこに他所の工作員やら面白がって煽る人やらが雪だるま式に膨らんで今に至る。 ってのがよくある不具合報告スレの流れだね。
271 :
前スレ885 :2008/01/12(土) 23:59:18 ID:3RkpVsnq0
>>269 =139さん
そうですか。。ブラビアリンク起因で無いとなると、、もう判らないな。。
最近忙しすぎて殆ど使用していないのであまり発生していませんが、それでも2日に1回くらい起きてます。
>>269 テレビのX5000、BDレコ(X90)、5300ESの3つの組み合わせを含むと
起きるみたいなんで、全部を持っている所有者もそんなに居ないと思いますよ。
>>270 報告のあった製造番号には1000番台もあったので、展示品等を含めても多くて3000台程度でしょうね。
このスレだけで3件程度の報告があるようなので、、結構確率高いような。
>>271 それ論理構成おかしいよ。
>報告のあった製造番号には1000番台もあったので、展示品等を含めても多くて3000台程度でしょうね。
真:若い番号がある←若い番号しかない
偽:若い番号がある→若い番号しかない
273 :
前スレ885 :2008/01/13(日) 02:07:39 ID:+TrOA9qN0
>>272 ・・・、1000でも3000でも大して変わらんでしょ。
20万クラスのAVアンプで、10万台売れたら、経営陣は笑いが止まらないだろうが。(俺のように悲惨な目にあう人間も増えるが)
274 :
139 :2008/01/13(日) 05:44:23 ID:Jx528kGD0
>>274 X90をコンポネ接続した時に真っ暗で黒つぶれしたよ。
XBOX360をコンポネ接続してHDMI OUTから出力してるけどこっちは特に暗いとは感じない
この問題は3200でもある・・・ 3200通すと黒浮きするからそれに合わせて黒浮きしないようレベルまで明るさ下げると真っ暗
HDMIでも、アンプ通すと画質が悪くなりますか?
ならない筈。
>>274 戯れに PS3 を Component でつないでみたら、確かに暗い。
ついでに HDMI に Component の映像を Assign しても画が出ない。。。
むぅ。
>>269 うちもKDL-40X1000 + TA-DA5300ESにPLAYSTATION3/BDZ-V9/BDZ-X90をHDMIで接続しています。
いまのところ、PLAYSTATION3/BDZ-V9では目立った問題なし。
ヨドバシakibaで、入荷直後(正式発売日前)に購入した初期ロットのBDZ-X90は、映像がブラック
アウトしたり、HDMIのリンクが切れたりする現象が見られたが、2度目のバージョンアップ以降
は、一度も起きていません。
ブラビアX5000と5300ESの組み合わせが癌っぽいな。
282 :
前スレ885 :2008/01/14(月) 07:21:49 ID:b0JAHoB80
>>282 信号が不安定っぽい。コネクタさし直してみたら。
8 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby [sage] 投稿日: 2007/12/24(月) 13:03:35 ID:h713u6d40 グダグダ言う前にケーブルの疑いを無くす為に 1.3bのHDMI買って試せばいいのに。 PCでもネットワークに問題が出たら、まずLANケーブルの接続を疑うからね。 1000BASEで問題が出たら10G対応品に交換する。
285 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/14(月) 15:25:49 ID:b0JAHoB80
>>283-284 X90のXMBを表示させ、X90の録画済み番組を再生→再度地デジ放送波を表示させると、直るんですよ。
ケーブルもコネクタも、
>>282 の現象に関しては全く問題無いです。(完全に5300ESまたはX90で悪さしています)
286 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/14(月) 15:35:52 ID:7CQcT4aaO
過去スレ読んでない奴がケーブルの事でグダグダ言ってるな。
287 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/14(月) 15:37:36 ID:7CQcT4aaO
過去レスだった。orz
288 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/14(月) 16:41:17 ID:TNr6G19c0
>>277 っていうかテレビを見るためにいちいちアンプの電源をいれなくちゃならない
のがめんどうだ…
289 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/14(月) 18:18:11 ID:7CQcT4aaO
>>288 テレビって放送の事?
テレビ放送見るのにアンプは要らんですが。
290 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/14(月) 18:23:28 ID:7CQcT4aaO
アンプに繋いでるのがテレビやチューナー有りのモニタなら。
>>288 X7000/X5050/X5000/W5000/V5000/V3000シリーズなどのBRAVIAリンク(HDMI CEC)に対応した
テレビと5300ESの組み合わせでHDMI接続していれば、電源連動や音声出力の外部システム
優先、テレビリモコンによるアンプ側の音量調整などの連動は行える。
従来のホームシアターシステムよりは便利になってます。
上記程度の連動であれば、HDMI CECの標準的な機能なので、ビエラリンクやアクオスリンク
などの他社製品でも動作する可能性大(メーカが保証はしていませんが)。
つか、○○リンクに対抗して独自コマンドのバリエーション増やすなよ。 CEC の標準コマンドを規格としてちゃんと拡充すれ。
CEC標準化を待ってると、いつまでたっても製品が出ないんだよ。 ソニーが独自拡張によく走るのはそこが理由だな。大抵ユーザからそっぽ向かれるけど。
>>247 コンポネート接続
XBOX360
レコーダーX90
何でかHDブラウン管だと問題無く明るい
KUROの5010だと無茶苦茶暗くて見えないよ。画質調整でもどうにもならない
このアンプ薄型の場合HDMI必須仕様か・・・箱○エリート買えってのか
PS3はコンポネート試してない
久しぶりに開いたらびっくりだぜw 何このHDMIスレw
297 :
139 :2008/01/16(水) 23:08:39 ID:BaLx76Vz0
298 :
139 :2008/01/16(水) 23:10:51 ID:BaLx76Vz0
画質設定はこんな感じです。 バックライトピクチャー共に最大。 詳細設定以降は全部切、カラースペースはスタンダード。
酷いなww まぁ、音質以外は力入れなかったんだなww
300 :
139 :2008/01/17(木) 00:10:49 ID:OLIY/Lxq0
HDMIは大丈夫だったかい?
139じゃないけど HDMIは平気だね レコX90もPS3も コンポネートは薄型はダメっぽい
303 :
前スレ885 :2008/01/17(木) 00:34:56 ID:rhtSmss/0
うーむ、PS3のコンポーネントケーブルは手元にあるから、週末にでも試してみようかな。
X90に録画済みのスーパーニュースを再生していて、やはり映像・音声途絶。
ニュースだから、そんなにムカつきはしないが・・・。2日ばかり遭遇しなかったのに、
今日は運が悪い。 というか、、
>>282 についてサポートの返答が無い。
いよいよ、俺的顧客満足度は最低に・・・。
304 :
139 :2008/01/17(木) 00:35:34 ID:OLIY/Lxq0
>>301 ⇒をHDMI、→をコンポーネントとすると
PS3⇒TA-DA5300ES⇒KDL-52X5000だと問題なし、
>>300 の左側とほぼ同じ映像が出ます。
PS3→KDL-52X5000でも問題なし、
>>300 の左側になります。
PS3→TA-DA5300ES⇒KDL-52X5000だと問題あり、
>>300 の右側の映像が出ます。
とりあえずまとめてゲームの画像だけじゃあれだから上の元画像をメールしとくかな。
305 :
42 :2008/01/17(木) 00:51:25 ID:OKzuV8n50
今週末サービスが音声と映像がきれる件で修理にくるそうで、 原因がわかったんですかね。直ってほしいです。 っていうか同じ不具合のある方まだ連絡来てないのか。
不具合の進展あったヤツいる? サポートに投げても受付以降何もないんだが あとコンポーネントで繋ぐと色が暗くなるんんだけど こは仕様か?
307 :
139 :2008/01/17(木) 07:30:14 ID:OLIY/Lxq0
>>305 お、改善策用意出来たんですか。
サポから今日明日当たりに何らかアクションあるかな…。
まぁ、サポートも専属契約じゃないんだからそんなレスポンス早くはできまい。 1週間ぐらいは待ってやりなよ。
カラーバー収録のディスクないんだけど どっかに画像で置いてないですかね? うちもなんか暗い・・・
HDMI接続でPS3→3200ES→ブラビアX5000で接続してるけど テレビ直結と比較するとアンプ通すと白っちゃけてる画質になる・・・ 3200もなんか問題抱えてるのかなぁ テレビ直結の方が全然キレイだった
311 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/17(木) 19:50:42 ID:ElSbUc0A0
アンプが絵や音を汚すって! 意味ないじゃん!!!!
今のアンプってまだHDMIで映像スルーするのに問題抱えてるとしか思えない
こなれてない
>>310 サポートには連絡しました?
もししているのであれば返答はどうでした?
サポートに連絡しても2週間以上進展ないお
最初から最後までHDMI接続なら問題ない感じ? デジタル接続以外は使う予定ないんで、そこが気になる。
過去レス読んでないのか?
319 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/18(金) 09:18:26 ID:9rpECRKU0
ソニーに失望した PS3関連で購入を考えている人達が 2ちゃんで薦められるのがソニーのAVアンプ で、該当スレ来たらこのありさま おれは、失望もしたけど期待もしてる デジアンは頼むぜ!
>>317 5300ESだと
HDMI接続なら映像の質は問題ないよ。
運が悪ければ映像、音切れに合うけど
つまり3200ESだと暗くなるけど5300ESは大丈夫ってこと?
322 :
321 :2008/01/18(金) 10:02:11 ID:PHSkGO5M0
全部HDMI接続の場合ね。
>>321 3200の場合は正確には黒浮きするからそれに合わせて明るさ等下げて
黒浮きが気にならない状態まで下げると今度は微妙な黒の差が潰れちゃってどっちつかずになる
直でテレビに繋げるとそんなことは無いのでアンプが劣化させてるのは間違いない。
初めからアンプに繋げて使ってる人はこういうものだと思って気づかないと思うけどね
>>321 5300ES
HDMI接続 テレビに自繋げ アンプ通す問題なし
運が悪いと映像、音切れにあう。
スレで報告してた人は修理に出した?俺は誤魔化しながら使えてるけど
コンポネート接続 アンプ通す
プラズマでは無茶苦茶暗くなる
HDブラウン管では問題なし
325 :
321 :2008/01/18(金) 10:43:10 ID:PHSkGO5M0
映像・音切れがなければ5300ESはよさそうですね。 現象が出てる人と出てない人はどれくらいいるんでしょうね。 5300ES持ってる人、○×で答えてくれると嬉しかったりして。 ちなみに私は 40X5000--HDMI--RD-A600--光デジタル--YAMAHAの古いAVアンプ でいつも使ってますが、たまに映像と音が切れるんですよね。 ひょっとしてBRAVIAの問題?
>>325 ソニーが5300ESの問題で回収するとも発表してないし、ほとんどの購入者は問題なく使ってると思う
俺のように運が悪い人がここで報告してるだけなんで。
音は良いよ。
JPOPを爆音で聞きながら眠れるほどトゲが無いというか刺激がないスッキリした音
オンキヨーやYAMHAじゃ煩くて眠れない
327 :
139 :2008/01/18(金) 11:11:20 ID:ihR/yxgLO
>>325 ⇒はHDMI接続です。
PS3、RD-A600⇒DSP-AX2700⇒KDL-52X5000
昨年9月にKDL-52X5000を買って上記の接続で映像と音声途絶があり、
ソニーサポートに連絡したところDSP-AX2700の不具合では?と言われ、
その後TA-DA5300ESに繋ぎ変えたため放置していた案件があります。
価格コムの40X5000のクチコミでもちょろっと書いています。
PS3、RD-A600⇒DSP-AX2700⇒KDL-40X1000
という接続では途絶の症状は一度も出ませんでした。
今回は使用機器をソニー製品で固めて不具合報告をしているので
直るまで突っつくつもりです。
先日某量販店で、LUXMAN L-505u(L-550AIIだったかも)+KEF IQ9の音を聞かせてもらった後、5300ES+KEF IQ9に繋ぎ換えてもらったら、あまりの音の劣化に愕然としたんだけど、それがすごく気になってるんですよ。 切り替え機が間に幾つか入っていたみたいなのと、なかなか音が出なくて5300ESの設定がいい加減な気がするんだけど、エントリー機とはいえ5300ESより高いLUXMANと比べちゃいけないってこと?
329 :
139 :2008/01/18(金) 12:01:37 ID:ihR/yxgLO
>>325 あれ?
音声はアンプからなのに映像と音両方が途切れるんですか?
映像だけならテレビかもしれませんが光で出してる音声も含むのならRD-A600が微妙な感じに。
うん、いけないよ。
>>328 量販店みたいなうるさいところで、あの大きさの箱で聞くのと
家庭の部屋で聞くのとでは設定も違うと思うんだけどな?
332 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/18(金) 12:59:33 ID:keD0Bl/JO
20万のAVアンプ=3万のプリメインアンプ
333 :
325 :2008/01/18(金) 13:03:49 ID:PHSkGO5M0
>>329 そう言われるとA600があやしいですね。
音まで途切れたかどうかはあやふや、もう一度確認してみます。
ちなみに絵が切れたあと、2,3秒で復活します。
334 :
328 :2008/01/18(金) 13:09:36 ID:PHSkGO5M0
>>331 部屋は一応区切られていて、劣悪ではなかったんだけど、設定は怪しい感じだったんだよね。
あちこち行ってるんだけど5300ESで音聴けるところってないんだよね。
YAMAHA, ONKYOなんかは結構あるんだけど。
設定完璧にしても、ラックスのプリメインと比べると雲泥の差がでるよ
何がそんなに違うんでしょうね。
アンプが7つと2つの違いだろう
338 :
139 :2008/01/18(金) 14:44:27 ID:ihR/yxgLO
最悪の返答が来た。 映像音声途絶、コンポーネント映像が暗くなる、BDZ-X90の音飛び 今まで連絡していた上記不具合全部ひっくるめて 現状でお問い合わせいただいております症状は再現せず、当方では確認できておりません。 だと。 サービスマン派遣で確認したいようだから問題の起こらないTA-DA5300ESを持ってこさせる。
クレーマー扱いされないように冷静に
そりゃソニーにある正常な5300でいくら試したところで再現出来るわけ無いじゃん 映像音声途絶、BDZ-X90の音飛びこれは修理に出せば確実に再現出来るだろう コンポーネント映像が暗くなるは仕様でしょ?暗くならない5300なんてあるの? 俺もサービスマンに全く問題の無い5300持って来てもらおうかな んで不具合だらけの5300持って帰って貰う・・無理か
サービスマンが持ってきた5300ESで問題なければ、交換してもらって、めでたしめでたしってことになればいいね。
俺ならとっくに返品して他所のにするけどな ソニヲタってとことん痛いなw
ようやく落ち着いたのに焦ってとっかえて 好みの音が変わってしまう方が痛いからな
ブラビアリンクとかHDMI経由の音にこだわってるとか、いいとこあるからね>5300ES BRAVIAとPS3持ってたらまずこれを考えるよ。
好みの音が変わるのはいいと思う。 好みの音と違うアンプに変わるのはやだけど。
347 :
139 :2008/01/18(金) 17:18:54 ID:ihR/yxgLO
問題の起こっていないTA-DA5300ESを持ってきてもらって
症状を確認することになりました。
ただ、すぐに持っていける5300ESがないみたいで連絡待ちです。
持ってきてもらった5300ESでも不具合があるようなら
まず俺の5300ESを回収して調べたいとのこと。
…?
普通X5000もおかしいから一緒に持って行くんじゃないのか何度か聞いてみたけど
まずはアンプ調べたいとかたくなに拒否られました。
で、修理したアンプでも同一症状なら今度はテレビ回収とのこと。
ソニーサポート担当者の話し方は丁寧ですが、サポートの質は最低かと思われます。
持ってきてもらう5300ESで不具合が出ないことを祈るのみ。
TA-DA5300ESとブラビアX5000、W5000の組み合わせで
同様の症状の問い合わせは私の他にもあるとのこと。
どうなることやら。
>>343 音は良いから他社へ乗り換えたくはない。
ブラビアリンクも使い勝手凄く良いし。
ほかでも同様の症状の問い合わせた他にもあるなら、もっとちゃんと調べればいいのに。
X90の修理の時も不具合確認のために 俺が使用しているのと同じテレビを用意するのに2、3日かかるから待ってくれと言っていた 素直に俺のテレビとの愛称を調べてくれるのか感心したもんだ 3日後新しいファーム008が完成、地デジからデータ送信開始と同じ日に 会社にあるテレビでX90の不具合確認出来ました、ファーム008を当てたら直りましたと連絡が テレビを用意する気があったとは思えない 何故素直に008まで待ってくれと言わないのか、008完成のための時間稼ぎかよ 騙してるようなもんだろ だが5300の音が良い PS3も良い
音なんて外部パワーアンプでどうにでもなるから 機能は重要だわ
>>347 持ってきてもらう5300ESで不具合が出ない場合も
多分139の5300ESを持って帰って修理になるんでは?5300を置いていくとも思えないし
>>328 量販店の試聴は信用できないよ。
TVなんかでは某社はHDMI接続、某社はD4接続なんてのがざら。
まず設定を自分で操作してすべて設定し終えた後、切り替えてもらうのがベスト。
(切り替え器周辺のコンディションがイコールかどうかもケーブルと接続部を見て確認)
とくに5300ESは31バンドGEQのDCACがあるからその設定をしっかりしているかどうかは大いに疑問。
できるなら量販店ではなく専門店で聞いた方が良い。
専門店ですか。東京都内だとどのあたりでしょうか?
ユニオン テレオン 555 レフィーノ とか
AV専門店は少ないよなぁ PJ選びに苦労するよ 儲からないのかな。ピュアはグッズあるから儲かりそう
5300ESをSACD/CDインプットでCD聴くと・・・正直がっかり・・・。 雑誌や巷の噂ほど当てにならないと痛感しましたね。 裏技として、2ch使用でも5.1chのフロントの入力すると、少し音質改善になる。 でも、このレベルの音でピュア2ch使用は無理。 売り払って、l−505uを購入しました。 月とスッポンぐらい違う。 AVアンプは3万の安物で行くことにして、ピュアとはアンプを分離するのが、 結局は最もCPがよさそう。
映画はチンカスな音で聞くんですね。
いちいち変なのに構わんでもいいのでは。
プリメインなどとは比較できないかもですが。。。 3200から5300へ買い換えた俺は聞き慣れたCDでおもわず涙してしまいました。 乗り換える価値は十二分にあったと思っています。 以前7000ESも使っていましたが、5300ESは遜色無いと感じています。
>>362 いいね〜。31バンドのDCACの効果はどう?
あとは消費電力が下がれば。というより早く7400ESを・・・
普通にプリメインと比べる方が間違いだと思うけどな 荒らしと変わらない
365 :
前スレ885 :2008/01/19(土) 00:28:50 ID:XY7Xld9n0
>>338 うーむ・・・(絶句
昨年末の12/28夜に、映像・音声途絶の確認に2週間下さい、と言われたから待っていたのに。
約束の2週間は今日だったと思っていたが、サポートから何も連絡無し。
おいおい、、、、、、、、、、、、、、、、、どう考えても、客商売を舐めてるな。
ブラビアリンクが使えなくなるのは惜しいが、、別のアンプに換えてもらおう。。。
前にも書いたんだけど、うちのはコンポーネント使うと暗いんじゃなくて明るすぎです。 後日サービスマンが見に来る予定です。
>>358 ステレオしか必要ないならステレオプリメインのみ、マルチチャンネルも
必要ならAVアンプでいいんじゃない?
どちらも必要ならCD聴く時はAVアンプを通さず、マルチチャンネルソース
の時はフロント2chのみプリアウトでプリメインをパワー専用にして棲み分け
すればいい。
プリメインのグレードが高ければ音質的にも有利だし、ステレオとマルチに
同じスピーカーも使える。
映像まともにスルー出来ないのってソニーだけの話なのかな?
すまんがX5000のバージョンアップとはどうやるの? 本機からメールにアップしましたような報告メールないけど 自動で俺のはアップされなかったんでしょうか?
370 :
前スレ885 :2008/01/19(土) 14:58:58 ID:XY7Xld9n0
371 :
前スレ885 :2008/01/19(土) 18:12:12 ID:XY7Xld9n0
うーむ、、、、、映像・音声途絶は確認出来ず、というメールと電話があった。 とりあえずサービスマンを派遣したいってさ。 ま、そういう手立てしか残ってないのも分かるが、、、 結局、一番損しているのが消費者なんだよな。 さて、PS3のコンポーネントを試してみるか。
5300購入検討中なのですがここで言われてる不具合というのは BDを長時間見ると映像・音声途絶起きるということなのでしょうか? PS3→5300→X5000の環境で使用するつもりで購入検討中です・・ ちょっと不安(>Д<;)
運悪く不具合を抱えた物を掴まされた場合 HDMI接続に問題があるみたいでレコーダーでもPS3でも何でも起きます。 いつ起きるかはわかりません。(>Д<;)
374 :
139 :2008/01/19(土) 20:01:15 ID:fiKWBubg0
>>372 不具合さえ出なければ非常に良いアンプですよ、ブラビアリンクの連携(PS3は対応していませんが)凄く便利ですし。
サポートも言っているように問題のない5300ESもあるようですし、
ハズレさえ引かなければ快適な環境になりますよ。
x90、PS3あるので アンプもソニーにしようと思ったら いろいろ問題があるということで 年末まで待ってみる
376 :
前スレ885 :2008/01/19(土) 20:35:59 ID:XY7Xld9n0
>>372 BDレコのX90を持ってなく、今後も使うつもりが無いなら、たぶん大丈夫だと思いますよ。
なお、、、、PS3→5300→X5000の環境 の場合、相当な高確率でPS3のfolding@homeの
起動・終了でX5000の画面が緑一色になる現象が起きると思います。
>>25 や
>>30 参照。
過去レスも意味があると、こういうときに思うね。
ところでちゃんと初期化とかしてる?
378 :
前スレ885 :2008/01/19(土) 23:33:25 ID:XY7Xld9n0
>>377 主語が無いので何のことだかさっぱり判らんが、、、
X90のことなら、X90は、編集中に勝手にハングアップして自動で再起動しているから
初期化したことは無いな。(再起動=初期化 と思われる)
つーか、製品の特性上、不具合が致命的すぎる。X90も5300ESも。またムカついてきた。。。
製品の完成度よりも年末商戦に間に合わせることを優先した結果だろうね それにしても、売り手からみた理想の組み合わせでバグとはシャレにならんな
380 :
前スレ885 :2008/01/20(日) 02:31:27 ID:d9JqMzdM0
>>379 発売を一週間延期したのを、さらに一ヶ月延期してでも、PS3→5300ES→X5000の
緑一色不具合は発見して欲しかった、というのが本音。
(言い換えると、2007年第3四半期として普通に考えられる機器構成での実機評価すら未実施の可能性が)
X90は5300ESより後に発売だったから、5300ESに罪は無いとも言うが・・・。
でも、X90のパンフをみると、5300ESも映っているからなぁ。。 こんな記事もあるし。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071214/rt049.htm 5300ES発注2日後に掲載された記事。その当時は、この記事を見て納品までwktkしまくりだったんだが・・・・。
381 :
前スレ885 :2008/01/20(日) 02:38:14 ID:d9JqMzdM0
折角だから、書いておくか。ほぼチラ裏。 1時間ほど前、BS hiで放送していたX90に録画済みのNYPD15分署を見てたら、途中で途絶。 まぁ、流し見の映画だったんで、そんなにムカつきはしませんが・・・・・。 もはや見慣れた場面ですが、、発生時にはX90本体のディスプレイの"HDMI"が消灯→点灯→画音復活。 あー、どう考えても、HDMI関連のチップが悪さしているとしか思えない。 原因は、X5000 or/and 5300ES or/and X90のHDMIチップに特性不良が紛れ込んでいるか、 ソフトウェア(ブラビアリンク機構)に検知確率の相当低いバグが含まれているか。 なんにしろ、技術のソニーとしては、かなりアレですな・・・。ショボすぎ。
>>381 X90は008でHDMIは安定しているからね
5300ESの修理でほぼ解決すると思う。使えちゃう分修理に出すのがめんどーなんだよな
X90のHDD内の動画を再生 一時停止 音が鳴らず入力切換で戻るって症状もあるよ
HDMIで次から次へと不具合が成長している。
BDソフト持ってないし、症状が荒れた時には 音だけ同軸に逃げてるけど
緑一色不具合ってゲームとかBD映画でも発生するの?
5300の取説P30に初めて使うときは初期化しろと書いてあるけど、 案外やってない人も多いのではと ただ初期化したからといって良くなるとは思わないけど
工場出荷前に初期化してないのか? それとも、使う場所で調整しなきゃいけない事があるのか。
そうなんだよね普通は出荷時に初期化してある筈なので 取説を見た時は珍しい機器だと思った 取説の順序的には接続後なので何かあるかも 「必ず」って書いてあるしね
誰か返品したのをそのまま再出荷してるんじゃねえ?
x.v.Color、ディープカラー、RGBフルレンジとかに対応してない3200だと PS3→5300→X5000の場合、映像的にかなり劣化したものになるんでしょうか? HDMIもバージョンアンプだけ低いことになりますよね・・
390 :
前スレ885 :2008/01/20(日) 14:59:13 ID:d9JqMzdM0
>>385 おお、、見逃していました。
「TA-DA5300ES 接続・設定ガイド」 には、取説P30の初期化の件を何も書いてなかったので、すっかり。
本当に重要なら、「TA-DA5300ES 接続・設定ガイド」にも載せて当たり前だと思いますが、、、何なんだ。
初期化っていっても、記憶している設定内容だけみたいなので、
映像・音声途絶に関係するとは思えないが、、一応初期化してみます。
391 :
139 :2008/01/20(日) 15:37:08 ID:89UVLglh0
>>390 私のところのは前スレ853でも書きましたが初期化しても効果無かったり。
早くサポートから訪問対応日の連絡が来て、
PS3⇒TA-DA5300ES⇒KDL-52X5000で何も問題の起きていないTA-DA5300ESで
試すのが楽しみです。
問題さえ起きなければほんと良いアンプなんだよな…、
2ch音良いし入力切り替えとかほんと楽だし。
392 :
前スレ885 :2008/01/20(日) 15:45:58 ID:d9JqMzdM0
初期化は終わりましたが、本当に各種設定値が初期化されただけのようです。
>>391 当方は、次の土曜日にサービスマンが来ることになりました。
サポートもお手上げ状態らしいので、とりあえず 「お客様の環境を拝見したい」 とのことらしく、、、
訪問を断っても何も変わりませんし。
というか、次の土曜日で不具合発覚から一ヶ月過ぎるから、販売店での他機種への交換も
難しくなりそうだ、、、俺は、誤った選択をしたかも知れん。。
不具合出てる人はちゃんと1.3a対応のHDMIケーブル使ってる?
394 :
前スレ885 :2008/01/20(日) 15:49:24 ID:d9JqMzdM0
またケーブルの話か。
>>393 それを言うなら1.3bだろ。
>>10 >HDMI CTS1.3bは前バージョンの1.3aと比較して以下の2点が変更された。
>
>(1)信号の受け手側の機器である「シンク」のジッタ耐力を確認する測定において、
> 信号発生器と測定対象のシンクをつなぐケーブルの入力端で測っていたジッタを同出力端で測るように変更した。
>(2)これまで、データ線のみを対象にしていたアイ・パターン・テストをクロック線も対象にして実施するように変更した。
> 具体的にはデータ線向けと同じテスト信号をクロック線に入力してテストする。
398 :
前スレ885 :2008/01/20(日) 17:35:05 ID:d9JqMzdM0
何でもいいけど、オール純正でその当時の最高の組み合わせで組んだら、悲惨な目にあってるってのをからかってんのか? DLC-HD15HFで直るっていうなら、ソニーはDLC-HD15の大量リコールしないとな。HDMI規格外のケーブルを売ってましたって。 社外ケーブルは、買う気は無い。サポートに一蹴されたらそれまでだし。ムカつくのでageで。
安くも無いHDMIケーブル頻繁に買い換える気なんかしないぞ
だからこその1.3bなんだけどな。
>>398 の場合はソニー製で統一してんのにって事で交渉材料になるから良いとして、
これからケーブルを買う人は
>>10 を知った上で選んだ方が良い。
オーディオに少し凝っている人なら、クロック線のテスト無しとか考えられないでしょ。
1.3b対応ケーブルなんてどこで売ってるんだろ。 今出ている一般メーカー物って1.3aばっかだし。
ようは1.3B以外は糞ってことか いままで金使った奴乙
受け側は1.3aでも問題ないの? ケーブルも受け側も1.3b対応していないと駄目とかいうのなら 規格にちょとずつ変更加えていくやつは氏ねって考えになるんだけど。
1.3aケーブルが糞なら巷でもっと騒がれてるな。
405 :
nami :2008/01/21(月) 02:30:18 ID:oUy+0FE90
ここではあまりに話題にならない3200なんですが 3200で映像・音声途絶起こりました・・・ PS3→5300→X5000の環境です ケーブルはソニーのDLC-HD15です。 もしかしてケーブルの問題なんでしょうか
>>407 今までの例を見る限りX5000が悪さしている可能性が高くね?
>>406 だった。
PS3→3200ES→X5000だよね?
俺もその組み合わせで極稀だが起こるよ。 X5000かPS3か。 俺もX5000だと思うが、PS3のファームによる可能性も否定できない。 ちなみにX90とだと起きたことない。
>>408 そうです 間違えました
PS3→3200ES→X5000です すいません
ん?ソニーのあの平べったいケーブルが粗悪品なのか??
平べったいのは末尾に HF が付く。
>>406 のは古い奴
PS3が原因ならもっと他で問題になっているような気がする。 X5000ぽくね。
414 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/21(月) 20:01:53 ID:tWa4wJSS0
>>406 >>407 TA-DA5300ESなら他社テレビでも起こってるよ
サポートも回答ないし、いい加減どうにかならんかな
プレーヤーがPS3だと問題起こるの? トロステ起動時に音声信号がカチカチ切り替わるから怪しいとは思ってんだけど。
今日TVみてたんだけど よく、ステレオとモノラルで切り替わる時に 音声が出なくなる不具合が発生。 最近はあまり出なかったんだけど これはもう不良品かもしれないよね・・・。 なんか切り替えが遅いのかな? MPEG-2 AAC [1/0] MPEG-2 AAC [2/0]って切替時に 音声だけでなくなったりする。 もう一回切り替わる時には回復したり 入力切り替えをおこなっても回復する。 どうなんだろうか。
>>416 TVは42Z2000で光出力
レコーダーはRD-S600でHDMI出力
5300ESを通して映像はTVに入力してます。
>>416 前スレでこんな報告出てたよ。
サポがどんな返答をしたのかとか直ったってレスはなかった。
820 名前:あ[] 投稿日:2007/12/11(火) 12:59:17 ID:Sj/jY+S6O
接続は光とHDMI
5300ESで放送がアナログからステレオに切り替わる時だと思うんだけど音が切れて鳴らなくなる。
ボリュームとかリモコンを押すと音が出る。
重症では無いがサポートに報告しときました。
822 名前:820[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 18:46:46 ID:6vlDIEWp0
>>821 モノラルですw
日テレの朝のニュースがモノラルですね
(1/0) (1/1)(2/0)とか音声が切り替わる時なのか関係ないのか たま〜に音切れが起きる事が
再現が難しい・・・いつ出るかわからない
ソニーから連絡が来ると思うけど様子見でいこうかな
824 名前:820[sage] 投稿日:2007/12/11(火) 19:21:14 ID:6vlDIEWp0
>>823 一瞬ではなくそのまま音が鳴らないままですね
リモコンのINPUTやテレビのチャンネル変えるとすぐに音が出ます。
>>419 ちょwww
サポートにあるやつではそのような症状は出ませんでした系の返答でした?
いや、まだ連絡してないんだ。 したほうがいいかな? 普段は普通に使えてるものだから・・・。
>>416 自分が気になるのならさっさとサポートに連絡したほうがよい。
で、解決するまではアナログ出力を使う。
他のToslink出力のあるチューナー内蔵機器でも検証してみる。
もしそのTVとの組み合わせ固有の症状なら、モノラル/ステレオ切替時のToslink
出力信号が5300ESに対応できない挙動をするのでしょう。
固有現象の場合に原因がどちらにあるのかは技術者が検証するしかないように思
います。
Toslinkってなんだろうか? HDMIで制御信号とかは関係なさそうですけどね。
TOSLINKは光だね。
TOSLINKは光だね。
光っる〜、光るとおっしば〜
そう言えば東芝の規格だったよな、TOSLINK。
>>418 はの書き込みは俺だ、その後光端子で音声入力してないから放置
HDMI接続の映像、音切れもたまに起きる。
サポートにあるやつではそのような症状は出ませんでした系の返答
よく有る事なんで慣れた
サポートには年明けに修理に出したいと言ってあるけどまだ出してないです。
>>419
>>428 よく見れば私は読売TVでした。ごめんなさいw
でもうちの症状と同じですね。
俺の環境でも 「映像&音声一瞬途切れ」が数時間に1度発生する。 環境 PS3→3200ES→W5000 こりゃ何とかなるのか・・・
431 :
430 :2008/01/23(水) 09:01:26 ID:tr0oVYgN0
ログ読むと映像音声一瞬途切れは X90や5300ES、X5000でも起きているみたいだな・・・ 原因がどの機器の問題なのかすらわからんので対応もできんぜよ ちなみにHDMIケーブルはソニーの平べったいヤツ。 全部ソニーでこれかよ・・・ ちょっと前にこの問題が盛り上がっていたみたいだが 結局、今どうなっているんだ?
PS3→3200ES→X5000の環境ですが映像音声一瞬途切れは自分も結構なりますよ どんな状況で発生したかというと 1.単純にCDを聴いていた時。 2.PS2のゲームで遊んでいたとき 3.GT5Pで遊んでいたとき などBD見てるときじゃない状況でもなりました。
PS3になんか問題でもあるのかな
434 :
139 :2008/01/23(水) 10:25:43 ID:2z6XVpU4O
>>430 ,432
X5000とW5000のHDMI認識が怪しげ。
>>431 >>338 の回答もらってます。
サポートからアンプ入手連絡待ち。
>>433 PS3にそんな不具合あったら今頃PS3の本スレ荒れてる気が。
>>434 X5000とW5000のHDMI認識がおかしかったら
ゲーム適したテレビスレが荒れてる気が。
やはり5300ESの問題か。
>>435 機器→X5000W5000では問題なさげ。
機器→何らかのアンプ→X5000W5000で不具合報告あり。
過去ログ逆上るとこんな感じ。
テレビ直結なら大丈夫みたい。
438 :
139 :2008/01/23(水) 11:01:50 ID:2z6XVpU4O
名前欄入れ忘れた。 ちなみに機器→DSP-AX2700→X5000でも途絶確認済み。 機器→DSP-AX2700→X1000では現象再現せず。
オレは Integra DTC-7 で音途切れが発生してたが 5300ESにしたらすっかりなおった。 他の機器は一切変わってないから、アンプだったんだろうな。
いまやソニー製品はタイマーとかじゃなくて不具合を楽しむ製品になってしまったようだな おれでも作れるな SQNYブランドでも立ち上げるかw
ソレどうやって発音するか分からんw
ソキュニー
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/23(水) 19:36:24 ID:mwjel8Nj0
ソキュニーワロタあげ
SQNYはもう存在するよ。読み方はスクニーだって。
446 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/23(水) 21:56:46 ID:CgbzrQF9O
X90→DLA-HD1 だと24Pで通るのだが、 X90→3200ES→DLA-HD1 だと60Pになってしまう。 3200ESを通して24P表示する方法はないだろうか。 ちなみにケーブルはいずれもスープラのHDMIです。
24p対応は5300ESからなので、3200ESは無理です。
449 :
430 :2008/01/24(木) 05:58:16 ID:uJ3wN5lU0
映像音声途切れ原因は
テレビかアンプかは明確ではないということか・・・・
とりあえず
>>434 のサポ回答待ちかな
>機器→X5000W5000では問題なさげ。
>機器→何らかのアンプ→X5000W5000で不具合報告あり。
ということなら原因はアンプっぽいが、去年の俺の環境
PS3→3200ES→AQUOS
でこういう問題は発生しなかったからやっぱりW/X5000側なのか・・・
>>446 X90は自動判断ではなく強制的に24p出力する設定はない?
PS3は以下の3設定がある
入:強制的に24p出力
自動:接続機器(最寄りの)で自動判断
切:24p出力をしない
「自動」では「PS3→3200ES」だから最寄り機器は3200ESとなり
3200ESは24p非対応のため60p出力判断される。
「入」にするとテレビで24pの入力を確認できている
3200ESは24p非対応だけどどうやらスルー出来るみたい
とすると「24p対応」の意味ってなんだ?とか思うけど
A.F.DにするとNHKのモノラルニュースが出力されない こんな経験ありませんか?
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/24(木) 08:52:26 ID:J7P1zm0iO
>>447 >>450 回答ありがと。。
X90は24pの設定が「自動」と「切」しかなく、強制はないみたい。
アップデートで対応してくれないかな。
453 :
前スレ885 :2008/01/25(金) 22:35:09 ID:2vEYa3KXO
最近気付いたんだが、、X90のチューナでテレビ放送を 視聴してるだけでも画音途絶が起きる。 発生頻度的に、外乱で起きてるっぽい。 テレビかBDレコか5300ESなのか判らんが、製品としてEM耐性不足なんだろうなぁ。 明日サービスマンが来ても、進展無しで終わる気配が濃厚。。。 (直らなかったら、マジで洒落にもならん)
街道沿いだったらCB無線とか?
PS3を手に入れたのでそれに良さげなアンプを、と3200ESを買う寸前まで行ってたけど、黒浮きなんて問題があったんだ、、。 ここの人達とは違い、TVは他社製で PS3→3200ES→Victor LT-37LH805 と繋ぐつもりだったけど、やっぱり同じ問題起こるよね? 3200ESの音は良いと聞いてただけに、残念なだなぁ、、。映像をD端子にするとD3かD4にしなきゃいけないし。ああ悩むorz
PS3→HDMI→3200ES→HDMI→TV は問題無かった筈だけど。 HDMIはリンクさえ出来ていればデジタルで劣化無しだし。 問題になっているのは途中にD端子とかコンポーネントを入れた時でしょ。
>>456 ぬ?そうなんですか。色々調べてきたんですが俺の勘違いだったならうれしいな。どうもありがとう、安心して買えそうです。
458 :
139 :2008/01/26(土) 02:43:56 ID:/1vthuHz0
BDZ-X90⇒TA-DA5300ES⇒KDL-52X5000 上記HDMI接続で映像音声途絶の録画成功しました。 アンプのHDMI表示が点滅して音声チャンネル再表示とかも撮れました。 今まで2〜3秒とか思っていましたが、時間を計ってみたら5秒途絶えてました。 先週の金曜日の連絡以降今日まで一切連絡なし。 金曜日の午後にこっちから電話したら、 火曜日にアンプがサービスマンのところに届くから サービスマンと日程調整してほしいとのこと。
>>457 黒浮きするよ
あと映像音声途絶も起きる
PS3→HDMI→3200ES→HDMI→X5000
↑この環境で発生
>>458 ナイス
俺も途切れ問題にむかついているのでその後の進展報告よろしく
でもアンプ持っているということはやっぱアンプが原因なのかな?
461 :
前スレ885 :2008/01/26(土) 10:04:37 ID:9EXlFMuh0
>>458 さん
GJ!!! 証拠の動画があれば、、ソニーも引くに引けないはず。
こちらは、これからサービスマンが来るみたいです。
うーむ、サービスマンは15分ほどの事情聴取で撤退。今後、どうなるんだろう・・・。
>>459 さん
おお、、、このスレの情報を見る限り、途絶が起きている環境には、「X5000」
という共通項がありそうですね。
PS3+5300ES+X5000で画面が緑一色が起きるのはX5000が原因だったので、、
映像・音声の途絶もX5000(⇔5300ES)が原因の可能性もありそうですね。
まぁ、見たいBD映画も現状無い状態なので、途絶が起きても軽くムカつく
程度なので、しばらく動向を静観します。(週一回はサポートを突くとも言う)
シンク側がX5000限定って事は1.3伝送時にバグがあるんだろうね
>>462 でもPS3からX5000に直結だと発生しない
デビルメイクライ体験版の10分間でも発生するからほんとむかつく
465 :
457 :2008/01/26(土) 10:59:14 ID:lJweq+4R0
>>459 うぉ。やっぱり黒浮きあるんですか。
BD視聴がメインなので(SACDもマルチチャンネルで聞いてみたい)痛い問題だなぁ。
発売から1年以上たってると思うけど、今後も改善される様子もないかな?
皆、5300ESの問題でやっきになってる時3200ESの話ですまないです。
最初から3200通して使ってたからこういうもんだと思ってたけど ここ見て直結したら黒がぜんぜん締まってることに気づいたよ 過去レスにもあるけど、その黒浮きが気にならないレベルまで明るささげると 微妙な黒が潰れるから困ってる。 5300に買い替えも考えたけどそっちもなにか問題抱えてそうだしなんだかなぁって感じ
3200の人はRGBフルレンジにはしてないよね?
してない
【SACD、CD】PS3総合スレ(AV板)【BD、DVD】 vol.51
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/av/1200057406/802 802 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2008/01/17(木) 00:47:32 ID:0Fx2JMZ90
ここで質問してよいのか分かりませんが質問させていただきます。
現在以下の構成でBD(オペラ座の怪人@TrueHD)を視聴しています。
[PS3]-[AVアンプ(TA-DA3200ES)]-[TV(REGZA 37Z2000)]
※機器間はSONYのHDMIケーブル(1m)を利用
・問題となっている事象
BD視聴中、3〜5分に1回程度、何の前触れもなく映像が途切れます。
(TVには映像信号がきていない時に表示される「ビデオ1」といった文字が表示される。)
音声は途切れません。
PS3の設定を全て初期値にして再生しても同様の事象が発生します。
あまりにプチプチ切れるのでこっちがキれそうになります。
一番盛り上がるところでブラックアウトとかカンベン;;
原因等に心当たりがあれば教えてください。
これと同じ事象かね?
うちは音も切れる
ほんと音と映像別のままでよかった
472 :
前スレ885 :2008/01/27(日) 06:09:22 ID:hQa6W1+20
昨日のサッカー 日本対チリ戦をリアルタイムで放送波観戦していたら、、 X90→5300ES→40X5000で画音途絶。 かなり、、、、オワットル。 HDMIを使わない、CD再生なんかは問題ないんで、さっさと何とかしてほしい。
40X5000がなんか問題ありそ
いやアンプでしょ X90とX5000を直で繋いでる人ならもっと いっぱいいるはずだが問題出てないし
いやでもX5000にするまえのKDL-L32HVXの時は画音途絶なかったぞ俺。 PS3→HDMI→3200ES→HDMI→KDL-L32HVX 画音途絶無し PS3→HDMI→3200ES→HDMI→X5000 画音途絶 3〜5分に1回程度まで酷くないが1時で1度くらい発生
発生してる人ってみんなSONYのDLC-HDMのHDMIケーブル使ってるってオチは?
i-Linkがそうだったように、HDMIは中継的な機器が入ると極端に不安定になるとか。
意味不明なトラブル避けるためにソニー製品で揃えてこれだもんなー
また今途切れた。MP3再生中だった。 PS3→3200ES→W5000 割合は2時間に1回ってことろか つらいのはサービスマンをもし呼んだとしても この状況を再現できるかが微妙なところだ・・・ 2時間状態を見させるのも何だし、もしかして2時間で出ないかもしれんし・・・
PS3側で24Hz出力やってると3200ESの場合プチプチ切れるよ。 1080p/24Hzなんて10秒に1回くらいブラックアウトする。 3200ESがHDMI1.3a対応してないからからだな。
MP3再生中とかゲーム中にブラックアウト何度もしてる>3200ES
なんか、段々BRAVIAが悪いんじゃねーかって思うようになってきた。 俺はPS3-HDMIで3200ES(音声) \ AVマルチでPS3(映像1080i) で使っているがブラックアウトや音声が切れるという事は一度もない。 最初は5300ESとかBDZ-X90が悪いのだろうと思っていたが、3200ESの話も 出てくるとなると結構ありそうな気がする。
「人を疑うのはよくないよっ!」
>>481 うちの場合、PS3→3200ES→TH-AE1000 で1080p/24Hzもやってるけど、
ブラックアウトしたりプチプチ切れたりっていうのは一回もなし。
なので、アンプorテレビの個体差か、もしくはテレビとの相性の問題ってことかも。
486 :
前スレ885 :2008/01/27(日) 22:32:00 ID:Ov7SvA0R0
TA-DA5300ESとBRAVIAX5000W5000で不具合出ている人は、 テレビとアンプを返品対応させた方が良いんじゃない? 安い買い物じゃないでしょ、数十万払って何日も不具合出る度 イライラしながら使うのって馬鹿げていると思う。 現状でサポートや技術陣が、ここでポロポロ出ている症状を 再現することが出来ない程検証の質が低下しているみたいだし。 個人からの連絡だから甘く見られてんじゃない? >>前スレ885さん なにしにサービスマン来たんですか? 不具合が起こるタイミングや接続方法見に来ただけなんでしょうか?
ほんとに何が原因なのかよくわからんよなぁ アンプなのかX5000なのかケーブルの相性なのかとか(sony同士だが) PS3なのか
これサービスマン着たところで原因なんか特定できそうにないし どう対処するんだか
490 :
前スレ885 :2008/01/27(日) 23:48:25 ID:Ov7SvA0R0
>>487 さん
サービスマンですが、「症状のヒアリング」 ですね。
(全てメールで通知済み内容を口頭で言っただけ。全く意味無い。相当に客をバカにした対応)
サービスマンの方は、品質保証の部門に問い合わせをすると言っていたので、
一週間以内には次の手を出してくると思います。(最終的にはテレビの新品交換など)
アンプとテレビで47万ですからねー・・・。しかもテレビは受注生産。なんだかなぁ。。
今後の対応次第では、ソニー製品は死ぬまで買わなくなるだろう。。。
交換したところでまた同じ症状出そうな罠
>>490 ヒアリングだけですか。
たんに時間稼ぎがしたいだけのような感じがしますね。
担当部署たらい回しみたいですし。
今後の対応が良い方向に進むと良いですね。
3200買おうかと思ってたけど、 なんかバグ多いみたいだね・・・。 DENONとかONKYOの、 AVアンプのHDMIは全然問題になって いないようだけど、やっぱりSONYだけの問題・・・?
売れてる数の違い
PS3−コンポーネント−KDF-50E1000 \HDMI−3200 1年近くつなげてますが、音飛びの症状は今までありません。 HDMIケーブルは最初パナソニック製でしたが11月ごろに例の平たいソニー製に換えました。
よし、俺も時間を見てサポートに連絡しよう なんとなく我慢できるレベルの不具合なんだが… 発生すると妙にむかつくので気分が悪い しかも見計らったようになぜか映画のいいシーンでw
PS3−コンポーネント−3200−コンポーネント−KX-32HV50(映像) \HDMI−3200(音声) で、今のところそれらしき現象出たこと無いなぁ
当たり前じゃん 映像をHDMIに通してないんじゃwwwwwww
画音途絶発生するのはHDMIが1.3のやつだけか? 買い換える前のテレビに繋ぐとまったく発生しないな X5000だと発生するんだが。
うちの3808はCECが使えないためか、入力ソースやDSPを切り替えた時だけ リンクし直すからテレビの電源を切ってもアンプから音は出続けるのだけど、 5300ESはテレビの電源を切るとリンクが切れて音が出なくなるよね。 つー事は、5300ESは定期的にリンクしに行ってるって事で、ここが曲者かと。 何らかの理由で応答が遅れると、電源が切れてると判断して、いったんリンクを切るのでは? ブラビアリンクを使ってると音声映像のデータ以外に制御信号も流れるので、その分タイミングも遅れる。 応答のタイミングでリンクが切れるのであれば、出力機器だけでなく入力機器もリンクが切れる。 つまり、入力か出力のどちらかがソニー製品だと現象が発生し、 入出力両方がソニー製品だと片側だけの時より確立が高くなる。 な〜んてことはないか。
502 :
496 :2008/01/28(月) 15:43:58 ID:WBpzdAE10
>>499 悪いが
PS3−コンポーネント−KDF-50E1000
\HDMI−3200−HDMI/
の接続もしていて映像・音声共にHDMI経由でDVDとか見ているが、これでも音とびなどは発生していません。
多分、HDMI1.3限定の不具合でしょ。8ビットでは問題ないだろう。
5300esとX5000で結構なお金使ったのにこの仕打ち(;ω;) はぁ ずっとこの途切れがたまに起きる状態で使わなければならないのかなぁ... そんなにぽんぽん買い替えできないからほんとへこんでます
今度は XBOX360→コンポネート5300ES→コンポネート→HDブラウン管 ボリューム変えると映像が切れるぞ、4秒ほどで復帰するが 不具合の膿みを出し切ってから修理に出すよ
AV機器がデジタル機器になってから、ソニーに限らず不具合だらけで困るね。 うちはD-VHSのi-Link、HDDレコのムーブ、液晶テレビ表示部の裏仕様(3つとも他社ですが) とここ数年だけでえらい目にあった。 しかも、デジタルになってから故障の再現が難しくてサポートとのやり取りも面倒。 マニュアル化された対応で、隠さなくてもいい事をひたすら隠そうとする。 何が言いたいかというと、 応対がんばって下さい。
音と映像一緒にする必要あったのかどうか
>>507 ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0110/ces15.htm この記事をみると、HDMIって薄型テレビに向いていないんじゃとも思えてくる。
> DisplayPortは、著作権保護技術HDCPに対応し、画像のみならず音声も転送できることから、HDMIと同等の規格と認識されることが多い。
>しかし、その仕様は大きく異なる。
>
> HDMIはもともと、ラスタースキャンを行なうCRT向けに作られた規格で、RGBの三原色とクロックを別々の信号で流す。これに対し、
>DisplayPortは、当初から液晶向けに開発されており、画素と音声信号をマイクロパケットと呼ばれるパケットにまとめて送信
>する仕組みを採用している。つまり、HDMIがSビデオの置き換えなのに対し、DisplayPortはDVIやVGAの置き換えと言うことになる。
>
> 性能面では、最大10.8Gpbsの転送速度を持ち、60Hz/24bitカラーで2,560×2,048ドットの解像度や、120Hz/24bitカラーで
>1,920×1,200ドット表示に対応できる。また、HDMIのCECによる双方向通信が100kbpsなのに対し、DisplayPortの外部チャネルに
>よる双方向通信速度は1Mbpsを超えるという。
>
> 物理的には、15mまでのケーブルに対応、液晶を直接駆動させる仕組みとなっているため、ディスプレイのパーツを削減し、より
>薄型な製品を開発できる、オプションのラッチによってコネクタが誤って抜けてしまうことが防げる、変換ケーブルによって、DVIやHDMI
>端子にも接続できるといった特徴がある。
俺はまじでHDMIテレビ直結 音声は光でアンプにしようか検討中・・・これだと画音途絶発生しないからなぁ
>つまり、HDMIがSビデオの置き換えなのに対し、 >DisplayPortはDVIやVGAの置き換えと言うことになる。 HDMIとDVIは変換ケーブルで基本的に互換性はある。 HDMIとSビデオはケーブル変換可能ということ??
>>510 記者の感覚的例えでしょ。余計わかりにくいからアホとしか言えんけれど。
それよりココ
> HDMIはもともと、ラスタースキャンを行なうCRT向けに作られた規格で、RGBの三原色とクロックを別々の信号で流す。
>RGBの三原色とクロックを別々の信号で流す。
それ+
>>10 >(2)これまで、データ線のみを対象にしていたアイ・パターン・テストをクロック線も対象にして実施するように変更した。
> 具体的にはデータ線向けと同じテスト信号をクロック線に入力してテストする。
う〜ん。
513 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/28(月) 20:00:42 ID:7C5XXJdD0
7400ES・9500ES待望論が高まってきています
>>512 不具合満載の5300はもういいよ
7400を黒で出してくれれば
不具合完全修正された黒きぼん
うわ・・・またCM中に音だけ切れる。
うわー東芝のCM中にだけ音が切れる
DVDうpコンとか、BDの画質的には、映像はHDMIで繋ぎたい HDMI入力が一番音がいいし、マルチchのリニアPCMのためにも、音声だってHDMIで繋ぎたい しかし映像・音声一緒に通すと不具合が出る。 画質も音質も最高の状態で楽しみたいのに、どうすりゃいいんだよって感じだな。
HDMIどっちかで選ぶなら映像だよなぁ しか不具合のせいでどっちか選ぶとか終わってる・・・ PS3の上位版の話はクタ辞めて無くなったのかな? HDMI端子2個付いてれば不具合起きないような気もするが。
4300ESを日本でも出してくれないかなもち不具合無しでの黒で。
>>510 そこは、HDMIはTV用、DisplayPortはPCモニタ用、くらいのイメージかと。
524 :
親切な人 :2008/01/29(火) 13:02:36 ID:GmeTFLT90
>>520 簡単だろ?
まずPS3を2台用意する。
観たいDVDなりBDの同じものを2枚用意する。
それぞれを映像専用と音声専用としてHDMI接続し、せーので再生開始。
おまけ
音声側HDMIのリンク速度も下がって音質UP!
結果
お望み通り、画質も音質も最高の状態で楽しめる。
ウマー
なんで荒らしが沸いてるんだよw
>>524 天才だなw
まぁAV版 PS3 が出てくれれば一番なのだが……
せーので再生するところを 超高精度でしようとする機械が必要です。
>>AV版PS3 それ俺も欲しいのだが、 久多良木さんが止めたから無理っぽいな。
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/29(火) 21:20:37 ID:Dj7hamB00
>528 かないまるが偉くなって企画しる。
530 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/01/30(水) 09:25:52 ID:IIzK4WXv0
1つのブルートゥースリモコンで2台同時に動かせるんだろうか?
久多良木消えて確実にAV特化のPS3の話は消えたな('A`)
532 :
親切な人 :2008/01/30(水) 13:02:36 ID:5qSbaKbI0
>>530 それは俺も考えたんだが、
Bluetoothって一対一で機器認証をしてから通信を始める気もするし
かといって、USB外しコントローラーとリモコンの同時使用も可能な気もするし
どうなんでしょう?
一対複数制御ってできるのかなぁ
1-1対応だから無理
>>530 複数のデバイスアドレスを登録しておき、切り替えて使用する事はできなくはないと思う。
535 :
534 :2008/01/30(水) 13:59:42 ID:xdWdO3Vm0
PS3のリモコンではできない。
ちょっと教えてほしいんだけど、DDやDTSをビットストリームでアンプに送る場合とL−PCMを送る場合、 DDやDTSだと少々ジッターが乗って仮にビットが化けてもアンプで復号時にエラー訂正して元データを復活することができるけど、 L−PCMだとジッターが乗ったままDACに送られて音質が劣化してしまう可能性が高いという理解はあってる?
>>536 ビットが化けることとジッターは次元が違う。
>>536 DDやDTSならばエラー訂正符号付で出力されるがL-PCMにはないということを
前提にしているようだがその根拠は?仕様書でもみたの?
>>538 伝送の理論で言えば、ジッターが原因でビット化けすることもあるが、
こういうオーディオマニアが使うような高級な機器では、まずない。
>>539 もう少し正確に書くとこんな感じ。
”DDやDTSならジッターにより仮にビット落ちやビット化けがあっても復号時にエラー訂正で復活できる可能性が高い”
ちなみに仕様書がみれれば質問しない。
>>541 メディアの記録上ならばDD,DTSにかかわらず何らかの訂正符号付で記録されている。
よってL-PCMでも多少のエラーは訂正される。
訂正は数学的に行われるので訂正によってジッタが発生することはない。
DD,DTSのような圧縮フォーマットとL-PCMではジッタの「質」が違うことはありえる。
HDMI転送の場合映像信号の無表示期間に音声データが埋め込まれる。
この時点ですでに時間軸上は不連続だがバッファリングすることによって
最終的には画面描画周期に同期して音声が出力される。
同期は仕組み的にPLLによって行われるがこの時点で何らかのジッタが
入るのは必然になってしまう。
フロー制御が出来ればジッタを皆無に近くできるがHDMIじゃ無理だね。
(案はあったがボツになった)
送信時にPLLでジッタが乗るのは避けられないとして、DDを転送する際に、エラー訂正のために冗長化してパケット単位送っていれば、アンプで複合する際にエラー訂正が効くような気がするんですが、どうなんでしょう。 (アンプで複合後にジッターが乗る可能性はとりあえず無視) 実際はビット化けやビット欠けが起こるほどジッターが大きくなることはないと思うので、DD転送に問題は起こらない。よってジッターの影響を受けるL−PCMよりDDの方がまし?
>>543 語長を短く(圧縮)してあれば確率的にコケにくいのは道理だが
そんなに頻繁に起こるものではない。
ただたいていはAVアンプのDSPでデコードしたほうが演算精度的に
優秀だと思われるのでL-PCMよりビットストリーム受けの方が
良いかもしれない。(PS3だったらそっちの方が優秀かも)
>>541 映像や音声を伝送するためのTMDS Channel0〜2は、BCH符号で誤り検出・訂正される。
L-PCMだろうが圧縮形式だろうが関係ない。
ちなみに "High-Definition Multimedia Interface Specification Version 1.3a" の
PDFは、HDMI Licensing, LLC. 公式サイトで簡単に手に入るのだが。
少しはググれ。
S/PDIF の話じゃなかったのか!?
S/PDIFに限った話でもないだろう。
DIGA-5300-X5000 でも映像音声途絶した。
>>548 そのままで良いなら放置。
直したいならサポートへ。
HDMIの場合はデータ伝送上の問題はなさそうですね。 となると将来的に音が良くなる可能性がありますね。 音が悪いのはアンプのレシーバー、デコーダーのあたりの作りが悪いせいか、プレーヤーの電気的影響がHDMIケーブルを伝わってアンプに影響を与えているかあたりでしょうか。 デジタルアンプにしてしまえば電機的な影響を減らせるかな?
DSP-Z11使ってますが、一度もPS3、BDZ-X90のHDMI関係で不具合出てません。 同社製品の相性すら事前に検証出来なかったSONYの技術の無さなんだろうなw
S/PDIFの場合はどうなんでしょう。 ちなみにビットストリームってどうゆうフォーマットで送られてるんでしょね。かなりググッたけど資料が見つかりません。
>>552 Z11どんな感じ?
PCから設定画面見られるようで面白そう。
ブラックあるのいいな。
> デジタルアンプにしてしまえば電機的な影響を減らせるかな? 意味不明。
556 :
前スレ885 :2008/02/01(金) 00:41:58 ID:khRV6W8M0
>>548 頻度と回数が問題ですね。
当方みたいに、2〜3時間に一回なら、同じ症状かもしれない。
同じなら、、、5300ESとX5000の組み合わせ(相性)問題というのがほぼ確定、か。
3200ESとX5000でもおなじ減少ある
ソニーのことだから、ソニー製品同士で独自規格の通信でもやってんじゃね? 間に他社製品でもかましたら途絶がなくなったりして。
CDみたいにソニー独自のウィルスでも入ってるのかもな
X5000のDRCMFv2.5が悪さをしている予感
DRCがHDMIのリンクに関係していると判断したのは何故?
562 :
前スレ885 :2008/02/02(土) 21:55:29 ID:Bw/E7mhh0
うーむ、、X90の録画済み番組を早送りしている途中で画像途絶が起きた・・・。(早送り中は、音は出ない) CDの再生では問題出てないんで、完全にHDMI起因だと思うんだが・・・。 機器間の相性問題なら、解決不能→消費者は路頭に迷う? 消費者センターに連絡しておくか・・・。
あのー、もうそろそろほとぼりもさめたように思うんで、 5300買ってもおk?
564 :
前スレ885 :2008/02/02(土) 22:01:28 ID:Bw/E7mhh0
>>563 今までのスレの経過や経験上、ソニー製品との組み合わせ(特にテレビのX5000)で画音途絶する症状が出るようなので、
そこにだけ気をつければおkかと。
PS3 3200ES X5000この組み合わせで先日発売されたデビルメイクライ4クリアまでに 画音途絶が4回発生 アクションで発生されるちほんと致命的
途絶発生の人に聞きたいんだけど、 PS3のHDMI出力設定はリミテッド?にしてある?
リミテッドだよ
なるほど。 間違ってフルレンジ?にしてディープカラー非対応のTVに繋いだ時おかしくなったから、その線なのかなと思っちゃって。 アンプなのかX90なのか。そこだけでもハッキリして貰いたいですね。
5300がまともなら余裕で買い換えたんだけどな 似たような不具合発生いsてるようだしソニーしっかりしてくれよ・・
570 :
139 :2008/02/02(土) 23:13:49 ID:B73VVfwC0
本日サービスマンが5300ESを持ってきました。 コンポーネント映像が暗くなるのは個体不良でした。 貸出機を置いていっていただけたので現在はそれを使用しています。 X5000に繋いでの映像音声途絶は変わらず。 一週間以内に必ず動きはあるので、 次のソニーサポートの対応内容が最後の書き込みになりそうです。
>>564 thx.まだだめなんすかぁ。(・3・)
もーしばらく安物プリメイン3台体制でガマンしまつ。
>>568 間違うもなにも、RGBフルレンジ設定とディープカラーは無関係なので、フルでもリミテッドでもよい。
>>570 =139さん
結論からすると、、コンポーネント不良は完全に5300ES単体の不良だったんですね。
・・・、全製品の交換、または返金処理してもらえると良いですね。
当方は、サポートの返答次第で上記をしてもらうつもりです。
>>572 ごっちゃにしてたわ。つまりうちのテレビはディープカラーはもちろんフルレンジにも非対応だったのか...OTL
フルレンジってHDMIのTVならフツーに対応してるん?
してない そもそもフルレンジってのはPCモニター繋いだときに用みたいなもんでしょ
X5000は対応してるけどアンプが対応してないからリミテッドにしてる
577 :
前スレ885 :2008/02/03(日) 00:23:31 ID:QSI7a5wF0
あ、、、、
>>139 さんが報告された5300ES経由のコンポーネント映像が黒つぶれする、と
同じような現象を発見した。。
X90→5300ES→40X5000(いづれもHDMI接続)
X90→→→→→↑(コンポーネント接続)
で、40X5000を2画面に。左画面はHDMI側、右画面をコンポーネント側にすると、右画面は黒い部分が完全に潰れる。
普段使わない2画面機能が、不具合確認に使えるとは皮肉な。。。 これはサポートに聞くしかないな。ageで。
>>574 RGBフルレンジ設定はモニタ側がRGBで受けてる時に有効。
一般的にテレビはYCbCrなので、テレビの場合RGBフルレンジの設定は意味がない事が多い。
579 :
前スレ885 :2008/02/03(日) 01:12:57 ID:QSI7a5wF0
はははっは(笑
>>577 の書き込みはスレ違いなので、スレ汚しスマソ、、と書こうとしたら、面白い面白い。
40X5000の左画面はX90の5300ES経由HDMI映像、右画面はX90からテレビに直接接続のコンポーネント映像で、
映像音声途絶発生。笑えるのが、左画面でHDMI側が真っ黒になっても、右画面はX90で再生中の番組画面が出ている。
とことん糞製品ですな。
580 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/03(日) 01:37:11 ID:ZTNZIKfn0
みんな、いつ窓から自然落下の実験するの?
自由落下のつもり?
582 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/03(日) 02:07:05 ID:A/oaGIA70
>>578 でもHDMIでREGZA 42Z3500 にいれてると、フルレンジ・リミテッド
のきりかえで、色が目に見えて変わるぜ?
>>582 おまいは「意味がない“事が多い”」で、
変わるのもあれば変わらないのもあるって読み取れないのか?
584 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/03(日) 02:53:38 ID:MP46I363O
2回書きこんじまった。 恥ずかすぃ。
587 :
139 :2008/02/03(日) 07:43:19 ID:h90apoBI0
>>573 さん
個体不良って書き方が間違ってました、
これじゃ5300ES全部って意味に取られてしまうか。
私が持っていたアンプのコンポーネント部分がおかしかっただけで、
他の正常なTA-DA5300ESは問題ないかと思います。
ちなみに残り一週間は今までサポートで全く関知もできなかった
映像音声途絶が完全に直る修正プログラムの待ち期間です。
昨日までに見つけられもしていなかった症状を、
一週間以内で原因突き止めて修正できるようなら、
今までの検証対応が手抜きで客を馬鹿にした対応だった、
ということも証明されてしまいますが。
対処が無理ならアンプとテレビと専用台全部返品対応となっています。
個体不良でいいんでないかい?
5300楽しそうだなw 俺は御免だが
591 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/03(日) 11:16:21 ID:O6KQLdAAO
代替機だけが正常個体だったり。 つか、うちのもコンポーネント入力は画像が暗くなる。 運用上の実害がないから、サポートからサービスマン派遣について連絡して くれって来てたのを保留してたんだけど、代替機出してくれるなら応じられ るな。
いや〜こんだけ問題がある5300がベストバイなんてひヴぃも素晴らしい雑誌だね
10年も連続で同じ会社が連続1位取ってる時点でお察しだろw
595 :
前スレ885 :2008/02/03(日) 12:38:31 ID:QSI7a5wF0
あー、神奈川は雪が降っております・・・。
こんな日は、徹底的に家に引きこもってBD映画見るぜ〜、という感じになるはずだが、、
どうせ途絶するんだろうなぁ、、と萎えてしまい、見る気にならない。PTSDってやつか?
>>587 =139さん
なるほど、今後の対応で私も参考にしたいと思います。
(私のほうは、サポートがお手上げ状態ですが、それでも2月いっぱい解析しろ、と言ってあります)
このままいくと、テレビの保障期間(2008/9/29)が過ぎるまで適当な対応されそうなので、
さっさと全製品を引き上げてもらったほうが良さそうですね。
X5000っていうか現行のブラビアになにか問題あるのかな? アンプとPS3同じ構成でX5000に買い換えてから発生するようになったんだけどさ>映像音声途絶
X5000+間になんか通すと発生するんかな PS3から直で繋ぐと発生しない
X5000のHDMIチップがHDMIのクロックを狂わせてるとかでリンク切れってありえる?
599 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/04(月) 00:10:44 ID:LsN909oo0
で、HDMIの映像は何を繋いでも途切れまくりなんだけど 不具合直ったヤツいるの?
600 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/04(月) 00:11:30 ID:LsN909oo0
てか、コンポーネントが暗くなるのって個体の不良か うちはHDMいとコンポーネントとダブルパンチだ。オレも交換してもらおう
>>599 自然治癒されるわけもなく直らん 1日2〜3回は途切れる
どなたか5300esをVPL-VW60と繋いでる人はいませんか? 3200esだと黒浮きするというので5300esを検討してたんだけど このスレ見てたら不安になってきちゃいましたよ。
質問です。 PS3と3200ESをHDMIで接続してSPで音声を楽しんでいますが、夜間など音量を気にしないといけないときにはサラウンドヘッドホンを利用しようと思い、購入を考えています。 この場合、結線はPS3>HDMI>3200ES>光デジタル>サラウンドヘッドホン で問題ないのでしょうか? 確認しようにも、他に光デジタルを受けられる機器が無いので試す事ができません。 3200ESがHDMIで受け取った音声信号を光デジタル出力してくれていれば問題ないとは思いますが、L-PCM、DTS、DD5.1等、せめてワイヤレスヘッドホンが対応しているフォーマットのときにサラウンド再生が可能であれば良いのですが。
PS3から、HDMIはアンプへ、光OUTはヘッドホンに接続して、 音声出力を切り替えるってのも有り。
4300出してくれないかな 不具合無しで頼む
>>606 >不具合無しで頼む
無理だろ
ソニーに何を求めてる?
>>607 じゃあ、不具合がある商品に何十万も払えってか?
ふざけたこと言ってんじゃねえよ!!!!
ID:KOL5yAsW0 こいつ馬鹿だろ だったら他を買えばいいだけの話 ホントソニー信者は痛杉だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>604 >>605 レスありがとうございます。
やっぱりそのままでは光デジタル出力からいい信号は出ないですか;;
当方PS3以外にもXBOX360をHDMIで3200ESに接続しており、単純にアンプの
セレクターで切り替えて光デジタル出力からそれなりの信号が出ればいいなー
と思っていたんですが、PS3だけならその方法もありですけど他の機種の事も
考えると、設定変更や結線替えが面倒ですね。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/04(月) 21:38:57 ID:YzmqURBO0
旗艦九千○式、まーだー?
>608 なんだこいつ?
どんな製品だろうと不具合0っていうのはあり得ないからなあ… 個体不良は絶対にある
614 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/04(月) 23:51:32 ID:G49DwGaZ0
なぜ「絶対ある」なんていえるんだ・・・
そりゃソニーだからだろ
このスレの荒れ具合が5300の製品評価と思っていいの? ○氏早くなんとかしてくれ。まだ発表もされてないが、7x00のイメージまで下がってしまう。 こーいう商品は性能は当然だが、イメージと満足度も大事でしょ。 ほったらかしはまずいんじゃないですか?今のソニーには苦しいかもしれないけれど。
3200も問題あるし どっちかっていうとX5000が怪しい気がするけどな
その切り分けが出来てないのが痛いね どっちもソニー製品なのに、対応悪すぎでしょ
>>608 つーか確かに不具合に何十万も払いたくねえよなw
それでも買っちゃう信者ってどうよ?そんな奴はさすがに居ねえか。
それより
>>609 が必死過ぎてワロタwwwwSONYたたきも大変なんだな〜w
>>620 =
>>609 ですか?文体が同じ。
自演をごまかそうとしてるのか?
どうでもいいが荒らさないでくれ。
X5000との組み合わせでおきていることだから5300には責任が少ない予感が そもそも3200だってX5000がでるまでこういった不具合の報告ないからね HDMI関連でのX5000のHWかSWかで問題があるのかな
アンプを通さずX5000やW5000にHDMI直結だと問題ないみたいだし訳分からん。 修正しようにもソニサポじゃ症状出てないみたいだし、 直しようがない気が。 不具合出ているものを回収して終わりになりそうだな。
HDMI接続は同期が不安定と見た!! 1対1の時はズレていても修正が効くが、1対1対1となると2つのズレた信号のどちらに合わせるべきか機器が混乱する。 数時間毎にクロック一山分のズレがあるのだろうと思う。 以上超ど素人のチラシの裏すまそ。
そんなデジタルに割り切れるものとも思えないがー。 土日合計6時間はPS3のゲームやってたが切れたのは1回のみ。
6時間で1回切れりゃ黙ってられないレベルだとおれはおもうけどな
627 :
139 :2008/02/05(火) 20:54:11 ID:V2zges850
電話来ました。 テレビと専用台とアンプ全部買取という形で購入代金全額戻ることになりました。 色んな意味で運が良かったのかな、テレビ買ってから4ヶ月楽しめたよ…。
ようはソニーはお手上げつーことですね 自社製品同士で不具合ってどんだけよ 低レベルの技術しか持ってないってことか
不具合あること認めるより原因不明で片付けて1人の消費者ならお金で済ませた方が楽だと考えたからかと 不具合認めたらここに書かれてもっと面倒なことになるし
でも、ここで全額返金って書かれたら他の人もそうするだろ つか返金時点で不具合みとめたも同然
7000ES使いですが、今度スピーカー買い替えに際して、 ついでにバナナプラグを購入しようと思いますが、オススメ ありますか? 一応、AudioquestのCF-BFA'Sってのを購入予定です。
>>630 じゃーやってみな
全額返金なんかまずしないから
>>633 稀なケースってことだよ
お前がやったら100%全額返金になるとおもったら大間違い
635 :
前スレ885 :2008/02/05(火) 21:17:34 ID:c/EzcOas0
>>627 =139さん
お疲れ様でした。。。
あー、俺も返金してもらおうかなー。
差しさわりの無い程度に、最新のメール公開。
------------------------------
ソニーお客様ご相談センター、メール担当xxと申します。
この度は、KDL40X5000、BDZ-X90、アンプ、PS3の接続について
ご迷惑をおかけいたし、誠に申し訳ございません。
(略)
弊社サービスインフォメーションセンター、テクニカルインフォメ
ーションセンターあてに着信いたしております。
担当部門からの回答につきまして、もう少しお時間を賜りたくお願い
申しあげます。
この度は、弊社の製品のHDMI接続についてご心配とご迷惑をおかけ
いたしておりますこと、重ねて深くお詫び申しあげます。
お客様のメールは間違いなく弊社に着信しておりますことを
取り急ぎご連絡申しあげます。
ソニーお客様ご相談センター
メール担当:xx
------------------------------
>>634 大間違いもなにもソニー製品なんか最初から買わないし
だいたいソニーを選択してる時点で大間違いwwwwww
637 :
前スレ885 :2008/02/05(火) 21:24:07 ID:c/EzcOas0
>>631 バナナプラグですが、私はオーディオテクニカのAT6143を7ch分使ってます。
無半田接続が可能で、ケーブルの芯線4mmまで接続できるので、大抵のケーブルに使えます。
(安くて入手容易なのが、これしかなかったとも言う)
>>636 ソニースレまで出張乙。よほどの暇人かニートか?
他にやることないのか?価値の無い人生だなwとりあえず氏ねば?
639 :
前スレ885 :2008/02/05(火) 21:45:46 ID:c/EzcOas0
>>624 の書き込みには、ある程度可能性はありそう。
でも、5300ESは、下位のHDMIデバイスから各種信号を受信して、HDMIの場合は映像・音声データ混合状態から
映像のみを上位のHDMIデバイスに映像データを送る都合上、リップシンク機能のためにも一旦バッファに溜めるだろうし、
バッファオーバ/アンダーフローは起きないと思う。
3200ESと5000系テレビで画音途絶しているのは、、テレビが癌としか思えないが・・・。サポートはなんて回答してくるのやら。
>638 おまえが死ねば
641 :
前スレ885 :2008/02/05(火) 21:53:09 ID:c/EzcOas0
>>639 が、、、日本語でおk<俺
×:映像のみを上位のHDMIデバイスに映像データを送る都合上、リップシンク機能のためにも一旦バッファに溜めるだろうし、
○:映像のみを上位のHDMIデバイスに送る都合上、リップシンク機能のためにも一旦バッファに溜めるだろうし、
平日帰宅後、X90に録画したニュース番組を見る2時間程度だと、あまり画音途絶は発生しないから、
最近では慣れてきたが、、、、慣れたといっても・・・、やっぱこの不具合は許せんな。
642 :
42 :2008/02/05(火) 22:10:28 ID:PAKxtXBR0
>>627 おれも今日電話きた。映像音声の途絶の不具合はソニーで確認してて
アンプの方が悪いという方向で検証中だから2月いっぱいまで様子見てほしいそうな。
先週アンプを交換してもダメで、次はテレビの方を交換という予定だったけど交換しても
おそらくダメということだった。
今月末まで待ってダメなら返金してもらうか・・・。
643 :
42 :2008/02/05(火) 22:22:26 ID:PAKxtXBR0
あっ、ちょっと訂正。 >アンプの方が悪い これは明確にアンプの方が悪いということではなくて、 ブラビアかアンプかどちらが悪いのかはっきりは分かってないが おそらくアンプではないかという話でした。
しかし返金してくれたか。時間がかかったのは大企業病として大目に見ると、そこそこまともな対応じゃないか。 俺なんか某社の液晶で不具合→個体不良と言う事で一度交換→交換した物もダメ(のちに糞仕様と判明)で返金希望したら、仕様です。。。 今回は掲示板の力もあるのかな?
645 :
前スレ885 :2008/02/05(火) 22:55:03 ID:c/EzcOas0
>>642 =42さん
なるほど、2月中は不具合検証、ということですかね。。
(当方から、「2月いっぱいで不具合検証してください」とお願いしていますが、
この要求に対する返答は、
>>635 。42さんのように期限付きの回答をするお客さんもいれば、
私のように回答保留のケースもある、と。 客によって、態度を変えてるんですかね・・・・。)
>>644 飽く雄? うーむ、糞仕様ってのも何か微妙なところですが。。。
今回の画音途絶は、テレビもアンプも、AV機器でありながらその根幹のAudioとVisualを
満足に果たせてないのに、それを仕様と言われたら、、この板的にもありえない。ので、ageで。
テレビはソニーじゃないから関係無いけど2月中は待つか 今修理に出しても待たされるだけなら 使いながら待ってた方がいいし
この不具合が解消された7300を待ってる俺たちが勝ち組
7400だろ? つか7400で不具合なしが保証されているわけじゃないし
649 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/06(水) 05:13:12 ID:aalyYB090
直る前に新型が出たら返金してもらいたい
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/06(水) 05:15:36 ID:aalyYB090
と言うか、返金しなくてもいいから、ちゃんと直して欲しい 買ったときからHDMI不具合出まくりなんだけど
651 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/06(水) 10:45:10 ID:HmHCQyZ3O
画像はHDMI。モニターに直接繋ぐ 音はアナログ これ最強 今のソニーのデジアンは駄目。きっと、新しいチップ作ってるんだお
5300ESは確かHDMI 1.3のリップシンク機能ないと思う。 AVシンクでアンプで音を遅らせるだけだったと思う。
ブラビアW5000を購入したのでアンプもソニーで統一しようかと思っているのですが 3200ESではHDMIを使った電源ON/OFF・音量調整などの連動機能って使えますか? もしHDMI連携できるのであれば、値段も手ごろなので3200ESにしようと思うのですが・・・。
無理
ありがとうございます 同じ位の値段で連携ができるとなるとONKYO605くらいになってしまうんですね・・・
>>655 個人的にはHDMIのCECに頼るより、学習リモコンで切り替えた方が良いと思うけどね。
不具合出まくり、で、それを直せない こんなんで1000万以上もらえるなんて、なんて楽な会社なんだろう
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/06(水) 21:08:43 ID:k64fqJqi0
PS3→(HDMI)→DA9100→(HDMI)→Z2000 だけど、不具合ゼロだよ。LPCM5.1ch最強!
>>658 それは、おそらく映像出力12ビット→8ビットにダウン変換されてるw
メリットはLPCM5.1chだけなので、接続としては光OUTの方が
ベターかと。
今12ビットのソースなんかあるの?
ソースはまだないな。 だけど12ビット出力出来るプレーヤーと、12ビット入力が出来て、かつ 最新12ビット表示パネルのPJの完璧な組み合わせなのに、なにが悲しくて 8ビットでつなげる必要があるのかと。
それなら現に最新コーデックをPCM変換で通せるHDMIを優先するべきでは? なにが悲しくて無い物の為に道を用意するんですか?
明らかに12ビットで見るPS3の方が、階調表現が豊かだよ。ソースがないからと言って、 ディープカラーに意味がないわけがない。 PS3で16ビットで演算したものが、 16ビット→12ビットレシーバー(現PS3のスペック上最高)→12ビット表示まで出来るのに、 16ビット→8ビット→12ビット表示だと、その間で失われたPS3の表現能力が、もったいない。 絵をとるか、音を取るかの選択だね。不具合がでないのは、12ビットで送受信していないから。 ちなみに、俺はDSP-Z11使ってるから、映像と音声の両方を最新コーデックで満喫してます。
>絵をとるか、音を取るかの選択だね。 不勉強者の単なる思いつきで申し訳ないのですが、スプリッタを使うというのはどうでしょう? 各種ツッコミをお待ちしております。
>>665 以前、エバーグリーンのHDMI1.3セレクター4イン2OUTと、
@PS3
ADSP-AX2600(HDMI1.1・・・LPCM5.1受可能、1080iまで)
BTW1000
の組み合わせで、実験した事ある。
PS3→セレクター→同時にアンプとPJへという組み合わせだったけど、
ディープカラーはどうやっても、不可だった。だけど、LPCM5.1と、普通の1080P
表示はなぜか出来た。
多分、同じ様に、LPCM5.1&普通の1080Pは出来ても、LPCM5.1&12ビット1080Pは
不可能だと思う。
すまん、@PS3 じゃなくて、@BDZ-X90だった
>>665 > >絵をとるか、音を取るかの選択だね。
> 不勉強者の単なる思いつきで申し訳ないのですが、スプリッタを使うというのはどうでしょう?
> 各種ツッコミをお待ちしております。
突っ込みではなくお願いですが、HDMIスプリッタでLPCM44.1、48以上のサンプリング周波数を通す物があれば
ご享受ください。長らく探しております。
間違えました ご享受>ご教示
ヨドアキバのアウトレットに7000ESあるね。
>>664 >不具合がでないのは、12ビットで送受信していないから。
ソニーに教えてあげよう。
>>664 PS3が8bitソースを16bitに変換していると聞いた事がないので、8bitソースの12bit伝送より、10bitパネル(液晶と仮定)の恩恵ではないかと思うが、まっ、どっちでもいいか。
PS3のXMB画面なんかあきらかに8bit描画じゃないだろ
674 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/07(木) 22:46:34 ID:dlPgEqOr0
>>673 XMBが16bitで楽しそうだなぁ。
XMBは完全に内部処理だからどうとでもなるよ。
>>674 みたいに8bitソースを16bit処理してるソースを持ってこい。
677 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/08(金) 00:55:04 ID:maIdaB/a0
TA-DA5300使ってるける、PS3でHDMIでPCM送るとボリューム-15ぐらいから 無音時にサーって言うヒスノイズがするんだけど、こんなものなの? PS3が悪いのかな?それとも5300のS/Nが悪いの? ちなみにオプティカルだとまったくノイズはないです。 HD-FX2のHDMIは少しマシな感じもするが・・・ だれか試してみて。 オレのだけならサポセンに連絡する。
PS3-HDMIでヤマハのアンプ使ってるけど同じくらいボリュームあげるとノイズ入るね、オプティカルでは試してないけど。普段使用レベルのボリュームではまったく入ってないと思う。 普段がー40くらいでノイズがー10くらいから少し聞こえてくる。 ただ私アンプの知識はほぼない素人です。
679 :
665 :2008/02/08(金) 09:14:58 ID:xauAI/Mo0
>666 実験結果のご報告ありがとうございます。 12bitは駄目なんですねー。 >668 残念ながらわたしは知らないので、どこかで見つかることをお祈りしています。 というかそういう状況なら自分もスプリッタ使う事になったら探さねばだ。 しかしHDMIはバージョンだけじゃなくてbitだHzだと スプリッタ使うと(スプリッタ使わなくてもか?)通らないものが色々とあるんですねー。 これ以上はスレ違いになりそうなので該当スレでお勉強してきまーす。 ありがとうございました。
680 :
665 :2008/02/08(金) 09:32:37 ID:xauAI/Mo0
>>680 666の俺は、その2行目797に書いた人と、同一人物です。
4つのソースを入力してたけど、(12ビットが二つ:X90とPS3、8ビットが二つ)
一度HDMI抜いてしまうと、全て8ビットで認識してしまい、10回くらい
抜き差ししないと、12ビットを認識してくれなかった。
なぜセレクターを手放したかというと、PS3のHDMIがあまりに特殊すぎて、
ゲーム終了時とかに、数回に一回画面が真っ暗になる症状が出たからです。
これはプロジェクターへHDMI直挿しすると全く起こらない症状で、ミヨシのパッシブと
エバグリのHDMIセレクターを通すと、両方で出ていました。PS3の故障かと思って、
SONYに新品に交換させたけど、新品でも同症状が出たw(すまん、SONY)
わけわからんからSONY同士で信頼がおける5300ES買おうと思って、20%クーポンゲットして毎日約一ヶ月
ソニスタ覗いてけど、結局売ってないから買えず。このスレ見て、HDMI周りが5300は怪しいなぁと思い、
DSP-Z11買ってしまった。だけど今までHDMIで一切トラブルないから、良かったと思ってる。
>>677 何mぐらいで聞いているか書いてもらわないと、回答しにくいと思うぞ?
その手のノイズはつきものなんだから。
まだ次世代対応機買ってないけど、HDMIの不具合で他のメーカーのを買うとか、 結局は音はどうでもいい層の人たちなんだな。 自分的には他のメーカーの厚化粧された音や数バンドしかないPEQ(ESは31バンドGEQ)には耐えられそうも無いので 7400ES待ち。
>>683 俺は修理待ち
長時間聞いても疲労感の無いさっぱりした音は癖になるね
どんだけ凄いのかググッたらDSP-Z11の価格にびびった。
確かに5300ESを検討していた人がZ11はありえないよね。
まあ、実際裕福じゃないので、ありえない話に近いんだけど・・・・ メイン機械がPS3とX90だから、開発段階から一緒に使用したという5300の記事や、 各雑誌のミドルレンジ機種のレビューで、5300の評価がブッチギリで高かったので、 実際これにしようと決めてたんだよね。今までパイオニア→ヤマハとアンプを 使って来て、次はSONYの音を聞きたいなと思ってたから。7400が出てたら、 迷わず9.1chのそっちを選んでたけど。 だけど5300を不具合で候補から外すと、その同価格帯で音質が劣る他機種は考えられ なかったんだよね。それで雑誌とか見てる内に、物欲が・・・・・
自分の物を買う時に雑誌(他人の感想)を判断材料にする人って居るんですね。 他人の耳には合っていても、自分には合わないかもしれないから、他人の評価は一切考慮しない。 服も車もAV機器も、試着試乗視聴しないと気が済まない自分には新鮮ですよ。 値段も20万と60万。自分はそこまで他人を信用できないです。
そりゃあ普通にいるだろう そんなこと言ったら雑誌はホントに広告紙にしかならくなるし
>>687 言ってる事はわかるんだけどね。俺は買う雑誌はHiViくらいで、参考にするのは他は
ゲームの批評くらいかな。
服や車の試着試乗は簡単だけど、AV機器で、とりわけアンプ&スピーカーっていう
組み合わせは、視聴レベルでどれだけわかるんだろうと思う。例えば大手のAV店で、
必ずどれか買うから、各メーカーのアンプ数台を自宅に持って来てくれて、後日
気に入ったのだけ買えばいいサービスとかなら、十分な判断材料になるんだけど。
5300ESのファームウェアをアップデートするとあら不思議。7400ESに早代わり ・・・。俺がくだらないことを言い出すから早く発表してくれそにー
残念ながら、、、もう手遅れですw
他人が気になって、試聴に行っても全然判んないよ。 そんな自分はA1VXA/PS3>9100ES>VW50。 ネット情報で物欲を煽って、あとは店頭で指名買いばっかりだ。 3年は付き合いのある店の筈なのに、いつも10分位で消えるから未だに顔を覚えてもらってないw
5300ESにS-Master PROを使わなかったのって単にコストの問題かな?
広帯域アナログアンプの出来が良すぎて(アナログの欠点をつぶしたと豪語してるんだから) S-MASTERとの差別化を図る必要が出てきたからじゃまいか 何しろアナログアンプは物量投入しなければコストが安く作れるからね パイの氷力よりいい音になって出てくるのをみんな心待ちにしてるんじゃない スサノオが発売延期になってくれてよかった、実機の音を聞いてあちらに転ばないか 不安だったから........
>>694 LX90は何度か聞いたけど、確かにヤバイ
個人的には5300で済ます予定だったのに、そんな考えが一気に吹き飛んでしまった。
今は、6月まで金を貯めながら様子見かなー。
……とっとと7000系か9000系の新作を早く発売して欲しいですな。
んとね、プリが欲しいな
698 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/09(土) 14:38:08 ID:rOdEChjD0
LX-90のプリ部だけの軽いのを売ってほしいな
700 :
139 :2008/02/09(土) 16:59:07 ID:41W16Kic0
引き渡し&現金受取完了しました。 次はどんなテレビとアンプ買おうかな…。
LX90も延期続きだから禿げしく怪しい
5300って延期あった?
DAC とアンプを分けたほうがいいかな。
3200ESで言われてた黒浮きって5300ESでは改善されたのでしょうか?
3200ESは入力端子ごとの音量設定とオートスタンバイ(指定時間入力がないとスタンバイ)はないってことでOK?
おk
709 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/14(木) 20:18:30 ID:aRlZewyW0
46V5000-5300ES-90Xのユーザーです。 音声・映像の断絶が起こりました。 この組み合わせでの不具合は報告されてないとの事。 本日サポートの方が来ましたが、結局何もせずに帰りました。 各部署と検証後ご連絡しますとの事。 今頃各部署と連携を取るなんて遅いです。 3週間ぶりの休みでゆっくり寝たかったのに・・・・。
>>708 ありがとう。
入力ごとに音量違うから記憶しておいて欲しいなあ。
電源も切り忘れること多いから30分くらいで切れるとうれしい。
電源入ってても雑音聞こえないのはうれしいんだけどお陰で気づかない。
複数人が同じ症状で悩んでいるのに、ソニーはなんも発表してないんだよな。 この組み合わせでは使用しないように、とか注意文くらい出しときゃいいのに。 ほんと対応遅いな、4月には専用カスタマーセンターが出来るっていうのにw
販売店に言えば返金してくれるかな?
A2500+5300ES+T70(orPS3) の組み合わせだが、まったく問題なし
最近VW100をVW200に変えた。 PS3/BW200→DA9100ES→VW100 で問題なかったのに PS3/BW200→DA9100ES→VW200 で音も画像も出なくなった。 DA9100ESを通さない直結は画像が出る。 DA9100ESが1.3a対応じゃないのはわかるがダウンコンパチは 保つだろうと思っていたが甘かった。 HDMIリンクなどの機能は再生機、VW200とも切っているが 関係ないようだ。 HDMI認証関係のバグだろうけど5300の状況を見るに 根本的にDAシリーズは映像部の設計が悪いんじゃないかと 思うところがある。
>>714 繋いだ機器の設定を全て1.2aの規格内に収めて検証してみた?
717 :
前スレ885 :2008/02/16(土) 11:58:17 ID:38rbhlY40
進捗報告。
とりあえず、来週月曜日に解析の中間報告をしてくれるそうだ。
テレビ・アンプ・BDレコの開発部署全部が動いているって。電話越しに聞いた。
以前の、不具合再現出来ず(
>>371 参照)ってのは、サポート部隊内部のみでの話しだそうで、、、
つまり、
>>371 の時点では手抜きサポートだったことをそれとなく認めたよ・・・。
>>709 やはりテレビは5000系列ですか・・・。
V5000とX5000はカタログspec上、映像入力端子数や端子種類が全く同じなので、、共通?な映像信号処理基板が癌なんですかねぇ。。
ちょっと前に3台目のHDMI接続機器(πのDV-600AV)を買ったので、5300ESに繋げてHDMI DSD転送で
SACDのクラシック曲を聴いてますが、、フロントSPとセンターSPの3chで、密度の濃い、壮大な音が鳴ります。かなり良いです。
ちなみに、DV-600AV→5300ESでは、音の途絶などは全く起きていません。
なんでこんなに故障が多いんだろう。 これじゃ買えないな。
相性問題は、このSONYだけじゃないよ。 実際には、他のメーカーでも起きている。 けどそれを使ってる人間が気づいていないって言うのが大きな事なんだけどね。 SONYを選ぶユーザーには、それなりの考えがあるので気づいていると言う事。 現にデノンの3808でも、国内メーカーのTVに繋いで、同様な音が出ない事があった。 こうなると、大抵はアンプと言うよりは、入力、出力機器のHDMIに対する各自の勝手な解釈による事が原因となる。 同規格と言っても解釈の違いでズレ(正確には違うけど)が発生し、それをSONYにも話したし、実際にその症状をみせたりした。 その為の対策として、アンプの前後のどこかで一旦信号をリセットする必要があるという結論になった。 それがDV-600AVだったり、どこかに書いてあった分配機だったりする。 自分もその分配機を購入したが、それ以降問題はX5000でも出ていないよ。
720 :
前スレ885 :2008/02/16(土) 14:06:10 ID:38rbhlY40
>>719 すると、分配機 に相当する機能を X5000 or 5300ES or X90 が持てば解決、ってことですね。
言い換えると、ユーザに判らない(画音途絶しないように)ように信号リセットする機能が、上記の機器には実装出来ていない、と。
やはり、不具合だなぁ。どちらにしろ、HDMI関連基板の回収または製品の返品・返金が必要になりそうだ・・・。
つまり、新しくでるソニーの分配機買え、カス共ってことだな 修理させないつもりだな
何故かソニー製の機器を買う人は 一式をソニー製で固める傾向があるよな。 オールシャープとか松下ってのは、AV盤であんまり見たこと無い。 だからこそ、せめてソニー同士でのトラブルは無くして欲しかったのに・・・余計目立つ。
シャープと松下ってAV機器メーカーというより白物家電メーカーだからな
>>719 >HDMIに対する各自の勝手な解釈
これって各会社ってことか?
だったらソニー同士で起こることはありえないってことになるわけだが
でも、現実そうじゃないし
それとも、各自って各個人ってことか?
だったらソニーは社としてまとまってないということか
どっちみち不具合ありまくり、さらにサポートもあかんし
ソニーしか全て作ってないじゃん AVの会社のπやビクターでもπはPJないし、ビクターはレコーダーないし そうなるんじゃねの?結果的に スピーカーは流石にないけど
>>723 家から屋内配線から白物からAV機器、果てはカーナビまで(スポンサーしてるトヨタ車)
全て松下の知り合いが居るよ。
全て馴染みの『ナショナル/パナソニックのお店』で買うそうだ。
727 :
726 :2008/02/16(土) 15:48:03 ID:FRZGqz5Q0
HDMI周辺のLSIがまだ熟成されていない とじいさんが言ってた 規格が毎年進化するので、それをコントロールするソフトのプログラムがコロコロ変わり、 なかなかバグ取りができないとも まあ、722が言うようにSONYだあい好きの方達は、一式固めるヒトが多いので目立っているだけかも
>>717 > 5300ESに繋げてHDMI DSD転送でSACDのクラシック曲を聴いてますが、、
5300ESはDSD信号を受けられない。
SONY でそろえるとして、XEL-1 だとどうなんだろうか……
731 :
前スレ885 :2008/02/16(土) 20:02:05 ID:38rbhlY40
732 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 20:20:01 ID:1xndUn6F0
TA-DA5300ES TA-DA3200ES TA-DA7000ES AX-V5500 の4台では音だけ考えて音の良い順番に並べて下さい。
>>732 次世代コーデックのソフトを再生するのなら右2つは消えるし、
CD等の従来からある物を再生するのなら左2つが消える(PS3→HDMI経由のアプコン等例外はある)
735 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 21:34:53 ID:1xndUn6F0
>>734 サンクス。
どちらを取るかで左右分かれるんですね。
映画とかのAV用途では画像や内容に集中するので
音への意識はCDなどの音楽を聴くだけよりは遥かに減りますね。
>>732 7000しか聞いたこと無いけど、7000薦めとく。
車やらパソコンやら今まで色んな買物してきたけど、7000は過去一位じゃないかってくらい満足した買物の一つだと思う。
偶然だけどシリアル番号も貴重なゾロ目w777だったかな?
YAMAHAの初心者用アンプからの乗換だったからかもしれないが、衝撃的だったな、最初の音は。エージングしてないからキンキンしてたけどポテンシャルの違いを感じた。
5300ネタばっかで退屈だから独り言をカキコw
・・・。7x00はまだかー・・・
まだなら5万くらいで7000のバージョンアップサービスしてくれないかな。
737 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 22:03:44 ID:mnXcADygO
AVアンプスレに行かないと客観的に答えてくれないと思うけど ソニースレなんだからソニーしか勧められないし
738 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 22:07:11 ID:gEYTX9xp0
>736 禿どう。 7000はいい音してる。 かのオノセイゲンさんも絶賛してた。 HDMI抜きで考えるなら、現在最良の選択の一つ。 価格もこなれてきてるし。 そういう漏れは7000→9100組でつ。 9x00の出番を心待ちにしてまつ。
740 :
719 :2008/02/16(土) 22:47:52 ID:rETFjQUO0
いや勘違いされたかもしれないけど、Sony内部でも事業部が違うと解釈が異なるのよ。 事業部毎で製品を作っているので、同じ会社の製品でも互いの事が良く分かっていな いのが現実。 それは国内のどのメーカーも同じ。 だから電話をしてもたらいまわしで、あそこが悪いのでは?という事になってしまっている。 自分はSONYを呼んで、検証なんぞしていないでしょ?とハッキリいった。 それをsonyのサービスも認めた。 それと、自分はSony以外でも出力デバイスに接続しているし、その際音声の断絶は 勿論起きていたが、途中でリセットをかませる事で問題を解決できたわけです。 HDMIに関していえば、Sonyにとっては海外で売る事のあるアンプの為、規格に真 面目に、どこからも突っ込まれないような仕様にしたという意見も聞いているので、 当面は他社よりもシビアな判定だというのは発売前に関係者からも聞いていたしね。 だからこうなるある程度予想はついていたし、対策としてセレクター等を探していたの です。
741 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 22:51:34 ID:Ip9cl9Bz0
アバックからダレクトメールきた 5300買うなら3200ES舌取り65000円 5300ES が179800円 だよって どうしようか、迷う
742 :
前スレ885 :2008/02/16(土) 22:58:44 ID:38rbhlY40
>>740 その、「リセット対策にセレクタを」というのが全く理解出来ない。
ソニーのテレビ・アンプ・BDレコの組み合わせには、セレクタが必要です
と言っているようなものだし。
セレクタの「機能」は、今後も必要になる予定は無い(5300ESの6入力で十分)ので、
画音途絶がセレクタを噛ますと直る
としても、それは製品不具合を誤魔化しているだけ。
テレビ・アンプ・BDレコのどれかで対策打たないと、根本解決にはならんと思われ。
他社よりもシビアな判定にしました、だから映りません とか意味わかんね それで客が納得するとでもw
かないまるがアンプについてなんも更新しなくなってるな。
746 :
前スレ885 :2008/02/16(土) 23:11:09 ID:38rbhlY40
む、、、
>>740 の「音声の断絶」というのが、俺の「画音途絶」とは違う症状な気がしてきた。
俺の書いている画音途絶の現象は、
>>25 にもあるように、数秒間の現象です。
数秒経過すると、映像・音声は元に戻ります。
(この数秒というのが、PLLとかDLLのロックが外れて復帰処理をしているような微妙な時間なんだよな・・・)
>>741 微妙なスレ展開で、何とも言いにくいですが、、テレビがソニーの5000系列で無ければ、
おkな気がします。金額分の効果があるかは分かりませんが。。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/16(土) 23:54:42 ID:1xndUn6F0
>>736-738 サンクス
>7000しか聞いたこと無いけど、7000薦めとく。
>車やらパソコンやら今まで色んな買物してきたけど、7000は過去一位じゃないかってくらい満足した買物の一つだと思う。
そんなに今でも凄いレベルなんですか。5300はそれなりなのでしょうね。
>AVアンプスレに行かないと客観的に答えてくれないと思うけど
確かに。
ソニーの中でランクは参考に成りそう。
>7000はいい音してる。
>かのオノセイゲンさんも絶賛してた。
>HDMI抜きで考えるなら、現在最良の選択の一つ。
随分と7000は評判良いんですね。
ソニーがアナログアンプに成ったのもコストダウンでしょうか。
ここにはアナログに成った理由が色々書いてありますが
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0612/26/news066.html
748 :
719 :2008/02/17(日) 00:17:23 ID:BmOLtB+C0
>>742 746
ああ、多分勘違いされていると思うので説明を。
テレビ、プロジェクター、アンプ、レコでどれが正しいのか?といえばその部署それぞれが
原因は他にあるのでは?といっているのですよ。
つまり責任はウチではないので、他で対策をっていうのが各事業部の考えなのです。
同じ会社の製品でも、検証が出来ない。
また原因が突き止められないというのがSonyの答えですし、他のメーカーもこの点は同じ
です。
Sony自体が大きな会社なので、他事業部の製品まで責任を取れる人間は、もう外人社長
しかいないし、その彼は端からやる気はないときています。
Sony製品同士だから大丈夫というのは、もう現実問題では無理なのですよ。
実は、BW200→5300→X5000でも、画音途絶の症状はでてます。
だから自分は、その現実で困っている答えを自分で探すようにしました。
音声遮断と画音途絶は症状は違いますが、そのどちらもこちらでは確認しています。
その両方の対策として、セレクタ、スプリッターでリセットできるハードが、一部のメーカーで
あるのを自分は使っています。
> その際音声の断絶は勿論起きていたが、 > 途中でリセットをかませる事で問題を解決できたわけです。 ?? その場しのぎにしか見えないのですが。
つか、うまいことタイミングよくリセットかけてくれる奴がいれば、 画や音の途絶(瞬断含む)は起こらないということでイイのかな? 解決策ではなくても回避策があるというのは心強い。
リセットなんかかけたら、認証のシーケンスからはじめる必要があるわけで、5秒ぐらい ブラックアウトするぞ。
752 :
前スレ885 :2008/02/17(日) 01:27:30 ID:XwpaAsdT0
>>748 たらい回し=いわゆる大企業病ですか。実際、起こっているでしょうね。
客の立場からすると、この画音途絶が回避不可能なら、アンプはもとより、テレビもBDレコも
返品して現金68万を返してもらうまでです。今回のような事態に備えて、全て同一メーカで固めたのは正解でした。
(同一メーカの製品同士での不具合なら、言い逃れ不可能)
一方、BW200など、一つでも別メーカの製品が混じると、、確かに苦労しそうですね。。。
スレの流れ的にも、後で何かの役に立つかも知れないので、使われているHDMIセレクタ/スプリッタの情報が欲しいです。
753 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 17:13:50 ID:wIYEQQPz0
>747 アナログになった真相は藪の中。 フラグシップが出て、初めてその答えが 判る、ような気がする。
>>747 プリメインアンプとAVアンプで設計を共通化できるからじゃないかな?
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 19:00:36 ID:91lc+jyp0
個人的には3200ESの値段なら良いってなるが、 5300ESの値段だと・・・って感じかな。 ただ俺はセカンドシステム用に3200ES買って凄く良かったので 正直9100が欲しい。
756 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/17(日) 22:26:21 ID:wIYEQQPz0
>739 738ですが、DA9100はものの本にも書かれている 通り、7000に力強さを加えて、ドライブ力を強化した といった感じでしょうか。大概のSPは難なくドライブ します。すっきり、しっかり、超レスポンスと言った らわかるでしょうか?
広帯域のS-Master Proの開発に難航しているのかのぉ。 そんな漏れは9100を使用しつつも後継機待ち、πのスサノオにはかなり 惹かれているが…
>>757 俺もスサノ王に惹かれていたが、あの設計で冷めた
パワーアンプ部が下位ってどうなのよ、熱がみんな上にいって基盤やられちゃうじゃないかと・・・
ICE Powerだし熱は問題ないんでは?
うん。
高高率なフルデジでもあたたかくはなるから大出力10chで大丈夫かどうかは微妙。
ICE Powerは無音の時が一番発熱するよ、ある程度の音量出さないと効率悪いから
>>732 俺は7000ESと5300ESしかもってないんで、それしか
比べられないが、7000の方がモニター色の強い
昔ながらのソニーっぽい音がする。
悪くいうと聞き疲れする。
5300も中庸で端正、余計な強調感がない音なんだけど
幾分柔らかく、聞き疲れはしない。マラみたいに気持ち悪い
美音でもない。音の純度感では7000の方が上かな。
どちらもデジタルでインしてSPに出力する場合の話。
プリアウトは壊滅的な音だった。
>>757 スサノオは発売延期に加え試聴もできなかった。
加えて5300にも満足できなかったので、結局
AVP-A1HD+POA-A1HDを買うはめに。
766 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/18(月) 12:37:27 ID:yMh8CHS80
>>763 サンクス
7000ESと5300ESを持ってるなんて凄いですね。
参考に成りました。硬さの違いがあるんですね。
スピーカーの組み合わせなとで選べば良さそうですね。
TA-DA7000ESは生産完了って成ってますね。
7300ESは出さないのでしょうか。デジアンかな。
5300ESとV5500では音だけだとビクターのほうが良さそうてすね。
ps3使ってると、突然画面がブラックアウトして、音声も止まります。 3〜4秒でなおります。 このスレで言うところの画音途絶と言うのはこの現象でしょうか。 テレビはw5000ですが、アンプは全然違う機種です。 同じ現象であれば、私もSONYに問い合わせてみようと思います。
768 :
前スレ885 :2008/02/19(火) 17:42:27 ID:avhLKbmu0
>>767 その症状は、私の言う画音途絶と同じですね。
すると、5300ESはシロか。テレビが黒幕だったとは・・・。
この後のサポートからの電話が楽しみだ。
769 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/19(火) 19:04:44 ID:v9nQdEBu0
709です。 最近X90だけでなくPS3まで途絶するようになった・・・。 来週X90を交換して我が家のを会社で検証するとの事だったが、PS3もおかしいと連絡した所 改めて連絡するとの事。 最初からX90のみに焦点を絞ってた模様。 大きい会社だから意思の疎通が出来ないのか、やる気が無いのか・・・・。 信者だけどちょっと今回の対応にはウンザリしている。
>>768 いや、容疑を晴らすのは早いですよ。
私の持っているのはHT-SF2000と言うホームシアターについてるアンプなんですが、SONY製なんですよね。
ここで話題になっている機種とは別ですが、あやしいとは思います。
HDMIのチップはSONY全製品共通で全部クロ、とか。
まだ直ってなかったんだ。 ソニー技術力落ち過ぎだな。
773 :
前スレ885 :2008/02/19(火) 21:56:16 ID:avhLKbmu0
来週月曜日に(最終)報告をしてもらうことにした。 今日の時点で、肝心の原因が何処にあるか特定出来ていないっていうのが、アレですが・・・。 なお、画音途絶の現象は事業部?で認識しているって。 いやー、もう疲れた。
774 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/20(水) 03:09:56 ID:nf+jWqiS0
ずっと前にサポートにメール来たオレは サービスマンすら来ないんだけどw
サポでも認識ってことは不具合率100%ってこと?
条件が揃えば不具合が出るんだろ。 その条件が特定できていないから直せないわけで。
あまり詳しくないんだけど、5300ESの仕様をみると 実用最大出力(JEITA、4/8Ω) 低角出力(8Ω) ってなってるんだけど、この場合、8Ωのみ適正で4Ωや6Ωのスピーカーつないだ場合は負荷かかることになる? それとも4ΩはOKで、6Ωは×?
4Ω≦〜<8Ωのスピーカーは切り替えスイッチを4Ωにして使って下さい。 4Ωも6Ωもおk。
779 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/21(木) 02:36:51 ID:yjgcMmry0
>>776 条件っても、テレビくらいか?(うちはブラビアではない)
HDMIに繋げる機器は何でも発生するよ
前から疑問だったんですが、8Ωと4Ωの使い分けはなんとなく分かるんですけど 9chもスピーカーあると色んな抵抗のSPが混ざりますよね。 その内に4ΩのSPが一つでもあればアンプの設定は4Ω、それはわかります。 ただ、その場合に8ΩのSPとかはどうなってるんですか? ボリュームが上がるの?下がるの?7000ESは音場補正が無いからそこで詰まるんですよね。 肝心の自分の耳があまり信じられないw
つーか、このくらいのアンプ買うユーザーなら、 普通は全チャンネルでスピーカーのシリーズくらいは統一するんじゃないの? デジタルアンプの場合、インピーダンスが上がると出力が下がる 実際のとこ、どのスピーカーも高域になると公称よりもインピーダンスは上がるから、 公称8ΩのSPをちゃんと8Ω設定で使ったからといってf特がフラットになるわけでもない あんまり気にしないのが吉
>>779 「うちはブラビアではない」ってとこから何を言いたいのか分からなくなった。
条件とは機器構成だけじゃなくて、操作手順、設定、設置場所、部品のロット等、いろいろあるからね。
>>780 昔から謎だが、たぶん、
これはショートや過大出力の保護回路(プロテクション)の
感度調整の切り替えだと思う。
だから、音の大きさや音質には影響しない。
>>781 が言うように同シリーズのスピーカーで統一していることを前提に設計されているような希ガス
個別にレベル設定すればいいだけ。 9100ESや5300ESならマイク置いて自動でやってくれるけどな。
自動音場調整ですむと思ってる低レベルの話ではない
スピーカーを同シリーズで揃えないくせに。ハイレベルな話なんですかw
5300ES購入記念カキコ
>>788 すべてのスピーカーが別メーカーの
違うスピーカーだったらハイレベルw認定する。
シアターシステムだから。
3200ESと基本的の変わらない5300ES、何であんなに高いんだ? 3200ESがなぜ好評だったのか、ソニーは基本を忘れている
3200とかいいから7000の後継を出せ、と言ってたら 7000の値段で3200の後継を出されちゃった
795 :
前スレ885 :2008/02/22(金) 19:08:44 ID:X9UWFfsG0
>>791 DMPortか。安価に手が入れば、PS3+USB接続ウォークマンの代わりに使えるかも。
といっても、画音途絶が直らないなら、今月中に5300ESとドナドナだから関係無いか・・・。
>>786 レベル合わせてもインピーダンスの違いは吸収できないだろ?
インピーダンスマッチングが取れてないと詰まったような音になるし。
>>796 それなら同一シリーズで揃える方が早いのでは?
正直言って5300の価値がわからない。 5300は何がいいの?3200で十分じゃね? 音質を求めるにしては微妙すぎる。
>>798 確かに
31バンドDCACと次世代コーデック対応とHDMI6入力以外はこれと言って違いがないね。
実際に買い代えた人間からすれば、根本的に音は良くなってるよ。 まあスピーカーもそれなりのものを要求するけどね。 カタログだけを見ていたら、そう感じるだろうけどね。 10万の差はあると使って観ると分かる。 同じ価格帯なら5300が一番。 90とかの価格帯になれば話は別だけど。
>>800 やっかみカキコに返信乙
勝手に次のSONY謹製AVアンプを予想すると
10万円から20万円の間の価格帯のアナログ機。
4300かな。
HiVi誌に新設された部門制覇を狙うでしょう。
ハイエンド機9200も開発っていう両面作戦もあるかな。
○氏の後輩と棲み分ける感じで。
802 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/23(土) 00:44:20 ID:gv/wMOSK0
3200と5300両方持ってる俺が来ましたよ。 確かに外観はツマミ以外同じだが聞くと違うぞ。(特に素ピーカードライブ力) 同価格の他社アンプと比べてもワイドレンジ感は圧倒的。 実は俺も買う前は3200と同じじゃねーか!ほったくりと思ってたが 3200の音が好みに合ったので5300買ってみたが良いよ。 3200の音が好きな人はお勧め。πのAX10も持ってるが3200の時は 音調は3200でドライブ力でAX10だったが5300ではAX10いらなくなった。 見栄えとしては20万オーバーなんだから端子金メッキくらいはした方が いいと思うが・・・・
3200ESはESブランドのわりには、上位機種であったDSPエフェクトとかは全部揃ってないし、
ソフトウェア面では廉価機そのまま。相変わらずのプアなメニュー画面だしな。
音質に関わるアナログ回路だけESクラスなんで、アンプとしてのコストパフォーマンスは抜群だが、
AVアンプとして総合的に評価すれば、同価格帯の他社より劣る面が多いと思うな。
>>801 次のハイエンドの型番は9400か9500あたりじゃね?
AVアンプのメニュー画面(ソフト)が良くても肝心の音が悪けりゃ意味ない様な。 ソフトを抑えてハードに注ぎ込んでいい音を出した3200ESのコンセプトは優れているよ。 DSPの数で勝負する様な安い音のAVアンプと違って本当にいい買い物をした。
その3200ESが中古でとうとう5万切ってきた PS3用に欲しかったりするのだけど黒浮きの存在が気になる モニタ側で調整すれば大丈夫なレベルなん?
>>805 DVDアプコン等の為ならテレビとHDMIを直結して、音は光デジタルでいいと思う。
HDMIで伝送するリニアPCMの音質は素晴らしいものがあるが、ストレート再生オンリーで、
エフェクト効果とかが使えないし。(自動音場補正は使える)
SACDとかの再生で最高音質を求めるなら、音声はHDMIで映像はアナログ出力を使ったほうがいい。
3200ESはHDMI入力の音質が本当に素晴らしいので。
逆に言うと光や同軸でデジタル入力すると、明らかに音が濁る。
明らかに欠陥というようなレベルではないが、覚えておいてくれ。
PS3→3200ES→モニタとHDMI接続する場合は、使うモニタによっては問題が出ないor感じないかも
あるいは設定次第で
>>805 さんの満足できるレベルにできるかもしれない。
ただ、個人的にPS3のHDMI出力は、映像か音かのどちらかに絞って使ったほうがいいかなと。
ちょいと寝ぼけていて、言いたいことがうまくまとめられんスマソ
>806 いいたい事は伝わってるので大丈夫ですよ。 前から定評のある音を目的で買うつもりだったので PS3-HDMI-3200ESは確定で、あとは映像が・・・って 所での質問だったわけですよ。
808 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/25(月) 17:54:24 ID:cGwMa/3j0
音質のコストパフォーマンスの高さの評価が高いと言う事で、 悩んだあげく昨日、TA-DA3200ESを購入しました。 取り付け終わって、初めて音出しをしたところ、 「あれっ?こんなもん?」って、ちょっと拍子抜けしてしまったのですが、 高域から低域へのつながりが悪いというか、低域不足というか・・・(2ch時) おそらく、もう少しエイジングが必要なのかと思うのですが、皆さんは 初めての音出しをした時の印象と、その後の変化を教えていただけたらと思います。
5年前くらいのYAMAHA機からの乗り換えだったから、 最初はかなり寂しく感じたが、もう慣れた。 ネットラジオなんかも3200ESで聞いてるが、 サブウーファーが低音拾い捲るのでびびった。
個人的には3200ESより、STR-VZ555ESのほうが好きだ
そもそもアンプはまず余熱が必要
>808 スピーカーは?
>>808 『良い音』っていうのは『静か』なんです。
AMラジオを聴くと常にノイズが五月蝿く低音も量はあるがパンチが無い。
が
CDを聴くと常にノイズは無く静かで低音の量は減っている様に思っても一発ドンと来るパンチがある。
いい音ってのは一見静かな音なんです。
が
そのパワーの奥深さが違います。
録音の良い曲を再生するとその奥深さを体感できる筈です。
ソニーは味付けないつまらない音だからそう感じるかもね デノンやパイオニアなら逆
ブンブン低音を鳴らしたい人はデノンだろうね。
ソニーはハイファイだからこれ以上の低音は望めないかも でも、音の繋がりはエージングしていくうちに改善されるよ
>>808 の使っているプレーヤーとスピーカーが気になる。
や、それがだな、信じてもらえんかもしれんが 5300は笑っちゃう程低音でる。デノン的な 破廉恥な低音ではなく、あくまで上品な低音だけどな。 7000も使ってる身としては、ちょっと意外だった。 やっぱりハイファイだけではHD時代のAVは 立ちゆかんって判断なんだと思う。
>>818 5300は十分にハイファイですよ。(他のメーカーと比べれば)
HD時代だからこそ、ハイファイじゃないと粗が見えてしまって苦労するってのがよく聴く話。
変な味付けのせいでSF的な映画もクラシックな映画も全てウォームな音になってしまったりではしようがないからね。
スピード感のある低音が売りのバンドの曲の低音が鈍かったり、HD時代に無駄な味付けは不要になりつつある。
820 :
前スレ885 :2008/02/25(月) 20:44:31 ID:IUwpEtj90
あー、個人的には最悪な終わり方。アンプもテレビもBDレコも引き取りになりました。 このスレには不具合報告くらいしか出来なかったのが残念でなりませんが、お世話になりました。 次に組むにしても、やはりメーカは統一したほうが無難だが、、、ソニー以外に全部そろうメーカが無いのがオワットル。。
公式発表はないし、不具合言う人の機器を引き取り対応、 何も言わない人の機器は放置といったサポートか。 サポートにある機器でも確認とれた=全数 と考えて良いのかな? これで何十日かけても原因不明とか凄いね。
>>820 ご苦労様でした。家電や車のトラブルって嫌ですよね。全て消費者側が損をする。
でも引取り&返金しただけマシですよ。
某社薄型TVなんかは明らかに不良なのに
『仕様です。主要な機能に関わる不具合、カタログに明示している機能ではないので返金には応じられません。同型新品への交換となります。』で終わりにしたから。
当時の定価100万弱だよ。
結局のところ設計時に消費者には判らないだろうと手抜きをしているのが原因だと判っていたから、どんなに交換してもダメ。
今もその製品は家にあるが、それ以来その会社の製品はどんなに小さな物でも1つも買ってない。
家電のデジタル化で本当に不具合発生率が高まったよ。
ネットの普及で悪質なクレーマー発生率も高まってるだろうねw
>>823 俺の使っている機器一式を64万で売ろうか? 映画一本、まともに見れないよ。
おそらく違う環境に設置すればまともに動くんじゃないの? 高圧電線とかCB無線とか目に見えない要因もあるでしょ
826 :
前スレ885 :2008/02/25(月) 21:40:47 ID:IUwpEtj90
いま、途絶発生。NHKのニュース9を生でX90→5300ES→40X5000。駄目だこりゃ。
>>825 サポートでも途絶は認識しているので、何ですかね。
電磁界の計測機器でもあれば、何か分かる可能性もありますが・・・。 もう俺は考えたくない。
>>826 sonyのブルレイレコスレから誘導されてきました。
前スレ、もしくはこのスレのどこを見れば、SONYの糞対応の詳細がわかるのでしょうか?
お疲れの中、申し訳ないですが、よければ教えてください
>>826 ながいですね、もう2ヶ月以上経ってるのでは?
忍耐力に恐れ入ります
>>827 過去スレ読み漁ってください。
>>828 去年の12/17あたりからなので、そうですね・・・。2ヶ月でほぼ毎日だったので、よく耐えたな>俺
>>829 お疲れの中、レスサンクスです。
すぐにはレスが来ないと思い、過去スレおよびこのスレを読んでました。
私は不治痛製品でありえないぐらい悩まされた過去があるので、
デジタル製品に関しては、大企業だから大丈夫、とは考えないようにして
情報収集しています。今回の829さんの報告を無駄にしないように、
役立たせようと思います。
質問するかもしれませんが、余裕あるとき、教えてください。
長文すいません。
ちょっと流れから外れますが、解決法が見つからなかったので質問をさせてください。 PS3とDA9100ESでBDの再生をしていたのですが HDMI接続の場合、リニアPCM/2ch48hzになってしまいます。 HDMI接続でBDを鑑賞する場合、サラウンド再生をするためには どういった設定をすればよいのでしょうか?
832 :
前スレ885 :2008/02/25(月) 23:34:34 ID:IUwpEtj90
>>831 ソースは当然、5.1chなりに設定されていると思うので、推測でしかありませんが、、、
・アンプのHDMI音声設定を、AMP+TVからAMPに変更
あとは、サポートに聞くのが良いかと。
834 :
831 :2008/02/26(火) 00:43:13 ID:VgFFfGQf0
すいません、ソースの方に問題があったようです。 別のソフトを再生したら、そちらは5.1chで再生できました。 古い作品で、パッケージ裏にドルビーサラウンドとあったので、 マルチチャンネルなのかと思っていたら、どうも違うようでした。 お騒がせしました。
ドルビーサウンドとかドルビーステレオ の見間違いでは? ドルビーサラウンドって5.1だよな。。。
>820 引き取りってどういうこと? 回収&返金ってことなのか? 俺もW5000と3200ESで同様の症状が出ているので悩んでいるんだけど・・・
837 :
139 :2008/02/26(火) 10:57:36 ID:sVjIrQR6O
前スレ885さん、お疲れ様でした。 やっぱり解決策は見つからずでしたか。 直ったという報告がない限り、今後SONYのテレビやアンプは 映像が良いからとか音が良いからということだけで即買いってのは 出来なさそうな感じですね。 価格コムのほうも帰宅したら現在までに不具合直らず、 商品回収と全額返金処理されたと書き込んでおくか…。
5300ESの価格暴落wktk!!
不具合付きでも問題ない俺には朗報だ。
ガンバレ
>>837
>>835 ドルビーサラウンドってマトリクス方式では?
ドルビーサラウンドは2chのマトリックスですね。 デジタルの文字がないやつはこれだ。懐かしいな。
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/26(火) 15:32:15 ID:Y6pF1hMl0
>831 同じくDA9100所有のものですが HDMI経由LPCMは5.1chしか対応 してないのが残念だよね。 7.1ch対応&V1.3対応を有償うpグレード してくれるとうれしいんだが・・・
842 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/26(火) 15:33:43 ID:Y6pF1hMl0
>841 せめてDeepColorだけでも・・・V1.3
>>841 SACDも5.1chまでだし、BD&SACDな再生環境になると
9.1chの機能が死んでるんですよね。
LPCM7.1chだけでも、なんとかアップグレード出来ないものなんでしょうか…
モノラルとステレオの切り替え自嘲
>>841 Hiviでは7.1ch対応って誤報出してた。
ファームアップで対応したのかとSonyに問い合わせたら、そんな事実はありません。と、
つれない返事。しかも最新のVer,へのファームアップはできません。と、更につれない返事。
以後Sonyのサポートへの不快感。及びHivi記事のいい加減差さが教訓とした。以上ちりうら
SONYのサポート窓口のどこに落ち度が?
お母さんみたいに優しく教えてくれなかったから
家のお母さんは鬼のようだったぞ
× お母さんみたいに優しく教えてくれなかったから ○ 優しいお母さんみたいに教えてくれなかったから
× 優しいお母さんみたいに教えてくれなかったから ○ ヤラしいお母さんみたいに教えてくれなかったから
× ヤラしいお母さんみたいに教えてくれなかったから ○ お母さんみたいにヤラしく教えてくれなかったから
おーい!スレがハウってるぞ。誰かアンプ切ってくれ。。。
>807ですが3200ESを買いました。 SA604からの買い替え、スピーカーから出てくる音が 何から何まで全然違ってそれはえらいことです。 SPはベリンガーのB2030Pだけども、こいつちゃんと低音出るのね・・・。 HDMIは黒浮き以前にアンプモニタ間のリンクが切れると 音が止まってしまう仕様みたいなんで使用を断念
>>853 PS3→3200ES→B2030P
どこまでCP高くすれば気が済むんだwww
機器選択GJ!
見た目を度外視すれば、それ以上に良い組み合わせが見つからないw(予算が同程度として)
>>846 落ち度なんてどこにも書いてないようにみえるが。主はエスパーか。んにゃGKか。得心。
>>855 「治った」とは言ったが「治る」とは言ってないみたいなあれか。
2031Pの方が良いように思うのだがいかがだろう?
>>857 同意。
大きさが違うからなんとも言えないけれど、置き場所があるなら31の方が良いだろうね。
>>855 >以後Sonyのサポートへの不快感。
SONYに落ち度があった(と思った)から不快感をおぼえたんとちゃうんかい?
ただの独りよがりを指摘したくらいでGK呼ばわりすんなよ。
>857-858 その置く場所がないのよ 置く場所があればあれば2031を買っていたさ
US SONYの話でESシリーズではないですが、商品を絞って日本でも低価格アンプを出せば良いのに。 $200で音は期待できないかもしれないけど、この程度の値段ならばPS3向けに 2ndとして欲しいなぁ。 ・STR-DG920 $600 6月発売予定。 - 7.1 channel, (4)HDMI, Deep Color (HDMI 1.3, xvColor), Dolby Digital Plus, TrueHD, dts High Resolution Audio, dts-HD, xvYCC, 1080 60/24p, 110 Watts per channel, XM ready. ・STR-DG820 $400 5月発売予定。 - 7.1 channel, (4)HDMI, Dolby Digital Plus, TrueHD, dts High Resolution Audio, dts-HD, xvYCC, 1080 60/24p, 110 Watts per channel, XM ready. ・STR-DG720 $300 3月発売予定。 - 7.1 channel, (3)HDMI, 1080 60/24p, 105 Watts per channel, XM ready. ・STR-DG520 $200 3月発売予定。 - 5.1 channel, (2)HDMI, 1080 60/24p, 100 Watts per channel.
STR-DG920いいな… これ位お手ごろなのが欲しい。 やっぱ日本では出ないのかな…
米国と違って大半がうさぎ小屋に住んでる日本では売れるアンプの総数が少ないから、機種を増やすとユーザーが分散されるだけで1機種当りの販売台数が減り採算が取れなくなる。 と考えて年に1機種なのかどうかは知らないけど、年2機種は選択肢が欲しい。
ヤマハやデノンは色々な種類だしてるけど やっぱりシェアが高いからかな ソニーはどれだけ売れてるんだろう ヤマハが世界一って聞いたけど
これってS-Master Pro使ってるのかな?
良く見たら全部安いね。この値段でS-Master Proは乗らないね。 がっくり。
867 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/28(木) 14:30:21 ID:pOljyXNc0
FA1200ESじゃねぇの?
869 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/28(木) 14:55:16 ID:pOljyXNc0
>>868 ぐぐってみた。これっぽいね。
FA1200ESってしらなかった。
なんだ新型じゃないのか。。
レスサンクス
ばーか
もーせ
PS3/40W5000な私はAVアンプも5300にすべきですかね?
873 :
前スレ885 :2008/02/28(木) 22:48:39 ID:ndq2RApIO
>>872 このスレを最初から眺めてから、判断すると良いかと。
BDレコが無ければ、大丈夫かも。
なぜレコだけかと小一時間問い詰めたい。
875 :
前スレ885 :2008/02/28(木) 23:59:48 ID:CN5bg/4R0
引き取りは来週土曜。何か微妙な期間だ・・・。 つーか、このスレの傾向からすると、5300ES+5000シリーズのテレビが癌、と思う。 5300ES+BDレコは、グレー。 来週土曜日以降、どうしよう。。。しかし、レコが無くなるのは相当痛い・・・。 5.1chは暫くお預けで、前使ってたマランツの古いプリメインアンプを使うか・・・。 夏過ぎあたりで、5300ESの次の機種が出たら、音次第では買ってもいいかなぁ。(学習能力無し
>>876 このスレへの書き込み数の印象。このスレを注意深く読むと、言わんとすることが分かるかと。
ま、2chのスレ情報なんで、話半分で。
PS3を起動したときに5300ESでつないでると たまに画面が真赤になるからつなぎなおしたりしてるけど そういうもんかな。
>>878 電源入れ直しじゃなくてHDMIケーブルを物理的に繋ぎ直してるのか?
いや、電気的にリモコンでセレクトを変えてるだけ。
このスレを見ていると5000シリーズが癌って読めるな。 DA9100ES開発時のエピソード、接続先出力周波数が 変化するたびSHARCが自動的にリセットする仕様の はずがSHARCのバグでリセットしてなかったレベルの、 単純な部品バグが5000シリーズに存在する予感。 ちなみにこの為に再生音は位相ずれがひどかったそう で、開発陣の力量が試されたケース。 5300ES自体は公開されている仕様に忠実に働いている 印象。
3200から5300へ移行考えてますが、HDMI接続にてPS3→5300→プロジェクター の組み合わせで問題ある方、問題ない方はいっらっしゃいます? 3200があまりに良いので、プロジェクター専用で問題無しであれば逝きたいなぁ。
追記、当たり前ですがうちのHDMI環境、プレイヤ、レコーダ→3200ES→PJ ではまったく問題ありません。
>>875 次もSONYにしようとする理由は何かあるんですか?
同じ状況に置かれたら、とてもSONYを選ぶ気にはなれない。
音とかが魅力的なんですか?
>>882 >3200があまりに良いので、
具体的にはどのように良いですか?
886 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/02/29(金) 18:52:00 ID:9D3tDxMz0
>>882 3200から5300にしてデノンの3808に換えた俺が来ましたよ。
3200が良かったので俺も5300にしたがたいした違いもなくおまけに
不具合(HDMI関係じゃない)で返品。まったく同価格の2台をじっくり
聞いた感想(あくまでも個人的意見)CDの2ch、HDMIマルチ、スピーカー
ドライブ力、映像出力すべて3808の方が数段上。どうしてもソニーが
良いなら7000の後継機待った方が良いと思う。そもそも3200から
5300にしても全く同じ外観で買い替えた感動が薄いし定価倍以上なので
それ相応の期待してしまうが、そこまで違わない。できれば同価格の
機種視聴した方が良いよ。
デノンの音がマトモとは思えない俺が来ましたよ 3808とと5300ESだとまったく音が違うし 3808が好みだっただけだろ そもそもデノン気に入る奴がなんで3200買ったんだよ
安いからだろ。
くだらね
んじゃ、そんな質問すんなよw
DENONは好みじゃないけど、9000番台が出ないなら 例のセパに流れてしまいそうな俺がいる…… 好みとしてはSONYなんでとっとと出してほしいよ
同じくDENONは好みではないが、漏れはπのLX90に流れてしまいそう…
俺もLX90待ち。 ヤマハのZ11も説明書をみるまで候補だったんだけど、 スピーカーが4Ωだから大音量で安心して聴くには SC-LX90しか選択肢がなくなった。 液晶は使ってみて正直まだまだの性能だったから 予算全部アンプに注ぎ込むことにした。 かないまるが5300ESについて何も更新しなくなったな。 もう次のに取り掛かっているのかな?
3200と5300の差が分からないとは。 よほどの環境なのだろうなあ。 ウチではかなり違ったけど。 ちなみにPS3→5300→PJ(DVI入力)でも、上記のような不具合がでたけどなんとかなる。
>>893 なんで4Ωでデジアン選ぶ理由が分からない
逆にアナアン選ぶだろう
だって3200ESや5300ESはかないまる氏はほとんど関わってないぐらいな勢いだからな。
897 :
前スレ885 :2008/03/01(土) 02:11:43 ID:cOBrMpZm0
>>884 15年くらい前のオーディオバブルのときに、ソニーからピクシーってコンポが出てたんですよ。
当時は中学生で金も全く無かったので、大々的にCMでやってたエレスタットスピーカの音を
店頭で聴いて、自宅で聴けない悔しさ半分憧れ半分で、何時かは一式買ってやる、と。
それから、オーディオ関連は大体ソニー系ですね。
記憶に残るピクシーのように、綺麗な中〜高音が出る系統が好きで。
今回、念願叶った構成にしたが故?の不具合で、少々残念ですが、、、
次の機種で不具合無ければ、また買いますよ。 (それまで繋ぎ構成に悩むが・・・)
7000ESの中古で乗り切れ できれば9100ESだけど
>>897 あの頃のミニコンポは豪華だったな。音も機能も。
親父が買ったリバティの音で育ち、親父に買ってもらったピクシーで音楽漬けになり
7000ESを買うに至った漏れが居る。
結局、自分の脳にはソニーの音しかありえないんですよ。
7x00ESwktk
7000ESにSA-S1繋いでる俺ガイル
S-masterを外販してもらって個人で作っているデジアンメーカーがあったと思うのですが どなたかご存知ないでしょうか。 軽井沢みたいなところにある別荘のような場所にあって、ペンション的に泊まって視聴ができるのが特徴みたいな。
903 :
前スレ885 :2008/03/01(土) 13:37:03 ID:cOBrMpZm0
さて、来週土曜に備えて、新たな機器を探しに行ってきます。 近所に中古のAV機器を扱っている店も無いので、7000ESは無理か。 新品購入なら、音の系統が近いマランツのSR8002、になるかな。 (5300ES以外のアンプに取り替えて途絶が起きるか、試したくなってきた・・・。うーむ。。)
>>3200 があまりに良いので、
>具体的にはどのように良いですか?
音像の締りとリアル感、分解能の良さ。奥行き感と全chの自然な繋がり
長年使ってきたYAMAHAには戻れなくなりました。
>894
スミマセン、どんな不具合でしょうか?
映画鑑賞しかしないので映画さえブチ切れずに観れれば問題ないですが・・
音楽は300万程度のピュアを別に組んでいます。
>902 thx
906 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/01(土) 14:06:45 ID:HWIagWhYO
>>903 多分、マランツ買っても満足せんよ。多分つーかほぼかも
俺ならヤマハやデノンやパイオニアといったソニーの逆の音作りしてるアンプを買って遊んでみるな
んで、ソニーの新型でたら売ればいい
インテグラのAVプリとヤフオクでソニーの古いパワーアンプ買えばいいじゃん
908 :
前スレ885 :2008/03/01(土) 15:31:58 ID:fpJTO3NUO
とりあえず現金50持って、各社アンプ(とテレビ、BDレコ)をいじり倒してきます。 納得出来なかったら、新製品待ちかな。。
909 :
前スレ885 :2008/03/01(土) 21:13:31 ID:fpJTO3NUO
とりあえず、現状維持レベルの機材構成にしました。 マランツ SR8002 レグザ 42Z3500 BDレコ BDZ-T70 HDMIケーブル DLC-10HL レコは、1080iの機種なら危険では無いだろうと選択。 アンプは、5300ESと比較して、ソースダイレクトなら両者負けず劣らず、DSP使う再生なら両者一長一短で甲乙つけられん。 マランツとソニーの音は、やはり似てる。 つーか、事実上のレベルダウンで泣きそう。
つーか問題解決したなら消えろよ スレ違いだし
そろそろうぜーな。 思い入れがありそうだし、それが裏切られたのだから、 ご愁傷さまとは思う、、がそろそろ被害者根性うざすぎ。 スレはお前のものではない。
>>909 BDZ-X90返品してBDZ-T70買うとか意味わかんね。
結局ソニーはクレーマーからの機器を引き取るだけで、他の購入者は放置という対応を取ったのか。
サポートセンターが新しくなるようだけど、上っ面だけ変わって中身は変わらないんだろうな。
どうしても急ぐ顧客には返金せざるを得ないでしょ。 部品の問題ならパッチの供給もソニーだけの都合で改善時期を決められ ないんだし。 供給元にも開発担当者の都合(退職を含む)も有るだろうし、短期に回答を 出せって迫る気持ちもわかるけど、無理なものは無理なんだろうなって 思うよ。 コストカットを迫られる中、自社で全てを賄う時代じゃないからね。
>>909 BDZ-X90返品してBDZ-T70買うとか俺も意味わかんね。
今度はREGZAの滲みと格闘だろうか?
俺は返品 返金ではなく修理で対応して欲しい 2月いっぱい待ったし そろそろサポートに電話してみるかな
>>909 なんで X90 返品したのに、またソニーの
同じ時期の兄弟機種の T70 を買うんだ?
前スレ
>>885 > X5000、X90、5300ES間は当然、ソニー純正の1.5mHDMIケーブルで接続。
今3200なんですけど5300もリニアPCM音声だとエフェクト(シネマスタジオEXなど)使えないんでしょうか?
このスレみてるとソニーもソニーの客もβακαつーことはわかる
920 :
前スレ885 :2008/03/02(日) 13:37:10 ID:BLaunBJR0
>>917 来週土曜日引渡しなんで、それまでの一週間に出来るだけの個人的な検証してみようと、、
X90は、DRC MFv2.5ってやつで1080pにしているので、それをしていないT70を買ってみたってところです。
アンプを換えて検証、そのあとレコを換えて検証。どこかの時点で出なくなれば、それが犯人、と。
何か進捗があったら、役に立つと思うので書き込みますよ。
>>919 βακαというか、原因を知りたいだけです。
>>920 なるほど、ヒトバシラー乙。
でも、なぜそこまで。。。 レポ期待。
俺もレポ期待。
>>918 おれも同じ質問したかったw
5300で、リニアPCMマルチで入れた時にDSPやPL2xMOVIEかけれますか?
5.1ソースを7.1に変換してほしいのですよ。
>>918 リニアPCMでもDCSは有効です。
但しサンプリング周波数が48kHzより上のソースでも48kHzになります。
>924 サンクスです、もうひとついいですか? DCSを選択した場合、5.1ソースがを7.1に拡張できますでしょうか。 また、その時のリア4本は2+2ではなく4chディスクリートでしょうか? もしわかれば、よろしくお願いいたします。
1.3a対応の低価格モデル出してくれないかな 3200の後継的なやつで10万くらいで黒を・・・
928 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/03(月) 11:34:24 ID:RqMB6efv0
>>913 >サポートセンターが新しくなるようだけど、上っ面だけ変わって中身は変わらないんだろうな。
俺もそう思う。そうあるところに書きこんだら、しつこくGKに噛み付かれた。
GKはわかりやすいからなw
>>920 デバッグ頑張ってください。楽しみにしてます。
ただ、ここまでSONY愛がある人が多いなら、SONYはサポートの体質を
永遠に変えようとしないでしょうね。
>>920 >アンプを換えて検証、そのあとレコを換えて検証。どこかの時点で出なくなれば、それが犯人、と。
構成が変わったことで現象が出なくなる事もあるから、そうとは限らないよ。
変えてない機器に問題があると、機器を追加した時に再発するかも。
いつまで今の古臭い銀と金の中間みたいな色でいくのかな いいかげん国内も海外みたいに黒モデルに移行してほしいわ
黒を出さないメーカーがホームシアターを提唱してるなんて笑止 こないだのAVフェスタのブースなんてわざわざ黒に覆っているのに
>931 HTのカタログなんかを見ると、スクリーンやTVの下にコンポーネントを置いてほしくないのかもしれんね 広い部屋で横に置いてあることが多いイメージ。
933 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/03(月) 19:43:39 ID:NK0NXKfP0
不具合出てる人って、結局そのまま? 返品対応してくれないのかな
映像と音声切れるのはブラビアの5000シリーズのせいじゃないかと思ってる テレビ買い換えてから起きるようになったんだよなぁ
935 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/03(月) 19:55:10 ID:NK0NXKfP0
ブラビアの5000シリーズのせいじゃないよ。うちは他社でも起きてるし。
そうか 俺はテレビ買い換える前は発生率0からX5000で3時間に1度くらい症状出るようになった
>>933 よほど長期化するか、よっぽどごねない限り、返品対応なんてないだろう。
SONYに限らず、不具合の原因を使用環境=ユーザー側と考えてくるメーカーは数多い。
そんなことはないよ なにせhiviのベストバイなんだから
このスレにHIVIのベストバイなんてものをあてにするのがいたのが 信じられない
前にも書いたがSONY製品全部クロかもね。 勝手に5000が被疑者扱いされてるようだが、5000以外のTVで現象が出ないからといって、5000だけが犯人と決め付けるのは捜査を混乱させるだけダゼ。 現にT●SHIBAのTVでも現象出たって人いるし。
いちおう。 何かの機器を変えても出た→ケーブル(つまり、部屋のノイズ)が原因 てこともある。
昨年秋の発売のsony製品のHDMIがやばいのか じゃ5300とX5000の人は発生元が2箇所で発生率も高そうだな
こりゃ大規模すぎて意地でもソニーは認めないだろうな・・・・・・
HDMIチップの不良となると同じ部品を使っている製品はメーカー問わず全部アウトだね。 一時期言われていた事が現実に...だからHDMI(Ver.x)なんてのは止めれば良かったのに。 1.0、1.1、1.2、1.3 そりゃあHDMIチップ作る方も仕様変更だのコスト削減だの大変だわな。
サポートは個別に修理で対応だな。間違いないw
原因不明ということは最新出荷分も直っていないってことか・・・ こりゃ下手すりゃ世界中のX/W5000系を全回収とか大騒ぎになるな せっかくテレビ部門復活とか言っているのに出鼻くじかれることになる 公表せず、クレーム来た客だけ交換とかになりそうだ ロストプラネットやってたら暗闇が来た 暗闇が空けたらキャラが死んでたw
>>947 普通交換対応だよな。
でも、返金対応なんだよな、ここで不具合報告していた人たちは。
つまり、交換しても直らない障害ってわかっているから
交換対応しないんだろうな、SONYは。
ゲームで2〜3秒画面が見えなくなったら致命的だし 映画じゃ映画ですごく気分が萎えるしとんでもない不具合だよほんと
返金しろとは言わないが修理(部品交換)などで症状出るならほんと直して欲しい
このアンプはともかく、テレビやレコーダについてはHDMIで繋がない客はいいカモだな。 将来HDMIで繋いだ頃には有償修理とかになるんじゃね?w
>>951 それなんて亜苦悪素?
ええ騙されましたとも。
フルHD、HDMI接続で次世代DVDも安心、見たいな宣伝をしておいて
いざ繋ぐとパネルの制限で1080p入力不可とかもうね。アフォかと。
953 :
前スレ885 :2008/03/04(火) 00:35:06 ID:+p03JGPg0
うーむ、スレ違い&長文です。ご容赦を。
アンプを5300ESから単純にSR8002に換装。ケーブル接続やらは全く同一。
メモ: このアンプはHDMI CEC未対応のはずですが、この状態でも、X5000とX90は、HDMI CECで連携出来るみたいです。
(X5000の電源オフで、X90も電源オフした。その後、5000とX90のHDMI CECをオフ。)
・検証1 X90からライブBD(大塚愛)をTrueHDで2回再生。
・結果: 画音途絶は起きず。 ただし、、、マランツアンプの不具合が発覚 orz
(BDプレーヤに依存せず、HDオーディオ再生で、20〜30分の不定期で音にノイズが乗る)
一応、詳細。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20434010203/#7476472 ・検証2 アンプにT70を追加接続。HDMIケーブルは、DLC-HD10HL。LANケーブルみたいにフラット形状です。
T70からライブBD(大塚愛)をTrueHDで再生。
・結果: 同上。マランツも糞。
気持ち、DLC-HD10HFを使っている分、発生頻度は低い感じ。
・考察:
-アンプ換装前後で、共通なのは、「アンプに40X5000とX90がHDMI接続されている」。
どちらのアンプでも不具合が発生していることから、また、両アンプ共に"音声"に不具合が出ているので、
X90/T70 > 40X5000 の確率で不具合が存在する可能性がある。
954 :
前スレ885 :2008/03/04(火) 00:36:31 ID:+p03JGPg0
続き: -または、HDMIのシンクとソースが一体になっているアンプ特有のHDMI仕様により、メーカ問わずアンプで 不具合(アンプ内部での映像音声の分離が、PLLやDDRのクロックジッタなどのアナログ的な影響で 途中で破綻するなど)が発生している可能性もある。(EM耐性が低かったり、同時スイッチングノイズが酷い粗悪製品?) -SR8002が正常動作していると仮定し、その上でノイズが発生しているならば、X5000かX90/T70が糞で、5300ESは冤罪。 ただし、SR8002のHDオーディオ再生でノイズが載る不具合は、X90/T70→アンプの経路で閉じる話なので、、実は、 HDMIソース側の機器(X90/T70)が怪しい? 上記URLのように、実は、種類・メーカを問わず、Ver1.3a対応のBDレコ/プレーヤがある程度の間隔で異常なHDMI信号を 出してしまっていて、SR8002のノイズに相当する現象が5300ESでも起きている可能性があり、あまりにノイズが酷い (ユーザに酷いノイズを聞かせてしまう状況になる)場合は、仕方なくシステムリセット(画音途絶)をしている感じなんですかねー。 ふー、考察というかチラ裏ですが・・・、高速シリアルI/F搭載の初物は買わないほうが無難だな。。。 ということで、まとめですが、市販されている第一世代のHDMI Ver1.3a対応機器は、全て地雷な気がします・・・・。
>>952 亜苦悪素なんてのは、CMでつられた客が買うだけの製品。
そういうこともいっぱいあるだろ。
だから、たいして問題じゃない。
問題なのはソニー。このスレ読めばわかる。
956 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/04(火) 00:56:31 ID:JjxHB9yV0
>>953 DLC10HFって良いよね。俺もそれに換えたら画質が明らかにフォーカス感が上がり
良くなった。スレ違い失礼。
1.3a対応してない機器でも起きてるけどなぁ。
>>955 フルHD1号機のアレです。
内部アナログとか1080pとかほんと詐欺ですよ。
BD見れないし、100万返せと。
959 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/04(火) 01:18:59 ID:Zn0vDr1n0
組み合わせじゃなく、そもそも商品の不良なんじゃないの?
率だから、悪杉じゃなくて高杉か。
設置環境によっては、思わぬものがノイズ源として影響することもあるからね。 BS/110°CS対応TVを初めて購入した時、アンテナレベルは十分なのにスカパーの特定チャンネル (ムービープラス/ヒストリーチャンネル/AT-X/TAKARAZUKA SKY STAGE)が乱れて受信できないと いう現象が発生。 スカパーやTVメーカーのサポート窓口に問い合わせても、アンテナが古くてCSに対応していない のでは?とかアンテナの方角が合っていないのでは?などの回答ばかりで解決せず。 色々と調べていると特定のチャンネルは、すべてND16と呼ばれるチャンネルで伝送されている ことがわかり、このチャンネルのCS-IFの周波数が1875.75〜1910.25MHzだった。 この周波数ってPHSに割り当てられている周波数なんですよ。 当時、PHS端末を子機として収容できるデジタルコードレス電話機を使っていて、コードレス 電話の親機をTVの近くに置いていました。それを離したら見事解決。 この手の不具合って、実際に頻発している環境で調べないと、なかなか再現できなくて、原因が つかめないんですよね。
俺の知人で X90→デノンアンプ(1.3対応)→アクオス では全く発生していない模様
俺は X90→DSP-Z11→TW1000 では全く不具合ない PS3→DSP-Z11→TW1000で、デジタル放送を録画したBD-Rを再生した時だけ、 再生される前に、カチカチ内部でリレー音が鳴る事が、この前初めて分かった。 まあ、その後ちゃんと再生されるから全然問題はない。
ウチでは PS3→TA-DA9100ES→HDMI分配機→LVP-HC3000/Wooo UT32-HV700A で何も問題起きてない。
いいかげんケース同じでいいからエントリーモデルの1.3a対応モデル出してくれないかな いつまで3200現行にするつもりなんだ
安くて多機能が欲しいなら他社にしたほうがいいと思うぞ、本気で。 一年一台の開発方針故に、ソニーのAVアンプが機能面で劣るのは、どうしようもないことだし。 あと今のソニーでは、オーディオ部門があまり強い立場じゃないってのも大きいかもな。 俺は不器用で職人気質なとこが好きだし、今年も乾坤一擲のソニーサウンドを期待してる。
ソニー以外のアンプっていままで使ったこと無いんだよね 他社だとVSA-LX70が気になるけどどうなんだろうなぁ.....
PS3 買ってリッジやってたときに同じように画面、音声の途絶が発生したことあったんだよね。 アンプはヤマハの 1700、モニタは RDT261 だった。 ネット対戦中に起こることもあって、当時は何がなにやら分からなかった。 PS3 本体は別の不具合で一回基盤交換したんだけど、それ以降も現象は出ていた気がする。 頻度は低かったけど。 ファームウェアのバージョンアップ重ねたせいか、あまりいじらなくなったせいか、 最近は現象はみてない。モニタも別のになってるし。 頻度の差はあれど、どこのメーカーでもなにかしら抱えてる可能性があるかなと俺は考えてる。 HDMI はまだまだかな。嫌いじゃないんだけども。
くそなんだよ、HDMIは。
非圧縮はいいけど、フロー伝送出来ないとか、バージョンがどうとか、確かにHDMIは糞だな。 ディスプレイポートはどうなんだろうか。
T70 → (5300ES購入予定) → VIERA TH-50PZ700 (50) PS3 → (5300ES購入予定) → VIERA TH-50PZ700 (50) な環境(今は直結)なんだけど、すごく検証したくなってきた。 買ってしまおうか、それともSONYさん貸し出してくれないだろうか。
前スレ885さんの自宅環境に何らかのノイズ源があり、 一式SONYが引き取ったあとに、SONY社内で再現テストしたら 現象が再現できない、とかあったらイヤンな感じかも。 引き続きSR8002との格闘が待っていると思うと・・・
>>972 逆に俺はちょうどビエラ予定なんで検証たのむw
975 :
前スレ885 :2008/03/05(水) 01:43:32 ID:MmS4BeTY0
むー、スレ違いスマソですが、SR8002に換えてから、X90に録画したテレビ番組を3日間で
8時間程度再生しましたが、画音途絶は出てませんね。ノイズの類もなし。 経験上、これなら大丈夫そう・・・。
やはり、画音途絶の原因は5300ESなのかなー。。
>>973 サポート曰く、「事業部で現象を確認している」 とのことなので、、、引き上げてもらった後に
原因の解明が出来ることを祈るばかりです。
SR8002は、ロスレス音声のノイズさえ無くなれば、音質・機能共に不満は全く無い良いアンプなので、
今度こそ、早急に事態収拾をして長く使いたい。。。
ということで、、この2ヶ月を経て俺が言えるのは、
・5300ESは、使用機材の組み合わせで問題が起きる可能性がある。
・購入の際には、近くの店で買ったほうが、トラブル発生時に助かる。
・ソニーのサポートは、(松竹梅で) 竹。
では、また何かあればお邪魔します。
まあ画音途絶条件の話をまとめると、映像出力側は関係ないみたいだな ■今までのまとめ 【出力機】 ・条件なし 【アンプ】 ・5300ES ・3200ES 【テレビ】 ・X5000 ・W5000 【接続】 ・すべてHDMI
BRAVIAじゃない人も現象出てるって言ってるだろ
ところで、入力側も出力側もソニー製品じゃない人って、不具合出た人の中にいたっけ?
>>977 3200esで画音途絶出た人は確かX5000だけだった気がする
たぶん昨年秋に発売されたソニー製品のHDMI周りになにか問題がありそう。
レグザもいたと思うが、別のサイトだったかも。
ソニーのアンプを買う人はテレビもソニーであるケースが多いんだろうな。 結果、不具合報告の中にブラビアも多数挙がる。
ネットの口コミ神話(タイマー等々)を掻い潜ってまで、ソニーの製品を選ぶ人は、それなりの拘りがある人が多いから、 結果的に不具合を指摘できるユーザーが多く集まるって事だろうね。 他のメーカーで不具合や変な仕様があっても、ユーザーが疎い人ばかりであまり騒がれないし。(例:#) これだけ改善要求が出るのもソニーくらいじゃない? ここがおかしいけれど、かと言って他社の製品に要求する性能が備わっているかと言うとそうでもない。 ってな感じで歯痒く思っている人も多いはず。
>>985 久方にこの正論を聞いた。
でもね。アンチに言わせるとそんな事はどうでも良いの。
叩ければ良いんだから。
987 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/05(水) 20:09:09 ID:LTM7tNA80
いや、不具合もなにも、ちょっと変じゃなくて映像が映らなくなるんだぜ。 他社製品だって素人だって故障だと思うだろw
みんごるのインパクトの瞬間に映像消えて殺意が沸いたよ・・・
PS3→3200ES→他社PJ 1080p再生 ではまったく問題ないよ。 1年以上使ってる。
そりゃそうさ 3200で発生した人はみんな5000シリーズのブレビアだからな
問題がないという発言ほど無意味なものはないな。
切り分けにはなるんじゃね?
あの、次スレ…
とりあえずこちらを埋めよう 7000の後継待っているが待ち切れそうにないな とりあえず他社のアンプでもつなぎで使うか
3200と5300は分けて話したほうがよさげ
5300ESは3200ESより被害の範囲が拡大してるな。
期待も大きかった分反動もあるかと 3200はエントリーモデルだけど5300は価格的にはメインストリームだし 7000の代替品と言ってもいいような発言していたしねー
5300ESが一応7000ESの後継となると、今年は9100ESの後継機なのかな。 なんにしても、HDオーディオ再生時でも、エフェクトやEQを自由に使えるようにして欲しいもんだ。 あと不具合もそうだが、HDMIの2OUT、DVI対応とかは他社が当たり前にやっていることなので、 いい加減実装してほしいもんだね。
1000 :
名無しさん┃】【┃Dolby :2008/03/06(木) 01:00:02 ID:Ji2L88740
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。