【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part33【OELD】
明日正式発表されるのではないかと期待してるんだけど・・
タイミング的に・・
12 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 00:10:53 ID:5BA05wuJO
SONYのそういうの、嫌いじゃないよ
13 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 01:02:16 ID:Sg7dtyxe0
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今日かー
17 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 11:33:45 ID:/uV32wzl0
東芝も諦めるなよ。追っかけてくれよ!
Debut very soonか。
今日中には判明するんだね?
今日のZEROで未来の薄型TVやるぞ
20 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 13:32:52 ID:gi9dmvhv0
ソニー副社長:有機ELテレビ、生産は月2000台
2007/10/01, 13:27, 日経速報ニュース, 33文字
これはフラッシュニュース(見出しだけのニュース)です。〔NQN〕
21 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 13:37:13 ID:0D1nbDsd0
キターーーーーーーーーーーーー!!!
新製品はディスプレイ部の最薄部の厚さが3mm。解像度は960×540、コントラスト比は100万対1以上。
輝度は600cd/m2。色再現性能はNTSC比110%。地上/BS/110度CSデジタル放送チューナーを備える。
解像度下がってね?
ディスプレイ自体の薄さを強調する、一号機としては妥当なデザインか。
台の質感も思ったより悪くないけど、しかしもう少し奥行き何とかならないかなあ。
26 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 13:46:18 ID:FXMErQEd0
画素数がフルHDの4分の1しかないな。
>>23 大分前にこのスレに本当は960x540って指摘した人がいたけど、どっかのニュースサイトのソースが間違ってたんかな?
うちのマンション、地デジ見れないんだが、買ってもいいのかな
29 :
23:2007/10/01(月) 13:48:54 ID:sMxUZMiz0
解像度が試作機の1,024×600から960×540に変わったのは、ちょうどフルHDの1920×1080の
半分の方がスケーリングしやすいからなのか?
この解像度でDVDプレイヤーのHDMIで480P入力するとドッドバイドッドで表示されるのかな?
とうとう有機ELが次世代スレを卒業しなければならない日がきた
>>27 CESで最初に出たときはもちっと解像度高かった。
まあ、1080i/pに対しても720pに対しても変換しやすい
パネル解像度ではある。
1024×600 有効解像度
960×540 解像度
の違いだろ
4枚使って22型早く出してー
月産台数が倍に増えたね
35 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 13:53:33 ID:FXMErQEd0
普通に割引で15万程度で買えるなら買うよ。
発売にこぎつけてる時点でもうすごい
38 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 13:57:25 ID:FXMErQEd0
>>37 おっさんの顔がでかすぎで画面がより小さく見える。
あと2ヶ月で次世代ディスプレイでは無くなるのか
なんとも感慨深い…
SEDの出る出る詐欺に翻弄されたのが遠い昔のようだ(今現在進行中だがw)
>>24 そこの副社長が持ってる写真だと台座もあまり気にならないね。
てかなんでwebはあんなに台座が目立つ写真使ったんだ?w
まぁ最初のwebの印象が悪すぎて台座がよく見えるからいいかw
いよいよ現行世代になるのか。
公式サイトにも来たようだ。
PC用途はいつ出るんだろ
現物を一番早く見れるのはCEATECか
大型パネルも見れるといいな
地デジの室内アンテナも内蔵してるのか
いま使っているL565がお亡くなりになる前に、
PC用途のが出て欲しいものだ。
20.1〜24型で20万〜くらいにならんもんだろか・・・
冷静に奥行きのサイズ見ると14cm
CDジャケットと一緒だね。
パネルが薄すぎるから台座の奥行きが強調されちゃうのか。
お? 明日から銀座で先行公開するのか。
今週仕事で銀座行くからその時に見てみよう
>>49 現行の高級液晶と変わらない値段じゃん
何言ってるの?
公開じゃなくて展示だった(´_ゝ`)
まぁ同じようなもんだが・・・
>27
パネル自体は言われてた多目の画素で、
実際駆動されるのが960なのかもな
有機ELって画素単位で輝度おちていくから
静止画面の多いPC用途には厳しくね?
テレビでも明滅の激しい真ん中部分だけ
どんどん輝度落ちていきそうな気がする
とうとう、次世代がデビューするんだな。
SEDより早いとは、驚き。
SEDの発売はまだですか?
>>57 模式図とはいえ色毎に有機層の厚さが違うのは効率の差か?
>59
Super Everyday Discount
ソニー復活したな
65 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 14:36:26 ID:IW+tOA1+O
そろそろキヤノンのSED発売予定が聞きたいな
100.1ppiてのはPC用にはすこし粗いかな
俺は試作品でデザインの方が好きなんだが、
パネル自体の薄さを一般人にアピールするには、
製品版のデザインの方がいいのかな?
>63
移動中じゃね。
明日、CEATEC に出没するらしいから。
どの業界人のレポよりも大人げなく本音で言いたい放題が期待できそうだな。
70 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 14:44:36 ID:5BA05wuJO
>>68 明日、城戸ちゃんを見掛けたら『おめでとうー』って声をかけるわ
なんと、もう予約できるらしい。
映像入力端子がHDMIのみか ついにレガシー切ったな
コンポジットS色差すべて省いたTVは初めてじゃない?
73 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 14:52:18 ID:5BA05wuJO
>>72 初の有機ELテレビだからこそHDMIのみに出来たんじゃないかな?
74 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 14:52:56 ID:E0vypzlGO
これ買うようなユーザーがコンポジットとかあり得ないと判断したんだろうw
75 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 14:55:38 ID:gGPPRLGL0
で、SEDの試作品は今度の展示会に出展されるの???w
ブラビア液晶とほぼ同じ機能があの台座に収まってるってのも凄いな
78 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 14:58:12 ID:iNTPMI/d0
>>74 SD表示による焼き付き対策も兼ねてると予測。
枕元に1台ほしいな。
でもこれ試作品より、かなり暗くないか?
NHKで見たときはSEDの次の世代くらいに考えていたがこんなに早く発売されるとはな・・・
明日CEATECで展示品見てくるよ
明るさを確認してくる
84 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 15:07:24 ID:FXMErQEd0
そういえば地アナチューナーも無しか。
意外と早かったな地アナチューナー無しTV
アームライト?みたいに角度から高さから自由に変えられる
アームタイプが出ないかな。仰向けに寝転がっても目の前に画面が来るように。
スタンド可動じゃないのかな
macmini載せたら丁度よさそうだ
>>87 モノの価値のワカランアフォに何言っても無駄
この11インチは世界初で実際に発売したことに意味があるわけで、
SONYだってこんなもんが売れるとは思ってないし、
ここ見てるやつだってホントに買うやつはいないだろ。
デザインをもうちょっとなんとかしてほしいよ
将来30か40インチ買うためには80マソぐらい貯めればいいかな。
91 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 15:16:02 ID:IQrM3ZFPO
ここで何年も「待ち遠しい」とかレスしてた奴はもちろん買うんだよな?
×いない
○ほとんどいない
いや、さすがに11型は……
94 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 15:18:38 ID:FXMErQEd0
今PED-W17M使ってるやつは買うよな。
>>89 月産1000台とかなら予約しないとオク行きかもな・・・
だって「世界初」がたったの税込20万だぜ?w
96 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 15:20:40 ID:IQrM3ZFPO
数十年後にプレミアとか付くのかな
その時売れるものだけを作ってたら未だにブラウン管だって
そんな簡単なことも分からんやつが偉そうに有機ELにケチつけてるのか。
>>87 ニュー速民が必ずしもゲハ住人じゃないだろうから、
世間一般の意見はそんなもんなのかもよ
世界初でもこんな半端な製品じゃ実際に欲しいと思うやつはいないだろ。
オクをあてに買ったらPS3の時みたいに原価割れで売らなきゃいけなくなるだろうな。
まあ有機ELそのものにはみんな期待してるんだから商品としてまともなサイズと仕様で
発売されるのを楽しみに待つしかないな。
100 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 15:24:20 ID:IQrM3ZFPO
>>97 薄型テレビの方が売れてるけど・・・・
そんなこともしらないのに・・・・
>>98 世間一般っていうかニュー速やゲハは年齢層が低すぎるからなあ
厨房の意見としてはそんなもんだろうね
有機ELの技術的なハードルとして、長寿命化の難しさがよく言われるけれど、
大画面化や、高解像度化(画素の微細化)は比較的容易なの?
104 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 15:26:16 ID:FXMErQEd0
台数限定でもないのに20万もするものを転売目的で買うやつなんていないだろ。
>コントラスト比(全白/全黒比の暗所コントラスト)は100万:1以上にものぼる。
>この100万:1は測定器限界から導き出される数値であり、実際にはさらに高い値に
>なっているという。
そういえばどっかのメーカーが
「現在の測定器は2万:1までしか計測出来ないから、
理論上だけの数値で10万:1とか100万:1とかって言っているメーカーとうちの商品は時限が違う」
って言ってませんでしたっけ?
106 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 15:28:23 ID:FXMErQEd0
>>103 11インチで940×540出せてる時点で高解像度化は問題ないに決まってるだろ。頭大丈夫か?
ターゲットがテレビだけならな
しかし安いな
正直こんなに安く出してくるとは思わなかった
やるじゃねーかsony
PCモニタまではいける
>>103 大画面化は単に歩止りの問題だろ。技術的には問題ない筈
HDMI入力画面にPinPで地デジ表示できるといいな
>>103 大画面化しつつコストダウンが次の課題。微細化はこれ以上いらんだろ。22型でフルHDだぞ?
>>105 黒輝度と白輝度の比だから、黒が測定限界の値ってことでしょ。どっちも。
とりあえずの問題は実際使ってからじゃないとわからない寿命か?
>>109 sonyはPCモニタから撤退じゃなかった?
ノートPCやらケータイやらに載るにはもっと高精細化が必要じゃね?
いやケータイとかPDAにはもう載ってるやつあるから
>114
文脈読もうぜ。 >109は有機ELが仕組みとしてPCモニタのDPIに
対応できると言っているのであって、マーケティングや経営戦略の
話はしてない
>>115 そっか、ノートだと、14インチでSXGA+だな。
たしかにもうちょい微細化は必用ではある。
まあ、大型化よりは簡単でしょう。
携帯のやつ持ってるけど、表示しっぱなしの液晶のが便利だったなー
テレ東で有機ELくるな。
ケータイで載っているのはメディアスキン by auだからDoCoMoや禿げ会社の人は知らないだろうな
焼き付くかどうか寿命は実用上どの位なのか発売されるまでは不明だね
122 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 15:52:36 ID:KI5vHTQ6O
カメラの背面液晶と、ポタストに採用してくれたら
値段と寿命無視して速攻買う。
オクでこれ買う奴なんかいねーよw
PSP2に載っけて欲しい
>>125 その前にこいつの台座にPS3組み込むのが先だろ
MEDIA SKINで感動したが、こいつはもっとスゲー!!
あとちょっと高精細化すればPSPに載せられそう。寿命は心配だけど。
有機ELはいうまでもなくまだだれも体験したことのない最高画質のディスプレイだが、
960×540はちょうどフルHDのクォーター。つまりIP変換がいらないようなものなので超綺麗。
もってるだけで最先端&おしゃれ&エレガントなイメージを持たれるエポックメイキングな製品。
100年後には100万円の価値がついているだろう。
高級サブディスプレイとして使ったり、受付におけばそれだけで「ここは違う!」というイメージを作れる。
空飛ぶ車や紙のようなTV、あの20世紀に思い描いていた21世紀像がやっとひとつ完成して市販された事は大きい。
そういう21世紀らしいはじめての商品。
金持ちの家に一台あるだけでさまになる。なにもおまえらにかってもらおうとは思っていないだろうw
昨日終了したアナログハイビジョンTVだって最初は200万とかしたんだ。
むろん、ヲタが無理して買って、最高画質エロゲや画像を堪能するのもいいが・・・
ソニーは、笑っていいともで友達紹介時に使ってるアップルのディスプレイのかわりに有機EL27型を貸せばいい宣伝になるのに。
TV局だってかっこいいディスプレイ映したいし、タモリは映画を自宅で見るマニアなのでそういうの好きだろう。
消費電力45Wて周辺回路入れるとそんなものなのかな。
例えばうちにある単体BSデジタルチューナーは24W
131 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 16:18:53 ID:uVZ1yzecO
MEDIA SKINよりも先に有機ELを採用した携帯があったはず。
Clixのこともたまには思い出してやってくださいね
>>129 ソニーの単体チューナーとルームリンクの合計で36Wだな
実際は最大消費電力の半分以下でしょ
なお、本日発表の有機ELテレビ「XEL-1」を、2007年10月2日(火)より、
東京では銀座・ソニービル、大阪では梅田・ハービスエント内のソニースタイルストアにて、一般向けに先行展示いたします。
また、同じく10月2日より開催される「CEATEC JAPAN2007」のソニー展示ブースにおいても「XEL-1」の展示を行います。
明日実物みれるらしいな。名古屋にはないのかよw
展示用だけでも結構さばける予感w
展示用って展示先が買うのか?
シャープが1995年に10.4型の液晶テレビ、ウィンドウを発売してから
液晶テレビがブラウン管並みになるまで10年かかった。
95年に10.4型で15万円、それに28型を開発してるから
今OLEDは12年前の液晶と同じような位置にいる、これからが始まりだ。
>>138 > シャープが1995年に10.4型の液晶テレビ、ウィンドウを発売してから
これって幾らだったの?
SED(泣)
まあその…15万円ぐらいだったんじゃないかと推理するよ。
寿命3万時間って凄い・・・
144 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 16:57:07 ID:7o44AfH/0
何よりもテレビのディスプレイが固体化された歴史的な第一歩。歴史に残る。
真空管が半導体で固体化され、ディスプレイもやっと真空や、ガスや液晶の時代から抜け出す
夜明けだ。値段やサイズを云々するのとは次元が違う。時間はかかるが時代が変わる。
この頃SEDの話題って耳に入りませんね
クソ経団連会長の会社なんてどうでもいいけど
SED(怒)
この新型モニタにwktkしてんのはこのスレ、せいぜいこの板の連中だけだから難しい
PS3と同じなんだよなあ
sony板の連中ぐらいは注目してんのかな
>>137 突っ込みいれようと思ったらすでに、、、
懐かしいなー
スレタイ、「次世代」から「新世代」にした方がいいんじゃ。
もう発売するし。
とりあえずどんどん売れてくれ。
初動は大切だからな。
>>149 まだSEDという遠未来ディスプレイが残ってますんで…
NHKのニュースでやってるのみたら、もの凄く綺麗だった。
試作品よりちょっと暗くなった?って思ったけど、
全然問題なさそう。
322 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/10/01(月) 16:57:34 ID:zNTHeita0
シャープが民生用液晶テレビを発売したのは、1995年の液晶ウィンドウから。
一号機は10インチで20万円台だった。
1999年にはBOSEスピーカー搭載の27インチ高級機が100万円。
2000年にはブランド名をアクオスに変更し、液晶テレビの販売を本格化。
2004年には市販品として当時最大サイズの45インチアクオスが100万円で発売された。
---------------------------------------------------------------------------
ということなので、今の液晶レベルに価格が落ち着くのは2020年ごろ?
そうだな。輝度を落としたかな
じゃあ、27型の値段予想行ってみよう
50万
↓
北京前に60万円
27型なら100万超でも仕方ない
でもソニーのことだから赤字覚悟で80万で出すかも
158 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:17:38 ID:anjPTfrG0
日テレでCEATEC2007やってる
27型は東芝に合わせて2009年、50万で発売とみた。
じゃあ東芝は80万だなw
東芝がタイムスケジュール通りに製品化すると本気で信じる人間がこのスレにいるとは思えないが。
久しぶりに例のAAが見たくなった
>>159 3万時間ならテレビとして使うには、なにも問題ないな。
165 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:35:20 ID:IQrM3ZFPO
サムスンが前に発表した40型勇気ELってアクティブ駆動?
あと今回ソニーが出したのはどっち?
40型でパッシブは無理だろ常考
167 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:43:32 ID:s0gbL3IE0 BE:111764148-BRZ(11067)
ソニーが11インチを今年発売するつった時に
サムスンはソニーにはできないつったんだよな
結局発売決まってサムスン自身量産手こずってるてこと晒す結果に
おお〜
なんか感激だな。
凍死したいけど金がない
何が感動って
>>167の白石さんが一番感動だろうな。
まだ液晶の価格はブラウン管に追いついてないだろ
OLEDも液晶並みに下がるには10年以上かかるだろう
別に俺は嫌韓じゃねーんだけど
この分野くらいはソニーにがんばってほしいな
「世界の亀山」みたいなインチキ技術自慢じゃなくて
本当に質の高いものを作ってると思うし
何匹かかるかな
175 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:49:13 ID:nxQMydTZ0
12/1発売北ーーーーーーーーーーーーーーーーー!
SEDが発売前から旧世代になったと聞いてきますた
177 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:51:26 ID:L8OA5lb60
27型は99.8万円ってところじゃないかな。
やっとS-LCDとの関係が薄くなると思うと嬉しいね・・ソニーの商品価値を下げてた原因だもんな
めざせ手切れ!
>>167 > 「1日8時間、10年間使えるだけの明るさを提供できる」(白石氏)。
か。
24時間つけっぱなしだと4年もたないのかー
ブラビアブランドで出すのか?
FEDも出展あるんでしょー?
ソニーじゃなくてあの別働隊が出すんだろうけど
>>178 だがしかし大儲けじゃないかw
むしろSamsungにダメージ与えた功労者みたいなもんだぞ
てかカラーフィルター方式ってどうなった?
うちで7年使ってるHDブラウン管の表示時間をサービスマンモードで調べてみたが、5000時間だった。
3万時間は十分すぎるな。
185 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 17:56:09 ID:7o44AfH/0
サムソンもアクティブ量産しているのは(携帯向けだけれど)三星電管、
テレビは三星電子だが、犬猿の仲、Sに出来ぬとどちらが言ったか不明なれど、
ソニーのトップの執念が勝った。有機ELなんてモノにならぬとほざいた
韓系某ページの懺悔がみたい。
パイオニアが気の毒
本当かよww
GKも狂喜乱舞してるのかな
久しぶりの大作だもんなあ
120Hzしなくても、黒挿入だけで十分疑似インパルス表示ってことかいな。
はやく見てみたい。デモでおもいっきり高速横スクロールのテロップつくって
再生したいな。
>>185 電管って古いなあんた・・・いまはSDIだろうよ。
で、AMでの量産(小型)が最も早く、
今でも他の追随を許さないぐらい進んでる。
さすが金持ちアンドNECの技術。
誰かが言ってた40インチはエレの方だけど
白バックCF方式で、TVとしては色が悪すぎ。
発売は永久に出来ないな。
ソニーも11インチの後は予定が全くないようなので
ごく普通の本格量産をどこが先陣を切るのやら。
まだまだ相当先みたいだけど。
出す出す詐欺じゃなかったことだけでも、このスレ的には狂喜乱舞ですよw
うおお俄然シーテック行きたくなってきた
SEDはやればできる子。
液晶に置き換わる存在になってほしいね
出す出す詐欺で有名な某社の高級路線のような考え方は勘弁w
198 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:18:52 ID:FXMErQEd0
BDZ-S77のように次が出るまで3年以上とかは勘弁
20万とはなぁ
買う気なかったけどちょっと欲しくなった
有機ELテレビ11型で20万って・・・
高すぎ・・・
そうか?十分安いと思うけど
まぁとにかく今回出す出す詐欺じゃなかっただけでも安心
どこぞのSなんたらにも見習って欲しいものだ
>>178 手を切るどころか、サムソンに技術盗まれなきゃ良いけどね
ソニーの勝ち
あとはウンコ
20万円の価値はあると思う。
205 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:34:32 ID:rDndHEtf0
今年のクリスマスプレゼントはこれにしろと
妻にいっておく。
まとめ
解像度 960×540
コントラスト比 100万対1(液晶は1000〜5000)
応答速度 数μ秒(液晶は数ミリ秒)
輝度 600cd/m2
視野角 180度
消費電力 45W(同サイズ液晶の約60%)
パネル寿命 3万時間(「1日8時間の使用で10年間十分明るい映像が楽しめる」)
パネル厚 最薄部3mm
備考 ソニールームリンク、アクトビラ対応
すぐに予約で完売になるだろ
どうやって買うんだ?
みんな買ってメーカー儲けさせて
はやく値段がこなれて安く供給してもらいたい。
20万なんて破格値だろ・・・
こりゃ、ソニー本気だわ
>>208 ソニーがオークションやればいいんじゃん
>>202 ソニーがサムソンに盗まれた技術についてkwsk
白色+カラーフィルタという情報もあったけど
やっぱり三色塗りわけだったな
図のとおりだと16.6msのうち8.3ms点灯してることになるな、多分もっと点灯率高いだろうけど。
>>207 半年ぐらいすれば普通に買えるんじゃね?
この板以外はアンチSONYの巣窟で本当に話しにならないな…
20型のブラウン管TVが二万で買えるのに、こんなソニーの玩具を誰が買うんだよww、
とかほざいてるキチガイだらけ。
5千台くらいは業界購入として、業務用が5千台、個人が2000台。
これなら、半年でいきわたるな。確かに。
その後すっとこ売れんだろうけど。
ニュー速+は酷いな
ネタでやってる奴もいるんだろうけどさ
今時アナログブラウン管テレビを有難がる層なんでいるのか。
現行DVDですら、HDパネルにアプコン表示した方がまだ綺麗に見られるのに。
20マソ・・・
こりゃあ、思ったより現実的な大きさで買えるようになるまで
そんなに時間かからないな
まあ、今回のは買わないのは当然としてw
既存のTVとこれを値札だけで比較してるからなぁ・・・
Q:パネルの寿命の数値はどのくらいか。
A:寿命は1日8時間の使用で10年使える十分な能力を有している。
スタンダードモードで約3万時間を実現している。(白石氏)
Q:有機ELへの今後の投資計画についてはどのような見通しを立てているか。
A:11V型を商品化するにあたっては、現存の設備を使うことができたので、今の時点での投資は非常に限定的なものだ。
この先については色々と計画はあるが現時点では公表できる段階にはない。(井原氏)
Q:20万円(税込)という商品の価格はどのように決まったのか。採算は取れる価格なのか。
A:色々な方々からの意見をいただいて私が決定した。XEL-1は長く販売を続けたいので、
バリューに対する価格を維持できる値頃感をつくりたかった。
採算性については、正直なところあまり考えていない。(井原氏)
>採算性については、正直なところあまり考えていない。
かっこよすぎワロタ
223 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:53:58 ID:FXMErQEd0
普通の人はドンキで49800の液晶買うのがやっとだから20万のTVなんて理解できないんだろ。
みんなソニーに感謝し過ぎ
とうとう販売レベルまできたわけだ
お前らのソニー好きにも困ったもんだ(^_^;)
これなら大型化してもかなり重量も軽くできそうだな
出す出す詐欺じゃないとわかっただけでも感動物だろ
>>217 ネタというか本物のアンチだよ。
>>223 一般人じゃなくて、キチガイレベルのSONY嫌い。
デフォルトでDNLAついてるのは便利だな
単体ルームリンクを追加しなくてもDLNA鯖の映像を見られる。
アンテナ線つながないでLANだけで使う人もいそうだ
>>225 糞芝とは違うという差別化が出来たのは
大成功だな
かなり先のテレビってイメージがあるから発売させるだけでもすごいのにね
230 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:59:52 ID:t0TbTo8u0
ソニーは有機ELテレビ出すって言ってから発売までどのくらいかかった?
231 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 18:59:57 ID:7o44AfH/0
三色塗り分けでトップエミッション(多分)というのがすごい!
小型を量産するSDIはボトムのはず。やっぱり一番のりは凄い。やったが勝ち!
これで、家電の社長は内はどうなっているとほざくやろうな。
赤字覚悟でドライブがかかるかも。
シャープは焦ってるんだろうなw
3万時間って言ってるが、実際焼き付きでアレになるまでは何時間ぐらいになりそうかなぁ?
そこら辺が一番気になるんだけど。
>>230 半年くらい?
まぁ今回ニュー速で叩かれているのは完成度が低いからだろうな
8年間品質を高め続けて自分が納得するまで製品化しない某企業を見習ってほしい
それなんて皮肉wwww
>>232 221の
> 今の時点での投資は非常に限定的なものだ。
> この先については色々と計画はあるが現時点では公表できる段階にはない。(井原氏)
これで、むしろちょっと一安心しているかも。
10年20年単位で考えたら当然有機ELが主役に躍り出るだろうが、
とりあえず堺工場でフル生産する40~60インチ液晶とのガチ対決はなさそう。
237 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 19:04:45 ID:FXMErQEd0
リッツ・カールトン東京のクラブラウンジ、成田空港ファーストクラスラウンジ、
レクサスギャラリー高輪のショールームなどで展示が行われる予定。
まぁ主要顧客層はこういう人たちってこったな
239 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 19:09:12 ID:FXMErQEd0
有機ELは2001年のシーテックで13インチを展示して2003年には製品化とか言っていた。
>>223 普通の人はドンキでテレビ買わないだろw
日立に出し抜かれ、さらに次世代液晶テレビとして厚さ2cmの超薄型液晶をアピール予定の♯涙目。
242 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 19:28:15 ID:s0gbL3IE0 BE:83822764-BRZ(11067)
ソニーの株券は高くて買えないけどこれは買えるので投資目的で買おう。
itMediaの寿司画像がめっちゃ綺麗だな。
27型は来年末で値段40万ぐらいとみた。
ちょっと願望も入ってるけどあとはソニーの技術次第かな。
PCディスプレイ用としても使えるのなら22〜24型でいいから出して欲しいな。
松下・東芝連合が来年20インチクラスの有機ELを発売する予定とかいう話聞いたけど
本当?
シーテック行って見てこようかな、解像度が違いすぎるからアレだけど
昔のパソモニがエライ高かった事を知ってる身としては、20マソもそんなに高くない気がする。
それは明日ワンダー社長に聞いてくれ
一番あせっているのは、東芝からキヤノンに移籍した社員かな。
250 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 19:40:13 ID:FXMErQEd0
今回のモデルを数年販売してモデルチェンジしないって。
26か32型が10万円代で買える様になるまで我慢の子
問題は手持ちのブラウン管WEGAの様子が怪しくなってる所
不本意ながら液晶の繋ぎが居るのかなあ
252 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 19:42:19 ID:FXMErQEd0
後の展開として,画面寸法の大型化を目指すとするが,具体的な内容は明かさなかった。ただし,「今回の製品は,数年かけてじっくり販売し,市場の評価を集める。すぐに次の製品を発売するということはない」(ソニー)とした。
ニュー速+に本気のシャープ工作員がいる件についてw
121 名前:名無しさん@八周年 [sage]
大きくすると色ムラや輝度ムラがすごくて商品にならないんだろ
135 名前:名無しさん@八周年 [sage]
>>127 映像に関しては全ての面で液晶に劣ってるぞ?
っつーかなんでシャープって液晶に拘ってんの?
いくら改良しても画質じゃあ有機ELとかに勝てるわけないのに。
インプレスで「シャープ、未来のテレビを披露」って言った時はてっきりSEDとか有機ELかと思ったのに液晶でがっくり
こんなオサレな高級品っぽい外観で出すよりプロ仕様の業務用モニタっぽくすれば
映像オタどもがこぞって買うと思うんだが。
>>254 シャープはよくも悪くも液晶のイメージがあるからな。
もし液晶の時代が終わったらシャープの築き上げてきたものが終わる。
発売後暫くすると、普通の家電屋にも置かれるようになるのかな;?
地方なんでまだ1回も実物拝んでないよ。
なんだこのブサイクモデルは
262 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 20:09:37 ID:hY39InkX0
これって業務用モニターとしてはどうなんだ?
朝倉さんとか普通に10台くらい買いそうだな
リニューアルされたエフイーテクノロジーズのサイトに麻倉氏が載ってた
266 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 20:21:34 ID:nH5xR7dz0
11型なんて実用性考えれば無いも同じ。
問題は27型の発売時期と価格。
液晶終わっちゃったね…
今、帰宅。
まずは、ソニーさんにおめでとうと最大級の賛辞を。
ここからがまた大変なんだが、くじけずに続けて下さい。
お願いします。
以下チラシ裏
上手くゆけば、2011年に30型クラスが25万くらいになるのかなぁ。
このくらいの価格になると、量が出るから工場なり新設しないと
苦しいよな。やっぱこの辺が限度か。前倒し出来んかな。
269 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 20:34:47 ID:s0gbL3IE0 BE:34926825-BRZ(11067)
まとめ
大きさ TV放送視聴用テレビとしては破格の小ささの11インチ
価格 小型TVとしては超ぼったくりの20万円
色 最近の液晶にも劣るNTSC比 110%(そもそも生かせるソースがない、80%程度あればデジタル放送は完全に再現できる)
視野角 実際真横から見たらコントラストも糞もないのにハッタリの180℃(今の液晶は178℃くらいだから殆ど変わらない)
応答速度 輝度稼ぐ為に黒挿入も出来ず実際にはホールドで残像でまくりだけど0.01ms
輝度 600cd ただしこの輝度を出し続けると物凄い勢いでパネルが劣化します
コントラスト比 1:100万 暗所限定 リビングだと液晶と大して変わらなくなり直射日光が当たると何も見えなくなる
解像度 960*540 フルHDの1/4 どんな性能が良いパネルでも情報量が1/4しかないんじゃ勝負になるはずがない
これからは値段が安いだけが液晶の取り柄だな
271 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 20:36:39 ID:uVZ1yzecO
SEDが出ない限り、あと5年は液晶かプラズマで
戦わなきゃいけないんだから。
今回の有機ELの発表で、ソニーは液晶TVを
全て販売停止にするのかっつーの。
272 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 20:38:14 ID:t4J9XcZU0
このスレ的には否定的意見なんて出るはずないんだけどな。
ハゲ涙目
>>269 >視野角 実際真横から見たらコントラストも糞もないのにハッタリの180℃(今の液晶は178℃くらいだから殆ど変わらない)
液晶は白くなるだろ ELは白くならないんじゃね?
>>269 531 :( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2007/10/01(月) 19:58:58 ID:2dWf/2U20
まとめ
大きさ TV放送視聴用テレビとしては破格の小ささの11インチ
価格 小型TVとしては超ぼったくりの20万円
色 最近の液晶にも劣るNTSC比 110%(そもそも生かせるソースがない、80%程度あればデジタル放送は完全に再現できる)
視野角 実際真横から見たらコントラストも糞もないのにハッタリの180℃(今の液晶は178℃くらいだから殆ど変わらない)
応答速度 輝度稼ぐ為に黒挿入も出来ず実際にはホールドで残像でまくりだけど0.01ms
輝度 600cd ただしこの輝度を出し続けると物凄い勢いでパネルが劣化します
コントラスト比 1:100万 暗所限定 リビングだと液晶と大して変わらなくなり直射日光が当たると何も見えなくなる
解像度 960*540 フルHDの1/4 どんな性能が良いパネルでも情報量が1/4しかないんじゃ勝負になるはずがない
536 : ガラス工芸家(福岡県):2007/10/01(月) 20:00:14 ID:aVRWCi8m0 ?BRZ(11067)
>>531 無知は黙ってろ。しかも黒挿入してるっーの。
コントラスト 『ン万:1』で凄い〜ってところにイキナリ100万:1だもんな…。
冗談みたいな数値だ…。
このスレではあまりに高く予想していたので
安く感じるな
しかし上手い価格設定だ
これなら結構いけるはずだ
今後の大型化も期待できそうだ
こういうの買うのって個人だけじゃないしね
ケチつけてるやつってコレをメインにしようとでも思ってるのか
どうかんがえてもテーブルやワークデスクの上に置いたりする
プライベートTVだろ
使い道がないとかどんだけ貧素な生活してんだよ
>>269 まだユーザーの手元に届いてないのになんだその詳しい分析はwwwwww
実際の製品を見た人も本当に一部しかいないのにね
>>269 >視野角 実際真横から見たらコントラストも糞もないのにハッタリの180℃(今の液晶は178℃くらいだから殆ど変わらない)
ゆとり教育ってのは角度すら教えないのか?
℃って温度だぞ。燃えちまうよ。
煽ってるのは”買わない”人種じゃなくて”買えない”人種なんだろうけど。
まぁ哀れな人種だわなw
頭悪いからどうせゲハ厨だろ
それ以前に180度では画面が全く見えないんだけどな。
だから、左右1度ずつ引いて178度って言ってるだけだが。
beって事はニュー速から来たんだろ
ところで、寿命3万時間ってどうやって求めたんだろう?
別の板でELに定まった加速試験の方法はないって話だったけど。
大予想
2007年末 11型20万円
2008年末 13型28万円
2009年末 19型48万円
2010年末 27型150万円
2011年末 27型98万円
というか、20万って
少し金が余っていたら、なんかの拍子に買っちゃいそうな値段だよ
数がどれだけ出るか知らないが
27型フルHDだったら
30万弱、20万円台だったら必ず買うなあ
27型出たらボーナスで買いたい。SEDにはもう期待できないし
SONYの27は今年の頭で量産どころじゃないって話だろ。
東芝の20(2009年)よりは早そうだけどさ。
293 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 21:20:49 ID:b8c2YYbt0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
′′′′′′′■■′′■■′′■■′′■■■■■■′′′′′■■■
■■■■■■′■■′′■■′′■■′′■■■■■■■■′′■■■■
■■■■■′′■′′′′′′′′■′′■■′′′■■′′■■■■■
■■′′■′■■■′′■■′′■■′′′′′■■■′′′′′′■■
■■′′′■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′′■■■■′′■
■■′′■■■■■′′■■′′■■′′■■■■■′■■■■■■′′
■′′■■■■■■■■■■′′■■′′■■■■■■■′′′■■′′
■′′■■■■■■■■■′′■■■′′■■■■■■′′■′′′′■
′′■■■■■■■■′′′■■■■■′′′′′′■■′′′′′■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
アサヒ・る【朝日る】
(動ラ五[四])
(1)事実を捏造して悪く言ったり笑ったりする。嘘をつくこと。
「堂々と―・る」「一国の首相を―・る」
(2)自分の利益のために、なりふり構わないこと。
「君は少しー・り過ぎる」
(3)売国をする。国を売る。
「今度の首相はー・るつもりか?」
□まれに親韓派、親中派の行動を指して使われることもある。
「あの人、最近ー・ってるよね」
□朝日(朝鮮在日)が動詞化したもの。
俺の予想だが初期型は1万時間持たないで何か壊れると思う。
かなり希望的な予想だが
2009年末 24〜27型 40〜50万円(実売36万〜)
これなら絶対買う!
つまんねえ呼称を広めようと必死なところをみると、ネトウヨの頭の悪さもゲハ厨とタメ張ってるな
27が50万以下なら100%買う
これ、4枚貼り合わせたらすぐに20型にならない?
7年くらいでPC用20.1型来たらもう涙で前が見えなくなりそう
マジで超期待
もはや視野角を表記する意味が無いから表記外してると言うのに、
180度がハッタリ云々なんてどこの読解力の無いバカですか?
301 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 22:01:43 ID:D8nxKvrY0
視野角はIPS
応答速度はプラズマ
輝度は#
コントラストは高すぎて測定できる機械は存在しない
それでいて既存の液晶とほぼ同じ消費電力
難点は11型というところか
大型用の工場ができれば値段は下がるだろうな
それまでは高値安定
でもスペックだけ見ても大型で100万、200万でも欲しいor必要な奴は現実にいそうだ
302 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 22:06:11 ID:hY39InkX0
今回のやつって前の試作品よりパソコンから見る綺麗さがあんまりない気がする。
だから明所コントラスト犠牲にしてる気が
まぁマニアが買うからそうしてるのかな。
10月1日(月) 23:24〜24:28
日本テレビ
▽未来の薄型TV開発舞台裏
シャープの2cm液晶と、ソニーの有機EL、どちらの特集だろう?
今の歩留まりで27型フルHDを出したら
300〜400万円はするだろう。
それでも買う奴はいる。
月産2000台だとりしばらくは売り切れ必至かな?
おまいら、興奮しすぎwww
309 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 22:11:16 ID:jZiqV6vu0
業務用モニターから投入すべきなのだが。
企業とかが研究用に買っていく可能性もあるしね
ここで興奮せずにいつ興奮するんだ?
>>301 入力端子増やして20型くらいのが出来れば、マスモニ用途で放送業界に飛ぶように売れる
それこそ1台300万くらいでも
業務用はFEDと被るな。有機ELが需要を食ってしまうと死亡の可能性があるからな。
OELDはいいけど、ブラウン管から色がかわると、マスモニとしては
ちーとずれんかね?
>259
これも寿司画像並にハメコミにしか見えんな
316 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 22:30:52 ID:GMSfGtYQ0
HDMIオンリーとか馬鹿にしすぎだろ SD専用のくせに・・・・・・・・・・・・
317 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 22:33:15 ID:jZiqV6vu0
AD変換回路省きたいからじゃね。
大予想
2007年末 11型20万円
2008年末 27型38万円
2009年末 37型50万円
2010年末 42型50万円
2011年末 50型50万円
40型ぐらいのが早く欲しいなあ。
PS3つないでブイブイ言わせてえ。
>>318 >2008年末 27型38万円
これが出来るなら
価格二倍でも今年に発売するよ。
現状の歩留まりのまま27インチ出すと儲け無しでも150万ぐらいになるのか?
まあ、トリニトロンだって13型からスタートして大成功したし。
4枚貼りで22インチ 1920x1080 が80万っていうのは作れないのか?
WBS来る!!!
>>323 推奨視聴距離が近いだろうから継ぎ目がごまかしきれない気がする。
4枚貼りはいいけど、隙間が数ミリあくけど?
1ミリ以内なら許す。
つーか、16枚使いで44インチでもいいぞ。 買えないけど。
>>275 (コリアンな有機ELだが)Clixなんかでも斜めがぜんぜん白くならない。
誇張ではなく、液晶なんかとはまったく比較にならない感じ。
この斜めの変化の少なさってのはかなり強烈だよ。
表現が難しいが「絵」が動いてるような感覚がある。
この辺も有機ELが一目見て高画質に見える原因のひとつだと思う。
こんな安物の有機ELでもこのコントラストと視野角(絵の安定性)だから。
ソニーの有機ELは否が応でも期待したくなる。
よくやったソニー!
ご祝儀にVW60と一緒に買ってやるZeeeeeeeee!
と、思いのたけをぶちまけてみました。
くるぞ
WBS来るぞ
333 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:36:38 ID:3H44gUwd0
テレビ東京くるぞ
WBCクル
WBSktkr
ってテレ東wせめてハイビジョンカメラ抱えて取材に行けよwww
スピーカー見あたらんかった
ネガティブな放送ktkr
短っw
寿命ブラビアの1/2か…
一瞬でオワタ
まあ、元から期待していなかったから良いとして
>>339 はっきり言って三万時間もテレビ使い倒す?PCのモニタじゃあるまいし。
まあ、テレビとか見ながら寝る人間なら多少分かるが。
日テレに移動
特集キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
日テレもきた
一瞬だったなぁ。それでもキレイだったよ。日テレでくる
345 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:40:54 ID:3g7zPLYD0
ゼロでELきた
すげー視野角の凄さ!!!!
ここまで見せちゃうのか
すげー
こりゃ神だ
WBSあっさりしすぎorz
モニタだけでも欲しいけどな
日テレはすごいな
日テレGJ
すごかったな
あっさりオワタなw
でも薄さは伝わった
ちゃんと横からでも映ってたな・・・
日テレよくやった
WBS死ね
358 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:47:15 ID:VlQ75OtY0
液晶が萌えないゴミと化す日が来てしまったのだな…
359 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/01(月) 23:48:25 ID:zPvwAej80
>>358 ゴミ(BRAVIA)を売るソニーは最低だな。
で、SEDってメドたったの?
次は有機EL買っときゃ当分OK?
コントラスト比とかの画質に触れないのは、何かの陰謀?
チョンと共同製造
ちゃんとした取材はシーテック始まってからだろ
地方でも実機見れるようにして欲しいぜ
PV3でとったうやついないの?
シュ−バ麻倉さんは予約したの?
SEDは発売予定の見込みさえ言えなくなったのはこのスレの住人なら知ってるだろうに
死者に鞭打ってはいけませんよ>360
皆金持ちだな。自分はサブ用途限定で大型はプラズマに任せる。
身の程をわきまえるよ。
371 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 00:41:08 ID:MDzFaWE80
>>360 11型で当分満足できるなら、SEDが出るかどうかは関係ないだろ。
てかどう考えても有機ELのが時間が掛かると思ってたが意外。
キャノンと東芝は何をやっているのかって話だね。
特許問題がなかったら市場に出てたかな?
材料化学やってる者からしたらよくやったよなーって感じだよな有機EL
青の発光体が400nmの光をだしてるとしたらバンドギャップ3eVだぜ
有機物に電流を流してこのBGを励起させ,安定に発光させて
なおかつ分子構造崩さず寿命を数千時間保持するのは凄いと思う
裁判は言い訳であって、製品化は無理なんだろ?
CES2007では試作機すら展示されなかったし
2008でもでねーけどな
>>375 物理学専攻の学生だけど、すごいことがなんとなくわかったw
裁判は、隠れ蓑でしょーな。実態はただの嘘つきだったわけだが。
理系はたくさんいるが分子や結晶の変化しやすさを感覚的に
わかる人間ていうととても限られるなぁ
何年か前に所さんの目が点で見て感動したが、遂に発売されるのか。
技術の進歩はすごいな。
次は完全3Dテレビの実現だな。
>>375 そこで量子ドットですよw
いくらかかるんだか分らんがw
>>372 キャノンは田舎者だから東芝に騙されたんだと思うよ
東芝ってさそういう会社だし
385 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 01:30:30 ID:Uq85smxL0
キャノンは完全に塵掴まされたなwwwwww
東芝ってココム違反や原発偽装にアッキー事件と悪質な会社だし
アッキー事件当時社長やってた西室は東証事件おこしたし
387 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 01:41:06 ID:3jhDzux10
まあ天下のソニーだからなw
池沼ゲハ住民はソニってだけで食ってかかるだろw
正直日本の企業なんて中身はそうたいして違わないのに
ソニは厨房の多いゲーム業界に足を踏み入れてしまったのが運のつきだったんかもね
お前も似たようなものにしか見えん
389 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 01:42:50 ID:mI97fTY20
390 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 01:43:58 ID:3jhDzux10
>>386 東芝は系列会社によってはすげぇ腐ってるイメージ
東芝の電動工具なんてプロの中じゃ
すぐ壊れるで有名
一方、松下・日立の電動工具はプロも愛用
EL出ちゃったら、「次世代」って何の話するの?
まぁ32型くらいが出るまでは次世代扱いでいいんじゃないかな?
メインはSED、FED、そして立体ディスプレイあたりかな
遅ればせながら記事を読んだけど、応答速度が液晶の1000倍やら
コントラストが大きすぎて実際は測定不能とか、何やらが何倍とか凄すぎて吹いたw
何より、これが初代機なのが凄まじいと思った。
394 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:13:37 ID:3jhDzux10
初号機がすごいのはエヴァだけじゃないってこった
>>394 ポポポポポ( ゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)゚д゚)ポカーン…
>391
ハイダイナミックレンジをカラーマッピングせずにダイレクト表示とか
記録自体からやる真の60Hzオーバーとか、まあ話を続けようと思えば
続けられる。ディスプレイって単語は外して範囲を広げた方がいいかも
397 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:35:11 ID:3jhDzux10
>>391 当分EL技術だろ
ELならぺらぺらのフィルムぐらい薄く出来るんだっけ?
それが実現したら次は立体映像?w
まともな立体映像が出てくるのは、俺達が死ぬ寸前に成ってからくらいかなw
老いるのは嫌だねぇ。
400 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:48:17 ID:5+lc/VN00
もう脳に直接信号送っちゃえよ
電脳メガネまだ〜?
403 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 02:53:22 ID:teXd14OF0
ついにブラウン管を越える画質のTVが発売するのか
こんなスレでまで朝鮮人がファビョってるのか
HDテレビ(笑)
そうやってアンカー付けて反応するお前が一番馬鹿だ
有機ELはブラウン管よりコントラストや動画性能に劣る液晶、プラズマのジレンマから開放してくれると信じてる
やっと新世代って感じだよ
ノートPCのディスプレイとか携帯のディスプレーで発売した方が
より実用性の高い販売方法ジャマイカ?
たかがテレビの1機種の発売でこれほどアンチが出てくるとは、
それ自体が凄さを表してるな。
すげーよなー、欲しいなー
けどロッドアンテナはいらんだろw
さて、液晶とプラズマどっちを買おうかな
どこも薄い薄いばっかだな。
確かに有機ELは薄くできるのも特徴だが、
実際見てみると画質の方に心が奪われる。
小倉には期待してるぞ
めざましで来るぞ
>>415 新しい物好きでキ印入ってるAVマニアだからでしょ。
とくだねの開幕トークで趣味の話結構してる。
しかしどの番組も薄い薄いばっかりで画質は全く触れないな
ただ薄いだけじゃ消費者は関心もたねーよ
小倉には失望した!
やっぱマニア以外は画質の差なんて気にならないのかな?
圧倒的なのにな〜
>>416 コネ━━━━(゚A゚)━━━━ !!!!!
ったく使えないヅラだぜ
423 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 08:15:45 ID:XIF3StuH0 BE:83822483-BRZ(11067)
薄いは頭皮が薄いオズラさんには禁句。
有機ELだと生え際が分かりますか?
特ダネにキター
放送カメラには美肌フィルターが装備されていますから、
そのうち生え際フィルターなるものが装備されるでしょう
「すぐ買います」
オヅラすぐ買うてw
オヅラワロタw
そりゃ20万ぐらいどうってことないだろうしな。
実物みたいわ。
実物は今日からCEATECとソニービルで見ることが出来るよ
テレ東でCEATEC特集やってる
434 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 09:21:31 ID:9C01GRK7O
しばらく品薄なんだろうな。
>>434 サムスン他韓国企業群、TMDほか日本企業群、欧州、北米、台湾中華
業界が購入する台数だけですごいことになりそうですな。
おづらさんちはTHX認定のホームシアターがあるんだっけ?
映像回路や入出力は民生用でも、ここまでの出来ならば
世界中の放送、業務用途にも引っ張りダコじゃないだろうか。
一般人にまで手に入るかな。
>>437 そっちもあったか。
ブログとかでも業界っぽい人は昨日の段階で予約したとかあったもんな。
業務用途もいれたら、一般人のだれが買うんだよという心配すら、
当分はどうでもよさそうだな。
問題は本当に3万時間も輝度・発色維持できるのかってことだな
1年経たずに暗くなりました 映らなくなりましたじゃ話にならんし
>>439 話半分ですめばいいけど、
半分の輝度まで低下するのは二次関数的にだったら、悲惨だもんな
モーサテでも何だか乗り気じゃない感じだったな
チューナはついてないけどアクトビラは見られるんだな
ほへ?チューナ付きだぞ
444 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 09:56:22 ID:390y3TuH0
寿命3万時間!良いじゃないの、その頃に買いかえればいい。エジソンの
電球だって最初は数時間。必ずだんだん良くなるって。
画質はやっぱいいですな
ただ薄さは27型で約1pだから、40型以上だと2p近くにはなるよーな…
思った程は薄く出来んのかな?
ってもまいらはコンドーム並みの薄さにしてほしいのか?
>>445 正直薄さは二の次じゃないか?
画質のよさが売りだと思う。
パンピーには訴求力ないかも知れんけどなw
>>446 コンドームなみに弾力があれば11インチを引き伸ばして22インチすればいいんじゃね
>>445 有機パネルの問題ではなくて、強度のためだろ
30インチを3ミリで作ったとして、その厚みではちょっとしたはずみでものぶつけたら
パネルが割れたり曲がったり破損するだろ
固いものを30インチとか大きなサイズで3ミリなんて危なくて部屋に置けないよ
ぶっちゃけクリエも業界人が買い占めたという噂
ワンモデルを数年間継続販売して、
後継機へのバトンタッチ前の最終リビジョンあたりで
なんとか原価をトントンにまでもって行きたい、
という感じかな。
452 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 11:26:22 ID:390y3TuH0
有機ELの発光層はせいぜい数十ミクロンらしいから、後は基盤の厚さ。
その内、プラで基盤が出来りゃ薄くても割れないわな。固体D新世代到来万歳。
試作品でフィルム状のものが昨日テレビにでてた。
SED詐欺が懐かしいな
ソニープラザで見てきたよ。お偉いさんがちらほら。EL目当ての人はまだみかけなかった。
おじちゃん、おばちゃんは興味津々。外人はなにこれ?ってかんじで良く分かってなさそう。
映像はフィルムの光沢紙プリントの綺麗な写真を動画で動かしてる感じ。
夜景の黒はパネルの縁の黒と同化してるぐらいに深い色。
もちろんDEMOで流れるサッカー映像の動きもなめらか。
視野上下左右画像は鮮明で光の写り込みも少ない。
これが20インチ以上になったらばか高でも買いたくなる椰子続出だと思った。
456 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:15:37 ID:3jhDzux10
ほんとは今頃SEDが発売とかでにぎわっててもおかしくないのにねw
ELは次世代って感じで
一気にSED通り越して次世代になったなw
一年くらい前はこのスレでさえ有機ELって文字も出てこなかったしね
出ても五、六年先とかいわれていたし
458 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:20:11 ID:390y3TuH0
第一報多謝。明日行かなきゃ。出るまではあまり実感無かったけれど、
出てしまうと、開発費をどこにほうりこむかお偉いさんは悩むだろうね。
直ぐ凌駕出来ないにしろ、液晶、DPP,SEDが蒸気機関車に見えてきた。
459 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:22:07 ID:3jhDzux10
そういえば有機ELは寿命の問題があるから
無機ELの方が本命視されてたけど、その後の話は音沙汰なくなっちゃったな
460 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:23:40 ID:2UJcC2jjO
28インチなら50万くらいかな。
461 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 13:24:35 ID:390y3TuH0
>458
ミスった。DPPはPDPね。正確にいわないと
大阪で見てきた
一言で言うなら
すげぇーーーー
デモでラグビーあったけど動きもホントなめらか
黒も感動するくらい黒だったし黒つぶれもなく黒スーツ着たおっさんの服も見事に映し出されてた
薄さに関しても文字で見る3ミリと実際に見る3ミリは感動の度合いが違うね
とにかく20万なら実物見ちゃうと思わず購入しますって言いそうに
なんでテレビやwebの記事って薄さばかりで画質に関しては一言も言わないだろう
他の板とかだと、液晶に毛の生えたものくらいに思ってる人が多いね。
このサイズじゃ画質よくても無意味
>>466にはアームストロング船長の言葉をきかせたいね
>>464 画質の方をちゃんと言って欲しいな
液晶は糞と、無理か
>>464 シャープや松下からもう反発がくるからに決まってるだろw
高分子と低分子有機ELがあるというが、ソニーは後者らしい。
それぞれの特徴はどんなものですかね。
住友系だと思うが前者の開発に取り組んで、今寿命6万時間
目前と言うのだが、、、、、
471 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 14:23:02 ID:390y3TuH0
低分子はコダックの流れで、高分子はCDT(ケンブリッジ)の流れ
低分子は蒸着でつけるけど、大型は大変そう、しかし、唯一実用化されている。
高分子はインクジェットプリントが可能だので、将来大型化に期待される。
ただし、実用化は未だ。ソニーは高分子の雄出光と組んだので、高分子は正しい。
472 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 14:28:14 ID:390y3TuH0
471追記
住友化学がCDTを買った。6万時間というのは多分単色。
赤、青、緑、3色、未だばらばらなのが課題。
別に高くてもいい、買う
オーディオでいえばミニコンポとピュアオーディオの違いみたいなもの
一つ確実なのはプラズマは完全に終わった
青は輝度が元から低いので他の色より長寿命でなくてはならない
パッシブ型は画質にとっては悪いことずくめで
アクティブは生産にとっては悪いことずくめって言う印象
>>468 大型の売れ筋サイズの開発は当分先の話だし
それまでは液晶BRAVIAを一応高画質商品
として売らにゃならんのだぞ、無茶いうなw
>>476 声出してワラタw
確かに苦しいところだw
ならばブラウン管WEGAを高画質商品としてつなぎで売ってくれよ
しかしあれだな
ソニーの初物とか初代機とかってワクワクするよな
こんなの見せられたら液晶なんて買えないじゃねーか。
どうしてくれる。
27型が出たらHDブラウン管で粘ってる奴らがこぞって買いそうだな
まあ、とりあえず五年後ぐらいに世話になりそうだ。
近いうちにテレビを買い換えるつもりではあるが
二軍の帝王桜井でさえ苦節6年ようやくブレイクしたんだから。
CEATECのプリンスSEDも、そろそろ来るだろ。
大型化はずっと先だろうし、耐久性の問題もあるよね
値段も急に下がるとは思えない
プラズマだって何年もかかって今の状態だもん
てことで、今KURO買うのがベストかなと思う
俺はカネないからまだ買えないけどw
エアコン3台付けるとブレーカーが落ちる俺の家じゃ、とてもKUROは置けない。
有機ELがちゃんと来てくれそうなんで、
繋ぎで37プラズマを買うことにしたよ。
絶対性能ではKUROなんだろうが、価格性能比ではそれほど、って
気がするのは俺だけ?
寿命は液晶の半分に満たないって言ってた・・・
>488
価格性能比って相対的な側面が強いから、ライバル不在のKUROは
高いとも安いとも言えてしまう
ご祝儀価格だなこりゃ
利用シーンがある人には本当にお買い得
492 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 16:35:51 ID:GOrT/XCD0
ご祝儀価格て普通高い値段で買う時に言わないか?
1/2の寿命なので実質的に40万か…
なんだその無意味な計算。
液晶の半分って言うと少ないように感じるけど、
ブラウン管の寿命と同程度って言われると、第一世代でよくやったって思う。
同じ三万時間なのにね。
ニュー速+にいるゲーム脳の方が紛れ込んできたのかと
88 名前:名無しさん@八周年 []
任天堂が薄型テレビ出せば普通にこれ以上のを作りそうだ
497 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 16:51:14 ID:390y3TuH0
古い話で恐縮ながら、カラーテレビがデビューしたのは1954年、RCAの21インチが
当時1000ドル。今だそれを動態保存するクラブが有る。日本でもコレクターが居て、
今年札幌のSID/IDWで50年前の画が見られる、多分最後。今回買っておいて、火を入れないで、箱もそのまま
にすれば50年後お宝間違いなし。
ブラウン管の寿命ってどれくらいか調べたら
12000〜20000時間ってなのね
短いだね・・・
499 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 17:11:07 ID:YuhSjh730
無機ELの青がなんとかなれば
案外ブラウン菅って寿命短いんだな。だったら3万時間でも実用的だなぁ
有機ELは通電していなくても時間の経過共に劣化は避けられないんじゃないかな。
502 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 17:15:26 ID:YuhSjh730
>>495 ブラウン管とは暗くなり方が違うんじゃないか?
単純に画面全体の平均的明るさの経年劣化で比べるのは難しいのでは
>>502 ブラウン管も個々の蛍光体の発光が弱くなっていくんだが。特定の部分だけ焼きつくのも一緒。
505 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 17:24:30 ID:YuhSjh730
そうかそれはすまんな
446 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 01:22:51 ID:cAPScWa90
そんなちっこいテレビなんて対象外だろうに
ソニー珍者はどうしようもないねw
453 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 01:26:20 ID:cAPScWa90
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071001/sony.htm こんなもんが20万円なんて常識的に考えて売れるわけねーじゃん
ソニーってアホなの?
459 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 01:30:07 ID:cAPScWa90
こんな売れないもん作っててソニーが復活するのか?
468 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2007/10/02(火) 01:32:17 ID:cAPScWa90
>>460 え?企業に売り込むの?
何を?
「11インチで思いきって20万にしてみました、いかがですかな?」
って?
「なんだね、ソニーくんその競争力の無いものは、出直してきたまえ!」
507 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 17:33:35 ID:390y3TuH0
ブラン管屋は実は寿命の保証なんてしていなかった、確か、勝手にテレビ屋が
3年とか保証したにすぎない(各社違うかも)。1年寿命試験したって、8760時間。
3万時間とかは加速試験で推定してると思うけど、本当は3万時間試験したものと
比較してその精度を言えるにすぎない。それには3年半かかる。
それとも外挿推定かもしれんけど、要は実用状態で確認しての話でない。どのデバイスも一緒。
10万時間なら24時間で11年待たねばならぬ。だから寿命はあまり気にしない。
【CEATEC】有機ELを搭載した携帯型メディア・プレーヤー,東芝が参考出展
東芝は,有機ELパネルを搭載した携帯型メディア・プレーヤーを試作,
「CEATEC JAPAN 2007」に参考出展した。採用したパネルは3.2型で,
画素数は427×240。東芝松下ディスプレイテクノロジー(TMD)が開発したパネルである。
量産は未定としているが,「早期に実用化する方向で検討を進めている」(東芝関係者)というコメントもある。
有機ELパネルは,RGBの低分子型有機EL材料を,蒸着で塗り分けた。
パネル構造はトップ・エミッション型。駆動用TFTは,低温多結晶Siである。
携帯型メディア・プレーヤーについては,「Hall 9」に設置されている東芝ブースに展示している。
一方,「Hall 8」の東芝ブースにはTMDも展示スペースを設けており,そこで有機ELパネルを展示している。
展示するのは,携帯型メディア・プレーヤーに搭載されたパネルと同じ技術を利用した3.2型の427×240画素品である。
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20071002/140047/
509 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 18:23:42 ID:JPHnBsFNO
ソニービルでみてきたけど凄かった。
あのサイズだとあの解像度でも十分高精細。
ただできれば同サイズ同解像度の最新液晶を隣に置いて見比べたかった。
510 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 18:30:28 ID:XAsKdYWt0
東芝もテレビを諦めずに追っかけて欲しいね。
取敢えずは携帯型メディアプレイヤーからだろうけど。
今度のauの携帯は240×400の有機ELのせるらしいし、参考出展ならSEDでもできるぞ
>>509 そういえば、Blu-ray映像とDVD映像と1つのテレビに半分半分に表示する特別なテレビがあったな
是非あれを(ry
今ソニビルでみてきた
なんかみてるだけで(・∀・)ニヤニヤしてしまう
動く写真だよアレ
ん?ソニータワーならJCのパンチラ拝んでるほうがにやにやできるだろうと
515 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 19:50:27 ID:MC+JfB4v0
芝にはまともな技術がないので_
俺なんか生まれて一度も東芝の製品買ったことないぜ
それはありえない。
蛍光灯、電球や乾電池あたりは一度は買っているはず。
ウチなんか東芝製の冷蔵庫が壊れたぜ・・・まだ5年なのに・・・orz
ウチはビデオ修理に出して問い合わせしたらお客様相談室ってとこに回された
三菱の1ドア冷蔵庫、もう22年使ってるw
一度も壊れたことなしwwwwww
>>487 それ弱すぎだな。古い設計の家?
30Aもないんじゃない?
523 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 20:27:36 ID:YuhSjh730
>>522 ひとつの小ブレーカーにエアコンの電源が集中してたりするまずい配線なのかも
15Aとかで契約して、回路を鉄線でショートさせちゃえば瞬間100Aまではいけるだろ
基本料も安くてお得
>>506 何?w競争力って?
N速小泉信者の系譜だな
自分がもう少し知恵と知識の競争力を磨けって
気持ち悪いし、滑稽だから
その手のゆとりリア厨のレスはもう貼らなくていいよ
大学のクラブのとんでもない古い寮に入ったとき、
ドライヤー使用のみでブレーカー落ちて本当に絶望した
まじで泣いた
で、2週間後に寮出て部活も辞めた俺ヘタレw
NHKでやるらしいから見逃すなよ〜
529 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:19:15 ID:jZ2/1Lse0
9時のニュースで
有機EL見るのうれしいけど
それを液晶で見てるのがせつない・・・
有機ELはやくきてくれー
きたー
>>527 あああああああああああああああ売ってくれええええええええええええええええええええ
NHKも全然画質の話はなしかよ。
画質に言及しすぎると
今ある商品が売れなくなるから言わないんでしょ
上からのお達しだよ
だね。
ソニーの宣伝にもなっちゃうし。
まーやっぱ実際この目で見ないと分からないよね。
行った人のカキコだと異次元ってあったけど、他の液晶も綺麗に見えたし
NHKチラッと見ただけだと
なんかどのディスプレイも綺麗に見えた
自分家のテレビで見てるからなんだろうけど
でも家電店とか行ってみてくると
糞画質乙
にしかみえないんだよなぁ
NHKの最後に映ったお姉さんの唇が分厚かった。
興味持ってるやつは自分で情報集めるからな
でたらめ報道でも影響なし
判るやつには判ってる
経済的に余裕があっても五十代越えると老眼も入るし画質とかあまり気にしないからね
マスゴミが薄さばかり強調するのはシャープのせいですw
銀座で見てきました。
他スレに詳細レポ書いたけど、有機ELはとても綺麗。信じられない位。
けどHDブラウン管とは全く異質な綺麗さ。幽霊ディスプレイって印象。目を奪われない。引き込まれない。
個人的には有機ELというデバイス自体に軽く失望した。
サイズが上がって安くなれば消去法で買い替え候補にはなるだろうけど。
やっと製品化したもんと成熟しきったもん比べてどうすんだ
>540 またそういう根も葉もないことを
545 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:06:24 ID:Uq85smxL0
HDブラウン管なんてチラチラするもん、未だに使ってる奴が信じられない
>>542 あとはたぶん好みの問題なんだろうね。
CDになってアナログレコードの良さが無くなった!みたいな。
個人的にはHDブラウン管の画質より有機ELの画質のほうが好みです。
でもこれはどっちが上とかじゃなく好みの問題かと。
画質の話が出来ない理由は分かるけど、そういうのって
現場の人(取材、編集、構成の人達)は誰か上の人とかに
面と向かって言われるのかな。それとも何となく業界内に
触れちゃ駄目って空気が漂うんだろうか。
液晶やプラズマがブラウン管の画質に劣るとかTVでは言わないのと同じ理由だろ
551 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 22:29:43 ID:fzaKpPGQ0
>>549 あんまAV機器に詳しくないタレントとかが取材に行ったら
現場で「液晶とかプラズマよりもキレー!」みたいなこと言ってるけど
編集でばっさりとかマジでありそう。
有機ELの画質は液プラとはまさに異次元。
普通の2次元画像なのに、あたかも映像に奥行きがあるように錯覚してしまう感覚。
マジで感動するから機会がある人は是非現物で確認してみることをお勧めする。
+ってこういうレベルの奴ばかりで萎える
687 名無しさん@八周年 New! 2007/10/02(火) 22:21:33 ID:71+Ev2rGO
こんな馬鹿みたいな製品しか作れないアホソニーが必死すぎて笑えるな。
他のメーカーは完全スルーだし11インチなんかゴミインチで需要ゼロだろw
安くてまあまあなものが売れる時代に高級レストランはいらねえんだよ馬鹿GKが。
これのおかげで他のメーカーも鞭入った気がするのだが。
555 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:00:34 ID:zGw9pLgC0
27型いつ頃出すか聞いて来たか?
556 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:10:28 ID:390y3TuH0
既に鞭入っている。有機ELでピーク輝度出されたら、駅ぷらはピンチ。
今からやらないと、たとえ5年後でも間に合わん。
WBSキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
14インチなら間違いなく買ったんだけどなぁ
559 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:19:33 ID:Uq85smxL0
WBSは流石に目の付け所が糞だなwwwwww
テレビばっかだなー
561 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:21:41 ID:2LCV3RbH0
リッジレーサーのBGm流れた
WBSはもう駄目ぽ
WBSはシャープの犬wwww
564 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:22:23 ID:H3vVIuOi0
地デジアニメ画像汚い・・・・・
★放送規格のビットレートが足りてない★せいか、
メインのキャラクターの裏あたりにいるキャラやすこし外れた
あたりの背景なんかのモスキートノイズが激しすぎてもやん
もやんしてるね。
有機ELでもプラズマでも、液晶でも、ブラウン管でもこの
★もや〜っていう画面をみてると目が痛くなってくる。★
TBSきたー
566 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:24:47 ID:5HCW/kXH0
tbs
567 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:25:02 ID:N/wBHC/80
>>551 言うわけないだろ。
有機ELと液晶の違いが分かるわけないから、綺麗な液晶としか思わないだろ。
片山は内心焦ってるなw
569 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:27:45 ID:XAsKdYWt0
WBSでELテレビの画質について、”液プラと違って、まるで写真みたい”
と言ってたぞ。
570 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:29:32 ID:H3vVIuOi0
有機ELは、電源入れなくとも素子が劣化して確実に
寿命がちじまるんだよね。
安い液晶より寿命が短いなら、値段も液晶の半額まで
落とさないと売れないよ。この不況時に・・・・・・・・・・。
>>570 シャープ社員乙w
ATOM隊なんて工作部隊なんて作ってないで、研究費に充てろよw
片山社長はソニーのブースで黙っちゃったね
相乗効果を訴えたのは賢明だと思うけど
CEATECで見てきたが、有機ELはやはりすごいの一言。
全ての色がはっきりしているというか、白は白だし黒は黒だし、
なんというか今まであんな映像は見たことない。全く異質。
11型は本当に机の上に置いて間近で視聴したくなるもんだった。
27型のほうもねキレイ過ぎた。同じくらいの液晶ディスプレイとは比べものにならない。
FET社のFEDも見てきたが、カーブアウトされるわけだ。正直有機ELに比べて見劣りしてしまった。
とはいえブラウン管風な画質だし、あれはあれでいい。当然液晶よか全然マシ。
有機EL照明は、あれが使えたら色々生活変わるなあと思った。
あと城戸は城戸だった。一目見てわかった。
575 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:35:36 ID:GOrT/XCD0
シャープの2センチ液晶にパナ社長涙目
ソニーの有機ELにシャープ社長涙目
見てきたがなんか薄っぺらイ感じしなかったか?
確かに高精細バッチリの写真がそのまま動画になってる感じはするのだが、
映像に奥行き感が出ないというか、そういうところは液晶と似ている。
ただまぁ11型じゃとりあえずは話にもならんな。50型以上が出てきてはじめて
実用品かどうかの判断だろ。
という漏れは8年前からグラヴェガ初代50インチを光学エンジンリニューアルして
いまだに使ってるリアプロ使い。実家のアクオスと比べて、黒の沈み込みやくっきり感
、フルHDとセミHDの差では負けるが、映像の奥行き感、ナチュラルさ、特に映画や
風景映像などでは上で、全く買い換える気がしない。
>>573 かくTY局が、SONY有機ELが、液晶やプラズマより高画質と
大々的に宣伝しなかった。
本当のことを言ったらTV局のスパンサーに逃げられるから。
苦渋の決断か?
マネシタに抜かれないようにね。
>>576 多分そういうのが出るのがFEDなんじゃないかな?
FED実物見たこと無いからわからないけど
579 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:42:16 ID:Uq85smxL0
>>576 アナログレコード最高とかってパターンかw
やっぱブラウン管を超えるのはブラウン管のみってことか…
ポイントは今後の展開だ
後々、別の意味でプレミアついたりして、Rolly共々(^^;
番組の内容にあわせて踊るテレビはどうだろうか
江頭あたりでてきたらえらいことになりそうだけど
ようやくブラウン管厨が死滅するかと思ったが
そうでもないようだな
なんか、いまだに、CDより高音の汚いアナログレコード狂とか。
デジアンより真空官(ロシア製)アンプが音がいい狂とか。
585 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 23:59:49 ID:Uq85smxL0
おれは真空官趣味だけど、そういう勘違いはしねーよwww
あくまで趣味としてやってるだけ。ブラウン管厨と一緒にされるのは迷惑
>583
人間の感覚は測定器的な精緻さからはずれていて
ブラウン管も絶対性能では優れてないんだけど
なぜか”つぼ”がかみ合って評価が高くなるんじゃないのかな
アナログディスクや真空管アンプもそういう面があるような気がする
>584
それは高音の綺麗なディスクや装置を聞いたことがないだけだろ。
問題はそれらがほとんどないということ。
平均したら 584 が正しくなってしまう
有機ELの画質は驚異的だよ
これに満足しない方は結局好みが合わないだけだと思う
プラシーボの世界なんじゃまいか?
>>588 そもそもデジタリングマスターのソースをわざわざDA変換して塩ビの溝に彫るんだぜ?
その時点で終了だろwwwwwwwwwwww
火力発電所よりも原子力発電所からの電気のほうが高音の抜けがいい
とか,そういった話?
アナログレコードの良さは1/Fの揺らぎのせいだけど
ブラウン管は擬似3D的なものもあるのかも知れないね
画面が引っ込んで見えるとか
>>576 ううむ、俺は普通に奥行きは感じたがなあ。まあこれは人それぞれか。
595 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:15:33 ID:1IgGQuag0
#の社長は初めてELテレビを見たんだろうな。
ちょっと前にあんな強気の発言したのは
ELテレビを見たことなかったからだな。納得。
インターレース画像で60fを実現してるからかもしれないね
プログレッシブな固定画素タイプはその辺の表現が稚拙になる
>>595 あれだけ液晶に投資していれば、
有機ELの研究・開発でソニーより遅れているのは明白だしね
あの強気発言もハッタリでしょう
>>595 #の社長は初めて「本当の」ELテレビを見たんだろうな。
ちょっと前にあんな強気の発言したのは
「自分とこの」ELテレビ「しか」見たことなかったからだな。納得。
だとおも
テレビの画はもともとブラウン管の蛍光素材にあわせて
色空間が定義されているから、EL よりブラウン管のほうが
ツボにはまった感じがしても不思議ではない。
社長がやらしい目で有機ELを見ててワロタ
601 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:42:07 ID:GEZxv7ArO
コントラスト比がすごいみたいだけど、そのハイコントラストを有効活用できるコンテンツはあるの?
単純にFFFFFFで表される輝度が000000の輝度の100万倍になるだけ?
>>601 ていうか液晶の000000が000000に見えないのがそもそもの問題
ブラウン管でコントラストとか特に言われてなかった辺
要するに微妙な諧調差が分かるって事。
MPEG自体が256段階なので意味無いけどなw
>591
そんな時代の録音の話じゃないよ
板違いだからもうやめてレス返さないけど勘弁な
>>573 誰かうpうp!
ピュアオーディオって言う名前がどうも馬鹿げてるよね。
モニター傾向は叩かれる気質にあるけどじゃあなにピュア(笑)って
でもアナログ的なノイジーが人間の感覚に合ってるという主張はわかる。
昨今のキモイFF動画やフォトショモデル写真みたいにノイズがないと違和感を感じる感覚
コーデックで言えばVC-1。H.264はフィルムノイズ(グレイン)をわざと残せるようにできてる
アナログ的デジタルアプローチか。今後これが主題かもね。
ある意味有機ELの手前に特殊フィルターかぶせればいいんじゃねーの?って言う問題かも知れないけど
606 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:50:10 ID:GEZxv7ArO
レスサンクスです。
なんか今まで撮影した画像とかそのまま表示すると、
今までよりコントラスト付きすぎて見えるの?
白い紙を撮影したら、まぶしくて見れないぐらい?
607 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:50:16 ID:Vm39Qy730
有機ELもついにこのスレ卒業か。
次の次世代が待ち遠しいな。
SEDは不登校で留年か
>>606 最高輝度が上がったんじゃなくて、最低輝度が下がっての話だから、
そうはならないよ。
611 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 00:56:00 ID:GEZxv7ArO
あ、なるほど!
ありがとです!
11型じゃ話にならんよ。実用道具というより所詮は新技術宣伝のキワモノ商品。
ま、キワモノだからこそ世間の耳目をひきつけてメーカー側の宣伝効果目的では
実に有効なわけだが。
ま、リーズナブルな価格で50型程度・使い物になる寿命(せめて2万時間・1万回オンオフまで80%
の輝度保障とか)を一日も早く実現するよう...ソニーさん頑張ってよ、と言った所だな。
斬新な自発光素子を良くここまで開発した、という賞賛はするけど、自分が使う道具としては全然
話にならん。それだけ。
>>612 メーカーが自ら既に言ってることをダラダラ書いて何かいいことあるの?
そう言えばSEDの展示はなかったのか。もう完全に諦めたんだな
>>614 メーカーが言ってるかどうかは知らんが、言ってることなら
そういう「一番肝心な所」を全く分ってないとしか思えない恍惚マンセーカキコ
ばかりが目立つからさw
所詮道具なんだから、ハイブリッド車並みにリーズナブルに使える道具にならなきゃ
全く用なし。
ま、ソニーさん頑張って、と大いに「声援」は送るけどね。w
でっていう
2011前後の買い替え需要のボリュームゾーンは、50型なんかより
ずっと小さいし。
619 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 01:16:10 ID:El7ua0Vs0
>>615 画質 有機EL≧SED>>>PDP>>液晶
薄さ 有機EL>>>>液晶≒SED>PDP
残像 有機EL≒SED≒PDP>>>>>液晶
電力 有機EL>>>SED≒液晶≧PDP
どうみてもSEDはどうでもよくなりましたw
有機ELに対するSEDの利点は、でかさだけだろ
ELの大型化と競争だな
技術出身とは思えない発言だな
623 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 01:24:04 ID:87ENpurx0
お前ら、やっぱり12月1日買うのか?
コントラストは100万対1以上で測定器の限界をこえたというからな。
おれも買うことに決めた。
>中身は何であってもいい
中身は液晶であってもいい、じゃないところがミソじゃね?
>>616 そういった声はニュー速+のスレにたくさん書かれてますよ。
「今頃11型wwwww何に使うんだよwwwwwwチョニーwwww」みたいに。
次世代ディスプレイスレであんた何言ってんですかw
626 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 01:38:37 ID:87ENpurx0
まぼろしで終わったSED。
いよいよ終焉を迎えたSEDの壮大な歴史を振り返る時が来たか?
ありがとうSED。あなたのことは一生忘れます。
628 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 01:58:09 ID:El7ua0Vs0
10年後死んでいった規格たちとかいうスレで語られるんだろうな・・・
SED貯金のためにススキノで女遊びも止めた、おかげで300万貯まった。
が、今年の初めにテレビの画面が黄色くなり
散々悩んだ挙句ヤフオクで未使用の32インチHDブラウン管をプレミヤ価格で落札した。
でもHDMIは欲しいな、AVアンプもステップアップも出来ないし手持ちのブルーレイもHDDVDも泣いているよ。
KUROも見てきたが触手は動かず、まだまだ貯めるぞ。
取りあえず、有機ELは買うよ。
630 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 02:04:07 ID:eH0a5V6j0
一万年と2千年まえからSED!
8千年過ぎたころからもっとSED!
一億年と2千年経ってもSED!
631 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 02:10:02 ID:uzNkRGJN0
最近の連中は食指と触手を本気で間違って層だからこまる
俺は触手も好きだよ
>>631 札幌ではまだ現物が見れないけど、欲しいと思いました。
現在テレビ貯金は3.230.023円です。
635 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 02:27:31 ID:zM9+Ie4e0
イソギンチャクかw
636 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 03:00:03 ID:Vy97ajI00
初めて有機ELを見た時は
その素晴らしい画質にとても感動して
液晶やプラズマを買うのがバカらしいと思った。
だから、今でもアナログのブラウン菅だ。
2011年までに手頃な大きさと価格の
有機ELが手に入りそうで嬉しい。
最初は24インチで100万以下ぐらい?
それくらいの値段設定ができれば業務用で売れまくりそう
638 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 05:27:58 ID:Ilvp2FNi0
640 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 06:30:18 ID:JzMjhaoD0
>>639 東芝のところの
社長の発言は、あまりあてにならない。
このコメントが一番的を得ている気がするw
有機ELがおもちゃサイズから成長して一人前になるまでは、
城戸っちもお勧めのパイオニアKUROで決まりだな。
> パイオニアのブースでは、プラズマを上手に展示していた。
> 「KURO」ブランドのプラズマは、きょう見た松下、日立、パイオニアの三社の中では画質がもっともよかったと思う。
> とにかく、ここはハイエンドでニッチのトップを狙うしかないでしょう。
> パイオニアは結構頑張ってます。
ワンダーだなあ
SEDって、賠償金は払わなくてもいいが、契約切れちゃったから、展示できないよな
ナノが折れない限り、このまま、フェードアウトしそう
ナナオの24インチPCモニタかうか、有機ELをサブディスプレイで使うために買うか悩んでいる俺ガイル。
有機ELを買って、PCデスクトップ画面をどれぐらい連続表示したら焼き付くか人柱になってくれ。
画面のサイズを紙に定規で書いてみたら、17インチのモニターで960×540の映像を見たときの画面サイズとまったくの同一だった。
今回のソニー有機ELはほぼ100dpiだから、
サブノート用液晶の12.1型XGAや
17型CRTのSXGA(1280x1024)モードとピクセルサイズは近いかな。
650 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 08:19:33 ID:eH0a5V6j0
有機ELって焼きつくの?駄目じゃん。
>>651 「液晶では、これ以上の高画質化は難しい」と言うことですね
パネル製造元の寡占化は進んでいるし、映像エンジンで根本的に変わるほどではないし。
画質を根本から変えようと思えば、やはりデバイスそのものが次世代に移行する必要があるな。
液晶はそこそこの画質、大型画面、安いの方向で進化すればよし。
昔のリアプロみたいな扱い
液晶は次世代にあらず
658 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 09:31:43 ID:/vpjhSD60
有機イーエルって5年使えるの?
液晶の薄型化とブラウン管の薄型化がダブって見えるよ
行き着く先は…
液晶マジで行き詰まりだなw。
そろそろこんな糞方式は捨ててしまえ。
ITめでいあの画像直リンクって専用ブラウザだとみえるんかね?
662 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 10:12:44 ID:6NwtpyLs0
>>616 この方は金がない。
20万も払えない。
と文脈が申しております。
ビクターの負け犬っぷりは酷いなw
ビクターは再建するのも危ういっていうのにorz
>>644 ナノ社のパテント使わないで製造する方向に行ってる
666 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 11:17:20 ID:3ijSccGzO
ビクター撤退しろよ
別に有機ELが安くなるまで液晶でも構わんだろ
非マニアには液晶で十分だよ
このままだと2011年以降もチューナー買ってブラウン管でテレビ見ることになるのかな
漏れは50型以上がマスト
値段もせめて50万位で出して欲しい
だが、実際50型が出て仮に70万とかいう値段なら迷うだろうな
その時点で35万程度で買えるであろうトップクラス液晶なんかと比べて
いまの11型なんてのは問題外で物めずらしさしか感じないな
>>669 チューナーに HDMI 出力しかない悪寒。
昼時にそんな映像を・・・w
休み時間にソニービル行って見学しつつあるでん亭で昼食とか考えてたが
寿司とステーキか・・・うーむ
別に有機パネルに否定的なわけではないが
そこまで有機ばかりになるとは到底思えない
液晶陣営も食い下がるだろうし、マニア以外は一般は液晶になると思う
こだわるマニア客向けは有機、という感じ
ちょうど有機はトリニトロンみたいなもので
こだわる客だけちょい高でも買うという構図
>>674 それでもいいじゃない
有機ELはそう簡単に韓国、台湾勢が入ってくるとは思えないし
>>674 そうだね、そのマニアのお客さんが何年か前まで全体の4割もいたんだもんねw
680 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 13:27:17 ID:OAPS7GHi0
681 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 13:29:12 ID:OAPS7GHi0
テレビ「薄さ」の争いに…シャープが2.88ミリ液晶パネル
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200710030023a.nwc 液晶で国内シェアトップのシャープは同日、厚さ2・88ミリで大きさが12・1型の液晶パネルを11月から量産化することを明らかにした。
シャープでは「中型テレビは次世代も液晶」(関係者)と意気込む。ソニーの有機ELテレビはバックライトが不要という特徴を生かし、3ミリを実現したが、シャープは不利な液晶で、わずか1日でソニーの“最薄記録”を破る形となった。
有機ELオワタ…………
完全にオワタ……………………
完膚なきまでに叩き潰された………………………………………………
篠田夫妻には頑張ってほしいな。
>>680-681 シャープ液晶
コントラスト比 2000:1
応答時間 8ms
色再現範囲 NTSC比 80%
ソニー有機EL
コントラスト比 1000000:1
応答時間 0.001〜0.009ms (「マイクロ秒程度」)
色再現範囲 NTSC比 110%
シャープ液晶のこの数字はこれでも
「表示性能の面でも従来の中小型液晶パネルより優れた指標を備え」ているそうですよ。プゲラッチョ
アンチソニーのマルポ投下なんだから、スルーしときなよ。
有機ELはバックライト積んでないんだからやろうと思えばもっと薄くできるんじゃねーの?
というかいつのまにか薄さ勝負が始まっててワロスw
>>685 方式がどうとかいう以前にこっからあと1mm削ると機械的強度がどうやっても確保できんだろ。
基板にガラスじゃなくて樹脂フィルム使えばとことんまで削れるだろうが。
いっそ壁紙テレビ作ってくれ
もう液晶のガビガビ中間色にはうんざりだ
残像も醜いし
あと5年もすれば、一般人には液晶と有機ELの画質の違いに分からなくなるよ。
そうなるとあとは価格だけ。圧倒的に安い液晶に有機ELは駆逐されるだろう。
材料費と構造考えただけで
液晶は駆逐される運命にあるとわかるのに・・・
ここにいる連中は有機ELに薄さなんて期待しとらんだろ。
有機ELの真価は画質につきる。
だから、あんまりマスコミ、特にテレビなどでは
画質について触れないのが気になる。
>>694 どうせ、テレビ見てる側は液晶とかプラズマで見てるから、
画質がすごいと言ってもよくわからないだろう。
ケータイ電話越しに、「このステレオめちゃ音がいいんだぜ!」
って聴かせてもあんまり伝わらないのと同じかな。
696 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 14:37:52 ID:87ENpurx0
「つなぎ」の液晶、プラズマ購入者の猛烈なひがみが出てきたな。
あんな「画像」5年後は粗大ゴミだからな。
ゴミになるかどうかは、5年後に有機ELがどれぐらいのサイズの画面を製品化できているかによるな。
>>676 携帯用とかの小型有機ELでは、現状韓国・台湾勢が優勢ですが?
あっちも当然開発してくるだろうから
699 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 15:29:59 ID:JkE+23gqO
5年も使えるなら十分だな。待っている人はそれまで何も買わずじっと忍耐かW
お疲れさまです。
おいおいw
まさかコレをメインのテレビとして使う奴はいないだろ・・・常考
なんかシャープのせいで液晶神話みたいのができちゃって、
日本はソニー以外は国も含めて有機ELに消極的なんだよな〜
これじゃホントに次世代では日本は置いていかれるぞ。
そのシャープの薄い液晶の画像はどこにあるんだろう
昨日辺りどっかの記事にあったような、薄いって言ってもパネル単体でだよ
>>681 パネルだけで厚さ2・88ミリもあるのか・・・
ソニーの有機ELは外装含めて3ミリなのに
「わずか1日でソニーの“最薄記録”を破る形となった。 」
何寝言ってるんだ?この記事かいたヤツ。
シャープの20ミリ液晶、このスレでは駄目ってレスしかないが
どこがどう駄目だった? 液晶の常識の範囲内だってことか?
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 金の受け渡しは
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
直リンクはお辞め下さい だってさ
712 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 16:43:34 ID:uzNkRGJN0
有機ELと液晶の違いを薄さだけと勘違いさせてたった2センチと3ミリの違いならでかくて安い液晶のほうがいいよなと一般人に思わせるシャープの戦略。
俺の糞液晶モニタでもうまそうに見える
液晶もそう悪くないなとw
715 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 16:45:56 ID:uzNkRGJN0
他社が薄型で狭額縁の液晶を開発してるのにソニーの液晶ブラビアはあんなでかいデザインのままで有機ELまで持つのだろうか。
ソニビル行って見たとき一番凄いと思ったのは寿司とステーキだったな。
あんなリアルな映像ってある意味生まれて初めて俺は見たってことなんだろうな。
ELが薄いですよと言う為には液晶を厚くしておかにゃならんw
厚みなんてかさばらない程度であれば問題ない
重要なのは画質
画質犠牲にしてまでやることじゃないよな
インクジェットのカラーフィルタもそうだけど画質にとっては百害あって一利無し
まぁ軽さは両立してほしいけどね
> 試作ラインにおける製造ノウハウの蓄積により、安定した品質の
> パネルが生産できるようになってきているという。
(略)
> 製品化時には「フルHD(1,920×1,080ドット)で
> 24〜30型になるのではないか」としている。
民生用にも出してよ。
>>722 思うんだが、キヤノンはFEDに出資してこれを製造販売すれば、
いいんじゃないか。
724 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 19:17:20 ID:9PtmDYVx0
有機ELって昔からCLIE PEG-VZ90とかMP3プレイヤーとかに採用されてたのに
何でこんなに騒いでるの?
「11型の量産」に尽きるんじゃん? 今までにない
大型化と、とりあえず買ったお客からぶん殴られない
レベルの製品寿命確保を両立した、と。
27型は「チャンピオンサンプルできましたー」ぐらいの
意味しかなさそう。
>>724 単色なら遥か大昔からある。
純度の高いR,G,Bの輝度と寿命を揃えるのが難しい。
>>724 ・テレビとして売り出されるのは初めて。
・11型は今までにない大きさ
・27型への期待こみ
・ソニーだから
"任天堂が薄型テレビ出せば普通にこれ以上のを作りそうだ"なんて不思議な反応すら
あるぐらいだから、AV機器ファンのみならず各界から広く関心を集めているのは間違いない。
任天堂が薄型テレビを出すという例えがよくわからん
任天堂がコンドーム出したらという例えなら解るが
>>728 えっーと、こう書けばいいの?
妊娠乙!
それならトミカがハイブリッドカー作りそうだな
>>724 同じ事を本スレで提起したらこんな答えが返ってきた。
595 :名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/02(火) 21:11:09 ID:HFOEOKMj0
>>591 携帯などの場合は大抵単色表示の、パッシブタイプ。
液晶で言えばSTN等の昔の奴。
メディアスキンあたりからアクティブになったが、それでも白色有機ELに
カラーフィルターかぶせただけの物。
まあ、液晶に例えるなら、普通のTFTレベル。
今回の、XEL-1に使われている有機ELは光の3原色をダイレクトに発光可能な
有機ELを搭載しかつアクティブ駆動。
画質はブラウン管を越えてかつ液晶以上に薄い。
未知の領域という感じ。
734 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 22:06:15 ID:DsJxbdnJO
好みの問題だろうけど、ブラウン管を越えたって表現は
あまりなじまない。俺はSEDの画質の方が好きだな。
>>734 なじむかどうかじゃないだろ。自発光というのは
電子線で蛍光体を発光させるブラウン管よりも、ダイレクトさが上と言う意味で
何も間違っては居ない。
今日はもうニュースやってないのか
今買うやつは人柱だからな。
そりゃそうなんだけど
ブラウン管オタは餓えてるから一足先に買いそうな感じ
写真で見ると圧倒的に有機ELのが画質いいな。
SED、FEDは何かリアプロ見てる感じだ。
大型化では FED のほうが先行しそうだな。
2009年には、FED と 有機EL どっち買うかなーなんて
贅沢な2択が待ってるかと思うと、今から wktk ですよ。
どっちも無理だろw
有機ELは大きくできないだろうし
FEDは無かったことになるだろうし
有機ELは劣化が恐いな。
電源入れていなくても劣化はするし、
劣化のスピードや程度も部分毎に違うわけだから、
時間が経過したときの画質ムラはプラズマよりヤバそう。
次世代ディスプレイって結局何一つうまくいってないよなw
液晶がここまで改良されるとは思ってなかったし
気が済むまでウンコ画質を楽しんでくださいね
>>743 液晶のどこが改良されたんだ?
未だにコントラスト2,000もいかないわダイナミックブライトネス制御もできないわ
倍速駆動でも動画はボケボケだわ
うーむ改良された部分がまったくわからんw
746 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:19:08 ID:Ilvp2FNi0
今回の11型有機ELの登場で、存在価値を低めたのはむしろプラズマ。
画素の小型化でも、コントラストでも、消費電力でも、重さでも、薄さでもことごとく負けて、
同じ自発光方式であるからこそ、ほとんど存在価値をなくし始めた。
747 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:19:38 ID:Z6tQ37Ez0
異次元の画質が一般庶民に公開されたことは大きいだろうね。
見たらまず驚くよ。えーって。
でも、その時どう考えるかは、いろいろあるだろうね。もう少し待とう、いや小さくても
これが欲しい、そんなに画質にこだわらないから液プラでいいんだ とか。
結局多様化するんじゃないの。
748 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/03(水) 23:24:21 ID:Ilvp2FNi0
有機ELって、電子ブックに使えるかも。
むしろ文字を白で表現して、黒地に白にすれば消費電力少なくてすむんじゃねえ?
1000冊の本を持ち歩きたい。
>>746 液晶のプラズマに対するアドバンテージの小型化のメリットが有機ELに取られると考えたら
真っ先に無くなるのは液晶だというのはアホでもわかる。
うちにも少し前だが#の液晶買った(勿論俺用ではない)
あまりの糞画質にムカついた
何が美しい日本の液晶だ、と思ったよ
自分は余程液晶の画質が向上しない限り
有機かFEDしか買う気がしない
正直今の液晶の画質じゃ「次世代も液晶」なんて冗談じゃない
で、結局この先日本家電メーカー各社は何をメインにして売り出していくんだろうね?
ソニーと東芝はEL
シャープは液晶か?
パナはプラズマか?
シャープは液晶に最新技術こてこてに詰め込んで液晶を押してきそうだし
FEDはどこが実際に量産するかわかんねーしパナあたりが参入すればFEDも選択肢として出てくるんだが・・・
マスモニ専用とか一般人には無縁すぎる・・・
ソニーなんか気合はいってるな
液晶ベガやプラズマのころのディスプレイデバイスはグダグダだったけど
次世代に投資を集中するってのは本当だったんだな
有機ELの評価はちゃんとした形になってからだなw
755 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 00:27:59 ID:HVO5NOwB0
>>753 ソニーは有機ELがものになるまでブラウン管でがんばるつもりだったんではないか?
なんでパナ?
松下なんて小判ザメ企業が次世代なんて無理に決まってるじゃん
案外三菱が何か隠し玉持っているかもね
わかりやすいなw
液晶トホホ。 FED 2.0w です。
雑誌(週プレ)見たら、東芝は既にSEDチームをキャノンから引き上げて解散したらしいね
公式発表はないけど、事実上終了らしい。ま、既に分かってたことだけどさ
FEDが大型化できるものなら良かったが、現状見ると完全にサイズが有機ELと被ってる。
パッと見の画質も有機ELが上に見えちゃうし、ST-LCDのラインを転用できるのも有利だった。
カーブアウトされたのは致し方ない面があるな。
FEDが安定して30インチクラスのパネルを生産できるようになるなら
意外と有機ELの大型化よりFEDが民生用に下りてくる方が早いかもね
デモ見る限りじゃ有機ELとFEDじゃ画質にかなりの差が有りそうだけど、
大きさと値段次第じゃ十分勝負になりそうなんだよな
FED で PC 用ディスプレイ作らないかな。
764 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 02:11:28 ID:JahMZk8z0
>>763 有機ELが出てきた今、それはもう望まない。小型分野こそが有機ELだろ。
それにしても焼き付き問題はどーするんだろうね、PCとかだとやばそう。
マスターモニター用途の、ブラウン管と有機ELのつなぎくらいにしかならないんじゃ>SEDとかFED
いままですべてのビデオ映像は、EBU蛍光体を基準に作られてるけど、
EBU蛍光体?のディスプレーが存在しなくなったらどうなるんだろ?
>>758 その写真からは、単に明るさの違いしかわからず、
どちらの映像が美しいかまでは判別不能だろ
>>633 (
) ,へ (
,'´ ___/__ヽノ__ ./ )
) c[ ̄] ! ノノノ)))) / ,'´
( ( ̄ヽ、 ノリ! ゚ ヮ゚ノ.! _/ c[ ̄] (
`', `ヽ、ヽ '/_ノ!≡!ニiつ~ /~ ̄) )
c[ ̄] l | ∪.i≡iヽ、´ / /"´ ,'´
(⌒ヽ、ヽ、`r':;i'  ̄ ァ、 | l c[ ̄]
(( `ヽ、ヽ.__/´;i;::`〜r〜'゙;;r'/ / __/ ̄)
ヽ、__ノ/'//^/ヾヾ二二二二__ノ" うにょ
( (( (´| l l i) .)ヽヽ\ うにょ
(( ヽ_)ヽ_)し' `(_/_) (_/ `J
有機ELはバックライト不要なんだから
むやみな薄型化は必要ないと思う
メカ方式のスクライブ&ブレイク工程であるなら
なおの事だし
小型っていってもなあ
11インチなんて使ってられんぞw
11インチなんかで凄いとか画質とかで騒いでるやつって馬鹿?
有機ELに焼き付きがなかったら完璧なん?
775 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 08:24:20 ID:63eM1otb0
>>773 おれは100インチの大画面で見てるから最強だな
おまえなんて高々数十インチの小画面でてれびとか見てるんだろ?w
776 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 08:33:59 ID:3MJZdQ9+O
有機ELをマスモニに、なんて話が出たことあったっけ?
ブラウン管と全く画質が違うから、むしろマスモニには不向きでは?
今のところ、でていないのでは?
そこらへんはよくわかっていると思う。
業務用でも、CG用とか、アニメ制作現場の動画チェック用モニターでしょう。
正確な色で動画ばっちりなら、ジブリが大量導入するかもしんない。
ブラウン管でやってて、液晶はありえないが、場所が邪魔でつらいと愚痴をこぼしていた。
放送用モニターは、やっぱFEDが本命では。
>>776 液晶マスモニは、ブラウン管のEBU蛍光体の特性に近くなるように補正しているから、
有機ELでも同じようにやればいいでしょ?
今まで、そしてここしばらくの話ならブラウン管基準でマスモニを考えるのは当然だけど、先を見れば色域の広い有機ELのような物にすべきじゃないの?
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071003/ceatec10.htm FEDに関しては、240Hz駆動のニュースが出た時は液晶と同じ基準で考えて「残像があるってことか?」って話が飛び交ってたが、SEATECの記事を見る限り
「ソースのフレームレートのまま表示でき、その上限が(現状)240Hz」
と言うブラウン管と同じ特徴(限界は上)ってことをアピールしてたんだね。
で、これがマスモニという用途にぴったりと言いたいわけだ。
これは確かに納得できるし、大事な要素。
ケータイは3インチ足らずだから全く使えないな
ちげーよw
3インチには3インチの
100インチには100インチの
11インチには11インチの使い方がある
それだけの話だ
>>779 なんか240以上もできるらしいね。
あと、マスモニと横並びで比較している写真に感心した。
傾向は似ている上に、くっきりしてる。
画面のフラット性、ユニフォミティ性は段違いだろうし、出れば
放送屋さんがとびつきそう
映画製作用とかだとOLED、放送用はFEDになるんだろうか。
>>779 いまのモニターの基準は、EBU蛍光体だからブラウン管しか不可
当分EBU蛍光体の特性に近くなるように電子回路で補正するってのが現実的でしょうね
将来的には、EBU蛍光体に依存しないように数値定義みたいになるかもしれないな
液晶の次、というのがちょっと引っかかるな。
短期的には液晶を最優先せざるを得ないのは分かるんだが。
何度も言うようだけども
一般人には液晶で十分だものw
篠田プラズマ、見てみたいなぁ。
CETAEC での展示はないんだよね...
液晶買うくらいならユニセフに募金する
今幕張向かい中
有機ELとFED見て来る
792 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 13:46:08 ID:iw2GlHwq0
漏れ来年からキヤノンで働くことになってしまったんだけど
ディスプレイ関係はやっぱり将来性ないんでしょうか?
キヤノンのSED、有機EL、リアプロ部門なんて行ったら
出向→売却・リストラがオチですかね
御手洗さんが健在なうちは大丈夫じゃないかな。
スターリンや毛沢東が存命中に彼らの施策が内部批判された事はなかったのだし。
御手洗さんのために身を粉にして働いてくれ。休みなんかは死んでからいくらでも取れる。ノシ
大阪世界陸上の会長だったのであの運営には見損なった。
新しい事は何も無いけど、確かに有機ELは綺麗だった。映像に艶がある。
FEDは資金さえあれば、どうにかなるみたいだね。マスモニよりも綺麗だった。頑張って欲しい
大型のFPDだと現時点ではパイオニアのPDPの画質がいいみたいだね
3インチに使い道はたくさんあるが11インチに使い道はない
【レス抽出】
対象スレ: 【FED】次世代ディスプレイ総合スレ Part33【OELD】
キーワード: Q6/RSFzb0
754 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 00:12:23 ID:Q6/RSFzb0
有機ELの評価はちゃんとした形になってからだなw
757 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 00:41:56 ID:Q6/RSFzb0
わかりやすいなw
772 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 05:44:12 ID:Q6/RSFzb0
小型っていってもなあ
11インチなんて使ってられんぞw
799 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2007/10/04(木) 20:18:39 ID:Q6/RSFzb0
3インチに使い道はたくさんあるが11インチに使い道はない
--------------------------------------------------------------------------
何がやりたいんだろうか、彼は。
実際形になるのを待ってるだけよ
今は中途半端すぎるし
必死に抽出したところ悪いけどw
まあ、草生やしまくってるあたりでお里が知れるだろ?
なんかよほどふれられたくない部分だったのかねえ・・・
よく頑張ったから、もういいよ
液晶は構成パーツが多いから、いろいろブレークスルーできる無限の可能性があるが、
有機ELは構成が少ないからすぐに限界がくる
と言った感じのことをなにかで読んだ。
私、技術には詳しくないから分からないけど、そんなものなの?
なんだか納得できないんだけど。
複葉機はいろいろブレークスルーできる無限の可能性があるが、
亜音速ジェット機はマッハの壁があるからすぐに限界がくる
という感じ。
>>805 それ、シャープの社長が言ってたこと。
液晶陣営だから液晶の宣伝するのは当たり前。
>>805 ある意味正しい。市販当初のとてもTVとは呼びたくない代物からブラウン管を
駆逐するポジションまで来れたのは数々のブレイクスルーがあったからだ。
でも有機ELは市販当初の時点でその遥か先からスタートするんだよ…
その『遥か先』って一般的なニーズがある先進性なのかな。
シャープ新社長の片山さんは家電業界の中で、有機ELの可能性、脅威を最も見抜いている
経営者の一人だし、本音の裏返しだろうね。
技術畑バリバリの広範な知識、経験に加えて社交性、交渉術、二枚舌、三枚舌、とにかく喰えない人。
パイオニアとの提携会見で「ウチは助けて貰う立場」なんて低姿勢ぶりは笑ってしまった。
>>809 HDブラウン管を市場から駆逐したころにはまだ画質では到底及んでいなかったという事実。
デブが「俺はもっと速く走れる」って言ってるみたいで笑った
もっと速く走らないとアスリートが来るぞー
2001年発売の20インチアクオス(20万円)なんて
メチャメチャひどい画質だったよなぁ・・・
つまり消費者は「画質」じゃなく「『自分の生活をより先進的で、スタイリッシュで、
素敵なものに変えてくれるかも』というファンタジー」にこそ
金を出す、ということ。
アクオスの広告キャンペーンは一貫してそこを訴求してたでしょ。
そして、薄型大画面の次に売れるファンタジーは『壁かけ』。
有機EL陣営が大型壁かけモデルをさっさと実現して、液晶が色褪せるような
『新しいライフスタイル』幻想を提示できれば、有機ELの勝ち。
逆に、液晶陣営が有機ELに価格差を詰められる前に
安価な壁かけモデルを潤沢に用意できれば、液晶の勝ち。
その場合、有機ELはなかなか量産効果を出せずにコストダウンに苦しみ、
マニアと富裕層とプロ向けのニッチ製品に落ち着く可能性大。
>>805 構成部品にも金がかかるから価格競争に勝てなくなるだけの話だな。
画質だけなら液晶の原理上の問題として有機ELに勝てないだろうし、
仮に勝てるとしても120Hz駆動など有機ELにまね出来る部分だろう(後述)
現状で解決できていない大型化と寿命(それでも3万らしいが)の問題さえ解決されたらもはや勝てない。
120Hz駆動の中間画像生成機能は24f動画に対しても
強い力を発揮するので、結局有機ELにも欲しかったりする。
あの頃は液晶なんて終わってると思っていたな
こんなに進化するとは予想外w
あの頃は新しい技術であるプラズマがどんどん進化すると思っていたのに
なんか伸び悩んでるよねえ
有機ELって発表当時のインパクトが強すぎてその後があまりに肩すかしなコトで印象が悪い
薄さや高画質をアピールするなら7インチ程度の車載用とか実用サイズをまず売るべきだと
FEDの実機見てきたけど、トリニトロンの正常進化系といえるものだった
240hz駆動のGT5もみたけど、残像皆無でしかも非常になめらかな感じを受ける
コストは量産ラインさえ作れれば間違いなく液晶レベルに近い物になると開発者の人が力説していたよ
インチあたり2万にまでなれば市販で売れるとは思うけど、
なかなかスポンサー探しに手間取っている現状量産は難しいみたいだ
キャノンがいっそのことスポンサーになって売り出して欲しい物だよ
SEDは既に消えたのだからね
ソニーを出てまでFED開発にかける情熱は素晴らしい
REITやアニメなんかよりこういった方面でファンド組んで欲しい
小口でなら投資できるしさ
有機ELも暗部階調度素晴らしい。視野角も液晶より遙かに広い。
斜め45度程度ならコントラスト変化を余り感じられない
ソニスタの予約開始とかそのあたりはコンパイオンのお姉さんはもちろん
長ったらしい横文字のおじちゃんも分からないとのこと
初期出荷数も分からず月産2000台ですと答えられたよw
各色素の寿命の違いをどうやって解消しているのか、
3万時間とは一番短い色素のものなのかと聞いたが秘密といわれたw
技術的突っ込みは全て秘密という言葉で終わるから完全に製品プレゼンだけだね
820 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:11:14 ID:rNLzYnb10
今テレビ買うならπの黒一択だな。
今のHDブラウン管が死ぬまでには次世代がどれか形になっていて欲しい物だが
なんか、有機EL貶して液晶ヨイショしてる輩がいるな
823 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 22:44:27 ID:3MJZdQ9+O
逆じゃない?
SEDのときは液晶叩きなんてほとんど無かったのに、
有機ELが発表されてから、異常に液晶(特にシャープ)叩きが増えた。
このスレでは液晶は叩かれて当然だw
とはいえ、どれも焼き付きの心配がなぁ。
PC接続やゲームも含めて安心して使えるデバイスが登場してくれ
ないものだろうか。
827 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/04(木) 23:35:24 ID:l2jGNYsEO
絵を掛け替えるように手軽に壁掛けできる薄型TVを待っている
有機ELの大型化頑張って欲しいわ
できれば3〜4年後に40インチ以上出してくれ
できれば200万以下で頼む
今まで発売された市販品のテレビ(普通にチューナーとか
ついてるもの)だと、クオリアリアプロとパイクロがいいね。
さすがに有機ELは小さすぎて画像が箱庭感覚過ぎだとは思う。
みんなちょっとプラシーボの度が過ぎるよ。
マジバナするとあれだけ小さいものでちゃんとした画質評価を
するのは結構難しいから、小ささで錯覚しない見方を
知っている人以外のマンセーレスはちょっと見苦しい。
ただもちろん新品状態の良品の画質はいいよ。
明日もまた見てくるけどソニーの11インチは春先の展示品と
ちょっと画質が変わって見えたが、何か変えたのだろうか。
>>823 元々ここは液晶なんて眼中に無いってスレだったのに、
有機ELが発売決定してからやたら液晶がどうとかスレ違いな発言が多くなってきた
当然液晶なんてここのスレの住人は次世代だなんて思ってないから叩かれる
わかった?
830 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 00:23:52 ID:FGERnlwj0
>>819 >コストは量産ラインさえ作れれば間違いなく液晶レベルに近い物になると開発者の人が力説
担当者はまったく同じ質問を何百回以上もされて、まったく同じ回答を
やはり何百回以上しているだろうに、沢尻ったりはしなかったんだな。
えらい。
はじめて出てきた次世代ディスプレイなんだからマンセーもするだろう。
有機ELは大型することが難しいのはこのスレじゃみんなが知ってたことだし、
従来ディスプレイより明らかに綺麗な画質で、実際に市場に投入される意味は大きい。
晴れて有機ELは次世代から現世代になったわけだが
このスレでの扱いは今後どうするの?
833 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 00:27:45 ID:z0XFyINE0
卒業
27型が量産されるまでは次世代です。
今までのSDの資産も綺麗に見れるようにしてほしい。
あと、今回のELって色8ビットでしょ?
ソニビルで8ビットと10ビットの違いをブラビアで展示してたけど、
それを見る限り空などの微妙なグラデーションは綺麗に表示できるのかな?と思った。
グラデはディザ処理でどうにでもなるよ
ところで放送やBDでは10bitなんてサポートしてんの?
838 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 00:37:18 ID:thU8tLqw0
日立の42型FHDプラズマはどうなっちゃったんだろう。。
してない 8bit/4:2:0
拡張されるとしたらx.v.Color位だろう
841 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 00:44:58 ID:z0XFyINE0
>>840 ?
チューナー付いてるからテレビだろ?
>840
大きいのは、単にベンチャーだから専用回路の集積化まで投資は
まだできなくて汎用部品で組んでるからにすぎないのではないか
急所は他の要素だと思うがな
家庭並の明るさでKUROを見たことないんだが、どんな感じ?
つーかパナよりは明るいんだが
ELやFED(一応SEDも)に続く有力視されてるディスプレイって
まだ無いんだから発売されても当分はこのスレで扱ってもいいんではないか。
プラズマは平均輝度上がるとコントラスト低下する欠点直ってないからダメ
それが液晶に負けてないなら構わないんじゃないか?
まあBDやHD DVDも未だ次世代DVDだしな
848 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 03:26:39 ID:z0XFyINE0
つまり世代交代するまでなのか?
37インチが40万円くらいになるまでは、このスレでいい希ガス。
5年後ぐらいか。
851 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 05:14:00 ID:z0XFyINE0
その頃って戦争中じゃないか?
>>733 ラブホ経営してたんであながちコンドームも無縁じゃないよ。
買収大好きの京セラさん、FEDを買ってくれたらいいのに。
小型の有機ELは軒並み韓国、台湾勢が持っていきそうだね。
ソニー以外の日本メーカーで、
本気で有機ELやろうってとこはないのかね?
小型ならTMDなんかは、いいもの持ってたと思うんだけどな〜
TFD
DDT
>>835 >今までのSDの資産
それは固定画素ディスプレイにとって完全に画像処理側の話なので、必要な人が50万近くする高性能なスキャンコンバータを用意するしかない。
2011年に向けてTVにとってはどんどん重要度の下がる機能なんだから期待するだけ無駄。
金を掛けたくないならブラウン管を持ち続けるしかない。
>>859 バイデザが無かったことになっている件について
>>831 まあソニーならクリエがあったし
AMならメディアスキンもあったわけで
プラシーボバリバリの人たちの
ここんとこのはしゃぎっぷりに
ちょっとうんざり
>>845 そのしくみは実をいうとすばらしい長所
>>862 寿命問題を克服してTVとして発売されるのは
今回が初だし仕方ないと思うがねぇ。
11インチとは言えPDAや携帯とはサイズも違うでしょ。
名前こそ同じ有機ELだけど携帯電話やPDAのとはやってることが結構違うんじゃなかったっけ
携帯機は要求寿命もサイズも次元が違うからな。
画質も実際次世代としか言いようがないので評価されてるんだろう。
クリエの有機ELパネルはコントラスト1000:1だったんだな、それから1000000:1って凄い進化だ
ソニーオタがはしゃいでるだけでしょ。
PSPに搭載して欲しいとかいう板違いレスが多発してたことでも分かる。
同じソニーが作ってる製品と言うことで可能性はあること、
PSPが機能的に意外と(ポータブル)AV機器してることからまあ出てきても不自然じゃないだろう。
高くなるだけでメリットほとんどないような気が
PSPにTV用の有機ELを搭載するなんてコスト面からありえない話でしょうね。
10年後ならありえるかも?ですけど。
ノートPCとかならELで世界最薄とかやればセールス的にありだと思うが
PSPはねーだろ
VAIO 505 Ultra Extremeの出る可能性を信じてます……
874 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 14:06:26 ID:SwDn9I2M0
>>874 黒の輝度あるいは測定下限値と白の輝度で公表してほしいな。
詳しい方ならべてくれるとうれしい。
SEDはもう世に出る事はない
プラズマが抜けている
液晶を価格帯で分けるのは意味がない。
バックライトの動的制御を除いたパネル本体の性能に絞っても、VAとIPSでは大きく異なる。
ソニーがどうこうって問題じゃないことがまだわからないのか
松下だろうがシャープだろうがJVCだろうが、この画質で
製品化されてたら同じだけ盛り上がってるよ
ソニー以外からだったら、盛り上がるのはAV板だけになるがな
アンチの巣窟ではスルーだろうから
879 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 14:23:22 ID:yS5RQxJk0
有機EL 1,000,000:1
SED 100,000:1
LCOS 40,000:1
ブラウン管 30,000:1
PDP 20,000:1
クソ高い液晶 2,000:1
高い液晶 1,000:1
普通の液晶 700:1
安い液晶. 400:1
※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。
液晶テレビの初物なんか見れた画質じゃなかったしな。
これでもまだまだ改善の余地があるってんだから、
有機ELに期待せずにはいられない。
883 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 14:56:23 ID:oA7ovWtX0
884 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 15:12:46 ID:SwDn9I2M0
885 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 15:18:35 ID:SwDn9I2M0
コントラスト比 (一部改定)
有機EL 1,000,000:1
SED 100,000:1
LCOS 40,000:1
ブラウン管 30,000:1
PDP(プラズマ) 20,000:1
クソ高い液晶 2,000:1
高い液晶 1,000:1
普通の液晶 700:1
安い液晶. 400:1
※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070108/ces06.htm 展示された有機ELディスプレイは27型と11型で、27型は同社で最大サイズ。
テレビチューナの内蔵を想定して開発されたモデルだが、製品化の時期や価格などは未定。
解像度は27型が1,920×1,080ドット、11型が1,024×600ドット。コントラスト比はいずれも100万:1以上を実現したとしている。
開発は日本で行なわれた。
>>883 あっ、ありがとうございます
27型有機EL欲しいな〜
寿命が気になるが‥
シャープのクソ高い液晶は3000:1になってるな。どうでもいいが。
PDPもKUROは20000:1だがパナ等の普通クラスは10000:1。
こうしてみると、益々有機ELが際立つなぁ・・・リビングコントラストはどんな
もんなんだろう。
>>885 黒の輝度
有機EL 測定下限以下
FED 測定下限付近のはずだが
KURO 測定下限くらい
ブラウン管 しらん(FED相当け?)
PDP(プラズマ) そこそこくらい
クソ高い液晶 我慢できる程度にはくらい
高い液晶 明るい
普通の液晶 役立たず
安い液晶. 問題外
こんなとこでええか?
>>885 開発は国内で行われた
って何を意味するの?
韓国メーカーと手を組んでないってこと?
892 :
名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/05(金) 17:40:27 ID:SwDn9I2M0
■コントラスト比 (一部改定)
有機EL 1,000,000:1
SED 100,000:1
LCOS 40,000:1
ブラウン管 30,000:1
FED 20,000:1
PDP(プラズマ) 20,000:1
クソ高い液晶 3,000:1
高い液晶 1,000:1
普通の液晶 700:1
安い液晶. 400:1
■黒の輝度
有機EL 測定下限以下
FED 測定下限付近のはずだが
KURO 測定下限くらい
ブラウン管 しらん(FED相当け?)
PDP(プラズマ) そこそこくらい
クソ高い液晶 我慢できる程度にはくらい
高い液晶 明るい
普通の液晶 役立たず
安い液晶. 問題外
※ごく最近の基準値です。購入時は高級機でも1年前程度の古い機種は1ランク下がります。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070108/ces06.htm 展示された有機ELディスプレイは27型と11型で、27型は同社で最大サイズ。
テレビチューナの内蔵を想定して開発されたモデルだが、製品化の時期や価格などは未定。
解像度は27型が1,920×1,080ドット、11型が1,024×600ドット。コントラスト比はいずれも100万:1以上を実現したとしている。
開発は日本で行なわれた。
>>890 わかりません。
これについて詳しい方いますか?
未来の液晶テレビ 100000:1
追加しろよな
ソニーつってもアメリカからヨーロッパまでいたるところに研究チームがあるからな
例えばインテルPMの開発はイスラエルの技術者が開発とか
そういう感じで言ってるんじゃない?
どうせならハイブリッドリアプロ8000000:1も入れたら?w
ビクターの LED バックライト液晶、DOLBY の LED バックライトコントロール技術を見て思ったこと。
オーロラビジョンをバックライトにして REAL 作れや > 三菱
オーロラビジョンて発色悪いよな。白色LED+カラーフィルタか?