【地デジ】コピーワンス解除法教えます!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
デジタル放送に常につきまとうコピーワンス問題・・・
その突破方法を完全指南します!

コピーワンスというコピー防止のための非常に厄介なものが付いていて、
CMカットの編集後DVDにダビングということが出来ません。
ハードディスクに録画した時点で1回とカウントされるので・・・

個人で楽しむ分の複製は違法ではないのに、
それが出来ないとなってはとても不便です。

コピー出来なくて諦めモードの人が多いかと思います。

高画質でDVDメディア焼たり、コピー編集できたりと
アナログ放送と同じように扱える方法を発見しました。

アニメ、ドラマ、音楽、スポーツなど専門チャンネルというだけあって、
アナログ放送と比べコンテンツが圧倒的に充実している分、
マイDVDを作成して保存できないのは残念ですよね?

そんな思いをされている方、この機会にどうぞ。

今回は特別価格の800円!!
※一定数量を超えましたら、1000円に値上げする予定です。

この機会に是非ご購入下さい。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/keitai_otoku
2名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 20:22:43 ID:DiAHSyPA0
おーみ  みんなー  >>1 ← コイツまじでどーする?
3名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 20:24:16 ID:fRDQUx+t0
これマジで使える。
800円なんか安すぎると思うんだが・・・
4名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 20:27:42 ID:AcjqyDOz0
新鮮な魚が釣れる釣り堀と聞いてやってきました
5名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 20:31:46 ID:5DvfVB6N0
おーみ 敏郎?
6名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 20:33:02 ID:R+m4rTTV0
画像安定装置かませと言う落ちじゃないか?
7名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 20:56:41 ID:GaNB+pt30
うちの機種3年ほど前のやつだけど、普通に編集後DVDに落とせるよ。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 20:59:36 ID:sWO5MeXj0
ゲラゲラ
9名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:03:59 ID:mQzktV8Y0
おーみ 八幡宮?
10名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:07:37 ID:CDUFgxL+0
これもB-CAS利権が産んだ悪徳商法か。
いやはやまったく。

「回答」画像安定装置でググレカス

続きはこっちで。
【巨大利権】B-CASを斬る!32【コピーワンス】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/bs/1167375102/l50
コピーワンスとかVRモードとかウザすぎる
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1136627329/l50
【コピワン】コピーワンス総合スレAV板 八代目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1159818715/l50
【安易な規制】コピーワンス訴訟_03【許さない】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1137860315/l50
11名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:29:53 ID:DyWXxsiw0
つかこれってハイビジョン画質でコピーできるの?

それとも普通のDVD画質?
12名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:30:21 ID:DiAHSyPA0
フツーのDVDじゃね  意味ねーよw
13名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:51:12 ID:gbyXbKs90
>>11 >>12
デジタル放送の高精細映像を見たままの美しさで高品質記録できる
ブルーレイディスク。しかも、○○○なら片面2層・大容量50GB
のブルーレイディスクに対応し、BSデジタル放送のハイビジョン番組も、
そのままの高画質で約4.5時間録画が可能です。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:51:28 ID:pm7hUa3W0
評価: 良い出品者です。 評価者:wbs12849 (601)
デジタル放送コピーワンス突破法 DIR-300/AVC-H7000/DST-TX1 etc (終了日時:2007年 1月 27日 23時 7分)
コメント : 取引自体は問題ないのです。が、情報の内容については既知情報でまったくがっかりです。すみませんが、もっと、内容が「わかるようにした方がいいと思います。 (評価日時 :2007年 1月 31日 23時 53分)

評価: 非常に良い出品者です。 評価者:nobyf6 (1300)
デジタル放送コピーワンス突破法[検]MITSUBISHI REAL (終了日時:2007年 1月 30日 9時 46分)
コメント : 更に詳しい情報かと思いましたが既に知っている情報でした。対応は早く良かったです。 (評価日時 :2007年 1月 30日 10時 17分)
15名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 21:58:09 ID:gbyXbKs90
>>11 >>12
http://www.hddvd-toshiba.jp/hdd-dvd/products/hddvd/rd_a1/hddvd/index.html
1回だけ録画できるHD DVD-R(片面1層15GB)/-R DL(片面2層30GB)に対応。
デジタルハイビジョン放送のコピーワンス番組も、HDVRモードでハイビジョン
画質(HD品質)のまま直接TS録画できます。
また、一度ハードディスクに録画してからお好みに編集した
プレイリストタイトルを、ハイビジョン画質のままムーブすることも可能。
ハイビジョン映像をHD DVDライブラリとして残せます。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/06(火) 22:33:29 ID:DyWXxsiw0
これってじゃあすでにBlu−rayレコーダーとかHD−DVDレコーダーを持っている人じゃないと意味ないってこと?

それともハイビジョンDVDレコーダーとかのハードディスクに録ったハイビジョン放送をコピーするような事も可能なの?

17名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 00:26:55 ID:MJl9RXYY0
>>15
>ハイビジョン画質のままムーブすることも可能。
当たり前だっつーの。コピーじゃねーのかよハゲw
18名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 02:24:37 ID:LKrwzRW50


                     人
                   ノ⌒ 丿
                _/   ::(
               /     :::::::\
               (     :::::::;;;;;;;)
               \_―― ̄ ̄::::::::::\
               ノ ̄     ::::::::::::::::::::::)
              (     ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
             / ̄――――― ̄ ̄::::::::\
            (        :::::::::::::::::::::::::::::::::)
            \__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
19名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 05:45:44 ID:mxUP7UzB0
>>15
PCには取り込めないの?

・DVHSを使う方法
・RecPOTを使う方法
・CapUSBを使う方法
・PV3 ← これはコピーとは言えない

これらの方法より上をいく方法だと言えますか?
20名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/07(水) 21:07:47 ID:f83UcOJp0
最底辺に張り付いています
21名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 00:37:39 ID:HRf3Ele30

だから、SED画面をHDムービーカメラで録画すれば、コピーフリーだってば
22名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 00:40:00 ID:K1wF34Az0
カァチャン邪魔だよ
23名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 05:37:15 ID:c7mLphJ50
良スレあげ
24名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 08:50:29 ID:/aWx8OHa0
25名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 12:57:42 ID:8cjqbRr10
これもB-CAS利権が産んだ悪徳商法か。
いやはやまったく。

「回答」画像安定装置でググレカス

続きはこっちで。
【巨大利権】B-CASを斬る!32【コピーワンス】
http://tv10.2ch.net/test/read.cgi/bs/1167375102/l50
コピーワンスとかVRモードとかウザすぎる
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1136627329/l50
【コピワン】コピーワンス総合スレAV板 八代目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1159818715/l50
【安易な規制】コピーワンス訴訟_03【許さない】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/av/1137860315/l50

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

        終                了

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
26名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/08(木) 16:17:12 ID:k5w7d2hb0
出品者本人が答えなければ、こんなスレ意味ないし。
27age:2007/02/08(木) 23:03:43 ID:qJ4k92aZ0
age
28名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/09(金) 19:36:52 ID:pU+m535F0
良スレage
29名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 15:54:46 ID:1j9qFo570
俺買ったけど、これマジですごいよ。
800円なんて安すぎるくらい。
こんな情報どこ探しても見つからないし。
値上げされる前に買っといた方がいいよ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 16:00:19 ID:CuxnnPa7O
僕も騙されるつもりで買ったけど、騙されなかった。
これで今まで通り編集して保存出来る。
手間も今までと変わんないし。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 16:07:04 ID:vxxDPZp10
PCと携帯で書き込みご苦労。
あからさまな出品者だな。
あちこちに貼りまくっているし。

通報しておくか
32名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 16:43:54 ID:gFMe1c0S0
PV3のこととしかおもえないんだが・・・??
33名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 20:44:53 ID:SWPBZvfy0
> コメント : 取引自体は問題ないのです。が、情報の内容については既知情報で
> まったくがっかりです。すみませんが、もっと、内容が「わかるようにした方がいいと
> 思います。 (評価日時 :2007年 1月 31日 23時 53分)
34名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/10(土) 21:04:44 ID:bjSWa3fG0

PCには取り込めないの?

・DVHSを使う方法
・RecPOTを使う方法
・CapUSBを使う方法
・PV3 ← これはコピーとは言えない

これらの方法より上をいく方法だと言えますか?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 10:40:58 ID:BZNrciFC0
既知情報って何だよ。
まさか、謎箱やコピワンスルーキャプボじゃないだろうな。
36 ◆HhTh8Gv36s :2007/02/11(日) 12:00:02 ID:Sfxi5nHn0
 
37名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/11(日) 15:04:27 ID:9MpFyUjC0
>>1
   (゚д゚) yahooニ ツウホウシマスタ
  ゚(  )−
   / >     (・∀・)スマタ
38名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/13(火) 00:24:33 ID:OuTlDaHi0
ふいんき(←なぜか変換できない)読めよw
39名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/13(火) 00:29:41 ID:ScTZsk5s0
ほんと買って良かったよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/13(火) 23:56:30 ID:hA/heHFw0
あげ
41名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/13(火) 23:59:42 ID:BJmSBzS60
私はこれを買って彼女が出来ました
42名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 00:06:01 ID:m7+6GIRd0
今まで内気で人見知りな私でしたがこのコピーワンスの解除の仕方を教えてもらってからは彼女も出来て
高額は宝クジも大当たり  おまけに持病の治って人生が180度変わりました

もうこのコピーワンスを解除する方法は手放せません!
43名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 10:03:57 ID:IP0gCUgo0
今日、宮内庁から内々に電話がありました。私は一年前にコピーワンス解除法を教えて
もらったのですが、何処で聞きつけてきたのか宮内庁から現在継承者がいなくて
断絶している、旧宮家のひとつである有栖川家を継承してもらえないかとの事でした。
もちろん私は皇族でもなんでもないことを理由に断りましたが、最初は宮内庁の
担当者だったのが、次には宮内庁長官に代わり、それでも辞退をすると、貴方のような
方が平民で終わるのはおかしい、keitai_otokuのコピーワンス解除法は皇室でも限られた
人間しか知っていないのだとのことでした。ここで長官はどうしても固辞されるのなら
陛下が貴方のお屋敷まで行かれる事になってしまうがそれでもかまわないのかとのことで
最後には、その話を受ける事にしました。あらためてkeitai_otokuのコピーワンス解除法の
価値の高さを思い知った一日でした。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 16:49:58 ID:ckFC/s9G0
なんかつまらんネタ書いてる奴がいるな。
雑誌裏のインチキ商法と一緒にするなよw

マジレスするとこの方法は本当によく出来てる。
PCなんて使わなくても誰でも簡単にコピー出来ちゃうんだから。
あんまし言うと嘘っぽくなるから、これ以上は言わないでおくけど。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 17:13:01 ID:uyS7tDRu0
>>44
コピワン食べたら、ずっと片思いだった彼氏に告白されました。
懸賞にもバッチリ当たるようになって、夢みたいです。
もうコピワンのない生活なんて考えられません。(21才・公務員)

びっくりしました。シミ・ソバカスで悩んでたら友人が
コピワンを薦めてくれたんです。半信半疑だったんですが、
1週間でCPRMだらけにになりました。もう、本当にびっくりです。
コピワンは簡単だし手放せません。(24才・家事手伝い)

半信半疑でコピワン食べたら人生が一変。
26年間、日の目を見ることが無かった亀頭がついに
ずる剥け!おかげで胸を張って風俗にいけます。
本当にコピワンは凄いです。(26歳・会社員)

最初は友達がコピワン漬けになっちゃったんですよ。その時は
あ〜あこの人完全なコピワンフリークだなって思ってたんです。
そうしたら、その友達が彼女は出来るし100点は余裕で取るしで
凄いことになってるんですよ。だから僕もコピワン食べてみたんです。
そうしたら・・・ ブルレイ開発者が包丁持って脅してきました(18歳 大学生)

すっかり諦めていた私の二の腕の「ふりそで」が
コピワンのお陰ですっきりと落ちてしまいました。
今年の夏は気兼ねなく海でDVDデクリプトしまくります! 
コピワンに出会えて幸せです!(29才・OL)
46名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 17:25:11 ID:ckFC/s9G0
なんかつまらんネタ書いてる奴がいるな。
雑誌裏のインチキ商法と一緒にするなよw

マジレスするとこの方法は本当によく出来てる。
PCなんて使わなくても誰でも簡単にコピー出来ちゃうんだから。
あんまし言うと嘘っぽくなるから、これ以上は言わないでおくけど。
47名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 17:50:53 ID:er3gUdPq0
このスレ面白すぎるwwwwwww


とりあえず>>1=ID:ckFC/s9G0 乙。
貴重なネタスレ提供してくれたことには感謝するが、
画像安定装置なんて誰でも知ってる話で小銭稼ごうとか考えるな。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 17:55:02 ID:WUo95KW2O
>>38
ふいんきじゃなくてふんいき。
日本語間違ってるよ。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 18:03:02 ID:N4+Nz1JZ0
>>48
ふいんきよめよw
50名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 18:04:32 ID:4bpsYsZv0
細木●子「あなた、コピーワンス解除法買わないと地獄に落ちるわよ!」
51名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/14(水) 23:47:59 ID:IP0gCUgo0
※女性からみた男のダメ姿ランキング トップ10
1位・飲食店などで、店員に偉そうにする(態度がでかい)
2位・割り勘で10円台まできっちり請求してくる
3位・蛾やゴキブリが出現したときに大騒ぎする
4位・食後に爪楊枝で思いっきり歯の掃除をする
5位・オフィスの机の上がフィギュアだらけ
6位・下着代わりの柄モノTシャツが、ワイシャツの下から透けている
7位・車の駐車が下手
8位・職場ではスーツ姿が決まっているのに、私服がイマイチ
9位・電車の中で携帯ゲームに夢中になっている
10位・おしぼりで顔を拭く

※ワイシャツの下から大騒ぎするランキング トップ10
1位・職場で、フィギュアに偉そうにする(携帯ゲームがでかい)
2位・下着代わりの10円、Tシャツがおしぼり
3位・電車の中で蛾やゴキブリが柄モノスーツ姿が決まっているのに
4位・歯で思いっきり車の掃除をするが下手
5位・オフィスが職場で机の上が台
6位・代わりの店員がきっちりTシャツ、態度が透けている
7位・車の駐車車の車の駐車が電車
8位・フィギュアの態度がイマイチ
9位・職場では下着に夢中になっている
10位・ゴキブリで顔を拭く
52名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/15(木) 17:15:17 ID:PEWu67tS0
だれか1つ購入して晒す人はおらんのかい!
53名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 01:19:08 ID:zk+VoWgO0
>>52
買うまでもなく>>47に答えが出てるだろw

それでもさ、バカなガキは騙されて800円で買うわけよ。
メールが来たら「ヤター」とか思いながらさ、ワクワクしながら開くわけよ。

そしたらさ、DVEだのVTXだの赤文字が踊ってる・・・・

「「「「「ただのチラシじゃん!!!!!!!!」」」」」」

きっと真っ白になって愕然とするんだぜ・・・
オレ、もしかして迷惑メールを800円で買った・・・?ってさ。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 01:37:31 ID:9Ebq20lL0
>>53
それにしては悪い評価ないね。
さて、なんでだろう・・
800円以上の価値があるからでは?
55名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 01:44:24 ID:NHAU+sn+0
はいはい、評価欄は組織票なのがバレバレですからね。評価してる人がどんな人か見てみましょう。
で、1週間以上前の評価ばかりですね。自作自演がばればれであります。
そして、大売出しを始めてもさっぱり売れて無いから悪い評価も付きません。

で、54=1もバレバレなのでageないようにね。ネタスレですから、ここは。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 02:05:57 ID:9Ebq20lL0
>>55
俺マジで1じゃないよ。
今日初めて来たもん。
画像安定装置なんかじゃないよ。
教えてあげようかと思ったが、態度が悪いんでやめとく。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 02:47:18 ID:LyClKfXcO
試しに買ってみたけど、まだ出回ってない情報だった。
ほんと買う価値ありだわ。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 02:52:21 ID:/qhGb1ZO0
>>56 >>57
排排乙乙。それはよかったな。
俺はそのネタが出回るまで待つわ。

凄いネタなら嫌でも漏れる。くだらなければそれまでよw
59名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 03:03:25 ID:wvyguFsv0
>>56-57
排排乙乙。それはよかったな。
俺はそのネタが出回るまで待つわ。

凄いネタなら嫌でも漏れる。くだらなければそれまでよw
60名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 03:08:58 ID:wWGvd5zr0
>>57
残念ながら、思いっきり既出の情報なんだが・・・
61名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 03:49:00 ID:mFNbVjzT0
TSデータをそのままPCに取り込めますか?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 07:29:40 ID:AqS+DU9V0
不可能ではない
63名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 16:23:02 ID:mFNbVjzT0
んじゃ、ダメだ。
POT抜きの方がいいや。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 21:30:32 ID:mKYHKANJ0
最近、野茂とホモの違いが分からないとよく耳にします。

完投して喜ぶのが野茂、浣腸して喜ぶのがホモ
打たれるのをいやがるのが野茂、打たれるのを喜ぶのがホモ
野茂はホモを狙わないが、ホモは野茂を狙うことがある
好プレーするのが野茂、チンプレーするのがホモ
家族で楽しく見るのが野茂のプレー、家族で楽しく見れないのがホモのプレー
お尻を見せて球を投げるのが野茂、お尻を見せて玉を揺らすのがホモ
フォークが得意なのが野茂、トークが得意なのがホモ。
アメリカで観戦するのが野茂、アメリカで感染するのがホモ。
野茂は講演に行くが、ホモは公園に行く。
野茂はカレーが好きだが、ホモは彼が好き。
野茂のプレーは素晴らしいが、ホモのプレーは凄いらしい。
優勝して感動するのが野茂、融合して浣腸するのがホモ。
タマを投げてチームを守るが野茂、タマを触って彼を攻めるのがホモ。
野茂はバーモントカレーが好きらしいが、ホモはバーの元彼が好きらしい。
野茂は投手、ホモは同種。
野茂はお尻を向けて投げるが、ホモはお尻を向けて誘う。
野茂はあまり喋らないが、ホモはよくしゃぶる。
野茂はトレーニングをするが、ホモは彼にングッする。
バックに守られるのが野茂 バックから攻められるのがホモ
野茂の高校は成城だが、ホモの行動は正常じゃない。
ただの投手じゃないのは野茂 多田野投手はホモ。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 21:54:48 ID:mFNbVjzT0

結局ダメじゃん。使いものになんないじゃん。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 23:07:00 ID:/A1gOhkX0
この前コピーワンス解除法落としたんだよ。
やっと手に入れた情報だったのになぁって落ち込んで窓の外の曇り空眺めてたらなんか遠くの一点だけスポットライトが当たるように空から一筋の光が射してたんだ。
まぁ暇だったんでちょっとそこまで行ったんだわ。そしたら…
なんと光が当たってるのは俺が落としたコピーワンス解除法なんだよ。
いやビックリしたね。なんせ情報の周りに黒いスーツ着た人たちがズラッと並んで情報に誰も近づけないように保護してたんだ。
まぁなんとか自分の情報ってことを証明して手に戻った瞬間情報から虹が出てるの。まぁ暇だったんでもう片方の虹の出どころまで行ったら見たことないような絶世の美女の手の中のコピーワンス解除法と繋がってたんだもんよ。
まぁその後コピーワンス解除法の話で盛り上がって今は俺の嫁なんだけどね。
ほんとどえらい情報だよ。高貴なるコピーワンス解除法
67名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 23:14:17 ID:mFNbVjzT0
でもダメじゃん。使いものになんないじゃん。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 23:24:57 ID:S1PG+Lsx0
>>66
本当にどえらい情報だな!!!!!!!!!!!!!!!!
たった800円で絶世の美女を嫁に出来るのかよ!!!!!!!!!!!!
すげええええええええええええええええええええ!!!!!
超お買い得だぜええええええええ!!!!!!!!!!!!!!!
うはwwwwwwマジおすすめwwwwww








ま、俺は要らんが。
69名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/16(金) 23:32:03 ID:0Dh/fHY00
この中にまじで画像安定装置のことを知らない子がいるんだね。
 
 
 
 
 
70名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 02:16:23 ID:WniCXqOd0
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 02:25:03 ID:hZ7TK4wv0
捏造評価バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おい>>1よぉ、どこからコピペしてきてんだ?wwwwwwwwwwwwwwwww
72名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 03:18:20 ID:RZU6ufJz0

こんなクソ情報、誰も買わんわい。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 03:52:26 ID:HDob1PxD0
評価: どちらでもない出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 全体的にいい情報でしたが、ただ僕が思うに、日清のカップヌードルを超えた企画は当分出ないと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報でした。午後の紅茶「ストレートティー」に砂糖が入っていたとはかなり意外でした。なにごとも名前で判断してはいけませんね。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 冊子でおっしゃるとおり、MaxtorのSMOOTHチップは糞ですね。いまはSMOOTHチップを20個詰めて暖房として使っており、本当に感謝しております。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。原因はやはりビタミンCの不足と言うことが判明しました。冊子に記載のタケダ薬品は2000mg含有でよく効きますね。
74名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 05:08:28 ID:9pPICjTN0
75名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 05:35:00 ID:Xz4/A1X60
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : かわいい女の子一杯出てればそれでいいです(東京都 42歳 無職男性)

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 萌え ですよ 萌え (埼玉県 38歳 火事手伝い)
76名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 05:58:12 ID:RZU6ufJz0

こんなしょーもない情報に誰が金なんか払うか。
77名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 05:58:21 ID:zMzf2iAZ0
ねたにマジレスしてもなんだが
普通に同じ番組をW録画すれば2個のファイルができていいわな
2枚のBDに焼いてもいいし、1個だけHDDに残してもいい
78名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 09:31:14 ID:Vwt36W66O
それだと編集が出来ないじゃん。
1の方法だと高画質のままアナログと同じ感覚で扱えるのがいい。
まさにコピワン解除だね。
79名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 10:37:09 ID:3f3NJhIyO
ED-β、S-VHS、D-VHSに録画。HDDにダビング。編集。RなりRWなりにコピー。でいいんじゃまいか?
80名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 14:57:49 ID:LCs01hiL0
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします。
81名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/17(土) 16:14:45 ID:RZU6ufJz0

こんなのより、POT抜きしてた方がいいや。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 01:53:48 ID:Qj8Nq/jY0
そだね
83名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 02:17:29 ID:v8ht/f550
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
84名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 02:26:26 ID:a1QYENZ50
評価: どちらでもない出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 全体的にいい情報でしたが、ただ僕が思うに、日清のカップヌードルを超えた企画は当分出ないと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報でした。午後の紅茶「ストレートティー」に砂糖が入っていたとはかなり意外でした。なにごとも名前で判断してはいけませんね。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 冊子でおっしゃるとおり、MaxtorのSMOOTHチップは糞ですね。いまはSMOOTHチップを20個詰めて暖房として使っており、本当に感謝しております。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。原因はやはりビタミンCの不足と言うことが判明しました。冊子に記載のタケダ薬品は2000mg含有でよく効きますね。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : かわいい女の子一杯出てればそれでいいです(東京都 42歳 無職男性)

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 萌え ですよ 萌え (埼玉県 38歳 火事手伝い)
85名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 02:27:41 ID:a1QYENZ50
コピワン食べたら、ずっと片思いだった彼氏に告白されました。
懸賞にもバッチリ当たるようになって、夢みたいです。
もうコピワンのない生活なんて考えられません。(21才・公務員)

びっくりしました。シミ・ソバカスで悩んでたら友人が
コピワンを薦めてくれたんです。半信半疑だったんですが、
1週間でCPRMだらけにになりました。もう、本当にびっくりです。
コピワンは簡単だし手放せません。(24才・家事手伝い)

半信半疑でコピワン食べたら人生が一変。
26年間、日の目を見ることが無かった亀頭がついに
ずる剥け!おかげで胸を張って風俗にいけます。
本当にコピワンは凄いです。(26歳・会社員)

最初は友達がコピワン漬けになっちゃったんですよ。その時は
あ〜あこの人完全なコピワンフリークだなって思ってたんです。
そうしたら、その友達が彼女は出来るし100点は余裕で取るしで
凄いことになってるんですよ。だから僕もコピワン食べてみたんです。
そうしたら・・・ ブルレイ開発者が包丁持って脅してきました(18歳 大学生)

すっかり諦めていた私の二の腕の「ふりそで」が
コピワンのお陰ですっきりと落ちてしまいました。
今年の夏は気兼ねなく海でDVDデクリプトしまくります! 
コピワンに出会えて幸せです!(29才・OL)
86名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 02:28:16 ID:a1QYENZ50
今日、宮内庁から内々に電話がありました。私は一年前にコピーワンス解除法を教えて
もらったのですが、何処で聞きつけてきたのか宮内庁から現在継承者がいなくて
断絶している、旧宮家のひとつである有栖川家を継承してもらえないかとの事でした。
もちろん私は皇族でもなんでもないことを理由に断りましたが、最初は宮内庁の
担当者だったのが、次には宮内庁長官に代わり、それでも辞退をすると、貴方のような
方が平民で終わるのはおかしい、keitai_otokuのコピーワンス解除法は皇室でも限られた
人間しか知っていないのだとのことでした。ここで長官はどうしても固辞されるのなら
陛下が貴方のお屋敷まで行かれる事になってしまうがそれでもかまわないのかとのことで
最後には、その話を受ける事にしました。あらためてkeitai_otokuのコピーワンス解除法の
価値の高さを思い知った一日でした。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 02:47:59 ID:Be+fGT4Y0

こんなしょーもない情報に誰が金なんか払うか。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 15:32:24 ID:RmJXzge40
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
89名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:14:04 ID:Be+fGT4Y0

こんなのより、POT抜きしてた方がいいや。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:14:31 ID:RmJXzge40
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
91名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:15:55 ID:NwfeErFB0
これは宣伝と見せかけた私怨?
だとしたら800円で凄い効果だなw
92名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:19:13 ID:RmJXzge40
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
93名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:22:43 ID:Be+fGT4Y0
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
94名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:23:27 ID:Be+fGT4Y0
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
95名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:23:59 ID:Be+fGT4Y0
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
96名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:25:16 ID:Be+fGT4Y0
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
97名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:26:07 ID:Be+fGT4Y0
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
98名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 17:49:42 ID:RyFK9oLy0
通報しますた
99名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 18:02:07 ID:gG9nteyL0
俺も買ってみたけど、すごく簡単でいいね。
こんな方法よくも思いついたもんだ。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 22:46:35 ID:j6YszzMW0
ここまで来たら嫌がらせだなw
101名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 22:49:58 ID:teFaLUKS0
俺も買ってみたよ。
すごくいい!
102名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/18(日) 22:52:21 ID:Be+fGT4Y0
俺なんか10個も買っちゃった。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 00:06:36 ID:bd0St1bZ0
コピワンがウザいし、TSだと矢鱈に容量を食うので、
アナログのほうのハイビジョンで録画してた。
それも9月で終わりかな、と思っていたら、タイトルに
「コピー不可」の文言が・・・・・・

あと半年ちょっとの命くらい、まっとうに送らせてくれよ。
今のところ、「ハゲタカ」だけで、「風林火山」は大丈夫だが。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 00:26:42 ID:D3XKKLTw0
通ですね。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 00:26:46 ID:G4GbJhub0
>>103
だよな。

でもこれ買ったら俺も悩み解決したよ。
宣伝する訳じゃないのでsageとく。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 01:06:59 ID:UlPLJ+rB0
>>103
TS抜きがめんどうなら、
普通に、画像安定装置でも手に入れてコピワン回避しろ。
107名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 01:09:43 ID:D3XKKLTw0
TS抜きがめんどうならPV3でいいじゃん。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 01:10:44 ID:D3XKKLTw0
と・まあ・・・めんどうじゃなくて容量の事を言ってるんだよね。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 10:13:02 ID:HHoFNCNY0
金の余裕もないし、PV3はやめて、AV入力のある
画像安定装置内蔵の万能チューナを買うことにした。
110名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 14:49:02 ID:McmBowCi0
PV3ってまだ売ってるのか??
まそれにPV3はPCパワーも必要とするし、扱いづらいね。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 16:09:26 ID:EL7SZApO0
俺も買ったよ。
最初は5個しか注文しなかったんだけど、
対応がすっごくよかったから、30個追加注文したよ。

こんな素晴らしい情報なら100個くらい予備で買っておきたいけど、
またお金が出来たら買います!!!!!
112名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 17:36:22 ID:qul5WxsE0
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 17:43:41 ID:Y/fpUPFa0
デジタル放送コピーワンス突破法 DIR-300/AVC-H7000/DST-TX1 etc (終了日時:2007年 1月 27日 23時 7分)
コメント : 取引自体は問題ないのです。が、情報の内容については既知情報でまったくがっかりです。すみませんが、もっと、内容が「わかるようにした方がいいと思います。 (評価日時 :2007年 1月 31日 23時 53分)

114名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 17:55:06 ID:jFhBMh0IO
見事に釣られた?んだが
コピワンって絶対原理的に解除不可能なものなの?
俺は始め知らなくて、新しいレコ買ってから地デジ録画ばっかりしちまった。
めちゃくちゃ後悔&困ってるんだが…
115名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 20:44:59 ID:D6uCKYzT0
>>114
いーや、とっくに破られてデジタルでTSのまんま抜かれてる。
まぁ、素人がお手軽にコピワン破るならこれだが。
http://www.google.com/search?q=%E7%94%BB%E5%83%8F%E5%AE%89%E5%AE%9A%E8%A3%85%E7%BD%AE
116名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 22:48:59 ID:CW4G0xwI0
やっている人間は4桁いないと思うよ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 22:50:41 ID:LO180Aev0
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
118名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/19(月) 23:13:46 ID:OBUbcylc0
POTによるTS抜きの方法をまとめた文章、ググればすぐ出てくるし、Winnyでも簡単に手に入る。
ま、TS抜きなんて価値を見い出せないけどね。
PV3によるHD画質キャプも、・・・そんなの必要かね・・って感じだ。

俺はSD画質(720インターレース)でOKなので、画像安定装置でコピワン回避してる。
機材は安く揃うし。
119名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 00:13:42 ID:yWXa0dxb0
評価: どちらでもない出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 全体的にいい情報でしたが、ただ僕が思うに、日清のカップヌードルを超えた企画は当分出ないと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報でした。午後の紅茶「ストレートティー」に砂糖が入っていたとはかなり意外でした。なにごとも名前で判断してはいけませんね。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 冊子でおっしゃるとおり、MaxtorのSMOOTHチップは糞ですね。いまはSMOOTHチップを20個詰めて暖房として使っており、本当に感謝しております。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。原因はやはりビタミンCの不足と言うことが判明しました。冊子に記載のタケダ薬品は2000mg含有でよく効きますね。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : かわいい女の子一杯出てればそれでいいです(東京都 42歳 無職男性)

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 萌え ですよ 萌え (埼玉県 38歳 火事手伝い)
120名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 20:11:55 ID:6xcBEnyR0
評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント :画像安定装置かと思ったのですが、それとは違いかなりレアな情報でした。とても安い買い物が出来て嬉しく思ってます。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : 知っている情報とは全く違ったもので、とても画期的な方法に驚かされました。落札出来て本当に良かったです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 地デジ/解除/録画/編集/除去
コメント : 大変参考になりました。頭のいい人は違いますねえ。さすがです。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送コピーワンス突破法 TU-MHD600/TU-MHD500/TU-DSR60
コメント : 非常に有用な情報をありがとうございます。まさに「目からウロコ」です。評価が送れて申し訳ありません。早速試してみたいと思います。

評価: 非常に良い出品者です。
デジタル放送自由自在!!コピーワンス突破法 スカパー/DVD/BS/CS
コメント : かなりいい情報でしたまた何かありましたらよろしくお願いします
121名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 22:07:22 ID:lTOAe/WB0
意味不明な事を言っているかもしれないのですが質問させてください。

自PC上のデスクトップを動画で録画したいと思ったのですが
そのようなデスクトップ画面をエンコードできる機能のついたボードなどはあるのでしょうか?

また同じような機能でテレビの方にデスクトップ上の画像を出力することは可能なのでしょうか?

動画技術的な質問でなく申し訳ありません、何卒よろしくお願いします(´・ω・`)
122名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/20(火) 23:56:03 ID:ATFCA8KD0
>>121
PCの画面をビデオ出力する機械は売ってる。
それを録画機器に繋いで録画すればいい。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 01:47:51 ID:/Va9BlGJ0
僕はアナログ端子からのダビングはPROSPECのDVEシリーズを使っていました。
ハイビジョンのTS抜きは日立のDR20000を使用していますが、
面倒な時や画質にあまりこだわらない時はPV3を利用してます。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 05:21:36 ID:/Va9BlGJ0
コピーワンス緩和だって。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/dr/20070220md01.htm

もうこの情報もいらないね。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/21(水) 12:20:04 ID:GcHR/y3J0
なんだ相変わらず本決まりの情報はなにひとつないじゃん。読んで損した。死ね。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/23(金) 04:06:24 ID:qGURxioi0
127名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/26(月) 21:14:23 ID:c7iV2oWb0
地デジで録画した番組を画像安定装置を通してcopyした場合、どの程度が質が落ちるのでしょうか?
アナログテレビ並みですか?

128名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/26(月) 21:16:33 ID:E8hA8io70
>>127
アナログテレビ並ですね。
ノイズが無い分少しは綺麗って感じです。

>>1の方法だと高画質のままです。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/26(月) 21:19:49 ID:c7iV2oWb0
>>128
>>アナログテレビ並ですね。
>>ノイズが無い分少しは綺麗って感じです。

ご回答どうも有り難うございます。


>>1の方法だと高画質のままです。
器械を使うのですか?ヒントだけでもお願いいたします。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/26(月) 21:41:34 ID:3eaUmm4QO
バカみたくなかったら、素直に画像安定装置を使え。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/26(月) 22:16:19 ID:c7iV2oWb0
>>130

エッ、そうなんですか?
どういうことなんでしょう・・・・。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/26(月) 22:22:52 ID:E8hA8io70
>>131
特別な機械は使わないです。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 01:17:33 ID:0E9wDI++0
>>1必死だなwwwwwwwwwwwww

誰でも知ってる情報なのでカネ払うのはバカ。
コピワン回避でぐぐればいくらでも出てくる。
134名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 02:12:03 ID:IxUASY3Y0
>>133
1じゃないけど、金払うだけの価値は十分ありますよ。
既に出回っている情報ではないので。
135名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 02:23:02 ID:rJ7e7t1K0
こういう情報は、ほっといても漏れ伝わるものだ。有益なネタならなw
136名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 02:33:51 ID:rPn9d/Bo0
PCに抜けなければ意味なし。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 02:38:00 ID:62OzwIINO
PDFで著作権保護されてる。
文章で伝えるのはかなりやっかいな事もあるし、今のところ情報は漏れてないようだよ。
検索してみたけど見つからないし。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 02:42:18 ID:IxUASY3Y0
>>137
そうだよね。
評価も300以上あるのにマイナスは1だけ。
そのうち知ってた人はたった1人だけだもんね。
出回ってる情報ならボロクソに叩かれてる筈だし。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 02:47:33 ID:Q2g04NES0
はいはいいちいち携帯電話と交互に自作自演もつかれ
140名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 04:18:33 ID:4+aoyXI50
>>131
情報を買おうか考えてるなら、その前にここで言え。
オレが全部ここで無料でおしえてやるから。

どうせ>>1の売ろうとしてる内容はタカが知れてる。

文章や図で方法を知らせられる内容だろ。
そして、300人中1人が知ってる内容ってことだ。どう考えてもオレも知ってる内容のはず。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 04:40:03 ID:nS4y7VBW0
古い方法だけどこんなのもある。
http://sund1.sakura.ne.jp/uploader/source/up2729.pdf
142名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 12:52:36 ID:62OzwIINO
>>134さんの言う通り本当に情報出回ってませんよ。
むしろ出回らないですよ。
多く広まるとこの方法が使えなくと書いてあったから、誰も情報漏らさないんでしょう。
金出して買った物をわざわざリスク冒してまでばらまく人はいないって事でしょうね。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 16:41:41 ID:rPn9d/Bo0
でも、PCに抜けないのなら、俺にとってはPOT抜き以下だ。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 17:17:50 ID:kCQK6Oa00
pot抜きの方法をどうぞ。
http://sakuratan.ddo.jp/uploader/source/date33795.pdf
145名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 17:41:18 ID:u5WOcCQ00
地デジをハイビジョンのままPCに取り込みたい人へ。
HDデータをPCで編集したい人へ。

ハイビジョン対応キャプチャボード PV3 76枚目
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1172320890/

アースソフト
http://earthsoft.jp/
http://earthsoft.jp/PV3/index.html
146名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 19:13:26 ID:71blwGu00
またずいぶんと時間のかかるやり方ですね。
1時間番組で2時間近くもかけて作業するの大変じゃない?
>>1の方法のが楽チンでいいや。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 19:30:30 ID:rPn9d/Bo0
で、どうやってやるの?
PCには簡単に取り込めるの?
148名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 19:33:44 ID:71blwGu00
>>147
悪いがここでは教えられないんだよ。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 19:38:39 ID:CDPsgXd/0
>>146
悪あがきは、あきらめろよw
て言うか、
こんなチンケなインチキ商売してて楽しいか?
150名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 19:51:54 ID:rPn9d/Bo0
>>148
ということは、簡単にPCに取り込めないんだね。ダメじゃん!!
それもわからない状態で金を払うバカはいないよ。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 19:57:19 ID:CDPsgXd/0
>>146

ていうかこいつは、この手の事柄の深い部分を理解して内容だw

>1時間番組で2時間近くもかけて作業するの大変じゃない?
って・・、アホかこいつ。
先天的理解能力欠乏症(=低知能)なんだろうな。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 20:02:17 ID:rPn9d/Bo0
そういうアホなことを言っていると、さらに誰も見向きもしなくなることがわかっていないんですかねえ。
自分で自分の首をしめている。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 20:12:15 ID:71blwGu00
私は>>1じゃないです。
あまりばらすと怒られるんで一つだけお答えします。
PCには簡単に取り込めますよ。時間もかかりません。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 20:24:08 ID:CDPsgXd/0
>>153
コピワンに関して、
PCに取り込める、時間もかからないってことは、
地デジHDDレコのHDDからPCにデータをコピーする、とかそんな手かww
おめでたいな。

そんな下らないネタで商売してて楽しいか?
155名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 20:28:37 ID:oyZD7h3h0
金をドブに捨てるつもりで買ってみたんだが、
全く新しい画期的なやり方だったんで正直驚いた。
疑ってすまんかった。

>>154
あんたの負けだって。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 20:54:08 ID:YNYtkrvB0
評価コメント
「迅速でした」とか「参考になりました」「やってみます」とかだけなのが笑える
157名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 21:17:27 ID:rPn9d/Bo0
>>153
PCにはオリジナルのTSデータがそのまま取り込めるのですか?
158名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 21:54:56 ID:rJ7e7t1K0
>>155
じゃ、ドブに捨てたと思って公開してみろよwww
159155:2007/02/27(火) 22:33:10 ID:4MPTZ8030
お前ら乞食かよ。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 22:37:34 ID:rPn9d/Bo0
ですよね。
>>155さんは出品者でもないのに、あの発言はおかしいですよね。

んで?
PCにはオリジナルのTSデータがそのまま取り込めるのですか?
161155:2007/02/27(火) 22:48:56 ID:4MPTZ8030
>>160
出来ましたよ。
162名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:00:16 ID:rJ7e7t1K0
>>159
乞食は >>1 だろが
163名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:26:53 ID:Q2g04NES0
>>161
TSってなんだか知っているか?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:35:44 ID:4MPTZ8030
165名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:38:06 ID:rPn9d/Bo0
>>161
なんでそんな淡々としているの?もっと語ってよ。
166名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:42:21 ID:OqyMBkqH0
なにこのスレ?
コピワン解除を教えてくれるんじゃないの?
167名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:47:54 ID:rPn9d/Bo0
>>161
DVHSを必要とはしませんか?
168名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:49:41 ID:Q2g04NES0
>>164
デジタル用語だってwwwwwwww
こいつヴァカだろ
169名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:54:39 ID:wqWQtSnG0
チューナー→POT→PCでいけるの?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/27(火) 23:55:40 ID:rPn9d/Bo0
>>166
一体何を教えてくれるのか?を問いただすスレです。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 00:12:57 ID:h0qlcJJB0
>>166
乞食が集うスレになりました。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 00:36:14 ID:mT8lNzgiO
気になって仕方ないんで買ってみた
やっぱ1は神だわ‥
必要な物は地デジレコーダーとPCのみ
他に機材は一切不用
これ以上は俺の口からは言えない、スマソ

評価欄にも書けないの納得出来る。
173名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 00:37:31 ID:BJUZPgxu0
だから、それを教えてくれっつーの
捨てアド晒してくれたら200円振り込んでやる
174名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 00:41:02 ID:unzft8gN0
>>172
つまり、
PC側がコピガ検出しないだけだろ 単純じゃないか。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 00:44:56 ID:h0qlcJJB0
>>174
どこが単純なんだよw
176名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 00:50:47 ID:pxuH3Tp40
>>172
レコーダーとPCのみってのはPOTだって同じだがww
177名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 00:57:03 ID:h0qlcJJB0
>>176
キャプチャーボードやDVHSも不要だよ。
178名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 01:04:30 ID:UzXi5gMY0
「MITSUBISHI REAL デジタル放送コピーワンス突破法 」
なんて出品名に書かれているけど、ilink端子ないのに、どやってTS抜けるのさ?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 02:29:47 ID:UzXi5gMY0
CapDVHS、Murdoc Controller、ののたん
PCに取り込む際にこれらのツールいずれかを必要としますか?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 02:37:01 ID:UzXi5gMY0
出品者さん、これっておかしくないですか?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r34015091
-----------------------------------------------
今回は特別価格の800円!!
※一定数量を超えましたら、800円に値上げする予定です。
181名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 03:04:44 ID:pxuH3Tp40
>>177
POT抜きだって、キャプチャーボードやDVHSは不要だよww
182名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 14:44:52 ID:mT8lNzgiO
>>181
そんなに800円が惜しいの?
もうかなり必死ですねw
183名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 16:29:42 ID:SG4X9lYF0
            __, --──−、_
           /::_, -‐─ ‐-、_::::`‐-、
.           /::/        `‐i:::::::ヽ
           |:./           ',ミ::::::}
           }:l             lミ::::::l'
         _!,'_ ,..-- ..、   __ !::::::::|
        lヽ! `i ィェッ、.i'゙"i';;;ィェッ;,`i===,、
         ',.l  ゙、゙゙゙゙゙,ノ  ヽ_"゙゙ ゙/ r;;;;;;/
          i|    ̄,'  ::::ヽ `''" .,{;;;;;;/
           ',.    ゙`-"゛''   ,};;;;;;'
          !   ,_、,___,  /;;;/"
         _,` 、       /;;r'
   _,, -─ '';;;;;;;;;| 、ヽ,,____,,-‐';;;;;;;;;;;\_
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  \    _//;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   r‐ィt- '" /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
   ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|  /,彡彡}  ,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

イーゴリ・ウラジミッチ・ツレマスカ [Igor Uladimich Tzlemazka]
        (1915-1997 ロシア)
184名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 17:14:35 ID:0lERsavD0
高画質でDVDなんかに焼いちゃったら30分も録画できないのでは?
そこのとこどーなの?
185名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 17:18:22 ID:h0qlcJJB0
>>184
DVDにHD画質での記録は出来ません。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 17:28:40 ID:UzXi5gMY0
DVDにAVCHD規格でライティングすれば1時間くらいまでは高画質で観賞できるYO
187名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 17:29:38 ID:UzXi5gMY0
うわ、このスレに…こんなことを・・・

思わず書いちゃった…。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 17:38:26 ID:h0qlcJJB0
>>186
kwsk
189名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 18:41:05 ID:UzXi5gMY0
作成したAVCHDディスクはPS3やこれから発売されるSONYのBDプレーヤーなどで観賞できるそうです。
安いDVDメディアでハイビジョン記録ができるのはとてもありがたいです。

詳しくは、こちらでやってます。
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/avi/1147342914/
190名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 19:10:31 ID:UzXi5gMY0
なんか・・・2ちゃんがおかしいですね。
上のリンクのスレも他にチェックしていたスレも一斉にDAT落ちになってます。
一時的なものですよね?
191名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 19:12:11 ID:UzXi5gMY0
こっちのpc9.2chはなんともないけど、pc10.2chの方がおかしいですね。
よくあることですよね?

2ちゃんが終了するって噂があるので、ちょっと心配になったり…。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 19:46:44 ID:tA2kBRGU0
>>182
なぜお前らがバカにされてるか理解して無いだろw
お前しあわせなやつだな。
世間的な負に気付いてないんだから・・。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 19:49:23 ID:h0qlcJJB0
>>192
つ800エン
194名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 22:33:49 ID:UzXi5gMY0
と・・・思ってたら、またPC10はPC11にお引越ししたんですね。
JaneStyleを使ってると「あらま?」って感じ。
新しいリンク先はこちらになるわけですね。

 【H.264】AVCHD 総合スレ【MPEG-4 AVC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1147342914/

ここのみんなはとてもいい仲間達で居心地が良いスレです。
AVCHDディスクの研究も一段落したので、最近は書き込みが少ないですが。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/28(水) 23:35:01 ID:nrvcFfaH0
>>193
800円にこだわっているのは、買わない奴ではなく売っている側。
タダでも糞話は要らないんだよw
196名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 00:07:48 ID:HPGVawzt0
そりゃそうだ。(^^;
197名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 08:04:08 ID:M8fI9Hcl0
>>1てスカパーのことを言ってるんでしょ
内容読むとそのことを逝ってるし地デジBSデジとは明言してないし
なら全然イラネ
198名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 08:39:46 ID:cpHyLCiT0
>>197
地デジBSデジだよ。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 17:19:52 ID:HPGVawzt0
結局ね
PCへのハイビジョンキャプチャならPV3でできているし、
SDコピーなら安定装置でやっている。
ハイビジョンコピーはPOT抜き(でもへぼ屋)とDR20000でやっているのよ。

それ以上に魅力ある商品なのかどうかが全然伝わってこないのですよ。
200名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 18:50:05 ID:ilylnh1t0
オレは、
魅力ある商品とは思えないのもさることながら、
その下らない情報で金儲けしようっていう>>1の精神が気に入らない。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 21:43:51 ID:Ih2IMbpW0
>>1
>>今回は特別価格の800円!!
>>※一定数量を超えましたら、1000円に値上げする予定です。

ノートパソコンしか持っていないのですが、出来るのでしょうか?
202名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 21:48:58 ID:HPGVawzt0
出品者自身が質問に答えないのなら、このスレは何の意味も持たないね。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 23:19:03 ID:BMkYkEYN0
>>202
カモにネギ背負わせる効果はあるようだがなw
204名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/01(木) 23:28:18 ID:cpHyLCiT0
全く情報が漏れないところがすごい。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 01:01:34 ID:JSbF1ISe0
685 :名無しさん(新規):2007/02/07(水) 09:16:03 ID:30njUvKF0

それズバリ
ハンディカムなどで直接撮るって方法
きれいに取れるディスプレイとカメラの組み合わせと距離や高さがくる
馬鹿らしくて文句も言いたくないがなwwwwwww
206名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 02:48:13 ID:tGMcSgQ00
これまで煮え切らない発言で申し訳ありませんでした。
商品の概要をお話しても商品価値は下がらないと判断しましたので、少しだけ内容に関して記します。
この商品は
・画像安定装置によるダビング方法
・日立DRX100とIO-DATA RecPOTを使用したいわゆるへぼ屋抜きと呼ばれるもの
・RecPOTのみの新へぼ屋抜き、いわゆる「POT直抜き」と呼ばれるもの
・日立DR20000の改造方法
・CapUSBによるチューナー改造方法と入手先
これらのものを詳細に解説したものです。

ですので、落札者の中には一部を読んで「すでに知っている内容だった」と言われたわけです。
しかし、中には入手困難な情報もあって800円(1000円)の価値は充分にあると思います。
207名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 02:49:19 ID:TY3FFlUn0
つか、こんな教科書通りのキャッチセールスにまじで釣られてる香具師居ないよな?('A`;;
208名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 02:57:52 ID:wSj3TDLR0
>>206
全部、方法がこのスレ内に書いてあるじゃん。
そんなテキトウな情報、
「充分に価値がある」とは思えないなぁ。
209名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 04:20:18 ID:Ifcjb7yA0
>>206
まじっすかあ?

POT直抜きならお金出してもいいっすよ(´・ω・` )
「いまさら」と言われそうですが
210名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 07:33:44 ID:Sh63K0Te0
>>209
ヘボ屋抜き、POT抜きならここに貼られてる。
>>141 >>144
211名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 16:28:01 ID:Ifcjb7yA0
>>210
これはどっちも持ってる。
僕が欲しいのは「新へぼ屋抜き」POT直抜きの方法だよ。
212名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/02(金) 23:11:53 ID:w2o7U5FP0
>>211
P2Pでただで手に入る。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 06:14:57 ID:UqhkdBS10
うむ
214名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/03(土) 11:47:31 ID:EKKOe0Rd0
中身はネット上からかき集めた資料と雑誌の切り抜き。
PDFにシリアル情報埋め込んでいるからピーコして配ったら身元がばれて訴えるぞと脅しつき。
所詮三才ブックス程度のものでしかない。なにせTSという言葉すら知らないですから。
215名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 21:34:41 ID:gTYfsT3T0
おれ購入者じゃないし・・・

コピガ除去には、あれっきゃ無いでしょ?

高くつくような気がせんでもないが?
216名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:20:30 ID:cDIV7T/y0
俺達ゃ、ネットにも雑誌にも無い情報が欲しいのよ。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:25:52 ID:gTYfsT3T0
MAc・・・旧型G4
218名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:29:25 ID:ywCmrA+X0
>>216
だったら>>1を買えば解決するのに。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:46:41 ID:FcNkT+VJ0
コピーワンスの解除方法は判ったけどさ、
HDDからダビングすると画質が劣化するでしょ?
あれを劣化しないでダビングする方法ってある?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:54:12 ID:ywCmrA+X0
>>219
>>1

つかお前らいい加減にしろよ。
質問は>>1を買ってからにしろ。
そもそも>>1を買えば質問なんてなくなる訳だが。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:55:46 ID:gaoOQBOp0
出品者ウザ杉
222名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 22:57:43 ID:hKnTgQTE0
>>220
出品者乙
223名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 23:00:36 ID:ywCmrA+X0
勘違いしないで欲しいが、俺は出品者でも関係者でもない。
単なる購入者だ。
800円であれだけ有益な情報が手に入るんだから、君たちに勧めてるだけだよ。
絶対に期待を裏切らない内容だからマジで勧める。
ウザいというならもう来ないがな。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 23:04:45 ID:HSr+SoZFO
俺も購入者だけどマジでお勧めだよ。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 23:05:17 ID:cDIV7T/y0
出品者以外は答えるな。ウザい。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 23:14:23 ID:gTYfsT3T0
自作自演、乙
227名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/05(月) 23:38:23 ID:f64rW+6s0
>>223の言ってる事は本当ですよ。
絶対に損はさせません。
228名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 00:00:34 ID:Oxd1MjYH0
だから、出品者以外は質問に答えるな。
229名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 00:25:59 ID:N7GILx6R0
携帯お得!
230名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 00:31:22 ID:IDV8Nfec0
>>223
基礎知識の不足と情報収集能力の欠如を物語る意見だな。
「コピワン解除したい」、「TS抜きしたい」って人なら誰でも普通にネット上で手に入る情報だ。

インターネットには大きく分けて4種類のプロトコルが存在する。
WorldWideWeb(WWW)、PierToPier(P2P)、ftp、mailだ。
普通に駆使してみろよ。
情報はあふれてる。金銭無しでね。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 01:18:33 ID:l6kw6NUg0
調べてみたけどさっぱりわからんかった・・
やっぱ俺みたいな低脳は買うしかないかな・・orz
買っても理解出来なかったらと思うと鬱だ。
サポート付いてると嬉しいんだけど、その辺どうなの?
232名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 01:27:57 ID:dUUjn2100
おいそこのWWWとP2Pとmailをプロトコルとかいってる香具師

おまえがもう少し情報集めろwwwwww
233名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 01:51:39 ID:Oxd1MjYH0
いや、彼はもう集めてあるでしょう。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 03:17:10 ID:+lx106+c0
下げずに宣伝活動乙
235名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 06:11:32 ID:knaeSmFp0
購入してみたけど
内容はお粗末なモンだったよ

TS抜きとかPOT直抜きとかはまったく触れられてなく
画像安定装置の説明ぐらい。

詳細な解説なんてないし、IPとかの雑誌のほうがましかな。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 06:13:12 ID:l6kw6NUg0
>>235
それが本当だというなら評価に書いてみてよ。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 06:40:24 ID:fs4yOtAU0
あぁー 騙されたー
夜も眠れん・・
238名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 06:50:25 ID:knaeSmFp0
>>236
評価は取引終了時点で書き終えたから、いまさら書き直してもね。

ちなみに商品の中身に問題あっても、対応が迅速だったから
非常に良い出品者です ってなったけどね。
対応って言ってもメールにPDFのURL貼られてるだけだけど。

商品説明には特に間違ったこと書いてなく、
たしかに画像安定装置使えば、高画質?でDVDメディア焼たり、
コピー編集できたりとアナログ放送と同じように扱えるからね。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 06:53:54 ID:Oxd1MjYH0
だけど、それじゃハイビジョンじゃないじゃん。
240名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 08:04:42 ID:ytitFOwf0
>>239

ハイビジョンでコピーだなんて全く書かれてない。
要は画像安定装置購入と設定方法が書かれた
PDFファイル

難点は別途安定装置を購入しないといけないこと
241名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 08:06:08 ID:/Vu3Dq/X0
高画質でアナログと同様に扱える、としか書いてない件。

つまりTS抜きとかすべてデマ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 11:24:43 ID:wvs2SCW+0
>>233
peer to peer だ
243名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 11:38:11 ID:Oxd1MjYH0
>>241
でしょう?
出品の説明見ても・・・どうみてもそうだよねえ。
こんなスレまで立てちゃって。アホらし。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 13:26:15 ID:fr/dX8pC0
要は出品者のオナニースレということでFA
245名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 13:48:27 ID:uPzT5/Ft0
高画質とHD画質は違うのか。
馬鹿だから買うところだった。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 14:22:44 ID:hoHxEpQT0
HD画質には規格があるが、
高画質は単に主観だ。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 21:44:24 ID:jGklrOSt0
画面をTVカメラでビデオに収録すればOKですよ。
画質が落ちるかも?
248名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 22:32:34 ID:Oxd1MjYH0
うめちゃえうめちゃえ。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/06(火) 22:50:09 ID:+lx106+c0
だからタダでも糞情報はイラネとあれほど
250名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 00:11:34 ID:X/ldBfhb0
HD画質でしたよ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 00:44:27 ID:unCWd8Wj0
ということで、ここは悪どい出品者を叩くスレに変わりました。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 01:25:58 ID:MRGBUkAc0
>>1
知ってる情報だから糞確定
253名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 06:52:04 ID:zIi/rcQP0
HD画質でしたよ。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 08:06:01 ID:cJ2Mj0FhO
Hな画質でしたよ
255名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 09:52:29 ID:RK1g4s3L0
このスレでsageの>>1肯定派が居ないところが面白いww
256名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 12:21:12 ID:xMDdpKxq0
H 変な
D 動画
画質でしたよ
257名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 14:00:39 ID:MOzHwcBi0
ヤバい、いきそうだ・・・
258名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 14:21:39 ID:yenBDGeI0
梅梅梅
259名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 15:02:30 ID:5KSWiELc0
ピロリンピロリン
260名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 16:06:46 ID:yenBDGeI0


                            ぬるぽ


261名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 16:55:44 ID:unCWd8Wj0
うめちゃえうめちゃえ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/07(水) 21:03:26 ID:rmdfh1NZ0
              l::l::;イ__, ヽ、ト、::::ヽ、\:',ヽ〃l::::::
               ';l l::l      ` ‐-   l:::::l::::::
               l::::l == 、    ,.ィ== l:::::l:::::::::
               l:::::li //////////// l:::::l:::::::::: 
             , -ーl::::lヽ、  r....::´`ヽ /l:::;'> 、:::::
         , -ー 、'´`ヽl::::l// ` ‐-r‐ァ' ´ ,':/ー、  ';
          /  , ノ `   l::::l   li /ニく /⌒ヽ  \.i
      , └ '´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / ノ__  ',  ,イ:
     /   生唾入   (⌒⌒)    ,  └ '´ /   i/
   /   チヨコレート    ヽ/        /  /,.イ
 ∠ __        賞味期限2007.2.14 /  / /
263名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 03:18:19 ID:GOa4Pms30
何年ぶりかでパソコンを買います。地デジのことが分かりません。

>ハードウェアMPEG2デコーダ付き地上デジタルテレビチューナー
>テレビ録画機能 デジタルハイビジョン放送:1080i(約21Mbps)、
>デジタル標準テレビ放送:480i(約11Mbps)

から作られるMpeg2ファイルは他のMpeg4とかDivxに
変換できないのでしょうか?プロテクトされるのが普通でしょうか?
264名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 03:20:58 ID:7koo8zlU0
おい、出品者!

教えてやれ、教えてやれ。
お前なら答えられるだろう・・・。

俺はこういうことにはさっぱりうとくて・・・。
265名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 04:21:45 ID:TJa86W7t0
HD-DVDレコ壊れた・・・短い寿命だったよ。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 04:30:48 ID:7koo8zlU0
うそだ!ネタだ!!
だって、今のHD-DVD製品ならどれでもまだ保証期間中のはずだよ!!
267名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 04:35:33 ID:lv1gyGPu0
>>263
地デジチューナ付きのパソコンで地デジ番組を録画する場合、
基本はmpegだが、各メーカーの独自のフォーマットでファイル化される。
プロテクトも独自のものなので、他のフォーマットに再エンコードするのは不可能。

複製は作れるが、そのパソコンでしか再生できない仕組み。
つまり、ちゃんとコピーワンス相当になってます。

コピワン回避の方法は、

16:9であればHD画質じゃなくてもいいって場合は、
この板の、画像安定装置スレで教えてもらってくれ。

HD画質で編集したいって人は、DTV板でどうぞ。
スレ名に「PV3」「TS」「POT」「抜き」等がつくスレだ。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 04:44:01 ID:7koo8zlU0
すげーーーー!!
おみそれしましたm(_ _)m
269名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 13:12:26 ID:GOa4Pms30
>各メーカーの独自のフォーマットでファイル化される。
あぁ、やはりそうですか。ウざいですね。
将来、買い替えはもちろん、同一メーカーでもサポート
対象外になるんでしょうね。

>コピワン回避の方法は、
>HD画質で編集したいって人は、DTV板でどうぞ。
ありがとうございました。

やはり、いまはアナログ入力で汎用フォーマットの方が
「買い」だという感じですね。
デジタルは圧縮比も選べないし退化している感じがします。

270名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 15:04:07 ID:MhaTeNe50
買いと言っても3年後には廃止だけどな
271名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 15:19:19 ID:GOa4Pms30
>>270
そうですね。
集合住宅なんで、アンテナ部分でデジアナ変換する可能性もあります。
管理組合で検討中。

地デジのファイルとか、将来は今のVHSより厄介なことになりそうな気もします。
独自規格でも、せめてH.264で画面サイズ・ビットレート選択ぐらい、つけて欲しいところです。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 16:45:27 ID:OmPTkXy90
>>269>>271
あんた、固定概念が多そうだな。

どうせいつかは完全にデジタルになるんだ。
今のうちに手を出して、その対応に慣れておいたほうが得策だと思うが。
それに手を出せば正しい知識も得られる。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 16:54:40 ID:7koo8zlU0
僕が使っているのは、PROSPECのDVE・・・あれ?本体に型番が書いてない!?
確か、2世代目・・・ゴールドのやつをオリジナルと画調が合うように本体内のつまみを調整したやつなんですけど、
最新型は入出力端子が変わっている以外、なにか良くなっている点ってありますか?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 17:06:10 ID:7koo8zlU0
実は電池式のCPG-O MarkUってやつも使っているのですが、電池交換が面倒なことと、
地デジでたまにエラー検出してしまいます。やっぱりDVE強力です。
275269=271:2007/03/08(木) 17:08:20 ID:GOa4Pms30
>その対応に慣れておいたほうが得策だと思う

そうだけど、地デジ→DVD-Videoしかできないと、
保存も家の中がDVDだらけになってうざくないですか?
将来整理するにもまた、変換。コピーワンス解除もまた変換。

地デジ→H.264(320×240 15/S)のリアルタイム入力をHDD保存で
保存するのが理想と思うんですが。
これから、地デジチューナーが激安になり、そこから高画質アナログ出力が
でるから、パソコンはアナログ入力でもいいと思えてきた。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 17:19:16 ID:7koo8zlU0
パソコンで見るならともかく、
僕はこれからの薄型大画面で320*240の映像を見るのは耐えられないなあ…。
1時間ドラマを6時間かけてハイビジョンのままAVCHDディスクにエンコ・オーサリングしてますよ。
277269=271:2007/03/08(木) 17:33:44 ID:GOa4Pms30
釣りにマジレスすると

80GBで5時間ちょっとでもいいけど、部屋の整理がうざくない?
278名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 19:50:42 ID:7koo8zlU0
なんですか? 80GBに5時間ちょっとって? ???

  ∧_∧ ?
 (´・ω・)
.c(,_uuノ
279名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 19:56:24 ID:PBMYg4pd0
まあ、保存方法は人それぞれでええんでないの?

俺も320*240は辛い口だけど・・・
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 20:38:03 ID:+5DRNfb60
GOa4Pms30は何か勘違いしてるか、素で痛い子なのかな。

80GBで5時間は意味不明。現行最高ビットレートのBSデジタル
放送でも24Mbps。秒に直すと約3MB/秒。1時間保存しても10.8GB。
80GBだと7.4時間記録できる。地デジなら2MB/sだからもっと長い。

7koo8zlU0の代わりにAVCHDも説明しておくと、VideoESが
H.264の規格だから、10〜13Mbps突っ込むと1440x1080iを
元のHD放送品質とほぼ遜色なくエンコードできる。
オーディオ付けても約1.6MB/秒。だから80GBあれば13時間くらい
録画できるわけだ。尤もTS抜き前提だけどな。

まあ、なにがかなしゅうて、HD_TS抜きできるような力のある奴が、
ワンセグ並み映像を保存せねばならんの?という話......
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/08(木) 21:45:31 ID:7koo8zlU0
おおお、素晴らしい解説を・・・
                     恐れ入ります。
282272:2007/03/09(金) 01:48:59 ID:kTk98tcf0
>>275
なんでDVDで埋まらなきゃいけないんだ?

DivX等でavi化したいなら、すればいいだろ。
今だって可能なんだから。
その辺が悪しき固定概念だ。

ようは
今の世を敬遠して、現在のデジタルコンテンツを逃すか、
今の世を一時認めて、メンドクサイ作業をしてでもデジタルコンテンツをHDDに詰め込むか、だ。

画像安定装置があれば楽に、SD画質でavi化できるし、
PV3があれば楽に、HD画質のaviファイルが作れる。

アナログで培った自分の技術を捨てるのはもったいないが、それはみんなが経験する小さなハードルに過ぎない。
新しいことに手を出せない人間に、映像関係を趣味に持つ権利は無いと思うが。
283280:2007/03/09(金) 02:07:02 ID:ZU3gbtd80
>>282 権利のくだりはちょっと変だが大筋同意。

iPod+iTunesで起きたことが、もう少しすると映像でも
起きる。本質的に、メディアを入れ替えること自体が、
人間のストレスなんだから。

メディア管理は間違いなく滅ぶ。ただ、早いか遅いかの
違いに過ぎない。TS抜きしてH.264やXviDでエンコしてる人は、
別段Winnyとかに流すためにやってるわけじゃない。
何が何でも1箇所(HDD)に詰め込んで統一ファイル管理したいだけ。

放送局も、その欲求に答える努力をしないと、いずれiTunesに
飲み込まれていく運命。まあ日本人は馬鹿だから、3年前の
SONYみたいに「1年でiPod逆転するぜ」などと失笑もんの台詞を
吐き続けるんだろうな。で、市場を完全制覇されてから嘆くわけだ。
マジどうしようもない。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 03:06:32 ID:D40/9h7i0
>275
地デジチューナーの高画質アナログ出力をH.264(320×240 15/S)リアルタイムHDD保存???

こんな発想をするとは、もしや275は出品者かw
285名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 19:28:54 ID:Us1RiwvG0
HDDに大量に溜め込んでも、バックアップが必要なので、
2台三台とHDDが必要だったりする。
大体大量に番組を溜め込んでも、見る時間が無いと思う。

286名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 21:15:39 ID:XN2bJafP0
しょせん、今のテレビなんて大画面で見るコンテンツ無い。
タダででている新人タレントがバカみたいにテンション高いだけ。
ネットしながら、モニターの片隅でも充分じゃない?
287名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/09(金) 21:54:31 ID:D40/9h7i0
録画するのは殆どWoWoWの映画ばかり
288名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 13:08:13 ID:bC1m6xYG0
>>1
早く教えろないからPV3買っちまったよ。

誰か画像安定装置いる?RX-5500Rだけど
289名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 13:11:36 ID:qDGr3w9X0
送料だけ払うから送って
290名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/12(月) 16:41:13 ID:heeYqKBE0
>>288
PV3の方を買ってあげる。
291288:2007/03/13(火) 03:37:29 ID:0Sh6ecSe0
>>290
30500円で売ってあげる。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/13(火) 03:48:33 ID:4xRVzs4S0
緑基板なら30500円でも欲すい・・・(´・ω・` )
293名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 00:21:00 ID:8wkTmxg00
>>292
冷静にな相場は崩れてきてる
294名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 00:27:54 ID:FS1b9bFW0
295名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/14(水) 00:40:32 ID:zMW2kvYM0
ハードウェアバージョンの古いのが欲すいのです(´・ω・` )
296名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/21(水) 07:45:38 ID:93Tm9Nwh0
俺はDVDソフトを作っている製作会社の役員です。
ここだけの話だが、SHARPのARW15、DVDのコピガ信号を出してくれんのだよな。
我々はDVDのコピガフラグを立てているだけで、直接DVDにコピガ信号を入れているわけではない。
ARW15で再生して録画されちゃうと、誰でも綺麗にDVDのビデオテープへのダビングができちゃうんだよ。
こういうことをされては困る。
最新ファームの話だ。
この状態が続くようであれば、SHARPに苦情を申し立てるつもりでいる。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/21(水) 08:48:44 ID:jhamD5mv0
こいつ「フラグ」の意味解ってないだろw
298名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/21(水) 13:18:02 ID:7qXUIFSA0
あちこちで貼りまくっている。
多分今ヤフオクで出品している香具師だろう。
299名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/21(水) 16:27:42 ID:93Tm9Nwh0
>>297
違いましたね。すみません。
そんな単純なものではなかったです。
>>298
PV3のレコスレとここだけだよ。
出品者じゃないよ。
ちょっとムカついたので、両方に書いちゃった。スンマソ
300名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/21(水) 23:41:54 ID:zsuDVSEn0
出品者じゃないけど>>1の情報はかなり有益だよ。
どこにも出回っていないのは間違いない。
漏らす事が出来ないような情報だから。
301名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/22(木) 00:06:39 ID:ruEc30IV0
まだやってる・・・
302名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/22(木) 01:07:56 ID:FKfWjcvC0
>>300
>出品者じゃないけど
>出品者じゃないけど
>出品者じゃないけど

出品者乙
303名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/22(木) 02:47:28 ID:NqPIyIRh0
オマチュパ
304名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/22(木) 07:49:51 ID:ruEc30IV0
出品者だけど、>>235 >>238 >>240 が正解さ。すまんな。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 08:57:08 ID:gOVRkHQd0
つかソフトで簡単にリッピング出来ない時点で糞だと思うのは俺だけか?
つまり未だにCPRMが解析されてないって事だし、画像安定機使ったのと比べて無劣化かどうかの詳しい記載も無いし
コピーだけなら画像安定機は勿論の事、昔のキャプチャボードやVHSなら普通に取り込めるし
俺が持ってるDELL8400のオプションでつけたボードなんて普通にCPRM取り込めるよ
F端子入力の映像だからデジタルってわけじゃないけどな
306名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 10:06:44 ID:P/r313pX0
ポイントは実時間か否かですね。実時間は既にできるけど
あんまり意味ない。PV3で録画システム組めばいいんだけど。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 11:23:41 ID:0KWHEiay0
>>305
どうでもいいがおまえ、
コピーガード信号付きの映像をVHSにダビングできると思ってるのか?

コピーガード信号ってのは元々、
アナログビデオシステムの裏を突いて、エラーを起こさせる信号なんだよ。AGC回路を狂わす。
コピー禁止フラグ、とかそういうデジタルなイメージではない。
ダビングしようとすると数秒おきにトラッキングや画像の明暗度が狂う仕組みになってるんだ。

AGCが付いてないVHS機には関係無い話だが、そんな頃の機械(30年選手)ダビングに使う価値ないし・・・。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 16:24:10 ID:CAy4h5o70
>>300
禿しく同意
309名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 17:28:32 ID:kvhl6n8z0
>>305
          ミ
          ミ┗( ^o^)┛「普通にCPRM取り込めるよ」
              ┃┛ <|
                     |
                     |
    ■■             |
  ■■■             |
■■■■             |
■■■■             |
■■■■             |
■■■■________.■_


「F端子入力の映像だからデジタルってわけじゃないけどな」

                ◎
              ◎   ◎
                ◎ティウン ティウン ティウン
            ◎ ◎  <◎ ◎
                  ◎ |
               ◎   ◎
    ■■          ◎ |
  ■■■             |
■■■■             |
■■■■             |
■■■■             |
■■■■             |
■■■■________.■_
310名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/24(土) 18:30:55 ID:YdezPzqn0
ブタウンコー
311名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 09:28:50 ID:ac7/s2lK0
tuka


お前ら>>1がいってるのはつまりそういうことなんだぞ?


まさか


 リ ッ ピ ン グ 出 来 る と か お も っ て る ん じ ゃ な い だ ろ う な ? 
312名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/25(日) 21:05:10 ID:HPj6spHq0
とりあえず買った奴は俺にPDFうp汁
313名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 00:54:45 ID:zjFgXDuT0
すみません、ShrinkでCPRMディスクが読み込めるようになるのは何時頃ですか?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/26(月) 16:54:08 ID:5IK9fDmu0
夜中の4時くらいかな?
315名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 19:04:08 ID:KZ6kqbgJ0
         >>863-864

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高に馬鹿
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
316名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/29(木) 22:25:47 ID:bLBYdN+f0
>>315
それまで持つのかこのスレw
317名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 00:08:21 ID:JSlP4v000
>>300
禿しく同意
318名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/30(金) 01:00:57 ID:MTw8JixB0
定期あげ乙
319名無しさん┃】【┃Dolby:2007/03/31(土) 00:40:18 ID:JQE7UVun0
TEST
320名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 00:37:02 ID:nvxNC5iR0
>>300
禿しく同意
321名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/02(月) 00:41:17 ID:kvEx+Xdo0
夜中の4時くらいかな?
322名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/03(火) 16:41:08 ID:uLf17NmD0
         >>323-324

            ∩_
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ <こいつ最高に馬鹿
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
323名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 10:07:09 ID:3byghHz20
うはw このスレちょーウケるんだけど〜wwwwwww

>>1さん、ありがとう!!コピワン解除しまくりだよwwwwwwww
324名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 10:08:13 ID:3byghHz20
あ、間違ってageてもうたw
325名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 10:10:55 ID:G4kcthhZ0
>>323-324
>>322の期待にみごと応えた!
326名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/04(水) 17:12:45 ID:LLJTDJ0u0
狙ったんだろうけど思わず吹いた
327名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/05(木) 23:28:09 ID:H9+43wv20
>>300
禿しく同意
328名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 12:18:46 ID:mJ54K4xh0
塚、逆に解除方法知らない香具師がいるのか。。。今時
329名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 16:48:34 ID:325orhA00
レコーダにTS録画したやつを画像安定装置とか使わないでコピーできる?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 17:06:25 ID:n4rBOvsg0
>>328
知らないよ。だから教えて。
331名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/06(金) 23:12:01 ID:cbEodtPH0
>>329
DTV板行け。メニューのずっと下の方だ。
332名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/07(土) 09:52:31 ID:ASEVGorJ0
>>331
トン
行ってくる
333名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 15:50:57 ID:sfiTXq4I0
>>331 >>DTV板行け。メニューのずっと下の方だ。
別人ですが。DTMは見つけられましたが、DTMが見つけられません。
初心者向けにモー少し詳しく教えてください。
尚、>>1の出品が無くなったみたいです。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 15:56:47 ID:sfiTXq4I0
誤:DTMが見つけられません。
正:DTVが見つけられません。
335名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 16:01:59 ID:WtoaBuVG0
336名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/11(水) 21:04:32 ID:evHnpcaA0
>>300
禿しく同意
337333,4:2007/04/11(水) 21:56:34 ID:sfiTXq4I0
GYAaaaaaa〜 Fun.
Thank's >>335
338名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 01:26:22 ID:mqN2hmOwO
たぶんこの出品者高卒なんだろうなぁ…脳ミソあるのかな?
自演の仕方にも全く頭を使った形跡がないし。
詐欺をするには頭悪すぎたな。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 01:48:14 ID:bKC1wG+80
中卒じゃね?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 06:55:19 ID:VnubM5K90
よくわかりませんけどね、職安で「学歴:中卒以上」ってのを見つけたときはワラタ。
「学歴:不問」と何が違うんだと。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 21:58:57 ID:Qb9fReAp0
不問は本当に不問だから大卒でも問題ないが、
中卒以上ってのは遠回しに大卒はクルナ!って言ってんだよ
「女性が活躍している現場です」ってのと同じ。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 22:23:25 ID:nlayVgcF0
高卒は行ってもいいのか?
343名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 22:29:09 ID:zoPttGQ90
>>300
同意だな
344名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 23:09:25 ID:De+F5Cv60
>>300
同意じゃねぇ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/12(木) 23:46:04 ID:2QpKHMHt0
>>342
行ってもいいがお呼びでない。こりゃまった(ry
346名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/15(日) 09:43:07 ID:IfR8XDQy0
>>300
300回ほど同意
347名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 01:51:19 ID:hORGvK3o0
>>300
同意だな
348名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 02:07:33 ID:nfVnpdek0
>>300
はいはい、同意、同意、激しく同意
349名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 02:07:36 ID:nfVnpdek0
>>300
はいはい、同意、同意、激しく同意
350名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 02:07:38 ID:nfVnpdek0
>>300
はいはい、同意、同意、激しく同意
351名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 02:07:40 ID:nfVnpdek0
>>300
はいはい、同意、同意、激しく同意
352名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 02:07:42 ID:nfVnpdek0
>>300
はいはい、同意、同意、激しく同意
353名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 02:07:43 ID:nfVnpdek0
>>300
はいはい、同意、同意、激しく同意
354名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/16(月) 02:07:45 ID:nfVnpdek0
>>300
はいはい、同意、同意、激しく同意
355名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 16:08:34 ID:AOEBI4xA0
>>282
>その辺が悪しき固定概念だ。

固定概念×
固定観念○
356名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/20(金) 18:22:30 ID:PtQiQogu0
1ヶ月以上前のレスだぞw
357355:2007/04/20(金) 21:55:30 ID:AOEBI4xA0
許しません。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 00:22:09 ID:JLEo48mf0
発砲しないでちょw
359名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/21(土) 22:09:30 ID:XL18PKUR0
S端子とかでコピガキャンセラ通してアナログ録画すればいい
360名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/22(日) 21:28:02 ID:dPSFkoUy0
その手があったか・・・
361名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 07:00:11 ID:TuuU1/ns0
コピーワンス解除法教えます!って、概略はどんなの。
教えて、エロイ人。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 08:33:17 ID:OGRbrvWe0
>>361
普通の頭の持ち主ならネットで調べればすぐにわかる程度のことを、
さもとっておきの秘密のように思わせて金を振り込ませる方法のこと。

訴えて取り返してやる!と思わせない程度の金額に押さえるのがコツ。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 08:52:56 ID:MqspIg080
昔からこういうのってありましたよね
364361:2007/04/23(月) 09:06:49 ID:TuuU1/ns0
私はRX2001で>>359と同じ方法を使っていますが
このスレではデジタルのままですか。
365名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/23(月) 17:44:05 ID:LPgLnFPU0
ビデオスタビライザー(画像安定装置)裏掲示板
http://www.planning-instigator.com/silentpeople/best/index2.html
366361:2007/04/23(月) 19:16:46 ID:TuuU1/ns0
ごツあん >>365
おかげさんで、今夜は楽しめま〜す。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2007/04/26(木) 01:15:45 ID:2hLZJFJg0
もうやめようや
糞テレビは流し見するだけ、若しくは完全デジタルでテレビ見ない
欲しいのはBDかHDDVDか勢力決まってレンタルしてコピればいい
368名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 14:29:11 ID:8haOl8aR0
ていうか地デジって何?





なんちて
369名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/03(木) 15:40:46 ID:OgGIm62a0
コピワンって可愛い! てへっ☆
370名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 20:53:37 ID:anvsaE8S0
まぁマジレスしてやるが、

Hi-8で保存!

がファイナルアンサーだ(`・ω・´)
371名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/06(日) 21:55:41 ID:RJ4VNtf20
心のメモリーに保存(*‥*)
372名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 05:08:33 ID:bgcyXCS10
>>371
メモリー編集ソフトで編集してやるっ!
373名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 11:34:11 ID:zr9Hcqdi0
どこまでメモリーやねん
374名無しさん┃】【┃Dolby:2007/05/11(金) 21:47:13 ID:54S3PQxi0
すぐに上書きされそうだなwww
375名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 08:22:11 ID:tCbdPx0/0
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /      地デジ録画開始
  ∧_∧_(◎・∀・∩
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
376名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/04(月) 16:42:31 ID:9i8bfqVI0
>>375
それだ!
377名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 18:42:13 ID:BK60Lp1p0
デジタル放送嫌いに朗報?
来年の放送免許更新で、アナログ停波が延期される可能性が、
有るとの情報が有る。
免許期間が5年間なので、2013年まで放送可能で有ると
考えられるとの事。
2011年までの限定免許が出る可能性も有るが・・・。
378名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 18:45:31 ID:dkwi1l5V0
やっと父ちゃんに地デジ大画面を買ってもらえるように説得しかかってるのに、そんな朗報いらない。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 20:07:28 ID:YziZe1sMO
貧困層にチューナーを無料配布する余裕があるかどうかだね〉アナログ延期。
ちょうど2011年頃に財政破綻しそうな気もするが。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/06(水) 22:42:06 ID:+b0y2Xst0
コピーワンスの元凶CPRAの椎名和夫氏がまた吠えた!

PCからも金を盗れ!
[私的録音録画小委員会、CD売上減と私的複製の関係めぐり議論は平行線]
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/05/31/15904.html

この中での実演家著作隣接権センター(CPRA)の椎名和夫氏の発言。
>権利者や消費者、メーカーの利害が調整されない場合には、
>私的複製を認める著作権法30条1項の廃止を求めるとした。

もし本当に廃止されたら・・・
・iPodやウォークマン、他ミュージックプレイヤーが使えなくなる
・テレビ番組などをHDD/DVDなどへ保存出来なくなる
・ネットで調べた結果(地図など)をプリントアウト出来なくなる

またこんな発言も
>2000年前後から、PCにCD-R/RWドライブが搭載されるようになったことで、
>「PCで作成したCDのコピーを使って、また孫コピーを作るという、
>MD時代には不可能であったことが可能になり、
>1998年にピークを迎えたオーディオレコードの売上が減少傾向に変わった」として、
>PCのHDD等についても補償金の対象とすべきとの考えを示した。

こーなったらデータを保存出来る機器全てから補償金が盗られる!
(HDD,SD,フラッシュメモリ,MemoryStick,携帯の内蔵メモリからも!?)
381名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 01:44:03 ID:tyl/Zum40
>>380
こういう頭の固い頑固野郎がいるから
いつまでも消費者と権利者両方うまくいく
システムができねえんだよな。

>2000年前後から、PCにCD-R/RWドライブが搭載されるようになったことで、
>「PCで作成したCDのコピーを使って、また孫コピーを作るという、
>MD時代には不可能であったことが可能になり、
>1998年にピークを迎えたオーディオレコードの売上が減少傾向に変わった」として、
>PCのHDD等についても補償金の対象とすべきとの考えを示した。
売れてるCDは売れてるし
音楽配信が始まったことでCDを買わなくなった客層もいるし
娯楽の多様化でCDを買わなくなった。
携帯の料金を払うのに手一杯でCDまで回らない。

こいつはユーザーを犯罪者予備軍に仕立て上げたい
わけだな。よーく分かった。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 08:48:12 ID:sRSGy6tH0
規制が厳しすぎると産業そのものが衰退してしまう。コピワンがその筆頭。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 12:53:36 ID:nbTrRL080
画像安定装置(プランテック、プロスペック)&安物VHS(フナイ)を
売ってるメーカーは儲かりそうだな。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 16:12:36 ID:t+owrfdb0
>>380
そいつアカなんじゃねーの
385名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 17:30:30 ID:UNDFtx710
>>380
スレ違いなんで一回しか言わないが
「だったらレンタルCDとか止めたらどうだ?」
私的複製が売り上げを圧迫しているというのが本当なら、
オンライン有料販売は商売上がったりになってるはずなんだけどね
386名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 18:12:04 ID:yaZqb0AY0
>>382
CCCDとかも。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/07(木) 21:08:26 ID:vPkcYoJ00
わかったわかった。
補償金でも何でも払ってやるから、完全コピフリにしろ。
金が欲しいだけなんだろ?
著作権がどうこういう糞どもは。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 08:30:10 ID:6sYLyAMD0
違う。「いつまでも不労所得が得られる可能性」が欲しいんだよ。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/08(金) 09:05:06 ID:GVPvh6wJ0
>>386
そうだったね。CDもコピー対策すればするほど売れなくなる。
390名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 00:36:07 ID:5LGBtf8U0
                ;;-、
                /ヽ;;)
        ∧_∧ /
  ∧_∧_(◎・∀・∩        これで、コピーフリー!
 ( ・∀|[__|o|_∧つ      ___
  | つ ∩( ・∀・))     | i \ \
 と_)_)( つ|三|O     | i  l =l
       と_) ̄)        | |__ノ  ノ
           ̄       | ̄ ̄| ̄ ̄|
391名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 09:35:08 ID:e4ZiOGOy0
>>390
そのうちジャミング掛けられて録画録音不可になるよ
392名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 17:16:48 ID:U2KPiwEM0
もうこうなったら音楽CD不買運動すればいい

実演家著作隣接権センター(CPRA)の椎名和夫氏ってのを間接的にアタックすればいい
物理的傷害・心理的傷害は加えては駄目だぞ 金銭面だけだ
393名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/09(土) 18:10:06 ID:6uDfQRJR0
っつうか、音楽CDのコピー制御って、
PC向けにあまりにも無力で
効果ないから止めたんだと思っていたけど
394名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 01:35:05 ID:glkwwyi40
>>393
まさに百害あって一利無しとはこういう事を言うのかとおもた
395名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/10(日) 10:37:53 ID:6BFe5n+Y0
CDの規格のどこにもない規格なので、
Compact Disc Digital Audio のロゴが付けられない。
それも、CCCDを止めた理由。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/17(日) 02:09:57 ID:Q/DySuOo0
CDの規格のどこにもない規格なので → ×
CDの規格から逸脱しているので → ○
397名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/22(金) 18:28:47 ID:EAdMJDDQ0
どうせ地デジなんて普及しないから安心しよう
398名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/23(土) 00:51:26 ID:zW3NTNiG0
テレビって、テレビ新潟の「とことんアルビ!!」みたいな
ローカリズム番組しか成立しなくなるんじゃないの?
地域の共有話題で、盛り上がるためのメディアになるのでは?

全国放送って、ネット配信にとって代わられてしまうよ。きっと。
399名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/24(日) 11:41:58 ID:3X+KD3L50
中国をモデルにしたと言われる言論統制法案が出来るから
ネット背信は出来なくなるよだから問題ない
この民族に言論の自由は必要ないから
400名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/25(月) 05:17:11 ID:syQEbPcL0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
401とし:2007/06/25(月) 23:53:28 ID:0ixAYRmb0
通りすがりの発言、お許しを
>>1
念のためですが・・・
一部解釈が間違ってるのではないですか?
複製禁止処理がなされた物は、複製禁止処理を
無効化すること自体を禁じてると想うんですが・・・

著作権法 第30条

っていっても、個人使用においてはDolbyさんの意見に賛成です。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2007/06/26(火) 23:42:23 ID:cHuKFC6r0
_/_/_/ 地デジ = 地雷 _/_/_/

★★ 地デジは録画が1度のみ ★★
@ 編集、バックアップも不可
A ドラマ、音楽番組のCMカットが不可
B お子さんがテレビに出ても、焼き増し不可

★★ 地デジを今買うと ★★
@ コピワンが見直されてるため、ゴミ家電に・・

★★ 対策 ★★
@ 地デジは買わない
A 友人、知人に教える
403名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/01(日) 10:29:25 ID:8KO5CYmf0
∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
404名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/05(木) 06:26:48 ID:ILYe7nLP0
単にダビングするだけならDVD−Rとかに録画して、
フリーソフトの「DECRYPTER」のISOモードでコピーすれば
いいんでない?
ISOのデータでHDDに残しておけばHDDごとコピーもできるし。

CPRM書き込みのディスクをコピーする方法は無いの? [CD-R,DVD]
にも書いてあった。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 01:47:25 ID:Uj74uq4r0
>>404
いやDECRYPTERでも読込み不可能だから
406名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 02:00:59 ID:nTded8kP0
>>404
ヒント
謎箱
407名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 02:07:37 ID:5hPtdCtu0
>>402
1回が10回になりますた
408名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/13(金) 22:31:00 ID:gVVWjXBv0
HDMIキャプチャーってどうなのよ
409名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 01:23:58 ID:WtB9d7ih0
NetMDは、HDDからMDへチェックアウト
逆方向へはチェックイン
コピー回数は、3回。
面倒っちかった。

ネット接続全くしてないPCでも使えた。
PCを変更すると、オンライン認証。
ここだけは、ダイアルアップしていた。
乗り換え前のPCは、廃棄orアンインストールする前提だったね。

今現在は、ネット接続で、アクチベートが前提なら、抜け穴は無くなった。
でも廃れた規格なのかもね。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 12:15:31 ID:Fgjf/qst0
 これで決まり!
     ↓

.......│...........D口
.......∧..............∧
........↑.............↑
...HDTV.....HDCAM
411名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/14(土) 15:27:25 ID:VXsON6lE0
これだろ

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
|  モシモシ カーチャン?      .│
| ビデオノ予約忘レチャッタカラ   .│
| 録画シトイテ ('A`)】      .│
\______ ____/
          ∨
       【('∀`)し イイワヨ
    ~~~~~~ヽ( )


     ____
    /l┌――┐!      _
    l | |    | |    |[ニ:|ニ|
    `l└――┘!     ||
 J( 'ー l`l´ ̄ ̄ ̄|     /|\
 ( つ ∩ ̄ ̄ ̄     / |  \
 と__)__)            /  |    \
                 |

412名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/15(日) 09:49:55 ID:+ymOJslXO
なるほど、
アナログに一旦落とすとは言うものの、HD画質でこういうことできたのな。
でもDISKに保存できないんじゃ意味ない。。
ヒント テープ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/16(月) 19:30:49 ID:0JytLoAB0
>412
既出、DVだろ
つまらん、まあ411に近いもんがあるがw
414名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/17(火) 00:29:00 ID:Joy14mMT0
アフォですね  アレはマニア垂涎のHDCAM-SRですお
415名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/17(火) 23:46:35 ID:4VoeVETs0
うあ、半年前までぐぐってでてきたのに。
既出じゃないやw
まあ、HD画質は生にかぎるw
416名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/18(水) 00:36:50 ID:bpNCctaJ0
417名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/18(水) 00:49:39 ID:yk9aUdsT0
>416
そんなの謎箱経由でいいじゃん。
10回だか4回だかわからんが、そんなのになったら謎箱つかえないじゃん。
418ショタコン:2007/07/20(金) 22:10:58 ID:uq+k3bkM0
やっぱり地デジは、HDD/DVDレコーダーで録画して
ケーブルでMonsterTVとかMonster Xとかにつないで録るしかないのでしょうか。
私は日立のHDD/DVDレコーダーとMonsterTVーVHにつないで録っているのですが
画質が悪いところが×
419名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 17:43:24 ID:mbaC7+7t0
放送機器でクリアできるけど、買えるお金もってるか?
俺は毎日仕事で使ってるけどなぁ。
神casもあるぞ。これ複製すれば問題なじゃん
420名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 19:27:10 ID:OoH+sCg90
>>419 いくら位ですか?
1台億クラスとかは無理ですが。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 20:38:51 ID:4DkQbMdX0
100万弱だけど。
422名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/21(土) 21:45:25 ID:9HYBjUjY0
ガセと共に去りぬ。。
423名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 03:08:18 ID:DNOu62rb0
B-CASを無効に出来る物って無いの・・・
424名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 07:58:03 ID:hYPqeSvj0
日本国外で探してみれば?
425名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 19:14:14 ID:yu633Utm0
>>380
椎名和夫は窃盗罪だろ?
盗人猛々しい
426名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/23(月) 19:23:13 ID:cwl5V/Ef0
>>423
カードを抜いちゃえば?
427名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 09:00:15 ID:XJiaT4Zm0
中国四千年の秘伝で全て解決アルヨ>B-CASの代用カード
428名無しさん┃】【┃Dolby:2007/07/24(火) 09:30:43 ID:sgoIqAtu0
CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【2】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1185192411/
429名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/09(木) 15:37:17 ID:Ha0hZYLR0
【巨大利権】B-CASを斬る!36【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1185620205/

コピーワンス見直しは全然議論が進展していませんでしたが、見るに見かねた総務省の指示で、
「9回だけ1世代のみコピー可」(孫コピーは相変わらず不可)で検討されはじめました。
が、もちろんB-CAS利権は温存され、かつ録画機は買い直しになる上に商品として非常に魅力が乏しく、
消費者の不満がさらに募ることは間違いなさそうです。しかも、私的録音録画補償金の拡大を交渉材料に
使うあたりは、転んでもただでは・・・どころか、強請りや恐喝と何が違うのかよく分かりません。

さて、この「9回だけコピワン複製許可」は、現行コピーワンスよりはるかに複雑な実装です。
B-CAS暗号やライセンス問題で元々高コストな構造が、さらに高コストになるものと思われます。
消費者の利便は多少(ホントに多少)改善されるかもしれませんが、数々のコストは倍増すると考えられます。

またB-CAS社の独禁法違反や個人情報の漏洩問題、消費者側が一方的に不利益な約款を強いられる、
PCでの視聴不可、などの重大問題は温存されましたので、関係各所への通報苦情お問い合わせ等をお勧めします。

公正取引委員会の電子窓口 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望 https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
個人情報に関する苦情相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿は、間違いなく関係者のものです。
ttp://sales.gala.jp/e-mining/index.html
ttp://www.pit-crew.co.jp/service/service1.html
============================================================================

【巨大利権】B-CASを斬る!35【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1181408526/
430名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 01:10:51 ID:qxPxSGoK0
許せないね
消費者を無視した自分たちのエゴだけで
一方的に不便さを押しつけてさ
431名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 14:56:01 ID:B4RIuJVz0
パブリックコメント募集中
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public

「地上デジタル放送の利活用の在り方と普及に向けて行政の果たすべき役割」
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207127&OBJCD=&GROUP=
http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207126&OBJCD=&GROUP=
432名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 16:55:51 ID:Qpdljyh40
>>419
神casって?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/10(金) 21:11:05 ID:rVCFH1lT0
>>432
これじゃね?

【巨大利権】B-CASを斬る!36【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1185620205/199

CPRM保護されたコピーワンスな番組をPCにバックアップする方法
434名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/11(土) 13:11:44 ID:PWhaCmHr0
地デジに関するパブリックコメント募集中
9月14日まで
何もしないとB-CAS工作員の意見ばかりが並ぶ事に。

ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207127&OBJCD=&GROUP=
ttp://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=Pcm1010&BID=145207126&OBJCD=&GROUP=
435名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 01:46:13 ID:1vpEOyQV0
436名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 08:55:07 ID:BsMx2W9IO
まあ実際日本だけだろ、こんなにテレビの録画に熱心なのは
437名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 10:24:47 ID:GA3IRJ9J0
タイムシフト録画できればいい。
保存するにしても通しで保存で、編集したりしない。

テレビの録画ってそういうものだろ?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 11:49:45 ID:fDpkPXvC0
まあ、20年くらい前ならリニア編集までするユーザーなんて皆無だったからな。
その頃に立ち帰れという事か。凝ったライブラリとかコレクションなどせずに。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 12:49:59 ID:hMIXKfbX0
まあ昔は録画しながらCMカットしてたもんだ。
懐かしす。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/25(土) 16:21:55 ID:Cg+yU/lS0
すげーーー
441名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 20:12:33 ID:bsg1NZYh0
【VIPPERの力を】コピーワンス抵抗スレ【オラにわけてくれ】
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1188118120/
442名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 20:14:12 ID:Q6DxwQUF0
>>439
J9は録画ポーズが奇麗だったな反応も良かったし
443名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 20:45:47 ID:SB2FDi3x0
録画が必要なテレビ番組やってないくせにwww
コピーワンス調子乗り過ぎ
444名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 20:53:05 ID:BBBmv87u0
本当に録画が必要なテレビ番組が無いのならコピワンあっても問題ないはずだが
445名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 21:02:36 ID:iwkp+POF0
>>436
アメリカ辺りでは頻繁に再放送をするらしい。
日本では数年後とか物によっては再放送しない場合も有るし。
それも関係しているのかと。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 21:06:08 ID:yWRWaQW50
昔は良く再放送してたよ
NHK関係は今でも多いし
銀狼怪奇ファイルとか草薙の大食いのドラマとかくだらん自主規制で見れなくなったやつの多いこと多いこと
447名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 21:17:08 ID:3K3rRsbzO
>>439
FEヘッド搭載じゃないときれいにいかんよな。
再生一時停止状態で録画ボタン押して
±1フレームくらいの精度で録画一時停止状態になる機種だと完璧。
アニメで良くやったよ。CMカットしたら一本に5話入るし。

しかし今となっては余計な事をした。
当時のCMが、CMこそが貴重だった。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 21:28:00 ID:yWRWaQW50
昔のビデオのCM見てると幸せな気分になってくるよなーw
449名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 21:29:30 ID:Ng9WJIiF0
>>445
昔のように「送りっ放し」体制に戻すんだろうね。

文字通り「放送」ですw

デジタルアーカイブを、事故でひとつ残らず消失させて、初めて愚考に気づくだろう。
視聴者録画こそが最も安全なバックアップシステムだということを。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 21:33:16 ID:omL4Qtxu0
NHKは視聴者が録画しておいた中学生日記を借りて放送してたな
451名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/26(日) 23:53:39 ID:SB2FDi3x0
>>444
まったくその通り。
コピーワンスなんかやらないで、コピー禁止にしちゃえばいいw

452名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 04:38:36 ID:LHvAFGWl0
て言うか、放送その物を無くしちゃえば問題は解決するんじゃねえの?
453名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/27(月) 22:43:29 ID:r2xfS2gv0
>>449
それじゃあなんか放尿とかと同レベルみたいだろ。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 01:49:23 ID:2dqmYToa0
D3端子以上を搭載した画像安定装置でないのかね?
D1入力とか
ほとんど意味ないよ・・・・・・
455名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 08:14:50 ID:Y2D6OyEH0
D3端子以上を搭載した画像安定装置があったとしても、
D3入力でそのまま録画出来る機器もない。

素直にD3以上キャプできるキャプボ(PV3,PV4,IntensityProとか)使うか、
GameSwitch+HDMIキャプボ(IntensityPro,HDRECSなど)使った方が早い。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 08:32:29 ID:JThVf/Eh0
多分、CRX-9900HDみたいになっちゃうんだろうね
457名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 12:50:53 ID:eC3LaUpp0
>>455
そっか
D3で入力できるレコがないか・・・

PV3は使ってるんだけど
レコからレコへガード解除して
高画質でダビングしたいな、と思ってさ。。。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/29(水) 13:10:28 ID:pTBcDMiR0
ククク...おおよそ使っている人間の台詞に思えないw
459名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 22:07:43 ID:NQrlq+lX0
>>458
おめーのセリフのが意味不明だよ、猿
埋めるぞ
460名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/30(木) 23:52:37 ID:QHFJN4qOO
>>452レコーダー持ってないのね
461名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 19:34:56 ID:qYSyc/mx0
パソコンを通さず(キャプボを使わず)、デジタルで(謎箱通さず)、デコーダーにコピーフリーで録画することはできるでしょうか?
GameSwitchはそれが可能ですか?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 19:38:30 ID:NmWjgVjB0
D端子入力で地デジRFコンバーターあれば解決
463名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 19:50:38 ID:y6Af07H30
ありがとうございます!!
464名無しさん┃】【┃Dolby:2007/08/31(金) 21:19:17 ID:jgX83m5NO

とりあえずあげときましょ

465名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/04(火) 00:53:53 ID:zkmUn7Ka0
もう一回あげましょう。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 03:12:50 ID:l8jjx2g30
(,,゚д゚)ニョガーン

女玩(ジョガン)は小さな女の子向け玩具(xx人形など)の総称です(玩具業界の用語のようです)
それに対して「ニョガン」は、秋葉原に生息する「大きいお友達向けのお人形さん」を指します。
2チャンネルのスレの中で、湯島事務所を訪問した第三者が
「女玩が山のように置かれていた」

と書き込みをしたことから、一気にブレイクし、今では当たり前のように使われています。
ちなみに「( ゚д゚)ニョガーン」という顔文字はほぼ、「( ゚д゚)ポカーン」と同意ですが、
より激しく、心の奥底から、魂を吐き出したくなるほど呆れた様を表します。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 12:41:20 ID:gyHTUw820
まじでか?
468名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 12:48:50 ID:2Nm8sUXo0
そんなのほっとけよ
469名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 13:15:03 ID:yu1D0gBk0
普通にキャンセラー(今の呼称は画質安定装置?)使えば
信号除去できるじゃん。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 13:20:13 ID:8otyMxuo0
SDで保存するならな。それでいいだろう。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/07(金) 18:02:53 ID:9+5ZM2aE0
D3/D4にはもともと制限無いじゃん
472名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/08(土) 00:29:09 ID:Yci3RUs/0
は?
473名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 01:26:35 ID:/Yb9llha0
ははは
474名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 02:05:20 ID:h58cU6qE0
うふふふ
475名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/09(日) 23:31:22 ID:lTav/SMi0
どこの使ってます?
476名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/11(火) 17:10:36 ID:yDIZqmAo0
DVD-RW
477名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 05:24:34 ID:jaRr6XdX0
>>462
> D端子入力で地デジRFコンバーターあれば解決
コーデックが死ぬほど高そうですね
478名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/16(日) 23:34:51 ID:ObD1XAxa0
うふふふ
479名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 19:04:18 ID:hZGHiA150
ISDB-Tに変換する必要なし
DVBにすれば、USB用DVBチューナを使って
PCで録画しまくりだ
480名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/19(水) 19:14:47 ID:LB1GAqhT0
ははは
481名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 01:31:33 ID:IlEDIwwZ0
普通のPCのグラフィックカードでDVB送信ができる

VGAの第2高調波が178.71MHzなので
チューナーと直結すると
VHF帯DVB-Tの5チャンネルに映すことができる

ATI Radeon 9200SEを使って
VGA端子からDVBを送信してる
ttp://fabrice.bellard.free.fr/dvbt/
482名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 06:52:29 ID:6+fGOKMh0
だたんむてーきもえろぼ
483名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/20(木) 17:49:41 ID:/mAti5TM0
ぼろえもきーてむんただ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 15:34:07 ID:nSEOHssy0
>>481
つなぐのが大問題だな・・・('A`)
485名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 21:11:54 ID:3QMXsskb0
PROSPECのDVE776って地デシはOKって有るけど
デジタルBSはどうでしょうか?
画質までは問いませんがDVD?Rに焼けますか?
詳しい方、宜しく御願い致します。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/22(土) 22:12:40 ID:S7Ntukp50
okok
487名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 22:33:23 ID:Mji++5M60
誰か今日のフジの3時間スペシャルHEYHEYHEY録画した人いますか。
メールください。[email protected]
488名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/24(月) 23:59:54 ID:Hsp5nKCl0
【巨大利権】B-CASを斬る!37【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1187352254/

コピーワンス見直しは全然議論が進展していませんでしたが、見るに見かねた総務省の指示で、
「9回だけ1世代のみコピー可」(孫コピーは相変わらず不可)で検討されはじめました。
が、もちろんB-CAS利権は温存され、かつ録画機は買い直しになる上に商品として非常に魅力が乏しく、
消費者の不満がさらに募ることは間違いなさそうです。しかも、私的録音録画補償金の拡大を交渉材料に
使うあたりは、転んでもただでは・・・どころか、強請りや恐喝と何が違うのかよく分かりません。
利便性は多少(ホントに多少)改善されるかもしれませんが、数々のコストは倍増すると考えられます。

またB-CAS社の独禁法違反や個人情報の漏洩問題、消費者側が一方的に不利益な約款を強いられる、
PCでの視聴不可、などの重大問題は温存されましたので、関係各所への通報苦情お問い合わせ等をお勧めします。

公正取引委員会の電子窓口 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望 https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
個人情報に関する苦情相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿は、間違いなく関係者のものです。
http://sales.gala.jp/e-mining/index.html
http://www.pit-crew.co.jp/service/service1.html
============================================================================

【巨大利権】B-CASを斬る!36【コピーワンス】 http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1185620205/
パブリックコメント募集中 http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public
489名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/26(水) 05:14:45 ID:+8S457UeO
アゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲアゲ
490名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 10:29:05 ID:HwVArNpS0
【ネットワーク】共有サイト「ニコニコ動画」、「MTV」が番組配信…10月上旬専用ページを開設 [07/09/28]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190931621/

 米メディア大手バイアコム傘下の音楽専門放送局、MTVネットワークスは10月上旬、
ドワンゴが運営する国内最大の動画共有サイト「ニコニコ動画」で番組配信を始める。
サイト内にMTV専用ページを開設し、人気アニメなどを無料で視聴できるようにする。
再生中の動画に視聴者が自由にコメントを挿入できるニコニコ動画は若者を中心に
利用者が急増しており、宣伝効果が高いと判断した。

 MTVネットワークス子会社のバイアコムインターナショナルジャパン(VIJ、東京・渋谷)と、
ドワンゴ子会社でニコニコ動画の運営主体であるニワンゴ(東京・中央)が番組配信と広告の
共同販売で提携した。第1弾としてMTVの人気アニメシリーズ「ビーバス&バットヘッド」など
9作品21本の配信を始める。利用者の反応を見ながら作品数を増やしていく。

[2007年9月28日/日本経済新聞 朝刊]


▽News Source IT+PLUS 2007年09月28日07時00分
http://it.nikkei.co.jp/internet/news/index.aspx?n=AS1D2706K%2027092007
▽ニコニコ動画(RC)
http://www.nicovideo.jp/
▽ニワンゴ
http://niwango.jp/
▽ドワンゴ 株価 [適時開示速報]
http://dwango.jp/
http://company.nikkei.co.jp/index.cfm?scode=3715
http://smartchart.nikkei.co.jp/smartchart.cfr?scode=3715.1
▽関連
【調査/ネット】「ニコニコ動画」、利用者の一日の平均利用時間、Yahoo! JAPANやmixiを上回る [07/09/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1190383661/
491名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 14:30:28 ID:1VbHaoOe0
バイオXビデオステーション涙目wwwww
492名無しさん┃】【┃Dolby:2007/09/28(金) 17:03:13 ID:wAZEnoYy0
ビーバス&バッドヘッドが見れるのか?
493名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 00:18:53 ID:l9d6bIWR0
DVEって、783、776、784 どれでも地デジをHDDに残したままダビング可能?
494名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 01:25:33 ID:vFL385Ql0
諸君コレが何を意味するか解かるか?

君たちは全員、負け組みと化した訳だよ。
なぜなら、謎箱の存在が意味を成さなくなったからだ。
やられたな、完璧だ。俺を含みこのスレの住人は全滅だ。
スレ自体も消滅するだろう。
俺たちは永い夢でも見てた事にするか?
とりあえず落ち着けwwwwwwwwwwwwwwwww

地デジ録画の新ルール名を「ダビング10」に統一
−アナログ出力は「コピー可」に。JEITA発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071009/jeita.htm
>なお、新運用ルールでは、アナログ接続経由のコピーも見直される予定。従来は録画済みの番組を
>アナログ出力する際には「録画不可」となっていたが、ダビング10以降は回数制限なしのコピーが許可される。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 02:40:19 ID:dOV9aG/Y0
>>494

アナログ出力でコピー制限無しなのは「回数」だけなんじゃない?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 02:59:13 ID:6ACpiTEX0
>>495
アナログでコピー出来れば後は今までと一緒じゃん
CMカットとかエンコ出来るんじゃないの?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 07:22:29 ID:Sk0brT1n0
D端子キャプを認めたのかな
498名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 10:21:38 ID:bPbLFsnC0
現状の機器でそれに対応できるのか?
499名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 11:07:34 ID:6ACpiTEX0
>>498

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071009/jeita.htm
>現在発売されている録画機はダビング10に対応していない

という事だから、現行品は当然アナログも未対応だよね
ファームアップで対応する事も商売上無いだろうから、新製品待ちですね。
500名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 14:45:48 ID:4DEHJ+vF0
新着CPRM|解除ソフト情報
http://ip-web.jp/html/cprm.html

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【6】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1191202921/

iP!11月号 絶賛発売中
501名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/10(水) 16:15:40 ID:Kg4C+RPe0




■ ■ ■ ■ C P R M  は 解 除 で き ま す ■ ■ ■ ■


オマエラガンガレ!!!

502名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/11(木) 09:46:14 ID:ZUjkI0JJ0
>>500
サンクス
503名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 18:20:09 ID:tJsHlRKn0
          ____ ..::/     \  おはようございますw
        /     \  ─    ─\      ___
今解除w/  ─    ─\ ⌒  ⌒  ヽ     /      \  ジエン?
     /    ⌒  ⌒  ヽノ(、_, )ヽ    |  /―   ―  \  ありえませんねw
    |       ,.ノ(、_, )ヽ    |-=ニ=-   / /  ⌒  ⌒   ヽ
     \     -=ニ=-  /:.      <  |     ,ノ(、_, )ヽ     |
    .ノ            \⌒ ̄ ⌒⌒〜 \   -=ニ=-    /
   〜⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜         >        <
                   \    /⌒ ⌒ ̄⌒ ⌒ ̄ ⌒⌒〜
  \  / Г””ヽ  .Г”ヽ  ‐┼― ‐┼― _l_ヾ
    V   |______〉 .|_____〉   | ⌒  rー、    | |
    |  |   ヽ |  ヽ  ./ ー  _ノ  / J
    |  |________〉 .|_______〉
          | ̄ ̄|  ーヽ-〃 ヽ_ノ   ‐┼―
          |二二|   _ヽ  γ、ノ`ヽ   | ⌒
          |__|  (_ ,   lノ ヽ_ノ   / ー‐

504名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 20:17:55 ID:Epi2lqGA0
 __     __ ___    __ __   _____       .  ___
 |   |    /  / |   /   /  /    \/__  __/[][].< \ / > _| |_
 |   |.   /  / /  /   /  // / ̄ ̄|_l   / /     > ゙/  |_  レ'~ ̄|
 |   |  /  / /  /   /  //  '---、     |  |___    / /    /   /| |
 |   |  /  / /  ー─‐'   / \     i     \__|   / 〈___./_  /  | |_
 |   |. /  / /  ,----;   /    ̄ ̄|  l           \___| |__|   \/
 |   |/  / /  /   /  /      /  j
 |.     / /  /   /  / ,------'  /
 |    /./  /   /  |/      ,/
  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄     ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
505名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 20:20:54 ID:PkCaPdBV0

地上デジタル放送の悪名高きコピーガード“CPRM”を華麗に突破!
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071002001046.jpg

新着CPRM|解除ソフト情報
http://zip.2chan.net/11/src/1189364744801.jpg

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【6】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1191202921/

iP!11月号 絶賛発売中



506名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/12(金) 23:54:23 ID:vEqG6TXP0
   \  /   /、`二//-‐''"´::l|::l       l! ';!u ';/:::l ', ';::::::l ';:::::i:::::
     V     レ/::/ /:イ:\/l:l l::l   u   !. l / ';:::l ', ';:::::l. ';::::l:::::
     |     レ  /:l l:::::lヽ|l l:l し      !/  ';:l,、-‐、::::l ';::::l::::
      |         /::l l:::::l  l\l      ヽ-'  / ';!-ー 、';::ト、';::::l:::
   .Г””ヽ       /::::l/l::::lニ‐-、``        / /;;;;;;;;;;;;;ヽ!   i::::l:::
   |_____〉     /i::/  l::l;;;;;ヽ \             i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l::l:::
   |   ヽ     /:::l/:l /;;l:!;;;;;;;;;',               ';;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    l:l::
   |________〉    /::::;ィ::l. l;;;;!;;;;;;;;;;;l            `‐--‐'´.....:::::::::!l
   .Г”ヽ      /イ//l::l ヽ、;;;;;;;ノ....      し   :::::::::::::::::::::ヽ /!リ l
   |_____〉     /::::l';!::::::::::::::::::::  u               ', i ノ l
   |  ヽ    /イ';::l          ’         し u.  i l  l
   |_______〉    /';:';:!,.イ   し    入               l l U
   __|_ ヽヽ   /,、-'´/ .し     /  ヽ、   u    し ,' ,'  l
    | ー       /l し     _,.ノ     `フ"       ,' ,'  ,ィ::/:
    | ヽー     /::::::ヽ       ヽ    /     し ,' ,' / l::
     |      /::::::::::::`‐、 し      ',  /    u   ,、-'´  l,、-
     |      ``‐-、._::::::::::` ‐ 、     ',/       , -'´`'´ ,-'´
     |      _,、-‐'"´';:::::::::イ:l';:::` ‐ 、._____,、-‐'"´  u /
   | | | |    \ l::/ l::::::/リ ';:::::lリ:::::l';:::l l:l:::::l\  u /
   | | | |
507お問い合わせはこちら:2007/10/13(土) 13:39:12 ID:tXHNKMay0
508名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 13:41:18 ID:xHKFqgva0
NHKは総務省が管轄する特殊法人だから全うな国営放送。

ニュースや災害報道、教育などの公共目的です。

受信料を個別に徴収するのは筋違い。

ケータイのワンセグTV 
やPCのTVからも NHK料金を取る気なのか?
509名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 16:11:08 ID:fayxvQ/E0
コピワンがコピテンになりましたが孫コピーはできません。
合法でコピーするにはアースソフト等のハイビジョンキャプチャーボード
(PV3現行PV4等)で地デジをキャプチャー(1920x1080までOK)
D端子経由なので孫、ひ孫・・・でも大丈夫です。
ただサイズが馬鹿でかい、1時間ドラマで40GB食うので
保存する場合は再エンコするのが普通かな?
DivXだと1280x720でビットレートにもよるが700MBくらいに圧縮できるぞ
画質は個人的にはDVD並みかな。
近い将来D端子がレコーダーなどに装備出来なくなるみたいなのでお早めに。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 18:07:11 ID:FGLW6HPI0
PV4 とか既に売ってないものを挙げないように。
511名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 20:41:50 ID:nnynls8+0
もっと自由に物作ってくれ
HDMI入出力、D端子入出力、ILINK入出力付けろや。CPRMなんか移動もファイナライズも遅くて話にならん。100害あって1利なしだ。CGMSと共に取っ払え。B−カスなど無視しろ。あんなカード要らん。誤動作の元だ。全てを捨てて一から開発し直せ。
それから著ゴロのいいなりになってどうする。年寄りの口など強引に封じ込めろ。日本の映像文化を守らなくてどうする。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 21:27:01 ID:JmcpRteZ0
こんな便所の落書きと言われるところで騒いで何になるw
みっともないw
513名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/15(月) 23:51:07 ID:GE01Tr7T0
そもそもB-CASが存在すること自体おかしい
訳の分からんカードは廃止してコピーフリーにしやがれ
権利権利うるせぇ
514名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:32:10 ID:ymsQBSCe0
米国は、コピー制限ないのにねえ、日本だけかよw
515名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 00:53:08 ID:CecpOkT80
>>513
だよな。
そもそも公共の電波を使わせてやってるんだ!
516名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/16(火) 08:57:41 ID:Ghx6P6/R0
>>510
PV4は2007/10に発売になったばかりや。
517名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/17(水) 20:55:52 ID:S4KCHM2g0
>>494
アナログHDはコピー不可が濃厚。
アナログSDはコピー可。
デジタルHDはHDMIなど信頼できる機器だけ。

要するに、アナログSDのCGMS-Aをコピーフリーってことだぞ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/19(金) 14:10:10 ID:eczvSMFU0
規制緩和?
コピワンがダビテンになった
しかし孫コピーは駄目、意味ねーよ

D端子経由で1080iをキャプチャーできるわけだから
アナログでコピーしようよ
編集も色々できるしね。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/20(土) 14:39:28 ID:7R71F6260

地上デジタル放送の悪名高きコピーガード“CPRM”を華麗に突破!
http://sakuratan.ddo.jp/imgboard/img-box/img20071002001046.jpg

新着CPRM|解除ソフト情報
http://ip-web.jp/html/cprm.html

CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【7】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1192767115/

iP!11月号 絶賛発売中


520名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/23(火) 00:33:37 ID:otE5joT10
規制緩和って程じゃないよな。
ムーブを失敗せずにできるって程度のものだし。
アナログSDはコピー可と言ってもアナログ放送が止まったら
アナログ録画できる機器は販売されなくなるみたいだから
長い目で見れば意味が無いと思う。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 09:52:12 ID:fEIGaUH/0
例えば、録画機側で地デジ→アナログ→デジタル(再エンコ)で
録画する機能があればコピワン回避できますか?
522名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 16:33:31 ID:JB6e5PUR0
>>521
それも普通の方法では無駄。いわゆる画像安定装置をかませる以外なし。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/25(木) 21:03:44 ID:A2Zby7v80
>>522
だからソフトではずせるんだってば・・・
524名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/26(金) 04:15:20 ID:DtHSC+xb0
SD画質程度ならPC使ってCPRM解除で十分だろ
525521:2007/10/26(金) 09:49:40 ID:5LSGJDmu0
メーカー側で521みたいな仕様の機器が出たら
法律的にも問題ないのかな?
今はムーブとかキャッシュ用で録画とかはあるけど
526名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/27(土) 16:21:10 ID:DHw/Y/q30
コピーワンス解除法
0 コピワンのない世界へ移住
1 パブコメで制度を変える
2 BDなどからリップ(AACS)
3 Ilink機器のバグや仕様で抜く(へぼや・POT抜き、CPUリセット等)
4 機器内部の生TSをPCへ取り込み(CAP-USB等)
(ここまで通常は無劣化)
5 DVDなどからリップ(CPRM)
6 HDMI出力をGSなどでHDCP解除し、DVIキャプ
(ここまでデジタルコピー)
7 コンポーネントやD3出力をアナログキャプ(PV4など)
8 地デジを自分で受信せず、ネットに流れたソースに頼る
527名無しさん┃】【┃Dolby:2007/10/29(月) 11:35:21 ID:v37FFK0f0
おいらはF
PV4は1080iをアナログキャプできるがサイズがねー1時間で40〜50G食う
保存はDivX等でエンコ必須、元画がいいと1/50位圧縮しても、綺麗だお。
528名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/01(木) 22:41:00 ID:a/A9jnwu0
Friio 地デジHDアダプター 「フリーオ」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/avi/1193911491/
529名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/17(土) 12:11:18 ID:qYlscu4g0
まあ、コピーワンスで視聴者が不利益を被ったということで訴えれば一番早いと思う。
少なくとも著名人含めて、数千人ぐらいはかき集めるだろうし。

そう言った原告団による訴えがボディブローみたいに効いてくればいいんだけどね。
530名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/20(火) 04:35:57 ID:sCdt2gqj0
【巨大利権】B-CASを斬る!39【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1195484869/

B-CASを巡る問題は書ききれないので、wikipediaでも参照してください。(工作員の編集合戦で保護中)
http://ja.wikipedia.org/wiki/B-CAS

独禁法違反や個人情報保護の問題、受信機の高コストや巨大利権疑惑が噴出し、大衆のテレビ視聴に
重大な障害がある割にはネットを使った著作権侵害にほとんど無力と、いろいろ問題の多いB-CASでしたが、
ついにその建前の存在意義すら完全に無に帰すデジタルチューナー「Friio(フリーオ)」が登場しました。

苦情殺到の「コピーワンス」を「ダビング10」にしようとか、無理にでもB-CAS利権温存を謀ってきた放送局や
家電業界ですが、Friioの登場で「見せ掛けの著作権保護」すら満たせない状況と相成りました。こうなった以上は
利権化必至の暗号放送は即刻中止して頂きたいものですが、ゴロツキは工作活動くらいしか出来ないのでしょう。
無料放送のDRMなんて世界中のどこにも例がない非常識である上に犯罪である認識くらい持って頂きたいものです。

とりあえず、関係各所への連絡やパブコメへの投稿は、ゴロツキ達に確実にダメージを与えるようです・・・。

公正取引委員会の電子窓口 http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望 https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
国民生活センター http://www.kokusen.go.jp/
個人情報に関する苦情相談窓口 http://www.kokusen.go.jp/map_kojin/index.html
消費者トラブルメール箱 http://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.html
============================================================================
B-CAS社は、どうも特殊なネットマーケティングを行う会社と契約しているようです。
公開されていない情報を元に秘密主義B-CASを擁護する投稿や無意味なコピペ荒らしは、間違いなく関係者のものです。
http://sales.gala.jp/e-mining/index.html
http://www.pit-crew.co.jp/service/service1.html
============================================================================

【巨大利権】B-CASを斬る!38【コピーワンス】
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/bs/1191669053/
531名無しさん┃】【┃Dolby:2007/11/27(火) 14:11:40 ID:P32KlteF0
地デジ/BSデジ/CS110°対応のMULTI2デスクランブラ公開
http://slashdot.jp/security/07/11/27/0357243.shtml
532名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 09:57:30 ID:ZcR8glf00
bsデジタル番組を、HDDに録画してしまってます。このHDDの番組を、コピーフリーにする
方法はもうないのでしょうか?
とにかく貴重な番組なので、いくつものコピーをとっておいて安心したいとおもうのが犯罪なんですか?
こっちは金はらってテレビ見て、機材かってんだよ。ボケ。ナメてんのか。

ちくしょう。くやしいです。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 10:00:36 ID:oYdFdzYf0
>>532
PV4
534名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 10:05:07 ID:ZcR8glf00
pv4なんて、問題解決にならんじゃん。
すでにhddに録画してるんだから。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 15:30:55 ID:7aoPV5yb0
ジャッカル
536名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/06(水) 17:46:01 ID:T1/Y5lw70
そのHDDってMOVEできるんでしょ? できないやつ?
537名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/10(日) 17:37:11 ID:nmN/mxMs0
>>532
とりあえずビデオにバックアップ録っとけ。それなら今すぐもできる。
それ以上のことは・・・、自分で勉強してくれ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 01:05:06 ID:k3GRyTaR0
ビデオw
539名無しさん┃】【┃Dolby:2008/02/11(月) 01:42:54 ID:D8fjD0VS0
>>532
W-VHS でもいいよ。ハイビジョンも録れる。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 00:42:33 ID:pzGk0oai0
これって使い物になるのでしょうか。

http://tinyurl.com/2z5833
541名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/02(日) 10:23:00 ID:+QODRMfC0
>>539
W-VHSで録れるのか?
アナログハイビジョン用だろ?
デジタルハイビジョンは30fpsじゃなくて29.97fpsなんだが、
問題ない?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/12(水) 07:36:39 ID:jtIqXCNB0
D-VHSで録れるが所有者はすくないだろ
543名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 09:01:13 ID:vJyfZaEN0
やっぱり、いろいろな板を渡り歩いてきたけれども、どうしても自分がやりたいことができる方法が見つからない。
簡単に言えば、HDDレコから、AVケーブルでかまわないので、地デジ放送を流して、それをPCのキャプチャーボード
でキャッチしたいんだけれども、最新のキャプチャーボードはアホなところが律儀で性能がよくて、
コピガの信号がAVケーブルを流れてくると、勝手に録画ボタンを解除しやがる。
コピガの信号をスルーしてくれて、かつ、VISTA対応のチャプターボード、
教えてもらえるとうれしいです。1つだけは知っているのですが、何しろ中古しかないので、
ヤフオクでも高くなりすぎてなかなか落ちないので、複数の種類、候補に挙げたいです。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/21(金) 10:28:59 ID:v8mnmDdK0
>>543
>やっぱり、いろいろな板を渡り歩いてきたけれども

アホか?
DTV板へ行けよ
545名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 00:37:54 ID:sZ8Ys38C0
>>543
はぁ・・・・
546名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 06:35:50 ID:A07O1Qdo0
544,545>>
DTV板行ったけど、結局、何にも分からんぞぉー。マニアックなやつが、ぐちゃぐちゃと、関係ないことばかり書いている。
そりゃそうや、あいつら、解除とか、あんまり興味ないところでやっているからな。
結局、コピーワンス解除法教えますという板のくせして、誰も知らんというのが結論やな。
クソ板や!!
547名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/22(土) 11:52:33 ID:21SwCu8jO
>>546犯罪者乙。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 18:55:59 ID:jg5EGXDs0
昔出力端子持つテレビ挟んでダビング出来たんだからできるんじゃね?
とか一瞬思ったが無理だよなw
549名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 20:04:11 ID:3wvXydHL0
tv画面をビデオカメラで撮る、最強。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/24(月) 23:37:01 ID:jOZNvoAU0
キャプチャできると良いのにね
551:2008/03/25(火) 10:19:01 ID:ydmoiZ6H0
しばくぞボケ
552名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 17:44:49 ID:916UyBaN0
デジタルビデオ編集機 DVEシリーズ【比較表】
http://www.satellite.co.jp/dve-hikaku.html
553名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/25(火) 19:58:40 ID:916UyBaN0
554名無しさん┃】【┃Dolby:2008/03/28(金) 15:29:28 ID:hdAwPqVR0
来週木曜までです。↓

「知的財産推進計画2007」の見直しに関する意見募集
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/080313comment.html
 政府は、現在、知的財産基本法に基づき、「知的財産推進計画2007」の
見直しを進めております。
 つきましては、「知的財産推進計画2007」の見直しにあたり新たに盛り
込むべき政策事項について、国民の皆様から幅広くご意見を募集いたします。
ご意見は、下記の要領にてご提出いただきますようお願い申し上げます。
 皆様から寄せられたご意見は、計画策定の参考にさせていただきます。なお、
いただいたご意見の全てを計画に盛り込むことができない場合がございますの
で、予めご了承ください。

募集期間
平成20年3月13日(木)〜平成20年4月3日(木)午後5時

ご意見の提出先
http://www.ipr.go.jp/kojin_form.html
555名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 16:07:28 ID:+z/mywG70
>>549
こういう製品を考案したのだがw
液晶TV HDCAM
 ↓    ↓
┌┐\
││  ─┐
││_ ─┘
/ ̄\ /│
556名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/08(火) 17:53:11 ID:2D6tV7dp0
>>555
密着型イメージセンサーを使うと良いんじゃないか?
557:名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 11:12:21 ID:oMESBS8N0
こんなコピーワンスだのビーキャスカードだののシステムに金使ってるて
この国なに考えてんだ日本の法律では個人で楽しむ範囲ならTVの録画とか
ダビングってOKじゃなかったか
558名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 15:44:58 ID:li3bMGtA0
国じゃないよ。
放送局がちょちょいとやれば、コピーフリーになるんだが。
圧力かけてるやつが亜l;kじゃdgskjk;ぁdしゅふじこ
559名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/13(日) 16:27:53 ID:pB0pCukT0
HDDレコーダを複数台買って同時録画する。
2番組同時録画できる機器があるけど、同じ番組を同時録画できるのかなあ?
560名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 01:10:10 ID:TmH5odhE0
綿死も飼って魅真下
561名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 01:18:10 ID:TmH5odhE0
渡し藻飼って美馬舌
>>1
どんな落ちか知りたいのでぜひ公開してください。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2008/04/22(火) 13:58:51 ID:XxF+M0te0

コピ10導入が原因かな?

アースソフトのキャプチャーPV3も12000円と安い
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=n58932685
563名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/09(金) 23:47:52 ID:ECbf5pUW0
>>557
世界中でこんな馬鹿な制度やってるの日本だけ
アメリカもヨーロッパも当然コピーフリーだよ
どんだけ日本の権利者という輩達が強欲で最低かってことだな
視聴者や観客いなきゃ生きていけない分際の癖に、客の不満のあることしか言ってない
564名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 09:49:08 ID:oh5PTt5C0
ヨーロッパは良く知らんけど、アメリカは権利に異常にうるさいよ。

例えばディズニーのキャラクターの管理なんかむちゃくちゃ厳しくて
儲けに繋がらない雑誌なんかには掲載させてくれないし、無断で掲載
なんかした日にはすぐ訴訟をちらつかせる。

ただまだ健全なのは著作者もしくはその関係者が管理しているから、
ある意味当然の権利だとは思う。

日本は著作者でもないゴロツキが勝手に騒いでいるのがむかつく原因。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/10(土) 10:29:13 ID:NnHrW6UU0
でもアニメとかつべに転がりまくってるね。
566名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 04:38:25 ID:72XYl0kA0
欧米諸国と違ってPPVが普及しなかったから
暗号かかけて儲けようとしてるんじゃないの
567名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 07:03:17 ID:ynmgsVNfO
ビデオにとってHDDにダビングしたらええやんw
568名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 10:16:01 ID:Dd3+f0CW0
    │
    │
 ┌─┘
 │
 │ >>567
 │
 └─┐
    │
    │
    ↓
569名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/11(日) 11:11:58 ID:i77eVqK70
>>559
俺はパナのDMR-XW120を使ってるけどWOWOWでも何でも同じ番組を2つ録画できるよ。
DVDにハイビジョン記録可能なモデルでDVDで1時間47分、DVD-RDLで3時間10分まで記録可。
1枚はハイビジョン記録、1枚は貸出用に通常DVD画質で記録という場合に便利。
http://kakaku.com/item/20274010379/
570名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 02:42:58 ID:mzIoExnq0
http://blogmag.ascii.jp/kodera/index.html
>無記名で社説ということは、たぶん社内でエラい人が書いた文章なの
>だろう。つまりこれが読売新聞の総意であると取るに足る文章である
>いうことでもある。こう言っては何だが、朝日新聞でさえ、問題は正しく
>認識している。

あの朝日よりも認識力を疑われるカス新聞社、それがゴミ売り
571名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 04:07:24 ID:DWKBWs3J0
画像安定装置がどうとか言ってるから調べてみたら
HDMI入力できる画像安定装置ないじゃん。
セレクターばっかってあほかと、結局はまだまだコピワンなのね。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2008/05/12(月) 18:35:08 ID:T96aqolE0
んだよ まだSD規格でしかできないんだよ
573名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/14(土) 17:21:00 ID:GSQ1nWgz0
あげ
574名無しさん┃】【┃Dolby:2008/06/20(金) 16:50:07 ID:8g4MgtRZ0
今月のラジオライフに載ってる方法
575名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/12(土) 01:23:30 ID:35olQ+p70
著ゴロロビイスト・実演家著作隣接権センター常任理事 椎名和夫 連絡先
ホームページ
http://home.b05.itscom.net/studio-p/producer/shiina.html
メール
[email protected]

主な発言

* あと、録画したコンテンツのコピーや編集の自由度の話でいえば、放送事業者からみれば「コピーは私的複製の範囲で認めてるけど、別にユーザーに
“ 編集する権利”まで与えた覚えはない」という考えはあると思いますよ。あくまでお目こぼしでコピーさせてるだけで、そもそもお前らに編集する自由はないんだと(笑)。

* でも、そんな中で少なくともEPNじゃなくなったっていうことで、胸をなで下ろしている人は多いんですよ。

* そういう二次利用が行われる度に僕らみたいな実演家も収入を得るし、そもそも実演家は二次利用、三次利用の対価である種、メシを食っている

* コピーワンスはね、僕個人の考えというだけじゃなく、権利者として考えてもムーブが失敗するなんてことはありえないだろうと思います。スジがよくないんですよ。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 16:49:31 ID:G/6SPnB30
東芝 RD-S601から RD-X7 に番組を移動したいのですが、
容量節約のために VR に変換したコピワン番組が転送できなくて困ってます。
てっきりi.LINKで何でも転送できるものと安直に考えてX7を買い足したのですが
がっかりです。
何か方法があれば教えてください。

RDの仕様では、
・コピー制限のないVR(アナログ)タイトルは、ネットdeダビングで移動可能
・コピー制限のあるTS(デジタル)タイトルは、i.LINKで移動可能
となっており、VRのコピワンタイトルは不可能とのことです。

このスレの画像安定装置はこれから録画する番組が対象ですが、(録画時に気をつけるから不要です)
既にVR変換してしまったコピワン番組を救う方法を知りたいんです。


ご教授よろしくお願いします。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 17:31:40 ID:biRN+yWG0
>>575
椎名は元々芸団協というマイナーな団体出身
それなんで力のある音事協、音制連と3団体でCPRAを結成して、
いわば鉄砲玉役をやっている
著作権団体の著作権団体による著作権団体のためだけの利益w
578名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/21(月) 21:31:18 ID:VI9vFOGZ0
579576:2008/07/21(月) 23:44:36 ID:G/6SPnB30
>>578
とりあえず、今から見てみます。
ありがとう。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/24(木) 02:55:35 ID:jgv3m/IN0
椎名っておっさん救いようがないな
581名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 01:53:35 ID:uivEJhvZ0
そろそろパンツワンスとかパンツ10にしてもらうというのはどうか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2008/07/27(日) 01:55:01 ID:uivEJhvZ0
スマン、なんでもない。
ギャグのつもりだったが、面白くないし意味も通らない。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 23:27:57 ID:yod08JBV0
>>577
何か不味い事が有った場合は、
四面楚歌の状態で一番最初に吊るし上げられるって事か・・・
そうなってくれた方が消費者にメリットが有りそうだ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2008/08/03(日) 23:51:49 ID:l4sDcW3m0
A
585名無しさん┃】【┃Dolby
あの糞ハゲ見るたびに気分が悪くなる