ナイスなヘッドホンアンプ 34台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
HEY!YOU!ナイスでCOOL!なヘッドホンアンプをMEにterchしてくれヨ!ヨヨヨ?

■ 前スレ
ナイスなヘッドフォンアンプ 33台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1155637179/

■ ヘッドフォンアンプ製品情報まとめ http://wiki.nothing.sh/724.html

■ 過去ログ http://www.h-navi.net/2ch.htm

■ 関連スレ

ξ低価格でナイスなヘッドホンアンプ 4台目ξ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1156613116/

ナイスなヘッドホン出力のプリメインアンプ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1105717329/l50

ナイスなヘッドホン出力のCDプレーヤー
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1114427249/l50

ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part7
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1148595858/l50

++ヘッドフォンアンプを語るスレ++
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1098355458/l50

ナイスなヘッドホン part87
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1159634360/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 22:14:55 ID:eLSfDmUD0
ヘッドホンアンプの自作、改造スレ part8
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1156132196/

ごめん、part7終わってた。
3名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 22:15:19 ID:MrQUUIm40
terchwwwwwwwwww
4名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 22:16:26 ID:XOpCG3JH0
>>3
あんたらヘッドホンスレの住民なのに、あのMr.Terchを知らないのか?それともネタ?
国内、海外問わず、今のHeadphoenがあるのは、Mr.Terchのおかげだ。

偉大なるMr.Terchの肖像
http://www.northstar.k12.ak.us/schools/ryn/teams/tpage/teacher/terch.html

ヘッドホン業界のほとんどの人間が、このMr.Terchの教えを今も大事に守っている。
Mr.Terchの教え(= Teach)だから、「terchしてくれ」になるわけだ。

彼のこと勉強してから出なおして来い!
5名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 22:19:26 ID:bgpyC+Uq0
6トム:2006/10/15(日) 22:29:15 ID:0m6b3DQp0
>>1
terchってなんだよ?
中学生レベルの英語もできないのにラッパー気取りか、めでてぇなw

>>4
だいたいLarry Terchなんてやつは、いまの音楽業界じゃだれもみむきもしてない。
もっと勉強してからスレたてしろ。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 22:43:48 ID:EZzo8IVtO
>>998
クッキリハッキリは癖とは言わないよ。
音情報の鮮度が上がっているからその音になる。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 22:56:26 ID:r/pj7sr+0
>>7
表現は色々あるだろうけど具体的にはボーカルと低音のアタック感が増すんだよね。
それが良いと感じるかどうかは人によるだろうけど。
この傾向は同じオーテクのヘッドホンよりedition9で顕著に感じた。
9名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 22:59:41 ID:eLSfDmUD0
ときどき言われるのは「凝縮されたような音」
余韻が無いとかじゃなくて、芯があるって意味で。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 23:35:56 ID:WlmpgEYE0
>>1
乙でつ
11名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 23:39:06 ID:MQk8fCvH0
HA5000欲しいなぁ。山本音響なんてツクリに比べて高すぎだよ。P−1もホスィ。
山本音響のは買うとCPの悪さに後悔するよ。
12名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 23:40:58 ID:MQk8fCvH0
STAXのSRM-727Aの情報はどこに載ってたの?
13名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 23:43:58 ID:Fas4gtjj0
フジヤのブログ、あとピュア板のSTAXスレ見れば。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 23:52:35 ID:rnl1fjC10
>>1


だれかHD-1LとHA-2/Mk2SEの比較レポしてくれる神はいませんか・・・?
ていうか、CORDAはレポが少なすぎて、試聴もできんと勇気が・・・。
15名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/15(日) 23:53:15 ID:ONY6x4dJ0
フジヤのブログ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 01:37:14 ID:wnHnLx7P0
HA-2/Mk2SE持ってて、HD-1Lは店頭で試聴したことあるけど、
比較試聴はしたことないのであしからず。

HD-1L:くせが少なく、音にやや艶がある。
HA-2/Mk2SE:クリアでストレートな音、スピード感。

HD-1Lは値段(直販)の割りによく出来てると思ったが、
HA-2/Mk2SEの方がいろいろ遊べそうなのでこっち買った。
メインで使っているHD650との相性がいいので満足している。

HA-2/Mk2SEは最近になって、日本でのレポも増えてきたので
それも参考にするといいと思う。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 01:53:11 ID:kOxjsiMO0
よく音に艶が・・・って評価する人いるけど音に艶が出るって具体的にどんな現象のこと言ってます?
18名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 01:56:28 ID:+12WnlXi0
わからんけど数kHzあたりが強調された音じゃないのかな?
オーディオマニアは定義があいまいな上、言うことが抽象的で困る。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 03:00:59 ID:UaOGsqkH0
同感。GRADOメインだけど、女性ヴォーカルが心地良いと感じるだけで
艶がどうとかは分かんない
20名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 03:54:26 ID:LjXL89+d0
艶はオーディオ評論家が好んで使う表現の一つ
実際そう評された機器をいくつか聴いた印象から
中高域にクリアかつわずかな響きが乗って
ボーカルであれば
素のままの声ではなく甘さと色っぽさが付加される感じと個人的には捉えてる
シャープな音像志向のコンポは艶が少ない
大まかな例ではビクターは艶があってソニーはないものが多い
21名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 07:45:01 ID:SXpvAUR40
俺の感じる艶って中高域関係ないんだが。
例えば低域と中域しかないような曲を聴いたって艶は感じられる。
俺が異端なのか?
あ、でも>>16の内容には同意。
2220:2006/10/16(月) 08:42:31 ID:moG+r5G50
>>21
んー中高域の明確な定義というものはないからちょっと語弊があったかも
中高域は中域を含んで使うときもあればそうでない場合も多く
周波数特性でも何Hzから何Hzまでと定義できないから

>>20はその再生音楽の中での高い方という意味合いにとってもらえれば、と思う
再生機器や曲が異なっても上の方の帯域の味付けで艶は出てくる

ただ例えばベースだけの再生で響きが豊かであっても艶のある低域という表現にはならないと思う
やはり中域、中高域あたり(曖昧だが)で使われる表現だと思う
23名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 13:01:09 ID:499PDLQX0
>>12
ここにも載ってるよ
ttp://ichinose.tblog.jp/?eid=114378
24名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 17:51:06 ID:bw/74a/r0
アデージョを感じれれば艶がある
25名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 22:14:55 ID:IVo3RczxO
音艶はHiSPEED系の方が出し易いと感じるが、どうよ。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 22:32:14 ID:o+aRuQ7E0
HiSPEED系って部品数、少なくてガラガラしてそう。
オペアンプも悪く、艶もなさそうな印象。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 22:38:32 ID:5XCBRBcf0
>>21
艶ってボーカルに対して使われることが多いから
中高音でそういう方向の方が言葉のイメージにはまるって人は多いんじゃないか
艶っぽいコントラバスの鳴りとか普通にあると思うけど

>>25
どちらかと言うと逆のイメージかな
響きの多さとか湿度感とかが要素になるから

例えばボーカルが生々しく聞こえるのが艶ってんならHiSpeed有利だけど
廃人的用語でいけばそれは瑞々しさって表現になるかと思う
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 22:47:33 ID:QDtRqGeI0
艶が有る・無い、それぞれ実機の例を複数挙げてくれた方が手っ取り早い。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 22:50:50 ID:674dHGKR0
音の艶って分かり易く簡単に表現するとつまり何のこと?
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/16(月) 23:01:39 ID:IVo3RczxO
艶の意味に「物事にそえられたおもしろみ」ってのもある。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 00:09:20 ID:xyPYGmWb0
>>30
そーゆーことなんだろな。

>>28
俺的艶がある機種。
P-1
HD-1L
HA-1A
俺的艶がない機種。
HD53
HA2
BCL

AT-HA5000は微妙だけど、どちらかといえばあるか。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 00:56:32 ID:FXzwAwPg0
OPAMPのOPA627は音に艶があるが、スピード感に欠ける。
OPAMPのOPA604はスピード感はあるが、艶に欠ける。
艶とスピード感は裏表の関係。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 01:10:13 ID:E4aJUU0B0
>>31
HA-1Aの評価が高いな。ジジイが喜ぶぞw
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 01:36:41 ID:vn1IIDdf0
>>1
ヘッドフォンからヘッドホンに戻ったのね。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 05:15:29 ID:scYTimU10
同じくらいのコストをかけた製品の場合
艶って音の細かさとか端正さとかとも反比例する感じするしな
あくまで一つの傾向

艶ってことだとこんな感じ
P-1>>HD5210>HD-1L>HA5000>>BCL
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 08:16:23 ID:6HKTTAh70
>>35
>艶って音の細かさとか端正さとかとも反比例する感じするしな
そりゃ逆では。音の細かさとか端正さって要は解像度のことだけど解像度が高いからこそ音に艶が出てくるんでしょ?
解像度が低い、でも音に艶がありますってのはありえない。
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 09:13:23 ID:HXgsh/C60
>>36 と同じ感覚の人はどれくらいいるんだろうか。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 10:54:11 ID:XHNJzH0d0
分解能が低くても例えば真空管アンプみたいな機器やアクセが付加的に
つけちゃってる音に艶を感じる場合もあるし、
システムの精度が非常に高くてCDなんかに記録されてる倍音なんかの
極微小成分までキッチリ再現された音に艶を感じる場合もある。
勿論後者の方が再生する音楽のジャンルを選ばず全体的に再生音のクオリティは
高いだろうけど、装置で艶を演出した場合でも聴いてる人が満足してるなら
それでいいんでない?
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 12:05:37 ID:p5wlPDq90
流れぶった切って悪いですが。
フジヤさんも推しているPSAudioのGCHAってどんなもんでしょうか?
HD-1Lと悩んでいるのですが、GCHAは具体的なレポがまだ無いので二の足を踏んでいます・・・
なので、ユーザーの方いましたら感想を伺いたいです。

40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 12:14:46 ID:HXgsh/C60
日本未発売で個人輸入も難しいっぽいからユーザーは殆どおらんでしょ。

所有記は無いけど試聴記はググればでてくるよ。
廃人さんは日記でHD-1Lと軽く比較してたし。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 13:56:30 ID:1laATapp0
>>39
自分もHD-1Lと悩んだけど、思い切ってGCHA予約した
試聴なしで勢いで逝ったが、後悔はしていない

試聴できないならもう少し待って、レビュー出てきてからの方が安全だと思う
まあ、HD-1Lのケーブルサービス終わっちゃうだろうけど・・・
42名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 15:53:18 ID:I8PRLLO00
Wikiのまとめに機種毎の試聴記のまとめがあると便利な気がする
暇な人やってくれないかな
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 18:29:40 ID:oJhUqM8K0
艶とスピード感が両方ある奴もあると思うぞ。どちらも突発的ではないが、
まぁ思っているだけなんだが。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 19:47:59 ID:pfFS4sx70
HD-1L悩んだけどGCHAのレビューが出るまで待とう

GCHA悩んだけどCORDA OPERAのレビューが出るまで待とう

CORDA OPERA悩んだけど…

(永遠に買えない)
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 20:55:40 ID:RH1Ic3fG0
【社会】 「情報取るため」 "2ちゃんねる"などを携帯で見た長野県代表監査委員、パケ代19万円…議会で問題に
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1161085262/

パケ代で毎月m902が買えるのかよ、、、、
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/17(火) 20:59:10 ID:e0GaJ/TD0
月50万パケットくらい使うが普通パケホーダイだよな
4739:2006/10/17(火) 23:44:02 ID:p5wlPDq90
皆さんレスありがとうございます。
てっきり販売しているのかと思ってましたが、まだ予約開始しているだけなんですねorz
今の所はデザインと所有ヘッドホンから少しGCHAに傾いています。
HD650と相性良いと聞くし、E9とGS1000も中々らしいので
とにかく所有者の具体的なレビューが出てきてから決断しようかなと思います。
HD-1Lのケーブルサービスは終っちゃいますけど仕方ないですねぇ・・・


48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 00:57:53 ID:tH8r3C+x0
海外なとっくに発売している製品なんだし、
レビューならhead-Fiとかにいっぱいあるじゃん。
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 01:39:37 ID:F/rni9xW0
>>48
日本語でおk
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 07:07:39 ID:1/918fXRO
スレチ気味ですが、
プレステ2を買おうと思っています。それにヘッドホンアンプのAT-HA20を繋げますか?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 12:31:49 ID:vqlL3N2K0
PS2に限らずゲーム機は独自端子から音声映像を出すのがほとんど。
添付ケーブルの先っぽは赤白黄色のおなじみのピンジャック。
TV直やAVアンプへの接続が前提なのでケーブルの取り回しに苦労するかもね。

AT-HA20に赤白ピンジャック(音声)繋げると黄色ピンジャック(映像)がTVに届かないし
逆もまた然り。
PS2には光デジタル出力があるので音声はそれを使うのがベストだが
AT-HA20は光デジタル入力ないからねぇ。

安直かつ安価な解決策は延長オーディオケーブル(2000円前後)を買い足して
PS2の添付ケーブルから音声だけAT-HA20に引っ張ってくることかな。
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 13:15:18 ID:y6JmoRsi0
>>51
デジタル端子付きのHA20が出るらしいぞ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 14:47:03 ID:Vfuf+dcM0
まだAT-HA20買って無いならAT-HA25Dの方買っとけ
ついでにレポよろ
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 15:19:39 ID:oqQxdDpo0
HD-1Lのケーブルサービスは新製品のUPOFCマスターリンク・ケーブルから
UPSCOFCオーディオコネクトケーブルに戻るってだけじゃないの?
どっちにしろバランス対応版が今期中にはサンプルを出せるみたいだから
来春頃には製品も出るだろうから、K8Lに備えて8600GTとDigital Link V
とあわせて買う予定。
5550:2006/10/18(水) 16:06:31 ID:1/918fXRO
>>51
thxと言いたいのですが、よく分からないので(自分でも何が分からないかも^^;)確認のために…
つまりテレビの真横にプレステ2を置いて、そのすぐ横にHA20を置く。プレステ2の音声のコードの赤白二本を直接HA20に繋いで、映像の黄色コードはテレビに繋ぐ。そしたらケーブルの長さは足りそうなのでヘッドホンから音声は流れつつ映像はテレビに映る。
でいいですか?もちろんテレビから音声は出ませんがそれはだいじょぶです。ちなみにHA20は購入済みです
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 16:22:51 ID:Vfuf+dcM0
それであってる。だが、HA20のラインスルー出力からテレビに繋げばTVから音出る。

PS2音声出力─→入力[HA20]スルー出力─→TV音声入力
                └→ヘッドホン端子→ヘッドホン
   映像出力────────────→TV映像入力
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 16:25:55 ID:nYdu9AsP0
HD-1L LEの音質で入力レベルが+4dbのやつ(かつXLR)が欲しい。無印とLEが結構音質違うらしいので。
音楽製作に使う。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 18:31:49 ID:1/918fXRO
>>56
むぉー図解までしちくれち色々さんくす。これで心置きなくできるぜ。
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:23:28 ID:g3bqnJ5pO
ヘッドホン端子にBB弾が詰まってたんですがうまく取る方法はありませか?
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:26:19 ID:jXkbBF7M0
吸い出せ
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:43:22 ID:g3bqnJ5pO
金属部分に引っ掛かって中々とれません。やはりBB弾を端子の中で壊して吸い込んだ方がいいんでしょうか?
62名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:45:15 ID:jXkbBF7M0
壊せるか?
耳かきとか細くて固い針金とかで掻き出すとか
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:51:54 ID:N1LKqbVc0
坂本龍一御用達・・・ぷぷぷ
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/18(水) 23:54:30 ID:suFtMvdC0
>61
そうですねー・・・
棒の先に一滴だけ瞬間接着剤を付けて突っ込み、玉を取り出す
熱した針金でBB弾の中まで差し込み、固まったら引き抜く
思い付くのはこれくらいかな。瞬間接着剤は失敗するとやばいかも
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 01:14:04 ID:BUYhgfZz0
>64
やさしいなぁ
66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 01:16:07 ID:NytOivSe0
最悪、最後の手段は
加熱した半田ごてをつっこんで球を加熱
変形させながら取りだす、とか。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 01:45:44 ID:G/DM2mSM0
んなことしたらベロベロに溶けた樹脂がジャックの中にこびりつくのでは?

熱した針先ではBB弾を溶かして差し込めるほどの熱をBB弾に加えられないと思う。

危険と言うけど、アロンアルファとかの瞬間接着剤を
細長いものの先端につけて、引っ付けて引き抜く。がベストな気がする。

その接着剤をつけて差し込む棒はプラスチックなどの樹脂素材がいいと思うYO。
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 02:16:11 ID:w+/myZk60
いいかげんスレ違いだろ







まず真田さんとアナライザーにだな
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 02:35:43 ID:mtcDfuVJ0
こんなこともあろうかと(ry
7014:2006/10/19(木) 03:38:38 ID:meNhTJ9T0
>>16
神がいらっしゃった。dクスです。
むむ。CORDAいい感じですね。HA-2に行ってみようかなぁ。
ありがとうございました。

>>15
フジヤのブログ、見たんですけど、なかったっぽいです。
もう落ちちゃったんですかね。

亀で申し訳ありませんです。
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 09:43:08 ID:BtILvJiN0
BB弾かあ・・懐かしいな
昔はよくカラスとかスズメを狙い撃ちしたもんだ
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 10:13:10 ID:sFEqZWwH0
ヘッドホンジャックにBB弾が入ると取れないんか?と思ってノイトリックスの
ジャックに突っ込んでみたらほんとにピッタリ入ったよおい・・・>>59のバカっっ
釘をガスで赤熱させてから差し込んだらうまく取れた。冷めるまで動かさない
のがコツかね。参考まで。
ttp://www.h-navi.net/c/test/read.php/img/1146938050/152
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 13:02:07 ID:6ShVIMyw0
>>72
ちょっwwww
ハゲワロタ
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 13:02:35 ID:w+/myZk60
うわっ これは危険な発見だ。
キチガイが店頭のヘッドホン端子に
片っ端からBB弾詰めていく様が頭をよぎった。
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 15:38:41 ID:CrU5Etpl0
PSAudioのGCHAに今すごく興味ある。
人柱になろうか、なるまいか只今考え中。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 15:44:08 ID:2fRIBIHU0
早く!早くしないと予約埋まっちゃうよ!



知らんけどw
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 16:06:16 ID:BtILvJiN0
PSAudioからDACも出るみたいだな
セットで欲しいな
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 18:39:16 ID:qtvELD020
問い合わせたら十数人予約してるって
俺も予約した
79名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 19:39:57 ID:I6b/txbpO
>>60
>>64
>>66
>>67
>>72
ありがとうございました。馬鹿な59です。熱した釘みたいな棒を使って無事取ることができました。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 19:46:08 ID:F3nQuFZfO
穴があれば入れたくなるのが男なのさ

子供の頃、弟を呼んだ
勿論まだ従順な弟は、遊んで貰えると思ったのか、走って来たさ

俺はおもむろにパチンコ玉をポケットから取り出し、弟の鼻の穴にインスコポロール
弟はきゃっきっゃ騒いでたな…

少しして、弟はパチンコ玉を取り出そうと指をつっこんだが中々取れず
焦れば焦る程奥へ…

お、お兄ちゃん!
お兄ちゃん!!

俺は腹筋が破壊されそうな程笑いこけながら走って家に帰ったさ

お兄ちゃん!!
お兄ちゃん、早く取って!!そう叫びながら俺を必死に追い掛けて来る弟は、俺にとって当時最高の玩具だったな
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 20:14:19 ID:I6b/txbpO
>>80
まるで家の兄貴だ。
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 21:57:03 ID:QUIe5yl+0
GS-1発送メール北
wktk
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:09:30 ID:JJYWb02s0
>>80
これはひどいwww
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/19(木) 22:14:10 ID:MHpf2FCz0
>>82
何その俺と同じようなタイミングw

俺のGS-1は催促メールの返事で
明日明後日ぐらいに発送される予定になってる
結局発注から1ヶ月ぐらいで手元に届くっぽいな
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 00:48:41 ID:aM1CXApd0
>穴があれば入れたくなるのが男なのさ
厨房時代に、ティンコにシャーペンの芯入れた奴がいた
聞いた話だからネタかどうか分かんないけど、抜こうとしたら折れて、
ピンセットで抜いたらしいww
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 01:29:38 ID:/yRrBhCgO
尿道オナニーと言うのが流行ってたけどな…
マッチ棒で…逆にやった友達は中でササクレが…
ガクブルガクブル
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 03:39:49 ID:rYCcPkEw0
青春って良いなあ・・・。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 04:06:25 ID:dLVh5gaO0
GCHAっていつ発売?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 21:00:49 ID:pNsBngA30

AT-DHA3000・・・ついに出ました
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r29801737
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 21:34:52 ID:zM7941Vb0
あえて言おう!出品者乙であると!
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/20(金) 21:46:58 ID:hdB7wGh30
>>86
あなた、「愛のさかあがり」に投稿した人の友達かね?

>>89
高いよ。
オクになら、この間までどっかの展示品がずっと落札されずあったし。
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 00:57:40 ID:DQ/nbQur0
SA-15S1を使っているのですが、違う音も聞きたくなったので
Dr.DAC+OPA627BPx4をポータブルでの使用を兼ねて購入しようと思います。
15S1のデジタル出力でDr.DACに入力して使ったら、
15S1内蔵HPAより劣化するだけでしょうか…
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 07:22:31 ID:fYC2Q7110
ですね。
9489:2006/10/21(土) 20:55:16 ID:aWb9guCs0
AT-DHA3000・・・今度は2台出ました!祭り状態。この前のは20万で早期終了か。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b70430778
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h40235611
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 21:09:53 ID:uJppPEqT0
また出品者か
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 21:29:21 ID:zkAHC8ut0
入札者無しで祭り状態とか言われても
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 22:33:47 ID:rr17wxSK0
そのうち後継機も出るだろうし焦る必要ないな。
つかSONYもデジアン出さんのかな、SACD対応とかでそこそこ売れると思うがな。
個人的には此処の人が出してくれれば良いなあと思ってんだが。
ttp://www1.cnc.jp/sounddesign/
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 22:34:50 ID:TxAaUTN50
>>97
アンプでかっ
って思ったら手前に置いてあるんだな
99名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 22:35:22 ID:Sx9wdkOO0
HPAでD級って、どういうメリットある?
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/21(土) 23:31:54 ID:jLum2BoLO
前にヨドバシ在庫処分で新品178000円だったから20万は高いな。
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 00:58:26 ID:qg9Sp5DE0
>>94
今ダイナで147000円で出てるよ 残念でしたね
102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 03:51:16 ID:/tK9gJMQ0
土竜の営業さんがD級HPA作る予定はあると言っていたがいつになることやら、、、
あとこれも作る気あるのかな
ttp://www.cs-field.co.jp/jodelica/jodelicamain.htm
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 08:04:54 ID:kcq3zHAk0
>>101
前に問い合わせたらとっくに売れてしまったそうです。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 08:55:27 ID:Uutb7knH0
GS-1発送メールコネーーー('A`)ーーー!!
10589:2006/10/22(日) 14:04:38 ID:LexO0hMA0
>>101
103さんによると、それはとっくに売れてしまったそうですね。
残念なのはアンタじゃないか。
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 15:18:11 ID:8YlW1YB40
>>104
安心しろ、Headampの「あと少し」ほどあてにならないものはない
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/22(日) 15:41:35 ID:nklacoucO
>>99
音がアナログの状態は最後のヘッドホンとヘッドホンのケーブルのみとなり
音質低下が非常に少ない。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 10:21:59 ID:lchgWtrH0
AT-DHA3000を20万で買う馬鹿いたんだ、ご愁傷様
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 11:23:40 ID:HEJJrOoB0
世の中には欲しいものには金に糸目をつけない人達が沢山いるんだよ。
DHA3000を本当に所有してる人たちは音質に満足してるみたいだし、
文句つけてるのは欲しくても買えないお前みたいな貧乏人だけだよww
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 11:25:45 ID:XPinKXp50
まあDHA3000を20万は賢い買い物じゃないことだけは確かだな
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 11:29:08 ID:OAzyykFn0
欲しいものは欲しい時に買うのが賢い買い物
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 12:56:52 ID:6nSPIIoiO
それが何で賢いのかまったくわからん
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 12:58:50 ID:OAzyykFn0
うん、賢くないよな。普通だよな。何言ってんだよ!>>111
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 13:02:53 ID:o5ThMC2t0
いや、賢いだろ、いいこというじゃん>>111
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 13:04:05 ID:OAzyykFn0
複雑な気分だw
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 13:49:24 ID:b2yQqPes0
中古のDHA3000は1、2年前は10〜15万がオクの相場だったがね。
ヘッドホンマニアが増えたということか。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 14:04:45 ID:HEJJrOoB0
絶版になって単に入手困難になったからってだけでしょ。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 15:58:11 ID:wOvsaUjh0
というより、日本製がいいと信じている馬鹿が多いということだろうな
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:03:10 ID:BdaY6UVHO
舶来コンプレックス丸出しwww
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:13:08 ID:GVIfwda+0
海外ではオーテクとかソニーの評価も高いみたいだから
人間としてある程度はみんなそういうのあるんじゃない?
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:30:52 ID:mN+yMoa60
日本製は確かに丁寧に作られているものが多いが
SONYはもうだめだろw堅牢さのかけらもない
液晶3ヶ月PS22ヶ月でぶっ壊れたからアンチになったわ
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:34:34 ID:V//eW8h+0
>>120
そういうのは確かにあるよな
俺も最初LUXMANを聴いた時はやっぱり外国製は違うなーと思ったもん
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:37:02 ID:HEJJrOoB0
SONYにヘッドホンアンプは無いし、これからも作らないだろうからどーでもいーや。
それよりもS/Nを改善したDHA5000を早く発売して欲しいぜ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:41:52 ID:BdaY6UVHO
>>122
ネタか?
LUXMANは日本のブランドだろうが。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:42:20 ID:KyKu0LJl0
>>122
ちょwww国産www
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:55:44 ID:wOvsaUjh0
>>122
おま・・・・
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:56:35 ID:uV5xHoEt0
(外国メーカーと勘違いして)「違うなー」と思った、っていう話じゃない?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 16:57:23 ID:SPruuP6t0
まだ初期の米国マランツと今の日本マランツがごっちゃになってるならともかく、
LUXMANは・・・どうやったら勘違いできるんだ。
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 17:05:38 ID:XPinKXp50
普通にネタだと思う
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 17:08:56 ID:HVBLjmkf0
127と言うことだと思うが
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 17:38:41 ID:GGqvGZJq0
120の文脈からして明らかに122ではLUXMAN=海外という認識だべw
まー、SONYがアメリカの企業とか思ってるアメチャンよりかはましじゃね。
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 17:44:29 ID:OAzyykFn0
文脈から判断するなら、
海外製盲信は恥ずかしい、という実体験談だな。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 18:08:43 ID:aAseEFzn0
お前ら、あの偉大なLUXMANを知らないのか?
以下、Luxman氏の(ry
ttp://www.lirneasia.net/profiles/luxman-siriwardena/
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 20:00:10 ID:BdaY6UVHO
またテンプレ増やす気かww
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 22:27:52 ID:jDXJRu0q0
DHA3000はヘッドホンアンプとしては20万でも安いと思うんですがどうですかね?
今までにm902、P-1、HA5000と使ってきましたけど少なくともその中では一番です。
これほど音がクリアで高域から低域までバランス良く鳴らしきるヘッドホンアンプは初めてです。
とくにedition9との相性は個人的には最高だと思います。
しかし無音時のノイズは何とかしてもらいたいですね。HD650など高インピーダンスのヘッドホンでは
気にならないんですが、edition9でははっきりと聴こえます。
是非この点を改善した後継機を出して欲しいものです。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 22:32:30 ID:g7BrcFtP0
無音時のノイズはよく挙げられるね
フルデジだと現在のチップ性能からどうしてもノイズを除去できないと聞いたことがあるけれど、、
あと試聴した時は低音の力感が乏しいように思ったがそうでもないのかな
137DHA所持者:2006/10/24(火) 22:47:49 ID:3kAklgS00
>>136
確かに低音の力感はそれほどでもない。
ノイズに関しては俺には聴こえないな。よく言われてはいるが・・・。
皆のDHAが劣化してるんじゃないのか?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 22:52:44 ID:uV5xHoEt0
DHAの無音時ノイズを聴いてると そこはかとなくカセットテープ時代を思い出す
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:07:58 ID:KDtyHYRp0
機器が劣化して耳に聞こえるノイズが増えるなんてことはない
仕様であって接続するヘッドホンによって目立つか目立たないかの違いでしょう
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:14:33 ID:QS5tHXBj0
DHA3000使ってるけど、低域の力感が乏しいと感じたことはないね。
確かに低域を思いっきり主張してくるタイプじゃないけど、
適度なキレと重さがあって俺は丁度良い位かなと思う。
ノイズに関しては対策をすればある程度は軽減できるけど完璧な無音にはならないね。
S/N110dBくらいに改善した後継機を出してくれたら速攻で乗り換えるよ。
早く出ないかな・・
141DHA所持者:2006/10/24(火) 23:14:57 ID:3kAklgS00
>>139
そうですかね?50Ω以下のHPでも聴こえないですが・・・。
L3000とDX1000がメインです。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:20:40 ID:rOvQoljY0
聞こえないなら聞こえないで良いんじゃないですか。
私には購入当初からサーと言うノイズが聞こえてますが。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:23:15 ID:uV5xHoEt0
自分は購入当初オーテクに ”これが正常動作なんですか?” って確認メール出しちゃったからなw
動作中に(HP装着しながら)インピ自動検出とかさせると無音状態との比較が出来るよ
144DHA所持者:2006/10/24(火) 23:24:23 ID:3kAklgS00
>>142
今、聴いてます。解りました。演奏中に無音部分があると聴こえるのですね。
私はロック・ポップスばかりなので解りませんでした。クラシックだと確かに
聴こえますね。演奏してない時は無音だったもので・・・。
145DHA所持者:2006/10/24(火) 23:28:15 ID:3kAklgS00
しかし、L3000とDHAはロック・ポップス向けの機器ですね。クラ・ジャズが
聴きたいなら素直にΩUに逝ったほうが吉かと・・・。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:30:25 ID:ZEsD9u5V0
>>144
そう、その無音の時に聞こえるノイズのことです。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:36:15 ID:QS5tHXBj0
>>145
DHAとW5000でクラは結構イケるよ。
ΩUよりも音に芯があるしクリアで開放感もあるから
俺はΩUよりもW5000の方が好きだな。
ジャズは聴かんから良く分からん。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:48:28 ID:kShUbmU70
ここへきて急にオーテクの携帯DAC使ったアンプのマンセーカキコ急増萎え

やっぱ新商品発表前だから在庫整理なんだろけどなんだかなぁ

もう開き直りすぎで開いた口が塞がらないわ

ゲインゼロでノイズの乗るデジタルアンプのどこを褒めりゃいいのか

年末は銘機賞発表の時期ですねw
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:53:55 ID:XPinKXp50
最近日本とアメリカの時差は200時間ぐらいあるんじゃないかと思うようになりました
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/24(火) 23:54:10 ID:aAseEFzn0
DHA持ってないのでお訊きしたいんですが、無音時って、ボリュームを絞っている時ですか?
それともCDとか聴いてる状態でソース内での無音時?あるいはデジタル入力に何も繋がない
という意味でしょうか。
よろしく >DHA所持者さま
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 00:21:04 ID:BDbLx1xn0
>>150
全部ですね。ようするにボリューム位置に関係なく
かすかにサーとノイズが出てます。正確には有る位置から
ボリュームに連動して大きくなります。
まあ気付かない人もいるくらいですからそうとう微かではあります。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 01:01:58 ID:1jUyei6f0
P-1もボリュームに関係なくサーノイズあるな
しかも、無線化なんかに反応してノイズのるし
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 01:11:24 ID:MOkoNOK30
>>136
低音の制動は見事だと思います。HA5000だと低音の元気が良過ぎ、m902だと引き締まり過ぎ
と個人的に思っていますが、DHA3000は量感、引き締まり具合、共にちょうどよい感じです。
ただバランスは良いんですが悪く言えば面白みのない音と言えなくもありません。

>>148
DHA3000のメーカー在庫はとっくに無くなっているのでその心配はないと思います。

>>150
ボリュームに関係なく無音時に聴こえます。ただHD650など高インピーダンスのヘッドホンでは聴こえません。
edition9、A900LTDでははっきりと聴こえます。しかし音が鳴り出せば全然気にならなくなります。
口では説明しにくいんですが聴きたい音だけが入ってくる感じでノイズ感が全然ありません。これがフルデジタルの性能でしょうか。
この無から音がふっと湧いてくるようなクリアな感覚はm902やHA5000でも味わうことができませんでした。

>>152
P-1で無音時にサーノイズが聴こえるのはボリュームの回し過ぎか上流の問題だと思います。
とはいえボリュームに対するノイズの割合がかなり悪いヘッドホンアンプなのは確かですが。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 01:19:50 ID:1jUyei6f0
>>153
いや、最小ボリュームでもノイズ乗るよ
インピ低いヘッドホンだと

個人的には音が気に入ってるから手放せないけど
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 02:18:24 ID://JEij330
>>153
DHA3000と女の性ボーカルとの相性はどうですか?
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 02:36:14 ID:Ixn2Gn1IO
ていうかDHA3000は音悪いよ。俺も以前持ってたけど、HA2002より明らかに劣ってた。
音の傾向としてはSA17S1に似てて、クールで分析的。音場が極端に狭く、超低域が伸びないのは致命的。
音質的には5万クラスのアンプの水準と思う。端的に言って、完全に失敗作だ。
あと、イコライザーは携帯機器用の周波数特性のままのようで、全く使えない。
製品としての特徴は、この使えないイコライザーを搭載してるとこに端的に現れてる気がする
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 03:02:55 ID:WmHjbeJN0
もってないことがバレバレのレスだな。
DHA3000の音はクールというよりはウォームな音。
音場も並みのアナログアンプなんかよりは遙かに広いよ。
ついでにイコライザーについて書くと、もともとの音質がイイから使う必要も無いけど、
イコライザーそのものの性能も非常に優秀。
変化させる周波数帯以外には殆ど影響を与えずキッチリと変化する。

貧乏人の僻みレスかっこ悪いww
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 07:50:11 ID:GKkRzSr90
DHAはお肌に良い。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 09:04:01 ID:9u3oi1FN0
おk。DHAをNG ワードに指定した。
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 09:05:56 ID:l0g6Qu1W0
オーディオテクニカ−ドコサヘキサエン酸 3,000mg 配合ヘッドホン

ただ生臭い
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 09:26:14 ID:Ntz7LnwfO
貧乏人が多いスレだなwww
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 11:18:43 ID:Ixn2Gn1IO
DHA3000の周波数カーブの話は何回か出てるよな。
高級ヘッドホン使うんだから、調整したいのは超低域や5KHzから10KHzあたり(このあたりにピークがあるヘッドホンが少なくない)なんだが、
DHA3000のイコライザーは声の帯域まで変化させてしまうカーブになってるから使いようがない。
こだわりを持って専用設計のイコライザーを搭載すればよかったわけだが、エンジニアは妥協してチップを標準設定のまま使ってしまってるわけだ。
CORDAのアナログイコライザーの思想とは違いすぎて、恥ずかしくなるよ
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 11:32:29 ID:YD4+zRWV0
>>156=162
DHA3000のイコライザーカーブ特性は
低域のみ/高域のみのパターンと
低域+中域/中域+高域のパターンの2種類が
自由に切替えできるだろうが。
お前ホントにDHA3000持ってるのかよwww
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 13:36:14 ID:f/EaOOGL0
これが恥の上塗りってやつか・・・
持ってないものをそこまで悪く言いたいってどういう気持ちなんだろ?
俺にはよくわからん
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 13:52:43 ID:YD4+zRWV0
すごい欲しいんだけど買えないから商品を叩いてストレス発散してるんだろうね。
そんな不毛な努力するヒマがあったらバイトでもして買えばいいのに。
痛々しい奴だ・・・
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 13:57:36 ID:antX2Jr80
ある昼下がり。
小鳥のさえずる森の中を、一人の少女が走っていた。
「おかあさん!どこにいるの?」
叫ぶ少女。だが答えは無い。
そのうち少女は、とある家の前に辿り着いた。
「ここね!ここにいるのね!」
そう言って少女は扉を開けた。
だがそこにあったのは、たった一つの日記帳。
何も無い家の中心にポツリと置かれている。
少女はそっと手に取り、読み始めた。

5月16日
明日は楽しい楽しいクリスマス。
プレゼントがいっぱい。とっても楽しみ。
5月17日
サンタさんがこない。
サンタさんがこない。
サンタさんがこない。
5月18日
昨日はとっても楽しかった。
サンタさんにいっぱいプレゼントもらっちゃった。
でもおかしいなぁ。そのプレゼントどこに置いたんだろう?
9月33日
時計の針がね、ゆっくりゆっくり私に近づいてくるの。
12月65日
今日ね、お外に出てみたの。
そしたら人がいっぱいいたんだよ。
いっぱいいっぱいいたんだよ。
でもみんな変な色だった。なんでかな?

少女は突然、日記帳を閉じた。少女は気付いてしまったのだ。
そう。少女は、気付いてしまったのだ…。
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 14:14:02 ID://JEij330
寿司テクDHA3000は
> まさに 無音 の状態から音がふっと湧いてくるような感覚
しかし
> 無音 時のノイズを何とかしてもらいたい
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 14:43:43 ID:cBeWiFnP0
54 :ひよこ名無しさん :2006/10/18(水) 13:46:10 ID:???

竹石圭佑IN佐賀県@

万引き&盗撮&強姦により全国に指名手配された竹石圭佑…
在日中国人である両親の身を案じつつも…
警察の手から逃れる為に愛知県からサンダル(中国製)+ジャージ姿(中ry)で佐賀県へ…
今、二十歳の逃亡者・竹石圭佑の物語が幕を開ける…

竹石圭佑の「そうび」
ざいにちのじゃーじ
ざいにちのつるぎ
ざいにちのたて
ざいにちのゆびわ

 一話「在日のにおい」

竹石圭佑が佐賀の商店街を歩いていると一匹の老婆が近寄ってきた。
なんと、その老婆は勢い良く竹石の胸倉を掴んで叫びだしたではないか。
謎の老婆「こいつはくせえッー! ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!
    こんな在日には出会ったことがねえほどなァーーーッ
    環境で在日になっただと? ちがうねッ!! こいつは産まれついての在日だッ!皆さん早えとこ警察に渡しちまいな!」
竹石圭佑「なっ! 何をするだァーーーーーッ ゆるさんッ!」

この後、信じられない展開に!!!!
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 16:20:43 ID:2/P9aQv00
キチガイを装って有耶無耶にする
いつものパターンですか?
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 16:36:32 ID:CFvTM41T0
だな、素直におとなしくしときゃいいのにw
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 16:41:44 ID:zaM2y/AJ0
>>166
オチがわからない・・・
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 16:53:21 ID:/OGM50um0
みなさんごんぬつば。新しいヘッドポンのために、アンプをあつらえた
のですが、僕は貧乏なので、デノンのPMA−SA1しか買えませんで
した。買って驚いたのですが、ヘッドポンを挿す穴がないのです。こん
なものをヘッドポンアンプとして売っているメーカはどーかしていると
思います!
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 17:01:53 ID:Iifbu6DP0
オーテク厨って何で平気でマルチするの?
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 17:03:00 ID:ET3Kp9VC0
>>172
つ 穴が無ければあけちゃえ

マジレスすると面白いと本気で思ってる?
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 17:36:44 ID:zkDonegu0
さ   あ   盛   り   上 
                     が 
                       っ 
                         て
                          ま 
                           い
                            り 
                             ま 
                             し
.                             た
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 18:03:15 ID:/OGM50um0
>>174
よーし、今からホムセンタにいってドリルル買ってきてすぐ開けます。
とても参考になりました、ありがとう。責任はちゃんととれよ。
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 18:04:52 ID:Ntz7LnwfO
馬鹿じゃねー
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 18:06:17 ID:/MU23y3D0
>>176
ちゃんと画像うpしろよ?
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 18:07:20 ID:/OGM50um0
スマソ、悪かった、土下座する、許してけれ。
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 18:22:05 ID:AYrUqaHC0
まあ今日一番の馬鹿は>>156=162だろう。
ここまでの真性DQNは久々だなwww


162 :名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/25(水) 11:18:43 ID:Ixn2Gn1IO
DHA3000の周波数カーブの話は何回か出てるよな。
高級ヘッドホン使うんだから、調整したいのは超低域や5KHzから10KHzあたり(このあたりにピークがあるヘッドホンが少なくない)なんだが、
DHA3000のイコライザーは声の帯域まで変化させてしまうカーブになってるから使いようがない。
こだわりを持って専用設計のイコライザーを搭載すればよかったわけだが、エンジニアは妥協してチップを標準設定のまま使ってしまってるわけだ。
CORDAのアナログイコライザーの思想とは違いすぎて、恥ずかしくなるよ

163 :名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/25(水) 11:32:29 ID:YD4+zRWV0
>>156=162
DHA3000のイコライザーカーブ特性は
低域のみ/高域のみのパターンと
低域+中域/中域+高域のパターンの2種類が
自由に切替えできるだろうが。
お前ホントにDHA3000持ってるのかよwww

164 :名無しさん┃】【┃Dolby :2006/10/25(水) 13:36:14 ID:f/EaOOGL0
これが恥の上塗りってやつか・・・
持ってないものをそこまで悪く言いたいってどういう気持ちなんだろ?
俺にはよくわからん
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 20:05:23 ID:c7RTpy8m0
持ってもいないHA20を延々叩いていたのも同じ人かね?
なんかオーテクに恨みでもあるのか、
それとも商品が微妙に被ったりしている競合他社の韓国人か。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 20:11:56 ID:H2/3GHxP0
レーマンかGCHAを買うつもりだったんだが、フジヤに問い合わせたところ
高能率なカナルだとどちらもホワイトノイズを感じるとのこと・・・

HD-1Lだと大丈夫なのかな?E500をホワイトノイズを感じずに使いたいんだが。
E500の感度でもホワイトノイズ無いアンプがあれば教えてくだされ
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 21:44:58 ID:fcMKCJ5WO
>>182
HD-1Lもボリューム全開にするとノイズ感じるよ

普通に聞くボリューム位置だと全然問題ないけど。

でもレーマンもボリュームをかなり上げて聞こえるって程度なのでわ?

あとHD-1Lはゲインが高すぎて、高感度のイヤホンだとボリューム調整がしづらい。

ゲインを10dBにしてもらうか、ゲイン切り替えのあるレーマンの方が高感度イヤホンにはあってると思う。
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 22:11:49 ID:MOkoNOK30
>>167
そのような突っ込みはあると思っていました。
口では説明しにくいんですが無音状態ではノイズは気になっても音が鳴り出すと全く気にならなくなります。
音が鳴っている時のSN比が良過ぎてまるで音が無から湧いてくるような感じといったところでしょうか。
このクリアな感覚は実際DHA3000で聴いてみないとわからないと思います。
DAC64から送り出したHA5000、m902ですらそのような感覚は味わえませんでしたから。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 22:27:50 ID:MhHwgU0w0
>>182

E500とHD-1L使ってるけど
結構ノイズ乗るよ

E500をノイズレスで使えるのって
少ないのかね

186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 22:30:39 ID:7oH6SwbR0
GRADOを最大限生かせるアンプって?
m902は違うのかな
特にRS1やGS1000を使っている人はどんなアンプと組み合わせているのだろ
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 23:44:24 ID:IZcjkC3H0
>>186
俺はP-1で聴いてるけど、もっといい組み合わせもあるんかね
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/25(水) 23:49:52 ID:orw904XU0
とりあえず純正の組み合わせで聞いてみるってのは・・・、無いか。
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 01:17:04 ID:9TJwfcTG0
>>186






HA-1Aに決まっとる!!!







190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 06:55:39 ID:Y49LUH/e0
何度か言われてるけどサーノイズの原因のウェイトが上流かそのアンプにあるかは
ピンケーブルを外した状態でボリュームを上げていくと分かるよ

漏れもHPA-20のサーノイズで悩んでたけど、
ピン外してアンプ単体で試したらボリュームMAXでも無音だった
それから上流改善したりゲイン調整してもらったりで今はサーノイズとは無縁
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 07:01:44 ID:Y49LUH/e0
>サーノイズとは無縁
ピン接続時でもって意味ね

参考に書いておくとオーテクのA1000辺りはゲインを1/3くらいにしてもらうと
多少上流の環境が悪くても通常音量ではほぼ無音になるようです(もちろん環境にもよりますが
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 09:37:36 ID:oLA0VAW10
P-1って残留ノイズが多いのね。
価格からするとお粗末だね。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 10:05:08 ID:zuXCL7Gs0
まあ、クリアさとかいうなら
DHA3000+高級ヘッドホン<<<<SRS-4040A

だけどね

DHA3000は今は蔵で眠っているよ
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 10:08:23 ID:KvDSTUdE0
>>193
オクに出せ。
状態を見たいから写真をアップしてくれ
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 10:08:27 ID:5Q9dJ8Ij0
はいはい。こんでんさこんでんさ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 17:07:54 ID:1W7dschK0
m902+E500ならどうなんだろね。ホワイトノイズ。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 17:51:44 ID:5dowFU320
         ,,.
         /ノ
    (\;''~⌒ヾ,
    ~'ミ  ・ エ.) <お兄ちゃん、らっ!らめぇえええええええええー
     .,ゝ  i"
 ヘ'""~   ミ
  ,) ノ,,_, ,;'ヽ)
  し'し' l,ノ ~
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 18:48:11 ID:zm6rdQVR0
>>196
かなりひどい
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 18:54:06 ID:WZLy9noR0
>>198
マジで?モニター系の902でも駄目なん?
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 19:32:08 ID:zm6rdQVR0
>>199
普通に差し込んだ瞬間ノイズ乗るよ
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 20:13:10 ID:uqLs/V7H0
ホワイトノイズ = 曲の無音部分でノイズがでる

じゃないのか?(この場合)

再生もして無いのにノイズのってるのは原因が別にあるんじゃw
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 21:07:36 ID:zm6rdQVR0
ん?>>196は"E500"のホワイトノイズでもm902なら抑えられる?
って質問じゃないの?

何か他のヘッドホンでは無音なのにE500だけはやけに耳に障るのが気になる
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 21:31:03 ID:g3fCCeMy0
GCHA発売まだー?
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 21:52:25 ID:uqLs/V7H0
>>202
ちなみにゲインはHi?
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 21:53:51 ID:js9Pk4ZV0
むぅ・・・久しぶりに万枚出せたのは、
オクのm902に特攻しろとのお告げなのか・・・
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 22:00:51 ID:IWOsJCN40
万枚なら新品買えちゃうんじゃないの?
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 22:00:56 ID:zm6rdQVR0
>>204
Loです
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 22:11:18 ID:js9Pk4ZV0
>>206
中古なら、HD650とセットでいけるかなぁと。
そろそろPC直挿しA900から卒業したい・・・
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 22:12:45 ID:3/7e4Dvr0
そんなあぶく銭は気持ちよくパーッと使っちまう事をお勧めする。
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 22:14:58 ID:uqLs/V7H0
どうせ特攻するなら、
日本に輸入されて無い海外製アンプとかでw
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/26(木) 22:52:45 ID:e1o5WHHO0
GS-1発注から丸1ヶ月経過シタ━━━(゚∀゚)━━━!!

発送メールはまだ来ません
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 01:40:30 ID:cUJhU8pw0
何の連絡もなくいきなり届くパターンもあり
213162:2006/10/27(金) 07:31:19 ID:kMkIqwvdO
>>163
だから、そのカーブ設定がおかしいって言ってんの。HPに載ってるから見てみ。わからんかもしれんが。
実際に使ってみれば、ピュアオーディオ用途では全く使いもんにならんことがわかるはずなんだが・・
あと、今はDHA3000は持ってないよ。売っちゃったからね。
現状愛用してるMUSICA HPA100のフルオプション仕様と比べると、糞と断言していい
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 08:33:14 ID:X9j2L1H30
HA5000とグラドは合う?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 09:40:59 ID:W+aoxYX/0
マジレスするとDHA3000マンセーは大抵転売厨
NG推奨ワードだよ→DHA3000
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 10:26:46 ID:ZCR03+DF0
SNに関してはm902はかなり優秀。KGSSでもDHA3000,HPA20との比較でそれは書かれていたな。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 10:33:51 ID:UArxg4FN0
>>213
お前がマンセーしてるMUSICAには使えるグライコはついてるのか?
大体まともなシステム使ってるならグライコなんて不要だろ。

これ以上しつこく書いてもウザいだけ。もう恥の上塗りはやめとけって・・・
どうせ旗色が悪くなったらキチガイを装って長文コピペしだすんだろwww
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 11:00:17 ID:Zy5yepg20
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 11:08:40 ID:sPSQRSxJ0
>>218
何度見ても凄いと思う。完全にアマチュアの手作りだよ。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 11:12:50 ID:6wnsDP390
HA25D多少ドンシャリだが悪くない。ノイズはまったく無し。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 12:43:07 ID:vNCJvMbsO
MUSICAには発売記念として非売品のatt10がある。
セパレートの単独イコだよ。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 13:00:54 ID:ZvLQGIQ70
>>218
こんなんで音が良いっていわれてるんだもんな
ある意味一回聴いてみたい
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 14:15:29 ID:NWNWmgBN0
>>222
部品のパーツ代が幾らなんだろうね、コレ?
糞デカイコンデンサとかトランスとかが無くてもヘッドホンアンプはいいもの
が作れるってことなんだろうか?

しかし箱の中にカブトムシが飼えそうな位のスペースがあるってのはどうなんだろ・・・
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 15:30:50 ID:c0vR0vIx0
単純に部品代といったら2000円もしないだろうな。
でもね、実際これ結構評判高かったんだよ。中身が出る前はな。
5555ではGradoのHPと相性がよかった。
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 15:55:25 ID:1hr2T3Vz0
>>223
ヘッドホンアンプの話ではないけど
普通のプリメインアンプで筐体のスペースを変えただけで中身は同じものをつくると
ブラインドでもわかるくらい音の伸びやかさが違ってくるそうな
>>218がそれを意図しているのかどうかはわからんけどね
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 16:28:13 ID:JnTXosnO0
>>223
カブトムシってなんだよwwww
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 16:59:32 ID:rvQan5QL0
>>218
スゲー。
ジャンク屋で買った1800円のステレオ基板キットより見劣りするw
ほんとに音いいのか?
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 17:25:14 ID:e5olyxwW0
>>212
なるほど
じゃあ今日明日ぐらい届くんだな良かったホント 個人輸入は地獄だぜ! フゥハハハーハァー
まあ個人輸入も2回目で慣れたしマターリ待っとく


ところで
MUSICAって今まで「ミュージカ」だと思ってたんだけど
「ムジカ」で正式名称なんだな
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 18:25:36 ID:TrKTgMFc0
カブトムシワロタw
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/27(金) 23:05:02 ID:8hFJZryA0
>>HPA100
音は悪くないけどな、中身は見なかったことにして実売5万前後と考えれば。
とはいえフルカスタムする勇気はねえな。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 01:35:33 ID:tfIiKr3s0






最良のサーノイズが聞きたければHA-1Aを買え!!!

わしは未だ未開封だがな・・・








232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 03:11:48 ID:enxB0ndt0
【名機】HA-1Aを語る【真空管】
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1148451716/231
231 :名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 01:32:42 ID:tfIiKr3s0
>>225
それは聞いてるHPによると思う。
なにで聞いてる?
おれはW5000。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 07:10:25 ID:Zvb3dO4P0
脳内ユーザーかよw
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 09:58:44 ID:c2wXBT1y0
HPA100って自分で作れんじゃないの?
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 11:39:46 ID:tfIiKr3s0
>>232






だからどうした、それが HA-1A+K501 クオリティだ!!!ばかものが!!!









236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 11:45:53 ID:sulGGKnv0
じーさん、1年以上未開封で何が楽しい?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 12:25:10 ID:LFmxySvJO
俺らはatt10とCD2000とパイソンPRO700未開封だ。
ヘッドアンプじゃないけどスマソm(__)m
23882:2006/10/28(土) 13:15:49 ID:evUz08600
GS-1トドイタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ガレージメーカーとはおもえないつくりの良さ。カコ(・∀・)イイ!!
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 13:40:08 ID:cWv1R0Z30
>>238
オメ!
レポきぼんぬ
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 13:43:55 ID:2ShVayTr0
>>238
おめ!
作りが良いってのは地味にうれしいよな
ところで注文したのいつごろ?
俺もGS-1待ちだからいつごろとどくか計りたい
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 15:49:34 ID:wJnWvVo00
20万もあればSTAXの最高モデルが変えるじゃないか
24282:2006/10/28(土) 16:12:17 ID:evUz08600
>>240
発注は10月2日かな
アッテネータへの変更はしてないっす。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 20:28:21 ID:llvajAeEO
>>221
tca10だろ
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 20:47:16 ID:txEOK20Z0
PS AUDIO の新型、HPAなのにUSB入力がついてるね。
オマケ程度のDACが内蔵されてるんだろうか。

http://www.psaudio.com/products/gcha_headphone_amplifier_overview.asp
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 21:34:30 ID:I4h0JMlB0
>>244
head-fi.orgのレビューだと確かよくあるUSB&DACでワンチップ(単体DAC積んでるわけじゃない)ので、USBの音質はビミョー(RCA経由より明らかに劣る)だとか。

おなじPS AudioのDAC Degital LinkIIIだと、これもUSBついてるが、DACは本体のを利用するので、音質は良好とか。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:18:38 ID:Ekwxv1GE0
IZOのiHA-1xって、あまり話題に出てこないな
ここに限らず、だけど。
ナイスじゃないのだろうか…

来週末に1Bが届きそうなので
ナイスだったら何か書いておくかも
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:22:58 ID:2ShVayTr0
>>242
レスthx
まだ届いてないけど俺のほうが注文は1週間ぐらい早いな・・・
俺はアッテネーターにしたからそのせいかもしれんね
まあ普通のボリュームと手間は変わらんと思うけど
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:25:02 ID:vHs4XZGH0
DHA3000のボリュームって実は段階的に変わるんだね。フルデジタルだからしょうがないのかな。
おかげで本当にちょうどいい感じの音量にすることができないよw
まあ大した問題じゃないけどm902と同じくらいもっと細かい音量調整できるようにしてほしかった。
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:34:41 ID:lSYtxx/i0
>>248
それはカナリ痛いね。
DHA3000買う予算があったならm902にしたほうが良かったんじゃ・・・
そう思ってるでしょ?
後悔してるんじゃない?
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:39:11 ID:KvEZW7jY0
>>246
発売直前、発売後数ヶ月はかなり話題になったよ
前々スレあたりか

やや高めの値付け、言い訳めいたメーカーのインタビュー、HPAとDACのクオリティバランス
発売後すぐ3パターン出してきたりアウトレットが出たり
それでいてオプションの電源はいつまでたっても出ない等見通しの甘いメーカーである事など
いろんな事が合わさって心証はあまり良くない
ただ、所有者のレビューを聞く限りでは割高感はあるもののモノとしては決して悪くないのではないかと
直接的にかぶるライバル機種もないことだし人によってはナイスなんじゃなかろうか
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/28(土) 23:39:55 ID:vHs4XZGH0
m902も持ってるからそれと同じくらい細かい音量調整できたらいいなって思っただけ。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:18:09 ID:xeFnWjZs0
>>246
デスクにコンパクトに収まるコンセプトと、アルミシャシーは結構良いかなと思った。
PowerBookG4をデスクで使ってるから、デザインも合うかなーって。

まあ高すぎるよorz
実売4万位だったら、気まぐれでふらっと買ってたかもしれないなぁ。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:32:09 ID:Za5sRwUD0
発売前はあんなに盛り上がってたのにな。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:35:10 ID:I0Qma8IxO
iZOのTYPE-Cのハイスピード感も唱ってる割にスピード感はないよね。
途中で仕様変更しても付け焼き刃の中途半端が拭えない。
まぁ強化電源が出ないのじゃ話にならない現状。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 00:36:03 ID:WqB/ZefP0
盛り下げる方向に盛り上がってたな。
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 01:14:27 ID:I0Qma8IxO
TYPE-AとTYPE-Bは簡単に言っちゃえばHA5000のA入力とB入力の違いでしよ。

TYPE-Cを補足するとリズミカルじゃなくスタミナ切れの駿足ランナーの状態だね。まぁスタミナ回復剤としては強化パワー装置ってところか。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 01:15:24 ID:cLVT0YSd0
>>246
夏頃にType-Bを購入、CD2000で使用中です。
カワイイデザイン、アナ/デジ2系統入力、PASSスルー対応な点が気に入ってます。

他と比べて音質がどうこうってのは、初めて買ったHPAなので正直良く判りません。
TVやUSB音源のヘッドフォン端子直結よりも開放感のあるクリアーな音になった
気がするので、多少は効果はあったのかなあと。

ちょっと不満なのは、デジタル入力のMUTE処理が変な点ですね。
S/PDIFの赤い光が消えた時、「サー」というノイズが耳に付きます。
うちのTVは、EPG画面でS/PDIFの出力をOFFにするみたいでして、
番組表を確認する度にヒスノイズがかなりウザイです。

アナログ無入力時のノイズは殆ど聞こえないので、ちょっと残念ですね〜
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 01:34:19 ID:I0Qma8IxO
っか面白いな。
ムジカは音質の文句は出ないが音質に関係ないスカスカの通常は気にならない内部の見た目を叩かれ。
イゾは見た目は叩かれないが音質を叩かれる。
○○○○度を伺いしる所だね。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 01:55:26 ID:XKJxnT910
斜め45度?
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 07:02:24 ID:EUkfrNnT0
正直ムジカの音質で言われてる音楽性とか有機性とかって
グラドの箱と似たようなもんだと思ったな
あれも中身晒されるまで極端な批判はなかった

ハイエンドの機種に比べて中域に厚みが出て音の角取れるから、
聴感上は聴きやすいとか暖かみが出るとか言われるタイプ
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 07:06:42 ID:EUkfrNnT0
それでも安機種や凝ってない直挿しに比べたらS/Nはよさそうだし、
シンプルな分癖少ないだろうから下からステップアップする人は選択肢になるんだろうけど
ただやっぱ高いよあれは。ケース代の方が高くついてる
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 08:28:48 ID:JHxuQ+Gj0
>>248
漏れも両方使ってるがすごく同意。
m902と同じぐらいステップが小さいと申し分ないですよね。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 11:58:17 ID:M8c033gx0
逆に言えば、m902サイコーって事?
DAC兼アンプに購入検討してるんだけど
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:12:27 ID:lO/me9koO
m902ないい音するな
だがな、値段と釣り合ってねーよワラ
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 12:45:04 ID:ivetqqVL0
ボリュームのステップ数の話しかしてないのに「m902サイコーって事?」
とか訊いてくる脳味噌の出来が心配です。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 13:27:14 ID:Pr2IGwXt0
m902ってGradoと合いますか?
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 16:12:15 ID:2c6IpEg70
m902と相性抜群なのって意外と少ないね。
禅以外じゃなかなかない気がする。
グラドっていってもいろいろだが真空管の方が合うんじゃないかね?
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 16:15:44 ID:Jk91k08C0
前m902持ってたけどRS-1はイマイチだった
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 16:30:58 ID:0FpBOO1F0
というか相性が良いという評価が定着してる組み合わせてm902+HD650くらいしかないのでは。
他に相性が良いと定着してるヘッドホンとHPAの組み合わせなんてあるの?
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 17:59:07 ID:lO/me9koO
k701となんか合うんじゃないの?
勝手な想像だけど。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 20:23:34 ID:gkndJi1n0
逆に合わないって組み合わせを挙げるといいんじゃね?
それ以外は合うってことだから。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 22:14:10 ID:lO/me9koO
んなばかな
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 22:20:04 ID:KomZunks0
とりあえずm902と相性が悪いヘッドホンとその理由を知りたいんだが…
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 22:21:49 ID:KomZunks0
ちなみに実際m902とヘッドホン所有者に聞きたい。想像とか脳内所有者の意見はいらない。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 22:23:30 ID:HNW12Pqi0
何でこう方向性がすぐ狂うんだろうな
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 22:25:05 ID:mHbnRAHK0
態度のでかい教えてくんだな
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 22:35:13 ID:s4qkoenq0
べ、別にアンタがm902持ってるから言ってるんじゃないからねッ!へ、変な想像とか脳内所有しないでヨっ!!バカッ!
278名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:04:26 ID:IgZyBRa30
>>269
HA-1A&K501
HA-1A&RS-1
は結構言われてたことだと思う。
定着はしてないけど、P-1&K501なんかもあったなぁ。
あと、HD53&HD650も、相性そのものはいいことが定着してたような。
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:26:22 ID:Bqg1rSRv0
P-1とe9もいいと思うよ
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:46:54 ID:KomZunks0
>>276
本当に知りたいのは相性が良いと思った理由だから想像とか脳内所有者の意見はいらないってこと。
態度がでかいように見えたらごめん。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:55:13 ID:i9TFh44x0
>>280
そんなの写真うpでもなければ証明しようがないでしょ?
態度がでかいというよりネットに不慣れな感じがします。
教えてクンも度が過ぎると高レベルの人たちが出てきてくれませんよ。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/29(日) 23:57:20 ID:yFrO0Rqf0
ヌルポ
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:03:20 ID:XZUoZrKt0
>>281
所有していることを証明しろと言ってるわけじゃないよ。
ただ相性が良いと思った理由を自分の言葉で説明して欲しいだけ。何故相性が良いと思ったのか?
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:06:58 ID:Pq0sgxzu0
>>283
問題はそこじゃないよ。語尾や訊き方の問題。
何も知らない人が知っている人に向かって話しかけるには不適切過ぎる。>>274 ID:KomZunks0

何か有益な情報でも出せば?
あるいはもうちょっと下手に出れば?
高校生?中学生?貴族?
なんかズレがある人だな。
誰が見てるかわからない場所で誰だかわからない人に尋ねる態度じゃあないな。

つまりネットに不慣れ。
かつユーモアのかけらもない。
半年ROMれという結論になります。
性急に結果ばかり求めて質問クンしてたって何も得られませんよ。得た気になるだけ。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:17:12 ID:HK/+H7p90
>>284
なるほど、態度が悪いのが問題か。相性が良い、悪いと思った理由を知りたいってことについてはどう思う?そんなにおかしい意見かな?
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:34:04 ID:dC5AP1An0
もっとゴマをすれ!
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:36:29 ID:R261DzYb0
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 00:58:53 ID:VoBtj/5x0
分かりやすく言うと人に道を尋ねるのにタメ口か敬語かって部分で
タメ口聞いてるのがウザカがられてる
質問自体は他にも知りたい奴は多いだろうよ
289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 01:04:46 ID:ik0i9NRu0
>>288
知らない人に道を尋ねてるのに

実際にそのルートで目的地まで行ったことあるんですか?ないなら答えないで。

みたいなもんか。
その気落ちはわからなくも無いが、路上でこんな聞きかたされたら普通にDQNだな。

「なら自分で歩いて(試聴して)こい!」ってw
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 05:47:50 ID:IfGlPsj10
訊いているのじゃなくて疑っているのだろう
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 09:02:56 ID:vUipchHL0
疑ってるなら人に尋ねる意味ないよな
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 14:59:26 ID:AVuEtxk10
もうスレ違いだいいかげんにしろ
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 18:28:29 ID:NuS5duuR0
なにこの疑心暗鬼に満ちたスレ('A`)
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 18:50:33 ID:S9OZZpQ70
k701となんか合わないの?
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 22:32:49 ID:kmm/uu/V0
ひと思いに
いぽ直挿し
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 22:36:47 ID:HkSSBTb10
HD-1Lでいいと思うが、何にせよ相性なんてアテにならんと思うよ。

カップヌードルにマヨネーズが最高!とか言ってウマウマしてるやつがいる。
そいつにとっては真実だが、他人にとっちゃまったくのゲテモノだったり…。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/30(月) 23:42:58 ID:+x6ucQtC0
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 00:15:24 ID:bQBWWLN90
ちょっとお聞きします
Dr.DACをポータブル用に買ったのですが、電池の持ちがよくありません
オペアンプまで交換したのであほみたいです…
もっと事前に調べないから悪いのですが…
Dr.HEADは同じようにオペアンプを交換できるのでしょうか?
できるのなら、買いなおそう思います
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 01:18:48 ID:n7BeTNu00
>>297
二郎?
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 01:28:59 ID:bVfkYskr0
>298
できます
ついでに俺のDrHEAD Hifiかってくr
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 01:30:10 ID:PK+6AObM0
エネループ買えばいいんじゃね?
てか、ポータブル用にDAC持ち歩いてるの? でかいだろw
ちなみにDr.Headも交換できるよ>OPAMP

しかしだねぇ。
たとえばER-4Sみたいに音量が取れないとかじゃなければ
ポータブルでHPAを使う意味はあまりないと思うけど、その点はどうよ?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 07:48:41 ID:wE6jk9tW0
オーバーヘッドのヘッドホン使いたいんだろ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 15:04:16 ID:HrOhun9P0
>294
HPA-20
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 15:30:49 ID:EXMNWHgR0
>>298
電池が持たないって何時間?
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 15:47:20 ID:Hjo2aQ9l0
アメリカの店に男3人で行った。
そこで3人で10ドルずつ支払った。

男A 10ドル 男B 10ドル 男C 10ドル

しかし店員のミスで本当は25ドルでよかった。
店長に、5ドルを返してこいといわれたのだが、店員は5ドルを返さずに、2ドル盗み、残りの3ドルを男達に返した。
よって、男達は1人9ドルずつ払う計算になる。

男A 9ドル 男B 9ドル 男C 9ドル

 9×3=27ドル。 盗んだ2ドルを足しても29ドル。

この謎が解けたやつは神

わかるかな?
306名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 16:35:34 ID:bvLdPcDS0
なぜ2ドル足すのかが分からん。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 16:37:23 ID:YgpHMufQ0
それ以前に25ドルって3人で割り切れないじゃん・・・。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 16:41:39 ID:YgpHMufQ0
悪い、25ドル+返した3ドルで28ドルな
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 17:08:04 ID:Bngmzr7f0
最後の計算自体が意味内。
9x3は既に清算された額。
かけようが足そうが、最初に支払った額30ドルとはなんら関係ない
簡単に考えて・・・ 30(最初に支払った額)−(2+3)=25ドル(訂正額)
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 17:12:25 ID:hXagZgDE0
藻前ら、一体ヘッドホンスレで何やってるんですか?w
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 17:19:00 ID:p7M7JsTk0
いや、みんな頭の中では分かってると思うんだけど、
この問題文にどういうケチをつけたら
小学生にでも分かるように説明できるか、それがムズい。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 17:33:42 ID:ug/rsXZFO
>305
別のスレで似たようなの出されて解けなかったのがよっぽど悔しかったんだねw
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 17:41:42 ID:5ggrrBNk0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
314名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 17:53:51 ID:htHfhU6p0
>>305
アフォか簡単すぎるお

25(店)+2(ぱくり)=27 であってるだろが
315名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 18:43:13 ID:Yk/Nya6o0
男たちが実質的に払った額
>9×3=27ドル
は、店が正当な代金として得た$25に、店員がくすねた$2をあわせた額に等しい。
だから$27に足すべきは、おつりとして返ってきた$3。
27+3=30
よって、「盗んだ2ドル」は「9×3=27ドル」に含まれるので、それをさらに足すのはおかしい。

とマヂレスしてしまった。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/31(火) 20:33:55 ID:P2X6jd/jO
素直に315は神と言いたい
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:37:50 ID:30TBX7yM0
こういうのをスジひっかけっていうらしいな
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 00:42:23 ID:cXjkLnzo0
そもそも素直に買えそうとする店長が神
31982:2006/11/01(水) 07:50:12 ID:cFzUiXJc0
っていうか5ドルぐら店員がチップでもらっておけよ
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 17:57:25 ID:SlQfjLs6O
ヘッドホンアンプ用ケーブルのためにDSIX箱だけを購入して初ハンダ
ハンダづけなんて見かけ倒しだろ、とか考えてたけど失敗しまくり、マジでムズい
無鉛銀ハンダに60Wコテ使ったけど、コテ先では溶けないわ、溶けたら溶けたで
すぐにコテにくっついちゃうわで散々だった。
結局何時間も費やして大量の焦げ付きハンダづけの数々・・・
そして信号こない・・・、たぶん基盤死んでる。高い授業料となりました。
昔はハンダの授業あったみたいだけど、自分は中二でまだ受けてない。
プログラムからなくなったのかな?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 18:05:48 ID:cXjkLnzo0
授業受けたところで・・・
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 18:07:42 ID:tKW8SZSv0
>>320
基本的なところを間違っているだろう。
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 18:15:09 ID:ctPb2XMwO
コテは40W程度でいくね?
できれば大小あると良い。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 19:26:45 ID:fJP0/mLw0
    あるところにA.B.C.D,Eというひとがいました。
   AはBに恋をしました。でもBはDが好きでした。DはCが好きでした。
   CはEが好きでした。だがEも同じようにAが好きでした。
  それぞれが邪魔な奴を消したいと思いAはD、BはC、CはA、DはE、EはB
  を殺したいと思いました。さて誰が一番最後に生き残るでしょうか?
325名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 21:56:42 ID:SuQgQs0p0
共食いして全滅
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 21:57:39 ID:7BvX36Rk0
>>324
それ何だっけ?
コピペすると呪われるとかいうヤツだっけw
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 22:37:39 ID:H9+WoHzb0
>>324
五行相生と五行相克の五行(木火土金水)を
A〜Eに置き換えただけの簡単な図式だな。
陰陽道の基礎中の基礎。
人間関係なら拮抗して誰も死なずに終わるか、
全員同時に死ぬしかない。
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/01(水) 22:57:09 ID:0xbSEXN50
>>324
つか全員同時に殺し始めなければ、必ず2人は生き残るのだが。
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:23:30 ID:/LrropO70
    あるところにA.B.C.D,Eというひとがいました。
   AはBに恋をしました。でもBはDが好きでした。DはCが好きでした。
   CはEが好きでした。だがEも同じようにAが好きでした。
  それぞれが思い人AはB、BはD、CはE、DはC、EはA
  をネタに延々と抜きまくりました。さて誰が一番最後に生き残るでしょうか?
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 00:25:14 ID:frp6tgUq0
何をNGワードにすりゃいいんだ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 01:58:59 ID:MQ+mbTVPO
いい加減スレ違いうざい、氏ねよ
332名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 16:57:48 ID:PTP0aCBE0
320は何かのコピペ改変か?

中2でDSIXってどんなオカルトマニアだよwww
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 18:46:05 ID:dxijXSZ00
DSIXは科学的な方だと思うけど・・・。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 21:34:32 ID:Iy+CKJyF0
つ 信奉してる人間はオカルト
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 22:14:41 ID:KlQO9sYB0
  hpa100なんだが↓のカスタマイズやってみた

  おすすめカスタマイズ1(音質重視派)

  音質の向上を目的にコストパフォーマンス良くカスタマイズしたい方におす
  すめです。音楽信号が伝送・増幅される部分をカスタマイズしています。

  ・ ロジウムピンジャックは接点でのロスを減らし、歪の少ない音に
  ・ バーブラウン社のICではハイスピードで高SN比の音に
  ・ 巻線ボリュームではボリュームの位置に関係なくダイナミックレンジの大きな音に

  本体価格 79800円 + ロジウムピンジャック 6000円 + BB社IC 
  1500円 + 巻線ボリューム 20000円 = 合計 107300円
    

  おすすめカスタマイズ2(電源強化派)

  電源を強化することでパワフルな音を狙うカスタマイズです。
  電源の強化を中心にカスタマイズします。

  ・ ロジウムACインレットで電源のロスを排除
  ・ 強化電源でパワフルな音に
  ・ 巻線ボリュームではボリュームの位置に関係なくダイナミックレンジの大きな音に

  本体価格 79800円 + ロジウムACインレット 3000円 + 強化電源
  4000円 + 巻線ボリューム 20000円 = 合計 106800円

ダンスミュージックが好きでシャッキリクッキリの高解像ハイスピードだと試聴した限りこれ以外に選択肢は無かった
HD580と325iを気分で使い分けてひたすらハウスやきれいめの邦楽(ageha、ego wrappinなど)を聞いてるが今までがAVアンプのヘッドフォン端子だったんで最初はぶっとんだね
最高に満足しているが、強いて言うならSA5000あたりが欲しい
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 22:16:01 ID:KlQO9sYB0
ちなみにムジカのネット注文で最初からつけたんでノーマルとの比較はできない
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 22:34:03 ID:PTP0aCBE0
何で頻繁に抜き差しするわけでもない端子にロジウムを使うんだろうな。
導電率低いから逆にロスになるはずだがな。
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/02(木) 23:16:27 ID:MQ+mbTVPO
DSIXがオカルトって言ってる奴はどういう意味で言ってるんだ?
音の好みとかはあるだろうけど確実に音は変わるぞ。
繊細さとか臨場感についてはうさんくさいだろうから言及しないが
ダイナミックレンジ、SN比の向上はプラシーボなんてレベルじゃなく実感できる。
あとは自分で試してみるしかない、正規品で六万くらい、工作して二万。
ケーブルに金かけられるかって奴はスルーすりゃいい。
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:01:16 ID:lj+Nm+oe0
>>338
SNRはそんなこともあるだろうとしても・・・
デジタルデータの伝送でダイナミックレンジ変えるなよ(w

ここはバイナリ一致に血道を上げる板ですよ?
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:24:20 ID:PdoMViAdO
音がよくなりゃいい
ODEON AGみたいなアップサンプリング機能つきDACも邪道か?w
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:39:10 ID:YCStyJFZ0
>>338
デジタルなのに

ダイナミックレンジ、SN比の向上

ダイナミックレンジ、SN比の向上

ダイナミックレンジ、SN比の向上

ダイナミックレンジ、SN比の向上

ダイナミックレンジ、SN比の向上

ダイナミックレンジ、SN比の向上

音は変わったとしても良くなったというのとは別だよな。
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:41:25 ID:lj+Nm+oe0
>>340
(自分にとって)音が良くなればそれで良いってのなら、
どうぞピュア板へ。

DSIXにサンプリングレートコンバータが入ってるというのなら、
ダイナミックレンジが変わることもあるんだろうなぁ・・・ぐらいには。

てか、改めてDSIXのページ見たんだが・・・
オシロのV/Div変えただけなんじゃないかと小一時間(ry
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:44:09 ID:vJZtK6tk0
いやべつにDSIXがオカルトかどうかなんてどうでもいいの。
ただね、中2がそんな数万もする奴を買って喜ぶって可笑しいだろw
その投資する姿勢がオカルトマニアだって言ってるんだよ。
他にもっと買うものあるだろう。

通販の汚れがめちゃくちゃ落ちる洗剤とか買うタイプだろ。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:44:45 ID:PdoMViAdO
おまえらマジで恥ずかしいな・・・
DSIX ダイナミックレンジ でググッてこいよ
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:56:53 ID:49IRP3VK0
まあDSIXの効果云々は別にして、まず>320はハンダ付けをはげしく練習しる。
基板のランドとパーツのリードに綺麗な富士山型に光ったハンダ付けが出来るように
なればDSIX程度なら恐るるに足らず。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 01:58:00 ID:lj+Nm+oe0
>>344
出てくるページのことごとくがテンプレでもあるかのように
「SNとダイナミックレンジが向上」の件について。

デジタルデータのダイナミックレンジって、分解能そのものですよ?
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 02:06:27 ID:OkJo0pH20
ところで、ここはHPAスレなんだが
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 02:43:36 ID:K2hVYZZk0
>>347
そういえば
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 03:53:33 ID:yIwNjxhH0
>>335
うpヨロ
できれば基盤裏も取って欲しいのだが、、、
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 08:40:50 ID:8QU4t2590
坂本龍一、御用達・・・ぷぷぷ
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 12:06:21 ID:iDQ4/E/gO
ムジカ判るな。
ノーマルでもそうだが改を聴くと更にiZOのTYPE-Cのスピード感は何なのよとなってしまう。

ムジカのノーマル端子は温くなって来るから変えた方がイイ〜
それと接触不良防止にも。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 12:37:43 ID:zTCrg6N20
A,B,C,D,Eのチームがサッカーの試合をしました。
試合のあと5人はこんなことをいいました。
A「AチームはBチームに勝ったが、Cチームにはまけた」
B「DチームはBチームに勝ったが、Eチームには負けた」
C「Cチームは、D、Eに勝った」
D「Bチームは、C、Dに勝った」
E「EチームはDチームに勝ったが、Aチームには負けた」

 この中で4人は本当のことを言ってます。
 1人だけウソをついています。
     誰でしょう?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 13:35:01 ID:cl5Fv9Yu0
>>352
D。
BとDのお互いの勝敗についてどちらかが嘘をついている。
BのDがEに負けたとの発言はEが証明してるから一人だけ嘘ついてるならD。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 13:45:48 ID:mcMAiuqw0
いつの間にか音屋にBCL入荷してるな。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 16:27:01 ID:uNPRbj/iO
まだ下らないトンチ房沸いてるのか
スレ違いだ
二度とくんな
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 17:18:04 ID:6GeVQZqj0
GS-1注文から5週間たっても音沙汰がないので
2回目の納期確認メールを水曜日に送った
そしたら今日メールが来て
今週末通電チェックして次の月曜に発送する、とのこと

どうみても忘れられてます本当にありがとうございました
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:07:30 ID:C3nDJBtg0
5週間はきついな・・・
とりあえずレポ期待です。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/03(金) 18:17:00 ID:vujSnI4Y0
もっと早く言うべきだったな・・・
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 00:53:22 ID:4Zp+M4yUO
ヘッドホンアンプ買うとき何で決める?
ダイナミックレンジとかSN比だけみても音の広がりとかわかんないわけだけどいちいち試聴機借りてくるの?
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:06:26 ID:xSCnhBGe0
試聴に行く
無理ならレビュー読み漁って、どんな音か想像する
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 01:11:21 ID:jnmZ9FsG0
あとは外部電源があるかないかとか。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 02:33:02 ID:KUoUqarR0
>>350
なんだよ、何が言いたい?わけがわからん。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 03:27:00 ID:6KJSiIm20
>>362
例の彼だからほっておき
364名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 07:49:00 ID:4Zp+M4yUO
バーチャルサラウンドヘッドホン機能付きのいいヘッドホンアンプないですか?
バーチャルサラウンドヘッドホンとしてDIR2000C持ってるんですが
内蔵DACに不満あり、アナログ出力がヘッドホン端子のみで増幅もできないので何か探してます
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 09:46:03 ID:2JAlrxUs0
DIR2000Cは付属ヘッドホンがなにより相性がいいし
単品サラウンドヘッドホンシステムとしてはオーテクの例のやつを除けば現状トップ

サラウンドヘッドホンもDACもアナログ出力の増幅もってことなら
AVアンプだろう
例えばDSP-AX2700とか
http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/dspav/dsp-ax2700/index.html
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0611/02/news002.html
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 13:47:31 ID:4Zp+M4yUO
>>365
助かります、探せばあるものなんですね。
金額的にはきついけどちょいとがんばってみます。
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:37:50 ID:S2u4By2j0
>>335
俺もHPA100改の愛用者。
うちのは以下の仕様で注文したよ。

@ツマミをアルミ削り出し
A電源強化
BBB社IC
C抵抗の一部をビシェイ社製へ
D巻き線ボリューム
E内部配線材変更
FHP端子をロジウムタイプへ

それまでSA-15S1の内蔵アンプを使ってて、音場の狭さとギャングエラーが不満で
m902を購入したけど普通のアナログアンプが欲しくなってHPA100改に辿りついた。

導入してわかったんだが、HPA100改はMDR-SA5000との相性が抜群にいい。
HD650とのペアだとm902のほうがいいだろうが、SA5000に限ってはHPA100が上。
とにかくハイスピード・ハイレゾリューション。
HPA100は恐らく低インピーダンスのHPとの相性がいいアンプなんだろうと思う。

ちなみにオプション仕様のHPA100は内部を覗いてみると、高級アンプらしい造り。
ここで出回ってる内部写真と同じアンプのものとは思えないくらい。
11万程度でこの音質が得られるんだから、CPは極めて高いと思う。

ただし若干の欠点を言っておくと、HPA100は残留ノイズがちょっと多目。
うちのアンプだと、→ SA-15S1>>m902>HPA100改>>>HD51
カナル型のイヤホン(E5c)を使うと気になるけど、通常のヘッドホンだと
殆ど聴き取れないレベルだから、実害ないとは思うけどね。
368名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:44:35 ID:jnmZ9FsG0
11万も出すならP-1買う。
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 17:51:25 ID:AHXMHggLO
P-1よかいいって言いたいんでしょ
俺的にはHPA100は穴が一つだけなのが痛い
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:04:25 ID:jnmZ9FsG0
把握>ハイスピード
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:10:32 ID:tBZWzD+X0
普通に分からないんだけどハイスピードな音ってどんなのを指すんだ?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:28:54 ID:dZ0G9CrzO
そりゃぁお前さん…
宗教関係者がうようよしてるトコでそんな危険な事聞いちゃあかんぜよw
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:35:45 ID:ljHg8SYN0
>>371
そりゃ、もちろん2倍速とか、3倍速とかw
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:49:19 ID:c0Jfw8t70
ヘッドホンアンプの購入を考えています。
HD-1Lかm902で迷ってるのですが、ヘッドホンアンプだけならどっちがいい?
オークションでよくm902を出品している人がいますよね
システム変更に伴いって…m902より現状高価なアンプってないんだけど…
主にHD650、GS1000、Edition9を使ってます。
あの、一応断っておくけど高けりゃいいとは思ってないです。。はい。。。
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:52:39 ID:KUoUqarR0
ちょっと通ります・・・

350 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2006/11/03(金) 08:40 ID:8QU4t2590
坂本龍一、御用達・・・ぷぷぷ


376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:53:18 ID:kvjjNWuA0
そんだけヘッドホン持っててここで聞くなんて・・・
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 18:54:29 ID:5PgvxEpB0
HD-1L
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 19:11:22 ID:5olQBxie0
>>374
HD-1L、m902共に貸し出し試聴できます。あなたが本気で音質を見極めたいのなら試聴して下さい。
試聴するのがめんどくさいならHD-1Lの方がお金を節約できていいと思います。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 19:32:15 ID:veWQr3Hf0
>>374
自分GS1000、HD650、Edition7持ちだけど今はP-1使ってます。
m902は結構好みが分かれるアンプだと個人的には思います。
以前試聴無しに購入した経験がありますが、あんまり前に押し出してくる音ではないので迫力の面では掛けると言うか
まぁそれをモニター的と言うんでしょうけど、それと他のアンプに比べ音場が狭まっ苦しい感じがあんまり好かなくて、
手放しました、なので購入する前に貸し出し試聴はしといた方がいいと思いますよ。
相性という事ではHD650とは確かに悪くは無いと思いましたが、Edition7に関しては現状のP-1の方がいいと思います。
HD-1Lは聴いた事ありませんが、やっぱりこれも貸し出し行っているんで、聴いてから判断するのが一番ですね。
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 19:55:04 ID:g6+s9JfS0
>>374
P-1買いなよ。穴が三つあるからHD650、GS1000、Edition9を同時に挿すことができる。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 20:13:00 ID:FB9kQLbeO
ハイスピードの音
パルシブな音再現も良くキレがあってリズミカルな音。
iZOの眠いキレのない音と正反対。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 21:29:36 ID:az5QC/rJ0
>>374
m902はプリ込のDAC込だからあの値段なのでは。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 21:34:50 ID:dIqpAFSl0
>>374
HPA-20とHP4に海外のバランス駆動アンプ、
プリアンプ含めりゃC-2800(C-2810)やdm10等、
m902より高価なアンプって結構有るよ?
dm10なんてm902が十台以上買えるし。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 21:53:09 ID:4Zp+M4yUO
m902買う前に試聴したほうがいいというのは同意
高音のぬけはいいが少し音がかたく迫力重視な人にはちときつい。
あとヘッドホンで音をきくって突き詰めれば単体DAC選びとかになっちゃうから
ヘッドホンアンプ部とはわけて考えとくと最終的にかかる金が少なくてすむ
ヘッドホンアンプでお薦めはP-1かな
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:03:28 ID:R1Wi+Uu50
このスレってやけにP-1勧める人が多いような気がするけどそんなに万能で無難なヘッドホンアンプなの?
それとも単純に同価格帯のヘッドホンアンプでは一番音質良いから?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:18:42 ID:az5QC/rJ0
GRADOとゾネがメインの俺には悪くない<P-1
ここで勧めたことはないけど。

禅がメインの人には勧めない。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:19:19 ID:zoKv0eLa0
最近はそうでもなかったような
まぁ定番だとは思うけど
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:26:10 ID:R1Wi+Uu50
いや同価格帯のヘッドホンアンプの中で特にP-1だけを勧めるのは何か理由があるのかなと思って
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:30:01 ID:5qbBtSmN0
使ってる人が多いんじゃないの
発売されてからけっこう時間たってるし
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:38:32 ID:lVVw/Xiu0
無難、万能とは言ってないような気もするが、まぁ高級HPAの定番だと思う。
色々と選択肢も増えてきた中で、良くも悪くもオンリーワンのポジションを
維持してるのはP-1だけじゃなかろうか。
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 22:58:04 ID:AHXMHggLO
HA5000にははっきりと劣ると思うけどな〉P-1
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:00:43 ID:rA2Ms4Xc0
何をもって「劣る」なの?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:09:55 ID:tBZWzD+X0
音の好みを優劣に変換する人ってキモいよね
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:27:18 ID:FB9kQLbeO
P1はハイスピード系の音では無いよね。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:33:02 ID:pbrt+bT10
ハイスピード系の音って、一体何?
ぶっちゃけ、んなもんHP側でどうにでもなると思うけど?
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:33:54 ID:/IZ1Rp0r0
>>391
確かに解像度や音のSN比などヘッドホンアンプとしての性能はHA5000の方が上だろう。
だがP-1には美音系ならではのオンリーワンの魅力がある。だから試聴なしで誰にでも勧められる定番なんだよ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:38:43 ID:rA2Ms4Xc0
>>396
なんかテストで間違った部分を指摘する問題に出てきそうな文章だなw
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:39:39 ID:K9tcjRmo0
P-1の方が好き嫌い分かれそうな気がするが
P-1買ってがっかりした系のレス過去にいくつも見てるし
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/04(土) 23:47:50 ID:AFWiqnO/0
ハイスピードな疾走感を求めるならHeadmaster、
くっきりはっきりした明瞭な音が好みならHA5000、
まったりしたいならP-1、
音を素直に鳴らしたいならm902、
簡単にまとめるとこんなところだと思われ
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 00:00:02 ID:fJ9f7WonO
>>395
鈍速ランナーに速く走れと言ったところで限界は目に見えてるのと同じこと。
TYPE-Cがこれに中。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 00:14:50 ID:OXGNO91MO
m902はモニター系で力の入れ具合はDAC寄り、P-1は美音系でアンプに力入れてる。
アンプ部をP-1使ってDACをm902、MODEL192、DAC64MkUで聴き比べたけどm902はかなり奮闘してた。
DAC部にDAC64MkU使ってアンプとしてのみみたときはP-1>m902と感じた。
HA5000は見た目から試聴しようと思わなかったから知らない。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 00:28:35 ID:+bA3HFPS0
>>396
オンリーワンってことは個性が強いってことじゃないの?
個性が強いと誰にでも勧められるとはいかないと思うんだけど
美音系は好かんって人もいるだろうしさぁ
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 00:30:25 ID:giG/KL180
P-1試聴しただけだが、濃い音って印象だったなあ。
m902はモニタ風でS/Nも良いが若干高音がキツイかな?

優劣ってか、合せるヘッドホンと好みの問題のような気がするなあ。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 00:53:38 ID:nN/0YSsL0
>>396
×P-1には美音系ならではのオンリーワンの魅力がある。だから試聴なしで誰にでも勧められる定番なんだよ。

○P-1には美音系ならではのオンリーワンの魅力がある。だから試聴なしでは勧められないし、誰にでも勧められる定番とはとてもいえない。
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 00:57:21 ID:OXGNO91MO
誰にでも勧められる定番なんて存在しない
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 00:58:25 ID:UJXQ6EVe0
m902はP-1やHA5000に比べ、
音の広がりが一寸狭い感じがする。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 01:14:00 ID:pi/QDeAy0
P-1はS/N比の悪さがネックなんだよな・・・。それさえなければ試聴なしでもお勧めできる。
D/A変換部がしっかりしてることが前提だが
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 06:39:32 ID:/Xup+P600
>>395
クラに限れば優秀録音盤とそうでないものの違いをはっきり聞かせるのがハイスピード系と思ふが
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 09:16:48 ID:HQzSiG9PO
>>399
HEADMASTERをその辺と同列に論じるのは無理があるよ
転売率が高いでしょ?
俺もその一人
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 11:28:23 ID:sWd/pb3u0
HEADMASTER どうして売ったの?
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 11:59:09 ID:0PxtbDE10
ハイスピード系といえば、HEADMASTERですね。
412409:2006/11/05(日) 15:15:53 ID:HQzSiG9PO
>>410
・聴感上の歪率が高い。
・音が薄い。
・解像度が今ひとつ。
・左右CHのセパレーションが悪い。

こんなとこかな。
HA2002と比べると、大差があるよ
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 15:18:40 ID:MPeAz3060
今日日はネットで中身晒され誰でも
目に出来る時代だからだよ。

P-1以外全部詐欺じゃんw
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 15:29:01 ID:EzrmxEF50
まあ上位機種持ってりゃアンプ2つも3つもはいらん罠
漏れは反吐マス3年くらい使ってるな。まずまず気に入っている
HA5000やP-1は気になるが、STAXメインなのでアンプ買い換えに金かけてもなあ…と
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 16:22:09 ID:BMfGHpVR0
LUXMAN P-1 って内部写真でてたっけ?
本家にもあるけど、小さすぎる。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 16:33:46 ID:h4VD0Gtv0
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 20:58:24 ID:3AAavMrF0
P-1って結構好き嫌い分かれてるよなぁ
RS-1、HD650、ATH-W1000と使いたいんだけど、相性どうなんだろうか?

HD-1Lやm902も候補にあるんだけど、現在STAXの007tとΩ2だからP-1のがあいそう
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 21:04:32 ID:n+7QFNES0
どんな現象をもってしてヘッドホンとヘッドホンアンプの相性が悪い、または良いと決めるの?
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 21:15:04 ID:/StjT9rR0
いちいちオーディオ用語(?)につっかかる人が増えたな。
自力で調べて分からなかったら自慰行為だと思って放置しようぜ。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 21:27:31 ID:ZvxVS0380
>>418
それは個人の主観による。ただ重要なのは単純な相性の良し悪しという情報ではなくて
そこに至る理由の方。他の人の音質の比較レビュー情報は誰が見ても参考になるからね。

421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 22:32:23 ID:OXGNO91MO
m902はモニター系だから音楽を聴かせるタイプとはいえないけど20万前後の価格帯で
音楽を聴かせるタイプってなにがある?
あんまり話題にあがらないけどインフラノイズDAC-1ってのが人気らしいけどどうなの?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 22:37:26 ID:6k0BM9Bw0
クマー?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 23:24:20 ID:bQqNlAqh0
>>421
ピュア板では話題に上りまくりだ。ついでに言えばベンチマークのDAC1はヘッドホンアンプ
付だが、インフラのDAC-1はヘッドホンアンプは付いてない。

それはそうと、大阪のハイエンドショウでタイムロードがレーマンを出していたんで聞いたが、
・アンバランスモデルとバランスモデルは回路・パーツも同じ(以前フジヤに聞いたときは
 違うって言われたんだけど・・・)
・元々、回路はフルバランスで作られているのでなんちゃってバランスではない
とのことだった。音はね・・・まあ値段なりと思った。
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/05(日) 23:56:18 ID:BbpHyDTaO
HD595持っててP-1欲しいんだけど、禅とP-1ってそんなに合わないものなの?
なんか物凄く眠くなりそうなのは、なんとなく想像できるんだけど…
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 00:00:45 ID:7RcsUc2B0
P-1はまったり系だけどそれが良い人もいれば良くない人もいるだろうね
426名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 02:00:37 ID:CQdfqT7R0
>>416
遅くなったけど、トンクス
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 02:07:02 ID:1R5Zr5910
>>417
相性ってか結局ヘッドホンをどういう音にしたいか、によるかと
P-1は音のエッジを柔らかくして聴きやすくするタイプ
それをもって解像度が低い、という人には基本的に勧められないし、
逆にそれがハイファイな音で好みだという人にはいいかと
エッジを鋭くさせたいのであればHD-1Lにしたほうがいい
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 05:43:15 ID:R8ds4KRsO
くぐもるような音は嫌だけどサ行がキンキンも嫌な場合は?
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 05:57:38 ID:QWLHhuLv0
>421
HPA-20。GRACEのシャープさを若干抑えて奥行きと懐の広さが出る感じ
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 09:08:50 ID:shvVYmflO
>>428
10万以上のクラスのアンプならどれも大丈夫。
10万以下だとCORDAや真空管式がいい。

ベストはSTAXのセット。
ダイナミック式だと、P-1がいい。
P-1は甘い音だが、決してくぐもってはいないのでオススメ。

ピーキーで神経質なのはマランツのSACDPの内蔵アンプと、BAKOONのアンプ。
その分、解像度は高いが。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 16:01:21 ID:ORcK6FrS0
>サ行がキンキン
で初めてのHPAだったDr.DAC改造の一貫としておこなったほとんどのチップへの制振合金塗りの結果、サ行がキンキンになって使いものにならなくなったということを思い出した。嫌な思い出だ。
あれ以来、高解像度という言葉はなるべく避けるようになった。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 17:56:35 ID:P0vE0bTa0
視聴用に持って行ったA900と相性ばっちりだったのでHA20DGET!!
今までは15万くらいのソニー中級機CDPで聴いてたんだけど
高音域の伸び、広がりや空気感はHA25Dの勝ちだね。
低音はやや素っ気ない印象か?
ほとんど味付けしてないモニターっぽい鳴り方なので
ヘッドホンの能力が問われる機種だと思った。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 18:11:00 ID:hrpjMfxk0
>>432
A900以外ではだめだめでしたけどね。HA20は。
A900とHA20だと良く聴けたので他のHPを試したら劣化しすぎでorzでしたよ。
似たような構造のHA25DもATH系とだけは相性があるのかもしれませんね。

でも15万円も出すならSONYのCDPは絶対に買いませんね。
それにそのクラスのまともなメーカーのCDPならHA20やHA25を通すとかなり劣化するかと。


ネタにマジレススマソ。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 18:31:03 ID:hrpjMfxk0
>>432
そもそも15万円くらいのSONYのCDPってどれ?
不思議に思って調べてみたけど
http://kakaku.com/sku/price/204970.htm
SONYからは、その価格帯のCDPって出てないと思うんだけど。
DENONかMARANTZってとこじゃん?
そもそも価格でCDPの価値を決めるのは難しいはずだけどね。

ネタだよね。マジレスしてごめんね。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 18:45:51 ID:R8ds4KRsO
m902、P-1クラスの話から一気に最底辺クラスの話になったな
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 19:29:56 ID:0ouVWwJQ0
>>412
HEADMASTERは駄目なのか、、、ハイスピード系なら良いと思ったんだが、音が薄いのはちょっとな。。。
あとはhpa10に行くしかないか。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 20:33:54 ID:sMl0Us0+0
>>434
まあ現行機とは限らん
過去にさかのぼれば15万前後のソニーCDPはたくさんあるわけで

価格でCDPの音質の全てが決まるわけではないというのは同意だが
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 23:32:50 ID:RTxWeGQa0
オーディオ機はまず予算考えずに現時点で最高のものを作り、
それをたたき台にしてカカク別に音を「悪く」していくんだよ。
分りやすいのがヘッドホンだね。
SA5000が小細工なしの最高峰の音で、あとはセルロース小さくしたりして
徐々に音を劣化させていくんだよ。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 23:36:27 ID:RTxWeGQa0
だから分ってる人ほどフラッグシップ機を買うのさ。
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 23:50:44 ID:zNxmFDSYO
SA3000はSA5000を劣化させてあんな悲惨な音出してるのか。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/06(月) 23:59:17 ID:RTxWeGQa0
SA3000は低音がまるで死んでるよな
ありゃ買う奴いないだろ
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 01:47:17 ID:0Hzat2VS0
>>441
さらに外装も材質を変えたが強度計算ミスとしか考えられないヤワさなんで
高い確率で想定以上に誤作動するソニータイマーが憑いているし
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 01:53:10 ID:Txu+5qyF0
低音が死んでるヘッドホンと言えばW5000
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 09:07:42 ID:9Imu8gV+O
W5000はDADS構造のせいで低音が高音より遅い。
ハイスピードなアンプで聴くとはっきりわかる。
その意味でHA5000とはあまり相性が良くない。
P-1がむしろ好相性。







とネタにマジレス
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 10:16:37 ID:FytvyO0D0
ハイスピード=音波の伝わる速度が速い
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 10:50:19 ID:yrqom3qP0
>>445
ちょwwww
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 10:57:56 ID:Kgrbb7FA0
これは突っ込んだら負けってやつなのか?
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 10:59:20 ID:Kgrbb7FA0
>>445
ハイスピード=低音が速過ぎて聞こえない

だろ
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 11:50:02 ID:m0N9HBaQ0
「ヘッドホン」「スピード感」でググってみたら沢山ヒットしたけど、どういう意味か
解説してるところが見あたらないょ…orz
放置ということでよろしいか?
450名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 12:01:23 ID:hBSx/+bx0
音の立ち上がりが早い、余計な残響音を出さない
というのがハイスピードの基本じゃないの。
過渡(トランジェント)特性というやつ。
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 13:00:25 ID:m0N9HBaQ0
>>450
それは信じていいのかに?音のスピード感、アナタは誰から教わりましたか。
というか、多くのオデオ用語は共通認識がない状態で、皆が勝手に解釈してるとしか
思えないから…自分の好きなように解釈するしかないと感じる今日この頃。
放置って言っておきながらのレスでごめん。俺の負けだ。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 13:04:08 ID:j57bWMa30
どうでもいいがm902とHD650の俺は勝ち組
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 13:07:11 ID:yCsEbm3K0
>>451
オーディオ誌でスピード感があると評された製品を試聴したり買って聴くと
>>450の言うような感じというのはわかる
経験値あっての共通認識だと思うよ
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 13:12:00 ID:Kgrbb7FA0
>>450
マジレスしたら負けかなと思っていたんだが。そのとおりでございます。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 13:48:56 ID:Ex2OpwXrO
つまりブョブョのブーミーな音を出さない。
パルシブな音の追従が良い。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 15:42:19 ID:29wDL/Yq0
つまり、「キレがいい」と同義なの?
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 16:50:43 ID:bjb4M1cc0
高域のトランジェントの悪さを
キレと勘違いする高音厨もいるからそれはチョット^^;
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 17:57:57 ID:RMUb7oTZ0
「キレがいい」ってどういう意味ですか?
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 18:04:31 ID:q0S0PXAs0
難しい言葉つかうんじゃねぇ!

# 過渡(トランジェント)特性 楽器の音は、実は意外に強烈なものです。
楽器の生の音は、スパッと出ますし、また余韻を止めた音はスッパリと音が途切れます。
これがそのとおりに再生できれば、「システムの過渡特性が良い」といいます。
俗には、立ち上がり・立下りとも言います。
元々が余韻を持った音の場合はそれで良いとして、ジャズメンがスパッと行きたいと思って、
そういう音を出しているのに、システムが「いや、まぁ、ゆったりと行こうョ」と勝手にズルを決め込むのはいけません。
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 20:27:17 ID:EIZkyO8G0
ハイスピードがどんな音かは5555でhpa-100聴いてくれば分かるよ
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 21:14:34 ID:X1w5bK3f0
>>460
そんなことは、金輪際ごめん被る!
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 21:15:36 ID:Ex2OpwXrO
そんときiZOと聴き比べると、すんごく判り易い。
するとW5000の音も妙に判ってくるから。
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 21:51:34 ID:Ex2OpwXrO
ほんとスピード感は経験値が物を言う。
自分の装置周辺を含めて質が上がれば変化は小さいながらもスピード感は上がって来る。スピード感が上がらず退化した音は質が落ちたことになる。
ポン置きせずに色々試してみると少なからず経験値は上がる。
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 22:06:52 ID:rtTkFsZo0


465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 22:10:36 ID:FytvyO0D0
分かった せいすい もってはぐれメタル倒してくる!
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 22:32:28 ID:dDvdE+pe0
洒落臭せぇ
再生速度1.5倍速で聴いとけや
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 22:35:43 ID:q0S0PXAs0
あっちゃんかっこいー
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 22:40:17 ID:rBud17oK0
スピーカーに近づけば近づくほど速くなるんじゃないか
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:22:04 ID:XCCXERK00
アンプって温まらないと実力を発揮しないのかな?
今部屋の中凍えるほど寒いんだけどヘッドホンアンプの音がいつもに比べてイマイチのような気がする。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:26:12 ID:q0S0PXAs0
そう思い始めるとそうとしか聞こえなくなる
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:28:18 ID:8sIVr9NP0
あるある
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:32:30 ID:JVjLlWeq0
>>469
ものにもよるがそういう傾向はあるよ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:38:00 ID:cYf58zTI0
>>469
人間のほうは凍えるほど寒くても大丈夫?
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:44:59 ID:XCCXERK00
確かに本当に寒くてアンプより俺の体調がやばい。今日はもう風呂は言って寝る。
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:52:58 ID:WxOjuNjp0
CDP&アンプとも24時間通電している。でないと
ねむい音を出してるんで。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:55:55 ID:FytvyO0D0
もはやシュールだな
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/07(火) 23:57:40 ID:J7tyxBvy0
本籍ピュア板、現住所AV板な件。
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 00:05:03 ID:RMUb7oTZ0
本籍エロゲー板、現住所AV板だぜ
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 00:58:12 ID:8keWluxtO
えろげーとアニメしか見ないのにピュア板でアンプ、コンバーター探しとか信じらんない。
マジでアホとしかいいようがないよ。えろげー音声しか変換させてもらえないDAC
アニメしか映させてもらえない5000EX
あぁ嘆かわしい嘆かわしい・・・・・・・・・あれ?家のAV機器涙目wwwm9。゚(゚^Д^゚)゚。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 00:59:42 ID:wyYfDZHP0
自己紹介乙
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 01:02:44 ID:D23oqCpG0
アニメや映画用のヘッドホンアンプなんて何でもいいと思うんだが…
ついでにエロゲも。
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 01:04:54 ID:wyYfDZHP0
そうですねー
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 01:44:24 ID:woQrHe6E0
そろそろPS AUDIO関係のアンプやらDAC届いた人いないのかね インプレ早く聞きたいものだ
484478:2006/11/08(水) 03:14:10 ID:txaHxW420
>>483
DACの方は購入予定。

ここで期待して待ってなさい。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1145972966/l50
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 11:22:25 ID:8ANdwft80
なんかマンセーで溢れかえってげんなりしそうだけどな
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 11:29:58 ID:SOWIywtR0
じゃあ届いても何も書かないことにする。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 11:56:05 ID:hhkWseB/0
ブラックキューブとPSAUDIOとあと下のヤツで比較レビューが欲しいな
ttp://www.hifi500.com/jap/direct.htm
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 12:14:55 ID:LUIRdnF50
m902買う予定ですが、USB入力ってPCからデジタルで来てm902のDACで変換してくれるの?
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 16:04:42 ID:K0DAtFMg0
GS-Xってプリアンプとしての性能はどうですか?
けっこう良さそうに思えるんですが
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 16:39:22 ID:MnOoUFOJO
はっきり言えるのは、

USB付きのアンプは糞

ってことだ
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 16:52:25 ID:ivRVbmjK0
なんでUSBってダメなの?
m902くらいならUSBでも糞ってことないでしょ?
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 17:16:46 ID:Lgwo2Z1K0
>>490の厳しい基準では糞ということでしょ。USBオーディオのレベルに合わせてアンプが作られている
あるいはUSB回路を含む分がHPAの価格だとするといずれにしても同価格帯のHPAよりワンランク
落ちるというようなところですかね。
>>491が満足できるかどうかは実際聴いてみないとわからないのでは。
俺的にはPC-USB(m902)でたいへん満足ですが。
IDカコイイ!! >>490
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 17:37:31 ID:ym9wxXG90
ピュア方面に傾倒してる人からしてみるとUSBは論外なんだろうね。
USBはジッターが多いらしいから。
デジタルで音が変わるなんて信じてなかったけど
中古だけど安かったから試しにRME 96/8 PSTを導入したら音よくなった。
漏れにはジッターの所為かどうかなんてわからんけど。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 18:49:11 ID:D96D8Vf70
>>490
さすが宇宙人
UFOの仕組み教えて
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 20:03:59 ID:YcgddfEm0
GS-1注文から6週間
やっとUSPSからの発送メールきた (´∀⊂)
輸送期間含めて7週間強で届きそうです
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 21:20:34 ID:ivRVbmjK0
>>492-493
なるほど

感覚的にはUSBの口があるのにPC->USBと直に出さないで
わざわざ間にPCIのボードみたいなのを挟むとかえって
そっちの方が悪くなりそうな気もするんだけど、奥が深いね

USBインターフェースを通ってしまうことが問題だとすると
PCから一旦、USBのオーディオインターフェースに出し、
そこからデジタルアウトするのもダメ、ということなんだよね?
デジタルアウトする場合はマザーかPCIのどっちかから、
ということで良いのかな?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 22:13:33 ID:ASWtec+F0
マザーは遺憾!!


あとm902よりもDACとAMPを別々にしたほうがランク的には上が狙える
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 22:17:11 ID:55fbk51F0
USB云々は、テクノロジーに付いて行けない爺の嫉み
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 22:30:01 ID:yB2pJgPh0
USBのジッタはUSB→DAC直結の場合だろ
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 22:57:48 ID:66nBD+IG0
逆の立場からだが、CI-AUDIOの中の人がなぜ新しいDACの製品(VDA・2)にUSB接続端子つけなかったのかという問いに答えてる
ttp://www.audiocircle.com/circles/index.php?topic=22989.0
大体翻訳すると
>USB入力があればいいのは分かっているが、コストに見合わない。
>USB入力をつけると大体PCM2902使うことになるが、こいつのパフォーマンスが良くない。
>44.1/48kHzにしか対応していないし、一度全部SPDIFに変えなきゃいけないし、クロックもインプット側で固定される。
>PCメインのシステムだといいサウンドカードからSPDIF出力で出して、外部のいいDACにつなげたほうがいい。
とのこと
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 23:16:07 ID:w6wxlwHe0
m902ってリクロック機能ついてるからジッタはそれほど気にしなくていいのでは
502名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 23:42:55 ID:p+LSOUr40
>>431
惜しいな・・・
高音域がキンキンするのは解像度を上げたから
ではなくて、ノイズが乗って(ry
粉をまぶすのはコレとアレだけにして、
ほかは例のアレをぬりぬりして、
+電源(ACアダプタ)からのスイッチングノイズを抑えたら・・・
煩かった高音域のノイズ感が(ry
残念!w
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/08(水) 23:51:23 ID:DeLC0sv90


504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 00:40:57 ID:mXtud7Xd0
>>500
なるほど〜。要するにオーディオの世界では

・USBは良いチップがない
・USBのハンドリング技術が成熟していない

というわけね、今のところ
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 00:49:46 ID:Wdn60Bm20
m902のUSBポートに接続した場合、
Windowsの汎用USBオーディオドライバが適用されたりするってことなのかな。

専用のドライバ持ってるUSBオーディオデバイス経由でDACにデジタル入力
すれば、ちょっとはマシなんじゃないの?
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 00:51:33 ID:qa47IbBm0
残念
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 00:56:30 ID:iXE/uYd60
PC→m902→HD650だけどUSBとRMEカードの同軸出力をブラインドで聴き分ける自信がない・・・
もしかしてm902のUSBとSPDIFは聴き分けできて当然?俺の耳が悪いのかな?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 01:07:55 ID:BzueGJTW0
ぶっちゃけ俺もいきなり曲を立て続けに聞かせられて
「m902のUSB(SPDIF)入力はどっちでしょうか?」なんて質問されたら
正直分からん・・・(SPDIF>USBって仮定の話でね)
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 02:41:05 ID:YTebPUGe0
殆どの人間が恐らくm902とDrDACの区別すらもつかないんじゃないか
と言ってみるテスト。
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 06:39:37 ID:non9UK0P0
ソース機器がしっかりしてればそれはないと思う
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 11:32:12 ID:w+f9duHE0
USB-SPDIF変換目的なら10000円程度のIFていいんじゃねとか思ってる俺。
実際んところジッタ対策したUSBIFとRMEサウンドカードだとどっちが音良いんだろうな?
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 11:43:05 ID:9TC7l+RO0
実際、入力系統による聴き分けは厳しいだろうな
ケーブルのブラインドテストもだめだし
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 12:30:36 ID:eoduA851O
>>509
区別が付かないってm902は紙ぽい音なんだ。

光デジタルケーブルでもアタック感等を聴き比べればグレード違いは感じれるしスピード感違いとして認識出来ます。はぃ。
(スピード何か使うと沸くかな?)
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 12:49:07 ID:KX6xiF3v0
必死こいててカワイソス
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 12:51:21 ID:w4ZoCSTb0
沸いてるのはあんたの脳みそだ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 12:57:29 ID:7EyrbF3J0
何言いたいかわかんねーよw >>509

だいぶ日本語が不自由みたいだけど、言いたいことは↓こんな感じで合ってるか?

[DrDACとm902の]区別が付かないって[ことはない。]m902は紙[っ]ぽい音(ってどんな音だ?)なんだ。
[俺なら]光デジタルケーブルでもアタック感等を聴き比べればグレード(の)違いは感じ[られ/とることができ]るしスピード感(の)違い(それとも勘違い??)として認識出来ます。はぃ。
スピード何か使うと沸くかな?<意味不明
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 12:58:27 ID:7EyrbF3J0
わるい、アンカーミスった。 上、>>513ね。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 13:30:26 ID:eoduA851O
アンカーミスるほど必死なんですね。はぃ。
色々試しなさい。経験値が上がると判るから。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 13:33:32 ID:BOWbWIza0
はぃ。
せいすい持って、はぐれメタル倒してきます!
はぃ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 13:42:11 ID:KX6xiF3v0
アコリバ製品とか使ってそうだなあ
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 14:10:09 ID:7EyrbF3J0
>>518
あれ、ちゃんと日本語つかえるの?
助詞を正しくつけないと意味不明になったり読む人が誤解するから、
略さずちゃんと書いた方がいいですよ。
某オーディオ系ホームページの人もそうなんだよね…
経験値の件は自分も試してみるように心がけます。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 19:33:02 ID:W6dHdOhV0
GCHA12月中旬になるとさ・・・あははorz
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 19:35:06 ID:pf9p70rA0
あの
Porta CordaなんかのUSBもDACはどうなってるんでしょうか?
USB付を買おうか迷っているのです
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 19:37:25 ID:5FbbW+q+0
そんなレスすると日本語厨に揚げ足取られちゃうだぜ
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 20:16:43 ID:ughvKD1pO
低価格スレでもフル改造Dr.DACとizoのRSPECでは別次元と言われてたのに(勿論izoが上)
m902との間にある絶対的な差を感じられない奴なんているの?
好きな系統の音とか関係ないくらい別次元だよ
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 20:27:45 ID:hFfPPHNX0
確かに良いけどあんだけの金出す価値は無いかなぁってのが多く
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 20:30:23 ID:KX6xiF3v0
DACについてるHPAがおまけでしかないように
HPAについてるDACもおまけでしかないんじゃないの
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 20:52:10 ID:jBrZhSew0
そんなん製品の製作意図によるだろうに
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 21:07:02 ID:4T9o9LBq0
>523
PCM2704が入ってるだけ
要するにおまけみたいなもの(GCHAもだけど)
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 22:07:55 ID:NQGDZoDQ0
ブラインドテストで聴き分けできる自信のある奴しか音の違いを語る資格はないと思う。
逆に言えば聴き分けできるのなら具体的な音の違いを説明できるということ。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 22:25:53 ID:7lfqrhb00

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           O 。
                 , ─ヽ
________    /,/\ヾ\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_   __((´∀`\ )< というお話だったのサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/'''  )ヽ  \_________
||__|        | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从  | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\  /   ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/        = 完 =
532名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 22:30:46 ID:gRvet41p0
逆になってねえよw
実際のとこ、わかったような口調で違いを語ってる奴が大半だろ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 22:35:36 ID:tyuf/HLQ0
ハイスピード!ハイスピード!
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 22:37:20 ID:KX6xiF3v0
よしうちのHPAにエンジンと車輪つけて走らせてくる!
何人たりとも俺の(HPAの)前は走らせねぇ
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 23:57:26 ID:BAN+cMvU0
m902だが、USBケーブルの長さで音が変化した
2mの延長ケーブルを外してみたら大分良くなった
発端は、手持ちのCDプレーヤーからのアンバランス接続に対して
PC→USB接続がかなり劣っていると感じたことから、発奮したのが始まり
USB伝送だし、音質の変化はてっきりプチノイズのような形で表面化する
と思っていた分、ケーブルの長さで音の良し悪しが分かれるなんて。
オーディオって恐ろしいですね
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/09(木) 23:58:30 ID:5kRjDbrv0
おれのHPAはキレいいぜ
大根や人参は勿論
カマボコなぞ板までぶった切る
537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 00:36:39 ID:0JRaMcEA0
HPAのハイスピードに追いつけずに、ほどなく近くの側溝にダイブするHPA。
半泣きになる>>534が脳裏に浮かびましたよ。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 00:37:53 ID:vSfY05L1O
USBケーブルは安物でしょう。
実際幾等のUSBケーブルを使っているのかな?
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 00:41:39 ID:0FalDEDc0
漏れはHD-1Lに800円のケーブルだぜ。つか生まれてこの方ケーブルで音が変わるなんて感じたことがない。
アレは100%プラシーボだと思っている。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 00:46:30 ID:A3mfpSiA0
ケーブルによる変化が、わからないのは、再生装置が、貧弱だから。
541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 01:17:54 ID:HQwJlLuW0
良質なUSBケーブルを使えば音質が向上するのは明らか
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 01:18:03 ID:+zufn72cO
ケーブルの質云々はおいとくとして長さでは必ず音変わるよ
0.5m、1〜7m、8m〜でとりあえず音の変化を感じた。
自分はケーブルはちと特殊なの使ってるから音変わって当然、普通のは知らないから語らない。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 01:20:16 ID:HQwJlLuW0
映画館で喋るなボケ!
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 01:20:51 ID:HQwJlLuW0
誤爆w
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 01:37:49 ID:aKajHWio0
>>539
DJ1PROとオーテクケーブルを一度試してみるといい。

「ケーブルで音が変わるなんてプラシーボだ」と言う奴はよくいるが
この組み合わせで「違いがわからない」と言う奴を見たことがないのは
なぜなんだろうか。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 02:42:06 ID:mlYA9HvX0
出口に近いほど違いは判りやすいわな。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 02:52:57 ID:Ik6bSRZE0
つまりヘッドフォンの駆動方式や構造を変えるのが最強なんだな
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 03:23:18 ID:gAyciDdp0
USBはディジタル伝送
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 04:27:24 ID:4MH43B050
まぁ、ワイヤレスUSBってのも今度出るんだがな。
その頃には「やっぱワイヤレスは音が悪い」とか言う話題が出るのだろうか。
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 07:31:32 ID:R0nWc3Sq0
ケーブル換えたから音も当然変わる、というプラシーボもあるんだぜ、兄さん。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 08:39:22 ID:D9uGzVVB0
ケーブル換えたから音も変わるというのは、
室温を2℃上げたら音も変わるといってるようなもの。

オカルト信じてるやつは、物理の基礎すらわかってないオカルト文系ばっかなのかね。
まぁブラインドテストもせずに、プラシーボで物語ってるようなやつらだしなw
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 08:56:21 ID:uHjKU8nh0
>ケーブル換えたから音も変わるというのは、
>室温を2℃上げたら音も変わるといってるようなもの。

何を根拠にそういう比喩をしているのかな。
物理の基礎とやら使って解説してもらえないかね。

ケーブルを変えると導線の材質が変わるし、接点も変わる。
伝送される信号に変化が生じる可能性は否定できないはず。
その違いが人間に知覚できるのか、その違いを機器側が再生できるのか、
その変化が他の要因による変化に比べ小さすぎて誤差の範囲にしかならない、
等の可能性は高いけれども。

あと、デジタルケーブルの話なのか、アナログケーブルの話なのか。
デジタルでも、SPDIFの話なのか、USBの話なのか。
ケーブルっていっても色々あるよな。物理の基礎以前の話として。

つーか官能評価手法も知らんくせにブラインドテストとか言うなよ。
ブラインドテストとかプラシーボとか、言葉を使ってみたいだけちゃうんか。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:01:29 ID:gAyciDdp0
>>552
ケーブルを替えると、どんな物性が変わる?
詳しく説明してくれんか
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:17:20 ID:711tNWkC0
>>552
まさに文系的書き込みだなぁ。

>伝送される信号に変化が生じる可能性は否定できないはず。

なにひとつ理論的な根拠が無い。
すべて思い込み、主観的な決め付け。

ケーブルという物体がかわっただけで、因果関係の無い
音質までも変わるに違いないという非科学的な思い込み。

1. ケーブル変えた

2. 音は信号としてケーブルを通る

3. だから音も変わる!間違いない!

おまえのこの幼稚な三段論法もどきで訴えているのはこういことだぞ。

1. 壁の色を塗り替えた

2. 音は音波として壁で反射している

3. だから音も変わる!間違いない!

なぁ、そんな電波を振りかざして恥ずかしくないのか?w
おまえさんがいってるのは↓こういうこと。

 室温が変わると電気抵抗がが変わるし、振動も変わる。
 伝送される信号に変化が生じる可能性は否定できないはず。

バカジャネーノw
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:24:55 ID:BVOBqo9+0
>>552
エアコンの温度を変えると空気の温度が変わるし、体積も変わる。
(スピーカーから)
伝送される音波に変化が生じる可能性は否定できないはず。

あと、暖房の話なのか、冷房の話なのか。
冷房でも、空気清浄機つきの話なのか、マイナスイオンつきの話なのか。
エアコンっていっても色々あるよな。物理の基礎以前の話として。

        ∧_∧  
        (-@∀@)<変化が生じる可能性は否定できないはず。
        (φ   )_ 
     /旦/三/./|
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
    | オカルト |/
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:26:09 ID:pIe11hC40
官能評価手法(笑)

>官能評価手法 = 人間の主観による評価手法

www
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:36:51 ID:9Z9dIgkU0
ハイハイ
スレ違いだからこっちでな
【遂に解明w】ケーブル否定派【通算21スレ目】
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1160695840/
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:51:38 ID:uHjKU8nh0
駄目だこりゃ。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:54:57 ID:3fxoQtMR0
お前らのケーブル使用歴を教えてください
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 09:58:10 ID:pZ7NyGg50
>>558
だからケーブルをかえるとどんな物性が変わるの?

またその物性の変化が、どういう理由で音質の変化に結びつくの?

またそれが知覚できる(ABX法で判別できる)という根拠は?
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:07:11 ID:pZ7NyGg50
ID:uHjKU8nh0みたいなやつは、「接点を金メッキにするだけで音がハイスピードになった!」とかいってそうだな。
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:11:17 ID:UBOt2m6R0
金に変えると接点の材質が変わるし、色も変わる。
伝送される信号に変化が生じる可能性は否定できないはず。
その違いが人間に知覚できるのか、その違いを機器側が再生できるのか、
その変化が他の要因による変化に比べ小さすぎて誤差の範囲にしかならない、
等の可能性は高いけれども。

あと、純金の話なのか、金メッキの話なのか。
純金でも、金塊の話なのか、砂金の話なのか。
金っていっても色々あるよな。物理の基礎以前の話として。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:22:02 ID:3fxoQtMR0
いい機器使ってるなら、いいケーブル使いたい
そう思う奴は少なくないだろう。俺もその一人
例えそれがプラセボだとしてもだ。それが俺のジャスティス

まあ俺も肯定派だ。原理はわからないがね
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:34:34 ID:vSfY05L1O
おまいら飛躍し過ぎ。理論を耳で聴いているわけじゃないのだからさ。

ところでおまいらUSBケーブルは安い品を使っているのでしょう。ジャンク品か付属品辺りですかね?
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 10:35:59 ID:0DIuRg+50
ケーブルで音が変わるということは否定しない。というか俺も経験あるし確信してる。
しかし、ケーブルを変えたということを本人が認知している時点で主観を除外
できなくなるということも忘れてはならない。脳ミソってのはいとも簡単に騙される。
主観派が客観派を納得させたいなら、主観を排除したデータとして示す以外に
方法はない。客観派も理屈が不明だからと言って一方的に否定するのはどうかと思う。

主観メインの議論をするならピュア板のほうがいいんじゃね?
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 11:00:46 ID:gAyciDdp0
>>554
壁の話は面白い。
オーディオルームのチューニングとかで言い出す奴が出てくるかもしれない
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 11:08:52 ID:JW/3n4f70
いや、壁は普通に重要でしょ

オレの部屋、前の住人がオーディオオタで
壁を真っ赤にしてて、おかしいなと思って
塗料をこすり落としてみたら下には

オカアサン オカアサン オカアサン

ってびっしりクレヨンで書かれていたよ
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 11:45:07 ID:QV9WLFKF0
もうケーブルの話をしたいやつは、
手近にあるケーブルで己が首を絞め…
あの世で語り合え!

もう輪廻しすぎだからこの話題は。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 12:18:17 ID:lW37iFKc0
ケーブルとか壁で音が変わるってのも分かる。
ただ、変えた人はかならず「よくなった」って言うのがうさんくさい。
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 12:35:42 ID:zRGCxWxR0
そう思い込まないとやってらんねーだろ
家族の冷たい視線の中でやってるんだから
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 13:36:10 ID:IWUBnfOC0
付属の数百円で売ってるようなのから初めて万クラスに変えた時は
確実によくなったと言えたけど、あれこれとっかえひっかえしてからは
どれも一長一短かなぁと思うようになった。
漏れはケーブルに出せる金額を決めてるんで同価格帯ばかり
所有してるからかもしれんけどね。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 15:12:58 ID:felBefKj0
今地レコの音声をピンコードでTVに繋いでTVからヘッドフォンで聞いてるのですが
これを地レコの光出力→AT25D→ヘッドフォンにしたら幸せになれますか?
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 15:15:09 ID:+zufn72cO
改造なんかは五割はプラシーボ
精神合金を振り掛けた→解像度が高くなった!
電源かえた→大迫力!!
グリーンカーボランダムを盛った→もっとクリアに!!!シャープに!!!
ナノカーボンPC塗った→解像度にまたまた変化!!!!
コンデンサ変えた→も〜っとシャープに!!!!!
もうね、アボガド
おとなしく1ランク上の機体買えよと
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 15:17:34 ID:n7DMAvNx0
まさに公開オナニー
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 16:11:51 ID:yh1EAfyZO
電線いじった結果ってたいがい
低域が引き締まり、高域のヌケが良くなった!
とか、そんなんばっかで信用できない。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 16:42:37 ID:ADcJhc8a0
>>572
かえって音が悪くなるよ
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 19:01:08 ID:4MH43B050
ほら、ヨシズミだって秋は音が良く聞こえるって言ってるジャマイカ。
ケーブルに金かけられる奴は室温と湿度を一定に保ってるのかな?
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 19:16:39 ID:vi0P/d/+0
正直日々の体調による聞こえ方の違いのほうが大きいよね (´・ω・`)
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 19:35:39 ID:he/o9X6t0
ケーブルで音がよくなるなんてあり得ないだろ。常識的に考えて。
プラシーボか難聴かのどちらか。付属ケーブルで十分。
メーカーの宣伝に乗せられて金をドブに捨てるようなモンだろ。冷静になれ。
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 19:41:52 ID:Q25dlsc10
ケーブルに金かけはじめたら負けかなって・・・
まぁ1万2万程度ならいいが
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 19:42:05 ID:ChykyJL+0
良くはならんだろうな
かえって付属以外のケーブル使うと音が悪くなるよ
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 19:46:02 ID:rt7oHEzY0
悪くなるって事は、やはりケーブルで音は変化するって事だな
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 20:08:19 ID:U1MS6vsx0
アッー!
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 20:11:34 ID:he/o9X6t0
なんだってー!!!
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 20:20:03 ID:Xk48bRA40
ケーブルで音が変わらないという奴は、100均のケーブル使っとけ。
まあおれも万単位のものは買う気にはならんが。
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 20:38:24 ID:1xQUcPhH0
電源ケーブル?室内配線って考えたことある?
ケーブルで音が変わるわけないだろ、付属品で十分だな。

インコネ?機器の内部配線見たことあるのか?
家電屋で売ってるビクターとかソニーの赤白ケーブルで十分。

デジタルケーブル?デジタルの意味わかってますか?
老害は氏ねよ、まったく。

なになに?ヘッドホンケーブル?
HD650にZuとかゾネにオーテクのケーブルとか何言ってるの?
頭わりぃな、ケーブルで音が変わるわけないじゃん。

え〜と、コンセント?馬鹿ですか?
電柱買ってから物言えよ池沼。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 20:46:15 ID:kNNJ9Lj60
こういう奴に限って試したことが無いよな

無意味な釣りなのでスルーでヨロ
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 20:56:14 ID:SEMz2UVj0
こういう奴に限ってスルーしたことが無いよな

無意味なスルーなので釣りと言うことでヨロ
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 21:34:51 ID:1xQUcPhH0
>>587馬鹿かよ、全部試したんだがね。

電源ケーブルはアコリバのPowerMaxを買った。
ピラミッドバランスな音作りをしていて低音がよく出る。
余韻が増し響きがいい、どう見てもクラ向け。
刺激的な音がしないからマターリ派にはいいんじゃないだろうか?
でも全然音が変わってないね。

インコネはCHORD CAMELEONを買った。
情報量も結構なレベルだが生々しさが凄い。
ヘッドホン環境でアレだが生演奏に近くなった。
でも全然音が変わってない、買って損した。

ZuCableって硬すぎて取り回しづらいって。
音もなんだか硬くなったし。
HD650の高音がいまいち伸びきらないところが改善されてよかったけど
正直漏れの好みからするとメリットとデメリットで帳消しのような気がする。
だから全然音かわらねーよ、ケーブルのせいで重くなったように感じて使いづらいし。

コンセントはオヤイデ SWO-XXXを買った。
買った直後にモデルチェンジしやがってむかつく。
艶っぽいって言われるのはまぁわかったけど、ちょっと癖が強すぎる。
濃密になりすぎて重苦しく感じるときもあるがSN比はかなり向上してるから我慢して使うことにする。
べ、別に少しも音なんてよくなってないんだからね!!

あとはカインのAudioGrade Fuzeを買ってみた。
金メッキしてあるだけで4000円かよ、ぼったくりもいいとこだな。
つか最高でも1年以上は使用せず交換しろって書いてある。
毎年ヒューズごときに4000円出せるかよバーカ。
これだけはマジで効果なかったわ、それで毎年交換しろとかアホ抜かせ。

ほ〜ら、全然変わってねーだろうが。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 21:48:37 ID:Got4+vxL0
>>554
ケーブル変えたら流れる信号が変わるのは、
工学系で測定やっている人間なら当たり前のこと。

なんか出てくる信号が変だなと思ったらこのファッキンケーブルがっ!
なんて泣ける事態がたまにある。

たとえば100MHz以上の周波数になると、ケーブルの位置を変えただけで信号が変わるなんてこともあるし。
これは極端な例だけども。


まぁ、オーディオなんかで使われてる低周波の信号じゃ、影響はそんなに大きくないはず。

ただ、変化はあるのは間違いない。ケーブルに交流波が流れる以上、
そのケーブルの周波数特性の影響は受けるわけだ。
でも、耳で分かる違いはそう簡単に出ないと俺は思う。

一番影響がでかそうなのはスピーカーケーブルだよね。
全部のスピーカーケーブルの商品情報に周波数特性を掲載するようにして、
それで音を楽しめるようになったらおもろいのにね。

Etymotic Researchのイヤホンなんかケーブルについてるユニット?で信号をいじってるよね。
で、それの周波数特性公開してるじゃん。こんな感じにならんかな。スピーカーケーブルも。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 21:51:49 ID:vi0P/d/+0
オーディオ知識より常識のほうが大切
というわけでスレ違いは当該スレでどうぞ
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 22:03:57 ID:aKajHWio0
>>589のスベり具合は大変痛々しいのだが、音の変化を否定する奴は
せめてこれくらいの実例を挙げてくれんかな?
スレの趣旨的にはDJ1PROの例が一番かなと思って書いてみたんだが、
なんかそれもやったことがないような奴らばかりみたいでガッカリ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 22:04:22 ID:txWfxAn40
m902とHD-1LとPS AUDIOの新しいアンプどれがいいかな?
プレーヤーはLHH-300Rです
ヘッドホンはゼンやグラド、オーテク、AKGです
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 22:19:35 ID:Rrk34RFC0
<電線
変化は判るが良くなったのかどうかは判らん、正直。

>>593
無難に行くならHD-1Lだとオモ。
DACやプリが必要ってんなら話も変わるだろうが。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 22:28:09 ID:Got4+vxL0
だれか
ttp://www.rasteme.co.jp/product/rsda/rsda302/p/rsda302p.html
これのスピーカー出力に抵抗かましてヘッドホンで聞いてみたなんて人おらんか。

安価でフルデジタルで小さくて、あとはヘッドホン端子付いてたら最高だったのに…
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 22:38:33 ID:txWfxAn40
>>594
プリはスピーカー用にGOLDMUNDのSR Preというのがあるのですが、
ヘッドホンアンプに繋げることは可能ですか?
そしたらアンプ選びも変わってくるのかな
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 22:38:48 ID:lWYWmxuY0
>>595
やった。しょぼかった。
USBオーディオスレのほうに感想のっけといたけど残ってるかな?
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 22:40:07 ID:JWW4SlqW0
USB伝送(デジタル)だし、受け(m902)のクロック使ってるんなら
USBケーブル(伝送経路)で音質に差が出るはずがないと俺も思ってたよ
だが、ケーブル長で差が出たのは事実。一聴して分かった。
なんで?バッファリング処理の問題とか関係あるのか?
正直今もショックですよ
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 22:43:08 ID:Got4+vxL0
>>597
ちょっと発掘してくる。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/10(金) 22:53:36 ID:Got4+vxL0
>>597
解像度がいまいちって言うレビューかな。
フルデジタルは解像度が高いというイメージがあったけど、覆されてしまった…
手を出すのは止めたほうがよいのかな。
601597:2006/11/10(金) 23:32:23 ID:lWYWmxuY0
>>600
個人的にはお勧めしない。
何年か前に買ったデジアン搭載ポータブルCDPの方が音が良いと感じたし。
スピーカー駆動させるならCP高いんだろうけど、抵抗でヘッドホンじゃやっぱり無理だなw
フルデジタルヘッドホンアンプで5-10万くらいの出ないかなあ?
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 00:04:18 ID:VBMAdd8y0
ところでデジタルアンプって信号をパルス状にして増幅するんだよな

それで何で解像力が上がったりするのか、全然分からない・・・

むしろ、パルスで増幅するから紅潮派のノイズが酷くて音が悪いって聞いたことがあるんだが。
しかも、メーカーはデジタルだから正確って言ってるけど、じゃあ何であんなにf特が悪かったりS/Nが悪かったりするんだ?
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 00:20:55 ID:QAPcBj9s0
このスレってAV板の中でも物凄くピュア板くさい気がする。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 00:32:16 ID:c/YP6S+10
パルスで増幅?

出力段にスイッチング電源が付いてるようなもんだから、
言われて見ればそういうことになるのかな。

sonyの100万のとか、さすがにその辺うまくやってそうだけど。
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 00:34:47 ID:1iy5FRlG0
ピュア板に居座るには資金不足で、AV板だと過剰装備。
そんな奴らの集まりがココなんだ、きっと。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 02:48:27 ID:j3ThT0lQO
Dr.DACで入門してオペアンプ627BPにして一応ヘッドホンアンプが
どんなものか少しはわかったのでP-1に跳ぼうと思います。
SN比の悪さが欠点と前の方にあったと思うんだけどこれのノイズ比ってどんなものなの?
Dr.DACでもノイズはまったく気にならなかったから問題はないのかな・・・
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 03:21:54 ID:b/0JvjKh0
>>554
>>590

電磁波等の影響を受けて、機器間で伝送される信号に極めて微細な変化が生じるのは
当然として、生物(ましてや人間)の聴覚で知覚できるとは到底考えられない。

プラセボは科学的に立証されている。
一方で、オーディオ雑誌の聴き比べての評論、試聴会など数あれど、
正確性が保証されたケーブルのブラインドテストなんて行われた試しがない。
(あったら教えてくれ。)

なにが真実か。コレを判断するのはレテラシーの能力の問題だね。




608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 03:29:59 ID:Xd/8jCDZ0
文系人間ってやたら「科学的」を連発するよな
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 03:40:56 ID:c/YP6S+10
>>607
俺はわざとケーブルで音が変わるとも変わらないともはっきりしない
濁した言い方をしたわけだけども(実際おれ自身がそんなテストなんてしたことないしね)、
「絶対に変わらん!!」って言い切っちゃうのもどうかと思うよ。

ERシリーズみたいに意図的に周波数特性いじってるケーブルなんてのがあったらどうするんだ。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 05:35:00 ID:v81w7oh80
>生物(ましてや人間)の聴覚で知覚できるとは到底考えられない。

本気で言ってるのかどうか知らないけど
こういうことを平気で言えるのはある意味すごいな
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 06:41:11 ID:WSXJlUUm0
>>608
マル経と同じ。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 10:08:03 ID:mf5j1vzb0
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 11:10:21 ID:8TojEh2+O
ヘッドフォンでのケーブル違いって判りやすいのだけどね。
ケーブル変えてもリスニングルームのSP配置等を変えるような再セッティングが必要ないのだからね。
まあアンバラケーブルで片端アースをしている製品を逆にして試してみなよ。
低周波ノイズには両端アースより片端アースが有効と言われる。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 12:20:56 ID:vWXUHpLd0
>>606
S/Nが高いからって音が良いとは限らないよ
S/N110前後で雲ってるのもあるしな
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 12:46:17 ID:QKAEhQ100
カタログのスペックと実際の音を聴いた感じのS/N比はまた別の話だよ。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 14:12:07 ID:j3ThT0lQO
で、P-1のSN比はDr.DACより悪いの?
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 14:15:11 ID:ZjzpssBo0
>>613
それはケーブルの質で変わると言うより、
ケーブルの接続方法で変わると言わないか?
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 14:18:11 ID:tLW249W90
>>616
実際試したことはないけどDr.DACからP-1につなぐのはやばげ。P-1のSN比の悪さがもろに出そう。
あんたがP-1の音が好きなのかどうか知らないがせめてDAC1クラスの単体DACか同等クラスのCDプレイヤーを用意した方がいい。
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 14:22:28 ID:VBMAdd8y0
>>618
P-1のS/Nが悪いのにDAC1クラスのDACを入れるとS/N良くなるのか?

アンプのS/Nはどうしようもナイキがするのだが。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 14:30:35 ID:tLW249W90
>>619
P-1のSN比が悪いからDACの性能の影響をもろに受ける。確かにアンプのS/Nはどうしようもないよ。
P-1にこだわる理由は知らないけど最も試聴なしで買っちゃいけないヘッドホンアンプだと思う。
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 14:53:47 ID:dk/4BchL0
S/Nなんて気にするな、音質には何の関係も無い。
古いマスター上がりの古曲だと、CDでもヒスノイズが聞き取れる曲も多い。
が、音楽を楽しむ分には何の問題もない。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 15:05:39 ID:+/QJgjiO0
Lehmann audioのBlack Cube Linear Pro持ってる人いる?是非インプレをお願いしたい。
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 16:25:31 ID:cdT5qexX0
高いやつを使っていると、こんなに高くてごついのだから悪かろうはずがない。
いや悪いなんていうやつは耳が腐っている。
最強。ブーン

なのだ。ごつくてごつごつしてるやつの方がぱっとめすごそうだ品。
わかりやすいのは、高周波アナログ伝送だろうけど、TV用は優位な差が出るYO。
50mとか引き回したりもするし。

CRの分布回路で模擬してるから、C(=1/jωC=1/j2πfC)に効いてくるfが800MHz
とかGHzとかならわかるんだが、22.05kとかは・・・・
624名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 16:39:06 ID:CQqYR8ec0
日本語でおk
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 16:41:49 ID:rJ5LHeHq0
医者かエスパー呼んできてくれ
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 16:47:52 ID:/hfXF1030
俺には理解できるぞ
>>624>>625は理数系がダメだろう
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 16:53:36 ID:eU3BVcAp0
ま、習いたてでよーしパパさっそく使っちゃうぞーってやつ?w
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:03:51 ID:rmXJxMOi0
>623
エスパーの俺様が呼ばれました。わかるよ。
50mも引き回すと高周波だしな。22.05kとかは単位のHzが抜けてるしね。
22.05kHz、これはサンプリング周波数でしょう。だからアナタわからないんですよね
GHzとかなら私にだってわかりますよ。
ぱっとめ凄いのもおk。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:07:45 ID:jxwJUIS0O
材質の違いで音質がどうのこうのは分からんが、付属のケーブルってシールドちゃんとされてんのか?

環境と装置によっては知覚出来る位の差にはなると思うが
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:10:21 ID:90ABiRzk0
付属とPM-900比べて差が分からない人はいない
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:23:41 ID:gSQEDm+70
22.5kHzみたいな超音波は耳元で小音量で鳴らされても全然分かりません><
大音量で鳴らされたら頭痛とかめまいという形で分かりますけど
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:30:35 ID:WxxAbpAO0
>>622
持ってるけどこれしか無いから比較とか出来ないけど良い?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:40:44 ID:8TojEh2+O
これだけは言っておきますね。
トランス式装置の電源極性を逆にして、ヘッドフォンで聴いても違いが解らなければ、ケーブルの交換をしても解らないでしょう。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:43:37 ID:rJ5LHeHq0
いい加減ピュアくさい流れはやめてHPAの話しようぜ

BCLは俺も聞きたい
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:43:45 ID:+/QJgjiO0
>>632
はい、是非。使用ヘッドホンと合わせて感想など聞かせてもらえれば
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:46:00 ID:gSQEDm+70
極性逆にして
音量最大にしたらノイズの音量とか鳴り方が変わってました!!
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 17:54:29 ID:D0cS7RmU0
まぁこのスレで極性気にしてる香具師って少なそうだもんな。
3芯プラグだと2芯コンセントに挿さらないからPC用タップなんかを
極性考えずに挿してそこからHPAに持っていてるって感じかね。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 18:00:42 ID:gSQEDm+70
極性でノイズの波形変わってる!!
スゲー
639名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 18:06:20 ID:0cxq9eRa0
^^;
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 18:07:10 ID:gSQEDm+70
音楽聴くより電源のノイズ聞くほうに嵌りそう^^
それぐらい環境ごとに変化あるぜ
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 18:12:50 ID:WXo9aNzw0
BCLの小ささにびっくりした。
ちょっと欲しくなった。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 19:20:18 ID:8TojEh2+O
電源極性は第1ステップ!
第2ステップは、SPのケーブルの接続極性を変えて違いが解らなければ、ケーブル変えても解らないでしょう。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 19:25:07 ID:gSQEDm+70
電源極性の事なんてONKYO製1万のPC用アクティブスピーカーの説明書にさえ書いてあるぜ
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 19:37:04 ID:8TojEh2+O
電源極性に付いては、取説にも書いてあるくらいだから、第1ステップクラスなのです。
つまり初歩!
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 19:41:53 ID:2G7VwI3n0
なんか色々ビミョーな企画だよな・・・
ttp://www3.pioneer.co.jp/online/contents/event/20061202.html
646632:2006/11/11(土) 20:27:49 ID:WxxAbpAO0
じゃあBCL Proの感想を。
環境はFastTrackPro->BCL->HD25。
一応CM700TiとER-6でも聴いてみた。

とりあえずサイズはかなり小さい。
CDのジャケットを二枚並べたのとほとんど同じ大きさ。
ボリュームとかの使い勝手も良好だし、ゲインを選べるのも便利。

音は、基本的にあまり特徴が無い。
入ってきた信号をそのまま増幅している感じ。

バランスはほぼフラット。
試聴しただけだけどP-1の艶やかさとかDAC1の高音みたいなすぐに解る変化は無かった。

分解能はそこそこ優秀。
堅めの音だから弦楽器とかは合わないかも。
高めのゲインで音量を上げると少しホワイトノイズが聞こえるけど
FastTrackProのほうで乗ってるのかも知れない。
他にバランス接続できるのが無いから確かめられない。

唯一と言っていい特徴は音場が広いこと。
Dolbyみたいないかにも作った感じでなくあくまでも自然に広い。

こんな感じでしょうか。
どんなヘッドフォンでもそこそこ鳴らせるけど
言い換えると全部そこそこ止まり、って感じ。
電源周りが貧弱なのを直せばもう少し化けるかも知れないです。

長文失礼しました。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/11(土) 21:59:02 ID:YgVlcztX0
>>646
うおー!乙です!初めてBCLのまともなインプレ見た気がする。
なんか俺含めP-1,BCL,HA5000,HD-1Lあたりで迷ってる人多そうだし凄い役に立つ。
自分的にはHA5000はあの外見が浮くだろうしW5000欲しくなっちゃいそうだから
除外したんだけどあとの3つでめっちゃ迷ってる。BCLは分解能と音場かぁ・・・
648名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 03:02:36 ID:R00TT/1J0
>>646
乙。
この辺りの価格帯って本当に戦いが激しいゾーンだけど、
特徴がないっていうおかげでHD-1Lの対抗馬登場!?なのかもしれないってことか。

P-1、HA5000、HD-1L、HA2/Mk2、PreHead/Mk2、DAC1、DA10・・・
10万台前半はかなりアツいなぁ。
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 11:33:17 ID:tBeCZrK4O
メチャクチャ頑張ってEXTREMO買ったんだけどこれに繋ぐヘッドホンアンプで
DAC搭載なしの機器でお勧めってありますか?
STAXのやつとP-1が純粋なヘッドホンアンプでDACは付いてないんでしたっけ?
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 11:46:54 ID:qfKgfEaS0
ついてないが
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 11:51:57 ID:56G42J4J0
>>649
ハイスピードな疾走感を求めるならHeadmaster、
くっきりはっきりした明瞭な音が好みならHA5000、
まったりしたいならP-1、
他にもHD-1LやBlack Cube Linearなどお勧めできるものはたくさんありますよ。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 13:21:10 ID:9ykh2keD0
ハイスピードはHeadmasterなのか。
でここで、一体型PCで使える、サウンドカードを教えてはくれまいか?
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 13:24:19 ID:qfKgfEaS0
SE-90
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 15:31:34 ID:tBeCZrK4O
>>651
わかりやすい傾向分析ありがとうございます。
好みからいくとHA5000あたりになりそうだけどDACがついてるのってなんか無駄金
使うみたいでドケチ根性が疼くんだけどこれはわりきるしかないのかな・・・
とりあえずP-1、5000かりて繋いでみようとおもいます。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 15:57:33 ID:OptRMq+z0
>>654
EXTREMOには適わないだろうけどHA5000のDACもなかなかいいよ。
バランス接続と分けて楽しめるのも利点。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 16:27:02 ID:fD3JkZoKO
HA5000のDACはDA53並だろう。
そんなに悪くないのでは?
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 16:34:46 ID:pxGPO6vj0
HA5000って、AT-HA5000のことだろう?
アナログ入力しか無いのに、どうしてDACが付いているんだ?
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 16:51:28 ID:Q4mvgUBg0
レベル低いなここ
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 16:52:23 ID:tBeCZrK4O
本当だ・・・、詳しく調べるべきでした。
なんかm902、HD53、Dr.DACあたりばかりみてたからヘッドホンアンプにはDACが
ついてるのが大半だと勘違いしてた。
これで迷わずHA5000にいけそうです。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:04:30 ID:pxGPO6vj0
>>655-656のレスは何??
おまえら、普段から音とかも何も知らずにレスしているんじゃないのか?
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:06:45 ID:Q4mvgUBg0
HD53にはDACついてないって・・・。
そりゃDA53じゃないのか。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:06:51 ID:yIqWLMLH0
DHA-3000と間違えたのか?
それにしてもなんかおかしいけど
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:09:47 ID:OptRMq+z0
ごめん、俺もヘッドホンアンプにはDACがついてるのが大半だと勘違いしてた。
確かにHA5000にはDACはついてなかった。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:11:12 ID:uBEeajmJ0
>EXTREMOには適わないだろうけどHA5000のDACもなかなかいいよ。
>EXTREMOには適わないだろうけどHA5000のDACもなかなかいいよ。
>EXTREMOには適わないだろうけどHA5000のDACもなかなかいいよ。
>EXTREMOには適わないだろうけどHA5000のDACもなかなかいいよ。
>EXTREMOには適わないだろうけどHA5000のDACもなかなかいいよ。
>EXTREMOには適わないだろうけどHA5000のDACもなかなかいいよ。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:13:03 ID:6jpSa1OD0

( ゚∀゚)<プップー
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:18:37 ID:4hjLsYha0
まぁ話を元に戻すと、、、
フルバラ回路かどーかしらんが、せっかくDACにバランス出力があるんだからバランス入力のあるHPAのほうがいいだろう
HA5000にはバランス入力ないから、P-1、ブラックキューブ、HD-1Lあたりのバランス入力仕様を不二家で試聴したり
メーカーに借りたりするのがいいかと
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:29:01 ID:kZd8lb+x0
バランス入力があるって理由だけでわざわざ他と比べて音が好みではないとわかってるヘッドホンアンプ選んで買う奴っているのか?
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:43:55 ID:Q4mvgUBg0
ヘッドホンケーブルまでバランスにするぐらいでないとわざわざバランスに拘る必要はないでしょ。
そういうのはほとんど海外製品だし、一番手に入れやすいのはSTAXってことになるかな?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 17:46:51 ID:yIqWLMLH0
アンバランスでもバランスでもドライバ動作は同じ
STAXでもバランス接続でのメリットは
外部ノイズを受けづらい以上のものはない

って言う答えがSTAXにメールで問い合わせたら返ってきた

重要なのはインコネのバランスじゃなくて駆動方式のほうなのでは
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 19:04:43 ID:WsVVd2FC0
ヘッドホンケーブルまでバランス型となるとGS1000やHD650のカスタムなど限られてしまうのでは。
それにバランス駆動型のヘッドホンアンプってGS-Xの他に何がある?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 19:21:11 ID:D0aOi52jO
>>670
SinglpowerのSupraにSDSやMoonAudioのLunaとかHeadroomのとかあるぞ
あとRaySammuelsAudioがB52というのを開発中とか
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 21:03:44 ID:77xuftjv0
これか?
ttp://www.moon-audio.com/HeadFi1/moonaudio007.jpg
なんかみんな気合い入ってそうだなw
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:07:59 ID:GhVgywxM0
ポタ機に使える、持ち運びできる程度のちっちゃいの、ありますか?
キットとかでもOKなのですが。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:13:07 ID:yFIP/hOF0
SR71、SuperMacro4
675673:2006/11/12(日) 22:16:35 ID:GhVgywxM0
すみません、これだけでは決めようがないですね。
主に聴くのは打ち込み系で、ヘッドホンはMS2iです。
胸ポケットに入るくらいの大きさの物があると良いのですが。
予算は2万円くらいを考えています。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:18:05 ID:yFIP/hOF0
Dr.Head Hifi
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:19:57 ID:yFIP/hOF0
胸ポケット?
音量以外に意味無いけどDr.Head miniかな
678名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:22:42 ID:JDfar2l40
>>673
1万〜2万ならDr.HEAD hifi、AirHead(海外)
3万まで出せるんならDr.DAC、PortacordaIII、Micro Amp(海外)

好きなの選びなされ。
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:23:49 ID:yIqWLMLH0
海外通販しないと無理だろうな
680673:2006/11/12(日) 22:24:42 ID:GhVgywxM0
>>674、676、677
ありがとうございます。
予算的に、音質を求めるのは難しそうですね。
681673:2006/11/12(日) 22:35:54 ID:GhVgywxM0
>>678、679
ありがとうございます。海外通販ですか・・・・
できるかな
682名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:41:52 ID:JDfar2l40
>>681
あ、ごめん。書き方悪かった。海外はAirHeadとMicro Ampのみ。
他のは日本で売ってる。海外輸入の方が安いのもあるが。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:45:27 ID:3pt/T1Oa0
いつの間にか音屋もレーマン扱い始めたのな
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 22:49:14 ID:+ticMjGk0
うお、ホントだ!
期待がはちきれそうな納期を通達されそうな気がするけど。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 23:45:26 ID:/4RpZAHa0
PS3買ってきたので、USBポートに早速m902を接続。
・・・・・無反応だった。残念。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/12(日) 23:46:42 ID:yFIP/hOF0
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 01:58:56 ID:DfqS3f2U0
>>674
> SR71、SuperMacro4
便乗質問失礼。

Micro DACとの組み合わせで、その2つとMicro Ampとで迷ってるんですが、
ペアでデザインされたからとMicro Ampを選ぶより、その2つから選ぶ方が
幸せになれそうでしょうか?
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 03:23:25 ID:yeL8nj/XO
PS3の光出力がまたまた糞仕様で16ビット48kHzまでしかだせないので
自分もアップビット、アップサンプリング機能つきのいいDACほしいな・・・
ってかHA5000にDACついてないのは自分も知らなかった、m902からDACとったらHA5000以下なのかもな
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 03:40:07 ID:ypRx67Z00
m902のDACって微妙な評価じゃなかった?
DAC1以下とかそんな書き込みを見たような希ガス。
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 04:47:22 ID:xbxse0yFO
何を延々と自演してんだか・・
HA5000にDACってのは伝説の領域だろ。
取り繕いようがねーよ
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 05:06:42 ID:WV36W2EN0
高レベルなスレですね
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 05:52:04 ID:RZOzDp0U0
笑わせてもらったw
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 06:51:14 ID:1gc5uODF0
いまアキバ淀にHP4あるんだな
SNが良くて繊細な感じってのはちょっと惹かれる
ttp://www.geocities.jp/mister_terch/zakki02HPA.html
694673:2006/11/13(月) 07:07:52 ID:ULJWpx5W0
>>682
ありがとうございます。PortacordaIIIなら、無理やりポケットに入れられそうですねw
SuperMacro4も惹かれるけど、これも海外ですね。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 12:26:44 ID:B8sVyiVU0
D/Aコンバータがなんなのか分かってない人が多いことだけは理解した。
ヘッドホンオーディオやってると、こ馬鹿にされる理由が良く分かる。
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 12:39:18 ID:hzklHabfO
いや分かってないのは一人で、大恥かいたのを誤魔化すため自演。
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 18:20:35 ID:CX6Ar08jO
わけもわからず流されてDACと
HPAを揃える奴が多いような気はする
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 18:52:16 ID:7LDbC7k60
すまん、漏れもちょっと低レベルな質問させてもらってもいいですか?
m902のボリュームってアッテネータデジタル制御説とデジタルボリューム説が
あるっぽいんだけど実際どっち?
買おうと思ってるけど、普通のデジタルボリュームだとビット落ちの懸念があるから
そこが気になって最後の一歩が踏み出せないんだよな。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 20:32:51 ID:LrP2VLgf0
マイコン制御のアッテネータだよ
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/13(月) 22:25:34 ID:bTbT2iGy0
クラシック聴くならHD-1LよりかP-1ですかね?やっぱ。
HD-1Lは入手大変そうだから足踏みしてる・・そんでP-1のほうがいいかなぁ・・っと
優柔不断な俺orz
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 00:22:11 ID:Otr2iIIjO
>>698
端的に言えば電子ボリューム。
チップの単価は安いが性能的には多くのHPAで使用されてるミニデテントより上と思う。
ビット落ちの危険は当然ないし、m902のセールスポイントの一つだよ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 00:42:31 ID:JN2o7uRK0
>>700
HD-1Lを入手困難って、なんでそう思ってるの?
全然そんなことないと思うんだけど。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 01:19:06 ID:9AOy8SKi0
注文してから届くまで時間がかかるって事を言ってるのかもな
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 01:22:19 ID:Ab7VzQT00
HD-1Lは、ハンドメイドみたいな部分が多くて
ひと月あたりの出荷台数に限りがあるしね。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 01:44:03 ID:9AOy8SKi0
まぁ納期だけ聞いて待てないようなら止めれば良い
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 05:01:37 ID:LkGp78ok0
納期一ヶ月だったけど待った甲斐はあったよ>HD-1L
まあ俺も即納じゃなきゃ嫌な方で、注文するまで三ヶ月くらい悩んだけどw


入手困難って、インターシティのHPに購入フォームが無いからそう誤解してるのかな?
メールで「HD-1L購入希望です。納期と注文書をお願いします」とか送れば丁寧に回答してくれるよ。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 14:47:45 ID:B2kA12na0
Beyer DT990で聴く際、高音のキンシャリは強調されず中(低)音に厚みが出るような
HPAは何を選んだらよろしいでしょうか?
音源はPCからのロスレスです。出来ればDAC兼がいいのですが、AMPのみでも構いません。
真空管アンプも相性が良いと聞きますが、いかがなものでしょうか。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 15:39:22 ID:SzeKgKPU0
質問です。
ドラムをやっているのですが、電子メトロノーム
をミキサー、スピーカーを通さずにヘッドホンで聞きたいのですがどうしても電子メトロノームの
音量が小さくてヘッドホンをしてもドラムの音にかき消されてしまいます。
そこでヘッドホンアンプを使えば、音量はおおきくなりますか?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 15:48:40 ID:VrHxoPoV0
>>708
ばーか死ね
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 15:50:30 ID:mBgeOFgdO
HD-1Lを使っている方はCDPは何を使ってるんですか?自分は安いユニバーサルプレーヤーなので参考に教えてください…。
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 17:18:10 ID:QMLqLC4b0
>>708

ミキサーからの出力がある程度あるのであれば、
ヘッドホンアンプで増幅するのは正解だと思います。

お安いところでは、RCA接続ですがAT-H2などで用は足りると思います。
http://www.audio-technica.co.jp/products/dj-plus/at-ha2.html

本格的なものなら、入力感度設定を選べるBlack Cube Linearあたりが便利かもですね。
中でもBlack Cube Linear PROはキャノン端子ですし。
http://www.timelord.co.jp/pro-audio/Products/LA_1.html
こちらはぜひ音楽のモニターにも使って欲しいぐらいの高性能なモデルですが。

別の解決法としては、
電子メトロノームの音色をもっと際立つ硬めの音色に変更できるのであれば、
そういう方法もあるのではないでしょうか。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 17:39:47 ID:p52D9i44O
前の方でP-1にDACがないってことになってるけどコアキシャルついてんじゃん
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 18:07:54 ID:egZZgJMk0
>>712
コアキシャルは単に同軸って意味だ、
確かに同軸デジタルをコアキシャルと呼称することは多いが、
この場合単にRCA端子を指してるだけ、
これも構造自体は同軸だしな。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 18:26:27 ID:p52D9i44O
そうなんだ・・・
じゃあやっぱりP-1買うなら単体でDACいるのか〜
Dr.DACは持ってるけどこれに繋いでも音質改善にはなんないだろうな。
AV板にDACスレないからちょっとピュアAU覗いてみたら40万のDACの話だったり
「DACはPCと同じで技術進歩が速いから毎年20万くらいのやつに買い替えていくのが一番」
とかでついていけない。
715名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 18:27:37 ID:+zn+0fBB0
10万出せるならそれなりにあるとおもうが
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 20:02:25 ID:TcsBs6Iy0
PS AudioからDAC出るでしょ。10万強ぐらいのやつ
それ待って是非とも人柱になってくれ
717711:2006/11/14(火) 20:18:42 ID:QMLqLC4b0
>>708

すみません、全く勘違いしてました。
ミキサーもスピーカーも通さず、ということでしたね。

お使いの電子メトロノームに外部出力端子さえあれば、
確かにお安いヘッドホンアンプに繋げるという手はありますね。

その際のメトロノームの出力レベルにもよりますし、
ヘッドホンアンプとの接続にはステレオーモノ変換ケーブルなどが必要になるかもしれませんので、
一度サウンドハウスあたりに相談するといいかもです。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 20:27:09 ID:7aXyO4m90
>>716
あれも中身を見てはいけないものだよな・・・
まあムジカよりはよほどマシだし許容範囲ではあるけれど・・・
音質自体はウォームで音場が広いとかいう話でよさそうなんだけど。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 20:31:52 ID:hi3o54OP0
>>718
おいおい、隙間がちょっと空いてりゃなんでも詐欺かよ。
ひょっとしてパーツの知識がないから、隙間さえ埋まってれば
どんな糞なグレードの部品でも密度に騙されるタイプだろ?
あんな良いトランス使ってて、部品のグレードもそれなりにいいものじゃないか。
あのグレードであれ以上の密度求めると、30万とか50万になっちまうぞ?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 20:34:12 ID:mEMwOdh10
本体のサイズも無視だしな。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 21:06:47 ID:Ssqsi3UX0
>>710
うちはマランツ6000OSE。
貧乏なので買い替え予定当分なし。
音については特に不満ないです。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 21:11:21 ID:+GqiEyTh0
>720
本体が元々大きくて、内部写真に写ってるトランスが馬鹿デカイから基板が小さく見えるけど
実は基板そのものも結構大きいよね
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 22:11:49 ID:4jwCQVVY0
単体DACは、むしろ低価格の方が異端の存在な気がする・・・。
数十万の方が普通に見える。いや、自分はピュア板住人じゃないが。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 22:52:01 ID:rZep7M8V0
>>723
たしかに、あんまし安いとプレーヤーのDACに比べ?だし
ただ、高いのも本当にそんなに金が掛かるのかと…
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 23:04:38 ID:EQacsZss0
>>710
XL-Z999使ってます
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 23:11:23 ID:rgcGbnYW0
15〜20万くらいのCDPのDACと
DAC1とかの10万ちょいのDAC。

どっちが音良いんだろうね。
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 23:24:09 ID:imJe+mhv0
>>714
DAC総合スレのほう見てるんだろうけれどピュア板でも低価格DACスレ(【PCM】安くて音の(・∀・)イイ!!DACスレッド)があって
そこではLavryやRMEやbenchmarkなんかの実売10マソ前後のものが中心に語られてるぞ
「毎年20万くらいのやつに買い替え」なんて言ってるのはピュア板でもごく一部かと
ただそもそも単体DAC作ってるメーカー自体が世界でも結構少ない(トラポはもっと少ない・・・)
最近また実売20マソ〜40マソの商品が出てきたけれど

>>726
比較試聴したことはないが、DENSENとかCLASSE辺りに行くと10万前後のDACじゃかなわないのかなぁと想像してる
ただ単体DACはマイコン制御のアッテネータとかハイサンプリングDACが可能とかそういった使い勝手のよさもあるので単純比較はできないと思うが
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 23:28:20 ID:HenTD90+0
DACなんて突き詰めれば物量処理だから値段なりの音にしかならんよ。
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 23:47:29 ID:8wNekgQr0
俺もDACほど価格に正直なデバイスはないと思う。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 23:58:39 ID:1af89eln0
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 00:57:54 ID:QOpMgYqrO
DAC64mkUでも雌豚の喘ぎ声に変化なかったよ?
DACは底無し沼だからはまらないようにね、150万越えの価格帯にも数あるし。
35以上はオナニー
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 01:03:07 ID:gsOIp03m0
そりゃおまえ・・・
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 01:40:59 ID:pYbd1mVn0
DA53で満足してるオイラだけど、SOULNOTEのdc1.0は気になるんだよな。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 01:46:50 ID:cPXYygTA0
>>731
おまえが35万までしか出せないからって、そりゃないだろ?
実際、30過ぎると50万まで性能はあまり変わらないし、
50の次は100万超えないと性能差がない世界だから、
「自分の出せる値段=性能の限界点」と考えるのもおかしくはないが、
自分の範疇外は認めないと言うのは、ちょっとアレだぞ?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 01:58:24 ID:xPCk9mCL0
>>730
これは良い自作DACですね。
でも、もう少し絶縁方法や実装に気をつけた方がよろしいかと思います。



20万のDACにしてはひでーな、こりゃ、おい。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 02:07:27 ID:cPXYygTA0
>>735
ピュア板の専用スレに行ってみな。
「DAC-1」で検索すれば一発で2スレ引っかかる。
その糞実装で100万のDACを超える音が鳴るとか、
反論者は全員「妨害工作員」とか、頭の悪いレスの
応酬で楽しいぞ。
737名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 02:45:18 ID:dVfs5uxX0



坂本龍一御用達・・・ぷぷぷ




738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 02:54:31 ID:Jz8Gv6rM0



坂本龍馬御用達・・・ぷぷぷ


739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 04:54:03 ID:d1u1FvUF0
アーティストを叩きたいのかアンプを叩きたいのかどっちかにしろって


まあ面白いからその芸風でも良いけどwww
740名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 08:22:34 ID:Ekuo7Ch70
>>733
あれにヘッドホン出力がついていればここでも結構話題になったかもな
44.1kHz入力だけとか機能をシンプルにする反面、音質に力入れてる感じでいいけどね
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 08:32:11 ID:rW3WJULS0
ついてるにはついてるでしょ
ミニジャックでUSBのみ使用可だから糞だけど・・・
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 08:33:48 ID:f7k/lclN0
>>737
本むら庵 のこと?
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 09:17:55 ID:Ekuo7Ch70
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/15(水) 09:41:14 ID:rW3WJULS0
>>743
なるほど。すまん
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 00:21:00 ID:TP6SLx2+0
宇宙すげぇ
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 00:28:38 ID:S3BpDaDkO
P-1、Model192DAC、E500の三つが欲しいんだけど一つずつしか買えません。
どういう順番で買えば音の良さを実感していけますか?
やっぱり一番初めは心臓部のDACでしょうか?
今持ってるのはDr.DACとE2cだけです。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 00:29:18 ID:JgGxWRBK0
E500>P1>DAC
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 00:37:14 ID:Ft0avhhA0
>>743
家の近所だ
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 01:03:28 ID:S3BpDaDkO
>>747
それってE500→P1→DACってこと?
外堀から固めていくほうがいいの?
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 01:09:37 ID:0UP0yo0/0
E500ってSHUREのカナル型イヤホンのフラッグシップだっけ?
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 01:25:29 ID:YwYu7/Fq0
カメラとクルマも。>E500
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 03:46:23 ID:HyaWMi9/0
ポケコンも。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 05:46:38 ID:TZPMRqHNO
みんな40前後か。夜更かしやめろよ。
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 06:43:46 ID:mSl3fMSP0
今起きた。
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 20:16:49 ID:WJhFPBm0O
STAXのアンプって値段なりの音ですか?
後ろにあるLRから使ってみようと思ってるんですが
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 22:23:47 ID:WJhFPBm0O
すみません、スルーアウト出力でした
意味無いですね、スルーして下さい
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/16(木) 22:34:25 ID:ztBcExMh0
なにその前フリ&自分ツッコミ
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 01:24:36 ID:kRDFvNdm0
アンプはHD53とDr.DAC+OPA627なら、どっちが
音質よい?
759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 08:53:00 ID:2RRmHrd4O
ドクターコトは紙っぽい音なんだよね。
電源辺りがしょぼいからなんだろうが。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 13:34:19 ID:yHGvCYb10
>>758
音の迫力ならHD51のほうがいいよ。
Dr.DAC改はしょせん据え置きだと分相応なかんじ。
けど、立体感や音の分離や細やかさならOPA627BPのおかげかすごくいい。
その部分ではHD51より上かな。
まともなCDプレーヤーにつなぐならHD53を選ぶよ。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 14:30:28 ID:ZwlbNEST0
横からスマソ。
PC→RME 96/8PSTpro→ZU ASH→m902→ZU MOBIUS 2.5m→HD650なんだけど、
RMEからHD650までをまとめてオクに出そうかと。
2年位聞き込んでたけど、違う方向に行きたくなって・・・
ZU以外は全部音屋、ZUはシマ。程度良好、音屋仕様の箱有り。
トータル幾らぐらいで出せばイイ?バラの方がいいのかな。
って需要あるのかな・・・
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 15:12:18 ID:ZXiF9nLr0
基本的にはバラのほうがいいかと
ただHD650は単体よりZUつけたほうがいいな
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 17:34:52 ID:rTyb83CE0
売らずに追加で買えばいいじゃない
764761:2006/11/17(金) 19:28:34 ID:ZwlbNEST0
>>762
そっか、650+ZUね。わかりやすいもんね、アリガトン。

>>763
(;´ー`)ノ ナンデダヨウ
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/17(金) 19:54:47 ID:jP5OeroW0
>>761
ほれよ
俺なら20万スタートで買い手がつくまでひたすら待つ
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u6636101
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 01:38:37 ID:aJQLKvynO
新品m902が20万で買えるのに中古に20万出す馬鹿いないよ
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 01:55:27 ID:/889bh2K0
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 03:06:12 ID:B1pUW2Gx0
あと、HD650聴くならHD53とDr.DAC(OPA627)
ならどっちがよい?HD650はまったり系だから出力系は締まってる
ほうが良いって聞くんだけど?

m902買うお金ない…orz
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 03:33:45 ID:y9Q9g2XL0
>>768
俺はm902との組み合わせはあまり好きじゃない。
良くも悪くも大人しすぎるというか、面白みにかけるというか。
真空管と組み合わせたときの濃厚で味のある表現のほうがいいね。

あと、その二つならDr.DACのほうがいいかも
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 03:50:03 ID:B1pUW2Gx0
>>769
ありがと。参考になった
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 12:48:46 ID:PORGfEl10
>>770
俺はPC⇒Dr.DAC(OPA627)⇒HD53環境にHD650つないでるけど、
音の印象は>>760に近いかな
HD53の方が低域に厚みがあり力強さはあるが、曲によっては重い印象
Dr.DAC改の方が中高音の余韻や響きなど空間表現に優れてさわやかな印象

俺は、Dr.DACの方が使用率は高いが、よく聴くジャンルや音の好みで選べば
いいレベルの差だと個人的には思う。
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/18(土) 16:34:19 ID:g7GWbHCo0
こんなものを見つけた。

ttp://www.crnt.co.jp/products/cue,hpamp.html
ttp://www.geocities.jp/current_catalog/2006CURRENT.pdf

カタログで値段を確認して見ると・・・・。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 11:27:26 ID:pdUS93v70
>>772
ポータブルのやつが5万なのはまだいいとして、ほかのは20万前後かよ…
見た目地雷っぽいが、こんなんに特攻する奴いるのか?
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 12:56:45 ID:hArO3bpU0
回路の説明もないし
ぬるぽ
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 13:06:27 ID:dKuXnVxr0
GS-1 (black) with DACT attenuator volumeレポ
●[届くまで]
発注から届くまで、9/27〜11/15で7週間掛かった
納期はかなりいい加減と思ったほうがいいです

●[機能面]
筐体はアルミ板の厚みがあり、かなりごつく剛性感あり
INPUT GAIN切り替えトグルは適度な力でパチンと切り替わる
電源ON/OFF時のポップノイズは皆無
アッテネーターだとインピーダンスの低いヘッドホンは
ちょっと音量調節が荒いかも
INPUTが2つ、LOOPOUTが1つ、PRIAMPが1つと端子が充実してて導入しやすい

●[DA10ヘッドホン端子との音質比較]
以下はDA10のヘッドホン端子との比較
全体的な基本性能は上だけど極端に差があるってほどではない感じ
F特や温かみなど含めて全体的にニュートラルな印象
ここら辺はDA10のヘッドホン端子とも似てる

背景が静か
音の無駄なにじみが少なくスッキリしてる
これにより分離が良好になってるように感じる
GS-1は音に抑揚があって跳ねる、踊るような感じがある
強いところは強く、弱いところは弱く鳴らす
F特による作ったノリのよさとは違う、巧いノリのよさ
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 13:06:59 ID:dKuXnVxr0
●[MS-Proでの比較]
HeadampのGS-1紹介ページで一緒に写ってるだけあり、
GRADO (ALESSANDRO)との相性はさすがに良い感じ
上であげてる背景の静かさ、スッキリ、音の抑揚が顕著に感じられる
手持ちのMS-ProをDA10で聞くと
MS-Proの小さめの音場に音が溢れてゴチャゴチャした感じがするけど
GS-1で聞くとスッキリして音が整理されたようになる
これにより音が上手く鳴り、響きもキレイに聞こえる印象
MS-ProのノリのよさにGS-1の音の抑揚が加わって楽しく聞ける

●[まとめ]
GS-1の特徴はニュートラルな音質、スッキリ感と音の抑揚
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 13:12:54 ID:dKuXnVxr0
以上です
蛇足だけど今回比較してみて
DA10のヘッドホン端子もなかなかよくできてるなとも思った
さすがに10万前後の単体HPA買ったら戻れないだろうけど

うえで書き忘れたけど、DA10だとシンバルなどの高音が散漫なのが
GS-1だとギュッっと詰まってキレイになる感じがあります
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 16:49:35 ID:x4fRXxne0
納期も含めて激しく乙。
抑揚とありますが、MS-PROのローエンドは強くなりましたか?
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/19(日) 23:34:16 ID:qT2ORqVd0
関西だけどいま雷が光った。心なしか高音質化したような気がする。
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 01:57:56 ID:HqenV8Fr0
>>775
おめでとう。やっとっすね
オイラはシルバー、ノーマルボリュームだったから速かったのかな?
(ちなみに10/2発注、到着10/28)
たしかにGS-1は艶をのせたりってタイプじゃないっす。どっちかというと暗めかも。
特徴としてはなんといってもノイズ感の少なさ。あと楽器間の音の分離もよく感じますた。
オイラの持ってるHDの相性的には
HD595, SR225, ER-4S, K501, DJ1pro
の順かな。(ちなみにSR225はGS-1が届いてから買ったんで
エージングはまだまだっす。).

シリアル#からするまだ100台いってないんすね。
そりゃ日本のユーザ少ないわけだ。
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 05:53:26 ID:7tpq+7ZjO
またこの流れかよ
問題貼りつけてるやつきもいからくんなよ
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 13:48:18 ID:K40taijI0
これはやりすぎだろw
http://www.4koma.com/yohsuke/images/13-22.jpg
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 13:56:27 ID:AL/i4B3j0
いい話だな。マジで
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 20:52:07 ID:PmXZ1u/m0
これで裁縫を学んでくださいという貧しい少女ならではの思いやり
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 22:00:34 ID:c3ZALMDS0
PC→SE-90PCI→hpa20→ヘッドホンと、
CDプレイヤーorアンプ→hpa20→ヘッドホン
だと、PC→SE-90PCIはどれ位の値段のCDプレイヤーorアンプと同じ位の音質でしょうか?
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 22:02:24 ID:C2G3ONIH0
頭痛がする
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/20(月) 22:29:18 ID:KaZm7p+Z0
>>785
2万円のCDP以下でないの。
788632:2006/11/21(火) 17:11:40 ID:QSAWqvEf0
以前BCL Proの感想を書いた者です。

電源周りの改善をしたところ大分印象が変わったので一応報告を。
今まで100鈞のタップとか使ってたからなぁ。

・バランスはややハイ上がり
・音の分離はかなり良い
・音場は相当広い

後、かなり切れが良い感じです。
まあ、特徴が薄いのはあまり変わらないんですが。

個人的には原音重視で
低音→HD-1L
高音→BCL
てな感じの選択になるのではないかと。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 02:01:00 ID:ChGiYOQC0
微妙にスレ違いだが、アンプジラにHPAが…
http://www.ippinkan.com/ambrosia2000.htm
どんな音なんだろ。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 09:17:33 ID:cI8YaHlx0
プリアンプだけどナイスなヘッドホン出力のプリメインアンプスレのほうの話題だな
でも黙っていても激しくノイズの入るアンプはイラネ
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 18:12:44 ID:TxdUT/JN0
なんか良さげなHPAが出たんだけど聴いたことある人いる?
山本音響のHA-02って機種なんだけど。

ttp://www2.117.ne.jp/~y-s/HA-02-new-j.html
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 20:55:23 ID:z/jJH5V30
なんかサイトのタイトルがGoLiveそのままなんすけど
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 21:08:47 ID:DryaBgxJ0
>>791
山本のはやめとけ。値段相応の商品じゃないから。
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 22:12:59 ID:jkHe+knd0
>>793
これと比べ、どうなんだ(まだ買えるらしい)
ttp://www.elekit.co.jp/catalog/TG5882/
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 22:21:05 ID:uuwr9toR0
HD-1Lをゲイン変更依頼に出してるんで、しょうがなくDAC-AMのHP端子に
挿してるんですけども。
予想外にすっきりストレートな音で、全然悪くはない事にちょっとビックリ。
DAC部以外は絶対ボロボロだと思い込んでたので、かなり侮ってたのに。
少なくとも、K701とHD650には合ってます。
この二つだから、柔らかくて粗が消されてるってのもあるでしょうけど。

……って人、他にもいません?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 22:30:32 ID:jkHe+knd0
粗がマスクされるのは良いんだか悪いんだか・・・
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/22(水) 23:23:06 ID:uuwr9toR0
>>796
ですよね〜、神経質にならなくて素直に楽しめるし。
でも曲によっては(特にクラシック)全然物足りないのも確かw
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 01:15:34 ID:NcWay3GpO
山本の01は残留ノイズは多いが結構切れのある音を出すのだよ。
おまいらの判断基準はてきとうだよな。ムジカの評価もそうだけど当てにならんよ。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 10:42:01 ID:34NVO6pQ0
>>789
うぉアンプジラおもしれぇww

プリメインと並べてるからサマになるが、HPA単体だとオモチャにしか見えないな。
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 18:52:36 ID:3HnDbRw60
どこに書いていいか分からなかったんで、前に購入相談した縁でここに書く。

SR-71とMicroDAC用に

http://www.thomasdistributing.com/ipower-9v-lithium-rechargeable-battery.php

を買ったんだが、デカ過ぎてどっちにも入らなかった。
いま手元にないんで試せないが、PortaCorda IIIにも入らないだろう。

今まで見た006P互換電池の中でも最大のデカさだ。
「fits just about any device.」なんてのは大嘘。

この電池を購入検討してるヤツがいたら、忠告してやってくれ。

話ぶった切ってすまん。
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/23(木) 19:30:05 ID:2H5TA6d90
おらへんやろぉ?そんな奴、おらへんでぇ〜
往生しまっせ
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 01:35:25 ID:vHDgifNUO
HX-3買った人or試聴した人いる?
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 16:16:49 ID:Ztd3Nu7E0
m902買うか一ヵ月悩んだけどやっぱアンプ、DAC一体はどっちも中途半端っぽいからとりあえずDAC64Mk2かEXTREMO買った後にヘッドホンアンプ考えた方がいいかも。。。。。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 16:54:52 ID:J5yF8Hfk0
何をもって中途半端と言うんだろうか……。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 18:00:26 ID:5HYORTUeO
上の人ではないけどm902は20万、超単純計算(20÷2=10)でヘッドホンアンプが10万DACが10万
ヘッドホンアンプ部がHA5000クラスだとしてもDACだけみると役不足。
この内蔵DACより全然上のMODEL192が9万くらいでたくさん中古あるからm902はいらない。
こうなるね、m902中古ないし
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 18:31:50 ID:LKUJO/7r0
>>805
「役不足」辞書引け
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 18:36:13 ID:parEX5hx0
>>805-806
前もこの流れを見た気がするんだが
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 19:00:31 ID:WW3mkeRy0
次スレは
【AV】 ナイスなヘッドホンアンプと役不足 35台目 【慣用句】
にするか。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 19:08:41 ID:5HYORTUeO
くだらねー
揚げ葦鳥じゃなくてなんかないの?
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 19:10:57 ID:qQ228CtJ0
そうそう俺にお前は役不足なんだよ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 19:19:24 ID:STpP13aq0
>>805の役不足の使い方はまちがってないだろ
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 19:27:22 ID:qQ228CtJ0
え?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 19:32:17 ID:Si8TD/Av0
DAC部だけならm902<Benchmark DAC1だしなー。
MODEL192は出力端子が少なすぎ。STAXと他のヘッドホン使おうとすると候補から一発で外れるし。
そんな俺はbenchmark DAC1使い。ええキンキンですとも。真空管HPAにつないでるからいいけど。
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 20:07:45 ID:T5bzyZOg0
>>811
805は、ヘッドホンアンプ部のHA500と釣り合わないほど、
「m902のDACは格上」って言いたいわけじゃないだろ?
「m902のDACは格下」とけなしたいなら、「役不足」は
誤用だよ。
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 20:42:02 ID:uRfWv9wxO
m902のDACをありがたがるのは、PCリスニングの奴だけ。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 21:11:36 ID:Uz63Qqsg0
そこでIZOですよ(・∀・)
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/24(金) 21:37:57 ID:cu4ze4dJ0
izoもそそるんだけどね。
外付け電源出るまでは意地でも買わないw
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 00:44:39 ID:OU9sGep7O
ARIAのレビューありませんかね(´・ω・`)
819名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 01:14:09 ID:sb2XRlxO0
PCリスニングならizoも悪くない(*'-')
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 03:26:02 ID:TfZGWlvb0
自分は izo iHA-1A でPCリスニング(同軸接続)してマス。
izo にi-PSU(外付け電源)はいつ頃発売でしょうか? ってメールしたところ、
「開発は完了している。 プリメインアンプ発売後の発売になる。」との返信
を頂きましタ。

なんか春頃?かなって勝手に思いましタ。(根拠はありませんデス。)
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 06:45:16 ID:WG9G2W8B0
稚拙な質問、ご容赦ください。

左右のチャンネルバランスを調節できるヘッドホンアンプってありませんか?
当方が調べたところではm902しか見つかりませんでした。
でもちょっと高いし、フジヤさんで試聴したらモニター調のクールな音質で、好みに合いませんでした。
もう少し濃い音調で、上記のようなバランス調整できるヘッドホナンプを探しております。

当方、子供のころからほんのわずか右耳の聴力が弱く、スピーカーならそれほど気になりませんが、ヘッドホンではセンターがやや左にずれて聞えます。
そんな耳のくせにedition9を購入してしまい、なんとか高音質でステレオバランスのとれた音を聴きたいもので。
なにとぞご教示くださいm(__)m。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 07:40:11 ID:T/CWxqMs0
>>821
LUXMAN P-1
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 15:45:39 ID:uqL1v5HA0
どなたか大阪近郊でP-1とかHA-1Aとか視聴できそうなお店知りませんか?
HPA初購入なんですが、レビュー見てもどのクラスだと劇的な違いがあるのかさっぱりで・・
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 15:48:14 ID:agL+11A/0
>>823
シマムセンにはP-1とHD53.CREEK OBH-21があったはず
店員も結構親切よ
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 16:42:50 ID:uqL1v5HA0
>>824
ありがとうございます
明日行ってみようと思います
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 16:47:38 ID:BnersKgf0
坂本龍一御用達・・・ぷぷぷ
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 17:05:12 ID:X67tKBrIO
>>825
ついでにカワグチにも寄ってレポしてくれたら嬉しい。
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 17:35:10 ID:GXogkBx60
>>825
カワグチはスタックス聞けたかな、おっさんの店員が微妙にえらそうでちょっと気分悪かった
買うとも言ってないのに「こういういい商品ってのは値段を負けたりするものじゃないんだよ」とか
一方的に喋ってた。俺そんなに小汚い格好はしてなかったと思うんだが・・・
なんか金持ってない奴はこの世界に来るなって事が言いたかったんだろうな
今度札束出してビンタしてやろうかなw
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 17:46:05 ID:fkfWnz5Z0
河口は妙に態度でかいが、話してみると気のいい店員が多いぞ。
俺は結構好きだが。
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 18:14:48 ID:C0IdwYZt0
>>829
そうなの?でも初対面の客に向かって「金が無い客はこの趣味に向いてない」って言うのはどうよ?って思った
まあ遠まわしに言ってたけどね、俺にはちょっと合わなかったみたいだ


俺はシマムセンの初老の人の方が接客では全然マシだわ、色々視聴してから買ってもらったほうが満足できるし
CD持ち込んでもらっても結構ですとか言ってくれたK501とHD580で悩んでるときもアドバイスくれたな〜
ただAKGがハーマン経由みたいだからいっそのこと直輸入してくれたらもっとあそこで買えるんだけどな・・・
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 18:17:21 ID:fkfWnz5Z0
>>830
まあ中級〜ハイエンドの店だからね。
確かに合わない人も多いと思う。
俺も別に高い買い物するわけじゃないがw
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 18:22:19 ID:C0IdwYZt0
>>831
まあハイエンド多いのは分かるんだけどさ、別にテメーが金持ってるわけちゃうやろ?とか思った
その日は日ロレ行って至れり尽くせりのサービス受けたから余計にそう思ったわ
JLCも中々いいご身分になれるらしいが高すぎて手が出ない俺
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 18:23:44 ID:fha/fOY70
SONYのDP-IF5100ってこのスレではどのくらいのランクですか?
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 18:24:37 ID:cdJZ1U7T0
規格外
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 18:33:50 ID:ig9Go7wt0
>>833
質を問うなら論外
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 18:48:19 ID:fha/fOY70
>>835
そうですか、あまりよくないんですか
使用ヘッドフォンがHP-X122なんで多少音がよくなればと思ったんですが
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 19:00:57 ID:uqL1v5HA0
日本橋ではシマムセン、カワグチ辺りがオーディオでは有名なんですかね?
日本橋自体初なんでジョーシンとかも行ってみようかと思いました
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 19:02:46 ID:fkfWnz5Z0
>>832
所詮電気屋だからね、貴金属なんかと同じ質求めちゃいかんw

>>837
あと、逸品館とかね。普通に歩いてても見つけられんが。
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 19:31:45 ID:uqL1v5HA0
>>838
10万前後が限界点の自分にはきつそうな店ですね・・
若造だし店員に怪しまれそうだorz
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 19:37:11 ID:fkfWnz5Z0
>>839
それでも普通に相談すれば相手にしてくれる…と思うぞ。
>>832がどういう対応されたのか知らんし、店員によって違うだろうからわからんけど。
普通に、5万円台くらいのスピーカーも置いてるし。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 19:38:00 ID:fkfWnz5Z0
つうか客なんだから普通に買う気ありますよって顔していけばいい。
商売なんだから初めての客を雑に扱っていいことなんか無いんだし。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 19:40:43 ID:5QfUvVT80
>>839
5年ほど前に、2本で3〜5万ぐらいの卓上スピーカを買いに初めて行ったけど、ちゃんとした対応してくれたよ?
色々聞き比べしてるうちに、結局2本で9万ぐらいの買うハメになったけどw
店員にもよるのかもしれんけど。

社会人が普通に身につけてる常識をもって話すれば、おかしな対応されることはないとオモワレ
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 19:54:25 ID:uqL1v5HA0
>>840-842
ちょっと安心しました
HPの文言とか見る限りは良さそうなんですよね
良い買い物できるといいなぁ
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 20:02:03 ID:ZxlUB8WvO
大阪って客が店に気を遣う国なのですね。
オレ日本に生まれてよかった〜
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 20:48:12 ID:ns4tXVri0
>>844
大阪も日本だよぉ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 21:00:05 ID:CVPl8Fu60
オレ、大阪で買い物したことあるけど、ちゃんと日本銀行券使えたぞ。
日本語はちょっと怪しかったが。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 21:56:04 ID:rvEi71lQO
大阪ん国のことはもういいよ
それよりヘッドホンアンプでイコライザーコントロールついてるのってDHA3000だけ?
イコライザーって外付けできるの?外付けだとなんか音質劣化しそうなイメージ・・・
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 21:58:20 ID:T/CWxqMs0
ムジカがキャンペーンでイコライザつけてたな
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 22:15:01 ID:JPNCT0A60
PreHeadMKU
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 22:17:13 ID:ig9Go7wt0
>>847
内蔵の方が駄目なのら〜


使わない人は全く使わんから、余計な経路は少ない方が良い
851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 22:20:13 ID:rvEi71lQO
どうしてもTREBLE+したくなってしまう
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 22:21:43 ID:T/CWxqMs0
>>851
ゾネのヘッドホン買え
PROlineならTREBLE−にしたくてたまらなくなるぞ
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 22:32:23 ID:bEYM00sh0
イコライザ使う時点で少なからず音悪くなるんじゃない?
854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/25(土) 23:03:31 ID:ig9Go7wt0
そのとうり

音に変化をつけるならケーブルを攻めたほうが良いんだろうな(自作でもしない限り、物凄く散財するが)
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/26(日) 00:33:52 ID:8wHDB6+TO
アキバの中古T点にHPA10の中古があった。値段は20000円弱。
HPA10が子亀状態で飾ってあったので親亀の非売品の=も付いてその値段だったと見える。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 02:38:32 ID:yzsXuRXd0
>>830
河口はやたら偉そうな割には店頭の目立つ位置にローエンドのCDPだの
ターンテーブルだの通販並みの特価で並べてるからもう先は長くないよ。
特価で引いて置いて在庫はなしでメーカー直送なんて通販と何も変わらないだろ。
したくもない商売をせざるをえない状況だってこと。
新オーナーの窪テックのおっさんも目が届いてないだろ。
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 22:17:22 ID:cf5GaMyV0
headroom MAXのレビューマダァ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン!
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 22:42:18 ID:QciGwh4d0
>>822
ありがとうございます。
定番をすっかり忘れてましたね。
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 23:43:51 ID:rt91nUsh0
実物を見ず、カタログ値も見ず、評判だけでP-1を購入した俺。
AT-HA20からだから音はめちゃくちゃ良くなったけど
デカすぎて置く場所に困ってます。重ねて置くのは音質的にどうなんでしょう?
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 23:44:21 ID:b3m9ZKkc0
>>859
熱さえ大丈夫なら問題なし
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/27(月) 23:52:30 ID:s266zxPC0
重ねるものにもよる
音質的にプラスにはなりにくい
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 00:19:25 ID:m90EThcSO
P-1って外部(入力系統以外)からノイズ拾ったりしますか?
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 00:26:26 ID:+ZTCij7j0
電源からとか外部の違法無線からってこと?
通常使用するボリューム11時くらいまでならノイズはでないが
12時すぎると感じるかな
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 01:50:53 ID:jKkRhhtd0
うーーーーーーーーーーーーーーーーーーむ
信じがたい事だがちょっとみんな聞いてくれ。
HD650とHD53 Ver.8.0で音楽を聴いてたんだが、いつもに比べて音が曇ってたんだよ。
はて、前と何も変えてないんだが、と思いつつ聴いてたんだが、明らかにおかしい。
ふと気づいて、先日購入したばかりのPS3(20G)の電源をコンセントから抜いてみた。

音が復活した。

もちろんPS3とHD53の電源は別のコンセントから取っていた。さらに、PS3はオーテクの
ノイズサージ電源タップを経由してる。
気のせいだといわれたらそうかもしれないんだが……
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 02:30:25 ID:5TZ2mvaK0
普通です
866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 02:40:34 ID:LMSF0NdMO
前の方にイコライザーの音質劣化についてあったから書くけど
新・音物語ってサイト(違ったかも?)にDBXのデジタルグラフィックイコライザーIEQ31のレビューがあって
劣化が認識できないレベルってかんじだったから買ったけどこれかなりいいよ。
DAC64Mk2、IEQ31、P-1をすべてバランスでつないでるけど不満点全くなし、これ最高。
原音至上主義もいいけど作品によって高音キンキンになる場合もあるし低音加えたく
なったりもするからやっぱり調整できると不満なく作品楽しめるよ。
あとはこれに劣化を最小限におさえたプロロジUxによる加工が可能になれば
天国行きだけど、これは新製品の発売待ちかな。
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 02:48:26 ID:fdsTGmKd0
>>866
単品のグラフィコって音合わせるのがめちゃめんどくさいイメージがあるんだけど
使い勝手はどう?自分で作った設定を保存できてメニューからロード出来るなら
かなり追い込み甲斐がありそうだな
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 11:27:26 ID:yyxxlWNu0
edition9やGS1000をHD-1Lで使ってる人いますか?
もしいたら、どんな感じが聞きたいです。

今は上記2機種を中心に
DAC1→P-1→ヘッドホンの環境で聴いてます。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/28(火) 20:24:17 ID:TeUi/eLy0
>>868
edition9は持ってませんので、そこは他の方に。

HD-1LとGS1000だと、低音がグラドらしくない程にズシっと響きます。
RS-1の様に、程よい弾力の空気玉が跳ねてる、っていう感じはしません。
単に好みの問題かと。
多少エッジは出る……と思いますが、P-1で聴いたことがありませんので、比較だと判りません。
判りやすい透明感が出ている……と思いますが、P-1で……
ノイズは、DACやデジタル発信部でdbを下げまくって、HD-1Lでボリュームを上げすぎでも
しない限り、聴感上では乗りません。
私の個体だと、無音時で3時位置までサー音は出ない状態です。

ただ初期状態(+20db)のままだと、余りにボリュームが取れすぎで非常に使い勝手が悪いので、
オプションサービスで下げてもらった方がいいかもしれません。
870868:2006/11/29(水) 03:23:40 ID:i1PcPvs70
>>869
丁寧なレスありがとうございます。
参考にさせていただきます。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 20:36:19 ID:Xsx/loWz0
ヘッドホンアンプ買ってきたんだけどPCの音量はMAXで音はHPAで絞るってのが正しい使い方なの?
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 20:52:45 ID:Rwl7X/Pf0
両方やってみていい音がするほうが正しいやり方w
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 21:17:52 ID:cFUABRaK0
まあ一般的にはPCで絞るよりかは
HPAで絞った方がいい結果になることが多いはず
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/29(水) 21:18:41 ID:OZOyNvw/0
>>871はマルチにつき放置
875871:2006/11/29(水) 21:48:27 ID:YOU12dPL0
>>873
なるほど〜ありがとうございます^^
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 01:25:03 ID:YTIziZUl0
左右バランス調整が欲しいがためにP-1買ってみた。
今は金色じゃないのね。
発熱するもんだと思ってたのに、24時間つけてても全く熱くなってない。
これでいいのか?
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 01:57:58 ID:63mIu4kd0
ほー
今どんな色なん?
できればうpヨロ
つけっぱなしにしてると今の時期だとトランスある部分がちょっと暖かくなるぐらいかな
夏場はもうちょっと熱くなる
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 02:14:12 ID:4qBhAsNu0
すまん。
4月くらいからこの板を離れてたんだが、izoとかい会社のやつは
結局どういう評価になった?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 02:15:32 ID:gqo7OXK40
登場付近と分身の術つかった後からあんま話題にすらのぼってないような
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 02:34:28 ID:svMX9KHF0
分身の術ワロた

881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 02:55:52 ID:JRdfzW4y0
P-1が金色じゃなくなったってマジか
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 05:04:00 ID:2x0Is+sW0
シルバーだったら買い替えたい
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 10:27:29 ID:5NCXm1MOO
もともと金ピカじゃねーよ
カタログやウェブの写真が金ピカなだけ
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 18:32:48 ID:N4roB5Ix0
>>878
購入者の満足度が意外に高いが、未購入試聴者の評判が悪いのがizo。

885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 22:20:52 ID:IK+FErOp0
Mr.DACのオペアンプ
OPA627APとOPA627BPがあるけど何が違うの?
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 22:22:30 ID:uY9xsWmw0
OPA627APの選別良品がOPA627BP。
>>何が違うの?
音が違う。
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/30(木) 22:30:11 ID:QA1g4il50
お歳暮のマスクメロンみたいなもんか
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 07:16:04 ID:UucmgcSe0
>>884
izoに手を出す人の、これまでの環境が、たいしたことが無い可能性も
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 08:10:42 ID:rN+n1/ma0
発売から2週間ぐらいは多少盛り上がったんだがね。
今じゃ購入報告すらなく話題にも上がらんな。
オプション電源が発売されればまた別なんだが
このままフェードアウトっぽいな。
あれだけ持ち上げてたブログ連の連中が誰も買わなかったのが印象的だった。
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 09:37:16 ID:apL7U6R80
というか、izoは新製品として発売前こそ話題にはなったが、
どのブログも微妙な書き方だったように思う。
絶賛してたブログは無かったような・・・
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 10:37:44 ID:RbUTwdHh0
IZO買ったよ。TypeB
アナログ入力に切り替えても,デジタル入力の音が混じってる。
音は,Dr.DACと比べて,高域が少し柔らかい程度で,大差ない気がする。
エージング前の印象としては,見た目100点,音質微妙。
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 14:27:26 ID:oUv7iv8D0
5555でA,B,Cが3段重ねになって試聴できた。
どれも微妙w
横にあるhpa100がとても素敵に聞こえて欲しくなちゃったwww
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 15:23:34 ID:1CA0b4ck0
ハムスター飼育箱の癖に生意気だぞ!
894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 15:46:55 ID:oUv7iv8D0
>>893
中「あれ」だから興味無かったけど、A,B,C全部聞いたあとすぐ左にあったので興味本位で挿してみた。
すげー良い音に聞こえるんだよw
右にあったHA-1Aのが良かったけど。
ヘッドホンはグラドの325iでした。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 15:51:40 ID:rN+n1/ma0
hpa100はあんなんだけど定期的にネタにされる分まだいいよな。
izoなんて言われるまですっかり忘れてたわ。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 19:03:10 ID:7IRQXBjLO
そこらへんの中途半端なHPA買うくらいなら 1、2ヵ月我慢して金貯めてでもP-1HA5000HA-1L群に手を出したいとこ。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 21:01:54 ID:0kb09/O60
HA-1Lって何ぞや?
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 21:18:22 ID:teOUlm4K0
(HD-1L + HA-1A)/2
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 21:20:18 ID:tHHnGrop0
すげえ欲しい
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/01(金) 21:22:45 ID:0kb09/O60
球CDPで球と石と出力選べるやつがあるがそういうのがあったら面白いな
色々干渉しそうだが
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 00:14:45 ID:df68aGrA0
>>896
自分も中途半端なのはというより、ガレージでなく大手メーカーのアンプを
リファレンス的な意味で最初に手を出したほうが良いかと思う
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 04:03:07 ID:+/Fh7nvw0
CECは個体差激しいのは既出だが、
HD-1Lあたりはそこらへん大丈夫なのかね・・・

特にサーノイズあたりの感想はレビューによってマチマチな気がするのだが。
まあ、そのへんはP-1にしても人によってシビアさが違うから、
単に受け取り方や書き方の違いのような気もするが・・・
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 04:16:54 ID:HgzpX8w40
>>878,881
ああ、フロントは金色だよ。
ヘッドホンナビの写真だとそれ以外も全体金色に見えたんだが
うちに来たのはフロントと足以外は黒。
公式サイトの写真はうちにきたのと同じになってる。

発熱に関してはやっぱりこんなものなのか。
音にはなかなか満足した。
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 04:26:29 ID:smsc+ASe0
シャープが4〜5万くらいで出さないかなあ。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 05:31:00 ID:Py4972ZV0
5〜6マン位の決定版みたいなのが欲しい
そういやHD53とHD53ver,8は値段差結構あるがそんなに差があるんだろうか?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 07:00:04 ID:oZEcFS1Q0
うちのHD-1L(ゲイン+10db変更)はER-4Sで3〜4時以降でかすかにサーノイズが聞こえる
オーディオカード側で一番絞っても12時で十分過ぎるほど音量取れるから関係無いけど
907名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 10:37:43 ID:npv/rYNK0
>>904
1ビットデジアン搭載のってことかい
HPAには手を出してこないと思うけどなぁ
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 12:59:35 ID:vlxAEJNR0
SuperMacro注文したのだがいつ届くのだろうか
909名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 13:03:44 ID:vlxAEJNR0
iPodとポータブルヘッドホンアンプを繋げるミニミニケーブルでお勧めありますか?
日本で買えるやつがいいんだけど。
長さ調整して買えるやつだとよけいいいし。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 17:15:18 ID:/iJVKeBaO
・Lehmann BCL
・PS Audio GCHA
・LUXMAN P-1

上の3つで悩んでます。
Lehmannは薄めで繊細と聞いたので自分には合わないかなぁと思ったり…
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 19:30:34 ID:AmkFDiOr0
>>910
P-1以外は人柱になる覚悟でいくしかないな。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 19:44:10 ID:G4I0+UTF0
>>910
そうですね
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 19:48:36 ID:UE2ecNDC0
>>910
HD-1L,HA5000は候補に入らんの?
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 19:56:42 ID:Ucq1LrbTO
好みくらい書かないとなんとも
あとCDPorDACにバランス出力あるなら絶対バランス入力できるやつがいいよ
バランスの場合千円以下の安ケーブルでもアンバランスよりも音質は格段に上です
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 20:23:31 ID:w0xndfnF0
>>910
BCLは確かに薄めだがあんまり繊細ではない気がする。
Proの方だが。
916910:2006/12/02(土) 20:48:51 ID:/iJVKeBaO
レスどうもです。

好みとしては立体感があって音の粒が感じられるような、そんな感じです。
(抽象的ですみません)

HA5000はP-1と聴き比べたときに好みに合わなかったので対象から外しました。
HD-1Lはノーマークでした。

送り出しはアンバランスです。
2,3m程度ならバランスと大差ないと聞いたのであまり気にしていませんでした。
もし聴いてわかるレベルなら、ちょっとバランス出力も考えてみます。

人柱覚悟ならGCHAに行こうかなとも思ってます。いつ買えるのか不透明なようですが…
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 21:57:20 ID:IYj++kTA0
使ってるヘッドホンとよく聞く音楽ジャンルを書くともう少し色々教えられるやも
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 22:09:41 ID:7/uXIbre0
>>909
日本だと無いんじゃないの?
アメリカなら色々あるけど。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 23:06:05 ID:t3MGvR/c0
>>909
エアリーだとearcandyのミニミニ30cmあつかってるけど、
へたするとポータブルヘッドホンアンプより高いかも
920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 23:09:24 ID:Cc+CO8NG0
>>909
L字で安いやつで良いならこんなのもあったりする
ttp://www.stax.co.jp/JP/ACC-2.html
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/02(土) 23:10:55 ID:GiOwj7f30
>>916
その好みならばHD-1Lも入れて
さらに悩むのがいいよ。
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 00:18:23 ID:eutq0m30O
DAC内蔵じゃないヘッドホンアンプで20万以上ってどれくらいあるの?
P-1からの買い替えで空間が広いやつがあれば欲しいけど情報がない・・・
923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 00:24:21 ID:fxZx+3YuO
>>922
20万以上はあんまり選択肢ないんじゃないでしょうか…
今なら、海外通販になりますがGS-Xがホットだと思います。

ていうか、いらなくなったP-1下さ(ry
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 00:28:59 ID:vF5hrMfA0
>>922
グラストーンのHPA-20とか
EARのHP4とかが日本で入手できるものかと
なに使ってるか知らんが空間広げるんだったらヘッドホン買い換えたほうがいいんじゃ?
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 00:33:32 ID:1Hw1Drcy0
>>922
ぜひともHeadroom MaxとかSinglepower Maestroとかを購入して
ここでインプレしていただきたい
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 01:31:15 ID:eutq0m30O
>>923-925
いろいろな情報ありがとうございます。
ちょっとインプレみたかんじではGS-X、HP-20、HP4は音が締まってるってのが多くて
固くて「柔らかく響く」からは少し遠いのかな?って感じました。
もしかしたらP-1がヘッドホンアンプの終着駅になるかも・・・
あと自分は眼鏡なんで長時間装着の快適さからイヤホン(E500)使ってます。
ヘッドホンならEDITION7使えば欲しかった音が出てくるんでしょうが・・・
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 01:34:31 ID:WLIJWiOd0
STAXにすれば?Ω2なら音場すごいぞ。
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 01:39:12 ID:GicY8YIr0
>>918-920
常識的な範囲でStaxのがよさそうです。
もっと高くてもいいけど一万以上はさすがに…
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 02:05:20 ID:fxZx+3YuO
話変わるんですが、CORDAのHPアンプって音の傾向とかありますか?
ARIAとOPERAがちょっと気になってます…
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 11:12:26 ID:eFRmYyQC0
>>926
>自分は眼鏡なんで

眼鏡のフレームを細い物(チタンとか)にすればパッドの当たりは気にならないかと
眼鏡+ヘッドホンの重量が問題なら首を鍛えるしか…
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 12:11:34 ID:ZwEPaDq90
>>929
ナチュラルでクリアな感じ。ハイスピード系かな
ARIAの詳しいレポはスレの30位にあったからかログみれ
廃人とかネットでぐぐれば他のもでてくるぞ
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:09:48 ID:HXZCAPR00
TVは東芝の42Z2000でヘッドフォンはaudio-technicaのATH-AD1000を使用しています。
この組み合わせで、映画やゲームを楽しみたいのですがお勧めのヘッドフォンアンプは何になるのでしょうか?
予算は10万円以下で考えてます。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:30:28 ID:d9tfzx5h0
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:51:42 ID:eutq0m30O
バーチャルサラウンド機器→HPAで増幅>>バーチャルサラウンド機器単体
は試してみて明らかだった。よってRCA入出力さえ装備してないSU-DH1は論外
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 20:54:37 ID:XhnVTtiS0
>>934
(´・ω・`)ぶちころすぞてめえ
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/03(日) 22:19:27 ID:MqdzE/Xp0
>>932
934の戯言はスルーして、その機器の光出力でDH1に受けさせればOK。
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 00:49:07 ID:6yzHtENRO
最近までダイナミックレンジ=音場の広さと思ってた・・・、わからない言葉はちゃんと調べないとな・・・
ところで一番音場が広いHPAって何ですか?
P-1は美音系らしいけどこれって音場広い?
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 01:29:06 ID:dyqgQ6kc0
>>937
音場が一番広いのは BCL だと思う。
P-1は決して広い方ではない。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 03:50:15 ID:H2MJz3f50
>>937
HPに残響成分等の微細音や極低域の暗騒音を確実に伝えるという発想でいくと、やはり
高額な機種の中にあるんじゃない?とりあえず自分が持ってるのではグラストーンだね。

でも本来その辺は、音源自体や組み合わせるHPで変わってくると思う。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 04:12:55 ID:f2f8c7020
>937
アンプでの違いはHPでの違いと比べると極端に小さい気がする。
うちではP-1とAVアンプとCDPのHP端子の比較しかできないけど、
広さという意味ではあまり違いはわからなかった。
敢えて言えば、P-1は反射音がより多く聞こえるので、どちらかというとむしろ近く感じられるかも。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 04:39:17 ID:j08q9vN90
>>940
>アンプでの違いはHPでの違いと比べると極端に小さい気がする。
同意
ミニコンポとDr.DacとIZOを比べてそう思った。
この順番で音が柔らかくなるけど。ほんの少し。
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 06:27:56 ID:K631cqHW0
音場はDACにかなり左右されるように感じる
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 19:07:20 ID:6yzHtENRO
>>940
反射音多い=音場が広い じゃないの?やまびことか

レスをみるかぎりアンプはあんまり音場には関係なさそうですね。
ちなみにDr.DAC単体とDr.DAC+DAC64-2では後者が音場は広く
DAC64-2+Dr.DACとDAC64-2+コンポだとどっちが音場が広いのかはよくわからなかったです
でもPCのヘッドホン端子なんかだと音の質はよくても音場は極端に狭いってのがあるけど
これの原因ってなんなんだろ・・・
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 19:43:20 ID:n3ap+ARvO
音場が広い狭いはどちら方向に広い狭いのですか。方向性が判らなければ先に進まないよ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 21:21:16 ID:xP7N81VG0
>>943
反射音多い=音場が広い

少なくともイコールじゃないと思う
反射音の聞こえ方で広くも狭くもなる
多い少ないはソース次第なのであまり関係ないかと

>>944
ヘッドホンは頭内定位であることから、どちらかというと左右方向
もちろん奥行き・前後方向の違いもあるけど
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 22:08:21 ID:a/DTeO7E0
音の厚さで音場が狭く感じたり広く感じたりするの?
音場ってケーブルとかの組み合わせでも結構変わるよね。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 22:52:12 ID:qF1iyvQt0
このあいだholophonicのサンプル聴いたら上下方向にもの凄い広がり(定位位置)を
感じて、まだまだ録音によっては音場が広がる余地があるんだなと思った。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/04(月) 23:29:07 ID:n3ap+ARvO
あぁ音場はケーブルでも変わるし電源極性でも変わるね。更に変わる要素は他にもあるけどね。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 00:28:15 ID:04fa5b/uO
音場感のヒント
電源極性を変えた時のツボを押さえると解るようになるかな。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 01:03:56 ID:2Ngz5nR2O
>>910です。あれから色々予算や設置スペース等も考慮し、
・LEHMANN BCL
・HD-1L
の二つに絞り込みました。現在使用しているヘッドホンはA900LTD,HD595です。
なにとぞ最後のひと押しをお願い致します。
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 02:02:22 ID:qPa2EdzvO
>>949
kwsk
電流値大きいものにするとか?
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 09:12:16 ID:ulbm0wrh0
>>950
その二つだと好みで選ぶしかないとは思うけど。
「好みとしては立体感があって音の粒が感じられるような、そんな感じです」
ていうならば、HD-1Lかな。うちで使ってる感じだと、粒立ちはケーブル次第で
つぶつぶにも、さらさらにも、融けたチョコのように滑らかにもなる。
音場はBCLのほうが広いです。

あと、HD-1Lは国内製品なので万が一の不具合時でも安心できるてのが
選ぶ一つの要因になったです。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 10:17:29 ID:m90KQVZM0
>>950
A900LTDにあわせるなら、どっちかというとHD-1Lをすすめる。
BCLだと、無難でなんか退屈なんだよね。
HD-1LのほうがA900LTDのボーカルの良さを引き出せると思うよ。

952の言うように、国内で安心だし。
実際、問い合わせにはすごく親切に対応してくれたよ。
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 18:09:36 ID:UUpHzRrgP
BCLとゾネホンって合う?
これとHD-1L・P-1とで悩む
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 19:57:54 ID:6d47YqUp0
>>954
BCLとゾネホンが合わないという話は聞いたことがない。よって相性は良いか普通かのどちらかということになる。
いわゆる消去法の考えた方ね。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 20:52:27 ID:yOSjzTk10
P-1は最近になってS/Nが良くないと言われるようになったがゾネホンとの相性は昔から良いとされてる。
ゾネホンの欠点を柔らかく包んでよりハイファイな音にする感じ。
HD-1Lはゾネホンの長所をさらに伸ばしたいときに選択するのが良いかと。
BCLはそもそもレビュー自体多くなく(不二家お得意先ブロガーは知らんが)、ゾネ専用スレでもBCLとの組み合わせで使ってる人はあまり見ない。
ただ955の言うように悪いという話しも聞かないので、冒険するのもいいやも。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 20:55:49 ID:yOSjzTk10
つかドイツかどっかでゾネがE9の最初のお披露目会に使ってたのがBCLだったから
ある意味本家メーカー公認HPAなわけで、相性悪くはないだろうな
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:23:40 ID:cWayJxCd0
BCL 持ってるけど悪くないと思うよ。 少なくとも俺は満足してる。
ただし他のアンプは持ってないから比較は出来ないがw
959名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:30:48 ID:gw2WMXAz0
BCLはゾネのE9と相性イイとは良く聞くけど、他のゾネと特にイイとは聞かないな
どこかのブログで、
プロリン2500+BCLと、プロリン2500+SA-15S1直挿しと大差ないって書いてあったのが気になる

ちなみに俺はプロリン2500はP-1よりもHA5000との組み合わせが気に入った異端児
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:40:25 ID:RxMpeFeG0
スレ違いかもわかんないけど
ノートパソコンに光デジタルか同軸出力なんてないので、
追加する方法ってサウンドボードを拡張スロットにさせばいいんですか?
Dr.DACを買ったんだけど、よくわからなくて。。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:45:59 ID:F17/DMa+0
>>960
USBとかの外付けオーディオデバイス買うかノートPC用の拡張スロットにさすオーディオデバイス買うかどちらかでいいんじゃない?
962名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:50:07 ID:/OWhBgXv0
スカスカと知りながらムジカの100フルスペック仕様をポチりました。

P-1、HD-1Lは確かに良いです。でも折角だから他の人があまり持っていないものを
所有したい気持ちが勝ってしまった・・・

ハイスピード、タイトな低音、音の艶等は視聴済みなので、
解像度と音場の広がりがどこまで上がるか期待しつつ待ってますw
963名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:52:22 ID:RxMpeFeG0
>>961
なるほど、いろんなやり方あるんですね。
やっぱ同軸がいいだろうから、なるべく音質と値段の見合ったの買おうかな。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:56:09 ID:bQsF6tws0
>>962
レポよろしくお願いしマスデツ
965名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:56:33 ID:PJ9K9YYR0
>>962
乙、カブトムシを本当に飼育しないようにw
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 22:57:45 ID:hbCOgt4a0
>>962
カスタム後の内部画像ヨロ
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:05:07 ID:yOSjzTk10
>P-1、HD-1Lは確かに良いです。でも折角だから他の人があまり持っていないものを
>所有したい気持ちが勝ってしまった
それよく分かるw
俺も中古だけどMICRO HEADPHONE DRIVEとか買っちゃったし
試聴して納得してるんだったらムジカに突っ込むのもいいと思う
カスタム後の内部画像はホント興味あるんでヨロ
でもかなり特殊なネジに変えてあったりねw
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:21:48 ID:RxMpeFeG0
ところで、Dr.DACにエネループ使えませんでした。
使おうとしている人いるかもしれないので、一応報告しときます。
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:27:31 ID:F17/DMa+0
エネループってなに?
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:29:59 ID:PvMUF0eS0
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:35:45 ID:F17/DMa+0
>>970
あり、でも電池とDr.DACと何か関係あるの?
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:52:30 ID:PvMUF0eS0
>>971
ID:RxMpeFeG0じゃないので詳しくはわからないが
エネループの電圧は1.2V
普通の電池の電圧は1.5V
なので機器によっては動かない物もあるんじゃないかな?
973名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/05(火) 23:56:03 ID:F17/DMa+0
電池で動かすヘッドホンアンプなんてあるのか・・・
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 00:08:55 ID:Vxp7RmIx0
>>973
電源周りのノイズから開放されるからね、
ヘッドホンアンプは消費電力も少ないし、
自作だと結構電池駆動のが作られてるよ。

更に言えば昔、マランツやテクニクスから。
鉛電池に一旦充電してから本体に給電するプリアンプとかも売られてた。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 00:40:51 ID:2bzUnXaH0
>>973
Dr.Head
Porta Corda III
RA-1bt 
HX-3
Go-Vibe V5
XinのSuperMacroシリーズ
HeadRoomのMobileとMicro
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 01:06:07 ID:py3d5Tof0
>>972
Dr.DACの元からの電池もNiMHだから、
電圧の問題は関係ないと思うんだが。
電流容量についてもtyp.1600mAhだから、
使用時間が短くなるくらいで十分動くと思うんだが。

いや、それ以前にRxMpeFeG0はDr.DAC使えてるんだろうか・・・


>>F17/DMa+0
おまいは、自分で少しは調べてから書き込もうな( *´∀`)σ)Д`)
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 01:09:33 ID:zV++ei4zO
CORDA OPERAのリリースが12/6って何処かで見た気がするんだけど、どうなるのかな
値段が気になる(´・ω・`)
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 01:33:49 ID:iwEVSlxJ0
ヘッドホンアンプを同時に2つ接続したいんだがCDPの出力が1系統しかない。
この場合どうすべきですか・・?
普通こんな事しないもんなんですかね?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 01:39:44 ID:YEelsIoZ0
俗にいうYパラケーブルでいいんじゃないか?音質的なことはわからんが変なセレクター使うよりはまだましかと
あとはCDPとHPAの間に出力が2系統あるアンプなりDACなりをかますか・・・
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 01:50:43 ID:EFHg6pVm0
>>968
激しく既出のような気がするが
電池ホルダーの金具を伸ばしたり導体を挟んでちゃんと接触させれば使える
・・・はず?
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 02:17:09 ID:2+AYOASS0
>>968
申し訳ないが、アンチエネルプ煽りとしか思えん。
まさかと思って、確かめて見たけどDAC教授+エネルプは無問題。w
てか、>>980氏の懸念は「電池−端子=スプリング」で取り越し苦労。
982978:2006/12/06(水) 02:36:13 ID:iwEVSlxJ0
>>979
あーなるほど・・しかし音質的になると不利な気もしますが・・
DACとかもそこそこのものでないとやはり音質的に不利ですよね・・
HPAが2つある場合、皆さんは毎回差し替えているのですか?
983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 02:49:47 ID:MdJNuTNU0
CDPを二つ買えばいいんじゃね?
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 03:02:31 ID:We0mbys+0
>>982
プリアンプのテープout端子からつないでる
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 04:53:54 ID:p/Fc7ztq0
こーいうの使うとか
ttp://www.audiodesign.co.jp/ALS-Feature.htm
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 05:15:15 ID:MdJNuTNU0
ラインセレクタはラックスも出してるね
この辺は実売一万弱で買えるし手頃かと
ttp://www.luxman.co.jp/product/ac_as4-3.html
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 08:16:03 ID:We0mbys+0
周りのグレードによってはこれにしたい
http://www.luxman.co.jp/product/ac_as44.html
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 15:17:00 ID:xHh5gV2RO
パソコンでよりよい音を再生する場合、ヘッドホンアンプはもちろんだが、サウンドカードもそれなりにいいものでなければならないと聞いたのだがそこんとこどうよ?
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 15:37:00 ID:LM6ImlI40
むしろDACのほうが重要だろ。
90PCIとかAPUSBとか突撃好きな人間なんで色々買ったけど
音の傾向が違うだけで、雑誌で絶賛されてるようなことは
全然ないし。どれもドングリの背比べ。
ユーザーの足元見て作ってるとしか思えないんだよな
PC用のサウンドカードって。
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 16:01:49 ID:F3HGjE2Z0
ここで聞いていいかな。
今の環境、PC+m902+ZU+HD650。
HD650のバランスケーブル改造でm902ってどうだろ。
ZUからかなり良くなるかな。
m902+バランス+HD650みたいな人いる?
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 16:07:40 ID:PV3zg4i+0
>>990
m902にバランス出力ついてないじゃん
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 17:02:24 ID:4MG+VcIB0
何も考えずネットの表面的な評判通りに物を買っていくタイプだな……。
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 17:44:17 ID:F3HGjE2Z0
グハッ 首つってくる・・・

>>992
CG読んだ5日後に、997ターボ発注した・・・
994名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 17:50:54 ID:GUh+vpc60
調べてみると乾電池も直ぐ電圧下がるから微妙くさいな
むしろエネループの方がよさ気
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 19:59:35 ID:fNt0aunmO
ぶっちゃけその環境って、脳内システムなんだろ
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:35:44 ID:aPhCcED1O
P-1の電源ケーブルをTSUNAMI GPXに変えてエージング終了したらマジで凄い音になった。
レンジも格段に広くなった。やっぱり電源まわりは重要ですね。
デジタルケーブル選定なんかは一番最後でいい。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 20:44:06 ID:/EVTYmkd0
マジで凄い音とはどんな音ですか
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:00:16 ID:aPhCcED1O
高中低全てがはっきりと押し出される感じで力強い、でも繊細さはなくさない、
でもってレンジも広がる、そんなかんじ。
DAC64を取り入れたときの感覚に似てる
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:02:43 ID:cDOcYGZe0
999
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/06(水) 21:03:48 ID:3tFNB3GyO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。