【コピワン】コピーワンス総合スレAV板 六代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
とりあえず建てとく。スレ名は「コピワン」で引っかかるように
少し変えた。他意はないよ。

前スレ

コピーワンス総合スレッド・AV板 五代目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1127076450/

姉妹スレ

【安易な規制】コピーワンス訴訟_02【許さない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107591551/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 22:33:49 ID:5lPe8bCn0
>>1
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 22:39:38 ID:AukUOQS40
>>2
3ゲトー
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 22:52:47 ID:t1Uv9mHc0
関連スレ

【巨大利権】B-CASを斬る!12【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134786773/

【最高】コピワンの魅力【消費者不在】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1129638269/

【出力】地デジコピーワンス制限見直し案 【保護?】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134725701/

コピワン死ね!!!!で1000までいくスレ
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1091920635/

>>1
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 23:31:21 ID:Ev9boe4s0
いっそネバーコピーにして録画地獄から開放してくれ。
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 23:33:04 ID:Oy2fqd310
オマエらまだやってんのか。あきらめて穴録画にしとけよ。
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 00:42:51 ID:T7numFYm0
>>6
そうなると日本の技術が廃れていく・・・。
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 02:07:14 ID:IZ1yy6GQ0
もう録画禁止でいいんじゃね
見るだけ
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 02:11:03 ID:dGkfIK220
>>8
そうなると日本の企業が死んでいく・・・。
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 02:17:24 ID:bLvFNU8s0
ネバーコピー来そうだな。
ウェブ再配信で課金する為に。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 03:16:22 ID:RoFnOFlf0
画質が上がるからコピーワンスなのかな?
映画とかは放映権があるからほぼそのままに近い画質になるからとか…
でもまぁ昔のバラエティとかのコンテンツとかは地デジ用に作ってないと思うんだが
そこんところどうなんだろうか。テンプレにQ&A作ったほうがいいような
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 03:46:08 ID:IOUL5iYC0
コピーワンスのないスカパー1は神ですね。(ヒューマックスとかはあるらしいが)
信号も地上波デジタルみたいにアプコンにしないし良心的だ。
チューナーは安いし。画質もD1画質だからビットレート5Mくらいだから
地上デジタルハイビジョンよりはモスキートノイズ少ないしね
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 06:06:03 ID:849slyXW0
スカパー画質悪すぎ
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 09:45:47 ID:t38ErG2y0
要はネットに流せないようにすればイイんだろ?
それ以外は私的複製ってことでOKだよね
メディアに焼いて商売するようなヤツは取り締まればイイんだから

というわけで、ネットに流せないようにだけするって技術、
現時点で存在してないの?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 10:55:10 ID:bLvFNU8s0
単にPCと親和性をなくしたメディア&ドライブにすればよい。
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 15:34:14 ID:9JEyggoE0
>>15
君は考え方が極端かつ楽観的すぎるね。
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 15:45:00 ID:hi/EqiPg0
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 18:01:34 ID:9JEyggoE0
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 18:15:58 ID:hi/EqiPg0
>>18
いやー、でも2006年春より2006年1月末のがはやいじゃん
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/27(火) 22:25:24 ID:DZCSGmtL0
>>19
パイのはCD読めない二層は書けないで不便きわまりない
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 00:20:27 ID:OiMvHVPN0
ネット禁止にすればいいんじゃね?
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 00:39:24 ID:AMZjXTWL0
>>21
きっかけは21。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 02:14:53 ID:yFJcPeww0
文句あるなら見るな。
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 04:56:18 ID:gntZV67f0
「文句あるから見ないよ」というスレなのだが。
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 05:11:53 ID:xk+9MWtK0
>>24
・・・。
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/28(水) 17:37:34 ID:MYREDElF0
全国民がNHKの視聴料払わないで民営化させれば良いと思う。
緊急時はTV見れないだろうしラジオだけ残せば良い
27名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/01(日) 11:50:41 ID:RSF4OCAJ0
保守
28名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/01(日) 18:44:27 ID:N1rG/cuy0
地上デジタルでコピフリ番組発見 KBS京都の高校ラグビーが
EPGにデジタル録画可って書いてある。一回って書いてない
ただしハイビジョンじゃないけどね。
後の車のツボやカーグラフィックTVは1回って書いてある。
番組ごとにはコピワンをかけたりしなかったりは出来なってことになってた筈
だけどどうなんだろう。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/01(日) 20:54:49 ID:eDjCwltQ0
ここで良いのか判らないがCPRM対応のDVD−RWで地上アナログを録画したらPCでコピー出来なかった・・・。
複数番組録画して個別にコピーして分けようと思ってたがダメだったのか鬱だ。
30名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/01(日) 21:41:17 ID:+kw57Zwh0
ビデオにでも落とせよ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/01(日) 22:03:03 ID:eDjCwltQ0
>>30
今やってます。
3214:2006/01/01(日) 22:32:08 ID:v16kLM9Q0
ネットにだけ流せないようにする、っていうシステム
それで十分だと思ってる>>14っす。
それよりもキツめにしたとして
iTunesが割と理想的な感じだと思うんだけど
レコーダーとかプレイヤー、PC含めての許可認証がめんどいかな。
他の人にはコピーを渡せなくなる代わりに
自分は自由にコピー可能。
それはそれでイイと思う。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/01(日) 22:33:29 ID:WddPHA6b0
>>28
以前からたまにコピフリで放送される番組もあった(BSDで)。
だから全てコピワンじゃなきゃダメという事もないらしい。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/01(日) 23:43:55 ID:2UTqs27Z0
高校ラグビーだろ。遠くの家族や親戚に出ているのを、
ダビングして送るためじゃないか?
35名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/01(日) 23:54:14 ID:rikwteEx0
コピワンのまとめサイトみたいのありますか?
36名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 00:58:33 ID:+BYDgMiN0
>>35
CCCD不買兼コピワン反対のぺーじ
ttp://homepage.mac.com/nojiri/nocccd.html
37名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 04:05:37 ID:in//Uhhq0
反対ならテレビ見るなよw
38名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 10:41:03 ID:6tpUf9Ml0
テレビ見ないなら反対のしようもない
39名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 11:34:19 ID:k39UF6vI0
>>32
あまり複雑怪奇なDRMにすると個人情報が抜かれる口実になるよ。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 11:44:35 ID:+BYDgMiN0
ブロードキャストフラグだけにしておけばいいのに。
受信機にカードが必須とかアホですか。
41名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 13:24:46 ID:79gt0nwE0
コピーワンスはこれからどうなるのだろうか
本当に見直されるのだろうか
42名無しさん┃】【┃Dolby :2006/01/02(月) 13:39:02 ID:yo17R3pO0
TBSとNHKも癒着しているみたいだし無理じゃね?
43名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 14:53:08 ID:UBAwxJPn0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051219/fujitsu.htm
HDDにHD映像を残したまま、SD画質にダウンコンバートした映像をDVDに記録できる「ダビング機能」も搭載。

これって少しは前進したってこと?
44名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 15:01:47 ID:9pUAFxh80
>>11]
画質は方便に過ぎない。
HD録画は削除せず画質をLPに落とせばコピー可などやりようはあるからね。
45名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/03(火) 08:17:18 ID:+3IzVon70
ほしいCDがCCCDだった場合、それ買うしか聴く方法ないの?
46名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/03(火) 08:55:39 ID:NmHTDDo90
>>45
レンタルすればいいじゃん
後、スレ違いだからね
47名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/04(水) 11:06:20 ID:psDt4KOT0
国土交通省が人口減少を議論してもらうため、
パブリックコメントではなく専用掲示板を設置するそうだ。
総務省もコピワンの議論の為に設置してくれないかな?
でも、荒れそうだ。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 09:39:23 ID:gqBa8X560
そりゃあ両者の言い分は決まってるからなあ
49名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/05(木) 23:47:33 ID:re/hQJml0
http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/01/post_ec57.html

お馴染み西ブログが炎上してる。面白い。
50名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 00:44:01 ID:5/KXuEdf0
プリムラ!?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 00:44:31 ID:5/KXuEdf0
>>50
うはっ、誤爆
52名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 02:00:22 ID:Sz1qFdhF0
シャッホー民をここで見ることになろうとは
53名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 11:51:29 ID:9wWPSSg60
>>49
この人は物書きに向いてないんでは?
毎回毎回何か書くたびに複数の解釈が可能になって
本人はブチ切れるか逃走してしまい、
誰かが代わりに弁解するというパターン。
54名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 14:40:10 ID:4j14+mVW0
友人に頼んで録画してもらったCPRM対応のDVD-RW(VRモード)を見ているときに
うっかりチャプタ設定ボタンを押してしまった。 そのときは平気で見れていたの
だが、電源を入れなおして再生しようとしたら、再生不可の表示が出てしまった。
 DVDディスクを認識して見れるようにするにはどうしたら良い(?_?) 
それとも あきらめるしかないのかなぁ。
55名無しさん┃】【┃Dolby :2006/01/06(金) 15:00:52 ID:fC4jFcAq0
友達に録画を頼むのは違法です
よかったですね、ディスクが再生不可になって、これ以上犯罪に手を染めずに。
56名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 15:03:56 ID:4j14+mVW0
そうだったんですか、安易に書き込んで済みませんでした。
57名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 15:05:07 ID:zJaNyslC0
友人に頼んで、の部分を消してもっかい聞けばいいw
58名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 15:05:59 ID:zJaNyslC0
つーか違法でもなんでもないけどな
59名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 15:19:46 ID:JR0oNlex0
>>57
解決策はなんか有りそうなんですかね。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 15:23:24 ID:eGHGAQH40
あれだ、自分のレコで録画の作業を友達にやってもらったんだろう。
そういうことにしておこう。どっちでも大差ないが。

録画したレコのメーカーに問い合わせるしかなさそうな気がする。
こういう小さいバグっていくらでもあるみたいだし。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 19:58:06 ID:DxFpaYSk0
>友達に録画を頼むのは違法です
もし外国だったら
”なぜ公共の電波を使用したテレビ放送を友達に頼んで録画して
  貰っただけなのに偉そうなことを云われるの?”だし
”偉そうなこと云うんだったら国民からそれ相当の料金を払って
  電波を買い取れや”
じゃないの?
現時点で友達に録画を頼むのは違法なんだったら 合法になるように
活動しよう。業界は電波をすごく安く国民から借り上げて商売して
儲かってるんだから。
62名無しさん┃】【┃Dolby :2006/01/06(金) 20:20:57 ID:fC4jFcAq0
ここは日本ですよ(笑
日本には日本の事情がある。著作権は守れ。
63名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 20:29:11 ID:kudUviKG0
a) 殺人教唆、殺人依頼
b) 録画教唆、録画依頼

a=b と考えるアフォがこのスレにいます。
64名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 21:14:02 ID:DxFpaYSk0
何で、ラーメン屋の店主に対して
客にテレビを見せると「著作権侵害で訴えるぞ」
って言わないのかね?
65名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/06(金) 22:41:21 ID:eGHGAQH40
消費税の徴収と同じような事情があるんじゃないの。
あまり厳密に運用するとアレだから緩めつつとか。

てゆうか、合法違法でなんでも判断するのはどんなもんかね。
法は社会の維持管理てゆうマクロなもんで、
個人の行動規律とは異なる。
価値観にのっとって善悪の判断くらいできるだろ。それを守るかどうかはともかく。

66名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 01:02:42 ID:UBlc6PG90
録画したものは個人が楽しんでる限り違法じゃないんだよね。
何かの事情で自分が録画出来なかった→で、友人に頼んで録画してもらった→それを見る。
ってのは個人で楽しむ範疇に含まれていいじゃん。
売り買いしたわけじゃないんだから。
あと見逃した番組をたまたま友人が録画してて、貸してあげるよー
うわーありがとーってくらいならいいじゃないか。
こんなこと今まで普通にしてたことなのに、今になって違法だなんて
言われたら誰も納得しないよ。
67名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 01:25:10 ID:0IBD+vuK0
>>66
こーいう場合も「明らかに違法です、告訴します」とか著作権ヤクザ側が
言い出したらいい感じで祭りになるんだけどなぁ……。

まぁそれに近いことは主張してるけどさ。
祭りにならない微妙な音頭は流石に見極めてるとみたか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 19:16:51 ID:r+AoEmry0
やくざに電波ひとりじめさせずに競争させ
69名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 21:02:04 ID:eYxH2vYF0
質問です。

恐らく、初歩的な質問すぎて、怒られるかもしれませんが、
コピーワンスを外す方法ってなにかないんですか??

現在、jcomデジタルにはいってて、jcomアナログならコピーワンスにならないと聞いて、
それに変えようと思ったのですが、一番とりたい、ESPNがjcomアナログでは見られないということがわかり、
どうにかしたいと考えています。
スカパーでは、コピーワンスはかからないのですか??

もしくは、コピーワンスを取り除く装置みたいのを、買わなければいけないのでしょうか??
その装置というのは、違法なものなのですか?
70名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 22:05:15 ID:25/GQygY0
おとり捜査員?
71名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 22:14:14 ID:E5NcT67k0
こらまた見事な直球だなw
72名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 22:20:05 ID:sTU+H3hG0
いやSFFくらいだろう。

直球勝負というなら「その装置はどこで買えますか?」までいかないと。
73名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/07(土) 22:20:08 ID:knNn1LWz0
コピーワンスを外す行為そのものが違法だったような…
違ってましたっけ?
74名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:16:31 ID:Jk4+AYBb0
うっかり外れてしまったのはOKだっけ?
75名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 00:26:46 ID:aOZalXlk0
親告罪だっけ、著作権者が外されたと訴えでなければ、事は始まらない。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 12:40:47 ID:O2w1j+7T0
基本的な質問ですみません。
コピーワンスの番組って、D−VHSとHDDに同時に録画できますか?
77名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/08(日) 16:29:45 ID:PfKQVfbk0
できる
78名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 15:17:35 ID:A3prvz620
>>77

ありがとうございます。
さっそく明日やってみます。
79884:2006/01/09(月) 15:47:56 ID:YgqxIJvw0
>>78
なんだw
実行できる環境があるのならココで聞くより
試しにやったほうが早いだろうに…
80名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/09(月) 20:25:02 ID:sV8vA13K0
マンドクサいんじゃね?
81名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 14:20:47 ID:sBVIU/Io0
69です。
ありがとうございます。
やっぱり、直球すぎましたかね?
でも、おとり捜査なんてもんじゃないです。

あれから、いろいろ私なりに調べたのですが、スカパーは全部デジタルだし、
JCOMも、アナログではESPNだけ見れない状況です。
ESPNだけでも、アナログで見れれば、解決なんですが。
なんで〜〜!!

それで、最終手段の取り外す装置を購入した友人に、話を聞いたのですが、
コピーワンスは外せても、変な色になって使いものに、ならないとのことなんですが、
もーそれに頼るしかないと思われるので、
またまた直球!
「その装置はどこで買えますか?」そして、どの商品がお勧めですか??

って、こんな質問答えてくれる方いるのでしょうか??
82名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 14:51:29 ID:LqRwQ9O80
とりあえずこのスレから商品名らしきものを拾って
グーグルしてみれ。
83名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 14:58:23 ID:+DZPcShJ0
>>81
危険球は即退場ですよw
84名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 14:59:58 ID:Q2IzOH4Y0
>>81
>コピーワンスは外せても、変な色になって使いものに、ならないとのことなんですが、
安物を買えばそうなる。
初心者は改造なんか出来んからある程度高級機を買っとけ。
CRX-9000なら後悔しない筈。送料込みで3万前後

http://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm

それから↓ココも見ておけ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1131357682
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1109657344

しかし同じ質問するなよ。比較あるいはトラブル情報のスレだから
85名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/10(火) 15:13:00 ID:sBVIU/Io0
>>82,83,84

ありがとうございました。
もう少し調べてみます。

危険な質問でした。
すみません。
86名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 03:45:11 ID:BUlfeoAZ0
しろーと考えなんだけど、アナログ録画にまではコピーワンスの技術も規則も及んでないんじゃ?
旧来型のS−VHSとかに録画して そこからダビングというのは・・・
もっとも、画質は落ちる事になるけど、色が変になる様なのよりはマシかと・・・。
87名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 04:37:28 ID:HjNdV/HD0
確かワンスは、それに対応してる機器じゃないと画面に映ってくれないとか
あったような。

てゆうか俺はRX-5000で幸せになれましたよ
88名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 05:03:07 ID:sYsGoJsY0
>>86
デジタル録画→S-VHSデッキで録画→デジタル機器で録画はムリ
89名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 10:42:06 ID:XiUfa5IS0
その場合、VHSに複製してもCPRMが生きてるの?
それとも普通にマクロビジョンでダメってこと?
90名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 11:54:01 ID:vvKhJIBa0
>>63

日本には録画罪があるのかと思ったw
91名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 13:14:00 ID:5+5FctoIO
>89
CPRMじゃなくてCGMS-A
92名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 18:11:58 ID:pw6TbPZe0
CGMS-Aは
アナログ信号のテレビ画面に変換された時でも テレビ画面の走査線の一番上ぐらいの所に
(普通のテレビには映らない)横線の破線の状態で出力されている(フリー、ワンス、ネバー)
文字放送みたいな制御信号の一種だ。
たとえばコピーワンスの場合だったら、
デジタルチューナーのアナログ出力を第一世代としてS-VHS(コピワンに反応しないアナログデッキ)
に録画したとすると、S-VHSはコピーワンス信号をそのまま録画して再生時にもそのままコピーワンスを
信号を出力する。
つまり
デジタル録画機(DVD HDD)でそのS-VHS出力を録画した場合、
そのまま出力されたコピーワンス信号を感知して1回だけ録画できるが、
再生時はコピーネバーに属性を変えて出してるのでこれ以上デジタル録画機
にダビングすることは出来ない。
93名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 19:05:49 ID:sNJlh7470
デジタル録画機はネバコピで出力してるんじゃない?
S-VHSはコピワン→ネバコピ変換はできないと思われ。
94名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 20:11:17 ID:y0dimlLC0
>>92
制御信号がそこにあると分かってるなら画像安定化装置よりもっと
画像劣化の少ないキャンセラー開発も可能なんだろうなあ。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 20:28:10 ID:YykkHiyg0
あるよ、放送用のTBCだよ。
垂直ブランキング期間はもとより、同期信号ごとすげ替えてくれる。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 20:37:50 ID:CYg2T/210
>>94
分かってても、他の情報を何も足さない・引かない
状態でOUT PUT させるのは結構難しい
97名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 20:39:24 ID:n/RdEMFm0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060111/jeita.htm

まぁ実質現行機種は買い換えだろうな
98名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 22:17:50 ID:pw6TbPZe0
>>93
>>92
>たとえばコピーワンスの場合だったら、
>デジタルチューナーのアナログ出力を〜
の所は
一度も録画再生してない生の放送の場合の意味で書いた。
いったんHDDに録画した奴だとすでにネバーになってるので、
S-VHSには録画できるがDVDとかにはダビングできないが正解。
非常に分かりにくいけど、こう言う認識で合ってますよね?
9993:2006/01/11(水) 22:22:08 ID:sNJlh7470
>>98
失礼しました。
100名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 22:34:33 ID:GC9z1SUo0
ピ立はDHxxxWはファームアップで対応、
とリリース時にコメントしてたが、さてホントかね...
101名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/11(水) 23:13:19 ID:LJvdngV+0
>>62
録画してもらっただけだから合法だろう。

コピーだなんて一言も書いてない。

102名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 01:10:43 ID:gzeG3GjY0
買い換えだったら最近買ったばかりの俺はorz
103名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 03:42:04 ID:7LoOJvHD0
>>101
昔、録画するサービスをしていた企業があったが、訴えられてやめた。
最近だと、海外の個人に国内に有るPCで受信した番組をネット経由で見るシステムを販売して
メンテだけをやるサービスが有ったが訴えられ裁判になったが負けた。

まあ、個人レベルなら私的利用の範囲無いと認められる可能性が高いと思うが、
企業ベースだとダメのようだ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 08:21:46 ID:e6/ewjm70
いやだから友達は私的利用の範囲
105名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 11:05:29 ID:S6ThTVXN0
>>101
自分の著作物でないものをコピーする場合は、使用する機器も自分の所有でなければならない
他人の機器を使ったコピーは違法
レンタルレコードの店頭でのカセット高速ダビング機器がこれに引っかかって一掃された
>>103の判例も(やや強引だが)これに倣ったものだろ

>>104
違うよ
TV番組やビデオソフトなどの著作物の場合、「友人はアウト」という見方が主流
生計を一にする家族なら範囲内、親戚は限りなくクロに近いグレー
もちろん、自分で撮影したものなら友人もOK
106名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 12:32:33 ID:HcToe8030
>>105
104について、判例あるいは摘発された奴いるのか?
107名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 12:44:13 ID:xO7oR0NP0
赤信号の横断歩道わたるやつ全てを検挙するのは無理な話だ

そういうことだろう。
108名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 13:08:15 ID:EqbH77qn0
摘発されるはずがない。どうやって業者でない
個人の違反を見つける事ができる?
しかも、その個人の違反を見つけるのは警察ではなく著作権者だぞ。
裏の商売でもしない限りはわかりようがない。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 17:45:46 ID:HcToe8030
>>105
主流とか限りなくクロに近いグレーとか
の判断基準は藻前の主観か?
違うのならソース乙
110名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 18:52:33 ID:l7ntszpt0
俺が持ってる6年前の安いw著作権法の解説本には
少数の親しい友人間での音楽鑑賞のために
音楽放送をテープに録音する場合等は
私的使用の範囲内とあるなあ。

その本によれば、
個人的な結びつきの強いグループであれば、
10人程度ぐらいまでなら認められるともある。

ま、6年前の安い本wによればだけどな。
111名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 19:32:32 ID:XZegfuEx0
メル欄
112名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 02:03:04 ID:IkM4ytVq0
五年くらい前だけど、自サイトの掲示板にダビング依頼の書き込みが
頻繁にされるようになった。
書き込み禁止にするにも根拠がいるので、著作権協会に電話した事がある。
その時は他人同士は勿論、友達同士もグレーじゃなくてNGと明言された。
最近はどうだか知らないけど。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 06:52:19 ID:5Z+ThMuy0
最近は聞くまでもなく自分が自分のためだけにするダビングもNGって明言されますよ^^
114名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 07:34:42 ID:BKVL+glN0
著作権協会なんかに相談したらそんな回答だろ。
この場合弁護士に相談しろよ。
115名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 07:50:41 ID:BsIuAC0X0
あいつらはグレーなものどころか、白いものまで黒にするからな。
116名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 12:00:26 ID:RUmwv5rz0
黒と言って、あとで逆の反例が出た場合に責任とるのなら
もっと慎重に答えるだろうけど、言ったもん勝ちな状況なら
なんでもダメって言うよ
117名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 12:23:55 ID:5Z+ThMuy0
どっかの企業の会員規約と一緒でとりあえず言っとけ、みたいな
118名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 12:29:08 ID:+ZxzZZQQ0
>>113
でたらめこくな、あほ
119名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 12:43:38 ID:OLiUtOXp0
で、コピワン解除方法まだー?
120名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 12:46:23 ID:83q17Qfa0
>>112
開放された掲示板だと不特定多数と見られてるからまずいだろうね。
>>110の内容は正しいのだがネットが普及する以前の直接面識のある人たちの場合だから。
ネットでもクローズされた場所なら良いかも。

>>118
コピーガードがかかっているモノを意図的に解除してのダビングする場合は
たとえ自分のためだけでも違法だよ。
ま、>>113は地デジのコピワンのことを揶揄しているのだろうけど。
121名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 12:46:30 ID:lVPLmvNi0
>>118
コピワンはその典型だろ、あほw
122名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 16:17:55 ID:0uBZ9PIU0
そうすると私的利用範囲における複製権ってのは、
複製する権利が利用者側にあるのでなく、
著作権所有者側が複製する許諾を与えなければ禁止になるってこと?
そうじゃないとコピワン自体が法律の上では違法だよね?

音楽CDが議論されていた時代には、
利用する本人が複製できることが私的利用範囲の条件で、
それを公開できるのは家族もしくは親しいことを厳密に証明できる人間だけ
って感じだったよね。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 21:11:35 ID:acaioI6z0
>> 122
著作権法第三十条の二により、技術的に保護された著作物の私的複製は認められていない。
技術的な保護をかけてはならないとの条項は無いからコピーワンスは合法。
コピーワンスにより私的複製に制限をかけることも合法。
コピーワンスを何らかの手段で私的複製することは違法。

それと著作権法は所有者の権利を拡大(=利用者の権利を制限)する方向で何度も改正されているよ。
124名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/13(金) 21:11:51 ID:C8gsv9yx0
>>122
コピワンを肯定する気は全くないが
>そうじゃないとコピワン自体が法律の上では違法だよね?
なぜ??
125名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 02:02:46 ID:+i6eqCSm0
>>122
アメリカでは、地上デジタルのコピー制御放送は
裁判所が違法だという裁定を下した。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 04:35:36 ID:QYUCB+TR0
実際聞いてみないと意外とわからんこともある。

別スレでのCDの話題だが、JASRACにメールで聞いたら「音楽CDを私的複製して
元のCDを売っても、その音源は保持し続けていい」という回答をもらった。
127名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 09:54:03 ID:Vc9ZAQi10
>>126
そりゃ、録音メディアの価格に私的録音保証金が乗せられているからだよ。
レンタルレコードの普及に伴い、そういった仕組みが作られた。
iPODなどHDD・シリコンオーディオにはその補償金が乗せるようにはなっていないので
出来るようにしようとしたが結論は先延ばしにされた。
・iPod課金、見送り方針を維持
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/01/news071.html

あと>>>103関連の記事も見つけた。
・「録画ネット裁判」で明らかになったタブー
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/05/news015.html

ITメディアの著作権関連の記事はなかなか良いよ。
・著作権 新着記事一覧
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/topics/drm.html
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 12:48:39 ID:rbqfim3X0
>>126-127
私的録画補償金が上積みされている for VIDEO なDVDメディアに録画した場合はどうなんでしょう?
メディアを売るのは駄目でしょうけど、元のレコを売るのは?(w
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 13:20:09 ID:m8yyIPnh0
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 13:25:12 ID:zEdOKw2K0
左翼新聞の言うことは信用ならん
131名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 14:58:02 ID:lMgD+sLw0
ミナポンじゃないのか(´・ω・‘)
132名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 17:43:27 ID:0KbJwSNw0
コピワンのDVD−RはDVDDecrypterだっけ?で、コピー
出来ないのですかね?
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 17:52:35 ID:viYrr9Sw0
>>132
できない
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 18:38:16 ID:+i6eqCSm0
コピワンのハイビジョンレコーダーのHDDは(これDO台)だっけ?
で、コピー出来ないのですかね?   
  
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 18:50:56 ID:viYrr9Sw0
>>134
意味不明
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 19:47:14 ID:0KbJwSNw0
>>133
マジですか?そんなに強力な保護なんですか・・・
これをコピーする方法は今のところは無いという事ですかね?
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 20:21:44 ID:0ZzJ1sA80
>>136
複雑なマスター鍵と簡単な鍵があるとする。
リッピングソフトは複雑な方。コピワンは簡単な方。
簡単な錠前でも複雑なマスター鍵では開かない。
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 20:24:04 ID:zEdOKw2K0
DVD-Audioとほぼ同じ著作権保護方式だよ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 20:26:38 ID:7l9PCY/q0
やっぱり難しそう。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 21:02:36 ID:viYrr9Sw0
>>136
まァ謎箱を使う以外にも方法はあるが…
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 21:52:44 ID:Puag/Q+U0
DR20000か
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 14:57:04 ID:5IWO+a1x0
>>136
CPRMはまだ解かれてない。

●これから増えるコピーコントロール「CPRM/CPPM」――その仕組みはどうなっている?
ttp://www.itmedia.co.jp/news/0212/13/nj00_cprm.html
143名無しさん┃】【┃Dolby :2006/01/15(日) 17:10:31 ID:BsRz5bc90
「前者のCPPMが、」まで読んだ。こんな糞規格、知っても仕方ない。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 22:15:03 ID:AYJDLvpE0
興味あり
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 16:44:40 ID:WH2WRVFT0
日経エレクトロニクスの最新号に
コピワンの攻防戦の記事が
出ているらしいが、この雑誌、見かけた事が無い。
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 19:58:56 ID:yGlwSoB30
>>145
おもに年間購読の雑誌だから、
そこらの本屋じゃ滅多に扱わない。
紀伊之國屋など大きい書店であるかないかぐらい。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 21:36:04 ID:iMZdU+590
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 00:29:21 ID:rX+l4xc00
Tech on 【CES続報】地デジをパソコンで見るための小型USBチューナ,相次ぎ登場

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060114/112354/

>地上デジタル放送の信号に対して選局や復調を行い,MPEG-2のTSを取り出す。
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 00:41:55 ID:PnsmGSFQ0
>>148
日本ではまず実現不可能な商品だな。
ARIB規定とB-CASがあるから。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 01:50:48 ID:ZYiLH1kt0
>>149
日本は技術は神だが、放送はウンコですなw
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/17(火) 18:28:01 ID:+DV8fA3r0
>148
この商品を見ていたら、
なんだか無性に腹が立ってきた。

>149
一部の人間が考えた規制の為、
技術の進歩が後れる典型例。

B-CASとコピワンは、まさに諸悪の根元。
まるで「生類哀れみの令」と同じだ。
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 12:28:26 ID:p8AFKXIy0
貴重なビジネスチャンスを逃しまくりだね
153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 13:12:04 ID:b0UUJBk80
コスト競争で日本勢が勝てないのは明らかなので
独自規格で固めて鎖国するしか無いのだよ。
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 13:20:00 ID:A2MoUKQU0
>>153
低コストだけが得意な特定アジアに、技術ダダ漏れだもん。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 16:41:55 ID:7uC1LuEM0
ホリエモン事件で日枝が高笑いしてると思うと
身震いする程腹がたつ
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 18:46:52 ID:YgAxiflD0
●秘密の指針●
テレビ業界はテレビCMなどで 企業がインターネットアドレス http://www.
を表示するのは2秒以下に制限している。(インターネットに客を取られる為)
                 ↑
こんな秘密をばらしてしまうライブドア堀江は民放連の敵。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 23:09:26 ID:Z/fP+j8P0
>>145
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/HONSHI/20060110/112189/

「日経エレクトロニクス」最新号は1冊でも,上記URLから購入できます。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/18(水) 23:14:52 ID:b0UUJBk80
NE最新号わざわざ特約店で買ったけど大したこと書いてなかった。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/19(木) 22:47:50 ID:Jr54JY7m0
NE最新号わざわざ買わなくても、登録(無料)すれば必要な記事は読める。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060111/112260/

JEITAがコピー・ワンス見直し案の詳細を説明,「放送事業者との議論は始まった
ばかり」 2006/01/11 19:45

登録(無料)すれば全文読めるけど。


160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/20(金) 03:28:35 ID:mQd6HiaX0
総務省、IPによる再送信など地上デジタル放送への取り組みを説明
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/event/12539.html

地デジの議論はまだまだ続く
BSデジタルは先送り
モバイル用途は話してるの?

年内は買い控えモードになりそうな気がしてきた・・・orz
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 01:29:45 ID:N2d6bm/+0
姉妹スレが更新されました。そろそろav板内で
コピワンスレ2本維持する意義も微妙ですけど……。

【安易な規制】コピーワンス訴訟_03【許さない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1137860315/
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/22(日) 01:36:49 ID:N2d6bm/+0
それからお薦め♪、【巨大利権】B-CASを斬る!14【コピーワンス】の387。
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1137164300/387

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/01/21(土) 21:57:11
いずれにせよ、デジタル放送を見るためには強制的にB-CAS社との契約を
結ばざるを得ないのが問題なんだよね。
デジタル放送を見るためにはカードの機器への挿入が必要、しかしそれを
するためにはシュリンクラップを破らなければいけない、そして破った時点で
自動的に契約完了と。
契約するにしても業者選択の自由も無く、第一その契約事項に納得しなければ
せっかく買ったテレビでもデジタル放送は見られない(2011年のアナログ波停波
以降は実質全放送の視聴が不可)というのは、あまりに不合理では無いの?
買う前にお見せの人からそういう事を事細かに説明を受けるとか、店頭の表示書きに
契約しなければデジタル放送は見られません、とでも書いてあればまだ話は別
だが、大半の人は買ってから初めてその事実を知っているのが実情。
仮にYahooや楽天あたりがこれに変わるシステムを考案して新しい会社を作ったと
しても、果たして自由競争の原則が本当に適用されるのかどうか、怪しいものだし。
複数業者の存在していた携帯電話市場ですら、かなりすったもんだやってた位
だからな。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 05:34:33 ID:iYg6L4dC0
地デジチューナー内蔵のDVDレコ使ってる人って、もうコピワンでいいやって感じなのかな?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 06:41:48 ID:1qu9TOVm0
>>163
どの道DVDじゃたいした時間記録できないんだから、例えコピフリでも
恩恵少ないのでは?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/24(火) 08:19:23 ID:5HIqlVsC0
それは言える
保存するのは結局SDに落としてるよ
166名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/25(水) 16:23:30 ID:/XCPcauT0
デジチュー付きHDDレコーダーとして使う
DVDはたまたまついてるだけ
167名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 17:30:21 ID:WWK9+Qp10
CSのSD放送はDVDでも十分だお
168名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 19:31:09 ID:9fl4LwOF0
だから、「HD→SD」に落とせばコピフリとか、せめてコピスリー
ぐらいにしてくれと。

それとも何か?
「HD放送をHD画質のままで視聴しないのは、制作者の意図に反する。
著作権侵害だ!」とでも言うのか?
169名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 21:47:17 ID:dgawVP/R0
つ謎箱
170名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/27(金) 22:58:59 ID:YTRJqbbN0
謎箱で解決
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 09:49:05 ID:zKtAiQCg0
>>123
技術的保護手段を回避しての指摘利用目的の複製は違法。
正確にお願い。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 09:51:01 ID:zKtAiQCg0
>>171
指摘利用目的→私的使用目的orz
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 16:38:45 ID:Ny1dyiMKO
>164
コピワンだと複数のDVDをBD一枚に無劣化でコピーできないんだよ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 10:46:41 ID:TNdIcchM0
HO
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 10:55:01 ID:4pjDjx2d0
コピワンをDVD-Rに焼くのは最悪の選択だったのか
しかも経年劣化のことも知らなかったよorz
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 15:47:43 ID:mQIrDASG0
VR形式のRなんて存在自体が罠だ罠
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 20:13:44 ID:YJYFEqGf0
HDDレコーダー→安○機→PCと昔ながらのアナログダビング録画が復活だな
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 20:15:53 ID:YJYFEqGf0
>>175
ビデオなどは20年ぐらいたっても映像ぐらいは見れるが
DVDはもって10年だからな それも一瞬で全て消える
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 23:20:59 ID:45VZD+WN0
>>178
>DVDはもって10年

今どきのDVDでもそんなモン?
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 23:28:05 ID:mQIrDASG0
そんなモンでしょ。
むしろ単価を下げるために海外工場製も増えてるし

殻付RAMとかなら多少はマシかも知れないけど
殻RAM読める機械が10年以上後に入手可能かどうかという問題があるが
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 23:47:37 ID:LXdATe590
DVDは大体3〜5年おきにバックアップを繰り返さないと永久保存できない欠陥品。
ま、次世代メディアも似たようなもんだろうけど・・・。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/09(木) 23:51:23 ID:45VZD+WN0
20年前のビデオの方が保持力高いのかぁ・・・
実際、その頃のビデオ3倍速でもちゃんと見れるし。
これだからSVHS捨てられん。
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 01:09:02 ID:neLOo92P0
>>178
映画などが入っているソフトもそうなの?
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 02:26:09 ID:ScLcNHaV0
DVDレコーダーはパンドラの箱だった
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 05:22:49 ID:a/4C0mWy0
28年前録画したビデオテープまだ見れる。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 05:45:08 ID:3yIovx3+0
>>183
市販品は、物理的な凹凸を作ってる上、保護膜つき
ディスクを変形させたり表面に傷がついたり極端な高温に晒さない限り大丈夫

自分で焼いたRは、R表面を科学変化させて記録してるだけ
時間が立てばさらに化学変化(劣化)していくのでRはやがて読めなくなる
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 06:02:00 ID:kQokXZp90
すべてのHDDレコにiVDRスロットがついて
1メディア500G/2000円くらいになったらコピワンでも許す。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 07:51:19 ID:9o2OyZt10
>>186
>やがて読めなくなる
ホントに10年くらいしかもたないの?
ソース乙
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 07:58:05 ID:6TDfv+NW0
>>186
ちなみにデータのバックアップとかも同じなの?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 08:20:23 ID:9o2OyZt10
しかもCD-Rだとそろそろ10年経過するものが
今後一気にでてくるが…
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 11:59:32 ID:3/Z7U3ZE0
CD-Rで被害者続出だったろ
保管状態がよければ大丈夫だが
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 13:42:53 ID:iI8Sviu70
だったというより、現在進行形な訳だが
漏れも周りではあまり聞かねえなw
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 16:15:31 ID:TdbkqqYu0
俺は、3年ぐらいで読めなくなったのが1枚あるが、
それ以外はかれこれ8年になるが無事。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 18:07:44 ID:hDlIEon20
そもそもなんでこんな記録方式なんだか…
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 22:24:47 ID:1eeXmKle0
音楽用MDは10年経った今でもほとんど大丈夫だ。
保管状態が良いからかな?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/10(金) 22:56:37 ID:0pnCMsw00
CD-Rは10年、フロッピーは50年だっけ?
MDは磁気式だからCD-Rよりはもつ、とか聞いた事があるような。

GB単位だからHDDに入れっぱなしってワケにもいかないしなぁ
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 14:16:38 ID:NnWBDpzi0
もっとも、βやVHSが出た当時も、民生用のVTRなんて10年も保たない、
なんて言われてたんだけどね。
198名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 20:14:55 ID:WvT/Qd0c0
CD-R,DVD板では、消えたなんて報告は日常茶飯事だぞ。
それにプレスのCD、DVDでも安心できない。
初期のCDの中には、ポリカーボネートが空気中の水分を吸って白濁してしまい、
再生不可になてしまったものも出てきているとか
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 22:03:09 ID:iSRwMnj90
台湾製3ヶ月で駄目になったよ
それ以降買わなくなった
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/11(土) 23:49:29 ID:TTOv/uv30
>>198
CDは記録層が腐食してあぼーんってのもある。
俺、それで再生不良になった経験がある。

スレ違いな話だがw
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 20:22:40 ID:TByCA8pf0
http://www8.atwiki.jp/denkianzen/pages/11.html

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0602/14/news017.html
「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」

コピワンどころの騒ぎじゃない。洒落にならん。
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 14:02:57 ID:6WJyE+ug0
…コピワンでメーカーが製品売れなくなるから、それの救済策だったりして…

…どちらにしても、痛手を喰うのは消費者。
203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 16:38:27 ID:ynVC9sAh0
今度は経済産業省が私的録画の見直しかぁ。
総務省に内閣官房、そして経済産業。
ばらばらにやっていないで、まとめて議論できないのかね。
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/15(水) 22:43:40 ID:krNpwKhl0
>>203
1234
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/18(土) 08:47:12 ID:j/Ule4KM0
オイ 2006/2/17
ACS Specifications 0.91 が発表されてるぞ
誰かダイジェストしてくれ、英語だが、日本語だとしても長すぎて読めん
ボリューム。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 02:47:22 ID:pUBQ7gk00
コピーワンスは合法的なフェアユースを無視した規制であり
行き過ぎた権利の主張でしかない
権限の範囲を超えている
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 11:49:39 ID:Rms4GKIu0
このまま実施されるようなことがあれば
かなり危険であることは間違いない
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 12:39:27 ID:2X0j9bCn0
技術は上がっていくのに利便性は下がるのか
209名無しさん┃】【┃Dolby :2006/02/19(日) 13:23:22 ID:bzPLTgz/0
そのうち、テレビの視聴や録画、再生に生体認証が必要になるかもな
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 13:32:05 ID:94/Nkgbt0
一方的な業界だけの権利を認めて
一般市民の権利が無視されている
これは民主主義の根本を揺るがす重大な問題であり
みのがすワケにはいかない
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 15:01:52 ID:XeukoFCh0
あれっ?
日本て民主主義国だったんだー!
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 18:17:53 ID:m0nJYkH90
よくわからんので教えてください。
コピワンの動画もDivXとかに変換しちゃったら別に問題ないんでしょうか?
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 19:39:33 ID:qeAGPdpR0
>211
憲法上は中国も北朝鮮も立派な民主主義国。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 21:04:28 ID:p+Q0+n8w0
日本は資本主義国家であって民主主義国家ではないよ
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 21:50:04 ID:47m9xUHl0
……。
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 21:51:19 ID:47m9xUHl0
…俺、211はてっきり皮肉のつもりで言っているのだと思ったのだが…
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 21:57:10 ID:Abp/PMlV0
買わないという選択をしよう。
文句言いながらもせっせとCPRMメディアを買っていてはメーカーは動かん。
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 22:30:09 ID:iAiZGyLx0
>>217
ほおって置いても時期が来れば不買運動が盛んになるでしょう
まあ 当然かと
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 22:57:06 ID:Abp/PMlV0
>>218
俺は今は見て消し派だけど、コピワンが無かったら惰性で録り続けていたかも。
コピワンでメディアを選ぶようになり、書き換え型DVDメディアの寿命の話を知り、
「そこまでして保存する程の番組がどれだけあるよ?」となった。

今のデジタルメディアの不便さは録画生活を見直すきっかけになったよ。
放送業界もそれが望みだろ?
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 23:41:38 ID:NVnLncBa0
>「そこまでして保存する程の番組がどれだけあるよ?」

これはVHSからDVDに移行した時に痛感したね
おかげで今は保存する機会が減ったよ
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 23:44:49 ID:rYM49bwV0
え、そうか?俺むしろ増えたよ。VHSからHDDに移って以降。
録るの簡単だし消すの何となく勿体無くて、片っ端からDVD化していたり。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/19(日) 23:59:55 ID:NVnLncBa0
DVDにダビングしないで捨てたテープ多かったから
なんか録画に費やした時間とお金がもったいな感じてね
とりあえずなんでも残そうって気が失せたんだよ
223221:2006/02/20(月) 00:08:39 ID:cdYhoS470
>>222
勘違いされたみたいだが、俺VHS→DVDの変換なんかしてないよ。
VHSはVHSのまま残してある。
HDDに溜め込んだのを(HDD空けるために)DVDに落としてるって話で。

中にはマトモに見てないのもあるけどな。
むしろ「コレまだ見てないのにとりあえずHDD空けたいから」ってんで
DVDに落としてる場合が結構ある。いつ見るのかは我ながら不明。
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/20(月) 00:15:50 ID:NR5KJ6gx0
なるほどね
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/20(月) 01:49:23 ID:S3yOsRxI0
著作権保護にこだわるなら、MPEG使わずに独自規格つくればいいのに。
MUSEみたいに。
できあいの規格拾ってちょこっといじって、できあがりという姿勢がそもそも、よくない。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/20(月) 12:32:58 ID:CddA2LJg0
>>209
1984/02/20(月)

いや、テレビは常につきっぱなしで、家中どこからでも見られるようになるよ
双方向で家中どこにいても映像が政府機関に送られるけどね。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/20(月) 20:44:10 ID:FfiSjMNs0
ユビキタスだ何だ言いながら、TV界は退化
228ura2 p039085.ppp.asahi-net.or.jp:2006/02/20(月) 21:09:29 ID:Zxls0oX50
kitty
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/20(月) 21:10:15 ID:dvseX3VL0
こう言う池沼まだいたんだな。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/21(火) 00:12:27 ID:k5ZjH8zL0
内閣官房がIP放送で一歩前進だね。
特にプロテクトでは放送事業者と視聴者、
両方の立場に立った方法と言っている。
もう昨年末の見直しで出た方式しかないでしょう。
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/21(火) 11:49:24 ID:fjm6FGuZ0
コピーワンスも重大な問題だが こっちの方がもっとキツイよ

【巨大利権】B-CASを斬る!15【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1139078924/
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/21(火) 15:22:17 ID:9rYdmvmr0
>>219
禿道
テープにしたって、録画して見たのは極わずか。
後でみるのっって、なんか労力いるからメンドイ
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 02:40:28 ID:/bzJBd9B0
>>232
そういうのを「刹那的な生き方」という。
一概に悪いことではないが、そういう人間ばかりになったら社会は滅びる。
234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 07:38:38 ID:pvOwHCgM0
録画を保存するかどうかを他人に決められる覚えはない
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 10:32:12 ID:XjdrPeMT0

局・メーカー相手の民事訴訟が増えそうだな。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 13:36:05 ID:uYf9Awje0
そこまで日本の消費者は積極的じゃない。
あと日本ではそういうことするとマスコミが基○外報道してきたり、
周りからはみっともないと思われるから訴訟まで発展しない。
ユーザーの不満で終わってしまうと思う。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 13:58:42 ID:zZqP+6t/0
>>236
あまり日本人を甘く見ないほうがいいと思うよ
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 14:39:51 ID:0g4azow70
甘いからコピワン導入されちゃったわけで。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 14:57:42 ID:v+Uy7ooJ0
日本の消費者団体ってほんと役立たずだな
存在価値を疑う
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 15:25:03 ID:YL0Dv9Fe0
>>238
甘くないからデジタルチューナーの普及が予想を大幅に下回っているわけで。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 15:45:15 ID:54fY3zKP0
とはいえいずれデジタルに完全移行するしなぁ。
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 15:58:58 ID:PlYuvX1I0
完全移行しても現状は変わらないでしょう
普及は進まず 
業界大リストラって感じかな〜

一部では地デジ製品の不買運動が起こっているしね
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 17:11:26 ID:kQmjYOmc0
>>240
これは、マジで停波を知らないだけで、甘い甘くないの問題とは
違うんじゃないの?
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 17:43:06 ID:uYf9Awje0
普及とか不買運動とか関係なしにテレビ如きにそんな金を払いたくないのが本音じゃないのか。
2010年頃になったらかけこみ需要が起きそうだな。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 19:30:44 ID:ytx09jKl0
デジタルチューナー高いよ
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 21:28:54 ID:gk98oIgE0
>>243
PSE問題もあるからな。経産省は周知させることを徹底してきたと言うが、俺も知ったのは最近。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 22:33:38 ID:6ZIqEfyE0
地デジ製品の不買運動
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 22:54:50 ID:9PGlshva0
謎箱の普及
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/22(水) 23:03:30 ID:/bzJBd9B0
不便で高いデジタルに買い替える利点なんて俺には見つからんな。
このままアナログ停波したら、テレビなんか見ない生活を送る事にするよ。

XBOX360も「ハイデフ」とか言ってるから売れないという事を知れや。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/23(木) 00:07:48 ID:BIO2/YzH0
日本人は文句は表にださないけど購入しないという手段に出る
ipod登場前のmp3非対応プレーヤーと一緒
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/23(木) 08:12:11 ID:tayZGMQ80
>>249
一般人はXb360よりPS2を普通のテレビに繋ぐので充分って事と同じように、
デジタルの現状もそんなトコかなぁ
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/23(木) 20:58:40 ID:BIO2/YzH0
3DOやバーチャルボーイ以下の売り上げしかできなかった×箱の後継機を
デジタル環境の比較に使われても困る
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/25(土) 01:38:13 ID:IFmKAKYG0
>>250
メーカーが最も恐れる方法なんだよね。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 04:44:31 ID:naMIX5ei0
世界中で見ても納得しないものを買って文句言うなんていうメーカー思いの
奴は少ないと思う。

アメリカ人はよくわからんまま買って、とにかく文句は言いまくるだろうが。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/27(月) 21:40:07 ID:9mW9G8640
結局メーカーが叩かれるのか
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/28(火) 22:49:39 ID:sAx4FJhS0
デジタル機器の売り上げが伸びているというのは本当ですか?
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/01(水) 17:48:24 ID:PKIkvz/i0
オリンピック効果がどうだったのかJEITAの発表待ち
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 23:00:02 ID:KZUdRKMh0
コピー制御お問い合わせセンター」への問い合わせは累計12万件に及ぶが
録画関係は1,000件程度。そのほとんどは録画機器に関するもので、
コピーワンスについてのクレームはほとんどない」という。
これって「箱」が在るからなのか??


ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060302/soumu.htm
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 23:07:30 ID:4oAdtTV30
クレームやりまくろうぜ
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/02(木) 23:09:26 ID:ZMaB3pI60
2ちゃんがガス抜きになってるのかもな
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 00:09:26 ID:NDWIzeEg0
コピー制御お問い合わせセンター
電話:0570-000-288
受付時間:10:00〜20:00

さあおまえら思う存分クレームしとけ
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 00:39:25 ID:KxquoUFK0
ひかり電話。からじゃ通じないよ!トホホ..。
263名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/03(金) 00:47:38 ID:afrWKyA40
フリーダイヤルじゃないのかよ!
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 01:13:33 ID:EK4y5ZhN0
>>261
はいはい無駄無駄
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 01:15:53 ID:AdaH/zaV0
受信料払ってるNHKは完全にフリーにすべき
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 01:23:00 ID:KxquoUFK0
>265
その通りだね!受信料払ってない人はコピーワンスのままにする。
それ良い案かも!かなり有効になるかも!?
受信料未払い対策の案としても。
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 02:17:53 ID:HreIu6LC0
見ないし録らないから払わない。スクランブル化してくれて結構。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 05:00:38 ID:zo3k30VI0
同じHDD内にバックアップ持つって
容量倍必要だろうが!
どこまで行っても企業が儲かる仕組みしか考えないわけだよな
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 05:02:44 ID:4rHXFwM20
>>267
同意。受信料の有無でコピワンなるくらいなら払わねぇ〜な。
D-VHSやPOTに記録すれば受信云々のテロが消えるのもなんとも。
まあ、払ってるけど、登録がめんどくてやってないが。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 06:12:41 ID:HGnpOCrv0
あれだな・・・
放送業界は番組を録画させたくない。
家電業界はデジタル機器を売りたい。

両者が歩み寄ると・・・「同じHDD内にバックアップ持つ機構にしよう」

あのさぁ、コピワンにするならするでDVDとして番組をキチンと売ってくれ!
絞るところ絞ったら、出すものは出せ!

流れをせき止めれば利権が得られるなんて安易な考えは自滅よ。
利権どころか自らの首を真綿で絞めているのを気づかないのかね?
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 09:24:34 ID:fzuOJw750
自分の首を絞めている事に気づいているなら
B-CASもコピーワンスもとっくの昔に廃止されているだろう
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/03(金) 09:43:11 ID:MxUQKmxR0
DVDでも出すなんてバカやったら間違いなく赤字出すだろw
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 00:14:35 ID:4qj4UIYw0
受信料払ったらコピフリ化という案には賛成。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 19:48:01 ID:MGH6uJD70
フツーに考えて、SD画質に落とした時点でコプフリだべさ。
それでもイヤならSD-LP以下をコピフリで。
デジタルコピーは「無劣化」がネックだったんだから、
「劣化」してると明らかな画質以下なら自由にしなきゃならん。
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 21:38:28 ID:CKz0tq6G0
今日のニュースにDVDレコも売上鈍化って書いてあったけど当たり前だね。
4年後に使えなくなる機械か,一般人には奇っ怪な操作性の機械か,
どちらかを買えっていうんだからね。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/06(月) 22:20:01 ID:lSjDhCKI0
メーカーも大変だな
地デジ対応機に力を入れるらしいが売れるのだろうか
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 00:36:51 ID:sEiErgoI0
みなみ〜に向い〜てる窓をあ〜けぇ〜
278悠木千帆:2006/03/07(火) 02:25:01 ID:rjwcm7dN0
ジュディ〜〜〜〜!!!11
279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 08:42:32 ID:qdv4gAcC0
メーカーに同情は全然できないな。抵抗も出来ないなら自業自得だ。

BDとHD-DVDのケンカ、不透明な先行き、コピワンのハイブリレコという高価で
退化した機械、高画質だが未だに高価なハイビジョン。買う気出るわけない。

言っとくがこのままだと地デジは大失敗する。地上波はインフラではなくなる。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 08:48:22 ID:DRrmv1VS0
だからさ、もうBSだけでいいじゃん。
アンテナ東に向けとけばいいだけなんだから。
放送設備屋の失業なんか、一般人には関係無い。
281名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 09:00:37 ID:AYPh/zOm0
>>279
映像端子の先行きも不透明だからな。
D端子の次はHDMIかと思ったら、
もうHDMI2.0とかUDIとか新しい規格の話が出てるし。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 11:11:00 ID:k/Swe+Ft0
>>280
BS-CSは西南西では?
283名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 17:36:03 ID:3k96Dlck0
放送波のコピーワンスが無くなれば、今まで通りでなんにも問題ないわけだが。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 18:37:42 ID:nWg/v9XvO
>268
実はよほどの長時間録画でもない限り倍の容量は必要にはならない
なぜなら1番組分のバックアップしか許されてないから
放送局のコメントは知らないやつ騙す気全開だよ
285名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/07(火) 19:18:39 ID:JU8uh0MA0
なんじゃそりゃ
ほとんどかわってないじゃねえか('A`)
286名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 12:08:08 ID:nWdZGudY0
テレビ画面をそのまま撮影すればコピワンなど無意味
アナログホールって奴だ

画質は落ちるが SD画質と同程度の品質は得られそうだ
フレームレート同期などの問題はエンコード処理ソフトで解決
高性能な装置やソフトを用意できる海賊版業者にとってはコピワン規制は
すごくおいしいんじゃないかな
287名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 12:51:30 ID:8hffwuU70
ハイビジョンハンディカムとかあるもんなw
288名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 12:55:35 ID:iUC+tIME0
ハイビジョンハンディカムって、フルHD(1920x1080)じゃねぇぞ
1440x1080だぞ。1080iのフルHDって言ってるけどな。
わかっていってんのか?

289名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 13:41:28 ID:WMaVE7MM0
>>288
だからなんなんだ。このピンぼけ野郎。
290名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 15:07:00 ID:iUC+tIME0
>>289
知らなかったんだろうから、ありがとうの一言でもいえよ馬鹿w
291名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 17:32:41 ID:u1QAkkXg0
B-CASとコピーワンスが無くなれば問題は解決する
彼らのその気は無いが
292名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 22:38:24 ID:b+X1s+LE0
http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2006/03/post_bc2d.html?ref=rssall

西がまたなんか吼えてる。無視する?
293名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/08(水) 22:44:55 ID:5op1I8eh0
西先生の基地外っぷりもいよいよ本物だな。
294名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 05:24:12 ID:nTiR/yL90
AV Watch J:COM、国内CATV初のHDD搭載STB導入開始
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060308/jcom.htm
295名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/09(木) 21:11:15 ID:D1yogwVi0
ep stationはどうなった?
296名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/10(金) 19:56:08 ID:a0THQ7GL0
西は追い込まれているな
もう後が無いのだろう
297名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 18:22:34 ID:Ym3PdxM/0
追い込まれてるのはどっちだよw
298名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 21:58:41 ID:Lhu8X+n10
うーん、やっぱり西かなw
299名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/11(土) 22:05:49 ID:MtRMyS0p0
追い込まれているのは西だと思うが
300名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 08:02:12 ID:0YwkylXr0
自分のサイトで追い込まれているのは西
コピワンで自分の趣味が追い込まれているのがお前ら
301名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 21:17:00 ID:NFHIibq90
>>288
民放の地上波も横1440じゃないですか?
302名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 22:09:01 ID:vL8HdenS0
今日家のTVがデジタルになりコピーワンスの事を知ってこのスレに辿り着いたが、昔のビデオテープを捨てないで本当に良かった
303名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/12(日) 22:25:09 ID:otTTJ6a40
コピーワンスが無くなれば問題は解決する
304名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 00:04:32 ID:Fbxyl78e0
>>302
昔のビデオとコピワンは関係ないとおもうけど・・・
305名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 10:31:46 ID:zL6SI/Qq0
>>304
関係あるだろ。圧倒的な過去資産のSDソースも
再放送ではコピワンになるんだから。
306名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/13(月) 21:02:44 ID:LoavPUiQ0
著作権既知害は何でもコピワンとの因果関係を否定したがる傾向にあるな。
307名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/13(月) 22:42:21 ID:Fbxyl78e0
>>305
ビデオで満足出来るレベルならアナログ録画してろよ
308名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 22:00:50 ID:uaVQx/c70
コピーワンスを撤廃すればデジタル放送は普及するのだろうか
309名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 23:26:10 ID:Rq7PWaow0
>>308
コピワンのおかげで避けていたマニア層はデジタル放送を受け入れるようになると思う。
マニアが買えば、一般層にも普及・波及するよ。
今はマニア層にそっぽ向かれているからな。この状態で一般に普及すると
考えること自体無理がある。

マニアのクチコミ、って宣伝効果としては結構大きいよ。
DVD(HDD)レコはそれで普及した側面大きいし。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 23:28:43 ID:Rq7PWaow0
>>308
SDのアナログもコピーワンスなんだけど。
一度DVD-HDD録画の便利さになれた消費者を、もう一度VHS(S-VHS)の地獄に戻す気か?
311名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/14(火) 23:59:26 ID:vgcsDJnv0
>SDのアナログもコピーワンスなんだけど
>SDのアナログもコピーワンスなんだけど
>SDのアナログもコピーワンスなんだけど
>SDのアナログもコピーワンスなんだけど
312名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 07:24:16 ID:KY4NAeBy0
313名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 08:35:24 ID:pv6hItMZ0
新番組(初放送の番組)だけコピーワンスで、
再放送番組はコピーフリーって考えはどうよ?

ハイビジョンなんか要らないから、
全てSDTVでチャンネル数増やして放送できる番組数を増やして放送する。

デジタル放送はゴーストが無くなるだけでいい。
314名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/15(水) 08:39:20 ID:KravYyYc0
ハイビジョンは必要。というか、ハイビジョンでさえ、大画面で見ると走査線が気になってくる。
SDは論外。
315名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/15(水) 08:40:03 ID:KravYyYc0
追加、よってHDに付加価値なんてない。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 10:09:56 ID:Z+qBgXUy0
>>311
俺は現状デジタル契約はしていないが、CATVで流れるBSデジタルのSD画質
アナログ額縁放送もちゃんとコピーワンス。画質悪いのに加えてこれはしんどいよ。

全面的にコピーフリーにしろなんて無理は言わない。
ただもうちょっときめ細やかにコピー管理を設定して欲しい。
それが出来ないんなら、出来るような規格を新たに作れと言いたい。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 10:45:35 ID:P6mq+MTp0
>>311
チューナーからのSD出力をアナログで外部入力してもコピワンですが。
318名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 10:56:13 ID:kKsBkPYG0
>>317
>>311 がつっこみたいのは、>>308 がコピーワンス「撤廃」を言っているのに、
なぜ、「SDアナログがコピーワンスだ」と反論しているのかということだと思ふ。
319名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 14:46:33 ID:+OATEeuT0
Winnyなどに流れている動画ファイルで地デジのドラマのファイルが
あるが、あれはどうなっているんだろうか?
コピーワンスに引っかからないのかな?
エロい人教えて。
320名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 15:12:19 ID:EP0OEuwO0
謎箱?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 15:35:39 ID:dtRrQkRy0
>>318
>>305にSD出て>>307のアナログにってことで
>>310が実は>>307へだったような気がしないでもない。

302テープ捨てないで良かった
304コピワンと関係ないんじゃ
305関係ある、SDも再放送コピワン
307アナログ録画してろ
310SDアナログもコピワン

305の「関係あるだろ。SD再放送コピワン」と「昔のテープ捨てない」との関係が分からん。

昔のビデオテープをHDDに保存しようがDVDにしようがコピワン関係ないし。
コピワンあろうがなかろうがテープ捨てたら見れないぽ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 19:09:29 ID:hwIGjk9A0
アナログ録画=アナログ放送を録画
デジタル放送での4:3放送=デジタル放送
S端子もD端子も全部「アナログ端子」
デジタル放送をアナログ端子から出力しようが「デジタル放送」

>>302以降同一人物だろうが知識なさすぎ
323名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/15(水) 20:54:32 ID:aFjE1aHz0
>>319
コピワンを回避できるキャプボでPCに取り込んでいるんじゃね?
そうでなければ謎箱経由とかね。
324名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/17(金) 23:03:40 ID:587PUxZF0
これがオリヅルか
325324:2006/03/17(金) 23:05:01 ID:587PUxZF0
ごめ、誤爆
326名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/18(土) 01:31:38 ID:kxl0C+Jw0
>>293
プレイシテーション2はどこへ行ったのだろうね。ATOKが一発で変換するのだが>プレイシテーション

新PCにしてからプレイシテーションなんて入力してないのに…
327名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/18(土) 11:18:21 ID:hCAItoKS0
ハイビジョンはミリだけどSDならD出力->RGB変換してあげればコピワンはずれない?
で、もう一度RGB -> Dに戻してあげればいいじゃん
328名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/18(土) 13:57:43 ID:NBf7OlhZ0
>>327
はいはいクマクマ
329名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/22(水) 22:37:46 ID:gOMJh5CU0
age
330名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 01:20:42 ID:zCyx48l40
墨田タワー建設税を導入して納税したやつだけコピーフリーの恩恵を受けられるってのでいいんじゃない
331東上ネガティブで逝こうorz:2006/03/23(木) 19:52:23 ID:X4+YEOx50
ならば、東武東上線沿線住民は全員対象と言うことでよろしいか?
…建設費用の500億は東武のどこからでるんだか…

ヒント:
東武鉄道東上線の収支係数は48と、全国トップレベルです。(100円の利益を得るために必要な支出が48円で済むということ)
東武鉄道本社は、東武鉄道東上線をあまりにも冷遇しています。
(本線側は、9年前の車両が置き換え対象になったりする。東上線は、登場43年の車両が未だに主流。)
332東上ネガティブで逝こうorz:2006/03/23(木) 19:55:04 ID:X4+YEOx50
…板違いだったね。スマソ。

東上ネガティブで逝こう【とうじょうねがてぃぶでいこう】

東京メトロのテレビCMに使用されたキャッチフレーズ「東京ポジティブにいこう」をもじったもの。
東武鉄道の東上線への冷遇があまりにも酷いために、自虐化した東上線スレの住民の合言葉となっている。
また、自虐行為そのものは主に「ネガティブキャンペーン」と呼ばれる。
東武の東上線に対する投資量は設備、特に車両に関しては極めて少なく、10年近く新造車両がなかったこともある。
また、05年度に東武本社が当時東上線用だった50000系車両を70両新造すると発表したが、実際にはそのうち60両が
「50000系50050型」なる伊勢崎線用の新形式車両だといった、一種の騙し行為も行われた。
このような出来事が原因で、東上線スレでは東上線への絶望と東武に対する憎しみの書き込みが日常化している。
たまに東上線への明るい未来を予想する書き込みが見受けられると、「東武だから」とすぐに却下されてしまう。
また、中には「東武本社に隕石が落ちてほしい」「東上線の8000系が火災で焼失してほしい」等の過激な意見も出ている。
それでも、罪なき一般人には被害が及んではならないと、一応東武を除いた人命や財産は尊重しているらしい。
そんな東上線の今後考えられるポジティブは、直通先の地下鉄有楽町新線の新型車両だとか。

http://www5.atwiki.jp/tetsu-ita/pages/8.html#id_279c7d37
333名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/23(木) 23:22:05 ID:GGZUGHhl0
>>332
あれだろ?直通運転している路線(東急とか)に
力を入れることによって、神奈川の住民とかにも
東武のすばらしさを宣伝してるんだろうに。
334東上ネガティブで逝こうorz:2006/03/24(金) 00:02:15 ID:KC3Jqpqa0
まあ、東武は地下鉄直通はまあまあ高性能のを入れるからな…
ちなみに文中の50050というのは、東急・メトロに要求されたから作ったとかという話。

板違いスマソ。

【志木】(東武)東上線Part30【柳瀬川】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1140616499/
335名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/24(金) 11:37:55 ID:fXIiaUP80
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060323/ulead.htm
BD 、HD DVDをオーサリング出来るって書いてるけどデジタル放送を
をどうやってキャプチャするんだろう
336名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/24(金) 12:31:46 ID:QS1tXQzP0
>>335
記事を読む限りBD/HD DVDに関しては
「HDVカメラで撮った物」を対象にしている様な。

CM検出とかはDVD用の機能強化の説明だし。
337名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/25(土) 20:51:17 ID:bRpugYk70
RD-XD91ユーザーなんですが、「けものみち」をTS録画したものをDVD-Rにムーブできませんでした。
なんでや!
338名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/25(土) 21:21:44 ID:Nye47hk40
苦情は販売店、メディア制作会社、総務省、TV局へ…
339名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/26(日) 09:55:53 ID:HnZOZX4Y0
メーカーもクレーム処理には苦労しているだろうな
340名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/26(日) 13:54:40 ID:kEK6WRK60
コピー規制で困るのは普通のユーザーで違法業者は大して困らないだろうな。
寧ろコピー規制は違法業者の味方かもね。一般人がダビング出来なくなる分
違法コピーDVDの売り上げや販売単価が上がったりしてw

自分の周りにはギリギリまでアナログで行く派が多いよ。
番組にリモコンで参加とか寒いから不要だしコピー制限ウザイし。
歓迎してるのは地デジの響きに乗せられてる人だけっぽい。
341名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/26(日) 14:19:43 ID:HnZOZX4Y0
B-CASとコピーワンスが無くなれば地デジも普及するのだろうな
342名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/26(日) 14:55:13 ID:O6b3kG6Q0
アナログ放送停止は絶対にないから安心しろ。
PSE法の今回の問題見ただろ。
あれと同じだ
343名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/26(日) 15:05:19 ID:ZqX0xmqs0
アナログ放送停止はいずれするよ。
でも2011年は無理だろうな。

344名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/26(日) 17:09:40 ID:HnZOZX4Y0
停波が先送りになれば
地方局のダメージは大きいだろうな
345名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 23:21:41 ID:E0Of5OSa0
>>342
そうなって欲しい気持ちは同じだけど、PSE法と違ってこちらは
まだ5年も前なのに、かなり周知されるように頑張っているからね。
普及台数の伸び率のデータ上からも問題無いような発言を繰り
返しているようだし。

まぁ電波帯域を有効に使いたいという事情はわからんでも無いが、
このままだと実際テレビが見られなくなってしまう家庭が出てきて
しまうのは確かだろうね。
特に何もわかっていない、低所得のお年寄りの方々はかわいそう。
346名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/27(月) 23:55:11 ID:8IUm44a20
地デジ番組とかの右上のロゴって消せるんですか??
347名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/28(火) 00:00:50 ID:fpuHLS8e0
>>346
昔のNHK総合は消せたが、今は消せない。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/28(火) 00:01:00 ID:eBeQCwai0
消せないよ。
それよりもコピワンの話し合いはどうなってるんだ?
もう年度末だぜ。役所じゃ人事異動で担当者が変わって、
これでしばらくは停滞してしまう。
349名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/30(木) 21:56:05 ID:sWeFxIYx0
ついでにって感じでアナログCATVに乗ってるコピワン信号もヤメーテ
350名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 01:42:44 ID:rbr2ByAn0
>>347
ちょwww何で昔は消せたの??あれって
351名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 02:05:26 ID:RrqXcVss0
昔はロゴはデータ放送でチューナー内部でインポーズ
352名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 02:08:18 ID:rbr2ByAn0
ようするにチュウナー側が上から表示してたってことでつか?
353名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 02:59:29 ID:dZ0R3+uD0
>>345
最近TVもくだらないし、TV自体見るのをやめる世代がかなり出そうだな。
ニュースはネットで手に入るし、PCはどんどん安くなってる。
そしてあわてた放送局がコピフリに。
354名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 03:48:53 ID:chtR0bSE0
まあガチガチに規制すると普及しない良い(悪い)例だな
355名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 07:50:40 ID:odcNPrBE0
>>349
そんなのあるの?オプションch?
356名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 14:27:59 ID:U/rGOW6e0
著作権法改正の動きとコピーワンス
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0603/31/news029.html
357名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 15:04:56 ID:nE44MUHW0
西がまた変なことを言っているな
358名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 16:18:36 ID:rw8EMi/C0
こいつは著作権ビジネスってものを勘違いしている。
DVDやテレビ放送で海賊版が作られる頃には、
もう著作権者やそれに関する業者は利益を得ている。
そんなちまちました海賊版業者は、みせしめで、
でかい所の数グループを摘発すればいい。
金も時間もかかるしね。むきになるのは暗黒ネズミぐらい。
今、問題になっているのはスクリーン撮影の海賊版。
そっちのほうが重要課題さ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 16:24:35 ID:NjJXlxNU0
この人は現在も将来も コピー制御=コピーワンス という姿勢なの?
なんらかのコピー制御の必要性を訴える声があるのは理解できますが
なんでもかんでもコピワンってのは…
360名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 16:27:18 ID:NQIJoXk50
>>358
アフォか。
今の海賊版はネットでDL出来るし、
DVDも発売当日、TVも放映日中にネットに流出する。
ハリウッドだって映画館の収益だけじゃやっていけず、
DVDの売上というのがマイナーな映画ほど比率が大きい。
361名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 16:27:57 ID:yLjXnEkK0
スクリーン撮影じゃ汚すぎて要らないしね。
362名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 16:28:29 ID:yLjXnEkK0
音声も5.1chにならないし、誰も買わない。
Winny等にしても、DVDが出た後みんなDLし直してる。
363名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 18:01:55 ID:NjJXlxNU0
小寺氏のより多くの人に見てもらわないと始まらないというスタンスと対照的ですな。
放送は番組のロゴ入りとか宣伝テロップ入り、パッケージ版は値段を上げることなく
映像特典入りにできないもんでしょうか。
せめてSD画質は無制限にして欲しい。
364名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/31(金) 21:10:26 ID:lXSnCT/T0
せめてSD画質じゃねーよ
HDをプレミアにするな
365名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 22:50:21 ID:9VPmq2m10
ここだけの話、HD画質も1ヶ月で慣れてプレミア画質に感じられなくなる。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 23:53:07 ID:xqWCcZgv0
「SDだけ観る曜日」とか作って感動を
367名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 14:05:44 ID:TUR9lmOv0
平日、半額!ってやつか
368名無しさん┃】【┃Dolby :2006/03/32(土) 14:29:01 ID:CBeCeqPI0
1週間オナニーを我慢するようなものだろ
369名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 15:24:18 ID:f66d2SoA0
>>353
若いリーマン層が見なくなっただけよ
370名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/32(土) 18:34:55 ID:X6V/GwmJ0
2週間前にスカパーに加入して以来地上波を見た時間0秒。
371名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 02:17:48 ID:NIhP8XSd0
>>275
>今日のニュースにDVDレコも売上鈍化って書いてあったけど
HD-DVDレコ発売始めないのもこれが原因の一つだったりするのかなHD-DVDレコの予定価格ていくらだったけ?
372名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 03:16:26 ID:dp09jdDU0
先日HV映像満載のHDDレコが故障し、全てのデータが失われました。
全てが一瞬にして失われました。
まさか自分の身に起こるものとは思っていませんでした。
一部の悪意のある人間のために、大多数の健全な消費者が
バックアップのための私的複製も許されず、全てのデータが
失われるという今の制度に怒りを覚えます。
明日は我が身です。コピワンが廃止されることを望みます。
しばらく立ち直れそうにありません・・・
373名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 03:28:36 ID:1jCFi+yg0
(-人-) ナムナム
374名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 13:36:47 ID:axC2LBoM0
>>372
い`
375名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 16:36:02 ID:YP/Ra+Hf0
>>372
別の板にも書かれてましたが、気持ちがわかります。
自分の場合はDVD-RWでしたが、消えた瞬間寝込みました。
376名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 19:29:55 ID:LFZZ4p1G0
苦情は販売店、メーカー、総務省、TV局に。
377名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/04(火) 01:27:58 ID:rGrsHmfc0
378名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/04(火) 08:31:00 ID:nwGrqiU00
RD常用者だが、コピワンで失敗ないのは幸運。
しかし
メディアに移動するときは ほんっとうに怖い。
379名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/04(火) 19:35:17 ID:KBXi+G/90
ムーブ中にブレーカーが落ちたので、大事にしていた番組が全部消えました。
あまりに頭にきたので、ブレーカーを金槌でメタメタに殴ったら、いきなり「パァン!」という
閃光と共に、辺り一帯が停電しました。

これってコピワンを考えて施行した局と、いきなり電源を遮断するような原始的な
ブレーカーを取り付けている電力会社が悪いんですよね?
380名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/04(火) 20:50:10 ID:723/7zZR0
ネタはネタスレへどうぞ。。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 00:25:48 ID:6LHTvff00
火病ですね。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 02:03:27 ID:FU0Tc0M70
383名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 14:58:41 ID:Ing70Cp40
俺は、起動しなくなったノートPC、さばおりにしてやりましたが。
384名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 15:55:24 ID:Qj6wheUC0
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
385名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 17:35:58 ID:6MeSPd2v0
コピーワンスって、パソコンで録画した場合(家電も?)、
録画したパソコンでしか見られないってほんと?

舐めてんのか全く。

http://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s13613.htm

>再生できる環境は?
>録画したパソコンでのみ再生が可能です。
386385:2006/04/05(水) 18:03:26 ID:6MeSPd2v0
今はまだ地上波アナログがあるからいいけど、これが全部地上波デジタルに
なったら、機械買い換える度に録画データー全部パー?

ははははは。
笑うしかねえな。
387名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 18:50:57 ID:kNWP8MZ40
>>386
家電はSD画質以下ならDVD-RAM/RW等CPRM対応品にムーブ可能(HDDからは消える)

で、違う機器でも再生互換性はある事になっている
が、同じメーカの物で録画した映像でも再生できなかったりするし
ムーブに失敗すると消え去るし。
388名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 20:28:40 ID:KJQf5iMA0
この仕組みを作った人は
利便性を考えなかったんだな
389名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 22:29:09 ID:iORd9IPA0
…天皇陛下がコピワンが不便と一言おっしゃってくだされば、
数時間後には全局コピワン撤廃になるのだが…
390名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 22:44:43 ID:IacurbQK0
ありえねーw
391名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/05(水) 23:03:22 ID:PU1RJFdy0
>>389
ワロスw
392名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 01:31:38 ID:yXlGGH/q0
>>387

不思議なのは、DVDだってコピーガードがかかってるんでしょ?
マクロビジョンとかカラーストライプとかCGMS-Aとか。

でもDVDshurink(だっけ?)とかを使えばコピーできるんだよね?
だったら、家電レコーダーでDVDにコピーしたコピワン映像を、
パソコンに持ち込んで、同じようなソフト使ってHDDにコピーする事はできないの?
393名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 02:43:36 ID:DJ9gMl650
たとえばDVD-RAMだと単純にファイルコピーできるし、
そのまま他のディスクに書き込めばPC上からは全く同じ内容に見えるけど、
メディアのIDが違うから再生させてくれないのよ。>142
394名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 09:35:17 ID:qfqEl41G0
>>392
DVDだからといってコピープロテクトが掛かってるわけではない。
DVDメディアにはマクロビジョンをオン/オフする設定があるだけ。
それに従ってプレーヤー側でプロテクト信号を加えて出力している。
市販ビデオでもプロテクトの入ってないものはある。
395名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 11:36:01 ID:ObsgxkrJ0
コピワン信号を含めてまるごとディスクイメージを焼くことはできませんか
396名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 15:19:51 ID:RMcMYyNC0
ID複製ができないんでしょ
397名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 20:10:59 ID:LE3kmUBL0
コピーワンスの成分解析結果 :

コピーワンスの48%は嘘で出来ています。
コピーワンスの27%は大阪のおいしい水で出来ています。
コピーワンスの22%は心の壁で出来ています。
コピーワンスの3%は知恵で出来ています。


JASRACの成分解析結果 :

JASRACの60%は毒電波で出来ています。
JASRACの21%は理論で出来ています。
JASRACの13%は夢で出来ています。
JASRACの3%は度胸で出来ています。
JASRACの1%は蛇の抜け殻で出来ています。
JASRACの1%は心の壁で出来ています。
JASRACの1%はマイナスイオンで出来ています。

……。
398名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/06(木) 23:04:20 ID:4GhXHrBS0
>>397
ネタが古い
399名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/08(土) 03:00:52 ID:chyN55Nb0
コピワン放送をDVD-Rに録画する方法無いんですかね?
400名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/08(土) 05:26:41 ID:cCNgrOIq0
CPRM対応のDVD-R買え
401名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/08(土) 10:08:57 ID:u1/O6r4t0
つ [謎箱]
402名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 05:26:35 ID:W9x4FmkU0
素人だね。
某D-VHS機のジャンク品を入手して、その回路基盤とPICマイコンを
組み合わせてやれば、簡単にコピフリ状態で録画可能になるのに。
もちろんPC直録だって可能。

たった数千円で実現できる、実にお手軽な方法♪
403名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 06:52:34 ID:sx6CtUmI0
基盤なんていうところが素人丸出しで最高♪
404名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 19:34:35 ID:w8yUON1r0
ああ、そういうのどっかで見かけたな
でもPICじゃないよ、EZ-USBだよ。
素人確定
405名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 07:03:33 ID:5VfLy9sH0
EZ-USBはPICにUSBコントローラを積んだもの
素人確定
406名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 07:38:33 ID:Hv69a8Vm0
EZ-USBのCPUは8051でPICとは違うよ♪
PICにUSBコントローラを内臓したのがPIC18シリーズ。
EZ-USBとは別物だよ?楽しいね♪
407名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 11:24:56 ID:6GABl09NO
コピワンスカパーのPVカウントダウンを録画→-R焼き→車のDVDプレーヤー再生ならPC録画が最適ですかね?
謎箱は今市気が乗らないんだが…
408名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 11:46:47 ID:r1XYjG6q0
画質も落ちるし
409名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 12:17:55 ID:d/qTeI1K0
利便性を考えたら謎箱使わない人の気持ちがわからん。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 12:20:24 ID:XN6hKX300
謎箱が利便性を大きく損なうんだが?
キチガイはレスするな
411名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 12:29:08 ID:d/qTeI1K0
なんか変なのにレス付けられちゃったけど謎箱以上にコピワンの方がうっとおしいじゃん。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 12:30:37 ID:XN6hKX300
コピワンなんて改造すればカットできるだろ素人が
413名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 12:33:51 ID:bT5iJ5n50
完全なド素人質問ですがお願いします。
地上デジタルやBSデジタル放送を受信し、チューナーから
S端子等でDVDレコに繋いで録画した場合でも
コピワンというのになってしまうのでしょうか?
414名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 12:38:57 ID:d/qTeI1K0
>>412
じゃあ君はここには用はないねw まあみんなが君みたいな暇な引きこもりなら
コピワン不便とか言う人もいないんだろうけどさ。
415名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 12:51:43 ID:3Z/HyxoO0
いっそ、放送を受信すること自体を著作権法違反にしたらどうかな?
そうすればコピーを完全に撲滅できて良いと思います。どうでしょう。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 13:15:01 ID:6GABl09NO
つーかハイビジョンから画質を一定以下に落としての再エンコはコピフリにしてもらいたい。
で、著作権に配慮して売買に用いたらタイーホで。
個人的に楽しむ範囲内なら、有りにしてもらえないと必ずテレビの
前に座らないとならなくて非常に不便だ。

謎箱は経路が多くなりすぎて腹が立つ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 13:47:41 ID:HAqtIrUs0
ハイビジョンはプレミアではありません。いい加減にして下さい。
ましてや低ビットレートのハイビジョンなんてボロボロで見れたものじゃありません。
白黒テレビからカラーテレビになった以下の変化です。
コピーは全てのフォーマットにおいて視聴者が権利として行使できるべきです。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 16:29:50 ID:6GABl09NO
>>417
そこであえて聞くけど、著作権は無視なわけ?
PVなんかはどんどんコピーされた方が宣伝になるんでは?とも思うがね。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 16:32:22 ID:t91YUcwB0
>>418
著作権のためなら、コピーする奴もしない奴も一気に絨毯爆撃が正義な訳?
420名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 16:41:11 ID:BLk6/Nzv0
コピワンなんか、録画はおろか、見てやんなきゃいいじゃん。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 19:47:01 ID:6GABl09NO
俺はコピワンに頭きてる側の立場なんだが、
>>419
コピーしないやつならコピワンでも別に実害ないだろ。
要はコピーするやつがコピワンに参ってる訳だ。
今までは個人的な利用範囲内なら桶だったものが、実質不可になってる。
ムーブしたディスクの再生互換性が著しく低いから、困るわけだ。
著作権に関しては仕方ないと思うが、この再生互換性の低さ=コピワン糞に繋がっていると、
個人的には思う。

著作権は無視出来ないだろ?
422名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 19:53:27 ID:reN2RYyw0
>>421
コピーしてばら撒かない人でも、バックアップもできない
書き戻し編集も出来ない(入れるディスク間違えたなど)。
実害だらけじゃない?
423名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 19:58:50 ID:6GABl09NO
>>422
それ、おもくそコピーする人じゃん。
ばらまく人≠コピーする人じゃないよ。
それに書き戻しは仕様じゃないのか?
俺は-RにVRでしか記録できない環境なんで、車内で再生できなくて困ってる。
コピーしない人は、見たら消す派の人な。
多分大多数が見たら消す派じゃ無いの?
424名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 20:02:39 ID:6GABl09NO
≠じゃなくて=だな。
頭の悪さを露呈してしまって鬱。
425名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 20:15:39 ID:/x3apqkQ0
>俺は-RにVRでしか記録できない環境なんで、車内で再生できなくて困ってる
これだよね。コスト的にもRに焼けないのがとにかく不便。
426名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/10(月) 20:30:50 ID:HAqtIrUs0
著作権は無視できないが、無視できないなら無視されると困る側が取り締まればよい
一律、視聴者を犯罪者扱いすればよいというものではないし利便性を損なうのもマイナス要因でしかない
427名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 20:40:22 ID:LA1Kjvc20
家庭内でのコピーは著作権違反ではない。
そもそも違反かは著作権者が違反行為を、
確認してから事が動き出す。
このコピーワンス信号は海賊版業者対策には
なんの役にも立たない。
著作権者から見れば被害金額の大部分を占める
海賊版が、このコピーワンス信号で減ることは無い。
時折、摘発される業者はいるが、
これはシマを荒らしたチンピラで、
ヤクザの通報で警察に摘発されるもの。
もしくはシマを荒らしたチンピラが
放送局の通報で警察に摘発される程度。
そもそも、視聴者は海賊版業者予備軍扱いと
言わんばかりのこの信号。
おかしいと思わないのは、情けない。
428名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 21:00:43 ID:Hv69a8Vm0
素人です。基本的な質問で恐縮ですが
地上デジ付きTVが2台にD-VHS機が1台有ったとして、

TV1とD-VHSを繋いで録画、
TV1からTV2に「D-VHSとBキャスカードをセットで」繋ぎ換えて再生する
これは可能でしょうか?

要は「Bキャスカードが録画内容のキーになっているのか?」
という事を知りたいです

よろしくお願いします
429名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 21:02:26 ID:6GABl09NO
つーか-Rにビデオモードで記録出来るようになるか、
車載ブルレイ機が出るようになるならコピワンウザいとは思わない。
ヤクザやらシマやらの話になるのが理解できない。
海賊版を防ぐための信号ではなくて、複製を防ぐための信号だろ?
オマイ少し脱線してる。
その複製を防ぐための副作用で再生互換性が著しく低下していることが、最大の問題点なのではないの?
複製を防ぐということに関しては、著作権があるんだから当然


子供を風呂に入れるからまた後程。
430名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 21:25:07 ID:gTbop+YQ0
コピーできないところで既に結構問題。
実際、海賊版販売とか違法ダウンロードとか出来なければ
複製されてもされなくても何もどこにも影響がない。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 21:45:58 ID:6GABl09NO
>>428
わかりにくいな。
デジレコ機のカードでスタチャンHVを契約。
テレビ側は地デジ・BSデジのみ。
差し換えたらテレビでスタチャンHVが見れる。
うちの状況はこんな感じです。

>>430
オマエ…著作権のことまっっったく考えてないだろ。
どんな番組にだって著作権はある。
コピワンそのものよりも俺に限ればメディアが限定されるという副作用のがけったくそわるい。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 21:49:08 ID:gTbop+YQ0
>>431
実際の影響がないものを考えても意味がない。
極論、雑誌の切り抜きでスクラップブックを作るのも著作権を無視してることになるんじゃね?
433名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 22:33:20 ID:6GABl09NO
>>432
再生できないという実害が出ている。副作用でね。
ドラマ鶏駄目したのを車内で嫁が見たいと言っても駄目。
コピワンで著作権に十分配慮しているのに「見る」という事が出来ない。
これで影響が無いと言うなら、オマイのコピー出来ないとかやらは「一体何のためにコピーすんの?」となる。

スクラップブックは違法じゃないじゃん。
それで商売したりすんのは駄目だけどさ。
著作権は一応全ての放送作品に発生するわけでさ、コピーする行為が微妙なわけよ。
厳密には権利がからんでくるからね。ただ、いちいちチェックは無理。

コピワン採用者の気持ちはわかるが、現行コピワンは副作用が多すぎる。
回数無制限ムーブ可能のが丸くおさまる気がする。
早くブルレイが実用化されてコピワン無劣化ムーブ出来るようになればそんなに文句出ないはず。
434名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 22:39:40 ID:gTbop+YQ0
>>433
意味不明だな。
ってか完全に読み違い。
435名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 22:49:42 ID:6GABl09NO
>>434
じゃあ短く。
なんでコピー必要なわけ?
436名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 22:52:02 ID:gTbop+YQ0
>>435
自分個人に限ればスポーツ番組などで良いところだけ取っておくから。
これってスクラップブックと基本的に同じなんだが、商売にもしてないし。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 22:54:15 ID:6GABl09NO
>>436
それなら現行でも出来ると思うが。
切り出した時点でオリジナルが消滅するのは切ないけどさ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:04:26 ID:gTbop+YQ0
>>437
出来る出来ないだけじゃなく、不便かどうかという見方があるわけだが。
自分が困ることが一番重大だと思っているようだが、困ることは人によって違う。
多数決なら殆んどの人は見て消しだから一切ムーブできなくてもいいだろうし。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:13:55 ID:6GABl09NO
ん〜でも不便なのは急に著作権に対してきっちり対応しはじめたからだろ?
不便ってだけで著作権軽視も大人気ない。
だいにんきないじゃなくておとなげない。
著作権をきっちり考えたら、今までがグダグダだった分コピワンて流れはある意味仕方ないのでは?
440名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:17:52 ID:gTbop+YQ0
著作権をきっちり考えたらコピーなんて一切出来ない方がいい。
自分が不便だから文句言ってるのは同じだよw
441名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:19:07 ID:6GABl09NO
いや、再生できないのは不便以前の問題でしょ。
442名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:20:48 ID:6GABl09NO
著作権保護の要件を満たしてるムーブで再生できないんだよ?
これは頭にくる。
俺は何も悪くないのに。
443名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:21:09 ID:gTbop+YQ0
>>441
録画した機械で見られるなら普通は不便じゃない。
コピーが一切出来なければ社債のプレーヤーではじめか見られないから
互換性も問題にならない。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:21:19 ID:+61nRoWU0
著作権が大切だとか、工作員ばかりですか、このスレ……。

著作権が如何に著作物利用者の権利を奪う形で拡大してきたのか
頼むから理解してくださいな!

著作権に関する取り決めの殆どが、「著作物利用者」の意向を無視して
決められてきたってアンフェアもあります。

それから、コピワンが如何に国際的に非常識な規制であるか……。コピー制限ですらない
ブロードキャストフラグでさえアメリカでは否定されてるのに(再導入の流れはありますが……)。

何より、消費者(民放の受信者は、間接的な消費者と言えます。視聴者が居ない
TVに誰が広告を出しますか?)を犯罪者扱いするようなやり方に激しい嫌悪を感じます。
445名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:27:51 ID:mW2vwR1P0
446名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:31:29 ID:6GABl09NO
>>443
録画した機械だけで見るだけなら苦労はしないよ…
コピーが一切出来なければ、スカパー加入者ドッと混むだな。


>>444
おもくそ味ってるオマイはどこの工作員ですか?
俺はムーブしたものの再生互換性が高ければそんなにコピワン不便でもない。
次世代光学メディア登場でも少し暮らしやすくなると思うのだが…
447名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:35:26 ID:6Jn1hIzU0
最初から著作権料を商品に含ませて売ればいいんだよ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:35:50 ID:+61nRoWU0
>>445
著作物利用者無視の代表例ですな。
ただ、反著作権の流れなんてもんは10年前には皆無に近く、
5年前でもようやく萌芽状態。

今は反著作権のコラムやブログが注目されるようになり、一般にも
「著作権者≒著作権ヤクザ」のイメージがやっと形成されるようになってきたので
あんまり悲観はしてないですよ。

あいつらがiPod課金とか、コピワンとか押し通せば
「著作権者≒著作権ヤクザ」
は多数の世論として確定しますよ多分。

とはいえ、あいつら容赦がないので楽観はせず徹底抗戦の構えは必要ですけど。
449名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/10(月) 23:38:48 ID:+61nRoWU0
>>446
自分には関係ないから賛成、って姿勢は好感が持てません。

で、私は工作員ですよ(笑)。
私営の著作物消費者団体(構成員1名)の工作員(笑)。
馬鹿にしたきゃしてくださいな。
450名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/10(月) 23:38:52 ID:HAqtIrUs0
ガキを風呂に入れてきたとかいう既知害が暴れてるな
お前、バックアップの重要性をまったく知らないだろ
どんな詭弁の前にも、コピワンによる「オリジナルしか残せない」という
現実的にあり得ない脆弱な側面は崩れない

要はトランザクションの概念の無いデータベースみたいなもんなんだよ
なんでもかんでもいきなり commit、停電が起きたらデータベース破損、
Redo ログの概念なんて無いからリカバリ不可、「壊れたらデータまた全部入れてね、
データの入手先?知らないよ。再放送待てば?」みたいな
451名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 00:03:43 ID:m4ls+BVj0
>>447
メディアや機械で私的録画保証金を既に巻き上げていますが。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 00:13:49 ID:5f4EoLiE0
二台三台所有して録画すればいいだけ
お前ら気持ち悪いキチガイは文句いいつつ、何台も購入しているくせに

いいから口塞げよ、ぶっとこすからな
453名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 00:29:03 ID:4RdUBzQl0
>>452
工作と言うより……もはやネタとしか思えないですね。
454名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 00:34:54 ID:Uh/Vkoe6O
>>449
関係無いから賛成なんて一言も書いてないが。
俺は著作権というものをもう少し考えたらば、という姿勢。
本来は著作権保護の為なのに、再生互換性が損なわれていることにムカついてる。

>>450
オマイが数少ないマニアだってことだけがわかった。
バックアップが重要だから著作権は軽視ですかそうですか。
結局自分の都合で文句垂れてるだけじゃない。

俺は著作権には敬意を払う。
だからそういうディスク(CRPM)も買ってる。
なのに「再生」でケチが付くから不満がある。
455名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 00:42:02 ID:luIjChZ50
その補償金で本来保護されるべき著作権者が報われるわけでもないのに。
456名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 00:54:06 ID:IfO+VrMm0
著作権のためには不自由も互換性の低下もやむを得ません。
457名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 01:07:15 ID:Uh/Vkoe6O
そうかよ。なんか寂しいなあ。
俺が払った金はアーティストの糧にはなってねーってか。
458名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 01:07:53 ID:Uh6EpYsW0
もはや本末転倒
459名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 01:14:17 ID:4RdUBzQl0
>>454
>俺は著作権というものをもう少し考えたらば
著作権のことを考えると、現行の著作権の過保護とかの
問題がわかってきますよ。
個人的には、著作物利用者の権利が余りに蹂躙されていることへの
憤りを感じますがね。

>>457
直接寄付した方がいいです。
中間搾取されて、関係ないところにカネいってしまうから。
(まぁこれは単純な問題ではないですけど)
460名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 01:43:31 ID:s6SZ7g3I0
コピーフリーにすると、放送から優秀なコンテンツが激減するぞ
と脅す奴が居るが、基本的にそれで一切構わん。
本来無料放送ってのは、全番組コピーフリーなコンテンツのみ
流すべき。

見たくも無いのに、勝手にコピー厳禁の番組を、自分達の都合で
視聴者に押し付けて、その為に録画機械にコピー禁止機能付けますとは
太い了見だ。
一体何の権利があって、こんな勝手な真似をするんだ?
461名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 02:50:01 ID:MNnzme/S0
補償金問題セカンドステージ
世の中、ナメた話というのはいろいろあるが、ここまで消費者をナメた話はそうそうお目にかかれまい。
昨年末、法制問題小委員会で「廃止も含めて再検討」という結論に達した、録画録音補償金問題。
ここまでの結論が出ておきながら、なんともう一回「私的録音録画小委員会」という同じ小委員会クラス
の会を再編成して、事実上議論しなおしだという。
メンバーに音楽配信系ジャーナリストの津田大介氏がいることで安心している方もいるかもしれないが、
前回の法制問題小委員会のメンバーでは権利者側が不利ということがわかったためか、今回の委員
選定では補償金反対派がゴッソリ抜かれ、代わりに権利者側の人数が大幅に増強されるというフザケ
た事態となっている。この委員を選定したのは、やはり権利者が多数の文化審議会著作権分科会である。
特に消費者としての立場として積極的に発言を行なっていた漫画家 里中満智子氏、全地主婦連事務局長
加藤さゆり氏が抜けたのは大きい。有り体に言えば、「なんか消費者の代表っぽく見える金髪のニイチャ
ン1人ぐらいいれとけばカッコつくだろ」という、完全に権利者主導の人選なのである。友人でもある津田氏
のがんばりに期待したいところだが、あまりにも不利である。
このままの状態でバブコメもなく審議が続けば、法制問題小委員会での結論が、反対方向にひっくり返さ
れる可能性は限りなく高い。法制問題小委員会は、ほかにもいろいろ審議した中で補償金問題も扱った
程度、今回の私的録音録画小委員会こそが補償金の専門審議機関である、という立場だからである。
いいか、あれだけ大騒ぎしてネット中が大注目したあの問題が、チャラだぜ?
世の中、ナメた話もあったもんである。
462名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 04:33:54 ID:pz6Jt9R90
コピペ厨は氏んでね
463名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 05:50:30 ID:WUcLDv450
いや、保証金問題は重要でしょう。単にコピペとバカに出来ないと思う。

「優秀なコンテンツが激減するぞ」とか言ってますが、真意は違うんじゃなかろうか?
例えば歌番組にミュージシャンが登場し、一曲歌うとしてギャラの問題。

無劣化放送の番組に出演したらCDが売れない、ギャラのアップ。
こうして番組という番組全てがコストアップするとしたら
「コピーは出来ない。ギャラはアップしない」と言えます。

「優秀なコンテンツが激減するぞ」というのは
映画などの完成したコンテンツの提供が受けられないと言ってるのではなく
コストアップが予想され、今までのような番組作りが出来なくなる
っと考えているのでは…
464名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 07:10:31 ID:EDXeB6zg0
コピワンでテレビが終わる日が来るとは思わなかったな
465名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 07:50:45 ID:9hAnYU/B0
いままで出来てたことがデジタルってだけでコンテンツが減るわけない
お題目の無劣化コピーどころか劣化コピーにたいしても制限かけてる状態なわけで。
コピワンならテレビにでないとかいってるジャニーズ?はスカパーやWOWOWなりの
有料放送だけにでてりゃいい
466名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 08:12:20 ID:q68WJNLs0
だから見れないようにすれば完全なコピープロテクトになるんだからさあ。
放送を見ること自体を法律で禁止しよう。CPRMなんぞよりよっぽど強固だぞ〜
ネットに違法に流すことも根本的にできなくなる。なんせ受像できないんだから。
これなら、きっとテレビ局の皆さんも賛同してくださることでしょう。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 08:30:40 ID:q68WJNLs0
>>450
> 要はトランザクションの概念の無いデータベースみたいなもんなんだよ

それはいえるな。

ま、テレビ局様や文化庁様の言いたいことをそこから類推すると
「データベースと違って、テレビなんぞ見なくても財産も失わないし命に別状もない、
いやむしろ見ない方が時間の節約になるし電気代やNHK受信料も(ry」
ってことだろうね。

たかが てれびに まじに なっちゃって どうするの
って感じじゃない?向こうから見れば。
468名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 08:39:10 ID:wAVIEL3K0
>>465
ジャニーズだけじゃないよ
お前らの好きなハロプロ所属のアイドルもコピワンでないと
出演しないと言っている
469名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 08:51:18 ID:DcgAhxRW0
はっきりいって出たくない奴は出なくて良いからコピワン止めろって感じ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 09:03:12 ID:vtT/d1KY0
>>468
もーむすとかいう軍団?


全 然 興 味 ね ー よ 。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 10:05:22 ID:GH7fUpXs0
モームス軍団とかPV専門の音楽番組ですら、
1曲まるごと流さず半分でカットしてたもんな。
最近は人気がなくなってきたから全部放送するのと
しない人を分けてるのが笑えるけど。

まぁ要するに見られなくなると必死にみて下さいと
向こうからお願いしてくるわけで、
みんながコピワンを見なければいいんだけどな。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 10:38:39 ID:myWUzmpe0
コピワンっていうのは、DVDレコーダーで撮ったDVDを、PCのHDDには吸い出せないのでしょうか?
PCで.aviにして管理したいんだけど…。
できるのなら、地デジに以降したいと思っています。
473名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 10:56:23 ID:sgSrrtKt0
吸い出せません。デジタルチューナをアナログでキャプれば可能です。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 11:48:59 ID:myWUzmpe0
>>473
やっぱり出来ないんですか…。うち電波悪いので地デジに以降したいのですが…
地デジをアナログでレコーディングすれば出来るという事でしょうか?

それなりの画質でHDDに残せればそれでいいんだけど…。VHSは探すのが面倒なので。
いろいろややこしいですね…
475名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 11:53:10 ID:sgSrrtKt0
CGMS-Aに反応しないキャプチャボードを使うか、謎箱を通してキャプチャボードを使い、
PC でアナログ録画すれば可能です。
一旦 CPRM に焼いてしまった DVD-R は今のところ吸い出せません。これも、CPRM 対応の
DVD プレーヤのアナログ出力を同様に PC でアナログ録画すれば、ある意味「吸出し」は
不可能ではありません。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 11:54:21 ID:sgSrrtKt0
×:一旦 CPRM に焼いてしまった
○:一旦 CPRM で焼いてしまった
477名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 12:25:20 ID:sIOn3RXZ0
肖像権NOっていうポスターや広告あっただろ
あれに出てるのは、コピワンじゃないと出ない事務所一覧と考えてよし
478名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 12:54:29 ID:xg5Pi66l0
顔が商売の著名タレントと凶悪強盗殺人犯の肖像権がデジタル化により
例外なく同一の基準で守られるようになりました。それが人権超大国、日本です。
凶悪犯の方々は塀の中から芸能プロに感謝するようにしましょう。
479名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 15:15:18 ID:xQH5Z4E20
コピー制限で不便にされて、さらに補償金上乗せされるってなんなのよ。
480名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 15:29:14 ID:V5d8TxwQ0
最近は録画したのを見た後に即消去になってきた。
見るのも14インチモノラルで十分な気がしてきた。
481名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 15:48:51 ID:Z/GZC5MJ0
録画してもみないのがほとんど
482名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 17:44:11 ID:9hAnYU/B0
コピワンじゃないとでない事務所はすべて出なくてかまわん
人気商売の芸能界が露出を減らしたら自分の首をしめるだけなんだし
やりたきゃやればいいよ
483名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 17:45:47 ID:7mVptrVN0
芸能人イラネ
484名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 18:03:53 ID:DPXDrU3a0
何なら要るんだ?
485名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 18:34:59 ID:V5d8TxwQ0
やっぱり基本はニュースとスポーツだろうな。
486名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 22:25:01 ID:Uh/Vkoe6O
俺個人の話なら、音楽PVのカウントダウン等。こいつらはビデオモードで録画したい。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 22:57:54 ID:Pdwbcu/u0
今HUMAX使ってるんですが、普通にTVから直接DVDに録画も出来なかったんですけど
他のチューナーに変えれば大丈夫ですか?
488名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 23:38:31 ID:mLptMuwC0
もうあきらめてビデオに録画するよ、捨てなかったので結構本数あるし
489名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 23:39:58 ID:B6dHHatN0
地デジって、どれくらいの番組がコピワンなの? ほとんど全部??
どの番組がコピワンなのかって、どこかで見れますか?
490名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 23:43:16 ID:AhHbgRa90
>>489
デジタルはCMまで含めて全部コピワン
491名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 23:54:43 ID:luIjChZ50
>>490
ウソつくな。
CS110度デジタルの一部はコピフリ。
492名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/11(火) 23:54:45 ID:B6dHHatN0
>>490
全部なんだダメだこりゃ。ありがd。
493名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 00:05:17 ID:5vFA7gVn0
>>491
誰もCS110の話なんてしてないと思うが
494名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 02:56:45 ID:smR6n15X0
>>491
恥ずっ  w
495名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 07:05:53 ID:yfQxUW750
ちょっと質問なんだけど

デジタルチューナーを複数載せたレコーダってあるよね。
あれで、同じ番組を同時に二つ録画できるの?

もし出来るなら同じデータが二つ出来て、それぞれを別個に扱えるの?
ひとつをDVD等にムーブして、もうひとつをHDDに残しておくとか出来る?
496名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 08:54:19 ID:L4sUoaK/O
>>490
過去に高校ラグビーが地デジでコピフリとのカキコを読んだ記憶がある。BSDかも。
497名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 12:21:26 ID:3cRDpQdW0
>>495
498名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 12:26:11 ID:b/tZS92p0
同じ番組を同時に録画するなら、なにもダブルチューナーなんて要らないんだけど
499名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 13:59:10 ID:qbbujDaz0
>>478
調子に乗りすぎた著作権893が、踏み越えてはいけない一線を土足で跨いだのが藁える
500名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 17:34:28 ID:z2k807gS0
ピュアオーディオ板でJASRAC関係者を殺人予告
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/pav/1143263255/709
501名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 18:04:35 ID:iMK0ivMT0
PSEなんてどうでもいい
502目ξ*^-^)ニコ ◆uCJFNeBbRk :2006/04/12(水) 21:17:37 ID:0D9um/eg0
DVD-RWとRAMってPC用のでもCPRMの録画できるのかな?
503名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 23:30:51 ID:IoWU68iu0
>>469

同意。
コピーが嫌で出演拒否ならどうぞご勝手に。
世の中コピーされようが、頼むから番組出してくれと
椅子が空くのを待ってる芸人は腐るほど居る。

出演拒否する連中は、もう自分の地位は磐石でTV出なくても
大丈夫と思ってるんでしょ。
勝手にさせたら?
504名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/12(水) 23:38:43 ID:dixuzhSD0
>>503
勝手にさせた結果がコピワン+出演拒否タレント。
お前が勝手にテレビを見なくなるのが平和な解決。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 00:52:33 ID:3bRUgASN0
1 :犯罪者B-CASは公正取引委員会に通報しよう :2006/04/12(水) 00:55:25
B-CASを巡る数々の問題は過去スレで語り尽くされた感もあるため、
今回はB-CASは違法性が高いということで攻めてみたいと思います。

●B-CAS=独占禁止法違反
・一私企業である「B-CAS」が、デジタルテレビチューナーに関する私的独占を行い、
 かつ並びに市場支配力を持ち、開発・販売に関し重大な競争阻害要因となっている。
・日本国内でデジタルテレビ等を販売する際、B-CASとの契約が必要不可欠となるが、
 ライセンス供与に関する審査が不透明であり、かつ巨額の賠償契約を強要している。
 事実上、大手以外の国内企業や海外企業をデジタルテレビ等の市場より締め出しており、
 かつ生産量・販売価格を拘束するカルテルであると考えられる。
・消費者がデジタルテレビ等を購入した場合、消費者は否応なくB-CASとの契約を強いられ、
 不公正な取引(抱合せ販売)と考えられる。

●コピーワンス=景品表示法違反
・消費者はさも「録画物を1回コピーできる」と勘違いするが、 実態は
 「原則録画禁止」「コピー完全禁止」となっている。

違法性の高いB-CAS問題は、独占禁止法・景品表示法による通報・相談が解決の早道かもしれません。

公正取引委員会の電子窓口
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html


【巨大利権】B-CASを斬る!18【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1144770925/l50
506名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 08:43:40 ID:vA4rnYOW0
>>504
意味不明。コピワンなんて一般人の手の届かないところで決まってるのに。
たとえばコピフリの無名芸人ばっかりでてるチャンネルと、コピワンで有名歌手とかが
出てる番組と選択できて俺たちがコピワン番組を見続けて全てがコピワンになった
とかなら分かるが。俺ならジャニもモームスもまったくみねーよ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 09:23:22 ID:c3+N0Koh0
おまえが見ようが見まいが、
キムタクの出るドラマと出ないドラマじゃ
視聴率が段違いなのは事実
508名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 09:40:17 ID:JwoDga7c0
コピワンが無くなればいいだけ
509名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 09:44:38 ID:xq2Kchjw0
正直コピワンで困るのはヲタだけ
普通の人は、特に困らないのが事実だ
いや、困ったとしても、お前らに何とかならない?と質問されて
お前らの負担が増えるだけ。
謎箱通して録画してやったり、PV3で録画してエンコして
DVDにやいて、素人に「ありがとう」といわれて利用されるのが落ち

いやまじでそうだって・・・・それが現実だ
510名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 10:09:03 ID:Ya+X9x5Z0
コピワンで苦労してるのだが・・・
ムーブで失敗するとどうにもならん という点 なんとかならんものか
それさえクリアしてくれるならコピワン入れっぱなしでもOKということにしてやる
511名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 10:23:46 ID:+TlnPg6X0
JEITAが困ってるから見直し案が出てきたわけだが。
最初に市場の間口を広げるヲタに見向きもされないから焦ってるのが現状。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 10:34:51 ID:DqqJY6he0
まさにプゲラだなw
513名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 10:49:40 ID:N6jcsJMXO
>>509
でもそれが嬉しかったりするんだろ?

圧倒的大多数の人が、ムーブで失敗と言うことを想定していないと思う。
俺も仕事がらみの特集番組をムーブしただけなんであれなんだが、
失敗はまだ無い。(10枚ほど)

一般世論にコピワン矢田!てのは、組み込みにくいな。
514名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 11:01:54 ID:UCJzBGms0
将来1TBで50円なんてメディアが当たり前になったとき
DVDの山をコピーして1枚にするなんてことが出来ないと困る
515名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 11:11:41 ID:hO/kt7W50
むしろオタは抜きや謎箱使って余裕でコピワン回避してるし
海外業者も当然のように抜いてくるから、
一番被害を被ってるのは日本の一般人なんだけどな。

コピワンって逆に海外の違法業者に儲けさせるためにあるんじゃないかと思う。
516名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 12:47:34 ID:y17sjuRN0
あまり追求するなよチョッパリ共
517名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 14:17:21 ID:N6jcsJMXO
>>514
そんなヲタしか困らない事情を言われても困るし、一体いつの話だよ。
その時までその録画したものは必要なのか?

>>515
ちょい飛躍しすぎな感。
518名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 14:27:46 ID:UCJzBGms0
おたがわかってないな
棺おけまでもってくんだよ
519名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 14:29:48 ID:JwoDga7c0
問題を矮小化しすぎだな
520名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 14:48:11 ID:uTpSD8Hg0
集めたものを見る奴など、極少数。
どれだけ集めたかだ。問題は。
521名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 15:23:16 ID:N6jcsJMXO
じゃ、DVDでいいわけだ。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 15:30:32 ID:nLHnLFnG0
だから録画を全面的に出来ないようにすればいいんだよ。
DVDドライブも再生だけにする。
523名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 15:33:41 ID:uTpSD8Hg0
わからん奴だな。

DVDは原則としてかわなければならん。
箱使えば、コピワン解除で好きな時に見れる、という納得感。ここが重要。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 17:29:07 ID:N6jcsJMXO
>>523
お前は箱画質で満足な訳?
俺は画質・音質に納得できないから箱を使う気にはならない。
それにオールインワンで無い分、オタ以外には導入に抵抗があるのでは。

ムーブしたディスクが既存のプレーヤーで問題なく再生出来得る、
再生互換性の向上で大分コピワン批判も和らぐんでないの?
保管がとかバックアップとか騒ぐやつは所詮オタ。
世論の主流にはなりえない。
525名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 19:16:18 ID:+4H9eO6r0
画質なんか画質ヲタしか気にしませんから。
自分のヲタ趣味は主張するのに
他人のヲタ趣味を否定する意味がわからん。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 19:54:48 ID:N6jcsJMXO
>>525
いやそうでも無いでしょ。
むしろオタのがコピワン回避のために箱でやりくりしてる。→我慢づよい。
画質はプラズマ液晶リアプロならこだわってない人でもわかるから、
画質が落ちる→え〜それはやだな、となる。
とにかく万人向けじゃないよ、箱は。
画質は別にオタじゃないだろ?各社それを売りにしてんだからさ。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 19:57:29 ID:0ow4tZQr0
漏れはCMコレクター、
お願い、CMだけでもコピワンはずしてホスイヨ
528名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 20:02:52 ID:nCC3R7zg0
最近実家に帰ったらデジタル放送見れるようになってたのな。
やっぱ画質はいい。親父も満足してるみたい。

ついでに親父にコピワンとか気にならないのか聞いてみたら、「何それ?」って感じだった。
「そういえば、コピー出来ない気がする・・・なんだそれ許せんな。聞いてないぞ。」
とお怒りのご様子。
きっと皆こんな感じなんじゃないかな。知らないから世間でそこまで騒がれてないだけっていうか。
コピーだのダビングだのって、昔から出来て当たり前になっちゃってるんだし。

コピワンの存在の認識を一般化させるだけで普通に凄いことが起きそうな・・・。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 20:06:41 ID:EhsPM/j60
>>524
今現在では所詮はお前の願望
530名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 20:12:39 ID:8wKakfJw0
他人の意見に「それはお前の主観」と文句つけながら自分の主観を押し付けるN6jcsJMXO乙
531名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 20:16:21 ID:+4H9eO6r0
>>525
普通の人はVHS3倍人によっては5倍でも良いんだからそんな主張は通りません。
532531:2006/04/13(木) 20:17:54 ID:+4H9eO6r0
自分にレスしてしまったw
>>526あてね。
普通の人にとってはムーブで互換性が低かろうと高かろうとたいして関係ない。
どうせ録画したデッキで見るだけ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 20:36:14 ID:N6jcsJMXO
三倍で良い人ならコピーやらバックアップなんてするかね?
そういう人は見たら消す人なんじゃないかな。
大分反応があるってことは、コピー出来ないと困るわけね。
そして俺の意見をどうしてもやりこめたい。
箱信者乙。
オタ認定だよ、オマイラ。
534名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 20:39:38 ID:+4H9eO6r0
ムーブにこだわるのも
画質にこだわるのも
コピーとバックアップにこだわるのも
ヲタだという話をしているだけだが。

3倍でいい人は見て消すからムーブもどうでもいい。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 20:57:31 ID:jyoDxDgt0
だからHDD・DVDレコが標準化することによって一般人がコピーやバックアップ用途に目覚める、と
実際にその作業を行うかどうかはまた別問題だが、
利便性を著しく損なうことに対しては一般もヲタも等しく拒否反応を示すよ
536名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 20:59:23 ID:N6jcsJMXO
俺はムーブした-Rの再生互換性が上がればそもそもコピワンなんぞ気にならない。
いまのところ。

画質は俺だってこだわり抜いてる訳じゃないよ。
リアプロだしな。

俺が画質オタなら電器屋で展示してある液晶とか見て欲しくなるヤツ全員オタになっちまう。

画質は誰がみてもわかる部分だから、デジタルにわざわざかえるんだから
当然そこは気になると思うんだけどね〜。

537名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 21:03:06 ID:+4H9eO6r0
2chのコピワンスレで熱く主張している人たちはヲタです。
538名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 21:09:57 ID:N6jcsJMXO
>>537
ぐは!俺もそう思ったからこれにて退室するよ。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 21:18:08 ID:+4H9eO6r0
ちなみに俺もヲタのはしくれなのでコピワンは反対。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 21:24:39 ID:IM7CzhZd0
完全にデジタル移行すると、ようはパソコンにそのデータを保存しにくくなるんでしょ?
それは反対だな。

541名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 21:28:02 ID:0ow4tZQr0
コピフリは非現実的として、コピ2なら納得するんかい?
542名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 22:01:28 ID:sywOH/ry0
消費者はそんなお遊びには 付 き 合 い ま せ ん
543名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/13(木) 23:08:25 ID:RUylWCeW0
そもそも消費者を犯罪者扱いする著作権ヤクザの姿勢こそが
大きな問題な訳だが。

消費者を犯罪者扱いするのが許される業界なんて
著作物くらいだぞ。
飛行機のボディチェックはどうなんだと反論した工作員も過去に居たが、
飛行機のボディチェックは乗客(消費者)の生命に関わるからな。
著作権ヤクザの財産権(しかも極めて独占性の高い)にしか関わらない
著作権とは別問題。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:05:33 ID:imEr+fE20
>>543
パソコンショップの万引き防止タグを見て、君は
「俺を犯罪者とみなしている、許せん」と感じるんかい?
姿勢のどこが問題なのかサッパリ。
545名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:08:48 ID:G031VLAD0
マンションの防犯カメラを見て、君は
「俺を痴漢とみなしている、許せん」と感じるんかい?
どこが問題なのかサッパリ。
546名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:19:14 ID:imEr+fE20
>>545 ?
わけわか。
万引きも痴漢も他人の命には関係ないですけど。
547名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:29:40 ID:pCZQuIHm0
>>544-545
じゃあ、それによっておまいは被害を蒙っているのか?
548名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:34:52 ID:imEr+fE20
>>547
万引き防止タグも監視カメラもコピワンからも被害を受けていませんが、何か?
549名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:36:48 ID:FSGv5TxV0
みたら捨てるから問題ないってか
HDD無しのDVDレコでも使ってろ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:41:21 ID:imEr+fE20
>>549
DVD無しのHDDで間に合いますが、何か?
551名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:49:48 ID:87JG/E8F0
このまま行くとTVがなくても困りませんが何か?ということになるな。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:52:34 ID:imEr+fE20
>>551
そもそも、その程度のものでしょ、テレビは。
553名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:52:38 ID:7O1oGJd00
議論の議論のためにそう主張する奴は必ずいる。
554名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 00:54:41 ID:87JG/E8F0
>>552
本気でそう思ってるならこのスレにも興味ないと思うが。
555名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 01:04:00 ID:imEr+fE20
>>553-554
本気でそう思っているから参加しているという層は考えたことないの?
コピワンの問題はテレビの本質ではないよ。
556名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 01:05:15 ID:87JG/E8F0
ここはコピワンのスレですけど。
TVの本質を語るスレがあるかわかりませんがそこでどうぞ。
557名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 01:08:20 ID:imEr+fE20
>>556
それでもいいんだけど、一方で>>549みたいな馬鹿を放置しておくのは
いかがなものか。
558名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 01:11:09 ID:87JG/E8F0
私の独断で誰がバカか決めることは出来ませんが、
むしろバカや荒らしは放置でしょう。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 01:13:22 ID:fWXfr0n20
>>544-545
工作員深夜残業乙♪

その両者とも、消費者に著しい不便は与えていないわけですが。
過剰な著作権保護とは完全に別問題。

あと監視カメラに関しては、人命に関わる犯罪を防ぐ意味もあるので
やはり別問題ですが何か。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 01:16:50 ID:imEr+fE20
>>558
君達は文脈から俺を荒らしと見ていると判断できるが
それなら何故放置できないのか疑問ですね。
561名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 01:20:16 ID:imEr+fE20
>>559
放置できない人のサンプル出現

俺は既にデジタルテレビも買ったけど著しい不便は感じていない。
これはレアケースである、というのかな?
562名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 01:40:30 ID:87JG/E8F0
>>560
そんなことは言っていません。
どうでもいいのなら、コピワンになってもいいしコピワンにならなくてもいいでしょう。
つまりコピーフリーであっても何ら害はないのだから議論をする必要がないのです。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 02:44:17 ID:ubSxLxtl0
反対してるやつはコピワンなくなるまでデジタルチューナー、または搭載テレビ買うなよ。
コピワン反対なんて少数派?だったら試してみればいいじゃないか行動することによって。
俺も買わんよ。
564名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 04:10:54 ID:s7Nt3MJd0
よしわかった。
そんなにコピワンしたいんならレコーダにブラックボックス(=改ざん不能な操作&処理ログ記録ユニット)つけて
ムーブに失敗したら著作権団体がユーザーに補償金払う制度作れ。
そんならコピワン許してやっから。

一回のムーブ失敗でセルタイトル購入代な。ま、5000円程度か。
ライトワンスメディアの場合はメディア代も当然支払ってもらう。あるいは新品に現品交換。

二度と放送されずセルも出ない放送もありうるんだから、自分の寛大さには涙が出るほどだ。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 04:35:05 ID:iVcFjgve0
俺もコピワンには納得してない一人だけど、ムーブ失敗でアボンってのは
仕方ない部分じゃないか? 録画機の不具合にしろ、停電など外的要因にしろ
留守録が行えなかったとしても、メーカーは保証しないだろ

俺としては、コストがかかる-R焼き強要や編集問題の方が大きいな
566名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 07:42:27 ID:KBFnSfB0O
みんなおはよう。

>>565も述べてるけど、-RがCPRMに限定されたりVRでしか保存できないから困るんだよ。
ビデオモードで保存させて欲しいよ。
567名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 08:13:33 ID:LyhqD+pY0
>>565
コピワン無し→故障、停電、メディア不良により失敗の可能性
コピワン有り→上記に加えムーブ失敗の可能性

わざわざリスク増やして仕方ないで済まないよ。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 08:35:52 ID:KBFnSfB0O
個人鳥したビデオ素材は確かに消えたらアウト。
番組やセルDVDはオマイがなんと言おうと、消えても個人的な問題になるんじゃね?
全員が等しく失敗なら問題だが、みんな成功していてオマイだけ失敗なら、オマイに運が無いんだよ。
録画予約忘れても誰も保証してくれん。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 09:05:43 ID:ruc7DeP80
ムーブ失敗と比べるなら録画予約忘れじゃなく、予約したのに録画されてなかった状態だろ?
そんなビデオデッキは不良で修理に出すか返品するよ
570名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 09:59:24 ID:TbsdZ7fG0
ムーブってのはな、バックアップが取れないことを意味するんだよ。
あほが。
571名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 10:43:37 ID:KBFnSfB0O
>>569
ならコピワンは関係無いじゃん。
>>570
オタだけが困るんだな、と確信。
なんでもバックアップ取れると思うこと自体を考え直せよ。
人生は一度きりだよ。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 11:15:57 ID:Zxu4uxMU0
また工作員か
相当追い詰められているようだな
573名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 11:39:33 ID:8dtiwHbz0
スポンサーが著作権侵害の補償を含めた金を局に払ってコピーフリーにしてほしいです。
財源は我々がデジタルテレビを買うから余裕です。
574名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 12:33:57 ID:KBFnSfB0O
>>572
いや違うけど。
別にコピワンは俺はどっちでもいいんだな。
有っても無くても。
せっかく作った番組を勝手に使われたりする哀しさも分からんでもないし、
ムーブしたディスクが再生機を選ぶことにも納得がいかない。
どっちつかずな立場だよ。

映画のパブリックドメインは70年らしいから、
地デジ・衛星デジ番組は例えばタイムスタンプによって数年間はコピワン
・経過後はコピフリとか出来ないもんかね。

機器もボチボチ入れ替わりが進行していくから、折衝策を早く打ち出してもらいたい。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 12:40:53 ID:TbsdZ7fG0
だったら他人がバックアップを取ろうが取るまいが勝手だろう
ヲタだのなんだの因縁つけるなヴォケが
576名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 12:55:52 ID:KBFnSfB0O
と、オタが怒る。ごめんね。
因縁つけて無いだろ?
577名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 12:56:37 ID:k0wJqlkOO
バックアップより、解像度落としたり、エンコーダ変えて再エンコでき無くなるのが痛い
ポータブルプレーヤーに移したら書き戻せ無くなるじゃん
578名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 13:06:59 ID:KBFnSfB0O
ムーブは回数無制限にしても良いと思うけどなんで出来んのだろうか。
579名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 13:28:53 ID:4q1F9D2D0
DVDにVRでムーブしたコピワンの映像を、後になって画像安定装置を通してHDDとかに再ダビングって出来ます・・よね?
レコーダ買ったら金がなくなって画像安定装置まで買う余裕がないっす
580名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 13:36:22 ID:xGeXaG6+0
>>576

反論できなくなるとオタ呼ばわりで逃げ打ちか、どうしようもないな工作員さんw
どっちでもいいなら黙ってろ
581名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 14:04:08 ID:KBFnSfB0O
バックアップ取ること自体を考え直さないといかんのではないか?
と言いたいのだ。

これでいいか?
582名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 14:27:09 ID:ntTBBBMe0
>>581
>バックアップ取ること自体を考え直さないといかんのではないか?
>と言いたいのだ。

何で著作権利用者たる俺らがそこまで譲歩しなけりゃいけないんだ
と言いたい、俺たちの払った金で暮らしてるくせに。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 14:42:30 ID:peReanYP0
ムーブにこだわっている人はコピワンじゃないと何か困るのか?
自由に録画保存とコピーができれば互換性は解消されるんだから、
相手がヲタだろうがなんだろうが同意すればいいだろ。
584名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 14:57:07 ID:2WRupPY+0
>>583
禿同
俺は基本的に見て消しユーザーだからコピワンでも困らないけど、
コピワンはユーザの不利益にしかならないから無くしてしまった方がいい。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 15:03:29 ID:c3kXKU7E0
>>58は復元光線でも開発したのか?w
586名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 15:21:06 ID:KBFnSfB0O
ん〜よくわからんな。
バックアップ取れない=コピワンうざい

てのは個人的な都合に思える。

>>582
著作権利用者てくだり、も少し詳しく。なんか違和感感じる。

対案あげてくれよ。
実現できそうなの。
コピワン氏ねってだけなのは只の文句で話が膨らまなくてどうもな。
587名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 15:27:32 ID:DxYR1Mhu0
( ゚Д゚)
588名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 15:28:08 ID:TbsdZ7fG0
自己防衛は個人的な都合ですな
自宅に鍵をかけるのと同じ
それをやってお前に何か不都合あるのか?
わかるだけの脳みそを持ち合わせてないなら
いちいちくだらない揚げ足取りに終始するような
書き込みすんな
589名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 15:30:30 ID:peReanYP0
ムーブの互換性も個人的な都合だろ。
何で自分の都合だけは一般的なものだと考えるのかわからない。

>>578のようにムーブが無制限だったらマスターからディスクがいくつでも作れるから、
(違法販売などを考えるなら)事実上コピーフリーと変わらない。
そして1回だけのムーブなら互換性の悪さは解消され難い。
(ダメだったから他の方式で焼いてみるとかが出来ない)
というわけで互換性を確保したければコピーフリーになるように願うことだな。
590名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 15:47:52 ID:peReanYP0
>>586
まとめると

コピーフリーが互換性確保の一番の方法なので、
著作権保護のためにはムーブしたディスクの互換性の低さはあきらめろ。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 15:48:48 ID:KBFnSfB0O
ん〜とムーブなんでムーブしたら元ディスクは再生できないように
RWなら消去・Rならデータ付与で再生付加にする…で、常に一枚だけ存在するようにするてこと。
DVD-HDD間のムーブも含む、と言うことが出来んものかなと。

ムーブの互換性への期待は割りと多いと思うんだけどね。個人的といえばその通りだな。
けど言わば合法的に焼いたものが再生できる環境を選ぶのはちょっとね。

>>588
怒ってないで冷静に考えろよ。
俺みたいな意見に対してそんな反応じゃ、大人げないだろ。

ムーブ保証が付けばみんなは大体オケなわけ?
例えば
HDDから作業領域にデータをコピー(内部処理)
→コピーされたデータを元にムーブ
→ディスク焼き上がり
→元データと比較作業
→問題なければ元・作業領域データ共に削除

こんな感じでは問題あるかね?
思い付きで書いてるから足らない文章はスンマソン。
592名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 15:49:43 ID:KBFnSfB0O
>>590
そうなるか。
まあ仕方がないかもねその辺は。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 16:25:44 ID:Zxu4uxMU0
コピーフリーにすればいいだけだ
アナログには無かったのだから
594名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 16:31:57 ID:KBFnSfB0O
>>593
今からコピフリに戻ると思うのか?
595名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 16:32:49 ID:rhRD+pXT0
これは国家戦略なんですよ。

コピー禁止
  ↓
中国人がコピーDVD作って売る
  ↓
中国に日本文化が広まる
  ↓
反日洗脳されてるのに気付き反政府運動を起こす
  ↓
中国共産党あぼーん
  ↓
民主主義国家の誕生
596名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 16:42:44 ID:KBFnSfB0O
中国コピー作る、てその方法は広まらないわけ?
コピワンも罪なヤツだな。
597名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 16:46:51 ID:DxYR1Mhu0
数年後、そういえばコピーワンスなんてのがあった時期もあったっけ

と言っていたい('A`)
598名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 16:47:09 ID:QNt6BX/Y0
あとでDVD売るわけでもないのにニュース番組がコピワンで誰が保護されますか。
コピワンだとスクラップとフル版両方作れなくて不便です。

あとCMは是非コピー禁止に。
599名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 16:55:57 ID:pBawDuVt0
>>598
>あとCMは是非コピー禁止に
それは困る、漏れみたいなCMコレクターもいるんですよ。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 17:16:59 ID:OcS+Iwm/0
もう全部バックアップフリーでいいんじゃね? 駄目?
601名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 17:24:55 ID:OmVGo0Qu0
>>600
チョンコロが違法販売するから駄目
602名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 17:32:01 ID:TbsdZ7fG0
>>591

はぁ?冷静なそぶりしてこのクソガキが、心理的に一方的に誘導してるだけじゃないか。
バックアップに反駁する意図がわからん。お前は提出前の重要書類もコピー機で
コピー取らないまま提出するんだな。
603名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 17:32:55 ID:KBFnSfB0O
NHKは受信料で賄われているのに、コピワンとはな。
604名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 17:38:03 ID:KBFnSfB0O
>>602
おまえ様の例えもなんか変です。
冷静に反論しろよ、見苦しい。
どちらの意見があってもいいじゃない。
バックアップそのものの意味は分かるが、バックアップして良いものかどうかと言う話。
プレステ等のゲームを買ってバックアップ取るってのは違法だろ?(少し極端か)
それと似た側面は無いか、と個人的な意見を述べてるだけよ。

俺だってコピワンは嫌だよ?
605名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 18:04:43 ID:Zxu4uxMU0
今日の工作員は粘るな
606名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 18:08:46 ID:pBawDuVt0
じゃあさ、あえて尋ねるけど

コピワンで得をするのは誰なの?
607名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 18:20:46 ID:+DgTm5O90
>>604
ゲームのバックアップが違法だという根拠が分からないんですが

ゲームや音楽などの著作物に我々が払うお金というのは所有権ではなくて
遊んだり聴いたりする権利を得るためのものですよね。
だったらメディアの破損や紛失でその権利が消滅するのは変なので、
著作者は無償で交換に応じるべきです。
でも応じてくれないですよね普通。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 18:27:55 ID:KBFnSfB0O
>>605
いきがかり上工作員やってます。けど俺もコピワンイヤナンダケドナ。

>>606
番組制作者かな。
俺はコピワン推奨じゃないぞ、よく嫁。

>>607
おまえ様は問題外。子どもは早く寝なさい。途中から自分の願望を語ってるじゃない。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 18:31:45 ID:pBawDuVt0
>>608
>俺はコピワン推奨じゃないぞ
それはわかってるよ、

皆にきいたつもりだったんだけど、書き方悪かったね。スマソ
610名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 19:12:02 ID:hJcgYWXY0
>>594
今からコピーフリーになるかどうかは我々次第ですよ。
611名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 19:28:22 ID:pBawDuVt0
フリーは難しいとして、
我々に出来ることはあるの?問合せセンターに凸電??
612名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 19:33:19 ID:x61+W3860
>プレステ等のゲームを買ってバックアップ取るってのは違法だろ?

そうなのか?
ま、仮にゲームのバックアップを作るのが違法だとしても、
CDやDVDには関係ない話だよな。
CDやDVDの私的利用のための複製は違法じゃないからね。
コピワン語るのになんか意味あんのか?
613名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 19:53:22 ID:TbsdZ7fG0
はいはい、こどもこども。てらわろす。
614名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:01:44 ID:9mj7ic+W0
-Rと録画時のBキャスカードもコピー出来たら何処でも再生可能なのかな?
だったら-RとBキャスカードの吸出しデータをセットで垂れ流し出来るよね?
615名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:02:12 ID:GojxUfAE0
>>612
おそらくそれを例に挙げてバックアップも違法性があるんじゃないかと
>>604は言いたいんだろうが
>>607につっこまれて苦しくなってるとみた
616名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:04:57 ID:bqNWHFsK0
中立ぶってる奴はすぐに正体ばれるから面白いな
アイムザパニーズw
617名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:15:39 ID:KBFnSfB0O
>>612

>>604(俺のカキコ)の
〉バックアップそのものの意味は分かるが、バックアップして良いものかどうかと言う話

に関連してゲームの複製の話を出した。

>>612よ、私的使用に限り複製が許されているのはCDだけだ、確か。
DVDはパッケージ・内容全ての権利は著作権者に留保される。
ゲームに関しては、複製・解析等が禁じられている。
法律により、と明文化しているものと「当社は」と表示しているものとバラツキはあるが。

穴放送は上に出たCDと例えるとしたら、デジ放送(コピワン)はDVDと言えるかも知れない。
コピワンは、一度だけコピーして良いけど二度づけは駄目なの。

一旦晩御飯食べるから離脱。
618名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:22:50 ID:Zxu4uxMU0
工作員が逃げたようだ
619名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:25:32 ID:hJcgYWXY0
どうでもいいわりには毎日結構なレスを書き込んでいるという。
620名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:26:17 ID:KBFnSfB0O
かいてるうちにレスがあるね。

>>614
違法どまんなか。

>>615
合法として、一回コピー桶なんだな。
>>607はゲームと音楽を並列に考えてるが、ちと違うようだ。
>>617に書いた内容に絡むんだけどね。
メディアの破損・紛失は本人の過失とかが原因だから、著作権者とは関係ない。
買うことにより、著作権が留保されたものを家庭内で使用することが許可されるだけ。
CDはちょい違う。これはまあみんなの理解通りでしょ。


てかあんまり俺を責めるな!
俺だってコピワンはヤなんだYO!
621名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:30:20 ID:KBFnSfB0O
今日の晩御飯。
http://mu.skr.jp/1145014135-060414_2027%7E01.jpg

みんなも風呂入るなりして、各々備えよ。
622名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:30:52 ID:GojxUfAE0
>>620
分かった。
食事中にすまんかった
623名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 20:32:11 ID:DxYR1Mhu0
>>621
(・∀・)うんk
624名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/14(金) 20:54:38 ID:TbsdZ7fG0
あぁ思い出した、上でガキを風呂に入れてくるとか言ってた奴か。
責められたくなければ責められるようなことを書かなければいい。
ただでさえコピワンで不快な思いをさせられてるのに。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:15:05 ID:x61+W3860
>>617
>私的使用に限り複製が許されているのはCDだけだ
>DVDはパッケージ・内容全ての権利は著作権者に留保される


なあ、これ本気で言ってんのか?w
626名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:16:48 ID:Zxu4uxMU0
>>625
工作員の言うことを真に受けてどうする
627名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:18:53 ID:KBFnSfB0O
>>624
お前様のはただのやつあたり。

著作権に関してはちょいとずれた認識が多いのでは?と思うからカキコさせてもらってる。

責めるな!と言ってるが全然気にしてないから皆さん激論しましょう。
くろちゃん、うまいやん。

俺もコピワンや著作権に関しては全然詳しくないから私的な指摘などよろPく。
628名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:22:28 ID:KBFnSfB0O
>>625
何がどう変か具体的に指摘しないと、単なる馬鹿だよおまいさん。
俺に知恵をつけてくださいよ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:24:10 ID:KBFnSfB0O
ちなみに↑は、「ハリポタアズカバン囚人」で知りました。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:27:07 ID:x61+W3860
>>628
俺が馬鹿かどうかはどうでもいいからさ、
>>617って本気で言ってるの?w
それとも夜釣りなのかな?w
631名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:30:52 ID:KBFnSfB0O
>>625
おまえ様はなんで「、確か」を抜いてコピペしてんの?
わざとなら作為的だな。

本気だよ、アズカバンの囚人は正しいに間違いぬぁい。
ヌァイ

で、どこが変なの?早く指摘。
おまえ様が馬鹿かどうかなんてどうでもよい。端的に。
632名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:38:21 ID:OcS+Iwm/0
でもさぁ たけーTV買って たけー録画機買って たけーケーブル買って たけー生メディア買って

マジメにハイビジョン楽しんでるのに コピーワンスとかされてさぁー

俺達、完全に舐められてね? 奴隷か大きな財布くらいにしか思われてないんじゃね?
633名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:40:32 ID:hJcgYWXY0
TVは一番安いので済ませてプロジェクターでも買った方がいい。
634名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/14(金) 21:41:54 ID:TbsdZ7fG0
> 著作権に関してはちょいとずれた認識が多いのでは?と思うからカキコさせてもらってる。

ここでそんなことしても無駄。ガス抜き場も兼ねてんだから。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:44:01 ID:KBFnSfB0O
>>632
ブる例とかのハイビジョンそのまま保管が出来るようになったらまあ落ち着くのでは。

>>633
併せ持つのはリアプロですかね。
636名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:46:18 ID:x61+W3860
>>631
本気でDVDのバックアップが違法だと思ってんの?マジなの?
>>627で「著作権に関してはちょいとずれた認識が多いのでは?」
なんて書くぐらいだから、それなりに詳しいのかと思ったんだけどさ、
お前さんの拠り所ってハリポタのパッケージなの?
いやね、DVDのバックアップが違法行為で、
それなりに著作権にお詳しいってんのなら
それこそ具体的にどの条文に抵触するのか知りたいんだけど?w
637名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:46:45 ID:KBFnSfB0O
>>634
俺もガス抜きだからまあのんびりいこうや。

恒例の子供風呂に入れてくるわ。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:49:24 ID:KBFnSfB0O
>>636
当社は、と法律で、とものによって表記にバラツキがあると上で書いたよ。
それくらいぐぐれよ。
なんでもママがやってくれると思ってるんデチュか?
639名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/14(金) 21:51:28 ID:TbsdZ7fG0
さっさと風呂で溺死してこい
640名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:53:26 ID:KBFnSfB0O
それは無理です。違反です。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:54:14 ID:x61+W3860
>>638
だからさあ、お前さんが見たっていうパッケージの記述なんて
赤の他人の俺にはさっぱり解らないってのw
で、バックアップが違法だといってるし、
他人の著作権についての認識にもズレてると仰るぐらいだから、
具体的に法のどこに禁止と書いてあるのか教えてくれと言ってんだけどな。
642名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 21:54:22 ID:+BZzwoSVO
冷静な反論
643名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:09:33 ID:KBFnSfB0O
長くなりそうだな。

コピペはるから待ってね。ちょいと二通りの解釈があるようだ。
俺、やばいかも^_^;
644名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:20:17 ID:WExqpDI+0
ID違うのは今回は長いのでPCからカキコ。
さっきまでは携帯。

著作権法は著作権者に複製権という権利を与えており(同法21条)、著作権
者の許諾(同法63条)無しに著作物を複製すると著作権を侵害することにな
ります。著作権を侵害すると、民事的には差止(同法113条)や損害賠償請
求の対象となり(民法709条)、刑事的には罰則の対象となります(著作権
法119条)。

CDのコピーに際してはこのように単に私的複製の規定が適用されることによ
り適法という結論になります。一方、DVDのコピーは事情がもう少し複雑です。
DVDをリッピングしてコピーを作成するとう作業は、分析すると、
1 DVDのコンテンツにかけられたCSS(Content Scrambling System)を
解除する。
2 ソフトによってはマクロビジョンも解除する。
3 CSSが解除されたコンテンツをハードディスクにコピーする。
4 ハードディスクにコピーされたコンテンツをDVD−R等に書き込む。
という行為に分けることができます。
CSSはコンテンツへのアクセスコントロール技術です。アクセスコントロール技
術の回避は、不正競争防止法2条1項10号及び11号、同条5項により不正
競争行為とされており、差止(同法3条)、損害賠償(同法4条)の対象とさ
れています。もっとも正確には、対象となる行為は、アクセスコントロール技術の
回避を可能とする装置又はプログラムの譲渡等のみです。アクセスコントロール技
術の回避を可能とする装置またはプログラムの譲渡を受けることや、それらの
使用は対象となっていません。そのため、CSSを解除するプログラムをダウンロ
ードしたり、実際に使用してCSSを解除したとしても、不正競争行為にはなり
ません。一方、国内でCSSを解除するプログラムを譲渡、販売、公衆送信(ネッ
ト上でダウンロード可能なじょうたいにすること)すれば、これらの行為が有償
であるか無償であるかを問わず、不正競争行為となります。
ttp://www.homu.net/modules/smartfaq/faq.php?faqid=13
645名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:22:05 ID:WExqpDI+0
後半
Q.
 CDやDVDの複製防止機能(コピーコントロール)をソフトを使って解除して
複製することは著作権の侵害にあたりますか?
A.
 著作権法30条1項は、個人的に又は家庭内その他これに準ずる限られた範囲
内において使用することを目的とするときは、使用者に著作物を複製すること
を認めています(私的使用のための複製)。しかし、技術的保護手段を回避す
ることで複製可能となったものをその事実を知りながら複製した場合には、私
的使用のための複製にあたらないとしています(30条1項2号)。

このケースでは、ソフトを使用することで複製防止機能が解除できることを
知りながらこれを使用し、複製しているわけですから、私的使用のための複
製とは認められず、著作権(複製権)の侵害にあたります。

ttp://www.hou-nattoku.com/special/ipr/06.php

俺は前半のDVDの場合はCDとちょっと違うてのと後半の違反になるってのを
ごっちゃにしていたようだ。
訴えられてみないと勝つか負けるかはわからんってことだねこりゃスマソ。
646名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:23:53 ID:WExqpDI+0
前半(>>644)は、一部抜粋なんで前文はリンク先で確認してくれ。
全く違法ってことでもないんだなー。絶対違法だと思ってたよ。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:30:32 ID:WExqpDI+0
このコピペ、見当違いだったなら指摘してくれ。
DVDの複製が必ずしも著作権法違反になるわけではないということがわかって
少々萎え気味。
648名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/14(金) 22:31:44 ID:TbsdZ7fG0
何で萎えるんだ?
649名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:32:19 ID:OcS+Iwm/0
俺なら勃起もんだが
650名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:39:25 ID:WExqpDI+0
これでよかったのか悪かったのか位レスつけれ、ったく。
今日はこれにて店じまいか?またな、戦友。

ウドちゃん結婚かYO!
651名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:41:34 ID:x61+W3860
>>646
コピペ乙。つうか、長々とコピペするまでもなく、
リンク先サイトの回答欄1行目の
「違法とは言えない」だけで充分じゃまいか?w

なんでスレ違いのDVDのバックアップについて
俺がしつこく尋ねたか、たぶん解ってくれたと思う。
ま、他人の認識をズレているなんて言って
批判するのなら、著作権やそれに関する問題について
もうちょっと勉強したほうがいいんじゃないかな。

まあ、コピワンには直接関係ない話なんだけどなw
652名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:44:45 ID:Arnas07Z0
コピワンとB-CASが嫌だからデジタル化しなくなってテレビを見なくなれば、
受信料払う必要ないんだよね?
今は電波障害で見られないことを理由に受信料払ってないが、
今度はコピワンを理由に受信料拒否れるぜ。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:45:33 ID:x61+W3860
ただまあ、著作権者側(つうか、サプライヤーだな)は、
「私的複製は消費者の権利じゃない」なんて勝手なことを言ってるので、
そこらへんはコピワンにも通じる問題ってことで。
654名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 22:45:53 ID:WExqpDI+0
コピワンはDVDで痛い目を見たんでこいつらこんくらいやらねえと抜きまくりだよ。
って話でもしたんじゃないの?

技術的保護手段=マクロビジョン
アクセスコントロール=CSS
て解釈なら、確かに違法ではない。
が、こんな提案もされているんだな。
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/bunka/gijiroku/013/03120201/003.htm

現時点ではどうなっているかわからんけど、青空に向かって「フリー!」とは言えない
状況かもしれない。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 23:56:39 ID:7O1oGJd00
>>654
その人は日本映像ソフト協会専務理事・事務局長だから、むしろそういう発言をして
当然の立場なんじゃないかと思うが。
それと対立する立場の人の意見もあればいいね。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/14(金) 23:58:19 ID:ONT5uRP80
2011年から完全移行なんだよね?もう07とか08とかには徐々に人気番組とかって移行するのかな・・・
コピワンウザイけどたぶん2011年4月とかぎりぎりになってコピワン消えるかそのまま完全移行しても
1年もしないうちにコピワン消えるだろうな。そのままでもはずせるソフトが出るだろうしどうでもいいや
657名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 00:46:38 ID:ZiW+C6fbO
先程の小作人です。

もう我が家はデジに移行してるんで、今からコピワンとはうまくお付き合いしていきますよ。

そういう訳で、ブる例にはかなり期待してます。
658名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 02:24:04 ID:EhC38/yx0
NHKの空出張問題、コピフリにすれば少しは許せる
659名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 05:36:45 ID:kzYbyxve0
俺にはメリットないから許さない
660名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 11:02:23 ID:HUlbsk/Y0
コピワンなんてどうせ汚職の温床なんだから
その内関係者の逮捕者出るでしょ
そしたら思いっきり叩きまくってやるヽ(;`д´;)ノ
661名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 12:10:59 ID:ZiW+C6fbO
叩くだけではなく、電凸とかして勇者になってくれ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 12:57:36 ID:JlD4YJVY0
早くコピワンを廃止すればいいのにな
663名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 14:03:30 ID:ZiW+C6fbO
なくならんだろ。
著作権からみだからな、なんといっても。
過去に放送した番組なんかはストリームで提供するようにしたらよいのに。
それにコピワンかけて一本百円とか。
664名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 14:06:07 ID:WvPQwZ640
なくなるかどうかは我々次第です。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 17:16:56 ID:sQEt0GXQ0
昔の旅館みたいに30分100円にすればいいよ
でコピーフリ。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 19:32:08 ID:dN1+AG0v0
もうこの際PCをD-VHSとして認識させてPCのHDDに画像データムーブさせつつ
DLNA配信できればいいよ

もしくはD-VHSモードでiLink接続・コピワン番組ムーブ可能でLAN&DLNA対応してて中のHDD自由に入れ替えられる
出来るだけ小さなHDDケースだしてくれればいいよ


マジ韓国かどっかの怪しいメーカーつくらないかな
667名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 23:07:03 ID:lxiOwGBW0
コピワン潰すには、B-CASを潰せば潰れます。
そして、そのB-CASは独禁法違反の犯罪者です。

詳しくはこちら
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1144770925/

そして、コピーワンスのないデジタル時代に向けて、犯罪組織は撲滅しましょう。

公正取引委員会の電子窓口
http://www.jftc.go.jp/JFTC_Guide/cyuidokkin.htm
公正取引委員会へのご意見・ご要望
https://www.jftc.go.jp/goiken/input.html
668名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 23:34:18 ID:JlD4YJVY0
コピワンを潰したらB-CASも潰れる
何でこんな事になったのだろう
669名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 23:37:51 ID:emy3uj7s0
フランスの若者みたいにデモでもおこせばなくなる
670名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/15(土) 23:46:42 ID:C3d44Ib50
>>656
2011年に完全移行して、音楽番組、新作のドラマとアニメはコピーネバーになる
そうですよ。 どのメーカーも思ったよりデジタル録画に力が入ってないのはそのせい。
671名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 00:35:03 ID:jR0TTUct0
>>670
>将来的に「ネバーコピー」の設定を主張してくるアーティストなどが現れた場合も、
>「個人の録画の自由は守られるべきであり、一切コピーができないネバーコピーを
>導入する可能性はないと考えている」とした。

で、あなたは日本放送協会(NHK)と社団法人日本民間放送連盟(NAB)のお偉いさんより
もっと偉い人かなんかですか?
672名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 00:43:16 ID:ERTV6kkp0
コピワンになってから(4/05)セルDVD買うの控えています。
不買は何気に効くと思います。
673名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 01:02:20 ID:s5Qxg0VG0
まぁそうだよな。俺はドラマとかアニメとかレンタルで済ますな。リッピングすりゃいいことだし
コピワンはいい機会だ。テレビとのお別れだ
674名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 07:18:12 ID:NO0Pjehe0
エロ系なら繰り返しズリネタに使うわけだが、そうでないドラマを
レンタルした上でコピーまでもする気が知れない。
メディア屋は喜ぶだろうけどさ。
675名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 08:06:12 ID:IfYdNC6r0
スレ埋まりました

【出力】地デジコピーワンス制限見直し案 【保護?】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1134725701/

1000 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/04/16(日) 08:03:08 mailto:sage
1000ならコピーワンス規制緩和
676名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 08:28:54 ID:CHDAWe+/0
B-CAS=官僚天下り機関だろ
ダニは皆殺しw
677名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 08:34:17 ID:sryILUr9O
>>666
もうそれは家電じゃなくて100%オタマッスィーンじゃ無いですか。
678名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/16(日) 11:44:04 ID:wvnaSltO0
PSEとB-CAS、似てるところが多いな
679名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 12:14:26 ID:z7NZ18rw0
age
680名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 12:15:02 ID:s5Qxg0VG0
おまえらこれを機にテレビ捨てろよ。NHK受信料も払わなくてすむぞ。
681名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 14:20:28 ID:IfYdNC6r0
何でコピーワンスなんか導入したのか
叩かれることは分かっていただろうに
682名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/16(日) 14:52:06 ID:wvnaSltO0
何でって、そりゃ著作権既知害の被害妄想
683名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 15:10:40 ID:yiXWuybO0
アクセスコントロールとコピーコントロールは別物で、回避が制限されるのは前者のみと聞いたがなあ。
684名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 18:13:04 ID:sryILUr9O
>>683
現時点ではそうなの(不明瞭)かも知れないが、近い将来はわからない。
てか、現時点で裁判になったら多分負けると思われる。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 18:34:35 ID:1CVbb4WK0
>>681
ヤフオクに某アイドル番組が大量に出回ったせいじゃないか?
いまでも減らないけど
686名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 18:54:24 ID:IfYdNC6r0
【巨大利権】B-CASを斬る!18【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1144770925/

公取への通報祭りが始まっているようだ
これで結果は出るのだろうか
687名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 19:59:11 ID:ZQjS9dUh0
B-CASがなくなった場合コピワンはどうなるだろう
688名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 21:29:43 ID:IfYdNC6r0
B-CASが無くなる事でコピワンは骨抜きになるだろう
689名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 09:02:43 ID:6ey1oXTm0
TVなんか見ないでDVDレンタルを待つ


TV CMは誰も見なくなり スポンサーのTV離れが起き TV放送局 こぞってあぼ〜ん
番組制作会社は独自の道を歩むと

CM付きレンタル再来?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 11:54:09 ID:kSY+627+P
>>689
宣伝付きDVD既にいっぱいあると思うが、
特に惨いには本編の前にえんえんと20分ぐらい他の映画の予告するやつ。
PCで飛ばせるようにごにょごにょしないと、
早送りもスキップもできやしない。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 01:36:41 ID:8lYhHTUg0
692名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 08:28:13 ID:aI7WjL7v0
地デジのアニメを超高画質でキャプチャして洒落とかに流してる職人ってどうやってるんでしょうね・・
コピワン回避とか当たり前の世界?
693名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 09:36:56 ID:s36Rc4nT0
>>692
PV3というキャプチャーカードがあれば可能
4/27日に大量発売だからみんなで買おうぜ
http://earthsoft.jp/release/PV3.html
694名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 12:15:04 ID:52hnVhEV0
ある方法を使えばストリームをぶち抜きできるから…
695名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/18(火) 23:18:24 ID:J59PbXdn0
>>693
マシンスペックを確認しておけよ
ペンW3G程度じゃ使えんぞ
696名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 02:50:34 ID:CrkHxzLQ0
>>695
それマルチだからw
697名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 03:21:06 ID:0g8G9pPd0
>>695
今確認した。

うはww俺のじゃ無理だw

でも、それ専用に組んでも良いかも。1280×1080までいけるはありがたい。
この先、PCでの自由なテレビ録画が難しくなるかもしれんし。
698名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/19(水) 17:54:18 ID:Pjq23P2w0
JPEG系のデータだから編集にはいいけど、保存にはさらに変換しないと
あっという間にディスク満杯。
せっせと毎日、その変換作業だけが続く悪寒‥
699名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 07:13:12 ID:dcvMRvv50
アニメとかの永久保存みたいなのを考えるなら後発でDVD出るし、
一時的なコレクションなら1280はファイルサイズ大き杉でしょ。
なにもリアルタイムで高画質キャプなんて必要ないんじゃね?

地デジチューナーにアナログ接続でHDレコとかに録画ってパターンでも
アナログ波のノイズだらけの画質よりは相当に良いんだろうから、
PCまで新調するくらいなら地デジチューナーだけ買い足し方が実用的でないか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 07:48:11 ID:7/NHzzwo0
君に必要ないことがわかっただけでよかったじゃないか
2時間で最悪100G近く占有するからね
701名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 10:55:14 ID:K3wr9QS5O
ブルーレイとか超えてるじゃん!
そんなキャプに意味あんのかYO!
702名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 10:56:46 ID:WzLsm9TG0
コピーワンスかB-CASのどちらかが無くなれば
問題は解決するのだが
しばらくはPV3くらいしか方法は無いのか
703名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 11:44:40 ID:hBOwPAdD0
HDTVソースでニヤニヤするタイプ分別

1.コピワン条件で問題ない人
HDTV対応のHD,DVD,BDレコーダを買って使うだけ

2.コピワン条件を許容できないけどスキルのない人、HDアナログキャプ許容な人
PV2,PV3,MBE,KONA2とかとか

3.コピワン条件を許容できないけど機器とスキルのある人(RecPOTとか)
TS抜き、その中でももっともハイスキルはCapUSBとか自作する人

PV3スレでは少なくとも100GBなんか普通らしく、Wikiの人は数TBもふつーの人
らしい…。(編集用だけで1.2TBみたいだ)
漏れの低レベルPCスペックと比較するとバカにされるのはその為かもしれない。
704名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 13:40:05 ID:K3wr9QS5O
俺は1の人かなあ。
705名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 18:35:50 ID:7/NHzzwo0
>>703がTS抜きやっててPV3への対抗心バリバリなのだけはわかった
706名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/20(木) 23:56:11 ID:dcvMRvv50
私はアナログキャプ許容な人なんだけどさ、
うっかり2に同意しちゃうとスキルのない人にされるのな。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 01:03:49 ID:YPuCGKJl0
まあいいじゃない。自分だけで使うんならやったもん勝ちだから。
コピワン条件を許容できなくて、HDアナログキャプ許容なのに、
何かの事情で1.の人もいるだろうしさ。
708名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 01:19:17 ID:aEnns3eG0
貧乏な俺は3
709名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 07:51:52 ID:P1uInY300
コピワンさえなければ
こんな苦労はしなくていいのに
710名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 10:29:09 ID:oasiCT0h0
>>709
このスレの重大な命題だしね。
PCでいったんキャプるというのが一手段としてあるのが今の現状?(TS抜きしかり)
711名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 20:21:47 ID:QwNKDcPf0
質問

CPRMディスクには固有コードが書かれていてこれを利用し
暗号化を図るからコピーできないけど、内蔵HDDはどうなの?

HDDの内容、パックリそのままコピーするソフトあんじゃん。
あれで丸ごとコピーしたらダメなんかなあ?
712名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 21:54:54 ID:Ca63habi0
>>711
ヒント: AVHDD
713名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 22:17:51 ID:P1uInY300
HDDに保存されたファイルは暗号化されていたはずだ
714名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 00:20:13 ID:bicYQEnC0
AVHDDを例に出すまでもなく、HDDにはCPRMにも使える装置固有のコードがあるんだよ。
ちょい昔から。
715711:2006/04/22(土) 02:06:55 ID:xiz9wZJS0
>>712-714
なんかよく分からないけど、ダメってことなのね。
そんな甘くないか。

HDD換装がOKな機種がある(って聞いたことがあるような??)
のでいけるかと思ったが。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 02:13:15 ID:uMg93PSF0
そんなことするくらいなら最初から複数のHDDに録画しとけばいいぢゃん
717名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 02:17:32 ID:RPGvFn8u0
>>715
HDD換装 = 通称ガチャポンいわれてる、シャープのDV-HRD2/20/200の古いファームのもの
入手はかなり困難だったりする。
賢い使い方は、リムーバブルディスクケースまでケーブルを延長してHDDはリムーバブル
ケースにいれて、がんがん交換保存という形式。
今のHRD3/30/300 AR11,12 ARW12,15ではHDDのSECURE LOCK KEYを用いて機器認証を
しているので抜いて他のHDDをつけてもフォーマットどころか何も出来ない。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 02:26:56 ID:RPGvFn8u0
>>715
もう一つの方法としては、iodataのRecPOTを使うという方法、高くつくけどね。
ttp://www.iodata.jp/prod/multimedia/hd-rec/2005/hvr-hdf/index.htm
マニアにはこのRecPOTを16台並べてる香具師の写真もあったな…。
719名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 09:03:46 ID:j5pqc3Wm0
あのさ、「HDDのSECURE LOCK KEYを用いて機器認証」って話、
HDDって固有IDみたいなんはSECURE LOCK KEYだけなんだろうか?
もしそうなら抜け道はありそうだね。

SECURE LOCK KEYってのは、一度パスワードを送ってロックを解除しちゃえば
あとはHDDの電源OFFかリセットするまでロックは掛からない。

かなり危険だけど、機器の動作中にIDEケーブルを外してPCに繋いじゃうと
ロックは外れた状態なんで普通に読み書き操作が出来てしまう。

HDDの電源ケーブルは抜いたらアウトだよ?
そのへんは書かなくても判る人でないと無理な話なんで
このへんで諦めてね。

X-BOXの関連で、そういう技がある。
確かSECURE LOCK KEYを探すツールも出てたと思うよ
もしソレでパスワードが判っちゃうなら、それが理想なんだけど…

で、で、上記の性質を利用してですね…
まず動作中スワップでHDDを非純正HDDに丸コピー、
あとは…HDレコにロックが掛かった純正HDDを付けて電源ON、
これでロックを解除したと本体に思い込ませた状態で、そのまま
動作中にHDDをコピーした物と交換…って事したら動くと思う?
720名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 13:48:23 ID:r3hzLQPa0
その方法が有効かどうかは知りませんが無理に物理的にケーブルを抜き差ししなくても
電気的に接続を切り替えるようにすればいいだけでは?もちろん壊れないという保証はありません。
721名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 13:51:42 ID:RPGvFn8u0
お金があればATA(IDE)のバスアナライザのsniffer機能で吸い出すというのも手
722名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 15:20:33 ID:fQ/XO3IJ0
SONYの新しいMDでは、SCMS解除してMDからPCに転送出来るのに、コピワン解除が許されない理由は?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1143222010/331-
723名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 16:14:59 ID:I+7vH6eu0
コピワン機器用のMODチップとか売られるようになったりしてw
724名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/22(土) 17:32:37 ID:xi/lIiu20
機体毎に位置とか違うから現実的じゃないな。
i.LINK経由で謎箱みたい中継させるのが使い勝手良さそうだ。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 06:20:07 ID:wmYrdCuV0
おしえてください。
http://www.plantecjp.com/
ここの製品使えばコピワン解除できるって記事みたんだけど
ほんとう?
726名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 07:23:32 ID:6CUatZQC0
>>725
記事書いたやつに聞くなり、検索して調べるなりしろ。
それとも宣伝したいだけか?w
727名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 08:17:21 ID:wmYrdCuV0
調べたけどここのものでは」出来そうにないから聞いてみただけ。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 08:48:53 ID:o56wtJhQ0
それは調べたうちに入ってないw
729名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 09:46:33 ID:Yfh5u2g/0
>>727
買って調べてみないとな。
俺はそうした。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 13:36:39 ID:nvVdRJ6j0
将来CPRMが廃止になったと仮定すると、
CPRM対応プレーヤーも廃止になるわけで、
そうすると今CPRMのDVD-Rに録画したものは見れなくなるんだろうか?
731名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 13:38:08 ID:N424SLwD0
当然なんでも見れるのが流行る
732名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 16:55:15 ID:+stYNU8G0
コピワンが廃止になるわけねーダロ
733名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 17:04:37 ID:Nz4PIxRm0
>>732
根拠は
734名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 17:43:40 ID:yQbkd65m0
著作保護団体と人権保護団体とは様相が似ているね。弱者になりうる事を盾にして。
その辺をかんがえると保護自体はなくなることは無いだろう。
たとえテレビを見る人がいなくなっても彼等は声高に著作保護を訴え続けるでしょう。
735名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 18:30:57 ID:alDlDT/+0
>>732
コピワン見直しは進行中だよ。

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060111/112260/
736名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 18:43:14 ID:wtyu3t5d0
話し合いはもう終わりました。
現状維持で合意ですよ。
737名無しさん┃】【┃Dolby :2006/04/23(日) 18:45:13 ID:k6e0jTRz0
で、デジタル化は失敗、と。
738名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 20:05:48 ID:K62C8VgT0
もうテレビあぼんでいいよ。
インターネットやるまで特定アジア関連の真実を知ることができなかった。
それもこれもテレビでは隠蔽していたから。
自虐史教育といい、これって軽い洗脳じゃね?
739名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/23(日) 20:26:08 ID:N424SLwD0
>>738
んだ。お前さんも「自虐史教育」という用語を使っているところみると
ばっちり洗脳されているようだな。
740730:2006/04/23(日) 22:05:41 ID:nvVdRJ6j0
コピワンが廃止にならないとしても、CPRMが永遠だとは思えないのですが。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 01:09:56 ID:RM9Mhqzy0
>>735
その記事を読むと、どちらにせよコピーフリーではなくて、コピーワンスまたは
メディア縛りつけのどちらかという風にしか読めないのだが?
742名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 02:57:16 ID:oDHC0U9I0
ちょっとまとめよう

・1コピワンの対象となるソース
デジタル放送全般(BSデジタル、地上デジタル、スカパー)

・2コピワン縛りのある機器
1.HDD,DVDレコーダでデジタルチューナから外部入力などで録画した場合。
2.デジタルチューナ内蔵のHDD,DVDレコーダで録画した場合。
2.コピワン対応キャプチャカードなどでデジタルチューナから録画した場合。(地デジチューナカード含む)

・3コピワンから脱却する方法
1.外部入力を利用した録画ソースの場合、アナログキャプボ(禁止信号無視)やコピガキャンセラを用いる。
2.MPEG2-TSソースの場合(1-2)、TS抜き(理想)、PV3などのHDキャプボを使う(次点)、3-1の手法(SD画質になる)

HD画質(つまり720pや1080iのハイビジョン)の取り出しはTS抜きの出来る環境が作れればベスト。
それが無理ならばHDアナログか、更に我慢してSD(480i)画質でキャプないし録画(レコーダ)保存。

CPRM対応メディアに記録したものはセルDVDのようなRIPは不可能。
TS抜きについては世間的に(雑誌など)広まり規制が大々的に恐れられている為、最近の機器での
方法論についてオープンになることは無い(出来るスキルのある人はその部分の情報の重要性を
認知している為)
コピワンについては海外では一般的ではないため、方法論が海外のハカーから流れてくることも
また考えにくい。

など
743名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 05:53:24 ID:Ynz4hgWC0
あのさ、PV3をTS抜きと同等みたいに言ってたんじゃ、
なんにもまとまってないよ、それ。
あれは解像度が高いだけのアナログキャプだよ?

TS抜きを欲してる人は「無劣化」にこだわってるのにキャプなんて…
まだ再エンコとかのコンバートなら元データからの劣化だけど、
キャプは元データと全く関係ない作り物だから劣化ですらない。最低。

ココんトコを勘違いしてるヤツ多いからなぁ…トホホもいいとこだよ。
744名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 07:43:16 ID:i0Gw4C1b0
TS抜き(理想)、PV3(次点)って書いてあるから同等ではないだろ。
日本語も読めない人が増えてきたな。
745名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 08:54:04 ID:l/xX4hx60
現状では次点以外何者でもないしな。
本当はいくつか選択肢ができればいいのだが。
746名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 13:24:39 ID:oDHC0U9I0
>>743
はマルチだから気にしないほうが良いみたいよ
747名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 20:50:42 ID:IFzgKrf60
コピワンキャンセルってまだHRD2しかできないよね?
もうあきらめて昨日安定器買っちゃったよ。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 00:09:24 ID:I8QRQbJQ0
>リムーバブルHDD「iVDR」でデジタル放送録画の準備完了
>−D-pa/BPAが承認。「デジタルレコーダ本格展開へ」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060424/ivdr.htm
749名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 02:44:16 ID:n7STjP+w0
俺の場合、画質はある程度落ちるがDVD−RWにムーブさせた奴を
安いDVDプレーヤー(CPRMが読める奴)から
コピワン信号無反応のキャプボ通してPCで編集、DVDに焼き直すなり
AVI、WMVなりにコンパクト保存してるから全然現状でもOK!
画質も地上アナログ録画したものよりは随分良いと思う。
750名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 02:49:42 ID:EMpfs07p0
問題はアナログ放送が終わってからなんですよね。
パソコンに取り込むだけでも若干の手間がかかるようになる・・・orz
751名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 07:46:59 ID:fejP3+/q0
SDで取り込むだけなら現状でもそんなめんどくさいことせずに
そのままPCでキャプできる
HDを取り込めないのが問題なわけで
752名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 15:09:04 ID:4ecMvBqa0
CSS暗号を解読したノルウェーの少年のような神が
きっとコピワンガードの壁も突き破ってくれるさ
その日まで待とうじゃないか、諸君!!!
753名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 16:58:11 ID:TEorfhMS0
漏れは待てないから…PV3
754名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 17:19:52 ID:po+0lp6h0
チューナーとボードの間に画像安定装置挟んでコピワン解除!!
755名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 20:57:09 ID:XAjLr34W0
>>754
コピーガードの規格のない1080i/720pに安定化装置を挟んで
何か意味があるの?
756名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 21:50:38 ID:eAKU9hN10
スカパー110の無料体験を受けている最中に家族が急にチューナーを買い換えることになりました
残っている日数を継続して消化するのは新しいチューナーに現在のカードも引き継いで
新しいチューナーについてくるカードは無料体験したい時に
また使えると聞きましたが本当でしょうか?
案内の人に聞いたのですが少し頼りない返答だったので
教えてください。
757名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 22:35:23 ID:G+QqmBto0
>>756
本当。スカパー110はBCASカード単位で管理している。
758名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 22:58:56 ID:eAKU9hN10
と言うことは
残る日数+16日と言うことですね
ありがとうございます。

759名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 23:25:09 ID:po+0lp6h0
>>755
は?
760名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 00:14:15 ID:LCZbY0qL0
>>758 新しいカードで無料視聴期間を利用する時はまた仮登録しなきゃ駄目だったような気がします。
761名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 00:18:41 ID:2inp9brS0
>>760
機種移動の引越し届をださずに古いカード情報ので登録したままで
その視聴期間がすぎてまた無料視聴したい場合は新しいカードを差し込んで
仮登録をするのですね。有難うございます。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 06:22:25 ID:rHG3koaO0
同一名義でもカード替える毎に無料視聴ってできるのか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 19:59:29 ID:HnyHKbKC0
>>762
できるよ。

名義も同一、確認用の電話回線も同一な環境で使われてるカードなのに
視聴に関してはカード毎に別契約、っつー現行システムがそもそも異常。
764名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 11:02:36 ID:+6dwUPM/0
垢BANもカード単位だしな。
765名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 17:22:11 ID:8hNziY760
>>752
わかっちゃいねーなー
不可能だっての
766名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/27(木) 23:46:11 ID:usHEJxOG0
ttp://csp.netratings.co.jp/nnr/PDF/Newsrelease04272006_J.pdf

米国発のVideo 共有サイト「YouTube」、日本からの訪問者数が200 万人に
利用率は米国並み、訪問頻度や利用時間は米国ユーザーを上回る
〜「Nielsen//NetRatings」2006 年3 月の月間インターネット利用動向調査結果を発表〜
767名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 01:18:13 ID:7CQdK5L30
768名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/28(金) 03:01:17 ID:1j6S+1Eu0
>>767
ttp://wiki.livedoor.jp/newyoutubeanime/d/FrontPage
そんなわけでこんなページがあるわけで...
769名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 01:56:35 ID:1QAWavlC0
生テレビでコピワンの事、取り上げて欲しいんだが。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 02:20:46 ID:pPhbDpM30
>>769
スポンサーが付かないから、企画倒れ...っぽい
771名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 02:36:54 ID:M7BA2Sej0
民放ならまだしも、NHKがコピワンなのは許せん
772名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 02:41:51 ID:5Hw34jBZ0
コピワンを押しつけてるのは放送局じゃなくて、タレントや
ミュージシャン、番組著作権者。
局はむしろ被害者。
773名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 02:51:29 ID:pPhbDpM30
朝生おもしろいな今日は
774名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 03:06:23 ID:lqdwoDRD0
アメリカでも揺れてるみたいだな。

◆アナログホールをふさいでブロードキャストフラグが敗者復活?
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0127/high41.htm
775名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 11:04:27 ID:+OrbLPpH0
>>772
被害者はおかしいだろう。共犯くらいで適当
776名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/29(土) 23:47:54 ID:pFfHA/tM0
共犯だよね。つうか実行犯。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/01(月) 02:51:14 ID:+ilyV13e0
777Get!
778名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/01(月) 03:42:53 ID:vBiWiuP90
>>776
それはうまい表現だ。
779名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 01:46:13 ID:Y7g7xtGS0
今の状態ではいくらコピワン回避しようが結局SD画質が関の山
780名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 08:04:55 ID:ygt0OjoI0
情報遅れすぎ
HDでの録画というかエンコはPC最高クラスのスペック要求するけどね
781名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 14:16:25 ID:8NFUY4mo0
P4 2.4GでHD縁故してますが何か?
782名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 17:23:39 ID:Y4Y6yBL20
>>781
乙!!
漏れは明日論64 X2 4400+でエンコ
783名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 21:50:53 ID:KcMKdb7Q0
>>782
ちなみにそのマシンだと1時間もののドラマで何時間ぐらいでエンコ出来るの?
784名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 21:56:09 ID:vr2/fyLk0
コピワン見直しはどうなったの?
785名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 23:29:17 ID:Y4Y6yBL20
>>783
2時間くらい、XviDで、DivX6だと3時間くらいかな。(パフォーマンス設定にもよるけど)
786名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/02(火) 23:30:18 ID:Y4Y6yBL20
>>785
ちなみに1280x720 29.97fpsとかにダウコンしてのハナシ
1920x1080 59.94i とか 29.97p にすると更に倍。
787名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 01:33:21 ID:Zu4/W92S0
>>784
スレ違い
788名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 02:15:06 ID:b5fXsBpo0
>784
アライブ対ジェイタの意見が、'スレ違い,といった感じなのかな。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 09:00:17 ID:Tzv9ku8f0
コピワン廃止以外に審議会の結論は無いように思うが
きっと先送りになるんだろうな
790名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 09:43:50 ID:JAu9mX110
>>789
まだ審議してるの?
現状維持で結論が出たんじゃないの?
791名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 10:54:43 ID:dYG6h5T60
アナログ停波までこのグダグダ状態が続くんじゃなかろうか
792名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 10:59:46 ID:HjVcp8Lt0
>791
漏れもそんな希ガス
んでもって、ぐだぐだになって結局現状維持。
そんな結果が待っている希ガス orz
793名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 12:38:45 ID:5Gx9t7S20
デジタル放送普及への足かせが
1.受信機器の価格
2.コピーワンス

と言うことに気づいているのに現状維持か…
794名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 18:04:46 ID:Tzv9ku8f0
きっと買い換えた後にコピーワンスに気づいて
メーカーに苦情の電話が殺到するんだろうな
795名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 21:07:23 ID:b5fXsBpo0
アライブの人達に家族がいて、買い換えた後にコピーワンスの不便さに気づいて
メーカーに苦情の電話をしたら笑えるなww!?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/03(水) 22:43:24 ID:XzAMEvET0
"試験用"のコピフリカードか何かを使ってたりして。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 11:19:16 ID:QrQ8fc5/0
コピーワンス、通称「コピワン」に不満殺到→見直しへ
http://live22x.2ch.net/test/read.cgi/news/1146500939/
798名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 16:40:05 ID:vZ7Cj5Zo0
>>797
ソースの日付みれカスが。
799名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 22:25:19 ID:D9na02220
いつになったらコピーワンスが無くなるのだろうか
800名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/04(木) 22:29:42 ID:1fuDny/P0
無くならないから安心しろ
801名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 02:23:17 ID:28zCpz860
うむ。残念だけど無くならないと思う。選択肢としては

・コピーワンス廃止
・サイズをワイドのまま画質を落として録画なら何回でも可能にする
(コピワンの理由を考えればコレならいいはず。デジタルだと理論上劣化無しでいくらでも
 コピーできるため、著作権がなんたらかんたらここは適当に調べて)
・現状維持。要するに結論が出せないので先送りして未来にこの問題にかかわる者にまかせる

1つ目は著作権団体からの圧力、テレビに出演する演者側からの抗議があるため不可能。
2つ目は売れないから不可能。高画質録画を追及してる現在にそんなもの作らせるのは面倒。
 てかもともと画質云々の話じゃない気がする。デジタル放送にかこつけて、著作権を盾に
 コピーされまくるのをただ防ぎたいだけという印象を受ける
3つ目、これが一番自分の地位も信用も失わず、「考えてはいる」という良いわけができる。
そもそもコピーワンスなんてものを考えた者はユーザーの事や利便性なんて頭に無い。カスばかり。

以上よりコピーワンスは無くならず、このままダラダラと行き、いつの日か、急にこの問題が現れたかのように
メディアに取り上げられると思う。アスベスト問題とかと同じ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 06:18:11 ID:DvSOGOfT0
一番いいのは、コピワンの暗号の大元のキーを何処かがばらせばいいんだよ

放送局はコピワンのまま放送できるし、
解除器作る闇メーカーは儲かるし
それがあるから、家電屋も儲かる
803名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 06:30:05 ID:7Tel6Ozy0
CPRM(Content Protection for Recordable Media)
 コピーワンス番組を録画するときに使われる方式。現在のところDVD-RAM・DVD-RWが対応している。
 またDVD-Rでも対応するものが出始めているが対応した機器が必要である。
 CSSの暗号鍵が破られたことに対する反省からさらにシステムを強化し、万一暗号鍵が破られても対処出来るようにしたものである。
 固有のメディアIDをBCA(Burst Cutting Area)と呼ばれる、ライティングソフトで書き込めないDVDの最内周部分領域に書き込み、映像データは暗号化して記録する。
 パソコンなどを使ってデータはコピーできても、メディアIDを書き換えられないので復号できず、映像などを見ることは出来ない。
 この方式により録画されたメディアは、CPRMに対応したAV機器(データ復号を許されている、デバイスキーを持った機器)でなければ見ることが出来ない。
 パソコンソフトによるメディア鑑賞の場合は、インターネットを経由しての認証が必要になる。
 再生時は、このメディアIDと別のMKB(Media Key Block)によって作られる暗号鍵と、AV機器の持つデバイスキーで復号が行われるが、万一暗号鍵が破られてもメディア側のMKBデータを更新してしまえば、そのメディアの復号が行えなくなり、映像を見ることが出来なくなる。
(Wikipedia)

よってムリ
804名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 06:44:07 ID:7Tel6Ozy0
引用を間違えた。

DTCP(Digital Transmission Content Protection)
 日立、Intel、松下電器産業、ソニー、東芝の5社が共同で開発し'98年に発表した、IEEE1394(Firewire・iLink)上の伝送用のための暗号化技術。
 5社が開発したことから「5C(Five Company、ファイブ・シー)」などとも呼ばれる。
 現在、IP用も検討中。機器ごとにIDを持たせ、公開鍵暗号または共通鍵暗号を利用して相互認証し、双方でコンテンツ保護が行えると認識しあえて初めて録画・再生が可能になるシステム。
 認証出来るとレコーダ側に復号用のカギを持たせ、映像データなどを暗号化して送信する。
 CCI (Copy Control Information)によって「Copy Free」「Copy Once」「Copy No More」「Copy Never」の4つのモードを指定できる。
 CGMSやSCMSのようにレコーダ側の機器に依存することは無くコンテンツ保護機能を持たない機器を排除出来るので、それらよりは強力であると言える。
(Wikipedia)

もしこれが解読できたら、セキュリティ関係の会社が大打撃ですわな。
805名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 06:52:23 ID:Y3qbpZ0k0
大元のキーが解れば解読可能長文コピペウゼェ
解読じゃなくて、リークだわな
806名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 06:56:36 ID:88cZLTO50
>>803-804
おまえなにがいいたいのか解らん
暗号鍵が解ったって変更可能だから無理といいたいのだろうが
その暗号鍵を言ってるのではない。
その暗号鍵を生成する大元のキーの事だ
コレを漏らすと巷で言われている一億ドルの罰金対象な訳だ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 07:06:30 ID:Y3qbpZ0k0
暗号は解かれるために有る。
不可能といわれていても、これから先はどうなるかわからん
中国の中国山東大学の王小云(Wang Xiaoyun)博士がコピワンでも使われている暗号の脆弱性があることを予測している。

又こんな事例も
http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20087578,00.htm
IPAが世界初の暗号解読に成功--100億年かかるところを20秒で
808名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 07:19:42 ID:z2hcXRi10
暗号の寿命は10〜15年
今までの絶対に破られないといわれていた暗号は尽く破られてきた
他力本願かもしれんが、少なくとも10〜20年の間には解っちゃうだろうな
そのときには、今のハイビジョンなんてクソ画像といわれるのかもしれんが
809名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 07:48:57 ID:PNsfrFER0
H.264の次世代光ディスクソフトがでてきた時点でクソ画像呼ばわりは確定です
810名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 09:37:07 ID:mtpUxwno0
なんでだよ
811名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 09:58:05 ID:mB1Zvb6K0
チューナーユニットや、HDDの価格動向にもよるけど、結局の所
同じ番組を二重三重に録画する機能が付いたレコが主流になって
それで解決したことになるような気がするよ。
812名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 12:19:56 ID:28zCpz860
>>802
コピワン解除できる機器は有名電気店からは撤退したらしいよ。まあ俺の住んでるところ地方だから
ヨドバシとかはあるのかもしれないけどヤマダ電機とかコジマとかそこらに安定器買おうと思って問い合わせたら
地デジ対応TVを本格入荷し始めた時点でコピワンを解除できる機器、それに関係する機器は
一切全部メーカーに返品したと言っていた。入荷する気もないそうな。圧力かな?
813名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 12:38:17 ID:xS/Hr2jh0
コピワンの内容がごちゃごちゃに解釈されているのがわらえるな
814名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 13:20:49 ID:om5Ku89v0
コピワンを無くせばいいだけなのに
審議会は何を手間取っているのだろうか
815名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 14:03:10 ID:hlnt2GSL0
ガンバレ中華!!
大学でMD5を割ってるだけのことはある。
816名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 14:04:44 ID:urG4a9u10
初めからなくすつもりなどないんだよ、単なる時間稼ぎ。
ワールドカップなどで普及してしまえば、
そういうものだと思って誰も文句言わなくなると思ってる。
817名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 17:20:41 ID:aPqAJ00t0
2011年には法律上不可でも自由に
コピーできるようになっていそうだね。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 18:23:07 ID:rdQ7zWlK0
チューナー側からは
D-VHSとして認識するIEE1394カードの出現が一番現実的かも
どっか漏洩してくんないかな
819名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/05(金) 19:01:12 ID:wtEr0Blw0
そんで、その IEEE1394 ボードはブリッジとして動作して、
反対側からは TS を垂れ流すくらいの仕掛けが欲しいな
820名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 20:13:41 ID:tEaxQa8W0
B-CASコピワンがなければ可能だよ
MacにはVirtual DVHSってソフトが付いていて、
コピワン前にはD-VHSとして録画出来た
821名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 21:27:04 ID:Pj+Xv2EK0
すでに破られてます。
問題は、いつ誰が喋るかです。
822名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 22:01:29 ID:hlnt2GSL0
ネタにマジレスするのもなんだが
暗号化されたまま複製が作成できるだけだろ。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 22:11:58 ID:LOjcOl7s0
TS抜きはコピワンじゃないって誤認させるんじゃなかった?
やったことないからよくしらんけど
824名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/05(金) 22:23:40 ID:Pj+Xv2EK0
ハードの欠陥を突く方法とは異なり、原理そのものの欠陥を突くから、通常入手可能かつ安価なハードのみで可能。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/06(土) 01:15:30 ID:bF0gyxdA0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060505-00000092-kyodo-pol

この流れでコピワンも間違って廃止にしちゃってください
826名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 00:02:35 ID:xMbaGRA80
D-VHSがコピワンを認識するのはデータ冒頭1分の中。
コピフリのデータをコピワンのデータの頭につけて
騙せば好し。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 00:04:38 ID:Iqam8P010
>>826
おまえD-VHSもってないだろ
828名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 00:13:01 ID:ps1K/7oH0
>>826
あきれたな。
コピワンの仕組みを君でも解るように説明すると

定期的に、コピワンの暗号鍵は双方とのやり取りで変更されている
又、データそのものは一ビットごとに暗号化されている。
なぜかというと、途中でエラーでデータが欠損した場合でも
そのビットだけが欠損して他のビットの複合に影響が出ないためだ
これがストリーム暗号の基本的な理屈


出直して来い
829名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 00:13:50 ID:ps1K/7oH0
スマソ誤字訂正
複合×
復号○
830名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 02:53:37 ID:4OKmXOEx0
にちゃんでの誤字はご愛嬌
831名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 12:12:11 ID:WILVHV8x0
>>803
それって仮想DVDドライブのアプリで対応できませんかね?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 14:01:35 ID:de5Hd2ss0
コピワンが無くならないとデジタルへ移行できない
早くコピワンが廃止されないだろうか
審議会は何をしているのだろうか
833名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 14:06:33 ID:NbCVKSWz0
一生アナログのままでどうぞ
834名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 14:12:20 ID:ubb1Lo2v0
>>833
余命あと5年かよ。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 14:17:03 ID:5TBSc6Y80
CSで放送されてるのはSD未満のボロクソ画質ばかり。
あんなのにコピワンかけることにどれだけの意味があるんだか。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 23:20:46 ID:4OKmXOEx0
だーからデジタルって言葉に乗っかって
「いい機会だからこれを理由にコピー制限してしまうのらー」ってことだよ。
前からネットでの無断放映やらでコピー制限したいと思ってた輩に
舞い降りた絶好の機会ってわけだよデジタル放送の到来は。
837名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/07(日) 23:47:34 ID:Np03lDvM0
制限されたら余計にネットで拾おうとおもうやつらが増えるだけで
普通に個人的にライブラリを保存したい人がトバッチリを食らう
本来なら、法律をもっと厳しくすべきなのに
838名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 15:42:37 ID:zjjVGKtn0
デジタル放送、「録画1回」規制緩和提言へ…経団連
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060508it06.htm?from=top
839名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 16:45:29 ID:TK0l46kN0
>デジタル放送、「録画1回」規制緩和提言へ…経団連
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20060508it06.htm
840名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 16:49:08 ID:aWmDdaHH0
フリーにしろぼけかすうんこp
841名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 17:22:33 ID:9hgUSBs20
まさにフリーにして欲しいって感じだね!
ていうかDVD>HDDに高速書き戻しが可能となればそれで良いという事ですかね。
842名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 17:32:20 ID:RSdnIuNs0
コピフリはさすがに無理なんだろね。
落とし所はどこらへんになるんだろう。
現状維持だけは勘弁。
843名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 17:40:30 ID:BF3/mDUq0
コピフリ以外に妥協点は無い
844名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 19:02:43 ID:BU9Xqaj/0
最低限ムーブと編集がフリーなら多少は使える
845名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 19:07:24 ID:/vXSLete0
経団連はおめーらの見方じゃないぞ

新しい方式をつくって、新方式対応の家電を買わせる魂胆
今までのお前らが大事にしている機材はそのまま
といいうことだろう
放送のコピワンは全く変更がなく、ムーブ関係で融通が利く新方式の
家電が出てくるだけだ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 19:14:34 ID:9hgUSBs20
>845
レコーダー寿命がきた場合及び買い換えた場合、どうするのよ!?
DVD>HDDにコピー可能でなければ意味ないでしょう!
〈例〉傷ついたメディア>ハードコート仕様メディアにバックアップ。
これも当然可能とするべきでしょう。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 19:39:08 ID:O2tcVqzv0
>>846
しらんがな。
多分そういうメディアは、著作権天下り団体が
メディアコンバートサービス(有料)という事でやってくれるような会社が出来るんじゃねーのか
とにかく 金よ金 金で難とでもなるという時代がくる
848名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 19:45:06 ID:DC0L0kSW0
>経団連はおめーらの見方じゃないぞ
まぁそうだろうな。見直しってのも結局それじゃ思ったほど儲からなさうだから
早めに手を打っとこうだろうし。別にAVオタ主義主張を認めたわけじゃないだろうな。

>放送のコピワンは全く変更がなく、
そんなきがするな。いまの放送方式というかCCI情報って
ワンスコピーかそれ以外の幾つかの情報があるだけで、
何回コピーとかの回数情報は持っていない形式できまっているから
大幅な放送形式変更でもない限りワンスコピーは変わらんような気がする。
(ブロードキャスト信号とかを採用するにも結構な変更投資がいるんだよね?)

結局、TSのままの複製は許さないで、メディアコンバートだけは許す(要するにHDをSDとかにはOK)とか、
せいぜいムーブの制限を少し緩和程度になるんじゃないか?
849名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 19:51:59 ID:O2tcVqzv0
デジタルコードレス電話の子機登録見たいに機種登録して
登録した機器間のムーブやコピーは自由ただし、その登録機種でしか
視聴できない。機種登録は一機種で4台までとか
そういう あほな事をかんがえるとおもうお
これなら私的利用の範囲で家族で使うんだという大義名分が著作権キチガイにとおるし
家電メーカーは、何台家電が売れてウマ-
850名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 19:57:35 ID:grj136310
・コピーは可能だが、コピー元機器の認証登録済みである事(機種登録)
 登録した機器のみコピーしたファイルは再生可能
 機種登録の解除は可能、解除した場合そのファイルは再生できなくなる

・ムーブは未認証機器でも可能

おいおい、まじでありそうだな

851名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 20:39:19 ID:ht1ZeCVB0
この提言は東芝が根回ししたんだろうなぁ。
団体の現会長が東芝だしな。
昨年末のEPNだっけ?
この方式を落とし所にして決着してほしいな。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 20:44:23 ID:ht1ZeCVB0
あ、それと民放連の会長がフジから
テレ朝に代わった。
あのテレビのチャンネルを切り替えるだけで
著作権侵害とほざいた最悪の会長から
少しはまともになってもらいたいね。
853名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 20:45:39 ID:n7+IuPlZ0
著作権法の改正も絡んでいるから、最低二年はかかるでしょう。
時間かけて何も変わらないという結果の可能性もありますが

854名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 20:46:33 ID:n7+IuPlZ0
おいおい、テレ朝もテレビの録画は違法とか逝ってるキチガイ放送局だぞw
855名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 20:48:36 ID:/FjH88AP0
「デジタルメディアでのコピーガードは世界的潮流。少数派の意見に合わせてたら著作権ビジネスは破綻する」
と云う意見に押し通されて、うやむやになるに1億ペリカ。
856名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 21:15:27 ID:7XchzqyS0
HiVi4月号
JEITA主張
・EPN(ライセンス機器のみHDもSDもメモカも実質コピフリ、ネット配信不可)で利便性を確保
・アナログと同等の使い勝手を実現
→放送局は「暗号化されていても不正なデジタルコピーが出回る」
 「コピー制限があるから映画等のコンテンツプロバイダーがコンテンツを提供してくれる」

放送局の主張
・バックアップを取りながらムーブ、失敗したらバックアップからもう一度ムーブ
・ムーブ回数を決める(コピ−エイト)
→JEITAは「DTCPルールではコピ禁、コピワン、コピフリのみだから無理」
857名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 21:21:10 ID:EsZUxzdC0
EPNは底なし沼への入り口。
妥協する必要のない状況での妥協案はかえって害になるだけ
858名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 21:32:32 ID:n7+IuPlZ0
NYに流すような奴は問答無く死刑
これで解決するとおもうんだが
859名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 21:48:02 ID:XIn3bEnp0
なんか最近nyを完全に解析してだれがいつ何を流したかがわかるぜ!!って警察かどっかが言ってなかったっけ
860名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 21:59:18 ID:eSXZR5Fp0
せめて異なる録画機間でのムーブは認めて欲しい。
不便でタマラン。
861名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 21:59:38 ID:wiUvbt6q0
もうあきらめた。つか謎箱買ったし。
862名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 22:04:43 ID:BA+UH2790
>845
工作員か?

経団連は味方じゃないかも知れないが、利用できるものは利用したほうがいい。
(コレは相互の話ね。奴らに「利用される」のも一つの打開策にはなる)
少なくとも現状より悪くなることはない。視聴者側には失うものは何もない戦いなんだし。
(あ、全番組コピーネバーと言う自爆はあるか)。

うやむやにされるより、話が大きくなって大きな問題になった方がいいんだよ現状では。、
863名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 22:14:00 ID:9hgUSBs20
>862
アナログ放送が終わる2011年問題があるからね!
それは言えてる。まさにXデー到来になるって事か!
コピワンのままのがXデーが楽しみ。不謹慎だが。

どれだけメーカーにコピワンの苦情が殺到する事になるだろうか??
864名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 22:39:19 ID:RSdnIuNs0
>>856
>JEITAは「DTCPルールではコピ禁、コピワン、コピフリのみだから無理」

これ足かせになりそう。orz
865名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 22:40:10 ID:n7+IuPlZ0
どうかんがえたってコピーフリーになるわけ無いだろ
だから妥協点を模索しているだけであって。

866名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 22:53:31 ID:MirsogsO0
ハイビジョンやめて全てSD放送でいいよ
それでもってコピーフリー
高画質なんてイラネ
867名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 23:17:18 ID:BA+UH2790
勿論、理想的にはコピーフリーだが
現実的にはハイビジョンは何らかのコピー制御、SDはコピーフリーと言うのが
落としどころのような気がしてきた。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 23:24:02 ID:MirsogsO0
日本国内での著作権の罰則を厳しくしても意味が無い
大きな問題は中国などの違法コピーだから
司法が及ばない海外で日本のハイビジョンソースが人気が有る事実
中国ではハイビジョンテレビを普及させる為に国家が数千のソースを買い取り
コンテンツを無料で貸し出しや流している
当然日本の違法コピーものも黙認するだろうな
869856:2006/05/08(月) 23:31:23 ID:7XchzqyS0
EPN(JEITA提案)
                                     Uプレーヤー/PC
アンテナからの信号  録画用光ディスク暗号化(EPN) →→ U
↓              ↑                     Uプレーヤー、PCでは暗号化された
チューナーユニット    コピー →メモリーカード(EPN) → U暗号を解いて再生可、認定保護技術でダビング可
↓              ↑  ↓                 U(CPRMで対応可能)
 →HDD暗号化(EPN)−↑  →D-VHS他(EPN) →→→  Uネット配信は暗号で保護され視聴不可能

・機器側では複数世代規制不可、「無制限コピー」で行くのが現実的 と主張
870名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 23:32:27 ID:QWf5+C9F0
マネージドコピーが導入されるだけだろ。
2回目以降のコピーはテレビ局のネット認証が必須になる。
もちろん有料で。
871名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/08(月) 23:49:03 ID:yiG6LniK0
そんなに腫れ物扱いするなら最初から放送するな
872名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 23:51:23 ID:4kvbcndc0
料金払ってまで2回目をコピーするやつなんかそんなにいない。
ちょっと前のモーヲタぐらいだろ。
2回コピーするくらいの価値のある番組なんてあるかも疑問。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/08(月) 23:57:10 ID:H6ja7it50
アナログへのダウンコンバートをフリーにしてくれれば別段文句はない。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:12:55 ID:t1GZ8bM50
>>867
SDでもデジタルじゃ現行DVD品質じゃん。
当然ダメだろ。というわけで

QVGAクラスの解像度でのコピーは無制限

が落としどころ。
875名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:15:51 ID:UmVXO5Fy0
そもそも、「デジタルは無劣化だから私的複製も著作権侵害になる」という主張が気違い。
旧著作権法のように、文化の発展のためには複製を含む私的利用は無制限に認められなければおかしい。
ここのところで既に洗脳されてるんじゃないか?おまいらは。

複製したものを他所に流すのは明らかに私的複製ではないのだから、そちらを制限する仕組みにすべき。
今の技術ならいくらでも可能だろう。違反が発見されたら賠償金を好きなだけとればいい。
876名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:18:41 ID:J/gDnimw0
経団連が自分たちの利益にならないコピフリなんか提案するわけがない。
何とかしてダビングに課金したいのが本音じゃないのか?
そのためのコピワン緩和案だと考えるのが自然だろう。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:22:06 ID:t1GZ8bM50
>>875
>違反が発見されたら賠償金を好きなだけとればいい

お花畑。
そんなめちゃくちゃな法律ができるわけがない。

ちなみに放送映像のコピーなんか出来なくても
文化の発展は可能。全く影響を受けない。
VTRがなかった頃を思い起こすべし。
878名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:30:11 ID:mt0ICTgz0
>876
経団連への過度の期待は禁物。
でも、これがニュースとして報じられただけでも価値は大きい。

>877
工作員深夜残業乙♪

VTRが普及してなかった時代のTV番組の殆どは喪われているけどどう考えるの?
(局に業務用VTRで保存されてなくても、個人保存のβやVHSは残されてる
番組と言うのも結構あるんだよ!)
で、まさかテレビ番組は文化じゃない、と言い張る自爆はないよね?
879名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:30:33 ID:UmVXO5Fy0
>>877
> そんなめちゃくちゃな法律ができるわけがない。

もちろん、裁判になって損害額が算定されるでしょう。
著作権ゴロの主張がどれだけ認められるか見ものだな。www

> ちなみに放送映像のコピーなんか出来なくても
> 文化の発展は可能。全く影響を受けない。
> VTRがなかった頃を思い起こすべし。

は?
そりゃ、紙と鉛筆のみでも、口と身体だけですら文化は発展するでしょうよ。
全く影響を受けないって真面目に言ってるなら、ちょっとかわいそうな人に見えるぞ。

映画を繰り返し見て表現を学ぶ、お笑いを何度も見て突っ込みのツボをつかむ、、
等々いくらでも考えられるでしょ。「生で見ろ」とかいうならテレビはいらない。
880名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:31:36 ID:7RnHLuhc0
別にハイビジョンテレビをハイビジョンカメラで撮影すればいいじゃないの

無劣化にこだわりすぎ
881名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:33:43 ID:uIsc6QLH0
おまえ頭いいな。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:36:02 ID:t1GZ8bM50
>>879
>著作権ゴロの主張がどれだけ認められるか見ものだな

君は「賠償金を好きなだけとればいい」に同意なのか、反対なのかどっちだ?
883名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:43:34 ID:UmVXO5Fy0
>>882
「好きなだけとればいい」というのはレトリックであり、実際には裁判あるいは示談で、
損害額や行為の悪質さなどを考慮しつつ、社会常識にのっとって決定されます。

とか書かなければ理解できませんか?

リア厨は2ちゃんに書くな、とは言わないけど、もう少し日本語を勉強したほうがいい
と思います。いじょ。
884名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 00:45:46 ID:FXMxFWIq0
「6月から本格的な議論」
結論はいつ頃出ると読む?
885名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 01:05:51 ID:t1GZ8bM50
>>883
すいぶんとトーンダウンしたもんだな。
裁判なんてやってられない、効果がないから、物理的措置を講ずるしかなくてのコピワンだろ。
肉を食いたい奴に野菜を出す誤魔化しだな。

ところで
>文化の発展のためには複製を含む私的利用は「無制限に」認められなければおかしい
は解像度を挿している?
俺の>>874の直後にアップされているから、あてつけかなと妄想しているんだが。
886名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 01:10:05 ID:UKkD8iic0
HDテレビがこれから普及するのに携帯画質のみOKとか寝言は寝てからいえよ
実際だれか裁判起こさないかな
B-CASも含めて
887名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 01:15:40 ID:7RnHLuhc0
>>886
金持っている人ほどテレビは見ないので
裁判などするのはお前しかいない頑張れ
888名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 01:18:03 ID:t1GZ8bM50
>>886
少なくても「文化の発展」のためには携帯画質でおっけw
889名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 01:38:31 ID:UmVXO5Fy0
もう寝るつもりだったが名指しで問われたので答える。

>>885
> 裁判なんてやってられない、効果がないから、物理的措置を講ずるしかなくてのコピワンだろ。

自分たちの権益を守るのに裁判なんてやってられないから法の趣旨は無視して当然だと?

> >文化の発展のためには複製を含む私的利用は「無制限に」認められなければおかしい
> は解像度を挿している?

解像度も含むが、>>874の直後というのは、たまたまだ。

複製における映像の解像度や音楽の音質、家庭内での配信や上映・演奏、編集や改変まで
全てにわたって自由に扱えて当然だろう。それで損害が出ると考えるのは、プレイするたびに
金を取りたい著作権ゴロだけだ。

>>888
映像の美しさは文化ではないと?
890名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 01:49:19 ID:yL831GMt0
テレビ番組の録画は違法だと主張している放送局がある限りなんも変わらんよ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 01:57:29 ID:S7A9qPAh0
ウェブで公開されてる静止画像は技術的な保護無いまま質も量も向上し続けている
ということで2011年まではお試し期間でコピーフリーに戻してください
892名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 03:29:28 ID:ObVQOVBB0
天から関係者に「コピーフリーにしないとあなた死にますよ」というおつげでも無い限りコピフリは有り得ない
このままではホリエモンの言うとおり何年後、何十年後にはテレビの必要性が消えるかもわからんね。
893名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 04:05:10 ID:CYF18hcv0
改めてこれ↓を読み返したい今日この頃・・・・

ブルーレイは大好きだがコピーワンスは大嫌い
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news077.html

894名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 11:07:25 ID:aVUMUyl50
まだ発売されてないがシャープのインターネットAQUOSの為にも、コピワン反対だね!
地デジをPC部に録画した場合、CMカットなどの編集が不可になるし
結局CMカットして保存する為だけにレコーダーを買い足さなければ
ならなくなるっていうのは、冗談じゃないって言いたい!
895名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 11:36:51 ID:yL831GMt0
CMカットを論拠にすると、問題の本質からはずれちゃいますよ。
896名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 12:39:30 ID:hMvMpj1O0
権利者に無断でネットで映画やTV番組を流したら、
死刑に成る位に厳しい罰を与えないと
幾らでも悪人は出てくる。ウイニーなどのソフトも厳罰。
897名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 12:41:40 ID:5nVodxrk0
それって何にでも言えることだよ。詭弁乙。
898名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 13:38:20 ID:EDgzM3Wk0
謎箱って何?
エロい人教えて
899名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 15:02:00 ID:W3k3CxPM0
>>896
そういう国が好きなら中国の田舎にでも引っ越してくれ
900名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 18:48:36 ID:anqjY/WN0
大体なんで?何も悪いことしてない大多数の人間が一部の悪い人間
のために、コストと不便を負担しなければならないのか?
常識的な考え方からすれば負担する方は放送局と著作件者の方だろう。
たとえば、ジャニーズがコピーワンスでなければ出演しないと言ってるらしい
ジャニーズに興味がない人まで なんで3万円(B-CASのコピー制御システム代)
負担しなければならないのか?
タダ同然で、限られた資源であるテレビ電波を特権的に使用できて おいしい商売
が出来ている放送局の方が負担しろ。
それがいやなら、常識的な電波利用料を国に納めて国民から公共の電波を買い取りなさい!!
901名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 19:41:55 ID:qQULNEA50
>>898
コピーガードキャンセラーだ。

日本でこの言葉を口にすると罰せられる関係上、お店の人に聞くと困った顔をされる。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 20:19:38 ID:aVUMUyl50
コピワン何て撤廃して無制限にして欲しい!
パチンコだって無制限営業が人気あるんだし、リミッター〈コピワン〉なんてやめろ!って言いたい。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 20:33:33 ID:uIsc6QLH0
コピワン以上にジャニーズイラネ
904名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 20:36:49 ID:FXMxFWIq0
工作員もイラネ
905名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 22:18:52 ID:t1GZ8bM50
>>889
面倒だから文化の保護に関して総論。
著作権ゴロが左団扇でノーパンしゃぶしゃぶに逝くのも文化。
winnyで違法ダウンロードするのも、ウィルスで自分のプライバシーをばら撒いて
一生棒に振るのも文化だ。
つまり文化を守るなんて、それだけでは意味をなさない。
好ましい文化を育成するにはどうするか、を述べるべきだろう。

そういう見方をした場合、どうして放送映像を視聴者が無制限に扱えなきゃ
いけないという結論がでるのか全く分からない。それが法律の精神なんだ
というなら何故コピガード破りが罪となるのか?
さらに著作権ゴロが同じネタで何度も金を取りたいと意図したとしても、
どこに問題があるというのか。

劇場や美術館に入場料を払って入ったとしても撮影が許されているのは
レアだろう。君の論理からいえば個人利用に限れば、それも文化の
発展のためには認めなければならないはずだが、そこのところはどうなんだ?
906名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 22:30:13 ID:qJcGabjd0
勝手に電波でばらまいてる立場の人間だろうが、
その電波で迷惑してる人間もいるんだ。

俺の頭がいたいのは、電波のせいだ。
どうしてくれる。

という、言い方もあるな。
907856:2006/05/09(火) 23:00:45 ID:PDGVKQEq0
>>893
HiVi4月号の記事は麻倉怜士氏の記事でした
締めの言葉をここに引用させて頂きます

>ぜひ、天下の悪法、コピーワンスが抜本的に是正されるよう願う
     ~~~~~~~~~~~~
908名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 23:27:09 ID:t1GZ8bM50
コピワンは法律だったのか、、知らなかったYO!
909889:2006/05/10(水) 01:48:23 ID:DGgelSY30
>>905
前半にはほぼ全面的に同意。いいこと書くじゃん。

> そういう見方をした場合、どうして放送映像を視聴者が無制限に扱えなきゃ
> いけないという結論がでるのか全く分からない。

著作権法では文化の振興のため著作権者にインセンティブとして強大な独占権を
与え、その一方で私的利用はその独占権の例外として認め、バランスをとっている。
逆に、ここで私的利用に制限を加えるべき理由を教えてもらいたい。

> それが法律の精神なんだというなら何故コピガード破りが罪となるのか?

旧著作権法では違法ではなかった。著作権ゴロのロビー活動で違法とされた。
同時に全く無関係な人からも黙って金を徴収する仕組みを作ったのを見ても、文化の
振興や公正な取引など糞食らえ、ひたすら金儲けのみを考えていることがわかる。

> さらに著作権ゴロが同じネタで何度も金を取りたいと意図したとしても、
> どこに問題があるというのか。

文化の振興に重大な悪影響を及ぼす。著作物は利用されてこそ意味がある。
視聴するたびに課金されれば(金額にもよるが)利用頻度は激減するだろう。

> 劇場や美術館に入場料を払って入ったとしても撮影が許されているのは
> レアだろう。君の論理からいえば個人利用に限れば、それも文化の
> 発展のためには認めなければならないはずだが、そこのところはどうなんだ?

俺は、作品を傷めたり鑑賞の邪魔にならない限り模写や写真撮影は認める「べき」
だと考えている。個人の権利だ。
しかし、劇場や美術館への入場は作品の購入ではなく、場所も自宅ではなく、また、
入場料はテレビとは異なって「その場で見せてもらう権利」への対価であることは
ほぼ合意されているから、契約で撮影を禁止することは止むを得ないと考える。
CD・DVDのコピーガードやテレビのコピーワンスとは状況が全く違う。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 02:46:59 ID:g/PQpGiJ0
>>909

> 同時に全く無関係な人からも黙って金を徴収する仕組みを作ったのを見ても、文化の
> 振興や公正な取引など糞食らえ、ひたすら金儲けのみを考えていることがわかる。

権利者には一銭もお金が流れない、運営団体が儲かるだけのシステムですね。
実際には、米国の権利団体からの圧力が原因で、みんな面倒くさいのでやりたがらなかったが、何らかの保護システムを組まざるを得なかったというのが本意らしいですが。

> 文化の振興に重大な悪影響を及ぼす。著作物は利用されてこそ意味がある。

これには同意。

> 視聴するたびに課金されれば(金額にもよるが)利用頻度は激減するだろう。

ここは難しいところですよね。
適正な対価が著作者(権利者ではない)のもとへ流れなくなれば、そもそも制作活動が行われなくなりますから。
といって中間搾取をなくすと、放送というシステムが崩壊しますし・・・。


法律的には、番組を録画した時点で「複製」と表現されます。
そして、私的利用での複製は許可されています。
彼らが困るのは、私的利用を超えた複製です。

一方的にヤダヤダでは解決しないわけで、では、私的利用を超えた複製を防止するためにはどうすれば良いのかという議論が必要なわけです。
あくまで、議論のポイントはここにあるはずです。
911名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 09:09:17 ID:SnkVP/3e0
>大体なんで?何も悪いことしてない大多数の人間が一部の悪い人間
のために、コストと不便を負担しなければならないのか?<
世の中というのは悪い人の為に色々と苦労させられるものである。
悪い人が居なければ何も苦労が無いのだけれど・・・。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 12:00:10 ID:5YBywmR/0
常駐スレの住人たちが動画うpうpとうるさいんだよ
アナログ終了したらどうすりゃ委員会


  うpうp
      , - 、, - 、  うpうp
   , - 、i'・e・ ヽ,,・ァ, - 、
  4 ・   ゝ - 、i'e・ ヽ、・ァ
  ゝ   i e・  ヽ、 ,,.-''´|
 |`"''-,,_i   ,,.-''´    |
 |    "'''i"    ,,.-'"
 `"''-,,_.  |  ,,.-''"
     "'''--'''
913名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 16:27:53 ID:w/vCuaoG0
>>911
まさに警察や自衛隊の維持費がそれだな
914名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 21:00:05 ID:GCCJuCe80
【犯罪企業】B-CASを斬る!19【独占禁止法違反】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1146975877/
915名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 21:05:44 ID:4AYgKlP20

一度スカパー110の無料体験を受けても
新しいチューナーについてくるB−CASカードなら
また無料体験ができます。

無料体験をうけていい放送局があったので加入しようと思います。
使い勝手が悪くて買い換えようとした時、
加入契約したまま途切れることなく
また無料体験を受けるのはどうしたらいいですか?
月々の費用を払いながら無料体験は受けるのはなんですから
契約が切れる寸前に無料体験したいのです。
916名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/10(水) 21:46:06 ID:YQKibLaZ0
スポンサーが放送局にCM料払っていれば著作権で生きてる人の生活変わらないでしょう
ダビングが許されると困る人が居るというのが嘘くさい
917名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 02:15:38 ID:atL+zjsQ0
別に一度や二度しかコピーできないのはかまわんが、編集できないというのは痛いな。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 02:59:25 ID:AlelIBKq0
>>915
意味不明。
スカパーはある月の1日に解約しようが30日に解約しようがきっちり1ヵ月分課金され、
その代わりといってはなんですが早めに解約してもその月の最終日までは視聴できます。

禿同。PCと同等の自由度を家電が有する日がくるのやら。
919915:2006/05/11(木) 12:54:26 ID:JYUg2z8K0
>>918
すみません
契約が切れる寸前に無料体験したいとは
月末、次の月の納金日が近づいてくる日に新しいカード番号で無料体験を受けたいと
報告するのです。そして受けてからまた加入したいのです。

有料で見つづけて、間に新しい機械に付属したカードで無料体験してまた有料に戻りたいのです。


920名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 13:48:57 ID:urnKBJv30
>>876
コピワンやムーブなんて仕組みは、韓国ドラマを録画している主婦などには
理解できない世界。
レコーダーの普及率アップのためのメーカーの戦略かと思ったが。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 19:48:54 ID:hOs8jkl60
主婦はS-VHSあたりで満足です
922名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 21:55:44 ID:7QnqMk9R0
>>855
違法コピーする方が超少数派な訳だが…

923名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 22:12:54 ID:4xzzp7a10
せめて番組ごとにコピー制御切り替えてくれれば誰がケチなクソ野郎なのか分かっていいと思います。

放送局は一般大衆に対してコピワンの説明ろくにしてないですが、
テレビに出てる人たちにはキッチリ説明したのでしょうか
924名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/11(木) 23:33:02 ID:ESZNtIDy0
テレビは生で見るものだから説明責任は一切ナシ
925名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 00:04:00 ID:Z1cBBVET0
>>919
>>918を読んでスカパーの仕組みを理解できないのなら利用をやめた方がいいです。
無料視聴期間は16日。


──────有料───────→  最終日までに
├───┼───┼───┼───┤ 解約手続きを完了
1日                     30日

 ←─無料─→←───有料────
├───┼───┼───┼───┤
1日                     30日


視聴できない日をなくそうとするのであればどうやっても無料視聴開始の前か後に
有料視聴をしなければなりません。ということは1ヵ月分の視聴料を払っているので
無料視聴の意味が全くなくなります。
ってことで無料視聴は契約をしていない人/解約済みで再加入する気のない人向けのものです。
どういうつもりで加入-解約-無料視聴-加入なんてことをしたいのか知りませんが無駄なことはやめましょう。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 01:24:20 ID:TX+HeyZK0
>924
早朝や深夜の時間帯も生で観ろっていうのか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 10:07:31 ID:pbQTcn7X0
鮮度が一番なのです
928名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 21:15:06 ID:fu133n+M0
なあ誰か教えてくれよ
うちはケーブルテレビなんだがデジタルに移行しても
当面の間はケーブルテレビの会社側でアナログに変換してくれるので
何も買い換えることもなくテレビを見れるらしいんだが
それによってコピワンも回避できると考えていいのかい?
929名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 21:48:05 ID:6g1GbAPn0
>>926
深夜や早朝の番組を見たいなんて変わり者だね。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 21:58:55 ID:5gJ1QAor0
>>928
ヒント
デジタル放送対応ビデオキャプチャカードは、チューナーとSビデオケーブル等で接続します
931名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 00:39:24 ID:fUGUMBg70
>929
オレ夜勤やってるけど明けで家に着いて早朝よくテレビ観るよ
まぁ生活スタイルによるんじゃないかなぁ?
932名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 00:49:58 ID:A9clHSsM0
>>928
コピワンは回避できないでしょ

STBからビデオやSビデオで出力して、
HDDレコでアナログ録画してもコピワン掛かるし。

うちのCATVなんてデジタルなのにSTBからの出力がビデオ出力のみだったり
でもコピワンは掛かる。
933名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 02:12:07 ID:fiTsfLj80
>>932
CGMS-Aは、画像安定器で解除できるみたいだ。
ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/main.htm
934名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 02:28:40 ID:JijH6RrK0
SDになるから意味ない
コピワン解除だけならキャプボでできるし
935名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 04:08:02 ID:fUGUMBg70
>934
ノートPCでも可能なものはない?
936名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 04:42:06 ID:RzjhYMu70
CASカードのインターフェースが自作できれば正規の機器に付属してるカード使ってスクランブル解除できちゃうんでしょうか?
937名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 06:23:07 ID:TpkhT1yG0
コピワン死ねぶっ殺すぞ!!
だれだ?考えた香具師夜襲してやる
覚えてろよアニヲタを怒らすと
どうなるかをな!!!!
938名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 07:05:10 ID:PuEjRw+g0
アニヲタがんがれ!
応援してやるぞ。
939名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 10:42:14 ID:3uj7gQ0Z0
アニヲタにはせいぜいアキバでデモ行進でもしてもらいたいな。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 11:29:46 ID:Bh4HvQU70
営利企業が作品を作っている以上(NHKは特殊法人)、利益を損なう
行為について厳しい態度を取るのは当たり前。
不正行為の温床になる事は認めないのが当然の事。
コピワンは妥協の産物、本来はコピーネバーの作品をやりたがっている。
941名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 11:35:03 ID:vvVerTRJ0
誰と話し合って誰と妥協したのですか?
942名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 11:37:54 ID:3uj7gQ0Z0
NHKは公共放送で受信料払ってコピワンは納得できねぇ。
webとか上げるのは問題有るが
何故家庭内でコピーするのに不便を強いられなきゃならんのか。
電子透かしで誰がwebやnyで流したか分かるようにして、
そいつを血祭りにあげればいいだけ。
943名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 11:40:32 ID:ff+sSIdc0
公共放送で受信料払ってるならむしろnyで流してもおkとするべきでは
944名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 11:45:36 ID:ddqx4boM0
>>936
ここでいう”インターフェース”がさす範囲にもよるがスクランブル解除可能。
ただ、ARIBの規格書に書いてある以上のインターフェース仕様を手に入手しないと、
(合法的には)作れない。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 11:45:57 ID:LWhPcpx60
電子透かしって、簡単に改変できないようにいれるとなると相当画質が悪くなるんだが
ただでさえ、地デジのレートが低いのに更にクソ画質になるぞ
画質に影響ないぐらいに入れると簡単にすかしは消せちゃう

画質が悪くなっても構わないなら電子透かしにしてくれってやってくれ
946名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 13:01:34 ID:qQhG1twH0
アメリカで電子透かし入れる話ってなかった?
947名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 14:17:26 ID:QAVfqoxa0
>>940
> 営利企業が作品を作っている以上(NHKは特殊法人)、利益を損なう
> 行為について厳しい態度を取るのは当たり前。

著作権法では、文化振興のため私的複製を認めていますが、それを妨害する
正当な理由を提示してください。もっとお金がほしい、などは当然ながら却下です。

また、著作権法では公正な方法による引用を認めていますが、それを妨害する
正当な理由を提示してください。批評・研究されなくない、などは当然ながら却下です。

> 不正行為の温床になる事は認めないのが当然の事。
> コピワンは妥協の産物、本来はコピーネバーの作品をやりたがっている。

金儲けは法律にのっとって行なってください。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 20:09:08 ID:VJN9st/P0
受信料という名前が良くない。これのせいで錯覚する。
俺がNHKに払ってるのは受信料じゃないぞ。番組制作費だ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 20:41:19 ID:A9jystt+0
>>943
たぶん立場は逆だと思うが俺も似たような印象を受ける。
私的複製保存を認めてネットでのバラマキを認めないのは何故なのか?と。
950名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 22:07:54 ID:JijH6RrK0
>>940
私的複製でなんの利益が損なわれるんだ?
951名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 22:12:09 ID:Z+SU45kE0
コピワンなんか早く廃止すればいいのに
このままではデジタルに移行できないよ
952名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/13(土) 22:51:47 ID:FNZYpGkX0
>>950
委細承知の上の発言とは思うけど、ぶら下げさせてもらいます。

1.CMカットしてCM見ないやつが出る→スポンサーがつかなくなる・・・
  これに関しては反論難しい。
  早送り禁止でもされない限り、見ない人は飛ばすので影響は少ないとは思うのだけれど。

2.私的の範囲を拡大解釈して友達などに配るやつが出る。
  親告罪ではなくしていくらでも罰して欲しいところだけれど、摘発が困難。

3.制限が無ければネットで流すやつが出る。
  2と違い摘発がまだ可能。さっさと法律変えろ。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 00:05:32 ID:JijH6RrK0
>>952
私的利用の利益侵害で私的外利用するかもしれないからなんて理由になってない
ごく少数の著作権侵害で視聴者すべてをぬすっと扱いすること自体が著作権の
大幅な越権行為

CMスキップはデジタルかどうか関係ないし放送をみるときにCMをみることを
強制する権利なんてない
どうしてもやれたければCM中にチャンネル代えられないテレビでも売ってろ
954名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 00:17:37 ID:IvOVoiO90
>>952
> 1.CMカットしてCM見ないやつが出る→スポンサーがつかなくなる・・・

著作権法関係ねーだろ。何こじつけてんだか。CMを見てほしいなら見てもらえるようなCM作れっての。

そんな悪あがきしても、ネットの普及でTVCMの効果はどんどん落ちるし、価格が暴落するのももうすぐだ。
マスゴミ伝家の宝刀、報道しないからCM出せ攻撃もネットのおかげでどんどん落ちていくよな。

> 2.私的の範囲を拡大解釈して友達などに配るやつが出る。
>   親告罪ではなくしていくらでも罰して欲しいところだけれど、摘発が困難。

厳密には違法の可能性が高いだが、少数でのシェアは大目に見ろっての。
だいたい、自身で所有する価値があると思わせるものが適切な価格で出てれば購入するだろう。

コピワンは、商店で万引きを防ぐために客が商品を手にとって見るのを禁止するようなものだ。
そりゃ貴金属類はショーケースに入ってることも多いが、今のテレビ番組はそんなに貴重なものなのか?

そもそも、店に最も損害を与えているのは万引きではなく倉庫から商品を大量に盗み出す窃盗団だろう。
どうせコピワンにしても深刻な損害を与えている悪質なやつらは何とかコピーして売るぞ。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 00:34:46 ID:De8qp+fj0
>>954
1. サラ金のCMなんて見たくねーよ。
2. 見逃したドラマを友達に焼いてもらうくらいで逮捕?アホか。
3. んなのごく一部の奴等だろ、それにどっかの教授がP2Pファイル交換が無くなっても
  CDの売り上げは変わらんというような論文出してたしな。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 00:35:58 ID:De8qp+fj0
>>954じゃなくて>>952へのレスです。
957名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 00:40:45 ID:qqmmsp3o0
>>953 >>954
エゴに基づいて主張しても権利者は折れない。まあ、2chはそういう主張を書いて(多少)すっきりする場ではあるけど。

著作権ゴロは問題外なので、おいておくとして、作者に見返りがないと物は作れない。
物を作る立場になったら、俺の作ったものをただで使うんじゃねえってのは当たり前の感情。

ちなみに私は
・CMスキップ
・購入者自身が消費するためのコピーや改変
のいずれも認めて欲しいと思っているので、味噌も糞も噛み付かないように。
958名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 01:10:25 ID:TVWA/VEc0
著作権法第三十条著作権の制限をエゴ扱いか
無知にもほどがあるな
959954:2006/05/14(日) 01:10:43 ID:IvOVoiO90
>>957=>>952かな?

いや、すまん。おまい自身に文句を言ったつもりは無かった。
おまいの挙げた項目に対して、放送局やコピワン推進団体に文句を言ったつもり。

ついでに補足すると、窃盗団はP2Pってより海外の海賊版業者な。

おまけに、B-CASは万引きを防ぐ警備員の給料を顧客に払わせてる様なものか。
悪いこともしてないのに余分な金を払ってどんな商品を手に取るか逐一監視されるとか、
そんなのに店を歓迎するのは変態だけだな。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 04:22:39 ID:r/kix84x0
昨日のラジオで、笑点の番組プロデューサーが出ていた番組があって
その放送内で、視聴者のメールとして紹介されたのが、
「笑点を毎回録画して海外の友人に送っています。大変喜んでいます」というメールだった
アナウンサー、アシスタント、ゲストのP全てが、良い話ですね、ありがとうございますといっていた
所詮著作権なんてそんなもの。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 05:27:08 ID:wAkSTsqq0
マジっすか?
962名無しちゃん┃】【┃Dolby ◆JaylFeSTGE :2006/05/14(日) 08:12:58 ID:IxU/QUhb0
>>959
貴方には同意できないところが多いいので、反論ならうかがいますが。

>>954
>CMを見てほしいなら〜どんどん落ちていくよな。

貴方の予言にそれは違うとは言えないけれど、広告0の雑誌の価格とその陳列数をみていると、あまり儲かっているようには見えず、それがよいことなのかどうかという漠然とした不安があります。


>少数でのシェアは大目に見ろっての〜そんなに貴重なものなのか

あなたが現在有料で提供している全ての著作物のコピーを私にください。
少数でシェアしますので。
ああ、貴方の著作物が貴重かどうかは私が判断しますので、これはダメとか言うのは無しですよ。


>悪質なやつらは何とかコピーして売るぞ。

あいつらの方が悪いからそいつらを先にとりしまって、俺は見逃せというのと区別が付きにくいので、この主張の仕方はやめたほうがよいのでは。
B-CASを擁護したいとは思いませんが。
963名無しちゃん┃】【┃Dolby ◆JaylFeSTGE :2006/05/14(日) 08:15:37 ID:IxU/QUhb0
>>952=>>957=>>962です。

>>955(, >>966)
>見逃したドラマを友達に焼いてもらうくらいで逮捕

受信料ただ、CM付きのテレビ番組等なら、権利者の利益を損なっていないような気はします。


>どっかの教授がP2Pファイル交換が無くなってもCDの売り上げは変わらんというような論文

売り上げが増えると決まったわけではないというのには同意します。
だからといって、ただ見が正当化されるわけではないでしょう?


>>958
もう一度言います。味噌も糞も噛み付かないように。
964名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 08:36:20 ID:GN6enIMP0
>>961
まじ、ニッポン放送の福沢がやってる番組だから
裏を取りたいなら確かめて来い
965名無しちゃん┃】【┃Dolby ◆JaylFeSTGE :2006/05/14(日) 08:38:58 ID:IxU/QUhb0
> >>955(, >>966)
> >見逃したドラマを友達に焼いてもらうくらいで逮捕
> 受信料ただ、CM付きのテレビ番組等なら、権利者の利益を損なっていないような気はします。

書き漏らし失礼、CMカットしないで渡した場合限定です。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 09:23:36 ID:0oFAU+YP0
>>962
つまり交友関係が広ければ無料で見られる範囲が広がるわけだね。
映像丸ごとコピーする権利が視聴者にある。
これを書籍にあてはめれば本一冊コピーして配るのも合法。
それが流行っていないのは、VHS時代にはコピーが見過ごされたのと同様
コストと品質を兼ね備える書籍コピーの技術的手段がなかったからに過ぎない。
そこさえクリアすれば「友達みたいな先生」がコピー本を生徒に配るのも合法。
どう考えたっておかしい。
967名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 09:24:30 ID:TVWA/VEc0
疑わしきは罰せずの原則すら無視した論理展開か
どうしようもねえな
トリップまでつけてるし
968名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 09:28:44 ID:TVWA/VEc0
>>966
コピーしてくばることは合法じゃないよ
テストでしようするときに著作権料が必要になってる
969名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 09:30:29 ID:TVWA/VEc0
ああ、おかしいんじゃないかっていってるのか
友達みたいな、は関係ないだろ
先生と生徒、って時点でその授業は商業行為だ
970名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 09:37:54 ID:0oFAU+YP0
>>969
生徒と教師は分かり易い例を出しただけだよ。
生徒と生徒、従業員同士じゃどうなの?
世の交友関係なんて、そんなもんでしょ。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 09:39:11 ID:0oFAU+YP0
強調するけど、コピー本が流行らないのは難しいからなの。
特に製本がね。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:00:16 ID:TVWA/VEc0
アナログ→デジタル化はアナログ放送のDVDレコへのキャプと一緒だろ
それが制限されてるか?

それを私的利用を超えた範囲で貸し借りすること自体は厳密な意味では違法
訴えれば使用料はすずめの涙ほどとれるんじゃないの?
実際ディズニーはそれやってるし

上と下は問題が全く違う
私的利用以外はその影響の大小にかかわらず本来は違法
著作権法自体が訴えてはじめて問題になるからメリットとデメリット
考えて影響が大きい場合にのみ訴訟になってるってだけ

コピワンは本来みとめられているはずの私的利用に関しても
制限しているから問題になってるんだよ
973名無しちゃん┃】【┃Dolby ◆JaylFeSTGE :2006/05/14(日) 10:10:05 ID:9eG2EGAO0
>>972
私は私的複製そのものは「認めて欲しい」と書いているし、0oFAU+YP0も私的複製一切ダメとは書いていないんですが、いったい誰と話しているのですか。
974名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:11:57 ID:0oFAU+YP0
>>972
セルビデオに限っていえば金を出したわけだからバックアップは
認めてしかるべきだけど
なぜ放送に、それを求めなきゃいかんのか分からん。
単に著作権法がヘン、時代に合わないのではないかい?
「本来みとめられている」つうのは「昔はね」で良し。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:20:17 ID:zF227Zys0
RMP協議会準備会の認識はこんなもんだからな。
日本だけは特別なんだとさ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20060302/soumu.htm

消費者からの意見についても、「コピー制御お問い合わせセンター」への問い合わせは累計12万件に及ぶが、
録画関係は1,000件程度。そのほとんどは録画機器に関するもので、「コピーワンスについてのクレームはほとんどない」という。
海外の放送では、こうしたコピー制御を導入している事例は少ないが、「日本では、テレビがリッチコンテンツの
ファーストウィンドウ(最初に視聴できる環境)になっている。米国のコンテンツ市場では、映画があって、
ビデオカセットや有料放送があって、その後にフリーのテレビが来る。市場の仕組み、事情が異なっている」
と、コピーワンスが日本のテレビ放送事情にあわせた仕組みであることを強調した。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:21:40 ID:0oFAU+YP0
日本は特別だよ。いい大人がアニメに狂っているし。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:24:48 ID:TVWA/VEc0
それは当然被害がないのに制限する権利がないから、だよ
電波自体は国民の財産
CSは自前で衛星うちあげてるでしょ

無劣化の補償にかんしては補償金制度作られてるし
金のゆくえが不明瞭で再検討されてるけど

>>975
それはミスリード
コピワンの文句はメーカーにいってる
録画の問い合わせが1%もないとこでの情報に意味なんてない

>>973
もういいよお前
978名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:29:21 ID:0oFAU+YP0
>>977
良く分からんね。
電波じゃなくてCATVなら今までの発言を全て撤回するわけ?
979名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:29:50 ID:zF227Zys0
外人が日本のテレビ番組見てまず驚くのが
その幼稚さ下品さ低俗さなのにリッチコンテンツのファーストウィンドウてw
980名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:31:46 ID:TVWA/VEc0
>>978
金払ってないのにみれるCATVで地上波以外の独自放送を
複製する権利は当然ないな
981名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:35:48 ID:0oFAU+YP0
>>980
つまり

金を払わなきゃコピーする権利はない

つう結論でよろしいか?
982名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:39:06 ID:TVWA/VEc0
そりゃ当たり前
本を購入してないのにコピーできるか?

ただし放送は国民から借りてる電波上でのものだから無料での
視聴や私的利用は可能で当たり前
金とりたいなら自分で衛星うちあげろ

ついでに金払ってるのにCSのサッカーの試合中にCM入れるTBSは氏ね

983名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:41:09 ID:0oFAU+YP0
>>982
BS/CSでも割り当てが必要な電波なんだけど矛盾していないか?
地上波は周波数が低いので使いやすいだけだけど。
984名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 10:47:36 ID:0oFAU+YP0
矛盾その2:
CSデジタルはほとんどコピワンらしいが有料なのに何故?
985名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 11:03:40 ID:TVWA/VEc0
優位な位置を占有する権利をみとめる代わりの無料視聴
難視聴地域でケーブルはられて地上波は無料なのもみる権利があるから

BS/CSに関しては電波をピンポイントであわせないといけないうえに
影響が大きくないからそこまで制限がないんだろうね
NHK以外のBSが無料なのはわからん。

2に関しては有料なのはバックアップOKといいだしたのは>>974の君
俺はコピワン自体問題といってる

でかけるんでこれで失礼
986名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 11:09:02 ID:WTWig8Zs0
また工作員が暴れているのか
987名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 11:36:11 ID:/ovGYO+B0
CMも含めて電波に乗せた全ての映像を適当な価格で購入できるようにしてくれれば
『見逃した番組』云々ってのはなくなると思います。
バイトでも使ってCPRM対応のDVD-Rに焼いて郵送するなり
WMV形式のファイルをネットでDLさせ、面倒だけど視聴時に認証させるとか
その気になれば方法はいくらでもあるような。
とにかく必ずしもパッケージ化されて販売されない番組が多過ぎだし、
そういうのに限って見逃してしまいがちなんで著作権で大騒ぎばかりする前に
利便性を向上させてほしいです。
988名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 12:11:25 ID:0oFAU+YP0
>>985
俺が言ったのはセルビデオであって放送じゃないよ。
最初から長期繰り返し使用を意図して購入するわけだからね。
ただそれも無期限であるべきとは俺は思っていない。
まあいいや
俺が言いたいのは誰にどんな権利があるべきなのかなんだな。
ここを決めないことには、堂々巡りだ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 12:20:10 ID:De8qp+fj0
>>966
> 「友達みたいな先生」がコピー本を生徒に配るのも合法。

赤旗新聞コピーして配ってた先生いましたが何か?w
990名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 12:56:00 ID:3vVnKWT/0
海賊版が無くならない限りコピーに規制が掛かるのは、やむをえない。
日本が特別厳しいと言うのは、それだけ違法な行為をする人が多い
と言う事ではないのか?
私的複製を悪用する奴が居る限り、私的複製は自由にはならない。
991名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 13:14:45 ID:XNymloy80
極少数の犯罪者によって被る不利益を防ぐためならなにをしてもいい
大多数の善良なユーザーにどれだけ不自由を強いることになろうと知ったことじゃない
という生産者側の一方的な論理がまかり通る時代じゃないことを理解しろ。
まったく、著作権ヤクザの名にふさわしい傍若無人ぶりだな。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 13:19:48 ID:3vVnKWT/0
>EPN(Encryption Plus Non-assertion)による運用は、
全ての送出信号に暗号化処理を施して、
EPN対応の機器でのみ再生可能となるというもの。
対応機器であればDVDなどへのダビングは自由で、
コピーの回数制限は無くなる。
ただし、コンテンツがあらかじめ暗号化されているため、
再生には対応機器が必須となる。<
こんな事が現実になるのが、良い事なのかな???
993名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 13:22:22 ID:fc7SS+0o0
何が何でも外部団体を維持し、尚且つ買い換え需要を喚起しようって事か?
ロクなもんじゃないな。
不公正って言葉じゃ足りない。
994名無しさん┃】【┃Dolby :2006/05/14(日) 13:22:34 ID:vz0ds5pm0
良いことなわけないじゃん
道はひとつ、コピーフリーに戻るのみ。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 13:31:50 ID:SJ8cK+wj0
>>990
>それだけ違法な行為をする人が多い

それは日本人ではなく三(ry
996名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 13:54:09 ID:3vVnKWT/0
>放送業界は,JEITAが提案するEPN(encryption plus non-assertion)の考え方では,
テレビ番組の製作会社やハリウッドの理解を得られないと主張した。
「地上デジタル放送への移行には,リッチなコンテンツをHDTV画質で届けることが欠かせない」
とし,コンテンツの権利者が地上デジタル放送での放映を優先するためには
「権利者がリッチなコンテンツを安心して提供できるように,
視聴者が無意識に違法行為を行わないようにする。
それと併せて,視聴者の利便性向上を図りたい」と説明した。
インターネットへの送信を防ぐだけでは不十分であり,
暗号化を施すとはいえ数の制限なしに複製を作成できることを問題視した。<
こんなんでてましたけど。少し古い情報ですが、放送業界の考えがわかります。
997959:2006/05/14(日) 15:10:32 ID:IvOVoiO90
>>962
> >少数でのシェアは大目に見ろっての〜そんなに貴重なものなのか
> あなたが現在有料で提供している全ての著作物のコピーを私にください。
> 少数でシェアしますので。

親しい友人間で誰か1人購入したら、場合によっては数人でシェアするのもありだろうと言っている。
(判例だと、特定の数人の範囲は私的利用になるというのがあったはずだ。)

少数を代表してお前が買うのか?
写真1枚1億円で売ってやる。今、作品として100枚ほどあるが、全部買うのか?

> ああ、貴方の著作物が貴重かどうかは私が判断しますので、これはダメとか言うのは無しですよ。

勘違いしてないか? 公表する/しないや、売る/売らない、値段付けは著作権者が決めること。
しかし一旦公表したら、私的利用は完全に認めるべきだし、引用も自由に行なわせなければならない。

著作権者がコピワンじゃないと売らないというのは不公正だが、高い著作権料で売るつもりなら
それはそれで仕方ない。その値段で採算が合うと思えば放送局は買えばいいし、そうでないなら
買わないだけだろう。

どこにも私的複製を制限する正当な理由など無い。

> >悪質なやつらは何とかコピーして売るぞ。
> あいつらの方が悪いからそいつらを先にとりしまって、俺は見逃せというのと区別が付きにくいので、
> この主張の仕方はやめたほうがよいのでは。
> B-CASを擁護したいとは思いませんが。

問題への対策がずれていることを指摘している。複製自体を制限するのではなく、私的範囲を明らかに越えた、
ネット通販・路上販売などを取り締まれと言っている。

区別がつきにくい云々は意味不明だ。
998名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 15:21:19 ID:jGFvGevd0
そういえばさ、CCCD止めた辺りから
CDの売り上げが伸びたみたいだね
999名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 15:54:26 ID:tV7VEAZJ0
>そういえばさ、CCCD止めた辺りから
CDの売り上げが伸びたみたいだね <
ネット配信のおかげでCDの売り上げが伸びたと言う話は有るが、
CCCDやめたからと言うのは一部の会社だけの話。
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/14(日) 15:56:21 ID:0oFAU+YP0
携帯メールに飽きてiPodなどに再度目を向けただけでしょう。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。