コピーワンス総合スレッド・AV板 五代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ

コピーワンス総合スレッド・AV板 四代目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107266611/
2名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 05:49:33 ID:LxBJfouO0
姉妹スレ

【安易な規制】コピーワンス訴訟_02【許さない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107591551/

関連スレ

【巨大利権】B-CASを斬る!8【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1125138910/

コピワン死ね!!!!で1000までいくスレ
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/bs/1091920635/
3名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 05:52:24 ID:LxBJfouO0
CPRM 1回コピーってどうよ!
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1084363436/

MPEG2-TSコピワン回避総合スレッド 5糞目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1111234330/

【コピガ外し出来るキャプチャカード総合スレ】
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/avi/1036235502/
4名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 05:57:39 ID:LxBJfouO0
デジタル放送の「コピーワンス」が運用見直しへ
−年内に結論。家庭内IP伝送も視野に
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050729/soumu1.htm

デジタル放送のコピワン番組、運用見直しへ
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0507/29/news075.html
5名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 06:00:23 ID:LxBJfouO0
>「コピーワンスは、もしかしてエアチェックする気をなくさせるのが目的ですか?
>との質問に対して、在京キー局の人は『まさしくその通り』と答えて非常に驚いた。
>こういうことをいっているのだから、ハイビジョン時代になっても放送局の体質は
>全然変わっていない」

ブルーレイは大好きだがコピーワンスは大嫌い
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0410/06/news077.html
6名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 10:41:54 ID:jS9mBu1Z0
関連スレッド

【巨大利権】B-CASを斬る!8【コピーワンス】
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1125138910/

【安易な規制】コピーワンス訴訟_02【許さない】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1107591551/

【AV】総務省、デジタル放送でのコピーワンス規制緩和へ【08/29】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1125265568/

B-CASカード Part3
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/1097852736/

デジタル放送の「コピーワンス」が運用見直しへ
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1122616804/
7名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 12:09:59 ID:p5zI40mp0
>>1>>6
8名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 12:16:56 ID:p5zI40mp0
>>前スレ981
980 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 17:52:49 ID:p6BePApe0
>>964
こんなの日本だけ

アメリカではコピーワンスなんてないけど
平気でデジタル放送してる
ハリウッドも文句言ってない

それどころかブロードキャストフラグすら裁判で負ける始末

981 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/18(日) 18:48:21 ID:IbJBsRwI0
>>980
地上波で?
日本と同じぐらい早い時期に?


米国は日本同様地上波アナログもデジタルも同じ内容をオンエアするサイマル放送
違うのは視聴にも録画にも制限がかかっていないことだけ
これで自ずと答えは出るよな?
ところでほんの少し調べれば分かることをわざわざ訊くのはどういう意図だ?
9名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 12:48:08 ID:p5zI40mp0
>違うのは視聴にも録画にも制限がかかっていないことだけ

これでは文脈上日-米についてなのか米国のアナログ-デジタルについてなのか読み取れないので

>日米での差違は視聴にも録画にも制限がかかっていないことだけ

に訂正する
10名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 13:37:40 ID:prCxNL730
>>8
つまり地上アナログでも違えば、地上デジタルでも違うということだな
さらにサイマルだから地上デジタルがコピワンかどうかは、まだ、
支配的な状況ではないということだ。
11名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 15:00:56 ID:p5zI40mp0
米国では視聴や録画に制限をする仕組みを録画機器に組み込むこと自体が法的にアウツという司法判断
それでもデジタル放送の普及率はひどく低く(電波到達範囲ではなく受信側での普及率)、失敗はもはや決定的な情勢
デジタル放送の普及率が85%に達しないとアナログ放送をやめられないので今後もずっとサイマル状態が続く見込み
日本も米国と同じパターンになる可能性が高いがコピワンなどの狂気じみた規制でさらに状況は厳しい
12名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 20:17:18 ID:Vilry3ee0
あげ
13名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 20:36:35 ID:Z5EJ/w5O0
ネット時代にコピーワンスを要求されるのは分からないでもないけれど、せめて機器の制御は
完璧に出来るようにして欲しい。
あと額縁問題や4:3識別信号も問題及びわざとぼかして放送するのはなんとかならないかな。

コピフリで放送しているのならば仕方ないのかもしれないが、コピワンでコレでは視聴者・消費者
のこと全然考えてないとしか言えない。
14名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 20:45:30 ID:fiRqVjwM0
選挙も終わった事だし、そろそろ9月に始める予定の
関係者の会議ってのは開かれたのかな?
15名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 21:55:36 ID:p5zI40mp0
B-CASそのものが異物であり悪
このシステムがある限り送り手は録画や視聴を制限できるという放送に関して絶対的な権力を行使できる
これが意味するところはこうだ
視聴者には本来的に公共放送であるはずの地上波放送を見る権利も録画する権利も無い、あるのは放送する側の
放送する権利と見せてやる権利だけ
B-CASが意味しているのはそういう送り手の一方的な主張だ
これを受け入れることは公共の放送の公共性放棄を認めることになる
これは公益性や社会性という役割を持った地上波放送の社会的存在理由に関わる国民にとって重大な問題なんだよ
16名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 22:23:23 ID:OQLHFGPx0
>>15
でもB-CAS制度はある意味今の世帯別徴収制度より便利にはなる。やり方によっては得する可能性が非常に高い
から、自分としてはこのままB-CAS制度で墓穴を掘ってNHKが潰れる事をせつに願っている、
17名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 22:40:28 ID:p5zI40mp0
国際的に孤立した規格なので不利益の方が利益よりも明らかに大きい
機器も高価なままだろうし、いままで常識的に国民に属していた権利が剥ぎ取られるのも根本的な部分で不利益になる
ここでなし崩し的にB-CASを認めてしまったら状況はさらに悪化するだろう
これは更なる規制の始まりに過ぎない
18名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:09:13 ID:0m+9xgdn0
>>16
B-CASとNHKの財布の入り口は別じゃん。影響ないって。
19名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/19(月) 23:10:03 ID:0m+9xgdn0
つうか、ここで騙ってるコピワンとB-CASは全然関係ないだろ
20名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 01:03:33 ID:N+4XGJta0
B-CASを電子透かしにしてネットに流れたときの対処してくれたらとも思ったけれど…
21名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 01:18:23 ID:WehlAyWT0
米国式でいいじゃん、と思うんだけどね
どうせ今後米国式がスタンダードになっていくんだし、あの国の規格は権利関係のバランスもいい
初動で独自規格に拘るとロクな事にならない気配が濃厚
たとえ失敗するにしてもとりあえず米国式にしておけば延命やアフターケアに僅かながら希望が持てる
このままB-CASでいこうとしたら目もあてられないことになりそうだ
22名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/20(火) 03:00:11 ID:WlR/JSoN0
>>20
そこまではまだ技術が追いついていない。
23名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/21(水) 15:47:40 ID:AwPwpes+0
結局ここのスレの連中は何がいいたい訳なの。
レンタルや販売に影響が出るコンテンツはコピワンでおkなのかな?
それとも"アメリカ"がノーガードだから日本もそうしろと?
利権絡みで視聴者を縛る行為そのもそが許せないのか?
24名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 00:07:47 ID:ljrcoZU10
なぜコピワン見直し検討されてるのか知らない方ですね(・・*)。。oO(想像中)

これからも、コピワン擁護に精を出してくださいね !

><((((●゚<.。o○オ.。o○ツ.。o○カ.。o○レ.。o○
25名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 01:05:08 ID:WNLaG/YRO
初心者ですがコピワンて今テレビで放送している番組をHDDに1回しか録画できないってことですか?
26名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 13:43:01 ID:/V7uYVkX0
HDDに1回(ワンス)しか録画(コピー)できない
けど、特殊な市販DVD-RWにはオリジナルが消える条件で一度だけ移す(ムーブ)する事が可能。
27名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 13:48:28 ID:uUNF1sFi0
NHKの会長が一昨日、「受信料強制徴収は最後の手段」と言ったそうだけど
デジタル放送のコピワン化でいきなり最後の手段使っておいて何を言うって感じ。
28名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/22(木) 17:31:58 ID:2IHm8EzP0
地上波、CS、BS問わず、テレビ番組の留守録や裏録が気軽にできて、
気に入った番組を放送時とほぼ同じ画質で気軽に保存できて、
録再生機の主流のメディアが変わったときにはメディアコンバートできて、
もし、友達にお奨めの番組が販売やレンタルされない時には、
コピーして貸してあげて見る程度はOK。
以上が出来れば、うれしい。

セルDVDとかに関しては、欲しい物は買うのでどうでもいい。
29名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 14:05:07 ID:EHmBvynL0
コピワン問題が解決しない限り地デジ製品は買えないぞ
30名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/24(土) 14:50:21 ID:WEnW9Lex0
地デジ対応ハイブリレコでBSデジタル撮ったのをDVDに焼いて、他の部屋で
見ようとしたら見れない。CPRM対応してないDVDプレーヤーだと、家庭用に
録画してコピワンも守ってるのに見れないなんて糞スギ。

VHSに録画して見たよ。
31名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/25(日) 02:38:48 ID:J2zLL3iN0
http://www.rakuten.co.jp/sherlock-holms/574128/613758/?#773705
ラジオライフで特集しるけど裏コマンドで外部入力でつないだ
DVDのコピガ、BS・CSのコピワンも無効にしてくれるそうな

生MPEG2で記録するので 外付けしたHDDに転送したデータはそのままPCで
加工・エンコできるという。
32名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/26(月) 23:22:18 ID:hDmIK1IZ0
小倉智昭氏が語る最新ホームシアター事情 小倉シアター浸水! BD/HD DVD分裂は「ダメだねー」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20050926/avf06.htm

オズラ一言もコピワンについて語ってねぇ〜
高画質でも編集・コピーが出来ない放送なんて誰も望みませんよ。
33名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/27(火) 08:26:38 ID:2nOtSvu/0
それはコピワンについて語る会じゃないからだ。大人じゃないか。
34名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 12:15:43 ID:jj0ku1IF0
DVDレコの新機種が出てきたけど、
将来コピワン縛りがゆるんだときにファームアップで対応してくれないと悲しいなあ、
と思って躊躇してるうちにHDDVDやBRハイブリが出てしまう予感。
35名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 14:09:14 ID:o+dyolvY0
新しい方式が採用されて、現状のコピワン信号は無くなって
フリフリになったりしないのかなあ・・・
36名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/30(金) 13:51:44 ID:ofr5A0Au0
それはむずかしいかもね
37名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 15:41:11 ID:xzEsBQwJ0
コピワンをかける根拠が、デジタルは劣化しないからとの理由だろ?

だったら、意図的に画質を劣化させてコピーできるモードも作るべきだ。
38名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/01(土) 23:22:31 ID:RBZxNVzk0
>>37
コピ1の本当の理由は中国・韓国・台湾にまでデジタルの電波が届いて
違法受信されてるから。
番組が勝手に現地で二次使用されるからだそうだ。
BSデジタルは今アジアのホテルでもチャンネルあるからね。
39名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:19:11 ID:JkiJ8jja0
じゃぁ地デジだけでもいいからコピワンじゃなくして欲しいね。
40名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 01:30:53 ID:6wOdxoBp0
韓国のSBS・KBS・MBCとかのデジタルHD放送は、コピフリだから羨ましいな ! !

なんで日本ばかりコピワンウイルス入れるんだよ(`Д´) ムキー!
41名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 02:03:35 ID:ZuDLWKp10
>>38
素朴な疑問だが、向こうでB-CAS付きの機器を売ってるのを
未だかつて見たことが無いんだが。
日本から機材を買ってきて、見ているってこと?
42名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 08:03:02 ID:CcrAqZO40
>>40
つーことは日本のアニメをそいつらが放送したらチョンどもはコピフリで
録画し放題つーわけか!ムキー!
43名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 12:22:15 ID:P5kGZ2x40
日本国内で使用する場合に限ってコピフリにするというのは、技術的に出来そうな気がするんだが。
44名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 15:29:52 ID:4/ENpvht0
ニダー絡みになるとコピワンも正しく思えてくるから不思議
45名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 20:37:56 ID:ygqdRHpT0
日本のアニメが解禁されると困る人々が沢山いるんですよ
南朝鮮には
46名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/02(日) 20:41:04 ID:nvjER8Vs0
鮮人自ら解禁してるのにか
47名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 01:46:57 ID:8SVLbYFi0
なんか、さっきネット仲間の韓国人に聞いたら
韓国で南側地域のプサン地域のみ、BSD 受信可能ですって言ってた。
48名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/03(月) 08:17:19 ID:zu3GXa170
49名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 00:43:23 ID:9RFEMkA70
>>47
ちょっとまて
日本のデジタル放送はチューナーがコピワンに対応してないと見られないはず。
向こうじゃアナログ放送はOKでもデジタル放送は無理だろ。
それとも現地の奴らは抜け道でも知っているのか?知っている人誰か教えてくれ!!

P.S.
台湾みたいに日本文化マンセーと言ってる国だったら大目に見てやるけど
中国や韓国に二次使用されるのは勘弁だね。どうせアニメ関連だと思うケド
50名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 00:56:51 ID:pHOerkZU0
>>49
日本のBSDチューナー持ってってるんでしょ?
51名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 01:19:26 ID:Ii79Of530
そりゃそうだ
52名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 01:21:34 ID:9RFEMkA70
それじゃますますコピワン廃止できなくなるな。
今までコピワン緩和を喜んでいたけど、あっちの海賊版業者にとっても好都合ってことか
中国辺りでハイビジョンアニメを収録したEVDが5元で売られる暗黒時代もそう遠くないぞこりゃ
53名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 09:20:02 ID:v8NJzVvI0
ゼンテック、デジタルTV用受信装置開発
http://it.nikkei.co.jp/digital/news/index.aspx?i=2005100400078ea
54名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/04(火) 15:21:58 ID:/EyDrHB00
中国韓国を滅ぼせばいいじゃん。
55名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/05(水) 07:58:59 ID:dYmnK38F0
つ [水爆]
56名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/06(木) 23:19:02 ID:ffsd4p/p0
コピワンの口実として海賊版はもう陳腐もいいところだ
合理性ゼロ

海賊版云々を持ち出してくる奴は100%工作員だろ
57名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 00:01:09 ID:x1Ns8oyk0
なにせ海賊版は映画スクリーン撮りだからな。
それでも、商売になると言う事は画質なんかより
内容がわかればいいんだよ、買う連中は。
取り締まるならビデオカメラメーカーに難癖つけろと言いたいね。
58名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 05:26:42 ID:r6VTReLP0
でもHDMI問題もコピワン問題も違法コピーして利益を稼ぐ連中がいなくならない限り完全に消滅することはないな
59名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 06:43:11 ID:r+TG8Pqy0
だからといって善良な消費者の利便性を犠牲にする理由にはならん。違法を盾に地道に取り締まるほかない。
コピーガードなんて、そもそもムシの良過ぎるハナシなんだよ。消費者の利用方法を強制できるし、仕組みを
作った奴も儲かるし。
コンテンツホルダの利益保護のとばっちりをくらうのは、いつも消費者なんだ。

殺人を防止するために包丁の刃を鈍くしましょう、先端を丸くしましょう、なんて言っても誰も同意しないだろう。
殺人は違法を盾に取り締まるしかないし、発生を完全に防ぐことはできない。

著作権だけが、侵害の発生を防ぐことを大前提としてなぜか厳重に保護されている。
以前は俺も尊重派だったが (今でも気に入ったアーティストのコンテンツは買ってるが) 、CCCD から始まり
コピワン、HD のアナログ出力禁止とか、いろんな厄介ごとが出てくる度に、「著作権くそくらえ、こんなもん
無いほうがいい」と思うようになってきたのも事実。
60名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 07:25:51 ID:r6VTReLP0
文句があるなら反対運動を起こすなりアクションしなきゃいかん。
今まで黙っていたから、相手側に納得してくれてるなと思われていたんだ。
61名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 09:49:18 ID:QfDsF8oqO
コピワン見直しで全部コピネバにするべき
そして大コケした方がよい
CCCD化で売り上げ減少、苦情激増みたいに
自分らの利益に影響出ない限り変わらんよ連中は
62名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 11:47:06 ID:++YIkKvv0
HDD→DVDに4つタイトルを移したのだが
3つしか移行されておらずHDDからは全部消えていた・・・
まだ見てなかったのに・・・
63名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 12:08:18 ID:87osdJni0
>>62
メーカーにクレームした方がいいよ。
消費者からのクレームがあった、という事実とその蓄積は
コピーワンス撃破の第一歩になる。

64名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 16:22:30 ID:cYsKU9ui0
なるほど……多チャンネルとネット対応でわくわく便利なテレビライフが送れる
のかと調べれば調べるほど、コピーワンスやパソコン非対応なのが憎らしく思えますね。

CATV環境で気軽に多チャンネル見られる状況にも関心はあるんですが……。
これはどこのソースだから何ができるといちいち考えるのもなぁ。
まずテレビ買い替えろという感じの画面設定やレコーダーの操作系もあるし……。
テレビ買い替えるのは後まわしにしたいという思いは変わらないんですが。
65名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 16:44:40 ID:HSzQpi040
どうせコピワンなら、縛りのあるCATVなんかに入るより衛星受けるほうがよっぽどいい。
66名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 16:47:50 ID:NB+G33rl0
>>64
やめといた方がいいな
俺みたいに重度の映像マニアならともかく、普通の感性でTVを見ている真っ当な人が手を出すべきものじゃないよ
実際の話、今日買った機器が一年後も使えるかどうかだって分かったもんじゃない
「負け組」になった機器のユーザーはあっさり切り捨てられて何のサポートも無い
マニアでさえ気分が暗くなる規格変更のニュースが毎日のように出てくるのがデジタル関連だ
下手に関わるとノイローゼになるぞ
67名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/07(金) 17:16:47 ID:S1tnLSo+0
まぁ10万円単位でどぶに捨てられる気持ちがあれば、いいんでない?
68名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 16:14:26 ID:fl+gQnhV0
コピワン見直しっていつ決着するの?
それまでに販売されたテレビやレコはどうなるの?
69名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 16:37:44 ID:Uxk6/dRH0
今は、見直ししましょうか?と言われてるだけで、特になんもやってない。
1年先5年先か、それとも全く無いのかは誰にもわからない。
70名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 18:57:49 ID:yHDy1S670
結論は年内に出す                              つもり
71名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 20:19:12 ID:vc1rAgtf0
9月には関係者を集めて会議との予定。
72名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 21:38:03 ID:Xy0JtL9s0
いま、10月じゃん。もう結論出したの?
73名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 22:16:34 ID:7D75aApF0
DVDレコーダのHDが壊れてロックがかかってしまった。再生しかできない。
コピワン以外はバックアップできるが、コピワンタイトルは
移動=HDから消去ができないため、バックアップがとれない。
ムキー!!
74名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/10(月) 22:23:54 ID:rkldN7FO0
コピーワンス全廃になって全ての放送がネバーコピーに
8時にはテレビの前に家族が集まり・・・・。
75名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/10(月) 22:38:00 ID:fJ6qXdLc0
コピーワンス全廃になって全ての放送がネバーコピーに
誰もテレビを観なくなり、テレビは一部の保存可能な
有料チャンネル以外は廃れてしまった。まさに自業自得である。
76名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 00:52:34 ID:Z+ua2NOPO
皆様の大切な家族団欒をサポートするためにネバーコピーは導入されました。
お見逃しのないよう、番組表は毎朝必ずご確認ください。

by 総務省
77名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 02:01:47 ID:hF9gtfkV0
>>76
いやその考え方は官僚の考え方だ。
オタク=マニアの購入志向はコピーワンスのお陰で
売れ行きと市場の活性化が悪くなっている。
ブルーレイしろ過去の個人の取り貯めた映像資産を
遮断するコピーワンスは視聴離れから拍車がかかっている。
マニアを考慮した番組つくりにすると、視聴率が上がるのはこれからの
常識。
見ても見た番組の資産を残せないのは、マニア殺しで、家電殺しである。
78名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 02:21:28 ID:ufRv67Ym0
>>72
聞いている範囲では、とりあえず家庭内IP伝送は認める方向。
(恐らく暗号化などの制限付きで)
あとコピワン制限に関しては、SD画像に関しては合意の意見が
そこそこあるが、HDに関してはどうも難しそう。
79名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/11(火) 08:24:52 ID:omyxgSIS0
SD なんて元々、コピワンが有って無いようなものなのに・・・。
80名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 10:03:06 ID:2Icom0ah0
>>74
家族の団欒がよみがえった
81名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/11(火) 10:45:48 ID:vyNzV6910
今は番組内容が多様化して家族の一人一人がそれぞれ見たいものが違うから
録画出来ない→チャンネル争い→家庭崩壊もしくは他の娯楽へ逃げる
82名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/13(木) 00:38:02 ID:VO/N7wv60
83名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 08:33:19 ID:lO/McsKlO
ビットレート落とした時くらいはコピワン解除させて欲しいよねぇ
84名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 09:50:13 ID:r80aGDBy0
今のコピワン対応のレコーダー、コピワンの仕様変更で使えなくなるとかの影響はある?

使えないまでいかなくても、どんな影響が考えられますか?
85名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 10:44:02 ID:oa5wTI5f0
規制緩和を反映出来ないかも
86名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/16(日) 12:15:52 ID:QEq1Kecz0
そうだね、緩和の恩恵を受ける機種と今まで通りの機種に分かれるね。
一番いいのが、全部コピーフリーなんだがね。
87名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/16(日) 14:21:37 ID:iDRuZ1TG0
そうそう、放送開始時はコピーフリーだったんだし、放送してるもんに著作権どうこう主張する
おこがましさが無けりゃ何の問題も無いんだよ。
88名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 13:34:56 ID:PGlTcoA/0
>>86
どいう基準で分かれるの?

シャープ、パナ、ソニーのBDレコで恩恵あるのってどれだべ。
とりあえず、まったく使えなくなることはないのかな?
89名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 15:46:32 ID:vSR7LykI0
それはコピワンがどのように緩和されるかで、
対応できる機種の命運が分かれる。
全ては年末までに結論を出す総務省次第。
へたをすると現行機は全て対応できないかもしれないし、
うまくいけば全機種対応できるかもしれないとのこと。
90名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 17:25:12 ID:oFPGl0Yq0
えらい不真面目な話ですみませんが、皆さんはコピワンの番組を
どうしても保存しておきたいときってアナログテープにダビングして
おいたりしますか?
91名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 20:43:13 ID:Bt33k/hc0
謎機
92名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:30:28 ID:zWS4op4x0
アナログテープ(S-VHS)にD-VHS録画
93名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/17(月) 22:32:50 ID:U6tjG/Bs0
>>92
それってそれをDVDメディアに保存しようと思ったらコピーガード発動しちゃうよね
94名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 10:23:57 ID:xe8qcFBw0

バックアップを複数で持っていたいと思うと、やっぱりもはや
アナログで保存するしかないのですね。

DVDに録画したデジタル放送の番組がパソコンで見られないのは
困り者です。CPRMコードがあるのでスキップします、とか言われて
結局なんにも見られませんでした。
95名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 10:48:18 ID:M1KOgwRe0
アナログならD-VHSにマスターを録画しておけば、後は謎機でいくらでもOKだろ。
96名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 11:03:46 ID:lolqKGDC0
>>94
CPRM対応のプレーヤーソフトで見れるじゃん
WinDVD6とか。それじゃだめなん?
97名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 12:16:22 ID:xe8qcFBw0
>>96
情報ありがとうございます。自分はLet’s noteにバンドルされてた
WinDVD(cprm対応版)というのを使っていたのですが、うまくいか
なかったので、ひょっとしてドライブが対応してないのかなぁ、と
あきらめてました。
ソフトのバージョンアップすればいいのですね。よかったー。
98名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 12:19:10 ID:xe8qcFBw0
>>95
謎機のヒントがほしいです。。。
99名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 12:24:05 ID:7Zb89Vyw0
おことわりだ
100名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 19:35:52 ID:R6y11w/g0
コピーワンス廃止になればいいのに。
制限を厳しくするなら全番組DVDで販売してくれ。
DVD化をしない番組にまでガードかけても
一般視聴者が不便になるだけだよ…。
101名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/18(火) 22:19:32 ID:B1niLR0b0
いや、メールや電話で局に要求すれば、待ち時間無しで
すぐに番組が再放送されるならコピワンでも許してやる。DVDじゃ手ぬるい。
102名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 23:09:40 ID:Y5yMSmLG0
コピワンのD-VHSをブルレイにコピーする環境が安定して動くようになったんだけど、
これを商売にしたらマズイかね?
昔のVHSダビングサービスみたいに1時間分でいくらとかそういう感じで。
結構需要あるはずだよね。
103名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 23:36:32 ID:7LUiUEmj0
>>102
ネタで言ってるのか、マジで言ってるのか知らんが、マジならマズイ。
104名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/18(火) 23:41:50 ID:Y5yMSmLG0
やっぱそうだよね。
自分のテープを大体移行し終わったんで、せっかくの環境を有効活用しようかと思ったんだけど。
105名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 00:00:33 ID:pDdPfsNH0
そのスキルをヤフオクで売れや
106名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:12:36 ID:zLAgi+7d0
DーVHSからブルレイはノーガードなのか?
そういえば昔セルVHSから8mmはゆるかったな
107名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 01:34:43 ID:VHvzRHtt0
ノーガードのわけないだろ
DTV板逝けば別に特別なスキルではない
108名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 13:08:09 ID:KVP8nHWXO
新CPRMがARlBで承認されたらすい。
109名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 14:22:21 ID:yBt51dh10
>>108
もっと詳しく
110名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 14:46:15 ID:a2kswhlk0
DVD+RWのVCPSが承認されたってのとは別のことなの?>108
111108:2005/10/19(水) 15:55:24 ID:KVP8nHWXO
ごめん。又聞きなので詳しくはわからんです。
112108:2005/10/19(水) 15:59:32 ID:KVP8nHWXO
追記。新CPRMの開始は2007みたいなので、コピワンとは関係ないのかも。あやふやですまん。
113名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/19(水) 23:19:43 ID:Ca9EUPBA0
馬鹿丸出し

108 名前:名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日:2005/10/19(水) 13:08:09 ID:KVP8nHWXO
新CPRMがARlBで承認されたらすい。

111 名前:108 投稿日:2005/10/19(水) 15:55:24 ID:KVP8nHWXO
ごめん。又聞きなので詳しくはわからんです。

112 名前:108 投稿日:2005/10/19(水) 15:59:32 ID:KVP8nHWXO
追記。新CPRMの開始は2007みたいなので、コピワンとは関係ないのかも。あやふやですまん。
114名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 17:49:45 ID:sTFclKIw0
誰かいませんかー
115名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 18:23:30 ID:VIbu/gzm0
自分が出た番組を、コピーして田舎のじいちゃんとかに配る事が
出来なくなるのか?
116名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/25(火) 21:19:55 ID:vhqzmpbu0
その番組の著作権がアンタにあるわけじゃあるまい。
117名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 01:17:17 ID:fxWKkN/40
>>116
…という理屈で著作権者団体はこれからコピーを不条理に制限します。
118名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 10:00:04 ID:lFnThxEK0
テスト
119名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 22:07:26 ID:D8FyW6tA0
DVD化しない番組のコピーを制限しても利益は薄いのにねぇ…。
CCCDの二の舞になればいいのに。
120名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/26(水) 23:52:31 ID:UauOTNpT0
>その番組の著作権がアンタにあるわけじゃあるまい。

作ったクリエイター本人達にも著作権が無く、著作権者を名乗れるのは彼らクリエイターを
「嫌なら干すぞ」と恫喝して作らせている連中だけ
いやー、すごい商売だねー、著作権ヤクザさん
121名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 01:07:22 ID:ta96+OSJ0
つうか無料で広く放送したいCMまでコピワンなんだから、わかるだろ。
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 11:39:18 ID:y19EOsfK0
結局何がしたくてコピワン広めようとしてるんだ?
映画DVDとかの売り上げが心配なら
劇場での盗撮をもっとちゃんと取り締まれよな。
123名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 12:15:22 ID:15sPBzXr0
何でも取り締まればいいってもんじゃないだろ
というか娯楽のために金払って劇場に入ったのに常に見張られてて嫌な緊張感
普通に神経してたらそんな思いしてまで高い金払ってまで劇場で映画なんか観ないよ

テレビのコピワンも同じ
ガチガチの規制で楽しくも何ともないものになってしまった
現場で頑張っている出演者やクリエイターは悪くない
すべては目先の利益しか見えていないトップの拝金主義者どもの責任
プロ野球と同じ構造だな
124名無しさん┃】【┃Dolby :2005/10/27(木) 19:45:46 ID:HY5GGWIW0
そういや電車男以来、テレビなんてまったく観てないな。
ニュースはニュース速報板とか時事.comから仕入れてるし。
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/27(木) 21:58:41 ID:SOaoNbBy0
>>124
電車男はネ申!だったな。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 11:48:32 ID:zXUqduQ10
結局は金の為に視聴者に不便を強いているってことか。
ガチガチの規制をするなんて娯楽じゃないと思う。

密録物を売るDQNと金の事しか考えない奴らウザー
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/28(金) 14:50:18 ID:BZx3Srt20
電車男て。
128名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/29(土) 12:30:46 ID:JkWn3RA40
寂れているな
その上 AV板なのにAV機器の話題が少ないな
129名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 00:45:53 ID:V7/qQl6J0
コピワンはTVその物のあり方に関わる重大な問題ですよ?
130名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/30(日) 15:41:09 ID:f1ANH1nx0
地デジは一定以下の低レートでなら何度でもコピー可ってことにしてくれないかなぁ。
SD未満ならOK、とか。もっと低くてもいいが。

連ドラとか帯アニメとか、画質落としてでもディスク一枚に回数まとめて入れたい時ってあるじゃん。
コピワン制度、ものすごく邪魔。
131名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 08:53:21 ID:wNJgfAdk0
>>130
ハイビジョンが売りのデジタルコンテンツを非営利の個人利用するのになんで
そんな劣悪な環境を受け入れなければならないのかわからん
日本だけだよ、こんな狂気の沙汰がまかり通ってるのは
君は譲歩してバランスをとっているつもりなのかもしれないが、強盗に命までは
取られなければいいんじゃないのかと言っているようなものだ
公共的な事業としてさんざん優遇されてきた放送業者が公益性を捨てて独禁法に
明らかに抵触する談合行為を始めたんだから納税者の我々が譲歩する必要など
まったく無いんだよ
132名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 20:43:22 ID:wqDTIJ/R0
日本ってまともな消費者団体ってないから、業界に圧力かけられないのね。
それっぽい団体ってたら、くだらない赤の人々だし。
133名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:19:05 ID:wNJgfAdk0
実態は消費者団体がまともな事をやろうとすると「くだらない赤」のレッテルを貼られてしまうだけなんだが
134名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:26:16 ID:Wl0GEHUT0
もう11月になる。本当に年内に結論はでるんだろうか?
135名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:36:58 ID:m17cYkXG0
でないよ。でる様子もない。
136名無しさん┃】【┃Dolby:2005/10/31(月) 23:49:15 ID:dYtU0Ri90
結論なんて、だす気もないしね。
137名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 04:07:26 ID:ROFs8P7l0
>>132
こういうアホ右翼のせいで、日本では消費者団体が弱い立場のままなんだろうな…
138名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 05:32:48 ID:9inTqSuG0
これから地デジチューナー付のレコが普及する。
不満の声も広まりそう。
139名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 06:41:50 ID:h5Y8fTEF0
正確には消費者団体が出来ると赤い人が寄ってくるだな。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 09:06:48 ID:MZYlCAEY0
消費者団体の上の方の人は、だいたいみんな同じような顔をしている
のが、面白い。
141名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 10:21:22 ID:zoJyMRIp0
そもそも赤って共産主義者のことだろ
そんなものが本当にこの国にいるのか?
共産党に投票してる連中だって政策に賛同しているだけで共産主義者なんかじゃないだろ?
アカっていうレッテル自体がもうとっくの昔に陳腐化してるんだよな
ソ連崩壊から何年経ってんだよ、と
142名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 10:21:38 ID:FkuGZaKk0
コピワンのことを語ろうや、な。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 14:45:01 ID:dTgmivQS0
>>141
正解。
ま、新たに生まれる可能性はゼロではないけど。
144名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/01(火) 23:40:40 ID:HG7RKePz0
でも、「消費者の権利!!」
って言うだけで、ばか赤っぽく聞こえるでしょ。
なんとかいい言い方ありませんか?
>>137
単純ちゃんねw
ごみ右翼はもっと嫌いよ。

145名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 09:55:50 ID:SHN1oIKb0
誰かいませんかー
146名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 09:58:45 ID:WBTBZ3MG0
>>145
は〜い!コピーワンス早く廃止して欲しいです。
147名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 16:02:02 ID:rryhCUKM0
コピワンは、映画とか後で売る気があるものだけにしろよ。
バラエティ番組とか絶対DVD化する可能性無いさそうなものまで
コピワンにする理由が全くわからん。
148名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 16:26:33 ID:CdJrDFRh0
そうね
149名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 22:41:08 ID:ELmJlxrV0
HDDレコーダー買ったけどコピーワン巣が怖くて結局DVDばかりに録画してるよ
録画した中で保存したいものがあった場合のダビング失敗の恐怖には耐えられない!
VHSよりは嵩張らないので耐えられる。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 23:31:51 ID:lCDd6GPC0
dvdだけにろくがするんだったら
dvd直接録画もhddからのdvdへのダビングも
失敗確率はおなじようなもん しょ
151名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/04(金) 23:49:03 ID:mHTNxkz20
そうだよなw
むしろディスクエラーの確立からいってDVDのほうが
自分的には失敗確立高い
152名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 00:10:24 ID:L5gEcLxs0
コピワンとかの規制をしても違法にDVDを売ったりする人は
生活かかってるし必死で抜け道を見つけそうな気がする。
結局一番困るのは普通の視聴者ってオチになったりして。
153名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 00:13:24 ID:WLzdqusx0
CCCDのときと同じですな
154名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 01:06:01 ID:7hsbZ+kq0
破る奴はいるよなぁ、特に金が絡むとね。
イモビライザーまで突破するからな。
コピワンがデジタルで破れていないのは、
単に金にならないからだろうな。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/05(土) 01:28:09 ID:R8K60QkQ0
>>154
そうだね。テレビ番組が売れるわけないし。
次世代DVDは破られるだろうな。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 18:51:04 ID:rIcHqKS30
いっそうのことコピワンは排除して、個人利用以外のことをすれば、
法的に規制して罪を極度に重くしたらいいんじゃないか。
157名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 18:59:44 ID:rIcHqKS30
続き
個人で編集してDVDにしてみたり、再エンコードしてパソコンで見たり、
外出してiPod等で見たりというようなことが楽しみのひとつでもあるし。
不特定多数の人に配ったり、商売に利用したりしなかったらいいじゃん。
158名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/06(日) 19:05:41 ID:m3Xcbsf80
そういう思考回路は著作権既知害には無い。だから一律コピワン。
159名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/06(日) 19:50:01 ID:1gSpNWoB0
CMさえコピワンだもんな
その事実からもどんだけ狂ってるかよくわかる
160名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 12:22:16 ID:uEDVyXEu0
コピーワンスの弾力的運用は可能なのだろうか?
161名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 12:39:08 ID:fLlPQ19S0
現行機を見捨てれば新コピワンを導入できる。
現行機を見捨てないならコピーフリーぐらいしかない。
162業界のご意見番、西正さんの直言です。:2005/11/10(木) 17:41:06 ID:8bi28pxJ0
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/10/news062.html

それにしても今般の中間答申では、役所主導で進められているせいか、IP方式による地デジの
再送信についての検討についても、肝心の著作権団体への根回しがなされないまま、やたらと
結論を急いでいるように見えてならない。いくら放送業界と調整しようとも、著作権団体が了解
しないことには実現不能なことばかりだということが分かっているのだろうか。

コピーワンスの見直しに反対だとは言わないが、単純にタイムシフト視聴を行うだけならば、
1回録画ができれば構わない話であり、アーカイブというのなら、地震や選挙等のテロップが
入ってしまう番組を使って作らずとも、DVDを買ってきた方が合目的的であると思われる。

あってはならないことだが、コピーワンスの見直しを求める人たちの心の中に、根本のところで
コンテンツという知的財産物に対する認識が欠けているのではないかと危惧される。
163名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 18:33:00 ID:nPd+aqHh0
>>162
言ってる内容がどうとかいうより
説得力に欠けるし同じことを何回も繰り返しているし
頭が著しく悪そうな文章ですね
164名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 18:52:33 ID:12R4GYox0
コピワンって、私的複製の権利を阻害してる、って事で
訴訟できないの?
165名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 19:54:34 ID:2AKWcIv/0
>>163
この筆者の関連記事を見てみるとwww
166名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 20:16:15 ID:rDPA+nBdO
>162
コピワンの見直しに著作権団体の許可なんて不要だろ
仮に問題起きても例えば音楽なら新曲作ってJASRACに管理まかせなければよい話

現実問題として新作売って金稼ぐ必要性考えると
国と放送局が決めたら従うしかない
167名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 20:21:09 ID:rDPA+nBdO
しかしいい加減デジタルだから劣化しないなんて頭の悪い発言はやめて欲しいよな

コンテンツ毎に有料ライセンスが必要なホームネットなんていらないし
168名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 21:39:35 ID:EQRtaVGy0
169名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 21:59:22 ID:NYdu5PQ10
>>162

あーはいはい。

ITmediaの自分のblogでけちょんけちょんに叩かれて、泣き言言って逃げたと思ったら
舌の根も乾かぬうちに帰ってきたご意見番様ですか。

本業がコンサルタントの割には随分視野の狭いお方のようで。
170名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/10(木) 23:53:46 ID:TZtpR9IO0
>>167
>しかしいい加減デジタルだから劣化しないなんて頭の悪い発言はやめて欲しいよな
同感。彼の頭の中には「再エンコード」という概念がないのだろうか?
その理屈でいけば、再エンコードならば、コピフリにすべきだし。
171名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:18:03 ID:2xt+Myfr0
なんか、コンテンツホルダ側の焦りとか云うか阿呆さとか
さらけ出してる感じがするわ。

その辺の思慮があって西正使ってるなら、
ITmediaはなかなかの策士だと思う。
172名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 00:40:28 ID:q/INP+VR0
>>170
再エンコードどころかDVDへのムーブはメディアが変わっただけだそうですよw
HD画質がSD画質になっても非劣化!
うはwwwすげぇ!wwww
173名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 21:26:35 ID:VzP5WunT0
>>170,>>172
奴らをかばうわけではないが、
(アナログダビングに比べて)劣化が少ない=無劣化と大差ない
の考えだろ。
ここでブツクサ言っても仕方がないが、ブツクサ言う他ないな…
174名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/11(金) 21:40:11 ID:/roL2vQg0
>>173
>奴ら
さすがは著作権ヤクザ。ムカつきすぎるぜ!
HD画質をSDにダウンコンバートしても無劣化と大差ない!
こりゃ新発見だ! 学会に発表しなきゃ!w

ああ、ブツクサ言う以外の何かがしたいが、日本は消費者団体の力が激弱だからなあ・・・。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 00:26:52 ID:VM/Nc5sr0
>>174
無圧縮wavとmp3を同じと見なせるほどの連中だからなw
mpegエンコードしてる時点で劣化してるじゃねーかと
176名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 01:24:03 ID:+e+4rm9C0
177名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 08:03:25 ID:u3/uQi6n0
皆、少し落ち着け
熱くなると冷静な判断が出来なくなる
178名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 11:23:48 ID:+to/bN940
イライラ
179名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 12:09:24 ID:IOx6MF200
再エンコードによる劣化とデジタルコピーによる無劣化では
同じ劣化でも意味合いが違うだろう
180名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 13:57:54 ID:u3/uQi6n0
>>178
落ち着け

解像度がまるで違うHDとSDが同じだというのなら
SD画質で十分だな
181名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 14:29:38 ID:t3wMnSlQ0
>>180
ああ、SDはハードディスクに優しいしな。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 18:02:58 ID:GB4u11hrO
>173
無変換コピーへの適用はまだ理解出来るけど
1920x1080、30fpsから160x120、15fpsへの変換出力なども同列に扱って
デジタルだから劣化しないとうのはおかしい…キチガイ
183173:2005/11/12(土) 18:51:21 ID:1uUzhMKZ0
>>182
>キチガイ
って漏れのことか??
184名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 19:30:10 ID:WTXtLJkS0
大丈夫、あんたは基地内。
185名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 19:46:25 ID:6zxESnQY0
ふつうの日本人

小泉さんや竹中さんが知財立国を推進しているね。
B-CASやコピーワンスは著作権を守って日本のためになるよね。
それに反対している人たちって自分の下らない趣味のために騒いでいるだけでしょ?
自分勝手だよね。
そういう人たちって抵抗勢力とか左翼とかいうんだよね。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 20:03:06 ID:SACuVnNE0
>>185
単純思考頭悪ス。
187名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 20:48:12 ID:lg0xUuqp0
権利を守る(得られる)なら、無知のフリもしますさぁ。
 能ある鷹は爪を隠す。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 22:09:37 ID:J8wWiix00
国の言う事に反対するのは全て左翼なのか・・・
189名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 22:39:34 ID:u3/uQi6n0
誰が工作員なんだ?
190名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/12(土) 23:26:57 ID:oHcUaiQm0
違法コピーDVDを売るのは今も昔も禁止されていてそれは良いと思うが、
自宅で自分の為のコピーまでも禁止するは消費者の為にならない
そもそもパッケージソフト(DVD)など買う人間はコレクションの為に
買うのであって、中身はぶっちゃけどうでもいいんだよ
どうもこのへんの心理が分かってないのが多い
コピワンなどなくても、ソフト買う奴は買うし買わない奴は買わない
コピワンあるからパッケージソフト買いますなんて人はまず居ないって事に
いい加減気付いて欲しいものだ
むしろ、消費者の使い勝手を考えてコピワンを無くす事によりハードの普及を
図り、追従してソフトも普及させるというのが実は著作権者の為になるのだ
191名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 01:40:32 ID:97NrdiCJ0
つーか、ビデオフォーマットで録画したら
コピワンすら出来ないってどーいう事よ・・・
姉貴にやろうと思ってたアーチストの番組、未だに俺のHDDレコに居座ってるよ・・・orz
-RWにしか落とせないっつーのも腹立つ。本来のRWとしての使い方出来ないじゃないか。。
192名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/13(日) 02:11:36 ID:n3QrObGR0
つ[謎箱]
つ[2台目のHDDレコ]

セットで買うとお買い得でっせ
193名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 09:35:42 ID:qxJTuqCL0
現在の主な視聴者像を考えてみる。
テレビを見るのはほとんどの場合、受動的だ。
つまりボーっとみてる。
テレビをみることのコストは、感覚的にはほとんどゼロだ。
だから暇人ほどテレビをよく見る。
つまり暇人向けの番組が多いのだ。
暇な人の時間の対費用効果は低いから、テレビ番組は質が低い方へバイアスがかかる。
くだらい番組ばかりなのも当然といえよう。
194名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 13:31:35 ID:9CZyL8uJO
つまらない番組ばかりで最高フォ〜
195名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 18:42:24 ID:K4WHDT2t0
>>194
本気で言っているのか?
196名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 20:28:56 ID:rGVe1qbr0
ここは記録派が多そうだから、くだらん番組も
10年寝かせれば、歴史を語る、って感じでは。
197名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 22:56:56 ID:0pZsCfRl0
>>196
ユーザー録画されてたおかげで消失をまぬがれた映像資産の例として
NHK少年ドラマがあるな。
ttp://www.h2.dion.ne.jp/~tinei/tt0.html

もし当時のビデオデッキがコピワンだったら永遠に日の目を見なかったろうな・・・
198名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 23:13:11 ID:kttso1vV0
ニュースまでコピワンってことはさ、たとえば大地震が起きたときにニュース速報で

「各地で在日○×人が井戸に毒を入れ、放火や略奪などを働き大規模な暴動を起こしています
危険ですから○×人は見つけ次第殺してください」

とかデマを流したとするよ。いや、たとえばの話だけど。
それでも後で「知らぬ存ぜぬ」と言い張るため、ってことはないのかな。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 23:14:00 ID:xbU3bcgO0
それだったらコピネバ
200名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/13(日) 23:32:17 ID:kkmWRwnL0
アナログ放送のニュースだって、
二度とお目に掛かれないものもある。
例えば阪神大震災のNHK生中継での
住民の取材陣にけんかや、
筑紫哲也の神戸上空温泉場発言など。
自局の不手際は、なかなか出さない。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 00:59:00 ID:0kedzdcF0
権利側の本音は本音は権利を守りたいのではなく
消費者の出来ることを制限して儲けたいだけ
202名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 17:13:00 ID:+11KUnd30
ところで「9月を目処」にしていた検討の場は設けられたのでしょうか?
年内に結論が出そうですか?
203名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 20:06:52 ID:4sdiVS7e0
>>202
コピーワンスの見直しの話か?
年内に結論が出るらしい
204名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:01:15 ID:+11KUnd30
>>203
ども。どういう形になるのか見当もつきませんがレコーダーを買い換えないと
緩和の恩恵をこうむることができない、というのだけは勘弁してほしいです。
205名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:09:30 ID:Ouja0A+P0
どうせ恩恵をこうむることができない結論になるので、安心してください。
206名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/14(月) 21:10:30 ID:0kedzdcF0
コピ3になりそうとか誰か書いてなかったか
俺的にはHD→SDコンバートはもっと緩くフリーに近くして欲しいが
207名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/14(月) 23:24:42 ID:gUYJZIPR0
つ [謎箱]
208名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 00:12:16 ID:2mgYHkxt0
>>207
HDD内のHD映像→SD映像な
そんなもん使わずともコピーできていいと思うんだ
実際地アナじゃ出来てたわけだから

HD解像度はコピワンにしたいというのはまあ理解できるわけで
209名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 00:34:28 ID:Bc6H+s7t0
年内に出るかなー?
210名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 01:31:02 ID:oOA261Ug0
地上波アナログはDVD保存で、BSやケーブルデジタルがVHSテープ保存という不思議。
211名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 02:12:35 ID:kqwG5bLG0
>>201
それだ!
212名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 15:11:55 ID:hxb35pSZ0
じゃあ、move に絶対失敗しない機器とか、
どんな機器とも move 完璧にこなす機器とか
出してみてから言ってみてよ、という印象はある。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 15:51:36 ID:DT1Ne50M0
あと、絶対消えないメディアもな。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 19:04:30 ID:r4jdq+yO0
ムーブフリーだったら文句イワン
215名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 19:57:58 ID:u0d7OtptO
コピワンもrootkitも本質的な部分で同じだな
自分らのためなら消費者に不都合や被害与えてもしらんという感じが
216名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 21:35:05 ID:V/RGYL7K0
>>214
今のコピワンはムーブフリーですらないからな。
DVDに一回移したらそれでもう終わりって、なめてんのか。

次世代メディアではより深刻で、BD、HD DVDのうち、
負けメディア→勝ちメディア へのムーブができないとは、コピワンあまりにも糞過ぎ。
これじゃ次世代メディア、完全に決着つくまで買えないじゃん。
217名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 22:02:15 ID:2mgYHkxt0
>>216
書き換え可能メディアならムーブできていいはずだよな
まさに>>215だな
218名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/15(火) 22:44:24 ID:VEtxxBWs0
んじゃコピワン考えた奴も逮捕、死刑ということでよろしく。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/15(火) 23:05:25 ID:t3EmqLDh0
>>218
小学生並みの発言だなwww
220名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 00:29:01 ID:ZOWIG4Bd0
コピワンのおかげで画質が良くなった!
なので、特に問題なし。
ムーブ失敗はご愛嬌w

221名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 00:36:23 ID:enCtkNac0
最低限ストリーム録画→H.264orWMVに変換したものは制限無しにして欲しい。
222名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 01:04:43 ID:Jjackc640
著作権をふりかざすからには、映画・ドラマなど売り物にする
予定がある映像以外は今まで通りコピーフリーにして欲しい。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 09:06:43 ID:w41nDyEB0
いくら必死で規格を定めてもそのうちアナログ出力可能かアナログ変換アダプターが出て、
フルHDでアナログキャプチャー可能なPC用機器も出て
そっくりそのままではないがかなり高画質な複製を簡単に作れる日が早々に来ると思われ。

国産2層DVDメディア \700〜\800
レンタル代        \300
として、手間とかパッケージ代も含めると\2000くらいがブレイクイーブンポイントかな。
最良のコピー対策は本物の低価格化(適正価格化)ということに気付いてくれ…
224名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 18:02:19 ID:CG0IBCcc0
コンポーネント出力かD端子出力をキャプチャーできる機器があれば可能だ。
しかし、CGMS-Aに反応して止まるだろう。
225名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/16(水) 20:32:00 ID:tBgaGP8Z0
とまらないように作ればいい。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 22:16:59 ID:CG0IBCcc0
>>225
当方、金も技術も知識もないので無理
引き受ける会社があるか?
227名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 22:36:35 ID:ZOWIG4Bd0
228名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/16(水) 23:06:57 ID:o0Qdjz7S0
>>227
残念、受注生産引き受けてくれない
そりゃ大金を積めば話は別だが
229名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 09:39:08 ID:o5m7AYB70
最近デジタル環境にしたんだけど、さっき撮りためた番組をDVD-Rに録画
できないことを知って愕然としたんでこのスレ来ました
てっきりHDD→DVD-Rへは移動って形で録画できると思ったのに…
RAMになら移動できるようだからそっちで何とかするけれど、このレコーダーが
ぶっ壊れたらどうすればいいんだ… orz
230名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 12:02:40 ID:0BOBwXKx0
>>229
CPRM対応のDVD-Rを使えば移動できる
RAMに移動したなら同じメーカーのレコーダーで再生できたのでは?
231名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 20:28:43 ID:sxhl7V7t0
JEITA、会長定例会見でコピーワンス見直しを改めて主張
−iPodなどへの課金見送りは「主張が受け入れられた」
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051117/jeita.htm

さてどーなることやら。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 20:47:01 ID:KE0v55MU0
>CPRM対応のDVD-R
レコーダーが対応してる必要あり
233名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/17(木) 20:55:39 ID:ykC03NtG0
プレーヤーも対応プレーヤーでしか再生できない糞規格
考えた奴は死んでくれ
234名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 22:39:00 ID:5yK9Fbss0
>CPRM対応のDVD-R
それ、下手したらCPRM対応のRWより高くないか?

>>229 が愕然とする前に言っとくが、DVDにしてもプレステ2とかの一般的なプレーヤーじゃ再生できないぞ。
何のためにDVDにするのか、よく考えてな。
235名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 22:50:54 ID:KE0v55MU0
>>229
しかたない…そんなチミに↓
ttp://www2.wbs.ne.jp/~cp-guard/web_1.htm
236名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 22:54:36 ID:SJRa4DKR0
>>231
現行機に影響を与えない方法ってコピーフリーしかないだろ?
237名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 23:20:42 ID:0BOBwXKx0
>>236
現行機種切捨てという荒業もある
238名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 00:05:59 ID:ySMe0LZS0
今頃見直しなんて言ってるくらいなんだから、ろくな結果にならんのは
確かだよな。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 06:54:46 ID:tcq5zSBw0
コピーフリーなら問題ないが、それ以外なら大変なことになる
240名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 12:02:51 ID:iOwtNNUB0
デジタル放送のCMに紛れて、公共広告機構のCMみたく
韓国や中国の政治犯罪や侵略、コピー商品事情CMをスポットで流す

特定アジア政府が市民のチューナー没収、持っているとタイーホ。

視聴者が日本人のみになった時点でコピフリ移行
ウマー
241名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 15:16:58 ID:tcq5zSBw0
>>240
そんなに都合よくいくか?
242名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 22:48:21 ID:8vw+DRf70
結局コピーワンス問題は基本的に手遅れという所から始まった。

今後、最も理想的な展開になったとしても誰もがそれなりに苦しい
代償を払わなければならないね。
でも放っておけばその代償はどんどん高くなる。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/18(金) 23:03:40 ID:ZBteGNfS0
>>242
今のうちに移行すれば傷は浅いし
3方1両損的になってよいのでは

今のままだと著作権者だけ苦労もなく丸得
244名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 01:56:03 ID:5L8jO2Eq0
>>243
そういう事を言ってるつもりだよ。
俺も今のうちに少しでも早くコピワンをやめて欲しいよ。

このままだと著作権管理者も丸得ではない。ユーザーは
減るし、崩壊した後の手当てもより大変になる。
245名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 01:57:16 ID:j25+MYxk0
俺の場合コピフリになっても何も変わらないのでどうでもいいです。
コピワンはいいがロゴは邪魔だ。
246名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 04:22:02 ID:Y8a+EJw80
>>244
>このままだと著作権管理者も丸得ではない。ユーザーは
>減るし、崩壊した後の手当てもより大変になる。

まだまだ先じゃね?
地上波で大々的に問題視されるまでは搾取する側は結論出さない希ガス。
一般人?にはネットでキモオタが騒いでるぐらいにしか思ってないでしょ。
長いものには巻かれてて当然みたいな思考停止がまかり通ってる。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 05:56:26 ID:22FbaYRU0
アフォ
248名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 07:14:28 ID:6FvWC38/0
>>161
コピートゥワイスなら現行機でも可能じゃない?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 08:12:42 ID:Y8a+EJw80
>>247
そだね

【ソニーBMG問題】 日本でも危険性が…侵入ウイルスの潜伏手助け、米でCD回収へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1132222451/l50
250名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 12:19:44 ID:ajp+N8+70
米Sony BMGのXCP問題について国内でもディスク交換を実施
−ソニー・ミュージックジャパンインターナショナル発表
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051118/sonybmg.htm
251名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 12:28:23 ID:PcgYwIs90
コンテンツホルダーや著作権者の権利はどのように考えてますか?

252名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/19(土) 13:59:07 ID:P+ZokMyI0
それはそいつらが考えればいいだけのこと
253名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 15:28:15 ID:RtrBr0Ex0
>>251
過剰保護。以上。

ついでにRIAAやJASRACは弱いモノ虐めのヤクザ。
悔しかったらはんろんしてみ関係者&工作員。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 20:41:47 ID:a0RdXd2u0
>>251
解同みたいな口調でサイテー
ま、同類だもんねw
255名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 21:49:01 ID:L2I3OuFk0
普通の文に見えるけど
>>254がおかしいんじゃないすか
256名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 22:10:22 ID:ojdu/atv0
257名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/19(土) 22:20:56 ID:+gLSx31P0
>>255
どう見ても著作権ゴロです。
本当にありがとうございました。
258名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 01:20:06 ID:T5grkRLi0
>>253
著作者にとっては著作物は財産であり、
過剰保護されて当然だと思いますが。

259名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/20(日) 01:25:29 ID:uAT61BMN0
はいはい、財産なら外へ出さずに自分でしっかり保管して下さいね。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 01:27:38 ID:T5grkRLi0
>>259
お札もバックアップしたりするんですか?w


261名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 01:35:00 ID:ROHHs9ZQ0
>>260
        ./    \
    , -‐ (_)| ^   ^  |
    l_j_j_j と)>ノ(、_, )ヽ、.|
    /   /.! ! -=ニ=- ノ
    〈  ノ. \`ニニ´/
262名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 07:46:06 ID:lIhWxv2u0
このここに引っ付いてつっかかってくる人がどんな意図なのか知りたい
バックアップにも文句つけるのかw
著作権者にとっても、使用者にある程度の自由な利用を認めたほうが
むしろ有意というのは知的財産の基本的な考え方なのにw
ガチガチに縛ってるとなーんにも残りませんし流布されませんよ。
263名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 11:05:21 ID:ml8b7x7v0
著作権者と使用者の間に入る人達に問題があると思うんだが・・
264名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 12:31:58 ID:T5grkRLi0
>>262
著作権者の権利を尊重した上で、自由に利用することだと思うんですがw

265名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 12:42:20 ID:jlfdvl6u0
尊重してるのは著作隣接権だけ
266名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/20(日) 12:54:01 ID:uAT61BMN0
チョサクケンシャノケンリヲソンチョウデスカ、ハイハイ、わろすわろす
267名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/20(日) 14:10:52 ID:ntVNOW7k0
>>266はavex社員
268名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 00:21:53 ID:3gRSHUk/0
|234 :名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/17(木) 22:39:00 ID:5yK9Fbss0
| >CPRM対応のDVD-R
| それ、下手したらCPRM対応のRWより高くないか?

CPRM対応のDVD-Rは秋葉原の安いみせだと、太陽誘電のしっかりしたもので
1枚100円代の前半。CPRM対応のRW/RAM よりは安い。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 00:45:52 ID:q0THaOJZ0
ほとんどのプレーヤーが対応していない現状では、CPRMの-Rは
使い物にならないな…。
270名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 02:17:15 ID:F+uFINeXO
たしかにw
271名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 02:51:44 ID:ToGESGzr0
けっきょく、規制当然発言を必死で展開してるのはコンテンツホルダーの香具師だけでしょ。
そりゃ、自分たちが優位に立って制御すれば商売も思い通りで給料も上がる。
でもな、おまえらがクビになって一般人になっても同じ主張を繰り返せるか?

まあ、つまり、まとめるとだな、
 利 権 者 必 死 だ な w
272名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 03:01:29 ID:yQQ/KeOE0
一言で言えば、

河原乞食のくせに客をナメた商売してんじゃねえよ

ということですね
273名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 06:47:15 ID:wERMWj2A0
放送局の客はスポンサーですが何か?
274名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 07:56:56 ID:MwHNgS3m0
スポンサーの客は?
275名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 10:44:17 ID:o2+5UgQ50
>>269
家庭内で個人用ライブラリーにつかうには CRPM-R 対応 DVD-R は全然問題ないよ
276名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 11:16:26 ID:dT6tZFgu0
> 全然問題ないよ
> 全然問題ないよ
> 全然問題ないよ
> 全然問題ないよ
277名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 12:18:27 ID:DpM6LivZ0

「コピーワンス」大そもそも論

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/21/news003.html
278名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 14:52:46 ID:ToGESGzr0
>>277
すげー
このひと、コンテンツホルダー側なのに・・・!!
279名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:22:01 ID:IWekQlFB0
まさに、その通り、著作物は消費されてこそ金を生む訳で、
大事にしまっていても金には成らん。
メディアにしても、ビデオテープ時代から、
録画しまくっていた連中がいかに貢献したかを、
メーカーは忘れちゃいけないね。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:40:32 ID:YHT3P75r0
ここにいて監視してるバカに聞きたいのだが
新聞記事にしても署名なしの記事には著作権というのは
発生しないはずなんだがニュースを録画して配るのを
禁止する考え方ってのはどこから来てるんだ?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:45:05 ID:L8/88I+p0
ついこないだ新聞の見出し一文でも著作権があるって判決出たばっかやん
別に著作権ゴロの肩持つ気なんて無いけど
282名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 16:53:23 ID:YHT3P75r0
それは「見出し」(コピーライター的な評価が加味される)だからだろ。
普通のフラットなニュースだよ。
283名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 17:10:48 ID:L8/88I+p0
ちょっと違ったな。著作権は無いが不法、って事か。ややこしい。因みにこのコピペも不法w

「ネット上の記事の見出しは報道機関が多大な労力と費用をかけた活動が結実したもので、法的保護の対象になり得る」との初判断を示し、一定の条件のもとでは無断コピーが不法行為となる。

「ニュースの鮮度が高い時期に特段の労力もなく無断で複製し、反復継続して使い、読売の業務とも競合している」として不法行為の成立を認めた。
284名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 18:52:32 ID:LXBaZt6j0
>>277
「抗体反応」ナイスな言葉だと思う。

一旦抗体が出来ちゃうと、効きにくくなる。
285名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/21(月) 23:57:47 ID:PN106dPP0
>>280
お前がバカ丸出しw
286名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 02:44:54 ID:ahkAHhkqO
レンタルのCDをMDやMP3に録音するのは違法?
28760:2005/11/22(火) 04:18:41 ID:hfwfwTiB0
>>280
人様をバカ呼ばわりする前に自分の大バカさを自覚して勉強してください。

>>286
スレ違いです。
288名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 13:20:43 ID:ahkAHhkqO
>287
そっか
スマソ

いやもしレンタルCDからMD・MP3へのコピーが違法でないのなら
なぜDVDのコピーは違法になるのかなと思ったので…

音はコピーOKで
映像はダメなのかな
289名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 13:22:03 ID:qTjbU5nN0
スレ違いだって言ってんだよ糞カス
290名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 13:59:49 ID:7aEL0cKQ0
マジレスするとMDとかMP3は完全コピーではないからです。
というのもあります・・・。
劣化していますしMD→MDもたしか光端子ではできないはず。
291名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 14:46:45 ID:RnfcbIV8O
>288
レンタルDVD(VHS)には大抵マクロビジョン等のコピーガードが掛っている。
通常のダビング方法ではまともなコピーは出来ないので謎箱等を利用してのマクロビジョンを回避する事になる。
このマクロビジョン等の回避という行為そのものが今の法律では違法となる。

CDのコピーについてはMDやMP3は劣化するというのは間違い。
(あまり普及してないが)CD-R(RW)レコーダーやDATの存在を無視した発言>290

音楽用MDやCD-R/RWの価格には録音保証金が含まれているのでメディアの売り上げの一部が著作者に流れている(正常に機能しているかはあえて問わない)
最近、この保証金の対象外であり、利用者が急増したiPOD等に
利権ゴロが課金しる!って騒いでいたじゃん。

要は利権ゴロはユーザに気軽にコピーしてもらいたくないだけ。

ごく少数のマニアの存在はマンドクサイから黙殺。
だからコピワンなんていう臭いものには蓋をしろ的なものがまかり通る。
本来ならTSパケットや画像に録画した人間の個人情報(B-CAS登録に必要なもの程度)を暗号化して埋め込み、
不正に流出したときにそれを解析し、流出者を即逮捕みたいにするのが道義ってもんだろ。
ゴロ共が面倒くさがってそういった試みすらしないんだからこのコピワン問題がいつまでもくすぶる。
292名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:10:36 ID:JC7SgGVb0
まあ、なんだな。
私的複製すら制限するっつーのなら、常時再視聴可能性を担保しろっていいたい。
特にDVDやCDのように金払って入手してる媒体については
メディア破損の際には新しいものと交換してくれって思うね。
それと、一度出版したら絶版にすんじゃねえよと。(ここ大事)
293名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:25:13 ID:lU2hG1dQ0
言えてる。コピーワンスて名前からして詐欺的。
一回だけならバックアップコピー取れそうなネーミングだけど、
コピーなんて一回も出来ない。これじゃムーブワンスじゃない。

バックアップは一切取れない仕様にして、破損したら補償も無し
アメリカ人が日本のコンテンツ保護を不思議がるのも無理は無い

日本のコンテンツ保護は厳しすぎる――なぜ戦わないのか?
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0406/21/news003.html
294名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 16:32:24 ID:TIWPKFpS0
>>291
> CDのコピーについてはMDやMP3は劣化するというのは間違い。

はあ?MDやMP3は明らかに劣化するんですけど。ADPCMなどとは違い
人間に聞き取りにくい音を間引いてるんだからさ。

> (あまり普及してないが)CD-R(RW)レコーダーやDATの存在を無視した発言>290

デジタルコピーなら全部同じだと思ってるの?
295291:2005/11/22(火) 16:57:00 ID:RnfcbIV8O
>294
スマソ、記述ミス_no
「MDやMP3は劣化するから(コピーは)適法」
と言いたかった。
296名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 17:08:34 ID:qTjbU5nN0
劣化するならいくらでもコピーしてもいいってのもおかしな話だなあ。
297名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 17:18:57 ID:7aEL0cKQ0
頭悪いんだね
298名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 17:58:02 ID:qmo0DrZrO
著作権ゴロはコピー制御する前に他人の権利を尊重する意識を身につけてくれ
他人のコンテンツを平気でパクリ
研究目的の物からも削除を求めるような
著作権法を逸脱する真似してるくせに
権利を守らねばならないとか言っても説得力ゼロ
299291:2005/11/22(火) 18:10:26 ID:RnfcbIV8O
>296
揚げ足とられるのは仕方ないか…
流石に >291 を全部書き直すのはアレだと思ったんだ。

-原文-
「MDやMP3は劣化すると言うのは間違い」
と言う部分を
-修正文-
「MDやMP3は劣化するから(コピー)は適法と言うのは間違い」
と脳内変換してくれるのかと思ったんだが漏れが浅はかだったよ。スマソ

>294
>デジタルコピーなら全て同じだと思ってるの?
この件についてはS/PDIFのクロック同期の甘さやCD-RのC1/C2エラー
DATのドロップアウト等によるPCM信号そのものの劣化についてなのかな?

それとも「CDからMD等圧縮音源へのデジタルコピーと
リニアPCMで記録できる物へのデジタルコピー」を
漏れが同じと勘違いしているのか?と言うことかな。

前者ならそこまで言及しなくてもいいと判断した。
後者なら単純に漏れの記述ミス。

>297
否定しないよ」 ̄|●

長文&スレ違いで皆に迷惑かけて申し訳ない。
欝氏
300名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 18:11:59 ID:pw9aY4oL0
自分がうざいと言われてると思うんなら黙って去れや
301名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 18:52:04 ID:FZEbVoEx0
おまえがウザイ
302名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:12:00 ID:5HexaBVF0
おまえがウザイ
303名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 19:46:39 ID:b1lTDW9/0
>>298
同意
304名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 20:19:41 ID:QeSsxl2I0
MDやDATは孫コピーはできないけど、オリジナルからのデジタルコピー
は何度でもできなかったっけ?
そういう意味ではフェアな制限だったと思う。ムーブワンスは言語道断だよ。
305名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 20:56:40 ID:hfwfwTiB0
>>304
うん、オリジナルからのデジタルコピーは無制限だよ。
シリアル・コピー・マネジメント・システム(SCMS)規格の事だよね。
この規格制定時(20年近く前)にも凄い反対運動はあったよね。
306名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 22:43:08 ID:VCeoMlHU0
>>293
あからさまに名前からして詐欺そのものですよね。
実態は決して「コピーワンス」などではなく、
DVDに一回ムーブしたらもう二度と動かせない「ムーブワンス」ですし。

しかも次世代メディアではBD、HD DVDのうち、
「負けメディア」→「勝ちメディア」へのムーブすら許さないわけで、
次世代メディア戦争が完全決着するまで次世代機器の導入を躊躇することになってしまう。

さらに今の仕様だと携帯プレイヤーのメモリなどにコピーしようとしたら、
ムーブになって、元の映像が消えてしまう。
このあまりにもあんまりな糞仕様は、完全に利用者の事を
これっぽっちも考えていないと言わざるをえません。
307月光仮面:2005/11/22(火) 23:03:44 ID:hfwfwTiB0
その通りですね。
音響メディアのSCMSと同様に、
オリジナルからの子コピーはOKだが
孫コピーはNGくらいの規格が適当かと思われ。

携帯で見られるようにSD-Video形式にダビングしたら
ムーブと見なされてオリジナルが消滅してしまうような糞規格。
「1920x1080」のHD画質が「240x180」のSD-Videoに劣化してるのに
それを同じに扱うコピー湾酢はアホとしか言いようがない。
308名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:19:27 ID:tU1BIFsk0
コピワン決めたDQNどもの家族だってこんなの守るわけねーwww!
メモリーの容量は上がり単価は下がる一方で携帯用ビデオプレーヤーがどんどん普及してくんだから
いかにこの馬鹿どもが現実というか将来を見据えていないかバレまくり。
謎箱の使用が違法行為とかいって善人を"犯罪者"にしてるのはこのDQNどもだっての!
309名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:29:03 ID:6avUWmFD0
>>291
マクロビジョンの回避は確かに違法になるけど、CSSの解除は単なる
アクセスコントロールに過ぎないから法的には今のところ大丈夫。
当然後者の方がオリジナルと全く同じものができるし。
310名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:43:20 ID:EnpoDtnH0
コピワン解除は違法
しかしコピワンに無反応な機器は合法
311名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/22(火) 23:57:52 ID:SOi/Rdal0
一般人は見たら消すが基本。
VHS時代も見たら上書きだし、
コピーのコピーなんて絶対作らねー。

つまり騒いでるのはヲタのみ。
キモヲタのライブラリなんて糞だ。
312名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 00:03:01 ID:cgYpMPiv0
>>311
こんな時間までお仕事ご苦労様
313名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 00:06:25 ID:l5ZcXP3A0
>>311
ニュースヲタです。
ニュースのライブラリーいけませんか?
314名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 00:12:39 ID:1w95npVK0
>>311
コンテンツホルダーの工作員
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
315名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 00:35:49 ID:N45isP1L0
>>311はスレタイに「コピーワンス」と名のつくスレッドに粘着する荒らし。
いつも複数のスレで同時刻に同じような内容の煽りカキコをするのが特徴。
相手にしないこと。
316名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 00:58:27 ID:o4Bo9QTf0
>>312-315
おまえらキモヲタかw

コピーワンス語るスレでコピワン賛成派が荒らしというのは理解できんな。
317名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:23:47 ID:1w95npVK0
>>311>>316
粘着するなよ、キモイんじゃ、ボケェ!!
318名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:29:33 ID:OY//TzNF0
>>316
でもさ、スレタイは明示してなくても
プロバ規制解除要望スレのような流れには当然なるだろうよ。
つーか賛成派て何者なんだよwww
319名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:30:04 ID:o4Bo9QTf0
>>317
おいキモヲタ、釣られてんじゃねーよ
おめーが氏んだらコピワン解除されるらしいぜwwwww
320名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:47:16 ID:PyRZ0+bQ0
>>318
確かに気になるね。
カキコのキモさからして著作権管理側じゃなさそうだし。。
やっぱ、カワイソウナヒトかな?
321名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 01:52:16 ID:o4Bo9QTf0
いやいや。
チョサクケンシャノケンリヲソンチョウデスカ、ハイハイ、わろすわろす
の人だろ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/23(水) 02:47:57 ID:WKrNQ68W0
HDDレコーダー買ってきた!

アナログ放送はDVDに保存。
デジタルの保存はビデオテープだぜ('A`)
323294:2005/11/23(水) 06:41:17 ID:ycEaF95S0
>>299
> >296
> 揚げ足とられるのは仕方ないか…
> 流石に >291 を全部書き直すのはアレだと思ったんだ。

俺は294しか書いてないからw

> >294
> >デジタルコピーなら全て同じだと思ってるの?
> この件についてはS/PDIFのクロック同期の甘さやCD-RのC1/C2エラー
> DATのドロップアウト等によるPCM信号そのものの劣化についてなのかな?
>
> それとも「CDからMD等圧縮音源へのデジタルコピーと
> リニアPCMで記録できる物へのデジタルコピー」を
> 漏れが同じと勘違いしているのか?と言うことかな。
>
> 前者ならそこまで言及しなくてもいいと判断した。
> 後者なら単純に漏れの記述ミス。

後者だよんw

> >297
> 否定しないよ」 ̄|●
>
> 長文&スレ違いで皆に迷惑かけて申し訳ない。
> 欝氏

そんなにまじめに書いてると精神衛生上良くないよーw
「ちょっと書き間違えじゃー、ゴラァ」でいいじゃんww
324297:2005/11/23(水) 08:17:07 ID:8SWO210p0
>>296の著作権ゴロに頭悪いと言ったわけだが・・・
325名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 02:53:26 ID:dGmvfyH70
コピーワンスって、放送がオリジナルだからエアチェック自体をコピーと
表現してるって事だよね。
326名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 09:29:52 ID:KQDNCkG70
>>325
著作権ゴロどもの考えが一般人のそれと大きくかけ離れているところです。
普通は放送を"録画"して必要に応じてそれを"コピー"してるのに。
「CM除去機能は違法」とか言って何を考えているんだか。
327名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 10:49:04 ID:l5R2ekdE0
ここまで情報が無いとは。
やはり12月1日に発表するつもりなのか?
328名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 11:19:14 ID:xyHPfLK90
>>326
テレビをビデオカメラで撮影すれば
いくらでもコピーできるだろwww
329名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 18:48:28 ID:LHG8MoOi0
コピワンは別に構わないけど、放送の途中で有りもしない?地震のテロをブッ込むのは許せん!
しかも、決まって震度3などと言うどーでもいい情報ばかり‥ま、申し合わせ事項だから仕方ないか‥orz
330名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 19:45:05 ID:Zm4rq+6kO
アナログ放送ならテロはわかるんだけど
デジタルならデータ放送あるんだから不要だよなあ
331名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/24(木) 21:01:41 ID:euehwoxY0
地震のテロのはまだ許せる。生命に関わることだから。

『○○市長選挙××氏が当確となりました…』
バーロー氏ね!
332名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 00:48:01 ID:Y3x+I/Gr0
わざとだよ、わざとwwwwwwwwwwwwwwwww

ぎゃはははははははははははっ!!
333名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 01:08:53 ID:DamLN1FO0
2ちゃんねるに新キャラ誕生!
「のまタコ」
  ┏━━┓
  ┃・∀・┃  <のまタコ様が華麗に2ゲッツでインスパイヤ
┗╋━━╋┛
  ┛   ┗
※のまタコ著作権について※
2chで使用されているキャラクター「のまタコ」は、2chのVIP板で生まれました。
「のまタコ」は、AVEXの「浜崎あゆみロゴ」等のAというアルファベットにインスパイヤ
されてキャラクター化され、VIPPERが今回の風刺にあたって新たなオリジナリティー
を加えてキャラクター化したものですが、 AVEX様において「浜崎あゆみロゴ」等の、
Aを用いたロゴマークを使用されることを何ら制限するものではございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。
334名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 02:06:37 ID:yIGeEtffO

335名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/25(金) 22:25:38 ID:TzvzXB0W0
見直しのひとつにムーブ失敗があるらしいが、
実際の動作はムーブもコピーも同じで、
勝手に映像を消すか消さないかだけの違いだ。
著作権ゴロはムーブ後に残す事に抵抗があるらしいが、
実際ハードディスクには容量の限界があるのだから、
遅かれ早かれ消費者の手で消される。
だったら、ムーブなんて機能を辞めて、
コピーだけにすべきだろう。
336名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 00:42:19 ID:8em55cOt0
HDDに録画→ビデオモードでDVDにダビング→無理
ビデオモードで直接DVDに録画→無理

録画したHDDで一生大事にしてねってこと?
ビデオデッキ買うしかないかな。
「世界体操」録画し忘れてた・・・
337名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 00:51:15 ID:WVT7xDW90
メディア移行できないのはおかしい
338名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 02:17:55 ID:7snzq9xA0
西正は相変わらず支離滅裂だな。

放送局側の立場にたって話をするときは
「現実がそうなってるんだからそれを認めていかないと」的立場で話をするくせに、
コメント欄で「それは放送局側に立ちすぎ」的意見を書かれると、
http://plusdblog.itmedia.co.jp/nishitadashi/2005/11/post_e223.html
>こういう話は自分が出会った良い作品のことを思い浮かべながらすれば、
 簡単に理解し合えるのだろうと思う。
みたいに、突如頭がショートして夢見る夢子ちゃんになる。w
339名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 02:23:49 ID:7snzq9xA0
視聴者、放送局、著作権者が究極的に利益が同一になることなんてありえない。
でもなるべくお互いが幸せになるような答えを見つけにゃあならない。
そんな難しい問題に取り組むには政治家と同じで徹底したリアリストにならなアカンに決まってる。

本職がコンサルタントなんだから、特定の立場に立って発言をするのもまあいいさ。
でも、ここまで非リアリズムな考え方しかできない親父がコンサルタントの仕事なんて
本当に勤まってるのかね。他人の本職を勝手に心配してしまうよ。
340名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 02:31:08 ID:+FpcRciN0
やはり西VS小寺の対決は見たいなぁ。

大晦日のスペシャル辺りにライブでやってくれませんかねインプレスさん。
(西が出演拒否しそうだが。web実況は既存放送の妨げになるという
理屈とかこねて)
341名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 09:33:40 ID:06xqjNAS0
ITmedia LifeStyle
LifeStyle Weekly Access Top10:     (11月18日〜11月24日)
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/25/news104.html
342名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 09:55:00 ID:ixxZ9CgN0
>>335
それやると家庭用HD/DVDレコーダーで何枚でも同じものが作れてしまうから
悪い奴が海賊版を量産して売ることが簡単にできてしまう。
とはいっても五回位はムーブできるようにしてほしいなあ。
343名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 10:39:50 ID:nif68zkL0
>>342
でも公共の電波で誰にでも受信できるような形でばら撒いておいて
複製の心配をするってのもなんか…


パッケージ版を発売する時は何か映像を加えた形にするとか、
TVの放送では必ず四隅のどこかに放送局のロゴを一定時間表示するとかして
差別化を図った方が普通のユーザーには一番なのに(´・ω・`)
海賊版対策の一番の手段は安くすること。
344名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 11:45:03 ID:CENIuF690
>>342-343
日本じゃ海賊ソフトを積極的に買おうとする香具師はほとんどいないのにねえ。
中国じゃもの凄いが。
ttp://nikkeibp.jp/sj2005/column/i/11/03.html

DVDのリージョンコードも中国だけ別にしたが意味が無かったしな。
345名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 15:25:48 ID:faBrSd080
>パッケージ版を発売する時は何か映像を加えた形にするとか

映画パンフレットの縮小版なんかをDVDケース内に挟んだり
すると絶対DVDをほしくなる奴がいると思う
346名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 16:15:31 ID:7snzq9xA0
>>342
別に今でもそれをしている犯罪者はいるし、
そいつらを捕まえる必要があるのは一緒なのよ。
ただ、HD→HDでそれをやられるのはさすがにキツいのはわかるから、
HD→HDはコピワンで勘弁してねと放送局が自ら頭下げるのなら、仕方ないかなと思わくもない。
でも、HD→SD、SD→SDではコピワン除去装置の存在なども考えれば
犯罪者にとってコピワンはなーんの意味無く、視聴者の利便性を疎外するだけのものだから、
それはもう止めようよ、と言いたくなるわけ。
347名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 17:04:23 ID:nJwZ2e0e0
コピワンのダビング(MOVEではなくCOPY)は
1.等速ダビングのみ(ダビングに時間が掛かって生産コストが高くつく)
2.暗号キーはメディア固有キーの他にBCASカードも使用可能で
 BCASの場合のみHDDへの書き戻しが可
 (BCASをドングルにしてHDDのバックアップが可能)
これで個人が使う分には問題がなく、量産には使えないシステムが完成する。
348名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 17:06:38 ID:Kf4hbvZW0
アメリカではコピーフリーでやっているようですが、各国である程度統一しないと
規制の意味がないような。
たとえば

コピーフリーの国で映像をTS録画
  ↓
制限されている国でアナログ録画
  ↓
音声を分離しコピーフリーの映像とMUX

とうのが可能なんじゃないでしょうか。
「そこまでやる奴は考慮してない」とか言われるかもしれませんが、
儲かるのであればそこまでやる奴はゴマンといるでしょう。
そうなるとコピーコントロールの影響をモロに受けるのは
普通の使い方をしたいだけの一般ユーザーで、海賊版対策は全く意味無しなんてことになりません?
349名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:38:03 ID:akYKKvjy0
コピワンって、S端子出力で他のハードディスク&DVDレコーダーに
ダビング(等速)する事もできないのですか?
350名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:44:02 ID:faBrSd080
>>349
yes
351名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 18:44:30 ID:2ZycE5Ye0
アメリカでブロードキャストフラグまでダメだと判決が出たけど、
それは地上波だけなのよ。まともに映画を見たければDVDかCATVか衛星放送。
そしてCATVや衛星放送では普通にコンテンツ保護がされているわけ。

アメリカの地上波でどんな番組をやってるかはアメリカ版TVガイドに行けばわかるけど、
おもしろそうなドラマはほんの少しで、たとえば夜だったら、
ニュース番組、いかにも低俗そうな犯罪再現ドラマ、しょーもなさそうなクイズ番組とか
スポーツなら今の時期なら大学アメフトばっか。
ブロードキャストフラグが地上波で無くなったからって、
デジタル化後もまともなもん見たければ、金払ってCATVか衛星で
しかもそこでの保護は日本より厳しくなることも有り得るので、
アメリカの話をそのまま日本に持ってくることはできないの。
352名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 19:05:21 ID:/KOos41S0
日本の地上波もニュース番組、いかにも低俗そうな犯罪再現ワイドショー、
しょーもなさそうなクイズ番組とか スポーツなら野球ばっか。
353名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 19:09:23 ID:gUQ6QPF+0
アメリカでは具体的にどのような方式でコンテンツ保護がされているの?
354名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 19:11:07 ID:Kf4hbvZW0
>>351
そっくりそのままお返しします。
90年代前半から10年近くアメリカに住んでいましたがクソ面白くない番組を垂れ流している量は
日本の方が多いと感じました。肝心なのは面白くもなんともないクソ番組じゃなくて、
残したいと感じる僅かな番組です。
フレンズ、シンプソンズ、ER、ホワイトハウス、X-FILES、JAG、アリー・マクビール、
メアリード・ウィズ・チルドレン等、再放送も含めて何度見ても面白い番組を
毎日朝、昼、晩と地上波でやってました。

そもそも何が面白いか、何を残したいかなんて人それぞれなんだからそういうことを持ち出すのは…
個人的には携帯機器で見たりPCで見たりできればOKなので
HDソースをHD画質で録画したもののコピーには回数制限を、
ダウンコンバート処理を経てのコピーは無制限で(←わずらわしいから)いいんですけどね。
気に入ったドラマや映画は後でパッケージ版を買うこともできますが、
野球好きの私としては気に入ったシーンを繋げてまとめたりとか、1つのシーンを
複数のファイルに含めたりできなくなるのは耐えられそうにないです。
355名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 19:16:07 ID:7fKkDMdiO
つーかまだ地上波見てるやついるんだな
356名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 19:54:10 ID:IRRoorgZ0
>>355
じゃあお前は何を見てるんだ?w
357名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 20:16:28 ID:siHpRNVJ0
見える。私には電波が見える。
358名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/26(土) 22:11:28 ID:utZ1M9Ie0
俺なんてもっと周波数高い電磁波が見えるぜ
359名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 15:54:21 ID:aHg7C3TU0
超音波が見えますよ
360名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 18:06:34 ID:ZNzL1ZjW0
S-VHSやD-VHSにならコピワン効かないよね?
リサイクルショップで買ってくるかな
361名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/27(日) 22:08:41 ID:/eYyaRre0
>>357-359
いったい何の仕事をしている人ですか?
362名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 03:43:44 ID:kALv93NT0
>>360
D-VHSはコピワンひっかかるよ(デジタルモード)
363名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 08:39:49 ID:4DA0eusR0
>>358
夜空を見上げたら、さぞや眩しかろう。つうか、目を開いてられないだろうな。
364名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 10:50:40 ID:gfjs1S+90
野球好きの私としては気に入ったシーンを繋げてまとめたりとか、1つのシーンを
複数のファイルに含めたりできなくなるのは耐えられそうにないです。


ほんとだよ・・・
俺はサッカーだが野球も好きだしニュースとかまとめるの不便だよな
複数のテーマに分けられないわけだし
365名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 15:48:53 ID:dko5ObrB0
要するに地デジのコピーワンスってのは、ビデオデッキが
ただのタイムシフターなのかそれ以上なのかっていうテーマの
国民投票なんだよな。
366名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 16:09:55 ID:XsdhZPT50
>>363
>>358の言っているもっと高い周波数の電磁波は光波では?
367名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:09:40 ID:8rZmsudr0
>>366
ボケ潰しかよ!w
368名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 21:58:08 ID:3gAP1G6g0
アナログレコ買って、間にコピキャンかまして
デジチューつなげりゃいいんじゃね?
369名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 22:05:19 ID:Uqana24D0
>>368
SDになる
370名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 23:22:33 ID:3gAP1G6g0
何SDって?
371名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/28(月) 23:23:20 ID:R5qirJ3i0
ガンダム SEED DESTNY
372名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 00:20:00 ID:wfsCzDGn0
>>364
ちゃんとできるぞ。
テレビをビデオカメラで撮りなさいw
373名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 00:24:32 ID:HHH3l5cI0
>>368
4:3放送だと左右に枠が入るし
374名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 17:45:53 ID:v7DLBZcA0
>NHKBSのスクランブル化を!総務省は難色を示す
ttp://www.zakzak.co.jp/gei/2005_11/g2005112912.html
375名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:26:35 ID:IuKFOXIQO
iTmediaの例のblogから察するに
映画の放映権が高いからコピワンってだけだったんだな
シャープともう一社(日立?)を悪者にしたいらしいが
放送局が手抜きで一律コピワンにしないで
映画のみコピワン、他はフリー(従来通り)にしとけば問題にならなかったんじゃ…w
376名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:46:54 ID:FjR/dZsL0
>デジタル放送録画対応の「Secure iVDR」ライセンス開始
>−3.5インチHDD規格も策定。レコーダの発売に目処?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051129/ivdr.htm

ガシャポンщ(゚Д゚щ)コイコイ
377名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 20:51:09 ID:bSFu4PI80
>>368
これなら普通のアナログ放送と同じぐらいの解像度で録れるんじゃないの?
378名無しさん┃】【┃Dolby :2005/11/29(火) 21:18:41 ID:KYlXT5q+0
ここでいう「Secure」って客の利益じゃないんだけど。変な名前付けるなよな。
379名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 21:45:59 ID:h12hzEBh0
PSPのアップデートで”セキュリティを強化しました”みたいなもんだ
380名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/29(火) 23:40:44 ID:LLRR7FfA0
>>377
それだけ手間と金かけて、今と同じ以下の事がやっと出来る。
HD品質を見て録画して、しかし編集保存しようとしたらSD品質という不条理。

そんなデジタル放送になんて積極的に移行したくなる訳ないよ…って事。
381名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 00:09:35 ID:brJA9Wnx0
今と同じ程度の画質、しかも「ゴーストなし」なら
俺的には劇的改善であり価値がある。
382名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 02:24:19 ID:98w1PfUl0
まあ難視聴解消の恩恵を受ける人はそれだけでもいいんだろうけど。

多数の機器をいちいち操作して録画予約時刻合わせて・・・なんてオレはめんどいな。
383名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 10:25:46 ID:Itik/p8S0
>>374
そのスクランブル案を、総務省が拒否した理由が、
海外に例が無いからだそうだ。
じゃ、海外に例のないコピワンは?
海外を例に取るなら著作権制御信号が司法で拒否された
アメリカに習うべきではないか?
384名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 12:45:31 ID:dgRINGNNO
>380
フルワイド番組をスクイーズ記録出来るというメリットもある。
385名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 14:17:02 ID:kaxLe/j50
>>375
iTmediaの例のblogとは?
386名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 17:43:34 ID:Y6Sd2eZ60
西正の「コピーワンスでもかまわない」だろ
コピワンを導入したのは、特にHollywoodからの要請が強かったからだというのは
放送局、権利者側が話しているだけで、明確なソースがあるわけではない
387名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 17:46:19 ID:4aTgh5cb0
映画はコピワンでいいから他は放っといてくれよ・・・
388名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 18:03:56 ID:98w1PfUl0
一国の新しい地上波の方式を決めるのに(どっかの有識者とかいう訳わからん奴らに
聞いたのかもしれんが)、「コピワンでいけるんじゃない?」と適当に決めちゃった責任者の
思考は、耐震強度偽造事件の犯人どもに近いな。
後で大変だってのになんでそこまで想像力が及ばないかね。腐っとる。
389名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 18:41:29 ID:MwT0NDMX0
「著ゴロ憐れみの令」として後世歴史の教科書にも悪名が残されるはず
390名無しさん┃】【┃Dolby:2005/11/30(水) 20:44:53 ID:O+Q08k/a0
>>149
dvdの記録面に小さなごみがついていたらふき取ること
ほこり程度なら問題ないが
ごみのついている部分より録画不能となる
これを実行してからいまのところエラーなし
391名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 03:57:44 ID:55HKez4M0
>>386
>コピワンを導入したのは、特にHollywoodからの要請が強かった
なら、本家アメリカはコピワンでないとおかしいなw
どうせ、地上波で放送される映画なんて、ほとんどがカットシーンありなのになw
392名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 08:30:18 ID:8XXuT/C+0
もうこれは利害関係のあるAV機器メーカー側に頑張ってもらうしかない。
ユーザー側からはムリっしょ。
393名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 08:41:30 ID:2g8xyIPyO
要請がつよかったんじゃなくて
多額な放映権料ふっかけられたんじゃないか
DVDのアプコンすら禁止にさせるくらいだし
HDは当然として糞画質アプコンでもすごいふっかけてきそう
マジにそれが原因なら映画だけQVGAダウンコンのコピワン放送でいいよ
当然今より安くなるんだろうし
394名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 08:46:12 ID:8XXuT/C+0
デジタル放送に完全移行したら編集自由なVHSの高級機が復活したりして・・・
395名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 12:22:22 ID:K/5qhykj0
>>393
ニュー速のテロ(地震速報など)を必ず、最低1回以上は入れるってのも条件にある。
396名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 17:46:39 ID:OxdJqNL10
複数のハイビジョンレコ買ってきて、デジタル放送録画しまくって、それDVDに焼いて
売る商売って成り立つんじゃない?今のままの仕様だと。
ヤクーザが多重債務者なんかのにっちもさっちもいかなくなった奴にやらせるとしてさ。
397名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 18:45:07 ID:w+i+yb2x0
成り立つかボケェェぇぇ
398名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 19:15:38 ID:OxdJqNL10
>>397
ごめん、よくわかってないんだ。わかりやすく説明してくんない。
成り立たない理由ってのさ
399名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 19:37:38 ID:zMmwfFKz0
>>396
何処で売るのだ? 商売が成り立つというほどの利益を上げるまで。
ヤフオクでも長くはやっていけないだろう。
違法コピーDVDを販売しますって広告を打って店開きするのかw

最近は想像力のない馬鹿が多くて困る。
400名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 19:39:28 ID:Rq9O3Z4V0
>>398
これは、コピワンだから成り立つとか言うことじゃなく、単に録画したのを
金と手間かけて販売するだけだろ。海賊版の域から出ていない。意味なし。
やるんなら、コピワンじゃないアナログ契約でCS番組
とかを録画してダビングしまくって売ったほうが遥かにまし。

つか人から録画してもらったのを購入したところで
次世代機等にダビングできない点で、なんら糞ぶりは変わりない。
401名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 19:39:29 ID:Plcu2DOS0
>>398
コピワンの問題点は「残せない」という事じゃない。実際「残す」事はできる。
嫌なのは、「自由に編集したりバックアップ複製を作ったりできない」ということ。

普通に録画したコピワンものを買ってきても何の解決にもならない。
402名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 20:42:04 ID:2g8xyIPyO
日本で海賊版の商売は無理だよ
ヤフオクで売ろうとしたのがつかまってるじゃん
著作者がガードに本腰をいれないといけないのは海外
90%以上が違法コピーして
買えないんだからしょうがないとか言う国とかだ

BCASの登録をしないとDISCへはコピー出来ないようにして
BCASの登録を半義務化しMPEGに識別データ埋めればそれで十分なはず
PCでMPEG4にされちゃうと消えてしまうとしても
抑止の効果は十分にあるだろ
少なくとも軽い気持ちでヤフオクでうるような馬鹿はいなくなる
403名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 21:10:11 ID:ptR/JrwA0
沖縄のレンタルビデオ屋に行って見ろ。海賊だらけだから。
404名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 21:32:49 ID:3w33rvxs0
海賊が出るのはフィリピンより南だろ?
405名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 23:16:13 ID:Rq9O3Z4V0
>>398は理解してくれただろうか
406名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/01(木) 23:20:26 ID:ptR/JrwA0
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051201/bunka.htm
お!著作権ゴロの牙城の一角を崩したか。
あとは勢いに乗ってコピワンも崩してくれ。
407名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 00:46:36 ID:rBLH09n10
著作権保護がどう行き渡ろうと、複製・模倣できないものに分化や分化の
保護を名乗る資格はない。文化たるもの真似されてこそ一人前なのだから。
408398:2005/12/02(金) 01:34:52 ID:JVbJbsLR0
ありがとう、かなりよくわかった。
法で締め上げればそのスキマぬって悪質な商売を始める人間は必ずいると思うからね。
しかし、アメリカの禁酒法時代じゃないけど、想像するだけで居心地の悪そうな時代
になりそうだなぁ。

409名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 02:13:34 ID:1JUalOz+0
>>408
デジタルだと、スキマとか悪質な商売とかもかなり存在しにくい。
だからより効果的なんで、権利団体は嬉しそうにガンガン制限かけてくるけど、
それじゃ使い勝手が悪いからみんな嫌になり市場はやせ細っていくだろう。
アナログの時よりもっともっと居心地の悪い嫌な時代になりそうだよ。

なんでこんな設計ミスが通ってしまうのか。
こんな制度絶対自然倒壊するとわかってるのに誰も止められないのが虚しい。
どれだけ資源を損失するか、システムの痛手を負うか・・・。
せめて今のうちに責任者をはっきりと特定しておきたいものだ・・・。
410名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 04:53:34 ID:L0BmUpOP0
>>407
笑いまひょ。
人間、笑って許しまひょ。
411名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 11:43:26 ID:5xhjj4+70
>>408=398
なんかちょっと感覚が大陸方面にズレてるような・・・。
ここの人とかは著作権と基本的なコンテンツホルダの飯のタネそのものは当然保護されるべきと考えてる。
映画なんかはコピワンどころかネバコピでもしょうがない。
DVDで販売したりしない番組、ニュース、終いにはCMまで何にも考えずにコピワン制限を
かけられてる現状について語ってるんだよ。
再配布されない情報について、編集もバックアップも制限され、ムーブ失敗すれば全て消える。
これでは視聴者側の権利が不当に制限されてることになる。つぅか誰も視ねぇよ。録画もしない。存在自体忘れる。

どう考えても現状のコピワン制限は作った人間の頭が悪く、思慮が足りない。
思慮が足りないから、使いにくくて楽しめず、次第に視聴者が遠ざかっていく。他にも娯楽はあるのだし。
このままだと、2011年以降は他に趣味が無く録画なんて考えもしない老人のみがテレビを視るだけになる。

その現状をどうにかしようというスレだよ。
412名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 15:15:13 ID:1JUalOz+0
そういうことー!
413名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/02(金) 20:35:25 ID:uzBKqxjZ0
公共放送にまでコピーワンスを掛けることはない。
414名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 00:44:11 ID:wwUqEl2h0
でもコピワンを積極的に推進したのは公共放送の罠
415名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 09:59:42 ID:BlIMgY1O0
コピーはワンスでいいけど
ムーブは無限に出来るようになってほしいね。
416名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 10:12:20 ID:uqR6but30
そうだよ。
どうすんだよブルレイになったら。
メディアの企画が変わっても保持するしかないのか?
考えなさすぎ。
417名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 11:09:56 ID:9owr3ir20
>>415
全くだよな。
実質ムーブワンスだなんて最悪。
せめてムーブフリーにしてほしい所だよ。
418名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 11:48:41 ID:Qt8dHIzL0
ムーブ失敗はメーカーの非力であってコピワンのせいではないな。
419名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 12:51:54 ID:LMQJJK540
国産メーカーのメディアであっても、
必ず不良品はある。
たまたま、そのメディアにムーブしたら、
もうその番組は見る事ができなくなる。
やり直しができないのが最悪。
420名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 13:22:03 ID:otyQOLDc0
>>418
なことは決してない。ムーブ失敗で一番むかつくのは「コピワン」。
レコやDVDメディアのメーカーにはあまりむかつかないな。
書き込みにエラーの可能性はつきものだからな。
そういう常識的な可能性の懸念を全くせずにコピワン実施したんだろ。コピワンが
圧倒的に悪いぜ。
421名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 13:46:45 ID:bF7TQ5/V0
422名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 15:19:10 ID:yjYJWSPN0
仮にムーブを全く失敗しなかったとしてもコピーワンスの駄目さは変わらないしなあ
どのみちVRモードで一回しか出来ない制限付きまくりムーブワンスなのだから
DVD-RのVRが再生できる再生専用プレイヤーなんて無いわけだし、DVDレコでも再生不可のも有る
一緒に録った番組がみたいが為に友達に対応したDVDレコに買い換えさせるわけもいかないし
423名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 16:34:46 ID:hRtS9gxC0
我々も欧米諸国のように積極的に発言するプロ市民にならねばなりません!!
424名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 17:10:12 ID:FeIX2SsU0
次世代DVDを買わなけりゃ、焦って変えるって
425名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 19:28:56 ID:v5WBIRDO0
>>424は素人庶民
426名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 19:54:48 ID:FeIX2SsU0
>>425
ほら焦ってカキコしてるだろ
427423:2005/12/03(土) 20:50:37 ID:hRtS9gxC0
皆さん、2chでウダウダ言っていても影響力は小さいので、
この際「コピーワンスは憲法違反である」という旨を主張する
プロ市民団体を作りませんか?

そして、欧米諸国のように放送を自由に楽しめる環境を
この日本にも築いて行こうではありませんか!

ってことで、私の次にカキコした方々は発起よろぴく〜w
428名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 21:09:28 ID:UYvUwoo90
いや、お前427が発起人になってくれ。
お前にはその器がある。
429名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 21:31:01 ID:FsrEV5Ih0
現状でムーブフリーにするとPCでコピーできてしまうんでしょ?
430名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 22:00:32 ID:UjyHHCvS0
12月に東芝の新型HDDレコーダーを買おうと思ってたけど
このスレをみて考え直しました。
431名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 22:07:52 ID:AA+41OCR0
>>429
おそらくCPRMによる暗号化はそのままだと思うが。
>>430
回数無制限化以外にコピワンの仕組みを大きく変えるなら、
まず話し合いで数ヶ月以上、機器開発にそれ以上、
実際の運用開始はそれよりさらに先になるのは目に見えているわけだが。
まあ一生レコーダ買わなくていいよ。
432名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 22:08:23 ID:9owr3ir20
>>429
PCでコピーできるようにしてしまったCPRMという仕組みがそもそも欠陥。
本来ならPCでコピーできないようなDRMを考え実装すべきだった。

BDやHD DVDはどうなんだろうか・・・。
またムーブフリーならPCでコピーできてしまう欠陥DRMじゃないだろうな。
もしそうならDRM策定したヤツ頭悪すぎ。

もっともそれ以前にムーブフリーですら不当に厳しい締め付けだけどな。
ブロードキャストフラグ程度のDRMが許容できる限界。
433名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/03(土) 22:53:25 ID:/imH5Xtz0
そもそも次世代DVDを何に使えばいい?
434名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 00:13:08 ID:A+qwzKoj0
>>432 >>429
よく分からんけどPCでコピーできてしまうっていけないの?
PCでコピーできるってことはPCで視聴したり録画できたりして
便利になるってことじゃないのか?
外国もPCでテレビを見させない方向にむいてんのか?
435名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 00:27:39 ID:HkKB9uKw0
>>434
PCとの関係についてはEFFでも一読しとけ
http://www.eff.org/IP/DRM/
436名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 04:43:36 ID:y3OA0HpG0
>>434
なんらかの方法で自由にコピー出来てしまうなら、それはコピーフリーと変わらん。
それはさすがに著作権上まずいだろと我々でも思う。

現状だって既にデジタル機器アナログ接続でもフリーではないのに。
437名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 09:08:00 ID:XJ/rt1/o0
>>436
>現状だって既にデジタル機器アナログ接続でもフリーではないのに。

これどういう意味?HDDレコーダー2台をアナログ接続してコピーするのに
何か制限でもあるの?
438名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 10:14:12 ID:koMHOFnS0
>>436
著作権法第30条で、”私的使用のための複製”が認められていますが何か?
著作権”法”的には全く問題ない。

あるとすれば、著作隣接権者の限度を超えた要求だ。
やつら、著作権と言えば何でも許されると思ってやがる。
439名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 10:22:29 ID:JRrd+L2W0
国会中継までもがコピワンなのはおかしい
440名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 10:30:18 ID:TPainxt30
重大な国家機密とかあるに違いない。
441名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 11:58:48 ID:V9G/VFQN0
>>439
国会中継もDVDで売る気じゃないの?
442名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 12:11:06 ID:PwGrsNjI0
mjd?
443名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 13:12:22 ID:ZfDoMSzU0
>>441
TV放映と DVDでは修正されてるモノもあるしなぁ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 13:31:10 ID:ktPSRCxk0
DVD販売するも赤字→税金うpで補てん→マズー
445名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 14:13:09 ID:y3OA0HpG0
>>437
現状の地デジのコピワン放送を、普通のSD画像ハイブリッドレコーダーで
アナログ録画してもコピー禁止になるよ。市販DVDと同じ。
だからVHSなどのアナログ機器を通すとかいう面倒くさい話も出てきたんで。
446名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 14:24:17 ID:y3OA0HpG0
>>438
だから法的にどうこうじゃなく、著作権の概念・精神・実効性に
関して言ってる。完全コピーフリーじゃあ、私的複製の名の下に
いくらでも商売出来てしまうじゃないか。
デジタルで放送した映画をデジタルで複製しまくりはまずいだろ。

コピワン(実質ネバコピに近い)は絶対厳し過ぎて市場を痩せさせて
しまうと思うが、コピフリという要求も今時バカバカしい。

落とし所として、まあ私的コピーの範囲内で抑えられるだろう
コピスリーとかムーブフリーあたりが妥当なんじゃないか。
あるいは商品パッケージ性の高いものだけコピワンとか…な。
(あまり微妙な線引きにすると後々難しいと思うが)
447名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 15:03:50 ID:7NmRnjaT0
>、私的複製の名の下にいくらでも商売出来てしまうじゃないか。
商売したら私的複製になってない
448名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 15:25:14 ID:K9np2wb10
海賊版対策ってのは分るんですが、私的複製を全く認めないようなコピーコントロールって合法なんですか?
449名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/04(日) 16:21:07 ID:7MSdxCgm0
>>446
こいつみたいな正義漢ってウザイんだよな。
>>436 で言ってる「我々でも思う」って、そう思ってるのお前だけだよ。
勝手に皆が思ってることにしないように。
450名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 17:11:32 ID:pCSrx+qE0
アナログ入力SD録画に限定する話だけど、コピーワンスのないUSA製の
DVDレコーダーとUSA製のメディアを使えばデジタル放送の録画も
コピーフリーになるの。自己録再はOKだけどそれを他機で再生しようと
すると再生できないとかになるの?
451名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 17:20:58 ID:md1RZzj60
もちろんCGMS-Aには反応しないだろうけど、
DVDレコーダーには日本の多数のメーカーとの
多岐にわたる特許契約によって作られているのを忘れてはいけない。
452名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 17:22:21 ID:md1RZzj60
と思ったが嘘でした。
アメリカでもCATVなどでは普通にCGMS-Aが含まれているっぽい、
アメリカで売っているDVDレコーダはCGMS-Aに反応すると思う。
453名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 17:34:24 ID:xSUu2R9K0
チャン・チョンに期待
454名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 18:29:10 ID:NIbFCzZr0
海外メーカーがハイビジョンキャプチャ機器を作れば問題ないのか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 20:01:05 ID:GkNB78MC0
アナログ経由になってしまうがPCでキャプするにはそれが最も現実的な手段だと思う
D4出力禁止も現実味を帯びてくる諸刃の剣
456名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 20:20:09 ID:NIbFCzZr0
アナログ出力を禁止したら、メーカーもただでは済まないな
それにデジタル放送の普及をこれ以上遅らせるわけにはいかない総務省が黙ってはいないだろう
457名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 20:38:02 ID:TiL1bEUb0
保存なんかしなくていいじゃん

どうせ見ないだろおまいらw
458名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 20:49:53 ID:y3OA0HpG0
>>449
まあウザイのは承知で言ってる。その方が効果的だから。

ウザイのはただの感想であって論点とは関係ないから問題なし。
459名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 21:06:44 ID:i0UhDdPp0
効果的?誰の何に対する効果?ワケワカラン
460名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 21:08:16 ID:WltiFGOk0
面白いな>効果的
461名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 21:40:28 ID:vtIf3tUR0
コピーフリーであってもそれで商売したら日本では逮捕可能だし
コピーフリーで売り上げに深刻な影響が出るかというと…影響はおそらく少ないんじゃ?
俺もそうですけどソフトを買う人というのは気に入ったソフトは買いますよ

次世代メディアが出てきたらセルソフトへのコピフリの影響は皆無になるのでは?
アナログ出力禁止やソフト高価格化で自滅したら別ですけど
それは録画とは無関係ですね

だからといって保護なんて不要とまでは言いませんが
今数%程度の実害を1〜2%減らすのに
反発を受けてまでコピワンに力入れるメリットってあるんですかね

コピーやパクリはやって当然とか言う国での防止に力入れた方がよいでは?
462名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 22:20:52 ID:i0UhDdPp0
>>461
>コピーやパクリはやって当然とか言う国

日本のことだね。
なんせ、レーベル側が平気でやってんだから。
エイベ糞とかエイベ糞とかエイベ糞とかw
463名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 22:46:46 ID:qszednbK0
現行でD4入力からキャプチャーできるボードとか
あったっけ?
464名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 22:47:15 ID:kr0Goms70
>>462
インスパイヤのことかーっ!
465名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/04(日) 23:03:00 ID:BzL/L2D70
B-CASカード番号から電子すかしを作成してストリーム信号に
すり込んでから表示するなり録画するようにできないもんでしょうか?
んでもって海賊版に使われたカードの番号リストを作って不定期に信号を送って
カードを無効にしてしまう、なんてのは無理?
偽名で新しいカードを買って海賊版売っても儲かるのかな。
466名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 01:43:33 ID:0UULDJLd0
無理。
467名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 03:04:31 ID:TW2Ic+vVO
効果的なのに無理なのか
468名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 10:44:14 ID:K8XLt3Qb0
まだそこまで技術が進んでいない、安く実現できないということだな。
469名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 11:51:24 ID:DtODMZb+0
アメリカの場合:

・ケーブルTV
STBに組み込む違法チップが売られているが会社側が時々「スパイク」と呼ばれる
信号を流してチップを破壊してしまうらしい。

・DirectTV
チューナーに入れるカードにICチップが搭載されており、そのプログラムを書き換えることで
視聴可能なチャンネルをコントロールすると称する違法サービス?があるが
会社側が時々ファームウェアの更新か何かを行うようで、これも長続きしない。


10年以上前からこのくらいのことはやっているのに、
散々考えた挙句にできあがったのがクソなコピワンシステムとは情けない。
470名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 11:57:04 ID:qxakO/YD0
おい、それコピープロテクトじゃ無しに視聴スクランブルの話だろ。
一部被るとは言えここはB-CASのスレじゃないぞ。
471名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 12:35:14 ID:ABBiCtwu0
>>465
「SONY」というメーカーの子会社が音楽CDで導入済。全世界(除日本)で訴追済。
472名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/05(月) 16:54:02 ID:4jxRHI570
イルボンはテロ支援国家ニダ
473名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 12:22:18 ID:QxNQRnI+0
>>465
いいアイディアだな。さっそく提言してみろ。
474名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 13:30:38 ID:l5KWBnQI0
>>472
おまえの国がだろw 馬鹿チョンがwww
475名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 14:53:38 ID:d2nC/wVD0
>463

ttp://www.canopus.co.jp/catalog/velxus/velxus300_f.htm

コピーワンス・CPRMのことは一切触れられていないけど、
あるみたいだぞ。

どこぞの小さい会社がP2Vとかいうのを夏ごろに
出したみたいだけど 月産10台とかいうものすごい
希少なカードがある。
476名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 20:47:44 ID:ulnm2UBH0
そんなにコピワンが嫌ならもう見るな
買うな。
買わなきゃ国も考えるだろ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 20:59:45 ID:R4DG3wKF0
コピワンしたいのはNHKだけなのかな
あとはハリウッドの料金対策か?
ガードがザルな中国にHDソフト提供しちゃった以上
もう民放、カスラック、音自協、その他利権団体は
知的財産を守るためにコピワン必須とは言えなくなったな
478名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 22:28:16 ID:LHFdotZt0
映画だけコピワンにしとけばいいのに
479名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 22:36:31 ID:HHx+JkSG0
映画とNHKだけコピワンにしとけばいいのにん
480名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 22:56:00 ID:UNOgFw+10
いっそネバーコピーにしてくれたらいい
481名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 23:36:33 ID:NJInudq80
そろそろ発表してくれないかなぁ。
年内に答えを出すはずなんだろう?
482名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/06(火) 23:37:59 ID:etckMC8w0
年末商戦があるんだから本来なら11月中に発表すべきだった
483名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 01:04:10 ID:+dDbf/hI0
BDはコピワンじゃなくてもコピーできないでしょ?
484名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 01:19:18 ID:pU1PFe070
NHKは当初コピワン導入に関して民放より慎重姿勢だった訳だが・・・
海老沢NHK会長を説得に行ったのが、当時の民放連会長だった氏家(日テレ会長)だ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 04:07:08 ID:23aUpPYJ0
ある意味コピワンを作り上げた香具師等はテロリストだな。
486名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/07(水) 08:26:19 ID:8r5WOCIN0
即刻、絞首刑か銃殺刑にすべきだな。
487名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 08:26:33 ID:pnP65C2bO
>484
フジテレビに続く放送局は出てくるだろうし
日テレはともかく民放としての意思統一は崩れたね
まあ連中は海外は別だとか言うだろうけど
488名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 11:38:03 ID:JdkMUyCc0
ビーエス・アイ 取締役 管理・技術本部長 藤井彰

「コピーワンスの導入は受け入れられていると感じている。マニア層からの批判はあるが、
趣旨を説明して理解してもらっている。不満があるからといってコピーフリーで放送すると言うことはあり得ない」

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0408/25/news059_2.html
489名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 12:07:25 ID:EJgM9PUU0
そんな1年も前の古い記事を見つけて貼るなんてごくろうさん。
490名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 18:08:16 ID:T0IHEE/30
>>488
腸にえくりかえるな。マジで
491名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 18:45:26 ID:pnP65C2bO
著作権保護にうるさい連中の方が
被害的に大きい問題をおこしたり
著作権侵害行為を行っている事について
492名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 19:33:30 ID:CXxcAg5k0
>>488
>マニア層からの批判はあるが
コピーワンスの事を知らなかったり 興味が無い人などからは批判は出るはずが無い。
この発言も 「知財保護の為なら すべてのことに優先する」と言う情報操作の一種。
言っとくけど 少なくとも俺は理解はしてないよ!!
493名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/07(水) 19:50:14 ID:8r5WOCIN0
というか一般人こそ理解を示すわけないだろ普通に考えて。
一番面倒を嫌ってシームレスな視聴を要求するのは一般人なんだから。

あれこれ面倒をしてでも高画質高音質を求める人こそマニアと
言えると思うが、何度も言われてる通りマイノリティなんだよね。

散々「少数派」扱いされているマニアではなく、実はマジョリティな
一般人にコピーワンスが受け入れられないとは、何とも皮肉な
話ではないか。
494名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 20:01:11 ID:pbrtpjKT0
コピーワンスなんていう技術は海賊版を作る輩にとってはなんの障害にもならない。
495名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 20:03:49 ID:McqVCcTk0
コピーワンスなんていう技術は一般視聴者にとっては大きな障害になる
496名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 20:39:44 ID:nC74kRD40
一般人はコピワンなんて知らないとか
受け入れられているとか言っているが、
コピワン対応のメディア代が、そのコピワンの為に
余計に金を払っている事を知ったら反応はどうなるかな?
497名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 21:15:37 ID:XEEQ50RH0
知らぬが仏
とは、よく言ったものだ。
498名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 22:09:03 ID:A+vPMSu50
レコで録画した番組を携帯電話とかラップトップとかその他の器機で視聴するのが
一般的になるであろう数年後に「なんじゃこりゃー!?」と大騒ぎになると思われ(w
499名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 22:10:28 ID:Rb7LjK100
>>498
徐々に不便さを感じるようになるというのか?
500名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/07(水) 22:53:54 ID:AomnEiIh0
おじいさんとかが割りと買いにくるスーパーの家電売り場とか対応大変そう。
501名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 00:45:12 ID:gA2F1Yu70
コピーコントロールっていうか、もう一般消費者に不自由を課すこと自体が間違いなんだよな。
コピーコントロールだって、それだけで開発・製造コストが高くなる。
そのために使われる金額は何十億円、何百億円だ。
それだったら、最初からその金を資金にして違法コピー業者を取り締まりまくればいいのに。
502名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 03:00:10 ID:IvGOD9Bp0
>>488
まったくその通り。
一般人は全く気にしてないのが事実。
画質など気にしないし、見たら消すし、
地デジをSDに落としてもアナログ放送より綺麗だから満足だろう。
503名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 03:22:10 ID:oKSNoH++0
いったいどこの「一般人」が気にしていないんだよ。釣りもほどほどにな。
504名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 03:37:12 ID:lZ1B6p5C0
その「マニア層」は、真っ先にガードを突破しちゃうんだけどね。
505名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 03:40:56 ID:qZft0zej0
試しに駅前で10人捕まえてコピワン知ってるか尋ねても誰も知らんだろうな
そういう意味では確かに一般人は気にしてない
506名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 04:09:29 ID:FAR7FRNy0
実際にデジ機を使っている一般人のことじゃね?
万が一、仮に現制度のままアナ停波すれば
クーデターでも起こるだろうよ。
507名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 07:16:36 ID:9pIFWpVA0
結局話自体は進んでるの?
508名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 07:33:07 ID:JyB3Ce+E0
>>502
著作権保護にうるさい連中の方が
被害的に大きい問題をおこしたり
著作権侵害行為を行っている事についてどうお考えですか
509名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 08:01:49 ID:8HE6ZtAWO
コピワンに限らず放送にガードかけるなら
私的録音録画補償金は存在意義を失うな
過剰に金取ってる事になる
510名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 10:35:31 ID:4b0aSV/s0
>>502
>488が言うような「一般人」は「デジタル放送?シラネ イラネ」だ。>488の爺も藻前も著作権抱えて墓にでも入ってろ。
そんなにデジタル放送を潰したいのか?みんなに視て貰いたい、記録して楽しんで貰いたい という正常な発想がなぜできない?
511名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 11:28:07 ID:8oM1FxYg0
TVで放送する時は15分おきくらいに局のロゴを画面の隅に表示したり
テロップ入れたりして、パッケージ版は余計なゴミ無しプラスアルファとか
できないもんでしょうか。
つーか、今でもロゴとテロップはやってるんですよね。
512名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 11:34:58 ID:av4t4m7s0
地デジはNHK-G、NHK-E、TBS、テレ東が局ロゴ常時表示
テレ朝はCM明けだけ局ロゴ表示
日テレ、フジは表示なし
513名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 12:13:59 ID:I1gBRr5o0
「マニア」は批判もするけど理解もしてる。
著作権への理解は「一般人」よりも深く、正論や耳に痛い事も遠慮なく言うが
問題全般を高い視点から見渡し相手に同情さえする事のできる優しさや気遣い、そして常識もある。
マニアを地球人とすれば、一般人はエイリアンレベル。

それをよく『マニア層から批判はある』なんて平気で口にできるな。

そ れ が ど う い う 意 味 か 解 っ て る の か ? w


解ってないんだろうなwww
514名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 12:18:20 ID:IvGOD9Bp0
>>503
「一般人」とはAVに興味無い方々。
VHSに何度も上書きして利用してた奴らは気にせんよ。

>>510
それより次世代メディアの方が重要だと思うけど。
とっととそちらに移行したいがね。

>>512
TBSもTXもCM中にはウォーターマーク入ってない。
515名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 12:30:04 ID:SixfAHiB0
CMに入れるとこはないだろうなあ
ニュース速報もCM中に入れてみろってんだ
516名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 12:38:27 ID:fDuzx0Y80
>>514
>VHSに何度も上書きして利用してた奴らは気にせんよ。

「HDTVにアナログ放送映して『これがHD画質です』と騙しても信じる奴ら」 クラスの暴言だな
517名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 12:44:57 ID:xRlR6Rud0
そういえばCMにテロップが入ったのは、見たことないな
正月のCMが5分以上続くときに速報が入ったら、どうするんだろ
518名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 16:01:54 ID:teeNX72h0
>>514
>「一般人」とはAVに興味無い方々。
>VHSに何度も上書きして利用してた奴らは気にせんよ。

へーえこれが「一般人」なんですか?www
一般論、一般人を自分の都合のいいマイナー層や時代遅れの老人にあてはめる馬鹿は
会話に参加しなくていいよ。まじで。
AVにちょっとでも興味のある人やデジタル放送、録画の環境の人を「マニア」
と呼ばれちゃあかなわんからな。
519名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 16:21:12 ID:Bg9Sp7UY0
もういいよ一般人議論は
520名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 17:16:37 ID:DV6dA9Ix0
ま、一般人を敵に回してないと脳内補間してる間はコピーワンス亡くならない罠。
52111:2005/12/08(木) 19:32:32 ID:FAR7FRNy0
現時点でのデジ機の普及率と所有者層を見るに、
「現時点での」一般人を定義しようとしても意味ないと思われ。
それにしても、上記カキコでの一般人の定義はアホを通り越して基地外だね。
522名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 19:51:50 ID:8HE6ZtAWO
コピワンで得をするのが誰もいない事に早く気がついて欲しいが…
番組の製作費はAVメーカーから出てる分もあるわけで
売れなくなったらスポンサー減るぞ?
それにコピーする連中は関係無くコピーするよ
最初はCAM使うだろうがそんなのは最初だけだろうな
PSPの画像をTVに出力する機械みたいに
CCDカメラ埋め込んだフードみたいなの被せて
HD解像度のそれなりの画質で強引にキャプる予感
523名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 21:34:32 ID:4Gc9/Aas0
得するのは誰もいないかもってのは薄々気付いているだろう。
でも、コピワンを無くすことで損するというか、
目先にいきなり余計なコストが降ってくる立場の存在があるのも間違いない。
そもそもコピワンを必要だといいだしたのは多分官僚。
でも、彼らは今更反対のことを言い出して責任逃れ。
そりゃあ簡単には解決しないよ。
524名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 22:36:22 ID:IvGOD9Bp0
遅延児の>>518さんへ。
>一般論、一般人を自分の都合のいいマイナー層や時代遅れの老人にあてはめる馬鹿は

まさしくお前のことだな
書いてて恥ずかしくないか?w
525名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/08(木) 23:10:24 ID:D7VYE7ZJ0
意味の無い能の無いオウム返ししか出来なくなったか。
だからさ、もう参加しなくていいからお前。
526名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 00:17:12 ID:ipQiBmct0
1度コピーできればいいんじゃないかい。
527名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 01:26:07 ID:pyT0iEz20
コピー失敗
528名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 02:03:26 ID:wMnWUtVP0
>>526
一度コピーという意味をわかっているのか…。
529名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 10:17:32 ID:+nM7lwbJ0
最近はビデオのみかたも多様化してるからね。

かなりマニアックなのに
コピワンで十分、不自由して無いって友人もいるが

あまりAVに興味ないけど
いったん録画したものをSDとかに移してノートとかPSPやPDAで
見られないと困る、という人もいる
530名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 10:25:41 ID:sERuH33J0
マニアックでもストリーム記録をホームシアターでしか観ない
超画質執着派ならコピワンは関係ないな。
531名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 19:04:37 ID:8lNGGntW0
プロ市民団体まだー?
チンチン(AA略
532名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 20:21:58 ID:QFiCYOSA0
2chねらーよ
団結せよ!!
12.9決起集会
533名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/09(金) 20:46:55 ID:YHkd0axT0
反戦のビラ配ったり他の県まで出張して人間の鎖を作ったり靖国で大騒ぎしてる暇があったら
コピワンで大騒ぎしてくれよ <プロ市民
534名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 00:15:29 ID:mFMFtOMP0
>>533
同感。反コピワンなら署名だって人間の鎖とか協力したいよ。
535名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 01:01:43 ID:Ed/8ga0K0
>>533
激しく同感。プロ市民は本当の人権を理解し主張すべきだね。
どっか適当なプロ市民団体に陳情すれば動いてくれるかな?
536名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 01:05:04 ID:Ed/8ga0K0
アメリカの業界のエライ人へのインタビュー記事にも載ってたよな。
「なぜ日本人は基地外な規制をされても立ち上がらないのか?」ってね。
今こそ、まさに、立ち上がる時なんだろうな。手遅れにならないうちに。
537名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 05:35:43 ID:+zXlAL6c0
コピーワンス対応機ならコピートゥワイスも対応?
538名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 08:29:20 ID:wjLCJLcN0
>>537
今存在しない規格に対応するのは不可能だろう。
現在の機器でコピーワンスよりゆるいのはコピーフリーしかないんじゃないか。
しかしデジタル放送の完全コピーフリーは経緯から考えて現実性がない。

だから、落とし所として妥当と思われる2〜3回コピーみたいな規格を早く作らないと、
対応できない機器が毎日どんどん売れて増えていく事になる。

極端な話、今はコピーワンスでもいいけど、取りあえずコピー回数を指定できるような
規格に今のうち作り替えて欲しい。
539名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 09:06:24 ID:h/QemteS0
今ちゃんとしておかないと東芝RDのあんな複雑な編集機能とか
ムーブワンスだけだったら殆どいらねーからな。
高級レコ機も終わるだろ。
540名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 10:43:46 ID:Au2RADuj0
そうそう。消費者が機能に鈍感になれば後は価格戦争のみ
541名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 10:46:53 ID:5+DC45440
幸いにもHD画質のまま光メディアに残せるレコはまだ登場していないので

旧機種も含めてHD→SD/それ以下コンバートはコピーフリーに、
HD→HDの場合は回数制限

という風にできないもんでしょうか。
既にコピワン信号を認識しない器機とか解除しちゃう器機が出回っちゃってるわけで、
ダウンコンバートまで必死になって制御しようというのは非現実的だと思います。
542名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 11:04:06 ID:myIHpVK70
国家やそれに従うべき放送局が国民の享受すべき情報をコントロールするのは当然です。
外人が何を言おうと、偉い人に付き従うという日本の美風を壊すことは出来ません。
543名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 11:25:40 ID:Te0nD7ne0
うおっ。
生きさしてもらってる人が来た。
544名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 12:23:35 ID:+zXlAL6c0
>>538
コピーワンス対応機は何回かまでのコピー回数制限規格には対応してるのでは?
ムーブのたびにそのカウンターを1つづつ減らしてるのでは?
545名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 12:39:53 ID:nnFfiDju0
CPRMに複数回コピー出来たところで何の意味もない。
デジタル放送を録画しても正規のDVD-VIDEO規格で焼けない事には変わりない。
そもそもダビングがしたいのではなく、他のフォーマットに変換したり家庭内ネットワークでの
利用をしたいのに、それらが全て禁止されているデジタル放送に何の魅力もない。
高い金払って利便性を損なってまで高画質を手に入れたい人間は殆どいないだろう。
546名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/10(土) 13:48:04 ID:uFfZrLwi0
つ [マゾ]
547名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 13:53:57 ID:NYWk4YBT0
アナログでコピーすればいいのでは。
正、副がほしければ、w録を買えば。
デジタルのコピーを許すと、CDの音楽業界になりかねない。
売れない。−>コアなファンのいるアーティストが重宝->売れ方も程々。
昔に比べほんと小粒になった。
548名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 14:23:16 ID:/euQm69F0
以前が売れすぎなだけだろ
549名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 14:23:35 ID:MfMABt3K0
>>545
君は、仮に

ビデオモードでムーブワンス
VRモードでコピーフリー

なら前者を選ぶとでも言うのかい?
メジャーを気取るのもたいがいにしてくれよ
550名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 14:44:40 ID:b6QXCwNc0
>>544
そんな複雑な事するかね。コピー2回とかなんて制限を権利者側で
まだ誰も想定していないのに。
SCMSと同じ、オリジナルかコピーかを判断するだけじゃないのか。

で、地デジや衛星はデジタル機器で録画した時点で(アナログ入力でも)
コピー品と見なされて、以降デジタルコピー(とデジタル機器でのアナログ
コピー)が出来なくなるわけだけど。
アナログコピーをするにも、VHS世代の旧式機器が必要になる。
551名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 15:08:06 ID:+zXlAL6c0
>>550
現にコピーワンスもムーブするとカウンターが0になる。
この方が単純なシステムだ。
552名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 16:01:09 ID:Ed/8ga0K0
プロ市民団体まだー?
チンチン(AA略
553名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 16:39:26 ID:wjLCJLcN0
今のデジタル機器には「残り転送回数」みたいのが出るってこと?
じゃアナログ素材をアナログ入力で録画したものにはどう表示が出るんだ?
554名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 16:47:00 ID:klgMTD1p0
ムーブはカウンターの増減無し、だろ
555名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 21:23:18 ID:YxNn3M7g0
なんか哀れw
556名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/10(土) 22:54:53 ID:1OlLelif0
竹中はやるよ。コピーフィフスを
557名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/11(日) 04:20:04 ID:AQNSsMixO
てか今の時点でデジレコ買う奴がわるいんちゃう?
かます人は別やろけど。
ワンス損スンワ〈−無理ムリかいぶん
558名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/11(日) 04:31:14 ID:Xdba7e/F0
次世代機全盛の時代が訪れても
現行の機種もバリバリ現役なわけだ。保存コピワンDVD観賞用で。
ソフトをバックアップ出来ないのが普通の
互換性の無いゲーム機のように考えるしかないのかもな。
559名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/11(日) 08:18:16 ID:qBPc1dZq0
プレーヤーと思っときゃいいんだよ。
実際たった1回こっきりしか焼けないんだし。
560名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/11(日) 22:38:32 ID:le7BfLel0
ムーブ失敗しなければな
561名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/11(日) 22:41:11 ID:fGjx6cT+0
ソニックムーブ
562名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 12:14:37 ID:mVzKmvsA0
>>547
音楽CD業界が壊滅したのはコピー氾濫のせいではないよ。大体、カセットテープ時代に今より数倍の量の
コピーをみんなバンバンやってた。レンタル屋へのCD納入だけでペイできる市場だったんだから。
これが苦しみ始めたのは携帯電話やネットとかが登場し始めたから。若年層の可処分所得はこいつらが
食い潰して、20代以上の人間の余暇は他の娯楽が奪い取った。わざわざ新譜は聞かない。だから衰退した。
とどめはコピーコントロールCD。これで、「色々マンドクセな音楽CDなんざイラネ」という社会の潮流を決定した。
iPODとかが、また変革しようとはしてるけどね。現在の音楽CD業界はこの新しい流れに対応できてない。

TVだって同じ道を歩みかねないのだがね。TV放送関係者は対岸の火事としか思ってないようだ。
563名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 12:15:19 ID:9LvkCiyJ0
コピワンだろうがコピーフィフスだろうが家庭内LANでの配信のフリー化キボンヌ
564名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 19:04:18 ID:vELp9+j30
視聴者参加番組とかに出たやつを記念に録画したら、
自由に編集とかしたいな。
565名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 19:26:01 ID:gFzAghvY0
コピワンで一番頭にくるのは
撮ったコンテンツを他の機械で見れないこと
プレーヤーが壊れたらどうするんだよ・・・
566名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 20:08:56 ID:8kIWv6qJ0
ムーブすればいくらでも見られるじゃないか
567名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 20:14:04 ID:yz7OqtZA0
今度の見直しでムーブしたのを又ムーブ
どこまでもムーブ可にならないかな。
568名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 20:26:45 ID:2x/KyQez0
>>566
残したいモノに限って、ムーブ失敗、永遠に見られない。
569名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 21:25:26 ID:PO7xL//M0
今月号の日経エレクトロニクスは見てはいけない。このスレ的には鬱になる特集が組まれてる。
(デジタル放送板B-CASスレより)
570名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 21:25:48 ID:QUHkBo9Q0
トリノオリンピックのハーフパイプが楽しみなんだけど
スポーツ中継は一期一会なんだからフリーにしてほしいよ
571名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 21:32:57 ID:J8/ieMUg0
DVD-R to DVD-Rのムーブを認めるとしたら、
ムーブ元はレーザーでデータを焼失させるか、物理的にディスクを破壊する以外に方法が無いよなあ。
これが総務省の言うコピワン見直し策だとしたら笑える。
572名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 21:47:00 ID:HsN+Ja/u0
悪どいことなんて致しません。
バックアップを取りたいだけなんだああああああ。
HDDプレーヤーにぶちこんでおいてワンタッチで楽しみたいだけなんだあああああ。
勘弁してくださいよ・・・
573名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 21:47:49 ID:HsN+Ja/u0
HDDプレーヤーってかいてしもた
574名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 23:30:30 ID:iVqy3Eet0
消せないメディアがあるのにムーブなんて仕組みを堂々と組み込むあたり寒気が止まらない。
575名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 23:52:27 ID:V0QhS6a/0
RWやRAMにムーブした後、パソコンに保存しておけばいいんじゃねーの?
テレビなんて一度見たら満足だから保存しておく気にもならないけどさ。
576名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/12(月) 23:58:41 ID:etQmhxGg0
「ダウンコンバートなら無制限」でいいだろうと。

つうか今のCS放送とか画質ボロボロのばっかじゃん。
あんなのまでコピワンにする必要どこにあんのよ。
577名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 00:00:26 ID:kFaq5ksM0
>>565
壊れるのが著作権対策なんだよ。
578名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 00:06:46 ID:uWEqRhTS0
つまりタイムシフト以外には使ってくれるなってことなんだよ
著作権者が自分の著作物の使用に制限をかけるのは当然の権利
保存とかバックアップなんて認めないってことなんだよ
579名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 00:09:45 ID:+Ayxt7SH0
永久に壊れず今のDVD企画のままデッキも製造し続けるのならそれでいいけどね
580名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 00:14:25 ID:dUYOCeDn0
昔アメリカでソニーが家庭用録画デッキを販売して訴訟された時とは大違い。
581名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 00:15:01 ID:Myswnby60
>>578
あいつらビデオデッキを違法としてソニーに因縁つけた糞業界だからな。
根本的に消費者の敵。

まぁあいつらは以前から消費者を敵扱いしてるが。

問題なのは、敵扱いされてるのに気がつかないアホな消費者(日米欧共に)ども……。
なんであいつらがのさばるかね。
582名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 00:55:29 ID:lfu0j0A20
1回見たら消すんで別にいい。
むしろおまえらがアホに見えるわ。
583名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 01:24:21 ID:EdOIiSkM0
>>582
で、このスレを1回見たお前はいつ消すんだ?
584名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 01:36:08 ID:lfu0j0A20
こいつ意味わかんねーw
やっぱ三国人とは考え方違うんだな。
585名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 01:37:26 ID:Myswnby60
>>582
こーいう「自分には関係からいいや」って思ってる奴は或る意味
著作権ヤクザの思う壺なんだよなぁ。

586名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 02:02:55 ID:lfu0j0A20
納得いかなきゃ買わなければ良いし観なければ良い。ただそんだけ。
その著作権ヤクザってのはなんだ?
因縁つけてるおまえらがヤクザじゃねーか?
587名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 02:06:44 ID:fOdmzaph0
ID:lfu0j0A20、お前日本語分かってないだろ。
588名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 09:30:02 ID:xvzyaHvJO
他人の作った物で利益を貧るからヤクザと言われる
なんで著作者より儲けてるのやら
589名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 10:11:22 ID:+Ayxt7SH0
自称著作者側なんだろ
うぜー
1回見て消すような使い方してんだったらこんな板に貼りついてんじゃねえよw
590名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 10:17:25 ID:yZCyM2rE0
>>567
ムーブはどこまでもできるでしょ?
元が消えるんだから。
ムーブできない媒体に移したらそれ以上は無理だけど。
591名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 11:38:35 ID:lfu0j0A20
無料で配信しているのは自分のモノと勘違いしてんだろ?
まさに三国人的思考だな。
ウザイから国に帰れよw
592名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 12:33:26 ID:LwUWIPJQ0
>>591
悪徳ソフト、放送業界の回し者かw
個々の業者が勝手にやるのは自由だが、業界ぐるみで談合するのは独禁法違反。

>まさに三国人的思考だな。
米連邦最高裁でもデジタル放送へのコピーガード導入は却下になってますよ。
593名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 13:07:47 ID:TIeEb5R10
>>591
配信自体は無料でも、CM費用は商品の代金に上乗せされている。

最終的に負担してるのは結局消費者だよ。
594名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 13:15:24 ID:olUeIeoG0
じゃあ地上波を全部有料放送にしてもいいよな。
595名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 13:57:25 ID:lfu0j0A20
その悪徳ソフト、放送業界がなにを独占してんのよw
意味わかんねー。
で、CM費用は商品の代金に上乗せされているから何?
まさにヤクザ的な因縁の付け方だな。
596名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 14:19:02 ID:RqPJjUtI0
↑一生搾取されている馬鹿
597名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 14:55:12 ID:oa1naX7+0
>>595
勝手に談合してコピーワンス導入してるだろ。
各企業毎勝手にやるなら良いが談合して一斉に導入。
これを独禁法違反といわずしてどうする!
598名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 15:40:45 ID:lfu0j0A20
だからコピーワンスで何を独占してんだよ?w
まったく搾取とか被害妄想なところが三国人だよな。
国に帰れってw
599名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 15:50:30 ID:Ah7mLugj0
独禁法自体を理解できてないんだから、意味が解らないのもしょうがない。
解らない事を素直に解らないと言える勇気は大事だよ。
自分で調べる事はもっと大事だけど。
600名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 15:59:16 ID:LwUWIPJQ0
>>598
よく読めよ、日本語も判らんチョン、チュン!

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20050509/104454/
601名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 16:20:02 ID:CywxqbSo0
単に三国人って言いたいだけとちゃうんかと
602名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 17:26:01 ID:lfu0j0A20
BS、CSは前からコピーワンスやってたねw
放送局が何を独占してんのか知らんけど、
その独占なんたらで告発すりゃいいじゃん?w
603名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 17:37:50 ID:+Ayxt7SH0
うわっ
俺が一仕事して帰ってきたらまだこいついるwwww
てか夜中の2時からなにやってんだよバーカwww
どうせここだと相手してもらえるから煽りに煽ってるだけで
この問題なんてどーでもいい暇人なんだろ
604名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 17:52:07 ID:LwUWIPJQ0
悪徳ソフト業界が新たな策謀!

衝撃! 次世代DVDのハイビジョン映像があなたのテレビで見られない!?
著作権保護規格で、D端子経由のHD再生を排除か
http://www3.asahi.com/opendoors/apcnews/news/news20050418_j01.html
605名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 18:16:27 ID:ZdsV26xy0
>>590
本当か?俺は違うと思っとるが。
606名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 19:14:58 ID:hr2Dnzm60
>>605
RecPotで行ったりきたりできるのはどうしてよ
まあだんだん削れてなくなるけどw
607名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 19:56:22 ID:E11gevuF0
>>606
DVD-RW/RAMとかの書き換え可能メディアだと逝ったっきりです。
ほとんどムーブワンス状態です…。
608名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 20:52:42 ID:CUPyY8fD0
ムーブで落とした番組を知り合いに見せる方法はなし?
本人のレコーダーはcprm非対応。

なんとか見せてあげたいのだが・・・。
609名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 21:06:16 ID:oVN2Pfaa0
局と電機メーカーのそれぞれの団体がデジタル放送の規格を、
閉鎖的な物にしたんだよ。
だから海外メーカーのデジタルチューナーがないんだよ。
これが発端。コピワンはさらに図に乗って導入した制度。
ところが電機メーカーがDVDレコーダーの製造で
コピワンが足かせになっているんだよ。
なにかにつけて、コピワンがついて回るから、
製造しにくい、だから無くそうと特に東芝が動いているんだよ。
東芝がデジタル規格の団体の代表だからね。
昔、つくった規格をつくった張本人の片割れが無くそうとしている所。
610名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/13(火) 21:18:47 ID:olUeIeoG0
>>609
RDシリーズの片岡がコピワンに不満吐いてるねw
ttp://www.genkosha.co.jp/vs/interview/
これからの常識、デジタル放送のメリット。

・良質・高機能なコンテンツ配信
デジタル化による厳格な著作権保護により、はじめてコンテンツホルダーの違法コピーへの不安が払拭され、
高解像度の映画・ドラマなどのコンテンツが放送可能になる。また高機能なデータ放送・双方向放送により、
PCスキルの低い中高年にも楽しめ、デジタル・デバイドの解消に一役買う。

・CAS登録と電話回線・インターネット接続必須化による視聴管理
猟奇犯罪が起きた際に、犯人が好みそうな番組を視聴していた世帯をリストアップすることでより早期の
検挙が可能になる。また、世帯の年収や住所などの属性と視聴履歴をリンクさせれば、マーケティングに
活用でき、スポンサーに貢献できる。これは無料放送における良質なコンテンツ制作のためには必須。
また、視聴者の属性に応じて受信コンテンツを変更することも可能になる。

・視聴エリアコントロール
アナログ放送下では越境受信が蔓延っていたが、デジタル放送では電波出力の細かな調整とCASによる
視聴規制で、本来のエリアに居住する者以外は視聴できなくなる。これにより、地域情報や文化を伝える
地元放送局の健全経営をもたらし、ひいては国民意識を形成するための全国ネットワークの維持にも繋がる。
また放送局間の番販や番組共同制作にも資するだろう。

これらのメリットには、一見すると放送局・コンテンツホルダーの利益にのみ関わるかのような事項も含まれる。
しかし、究極的には国民の利益に繋がることを看過してはならない。
先の総選挙でも知財立国を推進する現内閣が圧倒的支持を得ていることが明らかにされ、録画おたくや
コピーマニア、またはそれらに媚びる一部評論家がいかに反対しようともテレビのデジタル化は
つつがなく進行することになる。
無論、ホームネットワークに対応するために一部手直しは必須だろうが、一部妄信者が主張するような
コピーフリー化などは全くの想定外であることを、十分認識していただきたい。
612名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 00:11:25 ID:4iYw2Kji0
>>609
東芝に限らず
すでに開発からは離れてる
レコーダとはまるで無関係の部署の出身のが決めた規格だろうからなあ…
少しでも先が見えてる人間がいたらOKはしなかったはず
613名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 01:15:14 ID:qC6RfHcF0
+D Voice:
デジタル放送、何回コピーできれば納得?(12/14 0:00現在)
ttp://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/recorder/

・1回のままで良い → 1%
・2回まで → 2%
・3回以上(回数制限はアリ)→ 10%
・回数制限ナシ → 85%
614名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 09:45:29 ID:pnkkgjDP0
>>608
お友達のプレーヤーが非CPRMなら
あなたのレコーダをもっていって見せるか、
あなたの家に来てもらう以外CPRM対応メディアに
コピワンしたら方法がない。
615名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 09:47:01 ID:pnkkgjDP0
あとは、他人を巻き込むなら、CPRM対応プレーヤーを友人に借りておいてもらう。
616名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 09:50:06 ID:pnkkgjDP0
最もめんどくさい方法としては、VHSに落として、ビデオで見てもらう。
617名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 10:07:23 ID:juqG3cg30


D  V  D  へ  の  死  の  ム  ー  ブ  
618名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 17:19:30 ID:yvsQ1VKe0
>>611
>高解像度の映画・ドラマなどのコンテンツが放送可能になる。

デジタル化は国が国策として強制的に進めているもの。この板に居るようなマニア
送は別として、どれだけの国民が「高解像度」の放送を望んでいるのか?

勝手に「高解像度放送」を押し付けて、高解像度化の前提としてコピーコントロール
を持ち出すのは、話の順序が違うのではないか?
619名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 20:29:30 ID:4iYw2Kji0
一番面倒なのはアレだな
HDCAMでモニタ撮影

面倒だが今後一部の人間の間でメジャーになること間違い無しの方法だ
620名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 20:38:40 ID:j0z9en820
> デジタル化は国が国策として強制的に
国会で制定された法律に基づいています。
そして国会は民主的な手続きにより選出された国会議員から構成されます。

馬鹿?
621名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 20:40:52 ID:LhQIQTRM0
一見民主的な手続きというべきだろ
622名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 21:23:32 ID:4iYw2Kji0
そもそもコピーコントロールがついて
高解像になったからと言って良質なコンテンツが流れるわけでもあるまい

笑点とかのど自慢とかSDで十分じゃん
623名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 21:31:03 ID:GHOlQdpA0
SDとHDを横に並べられたら、大多数の人間はHDを選ぶ。
コンテンツの内容は大して意味がない。
HDに適したコンテンツはあっても、SDに適したコンテンツなどない。
624名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 21:54:08 ID:eYApnH0x0
HD はコピワンで、SDはコピフリって棲み分け
されるなら、80%位は納得できる。
625名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 21:54:30 ID:OEh25XVl0
コピーワンスのHDと、コピーフリーのSDを並べられたらその限りではない。

とはいえSDもコピーフリーってわけじゃないんだが。
626名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 22:15:55 ID:gwD5Mrbn0
まぁ、殆どの視聴者が録画などしないし、しても目的はタイムシフトだ。
VHS時代でも確かにどの家庭でもデッキはあったが、テープは数本しかない
というのが一般的であった。つまり、デッキなどレンタルビデオを見るか
たまにタイムシフトで使う程度なのである。
DVD+HDDレコが一般的になったところで状況は変わらない。
HDDによってVHSより手軽にタイムシフトが可能になるのでその頻度は増えるが、
保存までする人はやっぱり少数派。
DVDに大量コピーして売りさばく人がいる?かもしれないのでコピワン
あった方がいいのかもしれないが、一方でろくに見返しもしなのに録画しまくる
マニアもいるので、こういった人の為にはコピワンはない方がいいかもしれない。
が、どうせ見ないからなぁw
見ないだろ?絶対見ないよ
つーか、新作コンテンツなんていくらでもあるんだからわざわざ保存なんかすんなよ
と個人的には思う。いくらでも見るものなんてあるのに。
まぁ、趣味なんてそもそも意味などないので録画自体が趣味の人に
こんな事言ってもしょうがないわけだけど。
なんにしてもコピワンで困る人というのは少数派なので説得力はない。
627名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 22:25:29 ID:HyR8JZ8b0
またコピペか
628名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/14(水) 22:27:49 ID:mxLDeWe30
>>626
煽りだと思うけど、コピワン決めた香具師らはそう考えてるだろうね。
基本的に「自分には関係ないから」の無責任さが垣間見える。

欠陥マンションと問題変わらないよ。
629名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 00:32:27 ID:dxFO1tbt0
>>626はいつぞやの「一般人」「少数派」を
おのれの脳内世界で決め付けているバカか。もういいから。
630名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 02:33:40 ID:/x4d8Irp0
>>619
テレシネの昔使ってた方式だなw
でも、このままだといずれ、
プロジェクターに使う小型LCDと撮像用CCDが一体となった
光学系経由の合法HDダビング装置とかが出てくる悪寒www
631名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 09:25:49 ID:uX/xVk3F0
おまえらm9(^Д^)プギャー!!
一般視聴者の録画目的は99%がタイムシフト。コピーなんて5年に1回
するかしないかでパソコンでテレビを観たり録画したりしてるCMでやって
るようなおめでたい香具師は皆無ww ついでに2011年の地アナ停波を
知ってる香具師は周りから神扱いされるほどのプチ知識人。自慢シマクリww
VHSに慣れ親しんだ一般人の、HD放送とSD放送を店頭で識別できる
確率は3割。残りの7割のうち1割は地アナとの区別もつかないスーパー消費者
だから10万前半の激安中国液晶でも買わせとけw 停波の事は伏せてなwWw
一般人なんてそんなモンだよw マニアがどうほざこうと地デジ普及間違いなしm9(^Д^)プギャー!!



アレ?
632名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 11:20:16 ID:mz6xXnQb0
>>620
もちろん「合法的に」強制される訳だよね?視聴者が望むと望まざるとに関わらず。

そもそも放送のデジタル化と高解像度化は本来別の話。現行解像度のままデジタル
化するという選択肢も当然あったはず。

そこへデジタル化と高解像度化を抱き合わせにして、その前提としてコピーコントロー
ルを持ち出すのは、話の筋が違う。

デジタル化移行に伴い多額の投資を強いられる放送業界に対し、その見返りとして
コピーコントロールの導入が提案されたのは容易に想像できる。

要するに先ず「コピーコントロールの導入」があり、高解像度化や>611に書かれている
ような事が言い訳として付いてきた。

>611に書かれてるデジタル化のメリットの殆どは、別に高解像度化しなくても達成でき
るでしょ?そしてそれらにはコピーコントロール導入の必要性が無い。

デジタル化を進めたい官僚、投資に見合うだけのメリットが欲しい放送業界、それらの
妥協の産物が、視聴者の利便性を損ねるコピーコントロール。
633名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 11:42:47 ID:6FxTNVEX0
煽りに来てるやつ日参して一生懸命のようだが、HDD・DVDレコーダー自体が
こんなもの必要な人間がこんなにいるのかよ、意外!という
需要を掘り起こしてアナログ録画機時代よりもプチマニア層に普及させることに
成功したものなので、そんな奴は一般的ではないよ、と言われても
じゃあお前もこんなヲタくさそうな板にヲタ馬鹿にしにきてるのは時間の無駄だと思うよ
としか思わないというか。
ピュア板に行って1万円のセットで音十分聞こえるだろプギャー!と言ってるのと
同じで自分の鈍さを盾にマニア煽りにこられたってなあ・・・。
634名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 13:21:05 ID:EAwMrSal0
>>632
高解像度だからコピワンなんじゃなくて在来の解像度でもダビングで
品質が劣化しなかったらコピワンにされてしまったんじゃ?
どうせコピワンになるなら画像は良いものがよい。
一応言っておくが俺もコピワンには反対だからな。
635名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 17:47:17 ID:XsOdws4s0
俺なんかもDVDに焼いた事は一度も無い、PCで焼く事は偶にあるが。
しかし悪徳ソフト・放送業界のお陰でホームネットワーク化が頓挫しそうな事に
著しい怒りを覚えるね。
ネット化に抵抗する悪徳ソフト・放送業界はこのままでは死滅するよ。
映像・音楽とも放送、販売とも光でやれば済む事、全国に地上波局分散配置する
必要も無し!
636名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/15(木) 22:48:38 ID:j6DapEDI0
>ネット化に抵抗する悪徳ソフト・放送業界はこのままでは死滅するよ。

おたくどちらの国の方か分かりませんが、
日テレもTBSもフジもテレ朝もテレ東もVOBやってますw。
637名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 00:19:53 ID:unV+XRxe0
>>636
素朴な疑問。VOBって何?
ぐぐってもDVDのファイルのしか見つからん。
638名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 00:43:57 ID:IlZE361k0
VOD(Video on Demand)の間違い?
639名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 00:46:00 ID:ChKaDRzeO
まあ、どうせ謎箱出て来てコピフリになるんだろうけどね。
不特定多数への配信は、一度破られたら二度と回復できない。
しかも統一規格ならサンプルはいくらでも転がっているわけだし、チューナーの
アップグレードによる構造変更への対応も、少なくとも現時点では不可能。
今後出たとしても、まさかこれだけ売れ始めているのに「コピワンが破られたから
規格を変えます。昔の機械は使えなくなります」では誰も納得しないだろうし。


取りあえず、そうなる前の黒歴史を乗り切るために、謎箱とアナレコを2、3台買っておくかな。
(黒歴史が始まる前に地デジ用謎箱出そうだけど)
640名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 01:05:37 ID:dNxDEFg90
>>637
つまりボブだ。
ソフトオンデマンドの男優かなんかで。
641名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 02:23:09 ID:K6XpGUDA0
お〜いぇ〜ボブ あいむかみん
642名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 02:36:24 ID:wcUwVach0
結局のところ、視聴者にはまるで支持されてないんでしょ?

だって、マニアには反発されてるし、一般人はそんなもの知らないんだし。
マニアが批判するのは、理解してなおエア類ところが目立ちすぎるのに、そのまま適用させようとしているからだし。

一般人(マニアと呼ばれない人々)についてはコピワンが何か理解するどころか、そういうものがあることすら知らない。
理解が無いのだから批判も無いのは当然。


それを、批判が無い=納得しているとはどういう飛躍した理論なんだろうね。


まあ、国会議員なんていつもその理論で、国民に何も知らせずに勝手に法律やら制度作っては横領まがいのことしてるから今更か。
643名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 02:54:58 ID:K6XpGUDA0
お国のやることに反対するという行動が白眼視されてきてるのかな。
644名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 05:15:21 ID:R7tTbiQS0
過ちを訂正し柔軟に軌道修正できるのが民主主義です
645名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 05:58:21 ID:wmhkFjmU0
Tech-On
>IEEE1394ネットワークでのHD動画の伝送を目指す標準化団体「HANA」が登場

http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051215/111654/
見れない人スマソ
646名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 08:30:21 ID:biod63cc0
>>639
理解が足りないようで。
647名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 08:42:07 ID:OlO0SL5Q0
>>643
口だけの奴らばかりですから。
648647:2005/12/16(金) 08:43:07 ID:OlO0SL5Q0
一応、批判する奴、批判する奴を批判する奴を含めてね。
649647:2005/12/16(金) 09:17:02 ID:wjAkYkCr0
一応、オレ以外の、という意味でね。
650名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 09:27:21 ID:QO28Gc8J0
>>634
もちろん634さんの仰るとおりだと思います。

現行解像度のままデジタル移行して、しかもコピワン導入なんて事になれば
今以上に反発を招くでしょうから、言い訳として高解像度化等、>611に書かれ
てるような事を言って取り繕ってるのかと。
651名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 19:21:34 ID:33PC9/bn0
ASAHIパソコンの1ページ広告は素晴らしかった。
やっぱり著作権は大切だとよく解った。感動した。
652名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 21:27:07 ID:721/3X+n0
一部の著作権無視者のためにコピワンだのの規制するなら

一部のコピワン回避できる奴らのためにコピネバにしろよな。

馬鹿著作権者。
653名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 22:10:52 ID:UmOH7GPH0
コピワンが正当なら日本政府は牛肉と引き換えにアメリカに強要してみろ
654名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 22:21:49 ID:omHgxa9I0
なあ、NPO作ったら、おまえら参加するか?

解説:
非営利組織。政府や私企業とは独立した存在として、
市民・民間の支援のもとで社会的な公益活動を行う組織・団体。
655名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/16(金) 23:59:46 ID:lqytE43M0
コピー1回できれば十分じゃない。
そんな、よくばるなよ。
映画だって、テレビだって、最低でも数千万かかっているんだよ。
656名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 00:03:03 ID:VGYoU4WX0
売り物にする予定がある映像だけでいいだろ、コピー制御を掛けるのは。
バラエティ番組にまでいちいち規制かけるな。
657名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 03:02:23 ID:beL8tTknO
>655
コピーはできないよ
658名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 05:35:38 ID:0mTT8dVe0
電波からHDD or DVDへのコピー(?)はできる
659名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 06:27:58 ID:RTss/t760
>>655
十分じゃないから騒いでいるんだよ。
送り出しを一度コピー(録画)できても、携帯用に変換したり
保存用に編集したりできなければビデオデッキとしてまともに
使えない。現状のSCMSより厳しい制限だ。
コピーワンス制限の元では、それらは違法になってしまう。
録画の複製が一度出来たくらいで誰も損はしないのに。

俺は個人的に上記が可能な「コピー2回」なら納得してもいい。
660名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 09:20:29 ID:blAgm1Br0
一体いつ結論を出すのかね。全く。今年はもうあと2週間なんだが。
どう結論出してもどこかから文句言われるからな。へたれがビビるのも分からんではないが。

そうやって結論先送り先延ばしばかりやってデジタル導入に失敗するがいい。
どうせ誰も責任なんぞ取らんからな。一部の官僚の出世が無くなるだけで。
661名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 09:29:35 ID:zFjHjWBF0
SARVHに逆らうなんて非国民もいいところ。
662660:2005/12/17(土) 09:50:24 ID:blAgm1Br0
こういう情報はあるのね。あっちのスレとかにもあった。
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051216/111701/

>>661
遊んでる暇があったらさっさと結論出せ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 10:12:38 ID:xBR78r1p0
>>662 要旨キボンヌ
664662:2005/12/17(土) 11:15:17 ID:blAgm1Br0
>>663
スマソ 今、俺の方は今、登録とかできる環境に居ない。
ttp://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/flash/418184
こっちが少しだけkwsiみたいだから、これで勘弁して。

誰かログインできる人がいたら>>662Tech-on!の要旨書いて頂ければ幸いです。
665名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 11:18:44 ID:RtqGttuI0
要は地デジだけコピーワンス信号は無くなるが、
再生には許可を得た機材でしか再生できないって琴。
で、ネットに流す機材には許可は与えないので、
再生はできんとの琴。
bsデジは規制できない受信機がまだあるので、
今回の規制緩和の対象にはならないとの琴。
666名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 11:24:06 ID:xBR78r1p0
>>665
ども。既に発売されている機器への対応状況はどうなるのでしょう?
たとえばコピーフリーの映像をDVDに焼けばPCで読み込んで
ネットワーク内で共有できたりしますよね?

"ネット"とはインターネットのことですか?それとも家庭内等のネットワーク?
667662:2005/12/17(土) 11:27:51 ID:blAgm1Br0
>>665
感謝。了解しますた。再生許可はHDMI(HDCP)か、新規格か。ホームネットワークもぶった切りそうだな。

>>666
PCはどっちにも当てはまってしまうから基本的に不可なんじゃねぇか?東芝は既にやってるけど。
668名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 11:52:32 ID:zw+ABs0E0
HD品質→ダウンコンSDとかの扱いはまた違うんでない?
669名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 12:14:08 ID:RtqGttuI0
この仕組みを導入した後,「バックアップがとれない」「ムーブに失敗するとコンテンツが
消失してしまう」などといった不満の声が視聴者から出ていた。
このため,総務省の情報通信政策部会
「地上デジタル放送推進に関する検討委員会」が2005年7月29日に
出した第2次中間答申では,こうした不満の解消・低減が
デジタル放送の受信機普及に向けた課題の一つと位置づけ,
「メーカーや放送事業者などによる見直しの検討」を要請していた。
JEITAの提案はこうした動きを受けたもので,
いわゆるEPNによる出力保護の運用を提唱する。
EPNの基本的な考え方は,コピーに関する制約のない
コンテンツに対しても,スクランブルをかけて出力することで
コンテンツの著作権を保護しようという考え方。
スクランブルをかけた映像はライセンスを
受けた機器でのみ再生できる。
この結果,デジタル放送で提供される番組は,
いわゆる「コピー・フリー」ではないが
,コピーの枚数制限や世代制限はなくなる
。ただし,インターネットへ不正に再配信するといった
行為に対しては歯止めをかけることができる。
CPRMに対応する媒体にDVD-VR規格(いわゆるVRモードで
)記録できるが,DVD-Video規格では記録できない。
EPNは既に地上デジタル放送の運用規定の中に記述されており,
それを実際に運用しましょうという形の提案となる。
実際,中間報告でも図表22で紹介されている。
なお,BSデジタル放送受信機については,
EPNの規定が定まる前に出荷されたものもある。
こうした機種で受信した場合には完全にコピー・フリーになるため,
今回の提案は地上デジタル放送に限定した形となる
670名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 12:15:20 ID:TZAdpg9C0
↑全文コピペはマズイのでは?
671名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 12:26:04 ID:jzI7PtQt0
そんな妥協案はイラネ
672名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 12:52:03 ID:xBR78r1p0
>>669
d!気になったので登録してきたら先を越されてました(w


>ライセンスを受けた機器でのみ再生できる。

これってB-CASカードのある機器ということでしょうか?
それとも録画時のカードが挿さっている機器のみとか?
現行コピワンの問題点の1つとしてSDカードへの記録が挙がっていましたが
具体的にどうなるのやら…


あと、D-VHSや次世代の光メディアのようなデジタル機器への"コピー"
はどうなるのでしょうか?
673名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 13:03:41 ID:RtqGttuI0
BーCASを利用するんでしょうね。再生機にはこのカードが必要となるんでしょう。
DVHSは準拠していないと思うけど、録画はできるから、
その内、このカードの方式を導入して、生き残るか、静かに消えて
いくかじゃないですかね?
次世代機もこのカードが付いて回るのかな?
まぁ、その内新型謎機の登場でしょうね。
674名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 13:10:14 ID:TZAdpg9C0
それはありえない
675名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 13:17:40 ID:bq+vftuQ0
新しい需要は喚起できるだろうけど、もし本当にこういう改変をしたら
改悪だと思うよ。ブーイングどころの話じゃない。
676名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 13:27:23 ID:LmYY43yR0
最大限楽観的に考えると
「著作権保護に対応したメディア間ではコピー無制限でどの機器でも再生できる。
 ただし生データのぶっこ抜きのみ禁止」
って線だが、
「スクランブルをかけた映像はライセンスを受けた機器でのみ再生できる」
のライセンスってのが機器の形式に対して与えられるものなのか、個々のコンテンツ
に対してB-CAS等で識別して付与されるものなのかよくわからんな。
677名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 13:38:05 ID:OhKTmHTS0
従来の右上なり左上なりにCHのロゴを定期的に入れるだけで
映画等の商業的な価値は落ちるんじゃないのか?
映画ですらもコピフリでいけるだろ。
678名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 13:42:41 ID:0mTT8dVe0
いちどコピーワンス路線をとってしまった以上、根本的な改変は
それまでの自己否定になるから、
なんやかやと理由をつけて小幅な改革にとどめようということか
679名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 14:35:34 ID:blAgm1Br0
>>677
コピー品(不正な複製品)を使うような人種はそんな細かい事は気にしない。見れりゃいいと思ってるから。
ガタガタブロックノイズだろうがVHS3倍だろうがあんまり関係無い。ロゴも飾りとしか思わない。
海賊版業者は多少困るだろうが、自称ネ申の手でネットでばらまかられる分には何の障害にもならない。

問題の本質はそんな所にはないから。海賊版販売抑制ではなく一般消費者の複製配布を制限する事に真の目的がある。

「デジタルコピーだと劣化が無い」は確かに著作権893の論拠の一つだけどね。
デジタル化のついでに保護をがんじがらめにした事への方便に過ぎない。
680名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 14:54:40 ID:OhKTmHTS0
>海賊版販売抑制ではなく一般消費者の複製配布を制限する事に真の目的がある。

だからこれが的外れなんだよねえ。 これくらいなら規制しなくてもいいのにさ。
681名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/17(土) 15:25:28 ID:PIIrRwY90
まったくだ。カネ取るんならハナシは別だけどさ。一般消費者が身内に配ることに何の問題が?
682名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 15:39:12 ID:blAgm1Br0
>>680-681
的外れでもないよ。
>海賊版販売抑制ではなく一般消費者の複製配布を制限する事に真の目的がある。 という記述は、
>自称ネ申の手でネットでばら撒かれる という記述に掛かる。
ここを規制しないと何の意味も無い。この悪影響は海賊版流通の比ではない。

以前の考えだと>680殿の考えは全く正しい。だからこそ昔は海賊版摘発に必死だった。
今は個人一般消費者の権利を制限しないとネットでの配布を制限できない。
個人が配布する先が、身内なのか他人なのか販売先なのかなんて判断付けようが無いから、最初から制限する。
保護をがんじがらめにして最初から記録も複製もできないようにするやり方は低脳ではあるが理には適ってる。
683名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 15:41:58 ID:mC4HymEEO
これさ、再生機器がぶっこわれたりして、
新しい再生機器を録画保存した人が導入した場合とかは認証とかどうすんの?
684名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 15:51:36 ID:0qP4wu1V0
DVDがレンタルしてコピーし放題なのにそれなりに儲かっているわけで、
チョサッケン保護技術無くても制作者は平気だと思うのですが。
685名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 15:53:54 ID:T0Zhyiuc0
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20041007/dvdf36.jpg

地上デジタル放送に関しては
ハードディスクレコーダーに録画した番組は、著作権保護に
対応したメディア(CPRM対応メディアやSDカードなど)なら何回でもコピー可能。
PCへのi.Link経由でのデジタルキャプチャは
DTCP EMIビットONでの暗号化により不可なんで現状とかわらず。
問題は今のデジタルハイビジョンレコーダーが
表においてのEPN Ready Recorderにファームアップで成りえるか、かな。
686名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 16:04:36 ID:blAgm1Br0
>>684
ハイハイ釣り乙。さすがに馬鹿過ぎ。>661辺りと遊んでやれ。
687名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/17(土) 16:04:52 ID:PIIrRwY90
で、放送をばら撒かれるのが怖ければ、電子透かしを入れればいいだけだと思うが?
妨害だの制限だの保護だのうるせーことしないでさ。
688名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 16:05:29 ID:4PnmsyA90
じゃ現在できるD-VHSからの物故抜きに関しては
大丈夫ってことだな。とりあえずは安心。

それと著作権保護というとテープはどうなるんだろうか。
要は簡単にPCにiLinkキャプチャできなければ問題ないと思うんだから
テープに関しても複製制限なしにならねーかな
689名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 16:06:03 ID:6PxPD6ld0
>>675
今より何が悪くなるの?
690名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 16:12:54 ID:zw+ABs0E0
>>687
簡単にいれられるのならなw
まだ安く作れるだけ技術力がない。
691名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 17:21:41 ID:ncDxSRnl0
全コンテンツ課金制にしろよな。
そうすりゃコッチだって無駄にコピワン対策しなくてすむ。
電波垂れ流してるくせに主導権握ってんじゃねえよ。
コピーされたくなきゃTVに映すな。
692名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 17:30:48 ID:qVh1QSzS0
コピーされたくなければ、テレビに映すな
結論はこれだな
693654:2005/12/17(土) 18:03:16 ID:2tiIPzRP0
>>654 だが、賛同者はゼロか!?
こんな便所の落書きスペースにカキコしてても
民意としては認められないぞ?行動起こせや!
とりあえず100人くらいはメンバー欲しいな。
694名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 18:37:21 ID:118t0gZN0
そしてアナログ出力禁止が待っています。
695名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 18:44:17 ID:7/9SQQci0
録画制限ではなくて再生制限となると、ケーブルTVの利用者はどうなるんだべ?
B-CASで認証とかされると、解約等で外付けチューナーやB-CASを返却した後・・・

ケーブルの利用者じゃなくても、B-CASを破損、紛失して再発行した場合・・・
こっちは古いカードの情報をコピーしたカードを再発行してもらえる・・・とかに
なるんだろうか
696名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 18:57:21 ID:ox3O+Omn0
DVD-Rにそのまま焼けるようになるんだろ?
697名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 18:59:05 ID:7/9SQQci0
今のCATVのデジタルチューナーはi-Linkが無い、アナログ出力のみが殆ど。
(i-Link機は最大手の松のDCH500が最後)
パススルーはサービスをやっていない局もあるし、デジチューナー機の普及具合を
考えれば多くの場合、チューナーと録画機はSやコンポジットでアナログ接続されて
いるはず。
再生制限の認証なんてどうするんだろ?Sやコンポジットに双方向の認証信号を流せる
線なんてないぞ・・・
698名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 19:02:45 ID:118t0gZN0
だからアナログ出力禁止。
規制緩和、視聴者利益に配慮したかのように見せかけておいて、
その実は著作権保護強化。
699名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 19:03:43 ID:ncDxSRnl0
>>693
賛同者が無くても立ち上げてみ。
動かなきゃ便所の落書きで終わっちまうぞ。
しっかりしたものならそのうちゾロゾロ集まってくるし。
700名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 19:52:08 ID:iVgsRoad0
で、ここではプロ市民がどうのこうのと蛆虫に中傷される。
701名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 21:54:32 ID:0mTT8dVe0
>>693
ニートな俺でよければノシ
702名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 22:02:11 ID:yt2RV5gx0
>>654
主旨をもっと具体的な事象に絞らないと人が集まってもまとまりがなく
何の効果もないと思われ。
そもそもこんな大雑把な寄り合いじゃ胡散臭くて人が集まらないでしょう。
そもそもNPOの認可なんか下りないでしょう。

本気でやる気があるならまずはコピワンに絞って活動を開始し、
ある程度の実績を挙げてから店を広げたりNPO申請したりってのが筋だと思います。
NPOといったって運営費はかかるのだから無駄飯を食わしてもらっているんじゃない、
というところを示さないと駄目です。
703名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 22:21:25 ID:6PxPD6ld0
便所は人集めの場所じゃないと思うんだよな
704名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/17(土) 23:16:56 ID:2bzIACPT0
>>693=654
とりあえず正式決定までは待てよ。どのみち今どうにか動いたところで今回の決定に対しては完璧に手遅れだ。
決定見て「あり得ない」と皆が感じれば、こんなとこでなくても一般消費者側の動きは起きるかもしれないし、
妥当な決定であれば最初から何にも無かった感じになる。どこかの訴訟スレも不要になる。
705693=654 :2005/12/18(日) 00:36:04 ID:6w5LISXS0
>>704 そうだな。
とりあえず正式決定に期待する事にするよ。

>>702 はNPOのマネジメント能力とか高そうだな。
もし万一、期待を裏切る結果だった際には是非参加を!
706名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 02:34:18 ID:FE1mzoSR0
>>685
この写真、日付は古いようだけど、今回の見直しの元になるの?

D-VHSへ行くとき、Enbedded CCIがコピフリになっているけど、これはD-VHS(やPOT)間では
コピフリだったりすることは意味しないのかな。
ただ、EMIが立っているけど、現状のD-VHSではビクター以外はEnbedded CCIを見ていないと
いう話もあるから‥良く分からん。
707名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 08:44:40 ID:mqOIffwg0
NPOなんてサヨの巣窟。
特にお上に逆らうような目的ならすぐに調査対象になるよ。
NPO法は社会に散在するサヨをコントロールするための法律なのにねw
708名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 11:58:07 ID:bSIA+/u/0
じゃ 右翼をコントロールする法律は何?
709名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 12:43:35 ID:HaL/7UEY0
家の地区で子猫保護して斡旋してるNPOのおばさんがいるけどあれウヨの活動だったのかw
710名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 13:04:09 ID:9p2c4Bok0
幼稚なウヨサヨの糞二元論は他板でやれよ
711名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 15:43:29 ID:Lhpqs4VV0
>>706
>>685のとおりになるとすると
コピフリだけどPCへのiLinkキャプは
ほぼ不可、ってことでいいのかな?
これなら俺は問題ないな。

でもPC上で編集したい、って本音もある・・。
712名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 16:35:55 ID:Ci1VqpK+0
1080iをPCでヤルとなると、相当なスペックが求められるけど
このスレの皆さんは大丈夫なのかな。
俺は弱小ノーパソなので雲の上の話だが。
713名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 16:44:59 ID:mV1wJX4h0
単純にCPRM対応DVDメディアには何回でもダビングできて、
再生にはCPRM対応プレーヤが必要ってだけでしょ。
日経の記事にはそれしか書いてないし。
714名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 18:06:18 ID:zgOJk6jo0
なんつーか、TV放送は内容の使用も含めて全て無料と決め付けて
信じて疑わない固定観念に縛られた奴がコピワンに文句付けてる気がする
TV放送しようが何しようが著作権者に断りなく著作物を使用するのは
そもそもNGなんだよ
著作権には「複製権」というのがあるんだよ
いままではアナログの低画質だから大目に見てくれていただけなんであって
本来、著作権者に断りなく著作物を勝手に複製したらダメなんだよ
715名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 18:32:04 ID:151JQpnL0
著作権法第30条。
716名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 18:39:07 ID:52xsbOfS0
>>714 
放送局が著作権者/団体に使用料を払ってますし私的複製制度に基き
私的録画補償金も払ってます。
717名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/18(日) 18:51:44 ID:VMKmrWpa0
コピワンだったからバックアップが取れなかった、
お前ら放送局のせいだ、メディア無くしたから即刻再放送しろ、
という理屈が通るんならかまわないと思うぞ。
718名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 18:58:01 ID:lqNkf+vx0
地デジに限ってはコピワン廃止確定なんだからもう少し大人しく待ってろ
719名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 19:14:24 ID:H06STRlD0
地デジに限ってはコピワン廃止って、ますますくだらい番組になるって事か。
720名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 21:00:05 ID:2bJZm1Du0
たとえば買ったCDがたくさんあって、その中からお気に入りの曲だけ
編集して自分専用のベストCDとかを作って自分で聞いてる分には別
に違法じゃないと思うんだがどうなんだ?
買った著作物を個人利用の分には如何様に扱おうとそれは問題ない
が、そのバックアップや編集したものを人に売ったり譲渡したり、マス
ターであっても許可無くそれを公共に上映等すれば犯罪になるものな
んじゃないの?
それをCSSだろうがマクロビジョンだろうが、個人の利用に支障のある
細工をした商品を売ろうというのが間違ってると思うけどね〜
私なら個人の権限無視でバックアップや編集等の個人向けカスタマイ
ズ利用のできない地上波見てNHKに受信料取られるくらいなら、ちゃん
と料金払ってチャンネルも多くて選択肢の多いCS見るな・・・別にHD画
質だから放送が面白いわけじゃないしね・・・
というわけで、別にCPRMとかB-CASとかやるなら勝手にやってくれっ
て感じかな・・・
地上波見なくても困らないし、そんな制限ばっかりの録画機もいらない。
ということでお疲れさまー
721名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/18(日) 21:10:01 ID:VMKmrWpa0
>>720

1/3 に要約するように。
722名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 21:16:44 ID:ownjgUvk0
>>720
CSもコピワンだろ?
723名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 21:45:40 ID:lqNkf+vx0
>>720
コンピレーションの作成は許可されるから問題ない。
未来永劫許可されないのはDVD-Videoの作成。
なぜならDVD-R for Generalにコピープロテクションをかけるのは現実的でないから。
724名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 22:41:01 ID:yKYsZcVf0
(CDなどのコピーコントロールに関して)欧州の消費者団体が主張してるのは、
「消費者を犯罪者扱いするな!」
ということだった。

これ、この種の著作権管理関係では、忘れちゃいけない視点だと思う。
間接的であれ(NHKとかCSとかに関しちゃ「直接」だが)、カネを出している
顧客を裏切るような商売が成立するのは著作物関係だけなんだから。
725名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 22:42:20 ID:yKYsZcVf0
>>714
工作員というより、哀れな奴隷か……?
本気で信じてるの???
726名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 22:46:46 ID:p2Ds7SuW0
>>714
>いままではアナログの低画質だから大目に見てくれていただけなんであって

それがカン違いを生む元だったと思うなら放送局側は
もっとコピワン、著作権の説明を番組内やCMで流すべきだろう。
727名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/18(日) 23:07:17 ID:VMKmrWpa0
ゴールデンタイムに「やさしいチョサクケン教室」とかな。3時間くらい枠を取って。
どの局も一斉にやれば、他チャンネルに逃げられることも無い。コピワンなんつー
改悪を足踏み揃えてやったんだから、このくらいも可能なはず。
728名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 23:14:18 ID:yKYsZcVf0
>>726>>727
やってもいいけど……。
やったら、どれだけ著作権者がえげつなくて、消費者とか社会全体の利益とか
考えてなくて、著作権法が「知的財産独占促進法」であるか示されてしまうから
無理なような気がする。

でも、消費者から自由を奪うんだから、それくらいの覚悟はあるんだよね?
729名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 23:21:41 ID:CPlFZUWK0
とりあえずデジタル機器の利用者が大幅に増えるであろうオリンピックまでには
結論は出ると思う。
早ければ来年のワールドカップ。
730名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 23:29:21 ID:/+hq5NIx0
BSデジタルも規制緩和してもらいたい
731名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 23:44:53 ID:p2Ds7SuW0
>>728
放送局や著作権保護者に群がるコバンザメ粕ラック等が>>726-727なことを
するわけ無いという皮肉で言ったんだけどね。
そういうことを出来ない根底に消費者無視があるから>>724のような運動が起こるってのも当然だ罠。
732名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/18(日) 23:52:28 ID:/+hq5NIx0
録画済みのやつはどうなるの?
733名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 01:20:35 ID:8qY/tNzP0
>>711
このwebページにEPNや、それと関係するbroadcast flagの話が載っていた(5章):
http://www.pioneer.co.jp/crdl/rd/pdf/12-3-7.pdf
どうも、>685のスライドと合わせて考えると、「broadcast flag」に対応した機器の間では、
コピーフリーになるような気がする。

で、broadcast flagの対応機器は、こちら。
http://techon.nikkeibp.co.jp/NE/word/050418.html
D-VHSやDTCP対応機器はbroadcast flag対応。
当然、PC用の一般のキャプチャカードは非対応でしょう。
734名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 01:50:07 ID:1BUzTDBP0
録画済みのやつはどうなるの?
735名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 02:23:39 ID:y172vi080
リーク情報がどこにさりげなくカキコされてるかわからないなーこのスレ。
736名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 02:44:12 ID:KNtTTI870
時限コピフリだったらよかったのにな
一定期間で親機の認証を受けないと消えてしまう
携帯とかに移して見る用途にはこれで十分
ムーブ失敗とかの危険も無いお
737名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 04:51:08 ID:wypzaQSH0
アスキーにも載ってたね
738名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 09:00:56 ID:LU7ya9dd0
>>736
お前自分の用途しか考えてないだろ
739名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 11:52:31 ID:N3A6nrfr0
せめてSD解像度ぐらいはコピフリにしてくれ
740名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 13:37:22 ID:5MjikSwk0
今日の日経の通信と放送の融合の記事を
読む限りでは、この時期にアメリカべったりの
竹中が大臣になっているのは、
コピワン見直しにとっては
いい条件なのではないかなぁ。
741名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 14:41:01 ID:XdqvdVgP0
正式発表は12月22日だそうです
742名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 17:29:52 ID:QHP18hsP0
いつからコピワンがコピー出来る様になったんだ?富士通だけ。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051219/fujitsu.htm
HDDにHD映像を残したまま、SD画質にダウンコンバートし
た映像をDVDに記録できる「ダビング機能」も搭載。
743名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 17:55:10 ID:eOwjITzI0
>予約録画時にダビング/ムーブいずれかを選択しておく必要がある。

ダビングモードで録画してしまったら、ムーブ不可と思われ
ますます操作が複雑になってるよ
これから出る家電メーカーのレコーダーもこんな仕様だったら、もう終わり
744名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 17:56:17 ID:hcK9ibWW0
日立のTSXまんまじゃね?
どうせ再生制限つくんだろうし
745名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 18:09:39 ID:UseLQnNV0
>742
ダビング可能という事は、そのダビングされた映像を再度HDDにコピーする事も可能なのだろうか?
746名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 19:01:39 ID:saqtXd2r0
>>745
元記事読みなさいよ。
747名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 19:48:58 ID:ZhbKiaFe0
>>742
どう見ても一般消費者はこんなキモい動作原理を理解できません。
本当にありがとうございました。
748名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 20:48:35 ID:zEpYQTMu0
1回コピーできればいいじゃんかです。
あまりよくばらないほうがいいよ。
よくばるとろくなことない。
ほどほど。
ものには、値段がある。
ただで、何回もコピーしようなんて太いよ。

749名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 21:12:18 ID:nexHKhXj0
>>748
> 1回コピー
=録画
750名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 21:22:16 ID:NxFlrcfX0
>>748
現在のコピーワンス=1回「移動」が可能
751名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 21:24:56 ID:zEpYQTMu0
748です。
だから、いいでしょ。
752名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 22:12:36 ID:z0YVVVfl0
誰かに構って欲しいだけなら馴れ合い系の板へ行けよ。
753名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 22:22:24 ID:x+R5Kx+e0
コピーワンスでガンス
754名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 22:51:21 ID:RGrNiSos0
コピーワンスでヤンス
755名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 22:56:25 ID:NxFlrcfX0
コピーワンスでザンス
756名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 23:01:39 ID:h7HKoP7S0
>>742で、どういう目的のときにダビング機能をつかうのか
誰か教えて栗
757名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 23:24:55 ID:RGrNiSos0
>>742のダビング機能って、単にHDDのテンポラリの領域にSD画質で同時録画したものを
置いておいて、それをムーブするってだけじゃないのかな。
これは一般的にダビングとは言わないよね。
それに録画時に、将来ダビング(=ムーブ)するかどうか決めなきゃいけないのも不便すぎるし、
テンポラリの領域が1タイトルに制限されるのも不便すぎる。

758名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 23:26:33 ID:CFZmla7n0
失敗することがあるのもお忘れなく
759名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/19(月) 23:34:46 ID:RGrNiSos0
富士通はわざと客にクレームを言われるような製品を作ってるような気がする。
DVDにダビングしようと思っていて、それがHDDに残っている間は次のダビング予定の
番組は録画できない。(録画するとダビング用のファイルが上書きされてしまう)
コピワンは使い勝手悪いんだから、便利そうに宣伝文句をつけて売るの良くない。
この製品を買ってくれた客は、絶対リピーターになってくれないぞ。
760名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 00:47:46 ID:/gwbmLVP0
フルスペックハイビジョン(1920×1280)録画物のデジタル出力による再生は
(1280×780や800×600等に)スケールダウンして表示するよう制限される
可能性がある    (AV REVIEW 1月号P61)

ということはこのスレの人たちには常識?
761名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 01:55:09 ID:2lc2qJfD0
>>760
決して許されへんな。
762名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 10:11:51 ID:4yyf0l7X0
「ダビング」じゃなくて「バッファ」ですか...
予約は1番組のみで、次取るにはダビング必須。あ〜あorz。

コピーワンスなのにダビングOK?!
http://mnishi.cocolog-nifty.com/mnishi/2005/12/ok_ea4d.html
そもそも、こんなアクロバットをしなければいけないルールの方がおかしいのではないでしょうか?
763名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 10:54:01 ID:9rpZ7hXC0
>>750
間違い
764名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 12:34:50 ID:lVYCRUua0
>>762
ん?年内結論は来年に持ち越しなのか?
じゃぁ、22日発表とか書き込んでいるのは嘘か?
765名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 12:46:40 ID:7/gRu39/0
>>764
結論として来年から本格的な話し合いを始めるという発表を年内にするだけ。
11月中旬の時点で放送事業者側の交渉窓口すら決まってないのに
年内に運用規定変更の結論が出るわけがないだろう。
実際に決まるのは2010年くらいかもね。
766名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 13:43:46 ID:HTGM8utd0
そのころにはオタの定義や一般人の知識も変わってるだろうね
767名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 13:51:55 ID:VnLIwzSz0
導入の時はヲタに察知されずに機敏な動きを見せたくせにね。
まぁ危機感の無い連中だから飯食えなくなってからしか分からんだろうね。
768名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 14:31:44 ID:t49w2Cdd0
http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0512/19/news023.html
日本ではHDアナログ出力制限が無効に――AACSのコンテンツ運用規定が決定 (1/2)

よかった。というか当然の結論で、4年前に買った 37"のBSデジタル内蔵HVテレビは
D3端子, i-linkはついてるけど HDMIはない。HDアナログ出力制限になると、冗談事ではすまない。

769名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 14:32:52 ID:eN1rJULH0
>>765
窓口決まらんてのは言い訳としてもおかしかろう。
何のためのARIBか。
770名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 14:55:10 ID:t49w2Cdd0
771名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 17:18:46 ID:UVfHMn110
>>769
分かってないのはお前だバカ。
アスキー読めば?
772名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 17:27:39 ID:zrAumQjaO
さっさと集まって話合えばいいんだよ
飯食う暇や寝る暇あるんだったらすぐにでも話合えばいい

コピワンへの非難が風化するのを待ってるだけだろ
773名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 18:44:15 ID:Frlj7vwF0
悪徳ソフト・放送業界が牛耳る悪の巣窟

ARIB(社団法人 電波産業会)

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0511/21/news003.html
774名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 19:53:09 ID:4yyf0l7X0
なんでARIBなんていう一社団法人が、こんな大事な事決めてんだ?
775名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 20:02:05 ID:gxoh74mKO
西のblogに番組別コピワンはコストかかるとかコメント付けてるのがいたが
アレ単に個別にコピワン管理する人間が必要ってだけの話だな
映画は余計にコストかかるってのはミスった時の為の保険料だろうな
たいした金額じゃないんだからやりゃいいんだよ
少しでも節約したいなら兼務でも出来るだろう

やるべき事をやってないから文句を言われる
776名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 22:21:22 ID:Yyz+zOUV0
もう対策出来てるのにまた変なプロテクト掛けられるとまた面倒だなあ。
777名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 22:47:56 ID:YEROap5i0
777?
778名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/20(火) 22:57:34 ID:2lc2qJfD0
>>777
くそっ!
一足遅かった… OTL
779名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 10:32:19 ID:50aYNx540
>>777
くそっ!
二足遅かった… OTL
780名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 18:17:20 ID:hRbGb+oY0
>>777
くそっ!
三足おs(ry … OTL
781名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 21:41:47 ID:wIUG6yau0
>>777
くそっ!
四(ry
782名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 22:49:56 ID:REemYunD0
コピワンは禁酒法のようなものだよなあ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 23:03:55 ID:p4ISC0rc0
まぁ、何はともあれ、明日だな。
784名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/21(水) 23:58:30 ID:vPh6m5uHO
決議事項を連絡します。
「改正は来年以降に持ち越し」に決定しました。


となるに ゙はらたいらに全部!゙

そしてそのままなぁなぁのうちに闇に葬られるに500カノッサ!
785名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 00:34:36 ID:NVx9XFzi0
年齢がばれまっせ
786名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 00:38:46 ID:630Y7JWx0
はらたいらや竹下景子にかけるのはヘタレ、チキン。
篠沢教授に全部つぎ込んでこそ漢
787名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 01:07:25 ID:gR+Xj2Ih0
北野大は思ったよりも当たらなかったなぁ。
井森美幸は、たまに大穴くるから見逃せない。
788名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 01:20:25 ID:mbqIkMdQ0
いやいや、能力未知数のゲストに全部かけてこそ真のギャンブラーだぞ!!
つうか、おまえら全員30代以上だろ!?クイ○ダービですな。
789名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 02:05:53 ID:gR+Xj2Ih0
クイズ○ービーは、巨泉派と徳光派の真っ二つに分かれるね。
790名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 02:17:51 ID:mbqIkMdQ0
>>789
ノシ
漏れは巨泉派だった!
791名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 02:36:47 ID:dOOeG1xL0
俺の魂を賭けよう!
792名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 03:08:56 ID:BVtiNw820
ゆうなたんの魂の方がいい
793名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 08:24:50 ID:BV5x1L2Z0
「お笑い頭の体操」世代のオレはどうすれば…?
794名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 08:28:15 ID:630Y7JWx0
クイズダー○ーって、巨泉派と徳光派に分かれるほど徳光時代長くなかったような・・・

>>788
実力未知のゲストなら50:50じゃん。ギャンブラーでもなんでもない。
篠沢がどれだけ外してた思っているのか?と
795名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 13:15:49 ID:xIUarJSn0
今日の何時に正式発表されるの?
796名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 16:08:07 ID:LUn6fKZi0
もう勘弁ならんということで、楽天でVXC-3000U、買ってしもうた。
コピーワンスが外れてすごい便利。でも、不正には使いませんから。
797名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 17:25:27 ID:xIUarJSn0
コピーワンスは廃止がきまったんだけど。
798名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 17:27:55 ID:TL7EN8p30
ソースだせや
799名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 17:34:39 ID:Xnxn4I1R0
先送り決定ですね

「コピー・ワンス」問題,JEITAの提案に放送業界が強く反発
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051222/111873/
800名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 17:42:21 ID:uE0hCHgu0
駄目駄目じゃん
801名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 17:50:15 ID:lTmrkfp00
あいかわらずユーザー不在
802名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 18:41:27 ID:Xnxn4I1R0
地デジの「コピーワンス見直し」でメーカー/放送事業者が対立
−JEITAは出力制限で家庭内の無制限ダビングを提案
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20051222/soumu1.htm
803名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 18:46:57 ID:J4lTBKD70
肝心なのはCSやBSなんだよな。
地上波なんてどうでも良い。
TSのデジタルダビングの規制だけにしとけよな。
804名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 19:21:46 ID:q4kIVA2F0
せめてSDに落とすのぐらい思い切って緩和しても・・・。

「HD放送をSDで録画するなんて著作権法違反だ!」
とか言うのかな?
805名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 19:35:21 ID:FZT1D5MR0
ブロックノイズで映像を乱すのは著作権法違反ニダ
806名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 19:38:17 ID:yDzXMu0e0
竹中委員(NHK)は、「EPN導入で、インターネットへの流出は保護できるが、権利者の理解を得ることは非常に難しく、
ハイビジョン映像や5.1ch音声など、デジタル放送の魅力を生かせるコンテンツが提供されない可能性がある。
出力保護では劣化のない海賊版を普通の視聴者が作成可能となることは非常に重要な問題だ。
海賊版が作成できる状況で、良質なコンテンツを提供して貰うことは困難。
著作権を侵害する違法行為と知らずに、ネットオークションを
利用して番組を録画したディスクを販売するなどのカジュアルコピーも防げるため、
コピーワンスの維持は必須」



クソNHK潰れろ
807名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 19:38:39 ID:J4lTBKD70
このままだと家電業界と放送業界で喧嘩別れになるんじゃない?
そこに期待するよ。
外資勢はもうこの実験は失敗だったと結論付けてるだろ。
808名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 19:40:36 ID:J4lTBKD70
>>806
ヨーロッパのTSキャプチャー野放しは何なんだろうね。
EU統合以降、ヨーロッパはマーケットとして何十倍もの価値になったのに。
809名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 19:50:02 ID:XOJ+4uG00
一介の放送屋が規格から技術から運用まで口を出しすぎ。
こんな不自然な体制がいつまでも続く訳がない。
810名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 19:58:06 ID:Brbvajz20
竹中大臣が何かにつけて国民の素朴な疑問を発言している。
なぜ?インターネットで生放送が見れないの?とかね。
デジタル放送のコピワンも国民の素朴な疑問の一つ。
こりゃ、一層放送行政の抵抗勢力を排除してもらいたいね。
811名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/22(木) 20:13:41 ID:W0SXGqWy0
> 著作権を侵害する違法行為と知らずに、ネットオークションを
> 利用して番組を録画したディスクを販売するなどのカジュアルコピーも防げるため

これカジュアルコピーって言わないしw ただの犯罪行為
都合のいいときだけカジュアルなんだなチキン野郎
812名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 20:18:01 ID:odZ8lAfM0
まずは国会中継からコピーフリーにしてもらおう
なんであれが、コピワンなのか非常に疑問に思う
813名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 20:21:34 ID:rmueu6mxO
NHKのやつが言ってるのは改善でもなんでもないな…
現状維持でなにも変えませんと堂々と宣言してやがるw
富士通のが発表前なら改善案で通じたんだろうが遅かったなwww
814名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 20:31:06 ID:Sud2mdYh0
つーか視聴料払ってる人にはコピフリに汁
815名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 20:47:02 ID:dJ3Rc5xe0
しかし家庭内で海賊版作りとは…。
みなさまのNHKが視聴者を
海賊版製造業者呼ばわりするとはねぇ
816名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 20:48:13 ID:XOJ+4uG00
カジュアルコピーって実はすごい失礼な言葉なんだよねw
817名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 20:49:41 ID:TLF64IJ/0
視聴者が海賊版製造業者なら、お前らなんだっつーんだ?>NHK
視聴者からむしりとった金で思想的偏向番組を製作したり、
無駄に半島関係につぎ込んだり、
挙げ句の果てに私腹を肥やしたり。
まさに盗人じゃないか。いい加減にしやがれ。
818名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 20:54:55 ID:Z51/u1Gv0
>>806
放送局を代表して言ってるわけだから
NHKだけじゃなくて民放も含めて全部だよw

今時ガキでも海賊版販売が違法だと知ってるわけで
一般視聴者を著しくバカにした発言だな
しかも国の意向沿ったフリをしてるが内容は意向無視して現状維持!
国までバカにしてる

放送免許いっぺん全部白紙にして再編した方がいいんじゃねえ?
819名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 21:04:31 ID:ac0Qeflt0
ホリエモンが日本放送とフジテレビを支配できていれば解決できたようか気がする・・・。
820名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 21:08:41 ID:dJ3Rc5xe0
こりゃ、NHKに抗議だな。
821名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 21:12:42 ID:Xnxn4I1R0
JEITAが作ったパンフレットが空しい
ttp://home.jeita.or.jp/dha/tdb/rmp_pamphlet.pdf
822名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 21:47:37 ID:WY4AWE7F0
>>819
そうなったら、有料放送にされてしまうかもしれない。
823名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 21:48:03 ID:0XLmdB9/0
JEITAよ、一歩も引くなよ!
824名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 22:04:59 ID:mNSUvOs+0
竹中大臣に投書やメールを行おう!!
きっと彼なら分かってくれる!!
、、、と思う。
825名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 22:08:53 ID:G9QzFJ200
もういいよ。
中国の人、がんばってコピワンキャンセラーTS用を作ってよ。
826名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 22:12:57 ID:UQTmRc6f0
>>819
それはそれで、深刻な放送事故頻発(数日放送が止まるとか)とかの別の問題が
発生しそう。
827名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 22:39:19 ID:odZ8lAfM0
469 名前: 名無しさん@編集中 [sage] 投稿日: 2005/12/22(木) 22:33:31 ID:m8xpq9wD
大胆な予測をしてみる。

これからの超高齢化社会で通用するコンテンツをもっているのは
NHKのみ。色々いわれているが、NHKは老人向けとして圧倒的な
ソフト資産があるので生き残るだろう。それほどNHKブランドは老人には強い。

民放。地方は殆んど潰れる。
有料のCS放送などで一部は生き残るが、過当競争でほとんどもうけなし
移民が大量に日本にきて、民放が放送する放送の殆んどが
移民向けの中国語放送などになってしまう。

ネット。HDVカメラが数万で購入できるようになり
爆発的にネットテレビが流行る
ネットアイドルが自分でオナニー晒すサイトを作ったり
自分の自殺シーンや犯罪シーンを公開するサイトが問題になる
828名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 22:42:32 ID:ac0Qeflt0
>>827
ネットアイドルが自分でオナニー晒すサイトを作ったり
自分の自殺シーンや犯罪シーンを公開するサイトが問題になる

この辺は実際にあるだろう。
特に
ネットアイドルが自分でオナニー晒すサイト
は愛用してるので問題になって欲しくないなぁ・・・。
829名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/22(木) 23:06:42 ID:kvXb7BO20
現在の運用規定でバックアップも含めて(ムーブ用の)2つのコピーが持てる?
HDTV品質でそれをやられたらHDDの容量は幾らあっても足りんな (苦笑
で、いつの時点でコピーを作るんだ?
最初の録画時点なのか、ムーブする時なのか
830名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 23:10:42 ID:uqThg9fg0
JEITAが提案している方法はPCで再生できない以外はコピフリと同じということ?
DVDからHDDに戻したり出来るの?
831名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 23:22:03 ID:zGouX29/0
CPRM対応のDVDに焼いたら普通にPCで再生できるんじゃね?
832名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 23:22:04 ID:uqThg9fg0
DVDやBDからHDDにムーブさえ出来れば後はどうでもいいんだよな。
デジタルWレコや複数台で録画すればいいし。
833名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 23:29:02 ID:uqThg9fg0
デジタル放送をDVDやBDからPCに戻しても再生できない以外はコピフリと同じということか。
834名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/22(木) 23:37:38 ID:WY4AWE7F0
>>831
PC側でCPRM DVD-VR対応の再生ソフト(有料)があれば、再生できる。
835名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 00:09:05 ID:xMZqYbf40
番組はある意味スポンサーの物。
なんで放送局丸ごとコピワンなんんだよ。番組(スポンサーの意向)ごとに設定しろよ。
836名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 00:11:50 ID:DifHYDyF0
>>835
そのスポンサーにお金だしてるのは、俺たちですぜ
837名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 00:30:43 ID:a2n/K7qG0
>>806
それって視聴者全員が違法なコピーをする事を前提で話をしているんだよな、違法な事をするのは
ごく一部の人達なのに、なんで善良で法律を守っている人達まで規制されないといけないんだ?
838名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 00:34:32 ID:fI91X+t90
>>837
iPODみたいになって欲しくないからじゃない?
839名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 00:48:40 ID:HR6soiWf0
>>835
ある意味ってのは何だ?
番組は著作権者のモノに決まってんだろボケが。
おめーみてーのがいるからコピワンとか制限かけられんだよ!。
840名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 00:51:51 ID:/wdwT4zk0
>>839
ずーっとこのスレにいるよね。
早く社会復帰できるといいね。
841名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 00:52:45 ID:zat2ZdU80
>>840

× : 社会復帰

○ : 社会デビュー
842名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 00:55:48 ID:HR6soiWf0
>>840
え、そんだけ?
ダッセーww
843名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 02:53:05 ID:fI91X+t90
>>842
ダサいって言う奴が一番ダサいんだぞぅ?
844名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 04:29:14 ID:x89TLgWa0
心の病気なんだろ>842は
可哀相に
845名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 09:28:45 ID:dhGqBTRF0
>>837
着うたみたいに一般利用者をだまして儲けたいから

海外じゃMP3を好きに着信音に設定できるのが標準だよ
846名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 09:42:52 ID:KDL78ckN0
>>806
>>818
放送局がコピワンを絶対維持する方針なら我々はデジタル放送機器の不買運動を展開するべきだ。
視聴者がデジタル放送への移行を絶対拒否すればアナログ放送の停波スケジュールが狂ってしまうから、
2011年になんとしてもアナログ放送を止めたい総務省が困る。コピワンを続ける限り我々はアナログ
録画機の使用を絶対にやめない、デジタル放送録画機への置き換えを只でも拒否すると言ったら
総務省はどうするつもりか?そうなっても総務省が放送局の側についてコピワンマンセーするなら訴訟を
起こさねばならない。そうでなければ、コピワン反対によってアナログ停波ができないということになれば
一番困るのは総務省だから、いずれは放送局にコピワンをやめさせることになるはず。
とにかく放送局の主張は「放送の保存禁止」にほかならない(複製禁止である以上録画したメディアの
寿命がくれば必ず再生不能になる)以上、放送局が昔のコンテンツに対してどんな仕打ちをしてきたかと
いうことを思えば絶対に認められない。もし放送局の主張が通れば、2011年以降放送のコンテンツは
30年後にはすべて失われているだろう。
847名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 10:20:26 ID:efZaGg030
マジ質問なのですが、東芝の新型HDDレコRD-X6を
今購入すると、将来後悔することになるでしょうか?
コピーの規格が変わったりして。
848名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 10:36:12 ID:6l79DSoE0
>>847
将来ファームのVersin UPで対応できるかできないか、、 
サポセンに電話で聞いて、その結果をここに晒してください。
でも、どのように変更されるか、現時点で未定なので、上の答えはまだ不明でしょう。
849名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 10:44:45 ID:huONbeIm0
>>847
変わったときには買い換えることになるだろう
850名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 10:50:36 ID:0NFHH0H/0
NHKはコピワンでもコピネバでもいいよ。
その代わりNHK教育に見られるような変更をやめて、小泉さんや竹中さん、安倍さんや麻生さんを
はじめとする偉い人たちに忠実な放送をしてもらおう。視聴率も鰻登りになるしね。

その代わりTBSやテレ朝のような偏向民放は完全コピーフリーを義務づけ、まともなコンテンツを
放送できなくしてしまおう。
851名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 11:12:04 ID:hMrfnk480
ここの住人馬鹿じゃね?

犬HKにしてはよく言った。 どう考えても内向きの意見じゃないな。
正に内に巣食う在日・売国奴と同じだな。
852名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 11:34:41 ID:dhGqBTRF0
コピーを完全に防ぎたいなら放送やめるしかない
コピフリか事業終了のどっちかを選んで欲しい
853名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 11:47:03 ID:M1OEYcOW0
>>845
W-ZERO3は着信音にMP3設定できるけどな。

とりあえずNHKはしんでいいよ。
権利者じゃなくて自分の思う通りにしたいだけなんだろうな。
早くNHKも民営化してくれよ小泉
854名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 11:48:31 ID:nNyhIuHk0
>>851
ハイハイ 富士通の発表知らんのか?NHK竹中委員は「今までどおり」としか言ってないんだよ。
855名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 11:59:24 ID:HR6soiWf0
だからさ、文句があるならテレビ見るなってw

856名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 12:12:00 ID:0iq79ZrG0
偏向だとか在日とかお前ら本気でそう思ってんのか?
857名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 12:18:00 ID:VFdOEKzf0
>>855
あなたの考え方は極端すぎですよ。
858名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 12:20:29 ID:efZaGg030
>>855
民放ならともかく、NHKだとそうはいかない
859名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 12:43:35 ID:MSrNiv3O0

●これまでの日本
>文句があるならテレビ見るなってw

◎これからの日本
懲罰的集団訴訟 and 企業買収による社長以下役員総入れ替え
860名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 12:59:03 ID:DifHYDyF0
放送局の言い分と、パッケージソフトを売る関係とは言い分が違うと思う

放送局の場合、放送を生で見て欲しいっていうのが大前提な訳
よって、できればコピーワンスをもう一歩進めて、録画は不可にしたい。

ソフトを売る関係者は海賊版を締め出したい。
よって、複製できないようにしたい。

言い訳に高画質その他を上げているけれど、高画質だからソフトが売れる訳ではないし
視聴率が上がるわけじゃない。この業界はなにか勘違いしている
真っ当に売れる作品や高視聴率の番組が作れない事の言い訳に必死なだけだと思う
それに、当事者が自覚があるのかないのか、バカなのか解らないが
861名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 13:04:09 ID:DifHYDyF0
コピワンに反対しているやつらも少々おかしい

コピーフリーになったとしても、その時点でその熱狂的な趣味は
さめると思われ。
ようするに、手に届かないアイドルに熱中している心理に似ている
まぁそれがヲタといわれれば否定しないがね。

なにも関係ない素人からみれば、あーこれ新しいテレビ買わないとみれないの?
○○対応でないと見られませんとか色々難しい条件を家電店で説明されても
じゃ、今までの安い普通のDVDがついてるデッキやテレビでいいやと
言われるのが落ち。文句を言う前に、素人はこんなものは買わない
買わなということは、流行らないわけで、結局お宅たちが高いかねだしてゴミが又増えたという結果なわけです

862名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 13:13:50 ID:MSrNiv3O0
普通の国民
一般人

なにも関係ない素人             (キタコレ!
863名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 13:30:32 ID:HR6soiWf0
不用意に騒ぐコピヲタによって、
業界はSDならばOKとか変な落としどころで決着し、
HDはコピネバとなり、コピワンのがマシだったと
後悔しても、あとのカーニバルってか?w
864名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 13:33:43 ID:uV/R1snf0
次世代DVDレコーダーが売れなくなるだけの話じゃん
困るのはメーカーなのにな
865名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/23(金) 13:40:26 ID:EsC3/CC80
そして規制をかけた張本人に集中砲火w
866名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 13:43:27 ID:M1OEYcOW0
要は
・今までできたことができなくなる
これ一点なんだよ。
合法だろうが違法だろうが。
違法をなくすのは正しいがそれによって
合法手段もなくすのは局の怠慢だな。
そうするなら最初からそうしておけばよかったものを。
(既に遅いけど)

早い話誰か裁判おこせばまず勝てそうだよな。
(詳しくないから当てずっぽうだけど)
867名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 13:44:22 ID:49GPtmK+0
HDだろうがQQVGAだろうが放送業界がコピーを認めるわけがなかろう。
問題なのは解像度ではなく視聴率。
868名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 13:53:48 ID:0NFHH0H/0
国家の情報コントロール政策にケチを付けるなら朝鮮に行け。
869名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 13:59:16 ID:HR6soiWf0
視聴率に録画分は含まれませんので。
870名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 14:18:33 ID:Kdtx4j/20
>>868
逆じゃね?

日本が北鮮化してるんだろ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 14:44:53 ID:xQc4XgFA0
なんか昔ソニーがアメリカでやった裁判を思い出すな。

初めてソニーがアメリカでテレビ番組を録画できる機械を作ったとき、
録画した番組が売られるかもしれないってアメリカの放送業界相手に裁判が起きた。
まさに今回と状況がかぶっているわけだが、ソニーはその裁判に勝った。
結局民間人は録画した裏番組が楽しめると大好評で、放送局が危惧していたような問題は起きなかった。

まさに、歴史は繰り返されるだな。
872名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 15:06:25 ID:nNyhIuHk0
>>871
繰り返されない可能性は高い。ここは日本だ。訴訟まで持っていけるかは俺ら次第ではあるが。
とりあえずは、やはり正式決定待ちだな。地デジだけでもコピフリなら、そこまで弊害は大きくはならない。
873名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 15:18:10 ID:HR6soiWf0
正式決定待ちって何?w
コピヲタの考えは理解不能だ。
874名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 15:24:59 ID:huONbeIm0
工作員は何を考えて書き込んでいるのだろう
875名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 15:25:50 ID:1OqsTfhf0
>>873
理解不能も何も言葉どおりだと思うが、正式な決定を待って対応しましょうって意味でしょ?
876名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 15:31:53 ID:49GPtmK+0
タイムシフトを前提とした録画は禁止してないし、
ここで裁判の話が出てくる事自体おかしい。
著作権法30条の私的複製の規定を逸脱してるかというありがちな主張も
ARIBがDTCP-IPを承認した今となっては全く意味を為さない。
877名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 15:37:33 ID:HR6soiWf0
>>875
じゃー今の状態は何なのよ?
878名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 15:44:06 ID:nNyhIuHk0
>>869=873=877 ID:HR6soiWf0 は釣りがやりたいならよそ逝ってくれ。ただの勉強不足なら勉強して出直してくれ。
今コピワン見直しの話が出てきてる。年内に何らかの結論が出ると言われてる。それを待とうという事だ。
879名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 15:44:54 ID:8/0q2w7O0
休日出勤ご苦労様
880名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 15:46:49 ID:MvPIEgYV0
なぬ、今日は休日か!
881名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 15:51:09 ID:nNyhIuHk0
>>876 ttp://www.arib.or.jp/
ARIBが何程の物かね?自業界に有利な決定のみを下せるような組織を作って、規定を作り、勝手に運用できるなら
公正取引委員会など、この日本に必要無い。
もし、裁判をやるなんて話になったら、ARIB自体の合法性や社会性を問う事になるだろうな。
882名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 16:01:10 ID:HR6soiWf0
>>878
で、コピワン見直し委員会の公式声明が年内に出るのか??
なんだそりゃw。

おまえが出てけよ。
そんでもって訴訟起こしてなw
883名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 16:01:48 ID:49GPtmK+0
884名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 16:02:29 ID:DeKXBjYV0
「現状では文句あるからデジ放送機器買わないよ」…オレはこの一点だな。
ただそういう意思である事はいろんなところで表明しとこうとしてるだけ。

常識的に考えてコピーフリーもネバーコピーも両極端過ぎると思う。
要するに落とし所の話で、条件闘争みたいなもん。とにかくコピワンではまだ不便過ぎる。
885名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 16:22:22 ID:uV/R1snf0
>>882
釣り師か?
886名無しさん┃】【┃Dolby :2005/12/23(金) 17:55:19 ID:EsC3/CC80
電子透かしのコピーフリーが落としどころだと思う
ナントカ制限は一般人には受け入れ難い
887名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 18:02:04 ID:U1WHEJoc0
まずは、一般視聴者と海賊版製造社を区別する
事じゃなかな。NHK は受信料不払い者とか。
その為の CAS じゃないのかなぁ。
888名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 18:44:00 ID:nNyhIuHk0
>>885
どうも冬休みに入ったらしい。
889名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 18:56:17 ID:Bbkt/rJa0
>>886
デバイスの処理性能とコストダウンが達成されないといけないからもうちょい先の話だろうな〜
890名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 21:16:32 ID:uBa3rIh60
>>834
あと、ドライブもCPRMに対応していることが必要。
2001年以前のドライブだと対応していない可能性が大きい。

まあ、デジタル放送は不便だから使うなってことだ。
891名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 21:20:47 ID:HR6soiWf0
>>885
おまえはテレビ見なくていいぞw

892名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 21:43:59 ID:yTX5LrtL0
NHK、解約します
893名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 22:30:43 ID:8ppK7S410
DRMをどう工夫しても消費者を泥棒呼ばわりしているという本質的な事実は
何も変わっていない。暗号化されたらPCで再生できない。暗号化されたら
フリーソフトで再生できない。ゆえに完全にコピフリでないと困る。

嫌になったら機材を買わないだけだよ。実際、メーカの自主規制だらけで
満足に編集もできないんじゃ買っても面白みがないから食指が動かない。
編集する暇なんてものは実際にはほとんどないんだが、カタログに機能が
無いだけで買う気が殺がれる。矛盾していると思うだろうけど、消費者
心理なんてそんなもんだと思う。

デジタルは動きのある画質が苦手だし、音圧のあるところの音質も
アナログの方がいいことも見逃せない。アナログの2倍の金額を出して
タイムシフトしかできない低画質低音質のコピワンデジタル機器を
買う理由がないよ。強いて言えば最近のテレビはアナログ受信品質が
昔より悲惨だから、買い換えざるを得ない状況ならデジタル対応の方が
精神衛生的によいかも知れないな、ということぐらいか。
894名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 23:30:37 ID:xSyjgf7p0
>>861
>コピーフリーになったとしても、その時点でその熱狂的な趣味は
>さめると思われ。
>ようするに、手に届かないアイドルに熱中している心理に似ている

いえ、全然違いますが。
895名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/23(金) 23:58:39 ID:HR6soiWf0
編集ってCMカットするだけでしょ?ww

896名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 00:01:10 ID:sEL4cODV0
あ、すいません編集行ってきますイマジカに
897名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 00:12:00 ID:D1SA+8Ow0
>>896
自分で撮影した素材ならコピワン関係ないじゃん?ww

898名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 00:18:39 ID:7KZDKOl10
>>894
あれだ、門限破りが楽しいのは門限があるからだってことでしょ。
それはそれでわかる。
899名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 00:18:48 ID:7Msi7D/O0
ビデオカメラでテレビを撮ればいい。
900名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 00:47:11 ID:ay1+g4YT0
900げっちゅ〜♪
901名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 02:12:22 ID:O8Q4T14q0
>>899
まずせめてアナログのコンポジット出力くらい自由にして欲しいよなあ。
902名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 03:39:54 ID:JeMcYX990
まぁ、門限に例えるとしたら、コピワンの場合門限が午後7時くらいっていう
実用的の無さが駄目なんだよな。
903名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 03:43:14 ID:YJGmM0bl0
>>899
ハイビジョンテレビをハイビジョンカメラで撮ろう!

      |
   \  __  /
   _ (m) _
      |ミ|
   /  .`´  \
     ∧_∧
    <`∀´ ∩
    (つ  丿
    <__ ノ
      レ
904名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 04:38:02 ID:Id6szSA20
複製海賊版・NET配信する愚民がいる限り無理です。
有難う御座いました。
905名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 04:57:51 ID:xQRjZ/Zr0
生活サイクルが各個人でバラバラなのに対して、それに対応できなくなる
コピーワンスが問題なのだ。
動画を見る場所が固定されるのは、明らかに退化でしょ。
家庭内LANで好きな時間に自分個人専用のテレビで動画を見たい。
長時間の通勤・通学という、ただ単に移動するためだけの無駄な時間に
動画を見たい。
やっと実現できる時代になったのに、全てが規制されてただの夢になってしまう。
進化できなかった。退化してしまう。
大昔の、家族揃って一つの番組をちゃぶ台囲んで見る形式しか取れなくなる。
夢や希望を剥奪するのがコピーワンス。
906名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 05:14:16 ID:cymkXr0X0
ワンセグに期待
907名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 09:24:24 ID:kiGAho9H0
もうDではないVHSが復活するしかないなこれは。
908名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 09:34:21 ID:BsRNLUt10
ハリウッド映画会社気取りででしゃばり過ぎた極東の勘違いローカル放送局に
来年はよくない事がたくさん起こりますように(−人−)
909名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 09:43:54 ID:lwItuV960
この連中は嫌いだけど孫/ほりえもん/三木谷が揃ってTV局の買収に成功してたら
PCとの連携がうまく行っていただろうからPCでオーサリングしてる自分にとっては良かったかも。

とりあえずPCに取り込んで編集できるのを前提に、全部で3回くらいコピーできればOKかな。
でもこれから先、メディアの容量がどんどん増えていくから何かあった時に失うデータの量も
増えてしまってちょっと怖いです。
910名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 10:40:13 ID:DKrrwK2n0
>>905

> 大昔の、家族揃って一つの番組をちゃぶ台囲んで見る形式しか取れなくなる。

年寄りほど、そういった世の中に戻れるかもしれないと、幻想を抱くものだよ。
911天の声:2005/12/24(土) 12:32:53 ID:pScZqHVC0
過ぎたるは及ばざるがごとし。
912名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 12:39:26 ID:JeMcYX990
過ぎてしまった過去を今更想いおこしても、もう遅いってこと。
913名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 12:51:32 ID:FQn6zYPd0
>>909
TV局買い取っても配信できない事を学習したはずだが。
ぼやぼやしてっと、また音楽みたいにAppleに根こそぎ持っていかれるぞ。
914名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 13:47:45 ID:pScZqHVC0
>>912

・・・。

まさかとは思うが「過ぎたるは及ばざるがごとし」の事を言ってるのですか?
915名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 13:54:14 ID:PfgMO5Uy0
>>904
タダで放送されてるものを
どうしようが勝手だろ
916名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 13:57:47 ID:8IjqYaV10
>>914
それは元総務庁長官 佐藤孝行の有名な一発ギャグだよ
917名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 16:49:13 ID:C8cYlWRC0
>>915
このスレの馬鹿の正体見たり。
918名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 18:09:21 ID:+deNqPpe0
コンテンツに対して課金しなければ、金を貰っての私的複製はグレーだったような。
メディア代+手間賃までか。
919名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 18:16:33 ID:BqrFa8sa0
CPRM対応メディアって何で高いんですか
920名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 18:24:29 ID:C8cYlWRC0
海外居住者向けの録画PC管理、マンションのテレビ録画サーバも著作権の前には
廃止するしかありませんでした。
著作権とは結局の所コンテンツのコントロールが主眼なのですね。
著作物の流通・利用促進なんてお題目にすぎない。
921名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 19:14:20 ID:FQn6zYPd0
>著作権とは結局の所コンテンツのコントロールが主眼なのですね。

作った人(宣伝・流通などを含む)にお金が入る仕組みでしょ。他にどんな意味があるの?
922名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 19:15:06 ID:Ay94ws6c0
記念カキコ
923名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 19:57:23 ID:7Msi7D/O0
もうみんなVHS使えばいいじゃん。
924名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 20:19:28 ID:O8Q4T14q0
>>920
そりゃそうだ。自由主義市場社会では金取らないと何もできない。
著作権者が他人に娯楽を与えた分の報酬を取るのは誰も反対しないよ。

それは前提なんだけど、うまくやらないと売れなくて金も取れないぞって事だよ。

現状のコピワンじゃデジタル機器は売れないし地デジも普及しない。
アナログ停波も見直しが必要になるし、結局関係者の重大な責任問題になる。
誰も得をしない大崩壊を少しでも被害が小さいうちに止めたいだけだ。
925名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 20:21:34 ID:Pp2NCVAh0
売れてないか? 本当に。
926名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 20:28:19 ID:EOfw/MuA0
>>925
家電量販店でバイトしてるけど、売れてるよ。
しかし、録画が勝手に消えるから故障だって言ってくるお客さんもそれに比例して増えてる。

ウチでは今売れてるのを第一世代とすると、第二世代からは売れなくなるだろうと予想している。
つまり、買ったお客様が実際にコピーワンスの不便さを体験したことによって警戒心というか不信感が植え付けられるんだよ。
927名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 20:31:32 ID:GtYN9yZm0
>>925
一部のヒットしてる作品を除いて全体としては売上高が下がってきてますし
民放も広告料収入が結構きついようで。
まあ野球中継が足をひっぱりまくりってのもありますが(w


技術の進歩とか視聴形態の変化から完全に置き去りにされてますね。
HD画質の番組のコピーに回数制限を設けるのは分りますが、
SD以下にコンバートした場合も同様に扱うってのはちょっと…
928名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 20:32:30 ID:GtYN9yZm0
あ、デジタル機器とパッケージを勘違いしてました_| ̄|○
929名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 20:39:41 ID:5Q2U5au30
>>924
>アナログ停波も見直しが必要になるし

そんなことになるわけなかろう。力押しで行くだろうよ。
アナログ停波することで無理やりでも「デジタル機器普及」を後押しするわけだからな。
頑固な人はテレビを見なくなる、それだけだろう。
930名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 20:44:03 ID:8nZyICIV0
放送は録画して観るものではありませんので
931名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 20:45:05 ID:cvdr6oFP0
そんなこと出来る訳が無い
932931:2005/12/24(土) 20:46:18 ID:cvdr6oFP0
>>931は929のことね
933名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 21:00:48 ID:5Q2U5au30
>>931
>そんなこと出来る訳が無い

って君...抗議で座り込みのデモをしてる人の発言みたいだな、
無力で悲壮な発言。
現実的な発言を頼むぜ。そういう俺はコピワン大反対な立場。
934名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 21:10:20 ID:O8Q4T14q0
>>929
いや、リアルな話、普及率しだいだと思うよ。少なくとも想定通りにはいってない。
それであせって、シール貼ったりとかの対策あわてて今してるんだし。

もちろん大多数の人があきらめてデジ機器買うんならそのまま行っちゃうけど、
貧乏人は増えてるし、安いブラウン管がなくなってテレビは高額商品に戻っちゃっ
てるから全体的には逆風だと思うな。5年で全部入れ代わるとは思えない。

金持ち老人や中年はマンション買ったついでにテレビも買うんだろうけど、それで
どれくらいの割合になるのか。
935名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 21:14:10 ID:lwIGTOrC0
>>931
それは、チューナー付き録画機器が売っている事自体が
大間違いって言いたいのかな ?
放送局がコピーガードにしないで、コピーワンスにしてる事自体が
録画してでも、観て貰いたいが為だろ。
936名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 21:16:30 ID:lwIGTOrC0
>>930
それは、チューナー付き録画機器が売っている事自体が
大間違いって言いたいのかな ?
放送局がコピーガードにしないで、コピーワンスにしてる事自体が
録画してでも、観て貰いたいが為だろ。

930の間違いですた、すまん
937名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 21:22:18 ID:JeMcYX990
>放送局がコピーガードにしないで、コピーワンスにしてる事自体が
>録画してでも、観て貰いたいが為だろ。

録画不可にしたら、それこそ機械に詳しくない人からも苦情がくるからだろ。
放送局は録画してでも見て欲しいなんて思ってないよ。
録画は視聴率にも影響ないし、放送局のスタンスは「リアルタイムで見ろ」だよ。
録画して保存するくらいなら、DVD買って金落とせってことです。
938名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 21:23:05 ID:8IjqYaV10
>>934
外国のやり方も参考にするんじゃない?
最終手段はSTBの無料配布だろう。
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0003041/0/020812naigaikakaku.pdf
939名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 22:21:22 ID:Pin7y5+S0
>>937
> 録画して保存するくらいなら、DVD買って金落とせってことです。
DVD化されない放送のほうがずっと多いんですけど。
保存しておかないと2度と見られなくなるコンテンツのほうが圧倒的多数なのに
コピワン推進論者や放送局の言い分はでたらめなんですけど。
940名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 22:34:08 ID:GtYN9yZm0
>>930

>ロケフリ:録画映像、どこでも見られて静かなブームに
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20051225k0000m020004000c.html
941名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 22:37:03 ID:IsEADjj70
映画放送すんのやめちゃえばコピー制限無しでいいんでないのかね
942名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 22:38:47 ID:JM2emSw40
スゲー、代々木アニメーション学園から声優になったやつってほんとにいるんだw
943名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 22:43:58 ID:DKrrwK2n0
>>942
誤爆?

最終的にアナログ停波するにしても、1-2年は
延期することもあるんじゃない?

ペイオフだって、解禁までに何年延期したかと。
944名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 22:57:04 ID:RS0tAcwk0
殆どのデジタル推進論者にしても、2011年までにすんなり全ての機器が綺麗に入れ替わるとは思ってない訳で。
本気でそうなるとか、そうしてやるとか思ってる人間は真性の基地外。

立場上言えないだけで落とし所を探ってるんだと思ってるんだがな。
だからコピワンは「実質的に」無効か骨抜きという日本的な決着になると思ってる。もう少し時間は必要だが。
945名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 23:13:57 ID:Bik5jM1V0
CATVが、一旦アナログ周波数に変換して送る方式が残ると思うよ
結局今までのテレビで見れるって事で。(有料)
当然、そこにはCATVの利権がからんでいるわけだけど
946名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 23:19:43 ID:8PNlDXOp0
>>945
お願いだから有料なら何の意味もないことに気づいてください・・・。
947名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 23:25:11 ID:5Q2U5au30
>>944
だから入れ替わらなくても、ごり押しで施行され得る可能性も充分あるだろ。
コピワンがユーザーの思いを反映せずに
今の状態になってることを考えたらわかるだろ?変な甘い期待するなよ。
948名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 23:30:38 ID:8PNlDXOp0
>>947
コピワン→いやなら買わなきゃいい

アナログ停波→チューナーを買わざるを得ない

天と地の差がある。
949名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 23:41:11 ID:YJGmM0bl0
買わざるをえないものがコピワンだったら・・・
950名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 23:46:17 ID:WCoIT/U40
>>946
なにか気に障ったのか?
べつにCATVをマンセーしているわけじゃないんだが・・・
CATV利権について話すと長くなるからここでは話さないが
951名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 23:48:25 ID:5Q2U5au30
>>948
>天と地の差がある。

うん、視聴者にとってはね
952名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 00:10:07 ID:0bRdX/aI0
それに田舎のじーさんばーさん達にどう説明するんだろう。

もう死ぬまで新しいテレビ買いそうにない人ばかりなんだが・・・。
953名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 00:23:43 ID:16BkcusI0
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (´∀` )___)
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/     |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∧ ∧___ノ)∧ ∧___ノ)    。   o      ○
   o   (*゚ー゚)   (゚Д゚*)  つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_
954名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 00:29:43 ID:0bRdX/aI0
>>953
おいサンタ、プラズマ寄越せ。
955名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 00:30:22 ID:dG5/JVAa0
生活保護の人達は新しいテレビなんて買えないよね。
956名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 00:30:37 ID:16BkcusI0
>>954
自分で買え
957946:2005/12/25(日) 01:00:17 ID:/3HF0SVw0
>>947
少し落ち着けよ。ごり押ししたって皆離れてしまうだけ。少なくとも役人は国民の情報化を推進しなきゃならない。
甘い期待なんかしてやせんよ。どんどん人が離れてデジタル化が遅延して仕方なくそうなるというだけの話。
958944:2005/12/25(日) 01:01:07 ID:/3HF0SVw0
あ、ごめん。↑は>944ね。俺も落ち着くよ。
959名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 04:18:47 ID:DiJUKt1a0
コピーやムーブに関わるあらゆる全ての物に課金すればよい。
そうだな、+20%〜30でいいぞ。

どうだ、これで文句無くコピーし放題だ。
960名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 05:20:15 ID:6Miz4wfR0
>>945
地上アナログの代替が有料CATV…と言われて、誰が納得するの?
(有料で、しかもアナログでコピワンなんて)

誰でもタダで見られる地上波の行方だから国民的話題なんだよ。
今まで普通に見られたものが、これからは金取られるって事だよ。
961名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 05:24:07 ID:6Miz4wfR0
>>947
入れ代わらないということは、消極的にしろ反対票ってことだ。
それをごり押しできるほど日本政府は強くない。あくまで大多数の支持が必要。

それができるほど強いんなら、消費税50%だってすぐやったらいい。
962名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 09:47:51 ID:RdyErOye0
小泉自民党は圧倒的多数に支持されたの。
お前達が大好きな民主や社民・共産はボロ負けかあってないような議席しかとれなかったの。

よって小泉自民党のやることにケチ付けることは出来ないの。それが民主主義。
悔しかったら中国にでも北朝鮮にでも行け。
963名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 10:02:37 ID:/CbJ8B7+0

話の流れが理解できない人
964名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 10:50:01 ID:WyJ/j9G70
>>963
↑何でも反対のサヨクくん。
965名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 11:36:32 ID:/3HF0SVw0
>>962は一体どこから現れたんだ?誰がいつそんな話したんだか。空気も話も嫁ないにも程がある。
966名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 12:09:43 ID:59yPbyOe0
般教レベルでいいから政治学履修して出直すことをお勧めします
967名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 12:22:08 ID:hUvTV4fa0
多数決に従いましょう。
それが民主主義の基本。
968名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 12:28:47 ID:mr3FbPt60
>>967
煽りに乗って悪いけど、国民投票にかけたら面白いかもな。これ。

逸れは兎も角、この問題は一度足りとも「多数決」での議事が行われる場に
持ち込まれてないんだが。
(国会決議なら兎も角な)
関係者だけの半ば密会で決まったようなもんだから問題になってるんだよ!

969名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 12:36:04 ID:MgQtgwl90
コピーワンス実施は何の前触れもなく2003年11月17日に発表されたんだよね
970名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 12:55:20 ID:Jy8odT0u0
>>969
2003年7月7日です。
それ以前からBSDの全面コピワン化は噂されていたけど。
971名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 13:41:01 ID:gQEmNNaz0
>>966
そうそう、ぜひ「立憲民主主義」について、
一部の自民党議員と共に勉強し直しましょう。
972名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 14:17:52 ID:cP91H6rI0
あのさぁ、こんな場所で議論しても、何の効力もないよ。

そんなに意見が言いたいのだったら、
「内閣官房知的財産戦略推進事務局」が
意見(パブリックコメント)を募集しているようだから、
直接言ってみたら?

「知的財産基本法の施行状況に対する意見募集」

http://www.kantei.go.jp/jp/singi/titeki2/pc/051216comment.html

期限は1月6日まで。
ちょうど正月休みもあることだし、原稿を書く時間はあるだろう。

ただし、お役所相手に意見するのだから、
匿名コテハンで、というわけにはいかないよ。
匿名なんかじゃあ、相手にもしてくれないだろうね。
973名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 19:01:26 ID:Q1GG6tYj0
何の効力もないというのはちょっとね過小評価だよ
974名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 20:34:36 ID:kJTjkGcM0
話は簡単だ。

コピフリでいくっていう新しい放送会社を募って、その放送局に
放送免許を与える。

数はその新しい放送会社がどのくらい出てくるかにもよるが、今
のコピワン放送局と同数。なんなら、コピワン放送局から半分免
許を取り上げてもよい。
975名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 22:22:04 ID:267emLLp0
>>974
君の世界でなら簡単なんだろうね。
俺たちの世界ではそんなに都合良くならないんだよ。

しかし驚いた。
2ちゃんは異世界とも繋がっているのか・・・。
976名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/25(日) 23:01:39 ID:gUpWlHPb0
>>974
世界を平和にするには簡単。
全世界中の兵器、銃を取り上げたらいいと思います。

と同レベル。
977名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 00:18:03 ID:eMUF8tYy0
パブリックコメントなんて風に公にしないで、
地震みたく地下でじわじわエネルギー
貯めといて、ドカンと逝こうぜ!
978名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 01:17:25 ID:OC4xkZxZ0
こんなところでコソコソ言うことしかできないヤツなんか誰も相手にしねぇよ。
直接クレーム入れろよ。
979名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 01:19:11 ID:uImo9GqI0
テレビ局に?
980名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 01:32:13 ID:oCu1oels0
オーケー。
街の電器屋にクレーム入れといた。
981名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 02:16:44 ID:2CUWNqv40
電器屋カワイソス
982名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 03:00:11 ID:gOh1bKGB0
>>978
目くそが鼻くそを笑ってやがるぜw
983名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 03:11:17 ID:vvkzVBso0
コピーマンス
984名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 09:55:34 ID:TPqChCAc0
変な暗号化でパソコンで使えなくなるより今のコピワンのほうが
ましかなあ。バーチャルRDとか使えないと不便なんだけど。
985名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 10:37:31 ID:zvO2U4sz0
ハリウッド映画はコピワンでいい。
どうしてもコピフリで放送したければSD解像度にすれば?
ってカンジィ〜
986名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 10:57:53 ID:FW1JURiC0
今はめんどーだから全部コピワンにしようって言う
談合の結果なのでは?
今後こまかく設定するようになるかもね、ユーザーが大変だが・・・
987名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 11:02:12 ID:F57GaUco0
CMだけコピワンにするっていう
大胆な発想は出てこないのか
988名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 12:38:59 ID:3GhPv/d7O
クリスマスキャロルでは無いが、おまいらが騒ぎ過ぎて、コピーネバーになる未来にならないように、現状に甘んじるのも悪くはないぞ。
989名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 12:54:51 ID:eAg56uqb0
990名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 18:29:40 ID:bZoUucXg0
>>989
ワロタwww
991名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 19:03:26 ID:xx9kqjWI0
>>989
このおばちゃんがコピフリ推進陣営に加われば怖いモノなし。
992名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 19:35:26 ID:XiH8uvRb0
>>975
>>976
君たちの発想じゃ郵政民営化はないな
993名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 19:40:19 ID:G/f2qlFY0
レコーダーをコピーしたい台数だけ買えば複数枚できる。
俺は、2台もっている。
但し、正副をもつなんて趣味ないから、別番組録画する。
994名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 19:52:23 ID:nI0ywE4Y0
まぁ、おいらはデジチューナーに素他備を噛ませてSD録画で満足しとるが。
995名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 20:11:04 ID:1/7qxKpS0
>>989
よくやった
996名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 20:38:47 ID:tPeCG/vd0
っつうか、コピーきゃんセラーを買えばすむこと。
コピーワンスでも何でもしてくれ。
997名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 20:42:04 ID:jfuChxKl0
標準画質なんてコピフリでもいらねーよ
998名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 20:43:28 ID:IpK7p/2x0
コピワンなんてHDでもいらねーよ
999名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 20:43:46 ID:KhYMCVGoO
しつめ
1000名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/26(月) 20:45:44 ID:KhYMCVGoO
1000ズリ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。