【ねっく】クレーマーの恐怖!東芝は被害者【アッキー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
ねっくがageれば、このスレもageます。
悪質な粘着クレーマーに正義の鉄槌を!
極悪非道の限りを尽くす、ねっくの行動は下記スレを参照!

前々活動スレ 【東芝】 いまだに恐くて買えん
http://hobby.2ch.net/av/kako/1035/10356/1035695892.html
前活動スレ【東芝】 やっぱり、恐くて買えん
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1040739921/
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/05 09:25 ID:zH1bnrTl
2げっと


だからなんだよ
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 08:22 ID:rJ/tKaV+
age
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 08:25 ID:tLyIj+jv
無意味なスレ立てるな馬鹿。
ねっくスレでねっくを反論と罵倒してりゃ済むことだろうが、ヴォケ。

ただでさえ、この板は同じネタで何個も罵倒スレを立てる
クソ野郎が多いってのによ。

削除依頼出してこい>1
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 08:28 ID:rJ/tKaV+
>>4
ねっくスレが削除されれば、このスレも削除します。
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 21:36 ID:d9JpLCjo
age
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:17 ID:sYkNMtFf
>5
ねっくスレも鬱陶しいけど、
このスレが出来たところで、何の解決にもならんでしょう。
鬱陶しさが単に2倍になるだけでは。
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:26 ID:jfCBEaU0
あなたは…

AVを楽しむための手段が、目的にはなってませんか?
サポートに暴言を吐く瞬間を楽しみにしていませんか?

ぶっちゃけ、クレーマーになってませんか?

このスレはクレーマーの恐ろしさと異常さを
AVマニアに知らせ自己点検を促すスレです。
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/07 22:48 ID:uVNsozBx
>>7に同意
異常者のまねしてどうすんの?>>1
マジで削除依頼出しておいてね
10名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/08 16:02 ID:UzS4Um1s
>>9
(゚Д゚)ハァ?
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:23 ID:u3i1HYOh
(´・ω・`)
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 21:25 ID:3tsJULVe

あなたは車椅子専用駐車場に平気で車を止める健常者の方ですか?
もし、そうでしたら大変申し訳ございませんが、即刻退室願います。

そんな方には見て頂きたくありません、それが私の信念です。
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:50 ID:9Hl7FSNp
東芝・・・・・・・・可哀想・・・・・(´・ω・`)
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 22:51 ID:81VyF7ki
東芝・・・
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/09 23:50 ID:81VyF7ki
東芝製品の不買検討 片山知事、分権会議に反発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030609-00000199-kyodo-soci
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 00:23 ID:q05Cjkep
ねっくどころの騒ぎではないな。
17名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 00:33 ID:DI+2GfG/
片山みたいな土建政治屋なんて、目じゃないっす
別の意味で、キチガイねっくのほうが何倍も怖いっす
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 00:39 ID:WfT0Oi3C
2件も不買な人が出るって事は多少でも東芝に問題があるって事では?
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 00:58 ID:D3pVKCbc
鳥取は本スレでやってくれ。こっちはねっくあっきー問題に集中したい。
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 01:02 ID:/sOdCh+o
どう考えても東芝が被害者のわけないだろ。
怒鳴ったり切れたりして飯野は消費者の方だけ。
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 01:04 ID:nDxDg91+
聞く耳持たないという点では、立場が違うだけで、ねっくも、ここの>>1も同類だわな。
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 01:17 ID:nDxDg91+
>>20
消費者は怒鳴ったり切れたりしてもいいと思っているところがガキだな
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 01:31 ID:WfT0Oi3C
>>22
ガキはOK?
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 01:34 ID:nDxDg91+
>23
せいぜい、小学校入学前までくらいなら
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 07:49 ID:8CbAA2f1
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20030609-00000199-kyodo-soci

鳥取県知事、東芝製品の不買を検討。
26名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/10 07:57 ID:OY5NSGrA
               ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ´∀`)/< 先生もろDVDはどこですか?
           _ / /   /   \___________
          \⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
           ||\        \
           ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||                
           ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||         ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
              .||          ||         (´Д` )  <  http://www.dvd01.hamstar.jp だ!
                              /   \   \___________
                              ||  ||  
                              ||  ||
                         __ //_ //___
                        /  //  //      /
                       /    ̄     ̄      //
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ||
                       ||    教卓         ||  ||
                       ||                ||

271:03/06/10 21:38 ID:DI+2GfG/
>>9
このスレは、AV板において、ねっくという存在の完全否定です。
ねっくスレが消えれば、このスレは自然に消えますよ。
ねっくと違って、目標はハッキリしています。
28_:03/06/10 21:41 ID:DfdK2wL5
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/11 23:07 ID:seJp45o/
ねっくは”片山知事”という新鮮な燃料が手に入って嬉しそうでつね
この一件で、別に東芝のフラッシュメモリーの品質が下がる訳でもないし、
RDシリーズが無くなる訳でもない・・・一般消費者に対して何の影響もないのだが



30名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 08:27 ID:vbu86BUw
>>29(1)
それに比べて、全然レスが増えない このスレを立てたアナタは可哀想ですね。
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 13:55 ID:O/nT/hAi
>>30
糞スレたてたやつはどっちもダメだろ。
32名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/12 17:20 ID:DB6feUfX
>>30
このスレに、レスが全くなくても良い訳ですよ。 アナタは勘違いしていますね。
スレの存在意義は上記で述べた通り。
しかし本スレは、ねっくの自作自演がレスの大半というのはお笑いぐさでつね(w

33名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/14 21:26 ID:isqWLTSx
age
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 19:23 ID:63XMMzoU
RD-XS31 age
東 芝 最 高 !
35_:03/06/17 19:26 ID:HRVpq9NK
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 19:33 ID:JdFohuch
>>34
今買うなら、XS40とXS31、どっち買いますか?
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 21:42 ID:63XMMzoU
>>37
はっきり言って、試し焼きRWはどうでもよいのですが、
エンコーダーが進化しているなら、XS31ですね。
エンコーダーが同じなら、120GBのXS40です。値も底値ですし。
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/17 21:43 ID:63XMMzoU
>>36
ですね。間違えました。
39名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 21:39 ID:jEUCRWKX
age
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/20 23:37 ID:Af1aSd4F
ねっくの職業なんだろなー
プロクレーマーだったりしてー
41名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 14:28 ID:M9EfMSq8
>>40
というか、あの事件で東芝どうこうより「クレーマー」という職業がこの世の中にあることを
知ったんだ
アッキーって今どうしてるんだか
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/21 23:35 ID:6acsz0l4
>>41
ねっくの正体では?
43名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 00:08 ID:/PtIjnIE
                 
             ヾヽヽ
    _       ( ゚Д゚)y━・~~~ アッキー出ておいで
 //\       ミ_ノ   
 | ̄|[l■XXXXXXX⊂⊃
 |  || ̄||
 |  |||||
 |  ||/゜||
 .\||  ||
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/22 10:38 ID:0EtFgodG
私があのトラブルに巻き込まれた本人だとしたら、
もう過去にはふれて欲しくないと思うよ、きっと。
東芝のトの字を見るのもトラウマになってたりしてさ。

ねっくが誰なんだか何を目的にやってるんだか知らないけど、
本人じゃないとしたら、随分、酷なことしてるよ。
いい加減、終わらせてやれよ。
45名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/25 00:24 ID:/ADdORFv
ねっくは嫌われ者
46名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/26 21:18 ID:WGpoSikK
本スレでは、ねっくの正体はアッキーということが暴かれようとしています。
その様は爆笑ものです(w
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 12:55 ID:VJmz9PF8
age
48名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/28 16:24 ID:AC6w+/F+
>>46
癖は隠せないからね。
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/01 20:08 ID:HjHggpxB
??
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/03 22:25 ID:9Y920zmB
ねっく曰く
>役員、総入れ替えくらいの重大事件だと思うよ。
そりゃアッキ本人なら、それほどの重大事件であるわな(爆笑)
あと、クレーマーとストーカーって思考パターンが似ているようですな。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 23:23 ID:9QY9MJ35
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053760756/641
相当お怒りのご様子
ねっくに”氏”をつけるところがワラタ(w
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/04 23:33 ID:oDr6htGN
>>51
まあ、あっきーさんたら(w
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/07 16:36 ID:fRaZKh1t
キーワードは「!!」と「氏」ですたい
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/07 17:51 ID:ch1cNHSD
>>53
「??」だろ
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/10 20:23 ID:VBZxYqwt
age
56山崎 渉:03/07/15 11:12 ID:ZwdWsLBF

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
57名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/19 11:28 ID:Z7g6HX9B
保守age
58なまえをいれてください:03/07/23 16:43 ID:XBje+qO/
ハッキリ言ってアメリカなどの多民族国家では黒人の方がアジア人よりもずっと立場は上だよ。
貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/07/29 19:50 ID:dlBBIF/D
あげ
60名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 01:13 ID:xqpDGJQc
金が欲しいだけのクレーマーは死ねよ
61_:03/08/02 01:13 ID:u62m3jtd
62名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 10:52 ID:BsYBMDbV
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053760756/940
ねっくが喜んでいます。
アッキーやねっくの言動で、1円でも業績に影響があったでしょうか
そうであったら、こいつらのせいで何の罪のない従業員のおじさんらは苦しめられていることになります
ひょっとして大幅減給で家庭崩壊しているおじさんもいるかもしれません。
ねっく・アッキーはなんて罪深い人たちなんだ!!!!!!!!!!!!!!!
ぼくは許さないぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 11:06 ID:ZeM4ZbIX
>>62
株取引でもやってるんだろ。確か、何か事件でも起きないと
大きく下がらないので儲からんと言ってたような。
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 11:29 ID:3xHq7i0Z
>>62
おまいもネタなのか天然なのかはっきり汁!
ちゅーか>>1なのか?
思考回路がねっくと似ているぞ
651:03/08/02 15:54 ID:4qPmv1R3
>>64
ねっくと一緒にすな ボケエ
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 19:50 ID:Q04snk1z
でも、ねっくともっこすは(ry
67名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/02 22:21 ID:BsYBMDbV
>>66
もっこすもキチガイクレーマーで反社会活動してるのでしょうか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/03 07:51 ID:gARdjKFo
>>67
反会社活動かも?
69ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:27 ID:6PX3nWPz
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
70ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:32 ID:n7iL5DxP
                     ■■■■■■■■
                  ■■■■■■■■■■■■
                 ■■■■■■■■■■■■■■
                ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■
              ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■
             ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■
             ■■■■■   ■■〜〜■■   ■■■■■
           ■■■■■  ■■■■〜〜■■■■  ■■■■■
           ■■■■         ||          ■■■■
          ■■■■■   〓〓〓〓||〓〓〓〓   ■■■■■
          ■■■■   〓〓     ||    〓〓   ■■■■
          ■■■■        //  \\       ■■■■
          ■■■■      //( ●● )\\     ■■■■
          ■■■■    // ■■■■■■ \\   ■■■■
          ■■■■■  / ■■■■■■■■ \  ■■■■■
          ■■■■■   ■/〓〓〓〓〓〓\■   ■■■■■
          ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■
          ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■   ■■   ■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
           ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
            ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
              ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
71ぼるじょあ ◆yEbBEcuFOU :03/08/06 20:35 ID:T9nwG+6J
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□
□□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□
□□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□
□□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□
□□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□
□□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□
□□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□
□□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□
□■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□
□■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□
□■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□
□■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□
□■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□
□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□
□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
72名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/14 21:16 ID:dKpVVQfv
ねっくはプロ市民
73山崎 渉:03/08/15 12:38 ID:CV42CDZg
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
74名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/15 20:22 ID:+5UiMDyD
保守age
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 20:14 ID:BufIxZtj
富士通も、クレーマーという”人間の屑”に遊ばれていたとは!
以下、本スレからのコピペ


富士通関連会社のDQN社員が、備品のPCをネットで売り払おうとし、
それを買ったのがアッキー。 ところがそのPCに不具合があった。
(当時のFMVは ”AT互換機ではない ”と言われていたからねー)

アッキーは富士通のサポートに修正を頼んだが、正規購入者では
無いから相手にされない。キレたアッキーは、そのPCを富士通
社長に送りつけた。

富士通は、アッキーの要求は無視したが、このPCが何処から流出
したのか、について調査した。その結果、関連会社の社員が横流し
していたことが判明。 その社員は解雇された。

当然その社員はアッキーを恨む。「ノークレームー、ノーリターン
だと言ったはずなのに!」 こうして彼の全面協力で作られたHP
が↓だ。

http://member.nifty.ne.jp/~cybazzi/sp/bunsyun/bunsyun.html
http://member.nifty.ne.jp/~cybazzi/sp/bunsyun/a01.html

これでアッキーがどんな人間なのか分かったよな?
夏休みで2chが重い昨今、スレを延ばすのは遠慮するように。
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 20:23 ID:S53hEtEd
パソコンはシリアルナンバーがしっかり
管理されているので盗難品は保守会社で発見される
事が多い。
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 20:37 ID:JNPYVatb
(^_-)-☆ひろみに会いたい人、ひろみが欲しい人、手ぇあげてっ!!
はーい、その指をマウスにもってってぇ〜☆
ここをclick! ☆ъ( ゜ー^)> http://www.gals-cafe.com
1週間毎日10分、がんばってサービスしますっ!来てください♪
・・・えっ?誰も手ぇあげてなかったってハナシ?
そんなんナシだよぉ〜〜〜。・°°・(>_<)・°°・。
会いたいよぉ。きてくださぁい( ・O・)∞∞・。・。。。・
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/18 20:54 ID:KUBYL1rx
79名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/20 13:01 ID:BvpmtP1e
ねっく、あなたの軽率な行動で、いったい何人の社員がリストラされ、
人生をメチャクチャにされたのでしょうか。
良心が痛みませんか? きっと、死んだ時は地獄行きでしょうね・・・・・
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/08/29 23:02 ID:QZNI/2jZ
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/03 14:23 ID:l4s5I2/G
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/09 23:26 ID:K84/1WhR
age
83名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/22 17:21 ID:OkqMeVIw
toshibaって、未だに東芝問題系サイトをチェックしてるのね。

東芝問題のことをちょっとだけ書いてる残骸ページに解析を入れたら、
一番最初にtoshibaのプロキシが引っかかってビックリしたよ…。
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/23 01:09 ID:7QDIe5tf
さみしいのでage
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/09/29 20:58 ID:iLUIxei+
ねっくが、消えた・・・!?
86名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/06 00:16 ID:u52CfZxY
昔、東芝製の電気毛布が発火して高齢者が焼け死んだが、
20年以上もの長期使用は想定外だとして、裁判では無罪の判決がでた。
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/08 19:55 ID:xSe4Vmut
   
 内部告発 東芝HDD付き録再DVD 

http://rdx1.hp.infoseek.co.jp/x1/log2000plus.html
東芝が不良と知りつつ録再DVDを出荷販売している。
 
私は東芝にて製品開発に携わるものですが、当社の行っている
あまりにも異常な行為についてこのまま見過ごすことは消費者
のためだけでなく長期的には東芝のためにもならないと考えこ
の事実を公表します。
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/10 16:19 ID:FSr3CzIq
寂しいからって他のスレ荒すなよ
89名無しさん┃】【┃Dolby:03/10/20 20:06 ID:UjG25Zb8
保守
90名無しさん┃】【┃Dolby:03/11/21 22:45 ID:jk08or45
RD-X4 地上最強のハイブリ !!!  予約しますた!!!
片岡神 万歳!!!
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/12/14 12:43 ID:jlTaAkDe
広末妊娠age
92名無しさん┃】【┃Dolby:04/01/21 22:59 ID:91AyQGkD
X4、売れすぎちゃって困ってます。
ああ、在庫切れ店続出!!!!
93名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/05 01:10 ID:17Djx9np
ねっくキモスギ
94名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/15 13:40 ID:+3HT5Ki9
珍戦車age
95名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/19 22:28 ID:zU9c+RFd
マンセィ〜
96名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 20:15 ID:wu5q2ltp
97名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/23 21:12 ID:XibuhFjh
>>83
漏れのサイトのRDをメチャクチャ誉めまくってる所にトーシバさん来ます。
X4くれたらもっとも誉めてあげる(w
98名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/25 20:15 ID:FRONQK73
RDにより、東芝庇護派が爆発的に増えたのが
ねっくには逆風になっているね。
RDが無かったら、もう少し味方がいたかもしれなかった
のに、残念だったな。 糞クレーマー(笑)
99名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/26 17:20 ID:DbP3L+dw
>>98
以外に、RD購入済みだったりして(w
100名無しさん┃】【┃Dolby:04/02/27 21:44 ID:93+F5dLZ
100
101名無しさん┃】【┃Dolby:04/03/18 22:45 ID:CZFZifzh
保守
102名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 00:46 ID:qS+zZ2h7
RD最強伝説
103名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/13 02:11 ID:fLHvmwWG
>>99
クレームつけて返品しまくりじゃないの?
104名無しさん┃】【┃Dolby:04/04/29 14:42 ID:eY+Y/lFk
X4EX age
105名無しさん┃】【┃Dolby:04/05/20 21:11 ID:i+rEJxyA
RD以外は、全部同じage
106名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/15 00:40 ID:4ysl2NHY
RD-XS43 RD-XS53 AGE
107名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/15 11:18 ID:PLSVD+4L
>>103
既にメーカーや店舗のブラックリストに載っていて、バッタ屋、質屋でしか買えないとか、
故障してもサービスにマトモに相手してもらえず次々買い替えせざるを得ない、
という悲惨な人生かも知れない。
108名無しさん┃】【┃Dolby:04/06/24 23:59 ID:WfbIzD4i
RD-XS43 RD-XS53 予約好調age
109名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/13 01:31 ID:1loF/CUi
age?
110名無しさん┃】【┃Dolby:04/07/24 05:55 ID:A8scaJa2
RD-XS43 RD-XS53 馬鹿売れアゲ
111名無しさん┃】【┃Dolby:04/08/01 03:57 ID:vTOSBqj6
IDサゲ
112名無しさん┃】【┃Dolby:04/09/15 13:24:42 ID:0clQTP+h
アンチがうざいからあげておくか
113名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/20 19:35:46 ID:xfe7gn7Q
ん?
114名無しさん┃】【┃Dolby:04/10/25 22:02:17 ID:xp6z/u6A
【国際】女性の部屋からの遭難信号で、いろんな隊緊急出動→発信源は"東芝のテレビ"
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1098175319/
115名無しさん┃】【┃Dolby:04/12/05 22:58:37 ID:NFP1KLKu
母「おい、おまいら!!夕食ができますた。リビングに集合しる!」
父「詳細キボーヌ」
母「今日はカレーですが、何か?」
兄「カレーキターーーーーーーーー」
妹「キターーーーーーーーーー」
姉「カレーごときで騒ぐ奴は逝ってヨシ」
母「オマエモナー」
父 --------終了-------
兄 --------再開-------
妹「再開すなDQNが!それより肉うpキボンヌ」
母「ジャガイモうp」
姉「↑誤爆?」
兄「タマネギage」
父「ほらよ肉>家族」
妹「神降臨!!」
兄「タマネギage」
母「糞タマネギageんな!sageろ」
兄「タマネギage」
姉「タマネギage厨uzeeeeeeeeeeee!!」
母「ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN」
セールスマン「イタイ家族がいるのはこの家ですか?」
母「氏ね」
父「むしろゐ`」
兄「タマネギage」
妹「兄 、 必 死 だ な ( 藁 」

116名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/04 01:03:07 ID:eHb/5Q+d
X5最強が総意ですが何か?
117名無しさん┃】【┃Dolby:05/01/17 19:13:44 ID:8fmcwDSP
ムカツクよ
映画見てりゃ途中でディスクをチェックしてくださいだの勝手に止まるし、
そこでplayしても先頭から始まるし。プレーヤーとしての機能もまともに作れないのかよ
AVならいいトコで止まるし、で先頭から再生しやがるし、超萎える
118名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/07 00:57:08 ID:Ts1vL4/00
age
119名無しさん┃】【┃Dolby:05/02/23 20:57:33 ID:fC2gmGGa0
くれまん
120名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/03 13:36:18 ID:V6mv7JcI0
tes
121名無しさん┃】【┃Dolby:05/03/05 11:36:10 ID:7mDjTdyb0
age
122名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/11(月) 12:54:56 ID:atVmB1zn0
DQN爺さんクレーマーがデジカメ不良品でメーカーを訴えてた件はどうなった?

N速+スレ 【裁判】「デジカメ欠陥」で写真台無し オリンパスに489万円請求…横浜地裁 http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1079051242/

195 :名無CCDさん@画素いっぱい :04/03/12 10:44 ID:GNiLvLCC
その489万円俺にくれたら、それ使って同じところ周ってきて、そのクレーマーおやじに、何倍もいい画像撮って提供したるのになぁ♪!

2004年03月12日(金) 「デジカメ欠陥」で写真台無し=オリンパスに489万円請求−横浜地裁(時事通信)
 ヨーロッパ旅行で撮影した写真がデジタルカメラの欠陥で台無しになったとして、横浜市内に住む男性(64)が、メーカーのオリンパス(東京都新宿区)に対し、
製造物責任(PL)法に基づき、写真データの修復費用489万円を求める民事訴訟を横浜地裁に起こしていたことが11日、分かった。
12日に第1回口頭弁論が開かれる。男性側代理人は「PL法に基づき、デジタル機器のデータ修復を求める訴訟は珍しい」と話している。 (時事通信)

>> 男性は、昨年6月、スイスやフランスの山岳地域に撮影旅行に出かけた際、約十万円で購入したデジカメを使い、帰国後、パソコンで画像を表示したところ、489カットすべてに、青い線が水平に入るなどの問題があった。
>> オリンパス側に原因調査を依頼したところ、不良品と判明。画像修整を依頼したが、線が残るなどしたという。提示された補償内容にも納得できないとして、PL法で定める製造物責任などに基づき、提訴した。
>> 男性は「約70万円かかった旅行も台無しになった。PL法が何のためにあるのかを問いたい」と話している。一方、オリンパス広報IR室は「係争中なのでコメントは差し控えたい」としている。(読売新聞2004年3月12日)

普通は撮影後ちゃんと撮れたかどうかチェックしますので、489カットすべてがボツになったからという主張には相当無理があるように感じます。・・・極めて理解し難い訴訟です。
123これは詐欺商法だろ:2005/04/26(火) 16:34:26 ID:8l863HGD0
30 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 10:32:52 0
ジャパネットたかた は詐欺商法をやっている。
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1114100128/
http://www.japanet.co.jp/shopping/tv/meta/Qosmio.wvx

「映画館の6割近くがハーマン・カードンのスピーカを使っている」
    ↑
大嘘の詐欺商法!

ジャパネットたかた が現在売っている東芝のノートPCだが、harman/kardonが使われているとして製品紹介の説明の時に「映画館でも使われている」と言ってるが
harman/kardonのサイトhttp://www.harmankardon.com/を見ても映画館で仕様出来るスピーカなんて製造してない

これは明らかに虚偽による販売で詐欺商法。



31 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2005/04/24(日) 23:46:29 0
>>30
 バカ
東芝のカタログに 「映画館の導入実績で世界の75%のシュアを持つ世界有数のオーディオメーカー」
 ってのってるぞ。 恥さらしが!
 


32 名前:名無しさん[] 投稿日:2005/04/26(火) 16:28:54 0
>>31
じゃあ東芝も詐欺商法してるんだ
124名無しさん┃】【┃Dolby:2005/04/27(水) 13:01:02 ID:89/hLiHN0
ハーマン系のJBLなら採用されまくってるな
125名無しさん┃】【┃Dolby:2005/07/18(月) 01:30:26 ID:ZuXqRbqn0
     ///////
    ///////____________
    ///////  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄
   ///////              (~) チリンチリン
   ///////              ノ,,
  ///////     ∧_∧         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ///////     ( ´∀`)( 厨 ) )) <  夏だなあ〜
 ///////      (つ へへ つ      \______
///////   //△ ヽλ  ) ) 旦
//////  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
/////    ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄
////     ^^^          ^^^

         2chの夏。厨房の夏。
126名無しさん┃】【┃Dolby:2005/09/29(木) 01:19:01 ID:HNqXuzoJ0
>>124
JBLの親会社がハーマンじゃなかったけ?
だったら、スタジオや映画館でかなり採用されてるのは、ウソじゃないけどな
127名無しさん┃】【┃Dolby:2005/12/24(土) 23:30:55 ID:GEoFQICJ0
うん?
128名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/02(月) 21:08:43 ID:LXtK8eI40
アッキー うぜーよ
129名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/12(木) 00:21:13 ID:bOs33XeR0
http://blog.so-net.ne.jp/RD-HI_byTOSHIBA/
東芝製品は買っちゃいかんなぁ。
130名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/14(土) 02:51:44 ID:ovmqPIUy0
131豊原彰彦:2006/01/14(土) 04:02:08 ID:kuqH2n7B0
だな、やっぱ三菱だよ。
132豊原彰:2006/01/14(土) 04:03:19 ID:kuqH2n7B0
すまん1文字余分だった
133名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/15(日) 23:26:12 ID:daSuAEEK0
クレーマー怖い
134名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 23:19:21 ID:PkalZr0c0
まんじゅう怖い
135名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/16(月) 23:41:10 ID:aErIRIEp0
御堂岡啓昭 きんも
136名無しさん┃】【┃Dolby:2006/01/30(月) 00:14:16 ID:yq5S53FK0
137名無しさん┃】【┃Dolby:2006/02/14(火) 23:31:03 ID:6ObYnK5i0
ムキムキ?
138名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/04(土) 13:17:27 ID:lJS2sZeQ0
わざと注釈のないソースを書く
もちろん、ドキュメントなんか作らない
こんな派遣プログラマにカネを払う企業はカモ
139名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/30(木) 03:26:46 ID:m4rt1Hkh0
結論から言いますとAK-V200のハードディスクは、
簡単に書き込み拒否となり全てのデーターが失われる可能性があります。
私の哀しい体験をお伝えします。
2002 年サッカーワールドカップのためパナソニックのDVDビデオレコーダーDMR-HS1を購入し愛用してきました。
ただHDDが40Gしかなく現在は満杯状態です。
今年はいよいよドイツ大会ですので2台目として色々迷いましたが、同じ方式の東芝のカンタロウに決めました。
将来、ハイビジョン対応のものに切り替えるときの参考にもなると思ったからです。
DVD-RAMの使える同グループではありますが、編集方法とか色々違うので途惑いながら使い始めていました。
皆さんも同じ使用方法かと思いますが、HDDにとリ溜めて、CMなどを削除編集してDVD-RまたはDVD-RAMに保存後、HDDの番組削除を行います。
AK -V200でチャプターを切り分け、不要部分を削除していたところ「予期せぬエラーカが発生しました」との警告が出ました。
幾らも作業していない状態で何事かと思いましたが、その後、HDDが書き込み拒否となりました。
「RDシリーズサポートダイヤル:0570-00-0233」へTELしたところスムースに繋がり応対は丁寧でしたが、
「そうなったらHDDの初期化しかありません」とキッパリと言われました。
簡単な操作ミス?でHDDのデーターが全て失われるなんてPCでも経験無いですし
パナソニックのDVDレコーダーでも一度も発生しないトラブルです。
コレでは怖くて1番組取る毎にDVDへダビングしなくてはなりません。
250Gの容量は何の為にあるのでしょうか〜〜〜〜。
ドイツ大会には、まだティケットが入手できてませんが、ドイツへ行こうと計画中ですが、
東芝の機械の前に釘付けになるのは勘弁して欲しいものです。
140名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/30(木) 03:29:59 ID:m4rt1Hkh0
買ってから1月も経っていませんが、僕も同じ現象になりました。
こんなことでは困るので、一度サポートに電話しましたが、上の方と同じ対応を告げられました。
生業でPCを扱っているのでHDが100%安全ではないことはわかっています。万が一発生する現象に対し、サポートとしては、そのように言うしかないのかなと、そのときは思いましたが、実際そんな面倒なことはやってられません。
しかし、この現象は、「万が一」ではなく、頻繁に発生するようです。
HD全滅とまではいきませんが、そのタイトルを再生するとマシンがフリーズします。
これまで2回発生しましたが、HD全滅になるのが怖いのでそれ以上はやっていません。
一応オンサイトでの修理を頼んでいますが、この書き込みを見て愕然としています。(うすうす予測はしていましたが)
これでは実質「チャプター一括削除」ができないに等しいではありませんか!
この製品の致命的な欠陥です。
これまでRD-X1を4年ほど使ってきましたが、このような現象は1度も発生していません。
RD-X1と比較するとファイルの削除が異常なほど早いので喜んでいたのですが・・・
141名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/30(木) 03:32:31 ID:m4rt1Hkh0
私の場合music videoを録るのがメインなので、何時間も録画し、ほんの数曲気に入ったものを集めます。
つまり無駄な領域を残しておくとあっという間に容量いっぱいになります。
勿論どうしようもない場合は、必要なチャプターを選んでHD内コピーを行い、
その後オリジナルを消すという面倒な作業をやるしかないでしょう。(まだ試していませんが)
私は、ハードの交換、もしくは、ソフトウェアのバージョンアップでなんとかなることを期待していましたが、どうやら本当に欠陥のようですね。
この製品がいつ発売されたのか良く知りませんが、そんなものを売り続けているメーカーがあることに驚いています。
142名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/30(木) 03:34:33 ID:m4rt1Hkh0
この後、修理の人に来てもらい、HDの交換、基盤の交換どれを行っても症状が変わらないことを確認しました。
購入を検討されている方、既に使っている方それぞれに重要な情報と思われるので報告します。
<症状>
・HDが使用不可となり、初期化する以外手立てがなくなる
・タイトルを再生するとマシンがフリーズする
・タイトルが再生できなくなる(黒い画面、停止ボタンで復帰、チャプターの一覧は可能)
<この症状の発生する操作>
1、2秒の短いチャプターを含むチャプター一括削除。
(含まなくても発生するかどうかは実験していないので不明)
<発生頻度>
私の場合、6、7割の確立で発生していました。
<発生時のマシンの状態>
HD初期化した直後でも発生します。
「断片化が進んでいる」や「空き容量が少ない」は関係ありません。
<回避策>
まずは、「チャプター一括削除」は絶対に行わないようにした方が良いと思います。
代わりの操作について、冒頭のスレッドにもありますが、こちらにも書いておきます。
・削除する部分が少ない場合->不要な部分を抜いてプレイリストを作成する。
・必要な部分が少ない場合->必要な部分をHD内コピーを行った後、オリジナルタイトルを削除
<補足>
サポートダイヤルや修理の人は、「HDだから」とか、「断片化が進むので」などと言いますが、これらは単にごまかしているに過ぎません。
(ハードを交換しても尚この症状が消えない場合、それが仕様ですと言い切る修理人には、開いた口が塞がりませんでした。)
一応、本社からの回答をレポートしてもらうようにしたので、それが来たらまた報告します。
143名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/30(木) 03:38:07 ID:m4rt1Hkh0
>>139-142は価格コムより転記
144名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/30(木) 09:43:11 ID:q35HLSFK0
「俺はクレームが生きがい」
までは読んだ。
145名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/30(木) 12:46:56 ID:PxPe8W9c0
東芝はクレーマー増殖に貢献してるんだよw
146名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/30(木) 14:25:26 ID:YbqtqgQaO
リンク貼れば数行で済むのに、わざわざ長文コピペするあたりがキショイ
147名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 00:24:45 ID:wgqtfTE90
というか、価格コム自体それなりに大きな掲示板なのに、
漠然と価格コムから持ってきた情報と言われても困る。

流石はクレーマーwww
148名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 00:35:17 ID:j8qZyajm0
149名無しさん┃】【┃Dolby:2006/03/31(金) 00:39:57 ID:wgqtfTE90
どうやら始めにここに転載をした>>143は、
都合よく他の人間の発言を省略してるな。

要するに「説明書読まずに機械をいじってみたら壊れました。」
って事だろこれ。
150名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/02(日) 11:03:56 ID:6JKaSUKS0
クレーマーって救い様がないな。
151名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 09:47:56 ID:8w+emv8w0
age
152名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 21:12:22 ID:0NLrIMwN0
東芝過労うつ病労災解雇裁判事件

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/index.html

いやがらせの事実
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron1.html

153名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 21:20:43 ID:AXEIDySI0
ハードディスクのデータが消えるのはしょうがない
アッキーはビデオに出るノイズの帯ノイズ(これも出るのは構造上仕方ない)が出るたびに
直せとか交換しろとか絶対出ないようにしろとかいうクレーマー
154名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/03(月) 21:25:11 ID:OHKeAFoU0
うつ病だからしょうがないみたいだよ。
155名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 17:48:00 ID:/cPk8Gam0
うつ病は普通何もする気が起きなくなる病気なのに
東芝叩きをする気力だけはわいてくるのか。
明らかに仮病。
156名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/09(日) 18:01:40 ID:L5vCU6CfO
テレビが一年と6日で壊れた。
クレーマーになって擬装工作をしてもらうべきかな?
157名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/16(日) 17:12:43 ID:odWAjzV70
あげておくか。
158名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 18:18:00 ID:/WSYoyZN0
うつ病が仮病かどうかは裁判ではっきりするが、東芝が社員に嫌がらせをしたのは事実
恐い会社だ東芝。いやがらせは人権問題。正々堂々と闘えんから嫌がらせしたんだろう

東芝過労うつ病労災解雇裁判事件

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/index.html

いやがらせの事実
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron1.html
159名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 23:30:44 ID:ffhMFPdA0
・東芝ビデオ事件
・東芝内視鏡事件
・東芝過労うつ病労災解雇裁判事件
160名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/17(月) 23:40:46 ID:5P6BmTj30
日本の家電メーカーの弱くなったね。
叩き合いしかやる事がないのか。

これだから、
今の家電製品は買う気が起きない。

今年は、家電製品は買わない事にする。
東芝だけに言っているのじゃないよ。
日本の全部にメーカーに言っているから
161名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/21(金) 17:00:45 ID:HwDpWls40
叩き合い?
証拠はどこに?
162名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/24(月) 22:55:46 ID:nW6CSbdu0
http://blog.so-net.ne.jp/RD-HI_byTOSHIBA/2006-04-20

東芝様「その後、再度修理のご依頼をいただき」と虚偽の記述をされていますが、
嘘をついて修理対応を強要したのは御社の奈良俊行です。私がすすんで修理を依頼した
ように書くのはやめるように。
初期不良品を販売→修理対応を強要→返品返金拒否、修理内容の説明も拒否、
話し合いも拒否→あたかも顧客の要求に応えただけのごとく事実をでっち上げる
嘘を何度重ねれば気が済むのですか?これは犯罪ですよ東芝さん、いつもこういうことをなさっているのですか?
163名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/25(火) 04:01:10 ID:UeCOUfBh0
東芝のメンタルへルスがなってない、うつ病=解雇の対象
とする経営者の問題あり。
他の電機メーカーがどうなのか、少なくとも裁判起こされてないから東芝の体質なんじゃないの〜!?
164名無しさん┃】【┃Dolby:2006/04/26(水) 05:42:54 ID:VamTfX0g0
東芝奈良俊行は嘘をつき続けていた

http://blog.so-net.ne.jp/RD-HI_byTOSHIBA/2006-02-05  

RD-H1の通信販売で同じ商品で返金返品をしているユーザーも存在している。以下の
URLに体験談が公開されている。

http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4655026

東芝奈良俊行がいったいどういう動機で嘘をつき、嫌がらせを続け返品返金を
拒否し続けているのか全く理解できない。虚言癖があり東芝社内でも嘘をつき
続けているのだろうか?

東芝は全面的にこの人物を支持しているようだが、社員の虚言を認識できない
組織は見直した方が良いと思う。最近の東芝に関する報道を考えると会社全体
が嘘つき集団という可能性のほうが高そうだが。
結果としてユーザーに対して詐欺に等しい犯罪まがいの状態になっていることに
対して一切謝罪も賠償もしない東芝という会社は腐りきっていると言わざるをえない。

私は商品代金を払って不良品を買わされ、嘘をつかれ続け、わざわざ時間を作って
連絡をしても奈良俊行氏に大声で恫喝されました。いまだに代金は返していただい
ておりません。まともなサポートをやりたくないのなら最終製品から全面的に撤退した
ほうがよいのではないですか?東芝さん。
165そうか社風か:2006/04/30(日) 19:37:06 ID:L00tXq+X0
東芝の裏事情パート25
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/company/1142674016/
よりコピペ

281 :BUBA:2006/04/29(土) 21:49:34 ID:N5JADjul
交際費でセクハラ!TSOL役員
TSOLは、先期、100億円超の利益を上げることができました。これも、一重に私たち社員が厳しい経営陣からの経費削減要求に応え、血の滲むような努力を重ねた結果だと思います。
しかし、このような私たちの努力を裏切って、先期に当社の経営者が起こした信じられない事件を、期が改まり、新体制がスタートしたこの時期に公表することにしました。
これは、そもそもセクハラを監視すべきダイバーシティの責任者で、法務・リスクマネージメントの担当役員であるO取締役と、先期まで技術責任者であったY取締役のハレンチな行為です。
166 :2006/04/30(日) 19:37:43 ID:L00tXq+X0
282 :BUBA:2006/04/29(土) 21:59:03 ID:N5JADjul
O取締役は部下の女子社員の間では、お酒に同行するとセクハラ行為をされると評判で、部下の女性を酒席に誘っても誰もついて来なくなっていました。
そこで同期の元技術責任者Y取締役にその部下の女性を誘うように依頼しました。そこでY取締役は部下の私とXさんをお酒に誘いました。
すると案の定O取締役はお酒が増すにつれ、いやらしい行為をはじめ、隣に座っていたXさんの体を押さえ、胸、おなか、ふとももと触りまくりました。
Xさんは必死にやめてほしいとお願いしましたが、それを楽しむようにかえって無理やりいやらしくさわっていました。
同性の私としては目を伏せたくなり、怒りを抑えられず、隣のY取締役に助けを求めました。
しかし、Y取締役は、自分の目の前で部下がそのような行為をされているのに、止めようともせず、にやにやと笑って見ていました。
この姿を見て、Y取締役は、O取締役が酒癖女癖の悪いことを知りながら私たちを誘い、人事担当のO取締役のために捧げたのかと思い、涙が出てきました。
167 :2006/04/30(日) 19:38:16 ID:L00tXq+X0
283 :BUBA:2006/04/29(土) 22:00:08 ID:N5JADjul
Y取締役を信じて付い行った私たちを裏切り、このような卑劣な行為を見て楽しんでいるY取締役は、O取締役と同罪、いやそれ以上に許すことはできないと思いました。
そして、二人の取締役は、このようなセクハラ、いや強制ワイセツをしておきながら、その酒席で使った飲食費は、よりによって「社長も変わったことだから、いいだろう!」と話して、会社の交際費を使うことにしていました。
日頃は私たちに経費削減をするように厳しく指導しているにもかかわらず、よりによって会社の経費を使って部下の女性にセクハラするとはとても許すことはできません。
私は直ぐにでもこの事実を公開したいと思っていましたが、直属の上司でもあり、私やXさんに嫌がらせがされたり、証拠隠滅がされることが心配で、ずっと我慢してきました。

168 :2006/04/30(日) 19:38:47 ID:L00tXq+X0
284 :BUBA:2006/04/29(土) 22:01:24 ID:N5JADjul
しかし、この4月でY取締役も異動し私たちの直属の上司ではなくなり、ほぼ1ヶ月が過ぎ直接の影響もなくなったので、今この時点で会社のために膿を出したほうがよいと思い、勇気を出してここに投稿しました。
この内容は全て事実です。私が、日と店名を明かせば、交際費のエビデンス(領収書)で確認できると思います。
しかし、この投稿により、Y取締役やO取締役がその証拠隠滅に走るかもしれませんし、私たちに嫌がらせをしてくるかもしれません。
このため、TSOL社員の皆様にお願いなのですが、是非ともY、O取締役の行動を監視していただき、なにかありましたら本サイトに投稿していただけるとありがたく存じます。
よろしくお願いします。

285 :TSOL:2006/04/29(土) 22:30:05 ID:sTQ6ZJ/u
それより問題なのは、従業員に承諾を得ることなく、
組合発起人に社員名簿を渡したことじゃないのか?

個人情報保護法違反だろう。
ISMSも取り消しだな(w
169 :2006/04/30(日) 19:41:27 ID:L00tXq+X0
http://www.toshiba-sol.co.jp/company/dir.htm
よりコピペ
取締役
かじかわ しげじ
梶川 茂司
まき あきら
真木 明
やぶうち まさひこ
藪内 正彦
おがわ かずお
小川 一夫
いとう かずゆき
伊藤 和幸
いちかわ ただお
市川 忠夫
こやなぎ じゅんいち
小柳 順一
かわもと じゅんぞう
川本 順三
やしきだ ひろみ
屋敷田 広実
せき やすし
関 泰
おんち かずあき
恩地 和明
こばやし しゅんすけ
小林 俊介

http://www.google.co.jp/search?q=%E7%B5%B1%E6%8B%AC%E6%8A%80%E5%B8%AB%E9%95%B7%E3%80%80%E5%B1%8B%E6%95%B7%E7%94%B0%E5%BA%83%E5%AE%9F
170ふむ:2006/04/30(日) 21:01:29 ID:L00tXq+X0
171名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/09(火) 22:01:20 ID:dyGPz/wU0
【ネット】 "掲示板で中傷あれば、書き込みで誘導し悪意緩和"…ネット風評監視、企業の導入進む★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1147176327/

アッキー、ぴんちw
172名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/12(金) 20:57:44 ID:Hb5d+o290
やしきだ&おがわコンビのほうがよっぽどピンチぢゃないかな〜
173名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/17(水) 21:00:04 ID:6yIVkMvb0
セクハラあげ
174名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 00:33:18 ID:OPXMQLH90
仕事上い家電メーカーの人と接することがありますけど、東芝の体質ってすごいですねぇ・・・
何年か前にVHSデッキ「ARENA」をめぐりもめたときの体質がまだ生きているというんでしょうか? 
懲りないメーカーだと思います。
昨日、うちの姉に話して聞かせたところ、姉も仕事でメーカーの技師と話すことがたびたび
あったのですが、東芝の技師には「ああ、あれは欠陥欠陥(笑)」とか平気でいうやつがいる、
確かにいい加減な感じがする、と話しておりました。量販店さんも「何年か前のビデオの時の
体質が残っている可能性がある」とおっしゃっていました。
175名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 15:32:28 ID:fZfIR2Ui0
アッキー乙
つかキモい
176名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/18(木) 23:29:09 ID:CxmbA/Yu0
177名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/19(金) 06:10:33 ID:nzJirssC0
原発データ改竄age
178名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 01:32:26 ID:r5zX2dM+0
179名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 22:25:58 ID:ERF+O3070
180名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/20(土) 22:57:31 ID:N/5sGBSx0
東芝・・・・・・・・最悪・・・・・(´・ω・`)
181名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 00:40:32 ID:/A1huyAm0
クレームは改善の手がかりになるし
真摯に受け止めなければならないだろ
勘違いもはなはだしい
東芝製品じゃなければならない理由はなにも無い。
182名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 01:22:59 ID:/A1huyAm0
183名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/21(日) 19:03:41 ID:Psu7rEqJ0
184名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/24(水) 23:44:44 ID:fqTwcTUz0
そこらで芝男がわいてきてるな〜あげ
185名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/26(金) 23:33:02 ID:SO60B7WD0
うざいよあんた。
リストラされた社員なのか、ただの糞クレーマーなのかは知らんが、
どっちにしろ無職だろうな。
醜いよ。
186名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 00:32:36 ID:0HBFGkti0
わーい、芝男だ〜
187名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 01:51:43 ID:0HBFGkti0
>>185
マジレスすると、東芝で働いて薄汚い人生歩むよりも無職のほうが潔いですよ
中にいると見えないでしょうけど。
ってそういう話ぢゃないでつね。
188名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 13:37:27 ID:90KilKoo0
三日前に買った制御棒がもうひび割れしたってサービスセンターに
電話した椰子いるか?
189名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/27(土) 16:44:03 ID:/tJnzdeR0
原発:制御棒に欠陥 すべて東芝製 東電、中電が調査

 原発の運転にブレーキをかける「制御棒」に多数のひび割れが全国で見つかった
問題で、東京、中部両電力は26日、制御棒に設計上の欠陥があり、予定よりも短期
間の使用にしか耐えられないとの調査結果を、経済産業省原子力安全・保安院に提
出した。ひび割れが出た制御棒はすべて東芝製で、使用期間の長いものから順次別
タイプの制御棒に交換するという。

 製造元の東芝は「想定外のことが起きたが、設計ミスとまでは考えていない」と話している。

ソース
http://www.mainichi-msn.co.jp/science/kagaku/news/20060527k0000m040077000c.html

>製造元の東芝は「・・設計ミスとまでは考えていない」

東芝の辞書に「自社の設計ミス」という言葉は無い。代わりに「ユーザー側の責任」
という常套句が載っているだけである。
190名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/30(火) 01:56:50 ID:a3vokc010
ここはAV機器板なんだけど。
原子力発電の話は他でやってくれ。
191名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 00:43:20 ID:3pfxzm0e0
>ここはAV機器板
全くその通りだな。
こっちはAV機器の話をしてるのに、頭が悪い奴が一人居て目障り。
192名無しさん┃】【┃Dolby:2006/05/31(水) 21:19:01 ID:UyYZSFnx0
東芝AV機器の低レベル設計と外道サービス対応について語るスレですね。
193名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 00:16:35 ID:AqNDOaPV0
>>192

>東芝AV機器の低レベル設計と外道サービス対応

東芝という会社においてAV機器の担当者のランク付けってどの程度のものなのでしょ
うね?重電部門の人間からは「たかが1台数万円の商品を設計してる連中」とでも
見下されてるのかしら?
194名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 03:21:45 ID:6cBzz40N0
働いていればわかると思うけど、どんな会社でも営業より技術系は下に
見られる事が多いです。東芝だけの事情じゃあ、ありません。
そして技術の内容の区別はほとんどされません。工員です。
195名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 23:11:24 ID:kD5Fhewc0
大会社って営業は東大出でしめていて、技術系は工業高校卒だから当然だよ。
196名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/01(木) 23:18:41 ID:AqNDOaPV0
T芝DVDレコーダー訪問修理体験記3(修理編) ― 2006年01月26日

http://monknow.asablo.jp/blog/2006/01/26/
197名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/02(金) 01:19:20 ID:ESal0bp90
いまどき工業高校なんか出て技術系に就職できませんよ。
そのポジションは二流〜三流大学生にシフトしました。
198TAKUSUN8:2006/06/08(木) 03:06:15 ID:AIF6Cuxn0
いま改めて東芝に溜まった膿をだそうではありませんか!!東芝の深谷工場
じゃ数年前に半年間に2人が自殺!そしてそこにいた女性社員がうつ病で休職
をしていたところ会社から解雇されてしまったこと。そしてそれが係争中だ
ということ。 (「東芝、深谷、うつ」とかで検索してみ。)
本社、各工場内の社員の間じゃ結構話題になっていて、会社に対する社員の
不安は日に日に増していってるって噂。
06’のW杯スポンサーが終わって、HD-DVDがブルーレイに負けて、SCEのプレ
ステ3がこけることによってチップの供給も伸び悩み・・・。ウエスチングの
負債もどう処理するつもりなのか?
東芝さんは将来相当の苦戦が予想されますよ。10年後今のシンドラーより
も大事になること必至。
199名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/08(木) 08:20:48 ID:0IT8TBOg0
「東芝製品って壊れやすくね?」
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1079004107/l50

429 :イカリヤ超すげぇ :2006/06/07(水) 21:53:42
うん。壊れやすいわね。
うちは、ひどいめにあったわ?やんなっちゃう。
東芝のホームランドリー快速銀河21を買ったんだわよ、そしたら3年間の間に
汚水漏れ1回、清水漏れ1回、ブラのワイヤーひっかかりでいちいち修理費取られ
れ?(爆)それで今度は、過電流によるコンセント火災まで起こしてしまって、
消防車は来るので大騒ぎ、不幸中の幸いで、ボヤで勝手に火は消えたみたいだけど
ひどいのよ・・・洗濯機の点検頼んだら、20000円ぐらいかかるって言うのよ?
ひとん家もやしといて、安全かどうか点検にも金取るのよ・・(爆)
コンセントがもえちゃったし、点検で3万はかかるらしいので、で、またどこか変えろなんて言われたら
いくらかかんのよっ(爆)東芝はコンセント本体が悪いとかなんとかいって、
話をはぐらかし、証拠のコンセントの燃えかすも、ちょっと見せて・・なんて言って
検査するふりして破壊して証拠を隠滅してったじゃないのよっ?も?あったまくるぅ?
家は燃やされるし、点検さえしてくれないのよ?キィィィ?
このまま使い続けて、火災で死んでやろうかしら?
企業の体質なんでしょうかね?・・・
あたし、死んだら、どっかのファンヒーターみたいになるのかしらね?
お金がないのよ?・・・洗濯板でも買おうかしら(T_T)
200名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/09(金) 22:46:04 ID:yopkss/20
それでも東芝が壊れやすいという傾向が有るのは確かだがなw
故障モードがヤバイとうのもそのとおりw
熱出す製品とか、大きなモーターが入っているのは躊躇するな、
火を噴く危険が有るからなw
電車とか充電系も東芝製が多いが、
さすがにあの分野はある程度頑丈には作ってあるらしいw

まーそれでも AV 機器ならぶっ壊れても大した被害は無かろうと、
HDD レコーダーを考えているんだが。
スカパーとの連動が有難いからな。
201名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 02:02:22 ID:Deuv4gFv0
 
202名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/26(月) 02:29:22 ID:apnOCLKc0
>>198
うつ病で解雇されて係争中の女性社員て、
>>158の、会社から嫌がらせうけている女性社員でしょう。
従業員だからって嫌がらせは人権侵害だよ。東芝製品2度と買わんぞ!!

東芝過労うつ病労災解雇裁判事件

http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/index.html

いやがらせの事実
http://homepage2.nifty.com/tsbrousai/benron1.html



203名無しさん┃】【┃Dolby:2006/06/28(水) 20:00:31 ID:FsODBcPN0
従業員なんて虫けら以下
それが資本主義だよ
204名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/08(土) 16:38:45 ID:PgDXY4oM0
>>203
と、東芝の経営者が申しております。
東芝製品買うの、考えましょう
205名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/10(月) 20:17:30 ID:TKCjfro60
月ももう10日経ちました。
 ワールドカップも終わり、次は夏休みの想い出を残すために、DVDレコーダー
が売れる時期に来ています。

 ・・・ところが、東芝のDVDレコーダーは持病を持っています。
 HDDが壊れる?・・いえいえ、そんな甘いものではありません。

 「録画状態に問題があり、録画も再生もできません。」

 と、ある日、全く使えなくなるのです。
 HDDの故障なら諦めもつきます。
 しかし、この現象の原因は

 「東芝のプログラマーのバグ(ミス)」

 によるものです。
 耐震強度がどうとか、エレベーター事故がどうとかと同じで、全く人為的
なものです。
 にも関わらず、

 「東芝は、この問題を無視して、対策をとろうとしません。」

 所詮家電製品なので人命に関わるものではありません。
 でも、あなたの大切な夏の想い出が、一瞬にして消え去ってしまうことを
考えると・・・

  あなたは東芝のレコーダーを買えますか?
206名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/14(金) 22:56:46 ID:a0U5uIuW0
あげ
207名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 01:01:29 ID:CE4vUIav0
東芝の深谷工場じゃ、数年前に半年間に2人が自殺!そしてそこにいた女性
社員がうつ病で休職をしたそうな。そしたら会社から解雇されたってさ。
その女性社員は本人に相談なしに一方的に解雇したことを不服として今現在
係争中だゾ!「東芝、深谷、うつ」とかで検索してみてね。 この類の裁判では過去の「電通自殺裁判」が有名だけど、東芝が負ける可能
性は大だって噂。本社、各工場内の社員の間じゃ結構話題になっているらし
いよ。会社に対する社員の不安は日に日に増しているってさ。社員を大事に
しない企業に未来は無いネ! 06’のW杯スポンサーが終わって、ブルーレイにHD-DVDが負けて、SCEのプレ
ステ3がソフトの不足で売上げ下方修正して、東芝からSCEに供給するチップ
も伸び悩み・・・東芝さんは将来相当の 苦戦が予想されますね。
10年後、今のシンドラーよりも大事になりそう。


だそうだ
208名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/15(土) 02:05:58 ID:CE4vUIav0
209名無しさん┃】【┃Dolby:2006/07/20(木) 23:42:25 ID:7PB6iTKF0
【欠陥】東芝RD「録画状態に問題があり・」【仕様】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150207166/

東芝HDTVレコ不具合報告スレ【Z1,X6,XD92D,72 part7】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1151294970/

東芝のサポートはやっぱり最悪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150865552/

【おれが正義だ!】東芝RD断罪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098508338/

東芝洗濯機問題 初期不良の言い逃れ
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1080879943/

東芝のエアコンは最悪
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1077458691/

東芝のテレビのこと
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1109348201/

東芝製品って壊れやすくね? 
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1079004107/

東芝サポートセンター
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/bs/976057853/

東芝問題ってどうなったんだろう
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1000653306/
210名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 03:53:11 ID:q4vME5L10
age
211名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/06(日) 22:13:41 ID:HZLJ/e1P0
故障のクレームに対する東芝社員の暴言回答
http://ni-a.jp/tos/

ここの暴言のMP3 暴言のrm 暴言のhtml を参照
212名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/11(金) 02:12:06 ID:fzlllqRS0
この暴言はサポセンのクレーマ対応の教育資料になってるんだろうな。
213名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 00:49:31 ID:oV+l3xOI0
週刊誌に叩かれてたじゃん。
そしたら急にクレームやめるし。
214名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/15(火) 02:32:12 ID:TaA+Ak0N0

クレームやめるし って誰が?
215名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 10:05:22 ID:6wdn1NE60
211みれなくなってるぜw
ところであれは故障のクレームじゃありません。
・自分のテープに問題あるのにあちこちクレーム
・東芝から調査するから待ってと言われてるのに社長にデッキ送りつける
・仕方ないので東芝がテープにあわせてデッキ改修したら難癖つける
・またアッキーが社長にデッキ送りつける
・返送され不在だったのに届いていないとクレーム
216名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/17(木) 22:52:53 ID:rx1RLn4v0
217名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 19:22:13 ID:YOCCR1cV0
あげ
218名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/19(土) 20:54:42 ID:IZkqdKix0
レグザ買おうと思って評判を調べていたんだが、やっぱアクオスにするわ。

216のサイトで東芝社員の高圧的な音声を聞くととても買う気になれん。
純粋なAVオタクをクレーマー扱いしてる印象を受けた。

自分もAV好きなので、こだわって買った製品に不具合があったら誠実な対応を要求すると思う。
邪険に対応されてクレーマー扱いされたらかなわんもんなー。

東芝が反省して、暴言を吐いた社員を処罰するなら別だけど。
結局、「クレーマーにネット使って騒がれてとんだ災難だぜ。撮られちまった暴言については謝罪して
後はこいつがクレーマーであることを世間にアピールして乗り切るしかねーな」くらいにしか考えてないんじゃないか。
219名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 01:00:43 ID:dmLZxQIp0
アッキーは恐喝罪で逮捕されたよ。
220名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 02:08:53 ID:YY+gTx2m0
買いたくなきゃ買わなくて良いと思うけど、音声ファイルのは不具合や
故障のクレームに対する返答じゃないんだが。216の主はアッキー事件と
絡めない方が支持されるのに不思議だなあ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 05:25:30 ID:vOnPkdnR0
>>219
> アッキーは恐喝罪で逮捕されたよ。

それどこにのってるの? 今ごろ東芝事件を読んだw
222名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/20(日) 09:46:58 ID:h4Cf9ET00
元ホーマー住民だが、
ホーマーHPが荒んでいったのも、アッキーのせいだよ。
223名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 00:56:00 ID:UDREdB9L0
こいつと取引するとんでもないことに
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/discussion?aID=e58461876
224名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/26(土) 11:01:53 ID:DOmkK79g0
非外車乙
225名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 02:30:41 ID:k2LKJTPA0
>>219

>アッキーは恐喝罪で逮捕されたよ

これはデマ。そうでないと言い張るなら219はソース示せヨナ。
226名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 11:52:18 ID:sPUc9RjCO
一部分だけ切り取るから東芝社員だけが一方的に悪く見える。
罵声を浴びせられた側も、散々粘着してたキチガイクレーマーだよ。
227名無しさん┃】【┃Dolby:2006/08/31(木) 19:43:26 ID:k2LKJTPA0
>>226

>一部分だけ切り取るから東芝社員だけが一方的に悪く見える。

そうかな?例の録音には会話の冒頭から電話が切られるまで入ってるし、電話を
切ったのは東芝さんの方なんだけどね。当時さんざん悪あがきしていた東芝も
「会話の一部分だけ切り取られて公開されている」なんて言い訳はしてなかった。
(できなかった、というのが正しいか)
228名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 01:42:17 ID:D0ZT+qDl0
>>226
製品の設計ミスを隠そうとするメーカーが悪い。

それを問いつめるだけで悪質クレーマと呼ぶ東芝の方が悪質企業。

無知なお客様係から、たらい回しにし、技術的にさらに無知なお客様脅し係に変える東芝がダメなんでしょ・・・
http://hate-toshiba.hp.infoseek.co.jp/toshiba/toshiba.mp3
企業の社員がお客様相手に失礼な言葉遣いですよ、
仕事でやってるんだから、一流企業ならちゃんとした言葉遣いで応対できる社員を使わないと・・・
三流だよこれじゃw
技術的にちゃんと応対できる社員を使うか回答テンプレートを用意して、
客が反論ができないように応対すれば終わりでしょうに・・・
それができないのは企業側がなんかインチキしてるから、
非論理的対応になってしまう。

勝手に改造して、性能を劣化させノイズと画像を抑えた物に改造して送り返してくるんだから、
死人は出ないけどパロマの湯沸かし器並み・・・
他社のさらに低価格ビデオより性能が劣ってるそうな・・・
同価格帯の他社製品、同社製の他機種ではノイズが出ないと言うことは?
欠陥が有り修理できないのなら、それを認め返金するか改造ですますか客に了承を求めないと・・・
http://www.ne.jp/asahi/takasu/fire/sometimes/toushibahtml/mirror/
欠陥を認めないのなら返金はさっさと済ませないとなー
229名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 05:25:24 ID:likqyzIkO
当時BMSで色々なクレーマーものがあったな。
ラップ調とかマンガ形式とか。

あなたみたいな人なんていうかわかる?
クレクレクレクレクレーマーっちゅうの!ガチャン!
プルルルプルルルプルプルプルプルプルプルプププププガチャ
またですか。またあなたですか。またまたまたまたまたですか。警察呼びますよ。ガチャン。
230名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 10:10:20 ID:6K9JWs7tO
その設計ミスとやらが病的なイチャモンにしか見えない件について。
電話の最初からって、初めてクレーム入れたわけではあるまい。連日に渡ってかけまくってた事実を無視するあたりが…
231名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 12:25:00 ID:EOIqod210
設計ミスではなく、アッキーの三菱ビデオが規格をはずれていただけ。それは
アッキーも認めている。また、勝手に改修したのではなく「調べるのに時間を
ください」と東芝が頼んでいたのに、勝手に東芝社長に「見れるようにしろ」と
ビデオを送りつけたのだから、別に問題ない。
そもそも「親戚の子供のために教育番組を録画する」という目的のために買った
ビデオ。なんでSビデオの再生が必要? 高級機を何台も持ってるのに。
232名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 20:46:29 ID:boKlSOwH0
わざとトラブりそうなローエンド機種を買ったんだろ。
クレーム付けるのが目的なんだから。
233名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 20:53:29 ID:yqGBzMmL0
東芝工作員多いね
とにかく東芝は悪くない間違っていないと主張し続けるのはなんでなんだろ??

234名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 21:43:18 ID:TmHMzQL80
>>231

>設計ミスではなく、アッキーの三菱ビデオが規格をはずれていただけ

東芝製A-F88という機種の対応幅が狭かっただけだろ?キャリアの周波数にせよ3倍
モードのトラッキングずれにせよ製品間のばらつきがあるのは当然なのだから対応幅
を持たせるのが普通。現に東芝の旧型機では何の問題も無く再生できており東芝自身
も改修内容の説明の中で「(自社の)旧型機と同等の回路にしました」と説明せざる
を得なかったわけだ。(問題の機種は本体シャーシーが初めてプラスチック化され
た機種だったが、次の機種では金属製シャーシーに戻されたことから考えて、外来
ノイズにも弱い面があったと推測される)

「高級機を何台も持ってるのに」というソースは見たこと無いが?->231番君

>なんでSビデオの再生が必要? 高級機を何台も持ってるのに。

仕様にうたっている機能が働かないのは問題ではないかと思うけど?
購入のいきさつについては、手持ちのS-VHS機を処分して複数台のVHS機を買う
資金に当てていたはず。(S-VHS機1台を売った代金でVHS機を2台買った?)

>>232

>わざとトラブりそうなローエンド機種を買ったんだろ。

 東芝製ビデオを購入する前にBBS上で購入相談していた時の過去ログを今も
見ることができるが、「他社の製品より値段は高かったが良い機種が買えた」
と無邪気な様子で書き込んでるので、購入時に他意は無かったのだろう。
そもそも東芝のローエンド機種ってのはトラぶりやすいのかね?->232番君
235名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 22:17:38 ID:EOIqod210
東芝持参のSテープではノイズが出なかったんだから、互換性に問題ない。
三菱ビデオの周波数ずれているのは明確なんだから、三菱ビデオの問題。
むしろ、こういった事実を伏せたまま騒いだこと自体がアンフェアで
だから手紙や社長送りつけの事実が明らかになるにつれ、支持者が激減。

手持ちの全S-VHS機を処分したのではないので、東芝ビデオでSテープを
見る必要は全くない。むしろタイマー録画しなければならないので、普通の
テープが入りっぱなしのはず。当時所有していたナショナル機で見てれば
すむ話。
236名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 22:21:52 ID:EOIqod210
当時は「なけなしの金で買ったビデオにノイズが出て、修理を頼んでしばらく
たったので様子を聞いたら暴言を浴びた」と思ってた人が多く、アッキーも
そのように誘導していたが、実像が明らかになるにつれ、あきれた人がほとんど
になった。
237名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 22:32:15 ID:0N8Y5Sd90
>>230
いろいろたらい回しにされるというのは本当なんですね?
238名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 22:34:51 ID:EOIqod210
>237
自分でたらい回ってたからだろ。
239名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 22:36:07 ID:0N8Y5Sd90
>>235
> 東芝持参のSテープではノイズが出なかったんだから、互換性に問題ない。
> 三菱ビデオの周波数ずれているのは明確なんだから、三菱ビデオの問題。
> だから手紙や社長送りつけの事実が明らかになるにつれ、支持者が激減。
> 手持ちの全S-VHS機を処分したのではないので、東芝ビデオでSテープを

その辺のことを書いてあるサイトってないのですか?
東芝社員でいいから作れよ!w
240名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/01(金) 22:46:03 ID:EOIqod210
小学館文庫読めば経過はわかるよ。いまさらサイトは誰も作らんだろ。
最初の電話かけた時点ですでに1ヶ月以上過ぎてたとか、どっかの社員だと
自称していたが実は…とか色々あるけど、多すぎて書き切れん。
241名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 00:11:05 ID:8ng10z310
3倍モードは自己録再以外の互換性を保障していないよ
242名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 01:24:21 ID:qP8Ii+Up0
おまいら、まだやってたんですね。

東芝は「渉外管理室のおじさんが悪い」
アッキーは「誰もが認める本物のクレーマー」

これでOK。すべて解決。
東芝も暴言については、謝っています。終了。

まだ謝り足りないとか言っている人は、隣の国のお手本。
243名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 02:39:23 ID:lb3zFSwv0
東芝のHD DVDプレーヤってDVDの再生が不得意なの?
DVD再生のデモ凄く画が汚かったけど、HD DVDと差を判りやすくする為にわざと
ああしてるのかな? でも購入層の多くの人はDVDを大量に持っていると思うんだが、
HD DVDもいままでのDVDも綺麗ですよの方がいいと思うが。
244名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 06:55:52 ID:4ZiKQ8Q70
>>243
アッキー乙
245名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 08:01:21 ID:ial+/glL0
まぁ、もうアッキーは地元全部の電気屋から出禁なんじゃね?
246名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 08:04:56 ID:KMGkr+fg0
家電板に本物のアッキーが出現したようだ。225、228、234も第三者を装った
アッキーだな。
247名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 14:07:16 ID:j0WignrD0
>>234
>(問題の機種は本体シャーシーが初めてプラスチック化された機種だったが、
>次の機種では金属製シャーシーに戻されたことから考えて、
>外来 ノイズにも弱い面があったと推測される)

ソースだせよ。
248名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 18:06:13 ID:lb3zFSwv0
>>241

>3倍モードは自己録再以外の互換性を保障していないよ

「VHSの3倍モードは自己録再が基本」というのは、VHS規格のライセンスを受けて製造
するメーカー側の公式見解ではあるが、現実は建前に終わったもの。
まず、ユーザー側の使用実態が全く違っていた。メーカー側としては「VHSは標準モード
での使用が基本」という考えがあったのだが、大半のユーザーがVHSの3倍モードでの
使用で満足してしまったからだ。次に、メーカー側でもムービー向けの「VHS-C」規格を
制定し、販売戦略として3倍モードでの録画時間を前面に出して8ミリビデオと対抗しよう
としたので、「3倍モードは自己録再が基本です」などとはメーカーとしても言うことはでき
なくなった。(VHS-Cのテープをアダプターに入れれば据え置き型VTRで再生できること
もセールスポイントだったため)そこで、いくつものメーカーが、こうした現状に合わせて3倍
モードでの異機種間トラッキングの互換性を高めようとしたわけ。VHS-hifiの場合映像ヘッ
ドと音声ヘッドとの位置関係を検証したりオートトラッキング機能の向上に努めて「冗長性」
を持たせようとしたわけ。

そうした企業努力をせず「うちの会社は厳格に規格内しかサポートしない」というメーカーの
方が現実には珍しいはず。第一東芝には「高解像を売り物にするために規格外のキャリア
アップを行った」という前科がある。それはソニーがハイバンドベータを売り出して来た頃の
出来事で、東芝のVTRは録画時のキャリアを10パーセント近く上げ高解像度を売り物にした。
VHS規格の盟主だったビクターが強い抗議を受けている。東芝はどの口を開いて「規格外
の信号だった」と言えるのだろうか?
249名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 18:32:55 ID:KMGkr+fg0
>東芝はどの口を開いて「規格外 の信号だった」と言えるのだろうか?

アッキーがホーマーで三菱V1000の癖として、他人にアドバイスしていたから。
250名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 18:37:09 ID:lb3zFSwv0
>>249

東芝が秘密裏にキャリア波の周波数を上げていたのはVHSビデオで、S-VHSビデオ
じゃないよ。
251名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 18:39:40 ID:lb3zFSwv0
>>235

>手持ちの全S-VHS機を処分したのではないので、東芝ビデオでSテープを
>見る必要は全くない。

なんで「手持ちの全S-VHS機を処分したのではない」とわかるの?根拠がわからない。
252名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 18:49:15 ID:lb3zFSwv0
>>235

>手持ちの全S-VHS機を処分したのではない

ということはS-VHS機は複数台あったということになるよな?

>当時所有していたナショナル機で見てれば すむ話。

とも書いてあるわけだし。


>三菱ビデオの周波数ずれているのは明確なんだから、三菱ビデオの問題。

東芝はテープを再生しただけで、録画に使ったビデオが三菱ビデオと
特定できたということ?どうやったらそんなことできるのか不思議だ。
説明してくれ。
253名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 19:13:27 ID:KMGkr+fg0
根拠? ニフティやらホーマーのログ見てた人ならわかるよ。
バナSB900、ビクターなどを所有してたはず。

>東芝はテープを再生しただけで、録画に使ったビデオが三菱ビデオと
>特定できたということ?どうやったらそんなことできるのか不思議だ。

文庫にでてるよ。
254名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 19:25:06 ID:KMGkr+fg0
整理してやると、
東芝ビデオを買う前にV1000持ってて、HR20000売って、SB900買って
東芝2台買って、ビクターのS-VHS買って、翌年V1000売って、だった
と思う。他に、デジタルビデオ機も所有だったはず。
255名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:14:38 ID:lb3zFSwv0
>>253

>文庫にでてるよ。

出てないよ?
256名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:23:17 ID:KMGkr+fg0
ああ、録画が三菱だとどうやってわかったか、だね。
サービスマンがアッキー宅を訪れているんだから当然聞く
でしょ。
257名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:26:43 ID:lb3zFSwv0
>>254

>HR20000売って...東芝2台買って

この整理は間違い。東芝買った後にもHR20000はあった。ソースは当時のBBSで、他の
メンバーから「A-F88にかけたテープをHR20000にかけるなんて勿体ないことをして
はいけない!」と諭されていた。(理由は「東芝機はテープの表面を削ってしまう
悪癖がある。表面が傷ついたテープをHR20000にかけるな!」というものだったはず)

他の機種についての所有履歴は知らないが、254が「売った履歴」を知っているのは
なんで?それから東芝機を2台買った理由に「他のメーカーはリモコンモードが足り
なくなった」というのがあったので、東芝機2台があった時点で「同一メーカー製
VTRが2台あった」と言う事はできるかもしれない。ソースは下記URLの終わりがけ。

http://homerc.net/z3/33.shtml
258名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:29:19 ID:KMGkr+fg0
HR20000は買い戻してるんだから、最初のものかわからないよ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:34:43 ID:lb3zFSwv0
>>256

>ああ、録画が三菱だとどうやってわかったか、だね。
>サービスマンがアッキー宅を訪れているんだから当然聞く
>でしょ。

「当然聞く」ってことは無いんじゃないかなぁ。サービスマンの人って
気が回らない人の方が多いみたいだし。「どこのメーカーのどの機種で
録画したのか?」なんて質問を思いつく必然性があるとも思えないし。
260名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:36:10 ID:KMGkr+fg0
サービスマン持参のSテープではノイズが出なかったから聞いたんだよ。
261名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:37:35 ID:lb3zFSwv0
>>258

>HR20000は買い戻してるんだから、最初のものかわからないよ。

 「何台目のHR20000であるか?」は無関係じゃない?A-F88とHR20000が
同時期に所有されていたか否かという点が問題となっていたのでは?それ
より258はHR20000が買い戻されているってどうしてわかるの?
262名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:40:16 ID:lb3zFSwv0
>>260

>サービスマン持参のSテープではノイズが出なかった

サービスマン持参のSテープには「誤ってVHSモードで録画されていた」という
事でもあったら傑作なのにね(スマンソ)
263名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:41:52 ID:KMGkr+fg0
じゃあ売った高級ビデオは何の機種なんだろ。さらに所有機種がふえて
しまうよ。何で知ってるか? 257みたいに各所に痕跡が残されてたの、
当時は。
264名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:48:41 ID:lb3zFSwv0
>>263

>何で知ってるか? 257みたいに各所に痕跡が残されてた

「何を買うかアドバイス下さい」というような書き込みなら残ってるだろうけど、
売却情報は出ないんじゃないの?パソコン通信の売買掲示板とかは今のヤフオク
の評価欄みたいに履歴残らないしね。

>じゃあ売った高級ビデオは何の機種なんだろ

263さんが知らない機種だったとしても不思議はないでしょ。(非難しているわけ
じゃないからね)
265名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 21:59:28 ID:KMGkr+fg0
あんたもしつこいなw
売買掲示板でなくたって、「あれ売った、これ買った」位は書くってば。

>263さんが知らない機種だったとしても不思議はないでしょ。
何が言いたいのかよくわからんが、更に所有機種が増える可能性が増大
するだけ。もう意味のない質問お断り。「要求はなんですか」だよ、
まったく。
266名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 22:03:47 ID:lb3zFSwv0
>>231

>設計ミスではなく、アッキーの三菱ビデオが規格をはずれていただけ

これについて、当時、東芝社員を名乗る人間から次のような書き込みがあったよ。

1.三次元ノイズリダクションのチップに欠陥があった訳ではなく周辺回路の
 省略が原因で、冗長性が前機種より少なかった。(プリント基板上に配線
 の用意はあったが周辺回路の実装が見送られた)
2.冗長性を前機種並みにするためには50円位のコストが必要だったが、後継
 機種ではコストの吸収に成功し二世代前の機種と同等の冗長性を確保できた。

(後継機種っていうのは、暴言騒ぎで問題となった機種の後継機のこと)
267名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 22:05:27 ID:lb3zFSwv0
>>265

>もう意味のない質問お断り。「要求はなんですか」だよ

おお、東芝社員さんでしたか。こりゃ乙かれ。
268名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 22:10:47 ID:KMGkr+fg0
>266
本当に東芝社員かどうかもわからんのに、どうしろと。

>267
ばかも休み休み言え。

こんな風に当時の東芝も何が目的なんだかよくわからんかったん
だろうな。
269名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 22:20:14 ID:lb3zFSwv0
>>268

>こんな風に当時の東芝も何が目的なんだかよくわからんかったん
>だろうな。

当時の東芝はakkyに負けず劣らず天然ぶりを発揮してたんだが...
270名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/02(土) 22:24:19 ID:KMGkr+fg0
ようやく結論出てよかったよ。おっさんもアッキーもドキュソということで。
これで安心して寝られるぜ。じゃあな。
271名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/03(日) 23:59:31 ID:cDRbXgPP0
>>240
それこそ今更だろうが、社員がこんなところで工作するヒマがあったらサイト作れっていうのw

>>254
にゃる、AV機器マニアを怒らせたわけか・・・

>>268
> こんな風に当時の東芝も何が目的なんだかよくわからんかったん

貧乏人が怒っているのなら金で解決。

AV機器マニアはお金では解決できないから怒らせないように対応しないといけないよ・・・
東芝ビデオの欠陥を素直に認めた上で、なんとか口止め料でも払うべきだったな、
東芝製品プレゼントでもいいだろうしw
口止め不可能な奴ならあきらめるこった、低価格製品なんだし欠陥が明らかになっても
そう問題になるまい・・・
あそこまで事件化しなければマニアがネットで噂してるレベルで終わったのによ・・・

それはともかく東芝さん現行のHDDレコとかの欠陥はよ直したれよw。
272名無しさん┃】【┃Dolby:2006/09/28(木) 21:31:14 ID:59XpKYNF0
お客様サービスセンター等のコールセンターで
バイトしてる若い子たちが言うには
基地外じみた超ド級のクレーマーには
50過ぎのジジババが多いってさ。
戦後ろくな教育を受けなかった世代なんだよ。
273名無しさん┃】【┃Dolby:2006/10/07(土) 06:58:28 ID:3rbnCouv0
欠陥ってか廉価機での割り切りなんだけどな。
自己録再でもないんだし
暴言と余計な対応したのが敗因。
274名無しさん┃】【┃Dolby:2006/11/14(火) 00:53:39 ID://IIwwYj0
そんな物はトイレの落書きみたい
275名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/19(火) 02:32:29 ID:F0VZXual0
アッキーはチョンから見れば英雄だからね。
チョッパリの会社に一泡吹かせたニダ!ってなもんで。
276名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/21(木) 06:02:21 ID:HNCD+c8t0 BE:392301173-2BP(0)
こいつのでいで東芝機を買い遅れたようなものだ.
277名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/23(土) 20:31:54 ID:OO8YSFEI0
アッキーがチョンっていうよりか
芝の対処、クレームの潰し方のほうがチョンっぽい
恫喝に関しては証拠もある感じだし、
何より実際にサポートを受ける立場になったら実感できるよ
芝のサポートが糞よりもひどいってことを

東芝RD シマシマ画面 解決法!!
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1085056603/
「東芝RD-XS37専用」不具合質問…解答スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1134391924/
東芝RD-XS57/38/37【操作不良】問題スレ その後
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1140779989/
【おれが正義だ!】東芝RD断罪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1098508338/
【東芝RD-XS57/37】D端子ノイズ問題検証専用スレ1
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1120063818/
東芝RD「録画状態に問題があり・・・」ERR-02
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1156520458/
【HD DVD】東芝RD-A1不具合報告スレ【芝デジレコ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1156704928/
東芝のサポートはやっぱり最悪
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1150865552/
278277:2006/12/23(土) 20:48:10 ID:OO8YSFEI0
訂正
チョンと比べるっていうよりかは、北のほうといい勝負って感じにする

↓↓↓
東芝には社員の行状へのクレームを受付ける窓口は存在しない
クレームを言っても事業部単位で対応する決まりらしい。
東芝が勝手に決めた担当者しか窓口に出さない体制ができあがっており、
その担当者の対応が不適切でも文句を言えない体制が完成しています
http://blog.so-net.ne.jp/RD-HI_byTOSHIBA/archive/c190016

東芝、ホームページ問題で仮処分申請
http://east.portland.ne.jp/~gps_rmca/muka_com_in/aat/aat_01_cohocoment.htm

東芝のツラに小便
http://www.kiwi-us.com/~akuma/daily35.htm

東芝広報室の●●●●氏の発言について
http://east.portland.ne.jp/~gps_rmca/muka_com_in/aat/aat_01_cohocoment.htm



279名無しさん┃】【┃Dolby:2006/12/26(火) 18:57:06 ID:ru/pOPZN0
またまたgaishaがねちこくやってるのかよ。
アッキーの件は彼のビデオの規格ズレで決着ついとる。それに社長たちへの
ビデオ送りつけを隠していた時点で負け。
280名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/01(月) 08:15:30 ID:FmoTOLrl0
アッキーの住所とか晒してくれる人っていないかなぁ?
281名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 01:18:37 ID:flA6fpBa0
以前、DVDレコーダーが不調で困っていました。
何回かDVDインフォメーションセンターに電話したけど
本社対応になってるということで答えをもらえない状態が続きました。
その本社から連絡をもらえる約束になっていたのですが無視され、未だに連絡がありません。
ずるずると話を延ばされ、楽しみにしていたドラマを録画(シリーズ録画)できなかったり散々です。
保障期間内の製品のサポートをしてもらえず、
それを販売店に相談したところ、販売店さん配慮で返品という形をとっていただきましたが、
芝の取った態度は今でも納得がいきません。
電話で何度も侮辱されたり悔しい想いをしたり、連絡をもらえるという約束で伝えた個人情報がどうなってるのかと考えると心配です。
このメーカーの製品を購入したことを激しく後悔しています。
芝とは二度と関わりたくありません。
282名無しさん┃】【┃Dolby:2007/01/14(日) 21:35:55 ID:BQ50pz8j0
513 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2007/01/14(日) 02:12:38 ID:sNdTuzdW0
最近RD−XD92Dの録画失敗が多くなった・・・
今、RD−XD92Dで録画していたタイトルを
画像安定装置を使ってRD−XS37にダビングしている。
これでRD−XD92DのHDDを初期化すれば安定するだろうか?

539 名無しさん┃】【┃Dolby sage New! 2007/01/14(日) 16:35:26 ID:sNdTuzdW0
セラミックコートのDVD−R
DR−47WTY50BAですが、RD−XS36で書き込むと
高確率でディスクエラーが発生する。プリンタブルは問題なし。
相性が悪いのでしょうか?


↑毎日不具合男の脳内在庫は実に豊富だw
ハライテwwwww
283名無しさん┃】【┃Dolby:2007/02/05(月) 00:07:39 ID:q9CodL3/0
はげてるところをさらにテレンス・リーさんにむしられストレスでますますでぶりはげりの回虫かわいそ酢あげ
284名無しさん┃】【┃Dolby
↓これをまるごと、あらゆるスレッドにコピーペーストしてね、
将軍様の国のようにならないために。

↓これを、あらゆるスレッドにコピペして
松下の悪行を広めよう。
すでにマスコミは松下&電通のコントロール下にあるから
ネットしかないんだよね、残念ながら方法は。


438 :名無しさん@七周年:2007/02/23(金) 14:01:43 ID:1UwkJlk10
>>435

パロマ・リンナイ 100万台 死者30人 10万台あたりの死者3人
松下 10万台 死者50人 10万台あたりの死者50人

不完全燃焼以前含む
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1172129641/l50