東芝サポートセンター

このエントリーをはてなブックマークに追加
7570:2006/05/18(木) 23:32:19
一応、技術料については問題が解決したので、あれではありますが、詳細を説明しますと、
東芝SS付近で、東芝BCA-452と私のチューナーを設置した所、問題なく受信できたそうです。
結果、アンテナそのものでなく、私の家周辺に建物以外の原因があると東芝SSは主張してい
ました。結果、初期不良ではないため、修理部門の業務として、技術料を頂戴という次第です。

その翌日に、お金については、初期不良かどうかの確認であったにも関わらず、サポートセンター
から修理センターへと無説明で、回された旨をサポートセンターに主張したら、無料になりました。
値段は3千円(技術料)です。
ちなみにですが、マスプロBSC45Rの新品にしたら、受信レベル47を確保出来ました。
東芝に、そのことも16日に、お問い合わせフォームで送信しましたが、連絡無しです。どこのSSか書き
たいのですが、小さい街で分かる人には関係者がすべて分かってしまうので、北海道北部とだけ言ってお
きます。
本当は、国民生活センターか消費生活センターで商品テストをして、東芝の説明が妥当かどうか判断して
もらえるなら、そうしたい所なのですが、専門的すぎて難しいでしょうね。
7674:2006/05/19(金) 01:20:51
ありがとうございました。
特定条件で性能がとれないのは顧客にとっては初期不良品(というよりは製品自体が不良品)
なのだから返金返品が妥当でしょうけど…
東芝の対応は相変わらず極悪ですね。
私も東芝と常識的な会話が成立しないのは経験していますので。

冷蔵庫ですがこんな対応されている人もいます。
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?sortID=5018594
このように東芝と交渉することで疲弊させられているひとは何人もいると思います。
それを狙っての対応なのでしょうけど。
東芝悪行データベースみたいなのが欲しい…



7774:2006/05/19(金) 02:34:44
あ、洗濯機です。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:44:37
>>76
こちらこそありがとうございます。私も、初期不良以前の状態だと思いますが、
仕様書で記載されている能力が満たされていないことを立証するすべが無いので
厳しいかなと思っています。
ただ、折角なので、今週末にオークションに出すのは延期して、動作しないとされ
ている特定条件とやらを東芝から回答だけは得ようと思います。これくらいはユーザー
の権利でしょうから。
また、国民生活センターのttp://www.kokusen.go.jp/t_box/t_box.htmlには、実名で
登録しているので、我々が使えないデータベースの作成には貢献しているかなと思って
います。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:43:39
東芝にあれこれ文句言ってるとクレーマーとしてブラックリスト入り。
昔、ビデオの修理で大問題になった事件があったが、
社内体制は今でも何も変わっていない。
てか、そんなの簡単に変えられるるはず無いでしょう?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:21:00
東芝程度のブラックリストに入った所で、日常生活で支障があるとはとても思えま
せんので、好きにしてください。どうせ、これからは、ソニーやシャープなどの他
社製品を買いますし。ちなみに、社内体質が変わるわけ無いのは、誰でも分かるこ
とで、単なる蜂の一刺しというか意地です。金で買えない、意地は、誰にでも大なり
小なり、あるでしょう?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 03:31:39
ところで、下記のお問い合わせファーム以外で、問い合わせ可能な東芝HPを
ご存知ありませんか?ここだと家電Q&Aで既に記載されている項目しか答えて
くれないので。
ttps://livingdoors.jp/csqa/form.php
駄目なら、簡易書留で質問状を送ります。電話だと、繋がらないし、たらいまわしに
されるので。それに、働いているから日中は電話できないので。
8274:2006/05/24(水) 23:23:54
http://www.toshiba.co.jp/contact/corp_j.htm
その他のお問い合わせ
お問い合わせ先がご不明の場合には、お問い合わせいただく前の注意をお読みいただき、その内容に同意の上、

〒105-8001 東京都港区芝浦1-1-1
東芝総合ご案内センター 03-3457-4511(365日・24時間受付)

までご連絡下さい。

入力フォームからの送信も受付いたしております。
お問い合わせ・ご質問は東芝へのお問い合わせ・ご質問入力フォームから、返信の必要がないご意見・ご要望は東芝へのご意見・ご要望入力フォーム(個人情報入力不要)から送信してください。

いただきましたお問い合わせの内容により、担当部署のご紹介をいたします。

東芝へのお問い合わせ・ご質問はこちらで受け付けております。
https://www.webcom.toshiba.co.jp/jp/inq/
東芝へのご意見・ご要望
https://www.webcom.toshiba.co.jp/jp/voice/

ぐらいしか過去に見つからなかったです。
8374:2006/05/24(水) 23:25:35
東芝総合ご案内センターはフリーダイアルあり
0120-811048

8474:2006/05/24(水) 23:29:10
以前どちらかのフォームからメールを出したけど、もともとクレーマー認定
されているらしくて以下のようなメールに返事を出したけどその後無視されました。
凍死馬は都合の悪いことはねじ曲げたり無視するのがデフォなので…

東芝の本松さまその後お元気でしょうか?

お客様

株式会社 東芝 総合ご案内センター 本松と申します。
この度はお客様にご迷惑をおかけしているとのことで申し訳ござ
いません。

お問い合わせいただきました件につきまして、お手数をおかけし
て恐縮ですが、以下の情報をもう少し詳しくお教えいただけない
でしょうか。
然るべき部門(もしくは関係会社)に転送し、対応させていただ
きます。

・お客様のお名前
・お客様の電話番号
・商品名/形名
・東芝担当部門
・東芝担当者名

何卒よろしくお願い申し上げます。

=============================================
株式会社 東芝 総合ご案内センター 担当:本松
tel:03-3457-4511 mail:[email protected]
=============================================

8574:2006/05/24(水) 23:31:16
>>84
へんな文章や…84はフォームで文句を言ったことに対する返事。
それに返信したけど無視されたという意味です。

86名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 02:26:15
74さん、ありがとうございます。
その後、東芝から連絡があり、独自調査の継続+返金に応じるようなニュアンス
の話しがありました。ただ、その連絡後、2日たったけど、今の所、音沙汰無し。
忙しいので丁度良いと言えば良いのですが。いずれにしても、今回の件で、私も
ブラックリストに登録されたのは間違いないでしょうね。
それと、独自調査については、正直、不要品のために時間を割く気は一切無いの
で、マスプロのアンテナの位置をずらさない形でなら、好きにやってくださいと
いう回答しました。多分、原因は?なままでしょうね。
アンテナは、やはり、マスプロやDXアンテナなどの専門業者がいいですね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 19:42:38
一番最初のパーフェクTVのアンテナはマスプロのOEMやったな。
逆に東芝のチューナーをDXとかマスプロにOEMしてた。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/18(火) 08:51:06
89名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/26(水) 11:49:53
パソコン60億円相当詐取か 東芝関連会社元社員逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060726-00000055-kyodo-soci

90名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 04:54:44
【音楽】東芝EMI関連会社社長、無念の自殺…そのワケ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1153995461/
【裁判】 "フラッシュメモリー発明の元社員vs東芝" 東芝が8700万円支払うことで和解
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153989702/
91名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/28(金) 07:34:13
俺の会社に、元東芝の50男が転職してきた。
ずっと国内取引先の営業だったという。
このバカ、図々しくも営業部長に赴任したんだが、
先日、新規の代理店に売り込みに赴いた際に、
「…で、わが社は幾らくらい注文頂けることになりそうですか?」
などと、無表情な顔をピクリともさせずに発言した。
相手が露骨に不快な顔をしているのに、このバカ、情操がよほど欠如しているとみえて、
「うちは一生懸命やってますから、そこのところ、理解しなさいよ」
などと横柄な態度。
しかも相手が販売予測などを論理的に説明しているのに、
さっぱり分からないらしく、何度も聞き返しやがるんだよ。
ゼロの状態からビジネスモデルをいくつも想定するのが、
営業の最大の醍醐味なのに、
このバカ、全部相手に決めさせようとするばかりなんだ。
どこまで怠惰で卑怯なのだろうか。
早く辞めないかな〜〜
92サポセンだぞ:2006/07/28(金) 15:17:54
         C∧ ∧
   ___    ○(゜Д゜#)
 /◎\……C|  \
          ∧
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| クレーム!乙!
\_____________
=============================
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| お電話ありがとうございます!
| 東芝RDサポートセンターです!
\_____ _______
         ∨
       ∩_∩ D
      ( ´∀`)○    ___
      (    )D……/◎\
93名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/07(月) 01:20:26
>>91
ゴメン。どういう意味を指しているのかわからん。。
とりあえず元東芝社員は態度と対応が最悪ってことか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/05(火) 22:58:28
>>75
もしその東芝のアンテナが欠陥品ならとっくに廃盤品になってるはずだが、
今でも売ってるのは何故。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/07(木) 21:08:34
窓から投げ捨てたい シャープ買えばよかった…
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/av/1154549777/403-413
96名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:24:03
>>94

脅迫と恫喝で渡り歩いているのが東芝クオリティだからでつ。

扇会コワス。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 07:32:18
98名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 15:58:09
99名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/02(月) 22:59:31
100名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 17:19:26
101名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/25(土) 00:13:55
ほしゅ
102名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 23:57:23
奈良

俊行

死ね

103名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 01:34:38
〒105-8001東京都港区芝浦1-1-1(東芝ビルディング)
ダイアルイン(03)3457-8560
部門[DAV商]33階Cゾーン
(株)東芝デジタルメディアネットワーク社
デジタルAV事業部DAV商品企画部
営業技術担当 奈良 俊行
104名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 05:40:00
経労委の岡村正委員長(東芝会長)は「女性や高齢者も含め、やりがいのある仕事と充実した生活を支援するために必要な制度。
労使で対立する話ではない」と呼びかけた。 サービス残業奨励かさすが糞芝
105名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 06:46:54
糞芝いらね
106名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/30(土) 11:18:33
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/05(金) 21:09:58
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/06(土) 02:14:21
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:09:26
VX1/W15LDETの純正テレチュウ求む!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 00:30:45
久しぶりにきたけど・・・
それと、上のアンテナの件は、昨年5月に問題発生、12月に返金という超スローワークな
状態で問題解決となりました。経理の係が忘れていたとか言われたけど。
東芝の仕事ぶりは、役所も裸足で逃げ出す凄さだなと感心しました。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 09:43:52
EMI捨てソースが無くなって大丈夫?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 23:44:29

東芝は到芝だね
SEDもHD-DVDもダメホ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 17:31:38
げっ倒芝
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 18:24:12
いくらなんでもGKキモいよ
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/22(火) 22:04:18
       ローリング!!    ∧∧  
               (゚Д゚,,)  
               ⊂⊂,,ヽ  
                (_ (  )ノ
     クルン       
              /⌒⌒ヽノ  )))
              (   )て )  
          (((   ∨∨⊂ノ
ズサギコ!! 
                    (´´
   ∧∧  )  ≡≡≡≡≡(´⌒(´≡≡ 
 ⊂(゚Д゚⊂⌒つ ≡≡≡≡(´⌒;;≡ 
           (´⌒(´⌒;;
保守ーーーーーーーーー!!!

116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:18:27
やっぱりHDDVDだめほ

SEDもだめ

家電AVやめて
重電一本に汁
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:08:53
すげぇwwwwスレ立ったの8年前かよwwww記念パピコ
118ひろ:2008/10/03(金) 22:42:31
東芝は派遣労働者を簡単に切り捨てる無責任な企業です。
にいがた青年ユニオンは東芝製品の不買を呼びかけています。
みなさまご協力ください。よろしくお願いします。
http://www.niigataseinenunion.org/
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:52:27
エイジ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:27:40
おたくさんのような人はね、もうお客さんじゃないの。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 14:32:48
パソコン起動したら青い背景に英語がずらっと並んだ画面になるんです。
初期化のCDいれても何も変化しませんでした。
CD入れる際に何かコマンド入力しなければ初期化されないんでしょうか?わかる方教えてください。
122sage:2009/09/19(土) 10:20:24
サポートセンターは無責任時給派遣の集まり。
どんなに大変な仕事でも終わるまで自分でやることなく、
6時になったら帰っちゃう、
腹が立ってても派遣なので強いことはいえない。
それはジョークですか?とか、お客の私をリラックスさせる意味で言ってるの?
と聞きなおすぐらいの無軌道ぶり
こちらが困ってても、緊急を要する件でも、規則とか無理の一点張り
たとえばレグザの電源からいやなにおいと煙が出ても、すぐの修理にはこれないと
だいたい4日後でないと技術者が・・・
そうしているまに家が燃えちゃうよ、お譲ちゃん。
申し訳ありませんの一点張り。で6時になると帰っちゃう。
東芝製品、もう二度と買いません。
こうして、赤字に転落して、株価が下がって、また派遣が切られて・・・
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 02:17:09
>まあ、スキルのある外注要員が設計とか実装とかいった
>まさにシステム開発の技術力を発揮して
>>本気出す
>と、とたんにTSOL社員にとっては
>>足手まといになる人
>扱いされてしまうという、そういう光景はどこのPJでも見られるけどなwww
ま、それだけなら、まだましだけどね。
足手まとい扱いされて、
クビになって、
お金請求しにいったら、
ウザがられ、メールでしたが、
ウザがられ、挙句の果てに、
それだけで、飽き足らず、
賠償金400万円近く
いわれて人もいるみたいだし。
ま、間の会社が請求したんだろうが。


124名無しさん@お腹いっぱい。
千葉 不倫

で検索したスレに千葉のサポセンが現れる