松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA】総合スレ【33】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
前スレ http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1050854979/
********************************************************************
◆まず質問するまえにココを読め!提供者に感謝。
 DVD-RAMレコーダー応援サイト 【RAM RECO!】(DMR ◆HS1xVR.o 様提供)
  http://ramreco.s20.xrea.com/
 DMR-HS1/HS2 情報(統合スレ【15】897 ◆HApPYsIE様提供)
  http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8188/hs2.html
********************************************************************
Panasonic取説ページ
http://panasonic.jp/support/dvd/manual/index.html
HS1仕様書
http://www.matsushita.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn010926-1/jn010926-1-3.html
HS2仕様書
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/DMR/DMR-HS2_s.html
HS2接続検証情報
http://www.panasonic.co.jp/customer/dvd/connect/
DIGAカタログ
http://panasonic.jp/dvd/lineup_recorder.html
マイ パナソニック スペース「まいぴー」(ユーザーはここで登録可)
http://www.mps.panasonic.co.jp/

関連リンクなどは >>2-10 くらいで。

次 ス レ は 必 ず >>950 が 立 て る 事 !
2名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 11:51 ID:Co7b9g4/
2
3名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 11:53 ID:4yV+kq0T
4名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 11:54 ID:4yV+kq0T
5名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 11:55 ID:4yV+kq0T
◆現在確認されているトラブル
[DMR-HS2]
 ・初期ロット機(ファーム093056)で部分削除を行ったプログラムを
   削除点付近で分割すると録画ファイルを壊すことがある。
   パナに頼めば更新ファームをCD-Rで送付or訪問入れ換え。
 ・プログラム分割点の前後で音声が1〜2秒消える。
 ・EXT LINK が不安定で録画が細切れになることあり。

[DMR-HS1]
 ・初期ロット機(ファーム310051)で無信号の入力を選んだ状態で
   高速モード以外でダビングするとダビング先画面が真っ暗になる
   ファーム更新で回避可能。
 ・1分病...高速ダビングで終了1分前にハングする場合あり。
   メディアとドライブの相性と思われる。
   預かり修理(貸し出しありの場合も)or交換になる模様。
 ・音声切れが起こることがある。停止して再度再生すると復帰するとか。
 ・録画中に新品RAMメディアを挿入すると録画内容が壊れることがあり。
   初期機限定の模様。
6名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 11:55 ID:4yV+kq0T
◆使いこなし・超圧縮版(1/2)
 ★プログラムナビのショートカット
  000:先頭/999:最後尾

 ★ディスクトレイの開閉ロック
  本体停止を押しながら本体電源を5秒押すとLOCK。
  LOCK状態で上記操作を行うとUNLOCK。お子さま対策に。

 ★RAMの隠し容量
  高速ダビングではそのままでSP127分相当まで入る。
  MovieAlbumで残量を見れば通常録画でもSP127分までOKになる。
  MovieAlbum側表示が少な目のようでもHS[12]に入れればそうなっているYO!

 ★FRモードを限界まで引っ張る
  なにもしない場合は144分以上で解像度が落ちる。
  上記増量を使ったあとは上限がFR(orぴったり録画)151分になる。

 ★VBRモードについて
  アドバンスにすると動き情報確保のために解像度が変わる。
  (704x480⇔352x480)
  PC取り込み前提の場合はノーマル設定が無難かも
7名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 11:56 ID:4yV+kq0T
◆使いこなし・超圧縮版(2/2)
 ★EPG連携
  パナIrシステム対応BSD/TVが利用可能(題名までは入らないけど)
  FP50/D30 は可能。FP30/D20は不可。BHD100は連動予約しか無理。
  地上波はFP50/D30以降で。

 ★連続予約録画時の注意
  RAM/HDDではプログラムの切り替え点で後続アタマが3秒ほど欠ける模様。
  -R追記時は30秒欠けるのでさらに注意(つーかHDDにしなさいって)

 ★長時間録画時のカウンタ表示について...
  実時間に対し約0.1%誤差がある。(1時間で3秒強程度)

HS1/HS2ともに「電源切」から「open+stop+pauseを7秒以上」で移行。
 ファームバージョンについては...
 [HS1]リモコンの5を押すとREGION/MAIN/TIMER/DRIVE順に表示
   10を押すとSERVICE MODE表示へ戻る
 [HS2]リモコンで0→2と押すと
   REGION/MAIN/TIMER/DRIVE/ROM の順に表示。
   リターンキーでSERVICE MODE表示へ戻る
8名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 11:57 ID:4yV+kq0T
ハイブリットレコーダ:カタログに現れてこないスペック比較

    DVD-RAM(VRF) DVD-RW(VRF)  DVD-R   HDD→   DVD-R   DVD-R
    →HDD無劣化   →HDD無劣化   直焼き  -R無劣化  追記   焼き時間

DMR-HS1    ○      ○        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-HS2    ○      ×        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-E90H    ○      ○        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-E80H    ○      ○        ○      △(*1)    ○   1倍速(一部実時間)

RD-X1      ○      ×        ×      ○      ×   1倍速
RD-X2      ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-XS30    ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-XS40    ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-X3      ○      ○        ×      ○      ×   1倍速

DVR-77H    ×      ×        ○      ○      ○   4倍速
DVR-99H    ×      ×        ○      ○      ○   4倍速

XP=FINE:DVD-Rに1時間、SP:DVD-Rに2時間、LP:DVD-Rに4時間のデータとすると、
        実時間(松)  1倍速(芝)  4倍速(π)
XP:1時間  1時間      1時間    15分
SP:2時間  2時間      1時間    15分
LP:4時間  4時間      1時間    15分

△(*1):再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
複数タイトルを一つにまとめたりするためには、プレイリストからのダビングとなり、
再エンコードで画質が劣化し、ダビングも実時間を要する。
9名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 11:59 ID:NWBqRKzD
101:03/05/06 12:00 ID:NWBqRKzD
完了です。補足等ありましたらおながいします。

それと>>950は次スレを。
>>950が駄目そうなら前後のヤシが。
11名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 12:18 ID:CDaTxR2z
>>1
なにか気に入らないの?
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051977006/l50
12名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/06 12:42 ID:NWBqRKzD
>>11
ごめん、Janeでスレが見つからなかった。
削除以来出してきます
13名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/10 00:20 ID:NjhjrMMw
MovieAlbumで間違って消去しちゃったデータって取り戻せませんかね?
14名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/11 11:45 ID:DX8YAhCB
>>13

不可能
15名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 12:41 ID:LR8fH04Z
>>13

可能
16名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 13:30 ID:js9GBlgC
>>13

17名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 14:32 ID:5Pdj0I/w
>>13
18名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/13 19:16 ID:chSkDpVz
>>13
イ可
19名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 13:09 ID:blwrxAa0
E80Hで、HDD→DVDRに焼く時に、FRモードってあるけど。あれはDVDの残時間一杯に出来る限りの高画質で撮ってくれると言う事ですか?
そうすると45分はXPで、残り15分はLPとかいう事態が生じ得るんでしょうか?
20名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 13:11 ID:9mCImQ6i
↓こっちが本スレ>>19

松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H】総合スレ【33】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051977006/l50
21名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/15 13:21 ID:qUW2nB79
>>19
生じないのに(w
22名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 11:00 ID:d5a/H9WS
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ここはPart34だよ!  |
 |___________|
   ノノハハヘヽヘ ||
    从‘ 。‘从 ||
    /   づ=Φ
 \ (___ノ
23名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 11:57 ID:pala0fqy
再エンコ無しで-Rに焼くと、フレーム単位での編集が出来ない、
mpeg2は基本的に静止画1コマと14コマの差分で出来ている、

これがよく言われる1GOP15フレームだけど、実際には1GOP18フレームとか逆に
1GOP3フレームとかもある、

したがってフレーム単位でCMカットしたはずが-Rに高速ダビングしたら
17フレームずつ残ってて34フレームのCMが入ってたなんで事も、
こうなると逆に本編を34フレーム削るとか、

それと-Rへの再エンコの場合、
-Rの規格が最大7.8〜8Mに対し、HDDへの最高画質での録画は10Mとオーバースペックになっているので
10M→7.8Mの画質と最初から7.8Mの画質にほとんど差は出ない、

この「ほとんど差が出ない」の「ほとんど」と「フレーム単位で編集できない」を秤にかけると
あなたはどっちが重いかな?
24名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 11:59 ID:f+L2/RRM
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ここはPart34だよ!  |
 |___________|
   ノノハハヘヽヘ ||
    从‘ 。‘从 ||
    /   づ=Φ
 \ (___ノ
25名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 12:01 ID:f+L2/RRM
(重複・34扱い)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   ここが重複・34扱いだよ!  |
 |_____________|
   ノノハハヘヽヘ ||
    从‘ 。‘从 ||
    /   づ=Φ
 \ (___ノ

26名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 12:14 ID:g+UuHlSF
【重要】 知ってましたか?【DIGA の -R焼きは糞】

再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
編集も可能だがその場合は直接編集となるため、編集に失敗でもするとソースが消滅
する危険もあり。また複数のタイトルを一つのタイトルにまとめたりといったような
事も再エンコなしでは出来ない。
プレイリストからのダビングでは上記の制約はなくなるが、再エンコとなり画質が劣化
およびダビングも実時間を要する。
要するにパナの「-Rへの無劣化ダビング」は単にカタログの謳い文句を飾るためだけに
とりあえず用意されただけの機能に過ぎず、とても実用に耐えうる代物ではないという
事は言える。 またDVD-R に焼くとメディアの相性出まくりで焼きミスが多い。
この機能に釣られてこの機種を選択するヤツははっきり言ってブランド信奉馬鹿としか
言いようがない。-R無劣化ダビングしたければ-R焼き機能が強力なπか、
RAMが必須なら芝を買うのが吉
27名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 12:17 ID:pala0fqy
再エンコ無しで-Rに焼くと、フレーム単位での編集が出来ない、
mpeg2は基本的に静止画1コマと14コマの差分で出来ている、

これがよく言われる1GOP15フレームだけど、実際には1GOP18フレームとか逆に
1GOP3フレームとかもある、

したがってフレーム単位でCMカットしたはずが-Rに高速ダビングしたら
17フレームずつ残ってて34フレームのCMが入ってたなんで事も、
こうなると逆に本編を34フレーム削るとか、

それと-Rへの再エンコの場合、
-Rの規格が最大7.8〜8Mに対し、HDDへの最高画質での録画は10Mとオーバースペックになっているので
10M→7.8Mの画質と最初から7.8Mの画質にほとんど差は出ない、

この「ほとんど差が出ない」の「ほとんど」と「フレーム単位で編集できない」を秤にかけると
あなたはどっちが重いかな?
28名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 12:43 ID:VyFpZcU3
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11257
↑これいいよ。ちょっと手間かけるけど、コピペで
ジャンプしてね。ちょっとした時間で手軽に稼げるよ。
29名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 13:43 ID:xXtRry7A
昨日E80Hを購入しました。
それで、TVに接続する音声/映像のケーブルを付属の物からD端子ケーブルに変えたのですが
映像は出て音声が出ません(汗
TVは東芝の「21ZS15」というのを使用しているのですが何処が問題なのか
教えていただけないでしょうか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 13:45 ID:CfxxvJEV
>>29
D端子で音声は通らないよ、

だれが考えたのかD端子・・・
31名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 13:52 ID:+NApUt7H
>>29
D端子+オーディオケーブルの接続が必要ですね。
32あぼーん:あぼーん
あぼーん
3329:03/05/17 14:13 ID:obH/y2Lz
>30さん、31さん
早速のレス有難う御座います。
D端子だけでは音声は出ないのですね(汗)
あと、31さんが仰っているオーディオケーブルと言うのはどの様な物を購入すれば
よいのでしょうか?
34名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 14:26 ID:+NApUt7H
>>33
普通のステレオ用のオーディオケーブルですよ。赤白のピンケーブル。
音声端子につなげばOK。
3529:03/05/17 14:44 ID:BDbF9uXp
>31さん
度々教えて頂き有難う御座います、接続できました
36名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 15:52 ID:gDzaug/7
モニター募集のDY-NET2が来た(受け取りを土曜日にしてもらってた)。早速接続したのだが、拍子抜け
するほどあっさりと繋がってしまった(w。

携帯でのアクセスはまずまず。レスポンスはさすがに悪いが、新規予約と予約修正ぐらいしか使わないだろう
から問題は無いだろう。

当方のHS2ではフル機能が使えないのは残念。正直、E80Hに買い替えようかと本気で考えている。
BSアナログ要らないし・・・・・。
37名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 16:11 ID:CfxxvJEV
∋oノハヽo∈ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^▽^) < 新スレおめでとうございま−す♪
= ⊂   )   \_______
= (__/"(__) トテテテ...
38名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 17:49 ID:wfe0fXIS
良かった
HS2買わないで、E80まで待ってて。
やっぱ80Gないと、録画時間が足りないよ。
たとえば新春10時間ドラマとか。
39 :03/05/17 18:20 ID:z2N2wN0y
しかし、80Hが価格コムで69800とは・・・
HS1あるが買い足したくなるな。
40名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 18:23 ID:rq5xtOB1
34なのにまた33か・・・・・・・・・・・・・。
なんかヤダナ

41名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 19:21 ID:rq5xtOB1
>>39
E50やE60の存在意義に疑問符が出そうな値段ですな
42名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 19:39 ID:rq5xtOB1
前スレ>>979
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1051977006/979

Rだと×RAMならやり直せばOK


漏れも笑っていいとも 同じ日の番組を焼いて鬱
(日光浴実験用に使用中)
43名無しさん:03/05/17 19:47 ID:2/Msnkhi
昨日、E80を購入して早速VHSからRAMにダビしてるのですが、
3倍モードのVHSからだと劣化は防げないのでしょうか?
試しにXP録画してみましたがSPと変わりませんでした。
特に引きの映像だときついですね。
44名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 19:49 ID:rq5xtOB1
>>43
所詮3倍のVHSだからねぇ
SPで上等だろう

45名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 19:51 ID:cfCduBks
>>43
元の画質が悪ければXPでもSPでも関係ない。
ただ劣化を防げるってだけで画質が上がるわけじゃないし。
4643:03/05/17 20:04 ID:sQ256ZWX
>>45
あきらかに画質落ちてるんですけどしょうがないものなんですか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 21:00 ID:RFLUYrg3
-Rでの劣化、操作などは、RAMの使用を前提だから気にしない。
だから、HDDからRAMへの部分コピーが再エンコになるのは痛いと思う。
「HDDにXPで1時間以上録画したら、プログラム分割なしにRAMに無劣化で
コピーできない。」←これ正しいですか。
48名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/17 21:04 ID:e7Lejvgw
無劣化でコピーするには一体どういう方法がいいんでしょうか?
49名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 21:07 ID:CfxxvJEV
>>48
直接-Rに焼く
50名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 21:15 ID:xQxNjOQG
E80Hで、部分削除とプログラム分割との編集画面で
コマ送りで映るフレームが違うのですが、どのように解釈すればいいのですか?

あと、部分削除の「イン点」「アウト点」は、「削除したい部分の一番最初のフレーム」、
「削除したい部分の一番最後のフレーム」でいいんですよね。
51名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 21:24 ID:y4pf5X9s
>>36
さすが家電の松下って感じですな。
ところで月額無料コースのほうですか。
52名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 21:25 ID:4Tyt84gz
今日帰宅したらHS2の電源が入らない、色々コンセント抜いてみたり、たたいてみたりしたけど応答なし。
で、買った店に抗議のTEL!交渉20分で差額¥27000でE90Hに交換してくれることになりました。ラッキー!
53名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 21:27 ID:U1a0aX3m
VBRで解像度が変わったら、何が不利なのですか?

画像的に汚くなるの?
54名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 21:39 ID:y4pf5X9s
>>53
不利というか「人によっては映像の途中で解像度が変化することに違和感を覚える」ということ。
リクツで言えばブロックノイズの発生が抑えられるのは画像品位が上がることになるのかも
しれないが。
55名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 21:48 ID:iyfdzXp1
>>47
正しいね。
もしプログラムの結合ができればいろいろな問題が解決するんだが・・・
56名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:00 ID:U1a0aX3m
>>54
どのような感じで違和感を?
切り替え境界が判るみたいなのでしょうか?

57名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:10 ID:y4pf5X9s
>>56
だって、普通に見ているときに急に眠い画質になったら「え!?」とか
思うでしょ。
・・・というのが自分の感覚。
5847:03/05/17 22:24 ID:RFLUYrg3
>>55 ありがとうございます。
これって他の人は気にならないのでしょうか。
-RにはできなくてもRAMは大丈夫だと思っていたのに。
サッカー、ラグビーなどのスポーツ番組をまずXPで録画して見て、その後にRAMに
コピーするには、プログラム分割するしかないとは・・・つらい。
59名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:31 ID:B2UhBrN8
XPのレートじゃ1時間しかどうやったって入れられないんだからしょうがないんでないの?
他の媒体使うか、sp以下でやるか。割り切るしか。
6047:03/05/17 22:39 ID:RFLUYrg3
XPのじゃ1時間しか入れられないのは、わかっています。
ただ、前半・後半だけとか、ゴールシーンを集めるとかができないんですよね。
61名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:45 ID:CwTIVJxZ
子供の成長記録のHI82時間テープが、沢山あります。
E80Hにアナログ接続してXPモードでRAMに落とそうと思ってます。
オリジナルのHI8テープは、砂嵐や地面撮りなどの糞部分が随所にあるので、
糞部分をカットしながらRAMをつくりたいと考えています。
カット作業の為に数個の番組に分かれても構わないのですが、
エンコ嫌いで画質優先思考の私のような場合、どうするのが良いのでしょうか?
62キボソ:03/05/17 22:47 ID:U1a0aX3m
HDから高速ダビングすると、DVDにSPで127分まで入るのか?
だったら、エロビをHDに落してからDVDにダビングすれば、
通常120分しか入らないものが127分入るから、
60+90分のエロビが一緒に片面に入るな。
知らなかった〜
今までは90分だと片面に1タイトルしか入らなかったしー
63名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:48 ID:d9qjw1ku
>61
RAMに落として要らんとこカットするだけで良いのでは?
64名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:49 ID:U1a0aX3m
>>61
DVD上で部分カットすれば、エンコ無しで編集出来るのでは?
65名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 22:50 ID:U1a0aX3m
>>63
HD上で部分カットしてからダビングしたら
再エンコされるのか?
66名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:04 ID:j/o+l4Rh
>>62
60+90分は150分だが?
67キボソ:03/05/17 23:11 ID:U1a0aX3m
>>66
実際は数分少ないんだよ。
だから127分で入りきるはず。

それよりも>>65はどうよ?
68名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:11 ID:d9qjw1ku
>65
入りきらないならともかく
わざわざRAMでできることHDDでやる事無いでしょ。
69名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:13 ID:d9qjw1ku
>68
いけねキボソだったのかよ。コテハン使えよ!
マジレスしちゃったよ。
70キボソ:03/05/17 23:27 ID:U1a0aX3m
>>68
いやいや、そういう事でなく。
127分って都合のイイ時間なワケよ。漏れにとってはね。

でもHDにダビングして、編集で再エンコだったら
直にDVDに入れた方がいいでしょ?
だから聞いてルンだが。
71名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:40 ID:+NApUt7H
>>67
数分じゃ足らんでしょ。23分足らないはずだが、どういう計算?
72あぼーん:あぼーん
あぼーん
73名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/17 23:43 ID:d9qjw1ku
>71
川崎とキボソは無視でお願いしますだ。
74キボシ:03/05/17 23:44 ID:U1a0aX3m
>>71
あ、ホントだ。
マジボケ
75名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:07 ID:Re/weXDO
SPアドバンスで129〜130分は入るわけだが
76名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:09 ID:4SQ0YPX4
ここ暇人多いね
録画できりゃいいじゃん
byソニオタ
77名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:17 ID:fiNntb+V
>>76
あなたを難民認定します
ハイブリッドへの入国を許可します
78名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:28 ID:V3JjjwsP
前スレで
DVD-Rタイトル作成機能とは何ですか?と質問した者です。

>メニュー画面の背景作成とかじゃないかな。
>
トップメニューの背景は選べますよね?
ディスクタイトルは付けられるし。
結局タイトル作成機能がよくわからない。

79名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:36 ID:f/F1qApm
>>78
RDスレで聞けばわかるかも
80名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:40 ID:V3JjjwsP
>>79
一応検索掛けたけどわからなかったので
もう1度ここで聞いたんですが、また誘導されたのであちらで質問しますた。
81名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:43 ID:MQtsPMN0
>>80

DIGAには縁のないことだ。
わすれろ
82名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:45 ID:CjC4fdYT
先日、HS2がU11エラーで回復しないため修理。
メンテナンスが言うには、原因はピックアップ(正確にはなんというか知らんが)に
埃が蓄積したためということらしい。
そんなことは頻繁に起りそうなので、自分でクリーニングする方法を尋ねたところ、
定期的に呼んでくれればいいとのことだった。
って、おい、自動車の6ヶ月、1年点検のように定期点検が必要かよ!
やはり、代車を用意しておいてよかったな。
8348:03/05/18 00:46 ID:k36/GX0T
ありがとうございます。
つまり、接続しているVHS機から、編集なしでイキナリ焼けば
無劣化Rができるということですね。
84名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:50 ID:7oBLVBrj
>>83

VHS→HDDにDVD互換モードで記録して、
編集(部分削除)後 HDD→R 高速ダビングすればいいだけでは?

HS2ユザーなのでよくわかんねぇけど
85名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 00:54 ID:p+8NFJQB
>>61
二時間テープが沢山あるんだったら、
RAMじゃなくてHDDに落として、削除や分割後
RAMに高速コピーで1時間ちょいになるようにして落とせば良いかと。劣化しないんだし。
RAM直接じゃぁ残量気にしたり、削除後の空きとか無駄が多そうだし。
86困ったさん:03/05/18 01:32 ID:fPiwqhPC
HS1でDVD-Rを入れたトレイがオープンできません。
何度オープンボタンを押しても、中のDVD-RをREADしてから、
うんともすんとも言わなくなって、オープンしてくれません。
HDDのほうは普通に使用できます。
電源を落としたり、コンセント抜いてやり直してみても、駄目でした。
どなたかこの症状をご存知のかたいますか?
または強制的にトレイをオープンできるような方法をご存知のかたいますか?
DVDディスクを正常に読み込めないとオープンされないような感じです。
困りました・・・。
87名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 01:40 ID:kaRNyTRC
>>86
電源を一旦切って、オープンボタンを押し続けたまま電源を入れる。
そのまま1〜2分程度待つ。
それでオープンできない?
88名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 01:57 ID:SvEZ1+OH
ってか、みんなRAM使ってるみたいだけど
保存用にR使ってる人っていないのかな?

どうせ書き換えないし、近くに安いRAMが売ってないから
R使ってるんだけど、R使ってるとまずい点って何かある?
89困ったさん:03/05/18 02:02 ID:fPiwqhPC
>>87
87さん!!ありがとうございます!
やってみたらオープンできました。
押し続けるんですねー、なるほど!
休日で夜中でメーカーのサポセンなんて無理だし、
どうしようかと困ってました。
助かりました。ありがとうございます!
9087:03/05/18 02:07 ID:kaRNyTRC
>>89
なに、実は最近、漏れもそうした目にあったんでねw
何はともあれ、解決して良かった。
91名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 02:14 ID:6LKtyVtw
HS2持っているのだが、今日E80Hを税抜き\70,300で買ってきた。
HS2初期より若干重いかな?
やっと接続とリモコンの設定を終えたところ。
取りあえず今やってるプロレスを録画。
92困ったさん:03/05/18 02:25 ID:fPiwqhPC
>>90
説明書の「故障かな?」にも書いてないし、
松下のHPにもそんな対処法無いし、
ひっくり返してみても分からないし(分かる訳ないですよね)、
どうやったらオープンするんだろうと困り果てていました。
もしかして安いメディアを使ったせいかも・・・。
本当にありがとうございました!
93名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 02:30 ID:JLR8hrA7
>>88
-Rは有機色素膜を用いている性質上、長期保存に向かない。
RAMは無機記録膜で結晶構造の変化で記録しているので簡単には消えない。
-Rは消去できないから長期保存に向いてると思い込んでる人多いけど正反対なんだね。
それと-Rの寿命は高速で書き込める物ほど短くなる。
94名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 02:30 ID:wdmBtw65
>>88
HDDに書き戻せない。故に編集できない
RはRAMに比べて圧倒的に保存耐久性で劣る
以上
95購入検討者:03/05/18 02:40 ID:j7F92vd+
そうかー。使い回しでは圧倒的にRAMなんだな。-Rは人に渡すとか、再生専用機
で見る場合用のみに使ってる人が殆ど?。
ちなみにいったんHDで編集→RAMに入れたものを-Rに移したい時ってどうするんですか?
HDで編集した内容が記録されるならそれを落とせばいいだけだろうけど。
96名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 02:48 ID:Q2XSZgwb
手軽に買えるヨドの通販あたりでも、5480円の18%ポイント付きまで
安くなってるから、もうコスト面の制約でRを使う必要は全然感じないな。
97名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 03:13 ID:bEjoqD+y
E80Hを買って一週間、まだRにもRAMにも焼いていません。
ハリポタもロードオブザリングもHDの中にあります。
簡単に教えてください、m(..)m
一枚に焼くのだったら、どの録画方法で何にダビングすればいいのですか?
98名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 03:19 ID:j7F92vd+
>>96
そっすねー。やはり使いまわしの面で保存もRAMが吉ですかね。
ヨドバシだと-Rのディスク1枚250円程度のもありますけどね。
って、RAMの値段のハナシですよね?
9998:03/05/18 03:30 ID:j7F92vd+
今ヨドHP見てきましたが、5480のって不時の10枚パックですよね?
18じゃなくて10パ還元ですね。それでも1枚500円程度。
250円の-Rディスクと
500円のRAMディスク。

・・・RAMかなぁ。
100名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 04:01 ID:7oBLVBrj
>>97
(おそらく)コピーワンスなので、RAM以外に選択肢なし。
どうせ再エンコードなんだからFRで。
101名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 04:13 ID:Q2XSZgwb
>>99
パナの片面裸10枚が18%引きなハズ>淀ドットコム
10297:03/05/18 04:13 ID:bEjoqD+y
>>100
サンクス RM にFRですね。
深夜にお騒がせしました、焼いてみま〜す
103名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 04:28 ID:MgsHbapo
ちなみにオレはPanasonic純正両面のRAMを使ってる
少しでも枚数減らして置き場所もとらなくしたいから
VHSから移行した理由のひとつでもあるしね
104名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 05:42 ID:j7F92vd+
パナで-R×10枚 3780円 20%還元 ってのがアタヨ>四度
取り寄せになってたけど。
105名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 08:00 ID:lnOEYhc+
E80HでコピーワンスのものをRAMに録画して、
PCのDVDドライブでハードディスクにコピー出来ますか?
106名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 08:10 ID:yPrLnDjJ
マジレス、お願いします。
初心者で申し訳ないのですが、心ある方のレス、お待ちしています。
えっと、例えば1面に110分くらいの映画を2本ダビングするときに2通りの方法が考えられると思います。

@直接、RAMにEP−modeで焼く
A一旦HDDにXP-modeで入れてから、RAMにFR-modeで再エンコで焼く

@の場合110×2=220分でEP20分の容量が未使用だけど、直焼き 
Aの場合再エンコだけど、容量を全て使い切る

どちらが綺麗でしょうか。自分ではよくわからないのです...。
これは220分と240分の比較ですが、時間によっても違ってくると思います。その差が何分くらいだと直焼きの方が綺麗になるのでしょうか。
 よろしくお願いします。
107名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 08:18 ID:GfmB+rD+
>>106
RAMにまずFRで220分で焼く
(110分経過したら途中で止めてもOK)
後半110分を消去
またFRで焼く
220分がすっきり一枚に←EP20分が割り当てあてられるのでEPより若干キレイ




終わり
108名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 08:24 ID:yPrLnDjJ
>>107
さすが2ちゃんねる、超即レスありがとうございます。
簡単な考え方だったんですね。
目が覚めた感じです。
今日はそのテクでダビングいっぱいしようと思います。
ありがとうございました。
109名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 08:36 ID:wMWaF3W4
>>108
EPで保存するくらいなら保存しないほうが良いとすら思う。マジで。オレ見てて酔うもん。
何ダビングするんだか知らないけど、一度EP映像確認してみ。
110名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 08:45 ID:S44V75hD
>>108
四時間なのはLPね。EPじゃなくて。

それと、HDDにぴったり録画220分で録画して
高速コピーでも良いんじゃない。
RAMにぴったりおさまるように録画してくれるようだし。
111名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 08:45 ID:GfmB+rD+
>>109
漏れもそう思う
今日仕事なんでサザエさんを試しにEPで予約してみる(w

112名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 08:50 ID:GfmB+rD+
>>110
そういやそうだった(w

それでもLPって使えるか?
タイムシフト用にしか使えないような・・・・。
113迷う。:03/05/18 09:09 ID:HcR1yHPu
E80にしようかE90にしようかかなり迷ってます。
容量は多い方がいいんだけど、E80の方がOSも新しくて
レスポンスもよくて、コマ送りもしやすくて、MP3も再生できて、
1.3倍速もできるし・・・。
でもデジカメ画像の整理もしたいし、SO505iの画像を簡単に
DVD−RAMで整理しときたいっていうのもあるし・・。
迷うんだよね〜。
両方を兼ね備えた後継機はまだでないの??
E100は?
だれか知ってますか??

あと、winMXで落とした無修正画像とかって
カードスロット経由でDVD−RAMに焼けますか??

東芝はレスポンスが遅いのであきらめた。
114名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 09:55 ID:pOQVQz30
DVDに保存したあとの大量のVHSテープ。
捨てるのもったいないし。
みんなどうしてんの?
115名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 10:05 ID:CjC4fdYT
>>114
積極的に捨てます。当自治体では、VTRテープは燃えるゴミ。
116名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 10:31 ID:qUQlj9s0
>>113
E100Hの情報は、価格.comのE90Hの掲示板に載ってたよ。
117名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:03 ID:7oBLVBrj
>>112

LPで撮ったものを平気でプロジェクタで見てますが何か?

118名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:15 ID:oc//qN69
過去ログ読まない香具師もいるのでアップデートして貼っておく

ハイブリットレコーダ:機能比較
日立:松下のOEM
                    < 松下 >        < 東芝 >       < Pioneer >
iEPG/ネットワーク対応  別売りDY-NET2(iEPGは有料) X3,XS40にて対応      なし
録画レート選択肢          4段階+FR       38段階+FR        32段階
録音レート            録画レートと連動   192k,384k,PCM自由選択  録画レートと連動
リニアPCM録音         XPモード時のみ強制  1.4M〜8.0Mまで自由  FINEモード時のみ強制
DVD-Rタイトル作成機能       無し          有り(除X1,X2)         無し
GRT                    無し          有り(X1,X3)           無し
入力NR調整              無し         3DY/C or DNR      YNR and DNR
BSアナログチューナ          有り(除E80H)       有り             有り
TBC                   有り           簡易機能          有り
D1解像度               704*480pix       720*480pix        720*480pix
2/3D1解像度(*1)           無し          有り(HDD,RAM)   有り(RW:VRモードのみ)
プログレ再生              可能           X3のみ            可能
D1入力端子              なし            X2/X3            なし
AVマウス/Irシステム対応      対応           非対応            対応
特殊VBRモード          アドバンストVBR   最高画質容量節約モード    なし
コマ送り          HS2以外のリモコンには無し    可能             可能
取り捨て自動更新          有り             無し             有り
119名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:16 ID:oc//qN69
                    < 松下 >        < 東芝 >       < Pioneer >
DVD-R   読み速度        実時間劣化      実時間劣化        実時間劣化
DVD-R   書き速度    実時間劣化(E80Hは別途*2)  1倍速           4倍速
DVD-RW(VRF)読み速度     2倍速(除HS2)     2倍速(除X1)        実時間劣化
DVD-RW  書き速度         不可能          不可能          1倍速?
DVD-RAM 読み速度         2倍速          2倍速           不可能
DVD-RAM 書き速度         2倍速          2倍速           不可能
DVD-R直焼き             可能            不可能           可能
DVD-R追記              可能            不可能           可能
プレイリスト→ R焼き          劣化            無劣化          無劣化
コピーワンス→RAM/RW移動    劣化            無劣化          無劣化
コピーワンスレート変換コピー    可能            不可能          不可能
120名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:16 ID:oc//qN69
                    < 松下 >        < 東芝 >       < Pioneer >
R      →HDD無劣化コピー    不可能           不可能          不可能
R      →HDD再エンコードコピー  △(入出力直結!)   可能           可能
RAM/RW→HDD無劣化コピー    可能(RAM/RW)     可能(RAM/RW)     不可能
RAM/RW→HDD再エンコードコピー  △(入出力直結!)  可能(RAM/RW)    可能(RWのみ)
HDD    →HDDコピー         不可能           可能(除X1,X2)     不可能
予約時R互換モード指定        不可能          可能(除X1,X2)       R互換固定
ダビング中再生・録画        不可能           不可能          可能
予約録画中予約変更         可能            削除のみ        不可能
予約録画中DVD再生         可能            可能            可能
予約録画中HDD再生         可能            可能            可能
R直焼き時チャプタ・マーカー打ち  5分ごと固定      不可能       10分、15分、なし
DVDダビング中予約録画      不可能          不可能           可能
121名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:17 ID:oc//qN69
(*1)
FullD1は720*480画素
3/4D1は544*480画素
2/3D1は480*480画素
HalfD1は360*480画素
CIF  は352*240画素

      松下(除E80H)      東芝(DVD-R互換モード)  Pioneer(HDD,-R,-RW:ビデオモード)
  D1 : XP,SP, FR(〜143分)  SP, 9.2Mbps〜4.0Mbps   FINE,SP, MN32〜MN19
HalfD1 : LP,   FR(144分〜)  LP, 3.8Mbps〜2.0Mbps   LP,    MN18〜MN7
CIF   : EP                1.4Mbps              MN6〜MN1

      松下(E80H)        東芝(通常モード)      Pioneer(-RW:VRモード)
  D1 : XP,SP, FR(〜180分)  SP, 9.2Mbps〜4.0Mbps   FINE,SP, MN32〜MN21
3/4D1 :       (*3)                             MN20〜MN17
2/3D1 :                   3.8Mbps〜3.0Mbps         MN16〜MN12
HalfD1 : LP,   FR(181分〜)  LP, 2.8Mbps〜2.0Mbps   LP,    MN11〜MN7
CIF   : EP     (*3)         1.4Mbps                MN6〜MN1
122名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:17 ID:oc//qN69
(*3)松下機(HS1,2,E90H/E80H)では、FRモード(144/181)分以上で解像度が落ちます。
下記RAM見掛け増量後は、(151/191)分以上で解像度が落ちます。
松下機RAMの見掛け増量:高速ダビングすると、そのままでSP127分相当まで入れる。

東芝機/Pioneer機にて、DVD-R互換モード/ビデオモードにしておくと、
・3.8Mbps〜3.0Mbps/MN18〜MN7にて解像度が2/3D1や3/4D1ではなくHalfD1で録画するため、
 解像度が下がる。(画質が落ちる)
・音声多重放送で、主か副音声かを選択する(ステレオ放送がモノラルになったりはしない)
# ようするに、DVD-Rにそのまま焼けるようにHDD/RAM録画する(東芝)
  逆に東芝の通常モードでは、二カ国語放送でも、主音声と副音声の両方を記録する
  ことができる。(DVD-Rの制限を受けない)
・Pioneerは、HDD録画時も二カ国語放送は、主音声と副音声の両方を記録することはできない
 ので、この影響は受けない。
# DVD-RW(VRモード)に直接録画する場合には両方を記録できる

東芝の3.0〜3.8Mbps(R互換モード切)とPioneer(VRモード)のMN16〜MN12や
スカパーの多くが2/3D1を使っている。
地上波やスカパーの多くは放送自体が2/3D1程度の解像度しかもっていない
のでD1解像度で録画してもあまりメリットがない。2/3D1解像度なら3.0Mbpsで
3時間程度そこそこの画質で録れて便利。
123名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:18 ID:oc//qN69
ハイブリットレコーダ:データ移動時間関連スペック比較

    DVD-RAM(VRF) DVD-RW(VRF)  DVD-R   HDD→   DVD-R   DVD-R
    →HDD無劣化   →HDD無劣化   直焼き  -R無劣化  追記   焼き時間

DMR-HS1    ○      ○        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-HS2    ○      ×        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-E90H    ○      ○        ○      ×      ○   実時間再エンコ
DMR-E80H    ○      ○        ○      △(*2)    ○   1倍速(一部実時間)

RD-X1      ○      ×        ×      ○      ×   1倍速
RD-X2      ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-XS30    ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-XS40    ○      ○        ×      ○      ×   1倍速
RD-X3      ○      ○        ×      ○      ×   1倍速

DVR-77H    ×      ×        ○      ○      ○   4倍速
DVR-99H    ×      ×        ○      ○      ○   4倍速

XP=FINE:DVD-Rに1時間、SP:DVD-Rに2時間、LP:DVD-Rに4時間のデータとすると、
        実時間(松)  1倍速(芝)  4倍速(π)
XP:1時間  1時間      1時間    15分
SP:2時間  2時間      1時間    15分
LP:4時間  4時間      1時間    15分

△(*2):再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
複数タイトルを一つにまとめたりするためには、プレイリストからのダビングとなり、
再エンコードで画質が劣化し、ダビングも実時間を要する。
124名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:19 ID:Eokg9YVJ
RAMやRWからRに焼き直すとして、以下の手間がかかる
芝RD/松DMR/πDVRでRWでRAMにSP2時間、LP4時間録画したものを-Rへ

         HDDへ戻し     -R焼き   合計
芝SP2時間  30分(無劣化)   1時間   1時間30分
芝LP4時間  30分(無劣化)   1時間   1時間30分
松SP2時間  30分(無劣化)   2時間   2時間30分
松LP4時間  30分(無劣化)   4時間   4時間30分
πSP2時間  2時間(劣化)    15分    2時間15分
πLP4時間  4時間(劣化)    15分    4時間15分
125名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:20 ID:KMu2Dsp8
>>105
DVD-RAMにおけるコピーワンスの著作権保護のやり方は、
記録は暗号化して行い、RAMのディスク自体に最初から刻まれているキーで暗号を
解かないと見られないようにする、というもの。
105のようなことをすると、データ自体は確かにハードディスクにコピーできる。
しかしHD上には暗号を解くキーがないから再生不能。
126名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 11:26 ID:KMu2Dsp8
というかPC+DVD-RAMドライブでは、コピーワンス録画のDVD-RAMディスクを
持ってきても再生は不可能。PCのDVD-RAMプレーヤで暗号は解けない。
127名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 12:13 ID:SvEZ1+OH
なんか、上の方でEPなら保存する必要ねーじゃん、バーヤ

とか出てるけど、EPそんなにダメダメでしょうか・・・
スカパーで放映されているStarTrekと
モータースポーツ系(NASCARとかIRLとかWRC)を
全部EPで録画して保存しようと思ってるんだけど
何か非常にまずい点ってあるんでしょうか?

ちなみに、一応4つのモード全部試してみて
VHSの3倍が全然許容範囲内なので
EPはノイズが乗るけど、文字も人も十分判別できるしな〜
とか思ったんですけど、この認識って変でしょうか?
128名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 12:16 ID:SvEZ1+OH
あと1個質問なんですが
E80Hで作成したDVDって全部PS2で見れるのでしょうか?
それとも、こういう場合はPS2では見れないとかありますか?

その辺がまとまっているページがいまいち見つけられなかったです・・・
129名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 12:33 ID:KgJffvvZ
>>88
保存にR使ってますよ。
HDDにある程度貯めて編集してRで保存。
RAMは退避用とか本当に重要なやつに使ってます。
Rでも保存は十分だと個人的には思う。
国内のしか使ってないし保存状態も悪くないし。
130名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 12:37 ID:KgJffvvZ
>>96
そんなに安くなったのかって思ったら殻無しだった(;´Д)
けどRAM安くなったな。
今後はRAMオンリーにします。
131名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 12:44 ID:oUfMTVcy
>>127
本人がよければそれでヨシ
人の言うことを気にする奴がアホ
132名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 13:16 ID:xiTjHNAl
>>121

E80Hでは180分までD1で録れるとは知らなかった。
他のパナ機と同様に144分だと思ってこれまで録ってたよ。
>>118-124 サンクス
133名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 14:26 ID:7QUFVhEi
>127
モータースポーツにEPってノイズすごくねー?
俺なら絶対しないな
134名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 14:32 ID:FTsJdNwp
正直EPはBSラジオの録音ぐらいにしか使えない。
135名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 15:02 ID:IzotqfNU
>>127
画質の評価なんて人それぞれだから
実際にやってみて確認する以外
善し悪しを決めようが無い。
136名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 15:16 ID:SvEZ1+OH
>>133
うーん、自分で試した限り、WRCの番組をEPで録画したんですけど
全体的に、少し輪郭がはっきりしなくて、文字がちょっと読みづらいかな
って以外はノイズはないように思えたんですけど、どうなんでしょ

いや、ノイズにどんな種類があるとかよく分かってないんでアレですけど。
137名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:03 ID:ijS/g5p+
>>136
ノイズっちゅーか端折り具合が大きい。
一時停止してみ。
138名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:29 ID:CjC4fdYT
>>127 相変わらず、自分のコレクションの画質の評価を他人に依存するヤシが
多いけど、どの画質がいいか、ってのはいい加減に止めにしないか。

それより、スタトレ=45分から、物理的に何枚のコレクションにしようか
というところからも自動的に決まるものじゃないかな。
4話/1枚で44枚、6話/1枚で30枚位のコレクションになるわな。
また、連続して視聴したい場合、画質優先で1枚に1話〜2話だと、
ディスクの交換の方が面倒になる。
45分ストーリーものは、画質・経費・操作性の全ての観点から、
4話/1枚(SP〜LPの中間画質)が妥協点だと思っている。
139名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:42 ID:Lfs4WGCT
E80Hを買って色々使っているのですが、HDDに録画した番組を後日見るときにプログラムナビを使用すると番組が自動的にスタートするのですが、これは一時停止で選ぶことはできないのでしょうか?
番組がきっちり入っているときプログラムナビで選んだあと、また頭だしするのが面倒なんですが・・・

すいませんが教えてください。
140名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:43 ID:huyjF65I
VHSビデオのDVD-R化とテレビ録画、あと気に入ったものだけDVD-Rに残したいと思って
ます。
こういう用途だと上の比較表からすると、なんかパイオニア機が一番いいような気が
するのですが、E80Hユーザーの皆さんは、これをしたいからこの機種を選んだみたい
な理由ってありますか?
141名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 16:58 ID:2G/tgxBF
>>122
>松下機RAMの見掛け増量:高速ダビングすると、そのままでSP127分相当まで入れる。

これはVBRアドバンス設定ですか?
アドバンスだと130分弱まで可能ですたい
ソースによるとは思いますがね
142名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 17:01 ID:lnOEYhc+
>>141
VBRアドバンス設定じゃないよ
143名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 17:07 ID:4I2UE7IU
>>140
Rを使わない人にとっては、π機は全くの論外です

RAMであれば、要らなくなったものは再利用が出来ますし
後々無劣化で再編集も移動も出来ます

この手の質問はいい加減見飽きてきたので、特に松・芝を絶対だとは言いませんが
今後、録画ソースに一切の編集の手を加えず再利用も考えないのであれば
π機でもいいかもしれません

あと、保存性で考えるなら一般的に R<RAM です
144名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 17:30 ID:GfmB+rD+
>>113
海外製品のE100はE90H+E80Hと言ったとこだ。
期待する程に非ず

デジカメの整理はPCですりゃいいじゃん
よって後々にPC用のRAMを安く買う
もしくはE90Hを買うつもりで
E80H+PC用RAMを買う←俺ならこっちにするなぁ
PCで編集も出来るようになるし

145名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 17:39 ID:GfmB+rD+
>>138
>45分ストーリーものは、画質・経費・操作性の全ての観点から、
4話/1枚(SP〜LPの中間画質)が妥協点だと思っている。
(止まらない(w )

自分の場合45分物だと(利家とまつとか大河ものだが)2話
45分×2だな
第1話とか本能寺の変や最終回はXPにして他はFR

もっともD-VHSで去年録画してるけど
DVDにしといた方が便利だし
見る度合いはディスク>>>テープだしね

結局画質なんて今まではどうだったかだろうね
VHS3倍 EPでも十分
S3倍&VHS標準  LPでも十分
S標準 SPで十分
D−VHS使用者 XP〜SPまで
と言ったとこじゃないか?

EP録画のサザエさん楽しみ(w どの程度録画出来るのやら





146名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 17:46 ID:lyv+NoJJ
>>145
サザエさんを取ると無限地獄に陥るような気が・・・

日本昔話復活きぼん
今の子供には何かが足りない!!
147名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 18:11 ID:ijS/g5p+
>>139
スキップ押すのが面倒ということ?
148名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 18:18 ID:KTsW/H4Y
>>139>>147
テープのように、ソースを変えても前の再生停止点から再生したいという事かな?
そういうのであれば別に欲しいとは思わないけど

今の機種には機能としてはないと思うよ
149名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 18:21 ID:Lfs4WGCT
>>147さん
そうです。プログラムナビでどれにしようかと考えていると現在選ばれているものがどんどん進んで・・・。結局その進んでいる番組でいいやって
思ったときには30秒くらい進んでいてスキップで戻すのが面倒だな・・・と
選択の時に一時停止だったらいいなぁ〜と思っているんですが
皆さんはあんまり気にならないのかな?
150名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 18:27 ID:VN0tiKdy
E70の展示品が4万で売ってた。でも80の方が欲しいので我慢。
151名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 18:30 ID:SvEZ1+OH
というか、1話45分とかが前提になってたりするけど
みなさん、編集で番組の頭とか後ろとかCMとか切ってるのでつか?
それとも、録画予約の時間を調整して、余分な頭と後ろを録画しないようにしてるのでしょうか?

なんか、番組開始と終了のところとかに
自動でマーカー(でいいのかな)とか入ったりしないし
結構編集面倒な気がするんですが、どうでしょ

それとも、おいらが使いこなせてないだけかな
152名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 18:35 ID:mO1lKmt1
>>149
じゃあ、一時停止を押してから番組を選べ。
153キボソ:03/05/18 18:37 ID:isYuzHHd
オマイラ!
良いこと思いついたぞ!
殻付きDVDメディアと、PDメディアは兄弟みたいなモノだから、
要らなくなったPDの殻に殻無しDVDを入れろ!
確か、双方は検出切り欠きの位置だけが違ったはず!
(しかも、ただ単に入り口トレーに入らなくなるだけの仕掛け)
154名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 18:40 ID:j7F92vd+
>>151
えっ!?VHSみたく頭だしできないの!?
つーか機種はナンですか?参考までに・・・(まさかパナは全部出来ないとか?)
155名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 18:48 ID:jen1aaWX
>>127 >>138
スタトレはLP録画で1枚/片面で5話。1枚/両面で10話で録画してるよ。
ストーリーを追うだけならEP録画でもよかったんだが、
話のキーとなるパネル表示や細かい表情が読めなかったり
顔が動かず顔のパーツが動くような違和感のシーンがあったので
今回はLPで録りなおししている。
156名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 18:52 ID:jen1aaWX
>>151
俺はCMカット機能なんて使ってない。
どうせ地上波見てないからCMカット機能が動作前提とする放送になってない。

見終わったところでマーカー打って、
部分削除画面にはいって一気にマーカーへSKIP。
番組見終わってから作業完了までに1分とかかりませんがね。
HS1とE80でこの技を使ってる。
157名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 18:54 ID:jen1aaWX
>>148
だから>>1のRAM RECO!とか読んで来い。
方法があるってーの。
158名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 19:23 ID:JLR8hrA7
>>153
PD持ってる人滅多におらん。。。
159名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 19:29 ID:GfmB+rD+
>>146
保存はしないよ(w
カツオはやっぱ故・高橋和枝だよな
と思いつつ 最近は、まぁ慣れてはきた。
ノリスケの声は未だに変だが(w

ノリスケの声優さんって氏んだの?

160キボソ:03/05/18 19:39 ID:isYuzHHd
>>158
漏れは持ってる…

正直、DVD-RAMがあるので今更使わないしー
ホントはRAMドライバーってPDも使えるハズなんだが…
ドライバー側に不要なツメが付いていてPDが入んないんだよ。
161名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 19:59 ID:SvEZ1+OH
結局何枚に収まるかが重要なんじゃねーの?
という意見に従ってちょっと計算してみますた

StarTrekの場合、片面4.7G/両面9.4Gのディスクを使うとして
EP-360/720分、LP-240/480分なので、一枚辺りの話数は
 45分/EP 45分/LP 60分/EP 60分/LP
  8話/枚  5話/枚   6話/枚  4話/枚
となる。よって、それぞれ何枚必要になるかは
         45分/EP 45分/LP 60分/EP 60分/LP
 TOS.. 78話 10/. 5枚 16/. 8枚 13/ 7枚 20/10枚
 TNG 178話 23/12枚 36/13枚 30/15枚 45/23枚
 DS9. 176話 22/11枚 36/13枚 30/15枚 44/22枚
 VOY 172話 22/11枚 35/13枚 29/15枚 43/22枚
となる、と。

というわけで、色々考えた結果StarTrekはLPで録画することにしました
どもども、色々ありがとうございましたなのです。

で、何が言いたいかというと、こういうの計算してる時間が一番楽しいな、と
ちなみに、WRC/IRL/NASCARは、EPで録画することにしますた
試しに録画してみたら、EPでも結構ありだったので
やっぱ片面6時間録画できないとつらいかな、と。
162161:03/05/18 20:01 ID:SvEZ1+OH
ちなみに計算とか間違ってないと思うんですが
おかしなところがあったら、ジャンジャン突っ込んでください。
163名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 20:08 ID:HurXGhVA
>>162
じゃあ突っ込ませてもらう

   こ  こ  で  書  く  事  か  ?


でも面白そうなのでこのまま続けて
164名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 20:27 ID:huyjF65I
この機種ってタイトル毎に以前見た所からの再生ってできないのですね?これって
結構不便だと思うのですがどうですか?パイオニア、東芝はできるようですが。
165名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 20:51 ID:KGdHc6F4
別に・・・・
俺はレジュームは1個で十分
166名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 21:23 ID:mmEqYZ6i
>>162
読むの面倒だから、
それでいいんじゃない。
167名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 21:24 ID:1BeY0DUG
漏れは不便だと思う。
1.3倍速早見が一番欲しかった機能だからさほど文句を言う程でもないが、できれば
タイトル毎にしてほしかった。
168名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 21:25 ID:wMWaF3W4
全タイトルにレジュームいらないけど、録画予約始まると前に見てた所が判らなく
なっちゃうのが自分としては痛い。停止して食事行って戻ってきたら別の番組録画
始まっててショック、みたいな。トイレ程度なら一時停止するし、もうすぐ録画始まる
って意識してるときはマーカつけてるんだけど、ちょっと不便。

169名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 21:32 ID:gfsxfiYg
プログラム毎に管理できないマーカーが一番不便だと思う
170名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 21:36 ID:YOILJ5Jx
>>169
禿同。
171キボソ:03/05/18 22:28 ID:isYuzHHd
だいたい、VHSライクに作ったんだったら
スキップのバリエーション増やして
平素の制御は画面に白いバーでも出してればいいのでは?

スキップは1・5・10・30くらいな感じでスキップ出来る様にしろ!
172E80H:03/05/18 22:35 ID:k36/GX0T
買うことにしました。
付きましては6月までに、大手量販店で8万円を切りませんか?
もちろんポイントを含んでです。
173名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 22:57 ID:u5p9qHUV
>>172
値切れば8万程度なら簡単に切るだろう、つーか発売日に値切って
74500円で買った奴いるらしい。
174名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 23:44 ID:JLR8hrA7
E80の凄いところは6万台で売っても設けが出る点だな。
ま、その為にオープン価格にして定価(卸値も)がいくらでも変動できる
仕組みにしてあるんだな。
現在の販売状況からすれば、当分値下げは無いけどね。。。
175名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/18 23:52 ID:M8r5mkpL
ジョshin高いなぁ
176名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 00:17 ID:9Qo9wboU
VHSから-Rにダビングする場合みんなどうしてる?

1.HDDにXPで録画・編集 → FRで-R焼き
2.直接-R焼き
3.HDDに記録した録画レートのまま再エンコで-R焼き

俺は再エンコ入るけど1でやってます。
177名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 00:33 ID:G6L9s8kN
>>97に似た質問なのですが、HDDに録画した2時間半ほどの映画(非コピーワンス)
をRにダビングするにはどうするのが最適なのでしょうか?
やはり、XPで録画して、FRでダビングですか?
178名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 00:35 ID:DxgGTSzX
CMカット(スキップ)機能について質問なんですが……

HDDに録画したものを再生する時にCMスキップして見たいのですが、
これってビデオデッキなどの30秒スキップや60秒スキップみたいな
ものなんでしょうか?。それとも、CMとの間に何らかの信号を記録して
おいて、それを(何の操作も無しに)スキップしてくれるんでしょうか?
ご教授下さい。_(__)_

……それと、居住環境の問題で、布団から2mくらい離れた位置にしか
おけないのですが、夜中のタイマー録画時の音はどんなもんでしょう?
感想程度で構いませんので、こちらも教えて下さい。_(__)_
現在、80にしようか90にしようか悩んでます…… (´・ω・`)
179キボソ:03/05/19 00:41 ID:6LWId5JP
>>177 >>178
どうみても持ってない香具師の発言だな。
持っていれば一発で判る事ですが?
180名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 00:45 ID:X2gx4CuO
>>146
>日本昔話復活きぼん
>今の子供には何かが足りない!!
>
ハゲドウ
日本昔話は非常に為になる。
故母方の祖父が小学校入学時に
日本昔話100巻セットみたいなのを買ってくれた。
ボロボロになるまで読み捲くった。
あれのお陰でセンター試験で国語の出来が良かった。
と俺は今でも思ってる。
181名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 00:50 ID:APoV+HYQ
>>179
だから何?
182名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 00:53 ID:ytKiWwBK
>>177
時間が分かってるならFRで焼いて高速コピーした方がいいんじゃない?

>>178
両方できる。ただし、自動スキップは認識してくれないことも多い
あと、枕元1mの位置においてるけど十分静か。静かさを取るなら
パナ1択になるみたい
183名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 00:53 ID:ytKiWwBK
FRで録画、ね
184名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 00:56 ID:Ajf8Rh7P
>>178
前者は30秒弱先に進む。
後者は、うちは布団から1m離れた位置で気になりません(というより録画開始に気づかない)が、何か?
と言いたい感じ。
タイマー録画時の音自体は夜中でも昼間でも変わらない。

ちなみにうちはE80Hね。
185184:03/05/19 00:59 ID:Ajf8Rh7P
>>184に補足。
> 前者は30秒弱先に進む。
というのは「マニュアルスキップ」。連続押しした回数に応じてその分スキップする秒数も長くなる。
186名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 01:09 ID:9Qo9wboU
ところでDVD-Rに直接録画する場合、
録画ボタンを押したら、直ぐに録画が開始されてボタンを押した瞬間から
映像が記録されるの?やっぱりディレイある?
187名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 01:24 ID:DxgGTSzX
>>182,>>184-185
早速のレスありがとうございます。_(__)_
自動のCMスキップは流される事もあるんですか……

取り敢えず、DVD(HDD)レコの初心者なので、静音性と
画質を重視って事で、今日明日にでも店巡りしてきます。

どうもありがとうございました。_(__)_
188名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 01:32 ID:NiprzUBm
>>177
E80じゃなかったらシーンの切れ目の良いとこ探して、ファイルを分割し
それぞれFRでダビングするのが正解では。
(作業的にはもっと複雑なので省略)
DVD物だったら、層切り替えポイントを流用するのがベスト。
18950:03/05/19 01:41 ID:O/D6w9I3
どなたか分かる方、>>50に答えてください。おながいします。
190名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 02:38 ID:p7SyYOp5
>>189
イン点とアウト点を「含めて」削除される、
であってると思う。
経験的には。
仕様がどうなってるとかそういうことは知らない。

ちなみに分割の場合は分割点は後ろのプログラムに含まれるみたい。
こっちも仕様は知らない。
経験のみ。
191172:03/05/19 03:29 ID:ttLI6Wti
ありがとうございます。
kakaku.comで見ながら、頃合いを見はからって買うことにします。
192名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 04:48 ID:xEOnLbmH
>>191
E80HだとBSアナログチューナーがついてないよ。
それの何が問題かというと、携帯からiEPG予約するときに
BS番組の予約ができないということを意味するのだよ。

ブロードバンドレシーバー使って携帯からiEPG予約するなら、
なるべく多くの放送用のチューナーを内蔵しておいたほうが吉。
あと、録画した番組がどれがどれだったかわかるようにするためには、
タイトルを自分で入力するか、iEPGで自動で入力してくれているか、
でかなり違うよ。
事実上、E80Hだとブロードバンドレシーバー無しだと、
タイトルは全部リモコンを使って悲しいくらいに時間をかけて入力
しなければならない。
HDD/DVDレコーダーのように簡単にポンポン録画できてしまう
環境になると、とにかく録画する番組の数が今までより確実に増えるよ。
そうなるとタイトル名の管理が自動でできないと致命的になる。

それを考えると、パソコンからネットワーク経由でアクセスできて
iEPG予約で自動的にタイトル名まで入力してくれるレコがお勧めだよ。
中には、自宅からだけでなく会社などの出先からもiEPG予約が
E80Hと違ってパソコンから行えるものもあり、
しかもE80Hと違って無料だよ普通は。
そこら辺をよく考えてみることだな。
193名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 09:10 ID:G7HI+IZj
せめてBSDチューナーとilinkできるようにして欲しいよな
新型機には付けてくれパナ

>>192
毎週録画するものは、予め入力しておけば言うほど苦労しない
194名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 11:41 ID:xeBSKD91
というか、買った時は、
予約もタイトル入力も一杯やったけど
最近、殆どいじらない。
195名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 12:25 ID:ZNdG4/qg
>>192
別になくてもいい機能だな。
196名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 12:39 ID:D6Glr1Qe
E90HでダビングしたRは
他社のプレイヤーで見れるのでしょうか?
197名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 12:44 ID:b8tYblv2
>>192
E80H使ってるが、痛いところついてるなぁ。
確かにタイトル入力は激しく面倒くさい。
こんなことならRD-XS40あたりにしとけばよかったか。。。
まぁええわ。もうかってしまったものはしゃあないか。
198名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 12:54 ID:QynYR0KD
>>192
買う前は、タイトル入力とかどーしようとか
悩んでたけど、
実際買ってからは、そんなの全然やってない。
まさに杞憂でした。
199名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 14:04 ID:G7HI+IZj
>>192

毎週録画物は予め入力してるから
言う程問題に非ず

200名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 14:05 ID:88muxWEx
>>192のカキコは川先臭えな。
201名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 17:05 ID:0Tyc1gWn
タイトル入力は、確かに実際に使ってみると
思ったより使用頻度は少ないし、無くても全然困らない。

でもまぁ世の中にはマイノリティが必ずいらっしゃるわけで。
202名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 18:20 ID:wo3Z5lr6
>>196
できまへん。
203名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 18:28 ID:qENU3ztV
>>196
ファイナライズした後は、PS2で見てまつ
204名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 19:28 ID:0VbxznAq
>>203
PS2なんかで見るなよと

205名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 19:34 ID:wo3Z5lr6
>>203
そんな答えを196は望んでないよと。
206名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 19:39 ID:9POL/wap
タイトルなんてイラネ
207名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 19:49 ID:0eb3pPdA
まぁ、ここにおる大勢の香具師はタイトル自動入力の便利さを
体感したわけではないので。
それよりもやっぱりBSチューナーはついていたほうが
Gコード予約のときにも一回で済むし面倒がない罠。
208名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 19:59 ID:boZdHhTK
今、富士フイルムのRAMをフォーマットしようとしたら
フォーマットに失敗しましたってメッセージが出てフリーズしたようになった。
ディスクも取り出せなくてかなり焦ったけど電源ボタン長押しで電源落として
再起動させたらリカバリーになってなんとか無事に取り出せた。

今はフォーマットもダビングも正常にできてるっぽいけど
こんな目に遭うとかなり不安になる・・・。
メディアの信頼性が高くてもデッキがこんなではね。
これっきりだといいんだけど。
209名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 21:08 ID:7G6yd4Tl
>>208
富士とパナの値段はそんなに変わらないんだから
パナ使えば?
210名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 21:25 ID:XmCgC1DF
>208
何でメディアではなくデッキのせいと断言できるの?
211名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 21:29 ID:JNq+wrQH
タイトル入力もEPGも要らんが
アナログBSは欲しいな。
さて明日もライン入力予約っと・・・

秋にパナの新製品が出ると言う噂を信じるか
212名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 21:32 ID:0VbxznAq
>>208
使い方が悪い
213名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 21:40 ID:boZdHhTK
まー、酷い言われようだけど。
実際なったら焦るよ。
214名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 21:52 ID:x3LxaImr
日立もハイブリッド参戦です。パナのOEMのようです。

 ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030519/hitachi.htm
215kiboso :03/05/19 22:23 ID:rfkcOU9v
>>208
そんな事言ったら、VHSなんか年に何度テープがカラむ事か。
しかも1度でもカラまったらノイズ三昧…
216名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 22:24 ID:7H+RVIIe
>>214
「タイムナビ」は面白そうな機能だな。編集時に楽そう。
217名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 23:01 ID:APplFQOK
>>186
HS2では2秒くらい遅れる。
218名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 23:07 ID:LR1p8mKm
>>192
川崎?
219名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 23:10 ID:7H+RVIIe
>>193
まあ、タイトルは入らないが、松下製BSデジタルチューナーのEPGで予約録画できるのは結構便利だ。
220名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 23:13 ID:h2qY1A22
E80Hが来たので外部入力で、VHS>HDDをSPでやってるんだが
音の劣化がひどい。安いインナイヤーのヘッドホンって感じになる。
仕様でつかね
ピンプラグのケーブル換えてみたけど、改善せず。鬱
221名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 23:19 ID:h2qY1A22
書きかた悪いな
音質が悪いと思うのはE80Hでソースを見ている時からです
つまり外部入力に切り替えた時点からであって、録画するしない関係無く。
HDDに落とした奴も当然ダメ
222名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 23:38 ID:ImN0AZme
>>219
漏れもそのためにE80Hに決めた。
やっぱり便利。
223名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/19 23:43 ID:7H+RVIIe
>>222
俺はHS2→BSDチューナー(正確にはCATV用STB)の順だけど、かなり重宝している。DY-NET2を
買ったので、E80Hに買い換えようかと本気で思ってる(w
224名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:17 ID:FYZrN7GJ
先月E80H買いました。WOWOWの映画をバリバリ国産のDVD-Rに焼いてます。
DVDーRは長期保存に向いてない・・なんて言われてますが実際読めなくなった人
いるんですか?消す予定もない映画にDVD-RAMはもったいなくて使えましぇん。
225名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:23 ID:K9Y2e4Ny
>>224
撮りたいと思うWOWOWの映画は、ほとんどコピーワンスなんで
RAM以外に選択肢がない罠

226名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:25 ID:2fGVLisG
>>224
WOWOWの映画ならRでいいんじゃないの? 仮に読めなくなってもそのうち
またやるかもしれないし、レンタルとかを利用できるかもしれない。
 「実際長期保存に向いてない」とは思うけど、ちゃんとした製品で保管に気をつけ
ればブルレイとか次世代メディアに移行できるつなぎの期間くらいは十分持ちそうだ。
 RAMで保存は、再録できないようなここぞの一本で良いと思う。
(もしくは一時避難とか、PCとの連携とか、家族で専用のメディアに分ける場合とか)
227名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:27 ID:KJeVwYjJ
リモコンの出来がいいから、
捨て売り時期になったら、日立版買うかな。
228名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:31 ID:FYZrN7GJ
>>225
わたしはアナログ。だからDVD-R焼き放題。
229名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 00:53 ID:M2qakU9Q
もう現物が来るの待ちなんでどうしようもないんだけど、
VHSからDVD-RAMに編集しまくろうと思ってるので>>220-221を読んでドキドキしてますw
他の方も音の劣化が感じられるんですか?
230名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 01:13 ID:ReMG8caP
殻付のRAMに付いてるラベルってキレイに剥がせる?

とりあえずメモ書き程度に色々書いといて、
整理し終わったんでキレイに書いたやつに貼り替えようと思ったら
ボロボロ。
VHSのみたいにキレイに貼り替えできると思ってた。・゚・(ノД`)・゚・。
231名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 01:14 ID:WMP64df1
>>221
それは再生側VHSデッキの問題なのでは?
232名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 01:22 ID:4lNvhd0E
>>230
綺麗にはがれるのと駄目なのとあるよ。あとすぐ剥がれちゃうヤツとか。

233名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 01:31 ID:aEs9/2pt
>>224
-Rは長期保存に向かないと書いた張本人です。
心配がらせて悪かった。
-Rが向かないといっても1〜3年くらいはもつでしょう。
お子様の育成日記とか何年も保存したいような物はRAMが良いかなと。
(でもその頃は違うメディアが主流だろうけど。。。。)
VTRとかだと画質悪くなってもテープ切れても根性で再生できるけど
DVDはそうもいかないので。。。
234あぼーん:あぼーん
あぼーん
235名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 02:59 ID:GpmeQ2gj
部分消去ですが、スロー再生させて、一発ここっ!って感じで「決定」を押すのでしょうか?
もっとゆっくりした状況で「決定」押しはできないのでしょうか?
236名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 05:24 ID:nWbixISt
>>235
一時停止してコマ送りしたら?
237名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 08:28 ID:bHlzuP8o
今日起こった出来事。

E80でHHDに3時間番組(ちなみにWWE)をXPモードで録画し、それをRAMに落とそうと
マクセルの両面殻付きを用意しました。
まず「プログラム分割」で3時間を一時間半の2つの番組にわけ、それをFRモードで
RAMにダビングしたのですが、前半一時間半はA面に無事にダビングできましたが
後半の一時間半をRAMのB面にダビングしたところ、かならず途中で止まってしまい
ダビングできません。2枚の両面RAMで試したところ、どちらもほぼ同じ箇所(約一時間くらいの箇所)
で止まってしまいます。

プログラム分割したXP番組を、FRでダビングするとなんかまずいのかなあ…?
238名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 08:29 ID:OfW1cZEK
タイトル自動入力は、ないよりあった方がいいに決まってる。
イラネってやつはなんで要らないのか不思議。
239名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/20 09:00 ID:82WXRoNH
>238
要らない物はイラン
何故そこまでしてタイトルの自動入力に拘るのか不思議。
240名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 09:26 ID:0TVo9nMj
使ったこと無ければ便利さは分からないよ。
パソコン等で一度早いCPU使ったら遅いCPUに戻ると苦痛を感じる。
でも速いパソコンに触れる機会がなければ特に不満は感じない。
そんなトコでしょ。
241名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 09:53 ID:6xwpB+MG
>>237
こっちのスレにも報告してちょ。
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1052714325/l50

どうなったか 結果もよろしく。
242名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/20 10:19 ID:82WXRoNH
>240
それを言ったら生活していく上で全てが当てはまってくる。

ただ その価値観が人それぞれ違うから、人によっては必要な物
不必要な物が出てくる。

標準装備なら良いが、金をかけてまで必要な装備かどうかって事、
毎日数時間の録画をする人なら便利だとは思うが、そうでない人間に
とっては無用の長物でしか無い。
243名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 11:41 ID:4Q60Oik8
Rに焼いたときに自動的に5分毎に打たれるマーカーは、他のプレイヤーで
再生したときには読み込めないのでしょうか?
244名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 12:13 ID:S2qWIIpf
E90Hの取説73頁によると
「自動時刻合せ」を自動にしないと、NHK教育を探すのに地域によっては
“数週間”もかかるらしいから気をつけろ!

ttp://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/manual/2003/dvd/dmr_e50.pdf

いつ訂正するか見守るスレになりました。
245こんな質問いいのかな(^^?:03/05/20 12:24 ID:Y4pdF35s
RX2000Vとの相性はどうですか?
246名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 12:30 ID:8Kk2iEIW
>>243
マーカでなくてチャプタなんだけど、
読めます。
247:03/05/20 12:42 ID:5Cdf9Jc+
YOSHIKIきたーーーーーーーーーーーーーーーーー
248名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 12:58 ID:WFHQLEXp
>>244
漏れのHS2の取り説にも数週間って書いてあった気がする。
今は出先だから確認できないけど。
だからいつになっても書き換わらないと思う。
249名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 13:10 ID:8dHX8AeZ
>244
間違いと思い込んでるのが凄いな
250名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 13:13 ID:nsSU8MhY
>>237
マクセルの殻は不良が多いと聞くけど、とりあえず殻から出して見たら?
殻の不良に1票
25150:03/05/20 16:16 ID:ohz9kOpr
>>190
そのようですね。自分も経験的にですがw

部分消去やプログラム分割をする際にコマ送りしていると、全く同じソースで、
部分消去の時と分割の時とで映るフレームが違うことがあるのは謎のままです。
252名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 19:34 ID:+xXUH+bA
>>244
何を訂正するんだ?
253名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 20:07 ID:vutUSEYl
DVD-RAMの価格が高いのですが、
どこか安いところ知りませんか?
254名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 20:15 ID:k6U2hJ/b
>>249
禿同。

>>252
日本語が不自由な人をいじめちゃかわいそうだ。(w
追い込むと逆ギレするぞ。

>>253
ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053206672/l50
読め。

255名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 20:38 ID:vutUSEYl
>>253
>>ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053206672/l50
>>読め。

嫌です
ここで教えてください




256川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/05/20 20:52 ID:XP5KX1hs
>>255
ENDLESS
ニンジャレコード
257名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 21:02 ID:TZf8HV9K
>>214
このリモコン、E80Hで使えるのかな?
258名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 21:44 ID:C/xXiLnt
102 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/19 21:34 ID:jYDL3oYI
>>99
私のX3もGW前に壊れました。
原因も調べないで、初期化しろと言われました。
調べたら同じ現象が昔のX?で出てた!
頭に来たんで消費者センターに訴えて、
HDDは初期化せずにRAMに録画してしのいでます。

データ回復してもらったら、速攻返品してやります。

105 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/19 21:53 ID:jYDL3oYI
>>104
録画状態に問題があり・・・
ってエラーだよ。
障害報告してるというよりRDの情報いろいろ載せてる人のHPに載ってたよ。

これをキーに検索したら、いろいろ出てきたよ。
推定だけどこれが障害原因じゃないかって内容も書かれてた。
使い方が私と同じでした。
ということは、X1から改善されてないってことですよね。

あと、他の人で、X1で01年にも同じ障害出てたって。
修理に出したら、9割くらいRAMに焼かれて返って来た人もいみたい。
259名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 21:45 ID:C/xXiLnt
110 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/19 22:15 ID:jYDL3oYI
>>106
真剣に悩んでる人なら、言ったのキーにして調べるでしょ。
煽るような人に余計な情報与えたくなかったんで、
具体的な内容は書きませんでした。
それだけ。

114 :名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/19 22:58 ID:jYDL3oYI
煽りだと思うなら、どうぞご勝手に。
だったら、あそこに書いてるような使い方してみたら?
それも、データRに焼かないでHDDに大事なデータ保存したままさ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:13 ID:khM2mHPV
>>258-259
キーボード使えないんですか?
261名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:34 ID:1Nl/bjOi
E80選んで大正解。
1.3倍速は実用性高し!
80Gはもっと欲しいが、最低条件はクリアしている。
RAMは使いやすいし。
ブルーレイ普及するまで、これ1台で持たせるぞ。
262名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:36 ID:vutUSEYl

ブルーレイってなんですか

ブルーフィルム専用のDVD?
263名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 22:37 ID:XFMoqiQ7
ブルーレイかそれに代るものが本格化するまでに後2〜3回は買いそうな漏れw
264kiboso :03/05/20 22:56 ID:2WjgZoZa
やっぱ思うんだけどさ、
DVDってSP程度じゃ画質悪いよね?
動画はともかく静止時はざらついてるし。

次世代普及まで、D-VHSでのりきるほうが良くないかい?
265名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:01 ID:T/Za/FjG
それどころか、次製品買いそうな漏れw
266名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:31 ID:+xXUH+bA
>>257
たぶん使えない
267名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:33 ID:WL0JnOG9
253 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:03/05/20 20:07 ID:vutUSEYl
DVD-RAMの価格が高いのですが、
どこか安いところ知りませんか?

255 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:03/05/20 20:38 ID:vutUSEYl
>>253
>>ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053206672/l50
>>読め。

嫌です
ここで教えてください

262 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[] 投稿日:03/05/20 22:36 ID:vutUSEYl

ブルーレイってなんですか

ブルーフィルム専用のDVD?
268名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:43 ID:l9NYi9Wx
>>214
E80Hと相見積もり取るための製品じゃろかー
269名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:50 ID:OfW1cZEK
>>239
いちいち手入力するの面倒でないのか?
あまり録画しないからいらないのか? それとも手入力が楽しい?
270名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:56 ID:FYZrN7GJ
>>233
>>-Rが向かないといっても1〜3年くらいはもつでしょう。
どこかの記事でRAMは50年大丈夫!って書いてたと思う。Rだと1〜3年
ってのはどこの情報ですか?そんなに短いんじゃ使えんな〜
271名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/20 23:59 ID:aEs9/2pt
ブルーレイに期待してる方多いけど、ブルーレイの何に期待してるの?
HDTV録画するなら判るけど、それ以外だったらあまり魅力ないんだけど。。。
272名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:02 ID:BpvXtCuo
わしはパソコンのEPGは無くてもいい。
録画予約するのにいちいちパソコン立ち上げるのめんどう。
Gコードで十分。手入力もたいした手間に感じないし。
273名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:18 ID:bpBP8Vtq
>>271
1枚の片面に、そこそこの画質で何十時間も録画出来ると期待していた。
そうすれば場所を取りまくってるVHSテープが、
すっきり片付くと思ってたのだがソニーのが発表されて、
なんだこの程度かとがっかりした。

アンタの書き込み、ブルーレイ=HDTV録画としか考え付かないみたいで
バカに見える。
274あぼーん:あぼーん
あぼーん
275名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:21 ID:ViMYM/Y3
>>264
DVDのメリットは、アクセス性の良さ。アクセス性を取るか、画質を取るかじゃないですか。
276名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:28 ID:vZkgR9Sl
E80H安いから買いかな(^^?
277名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:28 ID:rNUAHkz5
もう少し待て!!
278名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:29 ID:BpvXtCuo
>>273
ブルレイの片面に何十時間も録画できると期待していたやつのほうが
バカに見える。
ブルレイはハイビジョン録画をメインに考える>>271の考えが普通。
279名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:29 ID:vZkgR9Sl
277、なぜ?
280名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:30 ID:K7SMce3X
ブルレイやらDを叩くやつに限って現状でハイビジョン見れてないんだよな
281名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:35 ID:rNUAHkz5
E100Hがもうすぐ出ます。
282281:03/05/21 00:36 ID:vZkgR9Sl
高そうじゃん(^^?
283名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 00:37 ID:wBNQZQLQ
>>281
E80H のハードディスク容量を 100G に増量しただけのやつだたーりして・・・
284名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 01:32 ID:HLDr8pKf
>>273
ブルーレイ=HDTV録画としか考え付かなかったわけでは無い。
あなたの言う1枚に何タイトルも録画できる事が世間一般で魅力に感じる
人が少ないと考えただけ。
ただ、現状のDVDレコに満足しているわけではなく、XP両面で2時間では
中途半端だと思う。(片面で3Hは欲しい)
個人的にはブルーレイよりは、MPEG4対応の方が需要があるのではと考えている。


285名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 01:39 ID:gK3ubDfY
Gコード無くとも手動入力で十分。
Gコード付けるよりは1000〜2000円(HV60とHV70Gの差額から)安くしてほしい。
286285:03/05/21 01:41 ID:gK3ubDfY
書き忘れた。>>272
287名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 01:47 ID:E/kyPRpZ
280
言えてる。実際自分もプラズマ買うまで
ハイビジョンったってたいして変わらんぜ、と思ってたけど
買ったとたんにD-VHSとREC-POT買いました
今はHS2とうまく使い分けてるけど1本化したいところだね
288名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 02:10 ID:E1PpdrMY
>>257

リモコンコード一緒だから。
日立のリモコン、バリバリにE80に使えるよ。
はっきり言って、パナと出来が段違い。
滅茶苦茶、使いやすいよ。

 日立のDVDレコのリモコンで、E50も動くし、E80も動く。
 現実、俺はDX4000のリモコン別注して、E30を動かしてる。
 日立のリモコンが、パナで使えるの有名な話じゃねえか。
 
 
 
289名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 02:44 ID:t6Y7JrRk
値段がほとんど変わらないなぁ
東芝のRDXS30とパナソのEH80,つまりどっちが買いなんだい?
HDD容量が20G多いEH80か、いやいや、妙に評判のいいRDシリーズか・・
で、パナソのXP録画とRDの高画質にレートを上げたものは同ランクなのか
おいおい、悩むぜぇ、静音とかさぁ、誰かヘルプ!
290名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 03:15 ID:DC1QZBsu
>>288
漏れはE20買ってしばらくしてRX4000リモコン取り寄せた

と言うか かなり前スレで価格・使用感レポしたけどね


291名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 03:16 ID:DC1QZBsu
>>214

おぉ!E80H買い増ししようと思ったがこれにするか(w
292名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 03:38 ID:E1PpdrMY
>>289

FAN音はE80が断然静かです。

で、XS30買うなら、2万高くても絶対XS40にしたほうがいいです。
HDD容量が2倍・iEPGと2万円の価値が十二分にあるからね。

でもXS40・・、XP画質同士で録画・再生を同時にすると、
故障したのかと思うほど、ガンガンHDD音がします。
ちなみにヲレはこの音に耐えれません。
それ位の音。

XS40,再生だけ・録画だけならHDD音、問題はなし静かです。

>>291

パナのリモコン、芝に負けず糞だから、
日立版、ちょと高くても全然満足できるよ。
マジで出来がいいからね。
293名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 04:02 ID:C3w2pP8v
>>272
E80Hユーザーの俺も最初はそう思ってたよ。
だけど友達がRD-XS40買って見に行ってから考えが変わった。

なんかその友達はONTVJAPANのiEPGサイトで
自分の好きな番組をキーワードで自動的にリストして、
そのうち実際に見たい番組を右クリックでつぎつぎに
iEPG予約していくんだよ。iEPG予約だからタイトルと解説までついて、
操作はたったの一回のクリックだけ。

それ見て正直「しまった」と思ったよ。
やっぱりネットワーク対応のレコにしときゃよかったって。
今度ヤフオクでE80Hを売りさばいて買い替える予定なんで、
だれか高値で落札してくれ。
294名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 05:41 ID:fpvNidCq
>>293
CMライクな文章にちょっとワロタ。

ちなみにPCなしではEPGって使えないの?>RD
295名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 06:45 ID:amp0RdwA
>>294
できません。

東芝スレでもときどき話題にでるけど、iEPGのためだけに
PCを立ち上げるのは、正直面倒だろうと思う。
うちはノートPCをリビングにおいていて、PCとテレビ+レコは
近くにあるし、家にいるときは、ほとんどいつもPCを立ち上げ
ているので、便利に使っています。
296名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 07:32 ID:ViMYM/Y3
>>295
ま、2ちゃんねら〜のみんなは、毎日、PC立ち上げてるから全然問題ない
だろうけど。
297名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 07:35 ID:oLPpu3Zv
>>292
漏れがE20使って
ここのかなり前のスレで価格と使用感レポしたので
使ってるよ

このリモコンは欲しい
また別注するかな(w
298名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 10:35 ID:ULzlL8nf
ヨドバの価格、また94,800円に戻ってたね。
この値段じゃ誰も買わないよなぁ。
次の値下げはボーナス商戦かな。
299名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 11:21 ID:oowdQHRz
>>298
どれが?
300244:03/05/21 11:58 ID:xRI/MXlI
「自動時刻合せ」の件で、日本語が不自由だと、かもしだされた者ですが、

E80Hの取説だと“しばらく”なのにE90Hだと“数週間”となっていたものですから
本当にそんなに、かかるものかと疑問に思ったもので・・・本当ですか?

だとしたら、この場を借りて、関係各方面方々へ謝罪致します。
301名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 12:06 ID:WoZurdHl
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030519/hitachi.jpg

見るからに使いやすそうなリモコンだなぁ。
液晶部もちゃんとあるし。

 買おうかな・・・・
302名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 12:17 ID:ULzlL8nf
>>299
あ、型番忘れてたw E80Hね。
303名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 12:29 ID:oLPpu3Zv
>>301
E80H用に買い増しするよ


304名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 12:51 ID:ZPa0noF0

> 日本語が不自由だと、かもしだされた

意味不明。
305名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 12:52 ID:D/c8T3BW
>>301
でも、「音声付の1.3倍速早見再生機能」は省略されてるだって。
なんで、よりによってこの機能を省略すんの?
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030519/hitachi.htm
306名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 12:53 ID:3dQwqTYw
E80欲しかったけど、こっちの方がいいぞ。
上で言ってるリモコンの件も解決!!
DV-AS55
ttp://dvd.hitachi.co.jp/product/dvas55/index.html
307306:03/05/21 12:59 ID:8PP+RWWG
E80HのOEM?値段は少し安くなるの?
308名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 13:04 ID:e0sLI8VZ
日立のリモコン買おうかなぁ・・・
そういえば東芝BBSでも、X1のジョグシャトル付きリモコンが XS30/40/X3 で使えるとか言ってた。
309306:03/05/21 13:15 ID:3dQwqTYw
ガイシュツだった…。逝きます。
310300:03/05/21 13:34 ID:xRI/MXlI
かもしだす(醸し出す)

2CH流にシャレてみたんだが、受け入れてもらえなかったか・・・
311名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 13:37 ID:2Htjs9jT
>>307
高くなる悪感・・・。
312名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 13:39 ID:WoZurdHl
E80HというよりE90H(=HS2)のOEMのような気がする
313名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/21 13:50 ID:vrmQXw5V
日立のリモコンの値段幾らだった?
314名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 13:53 ID:mU1+KSPr
漏れはE80Hのリモコンのほうがいいや・・・HS2からすればだいぶ持ちやすくなったし
315名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 14:01 ID:DtP2YZsq
E80Hを購入考えています。
今もっているDVD(コピー物)をHDに入れて
RAMに焼きなおして長持ちさせたいのですが
可能なのでしょうか?
よろしくおねがいします!
316名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 14:02 ID:ULzlL8nf
コピーガードが掛かっていないなら出来るよ。
音声と画像用のピンプラグが一本必要だけど。
317名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 14:09 ID:SgDwgHaE
>>264
テープが絡んだり痛んだりするから嫌
318名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 14:10 ID:DtP2YZsq
使っていたDVDプレーヤーが壊れてしまったので(B級品)
E80Hを購入しようと思ったのですが
プラグを使うということはもう1台プレーヤーが
必要ってことなのでしょうか?
319名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 14:18 ID:ULzlL8nf
E80Hのピン出力--(ケーブル接続)--E80Hのピン入力

E80Hは1台でいい。
320315:03/05/21 14:24 ID:DtP2YZsq
>316、319
ありがとうございます!
今晩ドンキに行って来ます!
321名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 15:19 ID:E1PpdrMY
>>307

日立版、一般人には「なにそれっ?」全く見向きもされない。
それくらい、DVDレコ・ハイブリ機はパナのイメージが強いからね〜。
で、パナ機を買ってリモコンの糞っぷりに気が付くと・・・。
実際、俺自身そうだったし。

日立版売れないから、モデルチェンジの時期に、日替わりで捨て値で売られることが多いよ。
現品処分でも、パナより格段に値段安く、はき捨てられるから、そこが狙い目だね。

モデルチェンジの時期、パナが4.5kなのに、
DRX4000なんか32000円で捨て売りされてたよ。

日立版はOEMだから、発売当初は高いが、リモコンで十分納得できる。
いやなら、E80買って、日立リモコン取り寄せたらええ。
たしか5000〜6000円位だったよ。

パナの弱点を別注で補間してくれるわけだから。OEMとバカにしないで、
まあ店で触ってみれ、マジで使いやすいから、
日立版はそこに意味がある。

芝のリモコンはもっと糞だから、芝も日立にOEMせれよ。
322名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 15:45 ID:oowdQHRz
>>302
漏れ、昨日横浜ヨドで E80H 買って来たけど、83000円(外税)だった。
ヨドとかはポイントがある分、NETでの安値より1万以上高いね。
ただ、持ち帰りの距離とかワランティを考えると、その辺が簡単だったんで……

現在、快適に使用中……と言いたい所だが、各種設定だけで1日終わり。
本格始動は来週からかな?
323初心者です。:03/05/21 16:15 ID:7ij/Pa5w
教えて頂きたいのですが、E80HでRAMに1時間番組を保存する時、直接にXPで録画かHDDにXPで録画→RAMの方が良いか?その場合のモードは高速か、XPかで悩んでます。編集等はしなくても良いのですが、劣化無くキレイに保存がしたいので、良い方法はどれですか?
324名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 16:15 ID:seL9wm/v
HDDとDVDの切り替えボタンが最上部にあるのが納得できないが、
それ以外は片手で気持ちよく操作できる。
慣れるとメッチャ使いやすい→E80Hのリモコン
325315:03/05/21 16:34 ID:DtP2YZsq
これからE80Hを購入するのですが
同時にRAMを購入しようとちょっと調べたのですが
カートリッジ有り・無しどちらが良いのでしょうか?
(違いもよく分かっていません・・・)
326名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 17:24 ID:ULzlL8nf
初めてRAM機を購入するのなら、少々高くてもパナ製の殻付き(両面)を1枚でいいから
まず買っておく事を薦めるよ。
それでどんなモノか大体分かるから、その後は自分のスタイルにあわせて(価格も検討
に入れて)チョイスしていけばいい。
327名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 17:38 ID:ZPa0noF0
>>323
> 直接にXPで録画かHDDにXPで録画→RAMの方が良いか?
コピーを高速でやればどちらでも同じ。
あと関係ないけど初心者と書くのは
何の意味もない(むしろ嫌がられる)ので
ヤメた方がいいよ。
>>325
大した額でもないし、両方買ってみては?
328名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 18:04 ID:z9JNwnf8
リモコンってH機用→P機に普通に使えるの?
329名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 18:25 ID:+soNOn55
>>328

うん。
 
 2chで結構有名な話。
 まあ。一般人はしらないが。
330名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 18:34 ID:pM0cTwjA
一日もかけて何の設定してるんだろう……
331名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 18:35 ID:G9eojRnK
自動時刻の・・・とか・・・。
332名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 18:47 ID:z9JNwnf8
そんなに使い勝手わるいの?Pリモ
333名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 18:55 ID:K/AmwZY0
リモコンのボタン
マーカーはそこじゃないだろ・・・。
334323:03/05/21 19:00 ID:nhnma0Wz
327さんありがとうございました、これで安心して録画できるよ。よかった!
335名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 19:43 ID:Y+4e0sXi
Pリモコン、DIGAになってまあ、少しはましなった方だね。
パナDVD関連商品のリモコン、すべて出来悪い。
感度悪いし、それ以上にボタン配置がめちゃくちゃだから。
ちなみに、芝のRDはもっとひどいよ。

まあ、RAM系メーカーのリモコンの出来は、何故か悪い。
RW系ハイブリ機は、リモコンの出来だけはいいからな〜。
336名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 19:49 ID:mU1+KSPr
だからといって上にでてる日立のがいいとも思えないけどな
パナの感度が鈍いのは同感・・・赤外LED交換して志向性広くするとかできないか
337名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 19:59 ID:peXeuQnN
E80Hリモコン、特に不満点無いので、別にHの買おうとか思わんなぁ。
編集中にタイムワープ出来たらと思うのだが、
それは本体機能だし。

文字入力も、一番最初に予約のタイトル入れて以来、
約1ヶ月触ってないし(w
338名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 20:00 ID:Ja3Cb44O
日立のリモコンわざわざ取り寄せるなら学習リモコン買ったいいと思うがどうよ。
339291:03/05/21 20:02 ID:6b957b3R
>>313
6800円
今回はいくらになるかなぁ

パナ機 リモコンは糞には違いないが
E20とE80Hを比べれば 雲泥の差

E20のリモコンなんて糞の中の糞
だから日立のRX4000のを取り寄せた
おかげでE80Hも予約快適
340名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 20:07 ID:z9JNwnf8
いっそ、リモコンの逆OEMってできないの?(藁)
341名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 20:07 ID:gG5jN/ny
HS2のリモコンがひどいにも程があるという(指向性狭すぎ、持つと角ばって痛い)
出来なので、E80Hのリモコンを入手した。

・・・これで不満がある人がいるのか!?
342名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 20:19 ID:6b957b3R
>>341

予約が面倒

343名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 20:27 ID:+hwezv8p
一番使うであろうボタンの配列が、定番の黄金律ではない。
でも、まあDIGAになって少しはマトモになった所はあるな。

VP30を購入したが、このリモコンが又ひどいのよ。
どうしたら、こんなリモコン作れるの?っ位・・
344名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 21:16 ID:a1dtpCKh
>>324
最上部にあるのは構わないのだけど、スイッチではなくボタンにしてほしかった。

>>335
E80Hを操作する時は感度が悪いのに、テレビを操作する時は感度がいい不思議。
345 :03/05/21 22:55 ID:5NsXyEX7
E80Hで1時間番組をHDDからDVD−Rにダビングしているのですが
2時間近く経ちます。

表示窓にはDUBBINGという文字がでたままで、
リモコンでの操作を受け付けません。

ほったらかしてたら終わるのですか?
346名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/21 23:25 ID:beRBpEXu
>>344
リモコンから出る信号が同程度でも
テレビ側の感度がE80Hのリモコン感度よりよいからって可能性もある。

HS1のころは耐え切れずに学習リモコンに逃げたが
E80Hはとりあえず純正のままで耐えている。
HS1よりは使いやすくなったけど、
やっぱりこの「設計者でてこいゴラァ」といいたくなる
リモコンのボタンレイアウトは欝だ

>>345
おそらく終わらない。
HDD上では正常にx1.0で全編再生できる場合は
ファイナライズの失敗だと思う。

ttp://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053206672/l50
このへんのスレで酷評されているメディアだったらご愁傷様。
347名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 01:05 ID:d8mT2+rC
>>346

ボタン配置のレイアウトは、別にコストダウンとは全く関係ない事だからね。

ホント、設計者はアフォじゃねえか。と思う

まあ、パナのリモコンしか使わなきゃ、こんなもんだと思うかもしれないが、
日立製のを取り寄せて使えば、マジでパナの糞っぷりがよくわかる。
特にハイブリみたいな多機能な商品こそ、リモコンの出来で格段に操作性が大きく変わるから、
初心者向けと言われるパナこそ、日立クラスのリモコン付属するべきだと思うが・・
348名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 01:11 ID:b8aULMwV
HS1のが一番いいかな  ボソッ


あの十字方向ボタンは接触部分が少なくてしっくりこない
もう少し接触部を広く取ってほしい
あと液晶付けてん
扉も
349名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 01:19 ID:qcyc3Zau
E80Hの購入を考えてるんですが、パナは地上波のチューナーに
難ありだそうですが、具体的にどのような点が問題なのでしょうか?
メインの利用はビデオのDVD化とスカパーの録画で、エンコーダやNR
の性能の良さそうなパナが有力候補なんですけど、地上波もたまに取
るので気になります。
350名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 01:23 ID:tnaj93d7
>>347
Gコード予約ができる液晶ディスプレイを載せるのは、コスト高だけど、
レイアウトは、、、曲線とか不規則な並びにするとコストが増すらしいね。

漏れは、日立のビデオデッキも持ってるけど、コレに付いてるリモコンは、
同じ形だと思う。
何が、イイって、握り心地がとてもすばらしい。(w
日立製品は、かなり前のビデオからこの形のリモコンを採用してるみたい。

新しい物毎に新レイアウトを採用して開発。
→コスト削減のためにレイアウトがダメダメ。。。
になるよりは、イイ物を一個作って大量生産することで、
個体の値段を下げるようになって欲しいな。。。
(それこそ日立のリモコンを流用して、、、)

ちなみに、日立と松下の相互OEM製品は、結構あると思いますよ。
(白物家電の協同開発とかもしてる訳だし。)
DVDCAMは、日立が松下にOEMしてたりとか。
部屋の照明器具は、日立と松下、両方使えます(コレは当たり前か。。。)
351名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 02:26 ID:5JOJ2U8z
そろそろビクターや日立もOEMじゃない自社のRAM機作ってみせて欲しいな。
このまんまじゃブルレイは負け決定だぞ。
352名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 04:16 ID:Qy23qqHm
結局、ナンダカンダでPanaの最高傑作はHS1なんだろ?Say?
353名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 06:40 ID:NpnZXNZt
>>344
> E80Hを操作する時は感度が悪いのに、テレビを操作する時は感度がいい不思議。

 感度が悪いのは、リモコンではなく、E80H本体の方ではないの?
 E80H本体の処理スピードが遅いのでは?
354名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 07:25 ID:MiFLFIYW
>>349
普通のチューナー
奥行が甘い感じだな

つーても 今のビデオ全般チューナーはカス
355名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 10:35 ID:Zquc84rX
>>349
これしか見てないと別に気にならんのだが
たまにVHS使うのに他社のチューナーと比べると色のりが悪かったりちょっとざらついてたり

リモコンに液晶や扉があるのは無駄にゴツくなるからイヤ、E80Hのすっきりしたやつのがいいや
ボタン配置も漏れの使い方では問題にならんな。マーカーとか使わないし
356名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 11:22 ID:CT0TVrFX
映像のハイブリッドVBRで聞きたいよー
ををwで「ロード・オブ・ザ・リング」を179分1枚のRに焼いたんだけど
木々の中で走りながら群集の格闘シーンがある時こころなしか
画面が□□状態に汚くなります
普段は綺麗に映っているのにどうもそこが限界かと思って・・
・・で、またその放送があればいいんだけど(笑)なかなかRももったいない
アドバンスで放送をそのままFRで録画したんだけど
ノーマルに変えてみて□□状態が幾分か改善されてるでしょうか?
357名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 12:05 ID:bcmG2qLl
>>347
そうだよねぇ。
次に出すときは本体を日立にOEMさせるかわりに
リモコンはどっちも日立式に...ってなったら喜んじゃうぞ。

>>349
地元の電気屋とか電波状況似たところでためさせてもらえ。
パッと見た目で気になるゴーストがもともとあるなら
パナ機よりは芝がいいのかもしれん。
とにかく凝るなら芝。お手軽はパナかと。

>>350
禿堂ッす。
まあ正直スカパー専門な私はGコードどうでもいいので、
HS1にあった液晶がなくなっても不便ではない。

しかしまあ、東通工CSチューナーのIr連動が
「ビデオ」しか想定してねーから
予約がめんどーでしょーがねーや。
リモコンコードにDVD1/2/3のほかにVTR互換モードつけろや。

>>355
おれ、マーカーつかいまくり...。
部分削除点への一気移動とかに使うし、
DVD-Rのチャプター打ちにも使うから。

ただ、マーカー打った瞬間って、本体表示だけで
画面表示がなかったので、最初押しそこなったかとあせった。

E80Hの小技もたまってきたし、
そろそろうちのDVDレコページも改訂すっかなあ。
358名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 14:45 ID:d8mT2+rC
>>357

あんたさ、スカパー専門ならソニーのP500買えば?
俺も、ほぼスカパーしかみないが、連動機能が半端じゃなく便利だよ。

パナ機は、残したい番組しか以外使わなくなって、
今は、ほとんど使わなくなっちまったよ。
359名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 15:26 ID:h74dOpW/
>>356

3時間を1枚に入れようと思うなら、
ビットレート低くなるからしょうがないよ。
おそらく平均3M位なんだろうから。

>木々の中で走りながら群集の格闘シーンがある時こころなしか
>画面が□□状態に汚くなります

そんなシーンが、デジタル圧縮・MP2の一番苦手なとこだから、
アドバンスにしても、他メーカーの機種にしても同じこと。
デジタル圧縮・MP2で1枚に3時間も収める以上どんな機種でも
ブロックノイズがでる。
これパナの性能が低いわけじゃないからね。

要するに1枚に3時間入れようとするから、そうなるわけだから、
それが嫌なら2枚にわけるしかないよ。
360名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 15:29 ID:XFM56pQq
>>330
遅レスだが、先ずは「置き場」の掃除(w
次に、各AVデッキとの接続及び映像状態の確認。
やっとこ E80H の初期&基本設定。
肝心な各予約の設定及びタイトル入れ。
……と、仕事が多忙な中でやるのは大変なのだ。
ビデオに撮り溜めした作品見ながらだし。
E80H だけなら、そんなにかからないのだがなぁ。
361名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 15:58 ID:Ra6qFtND
>>349
・電波の受信状態悪化に敏感。
分配とかで電波弱くなると、ざらつきやすくなります。
・シールドが不十分なのか外来ノイズに弱い傾向。
・色が薄め、ピントが甘め。

ただこれは松下の昔からの伝統なのでDIGAに限ったことでは
ありません。
でも安心してください、優秀なエンコーダーと強力なDNRでチューナー
のことはほとんどチャラになりますので。(w
362315・325:03/05/22 17:34 ID:QETo7+he
アドバイスありがとうございました!
RAMもカートリッジ有り無し両方かいました(不安なのでパナ製)
RAMはまだ使ってないのでどっちが良いのか分かりませんが・・・
(出し入れ出来るんだったら無しの方が良いような)

ドンキで69800円で購入!
363名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 18:24 ID:oanYxObH
既出かもしれませんが質問させてください。
E80Hを購入して快適に使ってはいるのですが
最近少し不満が出てきました。説明書を読んでみてはいるのですが・・
皆さんはどうやって使っているのか是非、教えてください。

1・チャプターの設定が出来ないみたいで、お気に入りの画面などに行くのに早送りを使っています。
一発でいけるような工夫は無いのでしょうか。プレイリスト・・は何か違うみたいだし。

2・古いドラマやアニメなど、VHSで取り貯めた物を2時間ほったらかして録画したりすると
  1〜4話がまとまって一つのファイルになってしまいますよね。
  そういうときに1話・2話・とチャプター分け出来ればいいのですが
  せめて1・2・3・4話と分割する方法は無いものでしょうか。
  ビデオで1話ずつ流してその都度、録画を停止したりは面倒です・・・

3・高速録画を可能にすると色々とモードが変わりますよね。
  特に映像の解像度がアドバンスからノーマルになるそうで、皆さんはいつもどちらを使っていますか?
  R互換有り?無し?
長文失礼します。なにせ初めてのDVDレコーダー(PCでも無い)なので、是非ご教授お願いします。
364名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 18:27 ID:bcmG2qLl
>>363
ほんとにE80Hユーザー?
説明書に書いてあることばっかじゃん。
365名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 18:29 ID:bcmG2qLl
"3"につていては自分の使い方次第じゃねーか、人に聞いてどうする?
366名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 18:33 ID:dO7wXrK+
>>363
RAMをカッターで四等分するといいですよ。
367名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 19:24 ID:pLVz9IFy
>>362
空気嫁。
368名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 19:30 ID:DcW/puZh
>>363 は取説見ても解からないから聞いてるんだと思うんだ。
「説明書見ろ」っていう解答なら書く必要なしじゃない。

折れもE80Hは、買ったばかりだから、話し半分で聞いてくれ
1.マーカーを打てば同じ働きをすると思う
2.プログラム分割を使って4話に分ける
3.折れは気にした事がないので、標準設定のまま

後は、親切な人が答えてくれるのを期待してね。
369kiboso :03/05/22 19:40 ID:6xtStUp4
>>363
再生時、CM飛ばしに設定しておくと
その地点にマーカー打たれるよ。
370名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 19:40 ID:3m0Wbbqj
>>363
ある意味、2ちゃんには珍しい(そして貴重な)普通の人なんだと思う。
でもって、>>363が持った疑問というのは、圧倒的大多数の人達が持つ
疑問なんじゃないかな?
説明書で普通の人の疑問が解けるなら、市販のエクセル本やらフォトショップ
本は成立し得ない。

え〜っと、何が言いたいかというと、初心者には親切にしましょう。
初心者の質問を本スレでやり取りするのがウザいなら、RD系スレと同
じ様に初心者質問スレを立ててはどうか?ってこと。

てか、RD系初心者質問スレと合流できないもんか?
「RAMレコ総合@初心者質問スレ」とかは、どうだろう?
371名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 19:45 ID:lzCS5UX+
そうだぞRDの初心者スレ見てみろ
>>363どころじゃないのがごろごろいるんだからw
372名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 19:53 ID:1gOH+QNK
>>369
違うだろ、CM飛ばしなんて設定してなくても
放送がモノラル/二重放送からステレオになった場所に勝手に付くんだよ、
373名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:14 ID:pvMjoFQG
そういや、E80Hの説明書はやたら適当な作りっていうか
そんな感じがしたのはおいらだけですか?
いや、携帯の説明書みたく、馬鹿みたいにいぱーい書いてない分いいんだけど
もうちょっと説明した方がいいんじゃないかなぁ、と

それでも、使ってるうちにほとんど分かるからいいんだけど
374名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:28 ID:1gOH+QNK
パナの説明書はシンプルで、何回も読み返さないと意味が分からないw
HS1もそうだった、

東芝はやたら詳しくてびっくり。
375名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:30 ID:2z20nBal
パナは、RDと違って初心者向けと言われているから、
教えてやりゃええがな。

まあ、最近値段が下がって、敷居が低く購入者が増えとる。
初心者向けといわれるパナのDIGAにも、
更に初心者スレが必要になっているのかもしれんな。

余談だが、この手のレコーダー製品の説明書は
ソニーが一番よくできとる。
まあ、製品は糞ばっかりだがな。
376名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:32 ID:8hYLSykZ
ソニーはマニュアル作りにすら専門のコーディネーター雇ってるからな。
ある意味、金掛かってるんだよ。
別の所に掛けりゃいいのに、とは思うけどw
377名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:34 ID:9THSb0Ih
>>374
アレはアレで読みこなすのに苦労するという諸刃の剣。
MSよろしくパナ出版とか作って、詳細なマニュアルを書店で売りゃ〜いいのにな(w
てか、数十万円もする製品に紙ベースのマニュアルを付けないMSは氏んでくれ。
378名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:37 ID:G3HFCmzq
おれ書き込み失敗してから、パナのディスクしか買ってないんだけど
みなさんはどこのを使ってるんですか?
379名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 20:39 ID:/pviAdoV
>>378
漏れも全部パナの両面だたーりする・・・
380名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:06 ID:QqjrDYS3
>>373
14年前のHiFi-VHS、NV-F70の説明書の方が30ページも多いからなぁ。
実家の老父に一つプレゼントしようかとも思ったけど
説明書読んで使えるようになるとは思えん。
381名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:14 ID:32uUD7oP
>>376
遺伝子操作(W

>>378
テープ時代だとパナはワンランク下のイメージあり

マクセル・TDK・パナ・Fuji・ラディウス使用してます

382名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:14 ID:SXYhmTOD
家のE80 最近録画すると1コマだけ画面に点の集合した帯が表示されることが多々
今日とった30分番組はどっちも一回入ってたうえに謎の黒い線まで表示される始末
外部要因だといいなあ 修理出して穴空けたくないし
383名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 21:28 ID:WMp1ECJd
>>380

親父には、ソニー製のHDDレコがええと思うぞ。
 
 うちの、おとん・おかんはクリポンだけは使えた。
 HDD単機で操作が単純で、テープの差し替えもないし。
 なにより、リモコンで番組表から予約する方式が簡単でよかったらしい。
 事実上、クリポンは親にやったも同じことになっちまった。

 パナは初心者向けといえ、DVD部分があるハイブリ機なんで、
 どうしても複雑になっちゃうんで、おとん・おかんは
 どうしても、使いこなせんかったね。

 現実は、DVDに保存しとく概念ないよ、
 おとん・おかんの世代は。
384378:03/05/22 21:59 ID:G3HFCmzq
>379
やっぱり本体と一緒のメーカーならとか思っちゃいますよね

>381
いやぁ、マクセルで書き込みエラーしたんですよ
店の兄ちゃんが「これ私使ってますけど良いですよ」っつうもんだから買ったのに
385363:03/05/22 22:13 ID:ZqewU0VQ
いろいろレスありがとうございます。
説明所は読んでみてはいるのですが、機能の使い方しか書いてなくて
機能の名前が独特だとこれでいいのかどうか?ってわかんなくなってしまって。
2番に関しては>>368さんのやり方で解決しました。これも説明書だと2つに分割って書いてあって
「容量が大きすぎてDVDR1枚に収まらない時に使う?とか2つ以上は駄目?とか思ってました^^!
3番は・このモードにすると高速が出来るのに普通だと出来ない・・画像汚くなっちゃうの?とか思って。躊躇してます。
1番の解決法でマーカーについてなんですけれど、これはHDDに入っている物については代用できるんじゃないかとは思うんですけれ

なんとなくHDDレコ本体にメモリーされるような印象を受けるのでDVDRにHDDからダビングしたりしたら全部消えちゃったりするんじゃないかなって思うんです。
DVDRにダビングしたりしてもチャプターのように使えるのでしょうか
すいません、どうぞ教えてくださいTT

386名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 22:44 ID:QX7lCc+a
テープナビかよ!>マーカー
レコ本体にメモリーされる仕様なら、レコ間で互換性がある時点でおかしいだろ?

>>385
http://www.mediaemporium.co.jp/MediaEmporium/shop/shop_3.asp?act=show&code=D-RBSJ50
先ずこれを買え。耐久性については不明だが焼きミスは意外と少ないから、実験用には
ちょうどいい。あとは自分で試してみろ。思う存分あらゆる状況を想定して試しまくれ。
387名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 22:57 ID:YzUqZT9b
>>385
説明書40ページ「お知らせ」より
●DVD-Rをファイナライズすると・・・
5分以上の映像は、約5分ごとに「チャプター」として分割されます。
ただし、「DVD-R互換録画」を「入」にして録った番組をHDDから高速モードでダビングしたとき、
マーカーはチャプターとしての分割点になります。
388名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 23:00 ID:dO7wXrK+
>>385
持っているのになぜに自分で試さないのか!!
389名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 23:23 ID:QjsXi7ns
リモコンでよく使うボタンは
そこそこ固まってるので
配置に特に不満は無いが
LEDが弱いのか本体の受けが悪いのか
反応悪い時があるので、そこは直して欲しいなぁ。

予約ボタンいくら押しても無反応だったので
「もう壊れたのか!」と焦った。
390363:03/05/22 23:30 ID:ghziwwkY
>>386さん、確かに自分で実験してみるのは大事ですね。
 テープナビとかろくに使ったことなくてちょっと仕組みがわかっていなくってTT
>>387さん
ありがとうございます。
ファイナライズの所に書いてあったんですね。索引にも載ってなくって。見つけられませんでした。
あの、恥書きついでにお聞きしたいのですが(自分で試すのがいいのでしょうが)
これはDVDR互換録画をONで録ったものをHDDから高速ダビングしたときにのみマーカーがチャプターにとして・・・と書いてありますよね。
これって、5分毎のチャプターに加えてマーカーの所にもチャプが入ってるって事なのでしょうか。
それとも、マーカーの所だけチャプターになってくれるのでしょうか。質問ばかりですみません><
391名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/22 23:56 ID:ORTpi45W
>>390
自分で試せ!!
392名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 01:14 ID:WxdcZZDH
松下のレコはIrコマンダー制御に対応ということですが
これって松下のビデオと同じリモコンコードでOKって
ことなんでしょうか?
現在、スカパーチューナー(SONY製)でS-VHSを制御して録画してるので
同じようにスカパーチューナーから制御できたらいいなーと思ってます
東芝は対応していないってことなんで大変期待してます
393名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 01:36 ID:beE4OCYH
松下のレコのIrシステムは松下DVDレコーダーのリモコンコード。
ビデオのリモコンコードには非対応です。

うちのテレビが地上波EPG対応で連動式録画の赤外線出力もってんだが
EPG出始めの頃のやつで古くてビデオのコードしか出せない。
がっかりです。
ビデオと同じリモコンコードにも対応すりゃいいのに。
394名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 01:48 ID:WxdcZZDH
>>393
即レスサンキューです
コード違うんですか ガックリ
うちのチューナー(DST-SD5)は結構古いので多分だめですね
395名無しさん:03/05/23 04:25 ID:2g5BX4/f
VHSからRAMにダビしてるんだけど野外の明るい日中の画像だと、
肌とか変な気持ち悪い色になって劣化どころの問題じゃないっすね。
これって設定とかで直せますかね?(E80)
396名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 05:41 ID:Q7bANbT7
HS1が市販DVD再生中に異音がするので、症状の出たDVDを付けて
修理に出したのだが、「症状が出ない・異常はない」という返答。
修理に出す時、取りに来たおっさんに見せて症状確認したはずだが。
結局わからないので大阪の工場に出すとか。

異常がないというならビデオ撮影でもして証拠を出したる、と息巻いて
工場に回す前に一端HS1を戻してもらい、HDDに残ってた録画内容を
買ったばかりのE80Hに移し、ディスクや設定を全部初期化していざ
異音DVDを再生すると・・症状が出ない!? (゚Д゚;)・・・何故??
397続き:03/05/23 05:42 ID:Q7bANbT7
今まで何度再生しても、視聴を妨げる程の異音が響いてたのに・・。
電源引っこ抜いたり初期化したりしてるうちに直ったのか・・?
こういう事ってあるんでしょうか?問題ないならHS1は売っぱらう
つもりですが、何だか釈然としません・・。テクニカルセンターに
クレーマー扱いされるのもムカツクなあ。ホントに異常音してたんだよ!
398仕様をみているのですが:03/05/23 06:00 ID:TnQ3PpZ1
HDD→RAMへ無劣化コピーってできるんでしょうか?
399名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 06:20 ID:4WpDrZ7S
>>397
運送でガタガタ揺れてるうちにおさまったとか?

>>398
高速ダビングっつーのがそれです
逆も出来ます
400名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 07:50 ID:ZvrNoc5P
>>361
> ただこれは松下の昔からの伝統なのでDIGAに限ったことでは

DIGAに関しては同意だけど、「松下の昔からの伝統」っていうのは、どうかな?
同じ松下でも機種等によってかなり違いがある。
例えばE80HとHDR1000を比べると、HDR1000のチューナーがはるかにいい。
傾向としては、やはり金かかってる機種の方がチューナー性能は上。
401名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 08:16 ID:EljDshc+
>>395
どういう状況なのか全然わからないよ。
素人にはわからないレベルでの色合いの変化を言ってるのか、
3倍速6時間をRAMに=EP、というような状況で言ってるのか...
402名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 10:15 ID:PKPaVhMw
E80H ですが、
HDDにSPモードで録画し、高速ダビングでRAMに落としRAMを
再生すると、細かな網目が見えるんですが、皆さんのはどうですか?
・HDD画像は問題なし
・RAM画像は特に人の顔だとよく分かる
・RAMはパナの両面
403名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 12:32 ID:0WsufyH1
>>>402
うちのは出ない
404名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 12:41 ID:Q1SDwB0y
>>402
再現しません。
405名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 13:12 ID:DyhM+a+B
>>402
ウチのも問題無し。
てか、HDDでは出なくてRAM側で出るなら、そっちの問題じゃないのか?
RAMドライブが壊れているのかも。
406名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 14:07 ID:PKPaVhMw
>>403-405
そうですか。
よく見なければ、気が付かない程度なので、
気にしない事にします。とにかく解答サンクス
407名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 15:00 ID:eu2A2ZKJ
>>402
>・RAMはパナの両面

パナのレコにはパナのディスクが一番相性いいと思うでしょ?
でもそれ駄目だよ。
パナのディスクをE30で使ったら、録画ボタン押してるのに電源切れたり、部分消去やプログラム消去で固まったり。
RAMドライブで使ってもバームクーヘンみたいになるし。
1枚だけなら不良も考えられるけど、5枚くらいそういうのあった。
他のメーカーのディスクだと正常に使えるから本体の異常ではない。
408349:03/05/23 15:04 ID:SJaE40Kc
>>354 >>355 >>357 >>361
レスありがとうございました。
ざらつき等があるとのことですが、エンコーダーやDNRで対策可能だそうで
安心しました。一応店頭でアンテナに繋げてもらって視聴してきてから
決断します。
409名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 15:10 ID:PKPaVhMw
>>407
アリガトウ
今度、他社のRAMで試してみます。
410名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 16:59 ID:Rs625xiq
>>409
ブロックノイズならまだしも
そんな細かいノイズがダビングしたデータに乗るとは考えがたい
不良メディアで画質に問題が出る場合、そういう出方はしない筈
おそらくは気のせいだと思うけどなあ…

E80H持ってないけど、まさかRAMとHDDで再生DNRの設定を変えたり出来ないよね?
411395:03/05/23 17:24 ID:kPMXSMHS
>>401
3倍で録画したVHSテープをRAMにSPでダビングしました。
日差しが明るい海での番組なんですけど人間の肌が質感消えて、
黄色く変色しちゃうんですよ。
光源処理に弱いというか、DVDレコーダーは適応できないのかな?
それともVHSからのダビングに限界あるのかな?
412名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 17:37 ID:HfHquhAc
どんどん下がって最安69000になったね。
413名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 19:07 ID:JGF2HQ20
>>411
DVDが発売してなくて買った市販のVHSビデオをコピーガードキャンセラ通して
HS1で録画するとそういう風になった、

送り側の責任だと思う。
414名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 19:31 ID:DyhM+a+B
なんだ、395の環境は間にキャンセラーが入ってるのかよ。
だったら初めからそう書いてくれや。
415名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 19:35 ID:oLMcVKT9
>>407
>RAMドライブで使ってもバームクーヘンみたいになるし
パナに送れば交換してくれるでしょ。
他のも詳しく状況を書いたメモを添えておけば交換してくれると思うけど。
微妙なロット不良みたいなのが無いとも限らんし…
416名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 19:45 ID:eu2A2ZKJ
>>415
他のメーカーのでも多少はなる。
ただ、松下のだと酷いバームクーヘンに。
ちなみにバームクーヘンはRAMドライブでのみ発生。
417名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 19:47 ID:RPxvHVOu
あー、なんかバームクーヘン食べたくなってきた。
418名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 19:47 ID:I+aG9xXq
>>416
FAT32で使ってない?うちでも新品メディアにデータ追記してくとバームクーヘンになる
レコと同じUDF2.0に統一したらなくなったよ
419名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 20:30 ID:ZeSbPvJV
>>411
ダビング時のモニターの画像はどうだ?
RAMと同じ画なら再生機との相性。
解決方法はテレビの画像を調整してみな。
でも、3倍でとったVTRはXP使うか、高画質な再生機使わな厳しいね。
420名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 20:31 ID:eu2A2ZKJ
>>418
録画用DVD-RAMをそのまま使ってるからUDF2.0だと思う。
高速コピーでも普通のコピーでも起きる。
421名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 21:10 ID:qutYMWcy
両面RAMにVHSからLPモードでダビングしていたのですが、残り2時間14分の空き量に2時間30分強のサッカーの試合を焼きたいのです。
延長戦、PK戦までもつれた試合でしたので・・。この場合、FRにすればぴったり録画モードを変えながらダビング出来るのですか?
それとも諦めてEPモードでダビングすべきですか?
422名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 21:41 ID:z5GhS6pD
FRでいってください。
423名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 21:48 ID:eu2A2ZKJ
EPは画質の悪さばかりが言われるが、あれはそれ以前の問題だと思うぞ。
動きが変になるぞ。
一時停止すると解像度が凄いことになるし。(静止画のモードにもよるのかもしれんが)
424411:03/05/23 22:26 ID:MXLUnNKA
>>413
コピーガードキャンセラって何ですか?
いま売っている現行VHS機を使えば問題解消するんでしょうか?

>>419
再生したVHS機は普通で、ダビしたRAMの映像だけ変色してます。
あとXPでも試したのですが変わりませんでした。
425名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 22:45 ID:gftr1idm
つまらない質問ですみません。
HS2ユーザーですが、DVD-Rをファイナライズすると画質や
音質に影響があるのでしょうか?
自分で実験した限りではわかりませんでした。
また、DVD-R再生可能プレーヤーDVD-S35、S75は未ファイナライズの
DVD-Rはさいせいできるのでしょうか?
お願いします。
426名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 22:57 ID:RPxvHVOu
ファイナライズの意味わかってる?
427名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 23:16 ID:IFyLGHx8
>>424
元々がVHS3倍だから
その問題が改善されても
そんなに変わらないね
428名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 23:16 ID:MuNZB7Pw
ファイナライズすると画質が半分になります。
429名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 23:17 ID:LB+Dtu7d
>>428
マジ?
430名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 23:19 ID:Mv9EISrc
ファイなら伊豆すると画質は半分になりま
431名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/23 23:19 ID:IFyLGHx8
>>425>自分で実験した限りではわかりませんでした。

自分が見てわからないなら
そのままいいじゃん
432425です:03/05/24 00:11 ID:tyW6HoPw
で、本当のところはどうなのかな?
接続しているテレビが19インチなものなのでよくわかりません。
大画面と接続している方、どう感じていますか。
433名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:23 ID:5krcRAST
>>432
ファイナライズの前後で映像データには変化がないにも関わらず
画質が変化したら・・・・・・・・・恐いっちゅ〜ねん!(w
434名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 00:41 ID:lp/xF+1l
最近このスレ変だぞ
435名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:19 ID:sZaZqA7e
答える奴らが飽きてきて態度が横柄になってるからだろ。
試せだの違うに決まってるだろだの意味分かってる?だの
答えにもなってない雑文ばっか、AVオタが自分を基準にして書いてるから貴重なスレがオタ臭くなんだよ。
質門に答える気がねえ奴はそのレスについては黙ってろ。親切な奴は教えてやれ。これで良スレ化だな。
436名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 01:42 ID:sWAmzzxe
説明書も読めない奴の質問につきあってるだけでも
このスレの住人は偉いと思うぞ。
437名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 02:53 ID:3jUQKnRM
E80Hおとつい買った。
リモコンの反応は確かにあんまりよくないね。
操作画面や表示もまだこなれてないカンジ。
LPで映画はだいじょぶだけど、サッカーはツライ。
ちいさいものはキツ。
438名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 03:03 ID:DwxrKmM1
>>436
おまいらが知ってる偉そうな知識も結局は説明書で得た操作法とその応用で出来てるだろうが
説明書を読んでも分からないってことは経験が足りねえんだろ?
説明所のどの項目が自分の求める項目なのかそれが理解できないからきいてやがるんだろうが。
なら説明書を読めば分かることでも手前が理解できてて教えてやれるんなら教えてやれよ。わかんねえから聞いてるんだから!
それならスレも荒れないでみんな気持ちいいだろうが。車だって始めは運転できねえ。免許とればアホでも出来ると思うんだよ
それにな、つきあってやって偉いだと?別にてめえにゃ聞いてねえよ、親切さん教えて♪に割り込んで親切も糞もねえやつがレスして終了!ウゼえだけだろうが!
だから初心者遠慮するな、もっと質問しろ。もっとDIGAを使えるようになれ。そんで初心者に教えてやれ。糞レスはしかとしろ。それでこのスレ良スレ化だな。
439名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 04:06 ID:C2fC4Zrb
怒らないで教えてください。
E80Hユーザー1週間目です。
「ハリー・ポッター」を-Rで焼いて、ファイナライズしてみました。
これで、他のプレイヤーでも見られるって事ですね。

で、疑問が。
ファイナライズしていないと、もし私のE80Hが壊れた場合、
他のDVDプレーヤでは、私の録画したファイナライズされていないDVDディスクは見られないと言うことですか?
それとDVD-RAM というのはファイナライズの対象では無いのですね。

友だちにビデオを渡したい場合は、ファイナライズしたDVD-Rって事でいいのですか?
取り説には、-Rよ-ROM が良いなんて書かれていないので、もうっ!
440名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 04:08 ID:VBzii6ow
このスレ荒れてたのか?どうみても>>438が荒らしにしか見えないけど。
リストラでもされたのか?ま、頑張れや。そのうち良いこともあるだろうよ。糞レスしなければ。
441名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 04:28 ID:2zIcG535
>>439
詳しいことは知らないけど、それで良いと思いますよ。
DVD-Rは再生専用DVDとの再生互換性を求めたものだけど
RAMはRAMで違う...のかと。識者募集中。
E80Hが壊れたら...どうなんでしょう。メーカーによって違うのならパナのレコ機以外だめってことかな。

ファイナライズの仕組みが良くわからないのだけれど、
DVDビデオ規格準拠にするため空き領域にダミーデータ書き込んだりするってことで良いのかな?
だから映像データそのものを変更するわけではないから>>425の不安は杞憂ってことで。
442名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 04:33 ID:DwxrKmM1
>>440
俺も糞レスだがあえて言いたい。
おまえ糞レスすんな。自分の邪魔さがわからないか?
443401:03/05/24 04:34 ID:enlFSF1L
>>411
う〜ん、VHS3倍→SPはウチでもよくやってるけど、気にならないなぁ。
映像ソースや環境や個人差があるからなんともいえないけど。
444名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 04:40 ID:ZFx3AHB2
>>442
空気嫁。
445名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 04:56 ID:E9rdPOBp
>>439
「ハリー・ポッター」を-Rで焼いて、ファイナライズしてみました。

はて?
446繋ぎ方を教えて:03/05/24 05:30 ID:zcXIqX02
前スレに書いてあったはずなのですが、見えません。
E80Hを買うことに決めたのですが
・端子の繋ぎ方(D端子?)
・コピーキャンセラを外すツールの名前
などが、あった詳細なシステム繋ぎ図をPCに取り込めませんでした。
だれかアップお願いします。
447名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 07:14 ID:CJFcEYge
PCでリッピングすればきれいに複製つくれまsy。
448名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 07:40 ID:671kDJjD
>>438
2ちゃんの他のスレとか見てる?傾向としては、だいたいこんなもん。
初心者というか、レベル低すぎさんは、あまり歓迎されてないよね。
449名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 07:47 ID:671kDJjD
>>446
とりあえず、取り説に書いてる通りに普通に接続すれば問題ない。
最初はマニアックな接続など考える必要は無いと思う。
かえって混乱しかねないから。
>・コピーキャンセラを外すツールの名前
画像安定装置。こいつは、Sコード使って間に入れればOK。
450名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 09:18 ID:+2V4k8D6
>>425
ファイナライズしてない物は再生不可能
俺は試してみた(ちょっと期待したんだけどな)

>>439
これも自身が試したけど
E20で録画 E80Hで文字入力して E80Hでファイナライズ
漢字も入って(゚д゚)ウマー
だからE80Hが故障しても他機でファイナライズは可能
(パナ⇔東芝間は不明)
ちなみに
E80HでRを途中録画して E20で追記は不可能 逆は可能
(パナHPに載ってる)


451名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 13:29 ID:D7yKe52l
ファイナライズには大きく分けて2つの意味がある。
1)DVD-Rに録画された画像データ(MPEG2)をDVD-Videoのファイル構成に構築し直す
2)DVD-Rをクローズする

1)はピントこない人がいるかもしれないが、DVD-Videoの規格として、画像データの
ファイル名の付け方やディレクトリ構成、ファイル情報を管理するデータフォーマット等
細かく決められてます。ファイナライズ前は各機種によってバラバラなデータ構成なので
多機種で作成したDVD-Rはファイナライズできません。
つまり、ファイナライズ作業では画像データ自身は録画時の物をそのまま流用するので
画質劣化等の問題はありません。(メニュー等も作られる)
補足:DVD-R互換やDVD-R直焼き時とDVD-RAM、HDDに録画した時では同じXPでも
画質が異なります。これはDVD-Videoの仕様で動画フォーマット(ビットレート等)に
制約が掛かっている為です。
2)はDVD-Rの仕様で、どの機種でも読み込めるようにするには(PCも含む)メディアを
クローズする必要があります。この辺はCD-RWのパケットライト方式を使った事がある
人なら容易に理解できると思います。
DVD-RAM、HDでこれらの作業が不要なのは、DVD-Videoと異なるVRF(ビデオ
レコーディングフォーマット)を用いているからです。
RAM,HDでは録画する度にファイルをクローズしてますので、ファイナライズは不要
なのです。

素人なので間違えてたらごめんなさい。
452名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 13:57 ID:xT1x+D0x
うん、残念ながら間違ってるな。
まあ些事なので気になる人だけ調べろ。
453名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 14:49 ID:RftxzA7Y
東芝のは各種オタが使うマシンだとわかった。
ところで、パナのレコーダーを使うのはオタじゃない人なの?
オタが買っても大丈夫でしょうか。
454名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:16 ID:671kDJjD
>>453
何オタ?
455名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:23 ID:fdLXG5lS
DVD-R焼く気なら芝かπを買え。
松はだめぽ。
456名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:26 ID:RftxzA7Y
>>454
海外ドラマと深夜番組
457名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:27 ID:6ANv54do
モーオタはDVDレコ自体がダメらしいがw
458名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:40 ID:2rx8Ixzr
録画モードが4段階+FRしかないとか、
凝った編集には物足りないんじゃないかとか、
そういうことじゃないの?
良くも悪くも「普及機」ってことで。
自分はAVオタじゃないから充分だけど。
物凄く凝るなら、PCベースでシステム作ったほうが良い気もするし。

Rがダメかどうかはわからないけど、
R焼きのためにパナを選ぶってのは確かに違うだろうね。
459:03/05/24 15:44 ID:8mUJJDl5
>>437
エロはEPどうでつか(?∀?)
460名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:50 ID:me7RctwV
>>456
じゃあRは無いからパナか芝だね
461名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 15:53 ID:/Co8GFMv
>>459
エロはEPじゃイカンだろ。裏ビどころじゃねーよ。
一時停止とかコマ送りとか多用するだろ。(しない?あっそ)
ヒドイと極端に言って全体にモザイクがかかってるようなもんだ。
萎えるぞ。
462:03/05/24 15:58 ID:8mUJJDl5
>>461
LPまでと(^^?じゃVHSの5倍モードくらい
使えないと認識していいでつね?
EPってイッタイ・・・(´Π`)ゞ
463名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:26 ID:fZqoV6Xe
>>462
サザエさんチェック用

464名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:51 ID:tayF1hp0
>>462
EPは朝生用。
465名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 16:52 ID:WYhkCIVd
XP、SP以外で録画したことまだ無い
466名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:02 ID:S/oHPmTg
DVD-RにXPで1時間3分録画する方法ってない?
DVD-RAMならウラワザで1時間3分録画できるでしょ?
だから、まずRAMに1時間3分R互換で録画して、それをHDDに移してそれからRに移すの。
駄目?
467名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:09 ID:ExY/cYhl
>>462
CSラジオ用
468名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:26 ID:fD9ylQ/7
>>466
FRで1時間3分録画すればいいんでないの。
画質はXPとほとんど変わらないはずだから。
469名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:28 ID:/ohjNyi1
腹減った
かっぷぬーどるカレーを食べるか
470名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:34 ID:S/oHPmTg
>>468
そりゃそうなんだけどね。
ただ、DVD-Rの裏面の焼き跡を見たときに、少しあまってるの勿体無いな〜なんて思って。
471名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:36 ID:ZkOhIn0S
>>470
裏面見るな!
472名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:37 ID:S/oHPmTg
追加

つまり、実際に1時間3分焼きたいんじゃなくて、DVD-RAMのようにどうにか時間延ばし技は使えんものかと。
高速ダビング時の容量表示を見ても少しあまってるんだよ。
473名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 17:46 ID:nbHVYS9o
質問
RはRAMより100MB容量が多くて
RDだとRAMに入らなくてもRになら入るということがあるんだけど
DMRは違うの。

Rを最後まで使い切らないというのは見識だと思うだけどね。
474名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 18:24 ID:jon/emtf
>>472
ウウム?
RAMは4343 MBにXP1時間3分位だと思うが、
Rの高速モード4410 MB位?には入らないの?
どっちにしろ4.7Gフルではないと思うけど...
475名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 18:48 ID:S/oHPmTg
>>474
1時間録画すると、容量表示ではあまるんだけど、時間表示ではあまらない。
謎。
476名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 18:53 ID:S/oHPmTg
ていうかさ、標準(SP)で2時間ってのは、キリがいいからそういうことにしてるんだと思うんだけど、
カセットテープの54分なんてのと同じく中途半端でもいいから、127分とかにしてくれよって感じ。
477名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 19:11 ID:ePXAAuiA
>>476

テープの場合と同じ考えだよな MDみたく59秒あまりをくれ!

478名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 19:45 ID:YBhH0aMk
>>470
裏の人などいない!
479あぼーん:あぼーん
あぼーん
480(.>.<):03/05/24 21:21 ID:8nXiyPZL
基本的にHDD=RAM=Rでいいんですか?(記録スピ−ドが同じ場合)
481名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 21:28 ID:u09t3kn/
>>480
何がイコールなのか書かないと意味不明な質問になる。
482名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 21:38 ID:8nXiyPZL
>>481
画質です Λ(_ _)Λ
483名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 21:50 ID:ISiKvgyT
>>480
記録スピ−ドって・・・
484名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 22:14 ID:paQFgCof
>>480
アドバンスVBRはHDDとRAMだけ。
485名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 23:35 ID:2Ca5e8ur
>>6の ★RAMの隠し容量
  高速ダビングではそのままでSP127分相当まで入る。
ってどうやれば良いんでしょう?
HDD>RAMで容量不足で蹴られるんですが。。。E80Hです
486名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/24 23:50 ID:Pwx6udY5
>>485
高速ダビングだと時間じゃなくて容量表示で4343 MBになるやん。
で、4343 MBギリギリまで入れるとだいたい127分くらい入るってこと。
同じ映像を高速じゃないダビングで入れようとすると2時間に収まってなくて、ダメといわれるけど。

ダビングリストにダビングするタイトルを選んでいくと(高速モードだと)合計容量がでるでしょ?
それが4343 MB超えてればダメだよ。
あ、もしかして、再生中のをダビングボタンで直接ダビングしてるのかな?
機能選択→ダビングでどうよ。
48750=251:03/05/25 00:02 ID:3fauz8v/
>>50>>251の件ですが、コマ送りをする時、
○普通の再生時
・初期設定で映像のスチルモード…オートorフィールド
→フィールド単位で表示(60/1秒単位でコマ送り)
・初期設定で映像のスチルモード…フレーム
→フレーム単位で表示(30/1秒単位でコマ送り)

○部分消去
→奇数フィールドのみを表示(30/1秒単位でコマ送り)

○プログラム分割
→偶数フィールドのみを表示(30/1秒単位でコマ送り)

という違いで、コマ送りしている際に全く同じソースでも部分消去の時と分割の時とで
映るフレームが違うようです。
この挙動の違いって、部分消去時や分割時は要注意なのでは?
488名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:12 ID:3rRH0/KY
>>487
分割はそれ以前に・・・。
分割した後ろの部分は問題ないんですが、前の部分は最後が少し切れますよ。
だから分割するなら2つにコピーして、片方の前半を消して、もう片方の後半を消した方がいいです。
489名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:14 ID:/7hElSvY
HS2を使っているのですが
先日また録画予約に失敗しました・・・
Gコードで予約したのにです
今でも本体には予約録画のマークが点灯したままですし
予約確認の画面を見ると正しい予約時間が表示されています
昨年末に購入し、ドラマが好きなのでほぼ毎日録画を繰り返していますが
今までに3回、同じようなことがありました
一体何がいけなかったのでしょうか?今後のためにご指導お願いします
490名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:19 ID:RmNzBKpJ
>>488
消えたことないけど……
491名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:26 ID:SHrfUZKi
>>489
故障
492名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:26 ID:3rRH0/KY
>>490
数フレーム消えます。
MovieAlbumの分割なら消えませんが。
493名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:30 ID:3rRH0/KY
>>490
というか、消えないはずがないです。
正確にフレーム単位で切れないので、のりしろがくっついてるわけですが、
のりしろは分割したどちらか片方にしかつかないので。
両方につけようとすると、488に書いたようなことをしなきゃならない。
(MovieAlbumは分割の単位がGOPなんだろう。こっちは推測ですが。)
494名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:35 ID:JKohSIip
激しく既出かもしれませんが…
>★RAMの隠し容量
>  高速ダビングではそのままでSP127分相当まで入る。
>  MovieAlbumで残量を見れば通常録画でもSP127分までOKになる。
>  MovieAlbum側表示が少な目のようでもHS[12]に入れればそうなっているYO!

って適当にRAMにSP127分高速ダビングしてそれを
消したら通常録画でもSP127分で録画できるんですか
495名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:39 ID:RmNzBKpJ
>>493
自分の言っていることわかってますか?
今改めて試したけど消えません。
496名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:50 ID:NHIrRdWI
フォーマットずみのdiskなのに未フォーマットってでたので
フォーマットかけたら固まった
上のレス見てコンセント抜いて再起動で再フォーマットで使えるようになったが
コンセント抜かなけりゃならんぐらいなら、ソフトスイッチとは別に
ハードスイッチ(酒電源)をつけて欲しい。>>panasonic
E80Hでした。メディアは殻無しパナ片面
497名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 00:54 ID:PkgA6tSX
購入検討中ですが松下か東芝か迷ってます
松下のレコーダは横方向のドット数が他社よりも少ないようですが
使ってて何か不都合なことってありますか?
(もちろんレコーダ環境に閉じて使ってる分にはないでしょうが)
例えば、普通のDVDプレーヤーで再生したら横長になったとか
画面が欠けて黒帯が入ったとかいうのとか
それとRに焼いたものをPCに吸い出して編集用の素材として使ったり
することも考えてるんですが、ドット数が少なくて困ったりしませんか?
PCでのDVD作成環境も一緒に導入しようかと思ってるので
そのあたりが少々気になっています
498489:03/05/25 01:01 ID:/7hElSvY
>>491
やっぱりそうなのですか・・・
他にも同じような経験をしたかたはいないですか?
499名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 01:10 ID:op4WvX9F
>498
経験あるのは予約を忘れてダビングに入っていて予約が実行できなかった。
メディアのエラーで予約モードが自動的にオフになって時間が来てしまった。
くらいかな。
500名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 01:14 ID:TQ6wKbdF
E80Hなんだけど、

 FRで時間指定してHDDに録画→Rに高速ダビング

しても、容量は400MB程余る様にできてるのに気づいた。
これを利用して、FR録画時間を95%ぐらいに設定すると
容量ぎりぎりまで録画することに成功する。ついでに
若干だけどレートも上がる。

つまりFRで147分録画したいのなら、140分に設定。
複数のタイトルを集めるときにはこの技重宝しそうだ。
501500:03/05/25 01:16 ID:TQ6wKbdF
当然ながら、そもそも録画対象がひとつであるときには無意味だが。
(総計時間が147分のものを140分で録っても途切れるだけ)
502名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 01:29 ID:jxM24P0V
Rに焼くなら芝らしいよ。
503名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 01:32 ID:P03DoYeU
>>502
まぁ、確かに。パナのレコはやたらとRに関するしばりが多過ぎ。
504名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 01:36 ID:idn5SCvS
いまいち500の言っている内容が理解できないおいらは
やっぱE80Hを使いこなせていませんか、そうですか
505名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 02:09 ID:7F4ig80b
>500-501
その技、連ドラ録る時によく使います。
でも単発物(CMカットして90分とか)だと無理だから
2時間ドラマ用に、XPとSPの中間レート希望。
506名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 02:17 ID:P03DoYeU
>>505
そんなことで悩むくらいなら
最初からレートを細かく設定可能な芝機にしとけってこった。

もしくは、そんな糞機種を選んでしまった自分の不甲斐なさを
うらめってこった(w
507名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 03:11 ID:EXVMGmpH
まだDVDレコーダを買っていないのだけど、現在放送中の番組をDVDソフトで残して欲しいと言われたE80Hユーザーです。
SPくらいで、Rに焼いてファイナライズすればいいですよね、今までのVHS感覚では。

市販されているDVDソフトってRなのですか?ここでさかんに言われている
保存にはRAM!なのでは無いのですよね。
508名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 03:15 ID:0rY35rTT
市販DVDは、樹脂(ポリカーボネート)を金型で押し固めたものだよ。
塗った色素をレーザで焼いただけのDVD−Rとは、全く別のもの。

ちなみに DVD-RAM は色素ではなく、アモルファス金属を600度の高温で溶かして記録します。
509507:03/05/25 03:45 ID:EXVMGmpH
>>508 タン  お返事サンクス
VHSの世界から来るとDVDの世界は、全く違っているのだねえ。

結局、素人レベルでテレビ番組を見せあう場合、差し上げるならR、
差し上げた相手が加工するなら、RAMって事でしょうか?

やはり取り説にファイナライズとダビング画像劣化問題を表記してほしかったっす
510名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 03:48 ID:P03DoYeU
>>509
Rだと使い捨てになっちまうから、
できれば周りがRAM機を持ってたらやっぱりRAM機を買って
RAMで「貸した」方がいくら見せあってもランニングコストゼロ
なのがいいよね。
511507:03/05/25 04:06 ID:EXVMGmpH
>510
お返事サンクス
使い捨て(でも永久保存版にはなる  R)
使い回し(返してくれる場合)RAMってことですね

でも。Rが保存には向かない、ってのは本当なのですよね。
大切な画像は、RAMに焼くのが一番なのでしょうか?
512名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 04:08 ID:oseHyAJb
>>506の不甲斐なさには誰も敵わない。
513名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 04:10 ID:mH7uMN8Y
>>511
Rは、ちょっと扱いがガサツで傷でもつけようものなら全部パー。
RAMでもカートリッジ無しタイプなら同じことだが、
カートリッジ有りタイプになると傷がつかないのでかなり
信頼性が高丸。
514名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 04:11 ID:mH7uMN8Y
>>511
あと、アルファベットとアラビア数字くらいは1バイト文字(半角文字)
にしてくれ。(マナーです)

>>512
氏ね。
515507:03/05/25 04:21 ID:EXVMGmpH
mH7uMN8Yさん、たびたび有難うです。m(..)m ペコリ
RAMカートリッジタイプで保存、、よ〜〜く判りました。
やはり取り説、はしょり過ぎ、、ここが無かったら困ってたな。
ホントに有難うです、、
516名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 04:21 ID:oseHyAJb
今度は半角文字強制ですか。
たしかに全角英数は頭悪く見えるけど、半角を薦めるのではなく強制するのはいかん。
517川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/05/25 04:23 ID:mH7uMN8Y
>>516
俺様に命令するのがそもそも間違いというものだ。
518名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 04:24 ID:NRhFdrSb
>>514
氏ねだって。マナー悪いなお前。

Panasonic HDD+DVD−RAM/R Recorder
DMR−HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA、と。
519川崎くん ◆N3i.Qu1SoY :03/05/25 04:25 ID:mH7uMN8Y
>>518
俺様にマナーを求めるのかね?
チャレンジャーだね、チミも(w
520名無しさん:03/05/25 04:39 ID:9HhMkuhU
プロレスはSP録画だとプロックノイズ目立ちますね。
プロレス(PPV)って2時間オーバーとか軽くするからXPだと、
コスト的にきついんすよね。
早く標準でもブロックノイズない新機種出ないかなあ
521名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 07:38 ID:/kYNh3W9
松下の場合HDDに録画できるタイトルは最高999みたいですけど、
DVD-RAMは99までなんですか?

あと画質に関してですが、オートからフィールドにしたら綺麗になりました。

購入当初はSP=S-VHS並と思ってましたが、実際にはS-VHS >>> SPなのでXPしか使いません。
522643:03/05/25 09:07 ID:6Nzs6+f4
>>505
FRと部分消去を活用すれば芝機のような使い方も出来るぞ。
SPとLPの中間画質も自由自在。
523名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 09:15 ID:07NOLf10
524名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 09:19 ID:3RGLG7zV
>>513
たぶん今後見ることはほとんどないだろうけど、保存はしておきたい、
というビデオをRに録画しようと思うのですが、ケースに入れて冷暗所に保存しておいたら
大丈夫でしょうか?日光にさらさなくても、傷もつけなくても内容が消滅してしまうなんて
ことはありますか?
525^^:03/05/25 09:44 ID:x52iIGny
RAMとRの画質は同等ですか?
526名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 09:53 ID:7rLwgxZW
>>495
こういう動きをする映像が↓

○ → ○ → ○ → ○ → ○

分割後はこういう動きに変わったので↓

○ → ○ →     ○ → ○
    ↑ここで一瞬一時停止

消えてると思うんですが。
シームレスは切です。
消えないならばこうなるはずでは?↓

○ → ○ → ○ → ○ → ○
    ↑ここで一瞬一時停止
527名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:01 ID:TQ6wKbdF
>>520
しかもディスクの容量・時間にちょうどいいところで試合が
終わるわけでもないので、焼くときは効率悪いの承知で高速
ダビングか、結局FRで再エンコードになるしかないですね。

新機種になったところでノイズがでなくなるようになったりは
しないのでは? MPEG2で録ることの限界であるような。
SPで録って、観客がわいわいやってる入場シーンですでに
ぐしゃぐしゃになったときは悲しくなった。

ちなみに今年のレッスルマニアは最後の2試合あわせて一時間と
数分で、ちょうどXPで収まる時間だったけど,残りは2枚に
分けてXPからFRしました。
528名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:47 ID:idn5SCvS
ごめん、すげー基本的なこと聞いていい?

DVD-Rへの高速ダビングって、あらかじめ
R互換録画をONにしておかないとできない?
529名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:54 ID:Xp3U0ePv
>>528
そのとーり
530名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 10:57 ID:idn5SCvS
>>529
どうもありがd

ついでにアドバンスVBRとやらのノーマルとアドバンスは
どこがどう違うのか聞いていい?
取説の説明だといまいち違いがわからないYO
531祝531:03/05/25 11:15 ID:x52iIGny
E80H キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
532名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 11:29 ID:T4128D3i
>>530
>>6の「★VBRモードについて」

違ってたらスマソですが
アドバンスは704x480⇔352x480を自動で切り替えて効率良く録画
ずっと704x480で解像度を固定ならノーマル
アドバンスだと動きの速いようなモノに対して
解像度を下げてその分ビットレートを稼ぐということかな?
PCとの連携や、低解像度時の映像/切り替わりがウゼェェという人はノーマルで使ってるんじゃない。
533名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 11:29 ID:7rLwgxZW
>>530
同じビットレートの場合、704×480と352×480では後者の方がブロックノイズが少なくなる。
だから、ブロックノイズが多くなりそうな時は一時的に704×480→352×480に下げる。

だと思うんだけど、実際使ったことねぇし。w
534名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 11:32 ID:7rLwgxZW
↑アドバンス ON の場合。
535名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 11:39 ID:7rLwgxZW
R直焼きの5分毎自動チャプター分けってどうよ?
HDDのR互換録画→Rへ高速ダビングだと自由にチャプター打てるから、R直焼き全然使ってない。
バラエティとかなら自動5分でもいいんだけど、音楽だと曲ごとに打ちたいし。
536名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 11:41 ID:op4WvX9F
>535
使ってないんならどうでも良いんじゃない?
537名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 13:39 ID:qpQ+D9rM
皮先は(・∀・)カエレ!

538505:03/05/25 14:05 ID:g7JDPR+x
>>522
どうやるの?
私がやりたいのは、>>501 みたいに
1枚のRAMにCMカットして90分にしたいんだけど。
539名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 14:24 ID:Yepg0uHp
>>538
RDを買う。

というのは冗談で目的のレートになる時間のFRで録画を始めて
CMの間に録画中止、残りを再度FRで録画しておいてから
CMカットしてRAMにダビングする。
540505:03/05/25 14:32 ID:NRhFdrSb
>>539
どうやるの?
私がやりたいのは、>>501 みたいに
1枚のRAMにCMカットして90分にしたいんだけど。
わざと難しい説明していぢわるしてるんですか?
ちゃんと分かるように教えてください。いいですね?
541名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 14:39 ID:RmNzBKpJ
この説明でわからないならあなたの脳みそでは出来ないという事だ。
あきらめなされ。
542名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 14:49 ID:Yepg0uHp
>>540
まず90分のFRでHDDに録画する。
そのままでは途中で切れてしまうので残りが90分以下になったところで
CMの間に一旦録画をSTOPする。
続けてCMの間に90分のFRで残りの録画を開始する。
これなら切れ目がCMの間に来るから途中で切れても問題ないでしょ。
後はCMカットしてRAMにコピー&プレイリストで1タイトルにつなげればOK。
543名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 14:51 ID:c9Gu+izP
>>540
>ちゃんと分かるように教えてください。いいですね?

私的には命令されて教えようとは思わないなぁ(苦笑)
544名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 14:57 ID:+gw39qj5
というかオイラも>>504同様>>500-501の言ってることが理解できないので、
>>505はその技を使ってるそうなので解説してほしいよ。
545名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 15:23 ID:cJcIvJF5
初心者スレ作ったほうが良さそうだな。
最近このスレ酷すぎる。

質問するほうが大柄な態度って何様のつもり?
分かんなかったら説明書読むとか何度か試してみるとかしろよ。
2ちゃんで質問しておいて逆ギレするって凄い奴。
546505=538:03/05/25 15:30 ID:g7JDPR+x
540は私じゃないです。
>>542
それって、録画STOPした時点でプログラム2つにわかれるのよね?
ちょっと気になるかも。

>>544
ttp://www.geocities.co.jp/SiliconValley/6113/
ここに詳しく解説されてます。
547名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 16:10 ID:tPmbGlci
ガタガタ言う前に、ちゃっちゃかRD買っとけよ(w
548名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 17:37 ID:34zS7rHk
VHF/UHF入力端子を通した映像はなんでも録画できますか。
549名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 17:37 ID:FPLK1NT+
E80のR互換モードのVOB構成解析してみたいので、何処かの
フリーHDスペースにサンプルUPしてくださる方いませんか?
550544:03/05/25 17:42 ID:VpO3VzQb
>>546
ありがとう。
ありがトンなんだけど、それと>>500-501とは違うような気もしたり...
551名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:06 ID:+6E0qbJ0
同じだよ。応用してるだけ。
何度も録画してるうちにRAMの余りに気付いて、
それをどうやれば使いきれるか考えるようになるだけ。
つーか、人から教えられてやるというより自己満足の世界なんですけどな。
だから気にならないならそこまでやらなくてもいいんだって。
552名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 18:15 ID:qpQ+D9rM
>>538
ド素人にはどんな機種もダメだな
ブルーレイでも買え
余裕たっぷり使えるぞ(w
553544:03/05/25 19:44 ID:iqQ+4Mqn
>>551
>だから気にならないならそこまでやらなくてもいいんだって。

違う違う。やるやらないとかじゃなくて、>>500-501の理屈が良くわからないということ。
「(RAM/Rに)FR録画時間を95%ぐらいに設定(して、複数タイトルを焼いていけば、)
容量ぎりぎりまで録画することに成功する。」ってこと?もしかして。かなり強引な補足だけど。
554名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:06 ID:/kYNh3W9
こんな書き込みするの恐縮なんですけども、
どなたか今日のプロジェクトX(YS−11)をXPで録画された方いませんか?
もし可能でしたらRAMにダビン○させていただきたいのですが。
(間違ってセットしてしまい録画に失敗してしまいました・・・。)

当方DMR−HS1使いなので、松下スレに書きこみました。
スレ違いは承知しているのですが、
もしかしたら同じ松下機をお使いの方で録画されてる方がいるかもしれないと思いまして。


OKな方がいらっしゃればメアド晒しますのでレス御願いします。
555名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:12 ID:ZHDNz807
レンタルビデオで借りれば?
YS−11は有名なんであるよ。
556554:03/05/25 20:19 ID:/kYNh3W9
>>555
レスどうもありがとうございます。

こんなこと書いたら怒られそうですけども、
実はRAMに綺麗なまま残したかったのです。
市販のDVDですと色々と制約がありますし。

かなり前から放送することは知っていたので、
専用にメディアを用意して待っていたのですがミスしてしまいました。
かなりショックです・・・。

昔の映像ソースと交換とかでも良いのでどなたか居ないでしょうか?
ただXPモードで録画している人は多くはないのかもしれませんね。
557名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:32 ID:ZHDNz807
YS−11はおそらく一番人気が高かいから
100%再放送あるよ。(しかも何度も)
別に貸し借りするほどレアな番組じゃないから、まちなよ

558名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:50 ID:7K01cmE2
E80よりこっちの方が良くないか
SAMSUNG DVD-H80J
http://www.rakuten.co.jp/nojima/437679/607393/607395/
559名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 20:50 ID:/kYNh3W9
BS再放送期待できますかね? チョット安心しました。

ただVictorのVHSやマツダロータリーみたいに再放送しない奴もありますし、
ちょっと今の段階では何とも言えないですね。

560:03/05/25 20:55 ID:mMxWclsu
>>554
たまたま裏番組とかち合ったため
「プロジェクト]」はD-VHSで録りました(DR10000)
ハイブリはXS30ですが、宜しければダビしますよ
561名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 21:04 ID:W79ZSDM7
>>558
安っ!マジイイんじゃない、それ?誰か買った人いない?
タイムシフトって、常に2時間分録画してるんですかね???
562名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 21:09 ID:aXPKRUnf
>>561
DVDはプレイヤーじゃぞ?
563名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 21:11 ID:/kYNh3W9
>>560

554です。宜しければ [email protected] に連絡御願いします。
ありがとうございます。 m(_ _)m
564名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 21:16 ID:UX7DT2Gp
>>563
場所もわきまえずダビングたのんでんじゃねえボケ!
ウィルス送ってやったからあり難く頂戴せい(ゲラゲラ
565名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 21:17 ID:9uuo1eTk
松下ユーザーには犯罪者が多いのか?
566名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 21:20 ID:W79ZSDM7
>>562
オー、そうだったのか。気づかなかったよ。サンクス。
しかしそれで「DVDやCDをダビングする!」って謳い文句はどうよ?
でも、2台目としてならいいかも?
567名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 21:41 ID:/kYNh3W9
>>564
ウイルスとか勘弁してください・・・。
568名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 21:44 ID:aXPKRUnf
>>566
確かにDVDやCDをハードディスクにダビングしてモナー・・・
569名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 21:53 ID:cdNN0h2j
松下ユーザーってのは一般人が多いから
軽犯罪をする人種が多いんじゃない?

逆にマニアが多い所は
軽犯罪はしないが、社会的に問題になる様な
重犯罪を犯す奴が極一部にいると思われ。

っと言ってみると絶対荒れる。
570名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 22:12 ID:fS55OLUP
E80Hユーザーです。
地上波の海外ドラマをHDに録画し、DVD-Rに3話ダビングしました。
1話、2話と主音声(日本語)なのですが3話がなぜか二重音声になってます。
なぜでしょう?
HD側では再生時も主音声で設定はいじっていません。
でファイナライズ後、DVD-Vは再生すると2重に聞こえます。
571名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 22:53 ID:OmkZ8zPq
>>570
HDに録画したものを再生してみるとどう?
(3話とも2ヶ国語になってるかどうか、とか)
572名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:09 ID:xHqatvob
2ヶ国語のはずが、なぜかステレオと認識なんて
ことはないか(判別の仕組みが良く分からんな)
573名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:13 ID:zhTXJaVg
買うつもりは無かったんだが、他のものを買いにヨドバシ梅田に逝ったら、
E80H が\76,700.のポイント13%(クレジット11%)だったんで、つい買ってしまったよ。
まともな EPG つくまで待とうと思ってたのに。
574名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:14 ID:zhTXJaVg
E80H ってリーフリにはできないんでつよね?
リーフリプレーヤーと併用かぁ、どこに置こう。
575570:03/05/25 23:21 ID:fS55OLUP
>>571
HDでは3話とも二重音声で録画されてます。
再生時には自動的に主音声(日本語)で再生してくれます。

>>572
どうなんでしょうね。
ダビング時にステレオと誤認識してるかもしれませんね。
そうなるとファームのバグかもってことで毎回その不安定要素にビクビクしながら
ダビングをやっていくかと思うと。(w
576名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:31 ID:fMeFCobA
>>570
DVD-Rは2カ国語などの多重音声はだめなんじゃ?
577 :03/05/25 23:33 ID:A++FGcya
>>554
通報しますた
578あぼーん:あぼーん
あぼーん
579570:03/05/25 23:45 ID:fS55OLUP
DVD-Vは再生すると2重に聞こえます

DVD-Vは再生すると3話目は2重(日本語+英語)に聞こえます
に訂正します。

>>576
仰る通り主か副のどちらかになります。
でも2重音声でダビングされていてホントは儲けモンですが、悲しいこと
にDVD-Rだと再生中に音声切り替えができないんですよねぇ。(w
580554:03/05/25 23:45 ID:/kYNh3W9
なかなか録画されてる方が居ないものですね・・・。
やっぱりスレ違いだったかな・・・。
581名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:53 ID:qpQ+D9rM
>>554
NHKにガンガン電話・メールして要望だせばいいだろうに・・・・・。

BSで再放送なんてあったっけ?
深夜に再放送やってるからこまめにチェック

582名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/25 23:59 ID:xgUNXGJH
80Hですが、
△(*1):再エンコなしでDVD-RへダビングできるのはHDDのタイトルを直接指定する場合のみ。
複数タイトルを一つにまとめたりするためには、プレイリストからのダビングとなり、
再エンコードで画質が劣化し、ダビングも実時間を要する。
とありますがHDDのタイトルを直接指定はどうすればよいのでしょうか?
583名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:01 ID:RfSz7h/7
584あぼーん:あぼーん
あぼーん
585名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:04 ID:UYM6fDsK
プロジェクトXって毎週必ず再放送してないか?
586名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:07 ID:BU6IIHwF
>>570
二重音声って表現がどうにも気になるのだが
>>579から察すると二ヶ国語放送のはずが
ステレオとして録画されてたってことでしょ?
目的の番組開始タイミングより前に録画開始してない?
んでもって、そいつがステレオだったとかさ。

いやなにね、俺、そういうのを逆手にとって録画することあるから。
-R焼きしたときに主+副で記録したいために
ステレオ扱いで録画するんだわ。
パナの-R焼きは2言語分離記録にできないから
(つーか、やれるのはTMPGEnc DVD Authorくらいなもんか...)
再生時にアンプ側で片チャンネル有効にして
主音声と副音声を切り替えている。
587554:03/05/26 00:08 ID:rq+NfqmU
>>560さんが消えてしまった・・・。

>NHKにガンガン電話・メールして要望だせばいいだろうに・・・・・。

ガンガンメール、ガンガン電話ですか・・・。
取り敢えずダメモトで頑張ってみたいと思います。
それにしてもNHKのBSは綺麗ですね。
588名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:09 ID:rq+NfqmU
>>585
日曜BS7 PM18:00~の特選プロジェクトXは再放送が無かったように思います。
589名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:14 ID:irqxudKX
DMR-E80H +ブロードバンドレシーバーかRD-XS40かで迷ってます
E80Hで少し気になるのはHDD→-Rで劣化が生じることなんだけど
実際のとこ劣化は顕著ですか?
他にE80HとXS40を比べるポイントがあったら教えてくれるとうれしいす
590名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:14 ID:BU6IIHwF
>>582
HDDからDVD-Rへの再エンコード無しのダビングは
普通にダビング元としてHDDのタイトルを指定すりゃあいいだけ。

そんなわけで複数のタイトルを1タイトルとしてまとめつつ
再エンコード無しでDVD-RへダビングするのはE80Hのみでは不可能。
MovieAlbumとの併用でのみ可能になる。
↑についてはパナのDVDドライブページを参照のこと。
パナ製ドライブにはたいてい付属ソフトとしてついている。
591名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:20 ID:WIsD/O/W
>587
そもそもBSのはリクエストによって再放送されてるもんだから
再放送の再放送はどうかなぁ。 (w
とりあえずここの「ご意見/ご感想」で要望してみれば・・・・
http://www.nhk.or.jp/projectx/index.htm
592名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:21 ID:BU6IIHwF
>>589
「どこまで凝った事したいか」に尽きる気がする。
言っておくが、プレイリストダビングについては
XS40とE80Hで条件はほぼ同じだ。
俺は再エンコード時の劣化はパナが少ないと感じている。
ま、再エンコードにはGOP中のゴミフレーム抹消という利点もあるので
そのへんとの兼ね合いだ。
これは各自の考えなので他人をあてにしてもしかたない。

ただ、RDは「自分用のデフォルト」を作れるから
そういう凝り性をできるひとにはお勧めだ。
(PCのカスタマイズからくらべりゃ屁みたく簡単だけど)
593名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:28 ID:wwiA0zcg

>>589
東海林ないだろウソ書くな!
594名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:31 ID:rq+NfqmU
取り敢えずNHKにガンガンメール出しました。
ただ仮に再放送あったとしても1年後か・・・。
595名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:34 ID:Eho/uC9V
>>593
初心者さんで知らないんだから、そう責めるなよ。
596名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:36 ID:irqxudKX
>>591
ありがとう
まんどくさがりやなんで凝ったことはしないと思います。
ガンガンとって、また見そうなんを焼くぐらいです。

>俺は再エンコード時の劣化はパナが少ないと感じている。

やっぱ感じますか?テレビは20インチの小さなaquosなんだけど
1〜2m離れてあ〜劣化したなぁと感じると思います?
597589=596:03/05/26 00:37 ID:irqxudKX
>>593
だれすか?
598名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 00:38 ID:Dppl+J9y
589です。590さんありがとうございました。
ダビングリストからのダビングなら無劣化なのですね?
プレイリストと混同していました。
599名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 01:03 ID:BTQxuSzy
>>586
よくわからんけど、そういうのやりたきゃビデオ通せばいいんじゃないの?
白ケーブルに主音声流して、赤ケーブルに副音声流して、ステレオとして録画。
600570:03/05/26 01:40 ID:pVu7W38R
>>586
>目的の番組開始タイミングより前に録画開始してない?
1秒弱早く録画されますね。
それは部分消去で消去してますが、普通は予約時刻ドンピシャで録画開始され
るもんですか?

それとステレオ扱いで録画なんてできましたっけ?
601名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 03:22 ID:58ZQ/Yqn
E30使ってますが質問だす。

たまにE30はDVD-Rに録画開始後1分ほどで落ちることがあるのですが、HDDつきのE80だと同じことが起こった場合、
録画先をHDDに切り替える賢い機能は付いているんでしょうか?
602 :03/05/26 03:27 ID:PE6gvDHB
>>601はドラえもんって知ってますか?
603名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 03:32 ID:mKeueuJb
>>601
付いてないと思う、付いてたら俺が見逃してる。(w
似た(似てねーけど)機能としてDVD側の容量が不足してる
場合自動でHDDに記録する機能なら付いてる。当然ながら記
録をDVDにしておきながらDVD入れ忘れてもHDDに自動
で記録。
604名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 03:49 ID:DxwEkn1b
>>589
はっきりいってブロードバンドレシーバーは糞なので、
ネットワークでいろいろ設定とかiEPG予約とかしたいなら
無条件でXS40をすすめる。

あとは>>592も参考にして自分の優先順位と照らし合わせて
最終決断すればいいのでは。

俺はできれば-RW(パイオニアとか)の方がよかったんだけど、
会社とか出張先でも自宅のXS40にアクセスできてiEPG予約が
できるのは絶対必要だったのでしょうがなくXS40にした。
605507:03/05/26 04:15 ID:mpOHB2Xq
E80H、HD録画ではめちゃくちゃ、きれいです。
それをRで焼いたら、普通のVHSって感じだと思います。
で、漏れモンスターに立ち向かい、のです。
普通の人間に育てた〜〜祐一郎さま〜〜
606名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 06:31 ID:kmZ54GZ/
>>597
生じないだろをワザと
東海林ないだろ 

したんだろうに・・・・。(w
この程度もきずかないのかよ・・・。ダメだこりゃ

まさか 東海林を とうかいりん とか読んでねーよな?
ガクガク(((;゚д゚)))ブルブル

607名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 06:39 ID:ia91iNXO
>>597
東海林〔とみばやし〕です。
宜しく。
608名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 09:25 ID:kF+9yOY1
>>606
>>607
ワロタ

609名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 10:06 ID:TRdVE5z8
買ったばかりの初心者です。
取説は不親切で、細かいことが不明です。
誰か教えてください。

1.Rへの「高速ダビング」とは、どんなものですか?
  何倍速になるのですか?
  再エンコードですか?
2.2時間のVHSテープ(110分程度録画)をDVD-Rにダビングする場合、
  どのようにするのが画質が一番劣化しないでしょうか?
  ・HDDにspでコピーし、spでRへ。
  ・Rへ直接FRで
  ・その他、何が考えられますか?
610名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 10:31 ID:QTL+Elie
>>609
1: 2倍 再エンコード無し

2:HDDにFR→高速でOK
まぁR→FRでもいいけど

ドロップアウトしたらお終いだから一度HDDに入れて
確認のがいいだろう 追っかけ再生で出来る訳だし

611609:03/05/26 10:45 ID:TRdVE5z8
>>610

ありがとうございました。
やっと疑問が解決しました。
そうですね。一回HDDにいれます。
612名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 10:51 ID:WIsD/O/W
>609

2.はHDDにFRが良いよ。
613609:03/05/26 11:04 ID:TRdVE5z8
>>612

ありがとうございます。

ちなみに、FRの時間設定は、(110分のものなら)110分で
いいのですか?
614名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 11:08 ID:QTL+Elie
>>613
一度テープ早送りして確認すべし
615名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 11:53 ID:Bqmoav6y
>>609-610
待て、1:は2倍では無いだろう。
高速ダビングはファイルコピーなので画質劣化は基本的に無し
ダビングスピードはレートにかかわらずDVD一枚に約1時間。
通常はこれを1倍速と呼ぶ。
XPで録った1時間番組はほぼ1時間、同SP30分、LP15分、EP10分程度なので
録画時間から計算すれば1〜6倍速ともいえるけど、
ややこしくなるので普通はそんなふうには呼びません
616名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 14:01 ID:JEwL/mAq
E90Hの後継機種の話はまだ〜?
617名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 14:18 ID:w0xgeIey
E100ですか?
618名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 14:21 ID:4JeYr7kd
>>615
609の質問限定なら2倍だろう

SP2時間→1時間
619名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 14:34 ID:JEwL/mAq
>>617
それそれ。
ボーナス商戦に出るならHS1から買い替えるんだけどなぁ。
620名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 15:48 ID:nkmvBdKG
RD-X2使っていますが、E80H買い足しました。編集が凄くやりづらくて
失敗したかなって思ってます。一番馴染めないのは、DVD-RがSPモード
でどうやっても2時間きっちりまでしか録画できないこと。やはり同じ
メーカーでそろえるべきでしたね。
621名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 16:00 ID:q4d+DUoR
>>620
CMカット程度で手軽に使いたければパナ機、
編集オタは芝機ってのはさんざん既出なんだが。
622名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 16:52 ID:x74zZEmd
ぶっちゃけた話、パナソニックのE50の
DVD-RAMの追っかけ再生の仕組みんがわからないんで、
誰か教えてください。
HDレコーディングでならイメージできるんだけどなあ。
623名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 17:20 ID:AIxcojXB
>>622
PCでRAM使ったことがあればそんな疑問は出てこないと思うんだが・・・
HDレコーディングがわかってるなら尚更
624名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 17:38 ID:RjIcB80O
>>622
RAMは容量の小さいリムーバブルHDDみたいなもん、
これがR/RWと違うところ。
625名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 17:55 ID:D4XBBNFU
>>606
実際には「東海林(とうかいりん)」さんのほうが人数が多い罠
626名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 18:06 ID:08UjI+Hz
>>622
早い話がRAM買っときゃ間違いないつうこった
627名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 18:13 ID:r6YhMsRn
つーか、生じない、を、東海林ない、ってわざとするの初めてみたかも
2chだと一般的なのでつか?
628名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 18:19 ID:08UjI+Hz
>>627
いや漏れも2chで初めて見た
これから流行るかどうか・・・
629名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 18:40 ID:dnGIxovW
東海のどこにあるの?
630570:03/05/26 19:37 ID:pVu7W38R
昨日、ダビングが?になってしまったので、また別の3話でDVD-Rにダビングし
てみました。
2話目、3話目と”二カ国”同時再生・・・・。
やっぱりステレオで認識されてるのでしょうか?
631名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 19:43 ID:HDuQ13cE
>>620
これ、上でさんざん言われてたやつだろ。
高速ダビングなら要領いっぱいに入る。
画質モードだと時間で決まるからSPだと2時間しか入らないのは事実。
632名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 21:12 ID:6Es0tQR/
>>582 >>590
漏れHS1ユザーなんだけど
TMPGEnc DVD Author、今試用中なんだがRAMから-R化にイイかも。
直でマーカー食ってチャプにしてくれるし。高いけどな〜...
633東海林のり子:03/05/26 21:33 ID:JGKNz7e1
現場から東海林がお伝えしますた。

東海林ですが何か?
634名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 22:13 ID:HnWbiWZc
>>632
 画質はどう? XP→FRでR焼きと比べて。 ちょっと興味があるから良かったら
聞かせて欲しい。 (HS1の録画モードがどうだったか知らない非ユーザーなんで
言葉が間違ってたらごめん)
635名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 22:39 ID:HtAunzrS
1.3倍速があるDIGA (80H)
ネット予約のXS40

どっちかおうか、最高に悩ましい。
そろそろ両方の機能を持った最新機種でないかなあ・・・

1.3倍速使われてる方、やっぱ便利ですよね?

自分もVHSが倍速対応なのですが便利でした。
(AVでどうでもいい会話シーンとばすときとか・・・・・)
636名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:00 ID:Fl2kJC4i
単純な質問で申し訳ないんですけど
歌番組をHDDレコーダーで録画したとします。
あとで、歌の部分だけ編集してDVD-Rに焼くことは
可能なのでしょうか。
よろしくお願いします。
637名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:04 ID:JGKNz7e1
>>636
叶姉妹

今日たまたま東海林のオバチャソ誕生日だ(w
◎-今日は何の日?-----◎
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆ 有名人の誕生日
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・1974年 高遠彩子(女優)(29歳)
・1973年 米光美保(歌手)(30歳)
・1973年 夏川みすず(タレント)(30歳)
・1971年 TAKURO(GLAY・歌手)(32歳)
・1971年 木佐彩子(フジTVアナウンサー)(32歳)
・1968年 ゆうゆ(岩井由希子・タレント)(35歳)
・1959年 三津田健(トミーズ・漫才師)(44歳)
・1937年 モンキー・パンチ(漫画家)(66歳)
・1934年 東海林のり子(タレント)(69歳)
638名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:09 ID:lUaNQpVB
>637
漏れも誕生日だ
639名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:14 ID:WyBFlo0/
>>615
あ、ホントだRだと高速ダビングに1時間/1枚かかるんだね。
RAMしか使ってなかったから30分/枚だと思ってた。

>>636
必要な部分だけ集めて「プレイリスト」を作って再エンコード実時間ダビングか、
R互換で録画して、不必要な部分を削除したものを画質劣化無し高速ダビング
(R1枚いっぱいに焼くのに1時間)か。

他で観るとか、人に渡すとかでなければパナ機ではRAMの方が良いと思うけど...
640名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/26 23:54 ID:jpq8Zp9q
東海林age
641名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 00:31 ID:uxKduvI/
>>636
あのなー。
そういうの機能がハイブリレコの売りの一つなわけですが。
642名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 00:37 ID:cipS4RIs
>>636
できません。
643名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 00:45 ID:rywvaom4
テンチュウさん。 http://www.fromsoftware.co.jp/top/soft/tenchu3/download/index.html

いや、何となく…
644名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 01:16 ID:fqHTT+G3
>>636
当然可能。
645名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 02:27 ID:mhEScOjk
>>637
偶然ってすごいですなぁ。
646無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 02:44 ID:DWL7EWtT
>>637
伊東美咲が抜けてるよ
647名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 03:50 ID:O/0GztFn
VHSからの移住者がこれほど途方にくれるなんて、、。
エンコードとかファイナライズとか、分かったような判らないような事をしなくてはならないし、、
VHSからダビングというのも、もっときれいにダビングできる可能性ってのも有るのでしょうか?
S-VHSが出たとき、これに纏めて元テープを破棄した馬鹿ものだもんで、(^^ゞ

録画してRに焼いたものが、相手に渡して確実に見えるかどうか、、
パソコンで見えたら(Macだけど)大丈夫ってことですか?
648名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 03:56 ID:cipS4RIs
「確実」には見えません。
所詮-Rなので。
100%にしたかったらDVDをプレスしましょう。
いくらかかるか知らんけど。
649647:03/05/27 04:32 ID:O/0GztFn
>>648
「確実」には見えません。 所詮-Rなので。

あちゃあ〜〜  そりゃあ、先が見えないんじゃ?
今使っている機械が元気な間だけは、その機械で焼いたソフトが、確実に見えるって事になりませんんかい?
650名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 05:09 ID:Hp1gm2Z5
>>649
RAMを使えRAMを!
わざわざRを使う理由がない
651 :03/05/27 06:44 ID:HOnNQqz0
>>650
だよなあ。RAMの方が考え方がすっきりしている分悩むことが無い。
容量を変更したい時でもない限り再エンコードはまずありえないし、
概念としてファイナライズは存在しない。

だから、VHS以上に簡単なんだけどね。受け渡し問題さえなければ。
はっきりいって、相手全員をRAMに引き込んだ方があとが楽。
652名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 08:42 ID:UbXMpYVW
>>649
ttp://panasonic.jp/dvd/qa/dvd_r.html

先が見えないというのなら、なおさら一回焼いたらどうにもできないRに焼かずに
RAMにした方が賢明だと思うけど。HDD⇔RAM(小さなHDD)という中で、
必要に応じてRに、というのが少なくともパナの考え方だろうし。

エンコードなんて考えなくても良いし。「しなければならないこと」じゃないよね。
普通の人は普通に「録画してる」としか思わないし、
便利だからって高速ダビングするから知らず知らず無劣化ダビングしてるだろうし。
653名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 08:47 ID:f7uQP2Yu
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20030527AT1D2604326052003.html
東芝の新型DVDレコーダーは記録規格「DVD―RAM」と「DVD―RW」の両方で、テレビ番組などの録画・再生ができる。
654名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 09:24 ID:4Vk9YMlT
すいません、そもそも「HDDにFRで録画」っていうのがよくわからないん
ですが・・・
「ディスクの空き容量にあわせて、ビットレートを調整」っていうのはわかる
んですが、HDDではFRだとどういうことになるんでしょう?

どなたか教えてくださいませ。
655名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 09:30 ID:5fIH2gWU
小心者はRAMとR両方に焼け。
656名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 09:39 ID:/lxuoffI
>654
マニュアルはRAMやHDDごっちゃで解りにくいんですが
HDDの場合も指定した時間をに4.7GBに収まるようなビットレートで録画してくれます。
だからとにかく1番組を1枚のRAMやDVD-Rにすることがはっきりしてるとき
(90分とか130分の映画などで)1枚に収めるにはちょっと余ったり足らなかったりする
場合あらかじめピッタリ録画(FR)で録画すれば4.7GBになるようにしてくれるから
そのあと高速コピーが可能となります。
657654です:03/05/27 09:51 ID:4Vk9YMlT
>>656

おお・・・
そういうことでしたか。
取説にもそう書いてくれればわかるのに・・・

ありがとうございました。
658名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 10:21 ID:nQVMmwoo
例の方法を使ってDVD to HDDを行うと何でコピーフリーになるんですか?
659名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/27 10:52 ID:EWYVkyOE
例の方法ってどんな方法?
660名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 10:58 ID:jGcm1gKE
ブロードバンドレシーバー バージョンアップ!   
661名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 11:25 ID:fAQzafVu
>>660
不具合修正だけみたいですね。
http://panasonic.jp/support/bbr/

ところで、お知らせランプつきました?
うちのはつかなかったよ。
662名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 11:31 ID:jGcm1gKE
>>661
うちもランプはつかなかったけどたまたまホームページで見つけたので。

もうちょっと機能的にアップしてほしいものだ。
663名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 12:00 ID:RNwKVyDS
こぴふりはぱいのでーぶいあーるにせんつかわないとできない
664名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 13:07 ID:ergtxieF
DMR-E100の性能見たけど、どうも中途半端
なんでいまさら80Gよ?
665名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 13:09 ID:bxafjGbV
正式発表されたの?
海外サイトは見たけど、さすがに国内では
80Gって事は無いと思うけど。
666名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 14:42 ID:HVEtl5gL
これか?
http://www.avland.co.uk/panasonic/dmre100/index.htm
正式かどうかしらんけどここの情報はHS2とかのときもわりと正確だった憶えがある
目新しい機能はなさげ、E80Hの部品でE90Hをリメイクみたいな・・・
667名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 15:08 ID:zXF+Asjv
海外情報だとBSチューナーの有無が分からなくて困る。
668名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 15:24 ID:s9xo6Bty
HS2のレスポンスが激しく悪いのだが俺だけか?
リモコンの電源ボタン押してもしばらく反応しない
669名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 15:39 ID:36oUv7C8
PC用のキャプチャーカードの動画と民生機の動画を見比べたんだけど圧倒的に家電録画機の方がきれいですね
今や8万台でHDD付のDVD録画機が買えるなかPCでキャプチャーしているのが馬鹿馬鹿しくなりますね
670名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 15:44 ID:bxafjGbV
>>669
そうなの?
叩かれ覚悟で書くけど、Winnyで流れてる動画で「お、キレイだな」と思う
TV放送モノって、大半がPCキャプみたいだけど。
671名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 15:47 ID:36oUv7C8
>>670
最高画質で録画
その後でほかのソフトで再エンコというやり方なら高画質が望めるかもしれないけど
672名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 15:49 ID:HVEtl5gL
>>670
あれはキャプ職人のフィルターワークに拠るところが大きいと思われ
DTV板とかみるとこだわる人はすごいよ
673名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 16:39 ID:FtxvdcAy
>>668
HS2リモコンが糞なのは有名な話だろ。

今頃、気がつくなよ
674名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 16:41 ID:bxafjGbV
>あれはキャプ職人のフィルターワークに拠るところが大きいと思われ

やっぱそうなんだ。
熱意を持ってやってる人の技ってのは凄いと思うね。本当マジで。
675名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 17:56 ID:EvelKSyM
そのキャプボというのがピンキリなんだよ。
676名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 18:20 ID:GkLY27MM
>>666

ガイシュツな訳だし

E100H出てもいいかな
その分E80Hが安くなれば
そもそもSDやPCカード差し込むつもりもないし

677kiboso :03/05/27 20:52 ID:Lrck1Cpn
パナ80で白飛びが気になるんだけど?
どうすればいいのかな?
678名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:06 ID:SSApsOph
気にしないのが一番 ?
679名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:12 ID:eyZYIqcX
>656
と、いうことは、HDでぴったり録画で130分で録画をはじめれば、
HDの空き容量にかかわりなく、4.7Gになるということですか??
すいません、いまいちわかりません。教えてください。
680名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:22 ID:3Ve/gx4H
東芝のDVDマルチレコーダー10月発売
驚異になるかもなぁ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。

681679:03/05/27 21:26 ID:eyZYIqcX
もう一回取説読んだら、そう書いてました。どうも失礼・・・
なるほどね〜
682名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:28 ID:ovdHwX16
>>680
ソースは?

683名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 21:56 ID:shN4/E5q
>>682
>>653
でもハイブリじゃないよね

684名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:07 ID:3Ve/gx4H
685名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:18 ID:C4Dntstd
>>669
PCキャプチャで有名なMTVシリーズはパナのエンコードチップだから、エンコード
能力的には同等性能では?(PCの方がビットレート高いモードあるけど。。。)
家電録画機が綺麗に見えるのは、出力が綺麗だからでは?
(家電録画機の画像をPCで見るとかなり汚い。。。)
686kiboso :03/05/27 22:21 ID:Lrck1Cpn
借りてきたビデオをダビングしようと思ってたら、
「DVDがもう無いじゃん!」とか思って。
「町で買って来てからダビングか? でも、ビデオも町に返しにイクよな…
 あ〜 二度手間〜!」
とか、30分くらい思ってたよ。
良く考えたら、HDに落せばいいじゃん(W
未だに貧乏VHSの習慣が抜けない漏れ〜

ハイブリ買ったおかげで、
3台あったVHSデッキが1台しかいらなくなったし〜
2台でダビングしながら、もう1台でビデオみたり、巻き戻したりしてた。
でもハイブリは巻き戻す必要ないし、
別番組見ながらVHSからダビングできるから、
VHSデッキ2〜3台分の価値があるみたい。
687名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:27 ID:wdv3xefh
>>686
そうだな
688名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:41 ID:3Ve/gx4H
>>683
いずれ拝鰤で出るかと
689名無しさん@E80:03/05/27 22:47 ID:PDqy7CFI
いまVHSからSPでダビングしてるのですが音楽番組とか、
アドバンスで録画した時、一度解像度落ちてもうそのまま戻らないの?激しくないとこでは綺麗に映ってたのに動きが激しくなったら、
解像度が落ちて汚い画質のまま最後まで続くのですが・・

アドバンスよりノーマルで録画した方がいいですかね?
ちなみにXPだと生活苦しくなるのでパスの方向でw
690名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 22:51 ID:3AdS8s4V
いやーん
691名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:10 ID:36oUv7C8
>>685
程度がよっぽど良いものじゃないと家電の方がいいんじゃないのかな
私が見たのも家電の方が写りよかったです
もちろんPCでキャプチャーしたものをRAMに移してテレビで見たんですけど
692名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:14 ID:d8qDFu5h
E80Hで録画したものをPCで編集している人いますか?
693名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:20 ID:FH0RNUQf
PCにもキャプチャー付けてるけどTVチューナー部が家電の方が性能いいみたい。
694名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:29 ID:fqHTT+G3
>>684
日経が言ったってなぁ・・・
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020729/toshiba.htm
695名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:30 ID:1Qx8nuDr
>>683
もちろん、ハイブリでしょう。東芝がいまさら単体機出すとは思えん。
696名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/27 23:40 ID:fAQzafVu
>>695
単体機での松下の独走を止めたいんじゃないの。
そのためにはわかりやすい訴求ポイントが必要。
単体機を求めるようなマニアじゃない人には、RAMとRWどっちがいいか
わからない人も多いだろう。そういう人には両方対応ってのは
大きなポイントになる。
697名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:12 ID:lATCEh6g
>>692
映像の編集はしないが、タイトル入れはやってる。
リモコンよりキーボードの方が楽だから。

>>696
そういや東芝の単体機が売ってるの見たことないな。
698名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:18 ID:yU1dL5jw
>>692
タイトル結合やらタイトルの順番入れ替えはE80Hじゃできんから
そういうことはPCでやってる。
699名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:22 ID:Wh86lnkq
>>694
東芝って、PC用ドライブの開発してたっけ? 広報の言い分もちょっと怪しくないか?
700名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 00:33 ID:kyZPnv5d
>>699
今でも作ってないわけじゃないしAODに向けてMultiドライブを作っておかないと
AODにDVD互換機能を組み込めないでしょ。
広報としては半年後の新製品を開発中ですとは絶対に言えないからわかってやれよ。
マルチリードのプレーヤーを作っていないというのもマルチリードのレコーダーを
作っているのに今更という感じだし。
701名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 01:07 ID:k2rg3f6Z
NET2 今日みたらバージョンアップのお知らせランプが点いてたので
バージョンアップしたけど、正直何が変わったのかわからないわな
702701:03/05/28 01:16 ID:k2rg3f6Z
703名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 02:26 ID:76KV+b44
704名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 02:56 ID:rCDT0QlO
正直、RAM があったら -RW は要らん。
それよっか -R を4倍速にしてくれたら、それでいい。
705名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 03:22 ID:V7pkp5zs
ここで会話、全く理解出来ないのに、E80H使っております。
あ〜あ〜、理解したいなあ。
友だちに(どんな機種を持っているのか不明)にあげる場合ってどうすれば良いのか?
2時間以下、2時間以上の場合s。どうすれば。。。
706名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 06:23 ID:srK1lDTS
                   
>>705
通常Rで良し

どちらもFRにしる。
707山崎渉:03/05/28 10:43 ID:xN0UfqXZ
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
708名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 10:54 ID:liOgGLKr
>>699
http://www3.toshiba.co.jp/storage/

10月で単体6万は高すぎでない?
しかも海外でも同時発売でしょ?RAMメディアって海外で身近に買えるの?
ローカルでしか売れない商品で終わらない為には色々するでしょ
709668:03/05/28 11:05 ID:SmG9WXlF
>>673
そうか あれはリモコンが悪いのか!
てっきり本体側が原因だと思ってた
てか 本当でつか?リモコン買えば反応速度よくなるの?
710名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 11:14 ID:JA9EkyX5
>>709
よくならないよ。
ウチのHS2も電源ボタン押し損なったのか?と思うほど反応するまで
時間がかかる。リモコンは学習リモコン(ビクターのRM-A1500)使って
るからHS2に全く向いてなくても反応してくれるほど。それをまともに
HS2に向けて電源ボタン押してもしばらく反応しない。内部では何か起
動シークエンスが走ってるんだろうけど。
711709:03/05/28 11:27 ID:SmG9WXlF
>>710
あっ やっぱり
本体側の問題だったんだ 情報ありがと
とりあえず改善策は無しってことでしょうか?
この辺は 90 や 80 じゃどうなんでしょうか?改善されてますか?
90は無理か まんまHS2ですもんね
712名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 11:59 ID:t+aiLY0J
80HでRAMに焼いたのって、RAM読めるPC持ってけば編集したり、
PCにMPEG形式で保存したりできますか?

この機種、1,3倍速には興味あるし、初心者向けで使いやすそうなのですが
上級者の方はPC連動させないと物足りないですよね?
713名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 12:16 ID:W0ND1fps
>>712
正直1.3倍モードの音声は期待できないし、操作で息詰まってもあの説明書は
ゴチャゴチャしてて初心者向けとは思えないな。
用語索引に載ってない言葉もあるし。
714名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 12:48 ID:t+aiLY0J
あ、ちなみに1.3倍速って市販のDVD再生にも使えるんですよね。
エロDVD再生に便利な気がする。
715名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 12:54 ID:8oDG7T45
マニュアルスキップやタイムワープがDVDでは使えないのが痛い
早送りするしか方法がない
716名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 13:08 ID:cqNwClNO
>>692
・MovieAlbumのコピーツールでPCのHDDへ
・TMPGEncDVDAutherに突っ込み、メニュー付けてオーサリング
・DVD-Rに焼いてRAM一枚解放
717名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 16:31 ID:srK1lDTS
>>714

リアルでセクースしろよ・・・・。



718名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:04 ID:85MGVTIu
セクースもいいけど、オナーニも良くない?
前者は相手のこと考えないといけないけど
後者は自分のことだけ考えてればいい
719名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 18:43 ID:Jvqnz3Na
おい、おまいらのハナシの内容よく分かんねーぞ。
初心者にも分かるよーに書いて下さい。いいですね?
720名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 19:46 ID:qMkvcgtW
Rに焼く場合の話
(1)30分(SP)のプログラム4本を1枚のRに焼きたい場合、1本ずつSP画質で追記できる。
(2)60分(SP)のプログラム3本を1枚のRに焼きたい場合、3本まとめてFRで焼く。
で、この(2)のケースにおいて、まとめ焼きでなく、
「Rでは、1本ずつ既定画質以外の画質で追記する方法はない!」
ということでよろしいか?

721名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 19:59 ID:DcALbZqS
>720
イヤFRの仕組みを理解すれば。できるんじゃないかな。
HSでRはどの道再エンコだから(2)で良いと思うけど
RAMとか80Hならぴったりのファイルを用意すれば良いと思う。
80H持ってないからRに関しては想像だが...

◎シリーズモノをFRでぴったり録画する方法
FRの仕組みを理解すると応用すればCM抜きで23分とか46分とかシリーズモノを
別にマニュアル設定は無くても最適のレートで録画出来るようになる。
たとえば1時間番組でCMカットすると50分だとすると2話で100分 3話で150分になるが
2話/枚だとSPでは少し余りもったいない。3話/枚はSPでダメでLPだと画質落としすぎで面白くない。

で、予約時に番組時間60分の予約ではなく終了時間を【1枚に収める予定の時間だけ確保】して
録画モードをFRに設定する。すなわち18:00〜19:00の番組だと仮定すると3話収める場合を仮定すると
予約を18:00〜20;30(150分) 録画モード=FR と設定する。
もちろん19:00以降はダミーだから時間になったら止めてもいいし最後まで録画して後で削ってもよい。
それでCMを削った50分を高速転送していけば3話がピッタシ4.7GBに収まるわけだ。
(念のため安全を見込み数分多目の153分くらいが良いかな)
722あぼーん:あぼーん
あぼーん
723便乗君:03/05/28 20:22 ID:W0ND1fps
>>721
>予約を18:00〜20;30(150分) 録画モード=FR と設定する。
なるほどダビング時に再エンコしなくていいんだ。ちょっと関心。
でもHDの空き容量の余裕が考えるとXPで編集後FRダビングの方が楽っぽい。(w
724名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/28 20:27 ID:lFpgRgUW
E80HのXPの録画時間マニュアルでは17時間なんだが
実際は18時間だった。みんなそうなの?
725名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:39 ID:yU1dL5jw
>>712
できるし、やってる。
726720:03/05/28 20:46 ID:qMkvcgtW
レスサンクス

言い忘れました。HS2での話です。

RAMやHDDなら、ダミーのぴったり録画&削除等を使ったテクニックが使えることは
理解できたのだが、あくまでも対象はRでの話。
具体的にいうと、つぎのようなこと。なお、画質はこの際どうでもよしということで。

◆週一、1時間枠の連続ドラマを最終的にR録画し、ライブラリ化したいとする。
◆R1枚に3話(3時間分)を録画したいとする。(画質はSPとLPの間になるであろう。)
◆3話分をHDDにため込んでからまとめてRにFRで焼けば話は早いが、HDD使用量が満杯
 なので、1回録画ごとにRに追記後HDDからは削除し、HDDを軽くしておきたい。
※録画後多少の編集(カット)をしたいので、最初はHDDに録画する。

1時間ものを続く2時間を無駄に録画し、3時間のぴったり録画としてHDDに録画し、
後ろ2時間分を削除すればファイル長としては目的の長さになると思うのだけど、
これをRにダビングする場合は、単純なコピーはできないから、ソースの画質とは
関係なくダビングの際に画質(=時間枠)を指定することになるので、最初の意図が
活きないことになる(;_;)
E80Hだかにあると言われるR互換モードの録画では、可能なんだろうか?

 
727名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 20:47 ID:lFpgRgUW

728名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:19 ID:srK1lDTS
>>726



いつもやってるよ

ただ録画数そのものが増大してししまい
大変なのだが・・・・。

マジでもう一台E80Hが欲しくなるよ

729名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:27 ID:wZRdivk/
う〜ん。
つべこべ言わずにFRでRに落とせばいいんじゃないの?
XPで録画しておいてHDDがいっぱいならRAMに退避しとけば
何の問題もないと思うのだが。

もう一台レコーダー買うより、両面RAM一枚買うだけで済むのに。
730名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 21:30 ID:srK1lDTS
>>729
裏録画出来るだろうに

もっとも重なればD−VHS HS録画するってのも出来るから
問題ないけどね
731名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:00 ID:tG1YTBQ5
普通の地上波のトーク番組とかでもSPじゃキツイように思う。
なんかブロックどうこうよりも肌の描画が不自然な感じがする。
やっぱりXPじゃないと満足の行く画質はえられないね。
XP > SVHS > SPじゃないのかな?

録画時間の関係でSPは使ってるけど満足行く画質にはならないなぁ。
やっぱりD-VHSが良いのかな?
732720:03/05/28 22:03 ID:qMkvcgtW
> つべこべ言わずにFRでRに落とせばいいんじゃないの?
結局、HS2では、溜めておいて一気にこれしか選択肢がない。

> XPで録画しておいてHDDがいっぱいならRAMに退避しとけば
問題解決になっていない。

重要なことは、HS2ではできなかったことがE80Hではできるようになった
という情報だけ。
733名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:24 ID:753DYZQp
>>709
HS2だが、付属リモコンがあまりにひどいので
E80Hリモコンを取り寄せた。もう格段の使いよさ。
反応の悪さの不満はほぼなくなったね。
734名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 22:40 ID:WUp3bgm2
>>733

やっぱそうなんだ そうするとE90Hを持ってる連中そうした方がいいわけか

価格はいくらでした?>>733
735733:03/05/28 22:46 ID:753DYZQp
>>734
2,800円だったかな。
736733:03/05/28 22:50 ID:753DYZQp
念のためだが、それでもリモコンはHS2のほうに向けて押さないと反応しない。
自分はパナはこんなものだと思っているが、リモコンをどっちに向けても反応して
ほしいという向きには買っても期待外れだろう。
737名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:01 ID:tiUyOvLC
80H買ったばかりでよく判らないんですけど、


高速ダビングで127分入るとのことですが、
R互換無しで録った番組をディスク容量半分だけダビングした後で
残り半分へR互換有りで録った番組を高速ダビングする、など
混成でダビングした場合には何分まで入るんでしょうか。

そもそも、回数を分けたダビング作業自体は可能・・ですよね?
738名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:11 ID:dvdxFVqm
>>736
本体側受光部の設置場所が悪いので、反応の悪さはどうしようもない…
739名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:31 ID:wZRdivk/
>>732
E80HならR互換録画で>>721の方法でやればできる
ただ、激しく面倒なので↓

> つべこべ言わずにFRでRに落とせばいいんじゃないの?
とレスしたわけです。
もちろん再エンコしないので画質はそのまま。


>>737
Rの追記が可能なので、ファイナライズしない限りダビングできる。
だから一時間ドラマをダビングした後に予告編(じゃなくても別に何でもいい)を
容量がある限りさらにダビングできる。
740名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/28 23:33 ID:wZRdivk/
↑分かりづらいな(w
>もちろん再エンコしないので画質はそのまま。
>>721の方法で(高速ダビング)すれば画質はそのままって意味です。
741名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 00:44 ID:bGosdeu9
>>737
RAM/RにSP2時間入れても実際はちょっと余ってる。
でも2時間を超えると容量が足らないと言われて録画できないようになってる。
なぜか高速ダビングの時は時間じゃなくて容量表示になっているので、
RAM 4343 MB、R 4411 MB目一杯(=SP約2時間7分)に入れられる。

じゃあ半分入れた後高速ダビングしたらどうなるかといえば、
映像データ自体の扱いが変わるわけではないので
前半のデータ+後半の空き=4343/4411 MB=SP約2時間7分。でどう?
742名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 02:54 ID:3oeK/dXP
MovieAlbumで時間増やしたRAMにR互換でFR録画して、
それを一度HDDにコピーしてRにコピーすれば多く入るかな?
743名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 03:35 ID:EsPAtiK3
BSの映画を録画するときとかはそれが一番効率的だろうね。
744名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 04:50 ID:v5L3AhKc
って優香、おまえら松下のエンコーダチップを舐めすぎ
同ビットレートでの再エンコならほとんど気にならない
そんなの気にしてる奴は、も〜バカッ!
745名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 05:08 ID:EsPAtiK3
ソースにもよると思うよ。
元からノイジーな映像は再エンコードでさらにひどくなる。
746名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 07:43 ID:492Aakkq
>>744
再エンコ無いに越した事ないだろ!も〜バカッ!
747名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 07:47 ID:ue30QkYy
>>746
そんなことは判った上での発言でしょ。再エンコどうのこうのが多すぎるからじゃないの?
748名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 08:24 ID:3oeK/dXP
>同ビットレートでの再エンコならほとんど気にならない

そりゃそうだ。
スカパー録画だって再エンコみたいなものだが大して気にならんしな。
704×480で4Mくらいの番組のSP録画なんて、SP→SPみたいなもんだろ?
749名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 09:06 ID:BeJlwl+D
再エンコ画質は気にならないが、再エンコ時間は気になるな。
750名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 09:40 ID:3oeK/dXP
俺は逆に再エンコ時間を長くして欲しい。
ソフトエンコだとリアルタイムより時間をかけた方がいいんだが、
ハードエンコはそうはいかんのか?
751名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 09:41 ID:3oeK/dXP
↑画質がね。
752名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 09:42 ID:3oeK/dXP
↑何度もスマン。つまり、画質優先とか速度優先とかあればいいなと。
753名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 09:53 ID:WMPEp0ZM
あの〜、お聞きしたいのですが・・・

プログラムナビで編集するとき、一気に番組の最後のほうにワープする
技はないのでしょうか?

お願いします。
754名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 09:54 ID:BeJlwl+D
いらね。そういう複雑なのは東芝に任せればエエ。
755名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 09:56 ID:15YfxxIu
>>753
HS2にはあるらしい。過去ログ参照。
E80Hでは出来なくなってるらしいが。
756名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 09:57 ID:BeJlwl+D
>753
あるよ
終了ボタンにフォーカスして >>ボタンで最後尾 <<で先頭


>754は>752に対してのレスねゴメン
757名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 09:59 ID:BeJlwl+D
>756
エッ、E80Hで出来ないのかよ!
758753:03/05/29 10:44 ID:WMPEp0ZM
>>755,756

ありがとうございます。
今晩でも試してみます。
759名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 11:41 ID:fgGeKca/
ってか画質に拘る香具師がSP使うのかな?
760名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 11:46 ID:Z48krp2u
画質にこだわる奴はD-VHS使ってると思われ
761名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 12:20 ID:LhsepM2a
おいっ、藻前ら、以前パナ機だからってパナRAMが相性いいとは言えないってあったけど
実際のところ、どこのRAM使っているんだ。どうなんだ?
聞いてやるから、答えてさせてやるぞ。

って言うか、どうか教えて下さい。
762名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 12:32 ID:WMPEp0ZM
えーと、自動時間合わせですが・・・

これは、地上波アンテナをつないでない限り、無理ですか?
今のところ、スカパーを外部入力でつないでるだけなんですが???
763名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 12:45 ID:15YfxxIu
>>761
パナしか使って無いし、それで相性が悪かったというのは一枚も無いよ。
今まで50枚買ったけどね。

相性が悪かったヤシのカキコは見たけど、今の所一人だけだし、何か
変な使い方したんじゃないかと思われ。
764名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 13:02 ID:eUN9FBzu
E80Hを数日前に買いました。
DVDプレーヤーしか持っていない友人から、
コンサート番組1時間55分の録画を頼まれました。
私は観る気のない番組です。
こういう場合は直接RにFRで録画してファイナライズすればいいのですか?
それともR互換という(これの役目が判りません)ので、HDに録画してから高速ダビングしてファイナライズですか?
他人に渡す時は、必ずファイナライズしなくては観ることが出来ない、、で正解ですよね。
ということは、RAMでない限り、自分用に保存する場合にも(新機種に変わった場合に備えて)ファイナライズしておかないといけないって事でしょうか?
765761:03/05/29 13:31 ID:LhsepM2a
>>763
あっそう、ふ〜ん。

って言うか、お返事ありがとうございました。
766名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 14:03 ID:1xdV5YVZ
>>761
おれはこの2種類以外買ったことないし、今後も買うつもりはない。
http://panasonic.jp/dvd/recorder/images/disc_lineup/ad240.gif
http://panasonic.jp/dvd/recorder/images/disc_lineup/rf120s5.gif


>>764
http://panasonic.jp/support/dvd/connect/e60_dvd_r.html
自分で見るだけならファイナライズする必要なし。
E80H以外でもパナ機なら再生可。
後継機ならファイナライズもできるはず。
だからパナ機を使い続けるなら気にすることはない。
767名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 14:30 ID:Rzf417/u
>>761
smartbuyとFUJIFILM。
TV番組ごとき安いので十分。
768名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/29 14:32 ID:Zx0u1NED
hage
769名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 14:57 ID:3oeK/dXP
>>763
>何か変な使い方したんじゃないかと思われ。

失礼な。
普通に使ってだ。
録画・消去・部分消去がたまに出来ないのと、U○○(←いくつか忘れた)が出やすい。
7枚中3枚。
もちろん俺の事例が全てとは言わないが。
770769:03/05/29 15:00 ID:15YfxxIu
>>769
成る程。正直、すまんかった。
771763:03/05/29 15:01 ID:15YfxxIu
名前を間違えた。重ねて、すまんかった。
772761:03/05/29 15:11 ID:LhsepM2a
ベランメェ〜。今のところパナかフジか・・・コノヤロ〜
もう少し待ってるから、他の奴も書きやがれ。

って言うか、やはり国産大手メーカーのメディアが安心という事ですね。
解答して頂いた方々、どうもありがとうございました。
まだ、お答えできる方は、よろしく、お願いします。
773名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 16:33 ID:fgGeKca/
エンコーダーの性能をもっと上げるべきだよな。
774名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 16:58 ID:YD+FQYG5
マクソルを170枚買ってしまったが…。
特に不具合は無い。

今まででダメだったのはMr.DATAのRAM。
10枚中3枚認識しなかった。
775名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 17:27 ID:iHT12Ano
MR.DATA
ありゃ悲惨だな
2枚中2枚捨てた
776名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 18:40 ID:PwzeEjpn
フジのRAMちょっとだけ安いんだけど、自社製?
品質は信頼出来る?
777名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 18:43 ID:zIPw9xVi
ここはどうよ?→ http://net011.h.fc2.com
778名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 18:53 ID:4Y4UXlXs
>>761
長瀬。片面裸20枚と両面カートリッジ5枚使ってるけど問題なし。

つか、また値下げしたな。
779名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:06 ID:H5q94bWD
>>761
ウチもE80HでPana純正の両面/片面/殻無しRAM計50枚〜+TDK超硬R1枚で
不具合はゼロだなぁ。

>>764
R互換で録画すると、そのままRにコピー(高速ダビング)出来るんですよ。
そうでないと、Rに移すときに再録画することになるので時間的なものや
気にする人は「再エンコ」を嫌うので、そこら辺が問題。
編集する必要が無いなら最初からRに録画すれば良いのだけれど、
一度Rに録画したら編集はできませんからね。
編集後にRにそのまま移したいならR互換ONでHDDに録画しとけということです。
780どうよ?:03/05/29 19:28 ID:4EMCCcH9
TVは何インチで観てます?
29インチだとLPでもきつい気がするんですが・・・?
781名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 19:56 ID:aIWdurHf
うちは20インチでLP録画してる
SPならばかなりきれい
782名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:20 ID:Dxgh5Nb6
>>780

6インチ

783名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:34 ID:SdmFOHcV
80インチプロジェクタで見る強者はおらんかの?
784名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:43 ID:BECY5hr3
E80HのHDD→Rの高速ダビングで不具合が。
30位打ったマーカーの位置が1箇所だけ変わってしまったよ。
みんなはHDDとRでマーカー位置変わってないか?
785名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 20:45 ID:xEI4+g8/
>>784
ごめん、マーカーなんて使ってない
786名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 21:27 ID:Ov6KDOWP
R互換でHDに録画、CMなどカットしてRに焼く、これは再録画には当たらない、、、劣化してない状態と認識して良いですか?
787HS2:03/05/29 21:31 ID:6SZFskHP
Macを使っているのですが、
RAMの中は読めないけど、容量を認識できるドライブで
焼きソフトのimgファイルに変換して、RWに焼きました。
するとRAMのように高速コピーで書き戻すことも出来ました。
試しにRに同じように焼いてみるとU11エラーが出て読めません。
これはRがUDFでは無いからなんでしょうか?
それとも単に焼きミスですか?
エンポリシャイニー国産で、スピンドルの一枚目なんで判断できず。
788名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 21:46 ID:fky6IIOo
うちは2,4,6,8,10,12,19,36chが受信できる。
で、E90H+ブロードバンドレシーバーで(EPG使わずに)録画予約しようとすると、
2,4,6,8,10,12chの予約はできるが19,36chの予約ができない。
こんな現象起きてる人いない?
789名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 21:55 ID:99u58QGo
>787
俺もマカー&HS2使ってるので、容量を認識できるドライブ名を教えて。
790787:03/05/29 22:17 ID:6SZFskHP
>>789
UJDA730???720?730????????
5??????????????????????
??????????????????????????????
Pismo??????TOAST????????
??????iMac?????DVD-RW???????
???????????????????????????????
791名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:23 ID:fgGeKca/
>うちは20インチでLP録画してる
>SPならばかなりきれい

正気か? うちは21インチだけどSPの画質にはウンザリだ。
SP画質だったらうちのS-VHSの方が上だよ。
やっぱりD-VHS買うべきなのか。
792サハリはヤハリ化けるなぁ:03/05/29 22:27 ID:6SZFskHP
>>789
UJDA730です。720、730も行けると思う。
5インチだと日立のマルチくらいじゃないかなぁ。
東芝の奴なんかは読めるかと思って仕様見ると駄目なんだよねぇ。
Pismoに換装して、TOASTでイメージ作って
イーサで液晶iMacに運んで、DVD-RWに焼きました。
現状、待避先にハードディスクが使えるとわかったのは収穫でした。
793名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 22:42 ID:jdlecYfW
>>786
CMなどカットしてRに焼く(高速ダビング)、
で大正解でつ。
794789:03/05/29 22:42 ID:99u58QGo
情報さんくす。
うちは、ピクセラのFW3なんだな。
もうちっと探求してみるか。
795名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:10 ID:BECY5hr3
>>791
何録画してる?

最近驚いたことがある。
BSをXPで録画したものより、CSをSPで録画したものの方が綺麗だった。
アナログの細かいノイズより、デジタルのブロックノイズに対してのほうが強いのか?
BSの方はブロックノイズは当然少ないんだが、モスキートノイズが目立った。
CSはその逆。モスキートが少なくてブロックが多い。(CSだしSPだから当然だが)
796名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:11 ID:BECY5hr3
ちなみにどっちもライブ映像。
797名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:16 ID:XoO2NfHY
HDDレコは利便さがウリなんだから
画質にはそんなに期待していない。

もっともS3倍で十分派だから
そー感じるのかも
798名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:25 ID:yfQjcUUk
画質重視派は10万そこそこの機械を買ってはいけないのでは?
799名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:29 ID:zpEBFblA
>>788
阪神地域にお住まいか?
800800get:03/05/29 23:36 ID:R2ZZJh4F
29インチでLPで録画したやつを見ているけど、別に不満はないな。
画質なんて人それぞれだな。
801788:03/05/29 23:43 ID:fky6IIOo
>>799
そうですよん。

19,36を指定すると「間違ったチャンネルが選択されました。」と出てくる。
VHF/UHFを選んでもVHFしか予約できないみたい。
今日は遅いから明日にでもパナに聞いてみますわ。
802名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:44 ID:xEI4+g8/
25インチでStarTrekをLP録画、モータースポーツをEP録画
さすがにモータースポーツのEPは微妙な感じだが
でも、十分って感じかなー
803名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:48 ID:Dxgh5Nb6
>>802
EPで?

んなアホな
6インチでも違和感を覚える(w

804名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:54 ID:VI9vY4BM
>>801
UHFチャンネルを設定しているリモコンのボタン、例えば、36chを3に設定しているなら、「3」で
やってみて。多分それでできるはず。俺はCATVだから1〜12chしか使ってないので確認は出来ない
けどね。
805名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:54 ID:BeJlwl+D
90インチぐらいのプロジェクタで使ってる猛者はいないのかえ。
806名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/29 23:58 ID:VI9vY4BM
>>801
すまん、今確認したのだけど、本体のマニュアルチャンネルにおいて「表示」で指定しているチャンネル
を指定する必要があるみたい。PCからHS2を直接操作してみてそうなっているから、間違いないと思う。
807名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 00:21 ID:GbjN1pUd
>>791みたいな発言って、チューナー性能込みの判断じゃないの?
21インチならSPで違和感なんて感じないと思うけど。
非プログレの方が綺麗に見えるだろうし。
外部入力録画でも駄目なら>>791の視力は異常。
808名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 00:24 ID:YVV0CD8U
80インチのプロジェクタでLP録画したのを普通に見てるが何か?











まあ、アニメばかりだが。
809788:03/05/30 00:27 ID:AIFUUmzA
>>806
情報ありがとう。

いろいろ試してみたところ、どうもチャンネル設定でPo 1〜12に設定
されてるチャンネルしか選べないみたいだ。
今まで19,36をPo 13,14に割り当ててたのよ。(予約画面でチャンネルが
小さい順に並んでないと何か嫌だから)
とりあえず解決したけど、困ったバグ(仕様?)だな。
810名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 00:32 ID:fcZ0+vEq
E90H善いなと思っていますが、購入のネックがRAMの価格です
4.7GBと9.4GBのRAMディスクの安い価格はいくらぐらいでしょうか?
大阪では何処で安く売っているでしょうか?
その価格次第で購入延期も仕方ないかなと思っています
811名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 00:32 ID:PfRFAFzy
>>809
リモコンのボタンと同じ扱いと言うことですな。でも、CATVチャンネルは直接指定なんですけどね。
812名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 00:33 ID:ppI4HTcH
E80Hで、RAMやRからHDDにダビングすることはできないと
本に書いてあったんですけど、本当なんですか?
813名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 00:35 ID:e2eb4OUA
価格コムでのE80Hの値下げ合戦はいつまで続くんだろ
何でだろ?もう見切り売り・・・
814名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 00:35 ID:PfRFAFzy
>>812
RAMからはできるが、Rからは基本的には出来ない。入力と出力を繋げば可能だが。
815名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 00:48 ID:GbjN1pUd
>>810
北浜、南森町は行動範囲内?だったら
http://www.rakuten.co.jp/endless/
の店舗があるからそこで買える。ほぼ日本最安値。
816名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 00:57 ID:mLrI9avr
郊外家電量販店で先週まで9万4千円のE80Hが今日7万4千円だったけど
買おうか迷って、さらにランク上のE90HかXS40に流れようか迷うこのごろ。
817名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 01:05 ID:RSToy15q
>>812
こういうワケワカメな質問がたまにあるけど、確信犯とちゃうか?
818名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 01:11 ID:GbjN1pUd
>>817
実際RからHDDには戻せないし、RAMもワンスコピーなら戻せない。
予備知識全く無くても買いたい人が増えてるんだよ。特にパナは。
819名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 01:50 ID:3uwkI/CA
>>818
空気嫁。
820名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 01:53 ID:iJb2Jb9y
パナにも芝みたいな、初心者スレ必要だな。

まあ、それだけ売れてると言うことなんだろうけど・・
821名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 03:26 ID:9PeuSbP9
※ファイナライズされたDVD−Rディスクは、再生のみ可能です。

※ ファイナライズとは : 引き続き録画等をしない時の最終処理

他のプレーヤーで観たい人のために、万人用にするのが、ファイナライズだと思っていたの。

ってことは、どんなDVDプレーヤーで観るのか判らない人に渡す場合、
ファイナライズは絶対に必要な事項でないってことですね。
渡した相手はそのDVDは見られる、渡した相手が消去する事も可。
822名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 06:09 ID:IZSEbH70
E80かっちゃった後にPSX発表された〜〜。
何かE80買って損じゃなかったような事言って!!
823名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 06:15 ID:wv/1n2t4
>>821
>渡した相手が消去する事も可。

出来ないだろ(w

>>822
規格潰しのクソニーの製品なんて21世紀にもなって買う方がバカ
損じゃないよ むしろ良い選択マジで


824名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 06:42 ID:G/llblKv
>>821
ファイナライズしてDVD-Video化すれば
市販のDVDソフトを観られる環境ならだいたいは観られるようになる
でも全く同じではないから古いDVDプレイヤー等では観られない場合もある。

ファイナライズしてないやつはパナのDVD-Rドライブで観られれば良い方で
そもそもDVD-Rは一回書き込んだら消せないんだから>>821で言ってることは
非常に(ry
825_:03/05/30 06:53 ID:mqZJGIeu
826名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 07:13 ID:loOkRGTH
>>822
PSXってもゲームが付いてるぐらいで、機能的にはたいしたことなさそうだし、
ソニーのは、RW機だからRAMが使えない。
827名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 07:14 ID:ZN+wXrhN
>824
>そもそもDVD-Rは一回書き込んだら消せないんだから>>821で言ってることは
非常に(ry

東芝ユーザには解らんだろうがファイナライズしてなければRの内容消せるんだよ。
828予約が面倒:03/05/30 07:19 ID:9P4p+3l0
ソニーのCSチューナーに連動しないのは痛いです
829名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 07:44 ID:TE6/KkzI
>>827
消せないだろ。
塗りつぶせると言うか無視できるようになるだけで。
830名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 07:55 ID:ZN+wXrhN
>829
ま、少なくとも>824はそれを解っていて言ってる文章ではないな。
831824:03/05/30 09:07 ID:oRdwB2gp
>>830
わかっていってるけど。(呆
>>827のように書いたら、>>821の誤解の仕方から考えても
さらに誤解しそうだろ。
消しても消えないっていうのは日常の感覚じゃないんだから。
832名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 09:21 ID:kfgiTzQC
教えてください
東芝のRD−XS40の取扱説明書にはDVD-Rの録画は1回きりで追加録画も
出来ないと書いてます
松下さんの機種ではDVD-R追加録画できるでしょうか?
できるなら松下さんのを買いたいです
今日買いたいので、お願いします
833名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 09:38 ID:1+thirNq
>>832
>>8の表参照。追記できますよ。
HDDに録画&編集→DVD-Rだと東芝の方が良いのかなぁ。
直接焼いたり追記という点では松下か?
自分はE80HでほとんどRAMしか使ってないからわからないけど。
834名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 09:42 ID:MDURkPzs
あ、俺リモコンにアルカリ電池入れてました。
逝ってきます。
835名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 09:47 ID:kfgiTzQC
>>833
ありがとうございます
私は今まで溜まったVTRが100本以上あり、そのダビングが当面の課題で
ディスクの安いRを多用しますので、追記出来るかが最優先です
松下にします
あと機種をこれから検討しないと・・
836名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 09:57 ID:UjPn2E24
wowowでUEFAチャンピオンズリーグをHDDに録画したのですが
これってコピーワンスですよね
もうRAMで保存しておく事ってできないってことですか?
837名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 10:31 ID:nYk/jQWX
>>836
HDD → RAM 可能

しかし、その際コピーワンスならHDDは消去されます。
838名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 11:29 ID:GbjN1pUd
23分30秒×7=155分程度のSP録画分をFRダビングしたら
なぜかSP30分(1G程度)余らせてダビング終わってた。
平均レート見たら2.4〜2.6くらい。なんだこりゃ。
839名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 12:00 ID:VBl1LB7S
今日、E80Hを買ってくるのですが
メディアは何を買えばいいでしょうか?
840名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 12:05 ID:Diz0laGx
>>839
確信犯はやめろ。
841_:03/05/30 12:11 ID:mqZJGIeu
842名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 12:18 ID:VBl1LB7S
>>840
初めて買うので、何を買えばいいのかわからなかったので、すみません。
843名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 12:26 ID:djxvDmfy
844名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 12:26 ID:ZN+wXrhN
>842
機種を決めてるのに解らないか....バレバレだな。
店員が教えてくれるよ。
845838:03/05/30 12:39 ID:GbjN1pUd
もう一度トライ。
1本目終わってから中断後、残量見たらSP111分。
約24分でSP16分って事は約2/3に再エンコしてる。
7本で5400MB位だからどうも納得いかないんだけど。

今2本目が終わってようやく適正レートでエンコしてる模様。(3.6〜4.0)
151分超えたらこんな事よくあるの?ちなみにHS1。
846名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 12:45 ID:nYk/jQWX
>>839
釣られてあげる。

取り敢えず、パナソニックの両面殻付DVD-RAMを買っとけば間違い無し。
(片面でも可っていうより好み)
847名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 13:13 ID:ZN+wXrhN
>845
HS2で125〜180分位のFR、良くやってるが終了して残りが出たこと無いぞ。
もちろん足らなくなったことも無い。
848名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 13:47 ID:nYk/jQWX
(問題)
次の2通りの方法でDVDを作成した場合(E80H)
1.HDDにXPで録画し、LPでDVDにダビング
2.HDDにSPで録画し、LPでDVDにダビング
誰の意見が正しいですか。

高橋秀樹 「元画質の良い1.の方のDVDが当然画質が良い。これ常識」
大和田獏 「良く判らないけど、2.じゃない。元画質と近いので」
桂 文珍 「最終的にLPで落とす訳ですから、同じという事でしょうねぇ。はい。」
849 :03/05/30 14:02 ID:llhivjcu
>>848
ケースバイケース。

実際には、再エンコードで劣化しやすいソースなのか、
劣化しにくいソースなのかの違いもあるし、ユーザが
どの部分を劣化と感じるかにも依る。

結局、自分で比較しないと判断つかない。
ただ言えることは、最初からLPでとってLPで高速ダビング
したやつが一番マシになる可能性が高いって事。
850名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 14:05 ID:Vbi+kWyH
E80H新規ユーザーです。
高速ダビングできる便利なR互換という機能が、初期設定ではオフになっているのはなぜなのですか?
オフにしておくメリットがあるのでしょうか?
851名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 14:16 ID:5iNyDC7Z
>>850
今はまだ「E80H新規ユーザー」ばかりだと思う。さすがに現時点で
E80H3台目ユーザーですってやつはいないだろう。
というのはさておき、Rはいろいろ制限があるのでフル機能使うため
にもR互換オフになってるんだと思う。デフォルトで機能制限オンに
なってると「E80Hでは○○できない糞マシン」と言い出すヤツが100
人ぐらい現われるから。
で、いろいろな制限については既出なので省略。
852839:03/05/30 16:17 ID:VBl1LB7S
みなさん、すみません。ネタと思われるほどくだらない質問したことを反省しています。
それで、パナソニック製の10枚入りのRAMを買ってきましたが。
値段は5500円でした。さすがにちょっと高いので
安くてもちゃんとE80Hで使えるメディアのお勧めを教えていただけないでしょうか。
よろしくおねがいします。
853名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 16:20 ID:Diz0laGx
>それで、パナソニック製の10枚入りのRAMを買ってきましたが。
>値段は5500円でした。さすがにちょっと高いので

単純計算1枚550円で高いのか。
やっぱネタか?
854名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 16:28 ID:qyIawNDm
>852
私は諦めてRAMは10枚6000円弱のメーカー品使ってる。
昨日セーラー万年筆マークの台湾製のRを、10枚2000円で買ったけど大丈夫だといいな
855名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 16:32 ID:gD/B1aoD
>852
RAMの値段なんてそんなもんだ。
安くても400円ぐらい。
856名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 16:33 ID:wOsaBuT4
>>852
DVDメディア どこで買ってる? 【22】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1053206672/
857名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 17:37 ID:gST8zCmC
やっぱり片面むき出しメディアにラベルシールを貼るのは危険?
もちろん書き込みした後だけど。
858名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 18:24 ID:d62KEhKq
>>852
多分それだけ買えば後は買わなくても大丈夫だと思うよ

HDDに録画して見て消し、コレ基本!






つか何故に本体買う前にメディアの値段も調べないのかと(苦笑)
859名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 18:40 ID:Igov0JnA
>>858
漏れの周りも何人か買ってるけど誰もメディアの値段気にしてないよ
買ってから「どこのががいい?」って漏れにきいてくるくらいだし

まぁVHSの頃からメディアは箱買いが基本の奴等ばかりだから特殊な例だとは思うが(w
860名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:39 ID:k7M0YxpN
E80Hユーザです。HDDから−Rへ高速ダビングするとき、5回中3回
位は、開始1分ぐらいで、一旦電源が落ちリカバー状態になります。
ただし、そのまま再スタートさせれば、何事もなくダビング完了し、
ファイナライズ後、別のDVDプレーヤで見ても、不具合なく録画されてます。
ちなみに、ディスクは、radiusの25枚スピンドルパックを使ってます。
同機種ユーザーの方で、同じような経験をされた方はおられますか。
radiusのディスクの相性が悪いのでしょうか?
861名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:40 ID:QYuOnCdy
Rをファイナライズするってことは、画像劣化しますか?
どうも画像が荒れたように見えます。気のせい?

2時間SPで録画した番組をRにダビングする場合、SP、FR、どちらを指定したほうがベターでしょうか?
862名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:43 ID:PfRFAFzy
>>860
ラディウスのRはRAMと違って焼き失敗しやすいです。因みに、相性最悪なのはSWです。

国産で焼き失敗はしなかった、Ritecも殆ど失敗しなかった。SuperXは焼き”だけ”は安定してる(w。
863名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 21:46 ID:BUNnyiMJ
E80Hのリモコンでトレイの開閉をする手だてはないのかな?
わざわざ本体のボタンを押すのが億劫
864838=845:03/05/30 21:49 ID:GbjN1pUd
>>847
俺も何回もしてるけどこんなのは初めて。
結局1話と3話以降が大分レートが変わってしまった。
865名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:00 ID:2xfVb7Yk
>861
俺はべつのデッキのリモコン使ってるよ
当然パナ製
近くにあると、両方反応するから注意だけどね
866名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:13 ID:ZN+wXrhN
>860
あるよ
メディアスレで話題になった。リトライして気にするな。
867名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:25 ID:p9QCDCQQ
E80HはDVDプレイヤーとしてはどれ程のものでしょうか?
PS2とパナのDVD−RV32を持ってますが、それ以上でしょうか?
868名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:28 ID:ZN+wXrhN
>867
さぁ。皆さん録画に忙しくてプレーヤとして使っていないんじゃないか。 (w
869名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:39 ID:Gn3nPyJD
ファンがあるから、DVDプレイヤーとして使わないね。

DVDソフトなら、ファンレスのDVDPで再生した方がまし。
静かだし。
870名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/30 22:39 ID:cWXQlTi7
>863

E90Hには、リモコンにトレイの開閉ボタン有るよ。
871名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:46 ID:qckrbfZK
>>869
そうですかプレイヤーとしては使わない方がいいんですか・・・。
872名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 22:58 ID:HJAwMhAv
>>871
DVDプレイヤーといえば今まで古いPCにドライブ突っ込んで観てたから善し悪しはわからんのですが
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/DMR/DMR-E80H_s.html と
http://prodb.matsushita.co.jp/products/panasonic/DVD/DVD-RV32_s.html を
並べてみればわかる人にはわかるんじゃないか?

あと、E80Hのファンが気になるっていうのは相当なものだと思うけどなぁ。
無音だとしか思えんよ、私には。
873名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:01 ID:k7M0YxpN
>>862
>>866
レスありがとうございました。
やはりradiusとは相性が悪いのですね。今後気にせずリカバーして
使うことにします。
10枚980円で買った評判の悪いプリンコでは失敗したことは無いのです。
相性ってこんなものですね。
874名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/30 23:06 ID:cWXQlTi7
>872
同意、 E90H使いだが全くファンの音は気にならない、日立のDVHS
使ってるが、そっちの方が数倍五月蠅い。
>869のレコはよっぽど五月蠅いのか、耳が良いのか、レコの調子が
悪いのか知らないが、一度サービスもってけ。
875名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:37 ID:L4K1hdh4
>>875

ああ、日立のDVHSは数倍うるさいね。
あとクリポンも。
東芝RDもかなりウルサイ。
騒音面では、パナはホント優秀だな。

でも、録画やらR焼きやら、忙がしく働いてるから、
俺はRAM・R・ソフト再生用に、S35を買ったよ。
876名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:39 ID:VLEMC8Uq
>>874
別によっぽどうるさくなくても、別に再生専用機を持ってれば静かだし
キレイだし、そっちで見るのが普通だと思うが。
877名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:41 ID:T1pCKV6e
>>876
普通じゃない。場所とるじゃん。
うちの再生専用機は別の部屋へ移動しました。
878名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:43 ID:k8AxXQKv
>>848
大桃美代子や矢崎滋が居ないじゃん(w

>>871
チャプターやタイトルの残り時間が出ないしね。
879名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/30 23:46 ID:k8U2JPxy
昨日HS2がなんかうるさいと思ったらファンの音だった。
去年から使ってたけどファンが回ったのは昨日が初めてだった。
880名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/30 23:53 ID:cWXQlTi7
>876
普通かどうかで言うなら、ここに来ている奴らは別として、レコと
再生専用機持っている奴は少ねーだろ、俺も再生専用機持ってるが
綺麗かどうかなんて大差有るとは思えんし、音はどっちも気になるよ
うな物では無い。
881名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 00:17 ID:A2zt6omy
あなたが探してる話題あれはこれでしょ♪
http://angelers.free-city.net/page002.html
882名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 00:59 ID:vsWtqjKl
>>879

それ、本当なら不良品だと思うよ。
絶対回ってるって。
本当なら、冗談抜きに夏場に熱でやられるよ。
もし、去年夏越えできたなら、それは運がよかっただけ。



 
 
883名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 01:27 ID:MGpbUHEu
単にFAN自体がいかれて騒音出すようになっただけでそ
884名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 01:53 ID:CP2UjiS4
どうもFANって当たりはずれがあるような気がする。
うちのHS2はいたって静か。

885名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 02:03 ID:lJnj7AB4
PURINCOの50枚スピンドルパックってーのを使ってます。
E80Hです。30枚ほど使って2,3枚おかしいのはあったかな。
でもデッキにも不具合があって延々とREADされたり、延々とRECOVERされたり、HDD初期化の途中でフリーズってのが痛くてしょうがない。
修理に出そうとは思ってます。が、そんなデッキでもPRINCO使えました。50枚で6000円ぐらいだから失敗しても痛くないし。
保存がどの程度きくか、ってのは分かりませんけどね。

皆さんは修理に出す際、買った家電店へ持っていきますか?それとも足で最寄のパナへカタを付けに行きますか?
886名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 02:11 ID:HlzJUNOq
ああ上のやつ。
マイノリチー・・・E80HのPRINCOで焼いて、観ました。
でもファイナライズして他のプレーヤーで観たら最終の3分ぐらいで映像がやや乱れました。
E80Hで見直したらなんともありませんでした。
887名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 02:14 ID:HlzJUNOq
888動画直リン:03/05/31 02:15 ID:vfZ3av+B
889名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 02:32 ID:Ldz9gbg/
>>880
>普通かどうかで言うなら、ここに来ている奴らは別として

ここに来てるやつらの話だろ。
ここに来てないやつでも「初めてのDVDプレイヤーがDVDレコーダー」ってやつは多くないと思うぞ。
特にDVDプレイヤーとHDD付きのレコーダー持ってるやつなら、
ディスク再生させるのにHDDまで回したくないと考えないか?
(それともDVDに切り替えるとHDD止まるのか?元々静かだからわからん)
890名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 02:38 ID:Ldz9gbg/
なんて書いてる俺はE30とE80Hを持ってるが、やはりE80Hで録画したDVDでもE30で再生させてしまう。
消耗品らしいHDDを意味もなく回したくないし。

ってどうでもいい話をスマン。
891名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 02:49 ID:CP2UjiS4
そこまで神経質な人間は少ないと思うが
892名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 02:52 ID:vsWtqjKl
>>889

芝のRDユーザーでもある俺からすると、

再生専用機を持っているなら、
少なくとも芝のRDでは、DVDソフトを見る気は起きないね。
騒音がウルサイから・・・。

まあ、パナ機だったら静かだからいいけどね。

>ここに来てないやつでも「初めてのDVDプレイヤーがDVDレコーダー」
>ってやつは多くないと思うぞ。

 うん、俺もそう思う。
 俺の周りに奴も、ほとんどが「PS2〜再生専用機〜ハイブリ機」
 この順番で購入してるね。

 別にハイブリ機を買った後に、再生専用機を購入したわけじゃなくてさ、
 ハイブリ機買っちゃたら、手元に再生専用機残っちゃて、
 じゃあRやらレンタル・セルは再生専用機残で見ようかって感じだね。

 でも、さすがにハイブリ機まで到達したら、
 誰でもPS2では見ないね・・うるさすぎるから。

 
 



893名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 03:01 ID:ayDM2M5P
>>880
うちはテレビの接続端子の都合上、再生専用機(πのDV-S6D)をピンプラグで、
E80HをS端子で繋いでいるけど、やはり再生専用機の画像のほうがめっちゃ汚い。
また、E80Hの初回接続時ピンプラグでも繋いでみたけど、E80Hのほうが
遙かに綺麗だったような気がする。
894名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 04:00 ID:2tmmMPsk
>>845
ちょっと気になったんだが、増量技や高速ダビングを使わない限り
HS1はSP同等の解像度であるFull D1で録画できるのはFR 144分まで。
元の録画がSPなわけだから、録画時間総計155分の番組なら解像度が
一挙に半分に落ちていないか?
とすればビットレートの低さも空き容量もありうると思う。

んで、途中で止めた場合は1本目で必要以上にレートが落ちて
残容量が増えたため2本目以降Full D1で録画されているとかかな?
中断しなかったら、最初に決めたレートで全番組ダビング録画した
ため余りまくったとか?
895876:03/05/31 06:56 ID:XxCEi6d3
>>880
「俺は再生専用機を持っているなら」と書いたんで、再生専用機をみんな
持っているなんて一言も書いてないのだが?
896名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 07:46 ID:dDly12/R
>>862
HS1ならSWもラディウスも失敗ないな〜
ってSWもラディウスも製造は同じoptじゃねーか!

今月から出回り始めたスピンドルのSWは製造メーカー変わったみたいだけど、
897名無しですが何か?:03/05/31 08:40 ID:TScIhlvr
>896
そうか、それはスマソ。

綺麗で、音が静かという点では大差ないちゅー事を言いたいんだが。
漏れのテレビは5年前に買ったハイビジョン液晶プロジェクションテレビ48型だが
今のテレビは、そんなに違いが解るんか?
898名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 09:45 ID:wACaYldE
6/1、上新5番館でE-80が28000円 (メディア5枚付き)。
限定10台。

ソースは昨日のプイプイ。
その他、たしか50型のプラズマが30万。限定3台など。
899名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 10:18 ID:qN/g/QXy
>>898
マジですか?
初期不良整備品とかか?E80Hが¥28000ってあなた
900名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 10:21 ID:ROb3Z9iF
>>898
電話で聞いたら予約できるみたいです。
1台予約しました。
901897:03/05/31 10:45 ID:TScIhlvr
>896訂正

>895に対してだす。
902名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:25 ID:f3Qyfela
E80ユーザだけどファンの音なんか気がつかないよ
あれがうるさいやつなんかホントにいるのか?
ネタだろ
903名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:32 ID:i56+57XO
>>889
私、初めてのDVDプレイヤーが E80H ですよ。
それまではPS2やPC上で見てました。
HDDレコーダーが欲しかったんですが、DVDレコーダーも欲しかったんで、
結局静粛性とか考えてこれにしました。
無論、DVDプレイヤーとしても使ってます。PS2やPCより遙かにマシです。
904名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:33 ID:9T2KT7A5
2台目が欲しくなるなマジで

▼お知らせ物件
DVDレコーダー
PANASONIC
DMR-E80H
▼最安価格
\66,999 / -\1 (↓)
※購入時は必ずSHOP様へご連絡下さい
▼最安SHOP
【あきばお〜】
905名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:33 ID:6SFEwe7s
クリポン使ってたから、音が静かというか無音で天国ですよ
906名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:43 ID:B3pdAO4b
高速ダビングって取説に掲載されてなかったのですが、どのようにして行うのですか?
907名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:46 ID:9T2KT7A5
>>906
もう一度読めよ
早とちりさん

908名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:47 ID:KabrSzDj
松下のHDD/DVDレコーダーは任意にチャプター打ちができない
と聞きましたが本当でしょうか?
それって、もしかしてDVDーRに焼く際に、不要部分のカットが
できないってことですか?
909名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:49 ID:afMe/Wde
>>906
E30並びにE50では高速ダビングは出来ません(w
910名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 11:55 ID:9T2KT7A5
>>908
初心者には程がある質問だな説明書良く読め


911名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:10 ID:KabrSzDj
>>910
持ってないので・・
ちなみに自分はRDユーザーで、二台目を物色してる者です。
912名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:25 ID:P2l1WUrd
6/20に日立の新機種でたら、80H安くなるかなあと思って待ってるよ。
それまでこのスレ見てオアヅケ状態。

それよりも SARSの影響で各メーカーの海外の工場が閉鎖にならんか心配・・・
913名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:25 ID:En3j/gpi
>>911
あー、こりゃ完全にRD思考で考えているな。
不要部のカットはチャプターを切ってその単位で切り張りするというやつ。
パナの編集要領は全く違う。
不要部分のカットは「部分削除」を使う。

914名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:25 ID:LPwmwY46
>>908=911
E80HならHDDにR互換入で録画して
不要部分削除やマーカー(=チャプター)付けて
Rへ無劣化ダビングできるよ。
915名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:26 ID:swbBuX34
>>910
あんたも早とちりさんでしたな(w
916913:03/05/31 12:29 ID:En3j/gpi
続き
部分削除は、オリジナルの再生状態で「部分削除」の項目を呼び出し、
次に削除の開始場所と終了場所を指定する。
コマンドを実行するとその部分が削除されて前後が自動的につながる。
917名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:34 ID:En3j/gpi
>>914
パナユーザーなら「チャプター」と聞いて」普通そういう発想の説明になるが(自分もそうだけど)
実は911にあるチャプターとはいわば「RD用語」で、DVD-Rのチャプターの意味と言うよりも
「オリジナルの編集において切り張りするポイント」くらいの意味ですね。
918908:03/05/31 12:34 ID:KabrSzDj
>>913>>914
あんがと・・
919名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 12:42 ID:C+OzhpPP
>911
RDにご不満でも?
920名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:42 ID:vsWtqjKl
>>919

機能に不満はないだろうが、
うるさいね・・これは大いに不満あるんじゃない。
921名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:50 ID:9T2KT7A5
>>911

何しにきたんだYO
922名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 13:55 ID:7RJn3AeP
なんか編集性能が良いRDが欲しくなってきたHS1ユーザーです。
ただ最高9.2MBpsってのが痛い。。。

ところでRAMレコ同士をiLink接続でデジタル録画って出来るんですか?
923名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:20 ID:2aHlb7Rx
>>922
9.2Mbpsてのは音声別、映像のみのVBR平均レートだよ

あとi-Linkの付いたDVDレコーダーなんて無いよ。
あれはDV映像入力(ものによっては出力も)端子。
924名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:27 ID:2fQIg7/9
>>922


詳しく知らんが、
パナも同じ位じゃないの?
Rに焼く時、DVD-VIDEOになるんだろうから、
ハイブリ機はどれもそれ位に押さえてあると思うが・・
たしかこの規格上限きまってなかった?

パナのiLink、無劣化でできるもんじゃないよ、
接続に楽なだけで、再エンコかかるから、
付録みたいなもん。
925名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:46 ID:i7pEIMLp
バイトみっけた。1000円もらえるってさ。
http://nigiwai.net/windstorm/
926名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:47 ID:3o3H0+MA
E80Hなんですが、タイトル入力の時、思った漢字が出ない時どうしたらいいのでしょうか?
槇原敬之と入力したかったのですが

槇←この字も出ないですし。。 之←この時もどうやっても出ないです。

例えば、パソコンの東芝のように、パソコンからタイトルを読み込むとかできるのでしょうか?
みなさんはタイトル入力のとき、リモコンで一字一句ボタンを押していますか?
どうか教えてください。
927名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:58 ID:orwVUEHE
>>922
DVD規格の最高が音込み10.08Mbps
RDの最高ピットレートは画だけで9.2Mbps、音が384kbpsだから合計9.586Mbps
DMRは音256kbps込みで10Mbps(おそらく10.08Mbps)
だからDMRの方がレートが上。πもFineは10.08Mbps。
どうしてRDのレートが低いのかは分からんがビデオテープのように
少し余裕を持たせた設定になっているのではなかろうか。
ただ上限レート=CBRになるわけで上限のちょい下でVBR利かせたのと
変わらんという気はする。
928名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 14:59 ID:QqkBmC3P
そんなものを入力しない。
 
で万事解決これ最強。
929名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 15:01 ID:Hx3zE/0w
>>926
之は「の」で変換すればOK
930名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 15:02 ID:7RJn3AeP
iLinkでダビングできるっていうのはD-VHS同士ってこと?
931名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 15:08 ID:9T2KT7A5
>>930
一応ブルレイも入る
あとilink付きのHDDレコ

932名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 15:12 ID:SiBKI6FO

んじゃ逆にDVD規格の最低レートって幾らなの?
933名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 15:21 ID:bYqeL60c
>>926
ブロードバンドレシーバーでも刈ったら?
934名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 15:54 ID:ur1sagJ2
>>922
少なくとも漏れは10Mと9.2Mの画質の違いを判断できるだけの環境を持ってない。
935名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 15:58 ID:RK7L4Fjg
スペックマンセーが多いな。
DVDの画質については多少のビットレートよりも映像ソースとエンコーダの性能がすべて。
936名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:15 ID:2fQIg7/9
>>935
36型ハイビジョンだが、10Mと9.2Mの画質の違いなんかわからんよ。
937名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:38 ID:5i0FBpDR
東芝以外のすべてのハイブリッド機に言えることだが、
LPCMをすべてのビットレートで使えるようにして欲しい。
画質は少々犠牲にしてもイイから音質は維持したい、というユーザーは多いと思うのだが。

選択肢が自動的に東芝だけになってしまうのはイタイ。
938名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:39 ID:PGOMQK2w
モナーのぬいぐるみを作ってみました。
画像、詳細はこちらの専用掲示板に乗せてあります。
http://jbbs.shitaraba.com/travel/1823/
939名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 16:40 ID:4u9f1NNu
>>926
DMR側で読みを探して入力することもあるし、
PCでタイトルを書き換えることもある
940名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:29 ID:xBLxVdsj
このスレ見てて、外れ引いてる人もいるんだなー
とか思ってましたが、どうやら自分も外れ引いたようです

HDD->DVD-Rの高速ダビングで、ダビング開始直後に電源が切れる不具合発覚
ちなみに、メディアは、TDKの超硬4.7G

今のところ、その一回だけだけど・・・やっぱりおいらは負け組でしょうか
941名無しさん┃】【┃Dolby :03/05/31 17:34 ID:TScIhlvr
>940
漏れは3日でHDDがアボーンした。
メーカーに一度HDDを交換してもらったが、新規フォーマット後の録画時間が
半分以下しか認識せず。
再度HDDを交換してもらったが納得いかず、購入店で新品に変えて貰た−よ。

今んとこは、不具合無し。
942名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 17:52 ID:gUhvYRxe
D80H最近買いますた。
松下はチューナーが糞とよくいってますけど、スルーしただけでも画質が悪くなるんですか?

以前は
CATVケーブル−CATVデコーダ→VHSデッキのアンテナIN→テレビのアンテナIN
普通のアンテナの線→VHSデッキのBSアナログIN→テレビの外部入力

という結線をしてまして、現在は

CATVケーブル→CATVデコーダ→D80HアンテナIN→テレビのアンテナIN
普通のアンテナ線→VHSデッキのアンテナIN→テレビの外部入力

という風に変えました。

テレビだけで見ていると、以前に比べて明らかに画質が白っぽいというか、色が薄く
なったような感じがします。
ビデオデッキには万一D80Hが故障したときとかのために地上波のアンテナをつないだ
のですが、ビデオデッキの出力をテレビで見ると、これが一番きれいな感じ。
D80Hからテレビ(普通の25型)にはD端子接続ですが、D80Hのチューナーで映した
ものを外部入力で見ると、そのほうがまだテレビ単体よりはましな感じです。

普段見るのはやはりテレビだけで、というのが多いからビデオデッキのほうに
テレビのアンテナをつなぐということも考えたんですが、それだとCATVデコーダを
通さないので、テレビ神奈川とかが映らない…
ケーブル変えたりすれば改善するものですかね?

長文ゴメン
943名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:00 ID:pIHxp8sH
1.テレビだけで見ていると、以前に比べて明らかに画質が白っぽいというか、色が薄く
1.ビデオデッキの出力をテレビで見ると、これが一番きれいな感じ。

テレビとビデオのそれぞれのチュナで差があるってことは、テレビのチャンネル設定もう一度調整した方が良いのでは。
944名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:01 ID:gwZB1Cok
まず画質とチューナー性能の区別をつけたほうがよいのでは。
945名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:05 ID:C+OzhpPP
>942
君はアンテナ線を何でテレビの外部入力に繋げるのか説明する必要がある。(w
946838=845=864:03/05/31 18:07 ID:MBn1EKBi
>>894
>元の録画がSPなわけだから、録画時間総計155分の番組なら解像度が
>一挙に半分に落ちていないか?
>とすればビットレートの低さも空き容量もありうると思う。

そのせいかと思って>>845を書いたんだが反応がなかったので。
つか152分(RAMドライブ無い人は145分)超えたら
FRは無視されて一気にHalfD1にされるの?
今までも160分程度のFR録画は何度かしたけど
数百MBも余る事なんて一度も無かったし。

レスがタイミング悪くてスマンコ。
947942:03/05/31 18:24 ID:gUhvYRxe
>945
アンテナ線を外部入力に繋ぐわけない。
言葉が足りなかったかもしれんが
別ソースで受信した地上波画像を比べるために、ビデオの外部出力からビデオ受信の
地上波画像を入れて、テレビのチューナーと交互に見比べたってことが言いたかった。

>943
テレビのチャンネル設定をやり直したら、良くなった!
単に自動で再設定かけただけだけど。
ありがとう。

948名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 18:44 ID:ih+1Vt9C
E80Hのチューナーだけど、家ではテレビのチューナーに比べると明らかに暗い感じになる。
だけど暗い方が見やすいのでとくに調整はしてない。
別にチューナーがクソとは思えんよ。
949名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 20:28 ID:i56+57XO
ちょっと質問させて下さい。
E80Hを買ったんですが、リモコンの反応?が悪くて辟易してます(それ以外はとても良いのですが)。
過去ログを見ると、OEM?である日立製のリモコンが利用可能だそうですが、各ボタンを押した時の
反応も良くなるのでしょうか?。もしそうなら、購入してみようかと思ってます。どうか、回答を下さい。
950名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 21:50 ID:riF0+WFr
次 ス レ は 必 ず >>951 が 立 て る 事 !
951 ◆uD/MuYhYUI :03/05/31 22:25 ID:9T2KT7A5
松下【DMR-HS1/HS2/E80H/E90H/DIGA】総合スレ【35】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/av/1054386473/

無責任な>>950に変わって立てました。

立ててからきだぞ>>950

>>949
反応は日立のがランク上


952名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:34 ID:Hx3zE/0w
>>851
乙〜
953名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:40 ID:7RJn3AeP
HS1録画レートをマニュアル設定できる技があると聞いたが知ってる人いる?
これだと7MBps位で90分録画できるからBetterだよね。
954名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:45 ID:+QMJkEfi
>>949

ボタンの配置も日立のがランク上 。

 出来が2ランク程、違うね。
955名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:46 ID:i56+57XO
>>951
新スレ乙です。で、リモコンレスもありがとうでした。
こいつ(E80H)は割と気に入ったので、長く付き合いたいと思います。
そこそこ金をかけてみます……
956名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 22:47 ID:i56+57XO
あ、>>954さんも、ありがとうございました。_(__)_
957名無しさん┃】【┃Dolby:03/05/31 23:08 ID:D1bjGrY8
>>953
知ってる人も何も、そもそも技って言う程のものじゃないよ。
普通に考えればわかるじゃん。
958 :03/05/31 23:32 ID:wLk1Fi+N
>>957
単にFR機能で録画すれば、時間に応じてビットレートが決まる
ってだけですしね。

7Mbpsで30分番組3本記録するなら、録画時点でFR
の90分と設定して、あとから後ろ60分カットするだけ。
それを3本集めるとDVD-RAMきっちり収まる。
959名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 03:00 ID:9y5cp8tO
いつまでたってもFR機能ってのが理解できないでいます。
ぴったり録画って意味なら分かってる。

(例)90分の番組をHDに録画してからRやRAMに高速ダビングする場合、
HDに最初に90分番組をFRで録画するのですね。ダビング時にもFRを指定する。
2時間ぴたりだったらHDにSP録画→RにもSPで高速ダビング、、
SPで2時間、XPで1時間ではない、過不足のある長さの場合は、
Rへの直接焼きであろうと、HDでの編集後だろうと、FRで処理する、、で良いのでしょうか?
960名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 03:28 ID:iVsyKu3/
経験則からいくと、FRが云々いう人は購入前段階の奴
つべこべ言わずにとにかく買え。話はそれからだ
つーか、使えばすぐ理解できる
961959:03/06/01 03:34 ID:9y5cp8tO
買って使っていての質問だす、、
962名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 03:41 ID:SJju8pF4
>>961

「HDに最初に90分番組をFRで録画するのですね』→これが良くない。
これをやるとその90分番組はCMも込みで4.7GB以内に圧縮されてしまう。
963 :03/06/01 03:43 ID:XBYKbN+W
>>959

実は前提条件てやつがあるのよ。これを理解してないと
頭がこんがらがる。今回の場合だと

1)HDDにFR記録する場合には、HDDの容量を擬似的に4.7Gbyteとみなす。
2)部分削除や高速ダビングではビットレートは変化しない。

が判ってないとピンと来ないと思う。

1)の理由で、HDDに90分でFR録画すると、レコーダが勝手に
「90分でちょうどDVD1枚分になるようなビットレートを計算して、そのレートで録画する」
わけ。
そして2)の理由で、余分な部分をカット後に高速ダビングすると、このレートを変化
させないでRAMやRに記録できる。つまり1枚にちょうど3話収まる。


--
ちなみにE80Hとか買えば、こんなかったるいことをいちいちせずに「めんどうだから全部SP」
になりやすい。うちでも30分番組CMカットして、RAM1面に5話入るけど、3話ならそのまま
SPで録画して2話分空けたままにしておくよ。
逆に東芝機だとビットレートぎりぎりに調節して3話できっちり収める人が多いみたいね。
964959:03/06/01 03:57 ID:9y5cp8tO
>>963
>> 1)HDDにFR記録する場合には、HDDの容量を擬似的に4.7Gbyteとみなす。

1)の理由で、HDDに90分でFR録画すると、レコーダが勝手に「90分でちょうど
DVD1枚分になるようなビットレートを計算して、そのレートで録画する」わけ。

ここまで理解しました。

>>2)部分削除や高速ダビングではビットレートは変化しない。


そして2)の理由で、余分な部分をカット後に高速ダビングすると、このレートを変化させないでRAMやRに記録できる。つまり1枚にちょうど3話収まる。

>> つまり1枚にちょうど3話収まる
この意味が判らないのです。

965名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 05:25 ID:XBYKbN+W
>>964

90分でDVD1枚分、つまり4.7Gbyteのファイルになる。
余分な部分を編集して30分にすれば1/3、1.53Gbyteになる。

これを3本分まとめればちょうど4.7Gbyteになるでしょ?
966965:03/06/01 05:27 ID:XBYKbN+W
×1.53Gbyte
○1.56Gbyte
967965:03/06/01 05:45 ID:XBYKbN+W
>>964

あ、もしかして単純な質問?
私のは>>953>>957>>958が前提なので30分番組
という話になってるので念のため。

単純に959単独の質問だけなら、
1)HDに90分番組をFRで録画
2)RやRAMに高速コピー

で、ちょうど1本だけだね、入るのは。
で、上の2)でFR指定してもいいけど、同じビットレート同士
の変換をするだけだから意味無しどころか画質劣化するだけ。
これだと裏技でもなんでもない。
968名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 05:50 ID:ieF1s+QK
>>554
今晩、BS1で放送があるね。

特選 プロジェクトX 挑戦者たち
 「翼はよみがえった」  − YS−11・運命の初飛行 −  後6・00〜6・45
969名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 07:54 ID:3e/H4idw
>>968
今週のは後編、先週のは前編。
970名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 08:40 ID:TzFZ2hBJ
>>968-968
NHKかTV番組板でやれ
971名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 15:19 ID:YlDNaTGe
>>898
ほんとだったの?
972名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 15:30 ID:YOIRQFqx
すみません。E80Hユーザーですが。
HDDにXPかSPで録画して 無劣化でDVDRAMに録画したいんですけど
高速ダビングでいいんですか?
みなさんは高画質で残したい場合は、どのような手順でDVDRAMに残してらっしゃるのでしょうか?
すみません、よろしくおねがいいたします。
973名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 15:32 ID:YlDNaTGe
>>972
FR 時間指定録画 →高速ダビング
974名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 15:39 ID:sI5bp3dj
高速ダビングって名前変えた方がいいかも・・・
975名無しさん┃】【┃Dolby:03/06/01 18:07 ID:IQkzAucs
前にモータースポーツもEPで全然OKなんじゃない?
とか書いたものですが、やっぱEPだとつらいっすね

NASCARとか撮ってるんだけど、
順位の文字とかが潰れちゃったり
ちょっと引いた画像になると、カラーリングとか
カーナンバーが見分けられない感じで、辛いな、と。

そんなわけで、現在、どれくらいなら大丈夫か色々実験中です。
しかし、画質上げすぎると、DVD1枚に1レース分も記録できなくなるし・・・
モータースポーツをDVDに録画してる人は
どんな感じで保存してるんでしょう。
よかったら教えて欲しいっす
976名無しさん┃】【┃Dolby
高速=手抜きと思う人が後を絶たないね。
早回し録画の様に思えてしまうんだろうね。
実時間ダビングは面倒だ→高速ダビング多用→知らず知らず無劣化ダビング(^∀^)ウマー
なんだろうけど本当は。

>>972
XPで1時間10分だのSPで2時間20分だの中途半端なモノはFR使ったりするけど、
基本的には高速ダビングっすね。
最初から時間がわかってるなら>>973で良いんじゃない。