■初心者質問用スレッド・パート12■

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん┃】【┃Dolby
AV機器に関する質問用スレッドPart12です。
スレッドを立てるまでもない質問はこちらへどうぞ。
質問内容は
使用している機種名や接続に使用しているケーブル(アナログかデジタルか等)
何が分からないのか、何がやりたいのか 等を、
分かりやすく、詳しく書く方が的確な回答が得られやすいですよ。

特定の機種に関する質問は、その型番だけでなく
そのメーカー名と、それが何なのかも書いた方が良いようです。
 × DS55について教えてください。
 ○ SONYのテレビKV-25DS55のリモコンは、同KV-DZ950でも使えますか?

前スレ
■初心者質問用スレッド・パート11■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1017440002/
それ以前の過去ログは>>2に。
2名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 07:03 ID:I/FPk1rO
3名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 07:03 ID:I/FPk1rO
よくある質問で回答が得にくい例
>家に○×(メーカ名)の古いスピーカーの△□(型番)があるんですが、
>これって良いものなんですか?
古い機器は保存状態によっても変わってきますから非常に答えにくいです。
こういうものは自分で使ってみて
 良いと思えば使えば良い
 悪いと思えば使わなければ良い
だけです。
4名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 07:13 ID:9oiZF6OE
3倍モードと標準録画ではどっちが(・∀・)イイ!でしょうか?
5名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 07:22 ID:I/FPk1rO
>>4
標準
6名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 09:01 ID:i/fbt66O
D−VHSにSーVHSから再生してダビングする時は完全なNRオフにはしない方が良いと
聞いたのですがやはりそうなのでしょうか?
NR弱、マイルドが良いらしいと聞いてます
7名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 09:49 ID:2y1sVxC0
>D−VHSにSーVHSから再生してダビングする時
NR完全オフにするとブロックノイズが目立つ場合があるので
その様な事を言っていたんだと思います。

でも、
D-VHSの録画データレートにもよるし、
元のソース(動きの多いソースか少ないソースか)にもよるし、
組み合わせる機器にもよるので、
試しに数分ずつNRオンとNRオフでダビングしてみて、
どちらか良いと思った方でダビングするのが良いでしょう。
8名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 12:45 ID:/CC8xa6m
>4,5 画質、互換性、保存性なら標準>3倍、テープのコスト(って今じゃ
VHSのスタンダードなんて只同然だが)は3<標、標準の最大の難関はテー
プの保存スペース(^^; 一方3倍で残しておくと何か事件を起こした時に「似
而非をたく」とコケにされる可能性もある(M君のようにだな)ので両刃の
剣。
9名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 14:47 ID:HJWD6t+r
D-VHSデッキのエンコーダー付きのヤツは地上波チューナー、BSチューナー、外部入力、
従来のS-VHSやVHSで録画している画像・音声をi.LINKに出力してくれますか?。
これができれば、DBSチューナーの設定を1080i出力固定にしておいて、アップコンバー
ターの代わりに使えるかな?と。
10名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 14:52 ID:Lak7xhdn
>>9
松下はS-VHS、VHSの再生もi.LINKに出せるらしい。
VictorはS-VHS、VHSはダメ。他の内蔵チューナー、外部入力はOK。
11名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 14:56 ID:Lak7xhdn
>>10
D-VHSに従来のVHS,S-VHS再生能力を求められないので、Victorの場合
他にX7とか持ってれば外部入力した方がいいと思う。
129:02/04/24 15:07 ID:HJWD6t+r
>>10 = 11
ありがとうございます。D-VHSデッキを買う弾みがつきました。
13名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 18:17 ID:qFKOX06+
質問です。

ビデオのクリーニングカセットを使う時、「再生」ボタンと「録画」ボタンの
どちらを押せば良いのでしょうか?
カセットの説明書には「再生」ボタンを押せと書かれていますが、ビデオデッキの
説明書には「録画」ボタンを押せと書かれています。

あと、湿式クリーニングと乾式クリーニングの使い分けは、どうすれば良いのでしょうか。
乾式はやり過ぎるとヘッドが逝ってしまうと聞きましたが、誠でしょうか?
(しかし、ビデオデッキの取説は「湿式は故障の原因になるので乾式を使え」と書かれてます)

ビデオデッキはパナソニック製です。
14名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 18:21 ID:58KL0l6f
>>13
ビデオの取説には必ず推奨のクリーニングカセットが書いてあるはず。
メーカー指定のものを購入してそれの指示に従って下さい。
15名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 18:46 ID:/CC8xa6m
>13 低価格カセットと違い機械的には同じ動作だから再生でも
録画でもオッケー。市販のヘッドクリーナ程度じゃ乾式でも磨耗
の心配はあまりないと聞いた(ここでかも)。湿式はデッキ自体
についてるヘッドクリーナに汚れを吸い込ますという理由で嫌わ
れているらしい。
16名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 19:07 ID:9oiZF6OE
150分の映画を録画したいんだけど、3倍モードで録画しても
途中で画像が飛んだりしませんか?
17名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 19:15 ID:2RKDyG8M
>>16
ないですねぇ・・・・
18名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 20:29 ID:9oiZF6OE
>>17
以前3時間の番組を録画したんだけど、途中で途切れたりしてたんですよ
19名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 20:35 ID:QyAxhn4q
お勧めの画像安定装置はどれですか?
なんかいろいろあって、迷っています。
できれば、値段も安くて、安心して買えるところがあれば
うれしいんですが。
20名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 21:15 ID:X74f/XRj
おとつい、いつも使っているビデオデッキが暴走しました。
500倍速ぐらいで巻き戻しが出来るやつなんですが
普通先頭に近づくと巻き戻し速度が遅くなりますよね
それが500倍速のまま先頭まで戻っちゃったんですよ。
もちろん、ものすごい音とともにテープはブチ切れですわ。
こんなことってよくあることなんでしょうか。
ちなみに機種はSHARP VC-HF80というやつで
使用期間は1年半ほど、半年ぐらい前に一度修理に
出してます。
21名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 21:56 ID:QiX1LVoc
>>20
頻繁にあったら欠陥品。よくあるはずがない。
22あぼーん:あぼーん
あぼーん
23自作板住人:02/04/24 22:54 ID:UBj4o7Va
質問です。コンポ用のスピーカーが余っているので
PCにつなげたいと思っています。しかしアンプ内臓スピーカー
ではないので、PCのステレオミニジャックとスピーカーの間に
入れるアンプを探しているのですが、このような商品はないのでしょうか?
 また、あるとすればメーカーと商品名を教えてもらえるとありがたいです。
24名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 22:57 ID:tUqKQI3m
買ったDVDを再生していたら、必ず同じ場所(もしくはその近く)で2分ほど飛んでしまいます。
これはプレイヤー、ディスクのどちらの不良が考えられますでしょうか?

飛んだ場所にもう一度行っても必ず飛びます。
エアダスターをかましてもう一度入れると、さっき飛んだ場所の近くで同様の現象が起きます。

DVDプレイヤーは Samsung DVD-618Jです。
25名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 23:02 ID:2XzcRXOs
DVDレコーダーで作ったDVDって普通のDVDプレーヤーでも再生できますか?
やっぱDVD-RはできなくてDVD-RAMはできるとかあるんでしょうか?
よろしくお願いします。
26名無しさん:02/04/24 23:07 ID:UBfu1P74
>20
ビデオデッキに内蔵されているテープの「端」を検出するプリズム
(といってもタダの透明のプラ製の棒なんだけどね)が汚れている
可能性があるよ。
天板を開けて「無水アルコール」で拭いてきれいにすれば多分復活すると
思われる。
それでも、ダメだったら検出装置の故障かもしれないから修理に出すことを
お勧めします。
27名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 23:22 ID:fFTdhgcn
>23
マイク端子に無理やりつっこむしかないのでわ?
僕は昔、パソとコンポをそうやって接続してた

今は光ケーブル対応の1800円サウンドカードでAVアンプにつないでる
28名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 23:41 ID:oriC/Uci
>>23
アンプ買うよりそこそこのアンプ内蔵PCスピーカーの方が安いと思います。
あと、
例えば余ったスピーカー使うのに2万のアンプ買うなら、
2万のアンプ内蔵PC用スピーカーの方が音が良いと思います。
29名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 23:53 ID:P476kDIJ
すいませんマイクの声を曲とあわせて録音できる
コンポやラジカセってないですか?
30名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/24 23:56 ID:ojFmz2YJ
>>25
できない
31 :02/04/24 23:58 ID:dH7vDL7L
>>25
DVD-RAMができなくて、DVD-Rがどのプレーヤーでも再生可

・・・だったと思う
僕はD-VHS使ってるからよくわかんないけど
32自作板住人:02/04/24 23:59 ID:rmS61QAB
ありがとうございます。
ただ単にPCからの出力を増幅するためだけの小さい小型アンプみたいなものを
探していたのですが、どうやらないようですね。
 AVアンプも余ってはいるのですが、でかくて邪魔なので使う気はしないし・・・
適当なアンプ内臓スピーカーの部品使って自分で製作するって
のも出来そうですが、とりあえずはあきらめようと思います。
33名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 07:08 ID:zmxY9ZnV
3倍モードは、テープの密度が細かくなるだけで、画像が飛んだりしないんですよね?
34名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 09:13 ID:dkAERsHT
>3倍モードは、テープの密度が細かくなるだけで、
>画像が飛んだりしないんですよね
テープの密度は変わらない。
書き込む情報の密度が高くなるだけ。
で、
同じ情報を密度を上げて1/3の面積に書き込もうとするから
十分に書き込みきれなくて劣化する。
35/:02/04/25 10:51 ID:R+1S8nMc
Video8とHi-8の規格は同じなんでしょうか?
36名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 11:24 ID:lH9B+X6C
BOSE AM5V(AMS1Uのスピーカーシステム)とマランツのSR4200をつなげたが全く音が出ません。将来的にBOSE VCS30をつなげて、5ch化を考えていましたが無理かもって状態です。
なんで、AM5VとSR4200では音が出ないか教えて下さい。
37名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 12:06 ID:dkAERsHT
>Video8とHi-8の規格は同じなんでしょうか?
違います。
VHSとS-VHSみたいな物で、
Video8(8ミリビデオ)の上位互換の高画質規格がHi-8です。
38名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 12:27 ID:dkAERsHT
>>36
それだけじゃなんとも言えない。
ソースは何(CD、ビデオ、DVD等)で、
ソースとアンプは何で繋がってて、
アンプとAM5IIIは何で繋がってるのか?
等の情報も欲しい。

あと、
他のスピーカーは鳴るのにAM5Vだけ鳴らないのか?
とか
39名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 12:53 ID:eIqE4j7S
>32 完成品だと見当たらなくても、キットという手もありますよ。
私もやふおくでラックスキットの小型アンプを入手して愛用してい
ます。

>>25 DVD-Rかかりますよ。それができるのが最近のDVDレコの
売りです。うちのパナソE30で焼いたDVD-Rは東芝で全く問題なく
かかります。ただ、全機種での再生は保証していません。これはCD-R
と同じですね。

#パイ揉みのDVDプレヤには「松下チェック」が入っているという
噂もあるしぃ
40名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 13:39 ID:qC9xBOts
I-podやポータブルCDPにつなぐ、ポータブルスピーカーで
オススメはありますでしょうか?
ちょっとした、泊まりや外出先で音が鳴るスピーカーが欲しいと
思っています。電池駆動物で国内外は特に問いません。
よろしければ、アドバイスお願いします。
41名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 14:01 ID:lH9B+X6C
>38
CDプレ-ヤ- 部CDA-12(AMS1Uのものです)をアンプに光デジタルでつなげてます。アンプとAM5Vはどのようにというか、普通のスピーカー端子をつなげてます(答えになってないですね。)。
自分は初心者なので、AM5Vしかもってません。ちなみにAM5Vの動作確認は行ってます(AMS1Uで)
42名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 16:20 ID:zmxY9ZnV
>>34
劣化するだけで、画像は飛んだりしないんですね?
43名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 16:31 ID:dkAERsHT
>>42
しない。
ただし、
録画途中に標準→3倍とか3倍→標準とかモードを切り替えると
再生時にその部分が乱れたりはする。

もしかして前に
「長時間番組が撮れてなかった」
って言ってた人?
多分それは予約プログラムが自動延長モードになっていなかったか、
デッキ側がテープの残量計測に失敗したのが原因と思われる。

デッキがテープ残量計測に失敗する原因として、
140以上のテープを使ったのにテープ指定は120分以下にしてあった
等が考えられます。
44名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 16:34 ID:zmxY9ZnV
>>43
有難うです
45名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 17:12 ID:2REq0xLx
東芝RD-X1の後継機種って出るのですか?
46名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 20:11 ID:V9ZPmEbJ
今流行り名物はなんでしょうか?
47名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 20:23 ID:eMl0NxbN
わりと大きめ(30*30*60cm程)のスピーカーの
すぐとなりにパソコン置いてるんですけど、
スピーカーの磁石とかで誤動作とか、あとお互い
悪影響とかしないですかねぇ?心配しすぎ?
48名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 20:38 ID:iQo1ecJB
端子の保護キャップはどこで購入出来るのでしょうか?
4935:02/04/25 20:44 ID:hF+xieFm
>>37
ありがとうございます。
と言うことはHi-8のデッキでもVideo8のテープは
再生できるということでしょうか?
50名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 20:55 ID:vOC2CPWJ
>>47
スピーカーの箱の大きさはあまり関係ないんですが、スピーカーユニットの
磁石からの漏洩磁気がモニターTVの色を狂わせることがあります。
また、フロッピーディスクなどの磁気メディアをスピーカーに近づけない
ようにして下さい。
その他の部分への影響はまずないと思います。
スピーカーが「防磁型」というタイプであれば殆ど影響はないです。
51名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 20:55 ID:o4tdvyTc
>>49
上位互換なので出来ます。
これもS-VHSデッキでVHSが再生出来るのと同じ様な物ですね。
52名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 21:02 ID:wXK8GgzX
チュ−ニング機器のスレは無いんですか
5347:02/04/25 21:23 ID:eMl0NxbN
>>50
てことは、液晶のモニタなら問題ないんすね。
ありがとござります◇
54名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 21:46 ID:zmxY9ZnV
コピーガードキャンセラーを使うと画質が悪くなるんですか?
55名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/25 21:49 ID:rA1ELQAk
>>54 当然です。
5650:02/04/25 22:24 ID:vOC2CPWJ
>>47
そうです。液晶には影響ありません。
57名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 02:15 ID:ENhJZEWr
>>54
よくなる場合もある。
58見習:02/04/26 02:41 ID:dTNo2qZj
うちのマンションでケーブルTV(J-COM)を導入したのですが映像がノイズの
嵐でどうにもなりません。すでにアンテナは取り除かれているのですが、
他に地上波をできるだけまともに見れる手段はないでしょうか?
59名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 02:44 ID:rdtMUgnK
digital8ってどうなりました?
60名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 09:05 ID:ijOX5ibJ
>>58
マンションの管理組合もしくはケーブルTV会社に直接言いましょう。
そもそもケーブルTVのホームターミナル(またはSTB)を取り付けるとき
映像を確認しなかったのでしょうか?
61名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 09:51 ID:TuIePkOf
ビクターのデッキダビングモードでTV番組録画したら、なんとなくいつもより綺麗に撮れてました。
なぜなんでしょうね?
62名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 11:19 ID:z40Fz+6r
友達が今年の冬パナソニックのDVDビデオレコーダー 「DMR-HS1 」
を買ったのですが、予約がうまく取れないことがあったり、特定のチャンネルだけキレイに撮れない
ので、販売店に東芝の「RD-X1」と交換してもらうことにしたそうです。

ところが店の人には「再生時の最高画質はパナソニックの方がキレイです」
と言われて交換を断念したそうなんですが、どうも騙されているような気がすると言います。

実際の所、店員が言うとおりなんでしょうか。
おしえてください。
63名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 11:59 ID:en7nx4M7
>>59
もともと購買層が非常に限られる上に、
同じデジタルとは言ってもカセットのサイズから
DVよりも本体サイズが不利、という事で
事実上なくなっちゃった様なものです。
64名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 12:08 ID:Wp+qhVRi
>>62
スペックからするとパナのほうが再生時の画質は良い。実際良い。

でも、キミの友人の場合はそういう問題じゃなくて単なる無知なプチクレーマーだな。
そういうヤツには店員もうまくあしらって交換しないようにしたいだろう。
交換だってタダじゃないんだから。
かりに、X1に交換しても使いこなせなくて交換しろとか言い出すだろう。
65名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 12:14 ID:vGQZkngi
>59,63
デジタル8総合スレ
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1003060840/
宜しく。

 漏れも持っていてDVのバックアップや編集に使っているんだけど…
メカがソニーとは思えない程安定している上に塗布型テープの信頼性が
高く、しかも匡体を小型にできないのが逆に幸いして光学20倍ズーム搭
載、8mmビデオ譲りのこれまたソニーとは思えない赤の発色の良さ、と
なかなか良いものでした。まだ製品が出ているのかな。
6662:02/04/26 13:04 ID:z40Fz+6r
>64
実際パナの方がキレイなんですね。
ありがとうございました。

私はDVDレコーダを持っていないので、友達に聞かれても珍プンカンプン
です。
予約がうまく取れないとか言うことは他の人は無いのかな。

違う友達もパナソニックのビデオは
「○チャンがきれいに取れない(ノイズが入る)」とか言ってました。
メーカーによってそういうものなのかな〜とも思ってました。


67名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 14:11 ID:pGLjEHaz
MDについて質問。
SPで録音した物とLP2(LP4)で録音した物はどちらが
寿命が長いですか?
68名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 14:24 ID:IeE1mZDj
>>66
予約は単なるオペミスだろ。
最近のパナのチューナーはあまり質がよろしくないのは事実。コストダウンで安い部品使ってるらしい。

69名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 16:02 ID:CnM+uWYq
>>66
特定のチャンネルだけって言うなら、ビデオを換えるという発想より、「なぜそのチャンネルだけ駄目なのか」を追求した方が良いと思うんだけど。

>>67
寿命より、音のよしわるしを重視した方がいいと思う。
70名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 17:47 ID:rkNyyrvN
アンプとスピーカー買って5.1chを楽しもうと思ったのですが、
どうしてアンプに映像端子がついてるのでしょう?
ものすごい厨房質問ですが、よろしくお願いします
71名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 17:49 ID:CnM+uWYq
>>70
どうしてアンプに映像入出力がいるのですか?
DVDなどの映像をテレビに直結すればいいじゃないですか?
72名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 17:51 ID:CnM+uWYq
>>71
書ききる前に送信押しちゃった。

アンプの映像端子は、テレビなどに端子が足らない場合や、ダビングする時などを容易にする為に内蔵されている場合が多いですね。
けど、使わない人もいるし、AVあんぷですが映像入出力のないモデルも存在します。
7370:02/04/26 18:02 ID:rkNyyrvN
アンプのD4端子を使い、D1までしか対応していないTVで、
D4の映像ソースは見れるのですか?
わけわからないこと聞いてそうですが・・・。
7462:02/04/26 18:26 ID:z40Fz+6r
>68
リモコンで予約したい番組を入力して、本体に送ると
「エラーです」と出るらしいです。
忙しい朝とかにそういうこと言われるとめちゃくちゃ焦るらしい。

何回確認して送ってもそう言われるそうです。
これってオペミス?
75名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 18:42 ID:CnM+uWYq
>>73
アンプのD4端子は「D4まで周波数対応してるよ!」って意味で、「D1がD4になる端子」じゃないのよ。
これくらいは初心者と言って逃げずに説明書読みましょうよ。

>>74
じゃ、忙しくない時にミスかどうか確かめたら?
76名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 19:38 ID:xp9bXQZU
>どうしてアンプに映像端子がついてるのでしょう?
>ものすごい厨房質問ですが、よろしくお願いします
一度AVアンプに入れる事で、操作が簡略化されます。
映像と音声を別々にTVとAVアンプを繋いだ場合、
例えばDVDを見た後にビデオを見ようとした場合、
TVの入力もアンプの入力も切り替えなくてはなりませんが、
アンプに入力をまとめてあれば、
アンプの入力を切り替えるだけで済みます。

また、テレビには入力端子があっても3系統が良い所です。
 ビデオ、DVD、スカパーチューナー、ゲーム機
これでもう不足してしまいます。
また、テレビではなくプロジェクターを使用する場合、
入力端子は1系統である事も少なくありません。

この様な事情から、
AVアンプは映像セレクターを兼ねている物が多いのです。

さらに、最近では多機能化が進んで、アンプ本体の小さな表示部よりも、
TV画面で操作した方が使いやすい、という事情もあるでしょう。
77名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 20:15 ID:xp9bXQZU
>>67
>SPで録音した物とLP2(LP4)で録音した物はどちらが
>寿命が長いですか?
標準も含めて同じです。
78名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 21:07 ID:FAsjiTNf
パナのDMR-HS1か東芝のRD-X1を買おうかと思っていますが、どちらにするか
決められません。
誰か私の背中を押して下さい。
79名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/26 21:10 ID:/RcnzdMo
どんっ
80名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 00:41 ID:HwixxQfS
DVDプレーヤー買った友人が
なんでもいいのでとりあえず、1万円で5.1chにする方法はあるか、と
聞いてきた。こういう質問燃えるので、考えてます。
どなたか良い案あれば教えて下さい。お願いします。
81名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 00:52 ID:Rivjrg69
燃えるんだったらおまえが考えろよ。
いきなり他力本願かよ。
82名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 01:30 ID:SGf5xLil
>>80
プレーヤーに5.1chのアナログ出力があること前提で
何でもいいなら980円とかで売ってるパソコン用アンプ内蔵スピーカーを
3セット買え。
そんなんで5.1chを語って欲しくはないが、それでも5.1だ。

>>81
禿同!
83名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 02:04 ID:jjuieh41
ビデオテープをダビングしようと思い
再生側(DT−DR20000)の表面にある
入力2/出力2(切り替え)端子と
録画側(VC−BS10000)の表面にある
入力2端子を繋いでダビングは出来たのですが
再生側のVTRが停止中に入力2/出力2(切り替え)端子を
入力2から出力2へ切り替えるとプープーっといった音がでます
入力2に戻すか再生を始めるかAVコードを抜くまで鳴りっ放しです
コレが普通なのでしょうか?

あと再生側表示窓にコピーガードと表示されていますが
実際コピーは出来ていますしコピーしたものをさらにコピーする事も可能です
コピーできる事は嬉しいのですがどういったことなのでしょうか?

84名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 02:33 ID:oAHKiU+k
>>83
VC-BS10000の出力がDT-DR20000の他の入力端子に接続されていませんか?
8583:02/04/27 07:55 ID:lLYy4dDj
>>84
その通りです そういった場合に起こるのですね 有難う御座いました
86名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 12:43 ID:8/AeN6Pb
HiFiビデオとS-VHS、2台を使って裏番組同時録画をしたいのですが、
この場合アンテナ関係はどのように繋げれば良いのでしょうか。
               → ビデオ1 →コンポジット入力端子1 →テレビのアンテナ端子
アンテナ→分配器→            
       → ビデオ2 →コンポジット入力端子2
テレビはS端子1つ、コンポジット入力端子が2つ付いてます。
これで良いのでしょうか。終端器みたいなのはいらないのでしょうか。
最善の方法があれば教えて下さい。
87名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 12:49 ID:y1G/Vi6g
ターミネーターは要らない。
うちはアンテナ→分配機→ビデオ1
               →ビデオ2→TV
だからアンテナ線に関しては同じだな。
最善だかどうかはわからん。
88名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 13:08 ID:KIG0rgeX
>>86
元アンテナ線を、3分配。
それぞれをVTRに入力。以上。
3分配して減衰が著しかったら、分配前に増幅器などの策を講じる事。
もし4分配器を使い、端子が余ったら、余った端子に終端抵抗などを付ければよいが、余らなければ必要なし。
品質を求めるなら、VTRそれぞれに付いている「アンテナ出力端子」それぞれに終端抵抗を付けておくと良い。
8986:02/04/27 14:10 ID:ub3yn6TB
レスありがとうございます。
分配器はテレビ用しか置いてなく、
ビデオのビの字もないんですがテレビ用で問題無いですか?
すいませんが念の為。
90名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 14:19 ID:072/4f9j
>>89
問題ないよ。

てゆーか店に見に行ったなら、そこで店員に聞こうよ(笑)
無知な店員でもそれくらいは知ってるってば。
91名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 17:07 ID:rON6eJOp
松下のNV-SB770というS-VHSビデオデッキにてとあるテープを再生したのですが
コピーガードがかかってないにもかかわらず画面全体がボカシをかけたような状態になってしまいました。
念の為、他のデッキで再生したのですがこちらでは問題ありませんでした。
ちなみに接続方法はビデオデッキ→DMR-E30→テレビとなっています。
これは、コピーガードの誤検出と考えてよろしいのでしょうか?
92名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 17:15 ID:JlY/u0Ru
こんにちは。質問させて下さい。

今度BSの屋外用分配機を買おうと思うのですが、
BSアンテナから分配機までのケーブルというのは
とても短いと思うのですが、
この部分のケーブルはみなさん切り売りのを加工して(キャップとか・・)
使っているのでしょうか?

分配機からチューナーまでは普通に売っている加工済みのを使えばよいとは思うのですが、
上記のことが分かりません。よろしくお願いします。
93名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 17:31 ID:/dRRh48+
コピーガードの施されている」VTR及びDVDは
コピーガードキャンセラーを使う以外にダビングする方法は無いのでしょうか?
94名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 17:33 ID:KIG0rgeX
>>89
なぜ「映像の分配」が必要と思うんだろう・・・・良かったらハッキリさせる為に書いてみない?
初心者から脱却出来るかも知れないよ。

>>91
コピーガードではそういう症状出ません。
SB700とテレビを直結してもそういう映像ですか?

>>92
プロも加工済みなんて使いません。
適度な長さにし、防水加工します。防水Fプラグという物があり、まずそれで端子化します。
しかしそのままでは完全な防水と言い難いので、その端子に、「自己融着テープ」でゴム化させ、
その上からビニールテープなどでそのゴム化した部分をさらに覆います。
アンテナを買った時などに付いているゴムキャップなどは、知っている人は使いません。
95名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 17:35 ID:KIG0rgeX
>>93
ありますが、貴方の知識では説明しても理解出来ません。
96名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 17:41 ID:ZZ3SLaaO
X121はいつ発売したのですか?
9792:02/04/27 17:51 ID:JlY/u0Ru
>>94さん
素晴らしいレスをありがとうございました!
やはり切り売りのを端子化するのですね!
「自己融着テープ」のことなども大変勉強になりました。
教えていただかなかったら、
付属のゴムキャップだけにしてしまうところでした。
98名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 18:08 ID:/dRRh48+
>>95
とりあえず説明してくれても・・・イジワル
99名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 18:10 ID:Uqny0vS4
>>98
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1018475225/l50
このスレと前スレをよんで
気に入ったモノを買えばオッケー
100名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 19:17 ID:pS0NRY8/
>>99
実際これって使えるものなのですか?
DT-DR20000を使用しています
私は宣伝じゃないですよ(藁

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA
101名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 19:20 ID:7zvBoN1U
>>100
ごくろうさん。ワンパターンのコピペじゃなくて新しい手できたね。
ヤフー手数料値上げ前であせってるんだろうけど。
102名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 19:24 ID:hOTTvMtV













          うんち




103名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 19:39 ID:pS0NRY8/
>>101
いやマジだって あちこちでコピペ見てどうだろうと思って・・・
10499:02/04/27 19:55 ID:/azB0jV/
何で僕に・・?
105名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 20:03 ID:rWF0ifHO
>>93 >>100
その手の質問はタブーです。
知りたかったらまずは自分で勉強すること。それができなければ
諦めてください。
何の努力もせず質問しても誰も答えてくれなくて当然です。
106名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 20:07 ID:8lZm+Cr6
>>105
タブーなのですね・・・確かにそうですね
いちおそれなりに調べては見たのですが
あちこち見たら機種により相性だとか
画質が落ちるとかあったので
これはどの程度なのかと思いまして
実際購入して使えないと金の無駄なので・・・
以後注意します

どこか参考になるところ有りませんか?
107名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 20:11 ID:cYDKI52v
>>106
だから質問はタブーだと言っとろーがバカモノ!
108名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 20:15 ID:8lZm+Cr6
>>107
ううう・・・ゴメンナサイ 逝って来ます
109名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 20:25 ID:/azB0jV/
110名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 22:03 ID:ozedadYD
>>98
じゃさ、「CSS」「マクロビジョン」「RF」「CGMS」の意味分かる?
これらが分かれば出来るようになります。
111名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 23:12 ID:Hq46AR+H
PCでのアナログキャプチャ用に(ほぼ)地上波チューナー専用としてS-VHSビデオデッキを
購入しようと思うのですが(S-VHSなのはメインで使用しているデッキがS-VHSの為)、
上記用途で考えると東芝のHV-SX300はどうなのでしょうか。
この価格帯で3次元Y/C分離も付いていて良いような気もするのですが。
ちなみに、主な受信ソースはアニメです。

その他、おすすめなデッキがありましたら教えていただければ幸いです。
112名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 23:31 ID:2EDbw5Sj
BX200!
これしかない!
最高!
113名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 23:32 ID:ARZKZxOm
テレビのビデオ出力からビデオデッキ<A>の入力(2)へ繋ぎ
録画すると地上波チャンネルは録画できますが
ビデオ1(BS)やビデオ2(ビデオデッキ<B>)の映像は
録画できず音声のみ記録されます(映像は真っ黒)
これが普通なのでしょうか?
114名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 23:42 ID:ozedadYD
>>111
再生ならSX300でいいんじゃない?
でも、キャプチャーするなら、ちょっとS/N稼ぎたいので、私ならビクターの適当な物を選びます。

>>113
S端子で接続してるのをビデオ端子で出力してたりとか、その逆だったりとかしない?
だいたいテレビのモニターアウトを使う理由はなに?(BSやBSD?)
その辺の事情なども書いた方が良いと思うけどね。
115名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/27 23:55 ID:2EDbw5Sj
>>114
>ちょっとS/N稼ぎたいので、私ならビクターの適当な物を選びます。
2万以内であったらオススメを教えていただけないですか?
116名無し:02/04/28 00:10 ID:dCOl3Qmh
普通のゲームやテレビ番組(地上波、BSデジタル)を主目的(2ch)と
考えた場合、アンプ&SPはピュアオーディオとホームシアターのどっちが
良いと思いますか?(AVアンプの方だったらプロロジック2で5.1ch再生
になりますが…。)ちなみにDVDは見る事が少ないです。
117111:02/04/28 00:20 ID:mGPLEj0d
>>114
Victorですか…
同価格帯で言うとST500、ST600でしょうかね?
使ってるキャプチャカードが標準でちょっと淡めの色なんでこちらの方が良いんでしょうか…
118名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 00:21 ID:2X/PU5rM
MDは100万回の読み書きに耐えられると言いますが、
何度もディバイドをしたMDディスクはその分読み取る回数
も多いからそれだけ寿命が短くなるんですか?
119名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 00:25 ID:OfmCBLUm
くだらない質問だけど
横置きのビデオデェッキを縦に置いたら故障の原因になるでしょうか?
置いても大丈夫?
120よろしくお願いいたします。:02/04/28 00:28 ID:wyyoIPxN
ビデオデッキでヘッドの寿命が伸びるコツと、ヘッドによろしくない行為を教えてください。
121名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 00:34 ID:CclRkncm
20万円のAVアンプってどんな感じ?
絞り気味で映画みても
安物AVアンプの音と違うのですか
122名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 00:40 ID:2ap1ZrB8
>>120
なるべくテープを走らせないのがよろしいかと。
無駄なローディングをしない

ヘッドによろしくない行為はレンタルの傷だらけのテープを再生すること
123113:02/04/28 01:10 ID:00uk7Pi4
>>114
接続は共にビデオ端子です

何がしたいのかと言うと
この方法でダビングは出来ないのかと思いまして
要するに
ビデオデッキ(B)で再生したものをテレビに出力し
テレビのビデオ出力からビデオデッキ(A)へ
ビング出来ないのかと思いまして
試してみた所地上波を出力時には録画出来るのに
ビデオ再生した物を出力したときには
音声しか取れていなかったので不思議に思いまして

《ビデオデッキB出力(再生中)》⇔テレビ入力
テレビ出力⇔《ビデオデッキA入力(録画中)》
この状況でビデオ映像は撮れてなく
音声のみしか撮れていませんでした

テレビ出力(テレビ表示中)⇔《ビデオデッキA入力(録画中)》
この状況ではテレビ画像が録画できました
124名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 01:21 ID:16UI0BUE
>>119
即、故障の原因にはならないと思うが、長期的には軸受け荷重の掛かり具合
などが変わってくるから寿命には影響があるかもしれん。
また、いろんなところで重力の影響の方向が変わるから安定した動作をする
上での影響はあるかもしれない。
同様の理由で一般的にメーカーもそういう使い方は推奨していないと思う。
125名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 01:37 ID:c340dG6U
質問です。
RCA端子からスピーカーへのケーブルを作りたいのですけど
RCA端子の真ん中のピンの方がプラスで合っているのでしょうか?
いろいろネットで調べては見ましたけど分かりませんでした。
あと、ケーブルはカナレの4S6を使っています。
それでは、宜しくお願いします。
126名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 01:43 ID:mGPLEj0d
>>125
合ってます。
127名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 01:45 ID:c340dG6U
>>126
早速作ってみます。
ありがとうございました。
128名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 01:59 ID:16UI0BUE
>>125
そのケーブルもったいない。
普通の平行線でいいから、もっと心線の太いやつを使った方がいいのでは?
129125:02/04/28 02:15 ID:c340dG6U
>>128
今、手持ちのケーブルが4S6とL-4S6しかないので他のケーブルも欲しいのですが
近場にケーブルを売っている店が無いので
オークションか通販で買ってみようかと思います。
130名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 10:39 ID:Z/MkSdA2
131名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 10:45 ID:CgtgQG1q
>>119
テープテンション制御とかに影響するから、早送りのときにテープが
からんだりする危険がある。
132名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 10:51 ID:HjitXIti
ちょっと初歩的な質問なのですが
DVDのリージョンフリーと言うのはわかるのですが
マクロフリーとはどういう意味ですか?
133名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 11:08 ID:bgvuZwU1
>>132
マクロビジョン
134113:02/04/28 12:21 ID:LenBXbjt
>>113 >>123が判る人いらっしゃいませんでしょうか?
135名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 12:30 ID:OwZ98EOu
>>134
ダビングの確認ならVCR1→VCR2→TVでいいのでは?
136名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 12:32 ID:0Ugdyscs
>>118
そんなに書き換えした事がないから誰にも分かりません。
貴方自身試してみますか?


>>120
定期的に使う事。定期的にクリーニングを行う事。
粗悪なテープを使わない事。早送り再生巻き戻し再生を乱用しない事。


>>121
全然違う。違わなければ詐欺。


>>123
ダビングなら、テレビを介さないでビデオデッキ同志を直結するべき。
137名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 13:23 ID:epb3cWJW
>>118 原理的には短くなりますね。読み取りというより、書き込みで寿命が
決まるんですが、編集すると少なくともディスクの管理領域を書き換えるので、
そこの寿命が短くなります。まあ気にする程のことはないと思いますが。
138名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 13:40 ID:tMH4pFlN
>>134
ビデオデッキBがS-VHSで、テレビとはSケーブルでしか接続していない、とか。
139113:02/04/28 14:31 ID:vb3IEDNS
>>135 >>136 有難う御座います
確かに仰る通りなのですが
(通常はその方法にて接続しています)
今回の方法でビデオ映像を録画できなかった
(TV映像しか録画できず音声のみの録画だった事)
原因を知りたくて書かせていただいた次第です
そもそもこの方法ではビデオ映像を
録画できないのが当たり前なのでしょうか?
140113:02/04/28 14:41 ID:vb3IEDNS
>>138
レスを理解し切れていないのですが
テレビのビデオ出力(←PIN端子→)ビデオ《A》入力2
ビデオ《B》出力(←S端子→)テレビ入力1
こんな感じです
141名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 14:43 ID:F95p7XKB
質問があるのですが、
ダビングをきれいにしたいので、
画像安定装置を買おうと思います。
お勧めの機種を教えてください。
また、それを安く買う方法などもお願いします!
142113:02/04/28 14:46 ID:vb3IEDNS
何度も申し訳御座いませんが
ビデオ《B》再生中は入力1にて
音声、映像共に正常に確認できます
143名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 14:47 ID:pnIstV5C
>>141
死ね!!!!!!!!!
144名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 14:50 ID:2bV75PpY
MP3ファイルをMP3プレーヤーで再生するのと,MP3をPCMに変換して
CDに焼きこみ,CD-DA(普通のCDプレーヤー)で再生するのはどっちが音いい?
もちろん,同じBitrate
145名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 14:56 ID:tMH4pFlN
>>140
答えが出ましたね。
Sビデオケーブルでテレビに入力した映像信号は、テレビの画面には出るけど
テレビのビデオ出力(ピンジャックのほう)にはその信号が出ないようになっているから。

ビデオAとビデオBを直結するのをお勧めする。

(ちなみにテレビのメーカーによっては、S入力から入れた信号がビデオ(コンポジット)出力に
出るものもある)
146名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 14:59 ID:0Ugdyscs
>>141
本当にきれいにダビングしたいなら、何も機械を中継せず、VTRを直結しなさい。(西園のネタ飽きた

>>139
当たり前かどうかなんて機種によって違うんだから何ともいえない。
とりあえず、すべてVTR外してテレビのモニター出力とVTRの入力を接続して、録れるかどうかとかやってみて、
「出来る出来ない」の組み合わせを出してみたら?
147名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 15:03 ID:F95p7XKB
>>141
RX-2000Vがお勧めですよ。
なんと言っても最新式で、発売されたばかり!
だから、強力!!!
 
それをヤフーオークションで、発見!!!

「高性能ビデオスタビライザー」↓
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/NEO_UURONNTYA

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。

ヤフーが使えない方は、ヤフーで手続きをして
わずかな手数料を払えば、入札できるようになりますよ。♪
148名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 15:05 ID:0Ugdyscs
>>144
それぞれのDACの性能による。
149名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 15:06 ID:0Ugdyscs
>>145
 どうも違うらしいよ。>>114
150名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 15:12 ID:OwZ98EOu
>>140
もしかしてレンタルで借りてきたテープとか使ってない?
そしたらコピーガードが働いてるかもね。
地上波とかを録画したビデオテープ使って試してみたら?
151113:02/04/28 15:13 ID:iZ5LROOr
>>145
ご回答頂いた皆様含めまして
有難う御座いました

大変勉強になりました
152113:02/04/28 15:15 ID:iZ5LROOr
>>150
これはないです
録画したものは地上波及びBS放送でした
助言感謝します
153113:02/04/28 15:31 ID:iZ5LROOr
お答えが分かれているようですので
補足しておきます
テレビ側ビデオ出力⇔ビデオ<A>入力で録画を試した所

地上波チャンネルは録画出来る
ビデオ<B>再生画像(外部出力画像)は音声のみ録画出来る

BS放送画像(外部出力画像)は確認していません
出先ですのでわかり次第報告いたします

154名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 16:41 ID:hB0fFnRj
>>153
別に報告しなくてもいいよ。
答えている人は、結果がどうなのか興味ないと思うから。
155名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 16:52 ID:dFo0MOX+
おながいします!
引越しです!持って行くAV機器はヴィデオ(2年前に買ったSANYOの安物)だけです!
30マソでテレビとホームシアターが欲しいです!
店に行っても商品のあまりの数にチンプンカンプンであります!!
この予算内でのお奨め商品を教えて下さい!
出来ればDVDも観たいです!CDも聴きたいです!テレビはデカイのが(・∀・)イイ!! です!
宜しくおながいします!!押忍!!
156名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 16:59 ID:0Ugdyscs
>>155
sony kv-32dz950 + panasonic dmr-e30
これで大体30万位なんじゃない?dvd見られるし録画も出来るしね。
157名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 17:04 ID:tMH4pFlN
答えた人のアドバイス通りにしたらどういう結果になったかは知りたいと思う。
158名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 17:06 ID:zW9dO9hO
テレビの購入を考えているのですが、ヘッドホン出力の音質が優れているテレビを
教えて頂けないでしょうか?
テレビ関係のスレを見てもありませんでしたので。
159名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 17:09 ID:0Ugdyscs
>>158
そんなものありません。悲しいけどね。
ですので、出来る限り良いテレビチューナーとヘッドホンアンプを用意した方が良いでしょうね。
160118:02/04/28 17:16 ID:sP88pc54
>>137
>気にする程の事はない
編集回数が多くても極端に寿命が短くなる事はないん
ですね?(30〜50年が5〜10年になったり)
161おっはい。:02/04/28 17:24 ID:Zpu9ME+a
つかPioneerって実際良くねえ?好きだし
162名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 17:31 ID:aNDQvqsq
DVD-RでもRAMでもRWでも,FOR VIDEOと書いているメディアと
PC用,何が違うの?
PC用でもDVD-Recorderで録画可能?
163155:02/04/28 17:34 ID:dFo0MOX+
>>156先生
押忍!有り難う御座います!!
sony kv-32dz950 と panasonic dmr-e30ですね!!
明日早速見て来たいと思います!
AV関連はサッパリで大変助かりました!
本当に有り難う御座いました!!押忍!!
164名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 17:42 ID:0Ugdyscs
>>161
パイオニアも良い物と悪い物がありますね。
私は「プラズマテレビはパイオニア」だと思いますけど・・・・・

>>162
CD-Rにもね、「音楽用」と「PC用」があるんですよ。
「音楽用」「ビデオ用」というのには、メディアに印が入れてあって、その印が入っていないメディアでははねるようにしてあるの。
が、DVD-RAMはフォーマットをし直せばビデオとして使えるんですよね。
DVD-RWは出来なかったんじゃなかったかな?使用者のご意見求む。
165113:02/04/28 18:18 ID:45R5r+qk
>>157
そう言う意味ではないのですが・・・
>>146でご指摘があったからです
166まるもち:02/04/28 18:43 ID:rtpnGfFU
初めまして、質問させてください。
DVDやゲームをステレオで楽しみたいのに、TVのスピーカーはモノラルなんです。
別売でスピーカーを買って繋げばいいかなと思ったんですが、
無印とかで売っているポータブル用の小さいスピーカーには
TVにゲーム機などを繋いでるケーブルの差し込み口がありません。
音質にはこだわりませんが、置く場所はなるべく小さくて済み、
できるだけ安くあげられたらいいなと考えています。
何を買えばいいでしょうか、教えていただけると助かります。
167名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 18:46 ID:0Ugdyscs
>>166
差し込み口が違うだけです。
口を換えれば使用可能です。
168名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 18:49 ID:ADWRiuda
はじめまして。
ついさっき、某電気屋にてレコードプレイヤー(aiwa PX-E860)を
購入しました。
早速聞いてみようと、ベルトの調整(モーターに引っかける作業)
をした時に、モーターとは別の出っ張りに引っかけてしまい、
ベルトが中に入ってしまいました。

初めてレコードプレイヤーを購入したため、いまいち直し方が
わからないのですが、どなたかご教授いただけませんか?

よろしくお願いいたします。
169まるもち:02/04/28 18:50 ID:rtpnGfFU
167さん、早速のレスありがとうございます。
差し込み口を替える、の意味をもう少しだけ教えてください。
入出力ケーブルを別の物に替えれば良いということですか?
それだけなら、今日にでも家電ショップで買ってこれそうで嬉しいです。
170名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 18:53 ID:0Ugdyscs
>>169
そのスピーカーって多分ミニプラグがいきなり出ている物だと思うの。
で、ゲーム機って、多分赤白のピンプラグ(RCAって言うんだけど)だと思うのよね。
それを直結する変換プラグが電気屋に行けば売ってるから。
171まるもち:02/04/28 19:00 ID:rtpnGfFU
>>170さん、ありがとうございます!
そういうモノがある事自体知りませんでした。
早速探してみます。助かりました!
172名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 19:31 ID:7iYgt6PU
ちょっと待て、まるもち
無印のスピーカーって、段ボール組立式の2000円の奴か?
そうならRCAでつないでも音は出ないぞ。アンプがいる。
イヤホン端子に繋げば音は出るだろうけど、音量はかなり低いはず。
173155:02/04/28 20:02 ID:dFo0MOX+
押忍!先程の質問(>>155)で
sony kv-32dz950 と panasonic dmr-e30を奨めて頂きました155です!
今、商品をネット上で調べて見たのですが、これだとスピーカーが有りません!!
この組み合わせにホームシアター用のスピーカーを購入するのは
自分の予算的には無理な様であります!!
そこでもう一度おながいします!!
予算30マソでテレビとホームシアターを購入するとしたら
お奨めは何でしょうか!!
テレビは大画面がキボンです!DVDが観れてCDが聴ければもう最高です!
おながいします!!押忍!
174RGB21pin:02/04/28 20:11 ID:nk9DvIce
 初めまして。過去ログ検索しましたが見つからなかったので質問
させてください。

 昨日まで使用していたPanasonicのRGBテレビ(12年もの)が故障し
たため、買い替えを考えています。
 PS2やかなり以前のMSX、その他の機器を接続するためにRGB入力は
必須なのですが、最近のテレビのカタログを取り寄せるとRGB入力を
受け付けるのはSONYのものしかなく、しかも次のような仕様のもの
があるだけです。

 AVマルチ端子(RGB/Y色差)
 AVマルチ端子(RGB)
 カタログ上、専用ケーブル(VMC-AVM250)は12ピン

 この場合、12ピンコネクタは以前のRGB21ピンのものとは電気的な
互換性はあるのでしょうか。
(ないのであればPS2以外のこれまでの機器は継続使用を断念します)

 また、同じRGBでも、RGB/Y色差とタダのRGBとでは画質にどのような
差が見られるのでしょうか。

 近所で一番デカイ電気屋でSONYのKV-14DA1(これはAVマルチ端子
(RGB/Y色差)付)を見つけ店員に上記の質問を投げてみたのですが、
店員は違いを全く把握しておらず、「PS2実際に繋いで画質見比べて
いい?」とのお願いは拒否されてしまいました…。
175名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 20:11 ID:gH+ptwzp
DVDプレーヤーのcoaxial端子とMDデッキの光デジタル端子をつなぐことはできますか。またできたとして、デジタル録音ってできるのでしょうか。
176名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 20:47 ID:INkBqRqi
>>174
出来るみたいだよ。
ここのページ見てみ。
ちょっと妖しげなとこだけど。

WEGAのプレステ端子(AVマルチ入力)に他機種を接続したい
WEGA用21ピンRGB入力変換アダプター
ソニーのテレビ・WEGA等に装備されているAVマルチ入力端子を、昔懐かしい21ピンRGB入力端子にしてしまおうというアダプターです。
これで、SSやPSもちろん、NEO・GEOやSFC、MSX2までクッキリスッキリRGB表示できます。
ttp://home.kimo.com.tw/meizhoulang/rgb/hard/hardware.html
177DJ狼:02/04/28 21:12 ID:RZvwUH8Y
>>175
一応できる。変換機が必要ですが
178名無し:02/04/28 21:40 ID:KKKLip+h
SPスタンドの代用品スレ知らないですか?
捜してみても見つからない様なのですが、消えてしまったんでしょうか?
何処に行ってしまったかご存知の方は、ご紹介をお願いします。
179名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 21:53 ID:BImn0U+3
>>173
スピーカー?DZ950のスピーカーで良いじゃん。ちゃんと鳴るよ。
E30でCDも再生出来るし。

>>174
懐かしいねぇ。RGB21ピン。互換性はないです。が、自作すれば繋げられない事はないです。ピンアサインを調べてください。
RGBとY色差。基本的には一緒と思って。何故2つあるかというのは、初代付近のPS2のDVD問題なんで割愛。興味があれば自力で調べて。

>>175
変換すれば可能。ただし、デジタルコピーはPCMのみ。

180名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 22:19 ID:h8jUIuaj
>>178
ほれ
♪SPスタンド買う金ない人が代用品で我慢するスレ♪
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1014624820/
181レイン:02/04/28 22:32 ID:WHXr3P9i
名古屋駅、もしくは千種駅から一番近い
ハードオフの店鋪を教えてください。
ホームページ見たんですが地理感がないため良く分からないんですよ。
182RGB21pin:02/04/28 22:40 ID:nk9DvIce
レスありがとうございます。

>176
 拝見しました。信号線の詳細な説明もあり、じっくり読みたいと思います。
 また変換アダプタ、早速注文いたしました。

>179
 私のRGBテレビは探し回った挙句ジャンク屋で拾ったものでした。
 MSXを現役で使っていた頃、欲しかったのですがリア厨だったので手が出
なかったのです。社会人になって拾って使い出してからは、あまりの高画質に
ビデオ出力やS端子出力ごときには戻れなくて…。
 私が持っているのは初代PS2(DVDプレイヤーも不良交換せずに初期のまま)です。
 AVデミロで観ると意味のある構成ですが、RGBとY色差、そのあたりが関係して
いるのかも…。出来る限り調べてみます

 情報ありがとうございました。
183名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 22:41 ID:IsdYQDPD
>>181
住所が分かってるならネットの地図で探せば?
ハードオフの場所を聞くのはAV機器と直接関係ないぞ。
184レイン:02/04/28 22:51 ID:WHXr3P9i
>>183
何か嫌な事でもありました??
185名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/28 23:42 ID:DR81nvXH
>>162
DVD-Rに違いはありません。一応補償金が含まれているかどうかの違いです。
CD-Rは違いがあります。
186名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 00:02 ID:/gjTdzOo
アナログBSにて、単品チューナーとBSチューナー内臓デッキとで、性能が高いのはどちらですか?(一慨には言えないものでしょうか)
187名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 00:31 ID:S3vuCXoW
>>185
DVD-Rは補償金のみですか!
また,CD-Rに違いありとのことですが,CD-R for Audio
のほうが補償金が含むものだと思ってました。
リッピングはPC Data用のCD-Rでも可能でしょ。CD-R For Audio
が世の中に出る前,ちゃんとリッピングできましたが。。。
188名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 00:44 ID:lv/U9B8j
175です。PCMってなんでしょうか。初歩的な質問で申し訳ありません。
私が思い描く「デジタル録音」の昨日の一つに「曲順」もあるのですが(CD・MD一体機で録音したときのような)、それはできるのでしょうか。
的を得ない質問で申し訳ないのですが、宜しくお願いいたします。
189名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 01:13 ID:qgIHp5Xt
>>187
CD-Rレコーダーはfor Audioしか使えません。
DVD-Rレコーダーは for Dataでも使えます。
当然、PCのドライブ(CD、DVD)には制限なんてありません。
190名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 01:14 ID:qgIHp5Xt
追記
あくまで録音時の話。再生には関係ない。
191名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 01:57 ID:h9/7VVLp
>>188
「PCM」と「用語」の2つでグーグルあたりで検索して下さい
曲順って好きな曲順ってこと?
192名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 02:07 ID:XzcjPnmD
>>188
「的を得る」じゃなく「的を射る」ね。
PCMってのは音声をデジタル化する方式の一つ。ほんと基本中の基本なので、
自力で調べた方がいいよ。
曲順位幾らでも変換出来ます。訊く前にやってみたら?

>>189
いいえ。音楽用CDレコーダーには「業務用」と「民生用」とあります。
「業務用」は、PC用もオーディオ用も両方メディアを使用出来、SCMS等の設定も出来ます。
193まるもち:02/04/29 12:27 ID:1xnkkOK4
>>172さん、アンプの事教えて下さってありがとうございます。
昨日は変換プラグの注文だけ、してきました。
アンプ付きのスピーカーを買おうと思います。セーーーフ。
194名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 13:41 ID:JA+2KNRn
>>192
んなことはわかってる。
ここは初心者スレだから書いてないだけ。
初心者が業務用買うわけないだろ。
195物知らず:02/04/29 16:46 ID:htk/Ga4g
MDプレイヤーに関する質問です。

MDからMDへの録音が可能なプレイヤーは何がありますか?
自分で検索してみて「NX-X7WMD」を発見したのですが、
これはデジタルをアナログ化してダビングするタイプですよね?
アナログ化せずにダビングできるものはもう手に入らないのでしょうか?

鼻では笑われても構いません。どうかご回答を。
196名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 17:02 ID:SOKluifY
>>195
デジタル入出力の付いたMDを2台繋げばできます。
ただ、コピーが禁止されたもの(CDからデジタルダビングしたものを
再ダビングとか)はできません。

あと、仮にMDでデジタルダビングしても展開・圧縮行程が1度入るので
まったく同じものができるわけではありません。
MDにした時点でも相当音質が劣化してる事もありますし、デジタルに
こだわる意味はあまりないです。
197名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 17:13 ID:sOCmXTZT
>>194
が、例えばTASCAMのCD-RW700等は、4万円を切って、容易に手に入れられるレベルなんですよね。

>>195
まず、[MD to MD]が出来、仮にそのままの音質でコピー出来ると仮定します。
そんなものはメーカーが作りません。
X7WMD等は、「一旦アナログ化」する事により、「意図的に劣化をする」事によって[MD to MD]が出来る物を商品化している訳です。
で、「MDデッキ」を2台用意し、デジタル接続すればそのままコピー出来ると勘違いをしている人もたくさんいます。
しかしここにも二つ問題があります。
まず一つ。「SCMS」という、コピーの回数を制限しているフラグがある事。[CD to MD]等をデジタルで行った場合、「もうこれ以上デジタルコピーを行ってはいけない」と、MDには記録されます。
ですので、コピーしたMDを、二台の「MDデッキ」を用意し、[MD to MD]をデジタルコピーしようとしても、「Cannot Copy」などと言ったメッセージと共に録音が出来ないようになっています。
二つ目。しかし、そこでその「SCMS」を伏せる装置が過去存在していました。俗に言う「SCMSキャンセラー」と言います。これをデジタルケーブル間に仲介させる事により、[MD to MD]のデジタルコピーが無限に出来、
「何回でも無劣化デジタルコピーが可能だ」と“勘違い”している人が多くいるんです。が現実には無劣化では不可能です。
「MDデッキ」から出力されているデジタル信号は、「PCM」という、CDやDAT。DVやDVD。アナログBS等が採用している非常にポピュラーなデジタル音声信号なのです。しかし、MDに記録されているデジタル信号は、残念ながら「PCM」では記録されていません。
「ATRAC/ATRAC3」という方式で記録されています。
つまり、「MD」を再生すると、ATRAC/ATRAC3信号を機械が読み取り、一般に普及しているPCM方式へ変換し、デジタル出力されます。
そして、もう一台のMDデッキで、そのPCMを受け取り、再ATRAC/ATRAC3化し、記録される訳です。
この多くの変換プロセスが有る限り、デジタルコピーとはいえども同じ品質のデジタルコピーが事実上不可能です。
実際、デジタルコピーをするより、高精度でアナログ録再した方が結果は良好な場合が殆どです。

が、一つ例外があります。ソニーが昔、MDのダブルデッキを出していた事がありました。MDS-W1だったかな?
この機械は、デッキ内で「デジタルコピー」をするのですが、コピーが許可されているディスクは「ATRACレベル」でのコピーが可能で、ほぼ無劣化でコピーが出来ます。
しかし、殆どの場合はSCMSフラグが立っている為、「アナログコピー(劣化)」されるか、「デジタルムーブ(移動・元のディスクからコピーした曲は消去される。ただし劣化はほとんど無い)」
となります。

私は、MDで孫コピーを考えず、まずファーストコピーをCDで。セカンド以降をMDで。の方が良いのではないかと思いますので、そちらをお薦めします。
198初心者:02/04/29 17:29 ID:AqCoebse
DVD機の質問なんですが、SONY DVP−NS900とS9000ESの違いを教えて
いただけませんでしょうか?よろしくお願いします。
199名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 17:30 ID:wJg+2RY5
ブックシェルフSPにスタンドをかますなら最初からトールボーイを
買った方がいいと思ったのですが、両者にはどんな違いの傾向が
あるんですか?スタンドで音が変えられるくらいしか思いつきません。
200物知らず:02/04/29 17:31 ID:iY98V/DN
>196>197
速攻の回答をありがとうございました。
心から感謝します。

結局劣化するのなら、アナログ化にこだわらずに
「NX-X7WMD」を購入しようかなぁなんて考えてます。
今から秋葉でも見にいこうかな。
201物知らず:02/04/29 17:55 ID:iY98V/DN
連続ですいません。
「NX-F5WMD」なんてのもあるんですね。
約一万円違いでCD3枚入るならこっちの方がいいかな…。
202名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 18:00 ID:sOCmXTZT
>>198
SACDマルチと2chの違いじゃない?

>>199
それであってると思う。
203名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 18:02 ID:rWTMjTfn
>>199
まったく同じユニットでもエンクロージャーが違えば音の傾向は異なる。
一般的にはトールボーイ型の方が低音がよく伸びる。
スタンドによるチューニングまで楽しみたいのならブックシェルフ型がお勧めだが、
お金に余裕があって、視聴位置の高さが丁度合うのならトールボーイ型を勧める。
204初心者:02/04/29 18:19 ID:AqCoebse
ありがとうございます。性能的にはどちらが勝っているとかはあるの
でしょうか?
205初心者さん:02/04/29 20:21 ID:5yI//rFv
ビデオ録画について教えて欲しいんですが・・・
先日古いモノが壊れテレビデオを購入するまでは、
古い昭和の奴を使用していました。
思いの他旧型がもってくれたので、ビデオデッキを使用したかったのですが
端子?もないので我慢していまして。壊れてもないの捨てるの忍びなく、
狭いのでそう何個もテレビが必要なかったので、、

疑問はビデオショップで借りてきたビデオはどういう風にしたら
録画できるのか ということです。
以前人に聞いたのですがはぐらかされてしまったのでここでお聞きしました
単純にデッキもう一機買ってきて繋いだらいいのでしょうか。
それとも、窓が二つある専用?デッキなどを使用するのでしょうか。
206名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 20:54 ID:e+EnEWt2
>>205
まずは購入したテレビデオの取扱説明書を読んでください。
ビデオ出力、あるいは入力のついた製品であればダビングのやり方が説明されていると思います。
これ以上は↓のスレで勉強して、自己責任で行ってください。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1009128387/
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1019316638/
207名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 22:32 ID:vKKN4mRs
お答えありがとうございます。
早速勉強してみます。
こちらの板に初めて来ましたので
208名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 23:15 ID:GuvY/ed1
>>204
S9000ESの方が上位機で、NS900は下位機です。
性能はS9000ES、機能はNS900といったところですが
NS900の方が後発なので、値段差ほど差はないかもしれません。

個人的には今DVDプレーヤーを選ぶのに、この2機種じゃなくても
いいと思うのですが・・。
NS900よりパイオニアの747Aですし、S9000ESは発売から時間が経ってますし。
209初心者:02/04/29 23:39 ID:YP1ISyd1
HiFiってなんですか?
TVの音声ってステレオなんですか?
教えてください。
210名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 23:46 ID:sLDD0Ty1
>>209
High Fidelity(高忠実度)
ステレオ放送、モノラル放送、音声多重放送がある。
211初心者:02/04/29 23:50 ID:YP1ISyd1
>>210
ありがとうございます。
ついでですがDOLBYってなんですか?
212名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 23:54 ID:sLDD0Ty1
>>211
なんですか?と聞かれたらドルビーラボラトリーズのこととしか答えようがない。
ここ見れ
http://www.dolby.co.jp/
213名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/29 23:59 ID:GuvY/ed1
>>209
言葉の意味は、ハイフィディリティ=高忠実度
ビデオデッキで言うところのHiFiは、機能の総称みたいなもので
ステレオ音声に対応している場合にそう呼ばれる。

>>211
ドルビーラボラトリーズという企業。
その企業が提唱している、あらゆる規格にも
ドルビーなんちゃらと名前が付く。
214名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 00:29 ID://ZTK3u4
ドルビー研っていつの間にco.jpドメイン取ってたんだ…
215名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 00:39 ID:67U+Jw80
>>137
つまり、ディバイドやコンバイン等の『分断』の回数が
ディスクの寿命を左右するのではなく、削除した所に再
び録音する『書き替え』の回数がディスクの寿命を決め
る、、と解釈していいんですよね?
216155:02/04/30 01:15 ID:w/u2Ca1a
>>179先生 押忍!! >>173で再度質問させて頂きました155です!
遅レススマソです!先生からのレス今頃気が付きました!
有難う御座いました!
良く調べてみましたら先生の仰る通りsony kv-32dz950 には
大変素晴らしいスピーカーが付いているようです!
いくら初心者とはいえ勉強不足お恥ずかしい限りです!
早速明日にでも購入したいと思います!
本当に有難う御座いました!では、失礼致します!押忍!!

質問ではなく、お礼のみなのでsageで失礼します。
217名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 01:59 ID:+7tUzdIf
>>194
ドアホーが、勝手に決め付けるなヤ。
それとも、ホントはシッタカブリやっちまったんか?
218名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 01:59 ID:jxVrVsWu
教えて欲スイ事があります。
クリポンのi-linkがついた奴はなんて型番なのでしょうか?
もう、発売してないと思いますがヤフオクかなんかでGETしたいです。
よろしくお願いします。
219137ではないが:02/04/30 02:04 ID:o73ay/R5
>>215
ディバイドやコンバインによる管理領域の書き換えも寿命を左右するし
削除した所に再び録音する『書き替え』の回数も寿命を左右する。
どちらかが寿命を迎えた時点で、ディスクとして機能しなくなるだろうね。

しかし、なんでそんな寿命を知りたいのかワカラン。
そんなに使うのかと小一時間問いつめたい・・。
220189でも194でもないが:02/04/30 02:13 ID:o73ay/R5
>>217
あんたウザイよ。
普通に考えて189の回答も194の反論ももっとも。
192こそ質問に対して的はずれ。業務用のことなんか聞いてねーよ。
221名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 02:33 ID:UNHo8Hzn
MDラジカセにてAMラジオの録音をしているのですが、ノイズが入って
しまいます。携帯ラジオを外付けのAMアンテナに近づけてみると、
そこからノイズが出ているようで、結果録音したものにも
ノイズが入ってしまいます。他のMD機器では同じポジションに置いても
ノイズは無いので、周りの影響は無いようです。
何故アンテナからノイズが出てしまっているのでしょうか。
222名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 02:50 ID:NsDKjZWl
>>221
パソコンの電源入ってない?
223名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 03:26 ID:UNHo8Hzn
>>221
入ってないです。入っていたとしても、他のMD機器では
影響のでない、十分離れた位置においてあるんです。
224名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 05:07 ID:+7tUzdIf
>>220
お前らバカか?何か間違っとるぞ。
正しい情報伝えてこそ「回答」だろうが。
基本的にウソを教えちゃいかんよ。
225名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 09:16 ID:uKrZIvsG
五倍速モードのあるSーVHSを購入しようと思うのですがどこの
メーカーのやつを買えばいいでしょうか教えてください。
226192:02/04/30 11:33 ID:PqsXDXSf
>>220
質問者は「民生用のみ」を質問していたの?そういう固定概念がおかしい。
業務用が天文学的値段なら私も薦めないけど、今ではは4万円以下でも購入出来てしまう。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/46043297
とかね。
その辺も含めて、どっちを買うかは「質問者の選択権」なんだから。

正確に言えばね、
>>189
"CD-Rレコーダーはfor Audioしか使えません。"
ではなく、
"民生用CD-Rレコーダーはfor Audioしか使えません。"
とすべきなの。
227名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 12:22 ID:ubMn79Vy
質問させてください。
1.PanaのS-VHS「NV-SB88W」(95年製)を使用しているのですが、
 早送りの時だけ、ザッザッと騒音を出します。
 どのメーカーのテープでも起こります。
 このまま使っても問題ないのでしょうか?

2.また4〜5年前に録画したテープのトラッキングがずれてきたのですが、
 テープの寿命なんでしょうか?

よろしくお願いします。
228名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 12:55 ID:q/q5FLFI
>>227
1.物を見ないと断定はできないけど、そのまま使い続けるのはあまりよくない。
2.使用頻度、保存環境、テープの品質なんかにも左右されるけど、どちらかと
言うとテープよりデッキの問題と思う。
あるいはテープを痛める原因がデッキにあるかもね。
ウチでは17年前のテープがちゃんと再生できてます。

7年も使えば上等、捨てて新しいのを買おう。
229名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 13:05 ID:C9CAKpVa
>>226 まあまあ、その辺の量販店に陳列されているわけではないから>>業務機
漏れもマランツの古い業務用を使っているが、正直使いづらい機械だよ。
それと、今では音楽用CD-Rも安いし、PC用の高速書き込み対応メディアが等速
書き込みにどの位適しているか恐くもある。音楽用のは等速重視という話も聞く
ので(本当なのかな)。

今度買う時はティアックの民生でもいいかな〜と思っている。TASCAMが安け
ればそれでもいいし。
230227:02/04/30 13:45 ID:ubMn79Vy
>>228
レスありがとうございます。
テープって何年も再生できるもんなんですね。

デッキが原因ですか・・・
NV-SB88W
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Theater/6842/sub22.html
↑愛用してるので捨てづらいですね。
メンテナンス&修理で安く直せればいいのですが。

新規に買うならD-VHSに、または修理して使い続けるか迷ってます。
231名無しさん┃】【┃Dolby :02/04/30 14:04 ID:QcLNnJaB
レンタルビデオはヘッドに悪いと聞きましたが、
では10年前に買った生テープ(1回だけ録画してそのまま置いてある)を今引っ張り出してきて、再生や重ね録りをしてもヘッドに悪いのでしょうか。
232名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 15:01 ID:q/q5FLFI
>>230
最低限の修理をしても、年数が年数なのですぐに他が悪くなる可能性がある。
使い続けるなら、一通りの消耗品とヘッド交換はしたほうがいいよ。
それだと2〜3万はかかると思うから、やっぱ新しいの買ったほうが
いいと思うんだよね。あくまで個人的な意見だけど。

>>231
レンタルビデオが悪いのはテープが痛んでるのが主な原因。
これが原因で1台ヘッドをダメにしたことがある。(1発でダメになった)
1回だけ使った古いテープはレンタルビデオとまた違うと思うけど
影響がないとも言い切れないなぁ。検証できないし。
ただそういう事を言い始めるなら、まったくの新品テープもヘッドに良くないよ。
生産時の細かいゴミや、磁性体粉が出るからね。
まぁどうせヘッドなんて消耗品なんだから気にしないのが吉。
233215:02/04/30 16:33 ID:MoBXKE5v
>>219
思い出のある曲を長期間保存するために、MDを購入、
MDに録音したんですが、ジャンル上の理由
で、ディバイドやイレースが多いので、こんなに触っ
ても普通に録音したMDと寿命は一緒なのかと
疑問に思ったんです。ディバイドは100回くらい、
イレースも150回くらいしました。
234名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 17:06 ID:NVJXFEqc
MD/CDミニコンポは、どこのがいいのですか?
235名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 17:19 ID:FUPduLF/
>>234 カーオーディオもやってるメーカー
236名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 17:56 ID:qoxkVHCm
パイオニアさんですね
237名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 17:57 ID:qoxkVHCm
ありがとうございました
これから決めに行ってきます
238名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 18:23 ID:nbr0ac+j
>>236
すげー話の飛躍。
239名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 18:44 ID:FUPduLF/
>>238 俺もビックリした(W
まぁ「決意」ある買い物は潔いからいいんじゃない?
240DJ狼:02/04/30 19:10 ID:nPDcXG/x
ミニコンポはアイワをお勧めっす。
241名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 19:17 ID:+7tUzdIf
>>221
遅レスですまんけど、AMラジオってのはスーパーヘテロダイン方式で受信してる
んだが、簡単に言うと内部に発振回路をもっている。
その回路が不調でスプリアス(寄生発振)を起こしているか、発振強度が強すぎ
て妨害波を輻射しているか、またはアンテナ同調回路が何らかの具合で帰還を生
じ発振状態になり、妨害波を輻射しているか、そんなところだろう。
外部アンテナを接続しているならそれを外してみるか、別な物に変えてみると
もしかしたら出なくなるかもしれないが、決定的な対策は難しいと思う。
242230:02/04/30 20:13 ID:ubMn79Vy
>>232
松下に部品交換の費用を聞いてみて、また最近のS-VHSやD-VHSと比較して
考えようと思います。
レスありがとうございました。
243名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 20:33 ID:ixQSApEA
>>241 スタビライザーの真上を強めにたたくというのはどうだろう?
244名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 22:27 ID:nbr0ac+j
パイオニアのDVDプレーヤのVRモードで録画したDVD-RWをパソコンで見るには
DVD-RWドライブの他に何が必要でしょうか。
245名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 22:38 ID:clOZYGE2
VCD(ビデオCD)って見たことある方いますか?
DVDや普通のビデオと比べて画質はどうなのでしょう。
それと、パソコンで見るときはグラフィックカードの性能とかが影響しますか?
246名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 23:15 ID:lPSY/WXl
5C用のF型接栓はBS対応と書いていなくても、
BSデジタル用に使えますでしょうか?
よろしくお願いします。

>>245さん
映像制作板(DTV板)だとビデオCDを作ってる人が多いから
いろいろ聞けるかも・・・
247名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 23:23 ID:lPSY/WXl
すいません。
もう一つ聞かせてください。

自己粘着テープ(エフコテープ)というのを使っていらっしゃる方がいると思うのですが、
どういう店で買っているか教えてください。
東急ハンズかロフトに行ってみようと思っているのですが
こういうところでうっているのでしょうか?
あとだいたいの値段もお願いします。
248名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 23:28 ID:nbr0ac+j
>>245
ビデオCDの画質はノーマルVHS3倍モードと同程度、あるいはそれより
やや上もしくはやや下。
>>247
どこにお住まいかわからないが、電気工事材料の店かアマチュア無線ショップには
あると思う。
249名無しさん┃】【┃Dolby:02/04/30 23:30 ID:lPSY/WXl
>>248さん
ありがとうございました。
やはり電気系の店に行った方がよいのですね。
250245:02/04/30 23:38 ID:clOZYGE2
レスありがとうございます。
他にもVCD見たことある方がいたら感想などを聞かせてください。
251221:02/05/01 00:49 ID:mkdw2k63
>>241
お答えありがとうございます。アンテナを取り替えてもダメだったので、
他のラジオにつなぐなり、考えてみます。
252241:02/05/01 01:06 ID:g+6Ed1wz
>>221
そうですか、、、役に立てなくてスマンね。
253名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 01:20 ID:ryH721oG
はじめまして。
DVDプレーヤーで、MP3再生機能がついている機種がありますよね?
たいていのMP3再生機能をみてみると、44.1k/128kbpsのみばかりです。
このMP3再生機能で再生できるファイルの種類が多いDVDプレーヤーはどの機種でしょうか?
あればぜひ買いたいです。(モーターやファンの音がしないから)
よろしくおねがいします。
254名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 08:28 ID:3N1VrXbJ
スカパーの音楽チャンネルに入って邦楽のPVを録画しようと思っているのですが
どのチャンネルが画質いいですか?
255名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 10:30 ID:b3LMR5gB
>>254
スカパー板の話題のような気がするが・・まぁいいか。
ビットレートが高いのはViewsic
以前は某HPにビットレート一覧があったのだが、サイトがなくなって
しまったので、具体的な数字は忘れた。
256名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 12:23 ID:GnYeD7Nf
SATTELLITE INFOが潰されちゃったからね。いいサイトだったのにな。

トラポンの使用状況やビットレートはここを見るとよろし。
ttp://www4.justnet.ne.jp/~kazuhiro_fujikawa/digital-sat/sptv-trapon.html

ただ、ソースの問題もあるから、ビットレートだけじゃ決められないよ。
古いフィルム素材のテレビ番組(プレイガールとか)はビットレートが
高くてもやっぱり画質が落ちるもん。

加入すると3週間試験視聴期間があるから、その間に決めるといいかと。
ここから先はスカパー板のネタだなあ。
257名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 13:07 ID:VHtTSR04
あのーちょっと教えてもらいたいんですけど、DVDPのプログレッシブ出力を
きちんと出力するのにはD2端子でつながなければだめなんでしょうか?
今コンポーネント端子で繋いでプログレ出力しているのですがぜんぜん
インターレース出力とプログレッシブ出力の差がぜんぜんわかりません。
テレビはD4端子まで付いててDVDPはD2端子ついてます。
258名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 13:11 ID:At9nUzjE
コンポーネント入力端子が、525p対応の端子であればプログレ入力
できてプログレ有効になるはずだよ。

仮に非対応の525iだけしか入力できないコンポーネント端子であれば、
DVDPが出すプログレな525p信号を表示することすらできないだろうから、
ちゃんとプログレになってるんじゃないかと思うけど。

ひょっとしたら、テレビの525i->525p変換プログレ化回路が優秀で
525iで入力してもDVDPでプログレしたのと変わらなく表示してくれ
てれうのかもねえ。
259名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 13:28 ID:9GhbZm3O
BIZTECHニュースの「総務省、電力線を使った高速通信の研究会を設置」と
いうのを見ていて、ふと思ったこと。
ttp://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/show/leaf?CID=onair/biztech/comm/183010
電力が来ている所は漏れなく高速通信が可能になるというメリットは分かるが
2MHz〜30MHz帯を送って既存のAV機器に影響がないのかということ。
260名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 13:37 ID:VHtTSR04
258さん丁寧に教えてくれてどうもです。
一応テレビはパイオニアのプラズマなんですがきちんと
プログレ処理できてるみたいで安心しました。
全く変化が分からないのでD2端子じゃないといけないのかと思ってしまいました。
結構高いコンポーネントのケーブルを買ってしまったので
D端子では繋ぎたくなかったのです。
261名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 13:37 ID:WQD1Hfek
影響が心配されてます。よ。
アマチュア無線なんかの帯域とかぶるので、影響を調査する
と、説明されています。
ハイパー無線なんかでテレビ画面が荒れる様子を見ると
かなり影響ありそう。
クリアで棘のない電源を確保するのは、さらに難しくなるでしょうね。
262 :02/05/01 14:13 ID:6aPVovat
同じ機種の2台のビデオにBSを録画したい場合、ビデオ1-ビデオ2-テレビ
と接続した場合、ビデオ2はビデオ1より信号が劣化しているのですか?
263AVアンプ購入予定:02/05/01 14:23 ID:bIS9m3Ff
5.1chアナログ音声入力って、必要ですか?
どんな場面で使うのでしょうか?
264名無し:02/05/01 14:31 ID:0LN31yk+
>>263 新デコーダーが登場して、旧型AVアンプになった時の為に残した苦肉の策です。
将来予想ではDVDオーディオ、SACDプレーヤー対応に必要になると思います。
265名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 16:52 ID:v8Sxcp69
CD用にプリメインを考えていますが、
最新4万と中古10年前定価12万が同じ値段ならどちらを買いますか?
たとえば、マランツ最新6100(定価4万)か10年前onkyoインテグラ917(定価10万?)
とか・・共に3万くらいですかね。
266名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 16:55 ID:leiwBUmV
234です。
パイオニアがいいかなと思って売り場でいろいろ見てたら
結局 あゆ のポスターで宣伝してたパナのが気に入ったので
買ってしまいました
267名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 17:00 ID:WQD1Hfek
>>263
うちは5.1アナログ入力でちょっと助かったよ。
ソニーの55ってAVアンプなのですが、
BSデジタルのAACに対応していないので、
やっぱりソニーのBSデジタルチューナーから5.1入力してます。
268名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 17:19 ID:GnYeD7Nf
>265 うーん、デジタルものならいざしらず、漏れなら古い方を買うな。
ただ、ケミコンが容量抜けしてないかは確かめた方がいいかも。
269名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 17:23 ID:biKIMEfp
AV初心者なんですが、家のテレビ(SONYのKV−21DA55)で
夜中ゲームなんかをするとき、ヘッドフォンをつけるんですけど、
雑音が気になるんでコンポから音を出そうかと思うのですが、
それで改善されたりするんでしょうか?
ちなみにコンポは持ってないので試せません。
詳しい方よろしくお願いします。
270名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 17:38 ID:GnYeD7Nf
どんな雑音が聞こえるのかな? ゲーム以外のソース(放送番組やビ
デオ)でも出るのかな? テレビのイヤホン/ヘッドホン端子でもそ
んなに雑音が出るとは思えないんだが。
271名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 17:48 ID:biKIMEfp
素早いレス有難うございます。
2つヘッドフォン持ってるんですけど(両方とも安物ですが)、
ゲームに限らずDVDやビデオ、テレビでも低いザーという音が
聞こえるんです。
272名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 17:58 ID:GnYeD7Nf
じゃテレビの音声出力が悪いんだな。うちの古い東芝やニョウボの実家の
ビクターでも、普通に使って聞き取れる程の雑音はないんだが…

だったらゲーム機やDVDを別のステレオ(歳が判るね)に繋ぐとよくなる
と思う。いっそ小型のAVアンプを買ってみては? CDやDVDもつなげる
し、サラウンドすると楽しいよ。

例えばティアックのこれとか。

http://www.teac.co.jp/av/TEAC_EARN/agh350.html
273名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 18:10 ID:W4/EK64S
厨な質問ですが、DVD−RとかRAMの製造費の原価って
CDとかのそれと較べてそんなに差があるんでしょうか?
CDそれ自体の原価はただ同然と聞いてるんですが、
どんなもんなんでしょ?
274271:02/05/01 18:38 ID:biKIMEfp
>>272
どうも親切に有難うございます。
紹介していただいたAVアンプというものは、
どのように使えば最大限活用できるんでしょうか?
初心者丸出しな質問で恥ずかしいのですがどなたか
説明よろしくお願いします。
275名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 18:41 ID:9X8gXaah
PS2でブリジッドジョーンズの日記を見ようとしたら
「プレイヤーに現在設定されているパレンタルレベルでは再生できません」
とでてきますが、どうしたらよいでしょう。よろしくお願いします。
276名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 19:16 ID:GnYeD7Nf
>274
ティアックのそれは例として挙げただけで、他に好きな製品があれば
それでもいいよ。

で、リンク先から「背面パネルの画像」を見る。

MON OUTという端子があるでしょ、これをテレビの「ライン入力」に繋ぐ
(Sまたは黄色い端子だけ)。DVD INにDVDからの入力(Sまたは黄色端子
と赤白、下の方のCOAXまたはOPTICALにDVDのデジタル音声出力)を繋ぎ、
VCR/TAPE IN/OUTにビデオ(ビデオの出力をIN、ライン入力をOUT)を繋
ぐ、ゲーム機はSAT/AUXに繋ぐ。CDプレヤがあればCD、MDがあればMDも
接続できる。

最低限2つのスピーカを買ってきて、右の方にあるFRONTという端子に繋ぐ。

これで、アンプで選択したソースの音がスピーカから出て、絵がテレビから
出る。夜になったらフロントのヘッドホン端子を使えばいい。

ここまでは「AVセレクタ+その辺のコンポ類」と同じ。

もっと余裕があれば、CENTERやREARにもスピーカを繋ぎ、SUB WOOFER
にも低音用のスピーカを繋ぐ(計6個のスピーカになるけど、セット物があ
ります)。するとDVDの5.1chなんかが再生できて、今はやりの「ホームシ
アター」になるし、ビデオテープやスカパーによくある「ドルピープロロジッ
ク」のサラウンドもできるし、ゲームのようなステレオソースもサラウンド
できちゃうという寸法です。

このクラスの製品になると、安売りしているなんとかコンポよりは音もいい
はずだし、スピーカだけ好きなのに換えるとか、CDプレヤの音のいいのを
接続するとか、AV板らしい使い方もできる。

「ねえねえこのテレビ音が悪いしぃ、ホームシアターやってみたいよね」と
いって家族を巻き込むのが成功のコツ(^^;
277274:02/05/01 19:26 ID:biKIMEfp
>>276
何度も親切に応えていただき本当に有難うございます。
こんなに詳しく説明して頂いて感謝感激です。
これからカタログなんかを見て勉強していこうと思います。
何度もしつこいですが、本当に有難うございました。
278名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 19:48 ID:7iBc6CT6
エージングってなんですか?
279名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 20:41 ID:F+rmI5DR
ハードディスクレコーディングに挑戦しているのですが、
パソコンで再生すると音が割れてしまいます。
Microphoneで再生しています。いくらMicrophoneの
音量を小さくしても、やはり割れる音は割れてしまいます。
音が割れないようにするにはどうすれば良いのですか。
280名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 20:55 ID:I7LlkSIl
私は今21型のテレビを1m程度の距離で視聴しているのですが
25型のテレビに買い替えることを考えています。
その場合でもテレビとの距離は変わらないと思うので、25型を1.5mで視聴する方が
おりましたら目の疲れなども問題無く見れるのか教えて頂けないでしょうか?
281名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 20:59 ID:BiwP0Sct
>>978
エージングとは『慣らし運転』のことです。
282281:02/05/01 21:00 ID:BiwP0Sct
訂正

>>278
エージングとは『慣らし運転』のことです。
283名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 21:04 ID:31itAkWN
AV分配器みたいなものって売ってますかね?
信号を2つに分けたいんですが。
284名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 21:39 ID:g+6Ed1wz
>>283
AV分配器という物は売られてますが、業務用しかないのでかなり割高にだと思う。
民生用ではパッシブでない(電源を使うタイプの)セレクターやカラーコレクター
などの簡単な効果装置などにたいてい分配機能がついているのでそういう物の中古
でも探せば安上がりかも。
または、多少の電子工作ができるんなら秋月なんかの電子工作キットで出てるから
それを購入して自分で組み立てるのもよろし、性能的には問題ない。
285@谷恒生@愛好家:02/05/01 21:48 ID:FL0NGlPs
自宅の32インチTVが壊れて修理に出してます。
かわりに古い14インチTVを使っていますが
32インチがおいてあったラックに14インチを置いてるから
スペースにすごい余裕があります。それに驚いたことに
5.1chシステム組んでるんですが音がなぜかすごくよくなりました。

たしかに4畳半の部屋に32インチは圧迫感あるし、スピーカーの設置や
音場環境にも与える影響は大きいと思います。
286名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 21:49 ID:31itAkWN
>>284
なるほど。
ちょっと探してみます。
ありがとうございました。
287名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:03 ID:neXffMbd
>>280
同じ視聴距離ならテレビのサイズは大きいほど目が疲れます。
(極端に小さいのは疲れるとゆーツッコミは勘弁)
個人差がありますから、それが平気か苦痛かは分かりません。
まぁ慣れの問題だとは思いますが・・。

ただ、疲れる要因の1つは、インターレースと呼ばれる従来の描画方式に
よって画面がちらつく事に起因します。
最近多くなってきたプログレッシブタイプのテレビですと、このちらつきが
なくなります。極端な話、従来の21インチより、プログレッシブの
34インチの方が目は疲れません。
もし疲れを気にされるならプログレッシブタイプを購入されてはどうでしょう?
疲れないだけでなく、画面も奇麗に見えますよ。
288名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:03 ID:SWHz7TiB
DVDプレイヤーとAVアンプを接続する時、
光ケーブルで繋ぐのと、コンポジットで繋ぐのでは
どちらが良いのでしょう?
DVDプレイヤーとプレステ2の両方を接続したいのですが
プレステ2は光端子でしか5.1ch出力出来なく、
現在DVDプレイヤーを光で接続していて
今までは何となく光端子の方が高音質な気がしていたのですが
本当のところはどうなんでしょう?
289名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:08 ID:g+6Ed1wz
>>283
今、ヤフオクに出てるよー。かなりよさげだよー。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16447912
290名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:11 ID:GnYeD7Nf
>283, 284 出力が2系統以上あるビデオでも可。メカが故障した
ジャンクを探すと安いかと
291名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:12 ID:neXffMbd
>>288
DVDプレーヤーに内蔵されているデコーダーと
アンプに内蔵されているデコーダーのどちらが優れているかによって
変わります。
前者の場合はアナログ音声ケーブルで繋いだ方が良いですし
後者の場合は光(or同軸)で接続した方が良くなります。
DPならデジタル・・とか。
聞き比べて良い方を選んでください。
292288:02/05/01 22:12 ID:SWHz7TiB
DVDプレイヤーとAVアンプをデジタル接続する場合の話です。
説明下手ですいません。
293名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:13 ID:GnYeD7Nf
>288 コンポジットっていうのは、映像信号の形式なんですが、デジタル
音声の同軸のことを言っているのかな? まあ光でも同軸でも同じです。
マランツの技術者によると光の方が信号自体は正確だ(反射が少ないから
でしょうか?)とのことです。
294288:02/05/01 22:19 ID:SWHz7TiB
>>292
ご意見感謝です。
私の使用しているDVDプレイヤーは
SONYのDVP-NS500Pです。
この機種からは、スピーカーに5.1ch音声を直接出力することは出来ず、
AVアンプ必須なのですが、こういった場合はどうなのでしょう?
ちなみに、私の使用している5.1chシステムは
AVアンプではなくONKYOのGXW-5.1だったりします。
295291:02/05/01 22:23 ID:neXffMbd
こめん、余計な文が入った。
>DPならデジタル・・とか。
ここはなかった事にして。

>>288のコンポジットとは結局何のこと?
コンポジットと言うのは映像用の端子だから間違ってると思うんだけど。
アナログ音声のケーブルを言ってるのか、>>293の言うように
同軸デジタルケーブルの事を言ってるのか?
296288:02/05/01 22:26 ID:SWHz7TiB
>>293
仰るとおりです。
デジタル音声の同軸の事です。
コンポジットは映像信号に対してだけ使う言葉だったのですね。
勉強になりました。

結局の所、私の使っている機材では
光でも同軸でもそれほど違いは出なさそうですね。
DVDプレイヤーの方を同軸に変えて、
プレステ2を光で接続する事にします。

最後にもう一つ質問なのですが、
デジタル音声用の同軸ケーブルって、
専用の品があるのでしょうか?
私の身近なお店では見かけた事がないのですが、
通常のAVケーブルで代用してもかまわないのでしょうか?
って、質問二つになってるし。(汗)
297名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:34 ID:I7LlkSIl
>>287 さん
丁寧な回答ありがとうございました。
もう少し考えてみますが、25型でログレッシブタイプのテレビは
発売されてないのでしょうか?
298名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:40 ID:SWHz7TiB
>>297
25型のプログレッシヴは
SONYとPanasonicが出していた筈です。
3月頃、ヤマダ電器で価格を尋ねたら
どちらも7万円台後半といったところでした。
春の新製品交換で消えてしまったかもしれませんが。
299名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:44 ID:neXffMbd
>>296
デジタル同軸の専用ケーブルありますよ。
でも、AVケーブルでも別に使えます。細かいことを言うならAVケーブルの
黄色を使うのがいいです。

あと、光と同軸では同軸の方が理論的にはいいと言うのが通説です。
>>293とは意見が違いますが・・。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1006369755/l50
こっちも読んでみては?
300名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:52 ID:EZEPygOx
どなたか
>>262
にお答えください。

アナログBSをビデオ1-ビデオ2-テレビで接続、
ビデオがBS対応の場合、ビデオ1とビデオ2はほとんど劣化
無しに同じ画質で録画できますか?
301名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:52 ID:GnYeD7Nf
>296 >299の言う通り黄色のケーブルで大丈夫です。赤い
のや白いのも緊急避難的には使えるくらいです。

>299 なあるほど、レシーバの雑音か。確かにありそう。
302名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:55 ID:GnYeD7Nf
>300 BSをどれで受信するんだろうか?テレビかな、ビデオ1かな?
テレビで受信するなら画質はビデオ1<ビデオ2、ビデオ1で受信す
るなら逆。でも思ったより画質は落ちないよ。ビデオ自体の録画性能
の方が効いてくるくらい。ただ、SがあればSで接続しよう。
303名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:58 ID:neXffMbd
>>301
その通り。でも安物のAVケーブルって、どう見ても
映像用と音声用が同じケーブルだったりするから黄色がいいとも
言い切れないのだけれど(笑
304名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 22:58 ID:qbQtTmYN
>> 275
DVDプレーヤの初期設定メニューでパレンタルレベルの設定があるから
それを変更する。
305名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 23:00 ID:GnYeD7Nf
>303 これまたおっしゃる通り(^^)。本当に75Ωなのかあれ。
まあMHzクラスの信号だから波長も長いし、あまりうるさく
言わないということで(^^;
306名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 23:10 ID:EZEPygOx
>302
ビデオ1がビクターのBS対応の購入時25Kの安物VHSデッキ。
これで受信してます。
ビデオ2がD-VHSのDR-20000です。
それで普通にテレビ〜ビデオをつなぐBSの配線(一本の線)
で2台のビデオを接続しています。

なんかD-VHSにいろいろ物つないだら不安定になるのかなあ、
と思い、直接D-VHSにアンテナからの線をつないでいないのです。
今のテレビがあんまり良くないので、画質の違いがわからないのですが、
せっかくD−VHS持ってるのだから画質がかなり変わっているなら
良い状態で記録しておきたいなと思いまして。
307293:02/05/01 23:13 ID:SWHz7TiB
>>299
ありがとうございます。
教えて頂いたスレ、目を通してきました。
AVの世界の深遠さに触れたような気がします。
レスの中にあった「1万円の安物」という言葉に
少なからぬ衝撃を受けております。(w

>>301
ご教授感謝です。
以前に端子部が金メッキの映像ケーブルを購入して
結局使っていない物があった筈なので、
それで代用しようと思います。

しかし、AVケーブルの黄色線と赤白線が別物なんて
今まで考えた事も無かったです。(汗)
308エヴェッサン:02/05/01 23:24 ID:z2w2pREo
ポークオーディオのスピーカーをオヤジにもらったんだけど、
このスピーカーを鳴らしきれるアンプはないですか?
309名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/01 23:50 ID:W3gixOyD
>>308
初心者っぽくないので却(ていうかモデル名書いてないし)
310名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 00:08 ID:yZLubTW8
すいません、超ド級の初心者なんですが、
助けてください。
人から買ったビデオテープ、今日デッキに入れたら
いきなりテープがきゅるるるる〜〜と嫌な音を立てて詰りました(涙)
まだ一度も見てない(ってゆうか今日届いた)のに。
見た瞬間からなんかやばそうな(明らかに何度か使いまわしてそうな)
感じだったんですが…。
なんとかデッキから救出したんですが、黒く1mくらいはみ出したテープ、
どうやったら綺麗に戻せますか?
HelpMeーーーーーーーーーー
311310:02/05/02 00:10 ID:yZLubTW8
補足
わたしのデッキはそんなに古いものではないので、
デッキ側の問題ではなかたはずだと思われます。
312名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 00:44 ID:Q1FmBsoe
新品デッキでも(初期不良の故障品なら)そんなになることあるけど。
たいして古くなくても稼動時間が1000時間超えたら文句いえんし。
カセット側のロックが壊れてたり、飲み物ぶちまけてテープや機構がベタ
ベタになってたのほっったらかしといてもなるかもなあ。

そのテープはたとえうまく巻き戻しても一旦はみ出た部分のシワやキズが
ヘッドに悪影響およぼすから再生したりしちゃダメ。捨てるしかない。
もし壊してもいい捨てデッキがあるなら、それで再生してダビングして
おけるかな〜
313名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 03:05 ID:uJ6Ig7Xc
ピュア板、豚ドル?
314名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 10:19 ID:dS07qgfw
>>289
あー、それいいっすねー。
オークションに参加してみます。
315名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 11:01 ID:T9ryrWES
オーディオ-プロのスピーカーって、良いのでしょうか?
5.1chでホームシアターをしようと思っているのですが、お勧めあります?
316名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 11:53 ID:PoT9l2rX
>>315
AudioProに興味を持つ時点で初心者じゃないです(w
こちらでお待ちしております。
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1018578850/
317306:02/05/02 18:55 ID:/O0WsoVB
このつなぎ方で映像はかなり劣化してますか?
(アナログ)BSチューナーからD−VHSだったら劣化無しな
イメージがあるんですが、安物VHSのBSチューナーだったら悪く
なっているのでしょうか?

素直にD−VHSにアンテナからの線つないだほうがいいですか?
318名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/02 19:23 ID:55W/wtsd
ヘッドホンのエージングってどうやってやるんですか?
それすると音よくなりますか?
319279:02/05/02 20:33 ID:1TgKhVrQ
ハードディスクレコーディングに挑戦しているのですが、
パソコンで再生すると音が割れてしまいます。
Microphoneで再生しています。いくらMicrophoneの
音量を小さくしても、やはり割れる音は割れてしまいます。
音が割れないようにするにはどうすれば良いのですか。
320名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 02:31 ID:BFWW16d+
はじめまして。
DVDプレーヤーで、MP3再生機能がついている機種がありますよね?
たいていのMP3再生機能をみてみると、44.1k/128kbpsのみばかりです。
このMP3再生機能で再生できるファイルの種類が多いDVDプレーヤーはどの機種でしょうか?
あればぜひ買いたいです。(モーターやファンの音がしないから)
よろしくおねがいします。
321名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 06:12 ID:hDkmxRk/
>>317
微差だが、D-VHSに直結の方がよい。
チューナーの性能というよりは、信号の劣化が少ないから。

>>318
エージングは、ヘッドホンをつないで音を出すだけ(なるべく大音量で)。
数十時間で完了します。

>>319
ひとまず録画する際の録音レベルを下げてみてはどうでしょう。

>>320
我が家の東芝のDVD(SD1900)は32〜320kbpsまで再生できます。
東芝系以外はわかりませんけど。
322名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 08:57 ID:urdG4iua
アンプとスピーカーをバラで揃える場合
アンプのW>スピーカーのW

アンプのW<スピーカーのW
の場合にどういった影響があるんでしょうか?
323名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 09:27 ID:S/nx8Cqi
ビクターって糞ガイシャ知ってるだろ?
ヲタには見向きもされないけど
ドシロートだから持ってんだ
部品が欲しい場合どこ行けば良いのかな?
324名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 09:29 ID:pxpCk2rY
>ヲタには見向きもされないけど
さらっと嘘を書かないように
325279:02/05/03 14:54 ID:WmRpQwFf
>>321
下げても割れるんですよね…。でも、多少は音質が良くなると思います。
ありがとうございました。
326名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 16:22 ID:KVOvNyX9
テレビの地上波の映像についてなんですが、ケーブルテレビのアンテナを使ってまして
直接テレビに接続すると綺麗な映像がでるんですが、ビデオを通すとゴーストがものすごく
でてしまいます。インターネットにも加入しているので分配器で分けているのですが
ビデオを通しても綺麗な映像をみるためにのいい方法はありますか?
327ちょちんちゃ:02/05/03 18:25 ID:r0oBMANR
ハードディスクビデオって、HDの中で(VHS、DVDに落とさないで)編集とか
並べ替えとかできるんですか?
例えば、ドラマ録画して、後からCMをきっちりカットするとか。
HDって限りあるじゃないですか。だからよけいな部分はなるべく捨てた方がいいですよね。
ビックカメラの店員さんは、全機種できない、と言っていたのですが、なんとなく出来そうな気がして。
得に東芝のVHS一体型は、カタログのHDD機能の欄に「タイトル分割」とか「カット」とか
出てるんですけど、持ってる方、教えて下さい。
328名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 19:00 ID:Yih0mZNQ
スカパーを見たくて、購入しようか思案中なのですが、
あれもアンテナがいるんですよね?
BSのアンテナがあるんですけど、スカパーを見ようと思ってるなら
専用のアンテナを付け、合計2個のパラボラになるということですか?
そしてスカパーのアンテナ&チューナーの価格相場っていくらぐらいですか?
初歩的な質問で格好悪いのですが、教えてください。
329名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 19:46 ID:w/Uki7kC
デジタルハイビジョンをパソコンのモニターで見るにはどうすれば良いのでしょう?
やっぱ三菱の VC-2001 を買うしかない?
330親切な人:02/05/03 19:54 ID:y+pw78EF
>>329
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/avi/1020149035/
このスレを読めばいいですよ!
2ちゃんねらーに大人気です!
お早めに!
331名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 20:09 ID:ucPWFzfI
少し長くなるのですが、どうにも分からないのでどうかお助け下さい。

今までBSをアンテナに対して一つのチューナーを付けてそのまま見ていたのですが、
今度屋外分配機をつけて分配をしました。
今までもアナログチューナー(ビデオに内蔵)に加えて、
パソコン用のBSデジタルチューナーを付けました。

分配機はヤギアンテナの屋外用2分配機で、
全端子間電流通過型というものです。

それで問題なのですが、パソコンの方でBSを見ていれば、
アナログチューナーでも見られるのですが、
パソコンの方が立ち上がっていないと、
アナログチューナーで見られないのです。

アナログの方は設定では、アンテナに電流を流すという設定になっています。

どのようにしたらアナログの方だけでも見られるようになるのでしょうか?
ビデオはビクターのv300というものです。
332名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 20:34 ID:sQoCosmK
>>331
読む限りでは機器の選定も接続も設定もなにも間違っていないようなので、
「つもり」接続や設定をしてしまってないか再確認するしかないよなぁ。
ひょっとして、被分配側にアンテナとHR-V300をつないでしまってるなんて
ことはないよね? 

確認手段としては、たとえば、BSDチューナーforPCと分配器を外して
HR-V300とアンテナ直結にしてみて映るかどうかとか。それで映ったら、
分配器を挟むがHR-V300とアンテナだけつなぐとどうか。
ひょーーーっとしたら、分配器が壊れてるってこともないではないが…

あとはBSDチューナーに「常時給電」が設定できるのであれば、電気が
ちょっと無駄になるけど、こうするとかかなあ。


関係ないけど、東芝BSDチューナーTT-D2000って「常時給電」できるの?>識者
本体連動給電しかできないような感じであれ〜なんですけど。
333名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 20:38 ID:sQoCosmK
説明書読んだら「できん」て書いてあったな。槍田
334名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 20:44 ID:w/Uki7kC
>>330
どもども、そちらの話は知ってたのですが、手持ちのチューナーを
使いたいもんで…
やはり色差→RGBのアダプターって需要ないから無いのかな?
335331:02/05/03 21:07 ID:ucPWFzfI
>>332さん
レスありがとうございました。
それで今も確認と少しできることをしてみました。

まず、分配機の入れるところですが、
間違ってはいないようです。説明書通りになっているようです。

BSDチューナから電気を送らない設定にしたら、
BSDチューナーからもアナログチューナーからも見えませんでした。
あと、BSDチューナーの設定を見たのですが、
常時通電というのはないようです。

それでさらに教えていただいた確認方法を試してみようとしたら
家族がそろそろ寝るので、できませんでした(ビデオは親の寝室にあるので・・)。
明日やってみようと思います。

考えたのですが、中身が一端子電流型?というものと中身が入れ替わっていたということと、
もう一つはブースターというのを挟めばいけるかも?ということでした。

一番てっとり早いのは、アンテナをもう一つ買ってしまうことですが、
これは最終手段にとっておきます。
3361.2Mbps:02/05/03 22:11 ID:IxprnSWq
http://www.rakuten.co.jp/akibaoo/434892/455974/

あきばお〜で販売している、激安SOTEC/KENWOOD CDコンポ
は、どんなもんでしょうか? 買わない方がいいでしょうか?

アドバイスいただけたらと思います。お願いします。
337名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 22:20 ID:AQ7uiiOB
3381.2Mbps:02/05/03 22:32 ID:IxprnSWq
>337
ありがとうございます。
探さず、聞いてごめんなさい・・。よく見てみますねっ。
339名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 22:42 ID:bSiOflKD
ヘッドホンで聞くと左右の音量がちがく聞こえる。
この前買ってきたX121なのに・・・耳が悪いのか?
340名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 23:37 ID:2Gmahg3d
ピュア兼用したいと思いますが、
AVアンプ130W(6.1)onkyo797
安物ピュア40W(2ch)
だとどちらが音量大きいのでしょうか?
341名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 23:38 ID:3Um+h2aS
家電かどうかわからないのですがこちらで質問させていただきます
CDショップとかに行くと視聴できる縦20cm横30cmくらいのCDプレイヤー
があるのですが、あれは一般で販売しているものなのですか?
池袋のWAVEにあったのが個人的に良いと思ったのですが店員さん?(アルバイト)
に聞いてもわからなかったので
342名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 23:47 ID:2Gmahg3d
>>341
あれはナカミチ。市販は無理だが、買うことはできると思う。
ヘッドホンは通販されている。マニアも絶賛している
343名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/03 23:57 ID:c4QJPMG2
ソニーのPED-W17を使っております。サービスマンモードでいろいろ調整したいのですが一般的なソニーのコマンド(画面表示-5ch-音量+-電源ON)では入れません。PED-W17M用の入り方を誰か御教授ください。
344名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 00:00 ID:yGqmkTrN
>>339
ヘッドホンの形状を知らないのだが、左右逆にかけてみたらどんな感じ?
345名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 00:21 ID:pTJOAotg
tesu
346名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 00:29 ID:dem3RfE+
>>344
逆だと左右均等に聞こえます。
347名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 00:43 ID:YzvA4+wb
テレビを処分したいのですが(家電リサイクル)、新品を買えば引き取ってくれる
お店以外の場合、どうしたらいいですか?
私が住んでいる市の方では引き取ってくれません。
348名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 00:46 ID:EcJTyc4t
>>342
即レスありがとうございます 市販はやはり無理ですか
オークションなど色々探してみたいと思います
駄目だったら店員に頼んでみます(w
349名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 00:54 ID:5xWJLmcB
>>347
運搬手数料(店から処分場までの)を別に払えば新品を買わなくても
引き取ってもらえると思うけど、市が引き取らないってのはどうなんだろ?
350320:02/05/04 01:01 ID:pTJOAotg
>321
レスありがとうございます。
昨日早速電器店にいって東芝製DVDプレーヤーSD1900をみてきました。
該当するファイルをCD-Rに焼いて店員さんに再生してもらったら、ちゃんと再生できました。
で、同じ機能を持つほかのDVDプレーヤーでも再生してもらったら、以下のことがわかりました。

・Victor製で型番不明(スマソ。値段は販売価格で22900円)・・・東芝と同じファイルの種類が再生可能。ただし100曲まで。
・Panasonic製DVD-RV32・・・・東芝と同じファイルの再生が可能。価格は東芝SD1900と同じ。(18800円)

東芝製SD-1900とPanasonic製DVD-R32のどちらにしようか迷ったんですが、MP3再生時の画面が良かったPanasonicのほうにしました。

DVD-R32を使ってみて気づいたのですが、以下のような機能がついていたのでそこそこ満足しています。
・画面に表示されるファイル名は漢字表示OK.
・ディレクトリの名前も漢字表示OK. ツリー表示可能。(8階層まで)
・プログラム再生可能。

カタログを見ると、以下のようになってました。
 ・再生可能なトラック数は999.
 ・再生可能なグループ数は99.
・ビットレート 32kbps〜320kbps

で、実際に再生が確認できたファイルを以下に報告します。
 44.1kHz, 128kbps固定
 44.1kHz 160kbps固定
 44.1kHz,192kpbs固定/可変
44.1kHz ,256kbps固定

ただし、44.1kHz320kbpsのファイルは再生できませんでした。


以上です。321さんありがとうございました。


351320:02/05/04 01:04 ID:pTJOAotg
上のレスで間違いがありました。

誤:DVD-R32
正:DVD-RV32
352名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 01:05 ID:YzvA4+wb
>>349
ありがとうございます。近所のお店で聞いてみます。
市のHPで「処分は販売店へ。市では受け付けません。」となっていてダメなんです。
高い税金を取る割には、役に立たない、住民をバカにしている市です。鬱だ。
353名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 01:12 ID:ChiW7Cwc
>352
まぁ、法律ではメーカーの義務であって役所の義務ではないのでやりたく
ないだろうね、実際販売店も面倒くさいしあまり受けたくない。
354名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 02:26 ID:bB1/RP5b
>>335
電源さえなんとかなったらちゃんと映る状態にブースターなんか
はさんだら画質劣化の原因になるよー。

もし1端子のみ電流通過型の分配器だったなら、HR-V300は常時給電もできた
んじゃないかなーと思うので、HR-V300を常時給電にして通過端子につなぐ、
BSDチューナーは非通過端子につなぐってのでどうだ?

あとはー、せっかく買った分配器がムダになるけど
BSアンテナ〜HR-V300〜BSDチューナー
とつなぐってことになるかねえ。
355名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 02:56 ID:V8XyhMK2
age
356名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 05:55 ID:UgKNW7Gh
予備校の講義を録音したいのですが、
ICレコーダーや、MDプレイヤー、MP3プレイヤーなど、どれがいいでしょうか?
357名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 06:05 ID:B77hw8lk
テレビのイヤホン端子以外からイヤホンで音声を聞く方法って無いのでしょうか?
358356:02/05/04 06:55 ID:UgKNW7Gh
あと、カセットレコーダーなんてどうでしょう?
359名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 09:16 ID:hcw94CIi
>>356
「プレーヤー」では録音できんぞ。
MDなら、MDLP対応の(現行はまずどれも対応してるだろう)レコーダー、
MP3も録音機能つきのがあるからそれってことになるだろう。
どれでもいいと思うよ。

予算と組み合わせ環境(ラジカセやコンポ等で聞くか、PCで聞くか)、
それに外で音楽聞くかどうか聞くなら音楽はどれに録音するかの使いま
わしで決めれば〜? 音楽聞くのにも使うならICレコーダーは外れるかな。

>>357
いろいろある。1万円ぐらいからの出費を伴うんだが、たかがイヤホンで
音声を聞くのにそこまで出すか?
360名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 11:54 ID:Fa5RhyaI
通販で見たんですが、レコードプレーヤーで音をFM電波で
飛ばす方式の製品がありますが、使ってる方感想をお聞かせください。
361名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 14:06 ID:SjgpUc//
>>356
講師との距離も重要だと思うが
362名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 14:07 ID:SjgpUc//
それともマイク使った講義かな?
だったらアンプから直接(ぉ
363335:02/05/04 15:34 ID:v1/e+JZs
昨日はお世話になりました。
BSの分配機でうまく分配できないと相談したものです。
>>332>>354ありがとうございます。

それで結果からもうしますと、うまく写るようになりました。
分配機の位置をビデオのとBSDのを入れ替えたら
あっけなく写るようになってしまいました。
何がいけなかったのでしょう・・。
さっぱり分かりませんが、写るようになってしまいました。

お世話になりました。ありがとうございます
364名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 15:46 ID:nRVHd4JR
>>363
電源通過側を換えたからじゃない?
365名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 16:30 ID:uIn9vmvl
三菱のS31というビデオデッキを使ってます。
もう購入から10年以上使用したけど、特に画像は問題なし。
ただ、2005年までしか時刻設定がないです。
これ以降の予約ができるような方法はないのでしょうか。
366名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/04 18:37 ID:DPMp5io+
5,1chでアンプがヤマハのでスピーカーがシステム11なんですが
今日ワイルドスピードを結構大きな音で聞いてる途中でセンターのスピーカの音が
われ初めて、セリフなどでひびく声は割れて元に戻らないのですが、これはもうスピーカ
がだめになったのでしょうか?まだ買って一年なんですが、それとも音量を大きくすると
こうなるのでしょうか?音量は3分の2ぐらいだったのですが。
367名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 19:28 ID:N7nldmSY
>>365
時刻設定と予約時刻の両方を−10年すれば?
368名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 20:17 ID:B77hw8lk
今日、テレビの買い替えのため電器屋に行ってきたところ
「2チャンネル」で「ジュラシックパーク3」を映していました。
隣同士のソニーと東芝の21インチを比較したところ、外部入力が優れていると
いわれるソニーと外部入力が酷いといわれる東芝の差は言われる程ではなかったのですが、
「2ch」で映した外部の映像とS端子、D端子で映した「ビデオ1」等の映像は全く同じと考えてよろしいのでしょうか?
それとも外部入力比較の参考にはならないのでしょうか?
369名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 20:55 ID:harG6aOM
液晶プロジェクタのレンズ部分に細かい傷がたくさん付いてしまったのですが、
精神衛生面を抜きにして画質にどのくらい影響するものなのでしょうか。
370名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 21:04 ID:y/0xuw5g
>>368
漏れが無知なだけかもしれんが映像企画に2chなんてあるの?
いわゆる音声のステレオのことだと思ったのだが
371370:02/05/04 21:06 ID:y/0xuw5g
シマタ 映像規格ダタ
372名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 21:16 ID:B77hw8lk
>>370
何の事でしょう?
チャンネルが2の状態でDVDの映像が映っていたという意味なのですが…。
373名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 21:22 ID:yGqmkTrN
>>368
店でRF変調器を使ってDVDの映像を映していたわけね。
画質はRF変調器の性能に大きく左右されるし、
S入力、D入力とも各メーカーは想定される接続機器に対して最適な画質調整を
各入力毎に変えてチューニングしているのが普通。
よって、その店での比較は「全く意味がない」。
374名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 21:26 ID:lUvjSDyU
>>368
2chで写してるということはRFに変調掛けてチューナ通して復調してるという
ことですから、かなり画質低下し帯域も制限されていると思われます。
で、どれくらい劣化するかは、その機種によりまちまちだと思います。
375370:02/05/04 21:40 ID:y/0xuw5g
>>372
ははーんそれでよくわかった。おそらくビデオ入力用のチャンネル
がTVの2chに割り当てられていたということだね。
となると話が難しい。
おそらく東芝とソニー両方にコンポジット、S端子、D端子(または
コンポーネント)どの規格で入力されていたかわからない限り
比較できない。2chとビデオ1の役割はほぼ一緒と思うけどね。
店員にどの規格で繋いでいるのかきいてみ?
いちおう、VHS、DVD(コンポジット出力)のソースを比較したいとき
はコンポジット、
S−VHS、DVD(S接続)とかの比較したいときはS端子、
DVD、ハイビジョンとかの比較をしたいときはD端子(コンポーネント)
それぞれの規格で繋いでくらべないとわからない。
もちろん、DVDならS端子以上で繋ぐことをお勧めする。
376370:02/05/04 22:02 ID:y/0xuw5g
>>373
なるほどRFモジュレーター使用してTVの2chを使用している時点で
画質低下ケテイですか。わたしも勉強になりました。
って、その東芝のTVでS画像見る時はどうしてるんだろ?
他にSやDのビデオ入力に切り替えられるのかな?
(というか無いからRFモジュレーター使っているのか?)
377名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 22:10 ID:B77hw8lk
>>373-375さん
親切な回答ありがとうございました。
とりあえず明日も電器屋に行って店員に聞いてみようと思います。
ですが>>373さんのおっしゃる通り比較は難しいのでしたら困りますね。
地上波はある程度比較できるのですがD端子、S端子からの入力が優れている
テレビをどなたか教えていただけないでしょうか?
378ケンウッドSP:02/05/04 22:37 ID:aNmxa9Hs
ケンウッドのSPでLS-X900ってスピーカー拾って来たんですが、

こやつはナニモのでしょうか?音は十分なります。教えてください。

お願い致します。
379370:02/05/04 23:04 ID:y/0xuw5g
>>377
これ以上は
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/998651259/l50
とかで聞いてみたらどうよ。ワイドじゃないかもしれないけど
380370:02/05/04 23:12 ID:y/0xuw5g
381名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 23:18 ID:7a0/+XPV
もしワイドじゃない4:3型テレビなら
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1020330388/l50
新スレのこっちね。
382名無し52号:02/05/04 23:27 ID:FwC3+oNe
riovolt用の歌詞の形式分かる方いますか?
RWに焼いていろいろ試してみたんですが1行目しか表示されません。
分かる方、教えてください。

あと、editorの韓国語の表示の仕方or歌詞画面の日本語の表示の仕方が分かる方いましたら教えてください。
ヘルプファイルも文字化けしていて読めないので。fontは入ってます。
383名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 23:55 ID:B77hw8lk
>>379>>380>>381さん
親切にしていただきありがとうございました。
早速質問させていただきました。
384名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/04 23:57 ID:yFppmcB3
質問じゃないかもしれないんだけど、エッジの破れたスピーカーってどうしたら良いと思いますか?

修理?捨て?
まあ、もの次第だと思うのだけど、みなさんどうしていますか?
わたくし、最近どうして良いものか困っています。
捨てるにもお金がかかるからね。

ちなみに、スピーカーはSONY APM-22ES deth。

送料出してくれるorとりにきてくれるならただで良いと思っているぐらいなんだけど。

385名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 00:04 ID:73Ck+oGw
スピーカのエッジ貼り替えとかやってくれるとこあるから、聞いてみてちょ。

http://homepage1.nifty.com/BGM/syuuriirai.htm
他にもあるから、検索してみるべし。

あー?しかし、スピーカーは処分料は取られないのでは?
386名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 00:15 ID:idRSURYi
>>385

ありがとう。いや、お金かかるらしいっすよ。
まったく、どうなってるのか。ハードオフはただでもいらんて。
387AA:02/05/05 00:21 ID:V5JArRAu
あの・・・BS対応では無いTVを使用してるのですが、
これにBS内蔵ビデオを繋ぐと、BS放送は見られるのでしょうか?
それともやっぱりBS対応TVじゃないと無理ですか?
388名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 00:29 ID:5BHGX9pb
>>387
当然それでBS放送は見られる。

念のためだが、BSデジタル内蔵のビデオデッキはまだ発売されていない。
389AA:02/05/05 00:37 ID:V5JArRAu
でも、僕の知り合いで、
2年前くらいに買ったBS内蔵TV(BS内蔵ビデオ)で
BS−iやBS−FUJIなどが見れた と言ってましたが・・・
現にBSデジタル放送でしかやってないアニメや番組を
見せてもらったので・・・
390名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 00:37 ID:OHMPvtms
DVDソフトなどのワイドスクリーン版とフルスクリーン版ってどう違うんですか?
今度買おうと思ってるDVDソフトが二つに別れてるのでどっちを買えばいいか迷ってます。
ワイドと普通のとどっちもテレビあるのですが、できればどちらでもOKな方が
いいです。(ほとんど普通のテレビで見ることにはなると思うので・・・)
391名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 01:13 ID:5BHGX9pb
>>389
CATVで、NTSC変換して流されているBS-i等を見たものと思われ。
つまり「BS内蔵」は何の関係もない。

>>390
具体的にタイトルは何ですか。
392名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 13:10 ID:2Hu/7CIl
最近BSデジタルに興味を持っているのですが、視聴料を払わないと
視聴して30日経過後、画面にメッセージが登場すると聞きました。
これは、どのチューナーを選んでも必ず出現するのでしょうか?
それで結局視聴料を支払う場合、自動的に地上波も払えとなってしまうのでしょうか?
393名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 13:12 ID:lxI+f8aE
>>392
NHKだけね。
電話すれば消えるよ。
ま、WOWOWやスターチャンネルは金払わないと見られないけれども。
394名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 13:37 ID:2Hu/7CIl
>>393さんありがとうございました。
と、いうことはBSジャパンや日テレなどは無料で見られるということですね。
それとまた質問させてください。
手持ちの同軸ケーブルの両端にF型コネクタを付けてアナログBS用のケーブルを
自作しようかと考えているのですが、素人の自作よりもメーカーの出来合いのものを買うべきでしょうか?
アバウトな造りでも差は無いのでしたら自作するつもりなのですが。
395名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 13:40 ID:5BHGX9pb
>>394
F型とおっしゃるが、念のため質問だが
ぎゅっと押し込むだけのものじゃないよね?
ちゃんとねじ込むタイプだね?
それだったら自作でも別にいいと思う。
396名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 13:42 ID:2Hu/7CIl
>>395
>ぎゅっと押し込むだけのものじゃないよね?
>ちゃんとねじ込むタイプだね?

タイプによって差がでるのでしょうか?
397名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 14:28 ID:0XOuR57f
初心者質問です。

現在、テレビの上にセンタースピーカー置いてるんですが、
テレビのせいで、スピーカーからのノイズがうるさくて、難儀してます。
なるべく安価になんとかする方法はないでしょうか?

関係無いと思いますが、一応型番なんぞを。

テレビ    SONY KV-21DA1
スピーカー JBL CL505
398名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 14:37 ID:HFXxCBNh
さっぱり分からない現象が出ているので質問します。
良く分かってないので、足りない情報があれば書いてください。

 TV:Panasonic TH−15FR2
 VTR:東芝 A−BV6
この構成で次のように接続しています。

 壁からのアンテナ線−VTR−TV

まぁ、普通の接続と思うのですが、
この構成でTVリモコンからチャンネルを操作できる状態で
TVを見ると正常に映るのですが、ビデオからチャンネルを
操作できる状態にするととたんに画像が悪くなります。
(2重に映る、ぽやける)
以前、TVとVTRを東芝(VTRは上とは別の機種)で統一
していたときは起こらなかったのですが、これは別会社同士の
機器を使用しているために起こることなのでしょうか?
又、違うのであれば原因と対応を教えてください。
399名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 16:05 ID:iltvUNEN
>>398
VTRのRFスルーの質が悪いのだろう。コストダウンで最近の機種のたいていは悪い。

解決法は、分配器を買ってきて、根元から分配。2000円弱。
あと、アンテナ線は5C-FVか5C-FBに、プラグはFのねじ込み式に。
400名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 16:53 ID:wFtrYWtQ
>>398
ビデオで録画したTV番組はまともに再生できますか。
401宜しくお願いします:02/05/05 17:00 ID:RC9hAU1J
Hi8デッキでノーマルの8ミリテープにLPモードで録音(録画)するのと、
カセットテープではどちらが音いいでしょうか?
Hi8デッキは普通のHi-Fiステレオです。


402名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 17:09 ID:etD1G3NL
>>398
ビデオの裏に切り替えスイッチみたいなのが無い?
403名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 17:12 ID:EtQ78pqM
>>397
センタースピーカーを外してファントム再生にすると良いです。
404名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 17:32 ID:iUXJkqg5
>>396
それも、もちろんある。
手持ちの同軸で自作ってことだけど、そのケーブルは5C-FBか4C-FBだよね?
FB未満のものだったら流用自作はお勧めしかねる。
405名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 18:01 ID:73Ck+oGw
>>401
それは一概には言えない。あなたの好みで決めるべし。
HiFi音声ってのは数値的にはかなり良い特性持ってて、それだけで比較したら
カセットなんか相手にならないって感じだけど、ヘッドが切り替わる際のノイズ
が意外と耳障りなんです。
再生音の内容やテープコンディションなどの条件によって、聞こえ方が違って
くるし。
ただ、LPモードってことは文句無しにかなり厳しいかな、とは思いますが。
406398:02/05/05 18:14 ID:Q1I7iqQu
>>399
分配器試してみます。

>>400
再生はできるのですが、やっぱり2重映り&ぼやけます。
困っとります。

>>402
探したんですがありませんでした。念のためにもう一度確認してみます。
407質問です:02/05/05 18:21 ID:F8E0MJ34
引っ越したばかりです。
1.3.10.12チャンネルが映りがどうもわるいのです。
これは立地アパートの立地条件ですかね?

上手く映る方法ありませんか?
408401:02/05/05 19:03 ID:TYOcoO0E
>>405
LPだとかなり不利なんですか・・ わかりました
最近毎週一回2時間のラジオを録音するようになりまして
ラジオだから音なんてまぁ聞ければいいんですけど音やコストや
スペースも考えてどっちがいいのかなと思って聞きました
コストの面も考えてHi8にしようかなと思います
ただカセットだったらウォークマンでいつでも聞けるのがいいよなぁ・・
あまり音楽は聞かないんですがこうなったらMDが欲しいな

どうも、ありがとうございました
409401:02/05/05 19:43 ID:TYOcoO0E
でもよく考えたらHi8デッキ壊れたら終わりか・・
悩む
410名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 20:06 ID:73Ck+oGw
>>401
そりゃMDのLP2かLP4が最適ではないの?メディア安いし。
ハイ8なんてテープ高いでしょーが。
尤も、ハイ8にする必要なんて全くなく、ノーマル8で十分なんだろけどさ、
それでもMDの方が遙かに安上がり。
411名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 22:12 ID:2Hu/7CIl
>>404さん。親切な回答ありがとうございました。
手持ちのケーブルはマスプロ『5C-FV』という日本製ケーブルですが
マスプロの商品カタログにて確認したところ、衛星放送には対応してないようでしたので
結局お店で買いました。
412名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 22:38 ID:DN7anYNn
デノンのスピーカーってさ、ホントに120kHzも出るの?
413名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 22:43 ID:+uE2Gx4z
地上波には悪くないケーブルなので、地上波用にF型接栓化を練習
してみるのもいいかもだねー>411

電器屋のアンテナパーツコーナーで、5C用のF型接栓ての売ってるから。
414名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 23:00 ID:8S/pCyl6
すいません。
東芝の25型フラットTVを買いました。
で、ビデオデッキも買おうと思ってるんですが、
新品で13000円以下くらいのそんなに良い性能では無いビデオデッキ(
もちろんBS無し)でお勧めってありますか?
ビクターかTVと同じ東芝にしようと思ってるのですが。
教えて下さい!!
415名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 23:30 ID:8S/pCyl6
・・・・・(涙)
416名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 23:47 ID:HJJ0BmiW
良い性能でないビデオの質問をしても、ここの人は知らないので
答えられません。家電板のビデオスレの方がいいと思います。
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1013192898/l50
417名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/05 23:54 ID:WW9cPGN3
5.1chのリアスピーカーの取り付けについて、質問させてください。
自分の後方が窓なので、耳の位置より1m高いところに設置しようとしているのですが、
スピーカーの上下の向きは、自分の頭に向けたほうがいいんでしょうか?
視聴位置からリアスピーカーを見ると45°上方にある感じです。
418名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 00:05 ID:/ijaVino
ビクターのHR−VTG300を使っているのですが、S−VHSで録画した
ビデオの底辺にザラツキが出るようになってしまいました。
テープが逝ったのかと思い、もう一台の安いビデオデッキで再生したところ
まったく問題なくキレイに写ってしまうのです。
HR−VTG300の特有の機能(Vビスタライズや、TBC&3D)が
干渉しているのだと思い、全ての機能をON,OFFしたりして見ましたが
一向に直りません、昔のビデオデッキによく付いていた、手動トラッキング
などの機能はこの機種に付いているのでしょうか?
ビクターのサイトにもこの機種は切り捨てられているらしく、ヘルプなども
みあたりません、(去年買ったばっかなのに・・)
説明書も実家に置いてきてしまったので八方ふさがりなんです、
どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、ご教授下さい。
よろしくお願いします。
419名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 00:15 ID:Kwa+CP6A
>>418
同じデッキを使ってるけど、手動トラッキングはできたと思いますよ
再生中に本体のチャンネルボタンを上下させてればいいと思います
原因がそれかどうかは僕にはわかりませんが
420機械オンチ:02/05/06 00:15 ID:Bpb9Zyw2
DVD(ソフト)の1層と2層ってなんですか?
昨日借りたDVD(2層)が1部分だけ見られなかったんですよー。
お店の人に言ったら「これは2層だからレンズの小さな汚れにも云々、
クリーナーをやれば見られるようになるかも・・・」
と言われたのですがどうなんでしょうか?

あと、古いプレーヤーだと新しいソフトが見られない事って
あるんですか?ちなみに私のは99年モノです。

教えてチャンですみません。


421名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 00:16 ID:ICOXBRg3
>>417
ケースバイケース。
自分の場合、リアスピーカーを視聴ポジションに向けるとスピーカーの位置が
明確にわかりすぎて萎えなので、スピーカーを天井向きにした。
422名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 00:21 ID:/ijaVino
>419
早速のレスありがとうございました。
感謝です
早速試してみます
ありがとうございました
423417:02/05/06 00:48 ID:TbORZ4nE
>>421
レスありがとうございます。
反射させて間接音にする方法もあるんですね。
早速、色々な向きにして試してみます。
どうも、ありがとうございました。
424よろしこ:02/05/06 06:04 ID:cgQ4oPUy
はじめまして。
質問ですが、PCから出力してコンポに音を出したいと考えています。
コンポ側はアナログ端子(RCA端子って言うんですか?ゲーム機とTVを繋ぐやつ)しかありません。
で、これからPCと繋げるためにサウンドカードを買おうと思って調べてみたんですが、
アナログ端子といっても、RCA端子とミニ端子?っていうのがあるんですね(他にもあるのでしょうが)。

で、RCA端子のついたサウンドカードなら
(コンポ側)RCA←→RCA(PC側)の普通のケーブルを使えば大丈夫だと思いますが。
ミニ端子?のついたカードなら
(コンポ側)RCA←→ミニ端子(PC側)という接続になります。
この場合のような変換ケーブルというのは販売されているのでしょうか?
また、めずらしいものではなく、大抵の店で売っている物なのでしょうか?

名称に誤りがあれば、正式名称を教えてくれませんか?
よろしくお願いします。
425DJ狼:02/05/06 09:12 ID:kBjEEG9b
クリーニングディスクはレンズを痛めますので、素人にはおすすめできません。
426名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 09:22 ID:p92DdkUm
>>424
あたってるよ
RCAケーブル→ミニプラグに変換するのはジョイとかで売ってるよ
一体型のもあるし、変換タイプもあるよ

「抵抗入り」っていうのは買っちゃダメだよ
427名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 09:51 ID:cgQ4oPUy
>426
有難うございます。
ジョイっていうのは店の名前ですか?

抵抗入りを買うと、音が小さくなってしまうんでしょうか?
見分けにくい物なんですか?
428虚構:02/05/06 10:28 ID:oLV3/Lgs
先月、かなり高いDVDPを購入しました。
でなるべくイイ音、イイ画質で使用したいと思います。
それまでAVアンプにはSVHS2台、CD、アナログプレーヤー
その他、たくさん繋いでいたのですがいまではDVDPの
光入力1本だけです。

やっぱり必要ないから余計な端子は相互干渉をなくすため
繋がないほうがいいのでしょうか?
429名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 10:29 ID:UZrNqa1B
パッケージを見ればよくわかるはずなんだけど、中身だけ見たら表示の無い
物だと区別つかないかもしれない。
そういうときゃ試しに使ってみるかテスタで測ってみるしかないだろな。
430名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 10:32 ID:HblewQ2e
>>428
刺しただけでは別に抵抗にはならないと思うんだけど。
電源を入れたら少なからず起こると思うけど、そこまでしないと駄目なDVDPなの?

で、良いDVDPって機種名は?AVアンプにデジタルのみ接続してるみたいだけど、
もしDACが良ければアナログ接続もしておいた方が良いかもね。折角「高いDVDP」なんだから。
431虚構:02/05/06 10:37 ID:oLV3/Lgs
アナログ接続で音声比較したところ聴感覚上、差がわかりませんでした。
でいままではTV見るときもAVアンプから音出してましたが
これからはTVのスピーカーから音出します。
TVのスピーカーって意外といい音しますね?
432名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 11:02 ID:HblewQ2e
>>431
じゃ、「高いDVDP」を買う理由はなかったですね。もったいない・・・・
433名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/06 12:36 ID:7PGY6gaG
生産中止になったオリンパスのアイトレック買ったんですが
右の液晶に2つのドット欠けがあります。
保証修理または右液晶の交換などは受け付けてもらえるのでしょうか?
434400:02/05/06 12:53 ID:rvUu0eKn
>>406,398
亀レススマソ。レンタルビデオなどがきれいに再生できるようなら
デッキのチューナーが不良の可能性があります。
402さんが言うのはRF出力のスイッチのことだと思いますが、
RF出力がONだと地上波の映りが悪くなることもあります。
435名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 13:23 ID:UZrNqa1B
>>433
液晶使ったモノってのは大抵「僅かなドット欠けは故障ではない」みたいなことが
説明書に書いてあるね。
よってそういうケースだと保証対象外というのが建前だろう。
有償でもいいから交換して欲しいと希望すれば、生産完了直後であれば部品がない
ということはないと思うけど、新しく付けられるモノが果たして全くの無傷である
という保証はないわけで、ある程度の妥協はやむを得ないんではないかな?
436名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 13:37 ID:ufpTGAkE
ソニーのAVマルチ入力にPCのRGB
(または逆、PSからPCモニタ)
は可能ですか?
437名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 14:46 ID:ETBTMDJd
>>436
今時のPC及びモニタなら
前者はダウンスキャン、後者はアップスキャンさせれば可能
438syoshinsya:02/05/06 15:54 ID:kDGXDRRh
予算は5万円前後ぐらいのいいコンポありませんか?
機能はCD(できれば、R再生可),MD,FM/AMぐらいあればいいです。
それと、音はできるだけいい方がいいです。聞くジャンルは、ロック、JPOPなどですね。
ITECやパイオニア、SHARPの1bitのコンポがいいとよく聞くのですが、どうなんでしょうか?
下がってきて5万円前後の値段になってきているんですが、買いでしょうか?
439虚構:02/05/06 16:15 ID:eevZpaWw
>>432
いや以前はショボイDVDP使ってたのですがデジタル入力でも
音はぜんぜん違いました。
440名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 16:18 ID:HblewQ2e
>>439
絶対にないとは言わない。(ジッター等で)が、劇的に激変する訳はあり得ない。
441名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 16:39 ID:rSGtviwE
>>437
それはわかる。
442名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 16:41 ID:TmeR9y2+
高いDVDPかうなら高いアンプと高いスピーカも買わないとね。
443名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 16:47 ID:nh0GM0a7
すべてが高い=いいものとは限らないよ。
444名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 17:11 ID:i06RvNt9
CD-Rを再生できるDVDデッキってどのメーカーが出してますか?
445名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 17:31 ID:8pSGJi2C
サイン波、矩形波、三角波、ノコギリ波、パルス列、ホワイトノイズ、ピンクノイズ
にはそれぞれどういう特徴があるんですか?
446名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 17:32 ID:ysXP50N5
>>445
おまえ、知ってていってるだろ?
447名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 17:36 ID:8pSGJi2C
>>446
知らぬよ。
知らぬから聞いてるアルヨ。
448名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 17:37 ID:ysXP50N5
>>447
だったらDTM板にいって聞け。板違いだ。
449名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 17:58 ID:UZrNqa1B
>>445
そういう知識のみを丸暗記したところで意味無し。
それぞれの波形がどういう特徴があり、どのように使い分ければよいか、
いろんな知識や技術を会得していけばおのずと理解できる。
450427:02/05/06 18:24 ID:cgQ4oPUy
>> 429
有難うございます。
すいませんもうひとつ質問があります。

あと長めのS端子ケーブルを買おうと思いますが
パッケージに75Ωって書いてありました。
これで普通ですか?
抵抗なしのS端子ケーブルってありますか?
451名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 18:29 ID:Z+YF0RG/
市販の物でS端子ケーブルをコンポジット変換するものって存在しますか?
452名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 18:44 ID:ysXP50N5
存在する
453名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 18:46 ID:QcPy9wIx
ビデオカードのおまけについてることがあるね。
454名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 19:06 ID:dqHBzH0P
今BSデジタルのアンテナでBSデジタルを見てるんですけど
BSアナログを見る場合アンテナの角度かえないでBSアナログチューナーに
つなげればみれますか?
455名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 20:03 ID:TbORZ4nE
>>454
アンテナはそのままで見られますよ。
456名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 20:09 ID:8pSGJi2C
ヘッドホンのオス端子とマイクのオス端子は同じものですか?
457名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 20:42 ID:Ge69q7Ko
>>456
極性は同じだが、信号レベルが違う。
458名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 20:48 ID:Ge69q7Ko
>>450
音声ケーブル→音声の抵抗入り(信号が小さくなる)・抵抗無し(そのまま)
映像ケーブル→民生用から放送用まで映像ケーブルで75Ωと書かれていても気にしなくて大丈夫。
          映像の75Ωとは音声ケーブルの抵抗入りとは意味が違うから気にしないでね。
          (規格上、送信側もケーブルも受信側も75Ωケーブルを使うように設計しています)

ということでS端子ケーブルに75Ωと書かれていても問題ありません。逆に75Ω以外は存在しない。

459名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 21:45 ID:8pSGJi2C
>>457
えーと、じゃあマイクの端子をヘッドホンにつなぐと使えないってこと?
460名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 22:21 ID:ICOXBRg3
>>459
もちろん使えない。
というか、マイクは入力機器。ヘッドホン端子は出力端子。
入力機器を出力端子につないで、何をしようというのか。
461名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 22:34 ID:UZrNqa1B
>>459
ヘッドフォンをマイクの端子に刺したら、ヘッドフォンがマイクになって音を
拾いますよ。
マイクをヘッドフォン端子に刺せば、マイクからスピーカーみたいに音が出ます。
但し、マイクもヘッドフォンも「ダイナミック型」というタイプの場合に限り。
ヘッドフォンは殆どがダイナミック型。マイクはコンデンサー型も多く出回って
いるが、コンデンサー型の場合は音は出ません。
462名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 22:36 ID:/bKzcYr0
BSデジタル用のアンテナでも、対応と無い限り110度CSは受信できないのでしょうか?
463名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 22:36 ID:c/u1uDPL
ん?一応マイクから音が出るんじゃ?
昔実際に聞いた事あるし
464名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 22:37 ID:c/u1uDPL
すでにレスされてた(;´Д`)
465名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 22:42 ID:ysXP50N5
>>461
そんなことして何になるのか?科学の実験でもしたいのか?
466名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 23:23 ID:8pSGJi2C
いやね、自分でヘッドホンの分配器作ろうと思って
出力メスは入手したんだけどオスがないから
代用できるかと思ったんだけどヘッドホンのオスじゃないとダメみたいね。
467名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 23:26 ID:ysXP50N5
>>466
はじめから目的を言いなよ。パーツは流用できるよ。
ただしステレオのフォンプラグね。
468名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/06 23:58 ID:8pSGJi2C
>>467
ありがトン
469774さん┃】【┃Dolby:02/05/07 02:47 ID:TAoCscqC
スマソAVのことあんまわかっていんですけど、PC→ヴィデォを繋ぐ最良の
方法を教えてください。
MORRICHを保存しようとしたのですがスペックの問題でうまくいきませんでした。

ケーブル一本で繋げますか?
大体の予算も教えて頂ければ幸いです。
スキルゼロでゴメソナサイ。

他のスレにカキコしてしまったのですが、どうもこちらの方が適切そうですので…
被って見た人いたらスマソ。
470名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 04:47 ID:ytcUQAr9
>458
丁寧なレス有難うございました。
勉強になりました。
471名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 04:58 ID:hIiSbOS1
日立DR1について質問します

外部入力でL1とL3とL2に入力して録画するのでは
まったく同じと考えていいんでしょうか?
それとも「基本はL1」みたいなことってあるんでしょうか?


472名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 10:07 ID:SEGauOAe
教えてください。
5.1CHと7.1CH知っていますが、友達から天井にSP吊す方式があるよ
と言われました。信じられません。本当にそんなシステムやソフトがあるのでしょうか?
473名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 10:18 ID:5EeKiSfZ
マイクをスピーカー代りにしたらマイクが痛むZO!
474名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 11:21 ID:OvQUcTJW
オーディオ機器の信号の流について詳しく知りたいのですが
お勧めの入門書を知らないでしょうか?
アンプ機能つきCDから情報を拾って別のアンプにピンプラグで出力する場合、
まずピックアップでデジタルデータで読みこんで、D/A変換をしますよね。
このとき、CD機器のアンプ機能でアナログ音信号の味付けがされてから
ピンプラグを通ってアンプに出力されるのでしょうか?
それともCDのアンプはスルーしてアンプに出力されるのでしょうか?

このようなAV機器内での信号の扱いを詳しく解説してくれている本を
探してるんです。
475質問:02/05/07 11:44 ID:CzXBWtmk
HS1あるいはX1の質問!
ハードディスクに録画→DVDRAMにダビング
DVDRAMに直接録画

は、画質は同じですか?それとも直接録画の方が画質はいいの?
476名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 12:22 ID:b24SE30t
>475
俺はX1だけど同じでいいのかな?レート変換ダビングしたら俺でも
わかるぐらい落ちるけど。
477質問:02/05/07 13:21 ID:S5LzEJUC
私は京都の予備校に資格取得のため通っているんですが、
カセットで講義のダビングが出来るというフォローがあるんですね。
(詳しくは知りませんが、たいていの予備校であるのではないでしょうか?)
そのダビングのカセットって私は一本100円で
予備校から買っているのですよ。
でも、その量も回を重ねていくと馬鹿にならない
くらいの金額になっちゃうんですよね(^^;)
噂でしか知らないんですが、結構安く売ってる所が京都(関西?)にある
らしいんですが、自分は京都で結構安く買ってるよ!!って方、良かったら
情報下さい。よろしくお願いします。
478名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 15:09 ID:ddqpu056
>質問さん
何分テープを希望なのか、グレードはどれくらいか、何本位まとめて買えるとか、
それくらいは書かないと答えようがないと思う。
479名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 15:31 ID:myOh3mDI
()内に適当なのものをいれよ。
Please remain( )
1、sat
2、seated
3、seating
4、to seat
わからないので教えて下さい。
ちなみに答えは2です。なんで2なんです?
480名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 16:04 ID:GkjuGJ/F
>>479
remain+p.p.で、〜のままでいる。
というか、板違い。
481名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 16:34 ID:myOh3mDI
学生でもないのに詳しいですね
482名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 16:52 ID:iMuLws4V
483名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 17:40 ID:y4DeSGIu
>472 ありまくり。この板にも関連スレがたくさんあるでしょ。で、スピーカを
沢山設置するのは狭い家では大変だから、小型のを天井や壁につける場合もある
よ。それでもテレビのスピーカで聞くのとは大違い。

>474 「アンプ」の意味がわかりづらいんだが、「CDプレヤのピンジャックに
音声信号を乗せる」ためにはバッファアンプが必要なんじゃないかなあ。例えば
短絡したり分岐したりしても影響がでないように。その回路の組み方や部品で音
は変わるけど、「素の音」という言葉に意味があるとも思えない。増幅器はコメ
のようなもので、どこにでもあらわれるし、これなしではどうしようもない。実
際には該当する部品がなくても、DACチップが内蔵しているとか。
484名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 17:53 ID:9V0+jego
はじめまして、困っているので質問させて下さい。
SHARPのコンポを使用しているのですが(使用して3〜4年になります)
少し前からCDを読み込まなくなったりする事があります。
CDクリーナーをかけてもダメです。
猫を飼っていて、コンポの上に猫が乗ったりするので猫の毛が
原因かなあとも思うのですが、修理に出した方が良いのか
それとも買い替えた方がいいのかアドバイスお願いします。
また、自分で何かできる事はないでしょうか?
485名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 19:19 ID:Ho9UBgtf
BSアンテナについて質問させてください。
BSアナログを見る場合、直径35pと45pの差はどの程度あるのでしょうか?
悪天候時には直径が大きい方が有利なのは分かりますが、最良の条件時に差が出るのか知りたいのです。
486名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 20:06 ID:qE7CZzbo
あるスレにこんなレスがあったんですが、

>338 名前: 名無しさん┃】【┃Dolby 投稿日: 01/08/28 23:31 ID:eXxuKOu6
>SG55MDは音は値段相応だと思う。ただし使いにくい。
>337のいうとうりBR2001はCP悪し。

↑の「CP悪し」ってどういう意味なんでしょう?
ちなみに私はBR2001を持っとります(w
487名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 20:06 ID:TpDROs35
http://www.xdcs.150m.com/nihongo.htm
本日だけですでに70人以上が登録しました。

あなたも無料で登録
バンバン広げてバンバン稼ごう
無料だから人が入りやすいし 
メールアカウント(YAHOO MAILみたいなやつ)ももらえるよ
ひとつのグループの人数に制限があるみたいだから
はやめにね。
488名無死さん:02/05/07 20:24 ID:8w18eygn
CSや地上波放送のCMカット録画をしたいのですが・・。

現在、D−VHSにて地上波放送の録画をしています。
スカパーのANIMAXのCMをカットして録画したいのですが、
ベストな組み合わせな機器は無いでしょうか?
アナログダビングでかまいませんので・・。

何かお知恵を頂けたらと思います。

来月から「ドラゴンボール」が始まるので、全部保管したい〜!
489名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 20:39 ID:t80LMSQR
>>488
HDDレコーダーまたはハイブリッド機で編集可能な機種を購入。クリポンかHS1、X1のどれか。
クリポンは在庫限り。ほしければ急げ。あたらしいクリポンの後継は編集不可らしい。
DVHS側は何でも良い。ilink無しのでも良い。
490名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 20:41 ID:t80LMSQR
おっと、DVHSに落とすだけならテンポラリーだから、E30とかでもいいわけだな。
E30が一番安いな。
491名無死さん:02/05/07 20:44 ID:8w18eygn
クリポンというのは
www.yodobashi.com/shopping/i.jsp?oid=2967799
のことですか?

これは新しいモデルみたいだ・・。編集できないのか・・。
492名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 21:03 ID:y4DeSGIu
>486 CPは「コストパフォーマンス」でしょう。
>337のいうとうりBR2001はCP悪し。
=「BR2001は値段の割に性能が悪い」(怒れ486。君だって昔は
Intelの稼ぎ頭だったんだ。コードセットだって生き残っているん
だ)

#ちなみに×「とうり」○「とおり」す。lalaやvoidがいたら
ぼろくそにやられるよ。
493名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 21:03 ID:uHbLseGa
すみません DVDからビデオにダビングって出来ますか?出来るならDVDプレーヤー買いたいんですけど
494名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 21:05 ID:t80LMSQR
>>491
これはダメポン(クリポンの後継)のほうだな。これはおすすめしない。
E30でいいんじゃないの。RAM1枚ワーキングにして撮って消ししていけば。編集もできるし。
495名無死さん:02/05/07 21:06 ID:8w18eygn
>493
DVD→VHS等には、普通はコピーできないよ。
画像安定装置等を使わないとね。
496名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 21:06 ID:t80LMSQR
>>493
できない。
そういうこと言うとまたあのウザイコピペがやってくるぞ。
497名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 21:08 ID:y4DeSGIu
>493 できるものはでき、できないものはできない。で、できない場合とは
1.ソースのDVDが複製禁止で、2.DVDプレヤが複製禁止信号を出して、3.VCR
が複製禁止信号を検出する場合。映画なんかのDVDは1.だと思っていいし、
まともな国のまともな製品は2.3.にあてはまる。それでも複製したい場合は、
この板を隅から隅まで読むべし。

#ちなみに複製禁止信号を除去して複製するのは私的な複製であっても違法
です(お約束)。
498493:02/05/07 21:11 ID:uHbLseGa
みなさんありがとうございます
過去ログ読まずに質問してすみませんでした
499名無死さん:02/05/07 21:13 ID:8w18eygn
>494
なにぶん、甲斐性なしで、稼ぎが少ないので、予算は
9万くらいまでです。
新しいクリポンなら買えるので・・。

古いクリボンはいろいろ探してみたのですが、売っていないです(汗)
500名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 21:30 ID:Ho9UBgtf
ケーブルの質問をさせてください。
『ELPA 朝日電器』の「PCOCC ハイパフォーマンス」オーディオ・ビデオケーブルを見かけたのですが、
このシリーズの評判ってどうなんでしょうか?
同社の一般向けよりワンランク上のグレートみたいですが、同様の値段のオーディオテクニカ製品と迷ってます。
501名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/07 21:33 ID:t80LMSQR
>>499
俺も2台目さがしてる。地方のほうがあるみたいだよ。
E30でいいじゃん。
502名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 00:33 ID:pvXOzpZp
私の家は電波受信状況がメチャ悪いんです。
目の前には大きな工場。近隣の家では無線・・・。
ウチで標準録画より、他所の家の三倍録画のほうがはるかに綺麗です・・・(鬱
もっとクリアに受信できる方法はないものでしょうか。

・・・スレ違い・・・なんでしょうかね、この質問(^^;
503名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 00:46 ID:XcTfGRdP
>>502
☆★☆常に綺麗な地上波が観たい★☆★
http://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=av&key=1007168843
504502:02/05/08 01:02 ID:pvXOzpZp
>503
ありがとうございます。
電波で探して見つからないはずですね・・・(爆
さっそく飛びます。
お手数おかけしました。
505名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 01:02 ID:3HpMcWO0
プロジェクターをお使いの方に伺いたいのですが、
ビデオ・DVD等の機器からプロジェクターまでの映像ケーブルって
相当長くなると思うんですけど、5メートルとか10メートルの単位で
繋ぐモノなんでしょうか。
また一般にそういう長いケーブルが売られてるのでしょうか。
506名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 01:16 ID:qGjPzjk1
>>505
売られているし、作ったりもするし、特注依頼する事もあります。
507505:02/05/08 01:20 ID:3HpMcWO0
>>506
レスありがとうございます。
あんまりケーブルが長いと問題が出ないかなとも思ったんですけど、
一般的なんですね。安心しました。
508名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 01:42 ID:/L3+B/MG
>>484
シャープの8年もののMDCDラジオデッキもってるけど、
一年ほど前から似た症状に悩まされてるよ。
こちらの症状は、読めるCDと読めないCDにハッキリわかれます。
基本的に読めないものは何度読み込ませても読んでくれませんが、
読みこむのにちょっとしたコツがいります。
読み込めるCDを流しておいてから、読めないCDに入れ替えれば上手く再生できます。
あくまでこちらの場合ですが、
509名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 03:04 ID:bLFXbxs8
DV8300見た人居る?発売前なのは知ってるけど・・・

510名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 03:09 ID:ZdAIxAWO
aiwaのスカパーチューナーってどうなの?
安いから買おうと思うんだけど。
511484:02/05/08 03:13 ID:SpQFGFjb
>508
読めるCDと読めないCDがハッキリしてるんですか!
私のは特に輸入版を読み込みずらいです。
というよりも読み込む方が少ないかも...
洋楽はほぼ輸入版で揃えているので、キツイです;;
国内版でも読み込まないものがあるので、>508さんの方法で
いちど試してみます。
それにしてももうシャープのコンポは買わない方がいいんですかねえ?
ちなみに私のはMD-XV300っていう型番のものです。
同じかな?
512名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 04:08 ID:EY9p4vTD
>510
★スカパーのチューナー 5台目★
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/skyp/1020694254/l50
513名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 04:09 ID:ZdAIxAWO
>>512
サンクス
514名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 04:34 ID:CG5AYyse
うちのコンポ(ビクターUX-RLE1)なんですが。
CD再生してると勝手に別の再生位置に飛んだり、曲の始めに戻ったり、
何曲か先進んだり、再生停止したりするんです。
たまに「ブーーーー……」とノイズまじりの音がでたりします。
…どっか壊れてる?(;´ー`)

もう保証期間なんてとっくに過ぎてるYO…
515名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 05:46 ID:uyqZJz8K
CD読み込み不良。
これは、簡単になおるよ。
サービスマン来て部品を取り替えてもらいました。
温度による老化が激しいとかなんとか理由を言ってたが、
まだ3年くらいしか使ってなかったんだけどね。
8000円くらい取られた記憶がある。
516名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 09:23 ID:MrDVrtZJ
>>511
こちらは、ほとんどが邦楽ですが読み込むもの読み込まないものがありますね。
使ってる機種はMD−Z3です。
あれから色々試してみた結果、読み込まないCDを一曲ほど再生して
読みこまないCDに入れ替えてもCDを認識してくれない。
それで、読み込むCDアルバムを全曲流し放しにして
先ほど読み込まなかったCDを入れた所、見事認識してくれた。
>>515さんの書き込みを見て温度が関係しているのかも、と思いました。
CDを再生している課程でに程よい温度になったのではないかと…
今度、ドライヤーでピックアップ周辺を暖めてから再生してみよう。
517名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 11:29 ID:maIoLA5e
テレビデオ(6年前ぐらいのシャープのデュエット14インチ)のビデオが
壊れたので買い替えたいのですが何処のメーカーがいいですか?今度は15
インチ、フラット画面、ステレオのテレビデオにしたいです。電気屋さんには
シャープ、東芝、アイワがあって3.5〜4マソ位でした。
値段はたいして21インチと変わらないけど。。
518名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 11:39 ID:UASqM4mf
SANYOの500倍速巻き戻しのデッキの速さでちょっと疑問があったんですが
テープが終端まで行って勝手に巻き戻しになるときは、たしかに凄い音と速さで巻き戻しが終わるんですが
途中から巻き戻しボタンを押して巻き戻しを始めても、あまり速くないのです。そういうものなのでしょうか?
519名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 11:51 ID:PjBVhZVC
>>518
端っこだという確信があるからスピード上げてるんじゃ?
おもっくそ力入れて巻き始めたとたん終端だったらダメージあるだろ。
520名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 12:25 ID:CrNAs8dM
>517 つうか、なぜテレビデオに? お宅のもテレビとしてはまだ使える
でしょ? 取り敢えずビデオだけ買ったら?

>518 そういうものです。
521518:02/05/08 13:54 ID:UASqM4mf
>>519,520
テープまんなからへんからの巻き戻しが遅くて納得いかなかったもんで・・・
ありがとうございます。
ちなみにこのデッキ(VZ-S60B)再生しながらの早送り戻しが、音声出ながらで遅くてこまる・・・
522名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 16:37 ID:abtMLZp9
>>508 >>516
私の家にある、同じく8年もののシャープMD-Z3にも、同じ症状があります。
読めないCDもいつも同じ(MEJAのベスト盤など)ですが、
同じ方法で解決できるので、もしかしたらこの頃のシャープの癖なのかもしれませんね。
でも、ドライヤーでピックアップを温めるのは避けた方がよろしいかと。
523 :02/05/08 17:24 ID:jp95DmVA
5.1chアナログ出力のついたBSデジタルテレビorチューナーって中々無いですよね?
AAC非対応のAVアンプを持ってるんだけど買い替え考える程は使い倒してないんだよなぁ...
524他の板さん:02/05/08 17:34 ID:90WSLBfT
そにんのBX500なら5.1chで出るでぇ。
しかも哀王からでた、Rec-○nってHDDレコも買えばー
12万でHDD内蔵BSDチューナー並の性能
だだしそにんのHDDコントロールソフトがーちょい蛸ですがね。
525他の板さんっっ:02/05/08 17:36 ID:90WSLBfT
ああ、Rec-P○tやった、すまん。
526523:02/05/08 17:48 ID:jp95DmVA
 >>524
 うーむ、そにいですか。D−VHSとの連携がなぁ…
 パナ辺りであれば一瞬で記憶を失う事間違い無しなんですが(w
527R752a:02/05/08 18:04 ID:mCHY7hOy
おいらのAVアンプでDVD観てると大音量の所で電源切れるですが・・なぜ?
528名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 18:08 ID:RoGZ0bye
>>500ですが改めて質問させてください。
ビデオデッキ同士を接続するオーディオケーブルを探しているのですが、1m以下で3000円程度の予算を考えています。
ELPAやオーディオテクニカが候補ですがオススメを教えて頂けないでしょうか?
529名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 18:16 ID:N31pCQjt
ビデオデッキの上にCATVのホームターミナル載せると
ビデオデッキに何か支障をもたらしますか?
530名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 18:23 ID:tYHND4qn
>>523
AD-100は結構使えるよ。
音も結構いいし、入出力も2系統あるし、外部6ch入力もある。
問題は値段と設置スペースか。
531名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/08 18:32 ID:0IyUVin7
中古のビデオに画像の乱れなどがないか素早くチェックする方法はありませんか?
532他の板さんっっ:02/05/08 19:07 ID:90WSLBfT
>>523さん
そやねぇ、うちはBHD-100からBX500に乗り換えて
CS110も見られる様にしたんやけどー
バナの方がインターフェイスとかD-VHSなんかの連動は良かったね。
リモコンもかな。

>>500さん
ELPAはあんまイイ印象無いなぁ
ここらの板じゃオーテクのほうが定番って感じでオススメできる。
っつーか\3000/米???そんな高く無くてもーって思うぞぅ
VCRのデッキなにつこーてるかしらんが、バブルデッキじゃあるまい?
オーテクのスーパーリンクあたりでイイと思うよ。
533名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 00:20 ID:KlP67b0T
>>523
パナで5.1chアナログ出力付きだったら、プラズマテレビが該当しますけどね。
TH-42PM50/S(42型)、他50型と37型
534名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 00:27 ID:lrR7ugHG
中古のリモコン売っているところしりません?
535名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 00:30 ID:7hNo/oSM
すみません、ブロックノイズ、モスキートノイズの違いってなんでしょう?
536名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 00:50 ID:2vi85QUU
ブロックノイズ:
文字通りブロック状のノイズです。
四角い形をした、大きさ・色はいろいろなノイズがランダムに、または固定して
現れます。
モスキートノイズ:
主に輪郭のはっきりした部分の周りにモヤモヤと小さな斑点がうごめいているよう
な感じに出ます。
537名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 02:45 ID:pmXKti84
スピーカーケーブルに付けるバナナプラグというのがあるそうで、
簡単に脱着できてよさそうなのですが、
これを付けると音が悪くなるとかいうのはあるのでしょうか?
538名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 03:05 ID:2vi85QUU
>>537
まー確かにネジ止めよりは接触不良などを起こしやすいでしょうネ。
また、抜けやすいので、万一抜けたときアンプ出力側がショートするような
ことがあればパワトラあぼーんの原因になりますよ。
539名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 03:25 ID:FQvXeh0r
>>538
早速のレスありがとうございます。
スピーカーのケーブルはそんなに付けたりはずしたり
しないので、デメリットの方が多いならやめようと思っています。

ただ、みなさんスピーカーのケーブルを付けるのは非常に大変ではないですか?
僕が不器用なだけなのでしょうか・・。
これを付ければ、もう少し気分的に楽にケーブルをはずしたりできるかナァ
と思ったりしました。
でもそんなにしょっちゅうはずしたりはしないんですよねー。
540名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 04:16 ID:2vi85QUU
>>537=>>539
心線をよりあわせただけで接続するよりは、圧着端子を使えば接続しやすく
なりますし、信頼性が向上しますよ。
541R作戦B2号:02/05/09 05:29 ID:0Xx1LJ0G
DVDの規格統一はいつになるんですか?
542プログレッシブ対応テレビじゃないと:02/05/09 08:51 ID:GCxCrGsz
DVDレコーダー買っても意味ないんですよね?
543名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 10:43 ID:enxV9xqd
走査線って何ですか?
544名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 10:45 ID:K6T/wr4t
はぁ?
545YS:02/05/09 11:14 ID:qXWZa14G
>>542
非プログレテレビだとけどDVDレコーダ持ってるぞ。
そんなもの人それぞれでしょう。
546名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 12:31 ID:GAb+VClV
普通の携帯ラジオの放送をテープレコーダーか何かで録音する事は出来ないでしょうか?
イヤホン端子しかついてないのですが

やっぱりレコーダー付きのラジオを買うしかないでしょうか?
547名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 12:40 ID:aokimIJY
>546
ラジオのイヤホン端子とテレコのマイク端子をつなげてやれば録音できるよ。
しかし、そんなことしないでもラジカセを使えば良いと思う…。
548名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 13:15 ID:r0Fssw9d
おお出来るんですか。ありがとうございます。
携帯できるのがほしかったんですけど、
ポータブルでラジオとカセットが付いてるのって半っ端じゃなく、
高いじゃないですか、それで出来ないかなと思って
549名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 13:23 ID:l+x0EunR
でも、出力端子と入力端子を繋げたときよりは音質とか悪くなるんじゃないの?
550名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 13:32 ID:ftGYFtKv
>>546
これはどうよ?
標準価格6000円ということだけど。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20011106/saki37.htm
551名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 13:36 ID:1WpOa95B
パイオニアのFILL99MDを買おうと思ってます。
それで、MD同士のダビングをしたいのですがどうしたらよいのですか?
MDレコーダーも買えばよいのですか?
552名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 14:06 ID:xX99Hoe7
ビデオを録画すると、画面全体に酷いノイズが出てくるんです。
音声はきれいに撮れてるんですが・・・
デッキはNATIONAlL MACLORD HiFi F3です。
88年頃に購入した物です。
553名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 15:05 ID:BfNK4IuU
>>551
 >>197を参照。

>>552
 映像ヘッドの異常です。ヘッドクリーニングか修理を。
554551:02/05/09 15:52 ID:EZF4HkA1
>553
ありがとうございました。
555 :02/05/09 15:57 ID:LI2QgZdE
PanaのDMR-E30にてDVD-Rに地上波を録画したのですが、これってPCのDVD-ROMで
どうやたらみられるのでしょうか ?
ファイナライズはやりました。
556名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 16:02 ID:BfNK4IuU
>>555
そのままかからない?ソフトDVDプレーヤーで。
557555:02/05/09 16:11 ID:LI2QgZdE
πのDVD-ROMとバイオのノートについてるドライブではディスクを認識してくれません
相性でしょうか?
558 :02/05/09 16:25 ID:NlNXVW6x
B&O社のBeoLabシリーズってどうですか?
詳しい方教えてください。
559名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 17:35 ID:jaZIZ2rK
アンテナ線が長くテレビ画像が汚いので人に聞いたら
ノイズフィルタというのをつけろといわれたのですが
これはアンテナ線にかませればいいのでしょうか?
なんか余計ノイズっぽくなったようにも思うんですが。
ご存知の方があったらお願いします。
560名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 17:46 ID:xVM4T5cd
「アンテナ線が長くて画像が汚い」というのもわからないんですが、

1.信号が弱くて同軸で減衰している
2.同軸にも入り込むくらい酷い雑音源が室内にある
3.いまは懐かしい300Ωのフィーダで給電している

んですかねえ。3.はともかく(^^;、1.や2.ならアンテナをどうかするか、
屋外にブースターをつけるかするべきだと思うんですが。
561名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 20:21 ID:fN0uZ24A
>>>557

ノイズフィルタ?RF帯は意味ないと思うけど、そんなものあるの?
バンドパスか?チューナー自体が共振型バンドパスだね。

557よ、そんな子供だましはやめて、これを使ったら良かろう。

ttp://www.sei.co.jp/opt_txrx/sn5503m/

もちろん、チューナーはアンテナ真下に直結で室内からリモコンによる遠隔操作。
562名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 20:31 ID:CKtWrz1b
E30にて録画したDVD-RAMをパソコンで編集するため
ドライブ購入を考えているのですが、メルコ、ロジテック、IOの製品は全てパナが
製造して供給したドライブで、付属ソフトを除けば性能はまったく同一なのでしょうか?
563名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/09 21:08 ID:8hV0uhaS
>>561よ、そんな誤爆はやめて、2chブラウザを使ったら良かろう。
564559:02/05/09 21:25 ID:asqaaTfL
560さん、561さん、レスどうもありがとうございました。
いただいたアドバイスを参考にもっと調べてみたいと思います。
565名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 09:48 ID:ItDnsxwq
モニタ脇に置いてるスピーカの下に台を置いて位置を上げたいんですが、
下に何を置くのがおすすめですか?
手頃な価格なものがいいです。10cm ぐらい上げたい &可能なら
スピーカの下になにか収容できると嬉しい(けど音悪くなるか?)。
566名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 10:19 ID:O4NGh7iy
MXD-D40というCDMD一体型のデッキを購入しようか考えています。
これってパソコンで作成したCD-RをMDにダビングできるでしょうか?
メーカーに問い合わせたら「出来ないと思います。」との回答。
でもこれって音楽用CD-RレコーダでコピーしたCD-Rのことですよね?
なにぶん実機がどこにもないので困惑してます。
既出かもしれませんが宜しくお願いします
567名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 10:58 ID:/Kvhwqva
ディジタルコピーは1回しかできない、というSCMSの制限によるものと思う。
作成したCD−Rがオリジナルならできると思うが、すでに1回コピーされて
出来たものだとそれからはコピーが取れないということ。
但しアナログコピーなら出来るんだけど、その機種が対応しているかどうかは
知らない。
568名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 12:31 ID:bHOLpQp1
>565 昔ならレンガやコンクリートブロックを積むのが定石でしたね。
重くて堅くて叩いても音のしないものが適しています。でもスペースを
作りたいなら、スピーカの大きさや重さにもよりけりですが、文庫本ス
タンドでも置いたらどうでしょう。スピーカのそばに凹みを作ると一般
に特性が悪くなりますが、そこは本を詰め込んで対処すると。
569566:02/05/10 14:09 ID:ONHf04w9
>567
ありがとうございました。
でも友達の作曲した曲とかも複製できないんですよね。
ああなんてこった。
570名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 15:51 ID:nsB+vcw6
D端子出力が2系統以上のAVセレクターってないっすか?
571名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 16:25 ID:70/R8pd0
>>570 ありません。
572名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 16:36 ID:WM8Xiyc4
レーザーディスクの質問です。
最近 もうないので、DVD化しようとしてたら、片面はクリア画面なんですが
裏面を再生するとノイズが出ます。 プチプチと、、。
特にキズはないのですが、なにか原因はありますか?
573名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 17:52 ID:bHOLpQp1
反射層が酸化したのかな? LDは裏表をはりあわせているから
片面だけってのがあり得る。LD保存スレに行くといいかも。

http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1013521802/

漏れも心配だよ。松下のE30を買ったんで早くボックス物LD
をDVD-Rにしたいんだが、その前に保存を待っているVHSが
山とあって。
574567:02/05/10 21:16 ID:/Kvhwqva
>>569
残念ながら、SCMSというヤツは個人的目的の物も見境無く制限してしまいます。
それから逃れるには、ものすごく高価な業務用機器を使うか、SCMSキャンセラー
をかますしかないようです。
SCMSキャンセラーは、サウンドハウスあたりでSRC 2000を検索してみて下さい。
但しこれはIN-OUTの途中に入れる物ですので、一体型には使えないでしょう。
575名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/10 22:01 ID:AyDI/kuW
>>570-571
無い訳がない。
http://www.elmo.co.jp/topics/kramer/kramer04.html

 初心者を自称する人達へ。
 質問は良いんだけど、「それを質問して何をしたい」のかまで書いて欲しい。

“W-VHSとテレビに同時に接続したいから、D端子出力が2系統以上のAVセレクターってないっすか?”とかね。
576名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 00:02 ID:mUkdCywu
ヤマハのTSS-1を買ったのですが、ウーファーって普通は床に置くんですか?
なんか説明書にはそういう風に書いてあるのですが。
577名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 00:11 ID:ApIOdBcu
一般論ですが
宙に浮かせるよりは床に置いた方が、特に低域のレベルが上がり有利なんですよ。
もっと上がるのはコーナーとか部屋の角ですね、2面とか3面で囲まれ、壁面や
床面がバッフルの延長としても働くので低域が出ます。
578パナぞう:02/05/11 00:18 ID:fLxriP2T
質問です。

ビデオデッキ内の熱(駆動系などから出る熱)は、録画・再生の時にどの程度影響しますか。
テープが伸びると言う話は良く聞きますが、画質などへの影響はどうでしょうか?

連続で数時間稼動させた直後に録画するのと、動かしていない(冷えている)状態
からの録画とでは何か差が有るのかと気になったもので…。

それと、温度によって(ヘッドなどの)磨耗状況も変って来る物でしょうか?
(こんなことを気にするのも変だと思いますが…)
579名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 00:46 ID:ApIOdBcu
触れないほど熱いのでなければさほど影響はないと思いますが。
それより温度が高いと電解コンデンサの寿命が著しく短くなるのが気になります。
580メカ音痴:02/05/11 01:15 ID:khMAEGaO
 ミニコンポのFMアンテナについてお尋ねします。
 メーカー付属のただのふにゃふにゃの銅線を使っていますが、
 壁に張り付けたり、TVのVHFアンテナにつないでもラジオの音が
よくなりません。
 何かよい方法、あるいは良い室内アンテナをご存知の方はいませんか
 
581名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 01:35 ID:uVEF3BC5
FMアンテナには指向性がありますから、まず一番よく受信できる方向をチェック
しましょう。
テレビと同じ方向とは限りません。
582名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 01:46 ID:wyA+y2PS
HDビデオレコーダの録画内容をDVDに落とす方法ってアナログ
録画以外の方法ってありますか?
ちなみに、SVR-515です。だめですかね。

せめて、時間が半分とかになってくれるだけでも嬉しいのだけど、
録画した時間が必要というのはどうも私にはたえられまへん。

でも、ドリームは嫌です。
583メカ音痴:02/05/11 01:59 ID:khMAEGaO
>>581
よく受信できる方向はやっぱり局に違うんではと思いますので、
明日電機店でアンテナ探して向きを自由に変えられる体制を整えます。
ありがとうございました。
584名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 02:12 ID:2opvGedm
>>582
SVR-515ってアナログ出力しかないのに、どうしてアナログ録画以外の方法が
ありえるの?
SVR-515からHDドライブを取り出してPCに装着しコピーする方法でも教えて欲しいの?
585名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 02:14 ID:2opvGedm
>>でも、ドリームは嫌です。
どうして?
586名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 03:22 ID:y3r/3GzF
三菱のTVでメンテモードに入れるにはどうすればいいの?
今はTVの型番わからないけどリモコンに2つメンテモード
用のボタンがある機種です。
587名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 07:23 ID:g8pxWnwS
レンタルビデオをダビングしようとしても画像が乱れるんですが
なぜでしょう?
588名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 07:43 ID:ixfGD0p8
今までのストック(VHS標準・S-VHS標準で録画)を
DVDレコーダにダビングしようと思ってますが
ビットレートはどれくらいあれば画質・音質ともに劣化せずに
済みますか?
589名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 07:50 ID:M5Z+aWnK
ビットレートをどれだけ上げても劣化や変質はします。
要は自分がどこで妥協するかでしょう。
590名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 07:59 ID:lQNtwG7s
最高ビットレートの約10MbpsでDVDレコーダにダビングしてるが
それでも劣化する。

劣化が気になる人は
VHS標準・S-VHS標準のビデオテープを
ダビングしないで、ビデオデッキでそのまま見る以外に方法はない。
591名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 10:29 ID:EggmEBV0
YAMAHAのAVアンプ DSP−AX530を購入したんですが
FMアンテナ入力が同軸なんですが、テレビアンテナの出力を
つっこんで大丈夫なのでしょうか
592名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 10:36 ID:iKdu2PcU
 サブシステムにSONYのプロフィールプロの古いやつ(S端子無)を使って
います。ほとんど使ってなかったので、画質も悪くありません。
 ただ、S端子がないのです。アナログRGBの端子があるので、
S −> アナログRGB 変換器なんてものはまだあるのでしょうか。ご教授
ください。
593名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 10:37 ID:PIv8W7zh
>>587
ダビング出来ないように乱れるようにしてあるんです。
594名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 10:38 ID:PIv8W7zh
>>592
別に無い事はないんだけど、その「プロフィール」の中に、「S→RGB」があるから映ってるんだよ?
 だから別に要らないんじゃない?
595592:02/05/11 10:42 ID:iKdu2PcU
>>594
 いや、だからS端子が無いやつなんです。そう書いたんですけど。
596名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 10:57 ID:0sUtbQ5F
>>592
VSA2000Uの中古を丹念に探すといいかも
ttp://www.viscom.co.jp/VSA2000.HTM
597592:02/05/11 11:08 ID:iKdu2PcU
>>592
ありがとうございます。
思ったより高いんですね。
598名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 11:26 ID:0sUtbQ5F
>>596
前にアパックの中古にあった時は2万もしてなかったよ

ヤフオク検索したらこんな物があった。
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d16596288
599名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 17:40 ID:rMfn5GY3
MDコンポでビデオの三倍録画
とかみたいに
80分のが320分になるやつって1年くらい前のポータブルMDプレーヤーでも
聞けるのでしょうか?
4倍が最高なんでしょうか?

ダメレススマソ
600名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 17:56 ID:N99AmHdw
⊂(⌒`⊂===ブーーーン
アダルトビデオをダビングしたい
ノートパソコンなのできれいにキャプチャできない
どうすりゃいいんだ
コピガキャンセラ、vhs,s-vhs,d-vhs,dv,dvd,hdd,タワー型のパソコン、脳に焼き付ける・・・
601名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 18:07 ID:ZFfZoF5n
>>600
アダルトビデオが映っているテレビを直接
ビデオカメラで録画せよ
602名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 18:26 ID:N99AmHdw
vhs+dvdとコピガキャンセラを使えば可能?
⊂(⌒`⊂===ブーーーン
603ビッツ:02/05/11 18:40 ID:9BceChNz
 7/19に発売されるジブリのDVDプレーヤー(千と千尋とセットのヤツね)
はビデオCD見れるんでしょうか? 前回の白雪姫プレーヤーと同じものだと思うけど
どうなんでしょうか? 見れるのだったら買い足そうかなと思うのですが...
604名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 18:42 ID:JnJbCDzd
5万程度のMD/CDコンポが欲しいです。
無難に無難に無難に買いたいんですが、メーカーはどこが無難ですか?
605名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 19:02 ID:+F+fOTG3
A級アンプとかのA級ってどういう意味ですか?
606名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 20:42 ID:poJl0u1o
最近、パナソニックのNETMD対応のSC−SV1買ったんです
で、USBオーディオとかってのがあって、USB接続できるんですけど
ノイズが走るんです。で、パソコンの方で音が鳴るとピーって鳴るし・・・
なんか解決方法あるんでしょうか?
607名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 21:06 ID:RrBsZvtG
>>591
少なくとも壊れたりはしない。
だめでもともと。うまく行けばラッキー。
608名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 21:45 ID:Ep6G32cl
CDを再生すると1曲目の最後と2曲目の最初がかぶってしまい、音が重なってしまいます。
他のCDプレイヤーで再生しても同じようになります。
別のCDではそのような事は起こらないので、そのCDがおかしいのだと思うのですが、
どうしてそんなことになってしまったのでしょうか?
609名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 21:55 ID:6XLqUPJ/
>>605
増幅方式の違いだと思うけど、これを簡単に説明できる人がいたら尊敬しちゃう。
A級はB級より原理的に音は良いはず、けど効率は悪いから電気は喰う、
だけじゃダメ?
610名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 22:07 ID:s1DkHfS9
>>608
それは、曲の伴奏は繋がってるけどトラックが切ってあるだけだと思う。
多分、音が重なってるのは、制作上で確信的にやったこと。
他のCDプレイヤーで再生しても変わらないのが何よりの証拠。
611nasu:02/05/11 23:12 ID:ZJu1qQR2
これからスピーカーを購入する予定なのですが、
book shlf 形と tall boy 形ではどちららがいいでしょうか?
612名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 23:42 ID:dew6HOxP
>>611 もうなにがなにやら 君はクルクルパーか?
613名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 23:45 ID:RzKi01Mn
>>609
それで正解(^_^;)
614606:02/05/11 23:47 ID:poJl0u1o
アナログ接続はノイズ無し
ノイズはUSB繋いだらず〜っと鳴りっぱなし・・・
これって直るのかな・・・・
615名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/11 23:59 ID:wyA+y2PS
>>612
すまんが、そういう君こそ、このスレのタイトルを理解できない
アホに思えてしまいます。

>>611
どうだろうか。何を基準に考えるのかにつきると思います。
音にこだわるのであれば、やはりトールボーイやブックシェルフは
どうかと。まあ、そうであればどちらなんて言わないと思うけど。
ということで、使い方等だと思いますが、私はS社32インチフラット
ワイドTVの両脇にトールボーイをおいていますが、結構良いです。
場所とらないし、低温が比較的出ます。
ミニコンポの横にちょこっとおくなら、ブックシェルフということかな?

616名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 00:21 ID:Np1Tztxm
>>605
A級アンプというのは増幅素子のバイアス(入力信号の基準になる電圧)をリニアな特性を示す範囲
の中点に設定した使い方です。
従ってシングルアンプにも使えるほど歪みの少ない増幅を行いますが、出力電力が0のときも常に
最大出力電流の2分の1のアイドリング電流を流すので発熱が多く電力効率が悪いのです。
ついでに、
B級ではバイアス電圧をカットオフ(出力電流が流れなくなる)付近に設定しますので、入力信号が
0のときはほとんど出力電流が流れません。
但し、入力信号の+側の部分だけ出力電流が流れ増幅作用を行うので歪みが大きく、−側にも対称的
な回路を設け半分ずつ受け持たせる「プッシュプル」という方式にして相互に補完しないと実用には
なりません。
しかし、出力が無いときには電力をほとんど消費しないという効率の良い方式です。
一般的にはB級より僅かにA級側に近付けた「AB級」で設計します。

以上の説明でわからない人はトランジスタや真空管・FETなどの動作についてちょっと勉強してもらわ
ないと、これ以上は説明のしようがありませんねー。
617名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 00:21 ID:A3UubvIZ
>>615 もうなにがなにやら 君はクルクルパーか?

この投稿内容でよくもまぁ人を非難できたもんだ・・・。

もう一度言おう

もうなにがなにやら 君はクルクルパーか?
618名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 00:25 ID:Np1Tztxm
>>611
まー、要するに置き場所にうまく収まり、音を視聴して気に入った方を買えばいい
というわけです。
619名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 00:36 ID:SRmuHmEm
>>617 もうなにがなにやら 君はクルクルパーか?

初心者スレで初心者をクルクルパー呼ばわりするアホがいるとはどういうことだ。

しかも、悔しがっている割にはこの程度の煽りしかできないとはどういうことだ・・・。

620588:02/05/12 00:38 ID:suJfIk1B
>589,590

うーん、やはり「ダビング」する以上劣化は避けられないようですね
ありがとうございました
621名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 01:09 ID:8r2fyoBI
現在、SONYのTA−V55ESというAVアンプを使っています。
昨日近所の電気屋さんに行ったところ、マランツのSR−17EXという
AVアンプの新品が99800円で売られていました。定価が28万の
ものだそうで安いと思いましたが、音質・使い勝手・機能など
お使いになっている方の意見を聞きたいです。
622クルッパ廚:02/05/12 07:02 ID:B/qdQp01
>>615
レス有り難うございました。
では音にこだわるとしたら何形が良いでしょうか?
厨房質問ですいません。
623名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 13:35 ID:6rf+ac0r
実売7万前後でCD/DVD、MD、AM/FMチューナー付きの
コンポを探しています。
自分で探せたのはSONYとKENWOODのものなんですが、
他に違うメーカーから出ているんでしょうか?
また、これがお勧め、というのがあれば教えて下さいませm(_ _)m
624名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 13:38 ID:7KSQCyO2
日立のDT-DR1を購入しようと思ってるんですけど、一番安い所でいくらくらいで売ってるんでしょうか?
また、その安く売ってる場所を教えていただきたいです。
お願いします。
625名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 14:21 ID:h04necRr
よくある質問かもしれませんが
MP3対応のDVDプレーヤーをMDコンポにつなげて
MP3を再生させて
その曲をMDで編集したいのですが可能でしょうか?

要はMP3デッキとして使えればOKなんですけど・・・
よろしくおねがいします。

626名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 14:37 ID:E+EGoD5k
JBL SCS 175 5,5万以下で売ってるお店の情報教えてください
627名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 15:18 ID:4rYQtOZy
日立のビデオでの3倍モードは自己録再でも,
画面が垂直に揺れて鑑賞に堪えない。
で、松下のビデオで再生すると普通に見れる。

なんでなんだろうかな。
628名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 15:46 ID:l4j1LDXa
>>611 トールボーイは床に置かなければいけないがブックシェルフはいろんな
置方ができる(置方で音も変わる)。部屋をまず調べて、次に実際に設置できそ
うなスピーカで一番好きな音がするのを選ぶ(買える範囲でね(^^))。
629名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 15:47 ID:l4j1LDXa
>627 一言で言えば松下の方が再生能力がたかいから。TBCの作り、トラッキング
能力などなど。でも自己録再で異常が出るなら、まずその日立を修理にだそう。
630名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 17:20 ID:T8rPLpYv
MDのディスクって消える(飛ぶ?)ことってあるんですか?
あるMDをなくしてしまって、多分このディスクだろうなって
思うのはあるんですがそのMDには何も入ってないんです。
最近までよく聞いていたMDなのでどこかになくなったということは
ないと思うんですが・・。
631名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 17:23 ID:nBusHg9B
MDのディスクはレコーダーの調子により全て消えてしまう事が有ります。
632630:02/05/12 17:53 ID:T8rPLpYv
そうですか・・。 ありがとうございます。
消えてしまわない方法ってやっぱりないんですか?
633名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 19:15 ID:2VFzGThC
質問ですが、同価格帯では、シアターシステムと
コンポに違いはあるでしょうか?
634名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 20:52 ID:wGAXlgpM
>>630
MDはTOCと呼ばれる部分のデータが読めなくなるとエラーディスクとなり、再生不能
になったりします。
レコーダーの調子が悪いといっても、録音・編集作業をせず再生のみしていたので
あればそのような事態になることはありません。
その場合はまずディスクの汚れを疑いましょう。
シャッター窓を開けてエアダスターでホコリをふきとばしてみて下さい。
これでMDが復活したという事例はたくさんあります。

なんらかの原因でTOCデータにエラーが出た場合の対処法ですが、別のスレに書いた
もののコピペですが自分が書いたのだからいいでしょう、下に書きます。
(以下コピペ)
MDでTOC書き込みミスのため読み取れなくなったMDをなんとか再生したい人
のために、データ復元の方法を紹介します。

1:デッキメーカーに復元を「お願い」する。

2:自分でやる
(方法)復元したいMDと同じ時間(容量)のダミーMDを1枚用意し、全消去
→録音する。録音内容は無音でもなんでも良いから一杯録音する。
終わったらMDを取り出さずに電源コードを抜く。
MDデッキのカバーを外し、メカのローディング機構を手で回してダミーMDを
取り出す。
復元したいMDを挿入して、メカのローディング機構を手で回してMDをセットして
電源コードを差し、スイッチを入れ、EJECT操作をしてMDを取り出す。
そのとき、「全部録音」というニセのTOCが書き込まれ、MDは再生可能になる。

この方法では未録音部分も含め録音内容全てが1つのトラックとして復元されます。
よって、複雑な編集を繰り返したMDの場合は順序や内容がすっちゃかめっちゃか
に再生されてしまいますが、どうしても再現したい大切な内容を復活させるには
仕方がありません。
これはメーカーに「お願い」した場合も同じことです。

メーカーに「お願い」するときはあくまでも低姿勢で「お願い」するのです。
高飛車に出てはいけません。そのかわり無料でやってくれると思います。
(某○ONYの場合ですが)



635名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 21:27 ID:/tN7T6GB
ライブを録音した。
パソコンに取り込んで、編集してCDにしたい。
前後をカットしたり、頭出しをいれたいのだが、曲間には
無音をいれたくない。おすすめのソフトをおしえてください。
636名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 21:36 ID:zE4hIYhz
ヘッドフォンアンプとはどのような装置ですか?
637名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 21:43 ID:vAOJr589
最高音質の半田と半田ゴテとコテ先を教えてください。
予算は50万円なのですが、
半田が1mあたり10万円で、
半田ゴテは30万円で、
コテ先は10万円くらいのものがいいです。
よろしくお願いします。
638名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 21:56 ID:T+32H+/f
ちょっとお尋ねしたいのですが
音楽関係のDVDソフト(ライブ物)とかって
なんでレンタル禁止なんでしょうか?

いろんな板でカキコしたけど、正答がまだ得られてません。
639名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 22:00 ID:/tN7T6GB
レンタル禁止なのか?需要がないだけじゃねーの??
640名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 22:02 ID:9a+mcEiO
DVDレコのE30を購入したので、DVHSのDRX100からダビングしてRAM化
したいです。接続はS端子でいいでしょうか。D端子やコンポーネントはテレビ等に
出力する時に使用で、ダビングの入力ではないですよね。

また、説明書ナシで譲ってもらったソニーのテレビ、KV−34DR1にDRCの
プログレッシブモードというのがあるんですが、D1端子入力のみなので、いわゆる
D2端子からのプログレッシブ再生ではなく、なんちゃってプログレッシブみたいな
ものと考えていいのでしょうか。
E30のプログレを生かしたいならD4端子つきのテレビを購入するんですよね。

今までデッキを買うとついてくるケーブルをそのまま使っていたので、とにかく検索して
みましたがD端子やilinkがごっちゃになってしまって自信がありません。
初歩もいいところでしょうが、よろしくお願いします。
641名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 22:25 ID:7cREqsrB
>>640
接続はS端子で正しい。
34DR1はD2入力を受け付けず、D1から変換(創出・捏造)したプログレ映像しか映せない。
E30出力は525pなので、正確にはD2端子以上の入力が望ましい。D4端子でも当然OK。
642名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 22:44 ID:OGRodH9B
TV(ビクター)を色温度「低」で見る方が好ましいと感じるのですが、
部屋の照明が蛍光灯(昼光色)なので、画面が多少赤みが強いと感じています。
色温度を「高」にすると、今度は青みが強すぎてしまいます。

そこでTVの色温度を「低」のままで蛍光灯を変えたいのですが、
昼白色-natural色、電球色-warm色のどちらの方がいいのでしょうか?
電気屋で見たのですが、昼白色だとそれほど変わらない気もするし、
電球色だと、人工的で赤すぎる気もします。
板違いかもしれませんが、よろしくお願いします。
643名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 22:47 ID:Jow1ABeW
友達に聞かれたんだが、CD(MD)コンポ→録再MDに移したとき、
MDでの再生音が小さいらしい。

これって何が原因?普通に音量大きくしても変わらないよね?
アイワのXG−S909 → パナソのSJ−MR220なんだが、
なんとなくでもかまわないんで、わかる人いる?
教えて君でほんとスマソ。オーディオ関係はとんと疎くて。
644名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 22:51 ID:sCo7aqAR
>>636
読んで字のごとくヘッドホン用のアンプ。
通常のアンプは出力にスピーカーを想定して作られているが
(ヘッドホン用の端子もついてるものもあるが力を入れて作られていない場合が多い)
ヘッドホンアンプは出力にヘッドホンを想定して作られたアンプ。
645名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 23:10 ID:9a+mcEiO
>641さん
両方ともに答えて下さってありがとうございました。疑問がすっきりして嬉しいです。
これからセッティングします。ほんとにありがとう。
646名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/12 23:59 ID:/Hg+rq2c
AVアンプではヤマハとオンキョが人気あるようですが、
AX2200とDS898とではどちらが音質上なのでしょうか?
プリメインアンプは興味ございません
647名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 01:58 ID:VN3UY/1N
僕は音楽をやってて、最近やっとモニター用のスピーカーを買ったのですが、
置いてる場所が微妙に低くて、あと15pくらい高くしたいんですけど
何かスピーカースタンドの代わりになるものってありませんか?
スピーカースタンドは値段が高くて手が出ません。
以前何かで、コンクリートブロックが良いって
聞いたことがある気がするんですけど、記憶がはっきりしてなくて
よくわからないんで
どなたかよろしくお願いします。
648名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 08:03 ID:W+bbZjjS
15cmとは中々「通」な距離ですな。
重低音を出したいのかな?

スタンドの代わりになるものは一杯あるね。
木製でマッタリ聞くのも良し。
鉄製でキンキン効くのも良し。

聞く曲はな〜に?

コンクリートでもいいのさ。
とりあえずスピーカーの振動が他(床・壁等)に行って
余計な振動(音)を出さないようにするものだから。

スタンドの上下に振動が行くので
上にはインシュレーター(10円玉でOK)で振動を消去・下は床に任せよう。
649名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 11:45 ID:JQAxz7SX
実売2万円以下で、TV-OUT付きな
2インチ程度のポータブル液晶テレビは
無いでしょうか?
ぐぐる&ヤフで検索してみたのですが、
情報ありませんでした。
650名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 12:21 ID:gJz88/kR
だれか>>643の質問に答えてやれよw

漏れは知らんのだが、MD側に、音量バランスかなんかがあるんじゃないかな。。。
違ってたら誰か訂正、補完よろ。
651名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 12:27 ID:7WYFrA+h
>>643
>>650
だって、情報が少なすぎるもの。
アナログ入力録音の場合、録音レベルが問題。
多分、録音レベルじゃなくてボリュームをいじってるオチだと思うが、
デジタル入力録音だと、録再MDがDQNか友人の耳がDQN。
652名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 12:30 ID:fC/LAvIb
>>643 それらの機種はしらないが、一般的に
1.MD再生機の問題で、どんなMDでも音量が小さい。
2.MD録音の際アナログ接続していて、録音音量を絞っていた。
3.MD録音の際デジタル接続していて、録音音量を絞っていた。
4.気のせい。

#録音する時の音量はいじれない機種もあります。特にデジタル接続。

>632 再生専用機で聞くのも一つの方法。
653名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 14:31 ID:sA3wJ8ZN
DMR-E30とRD-2000。先生方ならどちらを買いますか?禿しく悩んでます。
654名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 15:03 ID:cZ5hcorB
地上波を、今までVHSでしか録画してなかったのですが、ビデオデッキが逝っちゃったので
これを気にデジタル録画に乗り換えようと思っています。そこで、
   (1)PCとの親和性はあってもなくてもいい
   (2)撮って見て消すのではなく、撮って見てためる
   (3)スロー再生できる
以上の条件を満たすものでおすすめ機種はありますでしょうか。
メディアはDVHSだろうがDVD-RAMだろうが何でも構いません。
自分で調べた限りでは、ロクラクが良さげな気がしてますが…
655名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 18:00 ID:1MIrfdkp
>>649
同じ値段なら2000にしとけ
ハードディスクがあった方が使い勝手は激しく酔い
656名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 18:33 ID:rUBsfvFs
クラシックを聞く場合、インシュレーターは軟質と硬質どっちが適していますか?
657653:02/05/13 18:44 ID:1JETMCrq
>>655
感謝。飼いに逝ってきます!!
と思ったら>>649へのレスね。
658名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 19:27 ID:fC/LAvIb
>655,657 そんなに2000て安くなってるのか〜
659名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 20:54 ID:kQo80DOd
ビクターのSVHS、HR-STG300で質問です。
電源を入れて、再生を行うとテレビ側の映像が乱れてしまうのですが
なんとかならないでしょうか?
デッキを通してみるとどのCHも正常なのですが、
TV側で受信すると、どのCHも乱れてとても見れません。

デッキの電源を切ると直るんですが・・
結構不便なので困っています。仕様でしょうか?
660名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 20:56 ID:xkWk1Fea
>>659
ネタ?
661名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 21:08 ID:Lvpdvjt7
>>659
ネタでしょう(笑)
仕様です。嫌ならSTG300内の分配器を使わず、手前で2分配しましょう。
662名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 22:07 ID:zrNiOuFV
MDLPで四倍録音すると、音質はどの位落ちるんですか?
それは誰にでもわかるような劣化なんですか?
663名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 22:44 ID:JMku+fq+
>>662
ビデオの3倍と標準の画質の違いにたとえられると思います。
聞き比べると、10人中7・8人はどっちの音質がいいかわかると思います。
MDとCDを聞き比べたときは10人中1・2人ぐらいだと。
POPSでの話です。
664 :02/05/13 22:48 ID:TFtCLO0y
厨な質問で申し訳ありません。
この前、店でヘッドフォンアンプなるものを
見たんですが、これってあるのとないのとでは
違うんでしょうか?
というのは典型的なワンルームで大音量で
音楽を楽しむってのもできないんで、本格的な
ステレオ設備を買っても猫になんとやら。
だったら持ってるミニコンポとかCDプレーヤーに
ああいったのをつないでヘッドフォンで聴くってのも
ありと思うんですがどうでしょう?
665名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 23:15 ID:OvoD0wMk
最近ミニコンポのスピーカーは
2wayとか3wayになっていますが
これはフルレンジはだめということなんでしょうか?
持ってるのは初代キューブリックなんですが、
フルレンジ式でボーカルが強すぎる気がします。
666名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 23:21 ID:Vr8ZV4ue
>>664
ミニコンポ〜フツウのアンプなら大抵ヘッドフォン端子がついています。
それで十分だと思います。
CDプレイヤーのヘッドフォン端子あたりだと出力に余裕がない場合がある
かもしれないので、専用のヘッドフォンアンプをつけるめりっとがあるかも
しれません。
667名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/13 23:45 ID:Vr8ZV4ue
>>665
フルレンジだからダメということは言えないと思います。
往年の名器でフルレンジ一発ってのもあるくらいです。
出来の良いフルレンジで全帯域バランスよく鳴るユニットであればそれだけで十分
鳴らせます。
おっしゃる物は帯域のバランスがよくないのかもしれませんが、それはフルレンジ
だから、というのが原因ではないのです。
668名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 00:12 ID:07MLcrR8
>>667
ありがとうございます。
カタログにはボーカルを強くしてあるとかあったので
やっぱりそうなのかな。
ただスピーカーが今風のと比べると
いかにもしょぼくて。
分厚いベニヤ板で作った箱に
これまた再生紙で作ったようなスピーカーがくっついてる(w
いかにも安物って感じなんです。中国製だし(w
評価はいかほどでしょうか?
669名無しさん:02/05/14 00:22 ID:NIHzcRV7
>>662
多分、余程耳が不自由な人じゃない限り分かると思うよ。
あくまでも「外」で使う限りは使えると思うけどね。
でも、普通はMDLP2で十分だと思うよ。

670名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 00:51 ID:4xQKsKgw
>>668
>ボーカルを強くしてあるとかあったので
・・・ですか・・、私ならそういう特定の色づけのされた物なら敬遠しますねー。
その色づけがスピーカーのクセなのか、アンプの特性から細工してあるのか、不明
ですが、スピーカーのみ他のやつと付け替えて試せるチャンスがあったらやって
みるのもいいかな?と思います。
ところで、ベニヤ板製というのはむしろ好感をもちますね、プラスチック製とか
だったらいやです・・・。
スピーカーの生命は「音」ですよ、見てくれがしょぼいということはあまり気に
しなくてもよろしいんじゃないでしょうか。
671647:02/05/14 02:40 ID:fRdBAVeG
>648
>とりあえずスピーカーの振動が他(床・壁等)に行って
>余計な振動(音)を出さないようにするものだから

なるほど。
返信ありがとうございます。
聴く曲は・・・、いろいろですね。
ジャンルにあんまりこだわりがないもんで・・・。
スピーカーのスタンドってそういう役目があったんですね。
とりあえずコンクリートと10円玉を試してみようと思います。
672名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 03:11 ID:K9yGRL0M
MDウォークマンについてお聞きしたいのですが
カバンも胸ポケもない場合、おしりのポケットにいれて使おうかと思うのですが
結構ぎゅっとしまっていても大丈夫なものなんでしょうか?(ST880)
それとお尻に入れる場合、イヤホンコードを服の中に入れてると、それは奇抜なんでしょうか。
673名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 04:20 ID:NckYR/nJ
S端子に7ピンのものが存在することを最近知り、
それで困っているのですが、通常の4ピンS端子を7ピンS端子に
変換するケーブルまたはコネクタは存在するのでしょうか?

また、今度日本橋に行くのですが、
そういうケーブル関係がそろっていて、
安い店があれば教えていただけませんでしょうか?
674名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 04:47 ID:bnMV6Wa5
DIAGってなんれすか?
675名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 05:11 ID:4xQKsKgw
>>673
変換アダプタの類は見たことないなー、私が知らないだけかもしれませんが。
私の場合は余ったケーブルがあったのでつなぎ合わせて作りました。
業務用ビデオ関係を扱っているところで調べれば変換ケーブルなどあるかもしれま
せんけどね。
自作の場合は、昔のUマチック用ダビングケーブルを入手して切断しSケーブルの
切断したのとつなげば出来ます。
但し、7Pinの方はオス・メスで入力側・出力側が別なので気をつけて下さい。
接続ピンbヘ実験して見つけてね。
ところで、いまどき7ピンなんて、何の機械なんですか?
UマチックのYC分離信号など、クロマが3.58MHzでなく688KHzの場合があるので
その場合はS信号とは互換がありませんので気をつけて下さい。
676673:02/05/14 06:25 ID:NckYR/nJ
>>675
お返事有難うございます。

正直なところ「Uマチック用」とか「クロマ」とか、私にはさっぱり分かりませんでした。(笑)
でも、ケーブルを作ったりするのは好きなんで、やり方が分かればやってみたいです。

> ところで、いまどき7ピンなんて、何の機械なんですか?

ビデオカードなんですよ。
3D PROPHET 4500 TV-OUTって言うカードのTV出力端子がその7ピン端子になっているんです。
購入前に販売店に確かめた時は「S端子でTV出力できます」と言っていたんで、
安心して、S端子ケーブル5mを購入してたんですけどね。
いざ接続してみるとTV画面は白黒で困っていたんですよ。
で、いろいろ調べてみると、ビデオカードの端子が4ピンじゃなくて7ピンであることが分かって・・。

「いまどき」って言うのは、7ピンのS端子は昔の規格ということなんでしょうか。
私はこの件で初めてこの存在を知りました。
677名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 10:35 ID:75YdcGTY
最近の普及価格帯のミニコンポ、ラジカセ系、AVアンプ等の
音量調整、音質調整(グラフィックイコライザー?)はデジタル処理ですか?アナログ処理ですか?
2台の機器を使ったやり取りで、デジタル処理のだった場合、
CD読み取り→DAコンバーター→アナログOUT→アナログIN→ADコンバーター→音調整→DAコンバーター→増幅→スピーカー

という音質的に悪い経路をたどるのでしょうか?
例えばPCサウンドカードのアナログOUTからコンポに繋いで音楽を聴く場合も
こんな感じでしょうか?
678名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 11:38 ID:4xQKsKgw
>>673
おしゃるとおり、私が言ってる7ピンは丸形で大昔から業務用では使われている
形式なんですが、あなたの場合と同一なのかどうか、わかりません。
よく実物と照合確認してから加工に掛かりましょう。
679654:02/05/14 12:42 ID:DEC/CfyW
654はスレ違いというか板違いなんでしょうか…。
680名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 12:56 ID:K4627uIQ
DVD-RAM,DVD-RW,D-VHS,DVのどれを書いても安置に煽られそうだから
じゃないか?

まぢな話、長時間録画の必要性、画質への要求水準、ディスクメディア
の評価なんかでころころ変わるから。
681名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 13:06 ID:rTu3wghd
>>679
オレ的には「ロクラク」が分かんなかった。これは何?
それと、メディア価格と長時間録画を考えたらD-VHS、編集とランダムアクセス
のしやすさならDVDという一般的な答えしか答えられないから。
682名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 13:19 ID:K1WjbkcR
>>654
んじゃレスってみますか。
>   (1)PCとの親和性はあってもなくてもいい
>   (2)撮って見て消すのではなく、撮って見てためる
>   (3)スロー再生できる
今までVHSだった+保存するってことで使用は3倍だったのか?
だとするとそれほど画質にこだわってるわけじゃない、となると保存+スロー再生
が欲しいならD-VHSとHDDレコは外れる。そうするとDVD系なんでまぁRAMってこと
になるか。メディアも下がってきてるし。あとDVってのもあるけど発展性とコストに
見合わないかも知れない(画質重視するならDVでもよし)。

外したD-VHSだがスロー再生をあきらめればコストパフォーマンスは高いんだけどね。
頭出し程度できればよいならお勧め。譲れないならRAM(R)がいいのでは。
HDD+RAMレコで保存する物を選別していくのもいいかも。

で、誰が答えても同じような回答しか得られないと思われ。
683654=679:02/05/14 13:37 ID:DEC/CfyW
>>680-682
質問と得たい答えが広範囲で大まか過ぎるので、
答えるにもお決まりの答えになるってことですね。失礼しました。
DVHSとHDDってスロー再生できないんですね。
知らないでロクラク(HDDレコ)を買おうかと思っていました。
スロー再生は、野球などのスポーツのワンプレーをゆっくり見たかったからであって、
VHSでいう一時停止でそのプレーの瞬間の静止画が見れるのであれば重視しません。
というわけでコストパフォーマンスが良さそうなD-VHSの購入を考えてみます。
ありがとうございました。
684名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 14:06 ID:H4RtSjcP
昨日DVDPを購入して早速、光でアンプにつなげてみたんですが、PS2のほうが
いい音でてる、なんていうか音の広がりがぜんぜん違う・・・
そこでPS2に使っていた光ケーブルをDVDPのほうにつなげてみたら、PS2以上?の
音が出ました。同じ光ケーブルなのにここまでちがうとは思いませんでした。
ちなみにPS2に使っていたのは2000円ぐらいで買った割と太めのケーブル、
DVDPの方に使ったのはアンプについていた1.5mくらいある細いケーブル。
なんだか同軸ケーブルなども試してみたくなりました、そこでお勧めの光、同軸の
ケーブルなどあったら教えていただきますか?

685名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 14:19 ID:gZsjcLxr
>>684 接続する前に
・コネクタをアルコールティッシュで拭く
これは「光ケーブルのお約束」なんですけど、知ってます?

まぁコンピューター用のFTTHの接続作業では
・作業員がこの手順を省いたら上司にぶん殴られる
レベルの「絶対に手を抜いてはいけない」お約束らしいです。
686682:02/05/14 14:23 ID:K1WjbkcR
>>683
HDDレコがスロー再生できるかできないかは俺はしらん。
ただ”保存”と書いてあったのでHDDレコを外しただけだよ。

>VHSでいう一時停止でそのプレーの瞬間の静止画が見れるのであれば重視しません。
正直D-VHSだと厳しいかも、その瞬間に止めるがかなり難しそう、コマ送りもできないし。
野球なんかはS-VHSかVHS録画して、そうじゃないものはD-VHS録画するんならいいかも。
…D-VHS買う意味がないか?
687673:02/05/14 15:50 ID:NckYR/nJ
>678
そうですかぁ。
7ピン端子の画像をUPしました。もしよろしければ見てもらえますか?
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/zg7/furu-t/MYHP/kyro2.jpg
よろしくお願いします。
688名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 15:57 ID:gZsjcLxr
>>687 ん? これ普通のS端子じゃないの?
689名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 16:04 ID:gogf7AhI
>>688
違います。
690名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 16:11 ID:u2LQsbJP
>>689
グラフィックカードけ?マトロックスあたり?
メーカー純正の変換ケーブルを使ったほうがいいよ。
691673:02/05/14 16:22 ID:NckYR/nJ
>688
普通のS端子はこれですね。
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/zg7/furu-t/MYHP/s_mesu.jpg

>690
689は私ではないです・・。

はい。グラフィックカードです。
ギルモの3D PROPHET4500 TVOUTです。
たしかに、普通のビデオピン端子に変換するケーブルはついているんです。
ですが、S端子ケーブル5mを購入済でして、諦めがつかないのです。
購入前にS端子ケーブルで出力できるか販売店に聞いたら「OK」だと言われて同時期にS端子ケーブルを購入したんです。
692688:02/05/14 16:28 ID:gZsjcLxr
>>691 言い方悪いか・・・。
だから、普通のS端子ケーブルが使えるコネクタでしょ?
(S端子出力付きのVGAカードは大抵これ)

国内で売ってるケーブルの多くはコネクタの上に出っ張りがあって
刺さらないけど、品揃えの多いショップなら出っ張りのないケーブル
があるのでそれを「S端子メス<>メスS端子の延長結合コネクタ」を
使えば使える。(もしくはセレクターとかでノッチ無しかうとかね)
693名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 16:36 ID:u2LQsbJP
>>691
そりゃ気の毒に・・・
間違って購入したビクターのビデオピン5m(LC-OFC)と交換してあげたいよ。
メールで物質転送できる日はいつなんだろう・・・

現実的には、PC自作板あたりで質問するのがいいと思う。
「KYRO友の会」とかの過去ログを漁るのもよし。
694名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 16:36 ID:8fqfFd+o
過去スレあまりにも多すぎて、既出でしたらごめんなさい。
DVDをコンポーネントで接続すれば、sonyのKX-32HV50でも
プログレッシブ映像というのは見えるんでしょうか?
初歩的な質問ですいません。
DVDはこれから購入予定です。
695名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 16:38 ID:u2LQsbJP
>>694
見えない。

ハイビジョン(コンポーネント)端子でも、プログレ対応してないのもある。
ソニーのDR9/DR5とかも。
696678:02/05/14 16:52 ID:4xQKsKgw
>>673
はいはい、私が言った「丸形7ピン」とは別物ですな。
パーツ屋で「mini-DIN」の7ピンってのを探せば合うと思いますが・・・。
697名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 16:56 ID:8fqfFd+o
うーん残念。
PS2の鉄拳4でプログレッシブモードというのが問題なく
表示できたので、少し期待していたんですが。
わかりました、DVDはプログレッシブ無しのを買うことにします。
ありがとう
698673:02/05/14 16:59 ID:NckYR/nJ
>692
たしかに、このVGAカードの7ピン端子に普通の4ピンのケーブルを挿すことはできます。
でも、出力されたTV画像は白黒なんです。

普通は7ピン端子にも問題なく(とはここではカラーで)4ピンケーブルが使えることになっているんでしょうか?
もし、そうなら白黒出力になってしまうので、VGAカードまたはS端子ケーブルの不良と言うことになると思います。
どうなんでしょうか?

> 693
そうですね。
KYRO友の会にも行ってみようかと思います。
699名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 17:00 ID:u2LQsbJP
>>697
将来のことを考えてプログレつきがいいよ。
今時プログレ無しは安もんだけ。
700673:02/05/14 17:02 ID:NckYR/nJ
>696
あ、違いましたか。
これ「mini-DIN」の7ピンっていう端子なんですか?
S端子=「mini-DIN」なんでしょうか?
701688:02/05/14 17:03 ID:gZsjcLxr
>>698 えぇ、MatroxのG400/550とGForce(ELSA)系カード持ってますが
白黒にはなりませんよ。(メーカーによるんですかねぇ・・・変なの)
702673:02/05/14 17:06 ID:NckYR/nJ
>701
その2つのカードの出力端子は、
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/zg7/furu-t/MYHP/kyro2.jpg
のように、7ピン端子になっているのでしょうか?
それを4ピンのS端子ケーブルでTVに接続されているのでしょうか?
詳細をききたいです。
よろしくお願いします。
703名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 17:25 ID:8fqfFd+o
>699
X2とかですか?
704688:02/05/14 17:56 ID:gZsjcLxr
>>702 そうだよ。
はじめ俺も不安になって、MATROX掲示板で聞いて「なんだそうか」とホットした(笑
普段はPowerDVDでDVD再生をTVに出すときに使ってる。
(ゲームとかはあんまりしないし解像度の問題があるので、もっぱらDVD専用です)

VGAカードでS端子が国産仕様なのはATIぐらいじゃないかな?
705673:02/05/14 18:08 ID:NckYR/nJ
>704
そうなんですかぁ!
カードは違えど同じように接続が出来ているんですね。
んー、謎です。

> VGAカードでS端子が国産仕様なのはATIぐらいじゃないかな?
ということは7ピンのS端子は外国産ということですか?

706名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 18:10 ID:UO915Upu
707素人女子大生:02/05/14 18:25 ID:EiedFgE+
どなたか、教えてください。
私はパイオニアのAVアンプVSA730を親友からタダで譲り受けたのですが、
それはAVアンプらしく、スピーカーが6つも要るらしいのです。

SPは1つも持っていなかったのですが、大学の友達がLS-X900っていう
ケンウッドのSPをゴミの日に拾って来てくれたのです。
音は鳴ります。しかし、この掲示板を見ているとAVアンプには
SPを全てそろえた方がいいよ!とよく見かけるのですが、
いかがなものでしょうか?
また、拾ってきた、得体の知れない<ケンウッドSPくん>は一体
どんなものなのでしょうか?<値段>や、
<いつ頃製造>など分かる人教えてください。
素人で場違いな感じで申し訳ありませんがおねがいします。
708696:02/05/14 18:35 ID:4xQKsKgw
>>673
そうです、S端子=mini-DIN 4pinです。
709名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 21:00 ID:AuMzh+JU
>>707
とりあえず5本あれば何でもいいです。
あと2本ゴミ捨て場から拾ってきましょう。
センタースピーカーは、オンキョーやヤマハあたりの安いのを買いましょう。
710709:02/05/14 21:02 ID:AuMzh+JU
追加

6本目のスピーカー(サブウーハー)は不要。
711素人女子大生:02/05/14 21:54 ID:Ahv9Ej0L
>>709
早速のお返事ありがとうございました。
やっぱり、ケンウッド君のスペックまではわかりませんよね?

712名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 23:03 ID:rFAw5C6j
すいません。初歩的質問なのですが、出力2系統の機器って例えばテレビとPCのAV入力端子に同時に接続したとして、その両方に同時に映像が出るのでしょうか?例えばビデオとPCに接続して、同時に録画することは可能なのでしょうか?

当たり前のことなのかカタログには出力2系統としか書かれておらず、これが出来るのかどうか分かりません。
ちなみに買おうとしているのはDVD-Rレコーダーです。
713名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/14 23:09 ID:AuMzh+JU
>>712
Yes
714712:02/05/14 23:57 ID:rFAw5C6j
>>713

Thanks!
715名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 00:13 ID:QiyR6Bsu
最近の普及価格帯のミニコンポ、ラジカセ系、AVアンプ等の
音量調整、音質調整(グラフィックイコライザー?)はデジタル処理ですか?アナログ処理ですか?
2台の機器を使ったやり取りで、デジタル処理のだった場合、
CD読み取り→DAコンバーター→アナログOUT→アナログIN→ADコンバーター→音調整→DAコンバーター→増幅→スピーカー

という音質的に悪い経路をたどるのでしょうか?
例えばPCサウンドカードのアナログOUTからコンポに繋いで音楽を聴く場合も
こんな感じでしょうか?
716名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 18:30 ID:4xgE6sAZ
ageついでに

>715 それは判らないなあ。多分アナログ処理だと思うよ。でもアナログ
だから音がいいというのは先入主が酷すぎないかな?
717名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 19:16 ID:5GJecsX0
ps2のハードディスクで、TVを録画出来ないでしょうか?
718名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 20:05 ID:Gw83YUXt
>>715
最近の普及価格帯のミニコンポ、ラジカセ系、AVアンプ等だったら、
CD読み取り→DAコンバーター→音調整→増幅→スピーカー
だと思うけど?
PCサウンドカードのアナログOUTからコンポに繋いで音楽を聴く場合だったら、
アナログ入力→音調整→増幅→スピーカー
だと思うよ。
でも世の中には、アナログ入力でもアンプ内部でいったんAD変換して、音質調整のあとDA変換してから
パワーアンプに出力するようなアンプも、あることはあるよ。
昔ヤマハからそんなアンプが出ていたし、アキュフェーズのグラフィックイコライザーも
そんな仕様だったと思うよ。


>>717
そんなことか可能だったら、商品(PS2用ハードディスク)の目玉機能として宣伝されるはず。
PS2とTVとの間にはPS2からTVに音声&ビデオ信号を送るケーブルしかないでしょ。
PS2用ハードディスクにTVアンテナ端子とチューナーを搭載しないと無理なんだから、
現実には「出来ない」が結論。
719715:02/05/15 21:25 ID:5GJecsX0
有難う御座いました。
720717:02/05/15 21:26 ID:5GJecsX0
有難う御座いました。
721名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/15 22:27 ID:ZgvrJz3x
are
722名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 01:43 ID:f+PtO/k2
http://www.panasonic.co.jp/products/music/select/pa100/index.html
↑のようなプレーヤが欲しいんですけどこれじゃなくて思い出せないんですけど
他社で似たようなの見たことあるひと教えてくれませんか?
723:02/05/16 03:24 ID:bSc86/tS
すごく厨房的質問なんですけど・・・、
コンポのスピーカーケーブルの長さって、右と左の長さが違うと
問題ありますか?
マジレスおながいします。
724名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 03:48 ID:VEqaREyu
女でAV器機オタク(?)っているの?AV器機雑誌読みまくって研究してたり。
725名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 04:56 ID:4GX/QJ3z
>>722
これか?
ビクター ドラムカン
http://www.jvc-victor.co.jp/products/compo/RV-X70.html

>>723
多少の差なら、気にすることないと思うぞ。
2mと20mってのなら、電圧降下が問題になるかもしれんが。
安いコンポだと、左右のボリュームが違うってことなんかザラだ。
726名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 05:09 ID:TQYc60br
既出だと思いますが、BSデジタルのカードは差し込むと
すぐにNHKの人がやってくるのでしょうか?
自分勝手ですがWOWOWだけを見たいので・・・・
727名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 05:13 ID:4GX/QJ3z
大地震が起きました。
被災地に自分又は親族が住んでいます。
テレビはどこをつけますか?
728名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 05:49 ID:b8Mq4rEL
>>723
全長が長く、しかも長さがアンバランスになる場合は特に、なるべく芯線の太い
ケーブルを使いましょう。
ケーブルの抵抗分はパワーロスになるばかりでなくダンピングファクターを悪化
させ、音質を悪くする。
程度の感じ方は個人差が大きいので気になるようなら視聴してみるのが確実です。
729名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 05:51 ID:b8Mq4rEL
>>727
えっ?地震はどこですか?
730:02/05/16 06:14 ID:bSc86/tS
>>725さん
>>728さん
有難うございます。
幸いな事に広い家じゃないので、その差2mぐらいでございます。
メーター売りのケーブルを購入の際、どうなのかなと思ってお聞きしました。


731728:02/05/16 07:42 ID:b8Mq4rEL
>>730
じゃ、ノンプロブレムですな。
732名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 07:56 ID:KtlX1H59
>>723
なるべく短くというのはあるけど、左右の長さの違いなんて少なくとも
オレはまったく気にしないね。1mと100mだったら音質の違いが分かる
かもしれない、ぐらいだと思う。
ちなみに信号の遅れとかは全く無視出来るレベルです。
733名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 11:04 ID:5lfgoJfS
>>722
以前ティアックからも同じような製品が出ていたと思うが、さっきティアックのサイトを
見てみたんだけどそれらしい製品は見当たらなかったからもう製造中止になっちゃったのだろう。
緑色で横長のごついケースで、上面のふたを開けると左右にスピーカー、中央部に
カセットとCDを入れるところがある、防塵・防滴仕様のヤツが、確か数年前に出ていた。
734名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 11:21 ID:yH29IMAr
VBRとCBRの違いってなんですか?
分かる方いらっしゃいますか?
735名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 12:01 ID:5lfgoJfS
>>722
722で紹介されている製品って、その機器のオペレーションを行なっている人のほうに
スピーカーが向いているんだね。「(小型)PAシステム」という製品のコンセプトとしては、
スピーカーは反対側につけるのが正解だと思うのだが。小型のキーボードっぽいものもついてるし。
音を聴かせたい人たちに向かって、お尻を向けて操作することになるよ、変なの。
725の製品はラジカセだからこれでいいんだろうけど。

736名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 12:17 ID:Jb1jrmKg
>734 VBR: Variable Bit-rate, CBR: Constant Bit-rate
画像や音声の性質によって時間あたりの情報量を変えるのが前者。一定
なのが後者。市販のDVDビデオは前者、MDやスカパーの多くのチャネル
は後者。

例えば動きが多い場面や目立つ場面で情報量を増やし、その分逆の場合
に減らすと、平均的な情報量が同じでも見かけの画質を改善できる。
737名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 12:21 ID:Bbh4dmWA
>>727
テレビは日立
番組はスカパー。
738名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 13:46 ID:vyYxT27/
↑その通り!
739726:02/05/16 14:05 ID:TQYc60br
>>727
BSデジタルでの話です。
勿論、地上波の分は支払ってます。
でも、BSに関しては趣旨が違うと思うので・・・・
740名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 18:32 ID:1Z5mzvOK
しかし、NHKが受信料を集めてきた歴史がなければ、WOWOWなんて日本では特異な
局が存在し得たとは思えないところなんだよねー。

こと「はいびじょん」に関して言えばBS hiって、WOWOWの次に魅力的なコンテンツ
が豊富なチャンネルだと思うんだけど。
741名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 18:44 ID:UgoOXOhx
すいませーん。DVDソフトのワイドスクリーンとフルスクリーンってどう違うんスか?
ワイドスクリーンてのはワイドテレビ対応で、貧乏で普通のテレビしか
ない俺はフルスクリーン盤って事でいいんでしょうか?
上に似たような質問あったけど無視されてるみたいんで教えてクレ!

こんな感じで別れてるみたいんで↓

http://www.amazon.com/exec/obidos/search-handle-form/002-0810643-2861630
742名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 19:05 ID:TPNFqQWK
D-VHSを使っているのですが、急に「疑問」が出てきました。
数百時間と使っている間に、メカがズレてきて、自己録再は出来ても、
他の機種で再生した場合エラーで画が出ない、と言う事はあり得るのでしょうか?
DATで似たようなことがあったので。
教えてください。
743名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 19:53 ID:deZ6e+Fn
>>742
数百時間も何も他社機でうまく再生できない事例は既にあるよ。
自己録再でもあるけど(泣) でもHV5.1chはこれしかないからな…。
744名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 20:05 ID:TPNFqQWK
>743
どうもです。
やはり、年一回くらいメーカーにOHに出すくらいが理想でしょうか?
745名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 21:19 ID:1vE4+eKs
すいません、下らない質問なんですが教えてください。
地元のCATV会社と契約していてホームターミナルで
CATVを見ていたのですが、きょうテレビを買い換えて
接続すると映らなくなってしまいました。
テレビ側の設定不備が原因だと思うのですが、どのような
設定をすれば良いのかご教授ください。
746745:02/05/16 21:28 ID:1vE4+eKs
自己解決しました。
747名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 22:09 ID:TQYc60br
10分とたたないうちに自己解決するなよ〜
チョットワロタ
748名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 22:35 ID:dMbXgxsY
マルチポスト覚悟で質問します!
DVDとAVアンプの5.1ch接続は、普通のオーディオケーブルを5本ブッ刺すか、
又は、光or同軸で繋ぐのとは、どちらがポピュラーなのですか?

あと、光ケーブルとオーディオケーブルの良悪点は?
自分が知ってる事は、光ケーブルだとDVDオーディオは出力できないって事だけです。
どうか、ご教授を。
749名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 22:49 ID:Jzu26LAy
光か同軸でのデジタル接続がポピュラー。
だいたいアナログ接続でケーブル5本だと5.1ch接続になんねーゾ!
750名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 23:16 ID:dMbXgxsY
>>749
どうもです!そうですよね・・。6本もアナログで差したら配線もすっきりしませんもんね・・。

http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1013160556/l50
ここの>780くらいで5.1chはアナログが主流だよ。とか言ってるのですが、どうも気になっていたもので・・。
明日、光ケーブルか同軸買ってきます。あと、光ケーブルと同軸ではどちらが音いいですか?
751名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 23:25 ID:4eU7M5+2
>>750
一般的には同軸と言われていますが、
まぁどちらが良いかは好みもありますので試して見てください。
752名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/16 23:41 ID:w/a25rUs
同軸。
安くてもかまわない。

光はいいじゃないとダメだし、ガラス製は折れる。
753迷人:02/05/16 23:49 ID:wFq4NBW3
初心者質問で申し訳ありませんが
MDをパソコンで使うにはどうすればいいか教えてください(なるべくMDLPで)
754名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 00:02 ID:3WHKbQ0/
>>726
BSデジタルチューナを購入したら、法律によりNHKと受信契約しないといけません。
ここまではお約束の説明。
B-CASカードをさして1ヶ月経つと、受信機の登録をするよう(注:受信契約せよとは
言っていない)画面に文字が出る。それだけのこと。
NHKに自分の住所を教えてないのだから知れるわけがない。
755名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 00:07 ID:3WHKbQ0/
>>741
そもそもワイドスクリーンとかフルスクリーンと言うのはDVDの世界では
普通使わない用語だが。(少なくとも日本では)
リンク先....何?
756名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 00:17 ID:Ryoy5eql
ゲーム機の音を5.1chにしたいとき、
音声はAVアンプに光で繋ぎ、映像はテレビのD端子に直で良いのでしょうか。
それとも、映像の方も、AVアンプを通した方が良いのでしょうか。
757726:02/05/17 01:36 ID:oQU2zz0A
>>754
説明ありがとうございます。

確かに放送ということに対して、NHKの果たしてきたことは凄いことだとは
思いますが(特に技術面)、公の会社ということで経営努力ということに関しては
納得できない部分も多々あります。
地上波に関しては、事件が起こったとき等、見ることもありますし・・・・
これに関しては(スカパーの基本料的感覚で)払う必要があるかな、という
認識で支払ってますが、BSデジタルに関してはスカパーのように契約制に
すべきではないかと思うんです。
強制ではなく契約制にすべきだと思います。
私のようにWOWOWだけって人も居るかも知れませんが、NHKという番組を
購入する人もたくさんいることと思います。
テレビの創世記の法律をいつまでも引っ張るというのはどうか?と思います。
私の考え方がおかしいのかもしれないけど・・・・

スレ違いスイマセンでした。
758名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 01:49 ID:gQmvaewW
ま、そうだな。
衛星放送しか映らない難視聴地域なんて今は皆無だもんな。
(半)国営放送としての役割は、NHK総合で十分だもんな。

業務委託されてるだけの地域スタッフに力説してもらちが明かないから、
その地域のNHK放送センターに地上波は見るし金も払うけど、衛星は絶対観ないから払わない。
ってことをいえばいいと思う。ブラックマークされるかもしれんけど、
地上波カラーの料金は払ってるんだから、726の言うことのが正論だ。

それでもごちゃごちゃ言うなら、産経新聞社の「正論」にNHKを糾弾するコーナーがあるから、
そこに投書してやればいい。NHKの地域スタッフはいろいろと問題を孕んでるからな。

あ、うちは衛星料金払ってるよ。「ミッドナイト劇場」大好きっ子なんで。
759名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 02:01 ID:Wlbj2676
>>573
「MDをパソコンで使う」というのが何をしようと意図しているのか良くわからないが、
初心者ならばパソコンも最近買った物でしょ?だったらUSB端子がついているはず。
「NET-MD対応のMDレコーダー」というのがSONYとSHARPから発売されている。
その「NET-MD対応のMDレコーダー」とパソコンをUSB接続して、MD付属のソフトをパソコンに
インストールすると、パソコンはMDレコーダーが接続されていることを認識し、パソコンの
CD-ROMドライブに入っている音楽CDの曲を高速でMDメディアに転送したりできる。
普通、CDからMDへのダビングは実時間かかるが、「NET-MD対応のMDレコーダー」ならば
もっと短い時間で転送できます。

760465:02/05/17 02:04 ID:8873h95b
確認したいので教えてください。
2CHを重視したいのですが、SPはマルチと共有したいと
考えております。でプリメインの導入を検討しているのですが、

AVアンプ(プリアウト)→プリメイン→SP
   ↑            ↑  
  DVD           CD

1.上記の場合、スルー機能の無いプリメインではマルチ時、
ボリュームをほぼMAXにしてAVアンプの音量調整をしなければ
ならないと聞きますが、マルチからCD移行の際、誤って最大Vol
でCDをかけてSPをぶち壊してしまうこと心配しています。
この心配は正しいですか?

2.スルー機能の切り替えが表にあるプリメイン(例えばタグマク60iRv:
Pre Power →Integratedに切り替える)ではその心配は防げますか?
これらは、機械に不慣れな家内の利用を心配してのことです。

プリメインではなくパワーアンプの利用も考えましたが、AVアンプが
ヘッポコなので除外しました。
なお、プリメインによるメインチャンネルの音質変化は気にしないこと
にしています。
761名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 02:21 ID:5VSzEHeI
今、DVDレコーダを買うならどれがいいですか?
762名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 02:26 ID:9O8jNjwg
少し待ってHS2
どうしても今なら、X1
763名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 02:27 ID:5VSzEHeI
では少し待ってみます。
アリガトウ!
764名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 02:40 ID:9O8jNjwg
少しといっても、いつだろう・・・
早ければ7月、下手すれば12月
765名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 02:46 ID:IywfSWu2
HS2が必ずしもハイエンド機になるとは言えないと思うのだが・・・。
X1はX2が出ても一応現行で続くけどメーカーはX2メインでX1の生産
は縮小されるので、ハイエンドが欲しけりゃ手に入るうちにX1でもいいと
思うけど。
766名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 08:15 ID:Wlbj2676
>>762
1に書いてあるように、「メーカー名と機種名」を書いてよ。
HS2ってどこのメーカーの製品?X1は?
>>761は、価格帯だとかは指定していないけどいいの?
各社のカタログ集めて研究している人じゃ無いんだからさ。
767名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 08:59 ID:oS6urZuA
AVラックにガラス扉付きと無しが有りますけど、
高級な奴になるほど付いていない感じなんですが、付いてない方がいいのですか?

放熱性とか問題?
768名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 09:15 ID:CS51RRdj
>>761は、X1/HS2でわかってるみたいじゃん。

一人で怒ってる>>766って何人?
769名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 10:19 ID:n+kp6mUa
>>767
ホコリの多い環境だと扉ついてた方がいいですね。
放熱のことを考えれば扉は無い方がいいでしょう。
どちらをとるか、使う人の事情によりけりでしょう。
770名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 10:53 ID:fjeKSXz8
>>767
 S/Nなど、とにかく性能を重視する人は、裏板など必要の無い、ガラス扉等が無い剛性重視のラックを。
 それ以外の方は扉付を。

 こだわり次第です。
771名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 12:50 ID:72d6+Bnh
>767 放熱に加えて、ガラスのびびりを気にしているんだと思います>>高級機

#子供がいる世帯では文句無しにガラス付きを勧めます(;_;)
772名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 13:41 ID:KKfaj1fX
>>756
どちらでもいいが、余計な経路を増やすよりは直にテレビの方が画質は
いいと思う(判断できるかどうかは別)。
テレビのD端子数やAVアンプの切替を考慮して自分にあった使い方を
考えてみるといいよ。
773756:02/05/17 16:54 ID:Ryoy5eql
>>772

ありがとうございました。
余計な経路は増やさない方向で考えます。
774741:02/05/17 17:54 ID:qGvrOQpC
>>755
あ、リンク変な所行っちゃってる…スマソ。
そこはアマゾンcomのサイトで一つの例としてハリポタのページ出してたんだけど。
つまり外国で(米)でDVD買おうとするとワイドスクリーンとフルスクリーン
に別れててどっち買えばわからん、てことなんです。
日本だとわかれてないからどーすりゃいいのってわけで。
どなたか教えて〜!もしくはここじゃダメならこの質問答えてくれそうな
スレ教えてください〜!!
775名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 19:07 ID:IwT27k+N
すいません。初心者者れす。
アンプの購入を計画しているんですが何を基準に選べばいいのでしょうか?
それなりに本格的な装備にしようと考えてるんですが。
やはり周波数帯域を重視するんでしょうか?
おしえてくらはい。おながいします。
776775:02/05/17 19:10 ID:IwT27k+N
それとプリメインアンプを買うよりは
パワーアンプとコントロールアンプを買うほうがいいんでしょうか?
この両者に性能差ってかなりあるもんなんですか?
777名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 19:11 ID:gB1jBhOg
>>775
778名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 19:12 ID:gB1jBhOg
>>776
ともかく聴け。
779名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 19:20 ID:8kNpPfvb
サブウーハーの下には何を敷けばイイですか?
780名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 19:24 ID:ZT/xYGL8
>>775
安いAVアンプ+デノンのPM-2000Wってのはどう?
781名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 20:47 ID:axA4YjoS
なんかうちのコンポ、ヘッドホンで聴くと音が腐ってる気がするんですが
実は俺の耳が腐ってますか?

ヘッドホンに最適な設定とかありますか?
もしくはヘッドホンじゃ音が腐る原因とかありますか?

教えてください船長。
782名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 20:59 ID:6p8a3Okw
>>781
状況説明がアバウトすぎ。
783名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 21:17 ID:6rhz/6+m
地上波デジタル放送っていつごろ始まるのでしょうか?
今テレビを買うならつなぎ程度にしておいたほうが良いのでしょうか?
784名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 21:38 ID:axA4YjoS
>>782
アバウトすぎですか?昔のヘボコンポ(七年前くらいに9万で買ったSharp製)なんで
書いても意味ないかなーと・・。
785名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 22:23 ID:K6yzpqSl
デジタルAVアンプを買ってホームシアターにしようと
思うんですけどなんだか最近DD5.1サラウンドEX、DTS−ES
など新しいフォーマットができてるそうで
もう従来の5.1チャンネルって古いんですか?
すぐまた新しいデコーダー内臓機種とか
7.1ch対応機種になっちゃうんですかね
何を買ってよいのかわかりません
786名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 22:31 ID:eQVq13Kz
>>781
6.1ch(DD-EX DTS-ES)のを買っとくのが無難。
DD-EXはスターウオーズ、DTS-ESは線と千尋とかあるし。
先のことは考えないほうがいい。

デジタルAVアンプ(Panasonicやシャープ?)は時期尚早だとおもう。まだ成熟してない。
実売6万くらいのアナログ普及機(オンキョー600、ヤマハ1200等)でいいと思う。
787名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 22:41 ID:Mtg9jZr+
D−VHSの特殊再生はいつになったらS−VHS並になるのでしょう?
788名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 22:48 ID:VWamrLAz
質問です。最近のスピーカーはブックシェルフ型よりも
トールボーイに代わりつつありますがなぜですか?
トールボーイのほうが音がいいの?
789名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 22:58 ID:U2QGrqM7
>786さん
即レスどうもです
アンプを買ってもDVDプレイヤー自体に
DD−EXやDTS−ESの出力がなければ
ダメなんですかね。プレーヤーも買い換えが必要ですか
790名無しさん:02/05/17 23:00 ID:LehSYoe0
>783
もうすぐだぞ!!!
と言いたいが実際には当分先のお話になりそうな気配が漂っている。
BSデジタルやCSなどでテレビ局でも施設投資費が大変な状況なので
さらに遅れるみたいなことを聞いたよ。



791名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 23:06 ID:D30FpEOT
>>788
台を買わなくてもすむからです
792名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 23:24 ID:x0ZtKDFu
>>788 普通は空洞計算が難しくクロスオーバーも複雑になるので
同じユニット数だとたいていは音は悪くなります。

まぁ、AV板の人はミーハーが多いし自分の耳を信じないカタログ買い
する人が多いからだと思いますよ。
793名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 23:32 ID:VWamrLAz
>>792 つまりトールボーイの方が音がいいっていうことですか?
794名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 23:33 ID:x0ZtKDFu
>>793 逆、そんな書きか足したかな・・・。はて
795名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 23:34 ID:poLuAhoY
>>787
未来永劫なりません。
796名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 23:43 ID:VWamrLAz
>>794 すみません、聞き取り間違いでした。私、現在ブックシェルフを使用してまして。
そろそろ寿命かなと思いつつスピーカーカタログを眺めていると、トールボーイばかりで・・・・
メーカーはもうブックシェルフを作らないのでしょうかね?
797名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 23:44 ID:n+kp6mUa
>>781
原因は3つあるでしょう。
1,アンプのヘッドフォン出力が悪い
2,ヘッドフォンが悪い
3,もうひとつあり得るとしたら双方のマッチング(インピーダンス等)が
  合っていない
3,のケースは、理論上考えられなくもないが極めて希だと思う。
1,2,に関しては、同じヘッドフォンを別のアンプにつないでみるとか、
ヘッドフォンを別のものに付け替えてみるとかして試してみればわかる。
少なくともそれくらいのことは自分で試してから質問して欲しい。
798名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 23:46 ID:D30FpEOT
>>793
同じユニット数ならね。
トールボーイもまともな奴ならユニット数が3とか4とかになって低音も豊か
になりますよ。その変わり定位は悪くなるけど。
しかし、国産のトールボーイの安い奴は、箱がへっぽこなので買わない方が吉。
799名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/17 23:57 ID:VWamrLAz
>>798 794とは意見が違いますが・・・・
800781:02/05/18 00:09 ID:+S1s6A9P
>>786
今度はヤマハのを買ってみるかなぁ。6万くらいの。

>>789
おいおい、俺へのレスだぞ(藁

>>797
こちらの説明不足で・・・。それくらいのことは自分で試してみました。
そんでまた試してみたところ、コンポの方がおかしいのかも・・・。
MP3で圧縮してそれをRに焼いてコンポで再生したらとてもキレイな
音なんですよ。ヘッドホンで聴いても。ヘッドホンが変態ってわけじゃ
ないってのがわかりましたがMP3だと温室がよくなるってのはこれまた謎。
801781:02/05/18 00:10 ID:+S1s6A9P
俺へのレスじゃねーーじゃんっ(失礼
802名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 00:14 ID:b9GhZcKl
PS2の質問もOKですか?
PS2にAVマルチ端子ってありますよね?
あれって映像と音声を一つのケーブルでまかなっていますが、
この場合外部のステレオコンポとかで音声を再生させたい場合どうするのでしょうか?
803名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 00:17 ID:Us8QpghM
>>802
光端子接続するある
804名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 00:19 ID:0TXgDvVn
どうしてトール“ボーイ”と言うんだろ。男の子っぽいのか?
語源きぼんぬ。
805名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 00:34 ID:ggedD+tr
>>804 戦争を知らない子供たちだな(W
806802:02/05/18 00:42 ID:b9GhZcKl
>>803

光端子ってMD用の端子でいいんですか?
使ってるコンポはBOSEのAMS-Dで光端子はMD用しかついていませんが・・・
807名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 00:54 ID:Us8QpghM
>>806
AMS-DのMD用光端子が48KHzのサンプリングに対応していないとダメっぽいな。
専用のMDデッキがあれば、MDデッキの光入力端子に接続できるのは確かだけど。
更にDVDの設定で、DD DTSをPCMに設定する必要はある。

ちなみにPS2のソフトは48KHzだが、PSのソフトは44.1KHzなので、PSのソフト
だけなら確実に問題ない。
808名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 02:17 ID:ldkpq5mu
トールボーイ、いろいろ聞き比べてONKYOのユニット三つの
やつ買ってしまいました。4万ちょっとにしては音が良いなと
思っているんですが、どうですか?
ユニット二つの奴はやはり、素人でも分かるレベルでしたが。

>805 どうして?りトールボーイとかじゃないっすよね。
809名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 02:22 ID:ggedD+tr
>>808 ほんとうに戦争を知らないなぁ・・・(笑

トールボーイは「背の高い爆弾」の名前として登場しました。

トールボーイ爆弾 で検索すればいくらでも出てくるから少し探してみ
810名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 02:28 ID:TqV/ZC9n
パナソニックのSC-SV1(NETMD対応のMDコンポ)買ったんだけど、
「NEC製PCだと不都合が出ます」とか買った後にいわれて
返品したんですよ。

で、SONYの追加キットでNETMD対応にする奴とかは、どうなんでしょうか?
SV1はUSB端子接続するとノイズが出まくりだったんですけど
811名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 02:46 ID:wpvlAGTt
>>809
なんで爆弾の話になる?
tall boy ではなくてtallboyって単語がちゃんとある。意味は普通の辞書にも載っている。
残念ながら自分の辞書では語源まではわからなかった。
812名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 03:03 ID:ldkpq5mu
戦争をしらずにぼくらはそだあたぁ


情報提供:三省堂
■[tallboy]のEXCEED英和辞典からの検索結果 
tall  
 
a. (背が)高い; …の高さがある; [[話]] (値が)法外な; [[話]] 大げさな (a 〜 story ほら話). 
− ad. 大げさに (talk 〜 大言(壮語)する). 
tall order 
難しい注文. 
tallish 
a. 背が高めの. 
tallness 
n. 高いこと, 高さ. 
tallboy 
[[英]] 高脚つきたんす. 
tall drink 
トール・ドリンク ((背の高いグラスで飲む酒類)). 
tall hat 
シルクハット. 
tall order 
[[話]] 難しい注文, 無理な要求. 
tall poppy 
[[豪話]] 高給取り, 目立つ人. 
tall ship 
横帆船, 大型帆船. 
tall tale [talk] 
大ぼら, 大ぶろしき. 
813名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 03:25 ID:+S1s6A9P
ビクターの・・あれ、ほら、なんだっけ
薄いの
1ビットなんたらっていう良い音質の・・・

アレはどう?店舗で聞いたらなかなか良い音だったんだけど。
安いし。
814名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 04:55 ID:JvHwQ6Au
tallboy
1 
(1) 《英》=highboy.
(2) 重ねだんす.
2 (煙突頂部の)通風管.
3 (取っ手のない)高脚酒杯.
Progressive English-Japanese Dictionary, Third edition Shogakukan 1980,1987,1998/プログレッシブ英和中辞典 第3版 ゥ小学館 1980,1987,1998
815名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 05:04 ID:JvHwQ6Au
横からすまんが
Tallboy BombでTallboyって単語の方が当然先に成立してたはず。
816名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 05:29 ID:DVbZMmrR
辞書によって違うな。

<英>tallboy = <米>highboy
足つきの高い用ダンス

ブックシェルフといいトールボーイといい、日本人にはわからんな。

大修館書店 ジーニアス英和辞典(1994年改訂版)
817購入予定CS:02/05/18 07:16 ID:83SN3/gm
BS放送って超曇天だと、絵が乱れちゃいますが、
CSもそうなんですか?スカパーとかは。
W杯、もうすぐですが、梅雨時期です、心配です
818名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 08:10 ID:JbNAUv5x
現在AVアンプを持っていて、今度2ch用にパワーアンプかプリメインアンプを
追加しようと考えています。

そこで質問なんですが、AVアンプのアウト端子から追加したアンプに繋ぐと
AVアンプの音質にになってしまうのでしょうか?

それとも接点が増えて少しの音質低下で済むのでしょうか?
819名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 08:20 ID:F8hztCzI
173 :参加するカモさん :02/03/12 09:46
みんなメルマガ読んでる?
あれ読むとひろゆきの性格よくわかるよ
すっごい陰湿。
根暗。
正直、引くよ。2chの管理人って、こういう奴なのかって。

176:参加するカモさん :02/03/12 11:18
ひろゆきの裁判の報告の仕方はよくわかったけど、たまには相手側の言い分も聞いてみたいね
まったく違う状況だったりしてw

177:参加するカモさん :02/03/12 11:42
ひろゆきさんっては自分の都合の良いことしか報告しないし、都合が悪くなると
報告しなくなっちゃうんだよね、、
それにしてもひろゆきさんてば見事に陰湿な文章書くなあ。。
820名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 09:34 ID:MX9boD8c
>>817
場合によると思う、うちの場合BSでノイズが出る程度の天候ならかえって
デジタルな分だけCSの方がしっかり映るけど。いずれにせよW杯見るなら
早く買わないと間に合わないよ、W杯は無料放送だけど仮登録だと見られない
からすぐに本契約しないとダメだよ。
821質問です。:02/05/18 10:37 ID:ucGD9Sim
スカパーのチューナーにはS端子がついていないと
S−VHSを買っても意味がないんですか?
S端子というのがよくわからないのですが・・・・
8224:02/05/18 10:38 ID:/REhysPm
823名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 11:35 ID:jTCiu0u3
DVDの5.1CHソフト(コピーガードなし)を5.1CHのままD−VHSに
録画する方法はありますか?
824名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 11:39 ID:cBuPIeVS
>>821
S−VHSのメリットは、@400本を越える高解像度とAY/C分離の信号伝達
方式にあります。
S端子がないとAの恩恵には与かれませんが@の方はメリットあるでしょう。
ノーマルのVHSではせいぜい230本程度の解像度しかありませんから。
825名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 11:57 ID:rzBdMsle
>>821
S端子は単に映像信号の接続用端子で、コンポジット(黄色のピンケーブル)
高画質で劣化の少ない端子のことです。
コンポジット接続ではS-VHSの能力をフル活かすことはできませんが、
普通のVHSよりは奇麗でしょう。
826821:02/05/18 12:24 ID:v/NAbfUP
>824、825さん
ありがとう。ございます。S−VHS買います!
827名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 12:43 ID:ggedD+tr
>>823 試作機として展示されたD-VHSストリーマーを使えばPC経由でなんとかなるよ。
828名無しさん┃】【┃Dolby :02/05/18 12:53 ID:tKTMlBcA
電気店のチラシに
ポータブルMDプレイヤー(再生)と
ポータブルMDプレイヤー(再・録)のふたつがありますが
(再録)の方が高いという以外に何が違うんですか?
829名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 12:55 ID:C/zpbjj8
アンテナからの信号(電波?)って分配器を通したり
ビデオデッキのアンテナ入力→出力を経由しても劣化しないもんなんでしょうか。
もちろんケーブルの長さによる減衰はあるでしょうけど、それ以外の要因で。
830名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 12:57 ID:83GGTIkk
>>828
・録再機のほうは、録音ができる。(当たり前かもしれないが認識していない書き方だったので)
・一般に録再機のほうが重い。(気軽に携帯するということを考えれば侮れないポイント)
831名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 13:03 ID:83GGTIkk
>>829
分配器を通せば電波の強さは半分になる。
ビデオ内蔵の分配器はアンプ内蔵の場合もあるから強さは落ちる場合と落ちない場合がある。
832名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 13:10 ID:tKTMlBcA
828です
>830さん
サンクス。
再録機で何か録音するときには専用のコードか何か必要なんですか?
またウチにはCDラジカセしかないのですが、CDラジカセで起動させたCD
を再録機のMDに録音することはできるのですか?
833名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 13:22 ID:wz/xmEqy
「再録機」って言葉誰が流行らせたのだろう。「再録」って普通「録音
しなおし」って意味だぜ。昔は「録再機」と言ったもんだがなあ。

>832 そのCDラジカセにどういう出力端子がついているかで決まる。

1:光デジタル
2:同軸デジタル
3:アナログライン(RCA)
4:ヘッドホン
5:なし

5だとどうしようもない。CDプレヤ買いましょう。3,4ならそれ用のコードを
売っているし3だと多分コードが付属する。2だと民生のポータブルでは受け
られないから、同軸-光変換機を買う必要がある。1なら光ケーブルを買えば
おっけー
834829:02/05/18 13:26 ID:C/zpbjj8
>>831
なるほど…やはり基本的には分配したぶん減衰するものなんですね。
参考になります。レスありがとうございました。
835名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 13:30 ID:tKTMlBcA
828です
>833
サンクス

1、2、3、は分かるませんが4のヘッドホンはあります。
(4ってヘッドホンの「穴」があるってことですよね??)
836名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 13:30 ID:C+ho+7rz
>>831
半分?3dB減衰するだけだよ。
最近のビデオのスルーは質がわるくノイズがのったりするので、分配したほうがよい。
837名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 13:47 ID:83GGTIkk
3dB=半分でしょ。
838RP91です:02/05/18 13:58 ID:t9AUO263
(プログレDVDプレーヤーをD端子でテレビに繋いでます)
プログレッシブ出力にしても殆ど画像が変わらないんですけど、
そんなもんなんでしょうか?
それともプレーヤーが壊れてますか?
839名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 14:02 ID:wq76fXGE
ビデオデッキって使わないと壊れるって本当ですか?
840名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 14:05 ID:ggedD+tr
>>839 つうか電化製品はすべて通電しないと錆びるので壊れるだろ?
通電することで抗酸化するんだから、日本のような湿気の多い風土では
なにもしなけりゃ金属はすべて錆びる。
841名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 14:08 ID:83GGTIkk
>>838
ありえない話ではない。
残念ながら(?)プログレッシブテレビのI/P変換性能がかなりいいってことかな。
でも、RP91自体の基本性能はいいでしょ?自分もユーザーだけど。
842838:02/05/18 14:19 ID:t9AUO263
レスどうもです。なるほど。
同機種ってことで、841さんトコは画像の変化具合分かります?
自分的にはPS2と見比べても画像の違いが・・・(汗
やっぱ違うもんですかねー?
あと、あのリモコンでデザインはひどいですよね。
843訂正:02/05/18 14:20 ID:t9AUO263
↑リモコンのデザイン   どうでもいい事だけど
844通りすがりですよ:02/05/18 14:24 ID:nnQHqKPY
うちのKENWOODステレヲのことなんです。
CDを再生すると傷がついていないのにもかかわらず音が飛ぶ。
そして停止しちゃうんです。
ちなみに6CDチェンジャーです。
よろしくお願いします。
845通りすがりですよ:02/05/18 14:35 ID:nnQHqKPY
誰か〜ぁ
846名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 14:37 ID:6zChqqXZ
>>844
故障だから修理に出す。
847通りすがりですよ:02/05/18 14:42 ID:nnQHqKPY
ありがとうございまいた。
そうなんですか・・・
三年前のなのに・・・
オダブツ。ゴリンジュウ。
いますぐ逝ってきまーす。
848名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 14:45 ID:atWbd2bU
年数に関係なく、壊れるときは壊れるよ
849うちのLDプレーヤー:02/05/18 14:54 ID:4q5C24Ns
CDビデオに対応しているらしいのですが、
(映像5分+音声20分とか書いてる)
これってMPEGのビデオCDとは違うんですよねぇ??。
850名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 16:04 ID:hRGarPss
ビデオとテレビをつなぐのってS端子をテレビとビデオに
つなぐだけですよね?
851名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 16:16 ID:SjloWQbU
赤と白の音声もつなぎましょう。
852名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 16:30 ID:rAVG+u4X
>>828
それからもひとつ重要なことが。
MDの特長である「編集できる」という機能、これも再生機では不可能です。
853名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 17:20 ID:hBH6IVZb
>849
「CD VIDEO」とは蘭・フィリップスが提唱したLD方式の呼び名。
映像5分+音声20分のものはCDV(そのまま[シーディーブイ]と読む)と
いって別物。
おそらく、貴殿のプレーヤでビデオCDをかけると走行はする(時
間表示は進む)が,なにも音が出ないか、大音量(無意味な信号音)でス
ピーカを破壊するかのどちらかになるはず。
ちなみに、CDVの5分間の映像はアナログ記録だがLDと同等の
画質。20分間の音声はCDと同等でこの部分は普通のCDプレーヤ
でも再生できる。(要はするにLDとCDを12cm(CD)サイズに一体
化したもの。)
 中途半端なフォーマットなので(コンテンツがない…)すぐに滅ん
だし、現在ソフトは廃盤になっているはず。
 (間違っていたら,どなたかフォロー頼む)
854DCR-名無しさん:02/05/18 17:22 ID:hBH6IVZb
3CCDタイプのDVビデオカメラが欲しいのですが、使用頻度が少
ないので(年数回程度・子供がいるわけでもない・しかし画質にはこ
だわりたい)できるだけ安く入手したいのです。
 中古機を購入する際,ハズレを掴まないためのチェックポイント
はどのような点でしょうか?」
(また、東京で言えば中○のフジяAービックのような専門店のほう
が信頼できますか?)

 それとも中古より型落ちor型落ち寸前の機種の方が良いでしょう
か?
855853:02/05/18 17:46 ID:eF4QMQ+5
>853
訂正。
CDVの規格は「CD VIDEO」の規格に含まれるです。
スマソ
856名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 17:47 ID:eF4QMQ+5
>850
アンテナ→ビデオ→テレビとアンテナ線を繋がんとテレビ番組の録
画&テレビの視聴ができないと思うが。
857名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 17:47 ID:tdE/Z4sT
新しいデッキ買ったんですが置き場に困っています。
FAXのすぐ横にDVDプレーヤー置いてもいいもんですかね?
858初心者:02/05/18 18:07 ID:06QT2dnO
BSデジタルを見るのにチューナーのデコーダーを通してテレビに、
D−VHS(東芝)からデッキのデコーダーを通してプロジェクターに接続しています。
映像を見るのには問題ないのですが、番組表や番組説明等はテレビでしか
確認できません。
iリンク接続してるデッキを通してのプロジェクターでは番組表等は
見ることが出来ません。
これは当然のことなのでしょうか?
BSデジタルチューナーからコンポーネントのセレクターを使って
テレビとプロジェクターに分ける以外は方法はないのでしょうか?
なんか初歩的な質問で申し訳ないですが。

859名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 18:17 ID:o9lXCfMT
>>858
A-HD2000(DH30000)ではデータ部分はデコードしないので、番組情報なんかは
表示できない。番組情報や記録されたデータ部をデコードするにはチューナーで
デコードすること。HDソースを2系統出すならばセレクターやAVアンプを使う。
860名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 18:25 ID:06QT2dnO
>>859
ありがとうございます!
たいへんよくわかりました。
861名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/18 19:27 ID:grZRVuir
>>854
松下・ソニィ共に、3板の新型出したばかり。
旧製品狙うよろし。松下はもともと安いしね。

3板のDVを中古に流す奴は、間違いなく酷使してる。(メカフェチもありか。)
ロマンポルノや電波少年下がり(ありえないが)なんていやでしょ?
862名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:10 ID:+Ax7PKwc
スピーカー :BOSE-314
サブウーハー:BOSE-AM01II
アンプ   :BOSE-1705
アンプを買い替えたいのですがどれがよいでしょう?
将来5.1chを考えているので、できれば5.1ch対応のアンプはいいのですが
863名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:19 ID:SPs8exxp
リージョンフリーにするソフトについて伺います。

PS2のSCPH-15000を使っています。
ttp://www.usalabo.com/support/ar2_dvd_1.html

こういった商品を買ってアメリカのDVDを観たいのですが、
違法行為になるのでしょうか?
またこういった商品の場合、英語字幕を見ることは出来ませんか?
864名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:20 ID:fqO0blWj
一台のスピーカーで複数の機器(テレビ+PC+コンポ等)の音を鳴らせるようにできませんか?
865名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:21 ID:KRyOWP/o
>>864
PCとテレビのライン出力(なければヘッドフォン出力)をコンポに繋ぐべし。
866名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:26 ID:fqO0blWj
>>865
例に書いといてなんですけどコンポ持ってないんです。
コンポにはライン入力が沢山付いてるんですか?
867841:02/05/19 00:27 ID:OOl/CKdW
>>842
うちは3管プロジェクタで、しかも内蔵ラインダブラーがしょぼいので
特に暗いシーンでそれ以前のパナのDVDプレーヤより階調がより細かく
見えるのがわかりますね。
ps2と比べたら、少なくともオーサリングがよくないソフトでの
ブロック&モスキートノイズリダクションの効用はあると思いますけど。
868名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:31 ID:KRyOWP/o
機種による。
激安ミニコンポはついてない。
パソコン繋ぐなら、流行のPC対応コンポがいいと思う。
USBでつなぐから、ノイズも少ない。

ケンウッドのVH-7PCなんかいいんじゃないか?
1万ちょい(MD付は2.5万くらい)だし、ライン入力豊富だし。

ソニーやオンキョーからも出てるな。
869名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:33 ID:fqO0blWj
1万か…貧乏学生にはキツイ値段ですが頑張って金ためます。
ありがとうございますた。
870名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:39 ID:jmtOGZlj
>>869 素朴に疑問なんだが、学生でなんで貧乏なの?
よく聴く言葉だけどピンと来ない、まさか勉強するのが忙しくてバイトできない
とかいうなよな。
871名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:39 ID:KRyOWP/o
>>869
金ためる前に在庫が無くなるかもな。>VH-7PC
TWO-TOPやジョーシン(PC売場)、ローソンで買える。
専用スレがあるから見てみそ。

元々39800円だったのが、10800円。でも売れ残ってる。
872 :02/05/19 00:45 ID:zaB0UwDT
PcのMP3等の音をコンポのスピーカーで聞くためのソフトってありましたよね?
10000弱で売ってるヤツ。
あれどこのメーカーのものだかわかりませんか?
873名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:51 ID:fqO0blWj
>>370
つーか漏れの場合PCに金をつぎ込みすぎて金がないだけですが。

>>371
どうも。
874名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 00:52 ID:5ykxWWZE
828です
ポータブルMDプレイヤー(再録機)を買うことにします。
どこのメーカーがイイのでしょうか?
(ソニーとかパナソニック等がありますが、安くて壊れにくいのがイイです)

ちなみにCDラジカセ経由でMDに録音して使っていく予定なんですが、
CDラジカセの本体がカシオなのでMDプレイヤーのほうもカシオがイイんでしょうか?

875864:02/05/19 01:02 ID:fqO0blWj
>>868
もしかしてVH-7PCってソーテックのPCについてるやつですか?
そうだったら弟のがそうなんですけど。
今度実家に帰ったら見せてもらおう。
876858:02/05/19 01:46 ID:IzDSNkpQ
>>874
別にメーカー合わせる必要ないです。
いちばん気に入った物を買いましょう。
877名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 03:49 ID:d+0d0ari
タイで売られてるビデオが見たいんですけど
日本で見るにはどうすればいいんですか?
あっちの友達がビデオのシステムを知りたいらしく
「NTSC」なら変換できるって言われたけど
日本ではどんなシステムなんですか?
878名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 04:00 ID:18ggoVmW
NTSCに変換してもらうよろし。
879名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 05:22 ID:qCPLiWSz
S-VHSデッキで録画したS-VHSテープは、ちゃんとVHSデッキで再生できますか?
880名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 06:18 ID:c8cbisGX
>>879
S-VHS簡易再生機能付きのデッキなら、見れるよ。
最近のは全部みれるはず。(90年代後半)
881名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 06:21 ID:MtXDALPd
今流行りのDVDレコーダー。
市販の映画のDVDを再生すると、
再生専用機と比べるとやっぱり画質は劣るのですか?それともあんまり変わらないのですか?
882ビギナー:02/05/19 07:10 ID:p1M7Ge5e
メーカーによる音の特質を教えてもらえませんか?
同環境下におけるアンプによる音の特色です。

pioneer:
DENON:
ONKYO:
YAMAHA:
marantz:
technics:

簡単に一言でいいれす
883名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 07:13 ID:brmyKPhc
pioneer: まろやか
DENON: ほんわか
ONKYO: またーり
YAMAHA: のほほん
marantz: ぷりぷり
technics: ふわふわ

884ビギナー:02/05/19 07:15 ID:p1M7Ge5e
>>883
ありがとうございます
885名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 07:49 ID:+oQ8wUz7
よく「〜の音の傾向はドンシャリ」という文章を目にしますが、
「ドンシャリ」ってどういう意味ですか?
886名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 08:40 ID:xq/wOWtP
>>881
質問の意図が分からないし、答えにくい質問ですね。
もし劣るとするとDVDレコーダーは購入しないということか。

>>885
低音と高音が強調された音ということでしょう。
低音ドンドン、高音シャリシャリ。
887名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 09:10 ID:IzDSNkpQ
ドンシャリ=>>886さんの言う通り。及び中音域が不足した音の場合も。
888名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 10:11 ID:KBc65SJl
>>881
基本的に同じ。
それ以上は再生専用DVDプレーヤ間の性能差と同じく機種ごとの差。
889885:02/05/19 13:48 ID:A6kE0t+2
>>886
>>887

ありがとうございます。
890名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 13:50 ID:42da+Tko
ちょっと質問したいのですが、ピアノという
プロジェクタは人気があるのですか?
プラスという会社が作っている層なのですが、
自分は2チャンで始めて知りました。

それでHPにいって、製品を見たのですが
画素数も70万画素ちょっとでたいしたことないと
思ったんですが、なんで人気あるんですか?
AE-100を買う予定なのですが、このピアノというのが
気になってるんですが、なにものなんですか?このしょうひんは。
891名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 14:14 ID:KBc65SJl
>>890
結論から言うと有名な人気機種。
液晶ではなくDMDという素子を使い、液晶のように全黒でも薄明るくなったりする
程度が少なく、値段も性能にしては安価と評価される。
ただし、発売時期からするとそろそろ次機種が出てきてもよさそうなタイミング。
892ギネスバカ:02/05/19 16:24 ID:hsy33Rvp
多分すごいおバカな質問なんですがどなたか助けて下さい。
パナのDVDレコE30とデジタルテレビを
DVD側・外部入力1とTV側・モニター出力で繋いでます。
(BSデジタル放送を録画するため)
これにVHSビデオを繋ごうと思ってマニュアルを見たら
ビデオも外部入力1に繋げって書いてあります・・・穴は1組しかないのに・・・
どうすればいいんでしょうかー
893名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 17:04 ID:SsKeea8C
>>892
外部入力2か3を使用すればよし。
894ギネスバカ:02/05/19 17:19 ID:hsy33Rvp
>>893
E30は外部入力2ってのがないんですけど、
外部入力3/BSデコーダー入力って穴があるので
とりあえず、そこに繋いでみます。
ありがとうございました。
895ギネスバカ:02/05/19 17:24 ID:hsy33Rvp
あ、、すいません、、、
外部入力2ってのは前面にありました、、、
ハズカシイ
896:02/05/19 19:53 ID:7MbLnKoc
皆さんは2チャンを聞く時AVアンプのプリアウト端子に
別のアンプなんかをつけてる方いらっしゃると思いますが
詳しく教えていただきたいんです。
SPのつなげ方とか効果とか(別にプリアウトにつながなくても
いいんじゃないか?って素人の考えなんですが。)
教えてください。お願い致します。
897チョン:02/05/19 20:29 ID:CqO7ih/n
しばらくこの業界にかかわらなかったうちにわけわからなくなってる。
D−VHSってなに?
いつできたの?
SーVHSとどっちが上?VHSの再生もできるの?
898チョン:02/05/19 20:29 ID:CqO7ih/n
あとD−VHSで録画したのをVHSやS−VHSデッキで再生できる?
899名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 21:14 ID:mpjWa6qq
    /ノ/ ノ ノ \ヽ   /   
   |( | ♛ฺ  ♛ฺ|)|  < >>897 過去スレ漁って勉強してこい
    从ゝ  ▽  从   \    
     /,  /    
    (n9  、゙ーsっ   
     /   〈
    / ,へ、 ヽ
    / /   `> )
   / /    ( '、
  (___)     ヾ、__)
900迷人:02/05/19 23:37 ID:SRIBsrUw
MZ-E909
ってどうなんですか?
なんか最大音量が小さいみたいですけど
901名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 23:40 ID:p/hbDC0k
MZ-E909いいよ。
不満なし。
902名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/19 23:41 ID:G1XDDQ0R
光入力端子ってあるじゃないですか
あれって、イヤホンとかのAUX−OUTから光入力端子ってできるんですか?
903迷人:02/05/19 23:42 ID:SRIBsrUw
あと、こーゆーのって店で試聞できるんですか?
904748:02/05/19 23:53 ID:3RJA8V1l
古河電工のFX-D3と言う同軸ケーブルを7600円で買いました。

使ってみて気付いた事は、初めてAVアンプ(オンキョーの898)のディスプレイに、
ドルビーデジタルのマークが点灯しました。。
デジタルケーブル使わないと点灯しないんですね・・。音の方は迫力が増しました。どうもでした。
905インピーダンス:02/05/20 00:04 ID:ky49KiC+
僕のコンポのアンプはシャープの1ビットコンポのNX10です。
スピーカーはJBLのS310です。
アンプのインピーダンスは6Ωでスピーカーのほうは8Ωです。
これだと駄目なことになっちゃいますか?

でも今の単品コンポのアンプは4Ωだし、高級なスピーカも8Ωです

いったいどうなっているのやら。どなたか教えて下さい。
906名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 00:10 ID:GcaXtKVY
>>905
問題なし。
というか、トランジスタアンプに4ohmとかないし。
907インピーダンス:02/05/20 00:30 ID:ky49KiC+
え?問題ないんですか。慶応の理系の学部で勉強したけど、音質がフラット(?)
でなくなるとか。問題ないんですね。コンポが6Ωでスピーカーが8Ωでも。
だけど、高いアンプとか見たら、「4Ωと8Ωが使用可能」っていうアンプがあった。

本当に問題なしならいいのだけれど。
908名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 00:39 ID:dxgOA7Hd
>>907
・スピーカーのインピーダンスは一定ではない。
・スピーカーのインピーダンスが低いと、アンプに負担がかかる。
それと、アンプのカタログに書いてあるのは、あるインピーダンスのスピーカーをつないだ時の出力。
アンプのインピーダンスではない。
慶応出てて、なんでこんな事も知らんのだよ。
909名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 00:56 ID:HdlXSTXH
>>907
どこの慶応だか知らないが激しく間違っているぞ。

アンプの出力のインピーダンスはドライブを保証するスピーカのインピーダンス
を表しているのであって出力インピーダンスでは無い。
また、スピーカのインピーダンスは平均的なモノでフラットでは無い。
#高周波とは違う世界です。

>高いアンプとか見たら、「4Ωと8Ωが使用可能」っていうアンプがあった。
トランジスタアンプなら4〜8Ωと表記しているはず。
真空管アンプは出力トランスのインピーダンスマッチングの関係で4Ω、8Ω
専用の出力端子になるのでその表記になるが。

例外的な部分は多数あるが概ね上記のとおり。
結論としてアンプ6Ω、SP8Ωで何ら問題は無い。

910名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 00:57 ID:VHEre2Ow
>>905
それよかアンプとスピーカーの組み合わせの方が気になる。
1bitとJBLって相性悪そうなんだが。
911 :02/05/20 00:57 ID:vvmrMlAx
>>908
アタマデッカチ君の考えることなんてそんなもんだろ。
・丸暗記に近い知識しかない
・かと思えば数式で納得したがる
・ぁ想像力に欠け、応用が苦手
って相場が決まってるよ。

・・・・ってまぁ一般論だけど。
912881:02/05/20 01:13 ID:0t4JmFbv
881の質問をした者です。
>886さん  >888さん
ありがとうございました。

>886さん
いえいえ、もし画質がものすごく悪ければ別でプレーヤーも
買わないといけないかな?と考えていただけです。
まあ、家のショボTVじゃ画質なんて心配しなくてもいいんですが。
913名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 03:13 ID:0a7tQqbG
DVDレコーダ購入を検討しているのですが、
すこし、おしえてください。

DVDには、RAMだとかRだとか+だとか色々あると思うんですが、
今現在、どういう現状なんですか?

自分は、E30かHS1かRX2を買う予定なんですが、
これらの商品を購入しても大丈夫ですか?VHSとベータの
ようになりませんか?
914名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 04:03 ID:56rbROcB
録画DVDについては、別スレで民族紛争より恐ろしい争いがありますね。

あくまでも私見ですが、

AV機器としては、松下・東芝・日立らDVD-RAM(DVD-Rも焼けるタイプ)が優勢です。
カセットに入って扱いが楽で書き換えも簡単なDVD-RAMを普段使いに、
互換性が極めて高いDVD-Rを保存用・渡し用と、使い分けられますから。

パイオニア・シャープらDVD-RWは、低価格化・発売タイミングでRAM勢に後れを取ってしまいました。
もちろん互換性の高いRも焼けるわけですが、HDD内臓タイプがないのが痛いですね。
おそらく巻き返しは無理でしょう。

ハイビジョン対応の次世代DVD(および互換フォーマット)は時期尚早でしょう。
天下の松下なら、DVD-RAMとの互換性も持たせるでしょうから、
今買うならDVD-RAMでしょう。少々高くても、HDD付が便利だと思います。
松下もディスク容量を増やしたHS1の後継機を出してくるでしょうし。

尚、パソコンのデータ記録用としてのDVDは、混沌としています。
VAIO、MAC、NEC、富士通を抱えるDVD-RWが優勢との見方もありますが、
外づけではRAMも健闘していて、まだわかりません。+RWはどうなんでしょうね。
915名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 04:08 ID:56rbROcB
すんません。
富士通はRAM-R勢力でした。
916名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 04:49 ID:VHEre2Ow
>>913
・現在はまだ規格が乱立状態でどれが生き残るか先行き不透明
・現行規格は容量が不足気味、将来的には確実に大容量の新規格に移行
・↑しかし普及時期が読めず、新規格待ちが正解とは必ずしも言い切れない状況。

この3点はきちんと認識しておくべし。
今買うならE30やHS1やRX2はオススメだと思う。
917インピーダンス:02/05/20 05:30 ID:ky49KiC+
間違えました。慶応を出た友人に聞いたのです。

でもなんか安心しました。どうも有り難う
918名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 10:47 ID:9eJVk6jv
MDウォークマンを聞いてると音飛びがするんです。
充電もきちんとできてるし、何がなんでしょうか?
保障期間は切れてる場合は保証されないですよね?
919名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 11:29 ID:RZJiHep/
日立の7B-BS820が30,000円ってのは買いなんでしょうか。
2chでの情報を聞いてると、チューナー性能はかなり良いものの
録画性能は酷いモノらしいって印象があるのですが。
メインの用途はキャプチャ用の外部入力チューナーとして
使用するつもりですが、やはり録画機能も多少は気になるもので…。
920名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 11:40 ID:F8jBBrX2
>>914
>>915
有難うございました。

E30が7万円前後で買えるので、そろそろ
購入してもいい時期なのかなと思っているのですが、
50:50ぐらいのようですね。

もう少し、待ってからでもいいのかなと思いました。
921名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 13:35 ID:vvmrMlAx
>>918
1,MDディスクに原因がある場合
ディスクが汚れている場合があります。
シャッター窓を開けて、中のディスクに向けてエアーダスター等でホコリを
吹き飛ばして下さい(特に下面)。
この処置で解決した事例は多くあります。
2,プレーヤーに原因がある場合
市販のレンズクリーナーで処置しても良くならなければ、ピックアップ交換
などの修理の必要がありましょう。
1万円以上は掛かると思われます。
922名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 15:35 ID:/pirpspd
>>897
過去ログ漁るというのも、もとめる答えをさがすのは実際は結構大変だから
(簡単に言うやつがいるけどね)
適当なメーカー(ビクター、パナソニック、日立など)のホームページの
製品ページでD−VHSの説明を探したほうが早いと思う。
923名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 15:47 ID:5EHtbcA1
DRX100とMTV2000+DVD-RAMドライブ、どちらを買うか悩んでいます
D-VHSはコストパフォーマンスと、PCとは独立していることのメリット、
MTV2000でハードエンコだと、いろいろ融通が利きそう
(HDDを増設したり撮ったものを編集したり・・)、
というメリットがあります。
今のところBSデジタルは入っていなくって、主に地上波、スカパー、アナログBSを撮ろうと思っています。

どっちがいいでしょうねぇ・・。地上波デジタルは今のD-VHSでは劣化せずに撮ることはできないんですよね?
924名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 15:56 ID:ILtS5HuN
>>919
その用途でその値なら買いじゃないですか
日立のGRはかなり優秀よ
それと録画画質ですが別に悪くもありませんし
特別良くもないといった感じです
925名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 17:20 ID:fZdgUzIT
>>896
AVアンプにパワーアンプを足すのは、AVアンプ搭載のパワーアンプ部
に満足できないひとがやること。
そういうひとは、フロント2チャンネル分だけのパワーアンプだけではおさ
まらない。全チャンネル分のパワーアンプをそろえる。
AVアンプの用途から考えて、ステレオソースの鑑賞に限定し、ステレオ
パワーアンプを1台だけ用意するというのは、あまり意味がない。
素直にピュア用プリアンプとパワーアンプ、またはプリメインアンプを使う
べき。
926名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 17:26 ID:C7W7QDGB
パソコンやAV機器はどんどん新しくて良いものがでるから、
欲しいときが買い時だといいますよね。
でも、やはり今は地上波デジタルがかすかに見えてきそうな感じで
新しいものを買いたいけど、ビデオもテレビも買いにくいですよね。
みなさんはそんなことはないですか?
927名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 17:31 ID:Rh67mCvf
地上波デジタルがそうすんなり軌道に乗るとは思えない。
DVD規格も乱闘が続き何がなんだかわからない。
DVHSは良さそうだがテープをかびたり伸びたりしないように保管するのは大変だ。
とはいえ商品化されていない名画やされていても高価な名作も多い。

で、結局スカパ+SVHS+E30(主に-R)+Terapin(^^)

##PCはめんどいし、一頃はまってもう飽きた(^^;;;
928名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 17:36 ID:78iN3CHC
>>923
>今のD-VHSでは劣化せずに撮ることはできないんですよね

それは機種による。
まずi.LINKが『無い』機種だと劣化ナシの録画は無理に決まってますわな。
現在存在するDVDレコーダーや、現行PCにDVD-RAMのっけて現行OSでも同じく。

i.LINKが有る機種の場合、BSデジタル同様に「ストリームそのまま無劣化録画」
ができる機種もあるだろうし、ファームやらのからみで無劣化では録画できない
……というかストリームを受け取れない機種もあるんじゃないかと思う。
CS110度でそういう問題でてきてるからね。
あるいは、手動でチューナーにLINKして録画することはできるが、予約録画は
働かないって機種も現行機の中に存在するかもしれない。
そのへんは地上波デジタルチューナーが実際に製品化されないとわからん。
929919:02/05/20 17:52 ID:RZJiHep/
>>924
今回は主にゴーストの軽減を目的としたビデオ(チューナー)購入計画なので
「GRTが優秀」というのは非常に心強い情報です。
録画性能も「酷いものではない」というだけでも充分ですし
思い切って購入することにします。アドバイスありがとうございました〜。
930名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 20:34 ID:fxAR5A9B
初心者ですが…教えて下さい。

例えばテレビの音量が10の時、ビデオを再生しても
ちゃんと音量は10で聞こえてくるのですが、DVDを再生
すると音量が若干小さくなって聞こえてしまいます。
なのでDVDを再生する時はいつも音量15〜16ぐらいで
聞いています。なぜDVDだと音量が小さくなってしまう
のでしょうか?超・初心者で申し訳ありませんがお願いします。
931名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 20:46 ID:aZSgy+cR
>>930
DVDは収録されている時点で他のテレビやビデオに比べて音声が低めに
入っていることが多いからです。
932名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 21:30 ID:RVsDu/1O
レコードの針って一本だと思うんですけど
それだと一本の溝の上しか走れない=一つのトラックしか読み取れない
と思うのですがステレオ音楽だとLとRの二つのトラックが存在しますよね。
二つのトラックを一本の針でどのように読み取っているのか
教えていただけませんか?
933名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 21:33 ID:VHEre2Ow
>>932
レコードの溝は凹字型ではなくてV字型をしている。
でVの/の方の斜面に片方のトラックを、
反対側の斜面にもう一方のトラックが記録されてる訳。
934名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 21:54 ID:95BTPlzk
super audio CDってどうなんですか?
将来性、音の良さ、ラインアップについて教えて下さい。
935名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 22:18 ID:tp6Pm8Fn
AV機器を個人輸入したいのですが
輸入関連の話題ってどこのスレでしたらいいのですか?
スレッドの趣旨と違うかもしれませんがお願いします。
936名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 22:51 ID:lAVaqRa0
>>925
でもね、SPはそんなに置けないんです。
SPを共用したいと考えると、2CH分の
パワー追加を考えたくなります。
SPセレクタは音質劣化が気になりますし。。。
どないしよ
937名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/20 23:58 ID:E63NOXRu
>>930
例えばテレビで流れる映画だと、会話の音量と爆発の効果音はそんなに音量が違わない。
会話の部分でボリュームを上げて録音されており、音量の大小が圧縮されているから。
DVDの映画だと、よりリアルに記録されているから会話の音量より爆発の効果音がずっと大きい。
そうすると、通常の会話の部分だけで比較すれば、テレビよりDVDのほうが音量が小さいわけ。
938fs:02/05/21 01:10 ID:dlDMOmUg
今度E909を買おうと思うんですが、
実用最大出力が他の機種に比べて 3+3と小さいんですが大丈夫でしょうか?
他の機種は 5+5とだいぶ違うみたいなんですが
939名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 01:17 ID:tiOuFs7h
予算は10万以内でおすすめのMDコンポを教えてください。

聞くのはj-popです
940名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 01:20 ID:7GjHDfDl
>>938
別にでかい音が出なくなるとかいう訳ではないのでご安心を。
ただ音質的には出力大きい方が有利らしいけど。
941名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 01:38 ID:5BmpP6ok
BOSE AMS-1UとAMS-Dって音はどのように違いますか?
主にロック、J-POP聞きます
942名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 10:09 ID:lN3ybmBH
>921
詳しくアリガトウ。
多分本体の方が悪いみたいだから
1万以上出して修理するなら買い換えようと思います。
943名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 12:52 ID:kuBOwyQN
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1020335228/

みたいにスレ立てしなかったのは偉い>>932

えっと、針が横に動くとL+Rの信号が、縦に動くとL-Rの信号が出るんです。
レコードの溝は左右の壁がそれぞれ鉛直方向に対して45度傾いていて、Lや
Rの信号だけだと左右の壁の一方だけが出っ張ったり引っ込んだりするんで
すわ。そうすると針は縦と横に同じだけ動くから、(L+R)-(L-R)=2Lになる
か、あるいは(L+R)-(R-L)=2Rになるかする、という仕掛け。ステレオ以前
のモノーラルのレコードは溝の深さが変化しないので(L-R)の成分は常に0。
ステレオ用のカートリッジでモノーラルのレコードも聞けるといううまい仕
掛け。
944名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 13:01 ID:uh/WZcyv
>>918
ソニータイマーだよ。
945名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 13:16 ID:5H9X2odw
ホームシアターのお勧めってどれ?
予算いくらぐらいあれば買えます?
946ななし:02/05/21 13:16 ID:+uKRnJNM
こんにちわ、、5チャンネルのスピーカー&アンプについて話、質問が
できるスレは比較的、適切なのはどこでしょうか。


947ななし:02/05/21 13:21 ID:+uKRnJNM

DENONについて話や質問ができるスレはないですか。

948名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 17:32 ID:UT0fk8cp
>>934
ピュアAU板に専門のスレがあるので、そちらを見るのがよい。
949名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 17:38 ID:UT0fk8cp
950名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 17:45 ID:LNvQArO2
ネタじゃなくって本気なんですけど、
ピュアオーディオっていう言葉がどうにもいけすかないです。
人をバカにしている感じがします。
どういう意味なんでしょうか?
951名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 17:51 ID:BKYB3y9a
>>950 DSP(音場:サラウンドプロセッサー)やイコライザーを経由しないって意味じゃないの?
952名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 17:53 ID:bRcoGzH9
>>950
ピュアオーディオの本来の意味は、オーディオビジュアルに対抗して生まれた言葉。
単に映像なしの音響の事。
953名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 18:01 ID:kuBOwyQN
>952の言う通り。一歩踏み込むと「画なんかどうでもええ。画にこだわる
のは厨房」。だから>950の感覚は鋭い。

>951 DSP自体は汎用の素子だよ。サラウンド用と思っちゃうのは、特定
のメーカの特定の用語法に惑わされていることになる。「ピュア」でも、
アナログレコード、アナログテープ、FMラジオ放送全てイコライザを通っ
ている。DATやCDでも、モノによってはイコライザを通す。
954950:02/05/21 18:05 ID:LNvQArO2
>>951
なるほど。今ピュアオーディオ板を見ていて、
素の音とかそんな感じの言葉がでてきてました
>>952
本来の意味はそうだったんですか。
今は耳がいい人のする事とかそういう意味はあるですか?
前にハードウェア板のサウンドカードスレで
ピュア板から来た人がすごくそのスレをバカにして
荒らしていたのですごくイヤな人たちな印象です。
一部の人たちなんでしょうか?
スレを読むと、特権的な意識を持った人の集まりみたいで
友達にはなれなそうです。
955950:02/05/21 18:08 ID:LNvQArO2
>>953
彼らは映像なんかどうでもいいって思ってるんですか。
テレビはインターレース機でもプログレッシブ機
でもどっちでも、とかそんな感じなんでしょうかね・・。
956名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 18:19 ID:D6VAG3UO
>>954
一般に、日本人は「ピュア」という言葉に弱く、特別な意味を持っていると錯覚しやすい。
957950:02/05/21 18:23 ID:LNvQArO2
>>956
そうですね。
ピュアじゃなければ不純みたいな印象を持ってしまいますよね。
958名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 18:24 ID:kuBOwyQN
もっとはっきり言えば、「画なぞは音を聞くには邪魔。映像は邪道」。

確かに、一面の真理ではあるんだが… 生演奏には常に映像もついて
きたりするし、心理的にもその方がよく(≠批評的に)聞けたりもす
る。カスな音でも、モノーラルでも画が付いていると気にならないも
のだよ(^^)

実際の所、映像信号は周波数と振幅が大きいので、オーディオ信号に
悪影響を与える心配があった。でもCD以来オーディオ機器自体が映像
信号並の帯域を扱っているからねえ。

> 素の音とかそんな感じの言葉がでてきてました

ただの信仰だよ。素の音なんてどこにもない。マイクに入った段階で、
スピーカから出た段階で既に人間の手が入っている。


>一部の人たちなんでしょうか?

その通り。まともなオーディオファンもいるよ。ただ、板ではDQNの
方が声がでかいから。
959名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 18:44 ID:AvgRpjQT
正直、教えてください
これ HD800 に
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200108/01-0823/

これ HTZ-77DV
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200108/01-0823/

つけてBSデジタル(ワールドカップ)見ると
音声ってサラウンド(5.1)で聞けますか?

って 両方もう買っちゃったんで
聞けないと困るんだけどAACとか言うのなくても
ソースがAAC信号の番組じゃなければ5.1OKなんですよね?
ね?
960名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 19:55 ID:JRvLbRxX
>>959
リンク張るなら正確にしないとレス付かないよ。

さて、HTZ-77DVを見てみたがAACデコーダはなさそうだし外部6chインプットも
なさそうだからこの構成だとダメだね。
#webの製品紹介だけじゃ分からないけど多分ね。

>つけてBSデジタル(ワールドカップ)見ると
>音声ってサラウンド(5.1)で聞けますか?
そもそもW杯の放送って5.1ch放送なのか?
探してみたが見当たらない、ソースがあればきぼんぬ。

>ソースがAAC信号の番組じゃなければ5.1OKなんですよね?
ダメ、BSデジタルの音声方式はすべてAAC。
(モノラル、2chステレオ、5.1chステレオ、2重音声すべてAAC圧縮音声)
プロロジ2なんかで擬似的に2chを5.1chにする事はできるけどね。
あくまで擬似的に。
961名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 20:42 ID:x+67zDtl
>>959
買う前に確認しない大場かモノ
ついでにちゃんと文章も書けない大魔抜け
価格コムでも変なレスしか付いてない(w
962名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 20:45 ID:x+67zDtl
>>960
> ダメ、BSデジタルの音声方式はすべてAAC。
> (モノラル、2chステレオ、5.1chステレオ、2重音声すべてAAC圧縮音声)

リニアPCMも有るだろうが
5.1chはAACだがそれ以外はリニアPCMorアナログでも出るぞ


963名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 20:49 ID:jYSlFC3A
>>962
…。
964名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 20:53 ID:tcPblykd
>>962
960はデコード出力の話なんかしていないと思われ。
965名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 20:56 ID:tcPblykd
>>962
ついでに962風に言えば5.1chだってアナログでも出るぞ
966960:02/05/21 21:07 ID:y2S8PmJe
すいません リンクはり間違えました
色々とレスありがとうございました
ということはこの組み合わせでBSデジタル見る時は
TVのスピーカーからしか音が出ないの?
それとも左右2個のスピーカーからの2チャンネル?
5個とも同じ音が出るってことはないよね
967名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 21:36 ID:4dMuC2+Y
>>966
うーん、まだ理解できてないみたいだね。
ものが届くのはこれから?実際に触ってみれば理解も早いんだけどね。

さて、実際にどちらも触ったことがないけど回答するぞ。
>ということはこの組み合わせでBSデジタル見る時は
>TVのスピーカーからしか音が出ないの?

んなこたーない。
HD800の光出力の設定を「PCM」にして、光ケーブルでHTZ-77DVに入力する。
そうすればHTZ-77DVから2chステレオでちゃんと音がでる。
もしくはHD800からアナログコード(白赤)でHTZ-77DVにつないでもいいだろう。

>5個とも同じ音が出るってことはないよね

それは絶対ない。
おそらくドルデジはあるだろうからドルデジかければとりあえず5つのスピーカ
から音は出る、でもサラウンド効果は薄いと思われ。
968名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 21:37 ID:4dMuC2+Y
>>967
あーすまん、ドルデジじゃなくてプロロジね。
ドルビープロロジック。(プロロジ2はなさそうだったんで)
969名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 23:35 ID:enMUi68R
スレが終わりに近づいているようですが質問よろしいでしょうか?
今日リサイクルショップでSONYのYR-421(S→RGB CONVERTER)を
購入したのですが、これの販売されていた当時の価格はいくらだった
のでしょうか。また性能的にはどのくらい(廉価?中堅?高級?)の物
なのでしょうか。ふと気になりました。
970名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/21 23:40 ID:0GdZulJo
970
971名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 00:02 ID:eYe2f6Rf
971 
972名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 00:58 ID:AUulq/+O
CDの録音するレコーダー(CDRですか?!)を買いたいのですが、CPの高い機種はどれですか?よろしくお願いします。
973名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 01:01 ID:fcjDYydS
なんでこのスレに質問に来る初心者って日本語まで初心者なんですか?
974984:02/05/22 03:40 ID:toMQNPmU
>>972
これでどう?
http://www.kenwood.com/j/products/home_audio/avino/sh7_cdr/index.html
価格.comで65,000円。AM/FMチューナーとMDレコーダーも、スピーカーもついてるよ。
975名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 03:42 ID:toMQNPmU
上の書き込み、"984"という名前は間違いです。
976972:02/05/22 04:39 ID:cQ5wrJqM
>>974
すいません、CDRだけの、単品でお聞きしたいのですが...
977名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 05:22 ID:bfRdodft
>>976
TEACのRW800
9782ちゃんねるで超 〜有名サイトだよ:02/05/22 05:26 ID:niCPA5/M
http://web.agi.to/gousuto19/ PC

http://pucchi.net/7/palu22/ iモ−ド

わりきり出会い

PC iモ−ド対応です! 
コギャル〜???HHHな出会い

2ちゃんねるで超有名サイトだよ
979名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 09:49 ID:1UY7oPYo
グランドべガの60インチと
プロジェクターで60インチで見るのではどっちが画質が良いですか?
980名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 12:13 ID:yg8hqIyV
■初心者質問用スレッド・パート13■
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/av/1022036708/
981名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/22 23:27 ID:nWrFre7e
よし1000!
982T. I Love you:02/05/23 09:58 ID:qaKxJE1i
すみません、ちょっと教えてください。欧州製のDVDソフトを譲ってもらう話が
あるのですが、リージョン2の物らしいのですが、考えたらフランスで買った
との事でPALの映像かと思われます。で、当方、国内で見る分の再生装置しか
持っておらず、PAL対応の装置を買う事を考えています。
それで、『 マクロフリー+CGMS−A信号出力なしの機種... 』等、こういう説明が
書いてあったのですがその意味を知りたいのです。 
DVMP3等でPALの再生可と思われるのですが、その他映像も良さそうな
お薦め機種も教えてください。よろしくお願い致します。
 
983名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 00:29 ID:P8UOzk78
よし1000!
984名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 01:17 ID:JWCRMHQw
1000!=1*2*3*4*5*......*1000
985名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 23:06 ID:cgzvOZ5e
だれか計算して栗
986名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/24 23:43 ID:jMAqh9Fv
>>985
書き切れるかい!
987名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 06:43 ID:etJl5lIv
それでは、100!は
988名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 06:44 ID:etJl5lIv
やっぱり、書き切れない
989名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 08:38 ID:c62rugjZ
70!ですでに100桁超えるんだぞ
990名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 08:46 ID:fAmVMp7v
100!=93326215443944100000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000

エクセルで計算してみたが・・・

コリャ確実に狂ってるな
991名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 15:45 ID:Ji8P3A9V
32!=263130836933693530167218012160000000
であってますか?
992名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 15:47 ID:c62rugjZ
>>991
末尾のゼロ行進がある時点でNGだと思う・・・
993名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 15:53 ID:fAmVMp7v
NGだと思う・・・・

とおもったが、OKなのか(汗
994名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 15:55 ID:c62rugjZ
117!=
33,931,086,844,519,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000
,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,0
00,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000
995名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 15:57 ID:fAmVMp7v
118以降はエクセルで計算できないらしい


##############################################################################

ってなっちまう

充分セルに巾を付けたのに・・・
996名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 15:57 ID:c62rugjZ
っつ〜か、地味〜に一人で千取りしてるのか・・・おれは
997名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 15:58 ID:fAmVMp7v
嗚呼
上げてしまった
998名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 15:58 ID:c62rugjZ
俺のこの情けない行動をみんなに見られてしまう(鬱
999名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 15:59 ID:c62rugjZ
誰か来てくれ・・・999だぞ もう
1000名無しさん┃】【┃Dolby:02/05/25 16:00 ID:fAmVMp7v
1000!=#NUM!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。