SUBARU▼スバル レヴォーグ 26▼LEVORG
<1.6L直噴ターボ> アイドリングストップ搭載、
◇1.6GT …………………2,470,000 /税抜き
□1.6GT EyeSight ………2,570,000 /税抜き
■1.6GT-S EyeSight ……2,830,000 /税抜き
<2.0L直噴ターボ> VTD搭載、高トルク対応CVT
○2.0GT EyeSight ………3,100,000 /税抜き
●2.0GT-S EyeSight ……3,300,000 /税抜き
#ボディは5ドアワゴン1種類のみ、
#全車AWD、
#全車アクティブトルクベクタリング、
#全車チェーン式CVT、
#全車オーディオレス、
#EyeSight搭載車→エアバック7個
#GT-Sグレード→スポーツシート(パワーシート)、専用の内装(ブルーステッチ等)、外装(Fライト黒ベゼル化、Fグリルダーク化等)、ビルシュタイン前提の足回り、オールウェザーパック等の装備多数
◇1.6GT/□1.6GTアイサイト
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/grade/1.6gt-es.html ■1.6GT-Sアイサイト
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/grade/1.6gts-es.html ○2.0GTアイサイト
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/grade/2.0gt-es.html ●2.0GT-Sアイサイト
http://www.subaru.jp/levorg/levorg/grade/2.0gts-es.html http://response.jp/imgs/zoom/651956.jpg http://response.jp/imgs/zoom/651957.jpg
■<既存レガシィの改良時期>※レヴォーグは未知数です。
□1年単位での年次改良 「外観以外での改良等」
□3年でMC(マイナーチェンジ) 「外観含めた大幅な改良等」
□6年でFMC(フルモデルチェンジ) 「従来車→新型車への更新」
前│ A型 [初年度〜] (FMC) 新機軸大量の初期モデル
期│ B型 [1年後〜] (小改良)
↑┴ C型 [2年後〜] (小改良) 熟成の前期モデル
↓┬ D型 [3年後〜] (MC) リニューアルの後期モデル
後│ E型 [4年後〜] (小改良)
期│ F型 [5年後〜] (小改良) 熟成の最終モデル
■<開発者インタビュー>
http://magazine.kakaku.com/mag/hobby/id=1515/p=p2/ ■<マガジンX情報>※非公式ネタで真偽は定かではありません。
社内規定が変わり、新型車両のテスト工数が増加され、
精度が向上した結果、レヴォーグ(A型)の完成度は、
従来のB型相当を求めている状況らしい。
─────────────────────────────
■<購入検討者への試乗アドバイス>※購入も試乗も個人の自由です。
□試乗前に予約(購入決定)した場合
→気負わず試乗を楽しむ事を薦める。
□試乗しないと購入に踏み切れない場合
→MC後の後期型(D型以降)での試乗を薦める。
□試乗しても購入を見送る傾向が強い場合
→最終型(F型)での試乗を強く薦める。
■<〜ループ発動要因〜> 順次追加ヨロ
※ネガティブ要因が多く含まれています。
CVTガー、 MTガー、DCTガー、DSGガー、ATガー、
車幅ガー、最低地上高ガー、全長ガー、最少回転半径ガー、
車重ガー、重心ガー、オーバーハングガー、剛性ガー、
1.5Lガー、NAガー、ディーゼルガー、ターボガー、燃費ガー、エネルギー回生ガー、
FFガー、ACT4ガー、VTDガー、ADWガー、
アイサイトガー、ミリ派レーダーガー、
サンルーフガー、ルーフレールガー、
デザインガー、ボンネットの穴ガー、グリルガー、○○○のメッキガー、
内装ガー、内張ガー、質感ガー、クオリティーガー、
後部座席ガー、車中泊ガー、○○○が狭いガー、
価格ガー、値引きガー、車格ガー、税金ガー、納期ガー、連絡ガー、iPadガー
予約ガー、試乗ガー、 実車ガー、契約ガー、キャンセルガー、予約数ガー、受注ガー、家族名簿ガー、生産ガー、
ディーラーガー、営業ガー、対応ガー、態度ガー、
インプレッサベースガー、インプレッサのワゴンガー、○○レガシィガー、
ゴルフガー、ヴァリアントガー、VWガー、ドイツの技術ガー、アテンザガー、ギャランガー、韓国車ガー、VOLVOガー、
都内ガー、都会ガー、
中二病ガー、アニメガー、ガンダムガー、オタクガー、
50代ガー、中年ガー、オッサンガー、ジジィガー、年寄ガー、60過ぎガー、
カタログ燃費ガー、燃費スペシャルガー、燃費サギガー、卑劣なゴマカシガー、乖離ガー、
ダサイガー、下品ガー、DQN車ガー、冠婚葬祭ガー、見識ガー、
売れないガー、大失敗ガー、不人気車ガー、一代限りガー、
国沢ガー、クニサワガー、アンダーガー、国沢信奉者ガー、
提灯記事ガー、評論家ガー、評価ガー、
信者ガー、語尾ガー、どうせ○○○○ガー、
■「レヴォーグ」を貶めるのは、こんな輩ですよ
・買わない自身を肯定させる為、自身のクルマ選びが正当でありたいと強く意識している
・レヴォーグを購入予定だが、沢山売れてしまうと価値が損なわれると倒錯している
・レガシィ乗りで、レガシィと同格ではないワゴン車(レヴォーグ)は認められない
・スバル乗りだが、レヴォーグが気に入らない
・他社乗りだが、スバル車が気に入らない
・煽り好き、喧嘩上等で論争好き
・他にやる事がない、暇つぶし
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置(スルー)が大嫌い、常に反応(レス)を待っています。
||
|| ○典型的なパターンは「○○○悪い」「信者」等と挑発してきます。
|| ○何かと他社の車と絡めては「スバル」を貶しめます。
||
|| ○「実際にスバル乗ったけど○○○悪い」 等と偽装する場合や、
|| ○「販売状況、衝突安全性、運動性能、アイサイト、ボディカラー、
|| 燃費、内装、装備品、車両価格」と全方位的に絡めてきます。
||
|| ○中途半端な知識で、ありえない装備仕様や運転状況や静寂性や
|| 乗り心地について怪しい事を書く場合もあります。
||
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ■■ノセられてレスしたらその時点であなたの負け■■
||
|| ○単発IDでネガティブ発言が続く時、逆に連投がある時は要注意。
|| 怪しいと思ったら、こちら↓でID検索してみましょう。
|| [
http://hissi.org/read.php/auto/]
||
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶ行動となります。
|| ○ネガティブ発言は「荒らしの大好物」なので、ご注意ください。
||
|| ■■荒らしに「エサ」を与えないで下さい■■
|| Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) 「基本スルー」
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ 「ハイ、先生」
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 「スルー、シマス」
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>1 にある「テンプレwiki」読んで
.∧_∧
(´・∀・`) 楽しく使ってね
()三三≡∪∪二≡≡二≡≡=)
|(i| |(i|
|i | 新スレです |i | _∧
| i| | i| ∀・`) 仲良く使ってね
|(;| |(;| )
()≡二三==二=二=二≡≡) J
|(i|
|i |
|i |
"""""""
>>1 乙
展示車を見に行く人は
是非、アンダーボディーを覗いて欲しい
きっと感動が待っている
後ろのスカートを下から覗き込むのか。wktk
スカートはスカートでも、リアバンパースカートなわけだが。
これお願いします。
1000 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 13:02:08.47 ID:VSY2kAjg0
見た目で1.6か2.0か判別可能?
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 14:01:29.14 ID:kepo51WGi
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 14:18:57.99 ID:3JDlhdIt0
やっと赤の実車見て来た。最低地上高が130って低いなあ。ランプ ブレーク オーバーアングルが小さいと
ちょっとした段差を乗り越える度、冷や汗かきそうだな。
おまけのiPodもテンプレ入りだな
iPod欲しけりゃそっち買えよ
>>18 前スレからうざいな。iPodじゃなくてiPadだ。今月で早期予約特典も終わりだからガタガタ言うな。
>>16 エンブレムで判別可能にしてほしい
WRXでもA−lineかMTか分かるようにして欲しかった。
>>15 シートとホイールくらいでしか判別できないな〜
走ってたら無理だろう
>>20 自作エンブレム、自作ステッカー、キミナラデキルヨ、ガンバレ
/ヾ∧ ノーマル仕様とS仕様で
彡| ・ \
彡| 丶._) フロントスポイラー換えてくれるとええのにな!
( つ旦
と__)__) 1.6と2.0は違いなくてええわ!
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 15:15:35.16 ID:kepo51WGi
スポイラは一緒でも、グリルの色が違うがなと。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 17:05:22.96 ID:IvrzMxy30
1.6は小判型シール剥がす?
やめろよ
まだ20日もiPad厨養成するんだぜ
6月頃まで半泣き聞くんだよwww
うちのディーラー、アプリ用パスワード教え忘れてる
これがスバルクォリティー
ま、ipadは他人に譲っちゃったからいらんけど
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 20:25:54.20 ID:J7fUvzSd0
ipad一か月くらい待ってきたけど
何に使っていいものか・・・
勉強せねば
特に真新しいレヴォの情報がある感じでもないし
その点はちょっと不満
>>31 営業がiPad使い切らんとかで寺で一緒に1時間くらいあーだこーだしてた
平日の暇な時に行ってたから良かったけどねww
そういえば前スレでサイドモール付けた?って、質問ありましたが、
付けましたー
BH5では上の子がやっちまったーって思った時、結構助かりましたから
まだ下の子が小さいので、選択しましたよ
オプションカタログでエアロにモールもついてカッコ良く見えたしね
36 :
前スレ991:2014/03/11(火) 21:16:53.52 ID:CPIz7CDf0
>>前スレ995
近い世代のエンジンであるSkyactiv-Gは、全負荷時のノッキング対策に、点火時期を大きく遅角してるみたいだね。
遅角すると熱効率が低下して燃費が悪化するけど、排ガスが汚くはならないので、妥協点としては悪くないように思える。
排ガスの温度が上がるので、触媒が心配だけど。
1.6DITがどういう対策をとってるのか、楽しみなんだよね。
ターボで元々の排ガスの温度が高いだろうから、全く同じ対策はとれない気がする。
>>34 うちは自宅に届けてくれて、その場で1時間くらいあーだこーだしたわ。
俺は席を外してて、嫁と二人でやってたけど。
チラッと説明書見たけど、俺みたいにパソコン慣れしてる人間ならサラッと出来るような内容だった。
今どきのスマホとかしかいじってない若い人だと難しいと感じるかもね。
ま、とにかく「受け取っておしまい」とはいかんので、今からiPad受け取る人は
覚悟しておくようにw
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/11(火) 21:36:06.02 ID:yCubxApdi
>>37 スマホ扱える人なら特にややこしい設定などは一切無いだろ。
>>38 うちに来た若い営業はスマホはすらすら扱ってたけど、手こずってたぜ。
逆に嫁のほうが理解が早かった。
・・・「パソコン慣れの有無」が原因じゃなくて単に頭の出来の差か?
スマホで携帯回線でしか使った事ない人はWIFIの設定の仕方で戸惑うぐらいじゃないかな?
>35
私もサイドモール付けました。
本当は正直つけたくなかったのですが
自宅マンションの駐車場自体の幅が狭く
現車でもちょこちょこドアに傷をつけられてしまっているので・・・
本当に隣のクルマがやったかどうかもわからず
文句も言えずに泣き寝入り状態です。
証拠用にカメラでも設置したい気分ですが、設置する場所もなく・・・
=========================
908 名無しさん@そうだドライブへ行こう 5F8kPP9h0 2014/03/11 13:38:48.96
--------------------
>906
E92オーナーだから確かにF30のオーナではないね。
実家の親に買ってあげたのがレガシィ3.0Rで自分の車ではない。
まぁ、スバルもいい車だよ。
スバル乗っていたら底辺なのかい?
ゴミグズスバル乗りがBMWスレに来るなwwww
>>41 どうしてもって言うなら車内に定点カメラ置いたらいいよ
ドラレコじゃないから車のバッテリーも食わんし安心
>>31 アプリのパスワードじゃない、担当セールスの名前が設定されるようだ。
>43
定点カメラおくにしても、カメラ代自腹なんだよね。
故意のいたずらならカメラ代も請求できるようだけれど、ドアパンチは故意の証明は難しいものね。
自分は駐車場の管理不動産屋にクレーム入れたらそっちで治してくれたってことが1度だけある。
サイドモールって、ドアパンチを防げるんです?
野菜ジュース持ってこい!
>>47 やっぱりそうですよね
相手のドアの形状や、高さに依存するのが気になって、付けるか悩んでいます
サイバーナビの新型が採用されるかもって話本当なんかね
STIのリップ付けたらコンビニ前進駐車は無理っぽいかな?
>>36 シリンダーブロックの大きさが2.0と同じ関係で、余分な空間全てウォータージャケットにして冷却性能上げてるとか何とか
それでレギュラーガス使えたらしい
iOS7.1にしたらレヴォーグアプリの動画開くと即アプリが落ちるようになったなwww
ブサの俺でも安心して乗れる
むしろメリットだ
写真載せて実物不細工とか言われても
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 08:13:59.80 ID:ILk7gXmU0
やっぱり10年ぐらい前のデザインだな
ターボエンブレム付ける予定
社外マフラーも。
>>53 スバル技報2012みると、DITはヘッドとブロックのウォータージャケットを分離して
効率良くヘッドを冷やしてるとか書いてあったな。
NAのFBエンジンもヘッド→ブロックの冷却順序でノッキング耐性は高かった筈だけど、
それを更に推し進めてる模様。
げ、Sなしのライトってハロゲンだ…
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 10:08:44.55 ID:IYFeKNrR0
あたぼーよ
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 10:14:05.54 ID:PerYGC1G0
フロントガラスに、ミニバンみたいな三角窓つける意味ってあるんだろうか。
>>63 Aピラーの付け根が前方に移動した分の前方斜め方向の視界確保のため。
座って見たが視界の良さは特筆レベル。
>>65 軽トラかw実家の軽トラは更にフロントのナンバーの上も開口して風が取り込めるな
予約機関が終わればアイパッド分値引くんだろ
ある程度の予約が既に入ってて納期もそれなりだから
しばらくは必要以上に値引いてまで売る必要がない
あるとすれば年末商戦に向けた時期あたりじゃないかな?
需要の先取りをしただけだから5月以降の販売は低調だろ
大幅値引きがあるんじゃね
こういう趣味生の高い車は最初だけだからねぇ。秋頃にはかなりペースもダウンして、寺ナビ5万円とかやりそう。
所でレガシィワゴンはいつ生産終了なんだろ?
71 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 12:15:52.78 ID:IYFeKNrR0
>>69 モデル初期に値引きやっちまうと、後に響くから意地でも値引きはやらんだろ。
金利や用品、キャッシュバックのキャンペーンが現実的。
キャッシュバックは予約客以上の値段をつける訳にはいかないだろうから、キャッシュバックの継続が現実的だろうね。
先行予約客にもっと厚くサービスをすべきだったと思うわ。
俺は、本発表以降にアクセサリーカタログに出てくるキーホルダーやらなんやら、予約客に配ってくれるのを期待してる。
>>69 もし販売低調になっても少なくとも年内はライン一杯一杯やで。
契約書にハンコ突いた時点で売上になるわけじゃないし。
いくらラインが一杯で、生産・納車が追いつかなくても、
発売後しばらくして、契約そのものがスパッとなくなったら、
やっぱそれはマズくね?
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 12:26:58.09 ID:Gt+R9p7b0
76 :
前スレ895:2014/03/12(水) 12:36:25.13 ID:m4u4APGMI
>>35 >>41 レスどもです。
そうですか、付けましたか。
付いてないよりは付いてた方が、ドアパンチの被害を防げる確率は間違いなく高いですからね。
オプションカタログの画像見て、もう少し悩んでみます。
悩む時間はタップリあるから…。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 12:46:40.41 ID:RITq1fYD0
>>64 なるほど。実際に座ってみて効果がわかるんだな。
>>65 マジか。開く三角窓って、国産だったらトヨタの旧センチュリー以来じゃないの?
アイサイトで持ってた国内特需がもう終わるからな。
ソリオに付いたミリ波レーダーのPCSは3万5000円。
ミリ波が格段に安くなっていく流れ。
トヨタがもうすぐ普及価格帯のPCSを出すが、そうなった後、スバルに戦える武器はなくなる。
>そうなった後、スバルに戦える武器はなくなる。
まだ日本車唯一の減税ターボがある
ミリ波レーダーで衝突回避可能な速度差は30km/hが限度でしょ。
アイサイト3は、50km/hが公称値。実際は60km/h位まで可能らしい。
30km/hと、50km/h じゃ、大違いですぜ。
>>73 そうなったら、国内には行き渡ったと判断して
輸出モデルを作るから、何の問題もない。
>>79 >>80 レーダーブレーキサポートU
30km/h以上では警告を出すように変わったようだけど自動ブレーキは30km/hまで。
北陸道のバス事故のようなケースではノーブレーキクラッシュ。クルコンも従来型。
インターフェイスを手直ししただけで基幹技術はさほど変わっていないようです。
確かに安いですが、まだまだアイサイトと比べたらオモチャですね。
アイサイトに比べたら他社の自動ブレーキなどコーナーセンサに毛が生えた程度
比較にならない
実際、ブレーキ踏まずに止まれる速度が30km/hだか50km/hだかは大した差じゃなくなった。
自動ブレーキのしばらく前からうるさい程の警告があって、それ以降少しブレーキ踏めばフルブレーキが掛かって止まるからだ。
どんな反射神経の鈍い人間でも十分な余裕があり、それで十分と言える。
つまり、自動ブレーキの有無とその稼動速度が大事で、ミリ波は100km/hまで対応する。
前は同クラスにアイサイトしかなかったが、今はもうアイサイトである必要性はなくなったと言っていい。
この車はあんまし「アイサイト付いてるからこれにしよう」って車じゃないと思うけどなー。
ひとつの要因にはなるかもしれんけどそれがメインではなかろ。
>>84 だったら自動ブレーキ要らねーだろ
あんたみたいに反射神経の優れた人間は自動ブレーキ無しの車に乗れよ
>>84 対歩行者では、依然アイサイトにアドバンテージがあるんだが。
アイサイトver2「マダマダ現役デ、ツカエルノニ」
アイサイトver3「春ダカラナ、ソットシトイテヤレヨ」
水平対向2.0直噴ターボ「ワカラナイ輩ニハ、ノッテホシクナイ」
水平対向1.6直噴ターボ「デルマエニ空気カヨ」
>>84 ソリオのレーダーブレーキサポートUは、自車速30km/h以上では自動ブレーキ作動しません。
衝突警告が出るだけです。100km/hまで対応というのはこの警告のことです。
勘違いする人がいるといけないので念のため。
「自動ブレーキの有無とその稼動速度が大事」
これはまさにその通りで、アイサイト2の30km/hは衝突回避可能速度で自動ブレーキ自体は
全車速で発動します。
現状ではまだミリ波では誤作動が怖くて高速時にブレーキかけられないんですよ。
トヨタはまだこれではダメだと思っているのでこれまでほとんど出してこなかったのでしょう。
トヨタが本格参入したときにどんなものが出てくるのか。楽しみではあります。
<レヴォーグの商品コンセプト>
北米市場へ向けた作りではない
国内市場にある乗り替え需要を絞りこみ
小数生産でも儲けられる客層に販売したい
(レヴォーグ)
安いワゴン欲しい客層に向けた車ではない
誤作動の多いミリ波式自動ブレーキなんか信用できん
>>90 ※歩行者や壁など、車両以外の障害物には作動しません。
だめじゃん
>>90 これは本物ですね。
ですが、これいくらでしょうね。スカイライン自体450万以上だし、
レクサスLSの奴が80万くらいしましたっけ?
アイサイトは 10万です(実際は赤字らしいけど)。スバルはこれを普及させたいのですね。
追従型クルコンが220万から買えるのが
スバルの一番のうり。
勘違いしないようにね
>>96 「全車速度対応で〜」が抜けてる
>>97 「国内での法規制で〜」が抜けてる
>>97 スマン間違えた
「国内では道路交通法により〜」が抜けてる
>>100 何の話をしてるんだよ低脳
前車追従機能の速度か?
自動ブレーキの作動速度か?
ちなみに前車追従機能の最高速度はメーター読みで114kmだぞ
>>94 横幅広い車の駐車はアラウンドビューモニター必須に
することが3ナンバー普及の決め手になるな
近い未来
>>102 すでに3ナンバーは十分に普及してるのだが?
>>61 個人的にはLEDよりもHIDにしたいのでハロゲンを納車後HID化というのを
考えてるんだができるかなぁ
>>101 え〜、114kまでなの?
説明読んだら100kになってるから輸入車買っちゃたよw
114kでも意味なしだから変わらないけど。
>>104 自分はLEDどんな感じか知らないんだけど
今更ハロゲン使いたくないんで
オプションでLED入れるかも
輸入車の購入者からレスが出るとは、、、、
スバル車も変わったんだな(しみじみ)
>>105 高い金を払ってコーナーセンサもどきの自動ブレーキを買うとは金持ちは違うね
そんな無駄金使うぐらいならアフリカの恵まれ無い子供達に寄付した方がマシな気がするけど
どうしてもCVTって時点で所詮安物としか見れないのが悲しいな。
DCTや多段ATならプレミアムも目指せた可能性もあったが。
>>108 いや、BP乗りだったから・・。
スバル担当者は輸入車との競合が多いって言ってたけどね。
スバル車「プレミアムを目指せた可能性」
↓
BPレガシィ、国内外で販売不振で収益悪化
「プレミアム感を目指した造り」は頓挫
↓
現行レガシィ、国外の販売好調で収益確保
「プレミアム感を抑えた造り」は成功
↓
スバル車で「プレミアム」を期待してはいない
>>110 DCT、多段ATが「プレミアム」を目指す可能性
↓
スバルはその「プレミアム」は目指さず、
価格競争が少ないところで、
独自路線で「ニッチ」を目指すと判断したって事
「…そうなったら、…そうなれば」タラレバ論
想像よりも現実に沿って
きっちりと車に向き合ったらいい
「オレがかんがえたリソウのクルマ」を造る
↓
造れないならベース車を買って近づける
「チューニング、カスタム、ドレスアップ」
↓
近づけられない場合、妥協範囲で車を買う
「市販車」
>>112 プレミアムってクルマの質だけじゃないしな。ディーラーの対応とか全て含めてプレミアムじゃないと。
>>70 趣味性より実用寄りじゃね?
スバルもなんだかんだで数見込んでるだろし
>>97 そんなもん追従型に限ったこっちゃなかろ。
国産車のクルコンはみんなそんなもんだ。
>>105 100km/h(メーター読み114km/h)、なんじゃねーかな。
最近ネタ切れ感
早く乗りたい
>>112 値段はプレミアム()になっちゃつたけどナw
全然プレミアム感なかったが
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 20:41:14.83 ID:BlXKC/2vi
見た目にプレミアム感が漂う車で中身を求めたら300万台じゃ無理だろ。
逆に、300万台で見た目にマトモなプレミアム感があるような車は、中身スッカスカだろ。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 20:42:39.15 ID:JJ1Bil2j0
実車みたら、タイヤハウスの隙間が狭くて
かなりスポーティーだったな。
車高下げなくても・・・というよりあれ以上
下げたら今以上に気を使うわ。
現車BP5に車高調入れてるから、リップスポ
付けてても、冬は車高上げて何とか凌いでいるけど
純正で130mmは低すぎかな?
確かにネタ切れ感にあふれてるね。。実車は触ったけど、試乗してないからね。。
BP乗りで1.6GT-S納車待ちの俺から、しょーもない疑問を。。良かったら教えて。
1.LEDヘッドライトは3年もすればもっと明るいの出るけど、バルブだけ替えられるのかな?
2.D型ハンドルだけど、合うハンドルカバーあるのかな?手の油でテカテカになるので。
3.既に付いてるスバル車多いけど、アイサイト付近にある、青いLEDイルミ、、ちゃんとシフト付近をキレイに青く照らすのかな?
4.誰かが書いてた、、車体下って、何か感動するモノ、あるの?
5.1.6GT-SのシートとSじゃないシート材質、一緒なのかな?
6.1.6でもブースト計を含む、3蓮メーター、MFDに表示できるのかな?
7.リアビューカメラ、どんな感じで付くんだろう?外付け感満点のBPと同じかな?
8.ウェルカムなんちゃら付けてなくても、サイドミラー下に電気ついてるのかな?
9.アイドリングストップはエンジン起動時常にONで、スイッチで解除するのかな?
10.ドアノブかちゃかちゃでOPENは、、荷室のドアでできるのかな?
多数ごめん。
>>116 だから追従どころか、軽に抜かれるって話をしてるんだが
追従アイサイトなんか使い物にならんよw
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 20:56:25.45 ID:IIGYasG1i
>>123 BMパトに捕まって取り消し処分にでもなっとけ
ハロゲンってヘッドライトのデザイン変わるんじゃないの
126 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 21:01:11.82 ID:WEzdNakE0
>>119 300ps越えてて、内装も良いのってスカイライン3.7とかIS350だろ?
乗り出し550万〜650万なんだけど。そっちに行けばいいじゃん。
プレミアムを堪能できるよ。ドイツ車だと800万前後になるよね。
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 21:03:12.91 ID:WEzdNakE0
>>120 大衆オッサン車のカムリやアコードで乗り出し400万越えな。
あれで4発エンジンの平凡オッサンカーだぞ。
300万でゴルフGTIなみに走るワゴンなら文句は言えまい。
wrx出るまで待つかな
俺はWRX待ちかな
けど、前半分は同じでしょうな
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 21:30:51.51 ID:JJ1Bil2j0
プロトと実車って何か変わるんでしょうか?
情報あれば、宜しく。
131 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 21:34:42.18 ID:ZCqWzodS0
>>130 足回りはギリギリまで煮詰めるみたいなこと言ってたような。
商品としては変わらないけど、今で出てるインプレとは印象が若干変わるくらいのことはあるかも。
警官「何キロ出てたと思います?」
>>123「さぁ」
警官「ちょっとスピード出しすぎですね」
>>123「前の車に合わせて車が勝手に走ってただけで俺は知らない」
クルコンの速度制限なんて、監督官庁の指導で決まるんだろ。
メーター読み114km/hで我慢できないなら、ゴルフでも個人輸入するべし
インプレッサプレミアムバージョン
北米向け新型レガシィには斜め後方の車両監視機能あるらしいけどレヴォーグにはいつ付くんだろ
Ver2から3への進化よりもこっちの方が欲しいんだけど
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 22:00:27.96 ID:IqpsKS2MO
なんか最近、PCのパーツとかABCマートのシューズとかいろんなモンが値上がりしてるね。
レヴォーグも正直「おお、高い!」と思ったし。
20年にわたる停滞・デフレがいよいよ終わるのかな?
俺らの子供時代のように物価がポンポン上がる時代が来るのかな?
今年はあっちこっちの会社で給料が上がってるしね、大手ばっかりだけどさ
>>138 物価はポンポン上がっても、殆どの中小は給与上げない。
せいぜいちょっぴりボーナスが良くなるだけ。
年間2ヶ月が2.5ヶ月になったとかそんなレベル。
1.6GTSで380万とはね(゚o゚;
で、先行予約して、少しだが金を娑婆に流すことにした。
>>140 でも昔も給与がホイホイ上がってた訳じゃないよね。一例だが、
俺が小1の時250ccのジュース缶が1本70円だったけど、小6の時は90円になってた。
それに見合うほど給与が上がってたか?ていうとねえ、そんな訳ない。
また「春闘」が激しい時代が来るんだろうかねえ?
ここしばらく春闘って死語になってたけど、今年はニュースによく出てくるね。
あと「ベア」。子供時代はベアって熊?と思ってたもんだw
あぁB29から逃げ回ってたものさ
>>143 値引き無しなら390万ぐらいまでならあっさり逝くよ。
1.6GT-S ウェルカム付 309万
ビルトインナビETCカメラ付き一式 35万
グラスコーティング 8万
ベースキット 13万
フロントグリル 4万
諸費用 12万
点検パック5年オイル車検付き 12万
ざっとこれだけで 393万円
値引きとキャッシュバックで30万取れても 363万コース
147 :
前スレ895:2014/03/12(水) 22:39:07.88 ID:VOZfqyb9I
>>123 メーター読み180km/hなら散々出してた。
GDAインプだからリミッター効いてガックンガックンなって気持ち悪かった。
ゴルフワゴンに変えた。
何回か最高速チャレンジした結果、こりゃ飛ばす車じゃない、メーター読み120km/hくらいでの巡行が合ってると感じた。
乗り心地はソコソコ良かったけど、消耗部品がチョイチョイ壊れて、修理代が嵩んだ。
今はAラインに乗ってるけど概ね大人しく運転してる。
高速ではけたたましい軽には抜かれてる。
そんな俺は既に2.0Sを予約済みでノッピキナラナイ状態になってるわけだが、
よる年波により、既に高速かっ飛ぶファイターでもないので、実測100km/hで自動追尾してくれるんなら願ったり叶ったり。
たぶん、上道使ってもトラックにくっ付いて走ることになるかと思う。
えーでしょ、2.0Lでエコランしても。
時々、近くの奥羽山脈の八幡平アスピーテラインをホンの少しだけ元気に開けてやるだけで、それなりに良コンディションをキープ出来ないかな?
子供の頃に報われなくて、今なんとか昇給があるような
企業に務めている身からすると、格差拡大超OK!!って思ってしまうんだけどね
>>141 2.0Lとボディは共通だろうし、エンジンもコスト的にそう変わらない感じ。
違いはターボとCVTだけとしたら、1.6Lはオーバースペック分のコスト
負担があるとするか、バーゲンプライスなのか?難しいところ。
色々他の車と比較してまだまだ迷い中なんだがひとつ気になることがあるので質問するけど
アルカンターラとラックススエードって何が違うの?似たような素材だよな見た感じも触った感じとかも
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/12(水) 23:39:29.92 ID:RijA3Dku0
オヤジ・・・・
助手席で国道往復100km暇だったから
サイドモールが付いてる車をチェックしてたけど最近の車は
ほとんど付いてないのな、レガシィしか乗ってこなかったから驚いた
スバル車、100系マークU兄弟、ファンカーゴ、日産の古いセダンくらいしか
すれ違わなかった
古い人間なのでレヴォーグにはデザインのみでサイドモール付きで予約しました
この車よりどう見てもインプレッサのほうがかっこいいわ
>>150 どちらも合成皮革のようだけど、ラックススエードをググってみても情報があまり出てこないからマイナーなブランドかも。
アルカンターラは合成皮革ではメジャーなブランドで高級品扱いのよう。
レヴォーグも本革シートをOPにする位ならフルアルカンターラで作ったシートをOPにすればいいものを
1.6買った人が7割と多いようだが、燃費やレギュラー対応に釣られたんだろうが、それは安易な考えで大失敗かも知れんな。
1.6の予想燃費11km/lと2.0の予想燃費10km/lじゃほとんど変わらない。
1万km×160円÷10km/l=16万円
1万km×150円÷11km/l=13.7万円
差額たった2.3万円、2.0にレギュラー入れたら1.3万円。
10万kmでも13万円しか変わらないのに、1.6と動力性能も4駆システムなどもまるで違う。
なのに重さは同じ。
バーゲンプライスどころかむしろ真逆で、費用対価値じゃ大損。
完全に情報不足の中で焦らされ、早まった故の判断ミス。
後々後悔する、大失敗の可能性大。
インプレッサはデザイン的にノーマルでもこじんまりとしているが、まとまった綺麗さがあるよね
事実現行インプはあんまり改造パーツもでないしな
レヴォーグはあくまで改造ベースとしては、まあこんなもんでいいかなーぐらいかな
事実このスレでも純正エアロとかSTIエアロ装着の報告もチラホラ
予約組だが、改造どうしてやろう…!って今から楽しく考えてるよ
昔からレガを筆頭にスバルはトップグレード買うのが正解なメーカーだからな
試乗すると確実に20DITが欲しくなるように完成されてるわけだし
グレードが違うと高級感も全く違うからな。
とういうわけで20買っとけ、あとで後悔したくなかったら
インプレッサじゃ
「燃費の良さで1.6Lにしたけど、2Lと燃費変わらなかった…Orz」
「税金も変わらないし、これなら2L買えば良かった…Orz」
はよくある普通の話し。
当たり前だ、同じエンジンブロックでダウンサイジングなど意味がない。
カタログ燃費の為に水増しした分は実燃費じゃ水泡に帰す。
結果、変わらない。
次期テンプレ追加希望(販売開始から)(販売開始前でもいいとは思うけど)
現行インプスレからの転載(一部改変
------------------------------------------------------
■このスレのお約束■ <<スレ荒れ対策>>
「アイサイト無の人は十分とレス/ アイサイト有の人は満足とレス」
「1.6Lの人は十分とレス/ 2.0Lの人は満足とレス」
「GTの人は十分とレス/ GT-Sの人は満足とレス」
※各グレード・排気量・駆動形式・装備差の煽り合いは厳禁です(アンチ対策)。
※装備も駆動形式も排気量も個人の環境によって様々、仲良く使ってね
あ、駆動形式抜き忘れた
13万円なら値落ち分で逆転すら可能。
とは言え、1.6予約しちゃった人は今更どうにかなるもんじゃない。
出来ることと言えば、1.6が予想以上の出来であることを祈るだけ。
新しい小排気量エンジン、情報不足の中、試乗もせずに軽率な判断。
2.0Lはともかく、少ないとも1.6Lは試乗すべきだった。
受けられるメリットの割にリスクが大きすぎた。
セールス上、燃費配慮の1.6Lはどうしても必要だったんだろうね。
実際、売れ筋は1.6Lらしいし。
しかし同じ重量の物を同距離動かすのに消費するエネルギー量は
変わらない訳で、カタログ値ってのはマジックがあると考えるのが自然。
突っ込まれないうちに書いておくと、高出力エンジンの燃費が悪いのは
バルブタイミングのオーバーラップが長くなるため。つまり生ガスが排気に
混じって抜けやすいと言うこと。
大排気量エンジンにいたっては、フリクションロスの増大。
レヴォーグのエンジンはほぼ共通なので、上記の違いが出にくいだろうとの
予測から。
ディスカバリーチャンネルで、スバルの真髄に迫る番組はじまった
>>156 都合のいい数字ばかり並べててワロタw
まだ発売されてもいない車なのにエスパーすぎるだろ。
>>166 >高出力エンジンの燃費が悪いのは
>バルブタイミングのオーバーラップが長くなるため。
>つまり生ガスが排気に混じって抜けやすいと言うこと。
→「吸排気の可変バルタイ、ツインスクロールターボ、
直接噴射、TGV、クーラー付きEGR」
の仕様と効果を全く考慮していないのは判った。
>大排気量エンジンにいたっては、
→ 軽自動車「600」と比べたら
レヴォーグは大排気量エンジンになるな
「1,600cc」は2.6倍の排気量
「2,000cc」は3.3倍の排気量
>フリクションロスの増大。
→「1,600cc」は「2,000cc」と比べ
「400cc」分のロス軽減の効果は大きい。
>レヴォーグのエンジンはほぼ共通なので、
>上記の違いが出にくいだろうとの予測から。
→色々な予測(=先入観)は持たない方がいいと思う。
良くも悪くも「予測を都合よく肯定」しようとするからね
>>156 2L予約したのか。
自分の選択に間違い無いと必死過ぎるぞw
隣を気にせず、まったり行こーやwww
>>169 都合がいいとか悪いで出した数字じゃなく、E燃費のインプレッサや同じDITエンジン搭載車のデータから出した現実的な数値だと思っている。
特に余計な感情を込めた覚えはないよ。
この数値に不信感があるなら、アナタの思う数値を出してみたら?
しかし、1.6Lと2.0Lで同じ重量というケースは他に類がなく、
現実はもっと1.6にネガティブな結末になると思う。
買う気満々で見に行ったが、内装が酷すぎ。
そして営業がバカすぎ。
バンパーに着けるLEDライト?を勧められたんで、要らないって言ったら。
すごいデカイ声で
「えっ!!何でですかっ?すっごくかっこいいですよ! 有ると無いとじゃ大違いですよっ!」
って。。。バカなのか?
2ちゃんでもよく見る「○○しない(してる)奴って何なの?」を
お客さんにしちゃうのはかなりイタいなw
>>174 過去のパターンから推定は悪くないと思うけど、
1.6は完全に未知数だから予想なんてあてにならんのでは?
そういった意味では、1.6は試乗必須ってのは同意
俺は2.0予約するとき、全く試乗せずにってのも不安なので、
レガシィ2.0DITとかフォレスターXTを試乗した
同じじゃないのはわかっているが……何もなしよりマシかなと
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 07:48:24.95 ID:2lpUv79Ti
フォグランプは黄色の方が好きなので、
買ってすぐに交換しようかと考えているんだけど
アイサイトとの相性どうなんだろうか……
Ver3からカラーカメラだからちょっと気になる
フォグランプが必要な視界のときは
そもそもアイサイトも役に立たないということかもしれんけど……
俺はウチの過去データから「我が家の走り方では燃費は10/15モードの76〜77%いく」
という値が得られてた。
最近うちに納車された某社のクルマ、10/15モードでこれならJC08なら8割は行くのでは?と
予測してたらまさにその通りで今んところバッチリ8割行ってる。
(といってもこの新車、CVTのくせに8割か?といささか落胆してはいるんだがw)
だからウチの走り方ではレヴォーグ1.6は(予約してる)17*0.8=13.6km/Lくらい、
13は越えるだろうと考えてる。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 09:17:46.48 ID:FwjsBp9V0
>>180 俺もそんなイメージ
JC08の八割前後を想定してる
>>180 ウチは山間なんで7割から7.5割ですね〜
1.6と2.0悩んだけど坂道は排気量の多い方が楽なんで2.0にしました。
上り坂でECO運転すれば燃費が伸びるだろうけど早く帰りたくて踏み込んじゃうのが燃費悪い原因
187 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 12:17:57.57 ID:5qwp+Xcn0
40代にして初めての愛車購入予定。
BMW3シリーズ,5シリーズ,AUDI A4,A6
新型スカイライン,レスサスIS,GSあたりで
何を買おうかなーと迷っていたのだが,
レヴォーグ2.0GT‐Sの実物見たら,
内装もそこそこ高級感あって案外いいなと。
質感とか馬力とかコスパとか,いろいろ考えてレヴォーグ買っちゃいそう。
188 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 12:19:18.56 ID:/PlXmNnA0
>>177 1.2と1.4のゴルバリ乗り比べたら、容易に想像できるレベル。
ゴルバリとは車重の違いがあるからレヴォーグを最悪ゴルバリ1.4と同等と考えてみればいい。
これ以上の加速を得るために経済性を犠牲にしたい奴はすればいい。
BH5B GTB乗って街乗り8k/L、高速12.5k/Lの俺にしちゃ、楽しみで仕方が無いレベルの燃費。
新型レガシィの方が向いてないか?
ベンツの新型Cクラスとか
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 12:26:02.19 ID:gCfdWi+d0
>>187 おそらく煽りレスあと思うが700万-800万の予算があって
FRもあるなら、迷わず3シリや5シリの排気量デカイ方か
スカ、IS、GSあたりにしとけ。そのレベルになると価格の
違いはどうしても消せない。
レヴォーグで200-400万浮かして、日本縦断旅行を敢行するなら別だが。
191 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 12:28:36.76 ID:gCfdWi+d0
>>187 あとレヴォーグの内装見てからレクサスでIS350の内装を確認してみ。
>>160 インプレッサは1.6Lがボディ重量と四駆機構の機械損失に対して出力が足りていないし、
2.0Lは2.0DITみたいに余剰の出力がある訳じゃないし、そこを引っ張り出すと逆に見識が
足りない感じになると思うけど。
ところで、同じエンジンブロックだとダウンサイジングの意味がないのが当たり前って、
なんで?
排気量を減らすメリットってシリンダー分の摺動損失の低減が半分以上を占めるから
ブロック内部が問題であって、ブロックサイズは重量アドバンテージ以外は関係無い
んじゃないの?
>>187が何処に住んでるかにもよると思う。
積雪の多い地域でFRやクーペだったら1年の3分の1は
どん亀走行で軽にも抜かれるか車庫で引きこもってるかだし。
それを我慢してまで乗れるなら、なんら問題は無いけど。
>190
BMWに関しては、排気量が小さい方で十分満足できると思うけれど。
320iで多分不満出ないと思うよ。
184馬力ターボ+8ATの出来が良すぎて、ひとつ前の335iより街中とか普通に高速走る分にはかえって気持ち良い走りが出来ると思う。
3Lと比べてフロントが軽いのがとにかく良いです。
それこそ、変な先入観捨てて、320d(ディーゼル)にするのもアリだと思う。
と、ひとつ前の335iユーザーが言ってみる。
BMWとスバルだと、方向性が違う(良い部分とそうでない部分の比較が出来ない)ので、比較できる部分だけ。
燃費の良さは今のBMWは異常。
あまりアクセルを踏まない時でも2LターボのBMWは楽しい。
195 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 13:17:50.83 ID:gCfdWi+d0
>>193 積雪の多い地域ならレヴォーグもないな。最低地上高が低すぎて
除雪車が入ってこない駐車場内で、それこそ動けない亀になるぞ。
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 13:21:40.26 ID:F/wsGbFU0
今日展示車見てきた。
エクステリアカッコいい。ホイールもいい。
後席足元狭すぎ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 13:35:18.84 ID:5qwp+Xcn0
187です。
いろいろ参考になります。
スバル車が候補になったのは,妻の実家が積雪地域というのがあり,
漠然と4WDが安心かなあと思ったためです。
内装はA6とかGSがすごくて,
車ド素人の妻も目がキラキラしてたんですが,
彼女の目から見てもレヴォは案外いいねと。
初の愛車なので,
外車もかっこ良く惹かれるのですが,
最初の車は国産でいいかなあとも思うし・・・。
でもあーじゃないこーじゃないと迷ってるときが一番楽しいんですよね。
こんなインプ流用の内装で300万越えはありえないというやつもいれば、5やA6と比べてもそんなに悪くはないなというやつもいるという不思議な車。
レヴォーグ1.6見てきたけど、みんなが言うようなひどい内装じゃなかった
むしろ気に入ったよ
スバル車って写真で見るより実車がいいからな
逆にレクサスとかBM アウは写真の方が実車よりよく見える
そもそもアウディ、BMW、レクサス等と競合する車なのかね?
値段が違うんだから同じ質感求めるのはムリでしょ
>>195 最低地上高135mmが低すぎるっていうなら、殆どの車がダメじゃん。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 14:27:52.12 ID:5qwp+Xcn0
当初500万〜600万の予算,
惚れた車があれば奮発して700万〜800万出すかと思っていたのだけど,
レヴォ2.0GT‐Sで,
ナビとかエアロとかその他いろいろつけて
450万くらいで抑えておくのも悪くないかと。
でも新型レガシイが昨年のコンセプトモデルのまんまで出てたら,
本命だったかもしれませんね。
>>201 日本だけぼってるだけで
実際同じクラス
ISは元々アルテ
3尻はまあ古臭い乗り味が車らしいって好む奴がいるだけだしな
A4ワーゲンだしつまらん車、レクサスのださいグリルの元はアウのパクリだろ
現行レガのDITの方が質感も高く見えるぞ、実車みてみ
>>187 /ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) うちとだいたい嗜好性が同じやな!
( つ旦
と__)__)
買い換え予定車(親の車)
国産セダン 6気筒NA 7万km未満 たぶん下取りは0円!
高年式だが,ちゃんと整備しており,調子はすこぶるええので緊急性は要さない!
現有車よりも同等以下の大きさが条件!できれば小さめ!
後席は160cmの大人が2人乗れればええ!
2013年05月 車検 タイヤ新調
----------
2014年04月 消費税率8%
2015年05月 車検予定
2015年10月 消費税率10%
2017年05月 車検予定(だが,ここまでには買い換える)
今のところの候補車
・IS300h 親の希望
・Levorg2.0GTS 実車見てないから不明
・E250 少しでかいのが難点,ちなみにCクラスは嫌
・E250coupe 2ドアだと親が嫌がる
/ヾ∧
彡| ・ \
彡| 丶._) トリップ換えるの忘れておった!
( つ旦
と__)__)
レヴォーグの内装はチャレンジはないけど、如何にも使いやすそうで良いと思う。必要にして充分な内装材の質もあげている。三連ダイヤルの節度感もとても良い。
エキセントリックでがんばった感のある内装はそれなりの車で無いと珍妙に浮くし、陳腐化も早い。
富裕層向けの商品ではないからこのくらいで全然問題なし。
写真が悪いのは、メディアも含めて露出オーバーで黒が眠いグレーに写った素人写真が氾濫したため。輸入車はその辺のメディアコントロールもうまい。
もっとしっかりした写真を最初からメディアに提供すべきだった。
>>207 質感はもう少し高くても良いかな?とは思うけど、デザインとか配置とかは
これが良いと思う。辺に装飾過多の内装は疲れる。
アクセラとかハリアーとか見てきたけど、眼がチカチカするってのかな?
なんかざわざわしてて落ち着かないデザインだったよ。
それに車両感覚が掴みにくい内装デザインだな、とも思った。
>>197 /ヾ∧ 積雪地帯に女子供連れでいくなら
彡| ・ \
彡| 丶._) SUV(フォレスター等)がええかも!
( つ旦
と__)__)
210 :
36:2014/03/13(木) 15:00:32.23 ID:fMw1cmrQ0
>>53,60
遅レスすまんです。2chが文字化けしちゃって、読み書きできなくなってました。
なるほど。冷却に工夫があって、ホットスポットを取り除いているんですね。
ただ、直噴と冷却で、この性能を実現できると言われると、不思議な感が残るんですよね。
まだまだ秘密の(?)工夫があるのか知れないなと、勝手に期待してます。
>>198 GTとGT-S見てきたヤツの違いじゃね?
>197
>妻の実家が積雪地域というのがあり
この条件があってセダンかワゴンなら、スバルかBMWかアウディってことになるんじゃないかな。
レヴォーグならどれでもOKだし、BMWなら320のx-Driveに限定されるし、アウディならクワトロに限定されるから、絞れるんじゃない?
4WDってことを除けば、どれも競合するような内容の車じゃないから、どれが好みかで直ぐ答えは出そうだけれど。
>>195 積雪地帯の駐車場って普通に個々人が雪掻きするし、最低地上高が
他の車より2cm低いくらいで明暗を分けるようなシチュエーションって
むしろこないだの大雪時の雪掻きする人としない人がごちゃまぜで
段差が発生する非積雪地帯では?
SUVみたいにそもそも高さに余裕がない、もともと低いクルマがさらに2cm低いってデカイよ。
その下にはDQNクラウンくらいしかいないと考えると、
他のクルマが通っていてもその2cm下は雪がならされていないので、自分が他のクルマの為にラッセル車として働くことになる。
ipad os7.1にしたらLevorg Magの映像コンテンツ強制終了するじゃないか
もう廃産物になっちまった
少なくとも今日以降にAppleが出荷するiPadは全てiOS7.1になってるから、
今月末辺りから配布される iPadは全てMagが使えなくなっちまうね。
配布期間限定アプリだから今更アップデートなんかしないだろうし、
iPadの分は、5万円程度のキャッシュバックに化けるんじゃね?
STIからマフラー出ますか?
>>215 そこがよく分からない。
「もともと低いクルマ」って、BP5の160mmやBR9の150mmだよね?
これってそんなに低いのかな?
VMGより低いのってなると確かに国産だとBRZやロードスターといった
スポーツ系に限定されるけど、欧州車だとアウディのA4がFF/AWD
共に120mmだし、今でこそどちらも最低地上高140mmだけどゴルフ5も
120mm、E90/E91の320iも125mmと結構低いよね。
あとベンツのA180なんかも110mmで、そういった車を雪道で見掛けることは
多々あるけど、ラッセルしてるのなんて見たことが無い。
そもそも最低地上高って別にリップの高さじゃないから、実際に雪を
引き摺るのってリアデフぐらいだよね?
2cmの微妙な差でラッセルする羽目になるなんてギリギリの状態が
ちょっと想像つかないし、他の車が車体の下を綺麗に削って走ってる訳
じゃないんだから最低地上高が160mmあるBPでも他車と形状の異なる
箇所は雪を引っ掛けるし、そんなにテクニカルかな?
>>187 「40代にして初めての愛車購入」って今までペーパードライバーだったてこと?
それともおさがりの車でも乗ってたてことかな?
でも5シリーズとかA6とかを初めての愛車購入時に選ぶって???
なんか想像付かんわ。
車になんの興味も無かった金持ち、又はいままでこつこつ金貯めてましたとかか?
>>219 地域によると思うんだけど、雪の翌日に道路の雪が凍って、
車の底をガリガリ引っ掻くことがあります。
除雪のされてる国道じゃなくて、わき道で起きることが多いです。
>>219 最低地上高の1センチはかなり効くよ
不整路だと、底摺りまくるか、余裕でクリアくらいの違いが出るよ
>219
BMWの最低地上高間違ってるぞ。
E9x系はセダンもクーペもツーリングも145mm。
125mmはMスポーツモデル。
>>220 たぶん会社のライトバンか何かを常時行き帰り休みと乗ってたから、今までそれで十分足りてたんじゃない?
家族3人ぐらいなら問題ないしな。
40なって少しなりともお金にも余裕が出始めたしみたいな
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 18:42:45.96 ID:/PlXmNnA0
>>220 今まではファミリーカーだったけど、子供も成長してきたし収入も増えてきて自分用の車を持つ余裕ができたってことじゃね?
>>222 けど、1cmなんてちょっと柔らかい足回りなら簡単に沈んで
誤差範囲にならない?
200mm以上あるXVとかが160mmのBPと全然違うってのは
分かるんだけど、135mmならダメで145mmならOKってのは
どうにもイメージが湧かない。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 19:27:51.63 ID:h5plEq/40
>>156 2.0GTをご購入されたのかな?
ただ予算の関係でS買えなかった感じ?
んで1.6GT−Sを必死で否定して自分の
選択を肯定したいわけね。
まぁまぁ自分の選択にもっと自信もて。他人のことはいいから
>226
大変失礼した。
俺が間違っていたようだ。
E90が130mm(セダン)
E91が125mm(ツーリング)
E92が145mm(クーペ)
申し訳ない。
本当に申し訳ない。。。orz
ずっとクーペと同じ最低地上高だと思い込んでいた。
重ね重ね申し訳ない。。。
>>229 あ、いえ、こちらこそセダンの最低地上高は間違って
覚えてた訳ですし。
わざわざすみません。
1.6GTS予約した。約390万がキャッシュバック込みで360万で決めた。粘ればもう少しなんとかなったかもしれないがマネーゲームする気なかったしこんなもんかなぁ。
当初はアクセラとゴルフも候補で全部見て見積もりとってから考えようとしたけど最初のレヴォーグで決めちまったwあとはもう面倒くせーしいいかなw
試乗して気にいらなかったらキャンセルしていいって言われたし。多分キャンセルしないけど。
納車は8月くらいって言われたから長いなぁ
>230
いや、どう考えても俺の方が悪い。
すまなかった。
そもそも、最低地上高が低いクルマは積雪地方向けじゃない。
雪が積もった日は乗らない割り切りが出来る人だけが買うもの。
寺オプのナビは社外品。ベースキットは不要で精々マットくらい。
コーティングは街の拘りの専門ショップに出す。
寺はボリ過ぎだと思うわ。
>>216 今日寺で聞きました
ラインでの返答が↓
本日はご来店を頂きありがとうございました。
メーカーから回答がございましたので以下の通りです。
スバルのアプリがiOSの最新版に対応していないそうです。
現在最新版に対応できるアプリを作成中ですので、しばらくお待ち下さいますようお願い申し上げます!重ねてご迷惑おかけし申し訳ありません。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 20:23:55.46 ID:2lpUv79Ti
>>227 それがね、違うんです。
実際、いろいろな場面で乗ってみると分かるんですが。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 20:26:45.31 ID:vjYVD3Yr0
>>230、
>>232 悪かったのはオレだよ。最低地上高のネタ振ったのはオレなんだ。
この間の積雪で、対向車を避けて雪だまりに突っ込んだまま危うく亀の子になりかけたんだ。
スバルのAWDで恥さらしてはいかんと焦ったんだが、前にも後ろにも動けなかった。
タイヤの前後の氷結しかかった雪をどけて、やっと抜け出せたんだけどね。
レヴォーグには、そんな無様を晒して欲しくなかったんで、つい批判的になった。
ホントに済まなかった。
おまえら、こんなんでいいか?
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 20:27:17.77 ID:2lpUv79Ti
やわすぎる。
stiの18インチ赤ホイールにすっかな
>>204 ボッてるっつーか、日本は日本車が割安でそれ以外が割高な国だからなぁ。
全部輸入車な国で車両価格比べてみるとおもしろいよね。
http://hk.lifestyle.yahoo.com/auto/car_info/ A1 Sportback $299,800
A3 1.4 TFSI $299,800
118i $316,000
XV $318,000
316i $319,000
120i coupe $368,800
Outback2.5 $386,800
BRZ $393,800
320i $422,000
A4 1.8 TFSI $420,500
WRX STI $464,800
A4 2.0 TFSI Quattro $496,000
520i $552,000
328i $567,00
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 20:47:23.47 ID:5qwp+Xcn0
>>209 フォレスターはすでに親戚が乗っているのですよ。
243 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 20:51:14.86 ID:5qwp+Xcn0
>>212 確かに4WDなので,アウディかスバルかって感じです。
新型レガシィコンセプトモデルがカッコ良かったので,発表を待って決めようかと思ってんだが,
2月のモーターショー,「コンセプトとはいったい何だったのか・・・」とビビっとこない。
その後たまたま新宿ショールームで,妻と一緒にレヴォ実車見たら
「これはイケるじゃん?」と。
走りがイイのはフォレスター2.0XT運転させてもらって分かってるので。
アウディは親しい知人が1月購入したので被るし,最初の車だし,アイサイトもついてるし,
かなりスバルに傾いてます。
アウディかスバルでスバル選ぶとか、すげぇセンスww
>>244 しーっ
それは言っちゃだめ
お前も俺みたいにスバリスト()笑に粘着されちゃうよ
日本人が日本車買うのは当たり前だろ!
家電にしろ家具にしろ日本ブランドを買うのが俺の信念
と思ったけどルンバ居たわ
と思ったけど腕時計がパテックフィリップだったわ
ぐらいの事フカシとけばいいのに
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 21:13:27.71 ID:dFwCju9y0
まさかとは思うけどクルマ買うときに
クルマ単体で決めてる奴いないよな?
アウディやBMW乗るには自分にそれが似合うのかどうか自問自答しなければならないわけだが
色とかもそうだけど、いくら自分が「このクルマはこの色がイイ」と思って買っても
自分に似合わなければ逆効果なんだが
みんなそこは大丈夫?
自分に似合うクルマに乗ろうぜ?
クルマが自分より断然カッコイイとか
生き恥だろ?
生き恥晒してるバカがいるわよw
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー奥さん
そう言うヤツはダサいのに自分だけは似合ってると思ってるんだよね
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 21:42:32.20 ID:TqkCW/6k0
おれかっこいいからだいじょうぶ
走る棺桶はちょっと・・・
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 22:24:49.76 ID:h5plEq/40
Stiのレッドグリルでないの?
あれに交換したい・・・
>>237 俺はBPレガシィでノーマルの足とアイフェルダンパーで3cmの違いを
新潟、長野、群馬、東京で味わってるけど、雪で困ったこと皆無だな。
君が乗り比べた最低地上高が1cm違う二台の車って具体的に何よ?
自分が乗りたいクルマに乗ろうぜ?
他人の目を気にして乗りたいクルマでないの乗るとか
つまんないだろ?
>244
選ぶ基準がAWDでその理由が積雪なんだから、別にアウディとスバルでも全然おかしくないんじゃないか?
スバルしか持ち合わせていないもの、アウディしか持ち合わせていないもの基準で比較するなら、確かにおかしいけれど。
>256
自分が乗りたい車に乗れない環境も結構ある。
部長がEクラス乗っているから、課長は3シリーズとかいう大手上場企業はリアルで結構存在するw
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 22:44:23.39 ID:dFwCju9y0
他人の目を気にしろと言ってるわけじゃないぜ
自分を知って、自分に合うクルマに乗れってことさ
自分に似合うクルマこそ自分にとっていいクルマってことさ
極端な話、他人がダサいと言うクルマでも
自分で自分に似合うと思って買ったクルマなら
それが正解ってことさ
その判断を間違えて、似合わない高級車に乗ることは
本人にとってもクルマにとっても不幸でしかないわけさ
そういう理屈っぽいの嫌いです
選ぶ基準はアイサイトだけなんだがこの車は少し違うな感がある。
>>258 ベンツとは別に檀家回りに軽持ってる坊さんもたくさんおるでよ。
>>259 > 自分で自分に似合うと思って買ったクルマなら
> それが正解ってことさ
> その判断を間違えて、似合わない高級車に乗ることは
> 本人にとってもクルマにとっても不幸でしかないわけさ
どっちよw
自分で似合うと思ったけど客観的に似合わない高級車はどうすりゃええねんw
>>261 そのうちインプレッサSPORTにも載るだろうからしばし待たれよ。
>>255 初代のインプレッサ これが最低地高165
次はレガシィ これは155
そしてアウトバック 200
川釣りが趣味なんだけど、インプはちょっとした川原は問題なし
レガシィは結構、摺りました
それでアウトバックにしたです
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/13(木) 23:21:19.21 ID:UKTBSPFDO
ホイールベースは短いほうがアプローチアングルだかなんだかが有利だから車高だけが摺るかどうかの要素じゃない
それはそうだけど、bpと同じ長さのレヴォーグで25ミリくらい落ちると
影響おおきいでしょ
>>263 ああ、なるほど君のいう不整地って雪道じゃなくて未舗装なのか。
そりゃ俺と状況違うわけだ。
>>265 どちらにしても160mmのBPじゃ川原でギリギリなんだろ。
そこでレヴォーグの車高25mmあげたところでアウトバックに敵わないのに
あげる意味あるのか?
もうジムニーでいいじゃん(´・ω・`)
スバル車が多い札幌だけど、これからの時期、
小路なんか雪解けでえらい轍できるし掘れたりして、
130だとなぁって思うですね
ちなみにその最低地上高の場所ってどこなの?
マフラーのタイコ部分とか?
最低地上高
アテンザ 160mm
ロードスター 135mm
レヴォーグ 130mm
ロードスターより低いってことはオフロードとか洒落にもならない。
雪も、積もるほど降ったらアウト。
雪降ったら乗らなければいいんじゃね?
何のための四駆かという気はするけれど
フォレスター乗りだけど今日たぶん限定車パープルのアウトバック見た!
めちゃんこかっこよかった〜
嫁の反対でフォレスターにしたけどやっぱりアウトバックかっこいい!
あ、アウトバックスレと間違えた〜
失礼しました!
レヴォーグも実車見るの楽しみです!
>>271 正月に戸隠行ったら名古屋ナンバーと品川ナンバーのロードスターが
居たぐらいだから、除雪されてりゃ雪国も問題無いだろ
なんせアウディA4クアトロよりは車高あるんだし
>272
そもそもフルタイム4WD(センターデフのある4WD)とは、舗装路のためにあるものなのだが。
雪道とか悪路は、それこそパートタイム4WD(センターデフ無し)なわけで。
スバルのAWDが悪路でも走破性が高いのは、センターデフをロック状態と同等にできることと、フロント及びリアのデフをLSDとしてるからで。
>>270 実車を覗いたがアンダーカバーが最低だったかな、
スバルはロアアームとかデフを最低地上高以下に出さない。
最低地上高が130mmで雪道なら4WDで有る必要が無いね。
最低地上高を測る場所ってメーカーや車種によってまちまちで、全く統一されてない
単純な数字の比較はまるで無意味だ
140で擦って120で擦らない等の場面は普通にあるだろうな
2.0GT-S買おうかと検討中。
レザーのステッチが赤か黄色なら良かったなあ。
車体色は意外とシルバーが似合うね。
【速報】発売日決定5月13日〜
ソース中津スバル
そう言えば寺に展示してあった1.6GTSはミラーに後方支援?ぽいのが付いてたけどこれって普通に着く感じ?
>>282 マジか?発表時にはサプライズで着くかもとは期待してたが。
車高が気になる人はこの車諦めた方がいいのでは?
アイサイト付いてるから上げたり下げたり出来ないでしょ
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 07:03:13.74 ID:uwxC0dtei
車高は極端に変えなければ大丈夫なんじゃ?
乗車人数や積載貨物の重量でカメラの向きなんてコロコロ変わるでしょうから。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 07:07:42.83 ID:uwxC0dtei
>>282 それって、サイドミラーのターンランプが、ミラー側からも少し見えるようになってるやつだったりしね?
ミラー内にうっすら模様が見えてる感じのものなら、後方支援の可能性はある。、
>>282 付くかなぁ……付いたらうれしいけど
ミラーだけじゃ何ともいえないよね
>>286 多少は車高の変化に対応しているんだろうけど、
車高下げた上にフル乗車とかになると厳しいんじゃないかな?
普段、1人でしか乗らないなら大丈夫かもね
次期レガシィではワゴン廃止
↓
レヴォーグ(スポーツツアラー)最低地上高130mm
レガシィ(アウトバック)最低地上高200mm
最低地上高180mm前後で
レヴォーグのクロスオーバー出すのかな?
>>289 その役目はフォレスターに統合なんじゃない?
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 07:46:08.44 ID:uwxC0dtei
>>291 現行アウトバックの役割という意味ではサイズ感からフォレスターかな?と思ったけど
確かにレヴォーグはインプレッサベースだからその意味ではXVになるのかな・・
>>282 >>284 >>287 >>288 そう、付いていたら嬉しいね。
マツダ車に付いているくらいだから、アイサイトを売りにするスバルは、
早急に是非とも、レヴォーグ以降には付けなくてはね。
スバルの誠意を見てみたいね。
今からでも遅くはない。
スバルに声が届くように、ユーザーがもっと騒げばいいんじゃないか?
>>290 >>291 レヴォーグは「北米を考慮せずに開発」の公言から
サイズ的にXVとアウトバックの中間だから
クロスオーバー化させて北米に投入すると思った。
フォレスターは全高が高く立体駐車場が厳しい
XVは国内180mm、国外200mm
(立体駐車場1550mm以下に抑える為らしい)
>>293 少なくともレヴォーグには間に合わないと思うよ。マイナーチェンジには
間に合うかもしれんけど。
そんなビッグサプライズがあったら中津スバルのオッサンが書くはずだよw
>>293 スバル乗り「スバルに期待は…」 禁物
スバル信者「ユーザーからの声で何度…」 改悪
スバル「事前告知…」 仕様確定
>>278 除雪車が入る前の新雪をガンガン進む訳じゃあるまいし
むしろ車高低くて乗り上げるリスクが高いほど四駆の意味があるだろ
298 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 09:32:20.87 ID:83qBBO+m0
>>196 後席足元狭すぎ
やっぱりそうかい…
乗り換え検討中なんだか、後ろの広さもある程度欲しいもんだから。
自分のポジションに実際に合わせた時に、後ろにどれくらい余裕が残るかだな。
>>298 足元狭いのはパワーシートついた運転席側で、非パワーシートグレードと
助手席は足元の余裕あるけどな。
あと、膝周りはBRよりこぶし一つ分狭いけどBPと同程度はある。
>>298 足下が狭いってつま先が前シートの下にあまり入らないって事じゃ、
自分は身長175cmだが運転席を自分のポジションに合わせて後席に行ったけど
膝周りは十分余裕があり、つま先も気になるような感じじゃ無かったよ。
俺が営業に聞いた話では後部座席の足下のスペースはレガシィーとインプの中間ぐらいでどちらかいうとレガシィより。
後部の空間的なスペース感から狭く感じるかもはしれないがとは言ってた。
何にしろ近々、鈴鹿まで研修兼ねて試乗しに行くからまた報告しますだって
俺のDの担当は、今日鈴鹿で乗ってくるそうだ。
この休みに話を聞きにいくぜ!!!
後ろのシートなんかだーれも乗らないから関係ないな
むしろ後席が狭くてシートが直後にあると荷物が取りやすいんで助かるんだが
>>258 某県警もそうだったと、友人の元警察官が言ってた。
>>301 インプとレガシィの間?インプと変わらんって。
>>302 自分の担当は既に乗ってきたよ。
ハンドリングはレガシィより明らかに軽快で、インプとレガの中間的。
1.6でも十分軽快、ビル脚いいですよ。オススメできます。だと。
まあセールストークなんだけど、試乗に期待しましょう。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 13:09:02.84 ID:83qBBO+m0
298です。みなさんいろいろあんがと。
自分が後席に座ることはないけど、家族を乗せるのと、たまに会社のお客さんを
乗せたりもするからね。
今一番心惹かれてるクルマがレヴォーグ。こういう気持ちは7,8年ぶりくらいじゃ
なかろうかと思う。
早く試乗したいもんだ〜
>>302 サーキットでレガシィの後に試乗させて素晴らしいと思わせる作戦だな
>>306 うちの担当は若年のせいなのか自分は乗れてないが、
販社の偉いさん(上司)が乗ってきたと言ってその感想を話してくれた。
眼目は「1.6でもすごく速い」ということだった。
ビル脚が良いということは俺がもう知ってたからね。
普段、街中でハーフスロットルしか体験したことないやつが、
クローズドコースでフルスロットルを体験すれば、
コンパクトカーでも「すごく速い」と感じるだろう。
0ー100が9秒の1.6の全開なんて大した興味はない。
アクセル開度の低い状態でのパワーやレスポンスがまともかどうかが問題。
あと実際の燃費性能。
>>310 そりゃ、自分で変速タイミング変えれるMTだのS#だのの数値ならともかく、
標準のIモードで燃費重視の最大加速が9秒なんて普通は興味無いでしょ。
敢えて興味があるとしたら、同じIモードでレガシィ2.5iの10.4秒より速いこと
ぐらいか。
>>310 そりゃ、自分で変速タイミング変えれるMTだのS#だのの数値ならともかく、
標準のIモードで燃費重視の最大加速が9秒なんて普通は興味無いでしょ。
敢えて興味があるとしたら、同じIモードでレガシィ2.5iの10.4秒より速いこと
ぐらいか。
>>310 そりゃ、自分で変速タイミング変えれるMTだのS#だのの数値ならともかく、
標準のIモードで燃費重視の最大加速が9秒なんて普通は興味無いでしょ。
敢えて興味があるとしたら、同じIモードでレガシィ2.5iの10.4秒より速いこと
ぐらいか。
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 15:40:31.85 ID:89eWbisQ0
>>304 うちなんか取締役がミラージュなんだけど、どうしたらいいんだろ
転職をお勧めします
現在150mmのRB2オデッセイに乗ってるのだが、
スノーボードで年間40日くらい岐阜の雪山に行く俺が
最低地上高135mmのレヴォーグ買って大丈夫なのだろうか??
ホンダを見捨ててスバリストになろうとする子羊に優しくして下さい。
>>314 自分のところは管理職クラスが軽とか古い車、家と子供に金が要るから車に回せないとぼやく、
平が新しい車に乗ってくると管理職連中が見せてくれと集ってくる。
>>316 今までオデッセイで困ったことが無いのなら道路や駐車場がそれなりの除雪がされていたのだろうから問題なと思うよ。
>>317 地方の中小企業ならそれが普通だと思うよ。
若いうちに背伸びした車を買うことで、日本の自動車産業は支えられてきた面があるし、
今の管理職も若い頃はきっとそうだったんだろうと思うよ。
この時代だと、もしかしたら比較的車好きが多い会社なのかもしれんけど。
うちは同僚や上司が車を持っているかどうかさえ不明です。
取引先を回る事考えてミラージュなんじゃねぇ?
いかにもうちは儲かってません的な感じの車の方が営業に周りやすいでしょ。
たまに乗せてもらうお客の身で考えると
ライトバンの後席に座わらせれるのってあまりいい気分しないんじゃないだろうか
1.6ってS#ないんだね。調べずに予約してしまった。
レガシィは一番安いのからついてるんだからレヴォーグにもつけてくれれば良かったのに。
ちなみにレガシィ25NAのS#での0-100のタイムわかる人います?
1.6のSモードとどっちが早いんだろ
俺なんか出先で「すいません人数がいっぱいいっぱいで」の一言で
ライトバンの荷台に乗せられたことがあるぞ、もちろん法律違反
Sモードって回転数を高めに保つだけで、馬力があがるわけじゃないのでフルスロットルじゃ意味がない。
ミッションの制御は変わるんだろうが、そもそもレヴォーグはiモードがデフォルトじゃないので伸びしろがほとんどない。
フルスロットルだとモードは加速と全く関係ないね。少なくとも今までのスバル車では。
それにレヴォーグはアクセル開度40%以上はI、SモードともS#モードのように
有段変速になるらしいから、フル加速だとフィールも含めてほぼ変わらないと思われ。
あと、1.6って免税かと思ったらGTSは免税じゃないんだな。
基準+20%達成が17.3km/lだから。
つまり1.6GTでもオプション付けたら免税じゃなくなる。
+10%達成が15.9km/l。
どちらも0.1km/lだけクリアしている辺り、確信犯だから、燃費の水増し多しと思って間違いない。
普通に免税だが?
あ、そうだねスマン。
GTとGTSで重量区分変わって
1531〜は15.9km/lで+20%か。
>>325>>326 なるほど、ありがとうございます。
0-100だとS#は意味ないんですね。
S#が活きる場面ってカーブの立ち上がりとか?ゆるいカーブとか?
デフォルトでsモードっていうのは個人的にはかなり嬉しい
>>331 やはり峠道やサーキットでは?
8速モードのギアレシオがそれを語ってるような。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 22:24:13.96 ID:0u5BsLaJ0
iモードはエンジンのパワーを意図的に下げる。
ターボの場合は200馬力くらいまでパワーダウンし、
ドライ路面ではエコドライブ、滑りやすい路面では安全運転しやすくなる。
www.carview.co.jp/magazine/recommend/2010/subaru/vol1.asp
動画
HD版/SUBARU SNOW ADVENTURE
www.youtube.com/watch?v=aYx_Vpgtp-w
www.youtube.com/watch?v=pWFxFZ4SOKc
www.fhi.co.jp/news/06_04_06/06_04_14.pdf#search='%E3%82%B9%E3%83%90%E3%83%AB+sI%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96'
221616.com/corism/articles/0000041666/
ちらほら側方確認機能のA型採用の話が出てるな。
実現されたら予約してる身からしたらこれ以上のサプライズはない。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:00:22.88 ID:T9r3TEWQ0
意図的に走る気にならなければS♯なんてほとんど使わない。むしろ慣れていないと怖いよ。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:00:42.98 ID:WsNV12f80
>>335 オレのリクエストが通じたか?やはり、オレが育てなけりゃあダメだな。
>>335 予約キャンペーンが終わった4月頭に発表して台数伸ばす意図かな
ちなみにCX-5に反応する俺の古い取締りレーダー
今のレーダーは対策済みなんかな?
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/14(金) 23:14:08.83 ID:LKQA6y330
>>327 それって平成27年度燃費基準 +20%値 17.3km/l の事ですよね
平成22年度燃費基準 +50%値ならば、15.8km/lが基準なので
今年登録の1.6GT-Sの場合は初回のみ免税という認識で間違ってる?
>>339 そんな情報の出し惜しみしてメーカーにメリットがあるとは思えないが。
今のカタログに載ってないものが増えるなんてこと
ナイナイ
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 01:50:13.24 ID:jaVTnfXf0
>>340 です
平成32年度燃費基準では16.5km/ℓで
1.6GT-Sの16.0km/ℓは基準以下になってしまうから
B型は16.6km/ℓに燃費向上すると思う
きっとマイナーチェンジで6MT出るでしょ?
何度も写真を載せて、実物ブサイクとか言われてもね・・・
もうちょっと頭使えよ。
内装はもっと酷いよ
>>345 写真うつりの悪さはスバルの伝統のようなものだからたいして心配はしていない。
大体、運転席に乗ってしまえば外面は見えないからね
ま、中に乗らない人なら外見を気にするのは仕方ないか。
モーターショーで実物見て惚れた私は…
離れて見ると、ホイールベースが短くてフロントオーバーハングが長くてバランスが悪いのが気になる
近くから見れば悪くない
3回も、3つの異なる場所で(1箇所は屋外)レヴォーグをこの眼で見てるから
ウェブの写真持って来てカッコを云々されても鼻で笑うしかないわな。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 08:00:28.51 ID:Cuo7ywQTO
メカが良いみたいだから格好なんてどうでもええわ
シートに金かけてそうだから内装も許す
レヴォのスポーツシートは素晴らしい
3モーター式ハイブリッドが1.6に搭載されるのに期待
XVハイブリッドのシステムは要らないです
昨日展示車の白を見に行ってきたよ。はっきり言って相当かっこよかった。
写真写り悪いだけじゃねえかな。あと日光の当たらない場所だとイマイチかもしれんが。
ただ一緒に見に行ったオヤジが一言「ボルボに似てるね」って言ったのは気にしないことにする。
もともとグリル変える気だったけど、普通に白には合ってたので、しばらく様子見かな
スバル車は流行りのデザインを外す傾向もあり
古臭い(保守的な)感じになる。
内装の質感、快適装備も伝統的にもショボい(質素)
アレコレ「外観、内装の質感、快適装備」
を求めている客層とは相性が悪い
↓
アレコレの要求基準が合わなくても
スバル車が売れているから摩訶不思議
↓
別の要求基準で合う客層がスバル車を買う
↓
以前のレガシィの様には売れない時代
量産効果が大幅減少
アレコレ含めたコスト軽減が必須
↓
安売りの気配がない価格帯=レヴォーグ
>356
4代目レガシィはインテリアもエクステリアも凄く良かった。
日本車は、栄枯盛衰が激しい。
2013年、軽自動車が史上最多の211万台を販売し、新車市場に占める販売比率は約40%に至った。
だが、その裏で販売台数が激減したジャンルがある。
ステーションワゴンだ。ここ数年間、ステーションワゴンの販売台数は大幅に減ってしまった。
かつてワゴンは北米市場で好調な販売を記録したものの、今の売れ筋はミニバンを経てSUVへと移りつつある。
日本では1990年代の初頭に初代 レガシィツーリングワゴン などが好調に売れたが、90年代の中盤からミニバンが増え始めると、短期間で売れ行きを落とした。
そして、今の日本車におけるワゴンのラインナップは10車にも満たないのが現状だ。
メーカーは流行に敏感で、売れ行きが下がり始めると品揃えも一気に減る。
車両開発には莫大な費用が必要な為に失敗は許されないといえども、この傾向が極端だと欲しいジャンルのクルマがあってもラインナップから消滅していて買えない、ということが生じてしまう。
特にワゴンは、大人4名が快適に乗車できる居住性を備えており、荷室も使いやすい。
車内はミニバンほど広くないが、実用性は十分。車高が低く、走行安定性に優れたワゴンを求めるユーザーは少なくない。
http://autoc-one.jp/subaru/whichone-1683532/
この記事駆動方式の違いに全く触れていないのはなんなの・・・
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 09:47:54.03 ID:myWfbIRu0
>>348 そうそう
大事なのは操作する感覚
内装もあまり気にならない
カタコト音がなるのはきになる(笑)
>360
一般人にとって駆動方式なんてどうでもいい項目なのかも。
見る視点が違うんだろうね。
車が好きなら真っ先に駆動方式に目がいくだろうけれど。
車は好きですけど
大雪なら車出さないし
冬は雪に見舞われそうな地域には出かけないし
ウインタースポーツしなくなって久しいし
第一、スタッドレスタイヤ持ってないし置く場所なんてあるはずないし
別に燃費悪そうな四駆じゃなくたって
都市住民はそんなもんです
そんな人たちにとっては、この車の注目点はアイサイト3だけでしょ
ステアリングアシストで自動追尾してみたい
>>360 FFのワゴン→レヴォーグと競合しない
ディーゼルのワゴン→レヴォーグと競合しない
無理に他社ワゴンと競合させると色々と齟齬が出る
366 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 10:38:32.85 ID:/9Ek3PNr0
社外ホイールでインセット48は
車検大丈夫なサイズ?
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 10:47:16.02 ID:5eDDLw5E0
GTSにしたけど見た目では内外装ともにGTでも十分満足できるな
しかしかっこよかった
納車が楽しみだ
今後、SUVがばんばんのしてくるから
いわゆるライトバン型ワゴンはさらにマイナーに押しやられるんじゃないですか。
こんなの作ってる暇があったら
XVに力入れたほうがいいですよねえ、どう考えても。
>>356 スバル車のデザインは、見てくれよりも実用一辺倒だと思う。
使いやすい・運転しやすい。飽きが来ない。
悪く言えば大きく代わり映えがしないから、買い換えを先送りにしやすいんだ。
1台の車に10年以上乗り続けたかったら、レヴォーグはいい選択になるだろうよ。
インプ2.0GT2年で飽きてゴルフに乗り換えたよ。
内装ショボイし、動力性能だけでは、やっぱ飽きるね。
>>370 確かに動力性能だけでは飽きるのかも
けど、実用的で速い車がすきなら悪くないとおもうけど
斎藤佑樹がCM出演するってさ。
え・・・
>369
10年後にスバルがCVTをやっているかが気になるところだが。
量産車で世界初のCVTを出したのがスバルだから、CVTには拘っているのだろうけれど。
車がいいのに何故未だにCVTなの?とは思う。
>>375 リニアトロニックは心血を注いで作り上げたCVTで、
厳しくなり続ける燃費向上への要求と大トルクへの対応でき、コンパクト。
そこらのCVTとは違うと自信を持っているからだろうなぁ。
というか、スバルの場合シンメトリカルAWDという特殊構造のため、
既成の変速機を仕入れるって訳にはいかない上に、会社も小さい。
これに懸けるしかないってのがホントのところだろう。
白、見てきました。
写真では、ドアのメッキモールが後まで続いてないのが
気になっていたけど、実車だとあまり気にならず。
淡色系と濃色系で印象が違うかもしれないので、昼飯食ったら
ギャラクシーブルー見てきます。
>376
なるほどねぇ。
シンメトリカルだけならZFのATがセンターデフ内蔵の8AT造っているけれど、頑固だから採用しないだろうね。
VTDはATミッションと一体のシステムだしね。
VTDやめてまで採用なんて絶対ないだろうね。
ディーラーに展示車がきたので見てきた
BP乗りだが、そんなに違和感なく乗り換えできそう
現行レガは違和感ありまくりだったもんな
最低地上高130mmも下をのぞいてみたけど
特別でっぱりもなく、クリアランスが
極端に悪いというわけでもなさそう
ただ、フロントマスクがいかつくて
アラフィフにはもっとおとなしめのほうがよかった
>>379 BP〜レヴォーグ正解ですよ。
現行レガなんて総じて糞、センスを疑うわ。
運転席に座ったときのBPにはあったコックピット感というか包まれ感がないのが残念。
グローバルカーとして専用に開発した車と流用で仕立てた車の差を実感した。
北海道限定だそうな。そのCM
青山カイエン(脳内)限定だそうな。そのCM
展示車黒見てきたー
黒地雷かなと思ってたけど全然そんなことなくてかっこよかった!
後部座席にもUSBあるのは嬉しい
俺が気になるのは後部座席の足元の狭さと機能が多すぎてボタンが多いとこかなー?
とりあえず1.6GTアイサイト契約を進めてきた!
>>345 美人は3日で飽きる ブスは3日で慣れる
煽りじゃなく普通に聞いてるんだけど、皆はなんでワゴン買う?
レガシィもそうだけど速さは中途半端だし、居住性も中途半端。なのにあえてワゴンを選ぶ理由は?
あといつからBPの評価が高くなったの?
出た時は結構叩かれてたの覚えてるけど、今じゃあれが正解なの?個人的にはBPは駄作だったんだけど
現行もなんか違うしレヴォーグには是非とも頑張ってもらいたい。
>>387 確かにBPが出た当時は3ナンバーの割にはBHよりラゲッジが小さくなって散々な評価だったよな。
ワゴンの魅力は趣味の荷物の出し入れがラクって事かな。
写真、釣り、キャンプ、登山口で仮眠とか。しかしそういう用途はすっかりSUVに取って変わられたね。
そんな訳で今ではスタイリッシュながら、実用性もある乗り物って位置づけかね。
レヴォーグ
セダンよりもう少し積載量が欲しいからじゃね?
>>387 うちの嫁さんの理由は単純明快だぜ。
「後ろが長いのが好きだから」。耳を疑ったね、
「なんでこの人はインプレッサ乗ってるのに、今のインプを選ばないんだろ?」と
不思議に思ってたんだよ、ずーっと。
んで質問したのよ、「なんでインプじゃなくてレヴォなの?」そしたら答えが後ろが長いのが〜だもん、
ひっくり返っちゃったよ。
霊柩車とか見るとワクワクしちゃうのか?
昔からレガシー見ると霊柩車を思い出す
>>392 後ろが長けりゃ「なんでもいい」というわけでもなさそうだがw
ワゴン・ボディの形状=後ろが長いのがかなり好きらしいというのは確かに感じるね。
SUVタイプ大嫌い(フォレスターはスゴい拒否反応だった)、
ハッチバックタイプ嫌い、3ボックス・セダンはまあまあ許容範囲(昔2〜3台乗り継いだらしい)、
オープンカーは好き(というかマツダ・ロードスター限定で好き、なのかも知れん)
ワゴン・タイプは大好き!・・・こういう感じだわ嫁。
NA専用にしてインオプレッサワゴンとしても出してほしい
フェンダーもスリムにして1740mmにしてくれたら最高なんだが
顔と尻と内装はインプレッサと共通でいいから安くしてくれ
>>394 そりゃぁ、世の女性は長くて太いのが好きだろw
じじいの冗談はくそつまんね
自分では面白いと思って鼻高々なんだろうけど
そこがまた痛すぎる
398 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 17:04:11.51 ID:FvVzyslRi
スルー力の無さを自覚してくれ
スルーレット置くだけ
>>387 新型が発売される度に繰り返されている
レガシィ: 先代ユーザー等からの駄目出しが多い
BH →BGと比べて(デザイン、走行フィーリング等)を駄目出し
BP →BHと比べて(デザイン、サイズ、走行フィーリング等)を駄目出し
BR →BPと比べて(デザイン、サイズ、走行フィーリング等)を駄目出し
レヴォーグ: 現在進行中
まあ、なんだな
日本におけるレガシーは、文字通り過去の遺産(LEGACY)になったって事だ
>>387 荷物が乗せれる。
立駐の車高制限あり。
家族4人。
嫁さんの実家が日本海側で豪雪地域ではないがそれなり積もる。
実家までは片道4時間程度。
この辺の環境で車探してたところへ12月に近所でモーターショーがあって実車見て、座席に座ってみたら結構良かったんで候補に上がって購入に至るって感じ。
>387
いつかはEクラスワゴンを買いたい。
理由はパーソナルユースではそれが最もステータスになるから。
下らない理由でごめんw
>>387 それぞれに突き抜けた車はそれ以外のところを捨てすぎるんだよね。
ワゴンは悪く言えば中途半端、よく言えばいいとこ取り。
それぞれなにをどれくらい取るかだわ。
個人的な好みではBF>BP>BG>BH>BR。
>>400 ありゃ5ドアハッチバックだわ。
普通にG4のワゴン出してもいいと思う。
NA出せ派の人たちがこぞって買うんじゃね?
Eクラスで思ったが、ドイツは各メーカーがC〜Dセグにワゴンをラインアップして
ちゃんと商売成り立ってるってのは、欧州的バカンス習慣のような文化的背景に
尽きるのかな?
ちなみにギャラクシーブルーもいい感じだが、ホイルを金色にしたくなるかもw
今日フォレスターの点検にDに行ったらレヴォーグ2.0GTSの展示車があった!
ダークグレーメタだったがかっこよかったよ〜
リアビューがイケてるね。
全体的にはレガシィの系譜を感じることが出来て良かった。
ホイールは普通ぽくて残念。
街で走る姿を見るのが楽しみです。
>406
使い方そうなのかも。
欧州ってFセグがそもそもカンパニーカーで、Eセグから下がパーソナルなんだよ。
DセグEセグに関しては、セダンよりもワゴンの方がステイタスとして上扱い。
どうしてそういう風習になったかまでは良く知らない(´・ω・`)
>セダンよりもワゴンの方がステイタスとして上扱い
狩りに使うからよ.シューティングブレーク(狩猟用の高級ワゴン)とかね.
BH5とお別れする日も近い
ピカピカに内外装洗車、メンテしてレッドゾーンまでぶん回してる
レヴォーグのエクステリア、凝縮感はBH5に近いと感じてる
あぁ、5ナンバーであればもっと満足しただろうに
早く乗りたい
1.6GT-S見積もりしました
色はダークグレーメタリックなのでグラスコートは要らないんじゃないか?と言われたのですがやっぱりつけるべきでしょうか
あとオーディオのハンドルリモコン?とバックモニター フロントグリル付けるか付けないかで迷っています 皆さんはどの様なカスタマイズにしましたか?参考にさせて下さい 長文すみません
実車みたら通常のグリルでも結構よかったのですが青だったので
http://i.imgur.com/BWzkHMC.jpg
値引きでかい!いいな!
コーティングはディーラーので悪くないかと
メンテナンス剤がエステル臭で、虫がよってきそうだったけど
傷は消えるし、水弾き良かったです
11年目でも、車体ピカピカです
フロントグリル、エアロ、モールディング、アルミ、全部付けました
>>411 うわぁ〜いいなぁ俺と似たような値段なのに9万も値引きの差がある…
BPからの乗り換えでゴルフヴァリアントと迷ってて今日展示車見てきたけど、第一印象はまぁ思ったより悪くないかなーて感じ。
フロントが写真ほど古くっさい野暮ったいガキっぽい感じではなかったので安心した。
後席が広さとリクライニングのおかげでBPより快適だな。運転席は安っぽいけど。
あとは試乗してエンジンと足回りで判断だなぁ。
値引きマジですか
千葉は本体54000引きからビクともしないんですが…
今日首都高で仮ナンバーのレヴォーグを見たよ
色が黒系だったせいか割とコンパクトに見えた
あと、かなり尻下がりなデザインだね
オプションてんこ盛りにしたら
値引きは増えるよ。
支払い総額も増えるけどな。
水平対向六気筒ターボとか出たら凄そうだけどやらないかな?w
アメリカに輸出しないかぎり、まずやらない気がするなぁ。
ビルトインナビのキャンペーン値引き分が混ざっているような気がする、オプション品の値引きが通常の範囲に見えるが。
3L6気筒ターボで450Nm〜500Nmも出してどの車種に積むんだ?
同じセグメントのFRで450Nmの3L直6ターボの車があるのだから、AWDならアリだとは思う。
スバルはあくまでFFベースの廉価なクルマだからね
>>421は、
DOPなしなのにかなり引いてる。
本革が効いてるのかも。
もしくはようやく尻に火がついたか・・。
>>418 いつか3.6DITでアルシオーネ復活なんて見てみたいものだが、
今のスバルは身の丈にあった経営を心がけてるから、まぁないだろうな。
レヴォーグ stiとかかな
wrxとは別に出してほしいねw
まー私はレヴォーグすら買えませんが
>>425 先行予約が思ったよりもかなり伸びないから…ってこと?
429 :
名無しさん:2014/03/15(土) 21:28:58.87 ID:/YxI8bZX0
>>425 あの日産でスカイラインの予約が5200台っていうからいかにレガシィの予約が伸びてないか、ということだろ
>>421 予約段階で20万って引きすぎだろ、付属品も無しなのにありえないわ。
あんなに高いスカイラインがそんなに売れてんのか〜。
やっぱこっちはキビシイな。
その前に良く考えるんだ
450Nmものトルクに耐えられるチェーン式のCVTが有るのかと
Levorgはメカニズムは買えるんだが、外観が子供地味てるというか、無骨過ぎて多分奥様方には受けない。鼻先にバカ穴開けたクルマでターボをアピールする時代じゃないし。
ダウンサイジングをねらうなら、ボンネットしたを空気を流して空冷化できたはず。
現にフォレスターはやってるし、できたはず。
変なオタクに売るつもりとしか、見られない。多分年改モデルでボンネット形状はガラッと変えて来るはずだ。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 21:47:04.25 ID:FvVzyslRi
>>430 1.6GTSで本体そこまで引いてくれんなら、俺も革シートにするわ。
ポスト穴を色々言う人多いけど、アレはスバルの一種のアイデンティティに
なってるんじゃないの?
初期マスタングのように飾り穴って訳じゃなく、ちゃんと理由があっての事なんで
効率よく冷却してくれるんならオレは大歓迎だけどね。
レヴォーグって86BRZと同じ工場製?
レヴォーグ2.0Lの8段クロスミッションを見て、サーキットの走行会に持ち込もうかと
思ってるんだけど、ブレーキとかCVTは耐えられそう?
あと、全開走行続けててスピンなんかするとATだとエンジンストップしちゃうんで、
即焼き付きとかあるもんでしょうか?
基本スバルは虚飾を嫌うから、伊達や酔狂でエアスクープつけてる訳じゃないということで。
嫌なら他へどぞー。
>>432 書いたあとに思いましたw
今回のレヴォーグ2.0DITがちょうど許容トルク内なんでしたね。
レガシィアウトバックなくなるって聞いたもんでせっかく希少な水平対向六気筒がなくなるのは寂しいですな。
>>440 やるんなら、それこそ多段ATを新規開発かな。
だから夢物語でしかないんだけども。
ところで、アウトバックはなくならないんだけどな。
次期レガシィの北米仕様には3.6Lが引き続きラインナップされていた。
もちろんNAだけど。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 22:06:15.18 ID:iGREKN9N0
とりあえず名古屋スバルはこれだけ引いてくれるってことか?
殺到する予感ww
ACT/VTDはトランスミッションと一体化させる必要があるから
スペース的に多段ATは無理ぽ。
スカイラインは月販目標200台ってことですもんね
やる気のなさはすごいですが、早くも2年分確保ですなw
>>421 もう本体からこれだけ値引きが出るのか。年末には1割引きは当たり前になってそうだね。
値段設定が高めだからな
値引き20なんて織り込み済みだろ
本体30は狙えるはず
CVTとデザインで、見事に時代の逆を行ってるよなw
>>447 30引きの見積書をUPしてくれたら
みんな大喜び&1・2月予約組大爆発
>>411 名古屋スバルですね。
違う営業所の方が近いですが一宮まで行ってその画像見せて交渉してみます。
情報ありがとうございます!
>>447 まぁ、利益率トップだしね。レヴォーグもインプの金型から起こしたインテリアだし、シートも流用。
かなり安く仕上がってそうだから、今後の特別仕様車や値引きに期待するかな。
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 22:38:37.79 ID:9hWMgw+j0
画像見れない。kwsk
>>421 これはさらに下取りも入れてもらえるのかな?
くやしいなぁと思って注文書見直したら、こちらの方が値引き額多くてワラタ。
ほとんど交渉もせず、最後に切のいい数字でお願いします。って言っただけ
なんだけど。2.0Lだからかな。
みんなウェルカムライティングを付けてるけど大幅値引きには必須なのか!?
>>452 アメリカでは値引かないでも売れてるそうだけどな。
そのかわり寄付をするのがウリで、社会的地位の高い人に人気みたいだ。
本体値引き、オプション値引き、キャッシュバック込みで30はイマイチか
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 23:01:05.81 ID:FvVzyslRi
だいたいそんなもんだと思う
>>459 下回りコート、グラスコートなしでトータル30なら上出来じゃない?
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 23:06:31.73 ID:FvVzyslRi
ベースキットと、5年パックが値引き増しの条件だったな、おれ。
昔カローラとかファミリアとか30万円引きとか普通だったのにねえ。
本体100万円しなかったのになあ。
値引き交渉なんて、ほとんどの人は目の色変えてやらないし、販売店も
決められた値段を設定してるのでそれほど変わらないって所が本当の姿では?
たまの例外が注目されるだけで、「うるさい客」ってのもあまり居心地のいいもんでも
ないw
値引きいうなら、いま発注したらだめっしょ
>>464 俺もマネーゲームするつもりなかったし自分の許容範囲だったからあっさり決めちまったよ。お互いwin winでって感じで
そういやいすゞが乗用車から撤退するときにミューが半額セールしてたことがあったな
ホイルってどこのこと?
>>456 ATメーカーが水平対向エンジン用のAT作ってくれると良いんだけどね。
特殊過ぎて断られて自社開発するしかないとか笑えない。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 00:00:18.08 ID:mdhTDXhs0
特殊すぎて作らないんじゃなくて
金払えば作ってくれるだろ
結果高いから内製なんだろ、バカなの
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 00:04:03.32 ID:wwbayRQR0
>>464 ああ、お前絶対経営者になれないタイプだわ
いや一線級のサラリーマンにもなれん負け犬だわ
世の中声の大きい奴の勝ちだぞ、ぬるま湯浸かってるから思考も腐るんだよ
どうでもいいじゃん、そんな事。
条件次第では30万ってことか
三菱とスバルってこの先暗いよなぁ。
三菱は最新技術を結構もってるけど、スバルは持ってない。
三菱は互換性あるけど、スバルはない。
他社から見て提携先として魅力的なのは三菱だ。
スバルが比較的好調な今ですらトヨタはスバル株を買い増してないってことは、売れなくなったらもっと可能性が無くなるってこと。
それどころか、トヨタのゾーンに入って来たら容赦なく叩き潰すとまで言われてる。
スバルの社長がトヨタのいち社員にビビらされてるのだ。
マツダにはデミオの開発資金まで出してクルマの供給を受けるのに、
スバルからは何も欲しがらなかった。
スバル屋にいってきた.
1.6を見てきたけど、いい感じだったよ.
>>360 アテンザのリアシートがリクライニングしないことには触れないで
膝先がコブシ半分弱広いから余裕もって座れるって結論づけてる時点で
お察しだろw
>>462 そりゃ一番利益率が高いからだろうね。前に値引きにつられて車屋のローン組まされそうになった。
>>456 妄想自体は面白いと思うけど、それって今の販売価格で出せそうかね?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 01:39:29.21 ID:zZRPNj1T0
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 02:11:22.28 ID:JIL1fJYr0
>469
水平対向だからってATが特殊ってことはないけれど?
水平対向用のATなんて概念がそもそも無いし。
スバルが内製するときに、水平対向にしか使えないATを造ることは有るかも知れないが。
重要なのは「VTD」の機能を今現在AT内部に設けているから、それをどうにかできるのか?じゃないのか?
シンメトリカルなAWDには対処できないのが既存のATってだけで。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 06:57:45.13 ID:XXKFb3wb0
>>474 好調なとき(株価が高値)で株を買い増しする馬鹿はいない。
少し下がった時に手放すか、大幅に下がったときに買い増して吸収合併する。
>>474 >三菱は最新技術を結構もってるけど、スバルは持ってない。
レボーグは、日本車唯一の直噴ターボ免税車です
他の日本車直噴ターボは減税にすらなりません
もしもだけど3.0DIT、8速AT、内装の質感も大幅UP
だけどお値段600万だったらこの車買う?
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 07:31:14.80 ID:XXKFb3wb0
>>488 FRにして「本当の低重心」を実現してからIS-350、V37より走りと
質感が良ければ買う。
WRXとBRZを作っちゃうメーカーだから、作れないわけではなさそうだ。
>>489 イイネ!
でもFRでISより良い車作ったらトヨタに怒られちゃうね
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 07:59:55.22 ID:shAlYFCg0
4月から消費税が8%に上がる
しかし福祉は一切向上しない
政治家& 公務員の給料に消えるだけ
消費税上げ法案通したのは英雄気取りの
民主党 野田佳彦
裏で操ったのは財務省事務次官だった
現在天下りの勝栄二郎
493 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 08:05:40.60 ID:Xc+TlzLzO
>>488 そんなカタログスペックと見てくれで高くされても欲しくない
>>489 なぜFRにすると、より低重心になるの?
>>474 アイサイトVer3は最新技術じゃないのか?
トヨタの持ち株比率は、多すぎず少なすぎずを保っていると思うが。
完全子会社にしないのは、トヨタとしてもスバルらしさを失ってほしくないからだろ。
軽がダイハツのOEMになったんだから、スズキの持ち株を引き受けても良さそうなもんだが、
修ちゃんも手放してないだろう。そりゃ売るとしても今じゃないわな。
>>490 インプレッサに積んでる6速MTならすぐに載りそう。
今ある技術ならすぐ対応出来そうなんだけどね
>>490 ミッションからフロントドライブシャフトが出てるから、FRで最初から設計すればホイールベース内で納められるだろ。ミッショントンネルがやたら大きくなりそうだけどね。
>>474 今回のテーマ全てにおいて情報元もない
どうやらネタ不足か?
富士重工は古巣ともいえる日産自動車ともいっしょになれなかった
GMも苦しくなって売りに出した
拾ったトヨタも自社が苦しくなれば富士重工は売りに出す
売りに出されたり買われたり、そういう星の下に生まれた会社だな
意外に長生きするタイプだよ
昔はスバルといえば軽自動車メーカーのイメージだったが、いまは軽自動車作ってないのか
>>474 GMが経営不振が深刻化した05年、スバル株を手放さざるを得なくなる。
GMからの放出株20%のうち、8.7%を引き受けたのがトヨタ自動車だった。
「提携したのは05年の秋でしたが、その年に新任の執行役員になったばかりの私を含む4人の役員が、
提携の取りまとめをせよと、竹中前社長から特命を受けました。
トヨタさんは提携直後から、GMよりはるかに働きかけが積極的でしたね。
『どうせ、すぐ深い仲になるのだから、すぐに始めましょう』と言われ、当社の技術者を100人近く先方に送りました。
そのほとんどは、『クラウン』の開発のお手伝いだったかと思います」(馬渕氏)
生産ラインの様子。提携後、両社がともにWIN-WINになるビジネス、
トヨタにはメリットがあるがスバルには特にメリットがないもの、
その逆パターンなどを整理し、一覧表にしていったという。
そして、WIN-WIN事業として真っ先に挙がったのが、スバルの米国工場であるSIAでトヨタの「カムリ」を受託生産することだった。
スピード感があるトヨタの仕事の進め方は、スバルにとってもいい刺激になったようだ。
その後、08年4月に提携拡大が発表される。これまでのトヨタとスバルに加え、
トヨタグループのダイハツ工業も加わった業務提携となった。
FR(後輪駆動)のスポーツカーの共同開発や、ダイハツからスバルに軽自動車をOEM供給してスバルは軽市場から撤退し、
併せて、トヨタがスバルへの出資比率を16.4%まで引き上げることが明らかになる。
持分法適用にかからないこの出資比率について
「ある意味、ちょっと中途半端な数字とも言えますね。比率は重くもあり軽くもある。
(トヨタとの)付き合いで腕力や労力が要るなと思う場面もありますが、
一方で自由にできる部分もあるので、あくまでケースバイケースだと思います」
トヨタ出身役員は現在2人おり、いまやスバル最大の稼ぎ頭になっている米国市場を除いた、
全世界を担当する営業本部長、それに国内営業本部長をそれぞれ担っている。
国内や米国では難しそうだが、たとえば欧州市場でのトヨタとスバルの営業的な協業ならば将来、あり得るかもしれない。
http://boss.wizbiz.me/special/special1305_04.html
>>474 http://biz-journal.jp/2012/04/post_36.html 両社が共同開発したスポーツカー「トヨタ86」と「スバルBRZ」の量産に向けたラインオフ式典が開かれた
トヨタ側からは豊田章男社長のみならず、同社長の実父であり2月27日に87歳を迎えた
豊田章一郎名誉会長までが出席し、マスコミ陣をアッと驚かせた。
そこまでするのは、トヨタにとってどんな意味があったのだろうか――。
トヨタ初の"従順でない"協業相手・富士重工
「サプライズである名誉会長出席は、最後の最後に決まった」(富士重工幹部)。
トヨタはこれまで、資本参加したダイハツ工業や日野自動車を、30年の長い時間をかけて
トヨタの言うことを聞く"従順な会社"にしてきた。
子会社化しているその2社と、トヨタとの事業の結びつきは強い。
名誉会長の臨席がダイハツや日野の工場だったなら、大変な緊張感を漂わせたはずだ。
しかし式典に参列していた富士重工幹部たちは、
トヨタの大御所と臨席してもまったく緊張の色を見せていなかった。
それは、トヨタの富士重工への出資比率が16.5%だからという理由だけではない。
トヨタは富士重工を、国内生産を維持するための
"ものづくり"のパートナーとして位置づけているためだ。
それは今回、傘下企業に対するスタンスをトヨタが明らかに変えたことを伝えてもいる。
背景には、国内でのものづくりを継続していかなければならないという
富士重工は技術力も高いが、技術部門のプライドも高い。
言いなりにならない富士重工を、あえてパートナーにする選択を決めたトヨタ。
それがトヨタの新しい戦略とはいえ、国内の異質メーカー同士が
ぶつかり合う手法でつくった新車が、国内外で評価を得るのかどうか。
この成否が、これからの日本のものづくりを左右することはまちがいないだろう
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 10:18:30.62 ID:TL5B6QoZ0
>>503 トヨタの大御所と臨席しても緊張しないのは、富士重側から望んだからだろ。
話題作りだろ。
富士重の技術力とプライドか、トヨタから技術貰ってるけどね。
言いなりにならない富士重、かなり言いなりになってるように見えるけど。
役員にもトヨタ出身者が居るのかな。
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 10:39:24.88 ID:TL5B6QoZ0
トヨタと提携後に富士重は利益面で大躍進したな。
改めてトヨタの凄さを感じる。
逆に考えればもっと早くに富士重が気付いていればトヨタと提携することは無かった
だろうに。
レヴォーグノーマルグリルかメッシュグリルか迷います オプションフル装備の実車見れればいいのに
昨日1.6GT-Sの標準シートを探して見てきた。
新宿本社も近場の展示で入ってきたやつも全部OPの革シートだったんだけど
痩せ型の自分にはかなり固めな座面と左右のサポートの弱さがどうしても合わなくて標準シートも心配してたんだけど
ファブリックトリコットのスポーツシートの出来が想像してたより全然良くてびっくりした!
いや、ほんとお世辞抜きで。
自分は3シリMスポからの乗り換え予定だけど、左右のサポートがややソフトなくらいで座り心地は良かったし青のステッチもうるさくなかった。
同じグレードを予約した人が多いと思うけど期待していいと思うよ。試乗できる日が楽しみ。
>>505 会社は株主のもの
トヨタは売りたいという人がいたから買っただけ
富士重工に止める権利はない
>>507 シートとは関係ないけど
3シリMスポからの乗り換えだとハンドリングがダルく感じるんじゃない
>>485 VTDやACT-4、DCCDはミッション内のトルクリターン部に設置してるから
そこまで搭載性に苦労することは無いと思うけど。
むしろ縦置きFFとして内部リターンする部分の方が難しいのでは?
アルカンターラのシートを見た人はいますか?
>>509 そうですね。最終的には試乗してみないことにはと思ってます。
でも、心配していたシートが好感触だったのでホッとしました。
ちなみに今のところ1.6GT-S標準スポーツシート見られるのは
都内近郊だとスバル墨田かスバル青梅でした。
俺も最近1.6GTSのノーマル見たが、
シートはまあ許容範囲かなって思った
いかにも布って印象は当然あって、革よりは安っぽいけど
場合によっては革シートに予約変更しようかと考えていたが、そのままノーマルシートでいいや
しかし欲を言えば標準でもメモリー機能はつけて欲しかったな
クロカンとミニバンしか所有したことない愚か者だけど
この車に乗り込む時に頭ぶつけるのは
慣れてないだけですかね?
普通のセダンと変わらないですよね?
トヨタがグループにした完成車メーカーはダイハツ・日野だけ。
どちらも軽とトラックなど、トヨタに無い部分に特化したメーカー。
0から作るより買収した方がはるかに効率がいいという理由がある。
トヨタに必要な存在じゃないスバルがグループに入れる要素はない。
そして環境技術で未来が見いだせないスバルはこのままいけば燃費規制に引っ掛かりコケる。
特殊な構造の為、THSの供給も受けられない。
コンパクトカーが作れないという欠陥もある。
独自の3モーターHVしかないが、コストが高すぎて競争力はない。
台数が今より大幅に少なくてもやっていける高級路線も無理。
単独では生きられないのでトヨタにすがるしかない。
欠陥だらけの水平対抗を諦めて、トヨタの直4やパーツを積むただの組立屋になる可能性大。
具体的には2020年あたりが限界。それまであと6年しかない。
妄想だけでこれだけの文章書けるのが凄いわ
1.6Lのノンターボ領域がどうなのか真剣に気になる。
誰か鈴鹿行った関係者教えてプリーズ。
>493
フロントアクスルへ動力を伝達するための機構があるから、スバルのAWDはエンジンを低重心化させようにも出来ないんだよ。
だから、スバルのAWD車は低重心ではない。
その呪縛が解かれたのがBRZ。
>>518 それは試乗待ちしかないね。幾ら前評判だけを聞いてもこればかりは分からん。
メディアや営業の伝聞なんて、リップサービスもいいところだし。
>>516 今回もテーマ全てにおいて情報元が1つもない
どうやら知識や知能の他に
日本人固有の精神=モラルさえも欠如している。
隣国のネガティブキャンペーンと同じ
>519
アイドリング+数百回転(1000回転以下)から正圧だから、多分チェックは無理。
>>508 >会社は株主のもの
利いた風なセリフだな、、、坊や。
今の企業はネコもシャクシも、そんな欧米風経営手法に右にならえだ。
株主を重視するあまり、四半期ごとの決算結果に振り回される。
だから、肝っ玉の座った長期的視野に立つ経営ができる経営者が少なくなっているのだよ。
>523
頭のいい人サンキュー結構低いのね!!
あと少々高くなっても付けて欲しかった装備って何?
自分はファブリックシートに対するシートヒーターとポジションメモリ。
もしくは1.6GT-Sへのアルカンターラ採用。
オプションで、harman/kardonかMcIntoshのオーディオぐらいかな。
>526
全長そのままで、あと+150mmのホイールベースw
いや、結構マジで答えてる。
528 :
526:2014/03/16(日) 15:55:02.73 ID:zLYEXpUkI
見積書うpしてるヤツいるが大丈夫なのか?w
>>524 >>508の意図を誤解しているのでは?
>>474で
「富士重工の株をトヨタが買い増ししない」云々
↓
その後、トヨタ資本提携のレスが続き
↓
>>505で
「トヨタと提携しなければ」云々と続いた流れなので
↓
>>508 「会社は株主のもの」
会社=富士重工の株式
株主(旧株主=GM、新株主=トヨタ)
会社(富士重工の株式)を放出するも株主(GM)の自由
会社(富士重工の株式)を取得する事も株主(トヨタ)の自由
他社保有の富士重工の株式売買について
富士重工に止める権利はない
と単純に読んだ。
現在のスバルは、中期計画の遂行が順調な部分もあり
営業利益、株価にも反映はしてはいるが、
キャッシュフローシートが良くなったのが一番の朗報だ。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 17:25:28.66 ID:Xc+TlzLzO
>528
150mm程度なら同じハンドル角であれば0.3m取り回しが悪くなるだけだよ。
まぁ、その30cmが重要な人もいるのは事実だろうけれど。
それよりも、車両の安定性が増すことと、荷重移動が穏やかになることの方が、遥かに有益だと思う。
もうね、スバルに足りないのはホイルベースだけだと本気で思っているよ。
今のシンメトリカル4WDを引き継ぐ限り、大きな改善が望めないとは思ってる。
150mmがそんなに気にくわないなら買わなければいいじゃない
そんなこと気にしたことないわ
気に喰わないんじゃない。
それだけが足りないって思っているだけ。
むしろそれを満たせば無敵じゃね?って思ってる。
ホイールベースが長くて前後オーバーハングが短い車に一度乗ってみると、その恩恵がわかると思う。
乗ったことが無いから気にしないんだと思う。
最小回転径が30cm大きくなっても前のオーバーハングが15cm短ければ相殺されるわけだし。
俺、GT-RやSTI、S2000等もう20台くらい乗り換えたけどさ、
ホイールベースが150mmあとあれば良い車!なんて思ったことないよ
自分より車に詳しい開発者やテストドライバーが作ってるんだぜ?
できてるモノをそんなもんだな、って思ってのるだろ普通
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 18:13:41.92 ID:BV3juUAB0
+150mmさえあれば完璧とか、そんなこといってるからスバオタと言われるんだろうな
ホイルベース2800mm→レクサス、スカイライン、、、、
538 :
526:2014/03/16(日) 18:37:39.25 ID:8IXUmVgzI
さっき2.0GT-Sプロト見てきた。
やっぱ1.6GT-Sよりシートはだいぶいいわ。
じゃあ追加で50万出すかと言われれば、やめとくんだけど。
見た目の違いはホイルの黒塗り部分の色味とシート、
それとボンネットのエアスクープに板があるかどうかぐらいらしい。
細かいとこだとSIドライブのスイッチもあるけどね。
正直パッと見では分からんね。
2750mm→レガシィ
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 18:39:20.33 ID:Xc+TlzLzO
シート前後合わせてみたけど新型スカイラインと同レベルくらいの広さやぞ
スバルはオーバーハングにエンジンがあるから普通のFRよりホイールベース短くても室内スペース効率はええよ
>>534 開発者やデザイナーはもっとホイールベースを長くしたかっただろうが、
インプレッサのシャーシの流用だから仕方ない
>>542 無条件で、コストに際限なく車作ってるわけじゃないからな
いつも制約の中で開発するのは普通のことだろ
本当にあと150mm伸ばして、コストと折り合ってメリットがあればそれで出してくるよ
それに今150mm長くして欲しいとか言って何か変わるのかい?
あと、どうやって試乗もしてないのに車の動きがわかるんだろうか、
お前らすげぇシミュレーション能力よな
マジレスすると、自分の体験談で。
FC3Sって言うケチくさいスポーツカー乗ってたんだ。
WBが2,430mm
まぁ楽しい車ではあった。
結構トリッキーだったけれど。
次にSW20(後期)って言うケチくさいミッドシップスポーツに乗ったんだ。
WBが2,400mm
これがFCよりも全然安定してるの。
ミドシップで良く曲がるのに、凄いコントローラブル。
正直FCより全然良かった。
これは取っておくべきだったと後悔しているw
ここからだよ。
近所のねーちゃんの車運転させてもらったの。
もう衝撃的。
速攻でSW20うっぱらって中古の(でも500万したんだぜ)車両探して買ったぜ。
WBが2,700mm
こんなにロングホイールベースなのに、すげー安定した運動性能。
そして良く曲がる。
荷重移動が穏やかで、鼻くそほじりながら片手で(自主規制)も出来る。
ここから俺のロングWB信仰が始まったw
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 18:51:46.77 ID:BV3juUAB0
いちいちスバオタの戯れ言につきあうなって
>541
そうだと思う。
一番WB伸ばしたいと思っているのは、多分スバルの中の人だろうと思う。
>>545 あぁ、ちょっとアレな人が混じってるのかも
スバル車は常に同クラスで一番ホイールベースが短い。
長くしようにも長く出来ない理由があるんだろうと推測出来る。
おそらく水平対抗のせいでハンドルの切れ角が小さい、ホイールベースを長くすると小回りで不利になるんだろう。
ここでもネガティブな要素として水平対向が顔を出す。
>>548 どんなことにもメリットとデメリットがあるさ
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:11:50.76 ID:Xc+TlzLzO
エンジンやバルクヘッドの位置関係からしてそんなにホイールベースとらなくても室内スペースが確保できるからやと思う
現行レガシィはホイールベースそんなにないのにFRと比べるとかなり足元広いやん
ID:M78BatWH0
寝る前に1発、昼飯食って1発、晩飯前に1発、張り付いてネガキャンご苦労だな。
>長くしようにも長く出来ない理由があるんだろうと推測出来る。
シンメトリカルAWDだからだね。
今のレイアウト構造だと、どうしても無理なんだろうと。
それでも先々代のWRXはかなり無理して(技術的に解決した上で)WB伸ばしたって言うスバルの技術者のコメントが記事になっていたね。
中の人もWBが長い方が恩恵が多いことは理解しているんだよ。
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:27:17.47 ID:Xc+TlzLzO
ホイールベースは長くすると剛性が悪くなるから対策をせなあかん
コストが上がるんやな
>>550 >現行レガシィはホイールベースそんなにないのにFRと比べるとかなり足元広いやん
それは全高をかなり上げたパッケージングのおかげでしょう
人間を高く座らせられれば車体は短くなる
ボディー剛性に関しては、メルセデスやBMWに出来て、富士重工に出来ないわけがないと思う。
まぁ、車体が重くなるけれど。
コストが上がるって現行レガシィと同じにすればいいだけじゃん
それこそレガシィ後継とみんなに認めてもらえる
ケチってインプベースにしたんでしょ
だからインプレッサバンなんて言われるんだよ
今日2.0GT-S DDC 黒を契約してきた!
MOPウェルカムライティング
DOP パナビルトインナビ+カメラ
ITS
ステアリングリモコン
コーナーセンサーキット(お袋も乗るため)
グラスコーティング
20年前のクラウン最低グレード、下取り2万円……
で込々414万円。
納車が待ち遠しい!
>>552 現行レガシィ2750mm
国内での評判(ヨイ点ワルイ点)をどう考えるかだな
>>555 ベンツやBMWとスバル車とではメーカーが想定している客層が違うからコスト回収は困難。
>>556 現行レガシィの後継→次期レガシィがある
レヴォーグとレガシィは違う
認められなくても既に仕様は確定済
インプベースが云々ネタは飽きた。
レガシィはアメリカでは20000ドルのクルマだからな
ベンツCクラスはアメリカで35000ドルもする
>558
あのオーバーハングの無駄に長いデザインでなければなぁ。
2代目レガシィなどは、オーバーハングの長さを感じさせない、そしてWBの短さを感じさせないデザインだったのに。
あ、でもWBは短かったかw
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:53:25.59 ID:Xc+TlzLzO
>>554 エンジンやバルクヘッドによるFRとのパッケージングの差はわかるやろ?
563 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 19:56:36.56 ID:Xc+TlzLzO
>>555 俺はコストが上がるということを問題としとるんやがな?
>>556 そのレガシィプラットフォーム採用自体がコスト上がるんだが?
>>556 まぁ今の時点でほとんど誰でも思っているのだろうが、レヴォーグは
トヨタがゼロクラウンでやったように、
プラットフォーム・エンジン・サスといった主要コンポを刷新して出すべきだった。
25年ぶりの・・などとうたうからには、そうすべきだった。
レヴォーグを購入した人の心の片隅には、インプレッサベースである事のネガティブな思いが、
必ず残り続けるはずだ。
>>562 現行レガシィの広さは、何より全高が1500mm以上あるパッケージングの恩恵ですよ
現行レガシィより車高が高いセダンは他に例がありません
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 20:05:57.00 ID:Xc+TlzLzO
>>563 コストが下がるようにインプレッサベースにした。
つまりユーザーから見ると明らかに格下の車でしょ?という思いがある。
なのにレガシィ並みの価格で売りつけられるから割高に感じるんだよ。
それから俺が欲しいのはレガシィ、インプレッサじゃないという人にもダメだよね。
>563
レガシィのシャシーがあるし、レガシィは十分ボディー剛性あると思うよ。
確かに少し価格が上がるだろうけれど。
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 20:13:40.97 ID:Xc+TlzLzO
>>569 なんか論点ずれてないか?
おまえはレガシィプラットフォームならコスト上がらないと主張してきたのに今はコストかけてでもレガシィプラットフォームにしてほしかったと言ってるんだぞ?
2016年から順次プラットフォームを統一しようと企てているのに
専用とかありえないっす。
>>564 ワゴン需要が減少してるから
現行レガシィの様な北米重視の基本設計で
国内ワゴンが出る方が困ると思うけど
プラットホーム刷新は数年先ですよ
25年の云々は、レガシィのワゴン廃止に伴うイメージ戦略かなと、
スバル車に大きな期待をしても、、、、
毎回裏切られた気持ちにしかならんのでは?
>572
統一って何種類に纏めるの?
まさかひとつってことは無いよね?2つくらいだよね?
BMWですら、1から7まで、ロードスターやSUVまで有るのに、実はプラットフォームは2つだけだし。
現行のX6だけは旧7シリ専用だったプラット使っているけれど、次は大きい方のプラットフォームになるし。
スバルも2つくらいに纏めるなら、特に問題無さそう。
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 20:23:10.07 ID:Xc+TlzLzO
>>570 でなんや?
コストがかかるから価格を上げなならん
それはメーカーとしてできん
だからホイールベースは簡単には伸ばせん
それで話は終わりやろ
俺の言うこと正しいやろ
576 :
526:2014/03/16(日) 20:34:37.43 ID:8IXUmVgzI
>>574 いや、一つでしょ?
BMWの1〜7までで2つで済んでる。
対してスバルはインプからレガシィまでの幅でいいんだから統一できるでしょ?
>575
せやね
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 20:37:19.93 ID:Xc+TlzLzO
>>574 マツダなんか非常にフレキシブルに作るから従来のプラットフォームという概念でプラットフォームと呼んでいいかはわからんがデミオからアテンザまでひとつとしとるみたいやで
ワーゲンもポロから大型SUVまでMQBプラットフォームのみで作るそうや
時期的に見て次のインプが
統一プラットフォーム第一号だろーな。
ということは、全車種インプベースと言われるなw
>576
えーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!
ひとつとか、無茶し過ぎじゃなイカ?くコ:彡
確かにBMWはCセグとDセグが同じシャシーではあるけれど。
1シリ、2シリ、3シリ、4シリ、Z4、X1、X3が全部同じって方が無茶してるのか。
あれ?
そう考えると問題無い?
なんとかベースっていうのは最近のプラットフォームと違ってホイールベースまで一緒という場合でしょ。
それこそサスペンションからドライブシャフトからブレーキ配管まで、つまり下半分が同じ。
マークUチェイサークレスタ三兄弟、コロナセリカカリーナなどこういった例は車種が多かった昔はいっぱいあった。
ホイールベースが違えばこうはいかない、だからそれは違う車。
レヴォーグがインプレッサ呼ばわりされるのはこの下半分が同じどころか
窓ガラスからドアパネルから内装まで同じでしょ?と
こりゃあもうインプレッサそのものでしょうと言わざるを得ないわけですわ。
>578
マツダは今現在5個のプラットフォームがあるよ。
規模からすると異常に見えるけれど、タネがある。
デミオ用
アクセラ・プレマシー用
MPV用
アテンザ用
ロードスター用(元RX-8のシャシー)
なぜそんなにあるかと言うと、マツダはプラットフォームを売って商売しているから。
フォードのフィエスタ(デミオ)とかボルボの40(アクセラ)とか70(アテンザ)とか。
あと、ロードスター用が今度アルファロメオに販売。
展示車見てきた
最低地上高の話だがスポイラーの位置自体はフロント220mm、サイド190mmぐらいあるのな
(手で大体測って家で計測なんで適当)
フロントなんてリップ付けた自分のBHより高かった
段差や車止めはあんまり気にしなくてよさそうだ
レガシィがどうとかインプレッサがどうとか正直どうでもいいわ。
今回初スバルで他社しか乗ったことなかったけどレガシィが特別だと思ったことはない。
今後、レヴォーグ乗っててレガシィとすれ違っても何とも思わんし、むしろつまらんクルマ乗ってるんだなって思うだろう。
俺にとって現行以降のレガシィはつまらんクルマにしか見えない。
レガシィを神格化してる意味がわからん。
おっと、他車の無用な煽りはそれまでだ
>>584 スバル屋行っておれも下回りを見てきた。
最低地上高を制限しているのはどうもエンジンマウント部に近い部品らしい。
スポイラーが最低ではないので、コンビニに入るときに擦るのはあまり気にしないでよさそうだ。
>>580 「現行レガシィより車高が高いセダンは他に例がありません 」
>585
レガシィの歴史を見てみると、神格化とまではいかなくてもそれなりに支持される理由はわかると思う。
世界に誇れるレコードフォルダー車だし。
と、スバリストではない俺が言ってみる。
>>585 新型レガシィが出る度に繰り返された光景だが、
レヴォーグでも繰り返す輩がいるだけだ。
キニスルナ
スバルはレガシイって名前を高級車の位置付けへ上げたいんだろ。って店員に聞いたら苦笑いしてた。
ついでに時期レガシィは車幅が大きくて家の駐車場に入らないから乗って帰らなくちゃいけない時はどうしょうか思案してますとも言ってたな。
>>588 レガシィじゃなくてアウトバックセダンじゃね?
UPされてた見積書みて値引き期待してデラいったら
返り討ちにあったでござる、というようなヤツは居ないか?
あれ、地域によると思うんだがなぁ。
歴代レガシィってある意味総花的な車だったと思うんだよね
それなりにプレミアムでそれなりにスポーティでそれなりに実用的っていう。
そのレガシィを今後プレミアム全振りにしていくと。
レガシィという世間に通用する名と巨大な車体と穴の開いてないボンネットを備えて。
で、分離された実用スポーツポジションがこの車。
ワゴンで300馬力で無名でボンネットに穴が開いている。
次期レガシィは別な車になって北米で並みいる高級車とガチるつもりだろう。
相当な値札をつけて。
我々居残り(レヴォーグ)組は遠くから見守る以外には無いね。
>>583 スレ違いだからあまり続けるのもあれだが、フォードグループで小型からミドルまでのプラットフォーム開発に中核的な役割を果たしていただけで商売はしてない
ボルボやフォードに兄弟車が多数あるのもそういう仕組み
アルファロメオとの協業とはまた別の形
Levorg MagのiOS7.1対応アップデートが14日付で密かに来てた、両方ともアップデートしたよ。
>596
比較的近い身内に中の人が居るのだよ。
マツダが開発して、フォードグループの中で実際ボルボに販売しているのよ。
他のメーカーの共同開発とはちょっと違うんだ。
完全にマツダが開発して、売ってるんだよ。
それがフォードのスタイル。
グループ内での利益の付け替えとでも言えば分かりやすいかな?
だから、フォードからも買わされていたしね、トリビュートとかいう産廃を。
アルファは共同で企画して、製造がマツダ、それをアルファにOEMって言うのが一番正しいかも。
もっと分かりやすく言うと、一般の人はあまり知らないけれどマツダってOEMメーカーなんだよ。
ボンゴをバネットバンとしてOEMするとか。
それでシャシーもOEMと言うスタイルを取って、それを正式に売り上げ利益にしているの。
>>585 俺も今回初スバルだが
レヴォーグ予約して
スバリストの仲間入りとかネットに書かれてるの見ると、
なんというか困惑してしまうな
スバルに全く思い入れはないし、今後も多分持たないだろう
寧ろあのエンブレムの車乗ってるの見られると恥ずかしいと感じる部分が少しある
古い感覚なんだとは思う
けど今回少しスバルのこと勉強して見なおしてきた
とにかく納車楽しみだ
>>595 相当な値段はつかないよ
次期レガシィを見ればわかるようにエンジン同じ、ホイールベース同じ、内装はさらにしょぼく
プレミアムとは現行以上に縁遠くなっている
円高時の設計で同じ値段で売るためにすごいコストダウンがなされてると思う
>>601 訂正します
>>562 現行レガシィの広さは、何より全高が1500mm以上あるパッケージングの恩恵ですよ
現行レガシィより車高が高いセダンは同クラスで他に例がありません
>>471 なんでも値引きしなきゃ気が済まない奴は機会損失で会社を潰すタイプだわw
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 23:03:01.31 ID:Zc4tZaCk0
初めて買った車がBG5 レガシィだったからスバルに思い入れあるんだが、、、
如何せん最近はデザインがひどすぎる。まあこれは他の日本車もそうなんだが。
レヴォークもコンセプトはいいのに、デザインとプレミアム感が足りない。
色々拘ってるスバルだからこそデザインもっとがんばってもらいたい。
というわけで、ここ10年はアウディ乗ってます。
スバルが400-500万クラスのCセグ、Dセグのプレミアムカー作ったら面白いと思うんだけどね〜
スバルはテールランプをはじめとするリアのデザインを、
もう少しかっこよくできないもんかな?
もう他のパクリでも構わんからさ。
レヴォーグにしろ何にしろ、フロントがカッコイイ分、差がありすぎだろ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 23:40:23.77 ID:N/pQJ4jU0
雑誌に、新型レガシィにはホットプレス導入って書いてあった。
レヴォーグはホットプレスなし。残念すぎる。。。
統一プラットフォームは2016年だっけ?インプが5年でモデルチェンジの流れ
だろな〜。
スバルにスポーツ性なんて求めてない。
あればあったで嬉しいが、所詮実用車でないスバルに価値はない。
実用車でしかない以上、高い付加価値をつける売り方は出来ない。
スバルの意義は「安い四駆」この一言に尽きる。
>フロントがカッコイイ分
ここですでに大きく隔たりを感じるわけだが
最近はそんな細かい所はどうでもいいじゃないかという大きな心を持てるようになったな
>>607 あえて野暮ったくしてるんじゃないの?
アウディみたいなデザインにしてもスバルには似合わない。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/16(日) 23:47:14.45 ID:ETE/i6/h0
>>607 なんかね、レヴォーグ買うけど、スバルのフロントは狙った格好良さだから自然じゃない。
ポリシィがないと言うか、なんちゅーか、トヨタみたいに狙い過ぎて没個性。
S402やTuned by STIみたいなのを過去には作ってるんだから、
ああいうHOTモデルでかっこいいのあってもいいと思うんだけどね。
まあ、あの世代はベースモデルもいまほどひどくなかったのもあるが。
レヴォーグのフロントもR34スカイラインの出来損ないみたいで好きになれん。。。
>>599 エンブレムに関しては日本のメーカーではスバルが一番かっこいいでしょ。
ていうか、三菱以外は判で押したように頭文字のアルファベット。日産に至ってはまんまNISSAN(笑)
欧州メーカーなんかのエンブレムは歴史とか文化とかの思い入れが込められている。
それが少しでも感じられるのは日本ではスバルだけ。
>>614 スバルのエンブレムがカッコ悪いって人多いけど、自分には理解できない
むしろ何で、まんまアルファベットのエンブレムがカッコ良く見えるのかご教示願いたい
おれも国産車ではスバルのエンブレムが一番いいと思う
ワーゲン含めアルファベットは全くいいと思わん
エンブレムならアウディかベンツかな。ブランドバッグみたいな所有欲をくすぐる魅力がある。
左右対称がかっこいい条件だと思う。
エンブレムならポルシェかアルファかな。
悪く言っているつもりはないが
スバルのエンブレムは何か北斗の拳を連想し、
ボディは漫画っぽく、
機構はおたくゴコロを見たし、
本社はシティーハンターで、あと如意棒があれば往年のジャンプなんだよね。
ルノーキャプチャーかレヴォーグ、
どちらがオススメ?
迷ってます。乗り心地とカッコよさと
燃費重視です。
そうだよ
>>615 レクサス立ち上げのときどんなマークになるかと思ったてたらアレでひっくり返った覚えが・・・
あっインフィニティは頭文字じゃないね。でもまるで名古屋市交通局そっくり。
>>623 名古屋市交通局でググッたら想像以上にそっくりでワロタw
>>620 それ、比べる?XVとキャプチャーならわかるけど・・・
たしかにキャプチャーの上位グレードと1.6モデルは価格的に近いけど。
AWDやプラス50馬力が必要ならこっちだし、
軽さや見た目(人それぞれだけど思うけど)ならキャプチャーかな?
実燃費はどっこいじゃないかな?
乗り心地は試乗した事ないのでわからないです。
正直、レヴォーグとキャプチャーで悩む人は少ないとおもうから、
ここにキャプチャーに試乗した事ある人は少ないと思うよ。
まあ、でもキャプチャーも良いよね。
自分はルーテシアの方が気になるけど。
キャプチャーはツートンカラーがどうもねそれ以外は結構好きなんだが。
↑の人も言ってるけどレヴォーグとはあまり競合しそうにないかも。
話しぶった切って悪いけど、2.0って機械式LSD?
それはそうと、先月BP(2.0NA)の車検だったんだけど、
代車がフォレスターの2.0XTアイサイトだったんだよね。
たまたまだよね?別に意図はないよね?
いや、速かったよ。
レヴォーグの試乗インプレ動画で2.0乗った評論家達が
「背中を押されるような」とか言うのが少しだけわかる気がした。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 00:57:18.33 ID:ydH9YxTn0
おれ代車なんてプレオとかステラとかそんなんばっか。
代車が2.0XTなんて羨ましすぎるわ。
代車のレベルはディーラーによって大差あるんだろなぁ。ちっくしょー
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 01:00:39.26 ID:1D7CU+AV0
レヴォーグのライバル車って2.0GT-Sで海外だとA4あたり?
価格的にはA4の方が高いけど、実際走りはどうなんだろう?
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 01:03:57.57 ID:W3lH9qCn0
SとかHとかMとかトヨタマークよりよっぽど六連星エンブレムほがカッコいいと思うけどな。
あと、昔からスバル車のホイールってなかなか良いと思う。
>>629 そういえば前回の車検の時もフォレスター(2.0NA)だった。
遠方からの入庫なんで気を使ってくれたのかも。
「早めに予約しておかないと、ロクな代車抑えられませんよ」
ってせかされたのは確かだけど、まさか最上位グレードがくるとは思ってなかったw
まだ納車ってされてないの?さっき真横に初めて見たステーションワゴンがいたからこれかと思った。
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 01:10:33.74 ID:ydH9YxTn0
>>632 そうなんだ、今度の車検は早目に予約入れてみる。
レヴォーグだったら感涙w
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 01:12:15.68 ID:oGzTs1o2i
今、代車って金取るの普通?
保険代は別って言われた。
今日仕事中サボって契約してこようと思うけど白でいいよね?
シルバーと悩むし本当は黒が欲しいけど
あと昨日頂いたカタログには載って無かったけど純正の盗難防止装置はあるのかな?
またまえに専用のドライブレコーダーのオプションの話もあったような気がしたけど勘違い?
取得税含めると2.0GT-Sとの差額70万円、
>>557のように414万円なんて
自分にはムリポ( ´∀`)1.6GT-Sが限界。
言い訳しますと、まだ車に使えるレジャー通帳70万円以上あります。なんか35歳過ぎて家庭と老後が心配なのです。
年金支給が68歳〜なんて暗い話もありすが、俺の1.6GT-S早く来て!
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 01:17:14.49 ID:X+wbWfHw0
昔のレガシィの価値観を引き継いだのはインプレじゃなかったの?
レヴォーグとインプレは顧客を取り合うだけだろ
>>634 だと、いいですね。
ってか買いましょうよw、レヴォーグ。
なんだ6MT無いのか
何を今更…
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 05:50:32.02 ID:oGzTs1o2i
今、代車って金取るの普通?
保険代は別って言われた。
643 :
赤いRG4:2014/03/17(月) 06:03:23.66 ID:wE/7yHW50
>>629 基本試乗車は代車に出さないけど
コノ時期は車検重なるので
代車に試乗車を出すこともあり
スバルは代車で試乗してもらって
新しい車の提案って考えも強いとも聞きました
>>619 如意棒はフレキシブルタワーバーでどうですかね
ちょっと苦しいですか?
見てきた。
「スパルも随分立派になったな」って感じ。
スレ見ててあの内装で更に上を要求されるとは、世間ではスバルは知らんうちにおれが思う以上の高級車メーカーになってたようでw
後部座席も十分広い。
>>509 3からだと、6発乗りにはむしろハンドリングは軽快に感じるんじゃないかって気がする。4発乗りにはパワーすげえってなりそう。
最近のは知らんけど直6のE36はレガシィと比べるとどっしり安定な感じだったし。
>>541 シャーシの問題なんかね?
このコンポーネント使ってる限りはホイールベース伸ばすとそのまま全長伸ばすかリヤのオーバーハング詰めるかしかないんじゃね?
同じく縦置きのアウディクアトロのエンジンとミッションてどんな構造なんだろ。
スバルみたいな透視図あんまし出てこないけど。
>>560 エンジン自体短いしな。
直6をあんな後ろに押し込んでるBMW…
>>556 インプレッサバンじゃダメか?
サイズも大きくなってるし、これだけよくできてりゃインプレッサバンでもWRXツーリングワゴンでもなんでもいいと思うけど。
ホントに安っぽかった初期型GC8と比べると隔世の感があるわ。
>>619 マンガ好きなんですね。
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 11:16:07.88 ID:65o4p+UT0
>645
E90以降の3シリーズはステアリング中央に結構な不感帯がつくようになったから、もしかしたらレヴォーグの方が軽快に感じるかも。
E46も既にそういう領域があったと言えばあった。
それがゼロなのは丁度E36まで。
しかもE46からステアリング軽くなったし。
それ以降どんどん軽くなってる。
>>644 よくよく考えれば如意棒はアイサイトですね。
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 11:52:14.54 ID:65o4p+UT0
最高のエンブレムはヒュンダイです
あまりの素晴らしさに、ホンダと日野にパクられました
とか言いそうwwwww
レヴォーグのメカニカルな要素
初搭載
・大幅な機能向上の新型アイサイト
・レギュラー&アイスト仕様の直噴ターボ水平対向
・アクティブトルクベクタリング
路襲
・衝突時安全ボディ
・シンメトリカルAWD
・ビルシュタイン&ピロボールの足廻り
・リニアトロニックCVT
・280ps&ハイオク仕様の直噴ターボ水平対向
変更
・ホイールPCD114.3
>>650 AWDよりもこれ運転してるやつすげえww
怖くて無理過ぎる
>>652 路襲てw
逆に入力が難しいだろw
さすがレボーグDQN珍走団御用達というわけだな
後部座席も箱乗り専用だから申し訳程度でおkだもんなw
こんな鈍重なワゴンで走りとか求めても意味ないって。
無駄に馬力があっても使えないんだから意味がない。
高速の追い越しで4000〜5000回転に1〜2秒入るぐらい。
総運転時間3000時間中3分もない。
割合にすれば0.00001%でしかない。
だからHVやディーゼルの登場で常用トルクと燃費が大事ってのが分かり始めている。
3年前のBPのスペBの車検でサンバーのMTが台車だったな。まぁ自分で希望したんですがw運転楽しかったw
>>656 我々は珍走団ではない
我々は「レボーガー」だ
>>657 人それぞれの価値観
常用速度域なら1.6DITのトルクで余裕
ディーゼルはちょっと回すとすぐトルクが落ちる
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 15:06:01.68 ID:65o4p+UT0
>>652 誤字修整
レヴォーグのメカニカルな要素
初搭載
・大幅な機能向上の新型アイサイト
・レギュラー&アイスト仕様の直噴ターボ水平対向
・アクティブトルクベクタリング
踏襲
・衝突時安全ボディ
・シンメトリカルAWD
・ビルシュタイン&ピロボールの足廻り
・リニアトロニックCVT
・280ps&ハイオク仕様の直噴ターボ水平対向
変更
・ホイールPCD114.3
>>656 アホな俺でも誤字が訂正できた
レヴォーグや他の車が珍走されても何とも思わん
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 16:32:44.06 ID:5VJdNRu40
>>657 3000時間中に4000回転以上回す時間が3分て、そら、君には間違い無く向いてないよ。
あと、こんな鈍重なワゴンて、運転自体したこと無いんだろ?
レガシィのGTを鈍重とか言ったら、国産だとGTRくらいしか乗る車無いぞw
>>662 珍走団乙
二度と道路を襲撃すんじゃねえぞゴミカスが
>>664 いや、間違いなく鈍重だ
車重に対し低速トルクが絶対的に不足してる
廻せば速いとかは言い訳
ドライバーの要求トルクが即座に得難い車
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 18:48:44.96 ID:ragUg7lAi
定期的なんて良いもんじゃないだろ。
常に、だ。
>>666は決しておかしくない
お前ら擁護に必死すぎ
笑えるw
>>666 スバル車が「低速でのトルク」が云々と語れる様になるとは…
スバル車も変わったな
だな、結構アンチが張り付いている、最近は毒車糊が多かったりする。
>>646 ほむ。
フロント駆動系とエンジンの関係がよくわからんけど、これを水平対向でやろうとするとエキマニが邪魔なのかね。
>>647 BMWよりスバルのほうが同じ車重でも軽快にコーナー抜けてく感じがする。前にLSD入るとなおさら。
ハンドル軽くなってもそれはあんまし変わらんような。
好みで言えば高速はBMW、山道はスバルかね。
>>657 だからレギュラーガソリンで1タンク1000km走る、ハイコンプローブーストのダウンサイジング直噴ターボ出してきたわけじゃん?
スバルの足回りとこのトルクカーブで鈍重っていうと、どこのどの車が軽快なんだろか。具体的に。
>>659 電人ザボーガーみたいだ。
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 19:59:42.19 ID:ATMTSzc60
レヴォ予約した。
結局2.0GT-S本革シート、エアロその他つけまくり、乗り出し約450万円。
値段結構いったなあ。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 20:06:07.55 ID:+/i9t3GA0
>>674 レヴォに450万円出せるのは羨ましいね。
当方1.6GT−Sだけど、貴方殿との差は120万程。
こっちもそこそこオプ付けたけど(60万程度)
何でそこまで・・・・?
ほぼフルオプだとそのくらい行くんかいな。
でも値引きもあったでしょ?
>>673 前デフを前に出すためにトランスファーから斜め前にシャフトを出してデフをエンジンブロックの横に置きオイルパンに
逃げを作ってドライブシャフトを通してる、デフがオフセットになるから中間シャフトを入れてある。
水平対向エンジンではブロックそのものがあるからこの配置は無理。
1タンク(60L)で1000kmじゃ、たった16.7km/lでいい。
高速を淡々と走ってこの程度は出ない方がおかしい。
アテンザみたいに2000km走れるなら「へー凄いな!」となるが。
この程度で自慢すると逆に「所詮スバルか」と思われる。
あと、HVやディーゼルといった低回転でパワーのある性質の異なるパワープラントの台頭で、最高出力がとっくに無意味な指標になってるのと同時に、全開時の性能曲線も無意味なものになって久しい。
値引きで偉そうにするなんてまだまだ青いな
>>677 >たった16.7km/lでいい。
4WDであることを無視してないか?
アテンザはFFだろ?
よくアテンザの話題出てくるけどアテンザのどれだよ?
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 20:27:16.94 ID:ATMTSzc60
差額120万だから乗り出し330万くらいですね。
1.6GT-Sだと本体約305万(税込)なので,
オプション約60万つけて,諸費用約30万として・・・
あれこれ計算すると値引き約60万円!?
もっと粘ればよかったのか・・・orz
>>677 > アテンザみたいに2000km走れるなら
ダウト
アテンザのタンク容量は、62Lなので、それだと、燃費が32.2km/Lになる。
プリウスでも無理
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 20:33:22.62 ID:inKQkCW40
てす
>>677 その性能曲線の横軸を弄って広報したのは何処だったけ、62Lのタンクで2000Km走るには何を弄るのかな。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 20:44:48.61 ID:yZPB9EzR0
2000kmエコランで走ってた
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 20:48:42.67 ID:kGh49QWf0
>>675 いくら値切ったのよ?
それくらいの乗り出しなら手が出るな
>>677 JC08モードが高速を淡々と走っての燃費だと思ってるんだな。
さすがにここまで車のこと何もわかってないやつが何言っても説得力0だろ。
フォレXT2.0DITでさえ高速を淡々と走れば16km/l優に超えるんだから
1.6DITなら余裕で20km/l超えるだろうな。
実際には25km/lくらいじゃね?
さすがに性能曲線の横軸を不等間隔でだすメーカーの信者。
1600kmの100kmの単位の所を四捨五入しちゃうとは恐れ入ります。
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 21:01:20.80 ID:+/i9t3GA0
>>681 ゴメン。
下取り15マンあって、諸経費も15マン程度です。
んだもんで、値引きは30万チョイ+ipad位です。
2.0Lは諸経費(税)も結構高いのでそれくらいの差が
出たのかな?
なんのことか分からないが、
実走行1723km+メーター257=1980kmだから2000kmじゃないだろ、と言いたいんであれば、
1723の時点でタンクの残りは10Lあったから、残り28km/lのペースでいけばいい。
これまで34km/lのペースで来たんだから続けていれば簡単にクリア出来たって計算になるんだよ。
あと、別にどこのメーカーの信者でもない。
たまたま1タンク1000kmの話しで思い出しただけ。
それに、メーカーの信者になって盲目になっても困ると思ってるから。
>>688 レヴォーグの場合、100Km/hで走って1000Kmと言っている、それと単純比較は馬鹿丸出しだろ。
マツダスパイラル知っている奴なら間違いなく320d選ぶな
わざわざ自分から泥沼に落ちる必要もなかろうに
成る程。ちゃんと読んでみて理解した。
謝ります、すいません。
でも、FFディーゼル車とAWDガソリン車を比べるのも
ちょっと乱暴だと思いますよ。
ここに来てる人達は、FFなんか買わないと思うけどね〜
レヴォーグはMT無いし、遠乗り多いから、
アテンザも次期候補に入ってるぞ。
レヴォーグにMT、アテンザに四駆、
いずれか先に出たらそっちを買うと思う。
BH5のGT-Bは、10・15モードで10.8K/Lなわけだが、
公式ビデオでは60km/h定地走行では17.6K/Lと言っている。
60〜80Km/hでずーっと走り続けての燃費なんぞ、参考にならんぞ。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 21:55:36.22 ID:rwoliJc00
>>691 アテンザでそれだけ走ったのはすごいけど、
その結果をもって「アテンザは2000km走れるぞ!!」っていうのは
恥ずかしいぞ。
awdだしターボって事を忘れるなよ
燃費が良くなる要素がない
>699
ターボを理由にしたら負けだろw
ターボは「燃費を良くする」ためにあるのだよ、今の技術的常識ではね。
そういう抜けたことを言うと、ターボ付いているのに燃費良くないね(・∀・)ニヤニヤ
とか言われるぞ。
ディーラーオプションのナビに力を入れてるけど、
メーカーオプションのナビはどうなってるんだろ?
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 22:28:18.32 ID://ahs7i70
アテンザは早くも3桁販売の不人気車だぞ。ツダ工作員に騙されるな。レヴォーグの方が良い事だけは間違いないから。
400万円でこのレベルのクルマが買えるのは得だ。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 22:30:55.87 ID:u+BxYCgy0
1.6よ2.0って税金一緒でしょ?任意保険のクラスも同じだよね?料率は違うかもしれんけど。
>>701 スバルの場合MOPナビ出す意味を感じれない。
レヴォーグみたいにDOPだけでいいと思う。
MOPやるんだったらホンダみたいにプローブの情報集めるようなものでないと。
ただ、スバル単独だとスケールメリットないので、
やるならトヨタとタッグ組むことになるんやろな〜
あと、BRみたいにマッキントッシュがナビ付けないとダメとか勘弁願いたい。
ところで、
>>691さんは全グレード乗りましたか?
どの辺が鈍重と感じたか、詳しく説明頂ければ幸いです。
自分の担当してる営業は最近、鈴鹿で全グレード試乗してきたようです。
試乗した車はプロトじゃなくて、「これで発売します」ってメーカーの説明があったようです。
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 22:49:13.14 ID:+/i9t3GA0
>>706 ぜひ、あの低い車高のまま発売して欲しい
質問!
スタッドレスは17インチ限定のようですが、
215/50/17
このサイズだけなのでしょうか?
215/45/17とかは履けないのです?
300PSが鈍重だって?
ディーゼルの高トルクが早いって勘違いしてる小学生かw
おおかたカートップなんかの記事を真に受けてる痛い人なんだろうけど、
確かに普通に運転してたら300PSは一度も出す機会はないかもしれない。
でも、その恩恵は全域に及ぶってのは乗れば分かること。
出だしからちょっとした合流まで、アクセルにリニアに反応する気持ちよさ、
どこまでも回っていく感覚は高出力エンジンだからこそ。
>>706 さすがに車高とか変えれないでしよ。
それが気に入って予約入れたお客さんもいるだろうし…
>>710 アテンザXDに試乗したけど、加速がよくって、相当に走りやすかったよ。
残念ながら、雪国在住なので、実用性を考えてレヴォーグの方を予約してしまったけど
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/17(月) 23:17:52.44 ID:PKib/axI0
あーねむいなー
しっかしまだCVTなの
眠たいCVTに良く耐えられるもんだな
しかもマニュアルモードとかおめでてえな
ニューハーフの偽乳みたいなもんだな
ごめんなさい、車高の事は聞いてないです。
そうですよね、聞かなきゃ駄目な所ですよね。
自分、雪国住まいなのに・・・
>>713 CVTを全部一緒に思ってもらっては困る
スバルのCVTは乗ってみなきゃ魅力は分からないだろうな
MTじゃないのにマニュアルモードとかパドルとかは確かに痛々しいけれどもそれって別にスバルに限ったことじゃなくね?
まあAT限定なんでマニュアルモードとか意味不明で使わないと思うけどw
>>710 もう時代が変わってしまったんですよ。
以前の日本はガソリン車どうししか比較対象がなかったから、単純に馬力で比べてた。
だけどガソリンもディーゼルもある欧州じゃ、早くからディーゼルの低速トルクの良さに気がつくことが出来た。
そしてガソリンエンジンも低速トルク重視になった。
日本にもHV、ディーゼルが登場してようやく消費者レベルでも低速トルクの重要さ気がつき始めた。
何しろ、3000rpmまでならディーゼルの方がパワーある。
逆転するのは3000後半からか?
そして、4000rpmより上は300psのハイオクターボの方がパワーあるけど、
前にも言った通り、それは総運転時間の0.00001%の領域でしかない。
それはイコール、99.999%の領域でディーゼルの方がパワーがあるということになる。
どんなに頑張っても1%(30時間)にもならない。
そしてもう一つ、燃費(燃料費)も半分で済むということだ。
>>716 なるほど。
で、実際に乗ってみた感じでは、その鈍重さは
どういった場面で気になりそうですか?
マツダは免税になる直噴ターボエンジン搭載車をいつ出すの?
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 00:08:01.03 ID:Axm4HGc40
マツダ車って実用性ゼロだよな
特にアテンザ
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 00:11:44.79 ID:h/tgKB000
>>690 端末変えました。
諸費用30万ちょっと。点検パック5年つけたので。
当方も値引きは30万そこそこなので安心しました。
キャッシュバックとiPad分入れたら乗り出し440万ちょいですね。
>>716 だから何?別におまえがディーゼル好きなら勝手に乗ればいいんじゃね?
こんなトコでいくらディーゼルマンセーしたって基地外扱いされるだけだぞ。
>>719 マツダはクラス最低のパッケージング(デザイン)が誇りだから
>>718 直噴ターボは人見さんが否定的だから試作はしても販売はなさそう
>>716 いくら時代が変わろうと、ディーゼルエンジンはスポーツエンジンとしての
ガソリンエンジンを越えることはない。これは燃焼方式の違いでどうにもならない。
人間の感性に訴えるのはパワーだけでなく全域でのフィーリングだ。
0.00001%の領域など、君の頭の中の事でしかない。乗れば分かる世界。
暴走車信号無視
fast-uploader.com/file/6950624119883/
自転車に追突
fast-uploader.com/file/6950624166934/
雨の交差点で自爆
fast-uploader.com/file/6950624195094/
ロシアのダッシュカム事情
fast-uploader.com/file/6950623965828/
歩行者に激しい衝突
fast-uploader.com/file/6950623950610/
>>716 ディーゼルの低速でのトルクの太さや燃費、その辺のガソリン車に対しての
優位性はある程度理解はしてますよ。
ただ、例えばレヴォーグの2.0Lだと、400Nm/2000回転で、
アテンザの420Nm/2000回転に比べると確かに物足りないかもしれない。
でも、それは鈍重と感じてしまうほど大きな差なのか気になります。
1.6Lの250Nm/1800回転は車の重さが2.0Lモデルと変わらないので、
重たく感じるかもしれませんね。
ただ、そうなるとアテンザの2.0Lガソリンモデルは
>>716にとって
とても耐えられない程重たい車ってことになってしまいますけど、
実際はどうなんでしょう?
ガソリンもディーゼルもあるルマン24hで優勝してるのはディーゼルだったね。
>>726 ハーフスロットルでの性能はカタログからじゃ分からない。
1.6Tより2.0NAの方がパワーある可能性もある。
728 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 00:43:44.77 ID:S6MTBIMv0
ガソリンエンジン車って昔から低速トルクを感じるギア比になっていると思うんだが。
今どき下がスカタンで回転数の上昇と共に加速していくガソリンエンジンなんてごく一部だけ。
あとさ、今どきの300馬力のエンジンとディーゼル、
0スタートでディーゼルは300馬力をチギれるのか?
ディーゼルだとアクセルをあんまり踏まなくても走るってだけだろ?
日本はディーゼルを蔑ろにしてきたから乗用車部門ではまだ発展途上だと思うけど、
マツダの乗用ディーゼルエンジンの耐久性、これが気になる。それとフィーリングの悪化。
トラックみたいにあからさまに耐久性を狙った仕様じゃないんでしょ?
>>727 ハーフスロットルでの出力をどうやって比較するの?
試乗したら1000円分のQUOカード貰えるっていうのでアテンザXD乗ったけど
結論 つまらないエンジンだった。
そこの十字路曲がったら思いっきり踏んでください→おーすげー5秒間→あとはダラダラ
パワーとトルクがついてこない、後半の熱だれみたいな感覚が合わなかった
MCで改善されればいいね、スバル以外買わないけど。
>>727 うーん、ルマンの優勝はそうですか、ってしか言いようがないです。ごめんなさい。
どっちが上とかを決めたい訳ではないです。
>>657で鈍重なワゴンって言ってたので、乗った事がある人の意見を色々と聞いてみたいと思っただけです。
それが
>>726で聞いてる通り、数字ではアテンザとの差は小さくても、
乗ってみた感じでは
>>657にとって大きな差が有るのかを聞いてみたかったんです。
なんか噛み合わなくてごめんなさい。
ディーゼルのルマン優勝はレギュレーションの結果だろ
ダウンサイジングターボはカタログと差が激しく、実燃費悪いとコンシューマリポートで推奨しないされてる。
http://www.cordia.jp/blog/?p=1392 VWみたいに大幅な軽量化や、BMWみたいに技術で飛び抜けてないとダメなんだろうと思う。
批判の対象はレギュラー仕様で経済的と一時期もてはやされたフォードのエコブースト。
1.6DITと性質が酷似している。
うーん
燃費は期待できそうにないな
早く試乗車用意しろやスバル
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 02:25:42.98 ID:OsRaZqI90
>>716 あんた基本的に運転好きじゃないだろ?
ハイパワーを好んで買う人のほとんどは車好きで運転好きな人。
あんたのような車を単に移動手段としか考えてない様な人間にはその人らの事は到底
理解できねーんだよ。だから黙っとけ。
てか、大して運転好きじゃない奴は煤まきちらすディーゼルじゃなくてハイブリッドで
いいだろうよ。
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 04:28:02.85 ID:irTwhkGv0
>>735 ハイブリットに乗ってる車好きで運転好きな人も多いよ。
ハイパワーに乗ってる人の多くは運転好きと言うよりは、暴走してるだけに見える。
ぱっと見レヴォーグの車体はインプレッサSPORTベースで
トランク側のオーバーハング伸ばしただけのような気がしてきた
どうなんだろ?
あとアイサイトがついてくるのに
なぜオートサロンでカスタムカーの展示やってたんだ?
サス変えたりインチアップしたりできないよな?
春休みか
まあなんだ
ディーゼルとか全然興味無いから
どうでもいいわ
741 :
赤いRG4:2014/03/18(火) 06:00:52.94 ID:ddvEaU3M0
>>716 なるほど
じゃあスバルでディーゼル出たら買うわ
それまではスバルのガソリンエンジンで我慢する
ハイパワーを好んで買う人のほとんどは車好きで運転好きな人だろう、確かに。
しかし、車好きで運転好きな人がハイパワーを好んで買う人とは限らない。
自分基準でしか物事を語れないのはお互い様だな。
取捨選択 / 二者択一
取捨択一?
何が言いたかったのか分からんぞ
>>733 なるほど、なかなか興味深い話ですね。
で、自分が聞きたいのはそういう話ではなくて、
レヴォーグに乗った感想を聞きたいです。
>>657で感じた鈍重さは1.6でなのか、それとも2.0なのか。
その辺だけても教えて下さい。
キャンセルやら在庫車でウン十万引きを狙って予約馬鹿を
笑ってやりなさいw
ヘタすると数ヵ月後に頼んだのに納車日変わらず、
値引き差ウン十分万とか出てくんじゃねぇ?
予約バカわろw
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 08:25:33.47 ID:FqwNM5xii
スティールブルーグレーを頼んだんですが
グラスコーティングは不要でOKですかね?
>724
>716を擁護するわけではないが、ディーゼルエンジンがガソリンエンジンを超えることが無いのは、重量と高回転化くらいだろ、超えられないのは?
むしろ構造上、エネルギー効率も低速トルクもガソリンエンジンはディーゼルを超えられないしな
。
昔の人間の感覚なら高回転まで回るエンジンがスポーツしていると言うのが強いだろうけれど、低速からトルクがたっぷりあって、それで余裕のある走りを楽しむのだってスポーツってのもあるんだぜ?
日本のスペオタは特に高回転まで回って、高出力なのがスポーツエンジンって言うのが強すぎるよな。
そのためなら低回転なんてスカスカでも構わないみたいな。
正反対が低回転から有り余るトルクで走らせるアメリカンスポーツだな。
欧州なんかは高回転まで回るスポーツエンジンだろうが、昔から低速トルクで得られるドライバビリティを重視してきたし。
何を持ってスポーツかだろうよ。
速度を出さないと楽しめないスポーツカー(これはもう典型的な日本のスポーツカー)もあれば、法定速度以下でゆっくり流してもスポーツを楽しめる車もあるわけで。
ロードスターなんかは、そういう意味で出てきて良かったと思うよ。
ポルシェなんかトロトロ流していても楽しくスポーツカーを実感できるし、そういうところは飛ばさないと楽しめない日本の車はまだまだ幼稚だと思うよ。
人間の感性に訴えるのがパワーではなく全域のフィーリング(正論だと思う)だと本気で思うのなら、BMWの第3世代ディーゼル試乗してみな。
多分感動するから。
俺はもうガソリンの必要なんて無いと思ったね。
まぁ、人それぞれだけどね。
>>744 間違えた....orz
×取捨択一
○取捨選択
>>743 <<誤字訂正>>
ディーゼルの場合、エンジン音や排気音でも好みが大きく別れるのでは?
ディーゼルの低速トルクや燃費を重視して犠牲になるモノもあるから<<取捨選択>>でしかない
(国内ではディーゼル発売未定)
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 09:08:34.88 ID:XD3lkL+s0
CX-5のクリーンディーゼルはトルクフルで低速の加速がいいと常識になりつつありますが
レガシィワゴンの280馬力と比べてどちらが加速が凄いのでしょうか?やはりCX−5の方が速いんでしょうか?
一部マツダファンの間ではCX−5の軽油はGT−R並なトルクで加速が凄いなんて言ってる人達もいるようですし。
調べてみたら・・・
CX-5(ディーゼル)は175馬力です。
ドライバー誌のテストデーター
0−400m
CX-5(ディーゼル) 16秒32 CX-5(ガソリン) 17秒93
ちなみに0−400mでの1秒〜2秒差があると大差になります。
レガシィの0−400mは
初代220馬力レガシィのRSRAは13秒48
2代目レガシィTW GT−B 5MT
14秒38
3代目レガシィ TW GT−B 5MT
13秒97
4代目レガシィアウトバック 3.0R 5AT
15秒29
5代目レガシィ
スバルレガシィ2.0DiT(直噴ターボ300ps)
14秒1
シートメモリーは付いてる?
なんか、レヴォーグのライバルにアテンザ持ち出してるアホいるが、
なんでレヴォーグが開発されたか考えたら、アテンザなんぞ関係無いだろ。
あんなデカイボディ要らんわウドの大木だろw
あと、ディーゼル厨さんよ、お前は4000回転以上回さないんだろ?
それでガソリンエンジンを語るなよ恥ずかしいから。
俺もディーゼルは嫌いじゃないし、中低速トルクの太い車は好きだ。
が、ハイパワーガソリンエンジンの高回転域での吹け上がり感、高揚感は、
ディーゼルエンジンでは「絶対に」味わえない。
で俺は、ボクサーディーゼルが日本に導入されたら買うんだけどなw
> そのためなら低回転なんてスカスカでも構わないみたいな。
いつの時代の話よ('・ω・`)
あるいは回さないと走らん小排気量エンジンの話でもしてんの?
アルピナD3みたいな車もあるし、味付け次第じゃないかね。
ボクサーディーゼル国内導入はよ!
>で俺は、ボクサーディーゼルが日本に導入されたら買うんだけどなw
現状ボクサーディーゼルは日米の規制をパスできないので、導入されるとしても数年後でしょう
>>688 >ほとんど6速を使い、エンジン回転を1200〜1500rpmという低い回転域に保ちつつ、
>周囲の交通を乱さぬよう配慮しながら60〜80km/hの速度で走行した
明らかに交通状況を無視したエコランを「淡々と走るだけ」と思う君は
そもそもレヴォーグみたいに荷物積んでも走らせても楽しめるって車は
似合わないし、それを引き合いに出してネガキャンやったところで
アテンザ欲しくなる人は皆無だって気付いた方が良いね。
>>751 そういう気遣いはない
レガには付いてるがな
>>713 そうそう、DCTもROM弄らないとマニュアルモードでの自動シフトが解除出来ないし、
変速が人間より速いのを売りにしてるけど低速域のクラッチ制御は結局人間より
下手な訳で、豊胸手術したグラビアアイドルみたいですよね。
趣味として二次元的にそれで愉しむのはアリなんでしょうけど。
>>746 金がないなら書き込むヒマで貯金にいそしんでろよ。
BRZや86もディーゼルにすればずっと速くなります
by デゼール房
>>716 >だけどガソリンもディーゼルもある欧州じゃ、早くからディーゼルの
>低速トルクの良さに気がつくことが出来た。
いや、日本もディーゼルあったし、昔は教習車とかディーゼルが大半
だったから。
トラック業界の圧力で硫黄分の多い軽油が標準だったのと、石原の
政治パフォーマンスが強かったのと、トヨタがHV推しを始めたのとが
重なって日本でディーゼルが出なくなっただけ。
そもそも欧州、特にドイツじゃディーゼルはアウトバーンで飛ばせないから
車好きは買わないって評論家が言ってたぐらいで、ただ国策として環境性能
を売りにしていこうとしたとき日本勢が先行するHVで勝負するのは手間が
掛かるからダウンサイジングとディーゼルに注力した訳だし、それに伴い
アウトバーンの一部速度制限も始めて高速域の欠点が緩和されるように
なって欧州市場はダウンサイジングもディーゼルも受け入れられたに
過ぎない。
ま、面白くない車ほど価値が高い時代に変わって来たのは分かるけど、
その価値観に迎合することを強要してどうするの?
ネタギレスレ
>>737 もしそうだとしたら、インプレッサスポーツは次期WRXの出力や旋回Gを
十二分に受け止められるボディをしてるってことだね。
インプレッサのお買い得感が増しちゃうな。
う〜ん、勘違いしてる人が多いようだけど、誰もディーゼルの方がハイオクターボよりどんな領域でも速いなんて言ってないんだけど。
ただ、99.999%の領域で速いってだけ。
0ー400とかサーキット1周とかでは馬力が上のハイオクターボの方が速いよ。
でもそれが実際の運転に占める割合が0.00001%に過ぎないというだけ。
脳内での速さと実際に恩恵を受ける速さとの違い。
まあ、ディーゼルも本気でパワー求めれば燃費の良さも相まって耐久レースではガソリンのレースカーより速くなるけどね。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 10:57:56.41 ID:hfrUGyY2O
>>758 スバルだろうとCVTは体感的に怠すぎる。
DCTや多段ATの気持ち良さとは程遠いマニュアルモード(笑)
まるでオカマの偽乳みたいでドライバーを馬鹿にしてる。
スバルがCVTを使い続けるかぎり二流からの脱却は無いですね。
逆をいえばDCTや多段ATをラインナップ出来たら一流の仲間入りです。
DCTや多段ATを採用出来ないのが、スバルの悲しさ。
そしてCVTに喜んで乗るのがスバリスト。
話ぶったぎって悪いがアテンザもレヴォーグもスポーツカー談義で出るような車じゃないと思うんだが。
てかレヴォーグ発売日決定したようだな。より早くなったのか?
価格comで誰かが書いてたわ。
初めてCVT乗った20年ほど前からどうにも理解できんのだが。
ATがいいの、DCTがいいの言ってる人たちって「なにが良いの?」
段付き加速が気持ち良いなんて人間の生理に反してるんだが?
グイーン(加速)、カク(変速による減速)、グイーン(加速)、カク(減速による加速)・・・
こんなののどこが気持ちよくて気に入ってるんだろ?
加速なんて段が無い方が生理的に気持ち良いに決まってんじゃん?
電車がこんな加速してみなよ、みんな気持ち悪くて文句言うよ?
バス考えてみなよ、あのカクンカクンが気持ち良いの?
人間の生理・感覚のデフォには「段付き加速が気持ち良い」なんてものはないんだけどね?
間違えた
× グイーン(加速)、カク(変速による減速)、グイーン(加速)、カク(減速による加速)
○ グイーン(加速)、カク(変速による減速)、グイーン(加速)、カク(変速による減速)
直列4気筒や直列3気筒を採用出来ないのが、スバルの悲しさ。
そして水平対向4気筒に喜んで乗るのがスバリスト。
>>768 なんでスバルはCVTをわざわざ段付き制御にしたのか考えたことある?
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 11:40:23.72 ID:hfrUGyY2O
>>768 幸いにもカクカクするATを所有したことが無いので全く理解出来ません。
そもそも強烈な加速GとかコーナーリングGとか人間の生理に反しているのですが、むしろ私は好んでいます。
結論としては、
>>768あなたにはCVTがとても合っています。
怠いCVTと偽MTモードに耐えられる立派なスバリストです。
>>770 軽やリッターカーはなかったことになってるのか…
>>771 段付きATに慣れた人が多いからじゃね?「気持ち悪い」ってやつ。
慣れると無段変速のほうがいいや。
ただ、ATにしろ段付きCVTにしろAMTと違ってブーストもトラクションもかかり続けるわけで、
>>769はちょっと大げさかなとは思う。
エルフのスムーサーEXとかまさにそんな感じだけどw
CVTの悪いところは
せっかくエンジンが発生したトルクを
ベルトの張力にかなり食われること
パワーロスが大きいってことだ
トルクコンバーター無視w
リニアトロニックが嫌な人は素直にアウディ買えば良い
スバルがDCTを採用してホンダのように大規模リコールが起きたらスバルは倒れる
日本の道路事情に合わずすぐに壊れるDCTは必要ない
>>657=
>>727=
>>764でよろしいですか?違ってたらごめんなさい。
自分が聞きたいのは、アテンザやル・マンでも、フォードでもなく、ましてや燃費の事でもないです。
鈍重に感じたのは1.6なのか2.0なのか、それとも両方なのか?
ゼロ加速なのか、コーナーからの立ち上がりなのか、それとも両方なのか?
まだ一般には試乗車がない現状で、実際に乗った方の感想は
参考になるでしょうし、貴重な情報源です。
是非、その辺の所お聞かせ願いますか?
カタログ燃費特化CVT×カタログ燃費特化小排気量エンジン
これがどうなるか、楽しみ半分、不安半分だね。
CVTはあの音が嫌だ
安っぽく感じるし
とるこんATの方がマシかも
>>765 DCTや多段AT程度の気持ち良さで満足出来るマニュアルモード(笑)
どうせMTには程遠いのに、それで一流とか言っちゃうあたり豊胸に
気付かないアイドルヲタクの推しと通じるものがありますね。
>>766 どうせMT選べないならCVTにするかって諦めがあるのもの事実だし、
8AT積んで同じ値段とか出来ないの分かってるから欲っさないのも
事実だけど、
一昔前のATみたいに緩い変速するパワーシフトやトラブル続きのDSG、
修理費が半端無いSSTみたいなDCTを今更ラインナップされたくないのも
事実。
>>776 だよな。
スバルは、一つの技術をとことん進化させ熟成させるメーカーだと思う。
新しいモノにホイホイと飛びついて、リコール起こすようなメーカーになんてなって欲しくない。
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 12:28:39.48 ID:hfrUGyY2O
>>776 DCTに及ばずとも、BMWなんかは8速ATね。
乗った感じはシフトが滑らか軽快で性能は文句無し、
発進停止が多い日本の交通事情にもよく合っていますね。
CVTを棄てられないファミリーカーの物造り、二流スバルが越えられない壁。
>>772 >幸いにもカクカクするATを所有したことが無いので
つまり多段ATが出る前はトルコンでズルズル滑らせる旧式のATで
満足してたってこと?
>>774 ベルトの張力?
スバル車CVTはチェーン式
コマへかける圧力がロスとなる。
>>774 ATもクラッチ圧で同じようにパワー取られてるけどね。
>>782 >DCTに及ばずとも、BMWなんかは8速ATね。
いや、DCTよりBMWの8ATの方が間違い無くドライバビリティも自然さも
上回ってるんだけど。
一体ZF8HPの何がDCTに及んでないと?
つーか、スバルがDCTやらDSGを採用するならば、
まずは海外で発売して煮詰めてから日本に入れてくれ。
突然日本で採用されても、5年は買わん。
DCT,DSGに乗りたきゃ、素直にVW GOLFでも買うわ。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 12:38:35.04 ID:hfrUGyY2O
>>783 怠いフィールのCVTのストレスに耐えられる感性なら昔のATを悪く言えませんね。
CVT偽マニュアルモードとかオカマの偽乳もんで喜ぶみたい(笑)
スバリストじゃないから、そこまで堕ちてなです。
緩いとか怠いとか話逸らすのはやめよう。
「段付き加速は気持ち良くない」のが人間の自然な感覚。
それを気持ちいいと感じるのはなぜ?という話。
ユルいもネムイも別の話。
>>786 多段ATが良ければBMW買えば良い
市場はスバルにBMWのようなプレミアム性を要求していない
スバルのハイエンド車レガシィは他社のカムリ、アコードレベルだから二流と言われても問題はない
アウディのA5やBMWの5シリーズ以上に相当する車はスバルに元々無いし
BMWの真似をしてプレミアム路線を模索した4代目レガシィは海外で受け入れられなかった
スバル車乗りを煽りに来るほど暇ならご自慢のBMWやアウディで走りにでも行ったら?
本日のテーマ()
1)エンジン
低速トルクがー、燃費がー、ディーゼルがー、BMWがー
2)変速機
CVTがー、DCTがー、多段ATがー、BMWがー、偽マニュアルモードがー、偽乳がー、
昨日から持ち越しネタばかり、品切れか
>>788 CVTの怠さなんてアクセルの入れ方やパドルの併用で何とでもなるし、
15km/h超えたらトルコンもロックするからエンジン音と加速度とギア比の
関係が自然だから、トルク増幅で加速も惰性も不自然な昔のATとは
ストレスの種類が全然違うんですが。
そんな感性だから、オカマオカマ言って喜んじゃうんですね(笑)
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 12:55:11.04 ID:hfrUGyY2O
>>780 DCTや多段AT程度の気持ち良さは、変速ギアがあるからこそ出来る本物のマニュアルモード(笑)
CVT偽マニュアルモードはガチ偽物ですから(笑)
オカマの偽乳みたいなCVT偽マニュアルモード(爆笑)
これで歓喜するのは、おめでたいスバリストですね(苦笑)
別スレより転載
反論あればよろしく
>まあ家族虐待車だからね
>運転手だけヒャッハーできればオールOKという発想の趣味車だから
>現行レガシィから入って来た客層は買わないと思うよ
>家族みんなが快適に長距離移動するグランドツーリング性能は軽視した「スポーツツアラーw」だから
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 13:02:06.82 ID:hfrUGyY2O
>>792 おっと、今あなたがバドルで押したのは、
なんとオカマの偽乳だったんですよ!
オカマの偽乳をもんで嬉しいですか!?
おめでたいスバリストですね(笑)
>>794 >変速ギアがあるからこそ出来る
それって単に変速ショックが強いだけじゃんw
しかも、それなら結局MT最高、むしろDCTすら極力ショックを
感じさせないようメーカーが腐心してるのに変速ショックが発生
するのが本物!とか、これで歓喜するのはスバリスト以上に頭が
おめでたいですね(苦笑)
>>790 >BMWの真似をしてプレミアム路線を模索した4代目レガシィは海外で受け入れられなかった
4代目レガシィはアウディに憧れて意識した造りだと思う
販売実績は国内もアレでしたが、、、、
>>796 はいはい、豊胸アイドルのグラビア写真で満足してる人は
オカマオカマ言って喜んでて下さい。
俺スバリストってわけじゃないけど
ちんこをさわる訳じゃないし、顔がかわいいならおっぱい揉みたいし乳首弄りたい
>>795 家族虐待車がー、は過去スレで出た古いネタですよ
>>798 ちょっとソースが出てこないんだけど、現行レガシィが出たときに先代はBMWの
3シリーズを意識していた旨(現行はベンツ)が開発者インタビューにあったよ。
ただ、三代目でアウディのA4を意識したって話もあったから、四代目で意識
してないってことは無いとも思う。
>>802 遠い記憶だが、ワゴンはアウディA4を、B4セダンはBMW3シリーズを意識した〜だったかも
>>801 まだ発売もされてない時点で古いも新しいもないだろう
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 13:28:15.44 ID:hfrUGyY2O
>>799 あなた勘違いしてますよ。
マニュアルモードでも7DCTは7速、8ATは8速なんですよ。
これがマニュアルモードで10速とかに化けるなら豊胸グラドルですが。
スバルは変速ギア無いのにCVTマニュアルモードとか(笑)オカマの偽乳もんで楽しいですか?
スバルがアキュラ、インフィニティ、レクサスのような上位ブランド、
例えばアルシオーネの名前を使って500万円オーバーの車を出した時にCVTを使っていたら笑っても良い
スバルは小規模大衆車メーカー、その中でレヴォーグは4代目レガシィオーナーの乗り換え先を意識して作った車
その車にCVTが使われていても別に格下意識とか持つ必要性は無い
スバルは(CVTに嬉々として乗る)スバリストに支えられてますw
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 13:38:59.45 ID:hfrUGyY2O
そう、その格上のスレでスバリストのステマごっこがうざいんですよ。
荒らされるのも身から出た錆ですね。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置(スルー)が大嫌い、常に反応(レス)を待っています。
||
|| ○典型的なパターンは「○○○悪い」「信者」等と挑発してきます。
|| ○何かと他社の車と絡めては「スバル」を貶しめます。
||
|| ○「実際にスバル乗ったけど○○○悪い」 等と偽装する場合や、
|| ○「販売状況、衝突安全性、運動性能、アイサイト、ボディカラー、
|| 燃費、内装、装備品、車両価格」と全方位的に絡めてきます。
||
|| ○中途半端な知識で、ありえない装備仕様や運転状況や静寂性や
|| 乗り心地について怪しい事を書く場合もあります。
||
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ■■ノセられてレスしたらその時点であなたの負け■■
||
|| ○単発IDでネガティブ発言が続く時、逆に連投がある時は要注意。
|| 怪しいと思ったら、こちら↓でID検索してみましょう。
|| [
http://hissi.org/read.php/auto/]
||
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶ行動となります。
|| ○ネガティブ発言は「荒らしの大好物」なので、ご注意ください。
||
|| ■■荒らしに「エサ」を与えないで下さい■■
|| Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) 「基本スルー」
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ 「ハイ、先生」
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,) 「スルー、シマス」
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
>>805 あなた勘違いしてますよ。
マニュアルモードでもオートマモードでも7DCTは7速、8ATは8速で
それ以上でもそれ以下でもないのにMT的な楽しさを謳うから
体温すら感じられない豊胸グラドル写真なんですよ(笑)
直感的に使えるようにするというユーザービリティ上の問題で
無段変速機マニュアルモードを固定ギア段で設定するのが
偽物だと言うのならば、使い勝手を無視してダイヤル式の
減速比調整機構を持ったならば偽物じゃないとでも?
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 14:04:10.14 ID:hfrUGyY2O
>>810 分かってるじゃないですかー
マニュアルモードでもオートマモードでも7DCTは7速、8ATは8速です。
無いものを有るように擬装している訳じゃありません。
あなたは歓喜してもんでいた乳が、
実はオカマの偽乳だったわけで。
怠いCVTでオカマの偽乳マニュアルモードですから。
おめでたいスバリストですね。
||〜スルー検定、実施中〜||
ID:hfrUGyY2O ←NG推奨
ネガティブ発言は基本スルー
スレ荒れ要因の「不満、否定等の煽り」や、
「自らの発言へのレス」にもご注意下さいませ。
<<レスしたら貴方の負けです>>
スルーレベルを上げて、楽しく遊びましょう
>>811 分かってないですねー
段数の多さと変速の制御で有段の特徴を減らしてる時点で無段変速を
「偽装」しているんですよ。
よしんばマニュアルモードにおいて素早い変速を実現することで運転手の
感覚との乖離を減らそうとしたところで、所詮は「減らしてるだけ」で
CVTと同じ穴のムジナなんですよ。
そもそも
>>780で
>どうせMT選べないならCVTにするかって諦めがあるのもの事実だし
と書いたんですが、それを「歓喜してもんでいた」と捉えるあたり、
さすが、彼女が出来ない代わりにグラビア写真で満足するどころか
本物見たこと無いから豊胸かどうかも判別が付かない人の頭は
おめでたいですね(苦笑)
それとも、無いものを有るように擬装した訳ですか?
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 14:42:11.27 ID:hfrUGyY2O
>>814 残念でした(笑)
必死に力説しても無いものは無いですね。
スバルは怠〜いフィールのCVTで、変速ギア無いのにCVTマニュアルモードとか(笑)
まだ気付かないのですか?
あなたが得意になってバドルで押していたのが、オカマの偽乳だったのです。
オカマの偽乳もんで楽しいですか?
CVTでパドルシフトなんかしてるアホいるの?
>>817 ドライブモードのまま加減速でパドルワンクリックとか普通にやるけど。
ATだったらODボタンのオンオフやるのと似た感覚だけど、やらないの?
819 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 14:51:39.00 ID:+mYnn7XP0
>>798 >>802 >>803 スバルもブランド化に苦しんでいるんですね。
レヴォーグもいろいろつけたらそこそこのお値段になるのだから,
3シリとかA4買えちゃうんですよね。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 14:53:19.81 ID:hfrUGyY2O
>>817 ナイナイ(笑)
でもスバリストは偽乳、いやマニュアルモードに歓喜するのです。
おめでたいですね。
>>818 それは分かる。
CVTがDCTや多段ATと変わらないって必死な人がいるからさ。
>>812-813 スルー力無くてゴメン。
>>816 >変速ギア無いのにCVTマニュアルモードとか(笑)
さて、いつから変速制御を表す「マニュアルモード」って名称の中に
変速機の減速方式が組み込まれたんだろうね(笑)
減速比を手動でセレクトするのにギアが必要だなんて考えてるから
ZF8HPがDCTに及ばないなんて乗らずに想像しちゃうのかな?
つまり
>>821はリニアトロニックがドライブモード中もパドルシフトできることを
知らないスバル童貞ってことか
>>823 変わらないんじゃなくて、どうせMTみたいな楽しみ方からは程遠いのに
雲泥の差だって言うのがおかしいって話。
フルレンジを馬鹿にして3WAY4WAYの高いスピーカーを褒めちぎるけど
生演奏は聴きに行かないオーディオマニアみたい。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 15:28:50.98 ID:hfrUGyY2O
>>824 謝るくらいならスルー出来ないのか(笑)
CVTはハイパワーであるほどロスが増えてしまう構造はスポーツにしては致命的。
ローパワー車や、低負荷での加速度の小さいゆっくりした走りには向いてるが、ハイパワー車やキビキビとした高負荷運転には向いてない。
あと、鈍重という表現は単なるパワーがのってからの加速だけじゃなく、
アクセルの細かい踏力加減に対する反応、ステアリングの細かい操作に対する反応が含まれる。
全体的に重くて、バランス的に頭とケツに重さが集中してる水平対向AWDワゴンにはスポーツの素質があるとは思えんということ。
水平対向の気持ちよさを、CVTが全部ダメにしてるとしか思えないんだよね。
コスト重視でCVTを採用し、ゴリ押しして過去最高益達成とか
もうやってることがトヨタなんだよね。
まじめにトランスミッション関係の方々にレスすると大型トラック等の
トランスミッションを勉強してから来いといいたい。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 15:48:28.31 ID:XD3lkL+s0
寺の前走ったら展示してあったわ
白 悪くないけど思ってたより普通だな
プライベーターが死語に近いからなぁ…
家族と荷物を積んでの移動ならレヴォーグで十分間に合う
走りたい時は86で楽しむから…
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 15:59:49.38 ID:XD3lkL+s0
>>830 >水平対向の気持ちよさを、CVTが全部ダメにしてるとしか思えないんだよね。
そこで4〜5ATのスバル車に乗ってみることをおススメ。
CVTになって随分と良くなったと感じてしまうのがスバリスト(自虐)。
>>829 >ハイパワーであるほどロスが増えてしまう構造
調整式のクラッチ圧を必要とするATやDCTも同様。
>ローパワー車や、低負荷での加速度の小さいゆっくりした走りには向いてるが、
>ハイパワー車やキビキビとした高負荷運転には向いてない。
それ乾式DCTの欠点そのものだよね。
>全体的に重くて、バランス的に頭とケツに重さが集中してる水平対向AWDワゴン
>にはスポーツの素質があるとは思えんということ。
それ三代目レガシィTWの時にも散々言われてたけど、実際どうだった?
性能どうのこうのじゃなくてMTがいいんだよ!
>>838 そういう主張なら理解できる。優劣じゃなくて好き嫌いの話ならね。
>>768 スゲーなぁ。
電気自動車が当たり前になったらこれが当たり前になっていくんだろうな。
段付き加速そのものが気持ちいいんじゃない。
「エンジン性能を引き出しきってる感」が気持ちいいんだよ。
トルクのピークを超えたらすかさず自分でギア上げてまた加速していくの。
操ってる感が気持ちいい。
CVTなんて勝手に最適なギア比選んでくれるじゃん。
アクセルベタ踏みなのに数秒間エンジン回転数が同じってこともあるじゃん。
全部機械任せ。つっまんねーの。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 17:18:00.38 ID:hfrUGyY2O
>>835 開発者はMT乗りだがF1みたいにコーナーでシフト出来る操作が出来るとか雑誌でコメント。
開発者すら怠いCVTを否定してる(笑)
偽変速(笑)これを有り難がるスバリストおめでたいですね。
>>839 だが、MT好きの俺はMT運転する時クラッチを無駄に消耗しない程度に
なるべく加速が段付にならないよう気を使っているな。
あと、ポロみたいな小排気量車なら効率の高いDCTでアクセルのツキが
良くなるのは好感するが、ずるずる半クラで発進するようなシャランで
DCTの良さってのは分からない。
もしレヴォーグにDCTが載るとしたら、トルク容量的にシャランみたいな
湿式だろ?DCTを欲しがる人ってあんなのの何が良いんだろうな。
>>840 上にも書いたように「俺はこっちが好きなんだよ!」という話ならすんなり理解できる。
優劣論にしたり一般化が過ぎるから変な話になる。
「俺は好き、たとえどんなに不自然でも!」と書いておけばいい。
そうだね。ミッションに金を掛けないスバル車に乗って
会社の利益に貢献するのが好きなんです!
言ってれば良いんだよw
>>840 >CVTなんて勝手に最適なギア比選んでくれるじゃん。
CVTに限らず2ペダル車は皆そうだと思うんだが。
>アクセルベタ踏みなのに数秒間エンジン回転数が同じってこともあるじゃん。
それは減速比が変わりながら?それとも減速比も同じままで?
前者に関しては、スバル車のCVTはベタ踏みするとキックダウンと減速比固定の制御が
入るから殆ど発生しないし、後者なら電スロが省燃費運転の為にシグナル遅延してる
からでCVTは関係無い。
>>840 トルクピークを維持したままリニアに減速比変えていくのが一番効率いいんじゃないかと思うことはある。
>>843 それを不自然と断じられない人の方が今はまだ過半数じゃない?
そんで変速機(というか車のすべて)の優劣って数字だけではないからね。
今のCVTは官能性が圧倒的に足りない。
自動変速機で比較するならDCTの方がよっぽど気持ちよい。
つまりMTは最も優れたミッションでCVTは大きく劣ったミッションって事でよろしいね。
>>841 >開発者すら怠いCVTを否定してる(笑)
そりゃそうだろ、CVTだから怠い訳じゃないし、
目指すのは鋭いCVTなんだから。
>偽変速(笑)これを有り難がるスバリストおめでたいですね。
電気式CVTじゃあるまいし、変速に偽も真もあるかよw
疑似段付を何だと思ってるんだww
>>844 ま、ユニット代だけでモノを見て開発主導が自社にあるか他社にあるかを
重視しないスバル嫌いはスバリスト(自虐)を情弱扱いして悦に入ってれば
良いと思うよ。
こっちは今のユニットが完成形だとは思ってないし、今後の進化を期待して
お布施してる自覚もあるし、それを面白おかしく曲解されたところで
実情とは異なるから何も痛くないし。
いい加減他のスレで話し合ってくれないかな…
みなさんトラックのミッションの勉強は済みましたか?
>>845 >スバル車のCVTはベタ踏みするとキックダウンと減速比固定の制御が入るから殆ど発生しないし
へー、なんでそんな面倒な制御いれるの?CVTの利点放棄してね?トルクがフラットだから?
>>846 F1でCVTが禁止されたのってそれなんじゃないのかと思ったり。
全車ずっと同じエンジン回転数。
コーナーも直線もずっと。
減速比だけが静かに変動し続けるF1。
>>848 専ブラ使ってる?
煽り叩きたいだけのレスは見えないようにすれば、
無駄な努力をせずに済むよ。
>>847 >今のCVTは官能性が圧倒的に足りない。
>自動変速機で比較するならDCTの方がよっぽど気持ちよい。
ここんとこkwsk
具体的にどうCVTは官能性が足りないんだ?S#で有段変速しても劣るのは
一体どういう部分?シフトダウンでブリッピングしない点?
DCTも乾式湿式色々あるけど、シャランのDSGみたいなのでもリニアトロニック
より気持ち良いの?
CVTは伝達効率が低いのを何とかしないと未来はないんじゃないかな。
それでもカタログ燃費対策に特化すれば生き残る可能性はあるかぁ。
だがそれは一般消費者にすれば詐欺商品で、残ったとしても害悪でしかないわな。
>>847 > 自動変速機で比較するならDCTの方がよっぽど気持ちよい。
官能性を云々している時点で客観的な比較ではないことは明白だが、
「気持ちよい」のが君だけなら何も問題は無い。
それを「気持ちよい」と感じるのが不自然だという事実は置いておくが。
MTは操作(運転)してる「本人のみ」が気持ちよがってる、という事実を自覚してない人がいるね。
同乗者はちっとも気持ちよくない。上に書いたバスの話だ。
子供時代、世の中MTだらけだった。父やおじ達が運転するクルマに乗ると変速ショックが必ずある。
幼心にこれが実に気持ち悪かった。当時はミッションなど理解できないから
「どうして大人はわざとこんな操作・運転をしてるんだろう? 気持ち悪いのに」と思ってた。
ATやDCTはまさにこの「同乗者の気分」を味わえる。機械が勝手に段付き変速するので。
これを「気持ち良い」と感じるのは「単なる慣れ」以外の何物でもない。(慣れを否定してるわけではない)
その点CVTは段付き変速がない。これを「気持ちよくない」と感じるのも「単なる慣れ」以外の何物でもない。
>>851 そのものが実装されてるのかどうか知らないが、特許情報から近いものを見ると
ベタ踏みする状況で燃費を稼ぐメリットが無いのと、高出力状態で短時間なら
むしろバリエーター位置を動かさない方がチェーン張力の制御が楽で燃費が
良くなる模様。
二番目の理由についてはNSKのトルクセンサー採用したらまた状況が変わる
だろうね。
あと、特許情報見る限りはベタ踏み以外の領域はもっと面倒な制御入れてるっぽい。
>>854 その答えの一つがトロイダル化なんだろうね。
何にしてもVTD社のベルト特許が切れ、高トルク対応のCVTが出て来て
今ようやく第二世代。
現時点の状況だけでCVTを分かった気になったら技術者に笑われるのが
オチだろ。
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 18:30:14.67 ID:hfrUGyY2O
>>848 鋭いCVTとか意味不明(笑)鈍くて怠いからこそCVTなのです。
あなた、おめでたいですね。
ていうか馬鹿なんでしょう。
春休みになり暖かくなると昼間から強烈な馬鹿が湧くのも恒例だな。
NG推奨ワード → CVT
嵐が消えてスッキリします。おすすめ。
>>862 >鈍くて怠いからこそCVTなのです
おいwwww
流石にそれは釣り針大き過ぎだろwww
>>864 荒らしというか全て否定してる気が・・・
スバルはジャスティからCVTに一途なんだよな。
CVTを捨てDSGとか8ATのプレミアム路線に変えたらスバル倒産するわ。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 19:07:14.88 ID:73BEkBYqi
仮に、スバルがDVT/DSG相当のトランスミッションを最初に搭載するとしたら、どんなモデルからだろうね。
>>867 個人的な妄想を言えばアルシオーネ復活と合わせてDSGとか8AT採用なら神。
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 19:34:40.94 ID:Axm4HGc40
>>869からの続き
>>860から抽出すると「BMW乗り」がBMWスレで粘着されたパターンぽいね
スバル乗りでもない、
クルマ好きで単純にスバル車に興味がある程度にしか思えない…
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392809207/415 2014/03/04(火) 17:58:33.17 ID:jANc2RsE0
悪い、実際に浜田山で座ってはみた。 46並みに広い。
若干気になったのはリアウインドーが近いかなってくらいで、
その部分が後ろを振り返った時にF30と比較して圧迫感を感じたくらいだ。 実際F20より圧倒的に広いぞ。
92の車検がまだ16ヶ月も残っているから、イヤーモデルが出てから買いかえはする。
何をもって1シリーズより狭いと言っているのかな? 雑誌の受け売り? インターネットの情報? 現物に乗っておいでよ。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392809207/421 2014/03/04(火) 18:21:21.57 ID:jANc2RsE0
少なくともF20よりは随分と頭上に余裕があるぞ。 それと、どこら辺のBMWと比較してる?
自分はE30、E36、E46(これが恐らく3シリーズクーペで最も後席が広かったと思う)、
E92を乗ってきた上で、それと比較してE46並みの広さを確保しているなと判断したわけだが。
はっきり言えるのは、今乗っているE92より後席頭上は広い。
足元の全席との空間は92よりせまくなってるけどね。 それでも狭いというわけではないし。 36くらいはある。
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1392175622/382 2014/03/04(火) 18:55:06.75 ID:jANc2RsE0
うーん。 興味あるのはA3セダンであって、TTは全く眼中ないのよね。
A5は凄い欲しいと思ったけれど、乗り味がBMWと違い過ぎて結局買わなかった。
自分はBMW3クーペに乗っているんだけれど、歳のいった親にA3セダンがサイズ的にも丁度いいかなってね。
アウディのデザインってお洒落じゃない? 自分では乗らなくても、親には乗せたい車って感じ。
TTは・・・ごめん、対象に無いし、あの値段の価値は感じられない。
読むの面倒だから、誰かまとめサイト作ってくれw
>>872 要約すると、あの車はこうでこの車はこうであれ買うこれ買う言ってるやつは
とりあえず欧州車を褒めとけば車通に見えると思ってる無職のヒッキーってこと
コピペ荒らしか
>>872 「BMW乗り-A」 ID多数
>>860参照
「BMW乗り-B」 ID:hfrUGyY2O
だいぶ前に
「BMW乗り-A」がBMWスレで
「BMW乗り-B」に粘着?要因の絡みが発生。
その際 「BMW乗り-B」が
「BMW乗り-A」をスバル乗りであると認識(実は誤解)、
本スレが粘着荒し「BMW乗り-B」の標的となった模様。
結論
「BMW乗り-A」はスバルに愛着はない。。。
「BMW乗り-B」が本スレを荒らして喜んでいるだけ、
詳しくは「
>>822 >>860 >>869 >>871」参照
NG推奨 ID:gULJyBFY0
>>829 思えん。って実際に乗って無いって事ですか!?
乗った方の感想を聞きたかったのに残念。
てことは、「最近、鈴鹿で乗ってきました!」って言ってた自分の担当の営業君が言ってたことの方が信憑性あるかな。
営業君の言うことは
>>829が言うのとちょっと違いますけどね。
NG推奨 ID:oXW7MWt+0
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 20:44:27.44 ID:3b11Z6a60
そろそろ戻りましょ。
黒の1.6GT−SにSTIホイール履かせるとしたら
3色中どれを選びます?
ハイ注目。
争いは、同じレベルの者同士でしか発生しない!!
2.0GT-Sの赤予約したったわーってイヤッホゥしに来たのに何この流れ…
>>882 IYHできるスレがあるだろ。そっちに行こう
>>883 そんなスレあんのか!
と思ったんだが、どこ??わからん
先週末にDから電話が来たので(日曜夕方にかけてくんなよ仕えねぇな)、今週末
やっと中身を見れるぜ、楽しみ!
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 22:07:17.31 ID:9DrpUlkb0
>>879 ここはあえて黒
ボディとホイールが黒いとタイヤがグレーに見えてカッコイイんだよ
>>882 禿しく裏山。赤のラインナップがあるってのがいいよね
俺が買うのはまだ先になるけど赤かブルーグレーで悩むわ
ちょっと変な流れだけど気にせずイヤッホゥしていってね
全車種水平対向エンジン、フルタイムawd、cvt。
世界を見てもこんなカルトカーばかり造ってる変態メーカーないんだからスバルにはまじで突っ走って欲しいわ。
インプレッサはFFだし、BRZは多段AT。
走りを楽しむ車には、CVTなんか使わないよw
まだ発売もしてないのにスバルからレヴォーグ購入のラストチャンス!って脅迫のDM来た
早くもラストチャンスかよ
>>889 すんません、その二つは重箱の隅なんで目つぶっててください。orz
みんな何色買ってる?
俺はギャラクシーブルー・シリカなんだが、
少数派な気がしないでもない
ゴルフ5ヴァリアント(2.0ターボ)から乗り換えようかと思ってる。
見た目の微妙さは似てるけど、+100の300馬力のAWDでガクガクの腐れDSGではなくCVTで、
しかも内装の質感も雲泥の差で価格も同じ程度なら、
レヴォーグの方が絶対いいよなあ・・・1.6でも充分かも。欲しい!!!
>>890 まあさすがに煽り過ぎだとは思うが、
お盆休みのお出かけ前の納車を考えると、もうじき厳しい時期になってくるだろうね
>>892 俺クリスタルホワイト・パール
今のBHレガが白なんでそのまま安直に
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/18(火) 23:09:21.81 ID:6JctFgcO0
俺もギャラクシーブルーシリカです。
エアロとホイールのセットもつけて予約。
少数派も悪くないと思ってます。
嵐が多いとスレが上にあって探しやすいという
シートカバー付けたいけどレヴォーグのシートって現行レガシィと同じサイズでいいの?
それともまだ分からんかな
今日レヴォーグの実物ちょっと見てきた
良くも悪くも想像通りだった
外観はBH・BPと比べるとやはりずんぐりしてる
特にボンネットが短くて感覚的にはトヨタのウィッシュ位に思った
でも現行レガシィと違って凝縮感があったのは良かった
グリルのメッキはやっぱりイマイチ
タイヤハウスの隙間が少ないのはカッコよかった
内装は悪くないけど正直もうちょっとがんばってほしかった
後席の足元は十分なスペースただ前席の下に足が入らない
100点満点で80点ぐらいかな
あとは試乗してからだな
一番人気はパールホワイト、一番人気ないのレッド、二番目に人気ないのがダークグレーってのはどっかで聞いた。
うちが選んだのはダークグレーメタリック
>>894 お盆休みのお出かけには、今週末の契約でさえ間に合うかどうか。
とりあえず、明後日朝一に契約行くべし。
1.6GT-Sは8月以降納車はすでに確定
結構、予約入ってるんだね。
俺は、1月末に予約して、6月末納車らしい。(1.6 GT-S)
俺は1月末で7月って言われた(1.6GTS)
そんなに売れてないみたいだし、今からの契約でも大差はなさそうだね
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 00:16:40.54 ID:6MXwMNVV0
黒にしようかと思ったけど、結局スティールブルーグレーメタリックにした。
ダークグレーも結構かっこいいと思うけど。
1.6GT-S 2月中旬で7月末か8月と言われた。
先週聞いた時点では6月2週の生産で7月納車と言われた。予約の見込みがついて納車予定時期が早まってるらしい。1.6GTS
オプション抱き合わせ商法はクソだな。
意味不明な抱き合わせのセット。
価格も表示しないようにしてる。
クソだ。
メーカー自らめちゃくちゃ煽ってるけど食いつきが悪そうだな。
もうアイサイトという最大のウリが薄まって、潮目が完全に変わったようだね。
スティールブルーグレー・メタリックとダークグレー・メタリック、ギャラクシィブルー・シリカの3色で悩んで
結果、スティールブルーグレー・メタリックにした。
WRブルー・マイカとかGolfのイメージカラーの青みたいなのがあればそっち選んでたと思うが、
実物見たらスティールブルーグレー・メタリックもかなりいい色だと思ったよ。
次点がダークグレーだったんだけど、ウエルカム・ライティング着けた際の
サテンメッキドアミラーが似合うのか考えた結果候補から外した
興味あって、価格の近い 2.5i EyeSight S Package でセルフ見積もりしてみた。
高い安いはさておき、フロアマットは何かと抱き合わせないと購入できないの?
スバルは初めてなんだけど、こんなものなの?
911 :
909:2014/03/19(水) 01:42:44.64 ID:8sBEq7UJ0
>>910 ん?単品注文できるでしょ。
レヴォーグだと\33,000。
>>911 そうなの?
セルフ見積もりじゃできないけど、実際ディーラーでの交渉では出来るんだろうね。
返信ありがとうございます。
913 :
909:2014/03/19(水) 02:06:18.07 ID:8sBEq7UJ0
>>912 確かにセルフ見積もりにはベースキットしかないね。
でもアクセサリのページとか見れば載ってるよ。
1月末の自分は7月確定かな?6月に試乗車来ても我慢するお
早く乗りたい
>>875 俺は
>>42で、多分君の言うBMW乗りBだが、ID:hfrUGyY2Oは俺では無い。
ここのスレに粘着したことは無い。
CVTを否定する気も無い。
アイサイトに興味があって現行レガシィに試乗した事があるがスバルのCVTはむしろ出来が良いと感じたぐらいだ。
粘着くんをスバル乗りだと誤解していたことと
>>42を書き込んだは謝罪するよ。
申し訳ない。
916 :
ジェットだ Jet:2014/03/19(水) 04:12:35.84 ID:bReqvd990
元航空機メーカーとして超小型ジェットエンジンを載せろ!
ドイツにジェットマンが使っている超小型ジェットエンジンがある。
これをもう少し大型にしてツインにすれば最高だ!
灯油で走るんだぞ!
>>893 CVTとDSGならDSGのほうが断然いいと俺は思うが
メーカーオプションも抱き合わせじゃなくても購入できるの?
革シートだけ欲しいのにサンルーフやマッキンナビとセットとかあったけど
>>916 さすがにジェットエンジンはレスポンス的な面で厳しそう
ガスタービンならCVTと組み合わせて
エンジン回転数一定にキープすればなんとかいけるか?
Y2Kが2段ATだったから普通のATでもいけるのか?
>>761 俺の時代の教習車はトヨタコンフォートだったな。
今はプリウスみたいだ。
922 :
ジェットだ Jet:2014/03/19(水) 07:19:52.75 ID:bReqvd990
ガスタービンはジェットエンジンのことでないかい?
>>922 ジェットエンジンは、噴流の反作用を利用するもので
熱機関の分類からは独立した概念だよ
一般的にガスタービン式のジェットエンジンが多いだけで、
ガスタービンを使用しないジェットエンジンも存在するよ
パルスジェットエンジンとかラムジェットエンジンとか
軸出力利用がメインの段階でそれはジェットエンジンじゃないのが一般的
……と、これ以上はスレ違いなので自粛
個人的には水平対向エンジンってのが
かつて航空機メーカーだったことを彷彿とさせてくれると思う
レシプロ機はシリンダーの向きが機体姿勢によって変わるのだから
シリンダーを水平にするために航空機エンジンのノウハウが生きてると思う
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 07:56:21.98 ID:bReqvd990
しかし、プロペラを回すヘリコプターも今はジェットエンジンばかり
ターボプロップもそうだ。
このように車輪を回すためにもジェットが有利なことは明らか
スバルは早くジェットを応用すべきだ
ガスタービンは出力の調整幅が狭いので、
ほとんどフルパワーを出さない乗用車には向かない
>>925 だからガスタービンはジェットじゃねぇって(w
出力の調整幅はアコードHVみたいに駆動輪と完全に切り離せば不可能じゃないが
そうなると、発売されるのはスバルからじゃなくてホンダからになる
その前に、排気管は消音器と認められないので、
ガスタービン車は日本の公道を走れない
(Y2Kが日本の公道を走れなかった理由と同じ)
なお、Y2Kは後続車のバンパーを溶かした実績があるので、これもまた問題
>>917 故障とかそっちの話では?
しかもゴルフ5って言ってるんで、DSGの初期?
自分もゴルフヴァリアントとどっちかなーって思ってます。
あとは新しい308SWとか。(日本にいつ来るかわからないけど)
ゴルフ7はまだ出てから日が浅いからか、今のところ
DSGの不具合報告は聞かないですね。
今年からEUで実走行の状況に限りなく近い排ガス試験(燃費含む)、RDE(リアルドライビングエミッション)が試験的に始まる。
モニターの段階から2018年には本格的に施行される予定。
今までの緩いテストサイクルにしか対応出来ない偽りの資質のエンジンは生き残れない。
負荷が高くなったとたん規制の何倍もの排ガスを出すエンジンも多い。
(おそらく水平対向ディーゼルが出てこれなくなったのはこの影響)
どんどん規制も厳しくなるし、テスト条件も厳しくなる。
カタログ燃費を盛ることを熱心にやってきた会社は対応出来ないだろう。
2020年にスバルはまだあるか??
||〜本日 「スルー検定」 実施中〜||
ネガティブ発言は基本スルー
スレ荒れ要因の「不満、否定等の煽り」や、
「自らの発言へのレス」にもご注意下さいませ。
<<レスしたら貴方の負けです>>
スルーレベルを上げて、楽しく遊びましょう
>>908 このスレ見てても「試乗もしないで買うやつってなんなの?」みたいなのたくさんおるやろ。
試乗車出てからどうなるか。
買う気のある奴は、試乗しなくても買う。
買う気の無い奴は、試乗しても買わない。
嘘のようなほんとの当たり前の話。
試乗して買った車 レガターボ
試乗してがっかりした車 アルファ
つまんなかったの 3尻
なんだこれ ボルボ
燃料に軽油をつかうのはディーゼルエンジン
ガソリンをつかうガソリンエンジン
では、ジェット燃料をつかうエンジンは?
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 09:40:08.21 ID:T6qcrvyB0
あの基地外はBMWスレも荒らして出入り禁止になったようだ
>>377も指摘している通り以下がその荒らしのIDで同一人物
ID:brATf7NN0
ID:EDOQUfEw0
ID:RgfVJaNr0
ID:neM0y+yA0
特徴は次のとおり
- 朝から夜中まで2ちゃんねる
- 周囲の誰からも嫌われているのにまったく空気が読めない
- 喋り出すととまらない
- 嘘を嘘で塗り固める虚言癖
- 嘘をつくことに罪悪感が無い
- E92 335i乗りであると自称するが実態はスバヲタ
以下は実際の書き込みのうちのひとつ
SUBARU▼新型 WRX STI NBR11週目▼WRX/WRX STI
672 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/15(土) 10:16:30.00 ID:neM0y+yA0
>670
格好良いなぁ。
話変わるけれど、また2ドア出さないかな。
そしたら迷わずWRXに乗り換えるんだけれどなぁ。
くれぐれも騙されないように (笑)
>>857 同乗者がいる時はいかに変速ショックを少なくできるかを楽しめばいいじゃん。
回転数合わせてクラッチ踏まずにギアチェンジとか。
>>858 ありがとう、なんとなく
>チェーン張力の制御が楽
これが一番ありそうな予感。
あと官能性についてkwskされたけどもういいよね?個人的なもんだし。
何かあるとすぐ荒らし扱いするケツの穴の小さい奴が多いみたいだし。
運転の楽しさを求める層にはやっぱりCVTは否定的な人がいるのは間違いない。
とはいえDCTが載るわけないしMTもかなり難しいだろうから大人しくCVTのいいところに目を向けるしかないんじゃないかな。
(でもMTが欲しいよーー)
>>934 そうそう。
買えない理由を試乗のせいにしてるだけだねw
買えない奴は、試乗しても買えない理由を探すだけだ。
試乗して買いたいわな、フィット3ハイブリッドとか試乗して欠陥車じゃないかって疑ったんだけど実際そうだったし
試乗しても購入しない傾向がある(慎重な)方は
>>5にもある様に
スバル車の年次改良、MCの絡みもあるから
「最終型(=熟成仕様)」で試乗した方がいいのかもね
スバル 機能別の選択肢 (国内販売車)OEM車は除く
────────────────────────
アイサイト→「BRZとWRXを除くスバル車」
サンルーフ→「レガシィ/アウトバック/エクシーガ/WRX」
FF→「インプレッサ」
FR→「BRZ」
AWD→「BRZを除くスバル車」
MT→「インプレッサ/フォレスター/BRZ/WRX」
AT→「BRZ/WRX/エクシーガ」
CVT→「BRZ,WRXを除くスバル車」
NA→「レヴォーグ,WRXを除くスバル車」
直噴NA→「BRZ」
ターボ→「インプレッサ,XV,アウトバック,BRZを除くスバル車」
直噴ターボ→「レヴォーグ/レガシィ/フォレスター」
ハイブリッド→「XVハイブリッド」
6気筒→「アウトバック」
セダン→「インプレッサG4/WRX/レガシィB4」
ワゴン→「レヴォーグ/レガシィツーリングワゴン」
ハッチバック→「インプレッサSPORT/XV/WRX」
SUV→「フォレスター/XV/アウトバック」
ミニバン→「エクシーガ」
クーペ→「BRZ」
>>938 >あと官能性についてkwskされたけどもういいよね?個人的なもんだし。
>何かあるとすぐ荒らし扱いするケツの穴の小さい奴が多いみたいだし。
個人的な感想なのに、
>>847の
>つまりMTは最も優れたミッションでCVTは大きく劣ったミッションって事でよろしいね。
は誰に断りを入れたんだ?
助手席側サイドミラー辺りにカメラが付くらしい。
ウェルカムライトの照射範囲はイマイチらしい。
営業マンが言ってた
・特定製品の話で盛り上がってると話に割り込んできて必死に他社製品の話をする
・特定製品に対して盛り上がる事がとにかく許せず必死になって色々な他社製品を引き合いに出してくる
・特定製品の良い点を上げるとA社の製品で対抗、また別の良い点を上げると今度はB社の製品で対抗と
とにかくあらゆる情報を持ち出して特定製品を否定してくる
・そういうヤツに限ってその製品を語るほどの経済力を有しておらず知識だけで精神的優位に立とうとするケツの穴の小さい貧乏だったりする
ケツの穴
DCT
DSG
多段AT
MT
ディーゼル
レーダー
ボンネット
オーバーハング
低重心
ホイールベース
後席
アンダー
DQN
珍走
虐待
プラット
さっき担当から20GTS+エアロパッケージで370万でどうですか?と連絡が来た
明日、ハンコ押してきます!
先行予約受付は3月末で終了(〆切)予定
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 19:59:32.35 ID:4Quh6Rvwi
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 20:12:37.65 ID:xXAl4tUd0
>>944 標準で?
それはないだろ。つくならもっと早く言って宣伝するよ。
っと釣られてみる
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 20:14:32.43 ID:4Quh6Rvwi
>>969 うちのDマンも、側方確認か何か、発表されてないものがA型からいきなりつくかも知れないと、結構真剣に言ってた。
>>969 釣りじゃないよ。
左前のタイヤ付近の死角になる所を映すらしいってさ。
OPか標準かはまだ分からん。
そんないらん物付けずにもっと安くしろよ、とは思ったが。
側方確認的な何かなサプライズ
レガシィの買い控え回避のために隠してたとか……
まぁ、ないよな
スバルとしては日本の初期需要をさばいて、売れ行きが鈍った頃に欧州に投入…と考えていたと思う。
でも日本で目標に届いてないで、初期需要がたいしたことないとなると、
見込み生産で作った行き場のないクルマが余っちゃうから、かなり値引き大きくして台数確保するしかなくなる。
普通に試乗してから考えた方が得だし、リスクも少ない。
得に低速が弱いとか実用燃費悪そうなレビューがある1.6は要試乗。
斜め後ろの死角用ならうれしいんだがなんかそれではないらしいよ。
あと1.6のエンジン音だがやっぱり排気量なみの音でした
レガ2.0DITと比べるとちょっと軽い感じ。
機械音も結構大きく感じた。
まあプロトなんでその辺は商品版でどうなるか分からんけども。
二重課税・・・
ガソリンは消費税なくして揮発油税を環境税と名前を変えて値上げするべきなんでしょうね
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 20:59:01.86 ID:xXAl4tUd0
>>971 釣りじゃなかったですか。スマソ
何かサプライズがあると先行予約した当方としては
嬉しいです。標準でですけど。OPは金銭的にこれ以上つけられないので。
>>967 ナビ+スピーカー+バックカメラ+ETCは通販で買って自分で取付します
コーティングも道具は揃っているので自分でやりますよ
メーカー純正は高いよね? そこで利益出すからしょうがないのだけど
スバルオーナーからの乗り換え向けの車だからA型は避けてB、C型まで待つ人が多いんじゃないのかな
スバル車乗りならスバルのA型は避けろは鉄則だし
1.6DITもC型あたりになったら煮詰まって良くなってるかもね
>>980 でもDOのナビじゃないとMFDと連携できないよね?
たしかに安くなるかもしれないけどせっかくの連携機能がもったいない気もする
>>978 重量税と自動車税を撤廃するならアリだと思う
走った分だけ課税するのが最も平等
最近のスバル車の場合
インプレッサ
XV
フォレスター
BRZ
XVハイブリッド
以前のスバル車A型の様な悪評を聞かない
A型が必ずしも悪いとは言えないかもね
>>985 A型BR乗ってるけど今のところ不具合無いわ
インプはうるさいんだろ?
XVは乗り心地が駄目だとか。
>>985 インプレッサ派生のXVですら、HV以降と前では全然違う。
何言ってるんの?
>>983 それはすごい悩んだけど1年で2,3回しか使わない機能より
乗るたびに使う機能に決めちゃいました
しかし、ホントにこれは悩んで決めました。MFD連携いいよね
>>985 インプスレを見てこいよ…A型なんてボロクソ言われてるよ。
なんかこのスレってステマが混じってるよね。
レヴォーグは社運を掛けてるらしいからメディア対策もしっかりやってそう。
しかも今は口コミ重視だから、この手の掲示板なんかも対策してるだろうな。
992 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 22:46:10.91 ID:VjrJCk6n0
>>985は、レヴォーグのA型を売りたい営業のステマだろうが
>>986のような車音痴って幸せだな。
A型は君らのような人間が買いなさいw。
993 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/03/19(水) 22:52:20.55 ID:VjrJCk6n0
>>990 レガシィもA型はボロクソでしたねw
やっぱりスバルのA型は関係者向けだな。B型が物好き向け。
C型で普通に違和感がなくなってくる。そうA型、B型って違和感が
凄いんだよ。
改良待ってたらキリがないからね
乗る必要があるタイミングで買えばいいだけでしょ
今回A買ったって次買うときはどんなタイミングになるのか分からんのだし
>>940 自分は乗ってないので分からんが、短時間の試乗で分かるぐらいFITって酷かったの?
>>975 実際にエンジン音聞いたの?
乗ってはみなかった?
>>992 実際問題無いんだからええやろうが
BEからBRやねんA型でも全然良かったわ
>>973 見込み生産も何もまだ確定台数ぐらいしか生産計画立ってないだろうに…
1000
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'