三代目プリウス納車待ち専用スレ 19

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレは『プリウス納車待ちの人』が、疑問点を質問したり
情報交換して納車待ちの期間を有意義に過ごすためのラウンジです。

http://www.toyota.co.jp/jp/news/prius.html

前スレ
三代目プリウス納車待ち専用スレ 17(実質18)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1310984941/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 01:54:28.91 ID:aOSTLHgUP
あくあ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 11:03:38.43 ID:1MHOeu43O
もう前スレ埋まりそうなのでこっちで

スタッドレス買う気がなくて
契約時注文してなかったのですが
やっぱりあった方が安心と思い購入しようと思ってるのですが

そんなに予算が無いので買えてもグッドイヤーか
それかネットで評判が良かったハンコックにしようかと

みなさんスタッドレスはどうしましたか?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 14:35:39.76 ID:gOXI42eAO
契約してきちゃいました。早くて1月末に納車予定で楽しみ。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 18:58:41.95 ID:X069qXE/0
前スレ999
俺、帯がついた現金3束持って行ったけど変わらんかった。
かえって迷惑みたい。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 19:06:43.72 ID:88xgHOLV0
むしろローンで利息分だけ売上価格が上乗せされるからローンのが少しだが引きやすいらしい。
ローン組んで多く引いてもらった後に速攻で残りの額を全て払おうとする荒業もあったような。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 19:25:08.12 ID:88xgHOLV0
つか現金即決と言っても契約時に10万くらい払えば後は納車までに全額払っておけばいいんだから
(俺もATMで一日50万しか下ろせなかったから用事や確認でディーラー行ったときだけ50万ずつ払った)
プリウスαみたく納車まで一年以上かかってた車は即決といいつつも事実上は無利子の一年ローンにできたな。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 19:37:48.41 ID:vFUaRNxX0
トヨタカードで新車中古車の支払いを一部でもすると3パーセントキャッシュバック。
一時的に限度額100万円までアップ可能。
3万円のキャッシュバックでDOPを何か1つ付けられるよね。

ただ、トヨタファイナンスもこれが財政を逼迫させているらしく、高給取りの俺でも80万までしかアップしてくれなかったよ。
しかも,3パーセントは今月で終了。来年からは通常の1パーセントになるらしい。

帯付き万札でほっぺたを叩かれて喜ぶのは飲み屋の女だけ?
しかも,
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 19:39:51.77 ID:vFUaRNxX0
しかも,で終わってもうた。
逝ってきます。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 21:03:47.61 ID:2fttXVMD0
マイナーチェンジ後のフロントは、
口がデカくて下品な印象を受ける。
かなり残念。。。

リアのランプはちょっとカッコいいね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 21:43:08.10 ID:YvqFhD/n0
>>8
TS3スレによると30万までしかカード払いできないらしいが
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 22:57:25.33 ID:gOXI42eAO
30万円カードで払えば9千円キャッシュバックあるからと勧められたよ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:01:55.29 ID:53oP3Qfm0
頭金30万のうち9千円はポイント払いになって引き落としは29万1千円になる
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 01:12:40.72 ID:umTNNItP0
残金ついさっき振り込みましたよ!
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 08:16:11.05 ID:/UCfMRBri
聞いてねえよ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 08:37:47.08 ID:Y6X2210E0
>>11
俺のDは限度額まで使えるって言ってた。
>>13のとおり,キャッシュバック分を差し引いて引き落としになるらしい。
だから,カードで100万円支払えば引き落としは97万円という説明。
俺は面倒だからアップ手続きなんてしなくていいと思ってたが,Dがうるさく勧めるので限度額アップした。
それに,お客様センターに電話して限度額アップしたときも,その目的での1か月限定のアップという前提で手続きしてくれたよ。
ただ,上にも書いたようにこれは今年いっぱいで終わり。

俺のDの誤解なのかなー。

納車日決まってないけど,来週辺りにカードで手付金の支払い手続きをしてきます。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 09:10:20.18 ID:NyIKk/OJ0
後は納車だけの状態だったのに
色々あって、納車サインできない状態に
ふざけるなって思うけど、この気持ちどうしたら良いんだろう。
俺がお金を用意出来ないとかだったらまだ良いんだけどさ
本当に酷すぎる。販売店じゃなくてメーカー
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 09:13:02.62 ID:qRpypEQh0
kwsk
1917:2011/12/02(金) 09:21:48.31 ID:KF5j+GNy0
今、まだメーカーと販売会社が話してるんだけど
詳しく言えません。ごめんなさい。

俺、凄く楽しみにしてたんだよ。待ってたんだよ。
色々と想像したり夢見たりして。

こんな悲しい思いは俺だけで十分。
みんなは、ちゃんと納車されて、楽しいクリスマス、新年を
新車で迎えてください。
年明けの人も、楽しみに良いお年を


俺、しばらくここに来られないだろうな。悲しくなるし。トヨタ、良いメーカーだとは思うけど
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 09:24:43.22 ID:ayTGyNHK0
注文したクルマと違うのが来たのか
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 09:47:21.58 ID:T9wV5y4DO
注文した色と違うのがきたらショックですね
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 10:31:44.60 ID:NAbQ4/PHO
釣りかよ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 12:19:56.34 ID:ZLLDJeLe0
今から納車のためディーラーに向かいます
年甲斐も無く昨日はあんまり寝れませんでした
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 13:53:28.75 ID:RMSRJ0YY0
>>23
おめでとう!帰り道気をつけて!
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 14:29:58.34 ID:8FNGHfqe0
>>19
問題が解決し
快適なカーライフがむかえられますように!
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 16:40:45.81 ID:Spkyylmg0
車を引き取った夕方、車庫の天井にリアゲート先端をあてて傷がついた。
身長180の俺でも頭当らないのに。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 18:28:55.37 ID:vkXufljN0
>>19
どうせクレーマーなんだろ?^^
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 19:37:39.68 ID:8FNGHfqe0
>>27
何か事情があるのですしょう
そういうのは言い過ぎじゃないかな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 20:38:10.46 ID:Y6X2210E0
>>28
いやいや
2ちゃんに書き込んでいながら,詳しくは言えません,って
釣りでしょう。

でなきゃ,店長とメーカーの話し合いの結果を見てからでもいいでしょう。
ここは,待ち遠しくて仕方がないプリウス好きのサイトなんだから,
詳しい情報がかけないのなら,ここではなく,出待ったーにでも書けばいい。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 21:14:12.18 ID:WfNqR67X0
文句があるなら内容を具体的に書けばいいのに、書けば特定されるんだろう
それに話は双方から聞かないと意味がない。都合の良い事だけ書くんだし。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 21:29:35.18 ID:+oRzwJP80
>>26
そのぶつけた箇所から錆びてくるよ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 09:55:02.22 ID:8RFtgWJV0
俺もメーカー都合でキャンセルになったことがあるよ(^^ゞ
なったことのある人しか分からないだろうな。
クレーマーとか釣りとか書いてるけど、
俺は、同じ車に乗ってる奴、乗る奴がそんな気持ちなのが悲しいね。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 10:13:48.20 ID:ruALnr2k0
>>32
よくわかんないけど、お前には売ってやらないって、言われたの?
メーカーの都合って何なの?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 10:34:22.46 ID:8RFtgWJV0
お金も現金で払って、後は納車されるだけ。
ワクワクして待ってた。メーカーオプション結構付けて。
ところが陸送中に事故。
納期が、また同じ時間だけ掛かると言われて
まぁ、悪気があるわけじゃないし、待ったさ。怒ることもなく。
上の人の内容は違うだろうが、台数が売れてる分だけ
色々とあるのが普通だろう。
ライン乗ってる途中で事故なら作り直せばいいけど
陸送まで行くと時間が掛かるしなー
俺はセールスにナンバー着ける日まで教えてくれてたからショックだったよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 10:49:50.39 ID:ruALnr2k0
>>34
納期が遅れたけど、キャンセルされた訳じゃないよね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 11:22:54.94 ID:A094L80u0
>>32
クレーマーと決めつける短絡思考の馬鹿はおいといて
同じ車の所有なんて共通項は、本当は判っているんだろうと思うが
取るに足らない事象に過ぎなくて、特に同じ趣向と思ってるのが集まると
錯覚だったと気付くんだよな。同じ車種のオーナーって事で幻想は見るなと。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 11:35:38.17 ID:mK7LQKOz0
>>34
陸走の事故でまた同じ期間かかるってどこにメーカーの落ち度があるの?
メーカーはやることやってるじゃん。怠慢でもない。事故だよ。しょうがないでしょ。
あなたは事故が起きた不運さをメーカーにぶつけてるだけの子供。
やはりクレーマーだね。 言っとくけど煽りじゃなくて本気で言ってるからね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 11:43:48.40 ID:RH0IZixL0
その場合にどういった保障があるのか気になるな
運送会社の持ち出しだろうがトヨタの持ち出しだろうがどうでもいい

待たされたユーザーとして何か代償はあったのか聞かせてほしい
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 12:34:37.98 ID:x7vcInmg0
陸送車の手配は34さんではないはず。メーカーかDだよね。
メーカーかDに履行遅滞による損害賠償をできるんじゃないのかな。
注文契約書にどのように記載されているか分からないけど。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 12:52:42.90 ID:3NoG3aHGO
馬鹿だね。その場合メーカー責任に決まってるじゃん。
本当に頭悪いな。何でもかんでも否定する2ちゃんねる脳って怖いな。

で、見返りはあったん?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 13:01:55.80 ID:Gv1u0qfWi
>>37
おまえみたいに直ぐに「クレーマー認定」する奴が
本当のクレーマーだと気がついていない。
恥ずかしいから俺と一緒の車に乗らないでくれる?
気持ち悪いから
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 13:06:33.38 ID:DomEAs1N0
今日、電話がありましてマイナー後で契約することとなりました。
申し訳ないが詳細は書けない。
どんな話し合いをしたかも知らない。教えてくれない。
ただ、条件としたら良くなったことは確か。
来年納車確定だけど、どうかみんなは、問題なく納車されることを
祈ってる。俺が、そんな書き込みをしたことで荒れると思いませんでした。
ごめんなさい。
まぁ別にクレーマーと思うなら思ってもらってかまわないです。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 13:07:25.62 ID:DomEAs1N0
訂正

年内×
年明け○
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 13:08:01.37 ID:v5wCzApY0
些細なことから罵り合いに発展
なんでこうなるのw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 13:27:28.94 ID:x7vcInmg0
>>42=>>17? 42=>>34
それとも全部同一人?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 13:51:57.35 ID:At2n+oWEO
詳細書けないなら書き込むんじゃねえよ

ば〜かw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 14:11:23.53 ID:v5wCzApY0
ま〜色々想像しちゃうな〜w
塗装の補修跡見つけてクレームとか
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 15:39:24.88 ID:qghQv4V60
>>47
わかる人がみると新車でもいろいろあるんだろうなあ。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 17:26:26.26 ID:gp+Lngbg0
>42
どんまい。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 19:10:22.70 ID:DmBPeZcQO
>>42
車が納車されなかった。
でも理由も詳細も書けません。

じゃあ最初から日記は書くなよ。ブログじゃないんだから他人に失礼だろ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:13:32.77 ID:A094L80u0
>>50
そろそろ流せよ。携帯そろそろうぜぇ。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 08:48:07.90 ID:F+gWo5zg0
>>42
良いお年を
新車が届くまで時間あるんだろうけど
気長にね。寂しかったらここおいで
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 14:18:40.95 ID:ABaas3mi0
おまえの優しさに涙した。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 14:28:55.94 ID:7slKa5920
なにかのトラブルで納車が出来なくなったそれをいいことにマイナー後をよこせ!って、ごねた。って、事だろ?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 14:57:41.17 ID:UHMQqU410
↑悲しいよね。直ぐにそのように思うのって。
おまえらの納車を祈ってるって書いてあるのに。
こんな奴とは友達になりたくない。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 15:00:17.81 ID:x4Z8maVz0
俺はD都合でキャンセルになったぞ。てか、メーカーオプション
付け忘れたんだから仕方ないけど
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 16:08:50.92 ID:9BLIyH6S0
>>56
ETCくらい許してやりなよ
え?違うの?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 17:11:13.69 ID:qYyFtdC60
それあるんだよな。何でなんだろう。注文書にハッキリディスチャージって
あるに納車されたら無かったとかw
結局ディーラーが自分で付けるとか言って納めさせたけどさ
何なんだよって思う。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 17:20:08.29 ID:aFfHAPAni
色くらい間違えそうだよなー
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 18:50:39.37 ID:sqVdolGh0
>>55
違うの?違わないよね
図星だよね
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 19:46:17.52 ID:AZTMmjUlO
昨日、先月契約した分をキャンセルしてもらい新しく契約し直してきた。
前から気になっていた、寒冷地仕様を追加してもらった。
納期若干延びたけど、まぁええか。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 19:50:36.39 ID:Ealc7zvZ0
>>61
あなたは良い選択をした

英語で言いたかったけどなぜか変換できない。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 21:40:11.40 ID:9BLIyH6S0
>>61
そういや前スレで寒冷地仕様をつけなかった奴の
悔しがりっぷりは半端なかったな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 22:14:05.12 ID:1DR+mxtD0
そういえばそうだな。俺は、ここのご意見を元に寒冷地仕様にした。
もちろんいわゆる、寒冷地ではないけど
セラミックヒーターだかなんだかで
直ぐに暖かくなるだけでもありがたい。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 22:27:44.05 ID:dcYakhEk0
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 23:29:30.46 ID:F+gWo5zg0
フェラなんてどうでもよい。
かわいそう、プリウス
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 01:04:50.16 ID:ms/uUR6zO
フェラへたくそ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 04:49:20.20 ID:7dKe1apD0
OPなど使う奴が選べば良いだけ。使わないものに金を掛ける意味は見栄だけ。
寒冷地厨、マジうざ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 05:45:17.06 ID:bZLujX+00
もう選べないよね。かわいそうだね。どんまい
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 08:41:07.95 ID:lwLyiGZ00
おい、そっとしておいてやれ。ここ読めば、寒冷地の必要性は
十分わかったはず。悔しくて仕方ないんだから。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 12:55:59.69 ID:wlVleWVuO
久しぶりここ覗いたら、レベル低い奴が集まってんな。納車待ち同士が励まし、情報交換する場だろ。「や〜い俺は寒冷地付けたぜ、や〜いお前付けてないだろう」って、バカな子供か!こんなことほざく奴は、ガキの中でガキ大将目指せ。イヤなら大人らしい事言え。
こんな事言う俺に、寒冷地付けて無くて悔しいんだろと言うバカがいるんだろうな、バカは直らんから。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 12:57:21.37 ID:K5yyjMXH0
寒冷地だとか、そうでないとか、そんなもんも、どっちでもいいわ。

お互い尊重しろよ、おっさん逹。

ガキかよ。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 14:34:53.98 ID:qYjB0Fi10
契約時にケチってフロアマットを付けなかった(後でネットで安いの探せばいいやと)
そしたらマイナー前のマットはマイナー後のには対応していないそうです(フックの付け方が違うとかで)
新しいタイプの発売されるまで待つしかないな〜

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 17:50:31.94 ID:wlVleWVuO
久しぶりここ覗いたら、レベル低い奴が集まってんな。納車待ち同士が励まし、情報交換する場だろ。「や〜い俺は寒冷地付けたぜ、や〜いお前付けてないだろう」って、バカな子供か!こんなことほざく奴は、ガキの中でガキ大将目指せ。イヤなら大人らしい事言え。
こんな事言う俺に、寒冷地付けて無くて悔しいんだろと言うバカがいるんだろうな、バカは直らんから。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 18:25:30.46 ID:KaIxOdU/0
>>71=74
なんでそんなに必死なのか分からん

>>73
社外マットは実車から採寸するからMC後に対応するのは時間かかると思うよ。
でも純正品はちょっと安くなったけど黒しかないから嫌だよな
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 21:59:27.38 ID:ms/uUR6zO
>>75
私は青と黒のチェックが好みです、純正ももっと色んな種類があれば購買欲も出るのですが。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 23:15:39.51 ID:KaIxOdU/0
>>76
とりあえず安い汎用品か、ホームセンターで切り売りのフェルトを買ってマット代わりにしてみては
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 23:32:09.52 ID:ms/uUR6zO
>>77
Thanks.
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 23:45:52.86 ID:bZLujX+00
とりあえず寒冷地仕様にした人は勝ち組って事ですよね
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 01:21:24.09 ID:Ok0FfcOI0
遠距離中の彼女(20)に来たばっかりの車の写真見せたら
「かっこいいじゃん!それなんて名前の車?」って言われたぞ…

オイコラ、前にプリウス買うって言ったじゃねえか!

今時の女の子は車に興味ないのかねぇ。。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 01:57:32.27 ID:CRKWQwAO0
MC前のカタログにはツーリングセレクションには
専用チューンドサスとなっていたのが
MC後は書かれていないのだけれど
これって全車共通になったってこと?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 02:57:45.70 ID:0gyU9mVp0
>>81
専用チューンドサスといっても強化されてるわけではなく、17インチのゴツゴツ感を少しでもやわらげるようにしてるだけなんだけどね。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 06:28:26.66 ID:8PiLH2QV0
>>80
関心の対象がことなるのでは?
よくいわれるけど、
女性=バッグ、洋服、化粧品
男性=メカ、スポーツ
みたいなかんじ!
彼女のバッグをほめるとき、
君が同じ罠にはまらないことを願う

12月頭といわれた納車が15日に
なったorz
遠距離の彼女と一緒に初乗りの
約束をしていたのに。。
トヨタさん。、丹精込めて作ってね♪
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 07:20:14.43 ID:FRAfYtXo0
>>83
作るのは2分でできるんだよ
順番待ちが多いだけ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 08:32:44.13 ID:nbEPLj110
2分で出来るわけねーだろw
カップラーメンかよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 21:42:17.70 ID:83NfyxqE0
カップラーメンは三分だろ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 22:15:11.42 ID:+y8arZ6I0
たまに5分のあるな 高級なやつ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 00:07:33.96 ID:V5QyVFYn0
1分間に2台ラインオフするって聞いたけど
ラインインしてからオフするまでってどの位かかるんですかね?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 00:37:33.08 ID:xC4dZSQb0
日能研の問題みたいだな。

「この工場は1分間に2台の自動車を作る能力があります。
1日の稼働時間を12時間とした場合、1台の車を作るには何分かかるでしょうか」
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 09:43:36.51 ID:4Y1jSip2O
プリウス新車納車後、1回目何km位でオイル交換したほうが良いのでしょうか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 09:52:11.96 ID:lEHeOsqJ0
>>90
一ヶ月点検の時じゃない? そのへんは普通車と一緒だと思う。

俺はちょうど千キロ越えだったけど。

92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 09:53:46.11 ID:vkfuGJ4B0
>>90
普通の感覚なら、1ヶ月点検の時が良い。
デラでやらないなら1000km程度?

多分、デラやメーカー的には3000km〜で十分と言う見解だろうから、気休めの面もあるだろうけどね。
輸入車のサービスプログラムなんかでは、初めから15000kmでしか交換してくれないとこもあるし。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 10:04:38.91 ID:4Y1jSip2O
>>91>>92
ありがトン
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 10:06:48.97 ID:BhSNwgNg0
寒冷地仕様車が納車されました。
即温風に感動しました。
ありがとうございました。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:35:47.70 ID:I+RgZALhO
>>88
完成するまでに何行程あるかによる。
1工程60秒だと1日で480工程しか進まないよ。
だいたい10日くらいじゃない?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:41:41.12 ID:2R9ccceu0
>>92
ちなみにトヨタレンタカーのプリは他車とおなじく5000kmごとに交換してる。

1万でも充分だろうに、と思うけどね
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 13:02:27.29 ID:wBpfR6/40
Q:1台のクルマができるまでにかかる時間は?
http://www2.toyota.co.jp/jp/kids/faq/entry/6005.php
A:自動車1台ができるまでには、大きく分けるとプレス、ようせつ、とそう、組み立て、
 検査(けんさ)の工程(こうてい)をとおりますが、その間(プレスはのぞく)
 約20時間かかります。
9888:2011/12/07(水) 13:46:26.89 ID:V5QyVFYn0
>>95,97
ありがとうございます
99寒冷地仕様ですが:2011/12/07(水) 18:34:23.35 ID:bEtSEalg0
>>79
しつこい

100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 21:41:07.43 ID:k9yiGerF0

100GET
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 23:06:02.25 ID:QN4h86CD0
G'sのパールホワイト、赤ラインホイールなんだけど、赤ナンバーフレーム付けたら
かっこいいと思うんだがなんかおすすめの赤フレームないですか?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 23:59:21.10 ID:oC9b2E/l0
>>101
うるせぇ
んなことどうでもいいんだよ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 09:05:45.32 ID:B6CKvNZh0
>>102
カルシウム足りてない人は朝のYOO飲んでみたら?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 13:16:04.80 ID:ELCtPjov0
うちの婆ちゃん白いプリウス乗ってます。
運転する時、シフトのトコにいつも入れ歯外して置いてます。
加齢臭も半端ないです。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 15:56:14.63 ID:u0CJF97H0
これをおもしろいと思ってカキコむオッサンの感覚がわからねぇ^^;
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 20:27:41.22 ID:LhVBo/fi0
マルチだしね。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 15:08:22.51 ID:32UMhWJz0
【スズキ】スイフト EVハイブリッド 1台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1323331526/l50

レンジ エクステンダー の時から
すぐにでも 市販できる レベルだったみたいです
http://www.motordays.com/newcar/articles/swift_range_extender_suzuki_imp_20110305/
現行型の「スイフト」をベースとしたレンジエクステンダー付き電気自動車
http://www.webcg.net/WEBCG/news/n0000025228.html
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:27:08.20 ID:/56IZjpy0
【地域】 青森県
【販売系列】 ネッツ
【契約日】 10月半ば
【グレード・色】 SLED パープル
【MOP】 ETC ムーンルーフ
【DOP】 エントリーナビ、バックガイド、バイザー、ボディコーティング 、寒冷地
【契約時の納車目処】 11月中 
【納車日】 12月7日 
【コメント】実際に取りにいくのはこっちの都合で明日。タイ洪水の影響でナビとバイザーは後日設置の予定不明。
おそらくマイナー前の注文としてはおそらく最後と思われ。必然的にこの色でソーラー付きプリウスもおそらく最後で
一番出回ってるパターンが少ない部類と思われ。(マイナー後はパープルって無かったよね?)
やっぱり長く待ったし契約前も色々たくさん待ったからワクワクが止まらん。
しかし100レス越えてこのテンプレで書いたの俺が初ってどういうことだ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:29:34.37 ID:HF0xES0k0
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
今日納車。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:22:01.29 ID:vgdhMDiBO
【地域】 札幌
【販売系列】 ネッツトヨタ札幌
【契約日】 11月12日
【グレード・色】 S・スーパーホワイトU
【MOP】 無し
【DOP】 通報型オートアラーム
【契約時の納車目処】 未定
【納車日】 年内の見込み
【コメント】マイナーチェンジ後のモデル
新型生産開始は12月19日だと担当から聞きました
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:44:00.00 ID:q/YZElBy0
110さん年内の見込み無いと思われますが、自分は10月23日に注文しましたが、
生産ラインに乗るのが1月予定です。
ディーラー店頭発表も1月7日〜9日が予定と聞いています。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 11:35:19.98 ID:vgdhMDiBO
>>111
110です.そうなんですか?
ウチの営業さんに確認してみます
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 14:15:56.52 ID:jz/LOuc60
明日納車じゃー
楽しみです
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 16:53:45.99 ID:2ik//egO0
>>113
いいね!おめでとう!!
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 19:59:31.02 ID:mDljW6HJ0
24日が納車なの

まだまだなの。このスレたまにきて
みんなの納車が無事されるように祈ってるの

私を慰めてください。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:13:45.27 ID:2ik//egO0
クリスマスプレゼントに
プリウスなんて、はりこみましたね!
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:31:14.40 ID:XOyxi82Y0
プリウス良い車じゃー
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:48:06.73 ID:WTBgGO540
MerryChristmas!!
>>115さんがすてきなChristmasを迎えられますように。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 06:37:38.87 ID:YLl3r5Q8O
補助金復活で減税間に合った〜と思っていた俺→涙目
3月まで納車間に合いません!と言われていた貴方→勝組
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 06:39:56.59 ID:1ZD5Iomz0
プリウス最高!
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 08:07:05.27 ID:tYL1pH8x0
補助金10万円出るなら、Gツーリングレザーで、オーディオレスにすれば、Gツーリングにレーダークルーズつけるのとほとんど差がなくなるな。
迷ってきた。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 08:36:28.54 ID:JP4PA61b0
街中尋常じゃなくプリウスだらけだけど
そうゆうの気にならないの?
運転荒いのおおいけど それエコじゃないし
スポーツタイプ乗るわけでもなし
わけわからん
市道県道うならせて力んで追い抜いてもいいけど
次の信号で追いついちゃうと なんだかなぁ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 11:10:15.41 ID:TcfpGecE0
>>122
他人の一緒の車に乗ることがどうして気になることの対象になるかわからん。
車で個性を出したいのか?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 12:01:00.69 ID:4byGzqqK0
>>121
Gツーリングは割高に感じる。
ぼくもGかレザーか2択。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 12:26:17.99 ID:OzTieEMw0
>>122
東ドイツに生まれなくてよかったな
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 12:57:26.75 ID:PNkw/1IV0
>>122
プリウス乗りに目立ちたがり屋なんていないだろ
目立ちたければハマーでもGTRでも乗ればいいじゃん
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:05:40.06 ID:yph9el6h0
>>125
オッサンにしかわからねぇーよwww
どういうわけかわからないけど南ドイツでもかなり見かけたよ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:47:08.86 ID:YLl3r5Q8O
俺はドバイで見かけたyo
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 06:18:01.55 ID:LVE7qUoq0
俺はコンゴ共和国で見たよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 06:48:12.86 ID:uxz22lbc0
トラバントってコンゴにあるの?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 16:31:14.21 ID:zfhD0M9w0
エコカー補助金:今月から 経産省、前倒し適用へ調整
http://mainichi.jp/select/biz/news/20111213dde001020022000c.html

あれ、先月納車された俺ってだめなの?しぬの?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 16:48:13.98 ID:FWYpwxIA0
>>131
残念でしたね。
まったく対象外でつ、
今後1週間以内に登録予定の人は
すぐDにTELして待ってもらえ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 21:46:18.33 ID:JiHg5Nkj0
>>131
まじか。。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 21:49:59.83 ID:qos/7f0R0
ニュース観てすぐ、Dに連絡してストップさせたよ。
営業マンもまだ、知らなかったよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:34:46.08 ID:Qv52n8rcO

ピンポンパンポン

オーナー限定スレの方は、「どうだ寒冷地仕様にしたぞ羨ましいだろスレ」に変わりました。

寒冷地付けてなかった人は付けた人から、納車後自慢され、見下されますのでご注意下さい。

ピンポンパンポーン
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:37:28.50 ID:5hT/X/pQ0
1月納車の俺勝ち組だな

自動車取得税、重量税とは別に10万円もらえるって事でいいんだよな?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:43:22.29 ID:LFPtNceE0
>>135
ここにも居たか。
早く次スレ頼む。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:50:10.92 ID:Qv52n8rcO
寒冷地の話しよーぜ?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:18:12.89 ID:+U/Zye/5O
ところで、補助金10万円の使い道なんだが皆どうするの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:22:59.33 ID:5hT/X/pQ0
現金一括(30万はトヨタカード)で買ったから
ローンに回す必要ないし、リアウイング買うか貯金するかかな?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:26:37.22 ID:Qv52n8rcO
バックランプキット買って、リアフォグと交換する。

俺みたいな年金爺さんでもできるじゃろうか?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:27:21.86 ID:3iMt26pG0
エコカー補助金年末にも復活
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323783577/l50
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:46:15.73 ID:LFPtNceE0
>>141
お前・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:48:57.07 ID:Qv52n8rcO
お前… 何だよ?
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:54:31.61 ID:LFPtNceE0
ヒントはID
わかっててやってるんだろうけどw
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:57:36.32 ID:LFPtNceE0
ここも荒れてしまうから、終わりにするよ。
納車待ちの方何のこっちゃかもしれませんがお騒がせしました。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:41:17.54 ID:7tpwJTMO0
補助金って下取りがないと駄目なんだよね?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 11:10:37.54 ID:nsyS3LiFO
>>147
下取りは関係ないよ。
12/20以降に新車登録したエコカーに順次補助金だよ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 00:46:57.36 ID:cb44FZy20
前回は下取り無しで10万、今までの古い車廃車で25万補助だったよね
あれって下取りでも下取り額+25万だったの?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 01:05:03.44 ID:+7UQ6LoE0
廃車でないとダメだよ〜。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 01:14:02.58 ID:cb44FZy20
ありがと、じゃあ実質どんなボロでも最低15万で下取りって言う感じだったんだな
あ、いや廃車代かかんのか
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 02:55:14.13 ID:FlyS2fGK0
プリウス欲しいくない
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 07:25:55.69 ID:aOko5rss0
>>151
今は車検時に預託させられてるからか、取られなかったけど?>廃車料金
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 08:17:12.19 ID:mLbCs47C0
エコカー補助金申請手数料みたいの取るディーラーも
あったらしいね。
これから契約する人は確認したほうがいいね
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 08:23:29.36 ID:SkJmIaQl0
そんなDあったら晒していいよ。
マジで

マイナスイメージになるからw
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:10:18.83 ID:oAc1ya470
納車されました
座席がちょっっっっと
固いかなあ
もちろん気に入っているんですけどね
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:27:19.52 ID:AIDrla6l0
>>149
今回の補助金は古い車の買い替えとは無関係
http://www.njd.jp/topNews/dt/2961/
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:57:26.37 ID:l1waqxik0
>>156
低反発クッション内蔵のシートカバーつけてみては?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 06:53:14.18 ID:6EYOfl5v0
>>158
ヒーターつきのシートだけど
暖かさをとるか、柔らかさを
とるか、もうちょっと考えてみます
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 07:58:15.22 ID:6JuSer9A0
>>159
レザーかー
レザーはシートカバー不可だからクッション置くとか
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 12:51:41.53 ID:6LNpVVO9O
エアバック作動するとシートが破れてサイドエアバック出るの?
もしかしてシートは使用不能になるの?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 12:56:29.36 ID:acm+/Czr0
>>161
もういっかいシートにエアバッグ詰めなおして縫い上げれば再使用可。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:13:38.03 ID:OLuwIY7J0
>>161
エアバッグが展開するような事故の場合、基本的に全損認定になりやすいです。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:23:42.02 ID:d6WlFqOG0
19日に登録掛かってしまいました。
って言われたんだけど、どう言うこと?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 14:41:25.09 ID:yMq4STQHO
>>164
20日から補助金10万でるから、もらえないって事だと思う。うちのディーラーはみんなストップかけてるそうだよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 09:34:22.56 ID:s0zSGRn3I
今日S-LED納車です。
登録は12/8。
エコカー補助金…涙。
登録破棄して再登録とかできんのかな。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 10:31:18.51 ID:vy4EHz340
かわいそう

俺、延期してもらった。
20日登録、同じ車で

10月末契約、いろいろあり、伸びて結果的に補助金
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 10:49:09.89 ID:9RCt64Ot0
>>166
登録してあるからナンバープレートできてるんだよ。
今日納車なら破棄できるわけないじゃん。

それより納車おめでとう^^
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 12:17:12.27 ID:gLAJe5XTI
プリウスゲットしてきた!
補助金なかったけど新車楽しむね!
10万円でオプションたくさん付けて楽しんでね!
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 12:35:40.25 ID:gLAJe5XTI
プリウスゲットしてきた!
補助金なかったけど新車楽しむね!
10万円でオプションたくさん付けて楽しんでね!
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 12:48:52.07 ID:U+xgnv3T0
                               負
                               け
              /⌒\            オ  犬
             ノ)´・ \・`         |  の
            (/ (   ▼ヽ         ボ
               / \_人__)           エ
             /|\ソ ヽ\
            /  ̄L\|∩ )
            | \ /\) \\
             \ 〆  /  | \\
              |\/ ∧゚ |    \\_
              |   / \|_    | /
            _|_ ノ  ̄\  \  レ   ボエ〜〜 ♪
                |\\__レ  |  |
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 16:16:43.44 ID:MuI2N+IR0
>>164
ざまあwwwwwwwwwww
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:24:04.41 ID:pglVdvb7O
>>172
そんなレスすんな。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 07:42:45.41 ID:PbzxuseC0
>>164
どんまいです!
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:58:24.73 ID:2JTblH1T0
MCのプリウスはポン付けのクルコンいけますか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 21:00:22.57 ID:PbzxuseC0
まだ納車されてないんだからさ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 00:47:56.38 ID:clhF7jj90
>>175
クルコンは、時速100kまでしかないから使えない。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 03:37:30.96 ID:n4Mt1LROO
今週末納車!補助金GET☆
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:07:52.25 ID:tsYd5i080
車両の激増で三年後のリセールバリューが今の三割減って業界じゃ当たり前田のクラッカーらしい。
だから、俺はサイを買った。
何故みんな、あれを買うかわからない。
タクシーとか言われてるし。

お金が無いので辛抱してプリウス乗るならインサイトは無理だけど、アクセラかなんか安い車両にしとけばいいのに…
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:30:34.12 ID:4SdNJ7XK0
どうして「納車待ちスレ」に間抜けな事を書くやつが後を絶たないのだろう。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 10:48:01.35 ID:6yUJWZs50
>>180
同感
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 11:16:09.63 ID:O/VoPROS0
>>180
同感
なんでサイかわなかったんだろ?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 00:24:46.99 ID:WW7jKiFJ0
>>182
プリウスより高いのにプリウスより燃費悪いから
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 00:39:16.16 ID:Fs8GzyvN0

たぶん179は乗ってないと思うが、3年後の下取り価格はSAIのほうが絶対安いと思う
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 05:45:39.23 ID:keQQn83y0
まあSAlはプリウスほしいけど
納車待ちいやとか
みんなといっしょはいやとか
ワガママな小金もち向けですから
カムリ出て終了
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 06:45:37.21 ID:QrFTUfGY0
サイもカムリも買えない貧乏人が安いタクシープリウスを褒めちぎるスレはここですか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 08:05:33.78 ID:yUhWUNQw0
>>186
ここはプリウスを契約した人が納車待ちをしているスレ。
ときたま、君のような馬鹿が混ざります。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 08:15:35.29 ID:TV3uOIFp0
プリウス来ました!
ブロンズメタリックカラーが
素敵すぎです
もっと早く買っておけば良かった
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 08:38:27.98 ID:QrFTUfGY0
>>187
貴方みたいな馬鹿はプリウスで充分です
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 08:57:13.16 ID:vY4luYEGO
補助金どうなった?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 11:18:31.42 ID:tgU2se9V0
>>189
おまえこそプリウスより値段が高いってだけが取り柄のマイナーダサ車の埼で充分だよ。良かったな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 12:25:22.94 ID:kjVFaa2l0
>>190
エコカー補助金詳細発表
普通車10万
適用は24年2月1日登録から
来年1月中の登録は適用されない。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 12:49:02.52 ID:QrFTUfGY0
>>191
お前のような阿呆は
安くて、ドア空っぽのプリウスし買えなくて良かった、良かった。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 12:53:36.96 ID:QrFTUfGY0
>>191
お前のような貧乏人なうえ池沼は
安い車がまだまだ安くなる前に
早く売っぱらって、
デミオに買い替えた方が良いのでは?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 13:02:07.76 ID:eewfGZOBO
>>192
冗談でもウソはイクナイ
びっくりしてググッっちゃったよ。

国土交通省のホームページでは「12月20日登録から」です。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 13:26:37.75 ID:/3LKggUZ0
環境対応車の導入促進(エコカー補助金)について
http://www.mlit.go.jp/report/press/jidosha10_hh_000066.html
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 14:54:52.95 ID:fLuiLUoN0
【地域】 千葉
【販売系列】 千葉トヨタ
【契約日】 12月上旬
【グレード・色】 Gツーリング・レザーP ライトパープル
【MOP】 audioless、寒冷地、
【DOP】 エアロ、LEDフォグ、8インチナビ、ETC、バックガイド、バイザー、セキュリティ、ガラスコーティング、etc.
【値引き】35万円(下取り無し)
【契約時の納車目処】 平成24年1月下旬
【納車日】 平成24年1月29日頃
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 16:52:54.44 ID:zmnLJIdk0
【政治】 政府、円高対策やエコカー補助金など盛り込んだ第4次補正予算案を閣議決定…2兆5300億円
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324354521/l50
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 17:26:09.32 ID:fy0o5Fmu0
MC後のプリウス、少しは足回りが良くなったのかな?
現行の純正・足は酷いからなぁ。
固い割にはロールするし、悪路での突き上げ感が最悪。
それを「スポーティー」って言っている訳の分からない奴までいるし…。
KYBさん、がんばろうよー。
足までコスト削減しないでよー。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 18:47:50.27 ID:zmnLJIdk0
【速報】エコカー補助金今日から復活 普通車10万円・軽自動車7万円 予算3,000億円
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1324372443/l50
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 06:57:30.72 ID:FDtvbz0+0
>>199
カヤバの株価は半年前の半値になってるからなあ
つうかカヤバ製なのか?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 08:27:12.28 ID:KE3l0HSQ0
【地域】 岡山
【販売系列】 岡山トヨタ
【契約日】 10月下旬
【グレード・色】 S-LED ブラック
【MOP】 寒冷地、 オーディオレス、リヤアンダーカバー
【DOP】プレミアムナビ、コーティング、クリーンボックス、ETC,VICS3media
【値引き】25万円、ナビから10万円
【契約時の納車目処】 平成23年12月上旬(補助金など色々ありストップ掛けた)
【納車日】 平成23年12月25日頃


感想、マイナー前の方がデザインが好きだし、車両も安い
LED付くし、補助金もらえるから良くやったと思ってます。下取りなし
マイナー後だったらいくらになるのやら。
Dの話では目一杯で、10万が限界とか
嘘だとはおもうけど 
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:40:06.16 ID:QQtQCeBl0
>>202
岡山トヨタは値引き渋いから10万限界くらいだと思うよ。
ネッツのほうが値引きはいいよ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:44:23.88 ID:jiJ0t0Ke0
年内納車の人、登録日は再確認しとかないと、クリスマス納車でも登録は20日以前なんて事もあるから注意な。
もう遅いけど。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:42:15.89 ID:kxL6y3q60
15日登録だったけど20日にしてもらった。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 14:50:38.95 ID:8pORUg7c0
セールスマンに聞いたら18日に登録しちゃいました。
って言ってたんだけど、これって登録解除できないの?
絶対にわざとだよな。

どうすればいいの?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 14:58:42.44 ID:8pORUg7c0
キャンセル申し込んでくる!
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:24:24.95 ID:T10jM0BsO
>>206
営業マンひでーな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 17:26:15.00 ID:x8htYIIQ0
>>206
絶対そういう担当もたくさんいると思う。
登録したらキャンセルできないし、一言言っておかなかった206も悪い。
契約違反ではないからね。

ただし、状況的に数万円分のサービスくらいはもらえるんじゃないか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:56:13.99 ID:f9F+JPJSO
登録って契約書にサインした時点で登録?
頭悪いんでどなたか教えてください

ていうか故意に登録を20日前にする意図とは?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:57:58.76 ID:kIfqMuSN0
陸自に登録した時点
登録されなきゃナンバー出ない。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:01:36.57 ID:f9F+JPJSO
>>21
なるほどありがとう
契約書書いてから登録までにどのくらいの日数かかるんですかね?
自分は大丈夫だと思うけど書き込み見てたら心配なってきましたよ
まぁ直接確認が一番ですよね
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:10:13.40 ID:x8htYIIQ0
>>212
だいたい納車の1週間〜3日前位が登録日。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:53:32.20 ID:f9F+JPJSO
>>213
これまたありがとうございます
安心しました
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:56:11.59 ID:nWldHXE10
>>211
お前は戦車買ったのか?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:28:55.15 ID:00O49hRv0
【地域】 秘密
【販売系列】 ネッツ店
【契約日】 11月19日
【グレード・色】 Sツーリング G's ホワイトパール
【MOP】 レッドライン仕様ホイール
【DOP】ETC、スカッフプレート、フロアマット
【社外品持込】 carozzeria「AVIC-ZH09SC、TS-J6910A、TS-F1720、TS-WX610A」alpine「HCE-C90-W」
【社内品持込】 助手席、後部座席、バックドア用スマートエントリー
【値引き】20万円+持込品工賃無料(>>202を見ると20万て凄いんですかね?父親の友達のネッツ店の店長のお陰でしょうか?)
【納車予定】 平成24年1月下旬

G'sを頼む人は殆どいないと思うので地域は秘密で
Gに標準の雨滴感応式ワイパーも共販で買って取り付けようと思ってます。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:40:54.73 ID:Xx+2K5v/0
>>199
毎回、買い換えたくなるくらいマイチェンでいじってくるはずなのに
今回のマイチェンはなんとも物欲が沸かない変化だよなあ。

20型はDVDナビからHDDナビになったりしたもんだがなあ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 02:06:10.26 ID:hbhpzNut0
Sツーリングにクルーズコントロールついてたらいいんだがんねぇ
G以上を選ばざるを得ない
219 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/22(木) 07:38:31.41 ID:m3W3EQtQ0
>>218
付けたら良い(^3^)/
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:19:35.75 ID:corQqRRD0
俺は、ぽん付け
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 12:30:18.04 ID:0jZbNW6o0
>>212
普通は車体番号が判明したら、寺の都合のいい時に
登録しちゃうんじゃない?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:16:18.33 ID:fGLqekfpO
20日すぎたがディーラーから連絡無し。
年内には納車できると言われたが…
ディーラーも連休入るし来年持ち越しか(涙)
クリスマスは彼女とプリウスでお出掛け出来ず…
これならディーラーに何かサービスしてもらわな割に合わんわ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:20:24.82 ID:Xwq2EMm30
うわーかわいそう
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:35:33.36 ID:3AW2n5IT0
19日登録だったら
もっとかわいそう
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:49:02.85 ID:Xwq2EMm30
まぁ仕方ないねえ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:57:04.60 ID:fGLqekfpO
補助金の関係で登録は20日以降にしてもらった。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:15:09.37 ID:Rit5bKPh0
カローラとネッツで今商談中でSツリ+コート・マット・寒冷地で10万引き
年内に成約ならあと5万、これで限界ぽって言われたんだが
MC後ってやっぱこんなもんだろうか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:31:26.63 ID:Xwq2EMm30
マットなんてネットで買えばいいのに

コーティングなんて自分でやればいいのに
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:33:44.30 ID:/vdaTfuZ0
補助金出る時は値引きが渋くなる
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 23:48:47.87 ID:Rit5bKPh0
ありがとう

>>228
マットはMC後だしすぐないんじゃないかと思って
あとコーティングはその辺のお店と変わらない値段だったので
でもホイルとかサスとかナビとかは担当の人にも社外で付けた方がお得ですしおすしっていわれたので最低限で買ってみることに

>>229
そうですよねー補助金考えたら実質は25万引きみたいなもんだもんなあ
ただ個人的にMCに特に目ぼしいところがなかったから値上げも加味されて割高感が
前期型が残ってる時に買えばよかったorz
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:01:28.28 ID:IcLqwIe+0
僕はS、寒冷地、ナビなしだけど
25万円引き
他のトヨタと競争させたら
もっと値引きするよ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:01:56.86 ID:FNltBpvF0
>>230
SツリよりはGの方がお得感あるかなって思う。同じ価格だし。

17インチよりも15インチの方がタイヤ代かなり安く済むし、
MCでハロゲンからHIDに変更になって弱点も一つ減った。

Gならではの装備でクルーズコントロール、パワーシート、本革ステアリング、上級シート。
ヘッドライトも良くなったし、パワーシートでMC後はGの方がお得な気はする。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:06:10.37 ID:FNltBpvF0
Sツリは内装色ブラックでシートをブラック&ブルーにするとかっこいいと思う。

この組み合わせはSツリじゃないとできないね。Gだとブラウンになってしまう・・・
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:08:07.20 ID:FNltBpvF0
ごめん、ノーマルSでもその組み合わせできた・・・

Sだけなんでブルーが選べるんだろう。一番良い組み合わせな気がする。
http://toyota.jp/prius/003_p_005/interior/color/image/color_img_colorimg04.jpg
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:23:49.45 ID:/qSwcOXp0
あzs
取り敢えず目いっぱい悩んで、最悪エクストレイルにうわk(ry

>>231
まじすか
なんかネッツもカローラもフレンドリーというかズバズバいう感じの担当さんにあたってすごく交渉しずらいwww
25日に決める予定なんでもうちょっと粘ってみる

>>232
ですよねーどっち道少しだけ車高下げてホイル入れるから、装備やスタッドレスとか考えると完全にGが良いんですが
個人的にLEDライトが魅力的過ぎて…
でもクルコンポン付け対策されてたら泣いちゃう

>>233
黒×黒にする予定だったり
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:26:58.46 ID:KUb8WykZ0
新型車解説書で調べたけど、クルコンポン付けは出来ますよ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:32:32.93 ID:FNltBpvF0
>>235
いくら値引くかじゃなくて、総額いくらなら今すぐ印鑑押して買う、
その価格にならなければ買わないって作戦でいけばいいかと。

なかなか値引かないのは、その見積もり持ってヨソに行かれるのを嫌がってるわけで。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 02:10:36.93 ID:Bgn0/kNv0
てか、全チャンネル販売なんだから、いろんな店をまわるべきだよね。
カローラ店とかトヨタ店が比較的狙い目じゃない?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 07:01:46.24 ID:KUb8WykZ0
今日納車です。今までありがとうございました\(^_^)/
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 09:32:48.98 ID:rgLS/UqAO

皆は寒冷地付けた?
無くて困らなくても、片側バックランプが恥ずかしくても付けてなかったら、付けたオヤジからこのスレでイジメられるよー。

納車後オーナースレ行っても同じだよ。

241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:04:06.46 ID:g3T+P4q2O
プリウスS明日クリスマス納車!
年内間に合ってよかった〜
242 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/24(土) 11:48:01.89 ID:t4USSw0/0
納車報告が羨ましいー(>_<)
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 12:57:47.92 ID:FV+hbMRJ0
大阪市街地だけど
当たり前のように寒冷地仕様にした
ヒーター、ミラーのヒーター、ワイパーのヒーター、気密性向上、
遮音性向上
本来10万円以上する快適装備品が
3万程度。
絶対お得だよ
地域差別をなくすたむめに無理やり
安くしている
しわ寄せは非寒冷地仕様に
いってるだけ

244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 13:27:52.72 ID:g/dl3jXI0
Dからた先程電話あり、MC後1月11日完成納車日1月25日頃 印鑑証明と実印持って来てくれとの事
早めに注文しといてよかった。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 14:22:15.83 ID:Ab4caCQ60
寒冷地仕様は
余計な装備が増えて
重量が増えるので
燃費が悪くなるよな?
つまり
寒冷地じゃないのに寒冷地仕様にしたやつはアホ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 14:48:30.70 ID:AIMSn4JR0
寒冷地仕様が重くなるって何キロなんだ?
50s位ならわかるが、10s以内なら誤差範囲
パックランプ片側になるというが、ブレーキ踏めば視界は充分。
確かに片側のランプ切れてるって言われたことはある
寒冷地に住んでないが、寒冷地行くなら便利だよ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 14:58:08.67 ID:Ab4caCQ60
寒冷地仕様にすると
テールランプが片側だけになるの?
なんで?
あぶなくね?
意味分からん
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 15:15:06.55 ID:/abzlyZL0
>>247
バックフォグが、付くんだよ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 15:31:34.06 ID:Bh61RDj50
こっちのスレにまで遠征してるのか。すごいな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:43:00.20 ID:czw1/xgm0
>>243
気密性向上、
遮音性向上

これ具体的にどこがどう変わってるの?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 19:39:17.58 ID:6+TukUUm0
12月10日(土)に契約。
納車は1月下旬の予定。

もちろん年式はH24でO.Kですよね。

あ〜心配。これでH23年式だったら最悪だわ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 20:44:32.87 ID:czw1/xgm0
>>251
そんなのここで聞かれてもねぇ。年内に登録しないよう電話一本すりゃ済むんじゃない?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 21:16:08.89 ID:gbcvl0Nv0
営業のノルマの都合で12月登録にする可能性は十分あるぜ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 21:35:08.41 ID:KUb8WykZ0
寒冷地仕様にしたので、ちょっと感想

確かに展示車、試乗車のドアを閉める音が違う
機密性が関係してるのか分からないけど
とりあえず片側バック球でもかまわないや
後付け出来ないだけにして良かったって思います。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:22:36.96 ID:el78X0pm0
一度過去スレROMって、不毛な寒冷地論争を見直してこいw
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:33:17.04 ID:IgEKvPNT0
たかだか2万のオプションなんだから、迷わずつけろ。
冬にそのありがたみがわかる。

以上
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:36:53.68 ID:KUb8WykZ0
ですよね。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:42:51.83 ID:SM3a+SXuP
うちの県のネッツ店では寒冷地なんて殆ど出てないそうだ
ワイパーヒーターやミラーヒーターなんかより氷解スプレーの方が
氷溶かすなら一瞬だし、しかも1本400円程度
雪国では必要なんだろうけど

羨ましいのはヒーターくらいかな…

そのくらいなら現金残しときたいわ
値引きいくらでしたって書き込みあるけど、
現金で買うのが一番値引きだよね(残価設定4年で30万も金利取られるんだから)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:50:07.13 ID:hEGss+IY0
ところで寒冷地って本当に後付けできないのか?
助手席・バックドアスマートエントリーとかクルコンなんかでもメーカーOP(Gのみ設定)なのに後付けできるのに
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:58:18.94 ID:+Q6SXRU70
>>259
パーツで購入するならなんでも有りだわな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:23:34.59 ID:trlsTZs/0
>>259
それらに加え、DIYでリヤデフォッガー連動ヒーターミラーにしたよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:55:39.56 ID:hEGss+IY0
>>261
以前乗ってた車もヒーターミラーはリアデフォッガー連動で15分OFFされてたんだけど、
プリウスのヒーターミラーは違うの?ずっと点きっぱなしとか?スイッチ式とか?それはあり得ないんだけど…

共販で助手席・バックドアのスマートエントリーは注文してるんだけど、
ヒーターミラーくらい付けようかな…。
前例が出てきたらG標準の雨滴官能式ワイパーも付けようと思ってるんだけど。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:06:36.67 ID:HmjjsAFq0
>>250
東北で車乗ったらわかるよ
ドアの隙間から水が入って
まずドアが凍って開かなくなる
これを防ぐためにドアのパッキンが
強化されてる
これは気密性と遮音性向上につながる
また雪がタイヤハウスにぶつかる音を
軽減するため遮音材を追加してる
つまり高級車仕様になってて
絶対お得
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:07:06.58 ID:JeAOg2Tw0
普通の寒冷地仕様nデフォッガーは自動15分オフ。
それより理解できんのがドアミラーの自動開閉が無いことだな。
いちいち自分でミラーをスイッチ押して畳まないといかんし外部のパーツ組み込めば
ハイブリッドシステムのオンオフに連動して自動でミラー畳むのに
なんでオプションすらなく手動ミラー開閉しか無いんだ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:13:28.24 ID:HmjjsAFq0
ではなぜ寒冷地はこんなに安くてお得なのか?
実は寒冷地仕様の費用は
非寒冷地仕様(9割?)も
負担してるってこと
恐らく地域格差を少なくするという
政策的理由で
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:34:46.64 ID:sHVTfJOn0
よくこんなダサいの買うよなお前ら
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:37:34.18 ID:LDWzJJH20
>>264
オートリトラクタブルミラーはオプションにあるぜ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 02:07:44.11 ID:p9Q++qIJ0
>>263
東北ってw
だから寒冷地仕様はかっぺ仕様なんだよw

東北、日本海側、山間部のかっぺ僻地なんて行かねーしw
旅行で行くことがあっても糞さみーかっぺ地域に冬は行かねーしw

まあ旅行しても海外だけどなw

かっぺ涙目w
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 02:59:00.74 ID:sIG4pfm80
>>263
ドアパッキンって標準車と違うか? 見たとこ一緒っぽいけどなぁ。
あとタイヤハウスの遮音材も比べてみたけど違いがわからない。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 03:03:00.64 ID:sIG4pfm80
うわー付け忘れた人が悔しがってる


911 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/11/27(日) 10:10:44.53 ID:TR9wnC4k0
寒冷地仕様?
かっぺ丸出しじゃねーか

機能どうこう言ってる奴笑える
寒冷地仕様=かっぺ仕様

田舎者がイキってんじゃねーよ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 03:55:12.97 ID:kudcoSXl0
【地域】 ヒミツ
【契約日】 12月
【グレード・色】 G's ホワイトパール
【MOP】 寒冷地
【DOP】 ETC、ボディコーティング 、オーディオレス など
【納車目処】 2月
300k値引きで満足、楽しみだ♪
クルコンは後付けかな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 07:55:40.95 ID:RmzTl3/s0
前車がフォレスター(寒冷地仕様)だったが、雪道もオフも走ることなくプリに買い替え。
せっかくのフォレだったが、寒冷地の恩恵なかったなぁ・・・。(関西)
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:09:08.91 ID:v/7PMa3d0
概ね、納期は2ヶ月ですか
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:16:53.50 ID:RhXQFQbt0
でしょうね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:22:07.52 ID:nUMSb/K4O
プリウス今日納車!クリスマスプレゼントだ〜。楽しみ〜しかも補助金GET
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:22:50.03 ID:PvqWMOXG0
>>271
俺は込み込みで25万はくらい値引きだけど、
BSのタイヤをサービスしてもらったから計36万くらいにはなるかな
BSで事務員やってるからBSタイヤないと会社に入れない
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:37:20.08 ID:2uF2JIxp0
>>275
おめでとう。安全運転で
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:54:49.42 ID:BHzbbWrA0
あー、寒冷地仕様にするんやったぁ…

ちうわけで、寒冷地仕様じゃないダメダメプリウスを迎えに行ってくるよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:26:36.47 ID:hBG86YDrO
寒冷地仕様、あればあったでいいよね。
寒がりなんでセラミックヒーターが羨ましい!
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:37:24.37 ID:Y/Qiy38QO
寒冷地仕様からバックフォグのレスオプションって出来ますか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:50:33.63 ID:+FKzTsu60
おまいら、どんだけ寒がりなんだよ
ドカジャン1枚着ればいいだろ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:04:39.34 ID:JeAOg2Tw0
プリウスに着せられるドカジャン売ってるとこ教えれ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:16:57.55 ID:JfdKW3fdO
プリウスは、普通の車よりエンジン回ってる時間が少ないんだから寒冷地仕様付けないとキツいぞ

それでも
寒冷地仕様プリ<普通の軽くらい寒いから
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 11:01:14.73 ID:WFOgS4CPO
プリウスが寒いって素っ裸で乗ってんの?
気温マイナス10度でもHiだとクソ暑いんだけど。
設定温度が低いマヌケ?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 11:28:23.32 ID:hBG86YDrO
時間が経てば(エンジンが暖まる)暖かくなるのは当たり前。
乗り出した時や、ちょっとそこまでという様な時が寒いと言っているのでは?
セラミックヒーターはエンジンの熱には関係なく、即温風が出てくるのでいいですね〜
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 12:53:36.82 ID:CovDoX+/O

即温風で即燃費悪化

ちょっとそこまでなら我慢できるだろ。

とんだ冷え性か?

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:01:59.71 ID:WFOgS4CPO
>>285
意味わからん。
乗り出しやちょっとそこまでって
それで暖かいガソリン車ってあるのかね?
エンジン温まるまでかかりっぱなしで、そこから止まったりかかったりの繰り返し。
暖房は普通のガソリン車と変わらないけど。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:10:21.21 ID:2uF2JIxp0
納車待ちのスレなんだから、他でやってほしい。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:15:47.84 ID:CovDoX+/O
やだ、ここでやる!
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:24:31.61 ID:hBG86YDrO
寒い朝でも暖気せずに即温風が出るということですよ、即ね。
ガマンしたい人はガマンしてればいいでしょ、私は快適な方がいいけどね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:37:02.86 ID:KFm5osD80
>>285
それリモコンスターターでよくね?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:37:36.80 ID:xkrENtAy0
おい、今日、せっかく納車の人だっているんだからさ。
俺は昨日納車だったけど
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:39:23.62 ID:KFm5osD80
まさか駐車場から家が離れてるの?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:50:28.34 ID:CovDoX+/O

快適さに慣れると、我慢できない弱い人間になりそだな。

両側バックランプより片側リアフォグの方が格好と機能面はどうよ?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:16:23.25 ID:BrnmIWSd0
ブレーキ踏んでるみたいに思われないからいいよ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:18:47.47 ID:WFOgS4CPO
>>294
格好は気にならない
機能はあれば追突防止になる
常時点灯するクソ野郎がたまに居る
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:33:43.13 ID:sIG4pfm80
>>290
即温風というわけじゃないよ。3−4分はかかる。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 15:11:44.33 ID:BEPKc/xa0
寒冷地仕様にすると
ライトつけると
片側だけのバックフォグは強制的に付くの?
後ろの車から見たら
前の車はライト切れしてアホじゃねって思われるんじゃね?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 16:00:15.12 ID:LDWzJJH20
>>288
荒らしは、かまってもらうのが目的だからな。
スルーできないと粘着されるのは仕方がない。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 16:03:32.10 ID:CovDoX+/O

荒らしじゃねぇよ

マジな意見でーす。

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 16:06:33.63 ID:CovDoX+/O

寒冷地仕様が要らない意見をレスしてるだけでーす。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 16:46:33.04 ID:3D11Mpn6O
マイナーチェンジモデルは11月中旬に契約し来月4日に北海道に到着し13日前後に納車できるそうです

予定では明日でしたが工場の都合で延期になりました
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 17:06:26.75 ID:CovDoX+/O

で?

304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 17:14:41.73 ID:+bESo6Jh0
ライト付けるとリアフォグも点灯しちゃうの?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 17:29:36.67 ID:AB/+Qdc30
納車待ちと寒冷地仕様

なんの関係があるんだよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 18:20:12.13 ID:BHzbbWrA0
寒冷地仕様じゃないSLtd.ブロンズを迎えにいったついでに
200km程ドライブしてきたぜ。

寒かったけど、ブロンズが結構いい色だったんで満足だぜ!
燃費は28km/L、こんなもんかのう…
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 18:41:50.35 ID:hBG86YDrO
>>305
そもそも納車待ちスレなんてどんな話題があるんだよw
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 19:16:23.23 ID:yDARZI8W0
>>298
パックフォグ自体片側がデフォじゃね?
光量が違うからブレーキランプが切れてるとは思わない
普段点灯されるとウザいが、見通し悪い悪天候の時に役立つ
>>304
もちろんスイッチは独立してる
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 19:45:22.82 ID:X0FnLFoQ0
>>307
2010年頃は補助金の締め切りが迫ってて納期いつよ、
補助金残額はいくらよ、申請は速達で出すのかよ、
補助金打ち切りXデーは何日よって面白いスレだったけどね。
今回の補助金は予算いくらなんだろう。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 19:52:16.34 ID:X0MSu09D0
>>309
なるほど

俺は震災日に納車という、おそらく30プリ最短納車時期に購入だったから関係なかったな・・・
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 22:55:57.35 ID:sIG4pfm80
>>298
バックフォグ?リアフォグのことならスイッチ別だから普段は点灯しない。
具体的にはフロントフォグランプが点いた状態で、スイッチをさらに回すとリアフォグが点灯する。
つまりフロントフォグを付けないとリアフォグはつかない仕組み。電源切るとリセットされる。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 23:07:22.75 ID:X0FnLFoQ0
そういえばプリウスPHV納車待ちって人はいないのかな。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 04:52:56.13 ID:T0485tM7O
さあいよいよ今日アクア発売だね。
プリウス納車待ちだけど気になるな〜
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 05:46:33.57 ID:iDMpu/Pb0
寒冷地仕様は、
寒い朝でも暖気せずに即温風が出るということですよ、即ね。
ガマンしたい人はガマンしてればいいでしょ、私は快適な方がいいけどね。
僅かな金額をケチって貧乏臭く乗るのがしんじられないだけ。

もちろん、エアロ、アルミ諸々オプションは当然付けましたよ!

けち臭いって言われてるでしょ、ハイブリッド海苔は、
それは嫌だもんね。

ここに居る標準タイプの人はしらないけど。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 06:33:58.93 ID:T0485tM7O
>>314
オイオイ、コピペした上また寒冷地かよw
もう飽きた、寒冷地スレでやってくれ。
http://www.domo2.net/ri/r.cgi/toilet/1200207879/
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 07:57:53.08 ID:jHG2LXxw0
>>306
おお!
ブロンズ仲間!!
あれはいいですよね!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 08:05:40.65 ID:4pv2Z2/z0
>>315
スルーしとけ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 08:13:41.88 ID:iDMpu/Pb0
>>315
え!((((;゚Д゚)))))))
ここは、寒冷地仕様がメインで
標準は隔離じゃないの?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 09:25:27.27 ID:zyDEmvAoO

<314

プッ

プリウスの様なエコカーを買うこと自体が貧乏臭いだろwww

どんな仕様やオプション付けたの付けないだのは全然カンケーねぇよ。

何をつけてもカエルの子はカエル、エコカーはエコカー、燃料けちる貧乏カーだよWw

ププッ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 11:42:06.65 ID:9Iqy5PeDO
今日ついに納車です

補助金で17日の予定が22に延びて
そこから私用で今日まで延びました

試乗もせず買って
今の車より少し大きくなるので感覚の違いが不安だ

知り合いはバックモニタがないと後ろが見にくいと言っていたが
みなさんナビ買ってますか?

ナビは金がなくて来年にしようと思ってるので
それまでにぶつけないか不安だ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 11:58:56.20 ID:A9zq0t5+0
バックモニタないと自宅の駐車場にも止めきらないかも

左右に車があると感覚がつかめるんだけど、
他に車がなかったらなぜか枠線に入れるの難しい。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:26:59.99 ID:QMkYUsco0
>>320
えっ 補助金は来年2月1日からという
案が浮上しているのご存知ですよね。
釣った魚にエサはやらないって事。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:39:51.05 ID:GbMnyLup0
>>322
補助金は20日の閣議決定した日から有効。
買い控えを押さえるための措置。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 15:34:54.29 ID:Noau/NN20
>>306
買っていきなり 200 km?
今の車って、慣らし運転要らないの?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 16:23:00.48 ID:5UUUNfP30
>>324
お前って、今までどんな慣らし運転してきたんだ?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 16:48:44.97 ID:QMkYUsco0
>>323
まだ閣議決定しただけ
一部から2月からという案が出ている
理由は

12、1月登録はこの件より前に購入の意志がある

国会が1月であり、野党の意見を少し入れる

産業会はすでに買っている人より
補助金目当てのプラスαの人に
購入させたい。

3000億の予算を少しでも長く持たせたい。

今現在は、エコカー減税延長も補助金もいっさい決まっていない事を
お忘れなく。

民主党をそこまで信じますか?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 16:59:54.01 ID:jkZikeTw0
ライトパープルマイカメタリックにしたんだが…かなりシルバーっぽい?
本当はMC前のアイスバーグシルバーマイカが良かったんだが。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 17:48:47.40 ID:Noau/NN20
>>325
新車なんか買ったことないから、慣らし運転なんかしたことない。

>>326
国土交通省が20日分からって公式発表してるけど、
国会審議によっては覆されるってこと?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 22:36:02.76 ID:92cBG0lwO
G's購入の方でボディにライン入れる方いますか?
自分はボディカラーは黒でラインいれますけどー
ないほうがいいかな?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 22:51:24.73 ID:vMCt0N8q0
>>328
がっちり釣られてんなよw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 23:46:02.70 ID:4pv2Z2/z0
>>328
今時の車に慣らし運転は必要なし。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:02:35.82 ID:wkVFW4XB0
プリウスのエコドライブなら廃車まで慣らし運転だよ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:06:28.05 ID:RytLBavH0
>>329
経験から…
純正のステッカーなら剥がれる事は無いけど、どうしても色は褪せるよ
ただノッペリしちゃうので、アクセントは欲しいよね
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 10:33:31.00 ID:2kP3uC1F0
>>329
俺は付けませんでした
赤ラインホイールだけ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 19:01:46.78 ID:SdG75rf3O
>>333>>334
なるほどー
ちょっと悩んだんですがねブラック以外なら無いなぁとは思ってましたがボディカラー黒なら有りかなと
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:38:41.61 ID:9TRRHv100
MC後プリウス買っちまった。
フロントフォグが個人的に好みのスタイルではなくなったので、Sにしたよ。

フロントもいかつくなったので、
MC前と迷ってたんだが…
今では納車が待ち遠しい!

ステアリングリモコンの+−の位置が上下になったとか、そんなささいなところもいい感じだねえ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:41:42.72 ID:l/FoXS1t0
>>336
おめめ
個人的には、ステアリングSWのエアコン操作結果が画面に出るようになった改良が良いと思う
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 04:51:08.02 ID:9JCyvKv40
>>335
メッキサイドガーニッシュ付けたよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 10:41:43.81 ID:r7j2qsusO
納車された方、インプレ聞かせてくださ〜い\^o^/
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 14:15:54.14 ID:XEDuGXQ/0
加速がよい、次はクラウンハイブリッド買いたい
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:32:29.88 ID:TMRYmCnI0
モーター駆動時の静かさとエンジンぶん回したときの騒音の差がひどい。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:55:58.50 ID:tskMGKVz0
>>341
プリウスのエンジンはそんなにひどいの?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:57:30.38 ID:ZoRhtBCK0
巡航用の低燃費エンジンだから、回して楽しいエンジンではないな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 17:40:09.57 ID:VdeEvMJc0
つーか、回転数も大して上がらないからエンジン音も静かだけどな。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 19:19:49.93 ID:7PDOu6H90
充電切れた時のエンジン音はひどいな。
ただ、トヨタの実用エンジンは皆そんなもん。
低回転なら静かだが、回すとうるさい。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 20:09:02.32 ID:xlAZT67q0
民主大丈夫?
第4次補正通過できそうにない
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 20:33:35.04 ID:/knKSbiV0
支持母体が
民団と日教組の
売国奴の民主党なんかに期待するな
まあ一番のアホは売国奴民主党なんかに騙されて投票して政権を与えてしまった愚民である国民だけどな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 21:13:24.30 ID:evcms+pL0
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 22:55:12.12 ID:7q1zGMzb0
たしかにガレージの中としてもうるさいですね

実はマフラーに公表されていない
なにか仕掛けが・・・・

あるわけないか・・・w
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 23:42:54.49 ID:eDnL5kUX0
近所のディーラーにMC後の30型が入庫してた。
ショールームの中に入れていたけど
ナンバーが付いていなかったから、誰かの注文車なのか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 09:46:05.40 ID:/b6/wNn40
展示車でしょ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 12:08:28.92 ID:9fWTMwoh0
さっき、アクア展示車みた

キャンセルしたい…



353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 14:47:03.10 ID:C5iPtxw+O
>>352
プリウスをキャンセルしたいの?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 20:55:47.49 ID:luJZuMyj0
まあ予算にもよるけど絶対にプリウスの方がいいわな
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 21:25:57.83 ID:XSXzFn8vi
あの軽さは魅力的だが、さすがにヴイッツクラスのサイズじゃあなぁ。
価格差もそれなりだが、俺も買えるならプリウスにすべきだと思う。
こっから4〜5ヶ月待ちもかったるいし。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 05:09:50.15 ID:LyDvu+UX0
>>354
別に絶対ってほどじゃないけどな

プリウスは車庫を占める割合が大きいし、軽専用駐車場所に
止めれそうなアクアに対してプリウスは絶対無理。
狭い路地ですれ違う時もアクアなら大分ゆとりがある。

後、車に興味ない(ことが多い)奥さんが運転するにはプリウスは
でかいよ。プリウスは日に何十台も見るけど運転してる人の95%
以上が男性。マーチ、ヴィッツ、フィット、軽の女性なら腐る程居る。
二台持ちして夫プリウス妻コンパクトカーならいいけど、駐車場とか
含めて経済的に誰にでも・・・とは行かないこの時代。

二人で共用するなら考え物だ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 05:19:10.99 ID:LyDvu+UX0
でも、プリウスを猛烈に推したくなる気持ちは分かる!
価格と燃費含めたスペックだけ見るとどう考えてもプリウスがいい。

・1.8lの排気量
・広い車内空間
・リッチな内装
・燃費に大差なし
・値段も実払いに大きな差がなさそう
・納期早い

そうやってスペックに優れるものを善と考えてしまうのは理系脳の
典型だな!俺もそう。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:01:32.99 ID:oa6uqabw0
俺文系だけど考えるぞ。
それと、アクアが狭すぎなだけ(サイズが小さいんで当たり前だが)で、プリウスも別に広い方ではないな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:05:18.41 ID:VQyUZIwv0
プリウス キャンセルしてアクセラにします。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:24:32.95 ID:u/F1Nxxj0
プリウスキャンセルしてカムリにしました。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 12:10:49.83 ID:uOAAzReH0
>>359
俺マツダのお膝元に住んでるが、
そんな地域のやつもマツダ車なんか買わないのに
マツダ関係者でも家には他社の車持ってる奴が多いぞ

市内に3店あったマツダの販売店も今じゃ1店になっちゃったし
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 13:08:20.92 ID:LyDvu+UX0
>>359 >>360
一度契約(約束)をしたのに、契約破棄(約束やぶり)した上
それを声高く書き込むなんて最低だな。

ちゃんと調べなかったのか?調査不足だろ

こんな非常識な人間がプリウスオーナーにならなくて本当に
良かったと感じています。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 13:11:42.91 ID:LyDvu+UX0
>>361
マツダの本社ってどこ…w

それは兎も角マツダ車は悪くないと思うよ。デザインとか
ウチの部の2,30代の集まり、14人中3人レガシー乗ってる

THSが移植されたら更に魅力的になるな
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 13:46:37.12 ID:rvkFtFTy0
>>363
ネタなの?
マジなの?
バカなの?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 13:53:12.68 ID:u/F1Nxxj0
>>363
なんか、おまえ必死だな。
たかが2chだよ 力抜けよ
顔真っ赤だぞ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 14:02:18.85 ID:5cMz2Y4OO
本当でもアクセラとか買ったとか書かないほうが良いかと 世間の目もあるだろうし
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 14:07:00.61 ID:BaNOeSpqi
>>364
たぶんバカだと思う。
気づいたら顔真っ赤じゃね?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 15:33:41.24 ID:cv4Tmvnm0
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 15:53:12.55 ID:YLKayAEf0
>>368
ちょ、すごすぎる…
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 17:14:52.78 ID:lYIh9/Kj0
>>368
ちょっw
愛知県に引越ししてくるw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 17:58:02.87 ID:msDEk3bQ0
>>363
広島。
あと、レガシーの上の行で一端話題を切って、次の行から大きく変えてあると解釈することにする。

>>368
さすがトヨタのお膝元だ。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 20:25:21.15 ID:oa6uqabw0
>>371
広島市にマツダディーラーが1店だけの訳ねーだろ。
府中町内ならそうかも知れんが。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 03:24:07.08 ID:4+JYS1uKO
なんでG'sは補助金対象外なんだよ…
意味がわからん
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 08:30:48.13 ID:cUX+l+6a0
>>373
ああゆうメーカーチューンって燃費表示してないよな
たしか、マーチSRも燃費表示なかったように記憶している
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 10:06:44.38 ID:MK87df+e0
>>373
日産Riderも、たしか最初は減税措置対象外だったな。
Riderはオーーテック社製であるので、発売当初は減税措置対象外だった。
なのでTOM's社製のG'sも同じ事が当てはまるんだろうね。

ハイスペック仕様以外はいずれも後々に減税対象になったり
実勢販売価格が、ノーマル車のスポイラーOP付き車両と同程度だったりしたから
G'sも今年の中ごろにはSツーリングに毛が生えた程度の実勢価格に収まるんでないかい?
まあ1年か半年ほどの間は、プレミア感が味わえるだろうけど。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 13:49:33.00 ID:5n/CdPlt0
>>373
ん!?どこに書いてあるの?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 17:26:24.04 ID:R0RZgl710
>>376
http://toyota.jp/sp/zeisei/hojokin/car/06prius.html

ちなみに補助金には書いてあるからSツーリングに含まれる訳ではない
http://toyota.jp/sp/zeisei/car/06prius.html
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 17:27:49.35 ID:R0RZgl710
すまん間違えた
×補助金には書いてある
○減税には書いてある
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 18:32:03.80 ID:5n/CdPlt0
>>377
あら、本当だ
補助金対象外か…
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 19:53:41.00 ID:ZktHxQNx0
補助金出ると思って買った人がいそう
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 20:09:08.24 ID:52+A7ohG0
>>380
ディーラーが説明するから大丈夫だわな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 11:03:45.66 ID:WQafMarW0
>>380

一番下にG's書いてあるじゃんw

383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 11:09:15.14 ID:8R1iJ9si0
>>382
出ないのは補助金だよ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 12:11:03.15 ID:Ewn6qRCnO
まあでも可能性はあるみたいよ
持ち込み登録の時に補助金判断するみたいな話を聞いたよ
地域差はあるのかわからんけど
まあ一緒に行ってみない事にはわからんよね
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 18:50:12.50 ID:GDo7ulnw0
SかSツーリングで迷っている。
ステアリングのクイックな感じはツーリングがいいけれど、Sのほうが
乗り心地がゴツゴツしていないような気がする。

皆様のご意見をお伺いしたいです。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:26:27.88 ID:+iEoHSfo0
SとGじゃ結構違う
Gにしとけよ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 02:09:33.45 ID:HZ7YtONK0
間とって16インチ履けよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 14:21:45.78 ID:/Ulu4xqCO
マイナー後プリウスはいつ店頭に置かれるんだろ?
一度実物を見てみたいんだが、
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 15:09:28.27 ID:7o8lVa88O
>>388
販売店により置かない店舗があるようです

ネッツトヨタ札幌では本社にしか展示しないみたいです

各店に展示車や試乗車を回す台数があったらその分を注文したお客さんに充てると言ってました

分かりづらくてすいません
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 15:16:30.33 ID:6zBzwTH60
試乗や展示なくても売れる車だもんなあ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 15:17:23.88 ID:6zBzwTH60
>>385
Gを買って、少しずついじっていったらどうだろう。
パワーシートとかうらやましいよ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 17:15:08.13 ID:/Ulu4xqCO
>>389
トントン
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 20:36:26.86 ID:AL17v8H30
>>385
Sツーリングを買ってインチダウン(できるか不明だが)か軟らかめの
タイヤを履く。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 14:49:39.54 ID:NAqBhwlSO

くだらん

傷の舐め合いスレ

やめたら?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 15:11:47.43 ID:1YydYhkw0
>>394
契約してないんならこのスレに来なきゃいいのに
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 17:35:38.40 ID:uudqCost0
Sだから195−65−15のサイズだと思うけど
こんなのでも、ゴツゴツするんだから
扁平タイヤなんて履けない
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 14:15:08.57 ID:jOnC7+sni
マイナー後、納車になった人そろそろいる?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 22:41:09.45 ID:K+/LqY8c0
オレ、マイナー後の注文だけど、
納車は二月ぐらいって言われたよ。
ちなみに十二月半ばにハンコ押した。

二月のいつになるかはまだ不明なんだが。
MOPはオーディオレスのみだからとりたてて遅いわけじゃないと思う。

早くきてほしいものだ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 23:03:10.42 ID:GbTgQF8g0
>>398
寒冷地仕様は?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 23:16:12.83 ID:kgvPg70d0
>>398
半年待ってた時期に比べたら、2ヶ月で来るのなら早い方だね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 01:50:57.98 ID:M170Do6HO
自分は11月末契約で、今月末ごろ納車予定。
402398:2012/01/06(金) 05:40:54.71 ID:uLoFYYZl0
>>399
スレチになるかもだが、
寒冷地仕様はつけてないよ。
片側リアフォグが気になったからね。

外装はどノーマルだけど、
安全装備に金を使ったつもり。
でも、オートリトラクタブルミラーってレインクリアリングブルーミラーと相性悪いかも。
太陽光で復活するなら、駐車時にたたまれていると復活タイムが少なくなりそう。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 08:58:52.19 ID:cLaaJ/PLO
マイナー後のテールランプだけ欲しい

ヨタのことだからまたカプラー形状変えてるんだろな。交換クソ面倒くせえ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 09:48:26.38 ID:p6isV/yZ0
マイナー前の方が俺は好きだな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 09:55:38.76 ID:bTFPcPer0
みんなで民主党を盛り上げましょう
次回の総選挙では反動の自由民主党は潰しましょう

406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 10:52:27.67 ID:a7XtaNqoO
俺もテールは前の方が好きだがフロントはドヤ顔の今の方が好み。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 14:35:11.85 ID:cPbO6YdX0
マイナー後、1/15納車
スマートナビの納期が遅延中
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 15:30:25.67 ID:rjNVP36i0
>>403
センターコンソール欲しいな
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 23:49:04.55 ID:o07L/til0
リアもフロントもマイナー前の方が好きだけど
ボディの剛性、静粛性がUPしてるらしい。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 02:06:51.29 ID:MCO7Zx8H0
MC後のを11月の終わり位に注文してて
営業担当の人と14日に納車の打ち合わせ済み。
毎日カタログ眺める生活とももうすぐオサラバ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 02:15:51.69 ID:pI0pswydO
アクア買うつもりでいましたが、総額考えたらプリウス買えそうだったんで無理して契約しちゃいました。
予算的にLグレードになってしまいましたが納車までよろしくお願いします。
ところでLグレードのリアにはセンターアームレストが無いのですが他に飲み物を置く場所はないのでしょうか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 07:09:09.10 ID:lbVnMft20
>>411
無いのでホームセンターでドリンクホルダーとか
リアシー用トレイみたいのを買う
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 07:13:49.14 ID:GOn142lAO
>>409
値上がりした差額分で腹下に棒キレ付ければおkと考えるんだ
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 07:15:56.10 ID:WT/oDJSc0
>>411
フロントカップホルダー1コだと思う
社外品の左右のエアコン吹き出し口につけるやつがいいよ、プリウス専用のカーメイトのやつ
俺はSだけど、コンソールの中とフロントカップホルダーを運転手と助手席で使うのはちょっと使いづらいと思ったので
左右で\4000はあの手の商品にしたら高いけど、非常に使い勝手が良く、色もマッチしていて気に入っている
携帯置き場にもなるような形している
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 07:54:31.44 ID:qp9UxQi80
Lとかどんだけ貧乏なんだよw
バカなの?死ぬの?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 08:32:48.90 ID:ruWvEdmQ0
>>415
こんなところに来る掃き溜めに
貧乏とか馬鹿とか言われたくないな
所詮、底辺が乗る車なんだし
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 08:43:09.12 ID:kReq6kY10
>>414
落ち着け
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 11:32:23.89 ID:+JPLry++0
無理して、プリウス買ったりとか、
どんだけ貧乏人オーナーが多いのか?

恥ずかしくて乗れなくなるよ( ;´Д`)
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 11:50:51.32 ID:pI0pswydO
派遣の俺にはLグレードが精一杯でした。
皆さんはお金持ちで羨ましいですね、ご回答下さった方ありがとうございました。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 11:55:51.23 ID:yLt2g+V90
>>418
レクサスのCTすらも相当のローン組がいるみたいよ、ベースグレードで
450万くらいのCTなら現金で買えよ、利息が勿体無い
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 12:01:34.13 ID:qp9UxQi80
派遣ごときが見栄はってプリウスとかマジウケるwww
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 12:12:23.82 ID:pI0pswydO
>>421
ありがとうございます。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 12:26:27.41 ID:OxGK387U0
>>420
セコイ奴だなぁ
ローン組んで、ディーラーとクレジット会社にもお裾分けしてやれや!

俺のプリウス最高だわ、
マフラー替えてスッゲー速くなったし
音なんか、レーシングカーみたいに爆音だし、あ〜サーキットでもぶっ飛ばしたい!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 15:58:39.68 ID:xtf5+XOlO
>>419
煽りレスなんて気にすんな
Lはアクセサリーソケットの位置や燃費がいいじゃないか
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 16:39:59.27 ID:uhYSTe0+0
Lの燃費が良いのはタイヤサイズの関係もあるからな。
同じ15インチでもLだけタイヤの幅185。SやGは195サイズ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 16:46:20.34 ID:lbVnMft20
>>414
フロントにはドアポケットにドリンクホルダーが左右に一個づつあるので
センターを含めて計3つあるでしょ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 17:02:59.16 ID:VQz+TAAj0
オレ、パッとレクサスCT見てもグレードなんてわからねぇし気にした事もないな
まったく興味ない他人からから見たら、LだろうとG LEDだろうとプリウスだろう?
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 19:15:04.11 ID:7KBVixa30
Lはリアワイパーが無いというわりと明瞭な目印があるが
GとSは町中でちょっと見かけただけで区別するのは外見では難しい。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 19:22:44.95 ID:q73CNyCR0
>>428
いやぁ…実際に買おうとした人しか目にも留めないでしょリアワイパー。
そもそもプリウスって背面の角度キツメだから、リアワイパーはオプション
でもいいレベルだと思うし…あったらあったで便利だけれどもー
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 19:53:27.39 ID:qp9UxQi80
>>429
おまえさてはLだろw

リアワイパーなし=貧乏人
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 20:13:07.94 ID:c5QFQZvB0
プリウスのグレードごときで・・・。
21世紀のカローラだな。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 20:15:13.68 ID:aegMlT1N0
>>430
おまえこそ中古のアルト乗ってるヒキコモリーwww

ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 20:18:38.41 ID:Qb/vHSXV0
>>428
違いは助手席側のドアノブくらいだっけ?

スマートエントリー解除時に触れるギザギザがあればG。
無ければS。


434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 20:24:48.08 ID:q73CNyCR0
>>430 >>432
おまえら小学生かwwwwwwwwwwww

LとGったって35万しか変わらんだろw
どう見ても目くそ鼻くそです。

リアワイパー付いてはいるけど、3ヶ月乗って3回程しか使う状況になって
ないぜwまー雨少ない時期なのと撥水コートである程度弾いてるのかも
知れんけど…
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 21:17:06.34 ID:Q+zobq5i0
プリだせえ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 21:18:08.02 ID:l5Av5fn30
>>434
と、厨房が申しております
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 21:52:25.63 ID:+viizXLG0
>>433
Sに数万も足せば付くよんなもん。俺なんてソーラーほしくて着けたら強制抱き合わせ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 22:11:53.61 ID:bbhoyAPs0
>>433
あとはシート表面が違うかな。

今度のMC後からはGもかなり内容が違うんだけどね。
パワーシートとかいいなあ。でも運転席だけってのがプリウスらしい
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 22:52:54.31 ID:Rg0/2FBY0
>>437
なんか勘違いしてるだろ。
その流れは外見でS、Gを識別する話だぜ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 23:25:00.56 ID:gVjH8/4W0
後、安い方は内装パネルがコンコン鳴る
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 23:46:55.53 ID:/kuH4+U40
>>439
だから数万で出せばSでもGと同等品を付けられるもんで
外見で区別なんぞできんだろって話だ。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 04:53:30.59 ID:s3E7ilJh0
>>440
安い方でも15インチホイルなら
内装パネルはコンコン鳴らない
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 17:40:45.19 ID:ed+znJ72O
グレードのことなんかより、もっとバカバカしい”寒冷地仕様”の話しようぜ!
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 17:49:15.13 ID:DcMbLYmF0
何か話したいならまずお前がその話題振れ。
面白いフリなら乗ってやらんでもない。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 21:39:48.06 ID:s3E7ilJh0
モデリスタに、スタイリングパッケージや、赤ソーラーやら
DQN18インチ車高短に…
今まで色んなプリウス見てきたが、寒冷地には
未だかつて遭遇したこと無いんだけど?
ちなみに南国に住んでる訳でもなく、スタッドレスタイヤを普通に装着しています。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 22:44:58.09 ID:b+3sOxez0
もう飽きた
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 05:23:12.84 ID:ei8MISkh0
>>444
延々と寒冷地仕様の話してどうするんだw
アホ臭いww

ソロソロMC後プリウスが手に渡る人も出てくる頃だしそう言う
話したらええやん。

乗り心地と剛性の改良、メーター表示周りが気になる…!
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 07:29:26.23 ID:AYaz26sYO
ところで納車引き渡しの時って何か注意することある?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 07:52:28.94 ID:yz2k6q760
>>448
ドアパンチ防止用の10cmくらいのプラパーツ貰っとけ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 08:14:43.51 ID:HW1wSbB8O
今日プリウス取りに行きます
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 09:57:50.50 ID:xJZrt5TV0
>>450
新型?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 12:40:19.09 ID:naoCFLZb0
この冬寒冷地じゃないオーナー辛いよね
すみません
快適な冬もみなさんのおかげです
資金援助ありがとう
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 23:13:31.02 ID:NMAyuR5n0
>>448
傷や凹みがないか?注文した仕様か?注文したオプションがちゃんと
ついているか確認。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 00:33:25.26 ID:f346Xn5PO
>>451
450です
新型です
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 13:37:19.49 ID:WU8Db4v8O
>>450
インプレよろしく!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 18:58:09.67 ID:f346Xn5PO
>>455
グレードはSで昨日今日乗りましたが乗りやすくて運転していて楽しい車だと思います

札幌住みで雪道のためエンジンが常にかかってますが音はしずかです

ボディが大きく慣れるまで狭い道でのすれちがいに気をつかう意外不満はないです
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 19:15:21.69 ID:Ms77ZiNd0
>>456
そうか、ありがとう。

しかしながら、そのインプレだと、マイナー前と殆ど変わってないように
思えるな。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 19:36:09.24 ID:SWwp/Wa60
>>457
みんカラで見たが、リアのドアの閉じる時の音が高級な音になってるそうな
密閉生あがったのか、扉内部の空洞を減らしたのか…
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 19:43:51.24 ID:WU8Db4v8O
>>456
早速ありがとうございます!
足回りのゴツゴツ感など如何でしょうか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 20:31:50.88 ID:cIFmzyAG0
>>458
発泡スチロール材を詰めたと聞いたけど
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 22:59:05.14 ID:f346Xn5PO
ゴツゴツ感は少しありますが気にならないです

前の車は親所有のブルーバードARXでしたのでプリウスの装備が豊富に感じ満足しています
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 23:02:52.60 ID:f346Xn5PO
>>461
追伸

ハンドルが軽くて運転しやすいです

言われているほど後方視界が悪くない(僕のはバックモニターとナビはつけてません)

停止時から加速する際は鈍いかなと感じました
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 01:39:10.02 ID:XdKceZ4UO
>>462
ココ、一番乗りですね。おめでとうございます。
燃費などの情報も分かりましたらよろしくお願いしますm(._.)m
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 02:29:20.12 ID:p6wT8gVG0
キャンセルしてアクアに流れてる奴がいるっぽいな
同グレードのやつの納車が早まってる場合があるそうで
465北海道民 :2012/01/11(水) 05:41:28.38 ID:dq5e0pWhO
僕11月上旬にプリウス契約しましたし営業さんが急がせてくれました

>>463
有難うございます

燃費
一昨日は短距離でしたのでノーマルモードで9キロ/L
エコモード→11キロ/L

昨日は一昨日より長く乗りましたので

ノーマルモード→15キロ/L

寒いのが苦手でいずれもオートエアコン(暖房全開)つけてます

停車時と坂道下る以外はエンジンかかりぱなしでした
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 06:17:55.45 ID:nSYB6e0dO
鉛でも入ってんじゃない?

てか、自分以外は誰もドアの閉まる音なんか聞いてないんじゃない?
俺は他人のクルマのドアの音なんて気にしてないし、全く印象にも残らない。
だから、友人知人・近所のクルマのドアの音なんて覚えてない。
しかもエコ大衆車の音なんて気にも止めない。
気にしてんのは自分だけ。
気にするならセドリック、クラウン、セルシオ買いなよ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 06:39:49.48 ID:p6wT8gVG0
ドアの開閉音に拘るなら大体総額800万以上の車じゃないとな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 08:37:53.02 ID:8kXRKCE80
>>466
その通り、俺はプリウスの「パコーン」っていう
いかにも持ち主も車にも中身がありません、空っぽだよ!
っていう音が気に入ってるよ
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 09:22:23.69 ID:i+ITtQsi0
>>466
きみはほんとうにばかだなあ、ドアの音が違うってことはロードノイズの侵入も違うってことじゃないか
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 16:16:51.40 ID:8kXRKCE80
>>469さんへ

まあ>>466にそう言ってやるなよ、ただ車に乗るのが嬉しいだけの人間で
特別の知識なんか持ち合わせていない人間なんだから
ほとんどのプリウスオーナー(俺も含めて)はこうなんだと思う
俺はドアを閉める度に「悲しい貧乏」音に泣けるけどね
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 17:16:43.85 ID:XrGrAe9R0
ドアの音が軽いの軽量化の影響は?

ウインカーのカチカチ音を改造して高級車と同じ音にしたり
木目調のプラスチックを高級だと思って張り替えたりするのと一緒で
ドアを閉める音で高級って思う感覚は俺にはわからん・・・
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 17:30:58.27 ID:8kXRKCE80
>>471
それでいいよ
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 19:50:24.49 ID:nSYB6e0dO

ロードノイズという単語を知っているプリウス乗りは、少ないと思う
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 23:58:07.43 ID:8kXRKCE80
>>473
それでいいよ。所詮本当に車好きな人間はこんな安普請な車は乗らないよ
俺、燃費と値段で選んだだけだもん
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 06:55:22.38 ID:f7XOwEyV0
>>469
ドアからロードノイズが侵入?
本物の馬鹿だな。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 08:13:45.32 ID:GmF9GjZu0
>>475
知ったかぶりは怖いと思う。今は発砲で改善されたそうだが、いかに?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 08:53:34.50 ID:nfETE2Wc0
会社でプロボックスとかに仕事で乗っているがそれに比べりゃ
ロードノイズなんて十分マシなレベルに仕上がっているよ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 14:45:36.65 ID:YqUl+aOa0
プロホックスのMTディーゼルはネ申。
150万で買えて、軽油で実燃費16km/L以上。
荷物も積めるし。
MCでなくなったのが惜しい。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 20:18:23.92 ID:nQDAkDqz0
本スレでは欠陥エンジンとかいわれてたけどディーゼル
耐久性がないんだとさ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 21:19:57.00 ID:AzX52DH5O
正直MTはスポ車じゃないと苦痛しかない
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 22:38:04.79 ID:ROtw1YBPO
いよいよ明後日納車だと思うと明日は仕事にも身が入らない予感
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 00:26:28.53 ID:o6HRoCeN0
>>475
お前こそ大馬鹿さらしているな
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 07:31:26.78 ID:gqhNAaIi0
>>480
ディーゼルなら緩慢なシフト選択でも何ら問題ないだよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 20:11:37.97 ID:/7BGGXV30
今日ディーラーより車体番号の連絡ありました。愛知から船で千葉に輸送されるそうです。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 20:15:05.68 ID:Y4rcUEor0
>>478
その代わりBMWのディーゼルが将来載るよ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 20:22:29.08 ID:3PvyZeny0
何でもトヨタの車にBMのエンジンのるんだよwwwww
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 22:08:09.58 ID:a05hxJU40
なんでオートサロンにG'sの展示が無いんだ〜
期待して見に行ったのに・・・
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 01:50:47.53 ID:heFNqmVo0
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 18:41:13.90 ID:n4Am8TFaO
>>488
見れねーよ
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 19:46:11.27 ID:epSO5Sgm0
>>489
↓ここから「動画を見る」をクリックすれば見れるよ。
http://gazoo.com/Movie/MovieDetail.aspx?MovieID=513
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 20:45:21.47 ID:1HS3lLqc0
プリウスの値引きってSでどのくらいが相場?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 20:54:43.64 ID:uPhbMOZl0
>>490
白ナンバーが付いてるとこが見てみたい
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:25:03.79 ID:0Pizk4nz0
>>491
車両価格から10%(MOP含む)
DOPから30%
下取り査定10万アップ
トヨタファイナンス、TS3、任意保険加入、メンテパック購入等
営業が欲しがる契約追加すればさらに上乗せ可能
MC直後なのですこし渋い可能性もあるが強気でがんばれ

494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:51:52.91 ID:1HS3lLqc0
493さん
まじですか?いま、Sにホワイトパール(グラスコート)、コーナーセンサー、フロアマット、革ステア、サイドバイザーでざっと265万、値引きで250万まできてるんですけど、どこまでいけますかね?
明日契約しようかなあと思い、このくらい目標っていうのを教示いただけるとありがたいです。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 22:32:49.88 ID:0Pizk4nz0
>>494
車両価格から20万くらいオプションから3万くらいはいけるはずだと思いますが
上に書いたローンの有無やカード加入などや交渉過程がわからないので
最低15万から最高25万引きと考えて250万から240万ってところでしょうか?

商談メモの本体値引きは14万くらいしか入力できないはずですが
DOP分をサービスとか下取り査定アップなどで対応できるはずです
これ以上は所長の決済が・・・とか言ってからが本当の交渉になります
ハンコ押したら何もしてくれないと思ってがんばってください
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 22:33:44.27 ID:2dmGmLKJ0
プリウス買える奴ええのぉ・・
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 22:41:35.66 ID:kTv6KO2O0
>>496
ローン用紙にハンコ押せば良い。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 23:04:12.08 ID:1HS3lLqc0
495さん
すごく分かりやすくて参考になりました!今回、下取りはしないで一括購入なので240万いけばよさそうですね。245万くらいを妥協点にしておきます。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 23:46:01.26 ID:ieWHin/40
今契約すると納車まで2ヶ月ぐらい?
いますぐにでも手に入れたい・・・
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 23:58:29.61 ID:1HS3lLqc0
2月末から3月頭って言われましたが、オプションナビによって延びるかもみたいです。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 18:33:21.38 ID:02mwAIzp0
すいません詳しい人に聞きたいのですが
今成約した場合の新車のエンジンって日本製ですか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 18:52:13.50 ID:yKSIx1lm0
>>501
日本で販売するプリウスは、これからも日本製。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 20:01:50.72 ID:ai71ufiq0
今日成約しました。Sのホワイトパール(グラスコート付き)、フロントフォグ、フロアマット、サンドバイザー、コーナーセンサー、革ステア、アルミ履き替えで250万でした。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 21:20:23.41 ID:JroD9yuq0
>>502
さんくす。よかったぁ〜。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 21:25:15.16 ID:sywwzeJv0
>>503
MC後うらやましいなあ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 22:58:23.34 ID:0JO8sohv0
オイラは、S、黒、寒冷地仕様、ガラススコート、カジュアルナビ、ナビ連動ETC、バックモニター、
サイドバイザー、フロアマット、革巻きハンドル、3年サービスパック
260万円で契約しました。
ちなみに車で10分以内にトヨタ、トヨペット、カローラ、ネッツがあります。
507シAKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/15(日) 23:07:06.08 ID:FGU0qe1s0
>>10
フロントって車のフロントかw
サービスフロントかと思ったw
508AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/15(日) 23:10:55.33 ID:FGU0qe1s0
プリウスの今回のマイナーチェンジ最悪だな…

ディスチャージヘッドライトはついたけど
実質12万円値上げ+フォグランプオプションで
メーカーオプションETC10500円が選べなくなったw
509AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/15(日) 23:21:21.80 ID:FGU0qe1s0
>>237
印鑑押すって言葉はおかしいのよ…
判子を押すでしょ?

判子=スタンプ
印鑑=スタンプで印字した結果

つまり…
判子で用紙に押印すると
用紙に苗字が印刷されるでしょ?
その印刷された表示が印鑑というの
510AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/15(日) 23:43:05.26 ID:FGU0qe1s0
>>399
好きだな寒冷地w
511AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/15(日) 23:43:51.15 ID:FGU0qe1s0
ちなみに糞高いリモートスタートは
マイナー後になってから安くなったんだよな…
512AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/15(日) 23:49:34.88 ID:FGU0qe1s0
>>415
L買うなら他の車種買った方が良いんじゃないの…
Lって営業車でしょ?
513AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/15(日) 23:51:06.30 ID:FGU0qe1s0
>>442
アルミホイル=おにぎり
アルミホイール=タイヤと自動車の仲介役
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 23:56:40.01 ID:HDTMrBja0
>>513
ちょっと前にメール欄に「アルミホイル」などと書いてた固定が居たな。
515AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/16(月) 00:00:37.64 ID:V097M75m0
>>514

アルミホイールを
アルミホイルって書いちゃう奴って

スタッドレスタイヤを
スタットレスタイヤって書いたり

ハイブリッドを
ハイブリットと書いちゃうアホに似ているw

ボウリングを
ボーリングと書いたり

シミュレーターを
シュミレーターと書いちゃう奴も同じだなw
516AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/16(月) 00:01:46.47 ID:FGU0qe1s0
>>514
週刊AKBなのに、週間AKBと間違えちゃったり
大声ダイヤモンドなのに、大声ダイアモンドと間違えちゃったり
パフュームなのに、パヒュームと間違えちゃったり
ハンドバッグなのに、ハンドバックと間違ちゃったり
ホットドッグなのに、ホットドックと間違えちゃったり
パーティションなのに、パーテーションと間違えちゃったり
ジャンパーなのに、ジャンバーと間違えちゃったり
ポテトチップスなのに、ポテトチップと間違えちゃったり
再生装置はプレーヤーなのに、プレイヤーと間違えちゃったり
録画再生装置がデッキなのに、再生装置をデッキだと勘違いしちゃったり
傷めるなのに、痛めると間違えちゃったり
意外なのに、以外と間違えちゃったり
内蔵なのに、内臓と間違えちゃったり
速いなのに、早いと間違えちゃったり
視聴なのに、試聴と間違えちゃったりする奴は童貞(^o^)
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 00:02:28.74 ID:tC5k0EY+0
>>515-516
よかったな。
518AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/16(月) 00:07:03.20 ID:V097M75m0
>>517
出づらいを、出ずらいと、間違えちゃったり
出ているを、出てると、い抜き言葉しちゃったり
出られるを、出れると、ら抜き言葉しちゃったり
茨城はイバラキなのに、イバラギと言っちゃったり
老舗という漢字に変換したいのに、シミセと入力しちゃって変換できなかったり
体育という漢字に変換したいのに、タイクと入力しちゃって変換できなかったり
店員という漢字に変換したいのに、テイインと入力しちゃって変換できなかったり
雰囲気という漢字に変換したいのに、ふいんきと入力しちゃって変換できなかったりする奴は童貞(^o^)
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 00:21:00.90 ID:UMJItHCy0
たぶん酒に酔ってるんだろう
次の日、ああああああああぁぁぁ、となるパターン
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 05:44:22.31 ID:V377TGyW0
俺はGsの8インチナビ、15インチスタッドレスとホイール、で360万で
去年の12月契約
2月納車予定だがナビが間に合わないらしい・・・
521520:2012/01/16(月) 07:23:35.73 ID:V377TGyW0
あと室内イルミネーション付けたかな
5イヤーズコートはサービス、北海道だから下回り錆び防止もサービス
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 09:20:24.07 ID:Da5Ns41AO
プリウスのリアシート頭上高、アクアより低くてワロタw
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 10:57:02.54 ID:D7pIoBN80
納車3月なんですがセキュリティキット持ち込み取り付けはDでできますかね。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 12:48:00.26 ID:pHY+Fkci0
>>502
えっ、チャイじゃないの!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 14:16:12.49 ID:xELKklW+0
>>522
その代わりアクアはシート下のバッテリー囲ったプラ壁が足元に出てて傷つくけどね
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 17:25:56.94 ID:6M6ahezM0
ライセンスプレートって着ける?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 21:20:25.67 ID:xTKYzFZ/0
>>520
360万も使うぐらいならレクサス200買ったほうがいいだろ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 21:46:25.08 ID:1dAsKsBf0
>>527
後部座席が致命的に狭すぎる

あれで高級車名乗ろうってのが笑わせる
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 22:07:58.48 ID:xTKYzFZ/0
まあ、自分1人が乗る分には問題ないが家族持ちには辛いかもな
俺は一生独身だから関係ないとついレクサスを進めてしまったよ、すまんな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 22:22:12.84 ID:LqAow+kn0
>>526 ライセンスフレームね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 22:28:14.95 ID:f3++cqJv0
>>528
CT200H確かに後部座席がネックだよなあ
てかあれって実質450万〜じゃね?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 22:46:34.13 ID:3wSUxKqz0
>>524
中国製プリウスは中国で販売する分。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 07:32:09.08 ID:k2x3eLEY0
>>532
いや、エンジンは中国製が基本でしょ?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 07:40:56.39 ID:2o/WK/ez0
>>533
違う。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 09:36:57.13 ID:DxqfBqdh0
>>533
違う
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 13:43:19.91 ID:RyOVw2hRi
中国プリウス(=´∀`)人(´∀`=)ワッショイ
537AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/17(火) 21:34:37.89 ID:8vArvb180
マイナー前のメーカーオプション
デンソーETCユニット10500円って破格だよねw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 21:59:00.96 ID:dsVULfbR0
ちなみにヴェルファイア/アルファードはエンジン日本製?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 23:28:28.96 ID:Rq1+6l6l0
>>537
MOPのETCはアンテナがどこにあるかわからないように出来るのもメリットかな。
540AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/17(火) 23:46:10.78 ID:8vArvb180
>>539
そうだね…
マイナー前プリウスのMOP 
ETCはCP最高だわ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 07:51:27.13 ID:7gn4imWyi
>>538
トヨタの2.4Lエンジンは中国製が混じってるよ。
でも、VWはメキシコ製が混じってるし、ベンツCクラスは南ア製が混じってる。
iphoneは中国製で、インテルのCPUはマレーシア製が混じってる。

542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 08:11:08.40 ID:5Vy0W9yD0
MC前のハザードランプボタンがいいんだがパーツ売ってないかな
赤すぎダサすぎわろえない
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 08:12:16.19 ID:bNaZ+FkE0
>>541
そうなんだ。

昔、南アフリカ産のベンシでヒドい目にあったよ。

開発リーダーの大塚氏が日経ビジネスのインタビューで
「電池が高い、エンジンなんて(素材自体は)安い」とか言ってたのでそれでも高い組み上げ工賃をさげるため、基本、バリューレベルのは中国産になったのかと思ってた。

544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 11:49:24.99 ID:oOiBOHCri
Sツーリング、フロアマット、サイドバイザー、革巻ステアリング、
楽ナビMRZ09+ステアリングスイッチ、バックカメラ、ナビ連動ETCで
250万の見積もりを出してもらえました。

個人的にはかなり納得できる価格かなと思ってます。
契約したらお仲間ですね。よろしくお願いします。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 12:10:50.52 ID:oOiBOHCri
と、車の下取り5万を忘れてました。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 12:25:58.50 ID:MI8H4yzbi
11/11契約の白Sツーリングなんですが未だ納期連絡無し。一部、オプションは時間がかかるとのことなので納車後の後付けで良いと言ってるのですがなしのつぶてです。皆さんの納期はどんな感じですか?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 12:39:15.33 ID:N4WWQ+tCO
11月27日契約でこないだの土曜日14日に納車だったよ。
SツーリングでMOPナビ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 15:16:43.86 ID:iVKQKKFy0
当方、11月8日契約、S(パール)、今週末にディーラーに届く予定。
他店では11月20日契約、S(ホワイト)、1月10頃納車もあった。
549AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/18(水) 18:06:28.44 ID:74zrTy300
プリウスって運転席の足元広いからいいよな…
身長180cmの俺でも全然余裕
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 18:48:19.04 ID:SsxkRlbC0
でも運転席の天井は低いだろ。
身長170cmの俺でもときどき窮屈
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 18:55:59.30 ID:Dcy1xyR6O
閉所恐怖症のおれは168cmで不満
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 18:55:59.63 ID:IlVBTDGf0
俺も納車時、天井低っくて前方見にくいなーと思ったけど
なんていうの?運転席の右にある高さ調整するレバーをいじったらかなり余裕ができた
あんなレバー微調整のためについてるのかと思って2ヶ月くらいいじらなかった
あんなに劇的にかわるとは
553AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/18(水) 19:04:33.60 ID:74zrTy300
>>552
シートリフター高いと座面が高くなてしまうのはもちろんの事
座面が前に移動してしまい足元狭くなるから注意が必要…

俺も試乗時に足元狭かったから買うのやめたけど後日
シートリフター下げたら足元が広くなり即契約したw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 20:23:36.93 ID:YgKg/J/n0
みなさん安く買えてて羨ましい。
僕はSのパール(ガラスコート)、革ステア、サイドバイザー、フロアマット、フォグライト、モデリスタアルミ履き替え、次回車検付、4箇所センサーで250でした。でもオーディオレス。。
上のツーリング契約した方の金額見たら早まったかなあ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 20:59:19.13 ID:LL1z5sEq0
今契約すると約2ヶ月ぐらいか
急がないといかん、4月3日までに納車してくれないと車検が・・・
今の車もうボロボロの廃車寸前ヴィッツだから今週土日に即契約する予定
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 21:03:37.29 ID:h+CkHSt00
>>555
間に合わなかったら代車貸してもらえるだろ

俺、玉突き事故にあって大破してから4ヶ月ディーラーの代車だよ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 22:26:49.34 ID:m1NXyajY0
>>556
基本納期遅れでは代車貸してもらえないよ。
去年から納車遅れはゴマンとあって、いちいち対応出来ないから。
必要なら、契約前にハッキリ言って、条件にいれとかないと、後から言ったんじゃたぶんミリ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 06:02:13.35 ID:byFXbROGi
>>556
もしかして、フェラーリと?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 06:26:46.31 ID:rYeClQZ+0
20代のアルバイト女性でも欲しがるんだなぁ
ttp://news.kanaloco.jp/localnews/article/1201180012/
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 11:45:01.35 ID:qiU4Bhryi
544です。
さきほど契約してきました。
250万からさらに国と市の補助金が10万円ずつ出るので、実質230万円ですね。
営業さんにはだいぶ頑張っていただけたと思います。

納車は2月末ごろの予定。
皆さんと一緒にワクテカして待ちたいと思います。楽しみです!
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:21:42.67 ID:OHRM+HDPO
市からも補助金でるん?
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:44:27.04 ID:PqHoO3b50
でねーよバカ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:47:33.04 ID:OHRM+HDPO
ですよねー
びっくりしたわ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:48:28.03 ID:PqHoO3b50
出るとこもあるみたいだ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:49:42.78 ID:PqHoO3b50
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:56:12.25 ID:OHRM+HDPO
市のほうもディーラーに言えばやってくれるかな?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 13:00:09.70 ID:CWbGrZ7bO
あげ
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 16:57:16.26 ID:M5fAvNWHO
>>565
補助金\10WWW
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:58:45.82 ID:Q2wEB/7W0
>>560
てことは契約から約1ヶ月と1週間ぐらいで納車なのか
今の時期だともっとかかるのかと思ってたが俺も契約してから2ヶ月以内なら助かるな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 06:41:09.01 ID:lcXa3mBY0
キー無くしちゃいました。
スペアを作った人いる?
値段、日数知りたいんだけど。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 11:29:25.06 ID:VPi727kRi
8饅
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 11:32:06.37 ID:Ucbik5tA0
【地域】 中国地方
【販売系列】 トヨタ
【契約日】 1月第2週目
【グレード・色】 Gツーリング 黒
【MOP】 レーダークルーズ、寒冷地、オーディオレス
【DOP】 コーティング、LEDフォグ、MODELLISTA VER3、室内フルLED 、トップアンテナ、ナビ載替ほか
【契約時の納車目処】 2月末までに
【納車日】
【コメント】Gツーリングレザーのオーディオレスにしとけばよかった
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 20:46:30.06 ID:3OCZmMCn0
この車最高だよ
価格、燃費ら総合的に見て世界一の車だと思う
同僚がハイエースとかなんであんな箱みたいなダサい車300万出して買うのか意味不明
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 21:10:14.84 ID:45LPB+Ij0
車は嗜好品だし、使う用途も人それぞれだからハイエースもいいんじゃない。プリウスはいいけどね。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 21:42:07.49 ID:CX4RlZUei
>>573
確かに金は出せば出すだけいい車は手に入るがこの車のコストパフォーマンスは最高。だから当然売れている。唯一の欠点は売れ過ぎて同じ車が多過ぎることぐらいか。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 23:25:12.96 ID:mN90BOMn0
ハイエースやワゴンRなんかは実用車としてはとても良いものだよ
運転はつまらないけど
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 23:25:54.27 ID:BEaqM2ya0
>>570
最初からスペアがついてるだろう。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 23:51:26.42 ID:Llarmh6w0
1月3日に契約したけど、今日ディーラーから連絡あって1月28日に納車日決定
Sでオーディオレス、リアバンパースポイラー、フォグ、寒冷地、ETC、マット、バイザー、室内LED、
Lグレード用シガーソケット増設、カラードリアスポイラー、カットフィルム、オートリトラクタブルミラー、
TRDフロントスポイラー&LEDで220万ですた。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 00:34:24.91 ID:Hg3CNs2G0
前の車の下取り価格は?下取り0円でその価格なら安すぎ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 06:24:40.77 ID:r/flFcv30
>>577
スペアが無くなったから、新たにスペアを作るんです。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 06:56:25.05 ID:CJ2spHtj0
>>579
それ以前に1/3契約ってDがまだ仕事始めてないだろ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 07:04:21.95 ID:kZGjPb8d0
>>580
それなら「キーナンバープレート」って言うちっこい金属プレートを
ディーラーに持ち込めば作ってもらえる。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 08:06:49.24 ID:r/flFcv30
>>582
うん、それは解っているので値段と納期が知りたいの。
まあ、今日ディラーに聞いてみます。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 12:08:32.19 ID:w5++iCV20
今トヨタで今から納車です。皆様お世話になりました。Sツーリングです。
585AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/21(土) 12:09:52.84 ID:/BQrXFVW0
>>584
ホーン交換とハンドルカバー装着忘れずに
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 12:26:41.72 ID:KafGHbvn0
578です
うちの県のネッツ店は特別営業日ってことで1/3〜営業してますた
(営業マン2人とサービス1人しかいなかったけど)
トヨタお膝元の隣県です

ちなみに下取りは8万です
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 12:39:38.81 ID:N0dObstMO
G'sってホーンノーマルでしたっけ?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 12:56:40.20 ID:AnG0WBEF0
新型G
これから納車いってきます
589AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/21(土) 13:09:59.95 ID:/BQrXFVW0
>>588
事故るなよw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 14:29:52.82 ID:xgFOVepJ0
>>588
MC後かあ、いいなー
591538:2012/01/22(日) 00:23:21.47 ID:7ZwKWQfc0
事故らずに帰ってきました^^
ほとんどECOモード状態で60km位走って22km/Lでした
出だし、加速が鈍くて、たくさんの軽やトラックに追い抜かれた
発進時はノーマルモードじゃないと他社に迷惑かなーという気がした

スモール点灯時の下まぶたのラインはなかなか気に入った
あと、方向指示器の音がほとんどしないので驚いた
とりあえずインプレでした
592588:2012/01/22(日) 00:27:57.69 ID:7ZwKWQfc0

>>588だったorn
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 01:13:26.12 ID:7lUbQJbk0
ECOモード状態で60km位走って22km/Lってのはちょっと少ないな
最低でも25ぐらいは保てるはず、がんばれ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 06:28:12.35 ID:ClZwYw0X0
レンタカーで自宅から会社まで片道22km走って、メーター表示で27.9km/Lだったので、感動してGツーリングに買い替えた。
595AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/22(日) 08:23:05.99 ID:llmIKT7t0
>>591
おめでとう(*´∨`*)
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 10:14:36.44 ID:v7bzs6b60
俺も同じパターンだが、レンタカーより少し燃費落ちるのであしからず
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 12:04:52.74 ID:bZV2ROi00
>>591
エコモードは普段は使わないなあ。

暖房使わない時期のエコモードは
モーターのみの走行が多くなって少し燃費良くなる印象。

9割以上ノーマルで乗ってて、時々パワーモードって感じかな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:42:29.71 ID:rpYE6wfG0
レンタカーで都内から東北まで行った。
流れに乗って走った結果高速メインでリッター20Kチョイ。

もう少し伸びてくれたらと思ったね。
599AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/24(火) 19:04:24.40 ID:gClmh3rJ0
プリウスの寒冷地仕様が24800円に価格変更
http://shop.akb48.co.jp/products/detail212.html
600AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/24(火) 22:43:05.36 ID:gClmh3rJ0
601:2012/01/25(水) 21:48:29.98 ID:REjBf9z70
クラウンから乗り換えです。MC後プリウス納車 乗り心地は、クラウンに比べて
よくないけれど
日本で一番売れてる車と実感しました。
玩具感覚が特に面白い。運転が楽しい 無茶な運転をしなくなったし今まで飛ばしてたのが
馬鹿馬鹿しくなったよ。
今日から安全運転ww
ここのレスプリウス馬鹿にしてる人がいるけど、プリウスに乗った事がない人かな?
602AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/25(水) 21:55:51.26 ID:wkybjzlD0
>>601
俺はプリウス欲しくてオナペットに注文しに行ったけど
試乗した瞬間に絶対買わないと思っちゃったんだよね…

よくみんなプリウス買うよね…
運転全然楽しくないんだけど…
慣れると楽しいのかな…

モーターでバックでするから
段差があると惰性つけない乗り越えられない点もね…
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:14:31.64 ID:of1CYUvs0
>>602
段差を乗り越えられないのは、
アクセルの踏み方が足りないだけ。
コンビニの車輪止めでも普通に乗り越えてしまうけど?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:16:51.82 ID:YSzeg6di0
みんなセキュリティつけてる?
プリウスやたら車上荒し多いらしいけど純正のセキュリティがダメなのかな?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:23:22.57 ID:WPscSov40
>>603
おいオッサン!いちいち反応すんなボケ
606AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/25(水) 22:48:48.73 ID:wkybjzlD0
>>603
そうなの?(^ω^)
607AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/25(水) 22:59:34.63 ID:wkybjzlD0
今の時間は下記のスレで活躍中

本日のコテハンは
SKE48 チームS 3rd公演 制服の芽

AKB48ひかりTVコント番組 びみょ〜
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/akb/1326259652/

これを見れば
私のキチガイっぷりが分かります(^ω^)
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:23:51.98 ID:zA26/EGeO
社外オーディオ付ける予定だけどプリウスはトヨタ車用ラジオアンテナ変換コードがいるの?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 02:21:30.46 ID:U5bsSzO70
純正フロアマット高いからネットで買おうと思ったが
MCでマット固定する爪の場所が変わってるんだな
610AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/29(日) 02:25:07.59 ID:s6M3ovci0
>>609
プリウスのマットが高いとかどんだけ貧乏なんだよ…
ミニバンとかのマットなんかは5万円前後するから
涙目になるのわかるけどさ(^ω^)

トーションビームミニバンは
マットも高いし
シートカバーも高いし
バイザーも高い…
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 10:23:28.16 ID:Tk05Bfzg0
一番汚れるアクセル付近だけマットがないというデザインの純正フロアマット…
まあ暴走対策なのはわかってるけどさ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 11:21:52.60 ID:pYUFlj/80
つーか、これだけ舗装された道しかないご時世に
汚れること自体が珍しいだろ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 13:56:17.07 ID:Ll3n19RjP
雪国を舐めてるだろ。
あるいは雪は白くてきれいで溶けても水になるだけと思ってるだろ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:56:08.14 ID:19H1rH5oi
ンダヲタに舐めさせればいいじゃん
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 21:11:44.14 ID:IQM/h5Gr0
28日Sツーリング納車でした・・・・トムス、ステアリングとシフトポジションスイッチ、純正プレミアムホーンを付けました。
616615:2012/01/29(日) 21:33:22.20 ID:IQM/h5Gr0
モマエら20〜25万円の値引きって言ってるけど・・・・

5万円の俺は天罰ですか?・・・・・orz
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 23:07:32.74 ID:wWzsf7Ff0
それは素直すぎるからだ
値引きはいい人ではダメだぞ
俺も30万近い値引きさせたが非情になりきった
618AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/01/30(月) 00:02:06.33 ID:s6M3ovci0
>>616
ローンでそれならオワコン…
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 10:04:11.31 ID:G49XHjW30
G'sって、豪雪地域優先で納車されているのか?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 21:26:18.55 ID:d5w0zoPj0
>>616
絶対まだまだいけますよ。
多少無茶な金額を、これくらいなら本気で考えるけどなーって提示して焦らすくらいで。
自分の場合、普通に10万程度は引いてくれてましたよ。そこから交渉スタートって感じ。
買うの前提だと足元見られますよ。

あと、同じトヨタ系列でも、販売店によって見積もりが違ったりしますから、
可能なら複数店舗回って、安い見積もりをさらに駆け引きに使うのもいいと思います。
自分は最終的に35万以上引いてもらいましたが、別の販売店では20万程度が限界で、
「ウチだとその値引きは無理ですね…」と仰ってました。
それくらい店によって違うようです。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 22:43:52.36 ID:P5wpIPUv0
`;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 00:34:23.37 ID:zA9hihOw0
>>616
いーんだよ、地方だったらそんなもんだろ
首都圏だったらいざ知らず
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 07:51:38.48 ID:wScLK8ny0
うちは一店決め打ちでオプション構成含めて交渉は二時間程度だけだったけど
現金一括で30万値引きしてもらえたな
儲かってる店だったのかね
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 09:19:13.52 ID:+IoR9OuM0
寒冷地仕様注文したんだけど、納期は2ケ月くらい?
標準車は1ケ月ほどと言ってたけど。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 09:41:03.13 ID:vuFTEKJr0
>>624
営業さんに聞いたけど、寒冷地仕様だからって納期は変わらんって言ってたよ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 10:14:52.09 ID:t2d9QMMN0
納車待ちスレなので、教えてください。

1月21日契約、
その時点で、2月中〜下旬ディーラー着、
その後10日ぐらいで納車と言われました。

同じような時期に契約した方、
納車の見込みはいつごろですか?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 12:13:12.82 ID:FIPR0uCZ0
>>626
ほぼ同じだよ Dの作業がもう少し長くて3/中くらいだって 
ナビの影響も言ってなかったけどどうなんでしょね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 14:40:59.53 ID:t2d9QMMN0
もう一つ、教えてください。

オーディオレスを選択しました。
オーディオレスカバーは注文していません。
この場合、オーディオ取付部分は、穴が開いたまま納車になるのですか?
それとも、ディーラーが何かでふさいでくれているのですか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 14:58:23.54 ID:wScLK8ny0
>>628
オーディオレスカバーはおまけで着くかと
姉の車買うのついてった時はオプションサイドバイザーのみでも付いてたし
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:57:38.76 ID:mmmsK+Up0
俺のは、モデリスタエアロつけたんだが、それの納期がかかるかもって言われた。
それでも2月末〜3月頭納車予定。
631ハロハロ:2012/01/31(火) 18:05:27.49 ID:5jneDnVN0
>630
いつ契約でしたか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 20:19:10.59 ID:6HYzRFQe0
1月中旬までに納車された人は11月はじめに契約してる人。
公式発表日(11/29だったかな)前に購入決めてるんだから値引き渋いのは当たり前。
20万とか30万とか言ってるのはマイナーチェンジ前か正式発表以降に買った人。
新しいものを早く手に入れる喜びと引き替えに値引きには目をつぶっているのさ。
おれはMC後のGだが(G'sじゃないよ)結構注目浴びてるよ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 21:30:47.57 ID:RXkbpAER0
12月頭に、G's買ったけど相見無しで25引いてもらった、DOPナビありならもう少し頑張れるって言ってたが…
発表後だからこれ位普通なのか…
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 21:44:43.29 ID:URa3yKA70
>>633
俺は18万値引き、5万OP無料、BSのPZ-Xに交換無料で契約したよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 21:50:50.19 ID:5jneDnVN0
2月中に納車される人はいつごろ契約した人?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 21:57:24.30 ID:zKB6HVAZ0
>>635
俺はSで1/15契約で2月中納車可能って言われたけど・・・

俺の都合で、3月してくださいと頼みました
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 22:16:17.53 ID:5jneDnVN0
グレードによって納期は差が出ますか?
MOPによって多少差が出るのはわかるけど、
グレードは影響するのですか?

ちなみに俺はMOPはリアアンダースポイラー、オーディオレスのみです。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 22:22:07.89 ID:Jc7Fk7hW0
車両の割引とオプションの割引を別に考えた方がいい。
車両割引はだいたい5万円スタート。
オプションを多く付けた人は、値引き額は大きくて当たり前。
オプションは2割引が社員価格。
あまり大きなことを言っているヤシの話は信用しない方がいいヨ。
ちなみに、マイナー前モデルは
在庫処分で車両も大きな値引きが出ている模様なので
マイナー前後をゴッチャにしない方がいいな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 23:34:49.38 ID:jqnk+ZpJ0
>>638
俺は社員でもなければMC後だけど、
車両値引きは10万スタートだったよ。
地域によるのかもね。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 23:53:09.57 ID:oIlmVq10O
>>635
11/30契約であさって納車です。
>>638
ネッツは車両値引き8万スタートで、自分が買ったとこは最後まで車両値引きは0でした。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 00:35:29.31 ID:VMJgZd/u0
アクア買う気で見積もり行ったがまったく値引き無しだったんで
ついでにプリウスも見積もってもらったら黙って10万引いてあった。
結局値引き交渉一切無しでも14万と端数切ってくれたよ。
アクアはオプションにいちいち工賃が入るから総額でプリウスより高くなっちまった。
642AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/02/01(水) 00:39:28.02 ID:r8wqjvA40
>>641
結局プリウス買ったのか?
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 10:30:23.30 ID:k6M5MG480
>>638
俺は16万スタートでした
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 11:40:20.09 ID:cxgQeHcA0
皆さん、注文した日と納車予定を教えてください。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 13:52:23.41 ID:s2ElDCWW0
>>644
1/26に契約して納車は二月末、恐らく27前後って言われたよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 14:45:31.32 ID:0q/DBVlK0
>>645
営業さんは補助金10万の話はしてくれましたか?
まぁ出るだろうけど、民主党だから確定では無い的な。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 15:19:38.65 ID:k6M5MG480
>>646

645じゃないけど、本決まりでないので、出るか、出ないか分かりませんと言われました

たぶん出ると思うけど・・・
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 16:30:48.11 ID:s2ElDCWW0
>>646
今なら補助金もありますし、って購入相談した時に言ってたから
多分もらえるんじゃないかと
予算内で買えるよう十分値引きしてもらったからそんな気に留めてなかったや
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 16:37:20.39 ID:mXnRjNkv0
補助金なくなりそうな感じじゃね?
650638:2012/02/01(水) 19:35:22.80 ID:/ybkHqkl0
>>639 >>640 >>641 >>643
値引き情報、サンクス。
やはり車両だけで比較すると分かりやすいな。
ちなみに俺は5万スタートで10万円まで頑張ったヨ。

G'sを12月中旬オーダーで、未だ音沙汰なしだ。
3月までには間に合うと約束はもらってる。

補助金は言い出したのだから通ると思うよ。
G'sの場合は通らないとか
4月以降は対象から外れるとか妙なデマが飛んでいるが
そんなことは有ろうはずがない。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 19:44:58.24 ID:G8ZbSAGRO
何かと批判の多いLグレードが納車されました。
しかも寒冷地仕様。
車両本体から値引き10万円。
個人的には何の不満もありません。
652AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/02/01(水) 19:59:12.49 ID:r8wqjvA40
>>651
リヤワイパー嫌いな人にはいいかも
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:23:27.08 ID:PjbqAQIv0
>>651
自力で詰め物すればますます良いかも
654AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/02/01(水) 20:40:25.05 ID:r8wqjvA40
>>651
おめでとうございます(笑)
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 20:40:41.05 ID:3DqmUWzEO
車両本体23万
オプション5千値引き

まぁ最長ローンだからこんだけ引いてくれたんだろう
656AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/02/01(水) 20:48:19.58 ID:r8wqjvA40
>>655
おめでとう御座います(笑)
657641:2012/02/01(水) 23:48:59.15 ID:J2HuDpSG0
12月末にアクア注文して印鑑までついたけど
両方試乗させてもらい何度かディーラーに行って見比べているうちに、
どうみてもアクアがプリウスより高いのはおかしいと思い、
先週営業にお願いしてプリウスに変更してもらえました。
3月はじめに納車です。
658AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/02/01(水) 23:55:16.02 ID:r8wqjvA40
>>657
おめでとう御座います(笑)
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 06:58:22.44 ID:Eksg6/pD0
>>657

俺もアクアを見に行ってプリウスを買いましたw

差額が20万ぐらいだったので、プリウスの方がいいやって思ってしまいましたw
660AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/02/02(木) 07:06:54.41 ID:WU7osJvm0
>>659
おめでとう御座います(笑)
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 08:16:11.39 ID:SPzXQ4Rs0
>>659
実車見てそれほど狭くもないかと思って試乗させてもらったけど、段ちだったねぇ。
燃費もカタログ数値的にはああいう数字なんだろうけど実燃費に大差はない予感。
でも、バックオーダーは結構入ってるらしい。シトラスオレンジかわいいね。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 13:34:29.13 ID:GPfJXxGM0
>>644
1月17日契約
2月10日ディーラー着
2月20日納車 です。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 15:15:32.82 ID:NeOJvrtl0
>>644
11月10日契約
1月22日ディーラー着
1月27日納車

値引き合計 135千円 (車輌 85千円、用品 50千円)
タイプS、パールW、オーディオレス
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 17:10:01.30 ID:GPfJXxGM0
>>663
オーディオレスって、
カバーつけてくれていました?
それとも穴が開いたままでした?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 17:45:31.28 ID:WEZY414j0
12/10契約で、今日納車\(^o^)/
なんやかんやで20万程の値引き。
(オプション込み)
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 18:32:56.57 ID:8PycuHgj0
契約から納車までの期間が、なんかバラバラみたいですが、何でなんすかね?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:07:38.73 ID:MxNkgzf2O
11/30契約で今日無事納車しました。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:29:57.92 ID:GPfJXxGM0
>>666
12月に注文した方は約2か月かかり
年明けに注文した方からだんだん早くなり
ここのところ約1か月ぐらいで納車のようですね。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 19:33:35.32 ID:LPo3tHlP0
納車するのはD
ユーザーはされると記述しよう
日本語ならね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 20:34:01.56 ID:TPvZMiCGO
>>669
はげどう
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:35:06.33 ID:6INjSdnX0
>>657
両方乗れば、みんなそうです。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 21:45:25.26 ID:MxNkgzf2O
>>669
ですね、日本語変でした、すみません。
本日納車されました。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:32:20.87 ID:7IA02GNN0
G'sって燃費どんなもん?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:00:38.48 ID:UmRkWakjO

痔'痛"?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:02:46.88 ID:UmRkWakjO
座ったら肛門痛そうな名前のクルマだな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:17:03.93 ID:7IA02GNN0
>>675
すでに痔だよww
それはさておき、実車みた人感想はどう?
40近いおっさんだけどいいかな。
60過ぎの団塊世代が乗ってたら逆にかっこいいかも
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:30:38.60 ID:UmRkWakjO
浮くってwwww

それなら、爺'ズ って名前になっちゃうよww
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:35:52.12 ID:7IA02GNN0
>>677
プリウスがあまりにも増殖してきたから
逆に新鮮だと思うよ。
白髪の爺ならアリかと。
はげてたら爺'ズかもねw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 01:16:06.03 ID:t9bWJNXz0
最初はプリウスに興味がなかったが
アクアに乗った後にMC後のプリウスを見たらまるで高級車のように見えたよ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 08:36:10.59 ID:EUt5e1Tl0
>>676
団塊は社会のダニ。消えるべき存在。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 10:07:28.69 ID:8mYQvzXuO
G'sが横に止まって初めて生で見たけど、運転してんのはどんな奴かと見たら頭バーコードの初老のオヤジだったんで、スゲーアンバランスだった
これからは爺'sって書くことにしたよ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 15:02:55.01 ID:81LTcf440
プリウスは老若男女が乗ってるな。
婆さんが運転しているのを見かけると
この車のアイデンティティーってエコ以外に何もないのかと思ってしまう。
しかし、爺'sは勘弁して欲しいな。
腰に悪そう。
683AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/02/03(金) 18:31:13.25 ID:lvkaRstz0
>>682
またそのような爺はTHSの仕組みなんて
一切理解していない奴が多い…
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:39:50.33 ID:29MLf93x0
>>682
プリウスはワシらジジイのクルマじゃ!
プリウスはエコしか取り柄が無いんじゃから、若者はスポーツカーに乗るんじゃ!
ジジイの楽しみを奪うんじゃない。
なぁ、婆さんや、温泉にいくぞ!
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:51:29.00 ID:m4Jw1PfK0
>>664
わざわざディーラーオプションって表記されるようになったんだから
買ったお店が おまけで付けてくれない限りは 穴ぼこのままなんじゃ?
取り付けるにしても 普通にパネルをばらさなきゃいけないから
勝手にやってくれるとは思えないけど。。
>>666
アクアにお客が流れて 納車が早まっているのかな?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:04:54.70 ID:qsjZiDj50
アクアは燃費だけを追求しすぎた安物車だよ
ぜったいプリウスのほうがいい
例えると今年いまさら中日に入団した川上憲伸がアクア
浅尾がプリウス
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:08:35.20 ID:29MLf93x0
>>686
憲伸の顔がブサイクと言いたいのか?
お前、失礼な奴だな
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:21:55.44 ID:qsjZiDj50
顔は関係ない
現在の実力を例えただけだ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 22:49:38.77 ID:IguYAwv00
>>681
だから反射して映った自分だってばw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:25:05.87 ID:8mYQvzXuO
>689
なんだ、お前もバーコードなんだな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:27:34.08 ID:yAf//ZqS0
>>689
イモムシ!こんな所にいたのかww
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:41:58.41 ID:IguYAwv00
>>691
エスティマからフリードに乗り換えたけど、
プリウスが気になってるってかww
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 09:45:28.48 ID:SiBzf6N/0
>>685
アクアは東北の方で作ってる プリウスは愛知ね 
MC直前はかけこみ受注が多かったらしいからMC後は受注量が減った事
MC後の生産が軌道にのれば生産数はあがるだろうね。
アクアはバックオーダー抱えるぐらいだからプリウスの受注もその分減ったでしょう。

みなさんは手元にきたら替えたいまたは付けたいパーツってありますか?
とりあえずフロントライト以外全部LED化はしてみたいと思ってます。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 09:50:20.01 ID:8cxXapL30
サイドミラーのウインカーが、LEDでなくなったらしいのだが、それが本当だったらウィンカー部分だけMC前のと交換したい。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 11:27:32.34 ID:Q8TK9nbD0
>>693
取り替えたいパーツ
私は、センターコンソールボックスをソフトレザー巻き
に替えたいです。
Gですが、あそこだけファブリック巻きは違和感あります。

そうそう、サイドターンランプもですね。
前期型に取り替えた例もあるようですよ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 23:07:30.15 ID:30uVIGAb0
アクアとプリウスはどっちがお得とかじゃなくて、
買う人の生活環境による部分が多いんじゃないかな。
ファミリーユースの必要が無ければ大きなプリウス買う必要もないし、
きびきび走るアクアも十分選択肢になるでしょ。
二者択一の批判はよくない。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 02:11:45.89 ID:3XrBJiRX0
新聞チラシが入ってたんだけどアクアの後席って足元スペースがかなりタイトに見えた。
Aピラーの傾斜がキツイ分前席が後退してるのか。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 02:29:35.38 ID:s+WOALkm0
アクアの後部座席の写真はフロントシートを思いっきり前に出してるから
コンソールボックスがえらい後ろにあるように見えるね
後部座席とコンソールの間に靴一足入らないけど、フロントシートの下に足の甲を滑り込ませれば
そんなにきつくはない感じだった
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 04:20:30.68 ID:GhncaaD70
後部座席に人乗せないように
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 10:04:50.63 ID:txj3oIn20
アクアの後部座席にもひとつだけいいことがあるんだ
プリウスと比べて腰が痛くならないという点が
そこは評価できる。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 10:13:11.95 ID:YaVA5KTR0
>>700
目クソ、鼻クソ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 21:04:18.99 ID:X+Kq+kOU0
この車欲しがる人間はまぁあれだ
単なる病院食に過ぎないタニタの社員食堂に行列をなす連中と同じメンタリティだな。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 21:59:12.45 ID:LL51RBoN0
>>702
上手い、納得
初めてこの言葉を使う

禿同
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 01:01:02.35 ID:BNQCosRv0
今の時期に納車された人たち、スタッドレス買う?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 01:34:27.89 ID:q0KABqjk0
>>704
数日前に納車したけど、うちの近所はがっちり積雪してたから納車してその足で向かいの量販店にスタッドレス買いに行ったよ
でも、雪降ったり凍結しそうなときは乗らないっていうなら、あと1ヶ月位だし来年からにした方がいいよね
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 08:43:05.11 ID:AMndZksR0
>>651
MC後はLでも寒冷地選べるようになったん?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 17:23:11.09 ID:xVfNfIO40
フォグが55wから19wになったって聞いたけどマジ?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 19:45:43.58 ID:IAjZkRnV0
1月の国内新車販売台数トップは「プリウス」 乗ってる奴のマナーの悪さも一位だよね
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1328524161/l50
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 19:48:50.02 ID:eWi9nWkL0
>>708
マナーの悪さなら、わざわざここにそういうことを書くお前が文句無しの一番だろw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:02:23.77 ID:FLyB5yCSO
新型納車になってから雨ばかりだお(−_−メ)
711AKB48 チームB 5th シアターの女神:2012/02/06(月) 23:14:03.38 ID:+BSWwh/I0
Hybrid Synergy Drive Prius-30プリウス★64
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1326587347/

30プリウスオーナー限定スレ 21
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327582020/

三代目プリウス納車待ち専用スレ 19
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1322670991/

アクア VS プリウス
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327238251/

【TOYOTA】トヨタ アクア 31【AQUA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1328528100/

アクア  >>>>>>>>  フィットHV 2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1328094796/

♪♪♪トヨタ・アクアって、どうよ?♪♪♪
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1326488560/

【HYBRID】トヨタ プリウスα NO.15【PRIUSα】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1325871600/

プリウスの寒冷地仕様は必要か? 1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324982067/

【旧型】10型11型・20型・EX・3【プリウス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1319171344/
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 23:55:03.71 ID:iCNb44c00
3月MC後納車まち

10番さんも書いてるが
フロントはマイナーチェンジ前の顔のほうが好き

MC後の顔は蟹みたいだ

みんなはどっちが好みかな

713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 07:46:05.65 ID:R/FxUSnt0
>>712
フロントはどちらも嫌いだが、選べと言われたらMC後
リアはMC前
ホイールキャップもMC前

714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 10:18:17.46 ID:o+TxopxH0
>>712
フロントはMC後だな・・・
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:10:25.71 ID:4Jf1U/Lq0
>>714
俺もMC直後はイマイチだと思ったけど
やっぱりMC後のほうが格好いい。
リアもそのうちMC後がいいと思えるようになるだろう。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 18:50:23.48 ID:4Jf1U/Lq0
祝、エコカー補助金、正式決定
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:00:51.14 ID:aEZ/oeWi0
MC後はフロントの口が大きいのが特徴だよね。
新色もカタログで見るのとまるで違ってカッコいいし
個人的にはMC後に契約して良かったと思ってる
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:29:44.73 ID:2clFJBE60
今だと契約から納車までどれくらい時間かかるの?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 19:34:06.45 ID:3jx1pQqL0
MC後のフロントファイスのほうがかっこいい!
ただPHVをミッドランドで見たら更にかっこよかった。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/08(水) 21:16:26.99 ID:4Jf1U/Lq0
>>718
30〜40日ぐらいかな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 07:35:55.11 ID:GxOGShNs0
>>716
もうほとんど確定だったがな
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 09:45:49.17 ID:W5YxhuQiO
10万もらったら何しようか?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 11:08:45.65 ID:O+OL5WKJ0
2/8契約。
本体15万引き、OP24万引き。
グレードはS、MOP ホワイトパール、寒冷地仕様、オーディオレス  寺OP多数(約50万)。残価設定ローンにしたら今回の値引きになった。通常ローンだと10万ほど渋いらしい。寺着が3月仲頃、納車は3末予定。
ネッツは本体10万引き、OPは値引きゼロでやる気なし。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 15:42:52.88 ID:5l+CUJDT0
>>723
また寒冷地スレに騙された被害者が
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 15:52:53.63 ID:O+OL5WKJ0
723だけど。
俺、これまでの車(他メーカー)も全部寒冷地仕様。
でかいバッテリーやリアヒーターが付いてお得よ。
実際寒冷地だし。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 16:29:07.63 ID:y2gxpifi0
>>724
折角隔離スレあるんだからその寒冷地スレから出てくんな、帰れよ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 17:47:50.91 ID:HIy7E2YE0
1/14契約で2/12納車です。
Sシルバー。
楽しみ〜
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 18:33:07.58 ID:m3tI1ZgOO
>726
隔離スレ秋田
他のスレでも暴れさせてもらう

隔離スレじゃ寒冷地オタクはムダな装備付けたバカということでまとまって来たからな
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 18:55:09.59 ID:XIGiu/850
いい加減鉛バッテリーレスにならないのかね?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 19:22:55.61 ID:dMvmI1GZ0
>>721
今の政治は何があるかわからないから少し不安だった
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:32:38.15 ID:GxOGShNs0
ふむ。政治家はあてにならんしな〜
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:38:16.93 ID:m3tI1ZgOO

まだ無駄な役立たず寒冷地仕様付けたバカがいるのか?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:38:53.23 ID:m3tI1ZgOO

まだ無駄な役立たず寒冷地仕様付けたバカがいるのか?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:39:50.17 ID:m3tI1ZgOO

まだ無駄な役立たず寒冷地仕様付けたバカがいるのか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:40:22.64 ID:m3tI1ZgOO

まだ無駄な役立たず寒冷地仕様付けたバカがいるのか?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 20:48:52.36 ID:puC/QEFL0
二年後のFMCまでは小改良くらいかねぇ。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:18:52.98 ID:m3tI1ZgOO

まだ無駄な役立たず寒冷地仕様付けたバカがいるのか?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:19:31.55 ID:m3tI1ZgOO

まだ無駄な役立たず寒冷地仕様付けたバカがいるのか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:21:43.09 ID:m3tI1ZgOO

まだ無駄な役立たず寒冷地仕様付けたバカがいるのか?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:22:35.57 ID:m3tI1ZgOO

まだ無駄な役立たず寒冷地仕様付けたバカがいるのか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:23:16.97 ID:m3tI1ZgOO

まだ無駄な役立たず寒冷地仕様付けたバカがいるのか?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:32:06.95 ID:m3tI1ZgOO

寒冷地じゃない地域で役に立つ寒冷地仕様装備はなんだ?

リアフォグだけだな

煽ってきたクルマに点灯して、目眩まし攻撃できる利点くらいか?ww w w ww

確かに役立つなww
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:39:38.25 ID:m3tI1ZgOO

プリウスは、寒冷地仕様じゃないと寒くて乗れない死んだりする不快適なポンコツ車か?

そんなのに良く200万円以上も払えるか?

なぜ寒冷地仕様仕様じゃなくても売れてるのか考えろな

要は自己満足だけ
これから買う奴は騙されるなよ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:40:15.38 ID:m3tI1ZgOO

プリウスは、寒冷地仕様じゃないと寒くて乗れない死んだりする不快適なポンコツ車か?

そんなのに良く200万円以上も払えるか?

なぜ寒冷地仕様仕様じゃなくても売れてるのか考えろな

要は自己満足だけ
これから買う奴は騙されるなよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:44:40.74 ID:m3tI1ZgOO

寒冷地キチガイは5%の変わり者

目印しはリアフォグ

カッコ悪くてすぐ判るぞ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 21:46:43.81 ID:m3tI1ZgOO

寒冷地キチガイは5%の変わり者

目印しはリアフォグ

カッコ悪くてすぐ判るぞ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 23:40:15.48 ID:uHpT0Z5h0
間違って連投しちゃったからって誤魔化してるキチガイいるぞ
誰だって間違えるよ、恥ずかしくないってw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/09(木) 23:51:18.18 ID:W5YxhuQiO
よっぽど寒冷地仕様にしなかったことが悔しいんだろうなwww
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 06:00:08.12 ID:/TGW9HmI0
そろそろアク禁依頼してくるか
コピペ連投は削除ガイドラインにあるし
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 07:06:07.18 ID:1DwwnZSzO

よっしゃ釣れたw

荒れ出したなー
まだまだ付き合ってくれよwwww
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 07:10:39.79 ID:1DwwnZSzO

何故かこのスレは変わり者が類は友を呼ぶようにタカるよな
まぁ寒冷地付けるほどの変わり者だし2chクオリティだからしょうがないなww
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 07:14:37.47 ID:1DwwnZSzO

寒冷地オタクは頭オカシイからすぐこういう所へ来て仲間をつくろうとする

情弱なんだよww
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 07:16:42.71 ID:1DwwnZSzO

寒冷地バカにすると悔しいのかとか妬みかとかしか言えない

頭悪っww
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 07:55:18.18 ID:FjLOTyTa0
>>749
反省する気もなさそうだし、そうしてくれ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 09:49:28.76 ID:vXk0knup0
濃霧でもないのにバックフォグ点灯してるプリウス見かけたら
同じユーザーとして石投げつけてやろうぜ
756新型アルファード350S 3月9日納車 現金支払:2012/02/10(金) 18:50:03.21 ID:Spbl8KDB0
まさかこのスレには低価格車の
プリウスをローンで買っちゃうような
貧乏人はいないですよね?
皆様現金支払いですよね?
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 20:11:51.51 ID:Akvil3zT0
>>756
もちろんだとも。
銀行で借りてディーラへ現金払いだ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 20:31:39.18 ID:FjLOTyTa0
>>757
馬鹿のいなし方が上手いっ。
759新型アルファード350S 3月9日納車 現金支払:2012/02/10(金) 20:58:14.25 ID:Spbl8KDB0
>>757
結局借金するんだ…
貧乏人なんだね(*´∨`*)
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:11:35.74 ID:Akvil3zT0
>>759
貧乏人なら借金はできんよ。
資金は上手に運用しようね。
車ばかりが能じゃない。

ところで俺のG's、間もなく仕上がるらしい。
20日前後に納車予定。
それまでに、気候が少しでも暖かくなるといいけど。
761新型アルファード350S 3月9日納車 現金支払:2012/02/10(金) 21:18:52.08 ID:Spbl8KDB0
>>760
俺は借金0円生活で
投資信託で資産運用しているから
利息なんて1円も払いたくないからさ…
だから車でもなんでも
現金で買わないと損した気分になるのよ…
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:21:34.68 ID:FjLOTyTa0
>>760
納車間近でおめでとう。

気候は予報を見てると、冷え込みそうな感じだけど
頑張れ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:22:29.87 ID:Fr9ZiEGx0
コテハンNG登録でスッキリした

>>760
いいっすねえ、いつ契約しました?
764新型アルファード350S 3月9日納車 現金支払:2012/02/10(金) 21:23:56.53 ID:Spbl8KDB0
コテハンNG登録でスッキリした…

こういう書き込みする奴ってなにが目的なんだろな…
どうせ僻み根性むき出しの貧乏人なんだろうな
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:26:54.94 ID:X7bK/Fwf0
>>764
だれかこいつにアルファードスレ案内してやってくれ
766新型アルファード350S 3月9日納車 現金支払:2012/02/10(金) 21:28:30.54 ID:Spbl8KDB0
>>765
俺はアルファードスレに居るよ(*´∨`*)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 21:32:51.23 ID:Akvil3zT0
>>761 >>764
分かったから、もう来なくていいヨ。
ただ、投資で大損しないようにだけ気をつけろ。

>>762
サンクス。
今月上旬よりは寒気がマシにならないかと期待してる。

>>763
注文書を確認したら、12月8日だった。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 22:28:28.20 ID:EhSAOBB+0
>>761
へー。



で、

インフレ対策は?
769新型アルファード350S 3月9日納車 現金支払:2012/02/10(金) 22:52:16.52 ID:Spbl8KDB0
>>767
株は懲りたからもうやらないな(東電のせいで…)
先物取引も結構リスク高い(まあこれは勝ち逃げ)

今は投資信託メインだな…

投資信託3000万円
国債3000万円
定期預金3000万円
息子の定期預金700万円
こんな感じ…

以前は安愚楽牧場に500万円
預けていた時期もあった(まあこれも勝ち逃げ)
解約がもう少し遅れたら500万円溶かすところだった…
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 22:58:09.99 ID:EhSAOBB+0
>>769
え?それだけだと、食っていけないだろw
他に一杯もってるんだろ?ねえ?
働いてないのにそれだけが糧ならば、
所得税納税額がパートおばちゃんよりも低いぞwwww
771新型アルファード350S 3月9日納車 現金支払:2012/02/10(金) 23:01:52.69 ID:Spbl8KDB0
>>770
よっしゃ釣れたw
荒れ出したなー
まだまだ付き合ってくれよwwww

俺のIDが1位なんだけど(*´∨`*)
http://hissi.org/read.php/auto/20120210/U3BibDhLREIw.html

まさかこのスレには低価格車の
プリウスをローンで買っちゃうような
貧乏人はいないですよね?
皆様現金支払いですよね?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:03:33.50 ID:EhSAOBB+0
>>771
お前って10年後には、預金を全部食い潰すのに呑気だな。
773新型アルファード350S 3月9日納車 現金支払:2012/02/10(金) 23:05:55.74 ID:Spbl8KDB0
>>772
4月に給料とは別に臨時収入500万円入るんだけどな…
おまえはニートだから預金食いつぶすんだろうけどw
っていうかおまえは預金0円だろうがっ?(*´∨`*)
774新型アルファード350S 3月9日納車 現金支払:2012/02/10(金) 23:08:51.25 ID:Spbl8KDB0
>>772
10年後か…
逆に資産が今よりも増えているな…

とりあえず5000万円資産運用してごらん
リスクの低い投資信託とか国債でもいいからさ(*´∨`*)
お金増えるから楽しいよ(*´∨`*)
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:24:07.08 ID:EhSAOBB+0
>>774
いや。お前のそんな端金の一喜一憂なんてのに興味はなくって。

1%の金利を払うのが嫌だとか言っている割には
隙だらけで、見ていて危なっかしいって思ってさ。
776新型アルファード350S 3月9日納車 現金支払:2012/02/10(金) 23:27:47.95 ID:Spbl8KDB0
>>775
まさかこのスレには低価格車の
プリウスをローンで買っちゃうような
貧乏人はいないですよね?
皆様現金支払いですよね?
777新型アルファード350S 現金支払:2012/02/10(金) 23:30:55.25 ID:Spbl8KDB0
>>775
貧乏人は金利を払うという言葉を使うのか…
払うのは利息なんだけどね(*´∨`*)
778新型アルファード350S 現金支払:2012/02/10(金) 23:31:54.54 ID:Spbl8KDB0
>>775
ローンで車を買って無駄な利息を払うようじゃ一生貧乏人(*´∨`*)
資産運用して1円でも多く利息をもらったほうがいいでしょ(*´∨`*)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:35:42.24 ID:EhSAOBB+0
>>777
それを言うなら利子のことだろ。
ホントバカだな。お前w
780新型アルファード350S 現金支払:2012/02/10(金) 23:42:09.87 ID:Spbl8KDB0
>>779
あ〜やっちゃったね(*´∨`*)

利子を払う
利息を払う

両方検索して
検索結果の数字見てみな?

これだから貧乏人は困る…

まあ利息払いまくりで1円単位の利息しか
もらえない貧乏人なのかな(*´∨`*)
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:43:27.06 ID:EhSAOBB+0
>>780
金利と利子の違いもわからないバカwww
782新型アルファード350S 現金支払:2012/02/10(金) 23:44:08.18 ID:Spbl8KDB0
>>779
銀行から定期預金利息明細書
もらったことないの?
貧乏人なんだな…
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:45:28.07 ID:EhSAOBB+0
>>782
うちの銀行は、利子ですけど?
お前のとこの銀行って、もうじき潰れるんじゃね?wwww
784新型アルファード350S 現金支払:2012/02/10(金) 23:46:27.35 ID:Spbl8KDB0
>>781
金利は利率
利息(利子)は簡単に言うとレンタル料だ

もう少し勉強して書き込まないと破綻するぞ(*´∨`*)
785新型アルファード350S 現金支払:2012/02/10(金) 23:47:50.72 ID:Spbl8KDB0
>>783
金利は利率
利子と利息は同じ(誰も違うなんて言っていない)

論点ズレまくりだなおまえ
これだから貧乏人だから困るわ…
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:48:41.07 ID:EhSAOBB+0
>>785
お前みたいなノミには一生理解できないだろうなwww
貧乏人はおまえだよw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/10(金) 23:54:12.99 ID:EhSAOBB+0
>>784
全然わかってないよ。君w

金利とわ金銭を対価とする利子の事を指す。

で、利子は預金
利息は借金

だけど法律用語(訴訟が多いのは潰れかけの銀行が多いw)だと
おまえさんの言う、預金は利息でいいんだよw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 00:56:22.53 ID:RKQa+/uM0
資産一億足らずで金持ちぶっていいのは二十代までだと思うの
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 02:58:37.53 ID:J7pwYaWx0
>>767
クリスマスイブにG's契約だけどまだDから連絡がない(T . T)
まだかなまだかな〜♪
790新型アルファード350S 現金支払:2012/02/11(土) 06:40:56.13 ID:N3QYoICj0
>>788
あーまた貧乏人が出てきたよ(*´∨`*)
自分の預金額を棚にあげて
何を言っているんだか(^ω^)

預金額より借金額の方が多いんですね?
わかります(^-^)v
791新型アルファード350S 現金支払:2012/02/11(土) 06:41:27.38 ID:N3QYoICj0
>>783
あー普通預金通帳に記載されている
1円単位の利息をもらって喜ぶタイプですね(*´∨`*)

お金持ちはこんなレスしないんだけど…
貧乏人は必死に煽ってくるから嬉しいです(*´∨`*)

俺はお金があるから貧乏人と言われても頭に来ないけど
おまえは本当の貧乏人だから
腸煮えくり返っているんでしょうね(*´∨`*)

論破されると感情的になり下記のように
なんの根拠もない全く内容のない書き込みをして逃げるw
典型的な僻み根性丸出しの利子と利息にこだわる貧乏人
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
お前みたいなノミには一生理解できないだろうなwww
貧乏人はおまえだよw

追伸
利子と利息の違いを教えてよ(*´∨`*)
なにが違うの?(同じだからw)
結果的に墓穴ほっちゃったね(^ω^)

どうせ価格と金額と料金と値段と費用の
違いもわからないんだろうな…
792新型アルファード350S 現金支払:2012/02/11(土) 06:42:04.47 ID:N3QYoICj0
>>789
おめでとう(*´∨`*)
G'sかっこいいよな(^ω^)
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 07:27:57.06 ID:XyCbwn2u0
価格上昇しても標準車もG’sと同じボディ補強でいいんじゃね?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 07:44:29.74 ID:rspDS/210
今週か来週中くらいに契約しようと思ってるんだけど
ディーラーのローンって何%くらいまで交渉で下げれる?
他のローンは単純に面倒くさい
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 07:57:53.25 ID:oDxQoPKi0
>>794
住宅ローンの繰上げ返済の代わりに現金で払うといいよ
796新型アルファード350S 現金支払:2012/02/11(土) 08:18:53.89 ID:N3QYoICj0
>>794
>>交渉で下げれる?
ら抜き言葉使っちゃうと
頭が悪い印象を与えちゃうので…

交渉で下げられる?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 08:21:25.58 ID:rspDS/210
>>795
来年から順次大学入学予定者3人抱えていて現金は使いづらい
理系だし私立行かれたらオレが逝かされる
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 08:23:02.69 ID:3utHOXZ10
今日のNG推奨 ID:N3QYoICj0
799ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 08:42:42.17 ID:N3QYoICj0
>>798
もしかしたら貴方は
貧乏人なのかもしれない(´・_・`)
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 08:49:34.00 ID:k13X5emU0
このコテはカナヅチ作る仕事の終わってから寝るまでずっといるしw
土曜日の朝もいるしw
なんなん?何があった?アルファード買う小金持ちなんて珍しくもないが、なんでプリウスレスにひっついてるのか知ってる人いる?
801ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 08:51:21.43 ID:N3QYoICj0
>>800
鍛造=カナヅチw(この思考回路が貧乏人の証)

プリウスとアクアスレが好きな理由か…
値引きとか燃費を気にするくせに
ローン利息を払っちゃう貧乏人が好きだからかな…

もしかしたら貴方は貧乏人なのかもしれない(´・_・`)

佐藤すみれより
http://www.akb48.co.jp/about/members/detail.php?name=sato_sumire

ソース
http://www.youtube.com/watch?v=dx3LAuTytq0#t=0m55s
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 08:55:15.40 ID:k13X5emU0
>>801
早い返事ありがとうw
金持ちなんですね、羨ましい。奥さんは若くて綺麗ですか?
そうじゃなければ金持ちの意味ないですけどね。
プリウスαのスレッドにはいかへんの?
803ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 09:02:15.31 ID:N3QYoICj0
>>802
プリウスαだけは好きになれないのよ…
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 09:31:17.60 ID:uuuqILiD0
>>803
奥さん劇ブスでしょ
あんたの性格じゃブスしか相手してくれなかったでしょ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 09:36:59.48 ID:oDxQoPKi0
>>804
そういうことは言ったらいかん
806ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 09:38:18.30 ID:N3QYoICj0
>>805
貧乏人の僻み根性を楽しむのが
俺の目的なんだからいいんだよ(^ω^)
807ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 09:39:56.76 ID:N3QYoICj0
808ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 09:45:58.90 ID:N3QYoICj0
809ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 09:47:55.51 ID:N3QYoICj0
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 10:00:31.16 ID:h9z29Uzk0
>>796
もういないかもしれんが、投資信託なんて無能のすることやん
時間と金のバランスえお利用するのが投資やん
利息払いたないのはかまんが、たかだかカーローン以上には金増やす能力ないんやろ
もっとる現金それ以上に増やす能力ないんやろ
なんが投資家やw
811ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 10:56:54.20 ID:N3QYoICj0
>>810
何を言ってもおまえは現金で
車を買うことができない貧乏人
もちろん貯金もないだろう(^ω^)
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 11:05:05.81 ID:XIzsa0Xv0
即金でケチって買う奴より利息も含めてより多くの金額を動かすローン購入者の方が
金を回すという経済効果そのものはあるのだから悪く言うなよ
信販会社に勤める人間だって給与でメシ食ったり消費だってするんだからさ
813ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 11:10:41.57 ID:N3QYoICj0
>>812
パチンカーは毎日募金しています
ニコ中喫煙者は税金たくさん払っています(*´∨`*)
アル中者は税金たくさん払っています(*´∨`*)
ローンがある人はたくさんの利息を払っています(*´∨`*)
借金している人はたくさんの利息を払っています

上記5項目に当てはまる人が何人いることか(*´∨`*)
俺は4項目全て当てはまらいけどね(*´∨`*)
814ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 11:14:00.09 ID:N3QYoICj0
パチンカー=毎日たくさん募金しています
ニコ中の喫煙者=毎日たくさん税金払っています
アル中の酒飲み=毎日たくさん税金払っています
ローンで物品を購入した人=毎日たくさんの利息を払っています
お金がなくて借金している人=毎日たくさんの利息を払っています

上記5項目に当てはまる人がこのスレに何人いることか…
俺は上記5項目全て当てはまらいけどね(*´∨`*)
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 11:14:02.33 ID:XIzsa0Xv0
>>813
俺も自宅のローン以外4項目全て当てはまらないが
それって自慢になったり誇れる事なんだな良かったね
816ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 11:16:25.62 ID:N3QYoICj0
>>815
おーそれはエライ(^ω^)
中には5項目すべて当てはまっちゃう低俗がいるのよ…
そういう奴に限って俺に噛み付いてくるのよね(*´∨`*)
住宅ローンはしょうがないよね…
817ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 11:23:59.03 ID:N3QYoICj0
>>815
>自慢になったり誇れる事なんだな良かったね

自慢というかそれが普通…
項目に当てはまっちゃう奴は廃人…
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 11:45:44.54 ID:sxlXjatn0
>>798
これNGID登録したら、すげえスッキリした。
レス数多いわりに、番号飛びまくってんのは、今日も例のキチガイ障害者が粘着してるってことだな。

俺のは既に車は届いてるがモデリスタVer3のエアロが遅れてて、まだ先になりそうだ。
819ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 11:50:45.06 ID:N3QYoICj0
>>818
何を言ってもおまえは現金で
車を買うことができない貧乏人
もちろん貯金もないだろう(^ω^)
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 12:18:46.76 ID:rspDS/210
現金なくたって車でも家でも買えるんだから良かろーが・・
家庭の事情で何百万(何千万とは言えないのが悔しいが)かの
現金があっても学資の予定があったら現金は使い難い
それぞれの事情もある
現金で買える人は羨ましいが停まってる車に、これは現金で買
ったとかローンで買ったとか何かあるわけじゃないし
821ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 12:23:24.66 ID:N3QYoICj0
>>820
貴方の理由はよくわかる(*´∨`*)
誠実で冷静なレスをするまともな人の否定はしない(^-^)v

ただただ煽ってくるのは本当の貧乏人だがら笑えるが
貴方のレスは好感が持てる頑張ってね(^ω^)
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 12:29:43.69 ID:k13X5emU0
>>821
お金持ちってことで何が嬉しいの?
俺金持ちじゃないけど、いい車なんて別に欲しくないし、必要位上にでかい家も興味ないなあ
若くて可愛い嫁さんは羨ましいがw
823ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 12:43:06.39 ID:N3QYoICj0
>>822
あーそれは実際に自分が
お金をたくさん持ってみないとわからない…
心の余裕が全然違うし人生そのものが変わる…
ネット上の脳内お金持ちにこの気持はわかるまい…
824ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 12:44:49.89 ID:N3QYoICj0
>>822
イイ服とか良い車とか良い家なんて所有しても
嬉しくもなんともない単なる道具…

お金は増えれば増えるほどうれしくなる…

ただいくらお金を貯めても死んだらおしまいだけどね…

お金持ちで子供がいない人はかわいそう…
825ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 12:46:49.98 ID:N3QYoICj0
>>822
自分の資産が実際に1億になってみるとわかるよ…
寝ている時以外は常時幸せな気持ちで満たされているから…
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 13:09:37.90 ID:tndjx+5B0
休日に朝から2ch。
これが金持ちの心の余裕だ。
貧乏人を煽れて幸せだよ。
827ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 13:17:42.61 ID:N3QYoICj0
>>826
貧乏煽りを長年やってきたけど
俺に噛み付く奴は全て貧乏人だもんな…

しかし貧乏人は耐久性というか持続力がないいから
最終的にはいなくなって俺が一人ぼっちになっちゃうのよ…

その理由は貧乏人は貧乏人と言われると図星だから
頭にきて(腸が煮えくり返っちゃって)精神的に参っちゃう…

俺はお金があるから貧乏人と言われても鼻で笑うだけ…
これが持続力の違いなんです…
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 16:27:36.37 ID:gXE2QySN0
            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/  こいつ最高に馬鹿 w
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 16:34:45.18 ID:oDxQoPKi0
>>828
俺にはクマーが826を指差してるように見える
830ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 16:35:51.60 ID:N3QYoICj0
>>828
     ハ,,ハ
    ( ゚ω゚)  大声ダイヤモンドのイントロの
    ハ∨/^ヽインパクトはやはり凄いわね〜
   ノ::[三ノ :.、 
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~""""~""""""~"""~"""~""""~"""
831ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 16:36:22.55 ID:N3QYoICj0
>>829
     曰
     | |   ∧_∧     
    ノ__丶(〃´Д`)_やはり渡り廊下走り隊の歌声は萌えるな…
     ||A||/    .| ¢、
  _ ||K||| |  .    ̄丶.)
  \ ||B||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 19:28:21.09 ID:ztj47D4Q0
この車ってコンソールボックスの中にシガーソケットがあるって本当ですか
ソケットでドライブレコーダーとか使いたいときはコンソールからケーブルだして使うんですか?
833ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 19:29:52.17 ID:N3QYoICj0
     ハ,,ハ
    ( ゚ω゚)  >>832
    ハ∨/^ヽ そうでっせ…
   ノ::[三ノ :.、 
   i)、_;|*く;  ノ
     |!: ::.".T~
     ハ、___|
"""~""""""~"""~"""~""""~""""""~"""~""
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 19:35:22.87 ID:KKUVDAcI0
>>832
そうです MC後
シガソケオプションで追加すればいい
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 20:23:55.67 ID:r5yM+ECb0
>>832
ディーラーオプションなら最初から配線される。
あとLはボックスじゃなくて、別の場所。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 20:44:00.45 ID:ztj47D4Q0
>>833,834,835
ありがとうございます。
3月初めに納車なんですが、オプションのソケットは後からでも取り付け可能でしょうか。
アクセサリーカタログには載っていないようですが、
こういうカタログにないオプションはまだあるのでしょうか

837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 20:57:45.54 ID:r5yM+ECb0
>>836
オプションと言うより別グレード用の部品だね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 21:47:46.29 ID:tz3kKMob0
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:10:10.31 ID:KKUVDAcI0
>>836
ヤフオクでもてにはいるよ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:32:36.79 ID:wz87aeD10
友人とアクア見に行って納車真っ最中のプリウスGsが止まってて
見てて写真とは違って実物はあまりカッコよくないねって
立ち話して笑ってたら購入した人が窓からすんげぇ形相で睨みつけてきた…
窓全開で開いてたのに気がつかなかった…
営業とも話し辛くなってしまってしばらくこのネッツ店にはいけねぇ…

該当者このスレに居る?
スマンカッタ
841ミッキー・マッケンジー:2012/02/11(土) 22:33:51.54 ID:N3QYoICj0
納車オメ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 23:02:20.21 ID:JtOFk7XM0
>>840
お前が今乗ってるチンケな車を目の前で悪く言われたらどんな気分よ?
いい大人が駅弁大学生みたいなアホなことしてんじゃないよ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 23:11:30.34 ID:z88AjMqA0
写真では格好良いと思わないし実物見てもなんとも。
中身だけで外装ノーマルなら欲しいと思った。
交換してくれる同時期納車の人を探しても交換工賃は発生するしなぁ。
844寒冷地仕様のプリウス乗りはお財布の中も寒冷地w:2012/02/11(土) 23:24:53.55 ID:N3QYoICj0
>>810

寒冷地仕様のプリウスをローンで
買っちゃう奴は間違いなく貧乏人

トミカネタ物凄いつまらなかったよ(^ω^)

http://hissi.org/read.php/auto/20120210/U3BibDhLREIw.html
http://hissi.org/read.php/auto/20120211/TjNRWW9JQ2ow.html
845寒冷地仕様のプリウス乗りはお財布の中も寒冷地w:2012/02/11(土) 23:25:37.83 ID:N3QYoICj0
>>810
パチンカー=毎日たくさん募金しています
ニコ中の喫煙者=毎日たくさん税金払っています
アル中の酒飲み=毎日たくさん税金払っています
薬がやめられない廃人=毎日たくさんのお薬代を払っています
ローンで物品を購入した人=毎日たくさんの利息を払っています
お金がなくて借金している人=毎日たくさんの利息を払っています

上記6項目に当てはまる人がこのスレに何人いることか…
俺は上記6項目全て当てはまらいけどね(*´∨`*)

追伸
利息は払うものではありませんもらうものです(^ω^)
846寒冷地仕様のプリウス乗りはお財布の中も寒冷地w:2012/02/11(土) 23:26:14.37 ID:N3QYoICj0
>>810
誰がなんと言おうとおまえは車やバイクはもちろん
高額家電すら現金で買うことができない
貧乏人だと言うことは紛れも無い事実…
もちろん貯金もないだろう…

利息は払うものではありません
利息はもらうものです…

俺はローンを組む事自体が嫌だからな…
1円でもローンは組みたくない…
1円たりとも利息を払いたくないのはもちろんの事

ジャパネットタカタみたいに
金利手数料が無料だとしても
絶対に分割支払いは選択しない…

まあおまえは貧乏人だから
携帯電話やスマホを買う時も
分割払いなんだろうけどさぁ…
847寒冷地仕様のプリウス乗りはお財布の中も寒冷地w:2012/02/11(土) 23:26:45.67 ID:N3QYoICj0
>>810
貧乏煽りを長年やってきたけど
俺に噛み付く奴は全て貧乏人だもんな…

しかし貧乏人は耐久性というか持続力がないから
最終的にはいなくなって俺が一人ぼっちになっちゃうのよ…

その理由は貧乏人は貧乏人と言われると図星だから
頭にきて(腸が煮えくり返っちゃって)精神的に参っちゃう…

俺はお金があるから貧乏人と言われても鼻で笑うだけ…
これが持続力の違いなんです…

俺の書き込みを信用出来ない人は貧乏人…
その理由は自分にお金が無いから
他人のお金持ちの書き込みが嘘に見えちゃう
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 00:42:24.44 ID:GVXQJSJg0
基地外まだいるのか
とっとと消えろ
849寒冷地仕様のプリウス乗りはお財布の中も寒冷地w:2012/02/12(日) 00:46:43.61 ID:Bd83MIRJ0
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    下記のスレッドで1000取りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  貧乏人がお怒りのようです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

プリウスの寒冷地仕様は必要か? 1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324982067/
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 01:13:01.80 ID:ox+DRRm10
>>849
さみしいから誰かかまって、まで読んだ
851寒冷地仕様のプリウス乗りはお財布の中も寒冷地w:2012/02/12(日) 01:15:01.11 ID:Bd83MIRJ0
>>850
誰がなんと言おうとおまえは車やバイクはもちろん
高額家電すら現金で買うことができない
貧乏人だと言うことは紛れも無い事実…
もちろん貯金もないだろう…

利息は払うものではありません
利息はもらうものです…

俺はローンを組む事自体が嫌だからな…
1円でもローンは組みたくない…
1円たりとも利息を払いたくないのはもちろんの事

ジャパネットタカタみたいに
金利手数料が無料だとしても
絶対に分割支払いは選択しない…

まあおまえは貧乏人だから
携帯電話やスマホを買う時も
分割払いなんだろうけどさぁ…
852寒冷地仕様のプリウス乗りはお財布の中も寒冷地w:2012/02/12(日) 01:17:22.68 ID:Bd83MIRJ0
>>848
オートストップ機構付きの灯油ポンプを買えばいいのに
300円の差額が惜しいという理由で
オートストップ機構無しの灯油ポンプを買ってしまい

最初の給油時にスイッチを入れたまま
その場から離れてしまい
ポリタンク内のすべての灯油を
玄関先にこぼしまくって
玄関先が大変な状態になってしまった奴がいる…

300円ケチった為に約1000円分の
灯油を無駄にしたアホを知ってるけど
お前はそいつよりアホだなw

どうせ価格と金額と料金と値段と費用の
違いもわからないんだろうな…

ちなみに
ネ申テレビを神テレビと書いちゃう奴は包茎だけど
ネ申テレビをネ申テレビと書いちゃう奴は童貞
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 02:09:45.07 ID:IGVmKjJZ0
>>837,838,839
どうもありがとうございました。
それにしてもグローブボックス内って変な仕様ですね。
なにか装備が付いてLと同じ場所につけられなかったならともかく
よくわからない謎の窪みになってるだけですし。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 07:41:57.45 ID:MbAnzIhBO

>852
トミカ男、ここにいたのか

コイツは、車ってローン組まず一括現金で買うもんだと言いながら実は母ちゃんにミニカーを買ってもらってるだけで一括一括ってエラソぶるから

悲しいトミカ男

って言われてんだよ
みんなもトミカ男と呼んでやってくれ、喜ぶからww

トミカ男、荒らし頑張ってんなww
855寒冷地仕様のプリウス乗りはお財布の中も寒冷地w:2012/02/12(日) 07:56:32.58 ID:Bd83MIRJ0
プリウスローン計算シミュレーション
http://aplus.jp/cgi-bin/calc.cgi?In_sim=1

元金250万円
84回払い
利率5%だと…

元金  2500000円
手数料  468000円
合計  2968000円

初回    38100円  1回
以降    35300円 83回

250万円のプリウスを頭金なしの84回払いで
購入しちゃったと言うことは
手数料468000円払っちゃうんですね?
さすがお金持ちは違いますね(^ω^)

私は1円の利息も払いたくない
貧乏人なので現金で買っちゃいます(*´∨`*)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 08:10:40.99 ID:MbAnzIhBO

トミカネタはネタじゃなく事実ですから〜〜

残念!
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 08:11:46.58 ID:MbAnzIhBO

トミカ男がローンしないのは、審査が通らないだけ

斬り!
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:36:37.93 ID:y0dU1/vW0
DからG'sの残念なお知らせがきた
12末契約で2末と言われてたけど、1ヶ月遅くなるそうだ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:51:39.24 ID:YL0hQ4M80
>>858
堤工場は配送が間に合わなくて
生産を落としているらしい。
アクア配送で岩手に相当回してる
ようで、
モータープールに溜まっている。

とDがゆってた、
860藤田奈那のうんち:2012/02/12(日) 13:55:52.96 ID:Bd83MIRJ0
>>858
御愁傷様です(*´∨`*)
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 16:01:40.32 ID:P/eu+vUa0
今日契約してきた。S、スマートナビ、革巻きステア、コーナーセンサー、iPod接続ケーブル等々。
ボディーコートとかは無しで、260万だった。
最初から5万引き、オプションが計17万引き。後下取りが本当は0円だったけど5万円つけてくれた。

もっと行けたかなーと思うけど、補助金が出ると考えれば250万だし、いいやと思って
妥協した。
862前田亜美のうんち:2012/02/12(日) 16:04:48.11 ID:Bd83MIRJ0
>>861
おめでとう御座います(^ω^)
ボディーコーティングはオカルト
プラシーボ効果なので
やらないほうがいいです…
ほとんとが技術料なのでボロ儲けです
863大矢真那のうんち:2012/02/12(日) 16:37:37.06 ID:Bd83MIRJ0
俺が今まで書きこんで粘着した大半のスレが
死んじゃったんだけど…
このスレもひょっとして死んじゃうのかな…

私の書き込み 2月10日
http://hissi.org/read.php/auto/20120210/U3BibDhLREIw.html

私の書き込み 2月11日
http://hissi.org/read.php/auto/20120211/TjNRWW9JQ2ow.html

私の書き込み 2月12日
http://hissi.org/read.php/auto/20120212/QmQ4M01JUkow.html
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 16:39:33.67 ID:73kIpHgp0
>>858
うちの近所のDだと
今契約すると1ヶ月半待ちって言われた。
Dによってだいぶ違うね。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 17:14:43.82 ID:P/eu+vUa0
>>862
ありがとうございます! やっぱりボディーコートは眉唾ものですか。
やらなくて正解でした。

納車が待ち遠しいです!(´・ω・`)
866大声ダイヤモンド:2012/02/12(日) 17:19:55.89 ID:Bd83MIRJ0
>>865
しかもぶつけたりして
板金塗装交換したら
その部分のコーティングやりなおしで
意味なくなっちゃうしな…
867大声ダイヤモンド:2012/02/12(日) 17:23:58.26 ID:Bd83MIRJ0
>>865
眼に見えないものにお金をかける
あほらしいよね…
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 17:29:49.40 ID:jPEFTRRW0
>>865
その人数多くのスレを渡り回って荒らしてる人だから全部信じちゃ
だめですよん

黒、ダークグレー、藍色辺りは汚れがやたら目立つから可能なら
3年か5年で半年毎に塗りなおしてくれるプラン入るのはありです。
もしくは自分でちゃんと塗ったほうがいい。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 17:35:41.46 ID:jPEFTRRW0
>>865
ほとんどが技術料で、営業マン丸儲けなのはその人の言うとおり…。
かつ、定価で何万も出すには値しないかも…

ディーラーの店員にやたら押されたと思いますが。
軽く聞いてみると大分安くしてくれるかもしれない。。。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 19:21:36.47 ID:U9LELGbC0
>>865
技術料というか、ただコーティング剤を塗るだけの手間賃だね。
きちんとした業者に出せば、下地処理からしっかりやってくれるけど。
871夜風の仕業:2012/02/12(日) 20:02:00.30 ID:Bd83MIRJ0
>>870
へんな所に頼むと適当にやられてお金だけ取られるぞ…
眼に見えないものだから証拠がないからな…
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 22:04:11.18 ID:9nmfT+2d0
>>865
ボディコートは新車の場合、自家施工がおススメ。一番技術が必要な「下地処理」をカットできるから。
納車後、洗車して脱脂したらツヤエキ塗っておしまい。これで1年間はヌルヌルテカテカを楽しめる。
873フライングゲット:2012/02/12(日) 22:05:53.82 ID:Bd83MIRJ0
>>872

この度、当スレッドの更新後に、
Jane Styleに設置されております、
左下のステータスウィンドウを確認した所、

(・∀・)新着1件
更新チェック完了

と表示されましたが
貴方様の書き込みは
透明あぼーんされており
一切表示されておりません…

貴方様のIDは既に
NG登録設定させて頂いているため
確認できない状態になっております…

最上記に記載されておりますレス番の方は、
日付が変わってからお書き直しになるか、
IDを変更してからお書き直しください。

尚、IDが変わりましても、
NGワードを書き込んでしまうと、

即刻自動的にNGIDリストに登録され、
透明あぼーん扱いとなってしまい、
書き込みが確認できなくなってしまいますので、
御注意下さいませ。

以上、宜しくお願い申し上げます。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 23:56:19.06 ID:IGVmKjJZ0
ボディーコーティングの5年保障って何を保障してくれるんだろうな
汚れたら洗車してくれるのか?
875Cry:2012/02/12(日) 23:59:22.27 ID:Bd83MIRJ0
>>874
        ,.-─ ─-、─-、
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ , -─        Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    > ---- r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」

     ググレカス [ gugurecus ]
   (西暦一世紀前半〜没年不明)
876自動車月賦購入者は貧乏人:2012/02/13(月) 18:35:16.58 ID:doF8PIw/0
>>870
名古屋コーチンでつか?
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:33:16.53 ID:9Yb+xnuf0
>>876
>>765
ファミマカードで払った公共料金でだいぶポイント溜まりましたか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:46:18.25 ID:FoHJFfH8O

>876
トミカ男、お帰り

コイツは、車ってローン組まず一括現金で買うもんだと言いながら実は母ちゃんにミニカーを買ってもらってるだけで一括一括ってエラソぶるから

悲しいトミカ男

って言われてんだよ
みんなもトミカ男と呼んでやってくれ、喜ぶからww

トミカ男、ブリキ小屋から荒らし頑張ってんなww
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:47:05.25 ID:FoHJFfH8O

トミカネタはネタじゃなく事実ですから〜〜

残念!
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:48:26.80 ID:FoHJFfH8O

トミカ男がローンしないのは、審査が通らないだけ

斬り!
881自動車月賦購入者は貧乏人:2012/02/13(月) 21:49:48.40 ID:doF8PIw/0
877 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


878 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


879 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


880 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:53:09.23 ID:FoHJFfH8O

トミカ男って、NGのIDスレは見えないって言っているけど、全くの虚言だよ

気になるからチャッカリ見てるよ

その証拠にタイミングいい反論してくるだろww

カワイイ奴だろ?トミカ男ってwwww

883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:56:48.59 ID:zUoQdWFe0
そろそろアク禁か…
もう死ぬしかねぇな。
884プリウス月賦購入者は貧乏人:2012/02/14(火) 05:37:23.44 ID:uDcMX9AU0
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    下記のスレッドで1000取りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  貧乏人がお怒りのようです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'

プリウスの寒冷地仕様は必要か? 1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1324982067/
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 09:49:10.51 ID:7c07tzrs0
画像を借用して恐縮だが、
G's専用のFバンパー&Rバンパーと本体の色調(パールホワイト)が
合ってない気がする。
パールの場合、塗料粒子の向きなど特にシビアなので
許容範囲なのか?
気になる…。

http://minkara.carview.co.jp/userid/1382257/blog/
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 16:21:52.89 ID:rGrG4yCr0
許容範囲なら買うの?
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 17:20:50.41 ID:TeTldoLh0
G’s今日はじめて走ってるの見たよ
おじいちゃんがジーパンはいてサングラスしてるイメージだった
これに乗るのは恥ずかしいと思った
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 18:15:16.35 ID:WSFQL3zO0
G's試乗してきたけど前期がウンコに思えるほどいいじゃん

それよりこの平成にジーパンなんて使うおじいちゃんにおじいちゃんと言われても
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 18:26:29.35 ID:pLE1UJ5d0
>>887
わっ、よくわかるそれ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 18:58:28.78 ID:TeTldoLh0
>>888
おじいちゃんの履くのはジーンズではなくジーパンって認識だが、間違ってるか?
もちろんプリウスはチョッキを着てジーパンを履いたおじいちゃんの車
891:2012/02/14(火) 19:15:58.19 ID:uDcMX9AU0
882 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 19:21:56.70 ID:gZ2dKJc40
884 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
890 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
893:2012/02/14(火) 19:24:29.38 ID:uDcMX9AU0
882 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
892 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 19:30:00.28 ID:qp+7IitC0
ジーパンもジーンズも同じだろ、だからじじいっていわれんだよ。
ジーパンなんていうのはじじい!俺らナウいヤングはデニムっていうんだよwww
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 19:42:11.98 ID:TeTldoLh0
>>894
なんか勘違いしてるみたいだか、
俺はジジイだよ
だからプリウスに乗ってんだよ
プリウスはジジイの車だよ
G’sは勘違いしたGサンの車だよ
896プリウス最高(^ω^):2012/02/14(火) 19:45:46.17 ID:uDcMX9AU0
>>895
おじいちゃん乙
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 21:02:40.19 ID:BN+rtUQh0
>>894
デニムって生地の名前じゃん
お前こそ正しい言葉を喋れ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:09:06.26 ID:DJyNyL0c0
ジーパンで良くねw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:26:09.29 ID:QvXBxWOt0
プリウス後部座席に初めて乗ったんだけど、窮屈な車だった
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 00:33:11.21 ID:53QeBIOp0
G's良いなあ
Gベース、PHVベースでも出ないかな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 10:25:53.17 ID:WWLEWFZm0
ゆとりは社会のゴミ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 11:31:41.27 ID:UOMRKDw9O
発注していた会社用MC後L納車なりました。
Lなのに自分の乗っているMC前Sより乗り心地がいい!液晶が綺麗!ドアの閉まる音が安っぽくない!
なんか悔しいぞ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 17:55:21.57 ID:/0uaM+f/i
Sにしてオプション付けるか、いっそGツーリングレザーにしてオプションほとんど無しにするか迷ってます(カタログ見てるとあれもこれもと付けたくなる)。

これだけは付けとけっていオプションがあれば教えて下さい。
904:2012/02/15(水) 19:10:03.58 ID:OhcIM6tS0
修行 親方 オタンコ 黄昏

このようなキーワードで検索すると
国沢光宏の名前が出てきちゃっうのは内緒だ(*´∨`*)
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 19:44:22.57 ID:BJGski0U0
>>903
Gレザーオーナーですが、レーダークルコン超便利。
でもGからのオプション設定だったかな。あとIRカットフィルム。
906:2012/02/15(水) 23:05:06.68 ID:OhcIM6tS0
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 23:05:45.93 ID:RdrGt03+0
【ABCD終了】セイコーエプソンRev27【工員放出】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1328011242/

オリンパス敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口
オリンパスは、産業医を使ってHさんを精神異常者に仕立て上げようとした。

<T谷弁護士は(編注:原文は本名)不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、
まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、
怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 14:21:16.42 ID:MgYrjv4V0
モデリスタのテールランプカバープラネットブルーって評判はどう?
今週頼めば、多分納車に間に合うから迷ってるんだが…アドバイス求む。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 14:24:01.91 ID:qQ30X3sd0
質問です。
バッテリー満タンだとモーターで約2qぐらいはしるんですよね?
停車状態でのエアコン、暖房はどれ位バッテリーだけで出来るのでしょうか?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 15:28:38.14 ID:wJbCN8CD0
>>899
確かにプリウスタクシーも出始めは珍しくて嬉しかったけど、
今はプリウスだと狭くて損した気分w
同じ金払うなら、普通のセダンの方が広くて良い
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 17:52:29.47 ID:vIIV1+4B0
>>909
クーラーは30分以上つくけど暖房は電気じゃないから
すぐエンジンかかる。でもそんなこと聞いてどうするの?
912プリウス月賦購入者は貧乏人:2012/02/16(木) 19:18:34.69 ID:bURvXPuU0
>>911
>冷房は30分以上つく

まじかい?(゚∀゚)
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 22:07:37.45 ID:wJbCN8CD0
冬だからじゃね?
今の季節のクーラーは送風だけで済むので
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:31:41.83 ID:Yud98NBh0
GT ボルドー ムーンルーフ以外全MOP付。
3月中〜末予定。

何でも聞いてくれ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 06:18:11.34 ID:1+YLdTtK0

( *゚∀゚)=3 ハフンハフン

レーダークルーズが楽しみだ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 07:43:31.28 ID:Hz2sZxb+0
>>909
冷却水温度、外気温、設定温度しだい

それまで最高温度で暖房し続けていて、冷却水温度が高く、その後、20℃とかに設定して停車したら15分ぐらいはエンジン掛からないと思う。

あと寒冷地仕様なら一応、熱線ヒーターがついてる。でも効果は?

冷房は夏でも20分以上いけそうな気がする。
917おかあさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 18:43:46.75 ID:ec6bqiV/0
>>913
日本語でおk?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:25:52.71 ID:ox1tAtbv0
みなさん、キチガイ知障の

「AKB48 チームB 5th シアターの女神」

ことID:A6cNO+pa0が、今日と明日粘着し続けることが予想されます。

取り扱いには、十分ご注意下さい。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:57:55.92 ID:r7Ni3Lug0
あと2週間くらいで納車予定なんですが、納車時にチェックしとくポイント教えて。
920糞コテ@キチガイ@お金持ち:2012/02/18(土) 09:12:20.21 ID:A6cNO+pa0
>>919
傷のチェックやオプションの確認
そして車検証に記載されている所有者の名義が
ちゃんと自分の名義になっているかどうか!
これがディーラーの名義だったりしたら
お金払わないほうがいいよ…

追伸
ローン支払いの貧乏人はこの限りではございません(^ω^)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:13:18.43 ID:Q3ZA8s8E0
>>919
寒冷地仕様がちゃんとついてるかどうか
リヤアンダースポイラーがちゃんとついてるかどうか
922糞コテ@キチガイ@お金持ち:2012/02/18(土) 10:36:13.70 ID:A6cNO+pa0
>>921 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

あーそう?
へ〜それはそれは(^▽^)
良かったですね(`ν` )
923919:2012/02/18(土) 11:51:57.42 ID:r7Ni3Lug0
>>920〜921
サンクス。
メーカーOPが装着されてない場合も稀にあるようですね。
気をつけて確認してみます。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:16:36.58 ID:Q3ZA8s8E0
>>923
まさかのマジレス!
925糞コテ@キチガイ@お金持ち:2012/02/18(土) 12:21:05.28 ID:A6cNO+pa0
>>924

拝啓、軽暖の候、
皆様におかれましては、
益々、御清栄の事とお慶び申し上げます。

この度は、大変御多忙の中、
書き込みをして頂きまして、
誠にありがとうございます。

924 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

こちらから貧乏人様の書き込みが、
確認できない状態となっております。

大変申し訳御座いませんが、
何卒ご理解の程、
宜しくお願い申し上げます。

末筆ながら、貧乏人様の御健康を、
心より、お祈り申し上げます。 

敬具

山崎渉 2012年2月18日
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:27:43.23 ID:tJTPDFht0
>>925
スレ違いだから消えろよ

それとも同じトーションビーム同士仲良くしたいのか?
927糞コテ@キチガイ@お金持ち:2012/02/18(土) 12:30:28.42 ID:A6cNO+pa0
>>926
プリウスか…
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:10:30.03 ID:eRkrgBSP0
>>861だけど、2月12日契約で来週にはディーラーに車が届くらしい。
DOPつけるから納車はもうすこし後だろうけど、こんなに早いもんなの?
929プリウスをローンで買う奴は貧乏人:2012/02/18(土) 14:13:07.05 ID:A6cNO+pa0
>>928
早すぎ(*'∀'*)
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:52:32.98 ID:eRkrgBSP0
>>929 やっぱり早いですよね〜 きっと運が良かったのでしょう

船便しだいでは遅れるかもということでしたが・・・
931プリウスをローンで買う奴は貧乏人:2012/02/18(土) 14:56:44.37 ID:A6cNO+pa0
>>930
普通1ヶ月くらいかかるからな…
俺は逆に納車遅らせてもらった…

ディーラーは1月に登録したかったみたいだけど
3月に伸ばしてもらった…

アルファードだけどね…
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:32:44.69 ID:Q3ZA8s8E0
>>928
おめ!色とMOPと住んでるとこは?
933プリウスをローンで買う奴は貧乏人:2012/02/18(土) 15:35:30.33 ID:A6cNO+pa0
>>932
この度、当スレッドの更新後に、
Jane Styleに設置されております、
左下のステータスウィンドウを確認した所、

最下記に記載させて頂いております、
NGワードを書き込んでしまった方の、
IDが自動的にNG登録されてしまい、
あぼーん扱いになっております。

上記理由により、
今現在下記に記載されておりますレス番の書き込みは、
確認できない状態になっております…

932 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

上記に記載されておりますレス番の方は、
日付が変わってからお書き直しになるか、
IDを変更してからお書き直しください。

尚、IDが変わりましても、
以下に記載されております、
NGワードを書き込んでしまうと、

即刻自動的にNGIDリストに登録され、
透明あぼーん扱いとなってしまい、
書き込みが確認できなくなってしまいますので、
御注意下さいませ。

今回のNGワードはおなら

その他多数の煽り単語(合計100語句前後)を登録済
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:53:02.61 ID:eRkrgBSP0
>>932 ホワイトパールクリスタルシャイン 九州地方南部
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:07:43.25 ID:lSWPNug7O

>933
ほとんどのレス番内容が確認できないいんだな

可哀想なトミカ男ww
まだアルファードのミニカーで遊んでんのか?

そろそろ本物のクルマを買えよ

あ、ローン審査が通らないかwwww

トミカ男 乙
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 16:11:29.41 ID:lSWPNug7O

あぼ〜んだろ?トミカ男wwww
937プリウスをローンで買う奴は貧乏人:2012/02/18(土) 16:20:44.29 ID:A6cNO+pa0
935 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
936 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

今ドリフを観ながら2chやってます(ニヤリ)
今からポルテスレを覗くので
しばらくレスできません(*'∀'*)

ドリフ
ひかりTV 
ファミリー劇場HD 
録画
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:11:47.35 ID:RA+LSLxw0
>>937

トミカ男、ここにいたのか

コイツは、車ってローン組まず一括現金で買うもんだと言いながら実は母ちゃんにミニカーを買ってもらってるだけで一括一括ってエラソぶるから

悲しいトミカ男

って言われてんだよ
みんなもトミカ男と呼んでやってくれ、喜ぶからww

トミカ男、今日もブリキ小屋で荒らし頑張ってんなww
939仲川遥香:2012/02/18(土) 20:16:46.69 ID:A6cNO+pa0
>>938 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
う〜ん…
唐揚げはムネ肉よりモモ肉の方が好きですね(^ω^)
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:16:41.15 ID:hPvwRuah0
トミカ男ってかwwwwwwwwwwww
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:48:30.66 ID:gATeEgEp0
tetest
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:01:04.50 ID:wW/L0qT80
納車キター
Sにオプションで革ステアリングつけたんだがアクアと同じ品番だから
アクアGみたいなペラペラの薄皮ハンドルがつくんじゃないかと心配したけど
ちゃんとプリウスGと同じ革ステついてたよ。安心した
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 05:30:08.91 ID:vmE3s6GI0
>>942
クルーズコントロール付けますか?
私は寒冷地仕様にしたんですが、スイッチのみで良いのか知りたくて
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 05:53:42.91 ID:sDp/67A/0
>>943
MC後の話?
俺はMC後Sツリ・寒冷地・オーディオレスだけど追加配線しないと無理だったよ
追加配線自体はパーツ・カプラ位置等MC前と同じで行けた
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 06:55:57.73 ID:vmE3s6GI0
>>944
追加配線が面倒そうなんで聞いてみた。
ありがとう
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 09:42:52.49 ID:TFd8wRSx0
クルコン取付なんて、納車時にディーラーにサービスしてもらったな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:26:37.85 ID:8pniiAeb0
>>946
俺は断られたぞorz
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:38:31.58 ID:TFd8wRSx0
>>947
そ、そうなのか、
見積の時に、付けるのならサービスしますよって言われたよ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 13:51:03.27 ID:XMck3jP/0
>>948
D次第だな
OP設定なくてもクルコン、スマートエントリー付けてくれる融通が効く所もある
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 21:20:15.77 ID:8pniiAeb0
>>949
スマートエントリーを自家施工する手間を考えると羨ましすぎる
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:51:13.04 ID:1SJYRqrb0
あー、早く納車しねぇかなぁ。
レーダークルーズ使いてぇ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 15:19:56.66 ID:i/uRhtky0
質問です。
スマートキーのケースって、
シリコン製のものなら感度に影響ないですか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 15:20:55.36 ID:fljgKf8Q0
基本的に電波が通れば問題なし、シリコン製もおk
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 15:37:21.81 ID:TgZsIKWR0
>>952
かなりでかくなるよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 16:23:53.52 ID:i/uRhtky0
お奨めのキーケース教えて
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:34:58.06 ID:rEZm+8hX0
>>955
ポケット。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:01:26.15 ID:+iLRVJyY0
>>955
プリウスのキーにむき出しで家と会社の鍵とスピードパスをつけてる。
キーケースとかカバーとかつけるとポケットに入らないから客観
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:48:43.31 ID:izoXiUX50
>>861 納車日決定
2月12日契約で3月1日納車
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:19:31.23 ID:fbcHhQ0F0
>>958
ちなみに何県?
わたし2月2日契約でまだまだって言われました
おそらく3月半ばって
ちなみに埼玉県です
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:39:09.50 ID:BkpFUeyJ0
>959
九州南部です。
グレードはSなので、キャンセルか何かが回ってきたのかもしれませんね。
在庫とかも多いでしょうし。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 01:15:43.61 ID:TCvT0xkK0
>>955
Zippoライター用革ケース
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 02:50:16.81 ID:oCHrbDQ70
【地域】 秘密
【販売系列】 ネッツ
【契約日】 2月中旬
【グレード・色】 G シルバー
【MOP】 ▲オーディオレス
【DOP】ETC、フロアマット、サイドバイザー、マルチビューバックモニタ、8インチエクシードナビ
【値引き】下取り35万 +10万
【納車予定】 平成24年4月下旬

クルコン欲しくてGグレードにしたが財布事情でこれ以上はオプションつけられず。
値引き交渉は下手なので諦めてたのですが、下取り査定が予想以上に頑張ってもらえたので満足。納車が待ち遠しい。
買ったあとの対応がトヨタよりネッツの方がよさそうなのでネッツにしました
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 04:00:29.37 ID:XEKRAtas0

【後部座席が狭い、天井が低い】
後部座席のゲストよりも、
自分の燃費を優先する
失礼な車だから
人を乗せるときは別の車を出せよな
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 07:51:11.57 ID:Ijbm2AWs0
>>955
いらない革(バッグや財布)を束って自分で作る
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 10:30:10.48 ID:n22bnVD+0
>962
他のグレードでもクルコン(レーダー以外)は付けられるけど。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 11:33:02.43 ID:b9dlgzB/0
クルコン、配線追加したが、意外と簡単に行けた。
費用4,500円くらい。
(パーツ、ディラーだと高い)
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:12:08.94 ID:BIODH+VU0
>>955
SilkBlazeいいよ
ちょと高いけど
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 23:40:17.59 ID:089eZALd0
高速でプリウスを見たとき、大抵追い越し車線を走り去っていってるな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 12:41:58.29 ID:ElqF5o7u0
>>968
なんかなめられちゃいかんと思って、必死の形相で追い越し車線走ってるのいるな。
厨坊が粋がってタバコふかすのと同じ真理なんだろ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 12:56:54.43 ID:0EQOc7C60
>>969
車の問題じゃないと思うがなぁ
エコカーだからってエコドライブしなきゃいけないってのもおかしいだろ
確かに、ぶっ飛ばすプリウスはなぜか笑えるけどね
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:07:29.96 ID:ElqF5o7u0
>>970
昨日、プリウスに変なマフラー入れてるのもいた。
フン詰まりみたいなこもった音出してたけど、そんなことするなら
普通のガソリン車買えってw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:22:59.01 ID:f1WGLMu80
ID:ElqF5o7u0 の程度の低さにワロタw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 14:51:40.43 ID:m0Agdqke0
オレの知り合いでFDからプリに乗り換えた変わり者がいるが、
最初の決意とはウラハラに結局いじり倒し、今では峠を攻め
られるマシンと化しているw
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 18:36:06.44 ID:jE6vs9YT0
プリでかっとんでるのは社用車じゃないの?
営業とかさ
とりあえず経費浮くし
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 18:45:21.02 ID:Cs5HYlUl0
>>973
軽くダウト。プリウスはドライバーに何もさせてくれない
ケツを流すことはまず無理。そもそも非力だからね
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 18:46:05.77 ID:Cs5HYlUl0
>>973
軽くダウト。プリウスはドライバーに何もさせてくれない
ケツを流すことはまず無理。そもそも非力だからね
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 19:11:16.82 ID:uH2VeHa20
>>975
82馬力+99馬力−32馬力で、非力では無いんだろうけども
VSCなんかのお陰で、なにもドライバーに求めないってのは合ってると思うわ。
前後の加重から、左右のスリップ差、あとはコーナー脱出の際のトルクまで
すべて制御されてしまっているからな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 19:12:57.99 ID:uH2VeHa20
てゆうか?そうゆう車の方が、むしろ速いと思うよ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 20:31:10.34 ID:ZkJt8vt+0
早い車というのは250馬力とか300馬力とかのヤツよ
280とか300とかは乗ったこと無いけど250は持ってた
ザザッとリヤがいきなり流れて後でヤバ
あそこで対向車来てたら死んでなとか
刺さらなくて良かったとか望んでないのに
何度か経験できるのが早い車というヤツ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 20:44:52.01 ID:uH2VeHa20
>>979
その手のは速いではなく、一言でいうなら”アラブ”
見世物芸には長けているが、実際の速さなんて無いよ。

自分も280PSの6速3LのFRに乗ってた頃は、
タイヤが食いつかないとか
ターボの過給の反応が…とかに拘っていたけれども

肝心なのは乗り手の操作力と気が付いた。
ロスのないアクセル ロスの無いブレーキ その他いろいろ
その点を完全に車のほうが、カバーしてくれているってのが
実際の”速さ”だと思うぜ。
981まさに一人佐川急便:2012/02/24(金) 21:05:42.28 ID:4WGqDpXc0
>>979
速いを早いと書いちゃう奴はクソ
ディーゼル車のグローランプが消灯する前にセル回す奴はせっかち
MTをミッションと書いちゃう奴はインポテンツ
ディーゼルをヂーゼルと書いちゃう奴は短小
リヤワイパーをリアワイパーと書いちゃう奴は童貞
過給エンジンを加給エンジン書いちゃう奴は包茎
判子を押すを印鑑を押すと書いちゃう奴はバカ
納車を納品と書いちゃう奴は情弱
無段変速機を無断変速機と書いちゃう奴はチンカス
ディーラーをデーラーと書いちゃう奴はおっさん
ヴェルファイアをヴェルファイヤと書いちゃう奴は貧乏人
アルミホイールをアルミホイルと書いちゃう奴はボケ
スタッドレスをスタットレスと書いちゃう奴はカス
ハイブリッドをハイブリットと書いちゃう奴は特殊学級
ヘッドライトをヘットライトと書いちゃう奴はゴミクズ
エアバッグをエアバックと書いちゃう奴はアホ
オルタネータをダイナモと書いちゃう奴はタコ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 21:23:08.01 ID:XPgQXT4J0
生き物係
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 22:06:29.21 ID:0EQOc7C60
>>979
そもそもFFなんだから300馬力あったとしても、アクセル踏んでケツが流れることは無いと思うんだが、、、
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 22:52:24.60 ID:IdfWGl8v0
>>980
残念ながらクリッピングポイントでの速度レベルが全く違う

>>983
300馬力クラスのエンジンならトルク35〜40`レベル
今の技術でもFFで2速全開でトルクピークの時に
アクセルオフすると簡単にタックインするだろうよ
その前にトルクステアが酷いからまともな車ならないだろうが
まあ、そのために電子制御があるけどな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 00:03:29.07 ID:699U9q1c0
【契約日】 1月24日
グレード・色】 S 白
【MOP】 ▲オーディオレス
【DOP】カーナビ、スタッドレス(アルミ付)、ETC、フロアマット、サイドバイザー
【納車予定】 平成24年2月26日
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 00:30:39.64 ID:47Dsgjvh0
>>985
今って、納期1ヶ月なの?
はやくなったね
アクアに流れたからかな?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 08:08:39.32 ID:xtg4tUm00
うちも1月下旬に発注して明日納車予定。
1ケ月くらいで納車できるらしい。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 12:20:36.37 ID:eX+NBDj10
自分は九州だけど、約1ヶ月半って言われたな。
早いに越したことないから、そういう情報見ると期待してしまう!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 18:51:31.13 ID:c01PybOC0
次スレ
三代目プリウス納車待ち専用スレ 20
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1330163470/
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 19:29:52.95 ID:GXiSz4DeO
今日契約
明日納車

そんな時代が来れば車はもっと売れる
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 19:47:46.40 ID:feSaRxXM0
MC後試乗してきた MC前よりすごく良くなっている
うらやましい。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 19:53:25.15 ID:mOvm4dO30
>>991
俺、3/2に納車なんですが

どこが良くなったんですか⁇

よかったら教えてくださいm(_ _)m
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 20:19:53.56 ID:feSaRxXM0
>>992 おめでとうございます、買って正解ですよ。
グレードはS、タイヤハウスからの雑音がなくなった、道路の継ぎ目などの段差超えがまともになった。
シートも色気づいた。剛性があがった。車格相当の車になったと思います。 やっと普通の車になれた感じ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 22:40:41.85 ID:PEAd34lA0
今は契約から納車まで2〜3週間だよ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 05:41:01.06 ID:b0obmSDP0
プリウス買える人がうらやましい
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 06:05:21.32 ID:hwVaKfKJ0
>>995
ハンコと引き落とし口座があれば
誰でも買えるじゃん
997まさに一人佐川急便 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/02/26(日) 07:05:59.52 ID:ib7ZNBYL0
プリウスを現金で買いたいのですが
私のような貧乏人の少ない貯金で買えますかね?

私の通帳画像を御覧下さいませ…
http://iup.2ch-library.com/i/i0573943-1330167659.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573964-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573965-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573966-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573967-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573968-1330168892.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0573969-1330168892.jpg

付箋のトリップの文字が汚くて
セロテープに猫の毛が1本挟まっている
これがキチガイクオリティ(*^o^*)

上記画像の通帳はメインバンクの通帳です
サブバンクの通帳やゆうちょ銀行の通帳や
投資信託や国債の証券はメインバンクの
貸し金庫に預けてあるので
後日必ずアップしますのでお楽しみ
998まさに一人佐川急便 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/02/26(日) 07:06:16.76 ID:ib7ZNBYL0
今日プリウス試乗します
999まさに一人佐川急便 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/02/26(日) 07:06:33.81 ID:ib7ZNBYL0
アクアも試乗します
1000まさに一人佐川急便 ◆/Pbzx9FKd2 :2012/02/26(日) 07:06:50.47 ID:ib7ZNBYL0
Centrino
10011001
   プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|(´Д`;)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'