【街の】70スープラ最高!!18台目【注目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
  _      _
 |□|\    |□|\ ウィン!!

70スープラをマターリ語りましょう。
荒らし、煽り等は是非是非放置の方向でお願いします。

過去スレ
【ロングノーズ】70スープラ最高!!【リトラ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051636728/l50
【長鼻】70スープラ最高!!2台目【リトラ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1066750778/l50
【長鼻】70スープラ最高!!3台目【リトラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1088876249/
【直6】70スープラ最高!!3台目【リトラ】(4台目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108556466/l50
【GT】70スープラ最高!!5台目【リトラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121425484/l50
【GT】70スープラ最高!!6台目【リトラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131110188/l50
【限界域への】70スープラ最高!!7台目【独走】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138372961/l50
【リトラ】70スープラ最高!!8台目【twinturbo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1145015284/l50
【FR】70スープラ最高!!8台目【リトラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1150277300/l50
【FR】70スープラ最高!!9台目【リトラ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1157453707/l50
【リトラ】70スープラ最高!!10台目【直6】
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:23:02.05 ID:y/+iWzQO0
【リトラ】70スープラ最高!!11台目【直6】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1179395687/
【リトラ】70スープラ最高!!12台目【直6】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/auto/1192252148/
【リトラ】70スープラ最高!!13台目【直6】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1208140207/
【直6】70スープラ最高!!14台目【リトラ】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1224337650/
【直6】70スープラ最高!!15台目【セクシー】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1239166222/
【売買】70スープラ最高!!16台目【おK?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1252460289/
【そろそろ】70スープラ最高!!17台目【ネオヒス】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1275784080/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:24:01.41 ID:y/+iWzQO0
              ____________
             /          // ̄\\
       __ ⊂∠__     __   /_⊃___| |\フ ヽ
   ,  ´_  /   / ̄ ̄ __ / ̄ ヽ    __ヽ ̄ ̄ |
  /∠__/―/-。―/――∠_/__∧  |       | ∧_.|   ===
  ,========――´=============/⌒ヽ=|.=====| | ヽ ̄〕  ====
  | _   | ̄ ̄ ̄|    _  ″  |⌒| |/   __ /|  )ノ  =====
  )_旧_∈≡≡≡≡∋_旧_″_|| ノ丿_ -――┘ 丿  ====   
   \ \_ノ  ̄ ̄ ̄     \ \_ノ           ===_

===ここまでテンプレ===
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 12:21:16.96 ID:Bek5hTqY0
国産で70スープラを超えるカッコ良いスタイルはないな!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:05:46.81 ID:sSPfDzU40
1 おつ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:52:54.42 ID:LJqdzX3iO
いちおつ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:57:46.56 ID:I8hI5WYp0
>>4
俺も同感だぜ!!!とくに1981年に登場した前期型セリカXX2800GTと 1986年に登場した前期型トヨタスープラ3000GT!!
どちらも新型になって はじめて国産車も フェラーリに似たかっこいいクルマをつくれるんだとおもって感激した・・おまえらもそうだろ どう?
初代30フェアレディZがいまだにマニアに人気なので トヨタの誇る高級スポーツの名車60 70について将来的にも語って盛り上げようぜ!
70はとくにフェラーリ456 BMW850 とかに似たリトラとロングノーズ と4人乗れる高級スポーツって感じで 当時は注目されてよく目立ったぜ!
さすがに性能では 80とか最近のZに多少劣るが 90年前後の一世を風靡したソアラと同等な高級スポーツとして 大事に乗っていきたいクルマだ!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:17:06.98 ID:r/oxhiY00
70は仕様上5人乗れる。
けど、4人目からは体育座り必須。
今の国産に魅力的な車が一台も無い…
70を大切に乗り続けるぞ!
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:26:16.06 ID:fVY526LOO
>>1乙、俺も今年こそは脳内海苔卒業出来るように頑張るぜ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:54:29.61 ID:I8hI5WYp0
70は仕様上5人乗れる・・・・・ってことはしってるけど あのガラスとせまさで5人乗ってる
バカはまずいないだろ・・・。 俺はオンナ友達をリアにのせたが せまくてかわいそうだった。
まあペットか小学生低学年の子供むけだな・・。俺の友人でも子供の成長で70を買い替えたほど。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:04:47.08 ID:LJqdzX3iO
70の前期は4人乗りで後期が5人乗りじゃなかったか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 14:04:15.49 ID:MvlFpt5F0
1987年1月発行の新型車解説書によると
「保安基準の改正に伴い、リア中央席用として2点NRタイプのシートベルトを全車に設定しました。」
70は前後期問わず5人乗りですね。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 12:39:10.43 ID:RHRkQXeO0
70は前後期問わず5人乗りですね。
↑ おれもそう思う。 でも70に4人のる人はたまにいても5人乗るバカはまずいないでしょ?
  60XXより狭いし 32ZやFCのRX-7より多少広い程度で 足元と頭が男では狭すぎだよ。

14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 23:21:51.59 ID:6aPdro2Y0
60XXと70スープラはリトラで当時のフェラーリに似た少しとがった流麗でかっこいいスタイルだけで価値があるね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 00:40:17.36 ID:+pBh4S1eO
車幅は数値以上に広く見える
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:28:05.34 ID:SBefZmm50
最近フェラーリフェラーリ言ってるバカは何なの?
意味も無くageてるし…
変なの住み着いちゃったみたいだな、これも一種の荒しか?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:46:47.10 ID:+fnRXGdo0
70の前期もそうだったけど、昔の国産車は5ナンバー枠でいかに立派見せるか頑張ってたよねw
各メーカーの高級車も2000cc5ナンバーのが沢山あったし、ええ時代やったなwww
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:57:38.63 ID:hcFdbxZF0
他人の文句ばかりいう常連のバカはうぜえんよ 
ネタもなく文句だけならカブでものってろやww
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:59:14.68 ID:hqCwDQt30
毎日カキコはオマエだけw
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 13:10:00.82 ID:+Wvy1tx/0
>>18
+1 同意
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 13:44:30.95 ID:2GLXO9BW0
フェラーリに似てると思ったことはないなぁ。
エアロトップの屋根が外れるところくらいか。

それより、ナイトライダーの影響受けて乗り始めた奴は少なくないハズ。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 14:03:35.05 ID:+pBh4S1eO
うむ、70に似てるのは、な〜んたってトランザム
ナイト2000と同じ型のね

フェラーリならGTO
コルベットならRX-7かNSX
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:39:59.46 ID:eJP8AO1K0
ナイトライダ-っていうのはおっさんだな。70はフェラーリのテスタロッサ 456のライトの
リトラの周囲ととがったノーズ部分だけ少し似てるといえるね。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:49:53.64 ID:MoIzRFGK0
そんな部分的なとこ似てると言われても、、、

ブスが、口がアイドルに似てる・・・とか言い張ってんのと変わらんわ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 21:21:01.32 ID:q3eCmNpa0
しかし程度のいい70の前期の3000GTかそのリミテッドか 後期の3000ターボA
か2500リミテッドか2500ターボRの 程度のいいきまりものの中古ってもう激減したな
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:01:10.38 ID:jRzoafwE0
ターボAが廃車のごとく野ざらしにされてた。
アレ、もう死んでんのかなぁ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 17:57:56.22 ID:6bRshwIk0
1988年登場のターボAか R32GTRの対抗馬みたいなクルマだったが もう古いいいや。
それより 後期最終の平成5年型の 2500GTツインターボRか Limitedのフル装備
ブラックの程度のいい決まりモノがほしいなあ・・・・これの情報はないかな?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:54:25.37 ID:gkuqS6GW0
スープラは変にレース志向なターボAよか快適装備てんこ盛りの
乗り心地、快適さ優先のかっこだけスポーツカーがいいんだよね。
車高調とかいれないでノーマルサスでやわらかめ。
MTよかATで。
無機になってカリカリ飛ばすより、優雅に走る。
そんな感じ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:07:21.45 ID:LH/NJBht0
おれも同感だな。もうだいぶ前に1986年に初めて出た70スープラ3000GTのワインレッドを無理してかったんだが、
内装もデジパネで豪華で内装色も茶系の色だったし エンジンも7Mだった。 だから形以外は割とクラウン3リッター
ロイサルGの音と感じに雰囲気が似ていた。スポーツタイプのクラウンって感じな豪華なとこも他車よりよかったんだな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:37:54.91 ID:gkuqS6GW0
>>29
まさにそれ。 
大人のスポーツカーって感じなんだよね。
もう、10年以上前に俺がまだ70スープラを手に入れてなかった頃
60歳ぐらいと思われる白髪の老紳士って呼んで良いような方が横に奥さんを乗せて
俺の車を抜き去っていったんだがすごくかっこよかった。
白の前期の70だった。
俺も絶対手に入れてあのぐらいの歳まで乗っていたいなって思った。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 07:11:01.06 ID:arJ4XIDKO
車高調入れた事無いみたいだな


ノーマルの車高なんてクレーンで吊り上げてるんかと見間違うくらい高くてカッコ悪くて嫌だ。

やっぱり車高調いれて指一本くらいまで落としたらカッコイイ!し車の安定性がノーマルとは段違い


とにかくスープラはノーマルでは乗れん車と思う
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 11:50:01.53 ID:w/1QLELS0
>>28 に一票!
33 【北電 - %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/08/02(火) 22:12:30.43 ID:EXsaxAY00
俺も>>28に同意。
70はATで優雅に乗る車だと思ってる。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:25:23.84 ID:Htun2d5+0
俺も>>28>>29に激同意だな。 多少のローダウンはいいが いまどき古い70でかっとんでるアホ
は以前より激減だしな。80も少なくなったし GTRでさえ高価な大人の高級車風になったしな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:11:15.47 ID:niwFJ1ykO
あっ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:15:18.73 ID:niwFJ1ykO
あっ、俺もだ
7Mでも1JZでもATで優雅に運転する、いいねぇ
GTラグジュアリー

でも、ソアラ・SVX・コスモがっ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:11:42.00 ID:MdcFt7qH0
おれは70以外なら 同じトヨタの30ソアラ後期最終型の1JZツインターボ がいいな。
スバルSVXはスタイルが独特ですこしいい。 コスモはもうバブルっぽくて古すぎだろw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:12:11.21 ID:f/MbN5oS0
>>34
悪かったな、古い70でカッ飛んでて。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:15:00.42 ID:VFbv1bQc0
オレはエアロトップに一目惚れ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:17:29.41 ID:+3nYvnwFO
でわお前らのスープラはノーマルサスで車高も高いんだな。

絶対車高落としてないな

お前ら偉そうな事言ってるが自分の車はどうなんだ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:30:15.08 ID:MdcFt7qH0
そんなことお前に報告する義務はないしwwwww 自分のクルマは自分がよければそれでいいんだからwww
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 05:39:34.31 ID:+3nYvnwFO
わあ、いかにもキモオタの糞みたいな返答だな

もうちょっとましかと思ってたわ

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 11:19:40.14 ID:MdcFt7qH0
↑こいつ 粘着アホ だな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 18:13:20.52 ID:hFEtiR2N0
他人の車の仕様に文句だけを言う粘着バカ野郎はカブにでものってろ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 19:27:44.38 ID:+3nYvnwFO
人の意見に文句言うお前がカブでも乗ってろボケ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 19:32:28.70 ID:oyIkrrfH0
>>39
オレもエアロトップのCMで一目惚れ
でも屋根外したときの剛性のなさにはビビる
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 19:55:41.32 ID:eAGbA+gy0
30ソアラの後期はVVTiだろ。。。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 20:51:58.06 ID:+19bmggmO
あと
GTラグジュアリーは
3.0LTDかな
雰囲気なら
2.5Rかな
後者は本気出すと当時、国内屈指のスピードキング
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 21:54:18.98 ID:y4kNlIAm0
最終の2.5Limitedはカタログとかでイメージモデルのカラーは たしかパールホワイトだよな。
でも そのちょい前の黒でグレーの本革内装の3.0Limitedのほうがもっとかっこよかったなあ。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:13:55.61 ID:+19bmggmO
70は洋楽ポップが似合うような
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 14:06:37.51 ID:fSP1fsTQ0
まあ、おいらがいじらない訳は
いじった車は確実に寿命が縮むからかな。
長く可愛がりたいから。
それに尽きる。
52 ◆M1Bei0tBWg :2011/08/04(木) 18:14:55.08 ID:RatMcAga0
JZAの解体車ないかね?
オークションなんかで出回らない部品が欲しくて探してるんだ

東海・関西くらいで解体車見たよなんて情報でもOK
教えて欲しいんだ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:25:23.80 ID:La3hSRe70
部品取り車あるよ。
JZAのRでABS付エアバッグなし。一部無いパーツあるけど。
なにさがしてるの?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:02:55.60 ID:2DMPX2GB0
おれもJZA70の安い解体車をさがしてるぜ。外装がわるくても不動でもアフターパーツとして内装の状態のいいやつ
がほしい。特にリミテッドのグレーの皮シートとR専用の黒いレカロと その内装一式がきれいなやつがいいよな。
これは70スープラマニアなら リミテッドとRの内装は専用や特別なものだけに絶対に交換用でほしいだろうな。
55 ◆M1Bei0tBWg :2011/08/05(金) 05:56:57.60 ID:MphFCsvd0
>>53
マジで?

ちょっと説明しにくいんだが・・・

車両側の配線が欲しいんだわ
エンジンからきてるハーネスに繋がってる配線
といっても全部じゃなくコネクターが欲しいんだけどね

良かったら譲ってくんないかな
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:17:44.34 ID:16xCIUZA0
>>54
おれも1JZのパールの2.5リミテッドよりもその前のブラックの3.0リミテッドの皮内装が
カコいいとおもう。スープラはワインレッド 紺 黒など濃い色が似合うとおもう。
5753:2011/08/05(金) 23:31:51.17 ID:d6lcdECe0
>>55
どこなのか全く判らんょ。
メインハーネスにつながってるのって
イグナイターかな?
58 ◆M1Bei0tBWg :2011/08/06(土) 09:22:10.50 ID:a9Vxctoy0
>>57
エンジンハーネスに繋がる車両側のメインハーネスの所のカプラー(コネクター)が欲しいって言ったらわかる?

GA70に1Jを積むのに変換コネクターを作りたいんだけど

↓に刺さるオスカプラーを探してます
http://e.pic.to/81ql7
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:46:00.53 ID:GIx8wMNQ0
70スープラの最高峰は やはり専用内装のRとりミテッドだろうな。色はいまはいかつい黒色が最高だ。
黒以外のダークグリーン パール シルバーは いまみるとなんか古い感じがしないか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 15:25:34.38 ID:nnvtjWsgO
1Gのワイドだっていいな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 22:40:22.97 ID:0pKKSzcQ0
俺も70はリミテッドかRが最高。 それにのると1Gはエンジンも外装も内装も装備も物足りねー。
6253:2011/08/06(土) 23:09:20.82 ID:bxwWmiRn0
>>58
あー理解できたわ。
エバポあたりにあるのかな??
時間あるとき探しとくわ。たぶんその辺のパーツはあるはず。

確かにオークションにはでにくいわ
63 ◆M1Bei0tBWg :2011/08/06(土) 23:21:40.47 ID:a9Vxctoy0
>>62
サンクス
たのんます♪

この辺りにあります
http://o.pic.to/7jyzd
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 23:37:39.75 ID:nnvtjWsgO
>>61
electronics仕様ならエンジン以外ならいけるのでは?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 09:04:33.83 ID:s5o1hLiH0
electronics仕様でもデジパネとか装備が多少増えるだけで内装 外装 アルミとかの専用品は少ないだろ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:58:32.95 ID:M/xGZBKKO
Electronics仕様いいじゃんよ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:18:27.41 ID:hboOh+J/0
目が肥えてる本物の70スープラ好きはやはり3000GTかリミテッドかRでないとなw
2000は燃費と維持の税金がきになる学生か初心者向けのヤスモノだろw 
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 20:14:38.97 ID:Fq5yY9WJO
フロントは後期
リアは前期
にしたら格好いいかも
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 20:18:59.49 ID:JwOMuwGo0
>>68
いや、前期はないな
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 21:46:51.40 ID:Ax/67rLc0
俺は前期型のフロントがすっきりしてて好きだわ
ネットとかの中古車情報を見ても前期型は殆ど出なくなったなwww
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 22:11:24.36 ID:2T3p9Cxz0
俺は以前、前期の86年式3000GTのワインレッドと  87年式3000GTリミテッドのパール
を所有したことある、スープラのかっこいい車体に 内装はクラウンロイヤルサルーンGの内装を移植
したような感じで、ゴージャスなのにジェントルでゆったりのれ 目立ったしすげえいいクルマと思ったぞ。
後期は 89年式黒の3000GTリミテッドがよかった。90年以降の2500は少し安っぽくなった感じだ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 23:07:07.45 ID:Fq5yY9WJO
>>69
そうか?前期のリアのほうがよりアメ車っぽいから好き
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 23:17:48.72 ID:Hou943N00
前期のシンプルな感じも嫌いじゃないけど後期も捨てがたいな
フロントは好きな人には申し訳ないが断然後期が好き
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 23:20:14.58 ID:2T3p9Cxz0
俺も前期はややおとなしいが 上品なスタイルで3000GTや2000GTツインターボとかは
純正アルミのデザインも上品な感じに似合っていて 控えめでいいと思う。 後期の前後はよく言えば
派手でワイド感を強調した感じ、悪く言えばガキっぽい派手さを強調したものになったと思うぜ・・
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 09:37:43.86 ID:7jpVEluu0
前期は上品で優美 後期は派手でワイド に賛成♪ どっちもいい
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 16:27:16.48 ID:1/wdSVV50
おまえら30万以下で70の黒の程度のいい極上のリミテッド売ってくれないか
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 23:02:13.50 ID:vjH9BslIO
あっても売らないと思う
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 23:07:19.46 ID:S7/v89O00
純正黒の程度のいい極上のリミテッドの70自体 もう探しても少ないと思う
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 00:35:37.75 ID:to1Nd48K0
黒のリミテッドは誰でも欲しいでしょ。
俺も欲しいけど見つかんないからダークグリーンのRで我慢してる。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 11:36:47.04 ID:q2WLl1tHO
でも普通の緑がいいな
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 10:41:48.14 ID:nEGY0CZk0
俺も黒の最終型の70の黒の2500GTリミテッドがほしい。緑 パール 白はいらね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 17:26:45.41 ID:dLgXqR8S0
なら全国にいくつかある スープラ ソアラ中心の中古屋にいくしかないな
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 20:34:56.08 ID:ybMCL5OhO
7MのマークIIも好きだったりしますね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 21:02:09.94 ID:lLBjqzzbO
そんなんあるんけ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 21:51:01.44 ID:LTv04bEA0
6代目の時に7M-GE(3リッター)を積んでるのあったと思うけど
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:07:21.83 ID:lLBjqzzbO
2800の覆面なら知ってるけどな
6Mだろうし
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:07:28.01 ID:ez4LemQS0
おまえら ここは70スープラスレなんだから・・他車はもういいよ・・W
だれか 大人気の黒の70リミテッドの極上中古車の情報 探しくれよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:13:57.84 ID:ybMCL5OhO
>>85
そうです
>>87
すまん
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:30:28.04 ID:ez4LemQS0
やっぱりトヨタの大躍進に貢献した昭和の誇る名車で歴史あるトヨタの高級車は クラウン ソアラ
スープラ!! この3車種できまりだな。 この3車種は形は違うがそれぞれ別べつの高級さがある。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:54:53.35 ID:ybMCL5OhO
80でセンチュリーのエンジン使ってV12スープラ作れるなら
70だって・・・
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 00:23:39.87 ID:xi1yKMwS0
>>87
ケーエムズさんはどうでしょうか?
言わずと知れた、70の専門店さん。
公式サイトを見た感じ、在庫が豊富ですけど、
各型、ソアラと共に流れが本当に速いです。
皆欲しがってる。30万ではまず無理です。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 14:10:19.29 ID:coAybyTjO
2.5R欲しさに200万貯めたけどまだ足りないかな?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 17:22:20.44 ID:E/YZZudTO
赤緑青黒の4色がいいな
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 18:24:55.75 ID:5RXG48/a0
後期リミテッドの純正ブラック** 前期リミテッドのワインレッド**なら欲しい
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 20:37:18.93 ID:E/YZZudTO
グレーとホワイトは・・・
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 22:04:06.53 ID:CXl75Uvm0
スープラみたいな直線と曲線がマッチした車は黒 紺 茶系色など濃い色がボディの曲面や立体がきれいに見える♪
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 14:24:48.61 ID:s3mUkJUH0
>>91
ケーエムズってみたけど 在庫のクルマはほとんどが ツインターボRばっかりですな。
ツインターボRもいいし捨てがたいが 俺はリミテッドの本革シートとデジパネ専用内装も
豪華でそそるんだよな。あとアルミはもう最低17インチのかっこいい社外のが必須だね〜〜〜〜
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 16:21:23.69 ID:vP+7urIrO
>>96
茶色は嫌だなぁ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:04:31.00 ID:fbQqfchd0
茶色でなくて茶系とかいてあるから前期3000GTに多かったワインレッド ボルドーのことだろうw
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:50:41.02 ID:4Qe7snuN0
最近のメタリックダークブラウン系の色かと思ったんだけど違うのか…
軽とか小型車なんかであるけど意外といい色だと思う
70に合うかどうかはシラネw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:03:18.03 ID:geSFStAj0
ダークブルーとダークグリーンだったらダークグリーンの方がいいな。
R専用色だけど。
ただホワイトのレッド内装色も好きなんだよな。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 12:26:15.56 ID:aD2YYsCDO
あれは赤と言うより赤茶色だな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 17:50:55.88 ID:Zjuio4Dz0
そういや70後期は外装がホワイトだと赤茶内装になってるな〜〜、あれは派手っていうか
色がバカっぽいよな〜〜。後期60XXのように外装ホワイトで内装が濃い茶だと渋くていい〜〜
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:59:19.50 ID:wcyqsYqF0
確かに内装の茶は渋い
だが、('A`)
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 11:19:52.82 ID:xcR4HcDz0
前期60XXは外装白だと内装が薄いブルーだったろ? 後期XXはそれが濃い茶色だったよな?。
前期70も外装白だと内装は濃い茶色だったが 後期はなぜかもっと明るい赤茶になったよな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:29:16.13 ID:aLrsctLk0
70スープラはブラックにグレーの本皮内装の30リミテッドこそ最高峰ですね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 20:44:47.92 ID:Atqj5uqK0
JZA70よりMA70か
私的な三大70スープラ
MA70のLTD
JZA70のR
JZA70のElectronics仕様
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:28:28.70 ID:wkdSnCv40
おれも2.5のJZA70リミテッドより 3.0のMA70リミテッドが個人的にいい。
2.5は排気量が格下。アルミとか内装とかも微妙にコストダウンされてる。

109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:30:34.94 ID:Atqj5uqK0
でも、JZA70のR専用のスカートが格好よかったりしますね
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 07:22:53.23 ID:nN06jmCL0
>>107
JZA70にElectronics仕様なんて無いよ
Electronics仕様はGA70
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 09:13:56.62 ID:KEZKwgqM0
俺も変だとおもった。2.5で70でデジパネなのは標準装備のリミテッドだけだろ。
他にデジパネ選べるのはやはり2.0のエレクトロニクス仕様だけか?
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 12:04:24.36 ID:KEZKwgqM0
やっぱ専用本革とデジパネのリミテッド
レカロとビルシュタイン専用のR  
これがいいね ただ標準のアルミはださい
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 14:49:37.81 ID:xaIvNB3/0
70もバブル崩壊が顕著になった91年ごろから内装とか塗装とか なんかかなりコストダウンされた感じ
とくに93年にでた80は外装内装ともに部品の軽量化もあるが チープで大幅にコストダウンされたな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 21:39:35.23 ID:+GIvbKCC0
>>110
ちっ痛いとこ付くな
でも同じGAでも、MA期にはElectronics仕様がなくJZA期に初めて登場
したから、JZAでも強ち間違いではないのでは?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:10:15.67 ID:h7zZbTgR0
114のおまえはバカか? 俺は当時から70に乗ってたから カタログも当時の雑誌もだいたいすべて持ってるが
スープラは1986年から 7Mの3.0ターボと1Gの2.0ツインターボElectronics仕様にデジパネ付があったぞ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:25:53.80 ID:h7zZbTgR0
ちなみにデジパネ標準装備の3.0ターボには さらに上級の3.0リミテッドが新たに追加されたのは
1987年1月頃のはずだ。 つまりそれ以外の2.0GTシリーズでは ツインターボのみデジパネ装備の
エレクトロニクス仕様が1986年からすでにあった。 よってMA期にはエレクトロニクス仕様がないというのは間違い。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:22:32.87 ID:+GIvbKCC0
あっ、あった・・・orz
でも、Electronics仕様のワイドボディーはJZA期なはずで
同じElectronics仕様のMA期は標準ボディーなはずでは?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 15:12:03.25 ID:L3sSJ+Ym0
年式不明GA70のデジパネエレクトロ仕様ワイドボディに乗ってた俺が遠くから様子を見ています
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 17:05:15.54 ID:DD+P0xSO0
年式不明GA70・・・・・・・・・おまえ年式がのってる車検証もってないの? 盗難車かよw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 18:35:32.04 ID:16I+huNRO
北海道のオンザビートってショップは信用していいのだろうか……
さっき2.5Rの捜索依頼を出したんだが(-"-;)
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 20:14:37.79 ID:FkFceU/v0
>>120
マニアだと思われて足元見られてボッタクられるのが関の山。
70なんてUSSオークションで2〜3万円で出回ってる物を俺ら70マニアに50万円とかで販売してるからな。
たまにヤフオクで20万円前後で出てる上物を買うのが一番賢いと思われ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 20:19:47.78 ID:1PIUavO50
20万ってw
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 22:02:34.90 ID:FkFceU/v0
↑20万前後の上物を見た事ないんだろうなぁ
50万とかでボッタクられてる口なんだろうなぁ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 22:19:06.69 ID:0ZCTsArj0
>70なんてUSSオークションで2〜3万円で出回ってる物

2,3万で落札される70なんて見たことないがw
USSって単語覚えたてで使いたくて仕方なかったのか?
20万キロ超えたGA70ですらそんな値段で落札してないぞ?
ちょっと調べりゃすぐわかるような嘘を書くのはやめような、ボクw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 23:50:08.08 ID:FkFceU/v0
↑知ったかぶり恥ずかしいぞw
USSでの70の相場も知らない素人は引っ込んでろよw
ここの住人がお前の知ったかぶりのせいで50万が適正価格だと勘違いしてしまうぞ

それかお前自身がボッタクリ業者かどっちか知らんが
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 23:51:15.31 ID:/0KHmVq00
喧嘩やめれ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 01:08:01.59 ID:+o2y4VUVO
ここのスレも荒れてきたな。
夏厨がこんなところにも
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 09:22:03.51 ID:Dnd5cN520
大方、業者向けオークションのUSSって名前だけ最近覚えて嬉しそうに使ってるんだろうなw
USSはあくまで業者オークション(オートオークション)の一部だってことは知らなさそう

そしてUSSでの70の「相場」とかどうでもいいわな
こんな古くてタマ数の少なくなった車に「相場」も何もあったモンじゃないしね
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 09:51:22.94 ID:ZDEr+HkV0
黙ってろカス
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 10:22:07.13 ID:qlpveFzg0
USSはあくまで業者のオークションだし 業者同志の中古車の原価や仕入れ価格 だから
程度によるが 普通の70ならもう古いから5万前後から10万前後もザラにあるだろ。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 11:00:44.32 ID:+o2y4VUVO
どっちにしろ一般ピーポーの俺にはUSSとかマジ無縁だし
2.3万とは言ってるのは売れなくてヤケになってる業者さんかな?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 13:08:35.63 ID:j0IE3fNi0
黙ってろカス
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:57:44.71 ID:yZ6YLBWH0
フロントのウインカーを緑や青がいいかもね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:11:54.03 ID:nB6A74nI0
黙ってろカス
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:24:33.38 ID:yZ6YLBWH0
何一人でカスカス言ってんだか
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:44:33.12 ID:T02TQUNV0
黙ってろカス
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 22:18:12.66 ID:RdoqL/ZT0
カスがカスカス煩い
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 23:53:48.62 ID:HjwfqPB70
春日かよっ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 07:31:24.03 ID:qStH+kAWO
スープラ買ったらECUコンデンサの交換したいなぁ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 16:58:31.37 ID:lv65DDBm0
30リミテッド 25リミテッド 25Rの極上黒の70以外は興味ないね
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:53:28.04 ID:SBqKTj2w0
黒か…
まぁ無難な選択だな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:03:45.48 ID:XFTN9t/70
スープラって曲線がきれいに見える濃い色が似合うよな 
濃い色なら黒が最強だな ボルドー(赤茶)もいい
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:12:47.54 ID:EQ+ZR8+20
http://www.youtube.com/watch?v=o9AorNHfFSQ
ボルドーは乗る人を選ぶな・・・
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 00:37:59.79 ID:kK931jlj0
いまも白はみかけるし白は大きくみえる。だが、のっぺり平坦なボディに
みえる色だよな。スポーツカーはやはり濃い色が曲面に似合うだろ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 00:41:03.50 ID:6QbJOO2v0
赤茶は血の固まりみたいだから嫌だな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 16:55:41.34 ID:qzwYw1Jc0
なら黒か濃紺かガンメタだろ。 ターボRの濃緑はダセーからW
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 17:38:23.91 ID:nr2i5RHWO
真っ赤なスープラに乗りたい時代が俺にもありました…

今は黒以外考えられぬ
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:33:37.09 ID:vuWmMnUQ0
俺はナイトライダーヲタなので黒のデジパネのリミテッドに乗ってまつ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:16:54.93 ID:dBswuOfY0
俺は外装が黒のデジパネの3.0リミテッド乗りだ。 グレー皮内装の7M最終型
に乗ってるぜ。 程度いいのを数年前にヤフオクで見つけてゲットしたよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:20:35.69 ID:/4c6yt7o0
やっぱ黒なんだな
デジタルメーターは当時賛否が分かれ
高級感が高く支持される一方、見にくい・減速した時のスピードが正しくない
とかされてたし

今となってはデジタルメーターが主流
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 01:03:51.83 ID:tdmtLemB0
スープラの横長のパノラミックデジタルメーターはソアラよりも横に大きく見やすくて
ずらっと各種電子メーターが並んで圧巻だぜ。スープラは豪華なスポーツカーだからW。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 18:15:46.70 ID:jsFxN9/X0
スープラのデジパネ 横に広がってるよね
助手席からもみえるし カッチョイイ〜
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 19:04:01.62 ID:uiyXhYzK0
スピードメーター部が赤だったらいいかも
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 18:08:08.78 ID:0Mxg8Tez0
スープラのデジパネは全体に発光ダイオードの鮮やかな青緑色だが、目に優しい
色だからだろう。確かにそこはスポーティな赤 オレンジもいいかもね。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 18:47:08.90 ID:eDJWcRO50
んー、そっか
目のことを思えば比較的見るスピード部に赤はウザくなるか・・・
じゃ見る機会が少ない時計部に赤で・・・
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:50:13.23 ID:eDJWcRO50
暇だから連投スマソ
3.0LTDならデジタルメーター
2.5LTDならアナログメーター
かなぁ
個人的な好みなら

3.0の高排気量で高級感をだすのにデジタルで
2.5とグレードダウンしたからアナログでもいいや
ってな感じ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 22:04:43.24 ID:Bs0y7gmp0
7Mの3.0LTDの後に90年8月にでた1JZの2.5LTDは アルミや内装の一部など明らかに
排気量同様にこっそりとグレードダウン コストダウンしてるよな。
俺も70なら伝統あるクラウンも搭載の7Mの3.0LTDデジタルのほうが 2.5より高級感
があっていい。スープラ同様にクラウンでも大排気量のほうは上級版だしな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 22:16:02.89 ID:eDJWcRO50
アルミホイールは2.5Rの黒が好き
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:05:17.19 ID:3GWUxaYo0
やっぱ70に2JZと6MTに改修すればなぁ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:18:08.39 ID:3GWUxaYo0
6ATでも可
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 01:11:42.09 ID:TgHTfi4S0
伝統ある欠陥7Mですか。
オーバーヒートで終了。アルミのどの辺がコストダウン??
排気量が大きい方がいいなら戦車でも乗ってたらいいのにね。
DOHC>OHVでも絶対にないんだけど、知らないだろうな・・・。
前期・中期・後期全部一緒のモデルなのに、変な優越感w
なんだか新車同様OOO万掛かった系のいつもの7Mクンですなぁ。
1G−EUにでも乗っててくださーい。
好みを言うのと、咎めるのは違う!!
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 09:33:54.91 ID:mPzUpPpJ0
>>161
言いたいことは解る
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 10:50:18.00 ID:VD7eMK+C0
161のバカは大排気量よりも低排気量が好きなんだってことだな!! 
ならコストパフォーマンス抜群のカブにでものってろよ!!
(爆笑w)  好みを言うのと、咎めるのは違う!!
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 10:57:03.94 ID:uDmnwxaU0
エンジン載せ替えなら
2JZかクラウンハイブリッドのエンジンか・・・
まっ後者は載せられるかわからんが
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 12:07:43.15 ID:gqhJzOQG0
>>163
見苦しいな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 13:15:30.06 ID:Co+2976HO
70にスーパーチャージャー載せたら楽しいだろうなぁ…
まぁそんな事する金があったら雨漏り直すけど(´・ω・`)
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 00:07:46.09 ID:+EXHVP4+0
>>157
7M→1JZがグレードダウン?
ぶっちゃけ、7Mなんてなんの取り柄もないエンジンだろ。
ま、見てくれ重視の奴等には、性能云々とかより3リッターってことの方が重要なんだろうな。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 12:11:17.01 ID:E1icm7Ub0
テレビに例えると、排気量は画面の大きさで馬力は画質でトルクは画像処理ってことか
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 14:10:20.55 ID:n3k4MZzK0
たしかに大排気量は画面の大きさで馬力は画質なんだから 金持ちは大排気量で余裕
ある部分を残して それを生かした乗り心地を楽しむやつが多いわな。
排気量はだいたいクルマの格と同じで税金もそれに比例する。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 14:34:45.49 ID:LYuzgJjk0
>>169
そうだね

7Mと1JZは約500ccも差があり、中型バイク並に容量が違う
燃費はカタログスペックは同じらしい・・・
実際はどうだろう?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 16:17:29.01 ID:UqHGTnm30
>>168
いや、排気量はテレビそのものの大きさだな
で、画面の大きさが馬力じゃね
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 16:25:03.68 ID:UqHGTnm30
画面(馬力)を大きくするにはそれなりにテレビ自体のサイズ(排気量)をでかくする必要はあるが、
テレビ(排気量)がでかいからといって画面(馬力)も大きいとは限らない
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 16:37:29.24 ID:x+Z+E/b8O
>>171

つ【座布団】
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 21:32:45.26 ID:UN24ghNf0
まあ7Mは多少古いが クラウンも載せてる伝統の3リッターエンジンの余裕を楽しめる
。普段はゆったり走る中高年向きだな。1JZはそれより新しくて性能も多少いいから
新しいほうが好きな走り屋や税金安いので若いマニア向けだな。まあどっちも好みでいい。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 10:38:25.49 ID:Fzn1dXyW0
他人がどう言おうが7Mでも1JZで1Gでも自分の車は自分がよければいいのだ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 14:48:38.83 ID:4B0HMFCD0
1Gだったらスーパーチャージャーが必須かも?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 22:13:10.52 ID:W+DY132DO
ちょっと相談です。
まとまった金が入りそうなので昔からの憧れだったターボAあたりを買おうと思ってます。
無事故の程度がましなやつをを買ってフルレストアしてもらおうと思ってます。
ボディー、エンジン、ミッション、足回りあたりを新品で揃えるのは無理でしょうか?
予算は500万くらいの予定です。
ノーマルを長く乗りたいと思ってます。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 22:16:11.40 ID:6HZDCB6k0
スープラとソアラの専門店がいくつかあるから 検索して店に電話してきけばいいぜ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 23:54:45.65 ID:ABLRCU7q0
MR-2はヌルーなんだね
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 23:56:47.37 ID:ABLRCU7q0
とレスしたものの、70は後部座席外してMR車に改造してもいいかも?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 23:07:28.62 ID:V0AMVNGL0
今日はいない
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 20:35:10.02 ID:I19VjbW10
保守
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:52:53.07 ID:Q3w3A4hu0
マフラーに穴あいたんで、サイレントハイパワーに交換した。
タイヤ止めで擦りそうで恐いんだけど、コレ付けてる方どうですか?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 10:38:39.16 ID:qUTZFd3M0
>>183

前に付けてたけど、タイコがでかいから車高を下げてれば車止めでタイコを擦るよ!!!
しかも、中間パイプとタイコのジョイント部分(四角いフランジ)がビミョーな場所にあるから、駐車場の車止めに何時も擦ってタイコを持ち上げる状態になってるとフランジの角がガソリンタンクを突いていくよ。

結構危険な状態になります。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 18:33:44.68 ID:4Y8VC9XH0
昔のカマロみたいに、黒に赤又は青帯があってもいい感じ
また、白に赤帯もいいかも
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:30:46.78 ID:WLV6RgIr0
>>184
情報ありがとう。
やっぱり擦りますか。付けてみてヤバそうな感じはしてたんですが。
しかもガソリンタンクに当たるとは・・・
入手できる適合品のなかで一番安いのにしたつもりだけど失敗だったかなぁ。
一応足周りはノーマルだけど、、、orz
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:32:15.01 ID:4Y8VC9XH0
今時16インチは小さいし17インチくらいが丁度いい
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:35:06.36 ID:FQ/G9p8D0
そうだな。スープラ2.5L最終の純正星形のアルミは なんか安いスクーターのホイールの
ようのださいよ。今時16インチは小さいしださいので 高級なメッシュのBBS17インチくらい
が似合う。 ただし 18インチでは90年代の70の細いスタイルではボディに大きすぎの感じ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:49:45.29 ID:MduhZQUV0
うん
ただ、アメ車っぽくしたければフロント16でリア18かな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 02:13:55.10 ID:hiiukybqO
70スープラ好きのおまえらキモヲタ共へ
なんぼ1Jを弄くり倒しても2Jには敵わねーよ

キモヲタ共わかった?
191:2011/09/02(金) 04:12:47.67 ID:rJ1hsuKUO
こいつこそ新キモヲタw
192:2011/09/02(金) 11:33:35.14 ID:hiiukybqO
キモヲタって言われて
悔しいのか?

キモヲタは気持ち悪いから家に籠ってろ!
外に出るなよ

わかった?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 11:36:57.96 ID:jyyC+Qcj0
ねむいね
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 11:50:55.96 ID:bSuQJq0H0
台風過ぎたら洗車すっぞ!
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 12:01:33.52 ID:w5ypEXUw0
ID:hiiukybqO
アリストのくせして・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 12:39:22.91 ID:YXH8QzuPO
いくらなんでも17インチは無いわあ、最低でも18インチわないとカッコ悪い
197supra70206:2011/09/02(金) 17:54:23.47 ID:c42Z2de+0
小生、平成元年式2000ccワイドボデイをメンテしながら、ほそぼそと乗り続けています。
ある日、気付いたのですが、何回か修理をだしているうちに、左後方のエンブレム「GT TWIN TURBO」が付いていないことが。
どなたかこのエンブレムを譲っていただける方いらっしゃらないでしょうか?
ヤフーオークションで探し続けてもいますが、全然見つかりません。
ご理解のある方、よろしくお願いいたします。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:08:30.19 ID:w5ypEXUw0
>>197
その手の部品は、過去スレで場所を教えてくれた人がいたような・・・

>>196
ボディフォルムがいいんで、むき出し16インチのスチールホイールでもいい
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:30:43.93 ID:odmrOll+0
最低でも18インチわないとカッコ悪いって・・おまえヤンキー走り屋のバカか 
俺は柔らかい乗り心地を優先だから17でも十分いい 個人の自由だからな

200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:40:20.63 ID:UkOnkW730
その通り 2JZターボの80ならともかく1JZの70に18はつらいよな
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:18:57.31 ID:YXH8QzuPO
な〜んだ、ここの住人て18インチも買えない貧乏人ばっかりか

どうせイジる金無いのをノーマルが1番とか言っちゃうの(爆)?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:44:27.32 ID:w5ypEXUw0
はァ?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 01:12:17.75 ID:kLbPdrDM0
見た目なら18インチ。
乗り心地なら17でいいんじゃね。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 02:43:27.87 ID:4pjqz5Rn0
今週のYJ読んでたら、カウンタックは、215/70/R14だったとか。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 09:24:50.09 ID:TVFvILWK0
時代が全然違うからな
大昔は70扁平でスポーツタイヤだったんだよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 10:37:19.14 ID:6/9eyIf90
18インチならZ32〜Z34とGTOとJZA80の幅が1800クラスないとな
実際の数値より幅が広く見えるとはいえ1745では・・・
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 13:16:12.55 ID:MiR9WhQ20
17,18とかよりデザインだろ?
オレはタイヤ磨り減ってくると、オクで五分山以上残ってる格安ホイールセット落として気分転換してる。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 13:40:58.75 ID:E8btx0OQ0
203と206のいうとおりだな。 乗り心地重視なら17がベストだろう。 70の1745の車幅で
18は走り追求型でデザインはいいが乗り心地は固い。 だが好みなのでどっちもありだな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 17:08:47.92 ID:vWpgzgWZO
見た目なら19インチがカッコイイな

今時ファミリーカーでも40ぐらい履いてるしな
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:31:54.82 ID:6lXkyJrx0
エンジンがテレビだとしたらタイヤはスピーカーか
バランスは大事だな、タイヤばかりデカくとも意味がない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:22:55.28 ID:PeBLN2fy0
まあ17でも18でもどっちでも見た目 性能 乗り心地重視で自由だが、70後期2.5純正の
16インチのださい5本★型アルミは今見ると 古臭いデザインで要交換だよな・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:36:31.70 ID:vWpgzgWZO
19インチはタイヤハウス内での、きっつきつ感がたまらん

213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 01:28:24.88 ID:vMVdh0/GO
精神年齢が低いヲタッキー共の枢窟はここですか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 01:33:04.78 ID:o/tPBGT00
↑精神年齢ゼロのキチガイの荒らしはくるなヨWWWWW
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 04:01:29.25 ID:uDmfr5yl0
時代背景からしても17までだろうね
それ以上は単に痛いだけ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:40:23.98 ID:uUAGaauPO
↑↑18インチ買うお金なくて悔しいねえwww
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 12:51:54.23 ID:kQp7Oeas0
はいはい、18エライエライ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 13:20:01.51 ID:Gnvn35cI0
古い70に似合わない18インチなら もう80を買えよ 粘着18のバカがうざい

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:16:20.67 ID:uUAGaauPO
↑今時糞ダサい17インチなのぉ?


カッコ悪くて恥ずかしくない?

220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:18:16.16 ID:IKAPzOxC0
いまどき18年以上前の古いおまえの70のボロのほうがかっこ悪いだろWWWW
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 19:48:02.49 ID:87Z2QxEo0
ID:uUAGaauPO
新車買うお金なくて悔しいねえwww
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 19:56:36.11 ID:WV3fPPsc0
ID:uUAGaauPO
オマエ、大人気だな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:33:01.77 ID:b5u3gHiZ0
アリスト(笑)ごときで上から目線てwww
ID:uUAGaauPOはギャグを言ってるのか?www
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:11:15.39 ID:zi5yJSkz0
ID:uUAGaauPO
↑おまえは18インチの子供用の自転車でも一生乗ってろよWWWWWW
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:53:53.45 ID:A4YDoSM40
なんだよ、伸びてると思ったらやっぱし・・・
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:02:06.18 ID:uUAGaauPO
裏山しいだろう。

ペッタペタの車高に大径口19インチホイール。リヤ若干キャンバー付いてツライチ。


お前らの糞ダサいスープラとは比べるのもおこがましいわ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 00:15:05.78 ID:9Y+VYY840
>>226
すごいな、うらやましい
ぼくもいっしょうけんめいべんきょうしてそんなくるまにのれるようにがんばりたい
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 06:27:45.55 ID:xty7IB4CO
わざわざスープラ板まで弱い者いじめに来たのか、
とりあえず削除依頼しておきますね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 19:50:42.88 ID:uRZvbuB60
アメリカ機みたいに左右に青と赤のフォグランプもいいかも
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:04:33.32 ID:2BtI1DMg0
>>229
よくねーよw
ナイトライダーのフォンフォンだけで勘弁してくれ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 23:05:47.64 ID:fzOMfDG90
>>230
あらっ、残念ね
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 00:32:12.93 ID:NY4PfVeM0
ちなみにナイトライダーのフォンフォンは赤いから整備不良で捕まる
赤以外ならおk
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 05:14:29.74 ID:dRFuVlMy0
>>226

こいつ絶対に東電の社員だ。
出ていけよ豚が。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 05:29:55.07 ID:HYhnapluO
大径口って何?日本語ですか〜?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 13:41:37.39 ID:+r5M8vLi0
>>232
白ならフォンフォンしてもokなの?いやしないけど
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 14:35:04.04 ID:+6wJFvxl0
赤が駄目なら緑か青だね
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:49:03.04 ID:W0yvApjG0
今見ると70ってカッコ悪い
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:52:18.15 ID:RO/FyzZc0
いや、見た目にこだわるならフルエアロにして18インチはけばRX-7といい勝負するよ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:55:49.36 ID:30VIYjN/0
いや、FDでもFCでもデザイン的に違う
スタリオンかアルシオーネかな
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:57:50.60 ID:d9mIXtRGO
ようやく話しの分かる奴が来たか、やっぱ18インチ以上は欲しいわな。

241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 00:12:51.58 ID:FWTJ4M830
フルエアロとか18インチとかこんな古い車でやったら下品なだけだ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 00:14:42.11 ID:DAr0inqO0
そだね、やっぱ18以上の大径口だよな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 00:55:41.81 ID:RYr7eir80
>>242
釣られたか
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 12:19:09.30 ID:Cz3gzgO2O
いいえマジで間違えましたけど何か?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 18:20:11.73 ID:vWpkMSaJO
フェンダー叩き出して18インチ以上履いたらDQN認定
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:20:04.19 ID:z7pMWQjZ0
70は大人の車だからフルエアロとか18インチとかにする人はあまり居ないよね。

>>245
DQNと言うよりもマニアックな奴って感じだね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 00:23:04.86 ID:C8d60D7uO
>>246釣りか

18インチ位いっぱい居るわ、オトナだから18だろ。

なんかやたらと17インチ押す奴がいるが。17だと偏平率50だろ、運動性能も悪いし見た目もダサくて俺は死んでも履きたくねえわ

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 01:09:38.29 ID:M3OTXcKk0
70自体がダサいだろと。
70で運動性能とかアホかと。
18受け止めるほど頑丈なボディじゃないだろと。
トータルで考える頭も無いのかと。

まぁ免許取り立てな年頃は、やたら大径口wにこだわる径口もとい傾向がある。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 01:24:06.25 ID:N9yCaTHN0
くだらね。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 07:05:29.93 ID:cyEaOvg60
>>247
50は16インチ(225/50/16)
17インチだと、
F:235/45/17, R:255/40/17
な感じ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 08:32:44.89 ID:Fvl1ccuc0
>>247
17インチ押す奴がいるが。17だと偏平率50だろ……っておまえバカだろ。
20年も前の古臭い70に18とかみっともねえ・・・ 2JZの80を買えよバカ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 10:10:49.58 ID:nPZBXflBO
冬道では偏平率低いと余裕で落ちる
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 10:25:52.36 ID:jMdzLDoc0
どうして自分の価値観が唯一無二の絶対で、他人にまで押し付けようとするんだろう・・・
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 11:56:41.51 ID:C8d60D7uO
とくにコイツな>>251

70に18インチ履いてる奴なんて腐る程居るのに知らないにも程がある
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 14:21:29.43 ID:em+eEOGd0
70自体もう腐るほどはいない
残念ながらこれが現実

そしてそれをどうしようがそいつの勝手だし
他人がとやかく言う事ではない
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 14:47:08.99 ID:peJgZjVd0
貴重な70をデカいタイヤで負担をかけるのも・・・
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 17:17:29.32 ID:F2k5u6Xs0
80のボディの弱さを知らんとは。。。。。
腐っても??? 70はバブル車。シャーシも丈夫。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 17:41:53.43 ID:peJgZjVd0
80なんて知りませんて・・・
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:32:34.91 ID:0T6hAb2XO
シャシー丈夫な奴が欲しいならS2000かドイツ車にでも乗ってろよ、

俺は金無くて乗れないけどな☆
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:33:22.22 ID:htiBsKru0
70のボディー剛性は低くないだろ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 22:20:05.13 ID:6kW7xRsx0
ウィングはノーマルが好き
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 22:09:51.82 ID:Chhde6z40
今更ながらガルウイング化に興味がある。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 23:43:34.69 ID:M+QbXqry0
70をガルウィングだと!!
ウホッ!!
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:00:32.25 ID:Tx2txlVe0
俺もガルウィングはやってみたい。
外見はノーマルのままでアルミホイールだけ17インチのメッシュにして。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:13:52.94 ID:I4XZ+2sC0
マフラーは助手席ドアとリアタイヤ付近としたら
どうだろう・・・?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 10:34:26.78 ID:2um95cBL0
>>265
アメ車っぽくていいですね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 13:27:32.19 ID:K2RmMqW70
オンボロ中古の 70をガルウィングだと??・・・・できねえくせに・・・ビンボウ丸出し
1000万以上するカウンタックと全然ちがう 国産のボロなんだからなwwww
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 14:08:13.39 ID:oNzxvYPy0
>>267
良かったな、ID70で。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 17:03:17.09 ID:ppUYpQHFO
ID70はスープラのドアの長さを知らないだろ、


とりあえずID70の愛車の詳細きぼん
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 20:28:11.43 ID:I4XZ+2sC0
>>266
なかなかでしょ


カウンタックは1000万もするのかの
25周年の奴ならなんとか・・・
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:46:49.97 ID:P/l9MEr20
>>269
ID70は初代の貧乏アリストだよ。
貧乏アリストのくせ上から目線とかウケるw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:54:45.59 ID:I4XZ+2sC0
いつの間に、アンチ70がアリスト乗りになってる件w
しかし、同じIDで80スレで(ry
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 00:30:57.61 ID:ibdOamqv0
>>272
あいつ前スレでアリストに乗ってると言ってたじゃん
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 21:09:27.06 ID:F02OEWud0
>>273
そうか

ガルはデロ式じゃなくカウ式だな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:42:53.66 ID:1E0Zf+ue0
ノーマルがやっぱ一番ですよ、タイヤのサイズも
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:44:00.42 ID:1E0Zf+ue0
でもワンセグ対応ナビを入れましょう
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:45:03.03 ID:3zOUoVmD0
地デジナビじゃ駄目なの?
しかしデジパネモデルは2DINスペースに2DINナビがやけにマッチしてるよな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 10:31:51.10 ID:IQvAtJBC0
地デジってことは、データ放送が楽しめるってことなのか・・・
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 12:01:13.78 ID:H9bIxExF0
>>278
データ放送って楽しいのか???
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 21:03:42.46 ID:ABeacr7Q0
>>279
NHKだとゲームがあるから・・・
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 20:54:21.04 ID:UghaRQdp0
70はフェンダーミラーでも似合いそオデッセイ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 09:26:17.80 ID:Dukcw9hCO
フェンダにミラーだったらモロXXやんけw

でもクラシカルな感じが(・∀・)イイ!かも
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 12:05:55.58 ID:UHeDLb1A0
しかも、前期のMAね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 07:43:25.63 ID:KuABsbAf0
片目を失明されてる方がフェンダーミラーをつけたりもしてるよね。
うちの親父がそう。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 11:50:27.39 ID:eb0HrThs0
あんま視点を変えずに後方確認出来るからね
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 00:40:44.61 ID:DNSy1Wyw0
アリストはブッチぎれたかな?
白の70君
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 11:29:28.12 ID:TLVKTCs20
アリストなんかより、セルシオかシーマなら許してやろう
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 14:02:07.46 ID:ce6vd90D0
アリストも70も、18インチを決めるには結構な手間がかかるね。
フェンダーつめ折加工、インナー加工は必須で、
フェンダーがタイヤ上部に少し被さる位落とさないと
タイヤデッカチで車体が浮いてるようになるので酷くダサい。
まるでノーマル車高のまま17インチにした時の車体浮きまくりのダメダメ状態。

まとめると アリスト、70スープラは
17インチ=車体無加工で、ちょっと落とせば決まる。
18インチ=車体各部の加工をして、かなり落とさなければみっともないバランスになる。

18インチは決まればかなりカッコイイですが結構なピーキーな設定になります。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 16:27:30.47 ID:HiUK+yYI0
しかし1JZは17で、7Mなら18でもよい気がするな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 18:26:47.23 ID:PV/Oc+RT0
左折の信号待ちでアリストが強引な割り込み。
自分は放置したのだが後ろの70が何故かブチキレ。
左折後70君は左から追い抜いて(片側2車線)
挑発するように前に出てそのままバトルになった模様。
いい音だったなぁ。。
でも、DQNは相手にしないのが一番ですよ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 19:54:54.92 ID:mCbd5SF70
そこまでして18インチにしようと思わんな。
俺は17インチのBBSみたいなメッシュアルミはかせてるけと十分決まってるもん。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 19:58:52.68 ID:Bg2aVqWg0
きっかけがどうあれ、その行動ぶりじゃ70もDQN思考
言っても無駄だ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:23:06.09 ID:HiUK+yYI0
見た目の強化なら、ドアミラーにウィンカーを内蔵させることか
可能かどうか知らんけど
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:40:59.54 ID:5zABzChI0
俺は17インチのBBSみたいなメッシュアルミはかせてるけと十分決まってるもん。
↑ そのとおりだな 70みたいな平成3年までのクルマに固い扁平18インチはあまり
  似合わないよな   スタイル エンジン 乗り心地を総合では17インチがいいな


295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 20:30:06.50 ID:/UKF8AAk0
フロントのトヨタエンブレムを外してシンプルな顔にしたいんだけど、
あれって裏でねじ止めされてるんですか?
タコ糸で外そうとしたらクリップみたいのが見えたけど、
手で外せますか?
やったことある方、教えてください。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 21:59:29.66 ID:/aGkz2250
そりゃ外せるでしょ
200ハイエースでもトヨタからレクサスにする奴もいるし
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 10:08:58.83 ID:TR10mbl60
>>295

フロントノーズのエンブレムの部分=フエイシア(修理書記載)でしたっけ?
結構大変ですよ。

1.エンブレム裏の突起部分を差し込んでクリップで留まっている。
2.フエイシアを外さないとエンブレムは外せない。
3.フエイシアを外すには両フェンダーの前部分も外すことになる。
4.3.と言う事はフロントタイヤを外し、フェンダーのインナーも外すことになる。
5.エンブレムを外すとその部分は七宝焼きエンブレムも取り付け可能な凹凸がある。
6.5.部分のパテ埋が必要になる。(当然塗装も)

以上。分かったかな?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 14:54:12.77 ID:OKDtD7fC0
>>295
297のとおりフード外さなきゃ無理だけどすっきりさせるには
塗装は必要になるからマイナスちょっとこじり気味に持ち上げ
隙間から薄刃のニッパーあたりでアクセスする事も可能。
フードは袋状になってるし、クリップも金属製の閂みたいな
状態だから。。。まぁ素手では無理だわ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 17:48:09.90 ID:KwXw2JN70
オレはトヨタマークが嫌で七宝焼エンブレムに交換した。
ターボAダクトの取り付けと併せてフロントごっそり外したんだが、半日位かかった。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 19:19:17.58 ID:/oi9HW7O0
みなさんこんばんは。
295ですが沢山の情報をありがとうございました。
甘く考えてましたが、大変な作業ですね・・・
トヨタマークはクリオネみたいで好きじゃないんです。
一晩でこんなに回答をもらえて感激です!

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 19:27:13.28 ID:bQDXGMRY0
クリオネか
そんな感想もあるんだな

まぁチ○○マークとか言うよりはるかにマシだがw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 20:47:58.72 ID:bMAsLW4O0
レクサスマークの70も悪くないと思うが
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:15:41.04 ID:OKDtD7fC0
ロッテリアはまずいだろ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 10:08:49.44 ID:f4IIP6dnO
海外でトヨタマークの先にツノを足して悪魔っぽくしているスープラが格好良かった
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:37:37.12 ID:ULfRZCOu0
もしくはエンブレムの色を変えるとか
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:38:27.34 ID:8ENQc+de0
それ、ヤフオクに似た商品ありました。
70のエンブレム変えてる人、自分はあまり見かけませんね。
七宝焼が1度、BMWマークが1度ぐらいです。
あとはトヨタマークを黒に塗りつぶした人とか。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 23:15:19.29 ID:ObQ8oTQb0
金のトヨタエンブレムはどうだろう?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 21:48:05.45 ID:VfcySbOW0
ホス
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 20:47:03.95 ID:Uc62f50C0
マフラー2本出しにしたらいいかも
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 20:48:16.97 ID:SXhrQZg80
落ちてきた枝よけきれずインタークーラー穴あいた・・・
初ボーナスで買った思い出のやつなのに
しかもARC生産終わってるのに…
暫くヤフオク張り付きます。
持ってる人いたら出品してね。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 23:28:32.08 ID:Uc62f50C0
台風の影響かな?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 23:29:36.62 ID:Uc62f50C0
つか最近人いねぇ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 08:35:48.41 ID:dc2TRJySO
スープラのバックオーダー頼んでから1ヶ月経過……
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 11:55:49.91 ID:pL+r0pyq0
お願いだからECU再販してくれ。
もしくはDENSOさんオーバーホール受け付けてくれ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 12:32:22.07 ID:nXaCwgG30
無理っぽ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 13:13:19.68 ID:Su4MXQTD0
つかECU死ぬとか普通リコールもんじゃねぇの?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 16:29:30.13 ID:pL+r0pyq0
ちなみに2年間で3個目だ。
基本的に対策してない中古品はいつ壊れてもおかしくない。
DENSOのリビルト品が欲しいよ。
次壊れたらVProかPowerFCにするしか無いかな。PowerFCの再販買っとけば良かったなあ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:11:18.71 ID:45Dt59Fi0
対策ってコンデンサ交換だけ?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 23:22:12.82 ID:MkL0kwWZ0
さぁ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 10:32:23.49 ID:SHtKHxsVO
調べたらコンデンサ交換ぐらいならDIYでできるのな
流石に20年も経てば液漏れあぼーんもありえるわ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 12:12:31.39 ID:HrlqcZWn0
それにしても70はインテリジェンス
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 12:46:55.54 ID:86YpE4AP0
オレは自分で交換した。
古い部品外すのが少し難しいかもしれないけど、ハンダ付けの経験あればできると思う。
調子の悪さはとくに感じてなかったんだけど、いざ交換しようとしたら、1つひどい液漏れで足が腐っててポロっと取れた時はかなりビビった。
で、交換後エンジンかかった時は感動したな。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 13:26:26.87 ID:CyskCExZ0
来年4月から働くので車を買おうと思っています。

もともとロードスターとかMR2とか、「別に速くないけど運転して楽しい」
みたいな車を買いたかったのですが、子供の頃から70スープラが好きで
(もちろんナイトライダー見てました!)悩んでいます。
ぜんぜん、正確の違う車であることは分かっているのですが。


ちゃんとお金に余裕ができるまではやめておいた方がいいでしょうか。
ターボだし、維持費かかるし燃費も良くはないし、いかんせん古い
車だし故障もするだろうしいい中古もなかなかないだろうし…

でもやっぱりほしい…。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 13:54:21.72 ID:dGIUFWJ/O
>>323


70を買うなら修理費用は覚悟しないといけないよ。
325323:2011/09/28(水) 14:49:49.80 ID:Fv/fMnTx0
やっぱり、そうですよね。
もうちょっと大事に車乗れるようになってからの方が幸せですね。
その頃にマトモな中古があるかどうか・・・。

本当この車の顔かっこいいです。
乗ってるみなさんが羨ましい!
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 18:00:33.85 ID:kM6z45Hd0
>>323

購入前にしっかりとチェックしておかないと、納車後直ぐに修理費 30〜40万円掛かるでしょう。
健闘を祈る!!!!!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 18:13:21.40 ID:GvXyVwJJO
MR2もロードスターもスープラより余裕で早いよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:31:55.92 ID:MeOYe+hX0
重量税もかかわると・・・
でもロスタには興味なし
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:42:58.86 ID:dGIUFWJ/O
あと>>323に一言、
スープラ買うなら名前の通ってる専門店か友人から入手した方がいい。

変な車屋だと「こんなもんですよw」と言って電装系ボロボロで渡される事がある
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:50:01.90 ID:zr2UVfM40
俺の70 雨漏り始まった(*´ェ`*)
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 09:13:14.99 ID:UX3vhoJ/0
>>330
70のサンルーフゴムパッキンてもう売ってないんだよな。
サンルーフの隙間にシリコンコーキングしてサンルーフをふさいじゃうしかないね。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 22:34:53.55 ID:QcdL76EB0
やっぱノーマルルーフだね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 23:14:00.55 ID:QcdL76EB0
でもエアロトップも好き
334323:2011/09/30(金) 11:41:34.68 ID:qm43STSx0
みなさんありがとうございます。

70を手放したがってる友人がいたら、何も迷いません笑
やっぱり、15年後くらいまでは我慢したいと思います。
そのころに、手放したいという方がまだいらっしゃったらぜひ、お願いします…
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 22:04:58.38 ID:d2mXpuvO0
今週70スープラを買いました。
エンジン快調!
みんなよろしく!
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 22:30:38.90 ID:L36DcLRa0
おめでとう

セクシーな70を可愛がって下さいな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 01:17:32.02 ID:NFiykJDe0
最悪エンジンなんかどーにでもなる。
ボデーをたいせつにしてあげれ。
もちろんオーナーのもね
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 11:41:47.48 ID:6762d00DO
いつまで腐ったポンコツ乗ってんだよw
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 12:28:49.99 ID:edtT2IEZO
あら、BIPアリスト海苔さんいらっしゃい
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 13:36:22.50 ID:mM+LOqTG0
蟻ストか
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 23:34:40.57 ID:mM+LOqTG0
こっちも80スレも過疎だな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 11:14:32.10 ID:cgOaN7N10
70の可愛さに比べたら修理費なんて安いものさ。
うちの嫁は20過ぎたって出会った頃と変わらずいとおしい。

え? 新車がゆうに買える?
けっ、不細工な今の新車たちに乗り換えるほど落ちぶれてねーぜ。


・・・・・・部品、永遠に無くならなければいいのに。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 11:23:14.79 ID:m2gWEmEWO
キモいわカス
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 13:43:56.03 ID:Y8ytQsjO0
↑変なID
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 18:37:58.64 ID:AzTSnm3HO
>>343のIDみてたら
W(EmE)Wという顔文字?出来た

なんかDQNっぽいなw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 20:17:08.24 ID:m2gWEmEWO
↑バカ丸出しポンコツ乗り
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 20:29:49.38 ID:DESeaG8Q0
↑m9(^Д^) プギャー
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 21:11:39.53 ID:AzTSnm3HO
W(EmE#)W<ウルセーコノヤロー! 俺様のドレスダウンしたアリストちゃんの方が100万倍カッコイイに決まってるだろ!!!!!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 23:26:53.03 ID:Y8ytQsjO0
>>348
面白れぇ
IDを顔文字化するとは、折角ここから生まれた
のだから広めてやろうかなw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 07:04:18.19 ID:4cwTzQcSO
ポンコツ乗り必死
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 09:01:22.86 ID:KJj81+o2O
蟻も70も絶版車だから
(゚∀゚)人(EmE)ナカーマ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 09:24:48.73 ID:19TuHnuz0
W(EmE#)W<ポンコツ乗り必死

   
       ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 11:59:35.24 ID:4cwTzQcSO
スープラてプアコルベットでしょ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 19:12:19.45 ID:9ToIAQrD0
いや、トランザムですが何か
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 19:52:20.25 ID:lOAFwx+A0
下町のロータスエスプリ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 20:56:39.60 ID:14FrXQ1b0
残念ながらロータスはMR-2
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 20:59:06.88 ID:14FrXQ1b0
ロータスはスタリオンって筋もあるな
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:26:05.85 ID:KJj81+o2O
蟻はベンツの劣化コピー臭が半端ない
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:50:12.48 ID:8a48gyQu0
いつまで乗ってるんだよw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 22:40:47.52 ID:ICKWz3RO0
W(EmE#)W<いつまで乗ってるんだよw

   
   
    (´・ェ・`)飽きるまで
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 00:25:14.99 ID:+Hs84lyl0
W(EmE)Wはしょーもねーなw
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 18:55:53.91 ID:8vpbJYyA0
蟻んこ?( ´,_ゝ`) プッ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 21:34:40.04 ID:yd74aaZa0
↑この顔文字なつかしいなw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:31:07.54 ID:vSWY85B00
( ´ _ゝ`) フーン
懐かしいかな?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 17:31:33.89 ID:c6/kZQ750
初年度H4年10登録 SUPRA 2.5 AT TWINturbo Limitedサンルーフ

先週末、買い物から帰って車庫入れ後、[P]に入れた。灰皿の奥辺りから、カラカラカラカラ〜と何かが回る音。[P]→[N]に戻すと音が止まる。で、また[P]に入れるとカラカラカラカラっと。
何が回ってるのか?????

来週早々、体育の日10/10 車検のためカローラ店へ。何もなければ良いけど、そうも行かないか???はうまっち。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 17:34:29.19 ID:y1dvyLV90
問題なければいいが、なんかヤバイね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 20:50:19.28 ID:x9NR2lkw0
一瞬70スープラだっ、と胸がときめいたが
トランザムだった…
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 21:11:40.87 ID:cPTpnbE/O
>>367

そっちの方がレアだろw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 23:09:51.95 ID:k1sosXOY0
どーだかな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 00:18:11.80 ID:58xfCwBg0

まだ70に乗ってるのか?もう17年落ちのボロだろ? 色は黒かパールか?
内装の色はグレーでハーフ皮シートか? アルミは社外に交換したか?・・・W
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 05:01:38.87 ID:VcrTIhVT0
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 07:53:40.56 ID:5x9hKhXc0
ポンコツ乗り必死
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 09:21:05.13 ID:ONJElXG30
W(EmE#)W<ポンコツ乗り必死

   
       ( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )


374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 12:59:39.90 ID:L/mjX8QS0
蟻乗り必死w
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:04:43.88 ID:6CB/Mt900
ポンコツ
ポンコツ
ポンコツ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:23:25.72 ID:FbwDC8w00
はぁ・・・┐(´д`)┌
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 23:48:25.14 ID:Gb4s8ebf0
アリスト(笑)なんて恥かしくて載れないわw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 00:14:40.08 ID:89FVRZLq0
恥ずかしくないのかポンコツ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 07:41:58.01 ID:So9E+z8D0
またポンコツスープラ乗りが迷惑かけてるのか
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 08:11:44.64 ID:As0bM04F0
アリスト馬鹿にされて悔しいのぉwww
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 09:30:09.75 ID:Zwm9g/ki0
W(EmE#)W<またポンコツスープラ乗りが迷惑かけてるのか


    ヤットsageオボエタラシイワヨ
       ( ´д) (´д`) (д` )
            モノオボエガワルイノモタイヘンヨネー
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 11:11:14.94 ID:/JHlqeN50
旧車
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 13:25:59.72 ID:5YERwnLk0
適度に時間置いてしかも毎回ID変えて必死すぎるw

他にやることないのかキミ → W(EmE#)W
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 14:10:51.17 ID:z9iDzmPRO
蟻ンコでナンパ(笑)してるんじゃね?

W(EmE)W←は蟻が女受けいいとか思ってんのか!?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 16:01:51.51 ID:FumxwzdL0
すっかり、蟻乗りのW(EmE)Wは、ここでは有名人だな(笑)
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 19:40:01.08 ID:gx+YuBBN0
もうポンコツも勿体無い
クズ鉄で十分
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 21:00:43.15 ID:3apTHDAn0
ま た お 前 か
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:29:25.66 ID:p7Z1etNg0
クズ鉄ってw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:57:44.18 ID:MjR+g08f0
W(EmE)W
↑m9(^Д^) プギャー
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 00:05:42.40 ID:vIQTPJm30
アリストなんてダサい車は恥かしくて乗りたくないわw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 00:28:05.14 ID:8V+qTAQV0
だな〜
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 02:26:23.67 ID:FwEVcVgB0
一人のアリスト乗りがアレだからってアリストを貶すのはやめろよ
それじゃやってること同じだろ?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 03:41:20.92 ID:8n4zGbX60
コテコテにエアロとか組んでなければかこよいとおもうぞ。アリスト。
6速が標準装備なら趣味車にほしい。
レクサスとかセルシオも40代くらいの渋いおっちゃんが乗ってると
かこよいし。。。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 05:56:46.73 ID:xMWq7Qez0
うまい事言うな
クズ鉄ってw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 09:35:23.58 ID:cjleZ5qY0
ひでぇー
鉄クズてw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 09:49:34.65 ID:+2LEY+Q9O
>>393

そんなあなたにアルテッツァ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 11:18:15.70 ID:VNVz5lAW0
ポンコツの次は鉄クズかよw
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 13:43:29.40 ID:8n4zGbX60
>>396
3Sに興味はない
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 16:16:11.54 ID:DyyLi1U60
1Gでは?
当時3S搭載グレードより1G搭載グレードの方が情報誌等の評価は高かったよ

まぁ俺はアルテッツァ自体いろいろな意味でおもちゃっぽくて全く興味ないがw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 16:38:27.69 ID:W37pD27Q0
アリストよりはランエボやインプレッサのほうが好み
しかし、古い車のほうが魅力あるんで・・・
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 00:20:25.31 ID:8/lGVPPj0
鉄クズはひどいなw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 13:55:10.31 ID:U9F+3Yfs0
鉄クズ?アリが?( ´,_ゝ`) プッ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:06:59.65 ID:wVtQ793kO
気がついたらヤフオクで1JZの修理書を買ってた。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 21:32:38.57 ID:g+rRcP/V0
鉄クズなんてw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 21:41:57.33 ID:7Itw5V+m0
ポンコツアリストを馬鹿にされて余程悔しかったのであろうw
悔しいのぉwww
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 22:33:34.50 ID:mukdWDNg0
アリストなんて中途半端なんだから、大人しく80買えよw
407W(EmE)W:2011/10/11(火) 20:05:52.62 ID:6QS3X2jF0
オレは鉄クズ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:03:47.67 ID:0/fJAyih0
たしかにアリストは鉄グズだよな。
馬力だけで曲がらない止まらない車なんていらんわ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:38:39.38 ID:BuiI+YFn0
70好きならアリストなんかよりセルシオだな
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:38:42.41 ID:lqtyB2EZ0
貴重な2JZドナー
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:39:53.56 ID:BuiI+YFn0
>>410
じゃ80に乗っておけ、て話さ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 22:38:31.71 ID:uvsumxfC0
鉄クズはひどいなw
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 00:00:16.44 ID:TQ2VDMHO0
目糞鼻糞
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 00:21:17.54 ID:7dbtjXiP0
味噌なら70と80
クソなら蟻
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 11:37:30.71 ID:i02nkO6/0
ポンコツの次は鉄クズかよw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 12:21:45.16 ID:E/iGXopD0
W(EmE)Wは、鉄板でもよくいるタイプだな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:22:55.43 ID:EOACc0em0
鉄クズはひどいなw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:57:07.27 ID:+AhdQaho0
「鉄クズはひどいなw」しか言えないのかポンコツアリスト坊やw
ここは大人しか居ないから誰も坊やの相手なんてしてくれないよw
アリストスレに帰ってポンコツアリスト乗り同士で慰め合いでもしてろよw
アリストって糞車だよなw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 23:17:20.09 ID:7dbtjXiP0
セルシオなら許す
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 23:28:01.88 ID:ReGTI3380
ポンコツは70の方だろw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 23:42:14.75 ID:gDNS3v7T0
キムチによるマスコミ汚染、
都内でも高い放射線量、
ロシアが北方四島にミサイル配備、
これから汚染米(500ベクレル/1kg以内なら国がOK)を
喰っていかなくてはならない→100%ガンになる、etc

こりゃ、絶望して自殺したくなるわ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 16:08:04.97 ID:BmieN1fc0
ポンコツスープラを馬鹿にされて余程悔しかったのであろうw
悔しいのぉ鉄くず70www
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 17:06:31.21 ID:iNMZ8tkF0
W(EmE)Wがファビョってる〜ww
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 20:55:26.03 ID:/i8kY8/d0
アリスト坊やのボキャブラリーが減ったなw
無理して荒らさなくていいよ
坊やw
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 21:42:46.06 ID:n8k0ltnU0
黒ボディに最近の青みかかったトヨタエンブレムはいいかも
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 21:51:37.78 ID:AF12Z/X90
これから70で熱海まで1人ドライブに行ってきます!
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:25:59.14 ID:/qXq2Bg1O
いってらっしゃい、事故るんじゃないよ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 23:53:39.85 ID:zzQkWo2l0
>>426
俺も1ヶ月前に熱海に行ってきたばかりだよ
同じ日に行くんだったら>>426氏と70プチミーティングしたかったなぁ
俺は黒のリミテッドでだいたい六本木か渋谷を流してるんで
スライドしたらバスの運ちゃんみたいに手を上げて挨拶するんでよろしく!
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 13:23:41.63 ID:ry6pbXba0
>>428
熱海行ってきました。
プチミーティングまじで楽しそうですね。
渋谷あたりならかなり近いので今度走りに行ってみます。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 15:02:15.11 ID:XUL7azRt0
70は都心が似合う
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 23:16:52.08 ID:zxdTjkHi0
田舎を走ってる70を見るとただの貧乏人にしか見えんからな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 23:31:45.54 ID:LyVFyea90
でも70には色気がある
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 14:16:13.44 ID:Swcco00P0
>>431
ちょw北国土人の俺涙目
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 15:00:39.15 ID:ISPvAS4l0
>>433
IDカッケー
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 22:42:44.04 ID:9m+a1Dqf0
R154のリビルトミッションを探しております・・・
心当たりのある方おりませんか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 22:31:08.33 ID:pZYY+mEs0
それは(゚听) シラン
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 03:04:17.17 ID:I6Jz/yfn0
鉄クズはひどいなw
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 10:04:33.74 ID:kycvAHwh0
オンボロアリストの事を鉄クズなんて言ってごめんねwww
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 13:26:15.86 ID:I6Jz/yfn0
鉄クズてw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 16:57:06.11 ID:opUenYrC0
鉄クズは勘弁w
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 17:44:25.92 ID:txiMDGyg0
屋根切ったのムチャかっこよさそう!
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 20:00:36.63 ID:j2jBd8sb0
正直、オープンカー仕様は似合わないと思う
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 22:01:15.72 ID:KFu2mw4Q0
ノーマルルーフに限る
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 23:10:21.93 ID:cHTaRSfr0
MA後期のリアウィンドールーバーってカッコイイ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 10:41:50.29 ID:VVcauZVu0
鉄クズはやめてw
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 18:31:28.03 ID:2GNQfKTaO
もう鉄クズはNGだろ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 23:35:31.27 ID:QESPEsFf0
まんまとW(EmE)Wの策にはまり過疎ったか
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 03:54:18.20 ID:59s5bEJP0
鉄クズはひどいなw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 07:43:52.74 ID:qeZteRRMO
カーボンドアってどうよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 10:19:24.75 ID:xjJV+k+a0
クローズドならありじゃね?カーボン。
タウンユースなら怖いわ。自分だけならまだしもとなりに誰か乗せてたら…
そもそもロールケージ装着が前提になってるとおもふ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 18:51:15.54 ID:QFbc5SXQ0
ノーマル主義
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 20:18:27.57 ID:U1E+jcp+O
ノーマルは最高ですわ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 23:29:48.28 ID:ohEZqWEf0
MA70ターボAフロントマスク好き
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 04:43:41.30 ID:lQNU15Hm0
鉄クズはやめてw
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 07:47:33.83 ID:OL4P4my+O
>>403

ヤフオクで修理書買ったのか・・・・・。1j用は要確認だが、70/80スープラ修理書
のCD版。
あれ、オクで ¥4,000 近くで売ってるが、トヨタ部品に行けば ¥1,575 で
購入可能

どんなパーツでも先ずトヨタ部品か、お近くのカローラ店で確認しましょう!!!!!
456403:2011/10/22(土) 14:22:09.81 ID:e1mBAAbcO
>>455

dクス
もうちょいであのCD落札するとこでした(^^;)
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 15:51:10.01 ID:37O08HB2O
なんだかな〜
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 17:56:14.54 ID:lQNU15Hm0
マジ鉄クズはやめてw
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 20:16:15.92 ID:37O08HB2O
>>458
いい加減うるさい
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 21:21:30.81 ID:GTer3Bwi0
70は色気あってセクシー
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 11:33:36.00 ID:loIeLgTbO
W(EmE)Wマジ鉄クズはやめてw


(´A)ナニヒトリデツボッテルノカシラ(A`)キモイワネー
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 16:52:14.63 ID:J0duLt7T0
鉄クズはひどいだろw
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 17:37:01.80 ID:T3YqC45iO
↑うるせー
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 19:57:05.94 ID:XNAMg/4/0
マジ鉄クズはやめてよw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 22:36:48.28 ID:VC3nbfs00
鉄クズ以外に何も言えないのかい坊やwww
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 23:58:42.63 ID:8MTIpwSK0
すっきりなボディフォルム
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 00:17:15.65 ID:qtPeAAWs0
鉄クズはどう考えてもひどいだろw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 21:55:01.40 ID:3eSWnuKOO
↑うるせーって言ってんだろ!
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:41:17.27 ID:3R8Vbggi0
アリスト坊やは鉄クズしか言えないらしいw
どうせアリストに乗ってるのもウソだろうけどw
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:12:30.12 ID:4V5C8w+C0
鉄クズでいいよw
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 10:24:28.28 ID:MDsj0m1I0
つまんねえスレ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 11:17:24.73 ID:Pd7gUqFw0
もう鉄くずていわんといてや
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 11:29:53.44 ID:PIVJvq64O
>>471
だな、80スレがまともに運用され羨ましい
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 14:19:56.11 ID:P0NxWCya0
80はまだまだ乗ってる人が多いけど70は少ないからな
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 18:30:01.00 ID:cc0aQii10
70は古い・・・
でも好き
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:00:05.75 ID:RV+kDnlK0
トランザムに似ててカッコイイ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:21:43.18 ID:C7lztK870
鉄クズなんて2度といわないでよ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 23:02:53.31 ID:QFPecwHg0
言ってんじゃねーか馬鹿
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 07:58:23.01 ID:UgPGI9KI0
トロトロ走るポンコツ鉄クズなんて言わないでw
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 12:19:38.05 ID:kvG+tHGOO
↑粘着キチガイ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 17:26:01.62 ID:oKx2uTKS0
鉄クズて言わないでと言ったのにプンプン
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 17:28:48.45 ID:MQsBht+FO
ターボAを会社の駐車場に置く為に課長に見積書出さないといけない。

S63年ものだから下手したら却下される/(^Ο^)\
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 18:20:35.11 ID:JPF4BJKL0
課長が気に入ればok貰えるのでは?
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 03:47:06.88 ID:ibCsZnOz0
鉄クズはどう考えてもひどいだろw
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 09:15:48.34 ID:lnSM/4vG0
きったねぇー70は論外だが、きれいに乗られてる70は、
あのロングノーズといい今見てもカッコいい。
特に黒の70。
486自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 11:51:13.09 ID:YnzYWDxo0
↑美的感覚0
487自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 16:50:20.94 ID:KSqcFuXH0
鉄クズと言わないでw
488自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 18:41:02.47 ID:V5FgP708O
ダークグリーンマイカより普通に道路標識のグリーンにしたほうがいいのに
489自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 20:25:15.59 ID:0QyufZdZ0
名無しが変わった
490自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 20:27:02.85 ID:s4b6QmaSO
最近の70って白黒以外見かけないな
491自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 21:18:43.81 ID:rENOOM/w0
たまに赤を見る
492自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 21:33:35.27 ID:ztMU+Agr0
>>485
洗車を半年以上してませんが何か?
ボンネットにずっと付いてる手形がたまらん
493自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/27(木) 23:17:38.82 ID:QhnMMUpD0
えっ?
494自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 07:40:44.88 ID:I2TN2PtV0
70は古い・・・鉄クズw
495自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 09:26:19.36 ID:MTo/Vvvi0
W(EmE#)W<70は古い・・・鉄クズw


    サイキンsageオボエテヨロコンデルラシイワヨ
       ( ´д) (´д`) (д` )
            オボエタテノコトヲツカッテヨロコブッテドウナノカシラw

496自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 13:37:16.85 ID:KVwumNyv0
鉄クズなんて2度といわないでよ
497自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/28(金) 23:01:58.90 ID:WckHR9WAO
何気なく、今日は珍しく青を見た
498自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 06:46:04.64 ID:3d1J0JvmO
言わないよ絶対〜
499自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 09:50:21.88 ID:MGZOkRbO0
鉄クズw
500自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 14:59:49.99 ID:vIZ7RmleO
500
501自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 16:40:54.93 ID:XINF+xGz0
鉄クズと言わないでw
502自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 17:29:29.32 ID:z7OqFzgj0
フロントビューよりリアビューのほうが好き
503自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 19:48:28.37 ID:IGK70aEoO
最近80より70をよく見かける。結構みんな綺麗に乗ってる。好きなんだな。
504自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 19:50:06.09 ID:IGK70aEoO
おぉ!やっぱりここでも
IDに70がw
505自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 22:52:20.41 ID:+67u9CgG0
>>503
俺も1年に1回はボディーにコンパウンドかけて鏡面仕上げにしてるよ。
車が綺麗だと大事にケアするようになるね。
タイヤも月一でタイヤワックスかけてるし。

あとオートバックスで内装も張り替えてもらったから内外装とも新車に負けないくらいの状態だよ。
506自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/29(土) 23:14:29.11 ID:3AlR8Hsu0
エアロトップマンセー
507自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 00:11:59.52 ID:AB/lIX700
何でオートバックスで張替え?
もしかしてシートカバー?
508自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 06:33:37.40 ID:lQ5fyACU0
>>507
ダッシュボードや天井とかシートとかとにかく全部の内張りを総アルカンターラにしてもらった
509自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 08:40:18.11 ID:B0/wHTDH0
それをオートバックスで?
美装屋とかカスタムのショップとかそういう業者じゃないのか
510自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 11:03:09.35 ID:/6NkFoz/0
オートバックスでもいいんでない?
511自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 11:38:48.34 ID:FLoqRGacO
>>54
おめでとー
512自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 11:48:12.68 ID:+S0fHcHA0
コラー
鉄クズていうなー
泣かすぞ
513自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 12:08:44.53 ID:gy4zIFlqO
>>505
凄い。思い入れが伝わってくるよ。
脱帽レベルです。
514自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 12:11:23.13 ID:gy4zIFlqO
十数年前に初めてのマイカーをと中古車屋に行った時に、ダークグリーンのツインターボRのゼロヨン使用を勧められたのを思い出したw七点式のロールバーにフルバケタービン他もほとんど社外品。さすがに断ったけど、もしあれ買ってたら人生の価値観今とどう変わってるかな。
515自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 12:12:18.79 ID:gy4zIFlqO
>>511 ありがと〜^^

チラ裏長文スマソ…
516自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 12:34:00.07 ID:FLoqRGacO
まじぃ
ミスしたよ>>54じゃなく、>>504だった
517自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 16:22:33.18 ID:k64u8pIV0
臭いポンコツていうなー
518自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/30(日) 16:31:34.68 ID:/rYbYbqt0
ターボRの黒っぽいアルミホイールが好き
519自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 03:24:34.47 ID:USZ37SgE0
もう鉄クズて言わないで
520自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 14:33:24.22 ID:4NE+6mVkO
やっぱ70はAT
80はMT
521自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 18:35:32.46 ID:iOZbJIiw0
MTでもシフトが短ければ
522自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/10/31(月) 21:37:44.62 ID:0GOxN2mb0
6速CVTは無理か
523自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 02:47:21.17 ID:mbaIdX/80
臭いポンコツ
524自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 18:55:12.11 ID:fSNuav3wO
でも見た目が近未来的
525自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 20:22:24.40 ID:RiOKzCrd0
ZみたいにTバールーフは似合いそう
526自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 20:55:49.54 ID:ruyXDVdC0
エアロトップだろ
527自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 20:57:29.49 ID:9ca02wuX0
・・・
528自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/01(火) 21:35:06.34 ID:sUwKjcp10
オープンカー仕様はダメね
529自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 08:16:24.64 ID:i1Puva3Z0
臭いポンコツていうなー
530自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 16:51:55.38 ID:NuSWWsUZO
あ?
531自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 20:12:45.70 ID:qmyJ+qfp0
ラジコン化されたかな?
532自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 21:43:49.64 ID:ae9ZXDgRO
今日は高速で70を2台みっけた
533自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/02(水) 21:49:49.08 ID:NuSWWsUZO
珍しいですな
534自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 10:52:54.86 ID:GvZJsIRW0
コラー
鉄クズていうなー
535自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 11:48:22.55 ID:02PV19QbO
白と赤も希に見る
536自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 13:59:02.85 ID:9myHLi/p0
70格好いいよ、格好いい70
537自治スレで忍法帖導入を議論中:2011/11/03(木) 20:59:09.82 ID:ISq410K/0
うむ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 07:44:19.39 ID:/wUaT1K80
臭いポンコツていうなー
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 10:19:13.76 ID:QSCo3kXRO
都会的
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 10:44:34.54 ID:AIPHnzgcO
今スタッドレス用にホイール探してるんですが32GT-Rのホイールは70に使用できるでしょうか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 11:43:14.56 ID:QSCo3kXRO
あうでしょ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 14:43:53.35 ID:KRp4Qx1Z0
80スープラ用の16インチホイールは、ハンドル全開に切ったとき内側に干渉した
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 21:33:59.03 ID:o0uA/Skz0
あら、ダメねぇ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 21:42:05.06 ID:WrBKyOIS0
ゴールドのホイールは似合わなそうだな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 22:43:18.85 ID:AIPHnzgcO
>>541>>544

レスありがとうございます。丁度職場の先輩からGTRのホイールが余ってると聞いたもので…
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 23:04:45.81 ID:QSCo3kXRO
一応、はいて見なさいな
今、エブロのミニカー(70とR32)を見比べてるが見た目変わらないし
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 23:49:52.23 ID:7qmcALKe0
合えばの話だけど、90年式カマロIROC-Zのホイールも似合うんじゃね?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 10:08:39.01 ID:5tDCT7o+0
鉄クズと言わないでw
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 11:01:54.62 ID:s0PCn2N3O
最近のスマホみたいなカーナビを70に完備したら
ナイトライダー気分♪
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 16:37:43.14 ID:cgm1b/8E0
インパネも近未来的
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 20:01:24.10 ID:L69Ffl7T0
デジタルメーターいいな
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 07:29:32.45 ID:wTFuLjht0
やっぱりスポーツカーはリトラでデジタルメーターだよな。
FT-86がデジタルメーターだったら乗り換えてもいいと思ってるよ。
リトラじゃないのが嫌だけど。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:27:31.20 ID:mfJ4AjDa0
とても残念だがもうリトラは無理だしなぁ…
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 10:15:14.12 ID:egInQn430
バカがかまったせいでバカが住み着いたのか
どっちのバカも消えて欲しいな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 11:13:02.72 ID:lttvsnWe0
国産三大リトラ
一位、70
二位、アルシオーネ
三位、スタリオン
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 21:44:56.67 ID:Y6wRMuh80
フロントが長くリアがデカい
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 21:45:42.74 ID:7cHdDxUW0
もうかまうなよバカども
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 22:24:07.58 ID:wTFuLjht0
アリスト坊やはオナニーでカキコしてるからスルーでいいよ。
ここは大人が多いからスルーしてるみたいだけど。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 07:36:25.56 ID:5Xuh2zne0
↑バカは消えて欲しいな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 20:48:32.66 ID:OC6Ed8iC0
 ∧_∧
( ´∀`)<ぬるぽ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:19:40.70 ID:TqTBZTMBO
>>560
ガッ

って懐かしいなオイ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:51:34.95 ID:OC6Ed8iC0
>>561
そう?
他板で希にやってるけど
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:34:06.49 ID:PPPkig2b0
>>559
アリスト坊やは自分で頭いいって思ってるの?w
本当は車すら持ってない無職ニートだって事もバレてるからw
自宅警備員を頑張って下さいw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:40:38.73 ID:f36U1ENd0
>>563
スルーしとけよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 11:10:24.46 ID:IhesK9710
臭いポンコツ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 14:15:48.86 ID:Jj3J32ig0
>>563
↑こういうアホがいるからあらしが居座る
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 20:10:56.68 ID:SyHzjeU50
70のハイブリッド型があれば欲しい
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 23:14:42.28 ID:Pb9Cq6z+0
トランザム7000に対抗して、スープラ3000を
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:33:14.93 ID:x6Pvse6M0
えっ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 21:17:03.09 ID:HveS1oZV0
光ナンバーかなんかにしたらオサレ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 16:34:00.00 ID:PhxIbEEI0
追加基盤のCPUから、FCON−VPROに変えてDジェトロ化にすると
劇的にパワーやトルク感など変わるものなんでしょうか?
2年式の7Mで、TD06SH−20Gのアクチュエーターの仕様です。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 20:41:32.86 ID:Ys/VBOjX0
しらんがな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 21:20:04.83 ID:lwH0Uael0
知識のない奴がチューニングとかするなよ・・
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 22:21:12.71 ID:kArW0aP50
ノーマルが一番
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 23:37:40.88 ID:kArW0aP50
ノーマルが一番
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 23:38:16.88 ID:kArW0aP50
大事なことなんで(ry
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 23:48:32.01 ID:odRkPcIH0
でも内装くらいは。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 10:14:00.23 ID:uCreudeBO
もまいらスタッドレスのサイズはなんぼ?

俺は215ー60ー16なんだが
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 15:10:21.00 ID:mGfZbV3o0
俺はスキーに行かんからスタッドレスタイヤははいた事無いわ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 20:15:16.51 ID:+qzHtPzR0
70は冬って感じじゃないな
春夏秋って感じ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:05:03.13 ID:6kDTMvnE0
夏だー
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 23:17:43.93 ID:cQ6fp52Z0
紅葉と70・・・
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 13:57:31.39 ID:mMM4ccn0O
北海道は来週から雪か。ウチのスープラも冬眠かorz
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 17:00:19.61 ID:iY8mW9kK0
さくら吹雪と70はどうだろう・・・?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 17:44:53.74 ID:TKWUFzBQ0
でも、ベイ・レインボーブリッヂと湾岸線がよく似合う。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 17:45:33.97 ID:TKWUFzBQ0
でも、ベイ・レインボーブリッヂと湾岸線がよく似合う。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 17:46:04.16 ID:TKWUFzBQ0
大事なことなので(ry
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:46:56.75 ID:ZPwBM8t90
西新宿と大手町と銀座が似合うと思う
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:47:26.80 ID:ZPwBM8t90
西新宿と大手町と銀座が似合うと思う
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:48:20.57 ID:ZPwBM8t90
2回言いました
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 17:38:47.93 ID:m57Phg0e0
最近人いねぇ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 18:43:06.01 ID:dRKzu9sy0
>>563
>>564

↑こういうアホがいるからあらしが居座る
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:28:02.01 ID:gKtoVRXE0
アリスト坊や来なくなったいええやん
お前しつこいぞ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:29:34.81 ID:gKtoVRXE0
>>592がアリスト坊やか?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 22:04:26.26 ID:LdOIlO1Q0
>>592
ファビョーん
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 14:52:04.88 ID:LbqqDRNl0
ポンコツの吹き溜まりw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 18:39:03.89 ID:2ZUsnPKH0
やっぱ、2JZでR35のミッションだな
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 22:01:24.28 ID:xlWAhi450
ダークグリーンマイカいいじゃん
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 22:01:54.54 ID:xlWAhi450
ダークグリーンマイカいいじゃん
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 22:02:23.80 ID:xlWAhi450
大事な事なので・・・
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 23:25:25.85 ID:XjNuZwQ30
ツインターボRのダークグリーンマイカに乗ってるけど
10万キロ越えたあたりから塗装がクリア剥げしてきて見た目がひどいorz
メタリック系やパール系はダメだな
ブラックにしておけばよかったわ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 01:41:45.30 ID:fxGguIM20
塗装してあげようよ・・
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:04:57.04 ID:Fl0Yf4UX0
臭いポンコツていうなー
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:05:05.42 ID:Fl0Yf4UX0
臭いポンコツていうなー
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:05:22.42 ID:Fl0Yf4UX0
大事な事なので・・・
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 20:10:55.70 ID:aT6sN7130
スレにいる1部のバカのせいで荒らされてる
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 20:41:27.73 ID:h7Q6xp6B0
>>601
そうか・・・
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 23:00:59.48 ID:kJtlb1270
アリスト坊やのレスが気になるなんて2ちゃんねるに向いてないよ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 23:51:28.15 ID:kQFY4/5W0
んだ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:30:32.01 ID:Sf5cJeTd0
しかし、車検で別の車に乗るとなんて運転しやすいんだって思うな。
視界が良くて扱いやすくて、人も乗れて物も積めて燃費もいい。

でも、どうしても乗り換えることが出来ない。
俺にとってはかけがえの無い車なんだよ。
どんなにポンコツでも鉄くずでもね。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:32:56.00 ID:Edq7hoaH0
昔「80はスープラじゃねー」と排他的にしてた70スレ
最近の成り行きは仕方ないかなー
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 16:07:41.12 ID:nlfy3/op0
70も80も最近の便利だけの車とは全然ちがう。
そうロマンがあるのさ!だから動かなくまで乗る!
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 18:22:26.51 ID:vkGyAN590
動かなくなっても修理するのが本物の愛情
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 21:39:24.85 ID:VxuW1o0S0
別に・・・
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 23:21:58.32 ID:Edq7hoaH0
ダークグリーンマイカでメタル薄くなっても、ランプ系がピカピカならいいな〜
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 23:22:28.99 ID:Edq7hoaH0
ダークグリーンマイカでメタル薄くなっても、ランプ系がピカピカならいいな〜
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 15:52:08.47 ID:MiUNxBxo0
臭い鉄くずていうなー
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 15:52:15.46 ID:MiUNxBxo0
臭い鉄くずていうなー
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 15:52:30.67 ID:MiUNxBxo0
大事な事なので・・・

620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 21:09:33.50 ID:rawSHHHg0
黒いボディに赤いボンネットを想像したら、セクシーに…
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 21:19:24.95 ID:PvAJWzwP0
安っぽくするのはやめようや
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 21:22:23.53 ID:rawSHHHg0
そうかな
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 22:22:07.16 ID:ECFuSYD+0
セクシー?オモチャっぽいの間違いだろ
ガキ臭いセンスだな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 23:58:53.78 ID:ev0fBuFb0
自分がカッコイイと思ってイジッたつもりが、
周りからはオモチャみたいに安っぽく見られてるなんて、よくある話。

ステッカーとか光りモノを多用していいのは、
せいぜい二十代前半までじゃないか?

かく言う俺も、昔はそうだった。
今は恥ずかしいことに気付いて、地味めに戻した。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 08:42:47.95 ID:2Mww88KS0
黙ってろks
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 09:07:34.38 ID:bLdrBFSh0
>>625
もう少し面白いこと言ってみろよ?
小僧はオプションでも読んでるのがお似合いだぜ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 10:19:23.30 ID:GOKTKL/hO
隣町でフェラーリに偽装した70をみっけた
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 12:14:12.51 ID:UbTUMn4h0
いいじゃん別に
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 01:47:36.39 ID:qmE9ZwuQO
今日は70の事を思って二回も抜いてしまった。












前を走っていた車を
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 04:14:57.59 ID:GLGx347A0
>>626
黙ってろクズ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 09:36:16.05 ID:lRm0V4nKO
MA70を買おうと思って保険屋に見積頼んだら月々6、5Kだた。一応対人対物無制限なんだけどこれって安すぎね?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 13:20:05.82 ID:qhSyj2so0
絶対数が少なすぎて事故率が低いんじゃない?
それなら保険料は安くなるからな

対人対物は無制限だろうが制限ありだろうが月々は数百円違うくらいだ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 14:05:48.86 ID:lRm0V4nKO
>>632
d、ちょっとポチッてくるわ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 17:26:22.76 ID:1iEquEjQ0
7MのTD06用のエキマニ売ってくれそうな人いませんか・・・
使えるものを格安で・・・
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 01:08:50.82 ID:tUickFYh0
>>625
オプション小僧w
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 07:59:51.20 ID:qcvtQtOh0
↑バカは消えて欲しいな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:24:19.77 ID:b4UfGkNg0
80は小僧の乗り物だけど70は大人の乗り物。
ここでは大人の会話しようよ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:32:27.94 ID:Rvqw8k2B0
それはない
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:40:43.71 ID:hpKM/sET0
>>637
また排他っすか
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 09:45:30.39 ID:EyK/K6Mi0
>>637
黙ってろクズ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 18:49:48.94 ID:CLIfmlf/0
個人の趣味趣向は様々だ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 18:56:15.49 ID:i6VWMmQt0
ポンコツの吹き溜まりw
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 13:17:41.21 ID:CCjNBCRa0
オプション小僧って無意味に地面照らして喜んでそう。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 13:24:58.96 ID:Z1ouR2gb0
↑バカは消えて欲しいな

645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 13:34:45.55 ID:muNbjSeJ0
スレが過疎ってるのは
故障が少ないせいか、廃車になったかだな・・・
俺はスレがマシな時に手に入れておいて良かった
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 15:15:12.45 ID:RGTKXL8R0
廃車が多いんだろうな
俺も今は180SXに乗り換えたよ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 15:18:36.20 ID:NyjfJf/M0
なんでポンコツからポンコツに乗り換えるんだよ?
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 15:45:04.94 ID:/NA60gxO0
>>646
せめて80にしなきゃ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 17:27:26.51 ID:QzOLVS6T0
>>648

現状、入庫するスープラでシャーシやボディの状態は 80 より 70 の方が
状態の良いらしいよ。まあ、所有者次第かもしれんけど、バブル当時の車は
造りもパーツも良って。

某トヨタカローラ工場長 談。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 20:36:40.26 ID:rrQHwLfr0
まー70が、2JZだったらなぁ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:17:28.85 ID:RGTKXL8R0
>>648
リトラじゃない車に興味無いわ
RX-7は速いけど燃費悪いからドライブに使えないし
180SXも燃費はリッター10キロ走るしSRエンジンのタイミングチェーン車だから
70よりも長く乗れる
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:41:53.78 ID:lDqmt42l0
>>651
NSXやGTOは?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:52:10.49 ID:RGTKXL8R0
>>652
180SXにした理由はフォルムが70に似てたから
あと燃費が良くて車検代等の維持費が安い
NSXもいい車だけど維持費が70より高いらしい
GTOも好きだけど燃費悪くてドライブに使えない
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:57:58.92 ID:lDqmt42l0
>>653
70に似たスタイリングね
アルシオーネ2.7VXがあるけど…
結構レアだけどね、水平対向だし…
でも、スタリオンが一番70に近いかな
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 22:35:48.45 ID:5UlAokDVO
トランザムの事も思い出してやって下さい
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:01:30.97 ID:nx7ke/mS0
コーベットry
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 23:52:36.23 ID:zromceq+0
70似はトランザムは有り
コルベットは無し
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 00:47:42.37 ID:/UjIJtEM0
パワステいきそうだ。ホースからフールド漏れ漏れ。
ポンプウィンウィン。
最近修理しかしてない気がする。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 06:08:39.83 ID:g9+9HihY0
>>658
70は修理代かかるよー

それで手放す人が多いのかも・・・
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 08:13:07.04 ID:6ainpnpI0
俺はR32 GT-Rにしようか悩んでいたが
修理代が高そうだから2.5Rを買った

確かにちょくちょく修理しているが
あのスタイルが好きだからねぇ…
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 10:42:43.99 ID:fGhuiYqT0
なんでポンコツからポンコツに乗り換えるんだよ?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 12:24:40.43 ID:2iOVDxC1O
蟻ストに乗りたくないからです(キリッ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 13:17:45.05 ID:UnjWYgG40
↑いつまでも言ってるこういうバカは消えて欲しいな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 18:37:22.05 ID:MdgTHwOi0
初代セルシオと70はいいな
80もいいけど
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 20:02:51.11 ID:g9+9HihY0
80はスープラじゃなくて違う名前だったら買ってたかも。
やっぱりスープラはトランザム然としてないと駄目。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 21:02:20.51 ID:MdgTHwOi0
でも、時代に沿わない感じ
70はあの時代に合ってて最高に格好よかったけど
80の時代で新モデルとして70は無理かも
ま今でも70のデザインは素晴らしいが…
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 20:10:24.49 ID:oFU4Sn3+0
今の車のデザインと比べたら
70は変態扱いだな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 20:19:56.07 ID:Z43v/oHqO
最近の日本車のデザイン酷すぎるな。

韓国のヒュンダイやキアのデザインはなかなかカッコイイと思う

日本のデザイナー、センスなさすぎて悲しくなる。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 20:27:34.46 ID:aYl3FGnq0
昔のままに現代まで生き続けてるのは、タクシーのセドリックだけ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:12:04.48 ID:hwDhfL2L0
首都圏では日産のタクシーは昔からセドリックだね
地方ではタクシー専用車の日産クルーが走ってるよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 22:54:51.04 ID:aYl3FGnq0
クルーは都内でもあるね
セドリックは70みたいに直線的なボディフォルムだから好き
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 23:42:09.67 ID:EijcTuKl0
東京無線仕様にした70をみてみたい
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 01:26:58.14 ID:I0korE9+0
オプション小僧の発想
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 06:36:07.93 ID:VV/t/wJoO
>>672
昔やったエロゲーにタクシー仕様のJZX100が出てたの思い出した
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 10:44:07.40 ID:KqfcQt4Y0
>>674
それは興味深い
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:02:15.38 ID:KqfcQt4Y0
痛車よりはいいや
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:36:23.71 ID:VV/t/wJoO
>>675

検索【萌えろダウンヒルナイト】
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:59:12.78 ID:KqfcQt4Y0
>>677
スゲェ・・・
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 15:43:30.84 ID:U7w8GD+x0
最近アイドルが500rpm下回るようになってきた。
400rpm位になると信号待ちで凄いガクガク振動する。
しかし、決してストールはしない。またECUが死ぬのか...
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 17:42:14.80 ID:I0korE9+0
ポンコツ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 06:20:07.94 ID:fqJAivVu0
>>679
スパークプラグは点検した?
もし汚れてたらイリジウムプラグに変えるといいよ。
始動性も加速も全然違うよ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 10:24:45.46 ID:6NZbzDuh0
JZA70にイリシウムプラグ使うとカブらないか?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 12:15:33.62 ID:MfSRIaav0
モノは試しだ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 16:28:58.63 ID:QjKWQFGa0
>>681
有難うございます。プラグ点検してみます。
ECUすでに3台めなのでドキドキしています。エンジンは頑丈だけどECUだけがネックだ。
DENSOさん再販してくれないかなあ。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 17:46:24.77 ID:N/yiPgRJ0
無理っぽ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:05:13.04 ID:pVh7DteP0
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111127/biz11112711070002-n1.htm
FT-86の正式名称は「86(トヨタ」、「BRZ(スバル)」だってさ。
来春発売だって。
好みが分かれるデザインだな。
ZZTセリカよりはマシだけど。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:16:45.96 ID:fqJAivVu0
http://page21.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j143763012
JZA70用ECU

http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l94627942
GA70用ECU

中古品ならまだまだ手に入るみたいだね
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:21:20.63 ID:fqJAivVu0
>>686
6MTでデジパネだったら300万円でも買う
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:29:06.41 ID:fqJAivVu0
でもエンジンがスバルのボクサーエンジンなんだよなぁ・・・
あのボボボボって音が好きじゃないな
来春発売なら試乗車に乗ってからだな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 09:13:44.86 ID:7rhsdnMR0
>>687
バカ丸出しで可哀想・・・
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 11:51:27.65 ID:CEH5Cxeg0
なんですと?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 14:24:05.96 ID:YWDA4IOM0
>>690
ありがたく思えよw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 16:40:26.70 ID:CEH5Cxeg0
うむ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:26:09.73 ID:FrwrJWCI0
>>691-693
アリスト坊やにマジレスしてどうするw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:58:40.94 ID:R7ZLQaSI0
まー、ここでしか相手にされないアリスト小僧
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 03:53:18.05 ID:0Vryi3d/0
↑いつまでも言ってるこういうバカは消えて欲しいな
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 11:27:46.10 ID:IDM46nESO
いつまでも言ってるこういう馬鹿は消えて欲しいな

いつまでもこう言ってる馬鹿は消えて欲しいな

下の方が日本語っぽくね?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 14:41:48.42 ID:APCkhNpy0
うるせえ〜よ、オプション小僧が。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 15:50:31.65 ID:pTNTVTkq0
↑いつまでも言ってるこういうバカは死んで欲しいな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 17:07:31.92 ID:4JcbTEfX0

700GET
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 17:55:33.04 ID:IDM46nESO
BIPPERとオプション小僧が詭弁を展開している擦れはここでつか?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 18:02:33.64 ID:+bY/+4yJ0
↑いつまでも言ってるこういうチンカスは死んで欲しいな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 19:39:44.71 ID:zVyYU97F0
後ろにつかれたけどかこいいな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 11:26:06.79 ID:ZjKTJOfC0
テールランプがいい
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 13:07:27.66 ID:YYu59aS30
オプション小僧ってLEDチューンなんかで喜んでそう
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 16:59:55.28 ID:6W3S0KKn0
↑いつまでも言ってるこういうクズは死んで欲しいな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 18:43:13.33 ID:ZjKTJOfC0
>>705
何で?駄目なの?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 13:44:22.36 ID:QRp9p2GI0
Turbo Aの3連ダクトが好き。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 18:05:58.14 ID:wjnTqo2v0
スレにいる1部のバカのせいで荒らされてる
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 22:21:13.73 ID:LAbk/USY0
別に荒らされちゃいない。
まぁ、小蝿が飛んでるみたいで鬱陶しくはあるが。

まぁ、一言レスしかできないようだし、
程度としちゃ某半島人以下の人間だわ。
70に乗ってるような大人な人なら、きっとスルーしてくれると信じてるけど。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:46:03.95 ID:CneIvNbk0
ダークグリーンマイカのターボAがあればなぁ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 00:55:47.34 ID:cGhZcrVaO
ターボA商談中の俺が来ましたよ。ただし色は黒だが
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 04:12:41.99 ID:/vduCTvn0
>>710
↑こういうアホがいるからあらしが居座る
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 13:42:18.95 ID:KPy/JeKq0
はいはいオプション小僧がきましたよ!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 17:22:00.52 ID:/vduCTvn0
↑こういうアホがいるからあらしが居座る
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 17:55:23.75 ID:RG1jDApv0
困ったポンコツスレの住人ですねw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 22:45:03.03 ID:MK22ZYsC0
デジパネに最新カーナビの組み合わせは最高だね
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 23:46:00.83 ID:nIUwKrmt0
200系ハイエースといい
JZA70といい、ダークグリーンは格好いい
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 23:50:09.03 ID:si8AS+y60
一方、ダークブルーのハイエースは商業車向け
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 10:08:22.82 ID:yyoxmW3Q0
スーパーホワイトは見ないな、人気ないのだろうか。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 14:57:37.31 ID:9yzXTCq80
>>718
趣味わるー
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 17:29:16.37 ID:VU4jArw70
やっぱLEDチューンするならスーパーホワイトだよね
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 20:49:29.62 ID:kZBbduvt0
ダークグレーの70を一度も見た事無い
人気無いのかな?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 02:33:46.33 ID:ipXcIdEc0
ダークグリーンに赤か青のLEDいい感じだと思う
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 13:02:43.73 ID:DCvCbJX50
ダークグリーンマイカはTURBO Rだけじゃ勿体ない。
LIMITEDでもできればいいのに。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 18:04:39.01 ID:WozEK3pp0
>>725
趣味わるー
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 19:58:13.94 ID:c8dtEevE0
此処はつまり80よりも70だよねって人達のスレですか?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 20:57:52.01 ID:gvLatFSFO
この前キャバクラの女にスープラ買うって言ったら「ああ、あのぷよぷよみたいな顔の」って言われた。

それ70やない80やorz
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 23:10:56.81 ID:Q4NOI2rO0
今日久々にシルバーの70見た。

730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 16:55:19.07 ID:5wH/QUdN0
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 18:44:02.61 ID:SSmTVp9a0
>>726
ブーメラン
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 00:05:39.17 ID:m+x8gWgp0
>>730
数年前どっかのステッカー屋が作ったレプリカだよな
製作過程がアップされてたけど、いまも残ってるかな
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 20:40:09.42 ID:plk44svS0
トランザムみたいな火の鳥のステッカーはどうだろう
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 21:00:42.99 ID:P6zNCNV60
>>733
昔のシルビアに貼ってあったみたいな奴か
リトラモデルに似合わん気がするが・・・
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 13:20:55.19 ID:HEgqchde0
車検わすれてた。今月半ばで切れちまう。
今週と来週、平日休みないよー。
借りナンバーとってくるしか。。。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 15:32:44.02 ID:XebHAzCb0
ポンコツ捨てろ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 23:29:58.40 ID:pA1h8YzS0
そっかそっか
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 23:31:09.89 ID:fB020YCP0
>>735
ディーラーに車検頼めばいいじゃん
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 14:47:29.40 ID:4JvdnfrU0
そんな問題かな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 16:34:31.67 ID:Dj+5m0e20
オプション小僧ならそうかもな
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 19:36:09.73 ID:G3aMRFbG0
↑こういうアホがいるからあらしが居座る
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 20:09:20.82 ID:4JvdnfrU0
オプション小僧連呼してる奴ってアリスト乗りの奴?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 23:21:34.08 ID:aMowve6A0
かもな
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 20:32:14.02 ID:gGHsonE40
いや、アリストはおろか車すら持ってない貧乏ヒキニートだろ
だから車を持ってる人に嫉妬して荒らしてるんだよな
ね、アリスト坊やw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 03:14:37.12 ID:vC/y9fEc0
LEDチューンは最高やな
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 03:26:41.04 ID:Y1avTIbJ0
今日は休日。独り愛車Z32に乗り込む。
ワックスの効いたボディに写りこむ朝日がとても眩しい。
キーをひねると、一発でエンジンは始動。振動も少なく、今日は絶好調かも。
アクセルをじわりと踏み込んで、やさしくクラッチをつないで走りだす。排気音も心地いい。
水温も安定したところでアクセルを踏み込んでみる。一瞬グッと速度が上がるとともに、ブースト上昇にともない速度がみるみる速くなる。
ふとアクセルを戻してしまった。やはり3Lツインターボ加速は並ではない。
しばらく、車の流れにあわせて走行することにした。
2速、3速、4速を使い分け、アクセルの踏み込み量を加減をする。これはこれで楽しい。
自然なフィールのマニュアルミッションも楽しさをバックアップしてくれている感じだ。
そうこうしていると国道に入り、前方がクリアになった。ここは加速するしかないでしょう。
2速4000回転からのフル加速。体がシートに押し付けられる。
レッドゾーン入って3速にシフトアップ。加速は衰えない。
4速に入れて、スピードメーターが振りきれる寸前に赤信号が目にとまった。
ブレーキをしっかり踏み込んで、きっちり停止線で停止。
ふぅっと一息溜息をつくが、どこかふっきれた感じ。至高のひとときだ。
そんなプチドライブを楽しんだ一日でした。

あっ、スレッド間違えちゃったw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 04:04:08.03 ID:zKv75Oxg0
>>744
バカ丸出しで可哀想・・・
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 16:52:04.81 ID:ExxTw1Z+O
さっきターボA納車した。これで俺も脳内海苔卒業だわ
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 21:50:21.90 ID:cD4OWSJY0
>>747
坊や自己紹介乙w
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 04:03:28.60 ID:LXmAPbbh0
>>749
カス丸出しで可哀想・・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 07:56:06.47 ID:bDcLPskV0
>>750
B型に生まれて可哀想w
B型は馬鹿とかカスとかカキコするの好きだよなw
リアルでも「あいつは馬鹿だ」とか言うの好きだしなw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 11:15:29.93 ID:LXmAPbbh0
>>751
クズ丸出しで可哀想・・・
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 11:59:40.09 ID:6xofNZzv0
またシャドーボクシングっすか^^
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 12:46:53.33 ID:l800/vRb0
しかしここもバカばっかりになったな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:44:10.82 ID:m6bC5fBC0
オプション誌がバイブルだぜ!
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 20:54:23.25 ID:bDcLPskV0
なんかアリスト小僧が一人でなんかやってるな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:00:04.93 ID:BNU2dRqT0
個人の趣味趣向は人それぞれ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 10:22:32.87 ID:cHj3jwDB0
困ったポンコツスレの住人ですねw
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:39:56.24 ID:p37k5+m50
今日車検おわったよー。
でも触媒お亡くなりになっててガス検辛かった。
裏技で場は凌いだがヤフオクチェックしなきゃ。

で、使えるのはJZX81用だけ?90とかは用加工になるの?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 18:42:21.16 ID:EI2YCYgV0
・・・しらんがな
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 21:06:50.10 ID:KRyuq4fHO
MA70に乗ってるが
最近オーディオを鳴らしてると急に止まりよる、接触不良か?配線逝ってたらやだなぁ…
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 19:02:34.86 ID:1b83zBSj0
トヨタ「スープラ」がHVで復活か
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news/1323856811/l50
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 00:54:11.52 ID:M2VKrxi50
久々にグランツーリスモやってるが、70弱い・・・
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 10:59:25.87 ID:BN+dJoIA0
サイドブレーキのレバーをセンターからドア側にしてもいいかも
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:05:25.68 ID:0Gt7Gu/g0
趣味わるー
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:05:43.69 ID:hCaxiL7D0
うぜぇ!!
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:06:06.10 ID:3UXEIEln0
うぜぇ!!!
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 06:36:09.43 ID:OrHixG0f0
しかしここもバカばっかりになったな
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 10:04:47.29 ID:GTJG3EfS0
まともなやつはこんなところに書き込まないし、そもそも見ないよ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 19:01:16.40 ID:7eHkdMyl0
↑ミラーっすか^^
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 10:28:37.71 ID:a2a53AB10
そっかそっか
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 14:22:33.86 ID:MGyP/+v20
もう少し車幅を広げ軽くしたら安定性が増し、よくなると思うな
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 15:59:25.18 ID:Go5uZLNZ0
思い切りMRにしてしまうとか
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 18:13:29.62 ID:RcwalNDf0
ふむ・・・
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 21:31:42.57 ID:VyXW5ceM0
趣味わるー
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 21:46:36.57 ID:RcwalNDf0
何が?w
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:08:14.98 ID:lATB+HkN0
777.get
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 06:46:41.56 ID:B+zTS54A0
ポンコツ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 18:57:15.22 ID:n02/yKt00
そろそろ黒飽きてきたし、退色もけっこうあるから色替えてみよっかな。
日産のムラサキきれいだし。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 18:58:09.03 ID:LEQnu8p30
GT選手権の青のturboAって格好いいよな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 18:58:34.43 ID:LEQnu8p30
GT選手権の青のturboAって格好いいよな
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 07:58:13.49 ID:Fdb4dq5b0
趣味わるー
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 18:56:09.10 ID:w8mXhCNE0
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 03:49:47.76 ID:ukuhv+j30
オプション小僧の方が趣味わる〜
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 14:59:20.79 ID:jUrUKbhV0
↑こういうアホがいるからあらしが居座る
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:14:00.35 ID:oj/MEYfJ0
住民少なくなったな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:56:38.37 ID:wZNEvOlr0
>>780
2JZ搭載車が出てturboAは無用の長物になってしまったがな。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:56:02.40 ID:t10AN+yT0
もう1JZは古いし話にならん、2JZでも・・・古い
でも、ハードチューンなら2JZで決まり
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 13:48:03.61 ID:JScJfP1F0
ちょっと前までセリカSS-VMT5速を乗ってたんだけど、
ああいう感じのリアウイングが大きめで各部エアロパーツが付いていてMT6速でっていうおすすめのスープラの車種はどれですか?
スープラを沢山扱ってるお店やサイトがあったらそちらもおしえてください
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 15:09:25.25 ID:YAOEsxfF0
それは80だ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 21:24:03.20 ID:yysTSVbX0
やはり2JZと6速の70があったら理想的
MTでもATでも
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 03:24:19.69 ID:T7VFj78D0
その前にポンコツだし
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 12:18:58.14 ID:qz/iOSng0
臭いポンコツていうなー
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:27:08.58 ID:OivpA+ow0
臭いチンポコって間違ってもいうなー
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 21:51:37.37 ID:av33f08B0
JZA70がポンコツならR32GT-Rは化石かな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 22:01:05.07 ID:I1TkQYWb0
70スープラの格好良さは神だと思う。
ボディカラーは絶対黒がいい
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:47:30.02 ID:RynKUYuu0
黒乗ってるけど最近シルバーもいいなって思った
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 03:12:13.36 ID:rAafmdgQ0
ポンコツだけどなw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 09:27:46.97 ID:67Kr5r+y0
臭いポンコツていうなー

800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:55:10.74 ID:h3mXTbg70
800
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 12:55:55.72 ID:h3mXTbg70
IDも70
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 09:49:08.28 ID:c7inS9OC0
↑臭いポンコツ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 13:43:05.66 ID:II5gGUjr0
>>802
m9(^Д^) プギャー
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:56:44.71 ID:GXJcMmnq0
やっぱ、色気ムンムン
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:22:47.26 ID:bOC2Dng80
さて、洗車するか
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:47:23.06 ID:/DutcPGt0
ポンコツをか?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 12:01:16.16 ID:QPM7D6uT0
>>805
うむ、洗車だ

>>806
お前には関係ない
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 14:21:10.61 ID:CiEzCBwx0
洗ってもポンコツだお!
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 16:02:31.57 ID:/DutcPGt0
臭いポンコツだぉ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 20:39:45.17 ID:BIRayiAL0
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:26:38.31 ID:f9G80LAZ0
ポンコツって言葉は褒め言葉だな
それほど珍しいってことだし
この前、若い奴が俺の70を見て
実物を初めて見たって注目してたのはポンコツってことだw
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 05:19:20.10 ID:vzX8NjRS0
臭いポンコツだぉ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 09:34:25.21 ID:s62u9VKB0
千葉県某所に80専門店があるが、ポツーンと1台70があった
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 10:50:24.45 ID:gaI2ETFW0
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 22:43:54.87 ID:DMJSONN10
70は重い
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 23:12:10.68 ID:Epb8zH+I0
今年一年もポンコツだったな
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 21:19:54.53 ID:Ri0uChMc0
アリスト坊やはニートで毎日が日曜日だから大晦日も関係なくネットやってるんんだもんなw
ちゃんと働けw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 21:44:46.36 ID:01S+y4Sh0
今年は、70を沢山見たいな
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 03:06:03.30 ID:5j8mCMja0
ポンコツばかりだけどな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 10:28:47.00 ID:tz2/P8Hy0
ポンコツは>>819の脳みそですね
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 02:54:47.24 ID:ZCd3zlG30
そろそろ俺のポンコツも洗車しないとな
年末に大掃除しようと思ったけど結局何もしてねーや
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 07:38:34.94 ID:946+UmS90
70オーナーあけおめ
今年もよろしくな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 14:28:10.92 ID:Me72tKrs0
その前にポンコツ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 22:18:43.34 ID:xbPb9NKt0
俺の平成3年式のJZA70の黒のMTのLIMITEDで12万キロ走ってるやつなんだけど
東京に転勤になる予定なので売ることにしたんだが
ガリバーに査定してもらったら買い取り価格0円で
しかも逆に廃車処分代に1万円かかると言われたw

東京は駐車場代がググったら月2万円以上するが
処分するには惜しいから東京でも乗り続ける事にした。

ヤフオクは車の売買でトラブルが多いらしいから出品する気は無い。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 22:23:59.16 ID:2QEqiNQxO
20万位なら買う。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 02:01:46.15 ID:ZneEWAPx0
値段も付かないポンコツだな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 07:46:31.11 ID:J6F3T4oA0
ヤフオク相場だと>>824みたいなのは30万円以上するんじゃない?
車検があとどのくらい残ってるかによるけど
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 08:02:42.44 ID:8ejDm0HI0
その前にポンコツ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 15:00:09.55 ID:TLrp6ohw0
>>827
うむ、車検の有無は大事だな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 19:44:32.64 ID:8ejDm0HI0
でもポンコツ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 23:47:41.29 ID:yW08ewcx0
70はエロい
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 17:09:17.20 ID:gFCmT2k70
TURBO Aの3連ダクトは神
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 18:41:19.56 ID:0d21gN+P0
三連ダクトカコイイ!!(・∀・)
けど冬場は雪が詰まるんだよな(´・ω・`)
そんなターボAは愛すべきポンコツ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 20:37:44.49 ID:IyEZLx6X0
ソアラ^^
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 22:56:53.21 ID:O9tw6itO0
赤青緑黒マンセー
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 08:35:07.70 ID:GPbSBsCk0
ポンコツ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 09:32:50.86 ID:q6lmtirU0
リアエンブレム3.0GTの部分はもう手に入らないのでしょうか?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 14:38:23.88 ID:oKykFPXa0
鉄屑なので、もう手に入りません。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 19:33:29.29 ID:UuaepD6F0
ポンコツみたいなきもいのがスレ荒らしててわろたw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 20:07:01.28 ID:qT0bXjIX0
フロントのエンブレムかぁ
SVXのエンブレムでも似合うかも
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 20:40:05.16 ID:YnNk8pDR0
何付けてもポンコツ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 23:33:02.06 ID:Hxbp68LH0
バカの一つ覚えとはまさにこのことだな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 03:51:51.78 ID:RjSOAmnG0
俺は七宝焼きエンブレム付けてる
トヨタマークよりこっちの方が好き
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 12:00:57.83 ID:30/UQt4M0
平成四年生まれのオレのスープラも成人式かぁ。。。

>>843
同じく
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 12:17:26.17 ID:1pKws92W0
あのエンブレムをイルミネーション化すればオサレだな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 17:30:54.45 ID:9hmpKghL0
オプション小僧の発想
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 21:48:32.04 ID:80UxxiFR0
そうか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 09:07:42.80 ID:+wLR4gav0
でもポンコツ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 21:04:48.09 ID:dncrhjHq0
はい?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 16:50:24.49 ID:hf8VdoWE0
ポンコツ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 17:58:55.73 ID:QkOd8cs60
ポンコツっていってるやつ 学生じゃないのか
冬休み明けてるぜw

おそらくニートで免許すらないんだろうなw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 22:03:41.38 ID:V4n03RXh0
ポンコツじゃん
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 08:46:34.65 ID:qiWbny280
はいはい^^
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 09:47:01.15 ID:CePArKYg0
よう 人生がポンコツ!
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 16:03:13.02 ID:Iuz1DNEB0
その前にポンコツ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 16:15:58.87 ID:CePArKYg0
ようポンコツさん
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 22:22:50.51 ID:3EUZXftN0
ポンコツ70
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 23:27:47.60 ID:MkXtIU5T0
アリスト坊やにかまってると無駄にスレ消費するぞ
車すら持ってない荒らし大好きのB型のニートガキ相手してるとキリ無いぞ
B型で友達居ないから誰かにかまって欲しいんだよ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 23:50:03.55 ID:CePArKYg0
車どころか免許すらなさそうな貧乏人だろw
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 07:14:23.61 ID:vIcy/OXv0
ポンコツ小僧の発想w
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 13:08:28.83 ID:P8l5GdTI0
オプション小僧連呼=ポンコツ発言連呼
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 14:13:37.94 ID:G2UyP/890
70は解体屋が似合う
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 14:15:49.85 ID:IGkcPLyy0
そこにも無いポンコツw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 16:48:23.30 ID:lYGdtFf90
お〜 よちよち かまってほしいのでちゅか〜 www
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 20:42:21.61 ID:eNA6etuB0
↑ポンコツ70きたw
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 23:03:25.55 ID:SpgCiVt90
ハァ?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 00:14:09.27 ID:GFidvRV30
>>866
                        _,_
     -―,  |   i ー--、  _Eヨ_   ⊆⊇  | ー  ー-,フ ー┼-
     ___   レ !   ノ   耳又  | ロ |   レ -−   ノ   / | ヽ



868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 23:53:19.45 ID:np6HsXrZ0
なんだかな〜
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 01:55:27.46 ID:jcoptULp0
お前が一番クズw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 03:18:29.59 ID:hs++DjOG0
70ポンコツ最高!!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 19:56:48.21 ID:2ihvABBs0
ポンコツ>>870最高
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 21:19:53.24 ID:xwtH8mSc0
ポンコツすら買えないポンコツ人間
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 22:16:42.97 ID:WTe568F40
だ か ら
アリスト坊やみたいなB型構ってちゃん相手にしてたらスレを無駄に消費しちゃうっつうの
おまいいら大人なんだからスルーしれ
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 00:09:55.77 ID:rGgrV7KQ0
↑ポンコツ70きたw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 01:50:17.66 ID:1lSzKKSY0
>>873
よっ、ポンコツオーナーw
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 21:35:59.14 ID:H3MjIkm90
荒らすなB型ヒキニート
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 01:41:58.32 ID:49BeQnId0
↑ポンコツ70きたw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:08:03.64 ID:7MW4JgoO0
70好き
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:35:33.63 ID:49BeQnId0
なんだかな〜
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:50:46.93 ID:tMn1RUNg0
ポンコツらしくしてろ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:37:31.73 ID:u8z6y0eg0
ん?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 13:14:15.72 ID:wLNlWAsk0
下らん
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 17:24:17.67 ID:D5PXbHS30
ポンコツオーナーw
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 20:59:46.01 ID:SclAYfeX0
age厨は奴だな
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 23:19:42.17 ID:LSEnE/dr0
超ロングリアワイパー
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 04:49:20.79 ID:MgJi4CRQ0
ポンコツ70
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 23:25:34.15 ID:eFH+NTh00
既にポンコツだから恥ずかしくないもん!
痛アリストに乗ってる方が100倍恥ずかしいわ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 14:57:14.18 ID:2tJnpYkL0
ポンコツ連呼して、70の格好良さに嫉妬してるんだろう
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 19:01:05.31 ID:ZkFoQrW10
ポンコツらしくしてろ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 20:46:57.69 ID:pfsdrVj+0
寒くて屋根はずせねぇー
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 21:39:35.57 ID:Kc1ggtLC0
やっぱノーマルルーフがいい
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:15:45.20 ID:/gK3mda40
>>887
よっ、ポンコツオーナーw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 02:42:10.66 ID:w5sFSgIr0
10円パンチとか似合いそう
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 20:07:53.55 ID:VpbzA4eXP
70懐かしいわ。
足元が熱かったが好きだったなぁ。
トヨタ車は故障少ないし、長く乗れるね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 20:33:50.68 ID:xi69sKBC0
昔のトヨタは頑丈
今のトヨタは華奢
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:04:52.11 ID:F/wto5oG0
その前にポンコツ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 21:35:45.79 ID:Jo6tuPvH0
アリストポンコツ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:33:10.63 ID:15/SpFlR0
70最高好き
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 22:48:55.85 ID:F/wto5oG0
>>897
よっ、ポンコツオーナーw
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 23:15:04.66 ID:KL9W6cmZ0
900
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 10:12:33.07 ID:yl7Tn4T30
アリストポンコツ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 16:45:19.02 ID:pcHSUtSN0
ポンコツ70
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:06:33.33 ID:yl7Tn4T30
ポンコツ80
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:17:32.77 ID:pcHSUtSN0
ようポンコツさん
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 17:36:56.01 ID:EBPRLMdN0
臭いポンコツ70だぉ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 18:34:42.70 ID:yl7Tn4T30
ようポンコツ人間
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 20:31:03.91 ID:damj5DTL0
欧米スタイルの70好き
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 23:03:54.97 ID:PbdKjH1V0
70にトランザムとテスタロッサ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 00:46:43.72 ID:CqQnz5Mb0
ただのポンコツ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 10:15:24.51 ID:0tjcieZ40
おまえがポンコツ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 16:28:58.21 ID:cQYtUPj/0
>>910
ようポンコツさん
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 16:55:09.11 ID:0tjcieZ40
ようポンコツ人間
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 17:27:51.36 ID:BJ01adNJ0
ポンコツ小僧の発想w
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:40:12.49 ID:zzcPr73r0
Turbo Aは神
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 23:12:28.96 ID:sOcO+bHU0
LIMITEDもネ申
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 02:48:49.76 ID:YDmai6kU0
ポンコツだけどな
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 10:15:20.83 ID:xgyUfZCm0
TURBO RもElectronics仕様もいいな〜
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 15:03:28.58 ID:M9emoTuk0
ポンコツだけどな
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:28:23.66 ID:HSQ2UwSj0
馬鹿のポンコツさん
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:34:42.11 ID:M9emoTuk0
ようポンコツさん
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:08:37.54 ID:HSQ2UwSj0
おうポンコツさん
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 23:31:58.58 ID:CVq0eZf50
スーパーホワイトパールマイカは上品だなー
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 00:00:53.84 ID:sf8cGpuN0
ポンコツだけどな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 14:43:29.52 ID:pfwgY0KJ0
ようポンコツさん
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 15:47:20.82 ID:wP5h8bed0
はい私がポンコツです
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 16:40:37.99 ID:M3Ato/EK0
ポンコツらしくしてろ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 18:59:09.58 ID:c+CLDrJo0
やぁポンコツさん
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 19:09:37.57 ID:8f19mRLF0
はい私がポンコツです
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:10:13.89 ID:mzhUMmNB0
V6やV8でもいいかな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:00:12.29 ID:sP+Bk24Y0
ポンコツなので車体折れます
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:18:38.17 ID:pfwgY0KJ0
ニートの気持ちを思うと心が折れます
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:48:00.68 ID:mzhUMmNB0
70スープラが折れる?脳内ですか
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:54:57.57 ID:goy0MvXH0
セルシオのエンジンでもぶち込もう
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 08:04:12.86 ID:iAI2YfMR0
ポンコツらしくしてろ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 11:22:07.51 ID:+8C0r38A0
おはようございますポンコツさん
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 12:18:25.52 ID:3/uhfIcQ0
色気ムンムンの70好き
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 12:49:20.71 ID:iAI2YfMR0
ポンコツだけどな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 13:08:11.83 ID:fgEfSzIC0
ニートのポンコツさんこんにちは
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 15:33:57.15 ID:M+1FyQiZ0
おまえがポンコツ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 21:04:24.88 ID:fgEfSzIC0
ニートのポンコツさんご苦労様です
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 21:22:12.62 ID:i8DYNtFY0
毎回ポンコツと書いているのはすべて同じ奴。
すぐにわかるんだよw
必死杉
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 21:34:52.57 ID:VrgovUxb0
↑ポンコツ70きたw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 22:59:20.25 ID:26pj8nAl0
自宅警備員のポンコツさんこんばんはー^^
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 23:16:51.19 ID:Lzf6IPVe0
70はポンコツではないがなw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 00:00:36.42 ID:fgEfSzIC0
ニートでポンコツすら維持できないポンコツさん
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 00:36:13.94 ID:UqgiqVMm0
ニートでポンコツ70すら維持できないポンコツさん

こう書きたかったのか?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 03:34:29.25 ID:g0w5zsJK0
>>945
ようポンコツさん
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 09:43:54.20 ID:v03ZrD0C0
おはようございます自宅警備員のポンコツさん^^
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 11:44:52.01 ID:JP5gEoVt0
親に迷惑ポンコツさん
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 18:54:08.07 ID:SumdKse40
ZみたいにTバールーフもいいかも
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 23:24:31.92 ID:DMxHNCGc0
ターボA最高
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 01:37:58.44 ID:e47jk91A0
ポンコツだけどな
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 09:25:14.97 ID:Ka/5i7E40
おはようございます自宅警備員のポンコツさん^^
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 10:08:39.21 ID:ZWJRWV6G0

もう、このスレいらないな。

アラシのかまってちゃんとスルー出来ないバカばっか。
かまってちゃんの思うツボ。両方同罪だろ。

無駄にスレ延ばしやがって。

70スレは18台目で終了。

955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 10:22:42.99 ID:LyrXCVYY0
70スレと80スレ、なぜ差がついたか…慢心、環境の違い
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 12:50:51.00 ID:iU5k7+FYO
80スレは鯖落ちしたみたい
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 13:48:27.63 ID:mphX06uz0
ハローワークへポンコツさんいこうね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 16:52:29.71 ID:IEciVKT80
↑ポンコツ70きたw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 16:54:48.54 ID:mphX06uz0
↑ハローワーク行った ?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 16:58:43.45 ID:a5OvZxNP0
次スレあるよ〜


【ポンコツ】70スープラ最高!!19台目【くず鉄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327996604/l50
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 18:06:41.60 ID:LyrXCVYY0
スレタイからしてアンチ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 06:14:19.85 ID:C9TKEHKz0
次スレあるよ〜


【ポンコツ】70スープラ最高!!19台目【くず鉄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327996604/l50
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 12:42:33.71 ID:xsDCXXXM0
ポンコツだお
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 14:54:12.46 ID:Xbvd9V+g0
次スレあるよ〜


【ポンコツ】70スープラ最高!!19台目【くず鉄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327996604/l50

965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 13:35:20.79 ID:goIcJu1t0
ポンコツいらね
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 13:50:23.49 ID:kBHMCofe0
次スレあるよ〜


【ポンコツ】70スープラ最高!!19台目【くず鉄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327996604/l50

967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 20:39:13.68 ID:KAYirqVM0
仕事がいそがしくなってきたのでかまってやれなくなった

ポンコツ一人で戦ってくれw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 21:07:44.88 ID:jwrQsh6/0
↑泣きながら逃走言い訳のポンコツw
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 04:06:40.88 ID:ma2EHZjS0
街中でも痛い70
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 10:03:09.00 ID:yEj6W0jw0
次スレあるよ〜


【ポンコツ】70スープラ最高!!19台目【くず鉄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327996604/l50

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 15:08:42.68 ID:Y2+XIISE0
次の本スレ立てたよ〜

【MA】70スープラ総合スレ 19台目【JZA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1328421672/
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 16:15:03.18 ID:yEj6W0jw0
次スレあるよ〜


【ポンコツ】70スープラ最高!!19台目【くず鉄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327996604/l50

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 16:44:42.07 ID:7eH6meXl0
>>971
サンクス
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 17:52:48.74 ID:SyWkL2SC0
>>971
975971:2012/02/05(日) 20:08:49.37 ID:eiNCgy//0
すいません
重複してました

削除依頼してきます
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 20:47:53.93 ID:Y2+XIISE0
>>975
いえ重複じゃございませんので、悪しからず
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 21:25:06.56 ID:8tyUQZ2A0
次スレあるよ〜


【ポンコツ】70スープラ最高!!19台目【くず鉄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327996604/l50

978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 22:39:45.28 ID:qkKEeoqU0
>>977
そっちは次スレじゃないね
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 23:11:09.72 ID:8tyUQZ2A0
次スレあるよ〜


【ポンコツ】70スープラ最高!!19台目【くず鉄】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1327996604/l50


980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:01:04.15 ID:y3ri3TaF0
>>979
LR的には不快感与えるスレなんで板荒し対象だね。
そのスレはさ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 21:01:55.75 ID:PqxdtpNVP
1J最高
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 23:01:40.92 ID:F03gCH0u0
私も1G好きよっ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 13:57:29.93 ID:zZcVePw70
【MA】70スープラ総合スレ 19台目【JZA】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1328421672/

こういうスレもあったけど、スレタイから最高!!が削除されて、勝手に総合スレになってるし。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:53:08.17 ID:HIPh4ngc0
>>983
そんなアナタのIDは70ねっ
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
ターボAは神