【リトラ】70スープラ最高!!11台目【直6】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CMTの破損!
70スープラをマターリ語りましょう。
荒らし、煽り等は是非是非放置の方向でお願いします・・・。

過去スレ
【リトラ】70スープラ最高!!10台目【直6】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1167983527/l50
【FR】70スープラ最高!!8台目【リトラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1150277300/l50
【FR】70スープラ最高!!9台目【リトラ】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1157453707/l50
【リトラ】70スープラ最高!!8台目【twinturbo】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1145015284/l50
【限界域への】70スープラ最高!!7台目【独走】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1138372961/l50
【GT】70スープラ最高!!6台目【リトラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1131110188/l50
【GT】70スープラ最高!!5台目【リトラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1121425484/l50
【直6】70スープラ最高!!3台目【リトラ】(4台目)
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1108556466/l50
【長鼻】70スープラ最高!!3台目【リトラ】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1088876249/
【長鼻】70スープラ最高!!2台目【リトラ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1066750778/l50
【ロングノーズ】70スープラ最高!!【リトラ】
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1051636728/l50

  _      _
 |□|\    |□|\ ウィン!!!

2埼玉☆:2007/05/17(木) 19:04:42 ID:BfjSozjZ0
埼玉のJZA70が2Get!

ただ今の距離 198000km超え・・・
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 19:25:48 ID:ScLq/kMf0
>>1

おせーよ
つまらんスレ立てんな
4CMTの破損!:2007/05/17(木) 19:37:33 ID:cdFvjGEF0
>>2
当方170000km・・・
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 19:45:01 ID:jbblqNbiO
携帯から元ターボR&ターボA乗りが記念カキコ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 19:49:38 ID:x/j51XYG0
1 乙70
7埼玉☆:2007/05/17(木) 20:04:35 ID:BfjSozjZ0
>>4

まだまだ乗れる!頑張るぜぃ!!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:48:34 ID:aAvbFHYd0
>>1

サンバイザーの動きがやたら渋いんだがなんとかならんものか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 21:57:45 ID:5qvsICEY0
>>1

>>2>>4

すげぇwww
大きなトラブルなしかw
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/17(木) 22:13:47 ID:DcwQalQX0
昨日フロントワイパー下部の鉄板の塗装をしました。
あんなトコなんで錆びるかねぇ?
11るんらら〜ん:2007/05/18(金) 00:34:33 ID:2YikYRm10
ワンリのたいやはよくもつなあ。前につかってたアゼニスよりも減りが遅いし
年々タイヤの鳴きもおおきくなってる。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 01:38:38 ID:sflBoMkV0
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 09:30:59 ID:/Kv8BMmK0
>>10
オレも週末塗装する
ワイパーも錆びてるし

ちなみに推定16マンキロ(260kmメーターに替えたので忘れた
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/18(金) 14:33:31 ID:9fJBG2AZO
まだ10マソ。まだまだ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 13:57:45 ID:F2yP3Mn60
10万km未満の人いる?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 14:53:18 ID:usvmXhnK0
ノシ
現在8万km弱
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 18:08:34 ID:EqqW7tZG0
ノシ
原罪98000km
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 18:52:55 ID:A8mdKUTU0
93000km
今年の11月でお別れの悪寒
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 20:55:40 ID:o+TQUuONO
機械式のブーコンもらいました
どなたか取り付け方わかるかたいませんか?
(ノ_・。)
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 21:49:18 ID:XT3lVi9W0
>>19
そんな物捨てることを勧める。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 22:12:00 ID:Ox10u8kt0
ノシ
現在6800kmくらい
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/19(土) 22:12:46 ID:Ox10u8kt0
間違えた
68,000kmくらい
23CMTの破損!:2007/05/20(日) 17:06:40 ID:N5aRVsif0
排気温度計の購入を検討し始めました。
皆さんは、どんな追加メータつけてますか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/20(日) 17:44:09 ID:Fu56vY6z0
油圧・油温・過給

排気温度? 触媒の温度警告でよくね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 06:46:27 ID:2yEdcsclO
>>19
ちなみにエンジンはなんでしょ?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 06:56:50 ID:BYx/gjrK0
>>23
ふいんき(←何故か変換できない)組ダサいよ
ノーマル車には必要ないだろ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 09:17:27 ID:HbAel1AU0
雰囲気(ふんいき)
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 09:38:38 ID:OS+eNbfi0
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 11:48:45 ID:kRTOZcvB0
ノーマルですが雰囲気組で
ブースト計は付けてしまった。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/21(月) 15:20:26 ID:M5n//oAEO
おまいは湾岸読んでるな?
31CMTの破損!:2007/05/21(月) 23:07:52 ID:ysP2ix4Q0
コックピットみたいにしたいと思って、
メーターつけ始めました。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 00:15:44 ID:lK6xqtqG0
>>31
んっ!?結局、横浜に70持って来たんですか?
自分は、デジタルのブースト/ターボタイマー一体型しか付けてないですね。
デジタルの外気/内気温度計も追加メーターになっちゃうかな???
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 00:20:04 ID:ogzi/X8F0
>コックピットみたいにしたい
RV用の傾斜計とか・・・・
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 00:21:46 ID:7Q/DA4MT0
再び無職
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 04:36:32 ID:ybHKHrBqO
70乗りたちに朗報インプレになればいいな↓
70特有のコンピューターぶっこわれになったんだがきいてくれ!!
ヤフオクで出ていた『コンデンサ』交換!!4500円!!
俺のは基盤洗浄+基盤用配線ちっこいの引き直しで+1000円トータル5500円だったがばっちり直ったよ!!
コンピューター故障なヒトに役立てればよいな☆
まだまだ130000キロ!!現役でがんばろーぜぇい
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 12:23:07 ID:6WQ2iV5TO
自分でやれば65円+無水アルコール代数百円。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 12:46:08 ID:eodOCWpe0
>>31
CAMP付ければ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 17:07:06 ID:opaS1i0o0
>>31
いつまで破損してんだw 直せw
39CMTの破損!:2007/05/22(火) 21:21:27 ID:TTm1MCpw0
>>32
70は持ってきていません。
今は栄区の本郷小学校の隣に住んでいますが、
週末は環状4号が渋滞したりするので、持ってきても
あまり動けないかと思います。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/22(火) 21:28:46 ID:lK6xqtqG0
>>39
横浜の渋滞なんて、まだまだですよ。
渋滞の無い土地から来た人には辛いかもしれませんが...
渋滞する時間帯を避けて、行動してみては?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/23(水) 20:35:20 ID:JjKnJ3+M0
ナビを付ければ?
迷子にもならないし、渋滞も判るから
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/24(木) 19:33:04 ID:uF44psSJ0
保守。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 14:03:07 ID:bsFXOv9jO
田舎に引っ越してきて、近くにいいショップがないんよ(´・ω・`)ディーラーで面倒みてもらうかな…。。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/25(金) 21:08:14 ID:e80aBoGM0
つカローラ系のでら
45562:2007/05/26(土) 16:14:12 ID:re0tv5i1O
70が逝っちゃたら次は何に乗る?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 16:21:28 ID:QY572Ce10
>>45
妥協と打算でレガピー辺り
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 16:23:36 ID:5ExSAkP60
>>45
又、70
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 16:30:45 ID:mEBkaceS0
でも中古のいいタマほんと減ったよな〜
事故車と過走行ばかりナリ
49CMTの破損!:2007/05/26(土) 17:22:41 ID:YUr3l81h0
横浜勤務から、四日市勤務になりそうです。
四日市では車通勤になります。
来月に異動時期が確定すると思います。

タイヤの新品購入を検討しています。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 17:35:09 ID:D12TgDoB0
いくらなんでも飛ばされすぎだろw
伊勢湾岸に70は似合うぞ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 17:41:04 ID:mEBkaceS0
え?三重県?w
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 19:04:01 ID:H+/v6zAB0
役に立たない派遣なんだろ
53CMTの破損!:2007/05/26(土) 20:05:23 ID:YUr3l81h0
≫52
四日市の新製造棟が7月に完成するので、
そこでの勤務になりました。
製造部門の仕事を希望していたので
ちょうど良かったかと。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 21:07:07 ID:95al+obW0
>>45
最終型のトランザムかな
アメリカでみて惚れた
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/26(土) 23:21:13 ID:RZc71WJhO
>>45FC
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:03:09 ID:PEspnwlu0
>>45
70turboR
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 00:27:22 ID:2qtG3ixr0
>>53
次は大陸だったりして・・・・・・
58CMTの破損!:2007/05/27(日) 09:00:37 ID:iKZngnzg0
≫57
半導体 四日市でググればわかると思います。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 15:26:14 ID:rToBE7uU0
>>58
せめて今度は半年は持つようにがんばれよ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 18:30:49 ID:+nTXsbOU0
ワロタ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/27(日) 18:50:46 ID:vvu2WEAd0
田舎なら思う存分70乗れてよかったじゃないか
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 12:18:46 ID:q4F7Qg8ZO
70スープラ5年式ってレア度高い??
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 12:24:48 ID:gtd1N4zTO
ゴミ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 13:23:12 ID:DrAQ+wXu0
あげ
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 13:42:25 ID:sPdIC2oP0
supra70
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 15:39:55 ID:uIOXjnVL0
>>62
高い!その当時は在庫処分だったわけだが・・・
6762:2007/05/28(月) 17:14:22 ID:q4F7Qg8ZO
五年式のターボRをやっとの思いで見つけたんだが、中身は4年式以前と大して変わらないの??
ノーマル保持するかチューンかけるか悩ましくて…
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 17:55:27 ID:yoG3d1iG0
車なんてまるで興味が無く、33歳までリッターバイク一筋でした。
が、ぼちぼち車も欲しいなと考えて、厨房の頃憧れた車である
スープラかスタリオンを考えております。
峠を走ったりするんじゃなくて、純粋にデザインが好きなんで考えてるので
ATでも全然良い(ってかATが良い)んですが、カッコ悪いですか?
年式による違い&ターボやらワイドボディやらまるでわからないんですが
何がオススメですか?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 17:55:40 ID:ui9wfwOi0
中身は変わらんだろ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 17:57:59 ID:ui9wfwOi0
>>68
オレもATだ
つ 3〜5年式の2.5ツインターボ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 18:21:24 ID:uIOXjnVL0
>>62
4と5年式は全く一緒!給油口のキャップが樹脂とか・・・
それ以前も基本的な>>69
オレは4年式のほぼノーマルRのAT。運転席とハンドルとアルミだけ替えた。

>>68
俺も元々バイク乗り。MTはバイクの方が楽しいし渋滞メンドーでATにした。
そしてMTバイクを降りビクスクにした・・・年をとったorz
まぁ流す程度なら70でマターリ
スタリオンはやめておけ部品供給が・・・
72207:2007/05/28(月) 20:19:26 ID:xngf1f2/0
アクティブサスペンションてつくのかな?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 22:02:58 ID:T8sBxpiQ0
>>68
自分も車なんてまったく興味が無いバイク乗りでした。
車には快適性も求めたのでATです。
2.5ツインターボ(JZA70)をオススメします。
暖かくなると、バイクに乗りたくなる...
7468:2007/05/28(月) 23:51:24 ID:yoG3d1iG0
レスくれた人とてもありがとう。
気合い入れてこだわってる人が多い車かとおもってたので
AT否定率がかなり高いと勝手に妄想してました。
4〜5年あたりの2.5ツインターボ探してみます。
NAでも全然かまわないんですが、オススメされない理由を教えていただけますか?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/28(月) 23:58:25 ID:gw+tY7Ub0
っつーか、NAの玉数自体めちゃ少ない。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:24:57 ID:UfZHZzvw0
GTカーだから元々がATメインなんだけど
日本だと走り屋小僧がMTに拘るからねww
でも、MTの出来は良い方ではないので
のんびり乗るならATの方がお奨めかとw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 00:44:55 ID:GAzrrefY0
MTはドリフトに使われたのが多いから良タマ少ない
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 02:22:20 ID:wVIDHTxh0
>>74
NAは販売台数自体が少ない。レア。そして 2000cc 135馬力。車重は約1.7t
乗ってる人は本当に好きな人なんじゃねーの。都内でもない限り探すのは現実的ではない。

2500cc ツインターボ は一番今玉が多いだろうが、安いカス玉つかむなよ。
ラジエターのヒビとかパワステポンプの音、A/C、ステアラックからのオイル漏れとか
チェックするトコは沢山あるぜ。ECUは・・・賭けだな。修理 or 交換してあればラッキーだが。

なんだろう、バイクに例えるなら GPzあたりの半旧車買うくらいの覚悟で逝ってくれ。
7973:2007/05/29(火) 13:21:31 ID:YIARioyu0
>>74
他の方が言われている通りです。

>>78
言われてみれば、GPZのイメージですね!
ZZ-Rほどスマートでなく、男くさく、黒が似合う。
8073:2007/05/29(火) 13:53:16 ID:YIARioyu0
>>74
下記参考になれば幸いです。
ネコパブリッシング「I LOVE A70&80 SUPRA」
チューニング寄りですが、HYPER REV「トヨタ・スープラ」No.1〜3
池袋のトヨタ・アムラックスで1992年版カタログをコピーしてもらった事があります。
(お台場のメガウェブにも旧車のカタログがあるかは不明)
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 19:37:28 ID:XhReVl8f0
カタログコピーなんてしてもらえるの?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/29(火) 21:04:57 ID:0o9H7Np00
もう10年位前の話なので、アレですが...
紙に白黒コピーしてくれましたよ。
いまだに手元にあります。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 15:24:00 ID:xnFQ6ojL0
おいらNA乗りだが1G-Gは150馬力だよ。そして重量は1400キロだよ。
そんなに遅くないとおもふ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 15:55:55 ID:nVuG076t0
1 400 / 150 = 9.33333333

これは・・・

まぁまったりと街乗りならこれぐらいでも充分だな
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 17:39:10 ID:T6INZQvTO
ターボRに乗る前、NA乗ってたけどパワーウエイトレシオにでる数字よりは、パワー感があるかな…。
むしろ街中では鈍重感が抜けない…。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 17:49:47 ID:Vw1oZb/HO
皆さんに聞きたい事があります。燃料メーターの針が丁度半分位から極端に下がるのが遅いのです。故障なのでしょうか?燃費が良くなっただけなのでしょうか。トリップメーターを見る限り、たちまちガソリンを入れないといけない距離なのですが皆さんの意見をお聞かせ下さい
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 18:16:57 ID:T6INZQvTO
半旧車に属する70スープラの燃料計に、高精度を求めること自体無理な話ですよ。坂に来るたび指度が変わるぐらいです。
ちょうど真ん中で燃料半分とは考えられません。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 20:08:19 ID:Qz5495Ij0
>>83
1G−FE が130馬力。

1460kg は乾燥重量。 実際の重量ではない。
バッテリ、オイルetcetc色々走れる状態にした総重量は 1735kg (AT)
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 20:11:11 ID:Qz5495Ij0
ああ、そうか。 NAつうから、いわゆる Gグレードかと思ってたよ。
2000cc 1G-GEUの GTグレードの方が、数が多いよね。そういや。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 20:54:51 ID:OPynTChJ0
>88
総重量ならそうだけど、車両重量(≠乾燥重量)ならそこまで重くはならんよ。
70は定員5名だから、5*55=275kgもプラスされるからな。
91橋本行き:2007/05/30(水) 21:55:26 ID:8bdERNsh0
橋本友紀です
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/30(水) 23:46:06 ID:CJM69kFm0
>>86
ウチの2.5Limitedは燃料ゲージ半分切ると、減りが早くなる気がします。
300Km位で燃料警告等が点灯します。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 08:56:05 ID:4PGzi8Ij0
満タンにして街乗りで300`なんて見た事がないオレの70

まぁいいけど
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 09:34:23 ID:rZHIcxe70
ポンコツ
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 09:43:41 ID:3R0Z/pExO
むしろ満タンにしたことなんてない、金がなくて…
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 10:16:14 ID:ujAbLpXWO
普通に走ってたらリッター8くらいだろw
いつも400kmくらいで点灯始まるな。

まあ燃費談義もループだな。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 10:34:53 ID:+GJk/H1H0
ヤフオクにNAがでとるがな。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 17:37:46 ID:BbwaXdgE0
ほんとだ!
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 17:59:51 ID:xSftdNty0
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 18:26:59 ID:3R0Z/pExO
70でゼロヨンやってる人いる??
ブーストアップ程度で何秒くらいいける??
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 19:05:58 ID:nU4NkZ9o0
>>99
百台注文した!!!!!
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/05/31(木) 22:18:49 ID:gjUKgDrB0
メーターランプをオプティトロン風にしたいのですが、
メータ球を差し替えるだけでいいのでしょうか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 00:16:46 ID:Lxlf0OV00
仕組みが違うから球変えても意味なし。
キーオフ時にブラックアウトしてるって点ではデジパネの方が
まだ雰囲気は近いかも。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 05:34:25 ID:enY4Z3aS0
http://news.tbs.co.jp/asx/news3575683_12.asx

今日からガソリン値上げですよおまいら
あ〜〜ぁ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 10:08:58 ID:1lyRKWbJO
こんなスレが…
グループA全盛に隣町にミノルタスープラカラーいたの思いだしますた。
カコヨカタなぁ…
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 10:23:51 ID:Z3bMltQh0
質問!70と80はどっちがいいの?80はボデイ剛性がすごいと聞いたけど
70もそんなに悪くないですよな?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 10:51:37 ID:nC8sQLpm0
>>106
とにかく速く走りたいんだったら80。
70の剛性も当時としては悪くはないと思うが、経年変化での劣化なんかで緩くなってる。
エンジンは2JZ-GT載せられるけど、シャシーのポテンシャルが雲泥の差。
同じ金額掛けたら新しいモデルのほうが当然速いよ。

70はそこそこのスピードで雰囲気を楽しむべきだと思う。

個人的には、70で勝ってるのは見た目かな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 15:10:31 ID:iUzArBwu0
80SZ-Rの6速に乗ったけどなんかカプセルの中のような感じですた。
70は窓をすこしあけるとすごい風きり音がしますね。
たとえると70はゼロ戦で80はジェット機かな。
でも形は70がいいですな!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 15:33:20 ID:2TcSkVoD0
そんな差があんのかよっ(三村風
110526:2007/06/01(金) 16:16:38 ID:oK5GvPcSO
>>106
70と80はどっちもスープラと言う車だが、全く別の車と考えた方がいい。
どっちが好きかは人それぞれだが、私は80に何の魅力も感じない。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 17:03:45 ID:Lxlf0OV00
風切音はこの当時のトヨタ車全般にいえることだな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 17:14:37 ID:0aPFW4V+0
ヤフオクのNAは1速と2速で7500回転まわりましたといってますが
ほんとかな?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 18:43:35 ID:QM/Bz70CO
いま乗ってる70を大切に保持→大学卒業したらありったけのお金を投入してレストア→ウマー(・∀・)
114102:2007/06/01(金) 20:18:53 ID:Cd5tNsvH0
>>103
ポジションonすると緑に光るのを白く光るようにしたいんですよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 21:08:00 ID:D+kCeG6/0
すいません。教えてください。
7Mのマニュアルミッションって、1Jに装着できますか?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/01(金) 23:07:22 ID:QM/Bz70CO
近所の大学生が駐車場の近くでキャッチボールするもんだから、うちの70は凹みだらけ(´・ω・`)何か良い対策ないかな?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 01:09:39 ID:VUcLQuFy0
しばく。〆る。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 02:07:07 ID:xYO7k2w70
さすがにネタだろ。 マジ話なら、刑事告訴ですよ。
119116:2007/06/02(土) 08:45:26 ID:Yk3uESUyO
いやいや、ほんとなんだって(´・ω・`)がら悪そうな大学生なんで注意するのもアレだし…。複数いるから特定しづらいし…。明らかにボール状の凹みなんだよね(´・ω・`)ほんとに嫌だな。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 11:31:41 ID:vaoaimTo0
リアクティブアーマーでも貼っとけ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 12:14:15 ID:Yk3uESUyO
何?リアクティブアーマーって??
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 12:49:23 ID:aMY5Mj/x0
衝撃検知の安いセキュリティ(ホーネット等)でも付けてはどうでしょう。
パンテーラを着けてますが、かなり良いですよ。

「リアクティヴアーマー」ってNCC-74656???
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/02(土) 13:01:30 ID:vaoaimTo0
124CMTの破損!:2007/06/02(土) 19:26:53 ID:geFmET7c0
戸塚で排気温度計を買ってきた。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/03(日) 02:54:37 ID:k6d8fnr50
愛知のマーシーオートってショップ?中古車屋??
70用の補強バーもの買いたいんだけど、店はどうよ?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 00:27:38 ID:omOJbvjY0
HP見たまんま。それでも分からなければ電話して商品の事聞いてみろ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 05:02:02 ID:ELduC9rh0
つうか
部品買う程度で店どうよ?ってw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 09:16:13 ID:BKZW/2uT0
>>114
緑色のゴムキャップがついてるから外せばとりあえず白
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 10:28:02 ID:TEGlqO9N0
>>128
白っていうか黄ばんでる
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 10:53:31 ID:BKZW/2uT0
なんだかイヤラシイなw

ところで、これから暑くなりますが
エンジンルームの高温対策はどーしてるオマイラ
高温になるとアイドリングが不安定になる気がするんだが
サーキット組とか特にどうしてんだろうと
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 15:17:26 ID:okz982+KO
ドライアイス入れてます
葬儀屋なもんでいくらでも手に入ります
たまに使用中のを拝借する事もあります
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 20:37:48 ID:AWTqMTpz0
>>129
青色のキャップ付ければ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 21:41:25 ID:qXhDxg1i0
>>127
ストラットタワーバー購入しましたが、普通ですよ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 22:45:08 ID:okz982+KO
そうそう
職業柄ドライアイスを素手で持てます
ご遺体にドライアイスを添える時に素手で触ってると遺族の方々がびっくりされます(^-^)
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/04(月) 23:47:34 ID:0y6t1aKz0
>>126>>127>>133
スマソ、家が近いから今度メンテやチューニングも含めて
行ってみようと思ったんでどんな店か聞きたくって・・・
初めて行くからちょっと気になっていたんで・・・
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 08:50:56 ID:6+VQZr/I0
ココ何日か後の新規客は>>135です
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 15:14:42 ID:dHa40cRf0
80スープラから70に乗り換えた人いますか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 15:40:18 ID:cMFINVeg0
逆はいくらでもいるだろうけど
それはあんまいないだろ・・・w
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 18:00:31 ID:ha+6NNpTO
おれ80から70に乗り換えたよ〜。無事故極上のターボRを見つけて、飛びついた。。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 20:11:25 ID:zo7ptcrYO
どんなバカなんだよ(笑)
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 20:41:57 ID:+AsBCOzR0
>139
まじですか・・・・・
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 20:44:02 ID:ha+6NNpTO
いやいやお前らにバカとか言われたくはないなぁ。人の好みだろ。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:05:23 ID:zo7ptcrYO
そりゃそうだ
賢いヤツなら初めから70捜すがな
バカの考えは理解出来ん(^-^)
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:09:14 ID:TOaQykMv0
>>143
さっさと汚い70捨てろよw 艶ねーよオマエノ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:28:02 ID:ha+6NNpTO
あ〜うぜ。やっぱ底辺しかいねーな。つまんね(´・ω・`)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 21:49:44 ID:zo7ptcrYO
黙ってきたねー70でも洗って満足してろタコ(^-^)
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 22:25:44 ID:ha+6NNpTO
了解。お前も仕事探せよ(´・ω・`)
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/05(火) 23:14:51 ID:zo7ptcrYO
了解。頑張る(^-^)
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 13:39:01 ID:HkVvMiSz0
70って、エアコンのエアフィルターってないの?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 13:52:18 ID:z2zTvDWd0
>>149
そんなイマドキの車じゃないだろw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 14:03:50 ID:kGcNwfXn0
ワロタ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 16:55:26 ID:WiCnSJDdO
ヒーターコアがフィルターの最新式です
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 19:32:38 ID:HkVvMiSz0
ほこりとか吸い込み放題なわけね。(´・ω・`)
ニオイが気になってきたらどう対処してるの?オマイラ
フィルターがないって事はフィルター目詰まりは起こりようがないんだよな。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 19:47:22 ID:0i3l4DqZO
臭くなってきたな〜、おれの70(´・ω・`)って言いながら泣くしかない…
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:09:55 ID:Aoa8Sph6O
携帯から失礼します。
最近エアコンの効きが良くなくて困ってます。古いから仕方ないのですが、ガス不足以外に考えられるとしたら、エバポレーターの寿命ですか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:36:26 ID:WiCnSJDdO
愚問過ぎ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 20:59:22 ID:XEX7iD1p0
>>136 行き辛いじゃん!?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/06(水) 23:15:21 ID:Hx+YE47O0
>>153>>155
エアコン使わなければええがな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 01:03:59 ID:Xmo3w9cX0
>>158
エアコンも使えねえボロ70さっさと捨てろYO
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 10:11:07 ID:TrEboCrnO
なんだか粘着がいますね。仕事も車もない方がハローワーク帰りに暴れているのでしょうか。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 12:24:59 ID:QlnH5FxhO
>>158
朝鮮人はエアコンレスで満足なんだね(^^)
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 13:32:12 ID:qdgwDtR7O
イラン人の私には必要ですキッパリ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:27:58 ID:T97nr5EQ0
>>159
エアコン使わなきゃ外に出れないような虚弱体質は一生引きこもってろよ

>>161
エアコンなしでも生活できる日本人だってまだまだいるんだぜ?

煽り抜きでエアコンに頼った生活してると体温調節機能がどんどん弱ってくよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/07(木) 23:57:02 ID:qdgwDtR7O
それでもエアコンは必要だとイラン人は思ったキッパリ
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 10:21:36 ID:8TAulLsQ0
イラン人は国に帰れ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 10:29:27 ID:3evKLy9QO
貧乏人乙。道理で汚い70乗ってるわけだな
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 13:00:40 ID:LrYxZPyDO
イラン人怒らすな
日本経済が終わるぞ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 13:07:50 ID:qP38jwKEO
70のエアコンってフロンだよね
今はフロン売ってるの?

大小30本位あるから
オク出すか…今時じゃ削除対象かな?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 13:12:06 ID:CSklcuKj0
売りに出すって?
フロンのボンベを??
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 15:20:08 ID:8TAulLsQ0
近々フロンボンベが出品されたら>>168です
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 15:25:39 ID:LrYxZPyDO
ボンベて大袈裟な(笑)
ただのサービス缶やろに
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 21:28:38 ID:EEdlC/uQ0
>>171
キモい関西人死んでね
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:18:52 ID:LrYxZPyDO
ちゃうわ
俺はイラン人や
まちがえんなやダボ
174CMTの破損!:2007/06/08(金) 23:36:42 ID:DF0iujUg0
なんだか変な流れになってるような・・・
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/08(金) 23:54:48 ID:sPr37QBf0
四日市はどう?
176るんらら〜ん:2007/06/09(土) 00:17:24 ID:pS3YPe0X0
アウトバーン・スピードの2時間スペシャルに、黒の初期型70が写ってた。
古畑任三郎にもでててちょっと一安心


177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 00:20:50 ID:WjvRhn6i0
なんか古いドラマでロンゲ時代の江口が70乗ってたw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 00:21:44 ID:oXCtv9QG0
>>173
ああ、お前か。臭い黒のボロ70乗ってるのは
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 01:26:47 ID:woqNgRqo0
ちゃうわアフォ
われオイルダラーなめんなよ
180CMTの破損!:2007/06/09(土) 09:51:07 ID:Raym539X0
>>175
まだ、横浜にいます。
あとは、異動時期が決まるだけなのですが。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:46:07 ID:JDaJqJP40
梅雨の季節ですが
リアの雨漏りは大丈夫ですか?
漏れのはリアハッチをあけると滝のように内張りから水が出てきます。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/09(土) 23:55:10 ID:oXCtv9QG0
↑サルでも出来る部品交換すら出来ないチンカス
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 05:42:59 ID:fssuxcbVO
交換も出来ないチンカスですが何か?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 08:05:02 ID:8/rFitbJ0
死ぬべきチンカスだな
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 09:11:07 ID:CdXEcwyJ0
>>181
ガラス周りのパーツの浮きなどは大丈夫ですか?
自分の70は、そこから水がし滲入していましたので、ガラスを外して
接着しなおしてもらいました。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 17:12:31 ID:Egd2q5F1O
極上25R欲しい(´・ω・`)それに一生乗りたい…
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 17:26:02 ID:Q5qwf8tj0
>>186
皆そう思ってるさ。。

つか、復刻がブームにならないかな。
70は確実に出ると思うんだが。
もち、エンジンや内装なんかはリファインOk!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/10(日) 23:59:04 ID:IKFX67lY0
でもV6エンジン積まれたらそれはもう70じゃない気がするな‥
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 00:16:12 ID:QL6hm5sP0
直6で。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 00:21:56 ID:YXgUUWmQ0
ロータリーで・・・・
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 08:39:13 ID:x/1a+BCj0
>>181
ガラス廻り、トップ部分、リアウイングのシール汁

ウイングの取り付け部なんて劣化して雨漏りし放題
全部シールした
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 08:55:15 ID:kupUfM4+O
シールって??
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 17:58:05 ID:ExkHiVyg0
      , イ)ィ -─ ──- 、ミヽ
      ノ /,.-‐'"´ `ヾj ii /  Λ
    ,イ// ^ヽj(二フ'"´ ̄`ヾ、ノイ{
   ノ/,/ミ三ニヲ´        ゙、ノi!
  {V /ミ三二,イ ,  /,   ,\  Yソ
  レ'/三二彡イ  .:ィこラ   ;:こラ  j{
  V;;;::. ;ヲヾ!V    ー '′ i ー ' ソ
   Vニミ( 入 、      r  j  ,′
   ヾミ、`ゝ  ` ー--‐'ゞニ<‐-イ
     ヽ ヽ     -''ニニ‐  /
        |  `、     ⌒  ,/
       |    >┻━┻'r‐'´
      ヽ_         |
         ヽ _ _ 」    

  ググレカス [ Gugurecus ]
194185:2007/06/11(月) 22:35:01 ID:agWgu0TS0
>>192
シールとは、私のレスにあるように、ガラスを接着することだと思います。
シールには、接着とか密着密封なども意味があります。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/11(月) 22:44:09 ID:WoR0xiQoO
シーリングて言って欲しかったぜ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 03:08:23 ID:tpKg9csyO
2サイクルで
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 03:10:13 ID:tpKg9csyO
70って骨董品だからな。

超内装古いよな

ガサイしまぁ骨董品をお大事に
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 06:22:57 ID:NP0t7D4XO
とうとう手放さなきゃいけなくなった…
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 07:57:56 ID:2Z+7UaRKO
コーキングって言ってほしかったぜ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 10:09:06 ID:uBfdQ06EO
建築乙
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 19:58:33 ID:4hfi68MHO
なんだか、一部のアンチ70がヒドい荒らしようですね…。現行車でないのだから古いのは当たり前でしょう。とりあえずまっとうな仕事に就いて、社会的責任を果たせるようになってからお越し下さい。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 20:58:26 ID:uBfdQ06EO
またバカが出てきたよ
203CMTの破損!:2007/06/12(火) 22:10:49 ID:bBHQqW/10
ETCつけてる方っていますか?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 22:51:31 ID:W5M/1WOh0
>>201は203
205CMTの破損!:2007/06/12(火) 22:57:11 ID:bBHQqW/10
≫204
201はおいらじゃないよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 23:36:55 ID:Aqu3e9OW0
ETC、便利だと思いますが、月1回首都高乗るか乗らないか程度なので
初期投資の回収を考えると…
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/12(火) 23:44:33 ID:sgmpR5e60
たしかにな
しょっちゅう高速乗らないなら不要だな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:08:07 ID:hvXul3GS0
ETC着けて正月に横浜から福岡の実家に帰った。
でもあと何往復すれば元取れるか解らないな。
ま、料金所をスルーする心地よさがあるけどね。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:08:12 ID:6ZjgB2BD0
でも、ETCつけると感動と言うか、便利と言うかw

初期投資もカードを新規契約すると安くなるキャンペーン等を
利用すれば多少は安く出来るかと
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 00:24:39 ID:hn+Ib/TKO
皆さんに教えてもらいたい事があります。冷却水を交換したいのですがエンジン側のドレンボルトがどこに付いているのかわかりません。教えて下さい。エンジンは1Jです。宜しく御願いします。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/13(水) 08:49:03 ID:x1PI7piDO
リフトアップすれば見えるのでわ?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 00:39:56 ID:8gQF7zaE0
ETCって70の内装に合わなくない?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 01:42:51 ID:faGaPDBq0
↑こいつ最高にアホ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 11:31:13 ID:phmHb8uwO
釣られるなよ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 18:14:42 ID:G0F8QfUY0
ほかに何か話題ないですか?
216562:2007/06/15(金) 20:40:00 ID:4YZ29vDhO
車検 受けたどー
タイミングベルト総取っ替えして43000円
ロワーポールジョイント交換して29000円
まだまだ不具合でてきそうだどー
ブレーキパッドも交換しなくっちゃ
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:24:18 ID:hG1lenDV0
>>216
トータルいくらかかりましたか?
やはり20万円軽くオーバーですか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 21:26:24 ID:RsNVJ18NO
乙!
とか言って欲しいの?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/15(金) 23:44:01 ID:VHprTQvX0
ロワーボールジョイント、まだ部品出るの?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 01:42:06 ID:LWZq0LWT0
タイベルくらい自分でやれよw
ラジエーター&ファンユニットはぐってクランクダンパープーリーetc外すだけじゃないか。

>>219
普通に出るよ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 06:18:58 ID:z5hUXx/f0
一年点検なんだけど

デーラーから葉書
板金屋から葉書
バックス

どこがお勧め?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 07:53:41 ID:smvYxZD9O
でーらー
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 09:35:59 ID:9OiJLceF0
>>219
私もつい最近交換しました。まだ普通に部品ありますよ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 13:06:31 ID:n64/o/7/0
自動交代で整備とかありえんからw
225221:2007/06/16(土) 18:09:26 ID:bwPFR2fI0
他にお勧めがないようなのでデーラー予約しました。
226CMTの破損!:2007/06/16(土) 19:30:30 ID:uQU9Q82w0
ヨドバシカメラ横浜店でフジミのSUPRA TURBO Aの
模型を買ってきた。
ボディーが歪んでいて、リヤガラスパーツが
はまりませんでした・・・

そろそろ新しいハンドルネーム考えよう・・・
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 20:15:07 ID:fvjD7PK70
つうか名無しでいいよ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:34:39 ID:DTzkjl+s0
>>227
粘着佐々木うぜ〜
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:57:08 ID:goTv2rMeO
>>225
お前さんの新しいコテハン、「ダメ人間」でいいんじゃね?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 21:58:28 ID:fvjD7PK70
>>228
あえてコテを名乗る意味を教えなさい
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:00:47 ID:goTv2rMeO
>>226
にでした。俺がダメ人間だな
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:49:46 ID:DTzkjl+s0
>>229
ダメ人間って何だよ そんな奴世の中にいるのか?
おまえに決められる筋合いはない。

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 22:57:05 ID:uQU9Q82w0
純正ハンドルって今も出ているのでしょうか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:01:33 ID:MZf9jF9G0
共販
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/16(土) 23:30:43 ID:uQU9Q82w0
≫234
どうもです。今度相談してみますね。
コンソールボックスのふたも部品出ていますかね?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 00:13:34 ID:8nLFPrJ40
>>230
お断りだ。ひょっとして当たったのかな?
ブス嫁の顔を見ながら成仏しな。ダメ人間くんw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 00:17:37 ID:7bSiMbTz0
↑この人バカ?
死ねばいいのに。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 02:03:52 ID:Ahy5lGVlO
>>226
が必死な件について
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 10:26:47 ID:exesEOxS0
ツインターボRのプラモ出ないかな…
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 19:18:31 ID:8nLFPrJ40
>>236
失礼なカキコしてすいませんでした。お詫びしますm(_ _)m
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 19:22:53 ID:kgKgU5QN0
↑死ねばいいのに。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 20:13:46 ID:71AUF079O
信号待ちのときにエンストしそうになります。


そろそろエンジンやばいかな。。原因なんだろ?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 20:23:05 ID:tVZEtA1E0
>>242
吸気周りの掃除はしたか?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 21:32:37 ID:71AUF079O
そういえば全然してないですね。。早速掃除してみます!
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/17(日) 23:03:21 ID:kgKgU5QN0
↑死ねばいいのに。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 01:05:29 ID:fAqAY7nfO
お前が死ね。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 07:16:47 ID:aWsTev3m0
↑死ねばいいのに。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 08:49:02 ID:aSRvJ0HP0
コテハンが出てくると荒れるな
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 09:32:24 ID:huM30KaTO
とりあえず70いいよね(´・ω・`)
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 13:26:25 ID:xbsez8BOO
コテハン名乗って目立つバカは死ねばいい
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:11:34 ID:McGHKE6xO
70最高(^o^)
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 21:15:21 ID:mkpmIfoRO
70ナツカシス
昔1G改2GタービンTO4E仕様で乗ってた。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 22:05:03 ID:BsvV/S5u0
ナツカシスとか言うんじゃねぇよ
俺の70はまだまだ現役
あと5年は乗るぜ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:42:58 ID:CoDh8uAV0
オレはあと20年乗るゼッ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:44:02 ID:xbsez8BOO
車体折れるわ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/18(月) 23:56:28 ID:EZpJSeGo0
70か

何もかもみな懐かしい
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 02:55:12 ID:Y4krcaVlO
ワシらは思い出ちゃうんじゃ
現役や現役
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 04:00:52 ID:rrxrTC7eO
ノーマルで乗ってるの?
259221:2007/06/19(火) 06:23:30 ID:pEVwnW/F0
>>258
ほとんドノーマル
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 08:57:11 ID:rhZDwV//0
>>259
あえて数字コテを名乗る意味を教えなさい
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/19(火) 16:58:16 ID:jlYm+taqO
俺も、かつて乗っていたMA70リミテッド…青春の思い出の車です。あの頃に戻りたい…
262221:2007/06/19(火) 19:53:35 ID:cJinifoT0
>>260
失敗しただけよ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 04:00:05 ID:zGPNsF8B0
ただのバカかよ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 09:52:17 ID:weqVoGIBO
どうもやっぱり粘着荒らしがいますね。お金がなくて軽しか乗れない方でしょうか?
セカンドカーに70という私たちが羨ましくて仕方ないんですね。
借入を検討してみてはいかがでしょうか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 10:15:41 ID:cSnM+sfJO
まあ所詮2ちゃんねるだから。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 12:35:37 ID:u7xMDsl8O
だれかぼくのターボAを 買ってくだしゃい。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 12:53:50 ID:A7/7wa1/O
そんなポンコツいりません
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:09:16 ID:QpTHnU9o0
店もっていくと、査定出ないよなw
ヤフオクで捌け。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 13:36:54 ID:weqVoGIBO
状態がいいなら100万くらいで
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 14:47:32 ID:/bCyD62X0
タイプRって何が違うんですか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:20:17 ID:A7/7wa1/O
まずグクれ
それでもわからなかったらチンコ握りしめて寝ろ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:45:22 ID:weqVoGIBO
>>271
端的に言って、下品。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:47:06 ID:JHVA7jRe0
>270
れかろ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:47:46 ID:/bCyD62X0
ホンダじゃねーよ
と突っ込みいれて欲しかったのだが
まぁいいや
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:49:21 ID:JHVA7jRe0
しかしカキコも減ったな
みんな手放したのかな・・・
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 15:56:17 ID:FmI9NVCK0
あと5年は乗る。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:01:48 ID:/bCyD62X0
まだ乗るけど

内容がループになるから皆書かないんだろうな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 16:10:27 ID:Aaf8MA970

         スープと天プラのスレはココですか?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 17:27:22 ID:weqVoGIBO
つまんないけど、IDに70が入ってるから許そう
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 19:35:42 ID:fFJ2MQN/0
>>278
9が挟まってなければ神IDだったのにな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:03:17 ID:weqVoGIBO
とりあえず200万で塗装含め各部オーバーホールの予定。せっかくの無事故車だし、死ぬまで乗りたい。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 20:36:28 ID:YUNHmRU6O
あああぁ…

オイル交換したらオイル漏れが見られると言われた…
12ヵ月点検も近いし、その時に直してもらおうかな。

オイル漏れ修理って、経験者いたらどれぐらいの時間で直るものなんですか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:09:38 ID:A7/7wa1/O
どこからどの程度漏れているのかわからないのに答えようがない
言わなくていいよ
足りないヤツに答える人はいないと思うから
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 22:37:48 ID:7Q3BL7t50

また携帯の荒らし中学生が湧いてるのか。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:17:01 ID:gxB5GyqJ0
スレ来ても見飽きた厨房のループ質問ばっかだしそりゃ過疎るわ。
相変わらず2chの荒らしにいちいち反応するバカも絶えんし

>>284 お前のことだ。>>1を声に出して読んでみろ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:23:42 ID:Pdf2XHoe0
オマエコソナー
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:34:07 ID:Q8+FXxhw0
以前、ここでサイドブレーキレバーのことで質問したものです
ヤフオクでずっと探しているんですけど
全然出てきやしねぇ・・・

アレってスープラ専用なの?
なんか流用できる車種とかないのかな?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:46:36 ID:A7/7wa1/O
>>284
怒られてやんの
バーカ(笑)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:57:50 ID:alxFILg20
ブーツですな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:58:42 ID:alxFILg20
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/20(水) 23:59:05 ID:weqVoGIBO
>>287
たしかフェラーリF40のが流用できます。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 00:33:08 ID:co7/AGTeO
282です。
>>283言葉足らずですみません‥何分初めてオイル漏れが発覚したので。


程度としては、ポタポタと滴れるのではなくて、じわ〜っと漏れてくる感じのようです。
場所はエンジンオイル関連のパイプ辺りだそうで…

パイプ交換になった場合は、どれくらいなのかなぁと思いまして。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 03:42:50 ID:uvLL+f2SO
車体査定価格より遥かに高いとだけ言っておきます
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 06:59:15 ID:JADfF30VO
>>292
10万くらいか…。てか、でーらーで見積もってもらいなさい
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/21(木) 11:56:01 ID:xBAxd/TF0
>>290
ありがとうございます
購入考えて見ます
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 16:06:37 ID:ew2SqmKv0
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:11:16 ID:914nrWYCO
探し方もわからねーんだよ
気の毒なヤツなんだ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 18:21:02 ID:ezXpJNf80
横から話に混ぜてもらいますよ。
サイドブレーキのブーツって、もう純正品はないの?
ぶひん共犯ではかえないの?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 19:31:39 ID:8wPqMC+GO
いくらでもある
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 22:21:56 ID:i5eZ9x8x0
当方も共販でサイドブレーキブーツを購入しました。

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/22(金) 23:39:42 ID:i5eZ9x8x0
ほかにネタ…ない?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 00:13:53 ID:PF3PfSW+0
大学の友人に車から降りるところを見られ
なんか未来っぽい車でいいよね
と言われた

まあ過ぎ去った未来だけどな(゚Д゚)y─┛~~
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 01:02:23 ID:vsFtSO+L0
今時分の大学生が70知っとんのか。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 01:26:50 ID:Db0L18qQ0
最近の車でデジパネのカッコイイのってあるかな
サイファくらいしかしらねぇ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 09:11:20 ID:4ZJNg+NQO
ターボRのアナログメーターが最強です。そんなおれの70も15万キロオーバー。近々大金投入してレストア予定…
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:14:39 ID:0q/Wwofq0
レストアガンガレ!
でもよ、結構な金額になるよなぁ。それならもう少し出して
別な車に買い替えなんて事も頭をよぎるよ。
でも、こいつほど好きになれる車がなくて、なんか買い替えたらがっかりしそうで踏み切れない・・・
18年16万キロ、パワステのホースからにじみが出てる俺の70、まだ乗りたいんだけどな。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 10:32:34 ID:TMsBJ9liO
おぷちょん2の俺の70見てくれたか?
20インチ履いてる最高の70
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 11:50:58 ID:zHyuyzMZ0
原因不明のエンストがあります
あちこちHPみてると、一番怪しいのがコンピューターなのですが
売ってませんよね
ダメだったら廃車するしかないのでしょうか
ちなみにカローラ店でもわからないと言われました
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 11:56:56 ID:TJOL6uhd0
>>308
マインズとかパワーFCなんかの社外品に入れ替えれば?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 17:02:38 ID:6w4ICXNo0
友達いねーのかよ
借りて試してみたらどうなんだ

つうか古い車乗ってて同じ車仲間がいないとこの先も辛いよ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 17:23:17 ID:lnTEOAvnO
>>303
70に惚れて17年立つ20歳ですが何か?
まぁ今はパルサーGTI-RかVZ-Rに乗る予定だが

岩手で70探しても無いんだヨ‥‥
再来年までには乗るけどネ――ッ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/23(土) 18:37:15 ID:is5JrgTa0
前のスレに、1Jを1人で乗せ変えたって奴も居るんだし、乗る奴はこれからも乗るだろうな。
市場のタマと程度を考えれば、諦めて手放せばもう2度と乗ることはないだろう。

金に物言わせれば別だが。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 14:52:00 ID:HSN/4mSg0
>>310
仲間が居ない奴の為の2chだろ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 16:31:18 ID:cZdjPCLAO
313がいいこと言った
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:09:59 ID:gthDZkMa0
>>313
名言ktkr
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 17:20:53 ID:FU3sZJP0O
>>308          ヤフオクでコンピューターのコンデンサ修理でてるゾ
おれは5000円でなおった

自分でできるならコンデンサだけ買ってもいんじゃね?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 20:58:53 ID:b7Mqp3eJ0
純正サスって共販から出ていますでしょうか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:10:41 ID:hLYRs/Kd0
>>317
まだ共販で出てくるかはわかりませんが
16年前に4本10万円だったので、社外サスの方が安いのでは?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:29:50 ID:7DVxp8/U0
>>318
それってビルじゃねぇ?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/24(日) 23:58:00 ID:FnYcyFBS0
ECUならマーシーさんところで3万で買えるのでは?

ところでドアのスピーカに18cmは無理?
今17cmで1cmあげたい・・・
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 06:38:41 ID:2edelB7w0
>>320
無理って言うか、お手製になるんじゃない。
いまのスピーカー、規格が違うみたいだから。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 08:46:57 ID:NmMiNcq10
>>320
マーシーさんとこのECUのページ見逃してたw
今は症状が出ないのでしばらく様子見
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 13:47:11 ID:2z0BoaATO
症状出だしてからでは基盤が終わってるな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 19:32:54 ID:DQu0m/9V0
70のリップスポイラーだけど マーシーとラッキーのって値段違うけど
Gブランドのと同じ形のだよね?
Gブランドって今はもうないの?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 22:39:52 ID:oxVoi6qw0
>>319
ビルでした、失礼しました!
16年前価格は下記の通りです。
 通常 → 4,410円/本
 TEMS → 22,000円/本
 ビル → 25,000円/本
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/25(月) 23:45:37 ID:tjnZA6ED0
なにがビルだか
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 01:26:16 ID:uNSYHouuO
そう呼びたい年頃なんだな
328320:2007/06/26(火) 02:03:38 ID:+8PzXSPv0
>>321

規格が違うの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 06:51:37 ID:k0qYqbAx0
>>328
バックスとかで聞いてみると良いよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 13:44:26 ID:uNSYHouuO
迷惑だろうな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:00:36 ID:969a7n/x0
>>330
少しは親切にしてくれよ社員
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 18:27:33 ID:ld63rfnd0
70スープラっすか?
無理っすよ、お客さんwwwwww
サーセンwwwwwwww

って言われるのがオチ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 19:32:28 ID:uNSYHouuO
すいません
カタログに載ってないのですがどんな形の車ですか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 21:56:35 ID:UVqjttGL0
自動後退のバイトなんかに大事な愛車をいじらせたくない件
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 22:08:26 ID:6tP5Ytx/0
久しぶりに同意
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/26(火) 23:46:19 ID:uNSYHouuO
相手も触れば崩れ落ちそうな車は触りたくないと思うぞ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 00:10:22 ID:AvgfyfJP0
繊細でいて美しく優雅、触れれば崩れ落ちてしまいそうな、そう。


            ガ ラ ス の ク ル マ ! 


338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:06:11 ID:L0VrYWcrO
簡単に言うとポンコツ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 17:20:59 ID:oq3Zjwsy0
保守。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:12:34 ID:rHqzo0390
>>339
バーカ
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 20:52:19 ID:L0VrYWcrO
↑一番バカだと思う(^-^)
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 22:02:38 ID:g4yZsaCL0
うざ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/27(水) 23:56:31 ID:L0VrYWcrO
↑バカ(^3^)/
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 00:06:44 ID:w0o1suTj0
70
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/28(木) 23:49:27 ID:bEKgpYre0
サスもそろそろ交換かな?
タイヤもそろそろ交換かな。
VVTFもほしい。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 02:04:03 ID:TzR7BGwfO
たんざくにでも書いてろ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 05:27:03 ID:2VG0/6Af0
またこいつか
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 06:23:33 ID:5zHhO1Q40
>>346
おまえはTZRにでも乗ってろ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 11:43:38 ID:TzR7BGwfO
おまえら小汚い70乗って世間の評価下げんなよ
俺の極上70まで同じ目で見られて迷惑だからな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 14:32:01 ID:J/VrrTv20
ネオン管とか付いてるんですよね?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 15:37:07 ID:TzR7BGwfO
俺はブラジルだぜ
当たり前やん
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 16:38:43 ID:FhtArUCb0
汚い偽モデナの黒な
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 16:42:02 ID:KSZdHxueO
>>311
ナカーマ(・∀・)
ただ俺はもう乗ってるが酷い時には会社の先輩にキチガイ呼ばわりまでされたぜw
二十歳でそんなの乗るなよ、と。
でも小まめにメンテナンスしてるから状態いいから乗り続ける
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 17:18:11 ID:dCzG8o2Z0
なんだよそれw
他になに乗れば文句言われないんだw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:26:58 ID:HGpWX0+P0
質問です!2.5を買って80スープラに挑んで勝てますか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 19:31:29 ID:h7qrsgu10
>>355
まず免許を取ろうな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 20:41:35 ID:TzR7BGwfO
それより小学校卒業するのが先だろうな
358富ちゃん:2007/06/29(金) 20:46:34 ID:3ZddTeGYO
鉄屑乗り回していきがってるのは、ポマエらか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 22:09:48 ID:TzR7BGwfO
てめー
いくら陽気なブラジリアンの俺でも怒るぞ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/29(金) 23:15:44 ID:84wSVJyN0
またこいつ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 01:28:16 ID:j+GgZ+NC0
俺たちが乗ってるのはただの鉄屑じゃない
カッコイイ鉄屑だ馬鹿野郎
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 11:23:44 ID:Ja/aTNBX0
DSカードをお届けしました。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/06/30(土) 11:34:57 ID:oOIjhhVsO
70を馬鹿にすると70にやられるぜ!!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 11:04:41 ID:5+r64mQTO
走行中にエンジンの黄色いランプが付き、回転数が下がりはじめエンストします。。つぎエンジンかけるとかかるんですが、ちょっと怖いですね。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 11:48:41 ID:5+r64mQTO
マフラーの音もなんか大きくなったような気がします。辛うじて帰ってきたのですが、気になってボンネットあけてみて、オイルキャップ緩めたら、湯気みたいなのが出てきた。。エンジンブローかな?普通に走行してたのに。。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 16:25:24 ID:FRCu6HrB0
つデラ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 18:24:43 ID:ph1gSg390
>>365

気になるので詳細を教えてください。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:27:32 ID:5+r64mQTO
続きです。
夜、再度エンジンかけたら普通にかかりましたが、三分後くらいにエンジン警告ランプが点灯し、回転数が200くらいまで落ちたり1000にあがったりと不安定な症状は変わらず。
マフラー見てみると黒煙が。。
あと昼走行中、マフラーからパンパン音出てました。
ヘッドと腰下の隙間からオイルにじんでるし、ブローかなぁ。。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 21:37:12 ID:yKAbcBIx0
\(金O金)/オワタ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:14:07 ID:ph1gSg390
≫368
なんだろうねぇ。
ディーラーとかでまずは診てもらえば?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:20:43 ID:xcMrFA7P0
デラも匙を投げるに一票

コンピューターじゃね
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 22:58:51 ID:d7/D9c9o0
とりあえずエンジンオワタ\(^o^)/と思った方がいいだろうな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/01(日) 23:16:18 ID:MAV9iGwa0
素人考えだが不完全燃焼???

フラグなどの点火系不良か?
インジェクター不良か汚れ?
スロットル等の吸気系の汚れ?
と想像もするが・・・・?

プロに見てもらうのが一番かと
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 00:07:51 ID:tIH7qKRF0
素人貧乏人の乗る車じゃねーからさっさと捨てろ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 03:21:46 ID:7q9nKAN1O
>>355
勝てるぜ!!

ウェイトがちと軽いからできるかぎりの軽量化と低回転を大事にしてパワー上げれば80と五分

あとはウデの問題だ

気合い入れろやぁ70乗りどもぉ!!!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 05:18:22 ID:UuJCfaRJ0
uzai.
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 05:48:20 ID:jAlzAoZqO
>>368
コンピュータかな?
俺も同じではないけど似たような事はあった。

とりあえずまったく動かなくなる前に対策を。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 07:37:04 ID:Zw+viFknO
みなさんありがとう。
車検今月だし、10年目だし、、



廃車にします。。
379富ちゃん:2007/07/02(月) 07:42:00 ID:cba6xJDMO
やっぱ鉄屑じゃん。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 12:50:02 ID:21HlCzlhO
そうだよー
でも30ソアラのが鉄屑だけどね(^3^)/
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 16:15:22 ID:IxT+/aJu0
>>378
オレのもそんな感じかもしれん

部品をくれ
382富ちゃん:2007/07/02(月) 17:56:57 ID:cba6xJDMO
マーシのHP見れよ。CPUの焼き付きだろ?
だから鉄屑なんですよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:01:08 ID:ABSTYmeLO
富ちゃんへ

死ねよー
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:12:04 ID:J9FU43Dw0
375、70と80持っているが80を少しいじるだけで70は追いつけないよ。
剛性が全然違うしブレーキも全然違うよ!腕が同じなら80のほうが速い!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:50:14 ID:tIH7qKRF0
まったくエンジンの種別も書かずほんとしょうがねえド素人だな・・・

白煙 → ピストン棚落ち、ヘッドガスケット貫通、タービンオイルシール、オイル上がり/下がり → 致命的と呼べる部類
黒煙 → 燃料過多(水温センサ/IGコイル/ECU/ワイヤハーネス/イグナイタ/インジェクタ/燃ポンレジスタ)、点火不良 → 部品交換で直る部類

E/Gチェックランプ点灯してるから、記録してるダイアグコード読めばすぐ的は絞れるはず。
まあ90%の確率で水温センサかECUが怪しいがな。次点でIGコイル割れや燃料系統がバカになってるか。
数万程度の修理で済むだろ・・。 +プラグ代6本 1万か。

だが、自分で調べるほどの愛着もないカスは70降りろボケ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 19:13:50 ID:EdlYpqxp0
オマイ、なんて優しいんだ・・・
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 19:44:18 ID:rmqthI+70
>>385
素人相手に良く頑張った! 感動した!
388富ちゃん:2007/07/02(月) 20:01:22 ID:cba6xJDMO
半端な気持で70転がしたら張り倒すぞ!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 20:25:14 ID:21HlCzlhO
ワロタ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 22:08:35 ID:yzTtLNuL0
>>385
ツンデレ乙
マジで乙
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 22:31:30 ID:gbw9JjVV0
>>385
なにこの70ツンデレ
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 23:47:38 ID:Zw+viFknO
実は良い奴なんだな。参考になりました。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 00:26:43 ID:3yBbG/ncO
>>384          ボディゴウセイ?ブレーキィ?んなもん使いきれてなんぼやし金いれればなんとでもなるやろ!
二台もって半端するなら一台でもっとつめろや と言いたい!
あと同じウデなら?なら70乗ってる分ウデ磨くぜ おれはな
70乗りどもナメラレル運転すんじゃねぇぜ!!

気合い入れていこやぁ!!
394富ちゃん:2007/07/03(火) 00:41:28 ID:2iOZpStfO
半端な気持で70転がしたら張り倒すぞ!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 01:50:09 ID:sQl9YBat0
あぼん忙しいな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 13:34:34 ID:S7h/jhXf0
ECUだろうなぁ
>>385
素人でスマソ

で、富ちゃんってナニ?周富徳
397富ちゃん:2007/07/03(火) 17:47:18 ID:2iOZpStfO
70を3台乗り継いだ伝説の男だ。
70は素人が転がすタマじゃねーよ。
半端な気持で転がしてたら張り倒すぜ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 18:00:59 ID:QPj3ncoP0
富は貧乏人!
399富ちゃん:2007/07/03(火) 18:12:16 ID:2iOZpStfO
今はFDだ。今、エイトの購入も考えている。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:29:56 ID:SILStzorO
消えな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:32:52 ID:23CYou6M0
>>396

ねねちゃんのペットらしいぜw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 19:36:51 ID:WLduTkzJ0
伝説の男(爆笑)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 20:22:46 ID:WmyXbqBe0
伝説の・・・・・・・・




GTOかと思ったw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:20:55 ID:/brFHzD00
>>399
一台を大事に乗れないカスは消えろ。
コロコロ車変える一般人風情がA70を語んなボコるぞ。
405富ちゃん:2007/07/04(水) 01:42:54 ID:Le4HbtXiO
俺も1度は、70を極めた男だから、口を出させてもらうぜ!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 02:21:29 ID:FR9GjxmXO
富ちゃんへ

頼むから死んでヾ(^▽^)ノ
オマエウザイわ
407富ちゃん:2007/07/04(水) 02:21:54 ID:Le4HbtXiO
車検対応マフラーなんざ付けてるお子チャマは、今すぐ70降りな。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 02:22:28 ID:FR9GjxmXO
濃い液どっぷり〜
濃い液おなら〜
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 15:48:33 ID:kJp0K62TO
鉄屑30ソアラ乗りは荒らしにくるな(^3^)/
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 16:53:21 ID:gW4qNNXB0
伝説の・・・バカ
富ちゃん。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 16:55:35 ID:toxGN3m40
オナクラへようこそ!俺たちが世界最速カワサキ重工伝説のバイクZX-12Rオナクラをおもしろくするぜっ!!
   http://www.khi.ne.jp/zx-12/   お前らのスープラじゃ遅くて話しならないから!
  ∩∩                                               V∩ 
  (7ヌ)                                                (/ / 宜しくね !
 / /                 ∧_∧             ∧_∧           ||   ̄X ̄ ̄
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   _(´∀` )    ∧_∧  || ∧_∧
\ \( ´∀`)ー‐--( ´∀` ) ̄   団   ⌒ (´∀` ) ̄   霧    ⌒`(´∀`* ) // ( ´∀`)∩
  \    8  /⌒ 銀 ⌒ ̄ヽ     /~⌒ フ ⌒ ̄ヽ、     /~⌒  プ  ⌒ /  /       ( )
  |   マ  |ー、  鮫   / ̄|  長  //`i  |   / ̄| 虎   //`i   ラ   /  / \\∧_ノ
   |  ン  | |     / (ミ    ミ)  | ミ   / (ミ   ミ)      ネ   | /虎 \\
   |    | |     | /      \ | ン  | /     \  |  ッ  | /   鮫 (_)
   |     |  )    /   /\   \|    /   /\   \|  ト   ヽ   /\ \
   /   ノ | /    ヽ、_/)  (\   ) ヽ ヽ、_/)  (\    )    | /   \ |
   |  |  | /   /|   / レ'   \`ー ' |  |  / レ    \`ー ' |     / /     | |
<ヨッ!団長〜っ!!


412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 17:07:00 ID:rKzFRYWQ0
あぼーんばっか。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 23:33:08 ID:ygDq+nmmO
今日、仕事の帰りにウィンカーレバー壊れた…

辛うじて動くけど、交換決定!(ハイビームやローが不安定)


約¥15000か…
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 10:28:44 ID:Nd/awfqKO
黒煙吹いた奴、何県だ?
近県ならECU予備の奴持って行ってテストしてやるぞ。
1J MTならの話だが。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:00:50 ID:6cRv+phKO
富ちゃん

キモイね〜ヽ(´ー`)ノ
416富ちゃん:2007/07/05(木) 13:32:46 ID:NHgxDkAOO
「ちいい」がぬけてるぞ!
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:38:26 ID:3w0N86GjO
>>414
沖縄本当です
宜しくお願いします
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 18:17:15 ID:qlevybm70
>>413
ヤフオクで安いのでてたぞ

>>414
残念、AT(orz
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:10:54 ID:EaP1X5pdO
埼玉ですが、もう新車にかえてしまいました。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:35:14 ID:W7oxJ/I4O
70スープラサイコーってゆースレに70に関係ないヤツが荒らしにくるのってなんでだ???
関係ないヤツは書き込むなよ!!
それともわざわざ煽ってまでかまってほしいサミシイやつらなのか?
マジキモイナ( ̄□ ̄;)!!
42190:2007/07/06(金) 01:48:52 ID:17pcvXRZO
90ツアラー糊のだけど同じ1Jだし仲間に入れて。。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 02:24:12 ID:c1VjbQqA0
>>421
90のスレいけアホ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:45:10 ID:Py8+Fj5qO
てめーらのボロ70で生意気に公道走ってんじゃねーぞ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 14:04:36 ID:W7oxJ/I4O
>>421
90糊と晒しながら1Jだから仲間に入れてって断る理由ないだろ???誰でも書けるスレやし悩みも同じようなもんだろ!

>>422
はスープラに乗ってたとしてもオマエのような心狭きヤツが70のレベルを落としてる気がするな
器がちいせえよ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 15:00:05 ID:Py8+Fj5qO
なに熱く語ってんだハゲ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 15:00:44 ID:bRTyO7OXO
↑スレッド違いすらわからないゆとりチンカス
427富ちゃん:2007/07/06(金) 16:27:30 ID:lYFRMl0VO
鉄屑共、張り倒すぞ!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 17:50:03 ID:LUL+771x0
富!死んでくれ!
429富ちゃん:2007/07/06(金) 22:51:49 ID:lYFRMl0VO
富さんだろ?
「さん」 づけも出来ない教養レベルのやつが乗る車、それが70。
張り倒すぞ!
430新杉田:2007/07/06(金) 22:54:36 ID:VwkokW6H0
荒んできたな・・・
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:50:59 ID:STT5YQ+n0
>>429
教養つーかお前にさんをつける価値を感じなかったからだろ?
張り倒すとかネット上で粋がられてもwww
さすが伝説の男(笑)は言うことが違うわ
432富ちゃん:2007/07/07(土) 00:54:27 ID:0zPO8PBdO
お前、どこ中?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 01:22:38 ID:VaizC0RxO
アル中
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:18:35 ID:6Cw3rD1y0
稲中
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 10:05:36 ID:kFylViHD0
南中
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:08:40 ID:Qlt4Oj5B0
オナ中
437富ちゃん:2007/07/07(土) 15:11:05 ID:0zPO8PBdO
お前らの70を3千円で引きとってやってもいいぜ!
438富ちゃん:2007/07/07(土) 16:58:02 ID:0zPO8PBdO
今日はセブンの日だ。
俺を拝みたかったら「海ほたる」に来い!
リトラのよしみで、鉄屑共に俺様を拝ませてやるよ。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 17:23:56 ID:pWcJYiVL0
あぼーんばっか
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:41:02 ID:jZAjp+afO
コテハンがいるとやっぱ荒れるな
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 18:41:30 ID:X6lEvNzZ0
富ちゃん!友達いないんだな。

442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 19:53:29 ID:jG4acDCr0
uzai.
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:00:57 ID:Thf3N1E1O
今日は吸気系の掃除とエアクリ交換した
たったこれだけで生まれ変わり過ぎて勃起した
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:06:58 ID:F98xsH1I0
どんだけ放置プレイしてたんだ
445富ちゃん:2007/07/07(土) 21:10:26 ID:0zPO8PBdO
だらしない奴が乗る車、それが70。
張り倒すぞ!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:09:45 ID:kFylViHD0
FD程度で調子くれてんなよ
4471:2007/07/07(土) 22:52:13 ID:JxC2xYXV0
スレ立て直そうかな・・・
448富ちゃん:2007/07/07(土) 23:06:27 ID:0zPO8PBdO
FDは、400万近くするタマもあるからな。 70は、4万出せばあるだろ?
ひがむ気持ちは判るから、隣なら乗せてやってもいいぜ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:47:54 ID:p6Akn58e0
悲しいね
値段でしか価値を測れないなんて
450富ちゃん:2007/07/08(日) 00:20:45 ID:60yCBgLWO
悲しい時ぃ、70の査定が出ない時。
悲しい時ぃ、小さい子供にワンエィティと間違われた時。
悲しい時ぃ、彼女から乗り換えを命じられた時。
悲しい時ぃ、富ちゃんのセブンにぶち抜かれた時。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 01:03:16 ID:jKCEGfgE0
富! FDのスレに行け!    ってFDは持ってないか.....
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 14:20:21 ID:jZrP9/kZO
月曜日廃車にします。。10年間乙でした。。
453富ちゃん:2007/07/08(日) 14:50:06 ID:60yCBgLWO
いちいちうるせーよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:02:54 ID:5Q/coBon0
あー今日も高速流してきたが気持ちよかったわ。

天気も良くてえがった。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 16:10:54 ID:oj2C/jX10
渋谷、明治神宮周りは酷かった
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 18:05:14 ID:ecD3pD3O0
久間防衛大臣の辞任問題が新聞紙上を賑わしている。しかし、ここまで愚かな内閣だとは思わなかった。
そもそも総理の実力もなく人選ミスばかりしている安倍首相。松岡農水相の自殺も腑に落ちないが、今回の「しょうがない」発言も国民を馬鹿にしているとしか言いようが無い。
辞任は当然であろう。

 そもそも世界で唯一の核被爆国であり、核の悲惨さを訴えなければならない国の立場にあるべき防衛大臣が、なんたる無責任発言をしてしまうのだろうか。こいつも大臣の器ではないなあ。
どうみても落とした側のアメリカ側に立って物を言っているとしか思えない。アメリカは戦争を仕掛けたのは日本であり、戦争終結を早めるのには核爆弾が効果的だったと、考えているかもしれないが、
アメリカ国民は、核の悲惨さを何処まで認識しているかも疑わしく、20世紀の偉大なる発明の一つに核爆弾をリストアップしているほどだ。
またアメリカの識者までが、原子爆弾を日本に投下したことにより、戦争の犠牲者をこれ以上出すのを食い止められたと、トンチンカンなことを言っているのだ。だから日本が中心になって、
核廃絶を訴えたところでアメリカは、何処まで核問題に真剣になっているか疑問符がつくのである。

んな中で、防衛大臣という要職につく人が、被爆者遺族を逆なでするようなことを平然と言って、けして許されるものでは無いだろう。
本当に安倍内閣は瀕死の重傷と言ってしまってもいい状態である。
ところで、防衛庁が何時の間にか、ドサクサにまぎれて防衛省に昇格して、長官が大臣になってしまった。
これでますます憲法第九条の改憲が現実味をおびてきそうだが、なんか気づかない間に、どんどんときな臭くて保守的な国家になっていく。それで、まさか宮内庁までが宮内省にならないだろうなあ・・・・・。
ああ、コワ! 主権在民は何処へいく!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 20:52:48 ID:2mekQPC+O
まあこんなポンコツに彼女も乗りたくねえだろな。友達に見られたら恥ずかしいだろう。
458富ちゃん:2007/07/08(日) 20:57:36 ID:60yCBgLWO
お前らの70、富ちゃんが2000円で下取ってやるよ!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:31:31 ID:Hmsqhp/S0
uzai.
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:36:59 ID:5Q/coBon0
先に免許取れよ包茎w
461富ちゃん:2007/07/08(日) 22:52:08 ID:60yCBgLWO
気分を害したんで、下取りは1000円な。
勿論、検付、後期のターボRかリミテッドな。よろちんこぉ〜!
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:14:49 ID:ukoOrpLIO
富にさんを付ける馬鹿はいねぇな(笑)
おい富意外にウザイな〜
だって富だよ〜
キモイ名字だな〜
まぁ富でも名字あるだけ有り難く思うんだな
糞富!
463富ちゃん:2007/07/08(日) 23:26:05 ID:60yCBgLWO
お前のナナマルマフラーから白煙出てるよ。そろそろ逝くんじゃね〜か?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:55:05 ID:8tTj5shr0
ぷぷ 1000円とかいう値段に生活感が染み出してるねwww
それぽっちしか払えねーチンカス貧乏がネットやってんなよw
さっさとハローワーク行けwww
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 00:58:18 ID:2U2IA0zI0
>>461
チラシの裏にでも書いてろチンカス野郎
466富ちゃん:2007/07/09(月) 01:00:49 ID:J2AaTZVlO
赤い羽募金するに決まってんだろ。
70海苔は、脳内も、鉄屑どころか、産業廃棄物だなこりゃ。
お前はサンパイ君ですか?
ターボ車にレギュラー入れてんなよ!
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 01:32:56 ID:2U2IA0zI0
70を買い叩いて募金って激しく意味不明なんだがwwwwww
自分のレスの内容も忘れる鳥脳か?
お前に貴重な70を潰されるくらいなら俺が1万れ買っちゃるわい
あといくら金なくてもロータリーに灯油はやめとけよ
468富ちゃん:2007/07/09(月) 01:57:32 ID:J2AaTZVlO
赤い羽募金活動の一環として、アジアや諸外国に車を寄付する活動のことだよ。
頼むから、せめて100系位には乗ってくれよ。
469富ちゃんばーか:2007/07/09(月) 02:49:11 ID:7hF2KNwKO
富!
FD如きででかい口叩くなよ!気持ち悪いんですが…
まぁ友達いねぇ〜からここに来るしかないんだろうけどな!
富のダサダサFDか(笑)
470富ちゃん:2007/07/09(月) 08:15:26 ID:J2AaTZVlO
フェラーリ海苔からダサいって言われるならわかるんだけど、サンパイ海苔いから言われてもねぇ。いい忘れたけど、7Mと1Gは、下取り不可だから。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 09:00:45 ID:YcBorW1N0
かっこいいFD見かけた。D1で見かけるような。
まじで浮気しようかなと思ってしま
うようなかっこいいFDだった。70や80
なんかより加速は良いしデザインもはるかにいい。
よーし、中古車見て回っていい車探そうかなぁ・・・
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 10:54:48 ID:NEQJNML7O
まだMAZDAはロータリーなんて作ってるのか
だからバカなんだな(^3^)/
473富ちゃん:2007/07/09(月) 12:03:48 ID:J2AaTZVlO
471さん、お待ちしております!
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 12:55:27 ID:YcBorW1N0
つぎの車考えようかと思ってた所だったし。お
れサーキットとかはやらない
んで、上質なタマ見つけてさ、長く乗りてーよ
な。70もそう思って買ったんだけど、流石に古さを隠せねー
よ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 13:54:06 ID:ggZMSkh70
あぼんばっか。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 15:35:48 ID:NEQJNML7O
だからロータリー乗りはバカなんだな(^3^)/
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 16:22:07 ID:YcBorW1N0
富ちゃんってさ車のこと、たぶんめ
ちゃ詳しいと思うんだ。
やっぱり詳しい人の意見に従ってた方が自分の為になる
んじゃないかな?普段はどこのスレに居るのか気になる
し、ここだと煽るヤシばっかりだからどこか別なとこで話しようよ。
ねこ大好き。
478富ちゃん:2007/07/09(月) 18:03:45 ID:J2AaTZVlO
1G、MZ21、1JZと3台乗り継いだんで、極めたよ。例えばオフセット、ソアラとナローの1GのFは、9Jプラ22に215引っ張り。ワイドだと、9Jプラ10に235ちょび引っ張り。もちろん、フルタップにブリロード掛けまくりの18インチな。
ポマエラの中にはいねーだろーな?
ここまで気合い入ったやつ。
好きでかったというよりも、安いからとりあえず買ったんだろ?
俺の70ヤフオクに出してるから見てみろよ。渋すぎて漏らすなよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 19:04:44 ID:Qv8XbE4o0
>>478

お前馬鹿じゃねーの?
480富ちゃん:2007/07/09(月) 19:34:09 ID:J2AaTZVlO
お前、興奮しすぎて漏らしたのか?
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 19:36:58 ID:NEQJNML7O
荒らすなよ糞30ソアラの富ちゃん(^3^)/
482富ちゃん:2007/07/09(月) 19:47:44 ID:J2AaTZVlO
荒らしてるつもりはないぜ、70海苔の先輩としての助言だ。
483富ちゃん:2007/07/09(月) 20:02:04 ID:J2AaTZVlO
週末、晴れたら第三京浜に来いよ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:15:13 ID:NEQJNML7O
笑わすなヘタレ
漢なら伊勢湾岸まで来いや
名古屋港に落としてやるよ(^3^)/
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:49:44 ID:BKQBEyP+0
富ちゃんも馬鹿だが、NEQJNML7Oがもっと馬鹿にみえる
486富ちゃん:2007/07/09(月) 22:32:11 ID:J2AaTZVlO
エビフライ食って糞しとけよ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 23:45:19 ID:NEQJNML7O
>>485
おまえ程ちゃうけどな(^3^)/

>>486
えびふりゃナメてんかタワケ
488富ちゃん:2007/07/09(月) 23:53:14 ID:J2AaTZVlO
スガキヤラーメンはどうしようもないな。
489富ちゃん:2007/07/10(火) 00:57:21 ID:dwbNL+RgO
東海って、全てが半端なんだよな。
じゃんだらりんってなんだよ?
富ちゃんと道であったら、ボコられないように気を付けろよ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 01:37:16 ID:QA4zsPY+0
>>489
かに走り野郎、いつでもこいや!
491富ちゃん:2007/07/10(火) 01:53:51 ID:dwbNL+RgO
なんでもかんでも赤味噌つけてんじゃねーぞ、味噌煮込み野郎!
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 02:16:49 ID:QA4zsPY+0
味噌煮込みうどん、結構うまいぞ。
493富ちゃん:2007/07/10(火) 02:27:46 ID:dwbNL+RgO
関東人には合わねーよ。こっちはそばだからな。いっちゃ悪いが、女の質も悪い。
いいのはモーニングぐらいだな。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 08:22:35 ID:DvDr4I9g0
>>471
>>474
>>477
ケータイだとタテ読みってわからんのか?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 10:32:29 ID:qFajzjhWO
モーヲタ乙
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:09:30 ID:VMa1DEPTO
ポチ以上に頭が悪いみたいだな。

命名 エロガッパ

以降、富=エロガッパになりました。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:49:47 ID:bLnbQzXfO
漏れは意外に富ちゃんの意気込みがいいと思うけど〜(^o^)

70海苔は馬鹿がおおいな…
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 13:29:25 ID:wZavE7+jO
荒らすなよ糞30ソアラ乗りの富
499富ちゃん:2007/07/10(火) 15:36:27 ID:dwbNL+RgO
結論からいうと、70海苔は、半端モンの屁たればっかってことだな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 15:40:32 ID:wZavE7+jO
そうだね
ヘタレばかりだがお前のようなキチガイはいないな(^3^)/
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 16:16:12 ID:/yvvqlmh0
馬鹿丸出しだから文章の最後にキモイ顔文字いれんなよカスが!
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 17:05:50 ID:wZavE7+jO
だまってろカス(^3^)/
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 17:08:33 ID:Y5h67GHf0
富ちゃん・・・・・・(^3^)/ Chu〜〜
エアー出勤野郎出て来いこの野郎
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 17:24:53 ID:AX7e6YRd0
レス番飛びすぎ
505富ちゃん:2007/07/10(火) 17:58:47 ID:dwbNL+RgO
おいおい荒らしてんなよ。
たまには、俺のスレを覗きにこいよ。
フルローンでFD買いたくなるぜ!
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 18:35:29 ID:JYkTjmkC0
エロガッパそのへんにしとけよー
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 18:41:21 ID:Y5h67GHf0
富ちゃん・・・・・・
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 11:56:34 ID:YSj+ZS9VO
ばか・・・・
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 12:00:43 ID:P408+gCB0
80サイコー!
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 12:32:47 ID:fjBRlM/rO
一台目は22万`まで走って廃車にしたが、今から考えたらまだのれたなw
外装も綺麗だったし、置いておきゃよかった。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 12:49:03 ID:YSj+ZS9VO
未練たらしい
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 17:11:35 ID:pd2COZzSO
愛機70が入院(修理)から戻ってきた!

久々にアクセル踏んできますよ。
サスの調整とか頼んだからどう変わったか楽しみ。
513富ちゃん:2007/07/11(水) 17:58:09 ID:H5dDfGG6O
俺のドラテクは神の領域だが、ポマエラの70は、タクシーか、ディーゼルの領域だな。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 18:11:13 ID:2TztJ0kW0
富ちゃんきんもーっ☆
515弘道会:2007/07/11(水) 21:48:05 ID:n4hL/y8iO
おい富お前明日何処まで来る!?
迎えに行ってやるから場所指定しな!
何処でもいいぜ!
516富ちゃん:2007/07/11(水) 23:02:11 ID:H5dDfGG6O
とりあえず、オマイの車のスペック書けや。話はそれからだ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 23:30:40 ID:8tbUvxBe0
富のご自慢の車を見るのにこっちの車のスペックは関係ないよなぁ
まさか 70と並んだだけで ぶっ壊れるような車?
518富ちゃん:2007/07/11(水) 23:42:31 ID:H5dDfGG6O
1.5JのT78位ねーと相手になんねーぞ。但し直線だけな。それくらいのスペックなら相手してやるよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:27:01 ID:sSZOETOFO
何言ってんだハゲ
ロータリーなんぞ1G-Gで十分だタコ
520富ちゃん:2007/07/12(木) 00:51:38 ID:DOObbleMO
まっ、俺のセブンを見かけたら、最敬礼をよろしくな。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 00:56:04 ID:g+1LbvXr0
いいかげんよそでやってくれんかな
あぼんメンドすぎるんですケド。。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 01:33:14 ID:VWqFuobF0
>>518
FDのくせに直線番町かよwwwwwwwwwwww
523富ちゃん:2007/07/12(木) 02:16:17 ID:DOObbleMO
70海苔は文章も読めねーのか?
コーナーで70はセブンに太刀打ちできねーだろ。けど、70でも600馬力位でてれば、唯一直線だけは、俺のセブンと勝負出来るっていってんの。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 02:45:33 ID:sSZOETOFO
ひっこんでろオニギリ太郎
525弘道会:2007/07/12(木) 02:54:06 ID:R6f6EmdlO
富友達沢山出来て良かったな〜毎日退屈しなくてすんだろ!

まぁ顔見えないからでかい口叩くんだろうけどな!
弱そうな富ちゃんだな…
友達に嫌われてるみたいだからどっか行きな〜
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 06:26:08 ID:G7S8niEP0
この列車は・・・・・・・・・・・・・・こだま?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 06:38:33 ID:p1rvFdLF0
>>526
面白いギャグだなぉぃ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 08:19:49 ID:DOObbleMO
FDスレを見てここに来た、本物の「富ちゃん」です。
以前やりあったやつが、自分のコテを使って、荒らしまくってるようです。
ご迷惑かけて申し訳ございません。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 12:15:04 ID:sSZOETOFO
どちらにしてもロータリーは糞でいいでしょ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:54:33 ID:Ye1F1Atb0
ボディはFCやスタリオンのほうがいいな
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 15:08:37 ID:TKrSdFg40
uzai.あぼんばっか。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:16:00 ID:9DBxyA+U0
70乗りは馬鹿がおっぱいだな
533富ちゃん:2007/07/12(木) 17:28:23 ID:hYdHM5+M0
70は鉄くずだ!80でも古いのにな!
まっ2JZはいいエンジンだがな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:31:37 ID:sSZOETOFO
オニギリ太郎よ
黙って回ってろ(笑)
535富ちゃん:2007/07/12(木) 17:45:40 ID:DOObbleMO
下手に出りゃーつけあがりやがって。
このスレ止めんぞ、化石野郎ども!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 17:47:20 ID:LhXzb57w0
あぼーん登録便利
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 18:05:48 ID:l6j7I2Uo0
>>535
おい、ハイパー何とかタイムはどうした?
538富ちゃん:2007/07/12(木) 19:01:42 ID:DOObbleMO
何いってんだお前?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:01:56 ID:TT0Naodg0
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:03:26 ID:xIyp+lgk0
あぼんあぼん
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:16:11 ID:sSZOETOFO
オニギリ太郎は本日も回っております(笑)
542富ちゃん:2007/07/12(木) 20:46:11 ID:DOObbleMO
70スープラって小僧車だろ?
逝きがんなよ、小僧共!
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:21:11 ID:1m51Nfrn0
オッサンですよ
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:55:10 ID:R6f6EmdlO
富!
馬鹿者!
誰も貴様に下手に出ろなんて頼んでねーよ!!
馬鹿者
545富ちゃん:2007/07/12(木) 22:06:59 ID:DOObbleMO
おいおい、説教部屋行かぁ?
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:07:27 ID:MK8qr6Fq0
富ちゃんはねー
あったまがちょっとだけ
よーわいんだよー
547富ちゃん:2007/07/12(木) 23:17:09 ID:DOObbleMO
おいおい、マターリいこーぜ、マターリよぉ!
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:21:03 ID:MK8qr6Fq0
富ちゃんって
なんか存在そのものが
残念なんだよね
549富ちゃん:2007/07/12(木) 23:45:46 ID:DOObbleMO
オフ会でもするか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:49:50 ID:sSZOETOFO
お前オフ会で回れよ(笑)
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 00:47:15 ID:VLYqujKn0
うぜー
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 03:04:56 ID:WFqPbSj90
黙ってろエロガッバ(笑)
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 03:09:50 ID:aLAYLsgy0
70最強伝説
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 03:24:56 ID:fm+65UfIO
富ちゃん
働けよ…
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 03:29:46 ID:u/Vw9Otw0



    鉄 く ず 中 の 鉄 く ず 


556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 12:29:38 ID:b4sxQ/CKO
ロータリー好きはキチガイ多いです
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 17:41:42 ID:WZ2QVMAQ0
富ちゃんオフ会・・おもしろそう・・
558富ちゃん:2007/07/13(金) 18:03:02 ID:XdFF5kLeO
俺が一声掛ければ、関東中のFDが集まるぜ!
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 18:03:22 ID:EuuE8/Uq0
あぼんあぼん
560FD3S乗り:2007/07/13(金) 20:23:52 ID:l+zjCr390
>>558
練馬だが、お前なんぞ知らんわ
561富ちゃん:2007/07/13(金) 20:41:23 ID:XdFF5kLeO
常連のショップどこよ?
562富ちゃん:2007/07/13(金) 21:59:35 ID:XdFF5kLeO
FDスレで上等キったやつがいるな。
相手してやるから出てこいよ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:13:31 ID:CfghA83W0
>>562
>>561
751 名前:ザ・グレート高木[] 投稿日:2007/07/13(金) 20:31:04 ID:XdFF5kLeO
タービン交換してる人は、基本的にウェットの日は乗らないんですよ(´・ω・`)
アクアラインもいいんですが、ショップデモカーばかりなんですよね(´・ω・`)
気合いの入った「漢」はいないんですかね┐(´〜`)┌

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1181691158/
564富ちゃん:2007/07/13(金) 22:51:52 ID:XdFF5kLeO
あっ、あれ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:59:42 ID:EuuE8/Uq0
タカゴールキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 08:28:45 ID:SohU979JO
激しくスレ違い。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:33:50 ID:DxvA+qAiO
富ちゃんがFDの価値を下げてるな。
馬鹿者
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 14:33:26 ID:ckYjOP+J0
hosh
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 19:41:48 ID:gwsYmQ7e0
そろそろ洗車してあげなくちゃ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 22:10:59 ID:CJ7gqolO0
通りすがりですが、このスレの馬鹿者が誰かすぐわかりました。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 09:41:50 ID:yYp0wpmNO
童貞が集う神聖なスレはここですか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 09:59:39 ID:YTpDznLw0
携帯からチンカスみたいな駄レス乙
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:51:26 ID:2/qCc/mG0
富ちゃんのFDが鉄くず!
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:54:51 ID:Y3x63vcg0
富ちゃんの車に昨日猫がションベンかけてたよ・・・・
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:13:53 ID:4Hz4ZzBG0
金曜日から北海道逝って、今帰ってきたんだけど、
レンタカで792km走ったけど一度も70見なかった('A`)

もぅ俺たちが行くしかないぜ。
ナビの女の子に「具知安(くっちゃん)、方面です。」 て言わせるのだ!
「支笏湖(し(チ)こつこ)」と言わせるのだ!
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 15:19:18 ID:nHjEqOfl0
レンタカーで行ったのかよw
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 16:22:06 ID:0vdzvq6O0
バッテリーの充電て、オルタネータ→充電の制御にECUかんでたりする?
走っててなんかおかしいな〜と思ったら、電圧計6Vw
オルタネータは問題無いんだが。

とりあえずバッテリー買って、何とか帰還。車換える気はまったく無い
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 16:23:01 ID://BsR1RP0
>>576
急だったからさ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 16:26:27 ID:yYp0wpmNO
バカばっかだな
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 16:45:34 ID:Sr4uloW90
ネタ乙。
581577:2007/07/16(月) 17:20:33 ID:0vdzvq6O0
言葉足らんね。
レギュレータの出力はバッテリーに直結でおけ?
別のパーツで充電電圧(と電流)の制御してたりする?

メーターの触媒と油量のワーニングが付いたり消えたり。オイルも水もしっかり入ってる。
ダイアグの読み方を解説してるページとか無いかな?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 18:16:01 ID:F+0TdzkrO
それでも言葉足らず
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 22:22:33 ID:YTpDznLw0
>>581
ググればいくらでもあるだろ。

これがあれば万事解決だがな。
ttp://sugiue-t.s3.x-beat.com/cgi-bin/uploader/source/up0420.jpg
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 23:19:29 ID:+lsP8RxL0
2005年10月 発行
トヨタ サービスマニュアル
CDライブラリー
スープラ

品番 7A932
実費 価格1,575円 (本体価格1,500円)
編集 トヨタ自動車株式会社
発行 サービス技術部
    愛知県日進市栄5丁目210番地
585るんらら〜ん:2007/07/17(火) 19:16:53 ID:b9zpYYMw0
あれ、オルタネーターのなかにボルテージ・レギュレーターってのはなかったのでしょうか
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:07:11 ID:g8SW3XTy0
ほsh
587全保守移行:2007/07/20(金) 19:56:46 ID:/KHR0Qz70
メンテナンス
588平成3年式JZA70 202ノーマルブラック仕様:2007/07/21(土) 15:44:29 ID:msmYizwQ0
まっ昼間からワイン飲んでました。
70乗りたいけど実家に置きっぱなし。
今は横浜職場は新杉田ですし。
お盆は帰省しますよ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 16:08:19 ID:XS4wv77+0
誰も聞いてねーよダメ人間が!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 17:00:11 ID:K5HPLqnE0
>>588
CMTの破損の人かい?
591平成3年式JZA70 202ノーマルブラック仕様:2007/07/21(土) 18:06:30 ID:msmYizwQ0
≫590
はい。CMTの破損です。
自堕落な生活してます・・・
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 19:10:23 ID:bDm8ZEc/0
誰も聞いてねーよダメ人間が!
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:21:35 ID:otKezqsR0
ところでCMTって何?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 21:28:54 ID:kz56uBut0
俺たち70乗りには関係ないもの
595平成3年式JZA70 202ノーマルブラック仕様:2007/07/21(土) 22:28:13 ID:msmYizwQ0
≫593
データ記録媒体です。
中身はテープです。
8トラと同じような大きさです。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:47:13 ID:bDm8ZEc/0
誰も聞いてねーよダメ人間が!
597584:2007/07/22(日) 00:19:31 ID:n+2kDkY+0
何でこんなに値段上がってるんだよ。

ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f55472406


俺も出品しようかな。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 02:23:06 ID:4ZIqxSPC0
1500円で手に入るのに
バカだな
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 03:24:32 ID:X4aCv/Kq0
kwsk
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 04:26:14 ID:4N22LY9X0
だれか1500円で買えますよ? って凸ってきたら?w
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 06:50:26 ID:iQpVr+KY0
桜が入札してんでしょ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 13:09:58 ID:1jsb4ttC0
センターストップランプのLED1個が切れてても、車検に通らないとの事。
センターストップランプAssy...22470円。
車検も厳しいし、純正部品も高いですね。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 13:30:08 ID:SFLAVUYh0
左右対称に切らしたら車検は通る
つうか車検の話なら光らないようにしておけば良いだけ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 16:48:26 ID:oGmhDeOx0
>>597
ワロタ
部品共犯で今も普通に買えるてこと知らない人多いのかな?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:12:58 ID:6mqRbVd60
サクラだべ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 18:21:45 ID:Qxy8kvAG0
サクラにしても次点か最高入札者のどちらかはマジだろ?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 18:50:20 ID:1jsb4ttC0
灯火類は左右対称って基準に引っ掛かるんですよね?
最近は厳しくなって、配線抜いて光らないようにするだけじゃ、ダメらしいです。
結局、センターストップランプAssyを外して、ガムテで塞いで通しました。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 19:55:33 ID:Qxy8kvAG0
つうかカッティングシールを上から貼るだけでエエやろ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 20:31:09 ID:4N22LY9X0
往復200kmほどドライブしてきたぜ。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 20:57:48 ID:1jsb4ttC0
配線外して、何かを貼るのも最近はダメらしいです。
灯火類に貼り物しちゃダメっていう基準に引っ掛かるのでは?
2年後の車検に備えて、共販でセンターストップランプAssy買っちゃいました。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 21:18:47 ID:oGmhDeOx0
車検時だけウイングごと外しちゃうってのはどうだろう?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 21:43:09 ID:MzNBw/Lj0
その考えはなかったわ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 21:45:14 ID:k52x3rFN0
穴開いてる車は車検通りません
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 22:27:20 ID:1jsb4ttC0
センターストップランプAssyの脱着は、リアスポ外す必要があるので
面倒な場合はリアスポ外したままでも良いかと。
開いた穴をビニテで塞いで車検通した事もあります。(10年位前ですが...)
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 00:12:58 ID:y28niion0
わざわざ外すんだったら、切れたLEDを交換修理すりゃいいのに。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 15:48:44 ID:jhIQkSdHO
自分ができるから他人もできるとは限らない
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 17:29:27 ID:S5Yb6AIq0
1jsb4ttC0
618富ちゃん:2007/07/23(月) 18:53:40 ID:A6WnFXT10
なぁポマエラ、ヤフオクの70、IDm42155594いくらで落ちると思う?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:02:31 ID:SjTbjWpmO
カストロールトムススープラ35号車
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:15:06 ID:y28niion0
そんな無能は居ないだろう。成年男子としてありえないだろう。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:49:46 ID:Vj9BDUM00
LEDのみ交換は、接着されているAssyを分解する必要があったのでヤメました。
Assyを購入したので、切れた方のAssyを捨てる際に分解してみます。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 21:15:43 ID:jhIQkSdHO
富ちゃん無視ワロタ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 20:54:58 ID:C+h55aq0O
おまえら密かにナイトライダーに憧れただろ
もちろんフロントノーズには流れる光を装着してたろ?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:49:11 ID:uf7mYthy0
するわけねーだろバカか?そんなのお前だけだ池沼
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:53:56 ID:C+h55aq0O
↑実は今からしようと思ってるバカ(笑)
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:04:44 ID:cNDKCy6B0
>>623
密かな憧れか?
だれでも、一度は付けた事あるだろ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:23:38 ID:37O87RhF0
あの光るやつバイクにつけてるやつ見たことあるw ハゲワロタよ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:25:26 ID:nwPzlv4V0
>>623
ナイトライダーって古すぎる。40過ぎのおっさんだろ!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:36:25 ID:s5k5hiRt0
70海苔なんて皆おっさんだろ!
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:44:57 ID:rkuogJ5Q0
皆って言うなよ
俺はまだ20代前半だ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:49:35 ID:nwPzlv4V0
ナイトライダーに憧れるなら普通、アメ車に乗るだろ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 23:56:56 ID:C+h55aq0O
排気量考えろ
エセトランザムにするだろが
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:01:43 ID:Ssb2vGTT0
バカ丸出し
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:12:42 ID:hdNjTQSfO
おまえがか(笑)
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 00:16:24 ID:YfNNEf7x0
正直に言います。
70購入する前は、着けたいと思ってましたが、着けませんでした。
でも、アンダーネオンは着けました。
最近、点灯する事も無くなったし、フラップ式コインパーキングに駐車できないので、外しました。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 03:39:09 ID:hdNjTQSfO
ネオン菅だぁ?
70スープラは唯一国産車でユニバーサルから流れる光装着を許された車なんだ
マイケルがアルコール依存症で苦しんでる今こそ70スープラには流れる光なんだよ
皆で装着してマイケルを励まそうぜ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 03:40:20 ID:cbpWqp/X0
リアルでネオンつけてる奴なんていんのかなぁ?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 12:12:00 ID:Ssb2vGTT0
DQNワゴンは山の様に居るからおいといて。

スポーツカーだと、オバQみたいなエアロ付けてシメジ生やしたキモい某日産車が点灯してるのは見たことある。
あと、渋谷でオレンジのガヤルドが赤のアンダーネオン点灯させてた。

一言で言うと、台無し。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 13:46:22 ID:hdNjTQSfO
おまいらあのキットがレーダー探知機で帰ってきたぞ
もちろん買うだろうな
あのキットだぜ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 18:25:53 ID:afiDaarh0
>>639
いい情報を教えてもらった!
6万以上して糞高いけど俺は買うぜ
でも、声優の人の声って昔と変わっちゃってるんだよね?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 08:34:56 ID:z6L5kHYh0
きっと買うよ
642富ちゃん:2007/07/26(木) 12:42:04 ID:N78vaQZwO
オマイ、なかなかおもろいな。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 13:39:41 ID:Uz0Lykd6O
よーし
俺もキット買ったらアフロにしてマイケルになるぞー
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 13:52:12 ID:tAbWjW2nO
皆さんブレーキはどうしてますか?
70スープラは車重の割にブレーキが弱い気がします
R32の4ポットを加工流用してる車もあるみたいですが皆さんはどうしてますか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 15:57:40 ID:fAClHS8S0
ブレーキが弱い?アホでしょ。
純正でも温まったスリックをフルロックさせるストッピングパワーあるのに。
ただこういうフルブレーキング連続数回でフェードするがなw 強いが、持たないでFA。

もさっとしたフィーリングに感じるのは、車重がありすぎるからだよ。
サーキットで酷使しないんだったら、純正で充分強力。ロックできるんだからさ。
公道でフルブレーキング連続数回なんてやらんだろ?

646富ちゃん:2007/07/26(木) 17:59:47 ID:N78vaQZwO
俺も昔、ナイトページャーの2070キットを使ってたよ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 19:44:48 ID:tAbWjW2nO
>>646
使った感じはどうでしたか?
メリット、デメリットなど教えて下さい。

たしかハブ径削るんですよね?
結構大掛かりな加工が必要なので色々教えていただきたいです
648富ちゃん:2007/07/26(木) 19:58:45 ID:N78vaQZwO
作業は友達がしてくれたんで、工賃はガストですんだよ。ストッピングパワーは、さすが4ボットって感じで、高速域からでもよく止まるよ。
リアはノーマルだったけど、バランスも崩れなかった。ただ、残念だけど、製造中止みたいだね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 20:15:11 ID:qPOCqmFw0
ストッピングパワーとポッド数は関係ないよ。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 20:18:22 ID:tAbWjW2nO
>>648
なるほど!ありがとうございます。
しかし生産中止なのか…

今まで制動力なんて強く踏み付けりゃいいやと思ってたんですが
友人の32タイプMに乗ってから対向キャリパーのタッチのダイレクト感に驚いて一気にブレーキに不満が出てしまいました。
やっぱりタイム詰めるにはブレーキのコントロール性は重要ですよね。

他にもキャリパー交換してる方いらっしゃったら教えて下さい。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 20:59:42 ID:Uz0Lykd6O
ググれ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:18:39 ID:bu/hurqu0
ブレーキの効きが悪いんですよ
と言う奴の殆どはブレーキ操作が遅いだけずら
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:54:05 ID:6wJy9koD0
ブレーキの効きが悪いと言うよりは、コントロール性が悪い気がします。
昔、バイクに乗ってた時、ブレンボキャリパーのバイク(aprilia)に乗り換えた時は
コントロール性の良さに感動しました。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 00:06:33 ID:gGCT/loxO
能書き垂れてるヤツで速いヤツ見たことねーからおまいは俺よりは遅いなきっと
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 01:59:58 ID:TLLkMSlO0
オマエモナー
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 04:14:31 ID:hL9mXsV90
オマエモナーの使い方が違うと思うよチンカス君w
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 04:34:11 ID:TLLkMSlO0
ぷぷ 顔真っ赤にしちゃって。
日本語読めない在日はヒュンダイ乗ってろwww

658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 08:38:09 ID:rLdvY6i10
脊髄反射してなカス
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 09:42:21 ID:gGCT/loxO
>>657
日本語書けよシナ人(笑)
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 14:05:45 ID:TLLkMSlO0
おおよそ予想通りのレス乙

チンカス貧乏人らしくて良いね♪
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 14:45:59 ID:gGCT/loxO
↑はいはい
部落キチガイさん(笑)
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 14:56:30 ID:TLLkMSlO0
自分で部落民って自虐ネタですか♪

さすがアホですね♪チンカスのアホですね♪
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 14:58:42 ID:gGCT/loxO
よっ
部落キチガイ
おまえ指4本しかねーだろ(笑)
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 15:54:52 ID:chX4bUw/O
在日も部落キチガイも仲良くせーや
同じポンコツ乗ってるんやろが
ブラジル人のワシに免じて水に流そうやないか
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 16:37:11 ID:TLLkMSlO0
>>663
おい肉やのせがれ、犬食うなよ♪
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 16:59:40 ID:gGCT/loxO
↑キチガイ(笑)
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 19:46:36 ID:b8zWArAU0
ボンビー70軍団登場!
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 20:13:28 ID:waiRyCvi0
70レッド!
70ブルー!
70グリーン!
70イエロー!
70ピンク!

5台そろって
○○○○ジャー!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:32:27 ID:82JS1EOq0
>>653
ブランド名だけに頼ってない?
あれにもピンもキリもあると言うことを知っている
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:33:23 ID:TLLkMSlO0
猿真似のウジムシバカはまだやってんのかw
ポチ並に鸚鵡返しの低脳だなwww
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:59:54 ID:/MJox10b0
>>669
スミンボか?スミンボのことかーーー!
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 23:54:01 ID:gGCT/loxO
>>670
早くシネよ部落キチガイ(笑)
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 01:26:11 ID:g3AbVaqd0
お前自分で部落とかゆっててアホじゃない ぷぎゃwwww

これだから低脳うんこ野郎はwwwwwwwwwwwお前生きてる価値ないよ?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 01:41:18 ID:dC/f9gWq0
>>669
純正は、ブレンボ4ポットの安いヤツでした。
輸入車なのでヤマンボでない事は確かです。
それでも、Kawasaki車の純正4ポットと比べたら感動モノでした。

70…
ステンメッシュ,マスターシリンダーストッパー,新品プレーンディスク,ENDLESS Y-sportにしても
全然コントロール性が良くなりません...
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 02:17:47 ID:FEXsiO7VO
>>673
うざいから死ね
676暇人 ◆SZTDRG5yAw :2007/07/28(土) 02:32:30 ID:HNw3yeKLO
この車レトロさがたまんないですよね(^Д^)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 17:50:47 ID:FEXsiO7VO
なにがレトロじゃボケ
現役やカス
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 18:36:37 ID:LIY+UCvj0
ENDLESS Y-sport
679富ちゃん:2007/07/29(日) 02:59:38 ID:uVQwb2YQO
何がレトロじゃボケェ!
鉄屑じゃあー。
680名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:22:48 ID:UqDHcLex0
70はもう10年くらい前まで乗ってたけど70以上に良い車は無かった。
特に運転席の雰囲気が好きだった

また 乗りたいな
681名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:13:13 ID:fMKnxzPV0
>>680
また乗ってくれよ。
タマはいっぱいあるよ。
まともなのは殆ど無いけど。
682名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:17:09 ID:IwdzojNB0
>>680
YOU買っちゃいなYO
683富ちゃん:2007/07/30(月) 19:14:50 ID:o314CJY/0
ポマエラ、ヤフオクのm42155594のスープラどう思うよ?
この入札数はひやかしだよな?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 19:24:19 ID:F0IDQ1zJO
やけに強気だな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 00:12:25 ID:8Wl9sQkcO
みんな34GTRカッコいいと思う?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 10:50:55 ID:9y00As8WO
>>685
カッコ悪いことないと思う。あるなら乗りたい
それ以上に70スープラが好きなだけ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 13:51:57 ID:/2NQLpIaO
34の4ドア覆面仕様が一番かっこよくねーか?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 14:38:09 ID:X+3ggBsy0
1 名前:CMTの破損![sage] 投稿日:2007/05/17(木) 18:54:47 ID:cdFvjGEF0
70スープラをマターリ語りましょう。
荒らし、煽り等は是非是非放置の方向でお願いします・・・。
689眠いエンジン:2007/07/31(火) 15:01:29 ID:b73/Ucp50
しばらく回されててなかったようで、パンチがない。
もう少し、寝かしてよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 15:09:06 ID:/2NQLpIaO
熟成するには時間がかかるエンジンなんだよ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 22:31:26 ID:1jXJljwJ0
1の存在が荒らしにつながっていると思うのは俺だけ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:07:33 ID:2Ix8I1fW0
>>690
時間かかるってレベルじゃねーぞ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 23:44:28 ID:/2NQLpIaO
7Mは熟成しすぎて腐っちゃいました
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 05:02:31 ID:tqjHI/8H0
あのシリンダーブロックだけは凶悪。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 13:44:41 ID:GbvzsH05O
あらゆる贅肉を削ぎ落とした究極のシリンダーブロック
あのシリンダーブロックを見てもチューニングをしようと思うのが7M変態
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 16:58:40 ID:CcrPcwgs0
ワロスw
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 13:52:25 ID:N5lL/z90O
7M最強だ
お前らみたいなヒヨっこに扱えるエンジンじゃーねーんだよ
おとといきやがれ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 14:54:36 ID:69APCZ0aO
7Mはいいエンジンだった。いじるのは別としてね。
699名無しさん@そうだデロリアンに乗ろう:2007/08/02(木) 15:39:29 ID:9W9UoYvI0
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 19:55:50 ID:N5lL/z90O
全く違う車なんだからいつまでもスープラを引きずってな
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 22:21:36 ID:mW/mErcx0
LF−A、スープラとセリカを足した様な感じですね。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 23:14:48 ID:whryBIwN0
>>699
やはり70の方がカコイイな
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 06:13:56 ID:S38uRHwf0
>>699
レクサスマークが嫌ン
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 09:56:04 ID:nmRuRw19O
だからレクサスだって
スープラなんて名前は二度と世の中に出ませんよー
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 12:00:57 ID:Y2O5RuT/0
>704
そうだよね
出るわけないよね
セリカXXならあるかもしれないけど
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 02:05:29 ID:Oj1ZtLSu0
2000GT 〜 3000GTのように、GTの名を冠するトヨタ後継車が出るかもしれんが

その時それはスープラという名前ではないだろうね。

次は 4000GTかの
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 17:34:26 ID:MCfKX6zX0
この時期に・・・
エアコンが逝きました。
エンジンルームの奥の秘部から潮吹いて逝きました。
デラが7日から17日まで休みだって。バーロー。
電装屋が居てくれて助かった。
ついでにラジエターから水漏れ。タンク空っぽ。
危うくファイナルエクスタシーに達するところだった。
ラジエタとコンプレッサーで12マソくらい。
今月で会社辞めるのに。。。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 18:26:06 ID:Oj1ZtLSu0
ヘッド歪んだな。 合掌w
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 19:35:00 ID:w/yQF2+P0
>>708
ヘッドってどこの?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:07:11 ID:a86RGXtI0
ラジエーターって
社外品で安いの無かった?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/04(土) 20:45:23 ID:Oj1ZtLSu0
>>710
ヤシオとかKOYOの銅2層が安いんでないかい。
3層やアルミは多少値が張るよ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:36:05 ID:AkskUkQr0
つうか純正も銅2層
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 00:46:27 ID:bP67iezs0
厚さより幅
材質は何でも良い
以上
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/05(日) 20:44:36 ID:uyRVQHVC0
今日環八で手合図に返してくれた黒70さんありがとう!

ブルーの80です。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 00:18:41 ID:OCTLfs5+0
きもいわ
716富ちゃん:2007/08/06(月) 07:38:22 ID:z1xUKIP7O
ポマエラ、80スープラのスレはここでつか?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 13:45:32 ID:yuCoyFaO0
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 00:51:43 ID:d0izCcrvO
カーセンサーで70探してみたんだが
赤の4.2万`、無事故で車体価格49万って相場はそんなもんなのか
なんか怪しい気もするんだが
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 00:57:58 ID:jwjsKPfZ0
ふつうに巻き巻きでしょ
中古で巻き巻きじゃないのなんてほとんどない。 走行管理システムなんてザルだし。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 01:48:49 ID:d0izCcrvO
>>719
改ざんですか…
近々70購入したいと思っているのですが、整備素人の自分では厳しいですね
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 06:36:39 ID:W7IRTC7T0
>>720
無事故が本当なら良玉認定でも良いんじゃない。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:06:26 ID:u90AdOBL0
俺の買った70も無事故らしいけど
板金の跡がありまくるんだよな、大丈夫なのかよ
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 23:09:42 ID:/Gbej9pN0
高速道路でハンドルとられなければおk
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 10:44:34 ID:RLVWJg850
>722
事故修復暦の定義がわからない人ですか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:10:02 ID:ooi1pXsz0
>>722
どーしようもないトーシロだな。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:22:49 ID:RC/3X+NZ0
保守。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 01:33:17 ID:0nFzQ9QiO
>>724-725
ちと知ってるからって偉そうに。
昔は自分たちも知らなかったわけだから
優しく教えてやれ!
728707:2007/08/12(日) 06:35:12 ID:3Noc2/yI0
修理から戻って来た
ラジエターが真っ黒じゃなくてところどころ金属剥き出し
リビルド品らしいけど何で同じじゃないんだろ?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 09:48:46 ID:eD7UbcQjO
リビルドだからだろ所詮中古なんだから我慢しろよ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 10:19:39 ID:X/gI5IY30
>727
オマエが教えてやりゃいいんじゃネーノ?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 07:57:50 ID:ukkh0qrwO
お断り
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 19:21:17 ID:oufmLcev0
ミュージックスタート!
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 19:39:44 ID:2ropTC0m0
死ねよハゲ
734富ちゃん:2007/08/14(火) 00:33:36 ID:P515yyIEO
ポマエラごきげんよう。
70に乗りたくなったんだけど、マーシオートってどうよ?
程度のいい後期ATにマーシー官ぶちこんで、転がしたいんだけど。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 08:27:02 ID:/LE1eQKAO
死ねやチンカス
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 11:06:12 ID:0oBF5NygO
純正ホイールのピッチとかオフセット教えて下さい
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 19:39:31 ID:y/wKAL+O0
>728
ほーいピッチピチ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 23:39:10 ID:FvlzFsPL0
はぁ〜
夏だなぁー
739るんらら〜ん:2007/08/15(水) 02:25:22 ID:pDwcSe+00
ここで以前質問をしたものですが、みなさん何万キロで冷却水を交換されてますか。
そろそろ自分の車も3万キロ走ったので交換しようとは思っているのですが。
ちなみにオイルはESパワーの10W-30で5000キロごとに交換してます
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 12:09:45 ID:ne/hPfq50
が。
741富ちゃん:2007/08/15(水) 18:02:13 ID:XpVnLqHvO
LLCは毎年毎がお薦めだな。
オイルは、100%化学合成の0―50W位が基本だな。
それよかポマエラ、マーシー管つけてるやついないのか?
742名無しさん@そうだドライブに行こう:2007/08/15(水) 18:11:36 ID:rdm/XUbsO
んー、なんかゴムの焼ける匂いがするのねん
単なる暑さのせいかしら

ちなみにおいらの街は40度越えたってさ

743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 21:12:39 ID:ne/hPfq50
>>741
ド素人。 2年に1回車検時で充分。それとも錆びった腐ったラジエタの車乗ってんのかぁ?

低温粘度 0- ? 死ねよ1300ccのエコカーでも乗ってやw
744富ちゃん:2007/08/15(水) 21:57:09 ID:XpVnLqHvO
俺のはビリオンのLLCだかんね。 純正でもネンイチの交換がお薦めだよ(とくにATは)。
オイルはオメガたから問題ないよ。
せめて4CRは入れろよ、ポマエラ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:20:15 ID:ne/hPfq50
ワコーズには同意。 しかし 0- は薦められんって。

TOYOTA純正のミドリの液体入れとれ!
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 22:48:04 ID:Z2bmBLOK0
そういやこの間、後輪が溝に嵌って空回りさせた。
その後焼けたような香ばしい匂いがした。
2.5GTだけどリアはデフとか入ってるんだっけ?
タイヤの匂いじゃない気がしたが。
オイルか金属か。
747富ちゃん:2007/08/16(木) 17:52:46 ID:5v0f/uYfO
トルセンはオプションだろ?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:08:31 ID:8ofuuqCJ0
加齢臭だと思う
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 18:59:30 ID:ZA+kowYD0
>746
つデラ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 19:17:26 ID:H2ZmL9990
>>749
マジすか?
明日、夜から福岡まで1100km走るんだけど

もぅ手遅れだよ


    逝  っ  て  来  ま  す  。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 23:38:36 ID:xYTSPzOd0
無茶しやがって…
752746:2007/08/17(金) 06:04:28 ID:+qg4YgkC0
それで焼けた匂いの原因は何か分かりますか?
タイヤゴムがあんな香ばしい香織はしないと思う。
花火の燃えた匂いに近い。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 13:03:24 ID:0IXW//FJ0
それ、知り合いの30スカイラインからもしたなぁ>花火臭
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 17:14:21 ID:Y51ePzeO0
テロです
755746:2007/08/17(金) 19:54:04 ID:DskEUtC60
誰も情報くれないな。
仕方ない、では

   逝 っ て き ま す 。

お達者で・・
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/17(金) 20:58:52 ID:rzfhsnYi0
ATFやパワステフルード?
LLCが漏れて熱い所にかかっても臭いがするな
757富ちゃん:2007/08/18(土) 12:46:12 ID:XjzcaYIWO
70はATで、まったりと乗りたいな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 14:12:53 ID:t3GdAT1b0
5速MTの形式番号をご存知の方がいたら教えてください。
759746:2007/08/18(土) 17:48:14 ID:JbSJRQ1Y0
無事到着しました。
これから10日間の断食に入るのでネットもできません。

>>756
うーむ、フロントは関係ないと思うけど。
戻ったらデラに聞いてみますね。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 17:58:02 ID:ipFUf8C80
1100kmトラブルなく平気だったのかw オツかれ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 21:58:51 ID:Hih0cBtj0
ツメ折りなしのリアに17インチアルミ オフ+30 タイヤ255/40いれてみたけど
ほぼツライチなんだけどいまいち迫力よえーなー
やっぱリアはオフ+25くらいがベストだね。
いままではツメ折りなしでオフ+18の32GTRサイズにタイヤ255/40でワイド感満点で
迫力あったけどたまに干渉してたんで+30にしたらなんか寂しくなった。
5mmのスペーサーかますか...
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 22:00:57 ID:Hih0cBtj0
ちなみにリアだから9Jね
763180:2007/08/19(日) 16:42:05 ID:RZWWX+d10
メンテナンス
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/20(月) 02:59:07 ID:5my7Lrw90
保守。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 00:52:03 ID:DCfEReXY0
70
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 03:14:44 ID:0tXwJ0EvO
犬の人は愛知に来たのかな?
湾岸で一緒に流したいぜ
250キロ平均でな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 03:50:28 ID:gaNg+3D30
全く最近の書き込み見ると情けなくって涙が出てくる。
ガチガチのガタイしたいいオスが「トロマン」とか言って軟弱な菊門を誉めそやしてやがる。
アホかおめえら!
そんなユルユルの死体みてぇな穴にチンポ入れて何が気持ち良いんだ?
男ならもっとビシッ!と括約を引き締めやがれってんだ!
俺はその為に毎日1000回の竹刀の素振りを欠かさない。
「オスッ!オスッ!」と気合を入れながら振り下ろす度に菊門にギュッ、と力を込める。 
こうして鍛え抜かれた俺の肛門は「トロマン」なんて軟弱なシロモンとは対極を成す、まさに「ガチマン」だ。
そのあまりの締まりにハッテン場じゃあ“万力のイチ”って呼ばれてる。

そんな俺だが、俺でさえホリ抜ける程の逞しいチンポの持ち主を心待ちにしている。
勿論、最高のシマリを味わいたい命知らずの挑戦も受付中だ!
毎週金曜21時頃はだいたい******の大部屋にいる。178*74*30角刈りにねじり鉢巻がユニフォームだ。

俺の鍛え抜かれた金鉱脈!掘れるもんならホッてみやがれ!!
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 14:26:43 ID:jUlS5cBm0
犬70
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:13:08 ID:41s1fi2E0
>>766
ノーマル厨になにを言うんだよ
770るんらら〜ん:2007/08/22(水) 22:29:04 ID:+K69AaXl0
767
さすがに木刀片手に1000回やると疲れますねえ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:04:09 ID:RBpFmkJh0
犬70
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 03:49:06 ID:G+XWTc9IO
リトラが片方開かんくなったぁ!!ノ(-_-;)

リトラモーター?リトラコントロール?なんせガックリだ↓↓↓
773577:2007/08/23(木) 11:41:58 ID:BVIwwMJp0
>> 772

つ[ヤフオク]

いろいろ調べるのめんどくさいだろ?assyでスポーンと
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 20:55:50 ID:uueKAVVL0
リトラが片方点かなくなったのは叩けば直ったw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:47:25 ID:r+njCyko0
ユンカース製のエンジンを搭載
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:02:19 ID:p0eHJckK0
ウチのは左右で開くタイミングが違う・・・

タイミング調節ってできるのかな?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 01:43:28 ID:g5u8vCj+O
772>>つづき
リトラモーター横のカプラーのなかで線が折れてました↓↓↓

リトラの開き方ちがいはリトラモーター変えたらタイミング変わるぜ!モーターの劣化かコネクター汚れて電気の通りが悪いかじゃね?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 18:27:18 ID:X2ObFxVw0
>>777
安価の打ち方くらい覚えろよハゲ
そんな低知能でクルマ触って大丈夫か?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 00:28:03 ID:v3pSiGbIO
>>778
荒らしオタさんですか?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 08:43:35 ID:sZxjup9W0
ほしゅ
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:43:12 ID:5HTix3Rh0
まぁまぁ、、そう皆で言い争わないで。。

そんな私の70は 199333km 突破!
年内には200000km越えられるかな??
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:47:40 ID:sZxjup9W0
>>781
タイミングベルトは2度目の交換をされていますか?
783富ちゃん:2007/08/27(月) 08:20:17 ID:VDuYjnT7O
ポマエラ、久しぶり。
784759:2007/08/29(水) 14:57:42 ID:qcpV+Pkt0
断食終了。6kg痩せたよ。
ジーパンぶかぶか。
スレチですいません。

ステアリングいっぱいに切って吹かすと危なそうだから控えめにしてます。
帰りももつよな70よ!
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 17:10:17 ID:fBy+2csR0
age
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:55:36 ID:C3AB7CSRO
昨日エンジン壊れたんで廃車にしました。いままでどうもありがとう。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 01:23:47 ID:kbupi+sZ0
犬70.
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 00:02:04 ID:ZOZ92nVN0
乙そしてさようなら。

5〜6万で載せかえられるのにw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 04:37:34 ID:M0sEMc6mO
犬70、今度は東北のドライブスレを日記帳にしてるな。
どうやら、終わりのない夏休みに突入したもよう。
790759:2007/08/31(金) 10:11:11 ID:eWpioWDN0
>>789
今の俺がそうです。
仕事ください。
明日、関東に戻ります。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 13:08:02 ID:VJRPp/JuO
やはりダメ人間だったか
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:45:10 ID:hHsVL/aaO
富ちゃん久しぶり!
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 01:56:48 ID:g1VKZlCN0
カキコ減ったな
みんな乗り換えていったのか・・・
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 09:22:30 ID:UFi6jSbf0
>>782

タイベルは10月車検なんでその時に変える予定ですよ!
今は199444km超えました。先週はドライブに行ったので距離が伸びました。
795富ちゃん:2007/09/01(土) 12:02:27 ID:wTlIW26FO
ポマエラごきげんよう、ヤフオクの黒ターボR5Fいくらいくかな?
796プリン:2007/09/02(日) 16:48:07 ID:19yT523E0
>>794
水とオイルさえ定期的に換えてたら、エンジン本体は40万キロは持ちます。
1Gエンジンですよね。
Tベルトカバーの隅っこにヤマハって書いていませんか?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 16:49:03 ID:YFZ7GCaW0
20万kmもトラブルなしかよ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 18:46:52 ID:0QWoijld0
故障より、事故って歯医者にすることが多いな
799富ちゃん:2007/09/03(月) 19:41:11 ID:R/3+sRTkO
ポマエラ、お〜す。
程度のいい2.5のATの相場っていくらくらいだ?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/03(月) 19:56:57 ID:X+MtgE740
おまえ中学生だろ。宿題やってろよ。
801富ちゃん:2007/09/03(月) 22:47:48 ID:R/3+sRTkO
夏休みに仮免までいったから、本気で購入を考えてる。1Jのオートマ希望なんだよね。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 00:05:57 ID:Ao5cQIIb0
50万ぐらい出せばいくらでもあるだろ
ほとんど実走行10万kmオーバーだけどw エンジン丈夫だから無問題。
803ザ・グレート高木:2007/09/04(火) 19:54:43 ID:7n5lQF200
この車にシメジ(GTウィング)クソワロタwww
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 20:59:23 ID:Utf+ocMz0
そう?
時々見るけど




俺はやらないけど
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 21:30:13 ID:kGd2gIRh0
>>796

エンジンは1Jですよ!でも、カバーにYAMAHAとあります。
今のところ、大きな問題はありません。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:42:58 ID:a7yOTOhLO
おまいそれは当たりだ
限定100基のYAMAHAスペシャルチューンエンジンだ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:46:48 ID:LnkkrvrP0
>>788

今年の春に7Mがぶっ壊れてディーラーに出したら、
リビルドエンジン+工賃で50マソも取られたんだけど、
もしかしてボッタくられた?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:09:35 ID:9qQzoFVC0
1JZ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:27:21 ID:/bu7VYjS0
>>807
店に御願いしたら、エンジン降ろして積むだけで20万よ?
そこに整備済みのエンジンのっけるんだから、そんなもんじゃね?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 00:33:01 ID:YNvgPfy80
デラは基本ぼったクリだから
811富ちゃん:2007/09/05(水) 08:17:47 ID:MAnN9satO
50マソあったら、2Jのるでしょ?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 09:33:42 ID:x7bp4HMhO
まあな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 14:26:13 ID:Kmu/l2vM0
どうせ今70買ってもろくなのないから修理代考えると80買える件
814富ちゃん:2007/09/05(水) 19:40:52 ID:MAnN9satO
アメリカだと70人気あんだよね。
左ハンの1Jとかあんのかな?
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 20:25:12 ID:TaDIE3dG0
ないよ
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:46:53 ID:fBM5CRXh0
>>807
人に何かをお願いするということは、大変お金がかかること。

俺はATのマークUから4万キロの1JZ-GTEモギ取って来て自分で載せ換えた。
一応、圧縮見てヘッド開けたが状態良くてガスケットやシール代が無駄になった程度。
戻してポン載せ 5万円(+α 消耗品)

でも、7MのO/Hなら50万円でも価値あると思う。きっちりやってあるリビルドなら。
俺は完全バラして全冷却水路の錆びチェックや磨きまでやる時間も気力ねーもんw

そして、7Mのスープラを維持の為に、大枚叩いたお前を正直尊敬。
これからも、そのMA70を大事に乗ってやってくれ。
817807:2007/09/05(水) 23:46:19 ID:5v/18a590
>>809
>>816

たしかにそうだよね。他人様にお願いするんだもんね。

さらに >>816
うちの70は平成元年車だが、エンジンも載せ換えたつーことで、
あと10年、平成30年ぐらいまでは乗りたいね。
エンジン以外にもガタはきそうだが、直せるところは直して乗りたい。
818プリン:2007/09/06(木) 17:53:20 ID:fs3DMLp70
7Mの方がブロックが厚いので、いろって遊びやすいですね。
でもちょっとガスケットは飛びやすいですね。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:13:48 ID:1zhsPCLpO
↑感動した
820:2007/09/06(木) 19:13:56 ID:jsMC7TFcO
ポマエラ、ごきげんよう。
7Mは、下のトルクあって海苔やすいけど、音は1Jのほうがいいな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 19:40:49 ID:/31Civ+I0
>>818
シリンダーブロックのボア間は薄いぞ。
ガスケット抜け易いのもそれが一因。
822プリン:2007/09/07(金) 08:09:00 ID:ShvIdWF50
そうなんですか。
2Jより7Mの方が、薄いと思ってました。
本体も小さい感じだったし。
ガスケット見ると、オイルと、水の通り道、近いのは策略だろうか。
抜けやすくて良くないと思う。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 14:40:05 ID:hLHI9UWnO
↑この馬鹿何言ってるんだ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 15:50:28 ID:8Pv2hWtx0
2Jと聞いて飛んできました
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 16:48:09 ID:Ba1EGSy+0
70いい玉ね〜な〜orz
ATなんていらんし・・・・orz
826富ちゃん:2007/09/07(金) 17:48:15 ID:mflYMDWgO
1JのAT変速時のレブ音が好きです。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 18:08:41 ID:Wssh/0BCO
7Mのシリンダーブロックは欠陥品とよく聞くのですが
>>821と言う事なんでしょうか?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 18:17:05 ID:TNd5+h4C0
3.0とターボRなら
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:06:51 ID:Oh8Tr4fM0
>>827
いや宿命かな。

YSRでも見てみな。ここで今更グダグダ書くことじゃないし。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:51:31 ID:Oh8Tr4fM0
http://page3.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c146582506

見分け方も知らないド素人がジャンク屋やってんだな。ワロス
エンジンマウントと号機で年式までわかるのに。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 07:50:28 ID:M1FR9nhG0
おまえは素直で真面目な人間なんだな。
832富ちゃん:2007/09/08(土) 12:47:37 ID:eylRb/cfO
7Mも悪くないけど、如何せん昭和だもんね。1G搭載車に2J載換えとかお洒落だな。 ベルハウジング交換で、MT使えんの?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 02:37:00 ID:sUcwiPJ60
834富ちゃん:2007/09/10(月) 18:08:14 ID:d/xr2e+iO
ポマエラ、おつかれ〜。
ノーマルの1Jに、256×2カム入れて、T78の33D回るかな?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:35:49 ID:KFsWGk7e0
なにそのDQNビデオ

↓これでも見て真っ当に生きろハゲ
http://www.youtube.com/watch?v=cfl6TEUQMaU
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 21:50:09 ID:k7lSxNnd0
>>833
ワロタ

時代を感じさせるなぁ・・・
837sage:2007/09/11(火) 05:55:08 ID:Frwqxknm0
あら
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 05:57:29 ID:Frwqxknm0
あれ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 05:58:16 ID:Frwqxknm0
おろ
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 06:25:12 ID:rWyvsIkL0
>>835
意味が判らないんだけど
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 18:21:35 ID:bz8A3MVnO
>>829
亀レスですが
>>827です。
ありがとうございました。
参考になりました。シリンダーの間が薄過ぎる…
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 20:21:22 ID:WL41aZrG0
スープラを止めた警官が、すごいチューンに驚いて、ちょっと運転させてと。
女性の運転手は大丈夫か?と不安...
で、動かしたら爆発!というコメディですね。
2回以上見るとウケますよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 20:26:32 ID:FKlE/DVK0
>>833
ターボR・改とか寒すぎて吹いたw

844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 21:01:08 ID:WRrU8UT+0
>>843
お前ディスってんのかよっ!
845富ちゃん:2007/09/11(火) 21:35:44 ID:/MMLrvyDO
ポマエラ、おつかれメーン。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/11(火) 23:45:05 ID:bvVXOJHt0
>>843
当時はああいうのよくいたよw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 02:56:39 ID:GeKyZYHRO
てめぇ
現役で改付けてる俺をディスってんのか!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 03:08:51 ID:oKSrOEWV0
DMC!
DMC!
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 00:53:27 ID:TG8bcVVh0
下がりすぎ hosh
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 02:10:35 ID:iDs+X5y/0
NOS引火か?
燃タン後ろに怪しいタンクが追加されてるなw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 19:30:59 ID:9h6hzE500
>>847
昭和の遺物乙

まああんまり人のこと言えないがw
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:47:46 ID:ZKK0hB+e0
カキコ減ったなァ まじで
おまいらロムってないででてきなさい
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 03:14:19 ID:D4Yt2APo0
うるせーよカス
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 03:29:37 ID:PFh3QwzY0
(´,_ゝ`)プッ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 03:43:22 ID:+c32aM0C0
ほg
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 21:35:41 ID:wn0a2X3H0
>>852
新乗りが減ってきてんだ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 14:15:46 ID:gaezZHfR0
次ぎ乗るならMR2か?とか考えてるが
いい加減あれも古いしなぁ
最近のでリトラかデジパネの格好良い車は無いのかね
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 18:28:10 ID:zDUWIu730
180
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 19:23:51 ID:cT7w5Xji0
>最近のでリトラ

この時点でアホ。語る価値も無いパンピー

さっさと70降りてフィットにでも乗ってなさい。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 19:25:01 ID:LLrDDBdX0
アメ車だが最終型のファイヤーバードが気になってる
まあしばらくはスープラに乗り続けるがな
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 07:55:48 ID:rsG0OtOr0
最近70を購入しました。
検索しても情報が見当たらなかったので、質問させていただきます。
ターボA用のホイールと純正のリップスポイラーが欲しいのですが、
どのようにすれば入手できるでしょうか。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 08:00:46 ID:rsG0OtOr0
あげます
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 10:40:18 ID:TkVJcYto0
>857
つ「C5」
現行じゃ無くなってしまったが世界最後のリトラ車だな。
アメ車だしロングノーズショートデッキだし性格的には70スープラに近いかもナ。
ただしオマエの趣味に合うかどうかは知らん。
864富ちゃん:2007/09/16(日) 21:34:45 ID:YIvHmJPmO
ポマエラおつかれ〜
70のパールって、何種類かあんの?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 12:57:35 ID:n4ji5xc7O
昨日の行列で、スープラのフロントガラスがぱりーん!


を見て、泣いた俺が通ります…
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 19:06:04 ID:GRQPpGyQO
70欲しいんだけど、最近はいいタマが無いねぇ 安くはなってるみたいだけどさ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 19:42:41 ID:srwOOqpk0
>>859
「最近の」の感覚が若い子は短いのかな?
義務教育終えてからまたおいでw
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:31:51 ID:Tv+p1QEQO
↑おじいさん乙
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:43:48 ID:IcV1/z7i0
>>867
今頃本人乙。
どっちにしろお前ダサいからさっさと70降りて他スレ行ってろ。な?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 20:45:56 ID:yf5oa3070
>>866
良いタマは限りなく無いと思う
で、ソコソコの物を買って愛情と金を注ぎ込んでいくと
それが旧車乗りと
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:43:26 ID:KGnjmNq+0
>>866
ターボAの実走2000kmのピッカピカのタマなら、某中古店の奥に
厳重に匿われてるのを知ってるが、値段が値段だからなw
多分、あの店長売る気ない。

>>867
リトラが消えたのは最近じゃねえだろw


872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 11:14:24 ID:rM5AbmIa0
最後のリトラ車だったコーベットC5が消えてまだ2,3年だと思うが…
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 20:47:35 ID:UnTvnZ9D0
>>861

純正リップはすべて絶版です、初期・中期・皇紀。
手に入れたいなら「ヤフオク」か何かで・・・

ホイール(黒塗装・純正)はターボAの車検証がないと無理なはず・・・
でも多分絶版(生産中止)、デザインだけなら、
同時期のMAやGA70Hと同じだから黒スプレーも有り・・・
JZA等後期だと真ん中が違うかも・・・

>>864

MA時代とJZA前期で2種類のはず。確か 色版、043(うる覚え)と051
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:17:45 ID:KGnjmNq+0
富とかいうウンコちゃんはググれば出ることをいちいち聞く低脳猿だなw
875873:2007/09/18(火) 21:22:21 ID:UnTvnZ9D0
ごめん・・6行目JZAは5本スポークで(例外なし)、
GA70HもOPスポークになっていました。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:43:21 ID:BhdpDk/J0
70ってオーディオ無しでは走れないな
低速の時って常に色々変な音してるし
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:47:52 ID:hXfracBm0
>>874
リア工房らしいからあぼーんで
878富ちゃん:2007/09/18(火) 23:54:59 ID:tIDWv3LBO
ポマエラおつかれ〜
マーシーのFパイプ入れてるやつ、インプレしてくれるか?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 00:22:46 ID:ETZq0D+h0
>>877
ok あぼーん登録した。
880861:2007/09/19(水) 01:55:12 ID:DTcFX1es0
>>873
やはりリップ、ホイールともヤフオク等で探して、ホイールは
塗装するしかないのですね・・・
何か他にいい方法があるのかと思って質問しました。
ターボAに憧れていながらも、エンジンの性能と耐久性の高い1JZの型を
買ったので・・・
情報ありがとうございました。地道に探します。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 21:08:33 ID:v2KOkYmxO
つうか
ターボAでもないのにターボAの真似するのって一番最悪じゃねぇ?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 21:56:37 ID:ETZq0D+h0
黒のJZAでエンブレムをすべて、三菱GTOに変えてる奴がいた。
リヤ右モールは凸文字を削り落として、GTOの立体エンブレムを配置する入れ込み様。
ギャランやレグナムあたりから流用して作ってる感じだった。
あれはあれで笑えた。アリの部類。

でもなんちゃってA仕様は い か が な 物 か と 。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 22:59:30 ID:3ptlyGML0
つうか
スープラでナイト2000の真似するのって二番目に最悪じゃねぇ?
884富ちゃん:2007/09/19(水) 23:30:00 ID:V8WxXYc/O
ポマエラ、個性を認めろよな。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:34:21 ID:iA9LEtDR0
真似は真似だろ個性じゃないよ
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:45:08 ID:FDc4po5m0
偽者の富ちゃんが言えたことじゃないな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:49:23 ID:CWNUPpQw0
それ以前に頭にポマエラとかつけるの絶望的にキモいんだが
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 00:14:42 ID:0KKzGNFK0
だから免許もないリアルガキ相手にすんなって
889富ちゃん:2007/09/20(木) 08:18:24 ID:HLBOPL5pO
鉄クズ海苔がいきがんなよ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 12:36:48 ID:KHpevyWyO
で?
891富ちゃん:2007/09/20(木) 18:24:15 ID:HLBOPL5pO
第三京浜に来いよ。
ばとってやるよ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 19:03:38 ID:KHpevyWyO
だから?
893冨ちゃん:2007/09/20(木) 20:00:19 ID:LxDLEba80
ばとるとか言ってましたが免許持ってません。
ごめんなさい。
もう“2度と”大口叩きません。
894冨ちゃん:2007/09/20(木) 20:03:44 ID:LxDLEba80
本当にもう来ません。
誓います。
誓いを破ったらどんなに罵倒されてもいいです。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 22:13:45 ID:V8S2/l/70
スープラ最高!
896富ちゃん:2007/09/20(木) 23:01:52 ID:HLBOPL5pO
ポマエラ中卒か?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 01:40:30 ID:vILoExKtO
それで?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 15:08:00 ID:DEbrc0ii0
ええタマないねぇ。
2年周期で買い替えのたび探してはおるんだが
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 15:36:23 ID:vILoExKtO
↑こういうヤツいるね
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 15:40:05 ID:hXWK9UQw0
↑こういうヤシもいるね
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 19:26:59 ID:KS19H5e90
↑こういう香具師は?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 02:24:45 ID:SwIJdKamO
オウムバカ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 15:10:26 ID:+mDGM1fO0
しょーこーか
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 15:45:32 ID:KPLfIWzy0
900
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 00:31:32 ID:ZndgaPDM0
ほsh
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 14:45:15 ID:eaKo6QFrO
TOYOTAテクノクラフトよりJZA70をベースにボディ全塗装を含む完全レストアに2JZGTを載せたレストア復刻版車が販売される事が決まった模様
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 15:46:29 ID:9xgDIffK0
えーと、4月1日はまだ半年程先なんだぜ?
908富ちゃん:2007/09/24(月) 19:51:57 ID:5S1OioUOO
産廃か鉄屑スレを探してるんですけど、ここでつか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 19:57:22 ID:tfv37MqxO
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 21:41:49 ID:o4zFbYhy0
>>908
おまえザ・グレート高木だろw
他人のコテハン名乗ってんじゃねぇぞチキンカスが
911富ちゃん:2007/09/24(月) 22:01:54 ID:5S1OioUOO
ザ・グレート高木って7スレのネ申でしょ?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 22:57:59 ID:Pwp2jkni0
>906
kwsk
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 13:20:55 ID:gaDxh79HO
限定30台
500〜600万になるみたい
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 13:22:53 ID:5W7ycawBO
マガジンXを出し抜いたらダメじゃん
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 19:17:36 ID:htsPLyfxO
もっとおもしろいこといえよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 20:27:42 ID:5W7ycawBO
お前の顔より面白いものは世の中に無いよ(^-^)
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 22:23:59 ID:Zc1UXxYo0
(゚听)ツマンネ
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:51:43 ID:5W7ycawBO
↑馬鹿丸だし(^-^)
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 08:33:37 ID:ArQNAYQmO
↑キモい
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 09:08:53 ID:v4A2lhAr0
(゚听)ツマンネ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 10:31:04 ID:FUfYghJc0
ぺディグリーチャム
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 12:25:50 ID:upr0bxeA0
hosh
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 17:05:56 ID:ymQnKPQZ0
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:58:31 ID:GCBsFhal0
shu
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 21:39:37 ID:+07LyQ2V0
なんか見事に廃れてるな
ところで来週オイル交換しようと思うんだが何の銘柄がオススメ?
エンジンは1Gツインターボ、4l缶で5k以内で
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:12:15 ID:JtPenHCU0
ウンコ質問してっから廃れるんだYO
オイルやらヘッドライトの色やら雨漏りやらw
車初心者スレでやれよって感じ〜なわけ。
オイルすら自分で決められないアフォに用はありませーん
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:29:31 ID:rYkBUR6A0
castrol
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 00:07:45 ID:s8NejEwi0
>>925
カストロール

>>926
スカトロ一ノレ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 00:32:32 ID:C8Sg5SFC0
すいませんでした。カストローノレ入れて出直してきます。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 00:37:21 ID:dDmHbu390
930
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 01:57:49 ID:r8mKHis60
>>926はスープラスレならではのどんなネタを振ってくれるのかな?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 13:29:02 ID:E/2X+dIgO
キロいくらで売れますかね?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 13:47:51 ID:wGjb8GzBO
10円くらいかな
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 16:42:42 ID:KRx24E+m0
934
935富ちゃん:2007/10/01(月) 17:53:10 ID:n7u4/OJuO
濃い液ドップリ〜
濃い液おなら〜
濃い液おけつ〜
濃い液ドップリ〜
おならの皮むき〜
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 18:17:54 ID:KRx24E+m0
935
937富ちゃん:2007/10/01(月) 18:46:27 ID:rYRzEVhDO
70を鉄屑屋に持参したら、タイヤ等の廃棄代があるので、差し引き0円だったよ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 18:51:04 ID:KRx24E+m0
936
939富ちゃん:2007/10/02(火) 16:00:13 ID:LtJErGWnO
濃い液ドップリ〜
濃い液おなら〜
濃い液おけつ〜
濃い液ドップリ〜
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:40:05 ID:3/rtLhRv0
950
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 10:10:22 ID:MMJ4mlrW0
無職の犬が紛れ込んでるな
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 05:28:36 ID:CLLtwjpLO
ヨーロピアンライトキットが欲しいんだが誰かくれないか
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 06:08:49 ID:zpVCHTPC0
ヨーロピアンライトキット?
944富ちゃん:2007/10/04(木) 11:32:50 ID:XEC5QFIlO
イラねーだろ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 13:17:31 ID:pb5y6ntGO
いるだろ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 14:11:47 ID:IJt/acuN0
ほしゅ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 19:06:50 ID:CLLtwjpLO
>>943
簡単に説明するとBMW850iみたいなライトになるんだ

車検非対応らしいがな
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 19:40:04 ID:xXyjTsWX0
わかんねーよ
GTOとかNSXみたいに薄く開くようになるってことか?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 20:18:40 ID:pb5y6ntGO
バカは放っておきましょうよ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:37:56 ID:vg1zgQGk0
自分も薄型4灯ライトにしたいですね。
NSXのライトを70へ移植した人がいましたが
プロジェクターランプは奥行があり過ぎて大変だったと聞きました。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:39:30 ID:nWjWj1it0
>>947
え?それだと車検の度に元に戻すってこと?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:42:42 ID:CLLtwjpLO
>>948 まぁそんな感じだね

どこらへんがヨーロピアンかはわからないがな


でも、ライトの前に車体手に入れなきゃなぁ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:51:37 ID:vg1zgQGk0
KAZEから4灯ライトキットが発売されてますが
カッコイイ良く…はないです。
954富ちゃん:2007/10/05(金) 11:07:17 ID:N1ul2c7bO
70はフォグだけで走るのがツウ。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 13:21:29 ID:dRoYiI5DO
いるいる
そういうバカ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 17:01:04 ID:3nC7NuzT0
KAZEから4灯ライトキット
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 18:21:03 ID:y9nQYm310
>>955
ごめんなさい
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 22:04:02 ID:AliXCJdM0
70の固定ライト版が見てみたい
ソープラじゃないやつで
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 23:59:44 ID:suDvrNeh0
>>955
正直すまんかった
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 00:17:53 ID:vopWsrOs0
>>957>>959
なんでそんなに謝るんだ?あ○ち県人
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 00:27:42 ID:63d9I4OV0
>>960
みんなフォグだけで走ってるのさ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 00:38:43 ID:7C38dzbQ0
ライト上げるとカッコ悪いから?

それとも、壊れて上らないの?
963富ちゃん:2007/10/06(土) 00:40:10 ID:cZMhL8XdO
フォグに、ヤフオクで15000円で落札した55W6000k入れてるけど、充分明るいぜ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 00:46:38 ID:63d9I4OV0
分からんかな?

地を這うように走らせたいのよ。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/06(土) 01:41:49 ID:rBy7Rrn+0
70のターボR乗ってます。
純正はビル足ですが、現状では社外品のショックが入っています。
そろそろ寿命なのでショック交換を考えています。
純正ビル足は高価ですがオーバーホールできるなら(何年も使うから)それでもいいかなと思っています。
修理屋の兄ちゃんはショックでオーバーホールは聞いたことがないと言ってました。
ビルシュタインはオーバーホールできないんですか?
クスコやカヤバは使い捨てだけど、オーリンズやビルシュタインはオーバーホールできると聞いた記憶があります。
詳しい方教えて下さい。
966富ちゃん:2007/10/06(土) 02:14:39 ID:cZMhL8XdO
オクでOH可能なフルタップシャコチョーを落としてOHしたほーがいいぜ。
ビル足も悪くないけどな。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう
ビル足を仕様変更して、ショート化して、ねじ式車高調にしてもらいなさい。