|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
||○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
||○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
||○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
||○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂|
||___∧∧__∧∧__ ∧∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧∧__( ∧∧__( ∧∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧∧_( ∧∧_( ∧∧ は〜い、先生。
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
高速を走っていると風切り音がうるさくて、同乗者との会話も音楽も聞き取り辛かったので
試しにエーモンの静音計画ってヤツをドア4枚分貼ったらかなり改善された。
高級車じゃないからエンジン音やロードノイズはそれなりに聞こえるけど、
ゴーゴー言ってた風切り音がかなり少なくなって快適。
自分で貼ってドア4枚分で1時間程度、コストパフォーマンスには満足。
>>5 この車のエンジン音がうるさいのは高級車じゃないからと言うよりはそういう設計思想だからと思われる。
まぁW以降はもっと静かだけどねw
窓開けて走ってるってことなのかな。
4から一気に高級路線になったよな
でも地味な3がスキ
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 04:35:17.04 ID:sERXxIkK0
3月の車検場って込んでますか?
3まではドイツ人に売れればいいだけだったが
4からは車にステータスや資産性を求める後進国もターゲットにしたからな。
>>11 正確には3の途中からじゃなかったっけ?
VWのトップが今の会長のピエヒに代わって経営方針も様変わりしたとか…。
ゴルフみたいな車にもプレミアム感が必要とかで後期の3みたいにモールやバンパーが全てカラードになったり
VR6みたいなモデルが出てきたとか何かの記事で読んだことある。
ユーザー車検は、大丈夫じゃないの?
予約システムも(うちの近所の検査場は)がら空きだし
フェンダー塗装、1枚いくら?
今日は、2時間もスモールランプつけっぱなしで駐車してしまった。警告音って出ていましたっけ?
バッテリーは、12月に新調したばっかりです。大丈夫かなぁ。そのあとしばらく運転していたら、対向車線の歩道に猫がいて、もしやと思ったら
案の定飛び込んできました。急制動をかけてやっちゃったかと思ったら、衝撃もなくそのまま左のほうへ駆け抜けていきました。
後方の車もなんとかぶつからずにすみました。ヤレヤレ。
>>17 スモールつけっぱなしの警告ブザーはエンジン切ってドア開けるとなるはず。
ウインカーレバーが左右のON位置に入ってても鳴るよ。
まる13年の車検で経年変化の部品交換で32万…
年間走行1000km程度なので、廃車すべきか?車検を通すか?
誰か背中を押してくれorz
>>18 警告ブザー鳴るはずと思ったんですけれど、キーをはずした状態だと、かすかにシャーという音が鳴っているだけでした。
エンジン切ってキーをつけた状態ですと確かに鳴ります。
>>19 ユーザー車検なら
タイヤと電球だけ換えれば
たいがい平気なはずだが。。
それかネットで安い車検の認証整備工場か車検代行を探すか。。
いずれにせよ数社で見積もり取って見た方が良いよ
>まる13年の車検で経年変化の部品交換で32万…
あり得ないぼったくり値段ですね
ちなみに去年の車検は15年越えで
激安車検で総額6万円であがりました
そりゃ部品交換しなきゃ安くあがるわな。
それにしても6万は安いね
>>19 交換する部品の明細とかを見て吟味するべきだね。
というのは、
仮に「車検を通すだけ」的な整備しかしていなかったとしたら、替えるべき
部品は結構あるだろうし、純正部品の値段は確実に値上がっているからね。
32万という数字を絶対的に受け入れられないのなら「廃車」
>>21 >>22 >>24 レスありがとうございます。
車検総額が32万です。すいません説明不足でした。
10年ぐらい付き合いがあり、信頼しているVW専門店の意見なので間違い無いと考えています。毎回の車検が12万前後だったので、ただ愕然としてorz
イグナイダー、プラグコード、プラグ、フロントアッパーアームブッシュ?バッテリー、オイル交換、オイルフィルター
年間走行距離2000km以下だから、車そのものの維持に躊躇しています。
>>22 自賠責と重量税だけでも6万弱…まさに通すだけ。整備とかは何もしてないな。
>>25 列記されている部品が「経年変化の交換部品」ですかね?
これで32という数字はちょっとね…
車検は車検で最低限で通すだけ通して、保守維持のメンテナンスは追々やって行くと言う選択肢もあると思いますよ。
>26
基本的に車検時の整備は必要ないと考えています
(やる事は点検だけですから)
車検時にブレーキパッドの減りを指摘されました
分かってはいましたが、早めに車検後自分で交換しました
(リアはデーラー交換)
整備費用も出せない奴は国産に乗れよ
29 さんに質問ですが
整備って何処を整備するのですか?
そうやってすぐに他人に聞こうとするなよ
自分で考えてトライ&エラーするのがドイツ車にのる楽しさなのに。
>>31 他人の質問が嫌ならここに来るなよ
修理屋か?
車乗る楽しみをどこに置くかは人それぞれだ。
まあユーザー車検で通すだけ通して
後は趣味の範囲で整備なりメンテなりを予算に合わせてやるのが良いのではないか。
もしくは良心的な整備工場を探すか。。
25さんの交換パーツならせいぜい10万円程度ですね
色々リーズナブル値段のパーツを探してみたら良いと思います
でも、車検には関係のないパーツばかりですから
皆さんの言われる通り後日でも宜しいかと思いますね
>>25 整備歴がわからないけど、
要交換部品とそれに関わる費用が増える可能性は非常に高いといわざるを得ない。
>>26 年度末のノルマ達成でふっかけているのではないですか?
うちの主治医は、ゴルフ3はそんなにカネをつぎ込む価値はないようなことをいいます。
エンジンマウント、ブッシュ類交換すれば乗り心地が良くなるかときいても、ガマンが出来ないほど振動がひどくなれば検討してもいいじゃないという程度で
壊れたら修理するみたいな感じです。
実際、伊、仏車に較べると格段に壊れないようです。
15年物ゴルフのクリア塗装がハゲてきた。
DIYでスプレーしよう思うけど、どうよ?
全部はがせばマットカラー
>>38 放置しとくとハゲが拡大するよ。
っ2液型ウレタンクリヤー
別の10年落ち3万キロドイツ車だが今日ユーザー車検に行ってきた。
事前に見積もり取ったらウインカーのバルブが色あせているので要交換と言われ
それだけDラーで交換して行ったら一発で通った。所要時間15分。
自賠責と重量税と手数料併せて5.5万程。
低年式車両でもウインカーやブーツ類さえOKなら大丈夫ですね。
参考にしたチェックリストです。
車検に合格する絶対的な条件。
A.全てのランプが点燈すること。
B.クラッションが鳴ること。
C.ワイパーが動くこと。
D.前照灯はあらかじめテスター場で検査 この時速度メーターも検査(2500円程
E.ブレーキ、サイドがきちんときく事。
F.タイヤの溝が目で確認できるぐらい有る こと。
G.全ての足回りのネジがゆるんでないこと。
H.車の下にもぐり、オイル漏れのないこと。この時、泥等綺麗に洗ってください。
I.マフラーが破けていないこと。
>>42 ここ数年はシートベルト警告灯が点くかどうかの確認もされるようになった。
検査官が運転席を覗き込んで、
「一度スイッチを切って、また入れてください。」
ここでシートベルト警告灯が点けば、
「はいOKです!」となる。
ユーザー車検(@福岡東区車検場)で持っていった私の経験からすっと、リアフォグランプ点灯まで
チェックされたよ。
数年マンタンしてないけど
いきなりマンタンすると壊れたりしますか?
>>44 リヤフォグって日本でも標準になったの?
なってないなら球抜いとけば問題ないと思うけど。
確か、装着してあるものは機能しないと駄目なんだよな
>>40 アドバイスありがとうございます。
確かに、ハゲがだんだんと増えてきています。
塗装費用をカーコンに見積もりしてもらったら、4万円とのこと。
錆びが心配なので、とりあえず、2液型ウレタンクリヤーでDIYしてみようと思います。
ちなみに、フェンダーを取り外す場合、どうすればいいでしょうか?
特殊工具も必要ですか?
BMWとかって霧も出てないのにリヤフォグを点けるんだよな。
自己厨だから「後続車が眩しくて迷惑かな」とか思わないんだろうな。
>>49 実は俺も霧出てなくても点ける時がある。後ろに車間詰めてくるバカがいる時な。
バカだからブレーキ踏んだと思って減速するしまぶしくてケツピタできないからそういう時便利。
>>48 フロントのフェンダーはどの車も普通にビス留めしてあるだけだからドライバーでビス外せば外れるはず。
外したことない車なんかだとビスがサビついて固着してたりするかもだからCRCとか使いながら慎重に。
>>49 リヤフォグは日本では基本的に迷惑だよな。特に夜は。
昼間のひどい濃霧の時とか猛吹雪の時以外は使ったことない。
前の車も見づらいくらいの濃霧とか吹雪ってたまにだけど本当にあるんだよ。夜ならテールランプで十分確認できると思う。
伊豆スカイラインの濃霧はすごいよ
有効視界1mも無いことがある
車検に馬鹿高い金をかける人がいるが、
車検は最低限でやっちゃって、
それとは別に好きなだけ金をかければいいんでない?
なにも車検時に一緒に足回り全交換までしなくても別の機会にやりゃいいじゃんと思うのだが。。
車検に高額なお金をかけているユーザーは日本くらいでしょうね
アメリカは車検制度がないですし、ヨーロッパでは
市内の何箇所かある設備に警察と時間を合わせてユーザーが
持ち込み検査をして悪い部分があれば直す車検制度ですね
日本でも規定の消耗品を交換すれば良いとの判断で
ユーザー車検制度が出来たのですが、いまだに
車屋さんが整備をしなといけないと思っている人が多いのでしょうね
昔のキャブレターやポイント式の点火装置であれば整備も
必要だったけど、今では消耗類の交換以外はメンタナンスフリーで
車はOKなんですけどね
車の事を知らないユーザーは高いお金を払って安心感を買って
いるだけなんですね。
>>48 ざっと見ただけど、普通のボルト止めだと思うよ。
フロントグリル、バンパー、それとホイールハウス内側のガード(?)を
外す必要がありそうだな。
ウインドー手動に変えた人、いませんか?
手動はおろか、俺のは助手席側の窓が不定期に自動で開くぜ!
エンジンかけた時が多いかな。
はぁ…
センサーおかしいのかなぁ。モーター交換かな。
>56
昨年 運転席側を手動に変えました。
>>56 つい先日マニュアル化しました
>>57 新品モーターassyはおそらく3マン以上
>>59 とりあえず、PWスイッチ疑ってみることにしたw
助手席側のPWスイッチのコネクタはずして様子見してみますー。
>>58 >>59 4ドア車ですか?
2ドア車の手動化は見た事あるんですけど…。
旧車だったら部品交換はケチるなよ、ケチって交差点や立体交差上や踏切で
突発死する恐怖を考えなよ。
>>60 素人なので断言は出来ませんが、
おそらくはモーターassyのコントロール基板の不具合と思います。
>>61 4ドアです。
運転席側のパワーウィンドウの長年の不具合から解放されました。
動作も意外と軽いです。
>57
全部の窓が動くのであれば、キーシリンダー部分が怪しい気がします
モーターは動くのであれば異常なしですね
>61
私も4ドアです
>57
すいません助手席限定でしたね
SW系が怪しいですね
66 :
61:2011/03/04(金) 21:22:02.32 ID:UGJpOpo80
>>63 >>64 ありがとうございます。もう一つ教えてください。
交換はディーラーですか?以前自分も気になって聞いたら、
「4ドアの手動化パーツは国内に無いと思います」と言われたものでして…。
>66
自分はネットのVWパーツの パーツ相模さんから
購入しました
ハンドル込みで1万円くらいでした。
気温が氷点下になると、ノブの抵抗が無くなって、
運転席のドアが開かなくなる俺のゴルフ3。
気まぐれすぎw
69 :
61:2011/03/04(金) 22:33:51.87 ID:UGJpOpo80
>>67 ありがとうございます。
今年チャレンジしてみます。
交換は勿論、DIYです。
>69
忘れていました
交換はデーラーにて交換をしました
交換料は内張り全て外して持ち込みましたので
4000円はかからなかったです
外からキー穴にキー差し込んで
右いっぱい、左いっぱいで窓の開閉が
できますが、どんな時に使うのですか?
設計コンセプト、理念は?
>>68 ちょっと考えにくいけど…
ウェザーストリップについた水分が凍ってドアがへばりついたとかじゃなくて?
>>72 下りた時に窓やサンルーフの閉め忘れとかあった時にキーで閉められますよって機能。
基本的にその機能は使っちゃダメ!
キーシリンダーの中のロッドが折れてキーでドアの開閉もできなくなる。
折れてもキーシリンダーassyの交換ではないので今までのキーはそのまま使える。
折れた部分の部品頼むと対策品のロッドがくるけど、対策品に合わせた周辺部品も同時に発注する。
その対策品も折れる可能性あるので、対策としてはリモコンのキーレスエントリーを取り付けるのが一般的。
>>74 リモコンキーは買ったときに標準かオプションか
しりませんがついていました。
でも、締め忘れたら、ドアあけて閉めればいいだけ
なのに、ドイツ人の設計思想とか理念っぽく
ないですよね。イタリア人っぽい。
アクセサリ(付随)的というか、質実剛健でない
というか。。。
そういえば、CLiなのでドアミラーの
動きが手動でして、あれはあれで話題になって
会話が伸びるから、良いネタになってました。
今でも。
>>75 炎天下の車に乗り込む前に、全ての窓が開けられるので
空気の入れ替えには便利な機能だと思いますが
アクセサリー的な機能は必要のない人は使わなければ
良いだけの機能だと思いますね
>>75 ドアロックは45度程度でSWが効くので、軽く回すだけでOKですが
回し過ぎでロッドに負荷を与えて、折ってしまう人が多いみたいですね
>>76 うちもCliだが、
話題云々って、助手席に乗ってる人に意味なくすり寄れるって意味?w
>>73 その場合はドア内側ノブに抵抗がかかるから、
おそらく違うと思うのだ。
凍りついて開かなくなる現象は−10度ぐらいにならないとならないし・・・
>>79 北海道在住
俺もそれ経験あるわ。ほとんど抵抗なくスカスカな手応えになるよね。
青空駐車で翌朝焦るw
今は車庫なんで症状でないけど。
どういう理屈でそうなるかはわかんないや。
ドアハンドルがスカスカって経験したことないんですけれど、
施錠後にドアハンドルを引いた時の感覚と同じですか?
>>80 >>81 そうそう。施錠後に(内側から)ドアハンドルを引いた感じ。
一昨年から症状が出てる。
そろそろ暖かくなるからいいんだけど。By岩手
バックゲートガラス上のブレーキランプ
の電球、なんか平らな形のやつなんですけど
普通にうってますけ?
ドアラッチに後付されたようなセントラルロック用のアクチュエーターを
分解して構造を見てみたら原因がつかめるかもな。
100円くらいでオクに出てないかな
>>82 自分も寒冷地なんですがその経験ないですね。
田舎なので場所だけはあるので、一応、屋根つきのところに駐車してます。
青空駐車とかで雨や霜などの水分がロック機構の部分に入って凍結してるとか考えられないですかね?
>>85 ありがとうござます。
寸法があってたらどれでもいいんすかね?
ナンバー切れたら車検とおりそうないですね
取り外しも無いし。LED検討しなきゃ。
(なんか忍者帖とかでてなんか安定してないので
書き込みできなくなるかもしれません
そのときはすみません。)
>>87 T10 っていうのが規格の大きさだからつくはず。
12V5Wっていうのは車のバッテリーの電源12V(ボルト)車で5W(ワット)っいうのが明るさ。
ナンバー球もドライバー1本で透明のプラのカバー外せば簡単に交換できますよ。
自分は水とか入らないようにシーリングとかしてるので面倒なだけです。
ユーザー車検経験者の方に質問です
車検で、ある場所に不合格が出た場合で、その日のうちには車検場の近所では直せそうにない場合、
例えばシャフトブーツ破れが発見された場合、どういう流れになるのでしょうか、
又、一度の車検場の検査で不具合箇所は全て指摘してもらえるのでしょうか。
お教え下さるようお願いします。
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 08:57:33.72 ID:MuD++bXW0
ゴルフ3のラインナップに
ベージュ内装左ハンドル5速マニュアルって
ディーラーで販売してました?
>>89 検査ライン出口辺りのブース内の検査官が不合格箇所を教えてくれる。
検査を受けた日からある一定期間(2週間かな?)なら不合格箇所のみの
検査を受ければいいんじゃあなかったかな…
後日になる場合は再検査手数料が必要だよ。
>>89 GSだか黄帽子でエンジンOIL交換がてら、サクッと事前に観てもらえば良いかと。
2度手間はガックリくるっしょ。
>90
Nothing. カブリオレ内装と混同してるかと。
>>89 まず検査員がウンカー、ライト車体番号等の確認などをおこなった後
自分で排気ガス測定、ローラーに車を乗せてブレーキ、ライト、速度を
検査して、次の工程で下回りを検査員が検査をして終了ですね
もちろん 全ての検査をするので、何箇所か駄目な部分があっても
駄目な箇所を直して再検査でOKです
有り難うございます。
トライ&エラー精神で行ってくる気力が出てきました!!
>>94 ヘッドライトの光軸調整は必ず行わないと受かりません
あとは自分でチエックをするなら、タイヤをはずして
ドライブシャフトとタイロッドエンドのブーツの破れを
確認しておくと、良いと思いますね
もしくは事前にカーショップでオイル交換を依頼してリフトアップ中に
自分で下回りの点検をさせてくれるカーショップ等で
点検する方法もあります。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 18:35:14.63 ID:MuD++bXW0
>>92 やっぱないか〜
実はUSモデルのカブリオ持ってて
MT載せ替えしてみようと思ってんだ〜
>>95 有り難うございます。
光軸調整は、車検場隣の予備車検場の人に概要を聞いてきました。
そっちは大丈夫そうなのですが、排ガスが白すぎないかな〜
と言われプローブを試しに突っ込んで来ました@500円。
(問題なしでした 汗)
ブーツ関係は、前回車検の時に破れていたので換えたので大丈夫でしょうかね。。
駄目が出た所だけ指定工場へ行ってなおしてくれば再検査は不要らしいので、
そういう流れで行ってこようと思っています。
又結果が出たら報告させて頂きます。
>>96 USモノのカブリオ?
うらやま〜。
俺もいつかカブリオ手に入れて、今のvento顔を移植したいと思ってる。
検査官の視界に入るであろうブーツ関係は
ステアリングラックブーツ、タイロッドエンドブーツ、ドライブシャフトブーツ。
ちなみにドライブシャフトブーツ交換だが、
下手な奴がバンドのかしめをやると中のグリスが後日漏れる。
>>97 前回の車検でブーツを全部換えたのであれば多分大丈夫だけど、
1箇所しか換えてないのであれば他が破れている可能性あり。
車載のジャッキで車体の前の方を上げれば覗き込めるから、
車検前に目視で破れていないことを確認してから行ったほうがいいよ。
俺は前回、前々回の車検とも、破れていないだろうと決め付けていて
念のため車検直前に見てみたら破れていてあわてて直した。
>>97 まあ1500円だから一度持ち込みなよ。予備車検場よりある意味安い。
不適合を指摘されてからその箇所を
Dなり指定整備工場に持ち込んで修理させるのが合理的。
http://www.navi.go.jp/faq/faq02.html#a6 限定自動車検査証が交付された自動車を指定整備工場に持ち込んで、限定自動車検査証に示されている部分の整備を依頼し、
当該工場において必要な整備を行った結果、保安基準に適合することを当該工場の自動車検査員が証明したときには、
限定保安基準適合証が交付されます。
この場合には、検査法人の検査場に当該自動車を持ち込み再度検査を受ける必要はありません。
あとドライブシャフトブーツは、右のインナーがエキマニの熱でやられやすい。
>>100 >車載のジャッキで車体の前の方を上げれば覗き込めるから、
危ないからやらない方がいいよ。
どうしても自力でやるならジャッキで上げて馬かけてからにしたほうがいい。
あとは多少お金かかってもリフト持ってる工場で上げてもらほうが安全だし確実だよ。
下にもぐるんなら馬は必須だけど(特に素人は)
覗き込むくらいならそこまでびびる必要はないでしょう。
もぐらなくても、タイヤはずせばブーツくらい見えるよ。
ジャッキアップしてミラーマンみたいに棒に鏡付けてしたに入れればいいんじゃない
植草がそんなことしたっけ?w
>>101 車検場に行って駄目出ししてから修理というのが新制度の1パターンなんだね
初めて知った。
仮にブーツ類を交換して検査にのぞんだとしても、他の箇所の不適合があるかもしれない。
そう考えると
不適合とされた箇所をまとめて後日直した方が時間的費用的に合理的じゃないかな…
加齢だし、2回に1度の車検はちゃんと人間ドックよろしく、正規Dラーで診断してもらった方が良いかと。
正規Dラーでもレベルが高くない処が多いです
特に車検の際にブレーキキャリパーを上げてパッドの
点検の際にキヤリパーを上げすぎてブレーキホースを
駄目にしてしまうディラーも多いみたいです
自分はエンジン不調の際になんともない部品と指摘され
不信に思って交換をしたら、あんのじょうその部品は
異常がなかったとかね
やっぱり車検場で不適合出してから
指定工場に持ち込み、そこだけ修理が
いちばん楽だよね、。
事前点検だとどうしても必要ない部品まで換えたり
下回り洗浄に高額の金を取られたりするからね
ブーツってゴムのジャバラみたいなやつですよね?
10年や20年で簡単に破れるものですか?
ゴムの寿命はそれほど長くないです。
とくに熱にさらされるところや、動きの激しいところは傷みやすいです。
うちは右ドライブシャフトのインナーが5年で破れました。
ECUリセット(燃調関係リセットしたい)って
バッテリーマイナス外しでしばらく放置して
バッテリー繋いで暖まるまでエンジン暖機でおk?
【VW】ゴルフ3専用! その5【GOLF】
713 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2005/08/05(金) 13:00:10 ID:pWNkzC9l0
EGのECUリセット
リセットの方法はまず、バッテリーのマイナス端子を外し
ECUのバックアップ電源を放電させます。(30分位が確実)
その後、バッテリー端子を繋ぎエンジンを掛けて水温が70℃になるまで
アイドリングさせればOKです。
ATのECUリセット
オートマチック・トランスミッションの変速時期がおかしい場合にコンピューターのリセットで解決するようです。ハンドブックに載っているかもしれませんが持っていない人のために!
1、イグニッションキーON(スタートしない)
2、アクセルペダルを5秒以上しっかりと床まで踏む
3、アクセルペダルを戻す
4、イグニッションキーOFF
これでコンピューターのリセット完了です。もう一度、貴方の運転を学習させてくださいネ!
ありがとう
やっぱそれでよかったか
外車なんでブーツレスです。ってのはありませんか?
>>109 車検と別の時に点検だけやってもらった方が念入りだし、下回り洗浄5000円とかもないから経済的
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:05:05.63 ID:Ld7WlMWH0
test
test
光軸調整ってガラスの開け方わからんで
ガラスからとるのか、うらのカップみたいの
とってから電球の軸を動かすのか、
ガラスもとれないし、裏のカップもとれない。
よくわかんないので、ピットにもっていったら
なんか工具グルグルで調節でおどろいた orz
ガラスとって電球の軸いじるんじゃないんだな。
最近乗り出した者です。
聞くと窓落ちってトラブルが定番らしいのですが、字の如く窓が全部落ちるのでしょうか?
もし出先で落ちた時の対処法とかありますか?
高速を良く使うので窓開かないのは厳しいのですが…。
固定用の吸盤とかガムテ、ビニールシート等を車載してください
開かなくなることはそんなにないです
暇なときに内張りはがして構造見ておくといいかと思いますよ
出先で落ちた時は
手で引っ張りあげて
100円ショップで売ってる家具転倒防止用の薄いゴムのくさびを室内側にかませて
それでも落ちてくる時はガムテープで目張りして
家までたどり着いて下さい
DSGはまだまだ出来損ないのギアボックスだね。
とにかくローンチコントロールに難がある。独特のギクシャク発進。
3速まではつなぎが悪くなれるまでには時間かかりそう。
ゴルフ7に期待 HID標準化は早急に
>>123 >>124 ありがとうございます。
さすが皆さんいろいろ知恵をお持ちで。
早速それらの物を入手してきます。
ガムテはもちろん布ガムテな。
紙だと剥がす時にガビガビ。
緑色の養生テープがいいよ。
はがすの前提だからはがし易いし、粘着力も十分。
俺はトランクにいつも養生テープを転がしてあるが、数年前窓落ちしたときは役立った。
緑色だから少し目立つけど、恥ずかしいとか言っていられない状況だからね。
オレも養生テープは重宝してる
ほどよい粘着力で、手で切っても真っ直ぐ簡単に切れるし
www.monotaro.com/s/c-3199
こういうやつですか?
前ライトのプラスチックカバーの引っかかりが
甘いのを透明テープでの固定で車検通りますか?
132 :
129:2011/03/23(水) 14:35:40.03 ID:RP2vsIKi0
>>130 そう、その緑のヤツ
ライトについては、言っていることがよく分からないので何とも。
ライトはパッと見破損箇所が無くて光軸検査に受かれば車検は無問題かと。
今朝運転席の窓落ちたぜ
手巻きに変えるかな
手巻きに替えても落ちるって噂だけどな。
発生頻度は減るのかな?
モーターのトラブルはなくなるだろうけど。
挟まり事故対策で意図的に力がかかると壊れやすく設計してあるんじゃなかったでしたっけ
133です
Dラーで聞いたら年月が経つとモーターの力に劣化した樹脂部分が
耐えられなくなって割れたり折れたりするらしい
全部閉まっているのにさらに閉めるスイッチ押すのは危険だね。
手巻きのほうがそういったミスもなくなるし余計な力が加わりにくいのかと?
とりあえず手巻きに必要な部品がわからないから
PWのまま修理して手巻きの部品集めていくことにした
手巻き仕様にするのに必要な部品はレギュレーターとハンドル。
レギュレーターの入手先のひとつとして誰かが前スレでカキコしてたな。
このスレにあった…スマン
円高だから海外調達も選択肢になりうるか
車検通過。
バッテリ(アデルコ?)の緑マークがでてなかったから
緑ペイントするかどうか迷って、さすがにペイントばれそうだから
そのまま検査。バッテリチェックなかったっぽ。もちろんエンジンは
問題なくかかるし、ライトも光る。最近ずっと乗って無かったので
低電気だったのかもしれないが、50Km走ったけど
まだ緑マークでない。orz
>>140 価格帯はUS$50〜100ってところか…送料を加算すると
単品買いの場合は国内調達より高いかもな
>>137 見つけました。ありがとう
セカイモンで見たけどレギュレーターus$40くらいだった
アメリカのグレードGLは手巻き設定オンリーなのかな?
アームレストも標準装備っぽい
ハンドルはポロのも使えるんじゃなかったっけ?
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 22:21:00.85 ID:vgrOtDYr0
>>25 とりあえずバッテリーはネット通販で安く買えるから自己交換する。
走行数少ないなら国産車の中古購入のほうが無難では32万円なら検付きのコンパクト系の中古買えてしまうし・・・
最近カローラワゴンの中古が気になる。トヨタは丈夫だから
地震で上の棚においといたタイヤが落ちてフロントガラス割れたので
交換しなくちゃならんのだけど、ヤフオクで見ると値段がいろいろだね。
純正、社外、OEMとあるけど、純正より高いOEMもあって
どれにしたらいいか悩んじゃうじゃないか。
フロントガラス近所のガラス屋で替えてもらって工賃込み3.5万くらいだったかな
>>147 せっかくだから上面にボカシが入ったサンシェードガラスとかに交換すれば?
そんなに値段も変わらなさそうだし
純正フロントガラスの米国での販売価格はUS$165.-
ゴルフ3で車両保険入ってる人なんてそんなにいないような気がするけど。
そーだよねぇ
俺は入ってるけど確かに少なそうだ。
年式が古すぎて、ほとんどの会社では車両保険入れられなかったし。
新車から乗ってる人ならズルズルそのまま車両入ってるかも
でも車両保険入れる裕福な人はもう3なんか遠い昔に売り払ってるだろうし。
>>154 > 新車から乗ってる人ならズルズルそのまま車両入ってるかも
それ俺。今年はじめに13年目の車検通した・・・
確か全損で50万ぐらいの補償額になってると思う。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 17:03:06.78 ID:Zc8LUDd+0
うちは年間保険料が6万円くらいのに入ってるな。
補償内容は、免責額ゼロ。(ただし自分で突っ込んだのは補償なし。)
全損50万ってのは、もしかして修理代が50万越えたら50万までしか
修理費だせないってことなのか?
だったら、再考しないといけないんだが、、、
>>156 おそらくそういうことだと思う。
付き合いで入ってる保険だから、あまり気にしてないけど。
全損したらFJクルーザー買う。
GSに入った際、エアチェックしてもらうんだけど、その際よー言われるのが
タイヤエアチューブの劣化・クラックなんだけど、弱い部分なの?
>空気入れる金属部分の根元部分
1年に1回は言われる。 タイヤ1本修理費・3000円取るとかでバカにならない金額。
皆さんはどない?
ちなみに空気圧、なんぼにしてます?
私はステッカー通り、2.2で入れてもらってるんだけど圧が高すぎるのかな?
>>158 スタンドは儲けるためにあることないこと言ってくる。全部信用しちゃダメ。
というかまず疑ってかかるべし。
エアバルブなんかは普通10年以上もつと思う。
空気圧は指定より0.2か0.3ぐらい高めにしてる。
文章からするとアルミホイールに付いてる金属製のチューブレスバルブの
パッキンのことかな?
最悪の場合、そこからエアーが漏れるんだろうけど…
それにしても、
タイヤ交換1本1,500円前後を考えると3,000円は高いよ。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 03:00:57.12 ID:Lydv9//q0
タイヤって、廃車まで2回くらいは替えるのかな。
おれは7万キロで1回交換。(新車納車後まもなく
パンクの1個有)もう一回交換できるくらい
乗ってみようかな。今のはコストコで替えてもらった
ミシュランのプレセダ。
>>159-160 /⌒) /⌒ヽ
{ / l /
.l o/.o d /
} .l Y^Y/ (
ノ ┃ ̄┃ \
/ o ヽ
.{ ノ=ニニニ=( /
\_`ー‐"_ /
_フ ̄,)
r'", -''" ム、 彡
.{`´ ,ゝ
.^/´^>⌒l⌒
./ーノ ヽ,.〉 彡
` ̄ ヒノ
AC♪ 公共広告機構
誰も言わないけど・・・ 例の荒らし、来なくなったね。
呼ぶなよw
嵐を呼ぶ男
>>161 タイヤ、えらく長持ちしてるねー。
それだけの期間履いていると溝がなくなる前に
サイドにヒビが入っちゃうんじゃないの?
俺の場合、タイヤはハイグリップ系ばかりなので
21万キロで夏タイヤは7セット目、スタッドレスも3セット目だよ。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 14:16:37.39 ID:hgLOILi40
>>167 書き方がおかしかったです。6万KMくらいでつるつる
てんで交換今7万くらいです。冬は雪積もるのは1回
だけなので冬タイヤいりません。ヒビだらけだった
記憶があります。
オレも先週タイヤを新品に履き替えた
これで当分は車の乗り換えは無いなw
>>168 サイドにヒビだらけは怖いよ
ある程度で前後ローテーションして年数たったら溝があっても
ほどほどで交換した方がいいよ
高速なんかでバーストしたら大事故になるし
あと空気圧も時々チェックしてね
以前ヒビの入ったタイヤを高速で回転させてどうなるか実験してたけど
遠心力でヒビの幅が倍くらいになってた、それ見てからすぐにタイヤ交換したよ。
タイヤと奥方は新しいのに限りますね
172 :
sage:2011/04/10(日) 09:18:38.83 ID:qFg53hWq0
質問です。
昨日車の鍵が抜けなくなり無理矢理抜いたらエンジンのかかりが悪くなりました。
やばいすっかね?
キーを回すと一呼吸おいてかかる時とかからず何回か回してかかる時があります。
ヘッドライトがけど途中から点灯しました。
情報ください
173 ありがとうございます。
OZのホイール履いてる人いる?
ハブがでかいからハブリング付けたいんだけど
市販のVW用でOKですか?
OZ用とかあるんでしょうか?
確か OZはモデルによってハブ径が違うはずです
メーカーにてモデル名で確認をした方が良いと思います
>>176 ありがとうございます。
問い合わせてみます。
あと、車高調組んだんですがキャンバー目いっぱい起こしても
左右の角度があわないのですが、アッパーマウント(ゴムやつ)の
潰れが関係していたりしますか?
ステアリングのセンターもずれてしまい
トーも狂っていると思います。
基本的にはショックのボルト穴が楕円になっていて
キャンバーの調整は出来るはずですね
アッパーマウントは関係がないと思います
キャンバーの左右が合ってないとステアリンブの
センターは狂いますね。
キャンバーが合っていても車高が変わればトーは狂います
早めにホイールアライメント調整をすることをお勧めするよ
ドレンワッシャーってホームセンターとかで
探してサイズがあってりゃ問題なしですか?
純正のドレンワッシャーのサイズは
外径20mm弱、内径15mm弱、厚み1.4oってところ
1個でも注文おkよ
>>178 レスありがとう
なるほど。
ただキャンバーを左右とも目いっぱい起こしているのに
左右のキャンバーの角度が違うのが理解できないんですよね…
アッパーが怪しいのではと思ったのは右だけやけに潰れているので
その分右だけが車高が下がっていてこの状況になったのではと思ったからです。
ちなみに右のほうが左よりキャンバーが起きます。
>>179 アライメントはどこかに出す予定ですが、
上記のことがどうしてそうなるのかが気になって…
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 03:11:51.86 ID:kNMbQieG0
>>182 アッパーマウントの片方だけがつぶれ方が違うのは
外部から力が加わったからか、ショックの
減衰力が違うかのどちらかの原因だと思いますね
どちらににせよアッパーマウントを交換してから
再度取り付けになると思いますので
スプリングをばらしてショックの状態を
左右比べてみた方が良いですね。
それとも左右交換してみてキャンバーの具合が
反対側に変わるかどうかでショックか車体側の問題かが
判断が出来ると思います。
ゴルフ3好きの素人の意見ですので
皆様の意見も聞きたいですね
10年も乗ったら左右で2〜3センチ高さが違うのは当たり前、
ドライバーが乗れば5センチ以上違いが出る事もある。
平らな所でフェンダーで左右の高さを測ってみたら?
まずはそれからだね。
アッパーマウントのつぶれ具合の違いは左右のばねレートが違ってきてるとか…
キャンバー角はサブフレームとかロアアームボールジョイントの取り付け位置の
微妙なズレとか…
>>185 >10年も乗ったら左右で2〜3センチ高さが違うのは当たり前
そう思う。
まぁ。ショック、バネの交換する(した)ならマウントは交換したほうが良いね。
足回り堅くなってるだろうから、マウントに衝撃加わりやすいし。
初期のマウントなんかだと、ベアリング抑えてるパーツがいかれたりする。
>>184 なるほどショック左右入れ替えか。
頭回らなかったw
バネもチェックしてみます
みなさんありがとう
いろいろ試してみます。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 19:39:22.57 ID:D/jtrm7j0
イモビシステム壊れたことある人〜
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 21:24:20.19 ID:9ipz3b8QO
うちの95カブリオがエンジン不動になりました。
年末にヤフオクで買ったから大丈夫か?って不安だったけど、実走7万そこそこで車庫保管だったらしく幌も窓のステッカー(VW Audi日本)も綺麗!
ボンネット開けたらタイベルも5万km過ぎたところで交換してあるし、鬼門のイグニッションコイルやらデスビも交換して間もないらしく其所だけ色がちょっと綺麗だったから「あぁ、前のオーナーはちゃんとメンテしてたんだな」って安心したんだけど。
ただ、持ち帰りする途中でちょっとブスブス言ってたからちょっと気になってたんだけどさ。
一応、知り合いの修理屋が燃料ポンプ系も疑ってみたけど原因分からぬままデラ回送になるんだが・・・
果たして、幾ら掛かるんだか?ヤフオクで買った車にあまり金掛けたくないし・・・悩みますわ
Dらーでコンピュータ(DASだっけ?)のエラーコードを取ったら原因がわかるんじゃない?
クランクセンサとかリレーの交換だけで直るかも知れないし。それなら高々数万で済む。
ブスブスねえ…
アクセル吹かしてもエンジンのレスポンスがよくないなら(おまけに始動直後はよくても
だんだん悪化するようなら)排ガスセンサー疑った方がいいかもね
ゴル2だったけど昔これで往生したことがある
IGコイルやデスビ換えてみたけど、その症状が直らないから売っぱらった。
とも考えられるな。
これを直しても必ず他の不具合が出るはずだし、
見積もりによっては廃車も選択肢かと
>>190 おれも去年ヤフオクで買った口だが
オイル漏れなおせば車検取れるって言われたけど
ローター、パッド4綸交換したわ。
ATの調子も悪いしサーモもいかれてた
塗装もきれいとか言って、動物の引っかき傷だらけw
あとリアシートの足元が雨降ると濡れるんだけど
ドアのビニール?みたいのはがれてなかったから
何が原因かわからない・・・
わかる人いる?
1.ドアを開けておく
2.ドアトリムの下端に吸水性のある紙(キッチンペーパーなど)を貼り付ける
3.ガラスとモールの境目に水道水をたっぷりかける
4.しばらくしたら貼り付けた紙の状態を見る
紙が湿っていれば防水シートの密着不良
湿ってなければ、ウェザーストリップか?
Duoでキーシリンダ交換したら61000円ていわれました。
妥当な値段ですか?
>>194 >>195にプラスして、ドア下部の水抜き穴が詰まってないか確認したほうがいいかもね。
>>196 イグニッション
右ドア
左ドア
トランク
グローブボックス??
工賃もプラスしたらそれぐらいはかかるのかな。
>>190 可能性としては吸気系のセンサーかそこへの配線コネクタの接触不良もあるかな。
自分のは、94GLIなんだけど、突然吹けなくなってマフラーから黒煙出たことがあったけど
エアフロセンサーの電気配線コネクタの接触不良だった。
コネクタはずして磨いて差しなおしたら治った。
皆さんメカニカルな知識、ぱねぇな・・・
うちのくるまは12年物のcliクン。
でも後席にはのべ10回くらいしか乗って
座ってない。ソファがまだあたらしい。
金欠よりこれを売って、ライトバン2シーターに
しようかと。
>>194 > あとリアシートの足元が雨降ると濡れるんだけど
> ドアのビニール?みたいのはがれてなかったから
> 何が原因かわからない・・・
> わかる人いる?
トランク濡れてるか確認してみて。
で、濡れてたらリアコンビランプのパッキンが怪しい。
古いのを外さないで、新しいのをその上から2重に被せて対処。
他の箇所のメンテに回したいな、61,000円あったら…
キーが抜けなかった原因はATセレクターの接触不良により
Pレンジが認識出来なかったのが原因だと思いますね
中古部品でキー付きでキーシリンダーを代える事ができれば
安くあがるんじゃないかな〜
>>201 > でも後席にはのべ10回くらいしか乗って
> 座ってない。ソファがまだあたらしい。
そういう人多いだろうね
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:28:08.96 ID:yHKC1c25O
はじめまして。山口県住みの94'GLI乗りです。何方か程度の良いカーボンボンネットを譲って頂けませんか?予算は二万円くらいです。
Xが発売されたころの雑誌に広告として載ってたな。
買った人いるんだろか?
皆さんも御存じのとおりガス(ハイオク 本日価格で165円 @福岡)が高くてさ・・・
ちびちび1000円分・2000円分、手持ちが無いときゃ700円分・・・とかで
入れてるんだけど、そのせいかガソリンメーターが入れた分だけ動かない、えらい誤差が
出るようになってきた感。
最低10Lは入ってるのに左側・レッドライン上に針があったり・・・ >SS出て10分以上走行してても
こうなる症状って3にゃあるのかな?
おれはレギュラー・ハイオク半々にしてるけど。
オクタン価もそれぐらいがちょうどいいって。
>>208 一度満タンにしてみたら?
それで調子をみてみたらいいと思うよ。
しかし、福岡高ぇな。
オレは富山だけど、おととい入れたときには@154円(セルフ)だったぜ。
それでも満タンで7000円超えてドン引きだったけどな。
タンクに10ℓ以上入ってて、赤はおかしいでしょ。
メーターユニット或いはフューエルゲージセンダーユニットの不具合?って
ところだけど、費用対効果をかんがえるとね…
俺のところ(北海道)はセルフで162円。
少なめはポンプの寿命が短くなると言われ、半分切ったら入れる。
>>211 でも実際、ゲージの一番左を針が差した状態で満タンにしても
50リッターしか入らんかった事があったから、そんなもんかもよ?
>>209 おれも似たようなことしてるわ。
一旦ハイオクで満タン。半分に減ったら次はレギュラーで満タン。
これで半分ずつ。後は半分に減るたびにハイオクとレギュラーを交互に
入れている。
>>212 タンク容量が55リッターだから
そんなもんです。
>>210 レスd 腹いっぱいガス喰わしてやりたいけど、色々物入りで・・・
みんな燃費はどんなもん?
おれはGLIで街乗り8チョイかな
ハイオク、レギュラー半々で燃費はどう?
(`・д・)ノこんにちは
gtiで街乗り10ちょい
>>218 (*^ー^)ノ(*^ー^)ノ ナカーマ
>>216 '97GLi
都内街乗り5〜6km/L
高速+下道で10km/L
高速オンリーでまったり走ると12km/Lオーバー
GLi、ナビの燃費計算で1万k走行で9km/Lくらい
大体同じようなもんか〜
gtiのほうが少しよさそうだけどMT?
>>222 GTIはMTしかないんだよ。
たしかGLiもMTは結構燃費がよかったはず。
>>216 レギュラーとハイオクで比重が5%くらい違う(ハイオクが重い)ので、
燃費も理論上はそれくらい違うらしい。半々だと中間の2〜3%くらい
燃費が変わるはずだけど、満タン法じゃそんなに精度よく測れないので
誤差範囲だな。
そんなに良いの?
うちの97年式Cliは
市街地で6.8km/lで固定してるが。。
高速ならもう少しは良いけど
VR6だが極力2000rpm以上に回転上げずに走ってて10km/lほどかなー
96のvento GLI
街乗り8キロ。
高速使用の最高記録が15キロ。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 09:21:54.99 ID:60FcKF4G0
↑www.self-express.jp↑
さげそこなった.
ボンネット・屋根に降り積もった黄砂を見るたびに鬱になる・・・
関東では黄砂+放射性物質だよorz
天張り垂れましたorz
徐々に来るものとばかり思ってたら、急襲された…
合掌
>>232 フロントなら見えないからホッチキスで止めてます。
234 :
232:2011/05/06(金) 23:19:34.41 ID:TAhbTV290
前日まで何処もはがれていなかったのに、一晩経ったら全てはがれてたという状況。
とりあえず表皮だけでも外してしまおうかと…
タッカーで止めておくのがよい
BMもメルセデスもみんなそうしてるw
うちは1年じわじわはげてきているけど、そのまま。
3センチ、助手席側だけの状態。
一晩で一気にってのは、接着剤が違うのかな?
(一番最終納入cli)
質問なんです。
(自分でもはっきりはからないのですが)
純正のオートロックがついています。
すると自動でロックがかかった(、もしかすると
ロックが解除される場合もあった)りするのですが
これはどういうときに自動でそうなりますか?
一番、恐れているのは、鍵を室内に残して給油
していると自動でロックされる。
外出先で駐車後ロックしたつもりで離れると
自動でロック解除される。 この2点です。
安全設計上自動解除は無いのかもしれませんが
自動でロック(or/ andアンロック)機構が作動します。
俺のは付いていないな…
4乗ってた時はキーレスで鍵開けて
数秒何もしない(ドア開けない)でいると勝手にロックしたな。
240 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 11:06:19.92 ID:Kmp52n2b0
キーレスでドア鍵開けたら、作動ポンプの音がずっと止まらない。
鍵閉めると止まる、開閉何度か繰り返すとちゃんとストップするようになる・毎日最初はこの「儀式」。
気をつけて聞いてみると、「開」の時助手席側のドアから「シュー」と音がしているので、ドアの中で空気漏れかなっと。
一度内張り開けて中を覗こうとは思ってるんだけど、誰か同じ症状出た方はいますか?参考にしたいので、よろしくお願いします。
それ、多分ドアロックのバキュームラインがドアのヒンジの所ではずれてます
ゴムの蛇腹とカプラーを外して繋げば直るかと
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 14:33:35.82 ID:QLQhzwUtO
15年この車と付き合ったおかげで、
クルマ音痴の俺も多少は構造を理解してきたとオモ
多少の故障でも笑って済ませられる寛大さもな。
244 :
232:2011/05/07(土) 18:10:36.21 ID:UlDVwipy0
全面ハンモック状態よりはマシかなという判断で表皮のみを外しました。
アシストグリップ、サンバイザー外したら、何の抵抗もなくスルスルと表皮
(結構重い)が外れました。
新しいファブリックを貼るか、弾力性のある塗料を塗るか、スポンジをきれいに剥がしてそのままか、
これから考えます。
お知恵をいただき皆さんありがとう。
ちなみに前期型です。
10年程前、オペル乗ってた時にやはり天井が落ちたけど、
天井パネルを後ろのハッチから出し、天井布を剥してスポンジを剥いで
新しい布でそっくり張り直したよ。
接着剤は3Mのスプレー糊の一番強力タイプ、最初は糊を間違えて
直ぐに剥がれたので、やり直したけど1回目は半日掛かったけど2回目は
3時間程で出来た。
ゴルフはまだやってないけど同じ様なものでしょう。
>>242 自分で修理出来るようになったわけでもなく役にたたんよ
単なる自己満足だし旧車と現代車では信頼性が全然違うしね。
>>246 不具合の原因の特定が出来るようになるだけで全然違うよ
壊れる場所だって最近の車と旧車で全然違うわけではないしね
てか、ここで親切な人がいろいろ注意してくれたり
改善・解決策を提示してくれることもとても有意義で
勉強になります。
249 :
240:2011/05/09(月) 09:19:31.13 ID:52xtUo5m0
ドアヒンジの蛇腹内は問題なかったので、ドアの内張りはずしました。
ドアロックとバキュームラインつないでいる部品の留め部分にひび割れあり、そこから空気が漏れていました。
「閉」は吸気なので負圧で密着するものの、「開」は加圧になるので漏れてきていたようです。
部品そのものを替えればいいんですが、当座の応急処置にプラ板(ブリスター包装のPETパック)を切ってひび割れ部に外側から接着して補強。とりあえず復旧しました。
またロック部品を探してみることにします。ありがとうございました。
リアワイパーの塗装が剥げてきたので
思い切ってワイパーレスにしたいです。
たまに丸いメクラ付けている人がいますが
3用のメクラとか出てるのでしょうか?
情報お持ちの方いましたらお願いします
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 17:32:05.10 ID:u0ms15Pw0
今日高速道路200kmはしったけど、ロードノイズが半端じゃなかったな。
110km/hでラジオがぜんぜん聞こえん。
タイヤがダメかなぁ。エナジー3の4年目。
新車の状態でも80km/h以上は静かな方ではなかったな。
遮音材も年数経ってくたびれてきてるから尚更だよ
130〜150km/hぐらいで走った方が静かだよ。80〜100ぐらいが特にうるさい
(´・ω・`)あの…
GTI97年式
あと200キロで140000キロ
高速で3000回転からあげようとすると
ガガクガクガククガクガク ガンガンガンガンってなってそれ以上回転数があがりません(/_;)
最近、平地でもそうなってきます
アイドリング中でも
普通なら一定で回ってるはずなのに
タコメーターが小刻みにうーん、うーん、と上下動を繰り返します
オイルは4月の車検で入れ換えました
先週も見てもらいましたが汚れありません
エンジン洗浄用?の添加剤を入れてみましたらほんの少しだけ総合中の振動が減りました
手の空いてるかた、対応策を教えてください
(´・ω・`)お願いします
>>254 俺'97GLiだけど、以前その症状になったのでDラーに見てもらったら、
タイミングベルトの取り付けがおかしく、点火時期がずれてた。
整備工場に車検+点検に出した後だったので、その工場がいじってずれた物と推測。
4月の車検でタイベル近辺いじってない?
自動車税来た?
毎年1割上がってくんだっけ? 考えちゃうな〜。
タイミングベルト、ディストリビュータ、排ガスセンサー、
くらいかなあ
>>254 黒い排ガス出てたらエアフロセンサー関係もあやしいね。
先日、怪現象が起き、自己解決したので報告します。
'97Gliで、ウインカーを出している時にブレーキを踏むとウインカーが停止。
夜ヘッドライトを点けてウインカーを出すとリアハッチのストップランプ、ヘッドライトのスモールランプ(左前のみ)が
ウインカーと一緒に点滅するという怪現象が。
ネット上で情報を集めたら、どうやら左のテールランプに灯火類の回路が集中しているらしく、
テールランプのアース不良、回路ショート、コネクター不良等でこの現象が起きるとの事。
トランクの中敷をめくってテールランプの裏面を見てみたところ、コネクターが抜けかかっていた。
これをしっかり差し込み直したら問題解決。
ベビーカーをトランクによく積むので、積み下ろしの際にコネクターに当たって抜けかかったのかと。
怪現象が起きた時は、「どこかでリーク?面倒くせー」と思ったけど、簡単に解決して安心。
窓落ち数回、エアコン修理、オイル漏れ、冷却水漏れ、ドライブシャフトブーツ破れ等々、
数々の定番トラブルを乗り越え、今回も解決、ますます愛情がわいてまだまだ乗るぞ、と思いました。
Dら或いは専門工場でエラーの有無をVAGテスターを使って確かめてもらうのが
よいな。
先日、怪現象が起き、自己解決したので報告します。
'97Gliで、ウインカーを出している時にブレーキを踏むとウインカーが停止。
夜ヘッドライトを点けてウインカーを出すとリアハッチのストップランプ、ヘッドライトのスモールランプ(左前のみ)が
ウインカーと一緒に点滅するという怪現象が。
ネット上で情報を集めたら、どうやら左のテールランプに灯火類の回路が集中しているらしく、
テールランプのアース不良、回路ショート、コネクター不良等でこの現象が起きるとの事。
トランクの中敷をめくってテールランプの裏面を見てみたところ、コネクターが抜けかかっていた。
これをしっかり差し込み直したら問題解決。
ベビーカーをトランクによく積むので、積み下ろしの際にコネクターに当たって抜けかかったのかと。
怪現象が起きた時は、「どこかでリーク?面倒くせー」と思ったけど、簡単に解決して安心。
窓落ち数回、エアコン修理、オイル漏れ、冷却水漏れ、ドライブシャフトブーツ破れ等々、
数々の定番トラブルを乗り越え、今回も解決、ますます愛情がわいてまだまだ乗るぞ、と思いました。
>>254 クランク角センサーの配線もちょっと見てみて
今日愕然としたことは、都から税金の
納付書が送られてきたのは予定内だから
問題ないとしても、新車登録から13年越え
ということで10%重科税ということで
4万3千数百円と値上がりしていたこと。
最終年に車かったので、みなさんは
去年くらいから10%高いのを払っておられた
んですね。ちょっと理解に苦しむ制度だ。
(新車を新たに製造するも、燃費はよくなっても
製造にかかるコストがかかっているわけだしなぁ。)
↑
X 去年くらいから
○ 去年くらいまでにすでに
>>254 こんな基本的な故障も自己解決できない奴が3に乗ってるの?
時代も変わったねー
>>265 かわいそうな人オーラ満開の書き込みだなw
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 20:35:28.09 ID:LrqV3b4T0
>>263 ホントはそうだよね。
エコカーをコロコロ買い換えて廃車を出すことこそ環境負荷が上がるだろうに。
初代プリウスはすべて俺の車より新しいくせに、ぜんぜん残っていないじゃねえか。
>>254 自分はその現象は未経験だが、Haynesのマニュアルによると、
可能性のひとつとして「バキュームホースなどからの負圧の漏れ」とある。
269 :
254:2011/05/15(日) 10:17:31.67 ID:E2/VKLNbO
(´・ω・`)あの… レス遅くなりました
>>255 >>257 >>258 >>262 >>265 >>268 他皆様わざわざありがとうございました。 (アンカーミスご容赦下さい)
タイベルの可能性はありだと思います。
おとといは5速120km時(3800回転・高速道)での走行中に
回転が3000までがくんと落ちたかと思うと
3800に戻り・・・を2−3秒の間で数回繰り返しました。
タイベルが滑っているかのような動きで
トルクに追い付いてない?ような印象でした。
排ガスは黒くはないです。
ディストリビュータ、クランクセンサー、バキュームホース
ちょっとよく分からないですが・・・
来週親戚の工場に預けることになりました。(専門Dではないです)
買ったとき中古車屋さんがタイベル交換済みだ!と主張していたのが気になります・・・。
貴重なご意見に感謝
エンジンが3000回転で廻っている状態でタイミングベルトがずれたら
普通はエンジン終わりだな。
原因が特定出来たらカキコして下さい
gliのMT車なんだが、
シフトの遊びが大きくてチェンジミスする
調整方法を教えてください
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 14:36:01.01 ID:yK5xrkUO0
昨日、ATオイル漏れの修理が上がってきました。
この板を見ると、なんだか元気が出てきます。
ありがとう!
>>275 あー、それ調整じゃないと思う。
なんて言ったか忘れたけど、パーツ交換必要。
名前が思い出せない。
ディーラー行けばすぐわかるよ。
シンクロ?
シフトリンケージかと。
多分ブッシュとかの類。
デルコのバッテリが載っています。緑の表示から透明の表示で
黒(あぼん状態?)ではありません。キーをひとひねりでCDを
かけたときにCDラジオが正常に動きません。(とくにCDが。ラジオ
は時々聴こえる)。一度キーを抜いて、エンジンをかけると
正常にCDもラジオも動きます。バッテリーの交換時期でしょうか?
オーディオが動かないぐらいバッテリーが劣化してたらエンジンなんかかけられないよ。
今どきCDとか ( ´,_ゝ`)
>>281 そうですか?だったらCDラジオがダメっぽ
ですね。3年目くらいですけどデスカウント屋で1万円
だったのでしょうがないかな
>>282 それまでカセットとCDウオークマンのカセット
アダプタみたいなCDをつなげていたので音飛びしないことに感動しました。
ventoにマッドフラップをつけたい。
見たことないのですが、純正で存在するのでしょうか?
>>284 当時の純正カタログに載ってたよ。オレも付けようと思ったことがある。
確かVWマーク付き
>>285 ありがとうございます!
地道にオクで探してみますね。
>>287 わざわざありがとうございます。
せっかくですがヤフオクで探してみます(汗)
289 :
269:2011/05/21(土) 11:12:37.52 ID:ovE/bkUAO
(´・ω・`)こんにちは
たった今の出来事を報告するよ
10時頃工場に持って行き、
担当の人を乗せてテスト総合
結果
(可能性)
1コンピュータ、センサー関係かおかしい
2フューエルカットも発生しているようだ
↓
コンピュータ診断はうちではできないので
Duoに入庫して様子を見る
話がついて
いったんうちにかえろうとしたら
エンジン始動せず…
(´・ω・`)また報告するよ
整備工場で良かったやん。GOLF 3 を大事に。
291 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 16:35:10.60 ID:ovE/bkUAO
(´・ω・`)
エンジンが動かなかったのはバッテリーがもう残り少ないからという事で
今回のとは関係がないようでした
ただバッテリーそのものを交換しないといけないのと
交換後自走してDuoに持って行くとしてもコンピュータ診断で検査入院があり…
原因をはっきりさせたいところですが
通勤がありますので
…皆さま、大変、大変お世話になりました
…廃車致します
98年式ゴルフ3GTI…
良い車でした
次は、購入を条件にしてディーラーが台車を用意してくれる事になりまして
アクセラ買います
そりゃなんとも。ご愁傷様。
買い替え決まった後で言うのもなんだけど、DUOは検査中の代車は用意してくれなかったの?
部品代は高くなっていくし、不具合はここを直しても次はあそこと五月雨式だし、、
通勤に使うのなら買い替えは賢明な選択だと思うよ。
ノシ
294 :
269:2011/05/22(日) 19:55:43.44 ID:0FrMfbReO
(;д;)エーン
皆さんありがと
お別れがツラいぬ
>>292 Duoに持って行ければ代車はあたかもしれません…
>>293 そうですね(´・ω・`)
しょうがないぬ…
あと、ヤナセの対応のひどいこと
知り合い曰く「あからさまに金持ちと貧乏人を区別してる」
マツダディーラー曰く「あそこは、我々にすら定価で売ってきますからね」
悲しい(´・ω・`)
98年に新車で購入して、5年ぐらいで不具合が出尽くして安定してる。
このまま後5年ぐらい乗れそうな気配。窓落ちも奇跡的に未経験だし。
GTIでアイドリングが安定しないっていう症状は、
インテークマニホールドについている、
バキュームホースの劣化で、余計な空気を吸い込んでいることが
多いよ。
当方も95年GTIで、2度この症状が出て、
どちらもホースの劣化で、ただで直してもらったよ。
(ノд;)もっと乗っていたかった
でも現状が許さない…
悲しい(´・ω・`)
3.000Km÷ 8Km/L(約) x @\150(約)
+) \43.000(約)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
約10万/年かぁ。駐車場自前でよかった。
私も自動車税・43400円納入・・・
この物入りの時期だってのに orz
>>300 うちは自動車税まだ来ない。
被災地につき発送延期の模様・・・
それは何より。
昨日・今日は涼しい方だけど、蒸し暑くなってきた昨今、クーラーONしたのに
熱風が・・・ みたいな事に気づくオーナーが多いのでは?
フラップのスポンジ
スポンジは去年むしった。
コンプレッサーのクラッチ音がしなければ、フロンガス抜けもあり得る。
冷房は凍え寒いくらいのがなくなって
こなれた感じな状態。暖房はまだかなり熱い。13年目。
>>308 そうなんですか?未だに健在。ウッシッシ。
でも13年前の納車時いきなりフロン抜け
そのまま旅行にでかけてアッチッチ。
俺のはとりあえず手巻きウインドウに換装したので
エアコンが弱くても、窓からの風で乗り切れる予定。
涼しい地区在住だし。
hokkaido?
エアコン壊れるとさすがに辛いな
うちの辺の気候だと
ナハナハナハナハナハ
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 13:27:06.31 ID:Hfu24EOBO
ATの調子が悪いと思っていたが、
エンジンオフ、電源オンにしてアクセル10秒踏みやってみた。
効果テキメン、治ったかもしれない。
オレなんか保証が切れた矢先にエキパンからフロン漏れwww
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 10:57:24.50 ID:lWfB3XfoO
>>306 風を強くすると
ちょっとずつちぎれて吹き飛ぶwwwwwwww
前ライトを明るくする方法ってありますか? Cli最終版です。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 10:45:46.34 ID:kEuOzN240
自分のライトが暗いんじゃなくて、周りのライトがやたらまぶしくなった。
純正の光の届き方に不満があるなら、ライトそのものを換えるしかないな。
みなさん返信ありがとうございます。
まわりの車の電器がほんと明るくなりましたよね。
ライト上にあげないとなかなか光がとどなくて。
おそらくGliだとライトが複数灯なのでまた違う
のでしょうけど。
それで、ライトを替えるとなるとおすすめのライトとか
あるでしょうか?また、バッテリも一緒に替えた方がいいでしょうか?
>>317 一部分は客室内に吹き出てくるけど、大半はユニットの底に溜まってるwww
あ
>>321 後ろの車のライトで自分の車両が影作って暗くなるよねw
94GLIユーザーだけど、CLIと同じ2灯ライトだったので、異形4灯に変えたら却って暗くなったよ。
明るくしたいなら、バルブだけ変えてもたかが知れてるから
ガラスがクリアな4Look系のヘッドライトに交換か、HID化だろうね。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 23:26:03.34 ID:7wrLdtfq0
>>後ろの車のライトで自分の車両が影作って暗くなるよね
なるなるwww
窓修理で久しぶりに代車でGolf2。
ハンドルもブレーキも重い。
代車と交換してもらったら?
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 23:45:27.26 ID:OZ/CmeOj0
>>326 最近の代車はたとえ古くてもゴルフ3よりはハンドル軽いけど、
ゴルフ2ってやっぱそんなに重いの?
ふにゃふにゃより重いほうがいいかな。
>>328 ハンドルはやや重いくらい。
ブレーキは結構重い。3の感覚で踏むと止まらなくてびびるw
しっかり踏めば効くのはもちろんだけど。
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 22:46:11.81 ID:+AAa2Qty0
へー、ブレーキが重いのか・・
今のゴルフ試乗したけどハンドルがおもちゃ?って思うほど軽いんだが。
>>331 GOLF4からハンドルもブレーキも国産車並に軽くなった。。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 00:13:01.66 ID:Ygr0jUae0
試乗したときに担当から、「いえいえ、国産車よりはずっと重くてしっかりしています」と言われた。
>>331 ブレーキどころかアクセルもステアリングも何もかもが重い感じ
でもそれがいい感じw
全然重くない。
お前らどんだけ虚弱体質なんだよw
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 19:13:38.57 ID:BO4aKegn0
いやいや、自分の車を人に運転させたりしないが、
今の日本車乗ってる人からしたら相当重いだろ。
>>335 自動車学校のトヨタ車からマイゴル2だったからハンドルやペダルの重さにビックリしたよ
ディーラーに車検持ってったら、46 万って言われた…。オイルやら排気やらが滲んでるだの漏れてるだのと。
その前に見積もり出してもらったオートバックスでは9万、ただしタイミングベルト交換時期だけどうちじゃ無理だからディーラー行ってねって言われた。
買い換えも検討したが、 どうしても乗りたい現行車がない。
ディーラーでタイミングベルトだけ交換して、 他で車検通すってのは良くないのだろうか。
出来れば長く乗りたい。
ディーラーでの見積もりどんな内容かあげれよ
タイベル交換なんて軽いメニューだよ
排気漏れは直しておかないと車検にパスできない。
オイル滲み程度はともかく、下回りからのオイル漏れもペケ。
タイベルの状態を確認しないと何とも言えないけど、自分が交換したときは
タイベル自体はOk、テンショナーのグリスが炭化していてヤバかった。
そんな漏れ漏れの車って
最初からたまが悪いのかな?
おれなんて漏れ漏れなんて修繕したことないよ。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 10:08:16.75 ID:lM2Ln1wv0
>>338 俺も去年磐越道の融雪剤の影響で排気漏れが起こりリアマフラー交換した。
たしか純正新品の値段が45,000円だったが、整備屋さんがヤフオクで中古17,000円で見つけてくれた。
しかし、その二択(9万or46万)はどう考えてもおかしいだろ。
そろそろ正規ディーラーと安目の整備屋さんを使い分けないとやってられんぞ。
シルビアやマーク2改造ショップみたいなとこ持って行けば漏れようが腐ってようが車検通るよ。
メンテ必要かどうかは自分で判断して直す。それぐらいできないと金かかって仕方無い
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 15:28:20.17 ID:C/YsJIBjO
>>321 ほんと回りの車、やたら明るいよね
バッテリは、相当でかくないと厳しいんでない?
ただでさえ、エンジン切ってからファンが30分くらい回ってるんだし
>>342 近所の工場で見てもらったら
車検11万だった
でもその1ヶ月後、バッテリがあがって大変だった
ちゃんと見ろよ
関係ないが身内のマツダデミオ二代目は
ディーラー車検だと32万
個人経営の工場でみたら14万だった
ディーラーの場合、「車検高いでしょ?こんなのに払うくらいなら
新車の方がお得ですょ?…見積もりだけでも?」ってのが見え見え
これは絶対!間違いない
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 18:22:38.40 ID:cJia4oT4O
バッテリー4年経過。
長距離乗るからもちがいいとかあるのかな。
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 19:44:57.53 ID:Id8CdUFc0
>>345 たしかにディーラーは結構ふっかけてくるよね。
車検だけじゃなく修理のときもスゴイ。
エアコンの修理で見積もり50万と言われた時にはさすがに引いた。
大体、オレの車の相場価格より高けぇじゃねぇかw
でもコンプレッサーをオクで仕入れて知り合いの工場に出したら8万で済んだよ。
>>338 オートバックスの車検ってのもオレだったら避けたい感じだけどな。
個人経営みたいなとこが入りづらかったら新聞に広告出してるような
こぎれいな車屋に持ってけば。タイミングベルトだってやってくれるよ。
ディーラーはお金のある人が安心を買うところ。
349 :
338:2011/06/06(月) 11:20:18.97 ID:Kw0brWyT0
皆さんありがとうございます。
車検通すつもりでディーラーに預けてから電話で修理個所と金額伝えられたので
(事前に自覚してる不具合を申告して、それを直しての金額が16万くらいだった。)
明日書面で見積もり貰ってきます。
それをここにあげるので、アドバイス頂けないでしょうか。
転勤族なので、購入時の中古車屋も遠いし、付近の車屋も良く判らず、ディーラーへ行きました。
2年前に車検とって中古で購入したのですが(98年式、9万2千キロ)
購入時にスペアキー頼んだらイモビライザーに気付かず鍵だけ作ってきたし(ドアだけ開く)、
今回の車検で指摘された発煙筒の期限切れも、切れてる期限が購入日より古かったし、
購入時の状態が良くなかったのかもしれません。
ちなみに車検16日まで…。やばいなあ。
>>349 住んでるおおよその場所書けば、欧州車扱う良い修理工場知ってる人がいるかもよ?
351 :
338:2011/06/06(月) 11:49:45.46 ID:Kw0brWyT0
>>350 ありがとうございます。
石川県です。金沢周辺の良い修理工場ご存知の方、教えて下さい。
よろしくお願いします。
>>351 おっす、オラ秋田県民
お役に立てずしのごの云々…
353 :
338:2011/06/06(月) 14:13:50.57 ID:Kw0brWyT0
>>352 おっす!
奇遇だな。私も地元は秋田だし、秋田ナンバーだ。
冬にドア開かなくなるよね。
時間もないようだし、とりあえずどこかの業者に車検だけを通してもらえば?
(ユーザー車検って手もあるけど)
車検が切れるといろいろ面倒そうだし…
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 16:32:27.30 ID:QByWaTE50
自分は2ですが3のオーナーの方も大変ですね。
3は確かヤナセとDUOが販売してましたが
ヤナセが撤退。自分もヤナセには失望しました。
バブルの頃は燕尾服着たセールスが殿様商売してましたが・・・
自分は3が最後のゴルフと思ってます。お互い頑張って乗りましょう。
思い入れの強い人が多いんだねー
俺なんか金が無くて仕方無く3乗ってるのに
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 21:55:28.68 ID:gd/8czXr0
自分の購入資金で買える欲しい車が無い
だから3のGTIを乗っています
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 22:10:42.49 ID:K2hT8BHhO
俺も似てるな。予算と大きすぎない事を満たす新車がない。
ちょっと訳あってヒューズボックスを覗いたんだけど、
あの悪名高き30番リレーが、対策前の黒だった。
一応念の為スペアとして対策品の白が欲しいんだけど
この部品って、ディーラーに行けば常に在庫してるもんですかね?
ゴルフ3・・・もう手放したけどパワーウィンドウには苦労したなあ。
>>359 30番リレーは確か黒が全部で対策ではなくて
特定のメーカーのリレーがハンダ不良を起こすはずです
自分のも黒ですがリレーのカバーを外してハンダの状態をチエックで
しましたがハンダ自体は問題がなかったです。
デーラーに在庫があるかはデーラーのよって違いますから
電話で確認してなければ注文をして貰うと良いと思います。
そろそろエアコン直さないと。
コンプレッサーなのか、ガス抜けなのか
見分ける方法ってありますか?
スポンジぶっ飛んでるせいで、風量0でも
微妙にあったかい風が出てくる…
363 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 17:31:05.90 ID:f9P859xf0
ゴルフ3って134だったっけ?
フロン(R134)漏れならばエアコンサイクルを点検して、
コンプレッサーオイル漏れを見つければいいかと。
経験したことないけど、
コンプレッサーが逝ってる(焼き付き)場合は、回転しにくいか、しないと
想像されるんで、かけてあるベルトから煙がでるんじゃない?
365 :
338 1/4:2011/06/08(水) 00:12:37.93 ID:mullg2e30
見積書貰ってきたら、6枚…。
長くなりますが、晒してみます。
定期点検・継続検査 28950
推奨定期交換部品の取り換え 8400
推奨整備 23625
シリンダーヘッドカバー取り付け面からオイル漏れ、ガスケット交換
シリンダーヘッドカバー脱着4200
シリンダーヘッドカバーガスケット脱着1050
タペットカバー×1 5985
ブローバイパイプが折れておりオイル漏れ、パイプ交換
パイプ交換 2100
チューブ×1 14700
o-リング×1 304
ホース×1 5335
クリップ×1 157
エンジンルームの集中コネクター内に漏れたオイルが入ってきている、オイルプレッシャースイッチ交換
オイルプレッシャースイッチ脱着・清掃 3150
スイッチ×1 2940
オイルレベルゲージガイドが折れている、交換
ディップスティックガイド脱着 1050
ファンネル 892
エアークリーナーエレメント交換
エアクリーナーエレメント脱着 2100
エレメント×1 3885
366 :
338 2/4:2011/06/08(水) 00:14:44.58 ID:mullg2e30
ブレーキブースターパイプの一部が折れていて、エアー吸いを起こしている。パイプ交換。
ブレーキバキュームホース脱着 3150
バキュームパイプ×1 6930
キャップ×1 294
クリップ×1 588
燃料フィルター前後のホースの取り付け部分から燃焼漏れ、ホースバンド交換
ホースバンド交換 2100
クリップ×2 902
エキゾーストセンターパイプの溶接部分が半分ほど錆びて穴があいている。交換。
センターサイレンサー脱着 7350
マフラー×1 47775
クリップ×1 1890
クリップ×15355
エキゾーストテールパイプの溶接部分がほぼ千切れかかっている。交換。
リヤサイレンサー脱着 5250
リヤマフラー×1 23940
デュアルクリップ×1 4095
左右フロントブレーキホースにひび割れ。交換。
フロントブレーキホース脱着 4200
ホース×2 13230
右パーキングブレーキケーブルに錆びて膨らんでいる箇所がある。交換。
ハンドブレーキケーブル脱着 7350
ケーブル×1 4935
クリップ×1 735
367 :
338 3/4:2011/06/08(水) 00:16:20.68 ID:mullg2e30
エアコンフィルター汚れ、交換。
ダスター&ポーレンフィルター脱着 1050
フィルターエレメント×1 2835
右ヘッドライト反射板を支えている部分が破損、交換。
ラジエターグリル脱着 2100
ヘッドライト脱着 2100
ヘッドランプ×1 34125
左フロントウィンカーレンズ内に雨水が浸入、交換。
フロントターンシグナル脱着 1050
ターンシグナル×1 6825
右ナンバー灯のバルブが切れている、交換。
ナンバープレートライト脱着 1050
バルブ×1 199
発煙筒期限切れ、交換。
発煙筒×1 630
リヤワイパーが折れている。
ワイパーアーム交換 2100
ワイパーアーム×1 4410
368 :
338 4/4:2011/06/08(水) 00:17:10.60 ID:mullg2e30
シリンダーヘッド前側のフランジ取り付け面、横側のフランジ取り付け面、オイルクーラー横の三つ又ウォーターホース取り付け部から水漏れ、交換。
フロントクーラントホースフランジ脱着 3150
フランジ×1 3465
o-リング×2 608
サイドクーラントホースフランジ脱着 4200
フランジ×1 1995
ウォーターホース脱着3150
ホース×1 11760
スプリングクリップ×1 525
クリップ×2 1638
エンジンスピードセンダーの配線の被覆が剥がれている、交換。
エンジンスピードセンダー脱着 5250
センダー×1 13020
スパークプラグ電極がかなり磨耗、交換。
スパークプラグ脱着 2100
プラグ×4 5460
タイミングベルト交換
ツースドベルト脱着 16800
ベルト×1 5355
ローラー×1 8190
スタッド×1 336
スプリングワッシャー×1 63
ナット×1 157
369 :
338 4/4:2011/06/08(水) 00:22:40.88 ID:mullg2e30
上記と重量税、自賠責、印紙代、代行料で46万円です…。
とりあえずディーラー車検はキャンセルして、輸入車専門の中古販売店に預けてきました。
書いてて、我ながらこれはもう無理かも…と思いましたが、やっぱり載り続けたい。
もう天井開かない車は暗くて仕方ない体になってしまったようですw
>>365 > 推奨定期交換部品の取り換え 8400
> 推奨整備 23625
こんなに交換してるのに、
交換部品だの整備でさらにお金取られる見積もりなんだね。
明細を見る限り、申し訳ないけど普段のメンテナンスをサボっていた結果だなこれは。
それにしても個々の脱着料金は高いですね
みてみるとほとんど5〜10分程度の作業時間が多いですが
これがディーラー料金ですね
社外パーツを使えばもっと安くあがるのですがね
現車の状態が見積書の通りであれば、ほとんどの項目を早いうちに直さないといけないかな。
費用的な話だけど、部品については純正とOEMとをうまく使い分ければ、抑えられるかもしれないね。
それと「燃料フィルター前後のホースの取り付け部分から燃料漏れ、ホースバンド交換 」だけど、
おそらくはホースがひび割れを起こしてるんで、ホース自体を交換しないと根本的には直らないかな。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 11:19:22.98 ID:qhdNgadN0
自分なら46万なら迷わず廃車にします。ごめんなさい・・・
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 13:04:53.47 ID:nT0H5BuH0
46万でシャキッとなるなら俺はやるかも。
他の中古で50万じゃ大したもの買えないし。
200万の新車でも欲しいのないし。
それ以上のクラスは単に大きすぎていやだし。
>>369=338
Q1 中古/新車購入ですか?
Q2 屋根と下舗装してある車庫ですか?
>>374 ダナ、46万でシャキッといったって他部品も年取ってるから
短時間で要交換の可能性大だしね。
ゴルフ4が買えるね
380 :
338:2011/06/08(水) 21:00:42.66 ID:mullg2e30
>>376 Q1
2年前に中古で購入しました。
ちなみに購入時で9万2千キロ、98年式です。
車両本体価格28万円で車検とってなんやかやで50万円くらいでした。
Q2
単身者用アパート住まいで、駐車場は舗装されてますが屋根はありません。
2回の冬を過ごしたのが札幌と秋田だったのが、マフラーボロボロの原因でしょうか…。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 21:03:28.76 ID:nT0H5BuH0
>>380 俺も仕事で融雪剤巻いた道走ってたらマフラーに穴が開いた。
46万あればBMWが買えるわ
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 21:42:12.00 ID:nT0H5BuH0
そんな安いBMよりゴルフ3の方がいいだろ。
なんでユーザー車検で駄目出しして来て駄目なところだけ工場に頼むという発想が出来ないのか分からない
もう15年くらい前じゃないか?法改正されたのは。
385 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 09:02:57.10 ID:LuxlPfjF0
ゴルフ2なら46万出して乗ります・・・
>>380 回答どうもです。VR6とかですかな。一度
乗ってみたい車。
マフラーに穴あいているなら修繕しないと
ならないでしょうけど、他の方の書き込み
みたいに検査受けてダメなところを修理
って方法もあるんじゃないかしら。
検査ダメなところは紙に書いてくれると
思うし、それ整備会社にもっていけばいいし。
ただ2回会社休まないといけないけど。
整備会社でなくても、ディーラーでもいいですけど。
たぶん、見積りと比べて修繕箇所を自分で判断
してもいいですよ。
>>386 陸運では車検に通らない不具合は指摘されるけど、車検には通るが整備した方がいいところは教えてくれないよ。
例えば、ドラシャのブーツが破れていたり、ブレーキホースが破損してフルード漏れがあったら指摘されるけど、
ヒビが入っているからそろそろ交換しないとマズいなんていう場合は教えてくれない。
車検はあくまで保安基準に適合しているか調べるだけで、整備状況の確認や指摘はしてくれない。
だから自分で整備が必要な場所を判断できない素人の場合はプロに点検を依頼する必要がある。
390 :
388:2011/06/09(木) 11:10:24.75 ID:X4gb5kon0
>>389 いや、
「検査ダメなところは紙に書いてくれると思うし、それ整備会社にもっていけばいいし」
と書いているから、それは出来ないよ、と言いたかったのよ。
>>390 だから、検査でダメなところは、検査申請用紙に
チェックいれてくれるでしょ?
例えば光軸がずれていたら、数値まで開示するわけで。
ブーツが破れていたらどこのブーツが破れている
って紙に書くでしょよ?紙ってのは英語のペーパー、
仏語のパピエ、つまり、文書や申請用紙、ドシエのことですよ。
392 :
390:2011/06/09(木) 11:48:54.88 ID:X4gb5kon0
>>391 え!?もしかして、車検に通すための事前準備を一切せずに陸運に持ち込んで、
車検に通らなかったらその部分を整備工場で直してもらって、再度陸運に持ち込むってこと!?
そういう意味だったら俺が完全に勘違いしてた。
(てっきり車検時に陸運の検査官に整備が必要なところを教えてもらおうとしているのかと思った。)
もしそうだとしたら、その方法は時間とお金の無駄。
事前準備無しに車検に通るのはほぼ無理(少なくとも光軸はほぼ100%ずれている)だから、
二度陸運に行かなければいけないし、検査手数料が1回分無駄。
時間とお金に余裕があるのならいいけど。
最低限の時間とお金で済ませたいのなら、まず整備工場に行って車検に通る様にだけしてしてもらう。
そして陸運に持ち込む前にテスター屋に行って光軸を合わせてもらう。
そうすれば車検には通る。
車検後に、どこをどう整備するか、予算を考えて整備工場とじっくり相談すればいいと思う。
昔は1日に何度でも検査ラインに入ることが出来たから、
光軸も自分で調整しながら、パスするまで何度もチャレンジできたけど、
今は1日3回までルールがあるから、事前準備をしていくのが一番賢い方法となった。
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 13:37:28.22 ID:RomUAYVbO
そんな事本当にやるひといるんだな‥
検査手数料なんて2000円もしないでしょ。
光軸検査なんて陸運近所の予備車検屋で2000円も出せばやってくれる
ライト等の電球交換たって1カ所1000円程度でしょ
最近は一般の受検者は余程変な改造でもしていない限りそんなに落とさないよ
一度検査料1500円&平日一日捨てると思って受検に行ってみなよ
大概の車がほぼ法定費用で車検通っちゃうから
駄目ならそれから民間車検場(修理工場)に丸投げを検討しても何も損はない。
どん〜なに駄目出しされても不具合修理の上もう1回持っていけばどんなに少なく見積もっても80%以上の人はそれでパスするでしょ
但しそれは走行5万キロくらいまでも一般の車の話ねw
golf3ならシャフトブーツ交換 オイル漏れ タイヤ溝程度はちゃんとしないと駄目だろうね
それでも総額10万円は行かないと思うよ 12万キロ未満くらいの車なら
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 15:40:27.44 ID:RomUAYVbO
天井の布落ちってみんなどう?
俺のは無縁だと思っていたが、手でつかまるところの部分がみんな膨らんできている。
昼寝してて気付いた。
>>396 糊全部とれたから
だらーんとしてる
(`・д・)ノあっ、そうそう、多分オラの最期のカキコミ
明日廃車なので
前後のエンブレム外しました
形見にします
超良い車でした
余裕のある人は大事に乗ってあげてください
じゃあねみんな
(`ノд・)ノ゙
>>396 天井のボードは車につけたまま布だけを外して、ボードに残ったウレタンをきれいに取り除いてある。
オレの年式のボードは色が薄緑なので結構そのままでもイケる。
>>397 がんばるよ
ノシ
でもゴルフ3ってもう好きじゃないと乗り続けられないクルマだよね。年式的に。
去年100万円(改造費込み)くらいかけたけど、まだ不具合直しきってない(爆
>>396 2年ほど部分的な垂れを無視して乗ってきたけど、
ついに去年、頭に触るくらい垂れてきたから自分で材料買って張り替えた。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 22:19:53.16 ID:N+VOGOWp0
>>398>>400 そうか、俺のは持ってるほうか。
俺はずぼらだから鉄板そのまま派かな、97年だけどうす緑だろうか?
自分で貼りかえるって、端の方はプラスチックの内装にめり込ませる感じ?
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 22:22:29.40 ID:N+VOGOWp0
>>397 お疲れさま、次はなに乗るのさ?
俺は次が見付からんから乗ってる。
Cliの1.8SOHCで非力だけど、トルクでグイーんって引っ張る感じが気持ち良くて。
404 :
400:2011/06/09(木) 22:52:40.21 ID:X4gb5kon0
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 07:59:25.87 ID:WoHSCnKJO
レガ二代目から乗り換えた 最初の段差越えた時 ダンパーの精度に驚き スピーカーの良さや 高速で感動し、以来十年十万キロ維持費に悶絶したなあ、まだ三週間の6がポロはさんで来たけど 自分にとってゴルフは三が一番 運転姿勢や見切りは6より上だと思います
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 09:53:37.48 ID:HKQapGwoO
うん、今のゴルフは見切り悪い。
決して慣れの問題だけじゃないと思う。
先ほど新聞みてたらデミオが載ってた。よさげ。
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 12:28:39.96 ID:HKQapGwoO
内装の幼稚さがなぁ…
ゴルフ3のシンプルさから乗り換えると鼻についてしまう。
じゃあ、内装ニコイチとかできないすか?
カタログ値で30km/L走るらしいすよ。
410 :
338:2011/06/10(金) 15:58:32.16 ID:Mpmd5WHi0
輸入車専門の車屋からの解答は、絶対直さなきゃいけないのはヘッドライトとマフラー、 ヘッドライトに中古使ってマフラーは溶接で穴塞げば計7万円。
他にやった方が良いのが4箇所あって(項目聞き忘れた)、それが7万円弱。
車検費用が9万弱…で合計22万円台。
電話で聞いたのでざっくりですが。
今後に不安が残るし、自分に車の整備スキルがないもので、安心して乗れる国産の軽にでも乗り換えようかと思います。
ありがとうございました。
確かにある程度自分で整備、修理が出来ないと今後ゴルフ3に乗り続けるのは難しいかもね。
もう古い車だから、順番に部品を交換しながら乗り続ける感じだから。
車検、点検を整備工場またはディーラーに丸投げ出来る経済力があるならいいけれど。
まあ、そんな人はとっくに新しい車に乗り換えているか。
>>410 > 安心して乗れる国産の軽にでも乗り換えようかと思います。
うん。そのほうがいいかも。
ゴルフ3とかの古さになると、移動の手段と考えると辛い。
乗り続けることが「趣味」くらいな感じになってしまうから。
ゴルフ2と似たような段階に入ってきてるんだよね本当は。
ドラマや映画で有名俳優さんが乗ったりして
エクスプロラーIみたいに高騰したりしないかな。
中古相場100万とかなったらうれしい。
でも、可能性はあるかも。やっぱアルファのスパイダー
くらいじゃないと無理かなorz
3の良さって何?値段が安いことぐらいでしょ
車としては最低の部類だと思う。
元オーナーですが何か
417 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 19:53:45.54 ID:Z/dBSY3c0
>>410 俺はもったいないと思うなぁ・・俺なんか普通に営業車としてバリバリ使ってるぞ。
まぁしょうがないか、軽でいいと感じる時点で日本車向きなんだろうね。
>>413 いまさら商品価値なんてどうでもいいよ
マフラー、リヤマフラーを純正で揃えて7マンちょいなんでしょ。
マフラー、リヤマフラーの穴を溶接して塞いで、ヘッドライトを中古に換えて
7マンって高い気がするなぁ…(ブツブツ)
>>416 元オーナーが わざわざ このスレで 必死 にゴルフ3をけなしてる理由は?
新車を売りたい営業マンとか?
たんに他者をけなしたい性格の悪い嫌われ者とか?
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 21:50:18.29 ID:RkcvCz3w0
車としてのたたずまい 鉄板のあつさ 密度感 インテリアもよかったけどなあ
転勤で四年前手放して正直後悔しています それほど いい思い出しかありません
421 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 22:21:26.94 ID:Z/dBSY3c0
実際色々乗ってみたらこれかなりいい車だと分かるけどなぁ。
↑密度感、それそれ。運転してて人間と車の距離が近く感じるよ。
3はとてもいい車だったよ。ウチのはワゴンだったけど。
でもあの間欠ワイパーだけはどうにも...
>>422 え?間欠ワイパーってフロントの?
現役オーナーだけど、あれお気に入りなんだけどなぁ。
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 01:24:45.24 ID:Ro6Wv1vh0
>>422 間欠ワイパーはそのままだと6秒毎だけど、自分でその設定が簡単に変えられるだろ。
俺もお気に入りだ。
間欠モードは、一番下から上にあげて
ガラスに水滴が載ってきて耐え切れなくなった
ときに下に下ろせば、とりあえずその時の
ベスト間欠になるんだけど、雨量が若い女みたいに
わがままだから、信号待ちでエンジン落とすことが
たびたびあるのが玉にキズ。でも最近はエコ運転で
停車時エンジンストップなんかも普通になったから問題なし。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 05:24:00.36 ID:ktCccKPs0
ロックキーで動く ガラスドアにはびっくりしたなあ
夏の暑い日エンジンかけていなくても外から全開操作に
家族がオーと歓声あげた 手放すんじゃなかったなあ
都会に来て維持は大変とポロに乗り替えたけど
軽いのり味にがっかりした いつかまた買うぞ 3
428 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 07:40:38.89 ID:CYy0BbDOO
四で一気に高級路線と ドラポジ改悪 五でコストダウン走り過ぎ不人気 後半鬼のように新技術投入で人気回復するも儲からん車に 六で小休止も部品使いまわしが効をそうし静寂性獲得 七は是非、本来のゴルフの頂点、三の路線回帰と楽しいハイブリット期待します
>>427 その機構(キーでPW開閉)は現行6でも採用されとんの?
カタログ見ても判らん。
>>428 5は高コスト過ぎて儲からんクルマだったから、はよ6に以降、
一気にコストダウン図ったんだぜ。
じゃあ、10くらいまで待っとくかな。PC
も買い替え時だけど鼻毛で我慢して貯金しておこうっと。
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 11:34:09.09 ID:Ro6Wv1vh0
1から4まで乗ったけど、3は良い車なんだけどな。身体に馴染むって言う感じ。
故障もポイント抑えりゃそうでもないでしょ?
まぁ、日本車に比べりゃマイナートラブル多いけどw
あ、ちなみに今は1と3の二台体制っす。
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 11:56:08.67 ID:Ro6Wv1vh0
1ですか。。すごいねぇ
3はさすがに時代遅れだろ
うるさい、乗り心地悪い、遅い、燃費悪い、故障する
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 12:24:09.00 ID:6tAC4wW30
ゴルフの本来の姿は2で終わってる。
>>436 その通り。
ゴルフなんて過去の栄光にすぎない。
いまどきゴルフに乗ってる奴は、ヴィトンを持ってる貧乏人と同じくらい馬鹿。
ブランド詐欺なんだよ
>>437 VWゴルフってブランド品なの? 知らなかったなあ。
ゴルフはモッサリした大衆車であり、俺はそこがすきなんだが
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 16:06:52.09 ID:Ro6Wv1vh0
俺も。内装見ただけで思いっきりただの道具ですよ、って感じが好き。
ブランドとか言うのは乗ったことない人だろう。
本日、出かけようとしてキーを回すと、なかなかエンジンがかからない。
しばらくセルを回すと何とかかかった。
でもアイドリングが不安定で、試しに発進してみたら息苦しそうに進む。
しばらくしたらアイドル回転数が徐々に落ちていき、最後はエンスト。
燃料系統だったら嫌だな、と思ったけど、とりあえずコイルをトランクに常備していた新品に交換。
すると直った!
予備のコイル持っていて良かったー!
コイルが死ぬとはとく聞いていたけど、本当に死ぬのね。
走行5万の中古を買って現在10万キロ、前オーナーのコイル交換履歴は不明。
長く乗られている皆さん、コイルが死んだことありますか?
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 18:31:00.56 ID:CYy0BbDOO
いいなあ 車と永くつきあわない人には 無理な日常だね
コイルと燃料ポンプ逝去は3乗りが通る必須の道。
元ゴルフ3乗りですが、本当にいい車ですね。
私は今でも3がクルマ選びなどの「基準」となっています。
セカンドに程度極上最終モデルのADZワゴンが欲しい。。。
オレの場合は
出先で用を足して次にエンジンをかけようとしたら掛からなかったという
突然死パターン。予備を持っていなかったので、JAFのご厄介になった。
燃ポンはまだ未経験。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 20:40:26.32 ID:Ro6Wv1vh0
コイルは整備屋に薦められて10年目に替えたから突然死は未経験。
燃料ポンプも未経験。
オルタネーターもそのまんま。
スロットルインシュレーターの不良(Cliでは良くあるらしい)は経験した。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 20:50:34.31 ID:ktCccKPs0
病気になった家族を金かかると ほり捨てるのは鬼畜
故障するから、もういらんと 思い出もまとめて
切り捨てるのは薄情 せっかく一緒に生きて来たわけで
もういいよ ありがとうと ゴルフに言われるまで 過ごせなかった
自分が情けない でも10万キロで15万円でディーラーに引き取られ
代車という第二の人生を頑張ると聞いた 帰省した奈良で たまに
黒のVワゴンにすれ違うたびに 泣きそうになる
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 21:41:18.66 ID:Ro6Wv1vh0
↑代車と言う第二の人生があるなら良かったじゃないか。
俺も春に代車でグリーンのゴルフワゴン乗った。
代車がVWなんて嬉しいよ。
Gliはパワーはあるが振動が多い車が多いな。
エンジンマウントはCliの方が寿命が長そうだ。
>>444 ナカーマ
自分も3乗ってから、ドイツ車しか考えられなくなりました。
それだけ魅力ある車
内装がシンプルなのがまた実にイイ
450 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 18:32:41.77 ID:lOEohvKq0
好きで乗ってるのにそれがぜんぜん理解されないのがめんどくさい今日この頃。
金無いのに無理してガイシャ乗ってんじゃねーよアホ
みたいな。
この前、10年ぶりに大学の同級生と再開。
約200キロをGLI 飛ばして会いに行ったんだが、
「まだ乗っていたのか!」とかなり驚かれましたw
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 21:27:01.60 ID:zi4avq4F0
いい話だなあ エッジとドアハンドル がかっこいいよね 3
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 00:00:42.85 ID:v+YQV5wB0
>>451 それは無い。
無理して乗るような高級路線の車には誰も見てくれない。
>>452 その話いいね。
俺も多分昔の知り合いに話したら驚かれると思う。もう15年だ。
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 03:04:08.28 ID:iSudrw3m0
>10万キロで15万円
もするんだ。てっきりゼロと思っていた。
>>447 オレも…
初めて自分の金で買った車で
廃車したとき、なんで動かないんだよ
って泣けてきた
思い出のために直してやるのが、せめてもの愛情と思う
167522キロ
ありがとう
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 07:21:41.29 ID:6NcZJHxhO
うんうん
ガレージがあったら ナンバーはずしても
エンジンだけは毎日かけてあげれる、そんな老後に一台選べとなったら
自分もゴルフは3だな
458 :
441:2011/06/13(月) 11:12:21.28 ID:5OOQGFoK0
続報です。
コイル交換後、週末は調子よく走っていたけれど、本日また同じ症状でエンジン始動不能に。
交換したコイルが初期不良で死亡か!?と思い、知り合いのベンツ屋さんに電話して、
「コイル初期不良って考えられますか?」と聞いたら、
「コイル初期不良は無くは無いけど、他に原因があるかも。エアマスセンサーが壊れるとそういう症状になる。」とのこと。
459 :
441:2011/06/13(月) 11:14:30.65 ID:5OOQGFoK0
(続き)
ググってみたら、エアマスセンサー不良の場合、コネクターを外せばとりあえずは走れるとの情報が。
コンピュータにデフォルト値が記録されていて、よほどの高温時とかでなければ記録されたデフォルト値でOKとのこと。
そこでセンサーのコネクタを外してみたところ、エンジンが元気良くかかった!
試しに土曜日に交換した古いコイルに戻したところ、問題無し。
コイル死亡ではなく、エアマスセンサー不良の模様。
コイル捨てないで良かった(古いコイルは予備としてトランクに)。
>>458 自分だったらとりあえずコイル外して、ヒビが無いか確認する。
で、とりあえずコイルを新品に交換してみる。
それでも症状が改善しなかったら、他の原因を疑う。
エンジン不調の原因にはいろいろあるんだね。
円高のうちにエラーコードリーダーでも買っとこうかな。
ドイツやフランス(ドイツは新車信仰があるけどフランスは
中古ばかり特に南部はよって交換部品も多い傾向)に行った時
などに買っておくとよい日本では手に入りにくい、または
日本では高額になる部品リストなんかがあるとうれしいです。
>>459 ベンツもこの当時の車はエアマスセンサーのコネクターの
接触不良で故障の記事を見た事があります
同じメーカーのコネクターを使っているかもです。
イグニッションコイルとかスピードセンダー(クラセン)とかって、
水たまり通ったときにしぶきがかかって不調→乾くと回復ってのを繰り返して、
最後はエンジンかからなくなる感じかな。
あとバッテリーは2回突然死した。
バッテリが弱っているのでなくてエアマスセンサーというのがおかしく
なりつつあるのでしょうか?
現在、エンジンかけるためにキーをひねると、ドコドコ、ドコドコ ググン。ドコドコ、
ドガードラドラドラブーンドドドドドってエンジンがかります。
昔は、ひねると、ドコ、ドガドラドラブーンドドドドって勢いよくかかっていたので
エアマスやばそうですか?
>>465 エンジンがかかった後、エンジンが温まっている状態での
再スタートで普通にエンジンがかかってアイドリングが
安定しているのであれば水温センサーが怪しいです。
>>465 エアマスセンサーのコネクター外したままエンジン始動してみて、症状が改善されればビンゴ。
他に考えられるのは水温センサー、バッテリー、コイル、プラグコード、ディスビ、プラグの不良。
エアクリーナーのフィルターが汚れているとかはないよね?
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:14:03.21 ID:9CJi8Z9K0
ボルボs60見に行ってきた。
運転席座ってみたが、とにかく装備が大げさすぎる。
支店長が俺の車を見て絶対買い換えるはずだとにらんだ様で、2度も試乗薦められたから乗ってきた。
走りは素晴らしく快適、1.6Lターボは80km/hを2000回転以下で走る。
乗ってて静かで柔らかな時間が流れる。ハンドリング、ブレーキ感触も絶妙。
タイヤが黄色のセンターラインまたぐと居眠り警告でピンコンピンコン♪と鳴ってびびった。
俺は既に時代に取り残されているようだ。
しかし、絶対ゴルフ3の方がいい。そもそも居眠りなんかしてられん車だからなw
プリウス乗りって男版スイーツだよな
>>468 お、そんなのあるんだね、でも高いなぁ。
純正レギュレーターが1万円ちょっとで買えるから、3倍以上だね。
3回窓が落ちる前に廃車になりそうだから、純正でいいかな・・・
472 :
459:2011/06/16(木) 14:08:22.59 ID:6FBhknYc0
続報です。
エアマスセンサーが壊れているっぽいので交換しようと、部品の値段はいくらかなと調べてみたら、
純正で4万円くらい、社外品(BOSCH製)で2万円くらい。
高いなと思ってヤフオクを覗いたら中古品がゴロゴロ出品されてる。
程度のよさそうなヤツを2千円で落札して交換して2日間様子を見たところ、問題なし。
やっぱりエアマスセンサーが原因でした。
2千円で直って良かった。
中古品だからいずれまた壊れると思うけど、そうしたらまたコネクタを外したままにしておけばとりあえず走れるし、
また中古品を使って延命させればいいかな、と。
たびたび話題に上がる手巻きなんですけど、ご存知の方はぜひ教えてください。
いろいろググってみたんだけど、やっぱCLI以外はクランクハンドル辺りが鬼門ですかね?
96GTI乗りなんですけど、ドアの内張りって斜めってるんだよねぇ。
斜めっているとこにクランクハンドルつけたら、レギュレーターってくっつくのかな。
何かご存知の方いらしたら、ぜひ教えていただけないでしょうか。
手動化したオレのはGLiだけど、
クランクハンドルが付くシャフトを通す穴開け目安的にドアトリム(内張り)の裏側に
小さいポッチが付いていたよ。
GTIもお化粧は違うだろうけど、ドアトリムのベースは他のグレードと同じじゃないかな。
なるほど〜。
もう少し調べてみます。
レスありがとう!
473です。
メクラ蓋はたしかcliだけじゃないかな?
できればGTIで内張り変えずにやりたいんだよねぇ。目安になるポッチを頼りにやってみようかな。
CLiでも末期の物にはメクラ蓋はないよ。
多分CLiの一部モデルにクランクが残ってた時期までかと。
内張りはグレードに応じたシートと揃いの柄になってるし
>>476はCLiのシートの柄だね。
穴開けの位置決めの参考にする程度でいいと思う。
ちなみにもし内張りを交換するならGLi以上の場合は
ヴェントの同グレードの物とドアのハーネス含めて交換すると
ドアの取っ手の下まで内張りがあるのとフロントの足元ランプがつくのでおすすめ。
高速でのハンドリングと遮音性は今の車と比べてもかなり良い
排気量が2000あるだけに
5速、120キロからでも普通に加速出来るのはすごい
ただなぜか高速でゴルフ3を見たことはないwwwwwwww
高速結構走ってますよ
ハンドリングは楽かも 音はちょっとうるさい気も....
自分のはGliですが走りにちょっと物足りなさを感じます
GTI、VR6はそれぞれどうなんでしょうか?まだどちらも乗ったことないんですよ
>>480 GLI乗った事ない…orz
音っていうかロードノイズって言えば良いのかな、タイヤが直に拾ってくる音
あれは間違いなく少ないと思うのだが
エンジンはうるさいねwwww
>>481 ハッチバックの宿命として、後輪のロードノイズは結構室内に入りやすいと思うけど。
でも、気にしない!
自分はGLi⇒CLiだけどGLiはとにかくもっさりして重かったなあ
かえってキビキビ走る分CLiの方がマシな気がしてる
GTI、VR6も乗ったことあるけど
あれは120km/hからの伸びが明らかに違うし別もんだと思う
484 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:09:19.28 ID:5ceimiEJ0
燃費どの位?
>>483 だよね、どっからでも加速出来るのは魅力的
まあ2000CCあればどの車でも出来るのかな
>>484 GTI
迷惑にならないギリギリまで燃費に気を使って、街乗り9.4〜10.4
+エアコンで7前後orz
高速13くらい
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 07:59:01.71 ID:mDiW0mCMO
あの、質問です
エンジン停めてしばらくすると
ラジエーターのとこの、でかいファンが回りますよね
あれって必要なんですか?
バッテリーの寿命ものっすごい縮めてそうなので
止めたいんですが…
今朝、バッテリーが上がって立駐で大迷惑かけた夢を見て目覚めました
悪夢だ…(;●д●)
止めるとヤバいと思うよ。エンジンを冷やすために回ってるんだから。
エンジン切って10分もファンが回ってるんなら、どこかの不具合を疑わないと。
エンジンを冷やす為じゃない。ファンのモータを保護するため
>>487 20〜30分は回っている…
((((゜д゜;))))
ファンは変な制御だよな
真夏に40度近くなる時だと
乗ってないのに回りだしたりした気がする。
15年以上乗ってていつも回ってるけど
バッテリーが上がったことなんかないけどなあ
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:52:49.26 ID:AMX2lKIF0
>>488 モーターの保護ってどういう仕組みなの?
ファンといえば
一度近所のオバちゃんが車のエンジンかかったままですよと
知らせに来てくれたことがあるわ
水温計が100℃位のときにエンジン止めるとしばらく回ってるけど
5分も回ってないと思うが…
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 18:06:23.99 ID:SIb+mGRBO
水温計は90℃だろ。100℃はいかない。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 19:14:10.66 ID:Uar1ecAkO
>486
早めの交換ですよ
オークションなら巨大な95や105サイズとかがホムセンとかの1/3位で売ってます
4〜5年に一回交換すれば安心
心配なら更に早くかえれば
ウチのVのバッテリーは7年目ですがw
sage忘れた
すまない
ついでに
ずっと止まらない車の人はスイッチの交換をオヌヌメしますよ
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 23:15:29.51 ID:1OMm+qRf0
今までの経験では、正規のルート・値段で買った物は5年以上持つ事も有る。
半値で買った物は、持ちも半分。
>498
それが信じられないことに持ってるwww
こんなに持ったバッテリーを見たのは自分も初めてwww
>499
の方が書いてるとおりかも
カミさんと付合い始めのころバッテリー交換聞いたら「知らない換えるものなの?」とかいわれwwww寺で聞いても「まだ新車時から換えてませんね注文しますか?」wなんて言われ
「要りません!」と断り早3年www
車は外れだったみたいだがバッテリーは当たりだ
(そろそろ交換予定)
バッテリーの周りに遮熱ボックスがあり3年位まえからは走行後はフード開けて熱逃がしたり電気はコマメに消して車内灯も点けないとかしてるからかな
他にゴルフVで7年持った人居たから持つもんかと
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 14:00:53.70 ID:/IBMpzpm0
そう言えば今使ってるバッテリーは・・5年目かもしれないな
GLIだけど、リアのホイールハウス付近からトランクのスペアタイヤまで雨漏りする。
どこから雨が進入するのかわかる?
リアランプのパッキンではないみたいだけど・・。
リアランプを新品に交換したらなおるよ
>>503 乾燥させてから紙を敷き詰めて洗車してみたら、濡れ跡からわかるかも?
斜め後ろから見るのが好き。
いまだに格好いいと感じる。。
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 23:05:40.03 ID:sg34rc3I0
俺は内装の道具感が好き
側面も近未来っぽくて
意外といいんだよ
>>505 レスありがとうございます
新聞紙入れてチェックしてみます
>>509 サンルーフ付だったらサンルーフ周りも要チェック。
>509
自分の場合はリアランプのパッキン不良でした
ハッチバックをあけて、左右のふちから(ランプの上から)ペットボトルに
入れた水を流したら一発で漏れ箇所が分かりました。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 18:19:13.16 ID:dHJuf1Ol0
俺のヴェントのトランクも雨漏りするんだが
雨漏りで水がたまってスペアタイアがプカプカ浮いてた。びっくりしたよ
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 20:39:46.01 ID:dHJuf1Ol0
今の時代ギャグかと思われる話だなw
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 05:26:23.30 ID:NFid11k7O
鍵かけたら鍵といっしょに中のシリンダーごと出てきました 夜中で暗くやたら鍵が重いので見たら仰天 こんな経験ある人いますか?
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 08:12:50.23 ID:Lw9/VtMG0
あるあるwww
>>515 それ3の定番トラブル。
いつか必ずそうなるから、ロックはカギを使わず、キーレスを装備して毎回リモコンで行うのがお約束。
鍵穴は乗る前に窓全開にしたい時しか使わないな
さっき帰宅して車に忘れ物取りに行ったらファンが回ってたよ
エンジンOFF時にはファン止まるのに知らないうちに回ってるから
始めはびっくりした
明日はエアコン修理に出してくるよ
ガス抜けだけならいいんだけど…
ついでにオイル交換とラジエター液補充してもらう予定
不具合を起こした部品からのガス漏れの確率の方が高いように思う。
>>519 コンプレッサーが死んでいたら、ヤフオクで純正OEM品(サンデン製)や純正リビルド品が2万円くらいで売っているから、
それを使って修理するのも手。
オレの3のエアコンのガス漏れ修理歴だが、
エキパンに不具合:2回
コンデンサーに不具合:1回
コンプレッサーのリップシールに不具合:1回
今エアコン修理に出してきて状況を電話くれることになった
リビルドで5万くらいかなーって言われた
ヤフオク2万は安いね
知り合いのところだから話してみようかな
みんな情報ありがとう
ヤフオク持ち込みは保証きかないから、何かあっても修理工場は責任取れません。
そのつもりで
最近一見の客がヤフオクで買った部品修理工場に持ってきて直せっての多いらしいね。
で、初期不良でまた壊れて「直したのにどうなってんだ!」って客が怒鳴り込んでくる
っつってた。知るかってかんじだよね。
持ち込みの客は、修理工場もそれなりの対応しかしない。経験の浅いメカの練習台にされるのがオチ
エアコンの連絡が来た
コンプレッサーR.I.P.
ガス漏れはなし
修理工場で部品頼んでもらうことにしたよ
ヤフオクは書き込みのとおり保障なしにハズレ多いとのこと
その修理工場とは長い付き合いだしとても信頼できる
俺がヤフオクで買った2万円ちょっとの新品OEM品は、新品だったからもちろん保証が付いていたよ。
中古品やリビルド品は保証無いかもね。
保証ってそもそも何?
別の部品がイカレましたで済ましてるんじゃないの?
修理工場の見立て違いでも
リビルドは新品同等って事で、うちの付き合いある工場では
保障ありだよ。
持ち込みの場合、部品の不具合であっても、作業工賃はきっちり2回分とられますよ
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 17:30:27.85 ID:WNIA8pz70
リアドアを開け閉めする時コキコキ鳴るんですが、こんな症状珍しいですか?
今開催中のニュルブルクリンク24時間耐久レースにゴルフ3が出場してる。
ときどき中継映像にも映って、残り8時間でもまだ走ってた。
もちろん先頭をゆくようなAudiやBMWには勝てないけど、いろんなクルマが同じ
コース上に走ってレースが成立するのはモータースポーツの国なんだなぁと思った。
>>532 既出だけど、チェックロッド(スライドする部分)から出てるんじゃない?
エアコンのフラップのスポンジ張替え作業、コンソール、ダッシュボード周りを全部外さないと
フラップ部までたどり着かないみたいだから、自分で作業するのを躊躇している。
自分で作業した猛者いる?
私はそれで廃車にしました
それ以前にもインジェクションユニットやエアコンコンプレッサーなど
結構部品修理工場持ち込みで安く直してきたけど
エアコン関係・エバポ周りは電装屋も絡むしすぐ20万単位の修理になっちゃうんだよね
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 19:54:36.66 ID:AK+dRIT40
>>534 既出でしたか。有難うございます。
デラに持ってったんだけど、雨降ってるせいか滑らかになってしまいコキコキならなかった・・・
金貯まったら、超状態いーやつ買うんだぁ
それを通勤用にしちゃうんだぁ
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 23:20:12.16 ID:AK+dRIT40
まさかゴルフ3のいい状態を買うつもり?
金溜まったら買う車じゃないぞ。
格安即金で買えるけど、買ってから金がかかる車だぞ、分かってるか?
>>535 ステアリング、ダッシュボードを外せば、それなりに補修は出来る
541 :
535:2011/06/28(火) 10:19:54.36 ID:JBwgFBBQ0
>>536 どこかの修理屋のサイトで、エアコンフラップのスポンジ張替え工賃が5万円と出てました。
5万払うなら自分でやろうかな、と思った次第で・・・
10万超えなら絶対に頼まないのですが、5万円だと心が揺らぐ・・・
>>540 そのダッシュボード周りを外すのが結構大変なのかな、と思って躊躇してる。
これまで天井張替え、窓落ち等は自分で修理してきたけど、ダッシュボード周りは分解したこと無いのでビビってる・・・
ダッシュボード自体は室内側とエンジンルームの
プレナムチャンバ側とのボルトを外せば、外せます。
但し自分のはエアバッグ無しwなんで
ダッシュボード脱着に伴うエアバッグの脱着について
は分かりません。
543 :
535:2011/06/28(火) 16:25:45.76 ID:JBwgFBBQ0
>>542 もちろんダッシュボードを外す前にハンドル、メーター、オーディオ、各種スイッチ類を外すのだと思いますが、結構大変でしたか?
ダッシュボード外すまで、半日仕事ですか?
老いた部品を壊さないよう、ちゃんと元通りになるよう
慎重に作業をしたんで、半日かかりました。
ハンドルはテーパー嵌合ではないので、プーラーは要りません。
しょっちゅうダッシュボード外して作業してるけど
初めての時は大変だけど手順覚えたらそんな時間かからんよ
作業的にはエアバッグ殺してステアリング外すのが面倒なくらい
逆に言えばステアリング外したら後はほとんど単純作業だから簡単だし
ああそうか、3箇所のエアコンダクト外してその裏に新しいスポンジ貼るだけなら
ステアリング外しもいらんしエンジンルーム側も触らんでいいよ
メーター部も枠を外すだけでメーター本体は外す必要ないし
1.最初にコラムカバー外す
2.ダクトの送風弁外す
3.運転席窓側とセンターのダクトとメーター枠のビス外す
4.ダクト2個とメーター枠外す、助手席側ダクトは個別に外す
5.外し終わり、スポンジ張替え作業する
こんな感じだと思う
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 23:18:14.41 ID:Fc4Q8dUH0
あの・・3海苔ってこんなにもレベル高いの?
オイル交換出来ないって俺だけ?
ほんとだな。おれがダクトやるとなると
ハンドルいじっててエアバック、ボーン!であぼん。
そんで慌ててへんなものいじってて
助手席もボーン!であぼん。
で、エアバック、ダブルあぼんで終了ってのが関の山。
ダクトじゃなくてダッシュボードだった。
エアバッグを破裂させない方法はバッテリーを外してから最低10分以上放置すること
このあたりに自信がない場合は自動車整備士の有資格者に頼んだ方がいい
あとDIYしたい場合はソラで作業する必要ないから
セルフリペアのマニュアル用意してそれに沿ってやることかな
マニュアルもなしでいきなり作業すると大抵部品壊したり失くしたりするね
551 :
535:2011/06/29(水) 09:22:27.67 ID:mnuosYCZ0
>>544 ありがとうございます。
特に特殊工具は要らないみたいですね。
要るのはやる気ですね。
552 :
535:2011/06/29(水) 09:25:41.55 ID:mnuosYCZ0
>>545 ありがとうございます。
確かに窓落ちの修理も最初はレギュレーターまでたどり着くまで時間がかかりましたが
2〜3回やって慣れると10分かからなくなりました。
ダッシュボードも同じですね。
チャレンジしてみます。
553 :
535:2011/06/29(水) 09:33:22.38 ID:mnuosYCZ0
ただ、ダクトに付いているスポンジもそうなんですが、
ヒーターコアのすぐ近くにある温度切り替え用フラップのスポンジも取れちゃっているような感じなので、
そこまで到達するのに
>>546で教えていただいた手順だけではなく、ダッシュボード全外しが必要なのかと思って
ちょっとビビっています。
554 :
535:2011/06/29(水) 10:51:53.18 ID:mnuosYCZ0
>>550 なるほど、バッテリーを外せばエアバッグは作動しないのですね。
念のためその方法で作業した方がいいですね。
かなり詳しいBentleyのマニュアルを持っているので、
それを参照しながら作業してみます。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 21:01:11.31 ID:qzX/mbja0
この車去年代車で乗ったがハンドルがトリモチついてるかと思ったw
ステアリング油圧式ですか?
でもトルクフルな走りは良かった。
若いときは自分でオイル交換とかして喜んでたけど、
今はめんどくさくなって、やらなくなった。
>>547 いろいろでしょ
できない人はromってて表に出てこないだろうし
>>548の言うとおりで
下手にいじるとエアバッグだの何だの危険が多すぎ
ステアリングを外すときに破裂する危険があるだけじゃなく
外して置いてある時にも静電気などで破裂する場合がある
オイル交換ひとつとっても
ドレンボルトの締め不足→オイル漏れ&焼き付き&後続車の事故誘発とか
ドレンボルトの締めすぎ→オイルパン破壊とか
笑えない事態が起きるからね
ゴルフ3は比較的セルフメンテしやすい(もしくは近所の修理工場に頼みやすい)車なのは認めるが
ミッションとかエアコンが逝っちゃってる車はそれなりの修理費がかかるよ。
ハブベアリングが劣化して音が出っぱなしみたいな車かどうかが分かれ目じゃないかな
パソコンいじりと同じで知識ないうちはメーカーの修理に出すレベルでいいと思う
↓
少し自分でいじって機能やスペック向上させて遊びたい場合は
知識経験が豊富な専門店でいろいろアドバイス受けながら必要な物買ったり作業してもらう
(メーカーPCを強化したりショップブランドのPC買ってるレベル)
↓
最後にそんなこんなである程度詳しくなったらDIYにチャレンジする
(自作PC組んで自分でチューンやメンテしてるレベル)
こんなステップかな
ただいくら自分でできるようになったと言っても本職の手を借りることは多いし
ゴルフに詳しくて信頼できる行きつけの整備工場を作っておくといいと思う
修理の内容ぐらい理解できないとボッタくられます。
メカのこと何も知らない人はもっと新しい車に乗った方が良いよ
563 :
554:2011/07/01(金) 14:36:05.14 ID:BFaKHQ3h0
>>560 おお!これはいい。
これを見るとエアコンフラップ補修を自分でやる気が起きる。
これによると、
「最後にバッテリーのケーブルをつなぐ時には、
エアバッグを守るためにイグニッションスイッチは「ON」の位置にしておく」
とあるけど、これどんな原理だろう?
イグニッションOFFのままでバッテリーつなぐとなぜ悪いのだろう?
裏のクリップを車上で外せるとは..
知らんかった
オッス、おまいら当然MTだよな?
MTでなければこの車のよさはわからねえ
重機か?という程に重いクラッチ、2速から4速まで30cmはあろうかというとんでもないシフト間隔
クラッチ切るたびに、ブーン、ブーンとうなる心地よい空転音
それはまさにオトナのオモチャ
2はミッションという感じだが
3はオートマがほとんどという印象だが。。
3のミッションも面白そうだけどね。
正規輸入ではATしかないグレードです・・・
cliのミッション(右ハン)があると思う。
友人が乗ってましてそれ見てAT購入する
きっかけになったなったから。ただ6月くらい
かかったような話をきいた記憶があるので
ディーラーに輸入してもらったのかもしれない。
GTIなんじゃね
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 12:12:12.32 ID:vrUrgzw7O
どなたかGTIのカムプーリーをスライドプーリーに替えてる人居ませんか?
GLiもCLiも正規モデルでちゃんと5MTあったよw
少数だけどね
正規モデルでMTがないのはワゴン(とヴェント)
ゴルフ4以降、正規でMTはGTiだけになった
VR6を忘れないでくだしあ
ディーゼルはMTしかなかった
普通のエンジンに普通の足回りに5ドアで5MTが正規輸入されたのは3が最後
だから3がいいんだよねえ
1や2で原理主義を気取るほどの根性は俺にはないしw
チャンバーがボロボロになった。
交換したいが、まだ部品あるのだろうか。
ウォーターデフレクタのこと?
出るだろうけど、今だと片側9,000円位するのとちゃう?
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 10:07:22.59 ID:nMS73mDc0
>>560 今にも内装の爪が折れそうで 見ているだけで胃が痛くなります!w
>576
見積もりだしてもらったけど、左側だけで13000円だった。
はよ代えないと、雨水で濡れてワイパーモーターとかイグニッションコイル破損に繋がるんじゃなかったっけ?
>>575 そうだねぇ。
ところで、未だに40000キロとかしか走ってないやつが中古車市場に出ている
金がたまれば乗り換えようかと思う(ゴルフ3から→ゴルフ3ww)んだが
どう?
キロ数的には120000から40000だから全然違うと思うんだけど…
試乗してみてエンジンの調子を比較した方がいいな
大切に乗ってメンテの行き届いた12万キロより
適当に乗ってメンテの悪い4万キロの方がずっと程度悪いし
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 00:11:49.16 ID:Pmc7hCN20
でも、俺ならその2択はメンテの悪い4万キロを買うと思う。
っていうか、乗り換え?
なら、乗り換えない。壊れるまで自分の車乗る。
これぐらい年式が古くなると、走行距離だけじゃ選べないよな。
それ34万キロってことだから
あーエアコン効かないし
スポンジぶっ飛んで温かい風が入ってきてほんとしんどい
こんな状況オレだけではないはずw
年寄りになればあっちこっちが悪くなって病院通いは当たり前。
エアコンスポンジは5万ぐらいでなおるよ
ヒマな人はDIYで修理してもいいけど
>>579 > はよ代えないと、雨水で濡れてワイパーモーターとかイグニッションコイル破損に繋がるんじゃなかったっけ?
マジすか!
替えるか・・・
>>587 スポポンのあと、スポンジ貼らないとなんか
具合わるくなるんですか?
なるんなら、上の方の注意書きみながら
ダッシュボード外しにとりかからないと。
5万円もだせないし。
>>588 うちのはプレナムチャンバーがボロボロになって3年くらいそのままにしているけど、
特に不具合は起きていないな。
青空駐車で雨天走行も多くしているけど。
>>589 どこのスポンジが無くなったかによるけど、ヒーターコア近くにあるフラップのスポンジが無くなっている場合、
ヒーターコアから来る暖かい空気と、エバポレーターから来る冷気の切り替え調節ができなくなって、
夏場はエアコンが効かなくて暑い、冬場はヒーターが効かなくて寒いという事態になってしまうらしい。
うちのも去年あたりからスポンジが大量に出てきて、もうフラップにはほとんど残っていないのではないかと想像している。
今のところ弱いけどエアコンは効いているので無視しているけど、冬になって寒くて耐えられないようだったら
意を決して自分でダッシュボード外して補修するつもり。
俺も5万出すのはバカらしいから。
>>590 排水経路が枯れ葉とかでふさがらなきゃ、意外と大丈夫だよね。
エアコン死んだままだ
暑い季節がやってきた
>>589 スポポンで不覚にもワロタww
スポンジポンって事か?
ACのCM思い出した、最近は流れないね
>592
元々プレナムチャンバーとガラスの隙間から水が流れる構造だから
運転席側のポコっと盛り上がった部分にひび割れがなければ
ワイパーモーターが駄目になる事もないですね
イグニッションコイルはエンジンルーム側でゴムの
仕切り部品があって雨はかぶらない構造です
タイヤはどうしてる?
180-60-14
ミシュランだけど、オススメはある?
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 00:38:28.45 ID:wdJVZ0sO0
14インチ、いいねぇ。
今頃のはもうみんなインチアップしてるけど純正サイズがいいよ。
ミシュラン、エナジー3を4年履いてるけど雨にはすごく強い。
ただし、ロードノイズは今の日本タイヤの標準以下だと思う。
597 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 03:25:25.26 ID:ecxC/X/p0
現在、ヒーターコア交換取り組み中です。(汗)ダッシュ全バラまでやりましたが、
そこから、ASSYばらしが難しそうです。明日またがんばります。プレナムチャンバーは
ガラスとプレナムチャンバー側にマスキングして、建材用のシーリコンシーラントで
埋めると完璧ですよ。500円位で防水完璧ですし、新品買ってもすぐあかんようになりますから。
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 03:34:43.42 ID:ecxC/X/p0
>>560 これはすごいですね。ただ少し違うとこもありますけど。ありがとうございます。
>>597 すごい。
よほど金と時間があるんでしょうねぇ
そしてもう一台あるから通勤通学には困らないと…
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 21:06:37.25 ID:ecxC/X/p0
いえいえ、ビンボーなサラリーマンですよ。いつも通勤は1時間ジテツーです。
本日は、クーラントにオイルが混ざってきたっぽいのでタペットカバーパッキン交換、ロアホース外してクーラント交換、
サイドフランジの漏れ修理(バスコーク塗るだけ)をして、
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 21:11:20.03 ID:ecxC/X/p0
本題のヒーターコアに入りましたが、補強の鉄パネルを止めているステアリング下の
ネジがなんとネジ穴に金属を埋め込んだどうにもならんタイプでタガネで叩いてもびくとも
しません。悪戦苦闘する事3時間。潤滑スプレー浸透を期待しつつ、作業終了して
ホームセンターへ電動ドリルで右ネジを切る工具を買いに行ってきました。それでもうまくいくかわかりません。
どなたか良いアイデアありませんか?ちなみにネジ頭が薄くネジザウルスでは無理っぽいネジです。
変な姿勢でやっていた為か腰が痛すぎます。運転席に座ると先が思いやられます。
>>602 ステアリングを補強パネルに固定している頭が半球型をしたボルトのことを指しているのであれば、
これは半球型の頭にドリルで穴(最終的には6mm)を開ければ、外すことが出来る。
一般的にはタガネやドライバーを当てて外すらしいけど、オレの場合はビクともしなかった。
>>591 そういうことなんですか。ありがとうございます。
新車時に比べたら冷房がギンギン度が劣って
しまっていますけど、暖房はまだ灼熱くらいの
勃起度保っているようです。
私も今度の冬季考えてみます。
やっぱり最後は冷房に来ますね。
あと窓落ち、天井はがれ、が定番ですか。
逆に言うと後のところはホント丈夫だ。
うちの場合燃料噴射ユニットも交換しましたけど。
ウインカー(とうちの場合はダミー)フォグランプ
のカバーというかレンズ?、あのプラスチックが
もうダメでテープで固定中w
この前、車降りて、前回ったら片側だけ必死に
ひっかかて全開で走ってた。欲頑張った!
壊れても残っているのと、落としてしまうのでは
雲泥の差。 プラスチック系統がだんだん
衰えていっている。。。
うちもそこ取れましたねw
ヤフオクでやっすい中古品買って交換しましたが。。
>>601 クーラントにオイルが…
こっちの方が修理の優先度が上かもね
新車購入時からのカセットテープ付きラジオデッキそのまんまの場合、
車内でMP3を聞く音楽環境は、どないしたら良いのでせう?
>>609 カセットテープ型のアダプターもなかなか良いよ。
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 12:17:39.21 ID:lLm6N5MI0
>>609 ナカーマ
俺は未だにヤフオクでカセット自体を漁っている。
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 13:57:49.30 ID:d27baBVi0
>>608 クーラントのオイルはタペットカバーパッキン交換で直りますよ。オクで2,000円くらいです。
これで、真っ赤なスイカジュースのようですよ。書き込もうとしたら修行が足りませんて出るんですが、
2ちゃんねるは初めてなのでさっぱりわかりません。どなたかヘルプミー。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 14:02:59.28 ID:d27baBVi0
(追記)120秒の時限爆弾が終われば書き込めるような状況です。
国産に乗り換えたら
保険料が20000はねあがった
買う前に押しエロっつーの(保険屋が言うには教えられないらしいんだが)
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 19:16:26.87 ID:lLm6N5MI0
>610-612
レス感謝。 FM飛ばし、音がコモるんよね・・・
>>617 やっぱカセットアダプターでそ。
おれなんかはこないだヤフオクで20年ぐらい前の
アルパインの高級カセットデッキ落として付けたで。
見た目が最近のみたいにギラギラしてなくてグッドだよ。
誤爆か…。
と思ったらちゃんと書き込めてたか。
にちゃんアプリの調子が良くないもんで。すまんね。
>>616 自賠責
アクセラ(初代)に乗り換えたら70000行きましたorz
ゴルフ3の車両保険の限度額は、45万円までしか掛けられない
4万円の保険料は高い感じがする
∧ ∧
(*´□`)ねー、ねー
/つ⊂ノせんさーって
どーしておかしくなるのー?
それはねーはいせんがねつでとけちゃったりするからだよー
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 10:45:04.50 ID:vWeZL5Lv0
ETCが作動しなかったり、エアコンは生きてるのにファンが回らない事があるのも配線溶けでしょうか?
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 11:13:47.39 ID:gwH7pkPd0
>>602 左官屋とか解体屋が使う様なゴツイ平タガネ&
セットハンマー以上のデカイハンマーで
「ドカーーーン」と叩くイメージ。
しょっぱい工具じゃ役立たず。毎回大変だよw
>>625 配線の接続部分の劣化で接触不良でしょう、
コネクターにスプレーするかグリグリすれば直るよ。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 12:26:07.23 ID:k6GTiRl10
>>602 >>626 ご返信どーもです。結論から言いますと、取れました。滝汗&熱中症なりかけで死にかけましたが、
「いちいちこんなネジにすんなよ、ほんまに!」って何回つぶやいた事かわかりません。
どうしたかというと、近くのホームセンターで電気ドリルをレンタルして、そこで2ミリのドリル替刃と
右ネジを切る替刃を購入し格闘2時間。・・・駄目でした。敵強し。両方とも折っただけ。店員にはこの敵の
強さがわからなかったのか、私の説明不足だったのか。。。。
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 12:39:38.09 ID:k6GTiRl10
飯食って、水2リットル位呑んで、第2回戦いや最初からカウントすると4回戦くらいしてますね。
チャリで100均へ。ありました。ホームセンターはあきませんな。3.4ミリの替刃4本と5.5ミリの替刃とポンチ小
(603様より6ミリと教えて頂いてまして助かりました。)
5.5ミリでネジの真ん中を貫通。潤滑スプレーを噴霧。ネジ頭を対角線上に3.4ミリでクボミをつけて、
そのクボミにポンチあてて金槌でこんこんこんこんこんこんこんこんごんごんごんごんごん。。
なんかうごいたんじゃねー。うごいた!まわった!ほんと涙がでそうになりました。
で、今コアヒーターユニットが外れて中身をばらし始めたとこです。
なかの穴あきアルミフラップですが、穴はなにで塞がれたのでしょうか?
私は台所用アルミテープを先ほどの100均で購入してきましたが熱に耐えれそうですかね?
>>629 ホームページなどで紹介されているフラップ補修の記事を見るとだいたいアルミのテープで
補修しているようです。
自分もこれに倣って粘着剤に耐熱性のありそうなダクト工事用のアルミテープ(1,000円?)
を使いました。
暑いので体調管理に気をつけて作業して下さい。
100均のテープ類は品質が低いので、私はホームセンターの多少単価の高いものを使いました
分割で貼ると剥がれる危険が増しそうなので、一枚で全体に貼れる幅のものです
角は剥がれ防止の為、丸くカットしました
ダッシュ又外すのは嫌ですから
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 19:15:56.75 ID:k6GTiRl10
耐熱アルミテープ
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 19:29:22.56 ID:k6GTiRl10
耐熱粘着アルミテープを買ってきました。1枚のは売ってなかったので、5cm幅のを
表裏に横方向に2回縦方向に1回貼りました。もう大丈夫でしょう。ヒーターコア本体は
水漏れもなく、きれいでした。新品を買いなおしてちょっともったいなかったかな。
ブロアモーターの横に着いている白の長方形でネジ本で止まっているものはなんでしょう?
中を見てみると抵抗が入っており、センサーみたいですが、錆びてボロボロでした。
ブロアモーターの羽とエバポもハブラシで磨いてピカピカになりました。
ただ、昨年エアコンのコンプレッサー、エキパン、タンクを交換しており、
その際にやれば良かったとちょっと後悔してます。掛かりつけドクターに聞くと
真空引きガス入れ8,000円です。そのショップは茨城にあり、1時間以上かかります。
千葉には良いショップがないんです(泣)
同年式のBMやMBに乗ってると果てしなく貧乏臭いですが、
これがゴルフとなるとなぜかオシャレに見えてしまいます。
なぜでしょうかねえ。
今どきドイツで3に乗ってるのは出稼ぎの黒人ぐらいです。
オシャレなんですか?
関東地方は今日が梅雨明けだったそうで、暑い中お疲れ様でした。
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:52:52.19 ID:6m0XiDbQ0
>>634 俺の考察、
15年落ちのBM;昔はかっこつけてたけど今はもう・・出来ればかっこつけたいが金も興味も薄れた。
15年落ちのVW;堅実な車を買って長く愛している。車がかっこいいわけではないがライフプランとしてはよさげだ。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 00:35:26.07 ID:ifWbLv1D0
梅雨明けは例年より早いみたいですね。よりによって今日にって。もう!
おかげで、首の後ろと腕など日焼けでシャワーがひりひりでしたよ。
でも、ビールが最高にうまい!10時間位格闘してました。
今日は、ヒーターコアを元に戻した状態で日暮れ終了。
最中に色々気になって本題からそれまくりな一日でした。
ダッシュボード内の配線のカバースポンジがボロボロで
エアコンの外ホース(2m100〜160円)をつつむスポンジを巻きつけ
あと、内気と外気の切り替えホース(エンジンルーム側のヒーターコア配管の間のやつ)
が痛んでおり、表面の布カバー層がボロボロでちょうど良い大きさのホースを見つけ取り付けなど
ホームセンターを2往復しましたよ。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 00:38:18.32 ID:ifWbLv1D0
次はやりかかってる車内の青と赤のLED化もあります。シフトゲージとセンターコンソールの
ウィンドウ上下スイッチ、デフォッガースイッチ、ELメーター貼り付けはお終わっております。
AC外気内気切替スイッチは分解の仕方がわからず、ミラー上下左右スイッチは基板を
隙間なく作らないとダメっぽい。
あまり電気に詳しくないので、分かる方に噛み砕いて教えてもらいたいのですが、
1.メーター内の液晶はゴルフ3.5カブリオレ用の流用しかブルーにできないのですか?(セロハンは試して無理でした。)
2. LEDの光量を合わすのが難しいです。回路を考えず簡単に合わす方法はないですか?
3. スイッチ内のスペースを考え、スイッチ内に抵抗を入れずに、スイッチカプラー前の
車体側の配線に抵抗をはさんで、スイッチ内には電球だけつけても大丈夫ですか?
あんまり自分語りの作業日記と質問の山みたいなことをここでされてもなあ
むしろここが適当と思われ
643 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 08:05:38.29 ID:ifWbLv1D0
いやいや、ここのbonjovianは私ですよ(笑)
弱電関係全く弱いんだよね〜。ATセレクターのムギ球を替えるのが精一杯w
LEDっていえば60W相当の中華製LED電球を試しに買ってみたんだけど、
動く物体の見え方に残像というかなんか違和感があり、家族から「NO」を突きつけられた。
スレチスマン
>>635 この車(GTIに限る)の面白さがわからんのか…
646 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 10:52:47.13 ID:AkOEa2Gr0
でた信者
GTI信者
VR6信者
R32信者
R信者
PIRELLI信者
COX信者
NEUSPEED信者
キモww
ゴルフは、ディーゼル車が一番良い。
はい、窓落ちキター
今乗ってるゴルフ3がダメになったらディーゼルの3探そうかな
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 17:06:15.98 ID:ifWbLv1D0
>>647 ディーゼルは燃費がものすごく良く興味ありますが、
機関系のパーツは市場アフターマーケットで購入できるのでしょうか?
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 19:02:27.24 ID:iW5hlIXo0
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 22:42:34.22 ID:AkOEa2Gr0
>>651 イイね。おれはCiだw
トップグレードが何でもいいのか!?
>>647 ディーゼル乗用車として国内初の酸化触媒装着(3から)で優れた燃費性能(満タンで1000キロ!)
ディーゼル規制がなかったらW以降も細々であるが国内投入されてたろうな…
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 23:13:36.35 ID:AkOEa2Gr0
>>654 WのディーゼルMT並行乗る機会あったが鬼トルク!
657 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 09:58:24.99 ID:HIHGRKf50
Dラーに通いっぱなし
トホホ
3のディーゼルの新車登録台数ってどの位だったんだろうか?
そして現存数は?
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 17:12:48.33 ID:lzhyA+vb0
>>657 どの程度逝ってるのか分からんが山を越せばまたもつハズ
それがどのくらい高い山なのか。。
チョン直人の言う 「一定のメド」 みたいなもんスね。
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 23:57:43.77 ID:lzhyA+vb0
今まで楽してきたなら山はまだ険し。
地味に歩いてきたなら頂上は近し。
世界で最初のディーゼル乗用車は、ゴルフだから!
マメ知識な
>>663 ゴルフは1974年からだけど、63年日本のいすゞでベレルって車が
ディーゼルエンジンを積んでいました。
トヨタもクラウンにディーゼル車が有りました。
(`。э_э)ノケンカすんなよ…
長文のクダクダした自分語りよりマシだろ
もう3に乗るというのは
ヒストリックカーを維持・実走させている部類の話になってきてるかもね
雑誌で言えばOld-timerとかノスタルジックヒーローの世界だ。
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 14:11:27.16 ID:fFa29BrW0
ヒータコア修理かんりょー!あとはエアコンガス入れるだけです。
>>667 言いすぎw
カルマンギアとかなら分かるけど、ゴルフなんてたかが大衆車だから、
ヒストリックカーにはなり得ないでしょ。
雑誌で言えば「オートメカニック」の世界?
>>668 お疲れ様!
ヒーターコアを外す必要が無い作業であれば、例のドリルで穴開けてタガネ使って外したビスは外す必要は無いでしょうか?
(スポンジの無くなったフラップにアルミテープを貼るだけの作業なら、
ヒーターコアを外さずに手を突っ込んでできるという情報をネット上で見ました)
っつか何でageる?
>671
ぬぉぉ! レスd アリガタビーム!!(ノ・_・)ノ‥‥━━━━━☆ピーー
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 20:23:21.57 ID:4sWki/FH0
今日、2007年プリウス助手席に乗せてもらって高速走ったが、ダメだわやっぱり。
ひょこひょこした挙動が落ち着かない。
11万キロ足回り無交換の俺の車のほうがいいわ。
>>670 >>668ではないけど、ダクトを外せばフラップにはアクセスできるよ
ヒータユニットの前にあるクロスメンバーを少しずらせばダクトを取り外せる
少なくとも左ハンドルの場合はこれでいけた
もうしばらく3に乗るのなら空調まわり全部外してチェックした方が後々楽だけどね
>>675 >>空調まわり全部外してチェックした方が後々楽だけどね
これショップに頼むと幾らぐらいかかる?
ショップで見積もりだしてもらえば?
>>676 どうせ電装屋に丸投げだから
電話帳で近所の電装屋探してお願いしてみるのもアリ
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 23:15:34.62 ID:fFa29BrW0
>>670 >>675 かなり狭いので、私は手が大きく入りそうになかったです。
でも子供か女性ならフラップに貼るだけならできると思います。
ただ、フラップの片面だけになるので、その後、どれくらいもつかは疑問ですが。
それより、今日エアコンガス入れてきましたが、店にお願いする方が良かったかもです。
部品は除いて工賃だけで4万でやってくれたようです。ほんまええアニキや。整備の腕も。
今日も懲りない長文自分語りwwwwww
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 02:20:39.69 ID:DD1IG1yE0
675が言ってるダクトっていうのは白色してますよ。それを外すと中が見えます。
くれぐれもばらす時はメモとデジカメ必須ですよ。元に戻せなくなりますから。
SUNSHADEというフロント銀シート日よけ(大)。
G3/ GLiの写真がついていたので買ってみたが
サイズあわず関係なかったorz 150円くらいw
(小)でよかったかも。
エアコンの修理なんて暑くなる前にやっとくもんだろうが
今頃しかもDIYでやって馬鹿じゃねえの
中華製のコピー売ってるショップが茨城にあったな…
大概の客はまずわからんしw
>>673 …━━(;・д・)ノ
ヌォッ!ビームの流れ弾だ!
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 12:55:44.36 ID:v6oISud00
急にエアコンの調子が悪い。
風量「1」だと普通に使えるが(風量が少なくて冷えない)
風量「2」以上だと、エアコンのスイッチが入らず冷えない。
(風は出る)(エアコンのランプが付かない)
風量「2」以上のまま少し走ると(15分程度)いつの間にかスイッチが入る
(エアコンのランプがつき冷えるようになる)
スイッチが入れば、利きは抜群。
この症状は何が悪いのでしょう?
同じような症状に遭遇した方居ませんか?
Haynesにはエアコン関係が載ってないんだよね〜
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 16:09:41.62 ID:Z+/ccZjc0
普通もうそう言う状態でしょ
8万キロ以下の個体も少ないんじゃないかな
>>686 いい加減にエアコンDIYの教えて君やめろよ
素直にディーラー行けばいいだろが
>>690 俺のGLI15年もの(新車で購入)はまだ8万キロいってないよ。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 19:05:06.30 ID:DD1IG1yE0
>>691 発言の自由があると思うのですが。私はそういうあなたのエンジンルームを
見てみたいですわ。おそらく話にならんくらいボロボロでしょう。。。
ディーラー行くのはなんの為でしょうか?そういう人に限って頭が悪い人が多い気がします。
ディーラー整備士は、はっきり言って雇われサラリーマンなのでレベルが低いですよ。
専門学校卒で情熱がないですからね!マニュアル見て部品交換するだけのロボットですよ!
ID:DD1IG1yE0 は過去にスとか言ってた奴だろ。
こいつのせいでスレが荒れて酷い事になった。放置でいいよ
突っ込みどころ満載すぎて笑えてくるw
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 19:46:19.75 ID:DD1IG1yE0
>>686 おそらくですが、その風量スイッチの接点が原因ちゃうんかな。エアコンパネルのカバーをマイナスドライバーなどでこじると
取って中が見れます。そこがエアコンの電気系統のスイッチです。横の暖房冷房切替と出口切替はワイヤーで物理的にフラップを動かすだけです。
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 19:50:33.93 ID:DD1IG1yE0
>>694 見てるだけでなんかアイデア出せば。。。あほちゃう。
見とるだけのやつに言われたないわ。できんからなんもないんかネタが。
顔 真 っ 赤 だ な
まあまあ、皆さん落ち着いて。
DIYでヒーターコア、エアコン修理なんて凄いじゃないですか
長文自分語りとか言われても有益な情報でありがたいですよ。
質問するにもここが良いのでは?
分かる人が教えてくれたりしますから。
それにあの頃、荒れたのはスの人のせいでは無かったと思いますよ。
うん、確かに凄いな
ダッシュボードの外し方すらわからなかった教えて君が
一から百まで全部丸投げで聞いた挙げ句にこの言い草なんだし
無知への助力の感謝の一言もなしに
自分の情熱とやらと他人の低レベルとやらをとうとうと語るとは
凄い面の皮の厚さに驚くよ
701 :
670:2011/07/14(木) 20:39:45.30 ID:ByqPdDze0
自分をけなす奴のエンジンルームは話にならんくらいボロボロ
ディーラー行く奴に限って頭が悪い奴が多い
ディーラー整備士は雇われサラリーマンなのでレベルが低い
専門学校卒で情熱がないマニュアル見て部品交換するだけのロボット
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:02:20.60 ID:DD1IG1yE0
ついつい頭に血がのぼってまいました。
ディーラーで整備をされている方気を悪くされたらすいませんでした。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:04:49.50 ID:DD1IG1yE0
>>701 もうすぐ、世間は夏休みです。是非やってみてくださいよ。
ここにでも、わからん事あったら書き込んでください。
自分にわかる事はすべて共有しますので。
はじめてここを見て2週間位ですが、3好きの皆さんが多い事が私は嬉しい限りです。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:07:19.78 ID:DD1IG1yE0
>>701 もうすぐ、世間は夏休みです。是非やってみてくださいよ。
ここにでも、わからん事あったら書き込んでください。
自分にわかる事はすべて共有しますので。
はじめてここを見て2週間位ですが、3好きの皆さんが多い事が私は嬉しい限りです。
>>686 先日走行中に、風量2の状態でエアコンランプが消えた。
あれ?っと思ってOFFから風量2にしたらエアコンランプが点いて、それ以来発生してない。
何らかのフェイルセーフが働いて動作しなくなったとか、
なんとなく思ってたんだけど、
>>696の書き込みを見て接触の疑いもあるのかなと。
ID:v6oISud00
ID:DD1IG1yE0
特に理由が無ければ、カキコするときはE-mail欄にsageと入れてくれ
>>706 全部効かないならともかく特定の風量だけというのはダイアルの接触が怪しい気がする
パネルとダイアルは簡単に外せるから外してチェックして見るといいと思う
>>609 ソニーのCDウオークマンをカセットテープ型の
接続キットで接続していたのから少し前に
CDデッキの交換してみたところ、音飛びが
ほとんどないことにすごく驚く。
「音飛びに強い」なんて3秒くらいのメモリ機能
みたいなものがあるんじゃなくて、まったく
音飛びしないと思って良い。技術の進歩はすばらしい。
710 :
701:2011/07/15(金) 09:29:20.62 ID:rBtcWR240
>>705 ありがとうございます。
ただ、夏は暑すぎて作業する気にならないです。
青空整備なもので。
とりあえずクーラーは弱いですが実用上我慢できる範囲で効いていますので夏はこのまま乗り切りたいです。
ただヒーターは効かないと思うので、秋になり涼しくなったら本格的な冬が来る前に作業をしたいと思います。
その頃またアドバイスをお願いするかもしれませんので、もしここを見ていたらまたよろしくです。
(´・_・)ノ元気?
温冷風切り替えフラップの形状と付いている位置を考えると、
フラップのスポンジ劣化による影響は冷房より暖房の方が大きいように思う。
もし冷房の効きが悪いのならコンプレッサーの圧縮圧力やフロン漏れを
疑ってみてもよいと思う。
お前らのエンジンルームは話にならんくらいボロボロに違いない
見てるだけでアイデアも出せないアホや情熱のないロボットは黙ってろ
bonjovianの教えてゴルフ3情熱DIY
ゴルフ3ワゴンbonjovi乗りがあちこちのゴルフ3関連の掲示板に乗り込んで居座ります
もろもろの薀蓄やDIY記録を自分の日記代わりに延々と開陳します
わからないことは片っ端から質問攻めにしますのでお分かりの方は教えてください
ディーラーに行けという頭が悪い人は黙ってて下さい
そういう人のエンジンルームは話にならんくらいのボロボロです
見てるだけでアイデアも出せないアホや情熱のないロボットも黙ってて下さい
>>716 一番と思うことは、金のない奴は黙ってろということだよ。
>>639 AC外気内気切替スイッチの分解、もう解決しましたか?
自分は緑のイルミは換えずに切れた作動ランプのみ換えたので役に立つか分かりませんが一応。
本体、上下に着いている金属プレートは簡単に外せましたよね?
これを外せば電球の配線が分かると思います。
スイッチ前面の黒いパネルとスイッチ本体の白い部品は
はめ込みなので隙間に精密ドライバーなど入れて 壊れない様、慎重にこじると外れます。
電球が見える様になりますので配線を切れば前面から電球を取り出せます。
>>716 そういうの期待したい。読んでるだけで情報入れることが
できるから俺のような車情薄にはとても有益。
んじゃ専用スレ立てれば
日記とファビョりは別スレでよろ
やっと規制解除だ!
これで書き込めると思ったらなーんかギスギスしたふいんき(なぜか(ry
またアイツがやってきたのか?
この前窓落ちして自分で直してみようかなと思ったけど、
あまりの暑さで心が折れてしまって結局ディーラーのお世話になったヘタレなオレ。
この猛暑の中、外で内装をばらすなんて尊敬するよ。
最近VWのDラーマン・営業主任が朝な夕なに来て、POLOのセールスをかましてくる。
今年車検のステッカーを発見してから特にご熱心。
ちなみにゴルフ3の下取りを訊いたら・・・
もまいらもショックだろから言わんめぇ。。
そんなもん廃車手続きの費用がチャラになる程度だろ知ってるよそれぐらい(涙)
お金取られると思うけど
アクセラ(初代)に乗り換えました
確か無理矢理下取りしてもらって5000円だったような気がします
160000kmだからね
乗り換えてみて、ゴルフ3の静粛性の良さにびっくりしました
>726
ボディ剛性は? ゴルフのほが上だろ?
728 :
726:2011/07/17(日) 23:28:45.57 ID:rgXtdnvGO
>>727 言われてみれば確かに…
箱そのものっつうか、がっしりしていた
そこらへん間違いない
次はアウディに乗るよ
同じグループだから変わんないか…
>>729 いや違うぞ!
下から車見ると金掛ってる
高いだけの事はアル
94年車だけど、エアコン吹き出し口からスポンジ飛んでこないし
天井も剥がれてきてないのは、ラッキーな方なのか?
そう考える君はハッピーw
他はもろもろ、定番n箇所は修理してるけどねw
最大風量にしたら全部出てくる予感
>>731 車両の保管状態が影響しているのかも?
保管場所の湿度、温度等がスポンジに優しいのかな?
そういうのはあるのかもしれない。
JBLのControl1の昔のやつはエッジが
スポンジでできていてボロボロになるのだけど、
もう10年以上たつのだがまだ破れてない。
あまり聴いてない(=振動が少ない)というもの
あるのかもしれないけど。。。(スポンジの経年劣化
指向性はどんな特徴があるのはしらない。)
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 14:05:58.11 ID:EERweRFEO
リアバンパー岩に当てて凹ましたー!
新品でいくらくらい?
塗装込み15万ぐらい見ておけば大丈夫だよ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 16:37:45.21 ID:EERweRFEO
ありがとう。
バンパーはそのまま使って塗装でオケだったので、8万ほどで済むらしい。
新品に替えた方がいいようにも思えたが。
4月29日、英国のウィリアム王子と結婚したキャサリン王妃。
王妃のかつての愛車が、オークションに出品され、話題となっている。
車種は、フォルクスワーゲン『ゴルフ』だ。
このゴルフは1997年式。ボディカラーはインディゴブルーの3ドアハッチバックだ。
エンジンは1.4リットル直列4気筒ガソリンで、トランスミッションは5速MT。
キャサリン王妃が新車で購入したワンオーナー車だという。
>740
1.4リッター・・・ ちなみにそのエンジンのスペック(馬&トルク)は?
1800tでやっとこ88psだったから70馬力ちょい?
GOLF3なら1400ccでもアウトバーンで140km/h問題なく巡航できる、むしろエンジン音が纏まった感じになると
昔のCGだかどこかに書いてあった。
ググれよ
01yG4w吊
初めてスポンジ飛んできた時はショックだった…(笑)
椅子の調節レバーを引いて、前後に
動かすとガラガラ、ゴッキってロックが
ハマっていたのが、ガラガラのところが
ガラガラが鳴らないようなことがありますが
どこかおかしいでしょうか?
弟が貰って、友人に15万で売ったら其の友人がオークションに出したんだと、
現在350万の値が付いているそうだ。<朝のTVニュースで。
なんでそんなに高額なの?
逆に言うと新車価格程度までしか上がらないのがしょぼい感じ
キャサリン王妃のゴルフは2001年式のゴルフ4だよ。
>>740はウソ
4海苔は巣に帰れ。シッシッ
国産は欲しいのがない…
でもなぁ
こないだ盛岡のインター出口で
ボルボのV70?だったかな、60かな、ボンネットあけて立ち往生していた
古い外車は安心して乗れないんだよねwwww
買った当時は高速を160でぶっ飛ばしたもんだけど…
理想的にはBMのなんか、ゴルフ3、パッソか軽みたく用途で使い分けたい
レンタカーはイヤ(笑)
俺も欲しいのないせいで長年乗ってるうちに
街乗り用と高速用にCLiとVR6の2台の乗り分けになっちゃったんだが・・・
こうなってくるとCLiをポロにしとけばと思うことも時々
756 :
(ノ_・。):2011/07/23(土) 11:55:03.02 ID:RTDK6S1XO
>>755 スゲッ!
同じ車種2台買った人見たの初めてだわwwwwwwww
すごっすぎる
尊敬する
見た目おんなじ…だよなぁ確かwwwwwwww
でもVR6って他のタイプ(GLiとか)に乗って初めて購買意欲が湧いてくる気がする
うちはGLi→CLiと来てて
高速で非力だなあと思ってたらVR6を譲ってくれる人がいたという流れ
確かにいきなりVR6は買わんと思う
俺はVR6からGTIに乗り換えた
オレは乗り換えてないけど、エンジンが結局2EからABFになってるw
VR6乗ってますが最近ディーゼルも欲しい
>>759 この車はgtiで十分だよね
関係ないですが、10時50分からソープ入ります
月1ソープ、女子大生と合体してきます(笑)
そんな銭があったらコンプレッサーでも交換(ry
カミーユ ビダン 「ABSランプが点いたり消えたり消えたりしている・・・ 故障かな・・・??
いや、違う、違うな。 故障はバ〜ッと点きっぱになるもんな。。 」
>>764 A…アソコが
B…バチーン
S…すごーい
>>764 ネタかもしれないけれど一応マジレスしておくと、ABSユニット内の基盤のハンダ割れが原因の場合、
ABSランプが点いたり消えたりすることもある。俺のがそうだった。
ハンダが割れている部分が微妙に接触したりしなかったりしていたようで、日によって点いたり消えたり、
同じ日でも点いていたけど一旦スイッチOFF、ONしたら消えたり。
自分でハンダつけ直したら二度と点かなくなった。
473です。
先週、街の修理屋さんにて手巻き化が完了しました。
レギュレーターとハンドルは輸入、工賃込みで諭吉2.5人分でした。
Dにはモーター死亡宣告受けたのに、外してみたらレギュレーターの破損だけ。
車検に出せば冷却液少ないし、ベルト交換で出したらカバーと接触してて異音発生。
そんな優しいDを横目に眺めながらイーアスに映画でも見てきます。
768 :
神湯ビダン:2011/07/25(月) 20:15:08.87 ID:LdDpuVKT0
>>766 レスd But、私にはハンダ付けのスキルも道具一式も無いですっ ><
たまーにゴム?プラスチック?が焼けたような
強烈な臭いが車内に入ってくるんだけど
経験したことある人いる?
おそらくエアコン吹き出し口から来てる。
スポンジはかなり出ています。
>>769 酸っぱい感じのやつですか?
それだったら新車のときからエアコン
ONしたときなんかに来る風のにおい?。
吹き出し口から出てくる劣化したウレタンスポンジは強烈な臭いはしないと思う。
ベルト類が摩擦で焦げてる臭いじゃないの?
(`ノ・д・)ノガオー
>>770 なにかが焼けたような臭いです
>>771 そんな感じの臭いですね
でも車外だと臭い確認できないんですよね
ベルトもキュルキュル言ってないですし。
スポンジが飛んでるからエンジン内の臭いが
入ってきている可能性があります
エンジンルームでその臭いを確認出来ないってことは、
エバポからコンプレッサーオイルが漏れてるとか?(考えたくないけど)
>>769 臭いがしたり、しなかったりするということ?
臭いがしたとき、車外のエンジンルーム以外も嗅いでみるといいかも。
オレの場合はリアブレーキ・キャリパーのシリンダーゴムが破れて、
ブレーキローターに絡んでそれをパッドで挟みながら焼きついて、
ゴムが焼けるような臭いがしてたことがあった。
ところでマフラーはノーマル?
>>774 最近コンプレッサー変えたばかりですが
交換する前から臭いがすることがありました
交換してもらった整備工場でも何も言われなかったです
>>775 そうですね。たまに臭いが来ます
AC使用していない時も臭いすることがあります
昨日はAC使用中に臭いがして
窓は全部閉まっていたのでACの吹き出しが怪しいと思いました
マフラーはノーマルです
足回りも臭い確認したことがあるけどわからなかったです
>>776 やっぱりどっかからのオイル漏れとか、焼きつきが原因の異臭なのかなあ。
加齢臭は自分では気付きにくいものです
ちなみにコンプレッサー交換直後と今現在とのACの効きは同じ?
>>777 どこからか確認できませんがエンジンオイルの滲みはあります
>>779 2、3週間くらい前に交換して今も寒いくらいに冷えます
>>780 オイル滲み程度じゃ焦げくさくならないだろうしなあ。
甘いような香ばしいような冷却水の臭いじゃなくて、ゴムが焼け焦げたような臭いなんだよね?
ACを内気循環でつけてみて、その臭いがするかどうかだな。
>>783 なるほど、
ファンの回転軸とかに埃、ゴミ、スポンジカスとかがたまって、
それが焼けるとか焦げるとかしてる臭いなのかなあ。
臭いが消えないようなら、やっぱり見てもらうしかないよね。
最近オイルが漏れ始めた。
一晩で地面に1〜1.5センチくらいのしみ。
やっぱ、5W-40のオイルじゃ厳しかったかな。
添加剤に頼ってみるか、固めのオイルで様子見か
みんなならどうする?
素直にパッキン替えなさいよ
>>783 フラップから剥がれ落ちてヒーターユニット内に溜まったウレタンスポンジが
ヒーターコアの方に移動して暖められて異臭を放つとかね。(あくまでも推測)
>>785 漏れの原因を特定しないとな。パッキンの硬化なら替えるのが正解じゃね?
>>785 素直に直す。というかまさに昨日工場に入れた。30万円弱コースw
まあ俺自身はダダ漏れ&継ぎ足しでしばらく乗ってたけどねw
>>784 様子みてひどいようなら見てもらうことにします
>>787 原因は気になるところですね
とりあえず様子ということで
みなさんありがとうございました
>>785 オレもそれだった
パッキン交換8000だった
30万だったら…車変えるだろ?
よほど愛着があんだろうなぁ
初めて自分の金でかったとかさ
オレも初めて自分の金で女かった時は感無量だったなぁ…
>>791 初めて買ったクルマではないけど、愛着はとてつもなくある。
もう50万km乗ってて一生添い遂げるつもりなんだw
>>793 30万kmで戻って、あと10万km弱で2周目どうなるのか大期待!w
でも知り合いのGTI乗りは30万kmを超えて表示されてるんだよね。残念。
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:10:20.51 ID:ZeKZpG7A0
>>792 まさに初めて買った車というのもあるが、俺もとてつもなく愛着ある。
先週点検、トヨタのプレミオが代車で2日乗ったが頼りないのなんの・・
走行距離俺の半分なのに。
ゴルフ3はやっぱり今でも名車としか思えない。
>>795 ただね、硬くて重いのに慣れてしまってる部分もあるんだと思う。
ヨタ車も最初はフニャチンに感じるが、乗り続けると良くなってくるのだな。
ゴルフに慣れすぎてしまったよ
しかし他車に乗るとゴルフ3は意外とでかい(というか最小回転半径が結構大きい)事に気付くw
>>800 もしかしてGTI? GLiのほうが小回りきく。GLi→GTIにしてビックリした。
エンジン大きくなるほどステアリングの重さが全然変わってくるしな
VR6なんて大型セダン運転してるみたいな感覚になるし
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 15:03:34.75 ID:soiFKPvyO
小型だが素晴らしいデザインだよ。
>>801 >>802 いやGLi。後退時の後ろの見切りは良いし不便は全然感じないけどね。
>>803 そりゃ大前提としてそう思う。側面のデザインは個人的には4以降はおろか2,1より好きかも
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 17:43:27.54 ID:soiFKPvyO
でも、理解されない事が多い。単に金がないと思われる。
A3に乗り換えそうになった時も、結局は顔がブランド趣味な感じなのがイヤでやめた。
>>805 > 単に金がないと思われる。
それは気にしすぎ。乗ってない奴は今は10万で買えるなんて知らないw
>>806 でも毎年とてつもなく金かけ続けてるorz
長く乗り続けるほどゴルフ3の良さがわかるね
窓落ちは勘弁して欲しいけど
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 03:06:08.65 ID:W5W7ZDMrO
窓落ち、雨漏り、冷却水漏れ…
こんな状態でも車本来の良さがある、とか言って乗り続ける俺は世間的には変人ですかね?
ドMです。
>>810 修理すれば、新車同様になるのだから、
気にしないで
そもそもこのスレで新車同様に修理出来る経済力のある人はおりませんよ。
>>813 新車1台分以上かけてきたオレは負け組orz
そう言われると、俺もここ5年ぐらいの点検、修理代で
新車1台分ぐらいの金かかってるわ。
>>815 去年はドナー車として中古を1台買ってきて潰したw
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:01:32.20 ID:W5W7ZDMrO
新車でこの車が売ってないんだからしょうがないじゃん
メカ音痴の人が乗ると修理代がかかって仕方無いだろうね
>>818 うん。自分では何もできないので、
エンジンの載せ換えから何から全部やってもらってる。
自分で治せない人間に旧車乗る資格はない。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 15:06:03.52 ID:sYR3YbtaO
新車で売ってくんないかなあ
>>820 アンチの評価ではまだ「旧車」の範疇には入ってないんじゃなかった?
オレも旧車ではないと思ってるけど。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 15:59:21.03 ID:Oj99q0fiO
俺みたいに営業で使ってるくらいだから、現役車だろ
俺は駅前のロータリーぐるぐるしてナンパに使ってる
825 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:00:29.66 ID:tGYMk+qh0
おまい歳いくつだ?
DIYだと交換の必要がない部品を交換してしまうという無駄があることは認めるw
>>820 そんなことないだろ。
維持する勇気(と金)があれば。。
意地でも維持
>>826 分かるw
俺以前エンジン始動不良になって、工場に持ち込んでテスター当てりゃ不具合箇所が分かるだろうけど、
工場に頼らず自力で直そうとしてコイル、プラグ、水温センサー、エアマスセンサー、デスビローター、と
直るまで次々に部品を交換したよ。
結局何が悪かったのかよく分からなかったけど、以前よりエンジンが調子良くなったのでよしとしたw
>>826 Dらーだって良くある。
エンジン始動不良で色々交換して最後は実はリレー一個の交換で済んだことも。
悪く言えば鈍重だが
良く言えば高い剛性感
今の車はどうもスカスカで、これは欲しいって一台がないんだよなぁ
BMもずいぶんチャラくなったし
ベンツのワゴンくらいかなぁ
MTがあれば変えても良いんだが
ちなみに我が家にはekワゴン(MT)が通勤用にありますww
高速や下りの山道では鈍重という印象はないな
なんか実はまだ使ったことない、みたこない
機能とか物とか車内にあるかな?
だいぶたって知ったキーで外からウインドウが上下するとか
あるとうれしい。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 08:19:57.17 ID:fEjnlj/JO
リアフォグランプの付け方とか知ってるか?
間欠ワイパーの時間調整、便利だよ。
ウィンカーレバーを左右どっちかに入れたままエンジン切ると
同じ側のスモールランプだけ点灯して注意してくれるとか
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 12:52:44.01 ID:fEjnlj/JO
それ、俺のはブザーが鳴るぞ
ドアを閉めれば止まる。で、片側のスモールが点く。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 16:13:53.43 ID:fEjnlj/JO
そうだったのか
>>836 12〜3年乗ってるがそんな仕様知らんかった
家帰ったらさっそく試してみようw
間欠ワイパーやリアフォグは知ってたけど
他にも何か知らない機能が実はあるんじゃないかと
気になってきた
>>836 それって、音がでるんだけど
なんか、車止めておくときにランプと
音で警告というか告知するような場面で
使うような話をきいたことあるんだけど、
ちがったかな。
山中でガス欠した。まわりは暗い。
車置いて載せておいたスケボーで
降って麓まで戻った。
おいたままの車はウインカー付いて音だして
通行する車に所在を知らせるみたいな。
教習所で始めてウインカーのレバーが
自動で戻ることを知ったのはよかったが、
免許取得後、1年くらいはレバーあたりでカチャカチャって
やるんじゃなくて、ライトのスイッチを瞬時に
ONOFFしてフラッシュしてたのを思い出した。
(当時は他の車だったけど)
俺のは、
シートベルトを装着しないと、ピーポーパー、ピーポーパーと鳴り続ける。
>>840-841 自分はオーナーではないので推測だけど、駐車灯じゃないかな?
特に夜間に道路沿いに駐車するとき、自車の存在を示すためセンターラインよりの片側だけ点灯させる。
車幅灯でもいいがバッテリーのためには良くないので。
>>843 メロディを変えることもできるよ。ピーポーパーはちょっとマヌケで嫌でしょ
>>844 まさにその通り。昔の国産車にもあった。ただ専用のスイッチがあって左右とも点いた。なんか、暗い夜道に駐車するときは、駐車灯を点けましょう、みたいな。
俺のは、
シートベルトを装着しないと、旗をもったおじさんに止められる。
シフトレバー横のスリットがコイン置き場と知ったのは納車してから
ずいぶんたってからだった
>>843 それって3の中でも最終の年式ぐらいのヤツじゃない?
オレの96年製では鳴らないな
あと後部座席のドアにはチャイルドロックが付いてるな
使ったことないけど
不満なのはAMラジオの感度が悪いのは何とかならんもんか
ちょっと前(シングルフレームじゃない年代)のAUDIのA4乗ったときは
わりと鮮明に聞こえたな
室内にある上位仕様との互換準備用のダミーやブランクなど
ヘッドライトスイッチの左端ダミー空間 : レベライザー用ダイアル(EUのみ)
カーステとステアリングの間のダミー大 : シートヒータースイッチ(該当車のみ)
カーステとステアリングの間のダミー小 : フルエアコン室温センサー(EUのみ)
メーター : MFA付メーター(GTI以上)
ウインカーレバー : MFA付ウインカーレバー(GTI以上)
ワイパーレバー : クルコン付ウインカーレバー(EU・USのみ)
コラムカバー : チルト機構付コラムカバー(GTI以上)
エアコンダイアル用パネル : 上位 フルエアコン用パネル(EUのみ) 下位 ベンチレーターダイアル用パネル(EUのみ)
サンバイザー : 上位 照明付ミラー(EU・USのみ)
前席天井スイッチ : 上位 サンルーフ付スイッチ(該当車のみ)
後部席天井 : 上位 後部席用読書灯(ヴェント標準)
ドアトリム : 上位 足元照明付ドアトリム(ヴェント標準)
前席ドアピン横 : 上位 アンチセフト用LED設置部(EU・USのみ)
センターコンソールのダミースイッチ2個 : 1 センターロッキングスイッチ(USのみ) 2 屋根開閉スイッチ(カブリオのみ)
ハンドブレーキ用コンソール : 上位 1 ヴェント仕様コンソール 2 後部席ドリンクホルダー付コンソール(USのみ)
リアシート : 上位 センターアームレスト付リアシート(ヴェント標準)
パーツ交換で上位仕様にしたい人は参考にどぞ(もちろんスイッチを付けただけでは意味ないが)
俺は逆に国産車には普通にあってゴルフ3にない機能として、ハイビームのパッシングがある。
いまだに道を譲ったりする時の合図をどうしたもんか悩む。
>>851 え、無いの?おれのはあるけど。GLI最終型。
あるの? どうやるの?
俺のは95年型GLI。
ヴェントとの違いってセダンかハッチの違いと顔面のデザイン程度かと
思ってたが、違うんだな
足元照明付ドアトリムとかセンターアームレスト付リアシートは
絶対必要ってわけじゃないが、あったらちょっとうれしかったかな
>>853 レバーを運転席の方にグシャって
引くんじゃないでしょうか? (パッシングが自分の思っていることだったとしたら)
>>853 >>855 ライト点灯レバーを手前に引く=ハイビーム切り替え。
これを昼間に一瞬だけ引けばパッシングとして使える。
夜間はカチ、カチと連続して2回やれば、一瞬ハイビームになってローに戻る。
ってことだよね。
>>851 オレの2にもパッシング機能はあるんだが。。
>>853 国産車(ホンダあたり)と同じ。手前にカチッとなるまで引けばハイロー切り替え。カチッとならないように軽く引けばバッシング。
>>858 そいなんだ、16年目で初めて知った。
夜にでも試してみる。
知らなかった・・・ってあるものですね。
'97GLIワゴン乗りです。 間もなく23万K。20万を超えてエアコンコンプレに
続いて、タンク内燃料ポンプが逝ってしまいました。
その頃に初めて知ったこと・・・
給油口のエア抜きレバーの存在。満タンで61L入ると思っていたが、エアーを抜くと
70L位も入ってビックリ。
>>860 > 給油口のエア抜きレバーの存在。満タンで61L入ると思っていたが、エアーを抜くと
> 70L位も入ってビックリ。
しらなんだ
いまさらだが
街中でおやっ?ゴルフ3か?と思う車があるが
日産パルサーX1とかとゃたのなんだっけスターレットとかだったり
同世代のは
パクリじゃねえかってデザインがあるね
其れを言ったら、レクサス・マツダのフロントなんかBMのソックリさんだろ。
70年代の日本車なんて全部アメ車そっくり。特に高い奴ほど。
(´・ω・`)悲しい現実だよね
やっぱり本家がいい
>>860 セルフでガソリン入れるときはノズルの先でいつも突いてる。>エア抜き
でも入る量にそんなに違いがあるという気はしないが。
給油口周りの黒いゴムカバー外れるから掃除するといいよ。
>>866 ノズルをチンコに置き換えてみた
古女房のGスポットでも探っている感覚だな
新女房に乗り換えたらどうか?
>>868 一時期新型ポロにひかれたんだが
よく見ると(特に後ろ姿)旧型ヴィッツそっくりなんだよね
ドイツ人が試行錯誤してたどり着いたら
それがヴィッツだったってのはさぁ
よく見ても(特に後ろ姿)が旧型ヴィッツそっくりには見えませんよ。
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 21:46:25.02 ID:peW+IRaU0
タイヤについて教えて。
そもそもロードノイズうるさい車だよね?
で、走りの良さをそれほど犠牲にせずにロードノイズを軽減するタイヤってある?
現在はエナジー3(185-60R14)を3年履いてます。
(´・_・)ノおじいちゃん、お迎え来ましたよ…
プジョーの2シーターのやつが
ジャシコの駐車場に来た
こっそり中見たら
市民病院の医者らしい
…金欲しいなぁ
(´・ω・`)
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 19:26:29.67 ID:yoDz8Wqg0
2シーターってのはやっぱセカンドカーだろか?
俺には無理だ。
>>869 ドイツ野郎にデザインを期待するな!
>>873 >>874 医者ですかぁ・・・
セカンドカーでプジョーもてるってのは
たしかに相当余裕無いとムリでしょうねえorz
ただウハウハなのも勤務医までで
開業したとたんに年収は下手すると1/10とかですからね
スレチですが
DUOって変ったんですよね?
正規ディラーって今どうなっていますか?
昔のDUOはトヨタ系だったと思うのですが
現在はもう別の組織になっているのでしょうか?
また、スタッフとかは?
まんまそのまんまじゃねーの?
比較的近い二店ともそんな感じだよ。
ただ、トヨタ系統からは外れているみたい。
たぶん、きっと。
VW−契約→トヨタ→Duo が、
VW−契約→Duo になっただけ
ただしDuoの名前を今も使っているかは知らん
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:56:44.99 ID:lAA5AFOv0
じゃ、一台あたりの粗利は上がったって事でおk?
店名にVolkswagenの冠をかぶっちゃいるが、
販売会社名は DUOxxとか、ネッツトヨタxxだったりするな。
なげぇ〜ことDらにいってねえなぁ
ヤナセはもうタッチしてないの?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:21:09.31 ID:qciVZitr0
そんな事言ってる奴がよく維持できてるもんだ
寺より信頼できる修理工場があれば大丈夫。
おれも20年近く行ってない。
最近の車は診断コンピュータのリセットをDでしかできない車も多いから。全て修理工場任せにできるのも3か4くらいまでだよね
全部他人任せっていうのもちょっと恥ずかしいね
何故? 如何して?
エラーコードスキャナを使えばリセット出来るんじゃない?
>>888 最近は一般的なOBDシステムの上に更に、主要部品にも一々ID が振られていて
部品交換をメインコンピュータに許可してもらわなきゃ駄目な車も結構出て来た。
まだベンツの上級とか一部車種だけだろうけどね。
それとは別に2000年頃の車でOBDに準拠しない
独自規格の診断コンピュータを付けている車はスキャナ自体入手が困難だったり高かったりする。
知ったかぶりのアホばかりだな
891 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 18:04:26.94 ID:OIDXr/mJ0
今、ゴルフ3の96年のGTIに乗っていて
今年の9月に車検を迎えます
今度の車検では色々と部品を交換することになり
車を新しく買い替えたい気持ちはあるんですが
予算内で欲しい車がないのが悩みです
どうしたら良いと思いますか?
>>891 1.部品を交換して車検後も乗り続ける
2.予算内で買える車種を買って乗り換える
どちらかにすればいいと思います。
>>891 オレも96GTIで盆明けに車検でディーラーに入庫予定。
部品交換にいくらかかるかわからんけど、税込み40〜50万ぐらいまでだったら
乗り続けたほうがいいと思う。
いまどき40〜50万の中古であの乗り味は味わえん。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 21:38:23.86 ID:k7kWLUPXO
値段のわりには良すぎるんだよ
金はない
しかしそれなりのに乗りたい
ってやつが乗ると
乗
り
換
え
ら
れ
な
く
な
る
ほんと、たまにレンタカーで国産車に乗ると高速道路走るのが怖いもんな。
>>889 此処は10年超えのゴルフ板です、
最近の高級車の話はしてません。
>>896 オイオイ今時それはないなw
2リッターのVは現行国産車の1.5リッター以下の性能
最高速も加速も安定性も燃費も全て数段下
やはり20年という年月は余りにも遠いということだ。
カローラ>>>ゴルフ3>>>ヴィッツ
みたいな感じ?
>>898 最高速、加速、燃費はともかく、安定性は負けてないというか、
勝ってる気がするのは私の気のせい?
オレも安定性は負けてないと思う。
2年ほど前、代車で乗ったノーマルのCLiがすばらしく良かった。
スピードはぜんぜん出なかったが、なぜか車高調を入れたオレのGTIよりも安定していたくらい。
もちろん同クラスの国産車なんかとは比較にならんかった。
会社のウイングロードなんて怖かったくらいだ。
国産で安定性っていうとプロボックスが意外とよかった
でも剛性感はゴル3のがいい感じだなあ
GTIだけど燃費いいよ。街乗り10以上は走るし高速だと13はいく
いまどきの燃費良いはリッター15キロとかだろ。
ブレるなら降りろ
安定性が良いのは明らか
ただ他がほとんど…
まあでも100キロから5速で普通に加速出来るのはいいよね
アテンザの一番下のモデルよりはまし
これマメな
>>901 サイズはBセグメントだからフィットにヴィッツにデミオが該当
でも価格は半額、これで優劣比較するのは間違いかな
最近の国産車乗りには絶対わからんだろうが、新車から乗り続けたこの車でなくちゃって気はする。
他人からどう思われようと関係ない。
>>908 いやいや、そういうのは大事ですよ
思い出ごと全部詰まってるってのは
新車で来たときの喜びから始まって
あなたの人生を共に過ごしてきた
うーん、良いねぇ
ちなみにいま何万キロですか?
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 12:58:54.21 ID:YNIBsgCC0
ゴルフ3からの買い替えを検討しています
予算内で欲しい車がないのが悩みです
込み込みで300万円までの予算です
ただしMTじゃないと嫌なんです
ポロ
MTの有無は不明
fiat500
ランエボならMTあるんじゃないの
MINIはほとんどのグレードにMT設定してなかったか?
>>910 新車でその価格帯だとほんとに選択肢ないよね。
ゴルフにコンセプトが近いのは国産だとオーリスとMSアクセラくらい?
あとヴィッツ、フィット、デミオ、スイフトのスポーツモデルだな。
輸入車だったら、プジョー308、207、ルノークリオ、カングーあたりか。
でも中古だと選択肢はもっと広がるはず。
オレはシビックタイプREUROを狙ってたが買う時期を逃してしまった。
ケッパコが良いと。
サンバーか、アクティ
>>910 ほんとDSGになってから
MTグレードは抹殺されたも同然だな
ブーンのクロス4…も生産終了だったか
VWグループにMTは期待できない
EKワゴンにはMTがあるwwwwwwww
シトロエンのD3だっけ?あれは6速だよな
>>908 それが言えたのはV発売当時だな(何せ初代レガシー、初代プリメーラの頃ですから)
確かに安定性は国産と段違いで違った、でも国産も進歩したよ。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 09:49:03.00 ID:J9KjJTwd0
今月は、エアコン!(この暑い最中)
今年は毎月寺通い。
出費が大杉で
ある意味「痛車」
>>917 最近の国産もレンタカーで乗ったりするが、この車の硬さやダイレクトさがとってもいい感じ。
上とは言わないが、全然負けて無いと思う。
先日車にぶつけられ、明日修理のため入庫。
代車はポロ(年式は不明)とのこと。
ポロに乗るのは初めてなのでどんな感じかちょっと楽しみ。
エアコンは痛いな。寺だと部品代だけでもマン単位。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 17:11:43.65 ID:oD6RXa/I0
今、ゴルフ3GTIからの買い替えって
予算内(250万)とMTって条件では
中古車しかないけど
中古外車って不安じゃないかな・・・?
ゴ3より不安な中古外車ってあるのか?w
>>924 イタ、フラなんて新車の時点ですでにやばい。
ところで我GTIは本日22万キロ突破。
不安はいっぱいあるがまだまだイケそうだ。
甲子園聞きたくてAM廻すんだけどさ、承知の通り、クリアーな音質でもない
電波も入りづらいでストレス貯まるわぁ。
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 00:11:23.66 ID:8Ag0drPE0
>>922 やっぱり万単位?
レスありがたいような...
ガクッ
トホホ...
今月もかよ、クソッ
ゴメン。
>>928 (sage進行でお願い)
エアコンについては散々既出だけど、もしコンプレッサーの交換が必要になった場合、
ディーラーで純正品使って交換すると部品代+工賃で軽く10万円以上。
ディーラーだとコンプレッサーだけでなく、エバポ、エキパン、ホース等々、システム全体のリフレッシュ(交換)を
勧められて数十万円コースになる可能性も。
オクでリビルド品か純正OEM品(サンデン製)のコンプレッサーを買って町の工場に持ち込んで交換すれば総額5万円程度。
俺は数年前、この方法で修理して4万円くらいだった。
まずは何が悪いのか診断してもらうことだね。
ガス補充だけで直ればラッキー。
>>929 そのOEM品持ち込んで気持ちよく作業してくれるDラーは少ないんよ・・・
四の五のやる気無さげに返答されてさ。
ドコが悪いのか診断してもらうだけでも8500円頂きますとかヌかしやがって
この夏も修理せず、どうにか過ごしとりますわ。
932 :
929:2011/08/17(水) 10:49:04.45 ID:TLtN2C+p0
>>930 当然ディーラーは持ち込み断るだろうね。
だから「町の工場」に依頼するのですよ。
俺も数年前エアコン壊れたとき、町の修理工場何軒かにあたってみた。
(ディーラーは持ち込みダメだし部品代が高いので最初から候補に入れなかった。)
工場によっては、外車っていうだけで断られたり(コンプレッサーは日本製なのにw)、
診断料取るって言ったり、部品持込はダメって言うところもあったけど、
最終的に診断は無料で部品持ち込みもOKのところを見つけてそこに依頼した。
診断の結果コンプレッサーが逝っていたのが分かったのだけど
そこは儲ける気ないのか(w)、「最低限の部品交換だけで大丈夫だよ」というアドバイスをくれて
自分で手配した純正OEMの新品コンプレッサーと新品レシーバードライヤーで2万円ちょっと、
工場に払った工賃(ガス代込み)が約2万円で合計4万円ちょっとで直った。
コンプレッサー交換後は去年の猛暑の夏でも寒いくらいにキンキンに冷えていたけど、
今年に入ってフラップのスポンジが大量に飛んできて、そのせいでエアコンの効きが少し悪くなったorz
冬までにフラップ補修しないと・・・
>>920 そうそう、硬さだけは負けない
口の悪いやつが言ってたよ
VWは、車が無事でも
中の人メタメタって
エアコン関係の修理だったら、電装屋サンをたずねてみたら?
>>932 どちらですか?500キロ圏内なら利用する価値がありそうかも。
これから故障がでてくる車なのだろうから。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:39:57.01 ID:W4bH2XO40
928デツ
またまた ガクッ
というか、恐ろしい〜。
みんなありがとう!
とにかく見てもらうよ。
>931
レスd FUKです。
>>932 d 町工場の方が何かボッたくられそうだし、適当な作業しそでさ怖いんだわ・・・
>>937 ディーラーも町工場も電装屋に丸投げなので作業は一緒。
つまり、いろんな意味で融通の利く町工場がイイってこと。
町工場って代車とか無いよね?
作業待ちの間、コーヒーも出ない?クーラーも無いところで待ってるとか無理
>>939 どんだけ甘えんぼなんだよw
町工場でも普通に代車は出るし、オヤジと仲良くなれば缶コーヒーやドリンク剤もくれる。
詰所なんてキンキンにクーラー効いてるぜ。タバコだって吸えるし。
ただ、タイトスカートをはいたオネエチャンはいないがなw
俺は逆にこの車でディーラーって行きづらくなってきた…。
もっぱら輸入車専門整備屋。
ところで20万超えて未だ燃ポン替えてないんだが、そろそろ予備整備で交換したほうがいいだろうか?
ジーって音は多分鳴ってない。
壊れてから交換するべし!
ゴルフ海苔の愛言葉
燃ポンよりも
燃ポンにつながっているゴムホース(特に青のリターン)が硬化しててヤバそう
大都会だと町工場って絶滅危惧種だし無い地域も既にあるし。
東京23区内に住んでるけど、自動車整備の町工場は結構あるぞ。
>946
話題の茶の葉せっけん本社のある市だぉ。
948 :
403:2011/08/18(木) 22:54:33.47 ID:vhy/jRyf0
>>943 あるある。室内がガソリン臭くなって来たと思ってたら漏れてた。
そもそも燃料ポンプが壊れたらエンジンかからないんじゃないか?
この3年程7L→0→6L→0→7L→0→6L→
のような感じでしか給油してないけど、
燃料ポンプが悪くなりますか?
手動ポンプに交換してる奴いますか?
>>950 燃料タンクは満タンの状態がベストだってじっちゃんが言ってた。
燃料少ないと燃ポンに悪いのと、タンク内の空気量が多いと結露して水がたまりやすいって。
だから給油の方法を
満タン→ちょっと減ったら給油してまた満タン
のパターンに換えたほうがいいかもね。
あとガソリンでポンプの冷却もしてるって話を聞いたことがある。
自分もおよそ半分になったら満タンにするパターンだ。
う〜む。分かっちゃいるんだけど、燃費測定するのに
ほぼ空に近くなってから満タン給油だな。
被災地でガス欠で動きようがなくなった人々のニュースをお忘れか
空に近くなるまで入れない癖がつくと被災したら地獄だよ。
>>955 燃費測定なんておおよそ分かればいいじゃない
ガソリンも2,3か月で腐るんでしょ?
サンデードライバーとかだと満タンにしとくと腐ってかえってポンプ駄目にするよ。
>>958 空引きしたりゴミ噛んだりさせるよりは、満タン状態の方が良いと思う。
キャブじゃないんだし、ガソリン多少劣化してもエンジンかかるだろ。
>>958 いくらなんでも2、3ヶ月では腐らないだろ。
俺は北国なんで冬季は毎年バイクを冬眠させるけど、ガソリンタンク内が錆びないようにガソリン満タンで保管してる。
冬眠明け、6ヶ月前に入れたガソリンで走り出すが何の問題も無い。
それにガソリンが腐るとポンプがダメになるのはなぜ?
ガソリンが腐るとポンプを詰まらせる様な異物が発生するの?
もしそうだとしてもポンプの前に燃料フィルターがあるからそこでキャッチされるのでは?
>>956 同意。
東京在住だが、震災の日、たまたま車も原チャリも満タンだった。
おかげでその日から1週間くらい続いたガソリンスタンドの大行列、売り切れの影響を受けずに乗り切れた。
あれ以来できるだけ常に満タンにするようにしている。
俺のクルーザーも常に満タンにしてる。1年に数回しか乗らないけどエンジン快調だよ
クルーザーてスーパーカブのことか?
今日空港から帰る途中で道ゆずってくれた
ティグアントラック&フィールドの人ありがとう。
>>963 普通に船のことだろ。
ゴルフでクルーザーって言うわけが無い
タンクは鉄で内側はサビ止め処理してないから空間が多いと温度差等で
水滴が溜って錆びて穴開くよ。
2年間乗らずに置いてた車のガソリンは変質してポンプは駄目に成った。
97年走行4万キロを車体16万で買いました。
何か言うことありますか?w
>>960 私がやらかした。 >ガス腐敗 ポンプ目詰まり
Dラーで腐ったガソリン見せてもらったがデロッと鼻水ライクでキモかった。
そりゃ目詰まりすらぁねと。
>>964 普段はトヨタカローラ筑紫野 サテライトサービスで。 >修理・相談
込み入った事はエアポート店。
VW筑紫野はDラーまんがいけ好かない。 >YANASE店員のように客を査定する
町工場はバイパス、三笠川〜太宰府ICに入る沿線左側エリアに多々あり。
どこも胡散臭いけど、修理内容・コストはネゴシエート次第か。 >大城自動車とか
>>969 サンクー。
ディーラ3社系がそれぞれディーラーだしてるようだけど
どこがいいんだろ?
>>966 クライスラーのPTクルーザーのことかと思ってたわ。
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 15:27:02.94 ID:xPMw59njO
┐ ∧=ネ
|( )次スレは…
 ̄⊂/ ̄ ̄7
ブチョ-、シゴトシテナイヨ
lヽlヽ lヽlヽ
( )( )ソウダネ
と | と |
しーJ しーJ
Lvが足りなくてスレ立てられません
だれかヨロ
>>967 この車ってタンク鉄なの?樹脂じゃないんだ。
>970
そりゃ断然、トヨペット系列のエアポート店。 店員・メカマンも規律正しい。
ぷぢょ店も横にあるしヒマな時に冷やかしで入れる。
鉄のタンクw江戸時代の車かよ
>>968 安っ
俺は97年式GTI
110000km
MTを
諸費用込み25万で買った
140000kmで歯医者になった
数年前店頭でメカの人に5分くらい話をしたことがあるが
そんな気がするような。
GTIを検討してるものだが、
国産ハイエンドクラスのセダンに高速で負けないかな?
例)セルシオ、フーガとか
負けるの概念次第
安定的に150km/h巡航は可能だよ
可能でもしてはいけません(>_<)
フィットには勝てると思う
983 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:16:25.14 ID:s4nsSAfz0
>>979 そんなもん、絶対勝てると思うぞ。
車にかけられた思想・哲学が違う。
クラウンとか高速でもふわふわして気持ち悪い。
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:22:04.62 ID:s4nsSAfz0
盆休みに10日間飛行場のPに停めたら、トランク水だらけ・・
雨漏り皆さんは大丈夫なの?
数年前雨水が車内に浸入するようになって、トランクのスペアタイヤのところに水がたまってた。
調べたらテールランプ裏のパッキンがヘタっていたので新しく貼り直したら浸入は止まった。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:46:58.63 ID:s4nsSAfz0
そうでしたか。やってみようかな。
パッキンていくらくらいのもん?
>>986 sageでよろしく。
パッキンはホムセンだかカー用品店で買ってきたテープ状の汎用品。
千円しなかったと思う。
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 03:21:27.49 ID:H1Y1vHds0
エンジンオイルをチェックしようとして、オイル棒?を抜いてみた。
そしたら、エンジン側のオレンジ色のプラスチックカバー?が割れてしまったよorz
自分で部品交換できる?
990 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 09:46:45.79 ID:5iQMSBEl0
このすれって半年でしっかり伸びるよね・・
いやぁ大したもんだこの車。
はよ新スレを。
>>992 喧嘩するなよ
今時上げても下げても誰も困らんだろう
>>993 いや、みんなsageでまったり進行させているのに、わざわざageたり、
それを指摘されてキレてるヤツがおかしいんじゃない?
か
ぜ
が
ふ
く
1001 :
1001:
プスン・・・
∬ ___ ∧ ∧ このスレッドは1000キロ走り切りました。
∫/___/|(´Д`;)_ 給油をして下さいです。。。
_0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - | (l
ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ
`─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'