!!!新型デミオ 値引き情報!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
さあ、やっと7/5がやってきました。
これまでの噂では値引き一声50,000円からとのこと。
実車見ながら試乗車乗りながら他メーカーと競合させながら
ベスト価格を引き出しましょう!

既に予約した人や交渉中の人など、皆の値引きの情報を
公開しておくれ!

ちなみにおいらは15C交渉中、本体65,000円引きです。

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 07:37:16 ID:LQXxaWZcO
おいらは
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 07:43:57 ID:idYYqQQp0
買わない
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 08:03:37 ID:E8VikWAF0
削除依頼しとけ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 08:39:03 ID:ic9WgnExO
けっこう売れるだろ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:53:07 ID:3Fx4IB+K0
デミオ強気なので値引き少ないな。
スポルト交渉で5万ポッチじゃ話にならん。

マツダのくせに。 w
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:54:12 ID:6P5hdfTr0

まだ、発売されてないからな

半年すりゃ、値引き30万円だよ
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/02(月) 18:55:20 ID:6wEkIVPRO
CMムカつく。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 02:11:41 ID:GH6M9LqtO
MPVで懲りているはずなのに なんでマ〜ヅダはおかまが出てくるんだ? CM作っているやつは穴ばっかり掘って楽しいんだろうな 一回ラインに入れて血尿ださせろ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 02:43:24 ID:w9JNQdin0
何だかヴィッツのパクリみたいなスタイリングね
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 07:18:01 ID:fFeQR1h00
俺は今回のデミオはスタイリングいいと思うぞ。
風船みたいに膨らんでいくコンパクトカーと一線引いたところに○。

色眼鏡で見なければ絶対売れるはず。
マツダブランドでどこまで行けるかが問題。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 07:28:45 ID:UpGs9EIK0
ディーラー姉ちゃんの気持ち一つだな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 21:42:37 ID:Tqw0MlE/0
13C 本体118,000円ではんこ押しました。
まあまあかな。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 22:49:58 ID:tETvAk2S0
コンパクトカーなんて自分には関係ないと・・・
会社が今の好景気の時代になぜか不景気なので
コンパクトカーのデミオ買います。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:00:28 ID:1Oz8PVTk0
>>13
100万引?すげー安いね!
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/03(火) 23:18:27 ID:QWD2iJr00
>CMムカつく。
ガムくちゃだな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 00:40:45 ID:g1SPplKd0
>>15
釣られるあなたが大好きよ(゚∀゚)ラヴィ!!
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 03:16:40 ID:+LDHSCEm0
ポンコツでも下取りサポートありますか?金利は何%かなぁ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 07:48:24 ID:HtIVnas00
マツダほんとに今回は強気だな。値引き二桁なんか絶対無理っぽいww
マツダの癖に生意気と思うのは私だけ?

でもカッコええな、欲しいよ。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 07:54:38 ID:YUEEhOEt0
発売前の車に値引き値引きって、おまえらどんだけ乞食なんだよw
お得意さん向けの発売前予約はそこそこの条件出てるし
卑しい値引き乞食に買わせるデミオなんざねえよっ!
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 08:00:17 ID:ylGBfQy10
慌てる乞食は・・・

まあ半年から一年我慢汁
天下のマツダが死ぬほど値引きしてくれるよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 10:09:30 ID:X0OhWKLt0
最近のマツダは日本国内に売る必要はなくなってきてるから、値引きなしでもいいんじゃないの。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 14:36:33 ID:z7OikhtOO
日曜日に見に行ってきましたが。
「値引きは十万でやらしてもらっています」
との回答でしたよ。口答だけなので、見積もり書はありませんが、、、
「三万、四万の時代じゃ無いでしょ〜」
との回答でしたよ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 19:37:42 ID:tVQzH7Qt0
10万ってすごいな。
こちらは65000円から上積みなし、どうしよう。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/04(水) 21:46:39 ID:rOl6Xja50
>値引きは十万でやらしてもらっています
受注が1万台を越えたようだな。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 07:53:11 ID:eCETM4HB0
10万はガセッぽいな、絶対にありえない。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 08:09:58 ID:dfpBEpqHO
絶対無いって言い切られてしまったな〜。
関係者か何かですか?

セールスマンが十五分間、オイラにガセネタ話してたんか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 08:38:09 ID:RKETrI7D0
総額からの10万引きでしょ。
有り得るよ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 09:57:11 ID:f+RU5zAQ0
>>26
「ッぽい」のに、絶対?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 12:52:52 ID:2r0Bgd4n0
言い値で買う連中に行き渡る数ヵ月後からが狙いだよ。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:07:05 ID:RMFhafvaO
30マソ以上値引きしないマツダ車に存在価値はない。しかも、カッコワルいし。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 13:14:06 ID:8Eyce9Tu0
安全性を試すために試乗車を大破させていいのかなあ
ディーラー社員は労災かかってるだろうし
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 14:34:20 ID:HdS9QLlv0
デミオ・スポルト vs スイフト・スポーツ

http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1183613070/l50
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 16:03:37 ID:/aiEQss80
めんどくさいから5万ではんこ押した、どうせ2,3万変わったところで大差ないし。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:05:18 ID:6Tf4SaHG0
FMC後渋いのは当然
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:14:21 ID:u4Zl72hPO
約16万値引で契約してきたよ。ほんと限界値引らしいw
ちなみにスポルト5MTね。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:31:00 ID:Ooc+k91y0
>ちなみにスポルト5MTね。
本革シートが追加のようだな。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:57:32 ID:A8EGGiHb0
>>34
あとで「あの時の2、3万があれば、これ買えたのに・・」ってオートバックスとかで後悔する事になるぞ、君。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/05(木) 23:59:00 ID:A8EGGiHb0
>>24
用品サービスねだれ。
ダメなら満タン納車。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:20:34 ID:YRsXzSqg0
アテンザとアクセラも最初は値引き5万円でしたね。
半年後には30万40万匹は当たり前になったが・・・
とりあえず、HDDナビ付99万円仕様をまつだ。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:37:03 ID:D8O8kuXO0
5万引き、10万引きもまたそれ以上も本当でしょうね〜
特に首都圏は越境して
千葉・埼玉・神奈川の人間が東京と掛け持ち商談もしやすいから
値引きは競合するほど大きくなるしね。
2代目デミオのときも、最初は新型なんで5万までって感じで売ってたけど
実際は10万引きからスタートだった。それが2ヶ月ぐらいで20万になり
半年で30万近い値引きになったからな〜。今回も同じケースのような気が
する。トヨタの販売力の前には、マツダは最後は値引きで対抗するしかない。
あと、中古として下取り出す場合の値落ちがフィットあたりと比べると
デミオはかなり悪いからそのへんも考慮しないと。
マツダファンはいい物が安く買えるんだから、いいことだ〜ね。
(マツダ地獄ならぬマツダ天国)
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 01:46:29 ID:MqnDUiv00
>>41
とはいえ、最上級車種がCX-7/MPV
車格をUPしていくと、買いたい車が無くなる罠

結局最後は ヨタ/ニッサン or 輸入車になっちまう。

アテスポ ⇒ エルグラ に乗り換えた

43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 07:53:54 ID:qfKidJ5Z0
8万くらいの値引きで降参しようと思っていたが
ここ読んでたらマダマダ粘って見る価値はあるな。

しかしネゴれば納車がズルズルとおくれてしまう。
すでに8月盆前だってさ。。。。。。。。。。。wwwwwwwwww
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 08:51:20 ID:B16RPmeu0
マツダは乗り潰す人にとってお買い得
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 09:25:28 ID:hVkAYY+6O
対抗車種はやっぱりデミオとかマーチ?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 11:29:35 ID:av9HAQnA0
"この車は値引しないで売ります"を信じてマツダの新車に飛びつくのは馬鹿すぎ。
少しまてば叩き売りがはじまる。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 12:26:43 ID:7aKnlBgG0
値引きにこだわる奴は半年待て
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 13:08:20 ID:aL4Tt35+0
どうせ来春の決算前にはチラシで99.8万円の文字見ることになるんだしね
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 15:14:16 ID:ymgMqb8C0
ヨタですら国内で車売れねーって言ってる状況でマツダが値引せずに売れるわけが無い
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 17:32:47 ID:OjjefO2W0
見積もり出してもらったが1.5のCVTにナビとホイールなんか付けて約200万円
しかもホイール付けるのに要らない物まで付いてくるぞ。
9月で車検切れるから買わざるを得ないんだが。
で値引は5万。
今回のデミオは実質車両本体から利益があまり出ないから本体価格から引けないらしい。
なるほど、だからセットオプションの罠か・・・
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:11:35 ID:av9HAQnA0
>今回のデミオは実質車両本体から利益があまり出ないから本体価格から引けないらしい。

カモネギさんですね。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 20:19:05 ID:iTW1bYYl0
>51
確かに君の言うとおりだ!
本当に利益ない商品なら売りたくないはず

新モデルってだいたい2ヶ月間くらい値引きが少ないよどのメーカもね
ただ単に、市場調査みたいなもんで、だいたいいくらくらいで
売るのがいいのかを調査してんでしょ
いくらCVTになったからってね〜
あんまり、値引きしないから 俺もスイフトにしようかと考え中
ちなみに、スイフト1200cc CVTで込130万で買えるし
デミオ見積もったら値引き5万に、あれやこれやらOPつけなきゃならないし
(スイフトは、最初から標準装備が多い)
込で1300cc CVTが160万くらいになったぉ!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:13:21 ID:4UUGK/tL0
値引き無しで買っても将来の下取り価格に期待できないから、大幅値引きの3月期決算まで待ちだな。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 21:32:49 ID:um8ZbBIv0
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:18:18 ID:5PrufLaj0
欲しいが値引き無さ杉。何とかならんのかね。

安易な妥協でスイスポなんか買いたくないし。
デミオのスタイルと比べたら星屑に見えちゃうよ。
デミオ欲しいよお。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:22:23 ID:g5KONsdO0
星屑ってほめてるのかけなしてるのかわからん。

だいたい何度も言われてることだけど、デミオとスイスポを比べること自体おかしい。
シビックRとフィットを比べるようなもん。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:28:22 ID:iTW1bYYl0
俺、昨日デミオ見に友達の女といったけど
値引き少なかったから、スイフトどう?ってその子に聞いたら
即、見たいと言ってそのままスズキへ
昨日の今日で、スイフト契約したぞw

同じ、CVTだしスタイルもほぼ互角って言ってた
安いからスイフトへ流れる人もいるかもね
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 22:30:31 ID:g5KONsdO0
まあ、スイフトも良い車だからね
新車なのに値引きが渋いとかいって外すなら、その程度のものだったんでしょ
どっちを選んでも満足できるよきっと
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/06(金) 23:23:08 ID:r7uVcZ/W0
ここのスレもずいぶんアンチが増えたな
それほど他車ユーザーは切羽詰ってるのか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:13:38 ID:C0qszQV60
>>58
新車なのに値引きが渋い??
新型モデルの間違い?

>>59
デミオ試乗したけどいいよ
アンチじゃなくて、もうちょっと値引きしてたら即買いしたいよ
どうせ下がるんだし、最初から引いてよ!
リセールで損する分を、最初から値引けって言ってんだよヴォケw
内装がベリーサなら即買いしたかった

そろそろ反撃してもいいですか?って言ってんだよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 00:21:24 ID:3FS2wcte0
>>50
1年待てば
車検代 < 値引
となる可能性は考慮しないのか? 
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 06:13:22 ID:lQvAeFH90
>>57
つーかスズキは値引き渋い方だと思うが(車両そのものの値段を下げる為)
即日即買いってあたりが女の子だよな
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 06:34:19 ID:u9roFYoq0
>>55
は、値引情報を流したくない工作員だよ。
マツダなんて値引かずには売れない会社なんだから
数ヶ月待てば必ず祭りになる。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 08:03:43 ID:UgUIjrB20
値引きしなくて買ってくれる車を開発したのでは?
燃費のいいワゴンはフィットで決まりだから。
そんなせこい客相手にしても仕様がないだろ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 08:10:21 ID:ADsgFDh70
ボーナスシーズンには値引きしませんですよ
買ってくれる時期=値下げする
ではないのです。
ましてや新型車はかなり厳しいでしょう。
10月〜11月 2月〜3月に行くと良いです。
今欲しいんだよ!となると、ディーラーマンに
嫌われる覚悟での交渉突入になりかねないので
あまりおすすめは出来ないです・・・
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 08:18:17 ID:nYvIzv5d0
13c-v で 139080引きでしたよ。
もうちょっとがんばってみます。
671:2007/07/07(土) 08:29:45 ID:5+W1Ibt00
今日で6回目の交渉。
前回まで 15C+AV無し+ETC付 の仕様で92,000の回答。
これくらいでOKかなと思ったけど、このスレ見てたら
2桁までがんばれるような気もしてる。

スイフト・ビッツを競合おさせてるが、ビッツはともかく
スイフトは効果ない感じ。(俺の店だけかも)

今契約しても納車は8月以降の見込み、焦らず交渉するつもりだが
ここの書き込み見ると10月まで待てば30万とか値引き有りなら
待ってもいいが、実際はどうなのかな?


68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:05:21 ID:ADsgFDh70
>>1
オプション無しでの交渉は難しいでしょう。
現在の92000円は、各種代行費用を削って、
車両は5万程度の値下げだと思われ。
Dオプションを付けての交渉が値下げの基本ですので、
単純に車両のみで30万は叩き出せませんね。
また10月の予想としては15〜18万が限度な感じしますねぇ。

現在の妥協案としては、92000円を飲みつつ、
Dオプション(フロアマット・ブルーミラーなど)を
サービスしてくれと頼むくらいでしょうか。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:08:28 ID:6Hg2i0NxO
>>64
アハハーッ
そうだといいねW
とにかくいカモネギさんに行き渡れば
こっちのもんだからあせらないこと。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:09:25 ID:STeGQuMA0
半年もすれば、本体98万円!
とかまたやるよw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 09:20:13 ID:u9roFYoq0
また販社工作員みたいなのが紛れてるなw

どうしてもという人は買えばいいし、>>69が言う通り待てる人は待ったほうが良いよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 12:52:20 ID:GmAS7m+r0
低価格で売るための小型軽量内装ヘボくしてるんだもん
前のデミオで懲りてるからね
安く作られてるよ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 13:22:33 ID:5r8jf8ti0
>>70
1.3のMT車なw
さすがにミラーサイクルエンジン車は無理だろうけど。

>>72
それはトヨタでも同じだ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 13:43:39 ID:y8T5dJY10
1.3cvtで115000円引き。
友達のディーラー店長との交渉でおそらくその店の限界値だとおも
75名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/07(土) 14:18:05 ID:NQ14Nj0C0
値引きしませんなら買わなきゃいいだけ
待っていれば大幅値引きの嵐になるから
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 14:24:06 ID:nYvIzv5d0
今日決めてきました。2件で比較して、21万円引き。
結構がんばりました。
納期は7月中です。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 15:03:50 ID:rTOgM2Vo0
おおそんな出るんだ
やっぱマツダだなw
数字欲しいところに上手く繋がれば引くか
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 15:50:31 ID:6uBaM0Qc0
3回目の商談で、本日契約してきました。
SPORTで、値引きは車体のみで15万ありました。
ほか含むと結構な値引きだと思います。

乗ってくれるだけで、宣伝になるからと申されてました。
地域により値引き差が出るもん?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 16:03:05 ID:sb37T52V0
>>78
広島は高い
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 16:31:31 ID:fYXSQale0
発売直後で10万とか値引きできるなら
もっと内装なんとかしてほしいわ
値引き少なくても売れると思うんだが・・・

いまいち踏ん切りがつかん
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 16:38:04 ID:lZHC7pUt0
>>80
内装まじベリーサだったら若い女も納得だった
エクステリアまじかっこいいと思う 
エアロつければ、男も納得

正直な話、内装かなり傷がつきやすいと思う
試乗車、初日からドアのところに傷がついてた
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 17:11:38 ID:u9roFYoq0
>>80
それは、少数派であるあなたの意見。
大多数は値引が大事。
スーパー大衆車に何を望むんだ?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 20:16:12 ID:kz0ieZDd0
初期型はやめとけ。
せめてあと1年は待て。それから考えろ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 21:28:44 ID:5r8jf8ti0
>>82
何だかんだ言って他社も値引き頑張ってますしねw
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 21:57:47 ID:PyJsDlj30
大幅な値下げは絶対するなよw
じきに
貧乏人がしびれ切らして買うからwwww
86名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/07(土) 22:01:51 ID:NQ14Nj0C0
大幅値下げしなくていいよ
売れないだけだから
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 22:58:41 ID:0hmKrfv50
付属品の値段も書いたほうがいいんじゃね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:29:08 ID:uqpEV9RJO
13C-Vでアルミホイルが付くパッケージで
本体190マソが、下取りの7年、8マソキロ乗ったデミオをだして158マソ。
判子押そうか迷ってる。
150マソなら押そうと思ってるけど。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:31:53 ID:lQvAeFH90
>>78
愛知静岡みたいに、やたら車所有率の高い県も下がりが悪い。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:56:36 ID:UgUIjrB20
田舎なんで値引き殆ど無し。中古も高い。ありえん。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/07(土) 23:58:13 ID:PFaVg54l0
このデザインで5年持つかな・・・・
92:2007/07/08(日) 00:13:26 ID:6PNhG5fh0
確かに、のっぺりとしたちゃちなデザインだね
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 07:38:02 ID:WoxQCy450
定価120万の車が実質30万以上引きに見える様な、HDDナビ付きの13Cが98万円、
とかの特別仕様車が出るだろうから、それまで待った方がいい。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 11:04:50 ID:79drRz6V0
>>85
だって貧乏人の為の車だものねw
どちらにしろ待ったほうが利口。

95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 11:24:23 ID:sdz740Ff0
既出だがマツダブランドでは値引きは必須
値引きがなければ確実に他社へ逃げられる
あたりまえだが車両価格は多少上乗せされているんだょ
言うわいるディーラーのサービス価格
このサービス価格をどう見るかはお客様の判断次第
なっていない営業マンが多いのは事実なので同じマツダでも
いくつか回れそれでも悪けりゃ他メーカーへ乗り換えれ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 11:44:04 ID:0OKxULEJ0
>>89
実は契約してきたの愛知県内です。
マツダだけ例外なのかもしれません。
時期フィットが出るまでに数をさばきたいのではないでしょうか。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 15:33:14 ID:5FkCCJWR0
>>91
大丈夫、アクセラだってまだまだイケてるでしょ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 15:54:15 ID:3ZbCXGC50
先代と同じ道を辿らなきゃいいが
先代はMCしてスズキの車みたいな顔になっちまった
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 17:01:50 ID:79drRz6V0
それより二代目フェスティバと同じ香りがするんだよな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 17:07:32 ID:BgF+01Bo0
大幅値引き
MC後
限定車
スポーツにターボ搭載

待ってから買うわ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 17:11:02 ID:wVRVedbq0
>>99
同じこと思う人がいるみたいよ


7 :名無しさん : 2007/05/22(火) 22:00:48

やっぱり二代目フェスティバの悪夢を思い出さざるを得ないな…



http://bbs001.garon.jp/test/read.php/car-movie/1179833637/
10299:2007/07/08(日) 19:49:09 ID:79drRz6V0
>>101
サンクス。やっぱりねぇ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:53:02 ID:TDh5PMAW0
1、3S買う谷津おらんのか
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:54:54 ID:4EsL329J0
1.3S

4ATのみ、エアロ装備、オーディオレスってどんんだけDQN向けやねん

と思ったのは俺だけではないはず。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 21:55:00 ID:n8BSbXVtO
営業マンの質が悪い
高卒なのかここの営業マン?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:03:45 ID:wWZTXZGk0
>>104
なんでDQN向けなの?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:42:31 ID:pD+YMyk1O
>>104がDQNだから
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:43:03 ID:pFEUQAtp0
>>105
全国のデラは別会社ですが、、、
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:46:15 ID:4EsL329J0
え? だってDQNて

エアロ好き、アルミ好き、社外オーディオ好き、の三拍子揃ってるじゃん
DQNやBbみてたらわかる
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:54:19 ID:wWZTXZGk0
>>109
そういう見方もあるか
他のクラスでオーディオレスを選択してナビを入れようとすると
どうでもいいオプションが山ほどついてくるから13Sを考えてたんだがな・・・
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 22:55:56 ID:4EsL329J0
>>110
なーるほど、でもセットオプション以外もフリーセレクトとして選べるから
ある程度自由は利くけどね

それでも融通が利かないセットもあるけど。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:46:01 ID:BgF+01Bo0
1.3SにMTがないのはある意味正解。
スイフトにない1.5のMT設定はおk。まぁSPORT買うけど。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/08(日) 23:51:28 ID:UWWpMF2k0
処女だからもったいぶってるだけだよな。
マツダだけに半年待つだ^^
今日スポルトの見積もりで10万引き即答だったよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 02:54:02 ID:L9AYRuAt0
半年後内装が違う特別仕様スポル30マソ引きで契約するつもりだ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 09:53:40 ID:nzTkP2KvO
決めてきたよ。
本体から22マソ引き。デミオを同じセールスから3台+プレマシーを買ったからかな?
とりあえず通勤に毎日60キロ程使うので、ミラーサイクルに期待してまつ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 15:14:44 ID:1x0K2lq10
次期フィットに期待
販売されればデミヲ大幅値引き間違いなし
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 17:26:04 ID:UcrzdW4z0
>>116
フィットとは競合しない車だと散々。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 17:30:37 ID:1x0K2lq10
>>117
>フィットとは競合しない車
松田の社員か?
競合させるかさせないかは買い手の勝手だろ馬鹿
試しに来た客に「競合車種じゃないから値引きしません」って言って見ろ
競合車種かどうかは客が決めるんだボケっ
たかがセールスが勘違いするな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 18:21:51 ID:Py/Ij/mTO
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 19:22:51 ID:sobOVwx00
>118
お前、馬鹿だろ(笑い)
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 19:33:17 ID:7vyBff6pO
旧型を55万円引きで買いました。だって下手な中古よりやすいんだもん
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 19:35:49 ID:2zMvt5IQ0
>>121
いわゆる生活車なんだからそういう買い方って賢いと思うよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:22:03 ID:2qztzlam0
俺の妄想だけどな、18万匹で買いました。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 20:27:02 ID:hvKdGqUm0
所詮女性向けの買い物車なんだから叩いて買うもんだよ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/09(月) 21:42:37 ID:DTj2POu60
>所詮女性向けの買い物車
ブカブカのシートだからな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 03:02:31 ID:O5HRaPHg0
スボスボのシートよりマシだろ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/10(火) 12:40:52 ID:2hrHoVKN0
デラ行く前に本屋で雑誌立ち読みしたとき値引き3,4万が限度って書いてあった。
デラ行ったら10万引きます、マットとバイザーつけます。
と言われて「じゅ、じゅうまんも?」グラついたがパッケージ売りがなんかいやで保留した。
欲しいものつけてくと10万引いてもパッケージ代が嵩んで想像してたより高くつく。
もう一考せにゃ。
128名無しさん@そうだドライブにいこう:2007/07/10(火) 15:59:16 ID:CdPpiwMNO
エーゲブルー欲しかったのに、チャイナブルーしか無かった(泣)
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 00:10:44 ID:/bq/ByoO0
パッケージは実質半値くらいなんじゃないかな。
つまりパッケージを付けると、その分値引額がどんどん増えていく
5万のパッケージなら値引2.5万上乗せ
10万のパッケージなら値引5万上乗せって感じで。

つまりマツダ流数字のマジック
それを前提にして検討すりゃいいんじゃない?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 02:15:30 ID:6GJX4ewi0
てことは旧型は43マソに諸費用か 買おうかな デラさん在庫うpして
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 10:33:41 ID:+1waQE3S0
>>128
それディーラー間違えてね? ブルーのライオンいたでしょ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 10:53:46 ID:efEueAA1O
チャイナブルーやエーゲブルーよりアビサルブルーがいいよ
133名無しさん@そうだドライブにいこう:2007/07/11(水) 11:58:58 ID:4dXyn1y0O
>>131
>>128
ナンチャッテ307仕様のベース車輛として考えていたもんで、エーゲブルー、デミオでアリオンやスイフトをぶち抜いて、プジョーと思ったら、デミオだったぁ〜(泣)とか言われて見たいんデス
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 21:30:44 ID:JNqOi3nZ0
>パッケージは実質半値くらい
お店に取り分になるようだな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/11(水) 22:02:14 ID:ddZNpFh90
まだ存在してたのか?

136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 08:29:24 ID:fr5D3nd9O
ならねーよ
15〜20%や
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 14:09:32 ID:Bjna2GWj0
では訂正する。
「パッケージの正味価格は実質3割くらいなんじゃないかな」

残りの7割のうち5割が値引を大きくみせるマツダマジック用
で2割が「お店に取り分になるようだな」

こんなもん”なん”だな by芦屋雁之助
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 19:10:15 ID:TT0Naodg0
マツダの新車は焦って買わないことが鉄則。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 21:39:57 ID:/zd7qwz/O
だな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:26:27 ID:PBxWi+QV0
次のFMC前に買えばおk。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:48:03 ID:TZzSRudz0
半年で十分だよ
限界値引き見せるよっ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 22:56:45 ID:vZAOF4zc0
>マツダの新車は焦って買わない
ナビがつかないようだな。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/12(木) 23:14:59 ID:fr5D3nd9O
つくけどな

今ならベリーサが安いと
144名無しさん@そうだドライブに行こう:2007/07/13(金) 01:31:37 ID:G6VkeOX9O
>>143
気候的に4WD必要な人にデミオは冷たい(`ヘ´)
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 03:36:18 ID:F4tatHMf0
昨日、俺の友人が成約してきたそうだ。
もちろん新型。色は、ブルー系のやつらしい。
なんでも、全部で41マソの値引きだったそうだ。
新車でそれはないだろうと聞いたら、ナビとかアルミとかエアロとか、オプションをかなり
付けたらしい。グレードはよく知らないが、1500だそうだ。

146145:2007/07/13(金) 03:37:41 ID:F4tatHMf0
あ、そいつの嫁さんが古い軽乗ってるから、それを下取りにだすのかも
しれない。今度会ったら聞いとくわ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 04:30:47 ID:UQvNs6Rb0
てことはスポルトを数マソ引きより
1、3にエアロ等つけてスポルトルックにした方が安い
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 05:34:52 ID:JLcTXMcb0
ベリーサなんてイラネーサ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 07:33:33 ID:h+0aURZHO
女と同じで外見で選ぶと3日で飽きる
軽自動車にしとけ
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 07:38:35 ID:IrfVSPB40
>>マツダの新車は焦って買わない
>ナビがつかないようだな。
カタログ読めないようだな。
151名無しさん@そうだドライブに行こう:2007/07/13(金) 09:25:13 ID:G6VkeOX9O
>>149
3日で飽きない 軽自動車にナビ付けると、200マソ超えますから〜それならC4を・200マソで買いますから〜
でも買えないから、デミオですから〜
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 09:28:52 ID:xbnjltfo0
>>>マツダの新車は焦って買わない
>>ナビがつかないようだな。
>カタログ読めないようだな。
マツダお得意の 「オプションのナビがタダ同然で付くキャンペーン」がまだ始まらないから ってことだろ?
マツダのチラシを読まない奴のようだな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 09:55:06 ID:JLcTXMcb0
>>149
俺の欲しい軽はこれより遥かに高いのよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 10:18:23 ID:8O9jtAIt0
13C OPなし108マソで即決しました
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 14:06:24 ID:0hhb6Wq80
スポルトCVT、車両\43200引きの、リヤスパッツサービス。
こんなモンが限界でした・・・@千葉
都内のディーラだと、スポルト車両で10万引きとかもあるのかな?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 21:56:10 ID:67iO9gV+O
これアルファロメオのパクリじゃんww
金くれても乗りたくねえよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:27:06 ID:s61GVAO40
それはない。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/13(金) 22:57:30 ID:+doTgfWz0
鬼値引きアテンザワゴン(HDDナビ付)よりデミオスポルトのほうが高い・・・
この会社はオカシイよ。。。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:06:39 ID:73WSpD/00
アテンザワゴンいくら?値引き後
160名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/14(土) 00:09:11 ID:SRa5WAZo0
どうせそのうち
デミオ+大型液晶TVで100万ぽっきりってチラシばら撒くんだろ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 00:11:54 ID:73WSpD/00
アテンザスポーツワゴン欲しくなってきたかも
いくら?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 02:41:52 ID:vODkdK+F0
スポルト総額120マソなら買う
              以上
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 03:07:49 ID:76we2k1a0
またユーノス500をパクッタアルファヲタがいたたな発言をw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 03:44:17 ID:0gX2SG4YO
スレがない
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 05:06:43 ID:36KSzxLCO
>>156
目、大丈夫か?
プジョーならわかるがアルファ?wwwwwwwwwwwww
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 06:18:58 ID:uVsk1hMOO
アルファ‥‥ 言ってみたかっただけ?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 09:39:15 ID:dlqD59/+0
まあ、もうすぐフィットもFMCするから、その後なら値引きも大きくなると思うよ。

フィットも特別仕様車を安く出したから、間近だな。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:40:26 ID:1A4SeR3s0
こけるだろう、フィット...
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 15:52:39 ID:SXvWlDuC0
マジで町中フィットだらけ・・・良い車なんだろうけどさすがにキツイ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 16:50:00 ID:73WSpD/00
次期フィットは完全に微妙
171名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/14(土) 16:53:26 ID:kZkXEnvn0
いくらフィット微妙なのかもしれないけど
新型デミオより遥かにマシだと思うな、微妙どころじゃない糞杉
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 16:59:41 ID:0gX2SG4YO
次期フィットはコルトのパクりww
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:10:27 ID:sEwz55am0
>>172
確定デザインのソース教えて。CGじゃないやつ。
Fitも気になってるんで。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:15:42 ID:lyaombbj0
旧型ってまだ新車で買えるの?
旧型のスポルト青が欲しいんだけど。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:20:31 ID:73WSpD/00
探せば買える
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:23:01 ID:lyaombbj0
それってビックリ値引き効くかな。
55万引きとか。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 17:41:43 ID:73WSpD/00
買う気あるならデラへ池
178158:2007/07/14(土) 20:50:49 ID:9mk0NpEn0
アテンザワゴンナビ付 コミコミ185万円
デミオスポルトナビ無 コミコミ190万
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 21:01:55 ID:HOtLzJC80
スイフト競合をチラつかせたけど全然興味なさそうだった。
むしろ「完成度が高いですねぇ、乗ったこと無いけど」だって。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/14(土) 21:06:24 ID:73WSpD/00
>>178
安い!
買いたい!
DYデミオ壊れたら買います。

デミオスポルトナビ無 コミコミ190万 >買う人いんの?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:39:21 ID:fXPwWxasO
ベリーサ 40マン引をすすめられた
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 00:49:00 ID:MtgbCYa80
13C-V考えてるんだけど、リアスピーカー後付をカー用品店に頼むと結構工賃高いでしょうか?
購入時にメーカーにお願いしてつけてもらったほうがイイと思います??
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 01:34:25 ID:n9VgUqw80
当たり前。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 01:35:49 ID:uo6Ja5Bb0
>>179
コストパフォーマンスでは敵わないです、と言ってたよ
実際、それ以外にも敵わないところは多いと思うけど
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 01:45:49 ID:fF9Ip9tN0
>>179>>184
正直で好感が持てる営業マンじゃないか。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 21:50:26 ID:Opi3UPAh0
見積もりをしてもらいました。
スポルト、MTで147000円の引きでした。
車両本体は50000円引き。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:41:25 ID:cNKoboJ/0
愛知県のマツダディーラー頑張りすぎ・・・
デミオ買いにいったら、新型は引けないですけどとか言って
アクセラ23Sとアテンザとプレマシーがデミオと同じ価格帯にw
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:44:02 ID:p6PceJHT0
アテンザスポーツワゴンが買い時
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/15(日) 23:47:47 ID:MtgbCYa80
東北で13Sブラック買いました。
なんとか頑張ってもらって29万引+満タン納車でいけました。
店長と友人が仲良しだったのもあると思います。

内訳は車両本体はやっぱり5万引で、下取りが20万、あとは諸費用からです。
下取り車は廃車寸前トヨタターセルMT13万キロです。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 00:02:18 ID:nTslkD+A0
新型が出たばかりだが、マイナーチェンジまで待とう
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 01:29:36 ID:RpThWXHY0
下取りって値引きに入れるのかい
紛らわしいなぁ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 03:00:34 ID:yp2a6CC90
廃車寸前トヨタターセルMT13万キロなら明らかにゼロ査定車だよ。
名目上値引きとはしにくいから下取りと言ってるだけで、
実質は完全な値引きだよ。
よくある話。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 04:31:33 ID:jGEM4gIg0
>>191
192の方がおっしゃるとおり、あくまで契約書上の内訳です。
どうしても値引きのところに5万円より高く入れられない事情があったみたいで、
下取りも20万より高くできないから諸費用から削らざるを得なかったそうです。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 07:12:16 ID:Y8imJ0ww0
>>191
明らかに下取りゼロ車ならいいが・・・でも、本来下取りと値引は
全く別個に明記するもの。
あなたの場合は誰の目にも下取りゼロと解る車だからまだいいが、
下取額が多少でも付く車の場合だと値引額と下取り額が曖昧になり
ディラーの思う壺。
195:2007/07/16(月) 07:15:09 ID:Y8imJ0ww0
ごめん191じゃなかった
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:18:13 ID:bPsclaxwO
買う方が理解してたらどーでも良いでしょ
大事なのは総支払い額
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 10:43:09 ID:AhBpdhMh0
しかし今の段階でディーラーは利益確保しとかないと、
フィット発売後に体力残らないんじゃないのかな・・・?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 11:06:22 ID:AiQeGMfF0
総支払額だったら下取車がイイ車だったらどうすんのよ
査定が50万とかだったら、よっしゃあ総支払額50万引きだぜ!とか言うの
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 11:23:19 ID:bPsclaxwO
本人がそれで満足なら良いんじゃない?って話だ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 11:30:23 ID:r1RYkXt80
>>198
下取車が買取専門店で値段が付く車ならその値段は値引きに入れない。
買い取り専門店で査定がつかない車を高くしたどってくれるなら、それは値引き。
そういう区分でOK。
正しい下取価格は買い取り専門店でちょっと見積もってもらえばすぐに分かる。
その後、ディーラーに行けば良い話。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 11:31:11 ID:7SVu/giu0
親族にマツダ関係者がいたら値引きがすさまじいって本当?
友達から聞いたんだけど、2割引きとかもあり得るってよ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:05:35 ID:eJXSaxeF0
今はどのメーカーでも親族だろうが割り引きは厳しいらしい。
その分下取り車の値段を高くしてもらったりしてるみたい。
昔は3、4割り引きとかで売ってもらったな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:08:11 ID:7SVu/giu0
え?なら俺車持ってないし、割引ほぼ絶望的だよ・・
期待したのに・・
家族にマツダ関係者がいながら、よその車買ったら白い目で見られそう・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:12:03 ID:eJXSaxeF0
>>203
好きな車乗れよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:26:25 ID:5AgmFNob0
203の担当者
「家族にマツダ関係者がいる→他社を買わない→値引きしなくても桶→ウマー」
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:40:50 ID:/H56KRtMO
マツダローン金利が9.6%てぼり過ぎでしょ。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 12:57:37 ID:mihfIZrX0
ローンで買う奴なんていないから
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:07:23 ID:xtzukSEh0
俺の車。ナビオーディオ現状ままで25万って言われたよ。
その後、別の中古車屋に持って行ったら35万ナビ無し。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:17:30 ID:/H56KRtMO
>>207
ローンで買う気満々だったんだけどw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:35:43 ID:71FnFZwO0
クルマを見るだけのつもりで展示会に行って、
アンテンザワゴン23S(3年落ちょを下に出すという条件で、
SPORTの見積もりしてもらったら、
「総額185万5000円のところ、下取りは85万であとは値引きしますので
支払い総額は70万でいいんですけど、この場でハンコいただけませんか」
って言われた。
かなりグラッと来たけど、断ってきた。
もったいなかったかな…

ちなみに、釣りでもなんでもなくて、マジな話です。
まだ出て10日ほどなのに…
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 13:49:37 ID:mihfIZrX0
下取りを安く言われてるだけじゃん
212210:2007/07/16(月) 14:09:44 ID:71FnFZwO0
ちなみに、他の販売店では、そのアテンザ、下取り95万って言われました…
車検は今年の10月末。
色は黄色。
走行距離は、2.5万km。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 15:45:29 ID:zMtjEfRw0
買取専門店ならもっと高いだろうな
値引きとかとごっちゃになる良い例ということで。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 17:08:01 ID:Gl9iVVI30
だから下取を値引きとする場合は先に自分の車の正しい査定額を
買い取り専門店で出してもらってからディーラーと交渉するべし。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう :2007/07/16(月) 17:11:13 ID:OcR6j6oR0
アテンザからデミオってえらいレベルダウンじゃん
アテンザのワゴンって会社でも運転している人いるけど
良質な乗り心地だよなぁ、静かだし

なんかあったの?
216210:2007/07/16(月) 17:27:26 ID:71FnFZwO0
>214
わかりました。
今度、見てもらいに行ってみます。

ちなみに、ディーラーで査定用の本を見せてもらいましたが、
同年式のアテンザのワゴン23Sで素の状態で93万円スタートで、
色で-8万円、走行距離が少ないのと、板金等の修復がないので
少し上乗せがあって、95万円だそうです。

>215
別に深い意味はないです。
ただ、カーゴスペースを使う機会が減っちゃったんで、
大きなクルマを運転するのや、維持していくことが
ちょっと大変だなと思うようになったわけでして…
クルマ自体は特に不具合が発生したとかじゃないです。

まあ、田舎に住んでると、黄色は目立ちすぎちゃって、
どこにいてもバレまくりで…
駐車場で探すのは簡単なんですけどね

まあ、2月に海外仕様が発表になったときに、気になったから
とりあえず見に行って、数字を出してもらっただけですけどね。

お騒がせしました。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 17:29:09 ID:d1VKOpgP0
>>210
3年落ちのアテンザ23Sと新型デミオって・・・
値段が同じでも迷うのに、さらに70万払うってアリエナイよ。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 18:07:01 ID:mihfIZrX0
ここから、アテンザスポーツワゴンのスレになりました。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:12:01 ID:Y8imJ0ww0
>>196
本人が納得すればいいとかって言う問題じゃないよな。
お人好しはハイそうですかですむが、それって詐欺じゃんよw
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:20:18 ID:nczXEqKD0
3ヶ月待てば、20万値引きは堅い。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:22:40 ID:FZGrTxA+0
>>217
確かに新車のデミオと3年落ちの23Sどっちかくれると言われたら
23Sがよっぽど酷い状態じゃないか限り23S選ぶよね

2代目デミオ乗りだけど新型デミオ見てDSCもないし荷室も狭くて
スノボ行けねぇといったらDSC付きアクセラ15Cをデミオ15Cとあまり
違わない値段で見積もりだしてきた
アクセラがすごくお買い得に思えたよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:32:15 ID:mihfIZrX0
アテンザいいよかわいいよ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:35:19 ID:bPsclaxwO
>>219
気に入らないなら全国のディーラーを回って文句言ってこい
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 20:35:57 ID:95rBpGaa0
>>203
社員はBMだのアルファだの乗ってるんだから気にするな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 23:41:41 ID:d1VKOpgP0
アテンザとデミオが値段が同じなマツダディーラーは異常。
マツダ5とマツダ3ですよ
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/16(月) 23:55:24 ID:mihfIZrX0
新型とモデル末期だよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 00:03:11 ID:TNw9gnTO0
新車と中古車だしな
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 00:14:12 ID:533qQMZs0
3ヵ月後=20万 4ヵ月後=25万 5ヵ月後=30万
6ヵ月後=40万 それ以後=50万
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 10:15:38 ID:8s2khzzWO
13C 地デジナビ、2Dインパック、ボディーコート、バイザー、フロアマットつけて込み160万
下取りなしで車両本体は8万引きだった

決める気なかったのに上の金額出されたんでサインしちゃったよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 14:45:57 ID:QKHAB5nx0
>>228
20万くらいのオプション付けたとして
3ヵ月後=20万…新型フィット効果
5ヵ月後=25万…年末商戦
8ヵ月後=35万…決算期
初のMC直前=40万
くらいじゃね?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:34:50 ID:4775v0IW0
1.5ヵ月後=20万 3ヵ月後=35万 6ヵ月後=45万
以降得意のパチ屋センスの激安チラシで????円
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:44:50 ID:/zzDe6DS0
MCでスポルトのギア比変更orターボ搭載とかありそうだから待つお
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/17(火) 22:59:08 ID:AzVQWfRU0
>アクセラがすごくお買い得に思えた
ダンパーが違うようだな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 00:09:51 ID:11LqLFTm0
70万出してアテンザからデミオに乗り換えるくらいなら
アテンザに25万/年かけて3年弱楽しめヨ…と思ってしまう

レカロシートに換えてみるとか、軽量ホイール、スポーツダンパー、
エアロバンパー…DQNですまん
でもアテンザのほうが「煽られ率」は低いと思うけどどうかね

まぁでも3年目の車検で20万かかるとすれば確かに微妙なとこか。
こういうひとが日本の経済を牽引してくれてるんだねぇ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 18:12:17 ID:9T7C6voq0
安物というイメージが染み付いた“デミオ”を使ってほしくなかった。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:07:47 ID:Lj3LU0wZ0
>アテンザからデミオに乗り換えるくらいなら
トカゲのようだな。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:12:00 ID:UweaQXqNO
アテンザからデミオなんて悪夢
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:13:00 ID:Lj3LU0wZ0
>デミオなんて悪夢
お仕置きだな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:53:45 ID:dZKFy73W0
>>232
ターボ搭載はなさそーだけど
MSデミオとか販売するんでないか?ギア比率変更、リアディスクブレーキな感じで
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/18(水) 22:57:02 ID:Lj3LU0wZ0
>MSデミオとか販売する
お盆に間に合いそうだな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 00:28:56 ID:z3Dyhvg70
デミオSTIとかデミオレボリューションが出たら買う。
4駆・280kW・6AT・重力900kgで220万くらいで
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 03:09:42 ID:lathZlMx0
MSデミオは「なし」らしいです。<<内部情報。
ただ、マツスピのパーツはそこそこ出すらしいですよ。ターボはもっと「なし」らしいです。

なので、そこそこ速さが欲しい人は値引きも含め、アクセラへどうぞ、って事らしいです。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 03:14:08 ID:lathZlMx0
乗った感じは15スポルトより、素の13がよかったなあ。
15スポは「遅いのに足が固めでチグハグ」な印象。
方や13は「ああ〜デミオですなあ〜」な道具感&今の車らしいシッカリ感。

スポーツしたいならアクセラ20以上にすべき。値引きも大きいしね^^
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 07:30:25 ID:yvJJXj4t0
>>241
6AT<おこちゃまは軽自動車にでも乗ったほうがいいでちゅよwww
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 07:33:43 ID:J384wfXL0
>>244
これより軽のほうが高いしw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 07:35:12 ID:yvJJXj4t0
>>245
おこちゃまに軽のターボはもったいないですuuuu
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 07:52:40 ID:bQhhClvt0
どっちやねん!
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 09:54:08 ID:apsItcuI0
>>241
280kWって206馬力ぐらい?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 11:22:59 ID:plpNmQ9R0
>>248
380.8ps
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 18:57:42 ID:bQhhClvt0
>>248
ひでぇDQNを見た
車に興味持たないでくれる?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 20:06:58 ID:oHrfwhyU0
デミオといいスイフトといい・・・新しい名前で出せばよかったのに。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:06:12 ID:s7Ol00puO
エチュードでどや?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:08:17 ID:s7Ol00puO
ベリーサ45マン引は買いですかい
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 21:25:48 ID:QIN4H/uhO
ベリーいいさ、ベリーサ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 23:07:56 ID:H1i42QQ60
キャンバストップだせや
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/19(木) 23:09:02 ID:HbBuf60j0
>MSデミオは「なし」らしいです。
ベストカー+は間違いだな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 02:18:33 ID:zHzM2g790
>>241
ターボ付940cc 4駆 とかなら・・・
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 08:54:11 ID:UndFiDvc0
下取りなしでいくら値引いてくれるかな?
とりあえずスプルトを色々つけまくって240万ちょい
見積もりで230万と返答帰ってきたが粘る余地あり?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 09:22:20 ID:kEWes4RI0
早く言い値でかいなされ。
オイラはあなたたちに行き渡ったあとに叩いて買うから・・・
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 20:11:03 ID:ZAdkzOyt0
>>241
隼の1300CCエンジンをターボ化すれば車重1000`切りの400馬力
は余裕。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/20(金) 23:16:17 ID:e58ybCOB0
オートザムとアンフィニ条件同じ?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 12:38:32 ID:0OiP4ZaW0
>>258
ぶっちゃけデミオごときで230万?と思うんだが・・・
263名無しさん@そうだドライブに行こう:2007/07/21(土) 14:34:12 ID:TEb0GImSO
>>262
>>258
230万?でプジョー307の一年落ち極上車が買える、テンロクだけどね・・・
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 15:30:46 ID:f8q1nXmb0
多分ナビとかバックカメラとかディーラーオプションつけまくったんだろうな

でも、ナビとバックカメラは俺も欲しいがスポルトだとそれをつけるだけで
200万軽く越えるんだよなあ・・・
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 15:52:41 ID:JPcph+El0
やっと軽並みの価格なったのか・・・何時まで価格維持できるかだけどな。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 20:14:15 ID:PKopkpK/O
あの感じわるいコマーシャル流してるうちは
絶対買わない
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 22:16:21 ID:Na1nNYCEO
乗ってんの見ると婆さんばかりだな
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/21(土) 23:22:48 ID:vS2lvux20
値引きの額ってオプション5万とか価値の無い車の下取り価格とかも含むの?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 00:44:20 ID:N9f5CTsb0
普通は見積書に書いてある「値引き額」を言う(オプション込み、下取り分含まず)んだろうけど、メーカーの手前値引きとして処理できない分を下取車の査定アップで充当することもあるわな。
270名無しさん@そうだドライブに行こう:2007/07/22(日) 01:07:53 ID:kZm7nGv7O
>>266
> あの感じわるいコマーシャル

ってか『千秋先輩』の愛車ってメガーヌsportsでしゅ、女子ユーザーがターゲットならミスマッチだけど、年末の『のだめsp』で、デミオを使う話が出来ていれば、立派なシームレスCMが成立する('◇')。
でも其処まで考えたマーケティングしてないよな〜
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 09:08:41 ID:XqOqdgcP0
玉木はでかいアメ車だろ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 16:04:36 ID:Pjcm2z0p0
1.グレード・・・【13C-V オーデイオレス 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,323,650万円】
3.ディーラーOP価格・・・【18,060円】
マットのみ
4.下取り車・・・【 有 】
 16年式 DEMIO COZY 17,000KM
 商談前査定額 50万円
5.質問、備考等・・・【決定すべき?】
  ・追い金:70万円
  ・オーディオ取付キット一式サービス
  ・フロントフラップ20% OFF
  
  
  
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 16:56:56 ID:VaPJ+dok0
はやくも爆引きかよ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 16:57:34 ID:8sg5xZmR0
>>272
なんと132億円のクルマがたった70万で手に入るのか

スゲーなw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 17:39:54 ID:WRyc5ICcO
>>274
*ちっちゃ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 22:34:47 ID:BhBHHxNPO
今日スポルト(MT)契約してきた
下取り110万(H17スイフトスポーツ)
値引き18万
その他マット、バイザーはサービスしてもらった
277名無しさん@そうだドライブに行こう:2007/07/22(日) 23:48:08 ID:kZm7nGv7O
>>271
のだめの原作読んでね〜玉木君じゃなくて千秋先輩だから
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:51:42 ID:00R0ImoE0
さぶっ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/22(日) 23:59:19 ID:E1h+YUW70
気持ちわるっっ
280名無しさん@そうだドライブに行こう:2007/07/23(月) 00:22:56 ID:sYR4jnQeO
>>279
所詮デミオってそのレベルのバチ車でしょ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 01:11:58 ID:uKzDyfi10
>>267
だってセカンドカー的な車だもん
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 01:25:24 ID:FqgWKgEm0
スポルトMT 値引き23マン
ペイントシーランド;ETC;バイザー;マットサービス

カロHDDナビ10万円 取付工賃込み

下取り無し(釣りに行くときのセカンドカーにするため)
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 01:27:06 ID:n/ksZk6+0
>>281
2代目DYがファーストCARのオレが来ましたよ!!
284名無しさん@そうだドライブに行こう:2007/07/23(月) 01:31:57 ID:sYR4jnQeO
>>282
ETCはないの、あれってカーナビと連動すると役にたつけど、
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:28:13 ID:VBRyxdGr0
地域:
グレード:
追加ラインオプション:
追加ディーラーオプション:
その他オプション:
車両合計金額:
【A】車両からの値引き金額:
【B】その他値引き1(オプションサービス等):
【C】その他値引き2(下取車上乗せ、諸費用カット等):

総値引き額(A+B+C):

感想:

これテンプレにしませんか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:28:54 ID:VBRyxdGr0
俺の場合です。

地域:千葉県
グレード:スポルトCVT
追加ラインオプション:DCパッケージ、アドバンスキーレス、オーディオレス、オートエアコン
追加ディーラーオプション:リヤスパッツ、スマートインETC(三菱)、フロアマット
その他オプション:なし
車両合計金額:¥1,778,345
【A】車両からの値引き金額:¥44,145
【B】その他値引き1(オプションサービス等):リヤスパッツ(¥31,815)サービス
【C】その他値引き2(下取車上乗せ、諸費用カット等):なし 

総値引き額(A+B+C):¥75,960

感想:もうちょっと頑張れたかも・・・
   早く乗りたかったので判子突いたにも関わらず、地震の影響で納期未定に・・・orz
   こんなコトになると分かってたなら、もっとじっくり商談したのに。

287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 02:42:15 ID:uADWotZ70
なんでここ書き込む奴ってSPORT多いんだ?
で、質問。
13C−V下取り車なし、ってどのくらい引いてもらえるのかな?
ちなみに全然待つ打者買ったことないひと。デラに知り合いも無し。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 03:49:47 ID:g0xr3ecQ0
>>286
しぶいのぉ。
納期未定なら一度ご破算にした方が良さそうな気もするが。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 11:40:19 ID:rXje2CUS0
アテンザが50万〜70万の値引きになる今、
購入後のコストを度外視すれば、アテンザの方が装備を含めると実質安い・・・
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 11:53:59 ID:k45Hnjco0
>>286
わかりやすいテンプレですね。
情報ありがとうございます。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 12:55:27 ID:jkDfJGEx0
地域: 九州地方
グレード
SPORT/1500cc+2WD+CVT
カラー クリスタルホワイトパールマイカ \31,500
追加ラインオプション
ドライビングコンフォートパッケージ
ツーリング・コンフォートパッケージ(SPORT用)
フルオートエアコン+アレルバスター搭載フィルター
アドバンストキーレスエントリー&スタートシステム+イモビライザー
メーカーオプション合計 ¥126,000

追加ディーラーオプション
エクステリア リアスパッツ
マフラーカッター
インテリア ダッシュボードイルミネーション
ドアポケットイルミネーション
フットランプ&イルミネーション
ラゲッジルームトレイ
ベーシック アクリルバイザー
フロアマット(スポーティ)
ナンバープレートホルダー (フロント・リア共用タイプ)
ボディコーティングMGシリーズ(MG−5)
ディーラーオプション合計 \188,660

メーカー+ディーラーオプション総合計 \1,926,160
税・諸費用 \320,182
全合計                   \2,246342

を200万にしてもらいました。
下取り車は20万キロも乗ってたボロボロの奴でしたのでw
まずまずじゃないでしょうか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 16:29:18 ID:1MrcAsE3O
>>289アテンザ50〜70マソ引きなの? 買おうかな〜
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 17:17:50 ID:mSyCUQWM0
>>291
オプションを止めてその金額でタイヤホイル換えるか
ホイルだけ換えた方が良いです。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 19:52:28 ID:YRFxaKy90
無駄なオプションだらけだな、気持ち悪いわ
295286:2007/07/23(月) 22:27:20 ID:VBRyxdGr0
>>288
判子突いたのが先週の金曜日で、まさか翌週アタマに大地震が起こって生産止まるなんて、
夢にも思わなかったんですよ・・・
金曜の段階で注文書に捺印の上、全額払込み済みなのでキャンセル・・・出来たのかなぁ?
涙目で土下座せんばかりの勢いで誤る担当セールスと所長さん、誠意は十分過ぎる程伝わってるんですが、
泣きたいのはこっちですよホント。

まぁ、誰が悪い訳でもないというのは重々承知しておりますし、震災で住処が倒壊した現地の方々の事を思えば、
ゴネる訳にもいかないでしょう・・・(涙

貰ったパンフレットとプロモーションDVD観ながら、このスレに書かれる納車組のインプレ読んで、
wktkして待ちますよー。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/23(月) 22:37:15 ID:ertpIFWf0
>メーカー+ディーラーオプション総合計 \1,926,160
ナビを忘れてるようだな。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 19:17:41 ID:7hwvcEsZ0
しまった…。デラオプサービスにしてもらったはずなのに
含んだ額で見積もりだしてきたからその分引き忘れて
総額から値引き交渉しちゃった…orz
うわーーーー悔しいーーー!!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 21:28:08 ID:tKAwToTa0
??

299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/24(火) 22:59:55 ID:nqhZB0VF0
>しまった…。
「デミオのすべて」を読んだみたいだな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 09:36:11 ID:OU2M3a7e0
>「デミオのすべて」を読んだみたいだな。
何が書いてあるの?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 09:37:10 ID:qUnFTxtX0
あのさ、納車されるまでに車検とか切れちゃうとするじゃん?
その間移動手段が無いわけだけど、代車とか出してもらえんの?
んで、それ出してもらうと値引きとか渋くなる?
もう近いんでその対応みて決めようかと思ってんだけどもどうなのかねぇ?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 09:48:17 ID:sOAUYUT60
ディーラーで聞けよ。
確実に買うことを約束して、代車の都合が合えば貸してくれるだろ。
おそらく値引きには関係しない。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 20:05:45 ID:2+kFhjPs0
デミオスポルト、走ってるの見かけないな。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 22:52:16 ID:PGcjlk690
>何が書いてあるの?
旧型と比べると悪い点ばかりだな。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/25(水) 23:41:41 ID:4x22EfKz0
>>304
あれ?いい点も書いてなかったっけ?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 16:09:24 ID:n+I1F4ks0
内装変えて

話はそれからだ

ここにキッチリ10マソある
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/26(木) 21:50:56 ID:WzYVr9V30
>話はそれからだ
リコールは新古車扱いだな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 15:47:48 ID:RFRQUT7f0
もうレンタカーに入ってたよ
受注残終了
夏が終わったら値引き拡大だな
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 19:25:28 ID:INmTXVgy0
秋にスポルト38マソ引きで頼む
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/27(金) 21:39:13 ID:uc/f/Gus0
ローカル紙だが金曜版なのに新車の広告が無いなんて・・・。当然か。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 16:19:13 ID:af30TXcp0
メーカーサイト記載データによる、ラゲッジルーム容量比較。

     通常時  リアシート倒下時
フィット 382g   847g
ヴィッツ 274g   記載なし
デミオ  250g   469g

こんなに差があると思いませんでした。やっぱりフィットってすごいですね!
40gのタンクの移動等で他車に100g以上の差をつけちゃいました。

使用ソース
http://www.honda.co.jp/Fit/interior/ultrseat.html
http://toyota.jp/faq/car/vitz/
http://www.mazda.co.jp/inquiry/faq/57/71/78/qa.html

このクソ車! デミヲタ市ね!
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 21:04:05 ID:E+ABOhPyO
スポルト下取り無しで8万程度しか値引きしてくれない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 21:05:30 ID:+TQ8LsQd0
>>311
値引きしなくて買ってくれる車を開発したのでは?
燃費のいいワゴンはフィットで決まりだから。
そんなせこい客相手にしても仕様がないだろ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/28(土) 21:20:25 ID:pmlp4DP/0
何日か前に13CVを決めてきたけど、特に地震の影響はないのでお盆くらいには納車できるといわれたよ。
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:49:33 ID:0ApaHaQ10
15C値引き5マソだと、でももう少し引いてくれそうなことを
チラットささやいてた。
ところで下取り車のリサイクル預託金や自動車税、自賠責保険料
は帰ってくるのだろうか。
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:52:03 ID:r2TESvLn0
結婚したら今の車うっぱらって新デミオに買い換えようとか、
当分実現しそうにない妄想を抱いてます
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:22:26 ID:EVAWrEb80
>>313
ツダヲ値引き無しで買う訳無いだろ
だから小さく簡素にして原価引き下げたんじゃないか
いくら値引きしても余裕で利益出るようにな
偽ミラーサイクル仕様なんてウハウハだろ
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:24:39 ID:geJfdA7f0
>値引きしなくて買ってくれる車を開発したのでは?

319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:26:51 ID:RJQNElxgO
マツダ君!

無駄な抵抗はやめてとっとと半額セール実施汁。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/30(月) 17:24:26 ID:RvuadV7R0
期待age
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 02:14:40 ID:Eqasa9900
「デミオ」の累計受注台数が1万台超え
http://www.njd.jp/main/20070730-002.html
「デミオ」の累計受注台数が、発売後3週間の段階で1万台を超えていることがわかった。

何だよー値引き渋くなるじゃん
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 03:21:53 ID:9eyF7nHL0
見込み発注の在庫抱えるこれからが本番って事だな
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 06:51:28 ID:Po7Boo030
欲しくて欲しくてしょうがない人は直ぐに買いましょうよ!
オイラは年末ごろジックリ攻めますから...
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/07/31(火) 16:13:40 ID:fSPH+cvY0
>>323
それがいい考え、値引きだけじゃなくて実車カラーも自分の目で確かめて買うのが賢い。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/01(水) 22:02:25 ID:OJCxwpEW0
>1万台を超えていることがわかった。
リコールの説明に追われてるようだな。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 00:35:50 ID:RJIs4wis0
次スレスレタイは2代目、3代目に合わせて次のスレタイで

【MAZDA】マツダ初代(DW)デミオvol.16【DEMIO】

【MAZDA】マツダ2代目(DY)デミオvol.75【DEMIO】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1182251610/l50
【MA乙DA】マツダ3代目(DE)デミオvol.18【DEMIO】
ttp://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1185725116/l50
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 18:51:45 ID:0xKuxsTU0
スポルト17マン引き、ハンコ押してきた。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 21:09:18 ID:4qJ24tM10
ほんとスポルトばっかだなw
つまりスポルト以外のデミオは叩けばかなり引いてくれるんでは?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/02(木) 21:33:28 ID:hXZad4b70
>ほんとスポルトばっかだなw
欧州仕様だからな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/03(金) 01:22:08 ID:Fdabcks+0
前のデミオは発売後どれ位で大幅値引きになったの?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 00:16:59 ID:jalPF+vt0
13Sで15マン引きだった。
まあいい線?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/06(月) 06:21:52 ID:O5r+lse30
>>311
スレ違いだけども。デミオの方には、その数字は
リアシートバックの上端部まで(天井までは787L)って書いてるよ。
ヴィッツも、リアシートバックまでと書いてある。
フィットはどうも、天井まで含めてその数字のようだ。
なので、実際はそこまでは差は無いと思われる。第一、寸法見りゃそんな差無いしね。
うーん…詐欺くさいとまでは言わないが、ちょっとフェアじゃないね……
ん?これってもしかして意外と知られて無い?ドコもこの数字で広い!なんて書いてるしねぇ

もし他スレにも書いてきたんなら、ちゃんと伝えといて。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 20:48:16 ID:n4vEcpw40
保守
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/07(火) 23:30:42 ID:wL4UXMHY0
でました!25万!!
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/08(水) 22:48:16 ID:VUrJ70qN0
>13Sで15マン引きだった。
新型ヴィッツの勝ちだな。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 00:07:30 ID:RNxuihbt0
新型ヴィッツってwww

FMCしてもう二年以上だが
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 04:28:50 ID:/Ze7XLiH0
ほーら出てきたでしょ。
言い値で買うカモネギに行き渡ってから交渉しましょ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 08:03:15 ID:5zi8fR7CO
しかし安くならないですね。デラかなり強気でした。自信あるから安売りしたくないって言ってました。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 13:30:39 ID:b/jB9BNLO
>>338
それって常套句じゃん。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 14:47:39 ID:Kyj98NHB0
受注数が多いから強気なんだよな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 16:25:31 ID:jbc2yHM40
だから今はよっぽど欲しいやつ以外は様子見するべき
フリーフォールの如く価格が暴落するのを待つのみ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 22:16:46 ID:gj+ZBcE20
>今はよっぽど欲しいやつ以外は様子見するべき
情報ではざ総括★★☆☆☆だな。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/09(木) 22:18:15 ID:f1EDu81t0
新フィットの出来次第じゃね?
様子見客がどっちに流れるか。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/10(金) 09:33:26 ID:xh3lgmA40
フィットが出たら、安売りになる
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 10:36:51 ID:C3u1cQl80
売れてたらニッポンレンタカーに大量配備なんてされてないよ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 11:46:06 ID:r3hgASXC0
あれプジョーのパクリだな。シナと一緒じゃんw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:07:37 ID:ZMM4z42E0
>>338
ベリーサのときもそのセリフ聞いたw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:10:00 ID:/kbnGj8w0
アテンザワゴンなんて60万匹でデミスポより安いし。。。
デミオで200万とか狂気。1ねんごんは99万円で買えるよ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:10:29 ID:0+7QODXkO
>>347
ベリーサはアテンザの部品多数流用してるから、違う意味で安く売れない
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 12:14:01 ID:o9FJrYA2O
デザインは断然デミオだなあ
アクセラやアテンザは今一つ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/11(土) 23:13:23 ID:i71pYmIg0
プジョーのパクリっつっても、結果的にこれくらいのデザインの車が安く買えるんだからいいことじゃん。
ほかの日本製コンパクトカーのデザインがお粗末過ぎるだけってハナシもあるが。
でもこのデミオ、メーターパネルのデザインセンスはかなり疑問符。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 07:18:57 ID:GHA8t5bt0
マツダって新車が出るたび“このくるまは大切に売るので値引できません”
って言い、早くて数ヵ月後辺りから在庫を抱えるようになると得意の商法に
衣替えするんだよな。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 07:23:49 ID:LVGtU8qMO
まぁモデルチェンジで小さく軽くのは、
他のメーカーじゃ全然できてないから評価に値するね

みんな海外ばかりで日本捨ててるからかなんか3ナンバーとかになったり重く大きくなりっぱなしだし
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 11:04:21 ID:X67KQFel0
>>352
在庫をかかえる?
なにしったかぶってんの?
社長対策車のこと?いまどき在庫かかえる売り方なんてしてねーぞ。
だいたい何台くらいかかえて在庫商法とか言ってんの?
1車種あたりどれくらいかかえてると思ってんの?
答えてみな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 12:41:30 ID:e+/bgME00
まぁもちつけって。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 13:12:15 ID:JO3CszHlO
どちらにしろ叩き売りするんだからどうでもいいこと。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 13:38:49 ID:N+ToftPD0
デミオとバナナを一緒にしてはいけませんお。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 13:50:17 ID:XyALz1lw0
スレタイについての話題が一切ない件について。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:09:03 ID:N+ToftPD0
スレタイの話なんて900超えてからでいーじゃないですか。
いつ頃になるかわからないけど…。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:22:52 ID:MBvpsQeYO
車体は5万くらいが限界?
ナビつける場合どのくらい値引きしてくれるのかなあ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:51:30 ID:XGBgWftB0
プジョー206に似てても全然OKでしょよ。車はデザインが占める割合が高いし訳だし。その上、国産は外車のとは段違いに故障しないし。
維持費も安くて済むし。ほんと外車は日本人がビックリするような箇所が壊れるんだものなぁ〜。今度のデミオは名前を変えても良いくらいだよね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 21:52:53 ID:XGBgWftB0
その上で、まだ値引きを要求するなんて。一体幾らなら気が済むんだろうか?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:01:16 ID:XGBgWftB0
デミオにはデミオのポジションがあるのです。
必要以上のOpは付けないほうが宜しいかと。
但し、小さな車は安全装置だけはケチらないこと。
タイヤもね。これ大切なポイント。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:06:28 ID:MBvpsQeYO
でもナビは必需品だし…
後でカーショップで付けると仕上がり汚いだろうしなあ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:12:11 ID:KemWShtvO
とりあえずフィットが出てから 話ははじまらない
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:20:48 ID:MBvpsQeYO
フィットはデミオと逆にデカくなるみたいだね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/12(日) 22:59:51 ID:Nhu2qn5+0
同じ値段なら、小さいより大きいほうがいいだろう。
ティンコと同じだ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 05:19:25 ID:YPOCKYZr0
>>362
こういうカモばかりだとマツダも楽だろうな・・・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 06:08:57 ID:2nxN/DgF0
月刊自家用車によると平均値引きが11万8千円(装備付属品込み)
グレードが表記されてないけどな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 06:18:38 ID:TDqfLlt50

半年後、ナビ付き、88万円で売るよ 売るよ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 06:22:02 ID:TDqfLlt50
新車効果で、2倍程度しか売れないのは失敗だろうな


新車効果なしで、こんだけ売ってるヴィッツ


7月   新車 ランキング

2位 ヴィッツ 9803台

3位 フィット 7282台

4位 エスティマ 7227台


http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/index.php

372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 06:22:50 ID:TDqfLlt50


デミオが男向けなのは

女は買わないからしょうがない



デミオのユーザー層は、ライバル車と比べて女性比率が45%と低い傾向

http://www.auto-g.jp/news/200206/03/topics09/index.html
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 08:30:39 ID:DPXo6OFM0
盆休み返上で仕事乙。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 09:00:11 ID:hKC992dd0
出見男って名前がすでに男剥け
せめて、花子とか蝶子なら・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 09:05:03 ID:dKqIKdsmO
親がディーラー勤めの俺は勝ち組。
社員価格安いwwwwwww
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 17:05:21 ID:WJCfAp8P0
ヴィッツやフィットに負けてるようじゃダメじゃん
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 18:55:51 ID:2cz+onPq0
まんま比較されてもなぁ・・・、
デミオはマツダだぜ?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/13(月) 22:16:16 ID:hKC992dd0
>>377
そんなこといったらTBなんてヒュンダイじゃねーかYO
TBが大好評ってことになるじゃん
これだから夏厨は脳みそ炎天下なんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 06:42:23 ID:L3F/Vhna0
どーせマツダは全力で製造しても月産1万台は無理ですww
少ないラインで複数車種作ってますから、時々どうしようもない
クルマが完成することもあります。
以前より省力化が進んだので、やっつけ仕事度は僅かに下が
りましたが、大した問題ではありません。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 10:39:49 ID:m5lQfH0b0
スポルトCVT。オプションはマットとバイザーとナビ(クラリオン)
ナビ約22万を付けてその分値引きの見積もり。
(0査定を下取り5万分込み)は安いでしょうか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 11:03:58 ID:qLa1GGEt0
>(0査定を下取り5万分込み)
ちょっと意味が解らないけど・・

普通下取りと値引は別の話。
ごっちゃにして値段誤魔化す営業マンもいるから要注意。

もしかしたら、下取りに5万くらいつく車だとしたら値引ゼロって
ことだよ。

参考までに買い取り専門店で査定してみればいいよ。
もし値段が付く車なら買取店に買い取ってもらい、そんなディーラーでは
買わないこと。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 11:48:58 ID:qLa1GGEt0
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/14(火) 15:40:06 ID:m5lQfH0b0
380です。
>>381さん、レスありがとうございます。
ごめんなさい、わかりずらくて。
「別途支払い費用」30万弱+「現金価格」187万弱
を足したところからナビ分に当たる22万を値引きすると
のことなんです。下取り車はH9年式のSTワゴン車で中古車屋
では、値段がつかない程度です。実質22万引きという解釈で
よろしいですか?


384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 06:55:58 ID:t6KupDru0
スポルト98マソで売れ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 07:48:18 ID:ZOXk8o1vO
>>379
どこだって混流生産ラインだが、馬鹿か?
単一ラインなんてオールアルミボディだったNSXぐらい。

ちなみに混流車種数が一番多いのはカンバン方式のトヨタだ。
マツダは車種が少ないため混流数は少ない。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 13:24:11 ID:Dn0a+ANb0
>>383
高いね。すごく高い。
あと、ナビは必要ない。
5万前後でワンセグのナビを後付けした方が賢い。
ナビを引いたら165万だね。
ナビをつけずに150万以下で買いなさい。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 14:01:17 ID:Vw2keWWy0
>>385
おまえは馬鹿と書きたいだけちゃうんかとww

マツダの工場見学へ来い。本社地区のラインは閉鎖されて本当に
良かったと作業者は語る。あそこは常識に掛かってなかったからな。
宇品地区は空調が僅かにまともなだけで、あとは大して変わらない。
トヨタの様に、減価償却の済んだ工作用機械は修理するより買い換え
た方が良いと考え、常に新しい設備で仕事出来る会社と比べるな。

結構まともなのは防府と海外。そこではデミオなんぞ作ってない。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/15(水) 19:28:38 ID:DJIaw5uJ0
>>353
ええーっと、何センチしか小さくなってないんだが
スイフトは6cm大きくなっても軽量化されたし
室内が小さくなったのは認めるが
国内Bセグで3ナンバーなんて数えるほどしか無いだろ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/16(木) 11:25:02 ID:qUCGb5sK0
>>388
へ?
現行スイフトって先代の軽ベースの奴より軽いのか?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 19:14:46 ID:sUmatIip0
去年T社で下取り3万のが5万、+13万ちょいの値引きでした。
ちなみに13C-Vですが、こんなもんでしょうか?
初めてのMAZDA車になりそう…
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/18(土) 19:42:13 ID:VWAfVD2D0
>>390
オプションは何をつけたの?
392390:2007/08/18(土) 22:31:30 ID:sUmatIip0
マット他にナビ、イモビ、リアスポ、バーグラアラーム等です。
13CとC-Vを何度も乗り比べて結構楽しかった。
5時間近くいたかもw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 11:45:34 ID:y89lSK750
http://jp.youtube.com/watch?v=EqK7QP9j0To
http://jp.youtube.com/watch?v=EqK7QP9j0To
http://jp.youtube.com/watch?v=EqK7QP9j0To
http://jp.youtube.com/watch?v=EqK7QP9j0To
http://jp.youtube.com/watch?v=EqK7QP9j0To


マママママ
ヅヅヅヅヅ
ダダダダダ

デデデデデ
ミミミミミ
オオオオオ

の特別CM 必見です!1分編です
394S・O・M・D:2007/08/19(日) 18:04:17 ID:heGcq4FG0
俺ちゃん感激!
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:07:37 ID:vsqKY7Eg0
1.5スポルトの見積もりもらったが、
ナビ付けて一声目が10万値引きだったな。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:18:08 ID:MMYBKD+nO
純正ナビはショボイくせに高すぎるから後で付けた方が良くないか
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 18:36:15 ID:e6oe0Hdv0
同意
それでも純正つけるならケンウッドの安いやつだな

でも、やっぱりオーディオレスにしてナビつけたほうが安いし高性能
ナビ男君とかオートバックスなんかで値段見てきたら絶対純正つける気にならん
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:40:04 ID:MMYBKD+nO
あの位置は見にくいから
オーディオは付けといてオンダッシュナビの方がいいと思う
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 19:50:04 ID:e6oe0Hdv0
確かにそうかもしれんね
オンダッシュなら更に安上がりだしね
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:17:09 ID:374Ulnv00
13C-Vに
マット\18060、バイザー\20370、DCパッケージ\26250、LTCパッケージ\39900
を足して、税込みで14万5千円くらい引いてもらいましたが、どうでしょう?
普通ですか?
下取車は有りのような無いような?
15年落ちコンパクト車で買い取り業者一括見積もりでも価値0でしたけど、
値引き14万のうち5万くらいが下取り扱いになってます。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/19(日) 20:30:55 ID:eK1EkFir0
こういうとき0査定でも下取車があると数字を出す口実にできるよね。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 06:44:14 ID:hLP85zpj0
SPORTから35万引いてもらっちゃった。
だから、マツダ好き(はぁと)
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 18:04:44 ID:l4EjUa950
>>400
じゃあ実質的な値引きはほとんどゼロじゃん。
ようするにそれだけのおpをサービスでつけてもらっただけで、
車両価格からの値引きはゼロだね。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 18:05:47 ID:l4EjUa950
やっぱりまだまだ渋いみたいだね。
値引きが大きくなるのは次期フィットが発売されてからかな。

405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/21(火) 22:45:42 ID:bCEd6+3T0
>実質的な値引きはほとんどゼロじゃん。
リコールの説明がないようだな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 07:38:33 ID:qhtYCymM0
値引が渋いのはド田舎だけ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 12:19:30 ID:nRGMVhEG0
ローンで支払いプランたててもらったけど、値引きは20万程度、ローン利率を7.9から5.9にしますとの事。
もっと下げれるの?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 13:20:49 ID:S/7dCzpe0
2.9%

でもなんでローンにすんの?
新卒なら仕方ない感じもあるが
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 13:48:27 ID:nRGMVhEG0
ローンでしか車が買えないから;
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 15:41:36 ID:hL2e0W7m0
ローンでしか買えないような人は新車なんか買っちゃダメだよ。
もっと賢いお金の使い方しようよ。
中古の軽を安く買ってまず新車を買えるぐらいの貯金をしてからだよ。
軽がいやならヴィッツとかフィットとか旧デミオの中古を買えばいいと思う。

411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 21:53:42 ID:xuZ29XZi0
DYデミ尾なら、30〜40マソで、買えるんじゃね?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:01:41 ID:xBV6X8/mO
オプション(HDDナビ)サービス
車体13万引き下げ
下取りなし
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 22:23:09 ID:my96ZwK20
>オプション(HDDナビ)サービス
3万台を越えたようだな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:37:46 ID:mr+OQDwt0
こんな良い車がマツダから出たのに、値引きしか頭に無いのかなぁ。
車選びはね、OPは必要最低限にして付けないこと、フロアーマットで
タダでサービスしてもらうのが良いよ。勿論ナビなんて不要ですよ。
前方不注意で人でもひき殺したら、一生終わりだよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:42:01 ID:xBV6X8/mO
俺ナビもETCもいらなかったけど
勝手にサービスしてくれた

まあ玉木宏級にかっこよいからどこでもサービスいっぱい
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/22(水) 23:54:17 ID:S/7dCzpe0
アッー!が担当?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 00:30:37 ID:wo6HmUOc0
不具合もサービス
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 05:29:32 ID:mmhIt/TK0
必死で値引が渋いとアピールする関係者と底辺ヲタ達。

無駄なアガキです・・マジでw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 06:32:07 ID:3Ocu/0LG0
値引きがないんならこんな下駄車に価値なんかないわなw
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 07:36:30 ID:xvTI/2CT0
http://jp.youtube.com/watch?v=EqK7QP9j0To
デミオが大人気ということでこんなCMがあるらしいです。ヨーチューベっていうページにありました。おもしろくて何回も見てしまいました。おもしろいので皆さんにも紹介します。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 16:51:03 ID:ncQEty5jO
HDDナビ、ETC、チャイルドシート無料
車体から18万引き下げ
下取りはない
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 21:48:56 ID:C/CXB/Uv0
>こんな下駄車に価値なんかないわなw
マガジンXの記事だな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:08:09 ID:aunNpk0m0
>>420
見てみたが、別に面白くない。玉木ファンなら喜ぶのか?

1.5Lスポルト現在20万引き。
どこまで引ければ買いだろうか。
ヴィッツのRSは25万引きだから現状ならそっちを買ったほうがいいか。
デミオは初期型リコールも怖いしなー。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:11:19 ID:C/CXB/Uv0
>ヴィッツのRSは25万引き
パドル付きCVTだな。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 22:58:41 ID:BhoRHE+B0
それでもやはり新型デミオでしょ。今はまだこれまでのデミオのイメージを
引きずってるからだけど、新型デミオは今から売れまっせ。特にマイナー後は。
それこそ25年前のファミリアの再来になる。あの時はヨタがビックリして
あっせてそして、まるで兄弟車みたいな車出しはりましたなぁ。名前は忘れたけど。
ナビ付けたきゃどうぞだけど、俺もナビはイランわな。ナビつけるくらいなら
1.5スポルト買うわ。マジで。どうよ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:00:46 ID:C/CXB/Uv0
>1.5スポルト買うわ。マジで。
ざ総括しだいだな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:03:27 ID:/k/MfvtIO
あの時は赤ファミリアで人気あったが、今のデミオにはそれがない。
手頃な価格で値引きもあったからね。
それに最近のマツダはトヨタ方式になって来てる。日本以外で売れればいいと思ってる。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:05:49 ID:BhoRHE+B0
>ざ総括しだいだな。
ざ総括って??
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/23(木) 23:11:54 ID:BhoRHE+B0
>>427
それでもヨタはデミオを無視はしないでしょ。いくらプジョー206終了後の
パクリ車のデミオでもね。ヨタは他社の売れ線は必ずかぶせてくる会社だから。
それだけにマツダには頑張ってほしい。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 15:51:40 ID:NvDS+YQZO
実際まだまだ渋いね(^_^;)
ヴィッツもMCするみたいだから、もうちょい待ちかな?
2桁はいって欲しいなぁ、下なしで。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 17:05:45 ID:d9brDTWF0
必死で値引が渋いとアピールする関係者と底辺ヲタ達。

無駄なアガキです・・マジでw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 20:12:57 ID:Oppb+XbmO
下取りは友人に譲りなし
1500スポ 23万引き
ナビ&ETC 無料
オプション 6万→2万

面倒になり ここで契約
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 21:14:25 ID:R0kYpZ4A0
>>432

 えらく値引きするんですね、マツダは。
 ナビなんかまで引いたら。

 価格が150万くらいの車なのに、2割引くらい?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/24(金) 21:31:24 ID:akfU4eFQ0
>>429
ヴィッツをパクってるだけだから何もしないでしょ。
重量税の差はトヨタディーラーとマツダディーラーの差で消えちゃってるし。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 06:41:08 ID:UELCRf5A0
>>433
叩き売りの序章にすぎない。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 08:49:47 ID:LlQQ3rcB0
だからネタ・・・。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 12:47:24 ID:OXuU0+iQ0
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 13:16:56 ID:EhfS77fGO
総額186万から119万まで行きました

利益無いなんて嘘はいけないよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 13:44:11 ID:JEH+l9Bm0
>>438
すごすぎw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 15:28:10 ID:EhfS77fGO
すでに広告で99万の特売だがね
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 18:01:55 ID:EhfS77fGO
デラよこの新古車売場に
旧型未使用が69万8千円で並んでいた
なぜか色選べますと書いてあた
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 18:05:21 ID:xu3S61zD0
買っとけ旧型
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/25(土) 19:15:51 ID:S/hj9Huz0
>>441
どこ?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 00:26:43 ID:kUp+Y56pO
旧型89万 メモリーナビ付き(爆)

31日までの成約で
ETC、ポリマー、アルミ付き
(9月もというか売切までやるらしいが)

マツダも末期ディーラーに旧型押し付けるなよ

新型も31日までの成約で
ETC、ポリマー、アルミ付き

終わったな

3年前はセールスマン5人いたのに今は2人しかいなくなった

445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 01:29:59 ID:MzGXTX4m0
俺は最低50万引きになるまで買わん!
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 06:53:02 ID:SmeufjZI0
少し売れ出すと過去の失敗を忘れて調子に乗るのがマツダ。

そして歴史は繰り返されるのです。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 07:09:51 ID:K0K24UqJO
まあまあ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 08:47:50 ID:kHQ4CdcH0
>>441
漏れも買うので、教えてほすぃ〜。旧デミ尾でいいや。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:29:31 ID:r1TIG0Zn0
他社と競わせるとどこまでも値引きするんだけど・・・
結局どこまでも値引けるってことか?
最初5万しか引けないっていってたけど結果的に30近く値引き
うさんくさい
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 20:38:59 ID:woyPC3Mj0
スーパーの生鮮食品惣菜みたいに半額おk
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 21:02:59 ID:CArhKxWF0
ここはネタばかりで意味ないな
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/26(日) 22:30:22 ID:yCZwoMbx0
>>451
半分はネタだろうが、半分は現実への序章だと思う。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 06:18:49 ID:F3apEEFb0
来月の第一週にある展示会で契約すると20万円引きのワンプライス+メモリーナビプレゼントだそうだ
454sage:2007/08/27(月) 07:25:16 ID:eTWlbWRk0
>449
他社のコンパクト同排気量と競わせてみましたけど、(ほぼ同じ構成)
オプション50万つけても20万値引けないと言われました。(値引前総額200万超)
小僧と思われてなめられてますかね…orz
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 10:17:23 ID:AITDIzoo0
>>454
なめれらてるねw
ホンダフィットほのめかして見積もりあげて示したら
たぶんあっさり値引きすると思われ
ホンダが怖いらしい(営業マン曰く)
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 10:42:26 ID:mFTL2sA+0
>>453 展示会?

>>454 他車種ではナビ半額とかやってるから
    ナビをからませせれば、本体10+ナビ10万
    くらいは出るでしょう。
457454:2007/08/27(月) 11:00:12 ID:eTWlbWRk0
>>455
>>456

レスありがとうございます。
オプション構成は15Cでナビ、ホイール、キーレス他なんですが、
他車種を引き合いにだすと、店長?と思しき人が若い営業を援護。
13Cにして値段を合わせようとした上、「必要ないオプションは外しましょう。
その分値段を下げられます。」(当たり前です)
ナビつけるということで車体価格+50万(少ないでしょうか?)で予算を考えていましたが
正直挫折しそうです。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 11:13:48 ID:mFTL2sA+0
>>457 
    まだ時期が早い気がしますね。
    営業さんも言っていましたが、
    自分は冬のボーナスセールまで
    待とうと思います。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 11:18:27 ID:hf/f/38/0
フィットFMCの後やね
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 15:01:08 ID:p1Ijiin50
50万のオプションつけてる時点で冷やかしだと思ってるよね
一番安い奴にオートバックスでナビ付けるのが基本だからな
デミオは
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 15:06:47 ID:GL0nb8U70
オートバックスより、価格comでナビ買って、電装屋でとりつければ
さらに10万安くあがる。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:00:34 ID:4bNHp2ux0
スポルトの装備に新ヴィッツRSの標準装備を持ち出せば、
かなり値引きできそうですね。
エアーバッグ(68250円)オートエアコン(36750円)
4スピーカー(21000円)
いよいよ始動でしょう。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/27(月) 23:50:53 ID:Nz40C/nz0
>新ヴィッツRSの標準装備を持ち出せ
ターボには白旗だな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 07:03:38 ID:oPyWpdxJ0
必死で値引が渋いとアピールする関係者と底辺ヲタ達。

無駄なアガキです・・マジでw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/28(火) 12:27:37 ID:bOp6Uv1f0
売れてるね。
5位とか6位だ。凄いと思ふ。。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 14:42:07 ID:c1Xn6ot40
値引きの本番は9月からだよ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 15:08:57 ID:AmcAeaO/0
決算月の9月はかなりの値引きが予想されるぞ
フィットやヴィッツと競合に当てろ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 15:11:54 ID:8rGjRzb/O
Web見積もりで既に10万値引きされてるんですが、
(13Cのオプションなし)
9月以降さらに値引きってしてもらえますかね?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 15:14:30 ID:sAu5Z0vK0
来年3月ならスーパーの惣菜バリに50%off
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 15:16:32 ID:oH4W1ZYj0
>>469
ば〜か 氏ね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 15:22:08 ID:Im1A6X3/0
>>470
厨房帰れよww
何で全角数字だよwww

>>469
それはないな、だが大幅値引きはありえる。
玉木宏のポスターも付いてくる。
472468:2007/08/29(水) 16:10:00 ID:8rGjRzb/O
買うのは3月なんですよ。
今から見積もり早かったですかね…?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 16:55:07 ID:06Kgl0Ac0
>>470
欲しくなっちゃうよ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 16:56:18 ID:06Kgl0Ac0
>>473
欲しくなっちゃうよ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 16:57:06 ID:06Kgl0Ac0
>>472
欲しくなっちゃうよ
何度もすまん
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 18:05:48 ID:8rGjRzb/O
欲しいのはヤマヤマですが…
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 18:21:37 ID:C45T7j0a0
>>472

 見積もりだから、早くても問題ないでしょ。
 買うなら、また見積もってもらえば良いでしょう。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 18:47:45 ID:mAfKEpN00
>>477
見積もりだけでも冷やかしになるからうざい
購入予定次期と値引きで納得できる額伝えてワクテカしながら待つのが通
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 21:41:34 ID:NYq6rVup0
>9月以降さらに値引き
フォルティスが売れてるようだな。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/29(水) 22:51:30 ID:wAzp7ukA0
今時、車はDでなくても購入は出来るんだから、納得出来ないなら
態々そのDで購入しなくたって良いと思うけど。
後々のことまで考えて、つまり車検とかメーカー保証をDで受け辛いとかは
別のことで考えないとね。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 00:36:18 ID:NcvS8SmB0
>>466

もうコンセプトすら被らないからフィットは競合対象に入らないと思う。

もういい加減デフレ脱却しなきゃいけないんだから値引きないと買えない人は中古車買えよ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 01:03:16 ID:5niPfOWB0
>>481
マツダがどう考えようと 三菱、マツダ、スバルは値引きしないと売れない
下取り激安メーカーは先に値引きで下げてもらわないと結局高いもんにつくだろーが
値引きして貰わないと買えないんじゃなくて、値引きしてもらえないと減額大きすぎて買う気に成れないってのが本音
お前はトヨタや日産の3年後の下取り知らないだろ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 01:51:21 ID:NcvS8SmB0
>>482

ほらきた・・・実際買ってないでしょ?
旧デミスポ出たてで買って車検前に85万で売れたけど?
結局はマスゴミに操られてる馬鹿客って事だ・・・。

貧乏人は中古車乗れよw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 04:01:39 ID:FIZbBvQL0
経済観念に長けているので新車を爆値引きで買います。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 09:59:41 ID:5niPfOWB0
>>483
おまえ85万が高値だとでも思ってるのか?
諸費用込み200満で買ったら3年経過で100以上は当たり前だろ。
諸費用込み270>180  5年目
諸費用込み180>100  3年目
諸費用込み250>170  3年目
諸費用込み150>80   3年目

新型出始めまつだ諸費用込み360>150 翌年
1年待ったら300万以下で売ってた orz

マツダの糞車を新車で360万で買って
1年後の下取りが150万だった時には閉口した。
さすがに他メーカーなら200切ることは無い
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 10:24:53 ID:gi/ujawk0
マツダやミツビシはマツダやミツビシで買い換えると下取り高いよ。
豆知識な
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 10:37:33 ID:c0yTrF370
>>486
   マツダからトヨタよかったけど。
   トヨタからトヨタ安すぎ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 10:39:43 ID:c0yTrF370
逆だ
トヨタからマツダです。
トヨタ0 マツダ5万の下取り提示だった。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 10:56:21 ID:gi/ujawk0
マツダやミツビシは他社からの買い換えは下取り高いよ。
豆知識な
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:01:28 ID:c0yTrF370
486と489を足すとマツダとミツビシは
とにかく下取り高いってこと?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:03:24 ID:gi/ujawk0
>>490
下取りも、値引きも高いってのが一般常識

492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:10:02 ID:gi/ujawk0
>>491
下取りの高い少ないは同じ車を持ち込むとって条件付な
マツダ車やミツビシ車の下取り価格が高いって意味じゃないから注意するように
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:10:20 ID:VR+mgU820
じゃ、松田と三菱を往復してるのが最強?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:17:09 ID:gi/ujawk0
>>493
マツダ一本が最強
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:23:44 ID:zo4gKqrC0
>>483
こんな車こそ貧乏人の為の車だろw叩き倒して買う車だよ。

勘違いすんなw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:33:40 ID:c0yTrF370
>>492
?
下取りの高い少ないは同じ車を持ち込むとって条件付 ?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:37:08 ID:gi/ujawk0
>>495
日本語が不自由なのはすまんかった。
ベンツSLとファミリアが同じ下取り価格だと思うか?
同じ車って書かないと呆けるやつが居るから補足しただけ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 11:59:07 ID:KFE+/B1O0
駄目男買った奴涙目www
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 15:21:32 ID:L5/Obh8K0
>>480

よくわからないのだけど、中古車屋を通してデミオ買うとすると
25〜30くらい引いてもらえるんだけど、
その場合、メーカー保証は無しと考えなければならないということですか?

あと車検って?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 18:12:40 ID:QmPRlpAu0
>>499
ここで聞くより、その中古車屋に聞いたほうが
いいじゃね。

多くの場合はメーカ保証受けられると思うけど。

車検については、何が聞きたいの??
ワカラン
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:17:00 ID:L5/Obh8K0
>>500
車検については>>480で「Dで受けたいなら」とあったので質問しました。

中古車屋で買ってもDで普通に車検を取り扱ってもらえる(たことがある)のですが、
扱いや価格が違う等、不利益があるのかなと想像したのですがよくわららなくて。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:43:17 ID:FInVRJBH0
別に中古車でも他メーカー車種でも車検できるよ、Dで。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 19:54:24 ID:QmPRlpAu0
>>501
ディーラーで働く人も人間だと言うことを
忘れるな!営業も、整備士も。

ある人は『うちで買った車じゃないから、
手抜きは出来ないが、料金は多めにとろう
、次の車検もうちで通すかわからないし』
と、思うかもしれない。

ある人は『、うちで買った車ではないが、
誠意ある対応すれば、次はうちで車を買って、
オイル交換までしてくれるかもしれない』
と、思うかもしれない。

あなたもにんげんでしょ。だから、次のように
考えた。中古車やで、安く買えるけど、車検の
際、安くした分多めに請求されるかもしれない。
オイル交換もぼったくられるかもしれないと。

でも、長い付き合いになるから、良心的に車検も
オイル交換もやってくれるかもしれない、と。

だから、そんなことは誰にもわからないが正解。
そんなあなたにはディーラーでの購入を個人的には
オヌヌメします。他を知らないほうがいいこともありますよ。

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 20:09:50 ID:T2jQ9yc/0
>ミツビシで買い換えると下取り高い
新型デミオは不作のようだな。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 21:09:14 ID:zo4gKqrC0
>>499
中古車屋で新車を買っても元の卸は近隣正規ディーラーからだから
なんら変わりないサービス受けられるよ。
実際俺もそうだったし・・
ただし、保険、定期点検、車検などはディーラーでやってあげたほうがいい
と思うぞ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:12:55 ID:6YxGFdqd0
>>503端からみてればくっだらない。とんだ浪花節だったとは。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/30(木) 23:33:47 ID:NcvS8SmB0
>>495

今回のモデルはその手の客はフィットに任せたんだからそっち行けってw

508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 01:09:28 ID:sywO4i1T0
>>507
コンパクトカー選んでる時点で貧乏人の為の車だろ
しかも燃費まで気にするなんて貧乏人の王道、キングオブ貧乏間違いなし。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 06:07:30 ID:19SLK/X30
>>507
>その手の客は
なんだかスッゲー勘違いというか受け売りの大馬鹿が出てきた。
高額車が売れないマツダの中で大黒柱ではあるがマツダ底辺車種でも
ありそんな悠長なことはいえない。
ニューターゲットって意味合いを自分に都合よく解釈しているだけ
まぁ、メーカーにしてみればカモネギな良いお客だが・・・
つーか、関係者が擁護に必死なだけかもなw
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 07:14:52 ID:v9o8WO5b0
>>509

いや全然・・・むしろ他社メーカーと取引あるけどね。
無論、買うならセカンドカー候補に決まってるだろ。
お前の方が勘違いだって・・・中古車にしてもうちょっといい靴、いい服でも買いなさい。
この程度の車でさえ今回は値引き少ないとセコイ事言ってるヤツはもうちょっと身の丈に合った生活をするべき。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 10:22:07 ID:6QUA3xia0
>>510
金持ほど金に五月蝿い
値引き要求と貧富は関係ないと思うが・・・
値引き=貧乏と思う奴が金持じゃないのはガチ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 10:32:39 ID:brqgXloO0
>>510
俺の見た痛いレスランキング 暫定週間1位
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 11:25:03 ID:t+2iSWNfO
ただでさえ円高で収益悪化するんだから
今までみたく国内での値引きが出来ないのは当り前。
必死な値引き馬鹿が多くてワロタ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 12:40:58 ID:19SLK/X30
良いお客様達ばかりで幸せですw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/08/31(金) 14:50:53 ID:ChFWyXoB0
>>510のバカっぷりはもっと評価されるべき。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/01(土) 20:16:11 ID:lYsAWVCY0
相変わらずボンビーオタクと関係者が必死ですね
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/02(日) 00:08:57 ID:mMfcShRtO
スポーツを20万割引とかさすがに無理かな?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 08:14:35 ID:sEIPBmPI0
次期フィットの画像出てるね
最近の本田にしたらデザイン酷くはないね
フィットのパッケージング>>>>>超えられない壁>>>>>デミオのデザイン
デミオ終わったね
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 08:24:46 ID:lk+w8k4U0
こんなに理知的な車はマツダにしか創れない
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:29:03 ID:I2yLa9NW0
>>518
時期フィットが酷くない?デミオより上?
うーん どんだけブス専なんだよw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 18:42:00 ID:K8dar2Uz0
ブス専 = ホ○ダ専
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:02:41 ID:2nC7CQqn0
>スポーツを20万割引
強敵が出てきたようだな。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:54:27 ID:jbe1J+za0
>>517
来年の3月まで待て。
99マソを保障する。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 22:56:04 ID:2nC7CQqn0
>99マソを保障する。
室内が小さ過ぎたようだな。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:21:58 ID:sEIPBmPI0
>>520
デミオのデザインでフィットなみのパッケージングを実現してれば勝てなかっただろうね
でも80点のデザイン"だけ"では弱いんだよね
ロードスター乗ってたようなヲタにはデミオでも夢のような広さなんだろうけど
そこがツダヲタと世間の大きなズレかな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/04(火) 23:30:22 ID:2nC7CQqn0
>ヲタにはデミオでも夢のような広さ
大物が少ないようだな。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 08:53:49 ID:ftkHun+i0
>517
見に行って当日その場で契約したらそれ以上行きましたよ
本体+ETCのみ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 09:11:49 ID:mPN2ANpi0
特に発売直後のような今の時期はディーラーによって対応は異なるだろうし、
値引き情報自体はあんまり意味ないよなあ。

業販? で近所の自動車屋と契約。SPORTで10万引き。
ナビとETCは持ち込みで、下取りなど含めて総額205万ぐらいの予定。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:47:39 ID:3tnM/STd0
>値引き情報自体はあんまり意味ない
DRIVERを読んだら欠点だらけだな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:49:31 ID:yYf/RUxZ0
>欠点だらけだな
オマエはヒトとして欠陥だらけだな=ID:3tnM/STd0
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:50:57 ID:yYf/RUxZ0
訂正→ID:2nC7CQqn0
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 21:51:42 ID:3tnM/STd0
>欠陥だらけだな
視界の悪さはクラス一だな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:02:06 ID:N0k1IUvEO
今日見積もりしてもらったら五万しかできないと…

いつ買うのが買い時かな?
3月の決算?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/05(水) 22:04:37 ID:3tnM/STd0
>いつ買うのが買い時かな?
強気なのは今月までのようだな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 09:52:07 ID:tFB2WF6R0
>>533
新型受注が掃けて定時生産でも需要がまかなえるようになったら

早ければ年末、遅くても3月店頭で即納と言われ始めたら。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 10:08:42 ID:909d5W3MO
┐(´ー`)┌マツダなのにあんまし値引かないなんて…メリットないじ〜ゃん!

どうせ売ると爆安だから買う気が起きん、チンポも萎える。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 10:22:47 ID:sXYlxlvu0
都市伝説だろ
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 13:51:22 ID:FfvN/C1RO
フィット発売になればガクンと値引き幅上げそうだな。
マツダなどはカーナビを500円でお付けします的販売が
イメージとしてあるので状況が許すなら買い急ぎは止めた方が良くない?

中古の20型プリウスと新型フィット、デミオで迷うぜ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/06(木) 20:28:05 ID:DHTcZnQ20
>マツダなどはカーナビを500円でお付け
紹介制度だな。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/07(金) 10:14:17 ID:iu938u770
>>538
Fitはいつ頃出るんですか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 00:53:47 ID:uZw4nzWK0
小さい小さいって言っても結構デカいんだな
webCGでも内装と走りは先代より悪くなったって書かれてるな
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 01:07:35 ID:F4A3I0ho0
まあ、燃費とルックスが良くなったんだからヨシとしようじゃないか。
俺的には13CVに10万円分のオプションつけて100万ちょいぐらいになったら食指が動くかな。
20-30万引いて欲しい。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 19:49:33 ID:NSi8VWsM0
13CのMT車を考えてるんですけどオーディオレスだと、
タコメーターって付けれないんですか?
MTだったら、やっぱりつけたいのですが、
どうしても無理なんですかね?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:11:47 ID:3rSzjPzT0
>>543
もう何度も語られてる通り、納期を気にしないなら組み合わせられないオプションはないよ
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/08(土) 20:36:16 ID:M8wdJddq0
>>543
残念ながら。
タコ付きのメータパネルを部品扱いで入手して取り替えるという手法はあるようですが、
金額やそもそもやってくれるかどうかはディーラー次第のようです。

>>544
ガセ情報は良くないよ。確かに、そういう情報もあったけど、間違いだろ。
納期がかかってしまう、と言われるのは「メーカーお勧めのメーカーオプションの組み合わせ以外」であって、
アドバンスドキーレスエントリーを付けながらドライビングコンフォートパッケージを付けないことはできないし、
オーディオレスとコンフォート系パッケージは共存できない。
レザーツーリングコンフォートパッケージに含まれるタコメータの装着はオーディオレスパネルとは共存しないよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 01:27:30 ID:Q9rhYmII0
DYデミオでも行ってたオプションフリーセレクトプランはガセなの?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 17:40:37 ID:KsUaqe8L0
今日見積もりしてもらったら167万→150万前後って
言われた
決算だからとか
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 18:11:28 ID:kAJofRDW0

粘れ!20は逝くぞ!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:37:20 ID:focaoTcv0
今日、13CV契約してきました。
20万ちょっと引いてくれました。
メーカーオプション一杯つけちゃったから?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 22:42:46 ID:V3hesSurO
四月下旬にそれまで乗ってた車が故障
急遽買い替え決意!
始めは先代デミオの残り物が格安になればと思ったが交渉してるうちに新型の話しになって
結局は13c-vが車両本体から20万引きでした
まだカタログもないからオプションは全額2割引で後から追加発注
満タン 車庫証明と納車サービス
納車まで代車無料でしたよ
なんかすれ読んだら結構破格の値段?
ちなみに下取りも故障車なのに他のメーカーよりも15万ぐらい高かった

ちなみに新人ディーラーマンの初契約で その店の初新型デミオだったらしい
だから出た値段かな?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/09(日) 23:47:18 ID:V3hesSurO
付け加え
整備から販売に転身した人で販売になってから自分と家族にしか売れてなかったらしい
飛び込みの客に成約までいったのは始めてらしい
まっ、自分も買うとは思わなかったけどね
代車無料がなかったら買わなかったよ
ちなみに競合はエアウェイブとポロGTIの中古とスイフトでした
スイフトも安くなったけどマイチェンするのにマイチェン後の情報をくれなかったからパスしましたよ
何故かエアウェイブに反応しまくってた印象が強く残ってます
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 02:29:57 ID:pX+PKbII0
買った後にここ読むと凹むね。
もっと頑張れたかなとか、あれつけてもらえばよかったとか。

553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 03:12:40 ID:5ZDrDTmn0
オプションをほとんど付けなければ14〜15万程度で上出来じゃないかな?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 09:58:22 ID:WR2XEXNlO
まっ、要はタイミングですな
営業さんやお店が どうしても後何台か売りたいって当たれば デミオをでも安くなるよ
だから月末の短期決戦やね
締日は店によって違うやろうけどさ
自分が行った所は在庫車なら26日でもOKだったよ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 10:43:48 ID:Uw9QBJ2d0
webCGって所のインプレ読んだけど
テスト距離:242.0km
使用燃料:22.13リッター
参考燃費:10.9km/リッター
って燃費悪いな、これは踏んで乗ってましたって事で理解したほうがいいかな
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 11:22:59 ID:9vMrcBlC0
車のツボだと17キロが出てる
過去最高だって
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 14:39:37 ID:Uw9QBJ2d0
>>556
おーありがと
ふむ結構いいな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/10(月) 22:38:51 ID:bVn6OhrW0
CVTは設計者の設定とシンクロ出来る人じゃないと無理だよ
燃費が良かったら運が良かったと思わないとね
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:39:42 ID:6y0Facz+0
>営業さんやお店が どうしても後何台か売りたい
試乗は禁物だな。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:55:30 ID:INLisntl0
cvtは学習機能でだんだん燃費良くなるって聞いたが
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 21:57:38 ID:6y0Facz+0
>学習機能でだんだん燃費良くなるって聞いた
ストレスが貯まるようだな。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/12(水) 23:10:52 ID:GWDfA/al0
本スレで語れよー。
ここは値引き情報専門だからー。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 02:20:36 ID:oe80RiYR0
値引き情報だけだったらとっくに落ちてるな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/13(木) 22:20:02 ID:YTAfkMII0
>値引き情報だけだった
ベストカーの企画だな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 09:01:16 ID:gdk7mf/o0
来月になったらスポルトの購入を考えているんですが、今の車両のみの値引きはどれくらいですか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 15:26:38 ID:f/AfC7Lw0
>>565
9/9契約、スポルト 5MTで車両のみの値引きは7.5万だった。
通常は5万までだそうだが、決算セール中だから頑張ったとか言ってた。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 15:47:13 ID:A81l9g/40
>決算セール中だから頑張ったとか値引きは7.5万
しょぼ?ご冗談を
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 16:47:06 ID:DfZUsQhC0
7.5って事はないだろ・・・
俺の時は9万引きで、時期的に2桁は難しいから
下取り1000円のボロ車を5万で引き取るって事になったのに・・・
それでも悩んでるんだが
569566:2007/09/14(金) 17:47:26 ID:f/AfC7Lw0
>>568
車両自体は7.5だったけど、13年前の超ぼろシビックを下取り10万。
オプションその他諸々引いて計25万ほど引いてくれたから、こんなもんかと思い契約した。
頑張ればもうちょっと行けたのかな?w
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/14(金) 23:25:45 ID:yaqqh7rj0
びんぼくせ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 01:30:45 ID:mIHIZebu0
全体で得しているのかどうかよくわからないが、
せめて複数から見積もり取って決めれば良いのに。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 09:50:54 ID:0lIXYNnB0
同じ系列のDだと店買えても同じ見積もりしかでないのでは?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 10:00:15 ID:/rUIGBOr0
>>572
上では繋がってるけど、店や担当の売り上げの都合があったりして微妙に変わる。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 11:06:16 ID:hbuIU9Hb0
そのとうり。
あとは同じ店でも、担当者によって値引きの決裁枠が違う。
当然下っ端だと全然引けません。
だから自分の枠を超えると、店長に相談しにいったりしてるだけだ。
ていうかちょっと無理な条件を言うと、すぐ相談に行くわけだが・・・(役立たず)
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 16:56:20 ID:aQwHNtN60
15Cオプションなしで13万引き
決算だから普段の倍近い値引きらしい
今日中に返事ほしいってさ どう?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 17:42:17 ID:LZ0+yUPi0
>>575
この前、スポルトでETCのオプのみで、
一声13万引きでたよ。

すぐに必要がないなら、3月まで待て。
今もっている車が車検とか故障が怖いって、
ことがないならば。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 20:27:30 ID:/rYNmIE/O
携帯からご免なさい。本日13c5MTオーロラブルー契約しました。
FitのHIDエディションとスイフトをコンペに粘りましたが地域差があるのかオプション込みで15万引きが限界でした。タコメータ着けるが為に不要なオプションいっぱいつけなきゃいけないシステムにはうんざり。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/15(土) 22:02:04 ID:oo8gWyOU0
オレも今日3店行ったけど、どこも大体15くらいだった。
1店では今日中に返事をと言われた。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 20:18:28 ID:Jf65HAjJO
舌打ちした上に今日中に返事をくれ と しつこいので

しつこくなく値引きした日産にしました
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 20:21:25 ID:jb0f19io0
日産はないだろ。
スズキにしろ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 22:21:32 ID:JxlQeRSA0
>>577
デミオにはタコメータないからMT乗りたい人には不利だよね
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:06:31 ID:U+rlXiIl0
>>581
音で判断汁!!
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/16(日) 23:47:35 ID:PtXSAs8G0
13cMT MOP ディスチャ&フォグ、LTP、CP 
DOP マット、バイザ、フットランプ
下取り無しで12万匹+パックデメンテ30ヶ月 でした
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 04:38:31 ID:BZqWZfE+0
>>581
やっぱり、タコを安く手に入れるには、社外or自作ですか?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 04:51:11 ID:Qt3bt0e20
今現在のデミオの納期はどうなってる?
まだバックオーダーを抱えているような状況だと値引きは厳しいのかな?
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 08:26:00 ID:jD6YxSsF0
確かに、ひとつのオプションだけ欲しい場合でも
いらないものまでセット販売されるのはウンザリする
まとめていろんなものを付けたい人にはいいが。
結局それでデミオやめました。

587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 08:33:56 ID:Uuw7HWq/0
工作員&カモネギ達が必死ですw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 09:46:08 ID:9U0pxjiH0
できるだけパターンを簡略化しないとコストに響くから、
どこのメーカーでもだいたい最初はそんなもんだよね〜。>オプション
待てるのなら1年でも待ってればいずれ細かい指定ができるようになるんじゃないの?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 11:36:14 ID:HefQeHu6O
>>581
577です。本当ですよね。車外品も考えましたが、何かやっぱりあの盖にパシッと合うのがいいかなと。んでLCP DCPつけちゃいました。まああったらあったで使うんでしょうけどね。レインセンサーワイパー以外は…
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 12:20:57 ID:ejkKs0HL0
AT(CVT)車のシフトレバーに「オーバートップボタン」の様なものが
カタログの写真で見えますが、あれは何?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 12:25:28 ID:8p9r4eoH0
http://homepage3.nifty.com/KMG/dic/oobaatoppu.html

低いエンジン回転で高い速度を維持するためのもの
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 14:13:23 ID:pymK/EPG0
>>590
ttp://www.mazda.co.jp/service/ownersmanual/index.html

ここでマニュアル読んでください。SSモードらしいですよ。
詳しいインプレはオーナーの方にお任せします
そもそも、ここ値引き専用スレだから本スレに移動したほうがいいですよ

【MAZDA】マツダ3代目(DE)デミオvol23【DEMIO】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/auto/1189904419/l50
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 16:56:01 ID:a7SvdLkf0
15Cブルー契約してきた
下取りなしオプはキーレスのみで約15万の値引きだった。
結構粘ったけどしかしもうデミオが欲しすぎたのでここでギブ・・・
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 18:34:15 ID:qdDqozAY0
SPORT CVT オーロラブルー契約してきました 下取り車なし
(1)メーカーOP(DCP ADキー オートAC オーディオレス)
(2)ディーラーOP(フロアマット,ボディコーティングMG-1,リアスピーカーハーネスのみ左右)
(3)サービス品(ETC(DENSO:ブザー),泥除けリア,パックDEメンテ),納車関係諸経費関係&ガソリン満タン(営業さんのポケットマネーw)
しめて税金諸経費全部込みで 180万 ジャスト 3.9%ローン適用済 いくら引いてくれたんだろうか 決算で出血サービスの20万越えか?
スピーカー本体とナビ本体はネット通販で購入してディーラーに持って行けば無料で取付けしてくれるそうな
595出見男:2007/09/17(月) 22:52:17 ID:dSCJofS6O
今北…うわぁぁぁぁやってしまった感満載orz
【スペック】23♂会社員で軽い痔。
【契約地域】関西
【グレード】13S
【色】赤
【Mオプション】ドライビングパッケージ カードキーでコンロの点火スイッチ
【Dオプション】パイオニアナビ バックモニタ ETC連動 ipod端子 バイザー フォグランプ(クリア) マット 4スピーカー セキュリティベースキット
【その他】パックDEメンテ30納車時Dにて受け渡しアイスコーヒー11杯
お土産べっぴんさん2個。営業さん出迎え
【下取車】無
【値引き】13万5千円&金利4%
【総額】206万弱(端数割愛)
【納車】10月10日(短納期希望で泣く泣くカームホワイトのシート見送り)
【備考】
相見積りがスイフト&フィット。参考程度に取っただけだけど、フィットの納期が3〜4日は焦ったww
粘ったけどこれが限界。金利下げて貰ったけれど、一括契約。
もう最後辺り営業さんもうんともすんとも言わず最後契約したけど、あからさまにメンド臭そうな顔されました。
本当に営業さんごめんなさい。貧乏で迷惑掛けてごめんなさい。
つか赤と青で迷った挙句焦って赤。青ヤバカッコヨスだけど赤。ここ見て選択間違った気がするのは何故だろう。赤の人どうですか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:12:59 ID:U2Sg35oM0
普通その程度の値引きならニコニコ顔されそうな気もするんだけど。
たかが13万程度で何なんだろうね、マツダなのに。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/17(月) 23:36:12 ID:+j4zcYgv0
>>595
 めんどうな態度の営業に問題あるが。
 たとえどんなに値切っても嫌な顔をしないのがプロ。

 それ以上値引けないのなら、値引けないと言えば良いだけ。

 客が媚びることはない!

 もちろん、単なるクレーマーは論外。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:26:26 ID:zqYTi5lB0
買って後悔、買わずも後悔
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:27:45 ID:K0J5GSdp0
同じアホなら買ったら 損損
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 00:47:12 ID:NJ0YEHhg0
CVTとMT、カタログ燃費に近い値が出るのはどっちだろ?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:00:00 ID:ArYncoti0
現状ではそらMTだろうが
開発しだいではCVTはもっと伸びる起臥す!!!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 01:15:52 ID:8JeGO8TMO
半年もすれば30引きは当たり前、タコ標準になる。
かもね
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 11:35:13 ID:Qpx3TIO40
594さん グッジョブ!!
595さん 営業さんお出向かえで、お金持ち気分ですね!!
契約オメです。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 14:58:59 ID:lDRevHhw0
カモネギさんどんどん買ってください。
後が楽になりますので・・・
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 19:34:58 ID:bc7fz0+30
>352 名無しさん@そうだドライブへ行こう ! 2007/08/12(日) 07:18:57 ID:GHA8t5bt0
>マツダって新車が出るたび“このくるまは大切に売るので値引できません”
>って言い、早くて数ヵ月後辺りから在庫を抱えるようになると得意の商法に
>衣替えするんだよな。

そういえば、DYデミオのMC直後もそうだった。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:08:33 ID:iWGWNg7Y0
うん、お前らの読み正解です。
半年後は30万引き当たり前で売りますから、今買ってください(>_<)
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:19:57 ID:BAtxcf5Y0
次の決算3月だと50%OFF可能です
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 21:23:02 ID:iWGWNg7Y0
3割引までしかしません(>_<)
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 22:29:13 ID:rXHSI92d0
今回のPFはマツダ設計だからDYみたいな売り方は無理だろ・・・。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:03:02 ID:FQbN6s4d0
100kgも安く作ったんだからもっと値引きできるよ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:22:56 ID:7sjsxgmF0
軽くするために使ったハイテン鋼はお高いものです。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:31:39 ID:zVV8HOiu0
しかしデミオに一目ぼれしてしまったせいで
たいした値引きもないまま契約してしまったんだけど、
スイフト、ヴィッツとか競合はいくらぐらいの値引きがあるんですか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/18(火) 23:42:29 ID:qTU8ckbB0
>>612
おまえ貧乏人だろ

ったく、貧乏人ほどお金の使い方が下手だし、無駄に使うんだよなぁー
金もないのに物買ったりな
とにかく貧乏人の金遣いの荒さには閉口させられるぜ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 09:32:53 ID:EkIvP7s10
>612
と、デミオすら買えない貧乏な613が申しております
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 11:51:26 ID:72anQxhj0
>>613
車を購入できるヒトは貧乏じゃないよ?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 12:39:53 ID:Z3Or6C5eO
>>612さん
当方、両車コンペでトータル15万引きでした。あまりコンペの名前を出しても意味が無い様な印象でした。でも地域差やディーラーの事情が違うのであまり参考にならないかも。
13Cで契約しましたがスポルトとか上位車種ならコンペでもっと値引きがでるのかも。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 16:18:11 ID:Z3Or6C5eO
>>612さん
すいません。意味取り違えてました。
フィットは一声15万でしたので最終はもっといけるのでは?スイフトは定価ベースでしたがデミオでオプションになるものが結構ありましたから値引き含めるとかなり安くなるかなと。
スレ汚しスマソ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 21:49:58 ID:6b0pK06s0
>スポルトとか上位車種ならコンペでもっと値引き
競争力が落ちたようだな。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:06:22 ID:rbckFl840
>>611
いえいえ、削ったのは内装やサスペンションがメインです
インテリアも走りも質も落としてますからハイテン鋼などたいしたことないです
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:13:43 ID:WsYk1rW50
>削ったのは内装やサスペンションがメイン
お客をバカにした行為だな。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/19(水) 23:56:21 ID:cCp59VDQ0
>>616
自分も13Cだけど10万引きだったorz
デミオはこの先も大幅値引きはしないって言ってたけど本当だろうか・・・。

あと、Newデミオにドリンクホルダー付けたいんだけど、合うものある?
もし良かったらメーカーと型番とか教えてもらえたらありがたいです。
昨日合いそうなのを買ってきたのに、取り付けれずでガッカリ。
本スレが書き込み規制になってるので、こちらで質問スマソ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 10:20:19 ID:cSvNg9xj0
>>621
購入迷っているんですけど、ドアの下の方に付いているドリンクホルダーは
使えないんでしょうか。期待してるんですけど。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 12:01:26 ID:7HhT3YXj0
>>619
ま、旧デミオの”走りの質”は多分に”重さ”で誤魔化しが利いてるからな。
現実には当然の如く新型のが高いけどな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 16:08:18 ID:kl9gUcpd0
人が将棋倒しになることを英語で「デミオ倒し」ってゆうんだぜ、
どうだ!勉強になったか?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 18:20:28 ID:9m5mZmZb0
>>624
おもしろくもなんともねぇーよ!
出直してきな
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 20:57:53 ID:SwSIfweV0
通貨の単位を切り下げること
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 20:59:43 ID:7PL7Jbnp0
でのみ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:01:37 ID:TluEgfJQ0
>デミオはこの先も大幅値引きはしない
品質では勝負にならないからな。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/20(木) 23:54:58 ID:7lAmp1Jf0
新型Fitって1010kgくらいだろ?
1t切れなかったのは痛いけどデミオとそんなに重量変わらないんだよな
マズダ自慢の軽量化技術ってたいしたことなかったな
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 00:14:15 ID:B6CueagI0
>>629
新フィットは思ったより軽いんだが、スペアタイヤを省略して無理やりって感じ。他にもしわ寄せがありそうだ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 12:30:14 ID:wSEZ8m4x0
1t切らなきゃ意味無いからスペアタイヤ積めばいいのに
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 12:31:27 ID:ypRPpcYAO
デミオの純正ナビってテレビとCD付いてるんです?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 12:42:42 ID:TNL563ew0
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 13:02:08 ID:m5KVJUnO0
>>633つか、非常にスレ違いなんだけど。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 20:42:51 ID:EtPZnnSn0
>>632
今回のデミオに純正のナビってのは無い。
ディーラーOPのカタログ見れば分かるが、すべて社外品。
通常純正のナビってのはメーカーOPのナビのことだが今回のデミオにはそれが無い。
ゆえに純正ナビは無いのでテレビもCDもありません。
ディーラーOPのナビのことならアナログTVとCDはついてるだろ。
地デジのワンセグやフルセグはOP対応だったと思う。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 23:32:24 ID:ECbw8EV80
>>630
無理矢理じゃないだろう
1t超えてるんだから
欧州サス捨てて1t切ったデミオとは違うよな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/21(金) 23:55:43 ID:kUU64aaO0
>>636
つ 燃費計測基準
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 19:10:08 ID:S6hLTHks0
これだけ実用性はなく、下取りもどうせ悲惨なことになるのだろうから
最低50万円引きしてくれないとね

超カッコいいのは認めるけど。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:03:43 ID:fEdM9LcZ0
>>623
DYの重さによる恩恵については否定しないけど
クラスを超えた安定感と足の良さは認めてくれ
あれに慣れるとフィッ○やマ○チなんかは軽自動車としか思えない
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:41:21 ID:QtpihNjC0
今の軽自動車が5月で車検切れなので、3月決算を待って新車買う予定です。
その頃には、HDDナビ付きEDITIONとかあるかなーー。
3月まで待つと、どれくらい値引いてると思いますか?
誰かおしえてくださいー。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:47:33 ID:aJUvv2yZO
>>640
未来が分かれば、誰も苦労はしないさ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:50:46 ID:hlqAfbPy0
今日、13S購入予約してきた。
8万円値引きだった。。

そんかわり、メンテナンスパック?とかを無料でつけてもらったから満足。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 22:56:49 ID:9ryv/MbY0
>>640
デミオは時間の経過とともに使えない車だということが知れ渡っていくと思うから
年明けくらいからの暴落は激しいと思う。

このご時世、冷静に考えて、走りやカッコだけの車は買えないと思う。
実用面では今、君が乗ってる軽よりも劣ると思うけど、どう?

644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/22(土) 23:02:17 ID:K5fTon120
デミオ欲しくて情報集めてたら・・・次期Fitの記事ばかりで洗脳されそうです。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 16:22:29 ID:V514iC6/0
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 16:27:17 ID:EiBT2M7x0
やっぱフィット出たら考えるわ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 19:07:39 ID:9pnhsYRf0
>>645
え〜、こんなんがカッコいいの?
デミオがイイとは言わないが、これはどうかと思うんだが。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 19:32:11 ID:Br0PlKGY0
やたらスレ違いの話題を振ってくるのは本田儲?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 19:59:26 ID:K5eL8kav0
フロントの角が斜めなのは 漏れみたいな下手ドライバには安心で良さそうだな
買わないけど
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 21:02:18 ID:L2w+0S+p0
マツダ一連のFフェンダーのモッコリ処理の仕方が、先代三菱パジェロの前期モデルを彷彿させる件についてw
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 22:55:32 ID:RLAzR8Jl0
新型フィットの荷室は良いね。新デミが諦めちゃった部分だけに羨ましい。
これで走りもフィットの方が上だったら、マツダの設計は過剰で効果の上が
らない手法を取った事になる。
少々価格が上昇してでも、なぜヨーロッパサスをオプション設定しないのか、
マツダの謎が深まるばかりだ。

スポルトの14incホイールを選択すると値段が高くなるし、オーディオレスに
すると配線まで付いてこない有様。それでも、現状ではスポルト以外の選択
は考えられない訳で、MTにするかATにするかで悩んでる。
DWデミのGL-X MTに乗っているから、燃費で若干不利でも1.3を選択する
理由が無いんだよ。

アクセラも一時期考えたが、クルマが重すぎる。やはり2Lで使うクルマだと
思う。しかも、マツダは本来、このクラスでハイブリットカーを作るべきなのに、
未だに他社から数年遅れの研究しかしていない。これでは、マツダが大きい
クルマを作ってきても、選択する意味がないね。

来月に入ったら、デラ巡りでもするかな。西門の隣に巨大なデラ出来たしね。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/23(日) 23:31:47 ID:+WBVWURo0
新型Fit引き合いで値引き交渉決裂、その足で新型Fitの契約 以外にもデミオと同額の提示<私からデミオの額言ったんだけど・・・
その気風のよさとこの地域1番入庫の納車に即契約したんだよ

そしたら夕方になってからあと7万上乗せするって電話してきた。
Fitにするからって断った。
夜7時ごろ又電話があって下取り額も5万上げるって・・・。
今頃五月蝿い、お前のところの帰りにFit契約したから遅せーんだよって電話切ってやった。

あの営業は、印鑑まで持って出かけた買う気満々だった客の足元見て損したわけだ。
ざまーみろって感じ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 00:02:58 ID:tbbNRwJ/0
デミオはMT以外に価値がないからな
タコ無いけど
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 00:18:49 ID:47Irf7210
>>651
SPORTの14インチでなんで値段が上がるの?
そのほかの部分は概ね同意だけど。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 00:26:48 ID:AfsgHt+n0
もうFit契約できるのか?
ウソくせぇな…
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:08:50 ID:CSgBy3PO0
144 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2007/09/24(月) 00:01:52 ID:1xkcDJ800
>>139
フィットとは全然関係ない話だけど、俺も昔マツダにプレマシー価格交渉に行ったら
「はぁ?そんな値段で ☆ プ レ マ シ ー ☆ が買えると思ってるの??」みたいな
すんげえ高圧的な態度取られた事がある。

結局トヨタのアイシスで決めたんだけど、決めた後にマツダから電話かかってきて
「あと9万下げるから是非」とかぬかしやがんの。

あほか、だったら最初から言え。お前のとこからはもう二度と買わねーよ。
とは言わなかったけど、マツダってどこでもこうなのか、と、ふと思い出した。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:24:31 ID:xEn4uGmz0
値引きしてもらえなくて涙目で書き込んでる人が多いですね。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:24:34 ID:GeqdWccA0
13S で、税金や手数料などコミコミ150 で契約したが、高かったかな?

659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:39:06 ID:RwQyffK70
>>652 >>656
この人達は単に交渉下手なだけなんじゃ…
>>652のFitも、それ大して安くなってないだろ…
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:44:33 ID:5EdpQbPR0
初代フィットは2代目オデ→ストリームの流れの中で発売された。
ちょうどホンダが絶好調の時でオデもストも爆発的に売れていた時期でフィットもデザイン的に似ていた。
今回のフルモデルチェンジは2代目オデと似ているから当分の間は好調を持続するだろう。
オデもストもトヨタの標的になって販売が急降下し、ホンダエンジニアのくだらない趣味も伴い末期的症状になった。
フィットだけでも使い勝手等のユーザーよりの真面目な姿勢を貫いて欲しいな。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 01:54:34 ID:GeqdWccA0
>>658は、下取り車30万引いての価格ね。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 06:42:20 ID:r27F3/L90
>>ID:GeqdWccA0
もうすこし上手な日本語で頼む
あとオプションどれだけつけたかも重要
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 08:17:52 ID:tTJVF6b20
マツダの車に込み込みで120万円以上は出せんよ
別にオカシナ要求じゃーない
ちゃんと下取り時暴落のことも考えて交渉しないとね
この手の車に何年乗るよ? やっぱ下取りのことも考えとかなきゃ

というわけでスポルト込み込み120万まで待つ、
これでも高いな、下取り額の悲惨さを考えると100万だ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 08:23:49 ID:tTJVF6b20
ホンダデーラーで聞いてくるといい、マシダデミオ3年後の下取り価格はいくらくらいで
ぉk?って。

そしたらホンダ営業マンが、そうでつねー スポルトで40万でつねー

「よ、よ、40万ってアンタふざけてる?」と言い残して

マシダデーラーにいき、「ホンダデーラーさんをはじめこんな感じです」と言う。
そこから逆算して考えるに、マシダさん、あなたはデミオスポルトをわたくしめに
込み込み80万円で売らなければいけないことになります、と。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 09:39:13 ID:47Irf7210
本体価格が150万前後で3年間の消却が40万の車なんてあるの?
煽りでもなんでもなくて純粋に聞きたい

ガリバーによれば3年後の売却価格がよくて60%程度。
消却で40%は消えてしまうってことだから、3年間の消却を40万で抑えるには
コミコミ100万で買わないといけない。

あなたがデミオはこれだけ損なんだよ、っていう基準になる車を是非教えて欲しい。
次回の車に検討するから。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 09:48:32 ID:31RDlNKY0
マツダ車と三菱車は全部そんな感じ。
デミオだからということはない。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 10:10:15 ID:47Irf7210
>>666
うん、だから具体的に教えて欲しいの。
ガリバーのリセールバリュー云々によれば、どのメーカーでも60%台がせいぜいなんだよ。
ミニが70%らしいが、本体価格300万ぐらいの30%は100万ぐらいになるしね。

オレがだまされてるのかと気が気じゃないから教えて欲しいんだ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 10:38:14 ID:HlnQ6TO70
>>663
君がスポルトを手にすることはないよ。
軽でも買ったら。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 10:40:27 ID:h8kMTSGM0
軽はデミオと価格があまりかわらないし、下取りも高いわな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 10:42:17 ID:e/KUNjMZ0
ガハハハッ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 11:21:53 ID:H0pHTAr+0
このスレってスポルト人気だよね
ノーマルとどこが違うんだろう?燃費?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 13:35:23 ID:MD/y1ag30
ググレカス
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 13:46:04 ID:HlnQ6TO70
雰囲気ですよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 15:35:15 ID:IzqPpJF80
RX-7とかを処分して買うからだよ
ちっさい抵抗だね
まぁレガシーを所有できなくなったら引っ越して別の地域で他社の軽を買うスバヲタよりはいいかな?
どんだけプライド高いんだよって感じだね
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 16:13:07 ID:mer+b1mt0
>>655
652じゃないけど、契約はできるよ
友達が昨日オーダー入れた
ただし金額的な事は未だ判らないらしい。
>>657
他社の車と較べての不満を唯一解消するのが値引き額だからな
後々他社の車に戻るのも容易ではないし
満足いく額が出せればせめてもの慰めにもなる
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 20:49:59 ID:ArQF/nm60
俺はデミオスポルトが込み込み120万円で買えるその日までマシダ営業マンを倒し続けるよ

俺がやらねば誰がやる!

俺の空手チョップで営業マンが頭から半分に裂けてしまわないか心配だね
どうせ中身はアンドロイドなんだろ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 21:11:59 ID:I1Dj+SwA0
>>676
もう少し別のことにエネルギー使ったら?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 21:20:34 ID:ArQF/nm60
>>677
ふふ、あまりに適正な価格弾き出してきたんでビビッてるな マシダ営業マン
俺の物の適正価格を弾き出す目って確かなんだよね

デミオ スポルトは込み込み120万円が適正価格、
それに下取りつけて100万円ってとこかな
679:2007/09/24(月) 23:19:53 ID:SaPW87QLO
こいつみたいな値引き貧乏は車買うどころか生きる価値もない
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/24(月) 23:41:44 ID:h8kMTSGM0
なぜ知らない人にひどいこというのか気が知れない。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 04:09:39 ID:kUbJi5mF0
貧乏人ほどモノの価値が見分けられず、無駄な金を払うからな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 08:22:34 ID:FWK8TZOE0
http://www.mazda-ucar.com/view_detail.php?ucar_id=16hg0007
DYスポルトの未使用車でも138.6万円だな
諸経費込みなら160万円近く行くだろ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 09:00:50 ID:kUbJi5mF0
>>682
貧乏人は買い物も下手なんだよな
それより20万円弱安く売ってるとこあるぞ 探せ馬鹿 w
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 11:00:46 ID:JaeEW9wC0
ものすごいコストダウンして作った車だということは明白だから
そんなにお金を費やしたくないのはよくわかる。
また業販なんかだとOP無しの状態で30とか40とか引くんだから、
仕入値は馬鹿みたいに安いんだろうということは想像もつく。

ま、物の価値に見合った額を払いたいということで。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 12:41:07 ID:zTXKrJUS0
ツダ系セコハン屋じゃ三割以上高いよw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 12:42:01 ID:CuBMPsXG0
たかだか150万程度の車を100万まで値引く労力費やすくらいなら
300万くらいの車を200万で買ってこいよw
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 12:46:31 ID:kUbJi5mF0
貧乏人に限って余計なものに金費やすよね
そして貧乏のまま

それに見合う価値があるなら一千万でも二千万でもすぐに出すよ
俺、金持ちだから。

デミオ スポルトは込み込み120万円で適正、って金持ちの俺が言ってるんだから間違いないよ。

1本9円のうまい棒に100万円だすようなマネしてるから
お金貯まんないんだよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 12:51:54 ID:CuBMPsXG0
どれぐらい金持ちなのか知りたいわぁ。
つーか型に嵌めるの好きだね。
金持ちだって十人十色、色々な人が居ると思うんだけどね。
社会のしゃの字も知らない金持ちな親の資産を自分のものと自負してる小学生かな?

年収4桁あるけどセカンドカーとしてデミオを買いましたよ。
まあ、たかだか4桁が金持ちといえるのかどうか問われるとかなり微妙っつーかムリがありますが、
少なくとも貧乏ではないですよねw
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 12:58:18 ID:MZuND+S50
4桁は無職並の貧乏だろ
8桁なら知らんが

自動車っていうものは、確かに適正金額より高いんじゃないかな、と思わなくはない。
しかし、一般にコンパクトカーは利益が薄く、高級車は儲かると言われているから、
無駄なお金を払っているのはむしろ高級車に乗ってらっしゃる皆さんかと。

そして、そういう無駄なお金を払えるからこそのお金持ちなんじゃないのかなあ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 13:09:35 ID:CuBMPsXG0
>>689
原価率はさほど高くないでしょうねぇ。
さすがに衣料や食品よりは高いでしょうけどw

ついでにマジレスすると、4桁ってのは万の位で。
ですからウン千万ってことっすね。
年収の話を千円単位で語ることってのはまずないので判って頂けるものと思ってましたが。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 13:36:26 ID:MZuND+S50
煽りに反応するんなら、無駄につけいられるような曖昧な表現はやめた方がいいよ。
もちろん、一千万の桁だということは読み取れるけど、一般人が4桁って言ったら千の位の話だ。

原価率ほど意味のないものはないと思ってるから、それが高かろうが低かろうがどうでもいいんだけどさ。
こういった、値引き情報が重宝され、それまでの付き合いなんかは一切無視で、
タイミングとディーラーの思惑と交渉術だけで損をする人、得をする人が出てきてしまう現状は
あんまり好きじゃないなあ。

ワンプライスも難しいんだろうけどさ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 13:38:53 ID:3mVcX8el0
>>690
相手するなよwww
どうせ日払い派遣君が暇持て余して新車購入談義を
妬んでるだけなんだからwww
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 13:42:10 ID:CuBMPsXG0
>>691
曖昧っすか。サーセンした。
まあ、俺もそういう考えがどこかにあるからか、近所に3件もツダディラあるのに結局最初に行った1件で契約してきちゃって、
残りの2件は見積もりにも行ってなかったりするんですよねぇ。

>>692
サーセンwマジにw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 13:51:21 ID:MZuND+S50
ご両人とも、不快にさせてしまったのなら申し訳ない。
10年乗った車をようやく買い換えて、納車待ちでテンション上がっちゃってるんだ…

しかしMT車は選択肢がなさ過ぎだな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 14:06:09 ID:CuBMPsXG0
>>694
いや、俺は別に不快には思ってないっす。
万一不快に思うとしたら>>687みたいな勘違い野郎かなw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 14:28:28 ID:oBPHZ2Fu0
はは、貧乏丸出し貧乏人談義 w
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 14:36:56 ID:CuBMPsXG0
お金でしか幸せの価値を計れない人の弁ktkrwww

金には困ってないけどまだ嫁がいない俺はあまり幸福とは言えないと思って
慎ましやかに生きてるよ。
24歳。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 15:10:15 ID:Un1Cwjmz0
ぷ 金も女もないのか
しかも低学歴
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 15:17:18 ID:JaeEW9wC0
>>693
普通の言葉で書きなよ。下品すぎる。
サーセンとかツダとか「w」の多用。収入を明かすのだって下品。

また、値引きスレなのに値引きの話に粘着するのはなんともスレ違い。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 15:28:32 ID:k2SS2/Pn0
貧乏低学歴、金も女もいないんじゃ仕方ないさ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 16:30:38 ID:CuBMPsXG0
>>699
>>698>>700をご覧になれば判る事。
郷に入らば郷に従え、ということです。
相手が無礼なのにこちらだけ礼を尽くせるほど出来た人間ではないので…。

下品ついでに、六大出てます。女性以外は全て揃ってますよ。
大体金と学歴でしか人の価値を計れない人の方がよほど気の毒だと思いますがねぇ。
ま、せいぜい上から目線でガンガって下さい。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 16:33:13 ID:CuBMPsXG0
つーわけで、スレの気質が肌に合わず場違いなようなのでもうコネェよ、うわぁぁん

逃げるが勝ち。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 16:38:15 ID:CuBMPsXG0
最後に。
>>699
値引き情報のスレなのに「これこれこういう条件でいくら値引けそうか」「いくら値引けたか」という話ではなく、
「こんな車にこんな金を出すのは」「この程度の車は○○万円以下で買うべき」などといった非現実的な煽りがスレ違いではないのか甚だ疑問です。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 17:28:34 ID:6rWtGHgq0
ぷぷ 以上高卒貧乏人の低脳丸出し、恥の上塗りをしただけのレスを終了致します。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:12:18 ID:uCu6AQkV0
脳内金持ちのなじりあいがまた始まったのか。('A`)アホクサ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:35:45 ID:fAsD3A6X0
新型フィットと競合させると、かなりマツダ頑張るね・・・

新型フィットは5万円引きに対してデミオは25万引き+下取りの旧フィットがホンダより15万円高い
その差35万円・・・もう10万円安くしてくれればデミオでもいいのだが。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 21:49:30 ID:IgxKv38z0
病院マーク好きすぎだろっ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/25(火) 22:30:16 ID:zTXKrJUS0
どう擁護しようが所詮安物メーカーなんだな
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 00:26:14 ID:Ltzmeb3O0
>>701
東京を憑けないとは・・・おぬしなかなかの悪よのぉ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 01:10:48 ID:Dvi1DvYR0
たとえ「東京」だったとしても、東大なら東大、早慶なら早慶と書くだろ
他の3つって何だっけw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 01:12:52 ID:IaT+9dpY0
この車にこの値段が適当って言うやつ
その値段で販売してくれwww
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 07:29:41 ID:DJS+GXHX0
自分で交渉しろ馬鹿
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 12:32:03 ID:mVLH9kYW0
「この」とか「その」じゃ定価で売られちゃうぞ★
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 13:12:44 ID:JWgSaZiW0
>>713
意味わからんちんよー
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 15:41:29 ID:NvdfyAwr0










フィットがバス路線まっしぐらのため


「デミオでなければ」というユーザー激増中









716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 15:48:36 ID:77e8m2od0
そうでもないよ w
フィットのFMCが糞過ぎるのが幸いしただけでさ
デミオはこんだけ内装が糞で他社と販売価格帯が同じじゃ売れないよ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 16:41:00 ID:IaT+9dpY0
712
「自分で部品組み立ててその値段で売れ」ってことな馬鹿
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 16:59:52 ID:fmwUKXpA0
>>717
自分で組み立てろ馬鹿 www
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 17:07:52 ID:W0qiHsJp0
新型デミオが気に入って値引き交渉してる椰子とfit・vitzでもいいやという椰子では絶対的値引き額に感覚的差があるよ
安くなるまで待つという椰子はいつまでもNEWデビュー・カーには乗れない (もっと安くと待っていると次期FMC直前に、すぐ旧型になってしまうモデルを買うことになる)
購入満足度は値引き価格とは必ずしも一致しない
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 17:48:30 ID:ljwmYqMb0
ツダ工作員ダメだよ 最低値引き30万、40万はしないと買ってやらないから w



721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 17:58:12 ID:XZg5zkpD0
>>719
あはははっ 馬鹿丸出しだな



722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 19:12:41 ID:bLU1uD780
今がボッタクリ価格販売の最後だからな
まぁ普通の人はボッタクリ価格では買わないけどな
大人気車種なのに日本レンタカーに大量配備されてる不思議
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 20:09:24 ID:ReHpALSG0
1年くらいたって、マイナートラブルを潰した車を大幅値引きで買うのが
一番よくね?
特に、アテンザ、アクセラ、プレマシー、MPVには当てはまった。
発売直後は10万円値引きでキツかった車種も1年たったら普通に40万円引いてたし
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 21:31:19 ID:VVSAL7g70
>>723
それが財布的には正解だと思うけど、俺は発売から欲しい車を一年待ってたら
最初の買いたい気持ちが薄れていくと思う。そこまでwktkを維持できない
一年待って値引きが+15万なら待つ価値もあると思うが、、
大して変わらなければ、すぐに買って所有欲を満たしたい

要はその人が満足できる次期に買えばいいんじゃね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 21:59:50 ID:wbjtjwK50
だから一年待てば40万円値引きだって言ってるだろ馬鹿

お前が買った車の価値がたった一年で軽く70万円以上の価値下落を見せてくれるわけだ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 22:21:45 ID:8n3pO9PC0
>725
極論ですね。世間勉強が必要かも。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 22:23:35 ID:wbjtjwK50
世間勉強 www

社会勉強だろ 馬鹿たれが!
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 22:26:06 ID:Zv/aj5JG0
>>725
まあ、仮にそうだとしてもさ。
今買ってるのは、その一年間所有できることに70万以上の喜びを感じている馬鹿たちなんだから、
何の問題もないんだけどねえ。

あああ、早く納車しねえかなあ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:29:07 ID:/q0RF04B0
まじめに聞きます。皆さん1年後位はどの位の値引きをしていると思いますか?
前デミオは末期はかなりの値引きをしていたようですが、新デミオはそこまでしないのでは、
と自分は感じています。車の出来もいいですし、かなり強気で継続するんじゃないかと予想
します。それともマツダはやはり薄利多売路線なんですかね。

730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:32:49 ID:nTd4XwDU0
マツダを否定する気はないけど値引きのないマツダなんて
挿入なしのSEXみたいでヤダ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/26(水) 23:36:06 ID:Dvi1DvYR0
>>724
一年経ったら欲しくなくなるなんて、新しいクルマに目が眩んでるだけで、ホントは大して
欲しくないんじゃ?
そういう人は、今買っても一年経った頃にはまた他の新しいクルマに目が行ってそう
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:47:59 ID:PfKf6lBv0
1.3系はフィットが安いから売れないだろうな。

13CにCVT
13SにCVT、オートエアコンに改良

これに特別仕様車でHIDつきでも出ないと。

新fit 1.3G CVTで119万円、Fパッケージでドアミラーウィンカーなどついて126万円らしいから。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 00:48:32 ID:Z9bPjf240
>>729
マツダのクルマはけっこう好きなのだが、
2代目デミオの時もそうだったが、5万円ワンプライスといっておきながら
すでに15万ほどにひろがっているので、3代目も年末とか来年度決算は30万引き
なんてことになっているかも。
自動車販売の仕組みは購入者全員に同じ値段で売るっているわけじゃないってこと
でしょうね。あと、アフターメンテナンスやリコール対応(これもメーカーから
工賃が出ます)、任意保険とかJAFとかクレジットとかクルマ関連全体で
利益を出すものだからね〜。タフな値引き客ばかりだと、逆に全体では
値引きがすくなくなるんじゃないかね。あまりうるさく値引き交渉しない
親父さん、若者たちなどをうまくまるめこんで(というと語弊があるが)
利益率を高くしてお買い上げいただくのが、営業マンというものでしょ。
その余力を値引きマンがいただくと。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 01:09:54 ID:H7wgRylGO
エクステリアに力注ぎ込んでる車は外見買い客がいなくなる半年も経つと値引き拡大するよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 05:59:18 ID:4Sgoiwd00


要するにツダ工作員がボッタクリ価格で売ろうと必死に工作中なんだろ


736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 12:25:30 ID:aCA3GDovO
質問なんですけどNEWデミオってマニュアルエアコンからオートエアコンにするメリットなんかありますかねぇ。車素人なんで。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 19:39:11 ID:qzlrUWZO0
車種となんの関係も無いと思うが...

オートは温度を設定しといたら自動的に風量を調整してくれて
マニュアルは自分で温度と風量を調節
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 20:41:21 ID:miaEyiaB0
>すでに15万ほどにひろがっている
荷物がのらないからな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 21:05:39 ID:Y6wDcTju0
実質二人乗りだし、newターゲットのターゲット数が極々僅か、しかも車買う金ない若者層が半分以上占めてるからな w

史上もっとも最悪な貧乏層にターゲティングしちゃった テヘ♪ な車だからね

こんなもん、荷物が積めない主婦層、会社関係の営業車にもならない、高齢者が乗るには刺激が強過ぎだし、
ファミリーカーには成り得ないし、もう どんだけー! の少数に絞ってけつかんねん!?って車だからね

時間の経過と共に、販売不振が目に見えて酷い事になるよ
おそらく、というか、次は絶対にない 
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 21:08:25 ID:miaEyiaB0
>時間の経過と共に、販売不振が目に見えて酷い
ざ総括★★☆☆☆終わったようだな。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:23:16 ID:oNq6xzVe0
本家スレでも残念な情報がチラホラと・・・
いくら外見がカッコよくても、そんなんじゃな・・と思いはじめてきた。

まだ真意のほどはわからないけど、これから徐々に確定的事実となって出てくるだろう。
なんかCMのキャッチフレーズの皮肉っぽさが、リアル化しそうな気配を感じる w

「カッコいいだけじゃね・・・・ツマラナイ」

マジデ カッコイイだけのツマラナイ車になりそうな予感
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:27:23 ID:miaEyiaB0
>本家スレでも残念な情報がチラホラと・・・
MSデミオだな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:27:26 ID:AVZ5FUo70
あれがかっこいいというのは単なる外車コンプレックスじゃないの?
とてもかっこいいとは思えないんだけど。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:34:33 ID:cjUA5qfP0
>>718
ネタ的には使い古されてるけど、デアゴが週間デミオを作ろう創刊したら、完成まで
に2年掛かった挙げ句にトータルコストも高く付く罠ww
創刊号には単体ではどうにも使い道のない物がデフォなので、ボンネット一枚ついて
98000円でいかがでしょうか。本の価格は知らん。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:35:53 ID:f+vv5sFe0
残念な情報?
なんかあったっけ?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:38:37 ID:miaEyiaB0
>残念な情報?
納車時からのぎしぎし音だな。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:43:54 ID:AVZ5FUo70
今のデミオの特長は走行性能と燃費と安さで、その引き換えに居住空間を犠牲にした。
名前はデミオだけどコンセプトは全く違う車。
問題は日本には軽自動車という市場があるのに、このかなり古いコンセプトが受け入れられるかということ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:46:01 ID:miaEyiaB0
>軽自動車という市場があるのに、このかなり古いコンセプト
安全設計も中途半端だな。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 22:48:45 ID:AXks2K1y0
ヴィッツやフィットにくらべて、ドアが軽く感じたよ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 23:02:37 ID:cjUA5qfP0
>>749
じゃ、デラOPで鉛でも詰めて貰うか?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/27(木) 23:40:20 ID:/4BsolpL0
ネタ的には使い古されてるけど、デアゴが週間デミオを作ろう創刊したら、完成まで
に2年掛かった挙げ句にトータルコストも高く付く罠ww
創刊号には単体ではどうにも使い道のない物がデフォなので、ボンネット一枚ついて
98000円でいかがでしょうか。本の価格は知らん
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 07:54:48 ID:7V+o9i9q0
なんか残念な部分がドンドン出てくるね なんかガックリくる超残念
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 17:07:19 ID:eO5Q+4/R0
749見たいな書き方すると語弊がある
ドアが軽い=ちゃっちいというような先入観
サイドインパクトバーの強度はかなり高い
結論として軽くてもヴィッツやフィットに比べて強度で劣ることはない
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 21:19:36 ID:37F3OuXZ0
ドアは軽量化を頑張ったせいで半ドアになりやすくチューニングに苦労した、らしいよ
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 22:45:05 ID:VIpamU0S0
苦労した、って過去形なんだから現在はその問題をクリアできてるってことだね?
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:23:22 ID:37F3OuXZ0
>>755
だと思うよ。オレは納車待ちだから、実車のことはよくわからんが。
いろんなところでオーナーさんがいろいろ発言してるけど、半ドアに関しては誰も言ってないし。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/28(金) 23:48:31 ID:zamh3QPu0
軽四のドアよりは重いんだから大丈夫だよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 11:54:34 ID:7/06Sh780
スポルトで100万ちょいで売ってちょうどいいんじゃまいか?
現行フィットとの比較で考えた場合
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 13:00:27 ID:OcWgsNUj0
どうしてもスポルトを100万で買いたい人がいるようだなw
大人しく現行フィットでもなんでも買ってろよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 13:45:56 ID:kKr1K+Sl0
1300なら100万強くらいでおさまってるお
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 14:09:26 ID:R+87QRJV0
>>759
そっとしておいてやれよ。
なんだかんだ言ってデミオが欲しくて仕方が無いんだから。w
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 14:37:04 ID:itl7AbXb0
fitだってヴィッツだってスイフトだって100万は無理だろ。
軽しかない。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 14:52:38 ID:FJwadjPS0
トヨタやホンダとマツダを同列に語ってはダメだろ

なんといっても買い取り価格下落率No.1のマツダさんですよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 17:19:20 ID:GYXFSHgG0
MSデミオ 4WD+2.3DISIターボ300馬力+カーボン・アルミボディで
車重700キロで20000kなら買う 
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 18:30:26 ID:HwdoVK7Q0
なんかデミオらしき車とすれ違ったような気がする
あれがデミオでないことを祈るよ
正面からみたらノッペリマヌケ顔で気持ち悪かった
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/29(土) 22:08:06 ID:P5uksTCJ0
売れているから5.25マソ引きまでしか出ませんとか抜かしやがりマスタww

チマチマ交渉するのは好きじゃなんだよ

余所のデラへ行ってみることにしよう!
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 15:23:07 ID:FiswL7GgO
>>766
それ本当。店長なら10万円までひいてくれるってさ
納得いかないなら粘って-15万円を引き出すか、半年後まで待つか、他の車にすると良いよ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 20:48:41 ID:clhKqVVL0
スポルトCVTにナビ付けてこの前見積もりしてもらったら、車両13万オプション3万の計16万だったのだけど、これって結構引いてくれてるほう?

769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 21:49:11 ID:Q1bqw55h0
>>768
俺の知ってるDだと、スポルトでETCのオプで
一声15万でした。

2年くらい付き合っている営業だけどね。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:09:28 ID:fURwfNMv0
相変わらず関係者が必死w
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:19:12 ID:Q1bqw55h0
>>770
お前、誰にレスしてるんだ??
馬鹿の一つ覚えw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 22:25:38 ID:UtzgmPbc0
まだ新フィットとぶつけても値引きしぶいかな。多分今の注文過多状態が治まんないと
値引き幅は大きくならないと思うけど、あとどれ位待てばいいかな。1年後には確実に値引く
ようになっているかな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 23:25:57 ID:DXW5Djk2O
新型フィットはまだ正式には価格も出てないから
値引きは一律3万て言われたよ。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/09/30(日) 23:35:17 ID:5qlAi6hX0
デミオは1年後には30万引き確実なんだから、欲しい人待てばいいと思う。
一年経って新鮮さがなくなって欲しくなくなるようなら大して惚れてなかったんだよ。
アクセラ・プレマシーと発売直後に買った人は、一年後に自分が買った金額より30万円以上
安く売られていれば良い気分ではないでしょう。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 00:20:27 ID:GO1rmd8z0
>>774
1年後でもそこまで値引くかな?今回のは出来もいいし値引きが渋そうな気がするんだけど。
まぁ売れ行き次第なんだろうけど。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 00:46:23 ID:owgGiKhF0
>>775
ヒント
欧州で大絶賛されるほど出来の良い アクセラとアテンザの値引き額
トヨタホンダと同じ値段じゃ売れないよ、日本では。
ましてや100PSエンジン積んだフィットをあの値段で出されては
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 00:56:18 ID:sR601NB40
改悪といろんな所で言われてるのに出来が良いとは…
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 01:17:40 ID:uoM6faZa0
>>777
どの辺が改悪なの?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 11:25:13 ID:uPD/RKxg0
ホンダに逝ったら新フィットの価格出て注文できたよ。
安いので119万円だった。

デミオ12Cと比べるとCVT(5万円相当)は確実に安い。
それに100psの新エンジン、広さ、シートアレンジ、燃費
写真を見る限り、1.3でもシートは大きいので快適そう。

見積もり書もらって、値引きを聞くと3万円と言われましたが
発表前に注文くれるなら5万円引きでもいいですよと言われました。

そんでフィットのパンフと見積もりを持ってマツダに行ったら
フィットが思ったより安かったらしく店長さんがかなり苦い顔をしてました。

最初10万円までと言われてた、値引きも帰り際には15万円でどうでしょうか
と言われましたが、フィット見てから決めたいと言って帰りました。
フィット発売後はかなり値引き拡大するか、マツダからオプション5万円プレゼント
特別仕様車も出そうで待った方が良さそうですね。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 15:24:10 ID:3FT9Xndv0
>>779
フィットはいつ頃出るんですか?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 18:56:45 ID:WckyqrnZ0
>>780
10月下旬

ホンダフィットが安めの価格設定なことと、マーケティングの大失敗によるダブルパンチで
年末までに40万円、50万円値引きして販売せざるを得なくなるよ

今買うのは馬鹿らしい
マツダがフィットやヴィッツより高いなんて説明付かないから。






782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 20:31:57 ID:bhTQVf7R0

誰も食いつかない=デミオの商品力は高い

でFA?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:29:15 ID:owgGiKhF0
このクラス買うのって、主婦じゃね?
主婦がフィットとデミオが同じ値段なら・・・
デミオは走りがいいっていうけど、フィットのエンジンは100馬力だよ。
走りもデミオ負けるんじゃ。。。
つーか、なんで一年後の30万円引きが信じられないの?
アテンザアクセラプレマシーMPVと4連続で1年後に値崩れしてるよ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:36:08 ID:UNfQv12z0
こんなけ荷物が載らんと主婦は買わんやろ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:36:33 ID:kmmdK77a0
>783
いまいち説得力ない
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 21:40:02 ID:z3fEepwD0
荷物載せるならfitに負け、足回りのよさではスイフトに負け
取り回しのよさではマーチに負け、走りではコルトRAに負け
価格も他の車とほとんど変わらないor少しお高い・・・

それでもデミオが大好きなんだぁぁぁぁ!
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 22:12:35 ID:PlA63nWk0
>>786
いっちゃった! 本当のこといっちゃった!
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 22:51:21 ID:bp2+Xy7v0
>>786
器用貧乏って事ですね
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 22:53:47 ID:owgGiKhF0
価格も他の車とほとんど変わらないor少しお高い・・・

一年待てば、価格は大きなアドバンテージとなるよ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 22:53:49 ID:Pm9wrTxb0
>>783

この先はちょっと微妙だよ・・・今までが為替差益で国内還元してた感じだからな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:34:01 ID:Jar5X2JA0
せめて装備がもう少し良ければ…
特別仕様車でガツンとやらないと巻き返しは不可能っぽいな
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:50:34 ID:GO1rmd8z0
俺としては仮にフィットの出来がすごくよくても町中に溢れているのは耐えられないから、デミオを
買うよ。どうせならデミオが販売不振でフィット馬鹿売れで値引き幅も大きくなればばんばんざいですわ。

793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/01(月) 23:58:09 ID:W5SFZJuq0
何か田舎の成金みたいな車だったな
初代で一気に財を成し
2代目はその遺産で何とか食いつなぎ
3代目で食いつぶすみたいな w
何か3年後位に「ファミリア○○」って名前で
仕切りなおしって事になりそうだ w
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 04:33:54 ID:tKLUU2m20
もう直ぐ必ずやってくる値崩れに期待。
実際値引が低いとこは競合の少ない田舎と広島。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 04:46:45 ID:jE4rLdNl0
デミオもマツダも好きだからこそ、値崩れはやく来い来い
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 08:43:49 ID:CRNVeBmh0
>>792
デミオが溢れていてもデミオ買うんだろ?
それかどっちも買えないかだな
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 09:13:24 ID:7ou/QhOx0
>>792
俺のすんでるとこマツダDが多いからなのか既に新型デミオ町にあふれてるぜ・・。
Fitよりはみないが1日数台は確実に見るようになってきた
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 10:31:44 ID:Ys81oipg0
値引き前に買うとは馬鹿の巣窟町なんだね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 21:31:10 ID:Y5k+2Esd0
巨人も優勝したし、
三越で込み込み88万円で売り出すかもしれんぞ。
要チェックだ。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:31:05 ID:Tz1/4IMy0
もうnewデミオ 13C-V 新車が103万円で売ってるじゃん

ほぼ定価で買ったやつってホント馬鹿だな
ttp://autos.yahoo.co.jp/ucar/search/detail.html?arid=U070928CU0001526572&car_cd=MAS014&clid=200033001&photo=1

半年後には88万で買えるだろ
乗る以外の使い道のない車だし、売れてないし
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/02(火) 23:40:24 ID:B38etodb0
あははは やっぱ50万円値引きがデフォだな
そこからいくら値引いてくれるかで決めよっと
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:21:20 ID:amKGpZoa0
室内は狭いしカッコも中途半端だが、走りも燃費も良い。
103万なら人気が出てもおかしくないぞ。
50万引きはない。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 00:57:32 ID:7TrQvUp00
普通にあるだろ
マツダ工作員必死だな
804スポルト:2007/10/03(水) 01:35:20 ID:ABABlGYY0
今日初めてスポルト見た 16インチ履いてあのタイヤハウスの隙間はないだろとおもた
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 02:45:25 ID:k3Q4VCZl0
>>793
ファミリアはないだろ
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 06:50:40 ID:8+W6vd/m0
>>800
叩き売りの序章にすぎない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 13:26:55 ID:2AmAxhtr0
>>800
おせーよ。この店はグレード問わずで8月頭から28万引きしてた。
ってか中古車屋通すとどこでもこれくらいはいくってこった。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 16:56:26 ID:dOrgpmFj0
9月30日に13Cを契約したよ♪
下取り車なしで15万円値引きでOKでした。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 17:28:10 ID:ppEE/m9H0
>>808
お前、ほんと馬鹿だな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 21:08:54 ID:xbfnIeJE0
フルオートエアコンないのは買う気が失せる
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 21:10:07 ID:5qLjJD9v0
メーカオプションだがあるぞ?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 21:30:43 ID:QfI05i+E0
FMC前スポルトからの買い替え
スポルトオプションなしで
25万引きでした。

813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:07:47 ID:q+Vk+/kF0
>25万引きでした。
提灯記事が減ったからな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/03(水) 23:58:13 ID:b1F6pC4q0
叩き売りの序章にすぎない。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:08:25 ID:rb8UwI5s0
値引きが大きくなるとおっしゃている方はいつ頃からそうなると思われますか?
理由もあわせてお答えください。

816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:30:45 ID:vYZjliNN0
>>815
まず新型フィット発売後

新型フィットの性能、価格と比べて単純に割高過ぎ。
購買層誤認、マーケティングミスによる深刻な販売不振の顕在化
あとは、やはり致命的な使い勝手の悪さが徐々にに目立ってきたことによる失望

ズバリ12月初旬から値引きが爆発的に加速する
とにかく購買層誤認とマーケティングミスが致命的に作用する

正直、馬鹿なメーカーだと思ったよ マツダ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:35:27 ID:L13cxTzD0
CMの女の子のキャラクターが180度かわったみたいだが。
これは当初から予定されたことなの?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:36:55 ID:FEcjHLq7O
日本市場しかみてないテメーが馬鹿だろ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:38:35 ID:MqI2r6Vh0
>>805
カペラを廃版→再登板→再廃版させた様なメーカーだからなw
これでコケたら十分あり得ると思うが?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:50:08 ID:GUxQuO7g0
>>817
違うに決まってる

あんな手抜きかつ、何のメッセージ性もないコメントCM
明らかに前CMが女性に全く受けないことに気づいて急遽作ったものでしょ。

そして今度は女性をかなり馬鹿にしたCMを作ってしまった
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 00:54:49 ID:66Bs9XrV0
UAから始まって観月ありさ、カエラ…と信じられないハイペースでタレントを変えた車を思い出すな
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 01:01:32 ID:OuyPwa3e0
CMの世界では男は×
女か子供か動物が○
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 01:15:11 ID:L13cxTzD0
なんとかフルフラットを維持できなかったのだろうか。
欧州はともかく、国内向けには初代の面影をわずかでも
残すべきだったのでわ。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 07:23:42 ID:x6GkNYis0
止まったデミオの前横に立って山本梓編 

「温泉 行ったんですよ 女同士だし車だったからずっとしゃべりっぱなしで…電車だったら大声で笑ったりできないですもんね」

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

                 ま さ に ど う で も い い 内 容
女も馬鹿じゃないんだから、こんな理由で車は買わない、しかも「デミオじゃなきゃ!」っていうこだわり全く感じられず w


止まったデミオの前横に立って田中美保編

「最近ハマっているのは 夜お茶ですね 車があるんだったら長電話するより会ってお茶するほうが早いかなぁって…」

↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑

                 ま さ に ど う で も い い 内 容
女も忙しいんだから、いちいち車で出掛けて無駄話なんかする暇ありません w
これまた、わざわざ「マツダ デミオでないと!」っていうこだわり木っ端微塵も感じられず www


両方のCMとも単に車は便利だよー♪って言ってるだけの馬鹿CM w

825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 07:34:05 ID:z4D9/TMO0
もしかして、マツダ デミオのnew ターゲットって「底抜けの馬鹿」が対象?
「底抜けの馬鹿」にターゲットをしぼったの?



826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 08:10:16 ID:lJd15Zad0
>>822
>CMの世界では男は×

イストのことかっ?!
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 18:49:40 ID:Ak6AHxid0
女性向けとかいいながら、リアハッチの間口が高いからな。荷物入れるのに
苦労すると思うんだ。只でさえ荷物乗らないように作ったんだから、使い勝手
くらいは工夫すべきなんだよ。

他にも、両サイドを低めとし、ドアミラーも広範囲が見えやすいのに、肝心の
真っ正面が見えにくいという致命的ミスもある。ルームミラーの辺りが絶望的
に見えににくいのだ。標準的成人男性なら、この辺りは確実に見えにくい。

フィットが登場したら販促策として値引きを行うようなら、今購入したユーザー
を完全に馬鹿にしている事になる。ウッカリ値引きできない雰囲気の趣味車
なのに、実際には値引きしないと売れない。こうなると、一気にクルマの品位
は低下していくのである。しかも、使い勝手は元々犠牲にして作られている
為、どうしようもない事態になるのは確実だ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:10:36 ID:y31sWFgH0
>>827
リアハッチ開口部が高く狭いのは剛性確保の為だそうだ。

ライバルをヴィッツ、パッソにするなら
価格もヴィッツ、パッソの1Lに対抗する99万円とかにすれば売れたのに。

複数台所有できる都心部でなければ、一台で間に合うフィットに流れるのは
当然だろう。
13Cとフィット1.3Gがほぼ同じ価格だもんな。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:17:22 ID:pvhVH7870
>フィットが登場したら販促策として値引きを行う
エンジンの差だな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:29:02 ID:66Bs9XrV0
>>828
>リアハッチ
嘘に決まってるだろ
ブレラは剛性のためなんて言い訳はしてないのにな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:32:24 ID:rq+hG3bi0
フィットって素の1.3リッター買うとすごい安いね・・・ナビはオートバックス
で型落ちの2DINナビ買えばいいし。下級グレードでも100kWのハイパワーエンジン
付いてるし、1.5リッターデミオより走りも良さそう
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:35:48 ID:u0D/OZhX0
もうちょっと金稼げよ。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:47:07 ID:GNLHdFcV0
>>831
1300ccで100kWなんてホントにあんのか?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:48:52 ID:PuEJWWWv0
>>830

いや、軽量化とボディ剛性考えたらこうなるのは正しいよ。
ブレラと言うか輸入車のハッチバックは軽量化あまり力入れてないし・・・。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 22:51:01 ID:dezjNm7uO
セルボみたいなCMにすれば売れたのにね。
小さい車でも楽に追い越しできるイメージは大事
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:00:51 ID:66Bs9XrV0
>>834
軽くないだろ?
初代ヴィッツくらいまで軽いならともかくさ
あんだけ開口部小さくしたならもっと軽く仕上げないとな
FITの情報出てから松田も軽いなんて一言も言わなくなったしね
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:08:22 ID:rq+hG3bi0
>>833
ベストカーに書いてあったよ。
ブイテックの力は偉大だ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:12:40 ID:r/uL9/sA0
>831
1300ccで135馬力もあるのか!

はぁ?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:20:07 ID:tD52EADZ0
1800ccくらいで100kWなのに、1300ccで100kWってどんだけ〜!!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:25:04 ID:MILxiA+q0
>>831
公式のカミングスーンに100PS(73kW)って書いてありますけど...

PSとkWが同じだと思ってるの?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:26:54 ID:rq+hG3bi0
>>839
ホンダのF1エンジンは1800ccで1000馬力あるわけだが
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:31:03 ID:PuEJWWWv0
>>841

馬鹿?ターボだろ・・・。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:34:45 ID:MILxiA+q0
F1を全国のホンダカーズで販売すると聞いて飛んできました
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:47:07 ID:4SL06fWu0
>>842
てか、F1のターボは1500cc。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:50:04 ID:rq+hG3bi0
>>842
おいおい、ホンダエンジンにターボがついてもそれはやはりホンダエンジンだぞ?
カレーに豚カツ入れたからって、それはやはりカレーだ。カツカレーにはならない
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:52:10 ID:mP5fHiPs0
>>823
欧州を狙ってあの形にしたみたいだけど
国内では斬新なデザインでもむこうでは一般的、、。
装備も本場プジョーの方が良いと着たら日本で売れなかったら未来は無いんじゃないかと・・。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/04(木) 23:59:24 ID:mP5fHiPs0
>839
新型Fitの1300は73KW100PSだよ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 00:06:01 ID:MILxiA+q0
>>847
みんなわかってますけど...
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 00:22:08 ID:LIQB3Uts0
9月
順位   通称名 メーカー名 台数   対比
 1 カローラ   トヨタ    11,938 108.3
 2 フィット    ホンダ   10,745  97.1
 3 ヴィッツ    トヨタ    9,741  90.2
 4 セレナ    日産     8,035  89.9
 5 ヴォクシー  トヨタ    7,861  123.1
 6 ノア       〃     7,688  154.3
 7 デミオ     マツダ   7,661   120.1

数字見ていると好調みたいだけど、CMキャラの変更とか不透明要素も。
いったい売れてるのか、押し込んでいるのか、どっちなんだろうね。

コルト1.5CMT は990だしな。デミオがもともと重すぎただけとか。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 01:20:46 ID:Ia3bF2w10
旧型末期でもその程度の順位だったから売れているとはいえないだろう。
とはいえ値引きを考慮するとぜんぜん売れていないわけではない。
ただし、新車効果がなくなると今後売行きが落ちてくる可能性のほうが高いから警戒しているんだろうね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 01:20:52 ID:L27wUsCm0
>>845

何でもありならどこのメーカーも今じゃどこのメーカーもそんなに変わらんだろ・・・。
ターボはホンダが作ってる訳じゃねーし・・・やっぱ馬鹿。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 04:30:03 ID:QU8vWWfT0
>>78
おめでと

愛知のデラは周りの県のデラから
公○取引委員会に告発された事があるくらい

おそらく最も安くマシダ車が安く買える県だお
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 06:39:53 ID:jurj8MKe0
>>852
ぜんぜん値引きしてもらってないじゃん 馬鹿かお前は w
最低値引きは30万からだよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 14:22:45 ID:7lqBgUd90
何でこんなに必死なんだろうか
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 16:37:40 ID:UJdDOgQA0
^3^
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 17:57:00 ID:8XWD/S+F0
>>853
俺は50万以値引いてもらったよ。値引きは40万からだよ。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/10/05(金) 20:31:38 ID:rlQNKjgJ0
>>856
でも50万円引きでもいらないな
現時点で色々問題あり過ぎ

長く使うもんだし、今ある不具合でも買う気せん
858名無しさん@そうだドライブへ行こう
これカッコイイと思ってたけど、やっぱり新しいフィットが出てからじっくり比べることにした。
使い勝手は抜群にフィットの方が良さそうだし。
かっこよさはこっちなんだけど、見た目はどうせすぐ飽きるしね。