【MAZDA】 マツダアクセラ Part39 【AXELA】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
●公式サイト
 http://www.axela.mazda.co.jp/

 ●Mazda
 http://www.mazda.co.jp/
 ●Worldwide
 http://www.mazda.com/
 ●ウェブチューンファクトリー
 http://www.w-tune.com/

前スレ
【MAZDA】 マツダアクセラ Part37 【AXELA】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1099048362/

  ▽ ルール無視の煽り・叩きは完全に放置する! ▽
 ▽ アクセラ好きな人同士仲良くマターリと語りましょう ▽

2名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 01:33:13 ID:iR//J8mw
2get
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 01:33:43 ID:aDjeomhw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 01:36:02 ID:aDjeomhw
(σ゜∀゜)σゲッツ!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 01:37:33 ID:aDjeomhw
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 01:38:26 ID:aDjeomhw
web CG アクセラ20C(4AT)
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000014326.html
web CG アクセラスポーツ 23S(4AT)
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000014327.html
web CG アクセラスポーツ15F(4AT)
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000014417.html
web CG アクセラ23S(4AT)
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000014440.html
auto-web アクセラ(セダン23S)
http://www.auto-web.co.jp/newmodel/MAZDA/index.html
auto-web アクセラ(セダン20C)
http://www.auto-web.co.jp/newmodel/MAZDA/sedan/AXELA_20C/index.html
MOTOR DAYS アクセラ スポーツ 23S
http://motor.days.co.jp/ncarimp/axelasport20031108/index.html
autobytel-japan アクセラ
http://www.autobytel-japan.com/ncar/impression/213/index.cfm
CarSensor アクセラ
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/carsensor/ED/search/sokuho/detail/031016_MA_70_1.html?ROUTE_ID=
オートギャラリーネット アクセラ
http://www.auto-g.jp/news/200310/28/newcar01/index.html
オートインプレスTV マツダ一覧
http://impress.tv/im/article/apt/backnumber/mazda.htm

面倒だからこれで終ry
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 01:40:02 ID:aDjeomhw
国内最大級オーナーズクラブ
さいどあくせら(通称SA)
http://side-axela.jp/
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 01:43:23 ID:aDjeomhw
(σ゜∀゜)σゲッツ!
できなかった…つまらん。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 01:44:09 ID:KYN81LWf
お疲れ様でした。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 01:46:35 ID:KYN81LWf
アクセラの良い所,悪い所マターリ行きましょう。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 02:01:41 ID:iR//J8mw
Dらーが、「アクセラはやり方が特殊だからオートバックスなんかだとオイル交換してくれないかも?」
と言ってたんだけど、本当?

5,000km 超えたんで、交換しようかと思ってるんだが……
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 02:17:40 ID:HNLQ+Ead
>>1
乙。

それはそうと、
納車連絡キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─ !!
来週の今頃は、スンスンしてんだろーなー。
楽しみ。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 02:41:09 ID:no5OH4Rv
>>11

オイル交換の機械だと何か不具合でも出るのかな?
漏れは今まで車のオイルは全部自分で交換したので判らんが。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 02:47:17 ID:4UGonBwD
>>11
輸入車でも問題なくオイル交換して貰えるのに…何故?
もうすぐ1万km。わたしも自動後退でと思っているのですが。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 03:22:10 ID:KwKC4Cug
最近アクセラが気になってきた。
で、今日アクセラ(23S)試乗してきた。

「へ〜、いいじゃん。こんなにいいとは思わなかった」

所詮試乗だから挙動についてどうこうは言えないが、
操舵に対するクルマの応答が非常に好み。
追い込んでいっても(もう歳だからそんなことしないけど)、
「素直」に動きそうな予感がする。

206RC、147、ST170、クリオRSと試乗してきたけど・・・。
う〜ん、心が揺れるな〜・・・コストパフォーマンスでは圧勝か?

それはそうと、前スレで「左足ブレーキ」をどうこう書いてる人がいたけど・・・。
元へっぽこダート屋としてはあんまりおすすめしないなぁ・・・。
あれはグラベルでアンダー出した時のリカバリー(元々フロンテかなんかでサイドターンをやるために始められた技・・・らしい)
にはイイと思うけど、ターマックで、しかも公道町乗りではなぁ・・・。
きっちり荷重移動してターンインするのが自然だし、奇麗だし、クルマにも負担をかけないと思うけど。

個人的に、左足ブレーキは百害あって五十利あり・・・くらいのテクニックだと思う。
上手い人(定義は難しいけど)はともかく普通の人は、真似しない方がいいんじゃないかな。

つーわけで、アクセラ海苔(に限らんけど)の皆様、左足ブレーキは止めましょう。
競技でもやらない限り、必要ありません。
(全日本クラスでも使わない人はたくさんいる)

・・・いや、別に強制はしないけどさ。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 03:26:37 ID:P3Yi74CT
>>1


でも、前スレぐらい書いてあげて。

【MAZDA】 マツダアクセラ Part38 【AXELA】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100010963/
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 03:44:27 ID:HNLQ+Ead
>>16

てっきり>>1は気を利かせて
前スレを無かった事にしたのかとおもたよ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 04:08:02 ID:iNbB8hjK
>>15
左足ブレーキは、乗り心地を無視して
公道レーサー気分でストップ&ゴーをしたい人向け。
当然素人にはオススメしないし、
上級者もサーキットでやってほしい。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 04:45:32 ID:P3Yi74CT
>>17
うはは、それはすまんかった。 それでもよかったかもね。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 05:11:46 ID:P3Yi74CT
もう発売から1年になるんだね。前年比がでてる〜
http://www.nikkanjidosha.co.jp/date/index.html
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 06:44:36 ID:5YN6sVBh
左足ブレーキ伝々はイニD大好きなクソガキでしょ。
前スレはそれっぽい、香ばしい書き込みばっかりじゃない。

余談だが、4〜5年前の東京新聞に左足ブレーキ推奨と書いた人がいた。
60過ぎて免許を取ったじぃさんだが、メーカーに
左足で踏むのにブレーキが右過ぎてつらい、どうにかしろ!
とねじこんだらしい

どっかの社長さんらしいが社員も大変だな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 07:08:43 ID:aengxvSl
おはよう!今日もいい天気みたいだし寸寸しに出動します
じゃね
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 07:18:46 ID:0a+YIf8g
アクセラ23Sに試乗した。
まず、シートが気になった。柔らかすぎ。形状も座面が短く、ランバーの
調整無しは厳しい。横Gサポートは良さそう。後席のほうは硬めな感じで
しっくりとくる。
次にエンジン。2300ccと知らなければ2000ccと思ってしまうだろう。スム
ーズに回るが質感は普通の四気筒の感じ。もっとモリモリとしたトルク感
が欲しい。音のチューニングも今一歩。
今時4-ATは新機種としては厳しい。コストアップしても5-ATにすべきだろう。
これも繋がりや反応など、ごくフツーの出来。
ハンドリング、足回りはCセグメントの国産車としてはかなり優秀な部類
だろう。ボディの剛性感も一級品だし、NHVも優れていると思う。相当に
スポーティで走るのが楽しい車だと思う。シャーシにかなり余裕有り。
結論:MC改良で今後更なる魅力をましていくのに期待。今でも「買い」
ではある。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 07:24:37 ID:hbhl2F0m
この車の一番気に入らない事の一つは
アクセルとブレーキの段差がありすぎること
ブレーキが近すぎて、左足でブレーキ踏む時
よっこらしょと足を持上げなければならない
ホンダはアクセルブレーキフットレストが面一に近く
フットレストからブレーキに移動しやすい(つま先移動させずヒールだけでもブレーキ踏める)
トヨタとホンダはこの車のペダル幅の2倍もあって
明らかに左足でブレーキを踏むことを意識しているのに
マツダと日産はブレーキが小さく右足で踏むことしか考えていない
米国で強いメーカーとヨーロッパで強いメーカーの違いだろう
左足の方がブレーキ踏むのが遅いとか踏力が弱いというのは全くナンセンス
アクセルゆるめて伸し直すよりフットレストから移動の方が明らかに速いし
ここでブレーキという時にはアクセル踏みながら左足はブレーキの準備をする
慣れてれば左足で年中ABS効きまくりだ
今時ブレーキブースターはもちろんこの車、ブレーキアシストまで付いている

ステアリングは遠くブレーキが近すぎる
運転の疲れる車だ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 07:34:10 ID:De+HV4ki
NGワード=左足ブレーキ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 07:54:18 ID:/glGV9A4
>>24
そんなあなたにテレスコピック
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 07:55:31 ID:IJvhixtN
>>24
テレスコで調整しきれないおまいの体型のほうが問題
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 09:08:38 ID:hbhl2F0m
ステアリングは低くならないからテレスコを近づけると高さが高くなりすぎる
チルトが水平に近くなればいいんだがアクセラは低くならない(アテンザは十分低くなる)

俺にはアクセルとブレーキに大きな段差を設けることに
どうしてもメリットは感じられない
足のモーションが大きくなるしヒールアンドトゥもやりにくい
左足ブレーキ乗りはヒールアンドトゥはしないが
両足揃えてブレーキアクセルを踏めた方が姿勢も安定する
強くブレーキ踏みなれていない人に対する配慮だとは思うんだが
ブレーキアシストのある現在、意味はない

どうもマツダの設計者は運転の仕方に対して視野が狭いと思う
考えが足りないヤツらに
そいつらの運転感覚を押し付けられるのはありがたくない
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 09:25:09 ID:/glGV9A4
>>28
テレスコは前後高さ調節できますよ
3029:04/11/14 09:29:22 ID:/glGV9A4
おっとよく読んでなかった

でもおまいさん、ずいぶんと極端なドラポジとるんだねぇ…
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 09:36:14 ID:McdRDXn1
マツダにメールでも売ってみたら?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 09:39:20 ID:5GfvzpMw
>>28
おまえの特殊体型に合わせられたら周りが迷惑
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 09:42:58 ID:L8s6UoXR
俺もアクセラは
ハンドルは遠い、アクセル・ブレーキは近すぎと感じたよ。
テレスコは目一杯手前で一番低くしている。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 09:44:08 ID:H+upfgxO
>>33
へーへーへー3へー
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 09:51:43 ID:qfTyDdXZ
>>28=33
おもれーな。
3633:04/11/14 09:59:05 ID:L8s6UoXR
>>35
ハズレ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 10:17:36 ID:IAn7v1y+
アクセラでシートポジションの調整なんてやった事ねえや。
試乗でシートポジションがドンピシャだったのがスタイルに次ぐ購入動機の一つになった。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 10:21:39 ID:hbhl2F0m
>>30
特に足が長いとか腕が短いとかいう事はないと思ってるが
シートに体を十分預けて両肩が離れない状態で
ステアリングを片手で180度回せる位置にシートポジションを取る
この状態では明らかにペダル位置(特にビレーキ)が近すぎる
トヨタ、ホンダではきちんとポジションがとれるんだがな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 10:29:37 ID:2FMcYiD2
昨日試乗したマツダの営業がアクセラのキーチェーンを持って来た(朝、ポストに入ってた)。

「・・・こんな子供だましに騙されるかよ・・・」

後輪のところを押すとライトが光った。

「・・・・・・・・(にやり)」(騙されそうになっている)

まぁ、それはともかく左足ブレーキを「制動」の為に街中で使う人がいるとは思わなかった。
あれはあくまでも「前輪をロックさせたくない場合や猿人回転を落したくない場合の、荷重移動の緊急手段」
だと思ってた。(それでも俺は好きじゃないけど)

・・・パニックブレーキの時、アクセルも同時に踏み込んだりしない?絶対に大丈夫?

アクセルとブレーキを同じ足で操作するのが公道での鉄則。
左足ブレーキの意図もわからない奴が上辺だけ真似しないほうがいいよ。デメリットのがでかい。

・・・ま、俺はアクセラ見かけたら近寄らないようにするよ。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 10:40:11 ID:hbhl2F0m
パニックの時は両足でブレーキ踏むよ(もちろん意図的にね、あまり意味のないことも知ってる)
左足ブレーキに慣れた人がパニック時、右足でブレーキ踏もうとすると思えないのだ
左足でのデメリットが何なのか俺にはわからないので
具体的に言ってもらって参考にしたい所であるが残念ながらスレ違いだ
この車は左足ブレーキに向いていないという事実だけで十分と思う
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 10:55:18 ID:Fh/pbH+e
左足ブレーキする奴は、公道を走らないで下さい。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 11:01:30 ID:Pt4QlhA8
MC後、キーがリトラクタブルキーに変更になり、デイーラーに発注を頼みました。
イモビ付も出来る事なのですが、14Kかかりました。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 11:02:03 ID:lsb0g/4n
>>40
向いてないっていうよりやるもんじゃないから・・・。
急発進のときだけにしてください。
右利きの人は左足は微妙な操作が出来にくいから左足でブレーキを踏んでも微妙な操作をしにくい。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 11:24:11 ID:M0FoUGF1
>>38
>ステアリングを片手で180度回せる位置にシートポジションを取る
って相当幅があると思うんだが・・・

俺だとペダル位置に合わせてシートの位置を最初に決めてから
ステアリングつかんだ状態に合わせてシートバックを立たせている
足元が窮屈だったりメーターが見難かったりすればステアリングをチルトさせ
さらにシフトノブの位置に合わせてシートを微調整
基本的に立ち気味の姿勢になるけど、これが標準だと思っているけど?

少し自分の運転姿勢を変えてみたら?
まあ無理してまで乗る必要はないけど
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 11:51:20 ID:/glGV9A4
どっちかというとシートのリクライニングの関係じゃないかと…

ちゃんとリクライニングは適切な位置まで起こすんだぞ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 11:57:41 ID:vGMVlXQV
昨日、自動バックスでオイル・エレメント交換しました。
そのときに店の人から言われたこと

オイルの容量4リットルで収まらないので…(一般的な4リットル缶では足りない)
エレメントは他の一般的なものじゃないので…(在庫あったけど。他のとは違う白い箱入りのでした)

なんかえらく時間かかってました。
俺のアクセラが作業してる間、隣のピットでは2台作業済んでたような。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 13:19:21 ID:IAn7v1y+
>>42
マジか!?
本当だったらやってもらおうかな・・・
1ヶ月使ってないけど。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 13:35:39 ID:c8f6Q1dB
>>46

2.3にお乗りですか?
2.3はエレメントがカートリッジ式なのです。

ttp://www13.plala.or.jp/bsjken/BK03P/di/di024.jpg

こんな感じになってます。ちょっと交換は面倒です。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 14:02:48 ID:v0wpIJ9k
半角カタカナ氏が久しぶりに再登場だな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 15:06:03 ID:+Jf+YNYV
>>46
説明書にちゃんと書いてあるぞ?フィルター交換時は4.1リッター必要って。
自分のクルマなんだからちゃんと勉強しなよ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 15:14:21 ID:R0GSZaAl
>>38
リクライニングもそうだが、もしかしてシートリフター低すぎてないかい?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 15:23:18 ID:H+upfgxO
左足ブレーキやってみたら、なんかおねえさん座りみたいな足になった。
やりにくいね、べつにいいけど

テレスコも一番手前をやってみたけど、やっぱ今までしていた一番奥がいいな
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 15:59:52 ID:7jKvAgqC
洋式便器に乗るウンコが集うスレはココですか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 16:05:04 ID:lTlESuXI
Man like excrement who rides in the car similar to the foreign style toilet bowl called AXEALA is alive. Isn't he shameful?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 16:18:51 ID:DWmWs0Pw
               l     l   l
               \    \  \
                ノ    ノ   ノ
                    l
                   /:l
                 /::::/   ホ カ ホ カ ウ ン コ ー――
                /::::::::<,,____
               /::::::::::::::::::::::,,-;;~;;ヾ
              l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             /:::"''''''ー‐---‐‐'''''"":::~ヾ
            l,;:::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`,、
           /`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐ヽ
          ./:::::::::::"''''''ー‐---‐‐'''''""::::::::::::::::::;
          l:::::■::::::|______/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
          |:::::::::::::::::|  /::::::::■:::::::::::::::::::::::::::::ノ
          ヽ:::::::::::::::| ./::::::::::::::::::::::::::::::::::::_,/
            `ヽ::_::::|/::::::::::::::::::::::::::::::,,.,;‐'
              "''''''ー‐---‐‐'''''""
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 16:28:07 ID:dAqQi3lL
↓このスレタイ失礼だよ〜!
35才処女紀宮39歳童貞カーキチと結婚
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1100414297/
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 16:52:55 ID:nkuMqFXl
 
It was heard that the man of Osaka where the head which is not made into a friend here at a partner for an eccentric person,
and is continuing acting in a play of its own writing and adhesion is strange was.
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 17:50:17 ID:H+upfgxO
なんか意味のわからんARASIだね
日曜の昼から暇なんね

59名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 17:51:45 ID:RAvoDEmj
アクセラのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもコンパクトカーなのに3ナンバーだから車体も大きくて良い。3ナンバーは税金が高い
と言われてるけど個人的には同じだと思う。そんなに大差はないって店員も言ってた。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:03:28 ID:U/MqelWi
中途半端なコピペだなw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:23:05 ID:fSaUW6Z9
やべ  危うく買うとコだったよ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:29:09 ID:LuRltUSg
フルチェンはまだでつか?
その時はぜひ6MT追加きぼんぬ。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:35:56 ID:iR//J8mw
とゆー訳で、>>46 氏は問題なく?交換出来たようなので、オイル&フィルタ交換行ってみた。
確かに、フィルタはオートバックスで売ってるメーカーのがラインナップされてたけど、マツダ色 (紫だったかな)
のではなく白い箱に入っていた。当然だけどアテンザのと共通。あ、23S ね。

ピットの兄ちゃんが途中で何か工具を別のところへ取りに行ってたりしたので、確かにちょいと特殊なんだと思う。
実作業時間はふつう20分かからんくらいだと思うのに、40分はかかってた。
思い出したけど、Dらーに言われたのは「特殊だから工賃を別に取られるかも?」だった。

結果的には、>>46 氏と同様、時間はかかったけどふだんのオイルチェンジ会員の工賃無料の範囲だった。
オイルの量も量り売りだから 2,000cc 以上の料金になるだけで無問題だし、エレメントも怪しげな白箱だったけど
在庫も (数個は) あったし問題なし。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:37:52 ID:iR//J8mw
空気圧の調整をしてもらったんだけど (2.2 のところが 1.8 くらいまで減ってたらすぃ)、
急激にロードノイズが大きくなった……orz

なんだか最近静かになったなぁ、タイヤがいい具合に剥けたからかな? と思っていたが、
空気圧の問題だったのかな。って、空気圧減るとロードノイズも小さくなる……の?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:41:35 ID:x4QHh5PP
>>48
へぇ、インナーフィルターだけを交換するタイプなんですね。
昔は多かったですが、久しぶりにみました。懐かしいなぁ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 18:58:56 ID:FnyF2xMS
雪国の方、どうよ?これからシーズンだけど。
ラッセル車になりたくないんだよねー。
そしてスタックなんて…何もないところでなったら涙が出るよ。出勤中とか
朝早いときに2時間遅刻したことあるよ。
アクセラって車高低そうだから。一冬超された雪国ユーザーの方々おろしく。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:06:38 ID:WHX7uzwX
>>54

I am not ashamed.
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:07:18 ID:shlKv0c3
 現在車の購入検討中です。
 私はアクセラ23Sが欲しいと思っていますが、
親の代からの知り合いの自動車屋(整備屋)がトヨタ党なのかしきりに
カローラランクス1.8Z AEROTOURERを勧めてきます。

 そこで皆様。
 アクセラがランクスよりも明確に勝っているポイントを
ご教示願えませんでしょうか。
 このままではランクスに押し切られそうです。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:09:59 ID:H+upfgxO
ランクス買えばいいじゃん
マツダ<トヨタ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:13:09 ID:U/MqelWi
ランクスもいいけどアクセラに比べたら平凡なエクステリアでしょ。
「外観が好みじゃない」って言っちゃえばいいんじゃない?

お金あっていいね、俺はランクスの1.5かアクセラの1.5のどちらかを買うよ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:14:37 ID:xW9E/FLq
>>68
ハンドリング。
ブレーキ性能。
高速安定性。
リアサスがマルチリンク。
世界の評価。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:16:12 ID:+Jf+YNYV
>>64
信じらんねえ。
タイヤはクルマの翼だぜ?
空気入ってないタイヤなんか翼のない飛行機と同じ。
空気圧はセルフスタンドで2回に1回は調整しとけ。
普通に10kPaぐらい減ってるからな。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:16:14 ID:xW9E/FLq
>>68
カローラという名前が
親父臭くて気に入らないとか適当な理由でOK。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:17:38 ID:H+upfgxO
ランクスは小さいぞ
席も荷台も
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:19:22 ID:VJIYOJbc
>>68
試乗して決めれば・・・
クルマの味付けが全然違うのに驚くはず。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:28:53 ID:HS75btLb
今日乗ってみた 
運転しないでただ乗ってみた
感じとしてはなんちゃってスポーツだった
そういうのが窮屈でとてもいや
あと概観が意外としょぼかった バックドアとか特に
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:29:29 ID:j7h0N6WE
>>68
「スマン、エクステリアがこっちの方が好き」この一言で無問題、そして一番効果的なはず。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:40:27 ID:BUChK8zE
カローラランクス1.8Z AEROTOURERを買う位だったら
素直にシビR買った方速いしよくね?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 19:42:06 ID:0cFaH2b8
"Matsuda hell" Because buying up is extremely cheap,
Matsuda car is a vicious circle to say to ask you to buy a next car
for with Matsuda dealer again. I call this equation "Matsuda Hell" in Japan.



松田地獄とは

松田車は買取が極端に安い為、次の車の買い替えはまた松田ディーラーで
買わなければ買い替えは難しい。

この方程式を日本では松田地獄と呼んでいる。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:00:00 ID:d0iXkkmf
>>68
>アクセラがランクスよりも明確に勝っているポイントをご教示願えませんでしょうか。

トルク。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:04:14 ID:H+upfgxO
シビRはかこわるいよ。却下
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:07:36 ID:d0iXkkmf
>23Sの皆様
ハイオク満タン(街乗り)で何`走りますか?
今回、400`行きましたが普通ぐらいかな?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:11:24 ID:H+upfgxO
もうすぐ700kmぐらいまで行ったんだよな最高680くらいかな?
20C+DSCで
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:20:03 ID:c/uVwe7U
>>68
モデル末期の車なんかいらないって言ったらいいんじゃない?
なんで今時星1つのエンジンの車薦めるんだって突っ込んでみたらどうだろ?
俺の欲しいのは2.3で星3つだって言ってやったらいい。

>>82
水曜日に納車後初めて入れたんだけど337km…orz
約48L入れて5600円近く払った。
まだ通勤(片道9km)でしか乗ってないんだけど。
23Sで常時エアコン入れっぱなしね…
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:28:27 ID:zhmMYyB1
【ティーダを】マツダベリーサpart9【ぶっとばせ】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100168838/
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:50:15 ID:mHUs5hlU
>>79
糞爺は時代遅れ!



87名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 20:54:49 ID:HS75btLb
マツダの中古今結構高いよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:42:20 ID:/glGV9A4
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:51:53 ID:xAVGjLZU
最近、アテンザとアクセラ(共に2300)に試乗したのだがエンジンをブン回したときの音がアテンザの方が大きくてカッコイイ!
理由を聞くと、アクセラは1本出しマフラーだがアテンザは2本で高回転時にバルブが開く構造のために音の違いがでるらしい。
ちなみにアクセラを買うつもりなんだがアテンザと同じような音を出すことはできないかなあ・・・
こんなこと考えたことある人、意見をきかせて!
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 21:53:32 ID:lsb0g/4n
>>89
マフラー代えたら?

>>88
マツダのディーラーにマツダ地獄について質問したら、そんなことはないと思いますけどねぇ〜
と微妙な反応してるのも行けないな。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:02:10 ID:/c0v/wvr
マツダのディーラーマンなら、
『地獄?ご冗談でしょう。”マツダ天国”でしょ?ね?ね?』
と、言って欲しいなぁ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:03:26 ID:UxfO+6Bd
漏れの23Sはオイルの銘柄変えてからリッター10超えるようになりますた。
いつも近所の小さい車屋に頼んでるんだけど、そこの工場長オススメのオイル。
ワコーズの10w40なんだが詳しい銘柄までは知らん。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:07:17 ID:VrMORwzJ
オイルは純正が一番。なんたって純正オイルを前提として設計されているから。
福野礼一郎の雑誌にそう書いてあった。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:18:29 ID:yEUGTQFt
>>93
純正いれるのは、壊れたときに文句いいやすいからかな。
今の車は保証切れるまでは純正入れてたけど、
それ以降はオートバックスの安いやつとか適当に入れてる。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:21:43 ID:UxfO+6Bd
純正のどの辺が一番いいのか分からんが、エンジンの寿命が伸びますって
程度だったら今入れてる燃費がいいオイルを使いまつ。
ちょっと違うオイルを使っただけですぐにぶっ壊れるエンジンでもあるまいし。
保障期限内で壊れたら保障受けられないかもね。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/14 22:21:51 ID:WHX7uzwX
>>92

ちと粘度が高いと思うけど。
とくにこれからの季節は、、、
9796:04/11/14 22:29:45 ID:WHX7uzwX
ちなみに私は、5W-30から0W-30にかえたよ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 00:06:14 ID:m5/Fu4mH
アデ○ンスに騙された。
あたかも育毛コースを契約すれば髪の毛が太くなるといわんばかり。
で何回か通うと、新製品とかインチキ言ってただのカツラを売りつけてくる。
速攻怒って解約を申し出たが、契約書の約款にしたがい
半分以下もお金は戻ってこなかった・・・80万円は騙されたかな。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 00:31:07 ID:XntPIQzb
マツダの下取りが安いってまだ言ってる香具師がいるんだなw
7やロードスターなんか下取りは結構いいけどな
逆に、トヨタでも日産でも値が通らない車種はとことんダメぽ
アクセラはどうか、ってのはまだ時期尚早だと思うが・・・

100ユーノス100:04/11/15 00:35:52 ID:sLRlLmuU
100
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 00:36:10 ID:UIxw5gD6
英語で書いてる人、結構いろいろ間違ってるよ。辞書ちゃんと見ないと!
つられてるのかな?

ちなみにアクセラ15Fの緑を買うか検討中です。
内装結構良いじゃん。ダサさが外車っぽい。
旧型プリウス(中古)と迷ってます。誰かプッシュして〜
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 00:38:31 ID:eAmPvjfu
「緑」は、大正解。すぐ営業氏を呼びませう。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 00:45:33 ID:pAtBoLoB
>>101
旧型プリウスと迷うなら、15Fの動力性能でもネックにならないな。
買うべし。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 00:51:37 ID:UIxw5gD6
>102
ありがと!この車エアロ無い方がかっこいいね!
ベリーザの茄子色があればすぐ決めだったんだけど。

マツダ(トヨタ以外)初めてなんだけど、ずいぶん値段の面でがんばってるね。
こんなに安いのになんで売れないんだろ?ぜんぜんいけるよ
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 00:53:09 ID:hftbfUMW
エアロ無いとムーミンみたいだけどな。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:01:39 ID:U0uq8GmJ
15F検討中です。
ただ、ティーダとランクスも候補。
見積もりではランクスが一番安いんだけど
どう言ったらもっと安くなるかな?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:14:16 ID:m5/Fu4mH
今更ランクスなんて辞めとけ。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:14:20 ID:XZ3vn4by
結構お仲間多いな。うちも15F検討中。対抗馬はインプ1.5。
アクセラはかっこいいけどパッケージング内容はいまいち。
インプはちと古いがパッケージングのお得感ありあり。しかも安い。
いや、楽しい苦悩ってとこだね。

マツダ車って話には聞いていたけど本当にオーディオ、社外品
つけられないんですね。あれは意地が悪いわ、イメージ的に
かなりマイナスだろうになあ。

ところで15F購入された方、値引きいくらぐらいいけました?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:16:46 ID:eAmPvjfu
>>104
確かに、ベリーサの茄子色はいい色ですね。
ベリーサの発売時には、車自体もこっちにしとけば!と
一瞬浮気したぐらいです。

20C乗りですが、こちらもエアロ無し大歓迎。リアスポイラーも
外せないのかな?と本気で思案中。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 01:30:15 ID:wKBiXX3d
リアスポいらないね
あれ取るとボディーに穴が残るって聞いたような。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 02:00:24 ID:eAmPvjfu
>>110
それは、残念。無理すると錆びたり騒音の進入経路になるかな?
個人的にリアスポ無しのちょっと猫背な感じが、いいと思うんだよね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 02:05:35 ID:q9LJhAXK
>>108
社外オーディオについては、後付けしたい人には評判悪いね。
オレは、後付けする気なかったしハンドルにリモコンついてて便利なので、逆にうれしかったよ。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 02:25:02 ID:978p6uPy
>>108
本気で買うとなるとナビは付けませんか・・・?って言い出すよ。
それを入れた値段での値引きはすごいことになる。
でも、社外品が入れられない→iPodがAUX入力出来ない・・・ってので裏切っちゃったけど。

オーディオなんてどうにでもなる。自分が乗ったフィーリングだべさ。
選んでるときが一番楽しいよw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 02:33:32 ID:qj2AUHhJ
>>99
同じクラス同士で比べた場合、多分良いと思うが、
それ以上に
ミニバン=SUV>ワゴン=コンパクト>>>超えられない壁>>>セダン、ハッチバック
の流れがあるので、厳しいかと。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 02:43:32 ID:BZTXNo0m
メーカー自ら、密かに車検表記を「ステーションワゴン」にしたのに、
これでも、下取り価格に反映してもらえないのか?
いっそ、「アクセラSワゴン」に改名してもらっても、いいぞ。壁を越えさせてくれ!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 02:43:44 ID:TLkwQGOR
>>113
今、海外のマツダ3フォーラムではiPodにAUX接続できるP.I.E.インターフェイスってのが大流行だよ。
クラブアテンザでも大流行してるよね。
ステアリングリモコンも生きるし。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 02:52:58 ID:AxiqivQj
>>101
おまえはおれか?
今日サインしてきたぞ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 07:37:23 ID:VjJ+pmKm
>>115
別に「密かに」ではないのだが・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 07:55:58 ID:kOy1DntI
相変わらず物知らずのクソ餓鬼ばっかりだな。
特に深夜はひどいね。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 08:04:29 ID:5SyR5RfH


"Matsuda hell" Because buying up is extremely cheap,
Matsuda car is a vicious circle to say to ask you to buy a next car
for with Matsuda dealer again. I call this equation "Matsuda Hell" in Japan.



松田地獄とは

松田車は買取が極端に安い為、次の車の買い替えはまた松田ディーラーで
買わなければ買い替えは難しい。

この方程式を日本では松田地獄と呼んでいる。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 08:55:45 ID:SaJavvYV
例えば定価総額250万円のアテンザとアコード
ホンダで20万円引きの230万円
マツダは50万円引きの200万円になったとする
その差30万円
ここで本当はアコードが欲しいのに、安さにつられて一旦アテンザにすると
数年後、やっぱりアテンザ気に入らず下取りに出して新しい車にしようとした時
アコードディーラーへ行くとアコードならば下取り70万なのに、アテンザ下取り40万
新車も同じ価格だと仮定するとアコード買うなら190万必要
ところがアテンザディーラーへ行くと70万で下取ってくれるといい
新しいアテンザが130万円で買えてしまう
ホンダで130万円はフィットしか買えない
結局ホンダに買い換えようと思ったマツダユーザーは
最初の意図とは別にまたしてもマツダを買うことになってしまう
おそらく彼は永遠にアコードを手に入れる事はない
これがマツダ連鎖、マツダ地獄、貧乏人のマツダといった言葉を生むことになる
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 09:04:09 ID:yWwHZJ1x
>>108
15F買うならインプレッサの方が良いかも。
装備の買い得感が強いよね。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 09:07:06 ID:kU9FZGVg
>>121
もっと凄い極端な実例も知っていますよ!
会社の同僚が数年前、ボンゴフレンディーがデビューしたときです。
旧ボンゴからの乗り換えでトヨタのノアが欲しかったらしくトヨタで
旧ボンゴを下取り査定してもらったところ、査定額30万・・・

で、マツダディーラーに行きNEWボンゴフレンディーを買う前提で見積もり&下取り査定の
旧ボンゴの下取りは、なんと! 90万!!
他では絶対にありえない買値を提示してきたそうです。
結局、その同僚は速攻でボンゴフレンディを買いました。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 10:30:54 ID:hmepyAYe
>>121
なつかしいコピペだな
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 10:36:12 ID:X6S75MbY
>>121
最初に、払わなかった30万円+αを、どこかで使えばいつでもアコードにうつれる。
手が込んでいるように見えて、単に、高い車を買うか、安い車を買うかの違い。
車にたくさんお金を払うことが自慢になり、得だと思うならそうすればいい。
成金な考えをもたないのであれば、自分にみあった車を買えばいい。
それだけだね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 11:22:36 ID:spaUlLKC
スポーツ23S、先週末に慣らしを兼ねて群馬〜金沢の一泊二日の旅行に行ってきました。
運転してたのはずっと自分で、交代なし。高速が計700キロ、下道が100キロくらいかな?
感想は、とにかく楽の一言。全く運転疲れが残っていません。

シートがとにかくいいですね。これは後部座席も含めてです。
同乗者達にも全く腰が痛くならないと、好評でした。
突き上げやロードノイズは確かに若干感じます。
が、同乗者達が熟睡してしまう程度です。音楽も普通に聴けます。
突き上げで腰が痛くなる事もありません。シートの固さがちょうど良いからでしょう。
安定感も抜群です。ちょっと試しにぬおわ程度まで加速してみても、
体感速度は同クラスの他のクルマのぬあわ程度じゃないでしょうか?
5速ホールドでのダラダラ加速でも、グイグイ加速していきます。
高速で長距離乗る機会の多い人にはほんとオススメ出来る車です。

ただ、23Sはちょっとローギヤード過ぎるかもしれません。
5速ぬふわ巡航で、回転数が3200rpmくらい。ATも似たようなもの?
高速の燃費はリッター11.5キロ程度。街乗りが9.5〜10キロ程度だから、あまり変わらないですね。
20Cあたりは、もう少し回転を抑えられそうですから、高速巡航の燃費はだいぶ良さそうですね。

そうだ、金沢のせま〜い路地に入り込んでしまったりもしたのですが、思った以上に何とかなります。
すれ違いも、1695mm幅の5ナンバーギリギリ車たちと同じ感覚でOKです。
ヴィッツクラスのコンパクトと比べればもちろん相応に気を遣いますが、
カローラクラスの他のクルマから乗り換えて取り回しに苦労する事はほぼ皆無かと。

やっぱり、このクルマを買って大正解でした。
国内旅行に積極的に行きたくなるクルマです。
ラゲッジも、旅行の荷物を積むのに充分ですしね。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 11:31:29 ID:hmepyAYe
>ただ、23Sはちょっとローギヤード過ぎるかもしれません。
>5速ぬふわ巡航で、回転数が3200rpmくらい。ATも似たようなもの?
ATはもっと低いでしょ。どんな車でもそうです。
120km/h時に5MTで3200rpmってのはごく標準的で別にローギアードではないと思いますよ。
その計算だと100km/hで2670rpmになるけど、
私の持っているランエボ(ロークロス)なんて3000rpm回しても90km/hちょっとしか出ない。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 11:50:05 ID:spaUlLKC
>>127
確かにそうかも知れません。
ならばいっそう、4ATをどうにかしてという声が大きいのも頷けます。
23Sがローギアードというより、燃費仕様の6速(レビトレ、ランクス)がある他社のクルマの
スポーツグレードが、回転を抑えられて好燃費になるという考えが正しいのかも。
23Sは他のグレードよりローギアードらしいので、
他のグレードがむしろ他の国産車より若干ハイギヤード気味なのかも知れません。
それこそ、欧州で高速巡航に適したものになっていたり。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 12:10:38 ID:SaJavvYV
例えば定価総額250万円のアクセラと260万円のレガシー
スバルで30万円引きの230万円
マツダで30万円引きの220万円になったとする
その差わずか10万円
ここで本当はレガシーにすればいいのに、何を勘違いしたのか一旦アクセラにすると
数年後、やっぱりアクセラ気に入らず下取りに出して新しい車にしようとした時
スバルディーラーへ行くとレガシーならば下取り100万なのに、アクセラ下取り40万
新車も同じ価格だと仮定するとレガシー買うなら190万必要
ところがアクセラディーラーへ行くと70万で下取ってくれるといい
随分安くは買えるのだが、それでも新しいアクセラに150万円払わなければ買えない
レガシーにしておけばわずか130万円で新しいレガシーが手に入ったのに
最初の意図とは別にまたしてもマツダを買うことになってしまう
おそらく彼はこの時やっとマツダの罠に気が付いたのだがあとの祭
おそらく永遠にレガシーを手に入れる事はない
マツダを買ったばかりにさらに彼を貧乏にしてしまった
これがマツダ連鎖、マツダ地獄、貧乏人のマツダといった言葉を生むことになる
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 12:17:45 ID:ZSqIyxYa
なるほど、レガシーと23Sで悩んでる香具師は素直にレガシー買った方がいいって事だな

レガにまったく興味のない漏れには関係無さそうだが。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 12:27:31 ID:BH8+M0Og
マツダ車は耐久性のが悪いと言われがちだからスポーツカー以外は買取り店でも安いね。

でもずっとマツダが買う気になれる車を出してくれるならマツダ地獄も問題にならない。
ただ自分にとってそんな車は最近であってこれからもあるとは限らない。
最近のガソリン高騰で燃費の悪さに痛さは感じてるし。
車体で30万以上引いてもらって文句言うなと言われそうだが。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:12:17 ID:kOy1DntI
マツダは改造車の割合が高いので、平均すると買い取り価格が低くなるのです。
耐久性は他メーカーと比べても問題ありませんし、売る時点でトラブル
が出ていなければそれを見越して価格をつけるような事はしません。

人気があって需要が供給の上をいけば何だって高くなります。
逆なら買い取りも売りも安くなる。そこにマツダもトヨタも関係ない。
メルツェデスやジャグヮだと話は別だがな。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:27:31 ID:xGqBAuse
改造すると「さらに」安くなるわけですね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:33:41 ID:sWCVMhKn
貧乏人ほど一度マツダ地獄にはまったら抜け出せないってことだな・・
>>125のようなことは貧乏人には無理だから。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 13:58:22 ID:BGgO6X1j
>>132
 ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  / ク    ク   || プ  / ク   ク 
 ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ // ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //  / ス   ─  | | ッ // /  ス  
  / _____  // /         // /           // /      
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____      
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ   ∩___∩     ∩___∩
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l    | ノ⌒  ⌒ ヽ    | ノ⌒  ⌒ ヽ
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||   /  >  < |   /   =  =  |
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   |    ( _●_)  ミ |    ( _●_)  ミ
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ   ヽ     `Y⌒l_ノ  ヽ     `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ  /ヽ  人_(  ヽ / ヽ 人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ /    ̄  ̄ ヽ-イ /     ̄  ̄ヽ-イ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:11:42 ID:spaUlLKC
買い替えの時に金が無ければ、無いなりに選べば良い事では?
安ければ安いなりに良いクルマなんて沢山あります。
それに、車の固定資産としての価値なんて微々たるものでしょう。
走っている限りいつ潰れてもおかしくはない資産ですし。
正直、アンダーグラウンドな2ちゃんにおいてそういうつまらない事を気にする小市民的な煽りは理解しがたいんですよね。
若さが無いというか。子供っぽい煽りですけど、言ってる事は酷く年寄りじみているというか。
ちょっと理解が出来ない世界です。正直、そういう人達とは永遠にわかりあう事はないでしょうね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:15:13 ID:hmepyAYe
>>128
ギア比というのはメーカーがけっこう詰めて設定しているみたいよ。
23Sが他のグレードより若干ローギアードなのは、エンジンの出力特性が若干高回転型のため。
ATの場合は燃費を重視してトップギアを無理やりハイギアードにしている場合もあるが
(ただし、その場合はトルコンスリップを多め=ロックアップの条件を厳しくせざるを得ない)
MTの場合はどこのメーカーもだいたいセオリー通りのギア比になっているよ。
カローラフィールダー/ランクスの2ZZエンジン搭載車の6MTも別に燃費仕様というわけじゃないよ。
そりゃ6速なので5速よりはトップギアはギア比高いだけど、5MT+巡航用ギアってわけでは決してない。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:17:06 ID:RWhnkLHn
| 釣れますか?                ,
\                         ,/ヽ
   ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         ,/   ヽ
   ∧_∧          ∧∧  ,/         ヽ
  ( ´∀`)         (゚Д゚,,),/            ヽ
  (    )    >>136つ@               ヽ
  | | |   ___ 〜|  |                ヽ
  (__)_) |――|.  ∪∪                     ヽ
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|                 ヽ
  /⌒\/⌒\/⌒\/⌒\|彡~゚ ゜~ ~。゜ ~ ~ ~ ~~ ~ ~~ ~ ~~ ~~ ~~
  ⌒\/⌒\/⌒\/⌒\/⌒\彡 〜 〜〜 〜〜 〜〜 〜 〜
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:46:56 ID:spaUlLKC
>>137
ランクスZ 6MT   アクセラ15F 5MT   23S 5MT

一速   3.166         3.416        3.307

二速   2.050         1.842        1.842

三速   1.481         1.290        1.310

四速   1.166         0.918        0.970

五速   0.916         0.731        0.755

六速   0.725

ファイナル  4.529         4.388        4.388

ランクスの6MTは、確かに燃費仕様ではなくクロスされている感じですね。
AE111レビトレと似たようなものかと思ってました。あれは確か、5速+α的でしたよね?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 14:47:01 ID:978p6uPy
>>116
そんなのがあるのを知らない俺に、そんなのがあることを言わなかった営業が悪い。
ナビを付けますって言ってきたくせに、そのナビについて説明してって言ったらしどろもどろだったぐらいだから仕方ないか。

エクステはインプよりアクセラかな。結局は好みの問題だよな。
インプの内装はちゃっちぃけど、アクセラも15はちゃっちぃからな。23とか20を買える人はそれでいいとは思うけど。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 15:48:20 ID:7EDAV1Dm
うわっ
さすがエスティマと並んでトップクラスのDQN車
なんで自販連の販売ランキングにもろくに上位にくいこんでないくせに
こんなにスレが伸びてるの??
やっぱ2chやってるようなキモヲタばっかが所有してる車だからだね
はぁ〜キモッ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 16:15:29 ID:LTAqcvwn
>>141
うさなこやは!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 17:26:33 ID:JwgdzoB9
アクセラユーザーは買い換えなんて考えておりません。
最低10年は乗って乗りつぶす覚悟で購入します。
1441:04/11/15 17:47:51 ID:xVI1lEI9
>16
ありがとん。
前スレはあえていれなかったような、ただ単に忘れたような…(汗)
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 17:59:21 ID:12uIRIeb
>>143
まあ自社の車を大切に乗ってもらえるのはメーカーとしては嬉しいかもしれんが
あの程度の車を10年も乗られたら、ディーーラは儲からんでまいる罠w
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 18:00:39 ID:iUu/5b0y
>>141
2列目を下から読むと

「ぁっんんすわ」

そんなに気持ちいいのか、このアクセラ大好きっ子が!!
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 18:22:17 ID:Y520aOrr
>>142
激しくワロタw
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 19:15:58 ID:iUu/5b0y
(´・ω・`) ショボーン
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 19:17:45 ID:qjlYz6a7
やっぱネタスレだわ、ここはw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 19:25:41 ID:Rbf1e36O
もまえらそろそろ発売1年経って…
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 21:23:34 ID:M+gefkQV
ネタが腐ってるけどね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:04:57 ID:q9LJhAXK
>>42
リトラクタブルキーの変更発注されたんですね。
注文したのは(14Kしたのは)、イモビの有り・無しどっちですか?
あと、イモビの有り・無しで値段が変わるかご存じですか?

リトラクタブルキーは、見た目いい感じだけど1.4マソは微妙な値段だなぁ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 22:41:33 ID:DoOJkZRH
>>129
お前は何の根拠があって、アクセラの下取りが40万とか
言ってるのか?
俺様の5年落ち旧デミオ(1300)でさえ35万だった。
まだアクセラの中古は相場が確立してないと思うが、
5年落ちでも、傷がなければ、100万は余裕のはず。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 23:10:29 ID:GYlIjt/D
>>153
傷がなければ、ね・・・。

糞ッ・・・。納車1日目でおもっきし擦っちまった(´・ω・`)
とりあえず週末に高尾山までお払いに逝ってきまつ・・・。

幸先わるいな、ホント・・・。
ごめんよ、アクセラ。



つーかこの調子だと御祓い逝く途中に事故りそうだな( ´,_ゝ`)
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/15 23:27:14 ID:TLkwQGOR
今テレビ東京で高級セダン特集やってるね。
ホンダ レジェンドってアクセラにめっちゃ似てると思わない?
ボンネットの隆起、つり目ヘッドライト、5ポイントグリルと。
けっこうかっこいいんだよね。
ま、1800kgのデブでMTの設定もないクルマなんか絶対買わないけど。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 00:15:40 ID:+RXN8z6U
>>121
つーか。30万安くて、下取り差額も30万なら、「何文句いってんの?」って感じが
するけどな。

しかし、アテンザもアコードも、どっちも7年乗った場合恐らく・・・
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 00:22:54 ID:Rr7InEIY
23S/4ATについて言えば1速ギヤ比が低すぎる気がしませんか?
あっという間に吹けちゃう感じ。
もうちょい高めな方が2速への繋がりが気持ちよくなると思うのだが。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 01:28:37 ID:mcD+G6+z
>>157
ハンドリグと比較すると4ATの設定は手抜きとしか思えないな。
4ATに関してはトヨタのほうがまだ出来がいいように感じたが・・・
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 08:17:03 ID:UMq1qnty
>>157
アクティブで2速発進すればいい。
さすがに今度は高過ぎるな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 09:00:54 ID:oX5onlH7
>>157
高くすれば高くしたで発進加速がトロいって不満が出る。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 09:10:01 ID:+BAKb1G/
ドアエッジモールつけた人いる?
デザイン的に如何ですか?
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 10:03:25 ID:xbh+MleG
>>153
200万円に満たない車両価格の車が
5年乗って100万円は余裕って
本当にそう思ってる・・・・・・???
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 10:52:38 ID:oX5onlH7
>>161
まぁ普通。
モールなので少し出っ張るわけだが、ドアエッジに同色のモールが付くので初めて見たときは半ドアに見えた。
基本的に自分一人しか乗らないならいらないかなとも思うが、私のところは幼児がいるからあった方が安心。
ってか、ドアエッジモールって総ての車に標準にして欲しい希ガス。自分より他人に付けて欲しい。
(納車2ヶ月ですでに小さいのだけどドアエッジパンチの痕がついているorz)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 10:55:56 ID:oX5onlH7
>>162
23S純正ナビ&ディスチャージ付きで走行2万キロとかなら100万は付くんじゃないか。
200万に満たない車じゃないけど。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 11:05:17 ID:Fn+V99f0
アテ、アクの買取価格はそれ以前のマツダ車より良くなりそうだとは思うけどな。
以前のカペラ、ファミリアに比べれば確実に指名買いが多いんだからさ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 11:17:29 ID:fiOrwBJc
>>152
イモビ付で発注を頼みました。
イモビ有り,無しで値段が変わるかどうかは聞いていません。
14k値段はたしかに微妙ですが、もうじきボーナスなのであてこんでいます。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 16:54:49 ID:8F6FJNvP
先日アクセラ注文してきました。1.5Fで値引きは35万。それまで四年間ずっと姉から降りてきた型落ちデミオのりつぶしてきました。お疲れさまデミオ、よろしくアクセラ!早くZOOM-ZOOMしたい!
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 17:00:11 ID:yrTz5FUn
プリウス欧州カー・オブ・ザ・イヤー決定!キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!

Car of the Year 2005
http://www.caroftheyear.org/pages/Coty05.htm
得点表
http://www.caroftheyear.org/pages/Voting05.htm
欧州カー・オブ・ザ・イヤーに「新型プリウス」!!!
http://car.nikkei.co.jp/news/main/index.cfm?i=20041115c0000c0
カー・オブ・ザ・イヤー05年欧州はトヨタ「プリウス」
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20041116k0000m020045000c.html
トヨタ、「新型プリウス」が「2005年 欧州カー・オブ・ザ・イヤー」を受賞
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=86389
2005年欧州カー・オブ・ザ・イヤーにプリウス選出
http://www.sankei.co.jp/news/041115/kei100.htm
トヨタ・プリウス、2005年 欧州カー・オブ・ザ・イヤー受賞
http://www.autobytel-japan.com/news/20041115_01.cfm
欧州最優秀車に新型プリウス
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041115AT3K1502A15112004.html
【COTY】トヨタ プリウス、欧州で受賞
http://response.jp/issue/2004/1115/article65559_1.html
欧州カーオブザイヤー2005トヨタ・プリウスが受賞
http://www.drivingfuture.com/car/news/nw041115_01/
トヨタ、プリウスが欧州のカー・オブ・ザ・イヤー受賞
http://www.auto-g.jp/news/200411/15/topics06/index.html

169名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 17:24:30 ID:xin0H5m7
>>167
水をさすようだが、君が買ったのはファミリアだから。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 17:36:25 ID:Q/pH2vt6
ファミリア最高。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 17:40:22 ID:IwdHgKT9
>>167
おめ。
値引き35万か〜、オプション色々つけたの?
下取り込みの値引き額なのかな?
うちも検討中なんで気になるわ。よかったら
どんな仕様にしたのか教えてください。
172167:04/11/16 18:25:11 ID:tGZ8eGax
>>171
オプションはパッケージとスタッドレス・ホイール・スターターです。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:15:33 ID:LTX+TGep
欧州人が絶対乗らないような車が欧州カーオブザイヤーってなんなんだろうか。
アクセラもだけど。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:20:00 ID:3GlHlOoC
>>173
そうかなぁ>プリウス
なんでそう思う?
プリウスは日本人が一番乗らなそうに思うけど。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:21:29 ID:3gOSvmfy
洋式便器に乗ってるウンコどもが集まるスレはここですね
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:24:18 ID:3GlHlOoC
>>175
      ∩___∩              
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ _ (その通りだからいちいち書き込むな)   
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:26:45 ID:3gOSvmfy
71 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 04/11/14 19:14:37 ID:xW9E/FLq
>>68
ハンドリング。
ブレーキ性能。
高速安定性。
リアサスがマルチリンク。
世界の評価。
 
これが車音痴の評価。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:33:30 ID:Mrh03dh3
某ファンサイトで再音tCとアクセラ迷ってるやついたのね
でそれに対してオーナー達のごもっともなレスが返ってるんだが。。。

あそこってこのスレの住人多そうだなと感じました
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:39:21 ID:3gOSvmfy
      / ̄ ̄ヽ
     / /~ ̄ヽヽ
     | .|    | |
     |. | ・∀・| |  ベンキー!!
     ゝヽ  .ノノ
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人     Y´
     し (___)
      ○    ○
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 20:41:11 ID:5PCGGAvF
>>177
ランクス乗りお疲れw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 21:09:32 ID:AeyfAb5S
(σ゜∀゜)σゲッツ!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 21:14:18 ID:3GlHlOoC
   ∧__,,∧
   ( ´・ω・)  これが有名な”ヌルポのお面”か・・・ドキドキ
  /O(゚ Д゚)O
  し―-J

.   ∧__,,∧
   (-(゚ Д゚ )  ムズムズ・・・・
(( / つ O ))
  し―-J

.   ∧__,,∧
   ∩-(゚∀゚) ぬるぽォォ!!ぬるぅぽォォォ!!ぬるぽォォォォォォォォォォォゥ!!!
  /   ノ
  し―-J
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 21:26:11 ID:xin0H5m7
>>178
だからどうしたってかんじ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 21:26:29 ID:ji3r5i8W
>>178
守秘義務も知らない厨房もいたしな
Tに出向中で赤アクセラ乗ってて再恩乗ったことある
簡単に手が回りそうだ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 22:15:57 ID:AeyfAb5S
(σ゜∀゜)σゲッツ!
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 23:32:57 ID:CLNbyjRe
>>169
ファミリアを馬鹿にすんなよ!
アクセラ15Fなんかよりは、よっぽどキビキビ走るって!!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 23:40:52 ID:fHk/FP3q
スポーツカーだと勘違いしてる痛いア糞ラ糊( ´,_ゝ`)ププ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 23:43:08 ID:fHk/FP3q
      / ̄ ̄ヽ
     / /~ ̄ヽヽ
     | .|    | |
     |. | ・∀・| |  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ  .ノノ
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 23:57:25 ID:m8Sq9yZp
>>188
カコイイ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/16 23:59:58 ID:eeoOHowg
結局アクセラ海苔は本場欧州Cセグメントのゴルフ、アストラ、307、147が買えないコンプレックスの
塊の香具師ばっかりって事だね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:01:08 ID:ipRbYoX0
>コンプレックスの塊の香具師ばっかりって事だね。
マシダのフラッグだからな。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:02:28 ID:ZqqJkg+P
ところでコンプレックスと劣等感は違うものだけど気付いている?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:08:53 ID:zHgbc9xW
法定減価償却の方法に定率法ってやつがある
取得価格×(1-0.319)^年数ってやつだ
それに当てはめると
200万*(1-0.319)^0 = 200万
200万*(1-0.319)^1 = 136.2万
200万*(1-0.319)^2 = 92.7522万
200万*(1-0.319)^3 = 63.1642万
200万*(1-0.319)^4 = 43.0149万
200万*(1-0.319)^5 = 29.2931万
200万*(1-0.319)^6 = 19.9486万
200万*(1-0.319)^7 = 13.585万
200万*(1-0.319)^8 = 9.25139万
10万円以下は資産計上しないから8年目からゼロという事で7年間価値があるって事だな
現実にはミニバン、高級車、軽自動車はこれより良くってセダンやハッチはまあこの程度って思って大きな違いはない
俺達が買う時はこれの+20万って所らしい
あとは特別な人気車、昔の86はとんでも価格付けてたしR32アルテッツアみたいなのも人気かな
こいつらはソロバン勘定で乗る車じゃないんで割に合わない値段が付いてる
レガシーは国産ではめずらしくディーラー主導で高く買い上げ資産評価を下げないように努力しているから中古相場は相当高いらしい
まあ、レガシーだけで飯食っててレガシーこけたら皆こける会社だから必死なんだろう
BMWやベンツのドイツ車も同じようなことやっている
我がアクセラは残念ながら単なる不人気なセダンハッチカテで、ありふれた性能の車だから絶版人気にもなりそうにない
ついでに俺の懇意にしている整備工場のおっちゃんは
「マツダ?俺ん所ならトヨタの7掛けでしかとらねーぜ、ありゃいろんなとこが弱くあとで金かかるのよ」
という事だそーだ
すまねーな、5年後100万円で売る夢見てたやつの夢壊しちまったな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:14:22 ID:SNzby/qB
>>193
勉強になりますた。

>こいつらはソロバン勘定で乗る車じゃないんで割に合わない値段が付いてる
こうなることを祈ってまふ。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:16:16 ID:ipRbYoX0
>ありゃいろんなとこが弱くあとで金かかるのよ
外車系はそういう設計になっているみたいだな。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:23:38 ID:mx9qbOXv
村野のお尻とアクスポのお尻がなんとなく
似ていると思うのは俺だけ?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:37:23 ID:ipBwcSas
みんなパソコンの下取りなんて考えてる?
周辺機器も含めて、3年もすれば陳腐化するでしょ。
車も基本的には同じような消費財であって、「資産」
として考えるようなものじゃあるまい。
「下取りが安いマツダを買うやつは貧乏」とか言ってる
奴らが一番貧乏くさい
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:46:37 ID:aKhaV37b
>>193
減価償却の話を中古車相場の話に持ってきてもしゃぁないだろ。
減価償却は税金関係の話であって下取り価格とは無関係。
何年後にいくらで売れるかはあくまで市場が決める。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:48:20 ID:ipBwcSas
ついでに言っとくと、俺は年収1500万。
そのくらいあったら、もうちょっと高い車買えば、と
いうかもしれないが、他にも色々やりたいことがある
んで車にかける金は200万前後が妥当だと思う。
日本じゃ、みんな無理して高い車買いすぎだろ。
ギリギリの選択だから、買う前から下取りがどうのとか
せこい計算ばかりだ。世界的には、年収の15パーセント
くらいが妥当
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:53:35 ID:aKhaV37b
>>193
人間の耐用年数は50年だ。
生産人口に勘定されるのは15才からで、64才を過ぎるとそこから除外されるからな。
で、キミは65才になると社会的に無価値になるわけだ。
15才から始まっているから、キミが25才ならすでに10年分価値は落ちて80%になっているわな。
もし35才なら20年分落ちているから60%だ。どんどん価値が無くなってくるぞ。
日々こんなところで漫然と無駄な時間を過ごしている場合じゃないよな。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 00:58:20 ID:i75KaN88
>>166
イモビ対応なら1.4マソですか。
ちょっと高い気もするけど、発注しちゃったらあとは楽しみに待つだけですね。

イモビ無しのほうの値段を知ってる方はいないですかね?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 01:04:37 ID:mCUjZ4O8
>>193
>>193
少なくともお前が懇意にしている整備工場へは誰も売らないから安心しろ。
ヲタ車の8掛けで買い取ってくれる所なんて腐るほどあるよ。
しかし、20年前の感覚で商売してるおっちゃんにはワラタw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 01:08:28 ID:DWuOl3jr
>>178

40才にもなってAHOなレスしてる
奴も間違いなくここのいたーい住人だろ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 02:30:22 ID:zqWjyhqy
ほんとここはイタいヤシしかいないな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 05:16:09 ID:DMhb8HYc
>>199
もっとましな嘘をつけないの?
まるで小学生みたいだな。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 06:27:22 ID:HeJSvJwK
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 07:27:28 ID:zHgbc9xW
もう一つの償却方法に定額法ってのがある
毎年40万とか一定額で落としていくやつだ
買い取り価格との乖離があるし、末期の修理費用の捻出で
実態価値に見合わない
儲かってない会社が採用するな
にしても、なかなかあれだな
社会常識があんまりないやつばっかりで
将来の価値にとんでもない金額夢想してるやつらがいるから
実際の見積りであんまり予算違いをするといけないから
実際にどんな風に計算されるか目安を掲示しただけだ
俺の価値やおまえらの年収なんかどうでもいいわけだが
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 09:16:30 ID:aKhaV37b
>>207
>実際にどんな風に計算されるか目安を掲示しただけだ
だから税務署以外では誰もそんなふうには計算しないんだってばさ。
トンチンカンな目安を語って知ったかすなよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 09:30:37 ID:Qe4pO1oH
アクスレの惨状に辟易して、アク乗りが2ちゃんから離れる



アクセラ乗りの2ちゃんねらー率が低くなる、つまりヲタ率が激減
2ちゃんで無為に時間を過ごす事がなくなる分、実生活が充実



(゚д゚)ウマー
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 11:49:53 ID:ipBwcSas
数年後に中古アクセラにいくらの値がつくか
なんて、今から予想しても幅がありすぎるし、
その辺の電柱でこするだけで変わってくるわけ
だから、意味ないだろ
そういう風に、数年後のことを今から十万単位で
計画しようという発想が信じられない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 12:46:53 ID:U6TAeKUD
トレイだけ作って社外ナビつけた人いるかな?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 13:23:12 ID:etwt25Wz
>>210
そんなのは、アンチが煽る為のこじつけなんだから真剣に考えるなよ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 13:30:39 ID:69k6hTUj
納車してからはSAばかり。ここにはロクな情報ないから。

このスレだけじゃなしに、2ch全体が単なる煽りあいの場に
成り下がったのは何故なんだろう?

まぁこんなスレどうでもいいからageておく。

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 14:59:09 ID:t3k5T/+x
>>197
3年前のPCで最近のゲームは動かないが,
3年前の車で180km/h出すことは出来るからな.
比較対象が違う。

が,下4行は同意
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 15:08:56 ID:DMhb8HYc
2ch全体が煽りの場になったわけではないが。
この板ではアクセラマンセー厨によるなりふり構わぬアクセラマンセーとそれに伴う他車叩きが顰蹙を買ったのと、
各スレでアクセラの話題が排斥されたのを受けてアクセラマンセー厨が苦肉の策として荒らしを装うことにより、
その対応と結果として得られるであろうアクセラマンセーのレスを期待した自作自演が目につくな。
このスレで便器便器言ってるスカトロ野郎の正体もアクセラマンセー厨の仕業。
アクセラマンセー厨はその行動により荒らしとしてその名が広まったので、さも自分達が被害者であるかのように
装う為の自作自演というわけ。
バレていないとでも思ったのかね。


このようなヘドが出るようなアクセラマンセー厨がいなくなればおのずと板も平穏を取り戻すよ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 15:42:33 ID:Qe4pO1oH
>>215
妄想乙
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 16:38:12 ID:U/5xwZNy
      / ̄ ̄ヽ
     / /~ ̄ヽヽ
     | .|    | |
     |. | ・∀・| |  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ  .ノノ
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 17:00:07 ID:1J0IG/ex
アクセラヲタってアクセラが307やゴルフ、147にメガーヌと同レベルで欧州車と遜色がないとでも思ってるんだろうな。
サスだってフランス車の様な軽快さが足りないしドイツ車の様な安定感がない。
インテリアにしてもアルファロメオのパクリでメーターフード周辺の造形なんてパクリと言わずして何と言おう。
オーナーの口から出る欧州での評価云々しか拠り所がないのも欧州車コンプレックスそのもの。
それにも増してライバル車は欧州車しか居ないという勘違いっぷりが痛々しい。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 17:07:45 ID:bdtAB+pb
なんにしても、しらないうちに、自分のこころのうちがでてくるものだ。
アクセラはけして、世の中で一番すてきな車ではないけれども、
買ったやつが、よろこんでいるなら、それでいいじゃないか。
なにゆえに喜んでいるのかがわかれば、一応、車の話としても意味があろう。

それにひきかえ、心のねじまがった人は、
悲しい書き込みしかできないんだね。>>215は、なんてかわいそうなんだろう。
自らのみじめさを、こんなところでさらけださなてもいいじゃないか。
自らの卑しさ惨めさ、そんなにも確認したいのだろうか。
そんなにも固定したいのだろうか。

芯から惨めな人間・・・・・・・。
人生の負け犬。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 17:16:06 ID:Qe4pO1oH
>>218
妄想乙
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 17:22:34 ID:1J0IG/ex
欧州車が買えなかったID:Qe4pO1oHクン乙
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 17:35:23 ID:Qe4pO1oH
ぶっちゃけゴルフ飽きた
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 18:03:57 ID:Jmw9V/KR
外車乗り回す人間より、
国産で妥協したり、国産でいいやって人間のほうがはるかに多いだろ。

一々ここでアクセラを叩くという主張をする感覚が寂しい・・・・・・・
いいじゃねえか、なんだって。
叩いてる人間にも愛車があるだろう、愛車のスレで同じユーザー、購入検討者と語り合った方が
はるかに健康的ではないのか・・・?

アクセラ買って舞い上がっちゃってる人間もいるだろうけれど、それに反応して
卑しいマネをするのは目糞鼻糞を笑う、でしょ・・・
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 18:10:17 ID:N9rvRl0W
脳足りんに理解を求めるのは無駄なことだとなぜ気付かん?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:04:34 ID:wEQC0+6W
>>223

いよいよ痛々しい人間のご登場だ。
つまりアクヲタも糞だと自爆してるんですね。^^
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:12:05 ID:Jmw9V/KR
>>225
虚しくないのか・・・?

>>224
一応言うだけ言わないと。脳が足りてるかもしれないし・・・
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:17:27 ID:+Uz4gk+0
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎

228名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:19:05 ID:a6gS9Jdf
15FのMTを全コミ140万なら買う。
だめなら新型スイフト1.3のMT買います。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:23:00 ID:+Uz4gk+0
47 名無しさん@そうだドライブへ行こう 04/11/13 10:28:44 ID:ZOEJCogE
>>46 2ちゃんねらは現実世界で卑屈な人間なんだからしかたない
アク厨など現実で「マツダぁ?だっせぇー」と周りから言われているからこそ
ここで荒らすんだろう
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:24:50 ID:yRj7fbTS
              -― ̄ ̄ ` ―--  _        
          , ´         ,    ~  ̄、"ー 、 
        _/          / ,r    _   ヽ ノ
       , ´           / /    ●   i"
    ,/   ,|           / / _i⌒ l| i  |
   と,-‐ ´ ̄          / / (⊂ ● j'__   |
  (´__   、       / /    ̄!,__,u●   |   アクセラ乗ってイキがったくらいで撃つことないじゃん
       ̄ ̄`ヾ_     し       u l| i /ヽ、 やっと買えてウレシかっただけなのに・・・
          ,_  \           ノ(`'__ノ
        (__  ̄~" __ , --‐一~⊂  ⊃_
           ̄ ̄ ̄      ⊂ ̄    __⊃
                   ⊂_____⊃

231名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:26:32 ID:5UZKp9o0
>現実で「マツダぁ?だっせぇー」と周りから言われている

あるあるあるあるあるあるあるある!!
あるあるあるあるあるあるあるある!!
あるあるあるあるあるあるあるある!!
あるあるあるあるあるあるあるある!!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 19:40:00 ID:+Uz4gk+0
229 名無しさん@そうだドライブへ行こう 04/11/17 19:23:00 ID:+Uz4gk+0
47 名無しさん@そうだドライブへ行こう 04/11/13 10:28:44 ID:ZOEJCogE
>>46 2ちゃんねらは現実世界で卑屈な人間なんだからしかたない
アク厨など現実で「マツダぁ?だっせぇー」と周りから言われているからこそ
ここで荒らすんだろう
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:05:43 ID:U6TAeKUD
ティクショウ!
ボディコーティングだけど、1年間のヤツを新車時に施工してもらったけど
1年経ったら5年のゴールドというのを施工すればいーや、と持っていたら
ディーラーから5年間のゴールドは、新車時しかやりませんって言われた。
2万チョイの違いなら5年間にしとけばよかったぁ〜。

これから購入される皆様。

CDキットとボディーコーティングは6連奏と5年にしましょう。
値段も内容を加味するとそんなに大差ない。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:08:56 ID:U6TAeKUD
トレイ等だけディーラーでつけてもらって、前乗ってた社外ナビを
つけれる事を確認しますた。
ナビは30マソ近くしたのでよかった。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:27:27 ID:DMhb8HYc
>>219
他車スレで当該車を中傷しながらアクセラマンセーを繰り返していた
アクセラマンセー厨が言うべきセリフじゃねぇな。
失笑を買いたいのか?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:38:35 ID:vOJgDaGK
殺伐としたスレに侵入者が!!

      / ̄ ̄ヽ
     / /~ ̄ヽヽ
     | .|    | |
     |. | ・∀・| |  洋式便器ジャナイヤイ!!!
     ゝヽ  .ノノ
      /|__|\
       | | 

    あくせらマン  
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:43:55 ID:G0PIuwAS
みんなそんなにアクセラが好きなのか♪
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:52:16 ID:djlhT6Bf
6連CDなんて要らん。MP3 聴けないし、どうせHDDナビ積むんだし。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 20:59:18 ID:dP21p0o4
>>238
いいじゃな〜い
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:08:44 ID:DMhb8HYc
洋式便器とアクセラのどこに共通性があるのかスーパーマーケットのレジ係りには全国大会がある。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:19:03 ID:djlhT6Bf
こんなん買ってどうするんだろう……
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k11332039
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:20:48 ID:zqWjyhqy
アクセラ乗ってると持てるよ
結構女受けいいから
ミニバンみたいにでかい車は受けないし、
クロカンとかSUVなんてダサいだけだし、
VIPとかDQNとかは論外で、
スポーツカーも狭いし、低いし受けないし

そんなことはどうでもいいだけど、俺はアクセラが好きだ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:25:14 ID:eiTQeQAc
二年後に君たちのアクセラ15Fを80万で買うことを約束する。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:28:00 ID:mB9PDrkP
前から思ってたんだけど洋式便所ってアクセラのどこの部分なの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:38:24 ID:Qz8U0uNS
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:40:07 ID:4iVd+Kk1
>>236
かわいいな。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 21:44:02 ID:ijU9eyN6
皆アクセラが羨ましくてたまらないんだろうな。そう妬むなよ( ´∀`)
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 22:25:08 ID:vVKa1ZwN
>>247
同意〜
アクセラ買えないからって
荒らされてもなぁ・・・


ところで20Cで結構スンスンしたのに
燃費が12km/lだった事に感動した
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 22:34:18 ID:De/32T6F
( ゚д゚)アクセラホスィ…
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 22:56:07 ID:BmzvdBjM
20SってMT無いの?(´・ω・`)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:03:43 ID:aKhaV37b
>インテリアにしてもアルファロメオのパクリでメーターフード周辺の造形なんてパクリと言わずして何と言おう。
またこれか。
別にあのデザインはアルファが元祖でもなんでもないんだけどな。
そもそも3眼独立メーターなんて二輪乗りにバイクのパクリだで総て 終 了 だわな。
まぁあれだ。丸形テールをスカイラインが元祖、他は全部マネ、と勘違いしているヤツがたまにいるのと同じだな。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:09:29 ID:trGKI81H
現行型ドイツ車オーナーですが、なかなかアクセラ良いですよ。
決定的に悪いところはないし、値段と性能とのバランスは抜群!
カッコさえ気に入れば良い買い物ですよ。マツダの車はどれも
道具としてよく造りこんであると思う。最低でも300万近く
するドイツ車は確かにいいが、とにかく高すぎる!
普通の人間ならアクセラでさえ日本国内では十二分すぎるほど。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:14:31 ID:aKhaV37b
私はゴルフGTIからの乗り換えだよ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:18:58 ID:zqWjyhqy
ドイツ車は生に合わない
比べられるなら、まだイタ車の方がいい
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:20:58 ID:3hyMRHpR
黄色にしとけ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:31:56 ID:Px2H4Wqx
>>252
はいはい、そうね
DQNアクセラオーナー乙
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:38:59 ID:DMhb8HYc
欧州車は高いねぇ・・・。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:43:41 ID:/KqVWbdt
/ ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:51:28 ID:jDXoxohl
20Cの燃費が15Fや23Sに比べてかなり悪いという噂を聞いたんですけど
実際どうですか?

なんか、15Fが良いのはわかるけど
23Sと20Cってほとんど変わらん、むしろ23Sのほうが距離走ると聞いたのですが・・・デマでしょうか?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:53:35 ID:z1kmYE18
5年後、アクスポ23S
100万円で売れまつか?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:54:57 ID:aKhaV37b
>>257
でも、高くないと意味ないという側面もあるぞ。
日本車はデキがいいのだから、
ブランド価値がないと輸入車なんてよほどの車好き以外には殆ど意味がない。
ブランドもののステータス性にはは「割高」ということがかなり重要なわけだ。
300万で売れるものを450万売っていたら割高なのだが、
金持ちにはその差の150万の相対的価値が低い(つまり150万程度よけいな出費でも大して気にならない)から、
その程度の金で優越感に浸れるなら出してやろうと、そう考えさせるのがブランドというものだ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:55:04 ID:zqWjyhqy
俺の20CはDSCがついてるからカタログ値13.0km/Lだが、
平均で12.0は走ってるぞ。現在5000kmオーバーで

距離で言うと満タンから走行で650kmくらいだな
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:55:59 ID:ev7lLkF+
アクセラ、スタイルや足回り結構好きだったが、各社から内装も豪華だったり
燃費もよかったりと、ライバルが増えてきて分が悪いな
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/17 23:56:29 ID:NujaCTjt
安物中古欧州車からならこの車しか選択できないだろw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 00:03:38 ID:mlWIUQt4
>>260
5年後の事なんて誰も(゚听)シラネ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 00:14:42 ID:eJP4aOw0
現行フォーカスは安いよ。
267名無しさん:04/11/18 00:22:31 ID:tsb0T79t
特殊かも知れませんが…

私の場合、お客さんも運ぶ営業車と自家用を兼ねているので、7年25万キロ走行
を目標値とした車選びにおいて、排気量1.5l、カムチェーン、マルチリンクで
良さげなデザインが定価150万ということが決め手で、15Fにしました。

タイミングベルト車だと一回目の車検で交換なもので…
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 00:22:35 ID:T8DXZvoX
やすい外車は売れないよ
ヒュンダイとか
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 01:03:39 ID:eKDFM+Cv
>>260
アクセラがどんなに良くても「マツダの中古」だからさ‥二年で定価の60%OFF。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 01:17:05 ID:xBVEdTzO
20C・23Sも、チェーン駆動?10万kmでも、交換しなくていいの?

そういえば、以前乗っていた某欧州車は、5万kmで、
タイベル・ウォーターポンプ交換推奨だったな。>>267さんの
乗り方だと、1年ちょっとで交換だね。欧州車が、いいという
煽りが多いけれど、これってあまりにも酷いと思わない?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 02:01:49 ID:1lVbSbv/
>>259
そういう話は聞いたことないけど、どこで聞いたの?
23のほうが燃費よくなる条件なんて、MTモデルがあることぐらいじゃなかろうか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 02:33:23 ID:ZR7hBH8P
煽りが多いもなにも、アクセラ海苔は煽りばかりが大半だからスレが殺伐としているのも当然では。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 02:49:17 ID:3Uxc+2X/
>>260
3年乗り替えの「新車が半額!」ってやってる会社がなんで経営できるか考えてくれ。
3年後になんとか新車の半額の価値を維持してる車種限定でなんとかやりくりしてんだ。

この先、アクセラの人気が物凄く高くなっても
200万のアクセラが5年後に100万で売れる可能性なんて、夢をみるようなもん。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 02:55:20 ID:RRm0ddCv
車なんて、登録した途端に何割も価値が下がるもんだからねぇ……

中には、200 万で買った直後に 150 万となって、距離さえ走らなけりゃ初車検時でも 120 万くらいには、
って車もそりゃあるかも知れないけど。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 03:04:57 ID:xBVEdTzO
不人気輸入車なんかだと、ハンコを押した時点で、半額という車もあるとか…
276A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/18 06:16:10 ID:PMu5Gom0
アクセラはメーター類をフツーのにしてほしい。
デザインにこだわったらしいけど材質がついていってないよ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 06:40:41 ID:XABmKdvG
スイフトスレも見ているのだが、そこで思ったのは、

・新しい車は叩かれる、しかもマツダ、三菱など弱みがある場合特に。
 フーガ、マークX、コルトプラス・・・ティーダはあまり叩かれていない模様、クセがあまりないからだろうか。
・価格が安い割りに評価が良いレスがあまりにもつくと叩かれる。

こんなところか。
このスレもそれと同じだと思う。
278A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/18 06:44:24 ID:PMu5Gom0
ま、アクセラの23Sがお買い得なのは間違いないからね。
二十代でアクセラ乗ってる奴は車に対する感度が高い奴だろうね。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 07:16:09 ID:XABmKdvG
>二十代でアクセラ乗ってる奴は車に対する感度が高い奴だろうね。
この車種・メーカー板では、この「感度が高い」等の言葉に反応する人間が多すぎる・・・
どこのスレでもそう。

例えば、

○○を選ぶ奴は見る目がある。
         ↓
       ( ゚Д゚)ハァ?


こんな感じ・・・

軽く流せばいいのに・・・
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 08:04:58 ID:KmjjeVB9
おまえら信じられんと思うが、俺は中学時代真面目で
勉強恐喝勉強恐喝の日々だった。まあ成績はそこそこ全米トップだったが。
なのでマホニーという言葉を知ってはいたがやり方とか紫の液とかは見たことが無かった。
白い液がカルピスだと思っていた。なので俺の初オナニーは幸一との夏休みだった。
当然やり方など知る由も無かったのでやろうと思わなかった。
しかしある日夢を見た。なんか可愛いおじさんと俺がベッドで抱き合っていた。
朝起きて昼になった。俺はなぜか興奮していてチンチンチンを触っていた。そんで無意識にしごいていた。
そしたら「あひょいっ」と言った瞬間オレンジ色のものがドバドバ出た。以上落ち無し
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 11:15:38 ID:gi8qByZu
ヽ(´ー`)ノ
   (  へ)  基地外警報
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 13:32:09 ID:ahc4AbrU
>>271

俺は23SのATだが、リッター13km以上走ったことがある。
ディーラーでそのことを話したら、トルクがあるからほとんど回転上げなくても
そこそこ走れるから、15や20よりも省エネ走行しやすくて好燃費を出しやすいとの事。
もちろん回転上げちゃえば15や20より燃費いいってことはないだろうな。



283名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 13:43:30 ID:MY/aaBwD
>>282
そんな燃費走行しておもしろいの?
金欠な人にとっちゃつらいかもしれんけど運転楽しむためにアクセラ買ったんだろうから。
そんなに金困ってるんなら原チャにすりゃいいし(120km/l走る)、プリウス買ってじーさんみたいな走りしてりゃいいやん。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 13:55:15 ID:FWQ5LyV0
>>283
「走りを愉しむ=ブン回す」なんて
全くガキの発想だな。

比較の話をしているのに、>>282のドライビングスタイルまで
勝手に妄想して喧嘩売ってるだけの事はある。
金欠なんてどこから出てきた?アホか。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 14:04:03 ID:X6zdHeTc
あまり踏まないでちゃんと走れるなら楽じゃん。
ブレーキもアクセルもあまり踏まないで走れるのが理想。
で、いざという時にはぐっと出られるなんて素晴らしいじゃん。
小さいエンジンをブチ回して走るのも楽しいけどね。

その意味で、23SのATも15FのMTも(違った層に)アピールする
部分があると思う。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 14:04:20 ID:gi8qByZu
       (○)
          ヽ|〃
          |
          ヽ|〃    細かいこと気にせずに
    ∩__|_∩     お前もビール飲めクマー    
    | ノ      ヽ'''';,,         
  ,,.....-|  ●   ● | )    ,,''´^'^^3、
”” ;  | ////( _●_)/,ミ    ξ,'_,;'_'',、,3 
  ;;  彡、   |∪|  |、___ _,|'〜〜〜'| §
 ;  / __  ヽノ /、___J| |   。 ゚ | シュワシュワ
 ;   (___)    |   ''""|_|  ゚  。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';,   |____j
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"  
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 14:06:00 ID:gi8qByZu
      ∩___∩              
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ _ (いきなりケンカ腰はイカンぞ)   
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 15:20:20 ID:DR3vHyzL
>>277
アクセラとその他では違いがあるけどな。
スイフトやコルトプラスは外からの荒らしがスレの進行を妨げているが、
アクセラはマンセーヲタ自らが害悪となってスレの進行を妨げている。

一緒にするなかれ。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 16:08:57 ID:sBjLL/kz
 
便器車に相応しい疑心暗鬼と荒れようですね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 16:13:36 ID:DR3vHyzL
TOTO社員Uzeeeeeee!
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 16:56:42 ID:mAtxTABG
ガンメタのセダン、遠くから見て結構いいなって思ってたら
おばさんが乗ってたので萎えました
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 17:13:00 ID:NEMQDgc/
>>267
親戚のオヤジ会社やってて何台かトラック持ってて
一度マツダのタイタンにしたんだと。
すぐガタガタになって全然持たなかったって言ってたよ。
やっぱり三菱が一番長持ちするって言ってた。
最近会っていないんで、最近の三菱騒動後どうしたか知らないが。
こういったオヤジがマツダは悪いといった評判を作るんだが
実際あんまりヘビーな営業に使うには向かないかもしれない。
古いファミリアって古いカローラ程、あんま走ってないような・・・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 17:16:50 ID:DR3vHyzL
そういやマスゴミの三菱叩きが激しかった頃でも、インタビューに答えていたトラックの運ちゃんが、
「ふそうは使いやすくてイイヨ」と言っていたからなぁ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 17:46:41 ID:CMoga0/t
>>292
オマイ、タイタンのことを何も知らないだろ。
四角形フレームを採用していて、非常に頑丈なのが特徴で
廃止の際には車板でも惜しまれたんだぞ。
他のトラックメーカーみたいに脆弱なコの字フレームを採用
しなかった点ですごく評価が高い。

しかし、評価の高さより値段の安さ、コネの強さが売れ行きを
大きく左右するから市場から消えた。
タイタンの根強いファンは存在するぞ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 17:53:39 ID:WXhVzA9C
>>285
あまり踏まなくても走るので、
高速を5速で100km/hで走ってるつもりが
いつの間にか140km/hを越えてたりする・・・。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 17:57:54 ID:R2p7XIXw
>>295
それは言える。ただし、注意。
トルクモリモリで5速ホールドで充分すぎるといえども、
登りで5速のままアクセルを急激に踏み込まないように。
ノッキング防止で一時的にリミッターかかったようになる時があります。
ありゃあ焦ったな。ぶっ壊れたかと思ったもんな。
前の車に比べてあまりにも余裕がありすぎるもんだから、ついルーズになってたよ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 19:45:51 ID:JFHDBhcp
15Fって値引き50万くらいいける?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 19:53:15 ID:aD8BWgfe
アクセラ1500の0-100km/hは何秒でしょうか?
できれば2000と2300もお願いします。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 20:41:42 ID:4BoK4DOV
>>297
オプションに何をつけるかによって値引き額も変わるかと思われ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 20:55:33 ID:T8DXZvoX
1500は知らんが、俺は9秒代
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:13:57 ID:JFHDBhcp
>>299
マットとバイザーのみの予定です。
MTの予定です。
青を買う予定です。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:17:05 ID:TY9MCFyz
50万は無理。15万くらいだろ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:23:13 ID:MY/aaBwD
>>301
ぶっちゃけバイザーは何が目的で買うの?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:35:25 ID:85shd4lk
>>301
25万とみた。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:38:53 ID:NEMQDgc/
頑張れば30-35万位出るんじゃないかな?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:46:35 ID:HMmGIxtw
いいとこ20〜25万ぐらいじゃね?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 21:56:47 ID:DKCESNtw
15Fでオプション15万位つけようとしてる俺は30万位ならいけますか?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:10:16 ID:RrBnmIJ1
4WDは今後ラインナップされるかなぁ?できればアクセラに乗りたいけど4WDが
出なかったらアテンザ買うか.....。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:39:29 ID:DrVQAJd/
今年中には23Sを購入しようかと思っとる者です。
ホワイトパール系塗装の車を写真じゃなく現物で初めて見たのが
Alfaの「ヌヴォラホワイト」でした。
すごく素敵な色でした。
で、アクセラにもパール系の新カラーの「スノーフレイク
ホワイトパールマイカ」が追加という事で、アクセラ購入予定の
自分としては、スノーフレイクホワイトパールマイカはヌヴォラホワイトの
美しさにも引け劣らない物なのか気になります。
それとも、ホワイトパール系の塗装って呼び名が違っても基本的にどれも
似た雰囲気なものなのでしょうか?
ただ高いだけの白ていうのだけは勘弁したいのでどんなものか知りたいです。
あと、12月下旬に出ると言われるレザー・リミテッド?に果たしてMT設定が
あるのかも気になるけど、最近出た20SにMT設定が追加されなかった所を見る
とレザー・リミテッドの方も23SであったとしてもAT設定のみなのかなぁ…
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 22:45:12 ID:WM6zA7KR
>>309
色の事を言葉で書くのは面倒なので現物を見てくる事をお勧めする。
マツダのサイトから何処のディーラーにどのグレードの何色の試乗車が置いてあるのか
検索できるし。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:04:44 ID:DR3vHyzL
アテンザはイエローが気に入っていたんだが、実車を見たらまるで
ゆでたまごの黄身のような淡い感じだったのでガッカリしたことを思い出した。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:05:09 ID:mfnKXXpA
FパケにHIDつけて後ろもスモークガラスとかナビとか付けて170くらいですた。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:39:57 ID:nkQa908C
>>312
それコミコミの値段?経費別の値段?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:39:58 ID:ao4ThBEC
>>288
決め付けウザ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:44:49 ID:DR3vHyzL
>>314
本当の事を書かれたからと言ってキレるなよ、アクセラマンセーヲタよw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:53:42 ID:v0+IwC5s
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/18 23:58:29 ID:T8DXZvoX
ハンドリングサイコーじゃなくて
アクセラサイコーじゃないのか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 00:02:00 ID:5gkFnVbV

      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  アクセラサイコー!!!
     ゝヽ( O○O) ランクスサイテー
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)  ゴルフサイテー
     人アクセラY´ スイフトサイテー
     し (___)  貧乏人はデミオにでも乗ってろ!
    (( ◎    ◎
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 00:10:02 ID:ImID1DIL
>>309
アルファのヌヴォラホワイトはまさに真珠のような色
30万円以上する有料色
次元が違う
しいて言うなら国産車で一番近い色はS2000のプラチナホワイトパール
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 01:05:31 ID:Khs0PDyF
>>313
コミコミ。
納車代はケチってるけど。
あとコーティングも付いてます。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 01:06:51 ID:FUZmBS1/
>303
遅レスだが、俺もバイザー何のために付けるのか疑問。
結局、「態々風切り音の発生源を付ける必要ねぇや」と付けず
変わりにバーグラアラーム付けますた。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 02:11:19 ID:UwmrZn0H
雨降ってるときに、付けときゃよかったかなぁ と思うことがあるよ。
そんなに大きくないからあんまり窓開けられんだろうけどね。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 02:15:39 ID:UwmrZn0H
>>311
なんでここでアテの話?
ま、いいんだけど、オレは、はじめてみたアテの黄色(実車ね)がすごく気に入ったのでアクセラ買うときに黄色にしたよ。
天気悪かったりして暗いと、ちょっと駄目かもと思うことはある。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 02:20:41 ID:UwmrZn0H
>>282
街乗りの燃費で13ならすごいと思うんだが、多分高速も使っての数字でしょ?
前に20Cで最高15弱って書いてた人がいたんだが、高速使っての数字だったはず。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 02:41:30 ID:f6+34G16
>>320
ぶっちゃけありえねえ・・・。どんな魔法使ったんだ?
ってかそれ値引き額いくらになった?
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 06:18:52 ID:jVs1zmdJ
どうせ下取り価格安いんだから
値引きは大きいのを勝ち取らないと割に合わない。
乗り潰すにも15年も持ちそうにないから
やはり、値引きは大きいのを勝ち取らないと割に合わない。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 06:53:04 ID:d3XxZubz
>>320
下取り車のこと隠してませんか
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 07:00:58 ID:B1wfG+aC
雨の日にそこまでして窓を開けたくなることが理解できない。曇り止めにはエアコン使えばいいし。

換気したいといっても、対向車や隣の車線の車の跳ね上げでじゃぱん、とヒットすることすらあるから
意味ないし。
いくら日本とはいえ、大半の雨降ってない日は意味ないし、デザイン上もマイナスだし、風切り音はひどくなるし……
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 07:33:20 ID:haNE85jl
ひとそれぞれかと・・・・
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 07:36:37 ID:volPrFZ8
>>328がいざ新車を買ったときにディーラーが言い放つ
「あ、バイザー、サービスで付けときましたー」
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 08:34:01 ID:Khs0PDyF
>>327
下取りならあるにはあるけど、10年以上前の車で10万キロ以上走ってるから0円査定。
試乗会みたいなときに行って強気に出たらガンガン引いてくれた。
332282:04/11/19 10:43:29 ID:+WgieCoo
>>324
あ、もちろん高速も使っての数字。半々くらいかなあ。
高速だけならもっと伸びるかな?
街乗りだけだと、10km〜11kmくらい。

>>285も書いてるが、まさにそんな感じ。
ふだん楽に走れて、楽しみたいときは楽しめる。
幅のある運転ができるのはいいことだ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 12:36:23 ID:VCLvzxRv
>>330
金を払ってまでつけたくはないけど、タダなら許すよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 12:56:36 ID:1/p2IBZ5
今朝23S勝青に二台も遭遇しちまったw
そこそこ売れているのはいいんだが、
自分のと全く同じクルマに立て続けに二台会うのはちょっと複雑だなw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 15:46:02 ID:sNvgkHrb
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 16:20:35 ID:rXraWh+W
バイザーはタバコ吸う人は欲しいでしょ。
あと、色々なシチュエーションでちょっと窓を開けて換気したいと思う人もいるでしょ。
停車時でもあれがないとルーフの雨水がバシャーっと侵入してくることあるし。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 18:45:36 ID:7BbcQ3O2
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 19:19:47 ID:6ZVeGGmh
>>310
ちょちょいと調べて見ましたが、スノーフレイクホワイトパールマイカの試乗車は
少なくともウチの近場にはありませんでした…残念。

>>319
なるほどヌヴォラホワイトがそこまで値の張る物だとは思いもしませんでした。
そこまで金がかかってりゃ…そりゃ一目で魅了もされますね。
まさに本物のパールってわけで、格の違いがわかっただけでも参考になりました。
339309:04/11/19 19:22:58 ID:6ZVeGGmh
>>338>>309です。
失礼しました。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 21:08:30 ID:SbSJQkh7
ガムをクチャクチャ噛んでたら、普段俺のことキモイとか言って避けてる女が寄ってきて 「私にもガムちょうだい」って言ってきやがった。
かなりむかついたんで、女の首根っこ掴んで口移しで自分の噛んでるガムをやるフリをしてやった。
殴られるか、悲鳴をあげられるか、どうでもいいが二度と近寄るなと思った。
ところが、驚いたことにその女は目をとじ て唇を少し開いたんだ。俺の方がビビッて、あわててちょっと離れた。
しばらくの間があった後、その女は、「マジでするのかと思った」と小声で言って、ガムを奪って走り去った。
それから何日か後、その女がキャンディーを食ってたので今度は俺の方からひとつくれと言ってやった。
そしたら俺をからかうように、なめてたやつを唇にはさんで口をとがらせた。
俺はその女の唇ごとキャンディーをほおばってやったよ。
今ではその女も俺の彼女。その時なめてたキャンディーはもちろんヴェルタースオリジナル。
なぜなら彼女もまた、特別な存在だからです。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 21:35:50 ID:ojzu+DCw
六ヶ月点検、行った方がいいの?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 22:10:10 ID:Khs0PDyF
>>340
キャンディーがヴェルタースオリジナルかよ!w
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 23:14:59 ID:xfYLQicQ
>>337
詳細きぼん
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 23:28:13 ID:UwmrZn0H
>>341
逆に、行かなくてもいいものなの?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/19 23:39:56 ID:fFneDkmr
>>315
本当の事ってどうやって確認したんだ
てmれれっめええめめええええ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 00:41:53 ID:/aqrXgh5
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 01:16:24 ID:78ZKyvst
売りもんだったのね。
誰かが自作したのかと思ったよ。

なんか見た目が汚いよね。
もうちょっときれいに掃除してから写せばいいのに。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 02:15:05 ID:lLabUjEA
>>340
だめだ、何度読んでも笑ってしまう。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 02:16:17 ID:ZypMxkrw
>>346
つうか、3万円はぼりすぎだろ。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 02:21:56 ID:cGtdu0wK
>>346
値段はともかく、見栄えが微妙だなぁ。

収まりが悪いって言うかなんと言うか・・・。
あの出っ張りから、さらにナビの画面がにょっきり出て来るんでしょ?
うーん・・・。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 02:27:01 ID:bHf3KT35
既に終わった話題を蒸し返す>>345を見ていると、マンセー厨は要らんとつくづく思う。
免許もなく、ベストカーあたりを読んだくらいで自動車について知ったつもりになっているリア厨や
精神年齢が極めて低い奴がアクセラなんかマンセーするからみんな迷惑すんだよ。

マジで氏ねや。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 03:46:04 ID:qtmbFGDp
こちらもヨロシク!!!!!!
【トヨタ】アンチVSヲタ【TOYOTA】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1100887511/l50
アンチ( ´∀`)VS(´∀` )ヲタ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 03:49:12 ID:78ZKyvst
>>350
社外オーディオを付けるため用じゃないの?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 07:18:36 ID:7f0TUX28
アクリルバイザーをつけなかった人は
雨の日の踏み切りはどうしているのかね
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 07:27:43 ID:Iolai/Xx
>>354
別に何も?
わざわざ音を確認なんてするのが普通かな?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 08:10:45 ID:+yaRuQzy
BOSEの限定バージョン欲しいけど、レザーシート
はいらないんだよね・・・。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 09:31:52 ID:Eq+cURuP
アクセラの良さは、ドイツ車に近い乗り味を実現していながら、
安い値段で日本車として買えるところにある。
プレミアム性や高級装備などを求めるのはちょっと違うような
気がする。
あくまでもCセグメントの車として「道具然」とした使い方や
接し方で行くのがよいと思う。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 09:55:47 ID:CU6LTsvn
>>357
結局、ドイツ車のまがい物ということか・・・。
我が道を往くレガシィみたいな存在に昇華してもらいたいのだが。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 10:38:15 ID:8ETA6Jbp
現実的にはスポーティーなカローラって感じのポジションだと思うな。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 11:13:15 ID:oCCaRWrp
人のことはどうでもいいのだが、個人的には外車かったら負けみたいな感じ。
マツダがアクセラを開発していて良かった。そして、出会えてよかった。
でないとプジョーを買っていたかも知んないし、国産車ならオデッセイとかで
妥協していたかもしんない
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 11:15:17 ID:CU6LTsvn
個人的には外車かったら負けみたいな感じ。
個人的には外車かったら負けみたいな感じ。
個人的には外車かったら負けみたいな感じ。
個人的には外車かったら負けみたいな感じ。
個人的には外車かったら負けみたいな感じ。

で、ドイツ車風のアクセラを買ったと。



なんかアクセラが馬鹿にされているような気に捉われるんだが。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 11:28:17 ID:oCCaRWrp
ドイツ車って言ってもゴルフくらいだろ
あんなのよりずっといいよ
だいだいCセグに高級感を求めるなよ、ゴルフだぞゴルフ

ドイツ車は基本的に性に合わない。アクセラはフラ車に近い。
買ってもベンツくらいだろうな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 11:34:10 ID:8AANmqV1

初めて車購入します。
1500と2000で迷ってます。
ナビとか結構オプションつけて1500のほうが乗り出し価格200万ちょい、
2000が同じオプションで+20万。
ディーラーの方は高速道路を多く使う場合は2000の方がよいといっていましたが、
一般道でも1500と2000って結構違うものなのでしょうか?
高速道路は年4〜5回くらいしか走らないと思うので1500でもいいかなと思っていますが、
迷っています。
あと2000と1500って実際の燃費って結構変わってきますか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 11:42:51 ID:oCCaRWrp
アクセラ1.5ATは一番遅いグレードだから、かったるいかもしれません。
試乗のとき、少し速めにアクセルを踏んで加速感を感じて、納得した方が
いいと思います。
私はデミオとかぶるのがやで2Lにしました。
待ち乗りだと、2Lはエンジンをあんまし回さないで運転できるので、
静かです。
燃費は人によるので、厳密には分かりませんが、カタログ値くらいの差はあると
思います。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 13:27:43 ID:8mOKXek1
>363
実際に試乗してみた?
俺の場合、加速性能云々以前にデミオにも劣る15Fのチープな内装に
乗り込んだ瞬間から萎えまくりで、試乗を終える前から
「これは30マソの追金払ってでも20C買おう」と決めてたけどな。

20Cの内装の質感も決して褒められたモノじゃないだろうが
乗った瞬間購買意欲が削がれるようなら15Fは止めた方がいいだろうな。
なにせ、内装って運転中は何かと視界に入り続ける部分なんだし・・・
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 13:31:03 ID:WVUs2sHB
2000のエンジンだけバルタイ機構がついてないのですが(そのうち付くのでしょうが・・・)、
これって逆に付いてないことのメリットってあるのでしょうか?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 13:56:59 ID:lTp18dxK
アクセラ15Fとデミオは微妙だね。いくら内装が20C/S・23Sに較べてチープに作ってあるとはいえ、
インパネ回りの機能性やデザインはアクセラの方が上だし。
マップランプやその残照機能なんかはどうなんだっけ? でもカップホルダーやひろーいグローブボックスは
アクセラの方が当然上だし、シートもデミオはフルフラット重視で背もたれが小さすぎ。
でも、1.3 もラインナップされてるデミオと、2.3 まであるアクセラの 1.5 ということを考えればデミオだろうしな。

俺なら、デミオ1.5か、アクセラにするんなら2.0にする。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 13:57:43 ID:lTp18dxK
ところでさ、アクスポのハッチバックのところとボディのCピラーのところって結構な段差があるね。
なんで「ツライチ」状態になってないんだろう?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 14:02:13 ID:ajDvZmoX
アクセラは2.3だけな。
1.5と2.0はファミリアって言おうね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 14:20:44 ID:9suH6xe1
内装は自分の目でみて判断するがよろし。
秋葉系キモオタにセンスうんぬん言われても参考にならないでしょ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 14:34:22 ID:swfDUgmm
流れと関係ないが





アルファのグリルがオメ○に見えるのは俺だけですか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 15:31:41 ID:QwxHYAfG
オレの15F、20Cに乗ってる秋葉系デブキモアニオタメガネ(風呂嫌い)の友達にその内装チープ過ぎるよ
恥ずかしくないの?っていわれちゃった。てへっ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:06:54 ID:oCCaRWrp
結構頑張って毎週洗車していたら光度があがってきた感じがする。
高級感が出てきた。コーティングゴールドをしている。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:18:50 ID:gqHlvKPO
素直にガラスコーティングすればいいのに。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:22:56 ID:0DZfap1q
アクセラ20S SP(4AT)
値引き 15万
下取り ロードスター1800VS(6MT) H11 走2.5万キロ 70万

マツダの割に渋い気が・・・こんなもんでしょうかねぇ・・・
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:25:16 ID:5ZXpJ7pO
値引き30万以下で買う奴はアホ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:28:03 ID:4nUksk0P
本来の15Fは
営業用にかなり使われていたファミリアSワゴンの後継を勤める営業車グレードだから。
様相に反して個人ユーザーがどんどんそれを買うから、
内装の質感が低いだのなんだの言われるんだ。
そりゃそうだろ。どんな車だって営業車用グレードの内装なんてチープだ。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:30:38 ID:oCCaRWrp
内装なんてどうでもいいよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:37:08 ID:Z9qMZ+z3
>>375
まだまだ値引き出来る。
マツダ車だぞ!ベリーサみたいな値引きで満足すんな。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:49:46 ID:JA/2QWAU
ツダヲタは念仏のように唱える
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:51:29 ID:L4hf+oPF
>>375
自分も最初に出てきた見積りでは
そんなもんだったけど・・・
あと10万は引けると思うよ〜
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 17:52:51 ID:/vsXK205
で、どんな良車にのってるのか?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 18:00:47 ID:202TBBD/
>>375
値切るのが苦手なら車雑誌持ってけ。
25〜35万が実勢値引きって書いてありますが…とか言えばOK。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 18:03:43 ID:oCCaRWrp
>>380
ツダヲタってあったことないのだが、
そんなことは常識的なことだ。
例外はクラウンだな。なんであんなに売れるんだろ?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 18:09:16 ID:5Ds2qipr
日本名がファミリアのままでも売れたかな?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 18:55:40 ID:Z9qMZ+z3
>>383
値切るのが苦手な奴はそれは23Sがありますからね〜と返される罠
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:20:42 ID:2uBVIn1/
>>384
「売れる車が良車ではない」という言葉に対して

「例外はクラウンだな。なんであんなに売れるんだろ?」

って言ってるってことはクラウン=良車ってことになるんだが

それでいいのか?オマエ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:39:01 ID:xLFiE8h3
アクセラの値引き目標は38万くらいでつ(ザ・マイカーより)
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:40:53 ID:5Ds2qipr
クラウン=良車なのは間違ってないと思うけど
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:44:20 ID:JNUvU30Y
>>384
>そんなことは常識的なことだ。

売れてない車のオーナーにとってはねw
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:45:37 ID:4nUksk0P
クラウンは、まぁ、良い車なんじゃないか?もちろん私は全然興味ないが。
アクセラは良い車だと思うけど、特別に優れているとも思わない。
ただ、かつての国産車とは明らかに性格が違うと思う。
最近の車はみんな同じような方向性だから、アクセラだけ特別というわけではないが、
割り切って先へ行った感じ。アベンシス(断っておくが私は個人的には大嫌い)も同じ方向だと思う。
どっちも欧州という言葉をキーワードにしているが、別に欧州とかってわけでもなく、
変なしがらみとか習慣みたいなもんを無視してまともな方向に行くとゴールは同じと言うだけのことだと思う。
欧州は他民族だしいっぱい国があるし、特定の価値観だけ育ってしまうことはないから、
スタンダードを目指さないと受け入れられない。日本は全く逆で、単一民族だし、日本独自の価値観を
突き詰めていかないとドングリの背比べで頭を出すことは出来ない。その究極はクラウンでしょ。
だからクラウンは日本オリジナルとしては完成度も高いしそれはそれで良い車なんだと思うよ。
そう考えると、トヨタがアベンシスをやたら欧州と強調するのは、うがった見方をすれば、
トヨタの客層からすれば今までとは異質であることに対するクレーム逃れ何じゃないかとも思う。
あらゆる面でプレミオより上でマーク2より下でなければいけないポジショニングなのに、
日本基準に置いてはある面ではマーク2より上で別の面ではプレミオより下ということにならざるを無いから。
アクセラはマツダという弱小メーカーだからこそそういう日本仕様を意識せずにまともなもの作れた結果だと思う。

・・・だれか立て読みしてくれ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:47:31 ID:614H5myi
長文はすべてパスしますw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:50:11 ID:GcshEoMD
>>387
クラウンは良車と思うが
ゼロ・クラウンはカコイイし
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:52:16 ID:BeT7KEB1
マツダにも過去に売れに売れた車があるが(赤いファミリアとかね)
常識的にいうと、あれは良車じゃなかったんだね。

将来的にマツダ車で大ブレイクする車が登場した時に
君達がなんと言うか楽しみだよw
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:54:59 ID:kBC1cCSr
その時ツダヲタは念仏のように唱える
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」
「売れる車が良車ではないがそれは例外」

396名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:55:48 ID:ER31k1BM
>>394
「やっと、世間の意識が俺様に追いついた」に2500スンスン。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:58:46 ID:9tReyrOk
日本人が製造しているアクセラ >>>>>>>>> 英国人が製造しているアベンシス
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 19:59:45 ID:tS6RbRvb
>>394
「 君達 」って誰?何人?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 20:01:52 ID:7RyyVP2z
>>アクセラの値引き目標は38万くらいでつ(ザ・マイカーより)
お。すごいなぁ。
ザ・マイカー買ってディーラいってみよかな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 20:12:10 ID:7f0TUX28
売れる車が「必ずしも」良車とは限らない

ということでOK?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 20:13:58 ID:LL80ibdR
まあ売れない車のほうが良車だという根拠もないしなw
402375:04/11/20 20:19:47 ID:VlNpfqJZ
うーん。色々ありがとう。

商談初日は「8万円引きと決まっていますので・・・」
で、数度の商談で粘った挙げ句「頑張って15万円まで・・・」

なんか他店へ行った方が良さそうなふいんきですね。
ランクスとか競合させなかったのが敗因かな。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 20:38:33 ID:l2IsPAtC
まあ今はボーナスセール中だし値引き情報として
アテンザは50万、MVPは70万くらいはいけるらしい。
アクセラも40万いければ買いなんだが。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 20:41:52 ID:LDRneoZg
それって、在庫車の話だよね。そう信じさせてください。。。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 21:00:41 ID:M1v7ui+0
2ch信じてディーラー乗り込んだらキティガイ扱いされるから気おつけろYO。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 21:15:21 ID:Z9qMZ+z3
MVPはないけど、MPVはFMC直前で爆安だよね。
デミオなんかも結構安くなるらしいけど。

アクセラを褒めまくって、でも、他の車が気になるみたいな感じで頑張れば?
いくらなんでも発売直後の車でもないし、正直売れてないのに15はない。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 21:16:33 ID:7RyyVP2z
>>402
なんと。自分とこよりも渋いとこがあるとはw
うちんとこでは店長特価で初回15万・・・。
20Cでも20Sでも15だといっておりました。
他車種の話はとくにしなかったんでまだ競合とかさせてないんですが
やっぱ、させるべきでしょうかねぇ・・。
それとも同車種で他ディーラとするほうがいいのかなぁ・・。
とりあえず、明日、別のディーラ行ってみます。

はぁ・・。↑の35万引き位いってくれたらすぐ決めるのになぁ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 21:23:25 ID:ceweESDI
>>407
オプションいっぱい付けれ
そうすればいけるかもよ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 21:28:58 ID:7RyyVP2z
>>408
残念ながらオプション込みでの値引きです・・・orz
まあ、純正ナビと標準的なオプション入れただけですけど。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 21:37:19 ID:/yY+UkND
>>408
ナビ入れてそれか?えっらい渋いな。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 21:38:10 ID:/yY+UkND
わり、>>409ですた
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 22:19:31 ID:Z9qMZ+z3
そんな渋いのマツダじゃない。
学生自分の俺が行っても軽く30万、粘ってもっと行ったのに・・・しかも、15Fで。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 22:21:13 ID:oCCaRWrp
時期と場合によるんじゃないでしょうか
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 22:30:43 ID:oCCaRWrp
>>394
むしかえして悪いんだが、
ファミリアなんて大していい車じゃないだろ
それは、アクセラも同じだ
上級じゃなく中級の下くらいかな?

でも、俺はアクセラに満足しているし、大好きだーーーーー!!!
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 22:41:04 ID:CF4nSyB4
アクセラってなんのパクリ?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:18:50 ID:8ETA6Jbp
カローラ
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:25:10 ID:etf8pOY8
ボーナスセール期待していたけど今日の広告見る限りじゃどこのメーカーも
ぱっとしないな。それとも来月からか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:34:52 ID:++5ohHlY
ファミリアもゴルフのパクり
アクセラもアルファのパクり
結局パクらないとバカなユーザーは騙せない糞車
 
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:50:19 ID:L4hf+oPF
試乗してから書き込んでよ
カタログばっかり見てないでさぁ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:51:45 ID:/KuRYr0C
|゚д゚)アクセラホスィ…


|ミ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:51:49 ID:oCCaRWrp
あくせらさいこーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/20 23:59:28 ID:o2ZWP83Z
WILL VSのパクリだと。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 00:01:44 ID:xkBkpHTU
はやくマイチェンした方がいいと思うのは、アクセラに似てるけど、
ぜんぜんかっこ悪いカルディナ、
WILLVSはもうなくなったからいいと思う。
似ててもぜんぜんかっこ悪い車たちと
かっこいいアクセラ、最高
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 00:06:54 ID:iwccg3lF

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。ヒッキーで寂しいので常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○ヒッキーなので時間はたっぷり一日中煽ることを考えています。
 ||  煽ることしかやることがないのでとにかく放置。
 || ○ヒッキーなので当然無職、車なし。あなたの方が全てにおいて上です。慈悲の心でスルーしましょう。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 00:09:33 ID:xkBkpHTU
つーかこのイタ、煽りか荒らししかないような
そんな車アクセラ、最高
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 00:12:46 ID:xkBkpHTU
あとムラーノにもよく似てんね。
ムラーノの背を低くしてスポーチィにした感じ
そんな車アクセラ、買い
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 00:40:30 ID:jT3Guft0
掲示板荒らして、相手してもらえるとコーフンすんだよな。
もう勃起。ビンビン。
オナニーより気持ちいい。サイコー。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 01:43:25 ID:pFX0sO5N
栃木人ってアフォか?

>A栃木県上都賀郡栗野町上粕尾・下粕尾
 兄妹がいた。二人とも性器が大き過ぎて誰とも合わないので、相手を探すために、
それぞれに諸国を歩き回ったが、結局どちらも良い相手が見つからなかった。
そこで、兄妹同士で合わせてみたら、うまく合ったので夫婦になった。
http://www.rui.jp/message/06/80/89_0895.html
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 02:10:37 ID:rGjXasmt
>>366
たぶん、付けてもあまり意味がないんだと思う。

MZR2.3についている可変バルタイは、出力アップのためと言うより
どちらかと言うと燃費を稼ぐためについていると思った方が正解、

MZR2.0は、可変バルタイをつけて向上する燃費とコストアップの費用が
見合わないんじゃないかな、、

ちなみにMZR2.3の場合は、MZR2.0よりもストロークが10.9mmも長い
ロングストロークエンジンなので可変バルタイの効果はそれだけ大きい。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 02:25:52 ID:rGjXasmt
同じように、なぜ20Cにはバランスシャフトがついていないのか、

MZRエンジンの基本となる設計はMZR2.0で、MZR2.3はその派生バージョン、
ボアは全く変えず、ストローク量だけを増やして排気量を大きくしている、

元々のMZR2.0は、このクラスにしては非常に振動が少ないエンジンなんだけど、
MZR2.3はストロークが大きくなった分、発生する振動も大きくなるので、
バランサーが必要になる。

もし、20Cのエンジンにバランサーをつけたらどうなるのか、、
「ストロークが増えた事によって発生する振動を消すための装備」を、
ストロークを大きくしていないエンジンにつけている事になるので、
ほとんど意味がない、

それどころか重量増加、バランスシャフトを回すためのパワーロスなど
デメリットは多数、


むしろ個人的には23Sにもバランサーなんて無い方が、、、
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 02:38:59 ID:rGjXasmt
連投ゴメン、これで最後

たまに「20Cはコストをケチッているから可変バルタイやバランサーが省かれている」
って言う人がいるけど、これは全くの見当違い。

排気量だけ変えて23Sと同じ設計にした方がよっぽどコストは抑えられる、
20Cには20Cなりの、最良のバランスがあってそうなっている。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 02:44:57 ID:yzEp+JYr
20Cユーザーですが、勉強になったよ。
少なからず、>>431のような思いだったから。サンクスコ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 02:45:20 ID:XAe8mWCb
20Cセダン契約しちゃった。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 02:58:24 ID:yzEp+JYr
>>433
オメデト!色は、何ですか?
435433:04/11/21 03:14:24 ID:XAe8mWCb
>>434
チタグレでございやす。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 03:21:16 ID:yzEp+JYr
>>435
アクセラが、出始めて頃、並木道を行くチタグレセダン姿は、
恐ろしくかっこよかったとの印象が、ありますね。はやく納車
されるといいですね。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 06:46:16 ID:X/60JWct
アクセラは思ったより良い車だった。
23Sなら性能的に文句ないが、20Sの方が多分価格とのバランスが
取れているだろう。
スタイルさえ気に入れば買い。永く付き合えそう。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 09:09:44 ID:3VfoESkA
やはり世間ではマイナーな車なのか、他社製パーツが少ないよね。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 09:14:24 ID:RjKOUEtL
今日ディーラー行ってきまーす。
15FMTを値引き40万くらいなら契約してきます。
あ、当然マットバイザーはサービスでw
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 10:02:27 ID:ObMQV4V1
>>439
OP 200万付ければ余裕だよ。ま、がんばれや。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 10:18:42 ID:B/QVcD4F
アクセラ用TVキットないの?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 12:52:58 ID:LPPxFAGd
>>439
報告まってるよ〜
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 12:53:49 ID:+hu4DRS/
今日は、いい天気だし、みんな出かけないの?
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 14:06:06 ID:C2ppmaXg
>>443
(゜∀゜)<オマエモナー
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 15:42:48 ID:+hu4DRS/
ただいまぁ〜
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 15:58:51 ID:lMY7ekPL
洋式便器に乗るウンコども(プ
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 16:47:43 ID:yzEp+JYr
ウンコしたくなったなったので、予定を切り上げ帰ってきました♪
448439:04/11/21 16:58:26 ID:GX7+1kZd
無理でした・・・_| ̄|○

25万くらいまで粘ったけどそれ以上は無理っぽい。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 16:59:42 ID:yzEp+JYr
>>448
お疲れさま。OPは、何つけたの?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 17:12:32 ID:GX7+1kZd
>>449
マット&バイザー&Fパッケージです。
とても無料サービスしてといえるような雰囲気じゃなかった。
渋すぎ。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 17:15:08 ID:uXogpfy7
>>446
おまえの家の便器にはウンコが乗っているのか?
きたねぇな。ちゃんと定位置に座ってしろよ(プ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 17:19:01 ID:A/QF18ZF
>>450
オプションたったそれだけで\25マソとはたいしたもんだ
\40マソってアフォですか?
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 17:46:50 ID:N3Mm3gvP
マツダの車だぞ。
下取りの安さ、耐久性の低さから勘案して
40万円以上引かせないと
割が合わないぞ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 17:50:15 ID:hx5Nu3re
軽いし、剛性高いし、スポーツよりデザインが気に入ってるセダンにするか、
テレビやらタイヤやらを楽々詰めるスポーツにするか‥で散々悩み続けてた優柔不断男ですが、
ついさっき、一目ぼれさせられた赤セダン23Sにまた出会っちまいまして
スポーツへの浮気心が完璧にふりはらわれますた。タイヤは後部座席&トランクにぶち込めばいいし
テレビは電気屋に頼むか、電気屋から軽虎借りて持って帰ればイイよな!っと思いまして・・・近いうちにDラへ行ってきます。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:00:13 ID:q/cJQ/5u
>>452
下取り車を買い取りセンターよりも15マソほど
高かったので値引きとあわせれば40マソなんだけど
車体値引き単独で40マソを目指してます!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:00:34 ID:RRHKSjzn
タイヤはわかるんだが、なんでTV? そんなにTVのせるの?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:01:54 ID:yzEp+JYr
>>450
俺から見れば、十分な値引き額だよ。

スタッドレス+アルミ・CD・黒ガラス・HIDで、15-17万程度
しか引いてもらえなかったからなあ。まあ、発売直後の話です。

すぐ営業氏を呼んで、ハンコを押そう。はやくスンスンできるよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:26:13 ID:T7H+eItV
おれマツダディーラ営業担当なんだけど、ここみて影響受けたキティが多くて困るね。
今日も独特のオーラかもしまくりな奴が来てさ40万値引けだってさ、一番安い15Fで。
もうびっくり、”お客さん車より先に服買ったらどうですか?”って言ってあげたら
怒って帰っちゃた。てへ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:44:02 ID:Fa/oF2rm
>>450
40万値引き目指すならそこからナビとかHID付けないと。
それだけで25は結構行ってる方じゃないのか?15Fだし。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:55:26 ID:xkBkpHTU
やっぱ2ちゃんに来るような人はコミュニケーション能力の低い奴が
多いのかな
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 18:58:45 ID:q/cJQ/5u
>>459
最初15マソって言われて粘っての25マソなんですけど
年末セールや来年3月の決算期セールなら
もっといけそうな気がして・・・
なるべく早く契約したいんだけどね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:17:00 ID:Fa/oF2rm
>>461
俺が値引いてもらったときは試乗会だったのと、若い営業が口を滑らせて
8,9月なら40万引けるって言っちゃったから強気に出られたけどな。
決算期が実際一番引けるらしいよ。
なるべく早くって車検が迫ってるとか?自動車リサイクル料払いたくないとか?
463375:04/11/21 19:22:12 ID:mLLsTR/9
俺も、また商談に行って来た。

マジで渋いです。駄目だ。本やここで見る値引き額と差がありすぎ・・・
試乗車下ろしの新古車で何とか同等かなって感じで、30万超なんて到底無理。
(というか、とうとう20万すら超えられなかったよ・・・)

小変更を機に締めてる様子。新グレードの20Sはもちろん、23Sも20Cも
似たような感触。某茄子セール+マツダってことで期待が大きすぎたのかな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:28:09 ID:1aafIuJQ
小変更を機に、というよりも「値引きのマツダ」を払拭したがってる
ブランドイメージを高めて安かろう悪かろうの悪癖から脱出しようという
全社的方針が感じられた。最近のデーラーとの交渉での雑感。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:30:43 ID:uMEQg58e
値引きしないとわかったら他へ行っちゃうと思うけどね
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:33:22 ID:T7H+eItV
アクセラ15FMT 148万5750円
148万5750円 − 40万 = 108万5750円

あまり無理ゆーなや。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:33:28 ID:+hu4DRS/
値引きがなくなると、アクセラは本当にいい車だから
人気が出てくると思う
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:40:41 ID:1aafIuJQ
むしろ「え?こんなにいい車なのにこんなに値引き?」というサプライズ
これが9月決算で契約した決め手
値引き無しならはんこ押してねーし
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:42:44 ID:mLLsTR/9
15FのMT車を40万引かせたいなんて言ってない。
なぜこんな極端な例を出してくるの?

20S(SP) 191万5千円 初回8万→再戦15万→粘り倒して18万+端数
って結果。今回は諦めますです。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:50:57 ID:Fa/oF2rm
>>463
他の車を引き合いに出してるか?
ティーダとか車格は違うのに同じハッチバックだから結構気にしてるぞ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:52:32 ID:2KevPefb
>>469
営業担当者だって人なんだから、二言目には値引き値引きと嫌味で貧乏丸出しなヤツには売りたくないということでしょ
お前なんかに買って欲しくねーよ、みたいな
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:55:23 ID:T7H+eItV
20Sのお客さんはある意味カモなのですよ。
20Cの在庫車(MC前)なら30万+余裕ですよ。マジホント
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:55:29 ID:RRHKSjzn
>>469
おまいじゃなくて、439のことだろ?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:56:09 ID:1aafIuJQ
初回交渉8万→次回15万ぐらいってのはデフォルトみたいね。
俺んとこもそうだった
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:56:25 ID:xkBkpHTU
金が無いなら他の車を買えってか
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:57:21 ID:5j111C5U
40マンなんて相当裏技チックなことして引き出した
ほぼ限界値引きっしょ?

普通は無理なんだから、30万いったらすげーって思ってたほうがいいんちゃうかな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 19:59:54 ID:xkBkpHTU
おれは初回が−24万で、次の日−30万で契約したよ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:00:40 ID:N3Mm3gvP
手取り20万円の坊なら
一ヶ月粘ってでも勝ち取るべき
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:01:41 ID:1aafIuJQ
>>477
ちなみにそれ時期的にいつ頃?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:04:22 ID:xkBkpHTU
8月です
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:05:25 ID:xkBkpHTU
違った
契約は7月10日で納車が8月だった
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:06:45 ID:Fa/oF2rm
>>480
時期良すぎw
8月ならもうちょい行けるぞ。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:10:55 ID:1aafIuJQ
>>480
でもプレ決算セールっぽい時期すね
そのへんの値引きの出し方はデーラーの駆け引きの戦術にもよるのかな

今はむしろもっと値引き期待出来ないでしょうね
ボーナス商戦前とはいえ20S発売に加えて、レザーシート仕様とかの噂聞こえつつあるし
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:17:47 ID:5clQRRTz
40万だ50万だの、値引き自慢するバカの話を
マトモには受けられないよ。

15F⇒20万
20C⇒25万
23S⇒30万
が普通の値引き目標だろ。(ナビ+パケ付なら+10万)
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:35:49 ID:N3Mm3gvP
>>484
マツダを買う意味ないな、それじゃあ。
グレードによる格差はないと思った方がいい。
でぃーらーには一台当たりいくらのマージンが払われ、それを値引きの原資に使うから。
メーカーオプションは付けてもほとんど意味はないが
販売店オプションならばおいしいものもあるから値引き勝ち取れるかもしれない。
無理な事いう客は下取車があった方が、向こうも誤魔化しがきくから有利。
あまり最初はケチな事言わない。
競合は必ず設けて、この車は二番手希望くらいに言っておいて安ければ買うの一点張り。
ディーラーもみすみすよそに取られるくらいならと思い切った値引きを提示する可能性大。
特に決算締め切り前には有効。
車などに興味なく、本当に値引きだけで買う客だと思わせるのが吉。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 20:40:11 ID:xkBkpHTU
おれもそんな気がする。>>484のいうことより

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:02:03 ID:a4Ntqocs
試乗してきました
23SMT購入希望ですが試乗者は15FのAT

乗った感想
サイドミラーでけぇ 見やすくて今乗っている5ナンバー車よりも
車幅はでかいはずだかそれを感じさせません
バックミラー 営業のおっちゃんと目があいますw
試乗コースを間違えてUターン 小回りいい感じです
ハンドルが現車に比べて軽く操作しやすい
ほんとに1500CCのエンジンかと思うほど必要十分な加速と静粛性
内装はメーターとか思ったより安っぽい・・
23Sのメーターも実物を見せてもらったけど これもチープ。
文字が浮かび上がるのかと思っていたら 文字の隙間の開いたところから
後ろを光らせているだけだった。
ATの±のを使って2速で踏み込む 静かに加速
あとシートが良かった 短い距離だけどこれは長距離いい感じです

23SMTは必要十分で 20Sでもいいのだが 価格差が無いので 23S MTかな。

あとディーラーのおっちゃんは ハイオク仕様だけど
レギュラーでOKなので 是非23Sを といってました
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:02:19 ID:q/cJQ/5u
15Fと23Sの値引きは同じくらいだと言われますたが。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:17:03 ID:mpUgCnRB
>あとディーラーのおっちゃんは ハイオク仕様だけど
>レギュラーでOKなので 是非23Sを といってました

こんなこと言う営業マンおるのですか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:20:30 ID:Fa/oF2rm
>>489
営業って車の知識ない人多いよ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:27:11 ID:q/cJQ/5u
>>489
俺も言われたよ。
パワーは落ちるけど問題ないって。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:28:22 ID:Fa/oF2rm
メーカー保証がなくなるからメーカー的にもウハウハ
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:28:42 ID:7xwONVSE
レギュラーなんて入れると燃費も悪くなってパワーも落ちるから
素直にハイオク入れた方がお得だね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:28:53 ID:2KevPefb
別にレギュラー入れたって問題ないだろ
ノッキングの嵐になって壊れるわけじゃなし
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:36:18 ID:uXogpfy7
>>489
実際にOKなわけだが・・・(勧めないが)
メーカー保証も無くならないわけだが・・・

ハイオクなのが・・・ってうるさく言う貧乏性なヤツが全国のディーラーにわんさと来るから
ディーラーの営業用マニュアルにレギュラーでもOKと積極的にアピールしろとかって書かれるようになったんじゃないか?
トホホだな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:38:58 ID:a4Ntqocs
>>487
メーカー保証なくなるの?
判押す前に保証規定確認して 覚書でも書かすか。

CPUが自動学習して点火タイミングを変更すると言っておりました

>>493
ソース出せ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:39:12 ID:xkBkpHTU
23Sって微妙だね
そこまで望む人が居ないんだろうね
0.3リッターの差とハイオクとレギュラーの差
2.5とか3.0とかなら欲しいんだけどな
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 21:40:06 ID:T7H+eItV
>>494
ハイオク仕様にレギュラー入れてるマヌケ貧乏乙
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:10:07 ID:yzEp+JYr
直噴ディーゼル投入してくれ!20-Dでいいよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:32:13 ID:A/QF18ZF
アクセラの車格に2.0TDIはそれこそオーバースペック
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:38:14 ID:bLqKdDqG
ターボとは言ってないぞ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:42:12 ID:A/QF18ZF
いまどき乗用車でNAディーゼルはないだろ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:42:51 ID:GAuext7C
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 22:58:14 ID:yzEp+JYr
カペラに積んでたスーパーチャージャー付きでいいわ。よろしくね。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 23:33:19 ID:uXogpfy7
>>496
493ではないが、ソースもクソもないだろ。
ハイオクセッティングにレギュラーを入れたら、そのままではノッキングが起こるわけだが、
もちろん今どきの車はノックセンサーで常時ノックを監視しておりノックが起きたら点火時期を遅角する。
点火時期を遅らせればノッキングは起きなくなるが、そのエンジンの最適な点火時期からずれるから、
燃焼効率が落ちてパワーは落ちるに決まっているだろ。
燃費の関しては条件設定次第で微妙な面もあるが、ハイオクを入れた時と同じように加速しようとすれば
ハイオクを入れた時より燃費が落ちるのは当然だわな。
23Sにレギュラーを入れた場合、さすがにトルクは20Cよりは勝るだろうけど、
ピークパワーは下手すると排気量の小さい20Cより落ちるぞ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 23:42:32 ID:Uj6/YC+3
土曜日に20S納車。早速山の中へ走りに行ってきた。
慣らし中だから3000回転以上は回さないように気をつけていたけど
3000なんて回す必要ないですね。トルク十分。

しかし、剛性感たっぷりとはこのことなのかな。
もうちょっと柔らかくてもいいとは思ったけど。
ロードノイズは確かに気になるなあ。

ちなみに値引きですが本体からは22万円ぐらいでしたよ。
ただし、平成9年、1300CC、13万`超のボロ車を
1@万円で取ってくれたので、それを値引きと考えて
OKしましたけどね。修理もあって査定はマイナスだったから。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/21 23:59:05 ID:xkBkpHTU
納車おめーーーーー
スンスンスン
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 00:10:21 ID:8RV+pRU1

      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  スンスンしてるよ〜♪
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 01:42:26 ID:ADeYr/Wq
納車して3ヶ月、
いやーほんとすごい車だと思ってるよ
先代ファミリアの様に人気モデルになるかもな
これからが楽しみだ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 10:38:16 ID:CzVSEDkF
やっぱマツダは値引きより下取りが大きいんじゃないのかな。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 10:49:40 ID:XmqwRp7L
値引きも下取りもあんまり気にすんなよ。
欲しい車があってそれを納得して買ってそれで走る。
それで良いじゃねぇか。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 13:03:57 ID:dRttEtaZ
20Sってダークガラス標準装備?
チューンファクトリーでSPパッケージつけなくてもガラス黒っぽいんだけど。
でもSPパッケージのないようにもダークガラスって書かれてる。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 14:29:53 ID:E8pQePsp
アクセラ買うなら下取り価格は付かないと思うべき。
それで良いなら買えば良いし、戸惑いがあるならキッパリ買うのを止める方がよい。
あと欲しいグレードに手が届かなかったからといって下位グレードには手を出すべきではない。
後悔の揚句に2chで23Sなんて要らねぇんだ!なんて「酸っぱい葡萄」をされると
みーんなが迷惑するから。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 14:30:48 ID:S4XRSvQK
ファミリアもゴルフのパクリだしこの車もアルファの猿真似か
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 14:42:51 ID:R2gqMrnO
WTFって、ガラス色の件はどうかわからんけど
結構抜けたとこあるね。
それにしても20Sってお買い得感無いなぁ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 15:08:37 ID:XmqwRp7L
>>514
そうだが、それがどうかしたか?
何かあなたに不都合でも?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 15:39:35 ID:HrnHDYNU
洋式便器車(笑)
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 16:00:52 ID:xXVZ0a7N
>>517
IDが現代っぽい
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 16:00:57 ID:XmqwRp7L
必死だな( ´,_ゝ`)プッ
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 16:21:24 ID:CzVSEDkF
確かに20Sって買い得感無いね・・・10万の差なら23S買った方がいいような。でも税金云々で
2000以下が良いって人もいるからなぁ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 16:26:00 ID:Iw+Tmnw5
それより、ハイオク指定車なんて要らんという人も多いでしょ。俺も、通勤用なのにNAとはいえ
2.3L、ハイオクなんて我ながらふざけてんなぁと思うし。
(ま、同僚には3.5Lで通勤してる人もいるから、まだまだだけどね(笑))

20S 5MT がありゃ一番いいんだが……。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 16:27:15 ID:y4ikjD7o
新グレードですから、と値引き渋かったら更に(ノ∀`)タハー
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 17:01:23 ID:CzVSEDkF
ああー、ハイオクという問題があったかー。5MTより5ATが( ゚д゚)ホスィ…むしろ6MT・・・
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 18:45:36 ID:LsW7neXe
とっととモーター駆動になってくれればトランスミッションなんていう非効率的なもんいらなくなるんだが。
1回転目からトルクもりもりだよ、モーターなら。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 19:09:57 ID:w4m1BaIt
あのぅ
初心者マークは(前方)どこに付けたらかっこいい?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 19:19:52 ID:E8pQePsp
マツダのマークを隠すように針金等を用いて前面に固定すると最高にカッコイイよ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 19:43:57 ID:Rd+N3AL9
しっかしエンジンとミッションが骨董な車だなぁ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 20:00:05 ID:LsW7neXe
>>525
GTカーのようにクルマ全体を初心者マークカラーにペイントしてみてはどうかな?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 20:20:16 ID:WYXbnoFZ
本日1500ccFのオートマで本体値引き30万、オプション2割引まで
獲得しました。
これで明日契約しようかなって思っているんですけどどうかな?
ガソリン満タンサービスやマットを無料にしてほしいんだけど。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 20:50:20 ID:LsW7neXe
>>529
関係なくてすまんがあなたB型?
「1500ccFのオートマ」この辺の書き方がAにはたまらんのですよ。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 20:57:39 ID:8U8CkkUx
506さんと同じく、土曜に20S納車されますた。
きのうはは朝からスンスン。楽しいです。
たしかにエンジンとミッションは骨董ぽいですが、
俺の場合前車がもっと骨董だったので、乗換え直後の今は満足してます。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:08:07 ID:SNaBDJgw
明日ディーラーに試乗に行くぞヽ(´ー`)ノ
母がセダンに納得するかが問題なんだよな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:12:02 ID:WGbi1wJy
俺はアクスポ乗りですがセダンもいいねぇ〜。
今日、たまたま営業車でチタグレのセダンの後ろを走っていたのだが
これが中々かっこいい。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:14:21 ID:Iw+Tmnw5
>>530
俺はB型だが、そんな書き方はしない。全角を使うのも1文字まで。
2文字以上になったときは 1500cc のように半角かつ両側にスペース。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:16:48 ID:nWAll7oF
みなさん後付けのナビはどうつけました?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:25:12 ID:LsW7neXe
>>534
血液型は関係ないのかなあ・・・・
両側スペースはMicrosoftウェブサイトでも使われてますね。
「Windows XP SP2 をお使いの PC で「コンピュータが危険にさらされている可能性があります」というメッセージが出た際の対処方法を説明します。」
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:32:53 ID:WGbi1wJy
>>535
まだ付けていないのですが、俺の場合。
先ず前車に付けてたナビ(7インチ)をトレイの幅に合うかどうかを確認した。
(ディーラーの従業員のデミオのトレイと殆ど同じなのでそれで確認した)

幅を超えなかったので、トレイとブラケットを発注し、トレイをディーラーで
付けてもらったら、ナビを購入したオートバックスで取り付け予定です。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:38:15 ID:pYafGfAw
トレイ付けずにナビつけたらどうなんだろ
めんどくせーしトレイに埋まってるような格好が気に入らないから
そのまま付けようと思ってるが
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:42:16 ID:3ecslydV
>>530
O型の漏れには何が問題なのか分かりません。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:42:53 ID:WGbi1wJy
>>538
視界が狭くなるんじゃないかな。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 21:44:41 ID:pYafGfAw
>>540
そんなに違うもんかな?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 22:12:18 ID:0RFg76fd
>>539 はB型だな。おなじB型の俺にはわかる。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 22:14:50 ID:ADeYr/Wq
>>540
トレイはいいよ

俺はA型だからそんな細かいこと気にせん
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 22:17:00 ID:WGbi1wJy
>>541
俺は四駆からの乗り換えで、前車は凄く高さがあって視界も広かった。
だからオンダッシュナボを付けてても十分に視界が確保出来ていたので
気にならなかった。
だからアクセラに乗り換えてから視界が狭く圧迫感を感じるんだよね。
他の人は気にならないかもしれないけど俺は少しでも視界を維持したいので
トレイの中に付けます。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 22:18:34 ID:WGbi1wJy
失礼

× オンダッシュナボ 
○ オンダッシュナビ 
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 22:24:12 ID:E8pQePsp
B型はなんであんなに身勝手なんだ?
A型とO型の苦労を知ってほしいもんだな。

ったく人を振り回しやがって・・・。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 23:04:28 ID:GvKBRxyf
>>536
スペースで分けるのは普通のことでしょ。
おまいさんは「WindowsXPSP2」って書くのか?
あとカンマ「,」の後もスペースな。
548539:04/11/22 23:15:15 ID:3ecslydV
みんな、細かいなぁ。
むしろ>529の突っ込み所は
そこまで値引かせといてまだサービスさせる気かよ!
って所だと思うんだが。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 23:20:29 ID:ZNtZGFrW
マツダ=値引きのイメージは根強い
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 23:25:52 ID:E8pQePsp
実際に大幅値引なしでは売れないからね。
割安感だけが命だから。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 23:28:02 ID:rHt2H3Jz
アクセラ2300のエンジンはつまらん。
ランティス v6>>>>>>>>アクセラ2300
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 23:40:41 ID:c0lj/2kk
値引き交渉の最後のツメは大切に行いたい
今日で決めようと思った日
ディーラーに行ったらその事を告げるといい
セールス氏は、今日決めていただけるならと張り切って値段を出してくるだろう
但し今日決めて下さいよと
「いっぱいですよね?」
「はい、今日決めていただいた場合の条件です」
そうしたら、君は大きくため息をついて
「わかりました、また後で来ます」
と席を立つ
セールス氏は「えっ!」と驚いて、「だめですか?」と聞いてくるだろう
「いいえ、そういう訳ではないのですが、今からカローラの人と約束があるんです」
と言って見る
ちょっと待って下さいと言ってセールス氏は奥に引き上げて
「今、この場で決めていただけませんか、他言してもらっては困るのですが・・・」
こういった場合、カローラに行かせたら終わりだとセールスは思うもの
おそらく支店長決済でぎりぎりの条件を出してくるはずだ
「わかりました、あなたがそんなにおっしゃるなら」
と恩着せがましく決めてやろう
あとは友達にでも電話を掛けて
「あ、カローラさんですか?、大変申し訳ない、アクセラに決めちゃいました」
と大声で独り言を言って切ることを忘れないように
彼らの立場もフォローしてやってやれば、満点だ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 23:46:21 ID:pWDrkxyK
「今度の新車、アク○ラっていうのはどう?社員価格で買えるッしょ?」
「う〜ん、あたしはちょっとどうかと思う。格好がねぇ」と嫁
「なんで?けっこうイイと思うけど」
「なんとゆーか、いい年をした大人が乗るには恥ずかしいよ、コレ」
おまいはディーラーの新車販売部だろうがw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 23:51:25 ID:ABLpRzPx
社外品のナビ、もしくはディーラーオプションのナビでお勧めのってありませんか?
(カタログの三菱のHDDナビはどんな感じでしょうか?あれってCU-H9000UPとは違うのかな?)

あと、新しいshop optionsのカタログのナビのとこに
sony製の三菱電機機種用?のバックモニターって、
ほかのメーカーのでもつけれるのでしょうか?
純正ナビのバックモニターのように綺麗につけれるようなので
それがつけられる範囲内で選びたいのですが・・。

・・・質問ばっかでスミマセンm(__)m
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/22 23:58:08 ID:0ePo+r12
テールゲートを開いたらより洋式便器に似てるね(笑)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 00:12:00 ID:zVTGgcnA
粘着乙
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 01:01:33 ID:Zf9yhZkU
テールゲートを開いた時のサイドビューが、一番カッコいいと
思っていましたが、何か?ハッチ外そうかな…
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 01:13:01 ID:6l0ThKuS
なんでいちいち反応するかね。(´・ω・`)
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 01:20:12 ID:7ErbWuUB
>>547
なんか勘違いしてますなあ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 01:27:20 ID:1wdjVrRQ
モーサテのゆっこ姉ちゃんと乗りたいな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 02:27:27 ID:/yp0erxx
1or2DINスペースが無いのが唯一最大のネック
それだけの為にティーダにしたいと思う今日このごろ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 03:58:41 ID:6l0ThKuS
ナビ用の2DINスペースがあるモデルもあっていいと思うよ。
けど、空いてるDINスペースは格好悪すぎるので、今のスペース無しモデルがベースであって欲しいね。

563名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 04:07:05 ID:rC9GY/wA
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 06:36:23 ID:aAyrNej3
オプションでパネル売ってくれよ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 07:05:58 ID:Odg9e+8g
パナソニックのHDDナビをディーラーオプション
で付けたんですが、マップの更新ってどうやってするんですか?
やった人はいませんか?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 07:37:11 ID:zVTGgcnA
>>565
検索の仕方を知らないですか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 07:50:11 ID:qQna4rUY
>>563
グロ画像、巨大ウンコ。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 11:05:43 ID:ODOUiRln
>>553
アクセラはガキ向けの車だからな。
オトナはアテンザで。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 12:12:40 ID:WoubjMwu
>>530 もれもA型だが、ここが気になった。
>「1500ccFのオートマ」この辺の書き方がAにはたまらんのですよ。
2000ccだと、CかSを明記する必要があるが1500ccの機種はFのみだから、
Fが冗長。「1500ccのオートマ」だけで通じる。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 12:21:16 ID:bMd+dKbI
A型だが、どうでもいい。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 12:29:52 ID:yS1Nx4JK
血液型なんて関係ないだろ。
血液型性格情報に影響されすぎ。
影響されて無意識にそのように行動してるやつとかいそう。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 12:34:40 ID:YP6M5I3L
"型"であぼーんスッキリ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 13:57:56 ID:KDIwakxR
>>569
普通に「15FのAT」で良いじゃないか
574569:04/11/23 14:24:44 ID:WoubjMwu
>>573
自分が書くときにもそうするな。あと、個人的には伝われば
何でもいいと思う。

それより「後ろから追突された」って表現が気になるこのごろ。
「横から追突」もぐぐったら結構ヒットするし。
575106:04/11/23 16:09:21 ID:tJ1cVxb6
日曜日に15Fの勝青契約しました。
値引きは27万と端数でサービスでリアスポ付。
納車予定が来月5日だったけど、一週間延びますとのこと…
急に在庫が無くなったので受注生産になりますと言われました…
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 17:59:48 ID:7qynEcqM
 
洋式便器車(笑)
乗るだけで恥ずかしいww 
 
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 18:20:44 ID:oHTvLKXn
どなたかオートエグゼのフロントグリルに替えた人いませんか?
かなりかっこいいような気がしまつ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 18:21:54 ID:HozCFMS2
>>576
様式便器ってしょうもない煽りまだやってんの?

それよりもサイドスポイラーがDQNかどうかについて熱く語ろうぜ!
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 18:37:15 ID:uYU3+tvX

 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。ヒッキーで寂しいので常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○ヒッキーなので時間はたっぷり一日中煽ることを考えています。
 ||  煽ることしかやることがないのでとにかく放置。
 || ○ヒッキーなので当然無職、車なし。あなたの方が全てにおいて上です。慈悲の心でスルーしましょう。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚Д゚,,) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 18:45:27 ID:EIx+mZTP
>>579
長くて読む気しない
つかデカいコピペ張ってるおまいが一番邪魔
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:06:40 ID:7ErbWuUB
>>577
替えるのは勝手だが、やっぱ純正品にゃかなわないだろ。
15Fや20Cの網もそれも個性ととらえるのもいいんじゃないか?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:11:47 ID:0Xs7dyXl
>>577
マツダのエンブレムがなくなるのが一番痛いかな(´・ω・`)
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:20:48 ID:Ki5ikV8M
>>580
魚喰え
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:26:07 ID:wNg0oMwW
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧____∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < もっとマシな燃料、まだ〜?
           \_/⊂ ⊂_ _)  \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/

便器じゃ食いつけないよ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:31:05 ID:+7cuvawW
>>580
納豆喰え
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:38:44 ID:unXrzaii
本日納車でした。
このスレでも評判悪い15Fですが実際乗ってみるとそこまでチープでもなく
貧乏人の漏れには十分すぎるほどでしたw
ウィンカーの音が独特でカコイイですねぇ…。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 19:49:09 ID:lrjk8YbF
>>586
納車オメ。
15Fは値段以上の出来だと思うよ。
人それぞれ懐の都合があるんだし、
金持ちから見たら23Sだろうが15Fだろうが
所詮はマツダ車だし(笑)
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:06:22 ID:unXrzaii
どうもです。
先月のMCで15Fはシートの色がおとなしめ(ブルーからグレー)になったようで?
車内を見たとき20Cかな?なんて思いましたねぇw
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:22:11 ID:aAyrNej3
15Fはお買い得、20Sは謎
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:37:57 ID:4uIZ1Z8c
アクセラってエクステリアデザインが糞だよね。
でも欧州車なんかはデザインがダメダメなものが多いから
欧州の人達からみればアクセラあたりでも「カコイイ!」って感じるのかもね。
さすがに日本国内ではこのデザインでは通用しなかったみたいだけど。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:42:28 ID:oHTvLKXn
ティーダかっこいい!
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:45:02 ID:Wv1KMKgr
>>590

なにを言ってるのだ、格好いいぞアクセラの外観。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:52:44 ID:HbjMS/38
エクステリアデザインに惹かれて、今日アクセラを契約してきたw
特にリア周りが好き。まぁ、俺のセンスの無さはともかくとして、
23Sの5MTで値引きが\348,000。
俺的には初めての新車なのでよくわからんけど…がんばったよね?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 20:59:25 ID:uiWExzb+
おめ

値引きはがんがった方だと思われ
このごろ渋いみたいだしね
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:00:20 ID:tv/foMdR
欧州車>=アクセラ>>>>>>ティーダ

でいいですか?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:03:29 ID:unXrzaii
>>593
大変よくがんばりました。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:10:01 ID:YZ9/dIny
>>592
色にもよる
あと車高下げてみたら意外とかっこいいかも
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:10:39 ID:wOx/I3pY
>>580
らっきょ食え

それよりもサイドスポイラーがDQNかどうかについて熱く語ろうぜ!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:11:33 ID:oHTvLKXn
世間一般のかっこよさ

ティーダ>>>>ランクス>シビック>アクセラ

600名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:21:22 ID:VOVrOs68
俺も今日初めてティーダ見かけた・・結構カッコいいじゃん。
1.5がメインってのもいいな。でも足まわりはWEBのインプレッション
を見る限りじゃヘッポコらしいね。。ちょっと残念
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:22:55 ID:YZ9/dIny
がんばれアセロラ!
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:28:24 ID:InxRsAsR
アクセラかっこいいじゃん
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 21:31:06 ID:pjFIHvZR
>>582
でも、たまにExeのグリルで、マツダエンブレムつけている人がいる。
あれは自分でくっつけてるのかな。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:05:48 ID:wVp3clDx
変形JISマークみたいな旧マツダエンブレムきぼん
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 22:31:31 ID:wNg0oMwW
FC3SのRX-7の頃(323ファミリアもか)の「mazda」ってエンブレム(ってかデカール)の方がカッコ良かった希ガス。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 23:04:55 ID:NmFrK9A6
このカッコよさは何処からきたのか?と考えてたら、
「タイムボカン」のメカブトンに似てんるんだよね!
メカブトン。イメージする水色もあのメカに似てるし。丸っこい後ろ姿もさ。
そりゃあ皆の思い出に潜むカッコよさと似てるんだから、カッコイイよねぇ。
来年あたりその色でアクセラスポーツ23S買っちゃおう。タイムボカンいいなー
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/23 23:58:11 ID:InxRsAsR
なんでそれがカッコよさに繋がるのわからんが、
カブトムシに似てるってのは、分かる。つかビートルに似てるっつーか
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 00:37:41 ID:7Z8aW9cd
ところでタイムボカンって何ですか?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 01:51:39 ID:9WdZCMU0
やべーよ
まじかっこいいよ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 01:59:00 ID:6t1HZHNp
15Fの0〜100Kmて何秒位ですか?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 05:49:31 ID:RSjFG6Pq
 
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)
     |. | ( ・∀・)  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 07:03:14 ID:zp7sQyI1
アクセラのサイドスポイラーは明らかにDQNだが、アテンザのはもっとひどい。
白だとまるでサイドに太いかまぼこを貼り付けてるみたいだ。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:07:26 ID:dtiAnByG
アクセラはガキっぽいデザインが嫌だな。
30代男性がスーツで乗っても似合うような落ち着いた雰囲気のデザインがほしい。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:25:45 ID:gjEf8ced
>>613
もう少しお金出して、ゴルフでも買えばいいんじゃないかい?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:27:36 ID:dtiAnByG
>>614
ドイツ車は好みでないんで・・・。
ゴルフ選ぶならレガシィにでもするよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:39:33 ID:SFC3CQO2
>>608
目の前にある便利な機械で健作汁!!
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:42:24 ID:FXD/0r+0
次回からテンプレに入れてくれ

**********************************************
【オーストラリア】<AU$=\78.56>
Maxx(2L): AU$25,490(\2,002,494)MT / AU$27,570(\2,165,899)AT
SP23(2.3L): AU$29,990(\2,356,014)MT / AU$32,070(\2,519,419)AT
★日本価格よりはちょっと高いですが、まあまあでしょうか。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:43:31 ID:FXD/0r+0
次回からテンプレに入れてくれ

**********************************************
【ドイツ】<e=\134.7>
1.6L Comfort: e16,890(\2,275,083)MT / e18,090(\2,436,723)AT
1.6L Exclusive: e19,090(\2,571,423)MT / e20,290(\2,733,063)AT
2.0L Top: e22,290(\3,002,463)MT
★ただひとこと「高い!!」。なんでこうなるの? いくら消費税が16%入っている価格だからといっても…。BMW316iが買えてしまう。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:44:54 ID:FXD/0r+0
次回からテンプレに入れてくれ

**********************************************
【イタリア】<e=\134.7>
1.4L 84CV: e14,320(\1,928,904)
1.6L 105C: e15,500(\2,087,850)
2.0L 150CV Touring: e18,300(\2,465,010)
★ドイツよりはマシとは言え、高いです。イタリア語が読めないので、
たぶんMTの価格だと思いますが、税金が含まれているかどうかはわかりません。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:45:41 ID:FXD/0r+0
次回からテンプレに入れてくれ

**********************************************
【オランダ】<e=\134.7>
1.6i Touring: e13,730(\1,849,431)MT / e14,704(\1,980,628)AT
2.0i Executive: e15,568(\2,097,010)MT
★どちらも税抜価格です。欧州にしてはマシな価格です。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:46:25 ID:FXD/0r+0
次回からテンプレに入れてくれ

**********************************************
【イギリス】<£=\200.8>
1.6 4dr TS: £12,800(\2,570,240)
2.0 4dr TS2: £14,600(\2,931,680)
★ドイツといい勝負の高さです。日本価格の5割増しとは。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:47:13 ID:FXD/0r+0
次回からテンプレに入れてくれ

**********************************************
【トルコ】<TL=\0.000072>
1.6Comfort: TL20,037,157,757(\1,451,305)MT
1.6Dynamic: TL22,742,503,259(\1,647,255)MT
★なんか、日本価格とほとんどいっしょ? トルコ語がわからないのですが、
税金(?)を含めると、5割増し!!の価格になります。それにしても、トルコリラって、すごい桁数です。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 12:51:53 ID:gjEf8ced
ハンガリーとか、チェコなど東欧は、どうなんだろ?こちれでは、
高級路線のゴルフも、かなりの低価格設定らしいね。
6247月20に生まれて。:04/11/24 13:15:33 ID:XSWkxuXY
通りすがりで失礼します。スレ汚し課も。

今年の夏に広島本社工場のプレス部門に
派遣で働いていた34才のDQNです。
暑くて地獄だったよ。
アクセラ等プレスされて出てくるドアのインナーパネルを
台車に掛けながら検査する仕事でした。

検査する項目は錆び・亀裂・亀裂の一歩手前(薄くなる)でした。
かなり厳しかったですよ。1ミリ未満の錆でも見つけると
エアー駆動の金属ブラシで磨いてミシン油で保護。
更に職人気質の正社員の爺様が、プレス整型された物をチェックして
不具合を感じた(僕は全然分からんかった)物は、
砥石で表面を研いで紋?を浮き上がらせて再チェック。
職長さんの口癖が
「三菱の要になるな!」
でした(本当)。
本社工場のプレス部門でしか経験ないけど、
マツダが最近売れてるの分ったような気がするし
これからもマツダは品質の面において安心出来るんじゃないかな。
なんかマツダの工作員みたいなカキコなのでsage。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 14:24:59 ID:RchUoYRl
スーパーの駐車場なんかでは、3ナンバー車の隣に駐車したくない。
ちょっと観察しているとわかることだが、3ナンバー車で、なおかつドアが長い車に乗ってる奴らは
ほとんどの奴がドアを開ける時に、隣の車のボディーに「ガツン!」とぶつけている。
買い物が終わって乗り込む時には、買い物袋を「ガシガシ」あててるし
すり抜けていく時に腕時計を「ゴツン」とぶつけていく奴も多い。

まあこういう奴らは人間性に問題があるのであって、車には罪はないのかもしれないが
こういうマナーの悪い奴が幅広の3ナンバー車に乗ってる場合は最悪だ。
たった5cmと言うかもしれないが、ああいう場所ではその5cmがいかにおおきいものか
実際に被害にあった人ならわかると思う。

このスレのみなさんも心当たりがあるでしょ?
もしこのスレのみなさんが全員「そんなことはしたことも見たこともない」ってのなら
それはそれで感心なことだがw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 15:05:37 ID:6OcqA+Db

 ( ´_ゝ`)
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 15:11:57 ID:m56MNcT7
>>624
潜入れぽ乙
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 15:37:56 ID:dtiAnByG
そういやスカイラインのクーペはドアが大きいから開けたときに隣の車にぶつける可能性が高いそうだ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 15:54:03 ID:A1sDuTGA
>職長さんの口癖が
>「三菱の要になるな!」
>でした(本当)。

(・∀・)イイ!!ね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 15:59:35 ID:951lY8A3
617-622

テンプレに入れる意味あるか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 16:44:16 ID:S0jMyu/d
オートエグゼってマツダのパーツばっかり作ってるの?ディーラーで付けてくれるの?
ホームページはすごくダサいんだけどさ・・・。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:26:36 ID:EBl/aSUI
>>625
スーパーの駐車場なんかでは、アクセラの隣に駐車したくない。
ちょっと観察しているとわかることだが、アクセラに乗ってる奴らは
ほとんどの奴がドアを開ける時に、隣の車のボディーに「ガツン!」とぶつけている。
買い物が終わって乗り込む時には、買い物袋を「ガシガシ」あててるし
すり抜けていく時に腕時計を「ゴツン」とぶつけていく奴も多い。

まあ車には罪はないのかもしれないが、アクセラに乗ってる奴らは人間性に問題があるので
こういうマナーの悪い奴に隣に駐車された場合は最悪だ。
たった5cmと言うかもしれないが、ああいう場所ではその5cmがいかにおおきいものか
実際に被害にあった人ならわかると思う。

このスレのみなさんも心当たりがあるでしょ?
もしこのスレのみなさんが全員「そんなことはしたことも見たこともない」ってのなら
それはそれで感心なことだがw



って正直に書いたらよかったのにw
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:28:42 ID:BEiPUQDj
>>631
オートエグゼの社長が誰だか知らんのか?
少なくともオレの利用したディーラーはマツダスピード同様にディーラーオプション扱いだったぞ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:41:59 ID:/STk/ojC
>>624
なんか感動した
アクセラ乗ってて良かったと思った
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 17:53:59 ID:dnheWbVb
>>632
なんか納得した
アクセラの隣に停めるもんかと思った
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:06:29 ID:aj9qs3NK
 
欧風貧乏人専用車(笑) 
 
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:08:34 ID:3Rh+IrQn
>>633
過去の栄光を利用して暴利を貪る元マツダのドライバーですな
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:24:40 ID:SiIxJBI1
>>624
俺は三菱の電機の人間だけど見習いたいです・・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:24:41 ID:e6LBhXZ5
この車買う人の年齢層ってどれぐらいなのでしょう?
小さい頃タイムボカンを見てた世代よりも下なのかねえ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:27:37 ID:SiIxJBI1
俺、再放送見てた。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:35:51 ID:j5jK/lWq
キモイと評判の15Fのグリルを替えるなら
マツダスピードとオートエグゼどっちがおすすめですか?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:36:39 ID:SiIxJBI1
網ってそんなにダサいのかなぁ・・・
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:39:51 ID:n7yKwiFy
マツダスピードとオートエグゼのグリルがDQNかどうかについて熱く語ろうぜ!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 18:43:33 ID:FSCAMIaZ
アクセラが本当に好きなら
ここの煽り程度軽く受け流せるやろ・・・


>>624
感動した!
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:02:24 ID:95x2PCNA
 
グリル替えたってアクセラはキモいパクりデザイン
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:08:06 ID:z8mOUaLa
カローラみたいに網がマッチしてないからな
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:08:54 ID:BEiPUQDj
>>642
本来は網グリルの方がスポーツなイメージなんだが、
アクセラの網グリルはなんかイマイチなんだよなぁ。
欧州車は網グリル→ハイパフォーマンスモデルみたいな傾向あるけど。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:11:46 ID:saCFPpqB
>>641
どこのだか忘れたけど20S23Sのグリルのカモーメエンブレムを取っ払ったデザインのグリルはダメ?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:14:12 ID:ROxfzzA3
>>647
俺も網モデルの方がすきなんだが、マツダの網グリルは・・・いまいちだよね。
MCでここら辺どうにかして欲しい。
網も羽も完全な好みで選べるように。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:21:47 ID:GJGvmNZU
羽だとブタ顔に見える
MPVなんかずう体からして、な。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:24:41 ID:95x2PCNA
 
洋式便器(笑)
 
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:26:58 ID:hGMckJ4u
網って感じじゃないだろ。
穴ぼこって感じ。

網なら普通にかっこいい。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:31:41 ID:5liM749G
>>624
まあ人の命を乗せる道具を造ってるんだから、そのくらいはしてもらわないとね。

それと、自分達を鼓舞するのはいいけど、他社を引き合いに出して貶めるってのは

人間的にちょっとどうかと・・・・

654名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:35:38 ID:ki5je+ic
>>624ってなんだか子供が「うちのパパって偉いんだぞ〜!」
って言ってるみたいな感じで( ´;゚;ё;゚;)キモーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

655名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:37:18 ID:snF+j4up
つーか>>624はネタだろw
おまいら釣られすぎ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:37:36 ID:vRGp79Qb
ウンチだ、シッコだ、と人間くさいものにたとえたがる香具師は、
じつは、免許やクルマを持ってないのが多い。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:37:59 ID:IVw/ZRh9
おまいらジロのカットを目えかっぽじってよく見やがれ!
どう考えても網のほうがいかしてるんだよ!‥俺的には‥

 網 http://special.axela.mazda.co.jp/campaign/vol8/vol8_2.html

 羽 http://special.axela.mazda.co.jp/campaign/vol8/vol8_4.html
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:39:25 ID:IVw/ZRh9
比べるの黒いやつね
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:41:55 ID:BEiPUQDj
アクセラの網グリルって写真で見ると確かに格好いいんだけど、
実物見るとなんかやっぱイマイチなんだよなぁ。
かといって羽グリルはマツダマークが豚鼻みたいでやっぱ格好悪い希ガス。
まぁ個人の好みなんでそれぞれで良いと思うけどな。
羽ならエグゼ、網ならマツスピがより格好いい希ガス。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:42:42 ID:IR+hP4KS
>>656
        人  ウンコー♪
      (__)
      (__)∩))
     (・∀・,, )'⌒⊃        人
    o⌒、⌒と__y ´         (__)
     ⌒ ⌒`         〃∩ (__)
                 ⊂⌒(,, ・∀・) ウンコー♪
                  `ヽ_っ⌒/⌒c
                     ⌒ ⌒


661名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:52:47 ID:z8mOUaLa
買うなら黒か暗色の青がよさそうだ
そしたら網でもダサさは抑制される

と思う
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 19:58:47 ID:saCFPpqB
おいおい深緑忘れてやんなよ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:09:14 ID:vRGp79Qb
>>660
いまだにクルマの免許が無いので、スノボで家々をまわってるサンタさん風。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:13:46 ID:/rz+aJih
  2chに集うオタク諸君に夢を!
      メリー、クリスマス!
     \__ ___________/
         ∨ 
    ☆     __    ☆             ☆        ☆
 ☆     ☆ (___)_ _ _       ☆    
      ☆   ヽ      ヽ         ☆        ☆     ☆
            ヽ      \                     ☆   
  ☆     ☆.  ノ        \        ☆          ハァ、ハァ、ハァ…
         ☆ /_______\       ☆        ☆
☆       ☆ .│_________| ☆                   彡川川川三三三ミ〜
      ☆    .| |||   (・)  (・) |       ☆      ☆    川|川 /  \|〜
    ☆       (6ノ------◯⌒つ | ☆     ☆  _      .‖|‖ ◎---◎|〜 ☆
 ☆    /´ ̄` .|    _||||||||| | ☆        (_\      川川‖    3  ヽ〜☆
  ☆   /.      \ / \_/ /      ☆     .\\_  川川   ∴)д(∴)〜
      |         \____/              / ̄.  \ 川川      〜 /〜
      人 x| ̄ ̄ ̄|⌒).)C))⌒).)⊃C);;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;川川‖.    〜 /
        |      ̄|_,) ) ⌒) ⌒) |          ''\/\   川川川川___/
        |______|三三三三三三|_  ☆       ☆ \   _ ○\
  ☆     | |__| |_ノ ノ__| |_ノ ノ         ☆  ☆.\ \  ̄\ \
                                          L.」」.〉   L.」」.〉
             ☆      ☆
         ☆      ☆             ☆
    ☆                ☆               ☆

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:17:31 ID:jMg8NgVb
ノルディックグリーンかなりイイ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:25:48 ID:9TpluZu+
>>630
俺は入れてもいいと思う。
6677月20に生まれて。:04/11/24 20:30:18 ID:XSWkxuXY
いや、>>624で書いた事はネタじゃないんだけどね。
そういえばアクセラが売れ過ぎて
エンジンの供給?製造?が
追い付かなくて生産調整で
休みになった事もあったな…今年の夏だった。

本社工場以外にもフロアマット製造の
一次下請けにも派遣で行ったけど
ここも品証(or品完)の人間が厳しかった。
「見えない部分だからOKだろ」と派遣や平社員が流しても
品証でNG。

まあ、書いた事は事実だし。
こんな僕は三菱車オーナー。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:31:14 ID:vRGp79Qb
>>664
時節柄、いいねえ!
これから、アクセラ海苔の家を1軒づつ訪問してくれるそうです。
歓迎するか、しないかは、それぞれの気分シダイでどうぞ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:46:35 ID:UzSY1xkB
レザーリミテッドの特別色ってどんなの?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:49:47 ID:GIhHTKr3
20万キロまで乗れますか?丈夫ですか?
35歳ぐらいになっても乗ってだいじょうぶですか?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 20:55:28 ID:oXuCOvnL
おっさんがこの車乗っててもキモいし似合わないから乗らないで下さい
キモオタ糞ガキうんこ野郎ども専用の車ですので
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 21:07:36 ID:Ku4GX+pl
カモメなしのフィングリルはベリーのだな。
今なら2割引だからエクゼより1万以上安くなる。

それよりマフラーはどうするよ。
やっぱり安値にまかせてフジツボですか?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 22:14:34 ID:BEiPUQDj
マフラーは興味ねぇな。
個人的にはそれよりフロントLSDが先だ。
674 :04/11/24 22:38:10 ID:35pMDBxt
ダークティンテッドってパッケージにしかつかんのか
オートライトとかレインセンサーワイパー馬鹿っぽいからいらんしなぁ

オートバックスとかでフィルム貼ったほうが安上がりなんかな?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:07:19 ID:ArSJ9o6n
>>674
フィルムとダークガラスの違いもわらねぇクソガキはひっこんでな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:30:02 ID:qlkvXCAA
>>670
どの車でも、20万キロ乗れるかどうかはメンテ次第。

年齢は…あなたが大丈夫と思えば大丈夫。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:32:07 ID:j0esm042
おれは、41だけど
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:54:38 ID:9WdZCMU0
おれは27だけど、
アクセラのカッコよさにメロメロ
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/24 23:59:30 ID:VKCMwDdi

      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  スンスンしてるよ〜♪
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:08:15 ID:a9r3iZUL
MC情報ないんすか?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:09:44 ID:RJ1YTDfx
MT 乗りなんだけど、どうしてもアルミペダルが欲しくて AT 用のをとりあえず取り寄せて自分で装着。

フットレスト、純正おpでも単にカーペットの上に置くだけなんだな……
(当然、マットめくってネジ止めはするんだけどさ。あれじゃ、そのうちカーペットが汚れるぜ。
でも装着は超まんどくせかった)
アクセルペダルはゴムなペダルに2つ穴開けするだけの簡単装着。

残ったB・Cペダル、デミオのが付くのかえ? それともアテンザ?
なんでデミオにすらおpあるのに、アクセラにねーんだよ……
682ユーノス100:04/11/25 00:15:00 ID:26ELv0/V
洋式便器? 別に構わないよ?
面白い事を言うねぇw

それより、週末納車だぜ! オレの洋式便器ちゃん♪
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:20:23 ID:fYrjFhvF
俺30才だけど、勝ち青のスポーツで出勤してる。
もちろんスーツ姿。文句ある?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:23:13 ID:GTKdqb4D
>>683
ない。

カックイイじゃんか。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 00:56:20 ID:gCnriwce
>>681
http://www.kensu.com/index.php?itemid=37
そんなあなたはこれを見てちょーだい。
そろそろテンプレに加えてほしーなー・・・by管理人
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 01:21:53 ID:fmu/PVcv
洋式便器ねー
アクセラを形容しているとは思えない。
飽きたよー
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 01:29:15 ID:RJ1YTDfx
>>685
あー、そのページ探してたんだよ(w さんくす。

前に見て、そこからリンクされてるショップは知ってました。先ほども見てた。
けどさ、それって国内で売ってる純正のとは違うデザインでしょ。あんまり付ける気しないんだよね……
そっちはフットレストがなくて、国内純正フットレストとのデザインも違っちゃうし。
688MACB”菅直”人:04/11/25 01:42:24 ID:gCnriwce
>>687
そうですか。。
では
http://www.mazda3forums.com/viewtopic.php?t=7196&postdays=0&postorder=asc&start=30 上から7こ目
http://www.mazda3forums.com/viewtopic.php?t=7196&postdays=0&postorder=asc&start=90 こっちも7こ目
なんてどうでしょ。
ペダルの穴開け不要でアテンザ用みたくすっぽりかぶせるだけみたいです。
全文読んでいないので把握しきれていないのですが、AUDI TT用らしい?
でも2つめに載ってる箱にはしっかりMAZDAと書いてあります。
形状的にはばっちりフィットしそうですね。
欧州マツダ純正ペダル知る前にこっち知ってたら買ってたかも…。ぜひとも人柱になってくださいな。そしてネタを提供してください(笑)
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 03:22:28 ID:2UpNKuSO
 
洋式便器カー(笑) 
 
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 03:35:56 ID:bXNJSugb
>>679
なんかもうこのAAでもよくなってきた、平成元年 冬。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 07:34:02 ID:NVuJ46Sj
掲示板荒らして相手してもらえると気持ちいい。
勃起する。
もっとかまってえ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 11:29:33 ID:PocjlzaS
15F試乗してきた。
車内も意外に広くて1500でも走るなぁって思った。
気になったのがハンドルの重さだけど、長距離運転しても疲れないですか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 12:25:25 ID:OB/Nn6qG
ここってキモオタくんたちがホイホイ釣れる釣堀だから楽しいな
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 12:30:46 ID:WKBB/9Gz
ハンドルの重さは慣れるよ。
ひじを自分のふとももの根元に置けばいい。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 12:34:03 ID:xnYY1zQ2
ハンドル、片手でまわせないほど重いでつか?
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 12:46:55 ID:WKBB/9Gz
>>695
そんなことはないが、
パワステ軽い車みたいに
片手でくるくるは回らない。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 12:50:42 ID:khoBLR4Z
ここってキモオタくんたちがホイホイ釣りにくる釣堀だから楽しいな
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 14:01:50 ID:nYx/pNm0
通称アクセラマンセー厨はリアル厨房だから、オーナーとしてはスレに来てほしくない。
煽り相手に「アクセラ買えない奴が嫉妬している」みたいなことを言っているのを見ると、
そういうリア厨のアクセラマンセー厨も買えねぇだろボケ!と思わず心の中で突っ込んでしまう。
荒らしや煽りをこのスレに引き込んだのはアクセラマンセー厨なのだから徹底的にこいつらを排斥して
スレの早期正常化を目指そうや。

あと荒らし、煽りの人達に言っておくけど、アクセラ乗り=アクセラマンセー厨ではないので混同はやめてほしい。
オーナーとして抱いた不満すら誹謗中傷にて応えるのがアクセラマンセー厨であって、アクセラ乗りこそが
アクセラマンセー厨による一番の被害者なのだから。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 14:14:33 ID:1O0XSW6A
>>698
アゲてる時点でおまいが粘着荒らし、市ね。
700sage:04/11/25 14:49:54 ID:BIf+4r5N
>>692
自分も1500F試乗した 本命は23S5MTだが試乗車はこれしかなかった
現車に比べるとハンドルが軽すぎて焦りましたが
普段運転する分には適度で軽すぎることが無くいいと思います

ただ乗り込んでいくほど1500Fはパワー不足というインプレを
ほうぼうで見るのです
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 17:15:36 ID:D7amv/0T
>アクセラ買えない奴が嫉妬している」みたいなことを言っているのを見ると
言っていないが・・・
>アクセラマンセー厨
そもそもそんなヤツ数えるほどしかいないと思うが

一部のヤツがアクセラ批判とアクセラ擁護に分かれて(ときには立場を変えて)騒いでいるだけだろ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 17:32:56 ID:ZA2O/Fea

           ムシャ         |
             ムシャ       |
      ∩___∩              |  ぷらぷら
      | ノ      ヽ        ((   |
     /  ●   ● |         J  ))
. ((  |    ( _●_)  ミ ・      >>698
    彡、   |∪}=) ,ノ ∴
     /    ヽ/^ヽ ヽ  。
     |      ヽ \ |
     |      ヽ__ノ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 18:30:47 ID:tDJk5+Fm
で15Fのフロントグリルがキモイ件はどうなったの?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 18:32:33 ID:XmQzITBC
なんかアクセラ厨って必死すぎて、つい虐めるたくなっちゃうんだよ。
すまん。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 18:35:49 ID:eUOH3EpI
これはまた基本に忠実な釣りだなw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 18:39:30 ID:9AULp4Xf
 
洋式便器に乗るウンコ(笑)
 
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:29:10 ID:WKBB/9Gz
アクセラセダンの方が
スポーティと思って購入したけど、
どうもリヤのデザインに飽きるのも早そうだ。
ハッチの20Sか23Sあたりが良いのかもねえ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:46:56 ID:4c20eKKU
ツダヲタが念仏のように唱える
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
「売れる車が良車ではない」
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:54:27 ID:Ic0alioK
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  VAIO   //  FMV  //  Prius  // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //  iBook  //DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Compaq //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 19:56:26 ID:j2UY26PU
店員「いらしゃいませ」
客「マツケンサンバ?�ください」
店員「ありがとうございます。1,980円になります」
客「領収書お願いします。」
店員「かしこまりました。お名前は?」

           ,--、、,,,,,,,,,,,,,,,,
             {::::::::}三三三ミミミ`、、
            >ー-"'" ⌒,,ィシヽミミiミミ 、
         /     三彡彡彡ィ`、ミミミ`、
        /      シ彡彡彡彡ノ'ヽミミミ`、
        ,'        ,三彡彡彡彡彡ソ,ー--'
          l    _ _ """'彡彡彡彡彡ノi
       {;、 ';;;='''"""`  彡彡彡 - 、ノノi
          kr) .ィェー   彡彡' r、ヽ}彡i  上様で
        レ'  ..      シ彡' )ァ' /彡'             
       {_,,,、 ;、      シ彡 ニンミミ{   
        l         '''"::.   彡ミi    
         ! ̄"`     ...:::::::: ノ""{   
        l    .......:::::::::  /   \_
        `''ー- 、::::    /     /


711名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:03:15 ID:cmgmUYjy
糞スレ発見。

わほ〜!アクセラ買ったぜ!!!!!!!!!!!!!!!!!!1
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101380225/
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:04:15 ID:FRujVr1S
今日雑誌(名前忘れた)立ち読みしたけどアクセラのターボ仕様がでるらしいね。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:26:00 ID:irFdhM9+
このスレみるとどんどん購入意欲がかき消されてくな
燃費よくても無理だなこりゃ
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:31:00 ID:mYNhFoD/
アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。
車メ板で叩かれてる車みんなそうだろ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:37:24 ID:4qptk/Jo
ツダヲタが念仏のように唱える
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」
「アンチが多いという事は、それだけ良い車ってこと。」

>煽り相手に「アクセラ買えない奴が嫉妬している」みたいなことを言っているのを見ると、
>そういうリア厨のアクセラマンセー厨も買えねぇだろボケ!と思わず心の中で突っ込んでしまう。

716名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:39:27 ID:mYNhFoD/
>>715
真実を言ったまで。
文句あんのならコピペじゃなくて自分の言葉で言ってみろ。屁虫が。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:44:48 ID:viFzdrjL
粘着荒らしとは
金無しヒッキー=友達無しヒッキー=童貞=幼児誘拐=ホームレス予備軍

ですから〜 残念。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:50:28 ID:irFdhM9+
なんでそこまでバカにしたいのかねー?
恨みでもあるの?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:51:03 ID:mYNhFoD/
あ〜なるほど。金無し引きこもりが僻んでいるだけか〜
可哀相だね〜(ぷ
ママにお願いしてアルトでも買ってもらったら?
危ないからグレートは3ATでね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 20:53:36 ID:mYNhFoD/
>>718
「恨み」じゃなくて「僻み」「妬み」。
外車のスレならわかるが、この車のスレを必死に荒らすなんて、
リアルで友達いないでしょ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:02:05 ID:fmu/PVcv
ははは^^
またアクセラも買えない蛆虫どもがうじうじと
おっおもしー洒落
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:25:34 ID:nYx/pNm0
今日もリア厨のアクセラマンセー厨によってスレが荒らされているのか・・・。
頼むからリア厨はアクセラを好きにならないで呉。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:30:10 ID:7PeXoiBP
本当にハンドル重いのか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:30:11 ID:mYNhFoD/
698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/11/25 14:01:50 ID:nYx/pNm0
通称アクセラマンセー厨はリアル厨房だから、オーナーとしてはスレに来てほしくない。
煽り相手に「アクセラ買えない奴が嫉妬している」みたいなことを言っているのを見ると、
そういうリア厨のアクセラマンセー厨も買えねぇだろボケ!と思わず心の中で突っ込んでしまう。
荒らしや煽りをこのスレに引き込んだのはアクセラマンセー厨なのだから徹底的にこいつらを排斥して
スレの早期正常化を目指そうや。

あと荒らし、煽りの人達に言っておくけど、アクセラ乗り=アクセラマンセー厨ではないので混同はやめてほしい。
オーナーとして抱いた不満すら誹謗中傷にて応えるのがアクセラマンセー厨であって、アクセラ乗りこそが
アクセラマンセー厨による一番の被害者なのだから。

722 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/11/25 21:25:34 ID:nYx/pNm0
今日もリア厨のアクセラマンセー厨によってスレが荒らされているのか・・・。
頼むからリア厨はアクセラを好きにならないで呉。

↑で?
おまえはアクセラオーナーなんだろうな?age荒らし君よ
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:30:56 ID:UP3/npJ7
レガシィの2.0iっていいの?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:32:11 ID:mYNhFoD/
>>723
ステアリングは外人仕様なのか、確かに重いよ。
女性には結構きついものがあると思う。
でも、慣れでなんとかなるレベル。
俺も最初は1時間走ると腕が痛くなったもんだが、今は大分慣れた。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:38:24 ID:ZA2O/Fea
>>713>>723
一度試乗してみるコトをオススメ
その価値はあると思ぅよ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:53:44 ID:nYx/pNm0
>>724
コピペしかできないアクセラマンセー厨はもう来なくていいから。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:56:07 ID:fmu/PVcv
>>728
おまえがくんな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:58:15 ID:5S5nYXEp
で15Fと20Cのフロントグリルがキモイってことについてはスルーですか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 21:59:46 ID:nYx/pNm0
>>729
いかにも子どもらしい頭の悪そうなレス乙。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:00:58 ID:irFdhM9+
ってかこれってハイオクなの?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:01:36 ID:fmu/PVcv
うざいのが一人居るな
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:03:18 ID:nYx/pNm0
>>730
23Sと同じグリルじゃ差別化図れないからやむなし。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:03:31 ID:WKBB/9Gz
フロントグリルを23Sに変えるのはいくらかかるの?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:04:19 ID:fmu/PVcv
リアルませんー厨うざ
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:05:38 ID:nYx/pNm0
>>732
23Sのみプレミアム仕様。

>>733
糞ガキのキミのことだね。
自分で気付いているならとっとと失せな。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:06:02 ID:7+WcmrLs
全くおまいらいい加減に汁!

それよりも23S&20SのサイドスポイラーがDQNかどうか話そうぜ!!

ちなみに羽根グリルはDQN認定済みだぜ!
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:10:23 ID:mYNhFoD/
nYx/pNm0がんばるねえ〜あたりさわりのない回答ばかりだけど。
おまえさんは正真正銘のアクセラユーザーなのかな?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:11:02 ID:fmu/PVcv
なのかな?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:16:00 ID:mYNhFoD/
じゃあ質問>nYx/pNm0
アクセラのマニュアルの裏表紙には何て書いてある?
オーナーだったらこれくらい答えられるでしょ?
ほら、がんばって。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:33:44 ID:gQQwYUoG
第一、新車でアクセラを買う人間が
こんなとこに書き込みなんかする訳
ないじゃないですか、ねえ


「取扱書はご使用の前によくお読みください。
環境保護のため再生紙を使用しています。 Kイ」
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:37:42 ID:gQQwYUoG
↑で、もう一個重要なワードが書いてあるんだけど
煽り君には是非それを書き込んでいただきたいね
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:38:55 ID:mYNhFoD/
>>742
ああ〜駄目だよバラしちゃ
オーナー様であるnYx/pNm0に答えてもらいたかったのにい
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:39:12 ID:4iVtthDo
ID:mYNhFoD/lって煽り耐性ゼロだよなw
>>716とか>>719とかよほど悔しかったのかすんげー

                       ._,,,,,,。,,、       广'x、   ,,、._    」'゙''i、
     ,,,,,_.,,,,、广゚┐     .,,,v―冖"~゛   ゙'i、      .ト  ,|,_  riゃ .}   .,i´ '冖i、
     .] ` f゙,l° ,i´     .゙l_ .y-┐ 'や'゙"゙’    _,,,vr"   .゙ト.゙'x,,,,广 ィ・'''゙~  .._,,v・゚ヒ''''・x、
     入、rУ ,iレ-v,,,、   .,r°."'''l゙  ,|√゙゚'i、   匸 ._  .y・'゙゚,,,v―-,  .:゚ーa  .√ ._,rll_  :}
  .,r''y|゛゙゙l..,i´ ,i"゙l,  .゙ト  ,r°,,,  ..,  ._,,vぐ    .`√ .,i´l广._,,,,,,,,i´  ,,i´ ,i´ ,「 .:| .~''''″
 .r″ .|゙l、 “ .,i″.yi入-イ  il∠i、.` .,メ|  |   」'ト   .,,i´ .,i´ ,, ̄      .[  .,i´.,,,,,,! .]_
 .゙l_,i´,レ  .'_,,,,レ ~''┐   .,r°.,i´.|  .|   ,l゙ :゙l、 ,,i´ ,i´ l゜.゚L__   .:―ヤ゚″_   :~''=、
   .,r″.,x=,,      .,i´  ,x'".,,x'″ .゙l、 ゙冖''″ .] |  .,i´ .゙l,    .~1   .゚L '゙〃 ,n, .,,}
  .,l彡'''″  .゙~"''''''''''"゜  .テ''~゛    .:゚'―---―・° ―″   .~''¬―'″    .:゚=_,r

746名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:39:50 ID:mYNhFoD/
>>743
ああ、なるほど。
中央に右斜めで書いてあるアレね。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:41:27 ID:4iVtthDo
アクセラを擁護するふりをしてスレ荒らしをするID:mYNhFoD/でしたw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:41:38 ID:ZA2O/Fea
もぅ!ぽまえら仲良くしる!!
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:42:34 ID:mYNhFoD/
>>745
ああ、そうだね

で?
ID変えてどうしたんだい?age荒らし君よ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:44:37 ID:4iVtthDo
>ID変えてどうしたんだい?age荒らし君よ

そう思い込みたい気持ちもわかるけどさ(・∀・)ニヤニヤ
あまりにも痛々しいよw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:46:04 ID:4iVtthDo
だいたいID:mYNhFoD/ってさ、まともなレスしてないじゃん。
荒らしといっしょw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:46:07 ID:fmu/PVcv
>>750
必死なのは、結構だが、いや結構じゃないんだが、
どっかいけよ
うざいよ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:46:49 ID:fmu/PVcv
>>751
必死なのは、結構だが、いや結構じゃないんだが、
どっかいけよ
うざいよ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:47:22 ID:mYNhFoD/
698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/11/25 14:01:50 ID:nYx/pNm0
通称アクセラマンセー厨はリアル厨房だから、オーナーとしてはスレに来てほしくない。

そういうリア厨のアクセラマンセー厨も買えねぇだろボケ!と思わず心の中で突っ込んでしまう。
荒らしや煽りをこのスレに引き込んだのはアクセラマンセー厨なのだから徹底的にこいつらを排斥して

698 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/11/25 14:01:50 ID:nYx/pNm0
通称アクセラマンセー厨はリアル厨房だから、オーナーとしてはスレに来てほしくない。

そういうリア厨のアクセラマンセー厨も買えねぇだろボケ!と思わず心の中で突っ込んでしまう。
荒らしや煽りをこのスレに引き込んだのはアクセラマンセー厨なのだから徹底的にこいつらを排斥して

       ドッカン
         ,、、  ドッカン
  ━━━━━) )=          ☆ゴガギーン
      ∧_∧ | |          /         
     (   )| |_____     ∧_∧      
     r ⌒ ̄ ノ_____|   (`∀´ )     おら、さっさと答えれ 
     |   イ |nYx/pNm0 | |    /     \   オーナーなんだろ???
     |    | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |    | |    /\\    
     |    | |         .|  へ//|   |   | |
     |    | |       (\/,へ \|   /  //
     | ∧ | |      ◎\/  \  /  ( )
      | | | |.|          .|     | |
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:47:24 ID:gQQwYUoG
このスレに来ているうちの何人が
「右斜めで書いてあるアレ」の意味が分かるのだろうか
半分もわかんねえんだろうな
1ページ目の一番最初に出てくる言葉なのにな
煽ってる奴等に1ページ目のポエミーな詩を
音読してやりたいな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:47:46 ID:4iVtthDo
必死? (・∀・)ニヤニヤ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:49:08 ID:4iVtthDo
>>754
           ∧_∧
        ⊂(´・ω・`)つ-、
      ///   /_/:::::/    まだやってんの?
      |:::|/⊂ヽノ|:::| /」  
    / ̄ ̄旦 ̄ ̄ ̄/|
  /______/ | |
  | |-----------| |


758名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:49:20 ID:mYNhFoD/
>>755
わらた
確かにポエミーだな、これ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:50:42 ID:4iVtthDo
>>758
それみろ、だいたいID:mYNhFoD/ってさ、まともなレスしてないじゃん。
荒らしといっしょw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:54:21 ID:mYNhFoD/
ああ、そうだな〜悪かった〜

で、4iVtthDoよ。
君はもちろんわかるよね?
マニュアル1ページに何の写真が載っているかとかさ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:54:58 ID:fmu/PVcv
とかさ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 22:59:45 ID:73unAqb2
nYx/pNm0 = 4iVtthDo
コイツって夏頃からいるリアルヒキーだろ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:03:28 ID:mYNhFoD/
確かにやたらアクセラ信者とかわめくレッテル貼り野郎が定期的に来るよな。
やっぱ引きこもりだったか。
あんまり追い詰めると自殺しそうだな。あ、鉄アレイで家族殺すなよ(w
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:07:53 ID:s6PJw9g7
もーいーじゃん。
相手にすな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:13:56 ID:mYNhFoD/
シートの腰に当たる部分に結構な毛玉ができてきたんだけど、こんなもんなのかね?
シートカバー被せて無いんだけど、必須なのか?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:18:11 ID:s6PJw9g7
アクセラのシートってニット地だっけ?
ベルトとかがすれて毛玉できそうだな。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:22:08 ID:mYNhFoD/
そう、ニットだね。
15Fのみウーブンだけど。こっちは毛玉とは縁がなさそう。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:38:57 ID:z/dcFE0m

アルファのデザインをパクリ損なって洋式便器になった(笑)
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:53:46 ID:JuwXf38I
この車に乗ってる香具師ってヲタっぽくて気持ち悪いな
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:56:20 ID:fmu/PVcv
いつも同じようなことしか書いてないな
アクセラ大好きな俺はそんなことと関係なく気分はいい
惨めな書き込みは止めてくれ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/25 23:59:34 ID:fmu/PVcv
ID変えたからといって、それは変わらないからね〜;;
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:02:04 ID:4vKlTo18
まぁ単にアクセラが人気なだけでしょ
気にせずスルー、たまに叩け!!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:02:24 ID:9zpFQEcB
アクセラではっきり不満に思っているのがオートワイパー。
これ感度がかなり鈍いと思う。
雨でフロントの視界が大分遮られているのに、中々動いてくれない。
特に信号待ちなど止まった状態だと全然動かないね。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:04:52 ID:4vKlTo18
>特に信号待ちなど止まった状態だと全然動かないね。
それはいいことだと思うが。

俺は手動、自分で間隔を変えられるから好き
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:07:13 ID:FY53qtuS
感度調整つまみがあるのは、もちろん知ってるよね・・。
自分には、ちょうどいい感じです。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:10:33 ID:9zpFQEcB
感度は下の方に合わせてあるんだけど鈍いなぁ
手動にすればよかった
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:13:34 ID:JJz7m7/a
まずは撥水剤塗れ、話はそれから
778ID:4iVtthDo:04/11/26 00:26:52 ID:fiNz2RNE
>>762
オマエか?俺とID:z/dcFE0mが同一人物だなんてアホなことイッテルのはw
779ID:4iVtthDo:04/11/26 00:28:08 ID:fiNz2RNE
>>767
オマエもID変えとかアホなことイッテタなあw
780ID:4iVtthDo:04/11/26 00:34:45 ID:fiNz2RNE
737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/11/25 22:05:38 ID:nYx/pNm0

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/11/25 22:39:12 ID:4iVtthDo

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/11/25 23:38:57 ID:z/dcFE0m
781ID:4iVtthDo:04/11/26 00:37:20 ID:fiNz2RNE
>>760
ば〜かw

俺はこんな糞車のオーナーなんかじゃねーよw

的外れなこといってんじゃね〜よ(・∀・)ニヤニヤ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:40:09 ID:9zpFQEcB
>>777
パッケージオプションの撥水機能じゃ不十分なのかね
数ヶ月経過すると効果が無くなるとか?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:41:00 ID:jy4rHiU5
私もオートワイパーはクソだと思う。
それなりの速度で巡航している時はなかなか適切な速度調節してくれるけど、
速度が遅い時は全然ダメだわ。
で、仕方ないので一回拭きをするのだけど、offから一回拭きだとそのままoffに戻ってくれるから良いのだけど、
オートから一回拭きをするとoffで止まっちゃうから、そこからオートにすなくてならず2度手間。
逆にオートから低速に落としても一回拭きできるけど、やはり意識的にオートに戻してやらないとイケナイのがうざい。
オートは後ろ(前)方向へ一段送るとオートになり、そのままoffからの一回拭きと同じような操作ができればなんら文句はないのだが。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:41:10 ID:fiNz2RNE
         人
        (__)
       (__)
       ( ・∀・)       ))
       /つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ      さてと、そろそろ寝るか
      ノ   )        \ ))
     (__丿\ヽ ::    ノ:::: )
         丿        ,:'  ))
       (( (___,,.;:-−''"´``'‐'
            
            人
           (__)
          (__)  < 寝る前にウンコー!!
          ( ・∀・ )
         /  _ノ⌒⌒⌒`〜、_
      ( ̄⊂人 //⌒   ノ  ヽ)
     ⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:42:18 ID:jy4rHiU5
>>782
ワイパーの折り返し地点の撥水効果は3ヶ月で無くなってきたぞ。
特に助手席側ワイパーの折り返し地点がドライバーの真正面の視界を遮るのでうざい。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:47:33 ID:ENOVICay
俺なんか、9月頭納車から2か月で既に撥水コーティングが、助手席側折り返し点で
取れて来た。今週末にでもDらーに文句言いに行くつもり。
1年くらいで自然と取れるんならともかく、なんで2か月で視界を遮るようにハゲて来るんじゃボケ。

あれで、コーティング除去作業も有料ですなんて言ったらマジ暴れるな。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:47:39 ID:9zpFQEcB
>>783
スコールみたいなどしゃ降りなら、せわしなく動いてくれるけど・・・
50`前後の速度でポツポツ雨だったりすると、全然動いてくれないんだよな。

>>785
そうそう!俺も折り返し地点で撥水部分が剥がれたよ。
斑点みたいな後ができてとてもうざったい。
撥水剤買うしかないのか。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:47:53 ID:XzcWXK38
っていうか、マジどの辺が洋式便器なの??
見た目?
スポーツのハッチ部分がが和式便器の金隠しっつーのなら何となくわかるんだけど…
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:48:32 ID:J/3VdYRW
Σ(゚Д゚)ガーン
やっぱり結構効果失せていくんだなぁ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:49:33 ID:cDOslrRL
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:51:57 ID:cDOslrRL
>>788
では、こういうことでw

__ノ              |    _
| |                    |  ノ\__ヽ
ヽ二二 ヽ -―人 、       |   \ノ(◎)
_____/ /'(__)ヽ____| 
   /  / _(__)∩      \
   |  |/ ( ・∀・ )ノ  ハンドリングサイコー!!!     
   .\ヽ、∠___ノ\\        \
     .\\::::::::::::::::: \\   

792名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 00:56:59 ID:kazErDZj
>>786
DQNだなあ・・・・
どの接客バイトしてても一番困るのがこういう客なんだよね。
ディーラーに文句行ってもディーラーなんてメーカーじゃないんだから
だるいなあとか思いながらテキトーに上から変な撥水剤塗られて終わりだろ。
自分でコンパウンドできれーいに落としてから自分のいいと思った撥水剤を塗ったほうが精神衛生上いい。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:03:44 ID:ENOVICay
バイト君ごときに煽られてもなぁ。真性のあほですか?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:05:24 ID:AAK+jnYB
アクセラの6倍のネダンの車売ってる正社員がカキコ。

うはwwwwwクレーマーwwwwww。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:05:44 ID:eyc29vnf
現実を直視せず、あらゆる困難から逃げまくり、一生負け犬のまま
人生を終わらせてしまう奴もいるんだなと

nYx/pNm0 = 4iVtthDo = fiNz2RNE = cDOslrRL

を見ておもたーよ、悲惨だな(笑
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:16:46 ID:doS7QvmY
 
洋式便器に乗るウンコ(笑)
 
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:16:48 ID:yznLqMD9
>>795
737 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/11/25 22:05:38 ID:nYx/pNm0

745 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/11/25 22:39:12 ID:4iVtthDo

768 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:04/11/25 23:38:57 ID:z/dcFE0m
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:21:01 ID:9F2zp34v
nYx/pNm0 = 4iVtthDo = fiNz2RNE = cDOslrRL=eyc29vnf=yznLqMD9

自作自演で荒らすのはヤメレ!
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:25:36 ID:jsiCTawS
nYx/pNm0 = 4iVtthDo = fiNz2RNE = cDOslrRL = eyc29vnf = doS7QvmY = yznLqMD9


まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  VAIO   //  FMV  //  Prius  // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //  iBook  //DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Compaq //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:29:05 ID:+hSe+aY7
いままでアクセラ狂信者とアクセラ海苔は異なる存在だとされていたのが昨晩の件で
間違いなくイコールであったと判明したのは痛いな。
やはり痛いヤツにアクセラは買われていたということで、ドキュソと思われたくなければ
アクセラは買うな、という結論が導きだせるわけか。

購入意欲が削がれる一方だな・・・。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:29:57 ID:6uduXSUu
(゚_゚)(。_。)(゚_゚)(。_。) ウンウン
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:30:11 ID:9zpFQEcB
>>800
どうでもいいけどあんた、某所でアク禁依頼出されてるよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:31:08 ID:6uduXSUu
おっとまた+hSe+aY7と=だとか言われそうだなw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:36:38 ID:+hSe+aY7
>>802
そんな依頼を出されるようなことをした覚えはないし、そもそもアク禁依頼なんて2chには存在しないのだが。
もっとも勘違いしているヤシが削除人に要請していたりするけどw
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 01:59:32 ID:MIrfjE28
やたらとID変えを疑うアホどもの集うスレはここですか(藁
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 02:01:55 ID:JJz7m7/a
ちぃんこ発射!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 02:44:06 ID:K+/EF7Y5
痛いアクセラヲタが居ますた! 
 
802 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 04/11/26 01:30:11 ID:9zpFQEcB
>>800
どうでもいいけどあんた、某所でアク禁依頼出されてるよ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 03:45:31 ID:kazErDZj
加速時に異音がするのですが・・・
はじめまして
最近、夢のアクセラ23Sを10月に購入して楽しくドライブをしているのですが
納車の時から気になる音がするのです
加速すると、キーンと鳴るんです。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 03:47:44 ID:gL71/ytS
おかしいと思ったのなら、1カ月点検時にディーラーで聞いてみたら?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 07:00:10 ID:sTa3ieU6
ターボ付いてるんだよ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 07:46:14 ID:tBG+EDQt
>>799は図星だったのか・・・・・
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 09:16:35 ID:aFdjdiH3
流水力帝王 っての買ってみようと思ってるんだが、
他に、おすすめのコーティング剤ってある?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 09:21:07 ID:Qy6ceIBT
ターボといえばアクセラにもMPS出るかな?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 09:21:59 ID:ZTcTrubI
>>808
購入後1000km走ればオイル交換の時期だけど、その時に1ヵ月点検もしてもらえるよ。
異音が不安なのなら、律儀に1ヶ月待たず、それで点検してもらうのも有り。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 11:38:26 ID:W0m/m5dR
あいかわらず酸っぱいブドウのキツネ野郎が多いな、このスレは。

イソップ童話の”きつねとぶどう”をを読んでみて下さい。

イソップ童話より「きつねとぶどう」
「腹が空いた。何かうまいものはないものか? ぺこぺこでこのままでは死にそうだ。
おや、あんな所に山ぶどうがある。何ともいい匂いがしてくるぞ。
美味そうなぶどうだ。よし、あれで腹ごしらえするか」
きつねは飛び上がってぶどうを取ろうとしましたが、高くてとどきません。
「腹が空いていて、足に力がはいらない。何とかして取れないものか。
しかし、よくあの山ぶどうを見ると、色艶も悪いし、不味そうだ。
さっきから臭い匂いもしてくるし、何とも不味そうなぶどう。
どうせ食べても不味いに決っているさ。
もし美味いのなら、もうとっくに誰かが取って食べているさ」
きつねは取るのを諦めました。
「あんな不味いぶどうなんかほしいものか、・・・。あぁ、お腹が空いた。」


つまり、
相手に自分が拒絶されたのに拒絶したのは自分だと都合のいい脳内変換をしたり、
相手の悪口を言ったり悪いレッテルを貼ることでその憂さ晴らしをしている
自分の弱さと愚かさを認めない器の小さい人物のこと。

816名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 11:43:43 ID:UN6WiDDp
>>811
図星というか本人が開き直っただけなんじゃないのか?>>799は。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 11:44:19 ID:+iFG6CSc
ここで聞くべきかどうか?ですが質問させてください。

ハッチバックのほうはトランクにゴルフバッグを横積みできますか?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 12:12:28 ID:TMPQyRj0
無理っすよ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 12:37:54 ID:asQxiV2Y
>>815
1.5や2.0海苔も同じだな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 12:48:37 ID:/v9JN+44
>>815
最後の3行だけで良いじゃねぇか。
読む気にならない前半の長文はなんのために書いたんだ?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 13:37:36 ID:ZTcTrubI
20Fの存在意義がわからん
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 13:50:14 ID:tN1uxW6h
存在しませんが?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 14:36:49 ID:gCAYll4U
もうすぐ脱皮しそうなんですが…
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 16:46:56 ID:DQvMClpN
さて、今夜はどんな自作自演劇が見られるのでしょうか(´ー`)y─┛~~ 
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 16:48:41 ID:DQvMClpN
IDがDQNだ・・・(/ω\)ハズカシーィ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 17:54:59 ID:e8timev7
 
アルファをパクリ損なったら洋式便器に(笑)
 
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 17:58:19 ID:J018n8BK
2ch全体が煽りの場になったわけではないが。
この板ではアクセラマンセー厨によるなりふり構わぬアクセラマンセーとそれに伴う他車叩きが顰蹙を買ったのと、
各スレでアクセラの話題が排斥されたのを受けてアクセラマンセー厨が苦肉の策として荒らしを装うことにより、
その対応と結果として得られるであろうアクセラマンセーのレスを期待した自作自演が目につくな。
このスレで便器便器言ってるスカトロ野郎の正体もアクセラマンセー厨の仕業。
アクセラマンセー厨はその行動により荒らしとしてその名が広まったので、さも自分達が被害者であるかのように
装う為の自作自演というわけ。
バレていないとでも思ったのかね。


このようなヘドが出るようなアクセラマンセー厨がいなくなればおのずと板も平穏を取り戻すよ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 18:08:33 ID:keYqEC6E
>>826
洋式でも和式でも、便器は毎日使う大切なものだ

で、おまいはフン詰まりだろ、毒ガスがまわって大腸がんになってるぞ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 18:31:07 ID:UVuvYd3A
アイドルはうんk(ry
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 18:31:58 ID:TIa3gWxh
いいえ。
彼のママが毎日喰っちまうので無問題。
素敵な趣味ですね。
この親にしてこの子あり(笑)
彼が便器にこだわるのもママが恋しいからなので優しくしてあげてくださいね。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 18:41:34 ID:DZsZFcdY
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 18:46:34 ID:keYqEC6E
そうだ、だれにとっても、便器はとてもたいせつなものなんだ

笑うことではないよな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 19:04:24 ID:eqNjlmPA
もういいよこのスレ放置で
落としちゃっていいよ誰も読んでないし
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 20:21:56 ID:T/wdOlVX
>>821
それを言うなら20Sだろう
天然か?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 20:57:22 ID:jy4rHiU5
まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  VAIO   //  FMV  //  Prius  // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //  iBook  //DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Compaq //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 20:59:34 ID:D+9bDwte
疑心暗鬼だなw
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:00:46 ID:eT8AR3RH
>>835
ワロタ。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:13:54 ID:bEsrW6jV
ってのも自作自演でしたw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:21:59 ID:DYpJZPxz
現実を直視せず、あらゆる困難から逃げまくり、一生負け犬のまま
人生を終わらせてしまう奴もいるんだなと

e8timev7 = J018n8BK = keYqEC6E = UVuvYd3A = TIa3gWxh = DZsZFcdY = eqNjlmPA = jy4rHiU5 = D+9bDwte = eT8AR3RH = bEsrW6jV

を見ておもたーよ、悲惨だな(笑
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:23:41 ID:/ay9TXus
ってのも自作自演でしたw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:40:10 ID:Q2n97iUb
ジサクジエン(・∀・)デシタ!!
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:40:13 ID:jy4rHiU5
・さ、流石だな、兄者
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:41:01 ID:T/wdOlVX
つーか、毎日毎日よーやるわ
友達いないんだろうなぁ
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:42:26 ID:T/wdOlVX
ID変えればそれで済むと思っているだろうが、短時間にスレの主旨と無関係なレスを
続けると荒らし行為と見なされてアク禁くらう事くらいわからないのかね。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:48:47 ID:yrBJtFji
アク禁なんてそうそう行われるものではないんだが・・・。

このスレの住人のレベルを如実に現しているようで哀れだ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:50:27 ID:mqDalSBi
ゴルフバッグ積めるのはセダンです。ハッチは斜めにしないと
積めない。高さがあるものは別とすると、荷室が使い易いのは
実はセダン。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 21:53:21 ID:T/wdOlVX
>>845
あれ?そうなの?
鬼女板でスレの私物化しまくった奴がアク禁された事があったぞ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:15:15 ID:jy4rHiU5
>>845
なんのレベルだ?
2ちゃん精通度のレベルか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:16:57 ID:k8NetSHJ
>>844
だからさあ、ID変えとはかぎらないだろ(・∀・)ニヤニヤ

まあ真実は本人のみぞ知るだがな。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:20:17 ID:Q0d8aCtf
>>847
ヴァカかオメーは。
ただの基地外か変質者だと思って無視しときゃあいいものを
わざわざ絡んでるのはテメーだろ。
絡んだ時点で相手の思惑どおりだってのがまだわからねーのか。

煽り耐性のないヴォケが!
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:23:21 ID:Q2n97iUb
>>846
セダンの方がトランクの横幅が広いってコトかな〜?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 22:54:12 ID:vVJByhlt
アクセラなら黒がかこいい
多分シルバーやホワイトはおっさんおばさんユーザーが多いだろうし

お前らはどの色が好き?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:01:08 ID:T/wdOlVX
黒はキズが目立つよ・・・
俺の家の周り道は悪路でさ、てよくはじかれた小石がぶつかるんだけど
フロントに目立つ傷が数箇所できた・・・
ボディ黒だから、そのキズが「際立つ」
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:24:40 ID:xuK4NDWt
>>852
お前はわかってるな。きっとイイやつなんだろうな。

>>853
氏ね
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:29:23 ID:4IbtMqha














Д`)雪白以外は糞
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:31:07 ID:yrBJtFji
黒は汚れが目立つよ、などと書いても氏ねと言われるのだろうか・・・。
まったく困ったものだ。

それはともかくアクセラはむしろ黄色や白といった膨張色の方が似合いそうだが。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:34:44 ID:UVuvYd3A
色なんてどうでもいいじゃねーか、何を言われようとも自分の好きな色選んどけ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:37:15 ID:vVJByhlt
別に汚れ目立っても気にしないですよ
黄色はちょっと乗る勇気がないですが、白は割りといいかもしれないですね

ってことは白か黒が似合うのか
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:41:29 ID:vVJByhlt
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:42:26 ID:GYKIUPR7
やっぱり後ろから見るとチタグレUよいです
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:47:22 ID:PDSpczok
勝青もいいと思うよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:53:33 ID:kz6TqcUZ
>859
さすが群馬のセンスはひと味違うねw
二重まぶたコンプレックスの一重の垢抜けない
田舎のアンチャンが喜んで買いそうだ。
隣のデミオもおんなじ厚化粧で泣けるw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/26 23:55:00 ID:Pgelh/ox
 
初代FFファミリアもゴルフのパクり
アクセラもアルファのパクリ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:05:12 ID:wbmydqYV
煽りじゃないんだが…

特大痔のゴルフ礼賛本発売されてましたね。
アクセラ批判は前回よりはトーンダウンしてた
でもやっぱ中身はイタイ本ですな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:05:50 ID:wAf1caNo
オレは迷わずVRMにした
買って少し後悔した
でも今は一番カッコイイ色だと思う
マツダのクルマは赤が似合うよね
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:07:51 ID:A0/vu+QE





まあ全部俺の自作自演ってやつなんだけどな。        ∧_∧
           ∧_∧                   (´<_` ;) ・・さ、流石だな、兄者
           ( ´_ゝ`)                  /   ⌒i
          /   \                 / ィ   | |
     / ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
__ _/  VAIO   //  FMV  //  Prius  // Mebius // LaVie  /____
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ /ThinkPad //  iBook  //DynaBook//Libretto // Presario/
   \/_/ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄/
   _ / Inspiron //Endeavor//InterLink // Compaq //Let'sNote/
   \/____//____//____//____//____/
         │        │        │        │        │          ┌─┐
         └────┴────┴────┴────┴───────コ.│
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:10:47 ID:WHuMt6S5
>>862
>隣のデミオもおんなじ厚化粧で泣けるw

気付かなかった、アクセラが2台並んでると思ったよ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:11:19 ID:z8BgnS+D
ニューアルファ156のフロントはグリル以外はギャランのパクリとしか思えないのだが
写真で見るとそうでもないが実物の156を見るとギャランを連想せずにいられない。
ニューゴルフはEGシビックのパクリとしかおもえないし、
トゥアレグはエアトレックのパクリとしか思えない。
この2台は写真だとそう思うが実物はそうでもないけどな。

アクセラのインパネがアルファのパクリなら、ティーだのインパネとかエアコンコントロールはパクリのパクリだわな。
世の中パクリだらけだw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:21:26 ID:sYcNQGoU
アクセラのメーターが、長大トンネルの坑口に見えたのが
購入の動機です。トンネル屋の息子だからかな?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:32:16 ID:4KkX8yAf
アクセラのメーターはトンネルのパクリ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 00:58:37 ID:hJcWXv/O
>>859
それは「・・・」だけど、
まぶた付きってアリだよなぁと前から思ってた。
BMWがやっちゃったけど。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 01:05:30 ID:WXRZAA+Y
>>859

隣のやつデミオかよ(w
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 01:50:41 ID:WHuMt6S5
ウェブチューンファクトリーにある新型プレマシー見たら2DINパネル付いてるんだけどさ・・・(笑
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 02:48:38 ID:loC1tUnC
>>873
なんであそこの2DIN部分じゃなくて、いつもの場所にナビがついてるんだろうね...

875名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 04:47:20 ID:s45bgX/s
初心者なんですがー、
色は青、シルバー、黒、黄色、赤、白以外は何があるんでおますかごっつぁんですたい
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 07:03:30 ID:6OIe4ZdU
ウィニングブルーメタリックはアクセラをメインにチューニングされてるから、やっぱ一番似合うと思う。
ベロシティレッドマイカはRX-8をメインにチューニングされてる。
最初レッドのアクセラも考えてたけど、2台並べてみるとアクセラにはブルーが似合うと思った。
おれはね。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 07:07:54 ID:FT+Tgxvd
おれもそう思ってウィニングブルーにしたYO
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 07:34:08 ID:3ZNR9BSA
アコードとアクセラってどっちの方が静か?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 09:01:47 ID:6OIe4ZdU
アコードなんて(゚听)イラネ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 09:17:33 ID:ZPLNJXYi
新型スイフトかアクセラで迷ってます
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 09:22:42 ID:FT+Tgxvd
アクセラがいいと思う
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 09:38:39 ID:zBh9hnuw
>>880
金あるんならアクセラ
どちらにせよ見た目が好きなほう買ったほうが後悔少なそう
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 10:42:44 ID:pNvFbpPQ
>>882 個人観点やめれ
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 10:49:31 ID:6OIe4ZdU
個人観点とかエラそうなこと言ってんじゃねえよヴォケ
885ドカラ:04/11/27 11:16:09 ID:R419NAw3
アクセラ買ったら、シビックしたのって言われた(゚_゚)/
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 11:18:08 ID:FT+Tgxvd
個人観点以外に何があるんだ!
887ドカラ:04/11/27 11:21:26 ID:R419NAw3
インプレッサの内装の方がいいね(゜∀゜)/
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 11:31:46 ID:ejR4Stih
内装の質感はインプレッサの方が間違いなく上。
デザインもマイナーチェンジして良くなった。

ちなみにインプレッサがエクステリアの大幅なチェンジを敢行するようだ。
フルモデルチェンジまで待てなかったのかな?
889A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/27 11:51:12 ID:W8v6tHvc
問題は変更内容だ。
CARトップにあるようなレガシィ目にブタ鼻だったら・・・
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 11:57:26 ID:+7Wpgaex
A助キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:06:37 ID:vZ4CJCLG
A助様のAってなんのA?

アクセラ?
アテンザ?
アルテッツァ?
アリオン?
アコード?

・・・・・・アルファロメオ?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:07:36 ID:udnQwrOZ
グループA
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:21:09 ID:eFHGoUT3
AHO
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:30:29 ID:R419NAw3
ANPANMAN
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 12:36:34 ID:R419NAw3
アクセラにエアロミラーってDQN?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 13:19:03 ID:z8BgnS+D
>>895
人の目なんて気にすんな。自分のセンスでそれが良いと思ったらやれ。
かりにそれでDQNになってしまったら、本当にDQNなんだから隠そうとしても仕方ない。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 13:27:50 ID:ZR7b/WY/
アクセラで車中泊してる人って、どうやってますか?
また、寝心地はどうですか?
フルフラットにはならないのはあきらめていますが・・・

ファミリアSワゴンからの乗換えを検討しています。
オーナーの方、教えて頂ければ助かります。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 14:34:00 ID:CVhQaaDv
ファミリアSワゴンのままで問題あるの?
アクセラに買い替えるなんてもったいない・・・。
899897:04/11/27 14:54:33 ID:ZR7b/WY/
>>898

いや、そろそろ走行距離が10万キロ超えそうなので・・・

使い勝手などとても気に入った車だったので、やはり次は後継のアクセラかな・・・と考えたわけです。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 14:57:22 ID:s45bgX/s
ここで言うアクセラはアクセラスポーツなの?
901A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/11/27 15:40:04 ID:W8v6tHvc
A助のAはAIDORUのA。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 15:55:23 ID:loJwvDFv
今納車待ちってどのくらいかかんの
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 16:25:40 ID:4RsUVrw2
この車で、WRC出てくれないかなぁ・・・
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 16:31:53 ID:TI7mhmel
アイドルが一瞬アウディに見えた。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 17:09:39 ID:ixKfupj1
セダン、結構いいね
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 17:23:45 ID:FT+Tgxvd
腹減った!
もうすぐ晩飯だ・・・・
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 17:32:23 ID:z8BgnS+D
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー     もう飽きたよぉ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 18:22:04 ID:GnaWPGAy
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  ハンドリングサイコー!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 18:30:27 ID:q3djrf7V
>>903
どっかの雑誌に4WDターボがのってたね。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 18:52:59 ID:h32xOtga
アテンザの4WDターボ260psと同じにはして欲しくないな

デチューン版でFFターボ230psくらい、価格は23S+30万円でお願いします
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 18:56:32 ID:AqtmRvCZ
本日納車  スポーツ23S ブラックマイカ 4AT です
100Km位の道のりを走ってきたけど、確かに足回りとハンドリングが良いですね。
あと、ならし中での高速道路も加速に不満なしでした。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 19:31:32 ID:RgZqG3vx
>>909
俺も見た。でも、あれは記者の妄想というか出るといいな、っていう感じだった。
あの雑誌に書いてあることは当たるのだろうか。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 19:41:48 ID:uiMNK5KB
ターボなんて保険の料率が上がりそうなモンはイラン。

正直ターボとか騒いでるヤツはスバルの車でも買ってくれと思う。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 19:45:53 ID:loC1tUnC
>>913
形式番号が一緒じゃないならかまわんよ?
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 19:59:13 ID:18VWvK1J
>>911
納車オメ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:08:01 ID:Sh9YpjE2
23Sって、加速に不満なしとか通勤に最適とかって
書き込んでるのよく見るけど、必要十分ってかんじなの?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:14:06 ID:xVNURQBx
>>916
そんな感じ
足がちょいと硬すぎる以外は不満はでない
なんかにも書いてあったけど良い意味で普通の車
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:21:50 ID:FUBNXMB1
>>916
俺も通勤に使ってますが、前の車が1.6のSOHC 4ATだったので
2.3の5MTは必要十分です。
加速、ハンドリング共にいい感じ。乗っていて楽しい。
燃費もそんなに悪くないしね。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:28:39 ID:44ZwP+y8
>>911
23Sの黒って渋いよね。
エグゼとかベリーのカモメなしグリルだと戦闘機みたい。

ちなみにマツスピ、ケンスタのメッシュグリルだと潜水艦かな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:30:27 ID:ofMRsUUM
>>897
そんなだったらアテのスポーツとかワゴンはどうなのかな?
値引きも大きいし、アクセラより居住空間はでかいはずだから
こっちの方があなたに合うかもよ?
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:33:26 ID:g1xa2vyD
5MTというのがショボイな。
23Sは6MTを出したほうがいいだろうな。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:38:13 ID:vtmt4spZ
規制一杯ならいざ知らず高々170馬力のクルマに
駆動ロスの大きい6速MTなんて使えないだろ
コストも上がるし
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:44:19 ID:FUBNXMB1
6MTが必要なのはRX-8だな。スレ違いsage
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:46:01 ID:z8BgnS+D
>>922
>駆動ロスの大きい6速MT
?なんでロスが大きい?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:47:31 ID:0h+48LPG
ダウンサス考えていますが
スーパー等の駐車場車止めに当たらないのがいいのですが
皆様どんな感じでしょう

KENSTYLEのマフラーカッター安い。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 20:58:32 ID:wpJuuv2k
>>925
そんな貴方には、マツスピですね。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:02:27 ID:/Qy/lXux
  
洋式便器に6MTねぇ・・(笑)
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:10:05 ID:44ZwP+y8
>>925
どっか個人サイトで比較やってましたよ。ペットボトル使って。

ところでみなさん結構いじるんですね。
アクセラ関係のサイトなんか見てると溜め息が出る…欲しいなぁ
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:11:15 ID:FUBNXMB1
勝青に似合う白い社外アルミ知らない?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:13:02 ID:FUBNXMB1
つか黒のアクスポ23S一回も見た事無い。
黒も良かったナァ・・・
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:15:07 ID:tMkZrE+g
この前路肩に便器がおいてあった
おかしいな?と思ったらアクセラだった
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:16:06 ID:rTF9wsX+
>>921
重くなったりとか無理矢理コンパクトにしやしないかとかが心配。
5MTで十分だろ。軽いしトルクそこそこあるようだし。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:16:24 ID:0h+48LPG
>>928

あぁそのサイト知りたいです・・ どっかなんですね

まぁ車検云々考えればマツスピかな
乗ってしまえば外見自分から見えないので
エクステリア関係はノーマルでOK サイドスポイラーがいやらしいかどうかは除いて
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:19:18 ID:FUBNXMB1
SSまふらー ホスィ(´・ω・`)
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:24:00 ID:/Qy/lXux
 
>>931
ワロタ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 21:25:51 ID:44ZwP+y8
>>933
SAのリンクからとんでいったので探してみてください。

管理人さんのアクセラ、黒の23Sマツスピフルエアロでカッコよかったです。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 22:54:43 ID:c2ka9qaI
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  スンスンスーン!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクセラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 23:05:27 ID:nUJdEKSt
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  クンクンクーン!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクソラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 23:25:37 ID:s45bgX/s
セダン23Sスノーフレークホワイトパールマイカが欲しいです
ナビ付きでハァハァ
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 23:53:04 ID:jMkgbnlY
急に白が人気出てきたな
以前は断然シャイブルーかチタグレだったのに
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/27 23:58:08 ID:pOGBvMk7
ヤフーのカタログでは
フロントは23s、リアは20c(赤テール)なんだよね。
てっきりそういうデザインのクルマだと思っていた。
その画像見てアクセラ気に入ったので、
20cのグリルを23sのものに代えようかと思っているけど、
いくら取られるのだろう。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 00:05:36 ID:emCxeWgG
>>941
スポーツなら33,000円
セダンなら45,000円也
943941:04/11/28 00:18:46 ID:f1jSJrDF
セダンなのでそりゃ高い。無理だ。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 00:24:22 ID:BRBxxBQo
ロードスターも6MTなんだけどな。
駆動方式が違うから流用は出来ないけど。
単に現状で持っていないというだけで、あれば量産効果を出すために逆に無理してでも23Sあたりには使うでしょ。
トヨタのカローラフェールダー・ランクスのZが必要もないのに6MTなのはそうだわな。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 00:26:50 ID:4g60te4U
>>943
でも、スポーツだとバンパーごと変えないと23Sグリルにできないのが
セダンだと、グリル交換だけでいけるので、そういう意味では”安い”と思う。
946941:04/11/28 00:33:57 ID:f1jSJrDF
へ?グリル交換だけで45000円なの?
なぜバンパー交換のスポーツが33000円で安いの?
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 00:36:14 ID:4g60te4U
>>946
いや、その値段はグリルだけの比較なんで。バンパー代入ってない。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 01:12:18 ID:MBPDw4J+
>>942
そもそもそのグリルって23Sのなのかい?
そんなオプションあったの?

20Cに23Sのグリルをつけるには
・23Sのグリルを入手(オークションとかディーラー経由とかね)相場は5000円
・グリルとバンパーの隙間を埋めるパーツ(6800円+塗装代10000円位)

こんな感じじゃないかな。
ちなみに5D限定ね。セダンはしらね。つか、まだ売ってるの?セダンって。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 01:14:27 ID:zFl0p/zx
世界市場では、セダンとスポーツどっちが、多いの?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 01:25:52 ID:emCxeWgG
欧州:スポーツ
北米:セダン
という感じ。
特にセダンはアメリカのために用意されたと言われるほど。
(あちらじゃセダンばっか売れるから)
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 01:37:48 ID:VO4BXS0w
4WDは出ないのかな? 冬はFFだとツライ・・・
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 01:40:49 ID:oU8arDdm
>>951
現状では、素直lに他車種を検討したほうが委員で内科医?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 01:43:03 ID:zFl0p/zx
>>950
欧州より、北米市場のほうが、当然多いんだろうね。

4WDの搭載車種の少ないマツダって、北海道で売れてるのかな?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 02:42:03 ID:nwVCatZE
洋式便器が道路に落ちてた
 
 
 
と思ったらアクセラだった!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 05:10:49 ID:EHWP+MXH
>954

ワロタ










とレスしてくれるとでも思ったのか?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 05:12:31 ID:q07TWkGc
>>955
喪前冷たいな!

>>954
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 06:56:42 ID:MS6O/RGw
マツダの4WDはあんまり良くなさそうだ。
三菱かスバルにしておくのが無難でしょ。
もっともこの二社、前身が航空機メーカーというのもさることながら、リコール隠しという負の実績も
仲良く持ち合わせていたりするのだがw

生活四駆ならスズキのエリオという線もある。
ハンドリングの良さに定評あるのでアクセラの代わりに購入しても損はないかと。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 08:50:54 ID:fxczFJgn
なんとなくホンダのサイト見てたら5ATじゃん。RX-8まで4ATってのはダサすぎ。
新型プレマシーに2DINパネル付くのも、今更って感じだし。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 09:09:04 ID:SYRTk/fQ
>>954
俺には後ろのデザインが
和式便器の金隠しに見えるよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 09:17:48 ID:IY5mZnpl
オレには後ろバンパーがベンチに見えるよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 09:25:09 ID:7miQDOqQ
アクセラのあのボリューム感は、赤いチラリドレス着た藤原紀香
日本でも欧米でも人気売れ筋なわけだ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:05:26 ID:wJ8Nv+sW
そろそろ便器ネタもマンネリで飽きましたから
少ない脳みそで次の比喩でも考えててくださいな
池沼さん
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:17:45 ID:Tf1HxZEy
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  損、損、損!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクソラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎


964名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:21:07 ID:PjEL4oCT
   / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  糞ン、糞ン、糞ン!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクソラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:21:55 ID:PjEL4oCT
      / ̄ ̄人
     / / ̄(__)
     | .|  (__)|
     |. | ( ・∀・)|  糞ン、糞ン、糞ン!!!
     ゝヽ( O○O)
     ヽ, ̄ ̄ ̄ ̄)
     人アクソラY´
     し (___)
    (( ◎    ◎
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:32:49 ID:OQUMUl8L
>>963
そういや昔、ファミコンのソフトで「ソンソン」というのがあった記憶がw
買ってソンソンByハドソン、なんて口すさんでいたっけ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:42:35 ID:YiXgk062
アクセラってランクスとかティーダ買えない貧乏人が仕方なく買う車ってかんじ
しょせんマツダってかんじ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:44:05 ID:kTd9yOhg
そんなに値段違う?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:46:57 ID:ZgxvZ0oN
そんなに買わんねーよな。
はじめからついてる装備考えても。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 11:53:03 ID:OQUMUl8L
>>967
アクセラでも15Fはむしろ割高感が強いよ。

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 12:14:56 ID:PV1Ze6tE
    \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー     もう飽きたよぉ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 12:17:39 ID:kTd9yOhg
まだ早いよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 12:18:47 ID:PV1Ze6tE
(σ゜∀゜)σゲッツ!
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 12:27:47 ID:AOZXhDtm
たしかにランクスは来年FMC控えてるくらい古くて売る為に結構おまけするだろうし、
ティーダはこのクラスにしては内装に気を使ってるし・・・
マツダは徐々に叩き売りのイメージなくしたいだろうし、15Fの中の安っぽさを考えると・・・

決してお買い得とまでは・・・
エクステリアが好みかどうかでお買い得感も違うだろうね。

内外装の個人的な感覚では、
内装
ティーダ>ランクス>アクセラ
外観
アクセラ>ランクス>ティーダ


互角ですな。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 12:31:47 ID:oDLgSVwO
推奨NGワード
洋式便器
マンセー房
     | .|  (__)|

これでスレがすっきりするよ。
ボキャ貧な荒らしで助かる。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 12:48:08 ID:OQUMUl8L
荒れていないときにNGワード云々言い出す>>975が荒らしだと思うね。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 13:44:22 ID:Qz6TR6xF
ただいまぁ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 14:39:45 ID:BRBxxBQo
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,,U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー     興味ねぇ〜
                (  ´Д)    タリー  タリー
                /   つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(´Д`⊂⌒`つ(´Д` )_人__) ))
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 14:46:59 ID:BRBxxBQo
北チョンのニュース番組はだいたいこう聞こえる

踏んだら孕んだ!  孕んだ振る降る般若だ!  童貞擦る無駄、フン出る春巻きはむ無理!
  チン毛ちぎり、看板塗る飛騨!  安眠煮る焼酎!  安打!?半田ゴテ適時打!!

  原チャリ盗んだ!  よくちょん切れるハサミだ!

      ∧__∧   ________      
     <丶`Д´>/ ̄/ ̄/     
      ( 二二二つ / と)     
      |    /  /  /      
       |      ̄| ̄ ̄
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 14:50:12 ID:BRBxxBQo
      ☆ チン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
       ☆ チン  〃  ∧____∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ___\(\・∀・) < 次スレ、まだ〜?
           \_/⊂ ⊂_ _)  \_____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
       | 愛媛みかん  |/
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 16:22:59 ID:amykd28K
次スレ
【MAZDA】 マツダアクセラ Part40 【AXELA】
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/auto/1101626500/l50
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 16:45:26 ID:BRBxxBQo
>>981

もうこのスレ埋め立てて良いか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 17:08:02 ID:Qz6TR6xF
では、埋めますか
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 17:27:12 ID:TwZXFkHf
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 17:58:44 ID:BRBxxBQo
          ∧_∧  
    ∧_∧  (´<_`  ) ぬるぽだな兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 19:35:39 ID:jtdxGfzW
洗車してきた。
なんか洗ってるときにいつも傷が増えてる気がするな。
傷がついてるのは、フロント側ばっかりだから駐車場での石跳ねなんだろうな、砂利敷きの駐車場だし。
>985
          ∧_∧  
    ∧_∧  (´<_`  ) ガッだな兄者。
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:04:45 ID:BRBxxBQo
      ∩___∩              
      | ノ  _,  ,_ ヽ        
     /  ●   ● |         
     |    ( _●_)  ミ _ (なかんか埋まらんなぁ)   
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /        ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:11:28 ID:3wRTiU//
[HOTEL] ヾ( ̄ー ̄(*~。~* ))).....
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:13:39 ID:3wRTiU//
[HOTEL] ヾ( ̄ー ̄)(*~。~* ))).....
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:15:30 ID:3wRTiU//
[HOTEL]ヾ( ̄− ̄) (*`。〜*)))........
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:17:11 ID:3wRTiU//
[HOTEL]ヾ( ̄ー ̄)(v_v*)η
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:17:40 ID:PKXMu3VG
クリトリス
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:18:12 ID:3wRTiU//
[HOTEL] ( ̄ii ̄(〃∇〃 )ゝ))))
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:19:54 ID:3wRTiU//
[空室]ー ̄)/(*-_-)いやーん
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:20:59 ID:3wRTiU//
[空室] 今夜は帰さないよ ( ̄ー ̄(--*) やだわ・・・
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:22:18 ID:3wRTiU//
[満室]  (;--); ̄_ ̄)ゴメン満室だった・・・
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:22:58 ID:3wRTiU//
満室] 次のホテル探すか (  ̄へ ̄)−з−)むすっ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/11/28 20:23:15 ID:ddyRlpUp
埋め
10001000:04/11/28 20:23:17 ID:hEFI1cJ6
           1000ゲトーーー
               ∩)  (´´ (´⌒(´
            ∧∧ノ  つ ズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
        ∩) ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒∧∧≡≡)(´⌒;;;≡≡
     ∧∧ノ  つ ズザーーーーッ∧∧(´⌒(´ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´´ (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーッ(´⌒;;;≡≡
       ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ∧∧≡(´⌒;;;≡≡≡
    ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡(´⌒;;;≡≡≡
          ̄(´⌒(⌒;;∩)  (´´ ∧∧(´⌒)ズザーーーーッ
            ∧∧ノ  つ ⊂(゚Д゚⊂⌒`つズザーーーーーッ(´⌒(´
         ⊂(゚Д゚⊂ ノ ∧∧≡≡)ズザーーッ(´⌒;;;≡≡
              ∧∧(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
           ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
                 ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;   ズザーーーーッ




      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                  o 
                  ゚
              ヽ从/ 。
        ガバッ   ∧ ∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
             (゚Д゚;):. _ < はっ、夢か!!
            r'⌒と、j ミ ヽ \________
           ノ ,.ィ'  `ヽ. /
          /       i!./
           (_,.         //
          く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
            `~`''ー--‐'
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。