【プレミアム】最高のCセグメントカー【ハッチ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
VWゴルフ、マツダ・アクセラ、アウディA3、プジョー307、オペル・アストラ、アルファ147、ルノー・メガーヌ、...
どれが1番だと思う?
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 03:13 ID:b0XW66W9
フォード・フォーカスを忘れるなかれ・・・
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 03:16 ID:wrVpfz9G
シトロエン・クサラもなー
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 03:25 ID:XqIGb9RG
カローラ以外ありえない
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 03:27 ID:wrVpfz9G
過労ラってことはありえない
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/08 08:40 ID:YCEHrKmZ
東京モーターショーでメガーヌ2見てきたけど内装がちゃちくてがっかり。 エクステリアはイイのに。 カローラやシビックは一応Cセグメントだけど、5ナンバーサイズという時点で、一番にはなりえないと思われ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/10 14:09 ID:VWrmN2c/
スティーロ・・・・
8よしゑ ◆GuTbk9G1MQ :03/11/10 14:18 ID:gisYfy/Z
プレミアムと呼べるのは
・ベンツCクラスハッチ
・audi A3
・BMW 3シリーズTi
・alfa147
以上
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 04:05 ID:aWCT4Fc1
アルファもなの?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 09:34 ID:5KOF6n3R
318tiとかって、単なる格安3シリーズって感じ。それに比べてA3はキャラが立ってるね。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/11 11:33 ID:5D5hLrx9
アクセラは個性が足りない
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 18:03 ID:9ViKnbN2
307はいいクルマだが、残念なことにオーナーは強烈なアフォが多い。
307のWRカーはかなりかっこいい。
そのベースとなる307cc、177馬力仕様で410万。
欲しいけど買えね。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/12 18:25 ID:9ViKnbN2
307WRCのデビューはいいタイミングだね。206で勝てなくなってきたトコだし。 来年はシトロエンからタイトル奪還してほしいぜ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 04:11 ID:LuHe98Tt
同じようなスレ立てようと思ってたよ。アクセラスレの異常な伸びから見ても、
Cセグに2ちゃん的需要があるのは明らかだよね。

オーパやWiLL VS、エリオなんかもCセグに入るのかな…?
>>1
伸びの悪い駄スレを他のスレにわざわざ宣伝しに来ないで欲しいものです。
かまって君に荒らされるスレになってしまうのがオチですよ。
16は>>15の間違い。
306を見かけるたびに307ってなんで、あんなダサくなちゃったん
だと思うんですが
Nissan Cノートも忘れるな。
20age:03/11/14 08:10 ID:cep4DBt7
センデンウザイ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 13:20 ID:mg/hdZ/B
>>14
307開発のために206の開発を中断したから当然と言えば当然。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 13:32 ID:M1+QgP5v
>>19
あれ、気になってます。
2315:03/11/14 15:56 ID:LuHe98Tt
>>16
「駄スレ」ですか?Cセグカー全般について語り合える良スレだと思うんですが。
700もスレがあるんだから、多少宣伝でもしなけりゃ、人が集まりませんでしょ。

>>19
Cノートいいっすね。先週東モで見てきました。サイドビューもなかなかバランス
が(・∀・)イイ!!↓
http://response.jp/issue/2003/1113/article55576_1.html
「シルフィの後継車」なんてちょっと「?」な事が書いてあるけど、素直にゴルフ、
プジョー307に対抗できる国産車だと思いたい。アクセラにはガッカリしたし…
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 16:50 ID:90RFosdk
伸びが悪くてもいいからマターリいこうよ。 307スレがカマッテと彼の取り巻きたちに占拠されてるので、こっちに避難しよ。 で、307のハッチには177psバージョン出ないの?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 17:17 ID:HCpu1S3V
Cセグメントの車って内装がチャッチイものが多いよね。
内装イイ!のはなんだろう。
プジョーのデザインは、106、306あたりまではよかったのにな。
206以降は、変に釣り目に拘っちゃってる感じがして、どうも全体的なバランスがよくない。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 18:01 ID:90RFosdk
>>25 147とA3は、高いだけあって質感も高いね。あと東京モーターショーで見た307CCもなかなか(やはり高いが)。 ふつうの307もはじめは「?」だったが乗ってるうちに好きになったよ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 18:09 ID:wCOr3vI6
A3の5ドア出してよ。スタイリングいいのに3ドアじゃ使えない。頼むよアウディ
さん!
ゴルフXもバカ売れするんだろうね。他の欧州Cセグより結構高い価格設定だと思う
んだけどなぁぁぁ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 18:24 ID:90RFosdk
>>26 あの吊り目が気に入ってるんだけどなあ。 まあ、好みは分かれるだろうね。306→307の乗り換え組って、ほとんどいないんだろーな...
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 18:29 ID:5isar62v
なんで307は5ドアハッチのシビックそっくりなんだろな?
シビックの方が先発だし、パクられたのか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 21:02 ID:PRFQWED8
307ってシビックにも似てるしフィットにも似てる。。。つまり本田顔って
ことですね。メガーヌ2の顔もウイングロードに似てない?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 21:21 ID:VjcrWJt6
>>25
このクラスのコストで内装が豪華だったら他で弊害がでるわな。
欧州をメインに作られてる車ならそんなに豪華な内装もいらないわけだし。
日本だけだよ。豪華な内装を望むのは。
このクラスのこてこて木目調は、かなり安っぽい。
カローララグゼールやシルフィなど。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 21:44 ID:zuJLzkAQ
木目調とか、クソクラエ!だけれども
叩いてみて超プラスチック風な軽い音しかしないほど安い内装はちょっと萎え。

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:20 ID:LSH3NSqM
147がプレミアムCなのか?

156、147と出だしは良かったが、高級車としての基本であるハードの信頼性が
相変わらずのアルファロメオで、内装に値段掛けただけってのが露呈して
現在のフィアット赤字の要因としてあげられているんだが・・・
36 :03/11/14 23:23 ID:o/WTKfLZ
AUDI A3だろうな。
個人的にはフォーカスが好きだけど。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/14 23:35 ID:JHxz7Gh3
>>35

あなた、アルファをハリボテ呼ばわりするの?


そのとおりです。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:02 ID:hZUm0f6X
豪華じゃなくてもセンスのいい内装、ってのもあるのでは? 豪華なのがほしければ高級セダンかえばいいし、Cセグ車に求められる質感の高さっていうのは、ラグジュアリーとは別モノかも。 センスある実用車を作るという点では、日本は欧州にまだまだかなわないね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 00:54 ID:fUaJvcsn
我が国のメーカーは、小型車を買う客層を見下してるんじゃないかって
思えるときがある。いや、むしろ逆かな?

「安い車なんだからこの程度でいいか。あ、でも木目調パネルはつけてね」
みたいな(鬱
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 01:15 ID:ygyiYDKl
>>39
禿同かも
クルマのデザインや質感に対するユーザーの意識の低さが
日本のコンパクトカーをダメにしてると思われ
でも同クラスの日本車より高い欧州のCセグメントを買うヒトが
増えてるとこを見ると、見る目のあるユーザーも増えてきてるのかね
>>30>>31
久しぶりにこのフレーズ聞いたなー(w
プジョーはデザインにおいてホ○ダなんかに興味持ってないよ
アクセラの漆調なんかいいと思うけどね。
木目からの脱却。
早よBMW1尻出ないかなぁ・・・
もっともプレミアムを謳うに相応しくない内装だろうけど。そういう車でもないし。
内装の質感だけで言ったら、勿論、アウディA3あたりの圧勝なんだけど
BMW MINIも悪くない。ちょっとクラスが下か?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 01:40 ID:ygyiYDKl
>>BMW MINIも悪くない。

ビミョーだな
外装も含め「狙いすぎ」のところにあざとさを感じてしまうのは俺だけ?
ニューA3はイイのは間違いないね
4543:03/11/15 01:49 ID:edxTb4nJ
>>44

MINIは狙いすぎってのは漏れも同意!
漏れはその点だけで買わなかった派。
同様にニュービートルってのも×。

ただ、モーターショーで見てきたんだけど、今のMINIって内装の
バリエーションがとっても多いんだ。
革張りだって、色によって表面の仕上げ(ディンプルの種類など)が
違う。展示してあった外装ゴールドメタ、内装タン&ブラックの2トーン
革張りにぐっときたぜ。

更に前面パネルはグレー、シルバー、木目の各パネルに加えて、BMW3tiばりの
ブラッシュド・アルミ(スクラッチがついたアルミパネル)も選べる。
なんだかんだいってオシャレなんだよね。

まぁそこまでやってんなら許すって感じで。

逆方向でアクセラ。あんだけ安くて、よくあれだけ頑張ったなとは思う。
でも買うならゴルフ5かも? って分裂してるが。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 03:10 ID:nF5i2voY
国産車だと「一番安いのを買う」っていう需要が多いクラスだろうから、
なかなか「プレミアムなコンパクトカー」ってのは作りにくいんだろうな。
金をかければ、国産メーカーでもそこそこのモノを作れるのではないかな。
プジョーがプレミアムなんて笑えるな(w、おれフランス逝ったことありけど
あの車はおばちゃんの足車じゃん。
まあCCとかは違うかもしれんけど、HBモデルが下駄車だよ。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 14:27 ID:YR5U44ox
1964年以来、
ヨーロピアン・カー・オブ・ザ・イヤーで1位になった日本車はたったの2台
winner 1993年 Nissan Micra(先代マーチ)
winner 2000年 Toyota Yaris(現行ヴィッツ)

2位になった日本車はたったの2台
1991年 Nissan Primera
2003年 Mazda6(現行アテンザ)

3位になった日本車はたったの3台
1974年 Honda Civic
1988年 Honda Prelude
2001年 Toyota Prius(先代プリウス)

3位までに選ばれた会社はToyota、Nissan、Honda、Mazdaだけである。
三菱、スバル、スズキ、ダイハツはもっとがんばりま賞。

今年は、日本車3台がseven carsに選ばれ、
Nissan Micra(現行マーチ)
Mazda3(現行アクセラ)
Toyota Avensis(現行アベンシス)
が1位を競う。
49307糊だが:03/11/15 14:53 ID:hZUm0f6X
プレミアムかどうかなんてどうでもいいよ。プジョーのいいとこは、魅力的な大衆車であることだよ。
「どれが一番プレミアムか」
ではなく
「どれが世界的大衆車としてふさわしいか」
という方向で議論が進むと面白いなあ。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 17:53 ID:pn+UmSnU
プジョーはなかなかいいと思うよ。塗装が甘いとかいろいろ
問題あるけど価格もがんばってるし、、、それよりVWのほ
うが好感持てない。ディーラーの対応も悪いし価格も高い。
こんなに売れてるのに部品の値段も高いし。。。
オペルにすりゃよかったよ。。。。以上ボーラ海苔でした。

オペル乗りはいないか?
たまにはアルファとかプジョー乗りみたいに自己主張してみて欲しいぞ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/15 21:44 ID:ygyiYDKl
>>47
Cセグメントは「質の高い下駄車」を目指すべきじゃないのか?
Dセグメントあたりからの乗り換え組のプライドを損ねないために
プレミアム・コンパクトなんて呼び方することがあるが、
そんな言葉をこねくりまわして意味あるの?

プレミアムがどーとかじゃなくて、自分がホントに愛着の持てる
クルマであればすべてOKだと俺は思うがね
ちなみに俺も307海苔だ
A3は旧型の5ドアの方が新型より断然カコイイ!!

誰が何と言おうと、「絶対に」だ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 09:01 ID:rTMnSm52
オペルといえばNEWアストラはゴルフ5のデビューにぶつけたのが仇になって、影が薄くなっちゃったねえ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 09:58 ID:kInCvmjE
>>45
アクセラはコストの制約を受けながらも走りの方にしっかりとお金を投じて
欧州に向けて攻めに行ってるみたいだね。
その分内装は寂しいけど、デザイン自体は綺麗にまとめてあるし操作性重視と
考えれば良くできてると思う。
そもそもこのクラスで内装が豪華仕様だったらそれ以外の部分ですごい不安があるよな。
おそらく国産でその方向に振ったら争いの厳しい欧州で通用しない見せかけだけの車になりそう。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 10:26 ID:r7pdwc2V
木目調や皮があれば質感いいとかいうマヤカシから日本メーカーは早く脱しないとね。
中身の薄い車は世界じゃやっていけない。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 12:01 ID:xckFws6C
東京モーターショーで見た限り
個人的にはゴルフXよりNEWアストラのほうが質感が高かったような。。。
それより今後でるであろうシトロエンのCセグに期待してるのって俺だけ?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 13:18 ID:UW0jTDY6
>>55
前回もなんだが。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 13:22 ID:rTMnSm52
シトロエンとプジョーは、同セグメントの車のキャラがかぶらないように苦労してるみたいだね。
Bセグは206がスポーティでC3は癒し系、逆にAセグはC2がスポーティなのに対し107はユーティリティ重視のモノフォルムになりそう、という感じにね。
でもCセグは、両ブランドが火花を散らしているWRカーのベースモデル。
シトロエンもスポーティなのを作りたがるだろーから、PSAの上層部も悩みが尽きないことでしょう。
6155:03/11/16 17:07 ID:rTMnSm52
>>59
懲りないねえ。

東京モーターショーはNEWアストラ、ゴルフ5、メガーヌ2、アクセラ、Cノートと話題のCセグが多かったけどいまいち惹かれるものがなかったなあ。
C3プルリエルは、一瞬ほしい!と思ってしまったけど。
6259:03/11/16 17:37 ID:UW0jTDY6
>>61(55)
うん、懲りないw
なんかオペルはどうしてもゴルフに対抗したいみたいだね。
たまたま一緒になってるっていうより、わざと発表が被るようにしてるフシがあるし。
6359:03/11/16 17:37 ID:UW0jTDY6
×オペル
○アストラ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/16 23:24 ID:/vaWCWmi
そういえば307にも「XT」っていう木目調グレードがあったな
あれ試乗したことがあるんだけど、木目部分に印刷のドットみたいのが
見えちゃって、激しく萎えたおぼえがあるよ
結局売れなかったから廃止されてしまったがね
漏れの親父がボルボクロスカントリーの商談をした時、俺も付き合ってたんだけど、
展示車を見て「これ、木目パネルじゃないの?」とセールスマンに言ってた。

セールスマンは「ボルボは環境面も考慮して、木目は使用しません」と言っていたけど、
親父は「こんな高い車なのに…」とブーブー言ってた。

結局、オプションのイミテーション木目パネルをつけてたよ。
国産車は内装の質感やデザインよりも、
まず、まともなシートとドラポジが必要だな。
外車は乗ったこと無いからわからんけど
67小房:03/11/17 03:00 ID:CHDk+BVK
>>60
C4にハイドロ付いたらいいのになあ。プジョーとの棲み分けも
楽だし。
次期サクソって「C4」っていうんだ?
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
あ、クサラか。
>>66

やっぱり、リクライニング、シート前後のノッチを細かくすることや
調整シロを大きくすることとともに、シート全体の上下調節(リフター)
や、ステアリングのテレスコ、チルト両方が欲しいよね。

マツダ3(アクセラ),ゴルフ5はその点、合格かな?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/17 20:56 ID:jOKsv5wi
アクセラって悪くないとは思うんだけど乗ろうとは思わない。
ロードスター(ユーノス)の時のような「これじゃなきゃ!」って
雰囲気がないのよね。RX-8はそういう雰囲気があるのに。。。
アテンザと同じような顔だからいけないのかもね。

それよりゴルフ5っていつ発売???
>>71

来年の春〜夏にかけてだよ。(@日本)
73突然ですが:03/11/18 01:13 ID:sgoaPBX2
印刷屋です。
先ほどから木目パネルの話が出ていますが、
我々に言わせると、AセグメントだろうとDセグメントだろうと
品質は大して変わりません。
使っているインキは4色ですし、
拡大率の高いルーペで見てみるとわかりますが、
印刷は結局の所、点の集まりでしかありません。

自動車雑誌なんかで木目の品質うんぬんなんて言っていますが、
我々に言わせると、そんなもんはプラシーヴォとおんなじで、
「この車は高い」と言う思い込みで高品質に見えているだけす。

組み立てる前のパーツを見ただけでは、
どちらのほうが高いかなんてまずわからないでしょう。
というか、値段なんて単純に生産ロット数のないほうが単純に高い。
本当にそれだけ。

更に更に、Cセグメントの木目をDセグメントのパネルに印刷するなんて、
まあ当たり前です。
これやると、固定費の部分が削減できるから、
かなりのコストダウンが可能。

つうことで、木目パネルばっかに目を向けると、
大事なところを見逃すので要注意です。



7465:03/11/18 01:19 ID:UWUn/eoK
>>73
まあ少なくとも俺の親父のように、本物でも偽物でもウッドパネルがあれば、
高級に見えちゃう人が多いんですよ。日本の中高年の方々は。

だからカローラにもウッドパネルをつけたりするんだよな。
>>65
木目パネルがありゃいいってもんじゃないとは漏れも思うが
「環境面も考慮して・・・」とは素人騙しなセールストークだな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 04:19 ID:a4AP0yHE
アクセラはCセグハッチから除外だよな?
アクセラ入れるんなら、インプワゴンも入れなきゃいけない事になるだろ?
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 08:11 ID:UwLYcTAE
>>75
スウェーデンは環境先進国だから、で見過ごされそうな話しだが、
木目「調」じゃなく実際の木材を利用しても、環境に悪いとは一概にはいえないね。
違法伐採じゃなく持続可能な植林によって得た木材を
燃焼目的以外に使用し、なおかつ使用後はリサイクルすれば、
大気中の二酸化炭素の固定につながることになり、地球温暖化防止にも役立つんだけどね。
7860:03/11/18 09:57 ID:UwLYcTAE
>>67
いいねえ。
C3は2CVをモチーフにしてるけど、C4はGSみたいなのがいいなあ。
今年のフランクフルト・ショーに出ていたCエアラウンジとか、
ハイドロのコンセプトカーはよく出てくるから、希望は持てるかもね。
しかし気になるのはやはりWRCとの兼ね合いだよ。
個人的にはスポーティよりハイドロの方がいいんだけどなあ(WRCではプジョーびいきなので)。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 10:37 ID:03tWlAvb
>>76
よくわからん理論だなwアクセラはどう見てもCセグだぞ
インプレッサもあえて区分けすればCセグということになりそうだがね
(Dセグのレガシィの下、という意味で)

そういえばサーブはインプのプラットフォームを使った9-2を出すみたいだが、
あれもCセグってことになるのか
Wyniki Car of the Year 2004:
Fiat panda - 281 pkt.
Mazda 3 - 241 pkt.
Volkswagen golf - 241 pkt.
Toyota avensis - 219 pkt.
Opel meriva - 213 pkt.
BMW serii 5 - 144 pkt.
Nissan micra - 111 pkt.


他スレより転載。

なんと、マツダ3とゴルフ5が同点!
ウイナーはなんとパンダ!

だとさ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 17:51 ID:5oXoGxQD
皆さんに聞いてみたい。
ルノーのメガーヌUって売れると思う???

個人的には好きなんだけど日本じゃ受け入れられないかなぁぁぁ。。。
82小房:03/11/18 18:28 ID:LUpAO32a
カッコイイ(特にケツが)けど日本じゃ売れないとおもう。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/18 20:56 ID:3avmTHBf
>>81
うれない。
ルノーだしデカイし独特のデザインだし。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 04:26 ID:ca4YXeRf
>>79
ちがうちがう。「Cセグハッチ」じゃないよな?って意味だよ。「Cセグ
スポーツワゴン」なら認めてもいいけど。
だってさ、これ見ろよ↓

・マツダ アクセラスポーツ 4405o×1745o×1465o×2640o

・トヨタ オーパ 4250o×1695o×1525o×2700o
・トヨタ カローラランクス 4175o×1695o×1470o×2600o
・ホンダ シビック 4285o×1695o×1495o×2680o
・マツダ ファミリアS-ワゴン 4265o×1695o×1420o×2610o
・スズキ エリオ 4230o×1720o×1550o×2480o
・フォード フォーカス 4170o×1710o×1480o×2615o
・VW ゴルフX 4204o×1759o×1485o×2578o
・VW ゴルフW 4155o×1735o×1455o×2515o
・オペル アストラ 4110o×1710o×1420o×2615o
・プジョー 307 4210o×1760o×1530o×2610o
・シトロエン クサラ 4190o×1710o×1405o×2540o
・ルノー メガーヌU 4215o×1775o×1460o×2625o
・アルファロメオ アルファ147 4170o×1730o×1420o×2545o

いわゆる“Cセグハッチ”の中に入れると、アクセラがいかに図抜けて長いかが
わかるだろう?スペック厨と言われても構わないよ。それともアクセラは、
「カテゴリーブレイカー」になれるほど偉大な車と言えるのか…?
>>84
わかったからもう寝なよ
mazda3 って確かにいいよ
だけどastra golf は同時に衣替えをした
また先に行った感じだぁ
ゴルフ5とマツダ3は同点で欧州COTY2位でしたけどね。

アストラ?
>>84

一応、マツダはCセグだといっとります。

http://www.webcg.net/WEBCG/news/000014363.html

ハッチかスポーツワゴンかってのは、日本市場独特の考え方で
マツダとしてはゴルフやアストラ、アルファ147あたりのライバルと
して開発しているわけだから、Cセグハッチでなんら問題ないと
思いますが。
8979:03/11/19 10:05 ID:pdBRWXmz
>>84
ああ、なるほど長さのことね
でもメーカーがハッチといえばそれはハッチだろ
オペル・シグナムとかサーブ9-3スポーツハッチとか
今後ワゴン並の大きさのハッチは増えてくると思うし
逆に206SW(4030mm)のように、上のどのハッチより短いワゴンもある

それにしてもモーターショーで見た限り、アクセラのあの「長さ」が
どこに反映されてるのかイマイチわからなかったな
荷室や後席が特に広いわけではないみたいだし

>>81
メガーヌUはそこそこ売れるんじゃないか?
内装はいまいちだが、エクステリアはいいと思うよ
好みは分かれるだろうが、あれを「イイ」と思えるヤシも
結構いると思われ
とりあえず導入されたら試乗には行ってみようと思ってる
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 10:45 ID:4Sg97KES
>>89
確かに既在のカテゴリーでは説明しづらいクルマが増えてるねえ。
ルノーのヴェルサティスもあのでかさでハッチだし、アヴァンタイムは一応クーペってことになってる。
今後すべてのセグメントで、ハッチ、ワゴン、サルーン、クーペといった区分けが
一層あいまいになっていくんじゃないかと思ってるんだけど、どうかな。
>>89

同意〜!

メガーヌIIって、確かに奇抜なデザインに映るけど、実は基本的な
プロポーションが凄くしっかりしていて、クルマ好きの琴線に触れる
素晴らしいデザインだと思ってますよ、個人的に。
グラフィックが奇抜なだけで。実はオーソドックスな良さがあるのかと。
やっぱりルケマンは天才だね。
92小房:03/11/19 14:00 ID:fEqzkl05
パトリック・ルケマンは時々「ルケモン」とか訳されているけどあれは
どうもピ○チュウみたいでイマイチなのでルケマンと訳してほしい。
腐乱臭がしてきたので人がいなくなりました
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 18:00 ID:pdBRWXmz
>>90
そうだな
Cセグハッチもゴルフ4以前と現在とでは
もはや別種のクルマだね
>>89
>それにしてもモーターショーで見た限り、アクセラのあの「長さ」が
>どこに反映されてるのかイマイチわからなかったな

バンパー・およびフェンダー(違うかな
日産のC-NOTEってどう?
あれは5ナンバーサイズだけど、海外でも売るんだよね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 20:57 ID:95g7I2ia
>>96
気になってます。
98小房:03/11/19 21:13 ID:fEqzkl05
C−NOTEってメガーヌIIと兄弟関係あるのかな?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 21:15 ID:95g7I2ia
>>98
違うみたいです。
マーチ系のようです。
100小房:03/11/19 21:17 ID:fEqzkl05
へぇ。確か次期クリオ(ルーテシアね)もマーチのプラットフォーム
使うって話でしたよね。結構融通効くプラットフォームなのか(最近の
プラットフォームはいくらでも変わるらしいですね)、それともあたしの
印象よりC−NOTEが小さいのか。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 21:23 ID:95g7I2ia
>>100
次期サニーとアルメーラ、一回りサイズ小型化(9/25)
http://www.carmag.co.jp/news/newsindex_j.html

日産自動車は、Cセグメントの」「サニー」と欧州向け「アルメーラ」の次期モデルに
Bプラットホームを採用する方針を固めた。
現行モデルのサニー、アルメーラは、Cプラットホームを採用しているが
04年にも投入する新型車から一回り小さい「マーチ」などに採用しているBプラットホームを採用する。
れに伴って、次期サニーの生産工場は九州工場から、マーチと同じ追浜工場に移管する。
(9月25日付 日刊自動車新聞)

ってことなんです。

ちなみにシーノートのボディサイズは、
全長×全幅×全高=4240×1695×1550mm/ホイールベース=2600mm
だそうです。

ちょうどいいサイズだね(・∀・)
3サイズは4240×1695×1550だけど、ホイールベースが2600mmもある。
ホイールベースはキューブと同じかな。全高を見ても、結構日本向けのサイズだと思うんだけど。
かぶっちった。
マーチベースじゃ期待することは何も無いな。
日産終了
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/19 21:27 ID:95g7I2ia
>>102
2600mm「も」っていうけど、カローラシリーズも2600mmで一緒だよ。
シエンタなんてコンパクトカーらしいけど2700mmもあるし。
シビックでもホイールベース2680mmある
107小房:03/11/19 21:37 ID:fEqzkl05
おおー。マーチのプラットフォームって融通効くんですねー。サニーと
マーチが共用できちゃうのか。

メガーヌIIの寸法は4,215×1,775×1,460だそうで、C-NOTEとは全然違うんですね。
写真でみるとちょっと似た感じがしたもので、誤解してました。
大幅な車重増で足回り等のつじつまがあわなくなる悪寒>C膿戸
マーチの段階ですでにダメダメな足回りだもんな。
21世紀の車とはとても思えない。
15年ほど遅れてる
110小房:03/11/20 21:13 ID:P0XMQzBU
正直あたしも新型マーチの足はあんまり好きじゃないんだけど、あの
プラットフォームをクリオにも使う(フランスで好まれるような設定が
できる)ということで、足周りは相当大きな変更をし得るんじゃないかな。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/20 22:45 ID:IXRsyVrQ
マーチの初期型はスタビライザーないからな。
なんか変な足のクルマだね、確かに。
そうだな。Bセグの車を拡大して上手くいくとは考えにくいな。
アルファ155なんかみてもアルファの楯が無きゃ時代錯誤のオンボロだったものな

単にルノーグループとしてLowerCのポジションを埋めるだけの車という気がしてきた
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 13:44 ID:M4L2EoQU
アクセラの受注は国内が1ヶ月で4500台、欧州が1ヶ月半で3万台だってさ。
これって多いの?
(ちなみに日本での月販目標2500台とのこと)
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/21 17:52 ID:Q10yr6Gu
>>113

欧州ではこのペースでなら年間15万台は狙える(ただし生産できればの話。通常、販売目標を大幅に超えた生産枠は確保してないからね。)。マツダ6と同じで作れば作るだけ売れる状態だろう。
日本は初期受注としては異常に低い水準。アベンシスと同じ水準と言えば想像できるだろう。市場規模が縮小したとしてもファミリアの2/3。
この水準で息が長く売れればいいが、そんなことはまずありえない。デミオと同じで比較的低水準の売上が続きそうな気配だね。
やっぱりファミリアからの大体需要が多い中高年には、ちょっとでかく感じるのかな。
あとマツダはトヨタやホンダと比べて、圧倒的に販売店の数が少ないから、
その分試乗車用の受注もあまり多くないのかも。
116小房:03/11/21 18:55 ID:H9X4qCIo
かわいい形のちょっとおっきい車、って難しいですんですかね。
デミオ売れてないんですか。あんなにいい車なのに。乗ってて
ニコニコしちゃう車なのに。
117113:03/11/21 21:59 ID:M4L2EoQU
>>114
レスありがと。やっぱりCセグは欧州の車なんだねえ。

マツダって結構いいクルマ作るのに、売るのはほんとにヘタだよね。
営業はトヨタに研修にいくといいかも(あくまで営業だけね)。
ザッカーによるとアクセラの圧勝ですな・・・
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 01:13 ID:0u42Sx9N
で、結局オペル海苔はいないのか?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 02:32 ID:kNuj3w9i
>>118
何と比べて?
>>119
ここ↓逝きゃ腐るほどいるよ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1068227484/l50
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/23 20:31 ID:1thnX/Ap
今日コイン洗車場で、アルファロメオSZを見たぞ
カタチもだが音がカコイイ!
122<lo;>:03/11/24 05:07 ID:6bSF6Up6
<&rlo;>
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/24 18:02 ID:AYJqdCTp
アルファロメオSZがコイン洗車場に…???
田舎モノのモレには、その神経がわからん・・・

SZといえば、二玄社CG誌・コバショーさんの悲劇が思い起こされます。もう10年以上前かな?
テスト車のアルファロメオSZを都内のタワーパーキングに入れていたら
東京を台風が直撃、運悪く地下にもぐっていたSZは水浸しとなり、内装はガビガビ・・・
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 14:29 ID:9EQudVo2
SZって、いくらぐらいするの?
昔は中古で2000万越えてたこともあったとか
125川棚名物瓦蕎麦:03/11/25 14:32 ID:eX2u4pYf
>>124
安くて280万ぐらい。あと、398万で状態がまあまあのやつがあったな。
最近では368万円のを見かけるけど。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 16:05 ID:VnTCwSvO
>>64
遅レスだが・・・。
うちXT乗ってるよ。
何でXSにしなかったかというと、
1.内装色が黒か青→せっかくの広さを視覚的にスポイル
2.ベロアじゃない→まあ、これは肌触りの好みの問題
だったから。
木目は・・・、高級車じゃないんだからあんなもんだろ(w。
>>120
アクセラ、147,307,ゴルフ4の比較。
アクセラ以外は0.5〜1世代前と前置きしたうえで、
さらに舶来至上主義の臭いがしてくる記事だったが
ちゃんと読むとアクセラの敵は次世代のCセグということが解った
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 22:34 ID:XmF947X7
>>126
グリーンのXTなんてほとんど出てなさそうだね
プレミア付いたりして(w
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 22:38 ID:ReYoA3yB
アクセラに試乗してきたよ。アイドル時の静かさにまず驚いた!20年前の
初代FFファミリアに比べたら、随分進歩したもんだ。。(当たり前か)
あとウインカーの「キュッキュッキュッ」ってカワイイ音も面白かった。
S-ワゴンのやたら大きい音に比べて良くなった。メーターの間接ブルー照明
は、RX-8に乗った直後だったからか少しチャチに感じたな。。

23Sだったのにトロく感じたんだけど、あれはあぁいう味付けなんだろうか…。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/25 23:29 ID:4hxm0J6U
>>129
マツダの新直4はどれもトルクが薄い。
触媒を今の4→1から4→2→1にすれば改善されるとAUTO CAR JAPANでは指摘されてたが。
数少ない注目の機会だ。みんな見てやってくれ..・゚・(ノД`)・゚・。
http://car.nifty.com/as/column/car_1/article_0311257472_1.htm
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 09:43 ID:TnL3Lmi9
>>129
アクセルとスロットルの開き方の関係がリニアになってるんで
少ない開度ではトルクが薄く感じる設定。
高速巡航になるとアクセルの踏み込み量と速度計の関係が一致して具合がよろしい
>>119
ん?いるよ。オペルスレから誘導されてきましたよ。
まぁどうせアストラなんて、雑誌のCセグ特集なんかあっても無視されるからねぇ。

>>131
エリオって、初代デミオと競った(けど負けた)ダイハツパイザーの拡大版みたいだねぇ。

A3のクオリティはホント凄い。一度、デーラーへ行って見ることをオススメします。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 16:39 ID:1eGqU11W
>エリオ=パイザーみたい
禿胴。

A3、いくらクォリティーが高くたって、所詮3ドアじゃな..アバント待ち。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 19:11 ID:d3l8d00V
>>134
アバントなんて邪道だ
ハッチの5ドアが出るまで待て!


...ところで、出るの?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/26 19:34 ID:VUwz9T1M
>>135

A3のハッチの5ドア出ないようです。
アウディのディーラーが言ってました。
ただ、ボディを伸ばしアバントっぽいものは出るということです。
137135:03/11/26 19:44 ID:5V6t1FjO
>>136
そうなんだ...ショボン
日本車、上位独占の“快走”独ユーザーの満足度調査
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070002674/l50
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 01:20 ID:2RUrfLh5
ゴルフXをはじめ、ここ最近のCセグメントの車ってデカくなり過ぎだなぁ・・・。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 10:37 ID:/zBW8NUA
>>139
たしかにそうだな
でも俺にはちょうどいいサイズだ

「コンパクトカー」が欲しいヤシはBセグを買うのが良いかと
今のBセグは昔のCセグ(ゴルフ1とか2の頃)と同じくらいになってるしね
関連スレ
【調査】"満足度" 日本車、上位独占。ポルシェは圏内、ベンツは30位以下…ドイツ
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1069983320/l50
【調査】"満足度" 日本車、上位独占。ポルシェは圏内、ベンツは30位以下…ドイツ★2
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070003916/l50
【調査】"満足度" 日本車、上位独占。ポルシェは圏内、ベンツは30位以下…ドイツ★3
http://news5.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1070033044/l50
日本車、上位独占の“快走”独ユーザーの満足度調査
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/auto/1070002674/l50
>>141
屁理屈はいいよ。
確信犯の使い方で毎回毎回説教してくる香具師みたいだぞ。
確かに間違ってはいるけど、まぁいいじゃないか。
>>141
ツダ社員キタ━━━━━━━━.(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!

あと、140の 「 」 の意味を読みとってやれよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 19:58 ID:OGFd3M65
ゴルフXデカイか?
全長4204oって漏れの乗ってる基本設計16年前のシビックシャトルより
10p長いだけだぞ。よく頑張って抑えてる方だと思う。

それに比べて、アク..(ry
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/29 23:54 ID:/zBW8NUA
特にデカくなったのは幅かな
居住性というよりは衝突時の安全性を重視してるんだろう
今くらいがちょうどいいので、これ以上肥大化しないでほしいね

ところで「ツダ社員」とは?
>146
知らないのか?ほのぼのハイテクカンパニー、株式会社ツダのことだ。
それくらい常識だろ。
148139:03/11/30 02:24 ID:9sFObQrP
>>145
確かにゴルフはW(この当時のCセグカーで一番長かった気がする)からXで5cm程長くなっただけだけど、
306、メガーヌT、Gアストラ、アルファ145は4m〜4.1メートルだったのが、
モデルチェンジで軒並み10〜15cm長くなってるからねぇ。
これだったら、コンパクトなFR(激しく限定されるけど)買った方が取り回しもいい気がしてきた漏れはGアス海苔。
149139:03/11/30 02:27 ID:9sFObQrP
あっ、コンパクトという表現はまずかったかな(汗
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 11:21 ID:4VXBRE9o
>>142
この話題、あちこちのスレに飛び火してるねえ。
なんだかんだと日本車の高評価に難クセつけてるレスが多いけど、
日本車が多くのヒトに受け入れられる要素を持ってるのは事実なんだから、
俺は素直に評価しようと思うよ。
ていうか、わざわざ同クラスの国産より高い欧州車を選ぶようなヤシが
世間一般の最大公約数的評価なんかをひがんでどうするんだよ!と言いたい。



と、あえてこの話題が出ていないスレで主張してみるテスト
(煽られるのコワイ...)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 14:29 ID:lYYjEeGT
ドイツの満足度調査でヴィッツ、カローラがセグメント1位になったって話かい?
俺はトヨタは好きではないけど、素直に喜びたいね。
あのスレで日本車を貶してる奴らは、何で日本人なのにそこまで言うんだろうと、疑問を感じる。
>>152
本当にあるんだw
創業者が津田さんとか。
俺は307糊だけど、正直なところ日本車ってスゲーな、って感心することは結構ある。
でも結局買う気にはならない。
プリウスみたいな車は日本以外じゃ作れまい、なんて誇らしく思ったりするけれど、
もし車持ってなくて今から買うとしても、100%プリウスでなく307を選ぶ。
また自分の乗っている車が高い評価を受ければうれしいくせに、
「この車の本当の良さを知ってるのは自分だけさ」なんて思いたかったりもする。
自分の車以外にもすごく関心があるし、雑誌やネットのインプレを読み漁ったりしてるが、
その実自分の車以外はどーでもよかったりする。

結局俺の場合、車買う時の決定打は、根拠のない思い込みや自己満足だったりする。
でも思い込みや自己満足こそが、自分にとって最も「確実なもの」だとも思う。
もちろん数値や言葉で表現できる美点はたくさんあるんだけど、
車のいろんな要素を細かく採点して、その合計点が一番高いものとして今の車を
選んだわけではない。

で、COTYとかドイツの調査とかその他諸々の世間の評価は、面白おかしく読めばいいじゃん!
と思ってるんだけど、くだらない誹謗中傷合戦に走っちゃうヤシがこんなにも多いのは何故?
わざわざ2ちゃんまで車談義しに来るヤシらは、皆それなりにクルマ選びに自負があるんだと思うけど、
結局自分の車選びに自信が持ててないのかなあ...
>>156
よく、車は女性にたとえられるけど、
自分の恋人や嫁さんの悪口を言われて、おもしろいこと言ってるなぁ、って流せます?
そういう「大人な」対応する人もいるだろうけど、怒る人の方が多いと思うんだけどな。
自信を持って購入した車であればあるほど、愛情もひとしおだし。

2ちゃんねるって、たまに良い情報があったりするんだけど、ほとんどは誹謗中傷だからなぁ。
>>156-157
自分が気に入って選んだクルマだから他人がなんか言っても気にしなければ
良いんだけどね。それがなかなか出来ない。
何言われてもクルマが変わっちゃう訳じゃないのに。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/11/30 22:56 ID:4VXBRE9o
>>156
ほぼ同意。

ところで156は自分のクルマを悪く言われた時のことには何も言及してない気がするんだけど。
深読みすればそう取れなくもないけどね。
160156:03/12/01 01:46 ID:MRUTXrY9
>>157-159
156のレスに書いた「世間の評価」は、COTYみたいな「どの車やメーカーが優れているか」
といった評価のことで、特定の車への批判のことじゃないよ。
なぜか自分の車以外が評価されることに異常な反感を持つヤシが多いみたいなので、
そういうのはつまらないんじゃない?と言ってるワケです。
ちなみに俺だって奥さんや愛車がけなされれば当然腹立つよ。
現にこの板での307への罵倒も、一部の厨どもが元凶だとわかっててもやっぱりムカつくしね。
でも誰かもわからない連中に向かって怒るのもむなしいし、仕返しに相手の車を貶めるなんて
ことをしたら自分も相手と同じ低次元に落ちることになるから、結局「大人な」対応をすることに
しているよ。

それにしても煽り・荒らしって、テロの応酬に似てるかも(w
10人中9人が平和を望んでいても、1人過激派がいるだけで残りの9人も結局テロリストに
なっちゃって、テロの連鎖に加担しちゃう可能性があるんだよね。
理性では愚かだと解っててもね。
161そーいえば:03/12/01 02:35 ID:EKwd9DeT
307スレはイラク並のテロ多発地帯だよなw
このスレに避難してるヤシも多そうだ
真面目な議論は結構なんだが、残念ながら「スレ違い」でつ。
>>160
感動した!!
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 12:22 ID:aOsXfVII
よし、パパ上げちゃうぞ。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 12:31 ID:Qhha9nWZ
>>160のような考えの2ちゃんねらーも案外多いと思うが、ひとたび荒れはじめちゃうとねぇ。。。
犯罪心理学でいう「割れ窓効果」てやつ?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 17:19 ID:k6cmshCR
自分が世間とズレていないことを確認したがる日本人の特性だよ。
それを商売に結びつけたメーカーが勝ち組だ。
ここ日本での価格を含めた評価ではアクセラがいいと思う。
欧州カーオブザイヤーでは、ゴルフと同列2位です!
でも日本の雑誌では輸入車の評価が別格というくらい高い。
いつまでも日本の評論家は欧州ブランド崇拝から逃れられないな〜
後出しだから当たり前ちゅうたら身もフタも無いが。
セダンがイイ感じ。
ベージュと黒のツートン内装も気取ってなくていい。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 19:28 ID:Qhha9nWZ
漏れもアクセラはハッチよりセダンがいいと思う。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 20:40 ID:916ozthq
漏れもセダンのほうがいいと思うが、ハッチもこのクラスのハッチが日本車では絶滅状態
だったから新鮮に感じていいんじゃないか。日本車もCセグメントのクルマが賑やかに
なってきたね。ニサーンもC-NOTE出すし。

そういえば、ちょっと前まであったC-NOTEのスレどこ逝った?なくなっちゃったの?
このクラスのセダンではアクセラセダン、イイね。兄弟車のボルボS40(Dセグかな?)もイイ。
ちょっと古くなってきたかも知れないがボーラも好きだな。
ハッチなら俺はメガーヌUが欲すぃ。
これから出るA3の5ドアはコンパクトエステートに特化する、
とオートカーJAPANに書いてあるね。
>>170
C-NOTEって、日産のBプラットフォームを使い、登場予定が2005年3月って言われているでしょ?
そのころには、Cセグメントはもっともっと肥大化していって、
C-NOTEはBセグメントに分類分けされていたりして。
もっとも、国内専用モデルらしいから、関係ないか。

173名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/02 23:58 ID:5FQ3jZZD
>>171
5ドアってゆーか、アバントみたいな方向性で出すんでしょ?既出だけど。

セダンの話題が出てきたところで..『Cセグメントカー総合』ってスレ
立ててもいいですかね?皆さま。
ここで語っても良くね?
>>174
176171:03/12/03 01:28 ID:fgKE3X/g
>>173
既出なのはわかってます。ちゃんと1から読んだんだから。
それとも既出のことは書いちゃいけないのですか…?(′・ω・`)
1771だが:03/12/03 12:52 ID:apm8DA7O
>>173-175
スレタイの【ハッチ】は、深く考えてつけたわけじゃないんで、
気にせずセダンやアバントの話もしてくださいな。
次(あればだが)のスレタイには入れないでおこうっと。

それはそうと眼鏡2のセダンもなかなかイイねぇ。
日本じゃ発売されそーもないけど。
178173:03/12/03 14:42 ID:tfZrkuRc
>>177
では次スレ(立つのか?)のスレタイは『Cセグメントカー総合 Part1』
にしませんか?コンパクトカースレとの統制を図る訳じゃないんでつが、
幅広くCセグカーについて語れるスレッドにしたいので..

そういえば日本で買える輸入Cセグセダンってボーラとアストラぐらいで
すかね..国産の層が厚いから、インポーターも諦めてるんでしょうか…?
179177:03/12/03 15:25 ID:apm8DA7O
いいんじゃない?
まあ当分先だろーけど。
そういやドイツで評判の過労ラの向こうでの主力はセダン?ランクス?
日産はC-NOTEの他に、東モに出なかった時期アルメーラのスタディモデルがあったと思うけど。
名前が出てこない…。スマソ。
>>180
エバリア
>>178
っていうか、欧州Cセグメントにはセダンそのものが少ない。
あなたが挙げたもの以外では、メガーヌIIのセダンぐらいしかないでしょ。
改めて考えてみると、Cセグメントはハッチバック車ばかりなんだけど、
それは詰まるところ、ゴルフという車が創りだしたセグメントだからなのかな?

>>180
ジュネーブショーに出品されてたこいつ。
ttp://www.auto-web.co.jp/NEW_CAR/Geneva2003/18_Evalia/index.html

183180:03/12/03 19:45 ID:2GocsMYa
>>181-182
ああそれだ。サンクス。
C-NOTEよりも一回りでかいし、観音開きにする意味はあるのかな。
顔は北米の日産顔だな。
>>177
たしかにイイよ、これ。トルコで作ってるのか。
ttp://allabout.co.jp/auto/frenchcar/closeup/CU20030424A/index.htm

Cセグのセダンといえば、おととい306セダン見たよ。
そして同じ日になんと!純正ハードトップ付き306カブリオレも見てしまった。

あと正規輸入されなかったけどアルファ146ってのもあったねえ。
146はクーペだろ?
>>185
ALFA146は5HBですね。

ところで、シトロエン・ジャポンのHPには、クサーラは「4ドアハッチバック」と書いてあるね。
こういう言い方もするもんなの?
>>186
セダンとどう違うんだろね?
>>187
トランクかハッチかの違いでしょ。

ちなみにゴルフも「4ドアハッチバック」という言い方をしてますよ。
「4ドア+ハッチバック」という解釈なのかも。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 10:02 ID:CCt8wgKz
セダンてのは外観の形だけじゃなくていわゆる3BOX、
エンジンルーム、キャビン(乗員の乗る空間)、トランク、この3つの空間が
ちゃんとした隔壁で仕切られて独立してるもののことを言うんだと漏れは認識してるけど。

クサラの図面見たらトランクとキャビンの間に隔壁無いみたいだよ。
だからセダンて言わないんじゃない?

そしてラゲッジスペース開閉部分は、フロアと開口部に段差があるから「ドア」て呼べないんで
「5ドア」ではなく「4ドア」と。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 10:14 ID:a1+QNftH
アクセラは良い車だけど、プレミアム性を求める人は
NEWボルボV40を買う…ってのはどう?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 12:11 ID:uVLu+Yp0
>>190

S40な。いいんでない?アクセラより見た目金かかってるし。
>>186-189
つまりメーカーによってリアハッチをドアとみなしたり
みなさなかったりする、ってコトかな。
193小房:03/12/04 13:48 ID:bovg/qTg
>>189
クサラは306の兄弟車ですから、構造的にはまんまハッチバックです。
ノッチバックなんて言い方もしますね。ノッチとは「セダンみたいなケツのでっぱり」
だそうで。
194分かりやすい例:03/12/04 15:52 ID:gYOr+FEy
セリカ、180SX → ハッチバック
カレン、シルビア → ノッチバック
わかりにくいよー。
ゴルフ、A3、307
→ハッチバック

アテンザスポーツ、ベクトラGTS、C5
→ノッチバック

かな?
>>193
おお、そういえばノッチバックって言葉もありましたね。

>>192
リアハッチに関してはそうみたい。メーカーの主観次第か。

>>195
折角なんで改めて調べてみた。

自動車用語辞典
http://www.auto-g.jp/cnt/dic/index.html

用語の使い方・考え方が少し古いがこっちのほうが分かり易い点も
http://www.mars.dti.ne.jp/~takuro/car/seino/bunrui.html

分かり易い実例
http://response.jp/issue/2003/0822/article53265_1.html

ハッチバックってのはリア上部のガラス部分も開くヤツで、
普通キャビンとラゲッジスペースが隔壁(鉄板)で仕切られてない2BOXスタイル。
それで荷室部分が長いと普通は「ワゴン」と呼ばれると。

ノッチバックってのはリア上部(ガラス部)と下部(トランク部)に明確な段差が付いてて
下部が出っ張ってるヤツのこと。
外観上の言い方であって、上部が開くかどうかという機能面は関係無いみたい?
シトロエン・クサラとかダイハツ・アプローズはどっち?
>>198
ハッチノッチステーション
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/04 21:37 ID:8m5Fm+pB
それはポッチ
来年は307WRCが日本(北海道)に来るんだね〜
絶対見に行くぞ!
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 15:49 ID:ZYHz14TO
age
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/06 16:33 ID:Ut/JzyZf
ファーストバックって言うのもあったな。

 ̄\ ハッチ
  
\_ ノッチ

ファスト・・上手く書けん。リフトバックなんてのも・・・
407、キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ !!!!
ttp://allabout.co.jp/auto/frenchcar/closeup/CU20031206A/index.htm



Dセグねたでスマソ。
>>204
その画だとまるでセダンのトランクだな。

「ノッチ」って、ストーリアやアテンザスポーツのようなハッチの
ちょこんとした「ツバ」の事を言うんだと漏れは認識してるけど?
>>206
え???
だからさー、ちょこんとしたトランクというか、ツバ。

これ貼っとくよ。
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1068048642/l50
209小房:03/12/07 09:34 ID:ql59VVQ4
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/m0501/k05011004200306/g1025/a050110041025100000000000000200306_2.html
こいつがノッチバック(実はハッチバックの306の兄弟車で、事実上おんなじ)
のクサラさんです。
ハッチバックって紹介されてますが・・・
http://autos.yahoo.co.jp/ncar/m0501/k05011004200306/g1025/o050110041025100000000000000200306.html


クサラはノッチバックのスタイルしたハッチバック
>>210
ヤフは超適当だから、当てにならないよ。
試しに現行レガシィB4のところを見てみ。
212小房:03/12/07 19:52 ID:ql59VVQ4
あ、メーカーも「ハッチバック」って呼んでた。すいません。
http://www.citroen.co.jp/products/xsara/index.html
カーマガジンはノッチバックって言ってた気がする。

同構造のXMはさすがにハッチバックと紹介されてはいないですね。
http://autos.yahoo.co.jp/ucar/m0501/k05011006199910/g902/a050110060902100000000000000199910_2.html
>>210-212
>>197参照。
「ノッチバック」や「ファストバック」という呼び方は外観の形に基づいたもので、
「ハッチバック」という呼び方は、リアのハッチ(上部)が開くという、機能に基づいたものでしょ。
307の新スレが立ったね。
今度はまともに話ができる場になるといいけど。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 00:38 ID:rBqfpDL6
たまにはage
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 00:42 ID:VUpGRGd2
余談ですけど、アクセラスポーツの車検証には、
「ステーションワゴン」となっていますた。他の車は、どうなの?
そういえばクロカン系もステーションワゴンだな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/10 00:48 ID:VUpGRGd2
個人的にもアクセラは、その大きさからゴルフのような
ハッチバックというより、「ステーションワゴン」に
近いような気がするので、まあこの表記でも納得して
いるのですが…

厳密な表記基準なんてあるのかな?やはり、メーカーの都合かな?
旧キューブもステーションワゴンだった気がする…。
>>218
アクスポ、その長さからずっと「ハッチ」と言うべきか「ワゴン」と言うべき
か悩んでいましたが、WiLL VS,インプワゴンと共に「スポーツワゴン(ショートワゴン)」と
区分けする事で個人的決着を迎えますた。(・∀・)
>>216
スレからはちょっと外れるけど、
デミオも、見積もりとってもらったら
ステーションワゴンって書いてあった。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 00:15 ID:L4AnkhYG
age
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/12 00:25 ID:89n/qOvf
>>221
見積もりも何もデミオの車検証も「ステーションワゴン」でつ。
親父の旧型も漏れの現行も。
アクセラホスィ。ってかまだ街で走ってるの見たことない・・・
>>223
アクセラ買うなら、膨張色は止めておけ。
単なるうすらデカい、ぶよぶよした車に見えるぞ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 00:51 ID:w6A0IWSs
膨張色買っちゃったよ。。。家族の反応は、一言「でかい!」だってさ。
>>225には申し訳ないが、アクセラは既に終わってると思う。中途半端な
ボディサイズ、カルディナ並みに太ったデザイン、極端すぎるエンジン構成..

ぶっちゃけ国産には「買いたい!」と思わせるようなCセグハッチがない。
ラン/アレはスタイルが拙すぎ。セダン/フィールダーと同じフロント周りに
四角いケツ。不格好すぎ。まぁ強いて挙げればシビックという事になるが、
プジョー307や旧アウディA3、アルファ147の魅力には程遠い。
↑これらの様なデザインの国産車が出れば即買いなんだがな。。_| ̄|○
デザイナーは実寸より大きく見せようとし
ユーザーはでかく見えるのを嫌う・・・

お前ら大人しく軽自動車買っとけよ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 17:16 ID:w2kRekvr
国産Cセグはでっかいガワにチョコッと足がついてる感じの車多いね。
後ろから見るとケツでか短足。
足回りに比べてボディが余ってる感じ。
>>226
シビックは古臭い、アクセラはデブだがデザインは悪くない
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/13 22:08 ID:lUyxZ2aW
>>226はアクセラに欧州車のエンブレムがついてたら絶賛するタイプ
ハッチでかっこいい車って少ないよな。

個人的には、インプレッサのデザインが好きだな。
でも、車のイメージがDQNなのがいや。
プジョーの2まるなんとかや、フォーカスはかっこ悪いからいや。
新型のA3はかなりいいと思うけど、なんか普通のアウヂー買えなかったから...と思われるみたいでちょっといや。

A3といっても、グレードにもよるんじゃない?
TTでも1.8NAに乗ってると、ターボが買えなかったみたいに見られそうだし。

それともS3を待つか。
>A3といっても、グレードにもよるんじゃない?

ここで言ったA3は、2.0 FSI スポーツ。

これ以上のグレードは価格的に、他の車とは比較できないし。
(つうか、あえて3.2 クワトロやS3、あるいは147GTA買う奴は別格(マニア)
そもそも、そんなお金あったら、おれはハッチなんて買わない)
インプを「ハッチ」とかいうアフォがここにもいたか・・・

あれは「ワゴン」だよ。スバルだって「スポーツワゴン」って自ら言ってんだろうが。
>234

どっちでもいいじゃん、たいして変わんないんだから。
よくねーよ。「インプはハッチ」なんて言ってる素人にはここには来て欲しく
ないからね。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/16 13:22 ID:GnR2US+u
>>236
一人でがんばれよ。
確かにインプは【プレミアム】ハッチでは無い
アルテッツァ ジータは完全に忘れられてるんだろうな。
つーか、アルテッツァはクラスが違うよ。

ドイツ車神話、足元で崩壊?…自国で人気は日本車

 乗用車や洗濯機などを通じて、「値段は少々高いが、性能と耐久性は抜群」
との評価を勝ち得てきたドイツ製品。その「メイド・イン・ジャーマニー」
神話が、おひざ元のドイツの消費者の間で崩れ始めた。
 自家用車を持つ人々の最大の相互扶助組織、全独自動車クラブ(ADAC)が、
会員のうち約3万8000人を対象に行った最新の自家用車満足度調査では、
全33ブランド中、トヨタをトップに上位7位までを日本車が独占。
ドイツ車は、ポルシェの8位が最高で、BMWは11位とかろうじて面目を
保ったが、大衆車の世界標準を作ったフォルクスワーゲンは31位、高級車の
代名詞とも言えるベンツは32位と屈辱の結果となった。
 ドイツ国内での乗用車ブランドの格付けはこれまで、主にプロの目で
査定され、ベンツ、BMW、ポルシェ、アウディが「四天王」の座を占めて
きた。
 ところが、今回、「車の完成度」「運転の快適さ」「修理・整備の対応」に
関する所有者の満足度という新たな視点で見た場合、従来の格付けとまったく
異なる結果となったのだ。自分の車に「非常に満足」している所有者は、
トヨタの場合は86%に達したが、ベンツは34%だった。
 「ドイツ製品はかつて、規定以上の頑丈な部品を使い、8―12年かけて
開発された。それが今、競争激化でコスト削減と短期間での製品化を迫られて
いる」。専門家は“異変”の原因をそう指摘するが、ツァイト紙は「厳しい
競争にさらされているのはドイツだけではない」として、「ドイツ製の
だらしなさ」だと嘆いている。
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20031210id25.htm        
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/19 23:20 ID:G+xw1gY7
age
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 05:37 ID:y9LHq8M/
C-NOTEはまだー?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/21 08:48 ID:LyjbaXKL
>>204
せりかはリフトバックって呼びたいな
>>244
セリカリフトバック、憧れでしたね。
トヨタがあのやたら寝そべったハッチをリフトバックって呼んだんですよね。
ダルマはカッコイイか悪いかよく分からなかったけれどセリカリフトバックは素直にカッコ良かった。

ちなみにファストバックもトヨタの独自の呼び方。
サニーが2ドアでまっすぐ寝そべったバックスタイルでサニークーペと呼んだんで、
カローラスプリンターがちょっとだけノッチを持たせてファストバックと呼ばせた。
あれもカッコいかったなー。
おじさんの昔話、違ってたらフォローよろ。
ゴルフは立ちバック。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/24 14:03 ID:EEb8XN47
レオーネのスイングバック・・・真の漢の乗る車。
これこそまさしく、プレミアムハッチバック!
1600SRXか、1800の4WDがあれば、皆即購入すべし!

冗談抜きで、良く出来たCセグハッチだと思いますが・・・オイル漏れるの除いては(w
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/12/25 00:44 ID:G94NutX5
>>248
いつの時代の話?
ここって現行車のスレじゃないの??
アクセラにMTが追加されたのに、ここはもう廃れてるな。
あの値付けはすごいと思うが。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/03 04:56 ID:edFVKk6u
欧州では、アクセラ3割増。ゴルフは、不調って本当?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 07:18 ID:c3FfY2E1

254名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 23:11 ID:OnKoDJ8S
最近カナリー停滞気味ですね..総合スレ立てようと思ったけど、この分だと
伸びないかな…?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 23:16 ID:QRDds0JZ
次期ゴルフ・アストラ・メガーヌの日本導入待ちですかね?

Dセグメントなら、ベクトラ・シグナムの話も出来そうですが。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 23:30 ID:OnKoDJ8S
>>255
あ、メガーヌはもう日本導入されてるんじゃないすかね?
http://www.renault.jp/new_megane/
でもまだ見た事ないなぁ。。奇抜なデザインが賛否両論呼んでるみたいだけど…
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/11 23:38 ID:QRDds0JZ
>>256
( ゚Д゚)アライヤダ!!シランカッタヨ!!

退屈へのレジスタンスですか…うむうむ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 00:40 ID:dMcov+RA
デトロイトショーのページ見てたんだけど、これどうよ?
http://www.autobytel-japan.com/special/detroit2004/Reno/index.cfm

日本では出るのかな?Cノートよりカッコイイなぁ。。(´∀`)
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 00:46 ID:18JX3fBy
>>258
GM大宇製?
かっとび「bB TRDターボ」「イスト TRDターボ」登場
出力150.0ps トルク20.0kg・m

「bB TRDターボ 」「イスト TRDターボ」は、ターボチューニングによって低速域から立ち上がる
フラットでスムーズなトルク特性と、圧倒的なパワーで余裕の走りを可能にします。
また、サスペンションを始めとするシャシー性能も向上させた、トータルチューニングコンプリートカーです。

bB TRDターボ 希望小売価格 ベースグレード1.5 2WD
Z 220.0万円 Z“X Version” 236.0万円

イスト TRDターボ 希望小売価格 ベースグレード1.5 2WD
S 215.0万円 S“L エディション” 220.0万円

bB TRDターボ/イスト TRDターボ
  架装装備一覧表
専用ターボチャージャー(ボールベアリングタービン)
専用クーリングダクト
専用エンジンコンピューター(E.C.U.)
専用インタークーラー&パイピング
専用オイルクーラー
専用エンブレム(フロント/TRD Sports)
専用エンブレム(リヤ/TRD Turbo)
TRD サスペンション(車高 : bB/ベース車両から約30mmダウン、イスト/ベース車両から約20mmダウン)
TRD マフラー
TRD スポーツエアフィルター
TRD ブレーキパッド(フロント)
販売店はネッツトヨタ仙台、ネッツトヨタ群馬、ネッツトヨタ岡山となっているが、他県のネッツ店でも取り寄せ可能。
http://www.trdparts.jp/parts_trdturbo-complete.html

オンラインカタログ
bB TRDターボ http://www.trdparts.jp/turbo-catalog-bb.html
イスト TRDターボ http://www.trdparts.jp/turbo-catalog-ist.html
>>260
コピペうぜーよ。っつかCセグじゃねーし。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/12 19:17 ID:gRyJpaAf
>>258
そんなにかっこいい?
5ドアのプロポーション以外、特徴の無い車だと思うけど・・・。

Cノートは、あまりにもルノーっぽくて笑えるしなぁ。。。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/16 15:45 ID:kNoWdLbN
>>252
ゴルフ、不調かどうかはしらんが、生産上の問題で、年内は計画どおりの生産が出来ないというイタいことになってるのは確か。
アクセラは、今は作れるだけ作ってる。好調と言っていいでしょう。
アクセラはマツダの思惑通り、日本では見向きもされてないのが功を奏してるなw
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/20 14:05 ID:N5p0YZdF
 
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/23 18:59 ID:QL57+HkF
新型ルノーメガ−ヌのTVCM 結構 結構
おヒップ キュ! ってんで 特徴を訴えたかったのだろうが
想い描いたのは147のお尻 あれは
短距離走黒人女性のキュと上がってるあのお尻です 堪りませんな〜
一方 アクセラのは中年日本女性のドッ尻を思い浮かべてしまうぜ
それと トヨタも一時オス偽とピ〜涸でリンクスのCMやってたなー
そん時はなーんも想い浮かばなかったが
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:41 ID:HEUCDb+Q
なかなか面白いので類似スレからコピペ

英有力誌WHAT CAR?より記事「GOLF CLUB」の転載

○フォードフォーカス
ヤパーリ運転すると(・∀・)イイ!!内装はスタイリッスで使いやすい。
ただ後発のライバルもレベルが上がっているし、安全装備は時代遅れ。空調が弱い。
最高のドライバーズカーの地位は譲ったが、依然として良いドライバーズカーだよ。

○ホンダシビック
この中で唯一のマトモな5人乗り車。元気なエンジンと全ての速度域で素直なハンドリング。
エンジン音やロードノイズはUzeeeee。マツダやゴルフに比べると内装が安っぽい。
運転してもっと面白い車もあるけれど、これもそんなに負けてない。
マイチェンで良くなったね。

○マツダ3(日本ではアクセラ)
内装が(・∀・)イイ!!のに安い。運転して楽しい。動きに安定感がある。
荒れた路面を走ると少しはねる。燃費が悪い。
オサレ!!コレならマツダを買うのを止めない。
(注:WHAT CAR?では323、日本のSワゴンを安いだけと酷評していた)
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/24 00:43 ID:HEUCDb+Q
○ルノーメガーヌ
質感の高い内装。常用域での加速が(・∀・)イイ!!この中では一番安い。
でも希薄なインフォメーション、あいまいなハンドリングはダメぽ。運転席の調整もおかしい。
スタイルにこだわってパッケージングに難あり、狭い。
安くて安全な車、それだけ。運転するとこの中で一番ダメ、つまんね。
(注:イギリス人が書いている)

○トヨタカローラ(日本ではランクス)
活発な車。ゆったりとした室内と広いトランクを持つ。
ただし後部座席の香具師はちょっと我慢しる。ドライビングポジションの設定がちと疑問。
依然として総合力は高い、間違いない。ただ後発組が強力なんだよな〜。
(注:WHAT CAR?では今までカローラをクラスベストとしてきた)

○フォルクスワーゲンゴルフ(日本ではまだ売ってない)
待ったかいあり。燃費が良く、運転すると楽しい。安全装備もばっちり。
高級品であるとオーラを出してる。まあ実際に高い。エンジンはあいかわらず五月蝿いけどね。
見た目はかわり映えがしないが中身は濃い。

まとめ
ゴルフ>3>シビック>カローラ>フォーカス>>>>>>>メガーヌ
269マダム・オペル:04/01/24 02:12 ID:+N/FVVO/
我が社の新しい星「アストラ」をお忘れでありませんか?
Hアストラはまだ売られてないんじゃないか?
>>269

マダム、アストラは英国では厳密にはオペルではないのです。
272禿:04/01/30 22:30 ID:waHW4p8a
hage
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/01/31 19:33 ID:9LvDQNt4
捕手age
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/02 15:06 ID:W1vfYk+a
捕手age
投手sage
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 23:19 ID:c0iINtSX
ヴォグゾール


アクセラの全長4400ミリはいかがなものか・・・・
これ以上長いCセグってある?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/04 23:53 ID:mPAsROjy
>>276

ない。どちらかというと、BMW3やアウディA4ら、プレミアムDと同列の全長だし。
しかし、Cセグメントハッチで4400〜4420って巨大だよなぁ。その大きさでミニバンに見えないってのは凄い。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/07 10:42 ID:rCKXuPs7
保守
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/11 00:08 ID:riQlM6MO
保守
ってか伸びませんねココ
特定の車種を対象にしてないからかな 

A3とか147の1.6とか1.8MTを250万位で入れてくれねーかなー。


BMW3tiはCセグハッチ?
>279
「Cセグメントカー総合スレッド」と分散しちゃったんだね。
向こうもそれほど伸びていないけど。
思うに、「Cセグメント」という言葉がまだあんまり浸透してないんじゃ
ないですかね。国内じゃ言い出したのはアクセラからだし。
日本だとこのクラスは「大衆車」とでも言うんでしょうかね…。
>>279
BM3のtiやベンツのCスポーツクーペなんかもCセグハッチで問題ないかと。
A3も含め、“プレミアムC”って感じでしょうかね。
そういや、こんな朗報が..
ttp://response.jp/issue/2004/0212/article57772_1.html
283279:04/02/12 21:48 ID:rUYjj+1D
>>282

これいいねー!239万のアルファ147すげーイイ!お買い毒ですね。

           でもウチの県アルファのDラーなかった・・・田舎だからなー。
情報サンクス。


284282:04/02/12 22:48 ID:miQ7DKOt
>>283
追情報:MTしかないそうですよ。

ソース
ttp://www.carview.co.jp/news/default.asp?id=2030&gen=1
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/13 10:28 ID:9RbPDNBq
ボルボS40、V50はプレミアムCセグメントかDセグメントどちらにも・・・。
漏れも気になるな。予算が付けば買いたい。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう :04/02/13 19:13 ID:NPnUmmAN
147の239万はいいな、307スタイル、ゴルフeが欲しい人は迷うかも??
40万近く高いけど・・

S40は330万からか・・相変わらず北欧勢は強気ですね、外内装はカコイイけど
欧州でのマツダ3との価格差40万位だから。
アクセラが安すぎるのか、S40が高すぎるのか・・・・
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 08:28 ID:ZzLsqrjq
>>285
Dセグメント扱い。S60、V70はプレミアムDセグメントとみなされている。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 14:15 ID:V5p2kJQu
Dセグメントに入るってのも強引な気がするなぁ・・・
結局、S60やV70じゃデカイかなって思う金持ちが対象ってことなんだろうな>新型S40,V50
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/14 14:42 ID:MDXdXE5o
Cクラスも3尻もA4もDセグだったら大きさがほぼ同じS40、V50
もやっぱDセグじゃないのか?
290288:04/02/14 14:57 ID:V5p2kJQu
あぁS40やV50がDセグだってのが「間違いだ!」って主張したいわけじゃないよ。
ただボルボは上手い商売をしているな・・・って思ったってこと。
>>287
セグメントって誰か(協会とか)が決めるんですか?
それとも自己申告?
自己申告でしょ。「この車はCセグメントの新たなベンチマークとして(ry」とか。
あとは雑誌かな(w
293名無しさん@そうだドライブへ行け:04/02/15 20:42 ID:ZhY50Y2g
ってか、オモたんだけどボルボS40とVWボーラは同クラスで
『高級Dセグと、でかい大衆Dセグの中間に位置するCセグベースのコンパクトサルーン』なわけで
(隠れ)ニッチマーケットカーでしょうか?

この中途半端な位置に展開できるのはこの2社が『セミ・プレミアム』だから
(日本ではボルボが上だけど)

    S40V50=ボーラ     S60V70=パサート

BTCCも850で参戦してた時期もあれば、S40で参戦してた時期もあったわけだし、
てことはやはり広い意味でDセグかな 日本北米をのぞき大衆Cセグセダンが消えた今は・・
307セダンとか(想像できん)他にもいろいろあればCセグ扱いもできるかもしれないが



セアト レオン クープラ導入キボンヌ
>>293
このページの下の方に「SEAT 輸入検討中です」とあるんだけど、
もう半年以上放置なんだよね。
ttp://www.streetlife.co.jp/carforsale-yoshi2003octavia.html

295名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/15 22:00 ID:XtWIoab6
>>293
アジアでも大衆Cセグメントセダンは健在。
セダンは最低Dセグメント(車の基本形)というのが欧州の認識。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/18 07:15 ID:hwbNPLjx
ボルボはなかなかの出来だと思われ。

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 11:03 ID:iZANBL05
bmw 1シリーズってどうよ?

FR Cセグ ハチバク 縦置きトランスミッション

年末発売か?
出回ってる写真を見るとHBやワゴンのリアがカッコワルイ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/19 19:15 ID:mcGL8NJA
ゴルフR32を乗ってから8ヶ月、1.3万キロ乗りました。ハンドリング、動力性能は文句ありません。
内装は満足です。うるさくて、乗りごこち悪く、最低地上項10センチ、小物入れなしと使い勝手悪いですが
運転が楽しく、高速の安定感はすばらしいと思います。不思議なのはとてもがっしりとしたボディに感じることです。
NCVカローラからの乗り換えですがカローラとは比べ物になりません。日本車でも小さくてもがっちり作っている、内装もいい車
があればいいのに。新型ゴルフを妻用に買いたいところです。
これ、このスレでは既出だったっけ?
http://response.jp/issue/2004/0218/article57917_1.html

売れ行きが悪いらしい。
299は自分の車の重量を知っているのだろうか
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/02/20 22:35 ID:D674dtYw
ゴルフR32 1460キロ、3.2リットル4WDでは仕方ないでしょう。もちろんあと
100キロ軽ければすごくいいでしょうが。ランエボMRでもGSRだと1400キロ。RSだと1300台ですが
あの装備では日常つらいでしょう。そもそも大排気量で4WDで軽めの車は市販車にあるのでしょうか。
確かにVW,AUDIの車は重量が少し多いですね。新型A3なんて2リットルで1.4トンでしょ。
3.2リットルにいたっては1.6トン。1.2トンぐらいのハイパワー4WDがあると楽しいかもしれませんね。
先代インプレッサあたりならドンピシャだな。
304age:04/02/25 23:02 ID:1bkgpXqd
age
305age
age