【Evo】 ランエボすれっど14 【エボ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
伝統のランエボすれっども14でつ。マターリ情報交換、宜しく。
「煽り」や「釣り」は「徹底放置」で。

前スレ
【Evo】ランエボすれっど13 -Evoで年明け- 【エボ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1041122874/l50

過去ログ
[ランエボすれっど]
http://natto.2ch.net/car/kako/1002/10028/1002859350.html
[ランエボすれっど2]
http://natto.2ch.net/car/kako/1006/10065/1006506969.html
[ランエボすれっど3]
http://caramel.2ch.net/car/kako/1010/10109/1010994577.html
[ランエボすれっど4]
http://caramel.2ch.net/car/kako/1016/10165/1016542688.html
[ランエボすれっど5]
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1021003348/l50
[ランエボすれっど6]
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1024688016/
[ランエボすれっど7]
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/car/1028125753/l50
[ランエボすれっど8]
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1029302412/
[ランエボ  スレッド9]
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1034081773/
[ランエボ スレッド 10]
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/auto/1037061769/
[[Evo]ランエボすれっど11[エボ]]
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1038317182/
[Evo]ランエボすれっど12[エボ](and Evo8情報)
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1039447760/l50
2(゚ε゚):03/01/16 23:38 ID:yXHBXkLK
エボ8どーよ?
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/16 23:39 ID:Oe98g9EZ
GDIクラブ員になれますか?
41:03/01/16 23:43 ID:CHxw1xyR
そろそろ本契約の季節。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 00:05 ID:86rLlwZx
うちのディーラーさんからは年明けてからは新しい情報が全然上がってきません
待ち遠しいよ〜早く連絡くれよ〜よそで買っちゃうよ〜(頭金払ったんで無理だけど)
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 00:11 ID:JL5/YEKp
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 00:16 ID:5FcxJjNa
アンコウ顔は見慣れたけどDQN仕様のクリアテールがぁ〜
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 00:46 ID:wNI4JXcj
[!
9???:03/01/17 01:47 ID:GbOs0W+Z
オプションの6スピーカーって3マソ?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 02:19 ID:86rLlwZx
エボッパのアンテナって洗車機に入れるとき邪魔にならないのかな?
簡単に取れるの?
取れたらパクられるか。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 04:40 ID:b1Phci7a
エボ4海苔ですが、6のブレンボやらピストンやらをディーラーから買った頃から、
さっぱり営業電話がかかってこなくなりました。
深くいじりはじめたら簡単には売らないですからね。
エボ8の案内はハガキ1枚だけです。
新車からだいぶ遊んで仕様にも満足いくようになった今日この頃ですが、
じゃぁ一体いつまで4に乗るのか悩みます。
事故って廃車するまでか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 09:26 ID:lTiZx1r0
>>11
せっかくだから乗り潰さにゃ。
売る気は無いんだろ?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 10:40 ID:e4Xw6HgE
 4乗りとしてはよくわかる。はっきり行って見た目で4買ったら。。。。。。

 だから新型で良くなった所など結局流用しちゃうんだよね。
ブレーキも街乗りじゃ充分言うけど部恋慕つけたら全然街乗りでも違うよね。
 別に改造とかしたくは無いんだけど結局4って未完成な車だからしざるを得ない
と思って今乗ってますわディーラーさんから見りゃ嫌がるけど4乗ればわかって
もらえると思うんだよね。 
 今じゃ5以降とほぼ一緒みたくなっちゃったけどw
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 10:40 ID:3FiuK0BB
>>11
そのディーラーは車売る事しか脳が無いのかね。
漏れのディーラーは点検の案内なんかもハガキをよこすよ。
年賀状も営業マンと販社から2通来てたし。
漏れもロールバーなんか付けちゃってて、すぐに買い替えるような客じゃないけど
点検なんかはきちんと入庫したりしてる。
まあ、ディーラーから音沙汰無くなったら逝かなくなると思うけどもね。
ディーラーは点検整備の客っていうのが一番利益を得られるんだと思うんだけど。
素人だけど車大切にする人の点検整備ね。
なまじいじってオイル交換とか自分でやったりして
自分でできないのだけ持ち込む客はそうたいして利益ない。
アテンザもクリア-テールだね
>>9
2マソ
1814:03/01/17 11:51 ID:3FiuK0BB
>>15
煽ってんの?
漏れは素人だけど車大切にする人の点検整備で、12ヶ月法定点検と
6ヶ月ごとに点検で金払ってきちんとやってもらってるが何か?
>>18
まぁまぁ マターリと行きましょう。昼間から怒っても仕方ないっしょ。
スマソ。。。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 12:37 ID:0R/7UAHm
 まったりエボ乗りましょ
>>10
Evo7はただのねじ込み。簡単に取れるよ。
ラブホの立体に入れようと思ったらアンテナが引っかかった。
ホテルのおばちゃんがわらわら出てきたよ。その場ではずしたよ。
いい思い出でつ。(w
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 14:03 ID:loVEzoWg
トゥ○ースのエボ6用フロントバンパーってどうですか?
着けてる人います?
>>18
は?字読めないんですか?

・・・>>18は何で怒ってんだ?
>>24
基地害朝鮮人死ね。
煽りたくは無いんだが・・・
3FiuK0BBは文章ちゃんと読んだ上で行動に移したほうがいいぞ
H4ZMBCzuの最初の発言の内容解ってないだろ
韓国人なので日本語難しくてよく分かりません。
またーり逝け、またーりと

だれかARCのエボ5(又は7)用純正ウィング付けてる人いませんか?

自分も付けようと思ってるのですが、だれかインプレきぼんぬ
3029:03/01/17 15:48 ID:c48JY2EP
純正交換タイプのウィングね(汗)2段になってるやつ。スマソ、、
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 15:54 ID:lTiZx1r0
>>30
上下羽の隙間から後方視界が取れるんで
後続車の認識はイイらしいぞ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/17 16:31 ID:hv2Ergbo
でも高杉。
んなもん買うくらいなら他のパーツ買う
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 17:43 ID:RPctQ69N
>30

見た目がしょぼいエボ7ウイングはあんまり好きじゃないけど
あれをつけると見た目がかなりカッコよくなるよ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 17:58 ID:Rp+7l1gr
皆さんに聞きたいのですが、ヤフオクに大量に出品されているDMSの車高調ってどうなんでしょう?
今つけているテインがそろそろOHの時期なんでOHにかね払うより新品をつけてみようかなと思ってるんですが・・・
誰かつけている人がいたらどんな感じか教えてもらえませんか?
ちなみに当方エボ5、これからサーキットとかに行こうと思ってます。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 19:43 ID:sKOebI6k
CPCやらポリマー加工する予定の方いらっしゃいます?
>>35
はーい
注文しました
37末端:03/01/17 20:14 ID:TvdpAX/b
似たナンバーの白エボZがいらっさるそーで見間違われました…所沢で見かけたとか。
3810:03/01/17 20:54 ID:86rLlwZx
>>22
エボ7のアンテナはねじ込みということは
洗車機にかけるときはそれを取ればすぐ洗えますね。
オプションのアンテナが倒れるのって、あれどんな風に便利なんですかね?
洗車時に倒しただけじゃぶっ壊れるですよね。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 20:55 ID:O1C/I6ep
6スピーカってどこにつくんでしょう?
前ドアとリアガラス下とツイータ?
それとも前ドアと後ドアとリアガラス下?

知ってる人教えてください。
4010:03/01/17 20:56 ID:86rLlwZx
>>35
CPCとポリマー加工って別ですか?
いくらくらいするんだろう。
どんなのか軽く説明してもらっていいですか?
41曲線番長:03/01/17 20:56 ID:vVoevoJ+
エボ7のクラッチのミートポイント調整ってどうやるか
誰か御存じだったらおしえて君...
424G63〜:03/01/17 20:56 ID:d3cHaat/
>>23
あれカッコいいね。
ハイパーレモンも付けてるし。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 20:57 ID:S6CY3IU2
pira-
>>43
ピラー?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 21:01 ID:6U1a5gMi
>>39
Aピラー・Fドア・Rガラス前 だす。
46???:03/01/17 21:32 ID:GbOs0W+Z
>> 17
レスありがとう。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 21:36 ID:1RY+EYEd
エボって洗車機に入れられるの?
羽やボンネットの網にブラシが引っかかるんじゃない?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 21:49 ID:FS98fScA
>>47
一応、リアスポを避けるように洗ってくれる洗車機はあるYo
でも洗車機は傷つきやすいという諸刃の刃、素人にはお勧めできない

まぁ>>47は丹念に手洗いで洗いなさいってこった

インテリア部国内仕様と違うかも?でも右ハンドル。
ttp://car.kak.net/bilder/mitsubishi/mitsubishi_evo8-05s.jpg

でもエクステリアは国内と同じ形状
ttp://car.kak.net/bilder/mitsubishi/mitsubishi_evo8-04s.jpg
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 22:07 ID:RPctQ69N
>49

gj!!
>>38
立体駐車場とかでアンテナがひっかることは多いので
そのたびに取り外すか、倒すだけの手間かの違いはある。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 22:12 ID:zTyUTDIx
>>49
コレ、ラリーアートエディションとしてUKへ輸出された分かな?
http://car.kak.net/modules.php?op=modload&name=news&file=article&sid=678&mode=thread&order=0&thold=0
>>52
と思います。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 22:43 ID:yD4SVuV7
>>40
CPCペイントシーラント6〜7万
ポリマー加工は業者さんのコースによって料金が違うので何とも
言えませんが10万〜ではないでしょうか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 22:50 ID:yOj0NLaK
今日、エボッチ来た?
5639:03/01/17 23:08 ID:wNI4JXcj
>>45
教えて頂きありがとうございます。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/17 23:13 ID:86rLlwZx
>>54
ありがとうです
結構金かかりますね〜どれがいいか迷います

>>51
たしかに立体駐車場では助かりそうですね
>>51
でも横幅で入れない立体駐車場あるんだよな・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:07 ID:yG5zP4G0
みんなタイヤは何はいてるのかな?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:09 ID:y/aqGkvc
スタッドレス!
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:19 ID:P0GE+73J
GSR標準タイヤとRE-01 グリップ性能だけで言うと
どっちが良いの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:21 ID:y/aqGkvc
>>61
A046≒畦に巣>RE01
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:26 ID:GKudmwxO
ラジアル
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:29 ID:y/aqGkvc
イジワル?
65赤RSZ:03/01/18 00:43 ID:jFeriSSk
>>41
>クラッチのミートポイントの調整

クラッチペダルポジションスイッチのこと?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:44 ID:OzSMBJQr
エボッパにスタッドレス履くときはどういうサイズが良いの?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:46 ID:L/1dqwZI
純正と同じサイズが一番。
できれば純正ホイールにスタッドレス吐かせるのがいいです。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:46 ID:y/aqGkvc
235/45R17
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:48 ID:y/aqGkvc
215/50R17も外径ほぼ一緒。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:48 ID:OzSMBJQr
16インチは入らない?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 00:50 ID:y/aqGkvc
TE37は16インチ入るけど、競技用サイズ。
安くはならない罠。
素直に17インチにしる!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 01:02 ID:OzSMBJQr
mz03定価
235/45R17 24000円
215/50R17 23600円
400円しか差が無いんですね
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 01:06 ID:L/1dqwZI
できれば細いタイヤにしたほうがいいんだろうけど、純正と同サイズで全く問題なし。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 01:10 ID:y/aqGkvc
HIRAN○タイヤ
MZ03売価
235/45R17 ¥24,050
215/50R17 ¥22,250
1,800×4=7、200円
あと、出足が良くなる、燃費が良くなる、ロードノイズが減る。
でもムリは効かない諸刃の剣。素人にはオススメできないな。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 01:12 ID:y/aqGkvc
あと、知ってるだろうけど、圧雪路は細いタイヤのほうが
面圧あがって良いです。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 02:18 ID:GlY4T1FY
黒かっこいいね
>>52
マクレーだね。やっぱプライベートで乗るんかな?
マキネンはなぜか3000GT乗ってたけどね。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 03:06 ID:owo4FCNe
タイヤ交換するときに
ジャッキアップして夏タイヤを外してスタッドレスはめようとすると
そのままのジャッキの高さだと入らないんですけど外径が違うってことかな?
フロアジャッキ2〜3こぎぐらいの差です

エボ5GSR
夏タイヤ=エボ5純正ホイール+DNA GP(225/45R17)
スタッドレス=エボ7純正ホイール+MZ03(215/45R17)

特に問題ないかな?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/18 03:42 ID:9CP+9Qoh
エボ5GSR
夏タイヤ=エボ5純正ホイール+FM901(224/45/R17)
冬は…、普段は雪積もらないところなんで純正チェーン。

夏タイヤは中堅クラスにして滑ってくれた方がおもしろいです。
80nanasii:03/01/18 04:10 ID:LyHp50OE
>>77
仕事もプライベートもEVOってのがイヤだったと思われ。

ま〜なんだかんだ言ってたくさん車は持ってるんだろうね〜
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 06:09 ID:0uAkbWyr
>78
オレもそれ思ったことあるよw
スタッドレスのゴム山の分タイヤがでかいよね
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 09:50 ID:aYuzHi8t
ピレリーには205/50-17のスタッドレスタイヤがあって6以前には合う。幅が細い分圧雪路での踏み込みが良い。
材質的にはオーソドックスなスタッドレスで、凍結路では滑り出しが若干早い。その分ドライでの安定性は優る。
特殊なサイズの部類らしく在庫が薄いかもしれない。
83曲線番長:03/01/18 10:58 ID:aw7pq1F2
>>65
赤RSさん
言葉たらずですみませんでした。
ペダルの高さ調整などで、クラッチペダルのストロークの、
どの位置のときにクラッチが繋がるかの調整まで
可能かという質問ですた。
個人的に、踵がフロアについた状態のうちに
クラッチつながりきってしまうほうが扱いやすいので。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 11:09 ID:jqIOh+OZ
今日書きこんでる香具師はエボミに出ていない=遅すぎ
>>84
今日は仕事なのっ!!
86赤RSZ:03/01/18 11:34 ID:4mAYdpFu
>>曲線番長さん
了解です。
クラッチペダルの裏にセッティングナットがあります。
それで調整してください。
あまり調整の幅が少ないのですが・・・。
注意点は、マスターシリンダープッシュロッドを押し込まないことです。
言葉では分かり難いと思います。
ディーラーで、エボの整備解説書の21−2、3ページをコピーでもらえば分ると思います。

87曲線番長:03/01/18 11:39 ID:aw7pq1F2
>86
赤RSさんありがとうございました。
見てみます。感謝!
17in車にスタットレスいれるなら,TE37で16in化して幅は純正幅を確保汁。
タイヤのハイトがない45タイヤは銘柄問わず利きません。
幅を落とす?????
アホですか???スタットレスで雪の中走ったことあります????
圧雪〜アイスバーンでのグリップは接地面積が重要でっせ。
>>88
アフォは言い過ぎかと。

幅狭>単位面積当りの加圧が増加>効く
…はスパイク時代の理論でした。

現在のスタッドレスは面全体での摩擦を利用しているので、
幅広の方が有利なようです。
ドライタイヤと同じ理論ですね。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 12:18 ID:U9r3rDTl
スタッドレスはトレッドの移動による発熱も重要なので、山が半分になるだけでグリップはかなり落ちる。
溝か残ってても早めにチェンジが安全!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 12:20 ID:M7ia/Ppw
タイヤの接地面積はタイヤ幅では余り変わらず、その形が縦長(走行方向)になるか横長になるかが違ってくるということだと思いますが。
横長になるほど転動抵抗を小さくできますからドライの高速には有利ですが、安定した接地面積を確保するには縦長が有利かと。
92曲線番長:03/01/18 12:31 ID:aw7pq1F2
直径が同じなら幅広い方がタイヤの接地面積も広いんじゃないのですか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 12:45 ID:kNQAfq8L
ホイールの幅も同じならね
94考え中:03/01/18 13:46 ID:p6oyjArf
このスレって質問してイイのかな?

次の車としてエボの購入(4or5or6の中古)を考えてるんだけど、
ひとつ不安なのが長距離移動。
仕事の関係で、車での長距離移動(月に1000kmくらい)する事が
多いんだけど、知人に「エボで長距離は疲れる」って言われた。
オーナー諸兄に、実際のところを教えていただきたい。

ちなみに今乗ってる車は、98年式ブルーバード2.0SSSアテーサのMT

スレ違いだったら、申し訳ないがスルーして欲しい。
>>94
燃費悪い上に燃料タンクが小さいってのも
考えたほうがいいと思いますよ。ブルとくらべたら。
>>93
4海苔経験者だが、燃料タンクの小ささは確かに不便。しかし運転面
では長距離はむしろラクですね。レカロシートは腰に負担がない。
60km/h定期巡回だと9〜10km/hは出ます。経済運転すればそれだけ
結果も出るエンジンです。

自称長距離運転マニアより。
タイプミスしました。
9〜10km/Lです。

それよりも月1000km程度じゃ長距離と呼べるレベルじゃないんですけどね。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 15:37 ID:e35J01pj
>>94
昨年の盆休みの旅行で片道550Km往復1100Km運転した。
高速道5速固定変速無しのズボラ運転をしても楽々追い越しできるし、
レカロは座り心地良いし、広いし、静かだし、…(以前乗っていた車と比べ)
凄く快適だったよ。

強いて言えば、
速過ぎて制限速度+αに自制するのが苦痛。(笑
99考え中:03/01/18 15:42 ID:p6oyjArf
>>95,>>96,>>98
どうもありがとう。
走行性能や乗り心地よりも、燃費やタンク容量が問題っぽいですね。
タイヤサイズや車の性格からして、高速だと轍にハンドル取られそうだな、
とか思ってたんだけど、その辺はどうでしょうか?


>>97
>それよりも月1000km程度じゃ長距離と呼べるレベルじゃないんですけどね。

ハイハイ、アンタは長い距離を走っててエライね。
すごいすごい。
>>99
>ハイハイ、アンタは長い距離を走っててエライね。
何がエラくてすごいかわからん。それだけ悔しかったんだね。
10198:03/01/18 16:04 ID:e35J01pj
>>99
前の車がEF8だったので航続距離は気にならんかった。(共に300Km位)
轍にハンドル取られると言っても45扁平の225(5or6)なら仕方ないと思う。
すぐ慣れるし。それよりステアリングギア比がクイックなのが違和感あるかも。
・・・でも慣れる。(笑
さて、本契約終わったわけだが、いつ頃来るのかね・・・。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 16:50 ID:L/1dqwZI
燃料タンクの大きさは目をつぶるしかないね。
唯一のエボの弱点だと思うよ。
こまめに給油しましょう。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 17:21 ID:IMLjqJ6n
>>92 車重やタイヤの空気圧や剛性が同じなら、接地面積当たりの接地圧は変わらなくて、幅が狭く扁平率の小さいタイヤの方が深く変形して前後に長い接地パターンを作るということです。
>>104
前後Gには縦長が有利。
横(コーナーリング)Gには横長が有利。

まあ、接地面全体の形の他に、
ブロックの形も関係するので一概には言えないが。
>>105
追記

前後Gには縦長が有利。 →タイヤの外径を大きくする。
横(コーナーリング)Gには横長が有利。 →タイヤの幅を広くする。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 18:53 ID:OzSMBJQr
エボッパにMMCSつけたらMDはMDLPなのでしょうか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 19:05 ID:Se5kpB4q
今日ディーラーで聞いたのだが、
[の生産台数が4500台に修正されたそうな。
残り2500台分は、米ヨーロッパへの輸出用になるんだと。
追加は一切なし。

実際どうだか分かんないけど、
まあ、7000台生産って正式に発表したわけじゃないから、
修正っていうのもおかしいのかも。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 19:07 ID:DFPXMR07
>>108
ん?北米ではカタログモデル(つまり限定ではない)と聞いたんだが。
これも変更か?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 19:25 ID:+kzrREsF
海外仕様と同じ部分(ボディだとか)だけ、
パーツとして輸出するとか、そんなこと言ってた。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 19:25 ID:H4dW1Qe5
ブサイク スレは、まだ有ったのか。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 19:30 ID:gOL2JvXU
スタッドレスマジレス
知人にGSR純正ホイル&スタッドレスを借りて
自分の195/65-15と最近比較したんですが
私みたいな中の下ドライバーには細い方が扱い易かったです。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 20:07 ID:gVnY6naF
↑車はZRSでLSDはFR機械式ACD付きでふ。
エボ6GSR中古で純正アルミがないんだけど
スタッドレス組む17の安物アルミで履けるのってありますか?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 21:01 ID:y4rZTa0o
>102
本契約おめ〜
オレはあいかわらず音沙汰無しですよW
でもエボ8につける部品かっちゃったW
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 21:14 ID:jI5WFFRh
俺も音沙汰なし・・・
12月に仮契約したのに〜
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 21:27 ID:owPQYhLj
わたくしも音沙汰無し、多分カタログ貰うと同時位に
本契約かな、まあ、前金12月中旬に払ってるから安心してるけど。
そこでカタログはまだすっか?
もうディーラーに届いているとこのスレで見ましたが、ネタすっか?
社外秘パンフは見飽きたので、はやく正式カタログ見たいです。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 21:32 ID:cxEWdrpu
明日のエボミ見学しようかな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 21:55 ID:v8UjV1F6
ランエボの限定「○○○○台」ってのは、アテにならんね。
実際、その限定数量以上販売してるよ。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 22:06 ID:wTnmLFqT
>>117
ネタかも?
私もそろそろ本カタログみたい。でもやっぱ正式発表日まで
クローズかな?ちなみに7の時とかはどうだったのかなぁ?
>>119
気分で決めてんじゃねぇの?
ま、そんな車があってもいいじゃん。
122チャリンコ乗りけどイイだろ?:03/01/18 22:06 ID:nr8EIZOX
evoカコイイ!!
>>121
ホントに欲しい奴は発表と同時に買う。
どうするか迷ってウダウダしてる奴は買えないかもしれない。

いいじゃん。w
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 22:27 ID:OzSMBJQr
>>119
メーカーが公式に【限定】なんて発表してるの?
実際7は9949台の販売実績があるって書いてるし
8は7000台の販売の計画と言ってるけど、【限定】とは書いてないよ。
限定と騒ぐのは、マスコミのほうでしょ?
メーカーも非公式にはそういう発言してるのかもしれないけど。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 22:32 ID:OzSMBJQr
つうか俺も今年になってから新情報入ってこない…。
デーラーの担当お姉さんに聞いたところ
その店には少なくとも本当に話が入ってきてない様子。
まぁ大事なのは最初の発注と、実際の納車だから
今のところはじっと我慢してます。
納車されれば今乗ってる車とはお別れなんだから
今のうちにきれいに洗ったり掃除したりしなきゃね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 22:35 ID:+XTh1Lt4
どこかにありますヨ
安芸
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 22:39 ID:zx3pLRYk
やぱり03年型のWRカーのほうがカコエエ―゚∀゚!

1ヶ月やそこらも待てずに騒ぎ立てる体だけが大人のガキが多すぎる
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 22:50 ID:v8UjV1F6
>>124
ランエボは、そもそもホモロゲ用の限定車じゃなかったっけ?
>>124
売り続けないんだから【限定】に違いはないだろ。
台数はあくまで【計画】だろうけど。
んで、俺も北米モデルは限定じゃないと聞いたが。
>>128
同感。三十路目前の折れがそうだ。1ヶ月待てねぇ〜よ。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/18 23:09 ID:aptJLDOR
>>131
今が一番たのしい罠
>>132
そうして現実を目の当たりにするのがエボのり…
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 00:04 ID:kctNuJl9
1ッ月?ふざけんなyo
オレはもう半年待ってるんだよyo
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 00:24 ID:xVhBcsU1
>>128
大した車の無いこの世の中、待ちきれないほど欲しい車がある人は幸せです。
>>130
世の中の多くの車は売り続けませんが?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 00:28 ID:IpL2z31H
>>134
あと一ヶ月という意。気持ちは同じ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 05:47 ID:Wnjma5um
エボッパのクリアテールがいやなので
買ってから7の普通の赤いヤシに変えたいんだけど、出来ますかね?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 07:09 ID:xwBp6Vw0
エボ7でクリアテールに交換したいやつが結構いるんで
ヤフオクで交換すれば可!!
エボッパのリアスポて7でつくのかな?
カーボンのトコだけでいいんだけど
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 08:36 ID:ETRGK7b+
ランエボの何がそんなにお気に入りなんでしょうか?
ターボ車だから?
加速が速いから?
ランエボって運転して楽しいクルマですか?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 09:05 ID:pTg9bTvy
まだO2センサー換えてないんだけど
みなさん換えました?
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 09:22 ID:xwBp6Vw0
>140

暇なんでマジレスすると

4WDで5人乗りで4ドアであの加速・・・サイコーだよ
>>140
解からん奴は解からんで良い。
趣味なんてそんな物。

態々訊くのがオカシイ。
>>139
発売されるまで判らないと思うけど
ビミョーですね
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 12:11 ID:x7O6QXih
>>141
変えたよ。ディーラーに出すんだったら、ラジエターフィン傷つけないように言ったほうが良いよ。
俺は、傷つけられた。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 12:13 ID:PwlHYeMQ
>>140
全部だ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 12:23 ID:N5H+5qWv
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.oheya.jp/~casino/
>>104
買って2年になるけど未だに楽しくて仕方ないよ。
>>148訂正
×>>104
>>140
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 15:53 ID:jrMCzR1c
>>141
俺もまだ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 15:53 ID:Oogxqipn
ランエボにはISO FIXの設定ってないのでしょうか?
セディアのカタログには載っていたのでどうなのかなぁと。
ディーラーで聞いておけばよかった。

まぁでもメーカーオプション設定がないのだから、やっぱり
ないのかな。普通のチャイルドシートで我慢するか・・・
1528発注したよ:03/01/19 16:35 ID:n3qbEFzC
なんか納車が2月中旬という悪い噂が・・・。
(´ω`)・・・。
>>152
王者会合に間に合うか(ワラ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 17:17 ID:HEitjqS+
>>152
早いな。納車されたら写真うp希望(w
俺は2月下旬だよ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 18:08 ID:dRy8T0Jx
わたくしも2月中旬と言われました(12月中旬の時点で)
今年になって音沙汰無いので詳しくは知りませんが。
次の9までの1年たらず、エボ8マンセーを謳歌しよ♪・・・
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 18:11 ID:X1uCHyab
中身は進化しなくても良いからデザインを改善してほしい。
兎に角、エボ8の超ブサイクな顔を整形してほしいよ。
そーすれば、購入候補にでもなるんだがな・・・。
エボ9まで待つか。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 18:31 ID:xwBp6Vw0
>152
マジですか・・・
発売日には納車して欲しいんだけどな〜
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 19:11 ID:3A9+h6gI
12月中旬の時点で、最初のオーダー分に間に合っていると言われてるんで、
発売日と同時あたり狙ってるんだけどさ。

バイクなんだけど、新車発売日以前にディーラーに入ってきて
発売日前に購入したことがある。
登録の都合でバイク名をちょっとごまかして登録したらしい。
逆輸入車だったんで誤魔化しやすかったのかも知れないが
どういうことかよく分からなかった。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 19:12 ID:3A9+h6gI
とりあえず増岡おめでとう。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 19:46 ID:nBu3qzbc
エボ8の話題で盛り上がっている最中にすいませんが皆さんにお聞きしたいことがあります。
最近エボをリフトであげる機会があり下回りを見たんですが
パネルとパネルのつなぎ目がかなりさびていました。
もともとは山形県にあった車なんですが、雪国だとみんなこうなるんですか?
それともうちのだけでしょうか?
当方エボ5中古で購入しました。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 19:47 ID:X1uCHyab
塩カルだと思われる。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 19:58 ID:o+UtLUmE
雪国の宿命・・・
中古買うならぜし雪国以外の車を・・・
北海道〜広島北部あたりまでの日本海側
163160:03/01/19 20:42 ID:nBu3qzbc
これ以上さびを広げないにはどうしたらいいですかね?
まだ、ちょっとしかさびてないから今のまま進行しないならいいのですが・・
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 20:51 ID:4T3wv8gY
>>163
ディーラーか整備工場へ行って防錆処置をして貰っては?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 21:04 ID:KwA37f6m
チェンピオンミーティングの季節ですな
(今年は全然WRC活躍できなかったけど・・)

エボ8のデモンストレーションで即ディーラーに走る人
多数と思われ・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 21:07 ID:+TGG7NHo
エボ乗ってる人間って
「四駆ターボ以外はスポーツカーじゃねぇよ!!
 FRなんて遅いだろ!!FFなんてもってのほかだ!!」
って言う香具師が極端に多いな。
頭文字Dの須藤みたいな香具師が実際にかなり多い。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 21:17 ID:upi3EtDQ
んな奴どこで見たの?

またまた低質燃料入りましたー
放置お願いします〜
>>167
どうせ妄想野郎か誇大表現野郎だから相手にするだけ無駄。
>>166
頭文字Dの須藤 って何〜に?プ
「エボすれ」を「1」から読めば解かる。
エボをスポーツカーなどと言っているエボ海苔は皆無。
強いて言えば競技車(又はそのベース車)。

エボをスポーツカーと言っている馬鹿は結局何も知らない他車海苔なんだよな。プゲラ
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 21:43 ID:OwuwA+KQ
>>171
お袋が帰ってきた
スーパーの安売りだからって勝手にジーパンを買って来やがった
しかも1980円のメイドインチャイナだ
誰がそんなものを着ると思っているんだよ!
何度ケリを入れても懲りないクソババアだ
今日は胸にグーパンチを入れてやったらうつむいたまま止まってやんの
ざまあみろ


お袋が俺のために夜食のおにぎりを作っているな
クソまずいからいつもカップラーメンを食べていて
おにぎりは窓から投げ捨てているのも知らずにな
いい加減に作るのをやめてほしいよ
明日また作ったらババアの目の前でおにぎりを足で踏みにじってやる!

>>172
キティガイ、お疲れ。
174エボ海苔:03/01/19 22:15 ID:KpsRQPIj
四駆ターボのスポーツカー?
ポルシェ位しか思い浮かばね〜な。























おっと、GTOがあったか。w
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 22:23 ID:ixFF+Ycb
何が”競技車”だよ!
直線だけの競技車のくせしやがって!
>>175
君はオツムが七曲がり。
>>172
おスしと並んでいたので一瞬、縦読みかとオモータよ(w
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 22:50 ID:NZuIBOBO
正常スレに戻します
なにやらエボ8は4500台限定説が飛び交ってま
すが(ヤ○ーとこのスレでも目にした)
マジorネタ?
8は稀少車のエボになるの?
詳しい方よろしくお願いします。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 22:59 ID:tANLezLb
エボのどこがいいんだか・・・。
あんなデフで無理やり曲げるのは車としては美しくないな。
もっとサスセッティングなんかできっちり曲がる車に仕上げろや。
それからそういう無駄な機構を盛り込め。
わかったかヲタどもっ!!
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 23:13 ID:HFU7rbH1
>>179
実際に曲がりまくってジムカーナ・サーキット等を走ってる競技車の
殆どはACDもAYCも入ってないRSなんですけど、、、


てか、煽りももうワンパすぎ、とっとと寝れ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 23:13 ID:Y+AzcLtc
美しくって・・・・

いろいろな人がいるもんだ。シミジミ
ワンパ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 23:22 ID:ixFF+Ycb
じゃあ、なんでGSRにはそのACD、AYCの余計な重い装備が標準なの?
要らないでしょ?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 23:24 ID:NZuIBOBO
GSRは安全運転車だから
ここの釣り堀は入れ食いですね。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 23:56 ID:3A9+h6gI
GSRは珍しい機能が沢山入ったプチ速い4ドアセダンと思って
ファミリーカー代わりにエボッパ買います
買う人によって色んな使い方すればそれでヨシ

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/19 23:59 ID:3A9+h6gI
>>185
ここの釣り堀は魚が利口なもんで
無知で馬鹿なお客を喜ばせるように出来てるんですヨ
貴方も楽しいでしょ?
コピペ推奨!!
【山崎】荒らし返しだ!!【祭り】

糞くだらん顔文字でレス荒らしを繰り返す基地外、山崎渉。
その山崎のサイトの掲示板・チャット・メールを荒らし返そう
という祭りだ。奴に自スレを荒らされた被害者よ、立ち上がれ!!
このふざけた三流絵師に鉄槌を下すのだ!!!
http://www.kcn.ne.jp/~w-yama/
189A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/01/20 00:00 ID:QyOvbAAx
driverに新情報はあるかね?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 00:06 ID:tNqVeuQk
>166

エボ以外に興味ないのでFRとかのことなんて考えませんが・・・
煽りは放置でお願いします〜
192名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/20 00:27 ID:UMq2C5eX
エボ8本契約しますた。契約書には納車日2/20って書いてあるけど、ディーラーの
担当は「実際は数日遅れると思う。でも2月中は確約できる。」というてますた。

過去ログ見ても、納車は2月中下旬って話が多いようですが、それより早い人はいますか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 00:34 ID:NT6q7XgZ
>>192
昨年末の時点では2月あたまって言われてたよ

194192:03/01/20 01:10 ID:UMq2C5eX
>>193
こっちも去年の予約時はそんなこと言われてたけど、昨日の本契約では下旬になっちゃいますた。
ちなみに東京中央三菱でつ。

エピソード3がうpされたな。早く乗りてぇのぅ。。。
ttp://www.evoclub.net/viii/index_iii.html
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 02:28 ID:4XlDe5Fc
少しでも走行会に興味があるヤシは、迷わずRS+ブレンボだよ。
エアコンと集中ロックさえつければ実用性もそんなに問題ない。
RSは割高に思えるけど、ECUからブッシュから細かいとこも実はけっこう違う。
ポルシェ911のRSは、エボのRSに似たモデファイでむしろ標準車より高い。
80kgの軽量化するのにかかる費用考えたらむしろ安い。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 04:11 ID:H1c3Uyu4
>>195
禿同。
峠かサーキットでタイヤ鳴くまで乗り比べてみりゃわかるけど、
RSはブレーキング、コーナリング、加速、すべての局面で軽さの偉大さを実感できる。
遮音材をあらかた取っ払ってるけど、GSRとの騒々しさの差はそれほどでもない、と個人的には思う。
軟弱派としては、色が選べれば文句ないが。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 06:39 ID:tNqVeuQk
エボ7ん時は発売日と同時に納車の人とかいなかったのかな?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 09:34 ID:pRqdbS56
>>197
もしそんなしとがいても、エボ8の納車は早くなりません。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 10:01 ID:dLXcSLgt
エボ7発売前 エボ映像DVDプレゼントがあったが、今回はないんだね。
2008発注したよ:03/01/20 11:25 ID:QMoEqH/f
王者会合には間に合うか微妙だな・・・。

ってか三菱サイトのムービー短けぇYO!!
もっと見せれ!!(T△T)
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 12:33 ID:ColenCid
純正指定では
トランスファー用:LSDオイル
リヤデフ&ACD:スーパーハイポイドギヤオイル
になってるけど、この2つのオイルってそんなに特性違うんやろか?

今は3箇所ともBPのギヤオイルにしてんだが・・・
202201:03/01/20 12:36 ID:ColenCid
失敗
トランスファー(ACD)用:LSDオイル
リヤデフ用:スーパーハイポイドギヤオイル

皆様どんなオイル使ってるかキボン
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 15:05 ID:yLaK8R1k
おめが
機械に優しく、操作感も良くなるので運転がより楽しくなる
安くないが頻繁に交換するものないからケチらない
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 17:54 ID:AS+HgyOR
エボ7にラリアートか、トラストのマフラーをと考えています。
音、パワー、トルクの出方とかどんなもんでしょ?
付けてる方、インプレお願いします。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 18:12 ID:pRqdbS56
>>202
ACDトランスファー部:ディーラーまかせ
AYCトルク移動機構部:ディーラーまかせ(ATFSP3)
リヤデフ用:スノコ80W140ショップまかせ
http://homepage2.nifty.com/evoevo/oil.htm
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 19:07 ID:B85LT2si
オマイラ、インプを買え!!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 19:15 ID:ColenCid
>>206
インプが優れている点をマターリと述べよ
208206:03/01/20 19:56 ID:PfbUZwlM
>>207
不細工な所。
すぐ壊れる所。
遅い所。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 19:59 ID:scX/fYZp
おいおい!
あれだけ不良品を販売し続けたメーカーの車ユーザーが
そういう事言うなよ。全部自分たちの車の事を言ってるだけだろ(w
210206:03/01/20 20:03 ID:ugzGEB3I
>>209
インプ海苔ですが何か?

追加
エボに全ての面で負けている所。

遅い車(インプ)で速い車(エボ)に勝つのが快感なのよ。
不良品販売・リコール隠しはスバルが先輩なんだよな。(ボソ
てか、インプヲタうざい。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 20:20 ID:1YcKbb85
ブーストコントローラーって、加給圧をすごく低く下げることってできるの?
例えばランエボみたいに標準で1.4くらいまでかかるようなやつを
0.5以上かからなくしてエコラン仕様にするなど・・・。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 20:24 ID:ritlCQdC
出来ない。
やるならアクチュエーター本体を低圧設定のモノに変えなさい。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 20:32 ID:ColenCid
アクチュエータの開弁圧(約0.7kg/cm2)以下にはならんよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 20:34 ID:scX/fYZp
ていうか、カッコは完璧にエボの方が負けてるYO!!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 20:38 ID:ColenCid
 主 観 の 問 題 。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 20:42 ID:RpMBenFd
加護が好きか、辻が好きかと同じようなもんだな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 20:44 ID:pRqdbS56
漏れ高橋。ハァハァ…
逝ってきまつ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 20:45 ID:bltpNi76
>>204
ラリーアートマフラー付けてまつ。
あ、ディーラーオプションじゃなく、ラリーアートカタログに載っている
センターパイプから交換する出口106φステンの方ね。

で、中低速、特に低速トルクが体感できるほど上がった。
ただし上はノーマルと変わらんかった。
ま、4G63の特性には合ってると思ふ。

音は多少五月蝿くなった程度。特に低音。
なので住宅街のアイドリングは迷惑になると思ふ。
気を使うべし。

因みに取説に記載があるが、コレHKS製だす。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 20:46 ID:ColenCid
ラリーアートマフラーがHKS製だったとは正直驚いた
222ゲト!!
糞スレ&糞車まんせーーーーー!!
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 22:04 ID:idiP+MEm
>>195
AYCは?
まじレス求む。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 22:55 ID:0BNHSRI9
>223
腕を磨きたい場合はAYCはいらない。
AYCが運転が楽なように制御してしまうため、ある程度のタイムは出るようになるが
AYC独特の運転方法になってしまい、結局上達しなくなります。
本当はACDも無いほうが上達は早くなるけど・・・
自分専用のACD制御&AYC制御をセッティングできるのならタイムはでます。
でも現実的ではないです。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/20 22:56 ID:BD2x0p67
8はいつ発表されますか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 22:58 ID:LzRwSNOx
ラン絵簿乗ってると社会的評価はどうなりますか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:04 ID:P+bkDFuG

所沢300ひ5432銀エボ
やっちゃっていいっすか
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:23 ID:RpMBenFd
その場でやれ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:25 ID:xlJWshBT
希望ナンバー 774 誰かやる?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:25 ID:o01831lm
>エボハゲ死ね :03/01/20 22:51 ID:AXsOaO/4
>ふ〜むかついた。
>オラ所沢300ひ5○○2銀のエボ!!
>びっくりしたか?かわいい車から俺みたいなのが出てきて?
>もっと毛が抜けちゃったかな〜??あやまる位ならはじめからケンカ売るな!!
>ったくなにがあおられてると思いましただバカハゲ!!
>こっちが普通に走ってるのにてめえがいきなり前に割り込んできてんだろが!!
>そんなヘタクソのくせにエボ乗るなハゲ!!
>エボがかわいそうだろ!!抜け毛だらけになっちまって!!
>明日陸事に行ってもっと毛が抜けるようにしたろか??
  ↑こいつのことか? ほどほどにしてやれよ(藁
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:29 ID:pRqdbS56
あやまったんならいいじゃん。
ナンバー晒してまで…
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:45 ID:idiP+MEm
>>224
ありがとう。
とてもためになったよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/20 23:49 ID:pRqdbS56
>>225
29?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 00:20 ID:b+z8uLQc
エボ8のムービー見てて思ったけど
ミッションがすごくクロスしてない?
6速とはいえ忙しそう・・・
友人の車オタが「エボならFパイプ・触媒・マフラーはアペックスが最高だろう」
と言ってたのですが、本当?
アペックス隼マフラーね。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 00:40 ID:oxE2Fa7M
質問くんです。
私のエボ4にはエボ6の羽根とトランクがついているのですが、
エボ4よりエボ6の方が羽根が重いらしく、トーションスプリングも
エボ6用に替えないとトランクが開きにくい状態です。

ふと思ったのですが、カーボントランクとか軽い羽根つけてる方々は、
スプリングはどうしてるんでしょう。非エボとかのスプリングにしてるんですか?

それから、あのスプリング、SSTなしで怪我せず交換する方法ってあるんでしょうか。

ご存知のかたいらっしゃいましたら教えてくださいまし。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/21 01:19 ID:7vmW5RQM
>227
あーあ、ナンバー吊しちゃったよ・・・
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 01:24 ID:ppFwnCQj
ナンバー晒すとかヤメレ、削除対象になるから
あと、いま2chはIP取られてるので、よーく考えてから発言しる
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 02:06 ID:zhddfW6x
削除依頼にあげときました。
227〜230でいいですか?
やり方がいまいちなので、手馴れた方もお願いします。
240質問忘れてた:03/01/21 02:43 ID:zhddfW6x
昔世田谷の駒沢あたりにあった
フライデーインターナショナルってまだありますか?
三菱系でかなり初期のショップだったと。
店員さんもかなりいい人だったような
思い出があります。
憶えてるかたいましたら。

241名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 08:31 ID:JUjgO4kQ
>>240
E39Aに乗っていた頃行った事がある。
強化ブレーキキャリパーとインタークーラ見に行ったんだけど
結局買わなかった。
どうなったんだろうね?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 08:50 ID:jllXijgC
えっまだあるってこと?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 10:09 ID:TM26FsoS
エボ6にGPスポーツspecDproモデル付けました。
値段の割にはいいと思います。
244えぼ7GSR:03/01/21 10:16 ID:LdW7uEnf
ぶーこんオフにすると0.5になりました
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 10:19 ID:TyUCvI1+
ウチのは0.7だったけど、個体差になるんかねぇ
246えぼ7GSR:03/01/21 10:41 ID:LdW7uEnf
今はハイを1.2で設定してまつ
247えぼ7GSR:03/01/21 10:42 ID:LdW7uEnf
個体差が結構あるんですねぇ
248えぼ7GSR:03/01/21 10:43 ID:LdW7uEnf
ちなみにおらのはプロフェックBスペックです
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 10:52 ID:TyUCvI1+
純正で1.3だから
ハイ1.4くらいでもいいんでないかい
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 11:41 ID:CYZlFsId
>220 遅くなったがアリガト。
参考になりました。

それにしても、随分前からエボブサイクっつーのがいるが
最近、新型インプをよく見るようになってホントエボにしといてヨカッタと思うよ。
存在感が無いと言うか、すれ違っても「あぁ、アレね」という感じ。
まぁ、217が言ってる様に主観の問題だろうがね。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 11:43 ID:TyUCvI1+
ところで、エボ7のトランスファー用オイルの話なのでつが
今は「SAE90W」のギヤオイルを使ってるんだけど
ひょっとしてこの部分って「75W-90」とかの方が適正なのかしら・・・
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 11:57 ID:bUO4zN94
そんなものどっちだっていいだろ
253えぼ7GSR:03/01/21 13:01 ID:LdW7uEnf
よし,今度サキート行ったときに1.4にしてみよう
254えぼ7GSR:03/01/21 15:27 ID:LdW7uEnf
てか,ノーマルブローオフじゃ1.4まで上げられないか
皆さん強化にしてるのん?
255エボりたい:03/01/21 15:37 ID:U/gEEFrz
質問なんですが、エボの2か3を狙ってるのですが、3になった時には大幅な変更点はあったのでしょうか?
本等で見たところでは、
・エアロがついた
・エンジンの変更(圧縮・ピストン?・タービン)
位しか大きいのは見当たらないかと思ったのですが、他にも3はこんなところが2より凄いぞ
ってのはあるんでしょうか?どうも2の方が良いような気がしてならないのに3の方が値段が高いので
なにか見落としてるところがあるのかとおもいまして・・・・よろしくお願いします
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 16:37 ID:TyUCvI1+
>>254
純正ブローオフでも1.5まで安定して掛かるぞよ
試してみんしゃい
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 16:39 ID:TyUCvI1+
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 16:43 ID:TyUCvI1+
3の値段が高い要因は、やっぱ外見だとは思うけどね
中古市場では大人気。廃車からはソッコーでパーツ無くなるしw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 16:51 ID:EcAlzaVU
エボ3の中古を友達が買いました。
ノーマル仕様を選んだといったのに
高速走ったら、メーターは180越えました。
そこからはメーターの数字がないので?ですが

改造車ですかね?音は、アクセル踏むたびシュコーシュコーと鳴ります。
近所の窓やベランダがガダガタ震えて近所迷惑
だと俺は思いました。でも本人は大満足

おれはS15のターボのブーストアップして乗ってんだけど
エボ3は別物でした。
モンスターって言葉がふさわしい
正直欲しくなった。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 16:52 ID:KzRTDTb4
で、エボ8はいつ発売するの?
実写はいつ見れるの?
本当にはやいの?
インプに勝てるの?
261えぼ7GSR:03/01/21 16:56 ID:LdW7uEnf
>>256
ありがとさん
掛かるのですね
しらなんだ
1.2〜1.25位でリリーフすると聞いていたから
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 17:02 ID:TyUCvI1+
>>261
確かに1.2前後から開放し始めるけど
それ以上に加給してるから、安定はしてる。

タービン回転は若干仕事を増やす事になるとは思うけど
ヘタに強化ブローオフ組むと本来の目的である保護が薄れるので難しいトコロ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 17:53 ID:Sf4RBg31
でーらーからでんわあって
えぼっぱのうしゃ2がつげじゅんになるっていってた
やはりぜんたいてきにおくれてるのかな
こうじょうがうまくかどうしてないのかな
こうじょうってみずしまだっけ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 20:08 ID:9I2yaQlY
>263




265名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 21:42 ID:GPdH09QZ
>>263




266名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 21:53 ID:Q29FAbYr
えぼっぱの機能で警報機能の作動をONにするディーラオプションが
ありますが、ただECUのデータを書き換えることで動作を開始する
システムということは、コンピュータ書き換えの作業の時一緒に
ディーラでスピードリミッタの設定項目もチョットいじって
制限もカットしてくれるのだろうか?ディーラという立場じゃやっぱり
やってくれないかな?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 22:31 ID:Sf4RBg31
エボッパニ純正ETCツケタライクラニナルカオシエテクダサイ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 22:33 ID:rLxyyJys
ディーラーオプションでてるんすか?
な〜んにも連絡してこねーよ、近所のディーラー
前金払ってなかったら他のとこで買うのに・・・
田舎だからな…近くにここしかないし…強気だ。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 22:46 ID:NjSzIg8F
EVOは試乗車って結構置いてるんですかね?>例年
270弐海苔:03/01/21 22:54 ID:d0i2sf+i
〉269
レンタカーがあるヨン
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 22:57 ID:NjSzIg8F
>>270
エボにですか?
発売記念キャンペーン的なものですか?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 23:37 ID:jO1PBdcv
ACDの直結とかフリーってようするにどういう状態になってるんですか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/21 23:48 ID:Q29FAbYr
エボにレンタあったら速攻で借りるけどな。
セディアで我慢するしかないだろう。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 00:25 ID:2V/4FHaY
ちょっとお聞きしたいのですが、教えて君でスマソ、
予算は150マソなのだが4のRSを買おうと思っています
同じ形してるが4〜6ってそんなに進化してるもの?
がんばって6か7買ったほうが良いのかな、、
ステージとしてはC1と湾岸、
昔32Zで最高速やってたので、、
あと是非ジムカーナやりたい、、、
ちなみに今は人の6のGRS借りて週3で首都高走っています



8 ブサイク
>>274
ドキュソ氏ね。
おまいみたいなバカが保険あげるんだろ。
ステージだって プ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 00:42 ID:GCabzBVl
>>274
乗れば一目瞭然なんだけど、エヴォ4とエヴォ5は明らかに違うよ。
ていうか、人の車で首都高走るの辞めようよ。
279エボりたい:03/01/22 00:42 ID:dJRfM8sC
>>257さん
レス遅くなりましたが、ありがとうございました。
280えぼ7GSR:03/01/22 00:42 ID:5JdVKcGk
>>262
またまたありがとさん
とりあえず1.35位でセッティングしてみます。
オーバーシュートやハンチングは出ませんでしか?
>>274
4はカタチは好きだけど、トレッド短いし、サスも種類少ないみたいだから、
5以降にしといた方が良くなくって?
>>271
俺は7GSR乗りだけど、購入前に福島のディーラーにレンタカーがあるのを知って
遠路はるばる行ったよ。地元の県じゃ県内に1台しか試乗車がないんで
試乗の予約をしても1ヵ月以上待たなきゃならないって状態だったから。

福島も同じような状況だったから、そのディーラーは大枚はたいて
自店購入したとのこと。俺みたいに他県からレンタカー目当てに来る人も
多いって行ってた。俺は平日休みだから、電話して3日後には予約できたんで
ラッキーだった。

借りた人はやっぱり無茶するらしく、フロントウィンドウに3箇所飛び石傷が
あったのをはじめ、ボディーにもずいぶん傷があった。ディーラーも
「中古車としての価値は随分落ちちゃいましたから、社用車にします(w」って
行ってたよ。

レンタカーだから、一人で乗れるし、どこにでも行けたし、ぬゆわkm以上も
出せたし、とても満足でした。で、地元に帰って即契約って感じだったよ。


283名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 01:45 ID:2V/4FHaY
>>277
 免許持ってないヒッキーはさっさと寝ろや
>>278、281
4と5以降では全然違うってことね、
そこまで曲がらないと、、、

やはりエボで湾岸走るのって無理かなあ、、
でかいタービン入れてる人の話も聞かないしね
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 02:10 ID:MBbWAkwH
湾岸でもC1でも車の改造自慢みたいなところあるからね。
エボはそんなにいじりまくる車じゃないし…
大幅にいじらないと速くならない(いじる事を前提としている)車とは違うから。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 06:09 ID:/xRBGlyE
>>277
公道で暴走行為はやめてね。また保険料あがっちゃうから。
はぁ? 277は正しいだろ?
274はエボ乗るな 理由は274に同じ!
277に同じだった!!
鬱だ…
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 09:20 ID:zfixt8aI
>>280
圧を取る配管の取りまわしや
ブーコン自体の処理にも左右されると思うけど、ウチのEVC3で1.35設定では
オーバーシュートやハンチングは微々たるもので収まってるよ
289えぼ7GSR:03/01/22 10:33 ID:7tMeVd8j
>>288
サンクス
とりあえず1.3にしてみました
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 10:43 ID:IGzJUNzh
>>283
GSRでレグナムのファイナル入れても5速7000で計算上ふおゆキロ
8000まで回せばあわやキロ
実際はもっと落ちる
湾岸には向かないね
最高速チャレンジはFISCOでね
このあいだ高速で、フェラーリ575Mマラネロを流してたんだ。
F1トランスミッション、V12NAエンジン、ほんの2700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが    
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、フェラーリのハーマン・ウィング一本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
292えぼ7GSR:03/01/22 11:17 ID:7tMeVd8j
ホントに保険高いね
料率9になっちゃったね
どうしよう
重症だな。
>>291
君はこのスレへお帰り。妄想君。
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1037329277/l50
295弐海苔:03/01/22 12:48 ID:tBcof/qi
>>271
そうですね。
発売してすぐだったよ。
でも1時間限定、セールス同乗付きで最悪!
おまけにお客を車両泥棒扱いするような
マニュアルがあってさ、支払いはカードのみ。
2番目くらいにのったけどエンジン硬くてブブー!
エボ8もあるかな?
判明したら
情報upしまっす!
>>292

馬鹿が事故ったり、中国人が盗んだりするからな。
297山崎渉:03/01/22 13:46 ID:MWnsFL5z
(^^;
298えぼ7GSR:03/01/22 14:29 ID:7tMeVd8j
確かに限界越えると怖い車だけど…
そんなに盗らないでん>中国の氏と
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 14:30 ID:O+3VYu3d
車両クラス引き上げの最大の要因はやっぱ盗難かな?
クラス8と9とじゃかなり負担額も違うしね。
300えぼ7GSR:03/01/22 14:47 ID:7tMeVd8j
だってさ,今回の継続で車両保険金額下がってるのに
対して安くないんだよ
10万ちょっとなの>−5000円くらい
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 14:52 ID:zfixt8aI
インプとの料率の差が激しく納得いかない。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 15:09 ID:eVsEdWEQ
>>301
インプみたいな遅くてブサイクな車は盗まれないから料率が低いんだよ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 15:22 ID:U1AWTizy
>>292
高いな〜!
これが原因でなかなか購入に踏み切れないんだよね。
みんな盗難対策しっかり!
そして公道では安全運転を!

次からは中身は同じだけど型式名だけ変えるとか。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 15:27 ID:fHIxvaTA
わたしは現在GDIギャラン1.8のATに乗ってますが、えぼ8乗ってもいいでしょうか。
MTはその前の車で乗ってました、、。どのーーーーーまるのまま乗り続けるつもりです。

保険14等級ですが車両エコノミーで年間いくらぐらいだろうか、、。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 15:34 ID:mbsARWBy
よく書いてる人見るけど、別に無免許じゃない限り
誰がエボに乗っても問題は無いと思う。
街乗りでまたーり走ってもイイし、そういう安全運転派の
人達が増えてくれれば、事故率に限っては下がってくる
だろうし。ま、公道で事故する程ムチャ運転する奴がDQN
なのは当然
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 15:35 ID:Glb1Ck81
「エボ8はダサイ」Byイ犬 木
エボリアン帝国
わたしは現在NAGTO3.0のATに乗ってますが、えぼ8乗ってもいいでしょうか。
MTはその前の車で乗ってました、、。どのーーーーーまるのまま乗り続けるつもりです。

保険14等級ですが車両エコノミーで年間いくらぐらいだろうか、、。
309えぼ7GSR:03/01/22 15:41 ID:7tMeVd8j
どのーまるで乗り続けられるわけがないと思う今日この頃
おいらもブーストうpまではしたし
310えぼ7GSR:03/01/22 16:28 ID:7tMeVd8j
エボ買うとサキートに行きたくなる⇒何かしたくなる
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 16:51 ID:WuL3LZIE
エボって変ですね、見た目悪いし・・・
312えぼ7GSR:03/01/22 16:53 ID:7tMeVd8j
確かにね
4ドアに限らなければ他の選択支も有ったんだけどなぁ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 16:56 ID:WuL3LZIE
>>312
しかし、今度のエボのサスがどうなってるかで買う気が起きる可能性
も十分にあります。
314えぼ7GSR:03/01/22 17:46 ID:7tMeVd8j
やっぱり堅いままらしいですぞ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 18:16 ID:WuL3LZIE
>>314
硬いのはまぁ仕方が無いとして、マルチリンクは卒業したのですか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 18:21 ID:zfixt8aI
>>315
卒業? なんで?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 18:24 ID:WuL3LZIE
>>316
マルチリンクがいやなんですよ。
31878:03/01/22 18:27 ID:fOtUHlGF
マルチリンク嫌い?ストラットのインプよりましかと?
脳内妄想炸裂厨房が混じってるな。
>>311
君みたいな見た目が悪いヤシに言われたくないよな、エボ君。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 18:41 ID:zfixt8aI
>>317
サス形状なんか簡単に変わるワケが無い。
つーかなんでマルチリンク嫌なんだ?

そもそもサス形状だけでクルマ買うかどうか決めるってのが・・・
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 18:45 ID:aPIfUbw2
エボッパ、イモビ付くんで盗難減るだろ?
したら料率下がるよな??
すぐには下がらんやろうけど、あれの見直しって年一回?
>>321
だ 〜 か 〜 ら 〜 、
脳内妄想炸裂厨房を相手にしないの!
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 19:16 ID:InNIdx9E
貧乏人はブーストウPしちゃダメだな…
タイヤやクラチがただでさえ消耗激しいのに…
Zの駆動系はアソビが増えてガクガクしてるよ…
でも貧乏人はエボ乗るなとか言わないでね。
>>322
下がらないでしょ。事故率も高いんだから。
>>324
ほんとに金持ってる人はランエボ乗らないです。
たぶん。おそらく。きっと。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 19:27 ID:aPIfUbw2
>>325
事故率だけで算定するわけじゃないからな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 20:30 ID:0GAPsPwX
ランエボ乗りって、どうしてこんな奴ばっかなの?

    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))

>>326
金銭感覚が一桁二桁狂っている成金は別として、
金持ちって意外と対費用効果を重視する奴が多い。

見栄を張らないタイプの場合、
新車でそこそこ速いランエボは結構人気あるよ。

見栄張りタイプでも走りが好きな奴は、
普段はSクラスベンツ、ナンパはフェラーリ、本気走りはランエボ
というのも居る。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 21:12 ID:SB6I58XY
>>329
どっかのウェブサイトに
328GTB→テスタロッサ→エボ7
と乗り換えたヤシを見たことがある。

やっぱエボの方が速かったのかなぁ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 21:25 ID:enQ0X3LX
>>298
中国じゃないよ、アフガ○とかパキスタ○だよ。
>>330
エボ7海苔でフェラーリは嫌いですがまじレス。
さすがに金がなかったんじゃろ。
100歩譲って実用性を取ったのかもしれんけどナー。
テスタよりエボ7の方が速いわけがない。
エボ7が付いていけるのは150〜180km/hくらいまで。
Fはその後も250〜300km/hくらいまで加速が衰えませぬ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 22:17 ID:26KBOgG/
>>332
速さの基準は直線の加速だけじゃないよ。
日本の峠道、鈴鹿・富士以外のサーキットならエボが楽勝じゃない?

フェラーリもポルシェもエボと比べれば所詮直線番長。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 22:23 ID:/Yzeyt37
エボ 大好きです。
by女
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 22:23 ID:RHMoZDH+
>>333
ベスモの筑波バトルを見ていると、
ウルトラパワーの外車勢は直線で離し、
エボ・インプ・GT-R・NSXの国産勢はコーナーで詰める。
ベストラップは国産勢の勝ちだね。

これを見ていると
やはりフェラ・ポルは直線番長だな。
>>332
走る舞台のちがう車同士で比較しても意味なし
つーか、ラリー車が300`出す必要は無いのだが。
ボールペンと万年筆を比べているような物。
ラリー激遅で撤退した車が速いわけないだろ
>>338
無知。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 22:50 ID:RdBSUwzi
338はメロンパン真ん中
このあいだ高速で、フェラーリ575Mマラネロを流してたんだ。
F1トランスミッション、V12NAエンジン、ほんの2700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、フェラーリのハーマン・ウィング一本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 22:51 ID:Rz8bqh6F
コルトエボリューション8
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 22:57 ID:O+3VYu3d
もしランサーベースからコルトベースになったらどうしますか?
私は4枚扉が好きなのでコルトベースはすごく嫌です。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 23:01 ID:Rz8bqh6F
いや。下手をするとEKワゴンベースのエボを出すかもよ!
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 23:34 ID:X3Z0TgkB
>>343
軽くなるならかまわん
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/22 23:48 ID:BkcgemST
>>343
勝手な想像だけど、
三菱がWRCでコルトベースを使うようになるとしても、
コルトエボなるものはでないような気がする。
206、フォーカスのエボリューションモデルが存在しないように。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 00:47 ID:aZO5iQJY
某長い直線にて、相手がF355吸排気チューン、当方エボ7GSRブーストアップ。
相手は昔からのサーキット仲間で腕は同レベル。
両者180キロで縦列走行中、クリアになってベタ踏み状態へ。
4速7200回転まで引っ張る。そこまではミラーの中のフェラは等距離。
しかし5速へシフトすると、フェラがぐんぐん迫ってきて、
おそらく250キロふきんで加速が鈍った瞬間、左車線からズバっとぶち抜かれた。
後で聞いたらフェラはメーター280キロまで出てたとか。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 01:11 ID:vYXZbukR
>>347
マジレスすんのもむなしいが、フェアな判定するなら、その後、砂利道やジムカ
でも競ってみるべき。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 01:27 ID:ovwi08dI
発売まで10日くらいだよね?
なんでまだ納車日とか知らされないんだろう???
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 01:31 ID:aZO5iQJY
>>348
砂利道や広場には興味ないが、筑波相当のコースではフェラより当方が速かった。
むしろ、2リッターターボでも240キロまでの加速ならフェラと十分勝負になるという意味。
まあ、そうカリカリしなさんな(笑
351えぼ7GSR:03/01/23 01:33 ID:oWCJFAxo
そうだね
筑波当たり狙うならエボの方が気持ちよく速いね
全開走行出来るって感じ
おらもその1人
でもフェラリ買える訳じゃないけど
金持ちがわざわざエボなんて買いませんよ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 02:01 ID:5+7Vumlh
>>352
まー、このスレに煽りに来る奴にはいないだろな
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 02:18 ID:1Aq7ZjkC
どんどんカッコ悪くなっていくエボ。
何が原因なの?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 03:19 ID:Dfv4LGtm
>>354
エボがカッコ悪いかどーかは別として、
オマエの頭が悪いのは親の責任だよ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 03:32 ID:Lbet/Uw2
・゚・(ノД`)・゚・親に責任はないぞ・・・
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 03:35 ID:V0iV6hRJ
V,VIと比べたらVIIはずっとかっこよく見えるな、俺は。
あの遅そうに見えて実はめちゃくちゃ早い車ってのがかっこいい。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 08:51 ID:O3u918PQ
エボ8の納車、来月の15日に決まりました。
これでもかなり早い方らしいです。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 09:54 ID:V8YNn/LJ
確かにぱっと見じゃ遅そうに見えて実はメチャ速いエボは最高に素敵です。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 10:13 ID:/JBgY4bz
>>359
う〜ん、折れもエボ7海苔だけど、

スポーツ車好き : 速いのは周知の事実。
一般の車好き  : 速そうに見えるが実際どうなんだろ?
車に興味なし   : 何?あの羽、珍走族?どうせ違法改造車だろ。
            わ〜速えぇ。やっぱ改造車だ!

となると思ふ。
悲しいかなこの現実。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 10:28 ID:K6x89/s5
>>360
・゚・(ノД`)・゚・
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 10:29 ID:V8YNn/LJ
>>360
リヤスポを外したら只のオヤジセダンに見えるからおすすめ。
車に興味ないやつはボンネットのダクトまでは気が付きません笑
363チャリンコ乗りけどイイだろ?:03/01/23 10:36 ID:I9/a339d
エボオ―ナーの人って
コルトエボが出て性能が高かったら
それも買いかつか?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 11:05 ID:ovwi08dI
>358
予約はいつしたの?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 11:30 ID:vQqA4qup
>>363
折れの場合、妻子が出きて4Dr. セダンを選ばざるを得なかった。
# ミニバンは論外ね。
で、セダンの中から偶々気に入ったのがエボ7。
タイミングが悪かったらインプにしていたかもしれん。

サーキット等競技に使う目的のヤシは当然速いのを買うだろう。
だが、折れのように家族が楽に乗れてそこそこ速いの、という目的なら
コルトは購入対象から外れるな。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 11:45 ID:inr+4tmC
>>363
買うよ!
367358:03/01/23 11:46 ID:O3u918PQ
>364
予約したのは12月28日
でも、俺の場合ディーラーに行ったんじゃなくて
知り合いのレース場のオーナーにお願いしてディーラー通さずに
予約したからあまり参考にならないと思われ
368364:03/01/23 12:17 ID:ovwi08dI
>358
なるほど〜
オレは日を忘れちゃったけど社外秘が出回って3日後くらいに
その場でオプションと色決めて発注したんだけど
いまだに音沙汰無しw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 12:52 ID:NbDVeXYl
>>346
遅レスになってしまうが、多分コルトエボは出すと思う。
206とかでエボが出ないのは単純にメーカーが違うからでないの?
三菱はかつてパジェロでエボを市販したメーカーだよ。
(その頃とは余裕が違うと言われれば返す言葉はございませんが…)
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 13:31 ID:ptuc/X3b
>>369
おっしゃる通りに三菱ならやってくれそうだけど、
やはり企業体力がなくなってきているみたいだからね。
(一年間WRC参戦休止にみられるように)
そう考えるとコルトエボを販売する余裕はなさそうな気がする。
それにWRカーの特性を考えると無理して販売しなくてもいいわけだし。
そのためのWRカーのレギュレーションでもあるわけだし。

仮に販売されるとしても2,3年後の話ではないような気がする。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 13:32 ID:cgfbUSWa
この前ディーラーに行って話を聞いたら
エボは13まで計画があると言っていた。
13はちょうど1クールだし、結構マジ情報かもね。
>>371
・・・それは営業トークなのでわ??

それともネタですか?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 14:48 ID:K6x89/s5
>>371
真実を知るのは本社の一握りの人物のみ
ディーラーレベルの情報は周囲の噂レベルと同じ


それ以前に次世代ランサーにエボ設定しても12までだろ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:04 ID:kU8pNpS0
このあいだ高速で、フェラーリ575Mマラネロを流してたんだ。
F1トランスミッション、V12NAエンジン、ほんの2700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、フェラーリのハーマン・ウィング一本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 15:10 ID:ovwi08dI
>374

お前はメロンパンの真ん中だな
コピペは無視で
あちこちに張ってるようだが

多分流行らないな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 16:25 ID:nN6Swh/y
ってか、せっかく立てたスレが止められたから悔しくって張りまくるんでない? 記念に何か書き込めばよかったな〜。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 16:33 ID:IWUBUtkg
このあいだトイレで、ウンチを流してたんだ。
ほんの2700グラムくらいかな。
あまりの臭さに、シコりそうになったよ。危ないね。

よく見るとパンツに大きな染み付けて、ウンチもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。オナラも下品な低音で、オマケに真珠入れて、
俺はピンサロ最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
チンチンがタルそうに左曲がりに曲がってるわけ。マジ笑えたね。
横の席に座ってたピンサロの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産のエロ本とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
オッパイなんてせいぜい数万円、あの下品なマンコも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、フェラ一本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、ピンサロの女の子が「まだ逝かないの?もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルのマラで、
左顔面から軽く射精してやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロマンコは、フェラの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロペニスで顔射しないでくれたまえ。
ハハハハ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 16:35 ID:IWUBUtkg
明日本契約します
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 16:42 ID:ovwi08dI
>380
納車日わかったら教えてねー
>>379
           ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ( ´Д` ) < 通報しますた
          /,  /   \_______
         (ぃ9  |
          /    /、
         /   ∧_二つ
         /   /
        /    \       ((( )))  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  /~\ \     ( ´Д`) < 通報しますた
       /  /   >  )     (ぃ9  )  \_______
     / ノ    / /    /    ∧つ
    / /   .  / ./     /    \     (゚д゚) シマスタ
    / ./     ( ヽ、     / /⌒> )     ゚(  )−
   (  _)      \__つ  (_)  \_つ     / >
>>380
エボ8いいなぁ、、、おいらはこの間エボ5買ったから新型なんて、、、(つд`)
でもエボ5でも十分満足してるけどねっ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 17:11 ID:JJ9HI6O2
>>383
十分だよ。
7海苔より。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 17:45 ID:MCsIIBBn
もうすぐ結婚するのでエボにしまつ
エボは家族持ちでも乗れるのが(・∀・)イイ!!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 18:21 ID:RQhd23op
>>384
8より5の方が速いしカッコイイし無問題。 
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 18:57 ID:opis8adH
 ↑
 嫉み
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:09 ID:K6x89/s5
↑煽り
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:12 ID:/H+2AGPA
→静観
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:16 ID:bs4oEDQ1
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
   (  人____)
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ
    ノ\_____ノ、
   ( *  ヽー--' ヽ )
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ ):)
   (: ・ )--―'⌒ー--`,_)
   (___)ーニ三三ニ-)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))_)))))
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:38 ID:nrCkMEgc
ダートからサキートに転向しよと思い
パーツを変えて何度か某走行会に
行きましたが轍の方が気持ちエエので
やぱヤメマス。
砂利ーズ事務所
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 19:40 ID:mSDcoQLk
エボ海苔同士仲良くしれ

ところでやっぱ最新エボが最速なの?(ド・ノーマルで)
そりゃそーでしょ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 20:02 ID:yQrPE7zp
てを入れるとV.VIなの?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 20:17 ID:RQhd23op
8は5,6に比べてもデカイ重いタービン小さいで速い要素はない
あるとしたらタイヤ、ACDくらいか?
396379&380:03/01/23 20:33 ID:IWUBUtkg
374に対する抗議行動なんだけど逆に382に通報されちゃたヨ〜(笑)
>>381
納車日は一応、一月下旬→二月下旬に変更されてます
>>383
初めてのエボ、初めての新車だすね
今まで日産の中古車ばかり乗ってきたんで大きな喜びと大きなローンだすよ
>>385
おいらも子供が生まれるんでエボに買い換える派です
首が据わるまではエボッパにチャイルドシートつけてノロノロ走りますんで
遅いエボ見てもお手柔らかにお願いしますね
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 20:38 ID:Tgkcw6GD
W→Xも変わったとビクーリしたけど
Y→ZACDは目からウロコだたね。
Xで氏ぬ気で出したタイムがZならドノマルで余裕持ちながら出る。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 20:56 ID:MElvuPgT
シーケンシャル出てたらGT−Aから乗り換えたけど。
残念、9、10かな?
>>398
AT(CVT)ベースの擬似シーケンシャルならあり得なくも無いが、
MTベースは多分出ないと思ふ。

開発費を掛けても今の売価じゃ元が取れない罠。
800〜1000万級で売る事ができれば回収可能かもネ。
ま、無理でしょ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 21:18 ID:oCZ4BQJx
いわき三菱はエボ8のレンタカーやるの?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/23 22:31 ID:quAOwM5o
MR-SとかBMのM3シークゥェンシャルはATべースなの?
402Evo7:03/01/23 22:57 ID:14j0RCHR
日曜にいまさらですがリコールの修理に行ってきます。
しかし、あえてフィン曲げの事は言わないつもりです。

おすすめ(・∀・)おすすめ めっちゃイイサイト教えます。
★★★貯金クラブ」★★★
コンセプトは…無料で収入GET。とにかく参加費用は一切かかりません!!
OPENキャンペーンにつき今なら500円プレゼント!!
詳細は→http://www.webhouse.ne.jp/n/n1.htm
登録は→https://www.e-ats.jp/ddm/i?INTRO_ID=a00004447
一人紹介で200ポイント。さらにその下からも続々収入が入ります。
その後もメールを受け取るだけで、収入が入ります。
今後、最も稼げるサイトだと思います。目指せ、月収20万ゲット!

★フルーツメール★
http://www.fruitmail.net/cgi/introduce_jump2.cgi?1265465
↑毎日懸賞などあって登録だけでもしておいても損はないですよ。
一人に紹介するたびに300ポイント!年会費等は一切かかりません。
 興味ありましたら紹介者IDのとこ『1265465』でお願いします(>_<)
>>402
さては、新品交換を狙ってるな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 00:10 ID:KkrdEYtw
ふそうのプロペラシャフト抜け。

またやってくれたな、三菱。。。
エボ海苔じゃないけど、友達がエボ乗っててよく運転させてもらいます。
なのでエボを知った上で、WRC好きとしてちょっとカキコ。
インプの北米モデルあるじゃん。2.5リッター、300psの。
このモデルを出したときスバル関係者が
「エボは271馬力(北米仕様)だからもはやライバルでない」って言ってたらしい。
でもさ、これって何か違うよね。
そもそもインプとエボは、WRCのために作られたクルマで、どっちもWRカーに移行したとはいえどもラリー車(=WRCを闘うマシン)のイメージが強いじゃん。
んで。WRCを舞台とするマシンなら、やっぱ2リッターターボで勝負するべきと思うわけよ。
それを排気量上げて馬力アップしただけで「もはやライバルでない」は違うと思わねぇ?
確かインプの北米向け2リッターモデルって、250psにも届いてないんじゃなかったっけ。
んでエボが2リッターで280ps近くをマークしたら、安易に排気量上げてそれを超えるって・・・
いくらアメリカでWRCのが開催されてないからって、やっぱこれは違うと思う。
ライバルって言いきるからには、同じ土俵で勝負しろよと言いたい。

スペックの話だけでスペヲタとか言われそうだが、スバル関係者のコメントが馬力に重点を置いてたみたいだから、ちょっとカチンと来て言いたくなった。
それだけなんだけどね。
昴の馬力表示はあてにならん。
実測は4G63の方が上なんで気にしない。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 02:49 ID:T6tt6VOA
406>>あとそのインプは1.5トン近くあり、馬力出した所で100キロ近く重くなったら峠やサーキットではとてもエボにはついていけないだろう。

国内のエボ7はノーマル300〜330馬力。折れの7GSRは320馬力、トルク42キロ以上出てたよ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 02:51 ID:Tj/vAAhk
4G63ってほんとカタログ値以上はノーマルでほぼ確実に出てるのは偉いよナ
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 02:58 ID:WjJDPug1
いつかどっかの本でカタログ表記の280馬力は280馬力以上って意味って書いてたっけか(w
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 03:17 ID:LiY8737y
その程度の記事で気になるなんてほんとスペオタだなw スルーできんのか

やっぱヤツが気になるんだなオマイラ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 08:30 ID:fqvvwFFq
スバルの馬力表示は100PSさば読みが定説じゃなかったっけ?
その割には差が少ないのが謎だけど。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 09:12 ID:EP0e/ecA
今度のエボの排ガスは星いくつですか?
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 09:16 ID:tvXYndG4
>>406
別にレギュレーション無いんだし、現実に排気量大きくないとアメリカでは売れない。
元々GC8のころのインプは2.5NAしか無かったからそのブロックをそのまま使ったんじゃ?
>>402クレーマー逝け。
416投石器:03/01/24 09:20 ID:y/UYk4Yj
マジレスで参加すると
スバル系の上置きインタークーラーは実走状態できちんと風を通さないと
冷えない → シャシダイではファンでうまく冷えず高回転時の数値低め
になるんじゃなかろーかと推測してみる。
417えぼ7GSR:03/01/24 10:20 ID:D2obSJHy
おらもラジエタ新品に交換してもらった<ディーラーが気を利かせてくれた
ちょうどサキート行きまくった後だったから液新品交換もおいしかった
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:03 ID:E/Fsb/Qa
インプをけなすことで自分を安心させてるエボオタが集まってるスレはここですか?
>>418
ま、態々エボすれに遠征してくるインプヲタよりはマシだろう。:)
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:36 ID:U4BxH+64
えぼ8に7の顔って移植出来るのかな? だったら購入したいかなとは思うけど。
>>419
エボ海苔の荒らしって殆ど見ないね。
つ〜か、負けて悔し〜って車が無いものね。
王者の貫禄か?(笑

# 除・エボッチ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 11:47 ID:WF7zmwf+
>>420
取り付け部のフレーム形状が一部異なるらしい。要加工。
オマケにボンネットも替えないと…。でもアウトレット周囲の形状は8の方が良い罠。

そこまでするなら少し待って、社外カーボンボンネット・バンパーにした方が良くない?
>>402
漏れのは何も言わなかったけど無事でした。イイ!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 12:00 ID:HaSpShmJ
エボ8のフロントデザイン見慣れてきました。
今では8(・∀・)カコイイ!と思ふ漏れ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 13:22 ID:aYvW7b+d
漏れも最近じゃエボッパと比べるとエボ7のフロントが地味に見えてきて
ブーレイの三角も意外といいぢゃんと思ってます
まぁエボッパ買うから自分に暗示かけてるって事もあるかも?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 14:44 ID:jR/ah1O9
エボ8 ディーラーオプションのカタログを貰って来た。
何付けようかのぉ…

社外のブースト計設置できるか尋ねたら
「改造になりますので出来ません」
マジっすか?(´・ω・`)ショボーン

素人でも取説見ながらだったら取り付けできますか?
無理せずショップで取り付けて貰おうかの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 15:38 ID:B080b1Ej
お金が今すぐ必要な方に良い情報です。
この会社のネットキャッシングはお金を借りた事が自分の勤務先にばれない様に
すごく注意してくれますよ。申し込み時に勤務先の住所記入しなくても良いし
勤務先の電話記入欄も自分の携帯で審査通ります!
ネットからの申し込みだと審査が甘いので他で借りていても融資してくれます。
一週間無利息を上手く利用すればとてもお得ですので、申し込みを入れておいて
利用枠だけでも作っておくと良いですよ。

HPからのお申し込み http://square7337.com/
i-modeからのお申し込みhttp://square7337.com/i/
428投石器:03/01/24 15:38 ID:y/UYk4Yj
>>424
それは今のエボ7海苔が既に越えてきた道・・・

>>426
(1)電気配線(+−イルミ)を何処から取るかってのと
(2)室内からエンジンルームにどうやって配線を出すかってのが
分かれば問題無い。

以外に難しいのが(2)
429426:03/01/24 15:58 ID:jR/ah1O9
投石器氏 ありがとう。
ん〜 やはり無難にショップにお願いします。
430投石器:03/01/24 17:06 ID:y/UYk4Yj
>>429
ういす。工賃は大抵1万程かかると思うので慎重に選択して下ちい。
何処から圧を取るかってのもあるので
できればエボの実績がある店がイイかと。
>>429
自動後退や黄色帽子に頼んだら変な事になっちゃいますた。
なんてならないように注意してくれよな。
他のところを壊される場合もあるし。w
432426=429:03/01/24 17:50 ID:BLXGljZV
>>投石器氏 >>431 ありがとう。

ブースト計って結構シビアなものなんですね。
勉強になりました。

三菱さん 追加メーター類メーカーOP設定してよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 18:18 ID:M9rfM1Rr
>>静岡県清水市&静岡県焼津市
エボ8のフロントセンター部はかなり尖ってるみたい…
あれはなかなかにカッコ良いと思います!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/24 18:27 ID:gfenucRw
EVC4付ければメーター要らないよ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 00:29 ID:O1S797XK
>>426
ディーラーオプションのカタログってもらえんの?
436426:03/01/25 00:57 ID:cJfegv/k
>>435
貰えたよ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 01:04 ID:woQY6mlr
うーん、8も見なれたとはいえ、どうかなー。
確かに7よりは良いが。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 02:54 ID:9IEx8GZ6
え?7よりは良い?????
まぁ、個人の好みか・・・。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 11:26 ID:XPTuLwpH
ナナのリアスポって、ブサイクでないかい?
で、えぼっぱのリアスポ付けようとしているチャレンジャーはいまふ? しかし、高そうだな。
それか、シメジ(゚д゚)にはなりたくないので、GT以外でオススメのリアスポはありまつか。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 11:30 ID:V3K4II2U
>>439
7はノーマルの方がWRカーのイメージそのままでいいと思うけど・・・8の付けたらバッタモンみたいになるよ
441投石器:03/01/25 12:41 ID:/uBuCxvf
>>439
こんなん出てるよ
http://www.kansaiss.co.jp/parts/kam024.htm

エボ7のリヤスポはナナメに立ち上がってるので最初は変に見えたけど
斜め横から見ると、後ろに伸びて見えるので格好カコイイと思ふ
(解りづらい表現やな・・・)
4も6も後ろにのびてるよ。
漏れの5だけ前に縮んでてショボーン
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 17:06 ID:UJK01FWQ
今日発売の雑誌にエボ9の話が載ってたよ

マイベックターボ・・・(;´Д`)ハァハァ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 17:47 ID:T49qUQCJ
マイベックターボ・・・(;´Д`)ハァハァ

で、何て雑誌?教えてください
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:00 ID:MWuV/xI+
たしか去年の今頃、某ベス○カーに来年の秋エボ8
発表!みたいな記事を見たような・・・
その時の記事みたオレはえ〜あと約2年も〜ショボーン…
しかし、ふたを開ければこの始末。
信じちゃイカンと思った
>>445
雑誌の記事なんか信じていると(以下略アボーン
447439:03/01/25 18:44 ID:yZ0AG73y
>>440 バッタモンは、北米のエボッパだよね。(w
>>投石器さん 参考にさせてもらいまつ。
>>444 車頂点だと思た
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:50 ID:rJeQS4J3
ランサーセディアワゴンエボリューションの話題って最近聞かないけど
やっぱデマだったの?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 18:53 ID:QdKxYWmI
デーラーによると12月に発注した漏れのエボッパちゃんは
2月下旬完成予定3月上旬納車では?という事だった
初めの話より約1ヶ月以上遅れているがじっと我慢してるよ

雑誌なんて意外といい加減に書いてる場合も多いね
ヘ゛ストカー2月10日号P29のボディカラーEだって
いまだにミディアムパープルマイカとかミディアムパールマイカとか
メチャクチャさまよってる
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 19:15 ID:QdKxYWmI
つか、デーラーオプションのカタログ、アプしてもらえませんよね?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:23 ID:nMTnUzkL
>>444
私の記憶では8の時もマイベックターボの話がでてました。
280馬力規制撤廃か!!って記事がはやってた時に・・・。
7のときからシーケンシャルシフトの話もでているし、雑誌の
予想を信じて待ってるとガッカリしますよ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 21:51 ID:6acJSfFt
雑誌の内容は当たり前だけど推測ですからね。メーカー側がすでに
仕様まで確定したわけでもないので時間が経過すれば当然方向性も
変わる。雑誌を見ていろんな個人的推測するのもまた楽し。

当時エボがGDIターボになる噂に対して期待した時代もあったなぁ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 22:05 ID:6acJSfFt
そういえば、エボ8特集別冊が今月31日発売みたいですね。
31日発売できるということは正式発表前にはすでに雑誌関係者は
試乗や写真撮影をしているということかな?
水島の三菱の工場に行って偵察してきます。
車置き場に混じってるかも。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 22:53 ID:QdKxYWmI
MMCSの燃費計などはGDI車と非GDI車で表示できる内容が違うと聞いたけど本当ですか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 22:59 ID:OuJuDx4R
よくこんな馬鹿デザインのヘボ車を買う気になるよな。
ある意味、驚くよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:02 ID:7+gOONvu
Dらー
部品ちゃんと調べておけ ばか!

それと
オドメ
1万kを10万Kと 誤認すんな!整備記録に残ってんじゃん!
さて医学が下がる この馬鹿 
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:02 ID:rUHpI7rT
455さん。GDI と非GDI車では表示出来る内容が違います。非GDI車では平均燃費と給油まで(あと何KM走れるか?)が表示できません。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:06 ID:6acJSfFt
>>454
先行スクープ写真撮れたらWebのどこかでUPしてください。
正式発表まであと少しだけど、なんでこんなに落ち着かないんだろう。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:11 ID:QdKxYWmI
>>458
やぱーり…。
表示できないと言うことは初めからその項目が無いんですか?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:14 ID:rUHpI7rT
>>残念ながらそうです。非GDI車はエンジンから関連する情報が送信されてこないので,表示出来ません。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:20 ID:QdKxYWmI
>>461
残念でした。でもガマンっと!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:36 ID:cM8ltKMB
平均燃費と給油まで普通に表示されてますよ。エボ7のMMCS。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/25 23:42 ID:fttxqtBb
エボ8の購入検討しているんですが
ノーマルの5,6、7辺りだと街乗りの実燃費ってどんなもんでしょうか?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:04 ID:d/tkna8u
>>463
非GDIは表示できないと言うことはエボ7はGDI…

466名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:40 ID:CR4O8TS1
6kmちょいって感じかな。
高速だともっと伸びるよん。6だけど。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 00:45 ID:U534Cp0o
>>466
レスどうもです。
6ちょいですか、FDから乗換えなんですけど、若干良いかなって
感じですね。
ちなみに、8から6速になるみたいですけど、
7以前の5速と8の6速ってギア比はどんなものなんでしょうか?
質問君ですみませんが、情報お願いします。

468名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 01:20 ID:pl3WCTpc
エボってデザイン悪い車じゃないと思うが
スポーツセダンとして順当。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 01:45 ID:9aVobP+9
つか、エボスレでデザインのケチ付けてる時点で恥垢まみれの童貞ちゃん
だと思うが。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 01:50 ID:TYrNN31L
そう,エボは外見で語る車ではない。中身だ。
自分で乗ってたら外は見えないし。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 02:44 ID:RhdNfSyr
>>470
コルトエボご契約〜♪
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 07:36 ID:33BSg0Gn
>>471
なんで?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 08:15 ID:ovwKLNeu
>>470
性能という意味で言っているのだろうけど、
文章からは内装がいいような言い方ともとれる。
だが決して内装は・・・。ライバルにも負けます・・・。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 10:48 ID:O+5lRIqo
たしかにエボは内装を語る車じゃないね・・・
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 10:51 ID:O+5lRIqo
つか、デザインでエボ買ったオレのセンスって・・・
4768発注したよ:03/01/26 10:53 ID:+O6s2EOl
>>467
前スレだかで俺が全部書いたんだけど、
過去ログ行ってて、俺はみれねーなぁ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:00 ID:DEcl5v99
エボ8って新車で買ったらいくらするの?値引き殆ど無いんだよね?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:01 ID:N+DH4hTd
>>468
あのね、もうちょっと輸入車も含めいろんなクルマを見た方がいいと思うよ。
ランエボ(特にZ、[)の醜さは普通じゃないよ。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:09 ID:O+5lRIqo
輸入車にカッコ良いの有りるけか?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:13 ID:QMVg64P/
ランエボってMT売ってないの?
三菱のHPみても、ATしか出てないし。
なんかアホみたいな質問多いな
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:22 ID:O+5lRIqo
>>480
今現在ではGT−Aしかないよ・・・(新古車扱いになるかも)
MTはあと一週間待ちましょう!
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 11:24 ID:O+5lRIqo
>>481
そのアホな質問にマジレスしてるオレって・・・
公立小中学校は(土)(日)休みだからねぇ。
厨房が増える訳だ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 12:27 ID:WFHp53jp
>>477

取りあえず車両本体から7万円は引いてくれましたよ

正式契約するときにどうなるかは分からないけど。
ワイルドスピード2の主役車ってエボ7らしいがホントかな?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 13:34 ID:DEcl5v99
>>485
それで,込み込みいくらですか?
4887GSR黄@チタンタービン:03/01/26 13:40 ID:BkGvf431
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 14:40 ID:WFHp53jp
>>487

OP:チタン、プライバシ、6スピーカで

381万円也
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 14:53 ID:d/tkna8u
漏れはMMCSなどで410万肥えた
>>486
エボ7の改造車と前作とはちょっと違うエクリプスが出てくるみたい。
492439:03/01/26 16:00 ID:ZQXNsxMw
>>486
マジっすか?
http://www.thefastandthefurious.com/site/index.html
↑に画像がちょっとあるが、女が降りようとしている車(かなぶん色)がエボに見えるな。てか、エボだろ?後ろは現行エクリプスか?

493439:03/01/26 16:03 ID:ZQXNsxMw
>>488
ぅぉぉぅ、なんかすごいですな。
ノーマルより禿げしく後ろが見えなさそうでつね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 18:55 ID:DKOyXViG
>>493
3Dウィングですな。
後ろへの出っ張りが大きいが車検は大丈夫(合法)なのかな?

3ボックスセダンのリアウィングは、
なるべく後方の方が空力的に有利だと聞くが。
495曲線番長:03/01/26 21:04 ID:AiQY/ve3
>>492
女が降りようとしている写真の6枚前くらいにもカナブンエボ
出てるけどこれって前スレか前々スレあたりで出て無かったっけか?
かっこいいいぬぁー。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 21:19 ID:xSpSrKQ/
日本で乗ったらDQNの称号まちがいないけどね(笑)
497439:03/01/26 21:52 ID:ZQXNsxMw
かなぶんエボ、エボマガ14にトピックスとして出てまつた。いかにもって感じですな。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:30 ID:YGJTQ4/M
ttp://www.vtcar.com/

動画見られます
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:51 ID:/Oz3gfNH
足回りのアーム類のピロ化って工賃どのくらいかかりますか
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 22:55 ID:/qOubB6U
2XXX年、ランエボ500新発売。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:29 ID:zEtg+dqa
またオートワークスに6の水周り移植載ってた。前も載ってたよこれ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/26 23:36 ID:CR4O8TS1
それより、タイヤは何はかせてるの?
6で。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:50 ID:I/zGGYLm
エボは通常走行時 前後配分は50:50なのですか?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:54 ID:PZGJK3h7
4に245のSはいてます。前後
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 00:55 ID:PZGJK3h7
もち叩き出し
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 03:44 ID:pz1wlJ/d
青いランエボってあんま見かけないけど、あるよね。Yだとランスブルーとアイセル
ブルーがあるけどアイセルブルーって結構色が濃いよね?どうだっけ?スバルのイ
ンプの青とはまた違う青だったと思うんだが・・・
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 06:18 ID:CzthY7uD
>>506
II :ムーンライトブルー
IV :アイセルブルー
VI :アイセルブルー ランスブルー
TME:カナルブルー
VII:フレンチブルー

チミの言うとおり、アイセルは濃いブルーだよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 09:03 ID:Yo7QD07r
>>503
というか
エボはトルクの前後配分自体やってない
>>508
っというか
聞いているのは重量配分かもよ?w
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 11:48 ID:Yo7QD07r
>>509
というか
それは気づかなかったw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 11:53 ID:xKHGki3l
というか
なんでインプ買わないの?
ぷげらっちょ
ダサいから。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 12:11 ID:JmINWbTw
というか
エボマガの表紙かっこいいな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 12:24 ID:Yo7QD07r
というか
エボマガもう出たの?
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 12:28 ID:VBA3KgWF
イボマラ?
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 12:30 ID:xKHGki3l
インプラマ?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 12:37 ID:JmINWbTw
>514
というか
早く本屋へGO!!&1月31日「ランサーエボリューション[パーフェクトガイド」発売
車板にこんな人いたよ〜

>>エボの一人パリダカ・・・アフォみたい。
四車線道路みんな5〜60キロで流れてるのに
一人だけ2速ホールド。
フル加速したり、ミスファイアシステムでパンパン火出して・・ホントアフォか?

・・・何とかして下さい。

>>518
とりあえず、ツッコんで来た
このあいだ高速で、フェラーリ575Mマラネロを流してたんだ。
F1トランスミッション、V12NAエンジン、ほんの2700万円くらいかな。
そしたらさ、何と言ったかな、中古で100マン円くらいの奴、GTRとかRX7とかいう
ボンビーの見栄っぱりDQNが、こぞって買ってる車、そいつらが
タルそうに右車線を走ってるんだよ。
あまりの遅さに、事故りそうになったよ。危ないね。

よく見ると後に大きなウィング付けて、リムもこれまた大きい
径のを装着してる訳さ。マフラーも下品な低音で、オマケに車高調入れて、
俺は首都高最速だ〜とでもアピールしてたのかな、いやあの不格好な
国産がタルそうに右車線走ってるわけ。マジ笑えたね。
助手席に乗ってたモデルの女の子「なにアレ。マジおかしい〜」って、
ハシャいでたよ。ハハハハ。

国産の雑誌とか、暇つぶしに目を通したことがあったんだけどね、
GTウィングなんてせいぜい数万円、あの下品なマフラーも数万円。
安っ。日本経済のデフレの波が、ここまできてるんだね。
色々いじった費用全部あわせても、フェラーリのハーマン・ウィング一本分か。
ま、貧乏人には住みやすい世の中じゃないか。ハハハハ。

物珍しさで暫く観察してたけど、助手席の女の子が「もう飽きたよ〜」
とか言うからさ、俺のドノーマルの575Mマラネロで、
左車線から軽くちぎってやったよ。
数秒くらい、悔しそうにノコノコ付いてきてたけど、すぐに見えなくなったね。
貧乏人のボロ国産は、フェラーリの引き立て役だと本気で思ったね。
ハハハハ。

貧乏人の諸君、危ないから、ボロ国産車で右車線走らないでくれたまえ。
ハハハハ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:00 ID:SyJp1PeT
:* ゜☆.  。.:*::::::::::::::::゜☆.。. :*☆:::::::::::::::::: 。.:*゜☆.。.:*
::::::::::: :::::::::::::::::: :::::::::。.: *  ・゜☆   :::::::::::: :::::::::::::::::☆.。 .:*・゜☆.  。
:::::::::::::::::: :::::::::::::::.:*゜☆   :::::::::::::::: :::::::::::::::::::::::::.            ::::::::::::☆::::::::::☆
. :* ☆.。::::::::::    ゜   ::::::::            知ってるかい         :::::。.
:::::::: * :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ☆   \●/  ::::::::::::                 ::::*゜☆.。
::::::::: :::::::::::::::.:*・゜☆   ::::: __∠   ゜☆.:::::::::::   ウンコの力で        *゜
:  :::::::::::::: :::::::::::::::::::::::  ::::::::::::  ∂│*  ゜☆.。::::                    :::::。
☆.。  ゜☆.  。.:*::::::::::::::::゜∂.。. :*☆::::::::::::::::::    空が飛べることを・・・   :::::。
:::::::::::::::::::::::::: :::::::::。.: *  ・゜∂  ぶり::::: :::::::::: :::::::::::                    ゜☆.  。
:::::::::::::::: :::::::::::::::.:*゜☆   :::∂::::::::: :::::::::::::::::::::::::. :*・゜☆.::::::::::: :::::::::::::::::::::☆
。 *・゜☆.。. :* ☆.。:::::∂::::ぶり::.:*゜☆   :::::::::::::::::::::。.:・゜☆.。
:::::::::::: * :::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∂.。::::::::::::::::::::::::::::::.:*・゜☆   ::::::   ::::::::
:::::::::::: :::::::::::::::.:*・゜☆   ∂::ぶり::::::::::::::::::::. :*・゜☆.::::
                 ∂   
                ∂∂ 
               ∂∂∂


522名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 13:59 ID:vwpITFKw
エボはスピード感覚30キロぐらい上にシフトしてしまうと思う。
60マタ−リ → 90マタ−リ
高速なら 100マタ−リ → 130
180でめい一杯だったのが250超えだし。

町中でスピード乗せてしまうのは、軽くアクセル当てただけで盛上がるあの低速トルクが原因だな。
回してなんぼなスポーツ車だと音も上がるし気合い入れてる見たいでカコワルイが。回りのトロさにイライラする事も普通より多くなって当然。

一般のヤシにわからすには車替えてやるか、そいつらの回り30キロで走る車でかためて10分も走ってやれば・・・。「ほらね!」って(W

まーエボに限らず速い車乗ってるヤシは自分で押さえていくしかないね。
>>522
お前絶対エボ乗ってない。バレバレ。
エボは最高速なんかどうでもよい車では?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 14:57 ID:Yo7QD07r
>>524
どこにも最高速がどうとか書いてないぞ。

俺も60km/hの感覚で走ってて
メーター見ると・・・ってのは良くある
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 15:14 ID:UNbpcO8D
エボの前後重量配分って思ったほど悪くないねー
数値で見ると
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 15:17 ID:vwpITFKw
523>>
よくお前見たいな「こいつ乗ってないな!」見たいなヤシ見るけど何者でつか?
文章の内容から本当か嘘か見分ける以前に
誤読して叩くのはカコワルイわな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 15:38 ID:hBROnFe4
みなさんのEVOの燃費ってどのくらいですか?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 15:49 ID:vwpITFKw
7GSR
気にせず踏みまくって5.0
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 15:53 ID:Yo7QD07r
6〜9で安定
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 16:09 ID:JmINWbTw
好きな人が〜♪EVO乗りだった〜ピース♪
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 16:16 ID:opGxiRm4
エボの車検証記載の重量配分っていくらですか?
GDB-Cインプは前870kgで後570kgでほぼ60:40です。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 16:29 ID:2wEcZ6Hf
燃費結構きついっすねーw
2Lターボだとこんなもんか・・・
アーシングやると燃費良くなるらしいですが、実行して効果があった方はいらっしゃいます?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 16:31 ID:MzlmHZ34
予約した頃は1月納車夢見てたのになぁ…
いったいいつなんだろう
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 16:53 ID:PqnFk0X5
>>508
ACDってこの事じゃないの?
>>526
大まかな記憶で9:5なのだが、良い方か?
スプーラやGT−尺はいくつなんだろう、知ってる人頼む。
537赤RSZ:03/01/27 16:56 ID:AqHVt+Hs
>>530
マジですか?
気にせず踏みまくったら、3g/`・・・。
給排気系、本体ノーマルの漏れの車って・・・。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 17:00 ID:3RV/tbzj
>>536
ACDはセンターの拘束率を変えるんだよ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 17:02 ID:3RV/tbzj
>>537
ハイクロスだからじゃないっすか?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 17:27 ID:9Zu+ciFc
今日、エボ8のカタログもらえた。
でも、オプションのカタログはまだなかった。
>>533

6RSは前軸770kg、後軸490kgでほぼ60:40です。

ってゆーか、スペックCでもそんなに重いんですか…
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:00 ID:vwpITFKw
530

537>>平均だからもっとキツイ時もあり。冬は近くの峠閉鎖中だし。3はキツイね!
>>541
533はSTiだよ。スペックCのCじゃなくてGDBのC型。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 18:33 ID:Yo7QD07r
前後の重量配分は
エボもインプも言うほど変わらない・・・?
545赤RSZ:03/01/27 18:37 ID:AqHVt+Hs
>>539
そうだった。
クロスだった・・。
>>542
いやいや、3g/`ですが月に1〜3回程度しか乗らないものですからあまり苦に思ってません。
みなさん、いい車ですよ。(燃費、デザインは除く)
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:00 ID:DKTpR3Ec
>>544
ランエボっていうと皆GSRのAYC・ACD(7から)の事を持ち出して、
悪いバランスを電子制御で誤魔化している、なんて騒ぐけれど、
実際は電子制御無しのRSがタイムを出している。
電子制御デフ無しでも速いって事は、素性が良いって事。

電子制御云々で煽る奴は無知丸出し。




















イソプ海苔もよく電子制御を貶していたが、そのイソプに付けば今度は有難がっている。
プププ…、だよね。
>>543

あっ、そーなんですか。すみません(汗)
しかし、もうC型なんですね
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 19:48 ID:VBA3KgWF
漏れの脳も電子制御ですが、何か?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:19 ID:TV9FazDp
>>546
速く走るための電子デバイスというか・・
ヘタでも速く走るためのものみたいね・・

プロなんかは重くなるから邪魔だっていうし
ようは荷重移動がしっかりできれば あんなもんいらない罠?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:30 ID:VBA3KgWF
電子制御が遅くて電子制御なしが速い、というのではなくて
たまたま今ある電子制御が未完成なだけ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:40 ID:CztvmuAe
まだ8の電子制御がどんなかんじか分からないけど
進化の度合いによって8のAYC移植してー!
とかなるか?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:42 ID:4c9Owutz
5乗りだけど、新型はデザインよりも中身が気になる、、、
できればエンジンから駆動系移植なんてのもイイナー
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:48 ID:JPQ3sK7w
3g/`なの?
3`/gなの?
ほんとに3g/`だったらどっかヤバイんじゃない?
554赤RSZ:03/01/27 20:52 ID:r16SAQf3
>>553
いや、マジです。
ただ、普段乗りは使ってないけどね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:52 ID:ZYb76kwP
全日本ダートラの某ショップは
AYCが競技では使えなかった
からACDも同じだと判断して
機械式センターデフ車を作った
らしいけど…タイムがACD付
車に全く敵わなくて、わざわざ
ACD付に買い換えたらしい。
ダートではかなり使える<ACD
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:55 ID:OIGDEhva
>>555
なので、エボ8はRSにもACDが標準になったのかな?
557380マソZRS:03/01/27 20:55 ID:tGE0fRLv
禿しく同意<3〜5キロ
RSって昔からそんなもんですね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 20:59 ID:mpDMNMqK
サイドでACD機構をカットできるのを使いこなせばYマキネソなんか問題ではないと。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:02 ID:QYZ3xkOv
まぁ、砂利に限っての話ですが…
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:06 ID:heTCWIn4
>>558
なにも型遅れの車と比較しなくても…
561赤RSZ:03/01/27 21:12 ID:r16SAQf3
>>557
同志、久しぶりですね。
やっぱ、燃費は気にしないほうがいいですね。
燃費は悪いが、タイヤの減り方がいいし。(要アライメント調整
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:16 ID:y4/LFa5v
RS買った方が良かったなと思ふ今日この頃・・・手遅れだが。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:30 ID:Ss3EwsjY
エボ8RSは
5速、6速どちらが買いかな?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:32 ID:ZaoWAB3+
>>549 WRカーは電子制御のカタマリみたいなモンで、その上に卓越した技量がものをいうんだから、プロには電子制御は要らないとかの問題じゃなくて、その出来と使い方なんだよね。
565赤RSZ:03/01/27 21:33 ID:r16SAQf3
>>562
しかし、何もかもオプションという諸刃の剣・・・。
私は、友人に「RSのくせにエアコン付きか、おめでてーな!」と言われます。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:37 ID:Ss3EwsjY
>>565
自分はつけとりません、夏がこわい
567赤RSZ:03/01/27 21:46 ID:r16SAQf3
>>566
漢!
昔、AE86のGTで死んだ。
梅雨時期が大変だった。タオル必携!
夏は原付で移動し、夜間専用だった・・。
しかし、夜間でも水温が高いのでヒーター側を入れて走っていた・・・。











馬鹿だった・・・。
PS 先輩には「GTのくせにヒーター付きか、おめでてーな!」と・・・。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 21:54 ID:m2T7hcvZ
8GSR購入予定で色迷ってるんだけど、新色のなんとかパールってどう思うよ?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:22 ID:EChuiGZA
えっ リッター3しか走らないの!? ディーラーの人は6は行くって言ってたけど、なんか買うのためらってきたな。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:28 ID:4c9Owutz
>>569
走り方と車のイジリ方によるとおもうが、、、
当方エボ5GSR、エンジン給排気系のみ社外で8km/gはいくよ
但し、3000回転以下の燃費運転の場合ね
踏めば6-7km/gぐらいかジムカーナで踏みまくると4km/g切るねw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:30 ID:NB6svL5k
留守電に「パンフ届きました」って、デーラーから入ってた。
明日取りに行こう。
572 :03/01/27 22:31 ID:cn3e0ksL
> 569
 “普通乗り”(街乗り)なら6〜8km/Lでしょ。上のは「気にせず踏んだ」場合のお話。街乗り平均3でタンクが55Lだったらエライコッチャ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:36 ID:QPzUv8MO
そうですか、スピードを出すと燃費に良くないんですね、クルマのことよく分かってなくてすみません。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 22:39 ID:UXyum0Er
http://www.evoclub.net/furoku/20030120_02.html
標準では不凍液は使っていないのね。
575506:03/01/27 23:11 ID:Drr1IUkV
>>507
ありがとうあげ それにしてもものすごいカキコの量だ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/27 23:50 ID:DiSrwQrv
デフで無理やり曲げる車に美しさや魂は無い!!
>>576

じゃあFRもデフ無しで…
578赤RSZ:03/01/27 23:59 ID:r16SAQf3
>>576
しかし、デフォレンシャルがないのに曲がる自動車ってあるんですか?
あと、機械に魂って・・・。
妖車でもお求めですか?
多分、釣られる&マジレスするのは、おそらく私くらいかと・・・。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:09 ID:zx/fsyI7
はぁ・・・。
このスレの香具師はホントにアフォの集まりだな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:10 ID:f0du/ay8
やっぱりタイヤはRE01かなー?
どう思う?
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:11 ID:2SUGGKqj
いよいよ暦の上ではエボッパ発表一日前となりました!
うちのデーラーはまだカタログくれん(T_T)
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:21 ID:MCkQBnhH
>>581
今日たまたまカタログが届いたところだったからもらえたけど、
オプションのカタログはまだ届いてなかった。
5834G63〜:03/01/28 00:32 ID:qxxK/1FI
>>580
私は、アドバンネオバを考えてます。新しいモデルね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 00:38 ID:nRFmbsLX
タイヤについて質問です
エボ標準のタイヤと市販ハイグリップラジアル(RE01、ネオバ)って
どっちがグリップあるんですか?
あとエボ標準のタイヤって買うとどれくらいするんでしょうか?
あと耐久性も知りたいです(普通に走って2万キロくらい持つもの?)
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:09 ID:MbMvltwU
>>584
OEタイヤは高いよ
エボ標準は普通のスポーツタイヤよりも耐久性劣ると思う
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:11 ID:zx/fsyI7
フォーミュラFM901で充分だごるぁ!!
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:18 ID:PQfqMkuN
俺は街海苔転がし用は激安タイヤでつ。無茶しないから無問題、減らないし・・・
588名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/28 01:26 ID:SHCPo9om
漏れもFM901。
ハイグリップタイヤよりこんくらいので適当に滑ってくれた方がおもろい。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:33 ID:PQfqMkuN
FM901って一応ハイグリップタイヤに入ると思うけど・・・
ラジアルだと(Sはバイアスなのかとかいう煽りはなし)アゼニス最強かな〜
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 01:36 ID:HX0BxWQ3
http://www.evoclub.net/furoku/20030120_02.html
標準では不凍液は使っていないのね。

ら理ーでは不凍液とクーラントは別物だから
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:12 ID:8nvhl0Xp
>>576
お前は一般道でカート乗りか?
おめでたすぎる!
592576:03/01/28 02:25 ID:Ts7P8AN2
悪いかゴラッ(`へ´)/。俺の走りについて来れる?
380PSあるよ。フフフッ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:37 ID:8nvhl0Xp
>>592
ステージによるけど、高速とかストレートでついてこれるか?
って言われてもなー。
それ以外のステージなら負けんよ。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:42 ID:AR9EednE
ステージキターーーー!!
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:44 ID:Ts7P8AN2
>>592
当方は直線番長なので、本来ならば
車種的に峠が得意であるべきなのだが。
そもそも峠とか走ったことないので
俺のステージは高速ストレートで
本領発揮する。フフフッ
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 02:46 ID:8nvhl0Xp
>>595
そちらのステージお任せします!w
こちらは峠担当ですので・・・
違う部署にどうぞ!
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 06:13 ID:S1e5DGZr
コルトのCMが始まると、その後にエボ8のCMやるとかついつい見てしまう
598380マソZRS:03/01/28 07:23 ID:KXIj+Ybf
>赤ZRS同志
ウチもエアコン付いてます…周りから根性無し言われる。
>>598
でも、競技・街海苔兼用(といっても殆ど街海苔)で
無理してエアコン無し、汗だくなヤシはかえってカッコ悪いぞ。

競技専用、街海苔専用、2台持てれば最高なんだが…。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 08:03 ID:3Ra6Gy+U
エボ8(ガワだけ?)ラリー車ハケーン!
アメリカンラリーで早速優勝したみたいね。

http://www.blackbullet.com/mitsubishi/
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 10:16 ID:QbGMXqIq
すみません、エボ7RSのチタンタービンの品番だれかご存知ありませんか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 10:20 ID:vzjq+HL9
>>589
RSV 98がハイグリップ。
901はGさんと同レベル
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 10:23 ID:tLB8cdoZ
エボ8かっこわりー。
やはりエボは5が一番だな
>>603
いろんな意味で孤独な4型も熱いかとw
>>603
エボ5かっこわりー。
やはりエボは8が一番だな

てか煽るなヴァカ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 11:22 ID:vzjq+HL9
1-3は、今だとおとなしくみえる。
ガソダム顔の5とか4は、フォグがでかくてイマイチ。(それを除けば(・∀・)イイ!)
かと言って、6はエクボ6RSはおできだし、そうするとTMあたりかな。
と言いつつ、俺は鮫顔の7だけどな。
だ 〜 か 〜 ら 〜
カッコ良い悪いは個人の主観だろ。
そんなもん一々披露してどうする。

てか、カッコで選ぶ車じゃないだろ、エボは。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 13:47 ID:D++QxMe3
ごめんなさい、結構格好も気にします。

んでもって気に入ってます。w

607曰く鮫顔の7です。でも自分的にはウルトラセブン顔・・・
>>608
(ノд`)ごめんよぅ。だって、ネタないんだもん。
潤目、涙目の某車よりはカコ(・∀・)イイ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:02 ID:242ALLf/
わたくし、コルトエボリューションが出るまで待ちますが何か?
>>549
>>555

ランエボはラリーカーにしてはロングホイールベースの車。
ご存知の通り、ロングホイールベースの車は直進安定性に優れるが
逆に旋回性が犠牲になる。
そこで電制デフを使ってロングホイールベースのままで高いレベル
の旋回性をっていうのがそもそもACD AYCの成り立ちだよ。

サーキット走行では、電制デフの効果が低く、重量が軽いぶん電制
デフなしのほうがタイムが出る。これは当たり前のこと。

逆にジムカーナや、タイトなコーナーが続くようなワインディング
のようなところでは電制デフの効果が高く、重量差を跳ね返して電
制デフありのほうがタイムが出る。

どっちが速いかは、走る場所によるね。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 15:10 ID:242ALLf/
ステージによるんだ?
6147GSR黄@チタンタービン:03/01/28 15:42 ID://0Q/J1D
>>493
後ろは見えにくい(純正もかなり見えにくいですけど)ですね、やっぱり。
ちょうど後ろの車の運転者〜ルーフまでが見えにくいので、覆面かどうか確認するのに
かなり神経を使ってしまったりするのは秘密です(笑)

>>494
車検は・・・どうなんでしょうか
車検証記載の値から5mm以内...なわけないか、違法っぽいですね(^_^;
車検の時はノーマルに戻すしかないでしょうね、でも取り付けは簡単でしたよ。
ほんの30分もあれば楽勝です。
6157GSR黄@チタンタービン:03/01/28 15:47 ID://0Q/J1D
>>589
確かにアゼニスはドライならハイグリップラヂアル最強っぽいですね。
今履いてますけど、225サイズでも純正と比べて不安なしで(・∀・)イイ!!
でも雨の日はちょっと怖い(笑)
雨の日も一生懸命走りたいのと長持ち度ならRE01かな〜、RE01減らなくていいっす。
>>613
座布団一枚
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 16:11 ID:UVFeiAEu
今日は中古車を見てきたんですが、エボZのHIDって光軸調整機能ついてないんですか?
もしかしたら、HID付きと書いてあってノーマルのライトかもしれない罠(鬱
6187GSR黄@チタンタービン:03/01/28 16:16 ID://0Q/J1D
>>617
光軸調整はないですけど、ライトを4段階(だっけか)に上下への調整は可能です
フォグボタンの隣にダイヤルがあります
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 16:21 ID:lfrlDmvv
>>618
そうですか。ご親切にありがとうございます。
一応、ライトもつけてみたんですが、色は明らかに白色だったからHID付きですね。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 16:28 ID:I7NjaLmy
エアコン、AYC付けるとそれぞれ何キロくらい増量するのじゃ?
筑波サーキット(2000、1000)だとAYCがあったほうが早いか?
6218発注したよ:03/01/28 16:29 ID:gDea+w7+
パンフキターーーーーーー!!
UP準備中。
>>621
お願い!
6238発注したよ:03/01/28 16:39 ID:gDea+w7+
>>622
まぁ落ち着け。
>>623
ハァハァ…
625CP9A ◆/s1hO39H4. :03/01/28 16:55 ID:OjQIWSVA
>>623
ハァハァ...
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:04 ID:52dbJnZQ
うちの田舎ディーラーにも来たかな〜?
電話してみるかな♪
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:11 ID:S1e5DGZr
ディーラーから電話キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
2月の1週目に納車決定♪
6288発注したよ:03/01/28 17:24 ID:gDea+w7+
正式なパンフのほうUPしようと思ったんだけど、
総数32Pで時間的に激しく無理ぽ。
ってことで「7ユーザー」も楽しめるかと思われるディーラーオプション
のパンフUPしました。
正式なパンフの方はまた暇みてUPするよ。

ディーラーオプションパンフ
P1
ttp://kakegawashimin.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030128171502.jpg
P2
ttp://kakegawashimin.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030128171550.jpg
P3
ttp://kakegawashimin.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030128171622.jpg
P4
ttp://kakegawashimin.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030128171704.jpg
P5
ttp://kakegawashimin.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030128171735.jpg
P6
ttp://kakegawashimin.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030128171806.jpg
成約のおまけ。(クロノグラフ)
ttp://kakegawashimin.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20030128171850.jpg
6297GSR黄@チタンタービン:03/01/28 17:24 ID://0Q/J1D
>>620
普通の人が速く走るには有効なんじゃないでしょうか > AYC
速い人が速く走るには有効じゃない気がします.
まあでも筑波2000でGSRでAYC/ACDついてカーナビもついてブーストアップで2秒台の人も
いるのでなんとも言えないと思いますがねー
私のようなヘタレにはAYCは非常にありがたいです

>>627
おめでとさんです
私は7納車の時に3ヶ月くらいかかったので待ってる時の寂しさはよーく分かります
これで旧型車か・・・ちょっと悲しい(笑)
納車されたら写真うぷすれ
>>628
グッジョブ!
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:32 ID:uOPtzqg9
29日発売ですか?どれくらいブーストかかってるか教えて欲しいす。
早くみんな買ってくれ
632CP9A ◆/s1hO39H4. :03/01/28 17:36 ID:OjQIWSVA
>>628
   _、_  グッジョブ!!         
 ( ,_ノ` )      n    
 ̄     \    ( E)    
フ     /ヽ ヽ_//         

 _n
( l    _、_
\ \ ( <_,` )
  ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!! 
    /    /
6337GSR黄@チタンタービン:03/01/28 17:39 ID://0Q/J1D
>>628
ありがとん
このOPホイールはCE28N......でも純正もワリと軽いのね、CE28N比2kgしか変わらない
なんて上出来だと思います
Evo8の純正ホイールは洗うのが楽そうでいいなぁ、欲しいなぁ(笑)
アルミラジエータフードもOP扱いになったのね、これいいけど値段がアレね(笑)

個人的にはMTのフィーリングに興味アリます
Evo7は決していいとは言えなかったので・・・
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 17:43 ID:S1e5DGZr
>628
gj!!

シフトノブとサイドブレーキグリップだけ追加OPしよっと♪

>629
(`・ω・´)ノ<了解!!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 18:23 ID:f8xHt9sK
三菱の金利ってどれくらいでしか?
636投石器:03/01/28 18:30 ID:0R6yELzJ
ランサー注文した本がまだ来ない(´・ω・`)

>>628
うPどもっす。
純正オプションでカナード扱うようになったとはタマゲタホイ

センター&ドアスイッチパネルで純カーボン柄出らんかのぅ・・・
>>636
> センター&ドアスイッチパネルで純カーボン柄出らんかのぅ・・・

ん、センターパネル&シフト周りのカーボン調パネルはラリーアートから出ていた筈。
ドアスイッチ周りは見たこと無い。
638投石器:03/01/28 19:03 ID:0R6yELzJ
>>637
あ、そういえばセンターはあったですな・・・

とはいえ、そこだけ換えるとなんか浮いて見えそうなので
やるならパネル類全部カボーン柄にしてみたいかも。

金掛かるので激しく無理っぽいけど(´・ω・`)
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 19:10 ID:AEr+xyMg
質問なんですが、純正オプションのフロントヘリカルがついてるかどうかを、
簡単に調べる方法ってあるんでしょうか?
ジャッキアップしてウマかけて下から覗く程度でわかるものなら、調べてみたいんです。
質問ですいませんが、わかる方教えてください。
640投石器:03/01/28 19:18 ID:0R6yELzJ
>>639
実際に乗り比べるか
リフトで4輪とも浮かせて調べてみるしか無いんじゃなかろか

オプション扱いならエンジンルームにコード打ってるかも知れんけど。
(例としてチタンタービンや6スピーカーなんかはコレで解る)
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:11 ID:vnTA/VnK
エボ8のカタログ誰かアップしてくださ〜い。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:18 ID:ZpI015Uj
買ってすぐ C1くる奴またいそう・・・
7のときは ノーマルの7がうようよいたよ。。。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/28 20:18 ID:fj7L8fWx
エボV走行6.4万K、検二年付き、修復歴無しで139.9万て安い?
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:26 ID:PcvkmtsS
>>643
ノーマルなら言う事なし! で何色かいな〜?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:38 ID:fj7L8fWx
ドノーマルで黄色っすね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:46 ID:242ALLf/
須藤京一モデル
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:54 ID:PcvkmtsS
コミコミで170万前後という処ですか…
ドノーマルならかなり無難だね〜
ボディカラー(黄色)だとメンテ大変そうだけどイインデナイノ!!
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:56 ID:fj7L8fWx
京一さんのエボVがホシィー(゚∀゚)!!!
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 20:58 ID:2SUGGKqj
628グッジョブ
細かい数字は見えにくかったけど参考になったよ
漏れも今日取りに濃いって言われて炊けど
遊んでたもんで取りに行けなかたよ
明日になればどうせ全店でもらえるんでしょ?
アプして感謝されるのは今日までだろうけどさ
このスレに来る奴なら皆もらい行くだろうし
煽りとエボッパに嫉妬中の奴は分からんけどさ
しかし九州道雪で通行止め始まったし
6504G63〜:03/01/28 20:59 ID:M1SKT5oo
>>627
マジですか!?
いいなぁー、私はいつ頃かな?

カナードすこしかっこいい。
明日、発表。納車が待ちどおしい限りです。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:01 ID:242ALLf/
岩城清二モデル
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:10 ID:PcvkmtsS
おれ来月車検だから、その時エボ8のパンフ貰おっと!
展示車あればもっと良しだなぁ〜
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:16 ID:PcvkmtsS
2月の一週目って もぅ来週じゃん!! Σ( ̄ロ ̄lll) はやっ!
須藤京一とか岩城清二って何の事?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:17 ID:Gddi1y8g
>>652
エボ5乗りですね
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:38 ID:6UCAnSFl
岩城清二…ダイエーホークスにいるハッパの人
グァラ!グァワキーーーン!
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:43 ID:PcvkmtsS
>>655
エボ7青&エボ8赤に心ときめく6マキ乗りでし!
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 21:49 ID:PcvkmtsS
初車検が安く済みますように…(ナムー
バサッ~~\(-_- )Ξ( -_-)/~~ バサッ (-人-) オネガイ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:05 ID:lJ34CMVT
>640 投石器殿

チタンターボのコードは何処にあって、なんと記載されているのでつか?
>>627さん
予約はいつしました?あと地域は?
自分も納車待ちです。
661655:03/01/28 22:27 ID:Gddi1y8g
>>657
6TMEは最初の車検ですね。。。スマソ
エボ5も来月車検なんですよね〜車検の出費が痛い(>_<;
662627:03/01/28 22:29 ID:H0tXdLFN
>>4G63
カナード欲しいけど高いかな?ってのと現物見てから注文しようかな〜って感じです。

>>660
予約は社外情報出回った2日後くらいに色とOP決めて発注しました
東海地方です^^
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 22:46 ID:A9LEYYBd
>633
こういうOP選んだときって、元からついてくるホイールはついてくるものなの?
CE28Nなら定価54000円の物だし微妙な値付け・・・というより高くない?
工賃4200円って1本あたりだよね。
まー通常に買うと品薄の物なのですぐ手に入るメリットはあるが。
6646@GSRシロ:03/01/28 23:20 ID:okjSf9V3
保険更新のお知らせキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
車両の料率が上がりまシタ━━━━(・A・)━━━━!!!!!!

走らせなくても金のかかる車だ・・・。(・A・)
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/28 23:42 ID:U4na5urP
ちょっとお邪魔します。
以前、GT−Aスレが有ったような気がして探しているのですが見つかりません。
落ちちゃたのでしょうか?

仕事で左足に怪我をしてしまい後遺症が残ってクラッチが上手く踏めなくなって
しまいましたのでATに乗ろうかと思い情報収集中です。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 00:04 ID:L+lOg7W2
うーん、エボっぱ買う人は楽しそうでいいねー。
エボっぱに限らず車買う人が近くにいるとこっちまでわくわくするよね。
うちのは去年車検したからまだ当分買い換えはないかなー。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 00:04 ID:Ib+9iwjW
>>665
GT-Aスレは既にこのエボスレに統合されたような。。。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 00:12 ID:wwTUObIO
オレ8買うけど、9出るころには「ブサイクだな〜、8でよかった♪」
などと悪態をつき、自分をなぐさめるかも・・・
ほんとは8バッシングする他のヤシ同様うらやましい…
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 00:25 ID:+3lwjErH
9っていつ出るのかな?
慣例的(?)には2004年初頭なんでしょうか?

>>669
8.5が出たりして…
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 00:39 ID:zZURVUzF
6〜7〜8、2年おきになってますよ
その間にトミマキとかGT-Aを挟んでますが…
よくわかりません??
次は1年かも?
>>665の様な人の為に、割高になっても良いから
完全受注車でAT出せないのかなぁ?
>>672
まだ、EVO7 GT-A が買えるよ!
6747GSR黄@チタンタービン:03/01/29 01:33 ID:JWwAsY2j
>>659
RSなら標準でチタンだから意味ないのれす
GSRならタービン見ましょう
TD05HR-16G6-9.8Tならインコネル、TD05HRA-06*16G6-9.8Tならチタンだよ
サクション外せば見えるかな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 01:35 ID:Ks8vmFKl
アメリカファイザー社製バイアグラがどこよりも安い1錠900円!
大人気の超強力漢方バイアグラ「威哥王」、「蟻力神」もネット最安値でご提供しています!
漢方だから副作用無し、しかもその効果は驚異的。一晩中女性を悦ばしてみたいと思いませんか?

妊娠後49日以内であれば、錠剤を服用するだけで自分1人で簡単に中絶が可能なRU486。
1980年にフランスRoussel-Uclaf社により開発され、現在欧米では既に広く利用されていますが
日本ではまだ認可が下りておらず、国内では入手不可能です。
こちらのRU486を海外からどこよりも安いネット最安値でご提供いたします。

緊急避妊薬(アフターピル)や低用量ピル「マーベロン」、抗鬱剤プロザックも超特価!
女性用媚薬も各種取り揃えています。

http://mailiam.net/ultimateshop/
http://exp.to/ultimateshop/
http://urlto.net/ultimateshop/
(上記3つ転送URLの内繋がり易いものからいらしてください)
>>673
まだ新古車余ってたんだ…
677665:03/01/29 07:33 ID:4yaMXCEz
>667 ココの過去ログ読んで見ます。

>672 GT-Aが、出た当時はATかよ。。。なんて思っていましたが今では
夢にまで出てきます。

>673

エッ!今でも新車が買えるの?ディーラー行ってこようかな。

でも今は、会社に行きます。
678665:03/01/29 07:34 ID:4yaMXCEz
御礼忘れた。。。

有難う御座いました。
6794G63〜:03/01/29 07:35 ID:oAklT+2D
皆様、お早うございます。
発表はまだかな。発表は。楽しみです。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 07:42 ID:fB+dWJH+
>>679
ランエボの発表は何時も楽しみですね。
他車と違い確実に進化してきましたから。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 09:01 ID:NkghgCpA
>>677
新車じゃなくて新古車、お間違えの無き様。

走行距離は100k未満、ビニールついたままの奴を探すことを
オススメする。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 09:22 ID:XCTI52eW
>>677
GT-Aの新古車探すなら走行距離30km以下、240マソ以下かな。
ただし、H14.9あたりに登録されてると思うけど。

俺も怪我でクラッチ踏めないから買いました。
出た当時、ディーラーや雑誌の煽りを信じて・・・
値引20マソだった(鬱
683投石器:03/01/29 09:26 ID:3ewKtP8Q
>>659
オプションの装着状況は、エンジンルームの
バルクヘッド助手席側のプレートに英数字3桁で刻印されとりまつ。

エボ8の場合、チタンターボ選択時は2桁目が「K」
この記号はエボ毎に異なると思われ
カタログがあると照合できるのでつが・・・
684投石器:03/01/29 09:29 ID:3ewKtP8Q
補足
または「G」「Y」「B」

プライバシーガラスやサンルーフ等
他のオプション選択によって、いくつかの組み合わせがあります
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 09:46 ID:WeJ85ys+
GT-A、うちの田舎にナンバー付いて無いヤツがディーラーに
とまってますが、未登録なのかな?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 10:16 ID:+0w2kGVj
>>629
豪華仕様でブーストアップ(だけ?)で2秒台!?
ショップの車で他にもいじくってあるのでは?
じゃないとしたらこりゃ大変。
えらいこっちゃ!
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:36 ID:2yJw8XQ1
ウチの販売会社GT-Aの新古車は何台かあるんですが・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:39 ID:kUwpzs2N
エボ[は内装の質感UpとスーパーAYCが羨ましい・・・
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 11:54 ID:Uh3Whif3
国沢親方が1月23日の日記で

>ランサーエボリューション8もWRCあってこそ。
>単なるスポーティセダンになってしまえば魅力半減だ。
と語りましだがエホファンの皆さんは、どう思いますか?
ご意見を国スレの方にお願いします。

http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/car/1042545609/476
>>689
国沢の言う事なんて相手にしてられんよ。
てか、評論家とやら皆ね。

所詮個人の好みだし、
繋がりのあるメーカー(スポンサー)の都合良いように言っているだけ。

くだらん。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 12:21 ID:2KPKCJBV
>>688
スーパーAYC
過激すぎるとかならないか心配・・
初期型タイプR 初期型FD 初期型MR2のように・・
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 12:36 ID:gQnXLJQ7
スーパーAYCはイイですよ〜。
(乗った事ないけどね)
と、三菱(開発の方)の知り合いの人が言ってました。
全日本ジムカーナでもかなり使えるだろうと説明されました。

693名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 12:44 ID:2KPKCJBV
>>692
三菱はスーパーとか分かりやすいのw
つけるの好きだよね
スーパーVR4はギャグとしか思えなかったw
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 12:58 ID:gQnXLJQ7
スーパーの次は何になるのかな?
ハイパーAYCとかウルトラAYCになるのかな?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:18 ID:QrGpGyYB
最終的には「スーパーウルトラグレートデリシャスワンダフルAYC」w
696665:03/01/29 13:23 ID:8l3WxzhA
8の話題で盛り上がっている所スミマセン。
>681 >682 新古車はディーラーでは買えないのですか?中古車屋さん?

>687
販売会社= ディーラー?ですか?

とりあえず、ディーラーの中古車屋さん探してみるつもりです。

さて、午後勤に行ってきます。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:28 ID:QrGpGyYB
>>696
http://goo-net.com/cgi-bin/search/spread.cgi?spread.html+0110030202B4001153001+13+used/search/CGI/f_spread.html+goo
こんな感じでディーラーから新古車がイパーイ出てますよ
他にもgoo-net上に結構ありましたから、その他のディーラーにも
GT-Aは結構あるはずです。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:39 ID:QrGpGyYB
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:47 ID:yPUkXMG7
自社登録した時点で新車ではもうないので、
各販売会社の中古部門の管轄になると思います。

ディーラー系中古は「△○クリーンカー」とか「クリーンカー◇△」とか
の名前でありますのでそちらへあたるのがよろしいかと。

購入の際は新車同等の保証してもらえるよう契約書に一筆入れてもらうほうが
いいかも。

私は以前三菱じゃないけど他メーカーで新古車買った際
リアヒータースイッチの電球が購入2週間で切れたとき
消耗品ということで実費取られた。

2週間だよ2週間。w
>>698
結局5000台予定なんだね。
GT-A作りすぎで懲りたかな?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 13:58 ID:G+C7mHVS
でも今まで同様(除くGT-A)地道に進化してるようで一安心。
折れ7海苔だから買えないけれど正直羨ましい。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:00 ID:2KPKCJBV
>>698
ついにキタね
正式発表されるとイヤがおうにも高まるね
もうディーラーには展示車届く頃かな?
なんでトップからリンクされないんんでしょう?
Optionsで-Indexesでなかったら良かった?
ついでに本日発表ニュースでは3565.htmlで人事異動の告知もあったね。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:06 ID:2KPKCJBV
>>703
5000台だから大々的にやんなくても
売れるからじゃない?
つーか5000台って・・・また中古が新車より高く売られるのかな?
7を買ったディーラーのセールスマンはとても良い奴。
折れが8買えないの知っているのに社外秘パンフを持ってきてくれたし(GT-Aの時もそう)、
本パンフ&オプションパンフも送ってくれるとの事。
ラリーアートカタログも出るたびに送ってくれるし。

見るだけでも楽しみだ。
今ようやく表ページからリンクできるようになった。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:14 ID:yPUkXMG7
>>705
いい人だ・・・・
そういう人に担当になって欲しいね
>>704
しかし5000台ってすくないね。もしかして本日告知する時点で予約者いっぱい
のSold Outだったりして!?GT-Aの時は販売目標10000台だったから随分
目標数値が低いよな。北米での出荷数量を引いた数量なのだろうか?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:19 ID:2KPKCJBV
>>708
そんなに大量生産できないんだろうね
北米分も同じ場所で生産するわけだし・・
7の時とは勝手が違うってわけだ・・
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:19 ID:FJxzz4aW
どこぞやのディーラーマンが今回は絶対追加生産しないと言っているようだが、
どうなんだろ?自工が早期売り切りを目指しているとも聞いたが。

てか、大特価エボ7は1万台売らなきゃマトモな利益が出なかったようだが、
今回は値段的にも昔のように5千台でペイできるのかな?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:28 ID:ybSWZVH8
>>709
アルミ(ボンネットとFフェンダー)の場合、プレス機の型の消耗が激しいと聞いたことがある。
だんだんプレスラインが甘くなるんだって。
初期製造分と最後期製造分を比べてみたい。w

また例によってチタンアルミタービンの不足と、レカロ・ブレンボの供給不足もあるらしい。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:42 ID:QrGpGyYB
>>712
それは何処????

>ACDのみを標準装備したRSにおいては、ACDの各モードの制御を
>ラリー、ダートトライアル、ジムカーナ、スノートライアルなどの競技用に
>特化させ、トラクション性能を重視した専用の設定とすることで、
>戦闘力を高めています。

このACDはなんかヨサゲだ、ホスィ
>>712
ぉお、どこのモータープール?
今回はシルバーが売れ筋かな?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:45 ID:UNfDRl5r
プー●号走らせてる某所のメカニックの話
「皆タービンはチタンチタン言うけどうちはほとんど使った事もないし使いたいとも思わない」
「エボ5,6のタービン(インコネル)がいいよ。羽根の角度や厚み、サイズ、風量どれもベスト」
だそうです・・・。ただジムカーナなんかの特殊な使い方だとチタンもいいようです・・・。
>>716
これって岡崎?
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 14:56 ID:/LzZi2op
>>716
GJ!!
黄色いいなぁ〜
2月に注文すると、やっぱり4月くらいにはなるのかな…。
とりあえずカタログもらってくるか。
岡崎じゃなくて水島でしょ?
>>716
   _、_  グッジョブ!!         
 ( ,_ノ` )      n    
 ̄     \    ( E)    
フ     /ヽ ヽ_//         

 _n
( l    _、_
\ \ ( <_,` )
  ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!! 
    /    /
最後!
ttp://three.maxs.jp/85/filez/dive01196.jpg
ttp://three.maxs.jp/85/filez/dive01194.jpg
ttp://three.maxs.jp/85/filez/dive01195.jpg

>>719
正解ですw
港のほうも見に行ったけどまだ運び込みはしてないようですた。
ていうか、写真撮影禁止かもしれなかったけど、どうしても抑えきれ
ませんでしたw 自工の方すんまそん。。
ていうか、今日は発表だけなのね。このあとディーラーに行ったら閉まってたw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:18 ID:+0w2kGVj
ランエボの保険料が気になったので保険会社のオンライン見積もりを試してみた。
型式に「CT9A」と入力したら「三菱 ランサー」が表示され、結果思ったほど高くなかった。
ランエボって自動車保険料高いはずでは?
>>722
車両保険の内容によりますが、どのプランで計算した?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:20 ID:l0wad6x4
米国で売るなら無理してコスト高い日本仕様(AYC,6速など)
売らなくていいかも…
5000台納得!
>>716
gj!

新型モビルスーツを偵察してきたような胸の高鳴りがするぞw
>716
さんくす〜♪

たぶんあのシルバーはオレのだw
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:36 ID:eEVAb+zP
今日カタログ貰ってきた
フロアマットの工賃1200円ってなんだよ?
たったこれだけで三菱が嫌いになった
728らねぼ:03/01/29 15:47 ID:gobLvqW3
>>722
私は年齢が若すぎるので人に言えないくらい高いです・・・。
本当に洒落になりません。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 15:57 ID:znMVZuRV
>>722
同条件で他車種(例えばインプとか)を見積もれば納得するはず。

>>727
ミリ単位で位置を調整して敷いてくれるのでしょう。w
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 16:12 ID:PkWWlff1
水島か…1時間少々、自ら納車するか!
海苔てーー!
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 16:19 ID:znMVZuRV
水島って何県にあるの?
↑おかやまけん
関東へは船で千葉まで航送
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 16:31 ID:+0w2kGVj
>>723
車両保険つき(一般)ですよ。
8等級、免責なしでも13万くらいだった。
735らねぼ:03/01/29 16:36 ID:jFlFlfat
>>734
どこの保険会社ですか?
>>734
鬼安だね。7等級、30歳未満不担保、免責15万円、上限金額330万円の車対車+A
で16万円払う予定の折れって一体?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 16:58 ID:sIVtk2C2
おまいら、エボッパが正式発表されました。
http://www.autoascii.jp/auto24/issue/2003/0129/02npr_kt9999_02.html?tsm
保険料もだが
車両価格も上がったエボッパ!
キミなら安くて扱いやすい5MTRS?
それともスペオタのキミは6MTRS??
もしくはマタ〜リGSR???
738名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/29 17:13 ID:G8NgXRQU
も少しでエボッパが我が家に来る・・・
インテR売って乗るだけの価値はあったかな?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:37 ID:eEVAb+zP
エボッパ買う人、何から乗り換えかおせーて。
740らねぼ:03/01/29 17:41 ID:jRqpFpS6
>>736
私は皆さんの比較になりません・・・。
5年でもう一台エボ8が買える勢いの値段です。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:43 ID:x8+k4QRn
おらは四つ目のセリカ(ST202)から乗換えだべ
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:52 ID:SdXYSWAO
オレはFDのV型から乗り換え
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 17:54 ID:bBfVIxcD
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン
エボZにピラーメーター付けようと思ったら、スピーカー邪魔ジャン。
困った・・・
>>727

他メーカーもそうだよ。フロアマットに工賃がある。

また三菱の工賃表示は価格に含まれている分なので紛らわしいんだよね。
例えばフロアマットの場合工賃1.200を含んで22.000。
>>740
年齢制限なし、事故歴あり、車両保険(一般)で免責なしならありえるかも?
>>745
ホンダなんか個別の工賃表示が無く、
作業時間30分5000円とかカタログの最後の方に小さく書いてある。
もちろんそのオプションの価格と別に徴収。

三菱の方が良心的に思った。
>>740
13ヶ月車に乗るのを我慢して等級チャラにしたほうがいいんじゃないのか?
保険って一度切っても前契約とか調べられるんじゃないの?
保険会社換えたって個人情報は調べればすぐに分かっちゃうし。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:17 ID:eEVAb+zP
>>749
13ヵ月我慢してチャラにするのは違法じゃないよ。
>>745
>>747
そっか、フロアマットごときに1200円の工賃を含んでいても良心的なほうなのか…。
所詮そういう業界なんだね。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:26 ID:J1YL9cOS
スポーツ系からの乗り換えが多いのもエボの特徴・・
まあ実際に 目の前で凄さを見せつけられ惹かれるって
パターンが多いからなぁ・・
おまけに5人乗れてトランク大きい 燃費もまあそこそこ
4WDだからスキーにもいける
であんだけ速いのは反則・・
>>751
交渉次第では無料に可能性有り、ちょっとしたことで工賃取るなんて
どこでもある話じゃないか。。。
>>752
しかし、専用のチェーンしか履けない罠、
235/45/17のスタッドレスは高いしのう。。。(´・ω・`)
>>754
昨シーズンダンロップのモニターキャンペーンでスタッドレス当った。超ラッキー。
けどシーズン終了後にアンケートを書く予定だったが、肝心の用紙が送られて来なかった。
あのままで良かったのかなぁ。

ランエボの場合スタッドレス各銘柄の性能差は余り無いね。
加速時のトラクション、減速時の安定性、元の車の性能が抜群だからね。
ただし、コーナーリング中は要注意。これだけはタイヤのグリップが大きく関係する。
756らねぼ:03/01/29 18:49 ID:x0iCH292
>>746
そうです。事故暦はありませんが、年齢無制限、免責ゼロでありえました。
どうしましょう・・・。
>>753
まあ多くのパーツは工賃納得できるよ。でも俺は、フロアマットだけは違和感ある(笑)
ガソリンスタンドで、ガソリン代以外に給油費とか取られる気分?
ま、商売人はアコギってことで。
みんな車両保険って加入してるの?
オレ一回も加入したことないんだよな〜
盗難だけ心配なんでどうしようか悩んでます
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 18:58 ID:/njV2ww+
>>739
SW20 GT 5型から乗り換えです。

>>758
入っておいた方が精神的に楽だよ。
盗られても経済的精神的に耐えられる人なら入らなくても良いと思うが…
ところで、ランエボのチェーンって専用じゃなきゃだめなの?

ディーラーのOPって、ほとんど7もOKなのね。
サイドブレーキグリップ、エアアウトレットパネルでも付けよかな。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:35 ID:Q9hIT5G/
静岡発

仕事終わりに 三菱へ

店員「いらっしゃいませ」
俺「ランエボ ある!」
店員「申し訳ありません 展示車が間に合わなくて 一週間待ってください」
俺「あぼーん」 カタログもらって帰る 「しょぼん」

8 フロントバンパー かこワル カーボンRスポかっけー
早く 実車が見たい エボ5から乗り換えようかな マジで



763名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:40 ID:qH5trohS
後は納車インプレが楽しみだねぇ〜
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:43 ID:lDKX6fWs
>>763
みんな慣らしで しばらくは
雑誌インプレしかないだろうね
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:44 ID:eEVAb+zP
ランエボのチェーンって後輪装着だったんだ・・・
4WDやから前輪がいいやろと思ってた俺
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:44 ID:DP3OE1NJ
納車はインプレッサが楽しみだねぇ〜
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:45 ID:DP3OE1NJ
普通FFベースの4駆ならチェーンは前だろう。
なぜ後ろ?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:54 ID:a1GL0hdn
7ノリだけど、あのバンパーは嫌だな。でもブルーっぽい色はいいなぁ。
もう一個待とう。ってもう一個でるのか?エボ9
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:56 ID:dW6HwEzg
エボ8今日見ましたよ。完成車両がトラックに乗って
出荷されていきましたから。今週末あたり見れるかも
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 19:59 ID:lDKX6fWs
とりあえず
ランサーエボリューション8の全て

買わないとなw
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:16 ID:eEVAb+zP
>>767
三菱が逝ってる
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:19 ID:KHHdndD/
公式サイトで普通にエボ8を見られるようになるのはいつからだろう?
今日のところはプレリリースだけで終わりって感じ。
>>771
うん、エボ8のOPカタログに注意事項として載っている。
エボ7のOPカタログも引っぱりだして確認したが、その様な注意は書いていない。

なぜ後輪指定なんだろ?不思議。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:30 ID:qmJXxPny
前だろ
>>773
…と書き込んだ後ふと思ったんだが、
実際雪道のコーナー立ち上がりでパワーを掛け過ぎると簡単にケツが出るんだよね。
その対策かな。>ヘタレ用
>>775
ぉお、ID変わっちまった。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:36 ID:/njV2ww+
>>773
雪国に住んでいないのでチェーン等した事ないのですが
ACDの制御で前駆動のトルク変動があるから?とか…思ったり。
スマソ。
>>775
てか、前輪だとフルステア時に干渉するんで単純に不可なだけだったりして。

どっちにせよ素直にスタッドレス買いましょ。ノーマルタイヤ+チェーンは危険だよ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:42 ID:eEVAb+zP
スタッドレス=通行不可
チェーン装着=通行可
って規制が現実にある訳だから、素直にスタッドレスにする気になれない
>>779
それって余程の山間部でしょ。

折れ北海道だけどスタッドレスのみで不自由ないよ。
てか北海道でチェーンしているの見たこと無い。
小樽などの急坂が多い地域は特例のスパイクが法施行後大分後までOKだったし、
スタッドレス+チェーンでしょ、普通。

ま、折れも関東に住んでいたので偶のスキー用に
スタッドレスを買うのが勿体無いのは解かるけれどね。

前輪・後輪どちらにせよ片方ノーマルタイヤで雪道は危険。
全輪チェーンならまだマシだが、そんな人いないでしょ。
781439:03/01/29 20:52 ID:B5Ar8lp6
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 20:59 ID:M+lU2HDT
>>779
それって「スタッドレスのみ」は不可、
「スタッドレス&チェーン」が可、なんじゃないの?

どう考えてもスタッドレスより「ノーマル&チェーン」が安全だとは思えないんだが。
というかそういう規制自体がヘタレなんでは?
何処の地域の事言ってるのかな?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:03 ID:sfUOrXcK
四駆なんだから雪道なんてそのまま夏タイヤで走れ!
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:04 ID:nkMYQNsL
エボ8普通にかっこいいと思うんですけど・・・

そう思いませんか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:05 ID:eEVAb+zP
>>780
漏れもFR車ノーマルタイヤで後輪にチェーン巻いてハンドル効かなくて死んだことがあるし、
四輪スタッドレスのほうがよほど安全と思うが、そういう規制が現実に出るから困るんだよね。
雪に慣れた地方はスタッドレスに慣れてるが、雪のあまり降らない地方では
あまりスタッドレスの存在に慣れてないため、規制出すほうもチェーン第一主義でやってる気がするよ。
関東でもスキーに行く人間が多いので、結構スタッドレスがメジャーだけど
わが九州ではなかなかみません。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:07 ID:6V/PLIHE
>>772

三菱では、発表日はプレスリリースのみ。
カタログページは翌日からというのが通例です。
明日まで待ちましょう。

ところで、今回はDVDプレゼントはないのか?
応募しようと思ってたら発売日になっちゃったYO。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:09 ID:sfUOrXcK
俺、真赤な表紙のエボ8のカタログもらったよ。
成約プレゼントは、クロノグラフの時計だったかな?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:09 ID:eEVAb+zP
>>782
いや、夏タイヤ+チェーンが可っって話。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:09 ID:KHHdndD/
>>786
なるほど。ありがとう
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:10 ID:eEVAb+zP
>>787
最近の三菱のカタログは全部表紙が真っ赤だね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:12 ID:R3HSzOOv
>>785
南国の数年に一度の降雪では、車に乗らない方が吉では?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:15 ID:sfUOrXcK
でも、チェーンを後輪指定なんて不思議だね。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:15 ID:eEVAb+zP
>>791
南国と思われる鹿児島でさえ年に何回も高速が雪で通行止めになるんです。
「今日は雪が降ったから仕事休みます」は通用しないんです。
あ、私は別に鹿児島県人じゃありませんが。
>>785
へぇ〜、地域によって常識が異なるのは意外。
でも事雪に関しては南国の常識は危険だね。
>>793
他に交通手段無いの?
>>785
ひょっとして九州ではスタッドレスのCMは無いのですか?
ストーブも無いとか…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:34 ID:KA6Bk+q5
カッコなんかぶっちゃけどうでもいいから、もう少し進化していて欲しかった
6速は5速のスペースに無理やりブチ込んでるから強度落ちてるし(競技屋さんは使わない)、そもそも要らない
AYCもいい加減辞めたらいいのに・・・あるいはOPにするとか
シーケンシャル(難しいか)、パワステのチューニング(もしや8で改善されてる?)、F.Rフェソダー拡大、ボールベアリングのインコネルタービンFロアアームピロ化、リヤフェンダー拡大、この辺を期待してます>9
5>6>7だってたいしてかわってないじゃん
799GGBに乗ってます:03/01/29 21:41 ID:jo3HTL9L
インプ乗りですまんですが、市販モノのチェーンだとランエボやSTiは装着不可
ってのが多いですね。ホイールハウス内のクリアランスに余裕が無い(ハンドルが
フルに切れない、ダンパーに接触など)のが主な理由ですね。PIAAのバイゼンフェルス
という金属チェーン(ジャッキアップ・車輌移動不要)ならクリアランスが少ない
クルマでも付けられるので、付くかもしれません(適合表見ないとなんともいえませんが)。
あと>>773
ランエボ8は基本の前後トルク配分が後輪寄りなんですかね?そういう場合だとFFベースの
4WDでも後輪に付ける場合がありますから。
長レスで失礼。
>>797
欲を言ったらキリが無いよ。
せめて走り出したの見てからにしたら?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:46 ID:cAC6NrdX
>>784 閉店間際の千歳台に8がぽつんと置いてあった。そばで見下ろすように見てみると、雑誌の写真のようなローアングルからの印象とは違って、フロントは曲線、曲面が多くて、7に比べて丸っこい印象が強く、特にアグレッシブさは感じられなかった。
むしろ7より大人しく優しい感じだった。見る角度でずいぶん違うようだ。
>>799
GGBって前後トルク配分35:65でしたっけ?
インプの場合どちらに指定されています?

因みにエボは50:50です。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:50 ID:eEVAb+zP
ところで、エボッパのCMはまだ流れないのかな?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 21:55 ID:eEVAb+zP
>>799
ttp://www.pat.hi-ho.ne.jp/rmorita/moririn/capti/frtyeen.htm
このチェーンのことでしょうか??
エボ8の顔って5にも付くのかな。。。
5のボンに合うと思うんだけど。
806♪└(・。・)┐ワッショイ♪:03/01/29 22:01 ID:CRvHdKv8
テス
807チャリンコ乗りけどイイだろ?:03/01/29 22:06 ID:bgDWkSM8
貧乏人のオレには
夢の話でつ・・・
808GGBに乗ってます:03/01/29 22:08 ID:vmPLlZCs
>>802
STiでもDCCD付きじゃないと50:50のはずです。あとWRX・レガシィ・フォレスター
のATモデルは後輪寄りのトルク配分のはず(VCDでしたっけ?路面状況に合わせて
50:50までトルク配分が変化するシステム)。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:16 ID:NGwV0zJK
カッコイイカコワルイは十人十色。
それよりエボマガ14での某軍団率いるパワーチェックに出てるみんなに萎えた
これがエボ乗りの実体かと。。。叩かれても仕方無いわな。。。

 9はブレンボが更にとかあるらしいがまぁとりあえずは8だ。
どこまで限界があがるかだね
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:17 ID:2L7OvIN8
今日、三田のショールームに、シルバーとレッドのエボ8展示されてたね。
触りまくりのシート座りまくり(藁
やっぱ実物見ると欲しくなるね。

停車状態だからギア入りやすいのは当然なんだが、ストロークやフィール
は、去年試乗した新インプのそれに近かたーよ。漏れは好きだな。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:19 ID:uewXjrry
ホンマに5000台やったら、もう買えんかも…
今日に限ってコルトのCMをまだ一回も見ていない・・・
コルト終わったらエボって感じにやりそうなんだけどなー

しょうがないのでカタログを見まくりでつ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:24 ID:V6Kz7SML
>>810
本社下のショールームってのは
どこも結構いいよね
ホンダはNSX座れたりするし・・
>>811
2月いっぱいは大丈夫でしょ。
815GGBに乗ってます:03/01/29 22:26 ID:H9HHYNrh
>>804
ですね。売価は¥16,800のはず。自動増し締めのパーツが付いているので、
金属チェーンにありがちな増し締めの必要がありません。ホイールハウス
内のクリアランスが9mmなので、インチアップしているクルマやクリアランスの
狭い輸入車のオーナー向けってモデルです。カー用品販売の仕事をしていたので、
よくお客様に奨めました。ただ235/45R17や225/45R17に適合のサイズがあったか
どうか忘れてしまいましたが。もし興味があるのでしたら、お店やPIAAのHPなどで
適合を調べてみてください。あとはイエティスノーネット(非金属)やオカモト
サイルチェーンSPMAX(非金属)もいけるかもしれません。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:40 ID:N7u5RQSu
>>811
米国販売、トップ交代後初エボ、WRC休止・・・
今回、キッチリ5000かも?
社外秘7000から5000になったのは予約が思った程無かったのか?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:46 ID:cM48PtqZ
まぁ、AYCなんぞ不要だな。
そんな壊れ易いものなんて要らん。
>>817
壊れ易い?何時の話してるんだ?
819曲線番長:03/01/29 22:49 ID:MyRaEVd9
チェーンって持って無いんだけど時速何キロまで耐えるものなのかな・・・
ちぎれて墜ちてるの見かけたけど、付けてた車のフェンダーとかが
どうなってしまったのか気になる。。。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:53 ID:eEVAb+zP
>>815
金属チェーンはホイールを傷つけるっていう思い込みがあるんでちょっと不安なんですが。
福岡でエボッパ展示してあって触っても座っても怒られない所ないっすかね?
イムズの天神モータウン、今のところ展示車には入ってないですね。

821名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 22:54 ID:eEVAb+zP
あ、二行目からは>>815じゃなかたですね。失礼しました。
822GGBに乗ってます:03/01/29 22:54 ID:aVXvnq2z
>>819
たびたびすいませんが、金属チェーンなら〜30Km/h、非金属チェーンなら
〜50Km/hってのが一般的ですね。ただし雪道で。それにホイールスピンは
なるべくしないように(瞬間的に回転が上がると遠心力で膨張して切れる
ことも)。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:01 ID:0MMDZZvR
>>819 高速がチェーン規制だったんでチェーンを装着して
走行してたんだけど(勿論金属製のじゃない)、雪が止んで
路面状況も良くなった時一か八かでカッ飛んだ事がある。
そのとき175km/hだった。平気だったけど、運が良かった
だけでしょうね・・・
こんな危険な真似はしないように!!
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:03 ID:KA6Bk+q5
AYCはコンセプトは間違ってない部分もあるが技術が追いつかないんだろうね
熱、重量、パワー上げたときの耐久性・・・
GT-Rのアクティブデフはその辺問題無いのにな〜
CMキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!って思ったら
ラジコン&コルトですた・・・(´・ω・`)ガッカリ・・・
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:08 ID:L+lOg7W2
非金属チェーンだったら60kmでも大丈夫だよん。
当然古くなるに従って弱くなってきれやすくなるけどねん。
たまに道ばたにゴムチェーンが転がってるし。
自動後進で普通にエボに合うゴムチェーン売ってたよ。
ばっちり装着できたし。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:16 ID:mljqr3Ol
しかし すげーな 最初から270Km/hメーターかい

で みんな8買うの? 俺 5の下取り価格次第では ハンコ押しちゃうかも
黄色 かっこイイネ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:22 ID:0MMDZZvR
>>827
黄色、サイコーだよね! 俺、黄色で決めようと思ったんだけどカミさんと
娘が「黄色ダサイ!! 絶対助手席に乗らない」って言うから、無難に白に
しちゃった。
辛いね〜、所帯持ちは。家族の意見も聞かないといけないから・・・
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:23 ID:h4V/AgyQ
チェーン話で盛り上がってますね。

先月、えぼ7にスタッドレスを履きました。
高かったけど、寒い思いをして取り付けて、グリップ限界の低いチェーンを装着
するくらいならスタッドレスを買った方がよいと思いますよ。

>>828
エボ購入を許してくれた嫁に感謝しなくちゃ。
漏れもそんな嫁さんが欲しいYO!
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:33 ID:eEVAb+zP
>>823
愛情込めてアホか?と言いたい(笑)

俺も黄色一番好きなんだけど、北九州の大島渚系某中古車店で
「黄色は白より下取り30万低い」て言われてあっさり黄色あきらめた。
ていうか新車時の黄色はかっこいいけど、古くなったら心配だったのでやめた。
どうせ俺は根性無しです。しかしカタログでは白が一番かっこわるい。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:33 ID:0MMDZZvR
>>830
今まで3枚ドアのインテR乗ってたんだけど、子供がいると狭いし
不便ってことで、車の事良く知らないカミさんをそそのかしたって
手段。「いい車あるよ〜! 四駆で4ドア、スキーなんかもラクラク!」
ってな具合。
833曲線番長:03/01/29 23:34 ID:MyRaEVd9
>>822
>>826
非金属で5〜60km/h迄はOKとしたら以外と出せるんですね。
万が一の脱落時もゴムのほうが車体のダメージ少ないかも
でもエボのトルクで全開発進とかは(゚д゚)マズーな気がする。
>>823
(((((;゚Д゚)))))
>>829
チェーンのほうがスタッドレスよりグリップ限界ひくいのですか?
一回も使った経験ないから知らなかった。
ピンスパイク>スタッドレス>チェーン類  ってかんじなのでしょうか?
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:34 ID:jCvghElS
インプレッサマンセー!!!!!!!!!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:37 ID:eEVAb+zP
インチダウンしたスタッドレス安く買おうと思ったが
不可能なんだって気づいてちょっと落ち込んだよ。

うちの嫁はワゴン系とか嫌いなんでランエボ買えと俺に命令したよ。
全然車好きじゃなくて、単なるペーパードライバーなんだけどさ。
836曲線番長:03/01/29 23:37 ID:MyRaEVd9
「黄色は白より下取り30万低い」
ショック!!ΣΣ(TдT;)そんなに不人気色だったのか・・・?
いいんだどうせ乗り潰すんだ・・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:37 ID:KA6Bk+q5
エボマガで、インプの開発者が「安全基準だの考えてたらあのザマ(新型インプを指して)です」
とか問題発言してたね、オーナー聞いたら怒るよ・・・
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:43 ID:Y+px/APj
でも黄色のエボは よく目立つ
「黄色は白より下取り30万低い」かぁ で赤はどうよ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/29 23:57 ID:XCTI52eW
中古車屋なんて調子こきまくり・・・
買い取る時は不人気と言って叩くが、
売る時は稀少車と言って煽ろうとする罠。

本当の不人気色は辛いけど、
一部の人に受ける色なら儲けがウマウマらしい。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:22 ID:dvODloZ8
そらそや、商売やもん
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 00:48 ID:xFXmPj9L
でも5と3の黄色の買取額は高いという罠
誰かー31日に納車の人いませんか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 01:18 ID:a5xhj6ar
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 03:46 ID:dC5qjCxE
おれのエボッパは妊娠何ヶ月くらいだろう?
オレは10日の予定^^
エンペラーに入ってる人いる?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 06:40 ID:W4RBdZus
とりあえず予定は1日なんだけど
微妙になってきた
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 08:17 ID:59Xoko4e
http://www.webcg.net/WEBCG/news/000012684.html

ウェッブCGにも載ったね。
849投石器:03/01/30 09:20 ID:qGr9CfsG
エボ8納車待ちでスレが盛り上がって来ましたなぁ。
黒は一応人気色なんやろか・・・?

>>830
勇気をもって関白宣言
850名無しさん@そうだどらふぇもで行こう:03/01/30 10:40 ID:eMI1AiXV
納車は2月下旬って言われたな
あと約一ヶ月あるわ
8518発注したよ:03/01/30 11:25 ID:xarR9/LV
俺のエボッパは2月6日完成と聞いたよ。
となると、輸送〜登録などで王者会合後の納車になるのだろうか・・・。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 12:13 ID:5IrcIaQZ
ヲイ、おまいらの中でエボ7のオーナーでラジエターのコアサポート交換した人いますか?
コアサポートの値段教えてきぼん
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 12:36 ID:scEVVMhM
>830
うちのカミさんはそれまで全然車に興味なかったのですが、
友人のタービン交換ギャランに乗って「4WDターボにあらずんば車にあらず」状態。
おかげでエボ買えました。
でも納車されて乗ったとたん「この車遅ーい!!」とぬかしました・・・
値引きの話しない?
855830:03/01/30 12:54 ID:UVUhOfuw
>>832
ん〜 上手く騙しましたね…(w

>>849 投石器氏
いや、まだ独身で…(苦笑

>>853
奥さんスピード狂でつか?(w
エボはノーマルでも十分に速いんですがねぇ…

これから三菱ディーラーにディーラーオプションを決めに行ってきます。
納車は2月下旬らしいです。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 12:59 ID:foisdO+u
エボッパ買った人でオプションのカナード注文した人いる?
857Drive Your Dreams. TOYOTA:03/01/30 15:27 ID:1QoSERsA
三菱自動車,スポーツセダン「ランサーエボリューションVIII」を発売
[2003/01/30]
 三菱自動車は,スポーツセダン「ランサーエボリューションVIII」を2003年1月31日から発売すると発表した。
ランサーエボリューションVIIIは,GSRとモータースポーツ競技のベース車として一部装備を縮小し軽量化したRSを設定した。
車両本体価格は274万円〜329万8000円。
同社は5000台の販売を予定している。

 パワートレーンは,排気量2.0Lのインタークーラターボエンジンに6速および5速手動変速機を組み合わせた。
GSRの電子制御4輪駆動システムには,前後の駆動力配分を最適化するACD(Active Center Differential)とコーナリング時の車体姿勢を安定させるAYC(Active Yaw Control System)を装備。
RSにはオプションで設定した。
サスペンションは,フロントがマクファーソンストラット式,リアがマルチリンク式。

 今回の改良で,フロントバンパー中央の開口部を10%拡大,ダウンフォース発生量を向上したアンダートレイ,CFRP(カーボン繊維強化樹脂)製で翼断面形状を最適化したリヤスポイラーの採用などにより,空力性能を向上した。
さらにGSRでは,変速機の6速化により重量が10kg増加したが,車体前部・上部,バネ下を中心に軽量化し,従来車と同等の装備・燃料搭載量で,ほぼ同じ重量に抑えた。
RSの5速手動変速機仕様は,従来車の同仕様と同等の燃料搭載量の比較で,約20kg軽量化した。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 15:32 ID:pwBE3wj7
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/EVO/index.html
やっと更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
859目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 15:50 ID:HnHP4OaU
IVからVに乗り換えますたw

>>858
   _、_  グッジョブ!!         
 ( ,_ノ` )      n    
 ̄     \    ( E)    
フ     /ヽ ヽ_//         

 _n
( l    _、_
\ \ ( <_,` )
  ヽ___ ̄ ̄ ノ   グッジョブ!! 
    /    /

しかし高いな(´・ω・`)
ttp://www.puchikomi.net/php-bin/uploader/datafile/puchikomi116.jpg
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 17:30 ID:OD6AkwdJ
んー値引きもほとんどなしですよね。
エボとインプ迷ってたけど値引きの違いでインプにしちゃった俺・・・
>>860
俺もそうだよw
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 17:41 ID:8vRo2YTZ
インプ25マソ値引きを引き出したがやっぱエボ乗りたくて
5マソ引きのエボにしちゃった俺・・・
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 18:17 ID:mVlRFmSC
ウチの場合、エボッパ10万9千ほど引いてくれた。
社外秘の資料にはディーラーの値引き目安は10万ってなってたから
>>862 は渋すぎ? 騙されてるんじゃ??
864目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 18:18 ID:HnHP4OaU
>>862
もっと値引きが出来そうな気配がする...
OPはサービスにしてくれた?

まぁおいらは8は買わないけど
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 18:51 ID:z+wRs+gj
>>社外秘の資料にはディーラーの値引き目安は10万ってなってたから
どの資料?何頁ですか?
http://www.autozone.co.jp/html/pc/sp-evo8/
これにはみつかりませんが…
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 18:58 ID:UopHBDzC
こんな壊れやすいクルマには乗れないな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 19:05 ID:mVlRFmSC
>>865
この資料にはないです・・・。
なんでも担当者曰く「FAXでメーカーより配信されたもの」らしいので・・・
確かに安っぽいA4サイズの紙に汚く印刷されてました。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 19:13 ID:pJoxJTFR
8 買った人へ質問
グレードは やっぱし GSRでっか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 19:22 ID:fML9T0pj
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 19:24 ID:LCzrh6mY
GSRでマターリ! これ彩京!
やっぱシルバーだな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 19:37 ID:SvcYiVzH
GSRなんてもっさりしたの、乗ってられん
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 19:44 ID:gfTA8Jnp
こんな遅いクルマなんて乗れんよ。
あくびが出る。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 19:46 ID:VPcRrmQi
872 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/30 19:37 ID:SvcYiVzH
GSRなんてもっさりしたの、乗ってられん


873 :名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/30 19:44 ID:gfTA8Jnp
こんな遅いクルマなんて乗れんよ。
あくびが出る。



875目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 19:47 ID:HnHP4OaU
街乗り基本でちょいサーキット・ジムカーナの人はGSR
サーキット・ジムカーナバリバリの人はRS

おいらはヘタレなのでGSR(w
たまーにサーキット・ジムカだからこれでじゅーぶん。

>>874
煽りは放置
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 20:00 ID:cpYabODn
>>875
私は100%完全街乗りなんでGSRです
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 20:34 ID:dC5qjCxE
煽る奴に限って人に言えないような恥ずかしい車に乗っている可能性が100%
878ヒュンダイ サンタフェ:03/01/30 20:38 ID:dC5qjCxE
GSRなんてもっさりしたの、乗ってられん


※以後煽るときは、このように名前欄に自分の乗ってる車を書くように
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 20:43 ID:mVlRFmSC
>>878
同感!!!!!
880あやや似の保母さん:03/01/30 20:45 ID:XaJBhyGh
GSRなんてもっさりしたの、乗ってられん
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 20:46 ID:OD6AkwdJ
>>880
うらやましい。
CMやってた。
883目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 20:56 ID:SKs9xEV2
>>880
それわおいらも乗りたいでつ(w
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 20:59 ID:sIACHoEA
CM 見た〜 エボのCMは以前のと同じ曲だ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:02 ID:15xHTmHq
おいらも見た〜 赤ほしくなった、おいら白
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:04 ID:9X8nRUjc
ランエボって壊れ易いんだよね。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:04 ID:dC5qjCxE
俺も見たい!9時から三菱がスポンサーしてる局はあるかな?
ところで、三菱のサイトの購入シミュレーションしたら俺の場合\4,144,435だった。
パーツの価格が微妙にカタログと違うんだけどどっちが正しいんだ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:15 ID:15xHTmHq
たしかフジの木十ドラマのスポンサー三菱だったような・・・
889目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 21:18 ID:SKs9xEV2
ニュースステーションのスポンサーが三菱自動車だったような、、、
GT-AもニュースステーションのCMで流れた記憶があるんだけど

気のせいだったかな?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:22 ID:dC5qjCxE
根性無しなのでエボッパにMMCS+TVチューナ付けるんだけど
これのアンテナは後ろ窓に貼るんですか?
シェードフィルムと干渉しません?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:25 ID:BgrRFxD7
EVOやるかはわからんけど、毎日22:54 TBSのスポーツホットランドは
三菱自動車スポンサーです。
by 関東広域圏のみ
892891:03/01/30 21:28 ID:BgrRFxD7
ごめん、古い情報だった。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:34 ID:1Q/TiP/M
>>890
MMCSじゃないんだけど、
ディーラーでイクリプスのナビを付けてもらった時、
フィルムアンテナはフロントガラスに付けられた。

初めは邪魔に見えたけれど実用上全く問題なし。
リアの熱線やラジオ用(?)フィルムアンテナと干渉しないので、
かえってTV映りは良好だった。
CMキタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!って思ったら
ウイングロードですた・・・(´・ω・`)ガッカリ・・・
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:55 ID:Qhg1PDxv
CMキタ━━━━━━フジTV
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:55 ID:KrfhtY+v
今、フジテレビみてたら、CMでランエボ8のCMが!!
6MTだってよ!
マジデ、かっこよかった。
サーキットを赤とシルバーの2台が走ってた!
マジ感動!
ぐは・・・見逃した!!
bB見ちゃった(´・ω・`)ガッカリ・・・
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:56 ID:mVlRFmSC
とんねるずのみなさんのすぐ後にやってた!!
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:57 ID:HplkMq6v
CMミタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(。  )━(A。 )━(。A。)━━!!!!!
900GGBに乗ってます:03/01/30 21:59 ID:VsEoNtSo
>>890>>893
インプ乗りですが、またまたすいません。イクリプスのフィルムアンテナは
フロント用ですね。自分のクルマもパルウスブランドのフロント用フィルム
アンテナを使ってます。リアガラスにフィルム式のラジオ用アンテナがある場合は、
そこを避けてTVアンテナを付けますね(AMラジオへの干渉を避ける為)。
ロッドタイプはともかく、フィルムタイプはフロント用がいいですね。そんなに
気にならないし、作業も比較的楽。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:59 ID:KrfhtY+v
エボ8っていくらかね?
漏れ、インプGDBB売って、こっちに乗り換えようかな。
もう、予約しないと無理?
いつ発売なんだ?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 21:59 ID:Osr4iqEl
>>898
げ!今それ見てたのに…。
見逃した。(´ω`)
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:00 ID:KrfhtY+v
美女か野獣はじまったろ?(フジ)
それ、見てれば、CMでやるってさ。
とりあえず、おまいら録画しとけ。
マジデ!
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:04 ID:Osr4iqEl
>>901
まだ間に合うと思う。
ディーラーへGO!

発表が昨日。発売は明日。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:06 ID:VJ8HcBl9
ドラマはええから早よCMせぇっちゅうねん!
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:07 ID:dC5qjCxE
CMのためにドラマ見てもらえるなんてスポンサー冥利に尽きる一瞬だろうな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:07 ID:mVlRFmSC
>>901
おれっちの場合、1/17に発注開始との事だったんで16日にデーラー担当者と
話を煮詰めた。CMやってるくらいだから今からでもOKでしょう!?

乗り出しはオプションにもよりけりだけどおれっちは390だった。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:08 ID:VJ8HcBl9
かにはええちゅうねんや!
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:08 ID:dC5qjCxE
ゆきはええっちゅうんに!
910名無しさん@そうだどらふぇもんで行こう:03/01/30 22:09 ID:eMI1AiXV
大雪がどうした、早くCMやれ〜
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:09 ID:dC5qjCxE
長いセリフ、がんばってるね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:10 ID:dC5qjCxE
この調子だとCM来たとたんに1000まで逝くな(w
913目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:11 ID:SKs9xEV2
はよCMみせれ〜つかドラマよりもエボ8だなw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:12 ID:dC5qjCxE
天神モータウンいつからエボッパ置くか教えろ!
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:12 ID:DGtsWJUY
CMうpキボンヌ!
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:13 ID:dC5qjCxE
ライフカード、あう、大正製薬…
フジの提供で三菱キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:13 ID:mVlRFmSC
れれれ???
後に回された!!!!!!!!!!!!!!!
 
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:14 ID:VJ8HcBl9
あぁ〜 CMおわってもた…
毎日が日曜日はええちゅうねん!ふざけんなゴルァ!!
920:03/01/30 22:14 ID:dC5qjCxE
今NHK教育で三菱キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:16 ID:mVlRFmSC
かに特集だと!?
922目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:16 ID:SKs9xEV2
おまいら、CMが始まる前に1000逝くぞw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:17 ID:dC5qjCxE
次のスレは松嶋菜々子が立てろ!
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:18 ID:dC5qjCxE
松嶋と福山エッチするかな?
925目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:20 ID:SKs9xEV2
次スレ立てといたからな、どうせもうすぐ1000だし
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:21 ID:dC5qjCxE
>>925
甲乙
927目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:22 ID:SKs9xEV2
【Evo】ランエボすれっど15【エボ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1043932778/

一応次スレっす。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:23 ID:dC5qjCxE
CMはじまたぞ!
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:23 ID:VJ8HcBl9
CMプリ〜ズ!!
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:24 ID:HplkMq6v
ぬう・・・
931目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:24 ID:SKs9xEV2
きたー!!!
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:24 ID:dC5qjCxE
キター!!!!!!!!1
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:24 ID:HplkMq6v
キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
キタ━━━━━━\(T▽T)/━━━━━━ !!!!!
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:24 ID:dC5qjCxE
一発目で騙された感じやった
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:24 ID:VJ8HcBl9
きた〜!! ロシュフォールの恋人たち〜!!
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:25 ID:KrfhtY+v
だからいっただろーーーーーー!
おまいら、漏れの助言のおかげだぞ!
おれを敬え!
938名無しさん@そうだどらふぇもんで行こう:03/01/30 22:26 ID:eMI1AiXV
きたーキャプチャー成功!!
939名無しさん@そうだドライブへ行こう :03/01/30 22:26 ID:K3kqVMUl
今日、ディーラーでエボ8GSRを見積って貰いました。
ざっと400万円、値引き5万円でした。 欲しいけど高いないなぁ・・・。
ところであと1〜2年しのいで最終型(?)のエボ9まで待つと言う人は居ませんか?
6MTも熟成するだろうし、280psオーバーしているかもしれない。
オイラはあと1〜2年お金ためてエボ9を買おうと思ってます。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:26 ID:dC5qjCxE
ドリドリやったね
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:26 ID:KrfhtY+v
GSRとRSの違いを
おしえてくれ。
どっちが高い?
942目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:27 ID:SKs9xEV2
>>938
うpよろっす(;´人`)
943目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:27 ID:SKs9xEV2
>>937
               ∧_∧
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!
              /     ヽ
             / 人   \\   彡
           ⊂´_/  )   ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:27 ID:dC5qjCxE
俺のデーラー、一度も値引きのこと頼まなかったのに11万円だぞ
店変えろ!>>939
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:28 ID:KrfhtY+v
>>939
エボ9が出る保証は?
でるなら、漏れも、もうちっと貯めるけど。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:29 ID:dC5qjCxE
>>939
自分が一年後まで生きてる確率が100%と思うなよ〜!
947名無しさん@そうだどらふぇもんで行こう:03/01/30 22:31 ID:eMI1AiXV
CMアップする場所プリーズ
948目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:32 ID:SKs9xEV2
>>947
容量いくつ?
949名無しさん@そうだどらふぇもんで行こう:03/01/30 22:33 ID:eMI1AiXV
6Mぐらいだべ、画質下げれば容量下げれるが・・
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:34 ID:mVlRFmSC
>>946
そうだよね・・・。
北朝鮮のばか奴ら、暴走し始めてるし・・・。
951目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:35 ID:SKs9xEV2
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:36 ID:VJ8HcBl9
今一度みてぇ〜!
953名無しさん@うだどらふぇもんで行こう:03/01/30 22:39 ID:eMI1AiXV
>>951
アップフォームにアクセスできん・・嫌われるのか
954目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:40 ID:SKs9xEV2
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:41 ID:dC5qjCxE
不治テレビCMきたがもう無いかな?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:43 ID:KrfhtY+v
次のCMでやるってよ。(フジ)
よく、見とけよ。おまいら。
コレが最後の助言。
CM祭りか?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:44 ID:dC5qjCxE
今ニュースステーションでも流れたぞ
959投石器:03/01/30 22:44 ID:oKLvTKaF
エボ8CMキター
>>958
ふとTV観たら最後の1秒だけ見れた。赤だった。ケツ振ってた。
…全部見たひ。
961目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:46 ID:SKs9xEV2
>>959
お久しぶりでつ
962目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:46 ID:SKs9xEV2
ニュースステーション、パリダカやってるし
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:46 ID:dC5qjCxE
>>956
やらなかったら殺すぞ(w
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:48 ID:jGwGwOR3
CM見たぞ!!
フロントのマスク嫌い!!
6MTいるの?
965投石器:03/01/30 22:48 ID:oKLvTKaF
つかCM祭りか・・・出遅れた・・・

>>961
どもw
966投石器:03/01/30 22:49 ID:oKLvTKaF
しっかり、エボ「8」って言ってるなぁ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:49 ID:KrfhtY+v
>>963
ハァ?
殺せるもんなら殺してみろ、ばーか。
人の親切な助言をに対して、その態度はなんだ?コラ。
ヴぁーか。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:49 ID:3/q+IY3j
はええトコ禿
ニューステ、マツダになった。涙
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:50 ID:+xQOklSF
キタキタ―――――!?
富士ドラマ終わったぞ。
CMやるのか?
おい、泡。
973名無しさん@うだどらふぇもんで行こう:03/01/30 22:51 ID:eMI1AiXV
http://www.42ch.net/UploaderSmall/
にあぷしたよ
容量減らしたから画質悪いがぞど
コルトやん!
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:51 ID:KrfhtY+v
あはは。やらなかったね。エボ8
ゴメ。
殺してくれ。頼む。
EKやん!
977目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:53 ID:SKs9xEV2
キター!!!!!!
978投石器:03/01/30 22:53 ID:oKLvTKaF
今だッ! 1043934607.mpgゲットオオォォォ


・・・できない(泣
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:54 ID:dC5qjCxE
>>967
いや、今やったじゃんか!
980目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:54 ID:SKs9xEV2
>>973
DLできないでつ...(つд`)
なっち妹キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
982891:03/01/30 22:54 ID:BgrRFxD7
テレ東でもやりました
983目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:55 ID:SKs9xEV2
>>975
見れたぜ!!ありがと〜さんきゅぅぅ〜〜〜〜〜〜っ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 22:55 ID:dC5qjCxE
>>967
殺すって冗談なんで本気にせんでくれ
笑って言ってるし
985名無しさん@うだどらふぇもんで行こう:03/01/30 22:56 ID:eMI1AiXV
鯖えらーがでるなw
986投石器:03/01/30 22:56 ID:oKLvTKaF
あ、頑張ったら落ちたw

激感謝!>973
987目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 22:59 ID:SKs9xEV2
>>986
落ちたでつか?漏れもガンガリます。Iriaでw
9884G63〜:03/01/30 22:59 ID:ZEPB7y2k
私も見ました。
ますます納車が楽しみです。(あそこまで踏めないけどね・・・。)
989名無しさん@うだどらふぇもんで行こう:03/01/30 23:00 ID:eMI1AiXV
皆がんばれ〜
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 23:00 ID:gTtdb287
CM途中から見れた。
エボ8買う予定だったのに今失業中で断念・・・。
991投石器:03/01/30 23:01 ID:oKLvTKaF
型落ちのReGetマンセー
992目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 23:01 ID:SKs9xEV2
さて

ここは 乂1000取り合戦場乂 となりまつ。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 23:02 ID:a5xhj6ar
【Evo】ランエボすれっど15【エボ】
http://hobby2.2ch.net/test/read.cgi/auto/1043932778/l50
994投石器:03/01/30 23:02 ID:oKLvTKaF
>>993
Z! といいつつ1000
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 23:03 ID:OD6AkwdJ
995
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 23:03 ID:a5xhj6ar
なかなか埋まらんなw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 23:03 ID:KFhbZxRh
アコードゆーろRマンせー
998目指せ!!(以下略) ◆CP9Axm2R/k :03/01/30 23:03 ID:SKs9xEV2
ふむ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 23:03 ID:OD6AkwdJ
995
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/30 23:03 ID:newMaBon
;∵.';: >>999 ウワァァァァン!!!
       ,,,  Λ/| :*∵.';: =⊃    スンスンスン♪♪♪〜
  ヽ(`Д´(;;;)ノ    >    ________
   (""~~丿VV どん  ,..-''" ̄    ∩_∩ ̄//"^、ヽ. ____
    ∪ ∪   _,,..,.-;_'"        (・∀・ )__|| __ヽ \="zュ、 ̄\        〜⌒);;
    ,...:,''"´"      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/_  ̄ ̄`ヽ ̄└‐┘ヽ~,,  ̄`ヽ/      〜⌒);;⌒⌒)
  ∠..../___,____∠  /__r'^ヽ V´    ̄`i " r'^y' 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〔巨I ̄ ̄1000getRR ̄ ̄ ̄巨五I  。i゙⌒ヽ / ̄__!  / )|    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
  〉同〉――――――――j同ヲ ̄:; ̄ ̄|    |   ‐:::;;;;;;//、  ノ 〜⌒);;⌒⌒) ;;⌒)
 ∠二_________二二__フ_|  丿-ー''''"" ̄ー`―'ズギャギャギャギャー
      ̄ ̄                 ̄ ̄    ⌒);;⌒⌒) ;;⌒)


10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。