★世界経済を珍論で語る男@国沢親方Part59★

このエントリーをはてなブックマークに追加
日記保全
1月23日 7時40分にホテルを出発し、シェイクダウン(レースでいうフリー走行みたいな
もの)を見に行く。驚くことに本番もかくや、と思えるくらいの人出! 確かに本番より近くで
見られるし、何より移動しないで済むのがいい。普通、ラリーって1カ所で20〜30台を見て
(もちろん1回しか通過しない)移動の繰り返しなのだが、シェイクダウンは同じ場所で何回も
走りを堪能出来る。ただ寒いの何の! 気温マイナス1度くらい。ここに2時間少々居たら
すっかり冷え込んでしまい、熱が出てしまう。このところ休んでないからなぁ。といってもスキー
とかも含めてですから文句言えぬ。ホテルに戻ってダウン。お腹もダウン。それでも気合いで6時
に起き、豪華なカジノの前で行われるスタートセレモニーを見に行く。昨シーズンまであれほど
多かった三菱のジャンパーを着ていた人が全く居ない。モータースポーツから撤退するというのは
寂しいものである。情報通に聞くと、10中8か9まで来期のカムバックは無いとか。新しい
ランサーエボリューション8もWRCあってこそ。単なるスポーティセダンになってしまえば魅力
半減だ。エボ7が未だ売れ残っているそうだからいかがか? 夜は体調悪く食べられず。というか
明日ラリー見に行って下ったら目も当てられぬ。それでも報知新聞の中島大兄などとラリー談義
して楽しく過ごす。