フェラーリ海苔ってへたくそ!

このエントリーをはてなブックマークに追加
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 01:18 ID:7emz/X/9
つか、いまどき地方でも肥溜めなんてナカナカ見られねぇ〜ぞ!
アホ、殺られてくれ
まるごと「エンツォ・フェラーリ」のサイト、オープン!

ブリヂストンは、フェラーリのロードゴーイングスポーツ
「エンツォ・フェラーリ」を特集したスペシャルサイト
「forzarossa(フォルツァロッサ)」を、2003年1月31日に開設した。
http://www.forzarossa-bridgestone.com/

■唯一のタイヤメーカーとして
「エンツォ・フェラーリ」を“縁の下”で支えているのが、ブリヂストンの
「ポテンザRE050スクーデリア」。6リッターV12エンジンがもたらす650ps
ものパワーを、路面にあますところなく伝えるべく専用開発されたもので、
350km/h以上での耐久性、高運動性、高安定性が謳われる。
昔肥溜めに落ちたのがトラウマなんだろ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/01/31 13:14 ID:dRMz1GxX
昔って・・・
俺、子供の頃肥溜めなんかなかったぞ
やっぱしド田舎住まいのオッサンじゃん>>583
>>588
凝った造りのサイトって見難いよね。
592574:03/02/01 20:07 ID:q/o6LqB7
>577
レスありがとうございます。680psですか。すごいですねー。
私もそんな車に一度乗ってみたいものです。
593山崎渉:03/02/03 17:38 ID:UJlb7HMT
(^^)2ちょんねる最高(^^)
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 10:06 ID:Ma5q3CuM
age
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/04 16:15 ID:EAhRD0JX
ferari
フェラーリは金持ちが買える車で
運転の上手いへたは関係なし。
ここは単なるひがみスレ
↑そんなのはわかってるよ(笑)

このスレは貧乏人の労働階級が、フェラーリやそのオーナーを
どう僻んだり妬んだりするかを見て楽しむスレなのです。
ここ読むと、国産乗りが、どういうところに
コンプレックスを抱いてるかよくわかって興味深いね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 12:32 ID:ol5+pEEm
>>598
よくわかったのなら列記してよ。できないなら脊髄反射で書き込むなよ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 19:32 ID:46qqC0KP
600げと
でも年収が1000マンもないのに、フェラーリ乗ってるようなヤツってちとキモイね
アパート住まいなのにクルマはフェラーリとかさ
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 20:04 ID:46qqC0KP
俺の知り合いに昔、
晴れた日はフェラーリで会社に出勤して、雨の日は原付で来てた
人がいたぞ。雨の日はエンジンが濡れるから乗らないんだと。
そう考えるとバカな車だねー。フェラーリって(最近のは知らんが・・)

ドライブの途中で雨が降ってきたら雨宿りするのかな?
603うま:03/02/05 20:25 ID:q4fFeaDq
で、テスタのドアノブって何処にあんの?いつも疑問に思うんだけど。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/05 20:30 ID:0t7P1xDV
>602
最近のフェラーリでも水漏れ、雨漏りするらしいですよ。
お知り合いの貧乏フェラリスタはともかく普通のフェラリスタ
は雨用にMBなりBMなり雨用フェラーリなり好きに買える
のでノープロブレムです。
雨の日に乗って雨漏りしたからフェラーリに文句言ったら
「フェラーリを雨のに日乗るな!」って怒鳴られた話を聞いたことが有る
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 02:46 ID:0+4qEeyj
そういう工業製品として不完全なモノを
別にどうってことなく所有できるのが
金持ちの余裕ってやつなんだろうな。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 04:44 ID:2gKDWwHf
 たかだか2000まそ位のクルマでしょ。
 それぐらいのクルマに愛情なんてそそげるものなの?
 まあシケニーばっかしているDQばっかだなここも。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 09:18 ID:wU6bp8Sh
フェラーリはね、速さじゃないんだな。ステータスなんだな
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 16:56 ID:LXG29Osp


キャー、キターーーーー

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d27177673

610名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 18:48 ID:S9/AiuG8
>607
そのたかだか2000万を日本人の何%が払えると?
日本人の9割以上が該当しませんね。
あなたがどのくらいの収入があってどの
程度の価格の車をおもちになっているのか
はわかりませんが、車が好きなら愛車が2000万の車
だろうが10万のだろうが愛情そそげるとオモワレ。
 
sage?
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/06 22:10 ID:OR4wmaP3
エンツォって後ろから見ると昔のアメ車みたいで下品だな(w
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/07 01:52 ID:h+EjYCsz
>610
 プッ・・(笑)
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 09:59 ID:1K86qUTh
2ちゃんねるには高収入・高学歴のナイスガイしかいません。自己申告に
よる統計上明らかです。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/08 11:55 ID:hOzBArUB
剥げ同、なぜなら俺も高収入・高学歴のナイスガイだからだ。
漏れ的にはディノ246GTが一番美しいと思う
>>614
その全ての香具師が脳内収入・脳内学歴だがな( ´,_ゝ`)
まあ、フェラーリが速くて、ドライバーも速いってのは、
ミハエルさんがF1GPで4年連続証明してくれてるから、
いちいち公道だの草サーキットだので証明する必要無いのが楽ではある(w
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/11 21:13 ID:y1ZWLgfh
シューマッハは速いけど、市販車フェラーリ乗りは下手糞確定
正味な話、超高価でピーキー、衝突安全性ゼロで事故れば確実にあの世逝きな
フェラーリで本気で攻められる蛮勇なんて、世界中捜しても極少数だろうて。
玄人好みの車なんだよ。
あれを乗りこなせる人間はなかなかいないってこと。
フェラーリ乗りのもまいらに質問でつ。
保険は年間どれくらいでつか?
ってゆーかむしろフェラーリ乗ってるような奴が峠やサーキットで目を三角にして
タイム削ってたら退くw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/13 01:44 ID:UWLuHdD9
イジってるフェラーリ見ると虚しくなるのは漏れだけ…?
そうまでしなくても十分カッコイイし速いじゃんって…
ただ、通ではないよね。フェラーリって
\______ ____/
          |/
         ∧_∧
   ;y=ー  (∀・  )・∵. ターン
  ヽ|〃    (∩∩  )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>623
禿げ同。せっかく美しいデザインなのにいじればいじるほど安っぽくなる。
ドノーマルでマタ―リ乗るくるまでしょ。フェラーリは。
腐るほど金ある人はサーキットでも行ってぶっ飛ばすのもいいかもしれないけどw
腐るほどお金ある人ってサーキット行く暇ないでしょ?
ある意味カワイソウだよね。忙しくてお金の使い道なくて運転ヘタ
なのにオートマのフェラーリが出たって大喜びして買うシト。
(該当しないオナは読み飛ばしといて)
そういうの、あんまうらやましくないよね。超多忙でただの通勤車。
イイクルマ乗ってても使い道がコレじゃね。
>>625
んなことないよ。フェラーリクラブじゃ、頻繁にサーキット走行会を催すし(富士とか鈴鹿)、
フラグシップのV8、V12フェラだけじゃなく、F40やF50だってがんがん走ってるよ。
ハーマンエアロ付けてます・・・
フェラーリクラブってどうなの?
なんかあんまり人の良さそうな人、いなさそう。

F40やF50ガンガンってちょっとすべるくらい踏んだりするの?
スキール音ひとつしないグリップ走行のことを言ってないよね?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 16:54 ID:TuGRotNI
>>628 はははははは。藁
>>628
気軽にお話できる雰囲気ではありませぬ。
同車種に乗っている場合に限り、お話できます、階級が存在します。
タイヤをサーキット用に変えてくる方も多いんでガンガン走っても
スキール音なんてほとんどしませんよ。F40、50でも見てる方が怖い
くらいガンガン行きますよ。
漏れは355とモデナのクラッシュなら見たことあります。
漏れはフェラ海苔ではないですが。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 19:06 ID:nQNWyysL
おれはフェラーリ海苔ではなく、ただのフェラチオ好きだ!!
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 19:36 ID:oZbP/wa3
>>625
全然逆。
金持ちほど暇。
現実を知りませんね?

貧乏暇無し。
633走り屋ですが:03/02/15 19:49 ID:irXm0yC8
私S14乗りですが、フェラーリ乗りが運転経たかろうと、フェラーリがランエボより遅かろうが、そんなことはフェラーリには関係ないじゃないっすかw。
どのフェラーリ(FRの何とかも含め)も文句なしにかっこいいし音もいいと思うよ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/15 20:01 ID:usbVhPtE
>632
幻想を抱くのもいいが、仕事しろよ。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:03/02/16 06:29 ID:yfI1zJYI
フェラーリはつまり芸術品です。
壊れやすくて、手がかかります。
もちろん乗り物ですから乗ってもいいけど
芸術品ですから壊れやすいです。
どっちかというとお皿とか絵画に近いニュアンスですね。

つまり・・・家に飾っておきましょう。(笑)
636名無しさん@そうだドライブへ行こう
フェラーリ本社にある実寸大のモデナの模型があるんだが
あれ、売ってほスィ-(;´Д`)
エンジンも付いてないし完全な観賞用として。