709 :
名無しさん@まいぺ〜す:
>>704 みなさんもいっているとおり月5万〜6万のサプリメントを買わせるのはアトピービジネスっぽいですね。
亜鉛を補給するのなら
>>705氏のいうとおり医師に処方してもらうかネイチャーメイドなどの市販されている
亜鉛サプリやマルチミネラルを服用するといいかもしれないです。
基本的には
>>708氏のいうとおりで通常の食事でそれらの栄養素も充分に摂取できていると思いますよ。
>>704氏の赤ちゃんの場合食物アレルギーではなくて環境によるアトピーの悪化かもしれません。
例えば水道の塩素やダニ、ハウスダストなど、環境の整備によってアトピー症状は落ちつくのではないかと思います。
脱ステ、ステロイドをつかわない治療することはまちがっていないですし、粉ミルクは食物アレルギーの原因になるので
完全母乳で育てているのも僕は正解だと思います。赤ちゃんの腸内環境が整うまでなるべく母乳で育てて離乳食はその後でいいと
思います。(理想は1歳くらい)そうすると食物アレルギーになりにくいと聞いたことがあります。
もし今の医師に不信感をもっていて他のステロイドを使わない医師情報を知りたいのなら
NPOアトピーステロイド情報センターに聞いてみるといいと思いますよ。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
参考
ttp://atopy.info/
薬局のサプリでいいんじゃない?
30日分1000円しないし
711 :
704:2010/03/09(火) 21:52:50 ID:CXYTPDbC
>>711 間違ってたらごめんね。愛知県の○口クリニックですか?
Dr.牧瀬なんかもそうだけど、サプリメント信仰の医者は
良くなった患者しか目に入っていないから、〜〜の原因はミネラル不足だとか言い出すのね。
もちろん、良くなった例はあると思うけど、母体がミネラル不足だから
アトピー性皮膚炎になったはおかしいんじゃないかな?今までそんな文献(論文)見たことないし。
私は妊娠中、ミネラルのサプリメントを飲んでいたけど
子供はアトピーになったしね。(今はかなり良くなったよ。)
714 :
704:2010/03/10(水) 00:08:46 ID:89CSHi4X
>>709 色々と回答ありがとうございました
NPOアトピーステロイド情報センターのHP見たところ私の通っている
病院の名前がありました。
アトピービジネスかどうか判断したかったわけでは無いのですがほっとしました
715 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/10(水) 00:25:29 ID:B9tNyUA2
>>714 脱ステ医でも月5万〜6万円の出費は安くないと思うのでよく考えて自分が納得する選択をしてほしいと思います。
なんでサプリで月5,6万もするんだよw
5,6千の間違いだろ
ステロイド売るよりサプリ、漢方売ったほうが儲かるわな
721 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/11(木) 13:03:00 ID:lJj+V0Mi
ちんぽの痒みにはなんの薬を塗ればいいですか?
722 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/11(木) 18:36:41 ID:wT1aozOw
↑鼻糞でもつけとけ
723 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/11(木) 20:19:17 ID:XNDjxwQ0
724 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/12(金) 12:29:19 ID:nTw7uznE
大雑把な質問で恐縮なんですが、
所謂「蒸しタオル」ってアトピー性皮膚炎には良くないのでしょうか?
皮脂が出て肌の代謝が活発化するような気がするんですが、
一方で、熱いシャワーのように気持ち良いだけで肌には悪いかもとも思ったりしています
>>724 擦り傷にできたかさぶたに蒸しタオルを当てます?
しないよね
726 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/12(金) 20:04:42 ID:E0CuPs5a
>>724 私見ですが患部を直接、蒸しタオルで刺激するよりも岩盤浴などのほうがいいような気がします。
実際アトピー板でも岩盤浴が効果があった人もいるようです。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
727 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/12(金) 20:32:50 ID:q8ThqZ54
親戚の子供たちにはアトピーのおじさんと呼ばれ、近所の人たちには肌の汚いほうの○○さんと呼ばれ
近所の小学生にはカユカユのおじさんと呼ばれます。
どうしたもんかね?
>>727 なるべく気にしないほうがいいと思いますよ。
>>727 「おまいらも大きくなったらなっちゃう可能性あるんだよ」と怖がらせてやれ
>>727 子供達には、カユカユの実の能力者なんだぞと言ってやれ
>>724 非アトピー美肌の元彼女が顔に蒸しタオルやってたけど
たしか週一以上は刺激強いからNGとか言ってたな。
スチーム美顔器は毎日のようにやってたが
俺は余計なことして小康状態崩したくないから使わせてもらってない。
ちなみに女性用の美顔器とかじゃなく、ナノミストが出てくる
寝室の枕元におくやつが普段の乾燥対策によさげ。>家電芸人で紹介されてた
俺も今度、家電店でチェックしようと思ってる。
家電芸人凄いなw
美容分野にまで詳しいのかw
家電芸人なんてタダの金や製品もらってる提灯持ちだぜ
特に品川w
734 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/13(土) 21:05:07 ID:BVjsU0/n
>>728-
>>730 ありがとう。「うつすぞ」と言って893は退治したけど気になるもん。
グリセリンって植物油のやつとと石油のやつがあるけど
アトピーに良いのはどっちですか?
736 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/15(月) 20:53:02 ID:QyAYSakj
>>735 石油系より植物系のほうが肌への負担が軽いので植物系のほうがいいと思いますよ
>>736 レスどうもです。
さっそく植物製のを買って来ます。
この春からデスクワークになって、眠気対策と社内無料だからコーヒー飲むようになったんだけど、
この手の嗜好品ってあんまり皮膚によくないんですか?
739 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/15(月) 22:36:07 ID:QyAYSakj
>>738 コーヒーとアトピーの関係は諸説ありますが僕的にはコーヒー自体にヒスタミンが含まれているのでアトピーの悪化の原因になると思います。
また、コーヒーに含まれるカフェインや脂質などが自律神経に影響しアトピーが悪化するのではないかと僕は思います
飲むならブラックで砂糖やミルクはいれないほうがいいと思います。飲む量もあまり多量には飲まないほうがいいと思いますよ。
あくまでコーヒーは嗜好品なので・・・ アトピーには悪化要因ですが喘息には効果があるようです。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
参考
ttp://allabout.co.jp/health/atopy/closeup/CU20081013B/
740 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/15(月) 23:23:05 ID:Gw3CgeCa
>>739 なるほど。
自分はあまり重度ではないけど、飲み過ぎないようにしとこう。
というかもしかして、カフェインがダメならお茶もダメなんですか?
741 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/15(月) 23:54:45 ID:QyAYSakj
>>740 お茶は駄目だとはいいきれないけど大量には飲まないほうがいいと思います。
>>741 何事も節度を持って、ってことかあ。
どうもありがとうございました。
カフェインを気にするなら緑茶も紅茶も駄目
デルモベートというステを処方されましたが
「長期間の使用」を控えるの、長期間の目安ってどれぐらいでしょう?
右腕全体に、かゆみのない湿疹が出て
1週間塗ってますが、非常に強い薬らしいので心配です。
最強ランクのステロイドを処方されるような皮膚炎を患っててこんなとこで質問してちゃだめですよ
それとも軽度の湿疹に最強クラスを処方するトンでも医師に当たっちゃったのかな
まどうであれ、なぜ処方されたときに医師に訊かないのかな・・・
>>745 ありがとうございます。
今日病院行って、生検してもらって
デルモベートは中止となりました。
「ステロイドが本当に効かないのか確認したいから
最強ので少し様子を見させてもらった」と言われました。
かゆくない、原因不明の湿疹なんですよね。
肘から手首まで、赤いのが地図状に。
元々アトピー気味で、昔出た湿疹だと
ロコイドでもすぐ効いてたのに.....ほんと謎だし心配です。
747 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/16(火) 20:11:21 ID:wDTN8t5s
>>744 >>746 「長期間の使用」とはおよそ2週間くらいです。その後減薬や非ステロイドの薬に切り替えます。
かゆみのない湿疹であればステロイドを使わなくてもいいと僕は思います。
だから生検を行うのは適切な処置だと思います。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
748 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/16(火) 20:51:38 ID:L7FdI6nz
>>746 信じられないかもしれないが、素人だと「どう見てもアトピー以外の何物でも
ない」が、プロが見ると「アトピーっぽい全く別の皮膚炎でステが効かない」
という面倒な奴がある。後者の可能性を見てたんだろうね、その医師。
どんな皮膚状態でもステで押し切ったり、何でもステの副作用にするそこらの
医師よりは、百万倍は良い医師だと思う。
>>747 いえいえ、とても参考になりました。
生検の結果が出るまで(1週間)は
キンダベートを塗るか、ステを塗らないか
どちらでもいいと言われました。
塗らないで様子を見てみます。
ありがとうございました。
>>748 「患者さんに、病名を伝えてあげたいけど
正直、現時点では不明なので、何とも言えない」
と先生は仰ってました。
また、検査しても原因は分からない可能性が高いとも。
かなりベテランで本も出してる先生なんですけど
皮膚病って難しいんですね.....
効果がないのにステロイド使う事はないでしょ
皮膚を薄くするマイナス面しかないから
最初からステがまったく効かないとかあるのかな?
とりあえず炎症は抑えるから、真菌、細菌原因の症状にもある程度効いちゃうと思うんだが
752 :
749:2010/03/19(金) 14:06:20 ID:agZYnUze
>>750 患部周辺の皮膚までガビガビ気味になったので
いまは中止してます。
>>751 何故か効かないんですよね....
ステ初日から、毎日写真撮ってるんですが
「ほんの気持ち薄くなったかな?」程度な感じです。
医者も首を傾げてます。
この冬インフルエンザにかかったら、10年くらい振りにアトピー再発
膝肘の裏と手首、腕が赤くなって若干かゆい。
あと痒くないけどおでこと耳がジクジクしてきた。
一応2週間前に医者に行ってステロイドとジクジク用の抗生物質貰ってきた
体はある程度よくなったんだけど、顔があまり改善の兆しが見えなくて困ってる
(一旦よくなったんだけど、つけないまま一週間くらいで再発した。なんとなく触ってたのがよくなかったんだと思う)
抗生物質って長期でつけ続けるのはまずいのかな?
754 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/20(土) 21:11:56 ID:TR4fbGw6
>>753 抗生物質を長期に使用すると耐性菌が発生する可能性があります。
>>753氏の場合一旦良くなって使用を中止した為再発したのではないかと僕は思います
医師に試用期間については相談してみるといいと思います。
ここでいう長期間とは月単位のことです。
とりあえず2週間たって再発したのであれば医師の診察を受けることをお勧めします。
場合によっては抗生物質の変更もあるのではないかと思いますよ。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
755 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/20(土) 21:15:36 ID:TR4fbGw6
続き
ジクジクしているところには亜鉛華軟膏も効果があります。
亜鉛華軟膏には患部を乾燥する効果、消炎効果、弱いですが殺菌効果もあります。
ありがとうございます。
顔用はベトノバールとサトウザルベの混合らしいです。
サトウザルベってのがたぶん乾燥作用があるものなのかな?
757 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/20(土) 21:55:04 ID:TR4fbGw6
758 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/20(土) 22:06:26 ID:TR4fbGw6
759 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/20(土) 22:18:55 ID:TR4fbGw6
もしくはサトウザルベを単体で塗布するのもいいと思います。
760 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/20(土) 22:20:55 ID:TR4fbGw6
連投すいません
顔に長期にステロイドを使用すると副作用が出やすいのでこまめに通院してステロイドを減薬するか非ステロイドの薬に
変更してもらったほうがいいと思います。
連投失礼しました。あまりよい回答じゃなくてすいません。
761 :
皮膚の臭い:2010/03/21(日) 18:33:26 ID:vwWkKzSn
脱ステ80日目。
調べても分からない疑問が出たので質問させてください。
現状、脱ステ80日目で大分炎症も治まってきた状態。
湯船に入るのは週1日程度に止め、いつもは風呂場で体の一部を湯で洗い、
体全体はぬれタオルで優しく汚れを取るというサイクルで過ごしています。
が、その体を拭いたタオルが、脱ステ後からもの凄い臭いがします。
菌感染の汁の臭いとは違う感じで、鉄の臭いというか科学的な臭いというか・・・。
その臭いがするのは炎症を起こしている部分なのですが、
なんとも表現できないこの臭い、なんだか分かる方はいらっしゃらないでしょうか?
762 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/21(日) 21:03:10 ID:wKIkQ3zv
>>761 生臭い臭いですよね。脱ステして時間が経つにつれてその現象はなくなると思います。
僕の場合はタオルに臭いと黄色いようなものがついたことがあります。
おそらくリンパ液か仮説ですがステロイドが変性した酸化コレステロールではないかと思われます。
半年くらい経てば肌が丈夫になってきてその臭いも少なくなっていくと思います。
水分を取りすぎるとその臭いの物質が増える傾向にあるので水分の摂取量は食事以外に1日1?くらいにすると
血中のタンパク質濃度が保たれるので皮膚の回復が早まる傾向があると僕は思います。
感染症ではなくてもこの現象はおこります。とにかく脱ステして時間が経つと改善するのであまり気にしなくてもいいと思います。
もし、水泡等ができたりした場合は感染症の場合があるので脱ステ医の診察を受けてください。脱ステ80日目ということで大変だと
思いますがいま少しの辛抱です。この言葉があてはまるかわかりませんが気分を落ち着けて治療頑張ってください。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
>>761 良くわかる。自分の時もすごく臭かった。背中全体から体液がすごく出て、下着とくっついてしまうので、生理用ナプキンを背中中に貼っていた。
そのうちきっと止まるから、めげずに頑張れ
>>762 >>763 お二方ご意見ありがとうございます。
やはり、脱ステ後のこの臭いは共通症状なのですね。
脱ステ80日目と書きましたが、今は脱ステ2ヶ月までのなにをしても
痛い痒い顔面まで真っ赤の粉地獄に比べると、相当に改善しているんです。
当初は臭いなんて気にしていられる状態では無かったので、
あまり気にならなかったのかもしれませんね。
臭いが消えるのは、さらに皮膚が良くなってるバロメーターと考えて、
今後も脱ステを頑張っていこうと思います。
ありがとうございました!
あと、アズノール懐かしいですねw脱ステ前はよくお世話になっていました。
前からアレジオンという内服薬貰ってるんですが
これはステロイドでしょうか?
767 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/22(月) 12:45:39 ID:mEmQuhn3
>>766 ありがとうございます
ステロイドでなくてとりあえず安心しました
内服ステロイドの主成分は、ベタメタゾンとプレドニゾロン
アトピーの場合、キレがイイので、ほとんどベタメタゾンが処方される
ダイアーコートをプロトピックと間違えて顔に塗ってた
これってかなりやばい?2回塗っちゃった薄く頬の下の骨あたりと額と目の周りに
顔の症状は全然ないほうなんだけど
770 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/23(火) 02:56:00 ID:jRCC2Ms2
ビオチンっていうのは、
普通に薬局にも売ってるんでしょうか?
774 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/23(火) 20:38:58 ID:LJ/olmv0
775 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/23(火) 20:45:09 ID:LJ/olmv0
ワセリンでがちがちにコーティングしていても皮膚の再生は行われるのでしょうか。
以前ここで質問させて頂きましたが自分は脱保湿半月で保湿していた頃よりかなり悪化しています。
それでも脱保湿開始時と比べればマシになってきた気がします
落屑が続いていて黄色がかった塊みたいなのがいっぱいひっついています
保湿していた時の方が楽だったので戻ろうかなとも考えていますが
その保湿のせいでこうなった可能性を考えると安易に戻れません
あと脱保湿後の落屑は大体いつまで続くのでしょうか
ちなみに部位は顔と首にかけてでステ暦は弱めのステを4年ほぼ毎日です。
>>776 >ワセリンでがちがちにコーティングしていても皮膚の再生は行われるのでしょうか。
ダメです。
人による
容貌は悪く落屑はつらいだろうが
脱保湿して痒みや痛みなどの自覚症状、睡眠の改善と好くなったものがあるだろう
779 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/24(水) 22:24:04 ID:Q4Qn1SSq
>>776 落屑が続く期間についてですが個人差がありますが大体3ヶ月単位で改善されていくと思います。
落屑の大きさも大(リンパ液が混ざって黄色いものもある)→中→小→粉状と改善していくと思います。
改善のスピードは個人差がありますのでなんともいえないです。
脱保湿を開始すると一旦症状が悪化して緩やかに沈静化していくことが多いと思います。
>>776氏の場合私見ですが粉状の落屑の状態になるまで1年もかからないのではないかと僕は思います。
これから湿度もある季節になるので・・・
あと黄色がかった塊についてはおそらくリンパ液だと思います。1日の水分摂取量を食事以外に大体1?多くても
1.5?以内にすると血中のタンパク質の濃度が保たれて皮膚の再生には良いです。
参考までに緊急避難的に保湿剤を使うのなら油性のワセリンではなく水性の無添加ゲルクリームを使ったほうがいいです。
それを塗る量や塗る面積を徐々に狭く少なくしていって脱保湿する方法もあります。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
780 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/24(水) 23:24:02 ID:Q4Qn1SSq
1gから1.5gです。
>>777-780 みなさん回答ありがとうございます。
長い目でみないといけないのに弱音を吐くのが早すぎでしたね。
頑張って続けてみようと思います。
水分の摂取量は気をつけているのですが喉が渇いてついコップ一杯だけと飲んでしまうので気をつけます。
782 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/25(木) 00:13:42 ID:pP8nSs7g
>>781 コップ1杯程度200mlくらいなら問題ないと思います。脱水症状には気をつけてください。
時間が経つにつれてゆっくりですが改善し肌が丈夫になっていくと思います。
この言葉が当てはまるのかはわからないけど・・・(,,゚Д゚) ガンガレ!
>>781 寒いでしょ。
滲出液&脱保湿で経皮水分蒸発が増大するから気化熱で体温が奪われて冷えるから気をつけてください。
風呂は控えめで連日入るのはやめて、軽く浸かる、かけ湯だけがベストだとおもう。
冷えるから浴室を暖めて、入る前は体を動かしたり温かいものを飲食して体温を上げてから入るのがおすすめ。
784 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/25(木) 11:44:57 ID:e+fLZPVX
ところでみんな、お腹こわしやすくない?
それはIBSです
786 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/25(木) 15:50:02 ID:cjQulLcH
皮膚が炎症おこしてると皮膚が固くなったり顔が動かしにくくなるのは当然のことでしょうか?
当然のことですね。
皮膚バリアが壊れているので経皮水分蒸発量が多いので乾燥して硬くなるでしょうし
壊れた皮膚バリアを修復しようと皮膚の増殖亢進がおこり不完全な形の角層細胞によりバリアが形成
されるので厚くがさがさしたものになります。
788 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/25(木) 18:48:49 ID:cjQulLcH
ありがとうございました。
唾のみこむのも辛いくらい痛いので不安になってました感謝します
789 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/25(木) 20:20:21 ID:pP8nSs7g
>>784 私見ですがリーキーガットシンドローム(LGS)によって
>>785氏がいわれているように過敏性腸症候群(IBS)が
起きているのかもしれないです。
過敏性腸症候群とは主にストレスや自律神経の乱れによって腹痛や下痢を繰り返す病気です。
リーキーガットシンドローム(LGS)とは腸内の粘膜が損傷され、有害物質(バクテリア、毒素、および未消化の食物)が腸外に
漏れ出してしまう病気です。正常なら腸から吸収されないはずの大きさの物質が吸収
され、血液に送られてしまい、それが原因で様々な症状を引き起こすと言われています。
その症状としては主に、食物アレルギー、統合失調症、IBS、体臭の発生、アトピー性皮膚炎
などが上げられますが、他に、喘息、偏頭痛、下痢、便秘、関節炎(リューマチを含む)、
更年期障害、子宮筋腫なども引き起こすと言われています。治療方法は主に食事制限
のみになりますが、+αとしてサプリメントを利用する場合もあります。
つまりリーキーガットシンドローム(LGS)のなかにIBS過敏性腸症候群も、アトピー性皮膚炎も含まれているのです。
LGSは日本ではなじみの薄い病気らしいです。
原因としては LGSを引き起こす原因は、添加物の多い食事や加工されたものばかりの摂取、活性酸素、有害物質の多い環境、ステロイド剤、鎮痛剤、抗生物質、慢性的ストレスなどがあるそうです。
僕もおなかは弱いほうですが乳酸菌のサプリメントを飲んだり冷たいものをあまりとらないようにしたりしています。
LGSを改善するには食物アレルギーが起こらないようによく咀嚼する(少食、回転食)。腸内環境を整える(乳酸菌の摂取)。自律神経のバランスを整える(鍼灸など)。体を冷やさないようにすることなどが
有効ではないかと僕は思います。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
参考
ttp://www.unkar.org/read/life8.2ch.net/body/1174924529 腸もれ】LGS(漏出性消化管症候群)3【症候群】
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1259133005/【IBS】過敏性腸症候群 下痢型 28【ストレス】
ビタミン○○とかっていろいろあるけどアトピーにはどれを摂取したらいいの?
791 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/25(木) 20:53:07 ID:pP8nSs7g
サンクス
ビタミン系は薬局とかに売ってるようなやつでもいいのかな?
793 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/25(木) 21:59:44 ID:pP8nSs7g
>>792 いいと思いますけど病院で処方してもらうとドラッグストアで買うよりも安く大量に入手できると思います。
病院で処方してくれますか?
795 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/25(木) 22:14:56 ID:pP8nSs7g
>>794 病院によっては処方してくれると思います。皮膚科だけではなく例えば内科とかでもOkです。
796 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/25(木) 22:15:52 ID:pP8nSs7g
なるべく患者の希望や意見を聞いてくれる医師に診察してもらうといいと思いますよ。
サンクス
他にどんな治療を取り入れたらいいですか?
僕はこの先どうやって生きていったらいいですか?
って訊いてるのと変わらないよ。
あんまり無茶な質問するなよw
799 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 00:17:14 ID:dsYVMIa5
>>797 今までどんな治療をしてきたかを書いてくれれば僕の意見を書きたいと思います。
例えばステロイドの強さ、使用歴 プロトピックの使用歴など現在の状態、乾燥しているのかジュクジュクしているのかなどです。
特にこれといった治療はしてません
ステ歴はアルメタを顔に三年で脱ステは一年九カ月です
プロは数回しか使ってないので依存はしてなかったです
病状は良くなったり悪くなったりです。でも春の花粉のせいで今激悪化してます。脱ステ当時ぐらい悪化しています
アドバイスおねがいします。後これもステのリバウンドのうちなんですかね?
801 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 00:52:14 ID:dsYVMIa5
>>800 脱ステロイドをすると半年、1年、1年半と時間が経つにつれて皮膚の状態が改善してきていると思います。
しかし、脱ステをすると皮膚の過敏性が亢進されるので些細なアレルゲンにも反応するようになります。
僕の場合、本格的に皮膚が安定して丈夫になったと感じたのは3年かかりました。僕の場合はステロイド歴が約20年くらいです。
>>800氏の場合は個人差はありますが僕ほど皮膚が安定するまでには時間がかからないような気が僕はします。
脱ステ後は時間が経つにつれて悪化したりしながら徐々に改善していきます。今は花粉で悪化していると思うのなら
花粉が直接、患部に触れないようにしたほうがいいと思います。
リバウンドについては人によっては複数回ある人もいますが
>>800氏の場合はおそらくリバウンドではなく花粉が原因での
悪化ではないかと思います。さきほども書きましたが皮膚の状態が脆弱なのでアレルゲンに反応してしまって悪化したのだと思います。
時間が経てば改善してくると思いますが、どうも悪化して精神的に限界がきているのなら脱ステ医もしくはステロイドを使わないで診察する医師
に診てもらうのもいいと思います。脱ステ医の情報はアトピーステロイド情報センターなどに聞けば教えてくれるので聞いてみるといいと
思います。僕も脱ステを始めた当時はお世話になりました。
また何か聞きたい事があるのなら気軽に聞いてください僕が経験した範囲なら答えることができると思います。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
参考
ttp://atopy.info/アトピーステロイド情報センター
802 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 01:05:35 ID:dsYVMIa5
続き 時間があるのなら何故悪化したのか?例えば食べたものや皮膚の状態などを客観的にノートなどに記録するのもいいと思います。
僕も脱ステを始めた当初はそのようなものを主治医からつけるようにいわれていました。
アズノールさん丁重にレスサンクス
あなたはどんな治療をしてきたんですか?よかったらどれが効果あったとか感想おねがいします。
今の状態はどうなんですか?かなりよくなったんですか?ステの影響で殆どの人は身体の免疫力がさがってるみたいですがそこんとこはどうなんですか?免疫も回復してるんですか?
なんか質問ばかりですいません。
804 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 21:17:20 ID:dsYVMIa5
>>803 僕は基本的にステロイドの標準治療を行ってきたのですがある時、ステロイドを塗って掻かなくても炎症が起こることに疑問を持っていたんです。
そして東北にある自家製軟膏で有名な病院に行って薬を送ってもらっていて良好な状態をたもっていたんですが、その病院は薬の成分を教えてくれ
なかったので自分で社会保険事務所からレセプトを請求してその病院の薬の成分と薬価を自分で調べたんですね。そしたら僕は中傷され通院を
するなと断られました。その後、この板でアトピー+ステロイド皮膚症がアトピーの重症化ではないかと思い自分で脱ステを試みたんですが失敗して
最強レベルのステロイドを使うようになりました。両親にもステロイドを使わないでアトピーが治るわけないだろ的なことを言われ家族との関係も
芳しくなくなりました。それでもこの板で情報を収集するうちに個人運営のアトピーサイトにたどりつき、脱ステロイドをしてアトピーの症状が
完全に消失した人やアトピーの症状が残っても生活に支障がなく通院もしないで過ごしている人達の存在を知りました。また、ステロイドを使ったことに
よる副作用で裁判を起こしている人がいることもしりました。
そしてある時書店に行ったら脱ステ時の主治医になる医師の著書を見つけました。そして個人のホームページを運営している人にもこの先生に診察を
受けている人がいたので家から遠かったのですが通院することにしました。特に薬を塗るわけでなくイソジン消毒とワセリンのみの治療でした。
今考えると脱ステはやはり時間と自分の自然治癒力が大切なのでこれといってやることがなく経過観察していただいていたんだなと思いました。
脱ステ3ヶ月くらいはリバウンドがすごくて精神的にも弱気になっていたんですが、当時のこの板にはやはり僕の質問に答えてくださる人がいて
あぁ自分は今このような状態なんだと納得することができました。
僕はもう標準治療がしたくなくて通える病院もなかったので退路がない状態でした。当時は家族との関係もよくなかったので・・・
1年半くらいたってかなりよくなってきたんですが皮膚が不安定で激悪化して新幹線で通院できる状態ではなかったので入院しました。
2ヶ月くらい入院して両親も主治医からの説明や他の入院患者との話を通して
805 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 21:27:24 ID:dsYVMIa5
脱ステついて理解してくれて両親も治療に協力してくれて関係も良好になりました。
退院してから1ヶ月に1回通院するくらいで悪化したときは非ステロイドの軟膏、モクタール、亜鉛華軟膏、アズノールなどを購入して使用していました。
1年半くらいたった頃から社会復帰するためにアルバイトを始めました。やはり皮膚が不安定だったのですが家にいるよりは気分的には楽でした。
3年くらいたって皮膚が安定してからはワセリン→水溶性ゲルクリームだった保湿剤を徐々に減らして脱保湿を開始しました。当時は就職して
いてたまに悪化した時もありましたが会社には面接の時にアトピーと脱ステの事を話していたのでこれといって問題なく過ごす事ができました。
脱ステ5年くらいたってから本来のアトピーの症状も少なくなってほぼ寛解の状態になりました。人に言わなければアトピーだとわからないように
なりました。今は脱ステして10年くらい経ちますがアトピー体質ではあります。けれど季節の変わり目にたまに炎症が起きたりしますが通院もせず
生活に支障がなくすごせています。
806 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 21:41:44 ID:dsYVMIa5
僕が効果があったと思われる治療法はステロイドをやめることと悪化しても非ステロイドで治療することです。
それと同時にアレルゲンとなるものを避けることですね。そうすれば脱ステで不安定になった皮膚も時間が経つにつれて安定してくるので
アトピーも改善してくると思います。
皮膚が安定してきてからは基本的に免疫をさげる治療以外はいろいろ試してみるのもいいと思います。費用的に続けれるものです。
また自律神経を安定させるような事をするのもいいと思います。
具体的には鍼灸や運動、漢方薬などです。漢方薬は人によっては合わない場合もあるのでその場合は中止してください。
ステの影響で免疫力がさがる件についてですが僕はステロイドを使っていたときは風を引きやすかったんですが今ではそのようなこともなく
脱ステ期間が長くなるにつれて免疫力も戻ってくると思います。
関係あるかどうかわかりませんが今年初めて花粉症になりました。orz
記憶が曖昧なところもありますがおおまかに脱ステの記憶を書いてみました。
ここは質問スレなんで質問するのはかまいませんよ。回答に時間がかかる時もあるかもしれないけど僕は自分が答えれる範囲で答えれると
判断した質問にたいしては答えようと思います。専門家ではないですが僕の回答を読んで納得してくれればそれでいいと思うし、違うんじゃない
と思った点があれば指摘していただきたいと思います。
長文失礼しました。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
結局は時間が必要なんですね
自分は一時期はびっくりするぐらいまでによくなったんですけどね。
とりあえず今日ビタミン剤と野菜のサプリメントかってきました。
あとモクタールってもうてにはいらないんですよね?
自分がいってる医者では木酢軟膏といってモクタールと亜鉛華軟膏とワセリンをまぜたやつなんですけど塗って次の日は良くなるんですけどまた次の日ぐらいに悪化しはじめるんですよね。
ステに依存してない弟につかわせたらかなりよくなってそれはよかったんですけど自分はどうも顔に薬を塗るのには抵抗があって続けて塗ることかできないんです。
毎日塗らないとちゃんときかないのはわかってるつもりなんですけど
808 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 22:24:13 ID:dsYVMIa5
>>807 モクタールはネットで購入することができます。
>>807氏の場合はモクタールの中に入っているワセリンが合っていないのかもしれないですね。
毎日塗る必要もないと僕は思いますよ。健康な肌の人って保湿剤を塗るくらいですよね。
本来は何も塗らないのが自然の姿じゃないかなと僕は思っています。難しいですけど
自分に合う軟膏を見つけるのがいいと思います。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
809 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 22:31:00 ID:dsYVMIa5
というか皮膚が安定すると軟膏を塗る量が減ってくると思います。
本当ですか?自分は探したんですけどみつからなかったです。
よかったら購入できるとこおしえてもらえませんか?
811 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 22:47:13 ID:dsYVMIa5
>>810 寺町漢方薬局 モクタールでググってみてください
サンクスです
20パーセントまでみたいですけどモクタールだけの軟膏は存在しないんですかね?
ただの勘違いかもしれませんがモクタールってのはなにかで割って初めて軟膏として売り出されるもんなのかもしれませんけど
813 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 23:33:24 ID:dsYVMIa5
なるほど
亜鉛華とわってあるということはけっこう堅い軟膏ですよね?
815 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 23:47:01 ID:dsYVMIa5
816 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/26(金) 23:47:56 ID:dsYVMIa5
僕も購入したことがありますがそんなに硬いとは思わなかったです。
なんかいろいろありがとうございます。
二ちゃんねるであなたみたいに親切な人はなかなかいませんね。
なんにせよ使ってみないと効くか効かないかはわかりませんので購入してみます。
モクタールスレによると効く人にはかなり効くみたいなので。
おもに顔に塗りたいんですけど何パーのモクタールがいいですかね?店の説明文には顔には10パーがいいとはかいてありましたが
818 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/27(土) 00:05:19 ID:CAu48jb1
>>817 お店の人が10%を薦めているなら10%がいいような気がします。20%だと顔には刺激になるかもしれないです。
一応お店の人にも相談してみるといいと思いますよ。
そうですよね。わかりました
ところで美肌水ってのはためしたことありますか?
820 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/27(土) 00:13:40 ID:CAu48jb1
>>819 美肌水はステロイドを使っていたときに試した事があったんですが僕には合わなかったですね。
821 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/27(土) 00:16:24 ID:CAu48jb1
美肌水を使うなら皮膚が安定してから使うほうがいいと思いますよ。
どうもです
今日はこのへんで!
また来ます。乙です
顔にリンデロンを3回塗ってやめたら前より赤くなりました。
以前の赤みに戻るまで時間かかるでしょうか?
戻るから
安心して
825 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/27(土) 15:20:09 ID:Il7gLpW6
顔に塗る薬で、プロペト貰ったけど これって副作用ない?
ちなみに、体はヒルドイドソフトと傷がある箇所にはステ使ってます。
プロペトよりヒルドイドソフトの方が副作用の問題は、多く聞かれる
プロペトは、ほぼ基材と同成分
827 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/27(土) 19:37:17 ID:Il7gLpW6
ヒルドイドの副作用たって、乾燥が進むことぐらいでしょ。
皮膚が薄くなるって聞いたことがある
829 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/27(土) 20:15:57 ID:CAu48jb1
鼻炎がひどくて耳鼻科に行ったら、ナゾネックスという点鼻薬を処方されました。
家に帰って調べてみたら、ステロイドでした。
脱ステ3ヶ月目なんですが、使わないほうがいいですかね?
以前通っていた皮膚科に行こうと思うのですが、
その皮膚科に行かなかった間に他の皮膚科に行っていたかどうかって、病院側は分かるのでしょうか?
なんか罪悪感があって行きづらいので・・・
わかりっこないよ。
大丈夫。
気にしない医者は駄目医者でしょ
長らく来てなかった患者がどう過ごしてたか確認しないで
どうして適切な診療ができるのよ
ちゃんと医師に説明したほうがいいよ
>>831 患者が病院を変えるのは自由です。
あなたが罪悪感を持つ必要は全く無いのです。
罪悪感を持たせる雰囲気ならそれは医者の方が問題。
>>827 お前、ヒルドイドの事をそれだけ知ってんなら
プロペト=ワセリンについてだって知ってんだろw
プロペト、プラスチベースならヒルドイド以下の副作用しか考えられないよ
>>830 脱ステロイド信者の主張は、ステロイド一切使用厳禁
しかし一般的には、ステロイド点鼻薬程度なら問題ないとする
私的には、アトピーと鼻炎がかなり悪化した場合、セレスタミン
いずれかを貴方の判断で選んで下さい
セレスタミンwww
838 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/03/28(日) 19:20:03 ID:+g19bav9
>>830 私見ですが短期間なら使用しても問題ないと思いますよ。短期間の目安はおよそ2週間です。
脱ステ医にかかっているのなら相談してみるといいと思いますよ。
>>832-834 レスありがとう!
良い先生なだけに罪悪感があってorz
保険証でバレるかな?って思ったけど、気にしないことにしますね
840 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/29(月) 01:10:47 ID:s5i+9NyL
頭のアトピーで頭皮がカサカサで髪が抜けて全体的にどんどんスカってきてます。
医者に行ったらフロジンとリンデロンをまぜたやつをぬるようにいわれました。
あとは違うステロイドも2カ月くらいぬってますが一向に改善されません。
特に生え際がどんどん後退していってるんですがどうすれば改善されますかね?
また症状が治ったら髪はもとのように生えてくるのでしょうか?
20なので困っています
>>840 ハゲはアトピーのせいか?
父親も禿げてないか?
>>840 アトピーじゃなくて脂漏性皮膚炎かもしれませんよ
もし脂漏性ならステロイドは症状を悪化させるだけです
うむ。フケはまず第一に真菌を疑うべし
フケ用シャンプーとかクエン酸や重曹でのシャンプーなどなど
真菌対策して効かなかったら他の病気ってことで
俺もひどかったな
赤色のニゾラールシャンプーていうのがあるから
週に2〜3回ぐらいで使ったほうがいい
残りの日はコラージュフルフルシャンプー(マイルドタイプ)
両方とも真禁用シャンプー、薬でちまちまやったってたかが知れてる。
これやってれば3〜4週間で痒みはなくなると思うよ。
俺はその後プロペシア(スレチ)ていうの飲んで
男性ホルモンの過剰分泌抑えられたのか、皮脂が減って
髪もかなり復活してきた。
そんなにかかるもんなの?原因がカビならつかってすぐ効果でるんじゃないの?
効果の出始めの期間は人それぞれだと思う
が、かなり根気よくやらないとダメなのはたぶんみんな一緒
フケの原因といわれてる菌は常在菌だから尚更
そうか
でも方の傷口に感染したカビは塗り薬で三日もしたら治ったけどな
カビの成体は現在の抗真菌薬で殺せるが、胞子には薬効かないらしいからな
水虫の治療が長引くのはばら蒔かれた胞子が発芽した瞬間に殺すのを根気よく続けないといけないから
水虫が治らないって言われてたのは胞子を根絶やしにする前に薬塗らなくなったか、
環境的に白癬菌がウヨウヨしているような状況かと思われる。
(余談だが、皮膚真菌症とアトピーが間違われやすいのは真菌だと再発しやすいためかと)
ケガした箇所がすぐ治って再発(胞子が成体になって活動)していないのなら、
なんで再発していないのか、よくわからんが、
ケガが治ると同時に胞子ごと新陳代謝で流したのか?もしくは胞子が出ても怪我が治ってて
その感染したカビの種類的に根がはれなかったのかなって思う。よくわからんから推測ね
849 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/29(月) 23:32:38 ID:1UeWbp/M
>>840です。
みなさん返答ありがとうございます。
家系も禿げのなのですが、まだ20ですしちょっとこのへりかたはおかしいです。
脂漏性の場合はどのような処置がひつようですか?
今はコラージュのシャンプーをずっと使っているのですがいまいちだと思います。
ちなみにステロイドはつけないよりはつけたほうがかゆみはとれるかんじがします。
このことでノイローゼ気味なので絶対なんとかしたいです。
毎年この時期だけ痒いんです
ステを使うと一時的に楽にはなりますが健康な時のように
ツルツル肌にはなりません。がリバウンドもありません。
(2ヶ月位で症状が勝手に治まるので)
そこで質問なんですが
キンカン塗るとステの時のように一時的に楽になります。
でもアルコールがめっちゃ染みます。
ステとキンカン、どっちが肌に悪いですか?
乾燥系のアトピーで虫刺されみたいなものが所々にあります。汁は出てません。
851 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/30(火) 03:48:04 ID:E8aPNgeV
アトピーの少食スレはなくなったのでしょうか?
自分では見つけられなくて・・・
>>851 検索かけてみたけど、ヒットしなかった。
>>850 アンモニアはアトピーの傷のある肌に塗っちゃまずかったんでは?
どちらにせよ、肌の弱い人は刺激物質を肌につけるのは止めた方が良い。
854 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/30(火) 13:05:08 ID:OdLlteWU
頭皮のかさぶたが繰り返して治らないんですが
フケは出なくてもコラージュフルフルは合うでしょうか?(痒みはあります
>>850 2ヶ月限定のステロイド使用に問題があるとは思えない
数ヶ月の断薬期間が確保できてるわけで
アトピーでステロイドが問題になる理由は、長期連続しようだから
>>850 色々殺菌手段試してみたら?
ティーツリーとかクエン酸をうすーくしたやつとか次亜塩素酸水とか
857 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/30(火) 19:16:45 ID:HVyJFeHq
858 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/30(火) 19:40:30 ID:07Aph9vS
少食スレで勉強したかったんですけどね…
調べて下さった方ありがとう!
859 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/31(水) 14:39:19 ID:X2QSfOqS
859がウザイ
脂漏性皮膚炎で主に使われる治療薬について
★ニゾラールローション2%
医師の処方が必要な抗真菌ローションです。
保険が利くので安上がり、皮膚科の医師に処方してもらってください。
指定の市販シャンプーに混ぜるように指導される事もあります。
★ニゾラールシャンプー1%・2%
世界の多くの国で最も使われている抗真菌シャンプーのひとつです。
マラセチア・フルフルという真菌の異常繁殖が原因である脂漏性皮膚炎などの治療に有効です。
購入は海外からの通信販売で。国内販売はしていません。
★コラージュフルフルシャンプー
(p)
ttp://karadanokabi.jp/product/index.html 国内ドラッグストアで購入できる低刺激性の抗真菌シャンプーです。
有効成分の硝酸ミコナゾール0.75%が、フケ・かゆみの原因といわれる頭皮の常在菌(マラセチア・フルフル)
に抗菌作用を示し、フケ・かゆみの防止に効果があります。
ニゾラール製品に比べると抗真菌効果は弱め。
★ステロイド剤 (リンデロン・ベトネベートなど)
とても強力な抗炎症作用と免疫抑制作用を持つ薬です。
かゆみに対する対症療法として処方されます。
副作用もあるので医師と相談して正しく使いましょう。
863 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/03/31(水) 20:48:18 ID:X2QSfOqS
回答ありがとうございます。
とりあえず今は髪の毛が回復するということを聞き少し安心しました。
コラージュは効果なかったのでニゾラールシャンプーというものを今度試してみようと思います。
質問です。女
昨年10月頃からアトピー再発、非ステロイド治療が効かず1月にステロイド治療に移行。
今は症状が良くなり、目と口の周りに眼科・耳鼻科用のリンデロンAを2週に1回程度、
乳首にリンデロンVGを3日に1回程度塗ってます。
このままずっと塗り続けると、リバウンドが出てきたりするんでしょうか。
866 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/01(木) 17:41:46 ID:l2RLFsps
抗ヒスタミン薬を飲みつづけています。
肝臓の数値が気になるのですが、
それは皮膚科でも調べてもらえるのでしょうか?
内科に行くべきですか?
>>864 ただアトピ板以外だと、ステに対する知識が少なくて見てて怖いw
>>866 水虫の内服薬は肝臓検査が必要なので調べてもらえるんじゃねーのかな
たぶん。
アズノールさんいますか?
870 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/01(木) 20:19:49 ID:TFKi/ONI
>>865 塗布する間隔をあけていても長期連用するとステロイド皮膚症になる可能性はあるのでなるべく徐々に減薬して
非ステロイドの薬に切り替えるのがいいと僕は思います。リバウンドとは基本的には長期にステロイドを使うと起こる確率が
高まると思います。
>>866 肝臓の数値が気になるのなら皮膚科でも内科でもどちらでもかまいませんが僕は基本的には内科で血液検査を受けて
肝機能の数値をたまにみることがあります。費用は3000円から肝炎の検査もいれると5000円くらいだったと思います。
>>869 今はプロバイダーの書き込み規制なのでレスを代行してもらっていますので頻繁には書き込めないです。
規制が解除されれば書き込みできると思います。
>>871 どこよりも外用ステとお付き合いの深いこの板の反応がそれならば、
「異常」と一言で斬って捨て去ることこそ浅慮とも思えますが。
>>872 お付き合いが深すぎて視野狭窄で変になっちゃうことも多いよね。
アトピーに限った事じゃないけどな、付き合いが深すぎる人の意見は
気をつけた方が良いよ。
874 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/04(日) 17:55:16 ID:pgcitKbh
抗アレルギー薬が効かない場合は?
アレロック、ジルテック、
アタラックスP等々、何を飲んでも
痒みに変わりないです
医者は飲んでたほうがいいといいますが
効いてる感じがない物を飲み続けていいのかなぁ
>>874 私も全く効いている気がしなくて飲むのやめちゃいました。眠くもならなかったし。
よく言われるけど、
最低2週間は飲み続けなくちゃ何も効果ないよ
そこから判断しなくちゃ全てが効かないことになる
877 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/04(日) 19:46:59 ID:pgcitKbh
ありがとう
薬剤師は2〜3日で効くから
効かないなら変えてもらったほうが
いいといいますが、医者はアレロック→ジルテック
の繰り返しです
アレロックは1ヶ月飲みました
アレロック、ジルテック以外は私には薬効が薄いのかな
効かないままピークが過ぎようとしてます
夜眠りたい…
878 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/05(月) 21:06:46 ID:BURg/utq
2週間も待てるか!
アトピーの掻き傷から
とびひにしばらく苦しんでるんだけど、
治るかなこれ
880 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/06(火) 12:04:24 ID:ppBbmVWU
生まれつきじゃなくて、
成長途中でアトピーになることも
勿論有り得ますよね?
私自身のことなんですが、
元々金属アレルギー持ちで肌は弱く
すぐ首元が荒れたりしていたのですが、
最近は金属をつけていないのにも関わらず
首元から肩、背中、腕などにかけての湿疹が酷く
蕁麻疹かとも思ったのですが、
症状などからアトピーかな?と疑っています。
乾燥していて痒みがあり、普段はクリームや
ワセリンなどで肌を保護?していますが
色素沈着?などが酷くて治る気配が無いです。
近いうちに皮膚科には行く予定ですが…
これってアトピーなんでしょうか?
子供の頃は全然こんなこと無かったんです。
ちなみに今は16歳です。治るんでしょうかorz
>>880 >生まれつきじゃなくて、
>成長途中でアトピーになることも
>勿論有り得ますよね?
生後すぐに発症するか成長後に発症するかは関係ないですね。
>これってアトピーなんでしょうか?
ご家族の方に他にアトピー疾患(小児喘息、アトピー性皮膚炎など)の
罹患歴のある方がいらっしゃるならば、アトピーである可能性があります。
>>877 医者によっては、アレロック+セレスタミン等
複数処方します
夜だけ眠気の強く出る抗ヒスタミン剤を加えるパターンもあります
884 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/07(水) 09:57:05 ID:cZnmTGM8
アトピーを治せる医者というのは存在しないんですか?
確実に治せたらノーベル賞
>>884 何を以って「治す」と言うかにもよるが、「人為的に治す」ことを
言っているのであれば、それは根本療法のことを指していることになるので、
それは「存在しない」。
「自然に治るまでいろいろ誤魔化す」のでもかまわなければ、
それは標準治療でもだいたいは行けるし、標準治療が合わない人向けにも
いろいろな流儀が提案され、実際に利用されている。
>>884 アトピーというのは「アトピー的体質」とも言うべきものを持つ人
が、いくつかのフラグが発生して発症し「アトピー性皮膚炎」にな
るとイメージしてください。
体質は遺伝子による物だから「治せない」
でも、体質そのものは治せなくても、「アトピー性皮膚炎」がでて
こなくなるようにはできるわけ。なんかのフラグが立ってしまうと
また出てくるので、普通の医者は「治る」とは言わずに「寛解(≒
良い状態でコントロールしてる)」とか言うのね。
この状態を「治る」とするならば「治せる」医者はいっぱいて、一
番確率が高いのが皮膚科の標準療法になる。
>>887 >でも、体質そのものは治せなくても、「アトピー性皮膚炎」がでて
>こなくなるようにはできるわけ。
たまたまうまく行くこともある、というだけで、狙ったとおりに
そうできるわけではありませんね。
ああ、減感作療法だけは別か。
いまのところあれがもっとも根本療法に近い。
890 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/08(木) 00:07:33 ID:1Ii8CfwP
とどのつまるはなし人それぞれの原因があると思うがその根幹は遺伝子の異常ってことかな?染色体とかに何かしらの欠陥があってそれが根っことなり環境やストレスなどが加わり発症するのか?
症状だけを見ていると遺伝的なのかそうでないのかの区別がつかないので、
今の診断基準では遺伝的素因を必須条件としていないけれども、
本当は遺伝的なものとそうでないものとは違う病気であって、本当のアトピー性皮膚炎は
定義上前者を指すことになる。
遺伝的素因を持つ人が、実際に発症する原因としてもっとも重要な要因は、
もちろんアレルゲンとの接触である。接触頻度が『あるレベル』を超えると、
「感作」された状態となり、アレルギー症状を呈するようになる。これが
病気として発症した状態。
環境やストレス等のファクターは、その『あるレベル』を上げたり下げたりする
要因として作用する。ただし、あくまでも上げたり下げたりするだけで、ゼロにしたり
無限大にしたりするわけではないので、本来アトピーではない人を発症させることも
出来ないし、本来アトピーである人を絶対に発症させないようにすることも出来ない。
892 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/08(木) 08:15:11 ID:iKLzEU7u
なるほど、要はつかみどころのないタチの悪い病なんだな。
アフリカ行けば治るとか誰かが
その代償としてエイズ等のヤバイ病気がry
>環境やストレス等のファクターは、その『あるレベル』を上げたり下げたりする
>要因として作用する。
これは別の言い方をすれば、発症までの時間を早めたり遅らせたりする要因だ、
ということである。
たとえば、できるだけアレルゲンに接触しないように注意深く生活すれば、
感作されるまでの時間を遅らせることができる。
何も考えずに生活していて、5年で感作されたとすると、接触するアレルゲンが
10分の1になるように常に気をつけていれば、発症までの年数を50年に
引き伸ばすことが出来、事実上発症させずに一生を送ることが出来る。
また、同じ量のアレルゲンに晒されていても、皮膚のバリア機能を著しく落とすような
他の要因、たとえば肌に合わない化粧品や石鹸の使用、ある種の化学物質との接触など
が作用すると、アレルゲンがより侵入しやすくなり、感作が早まることになる。
ストレス等の原因によって、身体の内分泌系の働きに異常があると、同じ量のアレルゲンでも
より多くの IgE抗体を作る、ということもあるかも知れない。
顔にコルテスを月五回くらい塗りたくっているんですが頻度としてはどうでしょうか?
自分は黄砂でアトピーになります
症状はカサカサ湿疹、掻き毟れば皮は剥けますが汁が出るタイプではないです
毎年時期が過ぎれば自然に収まりますが
どうしても痒みが辛い時だけマイザーを使っています
意味があるか分かりませんがマイザー1ヒルドイト5位に混ぜてます
それで数時間は痒みが収まります
ステはもちろん使いたくないんですが、掻き毟って収まりにくくなるのもどうかと思い
その辺は様子見てます
毎年こうゆう使い方をしていますが、リバウンドを体感した事がありません
医者に言われた通りステで治すような使い方(マメに塗る)をした事もあります
マイザーでは痒みは収まってもつるつるに直りはせずベリーストロングを処方されましたが
マイザーと何が違うのか分からず使用中止
結局自然と要因が消えたら症状も治まりました
私のように特定の要因で一時的にアトピーになるタイプは
リバウンドって起きにくいんでしょうか??
ステロイドの場合、断薬期間を数ヶ月以上確保できればほぼ問題ない
これは、花粉症の人達見てれば分る
内服ステロイドであっても同じ
で、一番問題になってるのは、ステロイドの数年単位の連続使用だから
数ヶ月の連用で騒ぐ人達は、何か違うと思う
899 :
897:2010/04/10(土) 00:55:13 ID:BdfFsw8Z
>>898 使い続けるとヤバイのですね
ありがとうございます
続けて申し訳ないのですが現在全身に湿疹が出ています
今の状態だとマイザー月一本ペースが2ヶ月ほど続くと思われます
このペースの塗り薬の使い方で内服ステより副作用が強いって事はないですよね??
(全身に塗っているので少し心配 吸収率が高い部位は避けてますが)
内服ステは飲んだことないのですが
以前アナフィラキシーショックを起こした時に
ステの点滴を打たれ一ヶ月程効果が続いていたので恐ろしいと思いつつ便利だなぁと
思ってしまいました
900 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/10(土) 01:54:22 ID:JjOW/Saq
なんとなくですが、最近アトピーの人を見かける機会が増えてきている気がします。
自分も軽度のアトピーなのですが、一昔前より患者が増えている気がするのです・・・
実際、統計的には年々増えていったりしているのでしょうか?
それともただ単に、私が他の患者を気にかけるようになったからでしょうか?
901 :
k:2010/04/10(土) 02:31:15 ID:BU16i62m
>自分も軽度のアトピーなのですが、一昔前より患者が増えている気がするのです・・・
増えてますね。
以前はアトピーと言えば引きこもりと同義語でしたが、今は
アトピーの方も高年齢化(30代以上)して親世代が養っていけなくなり、
仕事を持ったアトピーの方が増えていますね。
よく見かけるようになりました。
902 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/10(土) 08:42:16 ID:ZChAzpyj
>>896 五回くらいなら問題ないと思うけど何年間もその状態を続けないほうがいいと思う
903 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/10(土) 08:52:13 ID:ZChAzpyj
>>897 リバウンドは個人差があるよ
短期間ステロイドを使用して休薬期間をおいてるのならステロイド皮膚症になる可能性は少ないと思う
ここでいう休薬単位とは数ヶ月とか数年の意味だよ
黄砂に関してステロイドをあまり使いたくないなら減感作療法か漢方薬を使って免役を調整する方法がいいと思う
>>899 マイザー月一本を二ヶ月くらいなら強い副作用はでないと思うよ
とにかく長期間の連用はよくない
外用よりも内用のほう長期連用の場合が副作用は強いと思う
アンダームと抗生剤の混合軟膏を顔の汁が出る部分に塗ったら、約一週間後、
ぱんぱんに顔が腫れてしまいました 目を開けるのもつらいです
アンダームが合わなくてでこうなることはあるのでしょうか?
花粉かも…とも思っていますが、花粉で顔が腫れることはあるのでしょうか?
追記です。同時期に漢方も始めてます
漢方が原因でしょうか…でも漢方で顔が腫れるなんて聞いたことがないです…
>>906 >>905についてどうして腫れたかについてはわからないけど、
漢方でもそういうこと(顔が腫れる等)は普通に起こり得ます。
>>905 アンダームは結構顔につけてかぶれる人もいる
漢方薬が原因の可能性もあるので漢方薬を処方した人とアンダームを処方した人に相談するといいと思う
アズノールさんいますか?
そういう名指しはどうなんだろう。
負担になるかも、とかは考えないの?
869 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2010/04/01(木) 18:49:10 ID:FkfVCsLh
アズノールさんいますか?
909 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2010/04/11(日) 00:58:25 ID:aJZaBVP9
アズノールさんいますか?
基本的にコテつけて出たがりなんだから問題ないと思う。
むしろ嬉しいぐらいじゃなくて?
ボディーソープで教えていただきたいのですが、弱酸性以外で(ぬるぬるして気持ち悪い)肌に残りにくく優しいものはありませんか?
頭・顔は牛乳石鹸を使っているのですが、体に使うと減りが早いのです。
アトピーはほぼ治りかけです。よろしくお願いします。
石鹸つかわなければいいんだよ
チャットじゃなくて掲示板なんだから、いますか?という呼び掛けじゃなくて、
質問したいことをそのまま書いとけばいいんじゃないかな。
流れが速くてあっと言う間にスレが流れていってしまうってわけでもないんだし。
916 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/11(日) 16:15:58 ID:CGvKvUsn
>>913 症状が調子いいのなら石鹸を使う頻度を減らして様子を見てみたらどうかな
917 :
905:2010/04/11(日) 16:20:39 ID:u8SuBdVV
>>907 >>908 お返事ありがとうございます 病院いってきます
最初はアンダームを塗っていた箇所だけが腫れてたのですが
耳も顔全体も全部腫れあがって、汁だくになってしまいました こんな風になったのは初めてです
なんというか顔全体が熱をもっていて、すごく過敏でかぶれやすくなってる状態みたい
薬を塗っていなかったところまで汁が出だしました 細菌感染なのかな…
今までかぶれてなかったモクタールにもかぶれてるかもしれない
治めるためにモクタール塗った方がいいのか、何もしないほうがいいのか…
脱ステ三ヶ月目くらいなのですが、リバウンドで急にこんな風になることはあるんでしょうか?
細菌感染かもね
自分は顔が赤く腫れ上がってじゅくじゅくになり
(熱を持っていてかなり痒い)
とても酷い状態になったから皮膚科に行ったよ
ロコイドをもらって三日つけたら、
とりあえずかなり酷い状態から抜けだせた
そのロコイドが初ステロイドでした
919 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/04/11(日) 16:43:55 ID:gBxn3FxW
>>917 脱ステをすると肌の過敏性が亢進するので些細なものにも反応するようになります。
アンダームはよくアトピー初期等に処方されることが多いのですが結構かぶれを起こす人もいるようです。
脱ステ3ヶ月ということなのでリバウンドがピークに近くて大変だと思います。
汁が出ているところにはモクタールを直接塗布するのではなく
ガーゼなどにつけてから患部に貼付するといいですよ。
剥がす時は無理に剥がすのではなく入浴時に剥がすようにしてください。
薬を塗っていなかったところからもリバウンドでは汁がでます。
モクタールにかぶれるというかモクタールが染みると感じるならモクタールの
配合されている濃度を下げてもらうか汁に対して亜鉛華軟膏や亜鉛華単軟膏で対応するのもいいかと思います。
リバウンドが急激に悪化したりすることはあります。食べ物だったりこの時期だと花粉や黄砂などとにかく些細なアレルゲンに反応しやすくなります。
時間が経つにつれてリバウンドも徐々に改善され肌も丈夫になっていきますが、それまでには個人差がありますが時間が必要になってきます。
大まかなことは
>>804あたりに書いてあるので参考になるようでしたら読んでみたください。
920 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/04/11(日) 16:50:26 ID:gBxn3FxW
>>916 >>918氏の言われているとおり細菌感染とも考える事ができますがその場合は脱ステロイドを経験したことがある医師ならば抗生物質の軟膏を
処方例えばゲンタシンなどで乗り切るのではないかと思います。
僕が一つきになるのは脱ステと同時に漢方薬を始めているところです、漢方薬は脱ステ医の処方で出されているものですか?それとも自分で
薬局で購入されたものですか?漢方薬のでも生薬ですから時にその成分が体に合わないということが考えられるんですね。最近読んだ本に書いて
あったもので・・・
ステ使用の期間とランクと部位を知りたい
それによってはリバウンドという見方もあると思う
自分は紫雲膏が引き金となった
かぶれた箇所に紫雲膏を塗ったら顔が凄い事になっていた
体液も凄いし目も開けられないくらい腫れて
帽子を深く被りタオルで顔を隠して病院へ行きました
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1238774062/557-561 あたりを読んで頂ければ僕が何故コテハンをつけているのがわかってもらえるんじゃないかとお思います。
最近、mixiのとあるアトピー関係のコミュの管理人様とメッセージをやり取りする機会がありましてmixiは匿名じゃないために
質問しづらい雰囲気があるそうです。匿名で気軽に質問できるところこそが2chのい良いところじゃないかと僕は思います。
理想論かもしれませんが僕はこのスレでこのスレを見てる人が情報を取捨選択して少しでも役に立ってほしいと思っています。
スレチな文章すいません。
923 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/04/11(日) 17:12:35 ID:gBxn3FxW
>>921 漢方軟膏を紫雲膏を使っていた時点でステロイドはの使用期間はかなり長く使用していませんでしたか?
ステロイドの長期連用した時点でステロイド皮膚症になってる可能性が高くなるんですよね。
その場合漢方軟膏を塗ったとしても改善は見られないと僕は思います。ステロイドを使っても長期連用するのと年単位の休薬期間を置くのでは
薬剤の効き目も違いますしステロイド皮膚症になる可能も違います。
>ステ使用の期間とランクと部位を知りたいとのことですが
ttp://www.geocities.jp/tsunemayu3298/suteroido.htm この表が参考になるんじゃないかと思います。昔にくらべて現在は院外調剤薬局等で薬に関しても
副作用の情報などが入手しやすくなったと思います。
>>921氏の場合ですがリバウンドといえばリバウンドですし、ステロイド皮膚症の状態に紫雲膏が合わなくて
激悪化したともいえるのではないかと僕は思います。
あまりよい回答じゃなくてすいません。
脱ステして結構経って、腕の間接だけ軽く炎症してます。
年中長袖でできるバイトって何かないでしょうか?
脱ステ始めたくらいの時に飲食でバイトしてましたが冬でも半袖で辛かったので…
>>924 僕がしたものだと大手電気チェーン店、コンビニ、倉庫管理です。
倉庫管理といっても冷凍だったので長袖でした。
926 :
905:2010/04/11(日) 19:19:11 ID:u8SuBdVV
みなさん有難うございます
>>918 私の方も赤く腫れてじゅくじゅくですが、痒みはあまりないです
やはりステしかないのでしょうか
>>アズノールさん
とても丁寧な回答有難うございます ものすごく参考になります
漢方は脱ステ医のところでもらってます 昨日から自己判断で飲むのをやめています
やはり、合わないこともあるんですね 体が冷えにくくなったので良いかと思っていたのですが
今回のものはリバウンドなのでしょうか…
なんとなく、アンダームからかぶれを引き起こし、それが細菌感染を起こしたような気がします
もともとこの時期は悪化しやすく、汁の出る箇所をモクタールで抑えていたのですが
アンダームと抗生剤の混合軟膏を塗り一週間でこの状態です…じゅくじゅくは頭皮や耳の中まで広がってきました
脱ステ中ですが、これがリバウンドでなくアンダームを引き金にした悪化なら
ステ内服で一度抑えるという手もあるのでしょうか 脱ステはやり直しですが…
>>921 ステ使用は、使ってる時と使ってなかった時がありますがトータルして8年くらいです
最後にかかった医者は強いステをバンバン出す医者だったので
顔に強ランクを季節の変わり目で悪化するごとに塗っていた気がします(2年間・15回・2〜4日間)くらい
また、プレドニンを何度か飲んだこともあります 顔にはもう半年くらいステは塗っていません
化粧品にもかぶれやすかったし、顔色的に完璧にステロイド皮膚症になっている思います…
体は乾燥性湿疹で、ロコイド、エクラーをそれぞれヒルドイドで割ったものを時折塗ってました
脱ステ後、手足の末端のじゅくじゅくの水疱状の湿疹に悩まされてます
汗疱がこじれたような湿疹です ストレス性湿疹なのかリバウンドなのか…
顔は脱ステ後もあまり変化がなかったように思いますが、完全な脱ステ3ヶ月後の今になってこんな状態です
>体液も凄いし目も開けられないくらい腫れて
今まさにそんな状態です 本当にしんどいです
>>921さんは病院に行かれてどんな治療を受けましたか?
927 :
解答アズノール( ゚Д゚) ◆0otgrttVHH1A :2010/04/11(日) 20:14:31 ID:gBxn3FxW
>>926 リバウンドによって自律神経のバランスが崩れているので寒気が起きているのだと思います。
汁についても今までステロイドを塗布していなかったところにも出てきます。このような経験は僕も
したことがありますが2週間くらいが山です。場合によっては熱が出たり食欲が落ちたりするので
水分の多いものを食べたいと思いがちですが汁が出る量を減らす為にも特別なことがないかぎり脱水症状にならない程度に1日1gから1.5gくらいの摂取にしておいたほうが
いいと思います。漢方薬のは自己判断で止めるのではなく体が温まっていたのなら自律神経にもいいので医師に相談したほうがいいですよ。
アンダームと抗生物質の混ぜた軟膏を抗生物質だけの軟膏の処方に変えてもらえるならそうしたほうがいいかもしれないです。
モクタールは前述したようにガーゼを使用してください。
脱ステ医にかかっているようなので疑問に思ったことや不安に思ったことは聞いたり相談したりしたほうがいいですよ。
離脱を始めると3ヶ月、6ヶ月、1年、1年6ヶ月くらいずつポイントがあります。最初の3ヶ月から6ヶ月はとにかく大変です。
1年、1年6ヶ月経つと早い人ではものすごい皮膚が綺麗になるんですが皮膚に安定感がないので些細なアレルゲンで悪化したり
場合によってリバウンドのような悪化をする人もいます。いずれも個人差があるのでどれくらいリバウンドが出てるのかは一概には言えないです。
>>926氏が現在、精神的肉体的に相当ピンチな状態ならば一旦ステロイドを使用してリバウンドを沈静化させてから再スタートを切るのはありだと
思います。一旦ステロイドを使ったからといって全てが0からのスタートになるわけではないです。その場合は脱ステ医と相談して内服でいくのか
外用でいくのか注射でいくのかを決めたほうがいいと思います。
なんども書きますが一旦ステロイドを使ってリバウンドを沈静化させても0からのスタートになるわけじゃないです。その一旦立ち止まったところからの
スタートになります。僕は自分自身の経験から耐えろとはいえないです。辛いのなら一旦立ち止まってもいいと僕は思います。
くどくて長文失礼しました。
>>923 私はその時にステを三日使用して、それから三年後に
指の汗泡にヒルドイドとマイザーの混合を一週間塗っただけです
現在は汗泡部分にたまにモクタールを塗るくらいです
>>926 顔に最強ランクですか
回数が少ないので、リバウンドではないかもしれませんが、
ステを塗った為に皮膚が薄くなってる可能性は高いと思います
私が
>>921の状態になった時は、とりあえず(かなり酷かったので)三日だけロコイドを塗って
腫れが引いたら放置しておきました
あとロコイドと一緒に処方されたアレロックを一週間服用しました
自分の場合ですが、自分が悪化する時はストレスがかかった時です
>>921の時も、転職したばかりでストレスが酷くかかりました
ストレスで顔が痒くなる→紫雲膏を塗る→更に痒くなり寝てる間に顔を掻いてしまう→朝顔が汁だくに
こんな流れでした
カンポウは湿度が高い時にできやすいです
929 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/11(日) 22:51:07 ID:pQ1BDeOw
要するにコテ呼出名無しが消えればそれでよい
呼出スレでも作ってやろうか?w
別にいるかどうかレスしただけだろ
中傷したわけでもないんだしほっといてやれよ
みんな仲良くやろうよ
932 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/12(月) 14:24:03 ID:W4tTnGkj
初めまして。
全身アトピーの者です。重度ではないですが、軽度とも言いがたい感じです。
昨日アマゾンでたまたまソンバーユを見つけてかなり高評価だったので、買おうと思っているのですが、どうでしょうか?使用されたことのある方ない方意見をお聞かせください。
ちなみに自分は乾燥肌です。
>>932 ソンバーユ使ったことあるけど、自分には最初は良かったんだけど、すぐに乾燥してしまうので、何度も塗っていると、匂いが少し気になったような
脱ステで起こるリバウンドは、体内に蓄積されたステロイドが
皮膚を通して解毒している症状なんですか?
937 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/15(木) 12:02:44 ID:p3+Kutzw
アレグラって太りますか?
>>934 長期間免疫抑制されたら、アレルゲンはどうなるかを考えてみる
ステの副作用で免疫が弱ってるんですけどやっぱりこればっかりは時間でしか改善されないです?
>>937 ヒスタミンの事を言ってるのならほぼ全てのこれ系の薬はその可能性がある
>>925 コンビニは長袖ですね
ただあまり募集がありません…。
他にないですかね。
質問です
今、漢方治療をしているのですが、自分には合っていないのと先生に不満があるので
別の病院に変えようと思うんですが、新しい病院に行ったらなんで前の病院やめたのか
たぶん聞かれると思うんですが、はっきり言ってしまっていいのかな?
先生同士って繋がってたりするから、あまり言わないほうがいいのか迷ってます。
みなさんが病院変える時ってなんていってますか?
944 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/15(木) 23:38:52 ID:0z9lkuj6
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこ
>>943 そんな事、まったく心配要らないよw
別に聞かれもしないと思うけど、聞かれたら正直言ってもかまわんと思う
>>945 今まで引っ越しで病院やむ追えず変えた時とか聞かれました。
でもその時は引っ越ししたので って理由があったんでそれを言ってましたけど
今回は違うのでどうかなって思って。
一応どういう治療してたか、聞く先生も今までいたから、また聞かれるかなって思ってw
正直に言っていいのかなー。結構どこどこいってましたっていうと、あー○○先生ね って
知ってんですよね。学会とかで会うのかな?
まぁ聞かれるまで黙っておきます。ありがとうございました。
あ、日付またいだからID違いますけど943です。
947 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/16(金) 06:38:39 ID:XlbsFhyu
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこ
949 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/16(金) 07:15:45 ID:52Zsi/VX
ばらクリームにゎ
ステ入ってるのでしょうか?
使ったことある方いますか?
951 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/16(金) 17:32:33 ID:52Zsi/VX
952 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/16(金) 18:12:19 ID:/ZfMFMvs
乾燥の季節て何月頃までですか?
アレロックとステロイド塗ってしのいでますが
陰嚢が特に痒いです、医師は季節性の乾燥肌と言ってますが
何か違う病気の可能性ありますか?
>>952 陰嚢にステロイドですか?
たしか吸収率が段違いのはず・・・
954 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/16(金) 19:12:16 ID:XlbsFhyu
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこ
956 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/16(金) 21:19:56 ID:XlbsFhyu
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこ
手首に巻いて傷を保護する良い商品はありませんか?
現在ガーゼを細長く切って使ってますが糸がぼろぼろ抜けて見た目が良くないです。
包帯は傷当てには使えないんですよね?
958 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/17(土) 11:02:44 ID:vz/csBcO
ガーゼの上から包帯巻いてるよ
960 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/17(土) 14:48:42 ID:pI4XL0WA
市販のアレルギール錠と言う飲み薬に長期服用はしないでくださいと書いてありましたが凄くよく効くので中々手放せない状態です。質問です。長期服用とはどれくらいの期間の事を言うのでしょうか?どなたか質問に答えて頂ければ幸いです。
961 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/17(土) 15:03:39 ID:MpnmdLSq
>>957 キズパワーパッド系の絆創膏使うか
ラップ療法でサクサク傷なんて直しちまえ
湿疹には効かないけど、傷ならすぐ治る
963 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/17(土) 17:45:35 ID:pI4XL0WA
965 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/17(土) 19:58:21 ID:UODyUoA+
うんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこうんこまんこちんこ
966 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/17(土) 22:31:15 ID:OSZbKmNR
亜鉛はどうなんでしょうか?
アトピーに有効だと聞きましたが・・・
>>959 それも筒状包帯だから
ガーゼなりリント布なりは、必要
968 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/17(土) 23:39:47 ID:UODyUoA+
うんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこ
>>967 ありがとうございます。
ググってみて価格で却下だったんだけど使い捨てじゃないなら有りかも。
970 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/18(日) 10:36:58 ID:jL5SJ8Tq
うんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまん
971 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/18(日) 11:40:55 ID:jL5SJ8Tq
うんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんここうんこちんこまんこ
972 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/18(日) 11:47:38 ID:CZrjJRdK
7月から学校でプールがあるんですが、どうやって休めばいいでしょうか?
体の状態的には入れないほどひどくは無いので、皮膚科の先生にはたぶん入れといわれます
「アトピーなので、プールは入れません」でオッケーでは?
974 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/18(日) 11:56:12 ID:5TJF2P8h
アトピーでプールに入ると痒くなるので。はどう?
976 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/18(日) 12:24:09 ID:RemmWTUG
モクタールとゲンタシンの混合軟膏を自分で作って
使用するのはまずいですか?
>ゲンタシン
抗生物質を常用するのはやめときな
他剤混合てのはむやみにやるもんではない
薬効の増減、吸収率の増減、薬剤の変質、劣化
なにがおこるかわかったもんじゃない
978 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/18(日) 13:13:10 ID:jL5SJ8Tq
うんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこ
979 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/18(日) 14:12:50 ID:jL5SJ8Tq
うんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこう
980 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/18(日) 17:33:11 ID:GFlsxK6S
981 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/18(日) 23:32:04 ID:aIxbPIDh
ボディソープとかの「ミノン」ってどうですか?
評判とかいいのなら考えてみたいのですが・・・
昼間は我慢出来るんですけど寝る時にいつも掻き毟って1時間くらいしか寝れません
首にはタオルを巻いて足や腕も直接掻かないようにズボンや服を縛って寝ています
手には白いタクシーの運転手がしてるような手袋をして寝ています
首をタオルの隙間から掻いたり、顔を強くゴシゴシするような感じで擦ったり、服やズボンの上から強く掻いたりして1時間程で起きてしまいます
10日ほど前から漢方で治そうと漢方薬を飲んでいて、段々良くなっているのですが夜の痒さだけは今までと変わらないor今まで以上に痒いです
塗り薬は保湿剤だけ。飲み薬は痛み止めと漢方薬だけです
薬などは使わないで何かいい対策はありますか?
今も寝不足で頭がボーっとしているので文がおかしいかもしれませんが何か対策がある方教えてください
983 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/19(月) 06:39:54 ID:cX1eytlk
うんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこうんこちんこまんこ
>>982 皮膚科か精神科で睡眠導入剤や睡眠薬をもらって睡眠リズムを取るのも必要だぜ
>>982 保湿剤と痛み止めの飲み薬でコントロールができなくて漢方をはじめたんだね。
新しく追加するまえに既存の療法の見直しをしましょうよ。
保湿剤と飲み薬を思い切ってやめるか違うものに変える。
生活のなかで皮膚に最も影響を与えるのは入浴ですから
石鹸などで洗っているならやめてみる。回数を減らす。
>>982 寝具にアレルゲンあったりして。ダニ、カビ、ホコリとか
皆さん回答ありがとうございます
>>984 市販ですけど睡眠導入剤を飲んでる時期があったんですけど、飲んだらめちゃくちゃ眠くなるのに痛み、痒みで寝れないというのがかなり苦痛だったので今はやめてます
>>985 今までは病院に行ってもステロイドしか貰えないので知り合い等が良かったよというものを片っ端から試す(飲み薬や入浴剤や塗り薬)やり方でした
それでも良くなる気配が無かったのでパソコンで有名で評判がいい所を選んで行ってみることにしました
そこで漢方は絶妙なバランスを保たないといけないのでバランスが崩れる可能性がある飲み薬などはやめてくださいと言われたので今までのやっていたものをやめて保湿剤と痛み止めだけにしています
今は仕事をやめてずっと家に居る(家から出られない)ので入浴のときに体は出来るだけ洗わないようにしています
回数は2,3日に1回程度入浴しています
>>986 次スレ乙です
>>987 その可能性はありますね
今はあまり動きたくないので部屋の掃除を怠ったりしているので今度掃除してみようと思います
989 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/20(火) 04:30:00 ID:jj4TOmLP
さてと1000
次スレ催促としての埋め荒らしなら分るが
でなければ荒らし系の埋めは愚かだろ
ってゆうより逆効果?w
991 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/20(火) 08:24:55 ID:i7AkwALu
ガビガビ…脱皮
992 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/20(火) 22:08:06 ID:scBOv2IS
>>981 水色を使ったことあるけど結構良かったよ ミノン全身シャンプー
荒しは次スレ催促だったらしい?
次スレ出来たら消えたww
次の質問は、次スレへ
998 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/21(水) 00:14:43 ID:w929/Fwn
>>993 ピンクのほうがしっとりすると思うけど試してみてピンクか水色か決めるといいと思うよ
999 :
名無しさん@まいぺ〜す:2010/04/21(水) 01:06:01 ID:XQD7N0QU
>>992,998
ありがとうございます。
ピンクからためしてみます!
はい、お疲れ様。
次に行きましょうか
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。