スレッドを立てるまでもない雑談(その2)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1案内さん
スレッドを立てるまでもない話題はここを使って下さい。

<関連スレ>
☆☆アトピー板初めての方へ2001.7.6☆☆☆ ←はじめてここに来た時はここ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/994410253/

アトピー板総合案内所・相談所  ←相談などはここ
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/979363987/l50

前スレッド
■スレッドを立てるまでもない雑談■
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/980005893/
2名無しさん@まいぺ〜す:01/10/26 23:39 ID:QGpSFBp6
ステロイドって、われわれアトピー以外には、どんな病気に使われているんでしょうね?
3がるる:01/10/27 02:41 ID:JCzpHTIi
免疫系炎症疾患にはかなり使われているよ。一般的には皮膚炎だけど
円形脱毛症やリンパ腫、種類によっては副腎機能不全・間接リウマチ
肝炎・肝硬変・脊髄炎など。目的は抗炎症・抗アレルギーと言う事。
何に使われているか調べると本当にたくさんあるよ。
4ゆね:01/10/27 04:02 ID:sqGm8V6W
>>2
洗剤で顔がかぶれてしまった人にもステロイドが出されてたよ。
親しい人だったし女性だったので、治療中はずっとハラハラ
していました。
今じゃすっかり綺麗な肌になって あ〜羨ましい(笑)
5名無しさん@まいぺ〜す:01/10/27 05:38 ID:HoRcWQrg
ハラハラする必要ないよ。
毛嫌いしてるやつは過度に使うから効かなくなるだけで
そんなのどんな薬だっておんなじ。

また、その「過度」の度合いがよっぽどのことでないと。
何年もバカみたいに塗り続ける方がおかしいんだよ。
6名無しさん@まいぺ〜す:01/10/27 11:34 ID:1486RVzf
石鹸がアトピーに悪いとどこかのスレで書いたけど
米ぬか石鹸はどうですか?
7名無しさん@まいぺ〜す:01/10/27 11:39 ID:???
>そんなのどんな薬だっておんなじ。

ステロイドが他の薬と同じだって?
ステロイドの素晴らしさをわかってないな!
他の薬が効かなくてよくわからない時はステロイドを使えば効くと言われるくらい、すごい薬なんだぞ!
8名無しさん@まいぺ〜す:01/10/27 11:44 ID:sTKJjDmE
米ぬか石鹸ってアトピーにいいって聞いたことあるけど
人によると思うなー
9がるる:01/10/27 12:11 ID:???
>ゆねサン

先日、TVで「子供のアトピー」を放送と教えて頂き
ちゃんとタイマーで予約していたのですが・・・。
帰宅したらまだタイマーのまま、なんと時計表示が
12時間間違えていました。(12時間表示かと、実際は24時間)

折角教えて頂いたのに、自分のアホさに鬱
10名無しさん@まいぺ〜す:01/10/27 13:17 ID:sTKJjDmE
手と足のアトピーが結構かゆい
病院に行くと毎回同じ飲み薬と付け薬
もう29歳、このまま一生治らないのかと思うとかなり鬱だー
11ゆね:01/10/28 15:15 ID:FSMQmcVt
>>9 がるるさん
特別目新しい内容はありませんでしたよ。

どこかの病院の先生が出ていて(忘れましたスンマソ)
症状に合わせた強さのステロイドを適切に使いましょう
ということ。(部位、量、期間)

お風呂では過度に洗わずに、シャワーで流す程度に、
湯船の温度に気をつけて、風呂上りには しっかりと
スキンケアしましょう、ということ。

患者と医師は、しっかりとした信頼関係を築けるように
努力しています、ということ。

あと何だったかなぁ…。それほど突っ込んだ内容では
なく、基本をしっかり押さえましょうね、という感じだったと
思います。
12ゆね:01/10/28 15:17 ID:???
>>11 追加。
どちらかと言うと、小さなお子さんにアトピーの症状が
出始めた初期の段階の対処についての番組でした。
13がるる:01/10/28 17:18 ID:???
サンクスです。
14名無しさん@まいぺ〜す:01/10/29 18:41 ID:fWf+v0c+
今日朝「とくだね」観てたら
ディーゼル車の排気ガスでダニアレルギーが悪化するって
いってたよ。誰か観た人いますか?
マウスで実験して分かったんだって
15義次郎:01/10/30 01:30 ID:jXcj6dNi
二の腕に小さな赤い点々があるんですがこれ何かな。
皮膚科にいっても治らないていうし。
回り見てると同じ症状の人結構いるんだけどな。
16ゆね:01/10/30 13:05 ID:uthJZC3D
>>15
何かの予防接種の跡? ってことは無いか。

予防接種で思い出したのだけど、最近は炭そ菌やら天然痘やら
で騒がれているじゃないですか。
28歳以下の人は、天然痘のワクチンを打ってないからどうのこうの
と言われてますよね。

それでふと思ったんですが、私 生まれてこの方 予防接種とか
その手の注射って打ったこと無いんですよ。
アトピーです、って言うと注射の先生が「万が一を考えてやめて
おきましょう」とか言っていた気がする。
毎年のインフルエンザの予防接種ならまだしも、天然痘その他の
予防接種も受けてないってことなんで、ちょっと怖いですね(^^;
(まだ 28歳以下なんだけど…)
みんなはどう?
17ニュス速報です:01/10/30 14:52 ID:???
      そういうときは

      E-mail の中に番地

尿は体になすると すべすべします

神崎先生がご自分で 13年間自ら試しました

何も害ありません 良いことだらけです

金がかからない + 尿洗礼療法 + を

お試しください
18名無しさん@まいぺ〜す:01/10/30 14:52 ID:WbbYf/K7
19ゆね:01/10/30 18:02 ID:???
>>17
こういうのアクセス規制してほしいね…
20よく人格が変わる人:01/10/30 20:57 ID:i3ZtO76X
>19
テメェもボランティアに参加シタらドうダ?
タダでフーゾクで働くヨり マシだロ?
21名無しさん@まいぺ〜す:01/10/30 21:00 ID:???
>>20
オマエモナー
22幸福へのパスポート:01/10/30 21:06 ID:???
あらそいは だめですよ  17の E-mail の中に番地
画あります よくみてください そして スレ くださいね
23よく人格が変わる人:01/10/30 21:20 ID:i3ZtO76X
>21
俺ミてエな ヒッキ―は ボラむキか トホホ・・・
24幸福へのパスポート:01/10/30 22:16 ID:???
19 名前:ゆね :01/10/30 18:02 ID:???
>>17
こういうのアクセス規制してほしいね…

かんべんしてよね せっかく いい情報 ながしているのに
25名無しさん@まいぺ〜す:01/10/30 22:43 ID:???
24 名前:幸福へのパスポート 投稿日:01/10/30 22:16 ID:???
19 名前:ゆね :01/10/30 18:02 ID:???
>>17
こういうのアクセス規制してほしいね…

かんべんしてよね せっかく いい情報 ながしているのに


今後のアクセス制限は、プロバからの警告がくるようになる
ことに気がつかないのね・・・。
26幸福へのパスポート:01/10/30 22:56 ID:???
いいこと ながしているから

だいじょうぶですです
27ななし:01/10/30 23:22 ID:otAs8s68
>22
いや、別にどうでもいいんだけどさ、
スレくださいねって、言葉間違ってるよ
それを言うならレスくださいね、でしょ?
28幸福へのパスポート:01/10/30 23:29 ID:???
ごめん 間違えた

いろんなとこで 流しているので


くたぶれました でも神崎じいさんの

HP全部見て 多分ためになるよ

これマジ スレ こんどは まちがいしなかったね
29名無しさん@まいぺ〜す:01/10/30 23:42 ID:???
>>28
あんたがいいこと言っていることは、わかった。みんな知っているよ。
だから、あんた専用のスレがあるから、そこでアピールくれ。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1002895288/l50
30名無しさん@まいぺ〜す:01/10/30 23:45 ID:CIU7rnSQ
健康食品のスレはありませんでしたっけ?
31名無しさん@まいぺ〜す:01/10/30 23:51 ID:???
32幸福へのパスポート:01/10/30 23:58 ID:???
わたしは 代理で しているだけ

ただそれだけですよ

怒ったら駄目 此処は 掲示板 だよ

     わかるかな
33あきら:01/10/31 00:07 ID:/rmEPN3T
>28
あ-ぁ
まいど貧弱陳腐なボギャブラには笑うのも飽きてきたぜ
内容もね-くせに改行だけは多いな
一度脳神経科に行ってみろよ
34名無しさん@まいぺ〜す:01/10/31 00:09 ID:???
そのうち、今流行している「白い粉」が送られてくるかもしれないね
(・∀・)クスクス
35あきら ::01/10/31 00:12 ID:???
相手にしたらだめ
良いかもになる
36きくま:01/10/31 00:14 ID:???
こういう人なにするか
分からないから
相手になったら
だめです
3730:01/10/31 00:22 ID:???
>>31サンクスです。
38名無しさん@まいぺ〜す:01/10/31 11:59 ID:oLqPXAgQ
アトピっ子は体を暖かくして新陳代謝をよくして免疫力を上げた方がいいと聞きました。
そのため、生姜湯やくず湯が良いと言われたのですが、お酒はダメと言われました。
お酒も体を暖かくして新陳代謝が良くなると思ったのですが。。どうしていけないのでしょうか?
39信者:01/10/31 12:07 ID:???
自分でいいと思うことは
何しても良い

ここみてくださいね

そういうときは

        E-mail の中に番地

尿は体になすると すべすべします

神崎先生がご自分で 13年間自ら試しました

何も害ありません 良いことだらけです

金がかからない + 尿洗礼療法 + を

お試しください
40sag:01/10/31 23:40 ID:WJJPed52
>>39
ウザーイ!
4140:01/10/31 23:42 ID:???
間違えたすみません・・逝ってきます。
42あきら:01/11/01 00:08 ID:h1bblzFy
>39
トマホーク打ち込んでみるから
あんたの緯度・経度おしえてくれ
43ゆね:01/11/01 02:09 ID:???
>>20
ボランティアって何の?

>>29 に同意。
44ゆね:01/11/01 02:22 ID:???
>>43
質問撤回。答えなくていーや。鬱。
45名無しさん@まいぺ〜す:01/11/01 02:35 ID:W6IcpN+3
かゆくて眠れなーーーい!
背中がいかん かいかいかい
46あとらー:01/11/01 02:58 ID:xfMRT6U6
暇だ ね、ねれにゃい・・・
47あとらー:01/11/01 03:29 ID:xfMRT6U6
誰かいないの?
48うその信者:01/11/01 11:41 ID:???
いるよ おれが
49 :01/11/02 01:26 ID:???
アトピについての食べ物に関するスレってありますか?
50名無しさん@まいぺ〜す:01/11/02 01:48 ID:yz92EPbI
すみません。質問なんですが、舌の下の口の粘膜のやわらかいとこに、
舌の裏についてるような、魚のひれのようなものができました。
そのひれのまんなかが白いです。なんでしょうか?
非常にうすっぺらい腫瘍のような感じです。
51名無しさん@まいぺ〜す:01/11/02 14:49 ID:???
松岡さんのATPIC INFOにいけないんだけど
URLかわった?新しいの教えてキボンヌ
52名無しさん@まいぺ〜す:01/11/02 22:42 ID:YpYENJiO
スレッドが見付からないので聞きます。
自分はワキガなんですが同胞いらっしゃいませんか?
おかしいな。アトピーにとっては2次回みたいなもんなのに、
って感じです。
日常生活に支障をきたしすぎです。だれか〜
53名無しさん@まいぺ〜す:01/11/02 22:53 ID:L3ZyZLW7
EM-Xって御存知の方、いらっしゃいますか?
アトピーに効果があるらしいんですけど。
HPとか見てみたのですが・・・
どなたか使っていらっしゃる方いませんか?
買ってみようかどうか、今悩んでます。
54あげ:01/11/05 21:35 ID:???
とりあえず、あげておく
55がるる:01/11/05 23:49 ID:???
>51
行けない?変わってないと思うけど・・って何時の話?
ttp://www.atopic-info.com/

10月は気温・季節の変化についていけず、酷かった肌も
最近いいほうに落ち着いてきたよん。ただ若干喘息が。
56名無しさん@まいぺ〜す:01/11/06 19:12 ID:HJ+m3yEW
がるるさん、前のURLでいけました。どうもありがとう!
57婦長:01/11/06 19:36 ID:ImZYFRuf
トランスファー・ファクター・プラスは、単独でナチュラルキラー細胞の
活性化を通常の免疫反応の248%も活性化を高めることが可能で、今まで
分析されたどの製品よりも約5倍ほどの効果があるという結論が出ました。
ナチュラルキラー細胞は、特にがん細胞や風邪、インフルエンザなどの
ウイルスに感染した細胞に対し素晴らしい効果があります。
http://www.hlthynet.com/transgrp/sample.htm ←ここクリック
58婦長 :01/11/06 20:21 ID:???
がんばっていますね
59名無しさん@まいぺ〜す:01/11/06 20:31 ID:???
>婦長
営業お疲れさまです。
60名無しさん@まいぺ〜す:01/11/06 22:53 ID:YYG11Le+
アルコールはなんで飲んだらいけないの?
新陳代謝が良くなって免疫力が上がるような気がするんだけどなぁ。
61名無しさん@まいぺ〜す:01/11/07 11:11 ID:uGC//Iks
「ヤマブシタケ」って、どうなんだろう?
62爺さんの宣伝まん:01/11/07 11:16 ID:???
いいみたいです
63名無しさん@まいぺ〜す:01/11/07 13:43 ID:t4rI0jrl
ビタミンCで塩素を除去できるのは本当ですか?
風呂に使いたいんですが
64名無しさん@まいぺ〜す:01/11/07 15:01 ID:???
アズノールというのは、副作用はないんですか?
65名無しさん@まいぺ〜す:01/11/07 18:13 ID:???
>>63
市販の浄水器とか買ってもいいんじゃないの?
66名無しさん@まいぺ〜す:01/11/08 04:08 ID:s5ckqGmn
チョト質問なんですが、外国にもアトピーってあります?
白人圏、黒人圏に関わらず、ご存知の方教えて下さい。

また、海外に長期滞在する時お医者さんでアトピーって英語でなんていったら
いいか誰か知りませんか?
67ドィツ語これれまじレス:01/11/08 08:41 ID:???
ピートアゲルゲン というみたいです

これでいいですか
68名無しさん@まいぺ〜す:01/11/08 09:26 ID:???
ピートアゲルゲンありがとう
今度人とに会ったときに 言って見ます

      ピートアゲルゲン ピートアゲルゲン
69名無しさん@まいぺ〜す:01/11/08 14:41 ID:???
>>66
atopic dermatitis
で検索してみそ。
70名無しさん@まいぺ〜す:01/11/09 22:09 ID:yY9lbpSH
禁煙4ヶ月。アトピーの症状は安値安定という感じ。
たばこ以外で、ほーって一息つけるものって
何かないかなぁ。
71名無しさん@まいぺ〜す:01/11/09 23:45 ID:???
>>70
アメかガム。キシリトール入りの。
7270:01/11/10 00:34 ID:h/6uwU++
>>71
キシリトール入りガムは、食事中・就寝中以外は
ほとんど一日中口の中に入れてるんですけど・・・。

アメは、キリ無く食べてしまってダメでした。
ふむーっ。
7370:01/11/10 00:44 ID:???
>>72
じゃあ、「つぼ押し」なんかはどうよ?
手にはたくさんのつぼがあるから、もみもみするの。
副腎のつぼとか、肝臓のつぼ、鼻に効くつぼや、腸にきくつぼ。
結構、使えるよ。ぼーっとしながら、もみもみ。
7473:01/11/10 00:45 ID:???
失敬>>71のまちがい。
75名無しさん@まいぺ〜す:01/11/10 02:23 ID:yMTmGwBs
サトウのごはんとかばかり食べてるんだけれど、
これやっぱりアトピーによくないかなぁ
7670:01/11/10 08:21 ID:tR2MmedK
>>73
手もみですか、気持ち良さそうですね。
つぼを調べて試してみます。
レス、おおきにでした。
77名無しさん@まいぺ〜す:01/11/10 20:58 ID:wcOwCYh3
アレルゲンの特定(ダニとか)って普通の病院でしてもらえますか??
78名無しさん@まいぺ〜す:01/11/10 23:04 ID:yC47HMW3
やっぱりタバコは悪影響なんですかね?
禁煙はツライなぁ。
7970:01/11/10 23:31 ID:jCSr9pPT
アトピーとタバコの因果関係は、私自身は???なんですが、
この春先からアトピーが悪化しだして、にっちもさっちも
行かなくなって、禁煙で少しでも良くなるならと藁にもすがる
感じだったので、あっさりと止められました。
4ヶ月たった今でも、効果は???です。
喫煙歴20年。
80名無しさん@まいぺ〜す:01/11/10 23:50 ID:eBuVcVuK
初めまして
主人はアトピーがひどくて本当に大変なんですが、南米に半年
旅行していた間はぴたりと出なくなりました。
食事など現地のものを食べたし、南京虫とか居そうな宿でしたが
他にもアトピーがひどくて大変だったという人が何人か南米に
来てアトピーがおさまっていました。
不潔な環境が良かったんでしょうか?
アトピーは日本に帰ってきて半年ぐらいで再発しています。
81名無しさん@まいぺ〜す:01/11/11 00:04 ID:???
日本って、他国と比べてそーんなに環境が
悪いんでしょうかねぇ。水道水とか建材とか
悪そうなものは色々ありますけど、これは
先進諸国ならどこも同じような気がするし。
日本人自体のリミットが低いんでしょうか?
8280:01/11/11 02:24 ID:wn3d7+WL
たぶん保存料沢山、生水なんて飲んだら下痢、ろくに風呂にも
入れない場所だったんですが、生野菜食べるとアメーバー赤痢
とか鞭毛虫とか、環境が悪すぎてアトピーがおさまるのではと
南米でアトピーの話をしていた人の間では信じられていました。
またはストレスがないのが良いのかと、みんなのんびり放浪し
ていたので。
83名無しさん@まいぺ〜す:01/11/11 14:18 ID:???
いかん、いかんと思いつつ、首と肘の内側を
掻きまくって、ズルズルにしてしまった。(鬱
84質問です。:01/11/12 01:46 ID:On+Bw75o
私はコスメ大好きで、新発売の化粧品やアジアンコスメのような
輸入化粧品も大好きでなんです。でも、特に輸入化粧品は肌に合わず
顔が皮膚炎をおこしてしまう事も、多々あります。

そんな時の強い味方が「TO-102V」というロコイド軟膏で、夜、寝るときに
顔中に塗ると、翌朝にはピカピカのゆで卵肌になっています。
もう、絶対手放せない一品で、なくなると、皮膚科の先生に
「これがないと生きていけない」と説明し処方して頂いてます。
只、1回の診療で3本までしかもらえません(涙)

で、本題なのですが・・・偶然、この薬が「ステロイド剤」だという事を知り
色々検索してみたのですが、どうやらアトピーの方々の危険な薬だと書いて
いるではありませんか・・・リバウンドなど、知らない専門用語もありました。

私はこんな生活を10年も送っているのですが、これって危険なんですか?
それとも、このまま使用しても大丈夫なのでしょうか????
85質問:01/11/12 06:01 ID:xCSssUga
大人になってから急にアトピーになったりするんですか?
86名無しさん@まいぺ〜す:01/11/12 07:39 ID:???
うわ〜。
それって、金さえ受け取れば
子供にナイフでも銃でも売るような医者じゃない?
質問さんの顔の皮膚がこれからどうなるか
考えるだけで恐ろしい。
87名無しさん@まいぺ〜す:01/11/12 08:56 ID:???
顔にステ!やばいよ、それ。
88名無しさん@まいぺ〜す:01/11/12 10:06 ID:???
>>84
・・・・驚かす様で悪いけどしっかり勉強して
今後のことを考えた方がイイと思う。
89名無しさん@まいぺ〜す:01/11/12 18:57 ID:???
医者でごねまくってやっとハルシオンをもらってきた。
邪道だけど、これで今夜はなんとか眠れるかなぁ。
90質問です。:01/11/12 23:16 ID:w1rXx30i
84です。

レス、有り難う御座いました。そんなに危険なんですか?
18の時からかれこれ「14年間」続けているのですが
↑でも、皮膚炎の時だけなので、月に2、3度ですが・・・
今のところ、特に何ともなっていません (^^;;;
91さん@まいぺ〜す:01/11/12 23:55 ID:???
>>84=90の
月に2〜3度を14年間というのは
コントロールできてる部類ですよね・・?!
でも手放せないというのはやはりステ依存?

顔にステ・・考えてだけでもおそろしー
92しわしわ:01/11/13 01:17 ID:tpHrBHns
顔も体もしわだらけでこれがかゆい!!
赤〜くなってて結構深いんだよね・・・。
胸の谷間とかたまらん。汗かいたりすると。
93名無しさん@まいぺ〜す:01/11/13 01:38 ID:uqS/tucj
それ、最初は化粧品でかぶれたと思って
ステロイド使用し続けていても、実際は
ステロイドの副作用がちょこちょこ出てるんじゃない?
皮膚が薄くなって、すぐ赤くなったり。
ステロイドが切れると、かぶれたようになったり。
ちなみに、越す目大好きっていうけど、
肌に負担かけまくってるよ。
人体実験やって、かぶれてステロイド塗って、
また化粧品使って、かぶれてってステロイド
14年じゃなんかいい加減気づいたほうがいいよ。まじで。
顔だけでもステロイドは全身に作用するから
とんでもない汁だらだら、傷だらけに向かって
走っていってる状態だよ。
けど、いきなり止めたらまた、とんでもない
状態になるかもしれない。
止め方は、達人アトピーでもほんっと難しい。
「これなしじゃ生きていけない」なんて、
皮肉な頼み方をしたもんですね。
依存にまで至ってないことを祈りますが、
化粧品狂いも程々にしたほうがいいですよ。
あぶない化粧品シリーズ(三一書房)でも
参考に読まれてはいかがでしょうか。
いかに、自分が化粧品幻想に踊らされているか
よくわかると思います。
きついですが、どうかしっかりと現実を受け止めて
ください。
94名無しさん@まいぺ〜す:01/11/15 21:38 ID:jPTkNYC2
ひさーーーしぶりに、ウォーキングをしてきました。
意識して腿を持ち上げないと、つまずきそうになってしまう。やば。
95名無しさん@まいぺ〜す:01/11/15 21:44 ID:kx8RJBte
民間療法しても良くならないよ
96名無しさん@まいぺ〜す:01/11/15 22:51 ID:???
ていうかネタっぽくない?>>84=90
97本当に:01/11/16 00:09 ID:???
脱ステもいいです
なにおしてもいいです
なおれば なにしてもいいです

   治療費 ただです ただです
98さん@まいぺ〜す:01/11/16 00:43 ID:???
>>96
うん、あやしいね。
1回に3本しかもらえないと嘆いておきながら
月に2〜3度だけの使用。しかも顔だけ。
超厚塗りしてるのかw?
99本当にただ:01/11/16 01:01 ID:???
うん、あやしいね
 あやしいとこ おおいです

   こあやしくないよ
100名無しさん@まいぺ〜す:01/11/16 07:12 ID:sTQ5Ur2S
彼女がたばこすってるんだけど、
俺に影響あるだろうか?俺の前では吸わないようにしてもらってるんだけれど。
キスとかして、たばこの物質が移らないか心配。ちょっとまじ。
101信じや:01/11/16 07:36 ID:???
これだけ名前が2ch上に氾濫してるとかえって
胡散臭く感じてしまうよ。とくにあんたのような
熱烈擁護派にはね!!! (w
102信じや:01/11/16 20:52 ID:???
場所は久米川です。
治療費は初診¥0、治療費¥0
なんで一回目は¥0ですね。
その他尿療法がでますので、1回につき¥0
と思っていたほうが良いです。
かなり ただなので悩みましたが、最後の手段だと思い
行ってみてください

 なにしても ただです 何の要求もしないです

   世にも不思議な ところ あなば

3uf@
103名無しさん@まいぺ〜す:01/11/17 07:53 ID:???
紅葉に囲まれた露天風呂、いいなぁ。
104名無しさん@まいぺ〜す:01/11/17 17:40 ID:???
目の周りが腫れて、下瞼が二重になってきたよーっ。
105 ◆qrykELEg :01/11/19 03:44 ID:I6Y4VtSF
手のひら・指のみに湿疹が出ています。
最初は小さな水ぶくれが無数に出ていたのですが
掻き毟っているうちに湿疹になってしまいました。
1年ほど前までは体にも出ていたのですが(むしろ体に出ていたほうが
広範囲でひどかった)
そのとき処方された薬(亜鉛華軟膏だったと思います)で
きれいに治りました。
しかし手・指の湿疹だけは治らず、段々ひどくなっていく一方です。
諸事情により今保険証が無いので病院にかかれないのですが、
市販の薬でも使って良いものなのでしょうか?
なにかお勧めの薬ってありますか?
106名無しさん@まいぺ〜す:01/11/20 00:54 ID:+XF3FL64
こっちが新スレ?
107Zauberer:01/11/20 08:44 ID:lA+G+cMr
2001/11/20−08:00有望治療薬候補の副作用を発見=アルツハイマー病で−理研
 高齢者の痴ほう症の主因であるアルツハイマー病について、理化学
研究所の橋本康弘チームリーダーらは、現在最も有望とされる治療薬
候補の副作用を発見し、20日付の全米科学アカデミー紀要に発表し
た。橋本リーダーは「免疫が異常となり、重い感染症を引き起こす恐
れがあることが分かった。この発見により(免疫の調整機能が失われ
る)副作用を未然に防ぎ、より有効な薬を開発することができる」と話している。
http://www.jiji.com/

#こういう報告がステロイドにおいてなされないのは何故でせう。
108名無しさん@まいぺ〜す:01/11/22 14:18 ID:???
最近、そこら中のスレに書き込んでる鬱陶しい奴、なんとかならんのかなぁ。
109ゆね:01/11/25 13:22 ID:PPFc9taB
ごめんなさい! 前スレに書いちゃったので書き直します。
あっちは下げてください。すみません _o_

最近は塩素除去シャワーとゼラチンのおかげか、
この乾燥期でも 例年と比べてだいぶ良い状態を
保ってる感じがします。

いま一番困ってるのは「かゆみ」です。
私は乾燥肌がひどいので、こまめに保湿剤を使ったり
食べ物に気をつけているのですが、どうしても痒みだけ
治める方法が見つからないんです。
それが分かれば苦労しない? えぇ、そうなんですけど。

いまは意地で根性で(?)我慢してるけど、そのうち発狂
しちゃいそうで…(^^;

痒みだけ止めるような、良いお薬とかそういうのって
ありますか?
成人して以来、永いこと医者にはかかっていないので
できれば普通の薬屋さんで入手可能なものが良いです。
110名無しさん@まいぺ〜す:01/11/25 13:39 ID:???
108 名前:名無しさん@まいぺ〜す :01/11/22 14:18 ID:???
最近、そこら中のスレに書き込んでる鬱陶しい奴、なんとかならんのかなぁ。
おまえだろ
111 :01/11/25 18:20 ID:P3I2ZGUX
先日、血液検査をしたら、ige85って出たんだけどこれってヤバイのかな?
誰か教えてください。
112名無しさん@まいぺ〜す :01/11/28 23:39 ID:???
ageついでだ。
2桁から5桁まで色々な人がいるよ。まぁ目安だね。
113名無しさん@まいぺ〜す:01/11/29 00:56 ID:???
igeが2桁は一般人レベルじゃないの?
でも関係ない人もいるらしいけど。
114名無しさん@まいぺ〜す:01/11/30 23:09 ID:nJ5xJmz6
あげ
115名無しさん@まいぺ〜す :01/11/30 23:10 ID:tHtds4mT
テレ東でなんかやってるよ=。。
116名無しさん@まいぺ〜す:01/12/05 23:08 ID:8I+OVv/x
軽度のアトピー持ちです。
先日宮城県の鳴子温泉郷にある「東多賀の湯」というところへ行ってきました。
アトピーの方がよく来るとのことなのでご存知の方も多いかも知れませんね。
(というか、既出?だったらごめんなさい)

で、効き目ですが、かゆみ、赤みがひきました。
患部以外の肌もすべすべになりました。
ただし顔はすこしひりひりしたのであまりお湯に浸けないようにしておきました。

人によっては合わなくて余計悪化させてしまうかも知れませんが
(私自身他の「アトピーに効く温泉」で悪化させたことがある)
温泉好きの方は一度試してみる価値はあると思います。
117名無しさん@まいぺ〜す:01/12/05 23:52 ID:jMSpU7RD
最近耳の中がかゆい。
カサカサなんだけど時々汁が出てくる…
118名無しさん@まいぺ〜す:01/12/06 00:33 ID:???
ちょくちょく、近くの銭湯にいくんだけど、
そこは、定期的にいくつかある風呂のうちのひとつが薬湯なんだけど、
今はキンモクセイの成分が入っているんだが、
そこに入ったら、その日の夜から2・3日、首とひじとひざの内側が
痒くなって、症状が悪化した。
俺には、キンモクセイはヤバイらしい。
119名無しさん@まいぺ〜す:01/12/06 01:29 ID:CNSOcOVR
この数日間、全身がものすごく酷くなってつらいよ(涙)。
今もパソコンの前に座って、熱くて寒くて
かゆくてぞくぞくする(T_T)
何も思い当たらないのに急に酷くなったよ・・・。
他で言えないので、ここで言わせてもらいました。スマソ(泣)。
120>119:01/12/06 04:05 ID:???
大変そうですねぇ、お察しします。
私も去年の今頃は脱ステ中で激悪化して熱がある訳でも無いのに
ずっと寒気がしてました…
私の場合はただただ布団かぶってブルブルしてました。
あんまり実りのある話で無くてスマヌ、良くなると良いですね。
121名無しさん@まいぺ〜す:01/12/06 09:47 ID:???
>>119
毛細血管と自律神経がうまく機能していないと思われます。
温度をコントロールできなくなってるんですね。
たぶん身体の中の「冷え」が原因でしょう。
水分を摂る時は白湯とかにして少量にしましょう。足湯や温冷浴も根気よく。
寝るときも靴下をはいて・・根気と工夫が必要です。
122119:01/12/06 10:18 ID:T2hrNTip
>120,121
レスありがとうございます。
ただの愚痴にも励ましのメッセージをくださるなんて感激です(涙)。
私の場合脱ステをしている訳ではないのですが、
急にバクハツしました。>120
今日は仕事も休んでしまって、養生してます。うー。
自律神経が云々という話事態はよく耳にしますが、
具体的な対策は解りませんでした。
今日は家で時間があるので、ゆっくり足湯をしてみます。>121

メッセージ嬉しかったです。ありがとうございましたー。
ホント、みんな良くなるといいですよね。
123ぬほー:01/12/07 11:34 ID:???
唇の荒れ荒れがようやく資生堂薬品のモアリップで落ち着きをみせたよ。
以前唇スレで教えてくれた皆さんありがとう。(もうスレないのでココでお礼)
成分はアラントイン・グリチルレチン・酢酸トコフェロール・塩酸ピリドキシン・パンテノール
この中にステロイド無いですよね?
最近、ステロイドって表記しないで難しい名前使ってる場合多いからいちいち心配。
ちょっとした普通のかゆみ止めにも大部分が違う名前で入ってるし。
薬局の人も若い人なんかに聞いても気付かない場合があって困りんぐ。
ステを選ぶかどうかは個人の自由だけど、ステ・ノンステをはっきり表記して欲しい!!
124名無しさん@まいぺ〜す:01/12/08 01:37 ID:???
唇の荒れや鼻のかみすぎによる鼻の下の荒れには、
マスクがいいよ。
直接外気に触れなくてすむし常にしっとりしているから、治りも早いと思う。
125名無しさん@まいぺ〜す:01/12/08 19:35 ID:wxmMiJuV
あげ
126がるる:01/12/09 12:05 ID:MoTCaUFW
いったいどうしたんだ。ネタとまじめのライン引きを
各自していないのか?〜年末ってことか。
127逝華咲:01/12/09 12:12 ID:bqgMP1Iz
>126
別にイイんじゃないの?
まだ他板に比べれば秩序は保たれてるって
言っておくがオレはまだ一つしかスレ立ててないゾ!
128がるる:01/12/09 12:22 ID:MoTCaUFW
ネタで遊ぶも良しだと思うよ>2ちゃんだし。
【他板に比べれば〜】って言うのも妙な説得力もあるしね。
ただ時々は>>126みたいなクギ差しも必要だと思っている。
あとは個人の思慮次第だね。
129逝華咲:01/12/09 14:39 ID:BmYwOOgC
>128
ソウデスカ 2chの良心としてガンバッテね がるるサン!
130名無しさん@まいぺ〜す:01/12/09 16:36 ID:DLrOXPpl
ちょっと前まで何も知らずに、顔にリンデロンVG塗ってた。
マジで鬱だよ・・・ 
131名無しさん@まいぺ〜す:01/12/09 19:43 ID:???
某馴れ合い系の板と掛け持ちしているけど、
ここは非常に平和でうらやましいよ。
数ヶ月前のスレが残っているのだから・・・。
132逝華咲:01/12/10 07:42 ID:/mZFiDke
>131
平和というより無気力だったり
そもそも盛り上がって進行が早くなるようなテーマの板ではないと思う
もしかするとAA作画師ですか?
133名無しさん@まいぺ〜す:01/12/10 09:23 ID:???
がるる & 逝華咲 交流を見てると面白いよ・・。
この意味わかるかな!
134がるる:01/12/10 19:35 ID:???
雑談スレだからまぁいいか・・・。
交流も何もレスし合ったのは初めてだけどね。
HN違いの場合は深く詮索しないけど。
逝華咲さんも苦笑しているんじゃないかな(^^)/
135131:01/12/10 22:18 ID:???
>>132
その通り。モナー板のへたれ職人です。
いろいろと愚痴があるけど、スレ違いなのでやめます。
一言いえるのは、アトピー板での煽り叩きなんてかわいいものです。
モナー板に比べたら。
136疲れているアノ人:01/12/11 13:10 ID:???
>135
モナーって平和な生き物じゃなかったんですか(笑)
顔文字板を流す感じで見ているのですが
ホント感心させられます なぜなら自分が真似しえることが出来ないから
もう発言するのがメンドクサイので
AAを作って主張してみよっかな
137名無しさん@まいぺ〜す:01/12/11 14:38 ID:RXUlApGO
今日の「おもいっきりテレビ」の「なるほどなっとく」のコーナーで
紹介されていた「あずき茶」の作り方を覚えている方がいらっしゃったら
教えて頂きたいのですが。

今アトピーの状態がひどくて、とりあえず早く試してみたいので、
お願いします。
138131:01/12/11 21:23 ID:???
>>136
「包丁」と同じで使い方を間違えると、「荒らし」に変わります(苦笑)
愛すべきキャラクターだと思いますよ。ストーリーAAではいくつもの感動作品が
できていますし。
まあ、ほかの文字板では「荒らし」になりますけどね。このアトピー板でもそう。
だから、俺も一切使いませんよ。
139逝華咲:01/12/12 10:00 ID:???
>134がるる
苦笑を通り越して脱力感でヘナヘナしています
アンチにとっては吉報です
>138 :131
う〜ん アナタは随分とマジメですねぇ
アナタはたぶんアト患だとおもうけど そういうひとが多いのかな
やっぱ安易にAAのコピペしない方がイイのでしょうか・・・・・
140名無しさん@まいぺ〜す:01/12/23 19:10 ID:???
両さんみたいな丈夫な体と精神が欲しい。
141名無しさん@まいぺ〜す:01/12/26 09:03 ID:bCMqJB9g
アトピー歴3月の初心者ですが、今、エパステルという薬を飲んでいますが、顔の
ぶつぶつはいっこうの消えません。薬より、なにか漢方薬を試してみたいのですが
これは効く!というようなものありませんか?
142名無しさん@まいぺ〜す:01/12/26 11:08 ID:???
>>141
「漢方を試した人いますか?」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/970549131/l50
が、詳しいと思う。
143名無しさん:01/12/26 14:26 ID:jYVI3fOP
アトピー板お初です。
僕はヒゲ剃り時に時折作る切り傷がニキビになりやすく、
ローションやら白花油とかを塗ってもなかなか治りません。
いい薬がありましたら御紹介願います。
144141:01/12/26 19:10 ID:bCMqJB9g
>>142
ありがとう、かな〜り食事制限あるんですね、一体何食べてりやいいんだ!と
言いたくなった。とりあえず、近くの漢方屋で名前は怪しげだが、薦められた
ネオ小町というのを買ってきた。3600円と手頃だ。私の場合、アトピーという
より、顔にできているものは、吹き出物っぽいので、それ用の漢方です。
ニキビ、吹き出物で悩んでいる方々、効果は後程報告致します。
145名無しさん@まいぺ〜す:01/12/26 23:24 ID:???
>>143
かみそり使っているのかな?だったら、やめたほうがいい。
少々高くても、ブラウンとかの高級髭剃りを使ったほうがお肌に優しい。
もし、金がなければ親を説得して経費(家計)で落としてもらえ。
「子供のアトピー克服のために少し協力してくれ!」て。

ニキビは、クレアラシルを使い、とにかく1日に何度も顔を洗って治した記憶がある。
ひどい場合は、かかりつけの医者にいったらどうであろう。
146名無しさん@まいぺ〜す:01/12/27 10:41 ID:???
オンライン会議室ってなくなったのかな?
147名無しさん@まいぺ〜す:01/12/27 14:10 ID:???
>>146
F沢の圧力か。小児用プロの販促に向けて大人のプロ依存者の
存在は邪魔なのか。
148名無しさん@まいぺ〜す:01/12/28 20:24 ID:???
今日から休暇だったので大掃除していたんだけど
片づくどころかもう大変!!
今日あの部屋でねるのやだ。
149名無しさん@まいぺ〜す:01/12/28 20:25 ID:bCKLLT4G
萌え萌えお宝画像満載♪
http://muvc.net/taron/index.html
150がるる:02/01/01 01:00 ID:kX2H+rjV
あけましておめでとう!!
11時に布団に入ってマッサージしていたら
いつのまにか年が明けてた。

外では「珍走団」が走ってる〜
何気なくageとく
151名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 01:33 ID:CqRxCbHK
最近肌(特に首まわり)が乾燥してしています。
多分アトピーだと思うのですが、どうすれば治るのでしょうか?
152名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 01:35 ID:GHx8oh/F
↑乾燥してるんだったら、とりあえず保湿じゃないかなぁ。
153151:02/01/01 01:38 ID:9LnwQdm0
>>152
ケラチナミン何とかっていう薬を塗ったらめっちゃ痛かったので
ただの乾燥とは違うと思うのですが、保湿はどのようにすればよいのでしょうか?
154がるる:02/01/01 02:18 ID:kX2H+rjV
ケラチナミンは尿素入り(10%・20%入りなど)だから
若干のキズになっているとシミル(痛い)ね。保険も利く
薬だから医者からでもOKですね。でも元々は「角化症治療薬」
だから「保湿」をメインに考えると「他のもの」の方が良いと
思います。人によっては「余計に過敏肌」になったと言う人も
居るようですね(尿素はそう言う側面もあると言う事らしい)

薬剤ではなく「基材」として使われている「ワセリン」が
安価で使い易いけどこれも「合う・合わない」があるから。
あとは「保湿」と謳っている物を「基材:ワセリン」「基材:
親水ワセリン(クリーム)」で分けて(どちらが自分に合うか)
色々な製品を試すしか無いと思う。処方薬だったら自分では
選べないから医者と相談するしかないかも。
155名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 05:13 ID:???
>>1
156名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 06:37 ID:KFIfltaR
あけましておめでとうございます。
年末バイトしまくっていたらアトピー再発です。
顔も体も痒い。赤い。がっさがさ。
しかもずっと調子良かったので薬のストックもなし。
はい。私が悪いです。ストックしとくべきでした。
かかりつけの病院が始まるのは6日です。
それまでどうしましょ?
救急病院とかってどうなんでしょうか?
いつもの薬だしてって言ったらくれるのでしょうか?
157がるる:02/01/01 13:25 ID:???
>156さん
そんな経験私にも有ります・・。救急病院っていつもの病院
では無いと言う事ですよね。原則は診療をしてもらわないと
処方はしません。例え30秒でも診療(問診でもなんでも)して
薬を出します。受付だけで初診の人に薬を出す事は出来ないと
言う事です。(例え症状や薬がわかっていても)

だから【初診料+診察料(時間外)+薬】の金額を出すつもりなら
大丈夫だとは思います。でもやっぱり【かかりつけ医院】に連絡
してみた方が良いかも。それでもダメなら・・という感じで。
158名無しさん@まいぺ〜す:02/01/01 18:19 ID:???
人並みに、ワイワイと騒ぎたいけど、身体を動かすと痛くて痒くて
たまらないから、PCの前でただただジッとしているしかない。(T.T)
159156:02/01/01 19:44 ID:KFIfltaR
がるるさんありがとう。
休日診療所に行きました。
内科の先生しかいなくて薬の種類もあまりなかったけど
まあよかったと思います。
プロトピックがないのがイタイケド。
1日くらいキンダベート顔に塗っても平気かなあ。
160逝華咲 ◆6yDOx.Rg :02/01/01 20:52 ID:???
>158 :名無しさん@まいぺ〜す
私は布団の中でジッとしてました(T.T)
161158:02/01/01 21:19 ID:TtjcCIdR
>>160
年も改まって、お互いに少しでも症状が改善してくれるといいんですが。
私の場合、寝続けているとぎっくり腰を起こしやすくなるので、半日は
起きていないと怖いんです。
162逝華咲 ◆6yDOx.Rg :02/01/01 21:28 ID:???
>161 :158
私も鼻ズマリと睡眠障害があるので
寝すぎには気をつけなければイケナイのですが
ナンカ気分的にムナシイくてタマラなかったので とりあえず爆睡
今年のお笑い番組はどうだったのかなぁ
163名無しさん@まいぺ〜す:02/01/02 00:04 ID:i8ejn/gi
ねーねー質問。逝華咲さんはどういう人なんですか?どこで活躍されているのですか?本人以外の人でもいいから答えて。
164名無しさん@まいぺ〜す:02/01/02 00:16 ID:N4pSEblG
165質問:02/01/02 06:10 ID:???
最近少しお酒を飲むようになってから
少し顔のブツブツがましになったのですが
気のせいでしょうか?
166がるる:02/01/03 00:24 ID:???
少し飲んでチョッと酔って精神的に開放されて
いる→ストレス解消・・と思えば御の字でしょう。
なんて深く考えず、気のせいでも何でも「ましになった」
と思えるのはイイ方向ですよね〜。あ〜私は最近チョッと
飲むと喘息に響く。(酒は普段飲まないけど、この時期はね)
167逝華咲 ◆6yDOx.Rg :02/01/03 21:15 ID:???
>163 :名無しさん@まいぺ〜す
私をウォッチングして下さい
168名無しさん@まいぺ〜す:02/01/04 01:21 ID:PwgG2OGf
優良スレにつきアゲ
169名無しさん@まいぺ〜す:02/01/04 02:23 ID:???
新宿渋谷中野近辺でおすすめの皮膚科はありますか?
170名無しさん@まいぺ〜す:02/01/05 06:59 ID:???
だーれもいないのかしら?
169だけど教えてもらいたいのに、、、
171と3:02/01/05 07:52 ID:BTxxe29K
>>170 さんの為に age
172名無しさん@まいぺ〜す:02/01/05 15:42 ID:tTO3U9tH
>>170

「 東京、横浜でお勧めの病院・皮膚科 」
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1008302314/l50
173名無しさん@まいぺ〜す:02/01/05 15:57 ID:mmMiErKm
174サキイカへ:02/01/05 22:22 ID:???
Everytime God is watching.
175名無しさん@まいぺ〜す:02/01/05 22:37 ID:???
170です
>>172
そこを見た上でここに書き込みました
機能していないように見えたので
176名無しさん@まいぺ〜す:02/01/06 01:16 ID:???
ageて見たらいかが?>>175
ちなみに、俺は東京住在でないのでわからない。すまそ。
177トンキチ:02/01/07 17:53 ID:9TX9u+0z
正月に餅食ったらアトピーが悪化したような気がするけど
「餅を食べると皮膚炎は悪化する」って本当ですか?
178名無しさん:02/01/07 18:20 ID:RKzwKgfm
餅が直接的原因じゃない気がしますが、
餅って消化が良くない気が??
179名無しさん:02/01/07 18:24 ID:RKzwKgfm
いや、餅は消化に悪いってことはないかも・・・
180トンキチ:02/01/07 18:43 ID:9TX9u+0z
どっかのサイト(漢方系)でも、それらしい事の注意はあったんだけど
説明も何もないのでイマイチ信憑性に乏しいのです
婆さんも言っていたような気がするし・・・
181がるる:02/01/08 00:28 ID:???
以前調べた事があるのだけど、若干失念している。
概要だけ・・・「餅など炭水化物は消化して糖質に変わる。
糖質はアレルギーなどの疾患を悪化させる要因でもある」
って事だと記憶しているが。栄養分としても必要な物だけど
「過ぎたるは〜」と言う事で過剰摂取は弊害もあるだろう。
当然量的にも個人差もあるしね。自分の身体に聞くしかない
でしょうね。運動エネルギーには欠かせないものだけど
動かなくなる正月時期って言うのもマイナス要因かな。
(消費以上の摂取)詳しく知っている方がいたらフォローして。
182トンキチ:02/01/08 12:28 ID:vgmGQjjg
がるるさん、ありがとうございます
炭水化物の量となると、米なんかも関係あるんだろうか?
御飯は二、三杯は食べるほうんですが、この比ではないんでしょう
どのような状態で胃に入っていくかでも、それ以降の消化吸収が違ってきそうですね
183名無しさん@まいぺ〜す:02/01/08 18:23 ID:sKMcL4Z5
シャボン玉せっけんを使ったことがある方いらっしゃいますか?
184名無しさん@まいぺ〜す:02/01/09 01:24 ID:1n554qph
最近、体が暖まると上半身に電気が流れたようにチクチクして、もの凄く
かゆくなるんです。そのとき赤い発疹みたいのがドバーッと上半身にでて
しばらくすると治まります。
これってアトピー?
185名無しさん@まいぺ〜す:02/01/09 01:26 ID:???
かもしれません。
186184:02/01/09 01:33 ID:???
ウゲッ ショック・・・
187名無しさん@まいぺ〜す:02/01/09 06:15 ID:ZaZZAozd
体とか足にニキビみたいなのができるんだけど、これってニキビの体バージョン?ヘルペス?
顔にニキビはあんまできないんだけど。
188名無しさん@まいぺ〜す:02/01/09 06:23 ID:XrMuPv6T
189名無しさん@まいぺ〜す:02/01/20 20:36 ID:BTE58djE
非特異性IgEが18000も逝っちゃったよ・・・ウツゥだ・・・
最近喘息も酷いし、どうにかならないですか??困ってます。
190名無しさん@まいぺ〜す:02/01/21 00:47 ID:+5kUtUvI
アンテドラッグ・ステロイドってどうなんだろう?
リビメックスとかアレルギールSKとかの。
191さち:02/01/21 10:20 ID:knCzpWKc
8ヶ月前、ひどいリバウンドで全身真っ赤だった時、
IgE2400でした。現在ステで治療中で
すこしずつ減量していますが皮膚の状態はとても
落ち着いています。

現在IgEは1900なのですが、これって
「あまりかわっていない」のでしょうか?
それとも「大分下がってきた」のでしょうか?

アトピーの重傷度とIgEは比例するようなことが言われていますが
詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。
192名無しさん:02/01/21 13:23 ID:sk3/PDHW
初めて書きます。
私は軽度のアトpなのですが、ストーブにあたったりお風呂に入ったりすると
足のスネの部分に赤くムラ?のようなものが表れます。
そしてしばらくすると普通の肌色に戻ります。
たまにかゆみもあり、多分体温が上昇してそうなるのだと思いますが
最近時間がたっても赤みが消えないので心配です。(今も赤い)
ちなみに今はかゆみはありません。

この事について何か知ってる方いらっしゃいましたら、助言よろしくお願いします。
193名無しさん@まいぺ〜す:02/01/21 14:16 ID:aygM2ddl
IgEの数値ってあんまり神経質にならないほうがいいよ。
アトピーの友達で、
20,000近くある子は、脱ステ数年でツルツルになったけど、
200ちょっとの子は、ステロイド1年しか使ってないけど顔がジクジク。
私は脱ステ後はずっと3,800前後。脱ステ前はいつも1,900ぐらい。
194名無しさん@まいぺ〜す:02/01/21 14:43 ID:???
>>193
ステ投与中に徐々に上がるし、リバウンド後1年程度は
上がるから、ステの影響の大きさがわかる
195名無しさん@まいぺ〜す:02/01/21 14:49 ID:???
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kinbara/
こんなHP見つけたんですけど、どう思いますか。
自作自演と思われそうですが、どうしても意見聞いたいです。
特に、SPmえきが気になるんですけど。
どうか意見を・・・。。。
196さち:02/01/21 15:16 ID:knCzpWKc
>193,194さん
ありがとうございました。
ちと落ち込んでしまったけど、
あまり気にしてると治りも悪くなりそうなので
気にせずに、生活していこうかと思います。
197名無しさん@まいぺ〜す:02/01/22 01:09 ID:???
>>192
温暖蕁麻疹かもしれない。
http://www2h.biglobe.ne.jp/~hifu/hifu08.html#h-2
なんかはどうよ?
198名無しさん:02/01/22 15:22 ID:BHTtq+HW
>>192さん
ありがとうございます。そういう可能性も考えられますね。
原因が精神的ストレスなどというのは結構思い当たります。
心配なので今日病院に行ってこようと思います。
みなさん、ストレスには気をつけて・・・。

199無知人間:02/01/23 18:02 ID:???
リドメックスってステロイドですか?
200げっとじゃい
201  :02/01/24 01:57 ID:???
私は寝ると体を掻いてしまって、
翌日すごいことになっているって言うのがたくさんあるんですが、
皆さんはどうやって寝ているときに体を掻くのを防いでますか?
202名無しさん@まいぺ〜す:02/01/24 17:36 ID:iXvJviRC
>>199
リドメックスは>>190さんが言うようなアンテドラック・ステロイド。
患部で良く効き、体内で低活性物質に変わるそうだが...
どうなんだろう?
203名無しさん@まいぺ〜す:02/01/24 17:37 ID:5L7S1O/o
中央高等学院の従業員「西部」が女子トイレに闖入し
汚物入れを物色して女子生徒の使用済みタンポン・ナプキン等を
個人的に収集しているというのは事実。

中央高等学院では
生徒及びその保護者の個人情報を名簿図書館等に売却しています。
中央高等学院 http://chs-f.com/index.html 中央高等学院福岡校
http://www.chuo-school.ac/
204名無しさん@まいぺ〜す:02/01/24 23:42 ID:???
>>201
現在では掻かないことは無理だと割り切って、
「掻いても被害が最小限になる方法」として、
手袋をして寝ています。4〜5日もすると、真っ黒。
205Zauberer:02/01/25 23:26 ID:???
最近他の一部のアトピ掲示板に活気が無い。議論もなくなったし。
みんな良くなってるってことかな。アトピ板はどうなの?
206名無しさん@まいぺ〜す:02/01/26 19:34 ID:qmPeBJMz
痒いせいで夜寝れなくて会社休んだことありますか?
っていうか、もうイライラしてなんでこんなに眠いし
痒いのに仕事しなきゃイカンのよ!って
そんな心境だったんだけど、これは家族には理解されな
いのでうちではただの怠惰になってしまうのですが、そ
んな経験ありますか?
 それか私はやはり怠けものなのでしょうか、みんな
がんばって仕事してますか?

207名無しさん@まいぺ〜す:02/01/27 00:19 ID:PeZHH4/p
>206
無気力になるのは病気のせいもあるかもしれませんから、
怠け者と決めつけることはできないかと。
208名無しさん@まいぺ〜す:02/01/29 10:37 ID:KEN+tiw4
ダニアレルギーの乾燥性アトピーです。保湿には主にワセリンを使っているんですが、
入浴後、体にワセリンをすり込んでいると、ざらざらした粒がたくさん出てくるんです。
最初は落屑というか、皮かと思っていたんですが、よくみると、シラス干の頭の部分に似た
内部に黒い点のある白い粒と、米粒のような形の白い粒との2種類であることがわかったん
です。共に大きさは1oくらい。
これってもしかしてダニとその卵?入浴して体を洗っても取れないのに、ワセリンを
すり込むと出てくるということは、皮膚の中に入り込んでいるってことなんでしょうか。
アトピーの状態が悪い時は、粒も多くなります。もう気持ち悪くて、ワセリンをすり
込んでからシャワーをもう一度浴びたりしてます。
他にもこういう方いらっしゃるんでしょうか。
209208:02/01/29 23:36 ID:fPi0I8Q0
粒の大きさは1oではなく、0.1oの間違いでした。
210名無しさん@まいぺーす:02/01/30 02:45 ID:O+LCQ8JC
何度か血液検査をしてるのですが、
どれも陰性で未だにアレルゲンがわかりません。
アレルゲンがなくてもアトピーになるということはあるものなのでしょうか。
211名無しさん@まいぺ〜す:02/01/30 12:50 ID:LsfvxyGB
ふと思いついて、今のアパートに越してから5年間一度も掃除を
したことのない台所の換気扇を掃除してみました。
あまりに汚れているのである程度掃除して、終わってからすぐ
シャワーを浴びたのに、浴びているはなから全身鳥肌上の
ブツブツが出てきて、猛烈に痒くなってしまった。
一年ほど前からずっと調子が悪いのは換気扇が原因かな?
一度業者さんに、掃除頼もうかな。
212十!!!!!:02/01/30 20:22 ID:???
ヒマだぜ。
213十!!!!!:02/01/30 20:24 ID:???
実況中継開始!!!!!
今からお湯沸かして何か飲みまッス。
214十!!!!!:02/01/30 20:30 ID:???
○    あとPの女の子の恋愛    ○ (376)
のスレに人が着たけどよ、さすがにアソコのスレには
イタズラできねえや。
215十!!!!!:02/01/30 20:34 ID:???
おっと湯が沸いたぜ!!!
ココア、コーひ、ポタージュ、何を飲んだろか!!!
216十!!!!!:02/01/30 20:37 ID:???
うんめぇ!!!
結局コーひにしたべ!!!
217十!!!!!:02/01/30 20:40 ID:???
けっ、ろくなTVやってねや!!!
218十!!!!!:02/01/30 20:43 ID:???
アトピーのOFF会したいね。 (716)
クソッ!!!また真面目なスレに人が着た。
219十!!!!!:02/01/30 20:45 ID:???
何か口がさみしいな!!!もう一杯コーひでも飲むか!!!
220十!!!!!:02/01/30 20:49 ID:???
やヴぇ!!!一気に来やがった!!!
221十!!!!!:02/01/30 20:50 ID:???
あっ!!!湯が沸いたぜ!!!
222十!!!!!:02/01/30 20:53 ID:???
コーひウンメ!!!
223十!!!!!:02/01/30 20:59 ID:???
あぁ〜!!!コーヒィってのはうまいぁ!!!
224十!!!!!:02/01/30 21:02 ID:???
コーヒィが冷めたぜ!!!
225十!!!!!:02/01/30 21:08 ID:???
ゴホンッ!!!
下品過ぎてすまん!!!
226アトピー歴40年の女性:02/01/30 21:13 ID:???
おいたはだめよ
227十!!!!!:02/01/30 21:15 ID:???
>>226
いぃーヤッホゥ!!!きゃぁわぃぃわい!!!
228十!!!!!:02/01/30 21:22 ID:???
!!!
229十!!!!!:02/01/30 21:23 ID:???
おぃ!!!何処いったんだぁ!!!
230十!!!!!:02/01/30 21:32 ID:???
ちょっくらぁトイレにイッてぇきまっす!!!
・・・アレぇするんじゃぁねぇぞぉ!!!
231アトピー歴40年の女性:02/01/30 21:33 ID:???
アレってなによー
232十!!!!!:02/01/30 21:36 ID:???
>>231
キモチィー事だよぉ!!!
233十!!!!!:02/01/30 21:39 ID:???
あげぇ!!!
234アトピー歴40年の女性:02/01/30 21:41 ID:???
>>233
ねえ聞いて!
このスレ・・いいえ
この板にはあたしたちしかいないじゃないの!
235十!!!!!:02/01/30 21:42 ID:???
くぅッ!!!それぉ言っちゃぁダメェだぁ!!!
236アトピー歴40年の女性 :02/01/30 21:44 ID:???
>>235
そうね・・でも
アトピーが治ってないのはあたしたちだけよ、多分
237十!!!!!:02/01/30 21:45 ID:???
ぷぅはぁっ!!!それぇはぁきつすぎぃるぜぇ!!!
ヒクヒクヒクッ!!!
238アトピー歴40年の女性:02/01/30 21:47 ID:???
>>237
こうなったら
アトピーマンセー
と思う他ないわね
239十!!!!!:02/01/30 21:48 ID:???
そぉぅ!!!なるよぉうにぃしかぁならん!!!
しかぁし、努ぉ力ぅはおこたぁらずにねぇ!!!
240十!!!!!:02/01/30 21:50 ID:???
うぉっとぉ!!!おれぇとしたぁ事がぁ!!!
ちょっとぉシリぃアス過ぎたぁぜぇ!!!
241十!!!!!:02/01/30 21:54 ID:???
ちっ、寂しくなったなぁ!!!シコって寝るかぁー!!!
しかし普通に喋ると楽だなぁ!!!
242十!!!!!:02/01/31 10:29 ID:???
今日は調子が悪いから休むぞぉ!!!
よぉし、かきこみぃ開始ぃ!!!
243十!!!!!:02/01/31 10:40 ID:???
はぁー、ヒマだな・・・
244十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 10:41 ID:???
トリップテストぉ!!!
245十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 10:42 ID:???
よぉし!!!成功ぉ!!!!
246十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 10:53 ID:???
タバコ吸いたいなぁ!!!
我ぁ慢、我慢!!!
247十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 10:56 ID:???
お昼なに食べようかなぁ!!!
248十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:00 ID:???
よぉしクラッカァーとスープ、そぉれにシーチキンに決定ぃ!!!
249十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:02 ID:???
腹ぁ減ったぁ!!!30分になったらぁ食べよぉ!!!!
250十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:05 ID:???
人間て孤ぉ独だなぁ・・・
251十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:11 ID:???
誰もいねぇーーーぇ!!!
なあぁ、一人一日ぃ5回は書き込もうぜぇ!!!
252十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:14 ID:???
一人ぃしりとりぃ開始!!!
いぃ→いぬぅ!!!!
253十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:14 ID:???
海ぃ!!!
254十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:15 ID:???
石ぃ!!!!
255十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:16 ID:???
やべぇ、勘違いしてたぁぜぇ!!!
海ぃ→ミルクぅ!!!
256十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:16 ID:???
クルミぃ!!!
257十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:17 ID:???
耳ぃ!!!!
258十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:19 ID:???
水ゥ!!!!!
259十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:20 ID:???
○リネタぁ!!!
260十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:21 ID:???
田んぼ!!! !!!
261十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:22 ID:???
勃起ぃ!!!!
262十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:24 ID:???
金玉ぁ!!!!!!
263十!!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:24 ID:???
マ○コぉ!!!!!
264十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:39 ID:???
やっと書き込めたぜぇ!!!

コマネチぃ!!!→チ○ポぉ!!!→ポコチン!!!・・・

終了ぉ!!! (だるいからなぁ!!)
265十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:50 ID:???
ご飯をもりもり食ってます!!!
266十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 11:55 ID:???
ドォスコォイ、ドォスゥコイ!!!
267十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 12:18 ID:???
あああぁ!!!
268十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 12:24 ID:???
タァモさんかっこぃいぜぇ!!!
269十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 12:56 ID:???
コーヒぃ飲もうかぁな!!!
270十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 12:57 ID:???
いやぁ、ポタージュにするぜぇ!!!
271アトピー歴40年の女性:02/01/31 12:59 ID:???
いいとも終わったわね・・
タモタンマンセー
272十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:05 ID:???
「味の素 ミルクとチーズたっぷり きのこポタージュ」
うまぁいぜぇ!!!飲んでみぃな!!!
273十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:06 ID:???
タァモサンいいなぁ!!!無駄なぁ力がぁ入ってないぜぇ!!!
274十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:09 ID:???
みんなぁ元気かぁ!!!
275アトピー歴40年の女性:02/01/31 13:11 ID:???
>>272
まあ昼からご馳走ね・・羨ましいわ
276十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:14 ID:???
今度かってぇみなぁ、ホントうまぁいよぉ!!!
277アトピー歴40年の女性:02/01/31 13:15 ID:???
>>275
買ってみるわ!
あたくしは爽健美茶2リットルをゴキュリ
278十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:17 ID:???
健康ぉ的だなぁ!!!
オレはコーヒィを飲んでぇるとこだぁぜ!!!
279アトピー歴40年の女性:02/01/31 13:32 ID:???
母の告白が始まったみたいよ
280十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:35 ID:???
何見てるんだぁ?!!!おれぇはごきげんようの後はぁ
みのもぉんたを見てたぜぇ!!!
281アトピー歴40年の女性:02/01/31 13:38 ID:???
みのもんた・・いかすわね
あたくしはドラマよ 泣けるわ
282十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:43 ID:???
みのもぉんた、凄いの持ってぇそぉうだぜぇ!!!
283アトピー歴40年の女性:02/01/31 13:46 ID:???
スゴイの?
またイヤラシイことを考えてるのね
284十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:47 ID:???
あ、脚ぃがぁシビれたぁー!!!痛えぇ・・!!!
でぇも気持ちいぃぜぇ!!!
285十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:49 ID:???
>>283
ああぁ、奴のもオレぇのもでかくてぇピクピクさぁ!!!
286アトピー歴40年の女性:02/01/31 13:49 ID:???
マゾ少年なの?
かわいいわ・・お尻を思いっきり蹴り上げてあげる!
287十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:51 ID:???
>>286
クッぅ!!!気持ちいいぜぇぇ!!!
でぇもデキればぁタ○キン踏んでくれやぁ!!!
288十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:52 ID:???
要、手加減だぁぜぇ!!!
289アトピー歴40年の女性:02/01/31 13:54 ID:???
いいわよ 潰れるまで踏んであげる!
290十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:56 ID:???
ぐぅはぁっ!!!痛ぇえぜぇ!!!!
たぁ、タ○がぁ潰ぅれるぜぇ!!!
291アトピー歴40年の女性:02/01/31 13:57 ID:???
潰れた○○・・おいしそう
292十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 13:59 ID:???
いやぁ、マジなぁ話しだがぁ、タ○キンだぁけぇは手加ぁ減忘れるなぁよぉ!!!
軽くニギラァれるだぁけでイッパイイッパァイだからぁなぁ!!!
293アトピー歴40年の女性:02/01/31 14:02 ID:???
そうなの・・?
潰れたらイクのかと思っていたわ
294十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:02 ID:???
ふぅと思ったぁ!!!ビールがぁ飲みたぁいぜぇ!!!
でぇも肌ぁに悪ぃ事間ぁ違いなしだかぁらなぁ!!!
悩むぜぇ!!!
295十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:04 ID:???
>>293
そんなぁ奴はぁ、とんでぇもぉない
スーパーぁマゾぉだぜぇ!!!(藁ぁ、ワラァ
296アトピー歴40年の女性:02/01/31 14:07 ID:???
ビールは危険ね!
スーパーマゾ・・いい響き
297十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:08 ID:???
そうだぁな、ビールは我ぁ慢しとくぜぇ!!!
298アトピー歴40年の女性:02/01/31 14:10 ID:???
>>297
いい子ね!
299十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:10 ID:???
よぉしぃ!!!もぉう一回ぃ脚を痺れぇさせぇるぜぇ!!!故意になぁ!!!
300十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:11 ID:???
>>298
だぁろぉ?!!!おれぇも治りたぁいからぁな!!!
301アトピー歴40年の女性:02/01/31 14:15 ID:???
じゃあ頑張って治しましょう!
セークスばっかりやってちゃだめよ!
302十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:17 ID:???
セぇックスってぇいうよぉり、オ○ニぃなぁ!!!
303十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:18 ID:???
ぐぅはぁ!!!脚がぁ痺れたぁ!!!
304アトピー歴40年の女性:02/01/31 14:19 ID:???
セークスはしないの?あなた!
305十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:21 ID:???
相手ぇがぁいなぁいからぁな!!!悲しいぃ話しぃさぁ!!!
306十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:23 ID:???
やあべぇ!!!マジでぇ脚がぁ気持ちいいぜぇ!!!
307アトピー歴40年の女性:02/01/31 14:27 ID:???
風俗に逝くべきだわ!
308十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:27 ID:???
ヤァホォウ!!!
309十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:28 ID:???
>>307
あんまぁりぃ行きたくねぇぜぇ!!!
カネェがなぁいからぁな!!!
310十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:32 ID:???
2時ぃ半かぁ!!!
311十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:47 ID:???
くぅはぁ!!!脚がぁ!!!(3回目!!!※オ○ニーではアリマセン)
312十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:52 ID:???
果てぇしなぁく、あげぇ!!!
313十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:56 ID:???
がぁっ!!!脚がぁっ!!!(4回目)
314十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 14:57 ID:???
やぁべぇえ!!!今回だぁけぇはやばえぇぜぇ!!!
315十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 15:01 ID:???
いまぁ、脚を伸ばしたぁぜぇ!!!これはぁ来るぞぉ!!!
316十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 15:07 ID:???
ちょっとぉだけぇ、ハラァ減ってぇきたぜぇ!!!
317名無しさん@まいぺ〜す:02/01/31 15:10 ID:???

ステロイド全体では確かウン千億円でしょ?
町の開業医なんかは、ステロイド出したって儲からないってのは賛成
だけど、製薬会社そのもの、
製薬会社と密接な関係にある教授、ステロイドを世に出すために治験
で効きますよという報告を
出した教授達に、利害関係がないとはとても言えないと思うな。
彼らのマスコミ総動員のステロイド販売促進運動見てると、アトピー
治療暗黒の時代の始まりだなと思う。
318十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 15:11 ID:???
>>317
ドぉンマぁイ!!!
319十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 15:23 ID:???
脚がぁ、脚ぃがぁ!!!(5回目)
320十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 15:26 ID:???
みなさん、今晩は何をお食べになりますかぁ?!!!
321十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 15:28 ID:???
おれぇは焼きそばぁでも食うとぉするよぉ!!!
322十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 15:30 ID:???
あげるよ・・・
323十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 15:41 ID:???
今日は面白そうなTVが多いぜぇ!!!
324十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 15:45 ID:???
いろんな奴がぁいるもんだなぁ!!!
325十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 15:51 ID:???
あぁ!!!
3261 ◆q9KGYdls :02/01/31 15:59 ID:???
独り言の嵐じゃないの
327十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:00 ID:???
んだぁ!!!寂しいもんだぁろ?!!!
328アトピー歴40年の女性:02/01/31 16:02 ID:???
ん〜
329十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:02 ID:???
アソコが大きくなりまぁすよぉにぃ!!!
330名無しさん@まいぺ〜す:02/01/31 16:06 ID:Uzr+NswH
そしてぇ、またぁ孤独がぁやってぇキヤガッタぜぇ!!!
331十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:07 ID:???
あらぁ、失礼したぁぜぇ!!!
332アトピー歴40年の女性:02/01/31 16:09 ID:???
たまにはセクースしたいわ・・
333十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:11 ID:???
んだぁなぁ!!!
ストレぇス解消したぁいぜぇ!!!
334十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:14 ID:???
腹がヘッタァなぁー!!!コーヒィでもかまぁすかな!!
335アトピー歴40年の女性:02/01/31 16:15 ID:???
コーヒーねぇ・・
336十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:17 ID:???
コーヒィってダメなんか?!!!
337十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:20 ID:???
どぉおなぁんだぁ!!!なぁんか怖いなぁ!!!
338十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:20 ID:???
グビィグビィッ!!!ウマイからぁ別にいいかぁ!!!
339アトピー歴40年の女性:02/01/31 16:21 ID:???
コーヒーはよくないと思うわ・・
大ダメージよ!
お茶を飲みなさい
340十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:22 ID:???
がぁっ!!!マジぃかぁ?
最近飲みまぁくってたぜぇ!!!だから悪化したぁのか!!!
341十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:24 ID:???
というか、普通に凹んだ・・・。
当分飲まない事にしまッス。
342アトピー歴40年の女性:02/01/31 16:27 ID:???
>>341
あら、普通・・
よほど凹んだのね・・
343十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:33 ID:???
でもコーヒーを飲まなかったら良くなるって事か。
キタッ!!!!
344アトピー歴40年の女性:02/01/31 16:36 ID:???
>>343
そうねッ!何事もプラス思考よ!
345十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:37 ID:???
だぁな!!!さすがぁオレぇ!!!
よし、来週にはまぁた大学生だぁな(藁ぁ、わらぁ
346十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 16:45 ID:???
☆!!!宣言!!!☆

そろそろぉおれぇも抹殺されぇそうなのでぇ、
アトピー板占拠を終了ぉいたしまぁす!!!

最後ぉに、
「おれぇのチ○ポぉ大きくなぁあれ!!!」
以上!!!
347アトピー歴40年の女性:02/01/31 17:15 ID:???
あら・・
348逝ケ咲 ◆hGqF6GiQ :02/01/31 18:08 ID:???
ヒッキーパワーは凄いノゥ・・・・・・・・・
349十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 22:28 ID:???
★!!!宣言!!!★


おれぇはこのアトぉピー板を愛すがぁ故ぇ、
活動ぉを正式ぃに再ぁ開いたしぃまぁす!!!

よぉろしくお願ぁいいたぁします!!!
350亭主関白:02/01/31 22:30 ID:???
>>348
逝ケ咲よ、正直結婚してくれ
351十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 22:39 ID:???
おぉい、亭主ぅ関ぁ白!!!
おれぇならぁいつでぇもいいぜぇ!!!
352十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 22:51 ID:???
あげまッショイ!!!
353十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 22:52 ID:???
祭りだぁぜぇ!!!
354十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 23:06 ID:???
こらぁっ!!!差別ヤロウがぁ居たらここに来ぉい!!!
みんなまとめぇてゴミ箱さぁ!!!

ネェタはブッチュんよ!!!
355十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 23:18 ID:???
アトピーなぁんかぁ糞食らえぇ!!!
おれぇは楽ぉしいぜぇ!!!
356十!!!! ◆00idat3Y :02/01/31 23:46 ID:???
もえぇろー!!!燃えろぉー!!!
アトピー板よぉもえぇるんだぁー!!!!
357十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 00:20 ID:???
みなさんお休みなさぁい!!!
おいらぁはそろそろ寝まっす!!!
358十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 00:25 ID:???
>>355
おっとぉ、あぶねぇやぁ!!!
これぇはアトピーを差別しぃてる意味じゃぁねーぞぉ!!!
359十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 00:32 ID:???
おめぇらぁ、うるせぇぞぉ!!!
おいらぁが寝れぇねーぞぉ!!!

あとこのスレぇおれぇの部屋ぁ!!!勝手にぃ入るんじゃぁねえぞぉ!!!
360名無しさん@まいぺ〜す:02/02/01 00:38 ID:???
sage
361名無しさん@まいぺ〜す:02/02/01 00:39 ID:???
入っちゃた〜?。
362十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 00:42 ID:???
オ、オ、おめぇんらぁ!!!
わちぃの睡眠じゃぁますんなぁ!!!

それぇとぉも祭りでぇもぉするかえぇ?!!!
363十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 00:48 ID:???
ちぃっ、萎え萎ぇだなぁこの板はぁ!!!
お休みぃみんなぁ!!!
3644321 ◆6/PL.shk :02/02/01 00:55 ID:???
>>363
暇だな、お前。Kiss my ass!
365名無しさん@まいぺ〜す:02/02/01 01:06 ID:???
あ、今日も十!!!!さん来てる。
あれ?昨日は十!!!!!じゃなかった???
366十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 12:09 ID:???
みなさぁんこんにちはぁ!!!今日もぉ楽しくいきまっしょい!!!

>>364
ぶっちゅん!!!・・・おええぇぇー!!!

>>365
おれぇは昨日からぁトリップ付けただぁけだぁぜ!!!
367十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 12:28 ID:???
さぁつまぁいもの美味しいぃ調理法おしぃえてぇくれぇ!!!
簡単なぁやぁつな!!!
368名無しさん@まいぺ〜す:02/02/01 12:30 ID:3jcIrt9E
>367 石焼きイモ
園芸用の石を中華鍋にまいてその中にアルミ箔をまいたイモを潜らせる。
後は強火で30分。石焼きイモのできあがり。
369十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 12:34 ID:???
>>368
ありがぁとさぁん!!!
でもぉおれぇは石を持ってなぁいんだぉよなぁ!!!
まぁ、気合でぇなんとかぁするぜぇ!!!
370十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 13:56 ID:???
芋食いすぎたぜぇ!!!気持ち悪いなぁ!!!
371十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 14:09 ID:???
今日のぉ晩飯ぃは、釜めしぃ風のぉインスンタントぉご飯だぁぜ!!!
372十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 14:55 ID:???
寝むてぇー!!!
373十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 15:02 ID:???
ガガァー!!!
ピロピロピロ・・・
ガガァー!!!
ピロピロピロ・・・
374十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 15:26 ID:???
だぁれぇも居ねえやぁ!!!
375逝ケ咲 ◆hGqF6GiQ :02/02/01 15:41 ID:???
>
>350 :亭主関白
ゴメン 考えてない ていうか 初めての恋愛 即結婚なんて・・・・・・・・・

私は♂だよ
376十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 16:03 ID:???
たぁまにはコーヒィ飲みたいよなぁ!!!
377逝ケ咲 ◆hGqF6GiQ :02/02/01 16:06 ID:???
コーヒー中毒で ヘンになってしまった・・・・・・・
378十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 16:08 ID:???
ほんまぁか?!!!どんなぁ感じだぁ?!!!

それぇよりアトピーにコーヒィはヤバぁイじゃないのかぁ?!!!
どうなんだぁ!!!
379逝ケ咲 ◆hGqF6GiQ :02/02/01 16:11 ID:???
あとぴについての影響は分かんないけど
精神的にボロボロ・・・・・・・

缶コーヒー一本を 三時間くらいかけてチビチビ飲んでたのさ
そしたら凄い被害妄想と嫌悪感が・・・・・・・
380十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 16:14 ID:???
>>379
それぇはコーヒィのせいなのかなぁ?!!!
381名無しさん@まいぺ〜す:02/02/01 16:25 ID:???
今日は久しぶりに禁止していたコーヒーを飲んだ。
死ぬほどうまかった。またしばらくがまんしよう。
382佐藤@1日目:02/02/01 16:27 ID:???
コーヒーは脳に与えるダメージも大きい
383十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 16:27 ID:???
>>381
おれぇもそれぇにならぉう!!!
384十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 16:27 ID:???
っげっ!!!
>>382
な、なんちゅうタぁイミングだぁ!!!
385佐藤@1日目:02/02/01 16:28 ID:???
乱交スレキボーン
386十!!!! ◆00idat3Y :02/02/01 16:30 ID:???
だぁんだぁん要望がぁ高まぁってきたぜぇ!!!
387名無しさん@まいぺ〜す:02/02/01 16:31 ID:???
乱交・・イイ!
誰かたててくれ!!
388名無しさん@まいぺ〜す:02/02/01 16:33 ID:???
>>387
禿げ詩句同異
389名無しさん@まいぺ〜す:02/03/21 01:15 ID:???
 
390名無しさん@まいぺ〜す:02/03/24 21:21 ID:e8CZ50Al
ttp://www.tbs.co.jp/radio/xitalk/
TBSラジオでアトピーの話しやるよ
391がるる:02/03/24 22:11 ID:???
聞いたよ〜。
竹原和彦教授の話は「確かにその通り」と思う部分もあるが
患者レベル・末端現場の医者レベルの認識・実情と離れた
希望・理想を語っている気がする。

アトピービジネスはとんでも君だが、「治れば何でも良いよ」って
言うのも患者の本音。そんな気風になった現場皮膚科医への学会
レベルでの指導の甘さは反省していたね。(真剣みが希薄だった)
結局はしっかり薬を使って程々に抑え、慢性疾患として上手く
付き合いましょうと言う事か?!忘れなければ来週も聞こう。
392がるる:02/03/24 22:15 ID:???
そう言えば「程々に〜」と言う言葉使いをした時
司会進行に「そう言う曖昧な言葉使いが患者を惑わすのでは?」
なんて突っ込まれていたね。
393名無しさん@まいぺ〜す:02/03/30 10:42 ID:???
最近駄スレに【】つけるのがはやってるらしい
同じ奴だか知らないが、ガキばっかみたいで嫌になる
394名無しさん@まいぺ〜す:02/03/30 22:11 ID:ceuuJNnE

   _δ_
  / ⊥ \
  |____|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ‖∧ ∧¶  / おう、2ちゃんねるの各板の人気投票をするぞ!
   ( ゚Д゚)/ <  投票ルール、組み合わせについては下のサイト
   /  /    \ にdでくれ。間違い・改善点があったら指摘よろ。
  〈  (      \
  ∫ヽ__)        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    U U
  | ̄ ̄ ̄ ̄|
  \__人__/


トーナメント表
http://niigata.cool.ne.jp/nonti0525/2ch.htm
本部
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/gline/1017425761

アトピー板は予選3組4/5(金)です。
興味がある方は是非参加してみてください。
395名無しさん@まいぺ〜す:02/04/04 19:34 ID:???
だんだん良くなってきて嬉しいんだけど、
いろいろやり過ぎて何が効いてるのか分からん、、、
396名無しさん@まいぺ〜す:02/04/04 22:17 ID:3dDqcW45
今日医者にいって
スタデルム軟膏ってのを
もらって塗ってみたんですけど
顔に塗っただけなのに
体中痒くなりました。
これってこういうものなんでしょうか?
397名無しさん@まいぺ〜す:02/04/19 17:20 ID:c/HlYf54
申し訳ありませんが、脊椎調整が話題になっているスレッドをご存知ありませんか?
 
398がるる ◆GARURU3I :02/04/19 23:42 ID:???
>>396さんのカキコから時間が経っているけど・・
人それぞれってことで。

>>397さんがお探しの専用スレッドは無いと思います。
過去に話題が挙がったことは有ります。でも単発。

はっきり答えられないのでsageですm(_ _)m
399397ですが:02/04/20 10:04 ID:???
 

>がるるさん
そうですか、わかりました。
わざわざレスしていただいて、ありがとうございました。
400名無しさん@まいぺ〜す:02/04/25 22:14 ID:AZ1IoCOW
長らく友達にもあってないな^ というか しゃべるのかったるくて
メールもかったるくて してない。
鬱なのか?
まだ 外あそび できる状態じゃない。
元気に生ったら 遊ぼうとは思ってるんだけど 今はそのパワーも気力もないのですが
こんな人いますか?
401夏晴冬雨:02/04/27 18:24 ID:???
>>400
自分もひどい時はそんなかなー。
学校の帰りに友達に遊びに誘われても、悪いとは思いながら断っちゃいます。
でも元気になったら遊びたい!って気になるよ!きっと。

でもこの前学校でさ、先生にデジカメで写真を撮られたんだけど、
写真ってのは客観的に自分の外見を見れてしまうわけで・・・
「今は調子いいなっ」て思ってても、やっぱり自分は首がひどいなーって
再認識しちゃって、へこんじゃったよ。
もう今さらって感じだけど、ストールってヤツはいいと思う。
首隠せるしねって思った今日この頃。

402名無しさん@まいぺ〜す:02/04/27 18:34 ID:???
>>400
まー、ちょっと早い五月病だと思って。気楽にね。
403名無しさん@まいぺ〜す:02/05/15 01:17 ID:???
クロレラ関係のスレあります?
404がるる ◆GARURU3I :02/05/15 01:35 ID:???
クロレラ・・レス数一桁ってスレッドなら過去に
数スレッドあり。人気ないね。サプリ総合に書く
ほうがイイかも。

(掲示板って謳っているけど、この板内だから)
【○●サプリメント総合掲示板●○】
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1017941695/l50
405名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 00:12 ID:???
前々から手首や顔は痒いんだけど,昨日起きると顔がパリパリになってて,
皮が浮いて白くなってて掻いたりすると黄色汁が出る。
目の周りが特に酷くてなんか常に汁出ててまともに開いてる気がしない。
外に出るのもつらい! 何で急にこんなに! どうすりゃいいんだYO!
406名無しさん@まいぺ〜す:02/05/23 22:54 ID:Zj906JB6
で,顔じゅう汁が出るんすけどどうしたらいいんすか?(;´Д`)タスケテ
407名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 15:01 ID:???
ステもらって汁だけでも止めなよ。
じゃないと引きこもるしかないじゃん
408名無しさん@まいぺ〜す:02/05/24 23:20 ID:???
ステ・・・
409名無しさん@まいぺ〜す:02/05/25 22:20 ID:9Fx9AieT
あの赤いチューブのヒルロイドって首に塗ってもOK?
410名無しさん@まいぺ〜す:02/05/25 22:55 ID:???
ここを病院かなんかと勘違いしちゃいかんよ。
ヒルは処方なんだろ?だったら医者か薬剤師にきけよ。

教えてくれないなら製薬会社。
どっかの煽りがOKて書いたらそいつえお信用してあんたは首にぬるのか?
411名無しさん@まいぺ〜す:02/05/26 00:37 ID:???
うぐぅ…
412名無しさん@まいぺ〜す:02/05/26 03:49 ID:???
顔が固まって安定してきたよ。
かさぶた取ったらまた汁出るだろうなあ。
風呂にも入れん。
413名無しさん@まいぺ〜す:02/06/02 14:29 ID:???
みんな!サッカー見てる?

アルゼンチン対ナイジェリア!!

なんかワクワクしますな。
414がるる ◆GARURU3I :02/06/02 15:51 ID:???
見てるよ、今まさにアルゼンチンが得点!
415名無しさん@まいぺ〜す:02/06/05 17:10 ID:???
今位から夏にかけて、太陽に当たると
手の指に発疹が出てすごくかゆいんだけど・・・
これってなんだろ?
赤くなってて、しもやけの痒さに似てるんだよなー
416名無しさん@まいぺ〜す:02/06/08 13:08 ID:???
>415
太陽に当ると、っていうのがちょっとどうか分からないけど、一応見てみてね。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/983586877/l50

ところで、どこかが痒いんだけど、どこが痒いのか分からない時ってないですか?
今朝からずっとその状態で、あっちこっち掻きまくってみみずばれだらけです…
あーっ!イライラするう!
417富子:02/06/09 00:12 ID:???
フフフ・・・
418名無しさん@まいぺ〜す:02/06/09 00:45 ID:???
ふふ
419 ◆wdj.8Iqs :02/06/09 01:01 ID:???
test
420富子:02/06/09 17:50 ID:???
日本戦もうすぐですね フフフ・・・
421富子:02/06/09 23:35 ID:???
勝ちましたね フフフ・・・
422富 ◆/YOF7C9k :02/06/09 23:42 ID:???
ははは。。。
423富子:02/06/09 23:46 ID:???
こんばんわ フフフ・・・
424富 ◆/YOF7C9k :02/06/09 23:47 ID:???
こんばんは ははは・・・
425名無しさん@まいぺ〜す:02/06/09 23:55 ID:Z3chR+Q6
マルチポストだなんだと嫌がらせをする奴がいて
アトピー板の喘息スレの書き込みが途絶えてしましました。
せっかくのスレがだいなしです!!
広く情報を求めたいと思うのは当然じゃありませんか!?

―喘息総合スレッド―
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1001757771/
426名無しさん@まいぺ〜す:02/06/11 02:42 ID:???
良くなってきても顔の赤みだけはひけません。
赤みをなくす良い方法はないのでしょうかね。
427名無しさん@まいぺ〜す:02/06/12 00:19 ID:FHpsw5Ul
島田荘司のアトポスというミステリーを読んだらなんとアトピー落ちだった・・・。
アトピーにかかって精神がおかしくなった女優の犯罪って・・・。なんとなく鬱。
ガイシュツだったらスマソ。
428ななしの:02/06/12 00:39 ID:Ppvcg1Of
あの〜。今までステ治療していた人が脱ステすると生理が
不順になるということを聞いたのですが本当ですか?
私は脱ステ2ヶ月ほどですがちょうど2ヶ月生理がきません・・・
彼氏はいないのでもちろん妊娠もなし。婦人科いった
ほうがいいのかな〜・・・鬱
429名無しさん@まいぺ〜す:02/06/13 00:01 ID:aePgR9QI
脱ステして生理が止まった人のこと、きのことりさんが
書いてたよ。

医者もしらない〜とかいうスレ
430名無しさん@まいぺ〜す:02/06/15 21:54 ID:???
>428
ステを大量に使ってもなるし、脱ステした時にもなる。
ステは性ホルモンと親戚。
431名無しさん@まいぺ〜す:02/06/18 22:10 ID:dmQOc9ab
10円ハゲにステ出されました。
おでこにも何年も塗っています。
不安なんだけど、どこで聞いたらいいですか?
432名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 01:08 ID:d27S+ffs
リバウンドの時とかアトピーの話でよく聞く
感染症っていったいどういうもの?
それとどういう症状が出る?
433名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 02:26 ID:pWdfSbT+
幼少時は一目見てアトピーっ娘だった私は、
親が看護婦だったせいもあり、ステロイドの塗り薬はやめとこうってコトで
皮膚科に通ったコトが26年の人生で2回しかありません。
親は極端にアトピーというか、皮膚の疾患が苦手な人だったらしく
薬も塗ってもらえませんでした。キモいって言って(笑)。
で、「気合いで治せ」って。当然、治るハズもなく、かといって
激しく悪化するコトもなく(というか、2回はひどくなったので皮膚科に行った)
今は、指輪カブれが原因でなった手の湿疹と、肘の内側に湿疹の名残がある状態で
軽度のアトピーなんですが、
近頃、疎遠だった従姉が皮膚科の看護婦をしているコトが判明し、
薬を送ってくれると言います。病院にもかかったコトほとんどないし
ステロイド&抗真菌剤の薬を使って、もし薬にハマっちゃったら
イヤなんですよね。困ってるんです、ビミョーに。
しょーもない話ですいません。でも、悩んでて…。
434名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 02:55 ID:???
>>433
軽症ですんでるならステ使わなくてもいいんじゃない?
痒くて眠れないとかなら別だけど。
435名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 03:37 ID:???
痒くて眠れないってコトは無いんですけど
今までアトピーなコトをそんなに気にせずっていうか
「どうせ病院行ったって痒くなくなるワケじゃないだろ?」と思い
生まれつきだから完治しないもんだと思ってたんです。
で、従姉に「こんなんステでウチの病院の薬でサクッと治せるよ」って
言われて、急にアトピーについて色々考えるようになってしまって。
完治? 湿疹無くなるならステ使うのもアリなの? って。
436名無しさん@まいぺ〜す:02/06/20 05:33 ID:???
ステ。。自分の体をかけたギャンブルですな・・。
437名無しさん@まいぺ〜す:02/06/24 01:10 ID:???
>>435確かにサクッと治る人もいる。神のみが汁。
438今19才:02/06/24 04:23 ID:9djuVZ2V
高校の時にアトピーが発生して悪化したから皮膚科逝って薬貰い
塗りまくってたら風呂に入るのも嫌になるほど痒くなってきて
仕事も勉強も手がつかないくらいに酷くなった

んで当時はステロイドの事知らなかったけど薬が怪しくて皮膚科も信用できなかったから
使わない日が殆ど経ちなるべくアルカリイオン水飲んでたらだんだん良くなり
お風呂にも気軽に入れるようになり軽い運動もできるようになり安心して眠れるようになった

で、本で薬調べたらステロイド含まれてるってわけ。もう二度と行くか佐藤医院め
439433:02/06/26 02:27 ID:GXQPuGbZ
結局、薬は断るのもなんなので一応、送ってもらうことにしました。
でも塗らないつもりです。
440名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 03:29 ID:???
無難な選択ひとあんしん
441名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 03:44 ID:b8HBjSX/
絶対ぬっちゃだめ。
442名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 20:03 ID:???
そうそう。ずっと一生使え!
443名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 20:09 ID:???
選択権は君にある。
444名無しさん@まいぺ〜す:02/06/26 20:58 ID:YW9uY9MF
薬は炎症を起こしている時の一時補助のようなもの、
補助に頼りきって、使い過ぎると、免疫はサボるわ、
効かなくなるわ、副作用出るわで、悪循環。
簡単に言うとよっぽどでなければ、薬は使用しないほうがいい、
薬を使い続けるのは、危険が伴う。
こう言う事もあって、自然治癒力で治す意識が出てきて、
風邪引いても薬を飲まない人も多いのがわかる。
アトピーと同じつらさと言うわけではないが、大なり小なり、
薬とはそう言うものだと思う。
445:02/06/26 22:55 ID:???
同感
446名無しさん@まいぺ〜す:02/06/28 13:34 ID:YeG74Qvq
今まで薬を塗っていたのに、直らなかったけど、飲み薬に転向したら、すぐにアトピーがでなくなった。でも、あんまり頼りすぎないほうがいい?
447チャック:02/06/29 00:39 ID:I3k79dev
今度の夏休みに部活の夏合宿があるんですけど、そのときに泊まる施設が
俺の敵のダニやらハウスダスト満載のオンボロ公民館なのです。そこへ行くのは
今年で3回目なんですが、顔、体ともものすごい状態になってしまいます。
ちなみにこの合宿は強制参加のため避けられません・・・。どーしたらいいですか?
風呂もアトピーだらけの体を皆に晒さなくてはならないので、本当に地獄です・・・
健康な体の奴らはものすごく楽しそうなのに・・・なぜ自分だけ・・・。
すこしでも症状を軽減できる方法があればぜひアドバイスしてください。
448名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 00:45 ID:???
ステしかねーよ
449名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 01:08 ID:???
なぜステを塗らん?
どうせ一時しのぎが目的なんだろうが
450:02/06/29 01:11 ID:???
いや、セレスタにすれば生まれ変われる。
451JK:02/06/29 01:42 ID:s7cV4TEu
私は一人旅行してそういう宿に何度かお世話になったけど、
自分で掃除するしかないですよ。
掃除機借りて、布団もかける。気が済むまで。
掃除機パックは抗菌剤不使用の(殺虫剤成分がよろしくない)
どんなメーカーでもオーケーって奴持っていけばいい。
452名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 02:52 ID:???
ほんと素朴な疑問いいですか?
どうしてアトピ板にはいちばん上に絵がないの?
453名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 03:51 ID:pZIZZP4E
痒くて眠れなくなって3日目。
アトピーなのかな?
色々なスレ見て寝不足は良くないって書いてあるけど
眠れない〜。悪循環・・。
引越ししてからなので環境の変化が原因なのかな?
確かに水の臭いが気になってはいたのですが・・。
免疫つくかなぁ・・。暫く病院に行ってないんですが
明日はやってるのかな・・。
454がるる ◆GARURU3I :02/06/29 04:10 ID:???
>>452
板専用のバナーの事ですか?あれって板住民の有志が作ったり
バナー職人に作ってもらったりして、それを板トップに貼り付ける
ように依頼する訳です。アトピー板には過去に「バナー作ろう」
というスレが起ちましたが、即流れていきました。

>453
最近は土曜診療の所が多いけど、午前中のみだったりするから
気を付けてね。
455名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 05:05 ID:YyqA6FAS
高校生の頃、体育の授業で握力を計って。俺、65Kあった!!
今気づいた!!!日ごろ掻きむしてる(ト・・トレーニング)成果だと・・・
456名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 20:41 ID:???
トルコー韓国
おもしれ〜〜〜〜〜。
457名無しさん@まいぺ〜す:02/06/29 22:20 ID:???
>455
あんたも爽快!俺もたいしてトレーニングしてる訳じゃないけどプチマッチョ。
きっと四六時中掻いてるからだね。掻いてるとき筋肉さわると固いもんな。


458nanasi:02/07/01 00:53 ID:ojh7xCQa
>447
がんばってくれ
459名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 01:19 ID:nDGpU4Ga
>>チャックへ

よく解るぞ〜どうするよ!
俺1度同じ状況で会社辞めたぞ。

今までのかわし方
高校修学旅行:
ドキドキだったが、個室のシャワーだったからOK。(ほっ、、)
高校修学旅行U:
休んだ。
会社関係:
風呂入らなかった。入ったフリして頭だけぬらした。
会社関係U:
時間帯を極端に遅らせた。
(みんなが風呂は行ってる時、昨日寝てないんだよ〜後で風呂入るよーといって
寝た。)

どう?通用する方法あった?
460名無しさん@まいぺ〜す:02/07/01 01:31 ID:nDGpU4Ga
>>チャックへ

もっといい方法見つかったぞ!
まず、一部悪化した部分を見せる。
俺、この前皮膚科いったらさー2・3日風呂はいるなっていわれたんだよー
ていって、頭だけ洗うってのはどうよ?

しかし、なんとかしてやりてーなー
461チャック:02/07/01 23:44 ID:ojh7xCQa
レスありがとうございます。
しかし・・・部活(バレーボール)の合宿のため毎日汗だくになり、しかもクーラー無し
という劣悪な環境なため、風呂は入りたいのです。さらにその施設に風呂はついておらず、
少し遠めの温泉のようなところにいくのです。みんなでいっせいに行かなくてはならない
ので、時間をずらすことはできません・・・。また今までのように醜い体を晒さないとい
けないのか・・・。鬱ダ
462名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 02:35 ID:???
>>454
そうです、バナーのことです。
何かさみしいな〜と思って。
でもみなさんはあんまし気にならないんですねー

>>461
わたしなら休みます、法事とでも何とでも言って。
寝てるとき掻きまくってうるさかったりしたらみんなに迷惑かけるんで。
顧問の先生などに正直に話したらどうですかね

463名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 02:54 ID:PxgIdEHd
私は少々アトピー気味なんですが、高校生のころ汗でかぶれまして酷く
掻いてしまったため、黒くなってのこってしまいました。
今でもその部位はかぶれやすくなり、皮膚科でもらった軟膏を塗っても
そのばしのぎで黒ずみまではとれません。
皮膚の黒ずみはもうとれないのでしょうか?
464459:02/07/02 19:40 ID:uDnpZGjE
>>チャック

それだったら、461が言ってるよーに、休んだ方がいいじゃないかー?
別に、合宿行かなくったって、退部させられるわけじゃないんだろ?

それよりチャックは何年だよ?上級だったら、休んでも、遅れて風呂入っても
だれも文句いわないんじゃん?
2泊して、毎回遅れて風呂入るってのも、変に思われるが・・・

部の人間なら、そんなアトピでキモイとか、そんな事いわないんじゃねーのか?
それより、ちゃんと皮膚科行けよ〜とかそういうレベルでは?
465名無しさん@まいぺ〜す:02/07/02 21:50 ID:jlFBhcO7
 アトピーの程度にもよると思うんですが、皆さんの家族の
関心とか協力の度合いとかってどれくらいですか?
 うちの場合、ステがどんな薬だとか、どんな食べ物がダメ
だとかそんなことまったく知らずに、病院へ行っていれば
治ると思ってるらしいのです。
 ちゃんと説明したほうがいいと思うですが、自分から説明す
るのもなんかバカらしくてイヤになります。
 ちょっと鬱なんですが、家族の反応ってどんなものでしょうか。
466がるる ◆GARURU3I :02/07/02 23:59 ID:???
身内だろうと、友達だろうと恋人だろうと関心が無ければ
(こちらの)説明も頭に入らないよ。うちもジジババに息子
(つまり孫だね)の状態や衣食住について、何回も説明したから。
・・同じ事何回も。

まず、相手(家族?)にこちらを向かせないとね(気持ちの上でね)
家族の理解は強力な助っ人だと思うよ。
467名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 12:53 ID:???
 
468名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 13:06 ID:7uDoK7l0
皮膚科でもらったオレンジ色のシロップって何なんでしょうか?
聞いても痒み止めとしか答えてくれなかった。
極々わずか(1CC)もない量を飲むんですけど。
469名無しさん@まいぺ〜す:02/07/09 13:18 ID:???
皮膚科にもっと詳しく問い合わせたら?>>468
薬が処方されるときは説明文章の紙が出るはずだけど・・・
470名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 01:24 ID:GAcB6eeL
総合案内スレをここに吸収合併させてください。

で、定期ageです。
471JK:02/07/16 16:19 ID:VyEto2L7
身体健康板が見れないです。私だけ?
472名無しさん@まいぺ〜す:02/07/16 16:31 ID:p9JvoqqJ
>>471
当方ゾヌ使いだけど、ボード一覧を更新したら見れるようになった。
473JK:02/07/17 00:12 ID:1WvvOB19
>>472さん

ぞぬ使いって??ごめん、かちゅ?
私はまかーなんだわ。板一覧後進したけど、見れない。
ネットえきすぷろらーで見てみたけど、
アドレスがちょこになってる。んで、スレッド一覧が出てこない。
なんだろ?
474名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 00:32 ID:???
竹原の本って,あたらしい民間療法みたい。
「アンチステなんかやってるとなおりませんよ。
ステです。ステをおやりなさい。世界で認められてます。
私を信じなさい。」って感じ。
不適切な使用をする医者がいるからステばなれしたという論理は
墓穴をほっている。ただしく使えば安全といいたいのだろうが,
逆に言えばやっぱり被害者は存在するとみとらたようなもの。
475名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 02:56 ID:8Cgdqjd0
質問!!

二の腕(上腕)のブツブツをどうしても治したいのですが、
どうしたらいいですか?皮膚科に行ったら、「毛孔性なんとか」だから
治らない、30くらいになったら治るよ、といわれました。
 
でも、30くらいじゃ、遅いんです!肌を露出したいのに、
このブツブツのせいでノースリーブ着れません(涙
一応、尿素の入った薬を塗ったりしてるんですが、あんまり効果がないです。

本気で治したいんですけど、治療法はないのですか?
476JK:02/07/17 03:00 ID:C4f4VucI
だめだ、鯖移転だらけで巡回できない。。
更新できないよ。どうしよう。。ここも移転になったら
今のまかー使えないよう。(TT)

>>475

私から言えるのは、、純石鹸にし、塩(伯方のとか赤穂の)
をぬるべし。
あと、夏なんで、ミネラル摂取したほうが治りが速い。
塩は流しても流さなくてもいいよ〜。合う方でね。
それと、シャンプーリンスはやめたほうがいい。
石鹸シャンプーとかにしたほうがよろし。
477名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 03:05 ID:8Cgdqjd0
>>476
ありがとうございます。
ブツブツ自体は、痛くも痒くもないんですが、これって
アトピーではないんでしょうか?
478名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 10:57 ID:DoV+nhvE
>>477
もしかして毛穴が赤くぽつぽつしてます?
友達がそんなかんじなんですよ。
アトピーの私にも謎な湿疹だったんですが…
479名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 11:35 ID:???
自分も質問なのですが、脱ステというのは
全身にいっさいステを使わないということですよね?
例えば顔に何回か塗ったけどそれで治まったから
その後は塗っていない、でも腕にはまだ定期的に塗っている、
みたいな場合は部分的に脱ステしたと言えますか?
かなり恥ずかしい質問ですいません。
480名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 11:41 ID:WkdhKozB
>どうしたらいいですか?皮膚科に行ったら、「毛孔性なんとか」だから
>治らない、30くらいになったら治るよ、といわれました。
ビタミンD軟膏などいかが。
481名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 17:26 ID:BgdJ47Z1
サトウ製薬の「tact・タクトホワイトL」っていう、あせも 痒みにっていうクスリ
はステはいってるんでしょうか?
成分ジフェンヒドラミン・dl-塩酸メチル・エフェドリン・リドカイン・グリチルリチン酸ニカリウム
・イソプロピルメチルフェノール・酸化亜鉛
効能は「あせも・痒み・虫さされ・じんましん・湿疹・皮膚炎・かぶれ」

わかる方お願いします。
482名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 17:30 ID:???
>>479
一切使用しないのが脱ステです。
483ギャルギャル集合:02/07/17 17:30 ID:LncLnvcr
http://go.iclub.to/ddiooc/

お役立ちリンク集
必ず役立ちます

コギャルとH出来るサイトはここ
ヌキヌキ部屋へ直行便

http://kado7.ug.to/wowo/
484名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 19:12 ID:???
おいおい@p板のスレッド表示の色が全部黒になってんだけど・・・
俺だけ?
485名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 19:14 ID:???
>484
いやいや、あたすもです。
しかし全部表示だといつもどおり。
486名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 19:20 ID:???
>>全部
487名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 19:23 ID:???
なんだこりゃ、見にくいな。
心と宗教〜PCニュースが異常だ。リロード、更新、再起動
しても治らん
488名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 19:23 ID:DufoO9oO
>482
レスありがとうございます。
とゆうことはいわゆるリバウンドとは、いっさいやめた後に、
今まで使用した全ての箇所の全ての重みがやってくる訳ですか?
ほんの少しでも定期的にステを使っていたら、
リバウンドは来ないものなのでしょうか。
489名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 19:47 ID:???
今まで使用しない部分にもリバウンドはでます。
貴方の体次第でしょうが、いずれステが効かなくなるでしょうね。
490がるる ◆GARURU3I :02/07/17 20:25 ID:???
しかしこの色は違和感だね。
491がるる ◆GARURU3I :02/07/17 20:40 ID:???
>>481
副腎皮質ホルモン(ステロイド核をもつ物質)は入っていません。
492名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 22:55 ID:tGAyGTc3
491さんありがとうございました。
これ一回背中の湿疹部に試し塗りした事があるんですが、なかなかいい感じでした。
ステ嫌いな人はいいかも?しれませぬ。
493名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 23:02 ID:???
>>489
ふーむ。ありがとうございました。
よく考えてがんばっていこうと思います。
494名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 23:12 ID:???
>>493
脱ステ板へどうぞ
495名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 23:20 ID:KDJkj62P
アトピー持ちとって冷房(クーラー)って
善か悪か・・・はたしてどっち?

496名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 23:23 ID:???
>>495
体の芯が冷えるからだめだよ。
497名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 23:32 ID:???
>495
微妙な問題・・・・
498名無しさん@まいぺ〜す:02/07/17 23:51 ID:???
汗出ると痒いし・・・・・・
499名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 22:24 ID:???
全身ぼろぼろでも、足の裏だけはきれい。
それはどうして?
500名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 22:36 ID:JXFH6Gfb
アトピー持ちって風邪ひきにくいの?
免疫過剰って話もあるからわかる気もするけど。
501名無しさん@まいぺ〜す:02/07/18 22:52 ID:???
>>499
足裏が酷い奴もいるぞ
502名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 00:26 ID:xUP3qDiO
>>500!
おれは引きにくいな。
体強そうなのに年中かぜひいてるやつもいるのにね。
年1回以下じゃないかな。
503名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 01:14 ID:???
体の芯ってどこですか?
504名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 02:39 ID:3MTtzl7V
私、アトピーに力入れてる小児科で薬を処方してもらったんですが
紫色の液体なんですよ。この薬を使った、あるいは見たとか
なんでもイイんで情報下さい。
505名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 03:26 ID:glkmZIcy
現在脱ステ中。
あと何回脱皮したら人間に戻れるんでしょうか?

506名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 04:13 ID:xXi/dIV7
二年前から、夏になると頬に内出血みたいな赤い点が広がります。
痒いんだこれが。
アトピーの症状でるのが夏の間だけっていう人他にいますか?
(特に夏の夜!)


507名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 04:34 ID:7J88A6rO
アトピーのみんなが物凄い勢いで雑談するスレってたててもいいでつか?
508名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 06:11 ID:???
>>506
現在あせもが大変ですね
顔、首、ひじ裏ひざ裏、股。

でも冬は冬で乾燥でやられてますが。

んで症状がひどいのがたいがい体の左側なんだけど、
これは何でなのかな?
東洋医学的に何かあったりするんでしょーか
509優しい名無しさん:02/07/19 06:24 ID:???
アトピーが治って喜んでいた従姉が、実はガンに侵されていたと
聞きました。
免疫がそっちの方へいっちゃったんですかね?
皮膚に悪さをするどころじゃないぞって感じで。
それともただの偶然ですか?
510名無しさん@まいぺ〜す:02/07/19 19:39 ID:O0svacNL
>506
よく左半身を下にして寝てるとか?
寝てる間のことは押さえようが無いので、
せめて寝返りとか減らすように快適な室温設定を心がけてみては?

511名無しさん@まいぺ〜す:02/07/20 08:02 ID:rbNSbBqL
アトピーを持っている学生が、夏休みの間(もちろん、限定では
ないけど)アトピーにいい影響を与える生活習慣を心がける
というようなスレ、立ててもいいですか?
例えば、甘いものを控えるとか、脱ステの人ならそのことでも
いいと思うし、内容は人それぞれだと思いますが。
512名無しさん@まいぺ〜す:02/07/20 23:13 ID:lBTvvg1W
[DVD千と千尋の神隠し]の色合い改悪を抗議するスレ
http://cocoa.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1027159253/l50

抗議の意思を示すため、
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20020719/buydvd43.htm
このページ一番下にある[買う気はない]に一票を!
513Flash:02/07/20 23:15 ID:???
514名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 18:00 ID:???
>>510
ビンゴー!?いつも左向きですw
今日は右向きに寝てみよっかな。
でも、落ち着かないかも…。

上でも話してたけど、クーラーってやっぱ必要かなあ
515名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 18:37 ID:???
>>507
それはむりだとおもわれ
ものすごいスローになるよきっと。

>>509
お姉さま,大変ですね。
そもそも免疫の異常が関係してるとすれば,体質的に
癌になりやすいのかもしれませんね。
でも@Pで癌になった人ってあんまり聞きません。
免疫が過剰だから癌になりにくいのかなあなんて
勝手に考えてましたが。
516名無しさん@まいぺ〜す:02/07/21 18:42 ID:???
膠原病、リウマチ専門の医師にリウマチ患者で癌になる人は
いないと聞いたことがあります。
517名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 01:54 ID:rJPoRE0Y
今アトピ番組やってますが、東海地方だけかな?
518名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 01:55 ID:???
放送局名かけや(゚Д゚)ゴルァ!!
519名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 01:57 ID:rJPoRE0Y
CBC、アトピーラビリンス 変わりつつあるアトピー治療
野球でちょっとズレたみたい。
竹原氏でてきました。
520名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 02:07 ID:rJPoRE0Y
いまのところ脱ステ批判。
521名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 02:08 ID:3NmD3ptr
522名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 02:08 ID:???
やってないなあ。関東では 
523名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 02:15 ID:rJPoRE0Y
掻くのが原因、アトピー患者はストレスが
たまっている、とのこと。
524名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 02:46 ID:rJPoRE0Y
後援 ライフサイエンス社
監修 川島 眞?
制作 北陸放送
出てる人の服装から見て冬に放送した感じでした。
525名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 06:30 ID:W5qdMvFT
>514
薬局で売ってる敏感肌用の保湿ジェルぬってドライにして寝ると、朝まで肌が潤います。
ドライって響きが怖いけど、クーラーみたいに常に風が出るよりいいと思う。

これから更に暑くなる。暑くて無意識に掻いたり、寝返りで肌に負担かけたりしたら寝起きブルーだよっ。


526名無しさん@まいぺ〜す:02/07/22 22:34 ID:???
1年中、軍手をして寝ていますが、なにか?
527名無しさん@まいぺ〜す:02/07/23 01:50 ID:???
>>525
またまたビンゴです…。
昨日寝てる間に激しく悪化してしまった。
今日は扇風機出したけど、早めにクーラー買いに行きたいっす。
手袋も、暑いのか無意識に取ってしまうみたい…。
みなさんがんばりましょ〜
528名無しさん@まいぺ〜す:02/07/23 03:42 ID:jH7KDjXa
たまたま通りすがりの者ですが、スレ違いだったらスイマセン。
ウチの旦那はアトピーなのですが
九州の日田天領水を飲む様になって、マジ症状が軽くなりました。
完治とまではいきませんが、毎年夏は5月位から汗をかくのでひどくなってたのに
今の所見た目ではほとんど目立たない位良いです。

この様な事を書くと関係者とか言われ叩かれるかもしれませんし
もし試しても個人差があるかと思いますが、アトピの夫を持つ妻として
ずっと何年も一緒に過ごして来て今までを見てきてるので、良かった物なので
チョットお知らせしておきます♪
529名無しさん@まいぺ〜す:02/07/23 23:08 ID:???
テスト
530名無しさん@まいぺ〜す:02/07/23 23:27 ID:???
>>528
日田水飲む前は何飲んでたの?
自分は3ヶ月ほど日田水飲んでるけどそんな劇的改善は感じず。
普通のミネラルウォーター感覚で飲んでる。
531528:02/07/24 02:27 ID:knPaKYWf
日田天領水を飲むまでは飲料水に関しては何も使った事がありません。
定期的に皮膚科に通っていただけです。
今はお風呂にトルマリンの石と薬局で勧められた「SEA FRESH」という洗剤を
入浴剤代わりに使っています。普通肌の私でもこの洗剤はいいと思います。
そのお風呂に入るだけで、お肌がサラサラになるし
普通の入浴剤は合わなかった夫にも何も支障がありません。
汗をかく今の時期には、クールバスク○ンとかより匂いもなくて
自然な使用感でお勧めです。
読んでくださった方有難うございます♪
532名無しさん@まいぺ〜す:02/07/24 23:26 ID:???
test
533名無しさん@まいぺ〜す:02/07/26 23:19 ID:4T2tab35
すいません金属アレルギーのスレを探しています。
歯科ではなくて・・・。
ありますでしょうか?どうかおしえてください。
534がるる ◆GARURU3I :02/07/27 00:16 ID:???
歯科金属スレではないと言う事は
そちらはご自身で捜されたと言う事ですね。

金属アレルギー
http://life.2ch.net/atopi/kako/999/999096075.html
535533:02/07/27 00:40 ID:???
ありがとうございます。でもあっという間に落ちたんですね・・・。
金属アレルギースレ・・・。
536名無しさん@まいぺ〜す:02/07/27 10:57 ID:???
ロコイドとベタフルゾン軟膏、
ステ度はどっちが強いのかな?
537名無しさん@まいぺ〜す:02/07/28 01:47 ID:???
昔オゾン治療のスレが立ってたけど
治療してた人達はよくなったのかな
538名無しさん@まいぺ〜す:02/07/28 15:44 ID:???
脱ステについての本を出したねもと健さんって
どこの病院に通っていたのですか?
539名無しさん@まいぺ〜す:02/07/29 01:08 ID:OsFbth0s
初歩的な質問ですみません。
ステロイドの副作用って、どのくらい塗りつづけると出るものですか?
顔について、特に教えてください。
私は、2年ほど前にリンデロンを1週間くらい続けて塗りました。
その後は、もっと弱いステを2,3日続けて塗ったこともありますが、
だいたいは3か月に1回くらい、悪化したときにアルメタを塗るくらいです。
顔だけが全然治らないので、ひょっとしたら副作用とか関係するのかと思って。
教えてください。お願いします。
ちなみに、顔が赤いです。かゆみはありません。油も出るのですが、皮膚がうすーい感じです。
540名無しさん@まいぺ〜す:02/07/29 01:25 ID:OWdMOESQ
この板初めてきたんですが
アトピー(アレルギー)ってのは自分が悪いの?
寝不足とか、不規則な食生活とか関係ある?
自分が嫌いで食べなかったとか。

それとも仕方が無い事なの?(遺伝とか)

アトピーとアレルギーは違うかもしれません(良く知らないんです)
↑の話はアレルギーでの話です。
何か食べたらどうにかなる、っていうやつです。
541名無しさん@まいぺ〜す:02/07/29 02:52 ID:wtmXNdtO
・現在life鯖はhtml化作業のためread.cgiを止めています。
・read.cgiを止めてるから、これを使うブラウザでは読めません。
・dat直読みのツール(かちゅ・ぞぬ・A-born)では普通に読めます。
 ツールについてはこちらへどうぞ。 http://www.monazilla.org/
・html化の進行状況についてはこちらを確認の事。 http://life.2ch.net/kakolog.html
 waitの合計が0になったら終了です。
・その他こちらを確認の事。
2chの動作報告はここで。−25−
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1027125220/358-n
542しぃ:02/07/29 02:56 ID:5VTp/U+b
   ∧∧___  http://www.muuz.ne.jp/hosting/  
 /(*゚ー゚) /\ 月額200円コバルト激安レンタルサーバーホスティング
/| ̄∪∪ ̄|\/ 50MB大容量。電子メール最大20個作成可能
           サブドメイン、独自ドメインOK CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
543飯塚真司:02/07/29 15:55 ID:???
初めてご連絡をさせていただきます。弊社は、自然食品や、無添加食品の企画・
開発をしており、自然食品店や生協などへ販売をしていますが、アレルギーの方
むけの食品も自社開発しておりますので、一度ご紹介をさせていただこうと思い
ます。皆様ご存知の南米産の穀物・キヌアを使ったもので、「キヌア味噌」、
「キヌア醤油」、「キヌア酢」の三つがあります。すべて無添加です。
いきなりのメールで長々とご説明するのも失礼と存じますので、商品情報のみに
とどめさせていただきます。
もしも、ご興味がおありでしたらお問い合わせくださいませ。
株式会社ライフプロポーションセンター
商品企画開発室 飯塚真司
(06)4799-4500tel/(06)4799-4501fax
544名無しさん@まいぺ〜す:02/07/29 20:03 ID:???
>>543
効果がなければ代金は全てお返しします
なら試してみたいですね。藁
545がるる ◆GARURU3I :02/07/30 00:18 ID:???
>>536
↓一覧表
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/steroid1.html

>>539
副作用スレッドが有りますから、そちらでどうぞ。

>>540
特定の物を止めて、それで症状が無くなるようなら「アレルギー反応」
と言えるかもしれない。でもそれだけではなく「遺伝的要素」「生活
環境(衣食住)」「精神的要素(ストレス等)」など複合的に混ざり
あっているのが「アトピー」たる所以。
546名無しさん@まいぺ〜す:02/07/30 04:15 ID:???
>>543
HPのアドを貼っていただける方がわかりやすいのですが。
547名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 18:33 ID:rrawP3JU
知り合いにアトピッ子がいるんですが、汗をかいたところを見たことがありません。
アトピーの人は汗をかけないんですか?
本人に直接聞くのは気が引けるので。。
548:02/08/01 19:06 ID:???
わたしは昔から汗かきのアトピーです。
549:02/08/01 20:05 ID:???
がんがって生き抜いてください
550名無しさん@まいぺ〜す:02/08/01 22:07 ID:???
>>548
かけないというよりは、かきにくいというほうが適当かも。
俺は、汗っかきだけどね。夏は、ハンドタオルを欠かせない。
551550訂正:02/08/01 22:08 ID:???
>>548 → >>547
552名無しさん@まいぺ〜す:02/08/02 01:32 ID:???
>>550
どうして汗かきにくいんでしょうか?
553名無しさん@まいぺ〜す:02/08/02 02:08 ID:L8+Uom+N
>>552
私の漢方の先生と気巧の先生?は、
「アトピーの人はからだの循環が悪い」と言ってます。
だから、汗かけなかったり、おしっこが遠かったりする。
私自身、調子が悪い時は、そうだった。
(1ヶ月程、塩入れて半身浴してたら、汗をかけるようになってきた!)
554名無しさん@まいぺ〜す:02/08/04 20:17 ID:4L9lvo7z
APフレンズ会の治療は既出でしょうか?
知人の紹介(苦 で今日パンフが届きましたが、詳しい治療内容が分かりません。
治療経過の写真が同封されていましたが、1〜2ヶ月で嘘のように快方に向かって
いるようす。でも具体的治療方法が記載されていないのです。
HPもありましたが、パンフの内容と同様でした。
ttp://www3.synapse.ne.jp/andante
私に薦めた知人の知人は、そこの治療で、ほぼ完治したとのこと。
ちなみに、ニュースキンのカタログも同封されていたというオチつきです…
555 :02/08/04 21:38 ID:???
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1028092240/l50

ここの1の書き込みが酷過ぎるんですが、なんとかできませんか?
556名無しさん@まいぺ〜す:02/08/04 21:56 ID:???
部屋に観葉植物を置くことは、アトピーにとってどうなのでしょうか?
557名無しさん@まいぺ〜す:02/08/04 22:04 ID:???
置いてみりゃ判るだろうが!!!
558名無しさん@まいぺ〜す:02/08/04 23:23 ID:???
>545
ありがとです。

表にはベタフルゾン載ってなかったけど、
キンデベートと同じ酢酸クロベタゾン使っているから、
ほぼロコイドと同等と考えてよさそだね。

559名無しさん@まいぺ〜す:02/08/05 01:03 ID:KPgFIUsD
東京・大塚の北原診療所について
聞きたいのですが…
どこかのスレで
扱ってないですか?
560名無しさん@まいぺ〜す:02/08/05 14:06 ID:???
痒い時、氷で冷やすのとドライヤーで温めるのと
どちらがいいんですか?
561名無しさん@まいぺ〜す:02/08/05 14:19 ID:???
>>556
止めたがいい。<観葉植物
けっこう埃がたまるし、土にはカビがはえやすい。
湿気もばかにならん。どうしてもってのなら、手のひらサイズのエアプラント
にしとけ
562名無しさん@まいぺ〜す:02/08/05 17:56 ID:???
age
563名無しさん@まいぺ〜す:02/08/06 02:17 ID:???
>>560
冷水シャワー!
564 :02/08/06 16:57 ID:LJ8Areom
サプリメント試そうと思うんですけど、
薬局で売ってるのではどんなものがお勧めですか?
565名無しさん@まいぺ〜す:02/08/06 17:10 ID:ZYG8b56/
いちおうこんなのがあるよ

○●サプリメント総合掲示板●○ 
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1017941695/l50
566556:02/08/06 21:05 ID:???
>>561
お返事ありがとうございます。
やはりそうですか。
マイナスイオンを発生させるので良いというので置いていたのですが
一方で、アトピー的には良くないという話を聞き不安になり質問しました。
別の部屋に移します。。。

567名無しさん@まいぺ〜す:02/08/06 22:18 ID:pu0xCd3Q
アトピーって呼び方がなんかかわいいよね。
相手が女の子だとアトピーちゃん♪っていってかわいがりたくなる。
568名無しさん@まいぺ〜す:02/08/08 00:27 ID:o5j3efn2
>>537
オゾン療法は皮下注射のことでしょうか? 勝手にその前提で。
知り合いが継続しています。アトピーと分からない状態をキープしていますが
月一ペースの治療を続けているそうです。理論的に皮下注射が本当にいいのか
説明は難しいとのこと。結果オーライ。
自分も最近試しましたが、今まで経験したことのないほどのリバウンドに…
リバウンド時の対処に弱いクリニックなので、リンパ線腫れたりでマジ死ぬか
と思いました。ので中断。不安すぎ。
スレは見つからないですねー。他の人の意見が聞きたし…
569名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 00:07 ID:m9o6JC+0
教えてください。
湿疹やひどいがさがさはないけど顔が赤くて、石鹸やあせやいろいろな刺激で
ひりひりして赤みがまします。化粧品は全然使えません。
目の回りなどをこすると、すぐにすりむいたように赤くなります。
かゆみはほとんどありません。

ほてったりして赤みが増すとき、目の回りや頬の一部が特に赤くなったり、ある部分は
ほとんど白いままだったりと、すごくむらがあります。

私は、アトピーでしょうか?
あと、赤みが出るときに、部分的にひどくムラがあるのはどうしてでしょうか? 
570名無しさん@まいぺ〜す:02/08/09 12:21 ID:???
医者逝け
571名無しさん@まいぺ〜す:02/08/10 22:46 ID:nE09o6ZA
不安があるんです。
今はアトピーの症状もなく、友達に「にきびもないし肌綺麗でうらやましい」って言われる高2女子なんですが、、
小さい頃はすごくひどいアトピーだったんです。目の周りは象みたいになってて、汁が乾いて服に張り付いたり・・歩くだけで痛かったり・・
不安は、ここを見ていたら再発した方が結構いらっしゃって・・・大体の方が私のように小さい頃にアトピーで、高校大学の頃は良くなって、社会に出てから再発って感じみたいです。
再発しないために気を付けた方がいい事とかありますか?
572名無しさん@まいぺ〜す:02/08/10 23:15 ID:???
衣、食、住に気を使ってくといいのではないでしょうか。
でもやりすぎず、適度にね。
あと睡眠とストレスを解消することも大切かと
573まめ:02/08/11 00:19 ID:???
化粧板で見つけますた!がいしゅつ?

亜鉛華軟膏
http://life2.2ch.net/test/read.cgi/female/1026994665/l50

コメドをなくしたり毛穴を小さくしたりみたいですが…
皮脂を吸い取ってくれるってことでしょうか〜
574名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 00:13 ID:???
あげ
575名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 00:21 ID:???
ストレスためないこと・・・>>571

576名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 03:00 ID:66M6iGaJ
がいしゅつだったらすみません。
比較的軽いアトピーなのですが、掻いた後のアザみたいなのが腕や足に残っていて
この季節でも長袖カーディガン+ストッキングがかかせません。
これを薄くする方法ってありますか?
サプリメントとかお茶とかを試してみようと思うのですが、
オススメがあれば教えてください。
577名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 17:48 ID:???
日田水祭りが起こりましたが
活性水素水を作るスティックを使ってる方っています?
還元水を作る機械とかは高くてどーも・・・
578名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 21:21 ID:???
age
579名無しさん@まいぺ〜す:02/08/12 22:47 ID:???
格闘技板
http://sports.2ch.net/test/read.cgi/k1/1028877417/l50/11

誰かこれに答えてやってくれ。童貞だからわからん
580コギャルとHな出会い:02/08/12 22:47 ID:8Ddk2dfO
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
581名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 01:29 ID:???
あげ
582名無しさん@まいぺ〜す:02/08/13 02:43 ID:???
アトピーな奴はやっぱ彼女もアトピーじゃなきゃうまくできないの??
583名無しさん@まいぺ〜す:02/08/14 18:59 ID:Co4J/TfQ
マキロンを使いすぎて塩酸ジブカインにかぶれた
ってカキコ見た事あるんですが、
ジフェンヒドラミンについてはどうなのでしょうか?
ポリベビーなどいろんな非ステ軟膏に入っているので
ちょっと気になります。
毎日塗っていてはよくないものなのでしょうか?
自分で調べてもよくわからなかったので、
誰か詳しい方いたら教えてください。もしくは誘導してください。

584名無しさん@まいぺ〜す:02/08/15 22:52 ID:9bYUGpIw
お風呂は長いほうがいいのでしょうか、短いほうがいいのでしょうか?
ぬるいお湯に長く使って汗をかくようにして新陳代謝を良くするという説から、
できるだけカラスの行水状態にして皮脂を流さず血を上らせないようにするほうがいいといった
まったくの反対の説がありますが、結局のところどっちがほんとなのでしょうか?
症状別とかがあるのでしょうか?
585名無しさん@まいぺ〜す:02/08/18 23:33 ID:???
>>584
私も知りたいです…
半身浴とか温冷浴とかもありますよね?


586名無しさん@まいぺ〜す:02/08/19 11:32 ID:JvQFRbV9
たらお皮膚科についての情報は、どのスレッドを見ればわかりますか?
587名無しさん@まいぺ〜す:02/08/19 12:12 ID:IJDYjhAq
>>586
これはどうだ

岐阜でお勧めの病院ありますか?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1021127955/l50
588名無しさん@まいぺ〜す:02/08/19 13:20 ID:???
御何ーは短い方がいいですか?
589:02/08/19 13:24 ID:???
いいえ。御何ーはセクスの代償行為ですから時間をかけてください。
590名無しさん@まいぺ〜す:02/08/19 15:38 ID:8V/e38QA
スネ毛とかどうしてますか?
剃るのも脱色も痛いし赤くはれるし、夏でもひざ下ソックス履いてる。
生足にサンダル履きたい!
591名無しさん@まいぺ〜す:02/08/19 22:32 ID:???
>>584
俺も知りたい。
相反する情報が飛び交っていてどれが正しいのか、合うのか
本当に見極めるのが難しい。
592名無しさん@まいぺ〜す:02/08/19 22:49 ID:1cUAQJga
海行ったりして日焼けするとさ、まだらになっちゃうんだよね。
超鬱。なんかうまい対処法ない?
593名無しさん@まいぺ〜す:02/08/24 18:44 ID:rstPLulS
自分のアトピー肌を思いだすので、うろこ様のものとか気持ち悪く感じる。
そんな人はわたしぐらい?
594名無しさん@まいぺ〜す:02/08/31 23:34 ID:???
age
595名無しさん@まいぺ〜す:02/08/31 23:45 ID:???
>>585
半身浴は一時悪化するがいいよ。
596名無しさん@まいぺ〜す:02/09/01 01:03 ID:+f7nCf2b
私滋賀県に住んでおりまして、近くでセラミドを処方してくれる病院が
あるか調べたいのですが、どこで情報収集したらよいでしょうか。
お願いします。
597名無しさん@まいぺ〜す:02/09/01 17:10 ID:YfnU3w5Y
アトピ-についての情報や書き込みが多いのは、やはり2チャンネルでしょうか?
598名無しさん@まいぺ〜す:02/09/01 20:08 ID:hZhKTpe8
質問です!!ケロイドとはどういう者なんでしょうか?
ケロイドというのはアトピー患者の皮膚にでる茶色くなった皮膚の事をいうのでしょうか?
599名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 00:45 ID:???
果汁100%ジュースで果汁以外にもビタミンCだけ入ってるんだけど
これはわざわざビタミンCが健康にいいから気をつかせてくれたの?
なわけないか・・・。それに果汁+香料っていうジュースも。
これだって香りが良くなる風に入れたとは思えないし。
600名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 01:07 ID:???
>599
酸化防止剤がわりではないでしょうか?
ビタミンっていうと感じもいいし。
601|・。・)/ ア、アノ-:02/09/02 17:33 ID:???
どっかのスレに、掃除機用の紙パックは殺虫剤とか使われてるから
使わない方がいいと書いてあったんだけど、
ごみっこ・Qとかって、「殺虫剤等の薬品は不使用」って書いてあるけど
これでも駄目な人は駄目なの?
602名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 17:36 ID:???
>>597
ここは暇つぶしの場所でしょ。
603JK ◆eOuoKNWk :02/09/02 17:56 ID:DP+2vZOQ
>>601さん

それはまだいいと思う。>薬品不使用の掃除機パック

ただ、パック式はどうしても微細なごみが
後ろからでちゃう。
パックの装着部分の後ろ側に、送風口みたいなのがあるけど、
そこの、スポンジみたいなのも一応ティッシュで覆ってる。
けっこう、ティッシュが汚れるから怖い。
あんまりティッシュを何枚もすると、
熱くなって故障の原因だから注意。

それとまめな交換重要>パック
604|・。・)" テンキュ-:02/09/02 18:29 ID:???
たしかに「ハイグレード」でも排気は臭い・・・・
いままで、間違って吸ったでかいゴミをほじくり出してまで、長持ちさせてたよ。
605名無しさん@まいぺ〜す:02/09/02 18:44 ID:imVdu2xV
傷は乾かすよりも湿潤状態を保つほうが早くきれいに治るという説があるが、
皮膚炎も同じだろうか?
湿らしたガーゼなどを患部に当てて常に湿潤状態にしていて、その下で自然治癒するのだろうか?
もしこれがうまくいくのなら乾燥からくる痒みはなくなるから掻き壊すことがなくなって良さそうなんだけれど・・・
ご意見求む。

606名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 00:20 ID:???
やっぱり皮膚に毒が溜まっているのかなぁ。
ちょっとガサガサして物凄く痒くて掻いたら急に汁気(汗)が沢山出て
出終わるとかゆみがピタッと止まった。
肌もちょっとツルツルになった。これは汗の影響だけとは考えられない。

それになんだか悪い物が溜まっている気がしてならない。
607アトピ星人:02/09/04 00:39 ID:psqtv7Tf
>>605

状況にもよりますが、ステロイド、プロトピックなどを外用していないまた
脱ステロイドされた方で、乾燥肌になっている方には保湿することは有効だと考えられています。

ただ、患部が浸出液や落屑なっている場合は殺菌作用のあるふつうの石鹸で
細菌を洗い流し乾かす方が有効。この症状の場合なら水分を多く摂取していないだろうか?
喉がよくかわくからと水分を取る、これもいわゆる保湿である。
症状の特質上、患部に気が取られがちだが、
患部だけでなく体全体を視野にいれなければよくならない

このように状況によって、していいことと悪い事が逆になったりする。
これが、デマなどが横行する原因である。
どちらにしても、大学病院などで診療してもらうほうがよいでしょう。
608:02/09/04 18:36 ID:???
質問させてください。首のアトピーがひどくて
首にしこりみたいなのが両側に三つずつくらいあります。
これがかゆみの原因のような気がするのですがどうなのでしょうか?
また、とったら治るというような事はあるのでしょうか?
お答えお願いいます。
609名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 18:39 ID:M5mJ8Xaw
紛瘤じゃないか
610名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 18:51 ID:???
>>608
リンパ腺が腫れてるのでは?アトピーでキズがあったりしたら
できるから気にすることはないよ。
611名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 19:41 ID:???

実体験に基づくステロイド拒否
近年、「マスコミ報道こそがステロイド拒否症を生み出した」という説が、科学的
根拠に欠ける憶測であるにもかかわらず、まことしやかに唱えられている。本当にそ
うであろうか。
筆者は、現在ステロイドを使用している患者とステロイドを使用していない患者、
計1318人に対してアンケートを行った1)。両群の患者に対して、ステロイドを使用す
ることに抵抗感があるならば、それは何に由来すると思うかを回答してもらい、比較
した。その結果、ステロイドを使用していない患者群では、その抵抗感の根拠は「マ
スコミからの情報」によるのではなく、むしろ「塗っても効かなくなってきたか
ら」、「一時しのぎでしかないから」といった自分自身の体験や、医師との関係に起
因していることが明らかになった。
ここ数年、日本皮膚科学会などにより「ステロイドは適正に使用すれば安全であ
る」旨のマスコミ報道が繰り返されているが、患者のステロイドヘの抵抗感に大きな
変化が生じたようには思えない。患者の意識はマスコミ報道で簡単に踊らされるもの
ではないことが証明されつつある。
612アトピ星人:02/09/04 20:04 ID:???
ネプチューンの内の一人、名前わかんないけど
あの人アトピーなのかな?クビの周りにステロイド使った症状に似てる
613名無しさん@まいぺ〜す:02/09/04 20:12 ID:???
>612
堀けんでしょ。前、別スレで出ていたけど、
そこではちがうという結論ですた。
TV見ていて私も気になったよ!
614名無しさん@まいぺ〜す:02/09/09 18:29 ID:???
アトピーの人が日記書いてるスレってありますか?
615名無しさん@まいぺ〜す:02/09/09 18:56 ID:???
かつてありましたがレス3個で終わりました。
たしか俺の日記とかいうスレタイだったなぁ。。
616名無しさん@まいぺ〜す:02/09/09 18:59 ID:???
それは個人スレ?
参加形式はないのかなぁ?
617名無しさん@まいぺ〜す:02/09/09 19:06 ID:???
決意して地獄と苦痛と涙をじゃないの?
脱ステ日記。
今は、part3、
1さんは、日記は、90日を機に、日記を止めたようですが。




618名無しさん@まいぺ〜す:02/09/09 19:13 ID:???
脱ステかぁ・・・。
ステはほとんど使ってないので、関係ないかな。
619名無しさん@まいぺ〜す:02/09/09 19:17 ID:???
まぁちゃんと続けるんなら新スレたてるのもありかなぁ。。
雑談できるスレに勝手にカキコしてもいいと思うけど。
620名無しさん@まいぺ〜す:02/09/09 19:24 ID:???
スレ立て方わからないんです。
残念。
教えてくれてどうもありがとうございました。
621名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 04:22 ID:LgvZOFaT
付き合って2年になる彼がいます。
彼はアトピーで汗をかいた時や寝ている間に体を掻いて沢山の傷を作っています。
全身の傷をとても気にしているんです。
だから無意識に掻いてしまう寝ている間だけでも皮膚を傷つけないように
ミトンのようなものを編んでプレゼントしようかと思っているのですが、
こういうことをされると迷惑でしょうか?
アドバイス下さい。お願いします。
622名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 07:00 ID:EbyGA+Jm
>>621
妄想逝ってよし
引きこもってエロゲーし過ぎ
623名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 07:47 ID:???
責任取れよ。
副作用の説明もせずに、殊更大丈夫、怖がるなとステロイドのことを
言っていた専門医の皆さんよ。
624名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 07:56 ID:???
>618
ステを使っているじゃん。時々ステのち常用ステ。
625名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 11:37 ID:???
>>622
うらやましいからって・・・
626名無しさん@まいぺ〜す:02/09/10 15:39 ID:???
>>621
思わずマジレスしてしまうけど
毛糸は痒いです!!
綿の手袋きぼんです。
627621:02/09/10 16:10 ID:???
>>626さん
レスありがとうございます。
毛糸は余計に痒くなっちゃうんですね。
知りませんでした・・・
聞いてみてよかったです。
どうもありがとう。
628名無しさん@まいぺ〜す:02/09/12 01:08 ID:???
>>621
話はずれるかもしれないが、俺は「軍手」をして寝ているんだが、
軍手の束をあげたらどうだろうか。といってみるまじめな話。

毛糸は多分、痒いというよりも掻いているうちに伸びたりほつれたり
するかも。俺だったら、申し訳なくてつけないな。もらってうれしいけど。
629621=627:02/09/12 02:42 ID:???
>>628さん
レスどうもありがとうございます。
素直な感想が聞けて嬉しいです。
軍手の束をプレゼントするのもいいかもしれないですね。
目からウロコでしたw
628さんならもらって嬉しいと思うんですね。
ちょっとほっとしました。
630名無しさん@まいぺ〜す:02/09/12 23:58 ID:LjcwrMJw
顔から垂れて来る黄色い汁みたいなの何ですか?
黄色ブドウ球菌で合ってますか?←これは何ですか?

科学的に説明出来る方よろしくお願いします。
631名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 01:08 ID:???
体の一部分だけアトピーになるってことはあり得ますか?
肘の内側だけが湿疹出たり、痒くなったことがあるんです。
子供の時から、つい3年ほど前までそういう症状が出たり
治ったりして。結局病院には行かず、症状が出なくなった
んですが。再発しないとも限らないと思うのですが。

632名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 01:18 ID:???
軽症さんはそんなもんだと思います。
再発はするかもしれんでつね。
633名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 01:25 ID:???
>>632
そうだったんだ………。
自分がアレルギー体質だとは知りもせず、不摂生の限りを尽くして
いました(現在進行形)
やっぱり病院で検査とかをしておいたほうがいいのでしょうか?
634名無しさん@まいぺ〜す:02/09/13 04:06 ID:???
足の裏にできてる人っています?
635タポソ:02/09/15 21:35 ID:BWmMllCq
初来板です。よろしくおねがいします。

右手の指に直径1ミリ程度の小さな水泡がたくさん出来て、
つぶすと透明な液体が出てきます。
そしてかゆい。どんどん広がっていく。治らない。
左手には全くありません。

この症状はこの板で何と呼ばれていますか?
また、関連スレご存知の方、お教えください。
当方 男、アトピー歴24年です。
重症ではありません。


636JK ◆eOuoKNWk :02/09/16 00:51 ID:5AZNSgEh
>>635さん

私もよくできた。膿を持つと「しょうせきのうほうしょう」
らしい。。

しかし、、膿がないと(私のケース)
なんかビタミン不足でなるらしい。

よくわからんね、、このレスじゃ、、

だれか〜、、詳しい人〜!!
637JK ◆eOuoKNWk :02/09/16 01:09 ID:5AZNSgEh
さっき初めて「大人になってから〜」のスレみたけど、
あやさんとか、るかさんってどこのスレに来ていたの?

んで、なんであやさんってあんなに言われるのかなあ。
なんか、、、良くないやん。
ちゃんと、考えてあげようよ。。
638:02/09/16 01:17 ID:???
JKさん。こんばんわ。
639名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 01:22 ID:???
脱ステ長老も信用ないな。もう出てこれないだろうな。
640:02/09/16 01:24 ID:???
 何?長老がどうかしたの?
641JK ◆eOuoKNWk :02/09/16 01:49 ID:ZL8eZMNW
俺君こんばんわ。

>>639

なんで?
642名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 02:14 ID:wHS1pSPs
長老は大人になって〜スレでイヤらしい事カキコしたのさ。
643:02/09/16 02:22 ID:???
 
 ちょっとぐらい良いじゃねーか。
644JK ◆eOuoKNWk :02/09/16 02:22 ID:ZL8eZMNW
ああ、、そうなのか。

それと、あのスレであやさんが叩かれてるのはなんで?
流香って人も知らないや。
645名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 10:39 ID:???
はげずら板に、精液を塗って治そうとしてるやつがいるよ(笑)
みんな@pでもためそうぜ!おれはやらんけど。。。
女の子は、、、おれがかけてあげる。

はげにレスタミン塗って効いた奴がいるらしい。はげずら板に注目中。
646名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 11:30 ID:xpnHxCeP
おまえハゲか?アトピーでハゲはカワイソウ。人間やめれば?
647名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 14:53 ID:???
>>646
ぜってーこういう奴が釣れると思ったぜ 笑
おまえ@Pか?かわいそうに。
俺はほとんど治ったぞ。あと一歩だ。
はげづら板は参考に見に行っただけだよーん。
ま、将来は心配だけど。。。
648名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 15:20 ID:XNjTW1+E
>>647
キャハハハ・・・・!釣れた!オレはアトピーじゃないぜ!
まぁがんばれや、アトピーハゲちゃん!
649名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 15:37 ID:???
>>648
かわいそうな奴。
いやなことでもあったんだね。
そっとしておいてあげよう。
650名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 15:39 ID:???
俺も入れてくれ〜
651名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 15:47 ID:???
>>650
はげ?
652名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 15:49 ID:???
禿げてはいないが心配ではある。
頭皮が@pだった事あるからな。
653名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 16:12 ID:???
結局だれがはげPさ
654名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 16:21 ID:???
>>647
ハゲ予備軍
655名無しさん@まいぺ〜す :02/09/16 17:11 ID:XxwDscEz
夏が終わりかけてちょっと肌寒くなったときが
一番つらいんだよな・・
そんなひといませんか?
656名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 17:49 ID:???
布団って何がいいんですか?
羊毛や羽毛などの動物性は良くないって話を聞きます。でも
羽毛布団のカバーに使われるダウンプルーフはダニも通さないって話だけど。。。
化繊系は静電気でホコリを集めるって言うし。。。
安く買えるお勧めを教えてください。
657名無しさん@まいぺ〜す:02/09/16 18:25 ID:???
>>655
私は基本的に季節の変わり目がダメです。
温度差に弱いみたい

>>656
私も知りたい…
でもハウスダストって完璧に除去できないですよね
マットレスとかはどうなんでしょう?
658名無しさん@まいぺ〜す:02/09/17 00:14 ID:???
でもさ、あまり神経質になるのもアレだと思う。
毎日床を拭くのも疲れたわ。
モチロン病気なんだから清潔が一番なのはあたりまえだけど。

オレもアレルギー検査でダニ・ホコリは抗体値がゲージ振り切ってる。
でもいくら部屋をキレイにしてもあんま変わらないなあ・・・
体にいいことを積み重ねてはいるつもりなんだけど。
659名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 15:45 ID:???
あのー、「たこの吸い出し」ってありますよね。
できものの膿なんかを吸い取ってくれる軟膏らしいんですけど、
これってアトピーのじゅくじゅく汁には使えないのかな?
660名無しさん@まいぺ〜す:02/09/19 16:13 ID:KJQoMbW6
還元水って効くの?
661見習いAD:02/09/23 18:00 ID:T1A9hYiI
皆さん、アタラックスPって飲んだことありますか?効き目、副作用などについての
体験談を教えてください
662横槍 ◆XmY5az4. :02/09/24 10:14 ID:???
私のオトコ友達の妹がステロイドの副作用で悩まされてると、最近知りました
小さい時からアトピー持ちだったようです。
今はその友達が妹の面倒をみてるみたいです。
ステに関して多少なりとも、知識は持っていたほうがいいよ、と
何度も友達に言ってるんだけど、そういう事は全部医者にまかせとけば
いいんだ、と言って聞く耳を持ってくれないし、副作用がでてる
といわれたのに、まだその妹は別の医者でステを処方されてる
みたいです。辛いのはわかるし妹と友達になって、いろいろ相談に
のったり、どっかへ一緒にでかけたりしたいけど、アトピーの薬や
そういうたぐいの話をすると、友達が激怒します。
なんでかな。友達が凄く妹思いで苦労もしてるのもわかります。
友達の心理状況が私にはわかりません。
アトピーの人に聞きたいのは、やはりふれられたくないんでしょうか
私なんかは、相談する相手がいると気持ちが楽になるタイプだから
そう思ってしまいます。ほっといてほしいとやっぱ思うのかな?
でもほっといたら、よけい副作用が酷くなる気がするんだよね。
663俺 ◆pSZSs96o :02/09/24 12:06 ID:???
横槍さんへ
俺もあんたと結構同じ考えをするんだけれど、
やっぱりアトピー患者は、内心ステ、プロを使ってることに対して
後ろめたさを持ってるのかもしれないね。
そう言うことを気軽に聞くなとか言う患者も居るよ。
俺にして見たら別に悪いことをしているわけでもないし、
何で聞いたらいかんのか?と言う感じなんだけどね。
後、もうひとつ、やはり皮膚科医の洗脳がうまく行ってて、
怪しげな脱ステ療法に気をつけろと言うように思わされてるのかもしれないね。
確かに、一般的な考え方から言ったら、皮膚科医の方を信じちゃうしね。
664名無しさん@まいぺ〜す:02/09/24 12:16 ID:KZsS67nx
665名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 01:59 ID:rolbp61G
3日ぐらい前から、1日に1、2回ぐらい、ふと足がすごーくかゆくなってかいちゃう。
ひとしきり掻いてしばらくしたらかゆみは治るんだけど…
もともとちょい鮫肌なんだけど掻いたあとは何か赤いぷつぷつができちゃう。小さい虫刺されみたいな感じで…はれるというか…
これって、もしかしてアトピー…?
今まで何ともなかったんだけど、突然なったりするもんなの?
あとうちは父がすごいアレルギー、アトピーで私もアレルギー性鼻炎の気があるんだけどそれは関係あるのでしょうか。
どなたかマジレスきぼん。
6662チャンネルで超有名:02/09/26 02:36 ID:2iT1koUd
http://tigers-fan.com/~pppnn

http://www.tigers-fan.com/~fkijjv

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
667名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 08:07 ID:E47vK/E/
------------------------------------------

こっちのほうがすごいです!!
  ↓↓↓↓↓↓↓↓↓     
http://slv.gooside.com/

------------------------------------------
668名無しさん@まいぺ〜す:02/09/26 15:02 ID:???
横槍ってアトピーじゃないのに何しに来てるの?
お前が来ると荒れるから来ないでくれよ
669名無しさん@まいぺ〜す:02/09/27 19:58 ID:nKxOmimS
東京 大塚 北原診療所ってどお?
聞いた限りだとかなりの額とか
670名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 01:40 ID:XjIVY7Go
痒くって起きちゃったよお。
眠りが深いのと浅いのが交互にくる レム睡眠とかノンレムとか。
その 浅くなるときに 何か脳が考え事しはじめちゃうと
痒くなります。
だから 朝起きる直前もそう。
あー 一日掻くのを我慢しても これで おじゃん。
671チークじゃないのよ!:02/09/28 01:47 ID:???
触った感じはつるっとしてるんだけど、ほっぺがつねに赤くて
すぐに火照り、しかも赤くなる場所に左右差があります。
で、赤くなっているところはよく見ると微妙に肌が傷んでいる感じです。
体質的な赤ら顔って左右差とか、まだらとか、そこだけ傷んだ感じとかとか
ないですよね。だから、それとは違うと思うんです。
こういう方、他にはいらっしゃいませんか?
あと、原因、対処法、心当たりある方教えてください。
もしくは、行ったらいいスレを教えてください。

ちなみに私の場合は、ステ歴はそれほどないです。
(最長で1週間リンデロンを1回やったことがあります。その後はアルメタを
年に数回くらい)
プロトピックも何度かあります。
顔だけすごく敏感肌で、石鹸で顔が洗えません。
672名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 01:51 ID:???
>>665
プチっとなってて痒いの? 「肌寒くなったので、夏の間はしまっておいた
服を着たばっか」なんてのあればダニかも。ダニの痒いのは、虫さされ薬が
あんまし効かにゃい……。思い出したよに痒くなるじょ。
他の原因かもだけど、一応読んだ感じではそうかなと。
どっちにしても衣替えシーズンは、なんか痒くなるモノ多いから、あんまり
慌てて何かせず様子みるのもいいかもよ。お父さんには相談してみた?
673名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 11:44 ID:???
お風呂に入った後、むねの上のあたりに小さい2ミリていどの腫れと、その周囲
1cmくらいの赤みが5、6個できます。
これって、なんですか??
674少しずつ少しずつ、ね☆:02/09/28 13:58 ID:???
・早寝早起き(成長ホルモン最大活用)
・和食+減食+脱おやつ(腸内環境をよくしよう)
・やり甲斐のある作業を見つける(ストレス発散)
・適度な運動(体内活性化)

を続けていきましょう
675横槍 ◆XmY5az4. :02/09/28 14:14 ID:???
アトピーじゃない人はきちゃいけないの?
676名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 14:16 ID:???
>>674
いい〜!
677名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 14:29 ID:???
>674
そういうスレッド、あってもいいのにね。
678:02/09/28 14:42 ID:???
そうだね。みんあ一緒に頑張ろうってね。
679名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 14:58 ID:/awboiCn
誰か、そういうの立ててください!
私、絶対参加するよ。

680:02/09/28 15:07 ID:???
いいね。
681名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 15:30 ID:???
>>675
誰でも来ていいと思うけど、あんたが来ると荒れるからじゃないか?
なんで偽者が出たり、嫌われてるの?
682名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 15:46 ID:???
ステロイドをせめて4週間くらい止めて見ろ。

要するにステロイドを使わない状態で何が起こるかを自分で
確かめることが出来れば簡単にわかる。
それが知識ってもんでしょ。
683名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 15:49 ID:???
>>673
お風呂に入ると、私もよく胸の皮膚の薄いあたりが赤くなります。
何時間かすると消えるので気にしてないですが、ずっと残る?
残らないなら、色白であまり胸元をさらしてない人では当たり前の
ものだと思いますよ。
残るとすれば、アトピーかどうか、お風呂は脱塩素してるかどうか、
洗浄剤には何を使っているか、などで理由は違いそうですねー。
ま〜胸元って、普段刺激されてないのに、浸かるお湯の喫水線であり、
洗髪、洗顔、ボディを洗ったもの全ての交さ点だから、肌がびっくり
しやすそう。
あ、お風呂前からあったものが、温まってハッキリ出ているってことも
ありますね。
684名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 16:02 ID:???
685:02/09/28 16:06 ID:???
全然違うじゃん。

679よ、見なくて良い。

自分で立てたら?
686名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 16:20 ID:???
あ、684さんは一緒に頑張ろう、で応援スレ。確かに違うけど悪気はないよね。
687名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 16:31 ID:???
立てたいんだけど、たてかたわかりません。
もし他にも興味ある人がいたら、誰か、たててもらえませんか?
みなさんにはあまり必要ないでしょうか?
688名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 16:57 ID:???
よけいなお世話だ。
>>684のとこにでも逝ってろ。
689名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 17:05 ID:???
鬼女板に3億当選奥様、降臨中。
あやかりたい人は記念カキコどうぞ。
荒らしたり煽ったりすると、運は逃げます。

当たったら空気の綺麗な田舎の海の近くで暮らし、
ストレスの無い生活でアトピーを治してください。
(-人-)皆様に幸あらんことを
690 :02/09/28 17:17 ID:N9GMC1yp
バルサンでダニ退治するのはアトピーに良いでしょうか?
薬品を多少なりとも吸うのは気になります。
691名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 17:28 ID:???
ダニは死んでも死体はそのままですから効果ないです。
692名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 17:51 ID:N9GMC1yp
そうですか・・・
でも繁殖しない分、数が減って有効でないですか?
693名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 17:57 ID:???
>>685
何で全然違うの?
頭大丈夫ですか?
694名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 19:05 ID:???
>>692
多大な健康上のリスクをおして一時的に減らすのを取るか、ダニが繁殖
しない環境を作るか、という選択ですからね。前者は結局繰り返し使用
することになり、ダニよりアトピーに有害なものが蓄積する恐れがあり
ますよ。
住まいの湿気対策(ダニ・カビ対策)、あちこちのサイトにありますから
そういうところをじっくり読んでみてからにしませんか?
695名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 22:57 ID:???
そういえばホルモンスレって復活(ってか新しく立ってた)してたよね?
どこいっちゃったの?いっきに1000?
タイトルは表示されてるのに中身が表示されなかったのは
覚えてるんだけど。。。エラーかなにかでなくなっちゃったの?

それに成長ホルモンスレもあったよね,メラトニンだっけ?
あれもどっかいっちゃたね。
696名無しさん@まいぺ〜す:02/09/28 23:53 ID:vpiUg1Ap
今生後8ヶ月で、ずっと乳児湿疹っていわれててリンデロン塗りつづけてます。
最近皮膚科を変えたところアトピーと診断されました。
やっぱりリンデロン。
もうかれこれ半年近くつかってるけどいいのでしょうか?
697名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 00:05 ID:???
>>696
絶対やめなさい!早く脱ステ医を探してください。
698名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 00:08 ID:MCqkzHpC
>696
本物の親じゃないでしょ。子供を壊したい親でないとリンデロンなんて
赤ちゃんには使わないよ。
699名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 01:42 ID:???
>>698
それは言い過ぎ
ステに対して知識がなければ医者の言いなりになるのは普通
700名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 03:13 ID:???
バルサンをやった後は、必ず掃除機をかけましょう。
死骸を吸い取らないと、バルサンをやった意味がないですから。
701696:02/09/29 10:29 ID:mz3FYf0s
これを塗ればよくなるよって言われて、、、あわわわ・・・
ステは副作用もあるけどちゃんと使えばいい薬と思って
良かれと思って使ってたのですが・・・。
つるつるお肌に産んで上げられなかっただけでも、本当の親じゃないですよね。
凹んでます。わたしが代わってあげたい・・・。
どうしよう!!ヽ(`Д´)ノ脱ステ医ってどうやって探せばいいんでしょうか?
でも素人判断での脱ステって危険なんですよね。
今度病院に行ったらくわしくきいてみます。
702名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 10:31 ID:???
ぶんぶん亜鉛が効いた
703名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 10:54 ID:???
>>701
赤ちゃんにリンデロン出す非常識なヤブ医者に脱ステの事
聞いても無駄。騙されるだけだよ。
704名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 11:02 ID:???
>>701
>つるつるお肌に産んで上げられなかっただけでも、本当の親じゃないですよね。
>凹んでます。わたしが代わってあげたい・・・。

そんなことないと思います。頑張ってください。
一応参考にしてください。
http://www.osk.3web.ne.jp/~medinet/qol3.html
705名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 13:57 ID:???
>>701
>つるつるお肌に産んで上げられなかっただけでも、本当の親じゃないですよね。
>凹んでます。わたしが代わってあげたい・・・。

そんなこと言わないで下さい。おれも親に言われてつらかったから・・・・
今は脱ステがいい経験になたと思ってますから。
706名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 14:25 ID:???
ぷ〜
707名無し:02/09/29 22:32 ID:sicIFCox
ひどい人とかはセクースの時はどうしてるの?
708名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 23:05 ID:???
http://www.ombas.co.jp/ronbun/r08.html

1
ステロイドを使うとステロイド依存症へ移行するという
認識がない。ステロイドが過酸化脂質に変成する。そし
てこの中和のため増量が必要となり、増量なしでは再燃
してしまう。
2
外用薬も時間がかかるだけでいずれは依存症へ。だから
いずれは内服(あるいは注射)へ移行している。すべて
の副作用は外用も内服も最期は共通。
3
ステロイドの消炎は治癒による消炎ではない。組織反応
低下(冷えに)による消炎。つまり炎症の先送り。
4
病状把握ができていない。アトピー性皮膚炎は過剰免疫
(リンパ球増多)から始まり、ストレスで発症(顆粒球
増多)する。そして発疹や痒みはむしろ治癒反射であ
る。これ自体を治療対象にしてはいけない。ストレスの
除去が第一。次に、免疫過剰反応つまり副交感神経優位
の体調1)を改善2)する。
709名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 23:32 ID:???
>>696
あわてないで〜。何も手遅れなんかじゃない、これからじっくり治せば
絶対大丈夫ですから……あわてていろんなものに飛びついてしまわないで。
一応下のurlが、子供がアトピーの人のスレです。すでに行ってるかな?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1025604509/l50
710名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 23:34 ID:???
「臨床試験で調べた範囲内では副作用がなかった」で済むなら
ステだってプロだって「臨床試験の範囲内では依存症は見られなかった」
で済むけど。
711名無しさん@まいぺ〜す:02/09/29 23:40 ID:103LWz9i
>>694>>700
ありがとう。いろいろ調べてみます。

712名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 01:07 ID:cy70cMB8
にがり、セラミドについて詳しく載っているスレどちらでしょうか?
713名無しさん@まいぺ〜す:02/09/30 11:41 ID:???
頭かきすぎで禿げてきた(つД`)
寝て起きると枕の周りがすごいんだよな・・・
714名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 19:31 ID:???
生理周期とアトピーの症状悪化の関係は、科学的には説明されているのでしょうか?
715名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 19:45 ID:???
>>712
あっちこっちに出てきますね。ライブスレッド検索はもうお使いですか?
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2chlive.html
過去ログの方は
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
です。どちらも下の一覧の「アトピー」にチェック後、キーワードを。
716名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 19:47 ID:???
>>714
こちらのスレッドで、生理周期とアトピーの関係についての話が進行中です。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/995432143/l50
717名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 21:34 ID:???
副腎皮質ホルモンが体内でたくさん出るようにするには、どういうことをしたら
いいのですか?
718名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 21:48 ID:???
>>717
ビタミンCをたくさん摂りましょ
719名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 22:50 ID:???
>718
ありがとうございます。
VCが有効なんて初めて知りました。

他には何かありますか?
720名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 22:54 ID:???
ステロイド剤がアレルギ−反応を押さえられるのはこれが「免疫抑制剤」だか
らである。
体を守る免疫力を丸ごと抑え込んでしまえば免疫反応であるところのアレルギ
−を抑えることが

きるのも当たり前の話しである。(ただし副作用と免疫力低下という恐ろしい
結果であるが)
 こんなものを使用してアレルギ−を抑えましたなどと大きな顔をしてもらい
たくないものである。
 困った事にこういう医師達がステロイドで抑え切れなくなった症状を、どう
にかしようとする手
段として「シクロスポリン」や「FK506]等の臓器移植時に使用する免疫
抑制剤を患者に投与
している。しかもカゼ薬でも処方するかのような手軽さである。
721名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 23:06 ID:???
寛解導入の時の量が維持量より多いのはステでもプロでも
一緒。この維持量まで減って減量できていると思い違いしている
人も多い。
結局、悪化時の寛解導入も維持量も徐々に増えるんだよね。
プロでも減量できたという人は一先ず、維持量になったまで。

ステと同じ展開。
722名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 23:18 ID:???
>721
維持量が増えてない人はあてはまらないんだね?
723JK ◆eOuoKNWk :02/10/01 23:44 ID:Q/gsP1VQ
>>719さん

パントテン酸だっけ?
ハイチオールCは、ヴィタミンCとも両方入ってる。
あと、足裏マッサージで副腎のツボや、
腎臓に負担をかけないようにするとか。
724名無しさん@まいぺ〜す:02/10/01 23:58 ID:???
>723
 ふむふむ、ハイチオールC試してみます。
 脚裏マッサージの副腎のつぼとか、腎臓に負担をかけない工夫、詳しく
 教えていただきたいのですが。
725JK ◆eOuoKNWk :02/10/02 00:07 ID:gqlKO5Y8
足裏マッサージのツボは、大体足裏の中心部分かな。
こればっかりは言葉で難しい。
足裏マッサージで検索すれば、ツボマップが出てくるよ。

腎臓に関しては、化学物質の排除(食事に関しても)とか、
適度な水分摂取。ルイボスティーは腎臓によかったような。

726名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 00:17 ID:???
>>719
ビタミンCはアミノ酸との同時摂取が良いようです。だからビール酵母と
ビタミンCが相性良かったりします。JKさんの言われているハイチオールC
も同じ仕組みです。(L-システィン配合ですね>JKさん)
私はEBIOSとハイチオールC飲んでますが、できれば天然のビタミンCの方
がいいことは言うまでもないかな^^;

あと、バランスの良い塩も良いはず。化学精製塩(食卓塩・塩化ナトリウム)
より、他のミネラルがバランス良く含まれた天然塩を。身体、とくに内臓
への負担が少なく、身体の調節機能を高めます。特に高いものを選ぶ必要は
ないですよ。
727714:02/10/02 00:34 ID:???
>716
そのスレ、読んでみました。やっぱり生理前に悪化する人が多いんですね。
でも、そのメカニズムみたいなものは不明なのでしょうか?
そのあたりが知りたいのですが…。
728名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 00:37 ID:???
>>725,726
どうもありがとうございました。
早速明日、ハイチオールCとミネラル塩、ゲットしてきます。
副腎のつぼ、小さいんですね(^^;
729名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 06:19 ID:???
皮脂欠乏症湿疹とアトピー性皮膚炎の違いがわからないのですが。
730名無しさん@まいぺ〜す:02/10/02 06:44 ID:???
>>729
違いを知りたい理由がわかるとお答えしやすいのですが……。

一応、皮脂欠乏症、皮脂欠乏性湿疹、皮脂欠乏性皮膚炎については
例えばこんな説明があります。(微妙にいい味出してる^^;)
http://www.ihealth.co.jp/health/drmunakata_02.html

アトピー性皮膚炎は、例えば「メルクマニュアル日本語版」かなぁ。
http://merckmanual.banyu.co.jp/cgi-bin/kensaku_frame.cgi
こちらから、「アトピー性皮膚炎」で検索できます。
こちらの板でも、または皮膚科医においても、さまざまなとらえかたの
ある病気です。なるべく多くの情報を吟味されることをおすすめします。
731きのことり ◆2kzCWI7M :02/10/02 08:20 ID:iWP/ZtVc
>>727
アトピーがらみの記述はないけど 生理前にホルモンが
どう変化するのかってコトについて かなり詳しい本はあります。
「医者も知らないホルモンバランス」といって中央アート出版社です
ジョン・リー著
ご一読を
732729:02/10/02 16:44 ID:???
>730
ずばり、自分がアトピーなのか、欠乏性湿疹なのかがわからないのです。

ほとんど症状は顔だけで、普段は少し赤く、火照ったり汗を掻いたりすると
ほおが部分的に真っ赤っかになることが多いのです。そういうときも、かゆみというより
ヒリヒリ痛い感じです。
で、石鹸洗顔したりすると湿疹がでてしまいます。
おでこ、鼻周りはブツブツが常にあって、痛くも痒くも無いのです。(にきび??)

あ、私も生理前に悪化したことがあります。
733☆☆本気でエッチな出会いを☆☆:02/10/02 16:45 ID:0oys1diT
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
■□■ただいま現金5万円プレゼントキャンペーン実施中■□■
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□              

※※※会員様抽選で現金が当たる大人のエッチな出会い系です♪

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
♪エッチだらけな出会いは最短出会い本気クラブで♪
当クラブがスーパーハイクラスなエッチ出会いをプレゼント☆
携帯とPC対応の出会いサイト♪
今までの出会いサイトに飽きた人!!!
出会いは欲しいけどサイトを使うのはと迷ってる人!!!
今すぐに最短出会い本気クラブにGO!!!!!
http://www.kgy999.net/code/

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
女性完全無料は当たり前!!!!!
男性には入会費0円+月額2千円のみで完全使い放題システムで大きな出会い(*^^)v
女性はエッチでリッチな男性をGETしようo(≧∇≦)o
男性は気に入った娘を見つけよう(∇<)b
本気で出会いを求めるなら最短出会い本気クラブに今直ぐアクセス
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.kgy999.net/code/
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
734@25年目:02/10/02 17:26 ID:???
脱ステのやり方がわかりません、ただステロイドを塗ることを
止めるだけでいいのでしょうか?
735730:02/10/02 17:33 ID:???
>>732
どうやら皮脂欠乏性湿疹ではなさそうに思います。が、「そうでないとしたら
アトピー」というわけではなさそうですね。
常に皮膚がストレスを受けている状態のようにみえますが、化粧品など、何か
顏に塗ってらっしゃるものはないでしょうか?
736729=732:02/10/02 18:46 ID:???
>735
まったく化粧はできないのです(>_<;)
なにもつけないか、保湿でドクターCラボのアクラコラーゲンゲルのみです。
ある大きな病院に通っていたのですが、先生にアトピーではないと言われたと
思ったら、次の先生にプロトピックとプロペト(?)を混ぜた軟膏を処方されたり
します。
先ほど書き忘れましたが、おでこや眉間のしわは、石鹸洗顔すると皮がめくれる
ことがあります。
今も、散歩をして汗をかいたせいか、ほおがヒリヒリしてます。
737名無しさん@まいぺ〜す:02/10/03 00:35 ID:gzsGS3fJ
ステをやめただけじゃ治らないよ。かえって酷くなる。それに耐える根性と体内に蓄積されたものを出す治療が大切。
738730:02/10/03 00:37 ID:???
>>736
化粧ができない理由は、何か別にあります? (私も化粧はしないけど^^;)
健康診断等は受けていますか? 内科系の病気でも、顔の刺激性の紅潮はあります。
そのあたりの疑いがないなら、パッチテスト等のアレルギー検査を受けてみるの
も、いいように思います。
739729:02/10/03 00:58 ID:???
お化粧をするとクレンジングの際にかならず赤くなってしまうので…。
大学生なので、健康診断は特に受けていません。
アレルギーの血液検査は2年ほど前に受けたのですが、ほとんどの一般的な
アレルゲンに対して完全に陰性でした。

2週間くらい前から、1週間続けてプロトピックを塗りました。
多少白くなったと思ったのですが鼻周りのブツブツがひどくなったので
やめました。
今は生理中ということもあるのか、頬もあごも赤くてブツブツでヒリヒリ
します。
740730:02/10/03 07:21 ID:???
>>739
うーん、2年ほど前に検査を受けたときの診断結果、今回の2人の医師の結果が
それぞれ違うのかな? 結局、現在通院されている病院がいまひとつ信頼できな
い、ということであれば、他の病院へ行ってみても良いのでは?
なるべく医者に情報が伝わるように、今までの診断結果や、いつそうなるのか、
前に使ったものでも使用した薬等メモしておくといいですよ。
741730:02/10/03 07:55 ID:???
>>739
と一応書いたけど、しばらく医者には行きたくない、という話でしたら、
脱ステの方がしているような、基本的に肌に良いことをしばらく試して
みるのもアリ、漢方の方でお世話になるのもアリだと思いますよ。
何の責任もとれるわけじゃないですしね。そのあたりはクールに判断
してね。
742729:02/10/03 13:16 ID:???
近いうちに違う病院に行くべきですよね。
どこがいいのか、選ぶのも難しいです。
ほぉに小さい小さい水泡のような湿疹がたくさんでてきました。
これなんだ〜〜??
うちゅです。
743名無しさん@まいぺ〜す:02/10/06 02:51 ID:???
強酸性水について書かれてるスレはありますか?
744カバ ◆X9kabaooos :02/10/06 03:22 ID:???
>>743
こちらでやってますって3年ぐらいやった者です。
個人差があるようです。

四日市の仁こどもクリニックに行きます。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1000287279/
745名無しさん@まいぺ〜す:02/10/07 09:12 ID:???
顔のまだらな赤みと、小さいブツブツ。
かゆみは全然無し。
ずっとこの状態です。
これはいったい何なのでしょう・・・。
746:02/10/07 19:49 ID:???
医者に逝ってよし
747名無しさん@まいぺ〜す:02/10/07 21:45 ID:???
またマルチの宣伝スレが立ったね。
748名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:02 ID:???
中村俊輔10番で日本代表復帰祝いだ!
749名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:05 ID:RE8s8W5J
今日はじぇったいに寝ましぇん!!
750名無しさん@まいぺ〜す :02/10/08 02:08 ID:RE8s8W5J
誰もかまってくれない(´へ`)なんてこった〜
751名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:09 ID:???
750!なんだ?いるぞ
752名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:10 ID:RE8s8W5J
やぁ!!げんきぃ??
753名無しさん@まいぺ〜す :02/10/08 02:16 ID:RE8s8W5J
・・・。あたしは元気レス・・
754名無しさん@まいぺ〜す :02/10/08 02:19 ID:RE8s8W5J
751わいないのかなぁ〜
755名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:22 ID:???
なんか2重カキコの気がするのじゃ。先ほどから書いてる途中で
何故かページがかわって・・変だ。
756名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:23 ID:???
あっ、書けた。いるじょーここに
757名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:24 ID:???
中田ひでの年上がいっぱい選ばれてる・・。旧型日本軍の4−4−2
になりましたな
758名無しさん@まいぺ〜す :02/10/08 02:27 ID:RE8s8W5J
ふぅ〜あやうく寝ちゃうトコだったじゃないのぉ!アブナイアブナイ
759名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:33 ID:RE8s8W5J
756わまた消えました・・グスン
760名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:44 ID:???
だからいるって。なんか語りかけてよ。どうだ具合は?
761名無しさん@まいぺ〜す :02/10/08 02:47 ID:RE8s8W5J
季節の変わり目ってダウンしがちだから嫌なんだぁ!普段はなんともナイから余計ne。そっちわどぉ?眠くナイのぉ?
762名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:55 ID:vo0kYxIv
眠くないんだなこれが、、不眠症で3時間くらいだよ毎日。
季節の変わり目か、漏れは冬が近づけばよくなるたいぷ。
暑いと痒いからね。やっときた寒いのが(嬉)
でも夏は毎年やばいから 半年死亡 半年生きてるって感じ。
763名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 02:56 ID:???
ここのとこ暑くて蚊が復活してた!!さされた所がアトピーより痒い。
掻き毟ってアトピー症状になる罠。
764名無しさん@まいぺ〜す :02/10/08 02:57 ID:RE8s8W5J
あたしも冬はバッチ♪夏の暑さで秋にダウン。もぉちょいで冬だぁ〜ういんたぁだよぉ〜☆
765名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 03:01 ID:vo0kYxIv
寒いと辛いけど痒くないのがいいよねー。
雪の上にいたいなー。今そんなかんじ。
766名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 03:04 ID:vo0kYxIv
今日はここまで。疲れたパソコン。皆様see you again
767名無しさん@まいぺ〜す :02/10/08 03:09 ID:RE8s8W5J
>>766
おやすみぃ〜♪
768名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 03:41 ID:???
あげながあおやすみ
769名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 03:42 ID:???
夜更かしは体に毒。ねなはれ
770名無しさん@まいぺ〜す:02/10/08 23:57 ID:r3EYEivn
ここって質問していいの?
771名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 00:31 ID:Qzeb/hTS
>>770
OKよん!

↓こんなのあった
【科学】"リンゴ1個で医者いらず"リンゴがアレルギーに効果…治療薬開発に期待
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033550744/
772名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 01:02 ID:PX3Z34zY
誰か教えて・・・・。
顔はステでボロボロになった。
でも、その顔に毎日ステを塗りつづけてた指はまったく普通の肌。
なんで?実は顔もステの影響じゃなくアトピーの悪化?
医者に見せたら何にも言わずにプロに変えられた。
今脱ステ中だけど指にはリバウンドも一切なし。不思議。
773名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 01:09 ID:n9zLWpnw
>>772
顔って一番ステを吸収しやすい部分なんだよ〜あたしもステ使ってたけど顔はコワイから塗っちゃいけないってゆわれてた!首も顔に入るんだけど知らないで首にはステ使ってたから脱ステした今でも首にはたまに@Pでちゃうもん(^・ェ・^)
774カバ ◆X9kabaooos :02/10/09 01:10 ID:???
>>772
顔と指ではステの吸収率が何十倍と違うから
顔の方が吸収率が良いのです。
775名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 13:40 ID:cXv5f/M3
770です。早速質問。
あとぴっこ体操ってHPをたまたま見かけたのですが、
その体操について詳しくご存知の方いらっしゃいます?
過去ログ見たけど、2ちゃんでは見つけられなかったので。

体操して肌きれいになるなら、がんばるよー。
776名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 18:09 ID:RKme/ANU
今日の朝からメチャクチャ頭が痛くて寒気もします
ついでに熱も出てきました(37.8)
原因としては頭皮が荒れていて傷になって
熱を持ってしまったことだと思われます
明日までに治らなければ医者に行くつもりですが
皮膚科でいいんでしょうか?
777名無しさん@まいぺ〜す:02/10/09 18:27 ID:???
>今日の朝からメチャクチャ頭が痛くて寒気もします

何処がヒフカの病気?内科でしょ。
778名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 00:43 ID:???
だれかおるかごらぁ〜〜
779歩ルナレフ ◆DkiyhL22xI :02/10/10 00:44 ID:???
います
780名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 01:16 ID:???
新顔でしか?歩ルナレフさん。
781歩ルナレフ ◆DkiyhL22xI :02/10/10 01:23 ID:???
1ヶ月ぶりでし
782名無しさん@まいぺ〜す:02/10/10 02:18 ID:???
>>773-774
そうなんですか。吸収率の差ですか・・・。
顔にステ(しかも強)を半年前まで塗ってました。
完全に医者不信です。
783名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 22:07 ID:EHQmnh1q
誰もあとぴっこ体操なんてしらないのかな?。
HPどこだったかよくわかんなくなったしなー。。。

しょぼーん。
784名無しさん@まいぺ〜す:02/10/11 23:41 ID:???
age
785名無し:02/10/12 00:08 ID:ig6z7k/W
夏は何ともないのに、ここ2、3日で
またかゆみと赤みが出てきました。
思い返せば毎年そうで、真冬なんかは超悲惨。
(ステロイドも相当強いのを出される)
なんだか寒くなると出てくる気がするんだけど・・・
原因わかる人、おせーて。
またはどこのスレで聞くと良いとか。
786歩ルナレフ ◆DkiyhL22xI :02/10/12 00:13 ID:???
>>785
冬は空気が乾燥するからね。
787がるる ◆0VGARURU3I :02/10/12 00:14 ID:???
うちも寒くなってくるとダメだね〜
やっぱ、乾燥と季節変わりの影響大だね。
もう一歩踏み込んだ質問や話ならどこかに誘導できるけど。
季節変わりのスレは、以前あったけど落ちたかな?
788名無し:02/10/12 00:22 ID:ig6z7k/W
乾燥だけなのかなぁ・・・
新陳代謝が悪くなるとか、この時期に飛ぶ花粉の影響とか
一応色々考えたんだけど、思いつくのはそれぐらいで。
本当に夏は何ともないから、原因が分かったら直せるかなぁとか
思ったのですが。う〜。
とりあえずかゆい(クワラ
789歩ルナレフ ◆DkiyhL22xI :02/10/12 00:30 ID:???
>>788
ダニかも。ダニは夏に増えて秋冬の寒い時期に死んで、死骸がアレルゲンになるから。
でもダニ除去はメンドクサイよね。見えないだけにどこまでやれば良いのかわからないし。
790名無しさん@まいぺ〜す:02/10/12 03:45 ID:gHOFrCYz
俺、別にアトピーの人に偏見があるわけじゃなかったけど
ある出来事をきっかけに偏見を持ってしまったよ

大学の授業の後、専門学校の自習室行って勉強してたわけよ
最初俺の前の席は空席だったんだけど、1時間ぐらいして見るからにアトピーの奴が俺の目の前の席に座ったわけ
それは別にどーでもいいのよ
問題は、そいつが体を掻きまくってガサガサうるさいことなんだよ
Tシャツまくりあげて、背中丸見えにして掻くんじゃねーっての!
お前の炎症なんか見たくねーんだよ
大体、気が散って集中できねーじゃねーか!
ほんと恥を知れっての!
人前で体ボリボリかいて、不潔な糞野郎となんら変わんねーよ
あの落ち着きのなさはハエみたいなもんだな

アトピーの奴をまじまじと見たのは、初めてなんだけど、みんなこんな奴なわけ?
791質問太郎:02/10/12 03:52 ID:???
アトピーなだけでその人は地獄の拷問を受けているのです、だから責めないほうが
いいでしょう
792名無しさん@まいぺ〜す:02/10/12 14:47 ID:???
何となく思ったが。

アトピーが原因で、宗教に嵌った人はいたりするのかな。
793 :02/10/12 17:33 ID:???
>792
「宗教とアトピー」スレ立てたら面白いかも
794名無しさん@まいぺ〜す:02/10/14 00:14 ID:???
ほっぺのあたりに蚊に刺された場合のよりややちいさいふくらみができて、その
まわりが1センチくらい赤くなってます。
これって、なんですか??
795名無しさん@まいぺ〜す:02/10/14 01:06 ID:???
それはいつも出てるの?短時間で消える?痒みは?
796名無しさん@まいぺ〜す:02/10/15 22:33 ID:???
あげ
797名無しさん@まいぺ〜す:02/10/16 00:33 ID:???
>>794
蕁麻疹じゃない。
798名無しさん@まいぺ〜す:02/10/19 21:22 ID:???
ちょい質問させてください。

最近、風呂上がりに小さな水泡みたいなものが
腕や脚、胴体等に出るんですが、こりゃ何でしょうか?
直径は1mm以下、ちょうどビール缶上部の点字そっくりの半円状の形です。
ひっかいて潰すと透明な水っぽいものが少し出て終わり。
数日すると何も無かった様に戻るみたいです。
風呂上がりで暫くすると少しひいたりするので気にならなくなります。
痒みは全く無く、触って確かめないと存在すら気付きません。

何かご存じの方、宜しくお願いします。
799794:02/10/20 00:14 ID:???
ごめんなさい。レス遅れ過ぎですね。
かゆみはほとんど無いけど、ちょっとあつい感じです。
長くても1日くらいで消えます。
でも、何度もできるので気になって・・・。
蕁麻疹なんでしょうか?
800がるる ◆0VGARURU3I :02/10/20 00:58 ID:???
蕁麻疹的な発疹みたい。
「(発疹が)出る前に何をしたか?」
を思い起こしてみるのが吉!

他の症状かもしれないし、医者に行くとしても問診で
経過や症状を伝えないといけない。特に「消えてしまう発疹」
の場合は尚更。
801名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 15:34 ID:???
>>798
俺も前よくでてたよ。
ほっとけば治ったが。
802名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 16:37 ID:???
長老のアド知ってる人教えて下さい。
803矢沢えー ◆.CzKQna1OU :02/10/23 18:03 ID:???
しらん
804犬 ◆CpvqqU6Zwk :02/10/23 18:45 ID:???
>>798
>>799
内蔵からかもしんないから心配なら一度内科に行けばワン
805名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 18:56 ID:???
だから、ワンワンうるせえつってんだろうが。
806:02/10/23 20:57 ID:???
犬と楽しそう♪
807名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 21:00 ID:???
ワンコロ一生ストークしてやんよ。
808名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 21:02 ID:???
犬に?ワラタ(w
809名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 21:05 ID:???
>807
ストークってなんだよ?
810名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 21:36 ID:???
>>809
ストーク行為だよ。
811名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 21:47 ID:???
ストーカーだろ。
812名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 21:50 ID:???
ワンコロていつごろからいたっけ?
813名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 22:00 ID:???
>>802
見つけた?
814名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 22:07 ID:???
>>813
じゃあさあとりあえず俺part1さがすわあ。
君part2からさがしてよ。
んで>>802が見てたらpart3ね。
見つけたら、ここageで集合つうことで。
タバコかってくる。
815飛び入り:02/10/23 22:10 ID:???
パート3さがしてくるわ
816名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 22:12 ID:???
ゴルァ!探してどうすんだ?
817飛び入り:02/10/23 22:49 ID:???
パート3にはなかったよ
818名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 22:55 ID:???
part1の900くらいにアドレス公開してる
発言があんだけど、part1ないんだよね。
128がそうなんか?
もう俺いいや。めんどくせえ。
819A ◆TJ9qoWuqvA :02/10/23 23:12 ID:LU0oAkzk
test
820A ◆zCS1o.kilU :02/10/23 23:13 ID:LU0oAkzk
てst
821名無しさん@まいぺ〜す:02/10/23 23:16 ID:???
トリップの練習ですか?
822名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 00:44 ID:???
やった!
823名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 00:47 ID:???
よっかたなあ。
824名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 00:50 ID:???
なに?
825名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 00:54 ID:C180IoPi
この病気になって12年目です。
ビオチンを飲んで1年弱、最強のステをつけていた頃よりは、
赤みが減りよくなってきています。
完治まではまだまだです。最近、手がひどくなってきて、
人前に出せません。完治した人はどのくらで治りましたか?
なお、タバコは秋田病院に行った即日にやめました。


826名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 00:57 ID:???
決意したの?
827名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 13:03 ID:???
かまって。。。。
828:02/10/24 13:08 ID:???
今日は暇にゃのよ
829名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 13:16 ID:???
>猫
本物?トリップないし、、、
830名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 13:17 ID:KNSq8tve
831名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 14:07 ID:???
猫はだまってろ。
832名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 14:08 ID:???
だから>>825はもう決意してんの?
833名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 17:35 ID:???
さあ?
834名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 20:06 ID:???
スレ違いかもしれませんが・・・。
両足の内側(スネ)の部分の皮膚の毛穴がつまってしまい、
真っ赤になっています。
あとお尻にめんちょう(?)ができてすぐ膿がたまってしまいます。
パンパンにはれて、痛いです。
アトピーとは関係あるんでしょうか?
病院に行ったらコレといって治す方法はないと言われました・・・。
835名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 20:18 ID:???
めんちょうてなんだよぅ?
別の医者いってみたら?
あと決意で長老召喚するかだな。
しかしいい加減な医者だな。
836834:02/10/24 20:37 ID:???
ニキビのひどいヤツみたいな・・・。
パンパンにはれて血と膿が大量に出ます。
で、アザみたいに残ってしまう。
お尻ボコボコです(´・ω・`)。
一度足の毛穴つまった部分に出来て歩けないほど痛くなりました。
タクシーで皮膚科に行って切開してもらいました。
医者は日赤と地元で評判の皮膚科に行ったんですが、
足の毛穴の部分にはステロイドのゆるいヤツ(医者談)のクリームを
もらいました。一時的には良くなったんですが・・・。
とりあえずお尻が痛いです。
837名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 20:43 ID:???
ほーっ。ステ塗ると、ニキビできるよ。
ケツはなあ、座んなきゃいけないから辛いなあ。
なんかケツスレできてたから、あっちでもきいてみたら。
あんま役にたたなさそうだけど。
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1035446445/
せっかくだから決意しちゃえば。

それより犬みなかった?
838犬 ◆CpvqqU6Zwk :02/10/24 20:44 ID:???
毛穴が赤くはれ出し化膿して高熱がでるのが面ちょうだワン
839名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 20:46 ID:???
犬うぜーー
普通にしゃべれよ
840犬 ◆CpvqqU6Zwk :02/10/24 20:47 ID:???
>>839
ウ〜ワンワンワン
841:02/10/24 20:48 ID:???
氏ね
842名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 20:50 ID:???
不覚。犬に後ろをとられてしまった。。・゚・(ノД`)・゚・。
それだったら俺もなったことあるよ。
ほっといたら治ったな。
843犬 ◆CpvqqU6Zwk :02/10/24 20:51 ID:???
ワンワン
ペロペロ
844名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 21:04 ID:???
犬追撃も飽きたなあ。
やりんでいいから雑談しようぜ。
845834:02/10/24 21:25 ID:???
>>837
ケツスレはちょっと違うような・・・。

>>842
そうそう、腫れは自然に治る事もあるんですが
アザみたいに残るのがちょっと。



846名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 21:28 ID:???
ほっときゃ治るって。熱あんのか?
847834:02/10/24 21:37 ID:???
腫れると熱持ってジンジンします。

ほっときゃいいですかね。
848名無しさん@まいぺ〜す:02/10/24 22:06 ID:???
>>847
多分ね。医者いってもステ出されるだけだろうしなあ。
しばらく様子みたら。アザはケツなんだから別にいいじゃん。
849834:02/10/24 22:22 ID:???
ほっとくことにしました。
なんだか気が楽になった、ありがとう。
850やりん ◆NspSZSs96o :02/10/25 01:48 ID:???
ワンワン。
851名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 01:50 ID:???
おーい。
852:02/10/25 02:20 ID:???
だれかグロ画像張ってくれ
853名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 02:21 ID:???
半角いけ。
854名無しさん@まいぺ〜す:02/10/25 17:23 ID:???
ケツかいいよ。
855アナゴ ◆AYFliYiPVw :02/10/27 08:12 ID:bzQb0EkY
俺、こないだ夢の中でも自分がアトピーだと自覚してました。
今までそんな事無かったのに。よほど辛いのか。
やっぱ離脱症状を経験すると黄汁とかトラウマになるし、
人生観多少変わりませんか?皆さん。
856名無しさん@まいぺ〜す:02/10/30 16:41 ID:???
あなご食べたい
857ネオ長老 ◆ZNIVlrQpeI :02/11/01 22:28 ID:EQKPgs8w
この時間てあんま人がいないからつまんないなあ。
>>383はなおったのかなあ。
ageとこ。
858名無しさん@まいぺ〜す:02/11/01 22:34 ID:???
859名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 07:56 ID:sA5IVkL8
ひゃっほ〜〜〜!!
スキンヘッドにしたら気分最高だぜー!!
頭のてっぺんから馬油を塗ってテカテカさ。
860名無しさん@まいぺ〜す:02/11/02 11:18 ID:m9uVQ8CC
861名無しさん@まいぺ〜す:02/11/18 00:14 ID:kZ2kfNF7
最後の書きこみからかなりたってますな・・
質問なんですが、私は冬になると体がかゆくてかゆくて、
ラナケインを塗って、かじるのを我慢してるのですが、
なぜか腕の毛穴がぼつぼつになってしまいます。
ずっと鳥肌状態です。
そんな感じのスレッドありますか?
ぼつぼつを治す方法、みたいなスレです。

862名無しさん@まいぺ〜す:02/11/18 00:31 ID:???
>861
ここなんかは?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1011274019/
863861:02/11/18 00:49 ID:???
>862 こんなに早くレスしていただけるなんて・・
まさにビンゴですた。
助かりました。
ありがとうございます。
864( ´_ゝ`)<atopic ◆aeMr.Ty91M :02/11/18 00:53 ID:WK9ME16V
最近痒くもなんともない場所を無意識に掻いてしまって
その部位が悪くなる事があるんですけど、掻き壊し依存症
なのかなぁ・・・(´・ω・`)
865862:02/11/18 00:58 ID:???
いえいえ。
検索のやり方はCtrlキー+Fキーを押して、出て来たウィンドウにキーワードを書き込めば出来ますよ。
ちなみにそのスレ読んでないから解決策が書いてあるかは知りません。
866862:02/11/18 01:04 ID:???
>>864
アトピック君、今晩は。
そんな君にはこれなんてどう?
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1022663162/
867( ´_ゝ`)<atopic ◆aeMr.Ty91M :02/11/18 01:14 ID:WK9ME16V
>>866
あ、こんばんは。
わざわざご丁寧にどうも。
868861:02/11/18 01:21 ID:???
>862さんが、余りに親切な方なので、申し訳なくなってきました。
いいわけをさせてください。
検索はしたんですが、キーワードを「ぶつぶつ」とか
「かゆい」にしてしまって、このスレを見つけられなかったんです。
素直に「鳥肌」で検索すればよかった・・

ちなみに、そのスレでは、鳥肌がよくなった方が、
その方法を書いてくださっていたので、
早速実践してみます。
重ね重ねありがとうございます。

+激しくスレ汚し+ & +激しく言い訳+なのでsage
869862:02/11/18 01:32 ID:???
>>868
いえいえ、そんなの全然気にしなくていいっすよ。自分は只の暇人だし、このスレは雑談スレだし。

>>867
アトピック君て確かまだ高校生なんだよね。その割りにすごくしっかりしてるよね。陰ながら勝手に応援してますよ。
前に荒らし対策のスレ立てて話し合ったよね。そのお蔭かどうかは分からないけど最近前よりましになったみたいだよ。
870( ´_ゝ`)<atopic ◆aeMr.Ty91M :02/11/18 01:44 ID:WK9ME16V
>>869
あのとき居た方だったんですか。
恐縮です・・・
マシになりましたか。
それは良かったです。
871名無しさん@まいぺ〜す:02/11/18 20:31 ID:???
http://member.nifty.ne.jp/micgot/kaigai/rachel_weisz/rw.htm

この人、鈴木京香に似てない?
872popo:02/11/19 02:11 ID:t3a4aHAd
アトピー治療などで押上の鍼治療院の事が話題になってるスレ知りませんか?
前スレ頑張って探したけど見つからない… 
873862:02/11/19 04:18 ID:???
874862:02/11/19 04:21 ID:???
コピペですが参考に

53 :自治厨 :02/10/12 10:09 ID:???
dat落ちして月日が経っているものは、
普通の検索サイト(yahoo!!とか)にスレタイ(誤字不可)を入れれば検索できます。
落ちたてのものやタイトルをよく憶えてない場合は知りません。
ちなみに、「2ちゃん アトピー 過去ログ」で検索すると、
piza鯖時代の過去ログも見れたりします。

一応、「2ちゃんねる 過去ログ全文検索システム」
http://www1.odn.ne.jp/mimizun/2ch.html
というのもありますが、これだと
タイトルだけでなく全てのレスのどこかに検索したキーワードがあると
引っかかってしまうので、素人にはおすすめできない。
875名無しさん@まいぺ〜す:02/11/19 06:51 ID:???
大人の怪物アトピーも皆、子供の頃は軽症だった。
>「弱いから大丈夫」「治ったらすぐやめれば大丈夫」
>「マスコミのせいで必要以上に不安がる人多いんだよね〜」等々。
とあと、「小学生になれば治る。思春期が来れば治る。大人になれば
治る。」と適当な説明を聞かされ続けて大人になったら、
「一生治らない!!。」とくる。もうその時は強いステでも
効かないのや!!
皮膚科医という生き物はこのような失敗を悪用して
もっと小さい時から子供をステ漬けにしようとしているのや。
876.:02/11/19 16:31 ID:LVcPd0Qd
なんだかんだ皆言ってるけど
オロナインぬったら完治したよ・・・
すげーかねかかったけどね。
何でもっと早くきずかなかったんだろ。

保湿剤がなくなってオロナインが似てた
から4週間ほど塗りつづけた。
最初痒くなったけどほんとにびっくりした。
もう2ヶ月たつけどなんにもない。
877アトピー抱えて20年:02/11/19 17:19 ID:AGtcYW4K
煙草ってやっぱ吸っちゃまずいんすかね?
878名無しさん@まいぺ〜す:02/11/19 17:21 ID:???
>877 絶対いけない!
煙草はやめるべき
879アトピー抱えて20年:02/11/19 18:18 ID:wZfkavRq
>>878
ヒエェェェ〜 そんなに悪いんですか?
「いずれにせよ煙草は色々と身体に悪い」とかいうレベルではなくて?
880ネオ ◆ZNIVlrQpeI :02/11/19 18:51 ID:npz3aVjL
俺はずっと止めてたんだけどまた最近吸い始めた。
劇的に良くなったり悪くなったりつう実感はあんま無いね。
吸いすぎると調子悪くて、殆ど吸わなかった日は
痒みが少ないような気がしないでもないが。

まあ、止めた方がいいんじゃん。
よし決めた。俺は止める。この一箱なくなったら
金輪際一生すわない。決めたぞ。
881名無しさん@まいぺ〜す:02/11/19 21:49 ID:???
正直、禁煙しても@pの症状はなーんも変わらんよ。
つまみ食いが多くなってちょっと太ったくらい。
882popo:02/11/19 22:13 ID:t3a4aHAd
>862
ありがとうございます!!
過去ログ前文検索?でやったら出てきました!!
もうちょっと頑張って調べまーす。
この病院に対するスレとか立てたらマズイですよね??
883名無しさん@まいぺ〜す:02/11/19 23:39 ID:???
別にいいと思うけど、その前に今ある鍼スレで質問してみたら?
884名無しさん@まいぺ〜す:02/11/19 23:42 ID:subMZePr
● 医者ってさ…
http://ton.2ch.net/hosp/kako/1014/10141/1014187303.html
● 無菌の国のナディア
(上記スレッドの続編です。発言番号534が彼の最後の言葉、795にて逝去が報告されています)
http://dempa.2ch.net/dat/2002/10/hosp-1016126461.html

↑のスレ読んでよ・・・。2chで初めて泣いた。・゚・(ノД`)・゚・。
アトピーが死なない病気で良かったって初めて思えた。
885名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 02:44 ID:???
↑読んだ。同意

禁煙11日めだけど普通の肌荒れなんかは減った。
アトピーは変わんないです
886名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 03:19 ID:???
ガーゼって何であんなに痒いんだろー…
887名無しさん@まいぺ〜す:02/11/20 23:17 ID:CxircQvA
いきなりひどくなったと思ったら、医者に中毒疹だといわれてしまいました。
とりあえずもらった塗り薬を付けてるんですが、悪化するばかりです。
どうしたらいいんでしょうか。・゚゚・(>_<)・゚゚・。





23 :毛無しさん :02/11/19 00:21
お前こそ来るな!!!!!!!!!
アトピー野郎!!!!!!!!!!!!!!!


24 :毛無しさん :02/11/19 00:23
>>23はアトピー板を荒らしてるとみた。

889名無しさん@まいぺ〜す:02/12/08 12:18 ID:BSOjCub8
山梨県の甲府市にあるアトピーの事をわかっていて
良い先生の情報が載ってるスレを探したんですが
見つからなかったです。
何方か知りませんか?宜しくお願いします
890名無しさん@まいぺ〜す:02/12/08 14:40 ID:???
アーネスト・ホーストもアトピー性皮膚炎の患者です。
891名無しさん@まいぺ〜す:02/12/28 11:23 ID:???
>ALL
大掃除やってる?って言うか出来る??
俺なんか体中痛くて大掃除どころじゃないよ〜・・・トホホ
892宮崎 ハヤム ◆9QL5orGxhA :02/12/28 21:37 ID:Sx639mSZ
>>890
あの黒さは実は薬焼けなのです。
彼は、本当は白人なのです。
察してあげてください。
893名無しさん@まいぺ〜す:02/12/31 08:21 ID:???
ステ使うまいと思ってたのにまた使っちゃった…
894田中:03/01/02 22:13 ID:HLq9QBfc
アトピーの部分が化膿しちゃったんですが
12月はいそがしくて病院に行けず、
薬きらしちゃったんすよ。
正月はもちろん病院休みなんで
しょうがないから薬局で化膿止めの抗生物質
「テラマイシン軟膏」っつーのを買って
塗ってみたんです。そしたら化膿は収まったんですが
これはいいことなんでしょうか?悪いことなんでしょうか?
また塗りつづけたほうがいいのでしょうか?
おしえてください
895田中:03/01/02 22:23 ID:HLq9QBfc
誰か教えてください。
おねがいします。
ネタじゃありません
896名無しさん@まいぺ〜す:03/01/02 22:50 ID:???
なんとかステなしでやってます
897名無しさん@まいぺ〜す:03/01/02 23:01 ID:uX6WN2h+
>>894
既に膿が出ているの?または蜂窩織炎(発赤や圧痛がある)?
ベースはアトピーでも、傷に細菌感染が起きたのかも知れないね。
だったら抗生剤を塗るのは正しいよ。
ステロイドなしでテラマイだけで
明らかに良くなって来てるんだったらまず細菌感染のはず。
時々つけるよりは数日間きっちり塗った方がいいんじゃないかな、
耐性菌が出るとうっとうしいから。
あとは清潔に。早くよくなれー!
898田中:03/01/03 00:11 ID:mY/9STSr
膿がでてたんですけど
買った薬をぬれば収まったんですよ。
多分、掻き傷から化膿したものと思われます。
897さん、ありがとうございました!!
このまま塗りつづけてみます!!
あと清潔に保つにはどうしたら良いでしょう?
ちなみに僕の発症部位は肩(半径二センチ位)なんですが…。
899田中:03/01/03 00:31 ID:mY/9STSr
誰か良きアドバイスを!
おねがいします!
900897:03/01/03 00:58 ID:UOYMCord
あ、よかった。もう読んでくれたんですね
清潔って、風呂に入って、・・・って程度でいいと思う。
あと、夏の虫さされにムヒ塗るのとは違って、
ガーゼと傷と両方にテラマイ塗って簡易な湿布みたいにするといいよ。
雑菌から皮膚を覆う意味もあるし。

テープかぶれに注意が必要なときは、
ビニールテープ(工具店や文房具店に普通に売ってるやつ)で
ゆるく貼るのも試してみて。

ただ、次の日曜日までに一進一退だったら
月曜には一応皮膚科行った方がいい。
901田中:03/01/03 01:03 ID:mY/9STSr
丁寧なアドバイスありがとうございます!
ほんと親身になってくれてうれしいです
あのー、ここきて初めて分かったんですけど
僕も皮膚科で塗り薬もらってるんですけど
それもステロイドなんでしょうか?
だったら皮膚科ってどうなんでしょうか?
902897:03/01/03 01:43 ID:UOYMCord
是非次回は担当医に聞いてみて下さい。
ステロイド入ってるとしたら何と言う名前のステロイド剤なのか、
保湿剤とmixしてあるなら何%で入っているか、など確認を。
アトピー関連サイトを探せば、ステロイド剤の強弱の一覧表なんかもあるよ。

>だったら皮膚科ってどうなんでしょうか?
というのは、今の肩の炎症を見せるのが同じ皮膚科でもよいかどうか、って意味?
(違ってたらごめんよ)
それは全然構わないと思うよ。
間違ったもの塗ってるとは思えないし、
ましてや正月休み中に困ってた患者の気持ちも理解できずに
「何で勝手にそんなもの塗るんだ!」って怒鳴るような医者だったら
それこそやめたほうがいいよ。

ただ、いつからどんな風に自己管理してたのかはきちんと伝えた方がよい。
テラマイを5日塗ってまだ治らない場合と、
1日塗って治らない場合とでは次に出る薬も違うだろうから。
長文ゴメン お休みーー
903名無しさん@まいぺ〜す:03/01/03 11:36 ID:Q49H8shM
年末に病院で貰ったアルメタ軟膏が切れてしまい
市販のテレス軟膏を買って使ってます。
この2種類の薬はきついモノなんでしょうか?
テレスは馴染みが悪く痒みが増した気もします。
月曜日まで新しいのを貰えないので
市販のモノでお薦めの軟膏があったら
教えて下さい。
使ってるのは主に肘から手の甲の間です。
904ステロイド依存者:03/01/03 12:50 ID:???
強いステロイドください
905田中:03/01/03 15:04 ID:8cNbtbpd
903さんへ
ベタですが一番いいのはテラマイシン軟膏、ソッコーできれいになります。
あとマーレンSて大正製薬のもきくよー
906903:03/01/03 17:23 ID:FXZb4ljN
>>905
ありがとうございます。
これから薬局に行ってみます。

痒みがひどくて掻きむしってしまい
引っ掻き傷だらけなんです。
早く治ったらいいのになぁ。
907名無しさん@まいぺ〜す:03/01/03 17:50 ID:???
>903 >905
その薬グーグル辺りで検索かけた?
自分で調べてみるのもいいとおもうよ。

あと月曜までなら薬無しで過ごしてみては?
アルメタくらいのなら塗らなくても平気なんじゃない?
908903:03/01/03 18:32 ID:FXZb4ljN
テラマイシンもマーレンも
行った薬局では見当たらなかったので
買わずに帰って来ました。
>>907
塗らずに過ごせるならホントはその方がいいんでしょうけど
手首のところや指の辺りがバリバリに乾いて
ヒリヒリ痛いんです。
普通のハンドクリームでは、痒くて痒くて仕方ないので
軟膏を塗ってます。

12月半ばまで結構治ってたのに年末急にひどくなりました。
通ってる病院の先生も首をかしげるばかりで...。
掻かなければ綺麗になるとは思いつつも掻いてしまいます。
909山崎渉:03/01/07 05:54 ID:???
(^^)
910山崎渉:03/01/17 06:10 ID:???
(^^;
911名無しさん@まいぺ〜す:03/01/20 17:22 ID:AIyvStCl
<アトピーおすすめレシピ>ってスレ立ててもいいでしょうか?

アレルギーは人それぞれですが、そんなことを気にせず
今日作った料理のレシピを書き込むスレ
お菓子がどうしても食べたくなったときの、お手軽レシピとか

どうでしょう?
912名無しさん@まいぺ〜す:03/01/20 17:43 ID:YpR6Cm01
知人に「臍帯埋没法」?とかいうのを聞いたんですが、詳しく知ってる方います?
913名無しさん@まいぺ〜す:03/01/22 01:44 ID:???
>>911
アトピーが少し楽になる食べ物・飲み物
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1025140245/l50
アトピー者が禁止の食べ物、飲み物、他物  
http://life.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1006030278/l50

という2つの姉妹?スレがあるから、上のスレに書き込みをしたらどうだろう。
情報を凝縮したほうがいいと思う。
914擬古侍 ◆SAMURAII.Q :03/02/05 09:15 ID:???
    |                  
    |  ('A`)  
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ 
915名無しさん@まいぺ〜す:03/02/20 00:21 ID:hocDjwGv
みんなどこでバイトしてる?
916ラッキーアイテム:03/02/25 13:14 ID:8YB7DmBz
917名無しさん@まいぺ〜す:03/03/07 02:11 ID:chaW7eet
スレ立てるまでもない質問も、ここでして良いですか?
痛いアトピーと、痒いアトピーって、どっちが重症でしょう?
918名無しさん@まいぺ〜す:03/03/07 04:18 ID:???
おまいらは先天性でつか?後天性でつか?

漏れはこの世の空気を吸った時、すでにアトピーだったらしい。
919名無しさん@まいぺ〜す:03/03/07 14:24 ID:xzGSN5FJ
>>211
素人なので書き込むべきでは無いかもしれませんが、痛いアトピーだと思います。
痒みや、冷感覚は限度が超えると痛みになるとのことです。
920名無しさん@まいぺ〜す:03/03/07 22:37 ID:???
>>917
痛いほうが重症なんじゃね?
>>918
後天性でつ。
生まれてすぐって大変でつね・・・。
921山崎渉:03/03/13 16:33 ID:???
(^^)
922名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 00:52 ID:9+eBf1B5
最近痒いアトピーが痛くなってきて、
これってどーゆーコト?と思っていたところです。
痛いほうが重症か… 悲しいのう…
923名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 00:56 ID:9+eBf1B5
も1コ質問していいですか?
ジュクジュクと、カサカサ、どっちが重症でしょう?
924名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 01:01 ID:???
じゅくじゅく。
925名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 13:21 ID:Yop/qSd+
「早寝早起」
早寝は分かるけど
早起は何か意味があるのか・・?
926名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 13:24 ID:R4oKfZd6
太陽と共に目覚め、太陽と共に寝る。
つまり自然のリズムの中で生活しようということ。

かもしれない。
927名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 13:26 ID:SG50ZXtY
このごろ、朝起きるの8時だ。。。朝起きはお風呂に入る。
2時間はゆっくり入る。
928名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 13:39 ID:???
早く起きると自然が放出したクリーンな酸素をより多く体内に
取り込めるんですよ。朝鳥が決まった時間に泣き出すのは、
酸素の放出を感知してなんです。
929名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 13:46 ID:???
早寝早起きは自立神経の乱れを整えるんだよ
930名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 13:53 ID:???
お水って昼夜逆転していて、酒にたばこにいいことなにも
していないのに、なんで肌きれいでいられるの?
931名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 13:55 ID:???
>>930
Hの際のホルモンの分泌・・かもしれん
932925:03/03/16 13:59 ID:Yop/qSd+
何となく早起が大切な気がしてきた・・笑
933925:03/03/16 14:01 ID:Yop/qSd+
たしかにセックスの後は
少し肌がマシになる気がする。。

でも昼夜逆転生活はゴメンだなぁ。
934名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 14:01 ID:???
お水って肌汚いんだって。あれは化粧と照明の効果らしい。
昼間は見られたもんじゃないらしいよ。
935名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 14:14 ID:???
早朝のニュースとかやってる女子アナ。睡眠は3時間とか
いってるわりになんでみんな肌きれいで、はつらつと
しているのか。仕事に対するプロ意識だけであんなふうに
なれるとは思えんし。
936名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 14:19 ID:???
男アナも化粧してるんでしょ。というかテレビにゲストとして出る時はみんな化粧
されるらしい。だからキレイに見えるんだよね。w
937名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 15:04 ID:???
アナゴのスレ終わっちゃったのね。
荒らしてた人いたけど、誰なんだろうね。
ネオかハヤムが怪しいな。
938名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 15:22 ID:???
アナゴ〜。もう、ネオでもいいから新スレ立てろよ〜。
939名無しさん@まいぺ〜す:03/03/16 15:24 ID:SG50ZXtY
だれか立てて。おもしろいの。つまらないのはいらないよw
940名無しさん@まいぺ〜す:03/03/17 14:23 ID:???
エイズ野郎が最後に言おうとした重大発表なんだったか
すごくきになる。
941名無しさん@まいぺ〜す:03/03/17 14:33 ID:???
ヤッターのジサクジエンだから別に気にならないw
942名無しさん@まいぺ〜す:03/03/17 15:03 ID:???
アナゴさんとメル友になりたい
943ATP通信:03/03/17 15:05 ID:KH8Q8cSQ
☆★Atopy The Condyloma 鮮烈デビュー!!★☆

スーパーユニット Atopy & The Condyloma(アトピー アンド ザ・コンジローム)誕生!!
3月20日 1stシングル『I wanna be a man soon』で君のハートを直撃する!!

史上空前12万人のオーディション 「2ch dream 2003」より選ばれた
男の子 Atopy(30)が、伝説のロックバンド The Condyloma とミラクルタッグ!!
音楽業界に大きな波紋を呼んでいる。
944まま゛ー:03/03/17 16:38 ID:???
デブピーとメル友になりたい
945名無しさん@まいぺ〜す:03/03/17 16:55 ID:???
デブピーたくさんいるじゃん
946まま゛ー:03/03/17 17:00 ID:???
ま、うそだけどねー
947名無しさん@まいぺ〜す:03/03/17 17:16 ID:???
>>934
元お水です。
そのとーり!w
照明暗いし化粧上手いのよ。
でも酒飲んで生活不規則でヘービースモーカーで
お肌つるつるのお水もいる。なんで???
すげぇ。
948名無しさん@まいぺ〜す:03/03/17 17:21 ID:???
>947 元から肌がきれいなんでしょ
お水の常連者ですか?
949名無しさん@まいぺ〜す:03/03/17 17:41 ID:???
>>948
お水常の連者とは?

元から肌がいいのは分かるけど、
あんな生活してファンデつけてなくても店でれるような
キレーなお肌の人がいたからさ・・・
羨ましいな、と。w
950名無しさん@まいぺ〜す:03/03/17 17:43 ID:???
949です

×お水常の連者とは?
○お水の常連者とは?
↑の間違い。スマソ。
951まま゛ー :03/03/17 17:45 ID:???
うんこー
952名無しさん@まいぺ〜す:03/03/24 20:40 ID:???
いつものあいつウゼェ
ハヤムやネオやRONなんかよりもっとウゼェ
直接書くと荒れるからココでウサ晴らし
953ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/24 21:17 ID:???
誰?誰?誰?やっぱやすし?あいつは確かにうざい。
それとも厨の方の???か?あいつは相当うざい。
954ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/24 21:44 ID:???
やや、6か?別にウザかねえけどな。
955ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/24 23:26 ID:???
わかったぞ。藤本ギーチつう奴だな。
あいつも相当ウザイ。ヤスシどころの
騒ぎじゃねえ。厨の方の???以上だな。
詰まんない上に長い。詰まんないくせに
人を笑わせようとするモチベーションを持った奴ほど
達が悪い奴はいない。
956名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 14:22 ID:???
なんか石関係のスレによく現れる名無し。
勝手に同一人物だとおもってるだけだけど。
好き勝手な発言しようが言ってる事基地外じみてようが、
よっぽどコテハンの方が好感もてる。
あーゆーのは反論すると喜ぶから放置が一番だけど。

でもギーチは微妙だな。うざいっつーか、レス読んでると正直疲れる。w

----と、偉そうな発言してみるテスト。(笑
957名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 14:32 ID:???
>>955
おめえの方がよっぽどウザいつうのw
>>956
ギーチってアトピーのこと知らないんじゃない、言ってること意味わかんない。
つーか、おまえ上げ下げわかってるの?
958名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 16:11 ID:???
ネオの食いつき方は笑えるな。
はしゃぎ過ぎだオッサンw sage
959名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 17:12 ID:???
>つーか、おまえ上げ下げわかってるの?

上げ下げって、
下げって上がらないくて上げは入れてもたいして意味無い(ID伏)って他になにかあるの?
教えて。
960名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 18:05 ID:???
白内障にはわかるまい
961名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 18:08 ID:???
視力1.2で問題もないでうがなにか?

教えてくれって行ったのになぁ
このスレも潮時だな。
962名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 18:22 ID:???
うん、確かに>>957は何を言ってんだか分からんぞ。>>956はちゃんとsageてるじゃないか?

それともageた方がいいのか?
じゃあ、上げといてやろう!ガハハハハハ!!
963名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 18:28 ID:???
>>962
おまえはバカですか?>>956は全角でsageやってんだよ!

白内障か?ガハハハハハハ!

964名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 19:01 ID:???
ウッス!馬鹿ッス!
つうか携帯でメール欄見ると全部半角で表示されてんだよ。
なんだ、>>956は 全角で入れてたのか!
アホや!ガハハハハハハ!!
965ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/25 19:19 ID:BDxAvxhM
あいつか。よくどうでもいい事でage足とってるバカだろ。
ハヤムはRONだっていてるけどな。只のバカだろ。
つうかみんななんでID隠したがるの?
俺もアゲとこ。うりゃ。
966名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 19:22 ID:???
愛と勇気
967名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 19:36 ID:???
雑談スレは、なるべくsage進行でいきましょう。
メール欄に半角の小文字でsageと入れます。
でないと>>965のような真性バカが来て一気にスレが嫌な空気になります。
しかも、本人は自分が面白いと思っているようです。冗談でなく本当に嫌われている事が分かってないみたいですね。
968名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 19:55 ID:???
はっきり言って>>965は大きらいです。
アナゴのまねしてるつもりでもぜんぜんつまんないw
969名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 20:01 ID:???
つーかアナゴさんこないのかな?
970名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 20:07 ID:???
アナゴはここには来ないよ。
てか、あんまりアナゴに期待するのもやめときなさいw
適当に距離を取りつつ生暖かく見守る、これが糞コテとの正しい接し方です。w
971名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 20:12 ID:???
俺のアトピー症状は、感想や湿疹とかと違って
腰とかにぶつぶつと丸い火傷みたいな傷が何箇所もできて
そっからリンパ液やらがでてくるのだが、
これは普通のアトピーと同じように治療していいのだろうか
972名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 20:16 ID:???
感想→乾燥
973名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 20:22 ID:???
>>971
とりあえず、病院へ行って何なのか検査してみては?

それからこの板で情報収集して下さい。
974ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/25 20:23 ID:BDxAvxhM
萌えあが〜る〜奇跡。
サゲ厨死ね。
975名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 20:25 ID:???
>>870 超ワラタ
976名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 20:40 ID:???
>>967

>しかも、本人は自分が面白いと思っているようです。
冗談でなく本当に嫌われている事が分かってないみたいですね。


禿同。つまんないレスばっかりでイライラするw
977アヤ:03/03/25 20:41 ID:???
>>974
同意ですネオさん。
どんどん上げてネオさんが潰した某スレのように、ここも潰してしまいましょう!(^^)
978アヤ:03/03/25 20:44 ID:???
ついでに1000取りも頑張って下さいね!ネオさん
979スペルマ:03/03/25 20:45 ID:???
らーめん!おおもりおかわり!
980アヤ:03/03/25 20:50 ID:???
ネオさん、まだ来ないのかな…
981名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 20:57 ID:???
982名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 20:58 ID:???
あい
983アヤ:03/03/25 21:04 ID:???
誰なんですか、下げてるのは!
ネオさんはsage厨が嫌いなんだからageて下さい。
984アヤ:03/03/25 21:08 ID:???
二回もsageられたので、二回age返しときましたよ、ネオさん(^^)
985名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 21:14 ID:???
テンション高い
986名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 21:15 ID:???
LOYE
987ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/25 21:27 ID:BDxAvxhM
河はぁ流れてどこどこいく〜の〜。
お前らが荒らして追い出したんだろうが。
怖いよ。俺は怖いね。
988アヤ:03/03/25 21:27 ID:???
サゲ厨しつこい!>>974のネオさんのレス見てんの?いい加減にしてよ!
ネオさんはサゲ厨嫌いなの!!
989ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/25 21:30 ID:BDxAvxhM
てりぶるてりぶる。
990アナゴ ◆AYFliYiPVw :03/03/25 21:34 ID:8zNeNo/p
我が家のトイレットペーパーはシングルミシン目入り香料入りです、
本当はダブルで無香料がいいのだけど、
貧乏だし近所にこれしか売ってないのでこれです。
皆さんの家のトイレットペーパーはどないですか?
991スペルマ:03/03/25 21:35 ID:???
らーめん!
992スペルマ:03/03/25 21:37 ID:???
らーめん!おおもり!
993スペルマ:03/03/25 21:37 ID:???
らーめん!おおもり!おかわり!
994スペルマ:03/03/25 21:40 ID:???
995ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/25 21:42 ID:BDxAvxhM
そろそろ1000じゃん。
996名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 21:43 ID:???
|ω・`)1000
997名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 21:44 ID:???
ネオとネオ厨 くたばれ
998ネオ式 ◆ZNIVlrQpeI :03/03/25 21:44 ID:BDxAvxhM
次たてないのか?
999名無しさん@まいぺ〜す:03/03/25 21:45 ID:???
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}   
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !  
          ゝ i、   ` `二´' 丿    お前ら全員死ね
              r|、` '' ー--‐f
        /`ーヘ、 ー--´ l| \ ̄ニ-、
       ノ、ノ^⌒へ\ー--‐'/,_ \   \
      /⌒  ,◎、  \ / | : ̄
     /::::    /|_.|イ-、 、V  ̄  :
     >-― __/、ニEl(,,ノ : |o  i : o
    (   / 〈 ニニノ : |   ``'''―'⌒
     \|   _ーノ  : |
       \`ー´/ ̄
1000アナゴ ◆AYFliYiPVw :03/03/25 21:45 ID:8zNeNo/p
         ,-、              ,.-、
        ./:::::\           /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l                         l
    .|    ●                 |
     l  , , ,           ●      l  
    ` 、      (__人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
        ./        ___ l __
         l   ./    /  |/ |
         `ー-<    /  ./  ./
           `ー‐--{___/ゝ、,ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。