【関カレで】八木勇樹part18【復活】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゼッケン774さん@ラストコール
★過去スレ
西脇工業の八木くん!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1171333608/
早稲田大学の八木くん!
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1204441689/
【ラストスパート】八木勇樹【2分半】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1209741964/
【早稲田大学】八木勇樹【竹澤の後継者】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1212930492/
【ついに始動】八木勇樹part5【まずは世界Jr.】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1214056625/
【どうなる?】八木勇樹part6【ホクレン】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1215778120/
【世界を目指して】八木勇樹part7【一歩ずつ】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1216214458/
【竹澤も認める】八木勇樹part8【逸材】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1217725210/
【出雲で】八木勇樹part9【覚醒】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1221568732/
【全日本で】八木勇樹part10【雪辱】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1223880334/
【スピード狂】八木勇樹part11【練習の鬼】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1224690369/
【上尾で】八木勇樹part12【どう走る?】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1226103348/
【練習では】八木勇樹【ナンバー2】part13
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1230945380/
【ハーフマラソン】八木勇樹【世代No1】part14
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1233482513/
【早稲田大学】八木勇樹part15【新2年】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1235130224/
【1500m】八木勇樹 part16【世代No.1】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1238910963/
【のんびり】八木勇樹part17【気楽に】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/athletics/1240061685/
2ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 17:57:51
1500m
3:52.50 日本インカレB標準
3:50.00 日本選手権B標準
3:49.00 日本インカレA標準
3:48.05 ★自己ベスト(六大対校)←今ここ
3:48.00 日本選手権A標準
3:44.27 花田 早稲田記録
3:39.20 ベルリン世界選手権B標準
3:38.49 清治 ジュニア日本記録
3:38.4 石井 日本学生記録
3:37.42 小林 日本記録
3:36.20 ベルリン世界選手権A標準
3:30.24 ジュニア世界記録
3:29.14 ラムジ アジア記録
3:26.00 エルゲルージ 世界記録

5000m
14:10.00 日本インカレB標準
13:58.00 日本インカレA標準
13:55.00 日本選手権B標準
13:50.14 ★自己ベスト(ホクレン北見)←今ここ
13:48.00 日本選手権A標準
13:31.72 悠基 ジュニア日本記録
13:29.00 ベルリン世界選手権B標準
13:20.00 ベルリン世界選手権A標準
13:19.00 竹澤 日本学生記録
13:17.10 ラシード ジュニアアジア記録
13:13.20 松宮 日本記録
12:52.61 キプチョゲ ジュニア世界記録
12:51.98 シャヒーン アジア記録
12:37.35 ベケレ 世界記録

10000m
29:30.00 日本インカレB標準
28:58.00 日本インカレA標準
28:55.24 ★自己ベスト(ホクレン釧路)←今ここ
28:48.00 日本選手権B標準
28:30.00 日本選手権A標準
28:12.00 ベルリン世界選手権B標準
27:59.32 大野 ジュニアアジア記録
27:47.00 ベルリン世界選手権A標準
27:45.59 竹澤 日本人学生最高記録
27:35.09 高岡 日本記録
27:27.64 モグス 日本学生記録
26:41.75 ワンジル ジュニア世界記録
26:38.76 アブドゥラー アジア記録
26:17.53 ベケレ 世界記録
3ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 18:04:39
ところでベケレは日本国内で走っても26分台前半出せるん?
4ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 19:19:16
関カレ楽しみ
5ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 20:16:21
長谷川には勝てません絶対に。
6ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 20:55:56
高林はその3'47"がたぶんベスト
7ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 20:56:26
1 3分38秒49 佐藤清治 佐久長聖高等学校 1999年5月22日
2 3分45秒27 徳本一善 広島市立沼田高等学校 1997年10月5日
3 3分45秒46 浜矢将直 兵庫県立西脇工業高等学校 1988年8月1日
4 3分45秒59 上野裕一郎 佐久長聖高等学校 2003年7月30日
5 3分45秒67 木村吉継 高島高等学校 1990年11月3日
6 3分45秒82 村上孝一 大牟田高等学校 2001年8月3日
7 3分46秒02 巽博和 埼玉栄高等学校 1987年4月26日
8 3分46秒17 佐藤優太 熊本工業高等学校 2008年7月30日
9 3分46秒53 深谷弘 中京高等学校 1987年6月28日
10 3分46秒83 高橋和也 埼玉県立春日部東高等学校 2004年6月5日
8ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 20:59:29
高林の43はガセでしょ
45の徳本が歴代2位だよ


インカレの1500は高林よりなんだかんだ1500専業組のが強いと思う
あとは宇野あたりは互角くらいか。
今さら思い出したが、高林は高二歴代2位だ
それだw
11ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:04:36
八木の5000mも高2歴代6位だけどいまはその面影はない
そんな何年の前の記録は参考にもならんだろ

河野が高1のときはやかったっていってるようなもん
高林の5000mも高校から1秒短縮しただけ
なんだよ、
高林たいした事ないじゃん
そりゃ専業組の方が強くなきゃおかしいしな
千葉インハイはスピードというより、
暑さと強風の中でワウエルをかわせると踏んだ一瞬の判断力と気力の勝利。
スピードなら他に優れた奴いくらでもいるし、
現状八木の方が全然ある
15ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:10:49
上野や松岡と高林はタイプが違うからな
上野、松岡は中距離速い長距離選手
高林は長距離に合わせてる中距離選手
16ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:12:28
八木は多分その間くらいだな
つーか、上野や松岡は陸上センスの優れた奴
高林は運動センスの優れた奴
この違いはオモロイと思う
八木はどっちかといえば前者(長距離で強い奴は普通前者)
18ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:14:50
高林より高橋優太のほうが1500速いと思う
優太も走らないけど走ったらかなり強いはず

基本1500なんて強くても走らない種目だからな・・
和也より竹澤や八木のが1500強いけど走らないから和也が中距離エースだったみたいな感じ
あ〜なるほど
わりとしっくり来た
19は17へのレスね
選手もいろいろ個性あるから面白いな
なんかとりあえず、自信になるレースをしてくれ
22ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:21:38
大抵、エースって奴は前者だよな(藤田みたいなロード特化は除く)
竹澤も1500速いだろうし


高林型はあんまりいないけど、徳本なんか近いかな
23ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:21:55
まぁちょっとたいして練習もずローカルレース1本だけでて3分48秒05は速いと思うよ
ちゃんと練習つんでハイペースの大会でれば3分45はすぐ切ると思う

ただ関カレまでだと少し練習期間短いと思うが
24ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:23:40
高林と八木はアプローチが違うだけで
多分タイプはかなり近いと思うよ。
25ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 21:25:15
八木は高校と大1のとき走らなかっただけで1500のが5000より才能はある
今の実力は城西の田中と大してかわらんな。結果出すまでわ。
>>24
じゃああの安定感や精神力を八木にも
28ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 22:11:12
八木のが期待感が高すぎるだけで
実際は大1、大2あたりの高林より八木のが強い
というか八木はもともと距離踏めなかったわけでもないし
そこが根本的に違うよな
それもあるし、本人や一部のヲタが変に目立つというか、
デカイこと言っちゃうのもよくない
31ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 22:27:07
別にそれはいいだろ
そういうのが好きな奴もいるからな

逆にまったく特徴のない選手のがつまらん
32ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 22:30:43
俺はでかいこと言う八木が好き
33ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 22:35:28
>>31
>>32
同意

当たり障りのない教科書発言しかしない奴なんてつまらん
本音ぶちまけてくれる八木の方が可愛い
34ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 22:37:03
気になるのは八木はじわじわと奥目になってきていること。
岡八郎みたいになるぞ。
八木本人はいいけどヲタがでかい口叩いちゃいけない
ビッグマウスと言い訳は違いますよ
37ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 22:41:54
八木自身は調子が戻ればまた前みたいに色々と言ってくれるよ
38ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 22:42:58
徳本は1500のインカレ王者であり箱根2区の日本人トップ
ここに挙げられた雑魚とは次元が違う
39ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/09(土) 23:30:03
八木は可能性を感じさせてくれるからな。
40ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 09:25:17
まぁまだ2年だからこれから伸びるかもしれないから
期待しよう。八木の坊主時代の陸マガ見て待つよ
よーく見ると微妙に奥目なんだな
41ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 11:48:11
>>34
岡目八目
>>41
傍目八目、です。
43ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 12:47:41
今、早稲田大学をマッサージしています。
44ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 16:13:09
長谷川は全カレも勝ってるがな。
昨日の大阪グランプリのように47で走れば入賞は確実、展開によっては優勝もある。
よって八木は絶対に勝てない。
おつかれさま。
45ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 19:08:58
八木は関東インカレ出場すんかいや?
46ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 19:14:59
長谷川とかどうでもいいよ

だってそいつ2部だろ?
先のこと話してもしょうがない
そもそも全カレに八木が1500で出るかも怪しい

八木だって記録の出る条件で1500を走ってるわけじゃないから大分タイムものびるよ
六大の1500だって久しぶりに走るからとりあえずついていってラストで勝負したっていってるからな
47ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 21:03:16
全カレもチーム事情を見ると1500はあると思うが、
あまり期待はしないほうがいいな
5/16(土)

11:55〜1500予選
15:45〜1500決勝
49ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 21:34:01
関東の人間には奥目の権威岡八郎はわかるまい。
50ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 21:43:27
バカにするな。駒ヲタはなんでも知ってるんだぞ。
奥目以外にも
平さんぺいとか淀川五郎とか、谷しげるとか当時のベテラン全部知ってるからな。
最近ネタスレになってるなw
52ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 21:45:29
八木ファン兼カープファンでもあるオレは精神的ダメージを負い続けてる
53ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 21:47:23
では八木を奥目と認定します。
個人的には中山には船場太郎みたいになってもらいたい
54ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 22:14:16
ゴメン。あまりに>>42が・・
55ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 22:19:11
カープは最終的に3位以内に入る。
56ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/10(日) 22:27:33
フラグやめろおおお
57ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 11:03:49
高校時代の八木ってイケメンじゃね?
たった1〜2年でこんなにもオッサン化するもんなのか
昔から別にイケメンじゃないよ
59ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 11:38:36
自分も高校時はかっこいいて思った

走ってる時も強さを感じたし
60ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 11:50:33
やっぱり、髪型じゃね?
61ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 11:51:59
前もここで言われていたけど、走ってる時の目付きも変わったよね
今は覇気を感じない
62ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 12:22:54
1500も5000も自己ベスト出したら日本人上位いけるよね
63ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 13:53:50
八木はイケメンという感じではないよ
もっと古風な感じ
64ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 19:21:15
今はなんか生気がないよな。高校の坊主にハチマキがかっこよかった
65ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 19:32:11
いや高校時代の八木は三白眼だったよな
月陸の区間賞の写真とかそうだった
それが不思議なオーラを醸し出していて強そうな感じだった
国体で留学生に勝ってからオーラが消えたような気がするんだよな
3'45"で日本人1位と予想
67ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 19:36:10
314:ゼッケン774さん@ラストコール 2009/05/11(月) 19:12:51
田中圭祐が1500で3'43"60出しとる
68ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 19:37:33
↑どこの奴や?
69ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 19:38:49
フルネームでてるんだから自分で調べろよ
70ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 19:41:24
その人何年生?
71ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 19:42:46
城西だってことぐらい陸上ヲタならすぐ出てこないと
調べた、城西
73ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 19:51:13
43か強いな、
強敵だな
74ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 19:57:55
凄いのは長距離に専念して(箱根予選会個人2位)トレーニングしてたのにスピードも強化されてたこと。43秒はまぐれでは絶対無理。あのバルタン星人にも競り勝ったし、
思わぬ壁が出てきた。
75ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 20:05:20
↑駒オタ乙
煽りは不要
つーかバルタン星人ってだれやねん(-_-;)
77ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 20:25:30
井野ひろし
78ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 20:30:53
クレヨンしんちゃんのお父さん
79ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 20:44:37
城西の田中は予選会よかったけど箱根では1区10位だから微妙だな
80ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 21:36:14
田中の3分43はなかなかだけど八木も3分42くらい日本人トップが3分30秒台のレース出れば出るよ

ただ調子次第で普通に負ける可能性はあるからライバルとみていいかもな
関カレでは3分45くらいの勝負でしょう
81ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 21:42:28
ダニエルについていって撃沈だな
82ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 22:04:42
1500いつ?
83ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:09:25
いつの間に田中がそんなタイム出したのかと思ったら、国際グランプリか
八木もあれぐらいの面子の中で走ればすぐにタイム出るよ
84ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:12:50
というかそれくらいの面子がそろわないとタイムがでない
だから関カレじゃ45がいいところもっと優勝タイム遅いかもしれないし
85ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:12:57
そりゃそうだ
86ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:16:44
関カレは45でいいよ
とりあえず日本選手権に出たいよな
88ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:26:30
八木オタだが、田中が強いのは認める。
3分43は並じゃないよ。 だからこそ勝って八木の株を上げて欲しい
89ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:28:18
タイムの出にくい六大は本気だしてないし
調整しっかりいけばどこまでいけるか・・

ただ直前で体調不良になりそうな気がする
90ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:33:04
六大1500の八木のコメント
トラック初戦ということでいい結果を作っていくために流れに身を任せて走りました。
今季は5000メートル主体で行こうと思っているので1500はスピード強化の一環で出ました。
2年半ぶりの1500ということで前半ついていって
最後だけ前に出てって感じだったんでこのレースどうこうとかいう大会ではなかったです。
(2年半ぶりの1500での勝負勘はどうでしたか)
特に勝負どうこうっていうのは考えていませんでした。
91ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:34:35
問題はだな、
八木はスプリント力があるからよ〜、
東海大記録会みたいに、スタートでポ〜ンと留学生の前に出ちゃった時。
六大みたいな流れに乗ったレースをしてほしい。
92ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:35:19
>>89
本気出してないとか、もうそういうの辞めれって。
現地で見てたけど終盤やや置いてかれ気味に見えるほど前とのスペース開いてたシーンもあったし
本当に余裕なら最後で0コンマ何秒差で決着とか、ならないでしょ。
93ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:38:30
>>91
現地で見てたのかな?
東海大記録会のレース展開についてkwsk
94ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:39:26
そっから逆転するのが八木のスプリント力の凄さ
95ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:40:57
>>92
八木のコメントから別に勝負にはこだわってなかった
ただラストだけはまじめに走ったそういうことだ

ほんとは流して終わる予定だけど最後の最後に気が変わったと思われる(負けず嫌いだしな)
96ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:45:10
試合で流して終わる予定とか、松本じゃあるまいしありえないだろ。
そんな軽い考えなら、じゃあ何で走り終わった後に凄い嬉しそうにガッツポーズしてたんだよ?
97ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:50:30
そうか〜、喜んでたか、久々だな。
嬉しいよ。
98ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:57:30
対校戦で流すとか怒られるぞ
99ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/11(月) 23:59:22
じゃぁ八木のコメントは怒られるようなコメントじゃん
普通にみててきとうにはしりましたとしか見えないけど

関カレ標準狙いでもともと出たと思ってたからなぁー
100ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 00:01:22
エンジのユニフォームを着ている以上は本気出さないと。
101ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 00:02:45
八木はのんびりだから本気を出さないよ
適当に走りました。

とは言ってない。
103ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 00:09:48
八木はむしろ勝ち負けにこだわらず気楽に走れといわれてるくらいだから
別に怒られることはないと思うよ

普通の選手がのんびり走るとか発言したらその時点で何言ってるのって話になるが
104ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 00:33:39
八木つくづく人気者
105ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 00:46:41
でもあと5回ぐらい凡走が続いたらヲタが離れていきそう

俺は応援し続けるけどな
>>105
俺がいるぜ
107ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 00:56:41
本気で応援してる奴なんかいたの?w
大口叩いてた奴が落ちぶれていく様が面白くて盛り上がってるだけのスレだと思ってたw
108ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 01:13:20
老若男女幅広い層のファンがいる、それが八木
109ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 01:55:08
俺は八木オタだが妹は柏オタ
110ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 02:05:17
田中は一応インハイで5000、1500でW入賞
111ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 02:32:10
>>107
最初は西脇嫌いだったし八木がにくくて八木アンチ
八木が失敗するのに喜びを感じてたんだが
だんだん八木スレに居座るうちに八木をいつの間にか応援してた
112ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 02:42:12
ていうか箱根7区
区間2位だったじゃん
普通の競技者なら十分だろ
113ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 04:55:24
世界って言ってたのにつなぎ区間で2位ってwwwww
114ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 05:58:55
>>113八木に釣られた?現実を見ろよ
115ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 06:07:32
>>105
俺もいるぜ

>>111
アンチからヲタになったのか。これからも応援しような。

関カレ観たいな〜
116ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 06:58:52
俺は逆だな。
高校のときは明らかに他よりも強くてビッグマウスもかっこいいと思ったけど、
今は只の有言不実行劣化オッサン市民ランナーになりさがった。
ヲタからアンチになりました。
117ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 07:20:03
よく分からんが人のアンチやってる奴って性格暗いよねw
118ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 07:39:31
八木って自分の実力の低下というか適性の変化を認めたくなくて
実力より高すぎるところを目標に定めちゃってる気がする。
119ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 07:44:59
俺もアンチだが、ここのヲタが惨めすぎて笑えるのでよく覗く
120ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 07:48:09
>>111
分かるわ〜w
121ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 07:59:01
>>119
分かるわ〜w
122ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 08:38:17
まあアンチの気持ちもわかる
とにかく八木はみんなが納得する記録で走ればアンチも
納得するだろう
練習の時のベスト13’29(だっけ?)を出せ
練習時のベストw
信憑性微妙
124ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 12:45:27
>>122
そういうのやめてくれる?
125ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 12:55:01
>>122

コラコラ、パンドラの箱を開けるでない
126ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 12:58:31
岡田克也語録■http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/okada-56.htm

「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、非常に国益を損ねている」
「(拉致被害者)5人を(北朝鮮に)返さないと政府が決める必要はない」
「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」
「イラクの子供は10年も綺麗な水を飲んでないから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌があっていいんじゃないか」
127ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 13:10:08
八木のガッツポーズが見たい
128ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 13:27:05
久しぶりに昔の月陸と陸マガを見返したが、八木は容姿も劣化してるな
129ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 13:33:23
だから岡八郎化してきたと言っただろ
130ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 18:10:05
1500まで凡走したらどうしよう・・・
131ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 18:15:25
また、ハァ・・・
て、気持ちになるだけ。
132ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 18:36:24
>>129

ガンツ?
高2の時のように三白眼になればまた強くなる
134ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 19:43:51
高2の時雑誌に載ったりした?
135ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 19:56:24
1500は凡走しない
息苦しくなってくる前に持ち前のスピードで走りきるから
136ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 20:04:22
八木ヲタからしたら同じ日に二本も八木の走り見れるなんて
盆と正月がやってきたほど嬉しいぞ
137ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 20:24:52
1500と5000観れるなんて最高だよね。東京住みの人が羨ましい
138ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 21:22:18
1500mは3分45秒出せば納得する。
5000mは13分39秒で納得する。ガンバレ!
139ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/12(火) 22:49:19
何とか1500で表彰台に立ってもらいたい
140ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 04:46:09
1500もキツイと思うぞ。入賞出来れば十分
141ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 07:27:07
よーしアンチ共
おまえらの納得するタイムを言ってみろや!!
カス共が!!
142ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 07:32:46
その前にDNSの危険が…
143ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 09:07:38
アンチだが
3'45と13’40以内ならアンチ辞めます。
144ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 09:41:32
↑両方達成しないとダメ?
145ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 09:57:41
日本人3位以内になればこのタイムじゃなくてもアンチやめる
146ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 16:18:39
日本人3位以内って1500なら可能性高くないか
147ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 16:31:03
田中宇野岩崎高林あたりが強敵なのか?
148ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 16:31:58
ダニエルがてっぺんとして残る椅子は二つ
149ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 17:22:59
>>147
山崎も。
山崎もレース後、

久しぶりの1500で慣らしだった。

発言をしている。
150ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 17:25:58
田中のセカンドベスト分かったら教えてくれ
1部1500
城西 長谷川 遠藤 畦田
山梨 松本 漆山
駒大 高林 西澤
東海 藤本 与那嶺
明大 山崎 細川 菊地
早稲 岡崎 八木 卯木
国士 藤本
日大 ダニ 井上 花島
慶応 横田 樋口
中大 梁瀬 山下 大石
順大 菊池 渡辺 佐藤
東洋 蓑和 宇野 松田
法政 只野
筑波 田中
152ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 17:38:25
これくらいの相手に惨敗したらショックでかいな
153ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 17:40:52
横田が強そう
154ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 17:50:50
日本人1位は十分射程圏内やな
155ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:05:40
横田の1500ってどうなの?
156ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:06:44
ベスト3分54秒
157ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:08:00
順大の菊池もなかなか強敵
158ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:12:12
誰か、出場予定選手のベストランキングをお願いします。
159ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:18:21
横田はスローにならなければ惨敗する
160ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:24:12
ラスト勝負になったら八木は横田にはかなわないのかな
161ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:44:28
G.ダニエル 日本大学 4 3:38.01
田中  佳祐 城西大学 3 3:43.60
佐藤  優太 順天堂大学 1 3:46.17
八木  勇樹 早稲田大学 2 3:48.05
山崎  亮平 明治大学 2 3:48.20
菊池  敦郎 順天堂大学 4 3:48.32
岡崎  達郎 早稲田大学 2 3:48.83
畦田  恒洋 城西大学 4 3:49.40
大石  港予 中央大学 3 3:49.44
梁瀬  峰史 中央大学 4 3:49.63
松本   葵 山梨学院大学 4 3:49.70
宇野  博之 東洋大学 2 3:49.82
高林  祐介 駒澤大学 4 3:49.82
藤本  剛士 東海大学 3 3:49.85
蓑和広太郎 東洋大学 1 3:50.32
樋口   諒 慶応義塾大学 4 3:50.85
渡辺   光 順天堂大学 3 3:51.01
卯木  研也 早稲田大学 1 3:51.88
山下  隆盛 中央大学 3 3:52.24
細川  雅史 明治大学 2 3:52.46
花島  昴己 日本大学 1 3:52.75
井上  陽介 日本大学 4 3:52.91
菊池  賢人 明治大学 1 3:52.91
長谷川剛士 城西大学 1 3:52.97

自己ベスト3分53秒00以内の選手(期限切れの記録を含む)
>>161
ありがとうございます!
163ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:50:56
今日、八木は1500に向けての刺激走をやって1000を2分22秒あたりで上がった




と予想
164ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:52:53
順大の佐藤、インハイで3分46って改めて凄いな
165ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:55:19
そろそろ八木は熱が出てる頃だな
166ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 18:55:41
そうか、佐藤がおったな。
インハイで、ギチンジと田村を退けてるし、
かなりの強敵やな。
>>165
黙れ!
168ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 19:04:58
発熱は克服した。
あとはイップスだけだ
イップスのせいでキロあたり5秒損してる
169ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 19:35:05
>>161
この中でも八木は六大で1本走っただけだからまだまだのびしろはかなりあるはずなんだけどね
何本も走って自己ベスト出した奴とは違うし
170ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 19:37:48
>>161
秀明を忘れてんだよ
171ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 19:40:35
>>170
2部の選手はまず1部に上がってくださいw
佐藤は夏のインハイのタイム、
つえ〜ぞ。
173ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 19:44:10
1500に夏も糞もねーだろ
174ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 19:44:16
>>161
高林のベストは3:47.64
3:49.82は大学でのベストかな

まあ今更高校時代の記録もないが
175ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 19:46:32
1500mの場合はそこまで夏とか試合とか関係ない
関係あるとすると速いペースを作ってくれるメンバーかな

1500は記録会とか長距離に比べて少ないし力があってもタイムが都合よく出るかどうかは別かと
176ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 19:48:41
佐藤が一番強敵じゃね?
177ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 19:51:19
順天堂は3000SCまでは何だかんだで毎年強いからな
178ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:33:06
どんな展開なら八木優勝できるかな
179ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:36:16
ダニエルがでなければ別に優勝可能性はそこそこあるよ
田中のタイムがいいっていったって別に毎回そのタイムで走るわけじゃないから

そもそも八木が最高に条件整った状態でどこまでタイム出せるかってのも分からんしね
俺は3分42までなら出せると思ってるが(ただそういう都合のいいレースに出るか?)
180ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:36:27
ダニエルがスローペースに付き合ってくれない限り優勝は無理
181ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:37:01
ちなみに城西の田中は1500に出ない
182ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:39:47
モグスがいないからスローになるはず。
183ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:40:34
田中もでないんだじゃ持ちタイム八木よりいいのは佐藤だけだし
佐藤は確かに強いかもしれないけど六大より八木もタイムあげてくるだろうし

日本人1位は可能性は高いかと
184ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:44:01
でも六大では明治の山崎にかなりの僅差だったが
185ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:44:49
山崎も意外と?力があるってことだよ
持ちタイムランキングでも上位だしね
186ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:49:10
持ちタイムだけなら5000も5番手。コスマスと星が出ないなら。
187ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 22:00:35
>>182
スローにしたら他の選手に勝つチャンスを与えるだけでダニエルにとってメリットはまったくない。
周りの選手と実力が互角以上ならペースメーカーになるのを恐れて引っ張らないという選択肢もあるが
実力が飛び抜けているからその必要もなし。3分40秒を切ったときと同じレースをすれば普通に勝てる。
188ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 22:01:25
5000はここ最近のタイムを見るとな・・・
189ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 22:02:15
持ちタイムだけなら5000も1500も世代トップ
190ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 22:06:30
八木の性格上ダニエルに付いていくのは間違いないな
後半失速しなければいいが
5000は厳しいな。
今年は狙ったレースで14分台でしか走れてないから、
とりあえず13分台で走るのが目標かな。
まずは、悪くても13分台で走れるようになってほしい。
192ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 22:09:57
13分台で走れば普通に下位入賞になりそう
193ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 22:10:14
>>190
八木ってそんな積極的な正確してたか?
高2時の力さえ取り戻せば1500、5000とも日本人には負けないはず
高2の時の力じゃなくて高2の時の精神だろ
196ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 22:52:17
あの頃はただただ強くなりたいと思って走ってただけなんだよな…
197ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:03:39
今は世代トップを守りたいという
八木みたいなタイプは大学卒業してからグンと伸びるタイプだよ
199ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:08:36
>>198
八木みたいなタイプって
今までどんな選手がいたの?
200ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:09:50
大八木、小八木
201ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:11:26
古田、中尾、あたりだろ
202ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:12:56
高校でぶっちぎりの頂点
大学で次々に同期に抜かれ
卒業後にグンと伸びる選手なんていた?
203ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:13:28
新谷仁美ちゃんとか
204ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:15:18
女子は指導者との相性が競技力に大きく影響するからね
八木は新谷タイプだよ
やっぱり国体で留学生に勝ったのがまずかったかな
あれで守りに入ってしまったかも
>>202
高校の終わりの頃に柏原に抜かれているのでちょっと違う
208ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:33:04
新谷も八木も小出や竹澤が素質を絶賛している
209ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:53:12
リップサービス
210ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:54:35
宗も、八木は13分30秒台の力はあるとテレビの実況で言ってたしな
俺でさえ八木には一目置いている
212ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:55:27
さすが八木
213ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:57:42
宗が思いつきで言ってるんじゃなくて練習共にしてる竹澤が
絶対世界陸上狙えると言ってるんだからやはりそうなんだろう
214ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 23:57:51
妄想ハホオタがわいてますね
結果出してから騒ごうね
215ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 00:00:11
世代断トツトップだった八木も今は
柏原、矢澤、三田、松原、田村、鎧坂、堂本、宇野、井上etc
ちょっと考えただけでもやまほど超えられた選手が出てくるわ。
ただ同郷のライバル中山には抜かれてないのが八木の意地か。
216ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 00:02:31
田村?
あの宗さんが評価してるんだから安心して見守ろうよ
218ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 00:08:07
宗さんは翌年は反省して西脇叩きがひどかったけどな
219ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 00:09:21
宗の露骨な西脇叩きには笑ったw
220ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 00:11:14
前評判だけは高かった西脇工が
あんなレースしてたらコメントも辛口になるわな
221ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 00:20:56
去年は上位チームで西脇だけ叩いてたからな
意識してないんだろうけど、明らかに西脇に厳しい
222ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 00:51:18
>>161

あまり公にはなってないけど順天堂一年の田中も3分49秒台で走ってるよ

確か去年の七月の山梨記録会で
田中って豊川の記録会番長だった人?
224ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 01:00:29
いずれにしてもエントリーしてないんだから無関係
225ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 01:03:42
横田の1500はどうなの?
226ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 05:48:57
>>215
世代トップの基準をハーフの距離で評価すんのやめような
思いっきり箱根脳の主観だし
227山口雅也:2009/05/14(木) 05:52:08
では一万か?
それとも五千か?
俺はハーフを基準にしてよいと思うぞ
228ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 06:49:15
高校生までは評価の中心が主に5000だったのに、大学になった途端にハーフで評価するっておかしいと思わないか?
どう考えても箱根脳じゃん
229ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 06:56:26
5000でもハーフでも>>215には勝てないじゃん。
1500でやっと何人かにかてるくらいだもんな。
230ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 07:03:53
より長い方の距離で評価するのって、日本人が昔マラソンで通用してたから「長い距離を速く走れる奴=長距離ランナーとして強い」
って考え方が未だに一部のオサーンに根付いちゃってるんだろうけど
マラソンですら日本人が全く通用しない時代になった今、もうそんな評価は無意味だろ
231ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 07:10:42
というか5000強い奴はハーフでも強い
232ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 07:15:55
んな事無い
233ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 13:48:25
ゴールデンゲームスin延岡 5000mB組
D橋さんと直接対決!wktk
234ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 13:49:38
B組かよ
E組で世界狙うか
せめてA組で勝負してほしかった
235ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 13:51:31
E組は13分20台照準
A組は13分30台照準

Bは何狙い?
237ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 14:03:35
E、A組は無理だ。
238ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 14:17:29
Bはウケ狙い
240ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 14:26:45
ゴールデンゲームズは1500で出てほしかったんだが
241ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 14:35:25
このめんつでかてないようじゃおわりだね
242ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 14:39:54
もう終わってますが何か?
GGNはどうでもいい。
今は、土曜日の関カレ1500だ。
244ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 16:28:48
過去の結果をざっと見たが、B組じゃ自己ベスト更新も難しそうだな
245ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 16:30:04
Bか、何か寂しいな
246ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 17:13:31
組トップで13分50秒前後くらいだな
今季13分台出てないから、最低限13分台で走ってきっかけを掴んでほしい
まぁ関カレで復活するのが一番だがな
矢澤の組と八木の組どっちがはやいの?
248ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 19:02:15
矢澤
八木の組の方が速い
タイムテーブル見ればなんとなくわかるはず
(Eは特別だが)
250ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 20:08:56
Bも決して弱くないぞw
岩水とか福井とか藤原とか
社会人でもトップクラス出てるやんけ
251ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 20:15:45
ファンの期待はAなんじゃない?
Bでも八木の現状からすれば実力よりやや上のレベル
それより矢澤も八木と同じ組で勝負してくると思ったが
まだ13分台出してないし、
とりあえず13分台狙うにはいい組だな。
まぁ、関カレで出してくれるのが一番いいんだが。
253ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 20:29:39
Aのメンバーみたら全員社会人じゃねえか
Bで充分

ってかその前に関カレだな
今年はちゃんと出てくれるんだろうか…
254ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 20:39:41
去年の今は練習の刺激で
3000を8分8秒で余裕持ってこなして
2000やって
1000を最後2分30で上がったんだよな
で竹澤が「このメニューはヤバい。自分もやったことがない」と

でも熱出してDNSだった
255ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 20:44:00
練習での武勇伝は何の意味もなさない。

結果が全て。
256ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 20:44:43
去年は大学初戦っていうプレッシャーも八木の中ではあっただろうし
1年間色々な試合を経験してきたし、関カレレベルならもう熱は出ないでしょう
257ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:00:16
柏原一強時代に待ったをかけられるのは八木と村澤くらいだろ。
関カレが楽しみだな。
258ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:01:12
熱はもう大丈夫みたいだからあとは体調だな。
本人曰くまだ微妙らしいしな
259ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:16:24
1500に期待
260ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:17:13
>>258
kwsk
261ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:19:59
上野が3分43秒で走ってたから45秒はあると思う。
262ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:27:22
>>260
六大学終わった後のインタビューで体調はまだ2、3割って
言ってたみたい。
263ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 21:49:49
そんな事言ってたか?
体調言いように見えたけどな。
まぁ、いつもの強気発言だろ。
264ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 22:05:46
確かに分からないけど、とりあえず関カレは走ってほしいな。
265ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 22:52:18
予選落ちだったりして
266ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 22:55:25
まぁ調子はまだまだこれからって見たいなのは確か
調子がよければ5000だって13分台は出すだろうし14分1桁しか出てないから
六大の1500の時も体調的にはそんなに良くないんだろう
267ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 22:56:15
本人もオタも過去の栄光ひきずりすぎ
268ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 22:58:23
八木って都市伝説多いよな〜
生きるレジェンドだからな
270ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/14(木) 23:56:44
「練習では学生に敵なし」と言っているのはヲタだけであって、
当の八木は全く驕る様子もなく、常に上を目指して練習してるよ。
271ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 00:01:16
驕るような結果出してないんだから、
驕ることなく練習するのは、当たり前。
272ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 01:42:48
関カレwktk
明日は雨かな?降らないでほしいな。
274ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 14:31:51
浮上のキッカケをつかめるよう頑張ってほしい。
275ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 15:18:53
タイムが狙えそうなら、予選から最後まで全力で走りぬいてほしい
和也が日本選手権で、決勝に力を取っておこうとして予選で最後流して後悔してたからな
276ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 16:06:59
バカヤロー!!
277ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 18:48:57
明日現地の人、速報お願いします
>>275
あの時ラストの直線で後ろ振り向く余裕があったもんな
あれ現地で見てたが高橋のベストレースだと思う
279ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 19:48:33
>>275
言っちゃ悪ぃがホンマアホやな
280ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 19:50:52
気楽に全力で走ってこい!!
281ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:14:43
高校時代、八木は俺たちの代のスターだった。
「常勝、八木」
全国大会で幾度か彼と走る機会があった。号砲が鳴り、視線を上げればもう彼は別世界にいた。
全国大会に出た頃より、八木と走った事だけが鮮明に記憶に残り、またちょっとした自慢でもあった。
八木は当然のように名門・早大に入学し、俺も早大ほどではないにしろ、そこそこの大学に入学して競技を続けることになった。
大学入学後は、八木の戦績を耳にしなくなった。陸上をやめたのだろうかと思っていた時期もある。
理由はわからないが、大学というものにうまくなじめなかったのだろう。
八木のタイムや走りそのものを見ても、高校時代の面影はなかった。
あるとき、高校時代以来、八木と同じ組で走る機会があった。もう昔の八木ではないが、俺が憧れ、追い続けてきた男には変わりなかった。
八木の走りに伸びがない。まだ俺の後ろにいる。気がつけば、俺が先にゴールしていた。
レース後、八木が声をかけてきた。もちろん俺と彼は面識なし。顔と名前ぐらいなら知ってるかもしれないが、話すのははじめてである。
「ナイスラン。決勝がんばれ」
そういって八木はトラックを後にした。
八木に勝った。あの八木に。
しかしうれしさはなく、ぼんやり煮え切らない気分だった。
八木は今でも俺の憧れであり、ある意味侵してはならない領域だったのかもしれない。
それぐらい、あのインターハイでの八木の走りはすごかったのだ。
悪く言われているみたいだが、俺は八木を尊敬しているし、そういうやつは少なからずいるはずだ
282ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:20:47
↑これ去年も見た
大学入学後の八木の戦績を耳にしない事なんてないでしょ
284ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:22:55
元ネタなんだっけ?
285ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:23:44
11:55〜1部1500m予選(32名) 2組/5着+2
15:45〜1部1500m決勝
286ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:24:41
相川
八木が予選落ちした大会って何?
288ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:27:37
明日の関カレ1500m
予選落ちしてもいいから気楽に走ればいいんだよ
俺は八木を応援しに明日東京に行くよ
せいせいせい!
予選落ちはしない。
291ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:31:04
前は早稲田にいた相川誠也のコピペだったと思う
彼も高平に大きく差を付けられたからな
292ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:43:12
八木君は目標を世界に置いているわけですから
関カレはキッチリ結果を出して力を誇示してほしいですね。
293ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 20:46:34
まぁ悠基とかだって調子悪ければ14分台で下位に沈むから調子ってのは大事

八木が本番大量悪くなるのを克服しなければ少なくても世界はないだろう
ま箱根でそこそこの選手として活躍して地味に実業団で走るくらいなら現状でもできるが
明日見に行ける人が羨ましい、
応援よろしくお願いします。
295ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 21:34:05
1500mかあー日本記録まで期待出来る!
296ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 21:40:37
1500は外人以外には勝って当たり前
297ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 21:40:44
八木の良い走りが見れるといいね。吉報がくるといいなぁ
八木頑張れ!
298ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 21:43:22
八木は他の落ちぶれ天狗と違って真面目で練習熱心なところがいいんだよ
応援したくなる
致命的な故障もないのでまだまだ期待できる
299ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 21:43:28
予選は前半自重のラスト勝負だから
八木には何の問題もない展開

オレは明日見に行くけど、この予選で八木がどのくらい余裕を持って上がれるかで
決勝の予想がつくな
300ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 22:01:40
>>299
速報お願いします!
301299:2009/05/15(金) 22:07:19
レース中は食い入るように見るから途中経過とかはレス出来んけど
終わったらすぐ生々しいレポするわ

ところで関カレは再入場できないよね
決勝までの暇な時間どうしようか
302ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 22:11:45
1500は実況する余裕はあまりないしな
303ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 22:13:30
早稲田ファンンなら男女の短距離とか
男子の棒高跳びとかあるから楽しめるけれども…

一応こんなスケジュールだよ
http://www.kgrr.org/event/2009/kgrr/kanto-IC/time-table.pdf
304ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/15(金) 22:20:53
生々しいレポ楽しみにしてます!
いつか俺も八木の走りを生で見たいな〜。
305ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 07:26:01
関カレage
306ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 07:36:49
八木がんがれ
11:55〜1部1500m予選
15:45〜1部1500m決勝
308ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 08:16:00
チケットっていくら?
309ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 08:22:25
確か500
310ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 08:46:31
久しぶりにイカツイ八木を見たいな!
311ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 08:51:13
何でこんな日に仕事なんだろ。予選に間に合うかな〜八木〜
312ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:07:52
そろそろか?
313ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:24:17
現地神いますか?
私だ
315ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:31:23
予選3'32、ぶっちぎりで通過
316ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:33:17
秋田国体で見せた鬼の形相の八木が見たい!!
317ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:36:05
>>315
すごいね
318ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:36:25
大工の八木さん
319ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:37:31
日本記録更新?
320ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:38:23
おおおおさすが八木!!
アンチざまあああああ
321ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:38:59
なになに、八木って2部に出てるの?w
フラグを立てるな
323ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:39:54
11:15男子2部男子3部1500m 予選
  :40女子1部女子2部1500m 予選
  :55 男子1部1500m 予選
324ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:41:39
何時だよww
325ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:42:28
どう見ても11時だろカス
326ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:42:45
予選は余力を残して軽く行くでしょ。
327ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:43:43
軽く予選落ちしないでね
予選なんて通ればいい
5着+2
329ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:44:38
もしかして世陸の標準きった?
330ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:44:53
>>325キモいよお前
331ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:45:32
>>320
wwwwwwwwwwwwwww
332ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:45:45
11時55分発走だね
ガセを書く人ってよっぽど他にやる事無いのか?
333ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:45:59
あと10分で出走
334ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:46:28
現地神はいるのか?
335ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:47:29
はい、いますよ。でも1500なんで実況する余裕があるかどうか、、、
結果だけはすぐに報告します。
336ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:49:01
>>335
トリップたのんます
337ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:52:03
【速報】神戸の新型インフル疑い高校生の感染が確定
338ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:54:02
さあ、スタードだ。
八木は1組だからね。
八木いるかい?
いるなら頑張れ〜
340ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:55:41
八木開幕ダッシュで飛び出した
341ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:56:10
今すたとしましt
342ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 11:57:56
うわあああ
アカンで、
靴が脱げた〜
で?
345ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:03:20
現地です
八木、かなり余裕で通過
359くらい
346ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:03:37
決勝はいつなの?
347ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:04:19
>>345
お疲れさん
よしよしよし、順調だな。
349ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:06:17
>>345
えらくスローペースだなぁ。
>>345
乙です。
決勝もよろしくお願いします。
352ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:10:35
とりあえずレースにきちっと出て
予選突破がまず安心w

えらいスローペースだけど
体力温存出来て良かったんじゃないの
353ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:10:36
なんやかんやゆうて八木が優勝しそう?
354ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:11:18
八木の組どんなメンバーだったんだろ
6着はタイムで拾われないな
誰か持ち上げてた奴いだけど

19:ゼッケン774さん@ラストコール 2009/05/16(土) 12:13:11
去年の全カレチャンピオンの長谷川は予選落ちだよ
BS hi でも八木をたたえる音楽がながれてる。
357現地345:2009/05/16(土) 12:15:19
800までは一週70秒の超スロー展開
そこからダニエルが飛び出した
八木はそのとき最後尾付近にいたのですぐに反応できなかったが
徐々に上げてきて最後の直線でいっきに着順確保
表情、フォームからもかなり余裕を感じた
調子悪い時の腰の落ちたフォームではなく腰高のダイナミックさが戻ってるように思えた
358ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:15:32
>>355
それはガセな気がするw
ってかあんまり関係ない
359ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:16:21
>>357
おおレポ乙
ってかやっぱりダニエルが居るのかw
>>357
レポ乙です。
スプリント力に自信があるからこそできる、
省エネ走法ですね。
361ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:18:10
ダニエル倒せ!
362ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:18:42
>>357
スローってw
1500では普通スローなんてならないんだけど。
363ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:19:35
普通はならんでもダニエルがスローで走ってたら
他もそうならざるを得ないだろう
952:ゼッケン774さん@ラストコール 2009/05/16(土) 12:18:00
順天渡辺佐藤菊地
早稲田八木
日大ダニエル花島
東海藤本
中央大石
東洋宇野
駒沢高林
山学漆山
城西 ○田泰洋←一文字目の漢字わからない
365ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:21:10
順天渡辺佐藤菊地
早稲田八木
日大ダニエル花島
東海藤本
中央大石
東洋宇野
駒沢高林
山学漆山
城西 ○田泰洋←一文字目の漢字わからない

これで確定っぽいな
岡崎とかは駄目だったか
366ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:23:44
あ、長谷川本当に落ちたのかいw
ちょっとビックリ
明治の山崎とか落ちたんけ
368ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:25:11
渡辺和也が同時期に覚醒してたから一気のベストを
369ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:26:28
山崎はかわいそうだけど転倒に巻き込まれて落ちた
370ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:33:59
まあ宇野に勝つのは当然として、
高林にも勝ちたいな。
371ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:38:03
畦も読めないのかよ
372ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:40:20
てか高林より宇野のが強敵だろ
高林は持久力アップしたけど切れを失った
373ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:46:11
975:ゼッケン774さん@ラストコール 2009/05/16(土) 12:42:12
ブログ速報より。混戦すぎるw
【男子1部1500m予選1組】
1.ギタウ・ダニエル(日大) 3'58"32 Q
2.藤本剛士(東海大) 3'58"89 Q
3.大石港与(中大) 3'59"24 Q
4.八木勇樹(早大) 3'59"28 Q
5.菊池敦郎(順大) 3'59"33 Q
6.藤本拓(国士大) 3'59"61
7.只野博通(法大) 4'00"25
8.菊地賢人(明大) 4'01"58


【男子1部1500m予選2組】
1.宇野博之(東洋大) 3'54"77 Q
2.高林祐介(駒大) 3'54"86 Q
3.花島昴己(日大) 3'55"02 Q
4.漆山貴文(山梨学大) 3'55"12 Q
5.畦田泰洋(城西大) 3'55"25 Q
6.佐藤優太(順大) 3'55"56 q
7.渡辺光(順大) 3'55"56 q
8.松田桂助(東洋大) 3'58"43
374ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:47:49
畦←うね・あぜ

畦田泰洋/うねたやすひろ
見た感じ、決勝は普通に宇野より高林強そうだなとオモタけどな
まあ、展開次第だから八木もとにかく平常心で頼む
八木は調子悪いとかないよね?
絶不調の都道府県駅伝の時は、
ラストまで後方待機だった。
377ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:55:17
とりあえず決勝は見にいってみようかな
378ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:58:17
八木いつもより顔色いいね
379ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:58:52
八木VS宇野1500世代No.1対決だな
380ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:59:25
1組は前半4分22秒ペースで結果3分59秒なら
後半3分36秒ペースに上げた計算になるな。
381ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 12:59:43
ラスト200までつければ
ダニエルに勝てそうだな
382ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:00:12
それは八木だけじゃない
383ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:01:41
>>381
………………
384ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:11:05
11秒台スプリンター八木の本領を発揮する時がきた
385ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:14:11
宇野が強そうな感じだったけどな
高林はオーラはあったけど
ラストの切れは高校時代のそれじゃない
まだ予選だしね
基本、通過すりゃいいわけだからな
387ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:16:17
2組は残り200で3番手のインにいた岡崎がいきなり転倒して4人くらい巻き込まれた。
俺は高林応援してたから誰が巻き込まれたのかはよく判らないが
二組の三番目以降はまぁラッキーかな
高林は余裕もってた感じがした
389ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:20:45
>>385
切れがないんじゃなくて流してただけかと。
390ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:21:00
11秒は高林宇野レベル
八木は10秒台
391ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:22:06
城西 遠藤
東海 与那嶺
明大 山崎 細川
早大 岡崎
慶応 樋口
中大 山下
筑波 田中

2組の9位以下なのはこの辺だから、転倒したのもこの中の選手かな
岡崎強いのに自爆だったか、
自爆テロに巻き込まれた山崎等はかわいそうだな。
>>390
………
394ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:26:12
>>387
明治が二人巻き込まれてなかったか?
395ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:28:19
>>390
100に出ろよw
396ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:28:31
岡崎は足が引っかかったんだろう多分
1500だと転倒あるのはしょうがないな
397ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:29:02
高林って大学入ってからのインカレの1500ってどうだったけ?
去年とか一昨年出てなかったっけ?
398ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:30:12
>>391
実力的にベスト記録上位4人を選べば山崎、樋口、山下、細川になるな。この辺りか?
高林は去年トラックシーズン故障してたからね
400ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:31:11
>>397
凡人
401ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:31:14
>>397
去年は故障で出てない。
しかし高林は大学に入って1500の練習
なんかほとんどしてないのに割と走れる
もんだね。
高林は器用だよな、昔から
俺は八木の不器用さ好きだけどね
403ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:33:33
村上、上野、井野、松岡みたいな1500猛者がいないからな、今年は
ダニエル以外は45切らないだろ、多分

八木の地元神戸が豚フルにやられた・・・
神戸市民を八木の激走で勇気づけてください。
405ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:34:57
>>42
大学2年の、今の時期までで比較すれば
八木>高林なんだけど…
高林のが距離に慣れるの時間かかったじゃんか
406ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:37:39
>>405
高林は2年の秋からブレイクしたからね。
駅伝シーズンでは繋ぎ区間で区間賞取りまくり。
おいしすぎるw
407ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:38:25
ダニエルは他を気にしないで暴走してほしい。
15:45〜決勝
409ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:45:59
作戦其の一:早めにダニエルに仕掛けさせてラスト200mを24秒でブチ抜く。
410ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:47:36
作戦其の二:誰か他の選手買収してダニエルの目の前でコケさせる
411ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:48:12
普通に6位くらいと予想
412ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:51:23
ついていってついていってラストスパートで逆転
打倒ダニエル!
413ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:51:41
作戦其の三:ダニエルをバックから攻める。
414ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:52:12
アゲアゲの奴が誇張してるけど、八木の内容は800以降5、6番手を行ったりきたりで余裕があったようには見えないが。4着でも後ろは差がなかったし、個人的にはストライドが延びてないように見えた、
415ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:52:25
アッー!
>>414
真実をサンクス
俺は、真実が知りたいんだよ
417ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 13:55:30
八木はなかなかハジけることが出来ないななあ…
まぁ、そうかな。
余裕があれば、前の方でレースをして、
最後流して余裕で予選通過するよな、普通。
419ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 14:09:59
まあ速報してくれた人の方を信じるが俺はw

結果出て2時間も経ってから今更何を言ってるんだ
420ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 14:16:57
映像あれば後出のほうを認めざるを得ない
421ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 14:19:30
>>414
六大もそんな感じだったからなんとも言えん。
俺には後ろでレースみて最後するする上がってきて5着以内に帳尻合わせて来たと見えた
422ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 14:19:36
余裕があるなら順位はもっと上だろ
あの着順じゃないよ
決勝みないと何とも言えないね
424ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 14:21:34
着順とかうぜーな
どっちでもいいよ
425ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 14:27:42
>>422ガチ素人発想w
426ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 14:29:37
>>422
まぁ本人以外は分からんよな。
ただ一周目70以上の糞スローで最後尾だったり、途中苦しそうと言っても1000あたりまで中学生レベルのペースだったからな
15:45〜決勝
428ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 14:36:45
日本選手権へのステップに
レースまで、約1時間かな
430ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 14:59:52
まぁ通過できて何よりだ。現地さん引き続きよろしくです。
東京は雨かな?
431ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:08:51
雨なんか降ってないよ
432ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:34:03
そうなんだ。ありがとう!もう少しでスタートだな
433ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:36:22
15:45〜決勝
434ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:40:51
速報お願いします!
435ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:44:07
ダニエルを八木だけ追いかけた
436ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:44:56
もう少しでスタート
437ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:45:20
>>435
それなんて曲の歌詞?
438ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:45:44
やっぱネタキャラになっちまった。最下位になりそう
八木、頑張れ!!
440ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:46:04
八木ガンバレー
441ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:46:15
完全にいったびり争い
442ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:46:51
八木www
脂肪
443ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:47:03
八木オワタ…
444ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:47:44
八木先生お疲れ
445ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:48:00
ダニ菊池大石宇野
八木ケツから二番目3分58
あああ・・・
>>445
スタートから2分で結果貼るなよw
448ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:49:30
今日は予選から動きがイマイチだったからな。しょうがないか。
449ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:49:43
ついていったはよかったが200過ぎにガクンとあきらかな失速があって、後はびり争いでした
450ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:50:11
>>447
厳密に時間どおりにスタートするとは限らない
451ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:50:31
速報乙!最初から突っ込んで自滅って感じか?
452ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:50:53
宇野にも負けたか、無念
453ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:51:05
スタートで飛び出したから調子いいのかと思ったよ
454ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:51:09
明らかに衰えてるな
455ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:51:22
>>448
いつもじゃねえか!!!
1500でもポイントとれないか・・・
457ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:52:39
スレタイwwwww
458ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:52:53
>>445
他のスレの結果と違うな
ちょっと、現実逃避してる自分がいる
460ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:53:36
攻めていったのはさすが八木
461ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:53:43
>>451
突っ込んでっていっても200〜300だけだけどな
462445:2009/05/16(土) 15:53:53
ゴールと同時に打ってるから。ダニが44ね
463ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:54:43
もうダメポ
464ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:54:44
某ブログによると1位ダニエル2位菊池3位大石
どうしよう、どうしよう、どうしよう、どうしよう、
マジで、どうしよう
466ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:55:52
1500でもダメかっ…
467ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:56:27
>>461
最初飛び出したってレスがあったから突っ込んだのかと思ったわ。
300mくらいか〜。ありがとう。
アカン、アカンで〜、
ちょっと、おまえらどうするよ?
469ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 15:59:44
【男子1部1500m決勝】
1.ギタウ・ダニエル(日大) 3'44"18
2.菊池敦郎(順大) 3'50"21
3.大石港与(中大) 3'50"82
4.宇野博之(東洋大) 3'51"66
5.花島昴己(日大) 3'51"94
6.藤本剛士(東海大) 3'52"21
7.高林祐介(駒大) 3'52"43
8.畦田泰洋(城西大) 3'52"94
9.佐藤優太(順大) 3'53"87
10.渡辺光(順大) 3'57"68
11.八木勇樹(早大) 3'58"09
12.漆山貴文(山梨学大) 3'58"10
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ・・・
471ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:00:45
初めてハッキリ断言します。
八木は劣化です
>>471
否定できません・・・
473445:2009/05/16(土) 16:02:46
ガセ扱いした糞はもう来るな
474ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:04:01
復活の糸口が見えないね…
29:ゼッケン774さん@ラストコール 2009/05/16(土) 15:59:55
【男子1部1500m決勝】
1.ギタウ・ダニエル(日大) 3'44"18
2.菊池敦郎(順大) 3'50"21
3.大石港与(中大) 3'50"82
4.宇野博之(東洋大) 3'51"66
5.花島昴己(日大) 3'51"94
6.藤本剛士(東海大) 3'52"21
7.高林祐介(駒大) 3'52"43
8.畦田泰洋(城西大) 3'52"94
9.佐藤優太(順大) 3'53"87
10.渡辺光(順大) 3'57"68
11.八木勇樹(早大) 3'58"09
12.漆山貴文(山梨学大) 3'58"10
27:ゼッケン774さん@ラストコール 2009/05/16(土) 15:55:39
スタート直後からダニエルダッシュ、50だけ八木が付く、
200地点で高林が一気に2番手、一時は3位と20差に広げた。
700通過後八木はすでに後方。
1000過ぎから城西と東海が追い上げた。
残り200で高林も交され最後大石が伸びた。
八木は得意のラストで一人抜いてブービー
477ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:07:16
どうしようもねえな、コイツ。
478ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:07:21
ビリとも百分の一秒差か
479ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:07:30
1500の練習に専念できる環境じゃないからしゃーない
480ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:07:45
うーん、何でああなっちゃうんだろう。
予選の時のほうがまだ走り方がしっかりしてたんだが、、
200以降ガクッと落ち込んでからはいつもの腰の落ちたフォームになっちまってた気がする

一応ラップとったんで書いときます
44
1'49(65)
2'55(65)
3'58(63)
481ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:08:06
800と勘違いしてるような展開だなWまぁ劣化なら劣化したでしょうがない。
やべぇ
練習に行く気になんねぇ
483ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:10:08
1100までか俺のベストの時と全く同じラップか
さすがにラストは八木のが強いが
484ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:10:56
>>479
5000の練習ができる環境にないからしょうがない。
10000の練習ができる環境にないからしょうがない。
ハーフの練習ができる環境にないからしょうがない。




なんでもしょうがない。











糞野郎!!!
485ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:11:37
八木の最適性距離がわからなくなった
486ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:12:59
5000が本職だから
1500はこんなもん
487ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:13:09
ウム〜、でも
はぁ・・・
489ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:13:58
菊池とかって箱根何位?
490ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:14:56
今日のスタート直後から分析すれば八木の適性はやっぱり800だよ。
まだ2年だし、充分間に合う。
非公式ながら口野にも勝ったことがあるようだし
491ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:15:47
菊池は完全にトラックのみの選手
492ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:16:06
千五百で日本選手権で優勝とか言ってた人〜
出てきて下さい〜
何やってもダメだって
494ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:16:44
千五百で日本記録更新とか言ってた人〜
出てきて下さい〜
ダメかもわからんね
496ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:19:43
千五百で世陸だ五輪だとか言ってた人〜
出てきて下さい〜
497ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:20:10
千五百で世界選手権とか言ってた人〜
出てきて下さい〜
気持ち切り替えて、5000頑張れ!
499ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:21:48
ブラジルの人聞こえますか〜
500ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:23:12
箱根の皆さん〜
501ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:23:24
この選手は、どういう指導をしていいのか解りません?

             BY:ナベ
502ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:23:44
5000も頑張ってほしいな。八木お疲れ様!
503ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:24:26
八木は、最初ダニエルの飛び出しについて行った!
200に入る前に失速で240ぐらいで高林に抜かれてた。
504ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:24:45
5000のがキツそうだな…
ま、とりあえず一週間後まで待とう
評価を下すのは早すぎる
506ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:25:49
八木、陸上は好きか?
507sasami:2009/05/16(土) 16:26:34
・・・
ちょっと、ショックがデカすぎて、
気持ちを切り替えれねぇ・・・
来週の、5000見るのが恐すぎるぜ。
509ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:32:50
一試合一試合に一喜一憂してたら身が持たん。生暖かく見守ろうぜ。
510ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:32:55
まさかDNS?
511ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:35:16
ふぅ……………………。
512ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:37:57
八木ってそもそもなんでこんなにまで期待過剰なの?
513ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:38:20
西脇オタの希望の星だったからだろ
514ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:40:49
八木の期待や評価はここ数年の株式市場と似たようなもん
515ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:43:55
都大路直前のスレみてみるといいいよ
29分30とか予想し奴は叩かれまくったから。
516ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:47:30
勝ちたいって気持ばかりが先走って50m過ぎてから怖じけずいたんだろ。勝てないとわかってからはただ流すだけ。せっかく1500mで自信をつけはじめただけにもったいない。
517ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:50:09
今の高2、高3強いから、下からの突き上げも大変そうだよな
谷間世代だったのは否定できんな…
今は、こんなもんだわ。
とりあえず、細々と応援していこうぜ
519ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 16:59:56
そうだな。悠基みたいに復活することを夢見て見守ります。
520ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:01:24
悠基ほど活躍した時期はないけどね…
521ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:03:54
悠基は明らかに全盛期からのダウンがあったけど
八木は高校時代の八木の力そのままであって、決して弱くはなってない。
周りが高校時代より格段にレベル高いからそう錯覚するだけだと思う。
5000は、14分一桁くらいではまとめてほしいな
523ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:06:18
悠基も大学後半は停滞してたから似てるかなと思って…
524ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:10:38
そもそも悠基と八木を比べること自体が間違っている。
停滞期の悠基>全盛期の八木
526ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:12:18
悠基は大2の箱根までは驚異的な高空安定だった気がする。
ただ、10000の大学ベストは大3のときだけどね。


八木は大学入ってから一番良かったのはいつなんだろうか
こないだの1500かなぁ
527ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:14:28
八木と比較しやすいのは、土橋、秀和あたりだろう。
この2人は似ている。

ただし土橋はだんだん無難にこなせるランナーになり
秀和も一発がある選手にはなったが。
結果は気にしないから、陸上を楽しんでほしいね
529ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:16:54
スピードなんかそんなに無いんだから距離伸ばしていかなきゃダメなんだよ。
本当にスピードがあるなら高校時代から13分台楽に出てるはず
530ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:18:12
>【関カレで】【復活】
え?いつの?いつの【関カレで】【復活】?
531ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:20:34
悠基が大学3年次に出した1万m27分51秒って日本人学生の国内最高記録だっけ?

>>527
八木=土橋は凄い納得できたw
532ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:20:34
ハホ勇樹選手がんばってー!!
533ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:22:50
ある意味、これは宗茂が悪い
やっぱり立場的に不用意な発言しない方が良かった。
確かに当時は八木はタイム以上に強いという風にみんな言っていたが
534ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:24:07
>>531
永田の27分53がそれまでの国内最高じゃなかったかな?
535ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:27:39
客観的な立場の俺が決める、
八木の公認ライバル
関戸、梁瀬、河野、
536ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:29:03
八木のライバルは八木自身
おまえら八木ヲタは諦めたかもしれねぇが、
俺は諦めてないからな。
八木の力はこんなもんじゃねぇ、
いつかそれを八木が証明してくれる。
俺は諦めねぇからな!!
>>535 なんというヘタレ揃い
539ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:37:12
自己管理も出来ない渡辺が監督じゃ〜。
540ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:37:50
もういっそのこと1500mだけに専念したらどうよ。5000mとか言ってるからややこしいんだよ。
541ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:38:00
>>537
もちろん個人の自由さ
一般社会で「あいつは出来るやつだ」といい続けて10年経つやつを知ってるけど
542ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:39:12
下手くその 上級者への 道のりは
己が下手さを 知りて一歩目
いいんだそれで、
俺は八木の可能性を信じ続けるからな。
544ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:43:58
>>542
あっ…安西先生………
545ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:45:47
り…陸上が…………
546ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:46:42
宇野に完敗か……
547ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:47:36
今日の1500mは期待してたのに、何か裏切られた感じですね。
548ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:48:14
レース見たけど、厳しいぜ、かなり
5000は苦戦必至だと思う
549ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:50:56
そりゃ1500の方が期待値高かったんだから
5000は無理でしょう

まあ矢澤に期待して見るさ
550ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:51:18
八木オタから1500の希望をとったら…
何も残らないんです!!
551ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:51:52
今結果を知った。
八木残念だったな!この悔しさは5000にぶつけてくれ!





進歩のない八木ヲタは恥を知れ。
552ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:52:40
>【1500m】【世代No.1】
>【早稲田大学】【竹澤の後継者】
wwwwwwwwwww
553ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:54:05
八木ヲタが色々な意味で凄い連中だという事を今日改めて思い知らされた
554ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:56:17
宇野やら誰彼には楽勝とかそういうことばっかり言う奴いるからな
で、高林をやけに持ち上げたり…

わかってる人は前々から1500は専門選手のが強いって言ってたのにな。
555ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:57:13
出雲駅伝や箱根駅伝の後と全く似た流れだな、このスレw
556ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:58:14
>>80
……………
557ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:59:35
高林が日本人1位になるとか言ってた奴もうざかったけどな
駒ヲタは巣にかえれ
558ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 17:59:38
八木…先月の六大では最後にあれだけ凄いラストスパートを見せたのに…
559ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:00:15
八木オタ…同情するで……
560ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:00:15
やたらにタイム言ったり他選手持ち上げたりする奴はアンチなの?
561ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:00:52
半分アンチ、半分ヲタだな
562ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:02:17
去年より更に弱くなってる気がするがどうしたんだ?
563ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:02:21
>>561
そうなんだ。アンチだけかと思ってたわ
564ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:02:21
勝負した結果11位だったら仕方ないといえるかもしれないが・・・
うーむ…
565ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:02:49
アンチがわざわざ八木を持ち上げる必要ないだろw
文脈見るかぎり期待しすぎてるのは明らかにオタだろw
566ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:03:18
純粋八木ヲタ1割、八木ヲタアンチ6割
その他ヲタ3割、
言っとくが、俺は八木の可能性を信じてるだけ。
13'30"出せとか、3'40"出せとか、
1回も言った事ねぇからな。
俺は、この程度で終わるハズの選手じゃないと、
ただそう信じてるだけ。
おまえら八木ヲタは、この程度の選手だと諦めたかもしれねぇが、
俺は諦めず八木の可能性を信じ続けるからな!
568ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:05:59
柏原に飛ばされ、松原に飛ばされ、宇野に飛ばされた…
569ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:06:29
虚しい、虚しすぎる…
マジな話、悪くても入賞はするとみていただけにショックが大きい。
570ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:06:49
断言する早稲田のエースは矢澤
571ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:07:36
陸上って難しいな。
572ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:08:13
来週の5000mよりも、再来週のゴールデンゲームズに期待したほうがよさそうだな。
573ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:10:09
5000は意地の走りを見せてほしい。とにかく負けるな
574ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:10:24
期待したいが現状厳しすぎる…
575ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:10:25
確かに。ノンタイトルレースは八木は強そうw
576ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:10:42
大事な試合で自分の実力を出し切るのって、簡単な事ではないんだな

と八木を見ていて改めて感じる
577ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:11:58
八木っていつからこんなに勝負弱くなったの?
578ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:13:37
マジで八木が心配だ
今日の結果にショックを受けて戦意喪失してなければいいんだが
1年時に13分50秒&28分台で走れてるんだから、強者に変わりない。
580ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:15:03
それも記録会みたいなレースだしなあ
581ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:15:20
まーた過去の話かよ
582ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:16:09
○○の力はこんなもんじゃない

八木に限らずだがこういう台詞はせめて一度でも実績を出してから言ってほしい。
583ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:17:06
>>579
ホクレン参考記録だけどね
てかホクレン以外で13分台28分台出したっけ?
584ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:18:47
過去の話するだけ惨めになるよ………
585ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:19:50
八木はまず陸上に対する意識から変えねば。
586ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:22:47
来週に向けていい刺激になったな!

と言いたいところだが、今日の結果を見ると若干不安になってくるな。
587ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:23:28
八木は勝たないといけないという重圧を感じながら競技をしている。そういう選手は競技が重荷でしかないだろう
一方宇賀地は陸上が好きで好きでたまらないという感じだ。こんな選手が早稲田にいたら八木も変わったかもしれん
588ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:27:28
無心で走れば自ずと結果もついてくるんだろうけどな…
肝心な所で結果を出せないというのはどうしたらよいものやら。
589ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:27:28
確かに八木はプレッシャーに押し潰されすぎ
590ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:30:03
>>587
妄想はよせ。
「感じ」とかアバウトな議論で八木に言い訳を作り、その場を凌ぐやり方はよくないぞ。

悔しければ結果を出せよ。それがスポーツの世界だし、そうすることでしか外部の人間を黙らせることはできない。




591ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:30:17
終わりだな
592ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:31:33
今日の結果を八木自身がどう捉えているのか気になる
593ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:33:06
柏原との差は開く一方だな。無名高校からのポット出の選手って自分で考えて練習してるから、
大学に入ってもスムーズな流れで競技できるからな。柏原の強さの一つかもな
594ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:34:51
記録会ならまだしも、点を取りに行くインカレでこの結果だったからな…
渡辺監督からも喝が入りそう。
595ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:35:34
後退しはじめてから、勝負を投げていたように見えた
ポイント取れたかもしれないし、最後までしっかり走ってほしかった
596ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:36:10
確かに大学はいかに自分で考えて練習できるかが大きいからなー
597ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:37:49
>>595
まさか、最下位の山梨の奴と談笑しながら走ってた?
598ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:38:23
どんなレースでも最後まで投げ出さずに走りきることは次のレースに繋がる
599ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:42:01
何でダニエルに付いていったんだろ
集団で待機していればまた違う結果になっていたような
600ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:43:37
八木のコメントきたね
八木「来週から本気出す」
601ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:43:43
もうすっかり普通の選手でつね。
602ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:44:40
今日はいけると判断したんじゃないか?それにしても謎だが。
603ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:44:42
>>598
それは詭弁だな。

ただ少なくとも、今回のレースは最後まで諦めないで走らないといけないレースだった。
チームの得点のためにもな。
八木が投げ出したかどうかは知らないけどなw

604ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:45:50
予選タイム通りの結果なわけだが
605ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:47:42
「今日は調整だったから心配ない」
関係者談
606ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:49:47
インカレで調整
やっぱ八木は一味ちがうな!
607ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:50:21
得意のラストスパートが炸裂して最後に一人
100分の1秒ちぎったのは流石だな
608ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:50:37
全力で走ってたなら申し訳ないが、表情もさえなかったし、得意のラストで抜かれてたからやる気ないのかと思ってしまった
609ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:51:16
インカレって地上波でやる?
610ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:52:18
インカレが調整で何が本番なのかな?気になる。

てか調整にしてももう少し走ろうぜ。

611ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:52:25
強かった頃の自分が忘れられないんだろ。留学生に対抗出来た力はもうないのにな
612ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:52:39
ダニエルについていってこの結果ならまだ希望も残るな!
613ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:52:45
まさにのんびりになってきたな
614ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:52:52
今の八木なら俺でも勝てるな
615ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:54:08
今日のタイムなら可能性あるよ
616ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:54:37
実力相応のレースをしなさい。
突っ込むのが評価されるのは大学1年の時だけ。

過去 突っ込む→積極果敢

現在 突っ込む→無謀
617ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:54:51
愛好会に行ったほうが気楽に走れていいかもな
618ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:55:28
来週は本気で走る。
黙ってみとけ。
619ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:56:21
>>618
惚れた
620ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:57:26
八木って何やかんやで人気あるんだな・・・
俺の応援していた選手なんて・・・
621ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:57:45
八木先生
622ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:58:25
頭皮ケアしてますか?
あ・・いや違った、現実逃避してますか?ハホおたのみなさん
623ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:58:51
>>620
話ならいつでも聞くぜ
624ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 18:59:25
ダニエルに付けばネタになると思ったんだろ
625ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:01:15
観客も、八木wwwwwて感じだったな
626ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:02:16
ハホ
627ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:03:20
>>624
要するに無難に走っての55秒くらいより、突っ込んでの58の方がマシだと思ったんだね。
わかりますよ。
628ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:06:13
つーか、インカレの一つの名物となってないか?
629ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:11:15
八木がネタキャラ路線に走るならヲタは黙って応援するのみ
630ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:11:43
俺たち八木ヲタは、程度の低い荒らしにいちいち反応しないことが大事。

アンチは「なんだかんだ」言っても
八木の走りに注目し、そして脅威と感じているのだから。
631ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:12:16
これは東葉の釜石路線ですね?わかります。
632ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:13:08
183 :ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/13(水) 21:40:34
田中もでないんだじゃ持ちタイム八木よりいいのは佐藤だけだし
佐藤は確かに強いかもしれないけど六大より八木もタイムあげてくるだろうし

日本人1位は可能性は高いかと
633ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:13:59
脅威?w
634ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:14:22
荒らしというか、公平な目で冷静に分析してやってんだよ。
お前らは八木に甘いから贔屓目で何かと言い訳をするだろ?

それじゃ、いつまでたっても強くなれないよ!!
635ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:17:28
メェーメェー♪
636ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:18:23
>>630
程度低いのはどっちなんだろうかね
5000頑張れ八木!!
応援してるぜ、
とりあえずベストをつくせ、それでいい。
638ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:20:14
宗が思いつきで言ってるんじゃなくて練習共にしてる竹澤が
絶対世界陸上狙えると言ってるんだから
639ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:24:07
>>638
それを本気で言ってるのか否かは、竹澤本人にしかわからねーよ。
もっとも、狙うくらいなら誰でもできるけどな。

絶対世界陸上入賞できる。とでも言ってるのなら話は別だが・・・
640ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:37:03
昔は狙えたのかもしれないけど、明らかに劣化してるからな
641ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:38:23
サブタイが虚しく見えてくるな
642ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:40:02
過去のスレタイ見ても、悲しいなw

なんか希望ばっかだ
643ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:40:37
日本人1位とはいわないにせよ、8位以内に入ってくれたら
「まずまずの結果だったな」とか「点を獲ったからいいじゃないか」などと擁護もできたんだろうが・・・
644ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:43:53
過去の栄光があるから、ヲタは関カレ入賞が目標なんてプライドが許さないんだろうな。
八木にはいつも世代ナンバー1でいて欲しいんだよ。


しかし、過去にもそういう選手はたくさんいた。ヲタもいい加減、切り替えろ。軌道修正だ
645ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:44:27
ホクレンでの爆走フラグが立ったな。
もし出場すればかなりの確率で高記録を出すだろう。
646ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:44:31
八木は今日は色んな人に怒られてるだろうな
647ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:46:49
>>646
こういう大会で、もし力を加減したとしたら、信頼を失うよ・・・。
648ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:47:13
いっそのこと、早大記録会(早大メンバー限定)で
PM竹澤にやってもらえば八木は実力通りの力が出せるのかも
649ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:48:34
記録だけ出しても一緒。
速い選手より、強い選手になろう。
650ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:48:54
>>645
どこをどう見たら爆走フラグが立ったんだ?
651ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:50:15
>>648
練習で出来ない事は試合でできない。逆もまたしかり
652ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:51:21
去年はDNSだったから、走ってるだけましなのか・・・
653ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:56:07
八木がしょげたら慰めてあげよう
654ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 19:58:34
>>651
それは主に球技にあてはまる言葉だw

陸上の試合では基本、練習以上の記録が出るぞ。
655ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:01:37
八木のとりえ=人気は世代No.1
656ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:03:29
このままだと5000で良い結果を期待するのはちょっと厳しそうだな
あと1週間の間で八木自身が気持ちの面で上手く切り替えてくれれば良いんだが…

過剰な期待はできないな
657ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:04:03
人気ではないよな…
658ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:04:59
>>654
普通「試合筋」が作用するから、レースの方がタイムでるのは万人に共通、、、のはずなんだけどな
八木はその反対っていうw
659ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:05:07
これまでの経緯

世代No1
  ↓
1500で世代No1
  ↓
人気だけは世代No1
660ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:08:20
早稲田は八木にとって伸びる環境ではないのかなぁ…
661ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:08:23
>>658
俺の先輩にも練習でベスト出しちゃうヤツがいたwww

俺はその先輩に練習では負けるけど、試合で勝つから「お前本気で練習やれ!!ってシバかれたw」
テメーが試合に弱いだけだっつーのw
662ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:09:59
ハイまた出た

環境のせいにするなよ。
八木の意識の問題だ
663ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:10:34
これから一度も13分台を出せずに終わっていくのかな…
664ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:10:57
昔クシベって選手が居たな…
665ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:11:43
>>660
まぁ仮にそうだったとしたら、環境に左右される程度の弱い選手だったってことだ。
666ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:12:21
確かに練習は微妙でもレースではけっこう走れるもんだよな。
八木には試合筋が無くて練習筋があるんじゃないのか?
667ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:12:52
選手を潰す早稲田と渡辺
668ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:14:17
竹澤とか尾崎みたいに伸びた選手も沢山居るし
人それぞれだわな

矢澤とか三田は実際かなり強くなってるわけだし
669ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:18:11
個人の問題だろ
670ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:27:32
今のままだと何度走っても同じ事を繰り返すだけに終わりそうだな・・・
どうしたら良いのか。
671ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:29:53
思い切って、実戦から離れてみるのはどうだ?
672ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:30:50
>>671
何してんだよタメッ!!!!!
673ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:36:54
山に10日間籠もって修行
674ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:39:29
間カンペイに弟子入り
675ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:46:59
俺んちに泊まる
676ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 20:52:42
竹澤の後継者として期待してただけに本当にガッカリだ。
学生陸上界の主役を柏原に奪われ
このまま坂道を転げ落ちる様に転落の一途を辿っていくのか。
677ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:02:08
いまだに気持ちの問題とか言ってるヤツ
完全に宗教、もしくは洗脳の域に達してるな
678ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:14:54
竹澤は竹澤だし、後継者とかそういう問題ではない。

てか無理。
679ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:20:43
アンチにこれだけ人気のある選手はいないなあー・・

理由は何だ?
潜在能力を活かしきれていない八木に自分を重ね合わせているのか?

アホ!八木を含めてもっと自分を追い込め。
レース前は負けたら腹を切るくらいの覚悟で自分を追い込め。
安全な所に逃げ込むな。
普通の男でも大半は生きるか死ぬかのギリギリで勝負してるのよ。
680ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:26:01
八木はただ早熟なだけ。
681ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:27:54
八木よ。
今年の夏は駒大の合宿に参加してみろ。きっと新しい発見と経験ができるぞ!
682ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:32:28
1度西脇工業の渡辺前監督に一喝されれば目を覚ますかもしれないな
683ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:34:51
いや、東洋の合宿で柏原に弟子入りだな。

何かが変わる。
西脇の合宿に参加しろよ、原点に戻れ
685ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:39:04
やっぱ(駒澤に入ってという前提がつくが)大八木に一喝されるくらいじゃないと
なかなか変われんな
そんなことよりは、柏原と宇賀地と焼肉でも行けよ
奴らは真性陸上ヲタだ
687ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:42:05
>>676
転落と言われるほど今の八木は悪くなっているとは思わないがな
ただ無難にまとまってきている気がしないでもないが・・・
その焼肉パーティー楽しそうでいいなw
689ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:42:33
>>683
センスないよ。同学年がエースのチームに行くのは向かない。
やっぱり宇賀地タフネス塾と高林マルチ塾のほうがいいよ。
というか精神が安定してる奴に秘訣を習え
柏原も駒カルテットも、身近にいる尾崎も、
平常心で挑めるから安定してるんだろ
てかもっと身近にいる三田も安定してるじゃん
692ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:46:38
以前は悪いなら悪いなりにまとめる力もあったんだがな
>>687
同意
八木君は別に悪くなっているわけではない

ただレースの仕方が悪い

東海大記録会5000
スタートダッシュでダニエルよりも前→14分台
関東インカレ1500
スタートダッシュでダニエルに1人付いていく→11位

六大対抗1500
集団の中で我慢してラスト100でスパート→優勝且つ自己ベスト

八木君がどのようなレースをすべきか答えは見えてきていると思う
がんばれ八木君
冷静にレースをするべきだ
694ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:55:58
今日のはまさに暴走だった
冷静にレースを進めてほしい
695ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 21:59:43
八木の暴走を止められないのは監督の責任
ねらーでわかることが監督はわからんのかよ
696ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:02:32
ナベや相楽がダニエルに付けという指示を出したとは考えにくいし、やっぱり八木の独断か
697ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:03:52
常に優勝を狙ってレースするから>>693のような結果になる
六大対抗みたいに弱いヤツと一緒に走れば、
谷間世代に恵まれた高校時代と同じように勝つ

今日みたいに、よくて入賞くらいの面子なのに優勝狙うんで撃沈
ヲタと同様にハホの勘違いぶりはキツい
ダニエル最初の300が39秒くらいらしい
699ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:07:10
この面子なら勝てるとか思っちゃったんだろうなー
700ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:08:14
今日の惨敗が勘違いに気付くきっかけになれば
早稲田にとってのそこそこの駒としての活躍はできるようになる
701ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:09:39
まだ周りの言うことが聞けないのか。素直になったというのは嘘だったのか
702ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:10:46
どっちかっていうと茶化しのアンチだったが
それでも八木を過大評価してたってことを自覚したよ
>>699
>>701
いやダニエルのスタートダッシュに心に火がついてしまったと言う感じ
対日本人のレースではなかったかな

渡辺和也が高校3年のインターハイ決勝で見せた鬼のスタートダッシュ→撃沈に近い
704ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:16:16
じゃあ外国人選手がいるレースには出ないほうがいいな
705ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:17:45
そういや柏原が「順位を拾っていくレースなんてしたくない。つぶれてもいいから
最初から攻める」みたいなこと言ってたね。
賢いレースではなかったけど、2位3位になった連中は最初から優勝は捨ててた。
こんなレースしてたらいつになっても壁は破れない。
むしろ、最初からダニエルと本気で勝負してた八木のほうに可能性を感じるよ。
706ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:18:30
レースあとに相楽さんと会話してるの聞いた

レースはダメだけど走りはいい感じだと思うから来週はしっかりな。みたいな内容だった。

どこがだよ?
707ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:18:56
国体少年Bあたりのレースに出れれば鬼のような強さを発揮できるだろう
708ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:21:17
>>706
マジで? その励ましはヤバいよ
>>705
確かに俺も八木がダニエルに勝負を挑んだとき「おおー!!」って燃えたよ
710ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:22:27
どういう意図で最初ダニエルについていこうとしたんだろうな。

最初からダニエルを利用して他の日本人選手を引き離し、確実に日本人1位を狙うつもりだったのか。
それとも順位よりも記録狙いでダニエルについていったのか。

まあこれは八木本人にしか分からないだろうが、いずれにしても失敗レースだったといわざるを得ないな。
711ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:24:36
ダニの300の通過が38らしいよ
今回は志方ないだろ
712ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:25:45
観客結構うけてたよな
最初のダッシュとその後のダメっぷりに
おいおい八木〜〜〜〜www って感じ
どこが勝負を挑んだ、だよ
一瞬だったぞ
714ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:28:21
ダニエルについていかなけりゃ日本人1位だったのに…
みたいな妄想が漂ってますね
715ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:28:30
序盤派手な勢いで飛ばし、中盤以降派手に失速か…
4年前の関カレの上野裕一郎みたいだな。
716ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:30:33
上野にとってはいい迷惑な喩えだな
717ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:30:41
確かにレースで一番盛り上がったのは八木の所だったかも知れないw
718ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:30:41
ていうか八木ただのガイジだろ
普通に後方で待機しとけよな
719ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:32:04
>>709
まじっす
その他は聞いてませんが
すごい違和感のあるアドバイスでしたから
720ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:34:02
高林は八木に見事に釣られて失速してしまったなw
721ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:35:07
何言っていいのかわからない状態なんだろうな
で励ますしかない
指導者にその選手の強さに対する自信があれば叱ることができる
>>721
確かになw
ヤバいかもやね
723ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:40:05
八木はストイックだから只でさえ落ち込みやすそう
更に首脳陣からも叱られたらますます悩んでしまいそうだから、相楽も気を遣ってるのかな
724ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:40:21
別に結果が出なくても走りは良かったなん事はあるぞ
自分でもそういう経験がある

まあ今回の八木がどうなのかは分からんが…
725ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:43:38
ダニエルに勝負を挑む??笑えるな。

現時点でダニエルに勝負を挑む権利を得ているのは柏原、宇賀地とかそのあたりだぞw
八木は勝負に挑んだのではなく、ただ無謀な挑戦をしただけ。
726ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:43:43
>>723
去年の言動や練習時の指示に対しての無視など
かなり扱いづらい選手なんだろうな
高校時代にもそんな話はあった
727ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:44:15
100mくらいでばてたんだろ
728ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:44:39
>>725
マジレスするとウガチは全然無理w
柏原でも厳しい

竹澤悠基が絶好調で
ようやく勝負出来るレベル
729ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:45:32
そうそう、積極果敢と無謀を履き違えるな。
八木が直球勝負挑んでいいのは高林レベル。

そういや、柏原も3000mで外人にくらいついて最後失速してたな。
それでも4位だったけど。そこが八木との違い。
730ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:45:56
ま少なくとも八木よりは
宇賀地の方がずっとまし
八木は前半押さえて入った方が力を発揮できるタイプだろう
732ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:47:45
八木を柏原や宇賀地と比べるのは畑違い
このままだと完全に大学で陸上辞めるパターンだろ・・・
中尾2世とはうまく言ったな
734ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:48:36
つかスローペースの展開限定で力を発揮できるタイプ
735ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:49:43
>>728
いやいや、在学中の選手で例を挙げただけだ。

>>729
1500ですらガッツリちぎられたらダメだ



736ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:53:02
>>733
続けるだけなら、13分&28分台を持ってるんだからいけるだろ。
ただ、活躍は無理
737ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:53:21
競輪みたいに先導者がジョグでラスト2周まで引っ張るルールなら強い
>>733
中尾とはタイプが全然違うだろ
土橋の方がまだ近い
739ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:56:06
せめて1000mはついて欲しかったトホホ
今日のダニエルに1000まで付いていけたら日本記録狙えるレベルだよ
741ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 22:57:29
ダニエル1000突っ込んで最後スローペースだったからね
742ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:03:15
てかダニと八木は最初23、4秒で行ったでしょ。
ダニはヘロヘロになりながらまとめたけどww
743ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:03:19
>>726
俺は大学から八木ヲタになったんだが、高校時代も何かやらかしてたの?
744ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:14:08
>>726
それはある。首脳陣の考えもあるのに自分の意志だけで無視したり・・・
監督の声を素直に受け入れることもかなり必要だし、何より我が強すぎるw

まぁ箱根では柏原も監督の指示を「シカト」したわけだが・・・ww
745ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:15:21
今日1日でスレ伸びすぎワロタw
746ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:17:02
最初の200 23秒台なんかではいったらただのあほじゃん
エルゲルージでも23秒台の入りは多分きついはず
747ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:17:09
200m24秒で通過しただとよ
もうただの馬鹿だろ
748ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:18:58
>にしても、八木くんもエンターテイナーですねぇ( ̄▽ ̄)
>上野大先生を彷彿とさせるんですが……
>今度から八木先生と呼ばせていただこうかしら?(爆)

普段の性格からして上野そっくりならいいがな
普段が真面目っぽいから笑いで済まされないんだよな
749ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:18:59
みんな思うことは一緒なんだな
9秒差で同じ意見
750ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:23:35
上野は才能で走ってる。

八木は努力で築いてきた。
ネタキャラ度では急激に上野(イカメン)の域に近づきつつあるような・・・
一方、八木の地元神戸は大変な事に・・・
753ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:27:51
お前ら、上野はエンターテイナーだが、結果をきっちり出してたからなw
八ホレベルで、もがいてるくらいの選手はいくらでもいるだろ。
754ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:29:30
中学とか高校の最初はあんまり大したことない選手だったもんな。
いっそのことゴールして「よっっしゃあああーーー」と叫んだり
ジャンプしながらゴールするとかあると回りも楽しめるんだがなw
756ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:33:13
そんなことされたら泣いてやるW
757ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:37:21
>>755
八木には似合わない

大津聖ばりのジャンピングフィニッシュってか?
758ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:40:16
>>753
ただ上野先生は1年時の箱根で壮絶な事をw
759ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:45:50
別にいいじゃんか。
その分13分21とかだっけ?出したし。

760ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:46:09
>>758
先生の凡走もクオリティーだよ
良くても悪くてもエンターテイナー
761ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:50:00
走りは土橋化
キャラは上野化
762ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:50:11
上野先生はネタの次元が違う
現状八木に13分21秒は出せないだろうし、
日本選手権でスタート直後から飛び出して大失速なんて、やる度胸も持ち合わせていないだろう
763ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:51:28
八木は
ハホに今日なったね

どう違うんか?
765ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:54:27
まあ上野もクロカンでカロキよりも突っ込んでやられたからな
最近は好調っぽいが
766ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:55:45
むしろ上野は好調なときほどスタート直後に突っ込んで撃沈をやるイメージがある
ttp://www.kikanbo.com/2009_88thkantou_1st/88thkankare0516.html
東洋の応援の方のページだが1500の写真をみていくと今日の八木の
レース振りがうかがえる。
768ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/16(土) 23:58:37
最近の八木スレタイはもはやネタだな
769ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:02:19
出雲で覚醒、でスケールが落ちて
練習ではナンバー2、辺りからネタっぽくなってきたな
770ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:06:10
ハホになってる時点でネタだろw
771ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:06:16
じゃあ次スレはどうすっか
【記録会なら】八木勇樹part19【世代最強】
772ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:07:13
【眠れる獅子が】八木勇樹part19【起きない】
773ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:08:17
ネタも実力も圧倒的に上野の方が上
あと八木は上野のように愛せるおバカキャラじゃないw
774ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:09:19
記録会で世代最強www
規模小さくなりすぎだろwwwwww
775ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:09:20
記録会でも柏原に負けるよ。

もういい加減、世代最強は辞めろ。過去の話だ
776ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:11:27
【人気】八木勇樹part19【世代No.1】

でしょ
777ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:11:40
>>767
ダニエルと勝負したんなら仕方ないわ、と思ってたんだけどさ
ぶっちゃけ、これ付いてるって言わないだろ・・・・
ダニエルより他の日本人選手の方が近いじゃねぇか
>>767
よく分かったよ
779ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:12:40
【期待しすぎは】ハホ勇樹part19【止めて下さい】
780ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:14:22
スレ数=人気じゃないだろ
八木はネタになってるだけ
781ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:16:38
【スレ数】八木勇樹part19【学生No.1】
782ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:17:51
【誇大妄想】八木勇樹part19【過去の栄光】
783ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:20:26
【話題度】八木勇樹part19【世代No.1】


人気というよりはこっちが的確かと。
784ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:21:43
世代No.1にこだわるのやめないか?なんか悲しくなってくる…
785ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:22:38
スレタイがネタって言い出したらネタkskしてしまったw
786ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:23:11
1番世代No.1にこだわってんのはあんただろ八木オタ
八木はもう世代No.1にこだわってないんだよ
いい加減八木の想いを察してやれ
787ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:31:11
秀和も織田で2分30秒台で先頭引っ張って撃沈してたな
788ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:35:57
八木スレはトラックシーズンの方が盛り上がるな
789ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:36:41
>>767
付いてるのは100m以下じゃねーかw
八木で最初の200を24秒とか言ってたけど、後続も24,5〜25くらいでは通過してんじゃんwwww
790ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:38:41
まあ中学時代にまた戻っただけさ。
791ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:40:42
この人なんでこんな人気あるの?
792ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:47:28
>>791
@高校2年のIH以降3年の都大路直前まで常に日本人1位だった(国体では留学生にも勝った)
A西脇工、早稲田という妄想好きなヲタが多い学校に所属
Bヲタが過大な期待をかけて大風呂敷を広げる→アンチの格好の的

まあこういった理由から。最近じゃアンチがヲタのフリして無茶な記録とかを持ち出してレース後に叩いてるが
793ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:50:53
流石にここまでひどいと不安だ
過剰評価だったのを差し引いても今の八木はおかしい
794ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:53:09
まぁな高2のときより弱そうだもんな

しかし今回はまだ積極的に前にいっての撃沈だからましなほう
795ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 00:57:15
まだある
同郷の大先輩、吉本の大御所 故 奥目の岡八郎に酷似してきている。
796ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:10:31
>>794
まだそんなこと言ってんのか?

積極的に自分を試すレースは記録会とかでやれってんだよ。
今回は関カレだぞ。チームの得点もかかってるんだ。
無論、今回のレースは積極的ではなく、ただの暴走。

そう考えると、ダニエルについていけば撃沈しても多少評価されるだろう。
という考えがあったのかと、八木を疑うよ。

ひとつ言っとくと、今回は暴走せずに後続でレースを運んでも結果はそう変わらないと思うよ。
それだけの実力ってことだ。今はな。
797ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:13:30
別に八木が0点だろうが八木の代わりに1500で得点取れる奴が出れなくなったわけじゃないからな
798ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:22:02
別のヤツのチャンスのことを言ってるんじゃない。
チームの勝ち負けが関係してくる大事な試合だってことを言ってるんだ。
799ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:25:21
八木には失望した
なんだあの気持ちの入ってない走りは
800ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:26:38
>>799
今更???w
去年の出雲ですでに・・・って感じだろ
801ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:31:27
八木の7区は上出来だったってわけだな
>>796
>ひとつ言っとくと、今回は暴走せずに後続でレースを運んでも結果はそう変わらないと思うよ。
>それだけの実力ってことだ。今はな。


結果がかわらないのなら暴走したって別にいいことになるじゃねえか
何を八木に求めているのかさっぱりわからん
803ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:35:00
上出来だよ。
でもアンチは「所詮7区だろ」とかヲタも「次は2区」みたいな過大評価しすぎ。
あれくらいの実力なんだよ。2区なんて走ったら叩かれるだけ
804ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:39:33
>>802
>>794は「暴走したから、撃沈した。抑えていけばもっと行けてた」
みたいな甘い考えをもっていたようだから、それを否定したんだ。

お前が俺に言っているのは幼稚な詭弁だよ
>>804
頭大丈夫か?
>>748
>にしても、八木くんもエンターテイナーですねぇ( ̄▽ ̄)
>上野大先生を彷彿とさせるんですが……
ところが本家本元は日々進化してるんだよな。

> 予選2組
> 1位  3:46.87上野裕一郎 エスビー食品
>
> 決勝
> DNS 上野裕一郎 エスビー食品

まだまだ大先生への道は遠いw
807ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:50:22
ゴメン。アツくなってヒートしちまった。
寝るわ。お前も早く寝ろよ!おやすみ
808ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:50:25
>>804
結果が変わらないのなら暴走した八木に怒る理由がわからないって言ってんだよ
809ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:53:54
>>808
暴走して撃沈しての3分58→ダニエルに付いていくからだろーが

無難な走りでの3分58→ダメだったな。


とチーム内で嫌な雰囲気を生む。短距離のヤツは特ににそう思うのではないだろうか。
撃沈の場合はどうしても尻ツボミな感じになってしまうからな。

810ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 01:59:27
>>809
アンタのレスは>>804でもそうだけど人の気持ちを推測で決め付けちゃってるよね
そんな推測に基づく説明されても他人を説得できないと思うがな
811ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 02:03:26
>>810
わかった、じゃあおやすみ。
812ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 02:04:28
八木 公式戦成績

関東インカレ 5000m DNS
日本インカレ 5000m 19位
出雲駅伝 1区 区間17位
全日本大学駅伝 3区 区間2位
箱根駅伝 7区 区間2位

東京六大学 1500m 優勝
関東インカレ 1500m 11位
813ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 02:04:48
>>809
無難な走りをしても3分58秒の力しかないのなら暴走しても短距離のやつらは文句言わないと思うが?
814ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 02:05:07
まぁ実際イレコミすぎず自重して走ったら結果は変わったよな

本人のレースマネジメントの下手さが原因だが
六大の結果からしても大失敗レースと言える

次回5000では何が何でも入れ込みすぎツッコミすぎは自重だ
現時点での実力を出し切れるレース運びをするのが大命題

狙い通りのレースができることに越した事はないが
それで力不足を認識するような結果が出たら素直に受け止めて出直しだ

815ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 02:22:38
方向転換した方がいい。ハーフをしっかり走れるように取り組め
816ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 03:24:29
いや距離伸ばすほど不安なんだが…
817ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 03:31:32
オタは今の八木の実力をしっかり把握してそれに見合った発言を心掛ける
818ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 04:06:24
別に2chだし、発言は自由にしてくれ。
819ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 05:07:54
ぎゃはははははははは
さすが西脇卒
100%劣化するねwwwww
820ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 05:08:42
世界っていってたのにほぼビリなんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
821ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 05:12:03
順位よりもタイムが大事
822ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 05:24:19
世界っていってたのにブービー賞なんですけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
823ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 05:27:31
元々たいした選手じゃなかったと仮定すれば
すべて納得いく。
824ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 05:29:36
ブービー八木
825ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 06:17:36
>>767
アホヲタどもがダニエルに果敢に勝負に挑んだんだから、とか
八木の200通過は24秒だったから、とか
針小棒大が過ぎること書いて必至に擁護してたのが笑えるわw
826ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 06:31:35
アホヲタどもの誇大妄想が新たな誇大妄想を呼び
どんどん美化されていく

八木は、最初ダニエルの飛び出しについて行った!
200に入る前に失速で240ぐらいで高林に抜かれてた。

攻めていったのはさすが八木

何でダニエルに付いていったんだろ
集団で待機していればまた違う結果になっていたような

ダニエルについていってこの結果ならまだ希望も残るな!

ただレースの仕方が悪い
関東インカレ1500
スタートダッシュでダニエルに1人付いていく→11位

いやダニエルのスタートダッシュに心に火がついてしまったと言う感じ
対日本人のレースではなかったかな
渡辺和也が高校3年のインターハイ決勝で見せた鬼のスタートダッシュ→撃沈に近い

賢いレースではなかったけど、2位3位になった連中は最初から優勝は捨ててた。
こんなレースしてたらいつになっても壁は破れない。
むしろ、最初からダニエルと本気で勝負してた八木のほうに可能性を感じるよ。

確かに俺も八木がダニエルに勝負を挑んだとき「おおー!!」って燃えたよ

てかダニと八木は最初23、4秒で行ったでしょ。

で、>>767で真実が判明www
827ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 06:38:45
>>767
いや二百メートル前からすでに自重しとるがな(笑)
828ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 07:15:27
昨日の八木は競争馬と同じ
控えからレーンに出てきて一発雄叫び「ハッ!!」
興奮してスタート直後は勢いよく発進
途中から競り合いの中で勝機が減っていくのに気づく
上位無理と判断したら戦気を失う


最悪だったな
829ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 07:20:20
すごい叩かれっぷりだな。みんな八木の事好きすぎだろW
普通に応援してやろうぜ。
830ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:17:22
早稲田より

329 名前: ゼッケン774さん@ラストコール Mail: 投稿日: 2009/05/17(日) 02:57:27
関カレ初日の女子10000競技中のころ、八木が下がエンジのジャージ、上が白のポロシャツで競技場の周りを一人で笑いながら歩いてた。
これは不気味だった。

八木とうとう壊れた
831ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:24:04
>>828
完全に入れ込んでいたな
第1コーナーで既に鞭が入った競走馬のようだった
832ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:25:14
どうしたんだ八木…疲れてるのか?普通に心配になってきた
833ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:28:21
ブービーハホ
834ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:29:20
ネタキャラとしての道を歩み始めたな
八木師匠だの八木名人だの言われる日もそう遠くはなさそうだ
835ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:31:58
【自我崩壊】八木勇樹part19【ブービーハホ】

これがいいな
もう、それぐらいにしてくれ、頼む。
837ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:35:38
【早稲田大学】八木勇樹part19【2年】
でよし。
838ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:38:13
【落ち着け】八木勇樹part19【入れ込むな】
839ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:38:34
八木のラストは相変わらず切れがあった。
ラストで1人抜いたのは大きい。
それがなければドベだったからねw
840ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:39:14
>>839
おまえみたいなカスがアンチを作るんだよ
841ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:41:14
八木のラストは健在w
842ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:41:20
>>812
トラックは全部チームNo.1で来ているな。
昨日もチームNo.1だったし、5000も何だかんだでチームNo.1で走ってくれるでしょう
843ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:42:10
三田、矢澤、中山以上にキャラが立ってきたようだな
844ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:46:36
八木さんやっぱ神だね。
わざと1500は話題を作ってくれたんだろうな。
これで5000で日本人トップになったときのアンチの悔しい顔を思うと
相当笑える



845ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:50:09
5000じゃ得意のラストで3人くらい抜いてくれる
だろうw
846ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:51:07
ちょっと八木心配だな
でも自我崩壊で一皮むければ5000優勝もありうる
実力はあるんだからがんばれ!!
847ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 08:52:55
>>846
優勝を日本人トップに訂正します

アンチがすぐとびついてくるからなw

848ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:27:55
八木おかしくなったみたいだなwww
849ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:35:13
えっ…本気で日本人トップ取れると思ってんの…w
850ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:36:01
昨日走ったのはヨモギダだったんじゃない?
851ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:40:19
ハホ先生
852ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:40:41
もう八木に期待するのやめて。
853ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:41:04
オタもおかしくなった奴いるなwww
854ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:46:10
ブービーハホ
855ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:50:06
八木は嫌いじゃないがオタが誇大妄想するから素直に応援できないな
856ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:52:32
【世代】八木勇樹part19【No.10】
857ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:54:11
ブービーハホがんばれ!!
まだ5000があるだろう。ベストを出せるよう調整しっかりしてくれ
アンチもいい加減にしろよ
さすがに可哀想だ…
859ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 09:58:04
お願いします。もうこれ以上八木に期待するの辞めてください。
860ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:01:09
オタが八木を誇大妄想しなければこんなことにはならなかった
861ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:04:09
こじんまり応援したいんだけどな。
862ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:06:55
オタが調子にのって柏原スレや村澤スレをあらすからこんなことになる。
863ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:07:47
高林スレもな
864ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:08:52
柏原や村澤をライバル意識してんの?
とりあえず松原あたりを倒してからにしない?
865ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:10:30
それは一部なのにな。ヲタを悪く思うのは別にいいけど
八木を悪く言うのは頂けない
866ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:13:22
結果はやってみないと分からない。
深津・柏原・村澤と実力がそれほどかけ離れてるわけじゃないんだし。

5000で日本人トップを取ってもらい、八木ヲタみんなで笑い、そして騒ぎましょうよ。
867ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:13:33
松原じゃハードル高すぎるから東洋八木沢、駒澤佐々木、日大笹塚、同期の中山あたりに勝つことが必要
868ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:13:45
オマエらオタが勝手にハードルあげるからだろうwww
869ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:13:49
1年の時より弱くなってるのが心配だ。強い頃の自分のイメージで突っ込んで失速しているんじゃないか
870ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:14:50
いやフミナスにかてばいいんじゃないか?
871ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:20:13
なんか今の状態なら5000は棄権すんじゃないか?
872ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:50:55
上野裕一郎に弟子入りを志願したほうがよさそうだな
何かが変わるはず
873ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 10:53:53
上野は撃沈しても笑ってネタにできるだけの底力があるからな。
上野の能力はやっぱり超一流で、八木はどこにでもいる二流だ。
874ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:04:05
決勝に残ったんだから良いんじゃない?
とりあえずはこんなもんだろ
875ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:07:08
決勝に残ったっつっても組がラッキーだったからな。
876ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:24:36
もう八木先生でいいじゃん
877ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:26:12
>>875
決勝で1位2位3位に入った組がラッキーとは何でや
878ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:35:16
オタの妄想

日本選手権で優勝して世界選手権に出場、ゆくゆくは日本記録の更新、もちろん関東インカレは優勝(ダニエルに勝って)

実際

関東インカレ決勝ビリ2(ビリとは百分の一秒差)

少し同情するよ八木オタ
879ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:36:46
>>878
じゃあお前関東インカレで決勝残れんのかよ
ただのデブのくせに調子に乗ってんじゃねーぞデブ
880ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:38:44
>>879
泣くなよw
881ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:40:10
>>879
おまえらの阿保な妄想が当たらないからってアンチに当たるなよw実際ほんとのことなのによw
言い訳も小学生レベルだな八木オタはw
882ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:42:32
>>879
いや、本当のことじゃん
883ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:44:43
>>879は八木が世界選手権出場とか日本選手権優勝とか言ってた本人だろw
884ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:46:43
自体が深刻なのは解った。でもこれが八木の実力とは思えない。
イップス発動したのは間違いない失速ぶりだから。
突っ込んだ1週目以外は全て一周65秒ペースだけど、これは去年八木が関カレ前の刺激で走った3000mのタイムの半分と同じくらいなんが
こんなタイムでしか走れないわけがない。

1本目で既に発動してたイップスの負担を蓄積したまま2本目を走って
筋肉が耐えられなかった。
今の八木に2本まとめる精神力は無い。
だけど昨日の体調でガチ1本だけやってたら結果は違ってたと思う
885ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:47:00
ふざけんな、そんな奴五万といる
886ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:48:50
>>884
はいはい長々と言い訳お疲れ様
なんでもいいから勝てよ
887ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:49:27
イップスってなに?
888ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:54:50
俺は八木君がめちゃめちゃすごかったとこを一度も見たことないけど、
なぜこんなに無理やりもち上げるの?
たしかに良い選手だと思うけど、良い選手はたくさんいるし。
無理やり持ち上げる意味がわからん。

889ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 11:58:48
八木、お前は心の筋肉が硬すぎんだよ。これから毎日クロカンをやれ。
890ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 12:03:47
もし来週の5000でも昨日と同じような事をしたら
確実にネタ要員として扱われるんだろうな
891ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 12:04:44
DNSに1票。
892ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 12:04:51
くやしぃです!!
893ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 12:07:47
なんでみんなそんなに八木が好きなの?
894ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 13:29:50
>>890
5000ならダニエルもそんなに最初っからは行かないだろう
必死に走れば1000くらいは付いていけるよ、たぶん
895ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:06:36
八木君は東京オリンピックを目指します
896ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 14:15:40
八木人気者
897ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 15:38:13
>>893
一度不用意な発言してしまうと未来永劫そのことを根に持たれ粘着され続ける。
アンチってのはそういう生き物なんだよ
898ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 15:40:05
八木は何が凄いの??
高校時代の日本人1位っていっても、他に大したやついねーじゃん。

この人気自体がもしや釣りですか?
899ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 15:46:27
>>897
そうなのか。アンチ怖いよアンチ
900ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 15:56:34
お前らアンチが書き込み控えれば、今頃スレパート6くらいだよ
どんだけ粘着気質なんだだよ。
先天的にそういう性格なの?キモイわマジで
901ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:22:43
>>898
柏原がいた。
902ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:26:14
何時から?
903ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:28:47
>>901
柏原は最後でポッと出てきただけじゃんかw
13分台もいなかったし。
904ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:37:44
>>900
アホヲタどものキチガイじみた妄想が
アンチの嘲笑の的になってるんだよ
905ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:39:52
いや、世界選手権とかオリンピックとかほざいていたのはどう考えてもアンチだろ
906ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:40:19
竹澤もアンチか?
907ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:46:09
過去のスレタイを見ても、ヲタの妄想が凄すぎることがわかる。
908ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:52:03
明らかにアンチのレスと思われる過剰妄想も100歩譲ってオタのものだとしても
人が楽しんでる場をぶち壊してまで水差しにくるのがお前らの趣味なの?
変質者の予備軍だな。
犯罪犯すなよ
909ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:52:59
>>898
やっぱり中山じゃねw
910ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:54:08
>>908
自業自得だよ

他スレ荒らしすぎ。
911ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:56:09
>>910
>他スレ荒らしすぎ。
何かっつーとそれ言うよな。 言うほど荒らしてない訳だが
お前らの過剰粘着の方が悪質だろ、氏ね
912ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 16:57:45
>>908
妄想を楽しんでたところ申し訳ないね。
でも、柏原には勝てるとか、北村がどーのこーのとか
ウガチレベルなら勝負できるとか、どう考えても負けてる選手を出すのは辞めてくれ。
913ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:01:44
柏原や北村は強いけど、宇賀地程度には勝てるだろ
914ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:03:57
>>913
ほらオタがまた妄想してるwwwwwwwwwwwww
見たろ? いまだにこんな妄想してんだよ、だから叩かれるんだよーーーーーーーーだwwww
俺たちが悪いんじゃない。

お前らが妄想なんだぜ????
915ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:07:06
八木オタ気持ち悪い
916ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:09:22
他の選手をけなしといてよくえらそうなこと言えるな八木オタは(笑)
917ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:10:50
>>913
ヲタのふりしてアンチが書き込むの辞めてくれるかな?
まぁウガチに関しては勝てるとおもってる事は事実だ
918ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:11:06
>>913 ← こういうのがアンチなんだよ
オタが調子に乗ってるとか言う奴は過剰反応しすぎ
919ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:13:44
>>917
一度氏んで下さい
920ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:14:17
>>916
そうなんだよな!
八木の場合なら29分30くらいの選手のヲタに、八木レベルなら勝てるとか言われたらウザイだろ?w

結果出してからほざけ!ってなるのは当然だ。
921ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:15:05
自演してまで叩きたい? 人間腐ってるわマジで
922ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:16:20
八木オタ、八木が結果でないからってアンチにあたるなよ(笑)
923ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:19:50
格上選手を侮辱してまで八ホを擁護したいの?迷惑だよ
924ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:21:03
宇賀地って尾崎に負けた奴だろ
早稲田の中では尾崎なんて八木の相手じゃないんだけど
925ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:21:59
>>913-914
自演乙
926ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:22:49
>>924
間接的に勝っても意味ねーよ。なんとかして勝ったと言いたいんだなw
直接対決で勝つか、タイムで上回れよ
927ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:30:29
八木>>>クイラ>>>村澤
928ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:34:59
竹澤>八木
929ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:36:01
誰に勝った負けたとかどうでもいいよ。
930ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:38:18
八木は俺たちよりも速い。


これでいいかな?
931ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:38:34
宇賀地がいつ尾崎に負けたの?
932ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:39:05
人気
八木>>>>>>>>柏原
933ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:40:00
>>930
それでいいよ
934ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:45:23
>>932
頭悪いなぁ

明確なデータがないことで柏原に勝ったとかライバル視するの辞めろよ。水掛け論だ。
だいたい、お前のその発言が墓穴を掘ってるんだぞ。お前は知らないうちに
陸上では勝てないから、何かで勝てるものを必死に探してるんだよwwww
935ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:49:18
おい、八木!ポテンシャルの高さを見せてくれ!

平常心で練習どうりに走れば結果は自ずとついてくると思います。
八木を馬鹿にしていアホアンチをギャフンと言わせてほしいですね。
八木ヲタのみんなで関カレ5000に応援しにいこう!
936ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:49:31
>>934
お前自身が勝ったような言い方するなよ
937ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 17:56:51
>>936
俺が?誰に?

八木が柏原に陸上で勝てないって言ってんだよ。
だから、ヲタが柏原に八木が勝てるものを考えたら、人気くらいは勝ってるとか言ってる。
しかし、人気は実際どっちが勝ってるかわからない水掛け論になるから辞めろって言ってんだ。
938ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:04:33
俺みたいな「普通のひとよりもちょっとだけ陸上が好き」てな
ニワカから見たら、八木の真の実力とやらも、人気とやらも
ヲタの妄想にしか思えんのだが。
なにしろ結果を出したのを見たことがないのでな
939ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:08:39
高校時代の中山>>今の八木

高校時代の八木>>>今の中山
940ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:09:40
長い目でみてやってくれ
941ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:11:16
さすがに今回の不等号は前の流れからしてネタだと思うんだが
942ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:13:42
柏原が2位ってホントか?釣りだよな
943ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:14:28
ブサイクが2位になれるぐらいなら八木さんなら一番だな
944ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:14:43
早稲田のエースは八木だ!
八木11位>矢澤13位>>三田最下位
945ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:14:52
関東すれに写メ来てる
946ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:16:06
>>943
おまえマジで氏ねよ
947ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:16:33
>>943
ついに容姿を持ち出してきたよwww

ヲタもオワリだな
948ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:17:17
早稲田の2年カルテットってほんとに強いの?
949ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:18:16
2人とも故障上がりだししょうがないか。矢澤はまとめた感じだね。
三田無理すんなよー
950ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:20:04
柏原強いな
951ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:31:50
矢澤は出るレース出るレースまとめて印象良いけどトップクラスと絡むとこんなもんか
952ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:35:03
まぁある程度計算できる選手ってことでいいんじゃない?
三田も矢澤も早く怪我治るといいな。
中山は消息不明だし2年生大丈夫か…
953ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:37:17
早稲田は竹澤以外はインカレのトラックはサッパリじゃね?
駒野がサンショーで優勝したくらいか?
5000や10000は去年の三田とか、藤森とかくらいの順位が精一杯の気がする

矢澤も箱根は活躍したが、トラックはいまひとつだな
954ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:38:34
矢澤は去年の全カレも撃沈した八木より後ろだったし
早稲田全体トラックがどうもね
5000なら柏原相手でもこう勝負できると思うんだが
956ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:50:57
>>955
距離が短い分、差が少なくて済むだけ。
957ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:52:37
ハホくん
>>955
柏にたどり着く前に明治駒澤勢に足蹴にされるだろ
959ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:57:32
高校時代の強気な八木はどこへいったんだろ・・・
960ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 18:59:02
なんか八木が独り言を言いながらウロウロしてたらしいけど…
961ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:01:48
人は変わるものさ。今の八木を応援しようじゃないか。
962ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:18:23
柏原の情報を得たくって、よくこのスレヲ見ているうちに八木のことも好きになってきた。
だから、なんか今の状況はいたたまれない。
八木の復活を心から祈っているよ。ほんとだよ。
963ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:21:58
早稲田全体がズタボロだから、そういう意味ではチームとしてそういう状況なのかもよ
964ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:37:32
1年生もなかなか振るわなかったしな…選手達の心労も計り知れないな。
965ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:38:28
八木、頑張ろうぜ!
とりあえず今持ってる力を出し切れ!
どんな、結果になってもずっと応援するぜ!!
966ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:54:39
早稲田と八木ヲタよ!
お前らは愚痴と言い訳ばっかり言いやがって
これからの人生もそうやって生きていくの?負け犬さん
わが東洋のカッシーを少しは見習えよ、カス!
967ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 19:57:44
>>966
カッシーは凄いが、お前は凄くないぞ。
968ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:00:06
八木は大きな故障しないから継続して練習できて、そのうちいい結果だすといいなあ
969ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:05:57
もう過度な期待をするのはやめるわ
970ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:23:41
怪我しないのは良い事だよね。練習は継続して頑張ってほしいな
971ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:34:39
そうだね。
八木は、そっとしておいてあげよう。
長く続いた八木スレも、このpart18で終焉だな。
972ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:36:58
スレは必要だな

八木ヲタが他スレで暴れるから
973ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:38:10
八木は走り方の問題だと思うけどな
974ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:39:13
>>971
真面目にその方がいいよね。
何というか悪循環の繰り返しだし、このまま次スレ立てて俺らが応援しても
本人が負担に思うだけの気がするし。
しばらくスレ立てない方がいいのでは
975ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:41:03
八木スレを見ることが日課だった俺はどうすればいいんだ・・・
976ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:45:34
今の八木に必要なのは変化。
生暖かく見守るためにスレ立て自重はやむなし
977ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:46:29
1500で惨敗するくらいなら1万に出た方がよかった
978ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:46:33
自分も無くしたほうがいいと思う。スレが機能しないからね。
スレが無くても応援は出来るさ
979ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:48:46
どうせアンチがたてるからたてとけよ
そうだな
981ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:50:22
結果が出ないくらいでスレ云々言ってるおまえらは何様だ?

スレをなくすことが重要なのではなく、おまえらヲタが他選手を出すことが
アンチをそそることになるんだよ
982ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:51:30
スレのスタンスをもうちょい軽くしてみるとか
983ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:51:53
スレ立てます
スレタイどうする?
984ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:52:01
たてないとハホ勇樹っとかでたちかねん
とりあえず、名前だけで行こう
986ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:53:22
初心に返るということで





八木勇樹Part19
でよろし
987ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:53:52
【とりあえず】【適当に】
名前のみがいいな
989ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:56:04
【気軽に】八木勇樹part19【Take it easy】
>>986
シンプルで非常に良い

八木君自身も心もそうあってほしいとの願いを込めて
今の八木君は心に迷いが多そうなので
991ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:57:20
名前だけでよろしくお願いします
992ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:58:39
八木の親にでもなったつもりかよw
993ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:58:50
>>986
オレもそれでいい。
サブタイつけると基地外アンチが必死の形相で揚げ足取りにくるから
994ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 20:59:58
>>989
これが無難じゃね?
揚げ足のとりようがないし、サブタイないと悲しいぞ
995ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:00:32
何もなしも寂しいから
【早稲田大学】八木勇樹part16【2年】が
新スレ立てました
997ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:01:42
【何も咲かない寒い日は】八木勇樹part19【下へ下へと根を伸ばせ】
998ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:02:10
もう立てちゃったみたいだw
999ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:02:31
【世代NO.1】ハホ勇樹【復活祈願スレ】
1000ゼッケン774さん@ラストコール:2009/05/17(日) 21:03:05
八木ファイト!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。