【良い提案があれば】安倍自民党研究第43弾【可能なところからやってみる】
3 :
日出づる処の名無し:2013/10/08(火) 07:51:25.92 ID:+909X8yk
前スレで「高橋洋一の埋蔵金伝説が嘘だった」みたいなコピペがあったけど、
今回麻生が財政出動の財源に使おうとしている各省庁の積立金こそ「埋蔵金」なんで
埋蔵金自体は「ずっとあった」んだよ。政治側にそれを埋蔵金と認識する能力も出させる政治力も無かっただけで。
まあ高橋洋一みたいな緊縮馬鹿を擁護する気も無いが、嘘はいかんよね。
4 :
日出づる処の名無し:2013/10/08(火) 07:55:11.90 ID:N3HrFkyy
>>3 リーマン対策の補正でバカスカ使ってるのに「埋蔵金が有ります」なんて言ってたみんす党議員は死ななきゃ治らんかもね、
今回のは民主党バカ査定で出た分だから限界あるかもね
5 :
日出づる処の名無し:2013/10/08(火) 07:59:30.95 ID:+909X8yk
>>4 まあ民主党は埋蔵金が「恒久財源」になると思ってたようだからね・・・・・・
ただ政権交代時でも積立金結構残してたのよ。リーマンショックへの対策が一年で終わらないように。
>>5 崩せないのは大きな金額にしてるなど悪質でしたな、みんす党議員は地雷原に足を突っ込んでいきましたが
今回も麻生さんが仕切りで積立金投入ですか、今度は勝ちたいものです
7 :
日出づる処の名無し:2013/10/08(火) 08:22:52.03 ID:QOW8Tm6t
8 :
日出づる処の名無し:2013/10/08(火) 09:29:17.93 ID:AXf+6iXH
>>1 ニム、重複になってしまったがどうしましょうか
次スレ45として使えばええやん。
>>11 保守いる?
だって
43→44→43(実質45)→46になるよ
>>12 重複スレは消化するのがマナーです。
アンチが立てた場合はdat落ち推奨ですが。
>>1 2日後、関東地方では、
「とある科学の超電磁砲 レベル5の戦い」が再現だなw
2013年10月13日9時起点の
台風進路予報を見る限り、
台風26号は大型で非常に強い
関東地方に襲来した台風では、
記録的な勢力、940hPaをもって、、
関東地方南部沿岸部から上陸、北東進しながら、
福島方面に抜けるコースが確定した。
2013年10月16日12時
(日本時間)
http://i.imgur.com/wtduGzQ.png 13時
http://i.imgur.com/W9rc1Af.png 14時
http://i.imgur.com/vrbkzGP.png 2013年10月13日に
放送されたバンキシャ 防災特集
先週木曜日、国土交通省に、提出された、とあるレポート
関東地方を、
「大型で非常に強い勢力をもった台風」が直撃した場合、
東京湾沿岸では、防潮堤の老朽化で防潮堤の損壊が進んでいる。
ここに、巨大台風、高潮と暴風雨の会わせ技での巨大高潮が起きると、
東京湾沿岸が3m前後の水深以上に水没。
140万人の被災者、10000人近い死者が出るとのレポートが提出される。
>>13 重複したら申請して新しい方を削除してもらうのがマナーなんじゃないの?
さくさくスレ削除してくれるならそうだろうけど、
今の削除依頼後数ヶ月下手すりゃ半年以上放置状態じゃ
依頼するよりも再利用の方がマシかと。
17 :
日出づる処の名無し:2013/10/16(水) 20:57:28.30 ID:NwPfzjqX
イギリス中古空母、またシナが買い取るんかな。
>>17 国外持ち出し禁止!に近い条件が付いているから_かと
朝日新聞シンポジウム「日中摩擦」とメディア 田中均氏の講演
http://www.asahi.com/sympo/1225/03.html 『要するに、日本は国際社会に対して、どういう貢献をしていくかということがキーワーズであった。これは
外交にとって非常に大きな意味合いを持って、私たちは外務省にいて、どちらかというと、日本の国内世論
よりも、そういう国際世論、抽象的に言えばそれは外圧ということなのかもしれないけれども、外圧を使って
でも、日本の国内改革を進めていくということであったんです。
…それは幾つか理由があると思います。1つの理由は、アメリカの外圧とか、国際社会の世論なるものの外圧の
中で、日本は国際貢献をしてきたし、援助の量をとっても、それから市場の開放度をとっても、それから日本の
安全保障上の役割をとっても、相当程度前に進んできた。ほとんど普通の国と言われるような状況になって
きているということが1つです。』
日米経済摩擦での「大きな絵」、米国の力を活用し日本の市場開放図ることだった
http://kenja.jp/stimulus/?tar=131&P=2 『田中さんが「大きな絵を描く」例としていくつか挙げたうち、印象的だったのは、日米経済摩擦をめぐる対米
交渉での戦略対応だ。田中さんは1985年、交渉の日本側窓口の責任者とも言える外務省北米2課長ポストに
就いて交渉にあたった。当時、日米間では摩擦対象分野は自動車、半導体はじめ医療機器、電気通信など
広範な分野に及んだが、田中さんの「大きな絵」は、経済大国になっていく日本の市場をよりオープンにして
いくことが重要と考え、米国からの外圧をうまく活用して市場開放、規制緩和を大胆に推し進めるべきだと考えた
ことだった、という。
講演では「外圧利用しただけと言われるかもしれないが、米国の力をうまく活用することが日本の戦略だった」
と述べた。外務省退職して数年後の2009年の著書「外交の力」(日本経済新聞出版社刊)で、当時の戦略判断
について、「米国の力をテコにして日本国内を変え、市場を開放して日本経済を強くする。逆に、市場開放で当然の
責務を果たすことによって、米国に対して対等な関係を主張することもできる。つまり、外交と国内改革は表裏
一体だと考えていた」と書いている。田中さん単独の戦略判断ではなかっただろうが、交渉リーダーとしての
腕力であり、結果的に米国とは26の協定締結にこぎつけている』
1乙
戦略特区の概要決定 首相「規制改革の突破口」
日本経済再生本部
政府は18日午前、日本経済再生本部(本部長・安倍晋三首相)を開き、成長戦略の柱となる
国家戦略特区での規制緩和の概要を正式に決めた。首相は「国家戦略特区は大胆な規制
改革の突破口だ」と強調した。関連法案の臨時国会への提出に向けた作業を速やかに進める
よう、新藤義孝総務相ら関係閣僚に指示した。
国家戦略特区は地域限定の規制緩和を首相が主導して決め、新たな需要を生み出し経済
成長につなげる。11月上旬に関連法案を閣議決定し、来年1月をめどに個別地域を選ぶ見通しだ。
首相は規制緩和の概要について「世界と戦える国際都市の形成、国際的イノベーション拠点の
整備に必要な規制改革の方針を整理できた」と評価した。都心のマンション開発を促す容積率
規制の緩和や、日本の医師免許を持たない外国人医師に医療行為を認める特例を概要に
盛り込んだのは、ビジネス環境を整えて外国企業を誘致する狙いがある。
雇用改革を巡っては、有期雇用の期間を最長5年から最長10年に延ばし、全国にも広げる。
一方、産業界の要望が強い労働時間の規制を一部の労働者に適用しないホワイトカラー・
エグゼンプションなど大幅な緩和は見送った。首相は「安倍政権の規制改革に終わりはない」と
指摘し、残された課題も検討を重ねていく考えを示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1800G_Y3A011C1MM0000/ >都心のマンション開発を促す容積率規制の緩和や、日本の医師免許を持たない外国人医師に
>医療行為を認める特例を概要に盛り込んだのは、ビジネス環境を整えて外国企業を誘致する狙いがある。
主目的が外国企業の誘致だってのを隠そうともしなくなったね
本日nhkラジオ、共産党議員の代表質問について
安倍「TPP 報道について東京新聞は嘘つきであり、また現段階でTPPの離脱をあれこれいうことは国益を損ねるものと思います」
経財相ら、各業界への賃上げ働きかけを閣僚に要請
甘利明経済財政・再生相と茂木敏充経済産業相は18日の閣僚懇談会で、関係閣僚に
所管業界が賃上げに動くよう働きかけを要請した。来年4月からの消費増税にあわせた
法人減税などの企業支援策を踏まえ、企業に従業員の賃上げや雇用の確保、下請け
企業の支援に早期に取り組むよう促す狙いだ。
経財相は閣議後の記者会見で「政権の最重要課題であるデフレ脱却と経済再生のために
経済の好循環を実現することが重要だ」と強調。景気回復を賃上げなどにつなげ、消費や
投資の一段の拡大を目指す考えだ。
17日の政府と経営者、労働者の代表による「経済の好循環実現に向けた政労使会議」では、
トヨタ自動車と日立製作所の経営者が、一時金増額に加え、ベースアップを含む賃上げ交渉に
柔軟な姿勢を示している。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1800O_Y3A011C1EB1000/ >企業に従業員の賃上げや雇用の確保、下請け企業の支援に早期に取り組むよう促す
重要度としては「下請け支援>>>雇用確保>>>賃上げ」かな
下請け支援は今一番確実に出来る需要側からの物価上昇圧力
>>22 > 10:20〜11:30 塩崎恭久
> 11:30〜12:00 斉藤健
うわぁ…
前スレ
>>906 名前:葉月二十八 ◆HazukiXsAA [sage] 投稿日:2013/10/17(木) 19:33:14.55 ID:npw4JZwD
>>861 >>871 > 正直言って、熱心に支えてくれたから報いるべきってのは、ちょっと間違ってる気がするんですね。
「努力する者が報われる社会」
「まじめな政治」取り戻す 谷垣禎一総裁に聞く
https://www.jimin.jp/activity/colum/118314.html 確かに、自民党総裁自体が「努力する者が報われる」方式でなんて選ばれていませんもんね。
「上手く立ち回った要領がいい者が報われる社会の持続」もうこれをキャッチコピーにしたほうが相応しいんじゃないですか?w
先ず隗より始めよ、とは安倍内閣のためにあるような故事だと思いませんか。
9月全国百貨店売上高2.8%増 2カ月連続増、衣料や高額品好調
日本百貨店協会(東京・中央)が18日発表した9月の全国百貨店売上高は4443億円だった。
既存店ベースでは前年同月比2.8%増と2カ月連続で前年実績を上回った。主力の衣料品が、
気温の低下で秋物を中心に好調だった。高額品も高級時計などが伸びた。
分野別では、ジャケットやパンツ、スカートなど衣料品が3.2%増となった。一方、美術・宝飾・
貴金属は6.3%増だった。けん引役は海外高級ブランド品を中心に購入する外国人観光客。
客数増が続く東南アジア地域に加え、中国からの観光客も復調し、免税売上高が前年の
2倍強に増えた。
9月の東京地区の百貨店売上高は1113億円で、既存店ベースでは3.6%増と2カ月連続で
前年実績を上回った。
日本百貨店協会の井出陽一郎専務理事は「台風で悪天候もあったなか、衣料品を中心に
消費は旺盛だった。気温の冷え込みもあり、秋物商戦が順調だった」と説明した。先行きに
ついては「秋物衣料が堅調。現状の推移でいけば暦年でも前年を上回るのはほぼ確実」と
の見通しを示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL180Q8_Y3A011C1000000/ >けん引役は海外高級ブランド品を中心に購入する外国人観光客
「海外ブランドを買っていく外国人」がけん引役かよ…
首相 歴史認識は歴代内閣を引き継ぐ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131018/k10015378001000.html 国会は、参議院本会議で安倍総理大臣の所信表明演説に対する2日目の代表質問が行われ、安倍総理大臣は、歴史認識を巡る問題について
「とりわけアジア諸国の人々に対し、多大な損害と苦痛を与えてきたという認識は、安倍内閣も同じだ」と述べ、歴代内閣の立場を引き継ぐ考えを改めて示しました。
この中で公明党の山口代表は、中国や韓国との関係について「領土や歴史認識に係る問題が障壁となり、隣国である中国、韓国との関係修復が遅れている。
双方が関係悪化の原因を取り除く粘り強い対話努力が必要で、安倍内閣の立場が正確に伝わるよう、あらゆる場面を通じて丁寧に説明することが必要だ」と指摘しました。
これに対し安倍総理大臣は「わが国は、かつて多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対し、多大な損害と苦痛を与えてきたという認識は、
安倍内閣も同じで、歴代内閣の立場を引き継ぐ考えだ。戦後、わが国はその深刻な反省の上に立って自由で民主的で、基本的人権や法の支配を尊ぶ国を造り、平和国家として歩んできた。
今後、国際協調主義に基づく、『積極的平和主義』の考えの下、地域や国際社会の平和と安定により一層貢献していく」と述べました。
9月の粗鋼生産、5.5%増 自動車向け回復、2カ月ぶりプラス
日本鉄鋼連盟(鉄連)が18日発表した9月の粗鋼生産量は前年同月比5.5%増の
928万4700トンだった。前年実績を上回るのは2カ月ぶり。製造業向けの鋼材需要が
回復したほか、建設用鋼材も好調だった。鉄連は「主に自動車向けの需要に改善が
みられ、製造業全体の鉄鋼需要が上向いてきている」と説明する。
炉別では、高炉メーカーが手掛ける自動車や家電向けの転炉鋼が5.3%増の713万
7700トンと、2カ月ぶりに増加した。建築や自動車部品など向けの電炉鋼は6.1%増の
214万7000トンと2カ月連続でプラスだった。
鋼材別では、自動車や家電など幅広い用途で使う広幅帯鋼が1.3%増の374万1900トンと
2カ月ぶりに増加。主に自動車向けに使われる亜鉛めっき鋼板は2.5%増の108万9300トンと、
5カ月ぶりにプラスとなった。受注環境の持ち直しに伴い、造船に使う厚板は1.7%増の91万
8200トンと14カ月ぶりにプラスに転じた。建築用のH形鋼は26.1%増の36万5300トンと、
16カ月連続で増加した。
同時に発表した4〜9月の粗鋼生産量は前年同期比1.9%増の5579万2600トン。
円安効果や景況感の改善などを受け、上半期として2年連続のプラスとなった。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL180OX_Y3A011C1000000/ 自動車か
駆け込み需要かな
日本企業の国際M&A加速 7〜9月倍増、3兆円超
内需企業目立つ
日本企業が国境をまたいだM&A(合併・買収)を加速させている。2013年7〜9月の件数は
166件と前年同期比で3割増え、金額は3兆円超と倍増した。買収金額が膨らむ円安下でも
海外で攻勢に出る内需企業が目立つほか、電機などでは構造改革に活用している。件数は
年間で過去最高に迫るペースで、国際的なM&Aで成長機会を探る動きは今後も広がりそうだ。
M&A助言のレコフ(東京・千代田)によると7〜9月の日本企…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGD1702J_Y3A011C1MM0000/ >金額は3兆円超と倍増した
あーこういう風に使うのね
3ヶ月で3兆円か
>>26 【拉致問題の解決に】安倍自民党研究第44弾【協力を】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1381162034/871 871 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2013/10/17(木) 13:46:07.43 ID:/wCGpC30
自民党も安倍のバカとどれだけ距離がおけるかで生き残りが決まる。
一番コアな支持者の一番コアな要望をやらないどころか真逆な事をやるってのは
要は衆院選や参院選で支持したやつは支持をしないでくれって意思表明だよなw
そうでないと言い張るならそれは民主主義を真っ向否定する事でしかない。
便乗して質問しちゃいますが、前スレ871↑の
>一番コアな支持者の一番コアな要望
これ、何を持って「一番コアな支持者」とか葉月さんの言う「熱心に支えてくれた」とか判断してるんでしょうか?
靖国参拝しろーというデモもなかったようですし、
自民党や官邸に凸しようという動きもなかったようですし、
春も終戦記念日も参拝しませんでしたが、支持率は下がってませんよね?
今年中に支持不支持逆転したりしてな〜
内閣支持55%に低下=消費増税決定が影響か−時事世論調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013101800597 時事通信が11〜14日に実施した10月の世論調査によると、
安倍内閣の支持率は前月比5.5ポイント低下し、55.8%となった。
2020年夏季五輪の東京開催決定を受けて9月調査で急回復した支持率は、
再び60%を割り込んだ。
14年4月からの消費税率引き上げを決定したことや、復興特別法人税の1年前倒し
廃止方針を打ち出したことが影響したとみられる。
不支持率は同4.9ポイント増の22.8%。
調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で実施した。有効回収率は63.9%。
内閣支持の理由(複数回答)は多い順に「リーダーシップがある」18.4%、
「他に適当な人がいない」18.2%、「首相を信頼する」14.9%など。
不支持の理由(同)は「期待が持てない」10.6%、「政策が駄目」9.5%、
「首相を信頼できない」7.0%などだった。
2カ月連続で伸びていた自民党の支持率も、前月比3.1ポイント減の25.7%となった。
民主党は同0.6ポイント減の2.9%で、過去最低だった02年12月(2.1%)以来となる
2%台に落ち込んだ。
その他の政党の支持率は公明党3.4%、共産党2.3%、日本維新の会1.7%、
みんなの党0.9%、社民党0.9%、生活の党0.5%。
みんなの1%割れは10年2月(0.4%)以来。支持政党なしは60.4%だった。
(2013/10/18-15:10)
内閣支持55%に低下=消費増税決定が影響か−時事世論調査
時事通信が11〜14日に実施した10月の世論調査によると、安倍内閣の支持率は前月比5.5ポイント
低下し、55.8%となった。2020年夏季五輪の東京開催決定を受けて9月調査で急回復した支持率は、
再び60%を割り込んだ。14年4月からの消費税率引き上げを決定したことや、復興特別法人税の1年
前倒し廃止方針を打ち出したことが影響したとみられる。不支持率は同4.9ポイント増の22.8%。
調査は全国の成人男女2000人を対象に、個別面接方式で実施した。有効回収率は63.9%。
内閣支持の理由(複数回答)は多い順に「リーダーシップがある」18.4%、「他に適当な人がいない」18.2%、
「首相を信頼する」14.9%など。不支持の理由(同)は「期待が持てない」10.6%、「政策が駄目」9.5%、
「首相を信頼できない」7.0%などだった。
2カ月連続で伸びていた自民党の支持率も、前月比3.1ポイント減の25.7%となった。民主党は
同0.6ポイント減の2.9%で、過去最低だった02年12月(2.1%)以来となる2%台に落ち込んだ。
その他の政党の支持率は公明党3.4%、共産党2.3%、日本維新の会1.7%、みんなの党0.9%、
社民党0.9%、生活の党0.5%。みんなの1%割れは10年2月(0.4%)以来。支持政党なしは60.4%だった。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013101800597 公明党3.4%、
民主党2.9%
共産党2.3%、
日本維新の会1.7%
みんなの党0.9%
社民党0.9%
生活の党0.5%
ポイントは「維新とみんなが民主・共産以下」ってところか
竹富町の教科書で是正要求を指示 文科相、教育行政で初
下村博文文部科学相は18日、沖縄県竹富町教育委員会が教科書無償措置法に
違反しているとして、是正を要求するよう沖縄県教委に指示した。竹富町は採択地区
協議会が選んだ育鵬社版中学公民教科書の使用を拒んでいる。
地方自治法に基づいて国が教育行政に是正要求を発動するのは初めて。教科書
無償措置法は採択地区内で同じ教科書を使うよう定めており、文科省は竹富町が
違法状態にあると判断した。県教委は23日に会議を開いて是正要求について協議する。
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101801000941.html 是正要求が初なんじゃなくて自治体が協議会の選択を無視してるのが初なんじゃないのか
下がりだしたね・・・
そら維新みんな両者仲良く安倍に尻ふってるからな
消費税反対だよ、でも協力して言われたら協力しないわけでもないんだからねだしw
景気回復実感せず76%=半年前より上昇−時事世論調査
事通信の10月の世論調査で、安倍内閣が発足した昨年末以降、景気の回復を実感するかどうかを
尋ねたところ、「実感する」と答えた人は18.5%にとどまり、「実感しない」が76.4%に達した。
同じ質問をした4月調査は「実感する」23.7%、「実感しない」68.6%で、半年前より景況感は後退。
安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」は、各種経済指標を改善させてはいるが、国民生活への波及
効果は依然乏しいとみられる。
8%への引き上げが決まった消費税率を、2015年10月に10%に再引き上げすることについては、
反対が60.2%に上り、賛成の34.8%を大きく上回った。2020年夏季五輪・パラリンピックの東京
開催が決まったことを「よいと思う」とした人は82.6%、「そうは思わない」は14.1%だった。
調査は10月11〜14日、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.9%。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013101800623 設備投資で伸びてるのがコンビニとか通信関係とか外需自動車とかだからなあ
40 :
日出づる処の名無し:2013/10/18(金) 17:49:46.64 ID:5CdJ96Vr
お腹痛いで政権投げ出して
慚愧に堪えないと言いつつ屁たれる
ここまでみっともない男も珍しいよなw
しかもそんな情けない男に支持率でボロ負けと来た。
辞任した理由って本当はこれだって言われてるけど。
体調不良()のために辞任&入院って小沢系政治家の得意技じゃないかw
秘密の大人手当てw
脱税疑惑(wikiより)
『週刊現代』は2007年9月29日号(9月15日発売)において、安倍が相続税を脱税していたとの記事を掲載した。
内容は「父・晋太郎が生前、自身の指定政治団体に「安倍晋太郎」名義で寄付した6億円以上の政治資金を、
66の政治団体に分散させて引継ぎ、3億円を脱税した」というものである[219]。 『週刊現代』は安倍の辞意表明当日に、
以前から脱税疑惑についての取材を安倍に申し入れていたことを明らかにした[220]。一方で安倍の事務所は「事実無根である」と反論し、
発行元の講談社に対して、当該記事を掲載しないよう「警告文書」を送った。事務所の関係者によると、
「父である晋太郎が個人資産を政治団体に寄付し、相続税の支払いを免れたのではないか」との質問が『週刊現代』側からあったという。
同事務所は、安倍の辞意表明当日の『毎日新聞』夕刊がこの一件について報じたことを受け、自民党本部の記者クラブ(本部平河クラブ)にて、
「収支報告書には、あくまでも第三者からの寄付を晋太郎氏名義で記載しているにすぎず、個人献金ではないので相続税の問題はない」
とする内容の文書を配布し、疑惑を全面的に否定した。これについて、ジャーナリストの松田光世(「高瀬真実」のペンネームで『週刊現代』の
当該記事を執筆した)は、「その説明が正しいなら、安倍事務所は『安倍晋太郎』という偽名を使って政治資金収支報告書への虚偽の記載を
毎年続けていたことになる」と述べている。
本件は刑事事件としては既に時効が成立しているが、週刊現代は財務省相続税担当官の話として
「これが事実なら明らかに脱税」「自主的に納めていただきたい」などと掲載した。
>28
まあ河野談話も村山談話も踏襲するって事なんだし、いいんじゃね?
>32
一喜一憂してもしゃあない
>>37 「つくる会」じゃないからそこの教科書を認めないって
竹富の教育委員会と思考が同じ。その文面からはそう取られる。
まぁ、竹富は「つくる会」教科書も否定してるわけだけどね。
今回問題なのは話し合いの結果使うことを決めた教科書を
思想信条の自由を楯にして決定を覆したこと。
購入費用の寄付があったから別の教科書使いますっていうのは
自ら進んで採択協議会から離脱してから言ってほしかった。
>>31 自民党のコア支持者って総裁が福田〜麻生〜谷垣(野党)の間にも離れなかった層だと思うで
要するに自民党のその時々の理念やパフォよりも国政における機能性とか実効性を信用してる層
そのあたりのコアな要望は、やっぱり経済と国防と国土の安定かな
46 :
日出づる処の名無し:2013/10/18(金) 20:27:44.04 ID:gK14ZdaU
>>39 変だね〜西だけど、空き部屋埋まって来ましたけど。
60代70代に景気予測聞いても無駄だよ。
あの人たち、景気良いと機嫌悪いんだから。
47 :
日出づる処の名無し:2013/10/18(金) 20:29:46.30 ID:gK14ZdaU
48 :
日出づる処の名無し:2013/10/18(金) 21:05:17.12 ID:gK14ZdaU
>>26 鶴丸の処理見て、本気でそんなこと言ってんの?
努力した人の資産○取りしておいてよくいうわよ。
50 :
日出づる処の名無し:2013/10/18(金) 21:08:24.80 ID:gK14ZdaU
>>26 これもどうぞ。
つ----
USドル/円の為替レートの推移(年間の平均価格)
2002年125.39
2003年115.93
2004年108.19
2005年110.22
2006年116.30
2007年117.75
2008年103.36
2009年 93.57 ←9月から民主党政権
2010年 87.78
2011年 79.81
2012年 79.79
朝鮮民主党とはなんだったのか・・・
-----
デフレ脱却を言いながらデフレ脱却する気がないことばかりやってるんだもんw
安倍は何もわかってなかったただのアホってことだよ
52 :
日出づる処の名無し:2013/10/18(金) 21:12:39.74 ID:gK14ZdaU
カズヤチャンネル(ゆとり世代らしいが)でも分かることが、
わからんのかな。
遠回りになるって。
慰安婦問題「外交問題にすべきでない」 首相が答弁
www.asahi.com/politics/update/1018/TKY201310180085.html
安倍晋三首相は18日の参院本会議で、従軍慰安婦問題について「筆舌に尽くしがたい、つらい思いをされた方々の
ことを思い、非常に心が痛む。私の思いは歴代首相と変わりない」と述べた。一方で「この問題を政治問題、外交問題
化させるべきではないと考えている」との認識も改めて強調した。
公明党の山口那津男代表の代表質問に答えた。
首相は歴史認識問題についても答弁し、「我が国はかつて多くの国々、とりわけアジア諸国の人々に対して、多大の損害と苦痛を与えた。
その認識は安倍内閣も同じで、これまでの歴代内閣の立場を引き継ぐ考えだ」と語った。その上で「今後、わが国は国際協調主義に基づく積極的平和主義の考えのもとに、
地域や国際社会の平和や安定により一層貢献していくべきだ」と述べた。
54 :
日出づる処の名無し:2013/10/18(金) 21:57:55.88 ID:gK14ZdaU
外交問題化させたの水ぽでしょう。
この頃見ないんですけど。
代表変わった??
>>51 全ての政策において「アクセル」と「ブレーキ」。
55年体制の焼き直しです。
56 :
日出づる処の名無し:2013/10/18(金) 22:18:58.36 ID:gK14ZdaU
「不調」相次ぎ建設業界ため息 人材不足、資材高騰が深刻化
2013.10.17 06:00
建設業界で人材不足と資材高騰が深刻化し、公共工事の入札が成立しない「不調」が
相次いでいる。東日本大震災からの復興関連の公共事業だけでなく、今後は来年4月の
消費税率引き上げの景気下押しを防ぐための経済対策や、2020年東京五輪開催に
向けた施設整備が本格化するだけに、入札の不調が続けば景気浮揚の足かせとなりかねない。
「人手不足は関連する全業種に波及している。政府は、外国人労働者にビザ(査証)を
発給して現場で働いてもらう対策を本気で考えてほしい」。東京都内の中堅建設業者は
ため息をついた。
地方自治体が発注した健康施設の入札は、3回目の「不調」となった。この業者は、
今後も資材価格や人件費などのコストが上昇し、「受注すれば赤字になる」とみて、
入札参加を見送ったという。
震災の被災地でも、状況は変わらない。宮城県(仙台市を除く)が発注する13年度下期
(13年10月〜14年3月)の公共工事の場合、計画数が約800件で、このうち約7割が
堤防工事などの土木関連。だが、地元では「全てをこなすのは難しい」との見方が強い。
用地買収の難航に加え、人材不足と資材高騰が続いているためだ。(以下略)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/131017/bsc1310170600013-n1.htm 賃金上げるより安い外人労働者が欲しいってさw
五輪は不要
今からでも辞退しろ
ID:gK14ZdaU はなんで空の行が多いんだ?
61 :
日出づる処の名無し:2013/10/18(金) 23:59:05.82 ID:5RnZuWrM
>>49 そんなデフレ促進する余分なパフォーマンスはいらん
仕分けしたところで身を切れと言ってる奴等が満足することはない
>>61 民主党がやってウケたから、自分たちもマネしようってことだろう。
確か民主政権時代に、自民党の重鎮(名前失念)が言っていた。
「事業仕分けみたいなイベント化にすれば国民にウケるのなら、ワシらもやっておけば良かったわ」
それはジョークだと思っていたのだが。
まさか本当にマネするとはね……wwwww
>>49 仕分けが必要なのは財務省と経産省だろ、ヴォケ。
安倍は民主党みたいになってきたな。
>>63 音頭を取ってる奴が同じと考えるしかないな。
再生エネ、海外勢相次ぎ参入 日本に7000億円投資
太陽光、買い取り制度呼び水
国内の再生可能エネルギー発電に海外勢が相次いで参入する。オーストラリアや
米中の企業・銀行が各地に太陽光発電所を建設して電力を供給する。総投資額は
今後5年で計7千億円規模となり国内の太陽光発電向けの1割弱を占める見通しだ。
海外の潤沢な資金が入ることで再生エネの普及に弾みが付く一方、急速な拡大で
電力コストも膨らみそうだ。
豪投資銀行大手マッコーリー・グループは前田建設工業と早ければ来年から再生エネ発…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD180FF_Y3A011C1MM8000/?dg=1 はいどんどん来ますよ
電力の次は農業、医療
インフラという点で言えば将来的には教育分野でもあり得るね
街づくり・教育に評価、農業先送りに失望 戦略特区
民間企業や自治体には国家戦略特区の規制緩和項目に期待と失望が入り交じっている。
都市分野では、2020年の東京オリンピックを念頭に、建物の高さを制限する容積率を緩和する。
三菱地所は「都心に良い住宅を整備し外国人も暮らしやすい街づくりができる」と指摘。
別の大手不動産会社も「5段階で上から2番目のB」と評価した。
学習塾「栄光ゼミナール」を運営する栄光は、小中高一貫の公立学校の運営を栄光が引き受ける…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1804I_Y3A011C1EA2000/ >外国人も暮らしやすい街づくりができる
ちょっと露骨過ぎない?
■雇用規制の大幅緩和見送り 戦略特区、概要固まる
労働時間規制を継続
政府は17日、成長戦略の柱に据える国家戦略特区での規制緩和の概要を固めた。
海外では認められる医薬品などを使う自由診療と保険診療を併用する混合診療の
拡充や、都心の居住を促す容積率規制の緩和を明記。地域限定の規制緩和で新たな
需要を生み出す。雇用規制では、有期雇用の期間を最長5年から最長10年に延ばすが、
産業界に要望が強い労働時間の規制を一部の労働者に適用しないホワイトカラー・
エグゼンプションなど大幅…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1705M_X11C13A0MM8001/ ■中小企業向け貸し出し伸びず…日銀総裁
日本銀行の黒田東彦はるひこ総裁は18日、都内で開かれた全国信用組合大会であいさつし、
2年で2%の物価上昇率(インフレ)を目指す「質的・量的金融緩和」について、「効果はしっかりと
表れてきており、金融市場や実体経済、物価に前向きの動きが広がっている」との認識を改めて示した。
ただ、日銀が狙っている金融機関の貸し出し増については「足もとで前年比2%程度の
増加率となっている。こうした動きは大企業向けが中心で、業種の面からも牽引けんいん役に
広がりが見られないことも否めない」と述べ、中小企業向け貸し出しが伸びていない現状を指摘した。
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20131018-OYT1T01083.htm?from=ylist 中小企業=全企業の99.7%
>>32 これ、注目するべきポイントは支持率が下がった事じゃないですね。
61.3%→55.8%
不支持率が上がった事ですね。
17.9%→22.8%
政党支持率を見ると分かりやすいんですが、自民党の政党支持率が落ちただけ
支持率が上がった政党が無いんです。
でも、内閣支持率のほうは、落ちた分だけ、ちゃんと不支持率が上がってる。
「支持するとも支持しないともいえない」
この範囲を飛び越えて、世論調査で「支持しない」って答えてる事の意味。
不満の蓄積が始まってる事を意味します。
この不満をどこかの政党や「誰か」が吸収したら、一気に逆転がありえます。
靖国とかもそうなんですけど、「どうしてこういう決断をしたのか」のもう少し
丁寧な説明が要りますね。
>>59 これって、今までの中国・韓国に行ってきた外交と
同じだろ。
こちらが、譲歩したら相手も譲歩してくれるだろうww
ごねたら、飴を与える外交は止めろ。
台湾もそのうちに、反日で日本にたかるようになるwwww
457 名前:○ 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:3) [sage] 投稿日:2013/10/18(金) 17:12:33.21 ID:sqO5JYUj [8/20]
韓国、「慰安婦の記録」世界記録遺産への登録推進へ
2013/10/18(金) 14:53
韓国与党・セヌリ党のキム・ヒジョン議員は17日、韓国国会で行われた教育文化体育観光委員会の
国政監査で、慰安婦の記録物が世界記録遺産に登録されるよう、文化財庁は積極的に推進すべきだと
発言した。ビョン・ヨンソプ文化財庁長は「必ずそうする」と述べ、推進することを約束した。
複数の韓国メディアが報じた。
キム議員は「慰安婦の記録物をユネスコ世界記録遺産に登録するためには、まず国家記録物に指定し、
予算範囲内で支援を受ける必要がある」と発言した。ひとつの国が年間に申請できる登録申請件数は
限られているため、「東南アジアのほかの(慰安婦)被害国と共に申請作業を進めたらいい」とも述べた。
キム議員はまた、これまで世界記録遺産に登録された記録物には、複数の国が共同申請し、登録された
ケースがあると説明。「日本の蛮行を世界に知らせる」ためにも、文化財庁と女性家族省は協力して
慰安婦記録物の登録に向け尽力してほしいと述べた。(編集担当:新川悠)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2013&d=1018&f=national_1018_040.shtml
>>70 ・・・世にも恥ずかしい世界遺産もあったもんだな・・・。
やることやらないんだったら、第一党でいいけど自民にそんな議席
いらないでしょってことことでしょ。
戦後れじーむってなんだろね
>>50 小泉時代に、子分供が3ヶ月で30兆円という介入したからだろうが、それは
お陰で日銀は2011年以降、為替に関する手が全く打てなくなり、円高と輸出依存体制を引き起こしてしまった
完全に自民党のせい
>>前スレ996
>2%のインフレ目標を達成できるかどうかを基準にするべきって考え方ですね。
>多分、それもあるんだと思います。基本的には最終的に有権者・国民の皆様が「景気が回復しつつあると実感する事」が基準になりますけどね。
そういうお答えなら、ちょっと質問を変えましょう。
黒田日銀総裁は2%のインフレ目標を2015年までに達成すると明言しました。黒田総裁の公約ですね。
政府と日銀は、お互い政策協定(アコードという言葉は麻生財務相が嫌いなので使わない)を結んでいます。
政府日銀が一体となって財金政策のパッケージを行う事が、安倍政権の経済政策所謂「アベノミクス」の大きな柱です。
さて、2年後までにインフレ率2%を達成出来なかったとしたら、黒田総裁は責任を取らされることになるかと思うのですが、
総裁を任命し政策協定を結んだ側の政府の責任はどう考えますか?
今の日銀は、細部に不満がある人は居ますが、一応公約通りのペースで金融緩和をしており、
恐らく2%インフレが達成できなかった場合、政府側の努力不足が原因になるかと考えますが。
また、その後の日銀と政府の関係についてもどう考えますか?
日銀は一度裏切った政府を信頼して、また政策協定を結びますか?
日銀の方針が以前の様な消極的な方向に戻る可能性はありませんか?
私はこの点についても非常に危惧を覚えるのですが。
173 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2013/10/18(金) 14:34:17.79 ID:vnFC+djq0
さて、懐かしいスレから振り返って見ましょうかw
安倍さんをマスゴミから守る会 ★4
http://www.logsoku.com/r/ms/1348788503/ 658 : 可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/28(金) 14:47:45.37 ID:RCzh3S0o0 [1/1回(PC)]
煽り抜きで聞きたいんだけど、なんであんたら安倍を狂信的に支持してるの?
660 : 可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/28(金) 14:49:02.84 ID:ss9Q/scf0 [11/17回(PC)]
>>658 おまえ、好きな方を選べ。
石破
「河野談話を踏襲する」
「南京虐殺はあった、数の問題ではない」
「靖国参拝はしない」
「人権擁護法案を支持する」
「消費税は10%では足りない。さらに15%まで急増推進すべき」
「TPPには積極的に参加したい」 と明言。
「外国人参政権」はどっちつかず。
安倍
「河野談話は曖昧なので、強制連行をハッキリ否定する安倍談話を発表する」
「南京虐殺風説問題を否定する」
「今度は靖国参拝する。前回は判断を誤った」
「人権擁護法案は絶対反対。」
「外国人参政権は絶対反対。」
「消費増税はデフレを脱却するまでは5%にとどめる。」
「TPPには慎重に対応したい。」
尾辻持ち上げればいいじゃん、増税派だけど
なんで今まで応援してきたからというものではなく、マシな方を選べとどちらもゴミをあげて棒いれるならどっちと尻軽なことを言い出すのか
本質的に支持してるんじゃなくて、信奉してるってことの証左なんよな
韓国の金融市場が長らくワロス曲線に嵌まり込んでるのも小泉時代の日銀砲のとばっちり
日本の自民党のせい
>>62 でも結局ムダと言って削った予算が必要になって泣きを見たよね(´・ω・`)
それにムダかどうかは長期展望や価値観などで大分変わる
人によっちゃ東京オリンピックや復興関連予算も『ムダ』扱いだからな
そもそも強靱な経済や国土計画は無駄が必要なんだけどな。
メンテナンスとか安全性強化とか脆弱性強化とかを無駄と言ってる人を見ると
妙にイラッと来るのは俺が理系側の人間だからだろうか?
無駄というか、昭和40年代後半に、物品税から一般消費税への移行を国民が反発したから、政府が増税なき財政再建を掲げて、支出の中で他に比べて削りやすい公共事業を削ったのが一つ。
来年4月から増税決まってるから、原則的には公共事業を増やせるはず。
てか国土強靭化法案はどこいったの?
第一の矢第二の矢第三の矢とかぐちぐちいってるのに、いまだに回復の見通しはたってないし
【ゲンダイ】「ベア企業が2桁に…」? 安倍首相、国会答弁でもう大ウソ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382159154/ ★「ベア企業が2桁に…」? 安倍首相、国会答弁でもう大ウソ
2013年10月18日 掲載
バカなのか 無知なのか 詐欺師なのか…
<アベノミクス破綻ゴマカす>
安倍首相が臨時国会でもう、大ウソだ。16日の代表者質問で、民主党の海江田代表がアベノミクスの核心、
賃上げの実効性について尋ねたところ、安倍は自信満々でこう答えたのである。
「賃金の状況については、夏季のボーナスは3年ぶりの増加となり、また、今年の春闘について、連合の集計
結果によると、ベースアップを行う企業の割合が5年ぶりに2桁になりました」
さて、これを聞いてぶっ飛んだのが連合だ。そんな事実はないからだ。連合の広報担当者が言う。
「私どもが出している集計は2013年7月1日時点での春闘の結果をまとめたもので、妥結済み組合5576組合のうち、
賃金改善を獲得したのは584組合、10%強であったという数字です。賃金改善は一時金などが含まれていて、
ベースアップではありません。ベースアップした組合が2桁になったという資料は出していません」
安倍は一時金も含めた賃金上昇をちゃっかり、「ベースアップ」にしたのである。
言うまでもなく、物価上昇2%を掲げているアベノミクスは、賃金が上がらなければ、単なる不況加速策にしかならない。
そのため、安倍は経団連など企業トップに事あるごとに「賃上げ」を迫ってきた。で、しぶしぶ、一部企業が一時金、
ボーナスで応えたのだが、もちろん、ベースアップはしていない。アベノミクスなんて、一時的なバブルに過ぎない
ことは彼らが一番、よく知っているからだ。それなのに、国会答弁では「ベースアップ」にしてしまう安倍のズルさ、
いい加減さ。いや、ひょっとしたら、「賃上げとベースアップの区別がついていないんじゃないか」(民主党の山井
和則衆院議員)なんて声も上がっていた。経済オンチのオツムではあり得るだけに怖くなる。
>>続く
http://gendai.net/articles/view/news/145319
>>続き
「安倍首相がどういうつもりで言ったのか分かりませんが、極度のゴマカシ、詐欺的答弁だと思いますね。企業は
半永久的な人件費増につながる“ベースアップ”に応じるわけがないのです。なぜなら、消費増税するからです。
成長戦略に中身がなく、それどころか、首切りを加速させるようなメニューが検討されているからです。
安倍首相がいくらアベノミクスの成果を強調しても、経営者マインドは冷え込んでいる。それに一時的な賃上げに
したって、応じたのはたった10%で、90%は違う。大手企業の組合が集まっている連合でさえ、こういう状況
なんです。アベノミクスの破綻は明らかだと思います」(経済アナリスト・菊池英博氏)
詐欺師なのか、バカなのか、安倍の二枚舌は許し難い。
曲解とまでは行かなくても、自分に都合良く受け取ってそのまま願望に近い事を言っちゃうタイプって時々いるよな
ま、失言扱いされるんだけど
>>87 反日マスコミが、まともなことを言い出すのは政権がそれだけ危険だと認識したということか?
>>89 マスコミにとって、反日はメシの種であり、最終目標ではないと思われる。
日本を生かさず殺さず……。
それが反日マスコミにとって望ましい状態であり、わざわざメシの種を死滅させることまでは望んでいまい。
ならば、反日マスコミが本当の警告≠しだしたときが、マジで日本の危ないときかもしれない。
マスコミになにを期待するの。
やつらはただただネタになればなんでもいいんじゃん。
とある女子高生が殺されれば、いかにも清楚な希望あふれる未来ある女の子がとか言って盛り上がるように誘導し、
実態が知れればそれを取り上げ、、、などなど。マスコミが反日なのはただそれがカネになるからであって、
だれも見向きもしなくなればあっさり転向するだろ。やつらは戦前からなにも反省してないみたいだし。
>>86 10年で200兆円が最初、しかも更新費用の記憶があるんだが、いつ防衛費と文部科学省がくっていいとokだしたん?
あと総額も、5000億円って舐めてるよね?
>>91 そのおかげでaska絡みのスキャンダルはそこまで表に出なかったよな。
まあ、安倍は7年前にたまたま彼のコンサートに出ただけだがな。
94 :
日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 19:50:13.81 ID:iDFPYBB6
日本人で頑張ってる人の名声を落としたがる工作員。
95 :
日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 19:52:16.68 ID:iDFPYBB6
ここの民巣の残党はどこに住んでるの?
百貨店も16年ぶりに「上げ」らしいですよ。
96 :
日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 19:57:45.21 ID:iDFPYBB6
安倍信者ならいくらでも住んでます。
98 :
日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 20:22:06.01 ID:iDFPYBB6
私一人も抗しきれないなんて、ここの工作員もたいしたことないな。
アンチだってたくさんいるけどねえ。
100 :
日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 20:29:59.04 ID:iDFPYBB6
>>91 マスコミに期待なんてしないよ。
ただ、こういう見方もあるかなと思ったまで。
>>とある女子高生が殺されれば、いかにも清楚な希望あふれる未来ある女の子がとか言って盛り上がるように誘導
テレビとネットの温度差が巷で話題になっていけば面白いね。
たとえば、これなんかもいい例だ。
【政治】首相フェイスブックに異変…「いいね」の期待感から一転、消費増税で批判殺到★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381721180/ テレビでは支持率が高いなと思って、安倍首相のフェイスブックを覗いたら評価が全然違うw
そのギャップに驚く一般人。
マスコミもあっさり転向するが、それは一般の人たちも同じ。
流れが変わるのは速いよ。
幸い自民に代わる政党がないだけ、まだ自民の政権維持は続くだろうけどね。
>>101 >>本日、岸外務副大臣が靖国参拝したそうです。
安倍総理も参拝するかもね。
フェイスブックであれだけ叩かれると、さすがに本人もヤバイと思い始めてるかも。
106 :
日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 20:46:57.40 ID:iDFPYBB6
>>104 ここ短いけど 葉月さんて案外靖国参拝にこだわるんですね。
私は前回の政権の時にさんざん期待したから今回は,しないわ。
107 :
日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 20:48:53.91 ID:iDFPYBB6
あら?規制とけたよ。
109 :
日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 20:55:14.12 ID:iDFPYBB6
とにかく、公明党がキャスティングボードだって言う事が、
すべて癌なのよ。
自民の行動がハチャメチャに見えるのよ、どうしたって。
110 :
日出づる処の名無し:2013/10/19(土) 21:02:50.19 ID:iDFPYBB6
信者は公明党の悪口書けないんでしょう?
鳥居も通り抜けられないし。
要するに国土強靭化計画を、遠くから、
公明とゲルがにやにやしながら見ているって。
これ、やられたら景気も良くなって安倍政権は長期になる。
ゲルも公明も存在が耐えられなく軽くなる。
これから中国とは、経済的にはいま以上に密接な互恵関係が築かれるに違いない。
したがって、中国の留学生たちには、ほんとうの日本をもっと知ってもらいたい。ほんとうの
日本を知る中国の留学生が増えれば、日本にたいする理解も格段に深まるはずだからだ。
そのためにも今後は、留学生の受け入れ枠を思いきって広げ、日本で勉強したいという中国の
若者たちをもっと受け入れる努力をすべきだし、日本における就業機会をふやす努力が必要だ。
こうした状況は韓国も同じだ。日韓両国はいまや一日一万人以上が往来しているという
重要な関係にある。日本は長いあいだ、韓国から文化を吸収してきた歴史をもつ。
その意味では、韓流ブームはけっして一時的な現象ではない。
わたしは日韓関係については楽観主義である。韓国と日本は、自由と民主主義、
基本的人権と法の支配という価値を共有しているからだ。
これはまさに日韓関係の基盤ではないだろうか。わたしたちが
過去にたいして謙虚であり、礼儀正しく未来志向で向き合うかぎり、
かならず両国の関係は、よりよいほうに発展していくと思っている。
両国の基盤を強化するためにも、EPA(経済連携協定)の締結を進めなければならない。
安倍晋三著 「美しい国へ」 (文春新書)
ttp://mamorenihon.files.wordpress.com/2013/03/abe_utsukushiikuni.jpg
>>102 ネットの流れなんか更にどうでもいいと思われ。
とある政治家の FB に賛否が殺到したところで、それは全有権者のいくら分なんだろうなと。
>>105 約束を破ることを「痛恨の極み」と表現しているのかと思ってました。
そしてそれはギャグとしても職場などで使ってみようかなと。
>>結局参拝しないとなるとどうする気なんだろうね
予想では無視し続けると思います。
ただ内心では、「行かないとマズイかな」と気にし始めてる気がする。
ヘタレの上に小心者だから。
>>74 自分もそれが気になっている。
仮に目標達成が困難になったとして、日銀は現在決めている以上の追加緩和をやるだろうか?
予定通りに量的緩和をやって、それでも目標達成ができなかったということになれば、それは日銀の責任ではなく政府の責任ということになる。
そうなれば財務省も日銀もリフレ政策そのものが間違いだったという結論に至るだろう。
日銀法の改正をやらなかった以上、追加緩和を拒否されたとしても黒田総裁を更迭することは出来ない。
目標未達が見える頃には安倍政権の支持率も下がっている公算が強いので、当初のように強気で圧すこともできなくなってしまっているはずだ。
日銀法改正を見送ったことが痛過ぎる。
せめて法改正でFRBのように雇用の最大化を義務付けてさえおけば・・・。
>>111 安倍さんいいこと言ってるやん
ヘイトスピーチしかしないネトウヨに読ませてやりたいね
まあ連中はマンガ以外の本読めないとおもうけど
経財相、賃上げしない企業「恥ずかしい環境作る」
甘利明経済財政・再生相は19日夜のBS朝日番組で、来年4月の消費増税にあわせた
法人減税などの企業支援策を踏まえ「収益が上がっているのに賃金や下請け代金を
上げないと恥ずかしい企業だという環境をつくりたい」と述べた。「消費税は上がるから
物価は確実に上がる。あまり遅れないで賃金を上げてもらいたい。来年の春闘はすごく
大事だ」とも語った。
政府・日銀が掲げる物価上昇率目標と消費増税を念頭に「ダブルで物価が上がって
賃金がいつまでたっても上がらないと景気は失速する。賃金が上がらなかったら我々は
失敗だ」と強調した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1902B_Z11C13A0PE8000/ 何する気だw
政府は無能って、敗北宣言じゃないの?
>>114 例えば、仮に2%は無理でも1%台後半、1.7〜8%ぐらいだったら金融緩和に効果はあったと考え、
目標までもう少しだから続けようという話には持っていけるかもしれない。
ただ、1%台前半の低いところとか、1%を割り込んだりしたらそれは政策的に効果が無かったとみなされると思う。
そもそも、2%インフレを掲げた時の評論家や日銀周辺の反応が、「1%台が出ればマシ」だった記憶がある。
しかもそれは消費税増税を考慮していない数字だったはず。
宣言した期限の2年後まであと1年半程だけど、消費税増税を加味して考えたら、
驚きのマジックかミラクルでも起こさないとインフレ2%は厳しいんじゃないかと思うけどねぇ。
補正予算と本予算をそんなミラクルが起こせるほど出せるのかはちと難しいんじゃないの?
ただ、それで政策的に失敗したという結論を日銀に出されても
果たして文句を言えるかというと、少なくとも安倍政権はその立場にはないよね。
政策協定を結んでいる片方が足引っ張ってるんだから。
これは日銀法を変えなかったから失敗したというより、日銀の政策マインドを変えられるチャンスを
自らの手で潰したと考える方が素直な形で、これ失敗したら後の政権にも遺恨を残すんじゃないかなと思う。
神様お願いしますw
理想はわかるんだよ。間違っていないし。
ただ、拙速すぎるからついていけない。
上からもの言って、経済界がどれだけ動くんだ。
有象無象相手にしてきた自民だからよくわかってるだろうに、相手の罠に足をすくわれているように見える。
飴と鞭がなければ、政府の思いどうりに動くものか。
飴だけ食って終わりだろ。
飴と鞭の使いどころが極端だと思うがね。
全方位に反感かうようなやりかたを今はしていると思うが。
「JAのあり方含め虚心に議論」自民・石破幹事長
■石破茂・自民党幹事長
農地の面積がどれだけ維持され、農業人口の構成が続くか、農業技術が伝承されるか、品質が保たれるかが重要だ。
日本のコメは反収(10アール当たりのコメ生産量)が米カリフォルニアより低い。生産調整のせいだ。何かがおかしい。
どうやったらコストダウンがはかれるかを考えないといけない。農地を守るためにどうするかという議論をしていく。
農地法は戦後、(農地が足りず)いかに農地を小さくしていくかを主眼としてできた。
耕作放棄地になっている今の状況で、農地法は今のままでいいのか。JA(農協)の今後のあり方を含め、虚心に議論させていただきたい。
(大分県別府市での「農林水産業・地域の活力創造本部」の政策説明会で)
http://www.asahi.com/politics/update/1019/TKY201310190319.html
企業側だって賃上げしろと言っても、環境が整わないと賃金を上げられない訳で…
この場合環境というのは「正社員として雇って給与を上げてもその先も払える展望」ってのであって、
変えるべきは世間の空気じゃなくて雇用者側のマインドじゃないかと。
「限定正社員」普及など 協力要請へ
府は、17日の経済界・労働界との会議で、経済界から賃金の引き上げに前向きな姿勢が示されたことを受けて
、今後は、成長分野への労働力の円滑な移動を進めるため、労働界に対し、勤務地や職種などを限った「限定正社員」の普及などに協力を求めることにしています。
安倍総理大臣は、17日開かれた経済界・労働界の代表との会議で、企業収益の増加を賃金の引き上げや雇用の拡大につなげることによって経済の好循環を実現したいとして協力を要請しました。
これに対し、日立製作所の川村会長は、労働組合から要求があれば基本給を一律に引き上げる「ベースアップ」を検討する考えを表明するなど、経済界から賃金の引き上げに前向きな姿勢が示されました。
これを受けて政府は、今後は、成長分野への労働力の円滑な移動を進めるため、連合など労働界に対し、勤務地や職種、労働時間を限った
「限定正社員」の普及や、最大で5年間となっている非正規労働者の雇用期間の延長などに協力を求めることにしています。
ただ連合は、こうした政府の姿勢に対し、正社員と非正規労働者の賃金格差の拡大や
労働環境の悪化につながりかねないと警戒感を強めており、政府にとっては労働界の協力を取り付けることができるかが課題となりそうです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131019/k10015399151000.html
「TPPはアメリカの陰謀」は間違い
「日本政府の陰謀」でしたw
まあ陰謀っていうか、一応「太平洋に新たな秩序を作る」って明言してるけど、これ、
国民はもちろん議員にとっても「え?何の事?良く知らない」って感じだろ
なんか鳩山と菅と小沢と野田が4身合体した内閣みたいになってきたな
>鳩山と菅と小沢と野田が4身合体した内閣
それは言いすぎw
秒殺で日本が終わってるぞw
経済特区を作ってそこで限定性社員として雇用する。
勤務地が限定されているので、特区の事業所が潰れたら出向も転勤もできず失業、とか?
すんばらしい政策ですな____________________
サラリーマンに「限定正社員」制度は朗報か
http://president.jp/articles/-/10082?page=6 厚労省の目的はあくまで多様な働き方ができる限定正社員になる入り口の整備である。
だが、ここに目をつけたのが規制改革会議だ。たとえば地域の事業所が撤退ないし閉鎖すれば解雇できる、
あるいは事業の見直しなどで現在従事している職務がなくなれば解雇できるようにしようというのだ。
「TPP交渉はEUとのFTAを進めるためにも必要」という政府の言い分も、今になってみれば納得
「日本はTPPでは守る立場なのに、何でEUがのってくるんだ?」と能天気にも考えていたけど、
要するに「日本がこれまでになく自由化を積極的に自発的に進めるのでEUものってくる」ということだったわけだ
「アメリカを怖がり過ぎ」というテンプレも同じ理屈で理解できる
誰よりもどこよりも自分が積極的だったから、こういう発言になるんだな
そりゃ「アメリカ陰謀論w」とか言いたくなるのも道理だw
>>126 成長分野への限定社員なんて綺麗ごとで誤摩化してるよね。
結局、安い労働力をもっと安く使ってポイがしたいだけなのが透けて見える。
本当に成長分野なら専門職キャリアがやってるだろって話。
職種を限るとか記載されてるけど流動性で専門職キャリアが無い成長分野って笑い話かよ。
134 :
日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 00:03:31.11 ID:uQBrVqYS
バカみたいに数が多い場合は、
必ずそーか部隊が動いているだろうね。
閑なのあいつら位だから。
自民が国定教科書作りたいんだってさ
下村氏「教科書統一へ法改正を」 竹富町採択で強調
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013101901001718.html 名古屋市内で講演する下村文科相=19日午後
下村博文文部科学相は19日、沖縄県竹富町の中学公民教科書選定に関し、採択地区内で教科書を統一するよう地方教育行政法を改正すべきだとの考えを表明した。名古屋市での講演で述べた。
下村氏は18日、採択地区とは別の教科書を選んだ竹富町教育委員会が教科書無償措置法に違反しているとして、是正を要求するよう沖縄県教委に指示したが、
講演で「勝手に違う教科書にしないよう地方教育行政法の改正を行うことが国の責務だ」と強調。
同時に「いくら教科書が気に入らなくても、ルールを守らなければ秩序が持たない」と指摘した。
2013/10/19 17:15 【共同通信】
136 :
日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 00:07:27.25 ID:uQBrVqYS
>>127 こういう日本ですよ。こんなのやられたら、マジ長期政権だし。焦るそーか。
****
日本を日本たらしめる価値観とは
今こそ日本は祖国への誇りを取り戻し、
祖国の育んできた輝かしい価値観を再認識する必要があります。
基軸をとり戻すのです。
これなくしては、目前の現象にとらわれどんな浮足立った改革をしてみても、
どうなるものでもありません。
どの選挙でどの政党が勝ち、誰が首相になりどんな政策を打ち出そうが、
現代日本の混迷は解決するどころか、ひたすら深まるだけです。
祖国への誇りと自信が生まれて来れば、
日本を日本たらしめてきた価値観を尊重するようになるでしょう。
アメリカが、アメリカンスタンダードである貪欲資本主義をグローバルスタンダードと
言い含めて押し付けようとしても、
「日本人は金銭より徳とか人情を大事にする民族です」と言い抵抗することができたはずです。
規制なしの自由な競争こそが経済発展に不可欠と主張し強要してきても、
こう切り返せたはずです。
*****「日本人の誇り」239-240P
まぁ世界大戦に向けた流れではあるなぁとは思う
なにせ世界中不景気&失業者ゴロゴロな状態だからなぁ。
世界大戦が起こる前兆としては、正に今みたいな世相じゃないかとはいえるんだが。
ただ、戦争をおっぱじめそうな国があまり無いんだよね。
目下中国ぐらいじゃないの?
内外アチコチから不満がぶつけられて暴発しそうな国で、トップが強権ふるって外に侵攻しそうなのって。
あと、
>>65の再エネに関連した事なんだが、ウォールストリートジャーナルのこの記事が結構面白い。
新たな暗黒大陸─再生可能エネルギー政策で失敗する欧州
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304134704579138693534116718.html これ読むと、再エネ法案が欧州の産業復興の足かせになってるという事実が分かる訳で、
日本も再エネ法どうにかしないと産業力そのものにダメージ喰らうんじゃないかと。
あと、WSJからもう一つ別の観点から面白い記事
消費増税に邪魔されるアベノミクス
ttp://jp.wsj.com/article/SB10001424052702304827404579 110282995365514.html?mod=WSJJP_opinion_Right_Latest_News_Second
この記事も債務残高200%越えとか相変わらずのアホ理論をチラホラ展開してるけど、
97年の消費増税が景気悪化の原因だったという部分はちゃんと理解している。
で、何が面白いかというと、この記事内で安倍首相は「財務官僚とケインズ主義経済学の囚人」だと断じてるのよねw
日本じゃ現在進行形で「経産官僚と新自由主義経済学の囚人」扱いなんだがw
一体何だろうね内外のこの差って。
>>140 >債務残高200%越えとか相変わらずのアホ理論
国債は国の借金であり、国民の資産だよね。
それと、日本の国債は自国通貨建てで、中央銀行がある。
だからいざとなったら刷ればOK。
デフォルトしようと思ってもデフォルトできない。
借金は借りっぱなしにしておくもので、GDPの拡大と供に借金も増える。
私は、この前提だから、消費税の増税は今じゃなくていいと思ってた。てか、増税のメリットって何だ。
>>142 > 増税のメリットって何だ。
安倍や麻生に聞いたら?
大量に金刷ればいいとか麻生も言ってたし
144 :
日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 05:09:24.83 ID:d9VjLB/I
___
/ 靖国 \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \
| (__人__) | <こいよオラ!!オラ!!
,.゙-‐- 、 `⌒´ ,/
┌、. / ヽ ー‐ <.
ヽ.X、- 、 ,ノi ハ
⊂>'">┐ヽノ〃 / ヘ
入 ´// ノ } ,..,.._',.-ァ
/ `ー''"´ ,' c〈〈〈っ<
/ __,,..ノ ,ノヽー'"ノ
{ ´ / ``¨´
/´¨`'''‐、._ ,'\
∨´ `ヽ、 ノ ゙ヽ
∨ ヽ _,,..-'" `ヽ
∨ 〈-=、.__ }
ヽ、 } ``7‐-. /
ヽ リ /′ ノ
/′ , { / /
{ ! ,ノ ,/′
! / / `‐-、
! ,/ ゙ー''' ー---'
', /
{ }
゙Y `ヽ、
゙ー--‐'
>>106 拘ってる訳じゃないけど、現実はある。
靖国や神社の儀礼上、直接参拝しなくても玉串(真榊)を奉納すれば、直接に
参拝したのと基本的には同じです。
もっと言えば、各地の護国神社や御家庭の神棚・祭壇からでも英霊へ尊崇と感謝の
祈りはちゃんと届きます。
同時に、靖国参拝を希望した支持者が多く居るのも現実で、参拝見送りをネタに
「ある特定の国々」が日本の内政にカサにかかってくるのも現実です。
全部、現実なので、その現実に対処する必要はあると思っています。
>>137 これは全くその通りで、韓国の一部にキチガイみたいな・・・キチガイが居るのは
知ってますが、だからと言って、こちらもキチガイになる必要は無いと認識をして
います。
もっと言えば、反日ブーストで政権を基盤を掲げる朴大統領の政権運営方針は、
邪道というかキチガイだと認識しています。
問題なのは、ここからでして、韓国の一部に日本国旗を焼くキチガイが居るのは、
事実ですので、「そういうのは間違ってる」って言うべきです。
こういう事を書くと「お前がやれ」とツッコミが入るのが定石ですので、一言。
私は既に、韓国大使館に直接申し上げた事はあります。
「韓国の政府として命じた事は無い」
との回答を貰っています。
>>127-128 つまり、こういう感じですかね?
これまでも多くの政治体制が試みられてきたし、またこれからも過ちと悲哀にみちた
この世界中で試みられていくだろう。安倍政権が完全で賢明であると見せかけることは
誰にも出来ない。
実際のところ、安倍政権は最悪の政治形態と言うことが出来る。
これまでに試みられてきた安倍政権以外のあらゆる政治形態を除けば、だが。
>>146 チャーチルパクってうまいこといったつもり?
「安倍政権は最悪だが、他のはもっと最悪だ」ってただの信者じゃん
つか、我々は間違ってるが他のはもっと間違ってる、ってヒトラーも言ってたよねw
安倍の次は、誰がいい。
ここまで、期待を裏切ったら石原jでいいかもな。
アメポチ、新自由主義者じゃなけりゃあ誰でもいいよ
冷戦以降アメポチのせいで日本は衰退だ
国を犠牲にしてまでアメポチにならざるを得ない理由、アメポチに
ならないですむやり方は誰にもわからない。安倍だろうが麻生だろうが
誰がやろうがずっと変わらない
>>82 そんなに財源が無いなら、所得税の累進緩和なんかしなけりゃ良かったのにね
軽自動車税アップ大賛成なんですけど、もっと自動車関係の税を整理してもらえませんかねぇ
複雑すぎる税制は良くないと思います
それと酒税も整理して欲しいですね
今は日本酒優遇してますけど、TPPがうまくいけばそれもしなくて良くなるんじゃないかなと
まぁ、多分、そんな感じじゃないですかね?
「この6年、毎年、総理が変わってきました。今年もそろそろ総理を変えようぜ」
傍から客観的に見たら、そんな感じでしょう。
今はまだ、少数。具体的には
>>33 での調査どおり、有権者の5%程度。
支持基盤の1割くらい。
出始めてるのは事実。
放置して、この勢力が「多数派」になったら、いかに衆参多数をもって
いようと政権が飛びますね。
第一次安倍内閣の時も(あの時は最初から色々あったんですが)、
支持者が支えきれなくなって政権が飛んでるんですよ。
不満の「解決」(つまり、望みどおりの政策を実行する事)が不可能なら、
せめて「解消」はしないと、かなり危ない気がする。
どの内閣でも、支持率って落ち始めたら早いですからね。
155 :
日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 08:49:26.98 ID:uQBrVqYS
>>142 公明党にしばらくなんも頼らんでいいってことじゃないの?
156 :
日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 08:51:56.12 ID:uQBrVqYS
そういえば旧日本軍の隠し資産、M資金の映画があるね〜。
あれだって、ぶんどられたようなもんだからね〜。
日本は負けて無かったんだよ。
内側から負けさせられただけ。
>>146 こういう感じかな?
それまでも多くの経済政策提言が私になされてきたし、またそれ以後も深慮と無謀にみちた
この日本の政界で私に対して試みられていった。安倍政権の経済政策が完全で賢明であると見せかけることは
誰にも出来なかった。
しかし、実際のところ、安倍政権の経済政策は最善だった言うことが出来る。
私がそれまでに退けてきたあらゆる経済政策提言を除けば、だが。
今日伊豆大島行けなくなっちゃったし靖国参拝してくるといいよ
159 :
日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 10:00:28.52 ID:tUhJMN/s
>>140 こういう記事もあったそうですよ。
【APEC・ASEAN】安倍総理の活躍を正確に伝えたWSJ 中韓ばかりの日本メディア
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381722766/1 1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/10/14(月) 12:52:46.90 ID:???0
★APEC、ASEAN:安倍総理の活躍を正確に伝えたウォールストリートジャーナル
(略)
帰国して日本のメディアの取り上げぶりには驚かされた。
「中国が存在感を示した」という記事が目立ち、一連の会議で安倍総理が示した存在感はほとんど
紹介されていない。特にアメリカ、ロシア、オーストラリアを含むアジアに関連する17カ国首脳が
参加する最も重要な昨日の東アジアサミット(EAS)の状況が、今朝の紙面ではほとんど取り上げられていない。
一方でウォールストリートジャーナルは会議における状況を「Abe Raises Profile at Asian Summits」という
見出しの記事で比較的正確に伝えている。
その記事の中では「オバマ大統領の欠席により、主張を強める中国に有利とみられていたが、東南アジアとの
関係強化に熱心な別のリーダー、安倍晋三日本国首相にスポットライトが当たった」 という主旨の書き出しから
始まって、安倍総理が一連の会議を主導したことがきちんと書かれている。
総理外遊に同行する官房副長官のもっとお重要な任務は首脳会議や会談の模様を記者団にブリーフすることである。
今回も会議や会談の模様を丁寧に正確に記者団には伝えてきたつもりだ。日本のメディアが中韓首脳との立ち話や
握手があったかどうかに気を取られて、一連の重要なアジアの首脳会議を十分なスペースで取り上げず、自国首相が
どういう行動をとり、どういう評価を得たかを正確に伝えていないのは本当に残念だ。
世耕弘成2013年10月11日 22:02
http://blogos.com/article/71564/
【調査/新報道2001】安倍内閣支持62.8% 不支持31.4% 次回選挙投票先 自民41.8% 民主8.0% 例大祭で靖国参拝を参拝すべきでない60.0%
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382227071/1 1 名前:再チャレンジホテルφ ★[] 投稿日:2013/10/20(日) 08:57:51.71 ID:???0
(10月17日調査・10月20日放送/フジテレビ)
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか。
自民党 41.8%(↑) 共産党 2.6%(↓)
民主党 8.0%(↑) 社民党 0.6%(↑)
日本維新の会 1.0%(↓) みどりの風 0.6%(↑)
公明党 4.4%(↓) 無所属・その他 2.2%
みんなの党 2.8%(↓) 棄権する 2.6%
生活の党 0.4%(↓) (まだきめていない) 33.0%
【問2】あなたは安倍政権を支持しますか。
支持する 62.8%
支持しない 31.4%
(その他・わからない) 5.8%
【問3】安倍首相は、外交への影響などを考慮し、靖国神社で開かれる秋季例大祭での参拝を見送る可能性が高いとされます。あなたはどう思いますか。
参拝すべき 32.0%
参拝すべきではない 60.0%
(その他・わからない) 8.0%
【問4】日本政府は、従軍慰安婦の問題について、今後さらに謝罪をする必要があると思いますか。
思う 25.6%
思わない 67.4%
(その他・わからない) 7.0%
【問5】あなたは、韓国についてどう思っていますか。
信用できる 27.0%
信用できない 61.8%
(その他・わからない) 11.2%
首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/chousa.html
>>160 【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票しますか。 自民党 41.8%
【問2】あなたは安倍政権を支持しますか。支持する 62.8%
【問3】安倍首相の靖国参拝について、あなたはどう思いますか。参拝すべきではない 60.0%
【問4】日本政府は、従軍慰安婦の問題について、今後さらに謝罪をする必要があると思いますか。思わない 67.4%
【問5】あなたは、韓国についてどう思っていますか。信用できない 61.8%
靖国云々は置いておいて、総合すると、国民の基本的な心情は、
「もうゴタゴタは嫌だ。ぶつかり合うのは嫌だ。揉めるのは嫌だ。揉めるくらいならじっとしていたい。
将来どうなるかより、今、ぶつかり合って欲しくない。何が正しいかより、今、ゴタゴタを起こして欲しくない」
こんな感じかね
間違ったことしかしない人間が国民の積極的支持を受けて間違ったことだけをするのと、
決定的な間違いを断固として実行する人間が消極的支持を受けて決定的に間違えるのと、
さて、どっちがいい?
「100点じゃないなら0点と同じ」って思ってるやつまだいるんだな。
>>162 もう一度海外と戦うための力をつけるためなら、引きこもっても問題はない
>>145 お供え物を捧げるのと儀礼に則って神前でお祈りするのは全然違うでしょ
>>164 そういう意図は見えてこないなぁ。
むしろ「臭いものに蓋をする」「見たくないモノは見ない」というお得意のパターンではないんですか?
あなたの言うとおりなら、あえて「鎖国」とか、そういう言葉がチラリと見えてきて欲しい。
と、個人的には思う。
さらに言わせてもらうなら、日本国民は病んでるようにも見える。
その不健康ぶりが閉塞感につながっているというのが、個人的なイメージですなぁ。
>>163 >100点じゃないなら0点
「テスト用紙に自分の名前を『日本』ではなく『世界』と間違えて書いてる」
「総合テストで農工土木経済科目の自由論述問題の解答欄に経営金融科目用の解答を書いてる」
に近いかねえ
政治とは妥協の積み重ねである
>>165 「代って参拝する」という正式の儀礼作法に則ったお供えは本人の参拝と同等ですよ
そうでないと作法の意味が無い
>>166 >日本国民は病んでる
「日本は病んでるんです」ってマスコミや左翼や
>>19みたいな同類の確信犯に言われ続けられて、
結果、心が疲れちゃった日本国民がかわいそう(除く同調したお調子者)
>>167 記述された中身に触れないためにそういう事を言う奴らは
「慰安婦問題」で日本叩きをする人にもよく見られるな。
「日本は反省しろ」ってテストに「それ事実?」なんて書くな!ってさ。
>>142 バブルで過熱してるときとかの抑制にはなるかもね。
でも絶賛デフレ中の今の日本には関係ないが。
ちょっと考えてみたが、海外メディアも債務残高200%越えとかのアホ理論を使う理由は、
やっぱり出鱈目な日本メディアから情報を得てるからじゃないかなーと思う。
というのも、例えば日本につい書かせると無茶苦茶な評論をするエコノミストとかが、
ことイギリスについて記事を書くと、リーマン後の緊縮財政でイギリス経済は伸びてないとか、
英国の産業復興が進まないのは中小企業の回復をしないからだとか、結構的確に書くのよ。
この記事も、97年消費増税が景気悪化の原因であるというのはちゃんと学者の分析から書いてるし、
クルーグマンやステグリッツの日本分析は至極真面なものな訳で、
向こうの日本関係の記事がメチャクチャなのは、結局一次ソースが間違ってるからなんじゃないかなと。
まあ結局、一次情報である日本メディアが糞過ぎるって事なんだが。
そもそも海外の情勢は骨を埋めて、なおかつ学問的にある程度精通してる人でもないかぎりわからんだう
んで、海外部なんてしっかりと雇用しておいてるところなんて少ない
だから、朝日や毎日の隣や隅っこにひっそりといて、勝ち組外国人がかいとる
んな感じだったはず
足で稼げば異常なことは分かるだろう、外国人でも
イギリス人のおっさんと話して、小泉はサッチャーと同じクレイジーだっていったら、向こうも笑ってた
>>169 代参が妥当だと認められるのは本人不在とか健康に不安があるとか止むにやまれぬ事情がある場合でしょ、
政府の外交的配慮により参拝を見送ろうとしているのを正当化することはできないよ。
>>169 > 「代って参拝する」という正式の儀礼作法に則ったお供えは本人の参拝と同等ですよ
産経と首相側近はそうは思ってないみたいね
萩生田氏も代理参拝は本人の参拝と同じと言えばいいのに
○「首相年内に靖国参拝」 側近の自民・萩生田氏
自民党の萩生田光一総裁特別補佐は20日、安倍晋三首相(党総裁)が
就任1年となる12月末までに靖国神社を参拝するとの見方を示した。
都内で記者団に「首相は繰り返し、靖国への思いは変わらないと発言
している。1年間という時間軸の中で必ず参拝すると思う」と語った。
同時に「一部の人は『任期中に行けばいい』と言うが、そうではなくて
1年に1度(参拝すべき)だ」とした。根拠に関して「ずっと一緒にいて、
そう信じている」と述べた。
首相が中国や韓国に配慮して参拝を見送っているとの指摘には「配慮の
上で参拝せずに首脳会談が実現すれば、参拝しないとの前提条件を
付けた会談になる。それは首相の望むところではない」と反論した。
萩生田氏は首相側近で、8月の終戦記念日には首相が私費で出した
玉串料を靖国神社に納めた。
□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131020/stt13102010190001-n1.htm
離婚を提案します。
179 :
日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 14:36:34.64 ID:tUhJMN/s
>>177 12月末ってTPPが年内妥結するか否かの微妙な時期だろうから、
中韓は無視するとしても安倍総理がもしアメリカに配慮したら行きにくいんでないの
もちろん、外交なんかに結び付けず本人が参りたい時に行くのが一番だけども
【自民党】 「知る権利」について町村信孝氏「基本的人権に含まれるかは議論も分かれる」 秘密保護法案 意見公募で9万件の8割反対
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1380254904/1 1 名前:うっしぃじま悪い肉φ ★[] 投稿日:2013/09/27(金) 13:08:24.83 ID:???
★秘密保護法案 意見公募で8割反対
政府は二十六日、自民党の特定秘密保護法案に関するプロジェクトチーム(PT)の会合で、
機密を漏らした公務員らへの罰則強化を盛り込んだ同法案の概要に対するパブリックコメント(意見公募)の実施結果を明らかにした。
今月三日から十七日の間に約九万件が寄せられ、反対が八割近くを占めた。
意見公募は、政府が法案を閣議決定する前などに、国民の意見を聞く制度。
意見が数件しか寄せられないケースも多く、九万件は異例だ。
今回の募集期間が、一般的である三十日の半分しかない十五日だったことを考えれば、
国民が強く懸念している実態を示したといえる。
反対意見は「原発問題やTPP(環太平洋連携協定)交渉など重要な情報を知ることができなくなる」
「取材行為を萎縮させる」など、国民の知る権利や報道の自由を懸念する内容がほとんどだった。
「スパイを取り締まれる状況にしてほしい」など、賛成意見は約一割にとどまった。
反対意見が圧倒的に多かったことについて、法案成立を推進するPT座長の町村信孝元外相は
「組織的にコメントする人々がいたと推測しないと理解できない」と記者団に述べた。
>>145 真似して国旗を焼く必要はありませんが、やはり気分がいいものではありません
ここは法治国家らしく、外国国章損壊罪を改正して日本国旗を損壊した場合も処罰対象にするようにすればよいかと
でもって中韓政府にもそれと同等の法整備を求めましょう
とここまで書いて気づいたのですが、この法律、公的な国章が対象であって市販されているような国章は対象外なのですね
大使館などの公的な国章を損壊したわけではないから、日本国旗をいくら燃やしても咎めることは出来ないわけです
日本国内で公的な日本国旗を損壊したら器物損壊罪が適用されるわけで、新設する意味もなかった・・
>>185 私は安倍信者、自民党工作員の巧妙な擁護の意見を知りたいんですけどね・・・
マスコミのは「報道しない自由」を制限したいわ
秘密保持と両輪の、情報公開のほうの話だけども
>>187追記
特定秘密保護法案だけじゃなく、自民党批判をなんとか封じ込めようとする
自民側に偏った意見(偏ったソースあり)の集まる場所をどなたかご存知ないですか?
という意味でした。
>169
>「代って参拝する」という正式の儀礼作法に則ったお供えは本人の参拝と同等ですよ
>そうでないと作法の意味が無い
宗教的にはどうかわからんが実際はそうじゃないよね
政治的外交的には本人参拝よりも真榊奉納のほうが影響小さいからそうしたんだろうし
権威や権力を以てそれらを組織的にやってるのはないんじゃない
ブログやFBにせよツイッターにせよニコ動コメや匿名掲示板にせよ、
個々が自分の裁量で主張や批判や擁護を展開してるだけであって
>184
>ここは法治国家らしく、外国国章損壊罪を改正して日本国旗を損壊した場合も処罰対象にするようにすればよいかと
保護法益が存在しないでしょ
外国の国旗は焼くと外交上の不利益が発生するけど
自国の国旗はただ気分が悪くなる人が出るだけだからなあ
アメリカは「星条旗を焼くのも表現の自由のうち」って言ってるし、そういう度量の広い国のほうが生きやすいんじゃね?
今の自民党さん、絶賛表現の自由を狭めようとしていません?
>>176 >>190 参拝なり奉納なり、それまでの経緯を問題にする生きてる人間の側から見ればそうだねえ
なお、今週の予定
21日
衆議院予算委員会開催(22日まで)
貿易統計の発表(13年度上半期と9月)
日本銀行支店長会議から1地域経済報告(10月分)
コンビニ売上高発表(9月分)
ケリー米国務長官欧州歴訪(24日まで)
22日
アメリカ雇用統計(9月分)発表
露メドベージェフ首相の訪中(23日まで)
23日
特になし
24日
月例経済報告(10月分)
EU首脳会議(25日まで)
広島県知事選挙告示
25日
消費者物価指数(9月の全国版と10月の東京都区部)発表
特定秘密保護法案閣議決定(予定)
26日
天皇皇后両陛下、熊本県をご訪問(28日まで)
2013年度自衛隊殉職隊員追悼式
27日
宮城県知事選挙投開票
長野、神戸、川崎、山口、鎌倉、八戸、にかほ、石岡、鉾田、那須烏山、熊谷、越谷、鶴ヶ島、ふじみ野、上越、牧之原、伊勢、熊野、西脇、新宮、由布
以上21市長選挙投開票
邦人女性、PKO参加に数値目標 行動計画を年度内策定
政府は20日、国連平和維持活動(PKO)に派遣される女性自衛官や国連機関で働く
日本人女性の数を増やすため、数値目標を導入する方向で調整に入った。安倍政権が
掲げる女性重視政策を国際的にアピールする狙い。外務省が2013年度中の策定を目指す
行動計画に明記し、国際公約とする。具体的には、国連が09年にPKO派遣兵士の10%を
女性とするよう要請しており、これを参考値とする。
女性の社会参画推進の一環として、国際機関で活躍する日本人女性を増やすには数値
目標が効果的と判断した。
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102001002024.html >外務省が2013年度中の策定を目指す行動計画に明記し、国際公約とする
でた!国際公約
>>19 『要するに、日本は国際社会に対して、どういう貢献をしていくかということがキーワーズであった。これは
外交にとって非常に大きな意味合いを持って、私たちは外務省にいて、どちらかというと、日本の国内世論
よりも、そういう国際世論、抽象的に言えばそれは外圧ということなのかもしれないけれども、外圧を使って
でも、日本の国内改革を進めていくということであったんです。』
日韓、安保対話の再開検討 約4年ぶり…協力強化には難関
2013.10.20 19:51
日韓両国が外交、防衛当局幹部による安全保障対話を近く開くことを検討していることが20日分かった。
日韓外交筋が明らかにした。同対話は2009年12月以来、両国関係の悪化の影響で開かれておらず実現すれば約4年ぶりとなる。
韓国は歴史や領土問題で日本政府が具体的動きを見せるまで首脳外交は拒む姿勢だが、実務的な意思疎通は維持する構え。
ただ防衛協力の強化には韓国内の反対が強く具体的な成果は見通せない。北朝鮮問題のほか、日本の集団的自衛権の行使容認に絡む議論が取り上げられる可能性がある。
韓国では集団的自衛権の行使容認を求める安倍政権への警戒がメディアなどで出ている。
ただ韓国政府自体は「過去の歴史に基づく周辺国の懸念を解消する方向で行われるべきだ」(尹炳世外相)としつつも明確な立場を示しておらず、
日本政府の意図や国内論議について日本側に説明を求めるとみられる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131020/plc13102019520008-n1.htm
【経済】高松天満屋、来年3月に閉店 後継企業の選定急ぐ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382157683/ ★高松天満屋、来年3月に閉店/後継企業の選定急ぐ
2013/10/19 09:34
天満屋(岡山市)は18日、高松天満屋(高松市常磐町1丁目)を来年3月末で閉店すると発表した。
高松天満屋は2001年にコトデン瓦町ビルにオープンしたが、百貨店や大型量販店との競争激化、
長引く不況による売り上げ低迷から閉店を決めた。
新たなテナントは、ビルを所有する高松琴平電気鉄道(高松市)が選定を急いでいる。
高松天満屋は、01年4月に閉店したコトデンそごうの後継として、同年9月にオープン。
ビルの8階から地下1階までに約250店が入り、売り場面積は約2万8千平方メートル。
ファッションだけでなく、雑貨を充実させるなど若者に配慮した店舗構成で、売り上げを伸ばしていた。
しかし、同じ中心市街地にある百貨店、郊外に立地する大型量販店などとの間で競争が激化。
さらに長引く個人消費の低迷も重なり、04年度の151億円をピークに売り上げが減少した。
07、10年には大規模なリニューアルでてこ入れを図ったが、06年度から7年連続で前年割れしており、
12年度の売り上げは89億1200万円まで下がった。
天満屋は「オープン当時とは周辺環境が様変わりする中、経営を維持していくことは困難と判断した」と説明。
現在154人いる社員については、正規、非正規を問わず全員から要望を聞き、グループ内での配置転換などで対応する。
同ビルには9階に高松市の市民サービスセンターや郵便局、10階に飲食店やカルチャーセンターも入居しており、
琴電と直接契約を結んでいる。琴電はこれらに天満屋閉店後も営業の継続を依頼する方針。
同社は「まずは後継テナントを決めることに全力を挙げる」としている。
http://www.shikoku-np.co.jp/kagawa_news/social/20131018000370
>>199 隆太さん、知事になったからなぁ。
一衛会長も津山と違って関心薄いし、次は亡くなった奥さまが熱心だったホテルかな?、
セトコジは設備更新時期だし、竹中が初めて施工した海風の当たるホテルだし。
代参が本人の参拝と同じってのは、
神道における骨子に近い部分。
そもそも、勅祭だってほとんどが勅使がやるもんだし。
國は勅祭社のなかでも年2回っていう別格社。
景気回復実感せず76%=半年前より上昇−時事世論調査
時事通信の10月の世論調査で、安倍内閣が発足した昨年末以降、
景気の回復を実感するかどうかを尋ねたところ、「実感する」と答えた人は18.5%にとどまり、「実感しない」が76.4%に達した。
同じ質問をした4月調査は「実感する」23.7%、「実感しない」68.6%で、
半年前より景況感は後退。安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」は、
各種経済指標を改善させてはいるが、国民生活への波及効果は依然乏しいとみられる。
8%への引き上げが決まった消費税率を、2015年10月に10%に再引き上げすることについては、
反対が60.2%に上り、賛成の34.8%を大きく上回った。
2020年夏季五輪・パラリンピックの東京開催が決まったことを「よいと思う」とした人は82.6%、「そうは思わない」は14.1%だった。
調査は10月11〜14日、全国の成人男女2000人を対象に個別面接方式で実施。有効回収率は63.9%。(2013/10/18-15:37)
www.jiji.com/jc/c?g=pol&k=2013101800623
まあ、秘密保護法案の必要性の具体的な例を言うと、
直近では民主党時代の農水大臣とか政務官が、明確にそれに当たる行為をやってた訳で…
マスコミ連中が騒いだところで必要なのは当然と言えば当然。
3年間で官邸に色々仕掛けてたり、明らかにヤバげな人たちも入り込んでたりしたしね。
大体、スパイ天国過ぎるからこの国。
…外交安保は割と良い線の事をやるから評価に困るんだよねぇ。
これが外務大臣とかなら十分に高い評価を出来る仕事してるんだが、
何せ「経産官僚と新古典派経済学の囚人」となった総理だからなぁ…
494 山師さん@トレード中 New! 2013/10/20(日) 17:30:01.47 ID:dEzWGSyb0
佐賀県民だがさっき日韓トンネル議連なる札をつけたバスとすれ違ったんだが
ひょっとしてアベノミクス第4段は日韓トンネルとか言わないよな?
205 :
日出づる処の名無し:2013/10/20(日) 23:48:04.05 ID:uQBrVqYS
こっちもかよ。いまさらのトンネルネタとは。チュー各派大丈夫??
>>203 あれでもらしたのは特定秘密相当じゃないんじゃないかな。
スパイが問題だってのは同意するけど。
>>205 厨核派は俺達の考えた理想の国家のために内ゲバで殺し合ってればいいよ
208 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 00:01:24.80 ID:uQBrVqYS
これはひどい
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS20016_Q3A021C1PE8000/ 「首相、年内に靖国参拝」 側近が見解示す
2013/10/20 20:29
自民党の萩生田光一総裁特別補佐は20日、安倍晋三首相(党総裁)が年末までに靖国神社を参拝するとの見方を示した。
都内で記者団に「首相は靖国への思いは変わらないと繰り返し発言している。(昨年12月の首相就任から)1年間という時間軸で必ず参拝すると信じている」と語った。
首相が参拝を見送っているのは中国、韓国に配慮しているためとの指摘については「もし配慮して参拝せず、首脳会談が実現すれば、前提条件をつけた会談ということになる。
それは首相が望むところではない」と否定した。萩生田氏は首相側近の一人で、8月の終戦記念日に首相の代理で玉串料を靖国に納めた。
211 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 00:29:51.86 ID:JH41c2Qy
>>209 日系じゃ、アメに配慮って書いてたな。
アメのシナあほ韓のロビーストを調査せよって官邸から、
言われていたらしい。
前政権の時に4800万円で慰安婦決議やってましたからね。
212 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 00:33:14.84 ID:JH41c2Qy
>>197 医者板で、女医が増えたから今の、
医療危機になってるって読んだけどな〜。
国連職員なら女性でも役に立つの?
>>194 つまり、いろいろ詳しい葉月さんでもID:tUhJMN/sの求めてる
安倍信者、自民党工作員の巣窟はネット上に存在しないっていうことだね。
与党自民党はネット工作をしていないと証明されたわけかw
214 :
213:2013/10/21(月) 00:37:50.65 ID:MHwK7VZ5
あれ?変な文章になってた・・・
書きなおそう
つまり、いろいろ詳しい葉月さんでもID:tUhJMN/sの求めてる「ネット上の」場所は知らないんだから
安倍信者、自民党工作員の巣窟はネット上に存在しないっていうことだね。
与党自民党はネット工作をしていないと証明されたわけかw
215 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 00:39:02.95 ID:JH41c2Qy
>>179 セレブ女性は絶対敵造りませんから。
ましてやファビョンの国相手に、敵なんて作りませんから。
---
女性の母性こそが色んなものを受け入れられる」と語った。
---
これは、ほんとだけど、「木槿の会」とかに参加しているボランティアのセレブ女性が、
木槿の会の本音なんて実際聞かないから。
安倍さん!こんな時期に中国へ援助は止めてくれ!
安倍内閣誕生から1年。日本外交が模索する中国首脳とのトップ会談はいまだ実現していません。
「尖閣は日本の固有の領土であり、そもそも紛争など存在しない」という日本政府の基本的なスタンスは
原則的かつ正しいものなのですが、同時に米国や財界、さらに親中国派言論人・メディアからは政府に
外交的譲歩を促すさまざまな動きが活発化しています。
また同時に、「中国に強い」はずの安倍晋三総理は領土問題では強硬であるものの、中国向け環境支援に
関しては極めて積極的で、中国政府も中国政府で、日本からの援助はぜひ欲しいという政治的意向から
中国国内における被援助プロジェクト名を具体的にあげ始めています。
いずれも背後に蠢くのは日本経済界の思惑です。
こうして今回もまた「援助で外交を買う」、「支援を餌に中国首脳を会談のテーブルにつかせる」という
毎度毎度お馴染みのワンパターンが繰り返されようとしています。
2013年10月20日 14:40 青木直人
http://aoki.trycomp.com/ 中国様に環境技術プレゼントですか
217 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 00:44:27.80 ID:JH41c2Qy
>>187 そんなことより、害霧相を仕切ってる、
日本ハンディキャップ論の「浸透のさせ方」を教えてくれませんか??
>>217 ごめん、それ自分が書いたw
自演が好きなんだよねー。
>そんなことより、害霧相を仕切ってる、
>日本ハンディキャップ論の「浸透のさせ方」を教えてくれませんか??
無知だから知らない。
葉月さんに教えてもらえばいいじゃんw
219 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 00:52:14.53 ID:JH41c2Qy
>>218 お好きなんですか?
ま〜結構ですが、あっちではネトンスル扱いですけど。
>無知だから知らない。
そーか系の人じゃないんですね。落ちますzzz。
>>217 「害霧相」
だって、なんのことかわからないし・・・
「あっち」
「ネトンスル」
「そーか系」
こっちも意味がわからない・・・
>>206 あれ、そうだっけ?
割と不味い文書だった事だけは記憶にあるんだが。
外交防衛関係ではないから特定秘密相当に当たらないのかな。
逆に考えると、こういう法案をあまり時間をかけずに出す必要があるって事は、
それに接触するようなスパイ行為もあったと確認されてるんじゃないかね?
大体民主の公安トップとか、外務や防衛とか官房長官とか、怪しそうなの結構ついてたしね。
>>151 累進緩和は事実ですが、所得税70%の緩和について、
課税総所得(各種控除適用後の金額)に70%の税率が掛かっていたと間違われることが多いですね。
>>218 ハンディキャップ論ってのは、日本は敗戦というハンディを負ってる国だから
普通の国じゃないと主張する理論で、第1次安倍内閣の時にそういう事を言って
いた人がいた「らしい」って話。
http://blog.goo.ne.jp/kuranishimasako/e/538358c0d46c73333158652c339e9049 全部、共通するんです。
ハンディキャップ論だろうが、靖国参拝だろうが、パブリックコメントだろうが、
「今年も総理を変えようぜ」だろうが、全部共通するんですけど、一部の意見を
広く全体の意見にするには、その一部の人達が、広く全体の人たちを、
「うん、そうだな」
と納得させる必要がある。
その一部の人達の間だけで盛り上がって、その広く全体の人を説得する事を
欠かしたら、広く全体の人が納得する事は無いし、よって広く全体の意見に
なる事は在り得ません。
>>181 平井さんの住所調べて会いに行けば良いじゃないw
ご本人が「安倍ぴょん頑張れ」って書き込んでたから
「EUにも非関税障壁」=日本、貿易交渉で反撃開始
日本と欧州連合(EU)の貿易自由化交渉で、化学物質や飲料容器に関するEUの規制は円滑な貿易を
阻む「非関税障壁」だとして、日本がEUに改善を要求したことが20日、EU当局者の話で分かった。
日本がEUに具体的な規制の是正を交渉で突き付けたのは初めて。非関税障壁の問題では防戦一方だった
日本が反撃を開始した。
4月にスタートした日欧経済連携協定(EPA)交渉はブリュッセルで21〜25日に第3回会合が開かれ、
物品・サービス貿易や政府調達などの分野の市場開放に関する協議が本格化する。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013102000129 日本ってこういう国だったんだ
>>224 中枢の専門家集団は納得させる相手が少なくて楽そうでいいですなw
>>203 経済に関しては実質麻生にお任せとなることを期待されてたけど
やっぱり総理自らの方針に近い人が周りを固めちゃったね
総理は安倍さんだからそれは仕方ないけど
特区諮問会議を設置へ 医療・雇用・農業の関係大臣外す 2013年10月21日
http://www.asahi.com/articles/TKY201310200287.html 【清井聡】政府は20日、国家戦略特区を進めるための関連法案に、
安倍晋三首相を議長とする「特区諮問会議」の設置を盛り込む方針を固めた。
メンバーからは厚生労働相、農林水産相など関係分野の大臣を外す。
各省庁の規制を守りがちな大臣の「抵抗」を抑え、トップダウンで規制緩和を進めるねらいだ。
特区は、定められた地域で医療や農業などの規制を大胆に緩める。
首相は「改革の突破口」として成長戦略の柱に位置づけており、
菅義偉官房長官は20日の街頭演説で「来年に全国3〜5カ所程度を指定する」と語った。
政府は11月上旬に臨時国会に関連法案を出し、どこを特区にするかや
特区ごとにどの規制を緩めるかを決める特区諮問会議の設置も盛り込む。
経済財政諮問会議と同じ「法定組織」になり、政府方針を定めるといった強い権限を持つ。
この会議に1年生議員のワタミが入って、ここで決まった事に
田村厚労相や林農水相が逆らえないという形になったらワロエナイ
ああ、例の解雇特区か
反感をかうのは確実として、これでどうやって成長するつもりなんだろうな
>>209 支持率下がったから、あわてて側近に言わせたんでしょ。
安倍信者≠ネんて言葉使いたくないけど、そう揶揄したく
なるくらい安倍首相本人から馬鹿にされてるよね…
>>160 遅レスすまそ
問3と問4て、謝罪する必要はないが参拝して刺激する必要もない
つまり中韓とは関わるなってことじゃねw
何をしてもいちゃもんつけてくるって知れ渡ったからねぇ
本人の中では既に結論が決まってるんだろうね
周りの声を聞くフリはしつつ実際は〜なんてのは政治家に良くある話だし
石破「第三の矢を実行しなければデフレ脱却は無い」
>>226 どうしてこうなった(´・ω・`)
>>229 上澄みすする層だけ成長すればいいと考えてそうや
>>234 第二が先だゲルのアカンタレ
まあ石破が理解したとしても麻生が副総理兼大蔵大臣でいてすらも
安倍総理自身が耳貸さないんじゃどもならん現状
>>229 解雇特区がご破算になった件で学習したか
こんな事ばかり学習するなよwwwww
>>224 えっ?
「害霧相」がわらかないんですけど・・・
疑問からずれたところに回答もらうことが多いのが残念・・・
>>234 文句なら安倍さんに言った方がいいよ
党の幹事長が理解していようがいまいが、判断するのは安倍さんなので…
石破「過当競争、過少投資、過剰規制の三つが問題」
すげー怖いこと言ってるんだけど
分かる日本語に翻訳すればこんな感じかね
『消えていくべき企業と公的セクションとしての企業、業務が規制によって守られていたので、伸びていくべき企業が
多くのライバルとの競争を不当に続けざるを得ず、利益が望めないという観測の下で、投資が抑えられていた。
これがデフレの原因。
過剰な規制を排除すれば、消えていくべき企業は消え、公的セクションという成長分野を手に入れた伸びていくべき
企業が不当な競争から解放された結果、利益拡大という観測の下に投資が活発化し、デフレ脱却が成就する』
こっちバージョンを自民党のHPに掲げてくれないかな
方向性が分かりやすいし
過当競争の最たる中国、韓国のダンピングがある限りどーにもならないでしょ
中国がデフレを輸出しているからね
そういえば菅のときに中国製品の関税を見直すとかいう話がなかったっけ?
>>229 民主党の政治主導に似ているなww
トップダウンはトップが優れていて初めて出来るわけだが・・・
何か儲の息切れっぷりがひどいな。誤差程度の支持率低下に狂喜乱舞してたのがもう遠い昔のようだ。
石破ってこんなサプライサイダーだったっけ?
自由主義とも違うしな、大企業主義とでも言うべきだろうか?
まあともあれ
「規制緩和」という話が、小泉政権時代は道路公団だとか郵便局だとか
庶民にも分かりやすい「巨悪」があったのに対して、今回の規制緩和議論は
労働規制緩和とか庶民にとってどうなのそれ?みたいな内容が多い。
小泉時代にも確かに「これからは競争の時代だ」と言っていたけど、また
それやるの?て話に。今回は小泉の頃みたいにシンボリックな「巨悪」も
居ないし。
>>246 寿命が短い家系だとか気にしてるらしいし、安倍総理と同じ路線をやっても安倍総理には勝てないんで
賭けに出るつもりかもな
249 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 16:54:58.24 ID:+Ooq/4jA
>>241 てか、初めからその方針だろ。
いまさら何驚いてるんだ?
アベノミクスは、聖域なき弱者排除政策だよ。
すべての分野の下位20%が切り捨てられる。
国際競争力を旗印にしているんだから、地方とか中小零細とか保護するわけがない。
ここにいる半数の人は社民主義者なのに、なぜか自民を応援している。
もともと清和会系はリバタリアンだし、頼みの宏池会は生ける屍状態。
次の総裁が宏池会から出れば良いね...たぶん無理だけどw
>>249 で、1950年代の様にまた南米移民を増やすんですね。わかります。
巨悪って、そもそも虚悪だろう
ここ数十年続いたすったもんだの悪は
252 :
250:2013/10/21(月) 17:32:26.44 ID:hTIyfW+/
言葉が足りなかったですね。
50年代に発生した日本人移民(脱出?)ブームが4〜5年後位に
再来するということです。(日本→南米ルートが最多でしょうか?)
253 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 17:43:51.72 ID:+Ooq/4jA
しらね。
生産性を高めるためにはクズは要らないんだと。
昔なら、大都市圏で流民になってのたれ死ぬところだが、今の世の中そうも言ってられない。
だから、くいっぱぐれた奴等は、東南アジアか南米あたりに捨てられるんじゃね?
もともと日本はそういう国だよ。
伝統を重んじる保守の皆さんにとってはよかったな、日本古来の伝統が復活して。
お前さんたちが思ってる自分に都合のよい保守主義なんて、単なるGHQのお仕着せって事じゃね?
>>229 林さんなんて農水とは全く畑違いで
TPP推進のために大臣に抜擢されたんだろう的な評価なのに
やっぱり取り込まれるのかな。
そういえば斎藤健が農水部会長になったけど別分野だと客観的な見方ができるとかそういうのかな。
>>213 実際はあっても工作員の人は明かさないのでは?w
>>229 どうみても未来は現在の韓国ですねw
さすが安倍ちょん
>>229 国会答弁・マスコミの取材で、総理と大臣の発言が矛盾することになるな。
国会答弁で総理の答弁は誰が考えるのやら。
大臣は担当の省の官僚が考えるだろうがな。
担当の省の官僚vs総理のゴーストライター
官僚の方が勝ちそうだが。
>>258 率直に言うと本当に心の底から参拝して欲しくないと中韓は思ってないだろう。
これは只の政府首脳に対する服従を強いるための苛めでしかないからね。
天皇陛下、首脳、旭日旗や柄といった日本の象徴に文句をつけ従わせようとする行動の一つ。
陛下土下座発言の取った反発と結果を比べても日本が苛めにいつまでも付き合う必要があるのかという事。
263 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 21:33:50.80 ID:7weBAh92
>>262 谷垣さんでも方針は変わらないと思うけど
あんまり根拠なく劇的な変化を政治家に求めては駄目だよ
>>264 というよりも劇的な変化しちゃったから元に戻してほしいというのが正直なところ
266 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 22:19:02.63 ID:JH41c2Qy
267 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 22:20:24.94 ID:JH41c2Qy
>広く全体の人が納得する事は無いし、よって広く全体の意見に
なる事は在り得ません。
唯一の例外は「暴力」によって広められるってことだね。
>>265 少なくとも消費税の方針は変わらないと思うよ
269 :
日出づる処の名無し:2013/10/21(月) 22:29:45.70 ID:pnbhTRv+
>>229 統合推進本部のことを書かないのは何でだろね。また都合よく切り貼りした偏向妄想記事だな。
> 各省庁の規制を守りがちな大臣の「抵抗」を抑え、トップダウンで規制緩和を進めるねらいだ。
なんだよこの言い回しは。
>>262 谷垣も消費増税派じゃん
まともな経済政策が取れる人間じゃない
経済政策でここまで腰砕けになるとはね…
実際のところ、安倍政権は経済政策に期待されていたから失望も大きいよ
>>270 自民党の唯一の消費税増税反対派だった山本幸三も結局党の方針に従ってしまったからねー
同じく反対派の中川秀直も引退しちゃったし
どうしても消費税増税が嫌なら共産か生活しかないけど
結局、消費増税するなら谷垣のほうがマシだったんだよ
党内意見を優先するぶんTPPにも参加しなかっただろうな
安倍は本人が馬鹿な上にヘタレで周りも新自由主義者ばかり
党内を無視し、財政諮問会議なんて民間の人間に政策を決定をさせる。
ほんとどーしょうもない、消費増税した時点で安倍を支持する理由がなくなったw
多分、消費増税反対してる人は、
デフレが解消されないうちに、消費税を上げるのがいけないと言ってるだけで
増税絶対反対じゃないんだよね。
問題なのは規制緩和を進めたい側が政府にも党にもトップに多いんだよね。
安倍首相自身も規制緩和賛成派だが、政府側だと規制緩和に明確に危機感を持ってるのは
麻生・谷垣(古谷さんや田村さんも含んでもいいかもしれない)辺りで、それが主流派になってない。
党も幹事長のゲル自体が規制緩和派だから止める側じゃない。だから釣り合いが取れてないんだよね。
幹事長を代えるというのが一つの手なのかなぁと思うのだけど、
何せ一応ツートップでやってるのを看板にしてるからねぇ…
>>242ー243
日本には、いますぐ革命が必要だな!!
中韓をここまで放置黙認し増長させた、
日本人は銃を手にして、旧態依然とした無能愚鈍強欲搾取な
与野党議員、大手マスゴミ、ジジババどもをいますぐ皆殺しにしろ!!
江戸幕府末期、江戸幕府の犬であった、大阪奉行所の名与力であった、
大塩平八郎は、自浄作用もない、
旧態依然とし、もはや日本人から徹底的に
搾取するマシーン
(2020年 東京オリンピックでの国立競技場新築コストが、3000億円という当初の2倍以上になることが判明。
今、大増税ラッシュや、年金滞納者からの延滞金徴収プログラムが発動されたのような)と化していた、
天保の大飢饉が起きて毎日、多数の餓死者がいても、
コメを、ひたすら価格つり上げ濡れ手で粟儲けのため、
ひたすら蔵に溜め込むような、
無能愚鈍でゼニゲバな、江戸幕府体制と日本人財界に慄然とし絶望した。
大塩平八郎は、自滅する覚悟で、
きびしい管理統制の目を潜り抜け、
民兵を集め、大砲や小銃を調達し、
ついに、大阪都心部で、反政府蜂起を行った。大塩平八郎の乱である、
治安出動してきた、
江戸幕府軍司令官の奉行を狙撃し落馬させ、
強欲搾取陰険無能な大阪商人どもの豪邸群を焼き払った。
江戸幕府は大塩平八郎の爆死後、
必死に、事態の隠蔽と、
大塩平八郎への誹謗中傷レッテルはりに走った。
だが、江戸幕府体制が、お粗末なのを知った、
日本人は、公然と江戸幕府をバカにし始め、黒船来航と明治維新に繋がる。
>>273 >結局、消費増税するなら谷垣のほうがマシだったんだよ
谷垣が首相になってたら黒田が日銀総裁にはならなかったと思うけどね
アベノミクスの初動を印象づけた株価上昇も少なめだっただろうから
政権の支持率も今ほどあったか怪しい。
まあその分TPPやらの反対派が増えていい意味慎重になったかもしれないが
農業・医療・電力の民間開放って、「規制緩和版の埋蔵金」だな
それはとっておかないとダメだろってやつ
279 :
日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 00:00:04.15 ID:9Caf90Gs
>>241 公明は今度、ゲル選んだってことなんじゃないの?
しかもゲルは寿命を気にしている。
---
国土強靭化に釘さしてるのは公明
ゲルと組んで安倍を遠巻きに見てにやにやしてる
・・・でも、問題は安倍の後やりたがるのが本当に誰もいないことだよな
「首相」をやりたがるのがいない国、日本w
---
公明党にいつまで良い気をさせとくんですか!!
ここ叩きにでも橋げ使ったらいいと思うのに、みんなで叩いちゃって。
>>275 総理自身が規制緩和賛成派なんでしょ?幹事長変えたって意味ないよ
麻生・谷垣が規制緩和に危機感覚えてるとしてもその意見を総理が聞いてないんだから
なおさら幹事長の言うことを聞くわけがないよ
>>265 消費税増税に関しては谷垣でも変わらんな
TPPも、まあ本人はASEAN+6派だけど参加が回避できたかは分からん
違うのは党内・国内の合意プロセスが丁寧なのと正直に説得できるのと
国土強靭化計画の充実度が上がるくらいだな
282 :
日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 00:06:20.70 ID:GyyuEzJJ
古いインフラの維持、管理、更新が、必要なのは当然。
ただし財源の制約もあるし、人口も減るのだから、優先順位考えてねってこと
283 :
日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 00:10:09.20 ID:ZEuYYY97
>優先順位考えてねってこと
財政出動一番。
なのに、人口減るから緊縮でねってのが一番怖いのよ。
284 :
日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 00:11:44.07 ID:ZEuYYY97
地頭の悪い公明が、キャスティングボード握ってるのが、
一番の日本の問題です。
285 :
日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 00:40:09.45 ID:ZEuYYY97
日本ハンディキャップ論そのものでしょう。
----
自民党総裁選に福田赳夫が破れた次の朝、書生をしていた小泉は、福田の為に墨を磨っていた。
当然、『臥薪嘗胆・・・』 とか 『捲土重来』 などの文字を書くものと期待していたが
福田赳夫が書いたのは 【 上善如水 】
小泉総理は、福田赳夫第67代内閣総理大臣の書生をしていた時、
福田さんがこの言葉を揮毫した墨を自分が擦ったことがあると、懐
かしそうに話されました。
「上善は水の若し 水は善く万物を利して而も争わず
衆人の悪む所に処る」 老子
---
287 :
日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 00:41:32.40 ID:ZEuYYY97
---
「水のように」
「タオ−甦る老子」加島祥造(筑摩書房)より
タオの在り方にいちばん近いのは 天と地であり、
タオの働きにいちばん近いのは 水の働きなんだ。
そして タオの人がすばらしいのは
水のようだというところにある。
水ってのは すべてのものを生かし、養う。
それでいて争わず、威張りもしない。
人の厭がる低いところへ、先にたって行く。
水はよほどタオの働きに 近いんだ。
---
288 :
日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 00:42:11.60 ID:ZEuYYY97
>>287つづき
---
タオの人は、自分のいる所を、いつも
善いところと思っている。
心は、深い淵のように静かだ。
つきあう人をみんな善い人だとし、
自分の言うことは みんな信じてもらえると考え
社会にいても タオの働きの善さを見失わない。
その人は、手出しをしないで
あらゆる人たちの能力を充分に発揮させ、
人びとは 自分のいちばんいいタイミングで活動する。
これをひと口でまとめると、争うな、ということだ。
水のように、争わなければ、
誰からも非難をうけないじゃないか。
----
>>280 幹事長を代えた方が良いんじゃないかというのは、党の意見との橋渡しを
ゲルがあまり上手くやってないというのもあるし、規制緩和慎重派が座れば
一応の釣り合いは取れるんじゃないかって事もある。
ただ、総理自身がそういう方向だから確かに難しいのは事実。
ぶっちゃけ、衆参で完勝した総理総裁相手にどれだけものが言えるのかという問題はある。
ただまあ、正直幹部の能力が不足していて党が弱すぎるというのはちと気になる。
党に上げられた各地からの意見を内閣が吸収できてないって事に繋がるしね。
知ってた?
V2Cが神更新!!スクリプト使わなくても過去ログを自動取得、●なんて最初から要らんかったんや
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382345853/1 1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/21(月) 17:57:33.41 ID:p6wxlOwR0 ?2BP(1000)
http://img.2ch.net/ico/anime_zonu02.gif T20131020の変更点 (人柱度:低)
・[T20131019-] Rokkaで過去ログ取得に失敗すると、offlaw2.soで過去ログ取得ができない問題を修正した。
・[T20131019-,スクリプト] スクリプトによる過去ログ取得ができないことがある問題を修正した。
offlaw2.soで過去ログ取得に失敗すると、過去ログ取得のスクリプトが実行されない問題を修正しました。
T20131019の変更点
・Rokkaによる過去ログ取得に対応した。
2chの●にログインしている状態で、主にBBSPINKの過去ログが取得できるようです。
・offlaw2.soによる過去ログ取得に対応した。
2chの●にログインしなくても一部の過去ログが取得できるようになっているようです。
offlaw2.soによる過去ログ取得を抑止するには、「設定」メニュー「特殊設定」→「問題回避…」の
「2ch過去ログ取得」枠内の「2chからの過去ログ取得にofflaw2.soを使用しない」をチェックしてください。
・[Twitter] アイコン画像が通常の画像として扱われることがある問題を修正した。
http://v2c.s50.xrea.com/history_short.html 人柱版の更新履歴はV2Cのリリースノートから
84 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 21:41:15.18 ID:1CtLdiTi0
mateも対応してんだろ?
2chMate 0.8.5.10 dev/SHARP/SBM203SH/4.1.2
89 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 23:35:48.93 ID:Dwo1Z8zx0
今はV2Cかjanexenoのどっちか
>>290 同じスレからだけど、これも対応してるらしい
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/10/21(月) 17:59:59.16 ID:K4kNif2N0
JaneViewでも●無し過去ログ読めるよ
公務員宿舎の家賃 防衛省が据え置き求める
防衛省は、国家公務員宿舎の家賃を今の2倍程度に引き上げる財務省の方針が実施された場合、
自衛隊員の半数以上が転居する意向を示していることから、緊急時の対応に深刻な影響が出るとして、据え置きを求めています。
国家公務員宿舎の家賃について財務省は、「民間より割安だ」という批判があるなどとして、来年4月から段階的に、平均で今の2倍程度に引き上げる方針です。
これについて防衛省が、全国の自衛隊官舎などに入居している隊員およそ4万7000人に調査したところ、家賃が2倍になった場合、
半数以上に当たる2万5000人余りが、民間の賃貸住宅に転居する意向を示したということです。さらに、現在の家賃に住宅手当を上乗せした水準で転居できる地域を分析したところ駐屯地や基地まで、
歩いて3時間以上かかる人がおよそ4割になると見込まれ、地震などで交通網が寸断された場合など、緊急時の対応に深刻な影響が出るとしています。
また、財政面での試算・試みの計算でも、退去者の増加で、家賃収入が年間17億円減る一方、住宅手当や交通費などで、新たに支出が89億円増えると指摘しています。
自民党の国防部会からもこれを問題視する意見が出ており、防衛省は党側とも連携しながら家賃の据え置きを求めていますが財務省は方針を変えておらず、調整は難航が予想されます。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131020/k10015409351000.html
>>289 党の幹部の能力の問題よりも総理が党の意見に聞く耳持ってない印象のほうが強いな
政府主導で進めたい総理が党の意見をシャットダウンしてる状態だから
党の橋渡しも何もないよーな
党の意見が強いと逆に政府の抵抗勢力にみられかねない
今の状態でも党内で暴れる人がいないのは、
党だけじゃどうにもならないと皆が自覚してるから
幹事長が別の誰かでも傾向は変わらないと思う
>>273 ちゃんと下っぱの意見や支持者の要望など丁寧に聞いてたから少なくとも
景気条項を守ったか延期が無理でも十分なケアとなる対策がとられた可能性が高い
>>271 ケインズ政策でデフレ不況脱却するはずのアベノミクスが
実は新古典派系のデフレ不況促進策だったでござるという笑えない事態なのが…
あと付け加えると、党の人事は総理の最側近の菅官房長官が主導している
仮に幹部を変更するとしても、総理の考えと異なる人や抵抗しそうな人はまず選ばれないと思うんだよね…
規制緩和に慎重な人やTPPに反対してる人など総理からしてみればもってのほかじゃない?
もとから新古典派なのかアメリカに逆らえないのかどっちなんだろう。
>>293,295
まあ、結局そこは安倍総理の懐の深さ次第って事なんだよねぇ…
ちょっと安倍首相が忘れかけてるけど、総裁選挙から支持してきたのは
谷垣前総裁不出馬で支持を表明した麻生財務相や高村さんであり、
最近そういう人たちをちっと軽く扱ってないかと思う。
麻生謀反論とか一部から言われてるけど、蓋を開けてみたら首相が経産省の言いなりでしたという罠。
第1次の時から陰で支えてきてる人を軽んじる辺り、安倍首相はちとその辺の気配りが足りないと思う。
>>294 正直、谷垣前総裁はここ何代かの総裁の中でも、こと「調整力」という面では飛びぬけてたんだなぁと思う。
あとやっぱり自民党の敗戦理由をちゃんと分析していた事もよく分かる。
地域と地方の重要性を確りと理解してたし、若手にある程度フリーハンドで意見を言わせつつ
ちゃんとまとめてくる辺りは実に懐深く、かつ堅実で上手い。
ぶっちゃけ、今幹事長を一番やらせたいタイプなんだが…いや、法相も適職なんだけどね。
>>295 ガースーは安倍以上に新自由主義者だから
しかもポピュリストで困ったもんだ
2015年予定の愛知県知事選では
盟友の大村を党にも全力支援させるだろうなあ
>>282 財源の制約なんて無いんだって
ケチったら結局景気も冷えて税収も落ち込むんだから
>>298 谷垣もあれで大概頑固で、大抵のこと最後は自分の思い通りにまとめてたぞ
というか、侃々諤々の末に結局谷垣の初期方針通りの結論でまとまっちゃってた
党議員に、自分達皆で決めた事だという意識を持たせる流れにしてたというべきか
だから、物事自体は彼自身の望む方向へ着実にスルスル進む代わり、
ワンマンタイプ好きからは「リーダーシップが見えない」と思われ易かったんだわな
ただ、幹事長は今石破と誰が替わっても同じだと思うよ
今自民党がまとまるか否かは幹事長の調整でどうにかなるものじゃなくて
各議員が安倍総理総裁の言動や方針をどう信用するかって問題だから
>>298 そういうことなんだよな
一人の力で総裁選を勝ったわけではないし
勝てば官軍じゃないんだぞ、と最近はつくづく思う
そのゲルさんと安倍総理の予算委員会質疑が昨日あったんですが、
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&u_day=20131021 ゲルさんだけに限らないんですが与党側全員、質疑というか事項の確認が多かったなと。
「政府の方針とは違いますが、○○の様な意見も上がっておりますが、これはどうして
おきましょうか?」
まぁ、ぶっちゃけた話、予算委員会で与党がやる質問ではないんです。
そういうのは「自分の所」でやるべきなんです。
具体的に、どの様な意見が上がってるのか?
「今すぐ、TPP交渉から離脱するべきだし、消費税の増税判断も取りやめるべき」
一応、総理のほうから説明はちゃんとしてるとは思うんですけど。
あと、追加で今年上半期の貿易統計が出ました。
http://www.customs.go.jp/toukei/info/ 内容を短く纏めると、
「15ヶ月連続で貿易赤字が続いてますが、「また」過去最大の貿易赤字が
出ました。5兆円の赤字です。そろそろマジでヤバイです」
5兆円ってのが政府が消費税増税対策に打つ景気対策の金額とほぼ同額でして、
5兆円が海外に流出してるってかなり危ないかなと。
グローバル化を万歳しておきながら資本流失がヤバイといわれても・・・・・・w
経済が活発化すればエネルギー輸入が増えるのは当たり前で、かといって国民感情考えたら一気に原発再稼働するわけにも行かない。火力発電への大規模な投資をするにしても、中東と米露中の様子見ながらハメられないよう進めないといかんので、本当に舵取りが難しい。
だからこそ円安になりすぎないよう調整しながら、ゆるやかにデフレ脱却できるよう試行錯誤してるわけです。
貿易赤字の問題を大きく取り上げる人の中には、輸出を増やすための規制緩和につなげたい連中がいるのを忘れてはいけません。
>>306-307 説明できてないから聞いてるんじゃないの?
というか、党内でやるべき議論が予算委員会という表に出てきてやってる辺り、
党とちゃんと議論をしていないって明確な現れなんじゃないかと思う。
まあ、これが首相とゲルの調整不足という分かり易い実態なのかも。
あと貿易赤字はぶっちゃけ原発再稼働しないとどうにもならん。
円安に振れて輸出関係が回復してるはずなのに、貿易赤字が連発って
エネルギーで食われてるのが原因なのは明白だからなぁ。
>>302 そう、下に好きなだけ言わせておいてちゃんと意見を纏めましたという意識を持たせつつ、
ある程度自分の望む形で進めている辺りが実に上手い。
逆に安倍首相はその能力に欠けている。だから党内との調整をちゃんとやってないように見える。
もしくは、ホントにやってないのかもしれない。
関税撤廃の候補「幹事長だけに報告」 自民TPP対策委
ttp://www.asahi.com/politics/update/1022/TKY201310220005.html 環太平洋経済連携協定(TPP)で、関税撤廃の影響について農林水産省などと検証を進めている自民党の西川公也・TPP対策委員長は21日、「(どの品目が撤廃候補となるかは)石破茂幹事長に報告する。(それ以外には)わかるようにはならない」と述べた。
関税交渉が妥結するまでは、検証結果を党内でも石破氏以外には報告しない考えを示したものだ。BSフジの番組で述べた。
こうした検証を受けて、最終的に撤廃の対象品目を決定するのはだれか、との質問に、西川氏は「政府だ」と明言。
理由として「(最終的な妥協ラインが)わかったら米が交渉に割り込む。表に出るべき話ではない」と説明。
党内には関税撤廃の品目を早めに明らかにするよう求める声もあるが、交渉妥結を優先させる考えを強調した。
品目ごとの関税撤廃の影響の検証は11月中旬をめどに終わる予定。
>>294 かなりまじめな人だから10年後には故橋本総理のように
消費税増税失敗どころじゃなくて経済政策そのものが失敗だったと
自分自身で失望する姿が何となく見えてしまうのが悲しいわ
それまでに希望観測的になってしまうんだけれど
根本的な経済政策が打てないアメリカが一旦
大がかりな暴動で国が揺らぐ自体にならない限り方針変更しそうにないのがなんとも
個人的にはすごい不謹慎だけれど政府高官や新自由主義で搾取している経営者が死ぬレベルでの
経済困窮要因から来る大暴動クラスに発展して
新自由主義者がガクブルする展開がほしいんだけれどね
>>310 今頃谷垣を持ち上げてるけど三党合意の時は谷垣の調整能力そっちのけでブーブー文句言う連中このスレにも多かったぞw
総理の側が門戸を開いてないんだから党の調整能力もヘッタクレもないだろw
幹部かえてもどうせ次は安倍シンパだろうし
>>307 つ【原発再稼働】
コアコアマイナスで価格転嫁厳しいしねぇ。
>>313 ????????????
>>313 >総理の側が門戸を開いてないんだから党の調整能力もヘッタクレもないだろw
中国・韓国には門戸を開いて、友好しましょうといっているww
国内では俺に逆らうと外すwww
内政と外交とはなぜか、方針が大違いw
内弁慶かwww
国民を舐めているとしか、考えられないな。
赤字神いわく「安倍政権は正気じゃない」、あとは
TPP条約批准で党議拘束はずせるか、出来なきゃまとまって党議拘束違反するしかないよ
こうなりゃ安倍政権とんでも仕方ない。
自民にこんなに議席必要はないわ、せんごれじーむの打破なんて寝言はいうな安倍よ
>>315 > 中国・韓国には門戸を開いて、友好しましょうといっているww
> 国内では俺に逆らうと外すwww
極端に言うとそう言うことだな
今の安倍は盟友のはずの麻生の言うこともろくに聞いてない
増税のお陰でデフレ脱却自体は達成できるんでないの
ジュースの自販機も10円値上げだし、他業種でも増税と同時にいろんなところで値上げが発生するだろう
完璧だな
収入が増える見込みがないことを除けば
319 :
日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 13:19:27.75 ID:ISg6O37w
自動車税やらタバコ値上げやら電気料金もまた値上げとか、鼻息荒いですな。
そして給料の賃上げは……約束できないと。
これはヤバイですよ。
格差を広げるのが新自由主義の役目wとはいえ……。
このままいくと、国民の不満が来春以降に爆発するのではないか?
高い支持率をバックに消費増税したことですし、高い支持率をバックに原発も再稼働してくれませんかね…
>>320 その方向だけど、現行制度に則る手続きに時間がかかってるんだよね。
一、二か所が上手く行けば、次からはもう少しスピードアップできるとも思うんだけどねえ。
とにかく原発が動き出さないことには、大企業がどんだけ稼いでもカネが国民に回らず外国に流れ出しちまう。
>298
>まあ、結局そこは安倍総理の懐の深さ次第って事なんだよねぇ
「抵抗大臣」を更迭しようとしてるとこをみると
あまり懐は広くはなさそうだね
【○○と言ったな、】安倍自民党研究第45弾【あれは嘘だ】
農業委の権限縮小検討、農水相
林芳正農林水産相は22日午前の衆院予算委員会で、成長戦略の柱に据える国家戦略特区での
規制緩和について、市町村の生産者でつくる農業委員会の権限縮小や農業生産法人への企業の
参入規制の緩和を検討していると明らかにした。農地の売買や賃貸借を許可する権限を農業委員会から
市町村長の監督下に移すことで、農地を効率的に利用できるようにする。
政府が18日にまとめた国家戦略特区の検討方針では「早急に検討する」としていた。企業が
農業生産法人に参画する場合の要件も見直し、大規模農業を後押しする考えだ。日本維新の会の
山田宏氏への答弁。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2200P_S3A021C1EB1000/ >農地の売買や賃貸借を許可する権限を農業委員会から市町村長の監督下に移す
「権限を監督下に移す」?
売買賃貸借の許可が「個別の行政裁量案件」から、「ルールの下で自動処理される非裁量案件」になるってことかな
【政治】 安倍首相「村山談話を引き継ぐ。植民地支配と侵略を否定したことはない」「集団的自衛権行使は法整備必要」
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382418150/
>>308-309 >>314 原発が稼動していない事による火力発電所の燃料(つまりLNG)の輸入が増えている事が「主な原因」もしくは「主要な原因」である事は事実で
あるのですが、原発を再稼動すれば一発で解決するかというと、そこまで単純ではないですね。
これが、今回の2013年度上半期貿易統計
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2013_1-6.pdf 黒字だった頃(リーマンショック前)2008年上半期貿易統計
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/2008/200825f.pdf リーマン兄貴が飛ぶまでの為替が1ドル=105円くらいでしょう。今日が98円ですけど、それで計算すると、LNGの輸入総額はあの頃が大体、
2,4兆円で、今現在が3,4兆円。
大雑把に1兆円の負担増だといわせて貰って良いと思います。
でも、よく見ると輸入総額は、42,1兆円から、40,3兆円に減ってるんですよ。
LNGだけで輸入が1兆円増えているのに、輸入総額は2兆円弱は減っている。何を言ってるか分からないと思うが、俺も(以下略、AA略
そのくせ、輸出総額は43兆円から35兆円に下がってる。
(特に自動車輸出は7兆円強あったのが、5兆円くらいになってる)
民主党政権時代の極端な円高もあって、生産拠点が海外に流出しまくったのも影響にあるとは思いますが、輸出を増やす手立てもやっぱり
居るのかなと。
外国からすると「メイドインJAPAN」って、本来は、「職人が手間をかけて作った高級品」みたいなイメージがあったはずなんですが、最近は、
どうにもそう思われていないみたいで、輸出の総量が増えても単価がどうにも上がらないのも原因にあると。
↑電話番号がわざわざ書いてありましたから、電話したら、大体、そんな感じで。
ただ、いずれにせよLNG輸入の増大が「主な原因」の一つである事は、事実ですので、
「今、原発は動いてないけど、何にも影響が無い」
とか言い出す人が居たら、その事はお伝え頂きます様にお願いいたします。
原発反対派の方100人に聞いて100人全員とは言いませんけど、90人くらいは、絶対にそう言うんですよ。
(残り10人くらいは、「1ドル=50円なら、大丈夫」とか浜矩子さんの持論らしいですが、テレビの発言、あれをそのまま言いますね)
正確な数字でやらないと、脱原発だろうが、原発再稼動だろうが、本当に滅茶苦茶な事になりますので。
戦略特区、全閣僚参加組織見送り…規制省庁除外
政府は21日、今国会に提出する「国家戦略特区」の関連法案で、全閣僚がメンバーとなる
「国家戦略特区推進本部」の設置を見送る方針を固めた。
特区の具体的な内容を検討する「国家戦略特区諮問会議」と「国家戦略特区会議」についても、
厚生労働相や農相など規制を所管する官庁の閣僚をメンバーから除外する。規制緩和に消極的な
閣僚を意思決定の中枢から外すことで、戦略特区の規制緩和を進める狙いがある。
安倍首相は同日の衆院予算委員会で、特区会議について「必要な場合(規制を所管する)関係
閣僚の参加を認める。議論は妨げないが、大切なのは意思決定だ」と述べた。
関連法案には当初、推進本部と諮問会議、特区会議の三つの組織の設置を盛り込む予定だった。
推進本部は特区の中身を正式決定する最上位の組織として想定されていた。諮問会議は首相を
議長に官房長官、経済再生相、特区担当相と民間議員らで構成され、規制緩和の内容や地域を
決定する。特区会議は全国で3〜5か所指定される戦略特区ごとに、特区担当相と首長らが参加して
事業計画をまとめる役割を担う。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131022-OYT1T00001.htm?from=ylist 下部組織の「国家戦略特区諮問会議」、「国家戦略特区会議」から関係閣僚を除外
最上位組織で全閣僚が参加する「国家戦略特区推進本部」の設置を取りやめ
国会議員は安倍、菅、甘利、新藤
あとは民間議員ですか
つーか「民間議員」てw
「安倍さんは周りを包囲されている!」って言うけど、反対に「周りを固めてる」ようにしか見えないんですが…
河野談話も踏襲する事にしたんじゃなかったっけ
>>328 安倍は真性の嘘付き
原発事故も自分が元凶のくせに嘘メールで管のアホに全部押し付けようとしてるしな
首相、村山談話「そのまま継承ではない」 戦後70年に新たな談話 参院予算委 - MSN産経ニュース
sankei.jp.msn.com/politics/news/130422/plc13042221500015-n1.htm
農業復興に出資制限緩和を=アイリスオーヤマ社長が講演
生活用品大手のアイリスオーヤマ(仙台市)の大山健太郎社長は22日、同市で開かれた
内外情勢調査会で講演し、東日本大震災からの復興に向け「農業の大規模化が不可欠であり、
民間との連携が必要」と述べ、政府に対して企業の農業法人への出資制限を緩和するよう求めた。
現在は政府が認めれば、企業は50%未満まで農業法人に出資できるが、大山社長は「農家が
主体では限界がある」と指摘。その上で「民間の持つ市場調査や経営管理の能力と農家のコメ作り
などの技術力を合わせ、新たな担い手を育てるべきだ」と訴えた
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013102200662 「進出した地域で必ず値崩れが起きる」と言われる剛腕社長が、農業法人に目をつけたようです
>>330 >真性の嘘付き
鳩山マニフェスト攻撃の二番煎じは世間一般に通用していないようですなぁwww
パクるならひねらないとね。
しかし国家行政組織法に規定される省庁までも「しがらみ」扱いって凄いな
国家解体主義者だからね
共産主義は貧乏人も金持ちもみんな平等や
グローバル化は外国で金儲けできるで
どっちも本質は国家、伝統、歴史、宗教、秩序破壊
ジャップは表面的なものだけしかみないから騙され続ける
ミイラ取りがミイラになったとか、自民党が生き返ったと思ったらゾンビだったとかって事じゃないの?
>>313 こことかのネット民意じゃなくて党内合意プロセスの話だろ
去年の一体改革法三党合意過程で消費税増税慎重派の多くが
自らの考えで賛成に至った過程を詳しく発信してたように
(2010年参院選公約の時点で大筋覚悟できてたとは思うが)
今の安倍自民のTPP対応だって、党内で参加反対派が
安倍方針に自分の頭で納得するプロセス踏めたなら
外野のブーブーにも各議員腹くくって対応できるんだから
昨日の首相と石破幹事長のような話を
この期に及んで予算委でやる必要はないんだよ
安倍総理総裁自身が、信念と自信持ってやるというなら
耳触りの良くない部分も誤魔化さず正直に
「こういう訳で方針変える、お前らにもこれこれのリスクや負担を
負わせてしまうが、必ず勝ちに行く」と真っ向から開示する方が
批判と不信のうち少なくとも不信はかなり軽減されるんでないの
町村が週刊ニュース新書で言ってたように、
聖域撤廃で参加に向かうなら公約修正を表明するなり
>>339 国会に与党が出席する必要がないと言ってるのでしょうかね?
プロレスをしろとても言っているような気がしますがw
貿易赤字なんて長期的にはともかく短期的には一喜一憂するような問題じゃないでしょ
所得収支は好調でトータルで見れば経常収支は黒字だし、元々日本は外需依存国でもないし。
どこもかしこも景気が良いわけじゃないんだから輸出が伸びないのは当然でしょ
それより内需拡大を考えろと
>>340 ×プロレスをしろと「て」も言っているような気がしますがw
〇プロレスをしろと「で」も言っているような気がしますがw
おまけ(知らない人も多いようなのでw)
議員の地位
国会議員は、主権者である国民の信託を受け、全国民を代表して
国政の審議に当たるという重要な職責をになっています。
この職責を果たすために、議員は、法律案や決議案を提出し、国政全般
について内閣に質問し、また、予算・条約・法律案などの議案について、
質疑したり、討論したり、表決に加わったりします。
国会議員は、その正しいと信ずるところに従い、何ものにも拘束されないで
自由に意見が発表できなくては、その任務を果たすことはできません。
そこで、議員は、法律で定めた場合のほか、国会の会期中は逮捕されず、
また、議院でおこなった演説、討論または表決について院外で責任を問われ
ないという2つの特権が憲法で認められています。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_annai.nsf/html/statics/kokkai/kokkai_giin.htm
諮問会議になーんも文句言わないんだから
国会議員の存在自体無意味なもんだわな
>>343 上の方の論調(
>>306ぐらいから)だと、裏で調整しておけよw
ということになるわけで・・・
上の方の論調からいけばそれはそれでOKということになるのでは?
関税撤廃の候補「幹事長だけに報告」 自民TPP委員長
環太平洋経済連携協定(TPP)で、関税撤廃の影響について農林水産省などと検証を進めている
自民党の西川公也・TPP対策委員長は21日、「(どの品目が撤廃候補となるかは)石破茂幹事長に報告する。(それ以外には)わかるようにはならない」と述べた。
関税交渉が妥結するまでは、検証結果を党内でも石破氏以外には報告しない考えを示したものだ。BSフジの番組で述べた。
こうした検証を受けて、最終的に撤廃の対象品目を決定するのはだれか、との質問に、西川氏は「政府だ」と明言。
理由として「(最終的な妥協ラインが)わかったら米が交渉に割り込む。表に出るべき話ではない」と説明。
党内には関税撤廃の品目を早めに明らかにするよう求める声もあるが、交渉妥結を優先させる考えを強調した。
品目ごとの関税撤廃の影響の検証は11月中旬をめどに終わる予定。
http://www.asahi.com/politics/update/1022/TKY201310220005.html
TPP 関税撤廃品目の検討結果公表せず
自民党の石破幹事長は、TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉を巡って、コメや麦などの重要5項目のうち
関税を撤廃できる品目がないか党で検討していることについて、交渉への悪影響を避けるため、検討の結果は公表しない考えを示しました。
TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡って、自民党は、コメや麦などの重要5項目を聖域とした党の決議などを前提に、
交渉の全体状況を見ながら関税を撤廃できる品目がないか検討しており、来月中旬をメドに意見をまとめたいとしています。
これについて自民党の石破幹事長は会見で「何百にもわたる品目の検討結果をオープンの場で議論すれば、交渉そのものが成り立たない。
交渉力が恐ろしく低下することになり、国益を守れない」と述べ、交渉への悪影響を避けるため、党の検討結果は公表しない考えを示しました。
そのうえで「全体として、自民党に一票を投じた人たちが『自民党は公約をきちんと守った』と言ってもらえる結果を出していかなければならない」と述べ、
党の決議などをふまえて交渉を進めるよう、政府に求めていく考えを示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131022/k10015460671000.html
>>339 予算委は初めてやる議論じゃなくて、あらかじめ示し合わせた内容を党外の公の場で公表するイメージなんだけど違うのか
>>346 ついに自民党は民主主義を放棄したかw
クズの民主党ですら党内議員の批判でTPP交渉参加に躊躇したのに
赤旗スクープの自民・献金請求を安倍首相が事実と認める
「これは『赤旗』のスクープだと思う」。民主党の長妻昭議員が21日の衆院予算委員会で、自民党がゼネコン業界に政治資金4億7100万円の政治献金を請求していたことを暴露した「しんぶん赤旗」日曜版(7月7日号)の報道を取りあげて、政府をただしました。
安倍晋三首相は「参院選の党首討論で共産党の志位委員長に資料を見せられ、その後、そういう事実があったと承知している」と述べ、首相として国会で初めて事実を認めました。
この文書は、日本建設業連合会にあてた政治献金の要請文。10年間で200兆円の公共事業を進める「国土強靱(きょうじん)化」計画をあげて、「政策遂行を支援するため」として金額を明示して献金を求めています。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik13/2013-10-22/2013102202_03_1.html
農業団体がそろそろガチギレしそう
【政治】 安倍首相「総合政策集・Jファイルと公約は別物」「公約はたがえてはならない」 TPP対応で…衆院予算委
1 :(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★:2013/10/22(火) 17:32:43.37 ID:???0
安倍晋三首相は21日の衆院予算委員会で、環太平洋連携協定(TPP)に関する自民党の
参院選公約の定義について、「守るべきものは守り、攻めるべきものは攻めることにより、
国益にかなう最善の道を追求する。これが公約だ」と述べ、農林水産分野の重要5品目などの
聖域確保を求める総合政策集「Jファイル」は、総務省に届け出た正式な公約とは別物との
考えを示した。民主党の大串博志氏への答弁。
自民党の参院選でのJファイルはTPPについて「農林水産分野の重要5品目などの聖域を
最優先し、それが確保できない場合は、脱退も辞さないものとする」などとしている。首相は
同委員会で、TPPへの対応について「公約はたがえてはならない」との答弁を繰り返したが、
公約の定義が問われそうだ。
首相はJファイルの定義について「公約とは別に、総合政策集というものを、Jファイルとして
出している。これは総務省に届け出ているものではない」「われわれが目指すべき方向を示している」と述べた。
一方、同委員会で自民党の石破茂幹事長はTPPについて「われわれは守るべきものは守る」と
強調。安倍首相に対し「守るべきものとは何か明確に示し、これからの農林漁業の展望も
この国会で示してほしい」と注文を付けた。
昨年の衆院選で自民党は、TPP交渉参加の判断基準6項目のうち「『聖域なき関税撤廃』を
前提にする限り、交渉参加に反対する」とだけ盛り、他の5項目はJファイルに記載。Jファイルが
公約かどうか、国会で議論になった経緯がある。
・主なやり取り 衆院予算委
21日の衆院予算委員会の主なやりとりは次の通り。(続きはソースで)
日本農業新聞
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=24058
>>345-346 それと与党議員にまで秘匿することは別問題じゃないだろうか
ひょっとして身内議員のことも信用してないんじゃ?
というかデフレ継続中なのに消費増税決めたことで公約はもう破ってるし何を今更・・・
>>326 あなたのわからない理由がわからない。不景気なら輸入も輸出も下がる、円安なら輸出が上がり輸入が下がる、エネルギー輸入は原産国の政策や政情で変わる、過去の数字はそれらを組み合わせれば読めるでしょ。
問題なのは輸出入の差し引きではなくエネルギー他の品目が占める割合。そしてトータルでの成長を確保した上で、負の影響を受けるエリアをカバーすること。
JファイルのJは釣り針の形を模したものですよ。
∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | Jファイル
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
>>357 赤旗も積極的に購読してる層は多くないよ。
セールスや信者の勧誘を拒絶するか否かは個人の判断だな。
そゆこと。
>>307 それって原発停めた分の電力を火力で賄うための燃料のせいですよね。
まあともかく、為替を安くすれば貿易には有利だけど燃料代みたいな輸入品かつ必需品であるものの
輸入額はどんどん増える。これはしょうがないことだ。
>>357 それの何がダメな訳?
外国人からの献金とか脱税みたいな脱法行為じゃないんだが。
自分たちで調査しないんだ。
丸写し恥ずかしくないのかな?
365 :
日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 23:02:32.61 ID:ZEuYYY97
>>309 何度も試行して、過去一度も成功しなかった方向に錯誤されましても…
消費増税してデフレ脱却とか頭おかしいとしか
368 :
日出づる処の名無し:2013/10/22(火) 23:13:03.79 ID:ZEuYYY97
研究って言ってて、そーかを対象にしないのは、片手落ちですよ。
民主も自民も笑顔で公約無視って、政党政治終了のお知らせかね。
■小泉元首相「日本人は原子力嫌い」 元側近が発言明かす
小泉純一郎元首相が首相在任中、「日本人は歌舞伎は好きだけど原子力は嫌いだ」と述べていた――。
細田博之元官房長官が22日、原発を推進する自民党議員連盟の会合で明らかにした。細田氏が小泉内閣で
官房長官を務めていたときに本人から聞いたという。
ただ、今後の日本の原子力政策について、細田氏は「一日も早く安全性を確認した上で、(原発を)再開する。
我々議員連盟は各電力会社を叱咤(しった)激励しながらその方向に進んでいければと思う」と語った。
http://www.asahi.com/articles/TKY201310220325.html?ref=com_top6 ■進次郎氏、父の原発ゼロ発言に理解「自民変わらないと」
復興庁の小泉進次郎政務官が7日に名古屋市で講演した。父の純一郎元首相が「原発ゼロ」を唱えることについて
質問され、「国民の間で釈然としない気持ち、なし崩しに(原発依存に)行っていいのかという声が脈々とある気がする」
と語り、理解を示した。
進次郎氏は「先週は名古屋で父が(原発ゼロを)話した」と述べ、「将来を考えた時に、(東日本大震災で)日本が
変わる時が来たかなと誰もが思った」と指摘。原発依存への不安について「今はまだ景気が回復しそうだから(国民は)
黙っている」と語った。
「自民は原発推進政党ではない。参院選公約では再生可能エネルギーの導入促進に向け全力を尽くすと書いた」と
強調。「自民党が変わるきっかけなんです。変わらなかったらダメですよ」とも訴え、公約実現へ党内論議を求めた。
http://www.asahi.com/politics/update/1007/NGY201310070014.html?ref=reca >自民党が変わるきっかけなんです。変わらなかったらダメですよ
政策だけ見ればもう「変わって」から20年近く経ってますよ
攻めの経営、新陳代謝とM&Aで 世界経営者会議が閉幕
第15回日経フォーラム「世界経営者会議」(主催=日本経済新聞社、IMD、ハーバード・ビジネス・スクール)が
22日夜、閉幕した。講演した旭化成の藤原健嗣社長は「事業を変える『新陳代謝力』を身につけ、時代のニーズに
合わせていかなければならない」と訴えた。
藤原社長は多角化経営が陥りやすい欠点を「劣化した事業を囲い込んでしまうこと」と指摘。「旭化成ならではの
普遍的価値観を持ち続けながら事業の新陳代謝を進めていくことが重要だ」と語った。「自宅で人工透析ができる
ような仕組みをつくりたい」と技術のタネを生かし、新規事業の創出に意欲を示した。
安倍政権の賃上げ要請については「従業員に還元するのは重要」としながらも、「業績変動分は賞与という形で、
年間所得のバランスを取る」と語るにとどまった。
アサヒグループホールディングスの泉谷直木社長は、海外展開について「規模拡大とともに企業価値の向上が重要」と
話した。M&A(合併・買収)では「量よりも質。すぐに収益貢献するような案件が望ましい」と述べた。国内で強みを磨くことが
海外市場の開拓につながるとの持論を展開、「蓄積したノウハウを海外に持っていき、差異化する」と強調した。
アラブ首長国連邦(UAE)の複合企業、アルグレア・インベストメントのイサ・アルグレア副会長は、アフリカ投資について
「ドバイが玄関口となり(企業進出を)仲介できる」と語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD220O3_S3A021C1MM8000/?dg=1 >攻めの経営
バカじゃないの?
>新陳代謝力
バカじゃないの?
>>371 バカです
まあ自分が経営してる短い間だけ持てばいいなら有効かもだが
374 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 00:50:17.17 ID:GTFwy5Xe
ボストン・ティー・パーティーに思う存分暴れてもらうことだね。
愚だ愚だになることを願う。
375 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 00:54:55.35 ID:GTFwy5Xe
376 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 01:00:29.50 ID:GTFwy5Xe
ちなみに旧日本軍の隠し資産、M資金が、今映画になってますね。
亡国のイージス関係の人もかかわってるし、おもしろそうですよ。
私見ですが、「日本人だけ」がユダヤ金融に伍して行けたんだと思うのよね。
実際、日本陸軍は、ユダの金融に勝ってしまったのかも。
だから、あそこまで叩かれてる。
その末裔であることを誇りに思いましょう。
負けるとだけ思わないで。
まだ支持率高いから大丈夫大丈夫
TPP参加だいさんせーい
>>371 > 安倍政権の賃上げ要請については「従業員に還元するのは重要」としながらも、「業績変動分は賞与という形で、
年間所得のバランスを取る」と語るにとどまった。
デフレ脱却が最優先w
>>373 > 麻生も、菅が言い出した当初から、というか、それよりずっと前から今のTPP「路線」の推進者だったと
そのとおり。麻生も安倍も元からTPP推進論者なのに
なぜTPP参加に否定的な人が、消費税や外交だけでなくTPPにおいても二人に期待するのか不思議でならなかったよ
>>365 安倍が本気で原発再稼働させる気があるのか信じられんけどね。
電力自由化させる為には原発は目の上のたんこぶ。
>>346 >>351 これ、586品目って具体的に何が586個なのかって情報も正確なのが分からないんですよね。
例えば、「流布されている情報」の話ですが、
コメと言っても「あられ」「せんべい」がコメに入るのか?
砂糖と言っても、キャラメル・チューイングガム・チョコレートが入るのか?
乳製品と言っても、アイスクリーム、ラクトアイス、氷菓とかは入るのか?
(氷菓って、早い話が「かき氷」なんですけど、練乳が掛かってるとどうなるのかとか)
実は大雑把な話は聞いたんですが、よく分からないのが、「ビスケット」がその流れだと、「砂糖」になるのかと思うじゃないですか?
麦なんですよ。
冷静に考えたら主原料が小麦ですから、そうなんですけど、それなら、「練乳の掛かったかき氷」なんてアイスクリームでも何でも無い。
そういう話をすると、厄介なのが「無糖ココア調製品」という物が世の中には存在するんですよ。
http://www.mof.go.jp/customs_tariff/tariff_reform/fy2012/nousui/h24nousui_01.pdf 早い話がチョコレートの原材料です。現在の関税は25%ですが、これ「無糖」なので、砂糖は入ってません。
つまり、聖域5品目に入ってません。
冷静に考えて日本でカカオを業務用に栽培している農家はいないだろうと思うんですが「無糖ココア調製品」を作ってる業者は居るんですよ。
こういうのはどうするんだとか話が、さっぱり分かんない。
> 共産党の皆様がどうやって選挙資金を集めているか、
> ここで洗いざらい書くべきですかね?
とても興味があります。
合法なら洗いざらい書いてもなんら問題はないでしょう。
>>384 とりあえず「公約破り」は事実です
「聖域を守る」とか最初から無理だったんなら、公約しなければ良かったのです
なぜ「公約破り」計画を認めようとしないんですか?
追伸
日本共産党の選挙資金収集システムだけでなく、
民主党の実働部隊についても噂されているような在日外国人部隊があるのか等々、
現在はお忙しいでしょうからお時間のあるときにでもまた聞かせて下さい。
>>379 しきしま型巡視船のFCSには対空モードがあったと思う
細かい話はいろいろあるけど、何よりもまず「Jファイルは公約じゃない」ってのは支持者にとっても理解しがたく、容認もできない。
規制緩和については内容よりも枠組み、担当大臣が参加しない意思決定の場に民間議員が出席するのはおかしい。
どちらも議会制民主主義の否定じゃないか。
俺はTPP交渉参加にも消費税にも賛成だし、例大祭に靖国参拝しないことで安倍さんを責めるつもりはないが、こういうアンフェアな話は許せない。
三橋がラジオで言ってた「2002年次改革要望書」はこれね
II. 構造改革特区(特区)
米国政府は、日本政府による構造改革特区導入計画を注視している。規制緩和や構造改革に向けての、
こうした新たな取り組みが効果的に実施されれば、日本が持続可能な成長路線に復帰するための重要な機会となる。
日本がこの計画を推進するに当たり、米国は以下のことを提言する。
II-A. 特区が透明な形で選定され、導入される。
II-B. 競争促進のカギとなる市場参入機会の拡大に焦点を当てる。
II-C. 国内外の企業双方が、特区内で事業展開できるよう非差別的なアクセスを確保する。
II-D. 構造改革特区推進本部は、特区の効果を見極めるため透明性の高い点検メカニズムを構築する。
II-E. 類似した分野を対象とする特区構想の認定には制限を加えないという理解のもと、特区を創設する。
II-F. 特区内で成功した措置については、可及的速やかに全国規模で適用する。
http://japan2.usembassy.gov/j/p/tpj-jp0260.html 「特区を作って民間人を入れて全国展開しろ」とは書いてあるけど、さすがに「関係閣僚を外せ」とは書いてない
このへんの民主主義無視の無茶は「日本(政治)文化」なのかね
んで、支持者一般国民も「へー、大変だね、別に良いんじゃない?話が進むんだったら」ぐらいなんだろうね
しかしこんな文章をわざわざ和訳までしてくれてご苦労さんです >米大使館
「アメリカの陰謀!」とか言うのがいるけどとんでもないですよね
こんなにオープンにしてるのに
むしろ日本から進んでそちらに合わせようとしてるのに、陰謀論だなんて酷い言いがかりですよね
自分から進んでそちらに合わせようとしてる人間にとっては、「アメリカの陰謀!」だなんて笑い話
「いや、それ俺らだからw」とのど元まで出かかってるのを抑えるのも大変だろうな
官僚を止めた途端にベラベラしゃべっちゃうやつもいるけど
>>19みたいな
狂気の総理、「自由」への暴走
>>383 結局、何が言いたいの?
“底に抜ける”って具体的にどういう状態を指すの?
>>326 >外国からすると「メイドインJAPAN」って、本来は、
>「職人が手間をかけて作った高級品」みたいなイメージがあったはずなんですが、
>最近は、どうにもそう思われていないみたいで、
>輸出の総量が増えても単価がどうにも上がらないのも原因にある
いや〜?
よくよく考えてみようよ
食品や消耗品ならともかくとして
こういう職人が手間暇かけて系って耐久消費財でしょ?
つまり一回買えばそれで終了ってなる
富裕層ってのもいるにはいるが、パイは少ない
そして中間層は薄い
予想以上に早く頭打ちになってるんじゃないかな
自民党は22日、国土交通部会などを開き、過剰な競争を是正するため、
都市部などのタクシー事業者に台数削減を義務づけることなどを盛り込んだ法案を了承した。
自民党・金子一義議連会長「この法案、一言で言えば、規制緩和の結果、
いきすぎた競争を是正しようと」
タクシーは、小泉政権で行われた規制緩和によって台数が増え、運転手の労働環境の
悪化や、事故の増加などが問題となっていた。
*+*+ 日テレNEWS24 +*+*
http://www.news24.jp/articles/2013/10/22/04238817.html ーーーー
またか、雇用の流動性確保かよ。解雇・解雇www
>>392 その人、文章が無駄に長くて中身が全くないんだよね。
>>394 デフレ環境下での規制緩和の失敗をこういう部分では認めているのに
何故か他の分野では規制緩和を進めてしまうんだよなぁ、新自由主義の呪縛は重い
>>395 いつまで木道さんの真似事やってるんだろうね
文章も読みにくいし
あぶれたタクシー運転手が別のところに流入して、今度はそっちが過剰競争になるわけですね、わかります
減らすのは良いけど減らした後のことを考えないのは片手落ちってレベルじゃねーぞ
>>398 二種免許持ってれば重機類全部OKに規制緩和するのはどうだろう。
ほら、被災地かさあげ用土砂運搬手が足りてないらしいし。
あと公共事業における人件費制限を緩和しないと工事を受注しても人を雇えない事案が頻発している。
政治学者の施光恒が、急進的な英語教育を「日本は海外の文化を日本語で『国産化』して発展してきた」と
言って批判していたが、今は、新自由主義が『国産化』されてる最中ってことだな
GHQ憲法ですら半ば『国産化』しちゃったんだから驚くほどの事でもないのかもしれんが
んで、自民党支持者で今の方針に反対する声が大きくならないのは価値観の優先順位の問題
「和」が最上位で「自分が決める・相手に押し付けない」がその次
民主党その他は最上位の「和」を乱す輩だから徹底的に否定、排除の対象、これは当然のこと
そして、国の自治を破壊する新自由主義が「自分が決める」の部分で矛盾があっても、それを指摘することは、
最上位の「和」の否定になるので同様に排除
悪夢のような民主党政権の直後なので、防衛本能が特に強く働いてそうなるんだろうな
ただ、それは、国内だけしか見てないんじゃないかね?
すでに日本が、規模の小さい他国に、「自分が決める・相手に押し付けない」を否定する新自由主義的な
アプローチを仕掛けてることについて、何にも思うところは無いのかね?
「日本の、また国際的な和が保たれるのなら、他国に対して押し付けをしても構わない」とでも言うのかね?
「日本は日本で、相手に押し付けたりしないで和を保つ。世界各国に対しても同じスタンスで臨む」のが筋ではないのかね?
今の政権とそれへの批判を否定する人には根本的な矛盾がある
その矛盾は「国際社会の中での生き残り」「アジア地域の中での生き残り」「日本の中での生き残り」の現実の中で
棚上げあるいは無視されてる
本能的な衝動だから仕方がない部分もある
だからせめてこう言うしかない
「辞めなくていいから止めてくれ」
402 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 13:57:12.59 ID:XeXuo49Y
『国産化』って日本で言う「新自由主義」って既に元々の新自由主義と全然別物だろ。
銀行破綻したら税金で助けた小泉やら国土強靭化安倍が『新自由主義』ってんだから笑えるわ。
>>402 税金で助けてもらったAIGやGMが「日本はもっと自由化しろ」と言い張ってる本家アメリカも似たようなもんだろ
>>403 そりゃただの業界クローニーなクレクレ運動なだけで新自由主義関係ないだろ。
「他国に」自由化求めるのは新自由主義でもなんでもねーよ。
安倍さんふるぼっこだわ
やっぱり消費税増税&法人税減税をやろうという人には現実は見えてないのかな
何から何までコントロールしようなんて無理だよ。
あくまでも政府は環境作りで生活者の後押しをするだけにしとけ。
安倍は日本のピノチェト
>>406 全てをコントロールする事は出来ないがある程度制御しないと経済的世紀末になる。
自己責任か、連帯責任かってのもあるかな?
葉月さんはこのスレの良心
あと、党大会を来年1月19日にやる事が決まったそうです。
第81回定期党大会 来年1月19日に開催決定
わが党は10月22日、第81回定期党大会を来年1月19日(日)午前10時から「グランドプリンスホテル新高輪」(東京都港区)で開催することを
正式に決めました。当日は国会議員や都道府県連代議員など約3000人の参加を見込んでおり、石破茂幹事長は「直ちに運営委員会を設置し、
いろいろな新機軸を盛り込みながら、来られた方が来てよかったと思っていただける大会にしたい」と抱負を述べました。
https://www.jimin.jp/activity/news/122657.html
>>413 連投蛇足ですいません。
書き忘れが一つ。
自民党本部には既に電話で「Jファイルは公約という事で良いですか?」と聞いて「はい。公約です」と回答を貰っています。
候補の多くが謳っていたTPP反対を「個人公約」ですと切り捨てたと思ったら、今度は
>>351か……
今度は味方の背中を積極的に撃つことを覚えたのかしらん?
衆院選で大勝し政権交代した後になって「Jファイルの中身は公約ではない」と自民党が最初に言い出したのって、2月の竹島の政府式典開催の時だったっけ?
418 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 18:02:23.44 ID:9K057m7+
419 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 18:06:10.41 ID:GTFwy5Xe
>外国からすると「メイドインJAPAN」って、本来は、「職人が手間をかけて作った高級品」みたいなイメージがあったはずなんですが、最近は、
どうにもそう思われていないみたいで
ショッ*チャンネルでも、日本製は人気ありますよ。
*シールで買った、レインコートなんて結構したのに、中国製で全くダメ。
二度と買わないわ。
420 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 18:09:19.82 ID:GTFwy5Xe
>「辞めなくていいから止めてくれ」
だからボストンティーパーティーに、暴れてもらうしかないって。
>393
日本製品がよく売れているのは、「コストパフォーマンスが良い」からです。別に高級品と思われてるわけではなく、
「このお値段でこの性能(機能・内容)はお買い得」と思われたからです。当の日本メーカーがもう忘れてますけど。
日本企業はブランド化が下手くそでしょ?高級品を作って売る体質じゃないんですよ。あくまで一般庶民が手に入れ
られる範囲で「よりよいモノ」を作れるだけです。
>>402 経済畑の国士様は嫌いなモノ、理解できないモノに「新自由主義」「グローバリズム」ってレッテル貼って悦に入ってるだけ。
自民党の経済政策は単一のイズムで動く訳じゃないのに……
>>422 実際に国会でラ党議員がマジレスを批判しているがな。
>>422 >>402 >>359 老廃衰弱国家にずっと残る、
日本人のあなた方は
過労死するような、ブラック企業のお仕事か、
痴呆老人のおしめを替える仕事を頑張って、ピカまみれの食品を食べる、
夢と希望にあふれた日々を送って下さい。
>>407 安倍は、日本に、
開けられない巨大な蓋をしようとしているのだ。
日本のアミン
日本のボカサ
日本のカダフィ
日本のチャウシェスク
日本の金正日
ここらだろ。
老廃衰退国 ソビエト ジャップに
相応しい、暗愚君主だ。
自民党の議員連盟 原発の新・増設を提言へ
自民党の幹部を含む130人以上が参加する議員連盟が、原発の新設や増設を提言する方針を固めました。
電力安定供給推進議連・細田博之会長
「エネルギーコストが日本経済の競争力の首を絞めていることも事実ですから、一日も早く安全性を確認したうえで、(原発の)再開を図っていく」
自民党の議員連盟は、火力発電や再生可能エネルギーに依存したエネルギー政策の限界を指摘したうえで、
年内に取りまとめる中間報告で、原発の新設や増設を打ち出す考えを示しました。
また、将来的にも原発を主要な電源と位置づける提言をする方針で、年末までに政府が策定するエネルギー基本計画に反映させたいとしています。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000014614.html
427 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 18:47:31.91 ID:GTFwy5Xe
>日本企業はブランド化が下手くそでしょ?
いいものは汎用化して広げたいって言う人々ですからね。
日本の家紋までデザイン化してブランド化なんてできるはずがない。
428 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 18:50:03.69 ID:GTFwy5Xe
>>401 もう日本以外みんな沈没状態だからね〜〜だからなじゃい?
自民幹部 「審査が慎重すぎる」規制委に疑問を…
自民党の原発を推進する議員連盟の細田幹事長代行は、再稼働を巡る原子力規制委員会の審査が慎重すぎると疑問を投げかけました。
自民党・細田幹事長代行:「残念ながらと言うか、非常に(原子力)規制委員会も慎重に事を運んで調査しているようで…」
2
3日の会合では、出席者から福島第一原発の汚染水問題を巡って、
「東京電力の経営面から考えると、柏崎刈羽原発を動かしてこそ、福島の収束も進むのではないか」などの意見が出ました。
議連では、年内に取りまとめる中間提言で、原発の新設や増設を打ち出す方針を確認しました。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000014635.html
>428
日本以外全部沈没はいっぺん見とくべき
431 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 19:01:29.09 ID:GTFwy5Xe
>>428 だから(な・削除)じゃ「な」い?
>430 あったよね。
細田さん忙しいな
トヨタは世界一の車メーカーになりましたが
高級車の世界一はメルセデスベンツなわけで
高級路線を模索するのは当然結構なんですが、日本が得意かと言われたら苦手ですね
>>421 コストパフォーマンス、確かに
日本はあくまで一般大衆向けの高品質製品だと思う
だからこそ国内の中間層がな・・・
高付加価値国内製品vs安価な中国製品
のままだとジリ貧になるだけなので心配しているんですわ
>>429 細田さんへの仄かな幻滅がががg
円安の狙いも、ドルベースで見た原価下げる→ドルベースの販売価格を下げる
つまり価格を下げて販売量を増やす作戦て銀行かどっかの解説読んだな。
今日の国会での安倍さん
「わたくし 謙虚な性格でございますから…」
うん、そだねw
で、こっちのニュースは、反応する国があるかなあ。あの国とか、あの国とか、、、楽しみ。
円安でも輸出伸びない原因は「海外経済の低迷」=甘利経済再生相
ロイター 10月23日(水)16時31分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-00000087-reut-bus_all [東京 23日 ロイター] - 甘利明経済再生担当相は23日午後の参議院予算委員会で、
円安の下で貿易赤字が拡大し、輸出が伸びていないことについて「輸出先の経済が低迷していることが大きな原因」との認識を示した。
桜井充委員(民主)の質問に答えた。
今年度上半期の貿易赤字が過去最大となったことについて、甘利経済再生相は「輸入の方が外国通貨建て比率が高いといういわゆるJカーブ効果が出る。
マイナス部分が出切るのが9月、10月と言われている」と指摘したうえで、「もちろん一番大きいのは原発停止による燃料輸入の増加だ」と述べた。
さらに輸出量が伸びない原因について「輸出先の経済が今一つ低迷しているということが大きな原因だ。
米国もああいう状態が続いたし、中国も若干良くなったが当初見込みより低い、新興国の(予想ほど伸びていないという)話などもある」と指摘した。
円安により価格競争力では優位になるが、工場が海外に移転している中でどれだけ効果があるのか、との質問には
「日本を企業立地にとって魅力的なところにするということは、
これから出ていくプランを持っていたところが思いとどまる決断につながるし、
あるいは海外に出て、こんなはずでなかったという回帰現象もある。
帰ってきやすい環境を作ることが大事だ」と語った。
(石田仁志)
で、いつ奪還するんですか?
尖閣・竹島で動画配信=外務省
時事通信 10月23日(水)17時23分配信
外務省は、沖縄県・尖閣諸島と島根県・竹島が日本固有の領土であることを内外に理解してもらうための動画を初めて作成し、
インターネット動画サイト「ユーチューブ」に掲載し始めた。
領土に関する対外広報戦略の一環。再生回数は23日までの1週間で、いずれも1万件を超えた。
動画は中国が領有権を主張する尖閣諸島と、韓国が実効支配する竹島の歴史的経緯について、
音声や写真などで説明している。
音声は日本語だけだが、来週以降、英語や中国語、韓国語、スペイン語、アラビア語など11の言語に順次翻訳する。
今後は、ロシアと交渉中の北方領土や、韓国が「東海」と主張している日本海の呼称についても、
日本の立場をアピールする動画を作成し海外広報に努める。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131023-00000105-jij-pol
>>436 外国に需要はないのに打って出るだもんな。
安倍ちょんは頭が悪いよ、さっさと内需拡大のほうに目を向けろよな
小学英語、3年生から 文科省方針、コマ数も増加
文部科学省は、英語力向上のため、小学校英語の開始時期を現行の5年生から3年生に早める方針を決めた。
正式教科ではない現状を改めて5、6年生は教科とし、授業時数も週3コマに増やす。実現には時数や教員の確保などが課題だ。
小学校英語は、2008年度から「外国語活動」として5、6年生を対象に始まり、11年度に必修化。
読み書きではなく、主に歌や遊びなどを通じて英語による意思疎通を身につけるのが目的だ。
国が作った教材などを使って週1コマ、学級担任の教員が外国人助手らとともに指導している。
文科省は、こうした現在の指導内容を3、4年生に早め、5、6年生はさらに水準を高める考えだ。
授業時数を理科や社会並みの週3コマに増やし、現在は中学校で習わせる読み書きも含めて指導。
教科化することで検定教科書を無償配布し、成績は数値評価する。
http://www.asahi.com/articles/TKY201310230376.html
首相「戦う政治家であり続ける。批判は大歓迎」 政権運営に自信たっぷり
安倍晋三首相は23日、都内の共同通信本社で加盟社の編集幹部らとの懇親会に出席し、
「国家、国民のためならば、あえて批判を恐れない。戦う政治家であり続ける。揚げ足取りは
まっぴらだが、議論を活性化する批判は大歓迎だ」と述べ、今後の政権運営に自信をのぞかせた。
首相は米アップルを創業した故スティーブ・ジョブズ氏を引き合いに、「ジョブズさんも
批判されようがされまいが、あるべき未来を見据えていた」と紹介。その上で「自分の信念を
曲げたり、本質的な議論を避けてはならない」と強調した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131023/plc13102320180020-n1.htm >あえて批判を恐れない
そりゃまあ、国会の議席数とか党との関係とか内閣のシフトとか、野党やマスコミの勢いなら、恐れる方がおかしいな
批判にどうこたえるかはともかく
大学入試改革:「教育変える突破口に」 下村博文文科相に聞く
これまでの入試は学力一辺倒の一発勝負、1点差勝負の試験で、学力だけの評価だった。そこを変えたいと思っている。今、政府の教育再生実行会議で議論してもらっているが、
1次試験の学力試験では結果を得点ランク別に示し、東京大であれば、例えば1000点満点の850点以上なら全員OKとする。
2次試験以降は面接や小論文で、リーダーシップや創造力、ボランティア活動力など、ペーパーテストで判断できない能力を判断して、最終的に合否を決めるようにしたい。
??各大学が実施する2次試験では、従来のようなペーパーテストはやめるということか。
◆暗記中心のペーパーテストを2回もしないでも済むように考えたい。賛否両論あると思うが、学力だけの1点差で勝ったことにどんな意味があるのか。運もツキも相当ある。
それが人生における運になるかというと、別の話だ。大学に合格したこと自体は運が良かったのかもしれないが、その判断基準が社会の中で必要な能力といえるのか。
テクニック的な部分だけではなく、そもそも入試の役割、大学の役目は何なのか、社会で本当に有為な人材づくりにつながっていくのか、ということの連動性の中で、入試のあり方を考えていくべきだ。
??大学には相当負担になるが。
◆大変だと思うが、大学自らが変わるのを待っていても仕方がない。大学が「象牙の塔」になっていて、社会で真に必要とされている人材は何なのか、真剣に考えていない。
この選抜方法をやるかやらないかは国が強制できる話ではないので、各大学の判断になるが、そういうことをやる大学には、国から補助金など、インセンティブを与えることがあっていい。
大学入試を変えるのは、本質的にこの国の大学教育だけでなく、高校以下の教育も大きく変えることにつながる。突破口になる。
http://mainichi.jp/feature/news/20131021ddm013100013000c.html
改めて読んでみたらいろいろ面白かった
日本にとって経済外交とは何か 平成18年3月8日 麻生外務大臣演説
http://www.mofa.go.jp/mofaj/press/enzetsu/18/easo_0308.html >外務省が手がける経済外交とはよくよく煎じ詰めたところ、世界の中で日本国民と日本企業が
>安心して働き、利益を伸ばすことができる大きな環境をつくることだろうと思います。
あー、ちょっと前にこんな話をこのスレでやったなあ
>昔は「条約局」、いまは「国際法局」といって、法律の専門家集団を中に抱えています。国対国や、
>マルチの(多国間の)経済交渉で決まったことは、紙に落としてルールにしないといけません、そこを
>専門にする職能集団を抱えております。
そういえば今の内閣法制局長官も国際局出身だっけ
だからどうだと言う訳でもないけど
>日本は明治の開国以来長い間、関税の自主権を持つことができませんでした。戦後、昭和30(1955)年に
>GATTへ加盟してからですら、ごく最近の平成7(1995)年まで、いわゆるGATT第三十五条の適用という
>差別的な扱いに苦しんだ歴史があります。
この「敗戦国ゆえの不利な自由貿易条件の歴史」は今だからこそもう一度周知すべきだと思うが、
「敗戦直後に嫌がらせで高関税をかけられた」悔しさをバネにして、それでやることが、
「経済第三位の国が小国に非関税障壁を撤廃しろと求める」ってのはどうなんだろうねえ
>>441 こう言うの見ると人材にはリーダーシップがなければならないと思い込んでる人が多くないだろうか
と不安になる
リーダーに必要なのはリーダーシップ以前に見識なのではないかと
>>444 リーダーに必要なのは人を見る目なんですけどね…
>…それに対し我が国が進めているEPAでは、交渉する国同士が踏み込んで、安心して
>投資ができる枠組みを作るとか、知的財産権保護の仕組みを揃えておくといったことを
>致します。これで、製造業の工程間分業とか、双方向の投資が一層活発になります。
>また、看護師や介護福祉士といった特定資格をもつ人材の交流を盛んにするとか、
>まさに経済にクニザカイというものがなくなった実態を前提としているのがEPAです。
>それからもう一つ。財界の皆さん始め多方面から、我が国は米国とこそEPAを結ぶべきだ
>という意見をいただきます。これにハイ分かりました、やりますと答えられれば話は楽ですが、
>ここは正直に申し上げて、わたし自身にも、外務省を含む政府全体にも、結論がありません。
>イエスとも、ノーとも言い切る自信がない。
財界の大勝利…
>ルールづくりとは取りも直さず等しい価値観を共有することですから、いま日本がしていることは
>わたしに言わせると、国益を念頭におきながら、価値観を同じくする仲間をアジア太平洋から
>だんだんと広げていこうとしているわけです。
価値観外交ね
はっきりと「経済外交のことです」って言ってくれれば分かりやすいのに
前にも同趣旨のこと書いたけど、「TPPがヤバい」というより「アメリカとのEPAがヤバい」、
「アメリカとのISDは最悪というか終了」
世界の変化に対応できず、今までの方針を捨てられず、苦し紛れにより過激化してるように見えるねえ
>>442 これだと暗記だけは得意なコミュ障がいい大学行けなくなるが
代わりにどんな手合いが旧帝や早慶に行くのだろうなあ
>>449 賃下げとかリストラとかの分配原資で見てもらいたいねぇ
>>441 大学って象牙の塔で良いんじゃないですかね……
あそこって一応は専門分野の研究機関でしょ、職業斡旋所じゃなくて
454 :
日出づる処の名無し:2013/10/23(水) 22:53:56.03 ID:+HGggfdR
電車の吊り広告で読んだのだが、
大島町長は共産党員で、当時出張中で酒を飲んでいたとか、
どういうことだか知っている人いますか。
“ゆるみ教育”
上手いよな
>>450 法科大学院と同じ流れにしたいんだよ、察しろ
って言われてるね 一部で
芸歴見たら納得だけど
>>444 高校・大学生までに発揮できるリーダーシップって社会に出てから求められる物と違うと思うんだよなあ。
>>408 で、向けるべき方向と180°逆方向に突っ走ったのが消費増税なんだが
>>458 そうは思わないんだけどなあ。
どっちかてーと、「段階的に上げる」ってのと「10パーセント」に不満のクチで、一気に20パーでいいじゃないかくらいなんだけどね。
そのかわり法人税と所得税を減らして、企業と消費者の流動資金を増やすことで消費活動を促すようにする。
消費税率をちまちま上げるから「消費税分まける」なんてことができるわけで、一気に20パーくらいになりゃそうもいかないだろうから適正な価格転嫁が期待できるしね。
>>441 2次試験が暗記中心なのかどうか、東大、京大の2次試験をやってから言ってくれ。
あと、面接官の相性とかは運やツキに入らないのか?
>>460 東大の日本史問題かなり面白い(回答が短すぎだけど)
あと「海軍兵学校の入試問題は今の東大入試より難しい」という
同人誌が出てたけど、数学に関する限りは今の東大の方が難しい。
兵学校のは「こんな簡単で問題数が少ないので良いのか?」と思った
>>410 >迂闊に外に出したら良くないなと理解した次第です。
ネットにもタブーがあるようですね、日本のネットは息苦しい・・・ふぅー
【選挙】民主・枝野幹事長がテレビ番組で「公務員の労働組合が共産党を支持」とデタラメな日本共産党攻撃と赤旗
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1277725044/328 328 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2010/06/28(月) 22:00:28 ID:v1dSu/Ki0
>>292 国家公務員の労働組合の二大勢力
・国公労連(日本国家公務員労働組合連合会)…国公労連発表で組合員数12万人
→全労連(全国労働組合総連合)加盟、共産党系、国公労連・自治労連・全教という公務員労組で占められているのが特色
・国公連合(国公関連労働組合連合会)…国公連合発表で組合員数11万人
→連合(日本労働組合総連合会)加盟、民主党系、UIゼンセン同盟・自治労・自動車総連等の民間・公務員の労組が混合してるのが特色
国公労連の下部組織(加盟組合)は、ほぼ全省にわたって存在する
国公連合の下部組織(加盟組合)は、国税労組(国税庁、国税局、税務署)・政労連(独立行政法人、特殊法人)・全駐労(在日米軍基地職員)・税関労組で、ほぼ占められている
よって、組織力では「国公労連>>>国公連合」となっていて、これがそのまま影響力になっている
とりあえず、国公労連の存在を隠している時点で、共産党のいうことは聞くに値しない
全労連の大会で来賓としてくる政党関係者は共産党だけ
さらに共産党以外への投票が不可能になる決議を、国政選挙の度に出している
今回もそう
ttp://www.zenroren.gr.jp/jp/opinion/2010/opinion100624_01.html ちなみに、かつてマスコミは普通に「全労連は共産党系」と報じていたが、共産党と全労連が実力行使で抗議しまくった結果、マスコミの世界ではタブーと化してしまった
そういう歴史があるんだよ、この件は
>>462 日本のネットが息苦しい?気に入らない政治家を2ちゃんやニコ動で誹謗中傷しても野放しにされてる分まだ寛容だと思うけどw
民主工作員やネトウヨの事なんですけどね
経財相、TPPの紛争解決条項「収れんしつつある」 参院予算委
甘利明経済財政・再生相は24日午前の参院予算委員会で、環太平洋経済連携協定(TPP)における
ISDS(投資家と国の紛争解決)条項の交渉について「かなり収れんしつつある」との認識を示した。
自民党の山田俊男氏への答弁。
甘利氏は「日本は2国間で経済連携協定(EPA)、自由貿易協定(FTA)を結んできたときにISDS条項を
必ず入れている」と強調。その上で「投資する際に新たな規制が突然導入されることが頻発すると、投資する
方はこんなはずではなかったとなる」と述べ、ISDS条項の必要性を指摘した。「中身の詳細を公開することは
できない」とも語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL240JY_U3A021C1000000/ 甘利、投資を受け入れる方が、「こんなはずではなかった」になるんだよ
安倍首相、TPPで「聖域」守る=担当相は柔軟対応示唆−参院予算委
安倍晋三首相は24日午前の参院予算委員会で、環太平洋連携協定(TPP)交渉で「聖域」と
位置付けるコメなどの重要5項目について、「それぞれの国のセンシティビティーはある意味で
聖域と言ってもよい。そしてそれは国柄を守ることにもつながっていく」と述べ、関税維持に努める
考えを示した。自民党の山田俊男氏への答弁。
首相は「各国のセンシティビティーに配慮しつつ、包括的で高い水準の協定達成に向け、各国と
ともに努力していく」と強調。「今や交渉の中核的な役割を日本は担っている。年内妥結に向け
積極的な役割を担っていきたい」と語った。
これに関し、甘利明TPP担当相は「それぞれの国に譲れない線がある。『こっちは譲らないが、
あんたは譲れ』と言ったら交渉は成り立たない」と述べ、交渉妥結に向け柔軟な対応もあり得ると
の考えを示唆した。
首相は成長戦略の一環で今後10年間での農業所得倍増を掲げていることを踏まえ、「農業は
国の基で中核的産業だ。若い皆さんが自分たちの情熱と能力で新たな地平線を切り開くことが
できる分野にしたい」と述べた。
自民党の片山さつき氏は、東京五輪が予定される2020年に東北で国際会議を開催するよう提案。
首相は「福島、被災地で国際的なイベントを、ということは一つの大切な提案だ」と応じた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013102400040 >『こっちは譲らないが、あんたは譲れ』と言ったら交渉は成り立たない
譲ってもらうものが誰のためのものなんだというところが不透明
最終的に「ルール作りを主導できる国になる」ことを国益にしてるんだろうが、
実際のところ、それ、誰が主導してるんだよ?ってのと、
その主導してる奴は、どこで何を学習してきたどんな人間なんだよ、と
民主党の大臣には及ばないが、甘利の答弁の態度もなかなかのものだな
>>463 幸せな御仁とお見受けします。
私の経験だと、ネットで思うことを自由に書くといろいろ不思議なことが起こるのですよw
多分、私のように気にしない人間は絶滅危惧種だと理解しています。
総理「日本は瑞穂の国で、この美しい国を守る手段としてTPPがある」
…。
TPPが美しい国を守る手段なら、なぜそれを総裁選や総選挙の公約に掲げなかった?
>>469 「TPP交渉に参加していなかったので、TPPの中身がわからなかった」からじゃないの?
>>467 訴えられない程度に自由に書くといいよ
政治家相手でも名誉毀損で訴えられる場合があるからね
内容が虚偽であれば尚更
TPPが美しい国を守る手段になり得るなら、なぜそれを選挙で言って反対派を説得しなかった?
なぜ交渉参加表明の時点ですら、美しい農村や国柄を「守るもの」とのみ位置づけた?
まあ分かって書いてるんですけどね
総理を擁護する訳じゃないけどJA出身の議員なんかは何を言っても納得するわけがないだろー
>>473 なにをどう分かってるんですか?
ワタシにはまったくわからないので、説明していただけると嬉しいです。
>>472 内容がホントウであっても訴えられちゃうー
「私たちが本当に恐れるべきは、過度の恐れをもって何もしないことではないでしょうか。
前進することをためらう気持ち、それ自身です。私たちの次の世代、そのまた次の世代に、
将来に希望を持てる「強い日本」を残していくために、共に前に進もうではありませんか。
本日、私が決断したのは交渉への参加に過ぎません。まさに入口に立ったに過ぎないのであります。
国益をかけた交渉はこれからです。私はお約束をします。日本の主権は断固として守り、
交渉を通じて国益を踏まえて、最善の道を実現します。私からは、以上であります」
「中身を見てなかったが農業が危なくなるということは分かってたから、断固として守りますとは言ったけど、
瑞穂の国を守る手段になる可能性があることは分かっていなかったので、それについては言わなかった。
しかし、中身を見たらTPPは美しい国を守る手段になることが分かった。だが、中身については言えない」
何を言ってるんだか分かりませんwww
正直に「経済外交のルール主導国になるためには妥結そのものが必要なんです」と言えば良いのに
「農業は多面的な機能を保有しています。水を涵養し、地域を守り、環境を保全し、そしてCO2を吸収する。
これは都市の人々も、これによる恩恵には浴しているわけであります。つまり、この多面的な機能を考えれば、
それは農業は一つの産業。そこで働く人はもう要らないのだということには決してならないわけでありまして、
ですから、この重要性、この多面的な機能、そしてそれは日本のまさに文化にも通ずるものがありますから、
これについてはしっかりと守っていくのが私は当然なのだろうと、このように思っているところでございます。」
TPPには農業の多面的な機能や、日本の文化を守る働きがあるそうです
「私はお約束をします」
>>478 「中身を見ていないうちは農業が危なくなる可能性があると思っていたので、聖域は断固として守りますと言いました。」
「そして交渉に参加してみたら、この美しい国を守る手段となるとわかりました。」
「なお『聖域』については、更に精査の上、守るべきものは断固として守るべく、現在交渉にあたっております。」
「詳しい内容については守秘義務があるので申しげられませんが、政府と交渉団を信じてくださいませんか?」
じゃダメなわけですか?
>「経済外交のルール主導国になるためには妥結そのものが必要なんです」
まあこれはこれで重要なことだから、TPP反対派の説得に使ってもいいと思いますけどね。
>>479-780 ワタシには、あなたがナニを言ってるのかがわかりませんよ。
>>481 聖域守らないといってるじゃんw
聖域の中でも切り捨てるものがいっぱいあるんだろ
>>482 >聖域守らないといってるじゃんw
ソースは?
>聖域の中でも切り捨てるものがいっぱいある
「重要5項目」と言っていたのを「586品目」に細分化してゆずれる部分を探すことを、「有権者が公約破りと受け止める」のは仕方ないと思うけど、政府が「聖域は守りません」と言ったという記憶はないんですが?
【政治】 「家族制度を守れるのか」 婚外子相続の民法改正、自民党内から慎重論噴出…通常国会に先送りも★2
11 :名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 12:19:21.83 ID:12LksX6x0
なんでこんなに自民党のやつらが反対していると思う?
自民党議員の親のかなりが非嫡出子を持っていて、
遺産相続の時に自分達の取り分が減るから、反対しているんだよ。
つまりこいつら自分のことしか考えていなくて、
全然、社会とか人権とかについて考えていないんだよ。
マジでくずの集まりだな。自民党は。
78 :名無しさん@13周年:2013/10/24(木) 13:02:23.30 ID:Aw9zKcym0
>>11 核心を突いたレスだな。
戦前の刑法には姦通罪(結婚しいる女性が外で不倫すること)があって、
戦後憲法に男女平等の規定が置かれたことから、この罪が男女平等に反するという問題が生じた。
考え方としては、法律婚と家族観を尊重する立場からは、男の不倫も犯罪とすべきということになる。
ところが当時の議員は全員一致で男にも適用することに反対、渋々姦通罪を廃止した。
国会議員を務めるような人物は、外に妾を囲っているのが当たり前だったからである。
そして政治を世襲の家業としてきたのが他ならぬ自民党である。
当時の議員の子供・孫に当たる今の自民党議員に非嫡出の兄弟姉妹が多数存在することが理解できるだろう。
あるいは自分たち自身も、いまだに外に愛人を囲っているのではないか。
こんな連中が家族だの絆だの法律婚だのを語っている。
自民が似非保守・偽装保守であるゆえんである。
>>483 >「なお『聖域』については、更に精査の上、守るべきものは断固として守るべく、現在交渉にあたっております。」
守るべき聖域もあれば守らなくていい聖域もあるってことでしょw
>>483 >「重要5項目」と言っていたのを「586品目」に細分化してゆずれる部分を探すことを、「有権者が公約破りと受け止める」のは仕方ないと思うけど、政府が「聖域は守りません」と言ったという記憶はないんですが?
「聖域は守るが、聖域の中には守れない項目もあるから守らない」
つまり聖域なんて嘘だったんでしょw
>>485 そうなの?
「聖域」というものを、広く曖昧なところから、狭いけれどより明確なものに規定するだけじゃないの?
政治的なレトリックとしては「嘘はついていない」し、「公約破りとは言えない」とも思うけどね。
488 :
桜月夜:2013/10/24(木) 15:21:33.51 ID:xd3ap4KP
日本が強い国になるといいね!
>>472 論点がずれてますねー。
でも、レスに反応してくれてありがとうございます。
噛み合う議論がしたいんですが、そうなったことがないw
つまんねーーーーー
>>483 実際公約破りでしょう?
細分化された586品目は聖域と称した重要5項目の中に包括されたものであり、この中から譲るものを探すという時点で聖域を蚕食するものに他ならないわけですから
極端な話「586品目を精査した結果、全部を自由化しても大丈夫だった」となるわけですから、もう聖域なんか無いぞ、となる
もっとも政治家の言うことをですから、「そういう意味で申し上げたのではない」とか言われたら全部お終いなんですがね
「TPPは農業の多面的な機能や日本の文化が危なくなる可能性があると思ってたけど、
参加してみたら、TPPには農業の多面的な機能や日本の文化を守る働きがあることが分かった」
誰か翻訳してくれ
>>489 貴方のレスを拝見させて頂いた限りでは、貴方の情報伝達能力にも
多少問題があるのではないかなぁと見受けられます
>>481 >これはこれで重要なことだから、TPP反対派の説得に使ってもいい
これが論点になったらちょっとはマシになるね
ISDの問題点もここからでないと突くのは難しい
ただ農業に話が集中しちゃってるからなあ
>>487 曖昧だったからこそ「公約を守った」ともいえないが、「公約を破った」ともいえないところが政府にとっては安心材料だね
自民党のTPP交渉参加6条件
・政府が「聖域なき関税撤廃」を前提にする限り交渉参加に反対する。
・自由貿易の理念に反する自動車などの工業製品の数値目標は受け入れない。
・国民皆保険制度を守る。
・食の安全安心の基準を守る。
・国の主権を損なうような投資家・国家訴訟(ISD)条項は合意しない。
・政府調達・金融サービスなどは、わが国の特性を踏まえる。
毎度毎度農業の問題に矮小化されてるけど、聖域なんて六条件の一つでしかないんですけどね
残りの条件はどうなったんでしょうね、自民党からは一切何も聞こえてきませんが
>>490 >「そういう意味で申し上げたのではない」とか言われたら全部お終いなんですがね
まあ、そういうことです。
政治家の「公約は破っていない」と、有権者の「公約が破られた」は、場合によって(多くの場合?)両立するんですよね。
困ったもんです(w
>>491 書いてあるとおりでしょ。
わからないところがあるとすれば、「その機能や働きとはどのようなものか?」ということくらいで、その部分の説明を求めるというなら話はわかりますがね。
>>493 「作られたルールを守る国から、ルールを作る国へ」。
今の日本に必要なスローガンはこれだと思うの。
つーか、これこそが「戦後レジームからの脱却」そのものなんじゃないかとさえ思うんですけどね。
>>495 残りの条件の現状については、与党自民党より、野党や政府与党を監視するはずのマスコミからなにも出てこない方が問題だと思いますけどね。
>484
なんで婚外子の相続を対等にすると家族制度が崩壊するんだろ?
その考え方がわからんね
>>496 >わからないところがあるとすれば、
「TPPの、農業の多面的機能や日本の文化を守る働きとは、どのようなものか?」
ああ、こりゃわからんわwwww
誰か質問してくれw
まあ「ルール主導国家になることが国益」っていう方向で答えられると思うけど
>「作られたルールを守る国から、ルールを作る国へ」
>これこそが「戦後レジームからの脱却」そのもの
そうそう
この視点で検証すれば
安倍晋三の言うところの戦後レジームの脱却とは何なのかが分かってくるはず
>>492 >貴方のレスを拝見させて頂いた限りでは、貴方の情報伝達能力にも
>多少問題があるのではないかなぁと見受けられます
どこに多少問題があるのかを書いていないので
このままお返しします。
内政では「日教組に『敗戦国の教育』をさせない」
外交では「国際条約などで、『敗戦国扱い』をうけ不利な協定を結ばされない」
たぶん、安倍晋三の言う「戦後レジームの脱却」は、この2点に集約される
保守の自覚がある人はこれ以外のものまで安倍晋三と共有してると思うと間違えるよ
結果至上主義の安倍さん流石だwww
今まで出一番の総理だよwwwwwww
我々は奇跡に立ち会ってるwwwwwwwwwwwww
ニコニコ総理なんて最高じゃないかwwwwwwwwww
503 :
日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 16:39:32.50 ID:ncxbiUEK
てか、自由・平等・個性がGHQと日教組の戦略だろ。
今の日本人のほとんど(特に女性)が、この恩恵を享受している。
家制度に縛られた戦前の日本に戻りたいとは思わんがね...
それが本当に受け継ぎたい伝統なのか?
>>501 >外交では「国際条約などで、『敗戦国扱い』をうけ不利な協定を結ばされない」
あくまでも現状維持ってことで河野談話についても進展させる気はなさそうだね、わざわざアシスト出してる産経が気の毒だわ
>>461 東大の2次って英語対策にビジュアル英文解釈とシステム英単語
をやるだけで受かるくらい英語だけ簡単な大学じゃないの?
>>472 あっ。。。今ごろ気がついたんですが、これ余計なことを書くなという意味ですね!
>内容が虚偽であれば尚更
>>462のことしか当てはまらないから、
これが余計なことだったんでしょうね。
鈍感力とかいう本があったような気がしますが、
鈍感だと生きていくのが楽なのかも〜
>>506 いや、自分は政治家でもないし、知り合いにも居ないので、そんな勘ぐりは不要
言いたいことあれば言っていいよ。そのまんまの意味だ
ネットでも自分の言論は自分で責任持ってね、という単純なお話
自民・村上氏:秘密保護法案 「首相の趣味」身内も批判
毎日新聞 2013年10月24日 11時37分(最終更新 10月24日 14時05分)
mainichi.jp/select/news/20131024k0000e010196000c.html
安全保障に関する国家機密の漏えいに厳罰を科す特定秘密保護法案について、自民党衆院議員の村上誠一郎元行革担当相(61)が毎日新聞の取材に
「財政、外交、エネルギー政策など先にやるべきことがあるのに、なぜ安倍晋三首相の趣味をやるのか」と述べ、
今国会での成立を目指す安倍内閣の姿勢を痛烈に批判した。25日の閣議決定を前に、法案に身内から強い反発が出た形だ。
>>508 >村上氏は22日、自民党総務会を途中退席して法案了承に反対の意向を示した。村上氏は「党総務会は官邸の意向を振りかざし、熟議のないまま進んでいる。
>慎重な上にも慎重にしなければいけない」と合意を急いだ党運営を批判。退席者が自分一人だったことには「小選挙区制では党が公認、カネ、人事の権限を握る。
>政治家の良心として言わねばならないことも言えなくなっている」と話した。衆院本会議での採決については「懸念する点が解消される修正があるかどうかだ」と審議を見守る考えを示した。
健全な批判だわな
K国に隠し子作った直人君の悪口ですか
511 :
日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 20:44:19.46 ID:GUJnenPk
>さらに共産党以外への投票が不可能になる決議を、国政選挙の度に出している
強酸党遺したのGHQだよね〜〜。
戦後レジーム要らね〜〜。
512 :
日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 20:46:19.50 ID:GUJnenPk
513 :
日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 20:49:51.89 ID:GUJnenPk
東大は鮮に侵されている。
514 :
日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 21:29:27.42 ID:meYAf03q
在日韓国人と在日朝鮮人には、絶対に日本の参政権を
与えてはいけないです。
韓国籍の在日韓国人に日本の参政権が与えられたら、
韓国民団所属の在日韓国人 数万人を対馬に移住させて、
対馬を乗っ取ると、韓国民団の幹部が話していたらしい。
在日韓国人が対馬を乗っ取った後は、韓国軍を対馬に
招き入れる計画だから危険だよ。
-----------------------------------------------------------
大韓国民団広島支部 魯漢圭(民団新聞 2004/06/30)
「裏社会は我々在日韓国人が制圧した」
政官財界を侵略するパチンコ経済力は、日本経済の2割に相当する。
地方参政権によって、地方都市を次々と我々の支配下に置き、
「朝鮮進駐軍」として軍事力を手に入れ、日本から独立した、
世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
在日朝鮮人の奴隷状態下の日本人は、在日国家の奴隷となり、
在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、
半島と日本を実質支配する。
-----------------------------------------------------------
>>459 は?
竹中や村山橋龍が日本の消費を増やしたと思ってんの?
法人減税・所得減税、消費増税なんてやればやるほどインフレ率落ちてるんだが
ていうか、遅れて交渉に参加した日本がなんで年内妥結に拘んなきゃいけないの?
日本にとっては結論など先延ばしというかぶっちゃけ決裂して実現しないのが一番
の国益じゃん。
517 :
日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 23:18:00.43 ID:GUJnenPk
メルケルも盗聴しているアメにそう言ってみ?
518 :
日出づる処の名無し:2013/10/24(木) 23:22:12.29 ID:GUJnenPk
>>498 だから、あの裁判官に、この子どうするんですかって、
「婚外子」持っていったらいいのよw
これからなんて、皮膚からでも子供作ろうと思ったら、
できちゃうんだからね〜。
どこぞの国が手ぐすね引いて待っているわよ。日本の財産採り放題。
麻生氏「増税“倍返し”で5兆円」 経済対策の根拠、軽口答弁
麻生太郎副総理兼財務相が24日の参院予算委員会で、消費税率引き上げに伴う経済対策規模の根拠を問われ、
人気ドラマ「半沢直樹」の主人公の決めぜりふ「倍返しだ!」を引用しながら「だいたい5兆円」と答弁して質問者から、かみつかれる一幕があった。
麻生氏は「(引き上げによる反動は)民間統計の平均がマイナス1・8兆円なので約2兆円」と指摘。
「それを埋めて『倍返し』で4兆円。プラス1兆円で、だいたい5兆円というところだ」と軽口を交えて答えた。
委員会室には笑いが起きたが、質問した日本維新の会の片山虎之助氏は「経済対策の規模を決めるのに笑い事ではない。不真面目だ」と批判した。
麻生氏は「(日本では)与野党が衆参でねじれていたにもかかわらず、財政規律が大事で(消費税増税法成立に)合意した。
民主主義の成熟度合いがお宅らの国より優れている証明だ」と国際会議で発言したことも披露した。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131024/plc13102423050021-n1.htm
その五兆円の行き先が問題なんだなあ、これが
■経財相、消費一服「資産効果が止まっている」 先行きには期待
甘利明経済財政・再生相は24日夕、月例経済報告の関係閣僚会議終了後に記者会見し、
消費の勢いに一服感が見られる理由について「株価がこのところ1万4800円のカベが
突破できずに資産効果が止まっている」との見方を示した。雇用者報酬も「1人あたりに
すると若干減っている」と指摘した。
併せて甘利氏は「景況感はかなりいい」と強調。「秋の成長戦略実行国会で法案を成立させ
施策を推進していけば、(消費は)また力強い動きになってくるのではないかと思っている」と
述べて先行きに期待感を示した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL240T2_U3A021C1000000/ ■経財相、輸出一服「海外景況感が弱含みに」
甘利明経済財政・再生相は24日夕、月例経済報告の関係閣僚会議終了後に記者会見し、
10月の月例経済報告で輸出を下方修正した背景について「輸出先の景況感が若干弱含みに
なった」と説明した。海外の景況感を踏まえて輸出の判断を見直した。
「中国の経済成長に若干かげりが出てきて、化学製品の輸出が落ちているところがある。
米国も政府(機関)閉鎖など懸念があった」とも語った。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL240T1_U3A021C1000000/ 年末商戦と駆け込み需要でどこまで持ち直すか…
それより4月の崖をなんとかしないとヤバイな
>>519 >民間統計の平均がマイナス1・8兆円
もう今更なんだけど、この数字ってどこから来たんだろ
>>521 (駆け込みじゃ一過性なんだから)駄目じゃん…
525 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 00:13:16.09 ID:3S22KfgO
コラム:しびれを切らした米国投資家の日銀追加緩和期待
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE99N06M20131024 >輸入品目別で見ても、輸入額増加に最も寄与しているのは電気機器のプラス2.3%、
>一般機械のプラス1.2%だ。
>つまり、日本の輸入急増の主因は、中東からのエネルギー輸入増加ではなく、アジアからの
>電気機器や一般機械の輸入増加なのである。日本の貿易収支悪化は原発停止による
>エネルギー輸入増によるものという一般的なイメージがあるが、実際には原油や液化天然ガスの
>輸入を数量で見ると減少している。
>このことは、日本の貿易構造のうち、輸入サイドに構造的な変化が生じている可能性を示唆している。
>換言すれば、内需の伸びにエネルギー以外の輸入が反応しやすくなっている可能性がある。
>日本の製造業は生産拠点をアジアにシフトさせてきた。したがって、景気が良くなり、内需が
>増加すると電気機器や一般機械などの輸入が大きく増加するようになっているのかもしれない。
>つまり、今後円安が続いても、輸出の伸び以上に輸入が伸びることとなり、貿易収支は逆に
>悪化するような構造となっている可能性も考えられる。
エネルギーだけでなく一般消費でも貿易赤字が増加してるのかも、と
「グローバル化+デフレ」ってキツイなあ…
>>524 せめて駆け込み目当ての在庫分ぐらいは捌けないとねえ
減反:見直し法案提出へ、補助金削減も…中小コメ農家淘汰
政府・自民党は23日、国が主導してコメの作付けを農家に割り当てて高価格を保つ生産調整(減反)と、
農家への戸別所得補償制度(現・経営所得安定対策)をともに見直す関連法案を、来年の通常国会に提出する方向で調整に入った。
戸別所得補償で始まった主食用コメの補助金の減額や、減反への政府の関与を弱めて農家の生産の自由度を高めることが柱となる。
環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉などで農業の国際化が叫ばれる中、国策で保護されてきた中小農家の淘汰(とうた)を促す一方、
大規模農家の増産に道を開き、低価格化と農地集約で競争力を高める狙い。実現すれば、農政の軸となってきたコメで「保護から競争」へ転換する抜本改革となる。
政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)の農業分科会は24日、補助金の削減を含めた見直しに向けて協議を始める。
自民党もすでに水面下で議論を重ねており、党幹部は取材に「来年の通常国会までに法案を作る」と述べた。
減反の見直しについて政府は価格動向などのシミュレーションに着手。法案で国による生産目標を廃止し自治体の裁量に任せることなどを検討する。
しかし同党の支持基盤である農業団体が反発するのは確実で、作付けの割り当て緩和などにとどまる可能性もある。
民主党政権が2010年度に導入した戸別所得補償は、減反への参加を条件に、主食用のコメの場合、10アール当たり1万5000円を一律支給する制度。
減反の推進とともに、中小農家に対する保護色の強い政策で、自民党は昨年の衆院選で見直しを公約していた。
法案は主食用コメの補助金を削減し、小規模農家がコメを作るメリットを少なくして集約化を促す。
補助金の支給対象は戸別所得補償と同じく農家の規模を問わないが、生産性などに応じて地域で金額に差を付けることも検討する。
加工用・飼料用コメは逆に補助金を増やし、中小農家の転作を進める。【横田愛】
◇減反
「コメ余り」による米価下落を防ぐための制度。政府は毎年、需給実績に基づいて都道府県ごとに生産量の目標を設け、これに基づき自治体が農家に作付面積を割り当てている。
中小農家の保護につながるが、大規模農家も割り当て以上作れず、生産効率は上がりにくい。
稲作を国際競争から守る仕組みだが、高齢化による耕作放棄地の拡大に歯止めはかからず、「高い国産米」の要因になっているとの指摘もある。
http://mainichi.jp/select/news/20131024k0000m020128000c.html
>>530 中小の老人米農家にはとっとと首括ってもらって、農業企業に任せましょうってことかな
>>526 >>326 でも書かせていただいたのですが、全体の輸入総額が減ってるのに、
燃料(LNG)の輸入総額が増えてるんですね。
産油国が「円」で燃料を売ってくれるんだったら、それも解決手段として
悪くないんですが、イランしか円で売ってくれませんし「ドル」を用意する
必要がありますので、別の方法で解決した方が良いと思います。
>>498 >なんで婚外子の相続を対等にすると家族制度が崩壊するんだろ?
君の親父が愛人に子を産ませ認知していたことが死後に発覚した。
親族一同集まって遺産分割相続教義の席に元愛人とその子供が現れ、
対等の相続を主張した。
君ならどうする?家族の一員として対等の扱いをするのか?
地方景気対策「廃止を」 財務省が要求へ
財務省は24日、2008年秋に起きた金融危機(リーマン・ショック)後に導入した景気対策のうち
地方交付税を活用した資金枠の廃止を総務省に求める方針だ。28日に開く財政制度等審議会
(財務相の諮問機関)の会合で示す。景気が回復基調をたどるなかで国の歳出負担を減らし、
財政の健全化につなげるのが狙いだ。
政府は14年度予算の概算要求基準に、地方交付税を含めて「聖域を設けず抜本的に見直す」方針を
盛り込んだ。…
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2401V_U3A021C1EE8000/ リーマンショック後に付けた約1兆円の枠は廃止か
15か月予算で付けてた地域経済活性化・雇用創出臨時交付金の1.4兆の枠はどうするのかな
>>526 これはソースが恣意的な表現をしているみたい。まず全般に、為替の影響で輸入量が減り輸入額が上がっているが、記事では量と額を故意に混雑させている。
>>530 農家やってる親戚から、、補助金って稲を植えない田もちゃんと手入れをして
(つまり稲が植えられる状態にして)やらないと出ないという話を聞いたことがあります。
だけど補助金自体はそれ程大きな金額でもないし、そこまで手間をかけるなら米作った方が儲かるとか。
もちろん、価格下落が無いという条件付きなんでしょうが。
かなり昔に聞いた話なのでうろ覚えなんですが、実際そういうものなんでしょうか?
その道の方がいたらご意見伺いたいです。
>>532 自分の中では農業法人化って、昔の地主と小作人の制度というイメージがありますね。
>>526 次に、一般機器で伸びてるのは原動機と電算機。電気機器で伸びてるのは半導体。スマホやPCや周辺機器の輸入が増えるとともに、ICや電子部品の輸入が増えているということは国内生産も増えているということ。あと、原動機の輸入はアメと欧州。
そして食品の輸入量が減ってるのは国内へのシフトチェンジだろう。
>>533 引用
大雑把に書いて良い範囲だけ。
今どき、一枚岩で支持してくれる団体ってすくないですね。どの政党でも。
上が共産党支持をしているからって、中々、そこまで簡単じゃないと思います。
むしろ、そういうのに限って、ちょっとした事で支持が離れるって事もあります。
何というか、靖国神社に行かなかった。消費税の増税を見送らなかった。
そういうので急に支持が離れるって例がありますよね?
それと同じです。
返信
要約すると、タブーなので「本当」とは言えないが本当です。
ということですね。
ありがとうございました。
>>526 まとめると、いまのレートでは、一般家庭での消費が輸入品にシフトしているということはない。むしろ円安になると国内で調達できないものだけは輸入額が伸び、その他は国内調達にシフトする傾向。
記事の筆者はJPモルガンということで、単なるはめ込みですな。
>>538 エネルギー輸入を額で見ても「全体の輸入額の増加寄与度で一番大きいのが電気機器・機械」らしいので
結論は変わらないし、あまり気にならないかな
この記事のポイントは「エネルギー輸入に関して問題はないので脱原発しろ」ではなくて、
「グローバル化の結果、今まで国内で調達してた機械類までも輸入に頼ることになって円が出ていく」
「今までこの輸入を補うほどの輸出があったのはサブプライムのバブルのおかげ」ってことだね
545 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 09:43:16.16 ID:DhdnBgZR
安倍を拉致してオリンピック会館で石ではさんだハンバーガーにして
焼いてくるわ。
>>535 そもそも親父が下半身をきちんとしてればこんなことは起こらないのにね
外に愛人つくる行為自体、日本の家族制度にのっとってるのか?昔は一夫多妻だったけど
まぁでもせめて避妊しろよ
>518
>これからなんて、皮膚からでも子供作ろうと思ったら、
>できちゃうんだからね〜。
で、その皮膚から作った子供をどうやって認知させんの?
>535
>君の親父が愛人に子を産ませ認知していたことが死後に発覚した。
しょうがねえ親父だよな。
認知までしてんならそりゃ対等に相続する権利あんじゃねえの。
>>526 電気機械と一般機械が伸びてるのは、生産設備の移転が進んだこともあるだろうけど、国内のエネルギー問題で生産が落ちた分を輸入に頼らざるを得なくなったという側面もあるんじゃないのかな?
仮定の上に仮定を重ねるのはどうかと思うけど、この推測が成り立っているとすれば、原発を稼働させれば機械の輸入も減るということになり、一石二鳥で貿易収支が改善するかもね♪
正式に結婚していてもいなくてもその子供におなじだけ財産が行くなら
子供にとっては結婚制度自体なくてもいいって事になるんだから。
次の段階は「愛人にも正妻とおなじだけの権利がある」という論理を組み立てられるか、
左巻きの弁護士の力量がためされる。
これが完成したら日本の家族制度の崩壊だね
世界の貿易ルール形成の動向 - JETRO
「2006 年に当時のブッシュ大統領は,APEC 加盟国・地域間のFTA となるアジア太平洋自由貿易圏(FTAAP)構想を
提唱した。そして同大統領は2008 年に,FTAAP 実現のための具体的な取り組みとして既存のP4に参加することを決めた。
P4の参加国をAPEC のすべての加盟国・地域にまで増やすとFTAAP が完成するという論理で,TPP はその中間点に
あたる協定という位置付けだ。オバマ大統領もこの方針を踏襲し,2009 年11 月のAPEC 首脳会議(シンガポール)の際に
P4 つまりTPP への交渉参加方針を表明した。」
TPP→FTAAPの構想を打ち出したのはブッシュだったと
死後なら、仕込まなくっても、寄ってくるだろ。
>>481 でそれで美しい国をどう守れるというですかねぇ
そこが具体論としてでてこないと説得力がない
あと聖域に関しては言い訳できないね
普通なら聖域=最終防衛ラインなわけでそこを譲る準備してたのでは……
>>553 >>481に関しては、
>>478の文章を分かりやすいように変えただけで、具体論云々は
>>496-499を読んで下されば、むしろワタシの方から出した疑問だということが分かってもらえるかと思います(w
そして「聖域」に関しては、
>>487の前後で書いたとおり、政治的なレトリックとしては「嘘はついていない」し、「公約破りとは言えない」とも思うけどね。
でもそれは、有権者が「公約を破られた」と思うことを否定するものではないということも、
>>497で書いています。
>>553 細分化した時点で実質上の聖域はなくなったみて良いんじゃないですかね
「聖域は守る」ではなく「守れたものが聖域なのだ」といった具合に
>>538 それは輸出も同じでしょ。
輸出額は増えても、輸出量は増えてない指摘がある。
今後は量も回復する見方もあるし、それは困難との見方もある。
9月の輸入で伸びたのはスマートフォンだって。
解決するには魅力的なスマホを日本のメーカーも開発するとか?スマホのことよく分からないな。
>親父は認知してるじゃん
何が言いたいの?庶子と嫡出子を一緒くたにするなって言ってるだけだ
認知前提の話しだ。
560 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 15:22:05.59 ID:1f2EV8f+
日本に残っている家制度ってのは、領民管理を目的として封建的社会の裏打ちのため導入されたものだ。
たとえば、代々生業としているものや墓を受け継ぐとかそういったもの。
屋敷や墓という土地に縛り付けられ、人生の中で居住の自由を大幅に制限される。
したがって、どの地域のどのような家庭に生まれたかで、その後の人生の大枠が決まる。
また、男系の家制度をとっている日本では、女性は家の付属物としてみなされる。
イスラムのように家の都合で婚姻を強要され、家と家の橋渡しとして機能させられることが多い。
これは本当に残すべき伝統なんだろうか?
寺とか地方の土建業とか、封建制度に寄り添った一部業種以外にとっても価値があるものなのか?
561 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 15:23:45.69 ID:1f2EV8f+
>>558 認知していれば、平等だろ。
あからさまな差別をするな。
自説を曲げないための発言だとしても、いくらなんでも少しおかしいぞ。
>>561 親父さんが無くなるまで生活を支えてきた家族
場合によっては介護もしてきたであろう家族と、死んでから
財産分与の時に急に出現した子供、これを平等と扱えるか?って話でしょ
>>553 >>479にあるように、政府は交渉参加する前から「農業を無くさない」と言ってるだけで、
「日本のこれまで行われてきたような農業形態を変えない」とは言ってないんだよ
政府の説明では、企業参入が進んで高付加価値製品の農産品外需を追及する形態に変えても、
農業がおこなわれている以上、「美しい国を守る」ことになる
「何が聖域か」を明言していなかったのと同じで、「何が美しい瑞穂の国か」についても聞いてる人間との間に溝があるわけだね
「美しい瑞穂の国を守る=最低限の関税を守った上で農業を産業化する」だったわけ
つまり「TPPは瑞穂の国を守る手段だ」というのは、「TPPでは農業産業化にも絡んだ交渉を進めている」って意味だね
でもそれをはっきり言うと農業の産業化の慎重派や反対派を刺激することになるので言わなかった
産業化については個別に表明してるけど、TPPと絡めての発表は交渉参加時にもなかった
外圧とは言わないけど、外国との条約を利用して国の制度を変えることになるわけだから、反発を恐れて言わなかった
農業と言う内政の基幹に関わることなので、「交渉内容が分からなかったから言わなかった」というのも使えないね
まあ使わないと思うけど、仮想の民主党的な政府答弁としてはあり得る
このあたりでいろいろ感じるところの半分くらいをこめて
>>468のレスを打った
そして、もし産業化について議論が進めば、自由化路線の全体の賛否につながるし、
それは結局、「ルール作りを主導する国になるためだ」という主張に落ち着く
だから、
>>478で「妥結そのものが必要なんですと正直に言えよ」と書いたわけです
もし「ルール作りを主導する」ことが議論になれば、IDSについても危険性が認知されるかなあとおもったけど、まあそれは難しそう
んで、あれこれ総合して
>>501が結論と
まあ、聖域の事もそうだけど、「安倍総理、凄い!さすが!そういう政治家さんだったんですね!」と褒めてあげればいいんですよ
>>559 >主な上昇品目は、プリンター(前年比83.5%上昇)、ノートパソコン(同12.4 %)、
>デスクトップ型パソコン(同24.7%上昇)など。
新規の事務所開設が増えたのかな
565 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 15:45:18.61 ID:1f2EV8f+
逆に言うと、その子は生後直後からそのときまで、父親としての養育義務を放棄されているって事だ。
ものには表裏があるんだから、表だけを主張して正当性を説いても仕方がないだろ。
むしろ、昔の家制度に戻そうとする人たちの政治的経済的ポジションが知りたいよ。
俺だって移民には反対だし、戸籍制度の存続を望んでいる。
だが、家制度の復活は個人の自由の束縛でしかないと思わないか?
今のままの、ゆる〜い親子関係&血族関係でいいじゃないか。
>562
>場合によっては介護もしてきたであろう家族と、死んでから
>財産分与の時に急に出現した子供、これを平等と扱えるか?って話でしょ
弁護士事務所や家庭裁判所行ってごらん。
介護してない嫡出子が介護してた嫡出子と平等に扱うように裁判をガンガン起こしてる。
で、「財産分与の時に急に出現した子供」っていうけどそもそもそれは親父が他に認知した子供がいたことを黙ってたのが悪いわけだよな。それにそういうのってものすごいレアケースだし。
>>562 その論拠だと、前妻との間の子(これも嫡出子)がいる場合が弱いな
あと正妻家族よりも内縁家族との方が、父親の介護まで含めて
生活実態があったというケースも少なくはないんだよなあ
>>566 介護どころか生活費や医療費を出してた嫡出子に対して、全く何にもしない嫡出子が相続で平等に扱えと訴えるケースもあるね。
韓国が本当に竹島で軍事訓練を行ってたら、
事実上の宣戦布告なんだけど、
どうするのかな?安倍政権での対応は?
すごいな、明博以上のパフォーマンスをやらんと人気取りできない状況なんだろうけど
ナショナリズムをあおりに煽ってる姿は、はたから見ると空回りにしか見えん
我が国の安倍ぴょんはウヨ向け政策を全部切り捨てても安定しているぞ
>>570 南トンスルランドへの輸出禁止措置発動せ−よ!WTO違反にはならんぞ
>569
>韓国が本当に竹島で軍事訓練を行ってたら、
>事実上の宣戦布告なんだけど、
あんまりそういうことを言うと安倍ちゃんを追い詰める事になるので言わない方がいい(小声で)
>>571 それを思うと火病にマジレスも馬鹿らしいのだけど、
だからって放置も遺憾の意だけなのもあれだしなあ
日本政府が取るリアクションで、スレタイじゃないが
取り敢えず可能なところから良い案何かないものか
自分は韓国産食料品の輸入禁止したい
竹島関連行事を、竹島の日ピッタリじゃなくても政府主催でやっときゃよかったな
武田損師が何故かこんなところに__________
都遊協経営者研修会で警視庁が6点に言及(2013/10/24更新)
東京都遊技業協同組合は10月23日、都内で平成25年度「遊技場経営者研修会」を開催し、行政講話では警視庁保安課風俗営業係の高橋靖之係長がぱちんこ営業の基本など6点について言及した。
高橋係長が言及したのは、(1)ぱちんこ営業の基本、(2)賞品の買取り問題、(3)等価交換規制、(4)著しく射幸心をそそる広告宣伝の禁止、(5)中古機の流通制度の適正な運用、(6)暴力団の排除と防犯対策──の6点。
ぱちんこ営業の基本については、ぱちんこが風適法で定義されている趣旨をはじめ、遊技機規則や賞品の提供方法、最高限度額など、ぱちんこ営業に関わる規制の意義などを説明し、改めてその理解と従業員等への指導を要請した。
また、賞品の買取り問題では、9月に都内のホール経営者ら3名を同事案で逮捕したことを指摘。同事件の報道により、ぱちんこ業界に対する厳しい意見も寄せられているとし、再び同様の事案が起きないようクギを刺した。
研修会ではその他、中部大学の武田邦彦教授が「パチンコ無くして日本の発展無し」と題して特別講演を行った。武田教授は日本が今後発展していくためには「自由な心をもって元気になること。国民一人一人が伸び伸びと毎日生活することが大事だ」などと述べ、
気休めや適度な射幸心を得られる場所としてパチンコに期待を寄せた。
http://www.adcircle.co.jp/greenbelt/news/contents/6027.html
>>579 かつてコイツや安倍を信用していた自分は相当人を見る眼がないようだ・・・
宮崎の茶畑は爺婆ばかりなので、農民が出資する農業生産法人が生産して、伊藤園に売ってるよ。
で、一時的な用立て金は全部伊藤園が面倒見てくれるのよ。
法人は農民のものだよあくまでも。農協融資じゃなくて伊藤園が金を貸してくれるとか、
作物によってはお互いにいい関係が作れると思うよ。
田んぼ1反貸して耕作料が5000円しか払えないけど、民主の所得保障で今まで貸してくれた爺さんたちが
休耕して法人涙目という状況が。大規模や法人に厚くもらえるんなら田舎の賃仕事を
増やすことができるんだけど。
>>582 農家個別保障撤廃なんて自民ですら言ってませんけど?w
>>549 逆だよ逆
浮気して非嫡出子こさえてもおとがめなしなら浮気し放題じゃん
だから現在家族制度が崩壊してるんだよ
今回の判決は姦通罪のように、浮気へのペナルティーであって家族制度の維持に繋がる
>>559 インフレ目標2%なんだけど
0.5%って何が根拠よ?
586 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 20:09:21.46 ID:3S22KfgO
>>547 この子が皮膚から作ったって、
どうしてあなたにわかるんですか(左巻き弁護士・キリ)
ってなことになるんじゃないの〜〜??
そもそもあんな判決出した時点で、
子供にとっては認知、非認知も憲法の下には平等だろってなるように思うよ。
そういうの考えてない、あの裁判官が、おかしい。
587 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 20:11:36.62 ID:3S22KfgO
竹島略奪された延長線上に、尼の事件があるって、
わかっている人は、どれくらいいるの?
588 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 20:13:24.16 ID:3S22KfgO
戦後レジームって結局、朝鮮人レジームだってことですよ。
家族制度、特に一夫一妻制ってやっぱり底辺を救うためにあると思うんだよね
だからいいか悪いかは別として
590 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 20:29:22.75 ID:3S22KfgO
江戸時代はそういえば男性は誰でも結婚できるはずじゃなかったもんね。
家族制度はいらなーいって叫んでる層が、一方で新自由主義はんたーいと叫ぶ
これだけはおかしいと思うんだよね
592 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 20:38:49.10 ID:3S22KfgO
要らないって言ってる人いるの?フェミ位でしょう??あんなの言ってるの。
593 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 20:53:12.71 ID:3S22KfgO
>560
左翼のプロパガンダなら100点、実際の日本の家制度に関してなら0点。
具体的には「領民」(<この言葉自体が間違い)と「女性」の位置づけが全然駄目。
もう一度勉強しなおしてからいらっしゃい。
消費税の増税が決定したから、駆け込み需要が増えただけだろ。
597 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 21:11:04.80 ID:3S22KfgO
>>560 はは〜〜〜ん。
墓とか氏があったら邪魔な人たちなのよね〜〜、要するに。
戸籍も無くしたいんでしょうね。
>>574 これほど竹島単独提訴できるタイミングはないんだが、安倍ちゃんはまずやらないね
クネが上陸しようが抗議のポーズだけで終わる
これほど何もしないと読みやすい首相もいないわ
37兆円“不良債務爆弾”の導火線に火をつける消費増税、衝撃度は“倍返し”どころではない
2013.10.24 13:17 (3/3ページ)[消費税率引き上げ]
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/131024/fnc13102413220007-n3.htm 大企業は価格交渉力が強くて、仕入れコストの上昇を最小限に抑え込む一方で、抑え切れない部分は販売価格に転嫁する。ところが、中小企業は仕入れ価格の値上がりをのみ込まされるうえに、販売価格を上げられない。
しかも、大企業は輸出比率が高いので、円安に伴う収益増を満喫できる。中小企業の大半は内需中心なので、円安による原材料高の直撃を受ける。
この格差は消費増税によってさらに拡大し、中小企業の疲弊が進み、賃上げどころではない。法人税減税を餌に産業界に賃上げを浸透させるシナリオは危ういのだ。
ちなみに、リーマン・ショック後の「中小企業金融円滑化法」で棚上げされてきた中小企業約40万社の不良債務は総額で37兆円にも上る。この巨大な債務爆弾の導火線に、来年4月の増税実施とともに火がつく。
消費増税に伴う民間負担8兆円の衝撃は「倍返し」どころでは済まない。(産経新聞特別記者 田村秀男)
600 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 21:32:41.31 ID:3S22KfgO
>>574 これ対応次第で中国にまで間違ったメッセージを送ることになる気がする
602 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 21:43:10.83 ID:3S22KfgO
>>570 自衛隊が出たら即時戦争状態。
あんな国と戦争したいですか?汚い…。
海保は警察でもないんですけど。
丸腰で戦えって言うんですかね〜〜。
>>563 >そして、もし産業化について議論が進めば、自由化路線の全体の賛否につながるし、
>それは結局、「ルール作りを主導する国になるためだ」という主張に落ち着く
ルール作りを主導ねえ・・
主導する前にガンガン妥協しているように見えるが
そもそも自民党の中ですら農業政策に対して賛否がgdgdで定見がないのに
世界の貿易ルールを主導するなんていつになることやら
戦後の歴史って貿易でも産業でも税制・財政でもGHQの「改革」から始まって
大半が外圧主導でなんとか外部の変化に対応するために国内ルールを変えてきた
ものばかり。逆に日本のルールが世界のルールになった例なんてほとんど見たことない。
>>589 なおさら外で愛人つくる親父はどうにかして欲しいよね
そこで産まれた子供は悲惨だわ
あと実の子なのに親の面倒見ずに相続の時だけしゃしゃりでてくる奴とかな
>>605 だから平成の姦通罪が出てきた訳さ
浮気したら財産残せねーよ、と
てか日本側が韓国挑発した結果なんだが・・・。当然喧嘩売った側が逃げないよな?
日本「竹島動画うpしたったw」 → 韓国「よろしい、ならば竹島で軍事訓練だ」 → 日本「」
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/10/25(金) 15:12:13.63 ID:???0
★韓国が竹島で軍事訓練
10月25日 13時8分
島根県の竹島について、韓国の一部の自治体が韓国での呼び方から「トクトの日」とする25日、韓国軍は、特殊部隊も参加して、事実上、日本の民間人が竹島を訪問した場合を想定した軍事訓練を行いました。
韓国の一部の自治体などでは10月25日を竹島の韓国での呼び方から「トクトの日」としています。
韓国国防省は、25日、これに合わせて、「極右の民間人が島に上陸した」という想定で、韓国軍が軍事訓練を行っていることを発表し、事実上、日本の民間人の訪問を想定しているものとみられます。
訓練は陸・海・空軍が参加して行われ、海軍の特殊部隊による上陸訓練も含まれているということです。
去年は海兵隊による上陸訓練が直前になって見送られ、イ・ミョンバク前大統領の竹島上陸によって冷え込んでいた日韓関係への一定の配慮とも受け止められていました。
ことしも海兵隊は参加しませんでしたが、海軍の特殊部隊が参加するのは異例のことです。
韓国国防省は民間人が上陸したという想定であるため、海兵隊までは必要ないと説明していますが、訓練の実施を公表した理由について、「歴史的にも実質的にもわれわれの領土であり、どんな状況でもしっかりと守るというわが軍の意志を示すためだ」としています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131025/k10015547451000.html
608 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 21:56:35.07 ID:3S22KfgO
失礼を承知で言えば、
現在の日本の農家は、戦後の農地改革後に、
地主の土地を乗っ取った小作人の、
集落だと思ってるんですけど、違いますか??
609 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 21:57:18.33 ID:3S22KfgO
挑発って、不法占拠した側が何言ってんだよ。
>>609 実効支配する前に追い出すべきでしたよね。で、当時誰が政権与党でしたっけ?
>>609 普通は不法占拠されたら何らかのアクションを起こす
どれだけやられても何もしない日本政府が異常
底辺の場合愛人なんて洒落たことはしねーよ
底辺層で浮気する男はそのまま家庭を捨てて逃げていく
まあ底辺だからもともと問題になるような遺産なんてあるはずもないし
>>608 元地主が残された土地で細々と耕作してるケースもある
614 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 22:37:50.76 ID:3S22KfgO
自衛隊もなかったんでしょう?当時。
警察に行けって言うんですか?軍隊相手に。
そもそも主権すら無かったぞ、当時の日本には
616 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 22:39:14.37 ID:3S22KfgO
>>613 そうですか。
うちは街中でしたけど、全部手放したようですけど。
主権回復後に取り返しに行けよカスが
618 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 22:40:14.31 ID:3S22KfgO
そういう時、狙って不法占拠するのが、半島の常とう手段。
戦後の日本の一等地も全部そうやって掠め取ったんだよね〜〜〜。
■大規模農家に補助金 政府調整、減反見直し
政府・与党は25日、コメの生産調整(減反)に参加する農家に支払う補助金の支給対象を、
北海道で作付面積10ヘクタール以上、他の都府県では4ヘクタール以上に絞り込む検討に
着手した。支援対象を大規模農家に限定して競争力を高める。作付面積当たりの補助金額を
減らして総額を抑え、新たな交付金「日本型直接支払い」で中小・零細農家の農地の維持を支える。
環太平洋連携協定(TPP)交渉の進展を受けて農業強化が急務となる中で、減反の抜本
見直しが不可欠だと判断した。
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102501002538.html ■農業生産法人設立しやすく 戦略特区法案の全容
政府が地域を限って規制を緩和する国家戦略特区法案(仮称)の全容が25日分かった。
企業の要望が強い農業生産法人の設立要件の緩和を盛り込むほか、ベンチャー企業などが
資金を借りる際、利子を補助して金融面で支援する。都市の再開発を促したり、病院が病床を
新増設しやすくしたりする施策も明記した。
11月上旬に法案を閣議決定し、臨時国会に提出する。特区では税制の特例措置も実施する
方針で詳細は年末の税制改正の議論で決める。年明けにも対象地域を決め、特区制度を
来年度以降順次始める方針。
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102501002619.html 明らかにTPPと農業の産業化はリンクしてるね
これが「TPPは美しい瑞穂の国(最低限の関税を守り産業化された農業)を守る手段」の答えだ
621 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 23:00:15.79 ID:3S22KfgO
>これが「TPPは美しい瑞穂の国(最低限の関税を守り産業化された農業)を守る手段」の答えだ
瑞穂の国っても、コミンテルンの限界集落のことじゃないからね〜〜。
■農業生産法人設立しやすく 戦略特区法案の全容
政府が地域を限って規制を緩和する国家戦略特区法案(仮称)の全容が25日分かった。
企業の要望が強い農業生産法人の設立要件の緩和を盛り込むほか、ベンチャー企業などが
資金を借りる際、利子を補助して金融面で支援する。都市の再開発を促したり、病院が病床を
新増設しやすくしたりする施策も明記した。
11月上旬に法案を閣議決定し、臨時国会に提出する。特区では税制の特例措置も実施する
方針で詳細は年末の税制改正の議論で決める。年明けにも対象地域を決め、特区制度を
来年度以降順次始める方針。
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013102501002619.html ただの補助金特区じゃねえか。
金突っ込めばうまくいくに決まってるだろうがアホか。
>>563 農業含めた一次産業には国土保全や食料安全保障の役割もあるんだけどねぇ
安倍総理らはそこがすっぽり抜け落ちているようだな
>>619 予想通り政府は全く動く気ないw
韓国軍が対馬の無人の岩を占拠しても政府は動かないぞ
断言できる
125 :名無しさん@13周年:2013/10/25(金) 11:37:29.04 ID:CnDXJsdu0
孫崎享氏「秘密保護法はアメリカから『作れ』と言われたから作るのです。
すでに先日の2プラス2の時にアメリカから渡された書類の中に明記されています。
その時に防衛大臣と外務大臣がアメリカに対して『作る』と約束しています」
(文化放送「おはよう寺ちゃん」10月24日)
>>604 >ガンガン妥協しているように見える
そこは普通の感覚で「政府は守ってくれるもの」と考えると間違える
この交渉は「自由化することが正義」なわけだからw
それにしても、やっぱり「ルール作りを主導」ってのもいまいち分からんね
TPP首席交渉人が元外務省国際局の出身
国際局は内閣法制局長官を出すぐらいの法律の専門家
政府が自賛する日本の交渉メンバー
ルール作り
民法改正
会社法設立
ISD
キーワードを並べていくと、「弁護士」という答えが浮かんでくるわけで
弁護士と言えばアメリカ、ロースクール…
ロースクールと同じようにアメリカの大学評価を取り入れようとするって言う記事があったね
前も書いたけど、昔は冷戦直後の「貿易摩擦」だったけど、今は「法律摩擦」なんだよ
もっとも今回はスルスルとこちらが向こうに合わせてるから、摩擦が起きないのでニュースにもならん
だれか「法律摩擦」っていうタイトルで問題提起の本を書いてくれ〜
627 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 23:10:03.54 ID:3S22KfgO
>>624 栗きんとんが、日本に一緒に半島爆破しようって言ってたの知ってる?
野中は蹴ったけどね。
その前後して、オーム事件に阪神大震災と。
628 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 23:11:50.37 ID:3S22KfgO
>>625 日本に言ったら、全部漏れちゃったじゃ、
お話にならないのよね。
ま〜戦前の海軍も外務省も暗号ダダ漏れだったけど。
唯一完璧だったのは日本帝国陸軍です。
629 :
日出づる処の名無し:2013/10/25(金) 23:15:14.54 ID:3S22KfgO
>だれか「法律摩擦」っていうタイトルで問題提起の本を書いてくれ〜
ま〜「グッ*・ワイフ」ってアメのリーガルドラマがありますけど。
ああいう弁護士どもが、日本にも入って来るのかって思うとちょっと欝だね。
>>626 >自由化することが正義
そういうのが有効な部分もあるだろうがそれ一辺倒は糞
むしろ安全保障にも通じる一次産業(沖縄のサトウキビなど)なんかは関税などの規制を強化せねばならんだろうに
「冷戦直後」って意味不明だった
貿易摩擦のピークは「冷戦終結直前」ね
>>623 産業化で一番怖いのは「農作物を神への供物として見る視点の喪失」
>>619 括弧の中に「領土侵犯があっても」と法的に明確に表記すると良いよw
さすが俺たちの安倍ぴょん
貧乏人から金毟りまくり
【政治】国民年金、全滞納者に延滞金検討…厚労省、納付率向上図る★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382710793/ 1 名前:(ヽ´ん`) ◆ChahooS3X2 @ちゃふーφ ★[sage] 投稿日:2013/10/25(金) 23:19:53.17 ID:???0
厚生労働省は低迷する国民年金保険料の納付率向上に向け、滞納者すべてに延滞金を課すことを柱とした保険料徴収強化策の検討に入った。
納付率(2012年度59.0%)は4年連続で目標の60%を下回っており、政府は改善に躍起だ。しかし、罰則強化には実効性への疑問から慎重論もある。
現在延滞金(最大年利14.6%)を課されるのは、納付期限後に督促状を受け取り、その指定期限後も払わない人だけで、
12年度は約3万4000人。これを改め、通常の納付期限を過ぎた人全員に延滞金を求めるのが同省の検討案だ。
未納が減らないことに業を煮やした安倍政権は8月、官邸主導でこれらの徴収強化策をまとめ厚労省に検討を命じた。
ただ、同省の調査(複数回答)によると、未納の理由は「保険料が高く、経済的に支払うのが困難」が71.4%と群を抜いてトップ。
払えない人に「追徴」を求めても逆効果となりかねない。
このため、低所得の人に日本年金機構が職権で保険料を免除する制度も検討する。免除を受ければ未納扱いとならないが、
保険料の減免は本人の申請が原則で、煩わしさから手続きをしない人も多いとみられるためだ。
また、過去の未納分をさかのぼって払える期限を2年から10年に延長している時限措置の恒久化や、
国税庁への強制徴収委任の際の要件緩和も検討している。【佐藤丈一】
毎日新聞 10月25日(金)20時19分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131025-00000088-mai-pol
>>601 > これ対応次第で中国にまで間違ったメッセージを送ることになる気がする
尖閣諸島を無人島にしてるけど、
竹島の対応みる限り上陸されたら奪還不可能にしか見えない
どれもこれも政府は外交の対応ミスってないか?
自民党だけの話じゃないけどさ
【経済】消費者物価、4カ月連続上昇:実質賃金は下落鮮明 [13/10/25]
anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1382713136/
>>636 誰もいなきゃ回り塞いで爆弾落としまくれるじゃないか。まずは上陸用舟艇を破壊して
容赦なく全滅させればいいんだよ。どうせ軽歩兵は補給がないと生きていけない。
中国人の命は日本人の命と比べると鴻毛のように軽い。
あとは死体を集めて供養塔でも作ればいい。
639 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 00:43:40.53 ID:PODbnUnU
---
このため、低所得の人に日本年金機構が職権で保険料を免除する制度も検討する。
---
外国人が多いからね〜〜これって。
641 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 02:06:06.24 ID:PODbnUnU
>実質賃金は下落鮮明
社会保険料が、年二回上がるんだから当然でしょう。
何?厚生年金の支払い免除でも、してくれるんですかね〜。
他党がwww
2015年に有事になるから、秘密保護法の成立が急がれてるのか
来月以降、公明党の本体もごたつきそうだしね
特定秘密保護法案について
礒崎陽輔議員@isozaki_yousuke がまたマメに一問一答している
政府見解ではなく礒崎議員の解釈とことわった上で
http://twilog.org/isozaki_yousuke/date-131022 (いくつか抜粋)
定義規定はありません。違法・著しく不当なことをしない限り、一般国民が処罰されることはありません。
@***:出版・報道機関の定義はどうなっていますか?民間のシンクタンク、NGO、市民オンブズマン、或いは大学の研究者などによる、調査活動やその結果の公表は、対象外に?
法律の解釈は、最終的には裁判所の仕事です。具体的には、ハニートラップのようなことが想定されます。
@***: 「著しく不当」の定義は?誰が「著しい」か判断するのでしょうか?
御趣旨は分かります。しかし、法令には主観的な「規範概念」が必要な場合があります。
ここは、構成要件とは異なり、違法性阻却事由の規定ですので、ある程度主観的な規定にならざるを得ません。
@***:曖昧な書き方が皆の懸念を産んでいます
運用の状況についても、有識者会議に報告するようにします。ただし、何が秘密であるかを示すことはできませんので、外形的なチェックになります。
@***:統一基準策定の有識者会議は良いのですが、統一基準の運用を誰がチェックするか現行案では分からないかと…
逆に「マスコミにちょっと甘くね?」という意見への答え
御懸念は理解できますが、今回の法案は、スパイ防止までを目的としたものではありません。今後の検討課題です。
@****:取材は罰則の対象外や報道の自由を認めてしまえば海外メディアや国内の反日メディアが合法的にスパイ活動のようなことを認められてしまう可能性はないのでしょうか?
>>34 経緯がわかるレス1
【多ーい!】野田民主党研究第25弾【かく丸】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/asia/1315489558/260 260 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/09/09(金) 08:34:11.99 ID:EoLn7pgz
さてν速や+でまたネトウヨざまぁwwwが見られるんでしょうか?
八重山地区 育鵬社を逆転不採択 石垣・与那国は「無効」と反発
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110909-00000090-san-soci >3市町の教育委員13人全員が集まった八重山教育委員協会の臨時総会で、県教委はこの日の協議を
>新たな採択の場とするよう求めた。しかし、同協会は任意の親睦団体で、採択に関する法的権限はない。
>このため適正な手続きに基づく協議会の決定通りに育鵬社を採択した石垣市の玉津博克教育長と
>与那国町の崎原用能教育長が反発。
>協議が紛糾する中、採決による採択方法が提案され、玉津、崎原両教育長は拒否して退席。協議は約1時間にわたり中断した。
>協議では結局、採決で採択することが賛成多数で決定。採決では議長を除く賛成7人、反対4人で育鵬社が不採択とされた。
>崎原教育長は棄権した。代わりに、竹富町が採択していた東京書籍が採択された。
…すげぇな…
教育者が権限のない事に頭を突っ込み強引に正式の手順で決まったことを変えさせるんだ…
何所の人治国家だよ、日本は…
支持率も下がってきたけど、あの小泉ですら就任一年目からしばらく急落したからな。
石破も虎視眈々と次を狙っているけど大丈夫かね。
秘密法案は一回成立させよう、ダメだったら廃止法案出せばいいよ
OQ的にはこれでいいよ_____
>>647 >>支持率も下がってきたけど
そこで、北朝鮮に訪朝ですよ。
飯島氏が事前打ち合せしに行ったんじゃないのかなぁ。
拉致被害者を何人連れて帰ってくるか、安倍政権も懐具合と相談して検討中かな。
650 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 13:15:34.71 ID:lnQlfeIO
日本の平和と独立守る=安倍首相、殉職自衛隊員を追悼
安倍晋三首相は26日午前、防衛省で営まれた自衛隊の殉職隊員追悼式に参列し、「尊い犠牲を無にすることなくその遺志を受け継ぎ、
わが国の平和と独立を守り世界の平和と安定に貢献し、よりよい世界をつくるため全力を尽くす」と追悼の辞を述べた。
追悼式には小野寺五典防衛相と遺族ら約130人も参列した。
式典では、公務による死亡が昨年9月以降に認定された隊員8人と防衛医科大の教官1人の計9人の名簿が新たに祭壇に奉納された。
殉職隊員は自衛隊の前身の警察予備隊が1950年に発足して以降、1840人となった。
651 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 13:20:43.11 ID:USjBH7R5
議員定数削減が最重要課題だろ
>>645>>646 育鵬社はつくる会が内ゲバ起してできたところだが。
だいたいつくる会の思想って「歴史は科学じゃない!物語だ」っていうマジキチだぞw
おまけに歴史学者がほぼいないw
このスレにこんな連中を支持する馬鹿はいないな?
653 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 13:27:42.21 ID:lnQlfeIO
日本の平和と独立守る=安倍首相、殉職自衛隊員を追悼
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013102600143 安倍晋三首相は26日午前、防衛省で営まれた自衛隊の殉職隊員追悼式に参列し、「尊い犠牲を無にすることなくその遺志を受け継ぎ、
わが国の平和と独立を守り世界の平和と安定に貢献し、よりよい世界をつくるため全力を尽くす」と追悼の辞を述べた。
追悼式には小野寺五典防衛相と遺族ら約130人も参列した。
式典では、公務による死亡が昨年9月以降に認定された隊員8人と防衛医科大の教官1人の計9人の名簿が新たに祭壇に奉納された。
殉職隊員は自衛隊の前身の警察予備隊が1950年に発足して以降、1840人となった。
654 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 13:37:58.47 ID:k9osXtcr
>>571 韓国大統領の支持率が53%まで落ちたそうです。
http://news.kukinews.com/article/view.asp?page=1&gCode=pol&arcid=0007689498 20週ぶりに最低値更新。主な原因は大統領選挙であまりフェアじゃないことをやらかしたのが露見したのが原因ですけど・・・
朴槿惠大統領が就任したのが今年の2月である事を鑑みると歴代政権に比べれば8ヶ月で高い支持率だと思いますが、普通は政権の末期で
展開される反日ブーストをしょっぱなからあれだけやってもこの数字となると、かなり低いですね。
韓国大統領支持率を上げられるネタが他にあれば、反日以外にそれをやるんでしょうけど、中々、無いですね。
そうなると、もっと過激な事をしなきゃ仕方なくなっていくだろう事は十分に想定されると思われます。
一応、向こうの出方は見てますけど、中長期的に更なる警戒が必要だと思います。
うん、軍事的に。
>>585 2年後を目処に2%の「安定物価目標」って考えると、一旦またマイナスに転じるとプラスに転換するのって大変なんですよ。
消費税、もしくは外国の不測事態を考えると、消費税の増税で「多少」落ち込んでもマイナスに転じない範囲って考えて、その辺りかと。
あくまでロイターの情報を元にした私の推測ですけど。
>652
>だいたいつくる会の思想って「歴史は科学じゃない!物語だ」っていうマジキチだぞw
なので大学入試には役に立たない
つくる会とか育鵬社の教科書使うと進学実績に不利なんだよね
だから反対してる教員や父兄もいるのだが
そういうのを「左巻き」として叩くのはどーかなとおもう
>>638 誰がその攻撃命令出すの?w
ミンスが那覇地検に押し付けたみたいに、現場の指揮にでも責任押し付けるの?w
>>652 歴史は物語だよ、そして思想のない人間は歴史を語れない
受験用か、学問用か、思想用か、正しい教科書のあるべき姿ってどれなのよ
>659
◆「一番公正な歴史教科書は日本」米スタンフォード大学
http://news.livedoor.com/article/detail/5806375/ 昨年(2010年)12月に読売新聞が報じた「日本の歴史教科書は最も抑制的」(右)というスタンフォード大学Stanford Universityの調査報告について、スタンフォード大学の学者が雑誌サピオに論文
「日米中韓台の比較研究で分かった一番公正な歴史教科書は日本」
を寄稿している。
日本の教科書は戦争を賛美せず、最も抑制的だと指摘した。
日本の教科書:
今回比較した中では日本の教科書が最も愛国的記述がなく、戦争の賛美などは全くしていない 。
日本の中国進出についてのくだりは全く事実をそのまま伝えており、当時の軍と政府のリーダーたちの責任だとしている 。
非常に平板なスタイルでの事実の羅列であり、感情的なものがない。
だそうだ。今の日本の歴史教科書は何気に評価高いんだよね。
なのに作る会とか育鵬社の教科書は中国とか韓国みたいな自国マンセーになるからイカン。
>>660 >>662 歴史学は科学でも歴史は科学じゃないよ、そして歴史は思想によって語られる。
これを理解できないから、どんだけ科学的な根拠でどーのこーのいっても、慰安婦問題にしても南京事件にしてもは覆らない。
先の大戦では米国のほうが遥かに民間人をぶっ殺してるのに日本が悪いことになってしまうということが理解できないだろう。
日本人の中でも特に団塊の世代は日本が悪いと思ってる人が多いというのは正に歴史は科学ではなく物語であり思想によって語られるという何よりもの証拠だろ。
日本人は歴史というものが社会科というのに組み込まれてしまってるから、学校で教えられる歴史が常識になってしまっている。
だから知らず知らずのうちに日本人は学校で習う世界史によって洗脳され歴史観が形成される。
その歴史観というのは世界の歴史の中心はギリシャから始まる欧州であるという歴史観である。
もし歴史が科学というのならそういう歴史観は持たない、何故なら欧州が世界の中心になったのはここ数世紀の話で
昔からずっとインドや中国、アラビアのほうが遥かに発展していたからだ。
666 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 16:01:15.66 ID:a9p4c7xR
>>564 WinXPおよびWin2003Serverのサポート切れ。
>>563 >>620 これは全くその通りだと思う。内政外交ともにルールを作る側の国になることが安倍さんと自民党にとっての戦後レジーム脱却なのでは。
ただし、現状を受け入れたうえで改善するのか、設計主義的に理想モデル「瑞穂の国の資本主義」を目指して急進的に改革するのか。
そもそも瑞穂の国の資本主義自体、きちんと定義したところを見た事がない。党も支持者も同床異夢、ちゃんと説明したら政権維持できないと思ってるんじゃないかな。
作りたいルールはたぶん原丈人氏の言う「公益資本主義」に近いところをイメージしてるんじゃないかと思うが、はっきりそう言えば支持者は割れるし、明言しないせいで周りも好き勝手に解釈して走り出しちゃった感じ。
ちゃんと歴史として真実の時系列さえちゃんとまとまっていればいいよ
世界史による歴史観形成洗脳はどうやら戦後からみたいだ。
戦前は世界史なんてものはなかった、西洋史と東洋史と区分され両方教えられたようだ。
そして敗戦によって戦後は東洋史というのは削除され西洋史を中心とした教育を世界史で教育されるようになった。
戦前の日本人を日本人が理解でいない、戦前との乖離はこういうところに原因があるのではないかね。
>>664 >これを理解できないから、どんだけ科学的な根拠でどーのこーのいっても、慰安婦問題にしても南京事件にしてもは覆らない。
>先の大戦では米国のほうが遥かに民間人をぶっ殺してるのに日本が悪いことになってしまうということが理解できないだろう。
南京大虐殺や慰安婦問題は日本が悪いって話だが、なんでアメリカの話が出てくるの?
670 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 16:13:07.94 ID:eA2RokX/
>>560 はは〜〜〜ん。
墓とか氏があったら邪魔な人たちなのよね〜〜、要するに。
戸籍も無くしたいんでしょうね。
一応、臨済宗できちんとした歴代の墓がある。
山下公園を作った山下亀三郎は母方の遠縁に当たる。
だからこそ、家制度の復活は避けたい。
>>661 それが乖離してんのがおかしいんじゃん
なんで学問用と受験用が乖離するのか
事実に立脚しない思想に何の意味があるのか
672 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 16:25:18.92 ID:lnQlfeIO
>>663 安倍総理の考えが本気で理解不能
TPPはむしろ瑞穂の国を破壊する手段だろ
どうやって守るのか具体的なロジックの説明がほしいわ
これが安倍ぴょんの外交力!
【政治】安倍首相、タイのタクシン元首相と会談
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1382770479/ 4 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/10/26(土) 15:55:55.87 ID:r+2rOfZF0
>汚職事件で実刑判決を受けて海外逃亡中
あれ?入国禁止じゃないのか・・・。
13 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/26(土) 16:05:17.03 ID:6fBJKjp90
タクシンと会談ってのはタイの政局なんか見るとちょっとリスキーじゃないかい?
ダライラマとは会談するべきだと思うけど。
21 名前:名無しさん@13周年:[] 投稿日:2013/10/26(土) 16:24:06.39 ID:boyUsTJp0
海外逃亡者と会食、どんな神経をしているのかな ?
我等の安倍君に乾杯 !
23 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/10/26(土) 16:28:24.90 ID:83s8WiJh0
安倍チョンは何考えてんだ
タクシンとかタイの国論二分してる、しかも国外逃亡犯奴だぞw
本人だけじゃなく、ブレーンも脳無しとはこれ如何に。
672
守るっていうか、追い詰められた農業従事者の覚醒の可能性頼みなショック療法かなと
>>663 小泉首相が、皇室に男子ずっと生まれないからと皇室典範改正論議ぶち上げたのと同じ
農業従事者が覚醒できなきゃできないで現行の形が淘汰されるのも自然の摂理と思ってるのでは
>>674 欧米並みに輸出補助金ぶち込めば生産力増やすのは簡単だよ
それをしないでTPPで市場開放とか言ってるから「日本の農業は壊滅する」といわれる
>>666 >>563は「周りも好きに解釈することを見越して明言しなかった手法」に対する批判で、
「安倍総理、凄い!さすが!そういう政治家さんだったんですね!」というのはその趣旨の皮肉
んで、「ルールを作る側の国になる」という動きの根底に「法概念の浸食」があるという指摘が
>>626 かつてアメリカが南米で新自由主義的経済を導入する際に、シカゴ大学に現地の人間を招き入れ、
大学からも現地へ「指導者」を派遣されていたけど、これは日本でもフルブライト留学の形で行われてた
江戸時代に拒絶された「文化的後進国への布教活動」が、ようやく戦後になって成功したわけだね
中国が日本の報道に中国批判をさせず向こうの勝手な言い分がまかり通り、半ば考え方の前提に
なってしまったのと同様に、経済や政治の在り方に関する日本国内の考え方は徐々にアメリカで
優勢な学派に染まっていった
今じゃすっかりあちらに同化した人達の考え方が各種政策に表れてるね
「日本アニメや日本食の輸出」も、これ自体は悪い事じゃない
でも、根底には戦後日本に対して行われた「ハリウッド映画やパン食の普及」と同じ思想があり、
他国の文化を尊重するという考え方からはかけ離れた原理で行われてるのではという疑いがとても強い
同じ行動でも、根っこにどういう思想があるかで、意味が変わってくるから注意が必要だね
>「公益資本主義」
「瑞穂の国の資本主義はどうしたんだ!だまされた!」という人がいるけど、新自由主義的な政策と、
瑞穂の国の資本主義は矛盾しないんだよ
ただし、「地域や共同体が求める利益や福祉が何なのかを決めるのは企業であり、自治体を代表する
政治機関ではない」という条件があるけど
たぶん、推進者は「株主重視の経済とは違うんです!」という点を強調して、企業中心に慎重な批判意見を
そらす、というパターンが出来るはず
そうこうするうちに不満と不信は募っていくんだけど、どうにもならなくなる前に、「いや、もうバレてますよ?
詭弁は水に流すから普通に議論しましょう」という声が大きくならないと、なんとも寝覚めの悪い状況になると思うんだけどね
>>676 そう思う。選挙終わったからいまこそカミングアウトしてきちんと議論するチャンス
>>678 「戦う姿勢」とか「改革」とかを前面に押し出した発言や、
所管閣僚を会議に入れないみたいな行動を見ると、まあこっちが黙ってたら永久に実現しそうにないなw
野党はカスだし
自民党も、西田が指摘したように、議員の半分が新人、そのまた半分が政府入りの状態では
深い議論は望めない
というか議論をする必要のない政府に、スピードの点で圧倒的に負けてるw
だからもう数十年単位での長期戦なんだよね
ということで、ISDだけは止めてくれ〜
>>675 確かに仏米の農業補助金でぶん回せるのは広大な農耕地と輸出シェアを握れてるからこそ。
そこから日本が取る方策が豪農企業化だけで世界を攻めるとか片手落ちってレベルじゃない。
食品偽装を厳罰化して外食まで主食に関しては原産地表示義務すりゃいいよ
そうすりゃ安かろうの食品使ってた外食は大打撃になるだろうし
>>680 戦略物質である穀物分野でシェア争いをしようとは考えてないんじゃないかな
「攻めの農業」はアニメや寿司を売るのと同レベルの発想だと思う
「高付加価値の農産品を輸出する」ってやつだな
んで、そのためには相手国の関税を下げさせなきゃ意味が無い、と考えてるんだろうね
だからこちらも譲歩する
首相の言うところの瑞穂の国の農業=農業の産業化=高付加価値農産品の輸出=相互自由化促進=交渉での譲歩
しかし、政府は、為替がちょっと動くだけで大きな損失の出る輸出を拡大してどうするつもりかね?
天候不順でどうにもならない不作の時はどうする?
補助金で補填?
別に良いけど、「農家だけでなく参入企業も補助金を受け取る」ということ以外で、今までとどこが違うの?
「利益が出れば若者が農業に夢を持てる」?
利益を出すだけなら産業化する必要なくない?
農地集約はやればいいよ
転作を強く奨励するのも補助金も問題ない
でも、なんで企業参入?
ここだけ理屈が抜け落ちてる
穴を埋めてるのはただの「主義」だろ
「それ国営化する必要あるの?」という理屈の穴を共産主義が埋めてるのと同じ
>>683 逆に聞くけど、なんで企業参入がダメなの?
というか、今の日本の農業は正常なの?
企業参入は場所と節度さえわきまえればいいんじゃね。法人がリスクしょって社員雇ってくれるなら小作人やるのも悪い話じゃない。
>>683 それは、戦前の地主制度を復活させて小作農をいっぱい作ろうって話になるからじゃないかな?
農地を誰が集約して、そこで働く人を雇ったら、そうなるよね。
その農業法人に「非正規雇用」を認めたら、パーフェクトです。
派遣・サラ金・風俗(DMMもあるよw)と組んで貧農娘の身売り復活やなあ
>>683 企業参入は後継者確保って意味合いもあるんだYO!
事業として成立すれば、従業員という形で雇用も確保できるし
継続的な農業経営も問題なくできる。
それに耕作放棄地を中心とした農地確保であれば、既存の
個人農家の邪魔になるということもないしね。
米農家をやっているが今季1町だった耕作地を、将来的には3〜4町に拡大したい。
ある程度の規模が無いと農業機械の修理費すら確保できない。
それが農業法人であれば借入とか資金繰りの選択肢の幅が広がる。
ちなみに「企業」ってのは農家でも設立できるからね?
うちの近所に安倍政権の農業政策に乗っかって大規模化・法人化している農家がいる。
来季は15町かな?
とんでもない規模だけど、耕作放棄地を抑えているから逆に感謝されている。
作付も主食米ではなく、飼料米。
市場価格に影響を与えないって点も大きい。
危惧はわかるけど、一事が万事そうってわけじゃないんやで〜。
>>684 農業の問題と企業参入は別の話なのに混同してる処がダメ
郵政の問題として当初挙げられたことが実は解決してるのに民営化が進められたのと同じで、
話の進め方が「問題に対して解決を探る」というを形から逸脱してる処がダメ
個別の政策ではなく、政策決定プロセスがダメ
>>676 「瑞穂の国の資本主義」の意味が安倍総理の頭の中でのイメージと国民が受け取った解釈が根底から違うというのが問題ですね
結局安倍総理は小泉純一郎元総理と同じ「○○をぶっ壊す」側の人間だったということか
>>674 淘汰された後のことを考えてないんだよね
それならそれでその後のビジョンを見せてほしいんだよ
具体的には例えばそれで壊滅した中山間地や離島など過疎地域をどうするかとか
>>676 >「瑞穂の国の資本主義はどうしたんだ!だまされた!」という人がいるけど、新自由主義的な政策と、
>瑞穂の国の資本主義は矛盾しないんだよ
>ただし、「地域や共同体が求める利益や福祉が何なのかを決めるのは企業であり、自治体を代表する
>政治機関ではない」という条件があるけど
>たぶん、推進者は「株主重視の経済とは違うんです!」という点を強調して、企業中心に慎重な批判意見を
>そらす、というパターンが出来るはず
ようするに「やりたい放題」てだけだな
リバタリアンとか無政府主義者ですらなんらかの主義主張や道理はあるのに
企業の連中の言うがままの究極の行き当たりばったりで「瑞穂の国」だとか
適当に活字にしたら「上手いこと言ったw」と思われるような単語でごまかしている
693 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 20:41:41.83 ID:PODbnUnU
>>674 小泉は突き上げられてやってるんじゃないの?
まだあきらめてないようだし。
「安倍政権はどうせ1年で潰れる」の予測が外れ習近平氏困惑
http://www.news-postseven.com/archives/20131025_222609.html >民主党の鳩山、菅、野田、その前の自民党の安倍、福田、麻生という6代の政権は、
>いずれもほぼ1年で交代してきた。安倍氏はその後を継いで首相に返り咲いたわけだが、
>実際にはその間に自民党の改革が進んだわけでもない。
>「自民党の体質が変わったわけでもなく、東日本大震災による被害からの復興、
>福島の原発問題の解決、さらに日中関係など、難問も多く抱えていることから、
>安倍首相は前回同様、1年くらいで政権を投げ出すのではないか」
まさか参院選で負けてねじれが続くとでも思ってたのかw
マスコミはキチンと勉強すればいくらでも安倍政権を追い込めるけど、痴呆化が進んで全く有効でない批判ばっかりだから安倍支持者と不支持者両方から見下されている
698 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 20:59:51.47 ID:PODbnUnU
>>694 週金平大丈夫か?やっぱお坊ちゃまなのか?
699 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:03:00.33 ID:JmU5ioEG
701 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:11:37.89 ID:PODbnUnU
>>683 民巣党じゃなければ大丈夫。
----
USドル/円の為替レートの推移(年間の平均価格)
2002年125.39
2003年115.93
2004年108.19
2005年110.22
2006年116.30
2007年117.75
2008年103.36
2009年 93.57 ←9月から民主党政権
2010年 87.78
2011年 79.81
2012年 79.79
朝鮮民主党とはなんだったのか・・・
-----
702 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:13:10.99 ID:PODbnUnU
>>651 成りすまし議員が増えるだけだから。
1県から一人が、成りすましだったらどうするの。
今でもその傾向あるのに。
>>695 「農業問題は企業参入じゃないと解決できない」という説明をすっ飛ばしてる点で、政策決定プロセスがダメ
704 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:16:15.76 ID:PODbnUnU
よくわからんけど、共産主義者の言われるままに農地改革や地主の土地をばらまいたのに。
どうして今、限界集落で自給自作率が落ちてるの??
705 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:22:25.13 ID:PODbnUnU
昔の豪農は将来リーダになる息子をちゃんと大学にやって、
長期遠大計画も立てていたでしょう?
土木もやってたし。
そういうのすっ飛ばしてたら、そら限界集落にもなるよね。
日本にだって、穀物メジャーが、できてたっておかしくないのに。
今の体たらくは、どうなんですかね〜〜共産主義者のみなさん。
日本の農業政策の失敗は共産主義者のせいじゃなくて自民党のせいだろ
707 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:25:20.85 ID:PODbnUnU
>>704 訂正→自給自(作)足率が落ちてるの??
触っちゃ駄目だよ
>>695 >戦前の地主制はなんでダメなの
21世紀風に例えるなら「派遣労働」みたいなもんか。
いわゆる「農奴(農業奴隷)」であり、一生その環境から抜け出せないことがあるから。
むろん全部が全部そうだったわけではないが、資産たる田畑の所有権は地主にあり
小作料(土地貸借料)が高いと、小作人がいくら頑張ってもずーっと小作農のまま。
農業って、農具(機械)や肥料、籾など経費負担が大きいのよ。
機械化しない農業って時間と手間ばかりかかって副収入なんて不可能。
一方、地主はなにもしなくても収入がある。
家賃収入みたいなもんだから、個人的には地主制そのものに悪感情は無いがなー。
710 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:26:54.96 ID:PODbnUnU
農地改革や地主解体で、その子供たち(だいたい小沢世代ね)は、
鮮の日教組でアカの子供に教育しなおした。
711 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:27:46.96 ID:PODbnUnU
>>695 >農業の問題と企業の問題の違いって何?
>>690でいうところの、「どんな企業が参入してくるか」ってことじゃないのかな?
せっかく新規就農or農業法人就職したのに、ワタミみたいなブラック企業ばっかりじゃ
『農業のためならどんな酷い労働環境でもいい』
となってしまう。
ほかにも利益最優先で動き法的規制とか全部無視して、
中国みたいな七色の川になってもらっても困るしね。
国産野菜の内需を増やそうって話にはならないんだな
地主制でアメリカの機械化農業とか東南アジアあたりの安価な農業に
勝とうと思ったら小作人も東南アジア並みの人件費に抑えなきゃ無理だな
派遣労働者でもまだ高いぐらいだわ、勝てる道理がない
戦前は人件費自体が安かったから労働集約でどうにかっなったかもしんないけどさ
>>713 野菜はそれなりにそれなりに勝負してるでしょ、鮮度やなんやらあるし
でも農水省が危機を煽るとき使うのはカロリーベースだから残念ながら
穀物で勝てなきゃしょうがない。
716 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:42:49.20 ID:PODbnUnU
それ言ってたらト*タも到底、アメリカの車には勝てなかったでしょう?
717 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 21:44:37.18 ID:PODbnUnU
日本は戦前から、半島の投資順位が北海道や東北より上で、
北海道と東北の投資順位は半島の下だったの。
半島と満州でガンガン農作物造るつもりだったんでしょうね〜〜〜。
>>713 人口減少しつつあるのに?
仮に内需拡大できても
>>714みたいに安い外国産が流通するだけ。
そーゆー次元の話は30〜40年前に結論が出ているで。
だから高品質化、付加価値化などで差別化して生き残ろうとしている。
この手の話は農協を通じていろんな情報が自民党に集まっているだろうから
こーゆー結論になるってのは、様々な叩き台を通過してきた結果。
100点満点の回答なんてないんだから、不平不満が出ても仕方なし。
工業製品は技術だなんだで頑張ればなんとかなれるけどね
農業は一次産業だから、そういう付加価値でどうにかできる部分より
広い国土や安い労働力みたいなもともとのスペックの違いが大きいわ
ていうかそんな高級ブランド品としての日本農業が産業として生き残ったとしても
国民にとってどれほどの意味があるのか
食が国民生活の基礎だからという理由で農業が保護されてきたのに、高級和牛とか
ブランド米とか高いレストランで出される野菜みたいなのばかりつくって、一般や
そのブランド農産物を作っている農民ですら外国産の安い食料を買い漁るようになったんじゃ
本末転倒じゃないのかね
>>721 農作業したことないだろ?典型的な頭でっかちな理論やで。
国産・外国産を選択できるって贅沢があるやん。
農作物全部が全部高級ブランドになれば結果安くなり、消費者の求める
安い国産を求める需要を満たせる。
また輸入し続ければ、安ければ何でもいいという需要も満たせる。
それに農家だってどこもかしこも最高級品を作れるでも無し。
保護がなくなったから即壊滅ってわけでもない。
俺個人の暴論言おうか?
文句があるなら農業やれや。
そこまで真剣に考えているならできるやろ?以上。
安い食料を買うしかない層は仕方ないとして
加工品、外食に主要食材の原産地表示義務を課し消費者に何食ってるか判らせるぐらいしたほ方がいい
そのうえで中国産でも食を気にしない人は仕方ない事だな
トレースアビリティを全食料に導入ですね。
まあ、現在のトレースアビリティは完全とは言えないけど
>>719 「農地集約と高付加価値農産物への転作は企業参入でなければ実現できない」という理屈も出てきてないから、
「企業参入しないけど、農地集約と転作はやります」ってなっても、企業化したい方面から不平不満が出るかも
知れないけど、100点の解答なんかないからしょうがないんだよね
「企業参入の何が悪いのか」「賛成している農家もいる」「もう決まった事だししょうがない」という意見はよく見る
それに対して「企業参入でなければいけない理由は?」「反対意見はたくさんあるよ?」「いつ決まったの?」という反論がある
本来ならここで議論が止まって、新しい解を探さないといけないんだけど、そうなってない
「企業参入はしないけど集約と転作はやる」っていう意見が有ってもよさそうなのに見当たらない
一方で「TPPは美しい瑞穂の国を守る手段」という言葉に現れてるように、農業産業化を、外国との条約によって
国内法の上から規定するような動きがある
突き詰めると、「政策決定プロセスが全体的におかしい」という結論になる
しかも選挙制度に則って選ばれた議員を遠ざけてるところが、なんというか、凄く気持ち悪い
気持ち悪いから、しつこく
>>19を引用したり、ISDは止めてくれと言い続けてるんだよね
「政治家は庶民の知らないところで勝手に決めてる」って愚痴みたいなものがあるね
自分も「国民が選んだんだから、同じ国民だししょうがないだろ」って思ってたんだけど、
国際標準化の結論ありき、説明は「外国の圧力が…」だけ、むしろ自分から利用してそれをごまかして言わない、
それにも飽き足らず、「標準発信国」と考えている国とISDを結ぼうとしてる
もうね、「止めて〜」と言わずにはおれんですわ
>>713 お前アホすぎ。国産野菜なんて内需100%に近いぞ
パプリカを韓国に頼ってたりにんにくが中国だったりごく一部だけ
それと、日本の農業は高付加価値を目指しすぎだと思うがね
アメリカなんかは高収量目指してとにかく効率化だよね
勝てるわけないよ
>>722 >農業やれや
文句があるのは政府に対してだよ?
思わず暴論を言ってしまうぐらい真面目に考えてるんなら、
「企業参入でないと解決できない理由」をどっかで見つけたら、その時はここに持ってきて
731 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 22:43:13.81 ID:PODbnUnU
TPPで怖いところは、流通を抑えられることなのよ。
高付加価値野菜の利益が、アメリカ資本企業に流れるってこと。
高付加価値っつったって、スーパーで売ってる野菜と何が違うのか普通の人には全くわからん
そんなニッチなところに日本全体の政策の焦点持ってく事自体が邪道だろ
トヨタがメルセデス目指すようなもん。ありえないよ
>>333 安倍晋三首相って、鳩山由紀夫と同じように、最初は威勢よく、
「原発を、直ちに再稼働する」
「尖閣諸島での、大規模な再開発を直ちに行う」
「憲法96条を、憲法改正しやすいように弄る」
ウヨ釣りのため、
こういうことをいっていってたよなw
だが、あちこちから反発を受けまくり、
前言を、いとも安易に放り出して無かったことにして、
「特定機密保護法を制定する」と言い出したww
この調子だと、特定機密保護法制定もちょい叩かれたら、
おもちゃに飽きたこどもみたいに投げ出すぞw
734 :
日出づる処の名無し:2013/10/26(土) 22:57:55.40 ID:PODbnUnU
独逸は、ずっと日本をライバル視しているよ。
ていうかドイツってもう東ドイツ化してるのね。
ロシアとでも組むのかしら。
>>728 安かろうの為に米偽装した会社が摘発されたばかりじゃないですかー
そういう安かろうデフレ産業まで怪しい中身を暴露させればもっと国産品の内需は上がるはず
>>689 日本政府がやろうとしているのは確かに「文化的後進国への布教活動」に他ならないが、
キリスト教圏の思想そのままでは無く、日本的な価値観を入れたいのかもしれない。
ただそれだけじゃあGHQとどこが違うの?という批判には耐えられないと思うのよ。
その点について、麻生政権の時は内政でも外交でも「とりあえずみんなが飯食える
ようになろうぜ、お互い儲かるようにしようぜ」という明確なメッセージがあった。
自称保守や産経新聞にまでバッシングされて政権を失ったけど、
「まずは景気だ」といってそういう政策を最後まで続けたのだから筋は通っていた。
しかし安倍政権では政策の異なるグループをまとめて政権奪回するためのツールとして、
日本文化や思想を利用してしまっている。
民主政権の後に「日本を取り戻す」「瑞穂の国の資本主義」と言われたら大抵の人は
賛成せざるを得ない。うまくやったと言えばうまくやったのだろう。
でもこのまま不誠実なやり方を続けていくと、次のお灸までそう遠く無いかもね。
>>34 経緯がわかるレス3
【社会】八重山教科書問題 文科省、義家弘介文部科学政務官が訪問し竹富町指導へ 「違法採択」是正求める[02/28]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1362016444/1 1 名前:はだしのコラーゲン(130401)φ ★[] 投稿日:2013/02/28(木) 10:54:04.45 ID:???
沖縄県竹富町教育委員会が法に反し、教科書採択地区協議会の答申とは別の中学公民教科書を採択、
使用している問題で、文部科学省が違法状態を解消するよう指導する方針を固めたことが27日、
関係者への取材で分かった。
義家弘介(ひろゆき)文部科学政務官が近く同町教委と県教委を訪問し、是正を求める。
従わない場合、法に基づく是正要求や違法確認訴訟を検討する。
民主党政権下では違法状態が容認されてきたが、安倍晋三政権は法に基づき、是正を強く求めていく考えだ。
この問題は、石垣市と竹富、与那国両町で構成する八重山採択地区協議会が
平成23年8月に育鵬社を選定。石垣市、与那国町は答申通りに採択したが、
竹富町は東京書籍を採択し、地区内で同一の教科書採択を求めた教科書無償措置法に違反する状態になった。
このため文科省では県教委を通じ、竹富町に答申通り育鵬社を採択するよう再三指導したが、
竹富町は従わず、昨年4月から町民寄贈という形で東京書籍を使用している。
竹富町は来年度も同様に東京書籍を使用する方針だが、文科省は
「竹富町の生徒だけに法的手続きに基づかない教科書を使わせることは法治国家として許されない」
(文科省幹部)として、同町教委に加え、県教委も指導する。
続く
739 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 00:17:57.72 ID:M97w00qo
---
自民党前政権のシロアリ退治は凄しかった。
自民党は大店法食管法3公社2公団を次々と廃止し、
郵政を民営化し、銀行業界と公共工事を半分に縮小し、
土地投機への融資を禁止し、
牛肉オレンジの輸入並びに運輸通信業界への新規参入を自由化した。
おかげで巨大シロアリの8割が死滅した。
しかし最後の残党シロアリが官僚であるものと事実誤認し
其の駆除に失敗して自滅した。
マダマダ官僚以前に駆除すべき電力、パチンコ、地方公務員という
巨大なシロアリが居ることに自民党小泉政権は無頓着だった。
民主党に改革の意思も力も無い事が露見し
再度自民党へと大政奉還したがシロアリ退治の実績がある
自民党が破壊力を発揮すれば電力、
パチンコ、地方公務員は全く難しい相手ではない。
いずれも個別の案件だからピンポイントで袋叩きにする
自民党の伝統手法にとっては格好の標的なのだ。
これらを改革粛清すれば年間最大22兆円のお金が庶民の手に戻って来る。
因みに官僚を改革しても戻るのは年額8兆円程度。
別に官僚を庇う訳ではないが、より巨大でより容易に駆除できる
シロアリが他に居るのだからそちらから殺るのが順番だ。
----
>>727 企業参入の理由はたぶん農業自体の問題ではなく、雇用と社会保障だと思う。
国民年金と国民健保を減らしたいとか、農家に嫁が来ないのをどうにかしたいとか、
ブルーカラーの雇用先を確保したいとか。
要するに、農業は発展させたいが農家は減らしたいんじゃないかと。
>>34 >>37 >>44 >>135 >>652 >>655 >>660-662 >>664 >>665 >>657 >>667-669 >>671(関連レスまとめ)
経緯がわかるスレ3の続き
竹富町教委はこれまでの経緯から指導に従わない可能性が高いが、文科省はこの場合、
地方教育行政法や地方自治法に基づく是正要求を検討する。
是正要求は、法令違反などがある場合に文科相が発動できる権限で、法令上、自治体に対する最も強い措置。
発動された場合、自治体は是正のための法的義務を負うが、従わなくても罰則はない。
総務省によると、是正要求は21年に住民基本台帳ネットワークの不参加問題で東京都国立市と
福島県矢祭(やまつり)町に出された2例しかなく、国立市は昨年参加したが、矢祭町はいまだに従っていない。
文科省はこの場合、地方自治法の改正で3月から可能になる自治体に対する違法確認訴訟も視野に入れている。
【用語解説】八重山教科書問題
石垣、竹富、与那国の3市町からなる八重山採択地区協議会は平成23年8月、24年春から使われる
中学公民教科書に育鵬社を選定したが、竹富町だけが拒否。
文部科学省は教科書無償措置法に基づき、育鵬社を採択するよう求めたが、竹富町が別の教科書を採択する場合、
国の無償措置の対象外とした上で自費購入を容認する妥協案も提示したため、町民寄贈という形で東京書籍を使用している。
産経新聞 2月28日(木)7時55分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130228-00000098-san-soci
>>34 続報
八重山教科書:沖縄県教委、結論を先送り…文科相の指示に
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382525723/1 1 : 男色ドライバー(家):2013/10/23(水) 19:55:23.23 ID:JIghLVJmP ?PLT(22223) ポイント特典
http://mainichi.jp/select/news/20131024k0000m040050000c.html 沖縄県竹富町教育委員会の教科書採択を巡り下村博文文部科学相から是正要求するよう指示された県教委は23日、定例会議を開き、結論を先送りすることを決めた。教科書採択に
詳しい専門家らの意見を基に、改めて対応を協議する。
新垣和歌子委員長は冒頭「内部の勉強会で専門家の意見を聞いて慎重に対応したい」と述べた。会議は担当の義務教育課が経過報告し終了した。
中学の公民教科書について同町教委は、保守色の強い育鵬(いくほう)社版に決定した八重山採択地区協議会(石垣市、竹富町、与那国町)の答申に反発。東京書籍版を採択したが、
国の無償措置法の対象から外れたため2012、13年度、寄付された教科書を使用している。
これに対し、下村文科相は18日、別の教科書の使用は「違法状態にある」として県教委に是正要求するよう求めた。竹富町は、地方教育行政法が教科書の採択権限を地元教委に与え
ていることを根拠に「一貫して採択権限は地元教委にある」としている。【井本義親】
743 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 00:30:10.43 ID:M97w00qo
もうね、日教組の巣の公立中学は、廃止したら??
あの反日教師たちの雇用先として有るだけじゃないの?
日本人の子供は「生きて出る」のが大変だし。
744 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 00:31:41.14 ID:M97w00qo
税制でも普通のサラリーマンから「農民」になるのは、多分とっても難しいと思う。
士農工商はまだ生きてる。
>>740 20年前に法人化断固反対を叫んでいたじい様ばあ様も自分じゃ耕作できなくて
退職した息子にやらせたり孫にやらせたりしてるんよね。
とにかく今までのやり方だと売れない土地を抱えたままどうしようもなくなるので、
農業生産法人として賃仕事にして生活を安定させよう、ってことです。
過半数は農民資本だからいいだろ、という理屈。
茶畑とかパトロンが大きいところがあれば機械化できる。人数はしょうがなし。
でしょうね。田舎って安定した賃仕事がなくて、農家が規模を大きくしようとしたら
個人保証で最悪首をつって生命保険で返すことになる。形態的に株式会社なら
紙くずになるだけだから後処理が簡単になる。流通?農協を無視なんて出来ないです。
農閑期には別の地方の仕事をさせればいいし、そう悪くないと思いますがね。
747 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 02:01:57.35 ID:M97w00qo
>流通?農協を無視なんて出来ないです。
農協の金融も狙ってるわよ。
アメの流通会社が日本で儲からなかったら、
農協が悪いって言われちゃうと思うけどね。
>>746 日教組って共産党の中の一部なの?
全く別物なの?
748 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 02:02:49.88 ID:M97w00qo
>良い提案があれば
思いついたんだけど、ある程度の収入のある人は、着物きて出歩く。
観光立国のためです。
>>722 議論を蒸し返して申し訳ないんですが、一つだけ。
「付加価値の高い商品」(農産品に限らない)の生産体制を整えるってどんな事だと
思われますか?
言い換えると付加価値の高い商品を作れる職人を育成するには何が必要か?
ズブの素人がある日、突然「熟練の職人」になる事は無いんです。
毎日休む事無く仕事に向き合い続け、数多くの失敗を繰り返してはそこから教訓を
学び取り、長い時間をかけて「熟練の職人」になるんです。
熟練の職人になるまでに作られた物は当然「付加価値の高い商品」ではありません。
早い話が安物です。
でも、その安物を国内で流通する事が無くなったら、職人は育ちません。
いずれ、日本国内で「付加価値の高い商品」を作れる職人は居なくなり、代わりに、
外国で「日本向けに付加価値の高い商品」を作れる職人が現れます。
日本のために外国で頑張って頂ける職人さんが現れる事は、決して悪い事では無い。
でも、それが日本の国家と国民のために良い事かと言えば別問題です。
そりゃ総理「が」食う福島産は絶対に安全なものにしてるでしょうとしかw
ここは対抗して他の党首も食うしかないな
アレやコレとか噴死するかもしれないがな
754 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 08:27:35.49 ID:pXcy3fFv
在日朝鮮人特権、在日韓国人特権が存在するのは事実だよね。
日本にある朝鮮総連施設や、韓国民団会館の固定資産税が
減免されていたのも 在日朝鮮人特権、在日韓国人特権で間違いないよね。
いまだに固定資産税が減免されている朝鮮総連や韓国民団の施設は、
全国の自治体にありそうだよね。日本の公共施設ではないから、
固定資産税を課税するのが当たり前でしょう。納めていない税金は、
遡って徴収すればいい。
公益性はなく要件を満たしていない韓国民団千葉本部会館に対する免税措置が、
在日特権の実例だよ。
【統一日報】「朝鮮総連目的だった筈だ」各自治体の固定資産税、民団会館への課税増加[10/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380643682/201-300 公益性はなく要件を満たしていない免税措置を見つけたら、
どんどん訴訟を起こして勝訴すれば、免税措置を取り消すことが
できそうだね。在日特権の免税措置には、訴訟で対抗できるね。
755 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 08:56:08.16 ID:pXcy3fFv
>>754の続き
総務省は8月9日、在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)関連施設に対する
固定資産税を減免している市町が2013年度は9にとどまり、
前年度の21から半減したことを明らかにした。
調査は、同省が朝鮮総連のホームページなどを参考に128市町を対象に行った。
減免しているのは札幌市や山口県下関市などで、114市町は減免せず、
4市が「施設はない」と回答した。このほか、「検討中」が1市あった。
今だって農業法人はたくさん存在してて設立もできるし
既存の一般企業も条件満たせば土地借りて農業することはできるのですがね
ブランド化や6次産業化など高付加価値化だて農協含めあちこちで散々チャレンジされとる
それで一定の成功を納めた例ももちろんあるわけだがそれを日本全体で一般化させればよいとするのは違うだろと
>>751 検査して問題がなければ安全、問題があったら安全じゃないと判断すれば済む話でしょ。
>>753 ベトナムなら日本より中国が買うと思うよ。
アフリカの人口爆発やら考えたら、小麦より稲作に向いた地域で米の生産量が上がることは
日本にもメリットがある。
>>756 >それで一定の成功を納めた例ももちろんあるわけだがそれを日本全体で一般化させればよいとするのは違うだろと
そこにこだわってるのは当事者だけで、大多数の国民に取っては農産物の需給が安定し、職業として成立するだけの
所得が得られ、諸々の外部環境への影響を判断したうえで持続可能なシステムであればそれで良い。
だから、政策としてそういう選択肢はあるだろう。
問題は有権者や党員への公約の場で「解釈改憲」をやってしまったことです。
経団連は別に農業に参入する気なんてないでしょう。
ただ、日本農業を生贄にして、外国の輸入障壁を無くそうとしているだけ。
農水省の試算だと、TPPの結果、日本農業はほぼ壊滅して食料自給率は13%になる。
それでは、国民が不安になるから、食料生産は農家の変わりに
企業がやるから大丈夫だと嘘をついて、TPPを推進しようということでしょう。
たとえば、日本で60kgの米を生産するのに必要な肥料の値段が、
すでに、外国産米60kgの値段より高い。
世界一高い、肥料、農薬、農業機械を使って生産したら、
たとえ企業がやっても、世界一高い農産物しかできない。
じゃあTPPを締結したら、農業資材価格が現在の二分の一、三分の一になるのか?
まあ、ならないでしょう。
TPPで食料価格はこれから下がる一方だというのに、企業が新たに参入すると思いますか?
>>326 全然関係ないけど、上半期の貿易統計でアジアNIESの鉄鋼輸入価格を2008年から眺めてたら、鉄鋼一トンあたりの価格
2008年95400、2009年97000、2010年82000、震災のあった2011年90000、2012年80000、2013年76000円って推移してるんだよね。
本邦民主党と円高は本当に糞だと思いました(小並
同時に、あっちの鉄鋼業界、円安で円ベースの単価下げてるって自殺行為なんてレベルじゃねーぞとも思いました。
>>758 そういやこれから食糧不足が深刻化するんだったな
日本人は高くて安全な日本米食っとけって事になっちゃうなー
>>747 参考になれば幸いです。
【国籍法改正案】 「婚姻要件をはずして法の下の平等を保障しようとするものだ」 〜参院委 仁比議員が賛成表明…しんぶん赤旗★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228125087/272 272 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/12/05(金) 00:24:32 ID:QJHt1JAn0
共産党は公務員の削減とかは絶対にしない。
公務員の労組とかは共産党系が多い
例えば教員の労組は全教というのが共産系の労働組合。
日教組も今こそ民主系だとか言われているが。元々は共産系だった。
全教は日教組から分裂して出来た労組。
公務員の共産党系労組は国公労連って組織。
民主党も国公連合って労組を持つが、共産系のほうが大きいと思われる。
共産党がマトモに見えるのは
理想論(机上の空論)しか述べてないから
幹部連中は政権とるより公務員と今の既得権益を守る方が美味しいから
ガス抜きで奇麗事抜かしてるだけ
ホテル料理偽装表示で
維新の大阪の知事と市長が働かないので
政府自民党の消費者庁 大臣に期待します
>>759 >農産物の需給が安定し、職業として成立するだけの
所得が得られ、諸々の外部環境への影響を判断したうえで持続可能なシステム
安倍内閣のやり方ではそれが非常に困難なんだよね
どうして?
どんなに合理化しても農業は自然相手の困難さから逃れられないから、
「業そのものへの愛着と継承の心」を持った人材の確保が、そのまま労働力の安定になる
そうでなければ、金勘定だけの人や他に選択肢が無い人を集めるしかないけど、
そんなんで果たして安定した産業になると言えるのかね?
前に「農業産業化はアニメの輸出と同じ扱い」と書いたけど、この扱いのおかしさは両者を比較すればすぐわかる
確かに漫画アニメ業界は「辛いしもうけが出ないけど、好きだから続ける」という無数の愛好家の
努力で支えられている点で農業と似ている
でも、週刊連載が可能なのは、絵を描くのが好きな人が絶えず生まれてくるからで、
それは「描くこと」は紙とペンがあればいつでもどこでもできるから
「好きだから続ける」という人材を確保できるのは、紙とペンだけ、楽器だけ、あるいは「体」だけといった、
芸術、芸能、スポーツなどの、資本量の制約から解放された分野だからこそ可能なわけ
農業は自然環境に決定的に規定される、まさに正反対の業
今の経済学では分野の違いは無視で「訓練すれば直ぐに転職できる」という事になってるがwww
仮に、企業参入させて、何を、どれくらい、どのように作るかを決める主体が自分ではなくなった時、
「それでも好きだから続ける」という人間がどれほど残るのか
だから、参入させるなら、どのような企業がどのような形で参入するのかが極めて重要
毎年の利益と同等以上に農作業従業員の育成と継承を目指すことが、他のどの分野よりも大事
出来るんだったらいいんじゃない?
「雇用の流動化」とか大真面目に語ってるやつらに出来るとは思えないが
農業は生産者と消費者の視点も生産条件も第二次産業とは全然違うからな
でも安倍総理は美しい日本の田園風景でまず挙げるのが絵葉書的な棚田
というあたり、どうも農業に対して具体的な見識を持ってない気がする
都市部選出議員じゃないのに
加えて特区などとの整合性を考えると外資・グローバル企業を入れたいと見える
水源地が中国資本に浸食されたり対馬の地が韓国人に買われまくってるような国防上不味い事態を加速させる懸念がある
>>768 棚田を挙げること自体はいいんだけど
それを守る手段がなんでああなるのか理解に苦しむ
770 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 16:08:32.21 ID:pXcy3fFv
>>755の続き
総務省の在日本朝鮮人総連合会関連施設に対する
固定資産税の課税状況(25 年度)の報道資料によると、
愛知県東海市、島根県出雲市、岡山県備前市、岡山県津山市、
山口県宇部市、福岡県飯塚市、福岡県水巻町
も固定資産税を一部減免している。 (高知県高知市は検討中)
>>767 そこまでいくと理想論かもしれない。
アウトドアに憧れる勘違い野郎にも続けられる程度の効率化が実現できていて、リスクヘッジの仕組みを用意できれば働き手は確保できると思う。
リスクヘッジをブッ壊して流動性の高い非正規を増やすのが政府の方針でしょ?
>>768 >>769 棚田は観光地扱いだからね
「文化的景観」については残しましょうということ
ま、ここらへんも「何が聖域かは定義してない」というのと同じ
農林水産業に関連する文化的景観の保護に関する調査研究(報告)
http://www.bunka.go.jp/bunkazai/shoukai/keikan_hogo.html >近年,各地の農山村地域において,人が生活を通じて自然と関わり合う中で形成されてきた棚田・
>里山といった景観の保護に対する要請が大きな高まりを見せている。身近な自然地域として最も
>馴染みの深い棚田・里山は環境の保全及び災害の防止に大きく貢献するばかりでなく,今やふるさとを
>代表する風景の代名詞ともなり,観光の在り方が多様化する傾向にある中,都市と農村との様々な
>交流の場として新たな役割が期待されている。
774 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 17:57:33.78 ID:y5gyXE12
農相 減反政策見直し進める
政府・自民党が、いわゆる減反政策の将来的な廃止も含め、制度の抜本的な見直しを検討する方針を示していることについて、
林農林水産大臣は、閣議後の記者会見で、減反政策の見直しに関連する法案を、来年の通常国会に提出することを念頭に検討を進める考えを示しました。
米の価格下落を防ぐため、農家に交付金を支払って生産量を調整する、いわゆる減反政策について、
政府・自民党は、意欲のある農家が積極的に生産できるよう、減反政策の将来的な廃止も含め、制度の抜本的な見直しを検討する方針です。
これについて林農林水産大臣は、閣議の後の記者会見で、「農家みずからの判断で需要に応じた生産ができるように改革を進めていきたい」と述べ、
減反政策の見直しに関連する法案を、来年の通常国会に提出することを念頭に、今後、検討を進める考えを示しました。
また林大臣は、主食用の米の消費が、この50年間でおよそ半分に減っていると指摘したうえで、
「主食用の米に偏重するのではなく、新たな需要のある飼料用米などの生産を促すことで、水田のフル活用を進めていく」と述べ、
米農家に対して飼料用や加工用の米などの生産も促していく考えを示しました。
また、減反政策の見直しに関して、麻生副総理兼財務大臣は、
「農地を集積することで、米をつくるコストが削減され、農家の利益が上がるということで進めようとしているもので、方向としては間違っていない」と述べました。
減反見直し検討 説明を
25日開かれた自民党の農林部会などの合同会議で、政府・自民党が将来的な廃止も含めて、コメの生産調整、
いわゆる減反政策の見直しの検討を始めたことに対し、出席者からは、農家の間に不安が広がっているなどとして、政府からの明確な説明を求める声が相次ぎました。
この中で、出席者からは「TPP=環太平洋パートナーシップ協定の交渉が進むなか、同時並行的に減反の見直しが議論され、
農家は不安を募らせている」とか、「減反を見直して、どうやって消費量に見合った生産に誘導していくのか」など、政府の明確な説明を求める声が相次ぎました。
一方で、「農業の生産性の向上を促す制度を新たに創るべきだ」として、減反政策の見直しを支持する意見も出されました。
これに対して、出席した農林水産省の江藤副大臣は、「政府の産業競争力会議で出された減反の廃止の意見についてはしっかり受け止める。
しかし、丁寧に手順を踏まないと元も子もなくなる」と述べ、農家の間に不安が広がらないよう、減反政策の見直しは時間をかけて慎重に進める方針を示しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131025/k10015549281000.html
石破氏 減反政策抜本見直しを
自民党の石破幹事長は、宮崎県都城市で講演し、コメの価格下落を防ぐため、農家に交付金を支払って生産量を調整する、
いわゆる減反政策について、将来的な廃止も含めて制度の抜本的な見直しを検討すべきだという考えを改めて示しました。
この中で、石破幹事長は農家に交付金を支払って生産量を調整する、いわゆる減反政策について、
「生産調整でコメの値段を守ってきたが、どれだけ農業はよくなったのか。農地は減り、後継者はおらず、生産額は落ちている。
政策が全部正しかったら、こんなことになるわけがない」と述べました。
そのうえで、石破氏は「どうすれば農業のコストが下がり、収入が上がるのか。どうやって農業に参入しやすくするのかを考えなければならない。
『これを言うと団体から叱られるから言うのはやめよう』というのは自己保身でしかない」と述べ、
減反政策の将来的な廃止も含めて、制度の抜本的な見直しを検討すべきだという考えを改めて示しました。
また、石破氏は総理大臣や閣僚の国会審議への出席の在り方などを見直す国会改革について、
「先週行われた衆議院の予算委員会では、1日に1度も答弁のない大臣がいた。その時間に役所に帰れば、どれだけたくさんの仕事ができるのか。
それに大臣は国益実現のためにもっと世界中を回るべきだ」と述べ、国会改革の必要性を強調しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131027/k10015590561000.html
経済再生相、農業補助金見直しの考え示す
甘利経済再生担当大臣は、減反政策や戸別所得補償制度を含む現在の農業補助金を見直していく考えを示しました。
「かつて自民党としても、とにかく競争力を強化する方向で補助金を効果的に投じていくという動きがなされたわけだが、
政権が交代し、無関係にべたでまいていく方式になってしまったわけであります」(甘利 明 経済再生相)
農業補助金の削減をめぐっては、24日の産業競争力会議で政府が減反政策の見直しの方針を打ち出していて、
会議のまとめ役を担う甘利大臣は党と連携を取りながら、補助金の見直しの検討を進める考えを示しました。
政府は、こうした農業政策の改革案を来月末にも官邸主導でまとめることにしています。
「いずれにしても、形として補助金だけでというのではなくて、補助金の絶対量が減る方向にあるというのは国全体としてみれば間違った方向ではないと思う」(麻生太郎 財務相)
一方、麻生財務大臣は農家に対する補助金制度の見直しが議論されていることについて、このように述べた上で、
農地の集積でコスト削減を促し農家の利益向上を目指すことは「方向としては間違ってない」との認識を示しました。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131026-00000003-jnn-bus_all
>>776 >『これを言うと団体から叱られるから言うのはやめよう』というのは自己保身でしかない
なら「TPPは農業産業化に絡んでます。条約ですので国内法に優先します。後戻りできません」って言えば
>>777 「減反停止で生産高が上昇して価格が下落しても、集約化でコストが下がれば耐えられる」ってことね
これ自体はいいんだけど、目的が明らかに「どうすれば企業に参入してもらえるか」になってるな
外資の投資を呼び込むために法人税減税したり特区で規制緩和しようとするのと全く同じ
野党やメディアは理解して批判する頭がないし、支持者は「なんか批判したらいけなさそう」みたいな雰囲気出してるし、
利害関係者は受け身で「不安だ」というだけだし、もう止まんないね
「決められる政治」の「られ」は、<可能>じゃなくて<受動>の「られ」だったんだな
【H25.10.28 超人大陸】西田昌司の目覚めよ!日本人 第139撃
http://www.nicovideo.jp/watch/sm22131342 「18才から投票権を認める国民投票法案は民主党が『国際標準だから』というだけの理由で出してきた。
民主党は自民党が反対するだろうと思っていたら自民党は受けてしまったので、憲法改正の是非で
まとまってない民主党は混乱してる」
民主党に対してだけじゃなくて、受けた自民党も批判してるね
というか官僚は自民党が受けることを見越して民主党にやらせたんじゃないの?
今秋の予定
28日 安倍首相トルコ訪問(30日まで)
衆議院国家安全保障委員会(NSC特別委員会)開催
IAEA、イランと核協議(ウィーンにて)
みずほ銀行の暴力団融資報告書発表
中国の大気汚染説明会(北京・日本大使館にて)
29日
有効求人倍率、労働力調査(9月分)発表
日独外務次官協議開催(東京都)
中間決算(東西JR、野村ホールディングス、中部電力含む)
アメリカ卸物価指数・小売売上高発表(日本時間午前8時30分)
30日
鉱工業指数発表(経産省)
財務省の全国財務局長会議開催
石油精神市況動向調査発表
31日
園遊会
日本銀行金融政策決定会合
金融庁の全国財務局長会議開催
建設受注統計(9月分)公表
黒田レポート提出(日銀)
ユーロ圏失業率・消費者物価指数発表
11月1日
日露外相・防衛省会談(2プラス2)開催(2日まで)
アメリカ・イラク首脳会談(ワシントンにて)
自衛隊統合演習開催
社会民主党全国代表者会議
自動車・軽自動車販売台数発表
2日
褒章受章者発表
韓国・朴槿恵大統領、ヨーロッパ歴訪(8日まで)
3日
文化勲章親授式
基準大幅に下回る=原発20キロ圏のコメ−福島
東京電力福島第1原発の警戒区域(半径20キロ圏)に指定されていた福島県田村市都路地区で
取れたコメの放射性物質濃度を調べる全袋検査が27日、市内の検査場で行われた。対象の93袋
(1袋30キロ)すべてが食品の基準値(1キロ当たり100ベクレル)を大幅に下回った。
コメは農業坪井久夫さん(63)が生産し、1袋は同10ベクレル未満、残りは同9ベクレル未満だった。
市場には流通させず、以前からの顧客や作付けを知って購入を希望した個人に販売する。旧警戒区域で
取れたコメが販売されるのは初めて。
http://www.jiji.com/jc/eqa?g=eqa&k=2013102700110 大々的に報道しろ!
バカみたいに厳しい基準の10分の1じゃないか
784 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 20:18:40.34 ID:M97w00qo
>>764 あれって、西部系の嫌がらせでしょう?
関西ばっかり、なんでいっつもやり玉に挙げられるの。
ウリンストも、でぞにーもやってるらしいじゃないの。
全く関東系のマスゴミは取り上げないね。
> 778
> なら「TPPは農業産業化に絡んでます。条約ですので国内法に優先します。後戻りできません」って言えば
似たようなことは言ってたと思うけど農業団体は「絶対反対!」の一辺倒だったんだよねー
TPPの話が出る前から農業団体が少しでも聞く耳持ってりゃ少しは違ったかもね
別にTPP賛成!というわけじゃないけど、今更騒ぎ出す団体もなんだかなぁ
ずっと補助金漬けでやっていけると思ってたのかな
786 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 20:20:43.08 ID:M97w00qo
>>782 風評被害の取り除き方は、周辺の人が、
実際に食べていくことしかないんですよ。
そうするとどんどん、広がっていく。
だから安倍首相は、実際に食べていらっしゃるの。
787 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 20:23:18.65 ID:M97w00qo
>>783 だから有閑層は、せめて着物を着て出かけてよって。
日本の風景が変わるわよ。
年金受給者層が、「万引き犯」にしか見えないんですけど。
788 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 20:27:12.50 ID:M97w00qo
>>763 ありがとうございます。
>幹部連中は政権とるより公務員と今の既得権益を守る方が美味しいから
ガス抜きで奇麗事抜かしてるだけ
地方公務員のシロアリ駆除と行きますか。
結局、戦前利権者の末裔の私にとったら、
こやつら税金で食ってる戦後利権者連中は、みんな白アリですから。
>>776 詭弁くさいなぁー。
カネカネカネという政権なのか?(いや、そうだと思ってるが)
>>政策が全部正しかったら
なぜダメだったのかの説明がない。
すぐに「どうやったらコストが下がり、収益が上がるのか」に話をすりかえてごまかしている。
こういうところが安倍も含めて、うさんくさい。信用できぬ。
補助金漬けでない農業の方が珍しくないかな?
補助金漬けにしてでも守るべきもの、というのが正しい気もするけど
日本の農家の現状や、農協のやり口に関する是非はともかく
先進国でで補助金漬けでない農業があるのか?
>>789 一時間そこらの講演での話だから省いてるだけで、詳細は政権交代前からずっと言ってたよ
具体的な改革案も提示しようとしたけど、もの凄い抵抗に合い、ミンス政権で無かった事になった
今の政府は麻生大臣を始め減反見直し派は多いからこの流れは止まらないだろうね
793 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 20:45:36.22 ID:PVFt8+0A
孝明天皇暗殺。天皇家滅亡。
ユダヤが明治天皇を朝鮮人にすり替え。
山口県田布施町朝鮮部落大室寅之助にすり替え。
ユダヤが在日を右翼と左翼に分けて茶番対立支配。
右翼役朝鮮人天皇・自民・統一教会・幸福の科学・街宣右翼....
日本の昔からの豪族も全て明治で朝鮮人にすり替え。
第二次世界大戦もユダヤの駒の朝鮮人による茶番戦争。
1919年の牧野や日本国の為に戦った日本人は戦死又は死刑。
ユダヤの為に茶番戦争工作した田布施朝鮮コネクションはユダヤから利権。
戦前から続いている豪族や企業も田布施朝鮮人。
安倍も田布施系朝鮮人コネクション。
ハイ、論破!
>>790-791 農業関連にかかる補助金への批判は「あいつら農業風情で補助金ふんだくっててズルい」って感情もかなりの部分が占めてる悪寒
795 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:00:44.34 ID:Y0FQdxnf
日本を売り飛ばす自民党!
中止を宣言しない移民法案の危険性
★自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
自民党の外国人材交流推進議員連盟が、6月12日、 人口減少問題の解決策として、
今後50年間で1000万人の移民を受け入れる提言を総会でまとめた。外国人材交流推進議員連盟は
中川秀直・元幹事長を会長とし、自民党の国会議員約80人で構成する。移民受け入れのために、
外国人政策を一元化する「移民庁」 の設置、永住許可要件の大幅な緩和政策などを盛り込んでおり、
今後、自民党内で論議が始まる。(日経)
現在自民党が準備中の悪法
★外国人は日本に3年滞在で永住権、日本政府が新制度検討…経営者や技術者ら優遇、
配偶者の就労や、親・家政婦の帯同も可能に
政府は成長戦略の一環として優れた能力を持つ外国人を呼び込むため、経営者や技術者を対象にした新しい永住権の創設を検討する。
日本に3年間滞在すれば申請でき、通常の永住権では認められない配偶者の就労や親、家政婦の帯同が可能になる。
専門性の高い外国人が長期滞在しやすい環境を整え、外資系の誘致や日本の研究開発力の向上につなげる。 (日経)
796 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:25:49.37 ID:M97w00qo
>>793 やっぱり今日の水俣病患者の件か?
発狂レス相次ぐ。
797 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:32:05.95 ID:kKpFOmXZ
反自民になりすましてやがる自民工作員ども>795ども
いい加減にしやがれよお前らの手口はとっくにバレてんだよ白々しすぎやが
るぜ
さしずめお前らは以前はストレートに亜細亜重視しているという理由で民主
党を売国と抜かしてやがったが民主を売国と抜かしやがれば抜かしやがる程
亜細亜重視の良識派に反感を買って亜細亜重視の良識派の票が民主に行った
から今度はそれを逆手に取りやがって売国自民と連呼しやがって遠回しに実
は自民のほうが亜細亜(=世間一般の亜細亜≠自民やネットでの亜細亜)諸
国や亜細亜系外国人市民に理解のある良識派政党と愚かな大嘘を抜かしてや
がって亜細亜重視の良識派に自民に入れさせようとしてやがる手口だろ
違うと抜かしやがるなら自民が党員どもやネットサポーターどもの条件にす
ら日本国籍を要求しやがったり半世紀以上外国人市民献金を違法のままにし
やがる邪悪な差別政党であるのはなぜかという説明をしやがれ
移民庁や移民政策や民族差別禁止法やアジアゲートウェイや韓日トンネルな
どの善行は反対皆無なのに口だけだが教育基本法改悪や旧防衛庁昇格や特別
永住者証明書などの悪事は反対多数非難囂々なのにすぐ強行しやがるのはな
ぜかという説明をしやがれ
それと昔の自民あるいは自民の一部の良識派と公明と当時の野党の功績を現
在の自民全体の手柄にしやがるのはやめやがれ
麻生妄言や江藤妄言や安倍談話なる河野村山談話への愚かな冒涜でしかねえ
談話を作ろうとしやがって歴史美化を図りやがったのはなぜか説明しやがれ
公明や当時の野党や世論に懲戒免職にしやがれと言われた田母神を実質無罪
の更迭処分にしやがったあげく7000万円以上の莫大な退職金まで税金か
らよこしやがったのはなぜか説明しやがれ
反論説明できねえからいつもいつもあーあー聞こえねぇーしてやがるのはや
めやがれたまには反論説明してみやがれ
【参政権】外国人市民参政権法案を歓迎=公明・漆原氏「これまでは自民党
が愚かにも不当に反抗してやがったから実現できなかった」
tp://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1263302166/
798 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:34:29.79 ID:kKpFOmXZ
お前らも人権擁護法案や外国人市民参政権の成立を妨害することなんてもは
や不可能だと知ってやがるんだろ?
だから最初は人権擁護法案や外国人市民参政権を推進する民主をストレート
に売国と抜かしてやがったが却って逆効果で世論も人権擁護法案や外国人市
民参政権を推進しているから今度はそれを逆手に取りやがって
>795ども
のような自民工作員どもが反自民になりすましやがって自民は外国人市民参
政権推進の創価と組んでやがる売国政党と抜かしやがって遠まわしに本当は
自民のほうが人権擁護法案や外国人市民参政権を推進する良識派だとミスリ
ードしやがって人権擁護法案や外国人市民参政権推進派の良識派の票を自民
に入れさせようとしてやがんだろ正直に白状しやがれ
在日韓国人が獲得した数々の権利(≠特権)のほとんどは、
自民政府の良心(そもそも自民にそんなものはない)によって自発的に与えられたものではない。
1世中心の過去の民団が日本市民と協力し、長い年月をかけて理論整備をし、
法的・人的連携を各地域で地道に構築した結果として得たものだ 。
tp://news.onekoreanews.net/detail.php?number=73891&thread=01r04
799 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:37:23.05 ID:kKpFOmXZ
まるで時代小説で有能な主人公を寒門や地位の低さを理由にバカにしやが
る名門出や地位の高さを鼻にかけやがる無能な悪役だな自民は
KY安倍は自分のFacebookでヘイトスピーチをやめるべきだと呼びかけると
国会で耳障りのいい確約してやがって4日以上経ってもまだ書いてやがらず
在特会どもの愚かな国籍差別を事実上黙認してやがる
耳障りのいい約束反故?やっぱり醜悪なヘイトスピーチ国籍差別団どもが自
分の熱烈な崇拝者だからご機嫌損なうようなことは書けねえか?
tp://blogs.dion.ne.jp/sekisindho/archives/5795107.html
袁紹の話を読んでいるとKY安倍とダブってきます。
二代目、人を見る目がない、優柔不断、わがまま、家柄や地位(国籍)にこだわる・・・
日本の行く末が心配です(-_-;)
2007年06月24日 18:25
華雄を相手に、ことごとく武将を討ち取られていき、連合軍の指揮はさらに下がる。諸将が色を失っていると、劉備の背後に控えていた関羽が出る。
「私が華雄の首を刎ねてご覧にいれましょう」と関羽。
「お主は、何者だ」 袁紹が問う。
「関羽、字を運長。劉玄徳の弟にございます」 と関羽は答えると、
「いま、何の官職にあるか」 袁紹がさらに問う。
「一介の下仕官・馬弓手(足軽)でございます」 と関羽。
「馬弓手ふぜいが場をわきまえろ!」 と上座の袁紹が怒ったが、曹操がそれを押しとどめ、
「この者、並の男には見えません。華雄と戦わせてはいかがでしょう。それに現状を打開するのが先決ですので、向かわせて損はありません」
と曹操は袁紹に強く推すと、袁紹も渋々了承した。
tp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1426583849
自民党は狭い考えの政党ですから、当然日本国籍を持つことが条件とされています。
今では、国際法的な人権に基づく考え方が世界の流れで、
古くから日本に住み着いている人は、帰化しなくも参政権が与えられるはずなのですが、
自民党の古い考え方では、まだそこまではいっていません。
日本国籍を有する人しか党員やネットサポーター資格が無いとは差別的で古臭い政党ですね。
近隣諸国の方々の意向を広く取り入れる民主党のような国際的政党とは大違いです。
800 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:40:14.67 ID:M97w00qo
は〜〜〜〜〜??
「暴力」で獲得したものですよね〜〜〜〜〜〜。
***
中学生の頃からこれなら、やはり父親が「こわい」人だったんだろう。
この女のその後の他人をコントロールするやり方、
あちこちで繰り返していた恐喝のやり方、
どれも893のやり方そのものだ。
近畿地方の人間なら、この父親がどういう出身でどのような人間かは分かるだろう。
同和の連中の「糾弾会」が、まさにこの女が回りの連中を追い込むときのやり方と同じで、
長時間掛けて「差別した」と言いがかりを付け、何時間、何十時間と追い詰めていく。
一体、何人「自殺した」か分からん。
人権擁護法案が通れば、こういう連中が国のお墨付きをもらい、
一般市民相手に、この角田という女が取り巻きを連れてやったようなことを
やりたい放題になる。
分かるかい?
こういう連中がある日、突然「お前は差別した」と言って押しかけて来るんだよ。
***
801 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:40:16.26 ID:kKpFOmXZ
安倍談話未遂の主犯KY安倍「自民党が政権取ったら、河野談話・村山談話・宮沢談話」
を冒涜すると抜かしやがる「従軍慰安婦の証拠出しやがれ」妄言の橋下小僧とも結託
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346210300/
安倍内閣の新閣僚の下村 過去に重大で愚かな妄言=慰安婦否定
tp://www.wowkorea.jp/news/korea/2012/1226/10106990.html
VS
「河野談話、変更しない」…慰安婦問題で藤村官房長官
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346210402/
↓これが世論であり民意だ民主党は民意・正義とともにある
菅談話・河野村山談話→世論の是認を得た誠実な談話なので成立できた=愛国
安倍談話→世論が自民の愚かな歴史歪曲美化を是認せずに正義の鉄槌を下したので成立できなかった=売国
河野衆議院議長がKY安倍の愚かな歴史美化を断罪する『追悼の辞』
tp://blog.goo.ne.jp/junsky/e/94d10806b033baad9828468a8548ab71
KY安倍は強制連行は無かったと強弁しやがるが日本軍が慰安所に関与した
資料は残っている-戦時下の性暴力を考える講演会
tp://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380013599/
802 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:41:38.63 ID:M97w00qo
>>800 童話は在日に乗っ取られています。
堺屋さんが居た頃には、こんなことにはなってなかったでしょう。
803 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:45:29.13 ID:M97w00qo
先の戦争は嫉妬に狂った鮮の共産主義者が、日本のブサヨをそそのかして、
日本人の財産を乗っ取ったに過ぎないんです。
804 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:48:21.23 ID:M97w00qo
今日の水俣が効いてるに違いない。
安倍首相が長期になると女性宮家は立てられないからな〜〜〜。
805 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:53:30.57 ID:M97w00qo
806 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 21:59:58.03 ID:M97w00qo
日本でもやってたのよね。
もううんざりだわ〜〜〜。強酸党!!!
---
戦前は、満州で抗日パルチザン(朝鮮人)が、
中国共産党員達と内部抗争をして殺し合いをしたり、
裕福な朝鮮人達を襲って略奪などをしていたのですが、
それを「素晴らしい革命」と宣伝していたのです。
----
今はまだあまり叩かれてないけど
近い将来、農業に対する補助金は確実に叩かれるよ
マスコミのおもちゃが公務員や公共事業から農業に流れる日は遠くない
808 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:09:09.41 ID:M97w00qo
今なぜ農業が叩かれてないかというと、お年寄りという弱者が主な担い手だから
集約化が進んで経営者が若くなると、とたんに補助金バッシングが始まるよ
マスコミは弱者っぽい人たちを叩けない
810 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:19:32.08 ID:M97w00qo
811 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:22:59.85 ID:M97w00qo
とにかく、半島に投資しないで、
北海道と東北に投資した方がいいと思います。
自給自足の面でも。
812 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:25:47.13 ID:M97w00qo
813 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:29:57.43 ID:M97w00qo
バカの双璧はとりあえずイチャモンつける材料だけを集めて書き込んでるだけで、ちゃんとした思想背景はなさそうな感じが哀れみを感じさせる
815 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:35:33.54 ID:M97w00qo
あんたに憐れまれても痛くもかゆくもない。
そうだね、出も俺と同じ事を思ってる人はたくさんいると思うからそこに気付こうね
ID:kKpFOmXZは今日は学園都市とか言わないんだね
817 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:40:48.44 ID:M97w00qo
Kは読まないことにしてるの。
痛くもかゆくもないとか言いながら顔真っ赤にしてそんな書き込みするよりさ
今日は寝たら?
ああ、読まないのか
819 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:43:38.52 ID:nxzfkXZ6
>>794 公務員sageや議員sageの時もそうだがそういう声でかい奴等が結構いるんだ
でルサンチマンの発露に使ってるんだよね
批判自体は傾聴に値するものも含まれてるだけに害になっとる
>>790 EUなんか補助金めちゃつぎ込んでるよね(´・ω・`)
820 :
日出づる処の名無し:2013/10/27(日) 23:44:09.85 ID:M97w00qo
821 :
日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 00:22:02.05 ID:ciB8qnij
寝たふりしたのに、伸びてないじゃないの。
>>820 相変わらずウヨサヨ言ってる馬鹿が多いのな
>>788 >地方公務員のシロアリ駆除と行きますか。
>結局、戦前利権者の末裔の私にとったら、
こやつら税金で食ってる戦後利権者連中は、みんな白アリですから。
ん?
「地方」公務員・・・
「地方」だけじゃなく、国家公務員も含めちゃダメなんですか?
826 :
日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 01:47:57.58 ID:ciB8qnij
827 :
日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 01:50:19.22 ID:ciB8qnij
>>823 市民税見てみてよ。すっごいとられてるよ。国税より。
---
自民党前政権のシロアリ退治は凄しかった。
自民党は大店法食管法3公社2公団を次々と廃止し、
郵政を民営化し、銀行業界と公共工事を半分に縮小し、
土地投機への融資を禁止し、
牛肉オレンジの輸入並びに運輸通信業界への新規参入を自由化した。
おかげで巨大シロアリの8割が死滅した。
しかし最後の残党シロアリが官僚であるものと事実誤認し
其の駆除に失敗して自滅した。
マダマダ官僚以前に駆除すべき電力、パチンコ、地方公務員という
巨大なシロアリが居ることに自民党小泉政権は無頓着だった。
民主党に改革の意思も力も無い事が露見し
再度自民党へと大政奉還したがシロアリ退治の実績がある
自民党が破壊力を発揮すれば電力、
パチンコ、地方公務員は全く難しい相手ではない。
いずれも個別の案件だからピンポイントで袋叩きにする
自民党の伝統手法にとっては格好の標的なのだ。
これらを改革粛清すれば年間最大22兆円のお金が庶民の手に戻って来る。
因みに官僚を改革しても戻るのは年額8兆円程度。
別に官僚を庇う訳ではないが、より巨大でより容易に駆除できる
シロアリが他に居るのだからそちらから殺るのが順番だ。
----
830 :
日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 02:06:35.55 ID:ciB8qnij
>>829 それ、西さげのステマでしょう。
関東が全く鮮に侵されてるわ。
もともとやっちゃんが少ないからすぐにやられたんだろうね。
最近アサヒだけが鮮の侵入さまたげてるって言うの、なんとなくわかってきたもんね。
----
---
在日宗教(統一協会)の朝日新聞叩き
朝日だけが、いまだに朝鮮宗教勢力の支配下に入っていない新聞社なのです。
読売も産経も朝鮮人右翼勢力の支配下にあります。
毎日は、池田朝鮮人の創価学会の支援なしにはとっくに倒産しているボロボロの企業です。
創価毎日新聞が正しい社名であるべきです。
朝日が朝鮮犯罪勢力に屈服し、彼らの言いなりの記事を書くようになれば、日本のメディアはほぼ全滅です。
メディアを全滅させるべく、ユダヤの手先の朝鮮人は、朝日を叩き続けるのです。
もうひとつ、統一教会が朝日を目の敵にする理由があります。
統一教会は、全国で霊感商法を展開し、大衆を騙して二束三文の多宝塔だの壷だのを売りつけ、日本から天文学的数字の資金を盗んでいきました。
その金は韓国の教団幹部や教祖が着服し、さらには北朝鮮への資金援助、つまり、北のミサイル開発資金に充当されたのです。
この集団詐欺事件は、朝日新聞の報道によって、明るみに出たのです。
朝日の報道により、統一教会は社会的信用を一気に失いました。
日本から資産を盗み取り私腹を肥やし、同時にユダヤ大王の願う北朝鮮の延命に資金を使うことができなくなったのです。
恨み骨髄なのです。統一教会は朝日新聞に対して集団で抗議行動を行い、誹謗中傷を繰り返しました。
その最中に起きたのが、朝日神戸支局の襲撃事件でした。
殺人犯人はいまだに捕まっていません。
だが、統一教会の犯行であると考える人が、ほとんどです。
---
川崎は敗北しました
申し訳ございません___
Bunzo @Kominebunzo
情報統制でも他の政策でも国策にべったり寄り添える心情は複雑怪奇。
最近のサラリーマンは「わが社」という言葉さえ使わなくなっているのに、
身の丈を遥かに超える巨大な存在にどうして身を委ねられるのかわからない。
谷垣時代は地方選勝ちまくってたけど、安倍になってからは負けまくりな印象
谷垣前総裁の時は、党本部が推薦を出した地方選挙は、長野県知事選挙以外、
全て勝ったと聞いております。
http://newtoku.jp/blog-entry-1208.html 時の「与党の民主党」がボロボロだった事も原因ですが、私、今選挙中なので、
他人事じゃないというか・・・
県知事選挙もやってるんですけど、もうすぐ県議会議員選挙の補欠選挙も
あるので、もうちょっと真面目にやる事にします。はい。
>>834 谷垣さんの場合は浮き足立ってなかったからね。
どんな結果でもその結果を受け止めて、次に慎重に
着実に堅実にやってたから。
安倍総理にはそういう堅実さって言うのがみられないんだよね。
地方を裏切るような言動をしたり、だから地方がついてこないから
こういう結果に。
もう少し安倍総理も地方の声をきちんと聞いたほうがいいと思う。
いま、安倍総理パフォーマンスばかりやってる感じだから。
足元を掬われるよ。
だが今どんなにやっても、消費税を上げるという民主党の計略に
乗らざるを得ないのが現状なんで、ここは耐え時でしょう。
計略?
捻れてたのに谷垣が乗っかって三党合意したんだから、紛う事無く自民党の意思だが
地方選は党がどうのよりも、選定から活動から都道府県連の責任
ゲル幹事長も「地方選結果は中央に影響しない」って常から言ってるでしょ
負けが増えてるのは安倍総理のせいじゃなくて現場の怠慢
>>829 >>827 旧ソビエト連邦、旧ユーゴスラビア連邦末期のように、
硬直し閉塞し疲弊した
日本、シナ、チョンの社会を風通しよくするために、アジア大革命が必要である!!
日本、シナ、南北チョンの若年層は、いますぐ、
50才以上の奴等を、みつけしだい
全員殺そう!!
川崎は南北対立で北部が勝ったっていう感じじゃない?
川崎はナマポ、在日が好んで住まうところたがらお察しだわな。
>>838 それはケースバイケースで必ずしもそうとは言えない
何割かは国政における失政のマイナスもあるだろ
>>843 知名度不足は党本部よりも県連や候補者本人の問題じゃね?
847 :
日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 15:29:34.27 ID:ZRHNJDUu
┌─┐
|● l
/\ ├─┘ /\
< ● \ _|__ / ● >
\/ \/__ __\./ \ /
../ネト●ウヨ_.\
/ (≡) (≡) \ 自民党政権奪還おめでトン♪
|/// (__人__) /// | アベノミクスのお陰だね♪
\ |r┬-| /
靖国
|\/|
TPP |. |. |
_|\ \|/ 消費税
\\| | /|_
 ̄\ _|__ |/ /
\/__┃ノ(_\;/ ̄ _ アニメ漫画規制
;/__愛●国__\; <|――――< <≡≡≡≡≡≡≡
;/ (y ○)三.(y○)\;  ̄
;.| ⌒ ( ( (__人__) ) ) |.; 安部ちゃんどうして!?
. ;\ ) ) |!!il|!|!l| ( (/; どうしてェェェェェッッッ!!!!!!!!?
.;ノ U |ェェェェ| U\;
>>845 地方選は地元組織や本人が特にしっかりしなきゃいけないのに
党本部も地方組織もここ最近その自覚が薄れて、
安倍政権の権威や人気を傘にきたもん勝ちと思ってるのが問題
>>841 神戸市もナマポ在日多いし民主が相乗りしてたけど自民系候補勝ったやん
それに川崎市はナマポ在日の多い地域はむしろ秀嶋が優勢だったみたいだぞ
248 :無党派さん 2013/10/27(日) 23:41:42.31 ID:5WGc4haR
2330時点で中原以外は確定か
川崎……5800票差で秀島
幸………2700票差で秀島
中原……2500票差で秀島(未確定)
高津…… 700票差で秀島
宮前……6300票差で福田
多摩…… 300票差で福田
麻生……7900票差で福田
>>848 まぁ政府も党本部も国政選挙でもないのに地方にべったりひっつくわけにもいかないし、そんな暇もない
政府や党の責任が無いとは言わないが、やっぱり地方組織の怠慢が一番だろ
国政の大政党といえど地方組織と草の根支持者が
国政選挙でもリアル活動のメイン実働部隊になるわけだが
小泉政権後2009年までの自民党や与党時代の民主党は
地方選負けと組織弱体化の悪循環で手足が弱ってって
中央の大敗にまで至った
別に党本部悪くないって言ってもいいけど、
地方組織の怠慢化を放置した結果悲惨な事にならんようにね
>>850 >国政選挙でもないのに地方にべったり張り付くわけにもいかない
つまり地方は切り捨てますよってことでおk?
>>1 日本人も、今日、勇気ある天安門に
アタッカーした中国人に、いますぐに続け!
日本経済をへし折ろうとする、
増税マニアの財務省、
水爆を超える威力である、
日本農業破壊TPP強行を図る、欧米資本の犬である
自民党本部、安倍晋三首相官邸に突っ込め!
その最後の一文が陛下の御心を台無しにしてるような気がするのだが。
政府主導でリストラするんだってよwwwアベノミクスってスゲーwww
産業競争力強化法案、経産省がいま打ち出す背景とは
THE PAGE 10月28日(月)12時48分配信
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131028-00000007-wordleaf-bus_all
政府が秋の臨時国会に提出する産業競争力強化法案は、
政府主導でリストラやM&Aを推進したり、特定企業に対して規制を免除するという、国家統制色が極めて強い内容となっている。
法案では、政府が企業の事業再編や不採算事業からの撤退などを促進すると明記する一方、
事業者に対しても、経営改革や生産性の向上を義務づける内容となっている。
まぁ一部国営企業?のような会社はリストラすべき人材が混じっているのは確かではある
郵便局のことか
石塚幾太郎 @kakuma1875
@TPA(貿易促進権限)法審議について米議会の動きの見通しが不透明。
現時点で残り日数から、米国の年内TPP交渉締結は、事実上不可能。
考えられるストーリーは、 1.米国抜き(離脱する他の国もある)の締結
Living agreementという規約があり、後日TPP参加可能
A 2.米国は「弱い協定」を受け入れて締結
この場合は、米国内法改正および関税率の引き下げを行わない。
(議会批准を必要としない範囲、ACTA方式)
一方的な協定になり、他国が承認しない可能性がある。
B 3.中断(ドーハ・ラウンド化)
オバマケアを巡る予算と連邦債務上限問題が決着したわけではなく、
2014年2月に再度チキンレースが行われ、2014年は中間選挙があり、
超党派的TPA法の審議は困難になる。
C確認方法は、米国が各国に輸入関税引き下げのオファーを出したか、その事実を調べれば分かる。
水面下ではオファー交換を行ったとの情報も流されているが、確認が困難である。
USTRが形式上、現状関税率表を相手国に渡したとしても米国内での違法行為ではない。
E歳入委員会の貿易小委員会のNunes委員長はやる気がないし、民主党のRangel筆頭理事は、
大統領がTPAの重要性を説いたとしても、民主党には関係ないことだ、と言っている。
Nunes委員長は民主党の出方を待っている。オバマ政権の熱心な働きかけが重要だと結んでいる。
F「POLITICO」10月23日 オバマの最大の戦いは、
貿易取引が企業の雇用を海外に移送する乗り物として見ている組合と
密接な関係にある民主党員と直面することである。
G元交渉官は、「オバマ政権が年末までにTPPを終結したいとしているが、
TPAを持たなければ自分自身を不利な立場に追いやる。片手を縛られたようなもの。
もしオバマ政権がTPA無しでTPP交渉を終結しようとすれば、弱い協定になることは、
もっともあり得ることだ。」と言った。
HアリゾナのSalmon共和党下院議員は、オバマにこれ以上の権限を与えたくないので
共和党がTPAに反対票を投じるという考え方についてあざけった。全くあり得ない。
貿易は経済を強化するので、大統領が望めば、そのようにする。と
Iオバマ大統領は、TPAに言及したが、その努力をしていない。
フロマン代表は毎週かなりの時間、議会と会合を持っているが。
J議員の出した為替操作問題は、重要な問題で、
もしそれを行えばアメリカは異なる領域で代償を払わなくてはならない。
アメリカにとって大きな危険がある。しかし、60人の上院議員、230人の下院議員の要望を
全く無視するなら彼らの支持を得られないだろう。
(TPA問題終わり)
10月21日からの衆参予算委員会でのTPPに関する質疑答弁を整理すると
1.GATT、WTOなどの交渉に関しては、政府閣僚や齋藤健議員や山田俊男議員のように経験豊富で精通している。
2.守るべきものは、衆参農林水産委員会決議であり、重要5品目であることが確認された。
3.2を守らなければ、国会批准で否決することを予告した。
4.TPA(貿易促進権限)について、質問者も政府答弁も米議会の一括採決の説明以上には踏み込んでいない。
5.TPA問題は、米政府の交渉の前提であり、TPAがないことが米政府の弱点であり、駆け引きのカードに使えることを示唆。
6.タリフラインの自由化は、政府がリークしたのではなく自民党(西川委員長)がリークした。
7.通常、相手国の輸出関心品目をオファーするのであり、一律の自由化を求めるものではない。
8.ISDSについては、乱訴防止も含め、それぞれの国が納得できる国際ルールにしていく。
9.ラチェット条項については、甘利大臣は投資協定の問題と認識。一般の認識とは異なる。
10.日米並行協議は、TPP交渉と同時決着なのでTPP交渉が決着しなければ並行協議は反故になる。
(片山虎之助議員の質問) 11.日米並行協議の秘密保持契約はない。ただし、自動車交渉の結果は、
TPP付属文書の表に組み入れられるので秘密対象。その他の非関税障壁分野は、TPP本体交渉と重なる分については秘密対象。
12.来年度予算にTPP対策の概算要求は入っていない。
>>858 再構築するはずが解体しただけで終わってるからな
そりゃあ政府主導でも進めるだろう
リストラを辞書で引いてみろ
辞書的な本来の意味と違う解雇や縮小とかの意味のが定着してるからね
少なくとも一般有権者の多くは辞書的な再構築の意味ではなく首切りや規模(雇用)縮小の意味で捉える
そういう意図でないなら誤解を生まないよう別の言葉を使うべきだわ
>>849 ああ、川崎都民の勝利ですなあ。
あと、ウザイぐらい朝から駅前で辻立ちしてた。
オレは「この名前だけは覚えておこう(入れないために)」だったこど。
アベノミクスて労働者や国民生活には自由競争や規制緩和を訴える一方で
企業むけには国が介入やテコ入れ策が目立つからな。
自由主義や市場主義とも違う、(大)企業主義とでもいうべき歪な経済政策
まだ貼られていないようなので貼っておきますね。
【政治】残留孤児の死後も配偶者支援 自公が議員立法提出へ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1381560319/1 1 名前: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★[sage] 投稿日:2013/10/12(土) 15:45:19.65 ID:???0
★残留孤児の死後も配偶者支援 自公が議員立法提出へ
自民、公明両党は、日本に永住帰国した中国残留日本人孤児の死亡後、
残された配偶者に対し、新たに月額約4万3千円の支援金を給付する
中国残留邦人支援法改正案を議員立法で提出する方針を固めた。
15日開会の臨時国会で成立させ、来年10月からの施行をめざす。
2008年に始まった生活支援策で、政府は残留孤児の世帯に対し、
月額最大約12万円の生活支援金や約6万6千円の国民年金(満額)を給付。
代わりに、残留孤児は国相手の損害賠償訴訟を取り下げた。
だが、残留孤児の死亡後、残された配偶者への支援は生活保護と同程度の
月額最大約8万円だけになる。残留孤児は「配偶者は高齢で自立した生計の
維持が難しい。自分たちの死後も配偶者を支援してほしい」と法改正を求めていた。
改正案では、残留孤児が永住帰国する前にすでに婚姻関係にあった配偶者に対象を限定。
「配偶者支援金」として、残留孤児が受け取っていた国民年金の3分の2にあたる
月額約4万3千円を新たに給付する。支給対象者は約430人で、年間2億3千万円を
見込んでいる。
http://www.asahi.com/politics/update/1012/TKY201310110468.html
公務員、TPPに異論=存在感低下に危機感−参院自民
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013102800853 安倍官邸が実現を目指す公務員制度改革や環太平洋連携協定(TPP)などの重要政策に、参院自民党がかみつく場面が増えてきた。
官邸が主導権を握り、押し切られることが多い衆院側とは対照的だ。
参院には、独自色を発揮して存在感をアピールする狙いがあるとみられる。
「人事院と調整しないと駄目だ」。
同党の脇雅史参院幹事長は28日、国会内の自室に稲田朋美行革担当相を呼び、内閣人事局設置を柱とする国家公務員制度改革関連法案に苦言を呈した。
政府が設置を予定する内閣人事局は、中央省庁の幹部人事を一元管理する組織で、トップは官房副長官が務める。
官邸が事実上、役人の人事権を一手に握ることについて、脇氏らは「官邸に権限が集中しすぎると、能力の乏しい党が政権を担当した場合、混乱しかねない」と懸念する。
参院自民党は30日の政策審議会で公務員制度改革について議論する方針で、異論が噴出する可能性もある。
TPPでも、政府がコメなど重要5項目の関税を守り抜くのか、農業団体の組織内候補を抱える参院自民党には不安が消えない。
同党の農協出身の山田俊男氏は24日の参院予算委員会で、安倍晋三首相に「食と農を守る決意を」と迫ったが、首相は煮え切らない答弁に終始。
ある参院議員は「われわれが野党だったら、審議をストップさせていた」と悔しがった。
7月の参院選で自民党が圧勝し、衆参の「ねじれ」は解消。これに伴い、野党時代に民主党政権を苦しめていた参院の存在感は低下した。
参院幹部の一人は「衆院は首相官邸の言いなりだが、参院には正すべきことを正す役割がある」と強調するが、抵抗の裏には、政権内の影響力がそがれることへの危機感があるようだ。
870 :
日出づる処の名無し:2013/10/28(月) 23:56:21.45 ID:5+v3LLqH
デフレ促進策がまた一つ増えますか
教員数、大幅削減で一致=地方交付税の加算廃止も−財政審
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2013102800602 財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は28日、2014年度予算案の編成に向けて、小学校や中学校の義務教育に対する国庫負担金の大幅削減を求めることで一致した。
委員からは、少子化に伴って「児童・生徒の減少に合わせ、教員の削減はやむを得ない」などとする意見が相次いだ。
一般会計予算の2割近くを占める地方交付税交付金に関しては、リーマン・ショック後の景気対策として導入された「別枠加算」(約1兆円)の廃止を総務省に求めることでも合意した。
ただ、地方自治体からは継続を求める声が強く、年末の予算編成に向けた調整は難航しそうだ。
財務省は28日の会合で、子ども1人当たりの教員数を維持しながら定数を2000人減らし、高い給与水準を地方公務員並みに引き下げれば、14年度の国庫負担金が約370億円削減できるとする試算を提示した。
委員から異論は出ず、「良い教育のためには教員の数を増やせばいい、という考え方は古い」などとして大筋で了承された。
>>867 |┃無能愚鈍強欲搾取な与野党議員、大手マスコミ、四十歳以上のジジババ:日本の害悪、こいつら全部殺せ
ガラッ. |┃三 , -''´ ̄`''- 、
|┃ / ゝ \ パーフェクトアーマー「安部」 見参!!
|┃ / く ヽ 盗電バカ社長廣瀬は汚染水フェンスに
|┃三 / , "安部 ヽ 入れろ バカ社長廣瀬
|┃ i / , -‐=========‐-、ヾ l / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|┃ l | !, / /) (\\ i | i < 状況はコントロールされているんです
|┃三 l l |/./● I I●\\l l| | 汚染水は完全にブロックされています
|┃ | l ヽ___//「\ヽ__/ | | | ところで、0.3kuってどこ?
|┃Ξ 〉__) ,/ | | \ (__〈 \______________
|┃ /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
|┃三 | |i::::::::::::::::::〃´~`ヾ:::::::::::::::::!| i プシュー
|┃ | |i:::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| | プシュー
|┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
|┃ §ト、 ヾ ーム一 " /{§  ̄
|┃ ヽ § ヽ ー--!i--一 " .§ ノ
東電バカ社長汚染水フェンスに漬け込め、東電バカ社長廣瀬は、死刑だ!
台風でフェンスが切れたって笑ってたな 廣瀬! 殺処分 バカ社長廣瀬
11月は燃料高騰がとまらん2700円以上値上げだ 文句あるか
ジャスコは、毒米販売騒動にあって焼け太りか、
フランケンシュタインなイオン岡田!
安愚楽の元本保証詐欺責任は?叩き殺せ 海江田!売国奴!
盗電バカ社長廣瀬の生首もっていけ、
スパナは東電バカ社長廣瀬のとどめに使います
バカ社長廣瀬を土下座させろ、殺処分しろ
東電バカ社長廣瀬の生首もぎとってからにしろ!
バカ社長廣瀬に、汚染水飲ませろ
>>853 カジノ解禁が経済政策の『矢』になるかもしれないな。
安倍とパチンコ業界の「蜜月」 カジノ実現は「利益誘導」
「カジノにはメリットがある。研究していきたい」
三月に行われた衆議院予算委員会で、安倍晋三首相はこう答弁した。「カジノ特区」は、過去に繰り返し浮上しては消えてきた永田町のゾンビのようなプランだった。しかし現在、その実現に着実に近づいている。
「今秋以降、安倍首相は成長戦略の中にカジノを織り交ぜる」
自民党の衆議院議員の一人はこう断言する。経済振興効果には疑問符がつけられているカジノに、安倍首相がこだわるのには理由がある。パチンコ業界との「蜜月」だという。この議員が続ける。
「安倍首相こそパチンコ議員の最右翼だ」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130930-00010000-sentaku-pol
874 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 01:39:27.77 ID:ajcH+Yhe
875 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 01:40:39.69 ID:ajcH+Yhe
ダイエーの中内さんがカジノ、カジノ言ってましたからね。
時代がやっと追いついてきたのね。
カジノ推進でパチンコ業界を潰してくれる、そう信じていた時期がありました・・・
結局安倍ちゃんがカジノ特区作ってもパチ屋が大手を振って参入するだけだろ
パチンコはつぶせとは思わないけどなあ。
ただ賭博って認めて、税金を高く設定して、きっちり徴収出来るようにすれば良いと思うの。
それが難しいんだろうけど。
パチンコはなー
(視聴者からも嫌がられてるけど)儲けが薄いエンタメ分野に出資してしてくれるし、台やソフトを作るメーカーにも影響及ぶしで、なかなか潰せないと思うのよね
締め付けるとしたら、新たに法令を整備して(脱税がしやすい仕組みとされている)営業形態にテコ入れするとか、とにかく経営の透明性を確保していく方向が良いんじゃないかと思ってる
>>875-878 安倍首相は、沖縄や九州で、
くっだらない軍隊ごっこして遊んでいないで、
「日本人に次ぐ、いますぐ、日本の害虫である
シナ、チョン、ブサヨは、見つけ次第、殺せ!」って、全国へ演説しろよ。
あ?チョンマフィアの、
日本司法当局、政治家買収汚染資金源になっている、
パチョンコは、有無をうわさず、即日全面禁止だ!
1960年代、中米の工業国であったエルサルバドルの崩壊は、
隣国のホンジュラス政府、ホンジュラス人による
自国再開発の邪魔になった、
エルサルバドル人移民への強権による土地没収、武力迫害、
強制送還による、エルサルバドル経済破綻により始まった。
1990年代後半の、ネパール内戦は、
隣国にあるブータン王国による、1990年代前半の、
ブータン王国内の、ネパール人不法移民への武力排斥迫害と、
ネパールへの強制送還、ネパール国内での暴動により始まった。
171 名前:可愛い奥様[age] 投稿日:2013/10/29(火) 03:55:29.67 ID:TSrOON3T0 [9/10]
天皇陛下が異例の長文で「秘密保全法」を批判 「真実に生きることができる社会を」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382959740/ 172 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/10/29(火) 03:57:51.48 ID:TSrOON3T0 [10/10]
下痢「日本人が靖国神社を参拝するのは
米国人がアーリントン墓地を参拝するのと同じ」
↓
米国務長官らが千鳥ケ淵墓苑で献花
下痢「水俣病は克服した」
↓
天皇「真実に生きることができる社会を」
やることなすこと地雷踏みまくりwww
こいつ完全に詰んでるわwww
>>870 文科省の計画と矛盾してるから相殺されると思う。
教員の年齢構成はかなりいびつで、50代が多く30代〜40代が少ない。
50代が定年退職して新規採用と再任用(定年後の嘱託みたいなもの)に
切り替わるから、何もしなくても今後の人件費はかなり下がる。
パチンコ、酒、タバコは中毒税と称して同じくくりにしよう
ついでに大麻も解禁してしまえ
【山田勉Financial INDEX】前門の米国、後門の中国(2013/10/28)
www.nicovideo.jp/watch/sm22136679
アヘノミクスは大企業への利益誘導
>>873 換金合法化は旧民主党娯産研が旧自民党カジノ議連とバーター取引を企てた。
しかし、旧自民党カジノ議連の猛反対にあって計画は頓挫した。
>>876 自前のVIP客を抱えていないパチンコ業界の参入は無理だよ。
セガサミーですら単独参入が難しいと判断して、米大手シーザーズと協議をしている。
マルハンとダイナムはマカオのスタンレーホーに擦り寄ったが、
二流カジノの株を売り付けられて損失を出しただけで終わった。
むしろ麻雀荘をだな
887 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 09:06:09.98 ID:AC0GHo4e
民主の国会答弁は魔女狩りみたいなもんだ!スパイ?
政権与党がハイリスク・ローリターンってのはおかしいよな?
自民よ国民のパチンコ断絶の要望多いぞ!
パチンコは民間の賭博だからな。
888 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 09:13:27.61 ID:AC0GHo4e
2ちゃんでもパチンコは民間の賭博を放置していると言う意見多いだろ?
裏カジノと同じ事をしているのに、方や刑事罰。
パチンコは大手を振ってテレビCMですか?
これは完全に差別。
賭博で刑事罰を受けている人に対しての完全な差別だ。
>>872 ならんよ
消費者が金持ってないんだから
>>889 IR議連はマリーナベイサンズみたいな巨大カジノリゾートを計画している。
カジノはあくまでもVIP客がメイン。
一般観光客は低レート台やリゾートの付随設備で楽しむ。
新たな雇用が生まれ、外国人観光客が増えるが当面は2〜3施設のみなので限定的。
最大でも5施設位だが、シンガポールの成功例があるので未知数かな。
>870
>委員から異論は出ず、「良い教育のためには教員の数を増やせばいい、という考え方は古い」などとして大筋で了承された。
気が狂っとるな
何がなくとも教育には教師の頭数だろ
892 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 11:11:05.75 ID:mUQePofF
>>856 チッソは嫁の親戚なんだから、そりゃ被害者に対して気陛下もを使うよ。
出自も知らずにOKだした訳でもあるまい。
てか、もしかしてチッソとの係わり知らないの?
893 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 11:17:42.93 ID:d++L9N6d
在日特権は、実在するよ。日本国内にある朝鮮総連施設の固定資産税を
地方自治体が一部減免していることが、在日特権の実例だよね。
◎朝鮮総連施設の固定資産税を一部減免している自治体
北海道札幌市、愛知県東海市、島根県出雲市、岡山県備前市、岡山県津山市
山口県下関市、山口県宇部市、福岡県飯塚市、福岡県水巻町、(検討中)高知県高知市
<参考>総務省の報道資料
在日本朝鮮人総連合会関連施設に対する固定資産税の課税状況(25 年度)
http://www.soumu.go.jp/main_content/000243531.pdf その他に、いまでも韓国民団会館の固定資産税を減免している自治体もあるよね。
-------------------------------------------------------------------------
在日朝鮮人特権、在日韓国人特権が存在するのは事実だよね。
日本にある朝鮮総連施設や、韓国民団会館の固定資産税が
減免されていたのも 在日朝鮮人特権、在日韓国人特権で間違いないよね。
いまだに固定資産税が減免されている朝鮮総連や韓国民団の施設は、
全国の自治体にあるよね。日本の公共施設ではないから、
固定資産税を課税するのが当たり前でしょう。納めていない税金は、
遡って徴収すればいい。
千葉地裁が「公益性はなく要件を満たしていない」として、
民団千葉本部会館に対する免税措置を取り消した判決を出しているね。
韓国民団千葉本部会館に対する免税措置が、在日特権の実例だよ。
【統一日報】「朝鮮総連目的だった筈だ」各自治体の固定資産税、民団会館への課税増加[10/02]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1380643682/201-300 公益性はなく要件を満たしていない免税措置を見つけたら、
どんどん訴訟を起こして勝訴すれば、免税措置を取り消すことが
できそうだね。在日特権の免税措置には、訴訟で対抗できるね。
質疑中の塩崎が発する邪悪オーラが凄い…
「官邸主導」「行政改革」「開放市場」が趣味のこいつを政調会長代理にして真っ先に質疑させるってことは
「政党」という既得権益の封じ込めにも本気だってことだな
橋本、小泉の時よりも酷いことになりそうだ
塩崎の本質を良く表してる言葉↓
>今回、私がつくづく思うのは、このアベノミクスがやらなきゃいけない大きな使命というのは、言ってみれば、
>日本がここまで競争力を失って、収益力を失ってしまった、その原因は何なのか。多分それは、風土とか
>経済文化とか、かなり根深い問題がたくさんあって、これを解決しない限りは、いろいろな対策をやっても、
>恐らく一時のものに終わってしまうんだろうなというふうに思っているわけであります。
これ、第一次内閣の時のじゃないからね
つい一週間前のだからねw
895 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 12:15:42.07 ID:mUQePofF
>>894 弱者切捨てこそ、競争力の強化だよ。
大王製紙のボンボンと同じような経歴。
21日衆予
安倍 「もともと私たちが目指していたのは何かということは、この検討方針においては、雇用ルールがわかりにくい
ことがグローバル企業や新規企業の投資阻害要因になっていた、それが阻害要因にならないように、特区内では
雇用ルールを明確化するための体制を構築することを法案に盛り込むことにしたわけでありまして」
塩崎 「ベンチャーとか起業といっても、製造業だけじゃないことはもう言うまでもない。観光もあれば、流通もあれば、
農業もあれば、医療もあれば、もう何でもあるわけですね」
塩崎 「例えばアメリカでいえば、アップルとかマイクロソフトとかグーグルとかフェイスブックとか、アマゾンもそうです
けれども、いろいろなベンチャー企業から大きな企業にまで育っていく。これが日本はなぜ、ほとんどと言って
いいぐらいないんだろうかということもやはり大事で、結局、総理がおっしゃる新陳代謝のいい経済にするためには、
やはりその原因、企業の文化、風土、慣行、根深いものを一つ一つ潰していかないといけないと私は思っています」
この人たち気持ち悪い
「企業の文化、風土、慣行、根深いものを一つ一つ潰していかないといけないと私は思っています」
さすが革命闘士
主に米・フォーブス誌が報じた日本の億万長者番付より個人資産額を抜粋。
日本部門は在日朝鮮人経営者(★印)が、毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)
池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正 1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義 8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】 ★ 創価系
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)親が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)★
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金) ★
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金) ★
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)★
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和 3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ) ★
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)★
三木正浩 2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】 ★
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】 創価系
参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】
>>896 塩崎マジキチだな。
景気が悪いからベンチャーが育たないのであってその逆ではない。
「大量議席」
「議員の大半が新人」
「党と政府が乖離」
「政治主導」
「『国籍や国境は意味をなさない』」
「『文化、風土、慣行、根深いものを一つ一つ潰す』」
民主党じゃないよ?
自民党と民主党の違いが分からない?
とんでもない、自民党には 『実行力』 があります!
在日に特権を与え、敵国である中韓人をノービザで来日させ日本の財産を奪わせます
移民を1000万人受け入れます
自民党には実行力があります
塩崎叩きか、虚しいな
安倍ちゃんも同じ思想だというのに
>901
邪悪な上に実行力があるなんて最悪だな。
邪悪なだけでなんの実行力もなかった民主よりなお悪いわ
>>899 前政権時に塩崎重用したのは安倍なんですけど…
★★★ アベノミクスの30年前の出来事 『 ロジャーノミクス 』 ★★★
ロジャーノミクス - Wikipedia
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%9F%E3%82%AF%E3%82%B9
ロジャーノミクス(Rogernomics)は、1980年代にニュージーランドで推し進められた経済政策およびその名称。
1984年に発足したデビッド・ロンギ政権で財務大臣を務めたロジャー・ダグラスを中心に指揮した経済政策。
ダグラスの名をとり“ロジャーノミクス”と命名された。アメリカ合衆国のレーガノミクス、イギリスのサッチャリズムと並ぶ
20世紀の代表的な経済政策である。
功
公営を民営化することにより、財政黒字になった
保護政策打ち切りで、農業が超強くなった
罪
基幹インフラを外資に握られた
農業は強くなったが、それ以外がてんでだめ、農業一極の国になった
民営化による医療崩壊
民営化による公的インフラの崩壊
完全に外需依存なので、為替や世界の動向で国内経済が左右される
非正規労働者増加
失業率悪化、治安悪化
908 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 17:30:32.32 ID:ajcH+Yhe
自民は草加を切るべきですよ。
神戸市でも9区のうち5区で負けてましたから。
後4区はそーか区域です。
皆のアレルギーがいつか爆発するよ。
今日偶然農協の前を通ったら
まだ「TPP断固反対」ののぼりが立ってた
虚しいね
910 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 18:00:39.61 ID:ajcH+Yhe
TPPよりもイ*ンの横暴が激しい件。
麻生財務相 除染費用、国の一部負担に理解
福島第一原発の事故にともなう除染費用の一部を国が負担する案が自民党内で浮上していますが、麻生財務大臣は理解を示しました。
「前の内閣の時はそれを全部東電一人に押し付けようとしたのではないですかね。結果的にえらい長引いていることにもなった」(麻生太郎財務相)
麻生財務大臣はこのように述べた上で、「原発政策は基本的に国策でやってきた」と指摘。
「東電だけにすべての責任があるかのごとき話をするのはいかがなものか」と述べて、自民党内で除染費用の一部を国が負担する案が浮上していることに理解を示しました。
「いかに福島の再生・復興を進めていくかということについて、意を砕いて検討したいと思います」(茂木敏充経産相)
また、茂木経済産業大臣もこのように自民党内の議論がまとまり次第、除染費用の分担について検討する考えを示しました。
除染費用をめぐり経営難が続く東京電力は「負担できる範囲を大きく超えている」と国の支援を求めていて、今後、政府・自民党内の協議が本格化しそうです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20131029-00000050-jnn-bus_all
>>909 米国のTPP妥結が不可能なのは幹部は知っているんだよね。
久しぶりに結束した状態を利用するしかないわなw
>>899 「航空会社は1社でいい」なんてことも昨夏頃からヌカしてます。
>>904 ・人権擁護法案推進
・国籍法騒動の隠れた主役
・元中核派
IMFがアベノミクスセミナー 雇用改革・財政再建が次の課題
国際通貨基金(IMF)は29日、都内で「アベノミクスの1年目」をテーマにセミナーを開いた。
IMFのアヌープ・シンアジア太平洋局長はアベノミクス効果で「消費者物価が上昇に転じる
などデフレ脱却に向けた動きが出てきた」と評価。「雇用改革や財政再建が次の課題だ」と述べた。
IMFのステファン・ダニンジャーアジア太平洋局日本担当課長は、2015年10月に消費税率を
10%に引き上げても「日本の公的債務の国内総生産(GDP)比率は上がり続ける」と指摘。
「経済成長を損なわないように、財政再建を進める必要がある」(財務省の古沢満宏財務官)と
の意見でおおむね一致した。
労働市場や農業市場の規制緩和や、法人税の引き下げの道筋を示すよう求める声が相次いだ。
東京大学の伊藤元重教授は「東京五輪など中期的に投資を促進する施策も重要だ」と指摘した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGC2901O_Z21C13A0EE8000/ 最近「ああ、共産主義者に好き勝手やられるってこんな気分なんだ」とよく思う
>>896 ノータリンの典型だな。
アメリカって、衰退期に入った産業に投資しても無駄、と言う思想があって
GEなんかの家電や鉄鋼業も研究開発費や設備投資削って衰退したんだよ。
株主も、研究開発に使うなら配当しろって圧力かけてたしね。
だから、研究開発費を民間企業としては過剰に投入する日本企業とは
比較しても意味が無い。
「根深いものを一つ一つ潰す」なんて言っちゃう塩崎はバカではなくマッド
経産相「企業版特区制度」で競争力を
規制改革などを通じて企業の競争力を高めることを目指す「産業競争力強化法案」が衆議院本会議で審議入りし、
茂木経済産業大臣は、規制を企業単位で特例的に緩和する「企業版特区」制度を導入し、最終的に全国単位の規制改革につなげていきたいという考えを示しました。
「産業競争力強化法案」は、経済の成長戦略を加速させるため、規制改革や業界の再編などを通じて企業の競争力を高めることを目指すもので、
これまで業界で一律だった規制を企業単位で特例的に緩和し、新たな事業を始めやすくする、いわゆる「企業版特区」制度の導入などが盛り込まれています。
法案は29日午後の衆議院本会議で趣旨説明と質疑が行われ、審議入りしました。
この中で茂木経済産業大臣は、「政府一丸となって計画的に取り組みを進める体制を確立し、規制改革を進め、
過小投資や過当競争の是正につながる産業の新陳代謝を促進して産業競争力を強化したい」と述べ、今の国会で早期に法案を成立させたいという考えを示しました。
また茂木大臣は「企業版特区」制度について、「企業単位の改革を入り口に、最終的には全国単位の規制改革につなげることを目指す。
大胆な規制改革などを行う『国家戦略特区』の取り組みなどと連携させて、政府全体で規制改革を強力に促進したい」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131029/k10015646801000.html
>>916 塩崎一人叩いても無駄な気がするなー
最後に決断するのは安倍ちゃんですし
安倍ちゃんが塩崎の意見に共鳴しなきゃいいだけじゃないの
パチンコは阿片商人を野放しにした状態と似てるだよな。
中毒性の問題じゃなく金の流れが悪すぎる。
楽天社長 薬ネット販売全面解禁主張
政府の産業競争力会議の分科会が開かれ、インターネットを使った市販薬の販売について、
有識者議員として出席した「楽天」の三木谷社長は、合理的な理由のない規制は取り除くことが重要だとして、改めて全面的な解禁を求めました。
政府の産業競争力会議の分科会が開かれ、安倍総理大臣が成長戦略の柱の1つとして全面解禁を原則とする方針を打ち出している、インターネットを使った市販薬の販売を巡って議論が行われました。
この中で厚生労働省の担当者は、劇薬に指定されている5種類は認めず、副作用のリスクの評価が定まっていない23種類は
安全性が確認されるまでの一定期間、販売を認めないなどとしたルールをまとめたことを報告しました。
こ
れに対し有識者議員として出席したネット通販大手「楽天」の三木谷社長は、「規制改革は成長戦略の要諦で、
合理的な理由のない規制は取り除くことが重要だ」と述べ、インターネットを使った市販薬の販売について、改めて全面的な解禁を求めました。
分科会のあと三木谷社長は記者団に対し、「厚生労働省の説明は、全く理解できないし、納得できない。岩盤規制ならぬゾンビ規制だ。
ネットでの販売を原則自由化するという安倍総理大臣の方針とも真逆で、規制緩和の動きが大きく後退してしまい問題だ」と述べました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20131029/k10015657291000.html
ベンチャーってのは起業したあと見込みがあると判断したエンジェルなり投資銀行が
大量の資金をぶち込むから浮揚できるわけで、その観点を欠いた起業勧奨は
自殺勧奨に等しいと思うよ。技術に金を出すんじゃなくて動いてる会社に出資する
というのがミソです。
大学発ベンチャーで強引に事業化して初期段階でことごとく沈没していったのは
ベンチャー投資の意義を理解してる人が少ないから。あれってロイズ会員と同じ
名誉を求めた博打なんですよ。ベンチャーに金をぶち込むのを名誉とする社会風潮がないと
根がつかないです。有意義に金を使わない金持ちは軽蔑される世の中にしないと駄目です。
誰が金持ちか公開する制度、というものを作って、圧力を掛けるのがいいかもしれませんし、
蓄銭叙位令ではありませんが、藍綬褒章にクラス分けを作って競わせるのもいいかもしれません。
>>917 >規制改革を進め、過小投資や過当競争の是正につながる産業の新陳代謝を促進して産業競争力を強化したい
「競争力」って誰が誰と?
>>918 無駄と言うなら、個人批判は誰が対象でも無駄だねえ
というか、イデオロギーの争いだから対象は組織でも集団でも、「人」を相手にしてる限り不毛
考え方そのものを相手にしないとね
でも今は「議論」が死んでるから、ちょっと打つ手が見当たらない
というわけで、当面は「事実の推移とそれに対する批判の記録と保存」が唯一出来ることで意味のあること
>>922 ここで延々と批判するだけならただのオナニーだねぇ
批判の量が多くなるようなら塩崎や安倍の事務所に意見言った方がまだ有意義じゃね?
河野太郎が脱原発デモに関してだけど「議員に有効なのはデモより直接言うことだ」って言ってた
あなたが自分の中だけで完結する気ならもう何も言わない
>>921 ベンチャー投資の基本は収益性じゃなくて社会性でないと上手くいかないよね
世の中の盛衰のサイクルを体験して理解したいわゆる「名士的な金主」か、
それらの意見をくみ上げた統治機関が主体にならんと
地域社会が「名士」を育むシステムを壊して、流浪の資本に金を出させようとしたって続くもんか
風土や習慣、文化を一つ一つ潰して金融に投資させようってのは、ベンチャー育成の正反対
>>923 総理や塩崎に今更何を言っても無駄だけど、
揺れてる議員が相手だったら意味はあるかもね
まあいずれにせよ「記録」は残しておかんとね
報道記事とか政府資料や国会議事とか
>>896 新陳代謝させたいなら相続税の累進戻せば良いのにな
塩崎に直接何か言っても無駄だけど、
>>894や
>>896は象徴的だからテンプレに入れとくと
今後の方向性が見やすくなっていいな
時々引用するのに便利だし
これなら「個人叩きは意味ない」っていう人も納得してくれるよね
929 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 23:17:47.85 ID:kqQTa3A0
NHKの車炎上報道 中国は遮断。
この国、どこに向かっているんだろうか。
930 :
日出づる処の名無し:2013/10/29(火) 23:20:19.45 ID:PvugnQzw
>>928 テンプレって脳内テンプレ?それともこのスレの?
このスレなら反対
>>931 塩崎だけじゃなくて、総理や他の閣僚などの発言も、今の方針を象徴的に表すものがあれば
そのたびにまとめておくといいと思う
「TPPは瑞穂の国を守る手段」とか「過当競争、過少投資、過剰規制」とか
まとめとくだけなら別に叩いてるわけじゃないし
農協の業務肥大に批判相次ぐ 規制改革会議
政府の規制改革会議(議長・岡素之住友商事相談役)は29日、農業分野の作業部会を開いた。
出席者から、金融やサービスなど農協の業務肥大や、農家以外の利用が多いことを問題視する
意見が相次いだ。
有識者として出席した宮城大学の大泉一貫教授は、現在の農協の利用者は農家でない人が
農家を上回っており、農協法が定める「農業者の協同組織」ではなくなっていると指摘した。また
農協が冠婚葬祭から銀行・保険業まで農業以外の分野に力を入れていることを「本末転倒」と批判した。
同日開いた貿易・投資分野の作業部会では、民間議員が国土交通省の進める空港発着枠の
拡大策に理解を示す一方、中長期の課題として都心上空の飛行機の通過といったさらなる規制
緩和が必要との意見で一致した。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS2904W_Z21C13A0EE8000/ ああ、バカだから気が付かなかった
「政府内会議」の大量設置は「党」の代わりなんだ
「党の議論からの切り離し」は本気なんだ
sengoku38の情報漏えいだけはいいんだってさw
自民党に不利なことは華麗にスルー。
安倍政権 中国漁船衝突事件映像流出は「特定秘密」に値せず 民主政権との違い示す
2013.10.30 01:30
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/131030/plc13103001300002-n1.htm 安倍晋三政権が、平成22年9月の尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の中国漁船衝突事件をめぐる映像流出に
ついて「特定秘密保護法案が想定する特定秘密に当たらず、秘匿の必要性はない」との政府見解をまとめて
いたことが29日、分かった。法案に対し、野党は特定秘密の範囲が恣(し)意(い)的に運用され「知る権利」が
侵害されかねないと批判しており、安倍政権は映像公開を拒否した民主党政権との違いを示す狙いもあるようだ。
ツイッターのネトウヨの反応がどうみても愛国無罪w
当然でしょう。中国に媚び諂い日本国を危うくしたあの極左売国民主党政権とは違うんですよ。
【当然の判断!即公開なら中国船の無法行為が拡散し中国釈放恫喝を封じて日本裁判で尖閣実効支配の強固さを世界に発信出来た!隠蔽は民主政権失態隠蔽が理由!】
当時の「民主(ミンス)党」は中国の傀儡政権となりつつあった状況だったからな。当然といえば当然か。
日本を危機へと追いやった民主を断罪せよ!
当時、中国の為に動画隠蔽した仙石・民主政権の異常さは際立ってた。それを擁護し一色さんを攻撃したマスコミも。こういう見解出すのは大事です。
937 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 09:40:29.85 ID:iXtBNSfW
本来の農協から、JAバンク&JA共済は切り離すべきだな。
農協の政治的影響力が強い理由のひとつでもある。
郵政のように分離分社化して、そのうち別会社に。
んで、郵便事業は再度公営化し、農協本体はゴミ箱へ。
郵便と違い農協は影響は強いがただの企業やろ
941 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 10:15:32.49 ID:iXtBNSfW
>>940 農協が金融機関をもってるのは特例だよ。
こんなニュースがあったのか
知らなかった
10/11 TPP“聖域の検証”西川氏「総理も理解示した」
「聖域」の検証について、安倍総理大臣もお墨つきを与えたということです。
自民党・西川TPP対策委員長:「(安倍総理は)『これで日本人の皆さんの考え方が進むんじゃないでしょうかね』
という意味の言葉を言ってくれました」
自民党の西川TPP対策委員長は、重要5項目の関税を撤廃できるかどうか検証することについて、7日にインドネシアの
バリで安倍総理に直接、報告したことを明らかにしました。安倍総理は、「日本人の考え方が進む」と理解を
示したということです。また、これまで関税を自由化したことのある液状の卵やオレンジなど180品目についても
改めて見直す考えで、検証対象は1000品目以上に上る見通しです。
http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000014014.html >これで日本人の皆さんの考え方が進むんじゃないでしょうかね
西川を通してなので厳密なところは分からないことを踏まえたうえで書くが、「考え方が進む」?
「日本人の皆さん」ってのも同じくらい衝撃的だけど、こんな爆弾発言、本当に言ってたの?
にわかには信じられないが、政策の良し悪し以前の問題が…
これじゃ政治家じゃなくて完全に「そこらへんにいるただのおじさん」じゃないか
「TPPは歴史の必然」は本気だとすると、ますます「企業の文化、風土、慣行、根深いものを
一つ一つ潰していかないといけない」との違いが無くなっていくな
>>939 沖縄のカジノ絡みで急に擦り寄ったんだろうね。
昔から沖縄はカジノ誘致に積極的だけど、左巻き連中が猛反対している。
連中を押さえ込む役割として自ら買って出る事は明白だなw
>>944 前も書いたけど今回のTPP単体が問題なんじゃないよ
「TPPが妥結できないことになったら本当に無念、人類の歴史の必然なのに」と総理が思っちゃうところが問題
グダグダになること自体は喜ばしいから期待してるんだけど、
それなら一層内政外交でTPP路線でがんばっちゃうんじゃないかなと
>936
婚外子への相続で家族制度が崩壊する、とか言うけど
そもそも婚外子作ってる時点でその家族は崩壊してんじゃねえか
よそで子供作ったペナルティとして均等相続は正しいよ
■来年度予算、4兆円程度のPB改善が最大の目標=麻生財務相
麻生太郎財務相は30日午前、全国財務局長会議のあいさつで、来年度予算編成について、
4兆円程度の基礎的財政収支(プライマリーバランス)の改善を「最大の目標」にすると表明した。
財務相のあいさつを古川禎久副大臣が代読した。あいさつの中で財務相は、デフレ脱却や
経済再生に向けて「金融機関が仲介機能の一層の発揮を通じ、企業再生・成長と地域経済の
活性化に取り組むことが重要だ」とも指摘した。
7─9月期の全局総括判断を「緩やかに回復しつつある」に上方修正したことも明らかにした。
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE99T00Y20131030 今年はどれだけ増収するのかな?
■特区計画作成は「全員合意」に…自民異論で修正
政府は29日、成長戦略の目玉と位置づける国家戦略特区を創設する関連法案を、自民党の日本経済再生本部などの
合同会議に提示した。
法案は、「特区計画」の作成方法について、特区ごとの「国家戦略特区会議」で特区担当相、地方自治体の首長、
民間事業者らが「相互に密接な連携のもとに協議」し、全員の合意の上で作成するとしている。法案骨子段階では、
担当相と首長の合意の上としていたが、自民党側の異論を受け修正した。
この日の会議では、検討項目として盛り込まれた公立学校運営の民間開放(公設民営学校の設置)について、
「義務教育が対象になると問題が生じる恐れがある」などの異論が相次ぎ、法案は了承されなかった。
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20131029-OYT1T01039.htm?from=ylist 「お、党が頑張った!」と思いきや、「特区担当相、地方自治体の首長の合意」から「特区担当相、地方自治体の首長、民間事業者の合意」って、
余計に「民間より」になってるじゃないかw
公立校の民間開放は流石に了承されなかったようだけど、これも本気なんだろうな…
>>946 なんで浮気された側に経済的損失を被せるんだよ。
949 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 11:29:30.50 ID:EaWHdOjE
婚外子問題起こるから離婚だろうがなんだろうが全ての子供の親権は裕福な一族が奪い取るべきですね
カジノは南アフリカが債務返済、民営化を迫られたときにセットで作らされてたな
やることが同じなんだよあの人達
>>945 結局、他国間の自由貿易協定は簡単にはまとまらないって事だよ。
原因は殆ど米国のゴリ押しだけどw
第二第三のTPP(他国間自由貿易協定)問題はこれからも起こるけど、
日本は今まで通りに二国間EPA/FTAを進めればいいだけ。
>>951 日本のカジノ解禁は外圧ではなくて、石原都知事時代のお台場カジノ計画が最初です。
それに伴い、民主党娯産研が誕生してパチンコ換金合法化の議論が始まった。
自民党のIR議連議員はパチンコに厳しい方が多いので換金合法化は簡単ではない。
>>952 多国間がまとまらないなら、むしろそっちでだけ進めてくれとw
G20の「今後も引き続き保護貿易の復活を阻止する」っていう採択を無くさないと始まらないんだけど、
そういう「価値観」が育つのは物凄い時間がかかりそうだなあ
>>933 規制緩和するはずなのに、農協には規制をかけるのか。
>>953 利害が一致したので合流したってことだろうね
>>955 >農協が冠婚葬祭から銀行・保険業まで農業以外の分野に力を入れていることを「本末転倒」と批判した
共同体互助組織は「近代的産業の棲み分け」の視点からは許されないんだと
要するに「シェアを取られてる」ってだけの感覚
「削るところが無いから公を削って民間開放」って、ただの事業仕分けなんだけど、
蓮舫のアレが世間で受けたのも分かるね
ダメだこりゃ
>>954 とにかく米国がアホ過ぎなんだよなあ。
自由貿易を進めるよりも、対中国スーパー301条を発動したり、
元の切り上げをした方が貿易赤字をかなり減らす事が出来るのにw
>>958 飴資本の対中投資を回収するまでは無理でしょう。
>>958 報復合戦で「保護貿易OK!」になるのが堪らなく嫌なんだよねw
日本は穀物だけでも自給率上げていこうぜ〜
ニクソンにやられたみたいな大豆禁輸をちらつかされちゃどうにもならん
経済外交の人「穀物をアメリカに握られてるからこそ日米で戦争が起きないんだ!」
うん、言いそう
>>942 事実なら、とんでもない失言だな
このタイミングで消費税増税決定よりひいた
【成長戦略】安倍自民党研究第44弾【実行内閣】
スレ立て行ってくる
レベル不足…
誰かよろ
【やらなくていいことだけ実行内閣】
>>962 世論「むしろ何が問題なのか分からない」
968 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 13:54:07.47 ID:myCVSxbT
アフォ安倍詐欺師の尻拭いは日本国民の血税と大地。
原発の後処理まで日本が面倒を約束
>967
>>「親が亡くなった途端に、親の面倒を見ていない(事実婚の)子供が遺産相続に現れることがあるが、許されるのか」
親の面倒を見てなかった嫡出子に遺産相続は認められてるなら非嫡出子も同じでいいよね
っていうか民法900条の4号但し書きを改正しないってんなら相続税の計算はどうすりゃいいのさ?
もはや法治国家じゃねえぞいくらなんでも
実際は嫡出子同士の相続争いの方が多いし凄惨なのに「伝統的な家族制度」と美化されるのもなぁw
976 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 16:46:50.95 ID:w/utXqhi
自民党の連中が考える「家」てのは現在の人が考える「家庭」とは大きく違うのは事実だろうな
妻(女)は次男以下には人権なんかねーよ、てのが元々の「家」の考え方だし
一緒に「住まわせてやっている」のは長男や主人に何かがあった時のための「保険」
外に女作るのだってその一環だから男は2号3号作ろうがお咎めなし、女が文句言ってきたら
容赦なく姦通罪でしょっぴけって考え。
伝統的家族制度守れと言ってる議員達が、前回の家族制度変わり目の国会議論経過を読んでないらしいのも頭痛い
427 :無記名投票 2013/10/29(火) 01:25:17.76 ID:V/BVRIap
>>420 反対派いいんだけど、反対する論拠がいまいち抽象的で
戦前の日本の家族像が今以上に多様カオスだったのも無視してて
公明党の司法系議員あたりにすぐ論破されそうな論立てが多いのが気になる
こういうツッコミもされてて
■八木秀次は自民党の会議で非嫡出子相続分区別について当時の女性議員の訴えがあったとか言ってるがそんな発言の形跡が見当たらない
http://toriaezumitekitayo.blog88.fc2.com/blog-entry-433.html 自分も実際どうなんだろうと思って、
帝国議会会議録と国会議事録を、戦後から件の改正民法成立の
昭和22/12/22まで「嫡出or相續」で検索してヒットした議事録全部あたってみたけど
確かに八木氏が挙げた話に該当するような女性議員の発言はなかった
ただ「苦しむ正妻」の例は、昭和22/10/9参議院司法委で宮城タマヨ議員の
姦通罪適用を男女平等にせよという話の中にあった
宮城タマヨ議員は「そうして生まれて大変な苦労してる非摘出子も多い」
との旨は訴えてるけど、相続等で子の処遇を区別せよという話は全くしてない
他に榊原千代議員が司法委で何度か非嫡出子に触れてるが、
これも宮城議員と同じくあくまで「気の毒な庶子の増加防止策としても
姦通罪の男女両適用を」との趣旨。相続区別は関係ない
だからおそらく、八木氏が宮城議員のネタを流用して話したのを
司法出身議員じゃない赤池さんたち勉強会メンツはそのまま信じて
FBに書いたのだろうと推測してる
とりあえず昭和22年前後の帝国議会/国会議事録を読んでみるのオヌヌメ
家督制度廃止になって新戸籍制度において家族というものを
これからどう捉えていこうかっていう国会議論が色々熱いから
なんだかなあ。ネトウヨを懐柔したいのかなんなのか。
39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 14:40:53.13 ID:4021y+vP
>防衛省 海上自衛隊認証済みアカウント ?@JMSDF_PAO
>お知らせです。雑誌「歴史通」11月号で、安倍総理夫人と海自東京音楽隊 三宅3曹の対談が掲載されてます。
>
https://twitter.com/JMSDF_PAO/status/394694179659317249/photo/1 いろんな意味でヤバいなこれ。
1.ネトウヨ御用達のWACの雑誌での対談を許可する官邸と海自
2.「狂韓国」「半島脱出の日本ムスメを襲う朝鮮人」などというどぎつい表紙の文字の横で敬礼しつつ微笑む2人
3.そしてその下劣な表紙写真をツイッターに堂々と載せる海自の広報
980 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 18:52:37.91 ID:yN0fNUAS
981 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 18:54:11.28 ID:yN0fNUAS
>>979 懐柔って言うか、そーかと切らないと、
本当に普通の人が入れなくなってるよ。
もう勝手に、とおるんでしょうみたいな。
フランスはあの状態ですし。
982 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 18:57:18.86 ID:yN0fNUAS
>>969 乙です。
>>970 「ルール」「ルール」おっしゃっていたた方ですね。
その回答が「人類資金」という映画に出てきてますよww
日本が、ルールを作り直す。
983 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 19:06:51.47 ID:yN0fNUAS
>>975 争っているのって、意外と2000万くらいまでの資産?の家だってね。
そこに非嫡出子(私は外国人しか思い浮かばないですが)まで入ってきて、
壮絶極まりないね。
超お金持ちは一人しか子供作らないみたいだし。
>>969 保守系勢力も、嫡出子と非嫡出子で争ってるケースを探して
嫡出子側に有能な弁護士つけさせて最高裁まで持ってって
「非嫡出子の相続差別は合憲」という判決勝ち取ればいいんじゃね?
今回の違憲判決は死んだ父親の家族実態が婚外家族側にあったから嫡出子側が負けたわけで
愛国団体はどうみても非嫡出子側に理がないってケースを見つけて戦え
男が日本人、男の正妻が在日韓国人、内縁妻が日本人、
男はどちらとの間にも実子いるなんて実例もあるけど(゚ε゚)キニシナイ!!
肝心の乙が抜けた
改めて
>>969 スレ立てありがとう
ああやっぱり・・・
【悲報】自民党の婚外子差別、統一教会の思想だった模様 コリアアベチャングンソクだね
1 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:56:52.35 ID:YH3l7XWf0 ?BRZ(10072)
そーす
婚外子相続格差/結婚制度危うくする違憲判断
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh130905.html ■家族の絆を弱めるな
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
最近の調査では、若者の法律婚への志向が高くなっていた。
今回の最高裁の判断が、家族の絆を弱めないよう対処すべきである。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
2 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2013/10/30(水) 19:57:17.72 ID:JJK630iU0
統一教会内閣だし
側室復活の為にも良い判決だった
金持ちはバンバン妾囲って子供作りまくれや
皇太子様にご側室を
とか言われると揺らぎそうになる人がいるかもね
>>989 全世界のキリスト教団体から強烈な非難を浴びそうだな。
特に南欧(スペイン、イタリア)及び南米での権威が地に落ちそうだ。
991 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 23:23:49.29 ID:yN0fNUAS
既に肝心の日本人から避難浴びてますが。
992 :
日出づる処の名無し:2013/10/30(水) 23:32:37.63 ID:yN0fNUAS
>>986 ああやっぱり「差別」「統一教会」之ばっかり言ってる方々ですね。
>>983 >そこに非嫡出子(私は外国人しか思い浮かばないですが)まで入ってきて
あんたの思い込みだな。
圧倒的に多いのが日本人の非嫡出子だよ。たいていの相続がらみのいざこざは
アラブ諸国は置いとくとしてカミラ夫人に子供がいないのはセーフなのかな?
995 :
日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 00:35:31.24 ID:ivoVhJdP
>>993 いやこの判決後のことです。今迄はそうでしょう。
そういえば死後認知の非嫡出子が、嫡出子と同じだけ遺産要求して裁判に勝っていたな〜
「死後認知」って、父親は認知する気が合ったのかどうか…
997 :
日出づる処の名無し:2013/10/31(木) 00:37:31.17 ID:ivoVhJdP
>>994 あの人は愛人業に徹していたから、絶対子は、産まないんでしょう。
母親か、祖母も確か王室の愛人でした。
「規制緩和と民営化の要求は国家を舞台にして西部開拓のフロンティアをやってるだけ」
なるほどね
日本はこれに加担するのか?
もう止めておけよみっともない
そんな獣臭い精神まで国産化しなくていい
999
1000なら民主党の天下が1000年続く
1001 :
1001:
″ ゝ ″ ヽ ″ ヾ ″ ゝ " ヽ丿〜 。
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚ ゚
ヽ ″ ゝ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ″ ノ 。
″ ゝ ″ ゞ ″ ヽ ″ ゞ ″ ゝ ノ 〜 ゚
ゞ ″ヽiiiiii;;;;::::: ″ノ ″ノ ″ ノ 〜 ゚ 。
ゞ iiiii;;;;;::::: )::/:/ 。
。 |iiiii;;;;:: :|:/ 。 このスレッドは1000を超えました。
|iiii;;;;;:: ::| もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。
゚ 。 |iiiii;;;;;:: ::| 。 ゚ 。
,|iiiiii;;;;;:: ::| 。 __ 。
|iiiiii;;;;;::: ::| ヽ=oノ ゚
。 ゚ ,|iiiiii;;;;;;::: ::| ゚ / )゚Д 新スレで会おう ゚ ゚
|iiiiiii;;;;;;:: :::| 。 ヽ :| ゚
。 |iiiiiiii;;;;;;:: ::| | :| 。 極東アジアニュース@2ch掲示板
,, , ,,/ヘ;;M;;;i;;iii;;ヾ、 ,,,, ,,,, しソ, , ,,, ,, ,,
http://toki.2ch.net/asia/ """""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""""