4 :
日出づる処の名無し:04/03/10 03:01 ID:yiHPIOxh
お疲れ様です。
5 :
日出づる処の名無し:04/03/10 03:02 ID:G/saFD6l
>>1乙
前スレ>970 それはちがうぞ・・・
「儲かってますかぁ〜?」
だいぶ儲かっている:
「へぇ。おかげさまで、あんじょうやらさしてもろてます」
ちょっと儲かってる:
「まぁ、ぼちぼち、っちゅう処ですわ」
収支トントン(でも黒字):
「なんとか生きてますわ・・・。」
収支トントン(ちょっと赤字):
「あきまへんなぁ・・・。」
はっきり赤字:
「(憂鬱そうに)水も飲めませんわ・・・。」
真っ赤っ赤:
「・・・・・・・・・・・・・・・・・アカンッ!(はき捨てるように)」
こんな感じ
8 :
日出づる処の名無し:04/03/10 17:58 ID:iYyTUglv
乙&;y=ー( ゚д゚)・∵. ターン
スレ立てお疲れ様〜
もちろん、日本大好きですとも!!
10 :
日出づる処の名無し:04/03/10 20:18 ID:7yraKKZs
>1
すっきゃねん
乙。
13 :
日出づる処の名無し:04/03/10 20:29 ID:qPujHxV0
「彼らは皆よく肥え、身なりもよく、幸福そうである。
一見したところ、富者も貧者もない。
これがおそらく人民の本当の幸福の姿というものだろう。
私は時として、日本を開国して外国の影響を受けさせることが、
果たしてこの人々の普遍的な幸福を増進する所以であろうかどうか、
疑わしくなる。
私は、質素と黄金の時代を、いずれのほかの国におけるよりも、
より多く日本において見出す。
生命と財産と安全、全般の人々の質素と満足とは、
現在の日本の顕著な姿であるように思われる」
(アメリカ駐日総領事ハリス)
14 :
日出づる処の名無し:04/03/10 20:30 ID:qPujHxV0
日本人は何よりも名誉を重んじ、彼らの大多数は貧しいが、貧困は貴族にとっても
武士にとっても平民にとっても、決して恥ずかしいことでも、不名誉なことでもない。
彼らは「正直さ」のほうを選ぶ。未信心者のなかで、日本人より優れている民族は
いないと思われる。
宣教師 フランシスコ・ザビエル
宗
留谷
萌上川
石空網走
\ │ / 後志狩知十釧根
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 檜渡胆振日勝路室
─( ゚ ∀ ゚ )< にっぽん〜にっぽん〜! 山島 高
\_/ \_________
/ │ \ 青森
秋田岩手
山形宮城
新潟福島
富山群馬栃木
島根鳥取兵京都福井石川長山( ゚ ∀ ゚ )茨城
長佐福岡 山口広島岡山庫大奈滋賀岐阜野梨東京千葉
崎賀熊大分 阪良三重愛知静岡神奈川
本宮崎 愛媛香川 和歌山
鹿児島 高知徳島
沖縄 ∩ ∧ ∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ ∩ \( ゚∀゚)< みんなみんなみんな!
だいすき〜〜〜! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
17 :
日出づる処の名無し:04/03/11 07:08 ID:PnTxrggw
ペット・ショップ・ボーイズが異色コラボ
ペット・ショップ・ボーイズが新曲「フランボヤント」のプロモーション・
ビデオで 日テレ系「欽ちゃんの仮装大賞」と異色コラボレーションしている
ことが10日、分かった。
PSBの2人は友人の紹介で「仮装大賞」の存在を知ったそうで、「出場者の皆
さんが普段の仕事をしながら、日夜、練習に励み、美しいパフォーマンスを披露
していることに感銘を受けた。 新曲のコンセプトにピッタリだと思い、フランス
の制作プロダクションを通じて、オファーしました」と話している。
プロモで紹介された作品は2人が特に気に入ったものばかり。第16回優勝の「台風」
(85年9月放送)から第44回大会優勝の「ビリヤード」(95年1月放送)まで、
25年間の歴史を誇る同番組の名作中の名作の8作品がピックアップされている。
ソース(全文)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/mar/o20040310_40.htm
>>18 今日テレでプロモちょこっとやった。
上司の命令で仮装大賞に「ビリヤード」という題材で出演するまでをドラマ仕立てに描いたプロモだって。
20 :
日出づる処の名無し:04/03/11 10:43 ID:dD6Jcflr
サイトいけば見れるよ
>>19 まじめっぽ?笑いは期待しちゃいけないんかな。
>>20 どこ?ぐぐったけどよくわからんかた
22 :
日出づる処の名無し:04/03/11 12:10 ID:VZYUdyAC
23 :
日出づる処の名無し:04/03/11 12:14 ID:/42tEsDl
24 :
日出づる処の名無し:04/03/11 12:27 ID:hWLVB0z+
18世紀、19世紀に東インド会社により蒔絵、伊万里、等が輸出され蒔絵等はキリスト等がほどこされたものやらが流出されたりした。
今だに蒔絵の修復作業はヨーロッパの人には筆の最微な部分はベテラン学芸員には修復は不可能らしい。
修復している物をみたが下手であった。
萌え絵かと思った
>>22 サンクス!!!わらたわらた!
感動ものじゃなくて、ちゃんと笑える作品を選んでるね
あと、CMは日本のCMに出てる(本国人にとって)意外な外タレのパロだね
27 :
日出づる処の名無し:04/03/11 14:16 ID:AgyF2UHK
675 名前:665 メール:sage 投稿日:04/03/11 13:50 ID:gZH3whER
>>668 ごめん、個人的にも尊敬してる志村けんを忘れてたよ。
俺の友達が海外旅行中、現地のクラブ(ディスコ)に遊びに行ったとき
現地の人たちに「日本で流行ってる踊りを教えてくれ」って言われて
ふざけて"変なおじさん"とかシムケンの振り付けを披露したら
スゲー受けたらしくて、教えた15分後くらいには客全体に広がって
クラブが一体化した雰囲気になって、しゃれにならんくらい盛り上が
ったって言ってた。
その話を聞いて、ますますシムケンのことが好きになった。
仮装大将ってこうして改めてみるとシュールだな
世界丸見えの日本の番組を外国人に見せる実験では
これが一番高得点だったんだっけ。
PVは最初の台風来て右横でグルグル回ってる子どもに妙に受けた
>>22 曲と相俟ってなんかちょっと感動的だったよw
棒高跳びのやつなんか凄いな。今度観てみよう。
31 :
日出づる処の名無し:04/03/11 19:04 ID:VZYUdyAC
今回のアカデミーショーにそんな作品まであったのか。
>>31 「父親と黒澤氏のCM話など、自分の家族との深いつながりもあり、
高品質でソフィスティケートされている日本企業としてブランドを使用したいとのことでした」
(宣伝担当者)。
でも大橋巨泉は「週刊現代」で
この映画を批判してた。
サントリーのCM撮影シーンで英語通訳がまぬけで
うまく伝わらないシーンについて
「サントリーに限ってそんなことはあり得ない。
サントリーはCMを重要視して、今までの撮影でも
優秀な通訳を用意していた。
サントリーはこんな風に描かれることを承知していたのか。
アメリカで宣伝になるから、どう扱われようとかまわないというのか。
自分には納得できない」
>>31 おめーの見てる日常風景は日本の日常風景じゃねーんだよ。
奇妙な所を強調してる点で今までのアメリカ映画とかわってねーんだ。ぼけ
と言いたくなるな。この女。似非親日が。
つーか、欧米じゃ本当に日本ブームなんだな。
軽い気持ちで流行りだから乗っとけみたいなのが、多いような気がして来た。
どっかで、同時多発テロ以降アメリカに嫌気をさした反動で流行ってるっていう書きこみを見たけど
本当にそうなのかもね。流行りすぎでそんな説明も説得力あるわ。
>>35 アメリカが意図的に流行らせてるような気がしないでもない。
アカシックレコードじゃないが、米アカデミー賞なんかを見てもそう思える(受賞はしてないが)。
だから流行っている事よりも、そのアメリカの本当の狙いは何か、そっちのほうが気になる。
勘繰り過ぎ?
>>35 漏れには別に奇妙とは思わないんだが。
たぶん、奇妙と思ってるのはお前さん自身ってことだ。
自分に、そして日本に、そんなコンプレックスを持つ必要はないよ。
38 :
日出づる処の名無し:04/03/12 00:57 ID:UPLQsRHq
>>36 アメリカだけで受けているというわけじゃないんで、その推論にはちょっと根拠が足りない。
まぁ、文化の引継ぎの時には必ずそういうことがあるよな。
今の日本→アメリカの文化伝達には変な部分があるが
それ以前に昔々、アメリカ→日本の時にとんでもない勘違いモノも改変されたモノもあるわけだ。
クリスマスだって今じゃこっちは恋人とセックスする日なんだぜ。
>>37
外タレにCMに出てもらうときに、間抜けな通訳をつけるってのは奇妙なことじゃねーの?
日本じゃ普通にあることなの?
意図があるかどうかはともかく日本に魅力がなければ
紹介されたり流行になったりしないだろ。
単に欧米人が欧米物に飽きて他に何かあるか探したら日本があったというもんだろ。
ハリウッドに飽きたという意見は良く聞くしな。
>>27にシムケンの話しが出てたので。。。
マレーシアのペナン島に旅行に行った時に
日本語をカタコト話せるガイドさん(男性)が
「童話の浦島太郎を読んだけど、志村ケンのコントの
キャバレー竜宮城の方が面白い!!」と言ってたよ(・∀・)
箱をあけると飲み食いした請求書が…って
コントが彼のツボにはまったみたい。
とても親切な人ですた(*^ー゚)ノ
アジア諸国の留学生と一緒に仕事してた時があったが、
何故か、志村ケンは彼らに大人気だったよ。
直感的なギャグ追求してきたからなのか、わからないけど、
そこらへんの力は、言葉があまり通じなかったり、全然
通じなかったりしても強いのかな。
>>36 大衆消費社会の次のモデルケースとして注目されてるんでは?
例えば、結局アメリカなんかでも消費者は富裕層と貧困層に別れ気味なんだけど
各国に存在する全ての消費者達が
いきなりBMWとかグッチとか大量に保持する富裕層を目指すのには無理がある。
そこで大衆をターゲットにしつつも
''ちょっとリッチでマニアック''な日本文化が必要となった...とか。
>>16 イカンガーは優勝するたびに軍の階級が上がっていった話は知っていたけど、いまや大佐なのか。すげー。
東京マラソンや福岡国際マラソンに結構出ていたからか、かなりの日本通になったんだなあ。
>>36 千と千尋は、ヨーロッパで先に評価されたけど
イギリス人シェフ・ジェイミーのサイト
http://woman.nifty.com/jamie/j_tv.html 日本滞在記・番組編のストリーミングの中から。
「W杯を見に日本に来た友達が言ってたよ。
イングランドサポーターはみんなにチヤホヤされてたって。
凄くよく面倒みてくれたって。友達が凄く酔っ払って倒れてたんだけど
ホテルまで背負って送って貰ってベッドに寝かせてくれたんだって。
何て日本人なんだ!
その友達は酔っ払ってホテルのロビーで寝ててポーターにベッドまで
運んで貰ったのが3回もあったから、最後にチップをあげようとしたら
受け取らなかったんだって。」
>>48 面白かった。握手会は日本的と言ってたね。
50 :
日出づる処の名無し:04/03/13 04:28 ID:Pnz4634A
>>44 シムケンネタで記憶に残っている話。
このスレの過去スレで読んだのかどこで読んだのか記憶が
定かではないが2ちゃんであったことだけは確実なのだが、
ウロ覚えなので細部については間違っているかも知れない。
在日米軍の黒人兵でシムケンの凄いファンがいたらしい。
たまたま六本木でシムケンと出会ったときに凄い興奮して
「ファンだ」と訴え、「あなたの芸は世界で通用する。ぜひ世界
進出して欲しい」と熱く訴えたらしい。
その後、しばらくしてシムケンがその米兵の消息を店の店員に
尋ねたところ「湾岸戦争に出征して戦死したらしい」と言われて
シムケンは思わず涙をこぼした。
というような話だったんだが、誰か過去レスを知っていたら教えて
下さい。
>>50 その話、たしかシムケン本人の自伝にも書いてあったよ
52 :
日出づる処の名無し:04/03/13 05:47 ID:8fQBe40p
最後の生粋のコメディアン。シムケンよ永遠なれ。
死んでねぇって
54 :
日出づる処の名無し:04/03/13 20:11 ID:t1wp5VcA
>36 アメリカが意図的に流行らせてるような気がしないでもない
半分同意。
確か、小林よしのりが反米漫画家としてアメリカのクオリティペーパーに紹介され、
さらに、小林を尊敬する日本の若者が増加してることが知られてるから、
警戒されてる事は確かだろうね。
だから、最近、日本のメジャーリーガーとか、俳優を意図的に賞賛するように
政府が新聞社に働きかけてることは、容易に考えられるね。
実力があるから賞賛されてるのは確かだけど、さらに政府から新聞社への要請(圧力)が
あり、若干過剰な賞賛記事になってる(日本人を特集するページを設けすぎ)
現在、経済は別として、他の分野で日本が自信を取り戻しつつあり、今まではアメリカの子供だったのが
ついに、反抗期を迎えて思春期に入ったって思ってるよ、アメリカ政府は。
とにかく、日本の若い次世代の反米感情を抑える為、もしくは、そういった奴らに対抗させる
親米派の次世代を日本に作っておかなければ、ということでアメリカは今、必死になってる。
でも、ヨーロッパでの日本ブームはマジだと思うよ。
55 :
z:04/03/13 20:31 ID:bGk2Y1kB
政府が推奨していた「文化大国」というフレーズは、2年くらい前のものか。
聞いたときは馬鹿にしていた「ナニがブンカタイコクだ」。
俺は気づくのが遅い。
やはり偉い人には強力なアドバイザーが付いているんだろうな。
>>54 それはかなり嫌だな。まるで日本マスゴミの似非朝鮮ブームみたいだ。
ごり押しブームに嫌気さして嫌日傾向が出ないといいが。
57 :
日出づる処の名無し:04/03/13 21:05 ID:FqtnuUHp
あの通訳のシーンをマジに批判する虚宣ってほんとうにアホだな。
あれは笑うところじゃないか。
58 :
日出づる処の名無し:04/03/13 21:08 ID:9Hwy9yRm
つーかシムケンって呼んでるヤツは志村ファンじゃないだろ!シムケンとか呼ばれだしてから志村の衰退が一段と強まった気がする。
>>56 日本マスコミの朝鮮ブームは日本の国益に反するが
アメリカの日本ブームは日本の国益に合致する。
基準を朝鮮ブームに置くから嫌だとか言うのだろうが、
朝鮮ではなく日本を基準に考えるべき。
>>35 >奇妙な所を強調してる点で今までのアメリカ映画とかわってねーんだ。ぼけ
>と言いたくなるな。この女。似非親日が。
まぁ海外でも、いわゆる「名所」ってのは「その地元の日常風景」では無い場所が
多いもんね。漏れは大阪在住だが、いまだに通天閣に登った事は無いし、
海遊館やUSJといった「名所」には足を運んだ事さえ無いもん。
>>42 >意図があるかどうかはともかく日本に魅力がなければ
>紹介されたり流行になったりしないだろ。
たしかに、異文化の理解には『誤解』が付き物ですけどね。
でも、誤解抜きの理解なんて有り得ないと思うし、多少の(言葉や概念などの)
誤用は仕方無い範囲ではあると思う。
>>46 >イカンガーは優勝するたびに軍の階級が上がっていった話は知っていたけど
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
そういや、コニカミノルタ所属のワイナイナとか、日本で名の知られてる
アフリカ勢マラソンランナーって何気に多いね。
>>60 日本人は国籍や人種に関わらず秀でた人間が好きだからな。
62 :
日出づる処の名無し:04/03/14 04:43 ID:WS6FZ09S
>>60 スレ違いだが、海遊館はめっちゃ楽しいよ。俺は東京在住だが去年行って感激した。
観光客向けの「名所」にしちゃうのはもったいない。一度行かれることをオススメする。
64 :
日出づる処の名無し:04/03/14 14:32 ID:kgUUzjQ0
俺的には官僚を過度に攻撃するのは間違いだと思う。
というか、自分の馬鹿を晒す行為なのでは?と思うさ。
例えば外務省、ブッシュが靖国に参拝するのにストップをかけたとか何とか・・・
これだから害務省なんだとか・・・・・かんとか。
こういうのを鵜呑みにするのはどうかと、まともに考えれば、外務省単体の意思では
無く、政府の、ひいては自民党の意思であるからこそブッシュはストップするわけで、
たかが外務省の官僚程度の意思など、本気でブッシュや小泉の意思が参拝だったら
苦も無く潰されるだけの話。
官僚と政治家が本気でやりあえば、命令権のある政治家の方が圧倒的に有利、端から
勝負にならない。命令に反した行動をとって、それがばれたら容赦なく懲戒免職だからね。
基本的には政府の意思を受けて動くもの。
というか、純然たる意味で官僚に意思などないよ。
もし、この参拝話が本当に官僚の独断で政府の意思に反しているのなら、このような
話が巷に出てきて平気なわけが無いし、官僚が処罰されていなくてはおかしい。
というか、ブッシュに本当にその意思があれば、官僚からの話だけで納得するわけが無く
もっと上位の政治家と直接の意思の確認をするわけで、まあ、そういうこったね
65 :
日出づる処の名無し:04/03/14 14:44 ID:W74bgK5G
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐───────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ─────── |
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐─────────‐ |
、 `ヽ、 | |
>>66 : 3月15日(月) 後午9時 |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ──────────‐ |
\ \ ヽ.|ヽ | 回線切って首吊って死ぬ |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ──────────‐ |
>>65 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧6∧ < ダマレコゾウ!
(,,・Д・) \__________
ミ__ノ
>187 :名盤さん :04/02/29 17:33 ID:JPoG9yd8
>捕鯨反対唱えてるグリンピースって反日団体だっけ
>本当に日本人より鯨の方が高等な生き物だと思ってる。
>妙な思想に走った金持ち白人のお坊ちゃん、お嬢ちゃん。
>C.W.ニコルがあの団体の不正な金の流れとか、裏側とかを暴こうとして
>グリーンピースに脅迫されたらしいね。
>でも「俺はプロレスラーやってたんだぞ?」と脅し返して、追い返したとか
>日本にもグリーンピースの支部があるけど、社民党つながりだっけw
>西洋人ってつい最近まで捕鯨しまくってたんでしょ
>それも鯨油だけとって廃棄。日本人はもっと控えめでヒゲからあらゆる物まで
>キチンと活用してるって、日本の丁寧な捕鯨文化をニコルは褒め称えてた
>ニコルは日本の緑もよみがえらせてくれるしいいやつだ。
>つうか西洋人って沢山の動植物を絶滅させてきたじゃない
>日本人は彼等よりずっと自然を大事にしてたし、
>植林の文化を西洋の連中よりも遥か古くから持っていたんだろ
>白人の金持ち団体が、まるで日本人が最大の環境破壊者みたいに吹聴しまくるのはムカつく
>野生生物にレイプされてしね。
69 :
日出づる処の名無し:04/03/14 18:56 ID:9LPc1QFR
↑洋楽板からのコピペでした。
さっきまで死闘を繰り広げていたレバノン対UAE戦。
結局引き分けだったけど、サポは勿論レバノン寄りで
試合後、サポからの拍手にガッツポーズで答えるレバノン選手も。
アウェーで闘った時に、レバノンの監督が日本に負けながらも
「日本の皆さんには心からおめでとうと言いたい」とコメントしてた。
日本軍が見せた精神は武士道精神そのものというのが海外識者の共通認識。
After the time of the samurai, Japan went through many changes. However,
Bushido values could still be seen. During W.W.II, Japanese suicide
pilots, known as kamikaze, looked to the samurai and Bushido for
their inspiration. The word kamikaze means "divine winds." During the
11th century when the Mongols were trying to invade Japan a series of
storms stopped their invasion. These were thought to be divine winds
which were sent by the gods to save Japan. The Japanese again believed
that these pilots were sent to save Japan. Kamikaze pilots had no fear
of death. Their loyalty to their country made them willing to die.
http://mcel.pacificu.edu/as/students/bushido/b2day.html
71 :
日出づる処の名無し:04/03/15 00:34 ID:LVHn7/gP
>>70 おいおい、読めねえよ。
オレを誰だと思ってるんだ?
日本人だぞ。 それも負け組みなほうの…
(´・ω・`)ショボーン
73 :
日出づる処の名無し:04/03/15 01:22 ID:LVHn7/gP
>>72 | | ∧
|_|Д゚) ありがと。
|文|⊂)
| ̄|∧|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
74 :
日出づる処の名無し:04/03/15 01:24 ID:/GtuI742
第二次大戦中の特攻隊にも武士道は見られた。
彼らは朝鮮人と違って、祖国のためなら死をもいとわなかった。
志村は世界に通じるって言ったのは誰だっけ?
バカ殿とかは絶対うけると思うんだけどな…
76 :
日出づる処の名無し:04/03/15 01:44 ID:TuL2f32F
>70
共通認識というのは誇張しすぎ
アホ
T.M.Revolution、語る。
MSN:ちなみにアメリカでのライブっていうのは客層的にどういう感じだったのですか。
西川:ジャパン・カルチャーのコンベンションだったので、基本的には日本好き。
向こうのCARTOON NETWORKで、
5、6年前かな? もっと前かな? 『るろうに剣心』に曲を提供したんですけど、
その楽曲が向こうでそのまんま流れてて、
それで僕のこと知ってくれた人達が来てくれたりとか、
あとは全体的に大きなコンベンションだったから、僕の事を全然知らなくても
「何か日本人が来てメインでライブをやるらしいぞ、見てみようか」って
興味本位で入ってきてる人もいただろうし。
嬉しかったのは全然日本語が通じない男の子が一生懸命歌ってくれるんですけど、
それがね、みょうにうまかったりするんですよね。
それで意味わかってるのかなって思うと、全然わかってないし、
日本語での会話も通じないし、おもしろいな、って思いましたね。
ttp://entertainment.msn.co.jp/517479.armx
昔台湾で買った日本人アイドル雑誌についてたミニ日本語講座。
例文に使われる人物名が何故か志村けんだった。
ドリフは台湾営業もやってたらしいよ。カトチャンが徹子の部屋で言ってた。
でも、売上げを現地プロモータに持ち逃げされちゃったって。(;´Д`)
>>78 アメリカドラマ「FBI特別捜査官マンクーソ」に
日系のFBI捜査官が出てくるのだが
その名前がケン・シムラだった。
ちなみにこのドラマ、今まで見たアメリカドラマで最高傑作と思ってる
>>80 どういった方面の最高傑作なのか想像する時に、
その名前はちょいと偏見を持たせる嫌いが…
まぁアストロボーイには負けるが。
>>80 >日系のFBI捜査官が出てくるのだが
>その名前がケン・シムラだった。
『生粋の日本人』だけが爆笑できるネタやな…・。
83 :
日出づる処の名無し:04/03/15 18:18 ID:XD/16wIs
サンバ・セヴェリン コンゴ共和国
http://www.inagawamotoko.com/tarebox/tare-01/samba.html そういえば、こんなこともあった。その日ボクは銀行へ行って
2万円を自動支払機でおろしたんだ。まだ機械に慣れていない
こともあって操作することに気を取られて、お金を持ってくる
のを忘れちゃった。家に帰って気がついたボクは顔面蒼白だよ。
2万円ていうのはボクみたいな貧乏学生にとっては大金、でも
ボクの不注意なんだから仕方がない。いちおう念のためにその
銀行に電話した。すると、
「ありますよ。預かってます」
ボクは拍子抜けした。なんて国なんだい、日本は!
普通ならお金なくなるよね。お金は戻ってこないでしょ。
(中略)
日本人によくしてもらった話なら何時間でもできる。ボクは日本が
大好きになった。だから日本食もほとんど食べられるよ。寿司、大好物。
一週間に一回は一皿99円の回転寿司屋に言ってたらふく食べる。
ワサビももちろんつける。好きなのはカンパチとサーモン。
ときどき、コンゴでよく食べたカバのことも思い出すけどね。
『どーもアリガトだよ』(稲川素子事務所編 メタモル出版)
84 :
日出づる処の名無し:04/03/15 18:19 ID:XD/16wIs
ジャック アメリカ
http://www.inagawamotoko.com/tarebox/tare-01/jack.html 『ここがヘンだよ日本人』って番組は、日本の悪いところを
デフォルメしすぎるから、正直ボクはあまり好きじゃないん
だけど(番組には出ていない)、日本人がアメリカ人を評価
するときもあまりにも一面的な気がする。
たとえば、シンデレラボーイになりたがってるとか、自己主張
が強いとか……。でもボクのような地味なアメリカ人も多いんだよ。
(中略)
合気道は面白いよ。でもどう面白いかと聞かれてもわからない。
面白いは「楽しい」とは違うし、やればやるほど奥が深いというのかな。
合気道の先生はとても厳しい。でも厳しいけど怖くないしつらくもない。
練習のあとは、今までの厳しさとは全く違うやさしさで接してくれる。
このやさしさは、多くの日本人に共通する。
ボクは田舎者だから、電車に乗るのが日本でも苦手で、行き先や
乗り継ぎのことでいつも右往左往するんだけど、ボクが不安な顔、
片言の日本語で質問すると手取り足取り教えてくれるし、それでも
わからない顔をするとわざわざホームまで連れていってくれる。
『ここが好きだよ日本人』という番組があったら、ボクは喜んで出演するよ。
『どーもアリガトだよ』(稲川素子事務所編 メタモル出版)
まあATMは監視カメラ付いてるしw
戻る確率は、日本なら100%いくんじゃないかねぇ。
俺もちゃんと行員呼び出しました。
人の金盗むほど貧乏じゃないし
>>84 地味なアメリカ人、と言いつつも俳優やってんだね。
オレも前、新宿御苑の駅で財布を拾ったよ。
中は7万ぐらい入ってた。
でもすぐに交番に届けたよ。
そりゃ欲しいけど、オレの金じゃないしねぇ。
拾った金を使うと、なんか罪悪感が生まれそうで……
使う気になれない
コンゴじゃカバを食べるのか・・・
どんな味なんだろ
ブラジル人だったか、秋葉原に行ったら
店頭のワゴンでデジカメとか売ってるのに驚いていた。
自分の国だったら全部万引きされてるだろうと
>>89 滅多にカネを拾わない漏れも、一度だけ2万円入りのオバちゃん財布を
阪神電車梅田駅で拾った事がある。けっきょく半年後、警察まで
貰いに行ったわけだけど…。
>>92 漏れはカメラ店員だったけど、やっぱり万引き被害は数回ほどあったよ。
ただ店頭動作モデルって、盗難される以前に故障・破損・塗装ハゲが
起きる事が多いね。まぁこれって、耐久テストも兼ねてる意味合いが
あるから、メーカーの営業さんもそこらへんはチェックしてました。
貧乏な友達とレジ待ちしてたら、前の客から裸の壱万円札がポロリ
拾って返そうとおもったけど、二人で5000円づつに分けた
未だに罪悪感で気分悪い。
以前2万円拾ったよ
DVD3本買って友達と外食して帰ったよ
高校のころかなぁ。たしか新宿の人通りのあまり多くない通りで財布を拾った。
結構ちゃんとした財布(高校生が持つものではないという意味ね)で、中を見たら‥‥。
友人「こんだけあれば、2ヶ月くらいバイトしなくてもすむ」
私「‥‥どうするの?」
友人「‥‥」
私「‥‥」
友人「なんか怖くねえか? ヤクザとかだったらどうするよ?」
私「カードとかも‥‥、いっぱい入ってるよ」
友人「ああ、カードなくなったらマジ困るぜ‥‥」
私「あのさぁ、やっぱり届けてくれない? ヤクザかもしれないし、なんとなく怖いから」
友人「金額が金額だからな‥‥。わかった。あとで届けとく」
その彼氏は、家が貧しかったので、お金に対してはうるさかったの。
本当に届けたかどうかきいたところ、返事は曖昧。
‥‥しばらくたって、彼がご飯をおごってくれたり、CDをプレゼントしてくれたりした。こんなことはなかった。
原付の免許代なら出すよ、とまで言った。(オチが見えてる?)
警察から連絡があって、まるまる自分のものとなった、とのこと。
現金以外は、警察に渡したらしいです。
>>95 罪悪感があったのなら、許せます。
ここを読んでてわかったのは、お財布が特に外国人のものでしたら、きちんと届けようということかなぁ。
国籍で判断してはいけないというのはわかっています。でも、少しでも日本のいいところを知って欲しいから。
今の彼が言うには、わたしは民族主義だとか。
よくわかりません。
追加訂正です。
>現金以外は、警察に渡したらしいです。
お財布を警察に受け取りに行ったとき、のことです。
喧嘩別れでしたけど、一応、その彼の名誉のためにw
警察から現金全部もらったってこと?
ああ、落とし主が現れなかったってことか。
財布見ただけで外国人のものかとか分からんってw
ま、落し物は誰のものであろうとちゃんと警察に届けましょう。
しかし、財布はともかく裸で落ちてる現金なんかはどういう状況で
そこに落ち、なおかつ放置されたんだろうな?
>>96 外国人のものでしたらって。なんだよそれw
逆差別しないでくれる。
そいういふうに、褒められたいがゆえの親切となると
一気に格が下がるなぁ・・・不親切よりはましだが。
すんごいガキの頃、公園で拾った一円玉とか五十円玉とかを
ほめられるのが嬉しくって逐一近所の交番まで持ってったなあ・・・
いやな顔せずにつきあってくれたお巡りさんにありがとうと言いたい。
どんな小額でも、自分のものじゃない金を着服なんてしたら
穢れと言うか業と言うか、そんなモノが溜まりそうな気がして出来ない。
日本人以外にはこの感覚判らないのかな。
>>98 全額らしいです。2割でしょと訊いたら、全部かもしれない、とのことでした。
お札がかなり入っていた記憶があります。
>>101 その後、もう一度拾ったのですが(場所は渋谷の道玄坂でした)、届けました。
クレジットカードは日本名でしたが、ちゃんと届けました。
本音は、怖いからというのが理由です。
105 :
日出づる処の名無し:04/03/16 11:36 ID:aWXFc7bW
ネットで作文の練習をする皆さんに一言指摘。
カードがある場合、問答無用で落とし主は判ります。一般人の照会では答えなくても
警察からの照会があればカード会社は直ぐに教えます。
従って、カードがあって落とし主不明ということはありえません。
更に、カードの住所、名前などが偽造だった場合、即効で事件扱いになり、証拠物件として
サイフは没収され、証拠品となりますので拾い主は何年たとうが貰える筈がありません。
次はもっと信憑性を持たせた文章を作成することをお勧めします。
>>103 『日本人はなぜいつも「申し訳ない」と思うのか』をざっと読んだんだけど、
欧米に比べて日本人は自責の念が強いらしい。
子どもの叱り方を見ると、直接的な罰を与えるような欧米の文化に対して、
日本はしばらくどこかに閉じ込めるとか、親が悲しみをあらわすことで、
内省を促すようなものが多い。
民話や怪談にも違いがあって、欧米の幽霊は無差別に害を与えるものだが、
日本の幽霊は悪事を働く人間に害を与えることが多いとか。
最後に「お前だ!」と言う怪談なんかがあるが、そういうので。
悪事に対して、欧米では神が罰を与えるという外罰の意識で、
日本は内罰の意識が文化的に育てられているということのよう。
そして外罰より内罰の方が、犯罪に対しての抑止力が強いと。
>>106 でも内罰文化で育った人間が外罰文化で育った人間と揉め事になると不利だよね。
特に国と国との問題では。
>>105 よーわからんが、その彼氏が
カード以外に財布に入ってた
「2ヶ月くらいバイトしなくてもすむ」額の現金を使い込んだっぽいっつー話でない?
109 :
日出づる処の名無し:04/03/16 11:54 ID:aWXFc7bW
警察から連絡があって、まるまる自分のものとなった、とのこと。
>>107 紹介にも、
「日本人はちょっとしたことでも「申し訳ない」と思う国民である。
だから相手に明らかな非があっても、自分にもある程度は責任があるというような場合
には、相手をうまく責めることができない。
自責の念が邪魔をするのだ。
なぜ日本人はこうなのか。
本書では欧米の民話と日本の類似した話を比較して、日本人の心の中に根深くイン
プットされた自責の念の深さをあぶり出す。
『菊と刀』によって日本人に刷り込まれた「日本=恥の文化」の図式を覆す瞠目の書。」
2,3行目みたいなことが書かれてる。
自分たちの文化の中でいる分にはいいし、美点でもあると思えるが、
外に対すると弱点になるのは日本に多い気がするな…。切ない。
111 :
日出づる処の名無し:04/03/16 12:16 ID:Unyxiak1
エジソンの元にはいろんな国からエジソンを慕って若い研究者が
来ていて、エジソンの研究室(エジソンの会社の研究室)で働い
ていたんだけど、その中に何人か日本人もいた。
エジソンは、研究員が出入りするその研究室に少額のお金を置き
忘れたとき、暫くして取りに戻ってももう無くなっている時と、
盗られずにそのまま残っていることがあることに気づき、どうやら
日本人研究員が出入りした時に限って、カネが消えないらしいこと
が分かった。わざとお金を置いて確かめてみると、ほかの研究員は
たいていくすねてしまうのに、日本人研究員はカネに全く手をつけ
ない。エジソンはそれを大変おもしろがり、友人(フォード社長など)
にその「実験」を繰り返して見せては、楽しんでいましたとさ。
詳しくは
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4532190207/ 快人エジソン - 奇才は21世紀に甦る
浜田和幸 著
112 :
日出づる処の名無し:04/03/16 12:26 ID:tbfowwFl
>>111 おてんとうさまが見てます。
お金をくすねるなんてできません。
>>103 >穢れと言うか業と言うか、そんなモノが溜まりそうな気がして出来ない。
すんごい良く解る。
そういう規制にひっかかるモノに対してはすごい自制心が働くのは我ながら不思議。
で、これに従うと精神的に楽だし、逆らうと後で悶絶する。
114 :
日出づる処の名無し:04/03/16 13:08 ID:6rPOZLs+
>107
両立できればいいんだがねぇ。
日本的な「弱きを助け強きをくじく」てのは、どういう形になるんだろう。
>>111 「盗泉の水は飲まぬ」という言葉もありますしね。
116 :
日出づる処の名無し:04/03/16 13:12 ID:OptMKCPB
わかるなぁ。誰に見られてなくても、自分の中の良心は見てる。
自分で自分を蔑みたくないって気持ちかな。
>>111 ヤな性格してる(w
幕末から明治に日本滞在して日本人を召使に雇った外国人もそういったことを書いてる。
日本人は盗まない、休みほしがらない、賃金うpを言わない。働きたがる。
だからといって尊敬するってわけじゃない。「変なヤシら」と思う程度。
中には軽蔑を隠さないものもいた。キリスト教徒でさえない有色人種だからね。
すかす、悪事働くときのキリスト教徒の言い訳ての面白いとこがある。
「この金は神様が困ってる漏れのために与えて下さったものだ」と解釈を変えて自分に納得させようとする。
悪事働いても神に背くのだけは何とか無しにしようという思考(w
>>117 なるほど、神(God)のご意志ってのは便利なもんだな。
119 :
日出づる処の名無し:04/03/16 13:56 ID:56roHgKo
>>118 まあ、2ちゃねんらーも
炉画像うpしたヤシは神なんだが。
>>119 八百万の神がいる国だからそこら中に溢れてるんだよ。神。
121 :
:04/03/16 14:18 ID:JZAi3b7b
やっぱ中国とかと陸続きじゃなくて良かったよ
落ちてるお金ですが、
やはりくすねるのは日本人として抵抗がありますね。
でも、
自動販売機の返却口はどうでしょう?
取りませんか?おそらく、落ちてるお金より抵抗はない気がします。
123 :
日出づる処の名無し:04/03/16 14:30 ID:7Xrmi1Ka
落とし物窓口ってのが、日本の駅なんかにはあって、当たり前だって思ってたんだが、アメリカには無いらしい。
最近知ったw
他の外国にもないのだろうか?
ちょっと不思議なんだけどね。あった方がお互いの為にいいと思うんだが。
124 :
日出づる処の名無し:04/03/16 14:34 ID:fFPL7vAH
>>122 自動販売機の返却口はお釣りがあるときにしか
見ない。例え釣りがあっても釣りがあっているかどうかまでは
勘定せずに財布に入れるから前の人がとり忘れていたのが
混じっていても気づかない
>>122 釣り銭なら、小銭だしラッキー、で終わりかなw
財布だと金以外の物も入ってるし、金額もでかいかもだし・・・
>>123 Σ( ̄□ ̄ ;)
落し物拾ってしまった日本人を救済する窓口用意汁!>アメリカ
>>122 金額が違うもの。
どんなに多くても900円ってとこでしょ?
普通は80円くらいかねえ。
これくらいだと届けても迷惑じゃないかと思うし。
128 :
日出づる処の名無し:04/03/16 15:33 ID:p3+M7njQ
>>120 「神が降りた」「神がかっている」とか言ったりするもんね。
人、動物、そして森羅万象に宿る日本の神。
それはすなわち大いなる他者への畏敬に他ならない。
天網恢恢…
>>122 自転車で走り抜けながら、返却口に指を突っ込んで回る
スピードには自身があった
あとさ、たまーに10円玉入れて返却レバー押すと
50円とか100円玉に化ける自販機あったよね
132 :
日出づる処の名無し:04/03/16 15:58 ID:mAojc/Mk
>>127 都市部以外だと交番まで行くのに一苦労(w
俺の基準は自分が忘れたときに警察に届けるかどうかですな。
でもこの基準だと1万円くらいならボーダーラインなんですよね。
自分が落としたとしても警察まで行って届けるほどではないような
気がするし(もちろん落としたと思われる周辺は探すが)、かと言って
自分が見つけたときにくすねるのも気がひけるし・・・・・・・
133 :
日出づる処の名無し:04/03/16 16:03 ID:rtk3WYl8
自分も汽車(電化されてないので)に忘れ物をして、あわてて駅に連絡したら、
そのまま届けられてたことがある。タクシーに忘れ物していて届けてもらった
こともあった。ありがたかったです。
>>102 俺も30年以上前五円玉拾って交番に届けたら
おまわりさんがニコニコしながらキャラメルくれたのを覚えてる。
子供心に善いことをしたら好いことがあるんだとおもた。
俺の場合何度目かで、おまわり正直に「もういいから」ってギブしたぞw
みんな同じ事やってんだね。幼稚園で習ったんだっけか?
交通ルールとか教えに、警察官来るよね。その時とか。
去年、某駅で定期買おうとしたら、定期の自動販売の機械の
お釣りのところで二千円、誰かが取り忘れてそのままになってた。
その時私はすごく貧乏で(今もだけど)、ちょっと悩んでしまったけど
その二千円を機械の脇にある窓口に「忘れ物です」と預けたよ。
お金なくて、たかが二千円でもあったらとても助かったんだけど、
そういう貧乏な時の方がその二千円の持ち主が
もしかして自分みたいに貧乏だったら大変だなぁ、と思ってさ。
こういうことって、小金持ってるときよりもかえって金欠の時の方が
気が回るんだよな。
>>135 >>137もオナガイしまつ
すかす、交番のおまわりさんてのは重要な役割果たしてるな、と改めてオモタ
よき日本を支えてるのら
・・それって窓口の人の懐に入って終わりと違う?
そういえば、俺も5000円落とした際に拾ってもらったなあ。
やっぱり日本人は物を盗まない民族だ。
と思ったが、さっき自転車のカゴから買ったばかりの漫画パクられてる俺。
142 :
日出づる処の名無し:04/03/16 17:39 ID:U1V1wdW2
私が子供連れてバス待ちしている時、1番小さいのが咽喉が渇いたと言うので、
バス停傍のパチンコ店に皆でジュース買いに行ったんです。
買った後その受け取り口に100円多めにおつりがある事に気付いた娘が、
店員に渡しに行ったら、そこの店員は「もっていきな」と、戸惑う娘の手の中に
ニコニコと笑って握らせたんです。
本人はかなり戸惑っていたんですが、私が「有り難く頂戴しなさい」というと、
申し訳なさそうに頭を下げてもらっていました。
こういうのは、やはり日本的なんでしょうかね。
昔、テレビでもそういう企画がありましたね。
落し物のお金を外国の人がどうするかというもの。
覚えているのは、アフリカの黒人。
奥さんが、困っているかもしれないから警察にもって行きましょうとか言うと、
旦那がものすごく怒って反対していたのを思い出しました。
143 :
日出づる処の名無し:04/03/16 17:42 ID:44ZZZA21
>>128 」「日本の遺失物係は1300年の歴史がある」「
・・・・・・なんだよこれ。
144 :
日出づる処の名無し:04/03/16 17:48 ID:p3+M7njQ
警察官が電車賃貸してくれるのも日本だけじゃないの?
誰でも貸してくれるわけじゃないんだろうけど。
>>117 チャップリンも似たような事言ってたな。
先週のめざましテレビの海外アーティスト親日特集で
ボウイと友達の山本カンサイが
「確かにボウイは日本が大好きだけど
それよりも増して、本人の好奇心の高さと言うのが強い」と言ってた。
それ聞いてナルホドと思ったな。
ボウイに限らず、異国に来て興味を持って色々試したり現地の人間と接したり
変な偏見無しに素直に出来る人間って、その時点で得してると思う。
>>141 財布とかがなくならずにもどってくるのはいいのだけど、
自転車とかは簡単に寸借されてしまうような。
人の自転車を勝手に乗り捨てる様なのが増えたのって
いつ頃からだろう?
バブル前にはそんなこと滅多になかったように思うんだが…
漏れは自転車5回くらい盗まれてまつ。
漏れは傘だな
学校でよく盗まれた
傘や自転車は落ちている財布より遥かに沢山存在しているし
同じ人間が何度も何度も寸借するのが可能だから、じゃないかな
自転車や傘を盗む人って
何度も何度もするって言うよね。
>>147 傘はよくあるな。
気に入った傘は傘タテに置いたりしないで絶対手放さないようにしてる。
どうしても手放さなければならない可能性がある外出のときはボロ傘かビニール傘。
今のとこ盗られるの前提で対策してるのは傘だけど、これからはそうも逝かなくなりそなオカーン
151 :
日出づる処の名無し:04/03/16 18:13 ID:dIR1w7+i
あ、そういえば、すし屋(全国チェーン店)でこんなのやっていた。
レジの所に一円玉の山があって、そこにはこう書かれていた。
『もしも、支払いの時に一円玉が足りなかったら、どうぞこの一円玉を
お使い下さい。お返しは次回来店された時で良いので』みたいな。
これすごいことだと思った。
近所にすんでいるかどうか分からない、たまたま寄っただけかもしれない
人もいるでしょう。
なのに。
こういうのが出来るのは日本だけかも。
152 :
137:04/03/16 18:16 ID:1flz4kxu
>>139 正直、可能性としてはないとは言えないかもです。
窓口の駅員も適当な対応だったし、私も本当に預けただけになったし。
駅の窓口だと、特に拾った人の情報とか残しておかないんですね。
なにも聞かれず、「あ、そう」ってかんじで受け取られただけでした。
でも駅の中の定期券自動販売機だし、預けるべきは流石に交番じゃないだろうと思い。
ぶっきらぼうだけど誠実な駅員さんである事を祈るしかないです。
今更ですが。
俺は当然絶対物は盗まないし、見向きもしないんだけど
いままで2回俺の自転車盗もうとした奴を捕まえたときある。
2回とも近くの高校の馬鹿。
しかも一人じゃないんだよね。
かっこつけたがりというか、なんと言うか・・・馬鹿なんだろうね。
そのくせして逃げようとしたりして。哀れすぎだよ。
でも最近は畑の側によくある無人野菜売り場なんか、結構ただでパクッてくヤシが多いらしいね。
嘆かわしいですな。
>>152 受け取り側がどうであれ、
>>152さんの取った態度に変わりは無し。
届けたこと、それが一番大事だもんね。そっから先は相手の器量だ。
156 :
日出づる処の名無し:04/03/16 18:24 ID:7Xrmi1Ka
>>151 ドンキでもやってるね。だけど、何だか自分はできないな。
後で何か言われそうな、後ろめたい気がするw
で、ドンキのは、最近、何だか、枚数制限の張り紙がされてた。
何枚でも使おうって奴がいるんだろうね。どっかの半(りゅ
>>151 それは多分「またきて下さいね(*゚ー゚)」というプレッシャーだ
159 :
日出づる処の名無し:04/03/16 18:34 ID:mAojc/Mk
>>151 同じようなことを近所のスーパー(チェーン店)や
コンビニでもよく見かけますな。
160 :
日出づる処の名無し:04/03/16 19:22 ID:qngAFrGZ
ちょっとスレ違いだが・・・
サッカー、 vsレバノン戦の試合前の 国歌「君が代」の斉唱
すごかったな
会場の観客からも割れんばかりの大合唱だった
テロ朝の放送なのにw
>>160 スレ違いついでに、選手もちゃんと歌ってた?
中国を旅行した時の話なんだが、中国はどこいっても人が多い。
何をするにも並んで切符を買わないといけないんだが、親が子
供に割り込みを指示してた。
その時、この国は日本とは違うと思ったなー。
163 :
日出づる処の名無し:04/03/16 19:58 ID:3jX44tCt
国歌だが、正直「海ゆかば」じゃなくてよかった。
海ゆかばもいい歌だと思うけど、サヨの格好の標的だっただろうな。
164 :
日出づる処の名無し:04/03/16 20:06 ID:7Xrmi1Ka
>>163 いやいや、全員で海ゆかば歌うって、すごいと思うよ。相手はビビルと思う。
165 :
日出づる処の名無し:04/03/16 20:29 ID:mAojc/Mk
>>164 好きな歌ではあるが、国家斉唱の時に
こんな歌を歌ったらビビるどころの話
ではないと思われ(w
海ゆかばみずく屍
山ゆかば草むす屍
大君の辺にこそ死なめ
かへりみはせじ
小さい頃、母ちゃんに
「人は生まれながらに立派な価値をもっている。
ずるい事をして得をしたと思っても、
実際には自分の価値を貶めているに過ぎない。
自分の価値を貶めるような事はするな。
誰かがずるをしているのを見ても羨ましいと思わずに
自分で自分の価値を落している可哀想な人と思いなさい」
今だに座右の銘だよありがとうママン。
>>151 アメリカN.Y.のスタバでそれがあって向こうの店員が
小銭を差し出してくれた。
よくわからんおれはやけに嬉しかったよ。
169 :
日出づる処の名無し:04/03/16 20:52 ID:yuf34ach
今日書店偽物行ってたらふっと見たTATOOUの本を見ていたら海外の彫り師がわざわざ日本の有名な彫り師に師事して和彫りを自分のスタイルにした『ジャパニーズ.スタイル』を広めていて海外の人達に人気だそうです。
>>166 (・∀・)イイ!!
素晴らしいお母様ですね。
>>166 保存しまつた。
将来生まれてくる子供に教えまつ。
どうもありがとん。
一万円がそのまま落ちてて、何かの請求書も一緒に落ちてた。
金だけパクろうかと思ったけど、犬連れてたし何か気が咎めるから
一応交番に持っていって、誰も居なかったらそのままパクろうと思った。
その交番はいつも誰も居ないんだけど、こういう時に限ってちゃんと居るんだよな・・
悪いことはできないようになってるのな・・・
やっぱり交番の存在は大きい。
>>172 >やっぱり交番の存在は大きい。
てか、藻前はご先祖さんに守られてるヨカーン(w
そういや台湾統治では警察官が教師や農業の技術指導もやってたとか。
たしかフランス国家も血なまぐさいんだろ
間違えた、フランス国歌
177 :
日出づる処の名無し:04/03/16 22:19 ID:p3+M7njQ
「誰も見てなくてもお天道様が見てるんだよ。
おじいちゃんが死んだら、お月様になって見てるからね」
オジーチャン…
>>175 血とか戦いを連想させない国歌のほうが実は少ないのではないかと。
>>177 月はじっちゃんだたのか Σ( ̄□ ̄ )
じっちゃんの名にかけて
きんちゃくに入ったお金(3万円)を拾ったことあるが、中に請
求書や督促状が入っていたので警察に届けた。
数日後、警察から落とし主がお礼をしたいらしく住所を教えたと
連絡が入りその数時間後、落とし主のおばあちゃんから電話があった。
ぜひとも、お礼がしたいので伺いますとの事。俺は断った。
すると、おばあちゃんが俺のアパートに来てしまった。
呼び鈴が鳴るが俺は居留守を使った。
あきらめて帰って行ったが、ドアのノブにお菓子が掛けられていた。
いい事をしたんだから、コソコソする必要などまったくないんだが、
出て行くことが出来なかった。
実を言うと、最初は儲けた。俺の物だ。と思ってしまったからだ。
そんな自分をすごく恥じて出て行けなかった。
今思い出しても、あの時に邪な考えを持った自分が情けなくなる。
>>178-179 たしかそれで、フランスの母親団体だか何かが、
「ラ・マルセイエーズはあまりに血生臭い内容なので
子供に歌わせるには国歌としてはふさわしくない。
別の歌に換えよう」みたいな運動を起こしていると聞いたが。
あと、アメリカでは「9・11テロ以降」は国歌(星条旗よ永遠なれ)が
同様に血生臭い内容なので、「God Save America」
(神よアメリカを救いたまえ)が国歌の代わりに歌われている
シーンが、大リーグ中継などではちょくちょく目に付きましたね。
>>183 ×God Save America
◎God Bless America
イカンガナ . . . _| ̄|○
>>184 ほのかにセックスピストルズ臭がしたw
>>112>>177 自分は15ですが友達に「おてんとうさま」という言葉を使ったら
「なにそれ?」「どういう意味?」と言われてしまいますた。
。・゚・(ノД`)・゚・。
190 :
日出づる処の名無し:04/03/17 00:05 ID:G4x1eX0R
いまどきの子供は、天道虫も知らないのか!結婚式の時には天道虫のサンバを
歌うものなのに・・・
191 :
日出づる処の名無し:04/03/17 00:07 ID:G4x1eX0R
そもそも「おてんとうさま」という言葉の語源は、「お弁当ご馳走様」という言葉の
短縮形であって、初出は明治14年頃と言われており、実はそんなに古い言葉ではない。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,__ | おてんとうさま、すいません。
/ ./\ \_______________
/ ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//"
/_____/ .( ・ー・) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙
 ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii|
|| || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃
| ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
194 :
日出づる処の名無し:04/03/17 00:15 ID:wJB22eBa
>>182 漏れも3万円入りの財布を落とした。免許も入れてたので慌ててたら
近所の台湾料理屋に預けておく、と連絡があった。
取りにいったら中身は全部無事で、お礼するといったけど、いらないよ
といって席に戻ってしまった。でもお礼しなきゃ、と思ったので
店長をこっそり呼んで、わけを話しテーブルの料理は今いくらかを
探ってもらった。2500円ということだったので、その分を
お礼として勘定した。店長がメッセージを、といったので紙にありがとうございました
とだけ書いて渡した。
196 :
:04/03/17 00:23 ID:zGb6qaea
197 :
160:04/03/17 01:38 ID:ggwgXRun
>>161 会場の大合唱に気をとられてあまり気にしてなかった(苦w
しかし記憶を辿れば、きちんと(少なくても)口ずさんでいたように思うよ。
山本監督はしっかり腹の底から声を出して歌ってるように見えたし(さすがに聞こえはしなかったがw)、
闘莉王もベンチ前で歌っていたのは、はっきり覚えてる。
それにしても国歌を斉唱した角田はなかなか力強かった。
へたなそこらへんの歌手が歌うよりよっぽどまし。
「君が代」の独唱は何気に難しいからね。
この歌は歌い慣れていないとしっかり歌えないものだよ。
何の開会式だったか忘れたけど、平井けんが歌った時は酷かったし、
何年か前の巨人の開幕戦で歌った北島のさぶちゃんも聞けたもんじゃなかった。
角田 上手かったw
>>200 エスカップで歌手としてブレイク?<角田
しかしエスカップで格闘家としてブレイクしたのはアンディ・サワーな罠
ロングスパッツ履かない奴に親日格闘家は名乗らせねぇ<ダニエル・ドーソン
なぜかスポーツマンには唄がうまい人が多い。
リズム感なのか、腹筋きたえてるからなのか知らんが。
203 :
日出づる処の名無し:04/03/17 02:07 ID:IjvJ5Gql
角田さん、重低音がいいんだよねぇ。
女性が歌う君が代は、正直おとこどもにはキツイ。
確実にさーざーーレヘェェエ、ヒーヒーホォォてな具合に破綻しちゃう。
角田さんが低音でリードしたから、みんな歌いやすかったんでないかと思うよ。
そーいう自分もテレビの前で遠吠え気味に歌ってました(w
角田さんの君が代にしびれたよ。
今度、カラオケボックスで歌ってみよう。
205 :
200:04/03/17 02:28 ID:arQp9OgJ
むー。国歌斉唱、どうせ酷い扱いだろうと見なかった。
損した。
↑ 誰か上げてくれた、感謝
もしかしたら、もうないかも知れないけど……
あったら、どこかの人に感謝しといて
>>204 ところで、カラオケボックスで君が代を歌うと、
著作権が切れてるからカスラックの坊主丸儲けになるのかな?
カラオケ店に還元されるとは思えないのでそれは悔しいな
210 :
:04/03/17 02:39 ID:zGb6qaea
>>209 ってかね、君が代あまりおいてないよ。ハングルの歌はあっても。
特に歌広場とか。一度だけカラオケで君が代うたったことがあるけど。
バーレーン戦の相川七瀬は、ひどかったね
歌いなれてない証拠(w
213 :
日出づる処の名無し:04/03/17 03:31 ID:G6jGJTKc
>>212 大阪出身だからなぁ。
これまでの人生で初めて歌った君が代だったかも知れん。
とフォローしてみる(W
角田は人間性については、コンプレックス持ちで成り上がった者
特有の卑しさ、自分を過大に見せたい姿勢が鼻について嫌いなんだが
歌は確かに上手いと思う。
エスカップのCMで奴が歌っていると知ってちょっと驚いた。
>>216 「人は生まれながらに立派な価値をもっている。」
この部分だけしか聞かないヨカーン。
>>206 感謝。とりあえず、平山と山本監督&コーチ、闘莉王が歌っているのを確認できた。
大久保と阿部は歌っていないの確定。
220 :
日出づる処の名無し:04/03/17 08:47 ID:ggwgXRun
>>205 <国歌斉唱、どうせ酷い扱いだろうと見なかった>
いや、テロ朝日の『扱い』は悪かったよ。いつものように。
誰かがうpしてくれた
>>206を見ればわかると思うけど。
なんだっけ?あのアナウンサーの名。
あいつは「君が代」が終わった後に、
会場が大合唱になったことは全く触れず、そのあとの歓声のみ伝えたでしょ。
「大歓声に包まれました。闘莉王も檄を飛ばします」って。
あっ。酷い扱いにしたのはテロ朝というより、あのアナウンサーだな。
>>206 見られた!ありがd。
>>197 本当に大合唱だね。
それなのに歌わない選手がまだまだ多いとは。
歌わずボォ〜としてる選手見ると、見っとも無いしガッカリする。
>>219 闘莉王、胸に手をあててカコ(・∀・)イイ!!
国歌斉唱で歌わないのは、歌いたくないからじゃなくて、
じっと耳を傾けて集中力を高めるため、ってコメントをどこかで読んだことある
223 :
日出づる処の名無し:04/03/17 12:17 ID:zEK8vwGH
>>219 大久保は口の開きは小さかったけど歌ってたぞ。確認したら
いっつも思うんだけど、サポーターが日本代表のマフラー掲げながら国歌斉唱すんのいいねぇ。
すっげぇカッコよく見える。
225 :
日出づる処の名無し:04/03/17 13:57 ID:HVn4ndXo
226 :
日出づる処の名無し:04/03/17 14:00 ID:QrMxgq8B
録音だから演奏者の著作権が発生するんじゃないの?
へ、しないの?
ほー。
流石、著作劣等国民コピー国家の日本人が言う事は違いますね。
サッカーの国歌斉唱の時って、テレビカメラが寄って行って
選手一人一人の顔をドアップにするから、シャイな選手は
歌いにくいでしょう。
君が代を歌わない選手がいたって、責める気にはなれない。
だって試合前だぜ。緊張してたりやるべきことを確認してたり
国歌斉唱どころじゃない選手も多いよ。
まあ個人的には歌ってほしいが。
229 :
:04/03/17 14:58 ID:rp8u7h9z
>>227 シャイつうより音痴だと声は出しづらいだろうな
>>206 ごめん、変な文字が表示されるだけなんだけど、どうやって観るの?
>>230 まずそれを保存。
拡張子がhtmlだと思うからwmvに変更
で実行。
233 :
日出づる処の名無し:04/03/17 16:28 ID:FDs/WZvj
>>232 アセアン旗って日の丸意識してないか・・・?
正直きもい、やめてほしい
日本への期待も含まれてるんじゃない?
235 :
日出づる処の名無し:04/03/17 16:34 ID:FDs/WZvj
日本はアセアンとは友好だけど
アセアンの宗主国でもなんでもない。
見ようによっては日の丸を意識させるようなデザイン
じゃなくもっと独創性ある旗にすべきだと思うな
だれだよこのデザイン作ったのわ
236 :
日出づる処の名無し:04/03/17 16:58 ID:HovZ+2wN
何か細胞分裂を連想させる旗だな。
アセアン作った連中は日本の教育を受けてた連中ばっかだよな。
そのうち日本いれて共栄圏作ろうとおもってたんちゃうの?
現にマハティールは日本に持ちかけたし。
238 :
日出づる処の名無し:04/03/17 17:10 ID:FDs/WZvj
アセアン旗は日本への従属宣言ですか?
まじで欧米からそう取られてもしかたがないようなデザインだ
アセアンはタイ、シンガポール、マレーシアなどの発展途上を脱した国が
今後アセアンの中心となり引っ張っていくべきなのに、
なぜわざわざ日本の国旗に似せるんだ?
よくある英連邦の国の旗みたいだから欧米から誤解されて
軽くみられちゃう恐れがあるかもよ。
ほんとに100年200年経っても後悔しかいのか
240 :
日出づる処の名無し:04/03/17 17:22 ID:mBjEak+r
旭日旗はいいよ、うん。
良かった日本で(T▽T/
242 :
日出づる処の名無し:04/03/17 17:25 ID:6M42UMNn
...笑い死にさせるきか?
一部訂正:
× (朝鮮提督府)
○ (韓国統監府)
aseanの国々は、日本がアジアを独立させてくれたと思ってるからだよ。
3バカ国家には到底認められないことだろうけどね。
パラオにしたって、バングラディシュにしたって日の丸デザインでしょ!?
それに日の丸は、国旗の中でもトップクラスのデザインと思われてる。
今の日本人にはご飯の上の梅干にしか見えないが…
旭日旗の方が好き
246 :
日出づる処の名無し:04/03/17 17:42 ID:FDs/WZvj
アセアン旗は完全に日本の国旗を意識してる。
縦横の寸法もおそらく日の丸に合わせたっぽい
アセアンが日本に感謝してくれているのは日本にとってはよいことだけど
もう21世紀になるのにまるで帝国主義時代の属国旗みたいなデザインw、
日本にとってもいい迷惑だろう
247 :
日出づる処の名無し:04/03/17 17:42 ID:6M42UMNn
旭日旗は取って置きのときに使う旗だと思う。
確かにかっこいいが、平時にあれは強烈過ぎる。
248 :
日出づる処の名無し:04/03/17 18:06 ID:FDs/WZvj
旭日旗のデザインって凄いねw
爆発の瞬間の閃光のような強烈なインパクト。
●を横にずらすセンスが絶妙
>帝国主義時代の属国旗みたいなデザインw、
>日本にとってもいい迷惑だろう
そう感じてしまうのも無理はないが、
心が狭すぎやしないか?
>>248 国旗スレだったかで、「日の丸は怒ると光線を出して戦う」って
いうレスがあって笑ったよ。
>>250 日の丸がラピュタの機械兵みたいに光線を出すのを想像してワラタ。
252 :
日出づる処の名無し:04/03/17 18:32 ID:HzshSkA0
エアロスミスがまた来日するね
滞在記がまたよみたい
>>248 サッカーの国際試合でサポーターに是非使用してもらいたいです。
>>254 いや、日の丸で十分。あっちの国が難癖つけてきそうだからさ、面倒は避けるに越した事はない。
百害あって一理無しやし>面倒
>日の丸は怒ると光線を出して戦う
薙ぎ払え!(違!
去年のどの試合かは忘れたけど、代表戦で旭日旗を掲揚してたよ。
ビックリした、けど嬉しかった。
257 :
日出づる処の名無し:04/03/17 19:00 ID:FDs/WZvj
>>249 アセアンは将来東アジアのなかで日本・中国・アセアンと
東アジアの一極に成るべきだと思う
それなのにアセアンのシンボルになり続ける旗が
特定の国(日本)を意識したようなあまり個性のない
旗のセンスに正直がっかりしたんだ
258 :
日出づる処の名無し:04/03/17 19:05 ID:vGcUeLdf
>>257 アセアンと中国の利害が一致することよりも
相反することの方が多いと思うんだけど?
理想的には
極東三馬鹿連合VSそれ以外のアジア連合(含む日本)
って展開が一番好ましい。
259 :
255:04/03/17 19:07 ID:kbQ3u3Fa
一利やった・・・_| ̄|○
>>257 それだけ日本の印象が強いのでしょう。
aseanの国旗をデザイン・作成した人達も、
制定した人達も、あなたのように感じた人は多かったと思う。
なのにそれでもあのデザインに決めたんだから。
261 :
254:04/03/17 19:13 ID:P+7vYa+E
>>255 中国とは新幹線の入札問題があるので、ここらで
お怒りになられて、新幹線を諦めて欲しい。
次のオリンピック予選では是非とも小泉首相にも競技場で
参加していただき、旭日旗を振って応援してもらいたい。
262 :
日出づる処の名無し:04/03/17 19:18 ID:FDs/WZvj
つーかあのアセアン旗ってどういう経緯で決まったんだろう
パラオみたいに加盟国の住民投票でもあってそれで
あのデザインが選ばれたんならええけど
特定の親日的指導者(マハティール)とかの思い入れで
あのデザインに決められたんならなんだかなぁーと思う
元々東南アジア地域は親日色が強いけど
アセアン旗が日の丸とそっくりだと日本にたいして
韓国みたいに屈折した感情持つ人が増えないかちょっと心配
263 :
日出づる処の名無し:04/03/17 19:26 ID:vGcUeLdf
>>262 Kの国の屈折した感情は日の丸とは無関係だと思うが?
>>258 朝鮮半島はともかく、今の日本の経済回復も中国頼みであることはまぎれもない
事実。俺たちの生活には、すでに中国は欠かせなくなっているんだから、あんまり
毛嫌いするもんじゃないよ。もちろん彼らの欠点は改めていってほしいけどな。
それに中国の一般人はそんなに反日じゃない。90年代、あの三流権力者の
江沢民が、党への不満をそらす為、その矛先を日本に向け大々的な反日宣伝
工作を始めたのは今じゃ有名な話(当時は日本のマスコミは伝えなかったがw)。
無知な学生やインターネット世代が、まんまとそのプロパガンダに踊らされては
いるが、大半の人間はそういう党のごまかしに食傷気味…。正直「日本の客が
減るような真似はすんなよ!」ってのが大半。大国意識だけは一人前だから、
日本に対する文化的な優越感はあっても、ひがみや嫉妬はあんまりないしな。
>>264 経済はどんな国でも持ちつ持たれつですよ。
>>264 中国人を過大評価し過ぎ。
実際奴等のナショナリズムは凄まじいよ。
韓国人がマトモに見えてくるくらいヤバイ奴等ばっかり。
韓国人は単なる馬鹿だけど、中国人は未開の土人って感じ。
話が通じない。カンバセッション出来ないから。
>>264 確かに
嫌いだからといって無視できる国ではないよな
韓国も嫌でも近接してる国なんだし
何かと目をやる必要はある
中国には何とかという諺があって(誰か補足希望)、お上のやることは全然信じてない
日本人みたいに従順ではなく、常に自分自身で確認できることと口コミしか信じてない
ネットでも反日のホームページばかりではなく、親日家や反共産も多い
ただ・・・エリート連中が中華主義の権現だからなぁ
268 :
日出づる処の名無し:04/03/17 19:47 ID:zxyuL60N
工作員がこっちにも来たか
中国は国土が疲弊して食料も水も資源も何もかもが不足している。
そんな国からはたいてい国民は逃げ出すものだが、問題はその数
が膨大で、しかも軒並みDQNだと言う事だ。
270 :
日出づる処の名無し:04/03/17 19:56 ID:JqGS3wcH
>>154 >
> でも最近は畑の側によくある無人野菜売り場なんか、結構ただでパクッてくヤシが多いらしいね。
>
> 嘆かわしいですな。
自分の近所では貧乏な出稼ぎ中国人が自転車で何カ所かの無人直売所を定期的に回って野菜を盗っていって食べている。という話をよく聞きまつ。
経済的に重要だから、毛嫌いするなってのもねえ。
日本以上に、中国は日本無しでは生きていけない状態になってるんだから、
別に我々一般市民の対中感情まで抑え込む程深刻な状態ではない。
馬鹿には馬鹿と、正直に言うべし。
日本人は、何かと他国人に幻想を持って甘えて接する癖が有ると思う。
「中国人は、反日ではない」なんてのもその一つ。
一方的な思い込みや「こうであって欲しい」なんていう希望だけで、民族性を
判断すると痛い目にあうよ。
支那戦線の捕虜日本兵がどんなに残虐な殺され方をしたか、現在どれだけの
犯罪者が日本で傍若無人に暴れまわっているか、知らないわけではないでしょ。
中国人犯罪者が、過去の日本の罪を、彼等の犯罪を正当化する錦の御旗にしているというのも事実。
事実から目を背けて、甘い思い込みで自分自身をごまかす事が、
日本が国際社会で失敗してきた原因の大本だと思う。
韓国人は、馬鹿でもまだ文明化されている分、話し合う余地はあるけど、
中国の大多数の無学な人間は、話し合いが通じない獣だという事実。これが真実。
>>266 >韓国人は単なる馬鹿だけど、中国人は未開の土人って感じ。
同意。
あそこは上と下との格差が激しすぎ。
数千年前にタイムスリップしてもあっという間に適応できるような
未開人が億の単位でいる。
その蒙昧な連中が反日に凝り固まってるんだから始末におえん。
273 :
日出づる処の名無し:04/03/17 19:59 ID:Tgiz3zsP
中国人、生涯の夢って中国脱出なんだって。
274 :
日出づる処の名無し:04/03/17 20:02 ID:FDs/WZvj
ありえないけど日本が自主的に星条旗を参考にした国旗に変更しますと
いったらアメリカは気持ちわるがるだろう。
また朝鮮南北が統一して、統一したから新しい国旗を決めようとして
それが日の丸を真似てたら気持ち悪いだろう
台湾の国旗はいまは国民党のマークだけど、もし独立したら
国民党の国旗はおかしいから新しい台湾の国旗を作ろうと
いうことになって日の丸をアレンジした国旗作られるとやっぱり
個人的には引く。
>>267 そうそう、そういう考えでいいと思うよ。
実際、中国人の犯罪者が多いのは事実だし、人権が意識が低いのも事実。
公共のマナーや環境問題なんて、これから1から教えなきゃならんの
だろうしさ。でも中国人全てが凶悪だとか、土人ていうのは言いすぎだろw
日本という国を好きな中国人もたくさんいるんだから。
>>275 まあ、どう考えようと個人の自由だしどうでもいいけどね。
ただ、「中国人は韓国人より反日度は低い」とかいう認識をされてるようだったら、
相当おめでたいですよと忠告だけはしておきます。
>>264朝鮮半島はともかく、今の日本の経済回復も中国頼みである湖とは紛れもない事実。
???
>>274また朝鮮南北が統一して、統一したから新しい国旗を決めようとして
それが日の丸を真似てたら気持ち悪いだろう
チョンだからキムチ悪いニダ!
パラオの国旗見ても気持ち悪いとは思わんがなにか?
280 :
日出づる処の名無し:04/03/17 20:22 ID:FDs/WZvj
日本を意識したきもちわるいアセアン旗は多分
インドネシアやマレーシアあたりがが主導して
あのデザインにしちゃったんじゃないかな
タイは結構親日的な国で日本の皇室とも関係良いけど
プライドも高い国だ、
これまでの日本の経済支援は感謝してる、でもタイはもう十分に発展して
自信もあるから来年からは日本のODA援助はいらない、
これからはタイも日本と同じようにほかの発展途上の
アセアンに支援する番だといいきった。
韓国や中国みたいなタカリ国とはまったく違う国だと思った
その誇りの高いタイはアセアン旗が日の丸っぽいことにどう思ってんだろか・・
フィリピンやシンガポールは一概に親日的とはいえないし
日の丸もどきのアセアン旗はやっぱりシンボルにふさわしくないと思う。
281 :
255:04/03/17 20:27 ID:kbQ3u3Fa
282 :
日出づる処の名無し:04/03/17 20:31 ID:FDs/WZvj
283 :
日出づる処の名無し:04/03/17 20:39 ID:qjpfcPJ3
日本に来てる中国人って、ほんとに凄いどう猛な顔つきした奴がいるね。
絶対人間じゃないって印象を与える連中。
実際、野獣に近い生活送ってるんじゃないのかねw
食って寝るみたいな。
本読んだり、昔話聞いたりwとか、したこともないんじゃないだろうか。
>>276 まぁ君がそういう風に思うのも自由だからね。
ちなみに俺は中国人の友達がいるから、あるひとつの現実に基づいて
話しているつもり。あしからずw
どうも中国人を毛嫌いしている人は、中国脅威論の虜になっていると思う。
中国という国が東アジアにおける経済的な(それは決して軍事・政治的では
なく「経済的」)台頭を恐れているように思える。それは今まで日本が位置
していた東アジアの経済大国という位置が脅かされいるから…に、いきつく
ように思う。そして経済的な後退は、米中の接近をはかり、日本はさらに
追い込まれて…という負の妄想が働いてしまっているように見える。
でも実際は「繁栄する隣国こそ最善の隣国」という言葉通りじゃないかな。
中国経済が発展すれば、次第に生活にも余裕ができるだろうし、犯罪に
手をそめる必要もなくなるだろう。生活の不満を隣国にぶつける必要も
なくなる。政治的な改善もこれからもっとすすむだろう。
それに世界中どこの国の人々も、みんな豊かになりたいと思っている。
努力も必死にする。安定した労働力が得られるなら、先進国の企業は
コストを下げるため、海外に工場を移す。資本主義の必然の公理として、
世界的な賃金の均一化はますます進む事になる。いつまでも欧米と日本
だけが、豊かさを独占する事はできないと思う。人口が日本の10倍の
中国人が、日本人の1/10の「一人あたりGDP」を達成すれば、それで
もう日本と「GDP」が並んでしまう。でも別にそれに恐れて中国バッシング
を繰り返す必要はない。もともと昔は、中国は超大国だったけれど、日本は
適度に距離を保ってつきあってたんだし。べたべたもせず、ケンカも
しないで、お互い発展できる関係を築くべきでしょ。胡耀邦が失脚させられ
なければ、もっと早く良好な関係になっていたとは思うけどね…。
285 :
日出づる処の名無し:04/03/17 21:01 ID:KOdgyLzP
台湾が親日・親米なのは、中国に対抗しなければならないからだよ。
もし中華危機を脱した時、台湾は日本やアメリカと対等にあろうとするだろうね。
>>283 中国の貧民層は人間じゃないからな。今でも田舎道に子どもの死体が転がっている(江蘇省の片田舎で目撃)。
286 :
日出づる処の名無し:04/03/17 21:05 ID:vGcUeLdf
>>267 >中国には何とかという諺があって(誰か補足希望)、お上のやることは全然信じてない
的外れだったらスマン。
上 に 政 策 あ れ ば、下 に 対 策 あ り
だったっけ?
密入国して捕まってる中国人ってみな貧乏神みたいな顔してた。
人格低げっていうかさ。げすで下品な感じ。
288 :
日出づる処の名無し:04/03/17 21:36 ID:FDs/WZvj
http://www.aseansec.org/home.htm ここのアセアンマークはあまり日の丸を意識させないなぁ、少しほっとした。
ところでなぜかアセアンのなかに台湾国旗がど真ん中に入ってるのはなんで?
アセアンは台湾のアセアン加入を狙ってるというか期待してるんだろうか?
中国の一地域になるよりか台湾がはアセアンに加盟して主導的な立場になれば
アセアン・台湾・日本にとってもベストだと思う。
中国も台湾を地域としてでもいいからアセアンへの加盟を認めるべきだ
289 :
:04/03/17 21:37 ID:DkTFR2ax
これは、差別、なのか?
[外国で人種差別されたら]
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/2004031700020.htm 差別って何? 04.03.17 15:31:45 秘密
>国際結婚をして今アメリカに住んでいますが、
>温泉でも入浴を断られ、挙句にはごみ捨てのルールを守らないのは
外人と決め付けて、見張りを立ててごみ捨てを拒否されました。
>(ごみ捨ての規則を日本語で書いた脇に、中国語、韓国語、英語で
「ここにごみを捨てるな」と書かれた紙を貼り付けて
>世界中で日本ほど差別のひどい国は無い。 今までに本当に多くの人た
ちからこの言葉を聞きました。 私もそう思います。
中国人がお上の言う事全然信用してないのは、
去年のSARSの時によっくわかったw
知り合いの中国在住の中国人がそう言ってんだもん。
政府は大丈夫とか言ってるけどみんな全然信用していない、
中国人は中国政府の言う事は全く信用しないと
断言しててワロタ。
○○は大丈夫、と政府発表があった直後に
電話で○○にSARSに罹ってる人がいるって聞いたよ。
http://plaza.rakuten.co.jp/vostok1991/007014 >●赤い丸に白い縁取り、このマークは
>日の丸をベースとした、日本軍機の国籍識別マーク(ラウンデル)です。
>欧米からは「ミートボール」という愛称?で呼ばれています。
>勿論、自衛隊機の識別マークでもあります。
>中央の金色の模様は稲穂の束を表し、
>参ヶ国の数の分だけの本数が描かれます。
>・・・稲穂を除いたら
>「ミートボール」そのまんま。
>背景も青なので、F−2洋上迷彩から
>そのまま抜き出したかのようです。
>注)ASEAN旗を見せると口から泡を吹いて倒れる人が
>ごく稀に存在するので、ご利用には注意して下さい。
ワラタ
292 :
日出づる処の名無し:04/03/17 21:43 ID:tgg0G/Oy
>>284 中国が力を付けたら、確実に膨張政策をやってくるぞ。
中国の歴史から見て。
>>284 別に中国人を脅威に感じろなんて黄渦論者みたいな事は言ってない。
あなたが最初に言った、「中国は韓国に比べて反日感情が低い」という、
限りなく誤解に基づいた思い込みにNOを突きつけてるだけなの。
中国が経済的に日本の重要な存在になってるというのは勿論承知。
だからといって、事実を捻じ曲げてまで無理やり友好的な印象をすりつけるような、
「服に自分の身体を合わせて着る」的な考えが嫌いなの。
日本が失敗したのは、大体そういう考えが周囲を覆った時だから。
あなたの友人は話の分かる人だったみたいだけど、貧富の格差と同じ様に、
「学の格差」も国内で凄まじく広いのが中国。
核ミサイルの照準を日本に合わせているのが中国。
安易な「仲良くしましょうね」的な考えを流行らされるのは、私個人としては好ましくないが、
考えは自由。
だけど、誤った認識に基づいてある考えを流行らそうとするならば、こちらとしても疑問を
はさまざるを得ません。
295 :
日出づる処の名無し:04/03/17 22:21 ID:JqGS3wcH
>>284 いくら隣国が経済発展をして豊かになったとしてもモラルが低いままではうっとうしいだけです。
経済発展している国が、モラルもそれに比例しているとは限りません。
中国や韓国より経済的には貧しくても誠実な国は少なくありません。
個人的には中国人も韓国人も何人か知り合いになり、
いい人、尊敬できる人もいました。
でも彼等と話をして彼等の国のデフォルトでのモラルの低さがわかりましたし、
あちらの国とつきあうには日本人相手の様なつもりでいるとあっという間にケツの毛までむしられてしまうと思います。
まあ、過剰な嫌悪感を持つのは何だけど、彼等とつきあうにはは用心するに越したことはないですよ。
中国の経済発展が国民の大部分の貧困層にどれだけ還元されてるやら…
>>286 多分合ってる
何かの雑誌に載ってたんだが、パラ読み程度で記憶が( ´・ω・`)
なんか工作員ぽいのが紛れ込んでるな。
支那の場合に覚える脅威というのは経済的脅威というよりも
軍事的脅威というほうが正しいな。
あと犯罪者の輸出やめろ。日本に迷惑をかけるのをやめさせろ。
内政干渉すんな。
話しはそれからだ。
>>284 あなたの中国人の友達が4億人ぐらいいるなら信じよう(w
なんだなんだ?
今日の工作員のお題はアセアン旗の否定と中国友好か?
日本は中国がなくても発展・繁栄していけるだろ。
敗戦後国交回復までの期間を考えても、日本にとって死活的に重要な
天然資源の保有量を考えても、基本的には不要といえる。
>>289 >世界中で日本ほど差別のひどい国は無い。
>今までに本当に多くの人たちからこの言葉を聞きました。
>私もそう思います。
差別がひどいんじゃなくて、そりゃ単に「日本人並みのマナーや
日本語の語学力を要求する」というだけじゃないの?
日本語は英語に比べて丁寧語・尊敬語・謙譲語の区別が難しいし
日本は実質的に漢字が読めなきゃ生きていけない国だし…。
まぁ、「韓国にはチャイナタウンが存在しない(できない)し、不法就労していた
外国人を虐待した事件なら数多く報じられている」という事に関しては
このトピ主は知らん顔なんだろうが。
303 :
日出づる処の名無し:04/03/18 01:18 ID:hYEAN1A5
>>303 意味合いからすれば、まさにピッタリの旗だわな(w
>>303-304 Z旗で思い出したけど、日章旗って国際信号旗で
No.1を意味するんだったよね。
>>306 久々に見たなアドミラルズ・カップ。
20年ほど前にこの時計を初めて見たとき
「何で日本の国旗が?」と思ったけど
すごく嬉しかったよ。
これほど識別し易い国旗は無いもんもんね。
英国が欲しがったのもうなずけるよ。
308 :
日出づる処の名無し:04/03/18 01:58 ID:hYEAN1A5
>>305 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
そうすると、Z期と1番を意味する日章旗の組み合わせ
海洋国、日本にはまさにぴったりじゃないですか
UAE戦応援に行く人、もっていってくれないかなー
是非テレビで見てみたい!!
309 :
日出づる処の名無し:04/03/18 02:48 ID:ueCF96QD
阪神の掛布雅之物語っていうマンガに書いてあったけど、
千葉のどこか忘れたけど中学か高校の野球部は
ここぞと言う時にZ旗を掲げるらしい
o________
/■ ≡/
/■■ ≡≡/
/■■■lllllllll≡≡≡/
/■■lll||||||||||lll≡≡/
/■lll|||||||||||||||||lll≡/
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ /
( ´∀`) / なんだかよく分からないけど
( )つ ここにZ旗置いときますね。
| | |
(__)_)
>>284 蒸し返すのも悪いし、はっきり言って失礼なんだけども、
それは平和ボケだと思うよ。
中国脅威論というのは経済そのものじゃなくて、そこから強くなる軍事力の使い方に脅威を感じるんだよ。
アメリカが中東でドンパチやってるように、ロシアも他国に兵力を展開してる。
その2国には誰も手を出せない。
それに中国が近づこうとしている。今でも充分に限りなく露米に近いが。
将来、中国がやりたい放題やった時に、日本が何らかの大きな被害を受けると予測される。
今の中国の主張からね。
それが脅威なんだよ。
もともと政治力と軍事力で無茶やってた国に、経済力が
加わる事で国際的な重要度が増し、周辺国への横暴が
見過ごされる事は十分有り得るわな。
>>311 >中国脅威論というのは経済そのものじゃなくて、そこから強くなる軍事力の使い方に脅威を感じるんだよ。
それ今一番感じてるのはASEAN諸国なんじゃないかな?
日本に「しっかりしてくれ」というメッセージ発してるし。(日本反応極めて鈍いが)
このままじゃ、ASEANは実質中国配下ということになる。
日本がこのまま1国平和主義貫いたら、結局自分の首絞めることになりそ。
でも、怖いのは今の日本の政治家や経済のお偉いさんに
>>284みたいな考えの人が多そうだという事。
一時の空気や雰囲気に流されて、イケイケGOGOになってしまうのは、大東亜戦争の敗戦や、バブルの崩壊から
何も学んでない証拠だと思う。
そもそも中国があの図体のまま、豊かになれるとは思えないんだが。
>中国経済が発展すれば、次第に生活にも余裕ができるだろうし、
>犯罪に手をそめる必要もなくなるだろう。生活の不満を隣国にぶ
>つける必要もなくなる。政治的な改善もこれからもっとすすむだ
>ろう。
よって↑は画餅だな。
豊かになるとしたら、上海共和国とかいくつにも分裂した場合だろう。
その場合も、内陸部とか貧乏な地域がやっかいな問題をまき散らす。
中国の人民全ての生活が中進国並に向上するなんて有り得ないよ。
いくら金があっても足りないし、中共が彼らに富を回したりしない。
3:自分に有利な将来像を予想する
「何年か後、犬に羽が生えないという保証は誰にもできない」
これか?
318 :
日出づる処の名無し:04/03/18 11:05 ID:qbGCtZV/
>>308 自分も日章旗が1番を表すって初めて知ったよ。
めっちゃ嬉しい!
この事実を知らない日本人は相当多いだろうね。
事実を知れば日章旗に愛着を持つ国民も更に増えるだろうね。
本来なら学校教育で教えるべき事だと思うが
教育現場があれじゃあね。
自国に誇りを持てない教育を受けるって悲しいね。
319 :
日出づる処の名無し:04/03/18 11:09 ID:aADV6Pvo
>>315 何かの記事で読んだウロ覚えなんだが、
中国人民全員が現在の先進国並みの
生活をしようと思ったら現在流通している
全ての金(資源だったかも知れん)をカキ
集めても足りないんじゃなかったっけ?
>>321 あ、いや中国全体の生活あげるための話。
厚木高が全米チアダンス選手権で総合優勝
米国で最も伝統と権威がある「全米チアダンス選手権04」に出場した
神奈川県立厚木高校(八木猛校長)のダンスドリル部「IMPISH(
インピッシュ)」が、チームパフォーマンス部門で総合グランプリを獲
得した。
日本初の快挙を高校生が成し遂げ、米国でも大きな話題となっている。
大会は米国など各国から5部門に200チームが出場し、13、14の両
日(現地時間)、フロリダ州で開催された。
IMPISHは、チームパフォーマンス部門のうち、16人以上で踊るラ
ージバーシティに出場。ジャズなどに合わせてラインダンスやジャンプな
どを組み入れた演技を披露し、グランプリに輝いた。
活躍は米国のテレビで放映され、チアダンスの本場・米国でも注目された。
http://www.mainichi.co.jp/news/flash/sports/20040318k0000m050063000c.html
324 :
日出づる処の名無し:04/03/18 12:54 ID:ySyewdco
>>318 そういえば、世界を虜にしたフェアレディーZだけど、
このZって、Z旗が由来になってるんだってね
実際、日産の最後を賭けた車だったらしい
いまでは、日産のアメリカ本社に飾られてるようです
超大国アメリカでさえ、二億の民全てをまかなう事が出来ずに、貧富の格差が
広がっているというのに、中国が十億を超える民全てを豊かにするなんて夢物語。
>>325 日本の朝貢増やせばいいのだ。と幻聴が・・・
327 :
日出づる処の名無し:04/03/18 14:24 ID:Hcjn3fR9
日本で言う中流ぐらいの生活水準を中国全てで達成しようと思ったら、
日本どころか地球上のすべての富、資源をつぎ込んでも持たんと思うが。
>>327 そうなると資源不足で、地球の文明ごと崩壊すると聞いたが。
まあ言ってしまえばあいつ等が馬鹿で貧乏だから俺たちは
こんな生活が出来ると言うことでもあり。
329 :
日出づる処の名無し:04/03/18 14:46 ID:Hcjn3fR9
今の人口のまま1000年前の生活を送るか、人口を10分の1にするか...。
そう考えると、江戸時代は凄かったんだなぁ…
まあ江戸時代の人口はせいぜい2600万人ぐらいなわけだが。
>>331 充分多いと思うが。当時の世界人口からすると
333 :
日出づる処の名無し:04/03/18 16:23 ID:Hcjn3fR9
限られた資源、生活空間、文明度でどこまで豊かに生きられるか?という評価基準に照らせば、江戸時代の日本は十分トップクラスだと思われ。
>>328 つうか中国人をあんなに増やした中共が馬鹿なんだけどな。
半世紀前は5〜6億人くらいだったのに。
>>332 あ、そうなの?今の日本と比較して考えてたよ。
江戸の都市人口が当時世界トップクラスだったのは知ってたけど。
336 :
:04/03/18 16:55 ID:TOWv5osG
337 :
日出づる処の名無し:04/03/18 16:59 ID:Hcjn3fR9
1000万とか2000万程度では焼け石に水。
>>329-333 江戸時代の凄いところは、海という天然の要害によって
諸外国からの侵攻を防がれていたとしても、それ以上に
治安の良さ・安定した政治体制・そして学問の高さをキープし
中世社会としては他国に比べて各段に快適な社会を
すでに築き上げていたという点ですな。
浮世絵・戯作(げさく)本(流行小説)・浄瑠璃や歌舞伎・
お伊勢参り・吉原(wと、「お江戸でござる」を見るまでもなく、
あれだけの庶民文化が発展していたあたりはたいしたものです。
和算も凄かったよね
>>338 個人的に思っているだけだが、
文化の発達は情報の発信地が2箇所(江戸と上方)あったからではないかと思っている。
お互い刺激し合い、影響を与え合ってこそ発展できたと。
341 :
日出づる処の名無し:04/03/18 17:24 ID:YqWIbcy9
先物取引もあったしチャートもあった。
和紙があったから。生理用品もあった。
ナプキン、タンポンの発明は日本女性の
生理用品からうまれた
342 :
日出づる処の名無し:04/03/18 19:32 ID:cEciSc5D
日テレが国民投票実施中!!!
http://www.ytv.co.jp/takajin/ 春の卒業式シーズン到来。そこで皆さんにお聞きします。
あなたは学校の式典で「日の丸」を掲揚し、「君が代」を斉唱することに賛成ですか?反対ですか?
・・・・当たり前ってことをわからせてやろう。
しかしタカジンってチョンだろ?
「君が代」ってイイね。
誰にでも覚えやすくシンプルで、曲も短いわりには
ドラマティックに展開し、まことに美しい。
345 :
日出づる処の名無し:04/03/18 20:38 ID:LkH3U2vQ
>>342 反対票のコメントワラタ
リアルチョンなのか釣りなのかわからんが
346 :
日出づる処の名無し:04/03/18 22:19 ID:KTn23Fp3
脅威論の立場からすれば中国の全員が金持ちにならなくとも十分脅威。
かつての大英帝国は、王様と乞食の体制だったが、それでも十分な軍事経済力
をもって世界に君臨した。
日本が特殊なわけでもなく、単に戦後の先進国というのは国民全体が裕福になる
のを理想としてきたから上と下との格差が少なくなるような道を歩んできただけ
の話・・・・・
それにねー、中国人全員が〜地球の資源が〜という論法はナンセンス。
需要が多くなれば、産出量も多くなるのが経済の論理で、現状の産出量で話を
するからトンデモ話になるだけの話。
アホラシ。
地球温暖化がどうの、と騒ぐ環境保護運動の人間が意図的に無視する事実として
時折、フィリピンなどで起こる火山の大噴火による二酸化炭素の排出量が、
現在の世界中の産業活動で出される量の数百年分に及ぶのに、温暖化のデーターは
全く見られないと言う客観的な事実・・・・
うさんくせー。
ええと、【日本が】この国に魅了された人たち九【好きだ】スレに来たつもりだったのですが、
どうやら間違えてしまったようです。失礼しました。
349 :
日出づる処の名無し:04/03/18 23:18 ID:aOxufmUE
地球の資源が枯渇してしまう、とかいう言い草がそもそもね・・・・
人間の生存圏なんて所詮は地球の大きさから考えれば表面のカビのごとし・・
深海1万メートルもお肌に落ちた水滴のレベル、たかだかそんなもの。
現在の低コストで掘る事が出来る、発見できる、そんな程度の埋蔵量だけでも
莫大なものがあり、コストを度外視すれば、それこそ世界中に無尽蔵な量の
資源がありまくる。
技術が発展すれば、資源問題など問題にもならない。
>>349 現在でも世界には食えずに死んで逝く者が、山ほどいるんじゃないの。
351 :
日出づる処の名無し:04/03/18 23:38 ID:VEGGyOF2
>>350 貧乏だからじゃん。それと資源の埋蔵量と何の関連が?
352 :
七誌:04/03/18 23:39 ID:qkrLVYkg
>>329 伝染病が流行ってきたな〜といってみるテスト
>地球温暖化がどうの、と騒ぐ環境保護運動の人間が意図的に無視する事実として
>時折、フィリピンなどで起こる火山の大噴火による二酸化炭素の排出量が、
>現在の世界中の産業活動で出される量の数百年分に及ぶのに、温暖化のデーターは
>全く見られないと言う客観的な事実・・・・
これ本当だったらすごい。ソース教えてくれませんか?
355 :
日出づる処の名無し:04/03/19 00:06 ID:bdVt2J0k
>>354 これは確か、アメリカのラジオ司会者の自伝かなんかにソース付で載っていた。
京都議定書などでアメリカが環境保護派から非難されているのに対して馬鹿にして
喋った言葉。
名前忘れた。但し、火山活動で出る煤煙などの影響は凄まじく、人間の工業活動
なんかは目じゃないというのは、昔どこかの理系のサイトで見た覚えあり。
こういうのを知ってしまうと、結局、サヨのいう事というのは一から十まで胡散臭く
なってしまう。
はっきり言えば、温暖化は地熱からの問題で要は地球規模の周期の問題だから
人間が何しようが関係なく進むと思うけどね。
356 :
マガモーテ:04/03/19 00:34 ID:8LVqJs2A
>>355 まぁ、日本の場合化石燃料をすべて輸入に頼ってるわけで、
別にCO2による温暖化が本当でないとしても省エネが国是な訳で。
むしろ大義名分が出来て良かったくらいにしか考えてないんじゃないのかな。
地球資源の問題より金の問題の方が遥かに大きいのだが・・・・。
359 :
日出づる処の名無し:04/03/19 00:57 ID:bdVt2J0k
>>357 しかしなあ、単に規制義務の無い発展途上国に工場が進出するだけかと・・・
それか排出枠を売買するとかね、これ認められているし。
要するに、これまた壮大なサヨクのごね得たかり商法と一緒ではないかと。
発展途上国にしてみれば、天から降って沸いた金儲けの方法。
まったくアホらしい。アメリカがやになって抜けるわけだが、日本のマスゴミは
正しい方の言い分は絶対載せないもの名。
お前ら、火山との比較の話なんて今で聞いたことあったか?
これが現実。
小林みたいに、ポチ保守!アメリカは京都議定書を守らないクズ!なんてやっているのを
みると、年齢と知能は比例しないのだという事が良くわかる。
360 :
日出づる処の名無し:04/03/19 01:02 ID:bdVt2J0k
確か、南極で一番初めにオゾンホールを発見して、地球環境が破壊されている!
とやったのは日本の観測隊じゃなかったかな?
バカのお先棒を担ぐことになったわけだ。
なにしろ、最近ではオゾンホールの発生や拡大縮小に人間の工業活動はほとんど
影響していないという考えが定説だそうだから・・・
ああ、流行ったよな。オゾンホールが拡大して地球に紫外線が降り注いで人間が
癌になってとか・・・・・
それもこれも人間の欲望が悪いのなんのって・・・・
本当に、漫画もサヨに毒されたのが多かった。
361 :
日出づる処の名無し:04/03/19 01:03 ID:DadmLiOj
火山噴火で二酸化炭素って出るのか?
どういうメカニズム?
362 :
日出づる処の名無し:04/03/19 01:12 ID:bdVt2J0k
:::::::::::/ ヽ::::::::::::
:::::::::::| ば じ き i::::::::::::
:::::::::::.ゝ か つ み ノ:::::::::::
:::::::::::/ だ に は イ:::::::::::::
::::: | な。 ゙i ::::::
\_ ,,-'
――--、..,ヽ__ _,,-''
:::::::,-‐、,‐、ヽ. )ノ _,,...-
:::::_|/ 。|。ヽ|-i、 ∠_:::::::::
/. ` ' ● ' ニ 、 ,-、ヽ|:::::::::
ニ __l___ノ |・ | |, -、::
/ ̄ _ | i ゚r ー' 6 |::
|( ̄`' )/ / ,.. i '-
`ー---―' / '(__ ) ヽ 、
====( i)==::::/ ,/ニニニ
:/ ヽ:::i /;;;;;;;;;;;;;;;;
>>357 なるほどなあ。
アメリカがあたかも我がママ放題やってるような印象操作だったわけか。
確かに、人間が出すCO2の近年での増大みたいなグラフはよく見たけど、
人間以外の火山活動なんかで発生するものとの比較なんて全然してなかったし、
なんとなく人間が石油やらなにやら燃やす以外で出る二酸化炭素なんて
もとから知れてるように思ってたからなあ。
うーむ。
365 :
日出づる処の名無し:04/03/19 01:52 ID:CdCiY8i6
366 :
日出づる処の名無し:04/03/19 01:59 ID:DadmLiOj
>>362 すまん、ほんとに分からん。
メタンなんかが燃えるのか?
伊藤みどりさんが世界殿堂入り
米国フィギュアスケート協会は17日、国際競技会で女子選手初めての
トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を成功した、1992年アルベー
ルビル五輪銀メダルの伊藤みどりさん(34)ら、3人が世界殿堂入り
すると発表した。
伊藤さんと76年インスブルック五輪男子3位のトーラー・クランスト
ン氏(カナダ)、 カタリナ・ビットさん(ドイツ)を指導したユッタ
・ミューラーさん(ドイツ)の殿堂入り表彰は、25日に世界選手権の
開催地ドルトムントで行われる。伊藤さんは、89年世界選手権で世界
初のトリプルアクセルを成功し、日本選手初の世界チャンピオンに輝いた。
http://www.sponichi.co.jp/others/flash/20040318221325.html
368 :
日出づる処の名無し:04/03/19 02:35 ID:XbbF7Vrr
>>362 僕にも教えてください。
溶岩はもともと地球内で高温になってるものが噴出してるんだよね?
それが出てくるとなんで二酸化炭素が増えるの?
周りの森林が燃えるからってこと?
それなら、噴火による影響というよりも大規模火災による影響になるよね。
火山の噴火と二酸化炭素がつながらないです。
369 :
日出づる処の名無し:04/03/19 02:39 ID:lJHh7yDN
370 :
日出づる処の名無し:04/03/19 02:53 ID:DadmLiOj
噴火ってのはマグマの噴出だよね?
その中に高圧で気体が含まれてて、元々二酸化炭素があるのか?
あるいは、マグマ中の、メタンその他が大気の酸素に触れて燃えるのか?
人類が出しているより遙かに莫大な量というからには、後者だったらもの凄い炎だ出ると思うから、前者?
あるいはその他の理由?
371 :
日出づる処の名無し:04/03/19 02:53 ID:9y4QP2PN
372 :
日出づる処の名無し:04/03/19 02:54 ID:lJHh7yDN
おいおい
マジでこの板の知能指数はこれなのか!?
勘弁してくれよ
いや、ネタだろ
絶対
374 :
日出づる処の名無し:04/03/19 02:59 ID:9y4QP2PN
二酸化炭素がどうやって発生するのかという事すら理解できないのか?
水素が燃焼したら何が残るのかすら分からん程馬鹿なのか?
だが誰もその理屈を言えないのなw
376 :
日出づる処の名無し:04/03/19 03:00 ID:UHRqqrOo
377 :
日出づる処の名無し:04/03/19 03:01 ID:9y4QP2PN
というかね・・・・・工業活動で二酸化炭素が発生する原因を考えたらどうかと・・・・
378 :
日出づる処の名無し:04/03/19 03:03 ID:rAMShTDg
明日(19)渋谷。ヤバイっぽい。
スペインでのこと考えると、新宿、池袋も危ない。
できるだけ人に知らせてほしい。
悲しみは減らしたい。
僕も日本が好きだ。
379 :
日出づる処の名無し:04/03/19 03:03 ID:9y4QP2PN
誰か言ってやれよ。
中学校の理科の教科書からもう一回やり直せって。
バカに限ってこう言うんだ。
「本当は知らないから答えられないんでしょう?」
やっぱり誰も正解を言おうとしないんだなw
ほんとに知ってるのかお前らw
381 :
日出づる処の名無し:04/03/19 03:18 ID:WrTN7zX3
383 :
日出づる処の名無し:04/03/19 03:22 ID:/ZOQi8bC
要するにこのスレにいる人間はみんなバカってこった
384 :
日出づる処の名無し:04/03/19 03:23 ID:DadmLiOj
>>379 ほんとに誰も知らないのかw。日本の未来は・・・
二酸化炭素は通常は有機物の燃焼の結果出るんだよな?
それ以外では、他の化合物の分解ってのもあるが、炭酸水素ナトリウムとかw
石灰石関係とか。
一体、主要な原因は何?
>>381 ほんと教えて。
酸素存在下において、C-H結合のエネルギーより高いエネルギーを与えてやると
C-H結合より安定なO-H結合およびC=O結合が形成されて、その結果H2OとCO2が生成するのは
分かるんですが、SiやAlなどが主成分のマグマが噴出するだけでなぜCO2が発生するのか
わからないんです。
>>377 炭素原子が関わらなければ工業活動でもCO2は発生しませんよ。
だから水素燃料がクリーンエネルギーとされています。
俺の地元は三ツ矢サイダーの元になった炭酸水が沸いてるんだが、
たしか炭酸水素ナトリウム泉とかいう名前だった。(もう沸いてなかったかも)
中学の理科で、炭酸水素ナトリウムを暖めて二酸化炭素を
発生させる実験をやったから、火山の二酸化炭素も
炭酸水素ナトリウムか?
388 :
マガモーテ:04/03/19 03:46 ID:8LVqJs2A
389 :
日出づる処の名無し:04/03/19 03:49 ID:DadmLiOj
>>386 どうも。一応納得。マグマ中の気体成分は水蒸気と二酸化炭素らしい。
それが吹き出すのだと。
ただ、それが人類の出すものよりも圧倒的に多いなら、濃度として反映されるはずだからもっと一般に知られているはずなんだけどね。
だから、ちょっとその辺りには疑問を感じるが、これで止める。
390 :
385:04/03/19 04:13 ID:XbbF7Vrr
>>386 まあ納得しました。ご迷惑おかけします。
さんざんすれ違いの話してしまったので、ここでちょっとスレに沿った話題を。
無頼作家として知られているアメリカのチャールズブコースキーの小説にこんな下りが。
日本女性の骨格は美しい。頭蓋骨の形も年とともに肌が張ってくることも魅力だった。太鼓の皮がピンと張った感じ。
アメリカ女性の顔は年々ゆるんでいって、ついにはバラバラになる。ケツすらもばらばらになり見苦しくなる。
日本人女性は直感的に昨日と今日と明日を理解する。それは叡智と言っていい。アメリカ人女性は今日しか分からない。
てな具合で日本人に魅了されている作家もいてるようでちょっとうれしく思いました。
たしかに、日本には年フルほどに魅力的になる女性がいらっしゃますね。
少女から熟女まで魅力的な日本にいてよかったと思います。??
確信犯
ニュース極東板のみなさま、はじめまして。
ROMはしていたのですが、書き込んできます。ちょっと緊張w
>>390 >アメリカ人女性は今日しか分からない
米国には学ぶところも多いと思うけれども(愛国心とか、愛国心とか、愛国心とか‥‥、嗚呼)、
でも、今日以前に、歴史という名の過去がある、と思います。
米国はわが国を軍事的には支配したけれども、2000年近い文化を支配することは出来なかったという事実。
京都・奈良・皇居は、大規模には空襲されなかったそうです。
そりゃ、戦争には負けた。
そりゃ、武力では今もかなわない。
つーか、戦いたくもない。
でもこの国には米国でもかなわないものがたくさんあるんですよね。
天皇家の伝統(世界で最後のemperor)、神道文化、伝統に基づいた遺産、武士道精神、慎ましい民族性、大和撫子、などなど。
留学生と話したりすると、エンペラーがいる国というのはやっぱり違うようです。
「あたしの国にも昔はいたの、すごいんだから」というふうになって、ちょっと誇らしいかな。
「japanese emperor the majesty でも harakiri するの?」と質問されたときには困りましたがw
天皇は武士じゃないから斬らないでしょ、そりゃ
現在の日本人は、知らず知らずのうちにマスコミや教育現場の意図的な扇動によっ
て、自分達は気づいてないんだけどとてつもなく自虐的になってる、というかされてる。
外国に行って生活したり、日本国内でも他国から来ている人々とふれあえば、
歴史から何からここまでバランス良く絡み合っている国というのは稀有ということも、
その国の国民であるということで、どれだけ国内外のあらゆる面の活動において有
利に事が進められるか、というのもリアルに比較対象が出来てしまうことによって
嫌でも見えてくる。
395 :
日出づる処の名無し:04/03/19 10:14 ID:PhFam3LR
>>390 お前は人に聞いてばかりいないで少しは自分で調べたらどうなんだ?
クレクレ厨と一緒だよ。
「火山・二酸化炭素」でググレば死ぬほど出てくるだろうに、調べもしないで
粘着して纏わりつくのがウゼー。
太古の地球がどんな大気だったかお勉強しなかったのか?
>346
中国全体が豊かになることはありえないウンヌンは >284 の
>中国経済が発展すれば、次第に生活にも余裕ができるだろうし、
>犯罪に手をそめる必要もなくなるだろう。生活の不満を隣国にぶ
>つける必要もなくなる。政治的な改善もこれからもっとすすむだ
>ろう。
というくだりへの反論として出てきた。「全体が豊かにならなくても
脅威だ」というのなら、ますますやっかいな国だ罠
397 :
日出づる処の名無し:04/03/19 10:40 ID:LHehonmU
ここは二酸化炭素と中国について語るスレですか?
うん
「中国人が全部いなくなれば、二酸化炭素が大幅に減るよね」
って話。
>>397 いいえ、この国に魅了された人達を語るスレです。
中国十億人が垂れ流した糞尿は何処に消えるのだろう?
人類五十億の糞は一体何処へ?
地球は糞で埋まってるのかも。
>400
南京で虐殺された30万人の遺体も埋まってるよー
>>400 肥料となり、われわれの食卓にも間接的に関わったモノがのっているかもしれない
つまり、中国人の糞尿を食べているのだ!
403 :
日出づる処の名無し:04/03/19 11:33 ID:s56zasH5
中国人っていつからこんなに増殖したの?
そのうち中国人ととインド人以外は少数民族みたいになるんだろうか?
>>392 そうそう。
天皇をサムライだと思ってるんだよねー。
405 :
日出づる処の名無し:04/03/19 11:59 ID:w5MqN6YX
「皇室&公家」と「武家」というように、文化も風習も
完全に違う2つに支配層が存在すること自体理解できないだろうね。
欧米人が描く皇帝ってのは、もちろん宮殿で豪華な暮らしをしている
イメージもあるが、甲冑をまとって馬に乗って兵を率いて戦うイメージも
ある。貴族も同様に皇帝や王に仕える将軍というイメージ。
輿や牛車に乗って、言葉と筆だけで千数百年の乱世を乗り越えてきた
連中を理解するのは無理だろう。
406 :
日出づる処の名無し:04/03/19 13:57 ID:fTn4i8jh
まあ、現在の大気中のCO2の増加は
気温の上昇>海面温度上昇>CO2溶解度低下>海からのCO2放出
によるものの方が多いだろうな
木を植えましょう。
>>405 >輿や牛車に乗って、言葉と筆だけで千数百年の乱世を乗り越えてきた
連中を理解するのは無理だろう。
そして、そういう人たちをずっと敬ってきた日本人を理解するのも無理だと思う。
表面上では理解してるかもしれないけどさ。
>>405 教皇と皇帝の関係だって言って、教皇のように力はなかったって付け加えときゃ、理解できるじゃねえの?
>>405 いやヨーロッパにも教皇という存在が昔からあった訳で、
軍事独裁者としての国王よりも政治権力はあったくらい。
「聖職者」と「軍人」というのが二大支配層だった。
天皇のイメージ描くのは容易じゃないかな。
ただ日本の政権システムの独自で先進的だったのは、
支配する者(朝廷)と行政を執り行う者(武家)とを
意図してはっきり分けていたことだと思う。
412 :
日出づる処の名無し:04/03/19 17:10 ID:crnqtsK8
>>410 教皇はその発祥から俗世権力に関わる存在ではなく、
教会組織が整備されるに従って俗世権力を増していったわけだが、
天皇や公家は、もともとは俗世権力として存在していたわけだ。
奈良時代以前には、公家や天皇も後に登場する武家と同様の
俗世権力集団であったわけだ。
同じ俗世権力集団でありながら、旧来の俗世権力と、新興の俗世権力が、
あたかも教皇と皇帝のように、権威的存在とと権力的存在に住み分け、
どちらも存続したところが面白い。
>>395 お前は話題すら出してないのだが
俺もだけどw
415 :
日出づる処の名無し:04/03/19 19:53 ID:naIju4zt
地球の気温は大きく見ると短い温暖期(今の前は縄文時代)と長い寒冷期の繰り返しで、
それと同調して二酸化炭素が増加する(放出される?)ってのは確からしい。
近年の観測の結果から太陽の熱放射量の増加によって温暖になるんではないかという話。
でもいろんな説はあるけどまだどの説も証明はされてないからね、念のため言っとくけど。
工業活動の問題は温暖化より環境破壊の問題が先に思いつくもんじゃないか?
日本は幾多の公害を乗り越えて社会を作ってきた。
公害対策や効率向上というのは継続的に維持可能な高度工業社会に必須なのだが。
砂漠化の続く中国が今のような安いだけを優先して効率向上や環境問題への設備投資を無視して
拡大を行う事は自殺行為なのだが、
はた迷惑な事に日本にとっても今以上の高濃度の酸性雨を降らせられる事になる。
その問題を処理しているのが日本のODAってのはアホくさい話だ。
>>392 京都や奈良は終戦後に米兵が観光したいが為に爆撃しなかったと云う話を聞いた事がある。
418 :
日出づる処の名無し:04/03/19 20:42 ID:LAnJ8iH8
>>417 お城好きの折れとしては、数百年を生き残ってきたのに戦災で焼けて
しまった城がいっぱいあるのが残念でならん。
…………明治に失火で焼けたのもいっぱいあるんだがな_| ̄|○
アメリカの持ってるものってみんな金で買えたり、力で奪えるものばかりな気がする。
彼等が一番ほしがってるのは歴史や深い文化かもしれないね。
日本はそれをもっている上に先端的なことでもアメリカを脅かしているわけだから。
420 :
日出づる処の名無し:04/03/19 21:05 ID:WbIGTiPF
>>418 今までも焼失したものは建て直しているんだから、また建て直せば良いさ。
だから鉄筋コンクリ製じゃなくて、木造再現再建築してくれーーーー
421 :
日出づる処の名無し:04/03/19 21:10 ID:kl897YP0
>>416 毎回亡くなってる人、いるんだよね
まともに発表するとよそ者がうるさいので
地元の人間は黙ってるけどね。
422 :
日出づる処の名無し:04/03/19 21:20 ID:4WP30xZp
>>394 日本がなんだかんだ言ってても「非常に恵まれててラッキー
(先人の苦労もあるのだが)」な国であるという事を実感するのは、
海外旅行に出たときなんだよね。
まぁそのあたりは、ワールドカップサッカーの時に来日した各国の
サポーターの反応を見れば分かりますけど。
>>405 確かに、ヨーロッパの諸侯ってのは貴族とは銘打ってても、基本的には
「海賊山賊のなれの果て」だからなぁ。
“宮さん(公家)”なんて、何の軍事的権力も無いのにあれだけ
威張っていられたのが、今から考えると不思議だ。
>欧米人が描く皇帝ってのは、もちろん宮殿で豪華な暮らしをしているイメージもあるが
日本の天皇には、イメージ的に絶対に合わないぞ、これは。(w
そのせいか、だいたい日本のトップって「粗食」とかが多いよね。
むしろやたらとゴージャスにこだわるのは、“成り上がり”として
軽蔑されているフシがあるし。(晩年の秀吉とか…)
>>414 その米国人にとっては、『ロデオ』になりそうな悪寒。(スマン
>>419 RPGとかでよくある「ヒロイック・ファンタジー」(コナン・ザ・グレート等)とかも
結局は『歴史の無い国の裏返し』だしね。ちょい前までは西部劇がそれだったけど
ネイティブ・アメリカンへの配慮で製作自体が減りつつあるあたりがなんとも。
>>418 堂塔建築好き、仏像好きとしては廃仏毀釈運動がイタい _| ̄|○
>>421 んで、死んだ人の家には、どこからともなく(廻りの人だろうが)
物やお金が集まるとか
人が死なないと勢いつかんとかあるかもしれん・・・
死んで欲しいとは思ってないだろうけれども。
427 :
名無しさんはポシンタン:04/03/19 23:30 ID:21RiSRrt
>423
中世、天皇が公式文書を書くとき
すき返しという一種の再生紙やどっかからきた手紙の裏に書く
という伝統があったと知ったら飴ちゃんたち驚くだろな。
>>406 それ聞いた事あるなぁ。
海面上昇が、二酸化炭素の増加による温暖化の結果起こったのか。
それとも温暖化が起こったことで、海水温の上昇が起こって、その結果として
海水中に溶け込んでいた二酸化炭素が、ばらばら出てきたのか。
海水温の上昇、二酸化炭素、地球温暖化、人間の経済活動etc.....
これらは関わりのある事象が多すぎて、一体どれが原因でどれが結果で
どれとどれが関係しているのかが、複雑すぎてワケワカラン状態らしい。
アメの立場としては、人間の行う経済活動と、地球の温暖化現象については
科学的な証明が為されていない、との立場からこの批准を拒否してる。
確かに論理性が微妙なんだよね。
サヨが必死で叫ぶ、感情的な地球環境を考えよう!地球の平和を!ってゆー話に
真面目に付き合うつもりが無いのがアメリカの方針みたいですな。
ただ日本が素敵な感じなのは、環境に対して影響の少ないものを作ろう!
とゆー姿勢を世界に、何としても押し付けよう(言い方が感じ悪いかな)、としてるところ。
何故かといえば、環境に優しいような製品ってーのは高い技術力なしでは
中々作れないんだよね。基盤となる技術、応用できる能力があって、
初めて環境に配慮した設計や、製品を作ることが出来るわけだ。
今みたいに、大した技術力が無くても安物作りまくって、日本のシェアを
ブリブリ取られつつある現状に歯止めをかけようとする日本の姿勢が見て取れる。
環境に配慮する、というお題目で世界中に環境関連の規制をかけて、
それを十分に満たしうる製品を作る事の出来る日本が儲けにいく。
とゆー、10年先を見据えた日本の戦略を見て取ろうとするのは
妄想を膨らましすぎだろうか、いや違う(と素敵なんだけどな)。
430 :
海面上昇が、二酸化炭素の増加による温暖化の結果:04/03/19 23:40 ID:4r7OzK/6
>>429 まあ確かに、プリウスがばか売れしてTOYOTAのイメージ向上に大きく寄与した
というような例もあるしね。
“環境問題”てのはブサヨ連中が話しのとっ掛かりにすることも多々あるから、
個人的にはどうも警戒してしまう。(
>>429は関係ない
すごく大雑把に括ると、理系の唱える環境問題は無害だけど
文系の唱えるそれには胡散臭さもつきまとう、という感じで。
まあ、俺は地球温暖化より地球寒冷化のほうを警戒しているんだがな。
こんなこと言ったら基地外扱いされるわけだがw
435 :
.:04/03/20 00:58 ID:LZeO33eT
地球環境に影響が少ないとか、配慮するとか
地球にやさしいとかいう言葉を使うのをやめるべきだ。
「人間(や動物)が住みやすい地球環境」にしろ。
太古の世界のように大気中に酸素がなかろうが
海がなかろうが、それはそれで地球環境だつうの。
436 :
:04/03/20 01:06 ID:NBZlHFUj
いい加減環境問題うざいよ
興味があって議論したいなら他でやってくれよ
437 :
日出づる処の名無し:04/03/20 01:59 ID:glbOxc7R
何言ってんだ。ここは「二酸化炭素に魅せられた人達」のスレだぞ。
まあ、スレに流れに文句を言いたいならネタを提供しろってこった。
439 :
日出づる処の名無し:04/03/20 02:43 ID:Qp+h+6V3
>>417 だがそんなものは知ったこっちゃ無い奴らがそれらをリストアップしていた
440 :
日出づる処の名無し:04/03/20 02:54 ID:nbSwd1gg
質問なんですが、日本の企業などが海外に自社ビルや工場を建設する場合、地鎮祭は
行なうものなのでしょうか?
441 :
日出づる処の名無し:04/03/20 03:02 ID:XqKpOnwX
442 :
日出づる処の名無し:04/03/20 03:10 ID:nCakLype
>>440 やるみたいよ。
中東でやってる写真見たこと有る。
443 :
日出づる処の名無し:04/03/20 03:16 ID:owPTYb0p
まあ、人類が出している二酸化炭素は元々地球にあった二酸化炭素であるわけなんだけどね。
444 :
日出づる処の名無し:04/03/20 03:30 ID:glbOxc7R
だいたい、地球に優しい、とかいうフレーズが気に入らない。
地球にとって一番快適なのは、溶岩でドロドロに煮えたぎる、火山が世界中で
噴火している原始の状態だろうが。
そんなんでよければ戻ってみやがれ。
446 :
日出づる処の名無し:04/03/20 03:36 ID:glbOxc7R
>>444 俺もそういうの嫌い。
人間は何時から地球の心配出来るほどえらい存在になったんだっつーの。
>>417 俺は「原爆投下の候補地だったので、投下後の破壊力測定のために残された」
という説をどっかで読んだが…
このスレだったかな?
偽善も偽悪もエゴをコントロールできてない事の証明です。
どっちも青すぎて気味わりぃです。
あと地球人てのも最近よく聞くな。
アジアは一つとかジェンダーフリーとか、
要するに個としての魅力が無いのがよく使う。
グローバルスタンダードってのもキライ
訳したら国際標準化(?)だけれども、ただのアメリカ化だから
フィリピンのゴミ山に住んでる子たちの歌に「世界はアメリカだけじゃない」って曲があったな
なんか思い出した
ちなみにこの子たち「スモーキーマウンテン」って言うんだけど
紅白に出場したことあり
その後、ジャニと一緒に歌わされて潰れちゃいました…
最悪ぽ
海は二酸化炭素放出するほうだったのか。
植物性の海洋プランクトンがいるから二酸化炭素を吸うほうだとばかり思っていたよ。
>>453 二酸化炭素は水に吸収されるべ?
放出してるのか?
455 :
日出づる処の名無し:04/03/20 10:22 ID:ntupOHbv
大気の炭酸ガスを植物性プランクトンが酸素に変えたり、
珊瑚が炭酸カルシウム(CaCO3)の形で固定したりする。
二酸化炭素ネタばかりなのでネタ投下…
エドゥアルド・スエンソン 江戸幕末滞在記より
『子供達は楽しそうにはねまわり、おもしろい遊びに興じて歓声をあげている。
まだ小さいうちは男の子と女の子を見分けるのはまず不可能、女の子が少し
大きくなって、娘たちの着物と同じだが形だけ小さいものを着るようになら
ないと区別は難しい。けれどもみんな黒い目が笑っており、頬も赤く、白い
歯が光っている。どの子もみんな健康そのもの、生命力、生きる喜びに輝い
ており、魅せられるほどに愛らしく、仔犬と同様、日本人の成長をこの段階
で止められないのが惜しまれる』
なにげにひどいこと言ってます。
457 :
日出づる処の名無し:04/03/20 11:05 ID:nCakLype
>>456 日本人愛玩動物化計画ですか・・・(ガクガクブルブル
>>456 ロリ大好きですか・・・俺も眞子さまの成長をこの段階で止められないのが残念です。
>>456 >日本人の成長をこの段階で止められないのが惜しまれる』
((((;゚Д゚))) ガクガクブルブル
460 :
日出づる処の名無し:04/03/20 11:25 ID:maQJvlwY
>>459 >
>>456 > >日本人の成長をこの段階で止められないのが惜しまれる』
半島の人間なら精神年齢がそこら辺で止まっているように思うが
>>460 幕末や明治あたりの外国人の日本滞在記などを見るに
日本の子供はおおむねぎゃーぎゃー騒ぐようなことはなく、
欧米人の子供ならばすぐに壊してしまうような華奢なオモチャでも
ずいぶん丁寧にあそんでたり、カブトムシなどをじっとながめていたり、
年下の子供の世話をしてたりとかで随分ほめられてる。
半島人間の精神年齢は斜め上にいたっていると思われる
もっともスエンソンは別のところで
成人した日本女性も美しいと褒め上げてるけどね。
決してロリ○ンではないのでご心配なく。w
>>461 すかす、今の日本人は自分の子供が公共の場で騒いでても無関心で無神経
と指摘されることが多い。
どこでこういうことになったのか・・・やっぱ戦後?
>>462 女性はベタボメに近い一方で成人男性の容貌については概ねけちょんけちょん。
しかし容貌の問題と、結婚後の女性の眉をそるのとお歯黒の習慣以外は大体
好意的に述べてますね。
>>463 戦後からこちらの家族の解体とか、近所つきあいの希薄化とか、
妙な個人主義の穿き違いとか、そのあたりでしょうかね。
義務をはたさず権利ばかりを主張することを教育する日教組のクソどもの
影響も甚大ではないかと。
465 :
日出づる処の名無し:04/03/20 12:07 ID:EEH79rUl
>>464 一度でいいからちゃんとお歯黒をした女性のでてくる時代劇をTVで見てみたい。
>>443 牛の出すゲップの二酸化炭素も馬鹿にできないとの理由で
本気で研究している学者もいるみたい。
>>466 それはメタンガス。
温室効果はCO2の比ではないそうな・・・
468 :
466:04/03/20 12:30 ID:ClOZtEVI
>>467 おお、そうだったか。
フォローさんくす。
そうすると中国人の呼吸やゲップも馬鹿にならんね。
ゲップじゃなくて屁じゃないか?
ゲップ+屁?
>>432 環境保護というよりも、単純に「燃費の良さ」というのは客のサイフに
訴える物があると思うぞ。このクルマは今までのクルマの四割の燃料で
済みます、って言われれば、そりゃ魅力を感じるでしょ。
>>457-459 イギリスなどの西洋社会は、「子供は小さな大人である」という信念のもと
「鞭を惜しんでは子供をだめにする」とばかりに、学校にも懲罰用のムチが
あるくらいだからなぁ。あれが西洋的ヒネた大人を作り出す遠因になってる気も
漏れはするのだが…。
>>464 >女性はベタボメに近い一方で成人男性の容貌については概ねけちょんけちょん。
明治初期の人物写真を見た後では、妙に納得してしまうのが悲しい(w
「子供1人は犬1匹に劣る」ってことわざはフランスだっけ?
教科書、大学の教科書、自国の考えの基準を定義する教科書
これ皆翻訳本、つまりは欧米の受け売り、キリスト教が背景
にある価値観の受け売り、、、自分達の価値観の明確化をサ
ボったまま受け売り教育をして半世紀以上、、、指導者層が
根無し草に入れ替わってしまったのも当たり前、、、支那人
の価値観を当てはめて天皇親政などという神話を強行したあ
とは弾圧される人民というユダヤ人の作った史観を簡単に当
てはめてさっさと教科書をつくりあげるお手軽さ、、、日本
人というのは自前で考える苦労を嫌う口真似屋の集団でしか
ないのかな、、、
>>465 劇画では眉剃り、お歯黒は出てくる作品があるんだけどねぇw
476 :
日出づる処の名無し:04/03/20 14:07 ID:ZvkN3/PY
>>474 クロサワ作品にはけっこうでてくるのは知ってるし見てる。
新作で見たいです。ハイビジョンで撮った眉剃り、お歯黒。
さぞや迫力のある画が見られそう。(^^;
477 :
ZvkN3/PY :04/03/20 14:09 ID:ZvkN3/PY
ハンドル変わっちゃいました
EEH79rUl → ZvkN3/PY
ハイビジョは35ミリフィルム並、と言っているのだから
現行の35ミリフィルムの映画より劣るんじゃあないのか
いね。
479 :
日出づる処の名無し:04/03/20 14:57 ID:KPvDhSdG
>>473 そうなんだよ。
なぜか日本では「考え」あるいは「発想」が少ない。
それはそれらが日本では評価されないことに由来すると思う。
当方理科系なんだが、研究の成果は論文で決まる。
日本人の論文はこんなこと、あんなことをしましたという「結果」の羅列が多い。
それは、手を動かすことが尊ばれるからなんだろうと思う。
でも、外国には他の結果を引用して、この結果から将来こんなこと出来る、あんなことが期待される、こんなことやってくれと
いう、推測で論文を出す人もいる。
実際の現場を知らずに何を書いてるんだと思うこともあるけど、「考え」「発想」では
優れいてるものも多い。
相対性理論なんかも過去資料からの発想なんだよな。
やたらと手を動かした量にこだわる研究スタイルを何とかしないと
発想のできる研究者は育たないし、日本文化をバックグラウンドとした発想は生まれてこないよ。
480 :
日出づる処の名無し:04/03/20 15:07 ID:oQ7N64Vx
日本が好きだ。
「こんなことできる」で満足するか、
「こんなことできると思ったからやって結果も出しました」で満足するか。
日本での位置付け
あんなことやこんなことが出来そうと言うだけ=寝言
↓
より具体的な応用、可能性、未来像の提唱=SFアニメ、漫画などのエンタメ
↓
実現・具現化=研究
>>405 ttp://members.at.infoseek.co.jp/akyonn/yyy2.htm 日本人のためにちょっと説明しておくと、欧州でも、また最近追放された
イランの王室でも、君主はみな国民大衆に対しては搾取者の地位にあるもの
である。したがって、亡命するときは財産を持って高飛びする。これが常識
である。だが、日本人の知っている限り、このようなことは君主制というも
のの概念の中には全く存在しないのである。しかるに、ユダヤ人ルソーの思
想は搾取、非搾取の関係にない君主制を求めているわけである。これは確か
に理想である。しかし残念ながら、ルソーはそのようなものが実在できるは
ずもないからやむを得ず、民主主義を選ぶというものである。
>>481 479だけど、アイデアはあるけれど、所属してる機関に技術がない、
あるいは金銭的なゆとりがないってことがあるんだよ。
アイデアを現実のものにするためにはあと10年かかるとかね。
そういう状況だとアイデアの出し渋りも起きるし結局は技術の進歩が遅れると思うんだ。
ここは日本なんだぜ?
知識、技術ともに世界とわたりあえる国だから、
ただの発想でも世界に発表する必要があると思うんだ。
そんな論文を認めると、有象無象の論文が出るようになるんだろうけど、
それらを土台にして優れたアイデアが生まれると思うんだけどな。
思う思うで申し訳ない。あと、すれ違いですね。
日本に魅了されている僕がいるということで許してね。
486 :
日出づる処の名無し:04/03/20 16:24 ID:yeAQkzWk
0から1を生む行為と、1を2に育てる行為があって、
日本は後者は得意だけど前者は駄目とか昔から言われてるよね。
勿論、例外もあるだろうけど、やっぱ、小学校の義務教育で自分の意見を言い合う
ディスカッションを授業にドンドン取り入れないと駄目なんじゃないかな。
あと、人は人、自分は自分、というような、いい意味での個人主義者の育成っていうか。
発想できる人間は育つけど、それを認める側が育たないのが、今の日本かなって思う。
「自分が選び抜いてやるんだ」みたいな、選ぶ側に野心家が少なすぎると思う。
かと言って、芥川賞の綿矢りさ、金原ひとみを選んだ奴は許せないっていうか(w
矛盾してますね、オレ(w
逝ってきます、、。
>485
その分野はマンガやアニメの世界が担ってるような。
→トランペットを吹くトヨタのロボット発表
http://www.okada.de/jing/cho/cho.htm どらえもんにアトム、最近は押井の世界の「攻性防壁」とやらも実現されたんだっけか。
ナディアみたいなガキ向けアニメに出てくる乗り物にすら
「水をイオン化して超伝導コイルを(ry)する推進器」のような
それっぽい理屈が付けられてるし、、
ちゃっかり「夢」の形にラップして世界配信している気もする。
そしてその夢を本気で追いかけてる技術者もいると。
夢の国( *´∀`*)ばんざい
>>486 >勿論、例外もあるだろうけど、やっぱ、小学校の義務教育で自分の意見を言い合う
>ディスカッションを授業にドンドン取り入れないと駄目なんじゃないかな。
個人的にはこれ反対。
西洋人のように口先だけうまいバカ詭弁屋しか育たないような気がする。
弱い犬ほど良く吠えるってね。
むしろ、「ベラベラしゃべるバカを一言で制す」的な和風のかっこよさの追求きぼんぬ。
前スレの「イギリス外交官vs日本外交官のエピソード」や「ペンを手に突き立てた人」のような。
>>488 禿同
語るべき知識や理論や理性を持ち合わせてないと、
屁理屈の捏ねあいになるだけではないかと。
>>486 禿胴だね。
前に英国人教師に日本の小学生と英国の小学生との違いは?って聞いた事がある。
そいつは英国小学生はBig Headばかりだ。日本人の方が純粋でいい。と答えた。
ちなみにそいつの頭の中で日本語の「先生」は尊敬される偉い人と思っていたので、
生徒に先生って呼ばれたら、謙遜してか、僕は偉くないから先生じゃないよ、名前で呼んでって言ってたのを思い出した。
491 :
490:04/03/20 17:30 ID:iZL70cwi
俺もディスカッション教育には反対。
「話し合う」ことを「勝ち負け」でしか捉えないやつを育てるだけ。
かんたんにいうと、「雰囲気を読めない奴」で日本が溢れ返る。そんなのいやだよ。
493 :
日出づる処の名無し:04/03/20 17:43 ID:398hfPr+
まあディスカッションが勝ち負けだけって言うのも極論かも。
「察する」という素晴らしい能力を、失いつつある現状は憂いますが。
しかしあまりにも他人と喋りなれていない、
口下手な日本人が増えてきたなとも感じるし。
(主観だけどね)
ディベートはしなくていいかもしれないけど
ディスカッションは多少は要るかも。
確かにバカの詭弁で荒れてるスレを見てるとそう思うな。
自分もディスカッションのやつには反対かな…
良い意味での自分は自分、他人は他人でも、そればっかりだと他人を思いやる気持ちが薄れていくような気がする。
少し趣旨が違うかもしれんが。
496 :
日出づる処の名無し:04/03/20 17:54 ID:t1Tw3/Nw
アウフフェーベンについて考えさせる機会が必要だな。
相手を論破(したきになる)するだけを議論と勘違いしている。
497 :
日出づる処の名無し:04/03/20 18:04 ID:hQAMWOWM
論理的に正しい事はしばしば科学と対立する。
論理的に証明<>科学的に証明 である為。
『知の欺瞞』は面白いから呼んでみれ。
『アナロジーの罠』も合わせて。
論争の手法を学ぶより科学的証明の技術を学ばせるべきだと思う。
じゃあ、ソモサン、セッパ の教育やろうぜ。
もしくはブレインストーミング。
対話能力が著しく落ちているのは感じるからな。
自分も含めて。
499 :
日出づる処の名無し:04/03/20 18:09 ID:fGq69+Hy
先日近所のゲオで俺がトイレに入ったときの話だ。
個室で用をたしていた俺の隣に誰かが入ってきた。
普通個室ごしに話しかけたりなんて絶対ないんだがいきなり
「おぅ、こんちは」
と来た。正直俺は「は?」と思ったがしょうがないので
「こんちはっす」
と答えたさ。そしたら
「最近どう?」
とたわいのない話してきやがった。しょうがないので
「まぁ普通だよ。忙しいのかい?」
と適当にお茶を濁した。
そしたら急に相手は声色が低くなり小さな声で
「ちょっとかけなおすよ、何かとなりにいちいち返事する変なのがいる」
>>490ちなみにそいつの頭の中で日本語の「先生」は尊敬される偉い人と思っていたので、
いや、合ってるんだが
501 :
日出づる処の名無し:04/03/20 18:13 ID:398hfPr+
>>498それちょっといいな。
本格的な禅問答は難しすぎるけど
機知ってやつね。
実はセブンイレブンのCMが好き。
>>490補足
その英国人が思う先生というの日本の武道や伝統芸術の師範。
何年も何十年も練習し技術、人格共に認められてやっと師範になった人達と
自分の立場比をべちゃったんだよね。
504 :
日出づる処の名無し:04/03/20 18:38 ID:fGq69+Hy
いや、「先生とよばれるほどの馬鹿でなし。」
という言葉を知っていたんだよ。
>>478 ハイビジョンで映画を撮った時の故伊丹監督が言ってたが
ハイビジョンは写ってほしくないものまで写ってしまって
全然映画らしい画面にならなかったそうだ。
それでダビングしてわざと画質を落としたらやっと映画らしくなったらしい。
>>499 面白いかったYO。昔書いたショートショートを思い出した。
題:扉をはさんで
「トン、トン」
「‥‥タン、タン」
たった2秒のコミュニケイション。
スレ違い‥‥さて、逝くか。
店のトイレの中でまで携帯で話す方が紛らわしいよ
510 :
日出づる処の名無し:04/03/21 01:12 ID:FNIUj71N
>>486 >芥川賞の綿矢りさ、金原ひとみを選んだ奴は許せないっていうか
あらすじだけを聞いた段階で(´ _ゝ`)フーンと思ってしまったのですが、
文芸賞といえど、あくまで営利企業である出版社が出す物だから
賞の選考基準として「話題性」ってのを取ったってのはあるでしょ。
ちなみに「バトルロワイヤル」って、選考委員みんなが推したんだけど
賞に漏れた、という、別の意味での話題性はあったわけで、
最後には映画化までされたあたりは、作者としては本望だろうと思う。
>>493 「朝生」「10代しゃべり場」の惨状を見れば、討論・議論というものが
そもそも日本に向いて無いのは、なんとなく分かるのでは…。
>>507 フィルム撮影の場合、“粒子による荒れ”というのが、画面に
映画独特の『味』を付けている。ところが、ビデオ撮影にはそれがない。
また、フィルム撮影は24コマだけど、ビデオ撮影は30コマだから
フィルムに比べて『滑らかに動き過ぎる』という問題もある気がする。
録音の場合もそうで、最新デジタルでの録音をした後に、わざわざ
アナログのテープや真空管式アンプなどを経由してダビング・
マスタリングをするこだわり派もいるよ。
東京湾のかなたに、きらきらと輝く朝日を浴びて富士山が立っていました。
私は富士山を「空高く聳え立つ巨人」などと呼ぶ気にはなりません。
富士山は不思議なくらい軽やかで、まるで天から垂れ下がっているようだ
からです。それでつい見すごしてしまうのです。あるはずの方向に眼をやっ
ても見つからないのです。探しながら眼をあげていくと、ほら、ありました。
あの有名な頂きは私たちが考えているよりずっと高い、層雲の上の方にある
のです。富士山には氷で覆われた他の高い連峰が持つ男性的な雄大さはあり
ません。富士山はむしろ夢であり、詩であり、インスピレーションです。
久しぶりに見た瞬間、心臓が止まってしまいました。それほど美しいのです。
富士山が日本人の想像力と美的感受性に強い影響を与えている理由がよく
分かります。
LIVING IN TOKYO 東京に暮らす 1928-1936
キャサリン・サムソン 著 / 大久保美春 訳
岩波文庫
513 :
512:04/03/21 18:01 ID:DTQqZENp
ごめん
× キャサリン・サムソン
○ キャサリン・サンソム
>>511 >「朝生」「10代しゃべり場」の惨状を見れば、討論・議論というものが
>そもそも日本に向いて無いのは、なんとなく分かるのでは…。
サンプルに少し難が・・・w
よりによってそんなアフォな方々で判断しなくとも
515 :
日出づる処の名無し:04/03/21 19:21 ID:FNIUj71N
しゃべり場には台本があるらしい
そうでもしなきゃ番組にならないんだろうな
>>514 では、「TVタックル」か、「たかじんのそこまで言って委員会」は?
>>514 国会。
党首討論なんか見ていて欝になるぞ・・・。
寒さんか。
あれで理系、一流大出身なのだから確かに欝になる。
519 :
日出づる処の名無し:04/03/21 19:50 ID:wUQGK4Ln
>>517 よくさー、イギリスの国会なんかが良い見本とされるけど、そんなに立派かね?
という気がするけどね・・・・・
だって俺らは現実にはイギリスの国会の様子なんか見ているわけじゃないし、
どこまで意味のある討論なんかしているのか非常に疑問。
そもそも、日本の国会は根回し終了後の確認、発表の場であって、別にあの場で
実のある議論をするとこじゃないんじゃない?
誰もそんな事期待もしていないと思うし。
日曜討論とか、テレビの政治討論番組を毎週やっているという点で日本は偉い
ような木もするけどね・・・
ショーアップこそされているけど、実質的な疑問や討論というのはこういう場で
分かりやすくされていると思う。
逆に、イギリスなりアメリカなりで、こういう形式で気軽にテレビで討論するのか?
という気がするよね。
なんでも外国マンセーというのもどうかしていると思うよ。
520 :
日出づる処の名無し:04/03/21 19:55 ID:wUQGK4Ln
しゃべり場、ってほとんど見た事無いんだけど、そんなにおかしな番組かな?
そもそも、10台の討論なんて中身自体に興味が無いから真面目に見てないけど、
それと、討論になっていないというのとは又、別の話だと思うしね。
アメの捕鯨禁止とか環境保護の理屈なんて聞いてれば、あっちのほうこそ
理論も討論もなってないと思うのは俺だけ?
このスレでも火山と二酸化炭素の話が出てきたけど、ああいうとこの発想が
出てこないで、アメリカは悪の帝国、ってやってるような奴らというのが、そもそも討論が
どうのとケチをつれられる筋合いなのか?
日本は良くやってると思うけどね。
英は知らんけど米は大統領選まえになるとTVで討論してるね。
日本じゃ選挙前にTVで討論というのはないね。
最近始まった党首討論はイギリスの真似やしね。
でも日本の国会も見ていて楽しいよ。
韓国の国会も見ていて楽しいぞ。
しゃべり場がおかしな番組なんじゃなくて、
討論番組じゃないってだけだろ。
あれはあくまで喋る場所。座談会会場の中継。
昨日の「たけしのこんなはずじゃ」面白かった。
525 :
日出づる処の名無し:04/03/21 20:08 ID:wUQGK4Ln
そもそも、討論、って何だ?という気がするよね。
お互いに意見の異なる人間達が、自分の主張こそ正当だと周りを、相手を納得
させるというのが討論だとすれば、喋り場も十分討論だよな。
主張なんてものは、突き詰めていくと結局は世界観にまで話が及んでしまうわけで、
最終的には、これも正しいけどあれも正しい、としか言えなくなってしまう不毛なものだと
思うんだよね。
しゃべり場の場合は、そんなとこまでは絶対に行かないで、表面的な、皆の常識の範囲
で話しているから、「それ変じゃない?」とか、「そんなの無いよ」と省略しまくった語句ばかりで
見ている人間としては討論に見えないだけかもしれない。
そもそも、しゃべり場、なんだからそれで当たり前という木もする品。
突き詰めて主張を戦わせるのではなく、お互いに思っている事をとりあえず喋ってみる
というスタイルなんでしょ。
>>519 日本の国会って本会議だけだと思ってる?
527 :
日出づる処の名無し:04/03/21 21:56 ID:FNIUj71N
「日が昇る所」という意味が「オリエント」の言葉にはある。
>>513 よりによってサムソンと間違うとは...
かわいそうなキャサリン
>>512 日本でクラシックカーレースやったとき
参加したイタリア人が
「富士山をなぜみんなが絶賛するか来て見てよくわかった。
ヨーロッパにもアルプスがあるけど
遠くから見てあんなに美しい山は富士山しかない」
といってた
>遠くから見てあんなに美しい山は富士山しかない」
遠くから見るだけならな
スレ違いかもしれんがスマソ。
>>527 の訴えは切実。
台湾の民主主義のピンチだとおもわれ。
この投票結果を根拠に動こうとしている勢力あり。
中共に利することは日本にとっては危険!
そこでアララト山ですよ
536 :
日出づる処の名無し:04/03/22 02:52 ID:2hYcksWU
>>527 とりあえずYESに投票した。
30年先を考えると、この選挙はアジア情勢の分かれ道かもしれん。
537 :
日出づる処の名無し:04/03/22 03:05 ID:V3R9Bb45
NOのほうが多いぞ....YESに入れたが。
...ただ、この質問だと、対立候補の方を汚いと思っている人もNOに入れてる可能性あり。CNNがTBSめいて見えたよ。
538 :
日出づる処の名無し:04/03/22 05:35 ID:4LZu8aUl
>>134 亀レス
30年前に500円玉は存在しない。
541 :
日出づる処の名無し:04/03/22 05:48 ID:R4HQYW9E
542 :
日出づる処の名無し:04/03/22 06:00 ID:4LZu8aUl
めがね買ってくる
__ __
ヽ'::':/
}:::{
|:::l
r:ャ l:::|
l:(.ノ:::l
,.r:::''::::::::::::::) 俺生粋の日本人だけど、差別は良くないと思うよ
.〈;;;:::::::::::::::゛:i,,__,〃
/~:::y'''::::-:::〈ー‐’
544 :
日出づる処の名無し:04/03/22 07:13 ID:KK15L3OY
俺も500円玉って読んでた。ふしぎだ。
俺もクリーニングスだと思ってた
>>511 >ちなみに「バトルロワイヤル」って、選考委員みんなが推したんだけど〜
まったく逆です。日本ホラー小説大賞で選考委員全員(荒俣宏、高橋克彦、林真理子)から
総スカン食らって落選。それを大田出版が拾って刊行し大ヒットになり、
『このミステリーがすごい!』での座談会で選考委員全員(特に林真理子)が批判されました。
>>423 >RPGとかでよくある「ヒロイック・ファンタジー」(コナン・ザ・グレート等)とかも
>結局は『歴史の無い国の裏返し』だしね。ちょい前までは西部劇がそれだったけど
>ネイティブ・アメリカンへの配慮で製作自体が減りつつあるあたりがなんとも。
最近では代わりに恐竜が人気。アメリカ人も、150年位前の歴史が悪事にまみれて
るから、歴史欲しさに65000000年前に飛ばなきゃならないんだよな。
>>546 >総スカン食らって落選。
でも、選考委員みんなから「怒」マークもらう作品なんて、そうそうないよ。
そういう意味でも“問題作”ってのは事実でしょ。
550 :
日出づる処の名無し:04/03/22 16:23 ID:bILtb8Ep
>>546 選に漏れたのって話に欠陥があるからだったっけ
台湾の今回の選挙に対する不満がこのまま爆発して
国民党一派が大陸に帰ってくれれば儲けもの。
「台湾=中国の一部、自分たちの物」と思ってるのにどうして「帰る」んだ。
>>552 国民党が弾圧だと声高々に演説し、それに呼応するごとく
人民解放軍が「自国民保護」を掲げて海峡を渡海する
不吉な様子が見えます。
>>553 反日の為の国共合作でつな。
グンクツの音も高らかに聞こえます。
林真理子曰く、
「中学生が殺しあうような話を平気で書ける作者の感性が許せない」
だったかな? とにかくハァ?な感じの評だったよ。
まあ、ホラー大賞の選考はものすごい怪しいとよく聞くし……
>>555 いや、金八先生のパロデイの方が癇に触ったみたいだよ
>557
基本的に文学賞ではパロディが評価されることは無いんだがな。
面白いか否かとは別の問題で。
559 :
日出づる処の名無し:04/03/22 21:58 ID:bILtb8Ep
>>557 中学生に殺し合いをさせる動機付けが不十分だかなんかがあったとかなんとか
>>552 国民党の皆さんは大陸は自分たちの物らしいので
選挙に不満があるのならとっとと帰って貰うのが
良いということです。
561 :
◆I8NA0FaViA :04/03/22 23:38 ID:zeeDEa2F
>>560 >選挙に不満があるのならとっとと帰って貰うのが
ナイス。この論法、いろいろな場面で使えるなぁ。
「在日の皆さんは、選挙権に関して不満があるのなら
(国籍のある)韓国にとっとと帰ってもらうのが良いという事です」
http://www.j-mind.com/world/kitatyo.htm ゴジラファン「金正日総書記」
新聞テレビなどの報道でご存じの方もいると思うが、北朝鮮の総書記であるところの
金正日(キム・ジョンイル)氏は、なんと自他共に認めるゴジラファンであるそうだ。
ぷぅっー、うぷぷぷっ、と笑いを隠せない。
あの、しかめっ面で強面のおじさんがゴジラファンだなんて、つい笑ってしまう。
いやしかし、彼のゴジラに賭ける意気込みは半端ではない。
自ら北朝鮮版ゴジラの構想をぶち挙げ、日本の東宝ゴジラ撮影スタッフを北朝鮮まで招聘し、
本物の北朝鮮軍隊1万人をエキストラとして使用し、本当に北朝鮮版ゴジラを作成してしまったのだ。
1985年この映画は堂々完成し、タイトルは「プルガサリ」(チョン・ゴンジョ監督)と名付けられた。
ハリウッド版のような華やかなコンピュータグラフィックスシーンなど全然なく、すべて実写で
撮影されたそうである・・・。
563 :
日出づる処の名無し:04/03/23 00:19 ID:jAUOOFYl
おい、やめてくれよ金正日が可愛く見えてきちゃうじゃないか
>>563 ジョンイルは映画好き。それも、自分が監督をやりたくてしょうが無いくらいの。
だからピョンヤンは「映画のハリボテセット」みたいな街並みだし、
ピョンヤン市民はその舞台の中を行き交うエキストラ。
プロパガンダ的な放送を行なう朝鮮中央TVのアナウンサーは「役者」であって、
娯楽であるはずのTVのドラマでさえ、主体思想の裏づけをする道具に過ぎない。
そして極めつけは、あの「一糸乱れぬマスゲーム」。
次々にさまざまな絵柄が浮かび上がるあの動きは、まさに“芸術国家”の名にふさわしい
集団芸術の真髄だが、皮肉にも演者自身は、その美しい芸術を直接見る事はできない。
では、いったい誰のためのものかと言えば、それは監督たる『将軍様が見て満足』する
ためのものであって、そのためにに駆り出される国民は、ひたすら将軍様に奉仕する
存在に甘んじるだけなのであった…。(ノд`)
将軍さま親子は親日といってもいいくらい。
実際この国に魅了された人達に加えられるだろう。
あまりマスコミに影響されないことを願いたい。
彼らは北朝鮮の異常なところを強調することによって、
それに比べて韓国は、というのが狙いなのだから。
論より証拠で、韓国人の方が日本に与えてる悪影響ははるかに大きい。
日本に侵入してる人の数、殺しまくってる人の数からしたら比較にならない。
568 :
日出づる処の名無し:04/03/23 04:17 ID:ZbCmhsZv
前のレスにアセアン旗と日の丸の類似性を指摘するものがあったが、
どうも論点が違うような(一言言いたい)
よーく注意してみろ、アセアンは旧大東亜共栄圏諸国連合そのものだ!
経済的には日本を中心に、近年その形がさらにはっきりしつつある。
日本は発足当時から注意深く、それでもオブザーバーとして参加し続けている。
さらに日本国内にはアセアンを統括するような組織や機関が存在している。
今はアセアンの経済力を合わせても台湾に届かない程度だが、これに
台湾と韓国が加盟し、今は表立って動けない日本が軍事的プレゼン
をもって加われば、極東の安定は確固たるものになる。
大東亜共栄権の理想は今もまったく色あせていないし、アセアンはもともと
がそういう理由で出来たものだ。
569 :
日出づる処の名無し:04/03/23 04:33 ID:ZbCmhsZv
韓国と台湾が経済的には日本のサブシステムとして機能している。
環太平洋構想(拡大大東亜共栄圏)は、
このサブシステムがアセアンに揺るやかに参加していき、
シーラインの安全に協力関係を築くところから始まると思われる。
今現在は中国もそうだがホストになろうという意思を持っているから、
軍事的政治的経済的に対峙していく方向にあるだろう。
ただし、これは緩やかな流れであり、日本が中心的な役割を果たす
可能性はあるが、日本帝国の復活という劇的なものではない。
570 :
日出づる処の名無し:04/03/23 04:36 ID:ZbCmhsZv
まあ、そんなこんなで日本も空母ぐらいは近々に持つでしょう。
>>569 というか、地政学的に考えて、大東亜共栄圏ってのは60前から
相変わらず現実的なプランであり続けてるんだよね。軍だって
なにも高邁な理想だけで唱えたわけじゃなく、現実的に考えて
行き着いたとこがそこってことなわけで。
そろそろループの予感…
573 :
日出づる処の名無し:04/03/23 07:51 ID:NO63VX/P
日韓共催のワールドカップで試合の結果は日本がベスト16、韓国はべスト4。
しかし日本の良さ、日本の国民性を世界中の人が認識したと思う。
あのイングランドのフーリガンたちでさえ、
日本人が温かい態度で接するため暴れたくとも暴れようがなかったそうだ。
ワールドカップで日本を訪れた人たちは皆日本に魅了されたと思う。
そういった意味では日本にとってワールドカップは大成功だったといえるでしょう。
575 :
日出づる処の名無し:04/03/23 08:28 ID:gnBYJBey
アセアンは玉座を空けて伝説の日本が降臨するのを待っている。
大東亜共栄圏つながりの話だが、ウタダの旦那がやってるキャシャーンという映画があるんだが、そのストーリーが....
そこは、我々が歩んできた歴史とは全く異なる歴史を歩んできた世界。
大戦は50年も続き、世界は大亜細亜連邦共和国とヨーロッパ連合という、ふたつの陣営に分かれていた。
長い戦いの末に、大亜細亜連邦共和国は勝利し、東アジアのユーラシア大陸一帯を支配するに至った。
しかし、その勝利で得た物は人心の荒廃に、化学兵器、細菌兵器、核がもたらした薬害やウィルス、
放射能などの後遺症と荒れた大地だけであった。
人類は座して緩やかな終焉を迎えるだけなのか?
再生の道はないのか?
解決策を提唱する人物がいた。東博士である。
彼は人間のあらゆる部位を自在に造り出す「新造細胞」理論を提唱、学会で援助を仰ぐ。
東博士は重い病に苦しむ妻ミドリのために、この研究をどうしても実用化したかったのだ。
既得権を奪われまいと、博士の理論を却下する保健省。
しかし、その理論を私欲のために利用しようとする軍関係者の援助により、研究は始まった。
そして故意か必然か、実験場から生まれた新生命体・新造人間。
人類は神の領域へと踏み込んだのだ。
しかし、人類を救済するはずだった「新造細胞」は、
人類へ滅びの道を歩ませようとしていた……。
ちなみに登場人物の一人の上月博士の紹介を見ると...
分子工学博士。東博士の古くからの友人。大東亜共国陸軍省兵装開発局で、装甲服(ボディアーマー)の研究をしている。
妻と死別した後、一人でルナを育てた。鉄也のことを息子のように思っている。
578 :
ZvkN3/PY :04/03/23 09:51 ID:t8tdTvkM
>>573 暴れられなかったというよりは来てなかったというのが正解。
水際作戦も功を奏しただろうが地球半周してまで
暴れに来るやつはいないって。
まあ、日本人のイングランドびいきには
ちょっと驚きつつも悪い気はしなかったろう。
579 :
ZvkN3/PY :04/03/23 09:53 ID:t8tdTvkM
580 :
日出づる処の名無し:04/03/23 11:50 ID:iwQ0BKGY
天皇家のイギリスびいきは凄いね、
まちがいなく皇室はイギリスを一番重要視している
「ゆかり」があるからかな
イングランドでは日本サポの評判がとてもいいけど
イングランドと対戦した相手には失礼な思いをさせたらしく評判悪い。
イングランドと対戦する相手の国家斉唱時に日本サポからブーイング。
試合中も勿論、その調子。
デンマークは多分親日と言うより親和歌山だろうな。
国歌斉唱時にブーイングなんてしてたんですか。
584 :
日出づる処の名無し:04/03/23 13:12 ID:t8tdTvkM
>>580 相手はそれほど思ってないんじゃないか。
この間の戦争でこてんぱんにしちゃったからな。
付き合いの深さでいうとベルギー王室だったような。
そんなにプリンスオブウェールズとレパルスのことを根に持ってるのか
>まあ、日本人のイングランドびいきには
>ちょっと驚きつつも悪い気はしなかったろう
むしろ罪悪感覚えたとおもわれ
散々日本をコケにしてた自分にな
今THEワイドでやってる東京都の
口コミ大作戦は良いと思う
>>582 ブーイングなんてしてないよ。
ソース出してね。
>>583 スウェーデン戦のときは、監督の母国だから静かだったらしいが
アルゼンチン戦のときは国歌に大ブーイングだったそうだ。
ただしやってたのはイングランド人サポ。
日本人までやってたかは知らん。(イングランド国歌を歌う日本人はたくさんいたらしいが)
590 :
日出づる処の名無し:04/03/23 16:26 ID:iwQ0BKGY
最近のサッカーの応援、相手がボール持っただけでブーングの荒らしでうざい
>>590 そんなとこまで真似しなくてもいいのにね。
最近サポーターの性質が
悪くなっているように感じるの俺だけ…?
あからさまな時間稼ぎにブーイングするなら
日本の時間稼ぎにもブーイングしなよ…って少し思った事がある。
フェアじゃねぇよ、鳴りモノ嫌いだし…
構わないけどな、俺の好みだから。何か最近雰囲気悪くて嫌。
でもこないだのオリンピック予選のサポの君が代の大合唱は
正直、感動しました。
>>567 そんな板orスレッドないです。
_| ̄|○
さっきテレ朝で青森のりんご陸奥を1000円で中国に売るというのを
やってた。
ロシアには静岡のお茶が売れてるそうだ。
98年にエリツィンが来たときに飲んでおいしかったというのが
きっかけらしい。
>>595 レス何個つけないと落ちるんだろう?
1 名前:仕事コネ━(゜A゜;)━!声優φ ★ 投稿日:04/03/22 17:48 ???
日本の果物や野菜をアジアの富裕層に売り込め――。貿易交渉の場では、国際競争力が弱く、
輸入制限などで保護の対象となってきた日本の農産物の一部が、輸出攻勢をかけ始めた。
中国の臨海都市や台湾などで台頭してきた高所得層が、外国産の高級食材を買うようになってきたためだ。
「日本の青森りんご直輸入」。上海市の外資系スーパーの食品売り場に、2月から特設コーナーができた。
大玉1個で「陸奥」が約360円、「王林」が約290円。竹かごに赤いリボンをかけた贈答用は2個で約500円。
大きく、香りもいい。小ぶりの米国産の5倍以上、山東省産の紅富士に比べると10倍以上の値段。
メロンより高い果物売り場の「女王様」だ。この店では、毎日100個程度売れる。
輸入を手がけた上海益升食品の張昌国董事長は「上海では、高級品志向の金持ち層が育っている。
世界一高い日本のリンゴは、世界一おいしいブランド品として市場価値がある」と話す。
こうした変化に、日本の輸出業者や農家も意欲を見せる。JA全農あおもりは今年1月、
中国向けにリンゴ4.5トンを初出荷した。「北京、上海は中流階級も多い巨大市場。潜在需要は大きい」と担当者。
また、青森から台湾への02年産のリンゴ輸出は1万1000トンと、00年産の7倍以上。03年産もすでに1万1000トンを超えた。
http://www.asahi.com/business/update/0322/085.html 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/03/23 02:17 TtE60mwc
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
日本の農作物も捨てたものじゃないな
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 本日のレス 投稿日:04/03/23 03:51 TlPmk+pp
そうか、だから果物泥棒が多いのか。
頻繁にニュースに出てくるのを見てそんなものどこで売るんだと思っていたが人気者だったのね。
600 :
595:04/03/23 18:57 ID:vUIZ72kh
>599
ああ、それでか!
>598
ありがトン
日本の果物は生食にほぼ特化したところがあるから美味いんだろうな。
ロシアなら、玉葱も好評だそうな。
604 :
574:04/03/23 21:36 ID:x4PpDqX0
最近は書いてない。
ちなみに、この本斜め読みしてきた。はらわた煮えくり返ったわ。
でも、反駁できない部分多々有り。
スレ違い失礼。
自衛隊のPKO活動を称賛する海外の声
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h13/jog220.html やがて自衛隊の施設大隊約250名がバスで出発した。両側
には住民200人が花道をなして見送る。小学校の前では児童
が手に持った花を振って送り出した。[1]
小学生のブン・トウンちゃんは「近くに家があり宿営地によ
く遊びにいった。隊員たちとサッカーをした。勉強しろと、本
をくれた人もいた。ずっとタケオにいてほしかった」と寂しげ
な表情で話した。
ソイ・チュオンさんは「私の家はとても貧しい。子供が病気
になったと話すと必ず薬をくれる隊員がいた。わたしは、UN
TACの中で日本が一番だと思っている」と語った。
607 :
日出づる処の名無し:04/03/24 09:44 ID:sBp0UIZ1
>やがて自衛隊の施設大隊約250名がバスで出発した。両側
>には住民200人が花道をなして見送る。小学校の前では児童
>が手に持った花を振って送り出した。[
戦国もので殿様の出陣を見送るシーンかとオモタ
日露戦争前の義和団事変(だったけ?)の時も、旧軍の海軍陸戦隊の士気の高さと規律の良さは
抜きんでて、各国からカナーリ賞賛されたというからね。
イラクの自衛隊員の方々もきっと誠心誠意、頑張ってしまうんでしょうね(いい意味で)。
その誠意がイラクの人々に伝わることと、自衛隊員のご無事を祈らずにいられません(-人-)
610 :
609:04/03/24 11:31 ID:x3e3sSuo
612 :
日出づる処の名無し:04/03/24 12:29 ID:2nBos59k
>>580 > 天皇家のイギリスびいきは凄いね、
> まちがいなく皇室はイギリスを一番重要視している
何故?どこが?
と思ったが、皇太子も秋篠宮も三笠宮の娘もオックスフォード留学だもんな。
腐っても大英帝国だからしゃーないか。
皇室は昔から、英米和親です。
>>612 西洋との外交の為に、
近代的な皇室のあり方を取り入れるときに、
英国王室を参考にしたんじゃなかったかな。
ローブデコルテみたいなドレスとか、洋風のマナーやなんか。
>>611 最近FIFAが、カタールへの帰化続出問題に対応して
条件を増やしたらしいけどエメは引っ掛かってないのかな。
リサローブが「どんぐりころころ」を歌うらしいです。
どんぐりころころは
どんぐりころころどんぐりこ ではなく
どんぐりころころどんぶりこ なのだと
真実を強く主張しておきたい。
>>617 ん?俺的には
人生楽ありゃ苦もあるさ、だと思うが?
619 :
日出づる処の名無し:04/03/24 18:34 ID:D+IyrD+H
“サムライ”LAに参上 相馬野馬追を米で公演
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040324-00000001-khk-toh 米国西海岸に色とりどりの旗差し物がなびいた―。福島県の相馬野馬
追の騎馬武者らが今月11日から17日まで、 米国・ロサンゼルスを
訪問、甲冑(かっちゅう)競馬や騎馬武者行列を披露した。
映画「ラスト・サムライ」のヒットや 「たそがれ清兵衛」のアカデミ
ー賞ノミネートで、現地はちょっとしたサムライブーム。
多くの観衆が「生のサムライ」の勇姿に酔いしれた。
(中略)
13日(現地時間)は、同競馬場で行われた第6レース「東京シティー
カップ」の前後に甲冑競馬を披露。旗差し物を背に約500メートルの
直線コースを疾駆する武者たちに、盛んな声援が送られた。
地元の子どもたちに兜(かぶと)や陣羽織に触れてもらう交流などもあった
14日はリトル・トーキョーで行われた「日米修好150周年記念イベ
ント」のメーン行事であるパレードに参加。
ロス市警騎馬隊の先導で、約2キロのコースを威風堂々、行進した。
関係者によると、馬が近づくと、沿道の観衆から大歓声が上がり、
「ぜひ日本で見てみたい」と目を輝かす人もいたという。
そもそも、天皇が「エンペラー」扱いになったのは日英同盟からだったと思う。
でも皇室はもっと日本古来の格好をした方がいいと思うんだが。
外国からの賓客も、西洋の猿まねな格好で出迎えられるより、
十二単みたいなので出迎えられた方が嬉しいと思うし。馬車も
やめて牛車にするとか。
>>621 皇室を歴史の中のものか何かと勘違いしてませんか?
623 :
日出づる処の名無し:04/03/24 19:54 ID:kW5lPx+9
牛車ロボと電気自動車の組み合わせ、がいいね。
日本の進む方向を示しているし。
服装は聖徳太子みたいなのがいいはずだ。日本人の年配の体系にはね。
それが唐服みたいなものであっても。
皇室は現在進行形だからこそ価値がある
だってモーニングとかシルクハットとか似合わねーんだもん。
だいぶ前に皇后が、本来夜にしか付けないティアラを昼食会かなんかに付けて
現れて問題になってたじゃないか。慣れないことはすべきじゃない。
そだなー平安時代の皇女が日本古来といって飛鳥時代の格好してた訳でもないし。
627 :
日出づる処の名無し:04/03/24 21:03 ID:JBqCkjoQ
>>625 今までうまく行ってんだからいいんだよ。
いまさら変更して皇室に金かけてどうするんだ。
>>621 >でも皇室はもっと日本古来の格好をした方がいいと思うんだが。
大嘗祭とか記念行事では、ちょくちょくやってますけどね。
もっともプライベートではすでに、ポロシャツとかを来ている
皇太子(漏れらの感覚からすれば『浩宮』)殿下のイメージが
あるわけだが。
皇室は明治になるまでの服装も国民とは一線を引いた独自
の服装だったし、明治になってからは文明開化の先頭をき
る役割から洋装になって室内土足の生活という国民と違う
感覚のなかで生きておられる。
陛下に和服を着てもらおうという運動をしていた人たちが
いたけれど、どうなったのかな。
J( 'ー`)し たけしへ きょうはなんじにかえりますか
(`Д) 外食してくるからいらねーよ メールすんな殺すぞ
J( 'ー`)し きょうはたけしのすきな にくじゃがです
(`Д) 友達とカラオケ行くから今日は帰らねーよ うるせー
J( 'ー`)し あなた!今日はたけし帰らないらしいわよヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノ♪
久しぶりにHしましょう(*≧▽≦)ノ キャー
J( 'ー`)し おとうさんへのメールでした まちがいました ごめんね
('A`)
631 :
日出づる処の名無し:04/03/24 21:46 ID:fxz+hziD
いや、イングリッシュネーム付けてるやつは単に偏向教育の結果、欧米に憧れてる場合が多い。
一方、日本的な名前で反日記事を書くのは確信犯が多い。
べつに現在進行形だからって言って、過去の格好をしたら行けないって事はないだろう。
いつまでも、西洋のものは良い、追いつけ追い越せって時代じゃあるまいし、
明治になって急に着だした、洋服の方がおかしい事なんだから、
和服を着るようにしようってのは全然おかしい事じゃないと思うがな。
現在進行形=保守、過去=駄目ってのが基準がよくわからん。
昔の服装にこだわる人は人に言う前に自分で率先するべし。
できたら縄文時代のかっこしてネ。
>>633 で、どこまでさかのぼる?
飛鳥時代くらいまでいくか?
あーやっぱ、天皇支持する人は盲目的な保守層になりがちなのかねぇ。
ちょっと現状を変える意見があると反射的に反対する人が、この手のスレを見てると多い気がする。
うわ、書いてるうちに脊髄反射のレスついてるし。。
まともに話もできなさそうだね。。。
燕尾服やタキシードだって、そんなに歴史があるわけじゃないんだけどな。
イギリスのチャールズが昔の王様みたいな格好したら、ただのコスプレになっちまう。
天皇の衣装だけ明治以前に戻そうっつうのは、よくわからんな
自分の願望を唱えるだけじゃ誰もついてこんよ。
田島陽子を見てそう思うだろ。
>>635 人類共通の過去、それは裸で過ごした日々
基本に立ち返るなら、裸しかないw
皇室至上主義の、それも若い人って、
昭和40年代とかに庶民はいざ知らずテレビでさえも「天ちゃん」とか呼んでいた時期を知らないんだろうな
別に蔑ろにしている訳でも無く、かと言って権威主義に陥る事もないナチュラルな存在の天皇
皇室の話をする時に褒めようが貶そうがタブーにならない存在
天皇に陛下を付け出したのも80年代に入ってから定着した様に思う
昔から存在するというだけで無闇に有り難がるのは、事大主義的で好かない
何て言うか思考停止した奴隷根性の臭いがする
自分は皇室に対して心中にそこはかとない敬意をとめどおく程度の人間ではあるが、
妄信的に皇室マンセー、反対意見は売国奴認定の人を見ると、
低脳左翼のそれと同じ見苦しさを感じてしまう
>>639 それに対しての反応がおかしいんだよな。
問答無用の駄目だししてるのがおかしい。
天皇を侮辱するをタブー化するのは当然の事だと思うけど、
それ以外のことでタブーの雰囲気で気軽に言えない状態
ってのはおかしいだろ。
実際どうだったかは知らないが、戦前戦中の天皇の扱いの
イメージにだぶるよ。
ま、あんまり盲目な保守になるなって事だ。
>>640 テレビで「天ちゃん」なんて言ってかあ?
>>天皇に陛下を付け出したのも80年代に入ってから定着した様に思う
んなこたあない
>>640 へぇ、そうだったんだ。今、友達と会話するとき「雅子ちゃん」とか
言ってるけど、「昔こんな呼び方したらヤバかったんだろうな〜いい時代?に
なったもんだ」と思ってたよ。
>>642 芸人とか言ってたよ
市政の人も天ちゃん、天皇が多かった
しかし、テレビで陛下をちゃんと付ける様になってから
いつの間にか普通に「天皇陛下」って呼ぶ人が増えた
戦中派の爺さんは勿論陛下付きで、休日には国旗掲げてた
俺が幼少の頃は近所の家でも結構居た
しかし、庶民の家の国旗掲揚については減った
今では殆ど見ない
変わりに、「黄色と赤青、創価の印〜♪」が激増した・・・鬱
>>644 自分は昭和40年生まれだが、テレビや舞台などで芸人が「天ちゃん」なんて
言ってるのは聞いたことないなあ。
むしろちょっと左翼っぽい人間にやや感化されてる人間が「天ちゃん」みたいな
言い方してたな。あと「天ころ」とか。
まあ、今の時代「天ちゃん」ってのはないだろうな。意図的に卑近な存在にしようという
ような意図でもなければ。
自分は30年代半ば生まれだが、記憶が薄れたのか、TVで「天ちゃん」
呼ばわりは聞いたことない気がする。
「天ちゃん」「天ころ」と呼ぶタイプの人がいることは知ってたが、けっこう
無自覚サヨだった自分でもそんな呼び方を実際に聞いたらぎょっとするけ
どな。
647 :
日出づる処の名無し:04/03/25 03:52 ID:f6WygP7r
>>646 俺も同世代だが覚えている限りにおいて
「天ちゃん」呼ばわりした芸人に記憶がない。
つーか芸人でなくてもTVでそういう発言を
聞いた記憶がない。
何しろ掲載された小説が不遜だと言って文芸春秋の編集長宅を
右翼が襲撃してお手伝いさんを殺すという事件があった
時代にそんな発言したらTV局毎焼き討ちにあうだろうに(w
648 :
日出づる処の名無し:04/03/25 04:45 ID:NA6n03dT
TVで「天ちゃん」は聞いた事はないが、確かに昭和40年代は
天皇と呼び捨てることが多かったかな。また一般人の多く・・・と
いうか、俺の周りの人間の多くは天ちゃん呼んでたなぁ。
ガキも大人も・・・。俺は言ってないけどw
あと、昭和天皇の御手振りを馬鹿にしたかんじで真似したりしてた奴
いたっけな。まぁ左翼全盛期だったからなぁ。
今のほうがよほど皇室に敬意を示してると思うよ、マスコミも市井も。
時代が時代だからねぇ・・・皇室の存在ははっきり言って貴重だよ。
このグローバリゼーションの世界にあって、日本人のアイデンティの
ひとつとして非常に重い存在感を示してくれてると思う。
・・・けど、さすがに今以上のマンセー化が進むのは正直息苦しいなw
昭和40年代の生まれだけど、
我が家では今でも「天ちゃん」って言ってるなぁ・・・。
決して悪い意味じゃなくて、御陵が近所だから
わりとしょっちゅう関係者が来てるから。
つい最近もヘリの音がしてたから
「ああ、また天ちゃんたち来てるのかな?」って感じで。
そんな自分は、深い意味もなく天ちゃん好きだけどね。
身内として、「天ちゃん」って呼ぶ人もいる。
権威を貶めようとして、「天ちゃん」と呼ぶ人もいる。
前者は、たぶんおおっぴらに世間で言うことではないだろう。
※自分の親を、おとうちゃん、おかあちゃんと呼んでいいのは子供だけだ、大人なら「父、母」だろ。
テレビで見かけたというのなら、それは後者でしかあり得ないと思うのだ。
653 :
574:04/03/25 11:05 ID:djRpMqHy
>>631 日本人か!
でも、ただのブサヨでは無い気がする。ゆとり教育に怒ってるし
中国に対する日本の弱腰を誹ってるし。
なんか、屈折した愛国心を感じたよ。
654 :
日出づる処の名無し:04/03/25 11:25 ID:3/8VN+U2
おれの家族のあいだでは日王と呼んでいる・・・
656 :
日出づる処の名無し:04/03/25 11:28 ID:z455jyCL
よくわかんない。
環境保護活動家はみんなサヨってこと?
2ちゃんでも皇太子さまはいじられキャラとして愛されまくってるし。
658 :
日出づる処の名無し:04/03/25 12:17 ID:Py+B0n8a
>>657 愛だな、愛。
愛があればどう呼ぼうと桶だな。
659 :
皇国市民:04/03/25 12:23 ID:XqPbKnqI
神の国たる我が国体を軽視し、歴史に根ざさない「この国」の環境保護を言うヤツラはサヨク。
>>656 環境保護活動家がみんなサヨということはないだろうが、
サヨ崩れが多いことは確かだろうな。
安保闘争などで一般市民から危ない連中と見られたサヨクが
いかにも活動家というスタイルをすて一般人の中で活動を
始めたのがいわゆる「市民活動家」(2ちゃんではプロ市民と
呼ばれることもある)。
ところが目的が悪く言えば一般人を偽装することあり、結局の
ところやっていることが「サヨク」と変わらないものだから次第に
一般人に見抜かれて活動がしにくくなってきた。そこで連中が
目をつけたのが「エコロジー問題」などの環境問題や「フェミニスト
運動」。で、ここでも同じ問題が起きてきたので、最近の流行は
NGOやNPOなどの活動に逃げ出しているというのが現状。
まあ、評判の悪いソープが看板だけ架け替えているようなもんだったり、
統一協会やオウムが大学で「占いサークル」などをやっているようなもんです。
そういえば、台湾か何かかな?それとえも戦中派の話かもしれないが..記憶がおぼろげですまんが
何かの話で聞いたが、昭和天皇を「陛下」ではなくて、「裕仁さん」って呼んでたらしい。
それはもちろん悪意でも何でもなくて、親しみを込めてそう呼んでたんだって。
台湾人と日本精神(リップンチェンシン)―日本人よ胸をはりなさい
小学館文庫
蔡 焜燦 (著)
じゃないかな?そのエピソードに記憶がある。
663 :
635:04/03/25 13:58 ID:N18OKSMK
>>641 誰か問答無用でダメと言ってるか?
おまいさんは皇太子の婚礼に十二単を使用したのはいつからか知ってるか?
洋装が明治以降って言うけどもう100年以上たってるし、これだけの期間
洋装が正装として用いられてるんだからそれを覆そうというならもっと
明確な理由やメリットを主張しなきゃ説得力皆無だわ。
自分の考えがうけいれられなかったからといって、保守とか過去とか持ち出すんじゃないよ。
単におまいの意見に賛成できないだけの話なんだから。
愛国心ていうとものものしいが、
純なそれはつまりは家族愛、子孫愛の延長みたいなものだろう。
環境の悪化が家族や子孫にあたえる悪影響を心配するというのは
まあ自然なことだ。しかし、家族や自国も愛せない人間が、
それを飛び越えて人類愛や環境保護を訴えるというのは、
やはりどこか歪んでる。
普通人ならまず家族、次いで日本が基本。
その愛を他国にまで拡大するのは並み大抵の人間にはできない。
平凡以下のブサヨがそれを唱えるなどおこがましい。
665 :
日出づる処の名無し:04/03/25 14:16 ID:MvrSpasi
>>664 「国のために死ぬなんてバカバカしい」という教育の延長線上には
「家族のために死ぬなんてバカバカしい」とか、
「他人のために自己を犠牲にするなんてバカバカしい」という
利己的な発想しか生まれないね。
666 :
日出づる処の名無し:04/03/25 15:11 ID:MjpH6o2O
>>658 ふたばの虹裏人にとっての某12歳お姫樣なんて、もはや純愛
667 :
日出づる処の名無し:04/03/25 15:29 ID:z455jyCL
自分の国好きだけど環境問題についても考えてゆきたい。
つまり俺は、日本の風景やら生活やら山やら川やらを守りたくって環境問題に興味を持った、ということにしておこう。
>>665 「国のために」と
「家族のために」は違うと思うが
669 :
日出づる処の名無し:04/03/25 15:34 ID:dR1ApbJC
>>667 >自分の国好きだけど環境問題についても考えてゆきたい。
「だけど」という表現が微妙に引っかかるのだが(w
その発言を裏読みすれば「国を好きな奴は環境問題は
ないがしろにしている」という風にも読めるぞ。
環境問題に潜り込んだサヨクが多いというだけで、環境問題に
興味がある人=サヨクではないと思うぞ。
670 :
日出づる処の名無し:04/03/25 15:41 ID:WPOLGKAJ
>>668 どう違うの?
・家族のために
・家族と隣人のために
・町のために
・故郷のために
・故国のために
・人類のために
・地球のために
どこから違うの?
671 :
日出づる処の名無し:04/03/25 15:44 ID:z455jyCL
>>669 うん、なんかイクナイ発言でしたね。すまそ。
今までのレスちょと読んでみて、「そーゆーイメージあるのかな、」と(環境問題について最近興味持った自分には)軽くショックだったわけで。
自分右ってわけじゃ全然ないけど、左って言われるのはなんだか嫌なわけで。
672 :
日出づる処の名無し:04/03/25 15:46 ID:z455jyCL
ん?なんか変だ。
>自分右ってわけじゃ全然ないけど、左って言われるのはなんだか嫌なわけで。
この発言は、
自分は右とか左とか、そーゆーハッキリした自分の意見は持ってないけど、なんとなく左はイヤって意味でつ。
673 :
669:04/03/25 15:49 ID:dR1ApbJC
>>671 いやイチャモンに近い形になってしまって申し訳ない。
環境問題に興味があるというのはいいことだと思いますが、
そういう背景や組織もあるということを念頭においていれば
変な活動に巻き込まれなくてすむと思いますよ。
674 :
日出づる処の名無し:04/03/25 15:58 ID:uLrExlr2
920 名前:異邦人さん メール: 投稿日:04/01/11 10:51 ID:+ky5uhVS
ラスベガスのモーテルでいわゆるインロックをしてしまった。
「インロック」が通じないのは聞いていたが英語でなんといえば
いいのかわからず、フロントでドギマギ。。。
焦るあまり簡単な英語も出てこなくなってしまって鍵と部屋の
絵を描いて説明したら、フロントのお姉さんったら
「あなたはインロックしましたね」とたどたどしい日本語で言った。
いやマジで「神!」と思った。
驚いたので聞いてみたら、子供の頃から日本が好きで最近日本語の
勉強を始めたそうで、仕事柄「インロック」とか「チップ」みたいな
言葉は真っ先に覚えてしまったらしい。
(こういった辺の会話は英語)
日本の観光客なんかほとんど来なさそうなはずれのモーテルだったが
なんかこーゆーのって嬉しいね。
675 :
日出づる処の名無し:04/03/25 16:00 ID:k4HdpFGZ
921 名前:920 メール:sage 投稿日:04/01/11 11:02 ID:+ky5uhVS
そういやサンフランシスコのサブウェイの黒人の店員も
日本語を習ってると言ってたっけな。
SUBWAYってその場で選んで注文していくじゃん、
「はい、○○を乗せて、ドレッシングは○○で・・」というのを
全部ラップ調に変えて歌ってくれた。
「今度は日本語でぇす」と言って日本語でも歌ってくれた。
「日本に行ったらよろしくねぇ!」と言ってたが夢はかなったかな。
676 :
日出づる処の名無し:04/03/25 16:00 ID:z455jyCL
>>673ヽ(;´Д`)ノ<どうもです
ちょっとお利口になれました。
678 :
日出づる処の名無し:04/03/25 17:16 ID:nrQKDvM8
環境問題を語るとき、現在のような産学合同社会の
非人間性を避けるわけにはいかない。
いまの日米安保体制堅持する国体にも反対することからのみ
環境保護を語れるのである。
だから60年体制の総括から行うべきなのだが。
>>678 環境問題にイデオロギーをかませるから面倒になるの。
あんたら60年からちっとも反省してないな。
680 :
日出づる処の名無し:04/03/25 17:25 ID:nrQKDvM8
環境破壊は企業そして消費財を売る産業が作り出したもの。
原始社会では環境問題など論じられない。
マルクス・エンゲルスを読みもしないばか者メ。
681 :
日出づる処の名無し:04/03/25 17:30 ID:7Atd76RP
>>680 で、マルクス、エンゲルスの理論を旗印にした国は、
環境保全に成功してるのかね?
682 :
日出づる処の名無し:04/03/25 17:58 ID:xoTvNyXh
環境問題にマルクスだぁ???
全く論旨が繋がってねぇだろうがよ。
こんなところでこじつけぶっこいて無いで、
一生赤い夢でも追って静かにフェイドアウトしていけ馬鹿が!!
683 :
日出づる処の名無し:04/03/25 18:01 ID:R2BCdKor
>>680 縄文時代だって、自然に手を加えたんだがね。
マヤ文明には企業なんてものはなかったと思うが、自然破壊で滅んだらしいし。
批判の為の批判だね。
684 :
日出づる処の名無し:04/03/25 18:06 ID:tEcy2Mw0
>>680 中東や北アフリカ、バルカン、中央アジア、黄河中流域の砂漠化も企業が作り出したの?
ああ、そうだとも!!
686 :
:04/03/25 18:15 ID:2XwjGutz
>>684 今、砂漠化してる地域アラビア半島とかアフリカ北部とかは太古に
文明があったとこだから、フェニキア人(今のレバノン)が船を作るのに
伐採しすぎてて荒地にしてしまったのと同様に、人為的な理由があるの
かもちと思った。
古代インドのハラッパーだっけ?モヘンジョダロかな。
あそこらあたりもたしか、当時の環境破壊で駄目になったんじゃ
なかったっけ?
688 :
日出づる処の名無し:04/03/25 18:28 ID:xoTvNyXh
どんな形にしろ、文明化するということは多くの場合、
森を切り開いて喰らい尽くす事になるパターンが多かったと言える。
日本は極めて稀な例。
689 :
669:04/03/25 18:39 ID:dR1ApbJC
>>680 とりあえずコンピュータを使ってネットを利用し、
2ちゃんに書き込みなんぞしている段階で
何の説得力もないわけなんだが(w
企業が販売している消費財を利用しなくなってから
他人に意見を述べるようにしようね。
690 :
:04/03/25 18:44 ID:XM8HCz08
おまいら、当番は大事にしろ。マルクス・エンゲルスまんせー。
>>687 あの辺りには、砂漠の砂が溶けてガラス状にひっついた塊が同心円状に広がってるらしい。
あと、日干し煉瓦なんかもガラス状になってるらしい。
そう、核爆発。
ピラミッドだって、1万2.000年前っていうグラハムちゃんの説もあるし、
今の文明だって2.000年ちょっとで作り上げたもの。
1万2千年の時間があれば、今の文明に5〜6回は到達出来てしまう。
日本大好き!
マンモスの滅亡も石器時代の人間による乱獲が主な要因らしい。
以前は氷河期に寒さに耐えきれず絶滅した、というのが学説の主流だったが、長い体毛に
覆われたマンモスは寒さに強かったとおもわれ、その後の発掘調査から、マンモスの群れを
人間が落とし穴や絶壁から追い落として大量殺戮した跡があちこちで発見された為、修正
された。
そう言えばソ連崩壊前も東側には公害問題なんてない、と言うのが日本の大学やマスコミの
論調だったんだよな。
保全というのは絶えず人の手を加えることを言うのだよ。
日本列島は火山列島の為表土は火山灰や火山礫で覆われるが、
その上に有機物が堆積物して黒土の腐葉土層が出来るが、
縄文時代に始まった山焼や焼畑によって作られた黒土層ってのもあるらしいね。
西日本に松の風景が多いのは薪などのために森林を伐採しまくって、
肥沃な表土が流出してしまった為に松しか生えない植生が生まれたとのこと。
人間も自然の一部。
たとえ水爆で世界を焼きつくしたとしてもそれも自然の行いでいいんです。
漏れは林業従事者の説明会に行ってきたのだが、現在の日本の山林の
大半は人工林で、これは絶えず人の手を入れていないとマズいのだそうだ。
その多くは、建材を想定して成長の早いスギやヒノキを揃えて植えてある。
こういう山地はいわば人工的な「農地」のようなもので、そのため刈り払いから
下枝打ち・間伐などの手間が掛かるし、これを怠ると木の生育が全体として
ひょろひょろしたものばかりになり、ちょっと風が吹いただけで倒壊する危険や
森林としての保水力が悪くなったりするおそれがでてくる。
もともと日本は山国だし、必要な木材はその都度山から切り出していた。
日本の家屋が木造である以上、需要は常にある(というか、あった)わけだし
労働での危険度はあるにせよ、樵(きこり)などはそれなりの収入を得ていた。
まぁ、このあたりは炭坑労働者とも似てるか。
ところが今では安い輸入材に押されて労働単価は減少し、見放されている
山林も少なくないのだそうな…。
696 :
日出づる処の名無し:04/03/25 22:02 ID:0DjoqPWu
エジプトのピラミッドが何万年前に出来ようが、超科学で作られたと言うのは
嘘だな。
超科学で作られたと言うのなら、エレベーターくらいついてなきゃ嘘だろ。
全部石じゃん。貧乏くせーたらありゃしねえ。
日本帝国海軍の軍人の間では「天ちゃん」と呼ぶのが結構一般的だったそうな。
陸軍ではそういうことは無かったけど。
そしてもちろんオフィシャルな席ではオフィシャルな礼儀を守るのが当たり前だったわけだけど。
699 :
日出づる処の名無し:04/03/25 22:49 ID:3LS7JsKV
>>696 馬鹿だなあ。超科学なんだから、今の人類にはとても理解できない仕掛けがあるのだよ。
>>696 ばかだなあ。
自分で「超科学」っていっときながら「エレベーター」かよ。
今の科学知識で超科学を語るのかよ。
超科学なんだから、ブレスレット型の転送装置が一般的なんだよ。
スタトレみたいにな。
702 :
日出づる処の名無し:04/03/25 23:12 ID:OUUckKdP
超科学で作ったんだから、王の棺はウオーターベッドくらい当たり前の標準装備
だよな。
始皇帝ですら、水銀のプール作ったと言うのに、まったく、ケチ。
すみません、このスレ、何のスレですか?
「待ってりゃ他の住人がいくらでもネタ持って来てくれる」と思ったら大間違い。
超科学に魅了された人たち
706 :
日出づる処の名無し:04/03/25 23:41 ID:OUUckKdP
神秘の帝国アトランティスは、ギリシャに侵略して撃退されています。
本当です。プラトンの日記にそう書いてありますから。
つまりですね、ギリシャこそが超科学文明だったのです!
これは凄い発見です。
なんかアトランティスは小国が数値表記の伝達ミスよって
規模を表す数字が10倍に記録されてしまいそれがそのまま後世に残ったことによって
謎の大国というイメージが広がったとか言う説があるな。
708 :
日出づる処の名無し:04/03/26 00:08 ID:0dsiLc8W
一体何なんだこのムーのような雰囲気はw
オマイラしっかり汁
710 :
日出づる処の名無し:04/03/26 00:17 ID:MsgXRIlu
沖縄の海底遺跡?に魅了された人もいたな、そういえば。
グラハム・ハンコックさんですね。
彼もまた日本に魅了された一人といってよいでしょう、、とつなげてみる。
グラハムは電波だっていってんだろーが
>>710-711 彼の説によると、太古、太平洋には大陸があって、日本も沖縄もその大陸の輪郭だったらすぃ。
その大陸の名はpanといって、その大陸の国の言葉で「輪郭」はjaだかhaだったと思う。
そうJAPANとはその大陸の残った部分。
日本人とはその古代帝国の生き残りらしい。
…神々の指紋は面白かったが、これは読んでて頭痛くなってきたのを覚えてる。
714 :
日出づる処の名無し:04/03/26 01:19 ID:0dsiLc8W
715 :
日出づる処の名無し:04/03/26 01:24 ID:MhpPCCQr
スレが漂流してませんか?(w
>砂漠の砂が溶けてガラス状にひっついた塊が同心円状に広がってるらしい
これは子供の時分に知ってマジで不思議だったんだよなー。
情報媒体がムーだったんで核戦争云々は子供心にウサンクサッとは
思っていたんだが、本当の理由がわからないままここまで来てしまった……。
何でガラス状になったんだ。山火事とか?
教えてエロイ人〜
718 :
日出づる処の名無し:04/03/26 02:16 ID:tIneKGNj
>>717 そういう時は
「隕石」
を入れて文を作っておくと、納得させれるぞい。
少し賢くなったな。
>>696 >全部石じゃん。貧乏くせーたらありゃしねえ。
ここワラタw
んで、ピラミッドって、土盛りながら作ったんでしょ?
ピラミッドってユダヤ人の骨で出来てるって本当?
721 :
日出づる処の名無し:04/03/26 03:05 ID:tDVffBrT
722 :
日出づる処の名無し:04/03/26 03:06 ID:tDVffBrT
>>720 バファリンと同じで、ピラミッドの半分は愛情で出来ているんだよ。
もう半分は石。
723 :
日出づる処の名無し:04/03/26 04:06 ID:Z/n1L0de
環境問題というとパトレイバーの「地球防衛軍」を思い出す・・・
そして隊長たちが「昔は環境問題なんか左翼の仕事だったのに最近は
環境は右翼なんてのもいる」というような発言とその背景に
「美しい国土」と書かれたレイバーで暴れる右翼のイメージが・・・
724 :
日出づる処の名無し:04/03/26 04:56 ID:MhpPCCQr
このスレ、理性を失ってるなw
だから、もういい加減素直にジャポニスムあたりと合流しろと。
春分の日に、王棺に水を満たして沐浴すると
若返るって話じゃなかったっけ?
>>670 「家族のため」は、日本では自己中心、利己主義の延長ととらえられている。
野球選手が妻の出産のために試合を休むことはアメリカでは当たり前らしいが日本では非難される。
韓国大統領が自分の親族にポストを配分するのは家族思いの立派な行為か
そういえば中国人が言ってたが
日本では「頭が痛い」と言えば「会社休んだら」といわれるが
「妻が病気」と言っても休ませてもらえない。
中国では「頭が痛い」と言っても「何言ってる。はやく会社に来い」と言われるが
「妻が病気」と言えば、休ませてもらえるそうだ。
>>727 それどっちかというと、会社の問題でなくて個人の問題じゃないか?
妻が病気で看病しなきゃいかんほどなら会社の都合も何もないだろ。
>>730 そんな重病なら比較も何もないだろ。
日本じゃ休ませてもらえない程度の病気ってことじゃないの
732 :
日出づる処の名無し:04/03/26 09:42 ID:MsgXRIlu
医療体制の問題でもある。
>>731 だから重病かどうかを判定するのは個人の問題だろ?
休ませてもらえる、じゃなくて休むっていう。
>>730 >727では、自分の「頭が痛い」と妻の「病気」を対比させてるんだから、
この場合の妻の病気も「頭が痛い」程度なのでは?
程度の問題ってことでファイナルアンサー?
736 :
日出づる処の名無し:04/03/26 13:08 ID:BSz7ehJ8
>>727 いや、日本に限らずだけど普通自分が病気でも休ませてもらえないだろ・・・
うちなんか休暇とったら首が飛ぶから当然病気でも怪我でも休ませてもらえないぞ?
働かないもの食うべからず。利益がでなけりゃ、仕事しなけりゃ首が飛ぶのは当然。
慈善事業じゃないんだから。
最近の会社は休ませてもらえるの?
ずいぶん甘くなったんだね。そりゃ不景気にもなるわ・・・
俺らの世代は「私事で公の事を阻害するな。一度身を投じたら己や親兄弟に何があっても
死ぬまで身をささげろ」って教育されてきたからそれが当然だと思ってたけど。
だから最近の連中がバイトとかボンボンやめたりするのいまだに信じられない。
「都合悪いから休む」とか半年や1年やそこらでバイト辞めるやつとかどういう神経かわからない。
たとえ正規の人員でなくても俺らの世代は一度就職したら僧は辞められないだろうな
>>735 程度の問題だと。だったら日本人は○○という言い方は意味なくなるだろ。
人はそれぞれ違うんだ。世界に一つだけのハナか、あほ
>>736 ある意味尊敬かつ同情を禁じえませんが、それだけ会社に尽くしてもあっけなく
リストラしたりするんですよね。
非常に優秀で人望のある人だったのに、無能でゴマスリ人ばかり残る。。・゚・(ノД`)・゚・。
740 :
日出づる処の名無し:04/03/26 13:47 ID:ECqknvxX
>>736 >いや、日本に限らずだけど普通自分が病気でも休ませてもらえないだろ・・・
>うちなんか休暇とったら首が飛ぶから当然病気でも怪我でも休ませてもらえないぞ?
>働かないもの食うべからず。利益がでなけりゃ、仕事しなけりゃ首が飛ぶのは当然。
>慈善事業じゃないんだから。
↑
えらそうなこと勤務時間中にカキコする窓際族のおぢさん・・・
佐高信の社畜論に影響を受けたのがたくさん
742 :
日出づる処の名無し:04/03/26 14:04 ID:ONBmqiU+
>私事で公の事を阻害するな
なんか吉田松蔭みたい
あの日と子供のころ勉強してる時かが止まったの叩いたら教えてた人に
棒でボコボコにされたのよね
で、殴った理由がこれ。学ぶということは私事じゃないから。
昔だったら、女房が寝込んだからって会社休むなんて中国人は情けない。
で済まされたのかもしれんが、今は
>>727に
「妻のために休まない日本人の方がヘン」と言われたと感じてしまうようだ。
この反発の原因は、「日本でも仕事より家族が大事」という価値観が浸透してきたってことか。
大橋巨泉だったか、一生に一度の子供の出産に仕事を休むのは当然と言って
アメリカ人選手を弁護してたが、それが普通になる日も近いか。
744 :
日出づる処の名無し:04/03/26 14:16 ID:NACuq/o+
745 :
日出づる処の名無し:04/03/26 14:16 ID:ONBmqiU+
そんな今年てるからだめな国になってるんじゃないの?
日本って資源もなくて唯一の財産が人材でその数だって中国みたいに多くないのだから
一人一人が
>>736みたいな覚悟を持って事にあたらないと凋落の一途を辿るような気がする。
家族のが大事といってる奴はバカだと思う。こういうのが常識になったら日本はおしまいだよ。
そもそも家族がかせや障害になるならそんなもの作るな。いらん。
>>745 極論に走るなよ。
おまいさんがそう思って実行するのは止めないが。
仕事が大事なのは間違いないけど、正直いってそういう覚悟で仕事ができるのは
体力に余裕がある30代前半までだ。実際20代で燃え尽きる人間も多い。
自分の経験から言うと仕事以外に何にもできない人間になるのはお勧めできない。
世間も知識も以上に狭くなるからね。
たま〜に2chにもカキコしながら(w
自分のペースで仕事を進めるようになれて一人前だと思うよ。
もっとも入社3年くらいの社員が100の力でやる仕事を30くらいの力配分でできるように
ならなきゃいかんけどな。
>>743 漫画家の車田正美が、自分の父親が危篤状態になった時に休んだ
事について、単行本の後書きで「読者やファンはまた集める事が出来るが、
肉親は死んだら二度と帰って来ない」と言ってたのを思い出した。
当時は「そりゃそうだろう」と思ったもんだが、そんな状態ですら休む事が
憚られる様な空気は有ったんだろうな。
当時と比べると週刊少年ジャンプの漫画家も結構休めるようになった感じがする。
定年退職したら濡れ落ち葉と女房子供に陰口叩かれて
速攻で老人ホームに放り込まれて放置されそうな
おじさんがいるスレはここですか?
いや、むしろ今は休みすぎw >週刊少年ジャンプ
やっぱ程度問題じゃないのかな。
ちょうど今『東大陥落』読み終わったところなんだけど
まさに動乱と対峙してる機動隊員は親の死に目に遭えなかった人も大勢いた。
休める立場と仕事内容と人もいるし、そうでない人も要る。
すべからくこうすべしという結論は出ない問題だよね。
>>750 あとたいていの仕事は暇な時期というのがあるからね。
そういう時期にいかに要領よく休んで繁忙期に備えるかも芸のうちだと思う。
>>749 私見だけど、そういう人たちは仕事に罪をかぶせて外で遊んでて
家族を顧みなかった、怠け者が多いんじゃないかと。
まあ例えば嫁が風邪ひいたから仕事休みたいって言った場合、
37度ぐらいの風邪で仕事休んだら、サボってるって思われるけど、
40度くらいのガタガタブルブル状態なら、仕事休んで看病しないと、
人格破綻者だと思われるし、状況によりけりだわな。
753 :
日出づる処の名無し:04/03/26 15:27 ID:0ndjhLFl
程度の問題という事で終了
755 :
日出づる処の名無し:04/03/26 15:53 ID:MsgXRIlu
濡れ落ち葉ってどういう意味?
756 :
日出づる処の名無し:04/03/26 16:03 ID:qIik82Qc
日本に「親の死に目にあえなくても頑張れ」という美徳が成立したのは
明治以後の話なんだよね。
それは中国で儒教の価値観に基づいて、戦争の最中なのに親の葬儀をしに
帰っちゃった将軍がいたからで、西欧列強に日本が侵略されてるときに、
日本で同じようなことが起こったら、間違いなく日本は滅んでしまうと
危惧した明治政府が、天皇陛下に忠義を尽くすことは親孝行と同義だ、
なぜなら日本国民はみな陛下の赤子だからだ、という「忠孝一致」の道徳
を国民的な常識にしようとしたから。
でも今時、親が死んだからって戦地からとっとと帰って、葬儀やって何年
も喪に服す日本人がいるとは思えないし。家族のために仕事休んで全然OK
だと思います。あくまで常識の範囲内でね。
757 :
日出づる処の名無し:04/03/26 16:46 ID:Bw4je6aE
>>755 定年退職後の男の人のこと。
することない、何していいかわからないので妻について歩く。
それが邪魔、という意味でぬれた落ち葉が引っ付いてなかなかとれないことにかけて
そういうらしい。
758 :
日出づる処の名無し:04/03/26 16:50 ID:Bw4je6aE
>>756 その辺の当時の意識との違いからも現代日本を例えるなら幕末ではなくて
清朝末期に近いと思うのだが・・・
幕末のように日本は惰眠をむさぼっていてもいつか目覚めてまた蘇る、って
考え方から楽観視してる人も多いけど俺はそうは思わないな・・・
第一その考え方自体が「眠れる獅子はいつか蘇る」と民衆が信じていた清に近いし。
ああいう風潮になったら他国に食われるだけだって
759 :
日出づる処の名無し:04/03/26 16:57 ID:MhpPCCQr
子供が学校で倒れたとか妻が勤務先で突然倒れたとかなら分かるけど、
一家の大黒柱が、家族の看病で仕事を休むなんて普通に考えられないけどなぁ。
760 :
日出づる処の名無し:04/03/26 17:03 ID:CzsWIDJE
>>758 よく考えたら
日本てどの時代も生き残ってるな。
何をしようとしまいと、どの時代も丸ごと国が滅んで
しょっちゅう民族入れかわってる所もあるのに。
761 :
日出づる処の名無し:04/03/26 17:22 ID:6kvSQ4MG
地形的要因や朝廷の存在も大きいだろうけどね。
ちなみに日本の歴史は
100年以上独自に発展させた社会でまったり→外からなんかくる(事件だったり戦争だったり文化流入だったり)→
→日本中蜂の巣つついたような大騒ぎ→制度も方針も180度転換に成功→それを自分にあった形に熟成
これの繰り返し。その代表例が天智の時代や明治維新とかそういうの。
しかし、次はなさそうな気もするね。
変革自体も意識として「このままじゃヤバイ」というのがあったからできたこと。
それは日本を売り渡すではなく守ろうという意識からきた感情だった。
そういう感情は私利私欲以上事をする土壌になる。
しかし現代はどうか?なんか違う。日本を意識して嫌う日本人の数多すぎ。
明らかに明治以前と現代では人種が違うと思う。
個人的には最悪この先30年以内に建国以来2000年の歴史に
終止符が打たれてしまうような気がする。
「今までどんな政変戦争があってもなんだかんだで大丈夫だったんだから
今度も大丈夫さ」ってみんながなんとなく思い出したら亡国の兆し。
762 :
日出づる処の名無し:04/03/26 17:27 ID:N9yeD+o6
763 :
日出づる処の名無し:04/03/26 17:30 ID:6kvSQ4MG
逆だっつーの
なんで俺の書き込み読んで滅んで欲しいと思うのよ
>>762 脊髄反射やめれ。
危機感が無いやつ方がよほど日本の衰退・滅亡に加担してると思うぞ。
>>758,
>>760 一番の違いは教育が崩壊してること、
孤立(個人でなくね)主義から発するモラル崩壊が急速に進みつつあること。
獅子は眠ったまま死んでも不思議でない低血糖状態か。
766 :
日出づる処の名無し:04/03/26 17:54 ID:M7bqbvWS
いつも日本はだめだ、今度こそだめになるだろう
とかって皆で力説して悲観して
でも結局生き残ってるな。ほんと不思議な国だ。
ダメだ、とかダメになる、って言ってるのは
日本人にまぎれて意欲を削ごうとしている中国人だと思うようにしましょう
768 :
日出づる処の名無し:04/03/26 18:09 ID:6kvSQ4MG
ちげーよ
俺は
>>767みたいな考え方を恐れてるんだよ
楽観より悲観のほうが「どうにかしなきゃ」て思うだろうが
>>767みたいに警告を聞いたら全部半日の連中がほえてるわい、とか思ってるのは危険なんだよ
そういう驕りがいくつの国や組織を滅ぼしてきたと思ってる?
チョソ国の妄言とはわけがちがうの。
>>766 前はその「日本は駄目だ」に「その現状を何とかして打破し、変えなくて
は」がセットになってたから生き残れた。
今の時代は「日本は駄目だ」に「どうせ駄目ならどうでもいいや('A`)」が
セットになってるから
>>761の言うとおりになっちゃうかもね。
>>767 「日本、もうダメだな(藁」と「このままじゃダメになる一方だからなんとかしよう」
の区別もつかんのか。
771 :
日出づる処の名無し:04/03/26 18:14 ID:iqjxg/9q
たぶん
「何をしようとしまいと、どの時代も丸ごと国が滅んで
しょっちゅう民族入れかわってる所もあるのに。」
ってカキコにむきーーーときちゃったんだろうね。
でもなんだかんだいって結局経済盛り返してきたね。
それも中国をおおいに利用して。
首相は靖国参拝を継続して新幹線売却も断念させたし、
韓国にも最大の赤字国になってもらって貢いでもらってるし、
まあ、最終的に勝っているのは、いつものことながら、何故かこの国なんだな。
仮に最後には結局勝つとしても
「他人の力をあてにして楽観してるバカ」と
「ビビって悲観してるバカ」なら後者を選ぶ。
>「他人の力をあてにして楽観してるバカ」と
>「ビビって悲観してるバカ」なら後者を選ぶ。
だから日本が勝つんじゃないのかな
「曙の児等よ、海原の児等よ
花と焔との国、力と美との国の児等よ
聴け、涯しなき海の諸々の波が
日出づる諸子の島々を讃ふる栄誉の歌を
諸子の国に七つの栄誉あり
故にまた七つの大業あり
さらば聴け、其の七つの栄誉と七つの使命とを
独り自由を失はざりし亜細亜の唯一の民よ
貴国こそ亜細亜に自由を与ふべきものなれ
曾て他国に隷属せざりし世界の唯一の民よ
一切の世界の隷属の民のために起つは貴国の任なり
曾て滅びざりし唯一の民よ
一切の人類幸福の敵を亡ぼすは貴国の使命なり
新しき科学と旧き知慧と、欧羅巴(ヨーロッパ)の思想と
亜細亜の思想とを自己の衷(うち)に統一せる唯一の民よ
此等二つの世界、来るべき世の此等両部を統合するは貴国の任なり
流血の跡なき宗教を有てる唯一の民よ
一切の神々を統一して更に神聖なる真理を発揮するは貴国なる可し
建国以来、一系の天皇、永遠に亘る一人の天皇を奉戴せる
唯一の民よ
貴国は地上の万国に向かって、人は皆な一天の子にして、天を永遠
の君主とする一個の帝国を建設すべきことを教へんが為に生れたり
万国に優りて統一ある民よ
貴国は来るべき一切の統一に貢献せん為に生れ
また貴国は戦士なれば、人類の平和を促さんが為に生れたり
曙の児等よ、海原の児等よ
斯く如きは、花と焔との国なる貴国の
七つの栄誉と七つの大業となり」(大川周明訳)
>>772 盛り返しったって、それは自動車・高級ハイテク家電・あと輸出関連が
けん引役になってるわけで、国内雇用状況は「工場への派遣会社」
などだけが富むという惨状に…。
将来の経済(購買層の拡大)を考えるなら、不安定な立場の
パートやバイトよりも、社会保険制度が確保されている
“社員”としての雇用を拡充させるのが先だろ。
> ID:6kvSQ4MG
自分も似たようなことをつらつら考えることがあるんだけど、
日本民族が死ぬとすれば、死因は優しすぎ・潔癖すぎ・繊細すぎってとこだと
思うんだよね。そういう性質につけこまれていつの間にかゆで蛙というか、栄養
失調というか、些細な菌でも死に至るというか。
で、中韓朝ってのは、そんな日本に対して強烈に下卑た衝動をぶつけてくる
訳で、こちらもそれにリアクトして野性味や下品さ、怒りを取り戻すことができる
ので、本当にありがたい存在だと思ってるよ。ネット+極東3馬鹿はマジで日本を
蘇生させる救いの神だとしか思えない。
「楽観より悲観」というけど、俺はむしろ怒りと憎しみだと思ってる。
>>772 そういやバブルの頃、アメリカが戦争に勝った気がしない、てのは聞いたことあるな。
経済で追いまくられて、極東安定に奔走して、結局勝ったのは日本でないか、と。
まぁあちらさんの勝手な言い分ですが。
亡くなったいかりや長介さんのことを思い出すよ。
あの人は厳しい人で有名だったね。物事を悲観してそれをパワーに変えるタイプ。
身近な人間になるほど厳しいが、面倒見も人一倍いいから、悪口言われながら尊敬されてた。
家長の風格、ってやつ。
たしかに、日本人にはたくさん、そういう「おやっさん」がいた。いや、今も減ったけどいる。
自分のテリトリーに入ってきたら、なまくらな奴は容赦しねえ。そのかわり気に入ればめちゃくちゃ可愛がる。
でもさ。
「おやっさん」を気取ってるだけの奴は最低だったよ?口が悪くてお節介で悲観的で、でも本人はたいしたことない。
他人の欠点はよく見えるけど、言うだけでフォローはしない。そして無意味に偉そう。
そんな人間が、日本にはたくさんいたし、いまもいるのも事実。
日本は少数の優れたおやっさんと、多数のうざったいオヤジを生んできた。
俺は少数の優れた家長が生まれるより、多数のバカオヤジが減ってくれるほうを選びたい。
>>743この反発の原因は、「日本でも仕事より家族が大事」という価値観が浸透してきたってことか。
本当は、家族が大事だから一生懸命仕事してんだけどな
781 :
日出づる処の名無し:04/03/26 19:53 ID:QsGGnhBW
家族の方の問題なんじゃないの。
「お父さんが働いてくださるおかげ」なんて意識は皆無だし、
離婚が普通の選択肢になったからね。
まあ、なんやかんやいっても、日本が世界で一番マシな国だと思ってるけどね。
みんなスレタイ読んでから書き込もうな
783 :
767:04/03/26 21:51 ID:MHUBPAhK
おや?何か誤解されてるぞ。
すまんね、766の文やその前を読んでも「ダメだ」の後に
「なんとかしよう」が出てくるようには見えなかったんで、ああいう書き方になった。
あと、「ダメだからなんとかしよう」ってのは悲観ではないと思うぞ。
最悪を想定してるだけで、悲観とは呼べない。立派な前向きの考え方だ。
「ダメだ」だけではダメで「なんとかしよう」がつくならOKってのは俺も賛成。
>>748 自分はマサミストだったから、小学生の当時
「当たり前のことを堂々と言う先生ステキ!」と思ったけど、
それはそれとして、今のジャンプはだめ過ぎでしょう…。
萩原とか(今の)冨樫とか。
まぁ、今までが異常だったのもあるけどね。
漫畜状態に切れて人気作品を連載終了させた冨樫と、それに追随して
やめた鳥山明の二人のおかげで今の状態があるわけですな。
こういうでかい穴ができない限り、状況はなかなか変わらないだろうなぁ。
785 :
748:04/03/27 00:47 ID:pDCrlj38
>>784 >萩原とか(今の)冨樫とか。
その二人はさすがにフォローしようが無いな(w
>>784-785 でもあんなに休みまくって、まるで下書きのような富樫の漫画が俺的には今のジャンプで一番面白く感じる・・・
ってか、アレしか読んでない・・・・
>>784 俺は未だに、
「もし自分が食うに困ったら、車田のアニキにカツ丼を奢って貰おう」
なんて事を考えている30代の男だw
荒木は天才だ
スレチガイか?
スレ違いどころか板違いなんだよ ボケども
790 :
日出づる処の名無し:04/03/27 03:05 ID:3AAhtzf+
791 :
日出づる処の名無し:04/03/27 03:10 ID:HgVwASHQ
さて、板違い、スレ違いに発見されないようにしなくちゃ。
>>670 家族は家族だけど、
隣人から下は他人だし
考えてみると郷土愛ってのはけっこう謎だな
漏れの故郷は静岡の田舎なのだが、家族はもちろん友人も大方
引越ししてしまって、知人は皆無。けどこの前その誰もいない故郷に
ふと戻ってみたら、泣きそうなくらい感傷的になってしまった。
つまり郷土愛の対象は、厳密にいうと故郷にいる赤の他人や土地ではなくて
実はごく個人的な記憶の断片じゃないか、と思うんだな
もっと、板違い、スレ違いに発見されないようにしなくちゃいけないらしいな。
>>794 なるほど。この国に魅了された人たちも、心のどこかではそんな個人的な記憶の断片が重なる部分があると・・・
もっと感覚的な原風景が呼び起こされたようになるのは、頭で理解している成文宗教とは別の
「原始的な臨在感覚の証明」を自分が等身大?(直感的)に理解できる形で存在しているってのが
大きいようなきがする。…年取らないと分からない感覚だろうけどね。
なんとなく中高年が庭いじりや園芸が好きなのが分かってきたかな?
先鋭的な理想の投影と共に残しておくものとか、、、,道なんだね。結局。
魅了された人はどうした?
お前らのことか?
798 :
日出づる処の名無し:04/03/28 02:17 ID:XhiQ2CFa
ttp://www.vbl.kyushu-u.ac.jp/edu/yorujuku/topics/9.html 来日する前に友達に頼まれたのが、英語が書いてあるTシャツ。日本では書かれ
ている意味よりもデザインを重視しているロゴや文章が多いので、つづりが間違っ
ている場合があるが、それがかえって「クール」。なぜなら、それを着ることによって
自分は視覚的美しさを優先して「意味はどうでもいい」と思っていることを表現する
ことができる。
商品のさらなる付加価値が何かと考えた場合、たどり着くのがデザイン性。日本
は古くからモノ作りでデザイン力を強化し、米国が手放した価値観を育(はぐく)ん
できたのかもしれない。
799 :
日出づる処の名無し:04/03/28 02:41 ID:MeO0gtZ7
魅了された人などいない
800 :
日出づる処の名無し:04/03/28 02:52 ID:mykMqeNU
>>799 いてほしくないという意味でつか?
何かご不満でも?
801 :
日出づる処の名無し:04/03/28 03:06 ID:rsWAB+B3
>>798 >日本では書かれ ている意味よりもデザインを重視しているロゴや文章が多いので、
>つづりが間違っている場合があるが、それがかえって「クール」。
さすがにこれは「好意的に過ぎる解釈」に思えるのだが(w
スペルが間違っているTシャツを着ることは米国人にとっては
「クール」かも知れんが、製作者に綴りの間違いを指摘したら
恥ずかしがると思う。
さすがに「おっぴろげびーばー」はまずいよな。
803 :
日出づる処の名無し:04/03/28 04:07 ID:0C+TanLw
濡れ落ち葉とは、一体誰が最初に言い出したかは知らないが実にいいネーミングである。
考えた人の下種な性格が良くわかる、グッドネーム。
離婚したきゃすればいいんでない?まあ、相手に愛想つかされるような亭主は、どちらにしても
オスとしては失格だし、恋愛は冷めたら終わりというのも別に構わない。
それでだ、身軽になった奥様方も、まさか60にもなった皺くちゃ婆で、年老いた亭主をさっさと
見限って一人になった自分に声をかけてくれる男が居るとは思っていないでしょう。
男の方でも、そんな女なんて願い下げだしね。
普通に考えて、何度でも同じことをすると思えるしね。
何十年も連れ添ってきて、亭主がどうしようもないほど駄目なのなら、それは、そう育てた奥方にも
責任はあると思うけどね。
なんと言っても、結婚するまでの期間よりも、結婚後の期間の方が圧倒的に長いのだから。
自分の責任について頬かむりするような人間の魅力など、一体どの程度のものやら。
老い先短い自分の人生を、一人で寂しく生きればいいと思うよ。
>>803 うーんと、何を必死になってるのかよくわからないけど、
多分定年離婚を決意する奥様方の殆どは
「もう一度恋を…!」とか夢見てないと思うよ。
805 :
日出づる処の名無し:04/03/28 04:21 ID:0C+TanLw
806 :
日出づる処の名無し:04/03/28 04:49 ID:AYBXFqG1
>>803 たしかアンケートとったら「稼ぎがなくなって夫に存在価値がない」が一番の理由だたような。
そりゃそうだわな。恋愛感情なんて3年で冷める(これは生物学的なシステムだし)
結婚したままなのは世間体と稼ぎのため。一度前線を退いた女に再就職のあてがそうそうあるわけではなし。
だったら多少は我慢しても安定した生活を求めるのはやむを得ず。
子供のことなんて関係ないです。子は鎹にはなりません。うち俺が小学生の時にも離婚したし。
ま、定年迎えるころには子も自立してるだろうし、そのときまでパラサイトしてる子ならむしろ積極的にいらん。廃棄だ、廃棄。
というわけで女は離婚するのだ。現実的な生き物である以上これはやむなし。正しい選択。
ロマンチストの男とは脳の構造からして違うわけだしね。
だから結婚しないほうがいいと思うんだけどね。一時の感情で人生を・・・
ま、俺は24のいまでも初恋もまだな精神異常者なんでそんな奴の感覚は当てにはできんがw
恋愛したいとすら思わんもんなぁ。性欲もほとんどないからセクースもいらん。だから童貞。チェリーボーイ。
きっとこのまま歳を重ね魔法使いになるでしょうw
なんで世の連中は恋愛結婚セクースにあんなに必至にあるのか全く持って理解不能。
お前らそれでも霊長か?知的生命体か?本能や遺伝子に踊らされててよくそう自称できるものだ。
>>806 もっと孤高をめざせ。
後半未練たらたらのオレは世間のやつらとは違うんだぜフフン、
なところにお前の限界がみてとれちゃうぞ。
板違いスレ違いなカキコをだらだらと朝早くからしてるね。
>>794 場所への愛、トポフィリア、というのとつながってるよね。
故郷は、自分が濃密なかかわりを持っている(た)場所。
そして796さんのいう”先鋭的な理想の投影”、
個人的な記憶の断片でも自分の中で特に
印象的で意味深く、美しいものと結びついているところなんだね。
それが一般的に見て審美的な価値なんかがなくても、自分にとっては。
810 :
日出づる処の名無し:04/03/28 07:18 ID:u9495bH2
>>810 樋口って、都知事戦に出て、石原にボロ負けしたあの人?
812 :
日出づる処の名無し:04/03/28 18:59 ID:SU16NGkI
いいかげんスレタイに副ったネタ投下していこうや
個人的な体験で申し訳ないが、前に激しく号泣しつつクレしんの戦国大合戦を鑑賞する
アフリカ人集団を見ますた。
っつかウチのアパートなんだけどね・・・
813 :
日出づる処の名無し:04/03/28 19:35 ID:Cw4O714A
まとめよう。
なぜ、今になってジャポニズムが注目されているのか?
814 :
日出づる処の名無し:04/03/28 20:06 ID:2GEWMikB
816 :
日出づる処の名無し:04/03/28 20:22 ID:t4o1gcd8
エムボマってまだ代表に選ばれてるのか・・・
ヴェルディはそろそろ代表を引退して欲しかったりしてそう
817 :
812:04/03/28 20:55 ID:SU16NGkI
818 :
:04/03/28 21:31 ID:IIjpxxQm
夕方のNHK首都圏のニュースで出てた着物姿の長身の外国人男性を浅草寺で見かけた。
ちょっと腰高だったが、結構似合っていた。
>>819 スターウォーズのジェダイナイトみたいに白人の着物姿も
きちんとすれば綺麗だよね。
>>812 アニメにあまり興味がないのでほとんど見ていないんですが、
クレしんの「大人帝国の逆襲」って2ちゃんで凄く評判がよくって
「ぜひ見ておくべきアニメ」とまで主張する人がいたんですが(w
内容を知らないのでちょっと的外れの質問かも知れないんですが、
アフリカの人にも理解(というか感情を共有)できるような内容なんですか?
欧州のアフリカといわれるスペインではメチャンコ受けてます。
関係ないか。
823 :
日出づる処の名無し:04/03/28 23:14 ID:rsWAB+B3
821
ごめん。映画が違ったみたいですね。
戦国大合戦の場合で結構ですので
よければ教えてください。
なんか自分的には「クレヨンしんちゃん」って
日本固有の文化に根ざしたギャグが多いという
イメージがあったので、あれを理解できるのかなぁと。
もっともヨーロッパあたりでは大人気らしいのですが。
大合戦はサムライファンタジーだと思って観ているのでは??
なんかフランスの十代の男の子達が「シンチャーン」と
言って喜んでいるのを観たことがあるけど。
ほんとに人気なんだなーと驚きましたよ。
どう考えても海外向けじゃないもんなアレ。
>>823 私も観たことはないのですが
クレしんの大合戦も2ちゃんで評判が良い。
合戦の描き方が忠実で、よく調べてあると言われていた。
それが細かいところまで徹底されていたようで絶賛されていました。
「よくぞここまで」と言ってた人もいたし
制作側に合戦マニアか何かがいたのではと…
826 :
日出づる処の名無し:04/03/29 00:37 ID:/oFi85Ew
827 :
日出づる処の名無し:04/03/29 00:40 ID:zMsPw3Ow
すべて金目当ての社交辞令とお世辞です、目をさましましょう
829 :
日出づる処の名無し:04/03/29 00:54 ID:eCEe8m0Y
>827
君の国もお金を稼いでお世辞を言ってもらえばいいじゃないか。
スポーツの審判を買収ばかりしてないでさ。
830 :
日出づる処の名無し:04/03/29 00:57 ID:W5X7n8z3
831 :
日出づる処の名無し:04/03/29 01:02 ID:HLC+LuDK
>>829 やっぱり公の場であの国のお世辞をいうのは、いくらなんでもできないんでしょ、通常の感覚の人間には。
だから、審判の判定みたいなことで自国を持ち上げるしかないってことだね。
>823
クレヨンしんちゃんのような笑いのスタイルが
そもそもヨーロッパやアフリカには無かったから
新鮮だったのかもしれない。
ヨーロッパもアフリカも大人中心の社会だから、
こまっしゃくれたガキンチョが大人をからかうというギャグは
今まで無かったのではないだろうか。
これが日本や東南アジアなんかになると、民間伝承の頃から
子供が主役の笑い話が存在したりするんだけど。
>ヨーロッパもアフリカも大人中心の社会だから、
>こまっしゃくれたガキンチョが大人をからかうというギャグは
>今まで無かったのではないだろうか。
あるよ。
834 :
日出づる処の名無し:04/03/29 02:34 ID:jrzumoNr
>>835 またmaaか、そこも気の毒な所だよな…ネタにマジレス(ry
の香具師ばかりが釣れるから、紹介しない方がイイと思うよ。
>>835 そうやって晒された結果閉鎖の危機を迎えてんだぞ
お前こそアホだ
839 :
日出づる処の名無し:04/03/29 06:23 ID:RRiqvNry
僕は日本はどこでも好き。
生涯かけて丁寧に全国を回って見たいと思っている。
今日日地域で罵り合っているようなのは、まあ、どうでもいい。
最近日本…つか、色々な事に執着が無くなった。
日本が好きって感情が消え失せた訳じゃないんだけどな。
多分、コレが不惑ってヤツなのかな。
…なんつーか、境目が無い…んだよな。
朝っぱらから何言っているのかワカンネーな…w
もうすぐ花見だな。桜でググッたらこんなのが出た。
今度、西条へ行ったら、雨が降ったりしていなければ、
川のほとりの武丈公園へ行って、私のことは考えずに星空を見上げなさい。
私はそこの桜の木の間にいる。
ただし、私を知るには、まず星空を見上げなくてはならない。
−関 行男−
>>823 戦国も大人帝国もギャグだと思ってみていたら、最後の方でグッときてしまいますた。
普段のテレビがアレなだけに意外感というのがあります。
>>824 >どう考えても海外向けじゃないもんなアレ。
日本向けどころか埼玉向け、いや春日部向けという気さえ…
今、池端慎之介とかスペインにいったら、人気者かも。
844 :
日出づる処の名無し:04/03/29 11:15 ID:IEkXiaR+
>>175 日英同盟成立以前の天皇はなんと訳してたの?
King?
845 :
日出づる処の名無し:04/03/29 11:58 ID:SrzCzv69
>>260 旧約聖書でも、月曜日は最初の日で、日曜日は最後の日だよ。
846 :
823:04/03/29 15:18 ID:Dswz4oSK
レスを下さった皆さんありがとうございます。
日本人がピーナッツブックを面白がるのと同じように
思われているのかな?
847 :
日出づる処の名無し:04/03/29 17:05 ID:Eel0BV5T
何か気持ち悪いスレだなw
日本に魅了されて、日本が好きで、っておまいらいくつよ??
清濁併せ呑む覚悟で好きって言えてるのかよ?
あとさあ、仮に自国に特別の思いがあったとしても
そういうのは胸のうちに秘めておくものだろ。
それがセンチメンタリズムなんじゃないの?
849 :
日出づる処の名無し:04/03/29 17:31 ID:jCMsCgyw
年齢は関係ありませぬ。むしろ小さい頃、自国を誇る教育というのを
されていない日本が他の国から見たら異質なわけで。
清濁・・濁ばかり呑まされてきたので(それも捏造も含む形で)、少し
「清」の面を見てもいいかなぁというスレですよ。
もちろん、悪い面を指摘されて→反省・修正するのもいいですが
よい面(特に昔の日本人の心)を外国の人に教えてもらって、今の自分(日本人)
はその心を忘れていないかと見直すスレでもあるのです。
このスレが単なるオナニースレに見える人は↑のことまで考えず、思考停止に
陥ってるんじゃない?
別に自国のいいところを語ったっていいじゃん。このスレが珍しい?それだけ
日本の自虐史観が現れてるだけ。世界的に見りゃ、全くの中道よ。
でも
>>847の考え方も日本的で嫌いじゃないけどね。
私は思いまするに、日本人はマゾなのではないでしょうか。
なんてな(w
851 :
:04/03/29 17:46 ID:Dswz4oSK
>>847 >っておまいらいくつよ??
このあたりに春厨の匂いを漂わせて釣り気取りですか?
>>844 将軍はSyogunだったから、TennoかMikadoじゃないかな?
>847
まず、ここは日本に魅了された外国人の話をするスレだ
それと
>それがセンチメンタリズムなんじゃないの?
これが意味不明。センチメンタリズム?自国に特別の思いを持つことがセンチメンタリズム?
もしかして、使ってみたかっただけ?
「センチメンタリズム」と「清濁併せのむ」が文章から妙に浮いてる気が…。本を読み始めた
ばかりの春厨だろうな、これは
私ねえ、全然意識してなかったんだけど、なんだかんだいって、
かなり深いところまで自虐史観を植えつけられていたらしいんだ。
子供の頃からずっと日本文化好きだし、日本人好きなんだけど、
どこかで引け目を感じていたみたい。
誇ってはいけない、と。そういうブレーキがかかってたみたい。
で、ネット始めて、最初はすごく抵抗感じていたんだけど、
誰かが貼ってくれた外国人の、日本に対する(特に第二次大戦に言及している)肯定的な発言を
集めたサイトとか読んでて、ものすごい勢いで泣きましたよ。
なんか、解放されたという感じがした。
肯定するということに、すごく飢えてたんだって気づいた。
だからこういうスレ、ずっとあって欲しいです。
脱線すごいけどねw
855 :
日出づる処の名無し:04/03/29 20:16 ID:RRiqvNry
良い盲導犬−飼い主をちゃんと導き、危機的な状況には飼い主を庇う様な−を育てるには、適切な所で何よりも良く褒めなくてはならない。
叱ってばかりでは萎縮してしまって飼い主の命令無しでは何も出来なくなってしまう。
これは人間でも同じ。
>>854 禿同。
わかる。わかるよ。
極東板で太平洋戦争時の日本軍の美談を読んだ時、
なぜかとてもうれしくて泣いた。
台湾人に条件反射のように謝って、逆に誇りを持て
とたしなめられたエピソードなんか最高!
>>856 勉強できないバカが、たまにお世辞でほめられて有頂天に
なってるのと同じですね。恥ずかしくない?
>857
あなたの国も、いつかお世辞でも外国から褒められる国になるといいね
>>857 また的外れな……。
斜に構えて生きるのも結構だけどさ、誰彼構わず噛み付くのはカッコ悪いよ。
そんな餌で(AAりゃ
861 :
日出づる処の名無し:04/03/29 20:43 ID:HLC+LuDK
元首同士の会談という、超公式の席でも嫌味を言われる国があるんだよね、東アジアには。スポーツでのアンフェアな行為で。
恥ずかしい話。
「いつの時代も全てをかけて戦った事がなく
いつの時代も国が丸ごと滅んで
民族しょちゅういれかわる根無し草な寄生虫」の
日本への嫉妬で釣りをせずにはいられない腐った根性が
一番恥ずかしいよ。
昨日、報道特集で、君が代がイヤで病気になってる音楽教師が出てた。
理由は音楽的に不自然だからという一人の意見しか紹介されなかった。
在日韓国人は君が代を歌えませんと書いてある紙がちらっとうつったんだけど、
教師って在日でもなれるの??
生徒のことかな。
>>857 良く単純馬鹿と言われますw
自分は世間でいわれるところの典型的的な日本人だから、
外国からどのように見られてるか非常に気になります。
>>857 書いた後、絶対こういうレス返ってくるだろうなって思った。
有頂天になってる訳じゃないんだよ。
「普通」になったの。
いいところはいいと認める。
褒められたら嬉しく思い、ありがとうと言い、もっと頑張ろうと思う。
ダメな部分はちゃんとダメだと認める。
そして反省して、もっと頑張ろう、と思う。
そういう普通のことが、自分の中で
「国際社会における日本人」という点に関してだけ、歪められてたんだよ。
ダメなところだけを見て、反省して、落ち込んでばかり。
いいところを褒められても、どうせお世辞に過ぎないと聞き流す。
本当はダメなんだから真に受けるなと自分に釘を刺す。
自信がなく、おどおどと、顔色ばかり伺ってる。
これは、おかしいんだよ。個人レベルでも、おかしい人でしょ。
すいませんが
>>856 の文章をどう読めば
>>857 の評価になるのか
見当もつかないのですが・・
867 :
:04/03/29 20:55 ID:Dswz4oSK
>>863 それは普通の職場では「職場放棄」とか「業務命令無視」という
非常に重い罪になるのだが、こんなんでも首にならない教師
ってのは気楽なもんだね。
それにしても「音楽的に不自然」ってのはどういう意味なんだろう?
西洋音楽のコード進行じゃないからという意味なら単にこの教師が
アフォなだけなんだが。
>>863 帰化系だとなれるんじゃない?
昔、どっかのスレで教師になって
日本人の子供に対して
反日教育(反省しろ洗脳)をやる気まんまんな人の話が紹介されてた。
>>867 音楽グループが解散する時の「音楽性の不一致」ってやつですよ。
>>867 西洋信仰アホの可能性が高いね。音楽教師には多いよ。
あいつらは「モーツァルト様最高!」「ベートーベン先生ステキ!」という
教育を受けて先生になるからね。
それ以外の音の価値観を持ってないケースがままある。
君が代は。。正直鬱すぎるとは思うがな。
>君が代がイヤで病気になってる音楽教師
>理由は音楽的に不自然だからという一人の意見しか紹介されなかった
もしもこの理由をそのまま信じてよいのなら、この教師は責める気がしない。
日本が創ってきた様々なアートには誇りを持ってるからこそ
言いたいのだけど、昔の日本人てもしかして音楽苦手じゃないか。
日本のものだから何でも盲目的に持ち上げるというのは、嫌だ。
誇れるものの価値まで下げてしまうから。
昔の日本人手音楽苦手?
それは単に「雅楽」に慣れてないだけじゃ…
873 :
:04/03/29 22:35 ID:jQ45n2UU
>>871 君が代のメロディーの好き嫌いは自由だけど、好き嫌いで拒否するのは非常識だね。
グレゴリオ聖歌みたいっていう意見もあるのよ。だから、西洋的でないってことでもない。
>>871 > 君が代は。。正直鬱すぎるとは思うがな。
明るいメロディーラインが好みなら君が代行進曲という歌もありますよ♪
短波やヤンクスのHPに日本がらみの記事があるよ
876 :
日出づる処の名無し:04/03/29 22:53 ID:jrzumoNr
>>863 当人がイヤなのを強いれば、そりゃウツにもなるだろう。
その音楽教師が弾かずに、式典で国歌=君が代を流せば
いいだけの話であって、その教師が音楽としての
『君が代』を責めたりするのはスジ違い。
音楽性で言えば、例えばどこの学校にでも校歌はあるわけだけど
あれだって歌詞やメロディがいいかと言われれば×だし
「愛着があるかどうか」が問題なのであって、校歌のメロディ性を
ウンヌンする音楽教師は居ないはずだろ。
それがなぜ、君が代だけにあれほどの『アレルギー』反応を
示す教師がいるのか。
やはり、幼少時のどこかにトラウマ体験があるからだとしか思えん。
>>854 禿同。
俺も外国人が「日本はよくやったよ」的な言葉を聞いた時不覚ながら泣いてしまった。
俺自身も日本は好きだったが、やっぱ「愛国心」を抱く事は危険だと思ってたから、別にそれは悪い事じゃないって知った時心底から安堵した。
>>861 逆に日本は「よく頑張ったじゃないか」と言われたらしいね。
>>863 つーか、あれは雅楽に喧嘩売ってんのかね?音楽的に不都合って・・・そんなの拒否する理由になるのか?
というか音楽教師に君が代伴奏の拒否権が認められるなら、生徒が音楽の授業に「歌いたくない」と言ってもこいつらは認めるのかね?
インタビュアーもそれを聞けよ。
879 :
日出づる処の名無し:04/03/29 23:25 ID:YNYRxitQ
>>871 音楽教師はアーティストではないし、
別に音楽教師に「君が代を褒め称えよ」と
強制しているわけでもない。
なんかもう論点ずらしに必死にしか見えないんだが、
素なら議論すらできないほど理解力がないと
しか思えん解釈だな(w
880 :
871:04/03/29 23:54 ID:vhnrKusw
>>879 >もしもこの理由をそのまま信じてよいのなら
と言ったのは、それをそのまま信じる気はないということだ。
で、ついで自分の意見も述べた。
第一、音楽性が気に入らないというだけで病気になるなんて本気にすると思うか?
他人の理解力云々言う前に、もう少し文意を読み取ってほしいな。熱くならずに
881 :
.:04/03/30 00:36 ID:NoBkF1x7
君が代は最終的にはドイツ人だったかの編曲がなされているので
国際的な感覚(こんな言い方は好きではないが)からも
楽曲として検証されているはず。
「音楽的に不自然」というより
そのバカ音楽教師の「感覚が不自然」
882 :
日出づる処の名無し:04/03/30 00:53 ID:hz5aWFv6
>>881 そんな教師は、今度は白地に赤い丸を見ると眩暈を起こす、とか言い出しそうだな。
>>882 言い出しそうじゃなくて、既に言ってると思う(w
人間って、様々な共同体。例えば、家族や友人関係、学校、地域社会、国家に所属してるんだよな。
でさ、自分の国の悪口言う人間ってなんか付き合いたくないよね。
影で自分の悪口を言ってそうで。信用できないもん。
>>884 批判と悪口の区別が付かず、やみくもに揚げ足取りしている
ヴァカでしょ。ここでいちいちレスにケチ付けてる香具師は。
あとは支那畜とか半島熊とかヴサヨとか。
886 :
879:04/03/30 02:14 ID:S0EVDgfh
>>880 その意見が的外れだと言っているんだが(w
>>847 まぁ、正論だけどココはオナニースレだから場違い。出ていけ。ヘヘ
君が代が嫌いな教師のやつ見たけど、アホらしいわ。
好きも嫌いもないんだよ。国歌に敬意を払うのは最低限のマナーだろうが。
嫌いだから歌いたくない、ってお前は駄々っ子の幼稚園児か。
それとあの野田なんたらっていう精神科医・・・相変わらず暴走してたな。
君が代を嫌いなヤツって、君が代が天皇の為の歌だと思ってそう…。
あんな病気になるくらい君が代が嫌な人たちって、
在日以外だったら一体どういう背景があるのかと思うんだよ。
それをなんで番組で掘り下げないのかな。
全然納得行く理由なんかあげられてなかった。
何も知らない生徒まで煽動してる奴もいたし。
ちょっと普通に育った日本人としてはおかしいんじゃないかと。
>>890 戦後教育の残照でしょう。日本否定の教育を子供の頃受けている方々。
そういう人たちが教師になって日教組に入るわけだが
今は日教組に入る教師減ってるらしい。
やっと洗脳から解けつつあるね。この国は。
ちょっとづつ良くしていこうぜ
>>888 日本のものに限らず、公の場で国旗や国家に個人の
好き嫌いで敬意を表明しないというのは、公の場で
嫌いな相手に敬語を使わずに話すようなものだと思う。
社会人として失格だよ。
めざましテレビのワールドキャラバンはチェックしとくべきじゃないかな?
今日、25年前和紙に惹かれてされて日本にやってきて、和紙作りをしてる外国人
の人の話をやってた。けっこう前はちゃぶ台に惹かれて来日した家具職人の話も
やってたし。2人に共通してたのは日本の自然が好きだってことかな。
日本の伝統、自然を大切にしなければならないって改めて思った。
>今は日教組に入る教師減ってるらしい。
マジですか?(*´∀`)
日教組に限らず、労働組合や総連みたいな組織活動全般が人離れされてるみたいね。
その分、新興宗教や左翼NGOなんかが力を増してる悪寒。
>>895 平均で3割ぐらいじゃなかった?
ただ地域差があって、90%以上なんて所もあるらしい。
中心になってる団塊世代の基地外どもがもう少ししたrごっそり
引退するから、急速に力なくすな。
>>899 その団塊世代に教わったのがいるからまだまだ…
>>854 もしかして補習授業を受けたんでしょうか?
902 :
日出づる処の名無し:04/03/30 12:16 ID:0BKYQtzt
日教組に入っていない教師へのイジメっぷりが書いてあるサイトがあったね。
読んでて怖かったよ。
>900
日教組に入らない人が増えたのは、組織よりも個人主義な”団塊世代に教わった人”が増えたからかな?
ネット人口が増えるに従って団塊世代から悪影響を受けた子供達は目を覚ましていくよ。
この点ではおれは楽観している。ネットでサヨ教師に騙されてたのが分かった、反日的な
考えが改まった、って奴はいっぱいいるけど、ネットをはじめてから反日になったってやつは
いないだろ?
学校教育と違って、ネットでは自分で調べて考える事ができる。友達と日本のことを話し合う
機会なんてほとんど無いけどネットにはある。
自分と違う意見の人と議論して、ソースを教えられたり探したりして、自分で考える事ができる。
そうやって身についた愛国心は学校教育で押し付けられたものより、はるかに強固なものになるだろ。
「人権・反戦運動」って本質的には正しいと思うんだが、
実際日本の活動家のやっている事は偽善者か幼稚。
なんで中国や北朝鮮と仲が良いんだ。批判対象だろ。
906 :
:04/03/30 17:12 ID:COQgzRFX
>>904 俺もむかし極東やハン板で「日本の軍国化はアジア諸国に
対する脅威」なんぞとホザいて暴れまわっている
左巻きに同じ質問をし続けたことがあるんだよ。
「ほとんど起きない将来の可能性を根拠に反対しているのならば、
現実に存在する北や中国の軍備に対してはなんで反対してないのか?」とね
まあ、ほとんどの奴は逃げ出すか無視するか話をそらすか
したんだが一人だけちゃんと答えてくれた奴がいた。
その答えというのが
他 国 の こ と な の で 関 係 な い
というものだったが(w
>>904 根底に反日思想があるから、本来重要なものであるはずの「人権」や「平和」が胡散臭いものに
なってるんだよね。
要するに日本批判の道具として誰にも反対できない事を盾に使ってただけで。
908 :
日出づる処の名無し:04/03/30 17:59 ID:bf+f1Ys0
「反日」「反韓」「反中」「反朝」「反米」「反ユダヤ」「反台」・・・
自国でそれぞれを唱える勇気には敬服する。真の愛国者だ!!
909 :
日出づる処の名無し:04/03/30 18:06 ID:8VRD7ieb
日本マンセー
一時期、日本人はみんな「国際人」になりたかったんだよ。
国際人になって、人権や平和に貢献したかったんだよ。
みんなバカだったね。国際人ってなんだろうね。
何人でもない国際人なんて、誰からもほんとには信頼されない。
自分の生まれた国を思わない人間が、他国のために尽くしますって言っても
説得力なんかあるわけがないよ。
けっきょく、日本の国際人ブームは、落合信彦を生んだだけ。
百人の落合信彦より、サマワの自衛隊員一人のほうが、世界の役に立ってるよ。
俺たち日本人は、正確に言うと団塊世代の日本人は、バカだった。
911 :
日出づる処の名無し:04/03/30 19:26 ID:0fGuI/MF
偽善も善だ何が悪い
>>911 悪いね。ニセ平和主義者のせいでアジアの力のバランスが崩れ多くの人命が
失われた。中国を支援する事が戦乱を拡大する事に気付いていないとしたら、
それは信じられない近視眼だし、はっきり言えば平和の敵。
913 :
日出づる処の名無し:04/03/30 19:37 ID:DqVsFG/G
>>903 ネット人口って思っているよりもずっと少ない。
キーボードも打ったことがないという人間も少なからずいるよ。
まず、全2ちゃんねらーは世間的に見ると最先端のネット従事者だと言うことが最近わかってきた。
>学校教育と違って、ネットでは自分で調べて考える事ができる。友達と日本のことを話し合う
>機会なんてほとんど無いけどネットにはある。
もちろん100%同意だが、普通の人間は自分で探したりしない。
垂れ流しマスコミやぼけた教師の思想をコピーするしかない。
これから変わるかもしれない、しかしまだまだ先。
悲しいけど、俺は楽観視できない。
なぜなら、人は年をとるごとに頭と思想が固くなってくる。
柔らかい頭を握っているのは、親とマスコミと教師・・・
気づくことができるのはごくわずかだと思う。
俺たちにできるのは、せめて自分の子供だけは、狂わせないようにする位だと思う。
日教組はなんと言ってもエロ教育がすごい。小学1年生にペニスとかヴァギナとか教えて平気だし。
915 :
日出づる処の名無し:04/03/30 19:49 ID:0fGuI/MF
916 :
:04/03/30 19:49 ID:COQgzRFX
>>913 まあどれくらいの人口を想定しているのか分からないが、
パソ通時代を経験している俺みたいな人間にすれば
恐ろしい勢いで増えていると感じているんだけど(w
あの時代は本当に「オタクの趣味」としか見られていなかったが、
最近は周囲を見渡してもインターネットをやったことがない奴を
探すのに苦労する(利用法はともかくとして)。
まさかと思ったうちの嫁ですら「2ちゃん」という存在を(ネガティブ
にではあるが)認識している程度には普及していると思うよ。
917 :
903:04/03/30 20:03 ID:W/WwnqLY
>>916 だな。
PCだけでなく携帯でも普通にネットやる人がでるなんて、数年前、誰か予想したか?
おれ自身、NTTからのラヴレターに怯えながらネットやってたわけで。テレホーダイ、
月額料金固定制と環境はよくなる一方だし、加速度的に増えてるよな、ネット人口。
マスコミによる世論操作も明かに影響力低下しているし。ネットの為だけではないだ
ろうけどね。
共産系フリーセックス推進派がいるんだろうな
>>915 だろうね。しかし当人達だけは大真面目に信じているのよ。
漏れの頃はパソコンではなくマイコンと呼ばれていた訳だが。
電子ブロックみたいに、ワンボードマイコンも復刻キボン。
しかし家庭用ゲームでは日本製が世界を席巻したけど、
PCゲームやネトゲじゃずっとアメリカが強いんだっけ?
ハードの本場が強いって事なのか?
922 :
日出づる処の名無し:04/03/30 21:01 ID:CC6u4Rku
>>920 TK-80とBASIC Boardでプログラミングしてました、
といってくれたらあなたは骨董屋で値打ち物。
923 :
日出づる処の名無し:04/03/30 21:02 ID:ygxKd5m9
925 :
日出づる処の名無し:04/03/30 21:17 ID:zcsymLsL
tiny basic の大きさを答えられれば本物だが。
926 :
日出づる処の名無し:04/03/30 21:24 ID:0fGuI/MF
>>921 ネトゲは正直、アメリカと韓国には勝てないだろうなあ。
927 :
:04/03/30 21:53 ID:ucfgclEl
>>910 中年の方ですか?周りのご友人は朝日的なんですか?愛国的なんですか?
928 :
日出づる処の名無し:04/03/30 22:24 ID:J/zGOCEH
3月30日(火)午後10:25〜10:50
NHK教育 人間講座
「ユビキタス社会」がやってきた 坂村健
第9回 「協調」と「分散」の時代へ
超小型のコンピューターがあらゆるものに組み込まれる
「ユビキタス社会」が現実のものになろうとしている現在、
コンピューター技術の進化が社会に何をもたらすのか、
多くの人が参加した議論が必要となっています。
多様性を生かす形での国際標準をどう定めるか、
コンピューター技術の発達に伴う産業形態の変化をどうみるか、
「ユビキタス社会」におけるセキュリティのあり方など、
これからの課題について坂村さんが語ります。
ネトゲは最近力を入れ始めたようで、FFとかの人口は世界有数だと思うよ。
930 :
ネタミヤフ外相:04/03/31 01:01 ID:9V5KN8qH
「日本とアルメニアはともに古い伝統をもつ国だ。だがお互いに異質の国だ。
歴史も文化も宗教も、そして地政学的な環境もね。例えば、アルメニア史の特
徴は何かと問われれば、海のない小さな内陸国であるが故に、周囲の大国に
いたぶられ続けてきた。つまり歴史というものは、アルメニア人に対し苛酷で
あったということさ。それにひきかえ日本は、海に囲まれた島国であるが故に
、他国の侵略なしという、世界でも稀にみる幸せな歴史をもっている。両国は
あらゆる面で、正と反の両極に在る。でも、共通点がある。ひとつはアルメニ
アと日本はともに世界有数の地震国であること。ふたつ目は、それぞれ崇拝
する神の山をもっていることだ。」
日本人にとっては、言うまでもなく霊峰富士山。アルメニア人の信仰の対象
は旧約聖書のノアの方舟が着地したといわれる聖域アララト山だという。
「それはどこにあるかって? 実は、いまはトルコ領になっている。その山を
世界で初のキリスト教を国教としたアルメニア正教徒として、晴れた日には欠
かさず国境越しに遥拝しているのさ。そんな山岳信仰のことは、アルメニア人
にしかわからない。だいたいね、世界でアルメニアがどこにあるのかさえ知っ
てる人は極めて少ない。コーカサスにあるアルメニアとバルカン半島のアル
バニアが区別できないのはごく当り前になっている。オオ、わかった。お前の
国はアルジェリア(北アフリカ)かと言われたことさえあるんだ。」
931 :
ネタミヤフ外相:04/03/31 01:08 ID:9V5KN8qH
小さな庭にぶどうの木を植えている家が多い。「太陽の光の国」の別名をもつ
アルメニアは、陽光と、肥えた土地、そして良い水の3つの好条件がととのっ
ており、古代からワインの名産地だった。「旧約聖書を読んで見なさい。方舟
から降りたノアは、ここでブドウを作り、ワインを飲んで昼寝したと書かれてい
る」。バラサニアン博士が言う。かつがれたと思って後刻聖書を開いてみた。「
ノアは農夫になり、ぶどう園を開きワインを作った。ある日ノアは、ワインに酔
い、お尻丸出しで昼寝をした。そこを末子のハムが通りかかった。やがて眼を
さましたノアは就寝中、彼が自分に何をしたかを知ったノアは激怒し、神はお
前の子孫をすべて奴隷の身分に落とすであろうと呪った。」
創世紀の「ノアの方舟」の章には、それがアルメニアの地だとは明記されて
いないものの、彼の指摘通り、ワインの話が、しっかりと書かれていた。ノアは
洪水ののち350年ブドウ作りの農夫として暮し、950歳の天寿を全うしたと、
聖書は方舟の章を締めくくっている。
・・・・・お尻を丸出しにしたから呪われたの?それとも丸出しだったからケツに突っ込んだ
から呪われたの?
どっちにしても大概の話だけど、誰かしってたら教えて。
932 :
ネタミヤフ外相:04/03/31 01:12 ID:9V5KN8qH
≪ 地震問答「アルメニアは何故地震に弱い」 ≫
大聖堂でもらった案内書によれば人口10万人のこの街の正式な名称は「聖
エチミアジン教区」で、紀元4世紀に建設され、大昔はアルメニアの首都でもあ
ったと書かれていた。「アルメニアの京都か奈良です」。アジア地震学会会長
でもあるバラサニアン氏がそう言った。アルメニアは日本と同様、地震の名産
地?であり、12月7日は地震犠牲者追悼の日で、この国に年に10日ある国
民祝祭のための休日のひとつだった。1988年のこの日、マグニチュード7.
1の地震で、死者2万5000人、被災者55万人を出した。日本の基準ならさ
ほどの烈震ともいえないが、多くの建物が崩壊し人が死んだ。日本の木の文
化と、この国の石の建築文化の違いだろう。この博士、日・ア両国の地震のと
りもつ縁で、なかなかの日本通だったのだ。博士によれば、太平洋岸の日本
から、アジアの西、アルメニアのあるコーカサスにいたるほとんどの国は地震
国だという。ノアの洪水から、いつの間に地震の話になった。
「地震がなぜ起こるか知ってるか。それはプレート(地球表面に近い地殻を
形成する厚さ100キロほどの巨大な岩板で、12個ある)のなせるわざさ。ア
ルメニアの地震は、アラビアの造山運動で、ユーラシアープレートが押される
ことによって起こる。このプレートは毎年に1センチづつ動いている。1997年
にはわずかマグニチュード4.3の地震で、エレバン市内は2000もの建造物
がひび割れとか崩壊で使いものにならなくなった」。
「たったのM4.3で? その程度の地震なら、日本では毎月ある」「そうだ。
日本の建物の耐震設計は世界一だ。そういう国民から見れば不思議だろう。
だが、アルメニアは昔ながらの石積みの家やソ連時代、安普請で建てられ
たビルが多い。出来高本位の社会主義のノルマ制のもとでは、およそ耐震設
計なんて頭になかった。これが始末が悪い。地震は自然現象ではあるが、神
が人間に罰として与えた惨事でもなく、国家の危機でもない。人災なんだ。ア
ルメニアの災害の94%は、地震によるものだ」。宗教都市、エチミアジンの大
聖堂前で交わしたアジア地震学会会長との地震問答だ。
933 :
日出づる処の名無し:04/03/31 01:20 ID:B7PHVdX8
野中のクズがテレ朝、登場!
自己弁護しやがって、クソ野中をぶっつぶせ!
>>911 偽善者の性質の悪いところは、それが本人にとって「快楽」である
ところ。善行がオナニーみたいなもんなんだわな。だから、こっそり
やったり、軽いのならいいんだけど、他人を巻き込もうとしたら
アウト。要するに、自覚と節度を持っていればOK。
で、コレに気付いていない偽善者は最悪。目的は自身の快楽なのに、
それに気付かず他人を巻き込もうとしたりする。やってる方は自分が
快感を味わいたいからなので、結果は関係ない。あくまで「親切をする
行為」に対して快感が発生するので、それがどのような結果になるかは
知ったことじゃない訳。たまにいるでしょ?「親切にしてあげたのに!」
って逆ギレするヤツ。
あと、売国奴の連中に言える事だけど、こういう手合いも偽善者系。
弱者の立場に立ってると考えるだけで脳内麻薬がドバドバ出てる。
しかも厄介な事に、これはある種のオナニーなものだから、理屈で
やめる事が出来ない。普通のオナニーなら、やり過ぎは身体によくない
とかネガな部分があって、なおかつ理性で抑える事が出来るけど、
反日・売国活動はそうでもない。むしろ10年程前はやればやるほど
称えられたし。
未だに残る売国奴連中は、あの当時の快楽を再び味わいたくて必死
なんだと思う。
>>934 オナニーなら
発するところは好意だったりするからまだいいけど、
裏にはっきりとした悪意を隠している場合さえあるからね。
人権とか、平等とか、誰も反対できないようなお題目で、
それを盾にやりたい放題の人たちいるでしょ。
あれがほんとに始末の悪い偽善だなあ。
君が代がイヤで「頭の」病気になってる音楽教師が出てた。
937 :
日出づる処の名無し:04/03/31 02:22 ID:uTnchcJK
今日のヤンキース戦のヌッツォの国歌はよかったね。
最近ひどいのばっかし聞いてたけど、うまいやつが歌うといい曲だね。
>>935 >人権とか、平等とか、誰も反対できないようなお題目で、
>それを盾にやりたい放題の人たちいるでしょ。
それはもはや偽善ですら無いでしょw
そうじゃなくて、いわゆる市民団体の連中とか、あの辺の
多くは、単純にオナニー中毒なんだと思う。
こう言う手合いが理屈に弱く、感情でモノを言うのも、つまりは
自分の快楽追求のための方法であって、何故それをするのか、と
言うような必然性が無いから。オナニーするのに理由はいらない
のと同じ。理屈で始めるものでは無いから、理屈で終わらせる事も
出来ない。
ニーチェの言葉だったか、「地獄への道は、善意によってなる」
いい事をすると気持ち良いってのは、人類の割とスタンダードな
フォーマットだけど、それゆえに危険でもある。利害関係なら
調整はできるし、手打ちも出来る。でも、快楽同士となると話は
変わってくる。肉体の本能的な情動である快楽を目指す以上、
対立する相手を殲滅する以外に、それを得る方法は無い訳で。
>>929 日本で唯一の有力ネトゲがFFだからなあ・・・。
しかもあんまり面白くないし・・・。
韓国はMMOが、アメリカはMOかFPSが面白いんだけど、
これはやっぱ国民性なのかなあ・・・。
>>934 「やらない善よりやる偽善」ってのは誰の言葉だったか・・・?
>>939 アメリカのゲームを開発やってるのは、チェコやハンガリーなどの東欧だったりする。
ゲームも技術も明らかに日本より後発なのに、、、
>>940 でも、旧ソ連圏はけっこう情報産業強いよ。
>>941 どんな会社って言われても名前出てこないけどじじつだよん
東欧というか俺の良く効くのはチェコ
もともと強い工業国で下地はあったっぽい。
販売会社は別ね。
あと、ゲームって行ってもPCゲームだけの話。
家庭用では日本はハードソフトともに最優秀。
>>943 ロシアのロックオンは有名だね。
古くはテトリスなんてのもあるしな。
946 :
日出づる処の名無し:04/03/31 07:00 ID:DPUVyInN
ハットリス.....
ウクライナ 「S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20040303/demo0303.htm >ウクライナのゲームデベロッパーGSC Game Worldが
>自社開発したDirectX 9世代のゲームエンジンX-Rayエンジンをひっさげ、
>昨年のE3において鮮烈なデビューを遂げた次世代アクションシューティング。
>見事なライティング処理やターゲットオブジェクトのリアルな物理演算処理など、
>なかなか盛りだくさんな内容で見応えがある。
>'86年に旧ロシア ウクライナ地方で発生したチェルノブイリ原発事故を
>モチーフにしている。
>風になびいて細かく表情を変える草花や、射撃を受けて倒れるわずかの間にも
>反射する光量を動的に変化させる的、時間の経過を感じさせるサビや
>ペンキの剥げをふんだんに織り交ぜた技ありのテクスチャなどなど、
>際だった部分を挙げればキリがない。
>ゲーム大国アメリカの技術力を脅かす大作アクションシューティングといえそうだ。
>ウクライナのキエフで、1995年GSCは設立されました。1997年までは教育用ソフトの開発などに
>携わっていましたが、やがてゲームの分野に進出します。
>市場向け作品としては始めてのものであるCossacks European Wars(英語圏で2001年発売)が
>大ヒットを飛ばし、一躍名をあげます。
>その後、Cossacks The Art of WarやCodename Outbreakなど立て続けに名作を発表しています。
>コサックスが高い評価を受けた要因は、なんといっても一度に制御できるユニットの数が桁違いであったことです。
>当時、他のRTSではせいぜい1000ユニットくらいまでが限界であったものを、
>コサックスでは8000ユニットを扱えました。
>その割にはビデオメモリをほとんど必要とせず、低スペックでも動作したことが
>高い技術力を表しています。
http://members.jcom.home.ne.jp/taupin/about-ac.htm
私もネトゲのFFやっているが、外人にも評判は悪くは無い。
特にバグがほとんどなく、出てもすくに対応するといったゲームの基本が
他のメーカーとか違うらしい。日本のゲーマーは厳しいというかボロクソ
言うんで、あの要望に応えようと思うのならそら品質も上がるだろうって
感じ。
ネトゲも国民性があるような気がするんだよな。韓国の場合はプレイヤー
に身分があって、身分の高い人は何もしなくてよい。まるで両班。
FFは全員が冒険者という身分で、自由な身分。まるで江戸の町人。
>>949 メリケンのゲームも男が銃持って走るのばっかじゃねーかw
>。『昨年の東京ゲームショウに行ったのですが、男が剣を持って
>走るというゲームを15回ぐらい見ました。日本のメーカー自身が
>認める創造力の欠如が生まれてきています。
塊魂とか見ちゃうととてもそうは思えないんだが。
>>949 マイクロソフトも人材不足ということだな。
なんにせよ営業担当役員が、これから行く相手先に
こんな発言するとしたら、ちょっと先行き暗いね。
>952
バカの壁発動。対象一体を確認できなくなります。
>>945 ルービックキューブはハンガリー人の発明
確かに「ファミコン時代に比べてゲームがつまらなくなった」なんてのは
日本でもよく言われるが、実際にはファミコン時代にもどうしようもない
クソゲーってのは山のようにあったわけで、ファミコン時代の傑作と今の
時代の凡作を比べても意味がないだろうね。
ハードの性能向上でいろいろ出来るようになったのは大きい。ファミコン
じゃ前述の塊魂も折れの大好きなエースコンバットも作れないし。
難点は、その結果開発コストがファミコン時代に比べて跳ね上がり、
ある程度体力がないとゲームメーカとしてやっていけなくなったことか。
マリオは最高
>949
JAPANはゲームビジネスを発明し、この業界を引っ張ってきたが、もう落ち目だ。
これからは俺たちが開発してる「XNA」がこの世界を牛耳ることになるんだぜ!HAHAHA!!
こんなデカイ口叩いてるけど、今年のGDCで表彰された作品は3本。その内2本が日本のもんだ。
しかもXBoxじゃ発売もされてないんだって。これでよく副社長やれるよね(プ
って記事ですな(w
>>956 家庭用ゲーム機で、
3Dフライトシューティングが出来るようになったのは革命的だったね
気が付いたらもうAC5だ。
961 :
日出づる処の名無し:04/03/31 14:36 ID:mFbqv7Jv
鉄騎はどうですか?
あれをマジで作っちゃう会社ってのはある意味
凄いと思うぞ(w
962 :
日出づる処の名無し:04/03/31 16:44 ID:7/KD2NkW
新スレの用意を。
漏れはPSOをやってるんだが、国民性はあるよね。もちろんすべてではないが。
日本人:みんなで協力してがんばろう
米国人:俺がヒーローだ!お前ら俺のフォローしながらついてこい!
その他:その中間
ってかんじ。でも、アメリカ人に、
「日本人は親切だしずるいことする人少ないから、日本人と遊びたい、
ついでにアニメの話もしたい」とか言われてちょっと嬉しかった。
>>963 今の世の中、ずるくない っていうのは最大の褒め言葉かも知れんなぁ。
たかがネトゲだと思っていたが、実際交流する人間の数を考えると、
最大の国際交流なのかもなー。
そんな漏れがFFでパーティ組んだ外人は、日本語が分かるUAEの人
だった。職業は忍者だった。
新スレのタイトルを考えてやったぞ。
【雑談が】主に雑談、ときどき親日家を紹介するスレ その十【好きだ】
>>967 お前にはこっちが似合うだろう。
【要求するが】俺様を楽しませるためだけのスレ その十【ネタ振りせず】
>>968 いやいや
ネタは何度か振ったが延々とスレ違い話で盛り上がってるんでもうネタ投下しない
なんか2chにしては高度なけんかですな。
これもまた醍醐味
だからもー、えーかげん素直に他のスレに合流しろと。
なんか妙に味のあるレスが続いてるな(笑
ゲームやったこと無いんで蚊帳の外・・・
でも、案外読んでいておもしろい。
975 :
ネタミヤフ外相:04/04/01 03:11 ID:W8N9BBnN
ゲームの話をしているので俺もネタを。
コサックスは面白いよね、俺も嵌った。技術的にも大したものなんだと思うよ、
喧伝されているようにね。
でもなー、あれはあれでいいんだけど、俺はリアルタイムのゲームって嫌いなのよ、
忙しすぎて・・・・・・・
ダイナミックさが出る反面、ゆっくり考えるとか、緻密な部隊運営を、とかが出来なくて
シュミュレーション派としてはイマイチつまらない。
敵の思考パターンもお決まりで慣れてしまえば簡単だし、強さのレベルをあげても
単に忙しくなる&形振り構わない物量作戦で勝ち、なんてのはねえ・・・・・
昔の信長シリーズとか、大戦略が好きだったのよ。
勿論、不満はたくさんあったが、ターン制を残して、そのまま発展して欲しかった。
・・・・・・今は糞だな。馬鹿専用ソフトだ。
今でも(ファミコンの)ディスクシステムのゲームをやっている漏れって…
洋ゲーって殆んどやったこと無いんだけど、思いきって去年
シヴィライゼーション3ってやつを買ってみたさ。
そしたら、生まれて初めてマウス使いすぎて手首のあたりが痛くなりますた。
信長の新作に失望していただけに、ちょっと衝撃的だった。
こっちの場合は苦痛なクリックが多すぎて指が痛かった。
>>975 >・・・・・・今は糞だな。馬鹿専用ソフトだ。
でもログイン見るといまだに売上ランキング上位なんだよね・・_| ̄|○ナゼニ......
音楽と雰囲気は確かに(・∀・)イイ!!んだけど。
・゚・(ノД`)・゚・職人や・・・
980 :
日出づる処の名無し:04/04/01 06:01 ID:g4xJ2Mx5
>>975 コサックスは確かに素晴らしい完成度を誇るゲームだね。
あれだけの大軍が入り交じりながらも、スムーズに動くエンジンを
開発し、ゲームバランスも絶妙、グラフィックも美しいとなれば、
売れないわけがない。
ただし、このゲームも多くのRTSのゲームと同様に、リアルな戦場の
シミュレーションを楽しむというものではないね(リアルタイムに時が
流れるというのは確かにリアルだがw)。ソロプレイを楽しむゲームの
方が、よほどリアルなシミュレーションができる。
RTSゲームの最大のセールスポイントはマルチプレイ…対人戦だろうね。
このてのゲームは、インターネット社会における進化した将棋やチェス
として楽しむものだと思うね。コサックスはこの対人戦の面白さと
いうことに関しては、最高の評価を受けてしかるべきゲームといえる。
さて、囲碁や将棋を嗜む日本人が、RTSゲームを好まないわけがない。
ただ未だに、RTSのグローバルスタンダードと呼べるようなゲーム
(コサックスやAOEなど)は、作れていないのは残念だね。韓国人の
ゲームマニアからは「日本人は一人でシコシコ楽しむゲームしか
作れない」(韓国はオンラインゲームの本場)と揶揄されているが、
自分は必ずしもそうだとは思わない。日本もブロードバンドの環境が
ようやく整い、市販のPCも安価で高性能となっっている。これから
PCソフトでオンラインゲームの定番と呼べるようなゲームも出てくる
だろう。そしておそらくそれは、決して有名なメーカーのソフトでは
ないような気がする。グラフィックの美しさはさほどではなくとも、
対人戦の面白さを追求した、日本人ならではのアイデアが詰め込まれた
ゲームが早くみてみたいものだね。
Hearts of Ironが大好きな香具師は多いだろうな…
少なくとも俺は好きだが。
PCゲーム板で検索『HoI』で探せばあるよ。
少しはこのスレの主旨に沿ったネタもあると思われ。
982 :
日出づる処の名無し:04/04/01 06:57 ID:E97+g5Nz
ぐちゃぐちゃ書いているようだが
ゲームネタはよそでやれ!
ffはスクエニがユーザーを客だと思っていない。あらゆる面で「イヤなら止めれば?」という態度。
ユーザーが見つけた戦略方法は「そういう戦法は想定していなかったので下方修正」
ユーザーにとってプチ良バグは即効メンテで直すのに、悪バグはほったらかし。
メンテ情報で公開せずにいきなり今までとは全く違う仕様に変更したりする。
でも発売日から未だに止められない・・・
●=ユーザー ■=スクエニ
●ソロプレイができない>■狩場を増やしたからソロが不可能な問題は回避した
●レベル差があるとPTを組めない>●組めるようにロビーを作る>■集まるな
●ヒーラーが足りない>■白と赤を強化したからお前がヒーラーをやれ
●AFが金庫を圧迫する>■違うジョブをしたければ2ndキャラを作れ
●戦士が盾>●ナイトも盾>●忍者だって盾>■盾はいらない
●規約違反者がいるぞ>■いちいち報告してくるな
■ユーザーがパッチに慣れていない
■遊び方はお前らで考えろ>●独創的な戦術を作る>■その遊び方は想定していない
■イベントやるから集まれ>●集まる>■集まりすぎて重いので中止
■クリスマスツリーを倒せ>●面倒臭い>■倒さなければOPテレポは使わせない
■レベル上げばかりをするな>■レベルを最大にしてからが本当の冒険だ
■レベル3連携あるから探せ>●探す>■本当は実装していない
■召喚士追加>■どんなジョブになるかわからない
■辺境へ行くな>●辺境へ行かない>■辺境へ行け
■倉庫作れ>●作る>■作るな
■潜在MP導入予定>●やめろ>■お前らがこちらの考えも理解せず怒るからやめる
■プレイが短時間でも楽しめる>●無理>■チャットでもしてろ
■開発情報に掲示板作ったから語れ>●語る>■ここは議論する場ではない
■便利な杖を作った>●便利だから使う>■便利すぎるので効果を下げた
■素晴らしいGMシステムを構築>●詐欺・MPK>■当事者で解決しろ
984 :
983:04/04/01 07:16 ID:PmoRmgYv
ネトゲ板で見つけて面白かったので。
そのとうりです。
>>982 別にそれほどスレ違いでないだろう?
たとえばオンラインのFFは、確かにゲームとしては駄作らしいが、
それでも世界中にプレイヤーがいるし、日本人プレイヤーと会話
したがっている者もいると聞く。
これなんかは日本が好きな外人の話につながると思うけど?
(日本文化スレと統一しろ…って意見はもっともだと思うがねw)
何をカリカリしてるのかは知らんが、日本人なら、自分に興味の
ない話も聞き流せる寛容さを持てよな。
>>949 26 :名無しさん必死だな :04/03/31 03:45 ID:qO0m48F3
原文だと、数が読めるからって10万本のマージャンゲームじゃ
生き残れない。XNAで我々と同じ問題を解決して、グローバルな
ゲームを開発すべき。って、割と真っ当なことを言ってるじゃねえか。
お互いがXNAを機会に組めば成功間違いなし、日本に行くから
待っててね」って雰囲気じゃねえか。
547 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 04/03/31 04:39 ID:qdSmRTR3
原文を見たけど、
「麻雀でしか生き残れない」じゃなくて「麻雀では生き残れない」
の間違いだと思うのだけど。要するに、日本のゲームメーカーも
市場が日本だけでは厳しいから、国際的戦略・ソフトが必要になる。
そこで、XNAという簡単な開発環境を使って、欧米では検討している
XBOXに参入して欲しいって感じだと思うけど。
91 :名無しさん必死だな :04/03/31 09:46 ID:VY/Rb8/
麻雀ゲームってのは、
日本国内でしか需要のないゲームの喩えとして使われてるだけだろう。
987 :
日出づる処の名無し:04/04/01 08:36 ID:1scHnKAQ
ハイドパーク協定
1944(昭和19)年9月18日
フランクリン・ルーズベルト米大統領とウィンストン・チャーチル英首相が
米ニューヨーク州ハイドパークで会談し、日本への原爆投下と将来の核管理について
申し合わせた秘密協定
1972(昭和47)年に初めて公開された
ニューヨーク州ハイドパークの大統領私邸でルーズベルトと会談した英国の
ロナルド・キャンベル大使がルーズベルトから「劣等アジア人種」の品種改良と
いうとんでもない提案を受けたと本国に宛てた書簡に書き残している。
「インド系、あるいはユーラシア系とアジア系を、さらにはヨーロッパ人とアジア
人種を交配させ、それによって立派な文明をこの地に生み出していく。
ただ日本人は除外し、もとの島々に隔離して衰えさせる」
989 :
日出づる処の名無し:04/04/01 10:33 ID:E97+g5Nz
韓国ゲーム唯一の取り柄であるネトゲーって欧米のコピーばかりじゃないの?
なんにせよゲームについても、いっちょまえに語って欲しくないなぁ
やつら、なんの考えも無しにGAME全てをオンラインに
してるだけ。
その中に、たまたま成功してるのが1〜2本あるってだけだよ。
っつうかスレチガイ。
ところで、次スレってたってる?
992 :
日出づる処の名無し:04/04/01 12:00 ID:kqOdpQOL
993 :
日出づる処の名無し:04/04/01 12:29 ID:zUm82UJx
>>987 こういうのを読むとヒトラーとルーズベルトは
生き別れの双子だったんじゃないかと思うよなぁ。
ドイツに引き取られたのがヒトラーになり、
アメリカに引き取られたのがルーズベルトになった
というだけで根本は変わらんような気がする・・・
あひゃ