魔法少女まどか☆マギカ 考察ネタバレスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 織斑一夏(西日本)
◎魔法少女まどか☆マギカのネタバレや考察するスレです

・ここで出たネタバレ情報をアニメスレへ持ち出さないように。
・ソースのない情報は胸に留める程度で。
・過去スレまでではなくても、このスレぐらい読み返してレスしてください。
・動画や画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(http://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽りは徹底的に放置。各自NG設定→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

◎関連サイト
 公式:http://www.madoka-magica.com/
 MBS公式:http://www.mbs.jp/madoka-magica/
 アニプレックス公式:http://www.aniplex.co.jp/lineup/anime/madokamagica/
 公式ツイッター:http://twitter.com/madoka_magica
 まとめWiki:http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/
 海外まどかWiki:http://wiki.puella-magi.net/Main_Page

◎放送局・日時
 平成23年1月より放映開始。
 毎日放送(MBS)    1月 6日より 毎週木曜日 25時25分〜
 東京放送.(TBS)    1月 7日より 毎週金曜日 25時55分〜
 中部日本放送(CBC) 1月12日より 毎週水曜日 26時00分〜

◎Web動画配信
 [PC・携帯配信]ニコニコ動画(公式配信) 【1月12日より毎週水曜日深夜更新】 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch260
 [PC配信]BIGLOBEアニメワン.        【1月13日より毎週木曜日更新】 http://anime.biglobe.ne.jp/title/4088/
 [PC配信]Showtime.                【1月14日より毎週金曜日更新】 http://www.showtime.jp/special/animation/madoka-magica/

◎前スレ
魔法少女まどか☆マギカ 考察ネタバレスレ 6
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1297637580/
2 田井中律(catv?):2011/02/17(木) 19:02:50.87 0
◎関連スレ
魔法少女まどか☆マギカ 第267話
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/anime/1297934095/
魔法少女まどか☆マギカ 【まったり考察スレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1297526299/

◎過去スレ
魔法少女まどか☆マギカ ネタバレスレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1294312568/
魔法少女まどか☆マギカ ネタバレスレ 2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296484658/
魔法少女まどか☆マギカ ネタバレスレ 3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1296884304/
魔法少女まどか☆マギカ 考察ネタバレスレ 4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1297189380/
3 天使(北海道):2011/02/17(木) 19:03:45.66 0
  _| ̄|_       / //
  |_  _|へ     〔/ /
   |  |_ ゝ__)      /
  /     .\      ./              _ ____  __
 ( o | ̄丶. |    ∠/          |\            /| `\
 .ヽ_ノ  ノ_ノ      ,/             /|\\        //|    \
                /        /  :  ,> `´ ̄ ̄`´ <  ′、::..  ヽ
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ  /           / .::  V              V  :::  :: `\
    ̄ ̄ ̄ ̄ヽ   |   {         / .:: :: / ●      <  }:⌒☆: :    )
     __.ノ   ノ    ̄フ    /.::::::  ::八 /////   ////  八::::  :::..   ノ
     |___.ノ     /     7⌒( ̄ ノー─( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄》\  ̄)>\::::....,′
              \      /  (____/  ‐一'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \_)   \/
                     \    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      ノ
                        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
4 田井中律(catv?):2011/02/17(木) 19:03:52.85 0
魔法少女まどか☆マギカ 第267話→魔法少女まどか☆マギカ 第293話
5 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 19:10:47.31 0
>>1乙にゃあ
6 クララ・ゼーゼマン(dion軍):2011/02/17(木) 19:12:11.15 0
>>1
7 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 19:14:37.33 0
         *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚

8 柊つかさ(栃木県):2011/02/17(木) 19:15:07.94 0

     ̄ ̄\ : : ∠_,,..-''" ,.-''`ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`''-..,,__,,..-''":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
         \/::_,,-‐-'    └―-.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!          __
         /::::/             └―-.、:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|:::::::!       ∠:_::::ヽ
        ,.'::::_,,┘       ,.-‐-.、      ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,':::::::!          /:::/
         /:::/ .,.--.、    ,l_   '.,       ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ,':::::::!         /:::/
      .,':::::l .,' , - ',    ト、 ヽ ヽ ',    `ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  /:::::/         /:::/
      l:::::::〉 .l / // |    !・ l | | l       丿::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.,.'  /:::::/         /:::/
       |:::::,'  | l l l ・|     .'/ / / ,'     `ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::., '   |::::::!        /::/
        |:::::l   ヽ\ヾ.,' __   ヽ´__ノ          }:::::::::::::::::::::::::::, '    |:::::ヽ      /::/
      l::::::〉  _lヽ-.''/  ヽ      /ヽ、  __ノ:::::::::::::::::::::::/     ヽ::::::ヽ__,,..-''"::/
      .',::::l  (_::::::::::}___ノ     /  |  _)::::::::::::::::::::::/        ヽ:::_::_::_,,::-''"
         ',::ヽ__. ゝ'`´      _,,-''´   /  ヽ:::::::::::::::::/
          ヽ::::::',     --=二___,,..-''´    ノ:::::::::::/
         \::ヽ-.、            ___,,..-''":::::::::/   こ、これは>>1乙じゃなくて、
          `''-,,::\ ___   .l:::::::::::::::::_,,-''´      魔法少女を食べようとしてるだけなんだからね!
9 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 19:15:51.11 0
>>2-6どうも
テンプレの
・過去スレまでではなくても、このスレぐらい読み返してレスしてください。
のところ、まとめwikiの考察ネタバレスレまとめページ http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/pages/58.html も入れた方がよかったかな。
10 香椎愛莉(大阪府):2011/02/17(木) 19:20:40.46 0
既出だったらごめんなさい。

第六話は鏡の国のアリスの第六話ハンプティ・ダンプティとしたら。

ハンプティ・ダンプティとは擬人化された卵。

ハンプティ・ダンプティが 塀の上
ハンプティ・ダンプティが おっこちた
王様の馬みんなと 王様の家来みんなでも
ハンプティを元に 戻せなかった

皆まで言わなくても良いかもですが。
一応で。

擬人化された卵=ソウル・ジェム。

塀から落っこちた=歩道橋から落ちた。

もとに戻せなかった=ゾンビから人間には戻れない。
11 香椎愛莉(大阪府):2011/02/17(木) 19:22:29.08 0
>>9

あああ読み返しました、既出でした済みませんOrz
12 天使(北海道):2011/02/17(木) 19:27:10.21 0
こういうドジっこ量産しないためにも必要だったかもなwww
13 LC(チベット自治区):2011/02/17(木) 19:28:18.19 0
いい加減原作ないんだからネタバレ外そうぜ。
なんかきもい
ただの妄想のくせに俺達は”ネタ”を握っちまってるんだぜ?とかドヤ顔してんの?

>・ここで出たネタバレ情報をアニメスレへ持ち出さないように。
これとかw
14 古河渚(チベット自治区):2011/02/17(木) 19:31:18.70 0
>>13
未放送地域への配慮だと思う
15 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 19:31:42.26 0
>>13
まぁまぁそこまで気にすることでもないだろう(・ω・`

考察して分かることもあるし、それを知りたくない人もいるだろう
16 東大和実吉(千葉県):2011/02/17(木) 19:32:13.56 0
アリス説派から7話の予想

ライオンと一角獣が王冠を巡って大喧嘩
→恐らく魔女が人間(上條or仁美)を巡って争っている

ライオンと一角獣がアリスにプラムケーキを切らせる
→2匹の魔女が結託しアリス(さやか)を操り杏子を殺そうとする。

プラムケーキを何度切っても元通りになってしまう
→さやかは杏子を切り刻むが魔法で戻る、切り刻む戻るが繰り返される。

お皿を分けるとケーキが勝手に3つに分かれる。
→さやかSGを切り刻む、杏子3分割。

凄まじい太鼓の音でライオンと一角獣が去る
→正気に戻ったさやかが音(音楽)の必殺技で魔女を倒す。


どうかな?
17 LC(チベット自治区):2011/02/17(木) 19:33:19.52 0
>>14
未放送地域のやつはスレに木曜日深夜に退避して放送されるまで戻ってこないだろ。

本スレには見てないやつに対する配慮なんかもとからねーよ。
18 櫛枝実乃梨(チベット自治区):2011/02/17(木) 19:33:50.11 0
ネタバレとかどういう意味合いでつけたんだ?リークしにくる神気取りでも居るんならまだしも。
合ってようが外れていようがただの考察を向こうのスレに貼っつけにいくってのは普通にうざいしな
19 イカ娘:2011/02/17(木) 19:34:18.47 0
鹿目まどかの「今とは、違う自分になる。」願いで暁美ほむらと魔法少女まどかが
生まれる。

違う自分になった、暁美ほむらは未来の魔法少女まどかを「元の鹿目まどかに戻す。」
願いで魔法少女になる。

20 LC(チベット自治区):2011/02/17(木) 19:34:29.01 0
>>15
いやぁ、このスレにまとまってるだけなら良かったんだけど
Wikiに独自ページとか創りだすとさすがになぁ・・・
既存の考察ベージ馬鹿にしてんのみたいな
21 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 19:36:26.36 0
>>20
確かに普通に「考察スレまとめ」って括りでいいと思うけどねw

まぁ今更変える必要もないだろう(・ω・`
22 ハク(不明なsoftbank):2011/02/17(木) 19:38:50.52 0
よくループ、ループ言われてるけど
ループものって積み重ねが重要だから今からじゃ無理じゃね?
23 ボルトン大佐(catv?):2011/02/17(木) 19:39:41.43 P
いや、そもそもココはネタバレスレとして立てられたんだよ。
だけど、原作もないし、雑誌バレなんかは本スレに貼られるし、
実質的に考察スレと化したんで、スレタイをネタバレ&考察スレに変えたばかり。
テンプレなんかもネタバレスレとして立てられた頃のものを引きずってるだけだよ。
で、次はスレタイからネタバレを外そうぜって提案だね。俺は賛成。
24 東大和実吉(千葉県):2011/02/17(木) 19:42:51.79 0
確定した分からでも元の考察ページに持っていっても良いんじゃない?
25 櫛枝実乃梨(チベット自治区):2011/02/17(木) 19:43:44.52 0
なるほど、元ネタバレスレかwどんなネタバレが出来たというんだw
26 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 19:44:40.46 0
>>22
積み重ね部分は省いたって考えが妥当かな。

夢落ちなら
夢で失敗→現実で成功  リトバス説(仮)みたいなのなら…

ループなら
今まで失敗→この回で成功 (最後の失敗は第1話の冒頭部分)

みたいな感じで行けばなんとか…

>>23
そうだったのかww
名残だったのねw
27 ハク(不明なsoftbank):2011/02/17(木) 19:44:51.69 0
最早考察スレですらないし
妄想スレとか予想スレにしたら良いと思うよ
28 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 19:46:28.30 0
>>19
その場合、契約した時点で願いが叶うので、努力する必要がない。
29 五和(チベット自治区):2011/02/17(木) 19:48:41.65 0
ループ説の場合
なぜほむらはさやかの魔法少女化を止められなかったのか
上條のことを知っていればさやかが願いを使うことは容易に想像できる
まどかはさやかに付き合って病院に行くこともあったのに
ストーカーのほむらが何も知らないのも不自然
となると上條の事故が起きたのは今回が初めてで
ループの起点は事故以前になるから結構前の方?
30 峰理子(栃木県):2011/02/17(木) 19:50:12.61 0
妄想ネタを追加
OPでまどかは死んでいる。
黒猫(ほむら)を助けようとして落下,後頭部を打ち,血だまり(ry
黒猫はまどかを助けるために魔法にたより,魔法少女ほむらになる。
繰り返し時間をさかのぼったほむらとまどか(SGのみ)は
最終回でついにこの瞬間まで戻ってくる。
まどかはこのときだけ記憶を保っていて,ほむらに魔法少女にならないように伝え
黒猫(ほむら)はただ泣いている。
結果として世界の崩壊は起こらない。
31 樋口清太郎(滋賀県):2011/02/17(木) 19:50:42.41 0
> スレタイをネタバレ&考察スレに変えたばかり
3スレ目からすでに「考察ネタバレ」じゃんw

あと、このスレの内容って「考察」×「(妄想)ネタ」+「(放送)バレ」じゃん
スレタイの通りだしこのままでいいんじゃね?
32 天使(北海道):2011/02/17(木) 19:50:59.19 0
だからなんで妄想すんだよ
ここは考察スレだから本スレでやってろ
33 東大和実吉(千葉県):2011/02/17(木) 19:51:07.76 0
>>27
ああ、それがいいかも。
そうしてくれるとやり易いよ。
自分は予想が楽しいし。

それか別スレにした方がいいかな?
ここはこのままで。
34 ハク(不明なsoftbank):2011/02/17(木) 19:51:13.23 0
>>26
省いちゃ駄目だろw
急に実は今まで苦労してたんすよ的な話されても
「で?」としかならんしそんな薄っぺらい展開にはしないだろw
35 LC(チベット自治区):2011/02/17(木) 19:51:50.44 0
ぜひWikiのページも統合する方向でたのむ。

ネタバレってのがドヤ顔連想してすげーキモイw
36 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 19:53:49.26 0
>>34
なんとか行かないか(・ω・`;)

ループ、夢落ち以外にも有力説が見つかればいいんだが…
37 春香姉さま(大阪府):2011/02/17(木) 19:53:51.31 0
>>29
夢ループ説を考えてる自分にとっては
ほむらは全知視点をもってるけど、夢の主導権はまどかがもっているからとか
すべて、同じ行動にもならないし、前回道理にもならないんじゃないかな?

まぁ、所詮仮定の話だけどW
38 三千院ナギ(関西・北陸):2011/02/17(木) 19:54:11.22 O
>>1新スレ乙、後半戦直前にちょうどよかったな
ネタバレは雑誌でリークあった場合もガンガン貼りますよってくらいに考えてたな、正直どうでもいい
ループでもいろんなニュアンスがあるからなぁ
ループ条件とかでもまるっきり考え方変わるしね、ループの詳細も必要だな
39 櫛枝実乃梨(チベット自治区):2011/02/17(木) 19:54:49.78 0
6話でさ、QBがソウルジェムたくさん持ってれば魔力の無駄遣い出来る、だから杏子は強いって言ってたじゃん?
つまりは、杏子が複数ソウルジェム持ってるってことでいいんだよな?
入手方法はやっぱりカツアゲっしょー。それで、QBのソウルジェム=魂な説明されたとき早く言え!ってなったんだと。

なんかここだけセリフミスとか言ってる奴も居るけど、作画ミスとはワケが違うんじゃないかと思うんだが
40 東大和実吉(千葉県):2011/02/17(木) 19:58:01.53 0
>>35
逆に統合したら最悪なんじゃないか?
41 ワポーリフ(dion軍):2011/02/17(木) 19:58:46.91 0
鏡の国のアリスは単なる夢オチではなくてどっちが夢なのかという胡蝶の夢みたいな感じの終わり方だよ
42 柊つかさ(栃木県):2011/02/17(木) 19:58:59.14 0
「ネタバレ」は外した方がいいに賛成

ここで考察したことはよくてもテンプレ程度でまとめといて
wikiの独立項目は消すなり、統合するなりした方がいいと思う

>>27
まったり考察スレは元々妄想・予想用にたてられたんじゃなかったっけ?
そうじゃないなら、これからソレ用に使うことを提案します
43 春香姉さま(大阪府):2011/02/17(木) 19:59:34.96 0
>>36
今の所、世界観については
ループ・夢・鏡面(パラレル)などがでてるかな?

あとはほむらの設定も重要だよね。
ホムンクルス・使い魔・まどか自身とか色々でてるね

これらの説をどうやって絞っていくかだよね
まぁ、まったく別の設定かもしれないけどね
44 中務椿(catv?):2011/02/17(木) 20:01:23.95 0
とりあえず妄想なんだけど〜とか書き込む前に追える限りの現・前スレ等は読んでほしい今日この頃。
ループ説派とかの考えがループしてる気がする。別人だからループするんだろうけど。
45 香椎愛莉(大阪府):2011/02/17(木) 20:01:46.73 0
もしループとするなら、ほむらは相当な回数ループしてるんじゃないかなと思う。

死んだ人数を数えるのも諦めるくらいって感じで。

多分ループした回数も数えるのを辞めたんじゃ無いかなとおもう。

あと、ソウルジェムとグリーフシードって

SG、GS

イニシャルが反対になっただけで、鏡っぽい。
46 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 20:02:39.41 0
「数えるのを諦めるほど」
「忘れ去られても、仕方のないこと」

とかセリフからでもループ感があるんだが…
あとは「後2週間後に〜」からも。

>>35
統合じゃなくて名前だけ 考察スレまとめ て変えればいいんでね?

>>38
ループ説なら
ほむらの目的であるワルプルギスの夜に出てくる魔女が関係してくるんじゃないかな

たとえば…倒すとか?
倒せないとループするとか。
47 パンティー(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 20:08:54.22 O
2人で見ている夢
まどかの悪夢にほむらがダイブもしくは同調しているのかな
48 天使(北海道):2011/02/17(木) 20:16:11.28 0
漫画二巻表紙のさやかのSGが赤いんだけどこれはただのミスなの

http://z2-ec2.images-amazon.com/images/P/483224003X.09.MAIN._SCRMZZZZZZ_.jpg
49 柊つかさ(栃木県):2011/02/17(木) 20:18:23.41 0
さっき本スレ除いたら置いてあったので
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1353756.jpg
↑ループ説派はだいたいこの解釈?

>>48
ttp://www.madoka-magica.com/character/sayaka.html
元々は赤だったみたいね
50 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 20:18:31.35 0
どうでもいい事そうだけど気になるから書いておく。

第5話から
青が魔法少女になるとき、柵からして病院の屋上だと考える。
そのとき、草のサークルの中心に青とQBがいるわけだが
QBの乗ってる台みたいなのはなんだろうか。

上条が屋上に行ったときは無くなっていた。

あと影の形で似たようなものを探したら
1話中盤で学校校舎内にある青いオブジェクトが似てると思うんだが…
でも台みたいに乗る場所がないし…違うとは思うが一応。(第一話10:48前後)
51 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 20:19:11.71 0
>>29
・これまでさやかが魔法少女になったことがなかったから。
・人間の心情を、ほむらがいまひとつ理解していないから

ほむらが邪魔しなければ、QBはまどかだけにアプローチ出来た。
だからさやかが魔法少女になることはなかった。
そして3話の時、まどかをストーキングしていたら先にGSに
気付いたはず。ほむらは少なくともあの時はストーキングしてない。
52 天使(北海道):2011/02/17(木) 20:22:43.95 0
>>49
おぉ、そうなのか
thx
53 三千院ナギ(関西・北陸):2011/02/17(木) 20:24:30.65 O
このアニメは何を願ったか、願うのかってところが重要だと思ってる
自分の命を守るために仕方なく願いを使ったマミさん
好きな相手のために願ったさやか
おそらく自分のために願いを使った杏子
ほむらの願いも物語としては重要じゃないかと考えてる
そこからほむらの行動や言葉から「やり直し(1度きりのループ)」を願ったと予想した
なぜそれを願ったかはまどかのためだとは思うがそれはまだ描写が足りない感じ
あと、まどかが何を願うのかってのが1番大事だと思う
契約前から魔法少女の過酷さをわかってるし
54 東大和実吉(千葉県):2011/02/17(木) 20:25:55.02 0
>>49
いいなコレ。

でも何故にその選択を?ってなっちゃうかな。
ほむほむも黙ってる必要ないよねw

55 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 20:30:41.34 0
>>26
全12話の中ではループしないよ。
ループっていっても1回だけに決まっているじゃないか。
やり直すきっかけはちゃんと説明されるし、
ループ前の微笑ましいエピソードは、
きっとファンディスクに入ってるよ!

だから僕と(ry
56 LC(チベット自治区):2011/02/17(木) 20:32:22.50 0
そもそもループものってゲーム用の手法だからな。
アニメでやりにくいのはしょうがない
57 LC(チベット自治区):2011/02/17(木) 20:32:56.14 0
そういう意味では真剣にやったハルヒは馬鹿そのものだったがw
58 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 20:32:59.63 0
>>55
俺もループは12話中には起きないと思うんだ
もし、ループならだけど…

なんか安易にループしない気もしてきた(・ω・`
59 柊つかさ(栃木県):2011/02/17(木) 20:33:22.55 0
>>50
検証したいなら時間書くより画像置いといてくれた方が助かる
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354502.jpg

ホントにあの台どっからもってきたんだろうね?
60 櫛枝実乃梨(チベット自治区):2011/02/17(木) 20:35:12.95 0
>>49
線画とはいえスゴス
ただ、2週目からはほむほむもウザがりそうだけどw
61 三千院ナギ(関西・北陸):2011/02/17(木) 20:35:54.27 O
>>49
これ書いたやつ絵うまいなw
ただこれパラレルワールドじゃないとタイムパラドックスがおきるよな
62 上原都(滋賀県):2011/02/17(木) 20:35:54.40 0
アリスはモチーフ程度で
ループはきっとあると思うな俺は
つまりほむほむは何度も巴マミを助けられず諦念を抱くようになったと
さやか魔法少女化はほむほむにとっては予想外のイレギュラーだったと
63 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 20:36:48.62 0
>>59
すまない、画像ありがとう

台結構大きいし簡単に持ち運びできるような物じゃないと思うんだよね。
しかもわざわざ持ってくるのも片付けるのも面倒臭いし…
そう考えると魔法少女にする時に必要なものかもしれないよな
持ち運びするんじゃなくてQBがその場で召喚したのか…
64 玄関子(関西):2011/02/17(木) 20:37:09.10 O
>>49
さやかが不憫でならないw
65 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 20:40:56.18 0
>>61
時間を巻き戻した って考えればパラレルである必要はなくなるかと」

それにしても>>49絵うまいなw
そういえばマギカって言葉は一回も出ずに終わるのかな
66 タクアン和尚(dion軍):2011/02/17(木) 20:40:56.99 0
ループしてない、もしくは一回だけやり直ししてると仮定して
ほむらの全行程をもう一度チェックしてみても良いかもね。
なんだかループ前提で考えさせられてる感があるよ。
67 セシリア・オルコット(東京都):2011/02/17(木) 20:42:46.55 0
変身シーンの大人まどかはなんだろね。
脈絡もなくレイアースのエメロード姫思い出したり。
68 上原都(滋賀県):2011/02/17(木) 20:43:39.86 0
まぁ夢落ちでなく青いブリンクみたいな物語の中の出来事でしたでもありそうだしね。
69 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 20:45:30.98 0
>>49
1回ループ派としては全然違うよ!
ループはほむらの願い、とか。
魔法少女になるのはかなり早かった、とか。
70 ゆりっぺ(山形県):2011/02/17(木) 20:47:58.87 0
スレタイからネタバレを外せと騒いでる香具師は、ネタバレスレはメロン板以外がいいと
駄々こねてるだけじゃないかな。前スレの最初の頃はOCNが規制されてたせいか、その手
の意見は見かけなかった。

1話でQBが追いかけられてたシーン、TV版では謎の誰かがQBを攻撃しながら追いかけ
ていて、ほむらはその後ろから追いかけているように見えなくもなかったので、ひょっと
したらQBを攻撃していたのは、ほむら以外の人物だったのでは?と疑っていたんだけど、
漫画版ではQBを攻撃したのがほむらである事が、かなりはっきりと明示されてたので、
あれはほむらの攻撃で間違いないらしい。
71 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 20:50:04.80 0
>>70
それはほむほむの
「まどっちに合わせる前にしとめときたかった」
とかその辺の発言でもう他人が撃って可能性は0に近いかと…


あと俺たちはストーリーについて今考察をしているのだろうか…
でもそれにはまだ少し情報が少ないと思うんだ

ていうことでもっと確実に分かりそうなものから考えていくことにしないかっ

なんかこのスレ自体がループしてるように思えてきたからさ…
72 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 20:53:02.69 0
>>45
全体を見てほしいんだよ。
そんなに何度もループしてたら、QBを抹殺しようとなんてするわけない。
さやかの魔法少女化を予想できないはずがない。
ループの数は少ないよ。

>>46
ループが少ないのに「数えることを諦めるほど」なんだよ。
ループしなくても、ほむらは長いこと魔法少女を見てきたわけだよ。
それが魔法少女としてなのか、他の存在としてなのかはともかく。
73 藤原銀二郎(神奈川県):2011/02/17(木) 20:53:18.78 0
>>49
その説のネックは「まどかが自分で行かない理由」かね。
まあ弱虫で嘘吐きって自分で行ってるから向かないだろうとは俺も思うが

以下だらだら
漫画版で追加されたほむらの台詞「どんな辛いことがあっても、自分を変えようと思ってはだめ」
これはつまりまどかがそういう誘い文句でオチたことがあることを示唆しているのかな
QB「キミはこれを黙ってみている自分のままでいいのかな?
   変わるチャンスだよ。さあ、勇気を出して契約するんだ」
みたいな。余談だけど軍隊の勧誘って「兵士」より「戦士」って言葉で誘うほうが引っかかりやすいんですって。

佐倉杏子について。
いい奴じゃないか?そんな訳ないだろと怒るかも知れんがまあ落ち着け。
最初の食物連鎖発言以外はまともだから
・「言ってもわかんねー殴ってもわかんねーならブチ殺すしかないよなあ!」
→全治三ヶ月のつもりであの程度なら殺す気で全治三ヶ月くらいかなあ?
・「巴マミはそんなことも教えてくれなかったのか?」→実は教えてる(3話)。
挑発に思えても単純に「良く思い出せ言われてないワケないんだよ」という意味かも
同時にこれはさやかが自分の望みとは違う願いを叶えてもらったという危険なフラグでもあったり…

なんか今夜あたり杏子がさやかをかばって死にそうな予感が…
それで思い直すなら逆恨み、盲信、話を聞かない、逆ギレと3話から順調に増えている
さやかの死亡フラグは折れるがそうでなければ…
74 柊つかさ(栃木県):2011/02/17(木) 20:56:36.42 0
>>70に加えて漫画版の描写
・QBとの初対面「あれ… この子どこかで…」
・ほむらちゃんのことも忘れないよ⇒「覚えてるわけ…ないじゃない」
・4話の魔女を倒した時グリーフシードを落とす描写

他にもあった気がするけど読んだ方が早い
武器のデザインはソウルジェムと同じで多少違う
75 苗木野そら(catv?):2011/02/17(木) 20:57:54.58 0
12話でループ無理って言ってる奴はAir見るべき
ループ説は、ほむらの記憶や固有魔法を考えたら
ループしてる原因はほむらの願いにあると考えられる気がするんだが
まどかの願いが原因でループしてると考えてる人が多いのかな
77 ゆりっぺ(山形県):2011/02/17(木) 21:00:37.50 0
>>71
>「まどっちに合わせる前にしとめときたかった」
>とかその辺の発言でもう他人が撃って可能性は0に近いかと…

ほむらの発言は、
「そいつが鹿目まどかと接触する前にケリをつけたかったけれど、今更それも手遅れだし」
で、QBの発言は、
「彼女が狙ってたのは僕だよ。新しい魔法少女が産まれることを、阻止しようとしてたんだろうね」
なので、QBを攻撃したのがほむらであるとは誰も言っていない。

台詞は確実に分かるものの一つだし、QBとほむほむの台詞は台詞集があるのでチェック
も簡単なはずなんだけどね。
78 東大和実吉(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 21:01:13.07 O
タロット説や神器説や色んな考察があった過去スレは楽しかったが今はループのごり押しばっかりで読むの疲れる。

多分ループ説以外は同じような理由で霧散したんだろうな。

あと、夜中の千葉県の人ウザイ。
79 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 21:01:45.71 0
>>63
QBが結界張った、では足りないの?
80 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 21:03:47.92 0
僕としては >>23 のように、雑誌バレなども駆使してガッツリ考察する、っていうのがしたかった
「俺すげえ妄想」を指して「ネタバレ」と呼んでるという認識は無かった、ていうかその発想はおかしいw
けっきょく本スレに何でも貼られてるけど、いかんせん本スレは速すぎるから、そういう考察のための証拠を収集する場所がどこかに欲しい

んで、妄想はまったりスレで http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1297526299/ と勧めてみたり
wikiで事実から妄想まで、信頼性の度合いに応じて整理してみたりしたんだけど・・・
81 上原都(滋賀県):2011/02/17(木) 21:04:45.19 0
ところで背景の話なんだけどさ、
高所から街を見下ろすアングルの時って道がぐねぐねいりくんでるよね。
なんか時々血管みたいに見えるんだけどどう思う?
それともさ、見滝原市全体が魔女の腹の中とかあるのかなあ。
82 レントン・サーストン(山梨県):2011/02/17(木) 21:05:19.87 0
マミさん生きてるフラグあちこちで聞くんだけどありえないよね
83 藤原銀二郎(神奈川県):2011/02/17(木) 21:08:11.34 0
現時点ではシュレディンガーの猫
死んだにしても魔女になって再登場な可能性もなきにしもあらず
84 ゆりっぺ(山形県):2011/02/17(木) 21:08:50.65 0
>>80
漫画版の2巻次第だけど、その説に一票かな。

台は元からあった説でこじつけるなら、上條さんが演奏した場所とQBがさやかからソウル
ジェムが取り出した場所は、両方とも病院の屋上だけど、場所は別で片方にだけ台があった
と強弁することはできなくはない。
ただし、上に何も載ってない台だけが置いてある状況ってあまり無いからQBが台を出した
説の方が可能性は高いと思う。
85 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 21:09:29.33 0
>>63
結界張る必要があるかどうかだよな…

確かに魔法少女になる瞬間を見られたらまずそうな気がするが
台の必要性と、台をその後どこにやったか、だよな…

まぁ余り関係なさそうだけど
86 ゆりっぺ(山形県):2011/02/17(木) 21:09:54.24 0
レス先ミスった。>>80じゃなくて>>79
87 美咲(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 21:11:42.10 O
>>16のアリス説で凄まじい太鼓の音=銃声でマミさんが助けにくるんだよ
88 レントン・サーストン(山梨県):2011/02/17(木) 21:11:43.64 0
>>83
マミさんの体は引き千切られたからもう生き返るとかありえないだろうとか思ってたけど
そうか魔女になって生き返るって方法もあるのか
89 石川五ェ門(愛媛県):2011/02/17(木) 21:12:18.37 0
>>73
>佐倉杏子について。
個人的には半殺し→使い魔の餌にする→美味しくGsゲットって事を昔からやってたように思える
90 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 21:17:00.82 0
まどかエンディング「Magia」の歌詞が1番はほむら、2番がさやか、3番がまどかについて語られているみたいだね。
ttp://lawton.pixnet.net/blog/post/26926506(参考)

それを考察すると>>49にある線画は大筋で間違っていないような気がしてきたがどうだろう?
91 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 21:19:39.71 0
>>84
これ見ると分かるように後ろにサークルはない

上条の向いてるほうがサークル側だからその後ろに何もないってことは
同一の場所なはず。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354630.jpg.
92 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 21:21:46.15 0
おおっとみすったw
正しい画像は↓
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354630.jpg
93 ゆりっぺ(山形県):2011/02/17(木) 21:22:06.39 0
>>89
QB曰く、杏子はベテランのはずだけど、本編では魔法少女どころか使い魔一匹すら倒して
いない唯一の魔法少女なんだよな。
近い内に過去話と絡めてその辺の掘り下げもあるんじゃないかなーと期待しているんだけど、
うめてんてーの原画が未だに公開されていない点が少し気になる。
94 牧瀬 紅莉栖(福井県):2011/02/17(木) 21:24:00.17 0
きゅうべえはナニモノ
95 穴倉のヨハンナ(埼玉県):2011/02/17(木) 21:24:20.20 0
化け物
96 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 21:26:25.34 0
>>94
ゲーテのファウストをモチーフにしてるみたいだから、メフィストフェレスもしくはその使い魔あたりの役どころじゃないのかな?
97 石川五ェ門(愛媛県):2011/02/17(木) 21:27:20.35 0
>>90
歌詞を読ませてもらいましたが、実に抽象的すぎてヒントにもなっていないような
98 ドサ健(愛知県):2011/02/17(木) 21:27:27.40 0
DDRの数字に6,7が使われてないのって既出?
点数の上がり方があまりにも不自然だから気になった
99 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 21:28:18.30 0
>>97
そんなストレートに書いちゃ本筋がバレちゃうじゃない・・・
100 りぜる(岩手県):2011/02/17(木) 21:28:40.99 0
亀だけど>>10
>王様の馬みんなと 王様の家来みんなでも
>ハンプティを元に 戻せなかった

「家来みんなでも 〜 戻せなかった」っていうのがサヤカの命をって意味で
戻せなかった原因が「方法を知らなかった」なら
ほむほむはイレギュラーで方法を知っていた
ってことでこのアニメは
アリスの世界にほむほむっていうイレギュラーを追加した っていうモノだと考えられるね
101 牧瀬 紅莉栖(福井県):2011/02/17(木) 21:29:45.15 0
バケモノ・・・・・・・
結局なんたらの夜にはなにおきるんだろ
102 イカ娘:2011/02/17(木) 21:30:03.43 0
虚淵玄がループネタするとも思えないだよなあ。

ほむらが時間遡行しているのは間違いなんだろうけど。
ほむらが魔法少女契約時の願いと、まどかを魔法少女にさせない理由が
話の鍵だと思うんだが、今の情報量だけじゃうまく辻褄を合わせられなんだよなあ。

fateネタに引き摺られすぎだと思う。
103 ルイジ吉田(チベット自治区):2011/02/17(木) 21:30:58.37 0
「キュゥべえ」ってネーミングは真の名の略称に見えるんだが本名は何だろう
104 クララ・ゼーゼマン(dion軍):2011/02/17(木) 21:32:35.78 0
>>71
まちがいなくループしてる。

>>78
概ね同意。

>>99
ほのめかす程度の情報量だろうしね。

んで、いずれの説においても、説明する必要がある命題を整理。

●「名前の鏡像性:暁美ほむら => ほむら あけみ」の解釈

●「ほむほむはなぜ“ワルプルギスの夜”を知っていたか」

●まどかはなぜ「強い魔法少女」になれるのか。

●ほむほむはなぜ「まどかが魔法少女になる」のを阻止しようとするのか。

●「ほむほむが数えるのをあきらめるほどの魔法少女を見てきた」ことの解釈

●「1話アバン」の解釈

●OPとEDの解釈

●願い事と能力の対応。およびそれぞれのキャラクターに内在する物語

なお、情報量が足りないのでいずれの説も確定していない、と思う。
105 タクアン和尚(dion軍):2011/02/17(木) 21:33:56.16 0
杏子が言う「食物連鎖」の解説、そもそも「魔女と戦う使命を課される」だから
強制させる何らかの仕組みの解説がないといけないね。
そして実際穢れ100%になった実例も見せて貰わないと。
それらの解説はさやかが実演してくれる筈だから、あと最低2話は主役だな。
106 東大和実吉(千葉県):2011/02/17(木) 21:34:16.57 0
>>87
マミさんはもう・・・。
107 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 21:35:00.71 0
>>103
確かにキュゥってところまでは何かありそうだけど…
ビリヤード方式が良く目に付くな

キュー(queue)は最初に入れたものから最初に出てくるデータ構造だけど
出てきた順に同じキューに入れていけばループはするな

っていう情報が


>>104
命題のまとめ感謝
108 りぜる(岩手県):2011/02/17(木) 21:35:26.37 0
QBはマンガでは契約を強制するのを「ルール違反」て発言してたけど
アニメでQBに上司がいるような発言ってあったっけ?
109 田井中律(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 21:37:48.52 O
>>102
前からほむらさんの行動や言動にはループしてる風に見えて実際は
物語の結末や結果などを知っている存在もしくは自分自身がそうなのかもしれないが
その予言や言動で行動している気がするのね、しかしうたぶり深いほむらはその存在の予言や言動を信じていない
そんな感じがするのよね、まるでその存在に反逆するがごとくみたいに
110 少佐(青森県):2011/02/17(木) 21:39:06.80 0
まぁ俺等がどう考察しても
それの斜め上を軽く行っちゃうのが虚淵
111 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 21:39:37.97 0
>>102
時間遡行=ループ、という意味でみんなループループ言ってるんだが。
別に何度も繰り返していることだけを言ってるわけじゃない。
112 東大和実吉(千葉県):2011/02/17(木) 21:40:26.83 0
>>100
そういえばアリスはハンプティが割れるのは観ていないんだよね。
別れた後に「グシャ」って音を聞いただけ。

死んだと思ってたけど生きてましたっていうのは当たってるかも。
113 椿大介(新潟・東北):2011/02/17(木) 21:41:00.37 O
さやかのソウルジェム投げるゲームワロタ
114 石川五ェ門(愛媛県):2011/02/17(木) 21:45:14.62 0
●まどかはなぜ「強い魔法少女」になれるのか。

仮説
まどか本人の性格や力ではなく魂その物のの質。
ここにヴァルキリープロファイルのような転生説を持ってくるとワルブルギスの夜に
現れるであろう夜の魔女の魂の欠片がまどかの魂に転生していると見る。
EDの目の中に入るのは、魔女の魂の最後のパーツがそろうBADエンディングそのもの
115 杉崎鍵(関西地方):2011/02/17(木) 21:47:42.14 0
>>108
アニメでも無理強いや口出しする事はできないといってる
あれだけやっといてどの口がいうかはともかくとて
116 石川五ェ門(愛媛県):2011/02/17(木) 21:47:56.40 0
>>99
読ませてもらった限りですが、歌にこめられたのは魔法少女になる切欠とそれに対する思い
だけのようですね
まどかラスボス説
118 南夏奈(北海道):2011/02/17(木) 21:48:27.21 0
前スレ893の「杏子の怯え顔」ってどこぞ…
公式HPでも見つからないんだけども
>>49のさやかのページみたいにリンク投下してもらえんじゃろうか
119 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 21:49:03.14 0
>>104
●「ほむほむはなぜ“ワルプルギスの夜”を知っていたか」
やはり一度ならず経験しているってのに一票

●まどかはなぜ「強い魔法少女」になれるのか。
ファウストモチーフという事なので神と悪魔の賭けの対象に選ばれた存在だからってのに一票

●「ほむほむが数えるのをあきらめるほどの魔法少女を見てきた」ことの解釈
これもやはりこれまでの経緯を一度ならず経験しているってのに一票。
さやかや杏子の運命もこの中に入っているかも?

とりあえずこんな感じ?

120 玄関子(関西):2011/02/17(木) 21:50:54.94 O
>>110
虚淵って斜め上行く展開やるようなライターじゃなくね?
121 田村麻奈実(神奈川県):2011/02/17(木) 21:53:04.79 0
今の「まどか」はホムンクルスなんじゃないかと・・・ふと妄想した。まどかとほむらは
以前から魔法少女で、何らかの理由(多分、戦闘)でまどかの魂(Sg)は失われた。
ほむらはまどかの体を保存するためにホムンクルス(肉体を持たない純粋生命)を擬似的な
魂(ホム魂)としてインストールし、まどかの魂を探す戦いを続けていた。
「鹿目まどかのままでいればいい」、「あなたを非難できる者なんていない」、
「私の戦いを続けなきゃならない」といったほむらの台詞からの妄想なんだが・・・
あと、自分でつくったホム魂がまどかの体を危険な目にあわせているのもほむらをイライラ
させてんのかな、と。

で、そのほむらも魂を失った少女(元魔法少女?)の体を使っているホムンクルス
(あけみほむら=空身・焔)。今の体になる前は黒猫に宿り魔法少女営業をしていたり
するとOPにもつながるんだが強引過ぎか。
元営業なので業界に精通しており魔法システム全般へのアクセス権も持っていると仮定。
QBが知っている事は全て知っているが未来予知は出来ない。

QBはほむら(黒猫)の後継機種だがホム魂なし。あいつはただのインターフェースで
黒幕では無いと思う。
ワルプルギスの夜に現まどかが囚われていた本物の魂(Sg)とめぐり合いQBとの
契約なしで魔法少女に変身したら俺得。

1話アバンは予知夢(警告夢)と推測。長くてすまん
122 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 21:53:38.80 0
●ほむほむはなぜ「まどかが魔法少女になる」のを阻止しようとするのか。

前スレ>>964
ほむほむはワルプルギスの時点で悲劇を迎えループする見滝原というフラスコの中に閉じ込められてる
もし、ループを打ち破ってその先の時間を迎えたとき=フラスコから出たとき、ほむらは炎のように消えて無くなるのではないかと
しかしそれだと、何故ほむらが杏子に後を託そうとするかというのが説明しにくくなる
解決したら自分が消えてしまうという事実を知らない以上、その先も自分が存在し続けると思うのが普通だろうし
これ思い出した。
これに似てるが

ほむほむをまどかだとしてフラスコ=まどかの体(魔法少女になると魂はSGに行く)とすると
ほむほむはまどかが魔法少女になって別の存在になってしまうのを恐れたのではないか
書き換えると
まどかはワルプルギスの時点で悲劇を迎えてしまうことを知る。まどかの体というフラスコの中に閉じ込められてるのはマギカ。
もし、まどかが魔法少女になってしまった=フラスコから出たとき、まどかは別の存在=マギカになるのではないかと

ただ、まだマギカが何かわからないからなんとも…
書き換えについては書き換える必要はなさそうだけどこっちの方が分かりやすいかと思ってw
要はほむらはマギカが出てくることを阻止しようとしてるのではないか。ってこと…だけど無理があるかww
123 東大和実吉(千葉県):2011/02/17(木) 21:54:36.82 0
>>118
コレの事かな?
拾い物なんで上げ直した。
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira008527.jpg
124 上原都(滋賀県):2011/02/17(木) 21:55:57.26 0
今夜の放送もその次の放送も
さやかはほむらと解りあえないに一票。
中の人に「おいしい役柄」とまで言われるほどだし
かたくなになりすぎてたとえまどかの言葉でも耳を傾けず
一人で死地に向かったあげく諦めた笑顔浮かべながら死にそう。

まぁあと4時間もたてばこの先の展開がどうなるかわかるかもしれなくて楽しみだ。
125 南夏奈(北海道):2011/02/17(木) 21:56:14.82 0
>>123
thx!!!
126 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 21:56:44.52 0
>>104 まとめ乙
「情報量が足りないのでいずれの説も確定していない」というのを念頭に置きつつ詰めれるところから詰めていくのはいい事だと思う

で、
●「ほむほむが数えるのをあきらめるほどの魔法少女を見てきた」ことの解釈
のために、ほむほむがどのくらいの間隔で魔法少女の死に目に会うのか、ざっくり見積もろうとしてたんだがふと肝心な事に気づいた
つまり、基本単独行動で、人知れず魔女を狩っている魔法少女たちが戦っているところに ほむらが居合わせる確率はとても低いだろうということ
魔法少女の死自体はざっくり、市町村1つあたり1月に1回くらいかな、としてほむらがその場所に居合わせなければ、いくら長生きしようがループしようが「数えるのをあきらめるほどの死」を見ることにはならない
つまり、ほむほむは今はまどかにご執心のようだが、他の魔法少女たちにも積極的に働きかけていたということ
少なくとも魔法少女が戦っている結界に、わざわざ入って行く事が多かったということ
その目的は今は不明だけどね。
127 藤原銀二郎(神奈川県):2011/02/17(木) 21:59:05.57 0
ホムンクルス説最大の難点は
「誰がどうやって作ったのか」に尽きるな
128 石川五ェ門(愛媛県):2011/02/17(木) 21:59:46.51 0
●「ほむほむが数えるのをあきらめるほどの魔法少女を見てきた」ことの解釈
4話を見直す限りポイントとして「人が死ぬところを」だから魔法少女とは限らないわけですが

予測としては
:ワルプルギスの夜は魔法少が餌となる場所。そこで何人も死ぬのを見ている
:自分は黒猫QBなので契約した子が死んでいくのを何度も見た過去がある

このあたりが思い浮かびます。
129 香椎愛莉(大阪府):2011/02/17(木) 22:01:44.49 0
魔女=魔法少女だとしたら

グリーフ・シード=ソウル・ジェム

なんだよね。

・・・久兵衛の奴グリーフ・シード、たべちゃったよ。

あと、6話の最後のイラストが青、赤、黒で死に見えるらしいけど。

黄色だけなんか仲間はずれっぽい。

人に見えるって説もあるけど。

仲間外れって意味で。

死ですら無い。

死んですら居ない状態、って意味だったら。

一人だけ、「人」っていうのは変な気もするし。
130 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 22:02:35.36 0
>>119
●まどかはなぜ「強い魔法少女」になれるのか。
ファウストモチーフという事なので神と悪魔の賭けの対象に選ばれた存在だからってのに一票

これを補足しておくと、神と悪魔の賭けの対象に選ばれるほど潜在力(祈る力)が強いという事。
131 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 22:02:56.56 0
>>127
俺的解釈に基づくと

黒QB(OPの黒猫)と現QB云々はよくわからないが…
白QBは世界を崩壊させちゃったとする。

そこで黒QBが
それを防ぐ為に魔法少女を作り出し自分は力を失った。
てな感じで考えたとして
ファウスト(=白QB)のかつての弟子であったヴァーグナー(=黒QB)が、
自らの学識でもってホムンクルス人造人間(=魔法少女)の創造を試み、
ついに瓶の中(体)に肉体を持たない純粋生命体ホムンクルス(=ほむら?)が産まれる。
とかちょっと考えてみたが…無理が生じるか


っていう話をしたことがあるんだが…やっぱりまだ無理があるな

132 モリナス(catv?):2011/02/17(木) 22:03:40.90 0
>>83
とりあえずミズハスの収録は三話までらしい
133 香織さん(チベット自治区):2011/02/17(木) 22:03:45.89 0
どうしてほむほむが杏子のフルネームを知っているのか引っかかってたんだけど
>>126みたく、杏子とも一緒に戦った事があったのかもね
134 モリナス(catv?):2011/02/17(木) 22:04:55.22 0
>>111
ねー
135 タクアン和尚(dion軍):2011/02/17(木) 22:05:23.33 0
むしろQBの製造元を知りたい。
それが分かればほむらのも分かるかも。
136 パンティー(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 22:05:34.56 O
時間系ループ説を唱えてる方に質問

ほむらが時間巻き戻し、もしくは過去にトランスポートができるなら、なぜQB暗殺を失敗した時点でやり直しを図らないのか?
137 ゆりっぺ(山形県):2011/02/17(木) 22:06:20.08 0
ところで、ほむらって何で黒と呼称されてるんだろう?
ソウルジェムも瞳の色も1話の光弾も紫なんだから、イメージカラーは紫じゃね?
138 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 22:07:00.09 0
>>137
黒髪だからじゃないかな
服も何となく黒あるし…
139 藤原銀二郎(神奈川県):2011/02/17(木) 22:07:46.99 0
>>131
白にしろ黒にしろキュゥべえは他者の願いを媒介にしないとそういったことが出来ないんじゃないかな?
というのが真っ先に突っ込まれる点かね
ただ作るだけだと転入手続きの戸籍やらなにやらどうするのって問題も出来るし
そのへんはやっぱり既にあるものを利用するしかないんだと思う
140 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 22:07:57.33 0
>>136
能力でループしたのではなく、まどかの願いでループしたからじゃない?
141 タクト(catv?):2011/02/17(木) 22:08:43.08 0
魔法少女が魔女になるんなら、魔女が魔法少女になることもあるのかな?
ほむらは魔女から復活した魔法少女ってことはないかな?
142 石川五ェ門(愛媛県):2011/02/17(木) 22:09:19.35 0
>>127
横こら失礼になりますが、ホムンクルスは人口魂。ですが人が作れるなんてあり得ませんよね?
より現実的に考えると、ソウルジェムの発想はホムンクルスから来ているのではないでしょうか?
143 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 22:10:25.37 0
>>128
4話のそのまどっちの台詞「昨日みたいに誰かが死ぬとこ、何度も見てきたの?」だろうか
『昨日』のシャルロッテ戦で死んだのはマミさんだけだから、そこは人じゃなくて魔法少女のことを指してると思うな

>>133
そうかもなー。でも過去に杏子と戦ったことがあったのだとしたら、なぜ杏子の方は覚えてないのか説明しないといけないな。
144 ボルトン大佐(catv?):2011/02/17(木) 22:11:05.90 P
一般人が知らないだけで、魔法少女は毎夜の如く誕生しては、初戦で散ってるんじゃね?
それにいちいち「やめなさいよ」と言いに行っては拒否られてるほむらってのも何か変か。
145 りぜる(岩手県):2011/02/17(木) 22:11:31.86 0
●「ほむほむが数えるのをあきらめるほどの魔法少女を見てきた」ことの解釈
ループを何回もする中で
まどかに魔法少女になるのをあきらめさせるためには
目の前で魔法少女を殺すしかない ってことになったから
から何回も見てるとか

普段は冷静なのに不慮の事態っぽいことでは焦ってたし
あともしループしてるんだったら
ループ中に行動が変わるのはほむほむとまどかだけなのかも
146 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 22:11:39.40 0
>>142
!!
それはあるかもしれない
フラスコ=肉体 と考えれば肉体から100m離れる=フラスコの中から出る

ってことで肉体が仮死状態に陥るのも何となく分かる。
肉体が脳死したりして、もう魔法じゃ治らないとすると
フラスコから出る→魂が消滅 てのもおkだし
147 タクアン和尚(dion軍):2011/02/17(木) 22:11:50.22 0
>>133
そこに引っかかりを感じる人が居なくて寂しかった。
@過去に会っていた(ループかなんかで)
A全くの初対面

@で考えてる人が多いからスルーされがちの事柄、
仮にAだったら、考え過ぎですね。帰ります。
148 藤原銀二郎(神奈川県):2011/02/17(木) 22:12:11.05 0
>>142
ソウルジェムってのは「魂を外に出して体と魂のダメージのリンクを切る」って手段であり
これは魔女伝承の定番だったりする
だから魔女と魔法少女は形の差さえあれ同質のものではないかとも言われるのだが
149 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 22:12:12.52 0
>>122
「この街を、貴女に預けたい」
「それは秘密。ともかく、そいつさえ倒せたら、私はこの街を出て行く」
「あとは貴女の好きにすればいい」

一言も「後を託す」とは言ってない。
ほむらの心の声として「もしその時あなたが生きていたらね」と
付けくわえても破綻しないぐらいだ。
150 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 22:15:25.60 0
>>149
すまんその前スレ>>964は俺じゃないんだ…orz
そこは良く分からないから俺の書き換えの方では削除しておいたんだが…

誤解招いてすまない(・ω・`;)
151 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 22:16:31.13 0
>>145
さやかの行動が変わったから、さやかが魔法少女になったんだろう…
152 パンティー(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 22:16:45.47 O
>>140
とすると、暁美ほむらが止まった時間の中で動ける能力があるように見えるのは、暁美ほむらがループを望んで魔法少女になったのではない事になるんだね

暁美ほむらはどんな祈りを胸に魔法少女になったんだろう?
153 石川五ェ門(愛媛県):2011/02/17(木) 22:17:25.83 0
>>148
>ソウルジェムってのは「魂を外に出して体と魂のダメージのリンクを切る」って手段であり
>これは魔女伝承の定番だったりする

すいません。こればかkりは、魔法少女の定番じゃないと思いますが・・・
154 白鳥鈴音(チベット自治区):2011/02/17(木) 22:17:47.80 0
QBは一刻も早く殺さなきゃいけないってほどの奴じゃないでオケ?
155 上原都(滋賀県):2011/02/17(木) 22:21:27.86 0
>>136
時を巻き戻す能力 ではなくて
時の流れに逆らう能力 なのかもよ。
ある時点から過去に大きく飛ぶ事はできるけれど小さく飛ぶ事はできない。
夜の戦いの勝敗の決まった時点がBならまどか達と出会うAまでなら飛べる。
ただ新しくキュゥべえ暗殺未遂のCを作るとAよりずっと過去に飛んでしまい意味が無くなる、とか。
反対に小さく未来に飛ぶ事はできるけれど大きく未来に飛ぶ事ができないからトラックを走って追っかけたのかも。
156 りぜる(岩手県):2011/02/17(木) 22:22:50.80 0
>>151
ああ・・・ふつうにそうだった
行動変わる〜の方はナシの方向で
157 石川五ェ門(愛媛県):2011/02/17(木) 22:23:25.26 0
魔法少女とは本来のあり方?として、魂と肉体の分離など必要なく
魔法力でかなりの防御力を、そのバリアがなくなればほとんど一撃で終わってしまうような
設定が多いかと思います。

そのせいで、ソウルジェムは名前は魂であっても魔法力の源てきなクリスタルであって
魂その物ではないと、勘違い・・・というかそう見てきたので6話で驚いたわけなのですが。

そこからすると、魂と肉体の分離設定にいきついたのはファウストのホムンクルスが有力
なのではないでしょうか?

つまりホムンクルシ設定をモチーフにしてソウルジェムは作られた。(形はアリスですが)
158 藤原銀二郎(神奈川県):2011/02/17(木) 22:24:46.77 0
>>153
魔法少女じゃなくて魔女
魔法少女の定番は
・名前にマ行ラ行がある
・マスコットがいる
・変身シーンはお色気
159 クララ・ゼーゼマン(dion軍):2011/02/17(木) 22:25:13.81 0
●「ほむほむが数えるのをあきらめるほどの魔法少女を見てきた」ことの解釈
ほむほむは、超ベテランで齢400才の魔法少女。肉体はときどき交換している。
160 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 22:25:18.25 0
>>136 >>140
もしほむらが任意に発動できる能力として「時間の巻き戻し」をもっていたら6話でさやかのソウルジェムを回収する時にも使っただろうから
ほむら自身は魔法で「時間の巻き戻し」が出来るわけではないことはほぼ確定だね。

もしほむらがループしているとして、いままでに出た主な仮説は
*まどか(他人)の願いでループしている
*ほむら自身の願いが「何かに成功するまで何度でもやり直したい」だった
*ワルプルギスの夜の攻略に失敗すると時間が巻き戻される

とかかな


>>154
ほむらの台詞「QBとまどかが接触する前にケリをつけたかったが、今となっては無駄」という台詞から、QBは一度接触すれば殺してもすぐ代わりが来るんじゃないかという仮説も、前出てた
161 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 22:26:02.95 0
>>150
OK。こちらこそ早合点だ。
「ワルプルギスの夜に魔法少女である」ことが問題で、
その願いが何であるかは本来あまり問題ではないかもね。
なのにとんでもない願いをしてしまうまどかさん、かもね。

>>154
最終回直前に大活躍して「QBさんごめんなさいスレ」が立つかもよ?
162 ボルトン大佐(catv?):2011/02/17(木) 22:27:15.83 P
>>153
魔法少女の定番じゃなくて、魔女の定番な
163 香椎愛莉(大阪府):2011/02/17(木) 22:27:32.62 0
まどかの武器がほむらと同じ弓に見えるんだけど。

どういう意味なんだろう。
164 荒川茂樹(dion軍):2011/02/17(木) 22:27:45.21 0
今にして思えば
ほむらにフミフミされたのが
シャルロッテのSGだったのか。
165 香織さん(チベット自治区):2011/02/17(木) 22:29:52.60 0
>>143
過去というか、一緒に戦ったループ回(「魔法少女きょうこ☆マギカ」)もあったというか。
>>147
赤はベテラン=有名なのかもね。だとしたらAの初対面でもおかしくないし。
ちなみに自分はほむほむが名前知ってたことにすごく引っかかっています。
166 アナコッポラ(福岡県):2011/02/17(木) 22:38:04.57 0
既出だったらスマソ。
6話を見てマミさんの願いがよりわからなくなった。
生きたい、死にたくない系だと思ってたけど、
魔法少女になる=魂SG化=事故では死ななくね?
ってことで、魔法少女になった「結果」とダブってしまうような…

まぁ前から「願い出不老不死にだって〜」みたいな発言あるし、
(SGの真実を知らない状態でだが)その願いもアリなのかな?
もしそうならダブる願いで契約させちゃうQべえさんまじパないっす…。

あと杏子の願いは「自由」とかそんな感じじゃないかと考えてる。
167 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 22:38:14.12 0
>>160
いつか君が瞳に灯す愛の光が
時を超えて
滅び急ぐ世界の夢を
確かに一つ壊すだろう

躊躇いを飲み干して
君が望むモノは何?
こんな欲深い憧れの行方に
儚い明日はあるの?

子供の頃夢に見てた
古の魔法のように
闇さえ砕く力で
微笑む君に合いたい
怯えるこの手の中には 
手折られた花の勇気
想いだけが頼る全て
光を呼び覚ます
願い

この歌詞がね、ほむらのまどかに対する思いを暗示しているように感じるんだよね。
まどかがワルプルギスの夜に対峙するに当たって願いでほむらに未来を託したって感じのね。
ついでに言うとほむらはまどかに対して強い憧れを抱いている・・・
168 パンティー(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 22:39:14.12 O
>>155,160
ありがとう

俺自身が自分の考えに固まってしまったから質問したけど、ループ説じゃあやっぱりしっくりこない
169 霧谷希(大阪府):2011/02/17(木) 22:40:11.67 0
>>136
ほむらの願いで時間遡行。
ほむらの能力は、時間停止か空間転移。
願いなしに時間遡行できるチャンスはない。

または、ほむらの魂が複数ある場合。
願いで時間遡行できなくもないが、数に限りがあるので
無駄遣いはしたくない。
この場合、時間遡行した回数=ほむらのSGの数。
170 石川五ェ門(愛媛県):2011/02/17(木) 22:40:30.59 0
>>158
>>162
なるほど、魔女というより悪魔の定番ですね
171 タクアン和尚(dion軍):2011/02/17(木) 22:41:08.27 0
魔法少女ネットワークみたいなものがあるんだろうか。
杏子がマミが死んだことはそれで知ったのか、QBから聞いたのか?
そもそもそんな組織があるとして、一匹狼のほむらが所属するのか。
その辺掘り下げて欲しいけどスルーされそうな予感。
172 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 22:42:57.66 0
>>165
まあ一緒に戦ったループ回もあった、ってのがいまんとこ一番自然な説明かな。
ほむほむは1話からいろんなことを知ってたしな。

杏子といえば、さやかに「巴マミはそんなことも教えてくれなかったのかよ?」と言ったのが気にかかってる
さやかは巴マミの名は出しているし、杏子も「マミの奴」は知ってたようだけど
巴マミとさやかの師弟関係について、杏子にはどこまで分かってるのかな、って
173 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 22:43:55.33 0
●「1話アバン」の解釈
資料・疑問点など
()内は俺の勝手な考え
冒頭部分
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1354837.jpg
まとめwikiより
1話冒頭の文字読むと「プロローグ 天国で」と書いてある
下の数字は2011
※他にも「ファウスト」ネタがあることから意味的には「天上の序曲2011」と思われる。
 「天上の序曲」は「ファウスト」内の3つの序章の3番目であり、物語の実質的な始まり。

次のシーンで建物の下から見上げるようなシーン。
長い建物の頂上には魔方陣のようなものがある
(アニメ中に出てくる青い筋の入った長い建物?)

モノクロチェックの内部が螺旋階段の様になった建物を上るまどか。
(螺旋階段の歪み具合から結界の中?)

建物が壊れて宙に浮いている

「仕方ないよ。彼女一人では荷が重すぎた」
「でも、彼女も覚悟の上だろう」
というQBのセリフ

街頭が赤く光る→まどか手を耳に当てる
(音がなってびっくりしたのか、ただ赤く光るのに驚いたのか)

「避けようのない滅びも、嘆きも、全て君が覆せばいい」
「そのための力が、君には備わっているんだから」
「もちろんさ。だから僕と契約して、魔法少女になってよ!」
QBのセリフ
(ここでまどかは「時間を戻して」と願ったのか)

最後にまどかが振り向く→顔に光が当たりまどかの驚きの声
(願いを言う前に魔女に殺されたのか?)

……難しいwww

>>171
クビの脈で気付いたのかもしれないな…
174 藤原銀二郎(神奈川県):2011/02/17(木) 22:45:13.28 0
>>166
漫画では「たすけて」。
これが生命だけなのかその後の環境にも関わるかかなり曖昧
175 石川五ェ門(愛媛県):2011/02/17(木) 22:47:10.58 0
今の魔法少女の状態がホムンクルスであるといえなくも無いですね
ゾンビより例えとしてはしっくりくるんじゃないかな?
176 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 22:49:11.34 0
>>174
本編でも選択の余地はなかったって言うんだから「生命の危機からの脱出」が願いだったとおもわれ。
マミの能力も生への執着からくる対象物の固定化って言うのがわたすの考え。
177 パンティー(内モンゴル自治区):2011/02/17(木) 22:54:16.19 O
>>169
もしかして前スレ最後の方で俺の妄想にフォロー入れてくれてた方ですか?
もしそうならありがとう


色々考えてみたけれど、時間に関する願いは叶わないような気がするよ
もしできるならQBはそこいらの死にかけている老婆に『僕と契約したら若返れますよ?』と勧誘しまくるでしょ?
178 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 22:55:39.16 0
>>171
魔法少女側というより、QB側になんかそういう魔法少女を融通するネットワークがありそう、と考えたこともあるが

「長らくここはマミのテリトリーだったけど、空席になれば他の魔法少女が黙ってないよ」
「すぐにも他の子が魔女狩りのためにやってくる」

というQBの台詞からするに、そういうネットワークなんてものはなくて、単に隙あらば侵入されるというのも、あの殺伐とした魔法少女の世界観に合うのでは、と今は考えていたり。

魔法少女同士が狩りのために拡張しようと縄張りを主張し合っており、他人のテリトリーに入ると警告、撃退されるし、侵入者を撃退できない、してこなくなるとテリトリーを奪われる、みたいな
この世界の排他的な魔法少女の行動原理からすると、互いに縄張りの境界にマジカルマーキングやマジカル侵入センサーを仕掛けたりするだろう
マミさんの最期、ほむらの束縛が解けたとこの描写からするに、魔法をかけたものが死ぬと、設置しておいた魔法は解けるので、
マジカルマーキングの消滅をきっかけに他の魔法少女は縄張りが空席になったことを知るのかもしれない

こうすれば互助的なネットワークを仮定せず、利己的な動機の集まりのみでも「空席を埋める行動」がなりたつ
179 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 22:57:56.28 0
>>177
えっ?
それが通るならそれこそマミみたいなの狙い撃ちすれば契約率100%ですよ?
ということで、メフィストが契約を求める対象にはそれなりの理由・条件があるんじゃないかとおもわれ。
180 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 23:01:33.79 0
●「1話アバン」の解釈
高くて鋭い建物がOPで出てきてるわけだが
第一話冒頭で建物を下から見上げる1人称のシーンの建物の気がする
その建物の頂上に魔方陣のようなものがあったところから
その高い建物がワル夜に魔女が来る場所なのかも。

知ったところで何も徳がないけど…‘A`

>>179
でも、命賭けだけど…っていうところで思いとどまるかと…
181 ジャイアン(愛媛県):2011/02/17(木) 23:07:17.25 0
>>178
その世界って一人でも余裕で魔女を戦えて勝てる状況でないと成立しないような。
魔女と戦い、それより手ごわい?魔法少女と縄張り争いを続ける事になるのでね


だが実際は。
「二つ返事で契約している」「死を数えられないほど見てきた」という
魔法少女の力は魔女より圧倒的に上じゃないと思える。

こおが矛盾しているのですけど、そこはお約束のご都合主義設定になるのかな?
182 ゆりっぺ(山形県):2011/02/17(木) 23:10:20.57 0
>>178
第4話に
「マミの奴がくたばったって聞いたからさー、わざわざ、出向いてやったってのに」
「何なのよ! ちょっと話が違うんじゃない?」
という杏子の台詞があるので、QB側から杏子に対して、マミが倒された事についての通知
があったことは間違いない。伝えた相手が杏子だけではなかったことは、QBの
「まさか君が来るとはね」
で分かる。
183 タクアン和尚(dion軍):2011/02/17(木) 23:10:33.56 0
マジカルって付けると何でも魔法少女っぽくなる不思議。
魔法(で強化された武闘派)少女って、縄張り争いが激しいんですね。
4話最後で,QB「まさか君が来るなんてね」
杏子「ちょっと話が違うんじゃない」の会話から
魔法少女斡旋所なる組織があるのではと推測。
でも残り6話だから掘り下げられずにスルーされるね。
184 染岡さん(大阪府):2011/02/17(木) 23:11:33.99 0
>.181
横からだけど
資質は個人によるし
ベテランかどうかでもまた力量って変わって来るんでないの
魔法少女は全部が全部同じ性能ってわけでも無し
185 ジャイアン(愛媛県):2011/02/17(木) 23:13:10.68 0
>>184
となれば弱いもの同士は必然として手を組むようになるのでは?
186 ワタナベぽえみ(東京都):2011/02/17(木) 23:16:09.28 0
被ってたらスマンMagia歌詞から
マミ死後

子供の頃夢に見てた
古の魔法のように
闇さえ砕く力で
微笑む君に合いたい (まどかのマミに会いたいという心情)

怯えるこの手の中には 
手折られた花の勇気 (死んだマミの勇敢な姿)
(この時点でまどかは魔法少女になることを決意できていない)

想いだけが頼る全て
光を呼び覚ます
願い (魔法少女のありかたを表現2,3番も同様)

そして2番おそらくさやか死後

迷わずに 行けるなら 心が砕けてもいいわ
いつも目の前の悲しみに立ち向かう為の呪文が欲しい
(さらなる悲劇があったことを示唆している)

おびえる この手の中には
手折られた 花の刃(さやかの死)

想いだけが生きる全て(魔法少女の存在の喩え)
心に振りかざす 願い
(心は人間、願いは魔法少女の喩え
  人間としての生を捨て魔法少女になることを決意するということ)

3番まどかが魔法少女になった後

静かに咲き乱れていた 古(いにしえ)の魔法優しく
世界を変える力がその手にあると囁く
(まどかは憧れの魔法少女になり強い力を手に入れる)

終わらない夢を見よう
君と行く時の中で
(今までまどかの魔法少女になることへの
  恐怖が表現されていたが、なった後はほむらパート)

想いだけが生きる全て
命をつくるのは 願い
187 ドラえもんズ(dion軍):2011/02/17(木) 23:16:17.18 0
masa
下に、無限超を数字にして、沢山書いて、数十枚、数百枚にして、銀行や松井証券など
に提出、FAXすればいいよ。

最新情報 大金
http://sky.geocities.jp/mannga9999/keizai2.txt
経営板で、アイスクリーム屋と、クリーニングの板見ればいい。
ほい。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/sakura/1158988790/
あとは、財閥の登記するだけ。kore
これノウハウ。教えていってたから、教えたおん。よ。
まーちゃんに、募金すること
突っ張りすぎて、中国の元が無価値になっぞ。実態のない経済は滅ぶ 今、元はマイナス。
http://blogs.yahoo.co.jp/mymymy90jp/2857425.html
これ改造して、大富豪ソフト作れない?金のレートが下がる時は、レートも下がるので、落ちる角度を計算してMその前にもどす機能があると、世界不況のときにも、できる。
http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/business/se312001.html
探せば、ソフトあるよ。瀬谷貴文が完成させている。
絶対命令 
188 染岡さん(大阪府):2011/02/17(木) 23:16:30.89 0
>>185
そうかなあ
弱い者は弱い者なりに裏をかこうとするだろうし
強い魔法少女が弱い魔法少女を駆逐することだってあると思うよ
と言うか、弱い魔法少女が周りに協力できる同じような力量の魔法少女が居るかって前提が
そもそも不確実性持ってるんでないの
189 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 23:19:14.70 0
>>178
その通りだ、見落としていたよ。指摘ありがとう。
190 ジャイアン(愛媛県):2011/02/17(木) 23:24:09.74 0
>>188
こういった状況が長い間続いているとしたら
QBが勝手に増やしているわけだから、まどかやさやかみたいな考えの子
(それ以下の夢見る少女)が数として圧倒的に多いと考えるのが普通で
そうなるとそういった人たち同士のほうが出会う率も上がると見たほうが自然では?
もちろん死傷率もダントツでしょうけどね。

なにより今の設定だけでは手を組まない事のほうが話としてはおかしいですよ
191 銭形次子(dion軍):2011/02/17(木) 23:24:22.65 0
>>186
なかなか…いい解釈…

結構納得してしまったわけだが
192 ボルトン大佐(チベット自治区):2011/02/17(木) 23:24:40.82 P
>>182
それは早計じゃないか?
杏子に配下の格下魔法少女グループがついていて
「杏子姐さん! マミの野郎のマジカルマーキングが消えてますぜ!」
「あいつ、くたばったに違いありゃあせん! 見滝原はいまや空席ってことに…」
「ふーんそっかー、んじゃあちょっくら様子見てくらぁ、てめえら俺の留守は頼んだぜ」
「へい! お任せください!」
(ふっふっふ、このまま姐さんが見滝原に居着くなり他の魔法少女と戦って負けるなりして…)
(どっちにしても帰ってこなけりゃあ、ここらはあたいらのテリトリーに…)
なーんてことがあってもおかしくないよ?
193 ボルトン大佐(catv?):2011/02/17(木) 23:27:25.43 P
>>190
普段、QBは二つ返事で引き受ける人間ばっかり釣ってる
まどかだけでなく、さやかも慎重だったじゃん
>>188
まどか見たいな魔法少女同士で一緒に戦いましょう♪
の乗りで契約しちゃう人が多いっていってるし
手を組もうとしないほうがはなしとしては不自然だよ
195 東大和実吉(千葉県):2011/02/17(木) 23:28:44.32 0
>>177
QBが「助言するのもルール違反だし」って言ってたから
そういった形の勧誘が出来ないってだけだと思う。

何でも叶えるんじゃないかな?
196 ゆりっぺ(山形県):2011/02/17(木) 23:32:54.37 0
>>192
杏子が得た情報のソースがQB側でなければ、杏子が文句をつける相手がQBになるのは
筋違いになる。
仮に杏子が筋違いを承知の上でQBに八つ当たりをしたとしても、それならQBが杏子に
対して、
「悪いけど、この土地にはもう新しい魔法少女がいるんだ。ついさっき契約したばかりだけどね」
のように「悪いけど」と謝る必要はなかったはず。
197 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 23:34:51.93 0
>>196
QBは念話ができるんだから、単純にQBが念話で魔法少女たちにマミ情報を流しただけなんじゃないの?
198 ジャイアン(愛媛県):2011/02/17(木) 23:36:26.48 0
>>182
QBがわざと杏子に先に連絡した可能性もあるよ。

広域テレバスはQBしか出来なさそうだしね
>>197
全員に連絡したふりしてアンコにだけ伝えて誘導
アンコが来た後で他の魔法少女に伝えたという策略もあったり
200 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 23:39:17.95 0
>>192 さすがに外れてるとは思うけど大いにワロタ
もはや世紀末かロアナプラだな
201 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 23:42:59.90 0
>>197
QBの念話の圏内はせいぜい学校ぐらいの大きさなんじゃないかな。ソースは2話
もし隣町まで放送できるような射程があるなら、3話でまどかを使いにやらせず直接マミを呼び出す事も出来たはず
(まあこの時は契約せざるをえない状況を作り出すためにわざと・・・という可能性もあるが)
202 ゆりっぺ(山形県):2011/02/17(木) 23:44:08.78 0
>>197
うん、マミ情報を杏子に伝えたのはQB側だろうと主張しているだけなので、それであってる。
斡旋や融通と呼べるような、きっちりしたシステムがあるとは思ってない。

>>198
先に杏子に連絡したのがわざとかについては何とも言えないなあ。
全てはまどかを勧誘するための計略だったんだよ!というのもそれはそれで面白いけど。
203 ヤン・ウェンリー(愛媛県):2011/02/17(木) 23:44:09.10 0
杏子しか来なかったのが気になる
QBが連絡、またはマジックマーキングなどで狩場に空きが出来た事をしったのなら
杏子以外も続々様子を見に来てもおかしくないか?
204 立華かなで(dion軍):2011/02/17(木) 23:44:47.21 0
>>136
決まった地点から決まった地点に飛ぶだけだから

一応オレはこれがまどかの夢の中だと思ってるんだけど
夢の終わりが来ると、夢の始まりに飛ぶ(1話のまどかが目覚めるところまで)
それを延々と繰り返しているだけで、自分の意思でいきなり過去にとんだりはできない
205 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 23:45:27.40 0
>>201
QBってメフィストだろ?
まどかを契約に引き込む事が目的なんだから、その一例をもってQBの念話の範囲が云々するのはどうかとおも。
206 織斑一夏(西日本):2011/02/17(木) 23:49:27.75 0
>>205
あ、3話の件はどっちかというと副次的で、言いたかったのは2話でマミさんとまどか/さやかの会話を繋いで「この程度の距離なら、テレパシーの圏内だよ」と言っているとこ。
ご指摘のとおり3話の方は信用ならないからな
207 立華かなで(dion軍):2011/02/17(木) 23:49:28.17 0
>>136
決まった地点から決まった地点に飛ぶだけだから

一応オレはこれがまどかの夢の中だと思ってるんだけど
夢の終わりが来ると、夢の始まりに飛ぶ(1話のまどかが目覚めるところまで)
それを延々と繰り返しているだけで、自分の意思でいきなり過去にとんだりはできない

>>182についても、マミが死んだのをきいて現れた魔法少女として出てくるだけで
そもそもこれをまどかが見てる夢と捉えるなら目に見える範囲外に世界はない。
だから杏子も一度出てきたら、もと居た街に戻ることがない
208 袴田ひなた(関西):2011/02/17(木) 23:51:43.22 O
杏子って誰と契約してたっけ?
209 ゆりっぺ(山形県):2011/02/17(木) 23:53:02.21 0
ttp://www.nitroplus.co.jp/news/2011/02/110217_1962.php

>この事実を知ったまどかは、杏子は、そしてさやかは──!?

第7話を視聴済みのニトロが、まどかの次をさやかではなく杏子にしてるのが気になるな。
210 柊つかさ(栃木県):2011/02/17(木) 23:53:57.74 0
>>206
それはまどかとさやかが魔法少女になってないからだと思う
送り手もしくは受け手が人間だと
・QBの中継が必要
・範囲が限定される ってことじゃないかな?

念話は魔法少女の基本技術らしいし
211 ミスターブシドー(大阪府):2011/02/17(木) 23:55:57.54 0
>>206
マミとQBの念話範囲が同じとする明確な理由はないんだよね。
QBがメフィストと仮定するなら、マミなんかよりはるかに高次にある存在なんだしね。
212 冥土へ誘うものアイリ(大阪府):2011/02/18(金) 00:04:18.03 0
>>177
そうっす。

さすがに老婆が魔法少女にはなれないでしょう。
ワルプルギスの夜の翌日がまどかの誕生日で、
15歳になったら魔法少女になれなくなるとか。
213 織部まふゆ(西日本):2011/02/18(金) 00:11:39.39 0
>>210-211
あれ?あのシーンってマミがテレパシー使ってたの?俺はQBだとおもってたが、今見直してみるとどっちともつかないな・・・
まあ、いづれにせよ、QBのテレパシーがもっと遠くまで届く、という可能性を排除できるほどではないけどね。

そういえば、QBを介さずに魔法少女が魔法少女に or 人間にテレパシーで話しかけるシーンってあったっけ?
DDRのシーンでも、杏子はほむらを目視せずに気配を察したような描写だが、口は動いているな
214 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 00:12:38.26 0
んー念話については
頭の中で考えたことを他者に伝えて行う会話法。
魔法少女の基本技術だが、契約者候補のまどかとさやかも
キュゥべえを仲介して限定的に念話を行うことが可能。
キュゥべえを介する場合、念話を行う相手は限定しているらしく、
まどかたちの念話がほむらに伝わっている様子はない。

っていうのは既出。
範囲に関してはまだ分かってないが
恐らく契約者と候補(一般人)を中継念話をすると
範囲が狭まってしまうのではないか。

キュゥべえを介する場合、念話を行う相手は限定しているらしく、
まどかたちの念話がほむらに伝わっている様子はない。
>中継相手はキュゥべえが決められると考えられる
なんで魔女少女なのかってたぶん人間が一番進化する時期が小学高学年から高校だからじゃね?

完全な人間本来の姿になったら進化は無理だし

不完全な人間だから魂抜き取れるんでしょ?

という妄想ぉ。
216 トグサ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 00:21:20.59 O
>>207
俺も原初のまどかの悪夢だと思ってるよ
厳密には、まどかの悪夢にほむらが干渉して、2人の記憶から構成された不思議な夢空間かな

ほむらの正体は原初のまどかを魔法少女にした原初のQBに宿った(作られた)ココロ
そのココロの願いは原初のまどかの悪夢に入る事(空間移動を獲得)
目的は原初まどかの魂の救済
217 エマ(石川県):2011/02/18(金) 00:22:55.93 0
ほむほむがさやかの対処はまかせて、とか言ってたし実際臨戦までいった
けどあれ結局さやかをどうするつもりだったんかな?
瞬殺ならべつに杏子にまかせればいい話だし、死なない程度に殴って心を
挫くとしてもポッキー食い終るまでならいくらさやかでも耐えるだろ。

最初殺す必要はなかったけど杏子がでしゃばったし仕方ないからせめて苦し
ませずに終わらせてやろうってことか。
ただ殺るきだったのならさやかのSG取り返しに行く意味がわからん

一瞬でさやかを黙らせることができる秘策があったのか

ほむほむはなにをしたいのか、わけがわからないよ
218 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 00:25:51.80 0
>>217
多分、対処は任せては
なんとかする
ってくらいの意味だと思うな。
とりあえずその場の取り繕いというか…

まぁ他の町に移すとか、方法ならありそうだけどな(・ω・`
219 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 00:26:42.36 0
>>217
この前みたいに当て身で沈黙させようとしてたんじゃないのかな?
いづれにしても実力差は明確なんだしどうとでもできるんじゃないの?
220 藤和エリオ(神奈川県):2011/02/18(金) 00:29:04.10 0
>>217
それこそ手足を爆破でもして修復完了まででしゃばらないようにでもする気だったんじゃ?
言い方悪いけど馬鹿だしそこまでやっておかないと思い知りもしないかと
221 天使(和歌山県):2011/02/18(金) 00:29:27.03 0
>>217
とりあえず気絶させてその場を何とかするつもりだったんじゃね?
あのまま杏子にまかせたら殺されてたかもしれないし
222 ユン(山形県):2011/02/18(金) 00:31:17.31 0
TV版のキュゥべえの会話は全てテレパシーなんだよな。
ソースはメガミマガジン3月号、P.79の虚淵インタビュー

ーー見た目のかわいさとギャップがあるイメージですね。
 なんだか早速「こわい」とか言われていますけどね(笑)。口が動かないのは、新房さ
んのこだわりです。コミカライズ版のほうでは表情豊かに動いているので。アニメでもも
う少しマスコットキャラっぽくするのかなと思っていたんですけど、新房さんがそうはし
たくなかったみたいですね。それで口を動かさず、終止テレパシーで会話するというキャ
ラになりました。

5話のさやかには聞かせたくない内緒話や、6話の窓越しでのまどかとの会話のように、
いかにもテレパシーっぽくエコーをかけてる台詞もいくつかあるけど、あれはQBの演出
ってことでw
223 エマ(石川県):2011/02/18(金) 00:31:21.22 0
>>218 219
レスありがとう、気絶させるだけだと杏子とモメそうだしな
実際まどかがKYなことしてくれてほむほむは内心助かったのかもしれないな
224 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 00:34:51.06 0
>>223
えっ?
まどかがさやかのSG投げちゃったことで相当焦ってたと思うんだけど。
225 エマ(石川県):2011/02/18(金) 00:38:31.19 0
>>224
いや、書き方が悪かったですが
場の空気が流れたおかげでさやかを殺さなくてすんだという意味で
226 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 00:40:38.56 0
>>225
んー・・・
殺しても良いと考えていたなら、あんな必死になってSG拾いにいかないとおも。
227 秋山乙女(神奈川県):2011/02/18(金) 00:45:33.77 0
前スレでwikiの考察ページをくっつけちゃわない?って提案したんだけど
>1-100あたりをみるに、賛否どっちもある感じなのね

既存の考察ページは半分くらい一人で書いてて、編集する人がほとんどいなかったから
こっちの考察ページに吸収してもらえるとありがたいのだけど
228 織部まふゆ(西日本):2011/02/18(金) 00:46:28.97 0
とりあえず7話、上條くんがらみで魔法を一般世界からどう隠蔽しているかのメカニズム(魔法に関する記憶の希薄化)が明かされる、と予想。んじゃ、この辺でおやすみ〜
229 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 00:52:54.91 0
>>227
んー前スレでも言ったけど
名前を変えたいって話だったから
ネタバレ考察スレまとめ
じゃなくて
考察スレまとめ
にかえるだけでいいとおもわれ

俺も寝るわ(つД` )
230 ミスターブシドー(関西・北陸):2011/02/18(金) 00:53:56.39 O
EDでサビに入る前のマドカアップの背景色は意味あるかな?何色かわすれちゃったけど
231 エマ(石川県):2011/02/18(金) 00:56:33.88 0
>>226
すいません、自分の説明不足ですね
ほむらにとってさやかの対処はかなりめんどうな仕事だったということ。
邪魔だから殺してしまえば、まどかが悲しむし自分もわざわざ人を殺した
くないとおもっているから。
しかし放っておけば杏子が怒るし、これからの杏子との共闘のなかで杏子
からの信頼も得なければいけない。
また、さやかはまどかを魔女探しにつれだしたりもしているためやはり、
まどかの契約阻止のためには非常に邪魔な存在。
私は手段を選ばないと直前に宣言していたこともある。

だから歩道橋のうえでさやかと対峙したとき、ほむらはさやかを殺す気も
あったんじゃないかと。ただ本当は殺したくなかった。だから、SGがな
げられたとき必死に追いかけたんだと思う。
結果さやか殺さずに、杏子の怒りも受けずに済んでほむらにとってかなり無難な
決着で終われたのではないか、ということ。

なんかむしろわかりにくくなりましたが。なんとなくわかっていただければ
232 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 01:04:42.82 0
>>231
でもさやか殺しちゃったらまどかはかなり高い確率でQBと契約しちゃうよ?
むしろさやかを制圧したあとなら、杏子なんてどうとでもなると考えてた可能性の方が高いとおもわれ。
233 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 01:15:34.03 0
んー…
ほむほむがさやかを殺すとは考えがたいがな…
仮にも「守って」て頼まれた対象でもあるし

さやかを殺したらまどかが魔法少女になる確率がほぼ100%だと思うし…

SGを追いかけたのは善意だと考えるが

杏子がさやかを殺してしまうかもしれない
だから「話が違うわ。美樹さやかには手を出すなと言ったはずよ」
って発言をしたと考える

最悪の場合でも殺さずに痛めつけて戦意喪失を図るぐらいだろう
234 冥土へ誘うものアイリ(大阪府):2011/02/18(金) 01:17:16.88 0
>>231
>>232
変身前にSGを奪い取ったら済む話じゃん。
まさしくポッキー食う前に終わる。
SGの行方がわからないのは困るけど、
ありかが分かれば問題ない。
235 エマ(石川県):2011/02/18(金) 01:19:52.53 0
一般人が魔女に狙われる確率は運次第だが、
さやかさえいなければまどかと魔女の接点はかなり少なくなるはず。
まあ、QBがまどかに魔女をけしかけてくるとかいうのなら別の話ですが。


とにかく、「こいつ鬱陶しいな、どしようかな、殺すのはかわいそうだけど
仕方ないかな、でも殺しちゃうのは嫌だな」
って迷ってたときにまどかがポイッってしたからとっさに追いかけたんじゃないか?


236 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 01:29:45.49 0
>>234

変身前のSGは指輪とかになってて取りにくいからな…
変身する前に取るのは無理だろう

相手もそれなりに場数踏んでるんだし


魔法少女まどか★マギカ…
もうはじまってんのかな‘A`

MBS見れない俺にとっては苦痛でしかないww
237 柊まいん(栃木県):2011/02/18(金) 01:35:47.25 0
>>237
明日まで待つのつらいなぁ
杏子仲間にならないかなぁ…
238 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 01:40:40.64 0
>>237
とりま実況スレで反応だけ楽しむって言うww
239 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 01:44:23.45 0
海外の考察をちょっと発展させてみた

まどかが周りの人間の立場(病気や働いている場所などの一部?)を入れ替えて欲しいと願った。

お父さん⇔お母さん(父が専業主婦なのはありえない話だけれどちょっと不自然)

上条⇔さやか(上条「いきなり病気になったのはまるで夢・・・云々」さやか「どうして病気なのが私じゃないんだろう」)疑問を二人が抱いている

まみ⇔ひとみ

ほむら⇔黒猫?
ほむら⇔まどか?

お父さんはサラリーマンで元々家庭を顧みない人だった(海外の考察)

お母さんは元々酒乱だった(海外の考察)

上条は元々元気でまどかを虐めたりしていた

さやかは病気で体が不自由だった

まみは元々クラスの人気者でまどかと真逆だった

友達のモテものて子は事故にあって死んだ?
240 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 01:45:19.61 0
ありえない⇔ありえる

です><
241 アナコッポラ(東京都):2011/02/18(金) 01:51:05.18 0
完全に壊れたガチャガチャ=上條 青、緑決闘か
242 原村和(関西):2011/02/18(金) 01:51:49.79 O
さやかが・・・・
毎週この30分心臓に悪すぎる
243 冥土へ誘うものアイリ(大阪府):2011/02/18(金) 01:53:11.84 0
>>236
いや、まどかが取ったじゃないか。
空間転移なり時間停止なり使えるほむらなら余裕。
244 山田太郎(関西・北陸):2011/02/18(金) 01:54:27.84 O
緑の上條NTRフラグ立ったけど多分、さやかをけしかける為の演技くさいな

その結果が発狂だったけど
245 テレサ・テスタロッサ(秋田県):2011/02/18(金) 01:55:53.91 0
いつまでもSGから足離さないQBさんマジ鬼畜
246 荻野千尋(新潟県):2011/02/18(金) 01:56:41.57 0
3角関係ドロドロで発狂した青が、緑と上条を始末して
止めようとした赤も巻き添え
247 柳生十兵衛(西日本):2011/02/18(金) 01:56:45.33 0
>>244
人情的に考えたら、入院中ずっとそばにいてくれたさやかを選ぶだろうな。



たぶん…
248 ホロ(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 01:58:29.74 P
良く言えば堅実ではあるけど意外性がなさすぎてあれだな・・・
何スレか前の平行世界で対決してるみたいな妄想レスしてた人が脚本書いたほうが面白くなりそうだw
249 古手梨花(関西地方):2011/02/18(金) 01:59:35.68 0
上条さんが中途半端な返事をするのが一番怖いな
250 カイ・シデン(長屋):2011/02/18(金) 02:00:36.78 0
>>247
入院中ずっとそばにいてくれた幼馴染?に一言も告げず退院、その後も形式的な礼すらなく無視
彼はたぶんQBに近い側の人間だ

>>237
お前の願いは届いた。しかし…
251 ハクオロさん(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 02:00:56.96 0
スレでされてた予想通りすぎてワロタ
252 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 02:01:28.95 0
青は一般的な魔法少女の転落ルートを描く役なんだろね。
5,6,7と3話使ったか。このペースでおわるのかよw
神父はやはりファウストのイメージかな?
253 弔詞の詠み手(東京都):2011/02/18(金) 02:02:41.56 0
ど、どうなってるんだ!! 上条NTRなのか!?
誰か東京住まいの俺に説明してくれええええええ!!
254 雷轟丸(群馬県):2011/02/18(金) 02:03:01.64 0
ここまでくると青に関して取り返しがつかなくなった頃に
上條が緑じゃなくて青が好きだったんだと気づくとかありそうだな
でも青はいなくなっていたと
255 牧瀬 紅莉栖(大阪府):2011/02/18(金) 02:03:38.03 0
あの「落書きの魔女」の場所って元ネタありそうだな
256 ミント(大阪府):2011/02/18(金) 02:03:57.10 0
視聴後、うわぁという声が自然に漏れた
もう青の生存フラグが見えない。
257 キテレツ(兵庫県):2011/02/18(金) 02:04:29.13 0
今回でわかった新事実は
1.杏子の父は宗教家 願いは父の話を人々が聞くこと
 その後魔法少女のことが父にバレ杏子を残し一家心中
2.仁美が上條のことが好きとさやかに戦線布告

さやかは暗黒面に堕ちそうだな
あと杏子の希望と絶望で±0の発言も気になる
258 東大和実吉(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:06:16.70 0
緑は青の気持ちを知った上で背中を押しただけじゃね?
前回と同じく善意の行動が逆の結果にっていう救いのないパターンとか
259 ユン(山形県):2011/02/18(金) 02:06:28.21 0
QBさんの台詞ラッシュが前半だけでマジ助かった。

>>249
さやかが上條さんに何も言わなければ、当然返事もない。
上條さんから「きっと、何か言ってくれるに違いないと思っていたのに(ry」的な事を言わ
れる可能性はあるけど。
260 へむへむ(兵庫県):2011/02/18(金) 02:07:14.09 0
>>253 上條が退院後初登校、まだ松葉づえをついているものの、クラスメートと仲良くしてて元気そう

    その様子を見てる青は声をかけたくてしょうがないんだけどかけに行けない
    そんな青の様子を見た緑がその後さやかを呼び出し
    「明日上條さんに告白しますの」などと宣戦布告
    
    まだ寝とられちゃいないが色々あって青の精神状態もうやばい
261 ミニイカ娘(関西・北陸):2011/02/18(金) 02:07:45.97 O
ところでワルプルギスの夜って誰なんだろうな。
262 山田太郎(関西・北陸):2011/02/18(金) 02:07:46.54 O
>>253
上條関連だけまとめると
上條、青を相変わらず無視
青も気後れして上條に声をかけない
緑様子のおかしい青に、「前から上條を好きだった。明日告白する。ただし1日猶予を与えるから青もどうするか決めろ」とカミングアウト
青が上條盗られるかもとまどかに心の内を暴露
んで青発狂
263 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 02:07:57.35 0
まとめると
アバン
さやか自室へ
QBに何故嘘をついていたのか問いただす
QB「聞かれなかった。しかも実際便利だろ?」とSGに触れ、
さやかに痛覚を当たえる。
QB「痛みも完全になくすことができる」

OP

あんこ、さやかを慰めようと、自分の過去話を語る
あんこ「高すぎる代償を払ったんだから、今度はおつりをもらっていこう」
さやか「あんたみたいにはならない」
と固辞

上条登校、まどかたちと同じクラスだった
緑、さやかに上条がすきだと告白
緑「明日まで待ってやる、それまでにおまえの気持ちと向き合いやがれ」

さやか悩む
まどかに泣きつく
さやか「自分は正義の味方だと思ってたのに、緑にたいしてあのまま死んで
      くれたらよかったのにと思ってしまった」
    「すでに死んでるような体で上条にキスしてとか言えない」

さやか魔女と闘うも苦戦
あんこが途中介入するもまたも固辞
さやか「あははははははははっは!!痛みなんて消せるんだ!!!!あははははh!!!」

と黒化


らしいな
おれMBS見れないから明日…我慢するんだ俺…!!
264 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 02:09:00.74 0
この流れだと青が魔女化か、破滅するまで描くしかないな。その方向性は今回で決まった。
まだ青に時間かけるとなるとほかの話に時間取れなくなるが。
265 へむへむ(兵庫県):2011/02/18(金) 02:09:07.45 0
>>257 急に過去を語り出す先輩的キャラはすぐに死ぬ
   マミさんほどフラグ回収速くなかったけど次回が潮時かな…
266 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 02:09:34.43 0
>>258
まるで「泣いた赤鬼」じゃないかーーーー
267 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 02:10:05.76 0
268 牧瀬 紅莉栖(大阪府):2011/02/18(金) 02:10:34.43 0
次回開始早々に暗黒の魔女かワルプルギスの夜で死亡とかな
引っ張っておいてあっさり死んで「ほら、言わんこっちゃない」とかQBに言わせる
269 山田太郎(関西・北陸):2011/02/18(金) 02:11:56.85 O
>>266
QBや赤と違った意味で現実を突きつけたけどね
270 神勝平(関西・北陸):2011/02/18(金) 02:12:12.52 O
予告のさやかのセリフだとまだ前向きな感じは残ってる。
魔界入りまでは行ってないな。
271 弔詞の詠み手(東京都):2011/02/18(金) 02:13:24.12 0
う、うわああああ!!

>>260>>262>>263、ありがとう。

もう希望が見えない、明日楽しみだけど怖い。
272 東大和実吉(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:13:31.46 0
>>267
最後の血の涙やべえ
魔法少女から法と少が流れ落ちているようだ
273 キテレツ(兵庫県):2011/02/18(金) 02:13:37.13 0
>>265
杏子がフラグ立てすぎて今回死ぬんじゃないかとハラハラしたわ
しかし前回といい今回といいラスト数分がやばい
バトル→まどかのセリフで背筋が寒くなった
>>258
今まで緑が上条好きだって描写なさすぎるし、それが正解っぽいね
275 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 02:15:35.56 0
教会で青持ち上げてラストで落とす展開は中々見事であった。
考察すべき点あるかな?神父の話はファウストというか、一般的な悪魔契約的な話であるし
アンコが青の戦闘状況を遠隔監視できるのは注目か?
276 イシカワ(京都府):2011/02/18(金) 02:17:19.38 0
QBの奇跡って本当に悪魔の契約だね
最初は良い感じに見えるけど
最終的により地獄へと突き落とされる

赤 親父の新興宗教大盛況 → 一家心中
青 上条の腕が治る    → NTR手前
277 遊佐(関西地方):2011/02/18(金) 02:17:39.84 0
>>274
正解だとしたらほんと誰も救われないね
まどかがいつ動くのか
278 カイ・シデン(長屋):2011/02/18(金) 02:18:06.86 0
>>253
QBまじ鬼畜
緑の配慮裏目
赤が手を差し伸べるも青2度とも拒絶→壊れはじめる
279 牧瀬 紅莉栖(大阪府):2011/02/18(金) 02:18:23.92 0
>>275
〜今週の☆イヌカレー空間〜
280 へむへむ(兵庫県):2011/02/18(金) 02:18:31.87 0
さやかへの反応見て杏子は「食べ物に困らない」ことを願いにしたのかと思ったけど違ったのか

あの大量りんごは魔法の暴力で強奪してきたわけか
281 東大和実吉(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:18:56.47 0
>>274
でも前回上条が弾いてた曲がドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」なんだよ
「亜麻色」に一番近い色の髪といえば緑なわけで…
282 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 02:20:39.49 0
>>257
3.杏子実は根は良い奴、しかしフラグ立ちすぎ・・・
も追加よろ。
283 椎名まゆり(dion軍):2011/02/18(金) 02:20:51.99 0
今回の魔女の正体がさっぱり・・
284 弔詞の詠み手(東京都):2011/02/18(金) 02:21:08.30 0
>>278
ありがとう、あああ青い子本当に可哀想なキャラだな。

>>280
マミさんも砲火後ティータイムしてたし、食べ物位は普通の魔法で出せるんじゃ。
285 ホロ(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 02:21:32.15 P
>>258
緑ぼこった後に真実を聞かされるとかなw
すごいありそうだわw
286 キテレツ(兵庫県):2011/02/18(金) 02:21:36.20 0
杏子の食べ物への執着は昔の貧乏生活が理由
あと食べ物は魔法で盗んでる?みたいな描写もあったな
まともな手段で手に入れていないみたいな
287 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 02:22:19.48 0
次はこんな感じかなw

QB 「君の殺してる魔女はカワイソな魔法少女だったんだよ。聞いてないって?きかれなかったし。」
288 山田太郎(関西・北陸):2011/02/18(金) 02:22:49.95 O
>>283
木の化け物みたいのだったら美樹さやかと杏子が食べてた林檎にかけてんのかな?
289 カイ・シデン(長屋):2011/02/18(金) 02:23:42.26 0
>>281
ああああ確かにそうかも

青を後押ししたつもりの緑←調子に乗る上条←青「家政婦は見た!」
展回か
290 真紅(catv?):2011/02/18(金) 02:23:49.71 0
なんかいかにも青がアバンに出てきた魔女っぽそうな内容だったが果たして
ほむほむループしてるかつアバンのデカ魔女さやかだとすると、どうしてさやかの魔法少女化をもっと必死で止めなかったのかという疑問が
@デカ魔女がさやかかどうかほむほむには分からなかった
Aデカ魔女とさやかは関係無し
B今回のループではさやか魔女堕ちしないと期待
Cさやか魔女化よりまどか魔法少女化の方がもっとヤバい
Dそもそも魔女堕ちとか無い
Eそもそもループしてない
291 イシカワ(京都府):2011/02/18(金) 02:24:08.61 0
>>258
確かに

だとすると魔法少女の関係者(まどか、緑)が手を差し伸べた場合
当人は追い詰められて更に魔女狩りするよう悪化するのかな
前に「魔法少女は周囲との関係が希薄化する」って考察もあったし
292 柳生九兵衛(愛知県):2011/02/18(金) 02:24:15.84 0
ほむら関連の情報薄すぎる、構成どうなってるんだ
まどかとほむらの関係もいぜん謎
それとも見落としてるだけでヒントはばらまかれてるのか?
293 白鳳院綾乃エリザベス(大阪府):2011/02/18(金) 02:24:19.96 0
今回色々気になる台詞も出たなぁと思う

『希望を願うならそれと同じだけの絶望も振りまく。それで世界のバランスが取れる』
とかな台詞が気になった所だ。単に比喩的な表現で言ったんだろうけど、ストーリーとしては複線に出来るし
キュゥベェの
『魔法少女は希望を願い、魔女は呪いを振りまく』
の台詞と被った印象

なんとなく、『魔法少女の希望の願いから絶望が生まれ、それが魔女になる』
って感じに思えたな。単純に、願いの代価としてバランスを取るために絶望がぽんと出てくるのか、あんずの家のように、願いが絶望の引き金になるかはわからない所だ
294 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 02:24:41.15 0
>>284
杏子なんてさやかに全否定されたのにさやかの事見守ってんだぜ。
ああ健気・・・
295 ハクオロさん(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 02:25:35.18 0
>>281
でもそれは「EDの絵が伏線」くらい無理あるだろ
296 イシカワ(京都府):2011/02/18(金) 02:26:25.22 0
>>294
あれはどういう心境なんだろう
あんなに悔しがってたのに
297 椎名真冬(関東・甲信越):2011/02/18(金) 02:26:56.75 O
QB笑うせーるすまんなんじゃねって思い始めた自分がいる
298 トグサ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:27:26.10 O
今回の樹木っぽい魔女が1話アバンの巨木を思い起こさせるような…
左の方の空間に顔があったし、まだ倒せていなくて次週さやかを取り込んだりするのか?
299 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 02:27:47.03 0
>>297
徹頭徹尾メフィストです、サーセン。
300 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 02:28:56.97 0
>>296
根は優しくて良い娘なんだよ・・・オロローン!!!
301 あむちゃん(高知県):2011/02/18(金) 02:30:50.88 0
さやかは次回予告で「自分の為に魔法は使わない」って宣言してたよね
発狂後魔法を使って緑をボコるとは思えないんだが

最後の場面は、発狂というよりこれからは徹底的に自分の中にある痛みを
無視し続けるって意味だったりしないかな
302 冥土へ誘うものアイリ(大阪府):2011/02/18(金) 02:31:19.90 0
>>289
いや、亜麻色ってベージュだから。
金髪を淡くしたような色、ぐらいなもの…
金髪…
マミさん…
303 南条操(東京都):2011/02/18(金) 02:32:24.84 0
>>301
そう簡単に友人に手を出す子じゃないだろうさやかは
心の痛みを全て魔女にぶつけてるんだろうな、あの壮絶な戦いっぷりは
304 岩沢(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:33:05.64 O
仁美→ひとみ→瞳
EDのまどかが取り込まれて目になる人物と関係があると考えるのは安易かな
305 ホロ(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 02:33:06.48 P
>>294
本当はアンコも青の言うようにありたかったんじゃないか?
結果、青は堕ちてしまったけようだけど
306 真紅(catv?):2011/02/18(金) 02:34:41.03 0
>>305
次回予告の決意表明からすれば今のところまだ堕ちてはないじゃん
307 御坂美琴(京都府):2011/02/18(金) 02:35:53.71 0
左上に顔があるシーンの後ろの模様?が、首のない人型に見えるけど
流石に考えすぎか
308 キテレツ(兵庫県):2011/02/18(金) 02:37:06.61 0
>>301
最初はそういう決意で自分に言い聞かせてやっているが
だんだん精神が壊れていって最後は・・・みたいな展開はありそうだけど
309 トグサ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 02:37:14.60 O
>>293
さやかの預かり知らぬ所であの病院の入院患者の中に突然腕が動かなくなった人がいるのかも
310 東大和実吉(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:37:46.97 0
>>305
赤は青の中にかつての自分を見てるんだよな
同属嫌悪というか、自分のように不幸になるのを看過できないおせっかいというか
311 原村和(関西):2011/02/18(金) 02:38:06.03 O
QBがまどかは強い魔法少女になれるっていうけど何故だかまだ解らないね

他のキャラとは違うまどかの性質を集めたら何かつかめるかな
・人のことを第一に考える
・何不自由ない(悩みの種などない)生活をおくっていた
・特技がない
・家族がいる

あとは何かなぁ
312 イシカワ(京都府):2011/02/18(金) 02:38:29.18 0
>>301
発狂は今週のアクセントに過ぎない気もするよね
ヒーローじゃないって泣いて悔やんでたし
発狂じゃなくてヒーロー化する可能性も

ただし話数的に「緑と上条が幸せなら私はそれを守りたい」って
聖人化したあと無残な結末迎えそうな気もする
313 テレサ・テスタロッサ(秋田県):2011/02/18(金) 02:38:30.65 0
痛くないからって敵に突っ込んで腹ブチ抜かれてSG破壊されたりして
314 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 02:39:03.81 0
しっかし奇妙な魔女だな。背景は幾何学というか立方構造のようなものだし
そでから手が伸びて灯明をもってるのか?ヒドラにも木にも見える。
315 月村すずか(埼玉県):2011/02/18(金) 02:40:41.39 0
杏子が差し出したリンゴはアダムとイブの『善悪を知る木の実』の暗喩。
それを拒否したさやか=人間の本質を拒否=人からの逸脱。
……旧約聖書も関わってくるか?
316 椎名まゆり(dion軍):2011/02/18(金) 02:41:18.68 0
今日の魔女のあの太陽みたいな部分のは
ジャバウォッキーの詩をハンプティダンプティが解説してるところで出てくる日時計なのかな?
ふとそんな気が・・
317 比古清十郎(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 02:41:42.82 O
願いが叶ったら、逆のことが自分にふりかかる
318 ダンチ(東京都):2011/02/18(金) 02:43:07.08 0
物理的な痛みは消せても精神的な痛みはどうやってもけせないんだろうな・・・
319 藤和エリオ(神奈川県):2011/02/18(金) 02:44:23.87 0
要するに「口にした願いと本当の望みが食い違っていた場合、それは地獄への片道切符だ」
ってことじゃないの?
他者の望みを叶えることを願いにした場合にその齟齬が起こりやすいってだけで
杏子の場合は多分”家族みんなで幸せに暮らしたかった”んだろうし
さやかは”五体満足になった上條くんとイイことしたかった”んだよ

そして人は望みが叶わぬとき呪いと絶望を生み出す
そういえばさ、これも結構気になってたんだけど
呪いのカタチなんて人それぞれだろうに、どうして
『グリーフシード→魔女』
なんて統一規格が出来上がってるのかな?
誰かが意図的に与えてるんじゃない?
320 東大和実吉(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:44:28.88 0
>>311
「愚か」っていう属性があるならそれかも
「ピュア」「純粋」って言い換えてもいいんだけど、ほむらが忠告したように
「その優しさがもっと大きな悲しみを呼び寄せる」ような能天気なウザさ
まどか自身がそれに気付き、自分の幼児性から訣別することでしか
この物語のハッピーエンドはありえないように思うわ
321 真紅(catv?):2011/02/18(金) 02:45:04.63 0
これからさやかは何を支えに生きていくんだろう
上条君に告白する気は無さそうだし
狩りを楽しみにするのかな、まどかとの関係は破綻しそうだな
322 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 02:48:48.39 0
魔女狩りが人助けとでも思って生きていくんだろう。でQBがもう一発がつーんと。。。
323 滝沢朗(青森県):2011/02/18(金) 02:51:04.07 0
>>322
「君のやってる事は誰も知らないんだから、感謝なんてされないよ」
とか?>もう一発
これでマミさんのしてた発言がフラッシュバックと
324 椎名まゆり(dion軍):2011/02/18(金) 02:51:16.01 0
魔女の空間での崖みたいなところから太陽が延びてるあたり一帯が
自由の女神みたいにたいまつ持った腕みたいになってるのね
325 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 02:52:21.70 0
326 椎名まゆり(dion軍):2011/02/18(金) 02:54:38.39 0
触手みたいにのびまわってたのはバンダースナッチでいいのかな?
327 キテレツ(兵庫県):2011/02/18(金) 02:54:47.88 0
仁美の上條への想いがウソの場合
さやかが上條へ告白しなかったら仁美もしないだろうから
そこから話が進まなくならないか?
さやか告白しそうにないし

さやか魔女狩りに没頭
その間に上條、仁美親密に
それを見たさやか暗黒面へ
といった流れのほうがありそうだけど

でもさやか告白
上條実は仁美が好きで断られる
仁美はウソついてるのを誤解したまま
さやかは仁美を憎むって流れはあるかな?
328 ワタナベぽえみ(チベット自治区):2011/02/18(金) 02:55:16.82 0
>>315
蛇も出てたな
329 藤和エリオ(神奈川県):2011/02/18(金) 02:55:32.49 0
>>327
お前さんは上條から仁美に告白する可能性を忘れている
330 イシカワ(京都府):2011/02/18(金) 02:59:26.73 0
>>315もそうだけど
色々混ぜて流れを読み難くしてるかも
虚淵さんのことだし
331 弔詞の詠み手(東京都):2011/02/18(金) 03:01:02.23 0
とりあえず、明日のアニメを待ちつつ分かったとこだけ考察。

魔女って見境なく人間なら誰にでも口づけ付けるんだっけ?
弱みや悩みに付け込む系なら、ひとみの悩み→上条の事?

>>258の可能性もあるけど、本気だったら展開が怖い。
332 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 03:02:09.88 0
いや、リンゴと知恵の木はいいかも。
あの幾何学模様と灯火は文明とか知恵の象徴じゃないか。
プロメテウス以来闇を照らす象徴だからな。
333 真紅(catv?):2011/02/18(金) 03:02:10.98 0
>>320
新CMの
ほむ「DVD、ブルーレイ、どっちなの?」
まど「え、えーっと…」
ってやりとりは、まどかの精神的な芯の無さ、故に心の弱さを表していたのかも知れない
きっと成長後は私は◯◯!ってハッキリと言える子になってる
334 ワタナベぽえみ(チベット自治区):2011/02/18(金) 03:03:58.42 0
そして青魔女化でワルプルギスルートか
335 藤和エリオ(神奈川県):2011/02/18(金) 03:04:07.81 0
>>333
それはダメだって漫画版で言われただろw
336 雷轟丸(群馬県):2011/02/18(金) 03:04:19.38 0
>>324
まどかの映ってるシーンで顔みたいなのもあったし
自由の女神が松明を持っている腕を真上じゃなく横に伸ばした感じの像っぽいな
337 荻野千尋(新潟県):2011/02/18(金) 03:07:22.70 0
赤死亡確定か?
http://imgup.me/e/iup2425.jpg
338 きり丸(大阪府):2011/02/18(金) 03:08:57.55 0
仁美上条君のこといつの間に好きになってたんだよ
「仁美ちゃんにまたラブレターが届いたよ、今月に入ってもう2通目」
ぐらいだもんな伏線と呼べそうなの、ドッキリなのか
さやかの上条君仁美にとられちゃうよ発言時
まどか驚いてなかったような気もしたし、どうなんだろう?
339 キテレツ(兵庫県):2011/02/18(金) 03:09:05.69 0
>>329
上條が仁美を好きなら
仁美の気持ちが本当なら仁美の告白にOK

ウソなら先にさやか告白→上條断る→仁美に告白
さやか告白しない→上條、仁美に告白
でも仁美は上條好きじゃないから断るだろ

上條、仁美をさやかに見せるのが目的なら
仁美の想いが本当じゃないと
まあさやかが誤解して自爆する可能性もあるけどね
340 藤和エリオ(神奈川県):2011/02/18(金) 03:10:55.98 0
>>337
しかもエモノ剣かよ…

ここまでのアリス(?)的見立て
ジャバウォックさやか
騎士杏子
白兎マミ
ハートの女王ほむら
さやかが鐙沢村虐殺直後状態だぜ
341 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 03:11:15.17 0
>>ほむらや赤のような 魔法少女に必要なことは非情さと冷静さなんだよ
>>まどかには無い

他で出た意見なんだが、ようするにまどかの選ばれる理由は
もっとも派手に転落する素質があるから。かも知れないな。
なんていうか青への好感度がどんどん下がって行くんだが
343 真紅(catv?):2011/02/18(金) 03:12:32.07 0
>>331
なる程。緑が魔女に憑かれる理由って何だろうなーと思ってたけど、上条への気持ちが嘘でないならその可能性は十分にあるな
上条君のこと好きだけどさやかも恐らく彼のことを…と思い悩んでた可能性は高い
緑は心の内見せて無さ過ぎて怖い
まさか既に魔法少女だったら笑う
344 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 03:13:32.81 0
>>342
>>赤は偽悪者
>>青は偽善者

他所で拾った意見。みなさんよく見てるね^^
345 イシカワ(京都府):2011/02/18(金) 03:16:30.20 0
>>337
うわ…これはひどい
しかし今回のひとみとさやかのアップで美人度的なものがよくわかったな
決してさやかが可愛くないわけではなくあの世界での顔面偏差値的な
347 月村すずか(埼玉県):2011/02/18(金) 03:21:32.02 0
>>341
OPの長髪まどかは派手に転落して魔女になったまどかか。
そしたらあの口付けは魔女の口付けってことで、まどかの死亡フラグ?
348 イシカワ(京都府):2011/02/18(金) 03:21:41.76 0
>>337
でも刺さってるのは袋のリンゴまでだから
>>315解説を絵で示してるってことなのかな
349 ミスターブシドー(静岡県):2011/02/18(金) 03:21:46.05 0
>>337
時計考察と同じにおいがする
350 藤和エリオ(神奈川県):2011/02/18(金) 03:23:38.91 0
考察以前に杏子はさやかのために死にそうなんだが…
351 真紅(catv?):2011/02/18(金) 03:24:09.96 0
>>337
これは単にあんたの誘惑には乗らないわと言う拒絶の証に思えるんだがどうなんだろう
今の展開からすればさやかがアンコを襲う理由は無さそうだが…?
352 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 03:24:37.56 0
>>276

黄色>生きたい>死亡

も、そうだと思う
353 キタン・バチカ(北海道):2011/02/18(金) 03:30:02.84 0
まどか>助けたい>死亡
てことか
354 トンガリ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 03:31:52.74 O
死亡フラグ職人
さやか★マギカ
355 月村すずか(埼玉県):2011/02/18(金) 03:32:15.78 0
315だけど『善悪を知る木の実』ってリンゴじゃなく、杏って説もあるんだぜ。
>>337はリンゴを刺してるんではなく杏を刺しているのなら、やっぱりこの絵は青が杏子を殺す伏線なんだろうな。
356 切江洋介(チベット自治区):2011/02/18(金) 03:33:47.02 0
今回は赤回想回だろうという予想が地味に当たった。たいしたこと無いけど
最後の魔女、シルエット演出と合わさって普通にあ、こいつ緑だろ。って思ったんだが
ちらっと見た限りそう思った奴少ないな
357 ブリーフ(長屋):2011/02/18(金) 03:37:13.40 0
今回の身体から木?を出している魔女、シルエットが少女みたいに見えるな
これが本体だとしたらだが、4話も踏まえると本体は人型なのかもしれん
358 ボルトン大佐(長屋):2011/02/18(金) 03:37:45.67 0
青の突っ込む戦い方、絶対いつか魔力切れ起こすよなー。

時計説であれ死亡じゃなくて、魔法少女になった時や理由がわかる話を示してんじゃない?
359 ユン(山形県):2011/02/18(金) 03:37:57.05 0
QB台詞集
アバンしかしゃべってないから楽だったw

第7話
「僕は魔法少女になってくれって、きちんとお願いしたはずだよ?」
「実際の姿がどういうものか、説明を省略したけれど」
「訊かれなかったからさ。知らなければ知らないままで、何の不都合もないからね」
「事実、あのマミでさえ最後まで気づかなかった」
「そもそも君たち人間は、魂の存在なんて、最初から自覚できてないんだろう?」
「そこは神経細胞の集まりでしかないし、そこは、循環器系の中枢があるだけだ」
「そのくせ、生命が維持できなくなると、人間は精神まで消滅してしまう」
「そうならないよう、僕は君たちの魂を実体化し、手に取ってきちんと守れる形にしてあげた」
「少しでも安全に、魔女と戦えるようにね」
「君は戦いという物を甘く考え過ぎだよ」
「例えば、お腹に槍が刺さった場合、肉体の痛覚がどれだけの刺激を受けるかって言うとね」
「これが本来の痛みだよ。ただの一発でも、動けやしないだろう?」
「君が杏子との戦いで最後まで立っていられたのは、強過ぎる苦痛がセーブされていたからさ」
「君の意識が肉体と直結していないからこそ可能なことだ」
「おかげで君は、あの戦闘を生き延びることができた」
「慣れてくれば、完全に痛みを遮断することもできるよ」
「もっとも、それはそれで動きが鈍るから、あまりオススメはしないけど」
「戦いの運命を受け入れてまで、君には叶えたい望みがあったんだろう?」
「それは間違いなく実現したじゃないか」
360 釣りキチ三平(大阪府):2011/02/18(金) 03:39:13.71 0
魔女=魔法少女
ラスボス=変な猫
361 きり丸(大阪府):2011/02/18(金) 03:39:40.23 0
>>337
う〜ん映像で先の展開ネタバレとかこの作品しそうにないしな
どっちかというとこの話で起こったことの暗喩とかじゃ
この場合さやかと京子の結局仲たがいしたとかじゃないの
362 ユン(山形県):2011/02/18(金) 03:39:44.48 0
ほむほむ台詞集

第7話
「前もって話しても、信じてくれた人は今まで一人もいなかったわ」
「あいつは酷いとさえ思っていない。人間の価値観が通用しない生き物だから」
「何もかも奇跡の正当な対価だと、そう言い張るだけよ」
「奇跡であることに違いはないわ。不可能を可能にしたんだから」
「美樹さやかが一生を費やして介護しても、あの少年が再び演奏できるようになる日は来なかった」
「奇跡はね、本当なら人の命でさえ購えるものじゃないのよ。それを売って歩いているのがあいつ」
「前にも言ったわよね。美樹さやかのことは諦めてって」
「感謝と責任を混同しては駄目よ。貴女には彼女を救う手立てなんてない」
「引け目を感じたくないからって、借りを返そうだなんて、そんな出過ぎた考えは捨てなさい」
「そうね……きっともう人間じゃないから、かもね」
「黙って見てるだけなんて、意外だわ」
「そんな理由で貴女が獲物を譲るなんてね」
363 トグサ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 03:40:30.79 O
>>276
何でも一つ叶えてあげる
後の事は知らないよ、
もしくは奇跡は持続しないよってことかな
364 イシカワ(京都府):2011/02/18(金) 03:42:19.13 0
ほむらの「QBの価値観は人と違う」って言葉から考えると
QBは悪意がある訳ではないのか
365 切江洋介(チベット自治区):2011/02/18(金) 03:43:37.62 0
>>337
二人は結局わかりあうことはないよてだけの意味かもしれないし
本当に赤死亡フラグかどうかは今後の話を実際に見ないとわからないだろうな
ただ俺も死亡フラグだと思う!つか皆死ぬ!
366 藤和エリオ(神奈川県):2011/02/18(金) 03:44:13.25 0
善意もないな
ただ需要と供給を満たすだけ
恐らくそのやりとりそのものに利益がある
367 南条操(東京都):2011/02/18(金) 03:44:18.03 0
価値観やらなんやらですれ違いまくってる現状だが、その極北とも言えるのがQBなのかもしれない
368 釣りキチ三平(大阪府):2011/02/18(金) 03:45:22.08 0
「いやぁなにしてんの」
「食べ物がもったいねぇーだろ?魔法少女の肉をくってんのさ」
「いやー」
369 藤和エリオ(神奈川県):2011/02/18(金) 03:46:25.30 0
つかこれワルプルギスの夜って
魔法少女狩りのことなんじゃないのか…?
370 ワタナベぽえみ(チベット自治区):2011/02/18(金) 03:47:13.48 0
思わせぶりなだけで成立しないフラグも沢山あるからなんとも言えんな
371 オヤジ(東京都):2011/02/18(金) 03:51:03.99 0
QBはあれだ等価交換を地でいってるんだよ
奇跡を起こして願いをかなえる対価=魔法少女になって戦って魔女からGSを集める事
GSを集める理由は何だろうね?
魔王復活とか世界を混沌に貶めて征服するとかチープな理由じゃないといいな
さやかのGSが真っ黒になるんかね
373 切江洋介(チベット自治区):2011/02/18(金) 03:55:30.33 0
青発狂。
発狂したさやかは戦いに目覚めて魔女と使い魔を殺しまくるようになる
魔力使いすぎて魔女化

って展開予想


さらにこの流れで感じるのは、虚淵は次回以降もっと残酷な展開にしていくだろうということ
当然上条は緑とくっつく、緑はさやかに対して軽蔑のまなざしを向けるようになるか、逆に極端にやさしくなるか
374 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 03:56:14.08 0
黒くなると魔女化って意見は多いが、どうなるのかな?
少しずつ身体が変形するのか、魔女の夜のようなきっかけで一気にいくのか。
375 立浪ジョージ(dion軍):2011/02/18(金) 03:56:24.37 0
ずっと、まどか夢説だったが
さすがに他キャラのバックボーンを延々出されると違うような気がしてきた
QBが前例もあるっていってたのは杏子のことだったんだな

ところで今回の話はアリスのどの部分をモチーフにしてるんだろう
事前に言われてたケーキを切り分けるってのは違うように思えるが
376 ユン(山形県):2011/02/18(金) 03:57:40.76 0
>>311
・諦めない

もう諦めてしまったほむらとの一番大きな違い。故にほむらが最後の敵なのでは?という
予想に繋がる。
今日のほむらの台詞を読む限り、まどかの母親の友達だった説が微妙に盛り返したかなと
思ったんだけど、杏子が契約後に成長している描写があったんだよな。
ほむらの特殊能力が瞬間移動なら人よりも長い時間を生きてそうだし、どうやってあの若
さを保っているのかの説明が必要になる。
後は、明らかに母親と馴染みの和子先生が、ほむらを知らなかったのは何故?とか。
1話アバンで叩き付けられた時のガチャンが鍵になるのかもしれないけど、今のところ、
まだループ説の方が可能性は高そう。
377 真紅(catv?):2011/02/18(金) 03:57:44.79 0
初めは心強くとありがたがっていたまどかの付き添いも、あれだけ吹っ切れてしまってはもう必要も無いだろう
相変わらず付き添ってくれるまどかに冷たい言葉浴びせてしまいそう
あんたは魔法少女じゃないから気楽で良いわね!みたいな
アンコとも相入れられず、ほむらとも当然理解しあえない、仁美との仲には亀裂、上条君とは疎遠に
まどかの優しさが大きな災いをと言ってたけど、ここでさやかに下手になさけをかけて余計に追い込みそうな気がする
378 藤和エリオ(神奈川県):2011/02/18(金) 03:58:36.29 0
>>374
>>337のようにずるりと中身が出てくるに一票
379 アナコッポラ(東京都):2011/02/18(金) 04:00:08.55 0
>>375
1度魔法少女になってしまったら契約を解くことができない

割れた卵は戻らない

じゃないかな?ハンプティ・ダンプティの
380 トンガリ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 04:02:16.55 O
>>377 まどかならやりかねん
まどかは『優しい』んじゃなくてうじうじオロオロ『ウザイ』子にしか見えなくなってきた
381 月村すずか(埼玉県):2011/02/18(金) 04:03:37.10 0
QBも魔女もシステムでしかないんだよ。
まどかから見たQBは特別な存在に映るけど、まどかが生まれる前からQBは同じことをしていたはず。
『まどかマギカ』がどのような結末を迎えたとしても、魔女もQBもいなくならない。
382 古泉一樹(香川県):2011/02/18(金) 04:03:48.73 0
あんこの暗躍ってどういう風にばれたんだろうな
結界の中で戦ってるんだし、父親に見られたとかじゃないんだろうけど
383 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 04:05:49.65 0
得意になってぽろっとしゃべったんじゃないかwあのタイプは。。。
384 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 04:07:43.38 O
さやかとワルプルギスの夜は直接関係ないと思ったな、魔女化するかは何ともいえないが
関係あるならさやかのことでもうちょいほむら動きそうだし
さやか関連でさやかと杏子が死んで、ほむら一人でワルプルギスの夜でピンチ(1話アバン)て流れなのかな
385 立浪ジョージ(dion軍):2011/02/18(金) 04:08:37.55 0
>>379
なんか微妙に違う気が
魔法少女になってしまったら契約を解くことができない ってのは卵が割れる比喩はあわないような気がするな
386 ユン(山形県):2011/02/18(金) 04:11:38.96 0
>>381
>『まどかマギカ』がどのような結末を迎えたとしても、魔女もQBもいなくならない。
前にも書いたけど、ラストシーンはどこかで誰かと、

QB「僕と契約して、魔法少女になってよ!」

         (完)

以外にありえないだろうと思っているw
387 雨宮圭(愛知県):2011/02/18(金) 04:12:30.57 0
>>369
ほむほむが狩りたいのは魔女ではなく杏子か
まどかを魔法少女にしたくないのは強すぎるからか
388 明石さん(神奈川県):2011/02/18(金) 04:13:57.68 0
>>375
ライオンとユニコーン(さやかと仁美)が王冠(上條君)を巡って争う部分だろうか?

こじつけと言ってしまえばそれまでなんだけど
389 古泉一樹(香川県):2011/02/18(金) 04:14:21.61 0
>>369
魔女になってしまう(しまいそうな)魔法少女狩りだとしたらさやかが危ない
390 切江洋介(チベット自治区):2011/02/18(金) 04:14:25.10 0
SG=卵
GS=種

SGの輝き=魔力、濁りは絶望
(魔女を傷つける際に絶望を貰い受ける?)
SGが絶望で染まると、魔女が孵化。魔法少女の精神は消え去る?
GSは死んだ魔女が産み落とす種。絶望を吸い成長する。成長すると孵化して魔女。
QBはGSを食らう。絶望を食って奇跡に変える力がある?
391 ボルトン大佐(長屋):2011/02/18(金) 04:15:12.65 0

へo <ジャマしねぇーでのポーズ
‖lL
392 切江洋介(チベット自治区):2011/02/18(金) 04:18:52.13 0
QBの奇跡は絶望が元だから、どんな願いも結末は不幸になるしかないのかもな
393 立浪ジョージ(dion軍):2011/02/18(金) 04:23:41.99 0
>>388
やはり例えるならそこになるのだろうか

次回予告みた感じでは仁美はけしかけるために言ったっぽいけどね
次回で仁美死亡後に真相知って「あたしって、ほんとバカ」みたいな感じなんだろうか

まあでもさやかが直接殺害はさすがにないかな
394 トンガリ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 04:24:44.86 O
今回のアバンがエロ過ぎて妄想が止まりません。

今後SGをペロペロする展開を期待。
>>375
杏子にステンドグラスの天使の剣が突き立ってるようなカットあったから、
まだ今後出る可能性あるかも。
396 月村すずか(埼玉県):2011/02/18(金) 04:26:03.40 0
ワルプルギスの夜は賞味期限切れの魔法少女を殺すためのタイマー。
各地域で最初の魔法少女が誕生するとワルプルギスの夜がセット完了。
タイマーが起動するのは最初の魔法少女が15歳を迎える時。この時タイマーの元となった魔法少女が故人でも関係ない。
ワルプルギスの夜の消滅条件は、その地域の魔法少女達の中で一番魔力が高い者が死ぬこと。

………寝ないで妄想は楽しいな。
>>388
帽子屋が泣きながらハムサンド食ってるのも気になる。
杏子が過去語りするあたり。
398 切江洋介(チベット自治区):2011/02/18(金) 04:31:59.27 0
QBをなぜ殺せないか
QB以外にGSを処理できる奴がいない?

ほむらはなぜQBを消そうとしたか
ほむらもGSを処理できる能力がある?

ほむらはなぜもう一度QBを襲わないか
QBを消そうとする瞬間まどかが近くにいるとQBと契約してしまう?
399 トグサ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 04:40:43.80 O
>>390
大勢の絶望が一つの奇跡を叶える動力源なのかな
だとしたらハガレンの賢者の石みたいな、使う側が嫌な思いをする力だ
今日のQBのセリフで、魔法少女が生まれるには、やっぱり他人の希望を使うのではないかと思ってしまった。
強力な魔法少女になりうるまどかがなったら、いったいどれだけの絶望が・・・
401 カミナ(滋賀県):2011/02/18(金) 04:52:29.59 0
今回影絵で隠れてたさやかの相手がめっちゃ気になる
魔女との遭遇シーンも省略されてたし

赤が上条君の手足潰せとか言ってたの思い出したら
あれが魔女に取り込まれた上条君のような気がしてきた

なんであんなにさやかが壊れたかは次回明らかになるだろうけど
上条君が直接あれに絡んでくるような気がしてならない
402 甲賀弦之介(東京都):2011/02/18(金) 05:07:46.09 0
やっぱり青は最終話で魔女フラグだなぁ。今回魔力使いすぎてソウルジェムが黒くなって意識を取り戻したと思って歩み寄る赤を刺し殺して
しまう所までビジョンが見えたぜ 回復能力がある魔女とか達悪すぎだろ ほむほむが負けるのも不死身の魔女なら分かるわ
そんなことより
誰かソウルジェムを口に入れてコロコロぺろぺろする同人を書いてください!
403 玄関子(関西):2011/02/18(金) 05:08:33.50 O
さやかが魔女になることはなさそう。ベタすぎるし、もしやったら「これ何てデスピサロ?」ってなる
404 レモンちゃん(長屋):2011/02/18(金) 05:11:11.83 0
この作品は鏡、対比がキーワードになってて、GS -SG、キュウベエ-ほむら、杏子-さやか、みたいに真逆の役割を持ったものが多く出てくる。
実は魔女の正体はもうひとつの世界の魔法少女で、チェスみたいに幸不幸を賭けて闘ってるんじゃないかな?
ぼくらの みたいなシステムで。
405 玄関子(関西):2011/02/18(金) 05:15:38.71 O
>>404
うみねこでもある。まどかはどちらかというとひぐらしに近いかも。
ループ説が正しければだけど
406 甲賀弦之介(東京都):2011/02/18(金) 05:24:11.00 0
>>405
俺はタイムトラベル説を押すぜ
407 荻野千尋(福岡県):2011/02/18(金) 05:34:29.38 0
まどかの「優しさ」は行き過ぎてというか、
まぁ、設定的に仕方ないんだけど理想しか見えてないんだよな。

「優しい」ということは一見美徳ではある。
しかし、強い「優しさ」ほど責任の在り処をうやむやにしてしまうもの。
そうなると残った責任は連帯か、「優しい誰か」が一身に背負うか。
ほむほむの言う優しさの生む災いはこれなのかなぁと考えてみたり。

事情を知ってるだけの「一般人」のまどかが、
実際に戦場に身を置く「魔法少女」のさやかに
「一般人」のまま和解案だけを出すのはやはり無責任になるわけで。
408 橘美也(東京都):2011/02/18(金) 05:44:35.23 0
あの大量のお菓子はマジカル食材ではなく万引きなのか
409 鮎原こずえ(愛媛県):2011/02/18(金) 05:52:43.60 0
青が最後発狂したように見えたけど

あれは自暴自棄だと思う。

理由はQBに魔法少女の正体で、その気になれば痛みをなくすこともできるなどという衝撃的な事を言われた事と
上条君絡み。

前者についてはショックのせいで翌日学校を休んでしまうシーンがある。

後者については緑が上条君が好きだから告白するって言われて
それでもゾンビみたいな存在の自分は上条君を諦めざるを得ないって心理描写があった。
ただ、まどかのおかげでこれに関しては本人なりの覚悟を決めれた思う。

それでそのまま魔女狩りにいったわけだが、ここで魔女狩りにてこずったせいで攻撃を貰う。
しかし、体に傷を負ったが痛みが無い。
この時に、QBに言われた事が脳裏にフラッシュバック。
さやかの中での心の拠り所が何1つ無い状況でさらにショックを受けたため精神が不安定になって思考停止、自暴自棄へ。

ただ、さやかは自分で決めた事を貫き通そうとする傾向があるから
1日2日おけば立ち直ることはできる・・・と思うんだけど・・・
410 いいんちょさん(dion軍):2011/02/18(金) 06:04:18.94 0
>>401
なんでさやかが壊れたかって、もう明白なんじゃ…?
411 きり丸(大阪府):2011/02/18(金) 06:11:56.03 0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355815.jpg
↑魔女の名前
中途半端にしかわからなかった
RAMASLE?  A?RAMASL かな誰か解読頼む

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355817.jpg
腕が太陽のようなの持ってるその上に小さくかがんでるのが魔女?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355818.jpg
左上に横顔らしきものもこっちも魔女?

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355820.jpg
腕を別角度から

名前といいこいつは二人いるのかな?
412 あずにゃん(宮城県):2011/02/18(金) 06:13:11.60 0
正義厨のキャラもいろいろいるけど
青は中途半端というか弱弱しいというかかなり歪んだタイプだな
413 明石さん(神奈川県):2011/02/18(金) 06:14:09.95 0
前提問題として魔法少女になったとして生殖機能はもとより、人間として身体の成長は見込めるんだろうか?
マミさんがそれなりにベテランで、且つまどか達よりは発育してたからずっとそのままってことはなさそうだけど
>>369
普通に、ベルセルクの蝕に相当するイベントだと思ってる
415 フェイト(山陽):2011/02/18(金) 06:20:02.29 O
>>392
だから他人のためには使わない方がいい的な事言ってたのかな
杏子の家族も最終的に不幸になったし
416 香椎愛莉(チベット自治区):2011/02/18(金) 06:24:17.63 0
>>362「そうね……きっともう人間じゃないから、かもね」って
人間だった、ということだよね?

「もう」が無ければ黒猫説もありえたのに、薄くなった気がする。
417 鮎原こずえ(愛媛県):2011/02/18(金) 06:27:35.52 0
>>416
魔法少女にとって、自分自身=ソウルジェム ってことだから
見方を変えれば人間ではないな。
自虐的なものかな?
418 あずにゃん(宮城県):2011/02/18(金) 06:27:55.48 0
>>411
1枚目は左側ELSAMARI 右側LSAMARIA に見えるな
これ合わせてELSAMARIAでエルサマリアなのかな?
419 田村麻奈実(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 06:29:22.88 O
杏子の父が杏子は魔法というものを使ってるよと伝えたもしくは気付かせた存在が
そいつがワルプルギスだとするとやはり歪んだ世界をリカバリーするシステムか、魔女狩りとは違うが
そうまるで自治厨みたいな
しかしほむらさんとキュゥべぇさん夫婦みたいだな
420 香椎愛莉(チベット自治区):2011/02/18(金) 06:35:58.47 0
>>417
うん。黒猫から魔法少女になってたら、「もう人間じゃないから」とは言わないと思う。
もともと人間か、黒猫→人間→魔法少女になったかのどちらかだと思う。
421 タクト(dion軍):2011/02/18(金) 06:44:21.30 0
思ったより進行が遅いね。残り5話なのに。
8話はさやかが掲げる理想論だけでは絶対に魔法少女を続けられない展開。
つまり他人のモノになった上条くんの為に理想を捻じ曲げてまで、効率重視の
スタイルにシフトチェンジしなくてはいけない葛藤を描くでしょう。
けなげ過ぎて泣けるさやかを殺してしまうには頃合なんだが、さて9話までが限界かな?
さやかを最大限に視聴者にアピールするにはこのやり方なんじゃないだろうか。
422 ディアッカ・エルスマン(dion軍):2011/02/18(金) 06:46:13.66 0
青の中の人が、「さやかはかわいそうな方向に行くけど一寸の光は差している」とか言っているところをみると、
>>254>>258みたいな展開とともに、事実に気付かないまま青がマミることしか予想できない…('・ω・`)
423 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 06:47:51.48 0
考察泣かせなアニメだなあ

↓取り敢えずスルーしていいよね?
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira008624.jpg
424 西野かおる(香川県):2011/02/18(金) 06:49:34.78 0
>>417
と言うか、悪魔(QB)に願いを叶えて貰う代償に
魂を捧げて契約した時点で、人間では無くなるよ
今有るのは魂の抜け殻に過ぎない

自虐でも何でも無く事実
だから一度契約すると、もう逃れられない

>>398
悪魔(QB)は殺しても死なない、死が無い存在
425 西野かおる(香川県):2011/02/18(金) 06:50:38.92 0
>>414
正解
426 ドサ健(神奈川県):2011/02/18(金) 06:51:03.18 0
>>415
単に、自分の願いで家族が不幸にした罪を直視したくないから
他人のためを考えるという行為そのものが間違い=人間は自分のことだけ考えてりゃあいいんだよという

典型的な
「こんなに苦しいのなら、愛などいらぬ」な人
427 トンガリ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 06:51:29.57 O
>>423 また減ったね
実はクラスメートが退治されてて最後は『そして誰もいなくなった』
428 パンティ(チベット自治区):2011/02/18(金) 06:53:28.33 0
>>411
これがライオンでさやかがユニコーン?
429 シャロン=レインズワース(東京都):2011/02/18(金) 06:53:54.09 P
結局、落書きの魔女は出てきてないままか
暗闇の魔女も出てきてないし、片方白で片方黒はてなマークだし何かあるんだろうな
ほむら=QBと同じ力を持った黒猫 っていう気がしてきた

それだと、数えるのを諦める程に っていうのも
私はどんな罪を背負おうと私の戦いを続けなきゃならない
(たくさんの少女を魔法少女に変えてきたから)
っていうセリフも納得できる
431 ポルコ(栃木県):2011/02/18(金) 07:24:03.39 0
7話で死ぬと思ったキャラは死なないし、良い感じに予想を裏切るアニメだな

・結局杏子の食べ物は、魔法で出すんではなくて、万引きで良いのかな?
認識阻害を使うにしても、魔力消費どのくらいなのだろう。

・SGが魔力で肉体を遠隔操作すると考えると、魔女を狩らないと段々消費し汚れが溜まる。
魔女を狩らないって選択肢が無くなるね。
432 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 07:28:21.74 0
第1話 1日目 夢オチ?〜学校
          放課後QBに逢う 
          マミさん家お呼ばれ

第2話 2日目 朝QBと登校〜体験ツアー1回目
          さやかと上條(第3話冒頭)

第3話 3日目?体験ツアー2回目?(2,3日経過の可能性あり)〜まどかとQBのピロートーク
          マミさん一人で魔女探し?ほむらとの会話
     4日目 さやか見舞うも上條不在(第4話冒頭)
          さやかと上條病院にて孵化しかけのGS発見
          マミさんマミられる

第4話 5日目 朝食〜学校
          まどかマミさん宅へ
          まどかとほむら
          上條君ぶち切れ→さやか契約 
          まどかと仁美
          さやか引き篭もり魔女討伐

第5話 6日目 さやかと上條 屋上イベント
          さやかvs杏子

第6話 6日目 さやか&QB会話 
          杏子DDR → ほむほむ二週間後に「ワルプルギスの夜」発言
     7日目 さやか前日の使い魔探し 
          まどか、母親との会話
          さやかvs杏子 part2
第7話 7日目 さやかとQB
     8日目 学校さやか休む
          まどかとほむほむ屋上
          さやかと杏子
     9日目 学校さやか登校
          さやかと仁美
          さやかとまどか
          魔女退治 さやか御乱心

「ワルプルギスの夜」まで後 11日

もしこの調子なら11話くらいかな?

433 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 07:55:34.60 i
なかなか時間進まないな
来週も確実に翌日から始まるし
さやか魔女化しそうだな 
QBの事だから「あまりにやり過ぎると魔女になっちゃうよ」とか言いそう
435 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 07:58:40.53 i
地球滅亡まで、あと28日と6時間42分12秒
436 わっち(静岡県):2011/02/18(金) 08:03:28.85 0
ホムラの指輪に書いてあったルーンは

HOMURA

だな。自分の物に名前を書くほむほむ小学生みたいで可愛いよ
437 アテナ・グローリィ(catv?):2011/02/18(金) 08:03:38.33 0
魔女が魔法少女を喰らって取り込むってことはあるのだろうか
438 観月マナ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 08:07:42.45 O
1回流し見ただけだからなんとも言えんが、
7話でさやかが最後に攻撃してたのは自身のSGっていう可能性はあるか?
その後のアハハ痛くない!っつうヤンデレ発言はアバンのQB発言に対してのものかと思った。
しかしよくよく考えてたら変身後はヘソあたりにSGついてるはずだから、違うか…
wikipediaより人魚姫あらすじ

人魚の王の6人の娘たちの内、末の姫は15歳の誕生日に昇っていった海の上で、船の上にいる美しい人間の王子を目にする。
嵐に遭い難破した船から溺死寸前の王子を救い出した人魚姫は、王子に恋をする。

人魚姫は海の魔女の家を訪れ、声と引き換えに尻尾を人間の足に変える飲み薬を貰う。
その時に、「もし王子が他の娘と結婚するような事になれば、姫は海の泡となって消えてしまう」と警告を受ける。
更に人間の足だと歩く度にナイフで抉られるような痛みを感じる事になるとも・・・。
王子と一緒に御殿で暮らせるようになった人魚姫であったが、声を失った人魚姫は王子を救った出来事を話す事が出来ず、
王子は人魚姫が命の恩人である事に気付かない。

そのうちに事実は捻じ曲がり、王子は偶然浜を通りかかった娘が命の恩人と勘違いしてしまう。

やがて王子と娘との結婚が決まる。
悲嘆に暮れる人魚姫の前に現れた姫の姉たちが、髪と引き換えに海の魔女に貰った短剣を差し出し、王子の流した血で人魚の姿に戻れる事を教える。
愛する王子を殺す事の出来ない人魚姫は死を選び、海に身を投げて泡に姿を変え、空気の精となって天国へ昇っていった。
440 あずにゃん(宮城県):2011/02/18(金) 08:09:46.99 0
>>438

痛みすら制御して戦えるっていう自分の人外っぷりに絶望して嗤ってたんじゃないかな
441 エクスカリバー(埼玉県):2011/02/18(金) 08:15:03.33 0
なんか残り話数を考えたら、ほむらにとってまどかは保護対象の1人に過ぎないのかな?
外伝のこともあるし、まどかの世界、かすみの世界みたいに独立した世界を渡り歩いているみたいな。
QB遍在説でQBはどこの世界にも居るシステム管理者、ほむらはデバッガーみたいな感じで。
ほむら、QB共に創られた存在でほむらがQBを知っているけど、その逆がないというのはそんなところ。
でもこれだとほむらに全然感動要素ないから味気ないな。ほむらにはまどか萌えであって欲しい。
442 ソウル=イーター(福岡県):2011/02/18(金) 08:17:16.93 0
>>375
切られたのは杏子の家族のほうなんじゃないかな?
母親と妹は父親の手によってバラバラに切られたみたいだし、父親も死んだし。
だから、「杏子の母親と妹がケーキのように切られた」「杏子と家族との縁が切られた」って意味じゃない?
443 ドサ健(神奈川県):2011/02/18(金) 08:18:25.95 0
もっと単純に
ほむらは別に世界を救いたいわけじゃなく
まどかを救いたいだけって考えた方が、筋が通らないか

世界がどうこうとか……そういうレベルの話じゃないんじゃない、マギカは
この先にひっくり返すかもしれないけど
444 田村麻奈実(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 08:22:42.91 O
残り話数考えると
次回さやかさんゴール
9話ワルプルギスの夜襲来
10話ワルプルギスは強かった杏子さんゴール
11話ほむらピンチまどか魔法少女に
12話ワルプルギス撃破世界はトゥービーコンテニュー?
445 兎月ありす(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 08:23:02.99 O
>>440
なるほど、thx
446 わっち(静岡県):2011/02/18(金) 08:24:51.39 0
>>444
皆さんゴールなさるかと思います
特にほむらは絶対ゴールするだろ
447 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 08:39:02.19 P
いま7話の録画みた
キュゥべえは聞かれないことは話さない
魔法少女の痛覚は抑制されている
キュゥべえはソウルジェムを介して魔法少女に苦痛を与えることが出来る
教室の生徒の数は次第に減っている
杏子はさやかの同類であり、いい先輩である
杏子「希望を祈れば、それと同じ分だけの絶望が撒き散らされる」
(参考:キュゥべえ「魔法少女は希望を振り撒き、魔女は絶望を撒き散らす」)
さかやが倒した魔女はどう見ても…だよねぇ…
448 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 08:48:16.65 0
>>444
8話9話で11日飛ばせるかな?

>>432まとめてて思ったけど丁寧に時間経過を追い過ぎているんだよね。
この辺は明らかに意図的なものなので考察の参考になれば・・・。
だから第3話も普通に3日目でよいと思う。

後は

物語の中に日付が一つも出ていない
季節感が無い

こういう見せ方をしていたお話が過去にあれば
何かしらの予想は立てれるかもね。

449 ユン(山形県):2011/02/18(金) 08:57:07.58 0
>>444
放送前は、8話でさやかが黒マミさんの遺産を使ってドーピング、9話でほむあんコンビ
がワルプルギスの夜を倒して疲れきったところに、さやかが襲いかかるという展開を予想
してたんだけど、QBの
「事実、あのマミでさえ最後まで気づかなかった」
発言で、白マミさんの可能性が高くなってどうしようって感じ。さやかの
「あたしって、ほんとバカ」
がマミの真実を知った後の台詞でなければ、マミは白で確定するだろうな。
450 伊澄さん(チベット自治区):2011/02/18(金) 09:08:57.24 0
>>366
契約そのものに利益があるってのは
ネギの方の淫獣みたいだな
451 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 09:26:38.07 P
>>283
え? どう見ても祭壇に祈りを捧げる敬虔な神父でしょ?>今回の魔女
正体バレバレだと思ったんだけど、あれ? そう思ったの俺だけ?
452 上乃木ハルカ(滋賀県):2011/02/18(金) 09:28:54.16 0
7話は青と緑を描く一方で中身が空虚で寂しい赤を描いた。
赤のふちどり。
ある意味で時計説生きてるのかも。
453 甲賀弦之介(北海道):2011/02/18(金) 09:45:53.13 0
背を向けるさやかに
杏子「ばかやろう!あたしたちは魔法少女なんだぞ!ほかに同類なんて居ないんだぞ!」
マミもそうだったけど、やっぱりベテランになるにつれ、人の温もりを求めるのね
454 ドサ健(神奈川県):2011/02/18(金) 09:46:55.54 0
>>452
なるほど
前回が青と赤の混じった緑色
今回が赤の縁取りとすると

8話はなんだっけ
1と反転した色調の8だっけ?
455 織部まふゆ(西日本):2011/02/18(金) 09:50:27.07 0
おはよー
>>227
そうだねえ、そもそもすでに考察まとめがあるのに重複しそうなまとめを作るべきか相当悩んだんだが
何しろ既存の考察ページはシステム考察からのび太の魔界大冒険説まで玉石混淆だったので
この期に整理しよう、というのはあった。で、いきなり既存のページを大幅に上書きするのは失礼だからとりあえず別に作ったんだ。
そんときにスレの内容とともに既存の考察もある程度は整理回収した。が、一人では限界は否めない
wikiなんだから、ぜひあなたの視点からもまとめていただけたらと!

>>229
「ネタバレ」が名前に入ってるのが嫌という意見も多いね。もっとも「自分の妄想をネタバレと称する輩が名付けた」という誤解に基づいていた面もあったようだけど・・・
本来の意味、アニメに留まらずコミック・雑誌等あらゆるネタバレがありますよ、という警告のために残しておいてもいいかとは思う。
あとwikiの管理人が音信不通になっているので、wikiにアカウント作れない=ページ名変更の機能が使えないんだ。
ページを複製した上で旧ページは廃止、みたいな操作でそれっぽいことはできるが、いろいろ無駄なような気も
それでもいいなら、暇をみてやっておくよ

あと昨夜の賭けは外れたようだ、残念w
456 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 09:53:40.28 P
>>418
スペイン語で「サマリア人」かな?
聖書の「よきサマリア人」が元ネタかな?
457 東大和実吉(チベット自治区):2011/02/18(金) 10:04:47.51 0
博愛と自己犠牲の象徴であるサマリアンを虐殺しちまったのか
これはもう地獄に落ちるしかないだろ…
>>283
色々混合してたけどシルエットでマッドっぽいのいたよね小さい奴
459 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 10:09:45.64 P
>>442
アンズのケーキを3つに切り分ける
→杏子の家族が魔女化した父、魔法少女化した杏子、何も知らない母と妹に分かれる
460 わっち(静岡県):2011/02/18(金) 10:13:02.69 0
>>457
いちキリシタンとして言うと
善きサマリア人の話は隣人愛の例え話の代表格だけど
あれは率直に言って当時のラビを痛烈に批判する為の話だから象徴ってわけでもないと思う
461 ツナシ・タクト(dion軍):2011/02/18(金) 10:14:54.79 0
一番救いようがないと思ったのは


そもそもさやかの犠牲で起こした奇跡で回復したおかげで上条が登校してきたのを見なかったら、仁美は告白を決意しなかったんじゃないか?ということ。
健常じゃない上条を仁美は愛しただろうか?(さやかは愛した)ということ。
462 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 10:17:33.01 i
仁美が上條君見る目よりさやか見る目の方が強調されてたから十中八九さやかの後押しだと思う
まあ違うかも知れんが
463 東大和実吉(チベット自治区):2011/02/18(金) 10:22:05.69 0
そういえばアバンでQBの言ってた「それはそれで動きが鈍るから」って完全に青の死亡フラグだよな
464 滝沢朗(愛媛県):2011/02/18(金) 10:35:35.76 0
さやかはラストで神を崇めず正義にいきるジャンヌダルク化したようですね。
でも「わたしって馬鹿」という台詞があるように意地で突っ切っている事を自覚している様子

これでさやかには弱みが無くなったようなので、意思が固まった子は強いよ〜


QBのほうはさやかを利用してまどかを魔法少女化さる計画を変更知るしかなくなったわけだから
いよいよ8話からはまどかの家族にスポットいきそうですね。
465 マシンヘッド鉄仁(catv?):2011/02/18(金) 10:36:12.96 I
緑はさやかのために嘘ついてんじゃないの?
話を持ちかける前の教室での表情のカットでそう思ったんだが
緑「ああ、コイツ素直にならねえな なんとかしてやるか」みたいな


512 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/02/18(金) 02:09:48 ID:LXLTsKdd0
>>310
おーすげえ!それあるかもね。
あー録画してたら見返すのに…


548 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/02/18(金) 02:11:22 ID:/SRYF2gs0
>>310
それで青が緑を間違えて殺めて後で事情を知って大航海して魔女化とか、虚淵鬼畜すぎるwwww
466 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 10:42:24.73 0
467 マシンヘッド鉄仁(catv?):2011/02/18(金) 10:42:41.98 I
中盤の教会で
ステンドグラスの天使が
さやかから出て
杏子刺してるカットあるよね

あからさますぎでフラグにならない?
468 滝沢朗(愛媛県):2011/02/18(金) 10:44:51.95 0
杏子の行動はおせっかいだけど動機が不純ですね
まるで自分の生き方を肯定したいがためにさやかを誘惑しているように見えます。
469 エクスカリバー(埼玉県):2011/02/18(金) 10:44:52.42 0
さやかメインの話は最低2話は続く感じ。長引けば3〜4話はあるかもだ。
そうなると残り2〜3話で物語を収束出来るとは思えない。
残りは配信形式とか、まさかの第二期の可能性があるのか?それは勘弁して欲しい。
470 三千院ナギ(関東):2011/02/18(金) 10:47:55.65 O
緑は良い子→気がつかず暴走する青→赤が止める→青赤ゴール

青に救いが無さ過ぎるが尺的に9話ぐらいまでにこんな流れになるかと
471 アホベール(長屋):2011/02/18(金) 10:50:43.99 0
青と赤死んだら、ほむほむとまどかだけで回さないといけなくなるし
残り2話くらいあれば持つんじゃないか?
472 沙織・バジーナ(チベット自治区):2011/02/18(金) 10:51:02.58 0
7話で形勢逆転ですね

さやかより杏子のほうに死亡フラグが移行したようにおもえる
杏子にはこれ以上語る物語も残されていないし、さやかは本当の意味で意思が定まったようだし
能力も自分に見合った自己再生強化だから杏子よりも強くなったのかもしれないね
473 滝沢朗(愛媛県):2011/02/18(金) 10:54:27.90 0
杏子の過去設定は三流作家のようなストーリーだったようなw
えーありえん〜  子供ぐらいだよそんなの信じるの〜みたいな
474 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 11:07:30.64 0
杏子はお姉さんだったみたいだし、さやかを妹に重ねてるのかもね
同じ境遇の魔法少女ならなおさら。

過去の境遇から何やってもいいんだってやってきたのに
さやかがあんまりにも真っ直ぐだから凄く揺れてるだろうなあ。


よしこれで、さやかが操られて攻撃してきても手が出せなくなったな。
>>16予想はまだ生きてるって事で
475 シャア・アズナブル(東京都):2011/02/18(金) 11:08:37.28 0
次回予告のタイトル喋ってるの“ほむほむ”じゃないかな?
476 滝沢朗(青森県):2011/02/18(金) 11:12:19.99 0
杏子父がなんで杏子以外の家族と心中するに至ったのかがよく分からん…
キリスト教原理主義(=魔法は絶対悪)ぽい教義を持ってたんだろうか
477 原村和(関西):2011/02/18(金) 11:13:02.83 O
さやかバーサーカーみたいになりそうで怖い・・
478 わっち(静岡県):2011/02/18(金) 11:15:25.40 0
>>476
そんな超保守なんて日本にいないぞ。現実の話だけどさ
バチカンにはいるけど、それもエクソシストとかの特殊な役目の人たちくらいだろう
479 滝沢朗(愛媛県):2011/02/18(金) 11:23:48.64 0
>>476
無理ありすぎるストーリーなんです
神父は何も説法で家計をやりくりしているわけじゃなく、死者へのお祈りの時のお布施で大半
を賄っているんですよね・・・

しかも厳格な罪を許さない性格と思われる神父が酒に溺れて家族道連れに自殺とか・・・
どう考えても無理すぎたりします。


480 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 11:25:44.07 0
>>411
これ自由の女神なんじゃね?
481 甲賀弦之介(北海道):2011/02/18(金) 11:30:04.56 0
>>479
いやいや、あくまで子供の杏子視点での語りだし。
現段階で杏子パパ設定にマジレスつけんのは、まどっちの判断にイラつくようなもんじゃね?

まー「信頼できない語り手」は虚淵の十八番ってのもあるしなー。
482 滝沢朗(青森県):2011/02/18(金) 11:35:03.54 0
>>479
あくまで「新興宗教の教祖」だったらそんなんよくある話だと思うんだけどね
>酒に溺れて自滅、説法で金取る
日本じゃなくてアメリカ辺りの話ではあるけど(何年か前にも新興宗教団体の集団自殺があったし)
あっちじゃハリーポッターにケチ付ける原理主義者もけっこういるっぽいし…

杏子まさかの帰国子女とか?ないな
483 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 11:36:41.19 i
>>473
正直者AB臭がしたな
ところどころ安っぽいトコがあるんだよな
484 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 11:37:23.49 i
>>483
誤字った
正直者→正直
485 草薙素子(dion軍):2011/02/18(金) 11:37:59.21 0
>>479
仮にキリスト教系とするとそれはないw
神父(カトリック)は、教区司祭なら教区から給料が出る。
牧師(プロテスタント)は教派によって違うけど、基本的に同様だと考えていい。
あとミサや礼拝献金、月定献金など(カトだと給料の比率が上がり、プロだと説教時の礼拝の比率が上がる)。
月定献金は保守派だと収入の10分の1を持っていくけどね。

キリスト教では死者への祈りはあまりしない。
カトリックなら死者へのミサをするけど、そんなにしない。
あと、キリスト教系の葬儀って安いよ。
結婚式も、式場のニセ牧師はともかく
知り合いの牧師は一回で5千円しか受け取ってないし、そのくらいが相場なんじゃない?

あと、どこの聖職者も罪は犯すだろw
486 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 11:39:36.88 i
>>482
親父の教会つってたろ
てか杏子見滝原出身だったんだな
487 竹井久(dion軍):2011/02/18(金) 11:42:11.64 0
敬虔な信者と、悪魔(QBの魔法)に操られた偽信者の違いが
見抜けなかった自分と世界に絶望したとか
488 三千院ナギ(関東):2011/02/18(金) 11:43:20.60 O
現実で問題になる様な点はスルーしてるとこも多いし、わかりやすさ優先なんだろうな
と思っていたら林檎の入手方法を急に気にしたりして訳がわからないよ!
489 ランファ(福岡県):2011/02/18(金) 11:45:03.91 0
教義にないことまで言い出して破門になったんだから給料ももらえんだろ。
490 ドサ健(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 11:54:49.56 O
杏子の年齢設定は20代かな過去の回想から見るに
491 滝沢朗(愛媛県):2011/02/18(金) 11:54:52.29 0
>>485
給料制でしかも葬儀に5千円とかありえない体制だなー
だがもしそうならそもそも首になるような説法やりだすこと自体が無理あるんじゃないのかと思うが
追放されるほどの説法ってある意味無茶な話だぞ
492 沙織・バジーナ(チベット自治区):2011/02/18(金) 11:56:19.67 0
>>485
聖職者は誰でも罪を犯すって考え方は日本にはないよ
493 滝沢朗(青森県):2011/02/18(金) 11:58:25.03 0
>>492
>>485最後の一行ををもっかい嫁
494 冥土へ誘うものアイリ(大阪府):2011/02/18(金) 11:58:39.38 0
>>479
教会からも破門されたんだから、お布施入ってくるわけないだろう。

神父は幸せだったんだよ。自分の信じる道を生き、支えてくれる家族がいて。
そりゃ社会に認められたらもっと幸せだろうけど、幸せの不在は不幸じゃない。
でもその神父の幸せが原因で、娘が悪魔と契約したんだよ。
自分のせいで、娘が堕落したんだよ。
495 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 12:00:00.61 P
>>479
ベースはキリスト教でも中身は新興宗教でしょ、言ってしまえば異端。
今のカトリックは結構ゆるいところあるので、不正なしで破門って結構ヤバい教義を取り入れたはず

あと、杏子が行った契約とはいえ、
常時ギアスルルーシュなんだぞ、他人の目を見なくても勝手に発動してるんだぞ
真面目な宗教家ってのは、この手の状況が一番堪える
496 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:01:16.09 P
>>492
「聖職者は誰でも罪を犯す」じゃなくて
「どんな宗教の聖職者であっても中には罪は犯すものもいる」って意味でしょ

>「どこの聖職者も罪は犯す」
497 西野かおる(catv?):2011/02/18(金) 12:02:25.10 0
ガンジーは全能の力を手に入れたら初めに何をするかと問われて
なんとしてでも自分から全能パワーをなくすことって言ってたな
498 冥土へ誘うものアイリ(大阪府):2011/02/18(金) 12:05:38.05 0
>>491
5000円は結婚式の話。
たぶんキリスト教の信者でない人の結婚式に立ち会う時の。
499 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:05:44.72 P
しかし「キリスト教系の新興宗教」を知らないわけ?>該当者
「モルモン教」も「エホバの証人」も知らないの? ちょっと危ないなぁ。
街で知らない外人に「私は日本のアニメのファンで同じ趣味の仲間と
サークルやってまーす。日本のアニメについてお話しましょーう」
とか言われてノコノコ付いてって洗礼を受けさせられるぞ?
自己防衛のためにも、ちょっとはそーゆー知識も身につけとけよな。
500 乃莉(dion軍):2011/02/18(金) 12:07:39.29 0
まどか「ひどい・・・」
QB「仕方ないよ。彼女一人では荷が重すぎた。でも、彼女も覚悟の上だろう」
まどか「そんな・・・あんまりだよ。こんなのってないよ!」

1話アバンの台詞だけど、今見ると「彼女」って魔女化したさやかのことのような・・・
あともう一つ、

QB「避けようのない滅びも、嘆きも、全て君が覆せばいい」

ここの「滅び」はマミのことで、「嘆き」はさやか発狂のことか?
501 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 12:12:51.52 0
>>480
拾い物だけど
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira008661.jpg

自由の女神なのかね?
アリス・ファウストから何か出ないかな?

502 沙織・バジーナ(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:13:55.05 0
>>496
それでも自殺はありえないんじゃないか?
キリスト教であっても自殺はそうとうな罪だろ

しかも家族まきぞえとか非常に不自然
503 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 12:19:34.15 P
常時洗脳モードの自分から、
他の人間を守る方法がそれしか思い浮かばなかったんだろ
無人島に逃げても、たぶん、勝手に信者がついてくる

心中に関しては杏子視点だけだからよく分からん
その辺でカトリックと教義対立したのかもしれんし
504 ミニイカ娘(大阪府):2011/02/18(金) 12:24:06.86 0
>>500
彼女って普通にほむらの事なんじゃないの?
505 滝沢朗(愛媛県):2011/02/18(金) 12:24:40.08 0
>>503
どんなに蔑まれ、破門になって貧乏生活をしても自分が信じる教説法を
唱え続けた人物と

娘が自分のために罪を犯し?力を使った事に激怒し、酒に溺れて一家心中ずる人
と、どう見ても同一人物と思う事が出来ない
506 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 12:25:02.58 i
>>502
俺もアラの有るエピソードだとは思ったよ
もうこの話題たたもうや
507 ラコック(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 12:27:55.50 O
不自然な自殺なら魔女の口付けでも受けたんだろ?
508 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 12:29:45.10 i
>>507
509 沙織・バジーナ(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:29:58.42 0
>>507
んで、杏子は魔女に取り付かれた親を見殺しにしたっと?
さすが杏子だね

>>506
荒があるって認めてくれてるならそれでいいよ
510 滝沢朗(青森県):2011/02/18(金) 12:30:08.63 0
>>505
これに近いんじゃないか?
集団自殺か殺害か:ウガンダ終末教団事件
http://tanakanews.com/a0327uganda.htm
> この教団は1989年ごろ、
>ウガンダ人の元カトリック神父であるジョゼフ・キブウェテレ(Joseph Kibwetere)によって作られた。
>彼は、キリストと聖母マリアから啓示を受けたと主張しており、
>そのことをめぐってカトリック教会と仲たがいして破門され、十戒教団を作った。
511 白鳳院綾乃エリザベス(大阪府):2011/02/18(金) 12:31:43.49 0
>>309
その可能性はあるんだよなー。QBはきかれなければ言わない訳だし

「君の願いはかなえる。だけど願いの代価は他の人へ降りかかる。奇跡なんてそう起こせるものじゃない。君の願いは皆の犠牲の上に成り立っているんだ」
「言ったはずだろ?他の人の為に願うのはお勧めしないって。僕が叶えたのは君の願いだ。他人の幸福までは保証できないよ」
「何故言わなかったかって?聞かれなかったからだよ。願いは叶ったんだから良いじゃないか。訳が解らないよ」

なんてQBが言いそうで怖いなって思うよ
ワルプルギスの夜って、魔法少女の願いの代価を他人に押し付け切れなかった部分が固まったものとか
まどかって、『いい子』過ぎるから、願いも大きな物になってしまいそうだよね。それこそ『皆幸せに』とか


それと今回の魔女、俺には『祈りをささげる少女』に見えてた。本体は祈り続けてるけ、攻撃は背中から生えた木が行ってたのかなと(触手とは別の攻撃
512 カミナ(大阪府):2011/02/18(金) 12:31:49.45 0
たかがちょっと付け加えたストーリーにアラがあろうとどうでもいいだろうが
んなもん考察するうえで大した問題じゃないだろう
513 次元大介(愛媛県):2011/02/18(金) 12:35:12.27 0
>>510
そういった集団ならむしろ杏子の魔女の力を利用するだろう
514 三千院ナギ(関東):2011/02/18(金) 12:43:14.32 O
まあ推理ものでもないし、細部に突っ込む作品じゃないってことなんだろ

何気に今回は杏子の契約主がQBだと確定したのが大きい気がする
515 パンティ(福岡県):2011/02/18(金) 12:44:03.94 0
もしループ説が本当だとしたらOPの歌詞はまどかじゃなくてほむらの心情を歌ってることになるよね
内容にそぐわずやたら「未来」というフレーズを強調した歌詞もそれだったら頷ける
516 乃莉(dion軍):2011/02/18(金) 12:44:16.39 0
>>504
普通に考えたらそうなんだけどさ、QBの方がまどかより詳しかったり、原因が彼女にあるような言い方だからなんか違和感があるんだよ
517 カミナ(大阪府):2011/02/18(金) 12:44:21.02 0
>>514
そんなの初登場時からわかってただろw
518 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 12:47:22.35 P
さやかが近所の教会の心中事件知らなかったってことは
杏子って結構年いってるんじゃないかって気がする
519 カミナ(大阪府):2011/02/18(金) 12:48:49.84 0
>>516
さやかの一人で戦っていこうとする決意が
彼女一人では荷が重すぎたっていうセリフともなんかリンクするよな

普通に見ればほむらに対するセリフだが実はさやかに対してだったっていうのはなくはないと思うよ
520 ユン(山形県):2011/02/18(金) 12:49:18.43 0
映像を見直してみた限りでは、杏子パパの教会に十字架等の特定の宗教を想起させる表現
は無かったと思うけど、もしあったら後学のために教えて頂けるとありがたい。杏子は、
「それで親父は壊れちまった。最期は惨めだったよ。酒に溺れて、頭がイカれて。とうとう
家族を道連れに、無理心中さ」
と言ってるから、頭がイカれていたのであれば、無理心中しても特に不自然はないと思う
けどなあ。
まあ、聖職者がそんな事で正気を失うはずがないと宗教関係者が主張したいのであれば、
自分が所属する宗教か対象の宗教の種類を明らかにしてから主張してくれると助かる。
「普通の聖職者なら」とか言われても判断に困るので。
521 三千院ナギ(関東):2011/02/18(金) 12:49:21.41 O
>>517
自分は今回で確定したんだわw

杏子はワルプルギスの夜について他の魔法少女から見聞したと想像してたが、QBからなのかもしれんなぁ
522 トグサ(大阪府):2011/02/18(金) 12:49:42.51 0
一話と最新話のOPちょっと違う気がするんだけど既出だよな
523 後藤ユウ(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:52:57.36 0
杏子の親父は別に聖者でもなんでもないだろ
むしろ信仰広めたい一心で家族を困窮させてる独善者
そんな布教キチが自分を否定されて狂っても不思議じゃない
524 次元大介(愛媛県):2011/02/18(金) 12:54:52.51 0
どうせなら、
誰でも信用する神父夫妻の家に生まれ、貧乏に暮らしていた。親が何度か他人に騙されるところ
見てきたけど、それが正しい事なんだって思ってた。
ある時、顔が焼けて目が見えない孤児を父親が拾ってきて、「今日からおまえのお兄さんだ」といわれた。
そのひとはとても優しく、目が見えないながらも家の手伝いをしてくれて、やがて私も本当の兄のように
慕っていることに気がついた。
そして私は、兄への愛と感謝の気持ちもあって願い事で目を治してあげた。
ところが、目が治った兄は凶変して私の家族をみながろしにしたの。
後で聞かされた話で、兄は元々殺人狂で、追っ手から逃れるために自分から顔を焼いたんだけど
いそいでいた事もあり、やりすぎて両目まで潰してしまったのだという。

兄は別れ際に「両目を直してくれてありがとう杏子」って無表情な目で笑って私の手の中で死んでいったわ

とかって設定のほうがよほどしっくりくるのに
はい、オナ●でした。すいません


525 田井中律(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 12:55:31.80 O
>>522
今までずっと違うみたいだね
でも意味はあんまりないみたい

明後日あたりには1〜7話のOPを比較した動画upされるかもね
526 東大和実吉(チベット自治区):2011/02/18(金) 12:56:43.16 0
>>511
みんな幸せにみたいに不可能な願いを無理やり叶えようとした結果として
世界の破滅っていうのは十分考えられるね
「その優しさがもっと大きな悲しみを呼び寄せる」というのはそういう意味かも
527 ユン(山形県):2011/02/18(金) 12:56:55.65 0
>>525
6話のOPだけでもTV版とネット配信版で若干違うみたいなんだが、どうするんだろうなw
528 わっち(静岡県):2011/02/18(金) 12:57:09.57 0
>>520
ローマ・カトリックの一信徒として言うと神父様はもともと奥さんを持てないからそういう状況は発生しない
酒に溺れられるほどの金も貰ってはいない。
プロテスタントの異端がどうなのかは知らないけど、すくなくともカトリックじゃないな
あとカトリックの聖職者が抱える問題は鬱病。神父様で鬱病にかかる人が近年多いらしい
529 カミナ(大阪府):2011/02/18(金) 12:58:27.95 0
今思えば杏子はどういう経緯で町を出たんだろうな
今回の話から察するにおそらく最初はこの町で魔法少女として戦ってたんだろうけど
親父が心中してから旅にでも出たか
マミさんが魔法少女になったから後は任せて他の町に行ったのか

それともう一つ気になったのがどうやってマミさんの死を知ってこの町に戻ってきたのか
魔法少女同士の情報網的なのがあるんだろうか
530 ドサ健(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 12:59:38.83 O
>>518
杏子がさやかを妹のように扱ってるとするなら20代かな
つまり多く見積もって10年弱は魔法少女となって魔女と戦っているんだろうね
ほむらさんも似たような年齢設定なんだろうね
531 トグサ(大阪府):2011/02/18(金) 13:00:55.84 0
>>525
あ、やっぱり既出でしたか
なんか窓から流れるオレンジの水が別の色に変わってたり
変身シーンの後ろに文字見えてたりとか色々変わってたからビックリしたんだわ
意味はないのかーなんかあると思ったんだけどなww
532 田井中律(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 13:02:36.63 O
>>527
毎回違う本放送のOPにこの物語の鍵が隠されてるのかも

なんて雰囲気作ったらそこそこ見るやつ増えそうでしょ?
視聴率upの為にやってる演出だと思うよ
533 玄関子(関西):2011/02/18(金) 13:02:55.21 O
でも何故か杏子は追加されてないし、マミがいるままなんだよな
534 柊まいん(栃木県):2011/02/18(金) 13:05:48.00 0
(関東だから話に入れない…)

>>533
↓インタビュー記事
オープニングの演出に騙されていませんか?

そもそもまどかが変身するという前提
そのものを疑ってかかるべきではありませんか?
すでにマミとさやかが変身後の姿で並んでいるという、劇中にはなかった場面が
あるほどですよ(虚淵)
535 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 13:06:06.60 P
>>530
やはり、魔法少女は途中で成長が止まるってことでよいのかな
杏子は野良だけど、学校通っているほむほむは
失踪して誰かに拾われてこっそり戸籍操作を繰り返しているのか
536 カミナ(大阪府):2011/02/18(金) 13:12:15.80 0
>>534
本当にこのまままどかが変身しなかったらタイトル詐欺だなw

まぁでもOPに関してはまどかの理想とか夢を表してるだけって感じもするよなぁ
537 伊佐坂先生(東京都):2011/02/18(金) 13:17:31.28 0
とりあえず宗教うんぬんはどうでもいい
538 白鳳院綾乃エリザベス(大阪府):2011/02/18(金) 13:20:14.52 0
タイトル詐欺・・
『魔法少女(に憧れてた)まどか』
と言う意味だったりして。()の中だけ伏せてた的な・・違うか
もしくは『魔法少女ではないまどかの魔法』と言う何かが・・
539 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:20:38.40 P
>>501
それは結界内の構造物でしょ
魔女は、その巨大女の手が握るご神体に
跪いて祈りを捧げている人のようなもののほうだよ
540 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:22:19.52 P
監督「いやだなぁ、タイトルをよく見てくださいよ、ちゃーんと

       魔 に 怯 え る 少 女 ま ど か 

    って書いてあるでしょ?(爆笑)
541 ユン(山形県):2011/02/18(金) 13:28:31.51 0
>>530
20代であの変身衣装はツラくないか?
試しに、杏子の変身衣装を着て杏子の台詞をしゃべるレヴィを想像してみるといい。
542 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:29:48.80 P
543 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 13:38:17.54 i
>>518
一家心中ってニュースになるようなもんじゃないだろ
それじゃなくても魔女が自殺引き起こしてる世界観だし
544 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 13:40:28.88 P
もちろん、マスコミのニュースにはならんだろうが、
新興宗教の教祖が一家心中って井戸端会議の美味しいネタだし
かなり印象に残るもんじゃね
>>539
松明のような、御神体のようなものが魔女本体じゃないの?
ttp://mup.2ch-library.com/d/1298003768-bc1d1f7b.jpg
よく見ると左右に犬カレーフォントで名前も出てる

跪いてるのは戦ってるさやか
546 古河渚(関西):2011/02/18(金) 13:43:09.93 O
赤の設定といい青の説得力のないプチ説教といい
深そうに見えるけどぶっちゃけ結構浅いアニメだよなw
547 ハラケン(長野県):2011/02/18(金) 13:44:38.59 0
>>542
でも、Puella Magiとも書いてあるしなあ。
548 西野かおる(catv?):2011/02/18(金) 13:44:44.49 0
青の説教は自分の立場表明だけであって
視聴者になるほどと言わせるためのもんじゃないと思う
549 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:45:27.39 P
>>545
そのご神体の前で跪いている人影から蛇が出てさやかを攻撃して
さやかも哄笑しながらご神体の前で跪いている人影に切りつけてますやん
まぁご神体と跪いている人影とセットで魔女なんでしょうけど
550 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:47:21.34 P
>>547
ラテン語の偉い人によれば『ラテン語なら「Puella Maga」でないとヘン』だそうです
つまりそれはラテン語でも何でもない謎言語で「魔に怯える少女」という意味だったんだよ!
551 中杉小夜香(チベット自治区):2011/02/18(金) 13:49:49.52 0
1話アバンのほむほむが突撃してた魔女の本体っぽいの魔法のランプにみえるよな。
きっとあれがQBの本体だよ。
願いを集めて強大な魔力でワルプルギスの夜を起こしたんだよ。
552 ハラケン(長野県):2011/02/18(金) 13:50:18.34 0
>>550
Ω<な、なn(ry
553 伊佐坂先生(東京都):2011/02/18(金) 13:51:36.42 0
>>545
フォントに関して解析見るとこれだな
左ELSAMARI
右AIRAMASL
>>549
なるへそ
御神体のすぐ下に取り囲むようにある黒い影が跪いたシルエットなのね
まぁ使い魔かもしれないけど、言ってる意味はわかった
555 ドサ健(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 13:59:58.48 O
>>553
どういう呼び方なんだ?
556 柊まいん(栃木県):2011/02/18(金) 14:02:20.77 0
>>553
7話見てないけど画像だけで判断するなら
ELSAMARIAでいいのかな?

左ELSAMARI⇔IRAMASLE
右AIRAMASL⇔LSAMARIA


557 椎名まゆり(dion軍):2011/02/18(金) 14:03:03.77 0
el samaria?
elsa maria?
EL SAMURAIに見えてきた
寝る
559 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:10:05.94 P
560 伊佐坂先生(東京都):2011/02/18(金) 14:12:38.60 0
>>555
俺もわからんw

>>556
転載で良ければうpする
561 進藤ヒカル(北海道):2011/02/18(金) 14:14:29.03 0
>>557
下でぐぐったら魔女が出てきた
562 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 14:29:11.93 P
>>561
上だとサマリア人だが冠詞elってスペイン語なんだよね
563 東大和実吉(チベット自治区):2011/02/18(金) 14:42:37.35 0
サマリア「人」ならSamaritanだと思うが
>>559
おおお

わざわざありがとう
565 アゲマキ・ワコ(千葉県):2011/02/18(金) 14:48:44.88 0
青を一般人に戻してほしいとQBor黒猫に願い、赤契約
青は一般人化、上条の手もゴミ化
両者とも廃人化してめでたし
566 ポルコ(栃木県):2011/02/18(金) 14:49:40.91 0
今回で3人目の願いが出たけど、何かの共通点はあるのか?

名前 願い 願いの先 武器 得意魔法
さやか ケガを治したい 他人 近接 回復魔法
マミ 生きたい 自分 遠距離 ヒモ?
杏子 父の話を聞いて欲しい 他人 近接 不明
↓一応
ほむら 不明 自分? 盾 時間?
まどか 不明 不明 遠距離? 不明
567 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 14:54:06.86 0
やっぱ絶望のところに現れるみたいだね。
緑はまだまだ。桃はもう一押し位かな?
568 栄花 段十朗(dion軍):2011/02/18(金) 15:04:30.50 0
肝心の画像を紛失したけど
さやか8話死亡説とさやか腹食われ説が一気に有力になったな
569 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 15:07:17.53 i
まだ緑が魔法少女になると思ってる人いるの?
570 三千院ナギ(関東):2011/02/18(金) 15:10:01.10 O
>>566
願いと逆の能力になるって指摘があった
マミは車内に閉じ込められ自分の解放を願った。だから逆の他者への拘束魔法
杏子は父の話を聞いてもらおうと注目を願った。だから逆の自分へのステルス魔法
さやかは上条の回復を願った。だから逆の自分に対しての治癒魔法

色々微妙な点はあるが、まどかやほむらの事まで含めると面白い考えだと俺は思ったな
571 メリー・ナイトメア(愛媛県):2011/02/18(金) 15:10:10.71 0
杏子ちゃんの願いは「他人に言う事を真面目に聞いてもらいたい」
でしたけど、これのパッシブ魔法は何になるのでしょうね?

言霊による魅了?
572 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 15:10:57.00 0
青がだるまさんつくって何して魔女して。。。とかでまだ数話かかるし
緑は時間切れじゃないか?
ま、それ以前にQBが無視してるし絶望しそうにないし。
573 東大和実吉(チベット自治区):2011/02/18(金) 15:16:35.72 0
>>571
真面目に語ると受け入れてもらえないとか
だとすればあの天邪鬼な性格も理解できる
574 ユン(山形県):2011/02/18(金) 15:18:17.29 0
>>570
興味深い指摘だと思うけど、
>だから逆の自分へのステルス魔法
そんなシーンあったっけ?
575 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 15:19:44.40 i
>>574
どうやって万引きしてるか、からの予想
576 メリー・ナイトメア(愛媛県):2011/02/18(金) 15:21:15.31 0
QBのやり方は質問されないと答えない
ということはさやかの癒し能力って知ってるのは私たちとまどかだけかも?

となると、杏子は隠された能力に気がついていない?
理解していないから使えないって事かもね
577 古河渚(関西):2011/02/18(金) 15:22:23.96 O
青より赤が死にそうだなw
青は調子こいて戦ってたらジェム真っ黒になってたでござるパターンだなw
578 リクルート(dion軍):2011/02/18(金) 15:24:31.92 0
ほむらはまどかを救うために過去の世界に戻ったつもりが
実はパラレルワールドに行ってしまったんじゃないだろうか?
願いの対象のまどかは姿が同じってだけで実はほむらの救いたかったまどかとは違う、
さやかやマミさんに至っては前の世界にはいなかったみたいな
579 ドサ健(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 15:28:53.03 O
杏子にはまだほむらとフラグを残しているこれを忘れるような緊急事態が起こるとは思えない
実は「ノリ」で物事決める杏子だったらありうるか
580 フラウ・ボウ(西日本):2011/02/18(金) 15:29:25.81 0
>>568
っていうか、腹を食われないと死なないのでは。

下の人影がどうがんばっても・・・に見える
581 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 15:32:24.31 0
この物語は青が立派な魔女に成長する話じゃないかな。主役はもう少し先まで生きるんでは。
582 ポルコ(栃木県):2011/02/18(金) 15:35:27.52 0
予告書き出した。「」ね。
「あんた達とは違う魔法少女になるんだ。」
達。複数からほむらと杏子に対して言う?
「あたしはそう決めたんだ。」
決意
「見返りなんて要らない。」
上条君への告白断念
「あたしだけは絶対に自分のために魔法を使ったり何かしない。」
杏子に対して言う?
「あたしほんと、バカ」
最後の後悔か?
583 ミスターブシドー(神奈川県):2011/02/18(金) 15:51:40.40 0
>>582
>あたしってホント馬鹿
ここだけほむほむの声に聞こえるんだけど
584 エクスカリバー(埼玉県):2011/02/18(金) 15:57:20.77 0
「自分のために魔法を使ったりなんかしない」ことが、絶対に叶わないことに対する
「あたしほんと、バカ」 じゃない?
「食物連鎖」発言やその他の条件の開示が次回のメインになりそう。
585 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 15:57:22.29 P
>>583
ほむらは「あたし」なんて言わない
ほむらの一人称は「わたし」のはず
586 ミスターブシドー(神奈川県):2011/02/18(金) 16:02:48.36 0
>>585
うん、だから不自然なんだけど…
あぁもう次が見たくて仕方ない
587 進藤ヒカル(北海道):2011/02/18(金) 16:02:53.52 0
つまりただ単に予告の読み上げがほむほむの番だっただけじゃないの
588 フラウ・ボウ(西日本):2011/02/18(金) 16:04:02.63 0
ループ系の考察が頻出してるの見てて思ったんだけど、
ウロブチってメタフィクションはやらないで、
登場人物の人間ドラマで話を完結させるイメージがある。
そもそもパラレルワールド物もループ物も過去作になかったし。
……なかったよな?

ABと一緒、ってことは無いと思うけど。
だーまえは日常描写とテンションと雰囲気で話を引っ張るのが巧いタイプで、
バックグラウンドは本当にぜんぜん作りこんでないけど
ウロブチは舞台設定は舞台設定(説明するとは限らない)で、
その上にドラマを作るってタイプのライターだったから、
今回も設定自体はちゃんと作ってると思う。
……ただ、だから余計に先が見えないんだよなぁ。
589 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 16:07:02.48 P
笛零って、きのこベースだからパラレルの存在する世界じゃね
物語自体は1つの世界で収束してたが
590 フラウ・ボウ(西日本):2011/02/18(金) 16:13:44.92 0
>>589
うん、それはわかる。
ただ、オリジナル作品でメタフィクションとか、
複数の世界にまたがった話はなかったし、
fate/zeroにしても、TRPG畑の人らしく、既存の設定を上手く料理して・
キャラクターを転がしてたけど、ループとかパラレルの設定は使ってない。

これまでに無かったから今回も無い、とは言いきれないけど、
少なくとも、これはあくまで魔法少女やそれに関わった少女たちの話で、
魔法少女システムやタイムリープ自体に話の主眼が行くことは無い、と思うんだよな。
591 セイバー(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 16:21:08.09 O
そういえば新房さんもループ系とかその手の物は挑戦したことないよな
592 柊かがみ(東京都):2011/02/18(金) 16:23:07.14 0
また予告がほむらだとか言ってるダメ絶対音感が湧いてるみたいだな。
593 橘玲(チベット自治区):2011/02/18(金) 16:24:57.75 0
タイムリープ=時空移動だよね
すくなくとも現段階でほむらはタイムリープ者でなければ説明できないところまで
きちゃってるんだけど
仮に人間の状態で超能力少女だったとして未来予測したとしても、
QBがほむらを知らないという説明には至らないわけでさ
594 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 16:26:30.82 i
>>592
それは駄目ダメ絶対音感じゃね
595 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 16:30:19.05 O
俺はほむらの願いによるやり直し(ループ)だと思ってるが
あくまで本質は魔法少女の願いであってループに重点はおかれてないと思う
ほむらの説明も長くて1話くらいだろう
596 桃瀬修(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 16:39:32.24 O
今回気になったのは

ほむほむはこれまで何人もの魔法少女に説得を試みたってのと

魔女に頭がないように見えたことかね
597 イカちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 16:40:18.05 0
なんか浅い世界系で終わりそうな匂いがプンプンしてきた
598 イカちゃん(チベット自治区):2011/02/18(金) 16:43:31.11 0
アンチというか本スレが勢いだけの完全な糞スレと化しているから
このスレが考察スレとしてあるていどレベルを保ったスレとして
機能すればいいな
599 橘玲(チベット自治区):2011/02/18(金) 16:47:13.04 0
ほむら「あなた、この状況でキュウべえが何故願いを売り歩いてるか、疑問に思った事ないの?」
 「何の見返りもなく、ただ魔法少女を作っているんだって本気で思ってるの?」
まどか「えっ・・そ、そうじゃないの?、だ、だってキュうべえは」

この展開まだ?
600 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 16:47:21.68 P
>>596
ゲルトルートもシャルロッテもH.N.エリーも今回のもエサを食うってだけで
高度な知性らしきものは感じられないけど…そーゆー意味じゃなくて?
601 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 16:53:04.66 0
ぶちきれたほむほむがまどかをぶちのめす展開はまだか^^
602 鬼神(東京都):2011/02/18(金) 16:53:18.32 0
QB「やあまどか、ゲームを始めよう。」
603 アリシア・フローレンス(愛媛県):2011/02/18(金) 16:53:34.16 0
>>596
そこが問題。
よく考えてみると魔法少女になった子に話をすれば大抵信じてくれそうでしょ?
となると説明したのは魔法少女になる前の少女と言うことになる
ほむらはどうして、どうやって魔法少女の候補生を見抜いて説明できたのだろうか?
又、そんな事をやってるなら勧誘のQBに出会ってもおかしくないはず・・・
だけど出会ったのは最近のようだし

さぁ、考えてみよう
604 ポルコ(栃木県):2011/02/18(金) 16:55:39.04 0
>>603
この流れは嫌だな。結局ループしか出てこないし。
前のまどかとか、その前・・・・
考える幅が狭くなる
605 美咲(滋賀県):2011/02/18(金) 16:56:06.00 0
願った奇跡と付加能力の関係について考えてみた

作中で明示されているのはさやかだけ。願った奇跡と鏡合わせになるような能力が魔法少女には魔力(=ソウルジェムの大きさ。資質)と別に与えられるだろうって仮説を基に推察

・さやか
  他人に対する奇跡。「癒やし」を願った
   <=> 超再生能力(自動で肉体を高速修復する)

・杏子
  他人に対する奇跡。「話を聞く(意識を集める)」を願った
   <=> ステルス能力(食べ物を盗ってもバレ無い描写から推察)

・マミ
  自身に対する奇跡。「生存」を願った(マミの回想より推察)
   <=> 高殺傷能力(大量のマスケット銃+棍術+大砲などの描写より推察)

・ほむら
  自身に対する奇跡。「永遠(状態を留める)」を願った(鏡合わせ、ということで能力の逆を考えてみた)
   <=> 近距離物質転移能力(劇中の描写より推察)


まず、マミの戦い方は異常。GS収集効率が悪いのに、あれだけの大火力を維持するのは単純に魔力が大きいだけでは説明しにくい。消費した分回復しないとまずいことになる。
となると、殺傷能力の高い得物を好きなように召還する事がマミの能力で、大きなSGと相まって高い火力を湯水のように使えると考えた

ほむらに関しては、全然材料が足りないのでこじつけ
「時止め」だとディオのように止めてる間に滑稽なことをしてないと説明できない描写になる。かわいらしいが無駄すぎる。
「瞬間移動」では、さやかと杏子の位置が変わった描写に説明がつかない。
「鏡面移動」ならシャーロット戦のぴょんぴょん戦法の際に鏡や水などが必要になるが、明示的な描写がないから薄いように思う。
つーことで、消去法で能力を推察。転移できるのは目視可能な距離かもしれない。転移させる対象物と転移先の位置を見定める(明確に意識する)必要があるのかもしれない
だから、ぴょんぴょんしたりダッシュしたりしながら標的を定める必要がある・・・と考えてみた。高速で移動するものや質量の大きなものを転移させるのは無理なのかも(明確に意識するのが難しい?)
606 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 16:57:19.31 O
>>596
ほむらの「説得をしてみた」「諦めるほど死ぬとこをみてきた」から
以前はまどかに関わらず全員に魔法少女化を止めようとしてきたってことなのかな?
それが無理だったからせめてまどかだけでもになったとかか
607 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 17:00:18.98 0
いや、マミさんはギャラリーがいないときは銃一丁だけで台尻でしばいてたに違いない。
608 古河渚(関西):2011/02/18(金) 17:04:32.09 O
オリジナルの魔法少女、未来を見通せる能力を持ち永久の時を過ごす。
キュゥベイの原型、キュゥなんたらかんたらベイなんたらシステムにより魔法少女となった。
というのはどうだろう?
なかなか厨臭くて素敵ではないだろうか?
609 美咲(滋賀県):2011/02/18(金) 17:05:25.36 0
>>607
想像してみたが、どんだけ可愛いんだよw
610 アリシア・フローレンス(愛媛県):2011/02/18(金) 17:07:08.23 0
何度も時空移動してきて、そのたびに魔法少女を止めようとしてきたにしては
やってることがへたくそ過ぎるし、どうも人間的ではない。
仮に飛ぶたびに魔法処女の対象者が変わるとしても、過去の経験からの蓄積
でもう少し要領よく出来るものじゃないでしょうか?

そう考えると残された道は、ほむら=QB側だったって事
611 アゲマキ・ワコ(千葉県):2011/02/18(金) 17:10:23.58 0
ほむほむの空間移動後の決め台詞は「やったー!」ですね。わかります。
612 古河渚(関西):2011/02/18(金) 17:16:06.71 O
ぶっちゃけ沙耶みたいにここで衝撃の真実ドーン!みたいな感じで片付けられちゃいそうだよなw
というか残り話数じゃそれ以外無理だろうし
613 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 17:17:23.14 O
無限ループのような気がしないでもないような感じもしてきたが、単一ループならこんな感じか

まどかの死に目にあってほむらは願いで幼少まで時をもどす
幼少の頃から魔法少女(7話の杏子から幼少でも魔法少女になれるのは確定)なのでベテランで強い
初めのうちは転校前の場所で魔法少女をださないために奔走するがうまくいかない
せめてまどかだけでも救おうとし、それ以外諦めることを決意

うん、幼少でも魔法少女になれる以外確定要素がないな、だめだ
614 エクスカリバー(埼玉県):2011/02/18(金) 17:22:03.11 0
ほむらとQBは製造元は同じ、もしくは近い処。
QBは各所に配備されているが、ほむらは一体しかなく各地の修正をしてるからとか考えたな。
ほむらはQBの後期型だからQBは知らないとかにして。
615 橘玲(チベット自治区):2011/02/18(金) 17:37:28.00 0
>>614
じゃぁほむらは急にまどかの胸をもみながら「契約しよう」って迫るの?
すごい発想だね
616 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 17:38:32.56 0
7話の気になったところ俺まとめ&ちょい考察

●ほむらが優しくしない理由
ほむらの「そうね、きっともう人間じゃないから、かもね」
というセリフから
もう人間じゃない とは
仮説@ 魔法少女となったから
  →二次仮説@ 魔法少女になると人格が変わる?
  →二次仮説A 感情が失われていくのか


●ほむらの左中指の爪に紫の◇のマークについて
→魔女の口付けと関係があり?
→ただのアクセ?

●杏子との念話シーン
魔法少女→魔法少女ではQBを媒介しないで会話可能(?)

●リンゴの意味とは
リンゴは盗み物である

●さやかがまどかに念話するシーン
→近くにQBがいないことから魔法少女→一般人は可能(?)
 一般人は返事はできない?

●緑の告白宣言はさやかに対する好意?それとも本音?
「本当の気持ちと向き合えますか?」
「先を越す権利がある」
「丸一日だけお待ちいたしますわ」
から好意かと推測。

●杏子はなぜ、さやかの家を知っていたのか。

●杏子は一度死んでいるのか?(肉体的に)
→親父が家族を道連れに無理心中
→SGが落ちるシーンから
→裏づけとしてQBの肉体は回復できる発言。

●「あんた、まさか」
という杏子のセリフ。
まさか…の続きとは?
617 セシリー・フェアチャイルド(東京都):2011/02/18(金) 17:49:25.98 0
>>616
ほむらのタイツの柄も◇だよ。
618 セシリー・フェアチャイルド(東京都):2011/02/18(金) 17:52:13.19 0
619 白鳳院綾乃エリザベス(大阪府):2011/02/18(金) 17:56:51.29 0
りんごは盗んでいるのではなく、協会の裏にある畑で育てている説
自分で育ててるとか言い難いよね!あんずの性格だと
うん、冗談だけどな

2話だったか、QBがまどかの枕元に立ってるシーン、影がこえむしみたいになってたよなとふと思った(枕の端の部分に影が被って歯をむき出しで笑っているような感じ
QBって、影で変な印象ついてる気がする。さやかの契約シーンとか
伏線なのか、ミスリードなのか…

>>616
テレパシーは魔法少女なら可能のはず。まみは普通にやってたよ
620 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 17:59:09.34 O
>>613 の続き

1話アバンは今回のワルプルギスの夜の状態と予想
前回のワルプルギスの夜は今回とは逆の状況(魔法少女まどかとパンピーほむら)だったのではと
タイマンでまどか敗北(ほむらが杏子を誘ったから一人じゃ厳しい)でほむら巻き戻し願い
8話以降さやか関連で杏子ともども死亡は見えてる
それで1話アバン(ワルプルギスの夜)
QB「彼女も覚悟の上」は杏子いなくなったけど一人でもやってやるという覚悟?
ほむらは巻き戻すという「逃げ」を選んだが、まどかは「戦うこと」を選ぶことで主人公としての格の違いをみせると思う
621 プルツー(千葉県):2011/02/18(金) 18:00:01.63 0
>>605
メタな話になるが、マミさんの戦い方は虚淵の知らないところでスタッフが作っちゃったそうだから、
今後明らかになる設定とは食い違ってる可能性もある。

>>616
ほむらの発言は自虐込みだろう。
杏子がさやかの家を知っていたのは6話でKJの家の前までつけ回してたから。
622 プルツー(千葉県):2011/02/18(金) 18:01:36.11 0
やべ上げちまった
623 上乃木ハルカ(滋賀県):2011/02/18(金) 18:01:43.02 0
ステルス能力ってことは混んだ電車内で一つだけぽつんと空いてる席があったら
そこにはもしかして杏子が座っているかもしれないってことか…。
ちょっと電車乗ってさらに杏子の膝に座ってくる。あったかほわほわー。
624 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 18:01:52.70 0
>>618
エルサマリア
これを
エルサとマリアで分けると…

エルサ(ErsaまたはHerse;意味:しずく) は、ギリシャ神話の女神。
聖母マリアが出てくる。

マリアは協会関係だな
625 滝沢朗(青森県):2011/02/18(金) 18:08:18.34 0
>>624
エルサとマリアで二人一組なのか?
祈ってる方と木の方で
626 セイバー(チベット自治区):2011/02/18(金) 18:10:28.26 0
そういやOPで流れる原作か原案はマギカカルテット
多分四人の魔女の意だよね。
まぁ多分まどかマギカだから「マギカ」の意に魔法少女の意味を今回取る(つまり原案を四人の魔法少女と取る)が
で、ならば四人の魔法少女とは誰か?
現段階で普通に考えるならばまどか・さやか・杏子・ほむら。マミについては彼女自身でないからとも理由付けはできる
しかしながら、魔法少女と明言されている者たちとなると、さやか・杏子・マミの三人となる
ここにほむらを入れて四人するならばまどかは最後まで変身しない
ここにまどかを入れるならばほむらは魔法少女の以外の何者かになる
カルテットを四人で演奏する方の意味に取ればあるいはダブルネーミングであると考えるならば
指揮者を誰かにして五人入れ込むことができるのかもしれない
まぁ妄想であるけど原案か原作のマギカカルテットからも色々考えれるんじゃないかな
まぁもう指摘されていることかもしれないが
627 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 18:12:27.71 0
>>620
んー予想と考察はちょっと違うからスレチかも…(・ω・`;)
あくまでも考察、事実に基づいた事を考えてくれると助かります

勝手な発言すまん(・ω・`;)

>>617
まじか、なんか意味ありなのかな…◇…‘A`

>>619
なるほど…確かに回想シーン中にリンゴの木が出てきたな…
でもグッ…ってなってるところを見ると盗んだ方が自然かも
まみそういえばやってたかw
一般人→魔法少女のときのみQBが必要ってことだな

>>621
ふむふむなるほど…
ちなみに緑はいつもまどかとさやかと登校してる奴のことだお

>>625
どうなんだろうか
エルサマリアで1人って方が自然かもな

木が女神とか聖母な感じがしないw
それより龍みたいな影がいろいろあやしい気がするな

>>626
結構深いな(・ω・
関係大有りそうだな
628 進藤ヒカル(北海道):2011/02/18(金) 18:21:47.62 0
シャフト×新房×虚淵×蒼樹うめ=マギカ・カルテット ってのが表の意味でいいんだよな?
629 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 18:24:50.85 0
>>620
ファウストでは

「天上の序曲」(☆マギカでは第1話冒頭)
主(神)と3人の大天使、そしてメフィストフェレスが賭けをする話。

「ワルプルギスの夜」(☆マギカでは二週間後に起こる何か)
ファウストとメフィストがワルプルギスの夜という悪魔のお祭りに参加する話

違うものと考えた方が良いかも。
630 南条操(東京都):2011/02/18(金) 18:25:05.84 0
ELSAMARIAってドイツ読みするとどうなるん?
631 プルツー(千葉県):2011/02/18(金) 18:27:22.84 0
木ってエセ自由の女神像が持ってる赤いモニュメントのこと?
エルサマリアもシャルロッテみたくあっちが本体なのかね

でも本体あっちとかだと次回の最初で不意打ち食らって杏子orさやか乙になりそう
632 セイバー(チベット自治区):2011/02/18(金) 18:28:00.79 0
>>628
それは想像してなかった。そうかもね。キャラと製作のダブルネーミング

でまた妄想を言うならばほむらのアレは上で俺が言ったマギカカルテットの4と合わせて
????のトランプのマークだったりして
まぁ今の所マークが見えているのは多分ほむらだけだったから考えられるかもだけど
633 フラウ・ボウ(西日本):2011/02/18(金) 18:29:21.74 0
>>621
「マジカルマスケット銃だから連射もOKのつもりだった」
「本数を用意すればOKって発想はなかった」
「彼女の扱いがここまで大きくなるとは思わなかった(ライター談)」
だっけ?
ソースはTwitter

確かにカルテットだと数が合わないものの、
OP詐欺をさっぴいても共闘展開がどこにも見られないから余計に訳がわからないw

634 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 18:29:28.43 0
今回の魔女について面白そうになってきた。

●さやかの親父が協会やってた
→魔女の名前のエルサマリア→マリア→聖母マリア→キリスト教
●杏子のリンゴ
→聖書によると
蛇にそそのかされて食べた善悪を知る果実(禁断の果実)がリンゴである
●龍のような影
→アダムとイヴをそそのかした蛇
→ギリシャ神話では ラドン ladon 百の頭の竜、黄金の林檎の番人 というものが存在する

●エルサについてはギリシャ神話関係として捉える
ギリシア神話には、「最も美しい女神に与えられる」と言われた黄金のリンゴを巡って3女神が争い、
遂にトロイア戦争に至るエピソードがある(パリスの審判)。
また、ヘラクレスの12の冒険の中にも黄金のリンゴを取ってくる話がある。
→黄金のリンゴ?=杏子のリンゴが関係するか。

まだ確認されてないとすると本当にエルサマリアかどうかが分からないが
もしかしたらエルサじゃなくてエリスかもしれない
エリス eris 不和・争い女神、語意は「争い」、有翼の女神として表現される


ラケシス、クロートー、アトロポスの3人で、姉妹とされる。
クロト clotho クロト、運命の三女神の一人、糸車から人の生命の糸を紡ぎ出す、「紡ぐ女」の意味
アトロポス atropos 運命の三女神の一人

んとまだ編集中だが一応参考程度に上げておく。
これからまだ深く考えてみる

ちなみに魔女の木はリンゴの木で確定かもな
635 セイバー(チベット自治区):2011/02/18(金) 18:29:43.98 0
スペード:? クラブ:?
ダイヤ:? ハート:?
色については黒赤(黒:ほむら、赤:杏子、まどか)でさやかがハブられるから考えないこととして
636 小山夏紀(福岡県):2011/02/18(金) 18:31:24.00 0
さやかはこういうちまちました攻撃をたくさんしてくる魔女には強いんじゃないか?
くらっても速攻回復だろうしな
637 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 18:32:42.68 i
>>632
爪の字はさやかのCが出てる
638 椎名まゆり(dion軍):2011/02/18(金) 18:34:17.09 0
あの魔女の空間で出てきたヘビみたいなのは
鏡の国のアリスの中でのジャバウォックの詩に出てくる
パンダースナッチだと思う
639 樋口清太郎(京都府):2011/02/18(金) 18:35:48.17 0
七話ラスト付近でほむほむが現れた時、口が開いているというか、
息を吸っているような描写があるように感じられる。
その事から息を止めている間だけ時間を止められるんじゃないかな?
640 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 18:35:49.76 0
最近思うのですが本スレの方が情報ずっと良いのか
アニメスレまとめブログの方が情報早いし
情報のまとめ方も凄く良いと思うのですよ。

http://yaraon.blog109.fc2.com/
http://otanews.livedoor.biz/
http://matomate.blog133.fc2.com/

情報源としてどうでしょう?

641 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 18:35:51.79 0
あと気になったのは
杏子の親父が胸に付けてたペンダント。

杏子が魔法少女化したときのものと同じな気がするんだが
なぜそれを親父が持ってる?
642 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 18:40:16.16 P
>>641
逆でしょ。父親のシンボルをソウルジェムにした
さやかが上條のシンボルとして音楽記号をソウルジェムにしたのと同じ
643 パンデモニウムさん(新潟県):2011/02/18(金) 18:46:52.89 0
次回予告の時のさやかの声が、
投げやりというか、ぶっきらぼうな感じがする
644 柊かがみ(東京都):2011/02/18(金) 18:48:07.58 0
てかそろそろワルプルギスでねぇ?
一度破局が訪れてまどかが思い出す展開が必要だろ。
>>644
何を思い出すの?
646 柊かがみ(東京都):2011/02/18(金) 18:56:49.22 0
>>645
約束を
647 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 19:00:34.51 0
もし、まどかの願いによって(変身したい?変わりたい?)人物の立場が入れ替わった。世界そのものが変わってしまった説が正しいなら。

タイトルの意味は、「魔法少女まどか☆マギカ」魔法少女まどかの魔法によって造られた世界。

アリス説のまどかの夢のなかみたいな感じとも一致する気がする。

もしかして。

赤の王=髪の長い世界を改変する前のまどか。

アリス=ツインテの世界改変後のまどか。

なのかなとか思ってみたり。

それと、ループ説に立つなら。
1話の冒頭のシーンは恐らく過去だと思う。
わざわざ、1話でひとみが、まどかの夢に対して、もしかして会ったこと有るのかも知れない、深層心理云々を言っているので。
恐らく、予知夢ではなく。深層心理が表層に浮かんできて夢になったと見たほうが納得は行くかも。
648 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 19:18:31.16 0
>>647 
 一話の冒頭のシーンってまどかが走って登場してきて
ガチャっと扉を開けるカットがあったと思うんだけど(その後歯車とホムホムの
戦闘シーン)その扉を開ける前にワンカットだけ建物が映るよね。

 一話の大体開始して50秒くらいのところなんだけど、
それってさやかが上条に会いに行く時にでてくる病院のカットと
同じだから、偶然かもしれないけど異次元の病院にあたる建物
なのかと思ってた。

 するとここのところの話の流れからすると、ストーリーの分岐を
最悪の形ですすめた場合のひとつの終着点が一話の冒頭ってことなの
かと思ってた。
649 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 19:24:59.32 O
>>627
そうだね、つい妄想垂れ流し手てしまった
予想は別でやってここではほむらの行動考察とかにするよ
650 椎名深夏(茨城県):2011/02/18(金) 19:25:52.20 0
一話冒頭にでてくる建物が病院だとしたら、
ますますさやかがラスボスに思えてくるな
651 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 19:28:57.98 0
>>624
なるほど。把握。

>>647
アリス説も捨てきれないからな

ひとみ意外と黒幕だったりしてなw

>>648
できれば画像頼む
652 柊かがみ(東京都):2011/02/18(金) 19:29:36.32 0
病院引退したら病院でワルプルする必要もなくね?
どうなってんだろうな。
653 穴倉のヨハンナ(東京都):2011/02/18(金) 19:31:17.95 0
.        l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::::::l : : ヽヘ: : ヽ:::::::::::::::::::::l: : :ヽ:::::l: :\::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::l
        l::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::,イ:::::l : : : : ヽl: : : \:::::::::::::::',: : : : ',:l ll: : ヽ:::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::l
        l::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::::ハ:::::l: : : : : : :ヽ: : : ::\:::::::::::',: : : : :',l }l: : : l::::l::::::::::::::::::::::::::::::::::l
.         l::::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::l: l::::l: : : : : : : : : : : : : : \:::::::' ,: : : : : {ト: : :.l/ }::::::::::::::::::::::::::l:::::l
.         l:::::〉:::::::::::::::::::::::::::::::::l ':,:l: : : : : : : : : : : : : : : : \::::ヽ: : : : :!l: : : : //l::::::::::::::l:::::::l::::::l
        :::::ハ:::::::::::::::::::::::::::::::::::l: : :ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : \::ヽ: : : ヾ、: : ,'/ l::::::::::::::,'::::::l:::::::l
       ,'::/ l:::::::::::::::::::::::::::::l;::::l: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ー`: : : )}: : : l:::::::::::::,':::::::ハ:::::::l
.         ,'/   l::::::::::::::::::::::::::::l\l : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :_:_:_:_: : :,',': : : : :l::::::::::::/:::::::l. ヽ::::l
      /     l::::l::::::::::::::::::::::l:"゙=、 : : 丶 -―――==  ̄   /: : } : : : : :l::::::::::/:イ::::/   ヾl
           l::::ハ:::::::l:::::::::::::l: : : :}ト: : : :`>= ___, .-‐´ : : : :/: : : /l::::::::/l:/l::::,'
            レ' 丶::lヘ:::::::::::l> ll: l}、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :/: :<レ'7::::::/ .lリ l::l  あれ?大きな宝石が点いたり消えたりしている
              ヽ \:::::::l\l`>'`_: : : : : : : : : : : : : : : : :_-<l   リ::::/  ノ ヽリ   ハハ大きい・・・ソウルジェムかな?いや違う、違うな・・・
               __\:::l-=´   .{ `ー- ___ , -‐´/  l   ,'::/       \   ソウルジェムはもっと、バァーって動くもんな・・・・・・
            ,. .: ´    \    l     `丶、:::::::::/     l  /          ヽ- 、 暑っ苦しいな・・・ あっちでは、赤い奴が血まみれになって・・・
            /             ヽ       \/     /  _. : -‐==       }、ここ、出られないのかな
            /                 \            / ´ ̄        -‐―――- 、お〜い、この結界から出してくださいよぉ〜!ねえ・・・
          /                   `丶        /   __ -―      __  ヽ_
       /         _  -‐―   -----` : .、   /、  ̄ ̄         , .:´ ̄  ,イ川l>、}
.      /                           /::`ー'´: : : \       ,. : ´     ,.イlリll>'´ { } `: .
.       ,'  ___ -――――---――     ,. ::´: : : : : : : : : : : : : `: : . -‐ '´-ァ     //llリ>'   }l  /≧ _
    -‐  ̄                  , . ´rf_ r‐-、: : : : : : : : : : : : :>^´,イlヽ/     ,l川lリ'     ,}ト/三三三≧_
  /´                   ,. :="lノ: : : : : : : : '-、::‐-、: : :{/´ , . ,<-三三'. ,- __川レ'    /イ}{三三三三三三≧
  ,'                 ,. -‐= ト'  .l-‐┴===-‐ 、: : : └_ァ ,.イ三三三三', : : :  ̄ ┴- _}}三l}三三三三三三三
 l             _ -‐´: : l: ,.-/ ,. <三三三三三三三≧、 ,.<三三三三三=l : : : : : : : : : : :  ̄‐-ll_三三三三三三三

次回「あたしって本当にバカ」 君は刻(とき)の涙を見る
654 ミルフィーユ・桜葉(愛知県):2011/02/18(金) 19:33:33.87 0
1話冒頭の魔女=さやか だとすると
逆さスカートの中の歯車は、機械じかけの抜け殻を意味しているのか
それとも、8話以降に痛覚麻痺で両足切断を意味しているのか
655 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 19:33:52.20 0
>>651
 画像これからあげてくるからちょっとまっててくれ
656 サメジマ・マミ美(静岡県):2011/02/18(金) 19:34:38.76 0
>>648
病院と同じってどこのシーンだろうって探してみたら
4話アバンの最初に全く同じカットあるんだな
657 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 19:36:54.10 0

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up27997.jpg

↑が一話の冒頭にワンカットだけ挿し込まれてたカット
 この後にまどかが扉をあけると異空間で歯車が中に浮いてる

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up27998.jpg
 んでこれが4話の一番最初のカット、このあと廊下を走るさやかの足のアップ
次が扉をあけたらもう上条が退院してていない>さやか呆然ってところ
658 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 19:37:50.17 0
>>648

うん、確かに。

話的にもそのほうが纏まりもいいし、しっくり来るんだよね。

最初に出たシ−ンがラストのほうで出てきて。あ、このシーンだ。的な演出はやっぱ面白いし。

深層心理云々も、ただ単にほむらとはすでに会っているというのを強調したかっただけで、夢が言われたとおりであるとは限らないし。

深層心理にある人間だから予知夢を見たって言うのも変じゃないし。


ところで別の話だけど。

魔女=魔法少女で、魔女は絶望した魔法少女で。

QBの目的がグリーフシードを集める事だったら酷すぎると思った。

でも、減ってるクラスメイトも気になるし。

もし、シルエットが似てるって言われてる、今回の魔女が緑だったとしたら。

魔法少女の憎しみによって魔女は生まれる?(青「あの時瞳を助けなければよかった」的な発言から)

だとしたら。

・・・ ・・・それもえげつないか。
659 田村麻奈実(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 19:39:36.75 O
>>654
さやかじゃなくさやかの思いを蝕んだ魔女じゃないかな
ソウルジェムとグリーフシードの関連性は限りなく近く遠い存在かなと
660 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 19:40:55.86 0
>>657
画像うp乙

なるほど…こりゃ病院だなww
否定の仕様がないほど同じだw

歩いてくるまでの螺旋階段は魔女かなんかの結界か…
661 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 19:41:16.75 0
>>657

うはwそのものw
662 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 19:41:34.70 0
ソウルジャムで何で魔女の痕跡を探せるん?
663 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 19:41:57.78 P
舞HiMEのオーファンっぽく、
魔法少女の穢れから生まれた魔女は
当人の願いの破壊を至上目的に動くかもな
664 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 19:46:00.33 0
>>658
今回の魔女は俺が思うにさやかの思いが原因だな…
魔女の状態がかなり今のさやかの状況に似てると思う。

以下は俺の考えだが…

ちょっとまってwwまとめてからもう一度書くw

>>662
魔法少女が元だから…かもな
665 サメジマ・マミ美(静岡県):2011/02/18(金) 19:48:32.64 0
もしかして1話アバンの木って、7話の魔女のやつか…?
と思って今回の魔女と見比べてみたら

ttp://mup.2ch-library.com/d/1298003768-bc1d1f7b.jpg
この背景が歯車に見えてきた、戦闘中の背景も回転してるし…
さやかのSGというか、魂そのものがこいつのGSに取り込まれる気がしてきた
666 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 19:51:57.35 P
杏子の話からして、ソウルジェムの穢れMAX=願いのリセット
はなさそうだな。叶えた願いは最後まで責任を持って背負う必要がありそう
667 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 19:53:01.14 P
>>639
全力疾走しながら時空干渉魔法を連発したから息が上がってただけじゃないの?
668 田村麻奈実(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 19:53:26.65 O
魔女とは至るところに存在し嫉みや恨みなど負の反応を抱いている人間から生まれる魂が蝕んだ結果
グリーフシードになる
キュゥべぇさんは希望を奇跡を欲する人間に反応し現れ魔法少女にする

グリーフシードの中に魔力が残っているのはその人間の最後のわずかな希望を受け取るってことかな
669 ユン(山形県):2011/02/18(金) 19:56:23.89 0
7話のOP後の教室のシーンで、まどかは空いてる席が無いのに何を見てるんだろう?と気
になってたんだけど、やっと分かった。
あの教室の机と椅子って、床下に完全収納が可能だったんだな。
結局、まどかがチラ見していたのは、さやかの席の机と椅子が床下に格納された後の空間
だったというオチだった。
これって作画ミスで、DVD/BDで修正する予定なんだろうか?とか疑って悪かったw
670 南条操(東京都):2011/02/18(金) 19:56:55.50 0
>>668
グリーフシードから魔力を補充するのではなく、グリーフシードに穢れを移すんだよ
671 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 19:58:54.23 0
7話見たけど、いよいよ、さやかが魔女化しそうな雰囲気だな

それにしても、ヒトミよくワカンネ
お慕いしていましたとか言ってるけど、上條が入院してた時、看病とか来てたのかな?
退院してバイオリニストとして復帰出来そうだから、告ろうみたいな感じか?
さやかに遠慮してたから看病にも行かなかったという見方もできるけど、
それなら、上條が治った途端に遠慮がなくなるって、結局ヒトミの都合だろって気が
672 セシリー・フェアチャイルド(東京都):2011/02/18(金) 20:00:09.55 0
魔法を使うと穢れるのはなんでだ。
やっぱ「魔」だから?
673 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:00:23.90 P
>>669
つーかクラスの人数がずいぶん減ってるような気がするんだけど…
674 南条操(東京都):2011/02/18(金) 20:02:33.04 0
>>671
そこらへんの不自然さから、そもそも好きだと言ったこと自体がブラフの可能性もある
675 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 20:05:49.41 0
>>673
自分もそれ思った
>>674
なるほど
さやかに自分の気持ちに正直になってほしい、という友情から出たブラフという可能性はあるね

そして、ヒトミの意図を誤解したまま、ヒトミを殺し、魔女化するさやか・・・なんて展開は鬱すぎるかな
676 トンガリ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 20:07:06.14 O
7話のシルエット戦闘はなんなんだろうな
魔女が影の魔女的な奴なのか単なるオサレ戦闘なのか
677 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 20:07:57.89 0
●太陽
→かなり資料が少ないが…
太陽の神ヘリオスである
太陽神の5人の娘 というものが存在するところから
娘=魔法少女 黒 赤 青 黄 桃 これで5人だが…
実は太陽じゃない説
聖母マリアを象徴する花
マリア・マグダレナの痛悔した血の涙で
前非を洗い流した愛は真紅のバラにたとえられる
(カトリック聖人伝より)
●龍のような影
→アダムとイヴをそそのかした蛇
→ギリシャ神話では ラドン ladon 百の頭の竜、黄金の林檎の番人 というものが存在する
●リンゴ
→聖書によると 蛇にそそのかされて食べた善悪を知る果実(禁断の果実)がリンゴである
●ステージとなる人影
聖母マリア?
●うずくまっている人影
エルサ(意味はしずく)

これをふまえたうえで次へ。

太陽を5人の娘(=魔法少女)の象徴とすると
その前でうずくまっているのはエルサ(=さやか)
更に太陽ではなくマリアの象徴の花としても捉え
痛悔の象徴(心の底からくやむこと。非常に後悔すること)
エルサの意味からして雫=涙として捉えてみる。
リンゴは「禁断のリンゴ」から「奇跡を起こすもの」として解釈
細い影をイヴをそそのかした蛇とすると
そそのかした蛇=魔法少女になろうとそそのかす
=QB
奇跡を起こした代償として人間→魔法少女になる。
リンゴを食べた代償として追放される→人間になる。

さやかは魔法少女になった事を後悔していて
それを無理に押さえ込んでいたのかもしれない。
しかし、ヒトミによってその気持ちが爆発→思いが魔女と化し、さやかの前に現れる。

魔女はさやかの気持ちを表していて、だから泣いていた。
魔法少女の象徴である太陽の元で。


とか…w   無理あるが頑張ってつなげてみたw推測だらけで考察になってないw
678 椎名深夏(茨城県):2011/02/18(金) 20:09:08.12 0
>>673
クラスの人数減ってなくないか?
七話冒頭ではちゃんと5?6?列あって見られる範囲は全部埋まってるし、
上条のあたりは休み時間だから皆席立ってるだけだろ?
679 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 20:09:16.40 0
心象描写でしょう ダークサイドに落ちていくさやかの
戦闘だから影が落ちたような印象を与えたかったのかと
680 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 20:11:30.95 0
7話でさやかのマンションの前でまどかに心情を吐露して
さやかが泣き出すシーンのところにこんなカットがあったんだけど
これってなんだ? この絵の考証ってどうなってるんだろ

http://uploader.sakura.ne.jp/src/up28008.jpg
681 ユン(山形県):2011/02/18(金) 20:11:55.74 0
>>673
7話で、見かけ上教室の人数が減ってるようにしか見えないのは分かる。
だから、さやかの席を描き忘れたんじゃないだろうか?と疑ってたんだけど、実はそうでは
なくて、机と椅子を床下に収納する仕組みがあったことに気がついたという話。
説明不足で悪かった。
682 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 20:12:07.51 0
>>671
前にも書いたが結局>>616

●緑の告白宣言はさやかに対する好意?それとも本音?
「本当の気持ちと向き合えますか?」
「先を越す権利がある」
「丸一日だけお待ちいたしますわ」
というセリフから好意かと推測。
ってことかと…

表情からしても気遣ってるし、急に態度を強くするあたりでも
いつも元気で負けず嫌いなさやかの性格を見抜いての行動だと思う。

でも、魔法少女にさやかがなったことについてヒトミは知らなかった。
だからそれが裏目に出てこんな事態に…ってことかな
683 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 20:18:11.16 0
>>682
ありがとう
スレ遡ってちゃんと読んでなかったす
684 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 20:19:24.34 0
>>680
円筒分水だな。
円筒分水(えんとうぶんすい)は、農業用水などを一定の割合で正確に分配するために用いられる利水施設。
円筒状の設備の中心部に用水を湧き出させ、円筒外周部から越流、落下する際に一定の割合に分割される仕組みとなっている。
地域によっては「円形分水」(えんけいぶんすい)とも呼ばれる。

サイフォンの原理などを利用して円筒中心部に水を導き、その水が円筒外縁部を越流する際に外縁部に設けた仕切りで分配するものや、外縁部に設けた穴の数によって分配するものなどがある。

(wikiより転載)

一応画像も貼りたいところだがうpろだが混んでるようだからもう少し待ってくれ

なんでこんなタイミングで円筒分水が…(・ω・`;)
685 ポルコ(栃木県):2011/02/18(金) 20:24:04.61 0
>>682こんな感じか
緑(さやかを応援するにはこうするしかない)「一日だけ待ちます。」(さやかがんばって)
青「私はこんなにも苦しんでいるのに、願いが叶わないなら。殺しちゃえ♪あははははははh」緑ゴール
青「上条も・・」赤止めにはいるが、青「邪魔すんな」的な展開か?
686 アナベル・ガトー(福岡県):2011/02/18(金) 20:26:30.84 0
>>671
既出だけどひとみの行動はさやかの背中を押すつもりっていうのに同感だ。
さやか告白→「心を鬼にした甲斐がありましたわ〜♪」的な。
退院したことに気付いた時のセリフが結構淡白な気がして…。

魔女化について。
魔法少女が魔女化説を自分も考えてる。
願いがかなって最初は良いけど、だんだん
なんで私ばっかりこれっぽっちの願いで→なんでなんでなんでなんで(ry
で後悔や恨みが募って魔女化とか。
杏子みたいに自分で何とか納得させられるタイプだけ残る。
みんな結構二つ返事で魔法少女になっちゃうみたいだし。

687 柊まいん(栃木県):2011/02/18(金) 20:28:13.17 0
>>682
その線で行くと上條についてもブラフがありそう

上條くんが退院伝えなかったり、やけに距離を置いてる感じなのは
・魔法少女云々で記憶が薄れていくから
・ミュンヒハウゼン症候群だから
とかじゃなくて、早く元の勘を戻して
さやかに演奏を聞かせてあげたいからかもね

そのために内緒で練習やリハビリを頑張ってるんじゃないかな
688 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 20:29:49.34 0
>>686
レスありがとう

まどか、もしケーキを願いに契約してたら、真っ先に魔女化してたかもしれないよね
689 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 20:29:56.62 0
さやかが魔女化しそうだなとは思うけど
プロローグの魔女?とは一緒じゃないと俺は思う。

http://wiki.puella-magi.net/images/8/85/Ep1_Sayaka_Witch.png
↑海外wikiの有名な奴だけど

マント=ベールは無理があるし
オヘソジェムと魔方陣?も良く観たら全然違う(C≠9って感じ)大体さやかなら音符魔方陣じゃないか?
スカートの斜めカットだって、さやかは正面から見て斜め≠魔女は横から見て斜め
色?はスマンが良く解らん。
第一さやか特有の剣による攻撃も無い。


しつこい様だけどファウストの「天上の序曲」を謳う以上
あの場に居るのは主(神)と3人の大天使、そしてメフィストフェレスを模している筈
(まどかはファウストかも?)

考察スレなのに何も考えないで今の風潮に流されてないかい?

逆にアレはさやかだ!ってソースが他にあれば教えて欲しい。


690 レベッカ宮本(西日本):2011/02/18(金) 20:32:13.47 0
>>631
シャルロッテ登場シーンで、名前が出た際は、偽者(?)の方が画面に映っていた
ラテン語部分=本体とは限らないかと


>>676
影絵戦闘じゃなかった場合、魔女をマミった後のさやかが
よくて血塗れ、悪くて肉や骨が見えてる状態になってると思う
691 ユン(山形県):2011/02/18(金) 20:32:26.39 0
>>687
そもそも、さやかが魔法少女稼業で忙しくなったので、ゆっくり会ってる暇が無くなったと
いう理由も大きそうだけどね。
692 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 20:33:00.36 0
>>684
 円筒分水っていうのか 初めて知った。
この前後のシーンは夜なのに一瞬挿し込まれたこのカットだけ明るいから
同じ時間帯のシーンとは思えないしなにかの伏線かなにかかと思った。

 7話を録画してたら見た人はわかるだろうけど、ここのところの話が
「希望と引換に魔法少女になった人たちが避けられない業」みたいな話の流れで
いきなり入ったカットがさっきの画像だったんだよね

 そういった業(カルマ)的なものが後々のワルプルギスの夜につながるとしたら
QBが集めてた人の業が決壊寸前になってるよって意味のカットなのかと深読みしてた。
でも分水が目的の施設だとしたら違うのかな・・・・。動画でみると水が並々と溜まってて
いつでも溢れそうな感じにみえたんだよね
693 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 20:35:05.03 0
>>685

あえて強気になる、挑発する事でさやかのやる気を引き出す
っていう作戦だったんだろな…


悔しいけど何もできない。
開き直る→あへあへ

8話予告の「あたしってばかだ」
は俺の考えによると
 ・緑、上条殺す?(確立20%)
 ・憂さ晴らしに魔女を殺しに殺す(50%↑)

 ・その後、緑の考えを知る。(40%)
 ・その後、緑の考え、上条の気持ちを知る(50%)

それをしって一言、「わたしってばかだ…」

とかいう展開はハッピーすぎる?
鬱展開にするならこの上条の気持ちを知りハッピーになったあと、気が緩み魔女に殺される(マミさんパターン)
694 高木刑事(秋田県):2011/02/18(金) 20:39:22.92 0
魔法少女と魔女は本質的に同じ存在。違うのは人間性を保持しているか否か。
695 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 20:40:57.65 0
696 ニナモリ・エリ(福岡県):2011/02/18(金) 20:41:11.22 0
キュウべぇさんが処理した危険な孵化前ジュエルシード大放出でヴァルプルギスの夜くるな
697 テレサ・テスタロッサ(catv?):2011/02/18(金) 20:42:30.53 i
>>693
あたしって馬鹿だ→直後に死亡
はいかにもそれっぽいけどさすがにマミさんと同じすぎる気もするな
ワルプルギスに関与はするだろうし
698 立浪ジョージ(dion軍):2011/02/18(金) 20:42:37.69 0
>>690
シャルはあいつが本体だよ
公式で紹介されてるのを本体とするのが一番だと思う
あと公式のシャルのカードにカーソル合わせるとモグモグに絵柄が変わるね
699 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 20:42:44.32 0
>>695
 うp乙 形状までそのまんまだな・・・
後々に見返したらなにか意味合いのあるカットだったんだろうか
700 高木刑事(秋田県):2011/02/18(金) 20:42:52.60 0
>>695
幸運の分配だな
701 田村麻奈実(内モンゴル自治区):2011/02/18(金) 20:44:00.61 O
さやかが上條や仁美をあやめる覚悟ってのはないと思う
さやかが来ない上條君はさやかを探すため自宅まで仁美と付き添う
上條君さやかを見つけるその時車が来ているのを気付かずさやかの元へ
仁美がそれに気付き上條君を助けるが仁美が巻き込まれて仁美が事故に遭い
上條から仁美の本当の気持ちを聴きあたしバカだな
かなと思った
702 セシリー・フェアチャイルド(東京都):2011/02/18(金) 20:45:00.40 0
「まどか…、あたしって、ほんと、バカ」
それが私の聞いた、彼女の最後の声でした
「バカが…取り込まれやがって!」
「さがりなさい、鹿目まどか」
「だめだよ、あれは魔女じゃない、さやかちゃんなんだよ」
「あなたにはあれが美樹さやかにみえるっていうの?」
そこには巨大な歯車のような物体が浮かんでいたのです。
「あんなことになったらボクにはどうしようもないよ」
キュウべぇはいつものように、私の問いかけに答えるのでした。
703 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 20:47:33.21 O
さやかとワルプルギスの夜は関係ないと思うなー
2週間後っていう時期まで知っているほむらが動かないのはおかしくないか?
704 丸丼ひとは(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 20:51:14.73 O
私、ゾンビっす・・・後魔法少女っす
705 セシリー・フェアチャイルド(東京都):2011/02/18(金) 20:53:08.30 0
あたしって馬鹿だ

ゾンビでもなんでもやっぱり上條が好き。
この気持ちは抑えられないのに自分にうそつくなんて馬鹿だ。
失恋したって構わない、この戦闘が終ったら上條にこの思い伝える…!

アボーン
706 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 20:54:04.49 P
ワルキルブス戦で勝利するも魔力枯渇して魔女化って線も捨てがたい
707 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 20:55:33.83 P
まどかたちの教室の机と椅子の配置
http://dl8.getuploader.com/g/7%7Ckyusyu/469/test.jpg
…減ってない…の…か?
708 山田太郎(関西・北陸):2011/02/18(金) 20:56:20.63 O
上条に告白するは嘘で改めて青と緑は友情確認
青が上条に告白→ごめんまどかの事が好きなんだ。→青発狂
QB「上条なら隣で寝てるよ」→青発狂
709 丸丼ひとは(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 20:56:29.46 O
>>707
減り具合パねぇwwww
710 トンガリ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 20:56:31.57 O
よし、7話つべってくる
711 ユン(山形県):2011/02/18(金) 20:58:17.26 0
>>670
ソウルジェムからグリーフシードに穢れを移す行為を、魂の穢れを浄化すると表現すれば
綺麗に聞こえるけど、実際にはそんなもんじゃないよね。マミが2話で
「病院とかに取り憑かれると最悪よ。ただでさえ弱っている人達から、生命力が吸い上げ
られるから、目も当てられないことになる」
と言ってるから、これを素直に信じるとすれば、ソウルジェムの浄化によって得られる
魔力は、つまるところ魔女の犠牲者の生命力ってことになる。

>>702
倉橋由美子っぽいw
712 うちはサスケ(千葉県):2011/02/18(金) 20:58:22.49 0
なんでこのアニメの子はみんなファーストフードで先に席を立つ時って
トレイもって行かないんだろうね?
713 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 20:58:49.08 0
だんだん予想スレになってきたから
戻そうぜ

とりあえず
●リンゴの役目
●「7話の魔女」について
●「不可解な円筒分水」について

+
>>104のありがたきまとめ
●「名前の鏡像性:暁美ほむら => ほむら あけみ」の解釈

●「ほむほむはなぜ“ワルプルギスの夜”を知っていたか」

●まどかはなぜ「強い魔法少女」になれるのか。

●ほむほむはなぜ「まどかが魔法少女になる」のを阻止しようとするのか。

●「ほむほむが数えるのをあきらめるほどの魔法少女を見てきた」ことの解釈

●「1話アバン」の解釈

●OPとEDの解釈

●願い事と能力の対応。およびそれぞれのキャラクターに内在する物語

なお、情報量が足りないのでいずれの説も確定していない、と思う。

を考察して行こうぜ
何か考える的が絞れてる方がいいだろうし
714 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 20:59:03.99 O
あたしってホントバカの
「バカ」の言い方がすげーマイナスな感情に聴こえる
切ないというよりは心が壊れているような感じの
715 白鳳院綾乃エリザベス(大阪府):2011/02/18(金) 21:00:50.09 0
>>707
減ってるというよりは間が広くなってるって感じだな
作画ミスに近い気はするw
まぁ、表現的な物かもだが

>>712
世の中にはトレイ置きっ放しで良い所もあってだな
716 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 21:01:57.42 0
円筒分水の役割としては
各地で農業用水の確保にまつわる喧騒が絶えず、農業用水の正確な分水は長く懸案であった。
っていう昔の話から要約して
喧嘩してたけど仲直りできた
っていうことの暗示なのかもしれないな
717 朝倉涼子(東京都):2011/02/18(金) 21:02:05.78 0
クワイガンがマミさんで序盤で退場
オビワンが青、アナキンがまどか
最後は願いがでか過ぎて青以上にダークサイドに落ちたまどかを青が倒すのだ
718 関根(チベット自治区):2011/02/18(金) 21:02:37.93 0
7話さやかが戦闘してる最中のシーン
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up28017.gif

これなんで時間で左の建物が変わるの
同じ背景使ってるはずなのに
変えてる、なんでだ
719 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 21:04:29.24 P
>>713
キュゥべいの正体は?
あのいい方からして、生体機能が停止しても死なないと分かった
720 タクト(dion軍):2011/02/18(金) 21:05:13.45 0
SGが濁るのは?
本来魔法って外法、呪いの類という考えもある。
魔力を使うと呪い返しで(作用・反作用みたいなもの)でわが身に跳ね返ってくる
とするとSGが濁るという説明になるのかな?
更にQBが「魔女は呪いから生まれた存在なんだ」発言しているから、SGが真っ黒になると…
という仮説を提案する。
721 柏木優麻(dion軍):2011/02/18(金) 21:05:45.85 0
初カキコミさせていただきます
あの、6話を見てから気になるのですが、マミさんは死んだんでしょうか
というか、魔法少女って死ねるんでしょうか?
Q様の「心臓が破裂しても〜」とかから考えると首チョンパくらいで死にますかね?
首って人間の体じゃそれなりに細いしもろい部位だし、再生くらいできそうな気もするのですが
脳もあのシステムならさほど重要な気もしないですし
回復に魔力が足りないと蘇るために魔女化する?
GS=SGだとしたらありえるのかもっておもいました
722 山田太郎(関西・北陸):2011/02/18(金) 21:07:49.79 O
>>719
QBってファーストフードのポテト食べてたりしてて謎だね
723 セップククロウサギ(福岡県):2011/02/18(金) 21:08:16.00 0
>>721
6話から入ってまどかを楽しめると思うなよ
724 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 21:08:59.56 0
>>689
魔法少女が魔女になるというのは理解回出来るけど
ほむらがそのこととを知らないはずはない。
なら魔法少女に一番させていけないのはさやかのはず。
725 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 21:09:03.85 0
>>719
キュゥべえの正体には多分情報不足すぎる気がした(・ω・`;)
まぁ一応入れてもいいと思うけど…

あの言い方詳細頼む
>>718
なんだ…これは…!!
作画みすっつってもわざわざ書き直す必要がないんもんな…

スカスカになるほうが後ってことは
やっぱり時間が関係してくるのかな

それとも町自体が生き物とかいう考え方もできるな
726 キヤル・バチカ(静岡県):2011/02/18(金) 21:10:00.77 0
7話見て気になった事があったので今更1話アバンから見直していたんだけど、
みんなが歯車の魔女とか呼んでる浮いてる物体の事を誰も魔女って呼んでいないし、敵が何なのか明確な発言が無い
ほむらが攻撃されている場面は描写されているが、あの物体が攻撃を繰り出している場面は描写されていない

この時点でも既に何か虚淵的ミスリードが仕組まれているんじゃないだろうか?
727 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 21:12:54.97 0
>>707

教室関連は作画酷いからスルーして良いと思う。
↓これが
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira008807.jpg
↓これだぜ?
http://skm.vip2ch.com/-/hirame/hira008808.jpg

てか中2でこれは難しくないか?

728 立浪ジョージ(dion軍):2011/02/18(金) 21:13:35.01 0
>>718
もうここまで徹底してると
今までの含め作画ミスでなく意図的なものだろうな

普通に考えて、5話の決闘シーンの水パイプとか、この背景みたいなミスは起こらない
わざわざ別のものを用意しなきゃならないわけだからな
729 サメジマ・マミ美(静岡県):2011/02/18(金) 21:14:01.27 0
7話の戦闘シーンでさやかがジャンプして宙を蹴って魔女に切りかかるシーン
あの足元に広がってる波紋みたいなの、良く見ると譜面になってるね
流石にどんな曲か読み取るのは難しそうだけど
730 ドサ健(神奈川県):2011/02/18(金) 21:14:58.01 0
>>713
リンゴは教会だったし、智恵の実、罪の印の暗喩
誘惑の蛇である、あんこちゃんが人のためなんて考えたって報われないに決まってる
だからアタシと一緒に自分のことしか考えない不良になろうぜと誘ったけど、失敗した

杏子が元いい子だったように
QBが誘惑する魔法少女資格は、心が清くて素直な女の子
ソウルジェム=心の清い子
騙しやすくて食いものにし易い相手、とも言う

まどかは、いい子だから強い魔法少女になれる
それ以上に特殊かもしれないが、現状では判断できない


ぐらいが推測し易いと思うよ
731 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 21:15:17.35 0
>>721
マミのSGは髪の毛についていた。
花の髪留め だった気がするが。
てことは頭からぱっくんちょ→SGパリーン

マミ乙   ってことではないだろうか

>>722
いや1〜6話見て6話でひっかっかったってことだろう

>>726
確かにそうだ
特に歯車が魔女とは言ってないな…
確かにそうだが…ほかにどう考えればいいんだ…!(・ω・`;)
732 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 21:15:35.33 0
>>729
あんことの戦闘の時点でさやかの魔方陣は譜面だった気がする
733 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 21:16:52.42 0
訂正
>>722× >>723

>>732
譜面読み取れるかな…
734 ドサ健(神奈川県):2011/02/18(金) 21:17:40.36 0
>>728
そのまま受け取ると、世界が現実の物ではない暗喩=夢オチ一直線なんだけど
さすがにそれは微妙な気もする
735 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 21:19:07.51 P
ウロブチは舞台設定の伏線は分かりやすくシンプルに貼るけど
シャフトは意地悪い伏線貼るからな。新房はどうなんだろ?

先読みは台詞よりもコンテから分析したほうが正解にたどり着けるかもしれない
ノイズや作画ミスも多そうだがw
736 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 21:21:37.41 P
>>715
机が何列あるのかよく分からないので減っているかは断言できませんが、
少なくとも7話は1話より教室が広くなって机がデカくなってるのは確実ですね
こんなの絶対おかしいよ。作画ミスなの、かなぁ?

>>718
アハ体験ってヤツ?
もしかして話数が進む毎に教室の人数が減って教室が広くなるのもアハ体験? 

>>721
ソウルジェムが噛み砕かれたという説があります
首なしマミさんが落下するとき黄色い光が舞っているので

>>722
食べたフリしてるだけかもよ?
737 美咲(滋賀県):2011/02/18(金) 21:22:27.57 0
ソウルジェムとグリーフシードの関係について考えてみた
考察より妄想に近いが

・ソウルジェム
  =魔法少女の魂を物質化したもの。魔法少女の力(魔力?)の源。魔法を使うと穢れが溜まって濁る

・グリーフシード
  =魔女が持っていることがある。穢れが溜まると魔女が生まれる、魔女の卵。はぐれ使い魔が二・三人ほど食べたら孕む。

・グリーフシードとソウルジェムの形が近い
  =どちらも卵形+装飾

・ソウルジェムが濁ると魔力が落ちる
  →減る? それとも、電力量は変わらないが電圧が落ちるみたいな感じ?

・ソウルジェムの穢れはグリーフシードに移せる
  →グリーフシードは穢れを溜め込む性質がある?

・ソウルジェムは魔力の痕跡を探すことができる
  →魔女も魔法を扱うために魔力を用いている?

・魔法少女も魔女も魔力を使って魔法を扱う
  →魔女も魔法を使ったら穢れが発生する?

・使い魔はグリーフシードを持ってない
  →使い魔のままではグリーフシードを孕めない?

・使い魔は成長すると魔女の結界から巣立つ
  →はぐれ使い魔になる?

・使い魔は成長すると魔女と同じ姿になる
  →人を食べて成長する?

もしも、はぐれ使い魔から魔女に成長するのに一・二人ほど必要なら、残り一人でグリーフシードを孕むことができると考えられる
ソウルジェムとグリーフシードは形が似ており穢れを内側に溜めるという同じ性質をもつ事から、同様に人間の魂を原材料にしていると考える
だとすれば、魔女はグリーフシードを「身代わり」にして魔法を使い、汚れが溜まったら捨てると考えられる
738 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 21:24:55.41 0
そういえば4話の魔女の言葉逆再生
あれって結局なんだったんだろうか
今日は本当に楽しかったねぇ、また行きたいね。 今度はお弁当持って行こう
ってなるんだが…

未だに何のためかが分からない‘A`
739 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 21:25:15.44 0
5話のさやかの魔方陣はこんな感じ
ただこれだけだとよくわからんなー なんの曲の音符なのやら
http://2ch-ita.net/upfiles/file4621.jpg
740 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 21:25:24.12 0
741 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 21:26:08.33 0
>>738
 おなじシャフト作品のひだまりスケッチのセリフとか聞いたことがあるけど
ソース不明だからホントかどうかはわからない
もうSG=GSだと思うが…
(魔法)少女が穢れて(魔)女になる
理屈には納得できる
743 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 21:32:30.79 O
>>713
●「ほむほむはなぜ“ワルプルギスの夜”を知っていたか」
存在を知っているだけなら誰かから聞いたともとれるが
具体的な時期も知っているし、杏子と組もうとしたことから強さも知ってると思う
ほむらはワルプルギスの夜の経験者ってのが一番自然?

●「ほむほむが数えるのをあきらめるほどの魔法少女を見てきた」ことの解釈

7話の「説得を試みた」と合わせて、ほむらの魔法少女期間はかなり長いことは確定したと思う
杏子のように幼少から魔法少女なのか、何らかの理由で時空をいったりきたりしているのか、またその両方あたりかな?
744 トンガリ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 21:33:17.11 O
7話見て思った事
・自宅にいるときはSGは指輪ではなく卵型がデフォ?
マミさんもそうだったような…

・あんことさやかが出掛けた時QBどこにいた

・ステンドグラスのシーンはさやかの一言があんこにグサリ

・分水領?は涙のスイッチの暗喩?

ダメだ今後どう繋がるかわけわからんorz
745 ユン(山形県):2011/02/18(金) 21:33:59.06 0
>>713
問いの文面をもう少し練った方がいいんじゃないかな。例えばだけど、

●「ほむほむはなぜ“ワルプルギスの夜”を知っていたか」
 ”ワルプルギスの夜”自体は杏子も知っていた。
●まどかはなぜ「強い魔法少女」になれるのか。
 QBの説明によれば、ソウルジェムが計り知れない程の大きさなので強い魔法少女に
 なれる。ただし願い事の内容によっては、相手の魔法少女との相性で負ける可能性も
 示唆している。

だから、

●まどかのソウルジェムが計り知れない程の大きさになるのは何故か?
●ほむらが”ワルプルギスの夜”が2週間後に見滝原市にやってくることを知っていたのは何故か?

の方がいいと思う。
746 白鳳院綾乃エリザベス(大阪府):2011/02/18(金) 21:34:03.87 0
ループ説を基準に、個人的な考察だが
負債云々はこのスレのどこかに書いてある

●「1話アバン」の解釈
ループ前のワルプルギスの夜かと
ここで敗北、まどかの願いでここを基準に過去へループし続けて居るのかも
存在としては『魔法少女の願いの代価として蓄積された負債』のような意思の無い魔女、とか
純粋に呪いと破壊を振りまくだけの

●「ほむほむはなぜ“ワルプルギスの夜”を知っていたか」
今回のワルプルギスの夜に関しては「1話アバン」だからかな
ただ、杏子もその名称を知っているから、定期的に訪れるのかも

●まどかはなぜ「強い魔法少女」になれるのか。
誰よりも強い『願い』を持っているから。魔法少女の強さが、願いの奇跡の強さに比例するなら、だけど
ぶっちゃけ、誰よりも『お人よし』だしな

●ほむほむはなぜ「まどかが魔法少女になる」のを阻止しようとするのか。
願いの強さに比例して負債が出るなら、それを阻止しないとワルプルギスの夜が恐ろしい事になるから
それこそ、彼女の願いで街が滅ぶ程度の

●「ほむほむが数えるのをあきらめるほどの魔法少女を見てきた」ことの解釈
何度もループしてるから
何処まで戻されてるのかは解らないけれど、一話の所まで戻ってるとは限らないし
それこそ、ほむらが一番最初の魔法少女で、そこまでループしている可能性もある
747 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 21:34:26.23 0
OPの「失った未来を〜」のところで流れてる映像は、まどかは失敗するけど、なんか幸せそう。

正に失った未来なんだろうか。

とすると。

元々「まどか、まみ、さやか」でコンビを組むのが本来の未来だった?

じゃあなんで未来が失われたんだろう。

って考え出したら色々可能性は出てくるけど。

それとも在りし日の映像なのかな。
748 東大和実吉(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 21:34:32.88 O
>>719
もぐろふくぞうじゃね?
749 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 21:36:02.37 P
>>738
まどかが無人となったマミの部屋を訪れた歳にドアの前を通る親子連れの会話を収録したが
やっぱり使わないことになったのでもったいないから逆再生して魔女の声に使い回した説

魔女H.N.エリーはまどかの過去の記憶を引きずり出してテレビで再生していたので、
それと同様にまどかがマミの部屋で泣いているときにまどかの耳に入った声の記憶を
再生していたんだよ! な、なんだってー!! などと理由付けすることも可能と言えば可能
750 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 21:36:53.52 0
>>739
上条のからみで出てきた曲とか。
751 樋口清太郎(京都府):2011/02/18(金) 21:40:11.95 0
>>667
いや、六話ではなく七話のラストの事です。
752 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 21:43:02.22 0
>>657
建物の構造的に5話最初に出てくる高いビル=病院だなこりゃ
んでもってOPで出てくる高いビルがあるが=病院でおkか
さらに1話冒頭でビルを下から見上げるようにした視点があるがそれも高いビル=病院か

ってことは冒頭で病院の屋上に歯車の魔方陣(?)があるんだが…うぇ

よくわかんうぇ
OPのビル(?) http://iup.2ch-library.com/i/i0245700-1298032785.jpg
病院(ビル)   http://iup.2ch-library.com/i/i0245701-1298032785.jpg
1話ビル下から http://iup.2ch-library.com/i/i0245702-1298032785.jpg

>>739
おお感謝w
頑張って調べてみるw

>>749
むむ…なるほど…
753 高木刑事(秋田県):2011/02/18(金) 21:44:29.98 0
●「ほむほむが数えるのをあきらめるほどの魔法少女を見てきた」ことの解釈

本当は400歳のお婆ちゃん魔法少女だから……かもよ
754 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 21:45:40.14 0
>>751
100m10秒で走れるとして
平均な肺活量を持って息を止めれる時間だけ時が止まる条件で
時速60〜70キロ以上で走る自動車に追いつける?
755 うちはサスケ(千葉県):2011/02/18(金) 21:46:31.81 0
逆再生はエリーたんの人間だった時の楽しかった思い出だったんじゃないの?
または喰った人間の記憶とか
756 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 21:47:04.04 P
クラシック板の連中なら楽譜を見せれば即答のような気がする
質問スレで「ふふふんふふふんふふふーんって曲はなんですか?」
って質問にあっという間に正解のレスが付くおそろしい板だ
が、こんな質問を持って行くのはさすがに気が引けるw
757 高梨奈緒(大阪府):2011/02/18(金) 21:47:09.40 0
純粋無垢であればあるほど、SG=穢れを引きうける器としての魂の容量も大きくなる
と考えます

魔法少女になって誰かの役にたてるなら
それだけでいいって言うまどかですからね
758 なずな(不明なsoftbank):2011/02/18(金) 21:47:15.06 0
>>750
 上條くんにさやかが聞かせた最後の曲がドビュッシーの亜麻色の髪の乙女だったなぁ
もしかしたらそれかもしれない。

 だれか楽譜見るのに慣れてる人 >>739の画像とhttp://www.nicovideo.jp/watch/nm4762438
(楽譜付きの動画がニコニコにあった)あたりで整合してる部分があるか見てくれないかな 

俺は音楽さっぱりだから楽譜とか正直わからないわぁ
759 朝倉涼子(東京都):2011/02/18(金) 21:47:45.82 0
ほむほむってもしかして魔女なんじゃね
760 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 21:48:46.63 0
>>756
逆に難易度が高いから燃えるかも。何千という曲を覚えてる猛者の集まりなら。
761 クリスチーナ・マッケンジー(dion軍):2011/02/18(金) 21:49:03.54 0
個人的に参考になった発言をまとめてみた。

>>534 虚淵関連
>>359,362,582 考察に必須Thx
>>713,744,745 疑問点整理関連。

>>550,547,542,540 タイトルを読む
>>384,500,516,519,648,658,660,665,689 1話アバン考察
>>531,747,752 OP考察

>>718 鏡像世界関連

>>276,352,363,,381,392,399,400,415,511,514,567, 願い事関連
>>566,605 願い事&能力まとめ
>>570,571,575 能力関連

>>418,456,458,545,549,553,554,559 今回の魔女
>>684,716 円筒分水考察
>>707,715,736 教室の机の数関連

続く。
762 シャロン=レインズワース(大阪府):2011/02/18(金) 21:50:04.79 P
ワルプルギスの夜って言うのは魔女たちが合体したようなものじゃないのかな?
ファウストで語られてるのも魔女たちの宴みたいな意味だし
だからあえて単体の魔女と言う表現が使われてないのかと予想したんだけど…

さやかのコスチュームと類似した部分があるってのは彼女自身が魔女に取り込まれたか、魔女になってしまって、
その部分があそこに反映されているとか…
763 クリスチーナ・マッケンジー(dion軍):2011/02/18(金) 21:50:13.92 0
続き。
各説整理

>>369,387,389,396 魔法少女狩り説(ワルプルギスの夜)
>>402,414,425 魔女/悪魔生誕説(ワルプルギスの夜)
>>375,388,393,428,474,16 アリス説
>>452,454 時計説
>>239,293,319,390,404,424,427,431,647,678,737 全体的考察
>>616,746 まとめて考察

各キャラ関連
>>364,366,367,447 QB関連
>>417,420,430,603,610,743,753 ほむほむ。

>>250,252,253,260,262,263 さやか×上条関連。
>>258.274,277,285,,291,302,343,465,671,674,675,682 緑×青関連
>>257,278,282,294,310,344,467,468,470 赤×青関連
>>315,328,332,348,355,453,730 赤×青(りんご)関連
>>286,426,442,459,472,481,482,483,518 赤単体関連
>>495,497 あんこちち関連
>>303,325,409,412,422,436,440,463,464 青単体
>>311,376,407,526 まどか関連
>>377 まどか×青関連
>>449 マミ関連

以上の発言をネタに頭を整理してみる。
764 ユン(山形県):2011/02/18(金) 21:52:41.05 0
>>639
もし、ほむらが息を止めている間しか時間を止められないのであれば、6話でトラックに
追いつく前に倒れてしまうと思う。
765 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 21:52:48.35 P
>>751
あ、そっか、失敬、であれば

「またあのバカ女とイカ猫が私の鹿目まどかを魔女退治に連れてったのね!
まどかもまどかよ! やめとけって言ってるのに! 殴らないと分からないのかしら?
とにかく急がないと! 全力疾走アーンド時空干渉魔法連発! あ、赤いのがいる?
慌てて駆け付けたのがバレるとカッコ悪いわ! なんとか誤魔化さないと!」

(黙って、ぜーはー、見てる、ぜーはー、だけなんて、ぜー、意外だわ、はー)

「心の声と建て前が逆になってんぞ」
766 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 21:54:17.93 O
まどかがほむらをループさせてると考えてる人は
まどかが願いでほむらを過去(パラレルワールド)に送る、まどかは元々の世界で魔法少女ってことなのかな?
もし同じ世界だと契約したのに魔法少女になってないことになると思うんだけど
767 ネロ(dion軍):2011/02/18(金) 21:54:55.49 0
>>759
それはありうると思う。
というか、QBなしだと使って黒くなったGSを処理する方法がない。
(いつもなら複数回使えるGSを1回しか使わない、とかで
孵化しかけのGSをためこんでおくなら話は別だが)。

漫画版でほむらのソウルジェムは出てるけど、アニメではまだない
(指輪状態や変身後の状態をのぞく)

いずれにせよ、やっぱりほむらはイレギュラーだと思う
768 うちはサスケ(千葉県):2011/02/18(金) 21:56:00.17 0
病院の屋上の植木がミステリーサークルみたいになってたのも
何か関係があるのかな
769 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 21:58:48.95 0
>>767
魔女は結界から出てこないのじゃなかった?
770 朝倉涼子(東京都):2011/02/18(金) 22:00:12.58 0
>>769
背景がちょくちょく変わったりするみたいだから町全体が結界なんじゃね?
771 樋口清太郎(京都府):2011/02/18(金) 22:00:25.68 0
>>764
>>765
時間停止系はほぼ無敵なので色々制限を考えてみた結果なのですが、
やはり息止めは無理があったですね
772 セイバー(チベット自治区):2011/02/18(金) 22:02:02.46 0
そういやこのスレで考察に対する態度ってどうなってるの?
考察百個も書けば2、3個は当たっておかしくないわけだし
773 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 22:02:23.57 0
>>761,>>763
まとめ感謝

>>766
ループ説について少し考えてみたんだが
もしかしてループを引き起こしてるのはまどかでもなくほむほむでもなく
歯車の魔女じゃないかって思ったんだけど

物を止めてるのは歯車で、浮いてる建物を操れてたし…
歯車ってところも時間と関係が深そうだしな

あんまり深く考えてないから参考程度に。

>>768
ここで前に1回上げたことがあるが
>>50 >>59 >>63 >>79 >>85 >>92 あたりで

でもさやかが魔法少女になったシーン以外で今のところは…
でも何かありそうだ。
774 石動美緒(愛知県):2011/02/18(金) 22:02:54.17 0
まじめに妄想
中途半端だが投げさせて貰う

まどか・・・夢見る「マル」ガレーテの魂。
歯車の魔女・・・ファウストが堕落した姿。[ピッコロ大魔王]
ほむら・・・歯車から分離した人間の心[神様]。「ホム」ンクルス?
QB・・・メフィスト

・まどか達はすでに死亡しており、魂だけの存在。
・世界は魂の世界と現実の二つが基本。
・まどか(魂)は魂の世界で夢を見ている。
・一方、ほむらは現実世界の東京で歯車と対決。大ピンチ。
・これをQBがまどかに見せて誘惑(まどかの夢へ干渉)。
・察知したほむらは、魔法でまどかの夢世界へダイブ。

以後、描かれるのはまどかの夢世界(鏡世界)

最終話予測
・暗闇の魔女(妄想の魔女・赤の王?)を倒して、まどか夢から解放。
・現実の東京にまどか降臨(原理は不明)。
・歯車を倒してファウスト?・ほむらの魂救済。(救済された魂は魂の世界へ)
・まどか夢から覚める演出(まどか視点では、魂の世界=現実 鏡世界+現実世界=夢)
・魂世界でまどか、ほむら(黒猫)再会→fin(マミ達もすでにいるわけだし、全員集合)

原理が同じなら、さやか、マミ、杏子も東京に降臨可能(3天使?)。
神?=ほむら、まどか=マルガレーテ。
全員で歯車(運命)を倒す構図になるのかな?
775 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 22:03:48.73 0
自分の考え以外の別な切り口からの考察が面白くて見てる。
776 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 22:04:29.14 P
>>771
6話を見る限り、時間停止だか空間転移だかどっちにしても
短距離短時間に限定されるのは明らかかと
前々スレだったか、どなたかが「時間停止とすれば
1秒に1回の間隔で2秒間の時間停止くらい」と計算してたような
空間転移とすれば1秒に1回の間隔で数mずつですかね
777 クリスチーナ・マッケンジー(dion軍):2011/02/18(金) 22:06:45.43 0
>>772
事実(放送された内容)を根拠にして考察する。
予測や妄想は可、ただし、根拠のない妄想は避ける。
新事実・新考察がないのに同じ説を再投稿するとスレがループする危険があるため避ける。

というのが、まいぽりしー。
778 ユン(山形県):2011/02/18(金) 22:07:52.21 0
>>767
現在のQBがほむらと契約した覚えがないのは、現在のQBではないQB、例えば未来の
QBや前回のループ時のQBと契約したからという説が主流だと思うけど、それ以外の説
として、

QBは昔確かにほむらと契約をしたけれど、現在のほむらがその頃のほむらと同一人物で
あるとは認識できなくなってしまった。その理由は、魂を知覚することで相手が誰なのか
を判別しているするQBが、以前契約したほむらと同一人物であるとは認識できなくなる
くらい、ほむらの魂が変化してしまう何かがあったから。

という説をあえて挙げてみるテスト。
779 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 22:08:19.84 0
780 キヤル・バチカ(静岡県):2011/02/18(金) 22:08:50.76 0
>>740
そのカットの前までを繰り返し見てたから見過ごしてたわthx
それじゃあアレはやっぱり魔女なのか

でもアレを強力な魔女として見ても何か引っ掛かるっていうか違和感を感じてるんだけど
何かあの場面で入ってもいいはずの台詞やらカットやらが抜かれてる感じっていうか
台詞とシーンが噛み合ってない気がするっていうか何だろう
781 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 22:08:59.82 0
>>777
俺も同じかんじかな

出来る限り事実に基づいて考える。
その中で仮説を立てるのはいいが
目に余るような仮説は避ける。

ってところかしら
782 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 22:10:10.08 0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1355983.jpg
ほむらとまどかの武器は弓・・・
783 湊智花(千葉県):2011/02/18(金) 22:12:05.91 0
>>721
実は魔女の腹の中でソウルジェムは無事だったのに、ほむらの爆発のせいで砕けて完全に死んだという説があり・・・ません
784 高木刑事(秋田県):2011/02/18(金) 22:13:14.76 0
>>778
QBと契約を交わしたのではなく、QBの同僚と契約を交わした可能性もある。
785 諌山黄泉(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 22:13:41.68 O
7話のきょうこの回想ってきょうこはSGが無事だったから助かったって解釈でおーけぇ?

これがあってればなんだけどきょうこの魔法(魔法少女だということ)を知ったから親父は死んだってことにもなるんじゃね?

だとすると正体バレる=正体見を知ったやつは死ぬって法則があてはまるわけだが。

でだ、あの完全に頭イってるさやかが上条にあんたの腕を治したのは私だと言った場合、上条死ぬ。
精神崩壊の原因のひとみ殺すってことになったりしそうじゃね?

最終的に何が言いたいかというと使い魔は人間狩って魔女になる
魔法少女が人間を狩っても魔女になるんじゃね?
786 ユン(山形県):2011/02/18(金) 22:16:49.49 0
>>784
それなら通常の手続きによる魔法少女契約の範囲内になるので、イレギュラー中のイレギュ
ラーにはならないはず。
787 クリスチーナ・マッケンジー(dion軍):2011/02/18(金) 22:19:18.13 0
>>721
マミのソウルジェムは、執着の魔女の胃液に溶かされた、ということでFA。
(脚本変えない限りマミ再登場なし、とマンガに書いてあるらしい)
788 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 22:20:23.32 O
>>785
杏子の親父が「お前は魔女だ」って言ってたから
杏子は家族としてみられてない、心中にも巻き込まれなかったと考えたな
789 石動美緒(愛知県):2011/02/18(金) 22:22:06.28 0
>>772,>>777,>>781
ゴメン
790 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 22:22:30.51 0
>>721
頭にSGがついてるんだが
頭からぱっくんちょでSG破壊されて終了した。
かけらのような黄色い光が舞うシーンもあるし…

@流れたかもしれないけど7話の譜面
http://iup.2ch-library.com/i/i0245744-1298035317.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0245743-1298035317.jpg
791 クリスチーナ・マッケンジー(dion軍):2011/02/18(金) 22:22:38.68 0
>>786
ほむほむは鏡像世界の向こう側にいる黒猫と契約した魔法少女になりました。
願い事によって白猫QBがいる世界へ投射される際に、姓名が逆になってしまいました。

で、どうですか?
792 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 22:22:56.46 0
そういえば、色々言われてるけどまみさんの能力って。

1話でQBの傷を癒してるから他人の治癒能力なんじゃ。

で、自分の体の治癒を望んだまみさんが>他人の治癒能力

他人の治癒を望んださやかが>自分の治癒能力

を得てるわけで。

>>782

私も163で言ったんだよ〜。
既出なのかスルーされたけど。
私もなにか関係があるとみてる。
793 レベッカ宮本(西日本):2011/02/18(金) 22:23:31.63 0
>>698
あー、偽者っていうか……メインの外付けハードウェアかな

>>692
直球で解釈するなら、今にも溢れ出しそうなさやかの思い?
いや、幾らなんでも直球過ぎるか


ところで、杏子が
「ちゃんとグリフシードも落とすだろう」って、なんか落とすのが確定みたいな言い方だな
マミの話によれば、「運がよければ」落とすんじゃなかったっけ?
794 うちはサスケ(千葉県):2011/02/18(金) 22:27:33.13 0
>793
ほむほむがそんな理由で譲るの?って言ってたから
杏子が前からGS持ちになるのを待ってた魔女なんじゃない?
795 桂言葉(岩手県):2011/02/18(金) 22:28:22.38 0
>>738
素材は陽だまりからなのかもしれないが、
シチュエーションを考慮すると、家族で楽しいピクニック、
というのは子供への方便でその実態は無理心中、とも解釈できる。
796 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 22:28:41.01 0
>>692 >>793
円筒分水ってのは常に水は出てるよ。
円筒分水の歴史を要約すると
水がたりないお→お前いっぱい水もってるお→不公平だお!→喧嘩→円筒分水があればいいんだお→作ったお→皆なかよしだお
ってことだから
そのまんまの意味でいくと

喧嘩してたけど仲直りしました

って展開の暗示だろうな

>>793
マミが普通に知識不足って事もあったかもね
もともと報酬を求めない人だったから
そういうことに疎かったのかもしれない
797 クリスチーナ・マッケンジー(dion軍):2011/02/18(金) 22:29:59.03 0
>>793
杏子は魔女や使い魔の食生活をよく観察しているので、
栄養状態が良い魔女はGSを落とす、ってことを学んだのでしょう。

根拠:さやかへの「使い魔が数匹人間を食ったら、GSを持つ魔女になる」旨の発言。
798 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 22:31:09.09 P
>>793
杏子のとーちゃんだった説を捨てきれない俺
799 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 22:31:48.28 0
>>780
まどかの記憶の断片が夢に出てきたという演出じゃないですか?
だから他の記憶も混ざってしまっているという表現っぽい事もやってますし。
(QBの「〜だから僕と契約して」と「魔法少女になってよ!」の背景が変わってしまうみたいな)
800 クリスチーナ・マッケンジー(dion軍):2011/02/18(金) 22:34:06.31 0
>>793
魔女が人間を食うのを遠目に見つつ、
杏子「こいつはまるまると太ったおいしそうなな魔女だな!今夜は豪勢なGSが食えるぞ!」
QB「おいしいGSを持ち帰ったら真黒に調理して僕に食べさせてね!」

妄想ですが、そんな感じだと思う。
801 鹿目まどか(新潟・東北):2011/02/18(金) 22:34:09.47 O
どこでもスルーされるけど中指のマークはどんな意味があると思う?
802 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 22:37:36.46 0
>>793
>>794
今回割り込まない言い訳を言っただけだと思うよ。
出なかったらストックあげる位の気持ちで見守ってるんじゃないかな?
803 柊まいん(栃木県):2011/02/18(金) 22:39:20.46 0
>>801
変身後のソウルジェムと同じ形のマークじゃない?
ソウルジェムの形の意味までは知らない
804 トグサ(愛媛県):2011/02/18(金) 22:39:26.20 0
>>781
そういったのは考察のなかのごく一部でしかない。
事実に基づいた有りのままの事柄に対する捕らえ方だけの羅列は
Q&Aとなんら変わりないように思えます

805 美咲(滋賀県):2011/02/18(金) 22:41:08.41 0
たとえば、変な言い回しになるが普通のイレギュラーについて考えてみる
妄想95%につき注意

普通、イレギュラーというと「QBと契約しない」というパターンが思い当たるが、「そうともいえるし、違うともいえる」との発言からQBが間接的に関係していそうな場合で考えてみる

まず真っ先に思いつくのが、誰かの願いで魔法少女になるパターン
これだと直接契約を交わさなくとも魔法少女になってしまう可能性があるが、願いを叶えもせずにソウルジェムを作ることができるのか不明

つぎに思いつくのが、他人のソウルジェムで魔法少女になるパターン
同じく直接契約を結ばないイレギュラーだが、他人のソウルジェムが使えるという描写は今のところ無い

最後に思いつくのが、魔法少女によってソウルジェムを作ってもらうパターンこの場合でもQB以外にソウルジェムを作れるという描写はない

これら三つより、さらにイレギュラーな方法として思いつくのが"穢れの抜けたグリーフシードが刺さる"という方法
穢れを吸収する性質のあるグリーフシードから穢れが抜けるという現象は今のところ描写はないし、非常に考えにくい
また、グリーフシードが人間に刺さった場合どうなるのか分からない
ただし、グリーフシードを浄化する方法を見つけた魔法少女がいたとすれば、どうだろうか
グリーフシードとソウルジェムが非常に類似したものであるならば、空になったグリーフシードを人間に刺すことで蘇生させることができるのでは?というのは考えすぎだろうか


どう見ても考えすぎです。本当にありがとうございました。
806 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 22:41:11.73 P
>>801
本人乙。僕と契約して(ry
さやかちゃんのは音符だよね。
ほむらちゃんのは盾かなぁ。
杏子ちゃんのマークはどんなんだっけ?
807 鹿目まどか(新潟・東北):2011/02/18(金) 22:41:17.72 O
>>801
さやかのってCみたいなマークだっけ?
808 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 22:41:22.70 0
ちょ…1話の時計暗示が当たってきてて怖いんだが。
3話マミさん
5話さやか
7話ほむほむ、もといあんこ
8話パパ、たっくん
9話q子
10話仁美ちゃん
11話まどか
http://iup.2ch-library.com/i/i0245763-1298036108.jpg

ゴクリッ…
8話はどちらかというと上条…かな…

>>801
俺が>>616で上げてるが…
それについての発言>>617 >>627
809 ユン(山形県):2011/02/18(金) 22:42:19.75 0
>>798
何故今頃になって?の理由づけが可能なら、そういう説もあっていいかも。
さやかが杏子の父親の事を知ったことで、敵の魔女の姿にそれが投影されたみたいな理由
であれば、それが今までの魔女にも適用可能かどうかを考えてみればいいだけ。
810 鹿目まどか(新潟・東北):2011/02/18(金) 22:42:26.15 O
>>801
あ、Cだった
811 五月田根美香子(関西):2011/02/18(金) 22:42:30.60 O
なぜワル夜の事知ってるのかはQBから聞いたってのはどう?
QBは聞いたら教えるっぽいし
812 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 22:44:52.22 0
自分の体の治癒を望んだまみさんが>他人の治癒能力

他人の治癒を望んださやかが>自分の治癒能力

だとしたら、ほむらは自分を跳躍させてるから。

契約で他人の時間操作、または移動などを願った?
813 三沢真帆(関西・北陸):2011/02/18(金) 22:45:30.85 O
現段階でみんなはほむらを何者だと捉えてるのか気になるな
ループでないという考え方の人も多いぽいし
まあ情報少ないしまだ未知の存在って考えてる人がほとんどなのかな
814 あーちゃん(岩手県):2011/02/18(金) 22:46:11.47 0
スレチだが
ふと思ったことだけど、マギカってなんなんだろうな?

三人称視点でみてる誰かなのか?
815 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 22:46:35.30 0
>>804
なんか対抗するみたいであれだが…
考察ってのは

考えて察すること。
つまり、いろいろな現象やデータなどをインプットとして考えをまとめ、現象やデータの裏にある根源たる理由を明らかにすることです。
たとえば、「北海道での交通事故の発生率が高い」「北海道の道は直線が多い」というデータを
インプットとして、なぜ「北海道での交通事故の発生率が高い」かを考えることが「考察」です。
そして考察した結果として「みんなが車を飛ばしまくるから」(これが裏にある根源たる理由)が導き出されることになります。
*考察の結果はあくまでも「考え」ですから、正解であるとは限りません。

ていう感じらしいんだが…

前スレで1回妄想予想スレになりかけたから
俺がちょっと過激に反応しすぎてるのかもしれないが…(・ω・`;)
Q&Aと何ら変わりないっていうのは目標なんだけど…
今わからない事の根本をいかに効率よく探すか、だよな。

さすがにデータ(根拠)がないのに飛ばしまくって予想するのは控えた方がいいかなと…

そう思ってるの俺だけだったらすまん(・ω・`;)
816 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 22:47:52.36 P
>>809
杏子のとーちゃんだったら、もうずいぶん経ってるわけで、グリーフシードくらい孕んでで当然。
けど、杏子はどうにも手を出す気になれなかった。さやかが代わりに倒してくれるなら、それでいいや、と思った。
ってだけですけど、実際のところ、魔女のデザインはイヌカレーさんたちが勝手に作ってるそうだから、
本編の内容とはあまり関係ないでしょうね。
817 鹿目まどか(新潟・東北):2011/02/18(金) 22:49:21.53 O
妄想混じりの仮説を立てるのはいいけど、信用取引の信用二階建てみたいに妄想二階建てしちゃってるのはさすがにあれかも。
818 うちはサスケ(千葉県):2011/02/18(金) 22:49:47.90 0
とーちゃんなのに魔「女」なのか?
微妙に相性悪そうな魔女だったから避けてたとか?
819 ルパン三世(dion軍):2011/02/18(金) 22:49:58.15 0
さやか死ぬとおもう
820 鹿目まどか(新潟・東北):2011/02/18(金) 22:52:41.30 O
今回の魔女はヤマタのオロチがモチーフかな?
それとも生命の木、知恵の木の実、蛇?
821 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 22:53:02.69 P
>>818
魔法少女は女の子限定っぽいけど、英語で書くと Magical Girl
だし、
けど、魔女のほうはもう性別とか関係ないでしょ、英語で書くと Witch だし、
822 美咲(滋賀県):2011/02/18(金) 22:53:21.10 0
>>813
ほむほむは永遠の魔法少女です
胸なんか成長しないんです。永遠だから!
いくら経験値を得てもドジっ子が直んないんです。永遠だから!
ソウルジェムも状態が固定化されてて濁らないんです。永遠だから!

ほかの魔法少女とは違うんです(キリ

つまり数百歳の魔法少女。という妄想を抱いてます
823 ユン(山形県):2011/02/18(金) 22:55:09.09 0
>>805
QBとほむほむの台詞集を確認すれば分かるんだけど、ほむほむの契約については、
・ほむほむが契約によってあの力を得たことは、ほむほむ自身が明言している
・ほむほむが、極めつけのイレギュラーではあるものの魔法少女である事はQBが明言
 している
・ただしほむほむの契約相手は不明
という前提条件を元に考える必要があると思う。

ただ、最終的にまどかが魔法少女になる方法として他人のソウルジェムを使って魔法少女
になるというアイデアは、QBとの契約を回避する方法として面白いかもしれない。
肉体が耐えられるかどうかが心配だけどね。
824 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 22:55:26.32 0
>>819
予想スレたてろよもう…‘A`
今ある情報を元に仮説を立てて事実を発見する考察スレだろう…
仮説、二次仮説、三次仮説…とかならまだしも

考察だから多少の妄想(仮説)は必要だけどさ

もう、流石に「さやか死ぬとおもう」は考察でもなんでもねぇよ‘A`


魔女については
>>418,>>456,>>458,>>545,>>549,>>553,>>554,>>559
参考。
新しい情報あったら頼む。
825 悠木陽菜(東京都):2011/02/18(金) 22:55:31.04 0
今日、思いついた点。

ほむほむループ説
ほむほむクロネコ説。

これを合わせると、『百万回生きた猫』になっちゃうね。
モチーフの一つ、だったりしたら良いなぁ……
826 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 22:55:54.06 0
>>814

マギカはラテン語で魔法のこと。

英語だと読み方はマジカ。

この回答であってるのかな。

>>818

魔女はみんな女性のような気がするんだよね。

孕むとか言ってるし。

名前も魔女は女性っぽくて、つか今は男性っぽい。

あと、使い魔は男性らしい何故か髭が生えたのが多くて。

でも、使い魔が成長して魔女になるみたいだし。

男の使い魔は魔女にならない、とか別にいってないし。

どうなのかは分からないけども。
827 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 22:57:13.02 0
すみません 「つか今は→使い魔」 です><
828 藤和エリオ(神奈川県):2011/02/18(金) 22:58:35.65 0
魔女は男でも女でも魔女だよ
元は基督教が異端や異教を呼称するための言葉だし
829 原村和(dion軍):2011/02/18(金) 22:58:44.41 0
今日ふと思いついた。
ほむほむ=まどかママ
830 トグサ(愛媛県):2011/02/18(金) 22:58:54.87 0
>>815
考察=推理に該当すると思います。

つまり確たる材料から犯人を特定するまで出来ることが考察でしょう。
つまりそれは、個人差があると言うことです。あるひとつのメッセージと
現状把握からでる情報を取り纏めてどこまで推理、推測できるかになるのです。


それと妄想に過ぎない飛躍した仮説とは、
ある事柄の一点においてのみ追求された仮説であって
いろんな面で矛盾が発生する話を指すと思います。
逆に言えば現段階でラストの予測をしても
現段階で集まっている問題点、疑問点をを網羅していればそれは考察とうえるのでは?





831 柊かがみ(東京都):2011/02/18(金) 23:00:23.19 0
ひとみブラフ説はおかしいだろ
そもそも上条君に脈無さ過ぎなのがびんびんに伝わってくるのに
背中押されても困るっつの。
832 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 23:04:06.58 0
>>820
ちなみに俺は
エルサマリアを
エルサ と マリア に分けて考えてみてるんだが

エルサはギリシャ神話に出てくる女神。意味は雫。
マリアはキリスト教の聖母マリア
そう考えるとかなり当てはまって来るんだが…

☆キリスト関係(聖母マリア繋がり)
★ギリシャ神話関係(エルサ繋がり)


●さやかの親父が協会やってた
 ☆魔女の名前のエルサマリア→マリア→聖母マリア→キリスト教

●杏子のリンゴ
☆聖書によると 蛇にそそのかされて食べた善悪を知る果実(禁断の果実)がリンゴである
★ギリシア神話には、「最も美しい女神に与えられる」と言われた黄金のリンゴを巡って3女神が争い、
遂にトロイア戦争に至るエピソードがある(パリスの審判)。
また、ヘラクレスの12の冒険の中にも黄金のリンゴを取ってくる話がある。

●龍のような影
☆アダムとイヴをそそのかした蛇
★ギリシャ神話では ラドン ladon 百の頭の竜、黄金の林檎の番人 というものが存在する

こう考えると
木=リンゴの木(黄金のリンゴor禁断のリンゴ)
影=蛇orラドン

今回の魔女が面白くてwktkが止まらない(・ω・`;)

>>830
そこまで深く考えてたわけじゃないし面倒くさくなってきたからそれでいいや
833 湊智花(千葉県):2011/02/18(金) 23:04:45.20 0
>>811
まどかのことを知っていて助言もしたこととかも考えると、ループや予知夢とかの方がありえる気がする
まどかの願い「全部を変えたい!」
姿がほむらになって、時をさかのぼって戻ってきた
・・・違うか

ワルプルギスの夜にまどかが魔法少女になってることことが、こういう
システムが出来ちゃったきっかけなんだろうか?
何故かいろいろ知ってるほむらはそれを阻止しようとしてる?
835 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 23:05:11.14 0
ネタバレ考察 > モチーフ > 鏡の国のアリスの
第3章/鏡の国の虫たち “Looking-glass Insects”で

→アリスと”ブヨ”の会話で出てくる虫が魔法少女に当て嵌まる。 ってのを前に上げたんだけど

今回の話で杏子が教会の子ってのが解ったから

 1)ドラゴンフライ(とんぼ)
 2)スナップ・ドラゴンフライ
 3)からだはプラム・プディングで、羽はヒイラギの葉っぱ、頭はブランデーの中で燃える干しぶどう
   巣はクリスマスのプレゼントの箱の中につくる
 4)小麦プリンとミートパイ
 (=さくら杏子?)

が?から確定になったと思うんだ。

というのもヒイラギの葉っぱ(セイヨウヒイラギ)はクリスマス定番の飾りだし
ブランデーの中で燃える干しぶどうというのもスナップドラゴンという
西洋のクリスマスの慣習で、ブランデーをお皿に入れて干しぶどうをそこにまいて
火をつけて、それを指で取り出すという遊びから来てる。

これは舞い上がっちゃってもいいよねw
836 成瀬こずえ(関西地方):2011/02/18(金) 23:05:40.13 0
マミさんは魔女全部倒すから「運がよければ」なだけで
あんこはGS持ってる魔女狙いだから、見抜き方わかるんじゃね?

おまえちょっとジャンプしてみろよ的な
837 ユン(山形県):2011/02/18(金) 23:05:40.55 0
>>824
確か既知情報だと思ったけど、あの触手には耳があるので蛇ではない。
838 セイバー(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 23:05:46.80 O
>>831
よくある少女漫画的な展開なら
上條君、甲斐甲斐しく看病してくれたさやかのためにサプライズパーティーを開くことを
仁美はそんな情報を上條君からきかされさやかには秘密だよ!と口止めされている
よくある少女漫画的な展開ならこれなんだよね
839 のび太(catv?):2011/02/18(金) 23:06:21.88 0
さっき録画見た。
既出だったら申し訳ないんだけど、今回の魔女は聖火を掲げた人の形してるのかな?
腕上で戦ってるように見える。
840 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 23:06:40.47 0
緑は情報少なすぎて判断に困るね。
嘘でも本気でもその後のシナリオ書くのは難しくはないし。
もう少しストーリーに関与するかと思ったんだが。契約も難しそうだ。
QBガ絡んでこないようならモブ扱いで予測対象からはずしてもいいかもなあ。
841 湊智花(千葉県):2011/02/18(金) 23:10:53.90 0
>>829
それはない

なぜなら、拙者は、ほむほむは好きだが、まどかビッチ母は嫌いだからである
そんな二人が同一人物のわけなかろう!! ぶひー
842 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 23:13:05.86 0
>>835
その上でなにか考察できないかな?

 1)ウマバエ
 2)木馬ハエ
 3)全身が木だけでできてて、枝から枝へギシギシ揺れながら動く
  ペンキ塗り立てみたい←色鮮やかでベタベタしてそうだったから
 4)樹液とおがくず
 (=美樹さやか?)


因みに項目は

 アリスとブヨの会話が
 1)アリスが言う現実世界の虫の名前
 2)ブヨが答える鏡の国の虫の名前
 3)その虫の特徴
 4)その虫が食べる物
 で会話が進む

って事です。

843 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 23:13:09.63 0
>>837
っつーことは
ラドン ladon 百の頭の竜、黄金の林檎の番人
で当たりなのかな?確定ではないけど近いと思う。
実際いっぱい頭出てきたし、
うつむいた人影を守るように出てきた。

って事はうつむいた人影は黄金のリンゴの成る木って事になるが…

>>831
脈なさすぎって程でもないと思うが…
少なくとも看護に行ってない(と思われる)ヒトミは
脈があるかどうかなんて分かるはずがないし
むしろ毎日看病にいってるさやかと上條は仲がいいと考えるだろう。
そこで、学校に来るようになった上條を見て
さやかの思いを伝える手助けをしようと思ったんだろう
844 ハラキリトラ(長屋):2011/02/18(金) 23:13:22.00 0
ほむほむが訳知り顔の理由で、ループか予知以外の可能性でこんなんないかな。

すげー昔から生きてる魔法少女なの。
で、まどかは前世がほむらと親しかった魔法少女。

……ないか。
845 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 23:15:55.18 0
そもそもテーマは何だ?
うかつに契約しないとかじゃないだろうな?
846 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 23:17:26.65 0
なんか、杏子にさやかが、「その林檎買ったお金はどうしたの?」みたいな事言ってたね
たぶん、魔法で盗んだんでしょ?的な意味だったんだと思うんだけど、
魔法少女の魔法って戦闘以外でも使えるのかね
847 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 23:18:02.31 P
魔法で双眼鏡作ってたよ
848 雨宮圭(関西地方):2011/02/18(金) 23:18:15.10 0
以前に出てたネタバレ

344 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[] 投稿日:2011/01/30(日) 21:17:30 ID:uPeOXqHk0
ネタバレ
最終話までまどかは魔法少女の契約はしない
時を戻しやり直す願いと引き換えに魔法少女の契約を果たすが(1話冒頭)
魔法少女の契約もやり直しになるためその力だけが残る(資質があると言われたのはこのため)
結局魔法少女になる運命という輪廻に捕らわれ時を繰り返し続ける(アニメはここで終了)

魔力切れと絶望でソウルジェムがグリフシード化
青は一度死んだように見せるが本当は赤の先回りしてして魔女を狩り続ける等の妨害で魔力切れ+少年への絶望で魔女落ち
赤は青魔女に殺される母親も惨殺
緑は死なないが再起不能
黒は最後まで残り運命を変えようとするが失敗
漫画版は黒が主人公
849 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 23:19:21.92 P
今となってはさやかが杏子を無意味に邪魔するとは思えんな
850 染岡さん(岐阜県):2011/02/18(金) 23:19:27.92 0
>>846
あんこ「あれが新しい魔法少女か」の場面で双眼鏡変身させてる
851 古河渚(関西):2011/02/18(金) 23:19:41.06 O
緑は青の親友である
緑は煮えきらない青を目の当たりにしている
明らかに描写不足だけど背中押したかっただけでしたした展開
やるための材料は一応揃ってるのではないでしょうか?
852 柊まいん(栃木県):2011/02/18(金) 23:20:00.94 0
>>848
>赤は青魔女に殺される母親も惨殺

もう死んでるよね?
853 高坂京介(大阪府):2011/02/18(金) 23:20:46.94 0
>>845

今のとこ見えてきてるテーマは

「自分のままで。」
「誰の為なのか。」

の2つが見える。

テーマは一つなんだろうけど。
854 高木刑事(秋田県):2011/02/18(金) 23:20:49.23 0
>>844
大昔から存在している超ベテラン魔法少女。
情報通なのはQBとは異なる契約締結者から情報を得ているから。
まどかに構うのは、魔法少女になる前の自分とまどかが似てるから。
つまり単純にシンパシーを感じているから。

てな単純な解釈も成り立つ…かな?
855 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 23:20:59.33 0
赤は自分の願い関連の能力をまだ見せてないからね。
催眠程度の事ができても驚かないが。まだ切り札持っていそうなんだがなあ。

しかし赤は人のために願いを使ったが
青は自分のために使ったな。自分のために使わないと自分の付加能力にならないとか?
856 京子(長野県):2011/02/18(金) 23:22:41.96 0
>>848
そのネタばれだと、まどかがループを繰り返すたびにパワーアップし続ける気がする
857 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 23:24:03.52 0
>>845
戦う事に対する覚悟 みたいな事じゃないだろうか

従来の魔法少女物って、ろくに考えもせず、流されるままに戦いに巻き込まれていくパターンが多い気がする。
戦う事を決めるというのは、そんな簡単なことじゃないんだって事を言いたいのではないかと。

主人公が魔法少女になってから仲間が増えていくものは多いけど、
主人公が魔法少女化せず、周りがなっていくっていう展開もわりと新しいよね。
858 蘇芳・パヴリチェンコ(dion軍):2011/02/18(金) 23:24:17.05 0
>>501に画像が

あとその持ってる物について気になったから調べてみた
もし、魔女のコンセプトがギリシャ神話から来るものなら

主要な神殿は、オークの木のささやきによって神託を下したエーペイロスの聖地ドードーナ、
および4年ごとに彼の栄誉を祝福してオリンピック大祭が開かれたオリュンピアにあった。
(wiki ゼウス より転載)

っていう興味深い話が。
魔女にマリアって名前が入ってるから
ギリシャ神話+キリスト教っていうコンセプトな気がする。

そうすると聖火(?)を持ってるのは聖母マリア(?)かもしれない
859 リモネ(岩手県):2011/02/18(金) 23:24:35.84 0
百科事典にあったんだけど
「メフィストフェレス」の項に
:ゲーテは戯曲『ファウスト』のなかで、ファウストと契約し
魂と交換に魔法の力でファウストの欲望を満たし、
最後に破滅させてしまうという中世の通俗的なメフィストフェレス像を
文学的に掘り下げ、〜・・・ って

QBのやってる事が結果的にまんまメフィストフェレスだった・・・
しかしほむらは破滅してないあたりホントにイレギュラーだね


ところで杏子の特殊能力は「言ってることを聞かせる(認めさせる)力」でいいよね
リンゴもその能力を悪用して得たから理由を言うのをためらった
860 ユン(山形県):2011/02/18(金) 23:25:46.94 0
>>848
>漫画版は黒が主人公
それは無いw
861 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 23:25:48.03 0
>>847 >>850
あ、そういえばそうだね
>>846
あの魔法による運動能力ならリンゴを気付かれずに盗むのなんか簡単だろ
863 湊智花(千葉県):2011/02/18(金) 23:26:28.50 0
>>848
そのネタバレが事実かどうか知らんけど、合ってるような気がする
864 香織さん(dion軍):2011/02/18(金) 23:26:59.39 0
>>853
「ほんとは怖い魔法少女」
でしょ
865 セイバー(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 23:27:49.66 O
>>848
没設定か初期設定ではそうなんだろうなぁというネタバレだな
866 うちはサスケ(千葉県):2011/02/18(金) 23:28:57.88 0
>846
魔女空間に引き込まれそうになった人間を助けて
助けてやったんだから金くれとかなのかな?
867 少佐(宮城県):2011/02/18(金) 23:29:20.80 0
>>795
ひだまりx365の第3話「狛モンスター」じゃないかと言われてたが、その話には該当するセリフが存在しない。
アドリブかひだまりの没カット、もしくは4話のまどかがマミさんの部屋を訪れた時に
外を通りがかった親子の会話(本編では「あははは……ねー。……」しか聞き取れず尺も合わないが)というのが今まで出た意見
あと同じく4話の英語の授業中、黒板(ホワイトボード)に書かれた例文「明日雨が降ったらピクニックは中止にします」にかかってるとか
868 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 23:30:04.93 0
ま〜あの運動能力なら新聞配達とかできるだろうし普通に働いててもおかしくないけどな。
>>857
多分そんなところだろうなー
大抵の魔法少女ものは一話で契約して変身、それに対するアンチテーゼ

主人公が最後までガンダムに乗らないガンダムとか
まわりのキャラはいろんな理由でロボに乗ってドンドン死んでいく
870 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 23:30:39.78 0
>>862
言い方が悪かった。スマソ。
戦闘以外でも、というのは、魔法少女に変身しないでも、という意味。
つまり、平常モードでも、魔法は使えるのか、という意味で言いたかった。
でも、>>847 >>850 が言ってるように、平常モードで魔法使ってたね(双眼鏡)。
>>856
何度か繰り返して、いつか未来を塗り替える力でも得るのか。
どっかでそういう話もう見たぞ。
872 美咲(滋賀県):2011/02/18(金) 23:32:41.74 0
>>823
そういった前提を無視して>>805を書いたわけではないんだが、読み返してみるとごっそり抜かしていたね。スマン
どのパターンでも直接契約または間接契約の上で魔法少女になるということで考えていた

よりシンプルに考えると、強力な魔法少女に契約してソウルジェム作ってもらうか、強大な魔女に契約してソウルジェムを作ってもらうかの二択かなぁ

QB同位体とか、パラレル世界で契約やら未来のQBと契約とかだと、結局"通常の契約"だと思うんだ
今のQBが知らないという意味では"イレギュラー"かもしれないが、"イレギュラー中のイレギュラー"と言うからにはQBは何らかの"異常な契約"の痕跡を嗅ぎつけたのではないかと考えてしまう

とにかくほむらに関しては情報が足りなさすぎてどうしても妄想に偏りがちになるね
873 柊かがみ(東京都):2011/02/18(金) 23:34:45.36 0
つーかもう七話だぞ
魔法少女物だぞ
いったい主人公はなんのためにいるんだよ。
ナノハサンなんて一話からディバインバスターしてただろうに
874 高木刑事(秋田県):2011/02/18(金) 23:36:59.61 0
>>872
イレギュラー中のイレギュラーなのは契約の仕方ではなく、
魔女化することも無く生き残っているって事を指しているのかもよ。
875 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 23:37:24.25 0
>>873
過去スレでも言ってる人多いけど、
まどかは最後の方まで変身しないと思うよ
876 成瀬こずえ(関西地方):2011/02/18(金) 23:37:38.76 0
まどか「絶対働きたくないよ…」
877 比呂美(チベット自治区):2011/02/18(金) 23:38:31.98 0
ラテン語入門レベルだが考えてみた。
ラテン語は性・数・格の一致があるから、
「魔法少女まどか☆マギカ」の訳としてはPuella magi Madoka magicaより、Puella maga Madoka magicaのほうが自然なんじゃないかなと思う。
puella "少女": 第一変化 女性名詞 単数主格形 (他にも単数呼格・奪格が同じ形。厳密に言うと奪格はaが長音になるけど、表記しないことが多いので)
maga "魔法の": 形容詞 magus の単数女性主格形 (単数女性呼格・奪格、複数中性主格・対格・呼格が同じ形。〃)
madoka: 女性名詞?? 単数主格形?
magica "魔法の": 形容詞 magicus の単数女性主格形 (magaと同じく)
となって、全て単数女性主格になる。タイトルとかは基本的に主格。
あとは、magiae (< 名詞 magia "魔法"の属格形) もありかもしれない。(性質の属格。自信は無いよ)

ところで、puella magi madoka magicaが正しいとすると、magiという語は
形容詞magusの男性・中性の単数対格形か複数男性主格・呼格形
若しくは、第二変化男性名詞magusの単数属格形(いわゆる所有格)か複数主格・呼格形
となるけど、この中で語の組み合わせとしてありえるのは名詞magusの単数属格形しかない。
だから、magiは"of a magician"というような意味になる。そして、magicaがpuellaを修飾して
  「ある魔法使いが所有する魔法少女、まどか」
  「ある魔法使いの一部である魔法少女、まどか」
あたりの意味になると思うんだけど、プロい人キボン
まどかはまだ本気出してないだけ
879 トグサ(愛媛県):2011/02/18(金) 23:39:10.38 0
>>852
みなおしたら人形劇でも母親と妹死んでますね
880 湊智花(千葉県):2011/02/18(金) 23:41:24.22 0
>>870
マミさんも外灯の上から華麗に飛び降りてたし、身体能力UPも変身してる必要はないのかも。

まあこれに関しては、このとき骨折していたのだけれど、即座にソウルジュエルで治した(直した)という可能性もなくはないが。
ちょうどシーン切り替わったし。
881 東方不敗マスター・アジア(千葉県):2011/02/18(金) 23:41:33.34 0
アリス読み返してても一つ気付いた

アリスはブヨと別れた後、森を前にして躊躇うシーンがあるんだが
これってOPの↓シーンじゃないかな?
http://loda.jp/madoka_magica/?id=251.jpg
この後アリスは自分の名前を忘れ・・・。
小鹿に逢うんだけど・・・。

あれ?魔法少女だったまどかが小鹿(鹿目まどか)に逢う?
んん?考え過ぎかな?
それとも『ほむほむ=まどか説』の後押しになるかな?
882 ユン(山形県):2011/02/18(金) 23:42:25.81 0
>>872
QBが
「あの子は極めつけのイレギュラーだ」
杏子が
「そうか、あんたが噂のイレギュラーって奴か」
と言ってるけど「イレギュラー中のイレギュラー」という台詞は多分無かったと思う。
(あったらすまん)
QBにとっての普通のイレギュラーは、
「確かにマミみたいなタイプは珍しかった。普通はちゃんと損得を考えるよ」
の台詞があるから、ひょっとするとマミが該当するのかもしれない。
ゾンビ化とともにスーパーガール化もしてて特に変身は基本能力には
関係ないのかもね
884 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 23:44:03.64 0
>>880
そういや、マミさん飛び降りてたね
885 ホロ(関西地方):2011/02/18(金) 23:44:11.67 P
QBの「魔法少女は希望を振り撒き、魔女は絶望を撒き散らす」が
絶対ではなく相対的な事かと思ってたが、今話で微妙になったなぁ

人間には普通、前向きに生きて行こうとする力が有る
けれども魔女や使い魔によってそれらが負の感情に侵される
それを阻止するから、また人間に生きて行こうとする意思が戻るから
魔法少女は人知れず希望を振り撒く事になる
但し、侵されて無い人からすれば何の恩恵も無い存在

材料が足りない…
886 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 23:44:44.87 0
魔法少女かずみ☆マギカ
魔法少女おりこ☆マギカ

あたりがあるトコみるとマギカに大した意味はなさそうなんだが。ブランド名みたいな?

漏れ説としては、タイトル内に魔法を意味する単語が重複するのはおかしいから
マギカは大人まどかの別名ではないかと思ったんだが、やっぱ考えすぎかなあ。
887 柊かがみ(東京都):2011/02/18(金) 23:45:08.32 0
そうなるとますます変身はただの趣味という説が有力になってくるな。
魔力使わなかったらアレが黒くなったりしないんだろ?
魔女を見ても放置して放浪して暮らしたりしたらダメなの?
魔法少女になって体を維持してるだけでも魔力を使うから無理なのかな
変身しないと武器は上手く使えないのかもしれん
890 ホロ(関西地方):2011/02/18(金) 23:49:16.29 P
普通の姿でも並みの人間より身体能力の向上は出来るとか
魔女と戦う全力全開のモードが変身とか
891 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 23:49:22.36 P
ちなみにマミさんも変身なしで、ほむらを魔法拘束してます。
変身は単に「バリアージャケット装着」なのかもね。
892 ホロ(catv?):2011/02/18(金) 23:49:41.54 P
変身しないと血で服が汚れて困る
893 おんぷちゃん(愛媛県):2011/02/18(金) 23:49:50.01 0
普通に防御力アップと通常の服が傷つかないように、だとおもいますが
894 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 23:50:42.88 0
わかった。気分だな^^
895 ホロ(チベット自治区):2011/02/18(金) 23:50:45.00 P
>>886「魔法少女マジカルまどか」で何も不思議じゃないでしょ、タイトルとして。
896 少佐(宮城県):2011/02/18(金) 23:50:59.31 0
>>886
その話題の主眼はタイトルからどういう訳でサブタイトル(英字)になっているかを考察することだから、
例えばかずみは「〜The innocent malice〜」となっていてまた違う意図があるんじゃないかな、と思う
897 ゼロ(広西チワン族自治区):2011/02/18(金) 23:52:41.90 O
本気のときはソウルジェム(魂)を体にくっつける必要があるんじゃないの?
じゃなきゃ体を遠隔操作するほうが死亡率低いし
898 シャロン=レインズワース(東京都):2011/02/18(金) 23:53:21.48 P

EDで最後のほむらだけがまどかを止めようと
振り返って手を伸ばしているのには何か意味があるのだろうか。

http://keytest.byethost24.com/upload/1298040289.gif
899 橘玲(チベット自治区):2011/02/18(金) 23:55:08.81 0
このスレ
いきなりp軍が沸いてきやがった
900 花小町クリスティーヌ(東京都):2011/02/18(金) 23:56:31.81 0
ほむが7話で、自分も人間ではないのかもね、みたいな事をまどかに言ってた点から、以下の妄想

ほむ=黒猫(QBと同様の存在であり、かつ魔法少女)
ほむとQBは対立しているから、ほむの真っ黒になったグリーフシードをQBに食べて処分してもらってるとは考えにくい
QB以外にもQBと同じような奴がいるのかとも考えたが、ほむはQBじゃなく、QBみたいな存在自体を嫌悪している様子だったから、
他のQB的存在にグリーフシードを処分してもらってるというのも考えにくい。
なら、どうするか。
ほむの背中にも口があり、自分でグリーフシードを食べて処分。

いや、正直に言おう。半裸のほむが背中でグリーフシードを食べるとこが見た、、、げふんげふん。
901 ユパ様(西日本):2011/02/18(金) 23:56:54.69 0
>>896
あのタイトルに伏線かなにかストーリーとの関与があるのなら
主役級の別名くらいしか思いつかない。ありがちな気もするが。
関係ないならあんまし興味ないな^^;
上条は入院中に青に心配をかけ続けたことを申し訳なく思っていた
手が治らない苛立ちから八つ当たりしたことを後悔していた
早く完全に怪我を治して、自立して生活できるようになったら、
青に今までのお詫びとお礼の気持ちを、そして恋心を伝えたいと思っていた

緑の上条が好きだという発言も、青の背中を押すための芝居だった

しかし青にしてみれば、上条はよそよそしく、緑は恋敵、自分はゾンビ
ダークサイドまっしぐらで魔女を倒し続けていた

約束の告白の日、青は上条に告白しなかった
仕方なく緑は上条に事情を説明するが、その最中2人は魔女に襲われる
青が助けに入るが、緑は殺され、上条は瀕死になる
最期に自分の想いや緑の本心を青に伝える上条
「あたしって、ほんとバカ」
青は魔女化

という妄想をしたんだ
903 鹿目まどか(新潟・東北):2011/02/18(金) 23:57:26.06 O
>>877
辞書さえ引けばたいていスラスラぐらいから突っ込みを入れさせてもらうと、
magi は男性または中性の単数「属格」または、男性複数主格呼格。呼格ってことはないから、おそらく男性または中性の属格。

Madokaはラテン語でk使ってることから考えてただの固有名詞。

magi についてだけど bonus bonum amat.(善人は善を愛する)と言うように、形容詞は中性形でそのまま抽象名詞(男女なら形容詞の性質を持つ人間)を作るから(magusでそれが妥当かは知らん)、中性名詞magum(魔法)の単数属格と捉えることができる。
属格の意味はいろいろあるが、このアニメの「魔法少女」から考えれば性質の属格とか材料の属格とかで説明できそうな気も……wwwwww
OPが1週目の世界で現在が2週目?
猫も居るし、1週目の猫が何らかの理由で魔法少女になったのかね
今回の企画がヒットしたら1週目編もやるのかね?
905 ユン(山形県):2011/02/18(金) 23:59:02.98 0
>>888
その疑問が来週解決して、魔法少女の存在の意味を知ることで、さやかの絶望がさらに増す
んじゃないかなと予想している。
さやかにとって理想の魔法少女であるマミさんの白黒も、そろそろはっきりするんじゃない
だろうかと期待中。
906 高木刑事(秋田県):2011/02/18(金) 23:59:23.72 0
>>898
最後に魔女の瞳の中で横たわる姿も気になるね。
907 キノン・バチカ(兵庫県):2011/02/19(土) 00:02:51.85 0
>>766
俺の考えは
まどかは元の世界で一人魔法少女になり残る
その他の人は一話の時間までループ
記憶はほむらのみが保有(誰かに自分のことを覚えておいて欲しかったから?)
まどかは過去もしくはパラレルのまどかなのでまだ魔法少女にはなっていない
908 椎名ましろ(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:03:40.87 0
>>852
まどかの母ってことじゃね?
まあそのネタバレってのも漫画主人公が黒ってのが違うから信じ切れないけど
仮に合ってたら次回は青が赤の静止構わず使い魔を狩りまくりでGS手に入れられず暗黒面な展開かな
上条に絶望するのもきっかけか
909 会長(東京都):2011/02/19(土) 00:04:18.75 0
>>905
マミさんは黒だろうなあ。。。
ゾンビになる事を知らなかったとはいえ、危険と知りながら二人が魔法少女になる事を止めなかったし。
しかも、理由はたぶん、自分が寂しいから。

それを知ったさやかは「ウソだ!!!」
ダークサイドまっしぐら
910 兎月ありす(内モンゴル自治区):2011/02/19(土) 00:04:39.69 O
>>898
EDの最後の顔
OPの黒猫抱えてホッとしているまどかの顔に見えるんだが
どうだろうこう光っているところは水滴って感じで
911 ユリア100式(西日本):2011/02/19(土) 00:05:59.23 0
「あたしって、ほんとバカ」って言ってるトコみると次回も話進まないような気がするなあ。
後5話くらいなのに。。。
912 キョン(静岡県):2011/02/19(土) 00:06:43.14 0
Puella magi
Madoka magicaって
少女の魔法使い(魔法少女)「の」マジカルまどか じゃなくて
少女の魔法使い(魔法少女)「、(並びに)」マジカルまどか だと思う
確か公式でもOPでも繋いで書いて無いからそう解釈してるけど
英語みたいな表記にするとPuella magi , Madoka magica 的な感じじゃね?
913 リーロン・リットナー(西日本):2011/02/19(土) 00:06:57.81 0
「あたしって、ほんとバカ」って最期の言葉なんじゃないかと思ってる
914 雪代巴(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:06:57.86 0
>>910
アリス説
OPのは目覚めて黒猫
EDのは赤の王の夢
というのは
915 アーエル(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:07:12.94 0
次スレはネタバレ外してくれよ
916 星野鉄郎(愛媛県):2011/02/19(土) 00:07:25.41 0
>>902
私は、緑と絶交して2日後
突然上條にさやかが呼び出されれる。
緑から、さやかが自分の事を好きであると伝えられ、本当なのか上條に問い詰められる。
さやかはそこで緑の本当の思惑に気がつくけど、結局告白しないではぐらかす。

恋愛ものじゃないからこうはならないか
917 チアキ・クリハラ(dion軍):2011/02/19(土) 00:09:46.19 0
>>875
変身すること自体がバッドエンドなら
回想かパラレルかで変身シーンがあるだけで
この時間軸では変身しないのもあり得る。
918 氷華(栃木県):2011/02/19(土) 00:10:02.00 0
テンプレに上がってるけど一応

妄想・展開予想はこちら
魔法少女まどか☆マギカ 【まったり考察スレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1297526299/

「妄想だけど」と一言書くならば、上のスレでお願いします
919 久遠冬花(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:10:57.39 0
>>907
人、それを滅茶苦茶といふ
920 あむちゃん(長屋):2011/02/19(土) 00:11:05.98 0
ほむほむがもしループしているなら
まどかが魔法少女になる原因であろう、マミさんとかさやかの不幸を回避するように行動しないとおかしい
まぁマミさんには死んでもらわないと軽い気持ちでなっちゃいそうだけど・・・
ほむほむは未来を断片的にしか知らないんじゃないか?
921 切札勝舞(長屋):2011/02/19(土) 00:12:55.03 0
QBの背中の模様がローマ法王の僧帽と同じ模様だったことに協会から苦言
検証ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/material/1286662154/

アメリカが発見してちくりやがった
9話以降、模様がかえられる可能性あり
922 会長(東京都):2011/02/19(土) 00:13:15.49 0
ホームラン
923 キノン・バチカ(兵庫県):2011/02/19(土) 00:14:14.90 0
>>851
一度目見たときは仁美は本気に思えたんだけど
二度目見返したら仁美のブラフっぽいな
仁美がさやかを気遣うような演出が見られる
924 銭形警部(岐阜県):2011/02/19(土) 00:15:11.22 0
まどか家の洗面所でリアルタイム為替レートがあるなw
家のグレードを考えると金融関係か
925 神崎・H・アリア(長屋):2011/02/19(土) 00:15:27.08 0
オープニングのコネクトは、連結するという意味。
つまり、最終話の最後が1話のアバンの直前で終わる。
以下、無限ループ。
926 グレーテル(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:16:15.41 0
わーたいへんだ
927 リーロン・リットナー(西日本):2011/02/19(土) 00:17:42.78 0
唐突すぎるもんなー
隠してたのをこのタイミングでいう理由はない
もとから好きでこんなはっきりした性格なら病院にも一緒にいってるだろ
魔法少女になってるのなんか知らないし、背中を押したつもりなんだろ

行き違いの悲劇への序曲としか思えないが
928 チアキ・クリハラ(dion軍):2011/02/19(土) 00:21:42.14 0
>>918
どんだけ細分化されてんだwww
929 セイバー(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 00:23:28.12 O
>>902
なんかすげーしっくり来る。マジでそうなりそう。
このアニメは魔法少女に最期の言葉を言わせるほど
感傷的なアニメじゃないと思う
931 キノン・バチカ(兵庫県):2011/02/19(土) 00:24:45.04 0
>>919
そうか?
どのあたりが無茶だと思う?
932 ヨーコ・リットナー(山形県):2011/02/19(土) 00:27:29.14 0
>>918
>「妄想だけど」と一言書くならば、上のスレでお願いします
それ、向こうのスレの了承は取れてるの?
あのスレのテンプレには、
>まったりと考察したい!だけど地域表示板はなんかいやだなっ
>ってひとにお勧めな板です。
としか書いてなかったはずだよね?
まどか考察ネタバレスレの住人は、自分の好みじゃないレスを妄想と断じて勝手に他の
スレに誘導し、誘導先のスレのテンプレも無視するなんて評判が立つのは少々困るので、
もう少し色々考えて貰えると助かる。
933 マカ=アルバーン(関西地方):2011/02/19(土) 00:32:52.81 P
てーか緑が青を見て思案する描写が3回は有ったと思うぞ
コレで緑の策だと判断出来無いとかどんだけ演出慣れして無いんよ
逆にコレで緑が本気だったら演出詐欺だわ
934 明石さん(大阪府):2011/02/19(土) 00:35:13.44 0
>>835
>>842
おぉ、舞い上がっていいと思うぞ。

青蠅(ぶんぶんしつこい)=さやか、
赤とんぼ(前にしか飛ばず退かない)=杏子、
紋黄蝶(生霊/復活/不死)=マミさん、

かっこ内はwikipediaに載ってるその動物の文化的意味。
蝶蝶は単に優雅かもしれん。
子鹿はバンビで臆病まどかかもしれんが、無表情ほむらかもしれん。
935 セイラ・マス(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 00:35:25.27 O
案外ネガティブやバッドな考察や予想する人が多いんだな
まぁ救いのない作品ではあるけどさ
936 マダオ(兵庫県):2011/02/19(土) 00:38:19.63 0
時計の考察をもう一度参考にして
6話の時間進行の軸で緑が魔法少女になってて、
その願いで上条君の記憶から青を消したのか

と一瞬思った

7話は赤の過去編、8話の茶色は上条君が…みたいな


937 マカ=アルバーン(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 00:39:50.03 P
>>935
これでハッピーな方向へ強引にもっていったらブラスレイターになってしまう
938 鮎川まどか(愛媛県):2011/02/19(土) 00:41:15.51 0
緑が上条君に気があるとして
お見舞いに行ってなかったのは変だし
行ってたとして、上条君が退院したのを知らなかったのも変だよな。

それに上条君を見たさやかが何かもやもやした物を抱えていて、上条君に話しかけない事を気にしてるし、
さやかに、告白を1日だけ待つことを伝える最中も表情1つ変えやしないし。

だから俺は、青の背中を押すために嘘を付いたという考察を支持する。
939 リーロン・リットナー(西日本):2011/02/19(土) 00:42:32.47 0
今さら緑まで魔法少女になったらワンクールじゃすまんし、焦点がぼける
940 椎名ましろ(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:42:36.03 0
緑は上条退院してたことも知らなかったようだしなー
でも虚淵だし緑告白して上条OKなんだろうなー
941 リーロン・リットナー(西日本):2011/02/19(土) 00:43:55.69 0
ねーよ
緑が上条に告白じゃなく相談してるのを青が勘違いするんだよ
942 高坂桐乃(大阪府):2011/02/19(土) 00:45:06.45 0
自分なりにエンディングをほむらの視点で考察してみました。
恐らく既出、勘違い。更に予想、2次考察も入り乱れてますがすみません。

立場としては時間ループ。

鏡の国のアリスです。


いつか君が瞳に灯す 愛の光が 時を超えて
(まどかの愛でほむらが時を越える)

滅び急ぐ 世界の夢を 確かに一つ 壊すだろう
(ほむらが時を超えたことで、何らかの悲劇が回避される)


ためらいを飲み干して 君が望むものは何?
(魔法少女になる事へのためらいを飲み干して)

どんな 欲深い憧れの行方に 儚い明日はあるの?
(その欲深い「望み」ではなく「憧れ」なのがミソ?)


子供の頃に夢に見てた いにしえの魔法のように
闇さえ砕く力で 微笑む君に逢いたい
(まどかの望みを聴いたあと、ほむら自身の望み)


おびえる この手の中には 手折られた 花の勇気
(とあるブログであったんですが、花=まどか、折られた=死、時を越えてこの手にあるのはまどかの残した勇気)


想いだけが頼る全て 光を呼び覚ます願い
(想い、願い、望み、憧れ、それぞれ似た言葉が出てきますが恐らく出てくるタイミングから。
想い=まどかの残したループの原因、恐らく=愛。願い=ほむらの現在の願い。望み=魔法少女達が契約する際の=望み。憧れ=まどかの契約の理由。だと想います。)


いつか君も誰かのために 強い力を望むのだろう
(君、恐らく「まどか」も誰かのために強い力を望む、「私」では無いのは。何度もループした世界で、時にはまみの為に、さやかの為に、きょうこの為に、はたまたクラスメイトなど、誰かの為に魔法少女になってしまったのかと想います。)

愛が胸を捉えた夜に 未知の言葉が生まれてくる
(ワルプルギスの夜にの結果が毎回違う?)
943 高坂桐乃(大阪府):2011/02/19(土) 00:47:21.46 0
>>942
の続きです。

迷わずに行けるなら 心が砕けてもいいわ
いつも目の前の悲しみに 立ち向かうための 呪文が欲しい
(ループし続ける世界の悲劇に立ち向かうため、心を砕いて感情を無くした? もしかすると、体の痛みを無くすように、心の痛みも?)


君はまだ夢見る記憶 私は眠らない明日
(夢の記憶は起きると完全ではないけれど消えてしまう。眠れずに私は全てを覚えている。)

二人が出会う奇蹟を 勝ち取るために進むわ
(貴方が私を思い出してくれる奇蹟、または忘れない世界を勝ち取るため)

怯えるこの手の中には 手折られた花の刃
(ほむらにとって、まどかの残した、勇気=武器)

想いだけが生きる全て 心に振りかざす願い
(あなたの残した想いだけが私の生きる全て、心に「振りかざす(花の刃なので)」願い)


囚われた太陽の輝く 不思議の国の本が好きだった頃
願いはきっと叶うと 教える御伽噺を 信じた
(アリスであるという暗示? また不思議の国ではなく鏡なのは、不思議を幼さの象徴と捉え、鏡を現実と捉えた?願いは必ずしも叶わないこの2行はテーマなどを指してる?)


静かに咲き乱れていた いにしえの魔法優しく
世界を変える力が その手にあるとささやく
(子供の頃に見たような奇蹟の魔法が、まだ世界を変えられるかも知れないと希望を持たせる。「咲き乱れていた、花=まどかなら、まどか=純真さの象徴?」)

終わらない夢を見よう 君と行く時の中で
(終わらないループ。君(まどか)とそれを見続けよう。)

想いだけが生きる全て 命を創るのは願い
(まどかの想いだけが生きる全て、私が生きているのは願いの為に。
想いと、願いを分けてるのは、想いがまどかのもので、願いはほむらのもの?)
944 グレーテル(dion軍):2011/02/19(土) 00:48:29.94 0
>>835,842,934

名考察GJ
945 ヨーコ・リットナー(山形県):2011/02/19(土) 00:49:07.70 0
娘TYPE Vol.16 P.45から引用。

魔法少女は過酷なお仕事!マジか!?
マジです!!

そういう物語が必要だと考えたプロ
デューサーに、そういう物語が得意な
ライターとして選ばれて、依頼を受
けたからです。私が起用された理由
が、「Fate/Zero」の内容によるもの
  であったという時点で、求
  められた作風は自明でした。
      (虚淵)
946 明石さん(大阪府):2011/02/19(土) 00:49:12.76 0
>>934に追加。
鹿(神の使い)=ほむら、の可能性もある。
可能性を挙げてもきりがないんで、ここまでにしとく。
947 アーテンボロー・コアチッチ(岩手県):2011/02/19(土) 00:52:07.02 0
なんかここまでほむほむ頑張ってると、まどかが主人公じゃない気がしてきた
948 アーエル(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:54:22.40 0
◎魔法少女まどか☆マギカの考察スレです

・ソースのない情報は胸に留める程度で。
・過去スレまでではなくても、このスレぐらい読み返してレスしてください。
・動画や画像、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2chブラウザ推奨(http://monazilla.org/index.php?e=109
・荒らし、煽りは徹底的に放置。各自NG設定→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>950が立てること。立てられない時は代わりを指名。

◎関連サイト
 公式:http://www.madoka-magica.com/
 MBS公式:http://www.mbs.jp/madoka-magica/
 アニプレックス公式:http://www.aniplex.co.jp/lineup/anime/madokamagica/
 公式ツイッター:http://twitter.com/madoka_magica
 まとめWiki:http://www22.atwiki.jp/madoka-magica/
 海外まどかWiki:http://wiki.puella-magi.net/Main_Page

◎放送局・日時
 平成23年1月より放映開始。
 毎日放送(MBS)    1月 6日より 毎週木曜日 25時25分〜
 東京放送.(TBS)    1月 7日より 毎週金曜日 25時55分〜
 中部日本放送(CBC) 1月12日より 毎週水曜日 26時00分〜

◎Web動画配信
 [PC・携帯配信]ニコニコ動画(公式配信) 【1月12日より毎週水曜日深夜更新】 http://ch.nicovideo.jp/channel/ch260
 [PC配信]BIGLOBEアニメワン.        【1月13日より毎週木曜日更新】 http://anime.biglobe.ne.jp/title/4088/
 [PC配信]Showtime.                【1月14日より毎週金曜日更新】 http://www.showtime.jp/special/animation/madoka-magica/

◎前スレ
魔法少女まどか☆マギカ 考察ネタバレスレ 7
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1297936838/

>>1はこれでいいか
949 グレーテル(dion軍):2011/02/19(土) 00:54:29.60 0
>>918,932
・事実(アニメの映像・音声、インタビュー等)から遊離した「考察」「妄想」はできるだけ避ける。
・妄想・考察・予想を記す際には根拠(アニメ内容)に触れる。

ってのをテンプレに加えた方がいいかもしれないね。
950 アーエル(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:55:19.63 0
ま、とりあえず立ててくる
951 アーエル(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:55:27.64 0
>>949
了解
952 氷華(栃木県):2011/02/19(土) 00:56:32.38 0
>>932
583 : JP(愛媛県)[sage]:2011/02/13(日) 01:25:23.36 0
魔法少女まどか☆マギカ 【まったり考察スレ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1297526299

地域表示なし板で立てました
ネタバレという感覚ではなく、考察と妄想の間を行きかうのに使用してみては?
というコンセプトですので、完全なネタバレ情報はやめてね

857 : 上原都(西日本)[sage]:2011/02/13(日) 20:26:26.65 0
うーん、あまりキツいことは言いたくないんだが
>>824 >>825 みたいなはっきりと不快を感じる人もいるようだし、
考察のレベルにみたない妄想や、「俺の考えたまどかマギカ」をやるのは
せっかく立った【まったり考察スレ】と使い分けたらいいんじゃなかろうか

展開予想までは書いてなかった、すまない
使い分けの趣旨で立てられてたような気がしたが
953 アーエル(チベット自治区):2011/02/19(土) 00:59:49.59 0
魔法少女まどか☆マギカ 考察スレ 8
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1298044633/

立ててきた
テンプレに不足あったら適当に貼ってくれ
954 神勝平(catv?):2011/02/19(土) 01:00:52.81 0
本スレで良く死亡フラグうんぬん言ってるけど、俺は誰も死なない、に賭けたい

よく知らないけど虚淵って人は意味なくキャラ殺さないんでしょ?
マミさんは必要死だったけど、他は殺す意味ないし皆生き残ると思うな…

特にさやかは生きて地獄を見続ける方が似合ってる
魔法少女にならないまどかの代わりに、少なくとも最終話までは苦悩し続けるキャラとして生かしておくはず
955 原村和(dion軍):2011/02/19(土) 01:01:09.19 0
1話アバンの歯車魔女、明度を挙げまくると、7話の影絵(さやか)と同じように、
ちゃんと書き込まれてる(ただのベタ塗りじゃない)のか…。
青いドレスを着た女性って感じ。青はさやかの青とほぼ同じ色…。
956 神勝平(catv?):2011/02/19(土) 01:03:50.86 0
ごめん、上げちゃった:;
957 キョン(静岡県):2011/02/19(土) 01:07:16.35 0
緑はブラフかもしれんが、次回で青に関する相談を持ちかけた緑に対して上条が告白するか、
もしくは青を恋愛対象として見れないと発言する可能性はある

上条の台詞聞いたり態度見る限り、青はあくまで幼馴染で、恋愛対象としては意識していないだろう
958 セルニア=伊織=フレームハート(島根県):2011/02/19(土) 01:09:42.77 0
>>954
俺もそうなると思うな。最後まで苦悩し魔女になってしまって、1話アバンの彼女一人には荷が重すぎた
に繋がるんだろうなって考えてる。
そういえば、さやかの自分の為には魔法を使わないってくだりは、Fateの士郎の様に、自分を蔑ろにするって感じがしてしまう。
959 炎髪灼眼の討ち手(西日本):2011/02/19(土) 01:09:59.29 0
>>954
まどかを追い込むために必要な死
家族も
960 グレーテル(dion軍):2011/02/19(土) 01:10:17.03 0
>>954
さやか、生き地獄説は
>>955
と繋がりそうだね。

いまのところ1話アバンのQBの台詞にも齟齬しない。
961 赤ずきん(愛知県):2011/02/19(土) 01:11:26.10 0
>>844
>ほむほむが訳知り顔の理由で、ループか予知以外の可能性でこんなんないかな。

 すげー昔から生きてる魔法少女なの。
 で、まどかは前世がほむらと親しかった魔法少女。

dでもで済まないが>>774で自分が書いているのではだめか?
あれは、まどか1話アバンが原作ファウストのラストあたりと想定。
ファウストが堕落=魔女化と捉えている。
・識者ファウストは若返りの薬を飲んでいる。
・ファウストはマルガレーテが他界してからも旅している。→いろいろ見てきた
・ほむらはファウストの知識を受け継いでいる分離体。(dでも)
・マルガレーテ(まどか)は魂なので時間とか関係ない(dでも?)。
・ほむらはホムンクルスなので年をとらない。旅に出る。
・やっと東京で歯車(本体)を捕まえた、が大苦戦。PVに使われる。
・夢世界でも魔女サイド?(シャロ:ほむほむ派発言)なら、
 暗闇の魔女(赤?の王)の動向が分かる。もしくは他の魔女・手下にでも訊けばいい。→ワルプルギス予知

dでもだが一応Magiaの歌詞を参考に書いている。
・前半・・・まどか視点。君=ほむらへのメッセージ。
・後半・・・ほむら視点。君=まどかへのメッセージ(まどか=円=太陽)。
・ラスト・・両方。
と解釈し、すり合わせたもの。
>時を超えて
は、正直困っている。別路線を考えようかな。

>>952
乙。次から移動します。全体を予想するにはピース不足に感じるものだから・・・。
962 マカ=アルバーン(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 01:12:22.29 P
>>954
まだ、うっかり同胞を手にかけてしまうっていうしおらしい展開が必要だろ
つまり、赤は死ぬ!
963 桃瀬くるみ(千葉県):2011/02/19(土) 01:13:55.51 0
>>934
>>944
ありがとうございます。
これでアリス説考察が増えると嬉しいのですが。

成る程、性格的な関連もありそうですね
マミさん復活か!?と思いましたが
紋黄蝶ではなく黄斑蝶(アサギマダラ)でした。残念。

子鹿は「鹿目まどか」なので、まどかだと思いますよ。
となると、ここでは「ほむほむ」は残りのブヨかな?
964 ユリア100式(西日本):2011/02/19(土) 01:14:22.25 0
さやかが自分の為には魔法を使わないって言う意味は
俺に魔法を使わせたのはおまえらが悪いって言う伏線だと思うけどなあ。
965 釣りキチ三平(石川県):2011/02/19(土) 01:14:23.67 0
ワルプルギスの夜とはなにかということをほむら、杏子二人の会話から考えてみた

わりと、頻繁に各地に現れるらしい、ただし不定期(普通は)。
杏子も以前戦ったことがある、もしくは伝え聞いたことがある。
魔法少女二人がかりなら倒せるかもしれないくらいの強さ
杏子が共闘してまで戦うことに乗り気なことから、勝てば巨大なGS的なものをもらえるかもしれない
ワルプルギス=魔女ではない?

前から言われてきたことだが、SGが濁りきると魔女化ではなくワルプルギス化するのではないか
魔法少女のSGが濁りきるという事象はわりとちょくちょく起こることだしタイミング的には無理
なく一致するのでは。
QBは明らかにSGが濁りきったときのことを隠してるし。杏子もその事実はおそらく知らない。
あと二週間ぐらいあればさやかのSGが濁りきるのに十分な気がする、杏子なのかもしれないが、
このタイミングも無理はない、話数的にもこのまま進めばSGが濁りきるのと二週間後が一致す
る可能性は高い(若干早足になるが)。

ただアバンのがワルプルギスの夜だとしたら強すぎるよな、あそこに杏子がいたからってどうこ
うなるレベルじゃない気がする。

あとほむらがなぜさやかを放っておくかってことも、ほむらはいつ起こるかは予測できるが、だれ
が起こすかは予測できないんじゃないかと。
(ループ説を信じるなら、二週間後に絶対夜はくる、さやかを排除しても、杏子を排除しても、
他の誰かがきて夜が引き起こされる、それはもうほむらがループで体験済み。時報みたいなも
の。だから今回は夜を倒すことに全力を出す、みたいな感じ)

まあ、みんな考えてるようなことだしとくに目新しい予測でもないですけど。
966 結城美柑(東京都):2011/02/19(土) 01:14:37.04 0
            .-、            _,.. -' ´ハ
           λ  \         /   /   i
           从  .. > ´ ´ ̄  ̄    /    i
           /从 .冫           ./ \   i
          ///冫 イ  トニ_      ` 、 ヽ ノ
          l/ //契.}  八  約ヽ     `、  ` 、
         ./ /八__.ノハ  入___ノ     i    、    
         / ///し  < >    丶_ノ     .!i     , 僕が取り扱う商品は
          / ///仆==yニニ==彳'¶     .::!i      ! 少女達の願い 願いでございます
       / /////リ+..i_l_ l ,...T . 〃    .:::::!i     ! いいえ御代は一切いただきません
      / ////// |゙=、li_ il ̄i! ̄i〃    :::::!ノ      !少女達が満足されたら
     //////// \ ===−= "_,-     /i      !それが何よりの報酬でございます
   /  ////////   `−--−了     Τ  i      !さぁ〜て本日の契約者様は・・・ほーほっほっほっ!
967 ヨーコ・リットナー(山形県):2011/02/19(土) 01:18:08.59 0
>>952
大抵はスルースキルで充分な気もするんだよね。
ただ、流量が上がったせいかナイーヴな人も増えてるみたいだから、考察は否定されて
なんぼ的な殺伐した雰囲気に耐えられない人は、まったり考察に誘導するのも手かなと
は思ってる。
「教えてください。最後にはマミさんが復活して皆が幸せになるんですよね?」
とか書かれると、どう反応していいのか正直困る。
968 惣流・アスカ・ラングレー(dion軍):2011/02/19(土) 01:20:15.50 0
>>965
っていうことは
さやかがワルプ化するって考えが妥当なのかな

ループ説には当てはまらなくなるけど今の状況だと
歯車=さやか説が大きくなってきてるし…

ワルプルギス化っていう考えは結構いいかもしれない。
普通の魔女より魔法少女がワルプ化したほうが強そうだし
969 高坂桐乃(大阪府):2011/02/19(土) 01:21:49.66 0
>>965

ループの条件にワルプルギスの夜が絶対であって。

それがないとほむらがループしてるという事実まで消えてしまうから、ワルプルギスの夜はかならなず起こるとか。

でもそうなると、ほむらがループするという事実もまた書き換え不可能に近くなってしまって。

正に奇蹟でも起きない限り覆せない事実になってしまうのかな。

ループするにはそれを起こすトリガーが必要で、ループしなくなる為にはループが必要。
でもループしなくなるとループしていたという事実もなくなり。
というパラドックス。
970 惣流・アスカ・ラングレー(dion軍):2011/02/19(土) 01:25:40.58 0
そういえば前のほうで
まどかがループ系のことを願って
まどか魔法少女化→過去へ→まどか魔法少女化取り消し、しかし力は持ったまま

とかそんな感じのがあったと思うんだが…
そうするとQBの発言もなんとなく当てはまりそうだし
いい感じかもしれない。

一つの案としてはいいかもっておもったんだが
971 桃瀬くるみ(千葉県):2011/02/19(土) 01:28:52.42 0
>>842

 1)ウマバエ
 →>>934より しつこく纏わり付く様(頑張って諦めないの方が好印象かな?)

 2)木馬ハエ

 3)全身が木だけでできてて、
 →次回魔女に乗っ取られる?

枝から枝へギシギシ揺れながら動く
 →枝から枝へってこれ7話の戦闘シーンじゃんと気付いた。

  ペンキ塗り立てみたい←色鮮やかでベタベタしてそうだったから
 →まさか血まみれさやかの事?

 4)樹液とおがくず
 →次回噛み付き攻撃なるか?魔女を喰う魔法少女w

自分で考えてみてこんな感じかな?
972 炎髪灼眼の討ち手(西日本):2011/02/19(土) 01:31:08.63 0
魔女、魔法少女が生まれた理由とかにまで物語内で一定の答えを明示、あるいは
暗示するのだろうか?
そこらへんはそういう世界です、で済ませるのか?
そこが一番気になってる
973 神勝平(catv?):2011/02/19(土) 01:31:59.90 0
>>962
赤をうっかり殺したぐらいでは、もう動揺せんぞさやかはw
赤とは腹割って話あったにも関わらず、根本的な性格の違いから仲間にならなかったし

さやかの心動かすものといえば、上條さん絡みしかない
974 エマ(北海道):2011/02/19(土) 01:34:04.92 0
ちょっと疑問に思った事なんだけど
QBがさやかに「もしお腹に槍が刺さったら〜」とか言って痛めつけたことあったよね
あれ何で腹ピンポイントで痛めつけたんだ。さやかは腹が急所だからか。
じゃあ槍はどこから?
975 ヨーコ・リットナー(山形県):2011/02/19(土) 01:35:28.09 0
今7話見直してて思ったんだけど、7話終了時点の杏子は、ほむらにとって共闘に足る
相手なんだろうか? 第5話のほむらの
「度を越した優しさは甘さに繋がるし、蛮勇は油断になる」
「そして、どんな献身にも見返りなんてない」
「それをわきまえていなければ、魔法少女は勤まらない。だから巴マミも命を落とした」
という台詞を考慮すれば、情に流され始めた杏子をほむらが共闘に値しないと判断する
展開も考えられなくはないように思えた。
976 神勝平(catv?):2011/02/19(土) 01:35:33.13 0
>>970
ループしてるのは、ほむらの方だと思うがなぁ

数えきれない魔法少女の死を見てきた、
今まで話しても誰も信じてくれなかった
ワルプルギスの夜の襲来時期を知ってるetc…
ほむらの話ぶりからすると、そっちのが自然
977 釣りキチ三平(石川県):2011/02/19(土) 01:37:12.36 0
>>969
ワルプルギスを倒せばループ解除なんじゃないか?

それかほむらのループ解除条件がまどかの契約阻止なら、ワルプルギスの夜
っていうのはかなりの危険地帯っぽいし、まどかは常にだれかが守ってなきゃ
いけないから、それまでのやりとりでどんなにがんばって契約阻止できたとし
ても、最後のワルプルギスの夜で絶対守りきれなくなるから結局またループっ
ていうことになるんじゃないだろうか。
また必ず起こることはワルプルギスの夜だけじゃないかもしれない。
たとえばまどかとQBの遭遇とか
978 炎髪灼眼の討ち手(西日本):2011/02/19(土) 01:38:42.34 0
さやかもまどかも中学生の娘が夜にウロウロして親は何も言わないのか?
なんか説明あったっけ?
親に見限られてるとかならともかく・・・まどかの親は自分の娘を信じ切
ってるとかでおしまいにするのか?
他の連中みたいに親が死んでるみたいならともかく

その辺のこともあって両親のけんかの火種の一つになりまどかの家庭が崩壊
したりするのか?
979 神勝平(catv?):2011/02/19(土) 01:39:11.56 0
>>974
腹はわからんが(ソウルジェムの位置だから?)
槍に例えたのは杏子との闘いの時の話をしてたからだろう

もし杏子の槍に痛覚セーブ無しでヤられてたらこんなに痛いんだぞ〜!と解らせた
980 カミナギ・リョーコ(滋賀県):2011/02/19(土) 01:41:49.97 0
>>974
単に例えで言ったとおりの痛みを与えただけと思う。
契約主権限みたいなもので痛みとかコントロールできるんじゃない?
981 エマ(北海道):2011/02/19(土) 01:42:01.87 0
>>979
おお!そうだった
槍の件は杏子の話題が出てた時だったからだ;
ありがとうございました
982 セイラ・マス(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 01:42:05.42 O
>>978
そう言えば上條とのコンサート聴いているときはさやかのご両親はいたな
ご両親は多忙なんかね
983 椎名ましろ(チベット自治区):2011/02/19(土) 01:42:10.66 0
7話の魔女結界は自由の女神像の腕の上?
984 アーエル(チベット自治区):2011/02/19(土) 01:43:44.51 0
実は戦闘で刺さってたんじゃね?腹に一回ぐらい
985 明石さん(大阪府):2011/02/19(土) 01:48:14.99 0
>>975
>>149を読んでくれ。
ほむらの望みは、さやかがはりきり過ぎて
死んじゃわないことかもしれない。
986 釣りキチ三平(石川県):2011/02/19(土) 01:48:15.54 0
>>974
それにしてもQBもなんかふっきれた感があるよね

しかし槍で刺されたと同じことされてもまったく怒る気配ないさやかさんは
まじでどMだな
普通、でていけっ!って怒鳴るけどな。悪意はなかったと割り切っているのか
987 炎髪灼眼の討ち手(西日本):2011/02/19(土) 01:56:09.86 0
怒涛のように絶望的な真実を突きつけられて怒る余裕もないんだよ
本質的に自分を押し殺すことになれちゃってるんだろうし
988 アーエル(チベット自治区):2011/02/19(土) 01:56:49.21 0
>>986
逆らえないだろ・・・普通に考えて
989 神勝平(catv?):2011/02/19(土) 01:57:41.86 0
1話アバンの青ドレス魔女(ワルプルギス?)=さやか説ってあるけど、もしそうなら、ほむらがここまでさやかを放置して来たのが疑問なんだよな
それなら、まどかよりさやかに付きっきりになるはず

ワルプルギスの夜制圧がループ解除説だと思うんだけど
まどかを魔法少女にさせない方が重要ということは、やっぱまどかと何か関係があるんだろな

声優同士の会話で「さやかは美味しい役」って言われてるらしいが、美味しい=重要な役、ではない
物語のスパイス的な程度だと思う

あとは虚淵氏のインタビューで「まどかが魔法少女になるまでの物語」って言ってるらしいから、最後の最後で魔法少女になる可能性はある…のか?
990 ニャン太(京都府):2011/02/19(土) 01:59:33.64 0
>>986
QBも言っていたように、激痛が走ればまともに動けなくなるだろ。
激痛が走ったら、普通意識がそっちに向いてまともに考えるのは困難になる。
そんな中QBが懇切丁寧に時間を掛けてじっくり魂の在り処について説明しているから、
限られた意識はその説明を聞く事に向けられてしまう。

激痛が治まったとしても今さっきの説明と、自分の身に起きた事を把握するので精一杯。
正直自分を落ち着かせるのに必死でQBの事なんかかまってられなくなると思う。

以上の事から、さやかはMじゃないだろ。

ででいけ!!はその後QBの姿が消えたところからすると、スポットが当たってないところで
言ったのかもしれないが。
991 炎髪灼眼の討ち手(西日本):2011/02/19(土) 02:04:36.47 0
能力が高いのはほむらだけじゃなくマミも感覚的に?察してたよなー
でも、さやかは能力が低いせいなのか、まどかを見ても判断出来てないっぽい?

ただ能力が高いだけならほむらが阻害する理由がないから、最悪の敵になる可能性
を排除したいから阻害してるのか?
でも、それなら最悪、人間のウチに排除、殺害とかすればいいのにそれもしない
できない理由がある
992 アーエル(チベット自治区):2011/02/19(土) 02:06:58.12 0
ほむほむは能力低いぞー
スキルがチートなだけで
993 緋村剣心(チベット自治区):2011/02/19(土) 02:11:31.04 0
>>903
>magi は男性または中性の単数「属格」または、男性複数主格呼格。呼格ってことはないから、おそらく男性または中性の属格。
訂正thxです。打ち間違えてたorz
magiはmagusの単数属格としても、材質の属格での解釈が出来そうな感じですね
ラテン語難しい……
994 椎名ましろ(チベット自治区):2011/02/19(土) 02:28:59.05 0
虚淵「魔法少女になる選択をするまでの物語」
ループ説もあわせると、まどかがQBと契約した時点で1話冒頭に戻りそうではあるが
だったらいつ弓使うんだ?magiaジャケの場面は出てこない?
OPといい、CDのジャケも詐欺なのか
995 ナウシカ(広西チワン族自治区):2011/02/19(土) 02:32:45.69 O
うろいわく『自分の作品の本来の主役はさやか』なのでまどかが空気で『死亡フラグ職人さやか★マギカ』なのは仕方ないのかな…
996 マカ=アルバーン(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 02:37:06.65 P
そもそもアバン自体ミスリードでこのアニメ全体でプロローグという可能性
997 まなび(関東):2011/02/19(土) 02:38:03.87 O
>1000なら緑生存
998 雪代巴(チベット自治区):2011/02/19(土) 02:41:44.44 0
>1000ならまどかはハコの魔女で全てが妄想
999 マカ=アルバーン(不明なsoftbank):2011/02/19(土) 02:44:53.43 P
1000ならラスボスは実写の新房
1000 椎名ましろ(チベット自治区):2011/02/19(土) 02:45:41.69 0
1000なら全部蝶の夢
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

※実況厳禁※
放送中のアニメの感想をリアルタイムで書き込むのはやめましょう。
実況は実況板でお願いします。
[ アニメ特撮実況 ] http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
[ 実況headline ] http://headline.2ch.net/bbylive/

ローカルルールに関する意見・質問などはアニメサロン自治スレへどうぞ。