その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1メロン名無しさん
ということで、このスレは、各人おのおのが自分の好きなアニメを挙げて、
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。書き込むときは自分の
好みがわかるように、いくつかお気に入りの作品を書いてください。
では、荒らしは無視の方向でマターリいきましょう。
2メロン名無しさん:03/07/28 21:11 ID:???
だからオナニースレは立てるなって言ってんだろタコ
3メロン名無しさん:03/07/28 21:14 ID:???
くどいくらい甘い非現実的恋愛を夢見てる若人へ

成恵の世界
4メロン名無しさん:03/07/28 21:39 ID:???
アニメサロンを記者制にすればこのような駄スレはたたないのである
5京浜のるひとおけいはん。:03/07/28 21:42 ID:???
それなら
ロミオの青い空
Theビッグオー
銀牙 流れ星銀
ななか6/17
フォーチュンクエスト
野球狂の詩

ついでに好きなバンドは
スレイヤー、バッドレリジョン、エコー&ザバニーメンです。
6噂の少女 ◆xSK1SiC5MI :03/07/28 22:35 ID:???
>5
友情系が好きとお見受けします
「フィギュア17」なんかどうでしょう
7:03/07/28 22:43 ID:???
となりのトトロ
若草物語ナンとジョー先生
愛少女ポリアンナ物語

ここらが好きだった。
最近は何にもアニメ見てないからなぁ…
8メロン名無しさん:03/07/28 23:09 ID:???
エヴァンゲリオン
灰羽連盟
カスミン
耳をすませば
魔女の宅急便

最近アニメから離れ気味なので真面目に紹介して欲しい
9メロン名無しさん:03/07/28 23:26 ID:2KeNjThI
うーんエヴァだけ異質だが、大体の趣味はわかった
なつかしくてせつなくなれるような世界観のあるアニメだろ
じゃあアレだ、海がきこえるをおすすめする
10メロン名無しさん:03/07/28 23:27 ID:2KeNjThI
ああいまの>8な
みんなも紹介してくれ
11メロン名無しさん:03/07/28 23:28 ID:???
>>8
カウボーイ・ビバップ
千年女優
少女革命ウテナ
12メロン名無しさん:03/07/28 23:33 ID:???
>>8はオタではないので、萌え萌えアニメは論外
いわゆるアニメファンが好みそうな名作系ということで、>>11になった

あとあずまんが大王をお勧めする
13メロン名無しさん:03/07/28 23:34 ID:UljyfRv0

lain
陸まお
朝霧の巫女
深夜のデジキャラット
メトロポリス
東京ミュウミュウ


めちゃくちゃだな。おながいします
14メロン名無しさん:03/07/28 23:37 ID:???
>>13
lain好きなら、灰羽連盟かな
あと萌え系で、花右京メイド隊、ちっちゃな雪使いシュガー
15メロン名無しさん:03/07/28 23:41 ID:UljyfRv0
>>14
サンクス。レンタルしてきます。
16無料動画直リン:03/07/28 23:42 ID:7pa9ksTa
178:03/07/28 23:48 ID:???
>>9-10
>なつかしくてせつなくなれるような世界観のあるアニメ
言われてみるとそうなのかも知れない・・・・
「懐かしい」なんて大人な言葉を言える歳じゃないんだけどねw

>>11-12
いや、萌えアニメも嫌いじゃないよ
自分の事だってヲタだと思ってるし
でも>>8であげた作品に比べると劣るかな・・・って感じ

二人共ありがd 参考になりますた
何故か今月は金が余ってるのからDVDを大人買いしてみようかなw
18メロン名無しさん:03/07/29 00:24 ID:???
ラピュタ
ラストエグザイル
劇パト1
雲のように風のように
ルパン3世カリ城

26歳男です
19メロン名無しさん:03/07/29 00:45 ID:???
>>18
むずかしいな
「トライガン」あたりは?
作画もしっかりしてるし
20メロン名無しさん:03/07/29 01:13 ID:???
>>19
オススメありがたいけど、トライガンは見てました
途中で見るの止めてしまいましたが

作画がしっかりしてるのが好みです
あとは萌え系アニメでも、内容次第では見ます
21メロン名無しさん:03/07/29 01:19 ID:???
>>18
萌えが嫌いなら>>11
22メロン名無しさん:03/07/29 01:24 ID:???
>>20
お、悪いな
ってことは結構みてるのかぁ
じゃあOVAだけど「エイリアン9」
小学生がエイリアンとたたかうお話
作画もすごいし、なんてったって萌える
23メロン名無しさん:03/07/29 01:35 ID:???
>>22
それは見た事ないから、今度チェックしてみます

萌え系アニメは、TVつけてやってたら見る程度で
毎週楽しみに見てた記憶はなかったですね
24メロン名無しさん:03/07/29 01:48 ID:???
>>23
お、そうか
まあ萌え系ではあるが、「アニメ」として歴史に
残る作品だからな。是非観てほしい。
ちなみに、マイナーな作品だから大きめのレン
タル屋に行くことをお薦めする
25メロン名無しさん:03/07/29 03:35 ID:90rxytwv
あげ
26メロン名無しさん:03/07/29 03:36 ID:???
やべあがってない
27メロン名無しさん:03/07/29 04:45 ID:???
ジャイアントロボ,ターンエー,Gガンダム,TVのエヴァ
パトレイバー(劇場1、2も好き、3は微妙)銀英伝
トップをねらえ,こどものおもちゃ、海が聞こえる
ルパンvsクローン,ドラ魔界大冒険等

嫌いなのはビバップ(の脚本),マクロス7,スレイヤーズ等
物語の先が気になって仕方がない、お話の面白いアニメがみたいです
28メロン名無しさん:03/07/29 19:31 ID:???
CCさくら
コメットさん☆
チュチュ
十二国記
ゲットバッカーズ

一応女性なので
エロいアニメとか萌えだけのアニメはイヤソ
29メロン名無しさん:03/07/29 19:32 ID:VkZlHP27
あげとくか
30メロン名無しさん:03/07/29 19:33 ID:nVPBfBFD
キキキタタタタ━━━((゜(゜∀゜)゜))━━━!!!!PART1
http://link.iclub.to/adalt/
http://link.iclub.to/amazon/
http://link.iclub.to/docomo/
http://link.iclub.to/google/
31メロン名無しさん:03/07/29 21:57 ID:jh0o2N/l
>>27
私は1ではありませんが貴方の話を総合すると、プリンセスチュチュがお勧め
です。題名を見て侮ってはいけません。絶対に後悔はさせません。28さんも
見ていらしたのですね(感動)。
32_:03/07/29 22:05 ID:???
33メロン名無しさん:03/07/29 22:06 ID:31F9XfMh
last exile
wolf's rain
カウボーイビバップ
トライガン
ヘルシング
パトレイバー(劇場版全般 特に二作目)
フルメタルパニック
フルーツバスケット

好みがむちゃくちゃですが
基本は燃え系好きなので
34メロン名無しさん:03/07/29 22:08 ID:???
>>33
ストラトス4
ヒートガイジェイ
3533:03/07/29 22:21 ID:31F9XfMh

>>ヒートガイジェイ
以前に見ましたがなぜだかあんまり好きになれませんでした
同時期にやっていたロビンは好きだったのに・・・
36_:03/07/29 22:23 ID:???
37メロン名無しさん:03/07/29 22:26 ID:???
>>33
あーなんか分かるな
その系統のアニメはあんまり出てないんじゃない
38メロン名無しさん:03/07/29 22:27 ID:???
あえて挙げるとすればlainかな
39メロン名無しさん:03/07/29 22:37 ID:???
>>33
意外とR.O.Dなんかは?
40メロン名無しさん:03/07/29 22:42 ID:???
紺碧の艦隊
V、0083ガンダム
劇パト1、2
サクラ大戦TV
陸まお
だぁ!3
41メロン名無しさん:03/07/29 22:51 ID:???
最近のでいうと
スクライド
ウィッチハンターロビン
テクノライズ

何かあるでしょうか?
42メロン名無しさん:03/07/29 22:54 ID:???
パト劇場全般,ova
トップをねらえ 
フリクリ 
エヴァ 
カウボーイビバップ
攻殻
クレしん 大人帝国の逆襲
ガンダムF91
ラストエグザイル(最近微妙)

当方二十歳男性です。ご教授お願いします。
43メロン名無しさん:03/07/29 23:19 ID:???
44_:03/07/29 23:38 ID:???
45メロン名無しさん:03/07/29 23:49 ID:???
>>40-以降は負け組( ´,_ゝ`)
46メロン名無しさん:03/07/29 23:51 ID:???
>>41
ラストエグザイル
ラーゼフォン
47_:03/07/29 23:56 ID:???
48_:03/07/30 02:16 ID:???
49メロン名無しさん:03/07/30 02:19 ID:???
>>46
ラストエグザイルはダメですね。なんかキャラとか台詞回しがあわない。
ラーゼフォンは・・・・
50メロン名無しさん:03/07/30 17:41 ID:G+wSvn2G
ロックマンエグゼ
魔探偵ロキ
アリス探偵局
Bビーダマン爆外伝
ゲットバッカーズ

・コテコテな古臭いギャグが好きで、実写やシラケを使ったギャグはやや苦手。
・世界観、背景などに懐かしい雰囲気があるのが好き。ただ『古き良き時代』オンリーよりも『古き良き』と『現代的』とが組合わさってるやつのほうがツボにはまる。
・アホな悪役激萌え
・あまりにストレートなエログロはパス

こんな僕に合うアニメはありますか?
ちなみに東京地方の地上波しか見られません。DVDは見られます。
あとは渡辺久美子さん、園部啓一さんが好きです。
51メロン名無しさん:03/07/30 18:05 ID:???
>>50
ガイナックスの「アベノ橋魔法商店街」でも観てろ
52メロン名無しさん:03/07/30 18:32 ID:???
レイプと幼女が好きで目の大きなお嬢様タイプのキャラが好きな
漏れにお勧めなアニメはなによ?
53メロン名無しさん:03/07/30 18:35 ID:???
>>52
しらねーよ糞が
つまんねーレス
54メロン名無しさん:03/07/30 19:31 ID:???
糞っていわれちゃいますた(´∀`)
55メロン名無しさん:03/07/30 19:34 ID:???
>>54
ああ?アホがいっぺん氏んでろや
56メロン名無しさん:03/07/30 19:37 ID:???
わははははh(>Д<)
57メロン名無しさん:03/07/30 19:58 ID:???
今、そこにいる僕とか
58メロン名無しさん:03/07/30 20:12 ID:???
>>57
貴様、誰に向かってレスしてんだ?
59メロン名無しさん:03/07/30 22:43 ID:???
>>50
カウボーイ・ビバップとかどうよ
60メロン名無しさん:03/07/30 23:03 ID:???
>>58 52に対してのものとおもわれ・・・
61メロン名無しさん:03/07/30 23:58 ID:???
>>50
エニックス・コロコロ系もOKな、たいへん心の広い方とお見受けします。

とりあえずギャグ系としては、「南国少年パプワ君」をお勧めしておきます。コテコテです。
「ゾイド/0」も併せてお勧めです。大体においてギャグ作品のようなものです。

「魔方陣グルグル」や、「赤ずきんチャチャ」「こどものおもちゃ」「だあ!だあ!だあ!」といった
大地丙太郎/桜井弘明作品のソフト路線のものは、やはり「シラケ」系としてカウントされて
しまうのでしょうか。興味深いところです。
62名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/31 01:07 ID:NhXpICNR
>>52
パソゲーのダークロウズやってみ。
>>40
銀河英雄伝説
ロードス島戦記
あたりがイイと思う。
63メロン名無しさん:03/07/31 01:12 ID:???
>>18
ユニークな世界観と男の子のロマンな物語に惹かれる、ということでしょうか。
「ナディア」「コナン」をみてないと言うことは無いと思うので(w
「とつぜん!ネコの国 バニパルウィット」なんていいですよ。
世界観という点ではやや物足りないかも知れませんが、出崎統作品「宝島」「ガンバの冒険」も
男の子のロマンでいいですよ。

「七つの海のティコ」も大変アドベンチャーで個人的には好きなのですが、名劇ファンの中には
かなり確固としたアンチ層が居たりもするので、お勧めできるかどうかは微妙なところ……

>>27
「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」などは、「泣けるガンダム」として認知されてる
ようです。ガンダムが泣かせてどうする、という点で、評価は様々ですが、水準以上のシナリオ
だと思います。
あと、「アルジェントソーマ」とかどーでしょー。
要するに一時濫造されたエヴァもどきの典型ですが、本家よりも後味のいい終わり方をしています。
作画はチープですが。
ついでに、「聖ルミナス女学院」を、悪意を持って(w お勧めしておきます。
64メロン名無しさん:03/07/31 01:12 ID:???
>>28
怒涛の展開や大げさなテーマ・モチーフより、完成度の高いディテールを要求する、ということ
でしょうか。
「ヨコハマ買出し紀行」「スピリット・オブ・ワンダー」みたいな安濃高志作品なんていいかも。
あと「海が聞こえる」とか「魔法のステージファンシーララ」とか「ミンキーモモ 夢にかける橋」
とか「ユンカース・カムヒア」とか。
「銀河の魚」も、もし良かったら。

>>40
えっと、ミリタリーっぽいのということなら、「エンゼルコップ」とか……

>>42
とんがっててスクエアな大作・話題作、という感じでしょうか。
「パーフェクトブルー」「千年女優」(今敏作品)とか、
「天使のたまご」「トワイライトQ 迷宮物件」(押井守作品)とかかなあ。
「キングゲイナー」なんて間違いなく話題作でしたが。とんがってないからだめですかそうですか。
ハッタリ系、わけわかめ系も許容できるなら、「lain」とか「ブギーポップ・ファントム」も
悪くないかもしれません。
65名無しか・・・何もかも皆懐かしい:03/07/31 01:19 ID:NhXpICNR
>>63
アルジェントソーマは半分以上だらだらした展開だから微妙なとこだね。
でも確かにストーリーはイイね。名前忘れたけど赤頭がイイ。
66メロン名無しさん:03/07/31 03:37 ID:???
>>28
もう終盤に近いが、レンタルも開始な
ボンバーマンジェッターズでヒゲヒゲ〜があなたの進む道。

>>50
挙げられた条件に全て当てはまり、関東UHF系でも
こないだから始まったばかりな、ドッコイダーがお手軽で
いいんでないでドッコイ。
あと悪役のアホさではアニメ史に残る勢いの日曜朝のファイヤーストームか。
どっちか選んで。

>>52
そんなあなたは、りぜるまいんを見なければならない。
それか、UFO天使ワるきゅーレで真田さんと一緒に姫様萌え〜。
67メロン名無しさん:03/07/31 08:03 ID:1nvi0R0o
クランプ学園
ハンターハンター
ぼのぼの
少年アシベ
忍たま乱太郎
変な趣味かなあ・・・よろしくお願いします!
68メロン名無しさん:03/07/31 08:46 ID:???
機動警察パトレイバー劇場版(1、2、WXV)
王立宇宙軍 オネアミスの翼
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL
灰羽連盟
ガサラキ
千年女優
NieA_7
人狼

押井作品好きだけどBDは微妙。御先祖様、迷宮物件、天使のたまごは現在捜索中。
ABCは好きだけど小中が好きじゃないのでlainとテクノは微妙。
高山作品は一通り観たけどガンパレも観るべきですかね?
15年位前の山賀は好きだけど今の山賀の話はしないでくれ。
69史上最強のマンコ ◆3jSEXDYw/w :03/07/31 08:49 ID:???
るろうに剣心
北斗の拳
奇面組
幽々白書

強く格好良い敵が出てくる、どっちが強いんだろうキャラ(るろ剣でいう蒼紫、斎藤)
そういうのが良いですね
70メロン名無しさん:03/07/31 10:17 ID:???
28です、レスサンクスです。
>64
「ヨコハマ〜」と「ユンカース〜」はCATVで放送があったのに見事にスルーして
ました。ちょっともったいなかったかな?
「海が聞こえる」は以前TVで見たことがある覚えがありますが、あまり印象に
残っていません、氷室冴子原作の話ですよね。
魔女っこも好きなので、今は「ウルマニ」観てます。
「スピリット〜」ってアニメ化されてたんですね、知りませんでした。
「銀河の魚」だけどんな作品かわからないので、調べてみます。
>66
なぜボンバーマン…なのかわかりませんが、とりあえず来週見てみます。

どうもありがとうございました。
71メロン名無しさん:03/07/31 11:54 ID:???
>>68
押井作品が好きかぁ。ということはあまりアニメが好きじゃないのか。
灰羽も入ってるしな。きみは少しアニメを楽しみなさい。
ということで、よく動くこの5本。
「マクロス愛おぼえてますか」
「トップをねらえ」
「Memories」
「AKIRA」
「アベノ橋魔法商店街」
72メロン名無しさん:03/07/31 11:55 ID:???
>>69
エヴァでも観なさい
73メロン名無しさん:03/07/31 12:14 ID:???
「好きな作品5つ挙げてプロファイルしてもらうスレ」の変形版かしらん。
あえて理由を語らず作品だけ並べてみます

あずまんが大王
ななか6/17
ガンダムSEED
ミルモでポン!
宇宙のステルヴィア

お願いします
74メロン名無しさん:03/07/31 12:25 ID:???
>>73
あまりロクなアニメ観てないな…(あずまんが除く)
エヴァでも観なさい
7550:03/07/31 14:40 ID:???
ありがとうございました
参考にします。
76メロン名無しさん:03/07/31 14:50 ID:???
「〜〜がおすすめ」ってレスより「〜〜でも見とけ」ってレスがやたら多いな
7750:03/07/31 15:08 ID:???
連続すみません
>>59
かなりエロいという噂を聞いて、見ないでいたのですが・・・?
>>61
図星です・・・。でもなぜかグルグルは好き・・・。
あと両監督さんのアニメ、「ギャグ」ではない「ほのぼの話」は大好きです。
動きと状況以外のギャグで、好きになるかどうかの基準はかなり微妙なバランスで決まるのですが、これだけはNG
というネタは
・「子供向けアニメでは爆発落下で人は死なないから」を口に出す。(出さずに態度で示すのはOK)
・スタッフの顔映像が映る
どっちも、漫画では笑えるんだけど。
逆にその手の属性ギャグで好きなのは
・よい子は真似しないでね!!と言う
・世相を反映した台詞、CMパロ
偉そうに語ってしまいました。すみません
78メロン名無しさん:03/07/31 15:13 ID:???
事細かに説明しすぎると、逆に勧められる物まで見当たらなくなってしまう悪寒
79メロン名無しさん:03/07/31 15:54 ID:???
>>67
かわいいの好き、男の子がわいわい言うの好きウフッというあなたには、
執事付きのかわいい男の子きゅんが出てきて、シリアスしたり、
コメディしたりする、魔探偵ロキをオススメ。
TV東京系列で現在放映中なので、レンタルで探す面倒なしに観られます。
80メロン名無しさん:03/07/31 16:03 ID:???
>73
女キャラの比率高めの学園もの、だけどあからさまな萌え狙い
じゃない作品が好みって感じか?

カレカノ(彼氏彼女の事情)とかどうよ?
81メロン名無しさん:03/07/31 16:10 ID:8GjnZ70V
>>77
>かなりエロいという
ビバップはエロくないよ。なんでそんな話になってるんだ (w
むしろ逆
82メロン名無しさん:03/07/31 16:10 ID:???
>>69
ワンピース、エアマスターあたりでどうか。
83メロン名無しさん:03/07/31 16:15 ID:???
>>77
悪いことは言わん。エヴァでも観なさい
8468:03/07/31 19:03 ID:???
>>71
レスありがとうございます。
いや、アニメは大好きなはずなんですがねぇ・・・

「愛おぼ」視聴済み。バルキリーはいいね。板野サーカスは素晴らしい。
「トップ」BSで最終回だけ視聴。燃えたね。一話から観るべきか?
「Memories」視聴済み。作画は素晴らしかったし、最臭兵器は笑えたけど他の二本はちょっと。
「AKIRA」視聴済み。アクションと音楽はよかったけど、内容の方は正直よくわからなかった。
「アベノ」う〜ん、これってあかほり作品でしょ?というか山賀の話はしないでって言ったじゃん・・・・

どっちかというとドラマ重視で心に残る作品を知りたいのですが・・・
もしくはラブコメやハーレム物じゃないギャグ作品。
85メロン名無しさん:03/07/31 19:07 ID:NhXpICNR
>>84
ドラマ重視なら銀河英雄伝説。
ちと長いが、ストーリーはイイ!!
86メロン名無しさん:03/07/31 19:21 ID:9Bj76auh
何気に覗いてみたら、良スレですねここは。

フルバ他大地作品、Vガン最終回などで泣いてる様な涙腺の安い男ですが、
比較的最近の作品で泣けるお薦めアニメはありまつでしょうか?
87メロン名無しさん:03/07/31 19:48 ID:???
良スレ発見。
近くのレンタルビデオ屋が夏休み期間中アニメ全品100円セールやってるんで、
何を借りようか迷ってたとこです。
ご教授お願いします。

フルバ
カウボーイビバップ
るろ剣追憶編
千年女優
十二国記

燃えでも萌えでも何でもOKですが、シスプリとかの甘すぎな物はご遠慮願います。
あと、なるべくストーリ―が面白くかつ重厚なのを。
88メロン名無しさん:03/07/31 20:05 ID:???
>>86
「花田少年史」あたりが涙腺をつついていいかもしれませんよ。
89木佐貫:03/07/31 20:12 ID:???
小公子セディ
ロミオの青い空
幽遊白書
るろうに剣心
ヒカルの碁

こんな感じですが…
90メロン名無しさん:03/07/31 20:17 ID:8GjnZ70V
>>87
ずばり、少女革命ウテナでしょう
だまされたと思って見てみ
91メロン名無しさん:03/07/31 20:25 ID:???
スレイヤーズ・スクライド・おジャ魔女どれみ・ドッコイダー

9242:03/07/31 20:27 ID:???
>>62さん、ありがとうございます。
「天使のたまご」はとんがってましたが、正直苦痛だったかも・・
「パーフェクト・ブルー」と「千年女優」は観たのでトライワイト探してみます
キンゲは今見てます。結構好きですね、メカがグリグリ動くやつは。
「lain」も最近気になってたので観てみます。
9342:03/07/31 20:29 ID:???
↑間違えました。>>64さんでした。すいません
94メロン名無しさん:03/07/31 20:33 ID:???
>>67
メカ、萌え、腐女子向け、ギャグといった既成のジャンルから距離をとり、なおかつオタ系や
かっこいい系、(「味っ子」や初期「ベイブレード」等の)”過剰”系をすらさけて正統キッズ系に
留まろうとしているように見えるあなたは、世間的にはおそらくマジョリティであるにもかかわらず、
この板ではマイノリティなのに違いありません。
あなたが愛するような少年誌系の地味な作品は、我々のような腐れオタからはネグられ忘却されて
しまいます。あなたの嗜好は、実はアニオタの苦手分野なのです。
よって私も自信を持ってお勧めできる作品というのがあまり無いのですが、とりあえずキッズ系で
良作と思えたものをあげておきます。

・「アストロボーイ 鉄腕アトム」
放送中。熱くていいと思うのですが。

・「星のカービィ」
放送中。作り手のシニカルなスタンスが2ちゃん的には受けてるようですが、あなたの嗜好とは違うかも。

・「劇場版ドラえもん」
中でも魔界大冒険/宇宙小戦争/竜の騎士のあたりを個人的にお勧めします。

・「劇場版クレヨンしんちゃん」
「雲黒斎の野望 」以降は安定して面白いと思います。

・「うちのタマ知りませんか?」「キョロちゃん」
ともに、趣向を凝らした一話完結のシナリオが魅力でした。

あと、実は半分萌えアニメでも許してやる、という場合は「学校の怪談」(TVアニメ)を、
実は脱力系ギャグアニメの極北でもいい、という場合は「ぐるぐるタウンはなまるくん」を、
どうみてもハイテンション系ギャグ作品だがキッズ系だからまあいい、という場合は「はれときどきぶた」を、
それぞれお勧めしておきます。

それとも本当は、「おじゃる丸」とか「モンタナ」とか「YAT!」とかを勧めたほうがいいんだろうか…
95メロン名無しさん:03/07/31 20:35 ID:???
>>68>>84
やっぱりあなた、くろうとでしたね。いかにもなラインナップだと思いました(w
ドラマ重視ということなら、ちょっと目先を変えて、「ブギーポップ」や「キノの旅」に突撃してみるとかどうですか。
「千年女優」の村井さだゆきつながりで。
「ファンシーララ」(萌えだけど)とか「セラフィムコール」(萌えだけど)の担当回を試してみるとか。

あと、ガンパレは見なくていいかも。どうせ見るなら、ラーゼフォンを19話だけ(もし未見なら)チェックされては。
高山文彦シナリオです。

>73
意図的にオタ系を混ぜて偽装していますが、どの作品も「男性キャラが霞むほど女性キャラの存在感が
大きい」という点で一致していますね。よって、あなたの嗜好はリアルの性別にかかわりなく

            「女の子エンパワメント系」
です。
たとえあなたの意図が別のところにあったとしても、これはそうなのです。あなたの無意識がそのように
申しておるのです。私がそのように決定しました。あなたに拒否権はありません。
ですからあなたの友は奥井雅美、あなたの敵は黒田洋介、あなたのバイブルは「少女革命ウテナ」と
「アリーテ姫」なのです。
無論あずまんがとミルモとステルヴィアを隔てなく視聴してしまえるボーダーレスなあなたのことです、
リボンの騎士もキューティーハニーもセーラームーンもCCさくらもレイアースも七人のナナも
姫ちゃんのリボンもりりかSOSもこどものおもちゃも水色時代もけろけろちゃいむもミラクル★ガールズも
カレイドスターもとんがり帽子のメモルもメイプルタウン物語もおジャ魔女どれみも明日のナージャも
キャンディ・キャンディもレディ・ジョージィも炎のアルペンローゼも金髪のジェニーも
ときめきトゥナイトもベルサイユのバラもはいからさんが通るもエースをねらえもアタックNO.1も
パタリロもウルフズレインも超者ライディーンもヴァイス・クロイツもとうに視聴済みのことと思います。
この上は、「ダメおやじ」と「ツヨシ!しっかりしなさい!」で完全武装されたのち、こちらのスレに↓
なぜ女性は男性より劣るのか?
http://love.2ch.net/test/read.cgi/gender/1058074018/
光臨されて、不心得な男どもに福音をお下しになってはいかがでしょうか。
9687:03/07/31 20:48 ID:???
>>90
ありがとうございます。
早速見てみます。
97だらだらしてる文ですが…:03/07/31 21:24 ID:???
洋楽板でもこういうスレあるよね。
でもすすめられてなかったやつのほうが
自分で探した!という自己満足感とあいまって
(・∀・)イイ!ものに感じてしまうんだよね…
すすめられたのが確かにあってても衝撃がないからダケド。
安心ではあるのでどんどん
推薦してもらったやつは見たりした方がいいけど。

そんな自分の最近(といっても春あたり)見てたアニメ
Theビッグオー
犬夜叉
ベイブレード
ギャラクシーエンジェル
(再放送分)
ロミオの青い空、小公女セーラ(以上KBS京都)
幽遊白書(以上テレビ大阪)

アニメは好きな声優さんがでているので
見てるというのもあるので
犬夜叉、ベイブレはその点で除外
シスプリはまわりが好きなやつが多かったから
いじるために全妹の全声優まで覚えたが
好きでは見ていなかった
昔は深夜にやってたフォーチュンクエストや
アキハバラ電脳組あたりを
たれながし状態で見てたが結構好きだったのかも
そういう状態で見た究極超人あーるは印象に残ってます。
漫画の原作が好きだったるろ剣やヒカ碁はアニメは×
見てたけど。
アニメではないが教育のあつまれ
98メロン名無しさん:03/07/31 22:11 ID:???
>>86>>87>>89>>97
とにかくエヴァでも観なさい。
99メロン名無しさん:03/07/31 23:49 ID:???
>>98
そんなに面白いの?<エヴァ
100メロン名無しさん:03/07/31 23:50 ID:???
>>99
すれ違い
101メロン名無しさん:03/07/31 23:55 ID:???
灰羽連盟
On Your Mark
ジャイアントロボ
lain
ラストエグザイル

自分でもなにが向いているかよく分かりません。お願いします。
102メロン名無しさん:03/07/31 23:57 ID:???
>>101
くどいようだがエヴァでも観なさい
エヴァネッセンスのエイミーは
アークエネミーのアンジェラか
JJ72のヒラリー以来のヒットです。
あくまでおいら的にですが
104メロン名無しさん:03/08/01 09:09 ID:???
>>101
おまいは俺か!と思うラインナップですた。w

学園戦記ムリョウ、キノの旅、THEビッグオー等をオススメしときます。
10550:03/08/01 10:45 ID:???
>>66
ドッコイ、既に視聴済み、割りと好きかもしれません。
Fストームは、そんな悪役がいるとは夢にも思わなかったので放置していましたが、今度見てみようかな。
>>78
いや、>61さんの問いに対して、苦手なギャグがこれだといっただけです・・・。
でも確かに言えてますね、指定し過ぎイクナイ。

106メロン名無しさん:03/08/01 11:10 ID:???
宇宙のステルヴィア
無限のリヴァイアス
キディグレイド

スクライド
ギャラクシーエンジェル
ちょびっツ
キノの旅
エヴァ
マクロス7(の前半だけ)
ココロ図書館
ちっちゃな雪使いシュガー

フィギュア17、ラーゼフォン、すてプリは
そこそこ楽しんで見ていた(る)けれど正直乗り切れ(て)ない感じ。

ラインナップ書き出していて気がついたけど、
基本的に大味なメカ+美少女モノが好みなのかも。
107メロン名無しさん:03/08/01 11:44 ID:???
>>108
ストラトス4をお勧めする
10867:03/08/01 14:51 ID:3fyOcpMj
>>79
ありがとうございました
ロキ見てみます
>>94
分析とご紹介ありがとうございました。
アトムは子供の頃リアルタイムで見てました
(もちろん白黒 ホントかよ!?)
109メロン名無しさん:03/08/01 15:36 ID:???
最近?見たアニメ…

ナディア
エヴァ
ナデシコ
人狼
ヴァンパイアハンターD
あずまんが
キディグレイド
ガンパレ
ちょびっつ
DNangel
十二国記
ナージャ
ガン種
パト2
ハヤオルパン劇場版
×
トップをねらえ
成恵
ステルヴィア
王立宇宙軍
パト1、3
GA
ダカーポ
ハピレス
1stガンダム
千と千尋
カレイドスター

自分でも好みに一貫性が見つかりません。何かオススメがあったら是非御教授下さい
110メロン名無しさん:03/08/01 16:25 ID:???
>>106
今やってるものならガドガード
あとロウランを楽しめればメカ美少女モノの上級者w
111メロン名無しさん:03/08/01 16:32 ID:xDIbnqKN
GetBackers
フルーツバスケット
D・N・ANGEL
魔探偵ロキ
美味しんぼ

・オープニング&エンディングが綺麗なもの。
・作画があまり崩れない。
・キャラ一人一人に魅力がある。
・キャラの声(声優)に違和感がない。
できれば、これらが当てはまる作品をお願いします。



112メロン名無しさん:03/08/01 16:38 ID:???
>>111
エヴァだな
113メロン名無しさん:03/08/01 16:52 ID:CvIN8txR
>>111
そんな貴方にプリンセスチュチュをおすすめ致します。
>>112
貴方はそんなにエヴァが好きなのか?それともただのネタなのか?どうでも
いいがもう飽きた。
114メロン名無しさん:03/08/01 17:10 ID:???
>110
自分も>106の最後の1文をみて、真っ先に思いついたのがロウランだったが
すすめていいものかどうか迷った。
うん、ロウランを堪能できれば>106は上級者だ、がんがれ。
115メロン名無しさん:03/08/01 17:49 ID:???
>>113
悪い、半分ネタ、半分本気だ。
エヴァは究極のオールラウンダーだからな。
未見の人には是非見て欲しかったんだ。
まあ、スレ違いだしな。もうこないよ。悪かった。



116メロン名無しさん:03/08/01 17:52 ID:???
ペリーヌ物語
1stガンダム(劇場版2、3)
バイファム
ナウシカ
マクロス〜愛おぼえていますか
巨神ゴーグ
メガゾーン23part1、2
ボトムズ
レイズナー
ガルフォース
トップをねらえ!
劇場版パトレイバー1
マクロスプラス
(エヴァ)※愛憎両方
エスカフローネ
劇場版ナデシコ
∀ガンダム
劇場版ラーゼフォン
(宇宙のステルヴィア)※終盤が熱血展開なら

>期待作
プラネテス
君が望む永遠

90年代半ばから最近までの作品がすっぽり抜け落ちてるので、
その辺で是非お願いします。
117名無し:03/08/01 18:01 ID:???
>>116
宇宙系なら無責任艦長タイラーや銀河英雄伝説がいいよ。
ロボ系ならVガンダムがおすすめ。
118メロン名無しさん:03/08/01 18:35 ID:???
エヴァ
テクノライズ

もの凄い暗いシリアスなものがみたいですね。昔のアニメはぜんぜん見てないんでできれば
そういうのを教えていただければいいのですが。
119メロン名無しさん:03/08/01 18:45 ID:???
>>118
「無敵超人ザンボット3」はどうよ?
古いけど、なかなかシリアスだぜ。
120メロン名無しさん:03/08/01 19:09 ID:???
>>118
小公女セーラ
121106:03/08/01 19:28 ID:???
>>110 >>114
Thanks
ガドガードはキャラもメカも好みで、第一話を見たときには、
「正に俺のようなヤシのためのアニメだ!」
と思ったんッスけど、
いまいち主人公に共感できなかったりして、
例の再放送事件以降、積みビデオになってたりします。
これを機に消化してみるかなぁ。

ロウラン、あちこちでネタアニメ扱いされていてノーマークだったけど
見てみます。

>>107
自分宛のレスかな……?
ストラトス・フォーも機会があれば見てみます。
122メロン名無しさん:03/08/01 19:33 ID:???
>>118
昔じゃないけど、「ブギーポップは笑わない」はどうでしょ?
アニメ版は、電撃文庫から出ている原作を読んでいることが前提みたいな内容で、
敷居高いですが。
123メロン名無しさん:03/08/01 19:42 ID:???
>>115
相手の好みに関わらず、未見の人に見て欲しいアニメを相手構わず布教したいのなら、
相応しいスレがあるよ。

自分の好きなアニメの良さを人に勧めるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051453078/l50
124メロン名無しさん:03/08/01 21:52 ID:???
>>116
見終わった後に余韻が残るようなのがいい、という感じなのかな。

大昔の作品だけど、「ウィンダリア」とかけっこう感動した記憶が。
あるいは「地球少女アルジュナ」を最後まで見て、ひっくり返るという選択も(w
既に見てそうだけど。
125メロン名無しさん:03/08/01 22:32 ID:???
>>87
「地球へ…」とか「アンドロメダ・ストーリーズ」とかどうでしょう。
かなり昔の作品ですが、ストーリーのスケールの大きさはなかなかです。
このところ、こういうストーリーの壮大な作品が少なくて、悲しい。

>>111
つーか、そこはかとなく乙女なラインナップでつね(w
「サムライディーパー狂」とか「仙界伝封神演義」とか「闇の末裔」とかも好きだったりしますか?

今やってるウルフズレインとか、「少女革命ウテナ」や「彼氏彼女の事情」とかもOPかっこいいですよ。
「るろうに剣心」のOP/EDも個人的には気合が入ってたのが多くてよかったのだけど、
なぜかアンチな人も多数……

>>118
大昔の「妖魔」という作品は、暗かった気がします。魔王になってしまった親友を殺しにいく
物語だったような。面白かったかどうかは、ちょっと自信が。
「妖刀伝」も救いの無いオチでした。
最近の作品ですが、「ストレンジドーン」もかなり殺生な物語でしたよ。
126メロン名無しさん:03/08/01 22:47 ID:???
>>111
スタジオぴえろ製作の作品にはOP・EDのかっこいいのが多い気がします。
ナルトとかアングラとか。
127メロン名無しさん:03/08/01 22:56 ID:???
アングラは序盤の作画崩れと、
「続きはコミックで読んでくれ」と言わんばかりのラストがなければなぁ。
128メロン名無しさん:03/08/02 00:11 ID:???
救いが無い作品といえばるろ剣OVA
129111:03/08/02 07:44 ID:nhstABQv
>ALL
ありがとうございました。アニメ見てみます。

>>125
『封神演義』と『闇の末裔』は、雑誌とかでは少し見たことが
 あるけれど、ストーリーは全く知りません。
『サムライディーパー狂』は、マンガでは読んだことが
あるけれど、アニメは見たことないです。

>>126
アングラは見てましたがナルトは途中で見るのやめました・・。
でもOP&EDが変わったみたいなんで、また見てみます。

アングラ(アニメ)の展開(最後の方)はちょっとショック
でした。
原作のあるアニメで、本来強いはずのキャラが何故か
弱くなってたりするのは結構きつい・・。
それでも、それなりに面白いなら良いのですが。
130メロン名無しさん:03/08/02 08:05 ID:gGDfzJ4y
・仰天人間バトシーラー
・ロックマンエグゼ
・タイニートゥーン
・平成イヌ物語(一寸しか見てなかったけどノリが好きだった)
・ムカムカパラダイス(タイムスリップ後)
・頑張れゴエモン
どーゆー趣味なんだ?!
出来たらレンタルでも見られそうなものを希望ですシクヨロ。
131メロン名無しさん:03/08/02 13:24 ID:???
>>130
ノリとパワー重視のあなたには、
・「パワーパフガールズ」「シンプソンズ」等のブラックユーモア系
・「ジャングルはいつもハレのちグゥ」「すごいよ!マサルさん」等のハイテンションギャグ系
・「ミスター味っ子」「激闘!クラッシュギアT」等の熱血過剰系
などがお勧め。
132メロン名無しさん:03/08/02 13:41 ID:???
>>131
>>130が求めてるのは、「飛べ!イサミ」「赤ずきんチャチャ」「Nie_7」みたいな
ほのぼのマターリ、ではないでショッカー
133メロン名無しさん:03/08/02 18:45 ID:???
>どーゆー趣味なんだ?!
と本人が言うとおり、難解やな。
13433:03/08/02 21:50 ID:Le8lCI0S
見てないうちにずいぶんと増えてる
すごいなあ
テクノ RODも今度見てみます
あと OVAもいいなら
雪風やマクロスゼロ、攻殻SACも好き
こういう系統でほかにいいのはないでしょうか
135メロン名無しさん:03/08/02 22:38 ID:XPzdaXRm
・北斗の拳
・カウボーイビバップ
・スクライド
・るろうにに剣心
・ヘルシング
・ジョジョの奇妙な冒険
・幽遊白書
・スレイヤーズ
・忍空
以上です、おめがいします
136メロン名無しさん:03/08/02 23:46 ID:???
>>134
カコイイメカアクションと渋いストーリーということなら、「ブラックマジック M-66」とか
「ガンダム0083」とか「ガサラキ」とか。

>>135
強いヒーロー(orヒロイン)がど派手にバトルするのが良いのですね。
エアマスターとか好きですか?
とりあえず「獣兵衛忍風帖」とか。
メカOKなら「ジャイアントロボ」と「トップをねらえ!」もおすすめ。
あ、「ジャイアントロボ」の方は、メカじゃないキャラクターのアクションの方が
でたらめで楽しいかも・・・
137メロン名無しさん:03/08/03 10:03 ID:???
コメットさん
夢のクレヨン王国
ココロ図書館
天使のしっぽ
大運動会
まほろ1期
魔方陣グルグル1期
プリティーサミー
エルフを狩る者達
まりんとメラン
秋葉原電脳組
宇宙海賊ミト

まったり、萌え、感動、ギャグを織り交ぜストーリーもそこそこの
美少女モノを主食にしてます。
ただシスプリやエクセルサーガみたく萌えや馬鹿一色なのは受け付けません。←ここ、こだわり
シリアス、ロボ、宇宙は1秒も我慢できず。エヴァをナデシコはオケだったけど
漏れのストライクゾーンはかなり狭いので、上記以外もうないだろうけど、
あったらよろしく
138メロン名無しさん:03/08/03 13:03 ID:???
>>137
> まったり、萌え、感動、ギャグを織り交ぜストーリーもそこそこの美少女モノ

ずばり「ちっちゃな雪使いシュガー」をお薦めする。
既に見ているけれど合わなかった、というのならスマソ。
139メロン名無しさん:03/08/03 14:54 ID:???
リヴァイアス
エスカフローネ
ダイガード
ハンドメイドメイ
鉄コミニュケイション
ネオランガ
リスキーセフティ
ビーストウォーズメタルス
CCさくら
学園戦記ムリョウ
NieA_7
宇宙海賊ミトの大冒険
ダグオン、ジェイデッカー

2000年以降のアニメに面白さを感じなくなって、ここ何年か離れてたけど
ムリョウで出戻り。でもやっぱり今やっている奴はどうにも…。
新旧・ジャンル問わず、面白そうなら見るので、よろしくお願いします
140メロン名無しさん:03/08/03 14:56 ID:???
>>139
ヒートガイジェイ
ウィッチハンターロビン
141メロン名無しさん:03/08/03 16:39 ID:???
>>137
ハンドメイドメイ
NieA_7
りぜるまいん
萌えマターリモノとして括られるには勿体無いほどのセンス・バランスの良さが
光ってるYo!オススメ!!
142メロン名無しさん:03/08/03 17:25 ID:???
そろそろこのスレの頭で勧められた人達が、感想を書きに来る頃だ。
143メロン名無しさん:03/08/03 19:11 ID:???
>>139
現在放送中ので、
スクラップドプリンセス、宇宙のステルヴィアなどはどうだろう?
144135:03/08/03 22:51 ID:???
>>136
サンクスコン
145メロン名無しさん:03/08/04 10:44 ID:???
>>137
上記の作品にもシリアス、ロボ、宇宙は入ってるけど
その3つがいっぺんに出てくるとダメってこと?
146メロン名無しさん:03/08/05 14:22 ID:???


147メロン名無しさん:03/08/05 22:52 ID:???
寂しいな、もっと盛り上がるかと思ったんだけどw
148メロン名無しさん:03/08/05 23:22 ID:???
所詮勧められたものに満足いかなかったんでしょ。
149GET! DVD:03/08/05 23:24 ID:???
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆★☆★☆★ 新商品 ゾク・ゾク 入荷 ☆★☆★☆
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com.tw      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com.tw      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
150メロン名無しさん:03/08/06 01:27 ID:???
アニオタになってまだ日が浅いんであんま量見てないけど、
うる星やつら
めぞん一刻
らんま2/1
GS美神
南国少年パプワ君
機動戦艦ナデシコ
ガンダムZ
コジコジ
あたりが好きです。
・男にも女にも魅力があって、ちょっと萌えるけど萌えが中心でないほうがいい
・壮大な冒険を繰り広げるよりは、
 日常のなかでいろんな事件が起こるほうがいい
・ギャグがおもしろいほうがいい
こんなかんじでおねがいします
151メロン名無しさん:03/08/06 02:03 ID:???
>>150
フルバ、こどちゃ、十兵衛ちゃんなどの大地丙太郎作品は如何ですかな?
結構、条件に当てはまってると思うのだけど・・・
152メロン名無しさん:03/08/06 02:10 ID:???
>>150
もし不条理ギャグや、動物虐待スレスレの身体を張ったギャグもイケるのなら、
「しあわせソウのオコジョさん」なんてどうか。
153メロン名無しさん:03/08/06 07:54 ID:???
>>150
それなら「あずまんが大王」はちょうど当てはまると思います。
おすすめ。
154メロン名無しさん:03/08/06 09:05 ID:???
>>150
その三つの条件に当てはまる作品となると
「機動警察パトレイバー」がお勧めかな。

とりあえず劇場版1作目を借りてみて。
間違っても2作目に手をだしちゃいかんぞ。
155150:03/08/06 13:17 ID:???
みなさんサンクス
ところで、パトレイバーは昔テレビ版を
13話くらいまで見て、地味すぎてつまんなかったんですが、
このあとおもしろくなっていくんでしょうか。
156メロン名無しさん:03/08/06 18:47 ID:???
>>155
地味か・・・地味なのかなぁ・・・
あれで地味と感じるなら合わないかもしれんなぁ。
157メロン名無しさん:03/08/06 18:47 ID:???
>>140,143
139だけどありがとう。
棄てプリは原作でアウト、ステルヴィアは見てるけどはまりきれず。
他は興味があったけど、田舎ゆえに見れなかったり、気付いたら終わってたり
してたもんで…レンタルで見ます。
他なんかないかなー
158メロン名無しさん:03/08/06 19:29 ID:???
>>139=157
日本テレビの深夜アニメはハズレが少ない
「はじめの一歩」とか今やってる「エアマスター」とか面白いよ

あと「ハングリーハート」が面白い
始めのうちはあんまり・・・でも途中から面白くなる

「十二国記」「プリンセスチュチュ」もイイ

もっと細かく好みを言ってくれるとまだ色々と紹介できるかも
159メロン名無しさん:03/08/06 22:07 ID:???
随分前におすすめしてもらった
>28です。とりあえず、ボンバーマン今日観ました。
構成が前川淳さんなんですね。この人は某スレで
神レベル認定されていたので、ちょっと気になってました。
ボンバーマンの口がないのと、歩くとき「キュッキュッ」音がするのに
ビビリましたが、とりあえずせっかくなので最終回まで観ようと
思います。
あと、すすめられてないけど、泣けるガンダムというレスがあったので
0080をレンタルで2話まで観ました。
160143:03/08/06 23:52 ID:???
>>157
アニメ版すてプリは原作と雰囲気がガラリと変わって、
粗筋のストーリーはそのままに、しっとりと落ち着いた雰囲気アレンジされている。

原作にあった無駄にテンション高いギャグや、冗談のような悪ノリ、グロ描写や、
モグダンの巨乳絵が受け付けなかったのなら、
騙されたと思って一度アニメ版をチェキしてみてはどうか。

# 個人的にはアニメ版のアレンジには不満な派だが、
# 139氏のような好みなら、原作よりもアニメが気に入るのではないかと思われ。
161メロン名無しさん:03/08/07 00:36 ID:???
≫139

ここ2〜3年のアニメは萌え要素を保険みたいに入れてる。
その中から敢えて勧めるなら…

ジェネレイターガウル
→全12話ながらも密度の濃い作品。
ウイッチハンターロビン
→淡々とした演出だが落ち着いて観れる。

ジャケ絵とかで萌えっぽく無いのを選ぶのも手かも。
16233:03/08/07 22:21 ID:IWkaGw06
>>161 おりも同感です
ウィッチハンターロビンはその渋さがいいんですが
これを理解してくれる人がなかなかいなくて・・・
163メロン名無しさん:03/08/07 22:49 ID:???
>>161
139だけど、やっぱりウィッチハンターロビンいいのかな。
前から気になってたけど、ここでも勧められたし見てみます。
あと、ガウルは挙げてこそなかったものの、かなりハマってました(w

しばらくは、レンタルで飽きないかな。勧めてくれてどうもでした。
すてプリアニメも最初以来見てないんで、見てみます。
あとエアマスター。これ気になってるけど、いつも見るの忘れる…
164メロン名無しさん:03/08/08 10:23 ID:???
今CSでロビンの再放送見た。
何回か見ると話がわかっていいかも。

それにしても書き込み少ないね。
以前書きこんで答えてもらってない人も
今もう一回書いたら答えてもらえるかも。
レス番だけでもいいよ。
165161:03/08/08 12:13 ID:???
ロビンは結構人を選ぶと思うんだけど。
萌えイラネとか思うなら是非。
あと、ガウル好きならキディグレイドも良いかも。但し前半は萌え色強いんで要注意。
166メロン名無しさん:03/08/08 14:22 ID:???
>>165
キディグレイドは前半・中盤・終盤で微妙に別のアニメだからな。
167メロン名無しさん:03/08/08 14:48 ID:???
キディグレイド、個人的には面白いと思うんだけど
一般的な評価ってどんな感じ?
SF好きには嫌われてるのかな。そういうのはなんとなくわかる気がする…w
168メロン名無しさん:03/08/08 15:45 ID:???
>>167
2chや、海外( http://www.tekipaki.jp/~moonlight/misc/observation.html )では、
序盤の萌え萌え勧善懲悪路線が評価低めだったのに対し、
中盤からの、主人公の立場ががらりと変化する展開で、大いに盛り上がったようだ。

キャラは人気あるね。
作画も、地上波でのTVシリーズのアニメとしては珍しく、高いレベルで安定していた。
169メロン名無しさん:03/08/08 16:03 ID:???
キディはストーリーが分かりにくい
2ch来てなかったらチンプンカンプンだったよ
17068:03/08/08 21:10 ID:???
えーと、「ブルーフレンド」観ました。
思わせぶりな小中脚本にげんなりしたあと視聴開始。

率直な感想。
「うわ、これ0080じゃん」
ささやかな幸せの中で自分がやるべきことを自覚し迷いを捨てた主人公。
しかし、よかれと思ってした事が、結局は裏目にでてしまうという結末。
あいかわらず酷いことするねぇ、高山さん。
台詞ではなく、さりげない描写でキャラクターの心象を表現するあたりは流石でした。
印象的な血の描写も健在。青いけど。
弐神のおっさんもいい味出してた。
朝比奈のモノローグはちょっと恥かしかったけどね(w

ブギーポップはどうしようかなぁ・・・俺が好きじゃない匂いがぷんぷんするんだよなぁ・・・
銀英伝もなぁ・・・長すぎてふんぎりがつかないんだなぁ・・・
171メロン名無しさん:03/08/08 23:26 ID:???
度々139ですが(あんまりやるとアレなんでそろそろ止めた方がいいかな?)
断りいれとくと、別に萌えアニメは嫌いじゃない。
今期新番で一番好きなのがおね2だし、ラブひな成恵TOHEART好きだし。
ぶっちゃけヴァイスとか好きだったし。絵が好みだったりするのも結構大きいかなー…
やっぱり面白いと感じればジャンルは気にしない。
ただ最近のは漫画原作等が多くなってるのはいいんだが、劣化コピーに
なってるのが多いように感じるんで。DNとかロキは個人的にそう思う。

あ、ウィッチハンターロビン借りて、今観てるところです。
結構好きな感じ。画面が好きな雰囲気で嬉しいよ。
といっても、現在進行形でみてるからどうなるかわからんが。
OPが妙にはまったみたい。よくわからんが、OPは好きだと言える。
ロビンついでにバブルガムクライシスも借りた。昔見てたんだけど内容が思い出せなくて。
172メロン名無しさん:03/08/08 23:40 ID:???
159です。
0080観おわりました。最後はたぶんこうなるだろうなという予想通り
だったのに、涙ぽろぽろでした。
>170
「ブルーフレンド」って「0080」に似てるんですか?
観ようかな・・・
ここに入り浸ってから、いろんな作品を知ることができるので
感謝してます。
>171
わたしもぶっちゃけヴァイス好きです。ヴァイスに似てるのかなと
思って「闇の末裔」もレンタルで借りてしまいました・・・・
ウィッチハンターロビンも妙に気になるなぁ。
173メロン名無しさん:03/08/08 23:44 ID:???
連続スマソ
ブルーフレンドってどんな作品かと思ったら
ラァーゼフォンだったんですね・・・
174メロン名無しさん:03/08/09 02:54 ID:???
>>173
うん、>>95氏の薦めているラーゼフォンの第19話(のサブタイトル)のことですな。

ラーゼフォンのTVシリーズは、個別に見れば名エピソードも多いんだけれど(15話などは個人的に好きだ)、
監督やシリーズ構成に難があって、登場人物の言動が首尾一貫していなかったり、
伏線や情報の出し方が不親切だったりして、通しで見ると非常にまずい作品になっている。
所々に挿入される「エヴァンゲリオン」のパロディ台詞もあまり笑えないし。

個別に見れば面白いんだけどな。
映画版やゲーム版は良いらしいね。
175メロン名無しさん:03/08/09 12:04 ID:???
>>172
「0080」が気にいったのなら同じ高山文彦監督作品の「WXVパトレイバー」や「オーガス02」なんかもいいかも。
一応シリーズ物だけど、2作とも「0080」と同様、単体で観ても大丈夫。
地味で悲惨なお話ですが丁寧なつくりの作品です。
176メロン名無しさん:03/08/11 01:32 ID:???
>137
天使になるもんっ!
少女革命ウテナ
ストラトス・フォー(ちょっと宇宙に行くけど)

>139
バトルアスリーテス大運動会
天使になるもんっ!
メダロット
以上視聴済みかもしれんが。

以下2001年以降
Z.O.E Dolores,i
カスミン(放送中)
アベノ橋魔法☆商店街
あずまんが大王
プリンセスチュチュ

>150
ジャングルはいつも ハレのちグゥ
直球のギャグではないけど。
17750:03/08/12 09:12 ID:Es3LXydn
レンタルビデオがあったのでゾイド/0を見てみました。
本放送時に見ておらず、勝手な脳内イメージがあったので
違いに驚きましたが、(ガンダムっぽいものを想像していたけど、どちらかというとクラッシュギア系ホビーものなノリだった)
楽しめたのでよかったです。
虎型の機械に乗ったチームのメンバーが全員関西弁とか、ベタな設定にも笑わせてもらいました。
これはスタッフが殆どエグゼと同じなのですね。
(特に色彩設定が同じ方だったので目になじみやすかった。)
他に紹介していただいた作品も追って見てみようと思います。
178メロン名無しさん:03/08/13 22:28 ID:???
結局需要が無いスレですね
179メロン名無しさん:03/08/13 22:35 ID:???
少人数で回すのが困難な内容だからな。
一度要望を出してしまうと後は……。

秋期に始まるアニメで、
かわいい炉キャラが出てくるお薦めアニメってありませんか?
できれば関東地上波(UHF除く)+BSアナログのものを希望。

ちなみに「まぶらほ」の原作はチェック済み。
アニメに登場するか分からないけど舞穂たんハァハァ。
180メロン名無しさん:03/08/14 00:15 ID:???
>>179
瓶詰妖精ってやつがなんだか炉っぽいです。
まだ地上波とは決まってないと思いますが、
スタチャみたいなのでステルヴィアの後枠かと思われます。
181179:03/08/14 03:10 ID:???
>>180
これですか……。
ttp://www.enterbrain.co.jp/magical-cute/bindume.htm

サンクス。確かに素晴らしく炉ですな。
期待して待つことにします。
182メロン名無しさん:03/08/14 10:44 ID:???
>180
ステルヴィアの後枠は「Avenger」(どとはくの真下監督作品)の模様
瓶詰〜は多分別枠かと思われ。
…個人的にはあのスタッフじゃ糞確定だが。
183メロン名無しさん:03/08/14 19:50 ID:MRS5jZ0z
>>179
ロックマンエグゼ続編。
まだそうと決まった訳では無いけど、原作のゲームに萌える炉キャラが居るよ。
興味があるならレンタルビデオで前作も見よう!!
色んな年代の萌える女性キャラが多数。
炉好きなら、2巻を特にお勧めします。
184メロン名無しさん:03/08/14 20:27 ID:T0Vle/rR
無限のリヴァイアス
エヴァ
少女革命ウテナ
キングゲイナー
機動戦艦ナデシコ(映画)
ビバップ
マクロスプラス
サイバーフォーミュラSIN
185メロン名無しさん:03/08/14 21:49 ID:???
未来少年コナン
とんがり帽子のメモル
メイプルタウン物語
ふしぎの海のナディア
エヴァ
アベノ橋魔法☆商店街
あずまんが大王
プリンセスチュチュ
ボンバーマンジェッターズ
カレイドスター
カスミン


90年代前半もの(ナディア〜エヴァ再放送まで)をほとんど視聴していません。
できればその時代のものでお勧めお願いします。
186メロン名無しさん:03/08/14 22:59 ID:???
>>184
人間ドラマ+SF未来モノで
ブレンパワード、銀河英雄伝説、星界シリーズ

>>185
ファンタジー+お気軽アニメで
ようこそようこ、ヤダモン、魔法陣グルグル、
姫ちゃんのリボン、ミンキーモモ(夢を抱きしめて)辺りかな?
187メロン名無しさん:03/08/15 14:46 ID:???
>185
SFシリアス系?

・銀装騎兵オーディアン
・ジェネレイターガウル
辺りはマイナーだがお勧め。

>186
コメディかつキャラドラマか?

・こどものおもちゃ
・飛べ!イサミ
…つまり赤ずきんチャチャはどう?(w
188メロン名無しさん:03/08/15 14:47 ID:???
御免ひとつズレてた…
189メロン名無しさん:03/08/16 11:17 ID:???
>>185
まだ観てないなら、激しく今さらだなと思うかもだが、
セラムン。
190メロン名無しさん:03/08/17 01:57 ID:???
ハンドメイド・メイ
まほろまてぃっく
天地無用
ちょびッつ
etc...

みたいなちょいとエッチ(18禁はダメぇ)で萌えなのでおすすめお願いします
たてつづけにシリアスもの見てたので萌えたい気分の28才男
191メロン名無しさん:03/08/17 20:16 ID:???
>>190

G−onらいだーすの14話
おねがいティーチャー
円盤皇女ワるきゅーレ
らいむいろ戦記譚(DVD版)
ストラトスフォー
AIKa
ナジカ電撃作戦
鋼鉄天使くるみ
りぜるまいん

萌えはあるけれど、中身はないよ〜
192メロン名無しさん:03/08/18 13:36 ID:???
>>190
「藍より青し」は?

現行放送中ので「おねがい☆ツインズ」とか、
来期放送予定の「まぶらほ」(<いろんな意味でダークホースだが)とか。
193メロン名無しさん:03/08/18 13:53 ID:???
191>thx
おねがいティーチャー3話までみてみました。グレート!そぉ、こうゆうのを待っていた!
中身なくともOK。シリアス&バトルものはお腹いっぱいなんで。。。

192>
藍より青しは観ました。こうゆうので他ないですかね?
194メロン名無しさん:03/08/18 16:04 ID:???
らいむいろが近くのレンタルビデオに置いてあったが
これは、DVDと同じバージョンなのかな?
195メロン名無しさん:03/08/18 18:15 ID:???
>>194

http://www.kss-inc.co.jp/jp/anime/raimuiro/dvd/dvd.html

※ビデオレンタルは7月11日開始(ディレクターズカット
完全版の追加カットや特典映像は収録されていません)

一般のレンタルビデオは「ほぼ」TV版そのまま。
セルオンリーと書いてはいるものの、
こっそりディレクターズカット完全版を置いている
レンタル店もあるので、なんとも言えないけれど。
196メロン名無しさん:03/08/18 19:24 ID:???
>>195
レスサンクス
なるほど、レンタル用バージョンとセル用バージョンを出してるわけか
その店は、DVDとかを見る限り律儀にレンタル用のを仕入れてるみたいだから期待薄・・・
19750:03/08/19 13:27 ID:???
見ているだけでも面白いスレですね。
前にも一度書いたけど絶対外せないもの以外少し変えてもう一度・・・。(だめなら放置してぽ)
・ゾイド/0
・劇場版ドラえもんズ
・ゲットバッカーズ
・ロックマンエグゼ
・はりもぐハーリー
補足
・動物好き
・アホな小悪党萌え(さらに己を「悪」と自覚してるともっと萌え)
・戦闘系少女わりと好き
・名作大作ふうなものより小粒でチープなものが好き。
・なのでクレしんとジェッターズは最初見ていたけどちょっと肌に合わなかった。
・直接的なエロ描写はパス(雰囲気や台詞ならOK)
・今一番好きなゲームはサモンナイト3

大人向けが少ないのでもっと見よう、と思っています。
お願いします。
198ネタアニメ好き名無しさん:03/08/19 16:10 ID:???
>>197
序盤と終盤があれほどグダグダでなけりゃ、「東京アンダーグラウンド」を薦めるんだけどなァ。
個人的には好きだがあまり他人には薦められん。

ロックマンエグゼが好きなら、2chでは一部で好評だった
「電脳冒険記ウェブダイバー」なんてのはどうか。
ロックマンエグゼやゾイドZEROでも脚本書いている荒木憲一の担当回などは
気に入っていただけるのではないかと思うが。

ところで、君は「ガイスターズ」を見たか?
前半は退屈だが後半は凄いぞ。
199メロン名無しさん:03/08/19 18:15 ID:???
>>197

50の書いた全レスを含めて考えてみると、
マイナーなところで言えばNieA_7とか、
キャット忍伝てやんでえとか、
今放送している中では、ドッコイダーみたいなやつかな?

これといった共通点が見つからないので難しい……
200185:03/08/19 23:11 ID:???
レスthx!

>>186

魔法陣グルグル:前に再放送を視て好みに。原作集めますた。
ヤダモン:最近視る機会があって愕然。
     こんなこいるかな と は 別 物 だ っ た と は(w
     EDのイラストが(・∀・)イイ!!    
ようこそようこ、姫ちゃんのリボン、ミンキーモモ(夢を抱きしめて)は未見。
機会みつけてみてみます。

>>187

飛べ!イサミ:これは、まさに(・∀・)ストライク!! ですた>最近1〜2話を視た感想
こどものおもちゃ:少し視ていた記憶が。当時はそれほどでもなかったんですが、今視てみたらいいのかな?
赤ずきんチャチャ:マージカル(・∀・)プリンセスの歌だけ知ってます

>>189

セラムン:リアルタイム時、R前半くらいで見捨てた覚えが。
     どちらかというと きんぎょ注意報! 派だったんで(w
20150:03/08/20 10:18 ID:???
2回目なのにレスありがとうございます
>>198
アングラは見てましたよ。OP(特にメガネ君が鉄砲撃って反動でのけぞってしまうとこ)が好きでした。最終回はなんだかよくわかりませんでしたが・・・。
ウェブダイバーは以前ロックマンスレで話題になっていて少し気になっていました。これを機会に見てみます。
ガイスターズは絵だけ見てカタそうだと思って放置してますた。
これもちょっと見てみます。

そうか、私の好きなのは『ネタアニメ』なのか。
よく、ゲームでも漫画でも好きな作品は『萌えだけ』『キャラゲー』という評価をされるのですが、
自分は(萌えもあるが)なによりノリが最終判断基準になっていることが多いので、
『萌えアニメ好き』を名乗るにはまだ甘い気がしてたのですが、そういうジャンルもあったのですね。長年の疑問が解消しました。

>>199
キャット忍伝てやんでえ、そういや放送当時大好きでした。
懐かしい・・・。
毎回出動するとき動物親子が空見上げて主人公たちのメカ眺めてるのがツボだったなー。
あ、あとはドッコイダーも見てます。
N17だけは全く知らないのでぐぐってみます。
202メロン名無しさん:03/08/20 19:45 ID:???
・・・・・なんてオススメだよ!
203メロン名無しさん:03/08/21 20:35 ID:SEfZbESH
エヴァ
lain
吸血姫美夕
ビバップ
AKIRA

奪還屋、ヴァイスなど美少年?系統はどうやら苦手みたいです。
何かハマれそうなものがありましたらぜひ紹介してください。
204メロン名無しさん:03/08/21 20:46 ID:???
>>203
無難に攻殻機動隊。
205メロン名無しさん:03/08/21 20:56 ID:VnVAHXbg
206メロン名無しさん:03/08/21 21:02 ID:???
>>203
漏れと趣味が合うから、漏れが好きなカスミンを見ろ
207メロン名無しさん:03/08/21 21:05 ID:???
逆襲のシャア
ナディア
攻殻
ビッグオー
スクライド
ビバップ
無限のリヴァイアス
エヴァ
ZOE

以前に、ロボ要素に期待したナデシコ、黒田の名前だけで見たおねティは、
ともに途中で挫折しました。萌えが嫌いってわけではないと思いますが…

熱いバトルは好きです。あとロボものも結構。青春群像モノには弱いです。
しかしサンライズの回し者みたいだな…
208メロン名無しさん:03/08/21 21:37 ID:???
富野作品全部(逆シャア、Z、V、イデオン、ブレン辺りが一番好き)
ジブリ系列(ラピュタ、耳を澄ませば、海が聞こえる)
江口寿史系(老人Z、エイジ)
あしたのジョー(劇場版混み)
劇場版999 1.2
バイファム
AKIRA
GAINAX系列(エヴァ、魔法商店街、オネアミスの翼)
カウボーイビバップ
パルムの樹
旋風の用心棒

作画の綺麗なアニメは基本的になんでも好きっぽいです、萌えアニメでもなんでも。
破滅型アニメは富野御大で食傷気味なので今は癒し系アニメに餓えてる感じ。
結構脈絡なく何でも観るのでどんなのでも観ますよ。ロリアニメ大好き。グヘへ
209208:03/08/21 21:43 ID:???
>>207
もし古い作画が気にならない人ならバイファムなんていかがだろうか。
リヴァイアスとシチュエーションは似てる。
13人の子供だけで銀河を放浪するハメになる青春群像もの、ぽい感じ。
一応ロボットもの。でもあんまロボットの存在価値はなし。
210メロン名無しさん:03/08/21 22:08 ID:???
>>207
ロボじゃありませんが、Witch Hunter ROBINはやっぱおすすめです。
…俺自身、DVD組なので最後まで見てませんけど。
最終回がなんか評判悪いんですが、序盤だけでも見とく価値ありかと。
というかサンライズ好きなら、もう見たことあるかな…。

ちなみにWHロビン、今バンダイチャンネルで一話無料配信してます。
この機会に、ちょっとでも興味ある人は見ておいた方がいいですよー。
211メロン名無しさん:03/08/21 22:10 ID:???
>208
今やってるドッコイダーはどうでしょう。
…いや、自分と趣味にてるからもしかしてと思って。
212208:03/08/21 22:43 ID:???
>>211
観たことないっすね。何曜日にあってんでしょう?
213207:03/08/21 22:59 ID:???
>>209 >>210
サンクス。土日で借りてみようと思います。
地方に住んでるのでウィッチは未見です(涙
214メロン名無しさん:03/08/22 13:01 ID:???
>208

ジブリが好きで
作画良好のが好きで
ロリも好き

→そんな貴方には、
「フィギュア17」をお勧めします。
地味目な日常シーンではヒロインの双子(?)小学生が瑞々しく描かれ、
一転バトルシーンではテンポ良く進行。
所謂アニメ的なSFバトル物を、ジブリ的な芝居を軸に描いた快作です。キャラ萌えも充分OK。丁寧な一本ですよ
215メロン名無しさん:03/08/23 07:50 ID:???
今まで見て好きなアニメ

攻殻機動隊(映画&SAC)
星界シリーズ三本
R.O.D
ちっちゃな雪使いシュガー
あずまんが大王
Witch Hunter ROBIN
LAST EXILE

アニメはここ2・3年まであまり見たことがありませんでした。
ストーリーが濃いものが好みなのですがあずまんがやシュガーは自分でも意外で、そちらの路線も好みなのかどうかは未知数です。
鬱は自分では不向きだと思って見たことがありませんが、無いだけにこちらも未知数。
216メロン名無しさん:03/08/23 08:18 ID:???
>>215

シュガー路線+鬱


→そんな貴方には、
「とんがり帽子のメモル」がいかがかと。
ttp://village.infoweb.ne.jp/~ruri2/memole/m_index.htm
217メロン名無しさん:03/08/23 09:26 ID:???
>>215
フィギュア17は感性的にフィットしそうな感じだな。
218メロン名無しさん:03/08/23 09:32 ID:???
>>207
>熱いバトルは好きです。あとロボものも結構。青春群像モノには弱いです。
遅レスだけど、フルメタル・パニックはかなりハマると思うよ。
219メロン名無しさん:03/08/23 13:11 ID:???
>215

萌えとかは置いておいて、
割と直球な話が好きなのでは?(ロビンと攻殻は違うか)

→では試しにVANDREADはどうでしょう?
萌えとSFを軸に、主人公(♂)の成長モノを近年アニメの王道で描いてます。
多分レンタルとかにもあるでしょう。
220215:03/08/23 20:31 ID:???
>>216
>>217
>>219
どうもありがとうございます。>>215の文章力が無かったですが、萌え&鬱系は好みまではいかず自分の中でどうなのか迷っていたので、新境地開拓ということで見てみます。
確かに直球なのは好き・・・・・・かもしれないです、探して見てみます。
221メロン名無しさん:03/08/23 21:30 ID:NEKtHLl0
222メロン名無しさん:03/08/24 00:29 ID:???
シスタープリンセス キョロちゃん
学校の怪談 Drスランプ
藍より青し クマのプー太郎
NieA_7 エクセルサーガ
魔方陣グルグル

デジキャラットみたいなデフォルメがきついやつや、シリアスSF、戦闘物などが苦手です。
よろしくお願いします。
223メロン名無しさん :03/08/24 02:08 ID:RU0TslBg
攻殻機動隊
聖闘士星矢
ふしぎの海のナディア(島は×)
銀河英雄伝説
宇宙戦艦ヤマト
ブラックジャック
火の鳥

超シリアス、クソ重いテーマ、鬱泣き、スピーディな戦闘が好きです
萌えはどちらでもよいですが
ギャグ、中身のないものは肌に合わないようで・・・・・

次はビバップ、マクロス、沈黙の艦隊
ガンパレードマーチあたりを攻めようと思うのですが
他に何かお勧めございますでしょうか?
224メロン名無しさん:03/08/24 02:51 ID:???
>>223
スクライドとかオススメ
225メロン名無しさん:03/08/24 03:04 ID:???
>>224
わーい、俺もすすめようと思ってたとこだーヽ(´ー`)ノ
でもギャグが合わないって言ってるから、中盤の対ホーリーあたりはアレかもしれません。
それを乗り越えればあとは燃えのみなんですが。
226メロン名無しさん:03/08/24 03:51 ID:???
スクライドはカズマの手にヒビ入ってくるあたりは鬱かな?
227メロン名無しさん:03/08/24 05:09 ID:???
>>223
>超シリアス、クソ重いテーマ、鬱泣き、スピーディな戦闘が好きです
と挙がっているアニメが乖離しているような感じで難しいな。
とりあえずエヴァかラーゼフォンでも見てみたら?
228メロン名無しさん:03/08/24 06:32 ID:???
>>223
今、そこにいる僕
人狼
ベルセルク
フィギュア17
るろうに剣心〜星霜編(ただし前作、原作等を知っていれば)
Vガンダム
灰羽連盟

思いついたのはこのくらい
229メロン名無しさん:03/08/24 06:58 ID:???
>>222にレスが付かないのは結構条件が難しいからなのかな?
うーむ、子供向けでも大人も楽しめるもの・・・だろうか?

ジャングルはいつもハレのちグゥ
はデフォルメきついかな?
230メロン名無しさん:03/08/24 07:38 ID:???
>222は難しいな…。

シスプリや藍青が挙がってるから、萌えはOKかと。

ならダカーポとかイケるんじゃないかな?


>223は俺もスクライドかな?と思った。
あとリヴァイアスも鬱度はかなりかと。
231メロン名無しさん:03/08/24 08:22 ID:???
>222
「はれときどきぶた」
三石@エクセルの原型が見られる。

シスプリ、ニア、キョロちゃんと幅が
広いので苦手なもの以外はほとんど
大丈夫なんじゃないの?
232メロン名無しさん:03/08/24 09:53 ID:???
>>223
アニメ版「スクラップド・プリンセス」も、ハマるという程ではないにしろ結構イケるかど。
DVD1巻は8/25発売で、もう入手している人もいるようだ。
233メロン名無しさん:03/08/24 10:34 ID:???
>>222は萌え、ナンセンスOKで真面目くさいのがお嫌いなんでしょう。
そんな貴方には「ダ・カーポ」「グリーングリーン」「ドッコイダー」の3点
セットをおすすめします。
234223:03/08/24 12:01 ID:RU0TslBg
スクライドっすか
OPの歌詞が気に入ったものの
点々としか見てなかったので特攻してきます

「奇跡なんてないさ い〜い加減な プライドな〜ら 灰になれ!」
235メロン名無しさん:03/08/24 12:24 ID:fOLYfwX5
236メロン名無しさん:03/08/24 13:51 ID:???
銀河英雄伝説 
ふしぎの海のナディア
Vガンダム
エヴァンゲリオン
無責任艦長タイラー
無限のリヴァイアス
花右京メイド隊
ギャラクシーエンジェル
十二国紀

とりあえず、レンタルするなり購入するなりして自分でお金を使った
アニメシリーズを列挙してみました。
当方、関西在住でこちらでやってるアニメはある程度見てますので
関東ローカルまたはOVA等でオススメの作品があれば教えてください。
237メロン名無しさん:03/08/24 14:49 ID:???
わがままフェアリーミルモでポン!
きんぎょ注意報!
アリス探偵局
蒼き流星SPTレイズナー
花の魔法使いマリーベル
緑山高校
ダックテイルズ
だぁ!だぁ!だぁ!

って感じですが
238メロン名無しさん:03/08/24 22:26 ID:???
AHZAO
239メロン名無しさん:03/08/25 10:39 ID:???
>>222
ロックマンエグゼ第9、31、38、41話、最終回までの5話。これ以外にも
『N1GP』編と『ゴスペル』〜『崩壊のとき』以外は全般にお勧め。関島眞頼脚本の回を推す。
戦闘シーンはおまけみたいなものなので、飛ばして見ても平気。
ただ、戦闘時の展開にギャグ絡ませてる事もあるのでちょっと我慢すれば楽しめるかも。
240222:03/08/25 15:37 ID:???
みなさまどうもありがとうございます。
俺ってアニオタの中でも結構特殊なのかな・・・
241メロン名無しさん:03/08/25 17:54 ID:???
わりと沢山見てるはずなのに
いざ聞かれると思い浮かばない・・・もどかしいw

>>236
メール欄も考慮しつつw
シリアスものがイケルくちなら、たぶん関西ではやってないと思う
「テクノライズ」なんていかがでしょう?
これの1話だけ見てやめるのは負け組かもw
2話以降から話が動きます
まだ放送中なのでラストがイイ感じに終わるかどうかはわかりませんが・・・

>>237
沢山ありそうな気はするのですが
得意分野ではないので・・・どなたかお願いします
242メロン名無しさん:03/08/25 18:20 ID:???
>>236
メル欄が……でなければ「キディ・グレイド」を勧めるんだけどな。
見たけれど、好きになれなかったというところでしょうか。

>>241
「テクノライズ」の一話は敷居高いよなぁ。

一人称視点でトリップする描写が吐きそうなくらい気持ち悪くて、
それ以降見ていない。良くなったという噂は聞くけど。
243メロン名無しさん:03/08/25 22:50 ID:???
テクノライズはほんと人を選ぶ感じですからねぇ…。
とりあえず俺は楽しんでますが、合わなかった場合は無理して見ない方がいいかもしれません。
まぁとりあえず最初はグロと意味不明に注意です。
244メロン名無しさん:03/08/26 00:50 ID:???
>>237

ヤダモン
飛べ!イサミ
夢のクレヨン王国
メイプルタウン物語

佐藤順一もの及びNHKものから何作か。

DVDなどで入手しやすい最近のものなら↓

ちっちゃな雪使いシュガー
カスミン
ななか6/17
245メロン名無しさん:03/08/27 14:38 ID:???
>237
何かレイズナーが浮いてる気がするが(笑)

ナンセンスギャグもイケる口なら、「南国少年パプワくん」とかはどうだろう?
246メロン名無しさん:03/08/27 15:18 ID:???
>>236
08小隊とかは?
俺はあんま好きじゃないが
247名無しさん:03/08/28 17:10 ID:GBscITtp
機動戦艦ナデシコ
エアマスター
エヴァンゲリオン
エクセルサーガ
フルメタルパニック
ちょっと笑えて戦う感じのが好きです。
最近暇なのでなんか面白いの紹介してください。
ちょっとエロくてもいいです。お願いします。
248メロン名無しさん:03/08/28 19:09 ID:???
ビッグオーとか
249メロン名無しさん:03/08/28 20:09 ID:???
ムリョウとか
250メロン名無しさん:03/08/28 20:20 ID:???
パト。
251メロン名無しさん:03/08/29 00:00 ID:???
Z.O.E.を勧める。
252メロン名無しさん:03/08/29 00:19 ID:???
「今そこにいる僕」しかないな。
253メロン名無しさん:03/08/29 00:26 ID:???
スクライドも見とけ
254メロン名無しさん:03/08/29 16:04 ID:???
>>252
それは笑えん。
255メロン名無しさん:03/08/30 21:09 ID:???
吸血姫美夕
ヴァンドレッド
ナデシコ
天使のしっぽ
マクロス
ポピーザパフォーマー

お願いします。時間と金はあるんで入手困難ものでも構いません。
256メロン名無しさん:03/08/31 00:17 ID:???
オネアミスの翼/GHOST IN THE SHELL/人狼
赤毛のアン/聖戦士ダンバイン/天空のエスカフローネ

今おもしろいと思いながら観ているのが
プリンセスチュチュとカウボーイビバップです。

CSで放送が始まった時に1話から見逃さない
様にしたいので宜しくお願いします。 a_a
257メロン名無しさん:03/08/31 02:03 ID:???
>>255
しけたもん観てるなー

とりあえずレディへ聞いとけ
258メロン名無しさん:03/08/31 04:34 ID:???
>>255
「ポピーザパフォーマー」が好きなら「ガラクタ通りのステイン」は見た?
作ってる人同じだよね?

萌えとギャグが好きなら
「あずまんが大王」もいいかも。
259メロン名無しさん:03/08/31 09:20 ID:???
>>255

吸血姫美夕はTV版?
80年代末に制作されたOAV版もDVD出てるからみてみ。
260255:03/08/31 12:00 ID:???
257-259 どうもありがとうございます

>257 何分、アニメにはまりだして1年弱の素人なもんで…
    しけてないものを御教示下さると嬉しいです
>258 ステインはポピーほどははまれませんでした(面白いとは思いますが)
    「あずまんが大王」見てみます
>259 1年弱前にCSでOAV版見てアニメにはまりました。
    OAVもTVのintegral版も収集済みです
261メロン名無しさん:03/08/31 13:27 ID:???
>>255
Oh!スーパーミルクチャン

>>256
ビッグオー
あと「ガンスリンガーガール」、アニメはまだ始まってないけど
たぶんマンガは気に入ると思う。
262FKC:03/08/31 19:46 ID:N5NWboYK
とっとこハム太郎
サイボーグクロちゃん
魔法の天使クリィミーマミ
魔法のプリンセスミンキーモモ
マーメードメロディぴちぴちピッチ
エスパー魔美
コメットさん
スーパーミルクちゃん
はれときどきぶた
ジャングルはいつもハレのちグゥ

DBとかガンダムみたいな戦いが中心の物は苦手です
あとシリアスすぎるのも嫌いですね
よろしくお願いします
263メロン名無しさん:03/08/31 19:49 ID:???
>>262
オコジョさん
264262:03/08/31 19:56 ID:???
>>263
オコジョさんも好きです。
書き忘れましたすいません。
265メロン名無しさん:03/08/31 20:27 ID:???
>>262
魔女っ娘が好きなら「おジャ魔女どれみ」は?
どれヲタはウザイけどオモロイよ。
シリアスでもないし、笑えて泣けるよ。
266メロン名無しさん:03/08/31 20:34 ID:mFFmX0bf
ウィッチハンターロビン
ドッコイダー
ガオガイガー
Vガンダム

思いつく限りではこのあたりが特に好きかな

完全な萌え系(シスプリとか)は苦手かな
あずまんがとかそのあたりまでは大丈夫
267256:03/08/31 20:45 ID:???
>>261
有難うございました a_a
268メロン名無しさん:03/08/31 22:57 ID:???
>>262

ぴえろ魔法少女ものから

ペルシャ
マジカルエミ
パステルユーミ

直球で

南国少年パプワ君
魔法陣グルグル
赤ずきんチャチャ
夢のクレヨン王国

やや変化球気味に

ママは小学4年生(泣かせる展開はあるけど)

269メロン名無しさん:03/09/01 13:12 ID:???
>>255=260
このスレに名前が挙がってる作品の大半は、しけてないと思うから
その中から興味持ったものを見てみては?
いくつか見て自分の好きな傾向がわかったらまたここで。

>>256>>266にはガンダムXをお勧めしたい。
マターリした展開に耐えられない人にはお勧めしないけど、もしそうでないのなら。
CSのリピート放送は既に始まっているけど・・・ビデオレンタルしてみて。
270メロン名無しさん:03/09/01 13:23 ID:???
>>269の補足
ガンダムXの主人公の声には最初違和感あると思うけど
もし世界観や雰囲気が気に入ったならもう少し見続けてみて。
そのうちあの声に慣れてくると思う(最後の方にはあの声がイイと思うようになる人も結構多いよ)
271メロン名無しさん:03/09/01 16:49 ID:???
>256

チュチュが好きなら
直球→カレイドスター(多分AT-Xでいつかリピートするかと)
変化球→少女革命ウテナ(その作品オンリーな文法OKならば)

後、傾向とはズレるかもだが。
近々CSでR.O.D(OVA版)やるのでお薦め。
作画的にも熱いんで是非。
272メロン名無しさん:03/09/01 20:39 ID:???
ジーンダイバー
ちっちゃな雪使いシュガー
学園戦記ムリョウ
ぷちぷりユーシィ
学校の怪談

いままで見た中で好きなベスト5がこれです。
273メロン名無しさん:03/09/01 21:43 ID:???
>>269 >>271
有難うございます。

ガンダムXは今観ていると思ってたのですが
ガンダムWでした…

チャンネル編成も再考したいと思います。 a_a
274メロン名無しさん:03/09/02 00:23 ID:???
>272

ちょいコミカルで、キャラの行動で話が転がるタイプの話か?
後挙げたタイトルがここ数年なので、割と若い人とみた!

で、お薦めは近作ならフルーツバスケット、魔法遣いに大切なこと(やや地味目なとこもあるが、設定とかに捉われないならいける)
ちょっと前なら、
飛べ!イサミ(ムリョウと同じ監督だし、多分ナデシコより合うと思う)

…あ、まほ大は賭けね(w
275メロン名無しさん:03/09/02 00:55 ID:???
じゃあ、その線で「十兵衛ちゃん −ラブリー眼帯の秘密−」を推す。
1クールだし。ただ好きな奴に比べるとテンポが早いかも。
276メロン名無しさん:03/09/02 03:08 ID:???
>>274
えらい賭けだなw
277メロン名無しさん:03/09/02 04:44 ID:???
>>262

動物ものなら

少年アシベ
みかん絵日記
バケツでごはん
278メロン名無しさん:03/09/02 12:26 ID:???
>>262
そのラインアップでいくと、
「満月をさがして」がたぶんストライクでしょう。
ただレンタルが無い作品なので注意。

>>272
なんとなくだけど、ヴァンドレッドとかいいかも。
279メロン名無しさん:03/09/02 23:44 ID:???
すんません、どうか漏れにも紹介してください。
ベスト5はこんな感じで:

ちっちゃな雪使いシュガー
コメットさん☆
NieA_7
ココロ図書館
HandMaidメイ

よろしくお願いすます。

280メロン名無しさん:03/09/03 02:33 ID:???
>>279
上の2つから考えるとプリンセスチュチュがよろしいんじゃないでしょうか。
下の2つから考えると鋼鉄天使くるみシリーズあたりを。
281メロン名無しさん:03/09/03 11:36 ID:???
>>279
古いけど、とんがり帽子のメモル
既に見てるかも知れないが
282メロン名無しさん:03/09/03 15:21 ID:???
>279

キャラ萌え可能で、キャラクター先導のストーリーで、作品に製作者の愛情が見え隠れする様なのが良いのかなあ?

じゃ最近なら
・満月をさがして(前半コミカルだか終盤は泣ける)
・ぴたテン(キャラデが狙いすぎだが中身は割とマトモ)
・おジャ魔女どれみ(何だかんだ言っても出来は良い)

古い作品なら
・花の魔法使いマリーベル(入手困難かも)
・ママは小学四年生
辺りはどうだろう。
283メロン名無しさん:03/09/03 19:06 ID:???
>>279
んー、フィギュア17あたりもでしょうか。
284279:03/09/04 00:16 ID:???
>>279です。

>>280
「くるみ」は観ますた。
ロボ娘がいる作品は好きですね(そういや「まほろ」も好き)。
「チュチュ」は1話だけ観て、ピンと来なくて放置してました。今から続き観ます。

>>281
最近の作品しか知らんもので。「メモル」探してみます。

>>282-283
漏れの分析、ありがとうございます。自分の傾向がよくわかりますたw
「満月」放送時はよく寝坊して、しかたなく「ミュウミュウ」を観てますた・・・。
終盤は観ませんでした・・・惜しいことしたなあ。今から観られるかなー

「ぴたテン」は紫亜さんが好きで観てますた。
でも途中で飽きて、最初の方だけ。最後が気になるから観てみようかな。
他の作品はマターク知りませんので、これから開拓して行きます。

みなさんレスありがとうございました。
285メロン名無しさん:03/09/05 00:08 ID:???
sage
286メロン名無しさん:03/09/06 14:12 ID:???
ゲームが原作の面白いアニメってありますか?
割とゲーム原作のアニメはアレな出来だって印象があって見てないことが多いので
良い作品まで見逃しているのではないかと・・・

萌えのみで中身がまったくないアニメはあんまり好きじゃないです。
287メロン名無しさん:03/09/06 16:41 ID:???
>286
Z.O.E.
288メロン名無しさん:03/09/06 19:22 ID:???
>>286
ボンマーマンジェッターズ
289メロン名無しさん:03/09/07 01:59 ID:???
>>286
FF:Uは、賛否両論という注釈付で
290メロン名無しさん:03/09/07 03:00 ID:???
>>286
ガンパレードマーチ
ぽぽたん
ダ・カーポ(ただし声オタのみ)
291メロン名無しさん:03/09/07 12:04 ID:???
ZOEはイイヨー
292メロン名無しさん:03/09/08 00:18 ID:???
Serial Experiments Lain
灰羽連盟
魔法遣いに大切なこと
08MS小隊

16歳 男です。よろしくお願いします。
293メロン名無しさん:03/09/08 00:32 ID:???
>292
Witch Hunter ROBIN

中盤以降間延びする気もするけど。
すでに見てたらすまん。
294名無しさん:03/09/08 00:44 ID:fAOkKI36
ナデシコ ゲートキーパーズ
フルメタ
エアマスター 
グリーングリーン
スクライド 
カウボーイビバップ
などを見ましたがどうも最近面白いのがなくて
どうかみなさんお願いします。
295メロン名無しさん:03/09/08 01:03 ID:???
>294
エアマスター と グリーングリーンは
現在放送中だけど、面白い/面白くない の
どちら?
296メロン名無しさん:03/09/08 02:40 ID:???
>>292
他のAB作品でも見たら?
297メロン名無しさん:03/09/08 06:06 ID:???
>>292
NieA_7
とか

うーん、淡々と日常を描く作品が好きなのかな?
苦手なのとかある?
298メロン名無しさん:03/09/08 09:36 ID:???
なんとなく、>292はポポロクロイス物語なんか合いそうな気がする。
299メロン名無しさん:03/09/08 15:32 ID:???
>292
何か俺と果てしなく好みが似てる気が
特に3番目(w

多分萌え萌えしたのより、地味目な演出が好きそうなんで。
原作知らんで構わないんでTV版TO HEARTはお薦め。
同スタッフなフィギュア17もいけるかも?

NieA_7は多分好みとちとズレるんでしょうね…
300名無しさん:03/09/08 16:42 ID:fAOkKI36
エアマスター面白いです!!グリーンもまあまあですね^^
301メロン名無しさん:03/09/08 16:43 ID:???
あっそ
302メロン名無しさん:03/09/08 17:12 ID:???
THEビッグオー
星のカービィ
デジキャラットにょ&ぱにょ
小麦ちゃんマジカルて
ど根性ガエル
ドッコイダー

結構面白いと思ったのは以上。どんなもんでしょうか。
303メロン名無しさん:03/09/08 17:56 ID:???
>>294=300
合うかどうかはわからないけど
最近面白いのでは「ハングリーハート」
最初はあんまり面白くないけどそれを我慢すると
途中から凄く面白くなる熱いサッカーアニメ
熱いの好きなら必見!

スクライドが好きならリヴァイアスは?
304メロン名無しさん:03/09/08 18:02 ID:???
>>302
エクセル・サーガ
305メロン名無しさん:03/09/08 18:11 ID:???
>>302
マイアミ★ガンズ
306メロン名無しさん:03/09/08 19:53 ID:???
>302
ギャラクシーエンジェル
はれときどきぶた



見てないアニメがどのあたりか(時期/居住地)書いてくれた
方が推薦しやすい。
307302:03/09/08 21:43 ID:???
>>304-306
ありがとう。参考にします。
308メロン名無しさん:03/09/08 21:52 ID:???
>>302
ぷにぷに ぽえみぃ
309メロン名無しさん:03/09/08 22:27 ID:???
>>292
スクライド。
俺がDVDを見せた人(オタ、非オタ問わず)をことごとく沈めた熱い作品。
青年のうちに見といた方が熱く感じると思います。

…でもその歳ならもう見たことあるかも。1年ちょっと前の作品だし。そしたらスマソ。
あとは学園戦記ムリョウとかもいいかもです。
マターリ学園しつつ、SFも一通りちゃんとやってる作品。

…なんで>>292で挙げた作品と全然違うジャンルばっか薦めるかと言うと、俺も16歳だったりそうじゃなかったり…。
やっぱ同年齢が求めるものは近いかなーとか思いまして。こんなんで参考になれましたら恐縮です。
310メロン名無しさん:03/09/09 00:00 ID:???
やっぱ熱い作品は若いうちに見とかないと燃えられんよな
311メロン名無しさん:03/09/09 00:30 ID:???
さすが厨向けといわれるスクライドだな(w
312メロン名無しさん:03/09/09 00:36 ID:???
スクライドは後半グダグダになっていったような
313メロン名無しさん:03/09/09 04:36 ID:???
ここはスクライドについて語るスレじゃないぞw

>>292
08好きみたいだけど他のガンダムは見た?
マターリしたガンダムというと∀とかX、あと0080もいいかもね
314メロン名無しさん:03/09/09 11:16 ID:???
キンゲも見るべし
315メロン名無しさん:03/09/09 12:28 ID:???
ヒゲやキンゲは若者にはピンと来ないかも(w
あとはベタだが、ビバップとかエヴァとかフルバとか少し前に流行ったのは押さえてもいいかもね>292
316メロン名無しさん:03/09/09 14:26 ID:???
>>286です。
>>287−291ありがとうございました、参考にします。
317メロン名無しさん:03/09/09 21:57 ID:???
>>316
あ、メダロットもよろしく。


…一作目(通称「無印」)の方ね。
ちなみにゲームも面白いよー。
318292:03/09/10 00:26 ID:???
レス遅れてすいません。
>>293
Witch Hunter ROBINはまだ見たことがないので今度借りてみます。
>>297
NieA_7は以前見ましたが微妙でした。
苦手なのは藍より青し、CLAMP作品、GAなどです。
>>299
TO HEARTは見たことないんで機会があれば見てみます。
>>309
スクライドはリアルで見てましたw
>>313
今までみたガンダムはUCはすべて、それ以降はW、G、∀です。
∀も結構すきでした。
319メロン名無しさん:03/09/10 05:16 ID:???
>>318
∀も好きならXも合うんじゃないかな
戦闘シーンはあんまりかっこよくないけど
320kuku無しさん:03/09/10 18:46 ID:f+9CesFR
ナデシコ
飛べ!イサミ
フルメタ エルハザード
エクセルサーガ スレイヤーズ
ロストユニバースなどが好きです
こんな俺に合うアニメなんですかね?
紹介してください。おねがいします^^
321メロン名無しさん:03/09/10 18:56 ID:???
>>320
一騎当千
おれ見てないけど。

で、俺が面白いと思ったのは
装甲騎兵ボトムズ
スクライド
北斗の拳
ガンダムシリーズ(ただし作品にもよる)
マクロスプラス
ご紹介お願いします
322kuku無しさん:03/09/10 19:09 ID:f+9CesFR
>>321
レスありがとう!
でも一騎当千はみてます^^
フルメタルパニックおもしろいですよ^^
323メロン名無しさん:03/09/10 19:47 ID:???
ガンバの冒険
銀河鉄道の夜
天空の城ラピュタ
機動戦士Zガンダム
ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌

大好きなのはこんなところか
324メロン名無しさん:03/09/10 23:29 ID:???
>>323
攻殻機動隊(・∀・)
325メロン名無しさん:03/09/11 06:15 ID:???
>>320
スクラップド・プリンセス
住めば都のコスモス荘

>>321
割と漢っぽいアニメが好きなのかな
思いつきそうで思いつかない・・・うーん

>>323
LAST EXILE

他のガンダムは?
326kuku無しさん:03/09/11 17:04 ID:Ycn1lkW2
>>325
ありがとう!住めば都のコスモス荘見てみます^^
ほかに何かありませんか?
327メロン名無しさん:03/09/11 18:35 ID:???
>>324-325
ありがとう。
>他のガンダムは?
初代は結構好き。他は特に好きではない。
328メロン名無しさん:03/09/12 00:46 ID:???
>320
コミカルなSF物ということで「宇宙海賊ミトの大冒険」

>321
スクライドは無視して硬派なロボット物「ガサラキ」

>323
幅が広すぎです。見てないアニメも想像できない。
329メロン名無しさん:03/09/12 10:24 ID:???
>>320
人によって評価分かれると思うけど
魔術師オーフェン
アキハバラ電脳組
なんてどう?
330メロン名無しさん:03/09/12 20:21 ID:???
>>323
おにいさまへ・・・
331メロン名無しさん:03/09/13 00:30 ID:???
>323

海外アニメも可なら

アイアンジャイアントをお薦めします。
ある意味普遍的な王道が好きそうなんで、
是非一見を。
332メロン名無しさん:03/09/13 11:03 ID:???
>>321
「ベルセルク」とか
333メロン名無しさん:03/09/14 20:29 ID:???
藍青、ナデシコ、まほろ、ラブひな、天地無用、ちょびっつ、きまぐれオレンジロード
花右京、ハンドメイドメイ、おねてぃ、ガンパレード、守護月天、デュアル、ココロ図書館
シスプリ、天使のしっぽ、ワルキューレ、鋼鉄天使くるみ・・・・

い、いや待て自分が一番分かってる。みなまで言うな。
ここまできたら極めたる!!紹介ある?(放映中はNG)

334メロン名無しさん:03/09/14 21:10 ID:???
>>333
秋からは当然「まぶらほ」で決まりだな。
335メロン名無しさん:03/09/14 22:55 ID:???
>>333

70〜80年代温故知新モードで

トップをねらえ!(1〜2話)
ダーティペア
らんま1/2
キャッツ・アイ
THE かぼちゃワイン
女王陛下のプティアンジェ
キューティーハニー(90年代リメイクのFも可?)
336メロン名無しさん:03/09/14 23:41 ID:???
>333
りぜるまいん
337メロン名無しさん:03/09/15 11:41 ID:???
>333

逆にありとあらゆるアニメを萌えで捉えてみよう!

・スターオーシャンEX(実はかなり萌え重視な作り)
・ノワール(霧香萌え推奨で)
・魔法遣いに大切なこと(超脚本もユメ萌えでクリアー)
・星方天使エンジェルリンクス(美鳳萌え推奨)
・Z.O.E.Dolores,i(世界最強の萌えメカの出るアニメ)
338メロン名無しさん:03/09/15 12:02 ID:???
エンジェルリンクス懐かしい・・・
好きだったなあ、どこかで再放送しないかな
339333:03/09/15 14:42 ID:???
かぼちゃワイン>な、なつかしぃ。ビデオ屋行っても見つかんなかったよ。。
りぜるまいん>thx!萌え極めリストにいれときます。
魔法使いに大切なこと>今日借りてきました。まったり感がいい雰囲気ですね

修行中の身ではありますが今までで俺的3大最萌えは藍青、天地無用、まほろ
であります。(多分、殿様よろしくハーレム状態がお好きなようです。。ハイ。。
340ただの名無しさん:03/09/16 14:01 ID:Gw5E7Ssa
FF:U
エアマスター
ナデシコ
ビバップ
スクライド エヴァ
エルハザード
これがオラの好きなアニメです。
紹介お願いします。
 
341名無しです:03/09/16 20:38 ID:FRTZ2DzZ
面白いスレを考えたのですが、建てれないので代わりに建てて下さい
お願いします。>>2の詳細は自分が書きますので
タイトル:シスプリハピレスDCしっぽでなりたい主人公
名前:名無しです
内容:
シスタープリンセスの海神航
ハッピーレッスンの仁歳チトセ
ダ・カーポの朝倉純一
天使のしっぽの睦悟郎

詳細は>>2以降
342メロン名無しさん:03/09/16 20:43 ID:???
ガサラキ
装甲騎兵ボトムズ
太陽の牙ダグラム
蒼き流星SPTレイズナー
Zガンダム
メガゾーン23part1,2,3
ファーストガンダム
スクライド
地球防衛企業ダイ・ガード
カウボーイビバップ
忍空

17歳男です。オッサンみたいだがよろしく。

343メロン名無しさん:03/09/16 20:47 ID:???
>>342
「Z.O.E」はだめ?
344メロン名無しさん:03/09/16 21:43 ID:???
・天地無用!(OVA、浅いけど梶島厨かも)
・ギャラクシーエンジェル
・夢のクレヨン王国(中だるみアリ、テンション次第?)
・コメットさん
・YAT安心!宇宙旅行(1期)
・カウボーイビバップ
・スクライド

基本的には何も考えずに見てて楽めるやつが好きです。飽きっぽいのかも。

宜しくお願いします。
345メロン名無しさん:03/09/16 23:01 ID:???
>>341の希望してるスレって建てたら面白そうだし、誰か建てたら?
俺は立てれなかった
346メロン名無しさん:03/09/17 00:15 ID:???
>>344
ナデシコとか
347メロン名無しさん:03/09/17 00:38 ID:???
>>344
学園戦記ムリョウあたりかな。
348メロン名無しさん:03/09/17 03:15 ID:???
>>340
キディ・グレイド、ラーゼフォン
>>342
ビック・オー、フルメタ、R.O.D(OVA)、ガド・ガード(放送中)
>>344
グラヴィオン、デュアル(梶島厨だもの)

頭悪そーなラインナップになったが。w
だいたい最近のもので、どれも気楽に見れると思われ。
349メロン名無しさん:03/09/17 04:49 ID:???
聞いてみようかな。

一番良かった。
・灰羽連盟・ラストエグザイル・エヴァンゲリオン・エスカフローネ・ガンダムX、0083、逆シャア
・おねがい☆ツインズ・宇宙船サジタリウス・未来少年コナン・ジブリ系(特に魔女の宅急便・紅の豚)

普通に面白かった
・アベノ橋魔法商店街・ちょびっツ・カレイドスター・しあわせソウのオコジョさん・ナースウィッチ小麦ちゃん
・あいまいみぃ・おねがい☆ティーチャー・ぴたテン・1stガンダム・ハレグゥ

何となく習慣的に見た系
・成恵の世界・カスミン・ゲットバッカーズ(種前なので)

ちょい微妙
・あずまんが・ガンパレ・ヴァイス・コスモス荘 ・FF:U・ガンダム種・ゾイド、ゾイド/0

途中やめ
・キングゲイナー(9話まで、ちょっと淡々としすぎて止めちゃった。全部見るべきなら見ます。)

昔見て面白かった気がするけど、今は記憶不定。
・宇宙戦艦ナデシコ・不思議な海のなディア・ラムネ(だったかな)・セイバーマリオネットJ・スレイヤーズ

基本的にシリアス系を求めてるけど、萌えに非常に弱い。あずまんがなんかは好きだけど
淡々としすぎるとちょっと萎えてくる。あと、FF:U、ゾイド系の展開はちょっと苦手。大体、エヴァ直撃世代。
350メロン名無しさん:03/09/17 12:47 ID:???
>>349
おっ、漏れとは好みが似ていそうだな。
「ちっちゃな雪使いシュガー」はどう? 序盤がちょっとタルいけど。
351メロン名無しさん:03/09/17 13:01 ID:???
じゃあまとめて。

>340
デュアル!(EVAで黒田でAICならコレかと)

>342
銀装騎攻オーディアン
(リアル系兵器運用気が好きなら。後半別物に化ける)

>342
ジャングルはいつもハレのちグゥ
(テンション最高目ギャグ)

>349
フィギュア17(ややモッサリだが作りは丁寧)
キングゲイナーの続き(面白いのはそこから)
352メロン名無しさん:03/09/17 14:14 ID:???
>>349
ウテナ
353344:03/09/17 15:29 ID:k2rS8s6L
紹介どもっす。

>>344
 ナデシコ見てました。
 各話ごとの面白さの落差が激しかったような気がするっす。個人的に。
>>347
 ムリョウチェックしてみます。thx。
>>348
 グラヴィオンって餓狼伝説の人が監督してた奴ですよね。おそるおそる見てみまっすw
 デュアル!は見ました。後半の羽には「おおっ」と思いましたが
 …やはりというか何というか、話のノリが天地なだけに頭のどっかで天地等と比べてしまい、
 素直に楽しめなかったっす。三月さんは良いと思いましたがw
354メロン名無しさん:03/09/17 16:37 ID:???
>>351
>>342
>ジャングルはいつもハレのちグゥ
>(テンション最高目ギャグ)
のレス番って>>344の間違いじゃない?
355348:03/09/17 18:23 ID:???
>>353
大張タンだからって(゚ε゚)キニシナイ。
第7話「渚のドリル少女」から面白くなったといわれてるのでそこまでシンボーする、
で、つまらなかっても(゚ε゚)キニシナイ。

>三月さんは良いと思いましたが
勝ち組。おまいは勝ち組。
356349:03/09/17 21:31 ID:GOnZbAVd
返答どうもです。

>>350
「ちっちゃな雪使いシュガー」は結構前から気にかけてたけど、
見る機会がなかったんですよね。今度見てみます。

>>351
うわ、名前も知らなかった。フィギュア17。
見た目よりも丁寧なら期待できるかも。
キンゲの続きと共に見てみます。


最近、店先でDVD並んでて気になってたのが
魔法遣いに大切なこととlainだったので
結構意外なとこ突かれた感じ。
357メロン名無しさん:03/09/17 21:32 ID:???
すまん、あげてしまった。
358メロン名無しさん:03/09/17 21:55 ID:???
>>349
lainとNiea_7
359メロン名無しさん:03/09/17 21:57 ID:???
>>349

藍より青し
コメットさん☆
ぷちぷり*ユーシィ
まほろまてぃっく(1期)
トップをねらえ!
名探偵ホームズ
魔法騎士レイアース
360344:03/09/17 22:13 ID:???
>>351
 紹介どもっす。ハレグゥ見てました。
 面白かったんですが、なんかある人には面白いんだろうけど、
 私の知識が足りないが為に付いて行けてないと感じたことが
 ちょいちょい有ったっす。テンポ早いから余計に。。
 エクセルサーガに近い感覚かも…あれほどの置いてけぼり感はないですが。

>>355
 おぉ、途中で化けたっすか。ちょと期待w
361メロン名無しさん:03/09/17 22:20 ID:???
>349
雰囲気アニメの代表格 ノワール



大張アニメがいくつか出てるけど、グラヴィオンはまだしも
オーディアンはちょっと厳しいと思う。
362メロン名無しさん:03/09/17 23:40 ID:???
>>349

>>356に挙がっているやつの他に、趣味に合いそうなのは
・ プリンセスチュチュ
・ フルメタル・パニック!(ふもっふ?はギャグ短編なので不可かと)
・ 攻殻機動隊SAC
かな。チュチュは世界観が特殊すぎるけどシリアス調かつ萌え満載のファンタジーで
シュガーやフィギュア17とファン層が被っていたから特にお薦めかと。
363341:03/09/18 00:53 ID:SmR+R0Bs
>341で私が提案したスレッドは誰か建ててくれませんか?
私じゃ建てれなかったので。
364メロン名無しさん:03/09/18 01:03 ID:???
立てといた。しかし本当に面白いのか?

シスプリハピレスDCしっぽでなりたい主人公
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1063814493/
365メロン名無しさん:03/09/18 02:07 ID:???
好きなアニメ
エアマスター(原作知ってるから、なのかも)
攻殻機動隊SAC と劇場版
マクロスゼロ(素直に画に感動した。まだ途中だけど)
十二国記(続きが気になってしまうという感覚を久しぶりに味わった)
あずまんが大王(ハマっちゃいました。萌え系なの?俺としてはギャグアニメなんだけど)

嫌いなアニメ
無限のリヴァイアス(実際さ、1クールで充分だよね。人物が薄い、くどい、ありきたり)
エヴァ(当時は新鮮だった。前半までは。エンディングには納得してる)
LAST EXILE(2話までは面白く感じた。それ以降が薄く感じた)
lain (素直に、面白くなかった。受け入れるものがなかった。)
灰羽連盟(予定調和っぽいシナリオで、想像以上ってのが無かった。)
ウィッチハンターロビン(静かな感じで良かった、けどずっと静かだった。戦闘も。)
W、G、X、∀、SEED、のガンダム
(嫌いってわけじゃないけど・・・ね。戦争や物語よりもMSの性能のほうに集中しすぎてる気がして・・・)

田舎に住んでるから放送されていないものはビデオorDVDが出るまで割れ物で見てます。
いやしかし・・・文章にすると物凄い生意気な事言ってるね、俺。
製作者の方々ごめんなさい。リヴァイアスチーム以外。
366メロン名無しさん:03/09/18 02:30 ID:???
>>365
いわゆる、2chで言うところの「雰囲気アニメ」が嫌いなんだね。
ブギーポップとかNOIRとか.hack//SIGN辺りは地雷であろう。

クオリティが高めで隙のない作りの作品が好きな貴方には、
批評家ウケの良い「スクラップド・プリンセス」「フィギュア17」「藍より青し」辺りをお薦めする。
たぶん気に入るか拒絶するかどっちか。
367メロン名無しさん:03/09/18 02:32 ID:???
・アウトロースター
・ジェネレイターガウル
・無限のリヴァイアス
・カウボーイビバップ
・スクライド
よろしく

>>342
・機甲界ガリアン
・機甲猟兵メロウリンク
・ガンダム0083
はどうでしょう?
368365:03/09/18 06:33 ID:???
>>366
あ〜・・・雰囲気アニメって言われてるんだ・・・ああいうの。ちょっと納得。
確かに、.hack//signはキツカッタ。
ブギーポップは漫画なら見たことある。ちょっと苦手そうな印象だったな、そういえば。
NOIRは・・・知らん。後で調べてみる。

スクラップ、面白そうだね。ファンタジー好きだし。見てみるよ。
フィギュア17・・・触れない様にしてたんだけど・・・とりあえず見てみr。
藍より青し・・・ごめんなさい。あの絵が苦手なの。しかも恋愛系だよね?

何が悲しくてアニメで人の恋愛見ないといけないんd申し訳ない、取り乱しました。

夜更けにありがとぅね。早速、今日にでもツタヤに行ってみるよ。
369メロン名無しさん:03/09/18 10:12 ID:???
>>368
SF系やらアクション系よりも
実は少女アニメっぽいのの方が嗜好に合ってるかも。
ウテナとかチュチュとかどう?
370メロン名無しさん:03/09/18 20:19 ID:???
>>367
自分と嗜好が似てるってだけで勧めるけど、トライガン。
知ってるかもしれないけど。黒田脚本嫌いじゃないのなら…
371メロン名無しさん:03/09/18 20:54 ID:???
>>370
367です。ありがとうございます。
挙げるの忘れていたのですがトライガンも大好きでした。
スクライド以降アニメから離れたのでどういう作品があるのか知りません。他のオススメもよろしくお願いします。
372メロン名無しさん:03/09/18 22:53 ID:???
[今期楽しんでいるアニメ]
なるたる、ラスエグ(後半)、ふもっふ、すてプリ、エアマスター、一騎当千、
カレイドスター、ぽぽたん、はぴれすAD、ドッコイダー(6話まで)、ゼントリックス、
ベルサイユのばら(再)、タイムボカン(再)、種(最近)、留美子劇場、FIRESTORM

[今期楽しくないアニメ]
ラスエグ(前半)、おねがい☆ツインズ、ウルトラマニアック、ダイバージェンスイヴ、
ステルヴィア、ガドガード、テクノライズ、激☆店、ドッコイダー(7話以降)、フィギュア17(再)

[好きな昔のアニメ]
キャンディキャンディ、花の子ルンルン、ミンキーモモ、天地無用魎皇鬼、シュガー、スクライド、
ガッチャマン、サリー、千年女優、ユニコ、リボンの騎士、サイレントメビウス、銀河鉄道999、トップを狙え
エヴァンゲリオン、ウテナ、Gガンダム、シスプリリピュアの黒魔術女の回、七人のナナ
エスカレーション、POPCHASER、黒猫館、うろつき童子、パレードパレード、ステンレスナイト、
誘惑カウントダウン、淫獣学園、淫魔聖伝、奴隷戦士マヤ、美しき獲物たちの学園

[嫌い]
藍より青し、円盤皇女ワるきゅーレ、おねてぃ、フルメタ、キングゲイナー、Zガンダム、
りぜるまいん、成恵の世界、ガンパレ、プリティサミー、ナデシコ、シスプリリピュアのアリアの回

という嗜好の私ですが、80年代中盤から2000年頃までアニメ離れしていて、
テレビアニメをほとんど見ていなかったと思います。
その時期のアニメでおすすめのものはありますでしょうか。
373メロン名無しさん:03/09/19 00:34 ID:???
>365
星方武侠アウトロースター
ジェネレイターガウル
十兵衛ちゃん −ラブリー眼帯の秘密−

>366
十二国記も雰囲気アニメに近いと思う。

>367
Z.O.E.

>372
宇宙海賊ミトの大冒険
天使になるもんっ!
メダロット
トライガン
ヤダモン

フィギュアが×でシュガーが○というのが理解できないけど。
374メロン名無しさん:03/09/19 01:18 ID:???
>>373
> フィギュアが×でシュガーが○というのが理解できないけど。

俺はなんとなく分かる。

フィギュアは、つばヒカのキャラデザに萌えなければ、
他に萌えるロリキャラがいない(出番少ない)しな。
375365:03/09/19 04:34 ID:???
NOIR。面白そうじゃないですか。ノワールって読むのね。

>>373
うわ。3つとも全然分からん。調べてみたッス。押忍。
アウトロースター、面白そうだなぁ。DVDも出てるみたいだし、要チェキっすね。
ジェネレイター、十兵衛ちゃんは・・・と、とりあえず後回しにしてもいい?(´・ω・`)

十二国記も雰囲気アニメなのか。
褒め言葉なのかどうなのかは聞かないでおこう・・・。好きだし。
376365:03/09/19 04:35 ID:???
最低だ。言うだけ言ってお礼を忘れてた。
ありがとうね。
377メロン名無しさん:03/09/19 12:26 ID:???
>372

中々複雑な嗜好だなあ…
じゃ、ここ1〜2年以外で。

・魔法使いTai!→萌えとか大丈夫そうなんで。
OVA6話とTV13話があるが続きモノなんで注意して下さい。
・南海奇皇→かなり説教臭いが、もしかしたら。

多分CS環境のある方だと思うんで、いつか再放送したら是非。
378メロン名無しさん:03/09/19 20:04 ID:???
>>372
天空のエスカフローネ
NieA_7
マイアミ★ガンズ
無限のリヴァイアス

的外れだったらごめん。色々取り揃えてみた。萌えも鬱も大丈夫そうなんで…
というか、最初に思いついた奴は皆>>373に言われてるからなあ
379372:03/09/19 22:41 ID:???
>>373
>>377
>>378

おすすめありがとうございます。
挙げられた中では、ミトの大冒険とメダロットとマイアミ★ガンズは、
どういうアニメかもよく知らなかったりしますが、
その他はなんとなくわかります。

>>373-374
フィギュアがダメなのは、小学生女児自体にあまり興味がないからで、
一話が長いうえに一話の前半まるまる小学生の生活を淡々と描くことに
あてられることが多いのがきつかったです。
シリーズ後半で鬱展開になるという評判を聞いて見始めたのですが、
鬱展開に到達する前に挫折しました。

>>377-378
このラインナップで萌えが大丈夫と判断されるとは、少々意外でしたが、
皆さん読みが深いですな。
実のところ、昔からの少年漫画、少女漫画、アニメなんかの萌えなんかはいいんですが、
最近の萌えを前面に押し出したアニメはかえって萌えないというか、
メーカーの狙いとの間にズレを感じる今日この頃です。
380メロン名無しさん:03/09/19 23:07 ID:???
だったら、フィギュアよりも「満月をさがして」の方が合うかも
スレでもよくモモと引き合いに出されてた(つまりそういう世代のオタが
観てた)からね
381メロン名無しさん:03/09/20 02:02 ID:???
超重神グラヴィオン
OVERMAN キングゲイナー
住めば都のコスモス荘 すっとこ大戦ドッコイダー
エアマスター
ハングリーハート
GAD GUARD
聖闘士星矢
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて
ギャラクシーエンジェル
円盤皇女ワるきゅーレ
わがまま☆フェアリー ミルモでポン!
とっとこハム太郎

・最近の地上波深夜アニメは殆ど見てます。
・萌えアニメも好きです。
・2002年以前のアニメは全くと言っていいほど見てません。
・最近の少年漫画原作もののアニメがダメです。
・雰囲気アニメ、全編シリアスのアニメは少し苦手です。


よろしくお願いします。16歳男です。
382メロン名無しさん:03/09/20 02:13 ID:???
>>381
∀ガンダム
383今期最強のアニメ:03/09/22 19:41 ID:???
★住めば都のコスモス荘 公式ウェブサイト
http://www.ufotable.com/cosmos/

★放送日時
ちばテレビ:金曜深夜25:00〜
テレビ埼玉:土曜深夜24:10〜
TVKテレビ:土曜深夜25:15〜

今期最強の燃え萌えアニメ『住めば都のコスモス荘』ついに最終回。
基本的に一話完結アニメなので、最終回からでもオールOK!

作画枚数はなんと驚きの10000枚!!!(通常の30分アニメの5倍)
最終回タイトル『熱血バトルでドッコイ』は伊達じゃない!
動きに動きます。もう眼が追いつかないぐらい。ビバ!スーパーアクション!!

これを観ないと絶対に損しますよ!
384くにぴー@NEo:03/09/22 21:33 ID:???
 好きなアニメ
 @新世紀GPXサイバーフォーミュラ(OVAシリーズ含む)
 Aガンダム(W,0080、F91)
 Bノワール
 CCITY HUNTER
 Dロミオの青い空
 Eはだしのゲン2

 嫌いなアニメ
 @ファンタジーもの全般
 A萌えアニメ全般

 趣味
 @音楽鑑賞
 Aサイクリング
 B読書(よく読むジャンルは歴史書と軍事書と経済関係の書物)
 C音楽鑑賞(洋楽好き)
 
 ・年齢:22歳 
 ・性別:男 
 ・性格:少年愛の気あり。少々、短気なところあり。理屈っぽい。

            
            こんな僕に合いそうなアニメはないでしょうか。

385メロン名無しさん:03/09/22 22:44 ID:???
386メロン名無しさん:03/09/22 23:26 ID:???
>>384
鎧伝サムライトルーパー
387メロン名無しさん:03/09/23 01:41 ID:???
>384
音楽鑑賞を二度書いたり、洋楽なんて大雑把な括りで
平然としてたり、雰囲気重視のノワールが好きだったり
ということから、とりあえず上辺のクールさは必須と見た。

・トライガン
・カウボーイビバップ
388メロン名無しさん:03/09/23 01:57 ID:???
>>384
「ヒートガイジェイ」のDVDリリース版。
TV版は神作画と邪神作画の落差が酷くて時々ヤシガニる(作画崩壊する)ので、
例え録画テープを貸してくれる友人がいても受け取ってはいけない。

あと、個人的には好きな作品ではないが、
「ガドガード」のDVDリリースを待ってチェックしてみてはどうか。
TV版は放送落としたりして、エピソードが途中抜けしているのでお勧めできない。
389メロン名無しさん:03/09/23 03:36 ID:???
>>388
> 受け取ってはいけない。
ワラタ
390メロン名無しさん:03/09/23 04:14 ID:???
>>384
そうだ、それほどお薦めではないが「L/R」なんてどうだ。
2chではネタアニメ扱いだったが、少なくとも上辺はクールでオサレなアニメだ。
NOIRとかシティハンターとか洋楽とか好きなら気に入るかも知れん。
391メロン名無しさん:03/09/23 11:24 ID:???
>>390
オイオイ、ネタアニメなんて言い方するなよ。
さいきんのアニメでは屈指の出来だったじゃないか。
れきしに残る大作だぜ?

めんぼう。
392メロン名無しさん:03/09/23 13:53 ID:???
>>381
プリンセスチュチュ
なんてどうだろうか。かわいいし面白いよ。

ガンダムシリーズは?
見てないのなら一通り見てみては?(今やってるの以外)

>>384
銀河英雄伝説
とか。

十二国記・・・はファンタジーか。

名作劇場好きなら∀、初代EDが洋楽のガンダムX、
もうひとつ初代EDが洋楽の0083、とかは?

>>391
このスレでそれを見るとは・・・w
393メロン名無しさん:03/09/23 16:01 ID:???
パトレイバー劇場版T&U
エヴァ
攻殻機動隊劇場版とSAC
カウボーイビバップ(かなり好き)
バンパイアハンターD劇場版
少女革命ウテナ(かなり好き)
ラーゼフォン(でもそんなに好きじゃない)
機動戦艦ナデシコ(2話で挫折)
不思議の海のナディア(まだ途中)

という感じで見てきた、最近アニメにハマっている私が次に見るべきものは
何なんでしょうか?かなり初心者です。よろしくお願いします。
ちなみに過去、ガンダムシリーズはZZまで、うる星やつらは見てます。
394メロン名無しさん:03/09/23 16:12 ID:???
>>391
ウマー(・∀・)
395394:03/09/23 16:14 ID:???
アンカー表示がバグった↑
396メロン名無しさん:03/09/23 16:44 ID:???
>>393
アニメファンであることを公言しても恥ずかしくない、硬派で、評価の安定したアニメをお求めのあなた。
権威に弱いのなら、海外のレビューサイトなどが参考になるかも。
ttp://animenfo.com/statistic/top100.php?l=anime
「るろうに剣心・追憶編」「トライガン」「ベルセルク」辺りが安定かと。

もしも萌えアニメにも興味があるのなら、「ちっちゃな雪使いシュガー」辺り、
薄いアニメファンにも受け入れやすいのではないかと思うがどうか。

最近のアニメでは「ラストエグザイル」「スクラップド・プリンセス」辺りを推薦するが、
もうすぐ最終回だし、最終回を待って、評価が固まってからの方が良いかも知れない。
397メロン名無しさん:03/09/23 17:07 ID:???
>>393
だまって王立宇宙軍を観なさい。
ビバップ好きならガンダムでは0083とかいいかもね。俺は0080の方が好きだけど。
398くにぴー@NEo:03/09/23 18:55 ID:???
>>386>〜392
 アドバイス、アリガトウございます。
 早速、近くのビデオ屋にあるカーボーイビバップから見てみます。
399メロン名無しさん:03/09/23 20:02 ID:???
パトレイバー
沈黙の艦隊
ガサラキ
が好きです。
400メロン名無しさん:03/09/23 20:24 ID:???
>>393

硬派かつ萌え要素もオッケーなあなたに
KEY THE METAL IDOL
http://pierrot.jp/title/key/index.html

>>399
和風伝奇もので
吸血姫美夕
http://www.aprildd.co.jp/~kakinouchi/ova/ova.html
ちなみに上のKEYもおすすめ。
401メロン名無しさん:03/09/23 23:04 ID:???
>>399
ボトムズで決まり
402381:03/09/24 17:48 ID:???
遅くなりましたが、レスありがとうございます

>>382
近くのレンタルビデオ店に借りにいってきます。

>>392
1期は全話みました。2期は何回か見逃しているので機会があれば、
もう一度見てみたいと思います。
ガンダムシリーズは全く見たことがない上、近くのレンタルビデオ店に
揃っているので、少しずつ見ていきたいと思います。
403メロン名無しさん:03/09/27 02:17 ID:???
age
404メロン名無しさん:03/09/27 04:03 ID:???
大好きなアニメ
ウテナ、チュチュ、∀、るろうに剣心追憶編、神秘の世界エルハザードOVA

好きなアニメ
学園戦記ムリョウ、フィギュア17、ぷちぷり後半、今ここにいる僕、るろうに剣心星そう編
天地無用(最後の映画)、すてぷり、エヴァ、ジャイアントロボの最終話、富野作品全般

嫌いなアニメ
無限のリヴァイアス、宇宙のステルヴィア、ガンダム0080、ガンダムSEED
基本的に、阿呆な上に面白くないキャラクターを、いさめるキャラクターのいない作品、
持ち上げる作品は、虫酸が走るほど嫌いです。

こんな私にお勧めなアニメよろしくおねがいします。
405:03/09/27 04:24 ID:???
生活感がきちんと描かれたアニメがいくつかピックアップ
されていたので(『天地〜』の映画はぼくも好きです。朝倉の美術とか)
『きまぐれオレンジ・ロードあの日にかえりたい』
『海がきこえる』
『デビュー』1、2巻
の、望月智充作品をおすすめします。
406405:03/09/27 04:36 ID:???
>>405
ありがとうございます。
「海がきこえる」は、「耳をすませば」が好きなのでかなり期待です。
あと、申し訳ないのですけど「デビュー」で検索をかけてもらちがあかない状況なので
よければ詳細おねがいします。
407メロン名無しさん:03/09/27 05:46 ID:???
オコジョさん勧める奴はいねーのか
408メロン名無しさん:03/09/27 13:34 ID:???
みなさんお薦めありがとうございました。

>>396
「るろうに剣心」は友達にも薦められていたので早速見てみます。

>>397
「王立宇宙軍」は昔見てました。0080は見てみたいと思っていたので見ます!
でも0083も見たほうがいいのかな。

>>400
そのアニメのことは知りませんでした。設定とかストーリーはなんだか好きそうな
感じなので、試しに見てみたいと思います。

しかしこうやって自分の好みがはっきり指摘されるとわかりやすくていいですね。
助かりました。硬派かつ評価が安定してるアニメをキッカケにいろいろ見てみます。
萌えアニメは、女なのでこれから探り探りで…
409404:03/09/28 20:39 ID:???
「海がきこえる」見ました。
とってもよかったです。終わらせ方も最高に良かったです。
物足りないという理由ではなく、もっと欲しい、まだ終わって欲しくないと
思ってしまうこの作品の終わり方は最高だった。
見終わったばかりなので、まだ、春のニオイのする胸のどきどきって感じです。

それにしてもこのスレ伸びませんなー
410メロン名無しさん:03/09/28 22:53 ID:???
マターリとした雰囲気がこのスレにはあってる気がするから、
スレの伸びは遅くてもいいんじゃないかな。
411メロン名無しさん:03/09/29 23:06 ID:???
リヴァイアス  エスカフローネ
フルメタル・パニック  
少女革命ウテナ
エヴァンゲリオン  
スクライド
キングゲイナー
∀ガンダム
僕の地球を守って
フルーツバスケット
機動戦士ガンダム 第08MS小隊
ラーゼフォン
はじめの一歩
あずまんが大王

戦いあり・ちょっと恋愛もありのアニメが好きです。
全体的に重苦しい雰囲気のアニメが好み。ギャグも好きです。
当方16歳女、よろしくお願いします。
412メロン名無しさん:03/09/29 23:51 ID:???
>>411

るろうに剣心追憶編・・戦い有り、ちょっと恋愛?有り、そして重苦しい雰囲気の作品です。

海がきこえる・・・・・ジブリ作品です。16歳の女性ならたぶんいけると思う。

耳をすませば・・・・・上と同じくジブリ作品

うる星やつら2「ビューティフルドリーマー」・・うる星やつらの2つ目の劇場版です。
                       少し不気味でふしぎな雰囲気の作品です。

プリンセスチュチュ・・かわいらしい絵とは裏腹に、意地悪な設定と不気味な作品雰囲気、
           猫先生などによる変なギャグ、それと少し恋愛もあるかな。

無限のリヴァイアス・・戦い有り、恋愛有り、そして全体的に重苦しい雰囲気のアニメです。

自分で進めておいて何ですが、「無限のリヴァイアス」について、私個人は、
((基本的に、阿呆な上に面白くないキャラクターを、いさめるキャラクターのいない作品、
  持ち上げる作品は、虫酸が走るほど嫌い))と言う考えを持っているので非常に嫌いです。
413412:03/09/29 23:54 ID:???
>>411

重苦しい雰囲気に重点を置くと「今、ここにいる僕」も良いですよ。
414メロン名無しさん:03/09/29 23:57 ID:???
>>411
ごめんなさい、リヴァイアス、一番はじめに書いてありますね・・・
415メロン名無しさん:03/09/29 23:58 ID:???
>>411
ガサラキがおすすめです
416メロン名無しさん:03/09/30 00:06 ID:???
>>411
雰囲気は重苦しいの全く正反対だけど、学園戦記ムリョウは戦いあり恋愛ありでなかなかいいかと思いますよ。

というか16の女の子でそのラインナップはすごいなぁ…w
417メロン名無しさん:03/09/30 00:09 ID:???
>>411
フルーツバスケットと監督が同じな 「十兵衛ちゃん」
はじめの一歩が好きでちょっと過激なのも大丈夫なら 「エアマスター」
もしかしたら合うかもしれない 「アキハバラ電脳組」
淡々とした雰囲気が大丈夫なら 「ウィッチハンターロビン」
スレイヤーズシリーズや魔術師オーフェン
ガンダムなら0080・0083・X・・・
その他のガンダムも機会があったら見てみてはいかがでしょうか(種以外)

薦めやすかったのでいろいろ書きましたが
今見たいものがどんなものか、もう少し条件を書いてもらえれば優先順位をつけられるかも
418メロン名無しさん:03/09/30 00:12 ID:???
>>411
宇宙のステルヴィアは?

好きな条件を自己分析すると、SF&欝&戦闘なんだけど最近のでいいのある?
比較的好きなのは非日常(ファンタジーとか)、主人公格好いい奴。
逆に駄目なのは、ほのぼの、ギャグ、萌えしかない奴かな。
エヴァ、リヴァイアス、ガンダム系、るろ剣その他有名作品は粗方見たつもり。
最近はステルヴィア、last exile、フルメタ、エアマス、スパイラルは見た。
一番好きで無条件にいいといえるのはエヴァかな?
一般的に評判いいアニメならとりあえず1話を見てみるから条件に当てはまらなくてもいいので教えて。
あと出来れば最近のアニメがいい。
419メロン名無しさん:03/09/30 00:13 ID:???
>>411
>>413の今僕は激しく鬱になる可能性もありますから
見るならそれなりに覚悟してから見てください
420メロン名無しさん:03/09/30 00:23 ID:???
>411
好みが似てるかも(本当に女か?W)
・ガンパレードマーチ
・超時空要塞マクロス
・ヴァンドレッド
あたりでどーよ?


ところで、ラブコメ/SF/熱血/学園モノ/鬱系といった感じが好きなんですが、
なんかオススメありません?
421メロン名無しさん:03/09/30 00:24 ID:???
>>418
最近のファンタジーで評判いいのなら「プリンセスチュチュ」「十二国記」
「十二国記」はある程度話が進むと面白くなってくる
あと今度始まる「プラネテス」面白そうだよ

もう少し好きな作品名を挙げてもらえると薦めやすいかも
422メロン名無しさん:03/09/30 00:24 ID:???
すてぷり見よーぜ
423メロン名無しさん:03/09/30 00:25 ID:???
>>420
好きな作品名を書いてもらえると薦めやすいです
424420:03/09/30 00:33 ID:???
>423
マクロス、フルメタ、成恵、ナデシコ・・・・・・といった感じです。
お願いします。
425メロン名無しさん:03/09/30 00:45 ID:???
>>424
「天地無用」
OVA版、TV版、劇場版、それぞれに良さがあると思うから気に入ったらいろいろ見てみて

>>411と好みが似てるなら
結構沢山作品名が挙がってるから>>411宛てのレスも参考になるかも
426メロン名無しさん:03/09/30 00:48 ID:???
>>424
キディーグレイド
自分の好きな作品ではないけど・・・
427メロン名無しさん:03/09/30 00:53 ID:???
すてぷり(スクラップドプリンセス)は、盛り上がってくるまでの時間が長いから
途中で飽きてしまわれそうで進めるのが怖いんだよなー。でも好き。
あと、ガンダム作品で色々と言い感じのもあるけれど、どれも50話前後の
長い作品ばかりで、これまた進めるのに気が引けてしまう。
428メロン名無しさん:03/09/30 00:57 ID:???
>>411

吸血姫美夕
http://www.aprildd.co.jp/~kakinouchi/ova/ova.html

戦いあり
美夕とラヴァの関係はちょっと?恋愛あり
全体的に重苦しい雰囲気

>>420

ナデシコと監督が同じということであえて「飛べ!イサミ」
http://product.bandaivisual.co.jp/web_service/shop_product_info.asp?item_no=BCBA-1710
ラブコメ/(時代劇風)SF/熱血/学園モノ/鬱系
ほらぴったり(w
429424:03/09/30 01:06 ID:???
>425、426、428
ありがとうございます。
天地無用、飛べ!イサミ(ステルヴィアは微妙だったけど・・・)見てみます。
キディーグレイドは去年見てました。

ついでに、
>428にある吸血姫美夕、自分結構好きです。
430メロン名無しさん:03/09/30 01:21 ID:???
ギャラクシーエンジェルA、激しく面白いのですがどうですか?
431メロン名無しさん:03/09/30 02:22 ID:???
>>411 >>418
漏れもすてプリ(スクラップド・プリンセス)を推薦するな。

SF要素もある、家ゲーRPG風な世界設定を持つライトファンタジーで、
戦いあり、ちょっと重いテーマもあり、後半には欝な展開もありと、
起伏に富んだプロットで飽きさせない。
ただ、まあ>>427の言うように、序盤はちょっとタルいかもなぁ。

TVはあと二週で最終回。
432笑い男はトグサの奥さん:03/09/30 05:16 ID:???
どれみさんの声さえ気にならなければ、
ななか6/17は万人に進められる良作。
433メロン名無しさん:03/09/30 06:02 ID:???
そういえば「のなか6/17」ってネタがあったなw
434暇な名無しさん:03/09/30 16:11 ID:0Q28y9f8
フルメタ
エアマスター
ナデシコ
ゴクドーくん
オーフェン
スレイヤーズ
エルフを狩るモノたち
など冒険ものや戦いものが好きです
最近暇なんでなんかオススメありますか?
紹介ヨロシクです。

435メロン名無しさん:03/09/30 18:02 ID:???
>>434
まさに、スクラップドプリンセス、がオススメです。
436メロン名無しさん:03/09/30 18:52 ID:???
>>434
.hack//黄昏の腕輪伝説、の前半。

後半は空前のグダグダ展開なので見なくていい。
437436:03/09/30 20:15 ID:???
半端なモノだけ薦めておくのもアレなんでもういっちょ。

>>434
俺様最強系なキャラが主人公のライトな活劇もの、という辺りが好みのようなので、
「スクライド」なんてどうか。
「キディ・グレイド」もイケるかも知れん。特にあんたは序盤の展開からいける口だろう。
ライトノベルとか好きなら「ロードス島戦記」(OVA/TVでニ作品あり)なんてのもある。

ラノベ板にある同趣旨のスレも宜しく。

<ライトノベル板>貴方に合う本を探すスレ〜Part6〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060769378/l50
438メロン名無しさん:03/09/30 22:05 ID:???
>>434
魔法戦士リウイみてみて。
439メロン名無しさん:03/09/30 23:07 ID:???
>411
トライガン。

>418
>SF&欝&戦闘
ガンパレード・マーチ 新たなる行軍歌
以下、少々古いけど。
南海奇皇
ジェネレイターガウル

>一般的に評判いいアニメ
個人的に他人に薦めても大丈夫だと思う作品と解釈する。
エアマスター
アベノ橋魔法☆商店街
Z.O.E Dolores,i

>420
学園戦記ムリョウ

>434
ゾイド
星方武侠OUTLAW STAR
440メロン名無しさん:03/09/30 23:26 ID:???
>>418
なるたるは、結構鬱。
昨日最終回だったけど、来週からさっそく第一話からリピート放送する。
第一話とか番宣とかDVDのパッケージはほのぼの萌え系に見えるけど、
単なるトラップです。

ただ、話が完結してないんで、原作のマンガの方がおすすめかな。
441暇な名無しさん:03/09/30 23:46 ID:0Q28y9f8
435>あっりがとう!今度見てみます
436>それは見ましたすいません
437>スクライド見たんでキディ見てみます
438>名前からしていいですねw見てみます
442メロン名無しさん:03/10/01 00:08 ID:???
>>440
そう、物凄いトラップw
番宣作ってる人間の神経疑うw

鬱アニメが嫌いな人と子供は見てはいけない
443メロン名無しさん:03/10/01 00:21 ID:???
>>442
最終回のサブタイトルが、
「未来の子どもたちへ贈る」
なんですが・・・。
444メロン名無しさん:03/10/01 00:26 ID:???
>>443
子供に見せられるアニメじゃないよなw
445メロン名無しさん:03/10/01 15:34 ID:???
童貞狩りを連想させるシーンがあるアニメが見たい。古い作品、DVDでも可
446メロン名無しさん:03/10/01 15:37 ID:???
>>445
種ガン
447メロン名無しさん:03/10/01 16:01 ID:TeQuRzlE
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて
最終兵器彼女
448メロン名無しさん:03/10/01 16:03 ID:???
作画がキレイでアニメを全く見てない一般人でもおもしろいと
思うようなアニメ教えてください。
ちなみに攻殻機動隊見たんですどすごくおもしろかった。
449メロン名無しさん:03/10/01 16:33 ID:???
>>448
エヴァンゲリオン、カウボーイビバップ、千と千尋の神隠し、キングゲイナー。
少し古いがオネアミスの翼とかもいいかも知れない。

ややマイナーになるが、マクロスプラスとか、ちっちゃな雪使いシュガー辺りも
無難に見られそう。
450メロン名無しさん:03/10/01 16:50 ID:???
>>448
ライオンキング
451メロン名無しさん:03/10/01 16:59 ID:???
アルプスの少女ハイジ
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
天地無用(テレビシリーズの1作目)
あずまんが大王
ギャラクシーエンジェルA
未来少年コナン

とにかく面白ければ何でもいいので紹介してください
452メロン名無しさん:03/10/01 16:59 ID:???
>>448
プリンセスチュチュ


アニメはあまり見たことが無いんですよね?
アニメ以外で好きな作品や、話の好き嫌いの傾向ありますか?
そういうのがわかると紹介しやすいです。
453メロン名無しさん:03/10/01 17:14 ID:???
>>451
10月新番組は「まぶらほ」をチェック。
面白くなるかどうかは放送始まってみないと分からないけど。
454メロン名無しさん:03/10/01 17:14 ID:???
>>451
かなり色々ですね

最近面白かった作品は
キャラが可愛くて話も面白い「プリンセスチュチュ」
中国風の世界観の本格的なファンタジー「十二国記」
かなり熱くて面白い格闘モノ「エアマスター」
序盤を過ぎると面白くなる熱くなれて爆笑も出来るサッカーアニメ「ハングリーハート」
サーカスが舞台の、登場キャラが魅力的なスポ根アニメ「カレイドスター」
かなりはじけてるギャグアニメ「ジャングルはいつもハレのちグゥ」

逆シャア以外のガンダムは?
455メロン名無しさん:03/10/01 17:20 ID:???
>>448
機動警察パトレイバー劇場版
機動警察パトレイバー2 the Movie
王立宇宙軍 オネアミスの翼
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
灰羽連盟
千年女優
456メロン名無しさん:03/10/01 17:25 ID:???
10月より放映開始の期待株アニメ「君が望む永遠」

【公式サイト】 ttp://www.kiminozo.com/
【原作サイト】「age(アージュ)」※(18歳未満立入禁止)
メイン ttp://www.age-soft.co.jp/
ミラー ttp://www.age-soft.jp/

番宣30秒
http://up.isp.2ch.net/up/cf7655feebe2.zip
(WMV9)

<放送局/放送時間>
●千葉テレビ 10月5日(日)24:00〜24:30
●テレビ神奈川 10月6日(月)24:05〜24:35 予定
●テレビ埼玉 10月4日(土)24:40〜25:10 予定
●サンテレビジョン 10月6日(月)24:00〜24:30
●三重テレビ 放送開始日未定。深夜帯にて放送予定。
●キッズステーション 10月6日(月)24:00〜24:30
(キッズ:リピート放送 10月11日(土)24:00〜24:30)
457メロン名無しさん:03/10/01 17:36 ID:???
10月より放映開始の期待株アニメ「君が望む永遠」

【公式サイト】 ttp://www.kiminozo.com/
【原作サイト】「age(アージュ)」※(18歳未満立入禁止)
メイン ttp://www.age-soft.co.jp/
ミラー ttp://www.age-soft.jp/

番宣30秒
http://up.isp.2ch.net/up/cf7655feebe2.zip
(WMV9)

<放送局/放送時間>
●千葉テレビ 10月5日(日)24:00〜24:30
●テレビ神奈川 10月6日(月)24:05〜24:35 予定
●テレビ埼玉 10月4日(土)24:40〜25:10 予定
●サンテレビジョン 10月6日(月)24:00〜24:30
●三重テレビ 放送開始日未定。深夜帯にて放送予定。
●キッズステーション 10月6日(月)24:00〜24:30
(キッズ:リピート放送 10月11日(土)24:00〜24:30)
458メロン名無しさん:03/10/01 17:44 ID:???
>>454
逆シャア意外だと
ファースト V ターンA 0080
あとはハングリーハートとカレイドスター以外は現在見ている最中です。
459メロン名無しさん:03/10/01 18:33 ID:???
>>458
ハングリーハートは序盤はそんなに面白くないけど
それに耐えるとかなり面白くなる

カレイドスターはキャラに萌えるかスポ根に燃えるか
ちょっといい話で感動するか変態妖精に笑うか、楽しみ方が色々あるよw

機会があったら見てみて

ガンダムは
1st世代ならZやZZは嫌いかも。そうでなければ見てみるといいかも
Gはかなり弾けてて面白いから固定観念にとらわれなければ楽しめると思う
Wはキャラの言動を楽しむ作品・・・かな
Xはマターリが苦手じゃなければ楽しめるかも
0083はメカと渋い漢達が魅力。ラストシーンは・・・
F91は元々長い筈の話を映画にしたんじゃないかと思うけどそういう部分が欠点かも
私は好きだけど

富野監督が好きならキングゲイナーは?
460メロン名無しさん:03/10/01 18:41 ID:???
>>459
キングゲイナーはみました
あれはかなり面白いです

SEEDはどう思います
461メロン名無しさん:03/10/01 18:53 ID:???
      ウワーン
     @○ ザッザッ
   _| ̄|○ ○ シャクティ、ココハタネヲウメルトコロジャナイ!
 ̄ ̄ ̄ ̄|種| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       ̄
462メロン名無しさん:03/10/01 23:00 ID:PPYtqMCY
キディグレイド
ガンダムW
LAST EXILE
R.O.D (OVAとTV両方)
カウボーイビバップ
あまり長くなくてサクッとみれるのがあればお願いします。
463メロン名無しさん:03/10/01 23:10 ID:???
マクロスプラス(OVA)
ビバップ
銀英伝
ガンダム(0083,V,G,∀)
劇場版パトレイバー1,2(ミニパト含む)
サイバーフォーミュラ ゼロ
ジブリ映画

こーゆー系統は好きで、萌えアニメは正直苦手。
かといって『るろうに剣心 星霜編』みたいに、見た後鬱になるのもちょっと…
何かオススメあったら教えてください。
464メロン名無しさん:03/10/01 23:18 ID:???
ダメだ、パっと思い付くの全部ギャグアニメだ。

>>463
エヴァ、リヴァ、なるたる、は見ない方がいいよ。
465メロン名無しさん:03/10/01 23:20 ID:???
>>463
ヒートガイジェイ(放送版ではなく、作画修正されたDVD版を入手すること)
ラストエグザイル
466メロン名無しさん:03/10/01 23:27 ID:???
Z.O.E Dolores,i
Gガンダム
ジャイアントロボ
オーガス02
ジェイデッカー
ガオガイガー(TVのみ)
ヴァンドレッド
ダイ・ガード
トップをねらえ

何かロボット物ばかりですけど
こんな自分にお勧めな作品を教えてください。
ロボ物以外で好きな作品は

ジェネレイターガウル
まほろまてぃっく
ゲートキーパーズ
トライガン
デジキャラット(昔の)

です。
何かごちゃごちゃしてますけど
よろしくお願いします。
467メロン名無しさん:03/10/01 23:37 ID:???
>>466
スクライド。
それから
あぁ女神さま小っちゃいってことは便利だね
468メロン名無しさん:03/10/02 00:15 ID:???
スクラップドプリンセスに凄いはまったんですけど、これ系統は他にどんなのあるんですか?
できれば作画が綺麗なほうがいいですが、あんまり重要視しないので、お願いします。
469メロン名無しさん:03/10/02 00:28 ID:???
>>468
ファンタジーじゃん。
富士見つながりで
魔術師オーフェン
スレイヤーズ
魔法戦士リウイ
辺りがいいかも。
どれもギャグ満載だけど、世界観とかは同じような感じ。
470メロン名無しさん:03/10/02 00:38 ID:???
>>469
じゃあ早速見てみます。どうもありがとうございます。
471メロン名無しさん:03/10/02 01:33 ID:fL9OMoIH
>>463
Gガンで燃えたならガオガイガー(TV版)を見とけ
472メロン名無しさん:03/10/02 02:28 ID:cxsNbEeh
>>462
ガンダム0083 マクロスプラス フルメタルパニック
3つとも見たことは無いが、絵で内容がわかる俺が言うんだから大丈夫だろう
473メロン名無しさん:03/10/02 02:40 ID:???
>>469
富士見のライトノベルの世界観はどれも似たようなものだけれど、
アニメ版すてプリは従来のライトファンタジーアニメとは毛色の違う、独特の味付けがされた異色作だからなー。
手堅い名作路線というか。
確かに原作小説の方ははどれも似たり寄ったりなんだが。

>>468
アニメじゃないけど、「卵王子カイルロッドの苦難」の原作小説。
「ゼノギアス」「ゼノサーガ」のキャラデザの人が挿絵を描いているライトノベルだが、
アニメ化はされてない。
474メロン名無しさん:03/10/02 02:54 ID:???
今まで見た劇場用アニメの評価

王立 パト1・2 千年女優 ガンダム1・2・3 逆シャア 

BD 攻殻 F91 ブラックジャック 人狼 パト3

AKIRA メモリーズ 老人Z エヴァ(量産機は◎)
ビバップ ターンエー1・2(TVに比べ) 
メトロポリス ブラッド パーフェクトブルー
×
マクロス愛 スプリガン

劇場アニメ、もしくは手軽に見れる作品でお願い致します
475メロン名無しさん:03/10/02 03:05 ID:???
>>474
激PON(劇場版ラーゼフォン)なんてどうよ?
TVシリーズが受け付けなかった人には評判いいけど。
476メロン名無しさん:03/10/02 04:16 ID:???
>>469
俺ならファンタジー系よりむしろ学園戦記ムリョウを薦めたい。

>>462
エスカフローネ、ジーンシャフト、ヒートガイジェイといった赤根和樹物なんかどうでしょう?
477メロン名無しさん:03/10/02 12:22 ID:???
>>463>>466
ガンダムX

見た後鬱にならないし、
ジェイデッカーと監督が一緒で、作品中のキャラの描写の感じがダイガードに近い気もするので。

(ダイガードの監督はXの監督とは別の人ですが)

ただ、戦闘シーンを何より重視する人とマターリがどうしてもダメな人、には薦めません。

>>466他のガンダムは見ましたか?
478463:03/10/02 13:06 ID:???
>>464,>>465,>>>>471,>>477
ありがとうございます。
早速見てみます。
479メロン名無しさん:03/10/02 14:01 ID:???
ガンダムX
マイトガイン(最終話以外)
今川作品全般
スクライド
CCさくら
はじめの一歩
エアマスター
カレイドスター
満月をさがして
辺りが好きなのですが、
こんな自分にお勧めなアニメ教えていただけませんか?
480メロン名無しさん:03/10/02 14:49 ID:???
>>474
劇場版天地無用IN-LOVE2
耳をすませば
海がきこえる
劇場版うる星やつら2「ビューティフルドリーマー」
劇場版少女革命ウテナ
481メロン名無しさん:03/10/02 15:06 ID:???
好きな作品

ビバップ(雰囲気大好きです)
星界シリーズ
フルーツバスケット(同じ監督さんで良いのありません?)
今僕 灰羽連盟

Z.O.E Dolores,iは観ました。ガンダム系はノータッチです。
何か心にグッと来るというか、名台詞として心に残るような
そんな作品でおすすめがあれば教えて頂きたい。鬱でも結構。
482メロン名無しさん:03/10/02 17:02 ID:???
>>481
こどものおもちゃ(フルーツバスケットの大地丙太郎監督)
483メロン名無しさん:03/10/02 18:36 ID:CLcax44T
好きなアニメ
フリクリ
トップをねらえ
1stガンダム
キンゲ
ガオガイガー中盤〜

こんな感じなのですが比較的新しいアニメで僕の趣味にビターっとあったアニメは御座いますでしょうか?
484メロン名無しさん:03/10/02 19:10 ID:???
>>483
作画の良いバトル物が好きな貴方は
Gガンダムもしくはカウボーイビバップなどが良いかと
485481:03/10/02 19:17 ID:???
>>482
へぇー、こどちゃの監督だったんか、もう記憶に残ってないなぁ...
良い機会だし見直してみるよ、ありがとう!
486メロン名無しさん:03/10/02 19:21 ID:???
>>479
「ハングリーハート」
途中から面白くなるよ

>>481
フルバと同じ監督(だいちあきたろう)の作品「十兵衛ちゃん」

ガンダム系いろいろと見てみては?(種以外)
結構合うのあるんじゃないかな

>>483
微妙に思いつかない・・・うーん
487メロン名無しさん:03/10/02 20:14 ID:???
>>486
あーそれ気になっただけで忘れ去ってたわ
やっぱパッケ裏くらいはチェックせなな...

ガンダム系は食わず嫌いなんだろうと自分でもわかってんだけど
なかなか、ね      レスthx!
488メロン名無しさん:03/10/02 20:53 ID:???
ガンダム入門編にはOVAが話数少ないからいいんじゃないかな
0080は感動できるよ
0083は派手でいいかも
08も見てみては
489メロン名無しさん:03/10/02 23:09 ID:???
>>488
ガンダム入門編として、オススメなのは
劇場版ガンダムT、U、Vだと思う。
この劇場版は、なかなか評判も良いし。

0080,0083,08小隊は評価色々だし1stガンダムの外伝的作品だからね。
490483:03/10/03 00:32 ID:???
>>484
おぉ!よさげですね
ご指摘の通り作画が飛び出たいわゆるアニメーターアニメが大好きなんです
同様に0080の戦闘シーンとか痺れました。明日早速TUTAYAに逝ってきます
491メロン名無しさん:03/10/03 01:59 ID:???
今年上期に好きだったアニメ
1.ステルヴィア
2.カレイドスター
3.ラストエグザイル
4.D・N・Angel
5.エアマスター または ドッコイダー

こんな私におすすめを教えてホスィ
492メロン名無しさん:03/10/03 02:40 ID:???
>>491
萌えるのは好きだけど明らかに狙った作品は嫌で
波乱万丈のストーリーよりは安心して見られる作品を好む貴方は
フィギュア17が良いかと
493メロン名無しさん:03/10/03 13:43 ID:???
>>491
女神候補生がぴったり!
494メロン名無しさん:03/10/03 13:48 ID:???
>>493
完結してないけどね
495メロン名無しさん:03/10/03 16:40 ID:wQZrEgP2
フルメタルパニック!
エアマスター
スレイヤーズ
ナデシコ
エクセルサーガ
スクラップド・プリンセス
などが好きですこんな俺に合うオススメのありますか?
紹介おねがいします。 
496メロン名無しさん:03/10/03 20:28 ID:???
毒アニメ求めてます。この他になにか無いっすか?

サウスパーク劇場版
御先祖様万々歳
ポピーザぱフォーマー
パワーパフガールズ
ギャラクシーエンジェル
497491:03/10/03 21:33 ID:???
>>492
そうか、俺はそういうアニメが好きだったのか。
分析してもらってすごく腑に落ちた。ありがとう。

>>493>>494 もthx。

教えてもらった2作品をさっそく観てみるよ。
498メロン名無しさん:03/10/03 22:16 ID:???
>>495
Gガンダム、スクライド、まほろまてぃっくなんか良いかも。
>>496
申し訳ない、思いつきません・・・
499メロン名無しさん:03/10/03 22:19 ID:???
>>496
あぁ女神さま小っちゃいってことは便利だね
なるたる
無限のリヴァイアス
500メロン名無しさん:03/10/03 22:49 ID:???
>>496
「星のカービィ」しかない!
501メロン名無しさん:03/10/03 23:39 ID:???
カービィのアニメ星のデデデ制作の回はもはや伝説だな(ワラ
502メロン名無しさん:03/10/03 23:43 ID:???
>496
OH!スーパーミルクチャン
503メロン名無しさん:03/10/03 23:50 ID:???
>>496
そういえばDear boysも・・・。
504メロン名無しさん:03/10/04 00:59 ID:???
>>496
作品限定じゃないけど押井守脚本の作品
良く分からない悪意が溢れている
505メロン名無しさん:03/10/04 01:06 ID:???
>>496
     イ   デ   オ   ン
506メロン名無しさん:03/10/04 01:59 ID:???
>>491>>495
二人まとめてゲートキーパーズを薦めてみる

>>502
メール欄
507メロン名無しさん:03/10/04 03:42 ID:???
>>481
無限のリヴァイアス(鬱でね)、十二国記、銀河英雄伝説(名台詞とか)
雰囲気でR.O.Dとか
>>491
ぷちぷり*ユーシィ(手堅いし、「女の子同士の友情」スキーと見てw)
魔法使いTai!
508496:03/10/04 04:14 ID:???
いっぱい回答ありがとうございます!
リヴァ、カービィ、ミルクちゃん、押井守作品はもう見てました。

女神様、なるたる、DEAR BOYS、 イデオン借りてみます。
509466 :03/10/04 04:20 ID:???
>>467
スクライドはDVD持ってます。結構気に入ってます。
>>477
ガンダムXの監督は同じ方とは知りませんでした。
ガンダムシリーズはVとX以外は大抵見てます。
ちなみにガンダムで好きなのはG、W、0083、ポケットの中の戦争、SEEDです。

>>467,>>477どうもありがとうございました。
教えてもらった2作品早速探してみます。

510メロン名無しさん:03/10/04 04:24 ID:???
>>496
エクセルサーガ
すごいよ!!マサルさん
511メロン名無しさん:03/10/04 09:32 ID:???
>>496

はれときどきぶた
512メロン名無しさん:03/10/04 12:09 ID:q8Lgj6tK
夕方やってるアニメでお勧めはなんでしょうか?深夜は色々見てるんですが
夕方のは子供向けのばかりのような気がして・・・。

面白かった物…はいぱーぽりす、lain、エイトロン、頭文字、キートン、マサル、ToHeart、あずまんが
時々面白かった物…BOY、ブギー、バキ、ヘルシング、エクセルサーガ、デビルマンレディ
駄目だった物…フォーチュンクエスト、バサラ、デイジー、アームズ、hack、Noir

苦手なジャンルは特にないですが、テンションがあまり低いのは嫌いです。
静かでも世界観の出てる物やダーク系は好きです。
最近では灰羽、スト4、チュチュ、ガンパレ、花田、L/R、HH、エアマスター
が良かったです。
スクライドは知人に紹介されてビデオ観ました。すごく良かったです。
513メロン名無しさん:03/10/04 12:10 ID:???
sage忘れました。すみません。。。
514メロン名無しさん:03/10/04 12:12 ID:???
イデオンは劇場版だけ見れば十分
515メロン名無しさん:03/10/04 12:32 ID:???
>>512
>夕方やってるアニメで子供向け以外
最近は深夜アニメと夕方・朝方アニメとで、住み分けが激しいからなぁ。
WOWOWノンスクランブルの夕方アニメなどは子供向けじゃない作品も多いが、
いまは番組改変期で、放送中の作品となると難しいかもな。

子供向け作品(ジャリアニメ)は、
序盤はおもちゃを売るための描写が多くて退屈であっても、
中盤からはっちゃけて面白くなることがある。
516メロン名無しさん :03/10/04 12:44 ID:MMZPQaw+
ガンダムシリーズ(SEED以外一通り見ました)
攻殻
トライガン
パトレイバー
マスターキートン
ジャイアントロボ
ビッグオー
ゾイド
ベルセルク
ラストエグザイルなど
・萌え系は断固拒否。
・90年代以降の作品は詳しくないので、そのあたりで。
517メロン名無しさん:03/10/04 12:50 ID:???
>>516
「ヒートガイジェイ」、あと(それほどお薦めではないが)「L/R」なんてどうか?
518メロン名無しさん:03/10/04 12:50 ID:???
ここ2〜3年の新しめのやつでめっちゃ重厚な人間ドラマがみられるのって無いですか?

面白かった物…王立、パト2、攻殻(劇場もSACも好き)
駄目だった物…ナディア、エヴァ
519メロン名無しさん:03/10/04 12:55 ID:???
ドットハックサイン・・・・は説明文臭い台詞が多すぎだしなぁ・・・。
520メロン名無しさん:03/10/04 13:10 ID:???
>>512
ギャグ系ならハレグゥ、オコジョさん。
少女漫画風でフルバ、シュガー、カレイドスター。
ファンタジー風で十二国記、すてプリ。
放映中でなくていいならこの辺がオススメ。

>>516
キンゲとR.O.Dは見てるのかな?
あとはビパップ、ROBIN、魂狩、テクノとか・・・

>>518
上の人へのレスと微妙に被るけどR,O,Dやアルジェントソーマあたりでどう?
521メロン名無しさん:03/10/04 13:11 ID:???
>>518
昨季ので割とドラマ重視だった作品と言えば、
来週で最終回の「スクラップド・プリンセス」の後半の展開が印象的だったかな。

ドロドロの人間ドラマ、となると「無限のリヴァイアス」辺りが思いつくが、
あれは重厚と受け取るか破綻していると受け取るかで微妙。
エヴァが駄目だったのなら、あまりお薦めはしない。
522メロン名無しさん:03/10/04 13:52 ID:???
>>516
エヴァは見た?
523メロン名無しさん:03/10/04 19:51 ID:MMZPQaw+
>>517
ヒートガイジェイ:ギリギリオッケーです。
L/R:おもしろそうですが、なぜあまりお勧めできないのでしょう?
>>520
キンゲ:見ました。
R.O.D:キャラが萌え系なのでちょっと......
ビバップ:見ました。
ROBIN,魂狩:シリアス大好きです。見てみます。
テクノ:超難解ということで避けてましたが、がんばります。
>>522
問題外
524メロン名無しさん:03/10/04 20:20 ID:NpsLxSYi
スラムダンク
ママレードボーイ
飛べ!イサミ
エヴァ
カウボーイビバップ
ぷちぷりユーシィ

フルーツバスケット
まほろまてぃっく
キノの旅

なるべく有名どころのアニメを教えてください。
どろどろしていて、救いがなくても大丈夫です。
今現在ビデオで借りれるのが良いです・・・地方人なので。
525メロン名無しさん:03/10/04 20:22 ID:???
・シスプリ
・パトレイバー
・らいむいろ戦奇譚
・「マーズ」
・エスカフローネ漫画版
・昔のガンダム漫画の打ち切り作品
・地球少女アルジェナ
・宇宙魔人ダイケンゴー
・超力ロボガラット

こんなのでどうか。
526無修正アニメ:03/10/04 20:45 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
アニメファン待望の無修正アニメ動画サイトが遂に登場!
手に入らなかったあの動画もここなら見つかる!?
毎週金曜日に新作を2本随時追加♪大量GETするなら今がチャンスだ!
http://www.h2.dion.ne.jp/~ykzc/rink.html
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
527メロン名無しさん:03/10/04 20:53 ID:???
>>483
ゴーダンナー

設定とか見ただけじゃぁ駄目アニメに見えるだろうが、絶対お勧め。
528524:03/10/04 21:46 ID:???
>525
ありがとうございます。
昔のガンダムの打ち切り作品はたとえばどんなのがあります?
ガンダムはGからしか見てない…。
529メロン名無しさん:03/10/04 23:40 ID:???
つーか、525はネタだろ。
530メロン名無しさん:03/10/05 00:24 ID:???
>>529
そんなことない。
ネタだったら、E'Sとかアソボットなんかが入ってるハズ。
531メロン名無しさん:03/10/05 00:35 ID:???
>>529>>530
正直よくわからないね
ダイケンゴーやガラットなんて名前をさらりと出してくるあたり、ネタにしろマジにしろ、
かなり屈折した人間であることは間違いないだろう
532メロン名無しさん:03/10/05 04:17 ID:???
>>524
そんなに有名じゃないけどオススメなのは「十兵衛ちゃん」


あと「トライガン」「リヴァイアス」「スクライド」「ガンダムW」

もしかしたら合うかもしれない「テニスの王子様」

>>525は依頼?回答?
533メロン名無しさん:03/10/05 04:38 ID:???
今現在のアニメを見るのでも必死なのに、
よく過去のアニメを見ようという余裕があるなあ・・・
534メロン名無しさん:03/10/05 05:34 ID:???
今やってるアニメで自分に合う作品が少ないから、とか
最近アニメにハマって過去のいろいろな作品を見てみたくなった、とか
535メロン名無しさん:03/10/05 07:24 ID:???
改変期は週10本ぐらい見るんだけど
だんだん飽きてきて最終回まで見るのは1,2本

>>528
打ちきりガンダムっつったら初代だろ。
劇場版TUVを借りて、気に入ったらTV版も
ちなみにXも打ちきり
536メロン名無しさん:03/10/05 15:22 ID:???
ある程度評価されてるものをレンタルでまとめて見る方が時間を有効に使える。
放映中のを大量にチェックしたり、毎週欠かさず録画したり、そんなことやってられん。
一週間も二週間も次が見れないとそのうちどうでもよくなってくるし・・・。
537メロン名無しさん:03/10/05 17:14 ID:???
>>483

ストラトス4

>>524

ウルトラマニアック
コレクターユイ
538メロン名無しさん:03/10/05 18:32 ID:???
>>524
こどちゃ
今僕
スクライド
リヴァイアス
539メロン名無しさん:03/10/06 01:10 ID:???
>512
ターゲットが子供でもいいのだろうか?
とりあえず、数話見続ければ大人でも
楽しめると思うのは、
メダロット、電童。

メダロット魂という続編があるけど
決して間違えてはいけない。
540メロン名無しさん:03/10/06 01:48 ID:2ts7WC2y
シュガー
カノソ
満月
灰羽
女神さまっOVA

ホロリとするやつが好きです。
萌えだけ(シスプリとかシスプリとかシスプリとか)のは嫌いです。
おながいします。
541メロン名無しさん:03/10/06 02:00 ID:???
>>540
無難に「ぷちぷりユーシィ」とか「ななか6/17」とか。

あと、シスプリが嫌いなら、あえて「天使のしっぽ」に挑戦してみるのもいいのでは?
シスプリのように見えて、シスプリじゃないことをやってる作品なので。
ホロリとするかは微妙だけど。
542メロン名無しさん:03/10/06 03:00 ID:2ts7WC2y
>ぷちぷりユーシィ
ガイナっぽさが無ければ見てみたいですね。
まほろも駄目なんですよ・・・

>ななか6/17
これは良いって聞きますね。見てみます。

>天使のしっぽ
(ググってみましたが)生い立ちまでシスプリまんまですねw
でも萌えだけの作品でも無さそうですね。

ありがとうございまつ。
543メロン名無しさん:03/10/06 06:29 ID:???
>>540
「ココロ図書館」「フィギュア17」「十兵衛ちゃん」
「コメットさん☆」「To Heart」「プリンセスチュチュ」
「アキハバラ電脳組」「リスキー☆セフティ」「セイバーマリオネットJ」
「フルーツバスケット」「ナースエンジェルりりかSOS」

思いつく限り書いてみた(見てなくて評判だけで書いたのも幾つかw)
合うのも合わないのもあると思うけど参考までに
544メロン名無しさん:03/10/06 19:14 ID:???
>>481
この前までやっていた、ラストエグザイルが未見ならどうぞ。
545メロン名無しさん:03/10/06 22:02 ID:???
アニメを真剣(藁)に見始めて1年ちょっとの初心者ですが、初心者スレに
書いたらこっちに来るよう言われました(笑)。

無責任艦長タイラー、大運動会、コメットさん☆、フィギュア17、灰羽連盟
ボンマーマンジェッターズ、カレイドスター

ユンカースカムヒア、クレしんオトナ帝国、アリーテ姫

あたりがわりと好き。ハーレム物や思わせぶりな描写の多い物、アートっぽい物も
苦手。アニメまだ始まってないけど、マリ見ても結構好き。
こんな漏れに何かオススメはありますか?
546メロン名無しさん:03/10/06 22:23 ID:???
>545
アベノ橋魔法☆商店街
あずまんが大王
プリンセスチュチュ〜卵の章〜
Z.O.E Dolores,i
学園戦記ムリョウ
宇宙海賊ミトの大冒険
おジャ魔女どれみ(第一期)
十兵衛ちゃん−ラブリー眼帯の秘密−
天使になるもんっ!
地球防衛企業ダイ・ガード
臣士魔法劇場リスキー★セフティ
TRIGUN
ジェネレイターガウル
547メロン名無しさん:03/10/06 22:29 ID:???
>>545
ガンダムは?
いろんな作風のガンダムがあるからどれか気に入るかも
548メロン名無しさん:03/10/06 22:53 ID:???
エヴァ
攻殻SAC
あずまんが大王
AKIRA
MEMORIES

MEMORIESは最臭兵器以外は微妙だった。
それ以外はコミックも見たし、かなりはまった。
誰か心優しき方、オススメをおすえてー。
549メロン名無しさん:03/10/06 22:58 ID:???
「今、そこにいる僕」
「なるたる」
550メロン名無しさん:03/10/06 23:12 ID:???
>>549
あれがとうございま
551メロン名無しさん:03/10/06 23:14 ID:???
>>548
Spirit of Wonder
ブギーポップは笑わない
人狼
BLOOD THE LAST VAMPIRE

あと古いところでパトレイバーと王立宇宙軍

みたいな感じでどうかな?
552ほとり@ q197172.ap.plala.or.jp:03/10/06 23:56 ID:???
 スイートミント、マリーベル、グリーンウッド、ブルーシード、魔法騎士レイアース一期、
飛べ!イサミ、スレイヤーズ無印、NEXT、セイントテール、EY THE METAL IDOL、
美幸ちゃん、EVA、Kプリティサミー(OVA、TV)、YAT、ナデシコ、イートマン無印、
ケロケロちゃいむ、はいぱーぽりす、夢のクレヨン王国、VIRUS、大運動会(OVA、TV)、
美夕(TV)、剣風伝奇ベルセルク、エイウォール、まほTai(OVA)、アウトロースター、
ファンファンファーマシー、TRIGUN、カウボーイビバップ、lain、ヨコハマ買い出し紀行、
ファンシーララ、ジェネレイターガウル、ソルビアンカ、ミトの大冒険、ゾイド一期、
おジャ魔女どれみシリーズ、月影蘭、サクラ大戦(TV)、アルジェントソーマ、哲也、
学校の怪談、アルジュナ、コメットさん☆、ギャラクシーエンジェルシリーズ、ハレグゥ、
Z.O.E(TV)、ココロ図書館、カスミン、アベノ橋、あずまんが大王、R.O.D、陸まお、
ユーシィ、PIANO、マシンロボレスキュー、ウルフズレイン、ドットハック腕伝、キノの旅、
ワンダバスタイル、デジにょ

 ざっと目に付いた中でも、これらの作品はかなり喜んで観てました。
 ここ十年の作品のうちの五割近くは一応目を通してると思うので、なかなか難しいかも
知れませんが、なにか意外と見落としてる名作がありそうな気はします。

 っていうか、今期や最近の作品でピンときそうなのありますか?
 なんかもう全部チェックするの疲れた…。(こっちが本音)
553メロン名無しさん:03/10/07 00:21 ID:???
>>549はレスじゃなくて質問です。よろしく。
554メロン名無しさん:03/10/07 00:32 ID:???
>>552
あなたには俺に似たものを感じたことがあります。
俺と一緒だとすると、ふらふらと不安定で求めるものが一方向に定まらないのが特徴だと思われますので、
やはり自分で虱潰しに調べていくしかないかと。

…明らかに炉(ryな作品がいっぱい混ざってますが、それは自分で気づいていると思われるので。
555メロン名無しさん:03/10/07 00:46 ID:???
>>552
あぁ女神さま小っちゃいってことは便利だね
がなかった。
556ほとり@ q197172.ap.plala.or.jp:03/10/07 00:51 ID:???
 フィギュア17とか灰羽連盟とかあずまんがとか、肝心のところが抜けてるね…。
 もう少し絞れればいいんだけど、どれも本当に好きな作品ばかりなんですよ。
>>554
 どうも、きっとずっと前から自分をご存知いただいてる方ですね。
 そういった言葉(好きな作品の傾向が似てる)をいただく機会は多いので、
なにか方向性は見出せるのかと思いましたが、やっぱり自分で探すほかに
ないんでしょうかね。
 ここ一年ぐらい、どうも後半の展開で裏切られる作品が多くて。
 微妙に新作チェックが息切れ入ってるんですよ。
>>555
 なかった、て。(笑)
 まぁそこそこ好きでしたが、選ぶほどでは。
 同じ枠のMAICOはかなり好きだったなぁ。
557メロン名無しさん:03/10/07 01:01 ID:???
>>551
サンクス。ブギーポップの小説はおもろかった。でもアニメは個人的に
好きになれなかったなあ。あのくら〜い感じがどうもなぁ・・・
Spirit of Wonder、BLOOD THE LAST VAMPIRE は知らなかったんで
見てみます〜

558555:03/10/07 01:16 ID:???
>>556
ちっ。
そういえばガンダムは見ない人?
それともつまらんかった?
559ほとり@ q197172.ap.plala.or.jp:03/10/07 01:49 ID:???
>ガンダム
 無印とZZ、W、Xは、友人の強烈なプッシュがあったので、それぞれビデオで
一巻だけ借りて観たんですが、どうしても楽しめませんでしたね…。
 もう今は、そっち方面を観るのは諦めてます。
 いくら世間で評価されてても、自分のクチに合わないんだろうって。

 唯一ちょっと面白いかなと思ってネバったのがV。それでも10話過ぎあたりで
ダレましたけどね、結局…。
 最新作のSEEDもちょこっとだけ観ましたが、相変わらずなノリっぽいですね。
 なんかああいう、いまいちヒーローが誰なのかはっきりしないような大局的な
戦争の話みたいなのに魅力を感じないんでしょう。
560メロン名無しさん:03/10/07 01:58 ID:???
>>559
Zと逆シャアを外してるのは何故だろう・・・?
一応ファーストとで人気を3分してるんだけどね。
あと>>552から見れば0080も。
561ほとり@ q197172.ap.plala.or.jp:03/10/07 02:16 ID:???
>>560
 薦めてくれた彼自身が自分と同年代(1981年生まれ)だから、彼自身Vあたりから
ガンダムファンになったクチのようで。でこれ面白いよって薦められて、そこから新作の
W、Xもいいよって言われて。
 Vだけはいっしょにちょっとのって観てたんだけど、W、Xはどうもイマイチ自分には
合わないかなってビデオつき返したら、じゃあオマエはロリコンだからZZ観れって。
 プルとプルツーって幼女がでてきて萌え萌えだよって。(笑)
 結局その時点でもう諦めかけてたんで、あまりまじめに観る気もなく適当に目を
通して返したんですが…。
 彼のおかげで、スーパーロボットみたいの(コンバトラーとボルテス)も観る機会が
あったんですが、ネタとして笑えはしてもそれ以上の面白さは見出せなかったな…。

 それからだいぶして、無印はCSで自主的に観ました。
 全体的な古さと、なんか妙な軍人的ノリがどうしても苦手で、続けて観る気には
ならなかったなぁ…。SEEDは夕方にたまたま目に付いてみました。

 けど0080って少し気になってはいたんです。気には留めておこう。
562メロン名無しさん:03/10/07 06:23 ID:???
>>552
天使になるもんとかどう?
563メロン名無しさん:03/10/07 08:02 ID:???
>>545
ふしぎ魔法ファンファンファーマシィーも推しとく。
#このスレで初めて名前出たのがほとりの書き込みというのが屈辱だが。
コメットさん☆とわりとファンが被るようだ。
DVDは生産が今年度中だけだったような気が。
564メロン名無しさん:03/10/07 10:56 ID:???
 だいたい古い順にざっと並べるとこんな感じ。
 「ドラえもん・宇宙開拓史」「天空の城ラピュタ」「エスパー魔美」
「宇宙船サジタリウス」「赤ずきんチャチャ」「ヤマトタケル」「水色時代」
「おいら宇宙の探鉱夫」「ファンファンファーマシー」「ファンシーララ」
「ポポロクロイス物語」「リヴァイアス」「コメットさん☆」「フィギュア17」
「ななか6/17」「ミルモでポン!」「スクラップドプリンセス」「カレイドスター」

 主に少年少女が、思い悩みつつ前向きに頑張ってるような作品
が好きなのかな。ただ、ドンパチやメカは副次的要素までで。
 ハッタリ設定や凝ったせりふを振り回したり、演出が奇をてらって
たり、ええかっこしぃ臭のする作品はあまり好きではなくて、ちょっと
泥臭いくらいの実直さが欲しいところ。
 こんな私におすすめを教えてぷりーず。秋の新作だと「プラネテス」
「君が望む永遠」が好みっぽい感じ。
565メロン名無しさん:03/10/07 16:22 ID:???
>>564
プリンセスチュチュ
だぁ!だぁ!だぁ!

この辺りでどうだろう?
566メロン名無しさん:03/10/07 17:49 ID:???
>>564
なんでバイファムがないんだろ。ママは小学4年生あたりも。・・・記入漏れ?
567メロン名無しさん:03/10/07 20:20 ID:???
>>564
ドラえもんは宇宙開拓史限定?
ラストエグザイルが良さそうなんだけど、結構メカこってるんだよね。
>>565
プリンセスチュチュは良い線いきそう。
568メロン名無しさん:03/10/07 21:17 ID:???
>>565
 「だぁ」はチェック済っす。正直、大地&桜井系の脱力ギャグが
いまいち笑えないけど、キメてるとこでは良い感じですた。
 「チュチュ」は未見。チェックしてみようかな。

>>566
 あにをたに目覚めたのが「チャチャ」なので、それ以前の作品に
関しては薄めで。あ、古典だと再放送で見た「宝島」が好き。
 やっぱその辺は基本ですかね。レンタルあればいいけど……。

>>567
 やっぱりベストは「宇宙開拓史」だけど、「大魔境」「鉄人兵団」
あたりも好きかな。最近のは見てないっす。(汗)
 ラストエグザイルは……、ガイナ、GONZO系のノリがちょっと肌
に合わなくて。ごめんなさい。
569メロン名無しさん:03/10/08 07:31 ID:???
蒼き流星SPTレイズナー
機動戦士ガンダム逆襲のシャア
機動戦士ガンダム0083
マクロスプラス
地球防衛企業ダイ・ガード
Theビッグオー
ドラゴンドライブ
キン肉マンU世

が好きなのですが、お薦めはありませんか?
クロマティはチェック中です。
570メロン名無しさん:03/10/08 08:02 ID:???
>>564

未来少年コナン
メイプルタウン物語
愛少女ポリアンナ物語
飛べ!イサミ
ヤダモン
七つの海のティコ
ボンバーマンジェッターズ
カスミン


今期放送中なら そーなんだ! がジャストミート(w
571メロン名無しさん:03/10/08 11:38 ID:???
>>564
>主に少年少女が、思い悩みつつ前向きに頑張ってるような作品
>>569
>地球防衛企業ダイ・ガード
>ドラゴンドライブ
のちょっとマターリした感じも大丈夫なら

ガンダムX

ドンパチやメカは副次的ではないかもしれないけど・・・

>>569
今やってるロボット物で面白いのは
ゴーダンナー
0080とか他のガンダムは?
572メロン名無しさん:03/10/08 16:49 ID:GxrM+SeZ
スクラップド・プリンセス
エアマスター
フルメタルパニック!
オーフェン スレイヤーズ3作
エヴァ  ナデシコ  
セイバーマリオネットJ
ファンタジー系や戦い物が好きです。
ロボットちょっと入ってもOKです。
こんな俺に合うのなんですかね?紹介お願いします。
573メロン名無しさん :03/10/08 17:09 ID:???
【好きなアニメ】

天空のエスカフローネ
カウボーイビバップ
ミクロマン
おばけのホーリー
キョロちゃん
超発明BOYカニパン
ボンバーマンジェッターズ
コロッケ!
クレヨンしんちゃん
出撃!マシンロボレスキュー


どちらかというと、仲間同士でワイワイやるような・・・
友情メインのアニメが好きです。何かオススメありますか?
574メロン名無しさん:03/10/08 17:39 ID:???
ワンピース
初めの一歩
スクライド
なんかを観て、熱くてイイ!て感じなんすけど、
何か他に熱くてイイモノない?
575メロン名無しさん:03/10/08 17:56 ID:???
.hack SIGN
他に主人公がいい感じに暗くて面白いアニメってありますか?
576メロン名無しさん:03/10/08 20:09 ID:???
>575
リヴァイアス

>573、572
地球防衛企業ダイガード
572には天空のエスカフローネでもいいかも。ただ少女漫画風味なので何とも。
577メロン名無しさん:03/10/08 20:35 ID:???
>>575
新世紀エヴァンゲリオン、ファーストガンダム……は当然チェックしてるよな。

ガンダムではWも冗談スレスレで暗かったけど、
これは//SIGNやファーストガンダムとは違った暗さかな。

個人的にはあんまり好きじゃないけど、
テクノライズとかlainとかブギーポップとか、他の雰囲気アニメ系はどうよ。
578メロン名無しさん:03/10/08 20:39 ID:???
>>574
Gガンダム・ドラゴンボールZ
579メロン名無しさん:03/10/08 20:44 ID:???
ウルフズレインとラストエグザイルとガドガードを見ていました。
今期のオススメありませんか?
580メロン名無しさん:03/10/08 20:50 ID:???
>>574
「カレイドスター」。
女主人公だからと敬遠せずに一度どうぞ。熱血スポ根風の芸能アニメです。

あと、このスレでも割と評判のいい、
「ハングリーハート」「エアマスター」「キングゲイナー」なんてのもどうか。
581メロン名無しさん:03/10/08 21:07 ID:???
好きなアニメ
スタジオジブリ全般
AKIRA
カウボーイビバップ
ディズニーのクラシックなアニメ
(↑くまのプーさんとか、ミッキーVSドナルドみたいなディズニー初期?やつ)

音楽がかっこいいやつを見てみたいです。テクノ系が好きなので。
萌え系は苦手。
関係ないかもしれませんが、声優は千葉繁と山寺宏一が好きです。
よろしくお願いします。



582メロン名無しさん:03/10/08 23:29 ID:???
>>579
プラネテス

>>581
王立宇宙軍(坂本龍一)
パトレイバー劇場版1(川井憲次+千葉繁)
ターンエーガンダム(ビバップの音楽と同じ人)
583メロン名無しさん:03/10/08 23:35 ID:???
>>581
チェックしてないなら押井守監督の本格劇場物に挑戦してみるのはどうでしょうか?
千葉とか山寺つながりでもあるし萌えの心配も無い

具体的にはパトレイバー1と2、攻殻機動隊GHOST IN THE SHELL
気に入ればうる星やつらビューティフルドリーマー
音楽もテクノ系とはいえないかもしれんがまずまず

それと御先祖様万々歳は昔のディズニー短編みたいなスラップスティックな
面白さがあるといえばある、無いといえば無いw
584579:03/10/08 23:52 ID:???
>>582
ありがとうございます。
585メロン名無しさん:03/10/09 01:36 ID:???
前クールはLastExileを見て
それより前にはRahXephonとか灰羽とか
随分前だと頭文字Dなんかを見ていました
ダカポとか、にょにょにょ〜みたいなテンションとかエロ系のアニメは苦手です

今クールはワンピとコナンをたまに見るぐらいで
Avenもグレイブも期待してたのですがチョット…と思ってしまいまして
チェックしないことにしました

お金が無いのでレンタルも出来ないし
ビデオデッキが壊れたからオンタイムでのチェックのみですから
地上波でおすすめな作品があったら教えてください
586585:03/10/09 01:45 ID:???
あとCOWBOYBE-BOPも見てました
マクロスシリーズだと+が好みです
587メロン名無しさん:03/10/09 01:50 ID:???
>>585
少年漫画を楽しみたいなら鋼の錬金術師(ビバップ作ってたとこ)
BS見れるならプラネテス
588585:03/10/09 05:35 ID:???
>>587
早速のレスどーもです
鋼の錬金術師はビバップのとこだったんですか
私チェックかなり甘かったですね
ただ、第一話をこないだある程度見ることが出来たのですが
なにかこう魂が揺さぶられるというか
物語に引き込まれるような感じを受けることが出来なかったので
見るのやめとこうかと思ったのですが
もう一話見てから判断してみますね

残念ながら経済的な理由からBSは見れないでいます
589メロン名無しさん:03/10/09 07:55 ID:???
>>574

ミスター味っ子
熱血演出なお料理アニメ。 うーまーいーぞ〜〜
590メロン名無しさん:03/10/09 09:26 ID:???
>>585
ピースメーカーとROD
591581:03/10/09 11:27 ID:???
>>582-583
レスありがとうございます。
「パトレイバー」「押井守」「甲殻機動隊」ってやつ、すごく有名なんですね。
今までぜんぜん知りませんでした。
さっそくツタヤで探してきます(つ´∀`)つ
592575:03/10/09 11:39 ID:???
レスありがとうございました
さっそく観てみたいと思います
593メロン名無しさん:03/10/09 11:47 ID:???
>>585どーもです

テレ朝でやってたのはピースメーカーっていうのでしたか
第一話の最後の方を少しだけ見ることが出来たんです
女が斬られて…ってとこ辺りから
で、スタッフのレベルが高そうだなぁーと思いました
とりあえず、来週の2話目を見てどうするか決めようと思います

あと、RODも15日の1話目をチェックして考えてみます

淘汰と補完じゃ随分と内容違いますけど
人類淘汰作戦って語路が人類補完計画みたいですよね

>>581は凄い人みたいですな
594585:03/10/09 11:51 ID:???

○ >>590
× >>585
です 581よりおいらの方が.......(´・ω・`)ショボーン
595メロン名無しさん:03/10/09 16:30 ID:ERJe8G+S
面白かった物…Gガンダム、スクライド、ジャイアントロボ、ビッグオー
          ミスター味っ子、あずまんが大王、ギャラクシーエンジェル、
          エクセルサーガ、デ・ジ・キャラット(昔の)、ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて
          星のカービィ
駄目だった物…おジャ魔女どれみ、コメットさん☆、カレイドスター、カスミン、ななか6/17
          エヴァ、ラーゼフォン、ガンガン系アニメ全般(ハレグゥ除く)

今放送中の作品では、R.O.D、フルメタふもっふ辺りが結構好き。
面白い作品なら、多少古くてもいいです。
596メロン名無しさん:03/10/09 16:32 ID:???
>>595
もうアニメ観なくていいよ。エヴァが駄目だと言う時点で君のアニメレヴェルは知れてるからさ。
597メロン名無しさん:03/10/09 16:39 ID:???
エヴァ厨ウザイ
良スレ荒らすなヴォケ
598メロン名無しさん:03/10/09 16:50 ID:???
>>595
今川監督作品が二つもあるんでジャイアントロボ
599メロン名無しさん:03/10/09 16:58 ID:???
>>597
アンチうざい
600メロン名無しさん:03/10/09 17:05 ID:???
>>595
なるほど、重たいやつより軽めに見れるギャグ色の強いやつの方が好みってことですね。
そうなると…今期では「魁!クロマティ高校」あたりでしょうか…w
601メロン名無しさん:03/10/09 17:05 ID:???
>>598
ジャイアントロボ入ってるじゃん。

>>595
今川監督作品が三つもあるので「七人のナナ」。
602メロン名無しさん:03/10/09 19:35 ID:???
>>595
頭の悪いアニメがいいのかな。あと、スタッフが悪乗りしすぎのやつ。
やや古めで「少女革命ウテナ」「はれときどきぶた」、最近なら「ドッコイダー」「ダカーポ」。
603595:03/10/09 20:20 ID:???
レスありがとうございます。
>>600
魁!クロマティ高校は、原作が好きなので、最後まで見るつもりです。

>>601
七人のナナは、今川監督作品なので期待していたのですが、個人的には
ちょっと駄目でした。鉄人28号に期待します。
>>602
ドッコイダーは時間がなくて見てなかったけれども、録画はしてあるので、後で見てみます。
他の作品も今度レンタルしてみます。
604メロン名無しさん:03/10/09 23:22 ID:???
好きなのTOP5は、エヴァ、ビバップ、lain、攻殻SAC、トップをねらえ!です。
あわなかったのは、トライガン、こみっくパーティー、エスカフローネです。

古いのから新しいのまで、何でもかまいませんので教えてください。
萌系とかでもOKです。
605メロン名無しさん:03/10/10 02:03 ID:???
>>604
エヴァとトップをねらえ!が好きなら

不思議の海のナディア
でも途中でチョットねって回があったよ まージャンって…ってとこ

あとビバップ好きなら

マクロス+ LastExile

lain好きなら

灰羽連盟

って発想なおれは585です
606メロン名無しさん:03/10/10 15:09 ID:???
大砲の街      (メモリーズの最後の話)
灰羽連盟      第一話とラス2
ワンダバスタイル 第二話まで
NOIR        第一話と月下之茶宴
魔女の宅急便
少女革命ウテナ
GA         立ち込める霧のソルベ
CCさくら      知代が桜のために歌唄う話
エヴァ        アスカが壊れる話〜最終話
ビバップ      ビショップ関連以外の話


本当に好きな話を挙げてみました。
ていうかTVアニメで頭から爪先まで好きってのはウテナくらいで・・・
多岐に渡りすぎてて、言いようがないかもしれんけど、
何か思うところがあればアドバイス頂戴。
607メロン名無しさん:03/10/10 15:38 ID:???
>>606
いわゆる雰囲気アニメ好きですな? 「.hack//SIGN」「lain」「テクノライズ」とか。
今期は「Avenger」と「ガンスリンガーガール」で幸せな水曜日を送れることでしょう。
個人的には「キノの旅」なんてお薦めです。
608メロン名無しさん:03/10/10 17:57 ID:???
>>606
ギルガメッシュ、ブギーポップは笑わない
も、どうでしょう
609メロン名無しさん:03/10/11 00:01 ID:???
>>606
今更かもしれんが、ルパン対複製人間

あの白と黒、そして足音のオープニングを始めて見た時は度肝を抜かれたよ
610メロン名無しさん:03/10/11 00:54 ID:???
ビバップ
エヴァ
攻殻機動隊
銀英伝
天地無用(新とGXP以外)
タイラー
パトレイバー
トップをねらえ!
マクロス(初代、愛おぼ、+、ZEROのみ)
ボトムズ
ガンダム(1st、08小隊、0080、0083のみ)
ヤマト

今、ガサラキとエルガイムを観てる(スカパー)途中です。
このスレを見る限り、プラネテス、ガドガード、スクライドなんかを
この後観ていけばよいでつか?
611メロン名無しさん:03/10/11 01:12 ID:???
>>606
平井絵が嫌いでないなら無限のリヴァイアス(20話〜25話←結局全話見ないとわからん)
それにしてもGAはかなり限定されてるな。いつものGAのノリは嫌い?
612メロン名無しさん:03/10/11 01:16 ID:???
確か、ちょっぴりホラーな不条理劇の回だったよな。<GAの「立ち込める霧のソルベ」
613611:03/10/11 01:19 ID:???
俺としてはGA解析懐石が好きだがな
614606:03/10/11 02:20 ID:???
>>607
>>608
>>609
>>611
>>612
さんくすです。挙がった作品チェックしてみます。
lainは観たことあります。
昔lainの画集観て衝撃受けたけど、
アニメの方は何か起伏が無さ過ぎて二回ほど観て両方途中で挫折してます。
でも三度目の正直。も一回観てみる。
GAは一・二期は好きな話多い。三期はメーモンの話は好き。
でも立ち込めるきりのソルベは別格なんよ。
あの意味不明な世界、
それと合間った緊張感を失わせないヴァニラの宗教系ギャグ、これが最高。
投げっぱなしでも、三期と違って投げやりって感じではなかった。
615585:03/10/11 18:25 ID:???
錬金術師
第一話は、なんだかなーと思っとったけど
今、第二話見てたら結構面白そう!
当分の間はチェックしようと思います

等価交換の原則がこの先なんかあるみたいだね
616メロン名無しさん:03/10/11 22:23 ID:???
十二国記
ビバップ
キディグレイド

十二国記みたいなストーリーに引っ張られるようなアニメが好きです
お願いしまつ
617メロン名無しさん:03/10/11 22:32 ID:???
>>616
アベンジャーとか言ってみる。                テスト
618メロン名無しさん:03/10/11 22:40 ID:???
>>616
このスレでも何度かプッシュしているけど、「スクラップド・プリンセス」を薦めておく。

十二国記同様、ライトノベル原作のファンタジーで、
全編を通してキディ中盤のような逃亡劇があり、
アニメ製作はビバップ劇場版を手がけたBONES、ということで。
619メロン名無しさん:03/10/11 23:37 ID:???
>>605
遅レスですがありがとうございました。
マクロス以外は全部見てました。
マクロスはリン・ミンメイの絵とキャラが嫌いなので、ほとんど見てないです。

今CSでやってる少し前のアニメ、NieA_7、Noir、獣兵衛忍風帖とか良いなと思ってます。
620メロン名無しさん:03/10/11 23:41 ID:???
>>616
ファンタジーが好きなら俺もすてプリはいいと思う。
激しい欝やエロもなくてしつっこいアニメが増えてる分オーソドックスでいい。
ストーリーも引き込まれるほどではないにしろ要所は押さえてる。
621616:03/10/12 00:30 ID:???
レスありがとうございます
>>617
アベンジャイは一話だけ見たけどちょっと・・・OPEDがよかった

>>618.620
すてプリってスクラップド・プリンセスのことだったんですね。
なんかテニスのやつかと思ってた。
なかなかおもしろそうなんで、とりあえずこれ見てみることにします。
ありがとうございました
622メロン名無しさん:03/10/12 00:40 ID:???
>>621
預言により不吉な子供とされ、赤ん坊の頃に谷底に捨てられた王女様の話なので、
スクラップド・プリンセス=棄てられたプリンセス=略してすてプリ。
原作者公認の公式略称。

> なんかテニスのやつかと思ってた。

それは「テニスの王子様」。テニスのプリンス=略してテニプリ。
623メロン名無しさん:03/10/12 22:09 ID:???
十二国記やすてプリのようなすごく先の気になるようなアニメってないですか?
マターリ系じゃないやつ
624メロン名無しさん:03/10/13 01:03 ID:???
>>623
漠然とし杉w もう少し絞って。
625623:03/10/13 01:14 ID:???
ごめんなさい。
>>616さんと似てるような気がする
十二国記、すてプリ、キディ(の中盤)、ナディア(の中盤以外)、エヴァ
一気に見れちゃうやつがいいんですが・・・
お願いします。
626ほとり@ r172189.ap.plala.or.jp:03/10/13 01:22 ID:???
>>562
 ああ、微妙に気になってたんで観てみます。
>>625
 ミトの大冒険一期なんかどうですかね。
627メロン名無しさん:03/10/13 01:25 ID:???
>>623=>>625
「無限のリヴァイアス」なんかは駄目?
628メロン名無しさん:03/10/13 01:40 ID:???
>>625
星界シリーズとかどうでしょ。
629628:03/10/13 01:41 ID:???
自分で書いててなんだけど、「すごく先が気になる」ってのとは違うかもな<星界シリーズ
630メロン名無しさん:03/10/13 01:57 ID:???
>>626-629
レスありがとうございました。全部チェックしてみます。
「無限のリヴァイアス」がなんかおもしろそうですね。
鬱っぽい話らしいけど、結構好きかもしれない。
631メロン名無しさん:03/10/13 06:44 ID:???
ジョジョ
天空戦記シュラト
ガリバーボーイ
宇宙皇子
ハンター×ハンター

どうですか?
632メロン名無しさん:03/10/13 06:49 ID:???
>>630
無リヴァはスペースキャンプって映画にちょっと似た内容でつ
あと、アニメでもあったよね
SF版の「15少年漂流記」のバイファムだったかな
あんな感じでつ
ちなみにおいらはリヴァは展開とテンポが苦手だたよ
633メロン名無しさん:03/10/13 23:08 ID:???
>>631

かっこいい男の子たちが大活躍。ファンタジー風味も添えて

聖闘士星矢
魔神英雄伝ワタル

ファンタジーじゃないけど、漢っぽく

北斗の拳
魁!!男塾
はじめの一歩

活躍するのは女の子だけど熱いノリゆえに敢えておすすめ(w

エアマスター
http://www.vap.co.jp/airmaster/
634メロン名無しさん:03/10/13 23:23 ID:???
>>631
最遊記、ガンダムSEED。
635メロン名無しさん:03/10/13 23:24 ID:???
>>631
幽遊白書は?
636メロン名無しさん:03/10/13 23:29 ID:???
ガンダムSEEDは深く考えることをしない人にはおすすめ
637メロン名無しさん:03/10/13 23:32 ID:???
>>610

R.O.D
ストラトス4
ラーゼフォン

あたりを追加しといてくだちい。
638メロン名無しさん:03/10/13 23:34 ID:???
ラーゼフォンは劇場版のほうがいいかも。
639631:03/10/13 23:51 ID:???
>>634
ガンダムシリーズって一度も見た事ないんですが
今度チャレンジしてみます。
>>635
幽遊白書は見てました。結構好きです。
640631:03/10/13 23:55 ID:???
>>633
参考にしてみます。
みなさんありがとうございました。
641メロン名無しさん:03/10/13 23:57 ID:???
>>639
種が合わなくても他のガンダムなら合うかもしれないから
「ガンダムW」も薦めておく。
642メロン名無しさん:03/10/14 01:57 ID:???
>>641
確かに富野以外のはかなり違うものになってるからね
今となってはNewTypeはいずこって感じだからね

>>639
とりあえず深海誠をググレ
643メロン名無しさん:03/10/14 02:33 ID:???
>>641
種が合わない奴にWを勧めてどうする
644メロン名無しさん:03/10/14 02:50 ID:???
>>643
>>631の好みを見るとWが合いそうだから。

W好きでも種が合わない人間はかなりいる。Wと種を同一視してはいけない。
645メロン名無しさん:03/10/14 03:51 ID:???
天地無用シリーズ
デュアルなどが好きなのですが(ハーレム+軽いギャグ+戦闘)
何かオススメはありますか?
646610:03/10/14 04:18 ID:???
>>637
サンクス
てっきりスルーかと思ってました(´・ω・`)
これから観てみます(・∀・)b
647メロン名無しさん:03/10/14 05:11 ID:???
>>646
>>610のラインナップって割と王道に面白い作品を押さえてて
そのあと自分で結論出しちゃってるから、どう回答したらいいか思いつかなかったw

かっこいい感じの作品が好きなのかな?
「トライガン」もいいかも

どういう要素が好きで、どういうのが苦手なのか、
それと、食わず嫌いしてて見てない分野とかある?
648メロン名無しさん:03/10/14 05:22 ID:???
>>645
美少女同士が戦闘(?)しながら冴えない男を取り合うコメディ、というので良ければ、
今日の「まぶらほ」を一応チェック。
649メロン名無しさん:03/10/14 05:28 ID:???
>>645
「円盤皇女ワるきゅーレ」とか。

「ドッコイダー」ってのもあるが、ちょっと雰囲気が違いすぎる気も。
650メロン名無しさん:03/10/14 10:58 ID:???
>>648,649
ありがとうございます。
まぶらほ、円盤皇女ワるきゅーレをとりあえず見てみます。
HP見た限り結構いい感じです。
651ほとり@ r173066.ap.plala.or.jp:03/10/14 19:53 ID:???
>>645
 亀レスですが、機動戦艦ナデシコなんかはピッタリなんじゃないでしょうか。
 まぁメジャーだからご存知かもしれませんが。
652メロン名無しさん:03/10/14 20:43 ID:???
ポケモン、デジモンが好きでした。
録画しただけでまだ見てないけどバストフレモンに期待しています。
他に何かいい作品ないでしょうか。
653メロン名無しさん:03/10/14 21:03 ID:???
>>652
プラスターワールド、モンスターファーム。
654メロン名無しさん:03/10/14 22:12 ID:???
ビバップのジェット、ヒートガイジェイのジェイ、エヴァのゲンドウ、冬月
みたいな渋いおっさんがほぼ常時出るアニメが好みです。
主人公は老若男女を問いません。
できればアニメも渋い感じのほうがよいです。
お勧め教えてください。
655メロン名無しさん:03/10/14 23:07 ID:???
ルパンとか言ってみる
656メロン名無しさん:03/10/14 23:47 ID:4mmAeG9W
ナデシコ エヴァ
フルメタ エアマスター 
スレイヤーズ3作 すてプリ
オーフェン2作 ロストユニバース
セイバーマリオネットJです。
おすすめ紹介お願いします。
657メロン名無しさん:03/10/14 23:49 ID:???
>>654
「渋いおっさん」といえば高橋良輔!
太陽の牙ダグラム、機甲界ガリアン、ガサラキがおすすめ。
658メロン名無しさん:03/10/14 23:51 ID:???
>>656
フルメタは短編?長編?
659メロン名無しさん:03/10/14 23:52 ID:???
>>654
ジャイアントロボ。
660メロン名無しさん:03/10/15 00:25 ID:???
>>656
あかほり・大月P作品が好きな貴方は
爆裂ハンター・アキハバラ電脳組・無敵王トライゼノンなど
つーか釣りっぽいラインナップだな
661メロン名無しさん:03/10/15 00:33 ID:???
>>654
王立宇宙軍・パト2
662メロン名無しさん:03/10/15 00:40 ID:???
>>654
L/R  頭文字D(文太シブ―イ)
663610:03/10/15 00:58 ID:???
>>647
好きな要素は宇宙もの、メカもの、基本的にはシリアス路線
ってところでしょうか。萌え系はだめです。

キャラクターデザインなど、見た目で見るかどうか判断してい
たため、意外と面白い作品を見逃しているかもしれません。

天地無用は友達に奨められて見て気に入ったけど、最初
砂沙美の顔見たときこりゃダメだと思った(w

トライガンも見てみます。ありがとう。
664メロン名無しさん:03/10/15 01:11 ID:???
そろそろ、お薦めされて見たアニメの感想を聞きたい気分
665585:03/10/15 02:57 ID:???
ピースメーカー見たのですが
まだ2話目だからか盛り上がってこないですね
2ch読みながらだたからかも
あんまり引き込まれなかったです
3話目どうしよう…といった感じでつ
666564:03/10/15 03:57 ID:???
>>664
 じゃあとりあえず経過報告。
 「ママは小学4年生」のDVD-BOXがもうすぐ発売ということなので
思い切って予約しちゃいますた。お金が〜。しくしく。
 あと、「そーなんだ」をちぇっく。昔「ひみつシリーズ」が好きだった
ので別の意味で楽しめてはいるけど、少年少女が魅力的、という
作品では今のところない感。
 これからの新番組だと「サヴァイヴ」に期待かな。
667メロン名無しさん:03/10/15 06:48 ID:???
>>663
1st、08小隊、0080、0083以外のガンダムは?
>>610のガンダムのラインナップを見ると
そのくらいの時代の宇宙世紀もの以外はダメなのかもとは思うけど・・・

SF系だと「ナデシコ」は萌え系になるのかな・・・
好みとは違う気もするが「星方武侠OUTLAW STAR」「星方天使エンジェルリンクス」
「星界の紋章」シリーズ「EAT-MAN」「アルジェントソーマ」
「THE ビッグオー」「ジェネレイターガウル」「キディ・グレイド」「ベターマン」あと「白鯨伝説」
「Z.O.E」はOVAの方が合うかも「Z.O.E Dolores,i」も評判良いけど
完結してないし合わなそうだけど「女神候補生」
SF系のもの片っ端から挙げてみた。キャラクターデザインに癖があるのも多いけど・・・
SF系はOVAや劇場版で隠れた名作があるかも。
私はそっちは詳しく無いので、OVA・劇場版に詳しい人お願いします。

天地無用が好きなら「エルハザード」のOVA

キャラクターデザインで判断してると確かに面白いもの見逃しそうだし
他のジャンルやシリアス路線以外の作品、そんなに有名じゃない作品にも面白いのはあるから
このスレで名前の挙がってる作品をいろいろと見てみるのもいいかも。
668メロン名無しさん:03/10/15 07:36 ID:???
>>654
劇場版パトレイバー 

藤さんに萌えろ。榊さんでもいいが。
669メロン名無しさん:03/10/15 09:02 ID:???
>>585=665
ピースメーカーは2ch読みながらよりは
画面見て雰囲気を味わった方がいいかも。
あと何話か見て判断してもいいんじゃないかな。

コナンとワンピースをたまに見るくらいで他は見てないんだよね?
何時から何時までならアニメ見られる?
鋼の錬金術師は見るのやめた?
ガングレイヴの2話目は少し面白かったよ。この先どうなるかはわからないけど。

最近のアニメは1話じゃ判断できないの多いから
せめて2話くらいは見たほうがいいと思うよ。
670585:03/10/15 10:50 ID:???
>>669
なにげにガングレイブ2話も2ch読みながら見てたのですが
今思い出そうとしても内容を思い出せないので
私にはあまり印象に残らなかったようです
だから、具体的にどうということが出来ないです すまそ
来週もう一回見て決めます

あとRODを進められていたので今日はチョット気合入れて起きてようと思います
見てる途中か、見終わったら感想のカキコをします

見るのが可能な時間は、私は無職のヒッキ−なので気合入れれば24時間OKですが
現実にはヘタレなので暗い内は大体見れます
しかしながら、生活のリズムをまともな方向に直そうかと思い始めているので
深夜系をやめようかとも考えております

ビデオが生きてた時は予約録画で何時でもチェック出来たのにね
今は、見ようと思ったらオンタイムでのチェックになるので辛いです
だから、感想のカキコは番組終了後すぐになってます(615と665)
でも、裏番組も見れないし、深夜枠見たければ起きていなければいけないので
貧乏本当に辛いです

そろそろ、働けと親にも言われております
腐れ縁が多い故、働くのであれば家を出なければいけません
家を出て一人暮しをすると、私の命を狙う者にとっては都合良さそうですから
家を出るのは微妙なんです

だから、八方塞がりです
671585:03/10/15 10:51 ID:???
続きです

話は戻りますが、615でカキコしたとうり、錬金術師は当分の間は見ていようかと思いました
それと指摘された通り、2chはcm以外はなるべく読まないで見てみます


あと、本音ばかりできつい事を書いていたりしますので
もしも、製作してる方が私のカキコを見ても落ち込まないで下さい
あくまで、私の個人的な価値観に基づいてのカキコですし
私以外はきっと楽しく見ている人が沢山いると思いますので
影響されずに自分の作品作りをがんがって下さいってこんな所に来ないよね
672メロン名無しさん:03/10/15 13:07 ID:???
>>585=670
カレイドスター

見れるなら
ゴーダンナー

ここは感想スレじゃないから感想書くときは短めに書いた方がいいと思うよ。
673654:03/10/15 21:43 ID:???
一晩で大量のレスありがとうございます。

>>655
ルパンはすべて見てます。BOX全部持ってます。
最近のTVは見ていないのですが、銭形と不二子の声を聞いているとちょっとつらくて。
声の衰えは聞いていてつらいですね。

>>657,659
ロボット物ですね。全然嫌いではないのですが、ガンダムくらいしか見たことがないです。
エヴァはロボット物ではないですが、後はエヴァとエスカフローネくらいでしょうか。
太陽の牙ダグラム THE MOVIE COLLECTION っていうのが5000円くらいで売ってるみたいなので買ってみます。

>>661,668
どちらも見ています。もちろん大好きな作品です。
よくよく考えれば、劇場版はおっさんが主役のアニメですね。
それにしのぶさんも良い。

>>662
どちらも見ていないです。
L/Rは面白そうな気がします。今年の春放送が終わったようですが、CSでやらないでしょうか。
放送しそうな気がするのでちょっと待ってみます。
674メロン名無しさん:03/10/15 23:14 ID:???
原作やってないんですけど月姫ってみたほういいですか?
ゴシックホラーっぽいんで興味あるんですけど・・・
675メロン名無しさん:03/10/15 23:20 ID:???
>>674
スレ違い。


・・・と言いたい所だけど漏れの得意ジャンルなんでw
「原作やれ」これに尽きるかな。まだ始まったばかりだしね。
676610:03/10/16 00:33 ID:???
>>667
>>610に挙げたものは何回も繰返し見るほど好きなものです。
残りのガンダムについてはZと逆シャアは全て見ました。
これらはまずまずといったところです。
ZZとVについては途中まで見て挫折。
WやGは1話で挫折。∀はCMでヒゲガンダムを見た瞬間、見る
気が失せました。(w (ファンの人スマソ)

ナデシコはTV、劇場版ともに見ました。結構好きです。

星界の紋章は以前BSでちらっと見たとき、これはいい感じだと
思い、いずれ全部見ようと思っていました。

その他のものについては未見です。ネットで内容を調べて、優
先順位をつけて見ていこうと思います。

本当にありがとう。ここは良スレですね。
677585:03/10/16 04:11 ID:???
予告どうりRODを見終わってすぐに書き込んでいるのですが、
嫌がらせの規制で書き込み出来ないのでカキコの時間がずれていると思います
RODのHPでチョットチェックしたときはキャラデザインが苦手な感じがしましたが
ストーリー、テンポ、共に結構イイ感じかも、でも何かが足りない感がしてしまいました

惰性でTVつけてたらGunslinger Girlが始まってしまいました
今回のクールでチェックした中では自分を名前で呼ぶところ以外は、
一番好みなので見たい物のリストに入れました

Gunslinger Girlに気付くことが出来て良かったです
第1話が見れなかったのが残念
二キータのストーリーとレオンの演出あとチョットだけノワールっぽさが混ざったような感じですね

ただ、昼型の人間になろうかと思っているので
ビデオデッキの無い私には、放送時間がチョット辛いですね
678メロン名無しさん:03/10/16 04:21 ID:???
>>677
> Gunslinger Girlに気付くことが出来て良かったです
> 第1話が見れなかったのが残念

そういう演出なのか、大人の事情なのかは不明だけれど、
第一話と第二話は全く同じ内容。
視点人物を変えて再編集したような作りになっている。
(第一話ジョゼ視点で心情中心、第二話ヘンリエッタ視点で状況描写中心)

なので、第一話を見逃しても、ストーリーがわからなくなるという事はない。
679メロン名無しさん:03/10/16 06:40 ID:???
>>654=673
ガンダムの1st、0080、0083、08、V、G、X
は、いろんな意味で渋いおっさんが輝いてるw
既に見ていたらスマン。

>>610=676
TV版ガンダムではXだけ見たこと無いみたいだね。
マターリ展開が苦手なら薦めないけど、
そうじゃなければ話は割とシリアス路線だから合うかもよ。
戦闘シーンにかなりこだわる人にはあんまりお薦めはしないけど。
680610:03/10/17 00:49 ID:???
>>679
サンクス
確かにXは見てませんでした。
あと、SEEDも。(これは合わなそう。)
チェックリストに追加っと。φ(..)

ちなみにF91は見てる途中で寝てしまいますた。
681メロン名無しさん:03/10/17 17:54 ID:8KHyklTr
もう10年近くアニメから遠ざかってたのですが、オタ魂はいまだ消えず…ってワケで、
よろしかったらお勧め教えて下さい。(TV作品以外)
ちなみに過去見た作品で特に気に入ったものは…

プロジェクトA子(1のみ)、パトレイバー劇場版、ブラックマジックM66、AKIRA、
イクサー1…ってとこです。
ゼオライマー、真魔人伝、エンゼルコップ(←ひょっとして未完?)も良かったなー。
基本的に派手なアクションのあるものが好みです。
682メロン名無しさん:03/10/17 18:05 ID:???
>>681
マクロス劇場版
ジャイアントロボ
トップをねらえ

あたりを挙げてみる
683メロン名無しさん:03/10/17 18:10 ID:???
>>681
(TV作品以外)っていうのはなんで?
684681:03/10/17 18:27 ID:???
ありゃ、sageてなかった。スマソ。

>>682
「マクロス劇場版」と「トップをねらえ」は昔見ますた。
自分が挙げた作品に劣らず面白かったですね、特に「トップ」。
「ジャイアントロボ」は全く知りません。
何だかとっても地味そ〜〜〜って思っちゃうんですが、
他の2作品に匹敵するものなら是非見ねば…。

>>683
TVでオンエアしてたものなら多少は知ってるのですが、
(マトモに見たのはエヴァくらいのものですけど)
最近のOVAや劇場版についての知識は絶無に等しいからです。
685メロン名無しさん:03/10/18 00:10 ID:???
686681:03/10/18 01:21 ID:???
>>685

おぉ、美夕以外はどのタイトルも聞いたことすら無い!
アリガトです!
早速リンク先ざっと見させていただきましたが、
どれも結構ギャルギャルなカンジ…かな?
「萌え」より「燃え」ってことだと、特にどれがいいでしょうか?
687メロン名無しさん:03/10/18 06:43 ID:???
>>686
どれかっつーとR.O.Dかな。
とりあえず1巻見て興味が湧いたら以降もお試しあれ。
他は681の好みとは違うベクトルな気がする。
688メロン名無しさん:03/10/18 17:33 ID:???
>>681=686
「フィギュア17」はテレビでもやっていた気が

最近のテレビアニメで見ている作品ってありますか?
私の場合テレビアニメの方が詳しいので
テレビアニメでよければ紹介できるのですが・・・

>>681のラインナップは私がアニメにハマる前に作られたものが多いので
名前は知っていても内容は知らない作品が多いのですが
派手なアクション以外に好きな要素、嫌いな要素ってありますか?
689654:03/10/18 22:42 ID:???
>>679
ありがとうございます。ガノタなので種も含めてガンダムは制覇しております。
ガンダムっておっさんになさそうでいるんですよね。

>>681
攻殻機動隊SACはどうですか?でもあれは一応TVシリーズになるのかな。
後は、バンパイアハンターDとかも良いかも。
690681:03/10/19 01:38 ID:???
アニメ関連板にカキコするの初めてだったんだけど、ココはみな親切でオドロキ!
マジでありがと!!

>>687
それじゃ、まずは「R.O.D」を見てみますね。

>>688
三十路に突入しちまった妻子持ちなのです、オサーンでスマソ。
最近のTVアニメと言えば、子供と一緒になんとなーく見る日曜夜の「まる子」〜「ワンピ」程度。
「シード」は少しだけ見たけど、自分には合わないように感じますた。
実はこないだアニオタ復帰のため(?)ナデシコTV版全巻と攻殻機動隊(人形遣いが出てくるの)
をレンタルで見ました。
ナデシコは、まぁ一回見れば充分かな〜って感じでしたが、攻殻は結構良かったですね。
この際ですからTVのでも、これ見なきゃ損!!と思われるのがあれば是非教えてやって下さい。

派手なアクション以外の好きな要素は…「どちらかと言えばシリアスもの」ぐらいかな。
(板違いですが、最近激しくオタ魂を揺さ振られた作品は18禁PCゲーの「鬼哭街」です。超燃える!!)
逆にあまり好まない要素は「ファンタジー」「恋愛」「子供キャラ大活躍」ってとこです。

>>689
人形遣いのは1話完結のようでしたが、「SAC」ってのは全く別ものなのでしょうか?

691メロン名無しさん:03/10/19 01:42 ID:???
>>690
キングゲイナー
692654:03/10/19 02:22 ID:???
>>690
スカパーPPV内で放送されていたものですので、厳密にはTVシリーズだとは思います。
正式名称は「攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX」で全26話。今月終わったところです。
ブラックマジックを見てらっしゃるようなので、士郎正宗好きかと思いお勧めしました。
キャラクターデザインは原作に近いです。タチコマ(フチコマ)も出ます。
人形使いに会わなかったという前提で話が進んでます。
ttp://www.production-ig.co.jp/anime/gits3/index.html
693メロン名無しさん:03/10/19 05:11 ID:???
攻殻機動隊SAC、GIS
カーボーイビバップ
エヴァ
BLOOD THE LAST VAMPIRE

絵が萌え系は苦手です。
なにかお勧めありますか?
694メロン名無しさん:03/10/19 10:49 ID:???
>>690
好まない要素は「それが話のメインになっているとダメ」ということだと解釈して紹介します。

最近では「エアマスター」が派手なアクションの格闘もので、熱かったです。
「はじめの一歩」は派手というよりはもう少しリアルな感じですが熱くて面白いです。
今放送中の「ゴーダンナー」一見ふざけて見えるかもしれませんが熱いロボットものでいい感じです。
ロボットものだと「Gガンダム」と「0083」もいいかも。今挙げたロボットアニメ3つは「恋愛」要素ありですがw
今放送中といえば「R.O.D」のテレビ版もやってますよ。1話を見ましたが面白かったです。
ちょっと前だと、方向性違うかもしれませんが「ベルセルク」「ベターマン」「ジェネレーターガウル」「キディグレイド」
殺陣がいい感じの「十兵衛ちゃん」

>>689さんが推薦した「バンパイアハンターD」の劇場版、私も好きです。
日本語吹き替え版を見ましたがベテランの声優さんたちが良い感じでした。
「千年女優」も良いと思います。「恋愛」が中心かもしれませんが・・・。

10年経つと好みが変わることもあると思うので、
以前は好きではなかったジャンルを見てみるのもいいかもしれないですね。
このスレで名前の挙がっている作品をいろいろと見てみるのもいいと思います。
お子さんと(特に女の子なら)一緒に「プリンセスチュチュ」「ちっちゃな雪使いシュガー」もいかがでしょうか。
695メロン名無しさん:03/10/19 15:27 ID:???

パワーパフガールズ
サウスパーク
スーパーミルクちゃん
サイボーグクロちゃん

可愛いけど毒々しいアニメが好きです。
よろしくおねがいします。
696メロン名無しさん:03/10/19 16:55 ID:???
>>681=690
好みじゃないかもしれないけど、劇場版で話題になった作品ということで

メトロポリス

>>693
萌え系じゃない絵、ということで

ウィッチハンターロビン
テクノライズ

テクノライズの1話はある意味で凄いけど
せめて2話まで見てからその先を見続けるか判断してほしい

>>695
星のカービィ
697メロン名無しさん:03/10/19 18:16 ID:???
>>696
もっと面白いアニメ紹介しろよ
お前はつまんねえアニメしか観てないのか
698メロン名無しさん:03/10/19 18:50 ID:???
3世代くらい前の釣りだな
699メロン名無しさん:03/10/19 20:27 ID:???
>>695
ぴちぴちピッチ

小さい子が出てこないから好みじゃないと思うが、
ピンクのやつやみずいろのやつはかわいいけど結構おませなことを言う。
700メロン名無しさん:03/10/19 21:53 ID:???
見た目は可愛いけど
声が毒々しいのか
701681:03/10/20 18:59 ID:???
>>692
詳細サンキュです、人形使いのとスタッフが違うんですね。
特に原作者ファンってこと無いのですが、M66は初めて「こりゃイカス!!」と思えた
OVAなので印象深いのです。
とりあえずSACの最初の方を借りてみようと思いますが、ビデオ屋にあったかな…?

>>694
そう言えば「一歩」のロードショー版(真田戦)、凄いクオリティ高くて良かったなー。
同じ原作付格闘ものでも「刃牙(´・ω・`)」とはエライ違い!
「エアマスター」も原作好きなんで、デキが良いなら見たい!
「ゴーダンナー」は全く聞いたことない…自分の住んでるトコじゃOAしてないかも?
「バンパイアハンターD」はタイトルがファンタジーっぽいので敬遠してたけど
複数の方が特に推されるような作品なら高水準なのは確かなのでしょうね。
小2の娘はアニメ(特に女の子向)にあまり興味無いみたいで…。
ただ、妻の希望で借りた「アルプスの少女ハイジ」は熱心に見てますた。
アレ、自分が今見ても結構面白かったのが意外だったり。名作ってことでしょうか。

「キングゲイナー」「メトロポリス」等もビデオ屋でチェックしてみますね。
色々教えてくれた方々、どうもありがとうございました!
702メロン名無しさん:03/10/20 22:28 ID:???
>>701

そういえば、M66は横山智佐のデビュー作だったなぁ、
なんて思い出してみる。
デビュー当時は眼鏡っ子で売っていて、ヲタクぽかったが。
703メロン名無しさん:03/10/20 23:14 ID:???
>>695

カワイイかどうかは人それぞれ、
ちょっちマターリ気味かも知れないけど、どく入りきけん。

Niea_7(ニア・アンダーセブン)
ttp://roromexico.hp.infoseek.co.jp/heteti3/boman/niea/
704メロン名無しさん:03/10/20 23:27 ID:???
OPが楽しいアニメ教えてください。
ギャラクシーエンジェル
ビッグオー
キングゲイナー
のOPが好きです。
705メロン名無しさん:03/10/21 00:25 ID:???
>>704

踊るOPを集めてみました

宇宙船サジタリウス
GU-GUガンモ
こどものおもちゃ(ウルトラリラックス)
はれときどきぶた
パタリロ! (EDだけど クックロビン音頭 )
706メロン名無しさん:03/10/21 10:48 ID:???
好きなものは、灰羽連盟、魔女の宅急便、ナウシカ、初代ガンダム
最近見たものは、千年女優、PERFECT BLUE、海がきこえる、ほしのこえ、
ポケットの中の戦争、王立宇宙軍、オトナ帝国の逆襲

古くてもいいので、映画やあまり長くない6話完結ぐらいのOVAまでで
おすすめをお願いします。アニメとしての動きより物語として楽しめる
ものが好みです。
707メロン名無しさん:03/10/21 11:09 ID:???
>>706
ジブリで安定と思う。耳をすませば、とか。

ほんとはフィギュア17を薦めたい。
んが、映画やOVAではないんでボリュームある。判断はお任せ。
708メロン名無しさん:03/10/21 13:27 ID:???
泣けるアニメを見たいと思ってるのですが、死別や別れ、自己犠牲、不幸など悲哀の
涙でなく、心が暖かくなるような涙があふれてくるアニメを紹介してください。
灰羽連盟あたりはツボにはまっていました。
709メロン名無しさん:03/10/21 14:52 ID:???
>>708
フルーツバスケット
710メロン名無しさん:03/10/21 15:28 ID:???
>>706
短い作品がいいっていうのは忙しくて見る時間が無いから、とか?
711ほとり@ t139216.ap.plala.or.jp:03/10/21 15:46 ID:???
>>708
 正直その辺のラインは基本的にアニメの管轄ではなく、映画とか他をあたった
ほうが良いものにであえるかもしれない。それでも数少ない中から抜粋するなら、
自分は 「コメットさん☆」 を強く薦めます。
 各話毎にすごくあったかい話なんだけど、観終わる時には言い知れぬ感動に
包まれていて気が付けば頬が濡れている…。
712メロン名無しさん:03/10/21 18:35 ID:???
>>708
ハイジ
713708:03/10/21 18:53 ID:???
>>709 フルーツバスケット
>>711 コメットさん☆
>>712 ハイジ
レスありがとうございます。

確かに暖かい涙モノというのはアニメでは少ないかもしれませんね。
でも灰羽連盟に出会ってから、他にもあまり有名じゃないけど隠れた名作アニメが
あるんじゃないかという思いにかられ、ダメもとでカキコしてみました。レスが
もらえただけで嬉しいです。ハイジは知っているので他の2作を見たいと思います。
コメットさん☆が楽しみだなー
714メロン名無しさん:03/10/22 06:09 ID:???
>>708
GunslingerGirl
715メロン名無しさん:03/10/22 08:36 ID:???
>>714
それは悲哀の涙のような気が。

これから先どうなるかわからんけど。
716714:03/10/22 11:54 ID:???
じゃ〜

>>708
とりあえず、カリオストロの城をあげといて

安倍吉俊つながりでこれしかないでしょ!!
切り札で NieA_7 をあげとく!
717メロン名無しさん:03/10/22 17:42 ID:???
下がりすぎてるのでage
>>706
魔法使いTai! OVA版

>>708
死別、別れ、自己犠牲、不幸、は大抵のアニメにあるから・・・灰羽もそうだし。

悲劇を見て泣くというのじゃなくて
そういう要素があっても心温まって泣けるアニメ、なら結構あるよ。
そういうのでもいい?
718706:03/10/22 18:14 ID:???
おすすめありがとうございます。いいスレですねー。
いつも自分の好みばかりで選んでいたので、どんなアニメを
紹介してもらえるかドキドキしていました。

>>707
ジブリはほとんど見てたのですが、耳をすませばだけは見て
なかったんですよ。忘れていたわけじゃないんだけどね。
条件にあわないけどすすめたいというフィギュア17も余裕がある
ときに見させてもらいます。おかげさまで楽しみがふえました。

>>710
そうなんですよー、といいつつ掲示板にカキコなんかしちゃって
アニメ見てます。

>>717
魔法使いTai!は完全ノーチェックです。一人じゃ絶対に選ばないと
思う。どんなのか楽しみにして見ます。ありがとー。
719メロン名無しさん:03/10/22 23:41 ID:???
好き:KEY、BLUESEED、十二国旗、星界シリーズ、

普通:満月をさがして、エスカ

ダメ:スクラップドプリンセス、あかほりもの、スレイヤーズ、萌え系全般

とりあえず、思いついたものを挙げてみたんだけど、
マイナー系でなにかないですか?
女主人公でシリアスっぽいのが趣向かなと自己分析しているが
720メロン名無しさん:03/10/23 00:01 ID:???
>>719
割と微妙な好みですな。「キディ・グレイド」とか萌えアニメだからだめ?

個人的には好きではないけど「ウイッチハンターロビン」なんて
暗くてシリアスな女主人公が活躍するが、どうか?

今期なら「R.O.D」なんてどうか。
キャラは明るめだがシリアスな場面もある。
721708:03/10/23 00:10 ID:???
>>714 GunslingerGirl、カリオストロの城、NieA_7
カリオストロの城は視聴済み、GunslingerGirl、NieA_7は漫画を読んでます。アニメでは
アニメでは内容がかなり違うのかな。でも感謝です。

>>717 大歓迎。よくないタイプは火垂るの墓やフランダースの犬みたいな救いの無いもの、
見ると落ち込みそうだし。それと最後に救われるとしても小公女セーラのように溜めすぎる
ものも遠慮したいです。
722メロン名無しさん:03/10/23 00:20 ID:???
>>719
傾向がよくつかめないので難しいですが、
女主人公とシリアスの2点で、lainとブギーポップは笑わない、はいかがでしょうか?
723メロン名無しさん:03/10/23 00:24 ID:???
>>719

「キディ・グレイド」(中盤以降。前半は萌えっぽくて敬遠しちゃうかも)
「プリンセスナイン」(萌えよりはむしろ燃え)
 ttp://www.nifty.com/animefan/fanclb/pri9/index.htm
「デビルマンレディー 」(永井豪的世界がお好きなら)
「花より男子」(ラブコメでも良ければ)
724メロン名無しさん:03/10/23 00:42 ID:???
>>708

とんがり帽子のメモル
ttp://village.infoweb.ne.jp/~ruri2/memole/m_index.htm

メイプルタウン物語(パームタウン編含む)
ttp://maple.mapletown.org/index.html

DVD化されてなく、LDすら入手困難
(メイプルタウン物語はLDも出ず、未完のVHSのみ)
という不遇な作品たちですが、再放送やCSなどで放映の機会があれば
観てやってくださいな。
特に、メモルの
24話「マリエルたずねて冒険旅行」〜25話「二人を結ぶ風の手紙」は
心が暖かくなるような涙なしには観れません・゚・(ノД`)・゚・

725719:03/10/23 01:52 ID:???
レスサンクス。
lainと花男は視聴済み。
デビルマンレディは漫画で読んだよ。
キディ・グレイド
ウイッチハンターロビン
ブギーポップあたりを候補に加えときますわ
726714:03/10/23 03:50 ID:???
>>708
やっぱ、有名所は見てるよね
安倍つながりのNieA_7もチェックしてて当然だったね

んー−− ン−−−−− うーーーーーん うぅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぅんっ!!!

おいらあんまり見てないけど国内に限定しないなら
心温まる系だとディズニーの作品ってイメージなんだよね
あっっ! でも、大抵のは、溜めがあるから微妙かな
それに、ディズニーのはやっぱ見てるよね

うーーーーーーーー〜ーーー〜ー〜ーー〜〜ーー〜〜〜〜ん
アニメじゃなくて実写の映画ならあるのだが…
スマソ 今のおいらには思い浮かばないでつ(´・ω・`)ショボーン
727メロン名無しさん:03/10/23 19:09 ID:???
>>726
そこまで悩むなんて・・・良い人だw

>>708=721
国内アニメの泣けるもので最後まで救いの無い作品はあんまりないような・・・
たぶん悲劇じゃないと思う作品ということで
泣けるかどうかは分からないけれど思いつくままに
「プリンセスチュチュ」「ココロ図書館」「ちっちゃな雪使いシュガー」「ななか6/17」
「マスターキートン」「ガンダムX」「カレイドスター」「十兵衛ちゃん」
「フィギュア17」「魔法使いTai!」「スレイヤーズTRY」「リスキー☆セフティ」

「魔法使いTai!」はOVA版しか見てないけどTV版はどうなのかな

系統いろいろだし、溜めのある作品もあるけど・・・
他にも紹介したい作品はあるんだけど、方向が違うとか悲劇度がちょっと強い等で今回は見送ります

今放送中の「プラネテス」も良いかも
728メロン名無しさん:03/10/23 19:42 ID:???
>708
「神秘の世界エルハザード(OVA1期)」「満月をさがして」は君の見たい方向性に合ってるかも。
どちらもラストの評判が良い作品なので、一度見始めるなら最終回まで見ることをお薦めする。
729メロン名無しさん:03/10/23 22:41 ID:???
>708
「トップをねらえ!」のラストも良いかもしれん。
730メロン名無しさん:03/10/23 23:04 ID:???
>>708
花田少年史は?
731714:03/10/24 13:46 ID:???
>>727
ありがd

マスターキートン イイっすよね おいらもおすすめでつ
ほのぼのした話があったり、アクションもあったりで見てて飽きないですよね
732メロン名無しさん:03/10/25 18:11 ID:???
ちょうどキートンみたいなアニメを教えてもらおうと思って来ました。

騒がしくなくて適度にマターリ落ち着いた大人っぽいアニメってありませんか?
戦いとかもあまりなくて、出来れば一話完結がいいです。
マンガでいうとマスターキートン ギャラリーフェイクあたりみたいなので、
アニメならブラックジャックとかが割と近いかんじです。
733ほとり@ q196164.ap.plala.or.jp:03/10/25 18:32 ID:???
>>732
 97年公開の古いほうのEAT-MANを薦めます。
 EAT-MAN98っていう新しいのもありますが、それはまた別です。
734メロン名無しさん:03/10/25 21:39 ID:???
田舎の落ち着いた感じやノスタルジックな雰囲気の味わえるアニメがあれば
教えて頂きたいです。
NieA_7やフィギュア17、ヨコハマ買出し紀行は私の趣向にぴったりでした。
ファンタジーは嫌いではないですが、知人に勧められた雪使いシュガーはいまいちでした。
735メロン名無しさん:03/10/25 23:27 ID:???
>>734

花田少年史 http://www.ntv.co.jp/hanada/
ジブリもの(耳をすませば・海がきこえる・となりのトトロ・おもひでぽろぽろ・魔女の宅急便 など)
ママは小学4年生(わんぱく戦争始め! 〜 鳥の子島は大さわぎ 辺りはぴったりかと)




736メロン名無しさん:03/10/26 00:08 ID:???
>>733
ありがとうございます。全然名前も聞いたことありませんでした。
近いうちに見てみることにします。
737メロン名無しさん:03/10/26 00:53 ID:82pCcR8J
質問です。泣いた事のあるアニメを教えてほしいんですよ。
というのは、実は私、アニメで泣いた記憶がないんですね。
最近泣いたのは、ドラマ「僕の生きる道」を見た時でした。それ以外は覚えていません。
それ以外の娯楽作品で泣いたかも しれないし、泣いていないかも しれない。
そう考えると、アニメって、笑いとかロボットとか格闘とかには向いているものの、涙には向いていないのかなあと。
そんな事を考えたり。
というわけで、お願いします。

「私の泣いたアニメ」
なし
738メロン名無しさん:03/10/26 01:02 ID:???
>>737
とりあえずこのスレを紹介
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044503649/
739メロン名無しさん:03/10/26 02:10 ID:???
>>737
花田少年史
740メロン名無しさん:03/10/26 04:10 ID:???
>>734
灰羽連盟

>>737
火垂の墓
映画の天地無用in LOVE 2
これからどうなるかわからないけど一応 GunslingerGirl
741メロン名無しさん:03/10/26 05:39 ID:???
>737
まあカノンで泣いたオタクの俺が言うのもなんだけど、
世の中にはアニメ見て泣ける人もいれば絶対に泣けない人(ないし、泣こうとしない人?)も居るんじゃねーの。
742708:03/10/26 06:43 ID:???
大量のレス感謝です&遅レスですみません。

>>724 「とんがり帽子のメモル」「メイプルタウン物語」 メモルはいいアニメですね。リアル
タイムで見ていました。そういえばみかん絵日記もあったかい感じがよかった記憶があります。

>>726=714 いっぱい悩んでくれたおかげで、いっぱいレスがついたのだと思います。ありがとう!
また何かおもしろそうなアニメがあれば紹介してくださいね。

>>727 「プリンセスチュチュ」「ココロ図書館」その他14作品。参考にさせてもらいます。
溜めはあってもいいのですが、小公女セーラレベルまで溜めがあると辛いのですよ〜

>>728 「神秘の世界エルハザード(OVA1期)」「満月をさがして」エルハザードは知りません
でした。感謝です。満月は以前に見たのですが残念だけどちょっと期待外れでした。

>>729 「トップをねらえ!」
>>730 「花田少年史」
どちらもよく聞くのですがまだ見てないんです。感謝!
743メロン名無しさん:03/10/26 07:00 ID:???
>>734
ヨコハマ大好きでシュガーがいまいちなら漏れと似ているのかもしれない。
既出だが灰羽連盟(全13話)をおすすめする。

>>737
漏れには灰羽連盟が泣きアニメだった。
744メロン名無しさん:03/10/26 09:34 ID:???
>>737
機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争
これはラスト二話は泣き通しだった。

灰羽は涙腺は緩んだけど涙は流れなかったな。
745メロン名無しさん:03/10/26 10:40 ID:???
>>732
なかなか思いつかない・・・。
EAT-MAN忘れてたけど>>733で名前聞いて思い出した。確かに合うかも。
そういう系統のアニメって意外と少ないのかもしれないね。
美味しんぼ
はちょっと違うか。
萌えとか入ってるのはダメ?

>>734
ちょっと違うかもしれないけど
十兵衛ちゃん

>>737
かなり涙もろい人なら大抵のアニメでどこかしら泣けるのかも。
泣けるエピソードは普通のアニメや子供向けアニメ、場合によってはギャグアニメにもあるし。
人それぞれ泣きのツボみたいなものがあると思うから
そういうのを書いてもらえると紹介しやすいかも。
746メロン名無しさん:03/10/26 12:23 ID:???
泣きなら「こどものおもちゃ」もいいよ。
羽山関連のエピソードとか
747732:03/10/26 13:34 ID:???
>>745
レスありがとうございます。
自分もそれなりにはアニメを見てるんですが、そういうアニメってあまりないですよね・・・
萌えは基本的に大丈夫なのでもし他にも何かあれば教えて頂きたいです。
748734:03/10/26 16:50 ID:???
みなさんレスありがとうございます。
花田少年史は見ました。感動できるエピソードも豊富で好きです。
花田家のオチがたまに余計な気もしますが^^;

>>743
灰羽は良かったです。レキやネムたちとの騒動が気持ちよくBGMともぴったりでした。
シュガーは全くダメというわけではないんですけど、こげとんぼとかCLAMPのような絵が苦手なんです。。。

>>745
十兵衛ちゃんってアクションコメディみたいで敬遠してたんですけど評判はいいみたいですね。
機会あれば見てみます。
749740:03/10/26 17:11 ID:???
>>748
743と灰羽被ったから740はスルーでつね(´・ω・`)
750743:03/10/26 20:42 ID:???
>>740
すまん、漏れが同じものを出したせいで見落したんでそ。
751メロン名無しさん:03/10/26 22:32 ID:???
>737
俺も泣いたことはないが、心にちょっとくるものがあったのは
ポケットの中の戦争、エルハザード、トップをねらえ、満月をさがして、ほたるの墓
他にも色々あったはずだが覚えとらん……
752メロン名無しさん:03/10/26 23:02 ID:???
>>748

三丁目の夕日が10年ほど前にアニメ化されてたかと。
富田靖子のOP/EDがこっそりおすすめ(w
753メロン名無しさん:03/10/27 00:01 ID:???
>>732=747
見たことある作品かもしれませんが
萌えも大丈夫ということなので「ココロ図書館」も合うかも。

戦いはあるけど割とマターリな感じの「ガンダムX」も、もしかしたら合うかもしれない。
754メロン名無しさん:03/10/27 00:37 ID:???
>>734
ますむらひろしの猫の絵の銀河鉄道の夜はいかが?
755732:03/10/27 01:09 ID:???
>>753
ココロ図書館はTVでやってた時に見ていて結構楽しめました。
ガンダムは初代くらいしか見たことがないのでXも見てみることにします。
レスありがとうございました。
756740:03/10/27 07:11 ID:???
>>750=743
気にしなくていいでつ
おいらもうチョット、目にとまり易くなるように工夫してみまつ
757メロン名無しさん:03/10/27 19:01 ID:???
萌えと燃えが一緒にあるやつで面白いのありませんか?
最近、スクライド見て燃えと萌えが一緒のアニメを見たくなりました。
758メロン名無しさん:03/10/27 19:05 ID:???
>>757
キングゲイナー
759メロン名無しさん:03/10/27 19:29 ID:???
>>757
カレイドスター
760メロン名無しさん:03/10/27 19:49 ID:???
>>757
R.O.D(OVA、TV1話)
761メロン名無しさん:03/10/27 22:20 ID:???
>>757
燃えとエロなら結構あるんだけどなー。
762メロン名無しさん:03/10/27 23:03 ID:lNu2VIO1
ナデシコ エヴァ
フルメタ両方 スレイヤーズ全部
飛べ!イサミ オーフェン
すてプリ エアマスター
セイバーマリオネットJ エルハザード
などが好きです基本的にはギャグあり戦いありの
面白いのがいいです。紹介お願いします。
763734:03/10/27 23:15 ID:???
>>740
すまん。紹介してくれてありがとう。

最近は深夜にやるやつしかチェックできない…
ギルガメも録画してみようかな。
764メロン名無しさん:03/10/27 23:51 ID:???
このスレの好きだっていうアニメを見てるといいアニメに出会えそうだ。
765メロン名無しさん:03/10/28 00:52 ID:???
>>757
超重神グラヴィオン
766メロン名無しさん:03/10/28 04:11 ID:???
>>762

宇宙のステルヴィア 
ガンパレードマーチ
学園戦記ムリョウ
ロストユニバース
魔法騎士レイアース
キン肉マン

現在放送中なら

鋼の錬金術師
ゴーダンナー
767メロン名無しさん:03/10/28 09:58 ID:???
>>762

カウボーイビバップ
はじめの一歩
YAWARA
魔方陣グルグル
逮捕しちゃうぞシリーズ
パトレイバーシリーズ
トライガン
頭文字D全ステージ
勝負師伝説 哲也
エルフを狩るもの達
ミスター味っ子

命を賭けた物から味勝負までいろんな戦いをあげてみました
768メロン名無しさん:03/10/28 13:24 ID:???
>>762
HUNTER×HUNTER
キディ・グレイド
スクライド
Witch Hunter ROBIN

とりあえず漏れの好きな、主に能力系の戦闘ものをageてみました。
あと、今やってるやつだとRODもかな?RODは今は戦闘よりギャグ多めっぽいけど。
769メロン名無しさん:03/10/28 17:11 ID:???
ガンダムシリーズ(特にGと0080。種は駄目だった。)
トップをねらえ!
銀河英雄伝説
飛べ!イサミ 

自分の金でと昔見たことある作品の中ではこれくらいですか。
10代で地方なんであんまり見てないです。
770762:03/10/28 19:35 ID:H8LoaQ+4
>>766
ありがとう!!なんかいいのばかりだね。
レイアース、ムリョウ、ロストユニバース見てみます^^
>>767
逮捕しちゃうぞ。パトレイバー。ビバップ見てみます。
>>768
キディ、スクライド見てみます。
みなさん紹介ありがとうございました!!
いい物が見れそうです^^
771767:03/10/28 19:52 ID:???
>>762
これをあげるのを忘れてた
無責任艦長タイラー
772メロン名無しさん:03/10/28 20:57 ID:???
ステルヴィア あずまんが スクライド おねがい☆ティーチャー まほろまてぃっく
グラップラーバキ 新世紀エヴァンゲリオン 頭文字D
等が好きです。ロボット系(ガンダムやキンゲ等)以外でお勧めありませんか?
成恵とシュガーはなぜかだめでした。
773メロン名無しさん:03/10/28 21:51 ID:???
>>772
R.O.D.
774メロン名無しさん:03/10/28 22:09 ID:???
>>772
ガイナ繋がりでナディア、アベノ橋
あとエアマスターとかもいけそうかな?
775メロン名無しさん:03/10/28 22:25 ID:???
>>769

学園戦記ムリョウ
オネアミスの翼(王立宇宙軍)
ふしぎの海のナディア

山賀監督もの、佐藤竜雄ものからどうぞ

Gガンダムの今川監督作品ということで

ジャイアントロボ
ミスター味っ子
七人のナナ

>>772

はじめの一歩
エアマスター
ぷちぷり*ユーシィ
ふしぎの海のナディア

格闘もの・ガイナックスものから挙げてみました
776メロン名無しさん:03/10/29 01:51 ID:???
現代日本が舞台の推理、またはバトルものが好きなようです。
今までに見た作品は名探偵コナン、探偵学園Q、ARMS、金色のガッシュベル等。
先ず世界観設定から入るようなファンタジー、SFは苦手かも。
妙な趣味ですが、何かお勧めの作品はありますか?
777メロン名無しさん:03/10/29 02:59 ID:???
>>708

人間交差点 第8話 「白い返事」

>>732

同じく、人間交差点

>>734

なるたる第1話のみ。
第2話以降は陰湿殺伐鬱アニメになるので見てはいけない。
778メロン名無しさん:03/10/29 03:01 ID:???
>>776
エアマスターはもろ現代の日本が舞台のバトルものだけど・・・。
779メロン名無しさん:03/10/29 06:13 ID:???
>>776
「金田一少年の事件簿」
「あやつり左近」
「ゲットバッカーズ」

どの回も面白いってわけじゃないけど面白い話もある感じ。
780メロン名無しさん:03/10/29 07:57 ID:???
>>776

エアマスター
Which Hunter Robin
スパイラル
飛べ! イサミ
ミスター味っ子


いやベクトルはバラバラだけど、この内どれかは当たりのはず(w
781776:03/10/29 13:50 ID:???
ありがとう。
範囲が狭いんで、不安だったんですが
初めて名前を聞く作品が多くて驚き。
早速チェックしてみます。
782ほとり@ t141205.ap.plala.or.jp:03/10/29 14:15 ID:???
>>777
 自分は人間交差点のアニメはつくりがチープすぎる気が…。
 原作は傑作なのにね。
783メロン名無しさん:03/10/29 21:15 ID:???
泣けるアニメ探してます。
フルーツバスケットの紅葉の両親の回や
スクライドのエターナルデボーテの人が
死んだときの男泣きの回で泣きました。

このスレで良く名前が出てる
灰羽連盟と花田少年史も見ましたが
上記2つに比べると弱かったです。

時間が無いので2クール以内の作品で
該当するものがあればお願いします。

ガンダムと萌え絵が強すぎる作品は苦手です。
ちっちゃな雪使いシュガー、フィギュア17、陸上防衛隊まおちゃん等
784メロン名無しさん:03/10/29 21:56 ID:???
>>783
満月を禿しくお勧めする。4クルーだけど。しかも前半はツマランけど。
785メロン名無しさん:03/10/29 22:22 ID:???
>>783
花田も効かないなら難しそうだな。
泣きは経験や精神状態に大きく左右されるからなあ。

実際に仲のよかった友達が死んでしまったんだが、それを
思い出させるシーンなんかあったらもうぐしゃぐしゃになるさ…

俺は灰羽でも花田でも泣けてしょうがない泣き虫。
786メロン名無しさん:03/10/29 22:22 ID:???
>>783
ガイシュツだが、こどちゃもいいかも。
どうでもいい回が多いが。
787メロン名無しさん:03/10/29 22:55 ID:???
>>785
「火垂の墓」
「マクロスプラス」
788メロン名無しさん:03/10/29 22:57 ID:???

>>783

ガンダム0080〜ポケットの中の戦争〜(全6話のOVA)
ママは小学4年生(4クールだけど、17話「ゴメンネみらいちゃん」前後をおすすめ)
最終兵器彼女(1クールもの)
名作劇場ものいろいろ(ペリーヌ物語・ポリアンナ物語・ロミオの青い空など)
789787:03/10/29 22:57 ID:???
787のアンカーは783でつ
790メロン名無しさん:03/10/29 23:05 ID:???
スクライド並に熱いアニメってありませんか?
ロボット系以外でお願いします
791メロン名無しさん:03/10/30 00:13 ID:???
>783
ジェネレーターガウル

それから、どれみ(第一期)は一年ものだが単発で
泣ける話が多いので、1クール分くらいチェックすれ
ば合う合わないが分かるはず。
792783:03/10/30 01:36 ID:???
>>784
CCさくらみたいなノリという
イメージがあるのですが違うのかな?
4クールは流石に辛いので機会があれば見ます。
といっても持ってる友人もいないし、
レンタルするにも抵抗ある絵柄なので
当分見れないっぽいです。

>>786
こどちゃ、見たことあるんですが
サナとトランペットの男が
ニューヨークに行くって辺りで挫折してしまいました。
それ以降に泣ける話が詰まってるのかな?

>>787
火垂の墓はテレビで何度も見たので
もうネタとしてしか見れません。
感動シーンも軽くギャグっぽく見えてしまう始末
病んでますね。
793783:03/10/30 01:37 ID:???
>>788
最終兵器彼女、スピリッツ読んでました。
連載当初、2話目のラストに作品名持ってくる構成にはかなり痺れましたが
後半一気にグダグダになって萎えた記憶があります。
アケミの死辺りまでは嵌ってました。
1クールってことなのでその辺、整理されてるのかな?

レスくれた人のなかで一番アニメ見てそうなので
その他に紹介してもらった作品も参考にします。

>>791
ジェネレーターガウル初めて聞きました。
調べてみたら絵柄的にも大丈夫そうなので
今度レンタル探してみます。

どれみは食わず嫌いなのかもしれませんが
生理的に受け付けません。ごめんなさい。


沢山のレスどうもでした。
折角アニメを見るということで
映画やドラマでは表現できない
設定や演出のある作品を重視して見てます。
そういう意味で
花田少年史、ロミオの青い空、火垂の墓は
泣けなかったのかも。
794メロン名無しさん:03/10/30 01:47 ID:ETvOPjtV
蛍の墓で泣ける奴の気が知れない
795ほとり@ t141205.ap.plala.or.jp:03/10/30 04:06 ID:???
 なんで、人がゴミのようなん?
796メロン名無しさん:03/10/30 05:15 ID:???
>>783
ぼくの地球を守って
泣けます
797メロン名無しさん:03/10/30 07:13 ID:???
>>793
> 折角アニメを見るということで
> 映画やドラマでは表現できない
> 設定や演出のある作品を重視して見てます。
小説、漫画、アニメ、ドラマ、なんて分けて考えていると
いいものを見のがすかもしれないYO。
やろうと思えばフルバだってドラマで何とかなるだろうし。
798メロン名無しさん:03/10/30 10:34 ID:???
>>794
君は何がつぼにはまった?
799メロン名無しさん:03/10/30 10:36 ID:???
>>794
戦場に行って現実を見て来い
800メロン名無しさん:03/10/30 10:43 ID:aogT1Jid
泣きアニメはふしぎ遊戯かな
シーンと音楽が結構はまって全ストーリーで4回程で目の幅涙を流してた。
泣きアニメだと短いストーリ物だと感情移入でき無そうできついんじゃない
801メロン名無しさん:03/10/30 11:08 ID:???
何が「泣きアニメ」だ。
勝手な造語を造って語るオタクの知能レベルはギャル並。
802メロン名無しさん:03/10/30 11:28 ID:???
泣けるアニメをお求めなら、こういうスレもある。

泣けるアニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044503649/
803メロン名無しさん:03/10/30 11:31 ID:???
造語なら古来より知識人達も作りまくったものだがな
804ほとり@ r176132.ap.plala.or.jp:03/10/30 15:11 ID:???
 18禁のアニメなんだけど、新体操(仮)ってアニメが良いです。
 いや、この作品が自分にとって特になにってことはないんだけど、18禁系で
こんなに作画が良くて今風の絵柄のアニメって始めて観たかなって。
 今までも薦めで夜勤病棟、臭作、ブラックバイブルあたりを観たんですが、
なんかもうひとつ絵が普通っぽくないなって思ったんで。

 むしろ自分は、これ以上にもっと絵柄がアニメアニメしててもいいな。
 いまの18禁って平均的にこんななんですか?、だとすれば、なにかこういう
系統ので他にお薦めとかないでしょうか?
805ほとり@ r176132.ap.plala.or.jp:03/10/30 15:38 ID:???
>>562 >天使になるもん
 1、2話観てみました。
 この作品、広告カットとかのイラストの絵柄がもうひとつ好みじゃなかったので
チェックしていなかったのですが、実際に動いてるのを観ると割と良いですね。
 動いて映える方のキャラデというか。うん、割と好きです。どうもありがとう。
806メロン名無しさん:03/10/30 18:06 ID:???
アニメ板で言うのは気が引けるが・・・
泣きたいならそれ路線のエロゲを真剣にお薦めする。
807メロン名無しさん:03/10/30 20:14 ID:???
>>806
マジですか?
何でまたエロゲ?
いや、やった事ないからどうとか言えないですけど・・・
808メロン名無しさん:03/10/30 20:42 ID:???
>783
「トップをねらえ!」「神秘の世界エルハザード」もいいかも。
ただ、ラストとの相性で激しく評価が変わりそう。
どっちも6〜7話構成のOVAなので、気軽に見れるし暇があれば。
「ポケットの中の戦争」は俺もかなりお勧め。ガンダムの知識無くても問題無いよ。

満月は主人公の命が余命1年だったりする変身アイドルもの。CCとはかなり違う。
最近の作品では俺も好きな方だしお薦めしたいが、1クール目は色んな意味で厳しいな。
809メロン名無しさん:03/10/30 21:15 ID:???
昔だと、恐竜惑星、ぼのぼの、ムーミン、アリス探偵局、ドラゴンボール、少年アシベ、
銀河鉄道999、ベルサイユのばら、パプワくん、すごいよ!マサルさんもここかな?。
最近だと、ボンバーマン、花田少年史、エアマスター。
ジブリはナウシカとラピュタ意外は普通。(千尋は無しで

雑食ですんません。
萌えアニメ系はなしで。絵の良し悪しは問いませんし、内容のいいもの、もしくはガンガン動いているのをお願いします。昔のアニメも歓迎です。
あと、もし、親と一緒に見れるようなのがあったらお願いします。
最近花田を親と見て、親が花田を気に入ってました。サザエさんとか以外で親とアニメ見るのは久しぶりで嬉しかったもので。
ちなみに現在検討中なのは
ポケットの中の戦争ですが、1巻を見た感じだとほのぼのしてて好感触でした。私に合いますかね?
810メロン名無しさん:03/10/30 21:39 ID:???
>>809
ポケ戦は主人公の子供に感情移入できるかが勝負どころ。
無邪気を通り越して見えたので漏れには無理でした。

親と見るというのは母親かな?
ならばキャンディキャンディがよろし。古すぎるが…

花田はメロンの回がよかったですね。
811メロン名無しさん:03/10/30 21:59 ID:???
>809
ポケットの中の戦争は基本的には戦争中の悲劇の話なので、後半はほのぼのとは……
悲惨な死に方のキャラもいる。
でも個人的には見る価値あると思うよ。
812メロン名無しさん:03/10/31 02:54 ID:???
>>809

はれときどきぶた
きんぎょ注意報!
こどものおもちゃ
飛べ!イサミ
ぷちぷり*ユーシィ(特に7話)
カスミン

親御さんとは、プリンセスチュチュあたりがおすすめ。
813メロン名無しさん:03/10/31 18:23 ID:???
>>790
スクライド見てないからよくわからないけど
ロボットアニメ以外で熱いアニメということなら
「はじめの一歩」「エアマスター」「ハングリーハート」「カレイドスター」

>>809
親御さんと見るなら
「マスターキートン」「フィギュア17」もいいかも
814メロン名無しさん:03/10/31 19:15 ID:???
>>810-813
レスありがとうございました。
色々とツタヤとかを見て参考にさせていただきます。
そういえばマスターキートンってアニメ化してたんですね。親が原作を読んでたし、早速探してみます。
あと、ポケットの中の戦争ですが、見る事にしました。今度バイトのお金が入ったら続きをかりようと思います。
815メロン名無しさん:03/10/31 22:14 ID:???
スクライドって面白い?無駄に熱いのは好きだから合う気はするけど。
816メロン名無しさん:03/10/31 22:18 ID:???
良作の部類に入ると思う。熱くて濃いキャラがたくさん出てくるよ。
個人的にはお勧め。
最終回はちとアレだった気もするがこれは好みの問題だし。
817メロン名無しさん:03/10/31 22:19 ID:???
>>815
二人のバカの物語です。
視聴しておくことを強く強くお薦めいたします。
漏れは大好き。
818メロン名無しさん:03/10/31 22:31 ID:???
リヴァイアスが嫌いな人でも楽しめますか?
819メロン名無しさん:03/11/01 00:08 ID:???
>>809
> もしくはガンガン動いているのをお願いします。

時空冒険記ゼントリックス


3Dだけど。
820メロン名無しさん:03/11/01 00:15 ID:???
>>804
俺は新体操は嫌いなんだけど、


メゾフォルテとランジェリーズは一般アニメをやってる人だね。
今風かどうかは知らん。
821メロン名無しさん:03/11/01 12:39 ID:???
いつも周りからいじめられ、その上、親兄弟からもゴミのように忌み嫌われている主人公が
地球の平和を守るために戦うが、その為に周囲からますます迫害され
最終的に全世界、全人類から孤立。
毎回陰惨なトラウマシーン連発な作品って何があるか、お願いします。
822ほとり@ r177031.ap.plala.or.jp:03/11/01 13:03 ID:???
>>821 エヴァンゲリオンしかないんでない。
823メロン名無しさん:03/11/01 13:53 ID:???
>>821
少し違うけど、なるたる
824メロン名無しさん:03/11/01 13:56 ID:???
>>821
いつも周りからいじめられている友人の夢を引き継いだ主人公が、
地球の平和を守るために戦うが、その為に周囲からますます迫害され
最終的に全世界、全人類から孤立。
毎回陰惨なトラウマシーン連発な作品。
825メロン名無しさん:03/11/01 15:45 ID:???
>>821
つまりザンボット3
826メロン名無しさん:03/11/01 23:10 ID:???
>818
絵が同じだけで作風は全く違うので安心してください。
827メロン名無しさん:03/11/01 23:45 ID:???
このスレ参考になってます。
で、是非自分にも勧めてくれるとありがたいです。
お願い、エロい人


.hack
エヴァ
ラーゼフォン
攻殻
フルメタ ふもっふ



捨てるびあ

×
スクライド


つい最近まで放送されていたバスケもの

スクライドかなり悩みましたが、ちょっと期待を裏切られた感があったんで
×にしました。決してつまらなくはなかったけど


828メロン名無しさん:03/11/02 02:46 ID:???
>>821
スクラップド・プリンセス……はちょっと違うかな。
血の繋がった親兄弟からはゴミとして迫害されてますが、
義理の兄と姉たちはいつも味方なので。

ttp://www.sutepri.com/index.html
829メロン名無しさん:03/11/02 02:52 ID:???
>>821
「フランダースの犬」が一番近いかも?
830メロン名無しさん:03/11/02 04:34 ID:???
>>821

サイファイハリー
831メロン名無しさん:03/11/02 07:43 ID:???
>>821
いじめられるといったら「小公女セーラ」でしょう!
地球の平和は守らないけど。
832メロン名無しさん:03/11/02 22:37 ID:???
>>821

あえて「ブラックジャック」
地球の平和は守らないけど。
833メロン名無しさん:03/11/02 23:08 ID:???
>>821
シンデレラに決まり。
地球の平和は守らないけど。
834メロン名無しさん:03/11/03 00:31 ID:Gw8fbENB
セイバーマリオネットJ スレイヤーズ全部
ナデシコ エヴァ ナディア
レイアース オーフェン フルメタ両方
オーフェン リウイ 爆裂ハンター
飛べ!イサミ エアマスター すてプリ
戦いやギャグやちょっと恋愛ありみたいな感じのが好きです
でも面白ければたいていのものは見ます萌えはあんまりすきではないです。
どうか紹介お願いします^^
835メロン名無しさん:03/11/03 01:14 ID:???
>>834

未来少年コナン
ロードス島戦記
アベノ橋魔法☆商店街
まほろまてぃっく
ぷちぷり*ユーシィ
ガンパレードマーチ
おジャ魔女どれみシリーズ(やや変化球気味ながら)
鋼の錬金術師
836メロン名無しさん:03/11/03 05:41 ID:???
俺にも何か紹介してください

万能文化猫娘
ガオガイガー(FINAL含む)
リューナイト
ギャラクシーエンジェル
デジキャラット(にょ含む)
らんま1/2
アンドロイド・アナMAICO2010
住めば都のコスモス荘
ナースウィッチ以下略
ハレグゥ

・・・ってとこかなー
萌えは結構好きだと思います。
でも、熱いのも紹介して欲しかったりします。
そういえば、コスモス荘見てた時に「覚悟のススメ」ってCMやってたけど
あれは一体どういうものでしょうか?

それから、地上波はけっこう見てたりするので、OVAとかBSとかを
中心に勧めてくれると嬉しいです。
837メロン名無しさん:03/11/03 14:40 ID:???
ターンエーはビデオで一気に見たら面白さがスゲーわかる。
テレビで
一週間ごとに見てた人には
つまらなく感じたらしい
ほのぼの系だからだと思われる。
838メロン名無しさん:03/11/03 16:14 ID:???
>>837
映画はどうよ
839メロン名無しさん:03/11/03 16:38 ID:???
>>836
アパッチ野球軍と
ハイパーポリスがお勧めです。
840メロン名無しさん:03/11/03 17:55 ID:???
>>827
「カウボーイビバップ」「TRIGUN」「ベターマン」「アルジェントソーマ」「ノワール」
好きな要素、苦手な要素を書いてもらえると答えやすいです。
841メロン名無しさん:03/11/03 23:02 ID:???
>>838
映画はテレビ版好きにはあまり評判が良くないらしい。
842メロン名無しさん:03/11/03 23:46 ID:???
>840
サンクスコ

好きな要素・・・メカ、宇宙、ドンパチ
嫌いな要素・・・スポーツもの、あんまりファンタジー過ぎるもの、技が多いもの
なんか、要素とか考えたのはじめてなんで、よくはわからんのですが
こんな感じかと。おもしろそうだったんで、まずノワールから見てみます。

843メロン名無しさん:03/11/04 00:17 ID:???
面白そうなんで判定されたし。

(好き)
デジキャラット(にょ、ぱにょ含む)、ちっちゃな雪使いシュガー
あずまんが、ギャラクシーエンジェル、G-onらいだーす、
こすぷれコンプレックス、ななか6/17、瓶詰妖精、BPS、R.O.D.

(まあまあ)
グリーングリーン、まぶらほ、猫たると

(生理的にダメだった)
魂狩、エヴァ、おねツイ、おねティ、君が望む永遠

好ポイント
…ばかでぇ〜意味ねぇ〜な感じの笑い、ほのぼの、またーりが基本でたまに切なくて感動できる展開もあり。萌えアニメもOK。

嫌ポイント
…残酷、絵的にグロい、殺し合い、鬱、どろどろした恋愛、話に重みをつけたい、刺激のある展開にしたい、という演出みえみえの死・セクース・再起不能などがあるのはNG

こんな感じであります。ここ4〜5年の作品で見立ててくだされ。
844メロン名無しさん:03/11/04 00:19 ID:???
>>843
フィギュア17なんぞいかがでしょうか?
845メロン名無しさん:03/11/04 00:54 ID:???
>842
星方武侠アウトロースター
ちょっと古くなるけどぴったり。

>843
十兵衛ちゃん −ラブリー眼帯の秘密−
おそらくどんぴしゃ。
846メロン名無しさん:03/11/04 01:05 ID:???
>>844
鬱展開が嫌ポイントに引っ掛からないかなあ
847メロン名無しさん:03/11/04 01:13 ID:???
>>843
普通に考えると「ハンドメイドメイ」かな。
「天使のしっぽ」「円盤皇女ワるきゅーレ」も良いでしょう。

微妙なところでは、今後の展開が怪しい「ダ・カーポ」、
”刺激のある展開にしたい、という演出みえみえの死”があるけど
敢えて「ガンパレード・マーチ」とか。
848メロン名無しさん:03/11/04 02:27 ID:???
>>843
陸上防衛隊まおちゃん
しあわせソウのオコジョさん
ぴたテン
だぁ!だぁ!だぁ!
ナースウィッチ小麦ちゃんマジカルて
849メロン名無しさん:03/11/04 02:40 ID:???
>>834
「天地無用」シリーズとかいかがでしょうか?
850メロン名無しさん:03/11/04 02:41 ID:???
>>844 >>846
あと、ちょっぴり絵的にグロいかもしれない。

個人的には好きだけどな、F17。
851メロン名無しさん:03/11/04 05:50 ID:???
フィギュア17は見ないで判断するともったいないな。
852メロン名無しさん:03/11/04 06:30 ID:???
うむ、最近も姉妹スレ(?)で誰かが熱く語ってたな。<フィギュア17

自分の好きなアニメの良さを人に勧めるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051453078/l50
853メロン名無しさん:03/11/04 08:29 ID:???
>>843

おジャ魔女どれみシリーズ
魔法使いTai!
カレイドスター
だぁ!だぁ!だぁ!
ボンバーマンジェッターズ


その他上記3作を含めて佐藤順一ものいろいろ。
854ほとり@ m113166.ap.plala.or.jp:03/11/04 08:43 ID:???
>>843
 ココロ図書館はどうですか?
855メロン名無しさん:03/11/04 13:09 ID:???
・好き
スクライド、1stガンダム、逆シャア、キンゲ、∀、ナデシコ劇場版、
ウテナTV版、サイバーTV版・0、

・いまいち
カウボーイビバップ、ガサラキ、ナデシコTV版、オーフェン、エヴァ

なんですが何かありますか?
90年代後半〜現在で、お勧めがあればお願いします。
856メロン名無しさん:03/11/04 13:30 ID:???
>>855
ガオガイガー
857メロン名無しさん:03/11/04 14:20 ID:???
以前、「派手なアクション物キボン」とゆうことで多々紹介してもらった者です。
行きつけの店に置いてないのも結構あったけど、いくつか見れたので感想を少々。
あえてお世辞抜きで正直に書きますが、気に障ったらご容赦を…。

「攻殻機動隊SAC」1巻
予想はしていたが、やはり劇場版に比べて薄味風味。
特に少佐が普通のイイ人っぽいのに違和感があったり。
コッチの方が原作に忠実なんでしょうね、多分。
TVアニメとしては普通に面白いと思いました。

「フィギュア17」1巻
50分近くあったと思うけど、内容的には正味25分でも充分収まる気が…。
自分もヲタなんで、あのキャラの魅力ってのも理解はできるのですが
見てて眠くなりますた。
2巻以降で盛り上がるのでしょうか…?

「エアマスター」1〜2巻
いきなりルチャマスターが出てきてビックリ。
月雄の次にもうジュリエッタ出てくるし、原作モッタイネーみたいな。
でも構成を大胆に変えつつ、巧く原作の味が出てて面白かった。
858メロン名無しさん:03/11/04 14:36 ID:???
>>857
フィギュア17、1巻が眠かったなら間違いなく最後まで眠いです。
というか、アクション物としてフィギュアを見るのは間違ってる気がします。
859メロン名無しさん:03/11/04 15:21 ID:???
>>856
TVシリーズは何話か見た記憶があるので、今度全話通して見てみます。
ありがとうございます。
860メロン名無しさん:03/11/04 16:09 ID:???
ラストエグザイル(クラウス)
DNANGEL(大助)
魔探偵ロキ(ロキ)
が好きでした。
今期はPEACEMAKERクロガネしかチェックしていません。
今期に限らず何かいい作品ないでしょうか。
861メロン名無しさん:03/11/04 18:43 ID:???
>860
E,S、ガンダムSEEDとか。
作品的に地雷かもしれないけど、そっち系のキャラ目当てなら……

俺にも何か勧めてください。
好き
ポケットの中の戦争、満月をさがして、トップをねらえ!
Z.O.E Dolores,i
はじめの一歩、カウボーイビバップ、ふしぎ遊戯
普通
ビッグオー、ラスエグ、ゴーダンナー、ダイガード、君が望む永遠
エヴァ、フルーツバスケット、カレイドスター、ナデシコ、スクライド
アルジェントソーマ、Nia_7
微妙
ウィッチハンターロビン、ノワール、ガンダムSEED+W、魂狩
嫌い
東京ミュウミュウ、アングラ、ダ・カーポ
ぴっち、一騎当千、マウス

多少の欠点があってもはっきりとした魅力(長所)があるのが好き。
あと、できれば話のバリエーションが豊富で、ラストがまともな終わり方するのが良いです。
エヴァ、ビッグオーは途中まで好きだったけどラストが個人的に駄目で普通に入れました。
862メロン名無しさん:03/11/04 19:15 ID:???
>>860
鋼の錬金術師とか
863メロン名無しさん:03/11/05 00:54 ID:???
うる星やつら、天地無用、機動戦艦ナデシコが好きなんですけど、似たようなアニメってないですか?
864メロン名無しさん:03/11/05 01:36 ID:???
>>860
今期ならやっぱ「鋼の錬金術師」かな。
「ロミオの青い空」「ヒカルの碁」はチェック済?

>>861
話のバリエーションが豊富でラストがまとも・・・・
うーん・・・・「ぷちぷり・ユーシィ」とか?
満月全話を乗り越えた猛者なら、途中が多少ぐだぐだでも
耐えられるはずなのだが、他に挙げてる作品とあまりにも
毛色が違うのが気になるなー。
あとは、微妙にアート系だが「プリンセスチュチュ」「灰羽連盟」。
865メロン名無しさん:03/11/05 01:48 ID:???
>>860
「十二国記」の第2部「風の海迷宮の岸」
866メロン名無しさん:03/11/05 01:59 ID:???
>>863
学園戦記ムリョウあたりはどうでしょう?
867メロン名無しさん:03/11/05 02:05 ID:???
ガンスリ NOIR等のような
銃系格闘ものってありませんか?
868メロン名無しさん:03/11/05 09:29 ID:???
>>861
ガルフォース(宇宙章)とか見た事ある?
…ちょっと違うかな。
869857:03/11/05 10:29 ID:???
>>858
パッケージ見たとき、正直「これはちょっと違う鴨」というヨカーンはあったけど
せっかくのオススメだったんで…。
とりあえず他に教えてもらったタイトルを優先的に見ることにしときます。
アリガトでした。
870861:03/11/05 17:36 ID:???
>864
満月は、最初観た時は俺には合わんと思って半年ぐらい見てなかったんだけど、
久しぶりに見たら「あれ?何か面白いぞ?満月のくせに!」ってなってそのまま最終回まで観続けました。
なので、後から観ましたが序盤のあの展開に耐えて見続けた訳ではないのです……
本気で低迷してたのは1クール目ぐらいだったし最近では珍しく最終回らしい最終回だったので好きです。

「ぷちぷり・ユーシィ」「チュチュ」「灰羽連盟」観れたら観て見ます。
灰羽は結構ここで出てくる機会が多いので特に期待してみます。

>868
はじめて聞く名前ですが、調べてみますね。

>867
トライガンなんてどうでしょう?
871メロン名無しさん:03/11/05 19:40 ID:???
おジャ魔女どれみ
ハレのちグゥ
ギャラクシーエンジェル
ドッコイダー

みたいな感じのおながいします。
872843:03/11/06 00:36 ID:???
>>844 >>845 >>847 >>848 >>853 >>854
いろいろな作品教えてくれてありがとうございます
たくさんあるので、すぐには感想とか書けないと思いますが
ビデオ屋行くときとかの参考にします
873メロン名無しさん:03/11/06 01:20 ID:???
主人公がお姉さん系のキャラに甘やかされまくってる
アニメってない?
874メロン名無しさん:03/11/06 01:48 ID:???
>>873
「ああっ女神さま」
875メロン名無しさん:03/11/06 09:17 ID:???
>>870
今となっちゃ絵も話も古いかもしれない>ガルフォース
876メロン名無しさん:03/11/06 10:41 ID:???
>>873
花右京メイド隊・・・はちょっと方向違うかな。
877メロン名無しさん:03/11/06 17:40 ID:???
銃器格闘で「これは面白い!」というのはなかなか無いなあ。
みんな雰囲気重視でお話は残念なのが多いから。
俺も教えて欲しい。
878ほとり@ s197219.ap.plala.or.jp:03/11/06 17:47 ID:???
>>877
 身も蓋もないけど、ピストルの戦いは西部劇がいちばん面白い。
 アニメじゃ、そんなに登場人物バタバタ死なすわけにはいかないしねぇ…。
 死なない銃撃戦なんて面白いわけがない。
879メロン名無しさん:03/11/06 17:53 ID:???
西部劇なら荒野の少年イサムなんてのがあったっけ
880メロン名無しさん:03/11/06 19:51 ID:???
>>877
ヒートガイJ
881メロン名無しさん:03/11/06 19:52 ID:???
>>869
もしかして、ちょっと前に依頼なさった
十年ぶりに復帰されて現在娘さんがいる方ですか?
違ったらスミマセン。
882メロン名無しさん:03/11/06 23:37 ID:???
赤ずきんチャチャ すごいよ!マサルさん 
ボンバーマンビーダマン爆外伝 ビースト三獣士
あたしんち セーラームーン 
カウボーイビバップ エヴァ ガンダムW 鋼の錬金術師

いまいちだったのは
.hack//sign 種

上から二行のアニメのどたばたした感じがとっても好きなんですが。
今おもしろいアニメって分かんないです…。
883メロン名無しさん:03/11/06 23:48 ID:???
>>882
「十兵衛ちゃん」

今やってるのだと「PAPUWA」とか「カレイドスター」とか「R.O.D」とかどう?
884871:03/11/07 00:43 ID:WT/bVz/G
おながいします。
885メロン名無しさん:03/11/07 00:45 ID:???
遅レスですが、
>845
ありがとう。
結構おもしろそうなので見てみます。
886メロン名無しさん:03/11/07 00:59 ID:???
>>871
賑やかでハイテンション系、パロ・萌えもありでって感じかな。
だぁだぁだぁとかどう?
887メロン名無しさん:03/11/07 01:01 ID:???
>>871
ジオブリーダーズ
888メロン名無しさん:03/11/07 01:04 ID:???
>871
赤ずきんチャチャ
すごいよ!マサルさん

>882
魁!!クロマティ高校
889メロン名無しさん:03/11/07 01:05 ID:???
>>867
ナジカ電撃作戦
890871:03/11/07 01:42 ID:???
>>886 >>887 >>888
うわぁい。ありがとうございます。
早速レンタルで借りてみようと思います。
891メロン名無しさん:03/11/07 02:46 ID:???
>>890
あとあずまんが大王とかもドタバタかもですよ。おすすめ。
892871:03/11/07 09:23 ID:???
>>891
ありがとうございます。
あずまんが大王とマサルさんは見てました。
どっちも凄い好きです。
893メロン名無しさん:03/11/07 14:18 ID:???
ルパン、シティハンター、コブラ、カウボーイビバップとか
好きだったんですが、最近のだとどういうのがおすすめですか?
894メロン名無しさん:03/11/07 18:42 ID:???
>>893
ビッグオーとかどう?
895メロン名無しさん:03/11/07 20:34 ID:???
>>893
お洒落な感じというよりはドタバタを気楽に楽しむ感じの作品だけど
「シンデレラボーイ」とかどうかな。
896メロン名無しさん:03/11/07 22:49 ID:???
フルメタふもっふ
みたいなのがいいんですけど、何か紹介してください。
ストラトスもよかったです。
クロマティもいいんですが、
なんというか、度が過ぎない、面白いヤツがいいです。
897メロン名無しさん:03/11/07 22:54 ID:???
>896への補足(てか書き忘れ)
笑えて、あんまりシリアス過ぎないウニメを
おながいします
898メロン名無しさん:03/11/07 23:12 ID:???
>>893
個人的には好きではないし、2chでもネタアニメの扱いだったが、「L/R」なんてどうだ。
あとは「ヒートガイジェイ」「ガドガード」なんかも気に入るかも。
どれも地上波放送版は未放映エピソードがあったり(L/R、ガドガド)、ヤシガニったり(ヒートガイ)、
途中で打ち切られたり(ガドガド)しているので、
撮り溜めしたビデオがあったり、テープを貸してくれる友人がいても借りてはいけない。
DVDリリースされたものを入手すること。

>>896-897
フルメタとは原作者同士が親しく、
アニメ版のキャラクターデザインがウニメの中の人ということで、
WOWOWで放送中の「まぶらほ」を薦めてみるテスト。
899メロン名無しさん:03/11/08 00:03 ID:???
無性に女が主人公のアニメが見たくなりました。ナジカとかエアマスターみたいのが。(パンツはどうでもいいです)
銃でも素手でもなんでもいいので、かっこいいお姉さまに燃えたいです。
ガンスリンガーガールはアニマックスでやるみたいなので楽しみ(でも主人公少女みたいなんだよなぁ)
900メロン名無しさん:03/11/08 00:10 ID:???
>>899
Aikaは?ナジカと同じスタッフが作ってるが

>>898
フルメタ好きの俺だけど
正直、まぶらほは地雷じゃ・・・
901メロン名無しさん:03/11/08 00:10 ID:???
>>899
キディ・グレイド、アベンジャー、あとR.O.D(OVA/TV)。
902メロン名無しさん:03/11/08 00:14 ID:???
>>900
テストとはいえ、まぶらほを薦めるのは危険な行為だな
世の中にはやっていいことと悪いことがあるんだ

冗談でもせめて小麦とかハレグゥあたりで留めておきたい
903メロン名無しさん:03/11/08 00:20 ID:???
>>896
あずまんが大王、NieAアンダーセブン

>>899
ストラトス4
904893:03/11/08 03:56 ID:???
>>894 895 898
なるほど。ども、ありがとう。探してみます。
905899:03/11/08 06:27 ID:???
>>900-
ありがとうございまう
906メロン名無しさん:03/11/09 02:18 ID:???
>896には実はまぶらほしか薦められてない罠

でも俺も>896に何も薦められるものが無い・・・
宇宙のステルヴィアなんかはどうだろう?
907まぶらほを薦めた奴:03/11/09 02:36 ID:???
>>906
「あんまりシリアス過ぎないウニメ」という要求が難しい。

>>896
リアルバウトハイスクール……はまぶらほより危険なので、
無難に「あずまんが大王」辺りを勧めてみる。
908902:03/11/09 02:39 ID:???
>>906-907
とりあえず、>903に気づいてやってくれ
909907:03/11/09 02:55 ID:???
ゲフッ、既出スマソ
910メロン名無しさん:03/11/09 22:32 ID:???
>>896

キッズステーション放送中のナデシコあたりを薦めてみます

911メロン名無しさん:03/11/09 23:32 ID:???
普通に面白いウニメを紹介してください。
おまいらの「見ていがったぁ」リストの一番上にあるウニメを一本紹介してください。
要素は問いません。「見ていがった」ならなんでもよいです。
912メロン名無しさん:03/11/09 23:36 ID:???
>>911
あすまんが大王
913メロン名無しさん:03/11/09 23:52 ID:???
>>911
しつこくまぶらほを推す。
見ているとムカつくが、落ち着いて録画を見直すと面白かったりする。
914メロン名無しさん:03/11/09 23:58 ID:???
>>911
耳をすませば
915メロン名無しさん:03/11/10 00:04 ID:???
>>911
うーむ、その質問だとスレ違いかもしれません。
916メロン名無しさん:03/11/10 00:10 ID:???
>>899

ダーティペア(FLASHがついてるリメイク版OVAは却下)
キャッツ・アイ
トップをねらえ!
魔法騎士レイアース

917メロン名無しさん:03/11/10 00:12 ID:???
>>911
まぶらほ
918メロン名無しさん:03/11/10 02:42 ID:???
まぶらほを挙げる奴は知障
919メロン名無しさん:03/11/10 03:05 ID:???
>>918
そんなあなたにはまぶらほがお薦めです
920メロン名無しさん:03/11/10 03:10 ID:???
>>918
というわけでまぶらほがお薦めです
921メロン名無しさん:03/11/10 03:13 ID:???
>>919-920
   Fish!! |
      |
      |パクッ
     /V\
    /◎;;;,;,,,,ヽ
 _ ム::::(,,゚Д゚)::| <その程度で俺が釣られると思ってんのか!!
ヽツ.(ノ:::::::::.:::::.:..|)
  ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
   ` ー U'"U'
922メロン名無しさん:03/11/10 22:54 ID:???
小学生くらいの半ズボンの少年が冒険に出て、たくましい大人の男に反発しつつも
父の面影を感じたり、兄同然の人を探して刺し合ったりするようなのはないですか
923メロン名無しさん:03/11/10 23:24 ID:???
近年のロリ萌えアニメ=糞という偏見が出来てしまっていて、どうもパッと見だけで
スルーしてしまっているのですが、そういう自分を反省したいと思っています。
良作なロリ萌えアニメがありましたら教えてください。

ちなみに、名劇(アン〜若草)ファンで、夢クレはとても良い作品だと思っています。
924メロン名無しさん:03/11/11 00:44 ID:???
>>923
「ちっちゃな雪使いシュガー」
「明日のナージャ」
あたりはどうでしょう?
925メロン名無しさん:03/11/11 02:53 ID:???
>>923
「ココロ図書館」

「プリンセスチュチュ」・・・ロリ萌えではないかも・・・良作なのは確かだけど
926メロン名無しさん:03/11/11 19:03 ID:???
>>923
とりあえず、あずまんが大王からどうぞ
927メロン名無しさん:03/11/11 20:28 ID:???
>923
「満月をさがして」
それを狙ったキャラではないと思うが、萌えた人は多いみたい。
ただ序盤の数話の声は萌え目当てで見たら萎えること間違い無し。いつの間にか
上手くなっていい意味で個性的になってるけどね。
最近の作品では評判も良い方なので、観られる環境なら。
928927:03/11/11 20:38 ID:???
書き忘れたが、前半ははっきり言って面白くない可能性が高いと思う。
なので前半で合わなくて放り出すのは勿体無いかも。
929メロン名無しさん:03/11/11 20:41 ID:???
>>928
そう思って全話見てから外したと気付くのも空しいものがある。
漏れがそうだつた。
930メロン名無しさん:03/11/11 23:06 ID:???
>>923

夢クレの佐藤順一監督関連から

とんがり帽子のメモル
メイプルタウン物語
きんぎょ注意報!
おジャ魔女どれみシリーズ:夢クレ後番で雰囲気かなり違うからスルーしたかな?
プリンセスチュチュ:ロリ萌えではないかも・・むしろアヒル萌え(w


その他


ママは小学4年生
七つの海のティコ
飛べ!イサミ
こどものおもちゃ
フィギュア17
エイリアン9
カスミン


あたりから、選んでみてください。
931メロン名無しさん:03/11/12 15:40 ID:???
格闘モノで人間離れしてるのないですか?
ドラゴンボール、グラップラー刃牙、エアマスターとか見ました。
ドラゴンボールほど異常じゃなくてもいいけど、見ててすげぇとか、ありえねぇって思えるものってないですかね
932メロン名無しさん:03/11/12 18:24 ID:???
>>881
アタリです。
ひょっとして好きな作品を貶しちゃったかもしれないけど
勘弁してください。

933メロン名無しさん:03/11/12 20:28 ID:???
>>931
スクライドと北斗の拳は?
934メロン名無しさん:03/11/12 21:45 ID:???
>>932
「フィギュア17」は1時間ドラマを見るような感じで
普通のアニメとはちょっと違うものとして見た方がいいかもしれないですね。

私自身は子供はいないのですが
娘さんがいるならもしかしたらより感動できるのかもしれないとも思うので
もし機会があったら最後まで見ていただきたかったり。

感想書いてくれてありがとう。
935メロン名無しさん:03/11/12 22:49 ID:???
>>931
忍空、幽遊白書、ハンター×ハンター、セイントセイヤ、Gガンダム
936メロン名無しさん:03/11/12 23:12 ID:???
おすすめ紹介おねがいします!
アニメはあまり見たことないのですが好きな作品は

ジブリ系(トトロ 耳すま 海がきこえるあたりが特に)
フィギュア17
ふたつのスピカ

です。おねがいします!
937メロン名無しさん:03/11/12 23:30 ID:???
>>936
ちっちゃな雪使いシュガーを禿しくオススメ


938メロン名無しさん:03/11/12 23:31 ID:???
>>936
灰羽連盟  
939メロン名無しさん:03/11/12 23:35 ID:Em6jFwJL
>>937 938
ありがとうございます!見てみます!

すみません、938のは何と読むんですか?
940メロン名無しさん:03/11/12 23:36 ID:???
>>936
フルーツバスケットとか・・かなぁ?
彼氏彼女の事情とかもいいかも。
941メロン名無しさん:03/11/12 23:38 ID:???
>>939
はいばねれんめい
942メロン名無しさん:03/11/13 02:00 ID:ERoclUF0
>931
空手バカ一代
キックの鬼
タイガーマスクがお勧め
>936
愛と誠ががお勧め
943メロン名無しさん:03/11/13 02:03 ID:???
愛と誠
944テンプレ案:03/11/13 07:38 ID:???
ということで、このスレは、各人おのおのが自分の好きな作品を挙げて、
自分の傾向に合うアニメを教えてもらうスレです。
>>2-5辺りにある「依頼のコツ」「回答のコツ」を参考に、お気軽にどうぞ。
下がり過ぎたらageてください。
では、荒らしは無視の方向でマターリいきましょう。


前スレ
その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1059394111/
945テンプレ案:03/11/13 07:41 ID:???
[ 依頼のコツ ]
・自分の好みがわかるように
 お気に入りの作品、好きな要素、苦手な要素を書いてください。
 アニメに詳しくない場合はアニメ以外の作品でも構いません。

 「自分の好みがわからない」「何でもいいから面白い作品を見たい」という場合は
 このスレで名前が挙がっている作品をいくつか見てみてください。
 いくつか見て好きな要素、苦手な要素がわかってきたら再びこのスレへ。

・依頼と回答を一つのレスに同時に書くと
 依頼を見逃されることもあるので依頼と回答は分けて書いてください。

・好みに合った作品を紹介するために回答者が質問をすることもあります。
 その場合は答えてください。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・好みが複雑で回答が難しい、依頼が多くて答えきれない、等の理由で
 回答を得られない場合もあります。

 数日待っても回答してもらえなかった場合には
 「>>◯◯お願いします」等、レス番号を書いてください。
 それでも回答できない場合もあります。そのときはゴメンナサイ。

・数日後に回答してもらえる場合もあるので依頼後しばらくはこのスレに来てみてください。
 回答してもらえたら御礼を言いましょう。
 
 このスレで紹介された作品の中からお気に入りの作品が見つかったときには
 短めの感想を、ネタバレを控えつつ書いてもらえると嬉しいです。
946テンプレ案:03/11/13 07:44 ID:???
〈 回答のコツ 〉
・好みが分かりづらいときには依頼者に質問をしてみてください。

・誰もが知っている有名な作品は、話数が多すぎる、中だるみする等の理由で
 紹介されにくいのですが、必要に応じてそういった作品も紹介していってください。

・鬱アニメ等、見るのに覚悟がいる作品を紹介するときには注意書きをお願いします。

・必要な場合は適度にツッコミをいれてください。

・作品について語る場合、ほどほどなら問題ありませんが深い議論の場合は作品スレで。

・ネタバレは控えめに。

参考サイト
TVアニメ資料館
ttp://homepage1.nifty.com/home_aki/
テレビアニメ放映資料
ttp://home-aki.cool.ne.jp/anime-list01.htm
947メロン名無しさん:03/11/13 07:47 ID:???
>>944-946
950近いのでとりあえずテンプレ案書いてみました。

このペースならスレ立ては970くらいでいいかなと思うのですが。
948メロン名無しさん:03/11/13 08:06 ID:???
>>947

乙ですー
>>970くらいの方、次スレよろしくですー

*関連(?)スレ

アニメ初心者にイイ作品を教えるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1042611864/l50

自分の好きなアニメの良さを人に勧めるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051453078/l50

お前ら接待アニメを教えて下さい!
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1060217170/l50

949メロン名無しさん:03/11/13 08:21 ID:???
泣けるアニメ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1044503649/l50
も関連スレかな?

テンプレに入れるならそれぞれのスレの人に挨拶してきた方がいいのかな?
950メロン名無しさん:03/11/13 10:09 ID:???
>>946
参考サイトに次のも入れてはどうだろう?

アニメ大辞典
http://member.nifty.ne.jp/teraji/
951メロン名無しさん:03/11/13 10:18 ID:???
関連スレ追加案

これだけは見るべきだOVA編
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1060410381/
952メロン名無しさん:03/11/13 12:43 ID:???
これは関連スレにはならないか

【映画一般板】あなたが好きそうな映画を紹介します 6
http://tv.2ch.net/test/read.cgi/movie/1066561590/l50
953メロン名無しさん:03/11/13 13:33 ID:???
>>952
映画は却下
954メロン名無しさん:03/11/13 13:46 ID:???
というか、関連スレは要らないような
955メロン名無しさん:03/11/13 23:19 ID:???
もしも>>952が関連スレに入るなら、これも。

<ライトノベル板>貴方に合う本を探すスレ〜Part6〜
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1060769378/l50
956936:03/11/13 23:52 ID:???
みなさんありがとうございます!
教えてモラータのは見てみようとおもいます
957メロン名無しさん:03/11/14 02:51 ID:Qvlk7Dwo
こどちゃ 飛べ!イサミ
オーフェン すてプリ
スレイヤーズシリーズ フリクリ
セイバーマリオネットシリーズ
ナデシコ エヴァ ナディア
レイアース フルメタルパニック両方
ロストユニバース ムリョウ
十二国記 天地無用シリーズ
などが好きですギャグや戦いが入っているの
が好きです紹介おねがいします
958メロン名無しさん:03/11/14 03:03 ID:???
>>957

>>320 >>434 >>495 >>572 >>656 >>762 >>834
このあたりを参考にすると良い
959メロン名無しさん:03/11/15 23:53 ID:???
ちょっとスレ違いかもしれんが、このスレでおもしろいアニメを探している人が
好きなアニメとして、10人以上が出したものを数えてみた。

同一の名前がついてるものはシリーズとして強引にまとめたので注意な。
ガンダムなら初代も種も一緒w まとめないとガンダムはランク外だった。

47 ガンダムシリーズ
35 エヴァ
31 カウボーイビバップ
21 ナデシコ
18 スクライド
17 パトレイバーシリーズ
15 攻殻機動隊シリーズ
15 エアマスター
14 あずまんが大王
13 灰羽連盟
12 ギャラクシーエンジェル
12 フルメタルパニックシリーズ
12 ラストエグザイル
10 マクロスシリーズ

こうして見るとエヴァはやっぱり強烈だったんだな。
960メロン名無しさん:03/11/15 23:55 ID:???
このスレ検索したが、一度もあぃまぃみぃ!苺卵を勧める香具師がおらんとは、
お前らの目は節穴ですか?
961メロン名無しさん:03/11/16 00:22 ID:???
>>960
自分を中心に世界が回ってると思ってる方ですか??
962メロン名無しさん:03/11/16 00:32 ID:???
>>960
本当に薦めたい作品なら
これからこのスレに来て適切な相手に薦めてみれば?
963メロン名無しさん:03/11/16 20:41 ID:???
ストロベリーエッグねぇ
最終回はちょっとウルっとしてしまったなー

人に勧められる作品か、っちゅーと、それほどでもないような気がする
964メロン名無しさん:03/11/16 21:02 ID:???
その系列で勧められてる中には苺卵以下のも相当数あるけどな。
結構エロイ作画だし、萌え抜きでも普通に良作>苺卵
965メロン名無しさん:03/11/16 22:34 ID:???
自推ならこちらのスレだな。

自分の好きなアニメの良さを人に勧めるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1051453078/l50
966メロン名無しさん:03/11/17 20:17 ID:oYUt8KdV
こどちゃ プリティサミー 飛べ!イサミ
フルメタシリーズ 東京アンダーグラウンド
ムリョウ エヴァ 
などが好きです学園ものでギャグや戦いものないですかね?
紹介お願いします
967メロン名無しさん:03/11/17 20:24 ID:???
968メロン名無しさん:03/11/17 20:24 ID:???
>>963
>>843になら薦められる気がする
(俺は、ひびき先生が男じゃなければ良作扱いしてたんだけどな)

>>966
ガンパレードマーチ
969メロン名無しさん:03/11/17 22:21 ID:???
>>966
ピッタリのアニメがあります。
『アパッチ野球軍』です。
970メロン名無しさん:03/11/17 22:26 ID:???
6
971:03/11/17 22:35 ID:???
おながいします。
972メロン名無しさん:03/11/17 22:43 ID:???
ところで次スレはどうする? ↓の重複スレを再利用するか?

視聴すべきアニメのアドバイスをしてもらえるスレ
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1068992423/l50
973メロン名無しさん:03/11/17 23:08 ID:???
「その人の好みに合いそうな」ってのが重要な気もするけどな・・・
何なら漏れが立てるけど・・・(yahoo規制ないよね?)

そっちは取り合えず避難所として・・・
974メロン名無しさん:03/11/18 00:04 ID:???
>966
大運動会
975メロン名無しさん:03/11/18 00:57 ID:???
立てようか?

関連スレ入れた方がいいのかな?
976973:03/11/18 01:09 ID:???
立てようと思ったけどレスないし・・・じゃあ頼むわ。
漏れは関連スレは要らんと思うけどな・・・
977メロン名無しさん:03/11/18 01:18 ID:???
立てるね。
関連スレは必要なら次スレで入れて、今回は無しということで。

ちょっと待っててね。
978メロン名無しさん:03/11/18 01:44 ID:???
報告遅れてスマン。
立てたよ。

その人の好みに合いそうなアニメを紹介しあうスレ2
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1069086568/l50
979メロン名無しさん:03/11/18 11:41 ID:???
>>966
求めてるのとは違うかもしれないけど
らんま1/2
十兵衛ちゃん
魔法使いTai!
プリンセスチュチュ


>>967
そういうのはどうかと思う
980メロン名無しさん:03/11/19 16:48 ID:???
文体と中身から明らかに>>957=>>966だから答えになってないのは確かだな
981メロン名無しさん:03/11/22 15:30 ID:???
このスレ埋めなくていいのかな?
982843:03/11/23 12:26 ID:???
>>968
 ビンゴなのでワロタ
 それ見てたよ
 大好きとまでは行かなかったが、面白かった
 春日野道さんハァハァ(;´Д`)
983メロン名無しさん:03/11/24 12:20 ID:???
983。
984メロン名無しさん:03/11/25 12:20 ID:???
984。
985メロン名無しさん:03/11/25 22:43 ID:???
もちょっと埋めない?
986メロン名無しさん:03/11/26 11:29 ID:???
変にしぶといなここw
987メロン名無しさん
987。