1 :
名無し三等兵:
短機関銃の事をマターリ語ってください。
拳銃弾使用ならマシンピストルでもサブマシンガンでもPDWでもOK
※基本的に拳銃弾使用の自動火器(フルオートピストル、マシンピストル、サブマシンガン、短機関銃、機関短銃、機関拳銃等)に限ります。
※PDW(個人自衛火器)は本来グレーゾーンですが、PDW専用弾使用の拳銃が存在するものはOKです。
(FN-P90に対するFiveseveN、H&K-MP7に対するH&K-P46、中国の05式5.8mmx21SMG、QSZ-92 5.8mmx21拳銃等)
※パトリオット等アサルトライフルを切り詰めたものはNGです。
※HK53、AKS74U、M4CQBR等のアサルトカービンもNGです。
(メーカー呼称サブマシンガンのライフル弾使用銃もNGです)
※※US,M1/M2カービンの話題はOKです。30カービン弾使用のハンドガンは過去存在してましたので。
※※※ナイツ社製PDW、ロシアの9mm×39弾使用の小火器、マグプル社製PDRはスレ違いとします。
wikiによる短機関銃の定義
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%AD%E6%A9%9F%E9%96%A2%E9%8A%83 あまりスレ違いのネタでは盛り上がらないでくださいね。
アサルトライフル、アサルトカービン等カテゴリー違いの自動火器の話題も度々出ますが程々に。
2 :
名無し三等兵:2012/01/26(木) 12:55:17.63 ID:U/DjMJp+
3 :
名無し三等兵:2012/01/26(木) 19:35:55.41 ID:???
タイトル、コマンドM15サブマシンガンにすればよかったのにw
4 :
名無し三等兵:2012/01/27(金) 11:07:00.76 ID:???
それはモデルガンだろw
5 :
名無し三等兵:2012/01/27(金) 20:21:39.95 ID:???
コルト・コマンドゥーCAR-15でもよかったかもね。
6 :
名無し三等兵:2012/01/28(土) 00:29:31.59 ID:???
それじゃあライフル弾使用カービンだからダメだよ
7 :
名無し三等兵:2012/01/28(土) 11:58:45.93 ID:???
9スレ目乙
8 :
名無し三等兵:2012/01/29(日) 00:01:00.39 ID:???
FGの被服着て、スコーピオンで敵を攻撃してそのあと市民に紛れて逃げる作戦は効果を上げるよな
9 :
名無し三等兵:2012/01/29(日) 07:51:52.95 ID:???
JKの制服着て、機関銃で敵を攻撃してそのあと「快っ…感…」
10 :
名無し三等兵:2012/01/29(日) 19:16:18.04 ID:???
昔からそういうイメージは根強くあるよな…セーラー服に日本刀とか。
セーラー服もそもそも軍服だから武器との親和性がいいのかも知れん。
11 :
名無し三等兵:2012/01/29(日) 20:06:06.89 ID:???
セーラー服には機関銃、これはデフォである。
12 :
名無し三等兵:2012/01/29(日) 20:26:03.07 ID:???
セーラー服+日本刀はアニメのBLOODシリーズあたりからだっけ?
13 :
名無し三等兵:2012/01/29(日) 20:57:11.51 ID:???
14 :
名無し三等兵:2012/01/29(日) 23:47:31.65 ID:???
GOGO夕張のルーツはスケバン刑事
15 :
名無し三等兵:2012/01/29(日) 23:48:02.32 ID:???
16 :
名無し三等兵:2012/01/30(月) 17:43:02.18 ID:???
セーラー服に機関銃といえば、軍板的には上海陸戦隊だろ。
17 :
名無し三等兵:2012/01/30(月) 18:08:50.58 ID:???
ベ式機関短銃
18 :
名無し三等兵:2012/01/30(月) 18:13:26.80 ID:???
屍姫だろJK
19 :
名無し三等兵:2012/01/30(月) 20:35:10.34 ID:???
20 :
名無し三等兵:2012/01/30(月) 22:26:18.92 ID:???
確か和田慎二先生本人はスケバン刑事は梶芽衣子のイメージで描いた言ってた気がする
21 :
名無し三等兵:2012/01/30(月) 23:56:57.40 ID:???
■ セーラー服と日本刀
大きな要素である「セーラー服と日本刀」というイメージの発端について押井監督は「新人育成を目的とした“押井塾”を開いているのだが、その課題で神山健治が提出した世界観と、
藤咲淳一のビジュアル的な設定を組み合わせた。セーラー服の女の子が機関銃を持ったりバズーカを持ったりするのはアニメでは良くあるのだが、日本刀というのが新鮮だった」と解説。
また、セーラー服については「性的で、危険なものという意味を持つ歪んだアイコン」と表現。「もともと男が着る服を上半身だけ着ているということで、ユニセックスであり、性的なものを連想させるのだろう」と分析。
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20050511/blood.htm 劇場用短編アニメ映画「BLOOD THE LAST VAMPIRE」(2000年)
クエンティン・タランティーノ監督「キル・ビル」(2003)
TVアニメ「BLOOD+」(2005)
TVアニメ「BLOOD-C」(2011)
22 :
名無し三等兵:2012/01/31(火) 00:20:29.83 ID:???
セーラー服に素槍
セーラー服にM240GPMG
セーラー服にメルセデスSLSAMG
s(ry に何か女の子っぽくないもの、で色々いけるんじゃないか
23 :
名無し三等兵:2012/01/31(火) 02:04:42.99 ID:???
さすが押井は言う事が違うなぁ〜
>セーラー服の女の子が機関銃を持ったりバズーカを持ったりするのはアニメでは良くあるのだが
自分が始めたんじゃじゃないのかと。
(プロジェクトA子とか、寧ろその残滓で生まれた作品だしw)
でも安直なバズーカは高橋留美子かな…
あれは男性原理とか権威を吹き飛ばす為の記号だよね。
シティーハンターの100tハンマーと同じw
24 :
名無し三等兵:2012/01/31(火) 12:34:44.60 ID:???
ヘンリエッタの股間は硝煙の香り…
25 :
名無し三等兵:2012/01/31(火) 13:15:59.39 ID:???
>>21 もともと男の着るもの、ってのは今じゃもはや知られてないと思うんだ
単なるJKのアイコンになってると思う
26 :
名無し三等兵:2012/01/31(火) 17:31:03.76 ID:???
つか昔はセーラー服って体操着だったしな
27 :
名無し三等兵:2012/01/31(火) 18:24:50.55 ID:???
昔も何も今セーラー服はメリケン海軍使ってなかったか?
28 :
名無し三等兵:2012/01/31(火) 18:48:15.37 ID:???
>>27 現在一般的に見られるような上下セパレート型のセーラー服を制服として最初に採用したのは福岡県の福岡女学院であるとされる。
当時福岡女学院の校長だったエリザベス・リーが、活動しやすい体操服として自身がイギリス留学中に着ていたセーラー服をモデルに、1917年に太田洋品店の太田豊吉に制作依頼した。
運動ができるよう動きやすくするため上着だけで3年を費やしたという。
1920年、上着を完成した後、動きやすいスカートの開発に行き詰っていたが、太田豊吉はスカートにプリーツをつけることを思いつきセーラー服上下が完成し、
福岡女学院で運動着として使用され、1921年に制服として採用された。
(中略)
セーラー服が全国に広まった背景には、男子生徒が陸軍の軍服に強く影響された折襟の学生服を採用していたため「それならば女子には海軍の軍服を」という理由があったとも言われている。
日本語ウィキペディアより
29 :
名無し三等兵:2012/01/31(火) 20:41:55.37 ID:???
JK制服はセーラーより紺ブレ&ネクタイのほうがオサレと思われ。
つかセーラームーンって海軍の系譜なのねw
30 :
名無し三等兵:2012/01/31(火) 22:12:57.30 ID:???
デザートイーグル、三十連ロングマガジン、10インチバレル
と言ってみるテスト
31 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 01:07:15.23 ID:???
つーか最早、女学生用セーラー服って日本独自のオリジナルなんだな…スゲーw
32 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 01:15:19.52 ID:???
つまり一歩違えば男子学生服がセイラー服で女子学生は詰襟であったと
33 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 06:01:38.51 ID:???
イギリス留学したなら男がスカートでも違和感無さそうだしな
34 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 11:53:39.55 ID:???
セーラー服に日本刀は栗山千明
セーラー服に機関銃は長澤まさみ
35 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 12:04:39.43 ID:???
薬師丸ひろ子を忘れないでくれ
36 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 12:07:10.80 ID:???
37 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 15:25:40.93 ID:???
薬師丸ひろ子 M3グリースガン(ハドソンモデルガン)
原田知世 XM177E2アサルトカービン(MGCモデルガン)
長澤まさみ MP40(マルシン工業ABSモデルガン)
次に作ったらマルイの電動ガンベースにCGでマズルフラッシュ入れるんかな
38 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 16:34:26.71 ID:???
>原田知世 XM177E2アサルトカービン
なにそれ?初耳w
39 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 16:59:13.72 ID:???
40 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 17:16:32.61 ID:???
>>38 1982年のテレビドラマ「セーラー服と機関銃」
41 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 17:18:26.39 ID:???
42 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 19:36:27.28 ID:???
>>36 撮影当時は若かったんだよ!察しろよ!!
さよならわわわわわかーれーのーことばーじゃなくーてー
43 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 22:12:28.82 ID:???
44 :
名無し三等兵:2012/02/01(水) 22:36:05.21 ID:???
というか、スチルの知世ブサイクw
同じファニーフェイスでも剛力 彩芽のがまだマシだったとか…
上戸彩ってやっぱ整った面立ちだったんだな〜 ( ̄ー ̄;
45 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 13:55:48.02 ID:???
セーラー服と「機関銃」なんだから別にSMGじゃなくていいわけだよな
MG3とかM2とかDSHKとかM134とかGAU8Aとか…
46 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 14:31:53.00 ID:???
>>45 おじいちゃんが隠してた100式だったら泣ける
47 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 19:11:29.27 ID:???
48 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 19:23:28.65 ID:???
49 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 19:26:49.21 ID:???
>>48 あ、そうだった。ベルト給弾の奴と勘違いしてたw
…何で軽機もってるんですかあなたは
50 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 19:31:07.50 ID:???
51 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 19:38:04.86 ID:???
日本国民 景気良くなってほしいですね
福岡県民 景気良くヤってほしいですね
52 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 21:28:32.65 ID:???
それヤクザじゃねぇかwww
一瞬フツーの一般人が持ってるかと思ってしまったw
53 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 21:33:55.24 ID:???
54 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 21:39:30.91 ID:???
破片が危ないって日本のものとは思えない現実的なポスターだな
55 :
名無し三等兵:2012/02/02(木) 21:42:02.46 ID:???
踏まない・触らない・蹴飛ばさない
56 :
名無し三等兵:2012/02/03(金) 01:00:17.10 ID:???
>セーラー服については「性的で、危険なものという意味を持つ歪んだアイコン」と表現。
>「もともと男が着る服を上半身だけ着ているということで、ユニセックスであり、性的なものを連想させるのだろう」と分析。
スカートを捲くし立てて太ももに弾帯巻きつけて、サヤにMG3持たせれば良かったのに…(*´Д`*)ハァハァ
57 :
名無し三等兵:2012/02/03(金) 12:56:05.85 ID:???
58 :
名無し三等兵:2012/02/03(金) 20:56:15.82 ID:???
地元のJKはスカート短くするのに腹の辺りで畳んで細い(専用のがあるらしい)ベルトで止めてたな
何かチェックあるときでもさっさと戻せて便利らしい
まあ俺の関心は冬の黒タイツでスカートじゃないがな
元々寒いってのもあるけどJC・JKの着用率がほぼ100%の地域って相当限られるのよね
他県で冬を迎えて初めて気づいた。あのどうしようもない雪の地獄が恋しい
59 :
名無し三等兵:2012/02/03(金) 22:06:38.83 ID:???
あと民生品のカーディガンの氾濫がウザい
60 :
名無し三等兵:2012/02/03(金) 22:07:33.48 ID:???
短機関銃
61 :
名無し三等兵:2012/02/03(金) 23:04:25.66 ID:???
>黒タイツ
ハイニーソーとか絶対領域じゃダメなのか?
…まあ、映画とかでも良くあるシチュだが、武器を隠し持ってないか身体検査なんかがある。
んで、映画では下賎な役回りが女のカラダを弄ったりするが、
実際問題、エロイ事など吹っ飛んでしまってる相当テンパッたシリアスな状況じゃないと、
一端の男が婦女子の体を弄ってまで武装の有無を確認しにいく事は稀だと思う。
逆に言うと婦女子のボディチェックを憚らないで済むのは女性だけって事だ…。
そうなると、婦女子のスカートの中は比較的チェックされない武器の携行場所って事になる。
男の服装はもとより、女性の服装はウェストの辺りが絞られている。
…拳銃以上のサイズを秘匿携帯するには難しい。
だが、膝下まで覆うロングスカートの中に隠せてスカートのシルエットを崩さないサイズのハンディSMGならば、
結構最適な携行ポジションなんじゃないかと?
映画だとよくシスターが服の下にショットガン隠してたりするし…
62 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 05:41:47.48 ID:???
いつまでもキモイ話題引っ張ってるやつって何なの?
アニオタかなんか?
63 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 06:25:34.32 ID:???
>>62 馬鹿だなぁ…
これがキモイ話だけにしか解せないって、どんだけ節穴なんだよw
というか、@表層のギャル要素しかなぞっていない軟弱で温いヲタ話か、
Aマニアックな本質をギャル要素にも見出してるか、
B無骨でストイックな話に終始するだけがマニアックだと思い込んでいるのか…
度を越すとハタから見て一番キモイのは、狭い世界観に凝り固まってるBの奴だと思うがなw
つーか、話に乗れない、付いて行けない場合に「俺とオマエラは違うんだ」ってのが常套句なんだよな。
大概の実写映画の方がウソ解釈が多かったり、ウソ画だけで構築されてるCGや漫画絵の方がリアリティに拘っていたり、
色々あるんだが…。
そしてなんで実写でウソ解釈が横行するかと言えば、大雑把に理由は二つ。
創ってる奴等の認識が見てる奴等より低いか、物理的な是非より映画としての記号を優先してるか、だ。
で、大抵はその双方の境界線上で揺れているもんで、そのバランスの危うさが、最も端的に顕れるのがギャルの武装描写なんだよ。
根本的に女はか弱く、戦いに向いてない。
なのに男顔負けで武装して大活躍する事自体が一見、荒唐無稽でリアリティの無い事だよ。
でも、そこにリアリティを込めるか、それともリアル感の無さを逆手に取って茶化すか。
茶化してもリアルなディテールは確保したいか、お色気や、セクシーさを優先するか否か。
色々とアプローチのバランス感覚が難しいんだよな。何も考えてない気を使ってないのは屑だ。
そーゆーのはマニアやガンヲタの歯牙にも掛けられない。
そういう奥ゆかしさや妙味みたいなものを一切シカトしてギャル要素が微塵でも絡むと軟弱だと切って捨てるのは短絡だって、言ってんだよ!
64 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 07:04:32.10 ID:???
先ず前提としてSMGは拳銃と違って、緊急応答性だとか、即応性が求められる火器ではない。
最初から攻撃態勢を整えてから戦いに臨む武器だ。
即応性を求める場合は携行する銃へのアクセスも考慮しなきゃならないから、必然的にそういうのはマシンピストルとかになる。
また緊急応答性は初弾がDAのスペクターSMGとかが挙げられるが、スペクターはコンパクトだがコンシールキャリーする様な形状をしているとは言い難い。
そういうニーズに合わせたのがMGDエルマPM9やマレスFMGなどのフォールディングSMGだ。
女性の場合、通常は男より小柄なのでSMGなどの嵩張るので携帯は難しい…
大概の場合、大型の武器は手荷物などに忍ばせて携行する事になる。
だが、手荷物はすぐに調べられたり、銃を取り出す前に取り上げられてしまう場合もある。
男だったらジャケットの下やロングコートの下に忍ばせる事も不可能ではない。
だが気候的に薄着の場合はどうするか?
そういやって色々考えを巡らすと、サマードレスなどの下に忍ばせるのは意外と盲点なのだ。
しかしシルエットから隠すには大腿骨の一番張り出してる股間のラインの位置から膝より上に収まらなければならない。
そうすると、マグプルFMG9でも難しくなる…長脚の167〜8cmは欲しい長身女に限られてしまう。
…こういう風に色々考察してくと、如何にリアリズムから乖離しているかが伺えて来るってものなんだ。
結局、MAC-11以上に使える適当なサイズのハンディSMGは見渡せない。
65 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 07:19:50.33 ID:???
ガンスリは少女の手荷物にして不自然じゃないバイオリンケースなどにSMGを忍ばせている。
作者は一応、そういう事に気を使っている。
ウルトラバイオレットは気を使ってない…そういう違いだ。
日本は特に銃規制が厳しいから、銃のディテールはおざなりに出来ずに拘ってしまう小道具なのかも知れないが…。
66 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 07:21:54.26 ID:???
横から
キモイ
67 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 10:10:43.94 ID:???
68 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 15:15:56.27 ID:???
>MGDサブマシンガン
男性がジャケットの下に脇下に吊るすには向いている。
UZIやイングラムなどのグリップがマガジンハウジングのタイプでも
弾倉装填したまま携帯は出来ない。
そこで生まれたSMGテクニックがマグと本体を分割して携帯して、
一丁事あらば即座にマガジンを叩き込んで射撃体勢に入る…と。
オープンボルトだから有効なテクニックだよね。
それよりはMGDサブマシンガンの方が素早く射撃体勢に入れるんだろう。
やっぱ装弾数必須なSMGのロングマガジンなんとかしたいってのhが、工夫の為所なんだよな。
キャリコやビゾンのスパイラルマガジンとかはデブとかじゃなきゃ目立つ太さだし…
P90はマガジン方向は兎も角あの形状がコンシールに向かないしな。
69 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 16:05:37.93 ID:???
70 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 16:29:32.60 ID:rzkmmPGl
>>66 こんなスレに書き込んでる時点であなたも同類
71 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 17:24:13.37 ID:???
72 :
名無し三等兵:2012/02/04(土) 17:34:30.58 ID:???
やっぱ一番自然なのはトートバッグか背負いバッグだと思うよ。
二重底にした引き回しカートや肩掛けカバンでもいい…
73 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 13:19:23.50 ID:???
もう少しマシンピストル寄りのサブマシンガンは、
やはりMAC11とTMPがベストか。
それとMP7。
74 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 14:07:05.72 ID:???
サブマシンガンって生産性とか運用の容易さも含めて評価される物と思ってる
簡易な構造で方々で生産されている.38弾を使用するMAC11と専用弾を使用する
MP7を同等に扱ってよいのか躊躇する
75 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 14:23:37.09 ID:???
PP-2000は簡易な構造でコントロールもしやすく軽量な良作ではあるまいか。
76 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 15:49:11.16 ID:???
MP7って意外と汚れに弱いらしいな。
アームズマガジンの記事だと600発程度で作動不良が出始めるとか。
HKとしてはそんなに撃たないから気にスンナって事らしいけど。
77 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 16:12:37.66 ID:???
MP7をイングラムと一緒くたにされたらH&Kの人が目を向いて怒るだろうなw
78 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 16:27:48.73 ID:???
>>76 第2次大戦当時のトンプソンやMP40、ppsh41のような使い方はできないし想定もしていないということか
79 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 16:41:24.04 ID:???
例えば日本で内乱が起きて、混乱が長期化したとするでしょ?
で、国内には銃器産業自体が少ない訳だし、蜂起した反乱勢力に対し、民兵が自衛しなきゃならなくなった場合…
自前でSMGを生産せにゃ、ならなくなった…とする罠。
んで、その辺の町工場でMP7が製造出来るのかと?
Mac11なら出来そうだがな…(AKはオウムでも造り切れなかったがw)
80 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 17:13:26.31 ID:???
日本の町工場なら出来ると思うよ。
WW2の頃とは違う。
81 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 18:24:15.48 ID:???
MAC10でいいじゃん9ミリパラだし。
サイレンサーとかストックとかつけられるし。
82 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 18:51:45.75 ID:???
410ゲージの散弾銃のほうがよかろう。ライフリングを切る必要がないから簡単に作れる。
ボルトアクションライフル形式の物が国内に合法的に出回ってるから、トヨタの下請けにコピー
させたら一丁5000円くらいで作れるんじゃないか。
83 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 19:21:53.98 ID:???
>トヨタの下請けにコピーさせたら一丁5000円くらいで作れるんじゃないか。
でも俺達のトヨタ(の下請け)だったら、例のごとくガラパゴスな機能つけ
…まじでスコープつければ狙撃銃に転用できる代物を作るんジャマイカ
84 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 19:22:53.74 ID:???
またその5000円って数字はどっから出てきた
おまえの小遣いか?
85 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 19:27:57.59 ID:???
ショットガンと拳銃の中間弾薬があると便利かもな。
86 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 19:44:52.00 ID:???
87 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 19:51:42.85 ID:???
チャーチャッチャー
88 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 20:13:22.79 ID:???
M3A1とかトヨタで作ったら猛烈な数量が生産できそうだな。
89 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 20:38:18.24 ID:???
トヨタのやっているTQCは米軍の軍需生産技術だったSQCが元だからな
90 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 22:14:37.27 ID:???
>散弾銃のほうがよかろう。ライフリングを切る必要がないから
オウムもサイガなら作れたのかもな…
91 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 23:29:31.17 ID:???
>>78 WW2当時のSMGだってそんな多弾数は発射しないよ
所詮補助火器
ソ連だけはちょっと事情が違うが、あそこはそんな弾くれないしw
ベトナム戦争の米軍がM16でばらまきすぎただけだ
92 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 23:32:13.75 ID:???
>>90 オウムのAk74は自動装填機構もまともに働かなかったらしい。
銃身と7.62ミリトカレフ弾だけ密輸してシンプルブローバックのpps-43SMGでも量産していたほうが脅威だったろうな。
93 :
名無し三等兵:2012/02/05(日) 23:36:38.70 ID:???
あるいは中国の、サイレンサーバージョンとか(Jkbr
94 :
名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:10:45.67 ID:???
>>90>>92 あいつら金はあったけど軍事知識ゼロだものwロシア人武器商人のいいなりだろ。
ちょっとしたミリヲタが幹部にいればステンSMGでも提案できた物を。
ステンの基本構造で小口径の散弾銃とか作られたらとんでもない事になるな。
95 :
名無し三等兵:2012/02/06(月) 20:25:34.13 ID:???
Ωは弾まで自弁しようとしてたのがなぁ
さすがはインテリ集団というべきか
AKだの今風のSMGだのはそれなりの工作機械かそれなりに知悉してる職人が居なきゃ作れない代物な訳で
海外のエアソフトガンメーカーが.22の模倣銃をホイホイ作ってるの見るとなー
一から作るならショットガンとか.22口径程度のストレートケースの低腔圧銃を大量に作るほうが厭らしいと思う
連中のサティアンにあったような吊るしの安い工作機械でも問題なく作れるだろうし
薬莢作りも簡単で、なにより装薬ちょっぴりで大量に弾が作れる
まあΩがそういう集団でなかったのを良かったと思うべきなのかも知れず
96 :
名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:18:44.35 ID:???
彼らがつくったサリンは不純物の多い(兵器としては)二級品だったが、インパクトは大きかった。
これが妥協の末に完成した銃だったら、エリートのプライドは立ち直れない程キズついたろうさ。
まあ最初から悪いことすんなっちう話だが。
97 :
名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:26:01.36 ID:???
オウムが国内に独立自治区を武装蜂起でもぎ取っていたとしたら、「人狼」みたいに民間でもアングラ銃が出回り、ほぼ銃刀法が形骸化してしまう様な世情になっていたかもな。
警察と自衛隊が上九一色暫定自治国を包囲して延々睨み合いの中を市民は検閲関門潜って往来する…
そんな「南海奇皇」みたいな状況が醸成されたり…
有耶無耶にしちゃうと、日本人はグレーゾーンを巧みに活用するからな。
米NFAレベルV相当のフルオート火器も何の制約も受けず民間人が手軽に所持できたり…w
98 :
名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:44:33.32 ID:???
上九一色と言えば、M65とライナーで冬の日本アルプスや富士山くらい行ける?
99 :
名無し三等兵:2012/02/06(月) 21:56:26.23 ID:???
>>97 それほどの武装は期待できないし供給も不安だらけだから、
蜂起それ自体は一定の成功を収めるとは思うけど、
にらみ合いはそう長くは続かないんじゃないかね
>>99 北朝鮮じゃないがブラフでもプルトニウムを保有している噂を意図的に流すとか・・・・
一般市民を人質にするとか
おまえら何でオウムでそんなに盛り上がれるんだww
もう一通り危機は通り過ぎた懸案で、ショッカーみたいに奇想天外な状況を日常に齎したからフィクションの妄想には適当だからじゃないか?
オウム云々とかより、日本の日常で市民武装する妄想の方が重要で、そこにはちょっとしたリアリズムも加味されないと面白くない…といういい塩梅が欲しいw
しかもSMGなんて日本に比べりゃ銃器天国の米国でも厳しい訳だしね…米国人をも羨ましがらせたい、という逆優越意識も満たしたいという愉悦も多分に含まれてる設定だしw
まあでもアイツらのお陰で伝奇小説とかジャンルとして死んだけどな
なんかアホな壮大な計画を目論む悪の結社が、てのがマジで登場しちゃったからw
>>103 死ね死ね団も裸足で逃げ出すオウム真理教
>>103 昔の菊地秀行の小説にも良くテロにより政府転覆を目指すカルト教団という設定があって「いくらなんでもリアリティが無いなー。漫画だなー」と
思っていたら現実はその先を行っていたという・・・
>>91 そもそも、野外の塹壕内や雪景色、砂漠なんかで使われる想定と、
昨今のSMGの運用形態じゃぁ、まるで違うだろうしね
雪景色のSMGの運用形態についてkwsk
>>107 AKなんてスレ違いじゃんwww
…M203も、あるの?福岡…
>>110 RPG?
ロールプレイングゲームですよね!
…そうですよね絶対!!
福岡がグンマーを超える日は遠くないな
武装レベルで言えば福岡が勝ってるだろ
押収される量と実際に起こる銃器犯罪から鑑みて、
民度的にもわりと高水準なのかもしれん。福岡恐るべし
>>108 石川さゆりが涙こらえてSMGのマガジンに弾丸を込めてるんだ、きっと
阪神淡路大震災の瓦礫の中からスコーピオンとRPG7が出てきたらしいが。
福岡はその上を行ってるのか?
あそこは中華系が多いからな。屋台と見せかけて実は密輸したT55だったとかww
あとスコーピオン隠し持ってFGの被服の場合、戦闘員とみなされる?
福岡と大阪ではどっちがカオスだろう
南国的な、って意味なら福岡じゃない?
パイナップルとか、田んぼに落っこちてたりするから
ちょっ田んぼに手榴弾が?!!
などと定番のボケを入れてみるw
ところでFGの被服って何?
>>123 FGとはFallschirmjager Gewehr(降下猟兵用小銃)であり、具体的には
ラインメタル社製造のFG42を指す。
高価な失敗作とか呼ばれてる奴?
M60GPMGの原型だがな
>>126 お値段いくら?
それによって
高価な失敗作か、
安価な失敗作か、
どちらを言うか考えるから。
>>128 >フランスのMle11917なんかは9万丁も作った失敗作
何でこれが出てくるの?
WWIの話をだして、FG42マンセイ?
いやいやFG42が最初のアサルトライフルみたいな持ち上げられすんのおかしくね?
ってだけ
FG42は、空挺隊用の軽機だろ?
FG42を出すんならジョンソンM1944も出さないと不公平だ
リュングマンは?
…M-16じゃないぞー
リボルバーをフルオートで撃つおっさんは何に分類されるのか
139 :
名無し三等兵:2012/02/11(土) 16:10:49.09 ID:dMmhAIfp
>>135 ワンマン アーミー!
…あ、乗り遅れた…
>>135 リボマン
もちろん、使った弾はすべて分割払いで
ステンSMGはマガジンを下にむけてフォアグリップとして使えるようにすれば
もっと評判よくなると思うのだが。それともMP40と同じスタイルではブリテン共が納得しない?
レジスタンス向けの使い捨て火器なのかねえ
サイドマウントなのは土嚢委託射撃とか伏射の時マガジン邪魔にならないようにっていう配慮
マガジン握ってひん曲げると簡単に作動不良が起きるから、本当はあんなとこ保持しちゃいけません
まあ実際バランス悪くてそこ握っちゃうんだけどね
ドイツ製コピーのMP3008がマガジン下付きだっけ。
まあぶっちゃけ格好は良くないのだが。
ステンですてんころり
豪のオーステンSMGはマガジンが上についてるな。
装弾不良も少なくて評判が良いそうだが、SMGでこのデザインが他に無いのはなぜ?
LMGじゃあるまいし狙いにくいだろw
視界塞いですげえじゃまだ
取り回し次第でマガジン胸にぶつけたり頭にぶつけたりかなり邪魔そうだし
LMGだと、デメリット我慢して二人運用の利便性や伏射のしやすさで上につけるけど
弾が上にあることによる重量バランスの悪さは問題にならないのか?
左右に傾いて保持難しそうやん。
重量バランスの問題だったら横に弾倉のほうがよほど悪いらしい。
横マガジンはベルグマンやスターリングもそうだし、別にステンに限られた特徴でもないし。
そんなに問題にならないんじゃないかな。
塹壕から飛び出して近接戦闘になだれ込む前提だとマガジンが下に突き出しているのは邪魔
狭い車内や屋内での取り回しを考えると横や上に弾倉が突き出していると姿勢の制限になりかねない。
そうするとFN P90のデザインが最強になるのか
G11とか。
最強の敵、「冷戦の終結」で息の根止められたけどね。
でもその位置だとマガジン交換に手間取りそうだ。
まあ装弾数の多さで欠点をカバーしている様だが。
22LRで何処にどんな弾倉が装備されてたって別に驚かないわー
AM180のコピー品とかまさにザクマシンガンだし(射手との大きさの対比的に)
実はキャリコには9mmParaバージョンもあって、
それはG11と同じローラーロック方式を採用してるとか…
22LRでの射撃トレーニングって、凄く有用そうなのにあまりやらないイメージだよね
ライフルを一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がるんだろうけど、
22LRならかなり費用対効果が高そう
>>161 いや、軍事教練だと22LRのライフルとか使ったりするよ?
いや、使ってるのは知ってるから、使ってることを前提に書いてあるだろ?
なんで使ってないって判断出来た?
あまりやらないイメージだよね
>>161 あまり有用じゃないからじゃない。
実弾未満、空撃ち以上(的は人間以外)の状態が必要な訓練ってそんなにあるかな?
22LRでの射撃トレーニングって、凄く有用そうなのにあまりやらないイメージだよな
ライフルを一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がるレベルだが、
22LRならかなり費用対効果が気になる
22LoopRifle
>一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がる
いかにも中学生の想像って感じ。
>>155 反動や振動の激しいフルオート射撃中にマガジンを掴む事自体
給弾不良の原因になりかねない。銃の上部にマガジン横たわってられたら
押さえ込むような構え方ができなくなるけど。
フォアグリップ後付けすればいい
この位置に持ってくるのは絶対ジャムらない自信がないと無理だね
>>161 正直、22LRでの訓練は「ホンモノの銃が別に必要」って根本的な問題がある
弾道特性も違うし反動も別だし銃の構造も違う
無理矢理同じに出来ない訳じゃないがガスオペ機構とかまともに作動しないし
民兵組織に配って「取り敢えず実銃というものに慣れさせる」とかいう目的なら別だけどな
軍の訓練コストを下げる意味合いだけなら
自衛隊みたいにエアソフトガン使ってもあまり変わんないんだよ
ランニングコスト考えたらエアソフトガンで十分
このような時って先任陸曹クラスが「ここに落ちてるぞ」と言って員数g(ry
>>174 5.56mmSS190とウォルマートで売ってる22LRの価格差は20倍くらいだったっけ?
空薬莢の個数確認は弾が流出したらヤバイって前提がまずあるからなー
一発2円かそこらの22LRでも、殺傷能力があるんだから当然やるだろうなw
リムファイヤリロードできるの?
>>177 実弾消費数>回収空薬きょう数
だと差のぶんは発射後の空薬きょうの紛失なのか実弾の紛失なのか判別できないから問題なんだろう
>>178 納得しました
M-16用の.22コンバージョンキットってあるよね
ボルトとマガジンの交換でストレートブローバック作動させるやつ
その手の奴って閉鎖するときよくバウンドするのよね
.22LRなら例え早期解放で薬莢が破裂しても大したことないのかも知らんけど、生理的に好きくない
中国で、「将軍!バイオネズミ実験で、空薬莢を見たら巣に引っ張り込むよう
遺伝子レベルの本能になったものができました!これで倭国の、
自衛隊と名乗っている皇軍はまったく機能しなくなります!」…
どうするんだ?
セリフ回しにもう少し工夫しよう
>>181 大陸のやつらがそんな細かい事やるもんかい。
ガス田見てろよ直球すぎだろww
>>161 > 22LRでの射撃トレーニングって、凄く有用そうなのにあまりやらないイメージだよね
> ライフルを一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がるんだろうけど、
なんか根拠でもあるのか?それともお前の想像か?
>>166=
>>168ってあれだろ?周りがただ普通の会話してるところに突然入ってきて、
怨みやコンプを晒しちゃいながら、人の発言を歪曲したりバカにした態度を取って哀れまれてるタイプ
それをずっと繰り返してるから敗北しか経験無い上に味方が居ないんだろうに・・・
>>184も多分
>>166と同じヤツで、サバゲ板で元気に『俺は知識も経験も無いからってお前らより下じゃねえ!』
と喚いて経験の有用性を否定したがってる
確か相談スレで『買えば良いだろ!』とか情報を共有する意味を否定してバカにされてたよな
アレには流石に笑えた
お前は電動ガン「まで」の器だから、無理しない方が良いっていうか邪魔だから黙っててね
小火器スレとか特殊部隊スレって必ずこういう厨房が来るから困るんだよ
1000発/年 撃たせると危険度が格段に上がるってデータや報告があればそれを挙げれば済むだけなのに、できないのかな?
なんか訳のわからない荒れ方してるが、22LRでの射撃とか軍事訓練としては基本無意味ってのははっきり答えが出てる
体験射撃レベルだと別だが
一部の国ではかつて制式小銃を模したリムファイヤの小銃が製造され配布されたがいまではほぼ消滅してる
実弾を使用する以上相応の安全対策が必要で簡単には行かないし、その一方で射撃感覚は全く違うから現実的な訓練にはまるでならない
リムファイヤのコンバージョンキットとか軍用銃そっくりさんは少しでも安く射撃をしたい民生用だな
それも真面目な射撃にはモノの役に立たないから、まあネタ程度のもの
でも軍隊も大変だよな…分別のない若者に銃持たせるんだから。
そりゃ理不尽な軍事教練叩き込まなきゃ成り立たんわ。
ある意味基地外に刃物だな
西側40mmグレネードランチャーを装着できる
短機関銃はありますか?
AR15サブマシンガン以外に。
191 :
名無し三等兵:2012/02/13(月) 22:16:24.00 ID:0rKfyebI
意味あんの?
こうなったらアンダーバレル式SMGの開発だな
グレネードランチャーにオマケで9mmブローバック、
付けたら?
M203はMP5にすら一応装着できただろ
>アンダーバレル式SMG
連射の利かないスナイパーライフルやショットガンのサポートとしては意外と実用性ありそう…
勿論、グレランとかにも。
PDWの弾とか使うのかね?
> ライフルを一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がるんだろうけど、
普通に考えると、実射訓練の回数が増えるほど練度が上がり、あるいはキープできて、危険度は下がっていくように思うんだが
>>192 お前さんはただのネタで言ったつもりかもしれない
しかし俺の厨二心に火をつけてしまった落とし前をどうつけてくれるというのか
エアソフトばらして作ってみるといいのだ
コッファー自作なんか定番でおすすめ
空気読まずにマジレスすると
HK XM29で20ミリグレネードランチャーにG36の代わりにMP7を搭載したのが開発されている
ありえそうな話だわー
シンガポールだったか東南アジアのどっかの銃器メーカーが4連発の40mmグレネードに5.7x28mmPDWをくっつけた銃を開発してたよ。
名前を忘れちまったが。
STKのSquad Support Weaponってやつだ。
軽量で、かつ取り外して単品でも使える方が良いよね
MP7+XM29ってのを見たことが無いんだけど、個人的に好感触
ただ既存のヤツをそのまま付けて使いやすいのかは謎だ
…すごく前衛的だな…
なんというか主客転倒
グレランにも散弾があるから、連発できればサブマシンガンはいらんよ
.410弾を改造し運用の、
ぐれランSMG、てことなら、
スレ的にもおk?
一応、リボルバーでも
使ってるぜ>.410
>>206 これは大人しくランチャーだけで良い様なw
>>209 いざというときの護身の為だろう
とっさの場合弾を入れ替える暇はないし
ランチャーとPDWを両方持ち歩いてたほうが早いと思うが
というか装弾数が欲しいのならリボルバー式のほうがいいような気が
映画用の銃でリボルバー式のグレネードランチャーにマシンピストルを
フォアグリップ代わりにくっつけた代物があったなあ
こういうの見てるとめんどくさいからライフルグレネードにして、色々求めるときは素直に軽迫使っちゃうフランスの考えも一理あると思うわ
OICWは何と言っても重量と大きさがなー。
グレネードフル装填だと20ミリでも8kg以上あるわけだし。
歩兵一人一人にSAWを常時持たせるような負担をしいるわけだから、そら現場の反感買うわな
いつもの流れだと、ここでパワードスーツ必要論が出てくる
M79→個人防護できねえじゃん→M203って前例もあるからねえ
SMGつきグレネード→PDW持ってりゃいいじゃん→金かかるし既存のカービンにしといて
という流れで落ち付きそうな
モバイルスーツが必要
>>161 > ライフルを一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がるんだろうけど、
どうしたらこんなチエオクレ丸出しの、頭の悪すぎることが言えるんだ?
頭ん中ウンコが詰まってるのか、このガキは?
どうしたらこんな稚拙で汚い言葉遣いでかなり過去のレスを蒸し返して叩けるんだ?
頭ン中(ry
>>217 CAR-15もSIGもG36も短機関銃サイズにまで縮めたコンパクトサイズを出せちゃったから、小銃弾を使える上にこのサイズ、となってSMGは使いどころがなぁ
>>220 3日前をかなり前とか、毎日毎日24時間2ちゃんに張り付いてるかわいそうな人なんだろうなあ。
パイロットの飛行時間同様、実射回数は射撃の技量に直結するからな。
むしろ危険度は下がっていくだろう。
根拠をどうぞ
訓練の回数が増えるほど危険度が下がる。これに根拠がいるのか。
これだからウンコヘッドは。
>ウンコヘッド
これが言いたいだけ?SH?
226 :
ROTC:2012/02/15(水) 23:48:23.56 ID:???
米軍の一般歩兵のレンジでのライフル射撃訓練のやり方知ってるなら、
事故など起きないのはわかることだけどな。
レンジを出るときは、マガジンを抜いた銃を、サージにチェンバーに弾が残ってないか確認してもらって出る。
米軍では徹底してるよ、一般歩兵の射撃訓練の安全対策は。
銃を扱ううえでの心得を守っていれば、訓練中の事故は起きない。
で実弾を渡すときに、それを徹底してるか監視する教官がいる。
射撃弾数に比例して事故が増えるというなら、まだわかるが
危険度が格段に上がるといういうなら、何らかのデータや説明が必要であろう
>>220 >>219=
>>221は、ここ最近ずっと暴れまくってる 負 け 犬 さんだよ、相手にすんな
この 負 け 犬 野郎の粘着度と、信じたくない事や認めたくない事実をヒステリックに罵倒する態度って、
本当に現実では何も行動できない故なんだなあと実感するよw
どれくらい練習したら、どれくらい訓練したら〜って話は、何も経験出来ないままの自分自身に堪えるんだろう
海外通販すら能力的に「出来る筈がない」と堂々と言い切って、
その段階から皆から完全に下に見られて嘲笑されてんのに、
さらには欲しくて欲しくてどうしようもない物や経験を得ていく人間に一日中粘着して、
能力も行動力も何も無い事を自らアピールしてさらに見下されるようになる
駄目押しってヤツで、今度は自分がバカにしていたP2導入して、I-Phoneか何かを親に買って貰って、
ずーっっと5年以上前の敗北をどうにかしたいと甘えたレスばかりしてるw
見下されるのが嫌→行動に移して自分のレベルを上げる って方向に行かないというか行けないから、
憎くて憎くて仕方無いけど絶対に勝てない相手の存在が、負 け 犬 の心の中で大きくなっていくんだろうな・・・
肝心の相手は(そもそも複数人なんだけどなw) 負 け 犬 の事は気にもしていないか、
俺のように、絶対的に上の立場って位置を楽しんでるだけw
このレスに対しても長文がどうとか自演がどうとかしか言えないで、底辺 負 け 犬 だといつも通り証明して笑わせてくれるんだろう
ローマ字も書けない知恵遅れって、普通に社会で接すること無いからね
生まれた時点で劣った存在ってのは普通隔離されるか自ら死んでる筈だから、 負 け 犬 みたいなケースは珍しい
>>226 別に歩兵のレンジじゃなくてもライフルじゃなくても基本は同じだよ
つーか人間はミスをするからそういうルールを作って来た訳で、事故が「絶対に」起きないなんて言えない
「こういう風にすればこうなる」ってロジックが実際の戦闘では役立たないって例は幾らでも有るだろ?
あとバカにするわけじゃないけど、完全に監視下でしか実弾は扱えないの
「名誉ある皇軍兵士は全員完全無欠で当たり前だ!ゆえに一切安全対策など不要!
事故など歴史上一度も起きたことはないわ!」
>>229 だからその基本を守ってる限り、
「一歩兵に1000発/年 撃たせると危険度が格段に上がる」ってことはないはずなんだが。
危険度が格段に上るってことは、1000発を超えると急に事故が起きる確率が上がる、
あるいは、1000発以下では起きなかったような重大な事故が起きるようになる、
ってことなんだが。
単純に考えれば習熟すると事故は減り、一方で発砲数に応じて事故は起こるだろうから、
最初急に増えてあとは緩やかに増え続ける・・かな?
弾代が安いとか射撃場が小さくてもいいって理由で.22を採用したのは東ドイツだっけか
結局さしたるメリットは無かったようだが
イギリスも訓練仕様のL85があったけどあれは手動にしてあるんだっけか?
>>231 なんで
>危険度が格段に上るってことは、1000発を超えると急に事故が起きる確率が上がる、
こう解釈するの?
書き手はその1000発というラインを特に強調してるように見えないんだが・・・
お前の都合の良い解釈を前提条件にしてるぞ。
>>232 シミュレーターなら知ってる。
実弾射撃を沢山やって射撃や武器の扱いに長けた兵士を作るとしても、
結局コスト的に見合わないから何処の軍もあんまり撃たないって事で結論出てるよね?
一部の特殊部隊だけが射撃訓練課程で一週間に一万発を撃ったりするのは、それが直接役立つから。
つまり小火器を色んな想定下で撃ちまくって身に付いたその能力が、生死や任務の成否を決める事が多いから訓練する。
一般部隊ではそんな個人の射撃能力や戦闘能力なんて話の種くらいにしかならなくて、
それよりも部隊の一員として与えられた仕事をちゃんとこなす方が重要度が高いからたいして撃たない。
ただそれだけのことだろ?
米軍特殊部隊員が自腹切って行く様な訓練、つまり世界でも最高(多分)の射撃訓練を全兵士に施したら、
それはそれは凄まじく精強で「強い」歩兵部隊が出来上がるだろうけど、
コストが見合わない程膨大になって軍全体から見れば金と時間の無駄使いになるだけ。
ていうか、話の流れ読んでないからスレ違いレスになるかも知れないけど、軍隊でも民間の普通の会社でも、
何か新しい能力や知識を身につけたり、それを維持や向上するって事自体があんまり無いよな。
素で馬鹿?
> ライフルを一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がるんだろうけど、
この書き込みから始まってる話なんだけど。
フルオートとかバーストとかって、実戦で役に立ってるんだろうか。
イギリスはセミオートで何十年も、全く困らなかったらしいが。
…ならボルトアクションの方が安くて簡単で頑丈じゃ…
照準問題なら、フォアグリップポンプ操作でセミオート同様に
ボルトアクションが動くシステムにすればいいし。
すまんスレチか。吊ってこよう…
数発も食らったら防弾チョッキって役に立たなくなるって聞くが
一度命を救ってくれた防弾チョッキをラッキーチョッキとして着続けても
効果は無いけど撃たれてる最中に着替える暇は無い
>>238 フルオートでも同じ箇所には当たらんでしょう。
要はセミオートで防弾されていない顔面や脚を狙うか
フルオートで防弾着ごとぶっ倒すかが今の短機関銃の
使い方でしょう。
>>238 プレートが数ヶ所入ってて破損したらその都度交換できるが破損したところに喰らったらかえって破片などで怪我をするってやつか?
あったらいいな:
50AE弾、20発前後。
P90レイアウトの完全アンビ片手操作可能。
>>243 数発も喰らえば繊維が伸びちゃって貫通するってことだろ
ぶっ倒れるというか・・・
なんか「よんじゅうよんまぐなむはすごいいりょくなのでうたれたらふっとぶ」
みたいな
>>244 ぼくのかんがえた埼京のさぶましんがんw
ストッピングぱわー埼京!
…最近はちゃんと、動いてるよね?
至近距離で308ばらまきたければ、M14にC-MAGつけても同じようなもんだろ。
>>255 M14の場合銃床の形で連射に向かないのだよ。
銃口がどうしても上に跳ね上がる。
E2でもEBRでも引っ張り出せばおk
ハッ…64式分隊支援火器化…?
7.62NATOをフルオートってのは夢がひろがりんぐですね
7.62だったら信頼性の高いFN-MAG(M240)があるのに・・・
そういえばミニミの7.62mm仕様なんてのもあったね。
信頼性より軽量性を優先してのことだろうけど。
ミニミの7.62mm使用ってかミニミって実際どうなの
良い話ばっか聞くけどそんなに完全無欠なマシンガンなのかね
>>258 M240は重過ぎて1人で振り回すのは辛いでしょう。
>>260 実際の作動に問題は無くても軽すぎて集弾が悪かったりして折角の長射程がもったいなくね?とかなったりしててな
MK48(ミニミの7.62mm NATO弾仕様タイプ)は自重8.4KG
FN-MAGが自重10.5kg
第1、2次大戦のBAR(M1918)が7.2〜8.8kg
ベトナム戦のM60が10.5kg
とりあえずランボー並の筋力があれば・・・
>>263 南ベトナム兵が腰撃ちしてる写真があったけどそんなに重かったのか>M60
見た目からして重そうじゃん>M60
>>262 集弾性については日米のエロい人らが命中精度厨ってのも考慮しないといかん
バリバリ動いてナンボ。敵さんの頭下げさせるのが仕事。射程長けりゃ上々。当たれば重畳ってなもんだ
けど「スナイパーマシンガン」の夢を捨てられない気持ちは痛いほどわかる
一方ソ連のPKMは8.4kgだった。
軽くて故障が少ない優れたGPMGだ。
さすがカラシニコフの作品。
PKMとM60、どうして差が付いたのか。
>>268 実際旧軍なんかは昔それに近いことやってたしね。
日本光学製照準眼鏡装着の92式重機関銃か。
あれは弾薬の供給が乏しいという理由も大きいのじゃないのかと・・・
フォークランド紛争でもアルゼンチン軍はM2にスコープつけて遠距離狙撃銃として活用したそうだけどやっぱり負け戦組
海兵隊はM27IARというのを採用したよ
HK416の派生型でMINIMIと併用しつつ徐々に入れ替えていく方針だとか
鉄拳の画像でMINIMIにライフルスコープ付けてる西普連隊員がいたね
>>271 方向性それ自体は間違って無かったと思うんだ
>>273 最後のハンドガン片手撃ちは偶然を除けば間違いなく当たってないよな
撃ってる本人も当たってるとは思ってないんだろうけど
あのへんは結構ヘンな銃が残ってるんだね
StG44なんかもあるようだし、ピカティニーレール付けてホロサイト載せたPPshなんてゲテモノの写真もあったw
>>276 ケルテックやハイポイントが作ってるハンドガンベースのカービンがあるから
潜在的需要が全く無かった訳でもないんだろうけど・・・
>>166 >ライフルを一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がるレベル
どうしたらこんなチエオクレ丸出しのこと書いて平気でいられるんだ。やっぱ本物のヒキコモリだからか?
チエオクレがエレクチオンに見えた。
Mr.オクレに見えたのは俺だけか?
人の顔見るとMr.オクレ扱いするのはおまえか?
普通に考えれば、消費弾数に比例して費用が上がるだけか、逆に単価は低くなっていくから
格段に上るなんてないけどな。
拳銃弾を発射できるボルトアクションってどれぐらいある?
まあ短機関銃じゃないかもしれないが。
>>285 スレタイ読めないいつものチエオクレちゃん
つ智恵
智恵子は東京に空がないといふ
294 :
名無し三等兵:2012/02/29(水) 21:52:41.48 ID:5E8XczcD
>>285 何か言ってる事に訴求力が無いんだよ
SMGってこういうものって概念はあっても、その通りのものはあまり使い道がなくなってきている
どちらかと言えばMP5のようなフルオート射撃も可能なカービン銃と言えなくも無い物やPDWのような
拳銃+αを提唱するような存在に形を変えようとしている今だからこそ自動給弾はSMGにとって必要
条件なのか一度考え直してみる必要は無いか?
とか何とか問題定義するのなら反応の仕方もあるけど
>>285みたいな言い方ではとっととボルトアクションライフル
スレでも初心者質問スレでも行けとしか言いようが無い。
>>280 じゃあなんで撃たせてないんだよw
特殊部隊の射撃訓練が質も弾の消費量も段違いで、それ故にスキルを身につけ、「凄い」と思われるよね?
練度が高い人や部隊は、訓練によって作られてるんだけど、この単純な事を否定出来るならしてくれw
>>284 消費する弾が2桁違えば明らかに違うだろ
タクティカル系の訓練が重視されて、現役退役関わらず軍人も警察官も対テロ特殊部隊員も自費で参加しにいく
そういう訓練を与えられる人間が軍や警察に教官として呼ばれる
なーんでだ?
これを認めたくない自衛隊関係者とかエアガンしか撃てないオタクかな?
>>タクティカル系の訓練が重視されて、現役退役関わらず軍人も警察官も対テロ特殊部隊員も自費で参加しにいく
そういう訓練を与えられる人間が軍や警察に教官として呼ばれる
なーんでだ?
マジレスすると退役軍人の雇用を確保し軍需産業を潤すためのCIAによるステマ
>>296 ああ オ ナ P だけに国語力が低すぎて、自分の言ってることすらわからないんだなあ。馬鹿だから。
>練度が高い人や部隊は、訓練によって作られてるんだけど、この単純な事を否定出来るならしてくれw
それは俺が最初から言ってることで、それを否定してるのが オ ナ P なんだけど。
1000発撃たせると危険度が格段に上るどころか、むしろ下がっていくよな。馬鹿だからわからなか?
>消費する弾が2桁違えば明らかに違うだろ
ん?自分が言ってることすらわかってないのか。馬鹿だから。
>ライフルを一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がるレベル
から始まってる話なのに、10発と比べると1000発は予算が上がるって言ってんのか。馬鹿だから。
あ、それともいつもの後出しか。 オ ナ P だけに。
厳冬期の2000m級をM65とヒートテックで登って平気だった、俺ほどの経験とスキルがあれば充分なんだ!
って山板で公然オナニーして、ボコられて、射精した後に
ゴアパーカ持って行ってないとは一言も言ってない、逃げ出した時6年前と何ら変わってないな。 ヒ キ コ モ リ だから。
ここでも敗者アピールしてるのかw 大変だねえ、常に負ける癖にどうしても刃向かう負ける人わww
専門的っていうか俺(部外者といえば部外者)が直ぐ分かるほどお前のコンプレックスって分かりやすいよ
見た目で明らかに勝ってるとかステータスで上なら、お前みたいなヤツは直ぐそれを言うもんだけど、出 来 な い から何年もリンチされてるのに言わないんでしょ?
池沼だからボコボコにされてるのに同じ事を続けて泣いてんじゃねーよ負け犬
絶対逆転勝ちできないから、誰からも尊敬されないで下扱いされるから、弱い癖に存在を認めて貰いたがるW
無意味に自己主張して周りに迷惑掛けるバカ中高生と同じで、偏差値低いゴミとしてピラミッドの底が住処なんだから、ネットを利用して上がってくるの止めろよww
これは上の存在からの命令だから、底辺のお前は従わなきゃダメだぞ?従わないなら今よりも下等生物としてフルボッコにされるし、お前が叩かれて自殺したりネオ麦茶みたいなことしたら、俺らが警察にお話聞かれるからねー
ま、全国中にお前のブサイク面が出てきて、見た目からして負け組の引きこもりの中卒以下が自滅した…
そんな笑い話を全国のお茶の間に提供するのが限界だって言うなら、てめーの人生だからお好きにどうぞw
自分に出来ないことを出来てる人間を嫉んで、親に頼んでPだの何だのの金を貰ってまで頑張った池沼がどうなるか…それを反面教師として立ち直る若者も出てくるかもしれないしねww
>>299 ここでも敗者アピールしてるのかw 大変だねえ、常に負ける癖にどうしても刃向かう負ける人わw
同一人物認定にも言えるけど、妄想や願望が事実と違うほど嘲笑されるって分からないんだろうな
色んな板で発狂して泣きわめいて誰かに助けて貰おうとしてただけでも完全に見下されるのに、
さらに妄想というか脳内に逃げるだけの毎日を送ってれば、もう絶対的に最底辺だって主張してるようなもんだぞ?
中学生レベルの英語も『出来なくて当然』と言っちゃう最底辺の負け組ってことは既に証明済みだし認めてるしな
家庭や友人もそういう最底辺のレベルだったから気付いてないんだろうけど、お前ほど"下"の人間は滅多にいないよ?
こいつ見てると、典型的な"力が無く見下されてきた弱者故に銃を好きになった"オタクしか思い浮かばないわ
アニオタとかも入ってたら存在その物がギャグだよなw
「多数携行でき扱いやすい」…9mmパラベラム、PDW弾
「ストッピングパワーが高い」…45ACP、12ゲージショットガン
「貫通力が高い」PDW弾、ライフル弾
重装甲・多数、ストッピングパワーも欲しい…となると何が最適か。
やはり7.62mm×39弾、AK-104カービンが最適解なんだろうか?
重装甲
ストック折れて多少持ち運びが楽なAK100シリーズでもHK50シリーズでもお好きなものをどうぞという気がする
>>166 > 22LRでの射撃トレーニングって、凄く有用そうなのにあまりやらないイメージだよな
> ライフルを一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がるレベルだが、
え?
そのネタ誰も食いつかないのは面白くないからだっていい加減判れ
もう勘弁してやれよw
>>313 重量とか大きさから考えてうま味のが少ないと思う
一度に複数の弾丸を撃つならショットガンでバックショット使う方が早い
横並びに三列並べてるこれは真ん中の排莢どうしてたんだろうな。
バレル下の穴から前方排莢なんじゃないかね
でもそうすると3発同時に撃つってわけじゃなくないだろうしよくわからん
バレル下はボルトキャリア前部(とスプリング)を収める部分だろ?
ていうか、このシステムは銃のパーツの中で最大の重量物であるバレルを「複数本実装する」時点で
歩兵が手持ちするには重量効率があまりにも良くないのではなかろうかと。
廃夾は下後方で動作原理はAN94ににているらしい、言われてみるとマガジン後方にはスペースが開いている。
実際に使われている写真も動画も見つからないので実用性の程は本当はわからないんだけど。
>>310 だからイメージなんだよ。なんらかのデータや研究があるわけでなく
負け犬Pという頭のオカシイ人の想像。
バリエーション豊富なMP5に比べて、売れてないとはいえ
UMPのバリエーションが口径違いくらいしかないのは寂しい
HK的にはクルツ系の後継はMP7なんだろうけど、
UMPKとかあってもいいと思うんだけどなー
他メーカーだけどMP9があるからそれでいいじゃん。
MP9にしてもそんなに売れてなさそうし。
てかUMPって開発にSOCOM噛んでるから下手すっと販売に枷はめられてるんでねえの?
FMSって、メーカーにしたら悪いことだけでもないけどな
FNハースタルはまあまあの商売だけど、ベレッタとワルサーはダメだなあ。
>>324 ベレッタもワルサーもサブマシンガンやめちゃったからね
>>325 ベレッタはCX4のフルオートモデルMX4を出したらしい。
>>310 それ、サバゲ板では有名な負け犬Pって頭のおかしい人の書き込みだから、相手するだけ無駄だよ。
フランスのとくしゅぶいたいってどんなSMG使ってる?
MP5、MP7、P90、スペクターM4、Uzi、MAT49もあるよ
フランスでドイツの銃とは時代も変わったな
フランス製の銃はFA-MASが最後っぽい
あとは輸入
>>333 MP7は判らなかったがG36CにSCAR-H、グロックにSP2022は判った
フランスもかつてはMABとかMACとかあったのにな。
小火器生産はもう割に合わないのかな。
スナイパーライフルやリボルバーはまだフランスで作ってるよ
MAB=Manufacture d'Armes Automatiques de Bayonne
MAS=Manufacture d'armes de Saint-Etienne
MAT=Manufacture Nationale d'Armes de Tulle
>>341 サブマシンガンは作っていない。有名なのは機関銃と、MAS PA1950の原型ぐらい。
>>343 MACはサブマシンガンを作っていない。ここは短機関銃スレ。
もともとはFA-MASから始まった流れ。もともとがスレ違い。
熱くならずスルーすればいいのに。
>>344 だからMABのサブマシンガンは何か質問してるんですけど
些細な事でむきになって、人のあげ足とるような事ばかりしてるようなやつに
何言っても無駄ですからw
もし今MP5より安価で高性能なサブマシンガンが出たら売れるのだろうか
あとUZIてどう?
使い物になるUziやMP5以外のSMGとなるとB&T MP9とかUMPとかしか思いつかない
それ以外だとコルト9mmSMGかな
最強軍用SMGスターリングさん忘れんなや
スターリングさんはベルグマンさんの分家筋のお孫さんだね。
スタイリングとかバランスが良いのはお血筋かな。
>>353 大英帝国最後の傑作小火器だな
スターリングはもうイギリスには残ってないのだろうか?
>>351 SMGなら近年ロシアのメーカーが良さそうなのを色々出してるぞ。
ビゾン、クリン、カシュタン、キパリス、等など。
>>348 安くて高性能なだけじゃ売れない。
SMG買うような所ってそんなに貧乏じゃないし、数要らないから。
メーカー:お家柄
維持費と値段:公約してる福利厚生と給与
性能:学校での成績
採用実績:学歴
運用実績:職歴(+前の会社からの推薦状)
って感じに考えたらいい。新入社員を一から育てるより、
優秀な奴をヘッドハンティングした方が早くて確実だし、場合によっちゃ安く済む。
見晴らしの良い場所(パキスタンやアラブ地域)でもMP5しかもってない兵士(士官や警察関係かも?)の画像を割と良く見る気がする
あれってなんでなんだろ?AKとかG3は普通に出回ってるのに
あとトンプソンって今はどういう位置付けなのかね?
アサルトライフル並の重さとMP5未満の射程や精度って存在価値無い気がする
現在のトンプソンの位置づけ?
コレクションアイテムだろ。
随分大昔に製造を終えたものに、存在価値無いとか文句言ってもな。
気がする、気がする、気がするのよ〜
トンプソンが無ければギャング映画が作れない。
ピースメーカーが無ければ西部劇が作れないし、日本刀が無ければチャンバラ映画が作れない。
それくらい重要なものなのに。
>>358 そこまで遠距離の交戦考えてません、て意味でしょ
ホラこれ使え、つってライフル支給する余裕が(金も時間も補給も訓練も)なかったか、
そこまで攻撃的な装備をさせたくない理由があったからなのか
今トンプソンの製造権はカァーアームズが持ってるね
ちなみにこの会社は統一協会教祖の息子が創設者
フィリピン辺りでコピーを作ってないのかのう
インド兵はあんまり体格がよくないので
サブマシンガンが好きなのかもしれないな
>>361 何か文句付けたいけど他のヤツらと違って出来ない厨房って感じがするな
>>367 良くそういうこと言われるけど、小火器が開発された頃の平均身長って欧米でも今より結構低い
アメリカ兵がマッチョでどうのこうのって言う人も多いけど、アレは単純にアメリカ人の筋肉崇拝だろ
アメリカとヨーロッパじゃ、例え民族が同じでもシルエットが違うんだよなw
>>355 そこに書いてある以外にもマガジンがロックされる機能が無いので抜く時は引っ張るだけ
それもあってか発射不良が多くとても傑作とはいい難いような・・・
日系人部隊は普通にアメリカ軍の装備使ってたんでしょ?
VFCのG18Cが気になる・・・
誰か持ってるやついる?
サバゲ板で聞いた方が早いと思うが。
大型獣は「PDWフルオート複数着弾」で止められるんだろうか。
ボルトアクションのマグナムライフルやスラッグの一発は、
十発の小口径高速弾より強力なのか…
P90に似たレイアウトで弾は50AEガス圧、できれば一回り小さいのが
ストッピングパワーの高い護身銃としちゃ理想的かな。
ま、M870にしろって言われたら反論できんが。
>>373 アサルトライフルの連射なら、象の密猟の連中がAK使ってるぐらいだから、
有効なのだろう。
なんかガバメントのマシンピストル版という電波を受信した
ガバのフルオートカスタムは20年代のギャングが使ってるじゃん
電波っていうからにはダブルバレル1911マシンピストルなんだよ
密造したスネイルマガジンもつけよう
戦闘時の高ストレス環境下でUZIとかのオープンボルトSMGてどう?
あとMP5とか、片腕無かったり、手が血と汗まみれだったりでも操作できる?
・・・軍用拳銃スレからの流れ?
また三文小説のネタか。
キャラクターを超人的なヒーローに設定すれば何でも可能です。
銃はなんでもいいです。ボルトアクションを歯で操作するくらいの方が物語的には面白いでしょう。
ポンプアクションを片手で操作するのは、映画なんかでよくあるよな
例え反動の弱い拳銃弾を使うSMG等でもフルオートで片手射撃は実際には無理だな。
逆にライフルでも片手で(肩付けしてだが)単射は可能だが。
米軍でM4を片手で単射するのは動画で見たことがある。
>>380 WW2ではSMGはオープンボルトだったわけだが。
現代でもMP5以外の大半のSMGはオープンボルトじゃないのか?
UMPとかMP9とかクローズドボルトだよ。
セミオートでの精度を重視してるんだろうね。
治安とか警備での使用を重視してるから。
PP2000もだな。
オープンボルトに懐疑的な書き込みをたまに見かけるけど大した問題じゃない気がする
大戦中のSMGをそのまま何十年も使い続けてる各国の正規兵などがそれを証明している
>>384 演説中のフセインが片手でボルトアクション小銃撃ってる映像見たことあるけど一瞬「痛っ」て顔してたw
>>382 多分ソイツは例の負け犬さんだよ
彼方此方で滅茶苦茶な知ったかぶりして、それを指摘してきた奴は全部同じ人間だと思ってて、
池沼特有の理解不能な思考回路で意味不明のレスをする
そのレス内容は大抵、「指摘してきた奴」=「自分では決して反論できない奴」のレスを場違いなスレに書いたり、
内容をさらにグチャグチャにしてる
そのグチャグチャレスを叩いて貰うことによって、指摘してきた奴に何とかやり返したという実感を得る
まあ負け犬って奴だw
>>380 > 戦闘時の高ストレス環境下でUZIとかのオープンボルトSMGてどう?
そういう状況にピッタリなんじゃね。とくにUZIはグリップセイフティがあるし。
MP5はアンビセイフティならとりあえず左手だけでも射撃できるな
9mmで、グリズリーが出るところを歩くのは無謀なレベル?
ボレーガンだったら良いんじゃない?
何連必要かは、分からんけど。
> じゃない?
> 分からんけど。
分かんねえなら黙ってろよ池沼
軽量で取り回しもよく、弾薬調達も容易で塩害にも強い
確かに適材適所かも
MP7なんかは専用弾だからなぁ
そもそもMP7って売れてんの?
P90と同じでゲームの中では大人気な銃で終わりそうな気が
>>399 採用国 [編集]
アルバニア
アルバニア警察のRENEAに配備[1]
オーストリア
EKOコブラで使用[2]。
ドイツ
KSKをはじめとするドイツ連邦軍[3]及びGSG-9で使用[4]。
アイルランド
アイルランド警察地方支援部隊に配備されている[5]。
ヨルダン[6]
大韓民国
大韓民国海洋警察庁の海洋警察特別攻撃隊(SSAT)に配備[7]。リンク先で
MP7A1を持った隊員が確認できる。
ノルウェー
MP5を置換える為に、ノルウェー陸軍向けに6500丁導入している。
オマーン[6]
イギリス
英国防省直属の警察に配備。MP5、FN ブローニング・ハイパワー、L85を
置き換える目的で導入[8]。このMP7はシングルファイア仕様である。
アメリカ
アメリカ海軍の特殊部隊DEVGRUとサンタクララ郡警察で採用。
特にDEVGRUではウサマ・ビンラディン殺害作戦において使用されたとされる[9]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/H%26K_MP7 P90よりは売れているでしょう。
>>399 まぁ多少は。
PDWはNATO弾として制式化されればまだマシだったんだろうけど、
ドイツがごねたせいで流れちゃったしな。
英語のウィキペディアの採用組織数がホントならMP7がP90を優位をひっくり返すのはもう無理だと思われ
いずれ小銃を置き換えられない立場なんだから
無理すればピストル感覚でも運用できるMP7の方がニッチに合いそうな気はする
ドイツは軽機関銃手にMP7持たせるって話もあったが銃だけで9kg以上か…
>>405 PDWの需要のほとんどがSMGとの置き換えだから無理しないと拳銃と同じように運用できないなんて
ニッチ過ぎてアドバンテージにならないだろ。
より軽量っての利点だけど「拳銃と同様に使えます」なんて宣伝文句は
無理がありすぎなのはH&Kでも分かってたからUCP(P46)を開発したんだろうし。
MP9は1100ドルくらいか…
これでSMGは代替できるよな
25〜30mm軽迫撃砲(レーザーレンジファインダーで指示通りに傾けるだけ)
+CA870
迫撃砲の射程は1km以上、空中炸裂可能。4kg前後。
壁や岩、切り株など委託物があれば水平直射可能。
または、推進薬も少なく弾頭も軽い、肩打ちできる弾も用意されている。散弾含めて。
おなぴいに遠隔起爆装置付き爆弾付けてフラフラさせとけばいいだろ
敵が、哀れな障害者が徘徊してると思って保護しようとしたところをドカンw
>>408 SMGつーより近接防御力を備えた支援火力だそりゃ
>>409 負け犬Pって何処でも必死に泣きわめいて、絶対に埋められない差と変わらない過去を清算しようとしてんだなw
軍板どころかサバゲ板や他の板でも一目で分かるくらいなのに自覚出来てないんだろうなあ…
嫉妬して、妄想で折り合いを付けようとして、多くの人にすがりついて、もう何年だ?
もし俺がお前の立場なら何の知識も経験も得られないまま歳を取っていく方が怖いけど、
負け犬Pみたいな低能はその低能さを証明しちゃう事の方が怖いから、何代も底辺で負け組人生送っちゃうんだよな
>>408 私の記憶が確かなら、CA870てエアガンなんだけど、負け犬P先生。
初期のSMGのコンセプトだった構造が単純でとりあえず近距離で弾ばら撒ければおk
みたいなオープンボルトのSMGってもうオワコンなの?
AK類が供給過剰の状況では、構造が単純で大量生産にむいているというコンセプトはメリットが少ないんでしょう。
構造が単純とクローズドボルトは別に背反するもんじゃない
(ボルトまわりの部品点数が若干増えても現在は他の部位の単純化でカバーできる)。
あとはバレル長(≒有効射程)と重量と取り回しの良さを考慮して
使用目的に応じて最適化されていっただけの話。
>>412 しらないの?実銃M870切り詰めてCA870と同じ長さにするだけなんだが
AKタイプの突撃銃が大戦型SMGの上位互換だからな
SMGの短い有効射程内ならAKのフルオートだって当たるし
しかも一発のストッピングパワーが段違い
ウージーだって民兵に持たせるための二線級兵器という扱いだし
>>412 何時でも何処でも負け続ける嫉妬厨w
こうやって低能アピールして、ECWCSのL5を買えなかった例のアイツだってキャラが確立していくんだなあ
あと相談スレで「買って試せ」とかほざいて池沼確定してるのは結構知られてるぞw
妄想上の話なのかどうか知らないが、サバゲフィールドまでは行けてサバゲやってる様なレスしてたよな?
じゃあ間違いなく顔見知りの仲間からも内心見下されてるよ
徹底的になw
>>416 本気で言ってるっぽいな
M870あんなに短くしたら、シェル3発くらいしか入らないだろ
そんなんでSMG兼ねるとかどんだけ脳内
よしよし、そうやって常に妄想に逃げるって負け犬その物の行為を続けてくれw
それで少なくとも一人はお前が負け犬って事を知るんだよ
6年かそれ以上、ずっと同じ敗北宣言やってたからその一人が増え続けて何処でもフルボッコにされてるのw
「海外通販なんて出来るわけがない!」って断言しちゃう最底辺のクズは、
好きなだけ妄想を使ってすら誰にも勝てないw
お前ほどの負け犬って見たことないけど、千葉の田舎には結構いるの?
>少なくとも一人は
いくら何でも少なすぎw
>お前ほどの負け犬って見たことないけど
見たいのか?簡単なことだ
鏡を見るだけでOK
>>420 そうやって一生、「私は神だ。劣った人間ども、神の怒りを思い知るがいい!」みたいにやってれば。
どうせ手も足も退化して、劣化コピー版マモーみたいな状態なんだろうから。
本人は大真面目なんだから、笑っては気の毒
嘲笑は心の中に留めておくのが美しいのです
>>420 サバゲ板で笑い者な現状にも飽き足らず
軍事板でも笑い者の称号を欲しているのかw
もし、ベレッタM93Rが手に入ったら
・強装弾対応可能なスライドを使用
・サプレッサーが装着できるように銃口にネジを切る
・ピカティ二ーレールの装備
厨ニ病全開だけどこんなカスタムしてみたい。
構造的にまず、不可能だけど。
MP9買った方が早い。
多少でかくなるだろうけど、強度や作動の安定性が上。
>426
MP9って強装弾の9パラって使えるのかな?いくら火薬を増量させた
としても所詮は9パラだから使えない事は無いと思うが…。
強装弾まで想定してるかな。
MP9は45ACPモデルもあるので、9mm強装弾用モデルを作ろうと思えば出来るのだろうけど。
そもそも
>>425みたいなカスタム(ほぼ改造に近いが)って実際に出来るのかね?
スライドはM92が強装弾仕様やってるし、サプレッサーもバレル丸ごと取っ払
って改造すれば何とかなりそうだけど、レールがなぁ…。
M93Rは市販ラインじゃなしに、オーダーがまとまった数集まってから生産する体制らしいから、
オーダーの内容次第ではレール部分のパーツを追加する形で作ることは可能かも知れんよ。
そもそも反動がきついのに、わざわざ強装弾とか使う事はないだろう。
>>432 ピストル弾使うサブマシンガンは低反動だよ。
振動が大きいのは「重いボルト」で発射速度
減らしているから。
>>433 「ベレッタM93Rでは」反動がキツイって事じゃないの?
そうだな。今は93Rとかのいわゆるマシンピストル系の流れだし
M93Rはフルで撃てないからどうなんだろう
グロッグならドラムマガジンで軽快にフル撃ちしてる映像みたことある
映像を見た!
M93Rでレール作るんだったら、フォアグリップを抜き取って、空いた
スペースにレールパーツやらくっつけたり溶接技術とかでレールを
作るってのがベタかな?M93Rはグリップがかなり後ろにあるから重心
が結構前に行っちゃうかもしれないけれど。
>>436 youtubeとかで日本語で紹介してるページがあるよ。実射シーンもあり。
>>437 そんなハンドガンサイズでフォアグリップも付いて無いのにフルで何十発も上手く撃てるわけが・・・あったがな!
でも、グロック18Cはコンペンセイターがあるから威力が380ACP並に
落ちてしまう言う弱点が…。
マシンピストルで言えば、ベレッタM9ドルフィンって本当に実在したのかな?
ネイビーシールズの発注で25挺だけ制作されたって噂は聞いた事あるが。
フロビス社があの形状のスライドを製造したことは確かなようだが、フルオート機構が付いてるのはモデルガンだけだぞ?
>>444 何だそうなのか。良く良く考えれば、ベレッタ社は一回M1951Rで
失敗してるから同じ様なのを作る訳無いか。
>>445 いや、だからあのスライドを作ったのはフロビス社でベレッタ社は関係ない。
なぜ海軍がベレッタ社にスライドの強化を依頼せずに別の会社にスライドを制作させたのかは謎。
ちなみに民間へも販売してた。
>>446 ああ、そういう事ね、ごめん。民間への販売もしてたのか…でも
もうして無いって事はあまり人気が出なかったのかねぇ。
もし、モデルガンみたいにフルオート機構が付いてたらどうなってた
んだろ?「コントロールし辛い糞銃」扱いされてたのかな?
よくしらんけど特殊部隊向けの特殊仕様とかでしょ?
カスタムパーツメーカーに発注した方が安くつくんじゃないかな
>>448 フロビスはナイフメーカーで銃のカスタムパーツは作ってないんじゃないか?
>>448 そんな簡単にセミオート拳銃をセミ/フル切り替え可能仕様に
改造するなんて出来るんかい?
とりあえず拳銃は肩付けできなくて当たらないから、
コンパクトで肩につけられるブルパップが欲しいな。
P90を小さくしたような。
それなら伸縮ストック付きのイングラムでいいよ
グロックのマガジンが使えるマイクロUZIにストックつけるとか。
以前Gunだったっかで見たきりであの機関拳銃、どんな
オプションが使えるかは知らんけど
>>452 youtubeとか海外のメーカーサイト見てるとあのストックって結構簡単に
外せるみたいね。youtubeでストック無し(外したのか?)でmac10フルオート
で撃ってる動画あるし。
唐突だが、UZIプロって結構良い銃な気がする
軽量コンパクトでフォアグリップ、ストック、レール付、UZI系列の信頼性
高すぎる射撃レートはタップ撃ちすれば効果的になるし、短い銃身長もクローズドボルトだから精度も良さそう
しかしながら知名度も低いし、あまり普及してなさそう。どうしてだろ?
皆はUZIプロどう思う?
予算があればMP5かAR-15CQB-Rでいいかな…と
なんかマルゼンが作っちゃいそうな形だなw
あとUZIベストってどう?アルマーベストより格段に登山に使えるレベル?
アドミンポーチを兼ねる気がする
上記に加えてリガーベルトとチェストリグも使えば、より効果的だよな
あとUZIてニーリングで射撃することが多すぎるほどに多いと思うんだけど
地面についた膝が痛くないように、膝に付けるのでおすすめってある?
GUN誌で改造してマウントレール搭載したMAC10見た事あるけど、それって
競技用以外の例えば実際の対人戦とかには意味がある事なのかな?
>>459 新規購入の予算が下りなくて手持ちの機材を改良してやりくりする場合には意味があるんでね?
改造だと部品代や工賃で一丁あたりのコストは新しく買うより高くなる場合も多いがなw
まあそれでも、必要数だけを裁量でやる場合なんかにはありがたい
ソースはウィキぺさん、
たぶんそういう背景は理解した上でのレスだったと思うぞ?
>>462 なるほどね。でも、MAC10て小さいもんだからマウントレール
装着しようと思ったら、ボルトを本体の横に移動させなくちゃ
いけないんだよねぇ…。GUN誌の競技用MAC10もそういう改造
だったし。なんかMAC10の頑丈・壊れにくいっていう長所を
殺してそうで怖い。
>>455 ポーランドのラドムPM06のが好きだわ
10mmオートや50AEなど、「少し強すぎる拳銃弾」のSMG、
弾に徹甲弾もラインナップに入れて、というのは意味ないかな?
まあMP5に一応10mmオートあるけど。
拳銃弾は多様にあるのに、西側SMGで広く使われているのが
9パラ、45ACP、SW40、357SIGのみというのもおかしな話だ。
ファイブセブンの弾があるだろ
アメリカじゃあるまいし、入手の容易な弾丸にマーケットを絞るのは妥当な選択だと思うけどな。
>>466 どこのニーズの狙ってるのか不明。
貫通力や射程が欲しけりゃ素直にM4等カービンを使うだろ。
このスレ的にSWD M11/9ってどんな感じの評価なの?ただの安くて手に入りやすいSMG?
>>466 そもそも「薬莢が太い」と言う時点でフルオートに
向かなくなる。
多弾装には薬莢径は小さいほど良い。
22LRと17Mach2がアップを始めたようです
やっぱりTMPかMP5、UMPにおちつくw
UZIってどう?
どうって、最近あまり使用してる画像観ないし、映画にも登場しなくなった。
つまりはそういうことだ。
80年代後半の月刊GUN見てるとNATOの演習レポでは必ず見かけたよな
木ストのウージー
そう言えば西ドイツがUZI採用したのって、政治的判断があったという話しもあるね。
>>478 ベルギーのFALみたいに「ライセンス許したうちの銃を量産したドイツに
また攻められたらやだ」って断る、ってならなかったんだ。
UZIに限らず西側のSMGって軒並みMP5に食われた気が
>>480 西ドイツ軍のUZI(MP2)はFN製
イスラエルデザインのFNライセンス製品を制式化したわけで、二重の意味で戦後賠償の一環だったという説もある
FNもFALのライセンス生産は許可しなかっただけでFALはG1として西ドイツ軍の制式小銃になってるでな
販売だけなら商売だからFNも応じるし、供給を握ればコントロールできるという判断がある
ライセンス生産じゃあそうもいかないが
484 :
ポンチョ:2012/05/28(月) 23:16:25.41 ID:???
>>477 当時お得意様であるマルシンがモデルガン出してたせいもあるだろうね
>>481 セミオート狙撃の精度ではMP5は圧倒的だからね。
オープンボルト式の短機関銃は当然全滅。
フルオートメインでの使用からセミオート重視の使用に変わったからね。
でも戦間期は警察や治安活動等の需要が大きかったから、当時からクローズドボルトがあっても良い気がする。
まあ当時のSMGはやたら重たいので安定性は大きかったんだろうけどw
ちょっとここの人らに聞いてみたいんだけど、
自衛隊の9mm機関けん銃の評価ってどんななん?
個人的には性能が微妙な割にアホ高いクソ銃だと思ってるんだが……
今時スチールでクソ重い
オープンボルトで精度は言わずもがな
レート高すぎて制御できん
モジュラー化すらされてない
1999年採用だというのにピカティニーレールすらない
言っちゃ悪いが、この銃を擁護するような意見がネット上でチラホラ散見されたけど
その気が知れなかった。
アレか? 悪いものを悪いと認められない関係者の意地か?
日本の銃器会社は海外の製品に学ぼうという気が無いのか?
ちょっと腹が立ったので語気が荒くなってしまった、板汚しスマン。
スチール削りだし・オープンボルトには頑丈さという大きな美点がある。あのサイズ・用途なら命中精度よりもこっちを重視してもおかしくはない
レート高すぎ→近距離でのバラマキ銃として運用するつもりなら欠点でもない
モジュール化→アレを組み替えて何にするんだ?
ピカティニ−レイル→最小限度あっても良かったかもね。でもゴテゴテつけるとあれ結構重い。それに、光学機器がアレに必要なのかな?
否定するようなことばっかり言ってスマン
でも、正直言って保守的な設計思想の銃だし、主眼は国内防衛産業の保護にあったんだろう
成功作ではない。しかし、今すぐに問題とされる程でもない。
小銃と違って、指揮官向け補助武装だから、アレを撃つようになったら部隊はおしまいだよ
489 :
ポンチョ:2012/05/29(火) 11:24:25.99 ID:???
なんで質問してる奴と
回答してる奴が同じ文体なの?気になる……
コテつけて妙なこと言ってんじゃねえ
491 :
名無し三等兵:2012/05/29(火) 14:09:09.83 ID:QicLjhyU
自演臭い
492 :
488:2012/05/29(火) 15:52:15.26 ID:???
自演じゃないよ〜(信用してもらえんかもしれんがw)
運用考えたら、9MPってそこまでダメダメでもないんじゃないか、って事を言いたかっただけだよ。
>>487 9mm機関けん銃は戦車兵とかが戦車が動かなくなった時
脱出後の護身用だからね。
ロシアのPP-2000って海外のサイトでは「拳銃の様に秘匿携帯できる」
みたいな事書かれてたけど、全長34cmあるし、それをスーツの上着
とかで隠せる人間って結構多柄な人間じゃないと無理な気が…。
上の疑問を書き込んだ者だけど、自演のような誤解を与えたようですまない
>>493 だったらMP5Kに30連マガジンでも装着して運用しろと思ってしまう。
一セット40万越えのマシンピストルなんて狂気の沙汰だろ。
MP5Kだとスペアマガジン数本と弾を買ってオールセットでも2000ドル
(15〜6万)ほどでしょ? いくらなんでも税金の無駄遣いすぎる。
まあ90年代も末期に、いまさらUZIのコピーもないもんだ。
チャックノリスの映画かなんか観すぎたんと違うかw
あれが削りだし製法になったのは強度とかそんな高尚な理由じゃなくてミネベアがプレス製法導入できなかったからだけだろ。
あれほど需要が有ってライセンス生産されてるMP5を日本が作らないのがそういう訳だし。
>>496 兵器の国産使用は高価でも無駄では無いのだよ。
日本人の雇用を産み、労働者の賃金が消費に回る。
例え安くても外国から輸入してはならない。
>>494 向こうってゴツイ体格の奴多いから案外行けそう
国内産業保護が第一、補助兵器の性能の優劣なんざ多少ならどうでもいいんだ
そうでないといざ有事の時に非常に困るからな
MP5だろうが、UZIだろうが、生産を自分とこで自由に出来ないってのが一番ダメ
9mm機関けん銃ってスチールの削り出しなのかよw
まあさすがにNCなんだろうけど。
M16みたいにジュラルミンで作ったらそれなりにもてはやされたかもな。
>>501 やっぱり、ああいう言葉は「外国人の体格で」って事なのか…
この流れでスマンが9デイズって映画でサプレッサー付けたVz.61が
出てくるらしいんだけど、実銃ってサプレッサー付けれたっけ?
それともただの映画用のプロップガン?
>>506 ちょっと探せばサイレンサーつけた画像ぐらい簡単に見つかると思うが
銃の性格からして特殊任務用だし、純正その他サイレンサーは各種ある
>>507>>508 サンクス。あるのか。さすが本場の映画だけあって実在するのを出してきたか。
>>509 すごいなwVzシリーズってマウントレールとかアクセサリー付けれる
様になってたら良いんだけどなーって思っていたが本当にあったとは。
9mm機関拳銃はスチールじゃなくてアルミ合金だべさ。
削りだしなのも、プレスだと金型やらで金がかかるから大量生産なら安くできるけど、
そんなに数作るつもりもないもんだし削り出しのがまだ安くできるってわけで。
どーでもいいんだが、設備投資を最小に抑えることが目的なら
9mm機関拳銃ってノウハウの継承に役立ったんだろうか?
>>504 ロシアなんてクソみたいに重たい武器ばっかなのにそれを平気で振り回してる時点でな
>>513 外国の銃器と比較してみて同じカテゴリーなら特に重い銃器は少ないぞ。
むしろPKMやKORDのようにワンランク軽い銃もある。
イチナガが「狙撃拳銃」を妄想しいぢり回していたが、
拳銃で「遠くを狙う」は根本的に無理。
P90を二回り小さくし、10m以上は肩をつけて狙うべきだ。
弾は、対人で確実に止める10mmオート、ジャンキーや危険獣を
殴り倒せる50AE。100mヘッドショットが前提。
市場の現実として、9パラと45ACPも必要?
左横に箱弾倉、下排莢。アンビじゃないと言われそうだが、
どのみち弾倉交換中は撃てないし、片手で弾倉交換はできない。
ガス圧。狙いはダットサイトのみ。トリガーセフティのみ
セミオートのみ、レバーはアンビ。
バカじゃねーのw
スコーピオンってどう?
FGとかコヨーテの単色の服の下に隠し持って襲撃
市民に紛れて逃げるとか最強だよな?
>>515 スチールだったらもっと糞重くなちゃーうよ。
ここでも一般的な帽子と彼脳内に有る不思議な「アイボリーのブーニーハット」がごっちゃになってますねーw
負け犬は必ず特定のスレで自演やって、何年も前からグチャグチャに踏みにじられた自尊心を何とかしようとしてるから笑える
劣ったクズが相応の報いを受けただけなのにねえ・・・
低学歴で何も出来ない(2ch除く)事だけは一生懸命だがw
MP5を調べると、どこも二言目には信頼性が低いだの、デリケートだの言われてるんだけど
MP5ってそんなに弱い銃なのか?ちょっとした悪い環境で使うだけで動かなくなるとか?
結構中東で現地の人間が使ってるし信頼性は高いだろう
ただ、当時の近距離にとりあえず弾送り込めれば上等のSMGに凝りすぎで値段もそれに見合って高い、軍隊が買うわけ無いだろってことだろう
イランの軍隊とかつかってなかった?
>>522 そもそもローラロッキング方式はガスピストン方式に比べて
メンテナンスがシビアだよ。
警察なら日頃のメンテンナンスは怠らないが、軍隊では
いい加減でしょう。
ローラーロッキング周りがデリケートで、ちょっとした調整でもメーカー送りになるんじゃなかったっけ。
ディレードブローバックって、微妙なバランスの上に成り立ってそう。
つまりMP5は言うほど脆弱では無いけど、ローラーロッキングのせいでやはり信頼性は低め、ということか
なんだかUMP9の方が良い気がしてきた・・・なんで普及しないんだろ?
信頼性が低いというより、メンテナンスにコストがかかるという事じゃないか。
まあ治安維持用途がメインだから受け入れられたんだろうけど、メーカーにとってはおいしい話だよね。
>>527 今ある機材に寿命が来たわけじゃないし、致命的には壊れないし
どうせ買うならM4買うわw
買うのはM4じゃなくてモンキーでしょ?
もっと耐久性の高いHKとかのやつw
>>527 だからローラロッキングはメンテンスさえきちんと
していれば信頼性高いが、いい加減に扱うと駄目と
言う事だよ。
ローラとカムは使用時間をきちっと管理して定期交換
は必須。
>>531 MP5はメンテさえすればかなり良好な銃ということか
そういえば同じ機構のG3もアフリカとか世界各地で採用されてたし、そこまで信頼性低いはずないか
色々分かってすっきりしたよありがとう
流れぶった切って悪いけど
>>509の画像って銃口付近についてるのって
多分ダットサイトだよな?こんな位置に付いてて意味あるのか?
>>537 銃口付近についてるのは、壁の金具だと思う
>>538 サイレンサーの付け根のだろ
>>537 他につけるところがなくて仕方なくだろう
良いか悪いかといえば良くない
一応、銃身にじゃなくてレシーバー先端につけてはいるみたいだが
>>539 やっぱ良くないよなぁ…。狙いにくそうだし弾飛び出してくる所の
すぐ前だし。てか、Vz.85って結構マイナーモデルなのかな?ググっても
modern firearmsって言うサイトで画像が一枚出てくるぐらいだ。
>>522 つか、MP5系統のSMGは屋内戦で用いられることを想定して
設計されてるからな。
屋内戦で用いられる銃なら雨や泥、砂埃などを考慮する必要があまりないし、
作戦の合間に丁寧なメンテナンスも受けられる。
屋外で使われるような銃は逆に自然環境の汚れに耐える必要があるし、
何日や何週間もメンテなしでも確実に動作し続けないといけない。
野戦ではいつ補給が受けられるか分からないし、
いつメンテナンスができるような休息がとれるかも分からないからな。
MP5はローラーロッキングだけどG36にはターンボルトロッキングが採用されてるのがその証拠だ。
要するに、設計時に想定された使用環境がそもそも違うって話。
>>MP5はローラーロッキングだけどG36にはターンボルトロッキングが採用されてるのがその証拠だ。
それが証拠だとするならG3は室内戦用ですかそうですか
>>540 ダットサイト使ったことある?
あの位置で狙いにくいことはないぞ
>>542 まあそこは突っ込み不要ということで。
当時のH&Kだとローラーロッキング一本みたいな感じだったでしょ。
後にそれを変えてるから思うところがあったんだろう。
ホントにMP5は室内戦想定だったわけ?
単純にG3を9パラにスケールダウンしただけじゃ…
MP5を軍用として売り出す意識は無かった
なんてことは無いと思うんだが・・・?
>>544 突っ込み不要じゃないだろ
G3の存在が主張を破綻させてる
あとローラーロッキングは小口径高速弾には向かないって話もあるな
ロッキング方式だけで想定使用環境を区別するのは無理がある
>>543 へぇ、そうなんだ。てっきり構えた時に射手の目から離れた位置にあるし
構造的に薬莢排出口のすぐ前にあるから狙いにくいのかと思った。
549 :
名無し三等兵:2012/06/01(金) 14:21:29.70 ID:/dXT8OFd
AR15系のライフル使ったアクションシューティングだとハンドガードの側面に斜めに
ダットサイト着けるのが一般的になってるな
レシーバー上部にはスコープつけておいて近距離ターゲットにダットサイトで狙う場合には
銃を左に傾けて撃ってる。
↑
■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
■パチンコと東電と生フェラ口内発射「ごっくん飲精子」売春の「日本うんち地獄」で生活する発達障害者(チビ、ブサ、異性にもてない、低学歴)♪♪♪
↓
スコーピオンシリーズ調べてるとVzの前にSaとZBって言う単語が付いてる
場合があるけど、これって何?製作工場の略称か何か?
若干スレチだが、G3の耐久力・動作等の信頼性はどうなんだ?
それがわかればMP5の各環境での信頼性もわかるんじゃないだろうか
通常の実包を使う分には作動の信頼性は全く問題ない。
ただしローラーロッキングの弱点として使用する実包の適応性はガスオペレーションほど柔軟ではない。
過去HK91のテストで市販の125gr(通常想定されているNATO実包より軽量弾頭)で作動不良どころではなく
ボルトが下がらず空薬莢が薬室に残って手で排莢するという事態になった。ガス作動ではあり得ない事だ。
繰り返すが通常想定された実包なら信頼性はAクラスだ。
G3系のレシーバーはプレス加工製だが、発射弾数を重ねると歪んでくるらしい(数千〜1万発くらい?)。
それをメーカーに送って矯正しなきゃならないってのを誤解、大げさに伝えられて信頼性がないような印象があるようだが
プレス製レシーバーで7.62x51みたいなフルパワーのライフル弾を数多く撃って大丈夫って考える方がおかしい。
ちょっと撃ってすぐ問題が起きるレベルではないので生産性(プレス加工)とのトレードオフと考えていいだろう。
削り出しのFALならこの種の問題は起きにくい・・・てか、まず起きない。
MP5のような拳銃弾ではこの手の問題は起きにくい(威力が低すぎるので)と考えられる。
ただし使用するカートリッジ(弱装弾、軽量弾頭)には注意を要し、外力(レシーバーがねじ曲がるような)にも
さほど強いとは思えない。これはMP5の精度の高さとも関係がある。
例えば同じプレス加工製のSMGなら例えレシーバーが歪んでも無理やり作動してしまう事がありえる訳だ。
AKとかもそのクチで、クリアランスがあるので作動しちゃうわけ・・・これは反則的というか本来の信頼性とはちょっと違うような気もするがw
ちょっと書くつもりがすごい長くなった
あ、書き忘れたけど、これらの基本的な作動の信頼性・耐久性と過酷な環境下での信頼性は
またちょっと別って事ね。
ローラーロッキングの銃から発射後の薬莢を見るとフルートの跡と共に流れ込んだガスの汚れがすごい。
いろんな作動方式の銃でこれだけ薬莢が汚れる銃もないのではないだろうか?
この汚れが堆積して作動不良に繋がるか?と言うのは普通に考えられるのだが、M16系統の話と違って
こちらは聞いた事がない。
もしかして積極的にガスを薬室に入れてしまうというメカが多少の汚れが外部から入り込んでも吹き飛ばしてしまう
効果もあるかも・・・? それは穿ち過ぎかw
MP5SDシリーズって弱装弾使用だよね?
それでもちゃんと動くんならある程度は大丈夫なんだろうな
9mm弱装弾って防弾装備の目標にはどの程度有効なんだろうか…
確かサプレッサー使用時の専用スプリングとかなかったっけ?
ローラーとかに当る傾斜角度が違うパーツとかも色々あるんだよな〜
>>555 9mm弾自体が防弾装備に強くないし弱装弾となるともっと酷い気が
弱装弾じゃなくて124grだか140grだかの重量弾頭使用じゃなかったか
要は初速を音速以下にすればいいんだから
以前、亜音速弾が登場したので銃側で初速を落とす必要が無くなりSDシリーズの必要性が少なくなった、という
意見を聞いた事があったがどうなんでしょ。
>>555 弱装じゃなくて通常弾でも初速を落として亜音速で銃口から弾が出るように細工してる
ただ銃身に穴を開けるとか有効バレル長が極端に短いとかローラーロックの解除に十分な圧力が得られてるかは疑問でもあるから、その辺の設定もそれなりにいじられてる可能性もある
威力は
9ミリ通常弾>
>>9ミリ亜音速>>.380ACPぐらい
特殊作戦の限定された用途以外にはとっても不安な感じ
通常のMP5ならロングバレルで9ミリでもそれなりに初速UPしてるから、威力不足はなおさらだな
MP5は巷で言われてるほど信頼性は低くないけど、他の銃に比べると若干デリケートなのは否めない
普通に使う分には申し分ないけど、野戦でバリバリ使うのはちょっと・・・という感じか。
MP5ももっと信頼性上がるように改善されないのかな
書いてて思ったけど、信頼性上げるってどうやったらいいのかさっぱり分からない
・・・ポリマー化するとか?
もうUMPで良いんじゃね
ディレードブローバック自体が微妙なバランスの上になりたってるからじゃないかね。
ストレートブローバックにするか(UMP他多数)、ショートリコイルにするか(MP9)、ガス圧作動式
にするか(MP7、PDWだけど)じゃないかな。
ストレートブローバックだとボルトが大きくなってMP5の廉価版みたいに見えちゃう。
ショートリコイルで精度を維持しようとしたらそれなりにコストがかかりそう。
ガス圧作動は9mmではあまり聞いた事無いからどうなんだろう。
結局ローラロックのMP5とストレートブローバックのUMP他で、ハイ・ローミックスみたいな感じになりそう。
>>563 拳銃弾では例がないけどイナーシャ・ドリブンも楽しそう
老師「MP5をSMGと思うてはいかん。低威力のアサルトライフルと
考えるのじゃ。」
UMPって実銃何ドルくらいなんだろ?
1000ドルくらいか?
>>561 MP5の動作機構ってどうしても複雑になっちゃうし無理じゃね
精度とタフさを両立させるってやっぱり難しいと思う
>>568 まぁH&Kとしては「MP5でご不満ならMP7も有りまっせ」
と言う事で無問題でしょう。
>>564 それとストレートブローバックだとボルトを重くするかスプリングを
強くするかしないとならない訳で、ローラロッキングより振動が大きく
なるのは避けられない。
当然セミオートでの精度も悪くなる。
9mmパラは100m以上は落差の大きい弾道となるらしい。200m位までは当てて当たらぬ事もないらしいけど。
だったら割り切って高級品のMP5よりも、UMPあたりでいいような気もする。
割り切る前にどういう用途で誰に使わせたいのかわからんとどうしようもないべ
今時の短機関銃の使用用途って警察組織やセキュリティ用、それに消音効果の高いサプレッサーを必要としている
部隊等向けじゃないの?
>>572 UMPの45ACPは9mmパラよりもっと弾道悪いよ。
>>572 そもそもSMGの需要がG36Cみたいなアサルトライフルのコンパクトモデルに
食われつつある今のご時世にSMGで100m以上の距離で撃ち合うことってあんまりない気がするんだが
アフガニスタンとかだったら、3〜400mでの交戦が
普通なんだろ?
使い分けすれば良いじゃない、というかそうせざるをえないだろ
コンパクトで高初速で軽量で高精度、さらに丈夫で安価みたいな製品は無理だからな
P90と同じ5.7mm弾使用でも銃本体が普通のデザインだったらもっと普及してたかも
P90は脆いって話は聞いたことないが丈夫って話も聞いたことないだんだが
つーかP90本体もそうだが弾代や教育コストも考えると馬鹿にならないと思うが
ビッグゲームハンティングのバックアップ用に、
「至近距離ストッピングパワー」
だけ考えたサブマシンガンって無理なのかな。
室内戦専用・検問で突進する車を止めるためと考えれば
軍用でも使えそうだ。
>>578 それが理由でM14とかの7.62mm弾を使用するライフルが再注目されたなんて話も聞いたがどうなんだろうね
>>580 それ遠射性能を最初から諦めてアサルトライフルの射程以下拳銃以上に割り切ってるし、車両などの対物性能もほぼ捨てて精度もアサルトライフルと同等以下等妥協の産物じゃないか
フルサイズライフル弾薬のパワーが軍用としては潰しが効くが.308ボルトアクションライフルの精度と遠射性とSMGのコンパクトさと連射性を完全に両立なんかは現実には難しい話
>>583 最近そのような用途にはバレットのショートバレルが投入されているとか
特に突進してくる車を一撃でストップさせるにはエンジンを破壊するしかないので合理的ではある
つか対車両用だったら拳銃弾より小銃弾だろ。
サブマシンガンはあくまで対人用。
対大型獣とかは他スレでやってくれ。
金属に対する貫通力が話しにならないから拳銃弾で対車両とか無謀すぎるな
>>584 本当は更に長い距離のために少数復活させただけなんだけど
そういえば米軍がアフガンかイラクかでPPSh41を室内CQBとして使ったりしてるって噂を聞いたな
なんでも低反動の小口径高速弾を高レート70発連射できるのが接近戦で便利らしく、ストック切り詰めグリップ・サイトを付けてるらしい
それP90さんの独擅場じゃん・・・P90さん泣いてる・・
やはり値段が問題なのか
>>590 そんなのアホの流したデマだから安心しろw
>>591 デマかよ!まぁ弾の調達どうしてるんだろと不思議ではあったが・・
しかし室内CQBにおいてはP90さんはかなり使えると思うんだけどなー
ポストMP5にならないだろうか。P90って精度はどうなんだろ
精度よりも環境への対応能力のが気になる
MP5は砂漠とかジャングルには向かないと聞いてるが
PDWが米軍で使われるとしてもMP7が選ばれる気が
>>594 しかしM4CQBRで済まされてしまっている罠
P90の信頼性については聞かないな
通常分解を見るに、単純でパーツ少なそうだから結構丈夫なのかな?実際どうなんだろう
P90というかPDWの目論見がそういう短距離の射程で使い勝手が宜しく、
戦闘をあまり考えんような者が限定的な条件でアサルトライフルと
やりあえるということだったから
だが専用弾薬を使わないことが前提の後方要員のために補給するっておかしくない?
おまけにアサルトライフルも短銃身化すればPDWの用を結構満たせるという残念な事態に…
>>592 そんな限定的な用途にしか使えないから全然普及しないw
>>597 他スレとかで何度か指摘した覚えがあるが、P90開発中に米軍は類似のコンセプトでM4を制式化してるわけで
始まる前からもう答えは出てたw
6.8mm弾と同じものを感じる>P90
何かと何かの間を取ろうとして作ったものって大体流行らないよね
制式採用がある分だけ6.8mmよりマシだろ。
特殊部隊の採用は結構ある。
P90の失敗は専用弾薬に特異な形状・マガジンの為だって意見が多いよな
ではP90の性能で、従来の技術で作るとなると・・
複々列弾倉で大容量、ポリマーで軽量化、ブルパップでコンパクト化、9mmNATO
・・・こんな感じか?
ていうかMP5をブルパップにできないものか
そんなことするとナイツのPDWみたいになってまたパッっとしないものが出来上がるぞ
ブルパップスキーだけどMP5がブルパップになったら逆にいやだわ
現代版キャリコみたいなならちょっと見てみたい
仮にP90が5.56だとしても
あのマガジンじゃだめだ
100発撃つ時リロード考えたらARの方が速い
そして大きくて携行しにくい
>>603 キャリコにレール付けたクソダサいのならあるぞ
結局おまいらMagpul PDRみたいなのが好きなんだろ。
あれこそ実用化が怪しい物の最たるものだが。
25mmって、OICWの弾がここで復活したのか。
でも個々人のライフルじゃなくてバレットに積むか…
その方が合理的かも
>>601 P90はあのマガジンのインパクトがなけりゃなんの意味もないだろw
ふ〜〜〜んでおわり
コンセプト自体は、ベトナム戦争中のブッシュマスターの原型のパイロットのサバイバルガンの焼き直しだしな
ブッシュマスターが市販されたって、弾が5.56x45に変更されても物好きにしか相手にされなかった
ブッシュマスターって、ブルパップの奴?
というか黄金銃を巨大化したようなあれだろ?
バレットの短いのって、ペイロードライフルもあるけど
単に銃身切り詰めたCQBモデルもなかったっけ。
火薬もったいないが、まあそれはスナブノーズも同じだし…
スナブノーズ専用弾があったほうがいいんじゃね?
>>612 50べオウルフのことか
でもあれにはそこまでのパワーないだろ、まだロシアの50口径ブルパップアサルトライフルの方が良いだろ
ペイロードライフル:25mmグレネード。XM25より長いグレネードマシンガン用弾。
バレットの短いの:M107と同じ50BMG。銃身だけ切り詰めた。
50ベオウルフ:500SW弾とほぼ同じ(50AEよりは強力だが50BMGほどじゃない)
50口径の弾で、細めのリムを切ってあり、全長が5.56mmと同じ。
AR-15のボルトとバレルを交換するだけで射撃できる。
「MP5Fは強装弾に対応」ってwikiにかいてあったんだが、9mm強装弾ってどれくらいの威力なんだ?
ボディーアーマークラスUかVAを貫通できるくらいなら、PDWとして使えそうだなーとか思った
>>615 その手の貫通力って、MEより弾丸形状や構造、弾芯の硬度に左右される部分が多いぞ
典型的な例がトカレフ+7.62x25AP
もちろんMVも無関係じゃないが
>>616 やっぱり火薬をちょっと増量した程度の9mmじゃダメかー
貫通力上げようとすると専用弾薬になるし、やっぱりPDW構想って難しいな
7N31級なら十分PDWとして使えると思うけど。
というかMP5みたいにそれなりのサイズになると
CQB-RやG36Cと競合する
スコーピオンって強装弾対応?
大型獣ハンティングに使えるレベル?
敵国に熊とかライオンがいるのかよ
のらくろじゃあるまいし
ウエザービー.460でもつかうといいよ
つまりSAWがあれば短機関銃は不要ということですか。
>>620 スコーピオンつってもオリジナルの32ACPから9x19まで各種あるわけだが
パチもいくつかあるし
まあ、00バック一発で倒せるような獣なら32ACP9発一箇所に撃ちこめば理論上は倒せるだろw
常識的には使えないと判断されるレベル
>>621 野生の熊なんかロシアはもちろん日本にもいるし
ライオンはアフリカにいるだろ
ハンティングと自衛用では大分要求が違うと思うがな
てぁそんな原野にずっと徒歩で居るつもりか?狩猟でもなければハイラックスでもランドクルーザーにでも予算を使う方が余程有効だと思うが
>>625 MP5以上の威力を求めるフルオートと言う
意味なら決まりでしょう。
>>627 熊も象も密猟ではAK47のフルオートで殺されて
いるのだよね。
陸自ですら戦車兵の装備にSMGではなく折り畳みストックの89式にしたことを考えると
やっぱり威力が優先されるんだろなあ
だってSMGがグリースガンかエムナインなんだもん
グリースガンってそんなに使えないのか?
コンパクトなアサルトカービンが出てきた現代、軍にとってSMGはもうお払い箱なのかな・・・
なんだか悲しいな・・
>>633 いや単に古いってだけ。そこそこ使ってるからボロボロだし新品買うようなもんでもない
だって銃齢67歳とかだもんなw
45ACPも国内じゃ調達できるか怪しいし
だったら豊和にお仕事回したほうがいいだろ
アメさんとこの戦車乗りだってM4だしなあ
ロシアはどうなんだろ
M4がベストセラーだから持て囃されるのは分かるが、M4非採用国ではブルパップ型のアサルトカービンを使ってるのかな。
オーストリア(AUG)、フランス(FAMAS)、イギリス(L85)、イスラエル(タボール)とかはどんななのかね。
気になる
>>638 それは戦車兵がってこと?
ブルパップ採用国は全長短いんだし歩兵と同じなような気もするが。
>>636 銃や弾薬の種類をできるたけ絞って補給を効率化するというのも大切だよな。
9mm拳銃も支給してるから9x19でも問題ない気がしないでもない
しかし9mm機関けん銃さんがもうちょっと評判よくないと押し付けるのも忍びない
しっかし現役戦争国のイスラエルがブルパップってのもなんだかw
やっぱ国産に拘ってるのかな?
>>645 国産に拘るだけならコンベンショナルでデザインして国産すればいいじゃない
自国の用兵思想追求したからこそあんな形になったんだろ
>>645 別におかしくないんじゃない。
砂漠地帯における長射程戦を見据えたバレル長の維持と、
車両や航空機による歩兵運搬時に必要なコンパクトさ、
この両立はブルパップじゃないと無理。
そもそも外部からの売込みじゃなくて、軍が発案してあの形なんだから必然なんだろ。
>>647 >この両立はブルパップじゃないと無理。
全長85cmのM4カービンでも実現できてるんだが
>>648 射程足りないって大騒ぎしてたのは忘れちゃった?
今総合的に一番いいSMGはHK-UMP?
SMGを総合的に評価するところがないのでわかりません。
>>650 SMGに関しては「総合的」という評価はできない。
近距離での精密射撃に長けたタイプ(MP5)、ひたすらコンパクトなタイプ(マイクロUZI)、
近距離での制圧能力に長けたタイプ(ビゾン)、等々色んな方向性で特化された銃が多いから。
コンパクトなタイプだとマシンピストル類(OTs-33やフルオート可能なグロック系列)もあるから
ほんと要求される用途によるんだよな。
UMPは警察向き?
使用できる弾薬が幅広い事からも警察向きと言えるんじゃないかな。
そういえばUMPって思ったよりでかいのな。たまたまトイガン屋で飾ってあったの見たら、
隣にあったM4とフレームの大きさが変わらない(もしくは若干大きい)ので驚いた。
もちろん全長は短いし、実物は重量も2kgちょっとと軽いので問題ないけど。
UMPは安いからな
安いし軽いから治安の悪い国の貧乏警察署には向いてると思う。
警察なら隠し持つ必要もないしな
そもそもMP-5じゃ高すぎるし、そこまでの性能とかいりません、て顧客向けのモンだろうし
リコイルが弱いから、一定の練度まで達する時間が少ないってのもあるだろう・・・
使い方はセミオートか2バースト射撃だろうけど、M4は勿論AKのそれとは全く違うもんな
MP5なんてホイホイ当てられる奴でも
>>657 南米だと警察よりマフィアのがはるかに重武装だから
もうSMGとかそんなレベルじゃ焼け石に水だよね
>>660 しかもミイラ取りがミイラになってるしなw
送り込んだ特殊部隊がマフィアに転職しちゃってるとかww
火器も使う人間も警察以上だろ…
南米どうすんだろうね?
レンズマンに出てくるような残虐な海賊が
支配するんじゃない?主要産品は麻薬
まあさすがにまともな銃器メーカーは南米民間市場にフルオートの火器なんて輸出しないからな
ロケット砲とか爆弾とかもw
その手の武器は、大半横流しか持ち主ごと寝返りw
爆発物の類は花火用だったりなんかの燃料ってのが多いみたいね
ただ量が半端無いから洒落にならないっていう
いつぞやタイで自動小銃に拳銃で応戦して襲撃犯一人射殺、
残りは逃亡っちうのあったけど、気合とある程度の火力があれば鉄砲で勝敗は決まらんのかも
ちうことでハイパーバーストSMGをだな…
チンピラですら拳銃とSMG無視かよ
>>666 上の、左の方にまとまってる水筒みたいなのなんだろう?
手榴弾にしては色が変だしでかい気がするし
密造品かな?
下の、装甲車っつうよりなんか霊柩車っぽい感じw
後部を避弾経始考えて傾斜させた?と思ったんだがもしかしてこれどっかの屋根をそのままのっけてないか?w
車幅が広がった分サイドミラー張り出させたり、変なところで細かいのなw
前についてるアウトリガーはなんのためについてるんだろ?
砲撃の時にジャッキアップして安定させるのか?
コマンダーズキューポラついてるw 視界の狭さを補ってるんだろうな
マジでマッドマックスな世界だ
後は戦車まで改造しはじめたらメタルマックスになる
>>671 北朝鮮(の国営工廠?)がまともな銃器メーカーか?というw
ダンピング輸出でいくつか納入実績あるが、あまりの出来の酷さに安物買いの銭失いとして最近ではどこも鼻も引っ掛けないという
シリアとか詰んじゃった国だと他に手がなくて買うかも?
外交官がシャブの輸出や偽ドル輸出する国だから商談があれば迷わず密輸出するだろうが、マフィアだってこんなゴミより中国製AK改造する方選ぶだろw
45ACPと、極短銃身からの5.56mm弾、
どっちがストッピングパワーあるんだろうな
気になる
ストッピングパワーの本質は信じる力。敬虔さこそ力となる
というか最低限の条件を満たしてりゃどのみち結果はついてくるから、
「良い」って思ってた方がより好意的に解釈できて満足度が上がる
期待してなくて良い結果が出たら「ラッキー」くらいにしかおもわんけど、
期待してて実際に良い結果が出たら思わずガッツポーズとりたくなる感じ
小口径高速弾も初速が低ければひ弱な小口径弾です。
仮に.223でリバレーターの様な銃を作ったと仮定してみましょう。
銃口エネルギーは弾丸重量x初速の二乗となるけれども、この場合充分な初速が得られないため、軽い弾頭重量と合わ
せて考えてみると、.45のリバレーターに比べ銃口エネルギーは低くなってしまうと思われます。
しかしライフリングもろくにない短い銃身から発射された弾丸は、安定を欠き横転する可能性がでてきますが、その場
合人体に当たった結果傷口を広げる事が考えられます。
それと.223のリバレーターの様な銃が実用的かどうかという点も考えた場合ですが、燃焼できなかった発射薬により銃口
炎や銃声が大変大きくなってしまう可能性があります。たぶん撃つのにとても苦痛な銃となりそうですね。
>>666 このチンピラ連中って練度はどの程度なんだ?
アメリカの民間訓練所で射撃能力を高レベルで身につけてるとか、
アメリカが直接訓練した特殊部隊や対テロ部隊出身てのが少し居れば、
これだけの武器弾薬で相当な戦闘能力になるぞ・・・
実際、反政府勢力に加わると決めたヤツが政府側の軍や治安部隊に入隊して訓練受けるって例はアフガンやイラクで有るし
AKが少ないのが意外だけど、アメリカに近いからAR15の方が入手しやすいんだろうな
>>675 9ミリ以上ならどうせ致命傷になるしな
でも大口径の弾でターゲットに当てた時の手応えって、数値では表せなくても感覚的に頼りがいがあるんだよ
人間じゃなくてスチールとかそういうのしか撃ったことないけど.45信者の気持ちは少し分かる
ハンドガンなら扱いにくさや装弾数の問題が大きいけどSMGなら.45の方がイイかも
>>678 マフィア殲滅に向かった隊が
そのまんま買収されてマフィアに寝返った例もあるし
そりゃー訓練されてるだろ
訓練込みで買収したんだろうしさw
>>678 SMG自体がニッチになってきたし9mmでも.45でも似たようなもんだしね
けどより近い距離での交戦であれば反動は小さいほうが望ましいし、
装弾数も多いに越したことないともおもう
>>679 金こそパワーかw
最近のタクティカルトレーニング(シューティング?)スクールはメキシコ人が行ける所じゃないけど、
トレーナーを金で雇ってメキシコで訓練ってのは簡単だもんな
元デルタだってなんだって、一部を除けば食っていくために働かなきゃいけないのに、
「お前の経験や能力にこれくらい出すぞ」って札束をドンと目の前に置かれたら心が揺れるだろうw
自分を高く評価してくれるってのも人によっては金よりずっと価値の有る機会だしね
スレタイに戻って、キャリコみたいな.22LRのSMGって需要無いの?
Rugerの10/22みたいに.22LRの長物で人気なモデルが有るから、SMGがもっと有っても良さそうなのに
ザクマシンガンみたいなの無かったっけ>.22LRのSMG
逆に威力も無い、不発率も高い22LRのサブマシンガンなんてどうして必要と思うのか知りたい。
>>689 10kgもするんだよな…
鉄の塊すぎるw
俺の股間もアメリカン180だぜ!
>>681 マジレスすると全自動火器というだけで規制対象になる(又は規制レベルが上がる)国が多いので
22LR銃の主な顧客である個人のホビーユーザー、ハンティングユーザーからのニーズがなくなる
よって作っても売れない→終了
あと、陸自ではないが、訓練のために使うなら本物かエアソフトガンのどっちかがいい
22LRは他人や施設含めて誤射で傷つける危険性がある割に本物とは反動も弾道特性も違いすぎる
わざわざそのためだけに導入するだけのメリットに欠けているので売れない→終了
AM180やキャリコは警察組織その他に売るために作ったんだが
一言で言うと威力が中途半端過ぎてNGだった
17Mach2が当時あったら、もしかしたらもうちょっと売れてたかもしれない
ルガー10/22のサイレンサーモデルってイスラエルが使ってるんだけど、
「戦場でワルツを」というアニメ映画を観たら、ゲリラを匿ってる村が飼っている番犬を撃ち殺すのに使ってた。
まあそんなもんだろうな。
10/22っていうとP90のエアソフトガンのガワの中に入れた力作を思い出す…
P90は至近距離で人を倒すことができる銃なんだろうか?
といっても、45ACPや44Magでも倒れないときは倒れないか。
マズルエナジーは9mmパラよりも高いんだね。
骨とかにあたったら通常の人間だったら行動不能になるんじゃないかな。
軍用を想定した場合だけど。
骨に当たったら衝撃で骨が砕けて分散したりするのかな?
>>696 骨に当たらなくても9パラと違ってすっぽ抜けたりしないから十分じゃね?
海外だとPS90で鹿狩りやってる人もいるみたいだし。
>>683 22LRは割と殺傷力高いし、例え弱い弾でも最初に当てた方が勝ちじゃね?
さらにセミオートでもフルオートでも次々と当てられるから、市街地戦闘では悪く無さそう
市民に対して害も与えにくそうじゃん
>>693 映画かよ
犬の大きさによるが下手な人よりタフだし叫ぶんじゃね?
>>699 普通に「顔面狙い」なら22LR弾は最凶だよ。
反動が少ないから命中させ易い。
>22LRは割と殺傷力高い
主に50m以内の鳥や小動物に対して使われる銃弾ですが…?
SMG使う場面って、当然相手も武装してんのが前提だけど、そこは無視してんの?
それとも犯罪者御用達武器のつもり?
>>702 アメリカでも死亡率高いのが22LR弾だよ。
母数の多さを勘定に入れなさいな。データの取り扱いが恣意的だ
何があっても22LRを使ったSMGが有効だと思いたいらしい
末期的症状だな
>>705 何たって22LR弾は安いのだよ。
フルオートでも財布に優しい。
確かアメリカの乱射事件でも使われた弾だよな
やっぱある程度の殺傷能力あるみたいよ
>>707 いや、銃弾なんだから殺傷力はあるだろw
小口径なら223remや、それから最近では5.7x28mmや4.6×30mmがあるのに、22LRに固執するのは理解できない。
費用にこだわるのであれば、相当ケチな人なんだろうな。
>>699 番犬用ってのはまあ、当然番犬も殺れるが、歩哨を密殺する為の装備なんだがそれをはっきり言うといろいろ憚りがあるから、一種の遁辞
22LRは基本的にキャストブレットだから、軍事作戦で対人用に使用するのは国際法的に問題があるし
今なら、動物愛護団体のほうがコワいからそんな事言うまいがw
不発の不安が離れないしキャストブレットにペラペラのケースだから変形装弾不良の可能性高いし、22LRなんてハードな使用には全く適さないんだけどな
メタルプレート入ったボディアーマーには確実に弾き返されるし
所詮競技やお遊びのための弾ですよ
何よりもまず
「過去に同じ虫の良い事を考えて作ってみたメーカーがあったけど尽くコケた」
ってことを理解してないのが痛い
銃の世界はアイデアやノウハウがだいたい出尽くしてるんで、素人の考えた俺理論なんて通用しないよな。
>>713 しかしそうするとグロックの成功が説明できなくなるわけで
>>714 グロックの場合は銃の知識があってあのトリガーメカになったわけで、決して素人じゃあないよ。
軽量化というのも先例があるしなあ
ポリマーフレームも初ではない
VP70があったからなあ。
22LR弾をプロが使用する事は無いよ。
あくまで民間人が「セミオートをフルオートに違法改造」して
22LR弾を使用するのだよ。
それはそれで暴論だわな
>>700 あぁ、やっぱり中途半端なのね・・・
まあ中途半端だったってだけで、別に無意味とかメリット無いとかってことじゃないからな
>>712や
>>713みたいに「みんなが居る方に入れば知識がない俺でも優越感を得られる!」ってカスが出てきて、
独特のSMGと弾薬その物の違いすら分からなくて鬱陶しいわ
>>702 それはその距離のその動物に対して充分だから、軽くて安くて当てやすいのを使ってるだけだよw
そんなこと言い出したら12ゲージのショットガンもバードショットを中心に同じ事言えるよね
あとテロリストと特殊部隊だとか、組織犯罪者と警察とか、相手の目線で考えるのが当たり前だが?
つか実際に.22LRは使われてるしそのSMGも作ってみた訳だろ
AR15その他の小銃弾を使う銃が9ミリカービンとして使われてる理由も考えてみろば?
撃った事なんて先ず無いんだろうけど、リコイルが強いほど有効に使うための練度が求められる=小さければ当てやすい
お前こそ人間に対する効果を無視してんじゃないのか?弾は当たれば普通に死ぬよ
あと
>>703から俺じゃないから
>>705みたいなアホが自演して薄っぺらい自分自身を肯定したいのか、アホが2人か3人程度いるのか・・・
米国本土でルガーの,22LRカービンや小型のカービンがどれだけ人気かも知らず、
相手にするのは
>>711みたいにアーマー着込んだヤツやAK持ったテロリストくらいを想像しちゃってるのか・・・
アーマー装備した敵って相当本格的だなwついでに言えば9ミリとかも防ぐから9ミリカービンやMP5もダメって事になるだろ
あとは
>>712みたいな完全に虫の良いことだけ考えて完全に論破される池沼w
「過去にその弾薬で独特のSMGを作ったがコケた→弾薬その物がダメ」
その論理が成り立つならどれだけの弾がダメダメなの?そしてなんでRugerやKeltecが対人用も兼ねてヒットしてんの?
ハンティング以外の野外行動で、「武器を携帯する」って事自体を知らないんだろうが、そういう時は軽さ優先が多いんだよ
ハンドガンじゃ有効射程短すぎ、AR15と予備弾薬じゃ大きすぎだし重すぎ、あとはSOSの意味を銃声で知らせる事もある
三行で頼む
>>709 「固執している」って印象操作なの自分で気付いてる?気付いてない?
.22LRは今まで色んな事例で使われたきたしそれだけのメリットは有る
それを根拠が無いどころか妄想や一つだけの事例で否定しようとするバカの方が固執してるわw
>>710 OK、意味は分かった
ところで、ロープを使って歩哨を処理するとか、縦列最後尾の敵兵に背後から忍び寄ってナイフで頚を気管ごと刺して倒すとか、
公開訓練やマニュアルには有るし映画や漫画ではよくあるけど、実例って無いかごく僅かじゃん?
それよりは現実的とはいえ、ハンドガンを軍事レベルで使用した例ってほぼ無い
>>724 Mk22mod0とかマカロフPb&APSb、67式微声拳銃の存在価値は?
軍事レベルっていうならWW1の塹壕戦で使ってたろ。
ベトナムでもトンネルラットが使ってるし。
途中で間違えて書き込んじゃった
>>710への続き
ナイフやロープで歩哨を倒す事よりは現実味が有るとは言え、軍事活動でハンドガンが使われた例もろくに無く、
米軍がアフガンに侵攻した際も、軍の調査では10件か9件しかなく、殆どが誤射で残りの1,2件も敵を倒した訳では無いんだとさ
アフガンでもイラクでも市街地戦や特殊部隊の活動が沢山有るのに、白兵戦は勿論ハンドガンも実戦ではろくに無いのが実情
というわけで俺の意見では
「歩兵の処理等を想定して作られたり装備した例は有るが、単なるお飾りや士気高揚の為でしかないんだろう」
と言いたかっただけ
イラクで英軍の銃剣突撃もそれなりの火力で援護してもらいながら突撃しただけで、銃剣で格闘した訳じゃないしな
話ずれたしバカを刺激させて悪かったな
SMG自体が軍のレベルで使われてないのに、アーマー装備した敵に効かないだの小動物用で人間は殺せないだの、
頭悪すぎなのが湧いちゃって・・・多分一人か二人だとは思うけど
少なくともSMGスレで続けるネタとしては筋が悪いネタだな、いい加減止めろ
>>725 実例はいかほど?
>>726 それを言うと銃剣すら有りで、拳に付けて殴るような武器すら有りじゃん
WW1と現代の戦争と一緒にしちゃダメだろ
ちなみにWW1でもハンドガン以下の武器による死傷者はごく僅かだったから、
それがさも当然のように言っちゃダメだろ?
ベトナム戦争だって落とし穴の底にウンコ塗りつけたブービートラップも有ったし、
ショットガンが有効に使われる例も結構有った
じゃあ今の戦争でショットガンは使われるか?
>>728 悪かったな
とは言え、実際に使われて普及しまくってる弾薬が対人用途に使えないだの、一つSMGでこけたからどうだの、
現実とかけ離れたり論理になってない煽りをする方に言ってくれ
そもそも実際の地上戦では歩兵が発砲する機会すらほとんど無いのにw
大半は空爆と砲撃で終わりじゃん、もう小火器全般要らないよな
>>729 拳銃や銃剣だって戦争で使わないんだから同じ使わない22LRのSMGがあったっていいじゃないか!
って言いたいわけ?
だめだこいつ
はやくなんとかしないと
つかこのスレで初めて本物の馬鹿を見た
使い物になるなら.22LRの(リムドケースで装填しにくいつーなら.25とかの)SMGが既にある、と思うんだな
.32のスコーピオンでさえ「軍用にゃ不足」なんだし、警察が小型ピストルカービンに興味示したつーこともない
犯人を小口径銃弾で蜂の巣にする、という方針に転換したなら、考えるかもしれんが…
人類が経験によって得たノウハウより、俺様がネットとかで得た情報を元に考えた理論の方が正しい。
とマジに思ってそう。
9パラフルオートがコントロール出来ないっていうならともかく実用上問題ないなら反動が小さいってのはメリットにならないよな
いや反動は小さければ小さいほどいいべ
そりゃまあ必要な威力を下げない限りは、反動は小さい方がいいだろう。
反動を小さくするために、威力も底辺でいいというのは本末転倒だよな。
反動0、威力最低限、発射速度神並み
みたいな銃ってないのかねぇ?
ついに.22LRにもダブルバレルオートがくるのか
>740
G11とACRフレシェット
要するに反動が小さければなんでも良さそうだな。
たまたま22LRという安くてスポーツ用に普及しているのがあるからそれがいいという。
>>731 >そもそも実際の地上戦では歩兵が発砲する機会すらほとんど無いのにw
>大半は空爆と砲撃で終わりじゃん、
だったら、米兵の死傷者はもっと少ないんでないかい。
実際少ないじゃん
爆弾による死傷者が大半だし
>>742 質量のある弾丸を撃ちだす以上、作用反作用の法則により
反動0なんてあり得ない。
レーザーなら話は別だけど。
そこで後方にも同時に弾丸を発射してだな
神登場
MP7やUMPの上に、グレネードや単発中折れショットガンを
マウントできれば便利そうだ
どうせ低威力なら.22CB Long(ほぼ無音・超低反動)とか
初速にこだわって.17Mach2とか言えばいいのに
.22LRなんてものを持ち出すから…
22LRに拘りまくってる事になってるのが典型的な議論の陳腐化だな
あらゆる状況であらゆる人物があらゆる意図で使える弾薬なんて無いし、
22が最高なんて書かれてもいないのに、厨房が自己満足するためにはそうでないと困るもんなw
法的な問題や人を撃ったあとのリスクや面倒さを考えることはなくても、銃のカタログやそれを撃つ妄想だけは得意か?
分かりやすいホームディフェンス一つにしたって人によって全く意識も武器も違うのって想像すら出来ないのかな
州兵が狩り出される様な治安維持が機能しない状況に備えて1000ドルのアサルトライフル買って面倒な登録して、何千ドルも装備や訓練に費やしていざとなれば223で近距離の頭部に数発撃ち込むのが当たり前ってヤツもいれば、
中古で100ドルしないような32口径の古いリボルバーと10発入りの弾薬を一箱買って家においておくだけのヤツも居る
犯罪者でも殺すのは抵抗が有るとか裁判で不利になりたくないとか小口径を選ぶ理由なんて腐る程有るわ
22LRならハンドガンもライフルも使いやすいから妻や子どもが使うことも考えるならメリットだな
家の中に幾つも武器を隠しておく場合も、小さくて安い物の方を選んで当然だな
格闘や体格に自信が有るなら、小口径の銃で撃ってから取り押さえるって事も考えるかもな
これは全部ホームディフェンスの話だから、反論出来ない厨房が勝手な状況や設定に逃げないように釘刺しておくぞw
スレのSMGに関しても小口径の物なら小型でコントロールしやすいとか消音器と相性が良いって長所は沢山有るからスレ違いとか言い出さないようにねw
分かりやすい例はマルイの電動ガンで出てるMAC10が他社の出してるMAC11より大きいって事かw
拳銃スレにまで出張しておいて「僕は拘ってません!」とかwwww
22LRSMGに民間人のホビー以外の需要はまずありません。
公的機関ではせいぜい訓練に使うかどうかで、競合相手はシムニションや電動ガン。
22LRも目的を絞れば優秀な弾薬だけど、軍用サブマシンガンにとって代わるのはどう考えてもムリだろ…w
ゲームみたいにいつでもフルオートでバラ撒くわけじゃないんだから
それに、22LRなんて仮に十分な威力だって言われても兵隊さんは嫌がるだろう
>>753 今や狩猟用弾薬としても「安い・普及してる」以外のメリットはほぼないよ
目的をプリンキングに絞ればそれは優秀だろうけど(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
まあ、Mac11-22とかの連射画像見てれば
わざわざ自動火器用のライセンス取って22LRの短機関銃持つより、それこそ.223のライフルなり
.32以上の拳銃持ってた方が良さそうだね、ホームディフェンス用なら
実際のところ、犯罪者が防弾装備が懸念された時期に多数の米国SWATが取った対策は
防弾装備を貫通可能な火器(P90やM4、G36C等)の配備だったわけで。
顔を撃つから低威力の火器に更新したという話は聞いたことが無い。
そういう現実の流れを踏まえてLEにも22LRのサブマシンガンの需要というものは無いだろ。
>>751 > 分かりやすい例はマルイの電動ガンで出てるMAC10が他社の出してるMAC11より大きいって事かw
お前にとってはわかりやすい例らしいが、何言ってるか全くわからない
たぶんMAC11の方が威力の弱い弾を使うのでMAC10より小型化出来たと言いたいのだろう。
電動ガンどうのこうのは却って話を分かりづらくしてるな。
つか低威力の弾で小型化出来ることとそれに需要が発生するかどうかという事は別問題だというのが理解出来ないみたいだな。
ホームディフェンスとか言い出してるけど
22LRをホームディフェンス用に用意してる奴は居ないでしょ
たしかになぁ〜
『帯に短し襷に長し』て言葉の表現があるけど22LRだと辛うじてハチマキになりますよってところか
>>758 いない事はないと思うんだが、それは多分「安いから」「大きい銃は撃つのが不安だから」「わざわざ他に買うほど必要じゃないから」
といった理由だと思うんだな。
「オレは過剰防衛に問われたくないから22がいいと判断した、とくしゅぶたいだって使ってるんだし、いざとなればオレ様の腕で顔面を狙えばいいのさHAHAHA」
とかいう厨坊も、ひょっとしたらいるかもしれんけど
22cblongとか何に使うんだろうと思ったら狩猟用空気銃とほぼ同じ威力なのか
耳に優しいしポンピングも空気タンクも要らないから結構いいんだろうな
鳩とかカラス撃つのに
ようつべの動画見たら本当にプシュ!!って発射音しててワロタ
>「大きい銃は撃つのが不安だから」
ガンショップでホームディフェンス用に22LRて言ったら、やめとけとアドバイスされるだろうな
>「わざわざ他に買うほど必要じゃないから」
つまりホームディフェンス用にわざわざ用意してるわけじゃないじゃん。バットや包丁と同じ。
22LRなんか頭撃ちぬかない限り、何発撃ち込んでも、かえって相手をお怒らせるだけ。
>>762 頭を撃って相手が怒るのは.25ACP
.22LRをなめてるようだけど心臓に当たれば死ぬでしょう
当たればな
当たらなければ死なないのは.357マグナムでも同じ
.22LR君はまだ頑張ってるのか
どんなに頑張っても.22LRが戦闘用で主流になることはありえないから諦めろ
>>761 CCIの.22CB Longは22LR用のチェンバーから撃てる22CB CAPという品物
近くの鳥とかバーミットハンティングにはこれから使われてくだろうね
一方似たような価格で低伸する弾道、獲物の中で壊れて貫通しないという優れた特性を持つのが17HM2
まあ大量に出回ってるせいで、値段で差がついてるから完全に刷新することはないにしても
狩猟用の弾としてはそろそろ先が見えてる感じだ
仮に価格差が1.5倍程度まで落ちてくれば一気に市場が狭くなる可能性もあるけど
まあ流通量からしてそれはないかなって感じ
何にしても22LRは価格と民間流通量が全てみたいな弾薬で
3-5倍の価格で22WMRや17HMRみたいな強装リムファイヤ、
10倍程度で5.56mmx45が買えちゃうこと考えると
軍用や個人防御火器として使う場合のメリットは何もないね
22LRは週末に空缶撃って気晴らししてついでにホームディフェンスにも使える、位のものだと思ってた。
土曜日の夜、専用でしょ?
競技用でもある
.22LRを10発同時発射できれば、ショットガンを兼ねるよな
.22LR君は相当負けず嫌いなんだな。
でもあんまりひっぱってもスレタイのSMGから離れるばかりだし、そろそろ不毛な事に気付いて欲しい。
俺、何度かネタで22LRとか17マッハ2の話出してたけど
これはないわ……今後GSG-AKとかのネタ出せなくなるな
マジキチ君怖い
L←→Rってバンドがあったような
スルーせず相手してやる皆の優しさにないた
話題に飢えてるんでしょ
そうそう新しい話題が提供されるような武器でもないし
777 :
名無し三等兵:2012/06/17(日) 08:11:35.98 ID:y4QRR/lt
スレタイ通りに、『コルトAR-15 9mm』
グアムで9mmコンヴァートされたAR-15をかなり撃ったけれど(安いから)、9mm独特の「ガツン」は
アサルトライフルサイズのボデイでも、まんま伝わってきた。
.223の方はやはり威力、特にペネトレーション(貫通力)が強すぎるから、戦場ではともかく街中での使用はチョット・・・と実感。
ソレを考慮するとAR-15を短縮化したモデル各種と9mmパラの組み合わせはアリかと。
実際のところ、予算不足でMP-5系をなかなか購入できない警察は多いし。
今さらか。。
えーと、20年前からタイムスリップしてきてんのか?
いや30年前からだな
9mmカービンとかもあるよな
CX4 stormだっけ?
9mmカービンなんて何の役に立つんだろうか?w
拳銃よりは当てやすくて良いんじゃない
拳銃より遙かに撃ちやすくてよく当たる
拳銃じゃ相当頑張らなくちゃいけない50mでも全然余裕
弾は拳銃のがそのまま使えるので経済的
Cx4なんかだと拳銃の弾倉がそのまま使えるので、いちいち別種類の予備弾倉を用意しなくて済む
防弾装備で固めてAKで武装した相手と戦う必要のない人達向け
日本の警官以外思い浮かばんが、将来はどうだろう。
・サブマシンガンあるからコレでいいよ
・ライフルあるからコレでいいよ
・ショットガンあるからコレでいいよ
・警官にカービン?いらね
結果、あまり売れていない
警察部隊が9mmパラのMP5使うのは
それが最良だから。
「セミオートでの狙撃」。
跳弾が人質に当たる確率がアサルトライフルより低い。
予算調達の問題もあるんじゃないかな。
アサルトライフル装備するのとピストル弾使用のカービン装備なら、
後者の方が所謂人道派とか軍事アレルギーな人を刺激しなくていいんじゃなかろうか。
アレルギーなのは日本だけでしょw
あとはドイツぐらい?
まあ最近は223は何かに当たった場合は砕ける可能性が高く、跳弾も少ないんじゃないかと言われてるみたいだけど。
でも飛距離があるから流れ弾の心配がより高いと思う。
まあ想定される相手がアサルトライフル等の高性能ライフルじゃない場合は、SMGなり9mmカービンがいいんじゃないかと思う。
>>787 そうでもない
ギャーギャー騒ぐ連中はどこの国にもいる
アメリカでさえ、警官の拳銃をオートマチックからリボルバーに戻せって言う連中いるくらいだ
価格が手ごろなら言うことないけど、配備数そんなでもないからあんま気にしなくていいんじゃないかね
メリケンがM4使い始めたのって値段もあるけど結局はパワー欲しかっただけだろうし
短機関銃総合スレ コルトAR-15 9mm
166 : 名無し三等兵: 2012/02/12(日) 10:40:46.46 ID:??? 22LRでの射撃トレーニングって、凄く有用そうなのにあまりやらないイメージだよな
ライフルを一歩兵に1000発/年 撃たせると予算や危険度が格段に上がるレベルだが、
22LRならかなり費用対効果が気になる
>>762 いやだから、たまたまプリンキング用に持ってたとか、全く丸腰もどーかなーと思ったヒトが安いから持ってるとか、
その程度のモノってこと
本気で銃砲店に相談して射撃練習して持とうって人はもうちょっと考えるでしょ
俺らは買えないから「金さえ出せばどれでも選び放題なのがうらやましい、自分ならアレを買う」とか思っちゃうけど、
アメリカ人にとっては「自転車ほしいけどあんまり高いのイラネ、ディスカウントのママチャリとかでいいし」みたいなモノだと思うんだな
それに対して「中古のママチャリは部品の精度が悪い、速度も全然ダメ」とか言ってもあまし意味がない、みたいなもんで
なんでまた話を蒸し返してんだよ。
もう別スレたてて思う存分やれよ。
>>793 つまりホームディフェンス用に用意してるってのは撤回するのね?
>>795 スレチって言われてるから終わりにすっけど、オレはもともと誰かが「そんなやついるかよ」みたいな事言ったから
「ホームディフェンスのつもりで持ってるヒトもいるかもしれんけどね」
と言っただけだよ? .22マンセー君はオレじゃないし、一方で.22をナメるつもりもない。
>>793 ママチャリを馬鹿にしてはいかん。通勤通学災害時に無敵の機動力とコストパフォーマンスを発揮するぞ。
半ば使い捨てだから精度なんか問題にはならん。SMGで言えばステンみたいなもんだ。
M3グリースガンって戦後型で9mmパラベラム仕様があるのな。台湾とアルゼンチン生産の。
アメリカもこれ作ってレンドリースしたらめんどくさいステンなんざ消えてなくなったろうに。
ベトナムで消音ステンが重宝されたからやめて正解?
ベトナムで重宝されたのはステンでなくてスターリングでは?
途上国で、安く手に入るガバ他拳銃を改造して、
急増サブマシンガンを作る、ってのはないんだろうか。
銃身を伸ばす・グリップエンドからワイヤー銃床・無理やり延長マガジンのみ。
あと.22LRに換装できれば弾代も安く済む気がする
昔IRAがやってたが、
機関短銃や突撃銃があふれてる現状じゃ
あまり意味無いだろ
南米や東南アジアの紛争地域なら、程度のいいガバのほうがM3より高そうだよな
>>807 なんか…眼が人殺しの眼しとるぞ…
IRAか…?
>>800 9パラ用に微調整したグリスガンがあればMP5いらなくね?と思ってたけど
現実はそうでもないんだよな・・・
MP40、グリスガン、UZIとMP-5じゃ同じSMGでも用途が違うからな。
専用工具がないと分解できない銃なんていくら性能が良くても野戦で使えないからな。
野戦用SMGはAKの出現でとどめを刺されたな。
> 9パラ用に微調整したグリスガンがあればMP5いらなくね?と思ってたけど
> 現実はそうでもないんだよな・・・
むしろどうしてそう思ったかが、不思議
M3の糞精度で人質救出とか危なくてやってられんわ
ガバを改造して、急増サブマシンガンを作れば、グリスガンすら不要だよな?
馬鹿ですか?
9パラ用に微調整したグリスガンがあればMP5いらなくね?
それは微調整じゃないだろ
口径を変えたりフルオートにすれば攻撃力を変えられるみたいな発想って、テレビゲームから
きてんじゃないか。
>>802 「途上国で、安く手に入る」
はAK47のコピー品だよ。
ガバメントより安い。
ソマリアだとAKが大人気商品すぎて高騰したそうけどな
90年代は数十ドルで買えたのに、10年程度で200ドルまで跳ね上がったとか
今はどうだか知らんけど
9パラ使用で(出来れば強装弾も使用可能)とにかく「秘匿携帯性」と「即応性」
を重視したSMGって何かある?
あと市民に紛れて襲撃するのに、私服の下に隠し持てる.22LRのスコーピオンってある?
>>825 あれって9パラ強装弾使えるほどの強度あったっけ?
それに即応性重視の設計ってのもあんまし聞いた事
無いが…。
じゃあPM-9を使えば良いじゃん
…俺ってすげー
>>829 あれ結構良い銃だよね。ロシア縛りされてるのが残念。
>>823 強装弾打てないけど
ステアーTMPとかは?
>>827 トリガーセーフティーだから、ちんたら安全装置解除する必要ないんで
MP5KとかMiniUZIよりは即応性高いと思うが
Glockのマシンピストル版でいいだろ。
どうせフルオートなんて、やばい時に
タマばらまいて使うだけだろ
まあ9mmにこだわらなくていいならファイブセブンを
フルオートにするのがぴったりな感じ
>>832 そうだった。たしかグロックと同じ形式のセーフティなんだよね。
なら即応性も高そうだ。
P90
M16系またはG36系のとことんショートバレル
FN-F2000
それぞれのメリットとデメリットは?
重さはあまり変わらないと言っていい。特にP90と、M16系の最短バレル。
M16系は拡張性が非常に高いが、全長が少し長い。
F2000は短く使いやすいが、バリエーションがない。
P90なんて専用弾使うと補給がめんどいだろ
それに独特の形状とloadingで使える銃とは思えん
ここはやっぱり
MP9で決まりだろ
たしかどっかの海の臨検じゃMP9で武装してたような…
>>838 今の米陸軍はM16からM4に切り替わったよ。
5.56mmならショートバレルで十分と言う事でしょう。
長距離狙撃なら7.62mm弾のライフル使えば良いだけだし。
フォルムが可愛いからVz61好きなんだけど、色々調べてもレートリデューサーとか機能面しか書いてないんだ
耐久性、操作性、命中精度等の性能面はどうだったのか、誰か分かる人いないか?
それから、近年CQB用に再評価されているっていうのを見たんだけど、50年以上も前の銃をわざわざ使うのだろうか
あとVz61を入れるホルスターで、BDUベルトかリガーベルトにつけられるのってある?
ウエポンキャッチ使えば固定できるんじゃね
最近トンプソンが気になる
WWUのイベントで米軍のコスプレで
MA-1でも着こんで、墜落した爆撃機の機銃手がポーカー
で歩兵から巻き上げたトンプソン抱えてレジスタンスに合流
するごっこでもしてみようかなぁ
トンプソンは格好いいけど高価で重いのが難点
米軍が使ってれば何だって人気出るよ
J・エドガーっていう映画で部分的にトンプソン出てきたんだけど、
撃ち方が今風のタクティカルな肩付け射撃で格好よかった。
つか実際は当時からちゃんと肩付け射撃してたんだろうけど、
どうもトンプソンというと先入観で腰だめ射撃を想像しちゃうんで。
昔は腰だめ多かったんじゃ無いのか?
>>849 至近距離は腰だめで遠距離で肩撃ちでないの?
>>849-850 基本的には肩を付けてサイティングして撃つ物だが、近距離でフルオートで撃ちまくる時は腰ダメでもおかしくない
というか最近の米兵や英軍特殊部隊員でも、依託する物が無ければPKMを使う時に腰ダメしてたぞ
単純なスリングとキャリングハンドルで押さえ込むようにしてバースト撃ち
遮蔽物の上から腕と銃だけ出して撃ちまくる方法って結構有名じゃない?
テト攻勢の映像でそんなのあったっけな
軍服着てない大使館職員ぽい奴がM12っぽいSMGを上に出してメクラ撃ちしてたw
ベトナムw
B.A.R.だって腰だめだからなw
腰ダメスレになりました
俺はもう腰がダメだ
40代乙
制圧射撃なら、その辺に弾が散るぐらいで十分だし腰ダメも一概に否定できんのかもね
>>855 タンカース着たBARの腰だめはカッコいいから許す
サブでスコーピオンを腰にぶら下げてHK69持って擲弾兵になりたい
それならMP5にM320でよくね
UMPってけっこうでかいんだな。
ひたすら小さく、ってことでブルパップの需要はもっとありそうなもんだが…
SMGの場合、UZIみたいにグリップに突っ込めばいいからなぁ
UMPの魅力は45撃ててMP5より安いってとこだろ
廉価版でほんの少し性能落としたMP5ってとこだな
ひたすら小さいサブマシンガンで
そこそこの精度持ってるって行ったら
やっぱMP5KかMP7になっちゃうんじゃないの?
でも個人的にゃMP9を選びたいw
拳銃弾ならそこまで長い銃身必要ないし、排筴問題もどうにかしなくちゃいけないし
マガジンチェンジはしにくいし、SMGでブルパップ採用する利点ってあんまりない気が
この辺の問題解決して出来上がったと思ったらP90の拳銃弾バージョンってオチになるんじゃないか
>>865 キャリコやAUGのSMGモデルが売れてるか?
ストラップ、つーのはどうか
MAC10みたいなさ
生産されてないけどPM-70は売れそうなんだよなぁ
PM63は綺麗よね。サイズで言えば小さくはないし軽くもないけどあの細さが悩ましい
ストックらしいものも見当たらんな
しかも無駄に長く見えなくもないがこれはどんな構造なんだろ
>>874 870のか?
これはキャリコピストルといってアメリカでは拳銃扱い
キャリコM100っておもちゃライフルの銃身を短くしてストックを除去
だからストックもフォアグリップも付けられない
構造は、ストレートブローバックのセミオートに100連ヘリカルマガジン
銃の後ろについてるでっかいおみくじ箱みたいなのがマガジンで100発も入る
キャリコM100はSMG版を警察用に売り込んだとか一部で言ってるけどガセかフカシだろ
まあ売り込みには行ったかもしれんがw
本気でいわゆる官公庁に売り込んで、一応販売実績がある22のSMGはAM180くらい
まあすぐにダメダコリャってなってそっち方面では終わったけど
>>875 なるほど凄いね
てっきり普通の拳銃見たいにグリップの中にマガジンがあると思ったよ
画像見る限りだとほんとおもちゃ見たいだな
ブルパップ式
上部にある特殊構造の大型マガジン
下方排筴
同じ要素を持ったP90はある程度成功したというのにキャリコったら……
だって肝心のマガジンがウンコなんですもの
マガジンがフールプルーフじゃなくたっていいじゃない
>>878 キャリコは別にブルパップじゃあないぞ
機関部はほぼグリップの上だし
後ろに伸びる巨大なマガジンのせいで時々誤解されてるけどな
M950が深夜アニメで使われてたからアニオタに人気でるよ!
やったねキャリコちゃん!
ベレッタの?
今となってはシングルアクションだからポケットピストルとしてちょっと思想が旧いな
見た目はポケットピストルまでエレガントでいいけどね
キャリコって書いてあった…
すまねぇ
>>873 でしょでしょ?
性能も折り紙つきだし口径を9パラ仕様にするだけで売れそうなんだよなぁ
つPM-84
ぶっちゃけ軽量化以外の観点だとスライド様のボルトに拘る必要はない。
PM98あるのに売れるとは思えん
Steyr TMPが全くスレの話題になってないな…
コレそんな悪い銃か?
いい銃だとおもうけどな…
やっぱ入手難度が高いからだろうか?
TMPは発射速度が高すぎる。
似たような構成、重量、サイズでよりコントロールしやすいPP2000なんかがあるからねえ。
B&Tに身売りされてMP9として復活しただろ
そのB&Tが最近は独自にSMG作ってるのが気掛かりだけど
>>890 なにそれkwsk
TP-9とかじゃないよな?w
APC9とAPC45でググって
あそこ最近はアサルトライフルまで作ってるからな
アクセサリーメーカーとしては欧州でも指折りだけど
果たして銃器設計ではどこまでやれるのやら
ググったがこれなんてUMPww
>APC9
2.5kgもあんのになんで1080rpmも出てるんだ……?
ある程度以上のサイズならサイクルレートの上げ下げはそんな難しくないがよ
メーカーとしてやや高サイクルにしたかっただけだろう
ボルト質量が小さい、移動量が小さい、スプリングが強い、とか
ボルトが軽いとしたら他んとこが重いんだな
MP5とかUMPとかって結構でかいよな。
比較対照がM14とかだったら取り回しがいいとか言われるだろうが、
ブルパップやG36の一番小さいのから見ればそんな変わらん。
スコープ標準搭載でCQBはキツくね?
ここはやはりMP9だろ
M2カービンにドットサイト付ければ最強すぎるほど最強だよな
仮に標準搭載のG36本国型はスコープに加えてドットサイト載せてるだろ
変な文章になった…
G36、ドイツ連邦軍採用のモデルなら低倍率スコープにドットサイト両方載っけてるよね
そんなえさで俺がクマー
SMGだけの歩兵が、攻撃ヘリを撃墜する必要に
迫られたときには何ができるんだろう。
バトルライフルなら風防越しにパイロットを狙撃、って希望はあったろう。
とりあえずみんなで一斉に撃ってびっくりさせるくらいしかでけんね。
いや7.62x51でもそれはまるで変わらんのだけども。
5センチの防弾ガラス抜くなら12.7mmくらいからやっとお話になるくらいだ。
>>908 お前アサルトライフルスレでも似たようなこと聞いてたよな
グレネードランチャー無しのM4で装甲車は破壊できるのかとか「知るか」って言いたくなる様な事をさ
知らないなら黙ってればカッペwwwwwwwwwwwwww
じゃあどうやって自動小銃だけで装甲車破壊すんの?
>>912 低学歴朝鮮人発狂wwwwうけr〜〜〜〜〜
ゴルゴなら履帯の継ぎ目を撃ちぬいて擱座させ、中から出てきた兵士達を次々と射殺する。
>>908を射殺して黙って立ち去る、が一番じゃないかな。
サバゲ板にも居たぞこの基地外
でも実際のところは逃げるだけだよな。
アフガンでは手も足も出なかったみたいだし。
そら火器管制装置ってのがあってな
牡蠣完成装置
ガキ完成装置
9mm機関拳銃作るならPM84のラ国で良かったのに
いやそれ言ったらミニウージーで(ry
短機関銃じゃなくて拳銃だと言い張るためには現存する短機関銃を使う訳にはいかなかったんだろうけど・・・・・
国内防衛産業に最低限の仕事与えるほうが、たかが補助武器の完成度なんかより遥かに重要だったんだろ
防衛関連企業なんて儲からないんだから、仕事なけりゃ縮小・撤退だわな
どうせパクるんならMP9とか見せてこれパクってねって言えばよかったのに
9mm機関けん銃開発時にはまだMP9はなかったし
TMPにしても数年しか経ってなくて実績少なかったから、UZI系パクるのも無理はない
90年代頃はもうミニウージーやウージーピストルも時代遅れな感じだったけどな。
M3A1よりはマシだろうw
最近じゃマシンピストルやマイクロSMGを新規に作ってるのはロシアくらいだけかな。
治安が悪い国でのSPや警察官用の装備に向いているが、普通の国では使わないかな。
機関けん銃も車載用に少数作ったってだけで本気で使う気はなさそうだけどな
>>927 おっと、チャック・ノリスをdisるのはそこまでだ!
>>930 9mmけん銃だって本気で使ってないでしょう。
原発警備員も使ってる機関拳銃!
民間の警備員は持って無いが
警察はMP5だが
海保の原発警備隊は89式か?
ぼるとアクションライフルなんて役にたつとは思えねぇw
フツーに全員MP5でいいだろ
いや実際原発が襲撃されたときにはMP5も使えない気がする。
射撃命令出せなくてww
>>937 200m以遠の目標に対処できんのはマズいでしょ
現実に独断で発砲なんか難しいだろ
誰かしらに発令してもらわないと
誰が発令するんだ?
だから誰も発令できないんだよきっとw
しょうがないから懲罰覚悟で現場で決断したときには手遅れになってるパターンww
>>943 なんかどっかで似たような話を聞いたような聞いてないような
原発行政とそっくりだなw
特殊銃も発砲基準は拳銃と同じだろう
最近も警官の拳銃使用のニュースとか有るけど本人の判断だろ?
>>946 一般の警邏につく警官は拳銃の使用制限が極端に緩和された。報道で警官の
発砲が目に付くのはそのため。
SATはどうなんだろ?愛知長久手の事件を見ると県警トップに縛られてるんだが。
AKとかRPG撃ってくる相手だったらいくら日本でも非難されないと思うが
愛知の時のトップは捜査一課長じゃなかったか
あれはそもそも刑事部の支援だし警備部が勝手に動けるわけ無いだろ
>>948 AKやRPGを撃ってこられたら、SATはさっと逃げ出すしかないなw
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
>>949 シベリアで木を数えるだけの簡単なお仕事があるよ♪
>>951 アラスカで鮭を数えるだけの簡単なお仕事もあるよ
【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
956 :
名無し三等兵:2012/07/25(水) 15:07:19.05 ID:A/ULbVLv
保守
CH-46も導入当初は非常に高い事故率だったらしいが、
また振出からはじめるのかな。
ラインからまた作ることになるんだろ?
質問なんだがMP7ってガス圧作動式なんだよな?
SMGやPDWでこの動作方式を採用するメリットって何だ?
ロックするから腔圧が高かったりだったりボトルネック薬莢だったりする弾薬でも安定して動作する。
あとボルト重量と主スプリングの強さを弾薬の反作用に関係なく設定できる(ガス流入量に対応させればいい)から
射撃サイクル含めて設計自由度が高い。
>>961 サンクス
MP7の弾ってライフル弾みたいな形だったもんな
てかブローバック方式ってああいう形の弾には向かないのか
ボルト重量が重ければ無問題。PPShとか普通にボトルネック薬莢の7.62x25mm使ってるし
P90もブローバック形式で動作してる(薬莢にテーパーがないんで「引き抜きやすくする」ための表面処理とか小細工はあるが)。
ぶっちゃけSMGってもうMP5だけでいいんじゃないの?w
MP7が必要なのって一部の軍隊とかだけだろ…
MP5だけでいいと言いつつ一部の軍隊ではMP7が必要ってどういうこと
>>965 MP5が使われるのは警察でだよ。
軍隊では使われない。
MP7はドイツの国境警備隊に使われている。
いやそんなことは聞いてないが…
まあいいか、うん、教えてくれてありがとうね
うん、それも別に聞いてないけどご親切にどうも
夏はすっげえな
まぁやっぱそんなもん確実に出来るわけないし
最近の警察はカービンライフルやさらにコンパクトなコマンドタイプのライフル使いますがね
フランス警察の特殊部隊がG36C使ってたのは有名だろ
どんなに訓練積もうが実戦経験なけりゃ単なる的打ち屋でしょ…
的は反撃したり思考したりしないからな…
ソースはWikipediaさんお得意のWikipediaにも軍でMP5使っている記事や写真あるのにな
主力ではないが特殊工具として
てかもとは西ドイツ軍用だしな
特殊工具ってこたあないが、主力小銃がG3で伸縮ストックにしてもでかすぎるから、機甲とかの補助武器だろ
やっぱ値段なんじゃないのかね。
MP5高そうだし。
高そうってかメチャ高かったんじゃ?
G3のダウンサイジング機だからめっちゃ高ということはないと思うが
周りがスターリングとかMAT49、M12みたいな中にMP5並べてもどうあがいても9mmSMGに凝りすぎという目でしか見れないだろ
やっぱ戦車兵の個人火器はM3A1で十分てことで砂
PM84があればみんなハッピー
>>973 なんでそこで狙撃銃が出てくるのかね
関係ないだろ
拳銃以外も装備してるって言いたいんじゃないか
89式も持ってるが公開訓練の時は無かったな
顔狙えば22口径でもオケーな子が出たからっしょ
うめ
「どんな拳銃でも、グリップパネルを二箇所以上のネジで留めているなら、
肩付けで撃てるショルダーストック」があれば需要あるだろうか。
…ないはずがない。
おまわりさん、こいつです
になっちゃう
うめ
>>985 あんまり分厚くならんのであれば比較的アリってくらいじゃね
でも世界で最大の銃器市場はそんな真似したら法律的に面倒くせぇことになる国にあるんだよ
うめ
ぼし
たべて
スッキリ
早く埋めろよ
生め
産め
梅
まだあったのかよ
1000キタ------------
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。