戦争・兵役を通じて広まった食事 25皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
辛い兵役も、暖かい食事で束の間のやすらぎ。郷里料理が出ればお国自慢にも華が咲く。
現在何気なく食べてる食物・酒も元を質せば軍隊から広まった、そんな想いを語ったり食べたりするスレです。
関連スレは>>2-5あたり

戦争・兵役を通じて広まった食事 24皿目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1275896847/

過去スレ
戦争・兵役を通じて広まった食事  
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1111574307/
2皿目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1118243573/
3皿目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1125124280/
4皿目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1134663443/
5皿目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1148741608/
6皿目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1164065026/
7皿目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1174605179/
8皿目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1180769412/
9皿目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1185118296
10皿目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1191901934/
11皿目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1195145842/
戦争・兵役を通じて広まった食事 12皿目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1200670632/
2名無し三等兵:2010/08/31(火) 13:13:24 ID:???
戦争・兵役を通じて広まった食事 13皿目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1208510862/
戦争・兵役を通じて広まった食事14皿目 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1214037304/
戦争・兵役を通じて広まった食事 43皿目 (事実上No15)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/army/1213927865/l50
戦争・兵役を通じて広まった食事 16皿目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222816945/l50
戦争・兵役を通じて広まった食事 17皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1231358834/
戦争・兵役を通じて広まった食事 18皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235734486/
戦争・兵役を通じて広まった食事 19皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241900099/
戦争・兵役を通じて広まった食事 20皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247062279/
戦争・兵役を通じて広まった食事 21皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250939645/
戦争・兵役を通じて広まった食事 22皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1256161319/
戦争・兵役を通じて広まった食事 23皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1267103517/

関連
レーション(というか戦場での飯)メニューNo.26
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1272553976/
軍艦の食事について語るスレ・23食目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1276921443/
@ ワイルドでサバイバルな食事 @ 六日目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1256610577/
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 45皿目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/whis/1282514128/
3名無し三等兵:2010/08/31(火) 13:15:28 ID:???
地産地消おかやまの唄

歌をダウンロード(その他のファイル)
http://www.pref.okayama.jp/file/open.php?f=/uploaded/life/27154_91986_misc.mp3

歌詞カードのダウンロード(PDFファイル)
http://www.pref.okayama.jp/file/open.php?f=/uploaded/life/27154_91988_misc.pdf

歌に登場する特産物紹介(PDFファイル)
http://www.pref.okayama.jp/file/open.php?f=/uploaded/life/27154_91989_misc.pdf
4名無し三等兵:2010/08/31(火) 13:33:23 ID:???
スレ立ておつ
5名無し三等兵:2010/08/31(火) 16:10:19 ID:???
>>1
酸素酸素
6名無し三等兵:2010/08/31(火) 20:54:52 ID:???
>>3
テンプレっぽく入れるなw
7名無し三等兵:2010/08/31(火) 20:57:16 ID:???
>>1
⊃シオタブ
8名無し三等兵:2010/09/01(水) 00:27:43 ID:???
>>3
君、ままかりが欠けてるようだが進退願いは用意できてるかなw?
9名無し三等兵:2010/09/01(水) 11:21:38 ID:???
>>8
岡山県の役人が県外に売り込みたいのは「さわら」であって「ままかり」ではない。
10名無し三等兵:2010/09/01(水) 21:55:48 ID:???
「さわら」全長12m、体重4トンの硬骨魚類。
細かく切って塩漬けにしたものが「ままかり」と呼ばれ、神事等に用いられる。
11名無し三等兵:2010/09/02(木) 14:57:24 ID:???
体長56メートル 
体重550トン
12名無し三等兵:2010/09/02(木) 16:52:59 ID:???
>>11
ちょこっと違うw
13名無し三等兵:2010/09/02(木) 17:02:13 ID:???
ずいぶん軽い魚だな。
普通の魚の形だったら沈むことが出来そうにない。

そのサイズだったら、ウナギより細いか
体重が3000トンくらい必要。
14名無し三等兵:2010/09/02(木) 17:02:46 ID:???
それで「かえんぶくろ」はどこにあるんだ?
15名無し三等兵:2010/09/03(金) 00:12:54 ID:???
珍しく大都会の話題で盛り上がってるな
16名無し三等兵:2010/09/03(金) 00:27:47 ID:???
なに、じきに日本のウェールズこと島根の話題に移る…
17名無し三等兵:2010/09/03(金) 01:31:04 ID:???
つまり鳥取というのはあれだ、
C.W.ニコルの出身地、すなわち鯨とか生のアザラシを食べる土地柄なのだな。
18名無し三等兵:2010/09/03(金) 03:47:00 ID:???
(*´Д`)¶<りぃんーごのきにかくれんぼ おとなぁはぁさわいでもキコエナイヨ♪

って歌をC.W.ニコル氏が歌ってたのを知ってる俺…

いや、それだけだ。
先進めてくれ。
19名無し三等兵:2010/09/03(金) 09:03:10 ID:???
>>16
アイリッシュが住み着いて八雲だのなんだの名乗る場所だから
あながちまちがいじゃないな
20名無し三等兵:2010/09/04(土) 16:37:14 ID:???
ニューヨークの水道水にはミジンコが住んでるらしい
21名無し三等兵:2010/09/04(土) 16:54:00 ID:???
クイズの都になぜミジンコが!?
22名無し三等兵:2010/09/04(土) 17:01:28 ID:???
ttp://karapaia.livedoor.biz/archives/51761311.html
 ニューヨーク市の水道水はアメリカ環境保護庁の審査にきっちり合格しているが、
機械的にろ過する作業をしていないので、池や湖、貯水池に生息する微生物が混入してしまうのだそうだ。
23名無し三等兵:2010/09/04(土) 17:05:17 ID:???
>>22
こりゃびっくり。
24名無し三等兵:2010/09/04(土) 18:11:06 ID:???
カイアシ類であって、エビではない

しかし、ケンミジンコと書いてある

別の懸念をして良いか?
25名無し三等兵:2010/09/04(土) 18:11:07 ID:???
「こまけぇいきもののこたぁいi(以下AA共略」
26名無し三等兵:2010/09/04(土) 18:14:57 ID:???
アフリカ名物ミジンコ水
27名無し三等兵:2010/09/04(土) 18:22:40 ID:???
28緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/05(日) 09:07:07 ID:X5gLPQj7
アメリカの食品衛生基準ちうのは、なんでもかなりうるさいらしい。
んで、アメリカの港に入港する客船のレストランもそれに適合しないとならんらしく
ときどき抜き打ち検査されるそうだ。

飛鳥Uでは、アメリカの港に入港する前の朝飯では、温泉卵が出なくなるとか。
温泉卵は、アメリカ基準では生卵扱いになり、彼らは生卵を食用に供してはならないと
規定しているのだそうだ。
29名無し三等兵:2010/09/05(日) 09:20:19 ID:???
ましてや、人糞を肥料にするなど論外w
30緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/05(日) 09:29:51 ID:X5gLPQj7
>29
だが、水道水にミジンコはいい。
31名無し三等兵:2010/09/05(日) 10:11:13 ID:???
>>26
スウィーティーで美味いんだもんby原住民
32名無し三等兵:2010/09/05(日) 10:31:32 ID:???
まあ、殺菌した水などミネラルウォータとして認めんって国もあるし
33名無し三等兵:2010/09/05(日) 10:34:32 ID:???
>>31数ヶ月後にウェーンウェーンと泣くことになるぞ
34名無し三等兵:2010/09/05(日) 12:16:50 ID:???
ドイツ行ったとき、レストランの水が炭酸水でびっくりしたことあるなぁ
35緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/05(日) 13:10:31 ID:X5gLPQj7
>34
つ「ヒラノ水」
36突撃兵:2010/09/05(日) 13:11:11 ID:???
米国の将校でも舌はひもじいからね。
終戦直後に半熟オムレツ(国際航路の客船のシェフ謹製)のを火が通ってないと言ってキレましたからね。
37緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/05(日) 13:19:35 ID:X5gLPQj7
>36
国際航路のシェフじゃないですよ。

日本食堂のコックですが、欧米で修行してきて卵料理については国内でも右に出る人がいない
という凄腕の人でした。

戦前は、燕や富士などといった優等列車専属だったそうですが。
38突撃兵:2010/09/05(日) 13:40:53 ID:???
そうでしたか。
今も米軍下士官、士官、将校の飯は相変わらずなのですか?
39名無し三等兵:2010/09/05(日) 13:43:13 ID:???
技術の粋を結集して産み出されたMREを御賞味あれ
40突撃兵:2010/09/05(日) 13:46:13 ID:???
MREは不味い。
神経性胃炎になってブスコパン飲んでるうちが食ったら不味いより腹下すな。
41名無し三等兵:2010/09/05(日) 13:48:25 ID:???
あら、美味いだなんて一言も…
42名無し三等兵:2010/09/05(日) 13:52:19 ID:???
でも高い金払ってでも、わざわざ食う日本人がいるんだから美味いのだろ
43名無し三等兵:2010/09/05(日) 14:04:29 ID:???
高いのは保険が利かないからだな
44名無し三等兵:2010/09/05(日) 20:18:07 ID:???
>>37
それほどの名門であった日本食堂ですが
おらがバイトしていた新幹線の食堂車では
花粉症でくしゃみしまくりのコワモテコックがマスクもせずにフライパンを振るってました。oe
45名無し三等兵:2010/09/06(月) 08:49:19 ID:???
>>37
やっぱりハードボイルドの国は偉くなってもハードボイルド、ですか。
46名無し三等兵:2010/09/06(月) 11:19:00 ID:???
徹底的に火を通して卵油にしてやればよかったんだ
47名無し三等兵:2010/09/06(月) 11:43:40 ID:???
タマに焼く タマゴ無いのが タマにキズ
48名無し三等兵:2010/09/06(月) 18:04:17 ID:???
そりゃタマらん
49名無し三等兵:2010/09/06(月) 19:25:00 ID:NJbwoDjW
>>45
ヨーロッパでも(イギリスとドイツとオランダの中級ホテルと、トルコ・ギリシャの
欧米資本系高級ホテルの体験でしかないが)半熟オムレツって出会ったことが
ないような気がする。

機内食で出てくるオムレツもカッチカチ焼きだし。
50名無し三等兵:2010/09/06(月) 19:26:58 ID:???
>>48
絶対に許さない
51名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:13:14 ID:???
ぶっちゃけ日本以外の卵はいろいろとやばい
日本のは殺菌消毒してる
52名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:15:13 ID:???
ロッキーは生卵を飲んでいたけど
大丈夫なのか?
53名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:37:21 ID:???
サルモネラ中毒は日本でもいっぱい起きてる。

日本は卵を生食する文化が根付いているから、サルモネラで中毒患者が続発してるからといって
卵の生食禁止を通達することができないし、珍しくないからメディアも報道しないというだけ。

54名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:44:28 ID:???
猿もネラー中毒か…
55名無し三等兵:2010/09/06(月) 20:54:31 ID:???
>>51
卵を殺菌してもサルモネラ菌は卵の中にいるから
関係ないんだけどw
56名無し三等兵:2010/09/06(月) 21:51:49 ID:???
外に着いてるモノに有効ということではなかろうか
57名無し三等兵:2010/09/06(月) 22:00:00 ID:???
「このタマゴはケツの穴消毒済みの鶏が産みました」
58名無し三等兵:2010/09/06(月) 22:41:42 ID:???
>>57
卵はケツの穴から出てくるのではないよ。
59名無し三等兵:2010/09/06(月) 23:28:36 ID:???
>>52
あのシーンのギャラは本編とは別立てでもらっている。
60名無し三等兵:2010/09/07(火) 00:34:34 ID:???
>>58
しかし「ケツにある穴」ではある
61名無し三等兵:2010/09/07(火) 04:15:52 ID:???
>>53
ウソ言わない
サルモネラの患者数って年間5000程度で、そのうち鶏卵原因は2割 (一時期全く関係ない輸入食品からの患者が増えた時期もあるけど)
残りは鶏肉その他
しかも日本で市販されている鶏卵の平均汚染率は0.03%で、鶏肉の平均40%に比べたらゼロ同然
汚染卵にしても卵内の細菌数は平均数十個と僅かで、温度管理された生卵であれば汚染されていても菌が少なすぎて中毒発症はまずしない

じゃあなんで1000人が卵で中毒起こしてるかというと、1/3が自家製卵の洗浄不足
残り2/3は市販品で、生食期限切れ(市販で6割)、鮮度管理の不備(同3割)、殻が割れているものを生食、卵を割った後長時間放置など
後天的に汚染濃度をあげてしまった事によるのがほとんど
逆に言えば、日本人はこれだけ生卵食ってるにもかかわらず、市販品の温度管理と期限守るだけで年に100人以下しかあたらないってこと
ちなみにイギリスのサルモネラ中毒患者数は、日本の6〜7倍
アメリカのそれは日本の3〜4倍
日本ではサルモネラ中毒は少なく、まして鶏卵由来は非常に希

>>51
卵内感染しているものはホントにごく僅かで、しかも菌数がすくないから食べても実質問題にならない
ただ、殻ついてるいると割ったときに汚染が広がったり、ヒビから内部に進入して汚染する
だから出荷時に殻の洗浄消毒する

>>58
卵はケツの穴から出てきます
牧師様のジャガイモと同じです
洗わないとウンコ付きです
62名無し三等兵:2010/09/07(火) 04:34:39 ID:???
哺乳類ではカモノハシを単孔類というが
鳥には外側から分かる膣なんかない
生殖排泄全て同じ孔だ
63名無し三等兵:2010/09/07(火) 08:51:36 ID:???
>>61
1千人は少ない数じゃないぞW
64名無し三等兵:2010/09/07(火) 09:56:43 ID:???
>>63
120000人に1人を多いと見られるのなら何も言わないが
異性との性的接触無いのん気がHIV感染に恐れおののくレベルです

65名無し三等兵:2010/09/07(火) 10:37:02 ID:???
まだ一生懸命バカなこといってるんだなあ。

>>53は単に、千の単位で患者が出ていても社会の中で常態化してるので問題にならず
行政からの規制がかからないって話なのに、なにをわけわかめな。
>>51>>58へもズレた絡み方してるしw

餅は規制されないのに、こんにゃくゼリーは・・・って話と一緒だよ。
それをあんたは一生懸命、発生率の話に持って行ってるw
こんにゃくゼリーや餅で喉を詰まらせる人数を卵で中毒になる比とくらべてみろってw
66名無し三等兵:2010/09/07(火) 11:15:55 ID:???
>>53=>>63
だと解決するなw統計学と確立論って軍事板では必須なのですがね。
67名無し三等兵:2010/09/07(火) 12:12:41 ID:???
軍板では反論は具体的にやらんと相手にされないよ
68名無し三等兵:2010/09/07(火) 15:02:11 ID:???
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉} 一人が餅を喉に詰めて死ねば喜劇だが、一万人がシベリa…(ry
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
   i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
69名無し三等兵:2010/09/07(火) 20:20:02 ID:???
>>66
読解力に欠ける人間が人様に素養を要求するなんて、酷い時代になったもんじゃの
70名無し三等兵:2010/09/07(火) 20:55:31 ID:???
9月に入ってなんかいろんなスレに変なの増えたな
71名無し三等兵:2010/09/07(火) 21:04:03 ID:???
夏休みが終わって欝なんだろ。
72名無し三等兵:2010/09/08(水) 02:11:07 ID:???
生卵が嫌いだからって火病起こすなよ
73名無し三等兵:2010/09/08(水) 08:12:23 ID:???
どうせ一人でしょ、変な奴。
74名無し三等兵:2010/09/08(水) 11:25:29 ID:???
日本ぐあらいなもんだっけ、半熟卵とか出来るのは
75名無し三等兵:2010/09/08(水) 12:59:39 ID:???
衛生的にみて危険なシロモノだそうだからな
76名無し三等兵:2010/09/08(水) 13:09:32 ID:???
中まで火の通ったオムレツ出したら出したでいちゃもんつけられそうな気がする
単に日本人を罵倒したかっただけなんじゃないのそのメリケン野郎
77名無し三等兵:2010/09/08(水) 13:36:40 ID:???
イギリス人の3分の2は卵のゆで方を知らない
ttp://labaq.com/archives/51108755.html

まぁイギリスだし
78名無し三等兵:2010/09/08(水) 17:00:53 ID:???
>>74
海外でも半熟好きは多い
ただ、鮮度管理がイマイチなので「生牡蠣食うとあたるかもしれないからヤダ」っていう程度に避けられてる
79名無し三等兵:2010/09/08(水) 17:15:53 ID:???
>>77
”おいしいゆで卵を作る公式”なんてのが存在する国ですから・・・

リンゴで有名なニュートンは、ゆで卵を作るつもりで
懐中時計を鍋に放り込んで卵を睨んでいた、と言う話だし。
80名無し三等兵:2010/09/08(水) 19:52:27 ID:???
>>79
重い物の方が早く落ちるという理論が正しいのではないかという気がしてきました
81名無し三等兵:2010/09/08(水) 19:59:17 ID:???
>>80
それはゆでたまごの漫画だw
82名無し三等兵:2010/09/08(水) 20:06:38 ID:???
へぇー、同志レーニンがアニメ化か…
83名無し三等兵:2010/09/08(水) 20:27:15 ID:???
>>75
別に欧米だって食うよ。
生卵だってカクテルやサラダに使うって。
赴任中に日本の生食について話したり、質問されたりする機会が何度かあったけど
白身の生魚はかなり抵抗感があるって感じだったけど、卵はそういう料理であれば別にって言ってたし。
子供ばっかりの板じゃないんだから、もうちょっと調べてから書こうよw

日本でもウエイティングバーがあるようなオーソドックスなレストランで出てくる
タルタルステーキなんて、生卵に生肉じゃんかさあ。
84名無し三等兵:2010/09/08(水) 21:38:59 ID:???
なんかカツ丼食って吐いたとかすき焼きが無理とか卵かけごはんはゲテモノとか・・・そんな話ばっかり目にするんだが
85緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/08(水) 21:48:28 ID:+MK59V5X
最近出来た、たまごかけごはんおにぎりは技術の勝利だ。
86名無し三等兵:2010/09/08(水) 21:57:27 ID:???
おにぎりで食う必要があるのかとかはきっと聞いちゃいけないんだろうな…
87名無し三等兵:2010/09/08(水) 22:00:52 ID:???
卵かけご飯もカツ丼も好きだが、すき焼きに生卵を絡めて
喰うのはどうしても無理。
88緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/08(水) 22:03:38 ID:+MK59V5X
>86
あるっ!(きっぱり)
89名無し三等兵:2010/09/09(木) 01:43:53 ID:???
>>88
ファミマのアレは旨いのは認める。

しかし、中に入ってる卵はウズラの卵じゃないのか?
90名無し三等兵:2010/09/09(木) 08:59:38 ID:???
ウズラの卵のほうが濃厚なんだがコスト割れするだろ・・・
91名無し三等兵:2010/09/09(木) 12:39:33 ID:???
>>87
半熟卵にすればよろしいぞなもし
92名無し三等兵:2010/09/09(木) 17:31:00 ID:???
>>85
あれうまいよな。
93名無し三等兵:2010/09/09(木) 20:45:02 ID:???
軍事的には乾パンをどうやればうまく食えるか考察すべき
94名無し三等兵:2010/09/09(木) 21:06:36 ID:???
飯盒でどろどろになるまで煮てだな
95名無し三等兵:2010/09/09(木) 21:28:52 ID:???
まず、味覚をブリデン的に鍛えるのだ
96名無し三等兵:2010/09/09(木) 21:35:46 ID:???
昔阪神にブリーデンという選手がおってのう
97名無し三等兵:2010/09/09(木) 23:47:29 ID:???
>>96
背番号、4…

98名無し三等兵:2010/09/10(金) 11:27:08 ID:???
左投げ右打ちって何なんだ
99名無し三等兵:2010/09/10(金) 11:56:13 ID:???
>>93
@ミルクココア風味のやわらか乾パン

用意するもの

トップバリュ ミルクココア 300g 258円
トップバリュ 北海道牛乳 500ml 128円
乾パン 適量

鍋に牛乳を入れる コップ1杯分が目安
ココアを入れる スプーン2〜3杯が目安
中火で煮立たせ、煮立ったら乾パンを入れる
乾パンが柔らかくなってきたら食べごろ
残った牛乳は小皿に入れ、小ねこたんの通り道へ

A揚げ乾パン

用意するもの

トップバリュ キャノーラ油 1.8L  278円
トップバリュ ミルクココア 300g 258円
乾パン 適量

ご注意 この料理は大変危険です。お子様だけでさせないでください。大人の方も消火器と心の準備をして調理を行ってください。

鍋に油を入れ、170度に熱します
乾パンを鍋に放り込み、退避します
10秒以内に鍋から救出し、新聞紙や油取り紙に上げます
ココアパウダーをまぶして召し上がれ
(ココアの代用でシナモン少々と砂糖を混ぜたものでも可能)
100名無し三等兵:2010/09/10(金) 17:52:34 ID:???
>>99
>残った牛乳は小皿に入れ、小ねこたんの通り道へ

ぬこを虐待する輩がここにいるぞーーーー!!11
101名無し三等兵:2010/09/10(金) 18:00:01 ID:???
>>93
乾パンは、美味しくちゃダメなんだよ。

つまみ食いのせいで、必要な時に
物が無くなる恐れがある。
102名無し三等兵:2010/09/10(金) 18:01:52 ID:???
>>100
残ったってのは料理に余ったってことじゃないんか?w
103名無し三等兵:2010/09/10(金) 20:35:11 ID:???
>>102
なぜペットショップに猫専用のミルクがあるかぐぐってみようかw
104名無し三等兵:2010/09/10(金) 20:43:55 ID:???
湯冷ましじゃ内が加熱すればそれなりに何とかならないか?
105名無し三等兵:2010/09/10(金) 20:54:36 ID:???
パン系の食い物は、ミルクをかければ大抵うまくなるからなあ
106名無し三等兵:2010/09/10(金) 21:11:34 ID:???
>>100
>>103
ケースバイケースで、全く無問題でも絶対NGでもないみたいだけど

猫に牛乳はダメなのか
ttp://ww3.tiki.ne.jp/~nsasax/pet/know/milk.html
107名無し三等兵:2010/09/11(土) 17:42:44 ID:???
>>47
背番号40背負った三番打者、ラインバックのことも思い出してあげて下さい
これぞ重量打線……四番て誰だったっけ?
108名無し三等兵:2010/09/11(土) 19:10:02 ID:???
バースだ、バースしかおるまい!!
109名無し三等兵:2010/09/11(土) 20:16:51 ID:???
バースも3番だろうjk
4番と言えば遠井吾郎と昭和の頃から決まっておる。


…で、>>107はどこの誤爆だったんだ?
110名無し三等兵:2010/09/11(土) 20:19:23 ID:???
111名無し三等兵:2010/09/12(日) 08:03:26 ID:???
3番ラインパック、4番田淵、5番ブリーデン
112名無し三等兵:2010/09/12(日) 08:04:32 ID:???
パックってorz
113名無し三等兵:2010/09/12(日) 09:24:14 ID:???
アイスホッケーっぽい名前だな>ラインパック
114名無し三等兵:2010/09/12(日) 13:23:39 ID:???
アメフトとアイスホッケーが混じった感じ。
115名無し三等兵:2010/09/12(日) 15:16:09 ID:???
若い掛布が四番打ってた時期無かったか?
116名無し三等兵:2010/09/12(日) 15:53:19 ID:???
元気が出る薬打っているイメージはあるな
117名無し三等兵:2010/09/12(日) 16:08:02 ID:???
「人間、やめたらアカン」
118名無し三等兵:2010/09/12(日) 16:08:41 ID:???
3番ラインパック、4番田渕、5番ブリーテン、6番掛付
119名無し三等兵:2010/09/12(日) 16:46:05 ID:???
代打川藤
120名無し三等兵:2010/09/12(日) 16:46:48 ID:dAMNcj7H
いつからここは第一次セゲヲ政権時の阪神の外人を語るスレになったんだwww
121名無し三等兵:2010/09/12(日) 16:48:48 ID:???
いやー、やっぱり監督は後藤のクマさんやね。選手の動きがちゃうで。
122名無し三等兵:2010/09/12(日) 17:35:02 ID:???
>>119
ほんまに出して、どないすんねん…
123名無し三等兵:2010/09/12(日) 17:36:23 ID:???
>>116
江夏は南海にトレードに出されたから
124名無し三等兵:2010/09/12(日) 17:49:40 ID:???
>>120
50年…リーグ最下位
51年、52年…日本シリーズで上田阪急に敗退
53年…先輩の広岡率いるヤクルトに首位奪取される
54年…リーグでブービー
55年…3位に終わり、日本一になれぬまま解任

56年…後任の藤田が8年ぶりに日本一実現
125名無し三等兵:2010/09/12(日) 18:08:24 ID:???
関係無く自己主張が、軍オタの真髄です。
すべて同じ人しかいなくて同じ話しの繰り返し。
呆れてまともな人は居なくなる。屑しか残らない。
126名無し三等兵:2010/09/12(日) 18:48:16 ID:???
じゃあ自分でネタを貼れば?
貼られてもこの流れをやめるつもりはありませんけどね^^
127名無し三等兵:2010/09/12(日) 18:51:49 ID:???
荒らし宣言は止めておけ
128名無し三等兵:2010/09/12(日) 19:00:19 ID:???
あ…やめたら、じゃなくて
「人生、投げたらアカン」じゃった…


んでしかもコレ鈴木啓示やないか!
129名無し三等兵:2010/09/12(日) 19:13:27 ID:???
そろそろ通報しようかなこの馬鹿。
こいつと同じプロバの人にはかわいそうだけど
130名無し三等兵:2010/09/12(日) 19:29:30 ID:???
ネタも出せずに自治気取りとな!?
131名無し三等兵:2010/09/12(日) 19:38:54 ID:???
飯のスレで野球の話し出してる馬鹿にだけは言われたかないだろうなあw
日本語も読めないんだから
132名無し三等兵:2010/09/12(日) 19:52:08 ID:???
恥と言うのは恥を知ってる奴にしか判らない
133名無し三等兵:2010/09/12(日) 20:03:46 ID:???
>>130
で貼っても>>126となるわけか
134名無し三等兵:2010/09/12(日) 20:08:06 ID:???
>107以降、急に変なのが居ついたな
135名無し三等兵:2010/09/12(日) 20:09:48 ID:???
結局飯ネタ無いならもう好きにせい
136名無し三等兵:2010/09/12(日) 21:19:39 ID:???
まぁ、乗っちゃったから反省してちょっと軌道修正を試みてみる。

昔、西鉄ライオンズが身売りをして太平洋クラブ及びクラウンライターライオンズになった頃の話。

キャンプをするお金も無いので、主力選手は自衛隊基地に派遣されてそこで身体作りをさせられたそうな。

で、こっからが軌道修正なんだけども。
遠征先でもロクな飯が食えないという話に同情したのか、炊事班に調理を教えてもらった選手がいて、現役中の自炊及び引退後の再就職に役立ったとか。

あと、本当かどうかは眉唾だけど、支給されたカンメシその他を持って帰って試合中に食べてた選手がいたそうな。

これもまぁ、広まった食事と言えば言えるんじゃないかと。
137名無し三等兵:2010/09/12(日) 21:22:49 ID:???
缶詰はナポレオンが広めたって言う話があるが
江戸城を立てたのは家康だ、並みに強引だと思う
138名無し三等兵:2010/09/12(日) 22:00:10 ID:???
ナポレオンは瓶詰めじゃなかったか
139名無し三等兵:2010/09/13(月) 03:07:42 ID:???
ナポレオン違いで甚だ恐縮だが、戦前の陸軍の高級酒は「ナポレオン」海軍の高級酒は「ジョニ黒」だったっけ・・。
140名無し三等兵:2010/09/13(月) 03:41:16 ID:???
まぁ左党にしてみりゃ「飲めりゃ何でも」てのが本音だろうが…
141名無し三等兵:2010/09/13(月) 04:14:07 ID:???
コニャック、アルマニャック以外のブランデーには等級表示の規制が無いから
VSOPだろうがXO(ナポレオン)だろうが勝手に名乗り放題だけどな。
142名無し三等兵:2010/09/13(月) 13:56:38 ID:???
瓶づめの話は、ナポレオンが懸賞をつけて食料の長期保存ができる
保存法をを募集したじゃなかったっけ。
143名無し三等兵:2010/09/13(月) 14:10:27 ID:???
細菌と腐敗についての知識が無い時代でも過熱して封や油などで外気を遮断すれば
長期保存ができることくらいわかってるから、湯煎瓶詰めが19世紀にならないと
発明されなかったってのは不思議な感じがするけどね。

もしかしてニコラ・アペールの瓶詰めは、長期保存可能の科学的な理屈が
証明された発明だったとか、もしくは合理的な製造法としての受賞だったとかかねえ?
144名無し三等兵:2010/09/13(月) 14:16:02 ID:???
ナポレオンの懸賞募集に対しカエル食いが発明したのが瓶詰め(というか容器の煮沸
滅菌による長期保存)、それにインスパイアされて数年後に紅茶飲みが発明したのが缶詰。
いずれも初期のものはコルクキャップやスクリューキャップ+蝋封で保存性はそれほど
良くはなかった。
数十年後には蓋を半田付けで密封(加熱して半田融かして開缶ガクブル)する方法が
開発され、さらに数十年後にプレス密封が開発されてるが、缶切りが発明されるには
さらに時代を下る必要があり、それまでの間は鑿や銃撃wで開缶してた。
145名無し三等兵:2010/09/13(月) 16:54:50 ID:???
金属容器に食品を密封する発明をしておきながら、肝心な開ける方法をスルーするところに、英国紳士の本性が伺える
146名無し三等兵:2010/09/13(月) 17:28:31 ID:???
缶詰の黎明期の事。
「大きな缶詰なら、作る手間が省けて良い」
と言う事で大きな缶詰を作って納入した所、
缶詰の中央まで熱が届かずに中身が腐ってしまった事が
良くあったとか。
147名無し三等兵:2010/09/13(月) 18:50:56 ID:???
>>144
ふしぎの海のナディア:無人島編を思い出したw
148名無し三等兵:2010/09/13(月) 18:58:01 ID:???
まあ缶詰が一般家庭に普及する以前は
缶詰のあるところに銃剣はたいがいあったからな
149名無し三等兵:2010/09/13(月) 19:08:36 ID:???
缶切発明した人は大もうけできたのかな?
すぐ類似品であふれただろうけど。
150名無し三等兵:2010/09/13(月) 19:27:36 ID:???
缶詰と言えば南極探検隊のスコット隊を思い出す…
151名無し三等兵:2010/09/13(月) 19:47:42 ID:???
またの名をスットコ隊
152名無し三等兵:2010/09/13(月) 19:55:38 ID:???
>>150
シャクルトン隊みたいにもっとペミカン食って犬ぞりにしてりゃ…
153名無し三等兵:2010/09/13(月) 20:07:33 ID:???
シャクルトン隊は南極に上陸すらできてないっしょ。
154名無し三等兵:2010/09/13(月) 20:24:42 ID:???
缶切りについて調べなおして、万能ナイフの缶オープナーの使い方がやっと分かったw
155名無し三等兵:2010/09/13(月) 20:35:07 ID:???
当初目的は達成できなかったが
一応生還したやつと、人類史に名を残したが全滅

どっちがいいのかね
156名無し三等兵:2010/09/13(月) 21:56:27 ID:???
>>155
なかなか難しい選択だね…


とりあえず茶を一杯貰えれば私はそれで満足だが。
157名無し三等兵:2010/09/13(月) 22:02:51 ID:???
>>155
とはいえシャクルトンの場合は支援隊から死人出てるからなぁ。
158名無し三等兵:2010/09/13(月) 22:03:11 ID:???
>>155
スコットは汚名に近いから、考えるまでもない

まあ、世の中には有名人を暗殺して歴史に名を残そうとする
アホが少なからずいるから、価値観はそれぞれだけどさ。
159名無し三等兵:2010/09/13(月) 22:21:45 ID:???
アムンゼンもスコットも、俺は行動を非難なんてできないなあ
シャクルトンにしてもそうだけど、どれがベストかなんて所詮後からしかわからないし
160名無し三等兵:2010/09/13(月) 22:32:04 ID:???
155の問いは、結果と業績それに後世の評価が判った上でのことでしょjk
161名無し三等兵:2010/09/13(月) 23:22:22 ID:???
シャックリさんたちは、せっかく生還したのに
それぞれ第一次大戦に動員されてほぼ全滅っていうのが・・・無常よのぅ
162名無し三等兵:2010/09/14(火) 00:30:51 ID:???
>>152
いい事思いついた
ペミカンで犬ぞり作ればいいんじゃね?
163名無し三等兵:2010/09/14(火) 01:11:49 ID:???
流石は牟田口閣下、冴えてますな!!
164名無し三等兵:2010/09/14(火) 01:28:22 ID:???
>>93
乾パンから酒を醸した猛者が居た
165名無し三等兵:2010/09/14(火) 01:52:51 ID:???
シャックルトンは文句抜きに偉業だと思う。
というか無装備サウスジョージア島横断だけで変態超人を名乗る資格あり。

フル装備ヘリ付きのSAS山岳小隊がフォークランド紛争で似たようなことやって遭難してるんですが。
冗談抜きで装備完璧な雪山の国際級プロですら二の足を踏む難易度だぞあの島の内陸部は。
166名無し三等兵:2010/09/14(火) 02:20:03 ID:???
他は兎も角、SASの『山岳』のレベルはなぁー
そもそも彼の国には高い山が無い。故にアルプスで偶に合同訓練してる程度ではなぁ

それに悪天候でもタイムスケジュールが決まってる実戦のミッションと
不充分な装備でも時間は無制限なサバイバルでは、同列に語れないのでは?

167名無し三等兵:2010/09/14(火) 02:21:23 ID:???
南極圏に到達してないって言っても、冬季の低緯度を極地縦断って
どれだけとんでもないことか…。普通の人間は船を失った時点で心がおれるだろうなあ
168名無し三等兵:2010/09/14(火) 02:33:58 ID:???
…いやフォークランド戦争以上のぶっつけ本番だぞシャックルトン隊は。
休憩して装備整えて上陸キャンプ地滞在3日程度で出発している。
しかも当時は未測量だから満足な地図すらない。
169名無し三等兵:2010/09/14(火) 03:01:37 ID:???
エンデュアランス号の航海とフォークランド紛争くらいは最低でも
軍オタなら読んでて損はないだろ
170名無し三等兵:2010/09/14(火) 03:12:04 ID:???
シンガポール海軍は揚陸艦にエンデュアランスなんて名前つけてるが
南極で彷徨いたいんだろうか…
171名無し三等兵:2010/09/14(火) 14:23:54 ID:???
インド家庭では「ナン」を食べない?
ttp://www.excite.co.jp/News/bit/E1283838662925.html
172名無し三等兵:2010/09/14(火) 14:29:17 ID:???
ナンとまあ驚いた
173名無し三等兵:2010/09/14(火) 15:37:38 ID:???
>>171
これ、書いたヤツには珍しかったんだろうけど、すでにけっこう知られたことじゃないかと。

ナンはパンに相当して、家で食べる場合は店で焼いたのを買ってくるもんだってことでしょ。

ヨーロッパでも、各地にクレープみたいな薄焼きの粉モノ料理があって、それは家で焼くけど
パンは店で買ってくるのと同じでしかないんだけどね。
174名無し三等兵:2010/09/14(火) 16:04:50 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=jD4o_Lmy6bU
Roti, Chapati (Flat Indian Bread) Recipe
マンジュラさんの声聞いてるとぼぉーっとなるw

日本のインド料理店の賄い
http://www.youtube.com/watch?v=cRuPvS5dlpw
チャパティの生地の作り方

http://www.youtube.com/watch?v=NNlOQaRaT0E
チャパティの生地を丸める

http://www.youtube.com/watch?v=x2ZHHi3EW2Y
チャパティを焼く
175名無し三等兵:2010/09/14(火) 16:29:09 ID:???
昔は各家庭に「かまど」があるのが当たり前だったが近年では無い方が普通になった。
これは(最貧国レベルを除き)洋の東西を問わず普遍的な現象である。

ってだけの話でしょ。イタリア人だって近年の一般家庭では(ガスや電気のオーブンは
使っても)かまどでピザ焼かんだろうし。
ナンの場合はかまどの壁面に貼り付けて焼くって製法上、近代調理器具での
代用も難しいし。
176名無し三等兵:2010/09/14(火) 16:36:01 ID:???
発酵させてから電子レンジで無理やり全体に熱を通して
それからパン焼きオーブンで焦げ目をつける

当然火のムラがあるクソ不味い代物にw
177名無し三等兵:2010/09/14(火) 17:34:03 ID:???
な、ナンだっt(ry
178名無し三等兵:2010/09/14(火) 18:40:45 ID:???
ナンの生地を作っているところ
http://www.youtube.com/watch?v=1heDBA3nxyc
ナンの生地を丸める
http://www.youtube.com/watch?v=xALwb92aQBw
ナンをタンドールで焼いているところ
http://www.youtube.com/watch?v=O5StOlJrSmI
ラッチャパラタ
http://www.youtube.com/watch?v=Q0-698gUdaU

パラタってチャパティに脂を折り込んで焼いたものだけと思っていたら
ナン生地から作っても、作り方次第ではパラタなのか
179名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:28:18 ID:???
>>153
おいおい、南極点到達の歴史を調べてみろよ。
アムンゼン以前に南極点に一番近づいたのは、シャクルトン隊だぞ?
180名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:37:59 ID:???
あぁ1909年の話か。
181名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:55:58 ID:???
>>162
北極圏にすんでいる先住民は、アザラシの皮と凍った魚で
ソリを作るそうだ。
182名無し三等兵:2010/09/14(火) 19:57:14 ID:???
>>166
>そもそも彼の国には高い山が無い。

ベン・ネビス山
183名無し三等兵:2010/09/14(火) 20:14:06 ID:???
ブリは緯度を標高換算するとけっこうあるんだけどね。
184名無し三等兵:2010/09/14(火) 21:27:41 ID:???
ベン・ネビスって遠足レベルの山だよな
それが最高峰ってww
185名無し三等兵:2010/09/15(水) 03:33:50 ID:???
なんだか話がまざってよくわからなくなったので
踊るマハラジャみてこころを静めてくる
186名無し三等兵:2010/09/15(水) 03:55:43 ID:???
ナン極の話をすればいいんじゃね?
187名無し三等兵:2010/09/15(水) 04:00:38 ID:???
本日のしらせカレー

・ぺんぎん
・あざらし
・とど

※ ナンは取り放題です
188名無し三等兵:2010/09/15(水) 17:35:53 ID:???
>>184
ベン・ネビス山の標高はたしかに低い。(標高1344メートル)
しかしあの山には、世界中の山で見られる厳しさが
すべて備わっているのだと聞く。
189名無し三等兵:2010/09/15(水) 17:46:14 ID:???
山をなめてはいけない
天保山でさえ遭難者が出るというのに
190名無し三等兵:2010/09/15(水) 17:49:16 ID:???
緯度が高い分、日本(本州)の3000m級相当の気候で、登山口より僅かに登った
程度で森林限界に達するとの事。
191名無し三等兵:2010/09/15(水) 17:58:30 ID:???
>>189
「遭難者のお知らせです。先程海遊館前の広場におきまして、
赤いTシャツにジーンズ、グリーンのリュック姿の6歳位の男性を救助致しており…」
192名無し三等兵:2010/09/15(水) 18:11:47 ID:???
牛乳魔人ならミルクとガーデルマンさえ与えておけばどこでもいけそうだ
193名無し三等兵:2010/09/15(水) 18:31:06 ID:???
>>186
スコットら南極点到達隊が遭難した理由の一つが、燃料缶の栓の問題。

食料などの一時貯蔵の為に、雪の中に食料を埋め
その上に燃料缶を置いて雪で埋めたんだが、その燃料缶から
灯油が漏れ出して食料が汚染されてしまった。
その為に、最後に使うはずだったスコット隊の物資が
使い物にならなくなってしまった。
194名無し三等兵:2010/09/15(水) 19:13:48 ID:???
白瀬さんも、あの不十分な装備でよく南極に行く気になったなあ。
船自体が今の基準からしたら極地向けとは到底思えない…
195名無し三等兵:2010/09/15(水) 19:53:06 ID:???
戦後になっても南極観測では
どんな装備かわからんので、試行錯誤が続いてたからねえ。

あの時代じゃあ、今から見れば無茶苦茶なものも持っていったことだろうね
196名無し三等兵:2010/09/15(水) 19:56:34 ID:???
中日新聞で南極の巨大な氷の塊を豪へ曳航する小説を連載してるが、
曳航のワイヤーがぶちぶち切れてえらいことになってる。

主人公はアイヌの高校生なんだが、年上の彼女を連れてシーカヤックで
デート中に上記の事故を目の当たりにし、あわやというところで助けられたり
してる。
197名無し三等兵:2010/09/15(水) 20:28:03 ID:???
作者誰?なんかトンデモ小説っぽいけど興味あるわ
飛行艇が時々登場するけど、挿絵がUS−2の模写なのはここだけの秘密だw
199名無し三等兵:2010/09/15(水) 21:31:19 ID:???
>>197
「氷山の南」 池澤夏樹・作 影山徹・画
200名無し三等兵:2010/09/15(水) 21:59:56 ID:???
で、最終的に艦載機は何になるんだね?
201名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:23:54 ID:???
B-52じゃね?
202名無し三等兵:2010/09/15(水) 23:50:11 ID:???
ソードフィッシュ
203夜明けの口笛吹き:2010/09/16(木) 00:04:32 ID:2p6hA26K
戦争をしないと平和を語ってはいけない。まず戦争すべきだ。
男女平等も嘘だ。男は戦争に女は男を癒せはいい。
この偉大な詩人に逆らうな

偉大な詩人
http://ameblo.jp/piero4/entry-10641276968.html
204名無し三等兵:2010/09/16(木) 00:40:37 ID:S3+RLBlU
名古屋の鳥刺しで当たった友人がいた

危ないのか
205名無し三等兵:2010/09/16(木) 01:04:48 ID:???
>>204
薩摩シャモの鳥刺しでも頼んだじゃないか、一服盛られても当然
206名無し三等兵:2010/09/16(木) 01:25:50 ID:???
軍鶏の音が聞こえる
207名無し三等兵:2010/09/16(木) 01:30:02 ID:???
モシャモシャ...
208名無し三等兵:2010/09/16(木) 02:12:02 ID:???
「必死献 鳥刺し」
209名無し三等兵:2010/09/16(木) 15:53:32 ID:???
そういや白瀬隊は南極にどんな食い物もっていったんだろうか
210名無し三等兵:2010/09/16(木) 19:47:09 ID:???
乾パンはありそうだけど時代が合うかな?
211緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/16(木) 19:55:37 ID:1tWxZgbr
>194
いや、戦後の宗谷だって実際見たらようまあ行ったもんだよと。
212名無し三等兵:2010/09/16(木) 20:00:06 ID:???
無知ほど恐ろしい物はないという訳ですね緑先生。
213名無し三等兵:2010/09/16(木) 20:22:22 ID:???
そりゃもう恐ろしいぞ、毎年正月に何人の年寄りを窒息死せしめてきたか、
その恐ろしさたるや蒟蒻ゼリーの比では…
214緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/16(木) 20:28:21 ID:1tWxZgbr
>213
そりゃ無知じゃなくて餅だろう

と、一応突っ込んで尾久
215名無し三等兵:2010/09/16(木) 21:15:46 ID:???
>211
宗谷は一応元から耐氷構造の船を改修強化してるんで割とマシだったんだお
216名無し三等兵:2010/09/16(木) 21:22:17 ID:???
ソ連とアメリカの砕氷艦が近くに居てくれて助かったよ。
217名無し三等兵:2010/09/16(木) 22:50:22 ID:???
>>204

生で食べられる肉やレバーは、厚生労働省が定めた衛生基準を満たしている
食肉処理場で処理されたものに限られるが、鶏肉にはその衛生基準が存在し
ないらしい。
「鶏肉 生食」でググってみられ。
218名無し三等兵:2010/09/16(木) 23:03:16 ID:???
鳥で怖いのはサルモネラだろ
卵だけじゃねえぞ
219名無し三等兵:2010/09/16(木) 23:16:28 ID:???
サルも怖いが
ひっかかりやすいのはカンピロパクターだーよ

おら中央線沿線某所で鳥モツ焼っての食って、みごと当たったーよ
焼き箸と食い箸を共用してたからな

カンピロは時差攻撃で来やがるから、気づきにくいんだわ
宴会全員がヒットしたことでやっとわかったw
220名無し三等兵:2010/09/16(木) 23:41:19 ID:???
>>194
白瀬隊の船ってもとは漁船じゃなかったっけ。
221名無し三等兵:2010/09/17(金) 00:05:33 ID:???
>>217
牛に関しても
「厚生労働省が定めた衛生基準を満たしている物」
が存在しているだけで、より多くの生肉やレバーが生食品として提供されてます。

つか8〜9割がた基準に適合してないよ
222名無し三等兵:2010/09/17(金) 00:06:05 ID:???
>>218
鶏が怖いのは、人さまを襲ってくる所だろ
223名無し三等兵:2010/09/17(金) 00:09:12 ID:???
名古屋コーチンは人に良く懐くならしいが
224名無し三等兵:2010/09/17(金) 00:39:18 ID:???
鶏肉半生でたまーに喰うけど今ん所何にもないな
表面しっかり焼いてるから?
225名無し三等兵:2010/09/17(金) 01:02:04 ID:???
近所に昔なじみのトリ屋があるおかげか、ササミの
生食で当たったことはないな。
226名無し三等兵:2010/09/17(金) 01:03:54 ID:???
笹身の山葵焼きで一杯やりてぇ
227名無し三等兵:2010/09/17(金) 01:47:47 ID:???
ご飯と一緒でも良さそうだ
228名無し三等兵:2010/09/17(金) 05:25:33 ID:???
ササミはお湯でさっと茹でて氷水で冷やし、輪切りにしてショウガ醤油で
頂くと幸せになります。
229名無し三等兵:2010/09/17(金) 18:53:02 ID:???
鶏肉といえばやっぱかしわだろ。
デブるの判ってるけど、大量に食うと幸せ
230名無し三等兵:2010/09/17(金) 22:16:52 ID:???
大森の駅前にある宮崎特産素材つかった料理店の鳥の生ハムは美味かったな
豚のより淡白でびっくりした
231名無し三等兵:2010/09/18(土) 01:07:51 ID:???
ここで鳥はむ
232名無し三等兵:2010/09/18(土) 02:37:46 ID:???
つか、牛缶かホテイの焼き鳥缶(たれ味)1缶と
千切りにした切り干し大根(茶色になってないなら戻さなくても可)
を研いだ米1合と水1合にブチこんで、適当に炊き上げれば美味しい炊き込みご飯になるのな。
233名無し三等兵:2010/09/18(土) 06:30:15 ID:???
上永谷駅前のイトーヨーカドーの惣菜売り場の鳥皮のから揚げが妙にうまい件。
ヘタな居酒屋とか肉屋よりうまいぞあれ。
根強い人気があるようで、毎日大量に並んでるんだけど夕方には無くなってる。

>>232
甘辛系の缶詰で即席炊き込みご飯は災害時とかアウトドアの際に知ってると便利だよね。
旧陸海軍の調理方にも載ってた大和煮ごはんもうまかった。
屋外調理に付き物の炊き加減の不出来さとか米の保存臭をごまかせるのが大きいw。
234名無し三等兵:2010/09/18(土) 11:06:33 ID:???
>>230
豚とどう味が違うんだい?
淡白な印象だけじゃわからん
235名無し三等兵:2010/09/18(土) 14:19:40 ID:???
石見大田の山奥で飼った軍鶏ウマー
236名無し三等兵:2010/09/18(土) 17:05:17 ID:???
ドイツ東部国境の地下で核地雷と一緒にスクスク育った軍用鶏はいかが?
237名無し三等兵:2010/09/18(土) 20:04:48 ID:???
12月になると一般のスーパーでも丸鳥が普通並ぶんだがな。
ブラジル人が多い地域では年中売ってるかもだが。

チャイニーズが多い地方ではどうなんだろ?
238名無し三等兵:2010/09/18(土) 21:06:55 ID:???
>>237
愛知の某市だが、たしかに丸鶏はもう通年並んでいても
珍しくもなくなった。
さすがに年末以外は冷凍ものがメインだけどね。
239名無し三等兵:2010/09/18(土) 21:19:47 ID:???
軽井沢だと、厳寒期以外は丸鶏ある>鳥勝
240名無し三等兵:2010/09/18(土) 22:39:26 ID:???
ブラジル人用に
ウシの頭と足先と小腸と肝臓と尻尾と
何やら臭いのきっついインゲン豆を
リーズナブル価格で提供できないものかw
241名無し三等兵:2010/09/18(土) 22:54:30 ID:???
その材料、中学生の頃にやった西部戦線異状無しごっこを思い出す組み合わせだな。案外うまくてビックリしたぜ。
242名無し三等兵:2010/09/18(土) 23:01:38 ID:???
フェイジョアーダ
マンジョォーカ
ポンデケージョ
243名無し三等兵:2010/09/18(土) 23:41:14 ID:???
SPAM
SPAM!
SPAAAAAAAAAAM!!!
244名無し三等兵:2010/09/19(日) 00:10:52 ID:???
バイキング様はあちらへどうぞ
245名無し三等兵:2010/09/19(日) 12:49:49 ID:???
ビッケ「そうだ!」w
246名無し三等兵:2010/09/19(日) 16:46:15 ID:???
こうしてビッケは世界中にスパムをばらまき、地球で一番のお尋ね者になったとさ。

ドットハライ。
247名無し三等兵:2010/09/19(日) 16:49:20 ID:???
シュールストロミングを>>245-246のザックに仕込んでおいた

フヒヒ
248名無し三等兵:2010/09/19(日) 21:46:07 ID:???
そういえば、ビッケってエジソンより早く電球を頭の上に出していたよな。
249名無し三等兵:2010/09/19(日) 23:28:37 ID:wWwE9Jdo
>>188
そりゃそうだ。
気候の厳しさと、標高の高さは比例しないですよ。
70年代までは、マレーシアのキナバル山は、軍隊と学術探検隊にしか許可されていなかった。登頂は、年間約百人位です。軍人は、錬成登山が目的で約八割です。
60年代に、旅の途中で登頂した、大阪市立大学の吉良研究室の教官チームの話です。


250名無し三等兵:2010/09/19(日) 23:33:51 ID:???
>>188
ベン・ヴィネスって売ってる店によってかなり値段が違うよね
ダイエーだと1,000円ちょっとだけど
251名無し三等兵:2010/09/20(月) 00:09:12 ID:???
>>248
原作童話じゃ大好物が、イルバ(母親)の作った「サンドイッチ」だからな
252名無し三等兵:2010/09/20(月) 00:11:47 ID:???
>>248
www
アレはNET=テレ朝でやってた
『ポクポクポク…チ〜ン♪』と同じ位置どりだからな。
253252:2010/09/20(月) 00:13:33 ID:???

いかん、『一休さん』が抜けてたwww
254名無し三等兵:2010/09/20(月) 00:27:06 ID:???
一休さんと言うと真っ先に笹川良一が出てくるんだよなぁ…
255名無し三等兵:2010/09/20(月) 00:52:48 ID:???
別にホー・チミンが広めた訳ではないベトコンラーメン。
256名無し三等兵:2010/09/20(月) 01:26:02 ID:???
実写版ビッケやったらBHD並みにエグい作品になるんだろうなw。

生焼けのアザラシのステーキを血を滴りながら齧りながら、「Hey今日もアングロサクソンの
村襲ってきたぜ!」と船倉から家財道具運び出すビッケ(13歳ロリ)。
んでその背後では親父が戦利品の村娘とズッコンバッコン。
母親がお宝物色しながら「全くお父さん元気なんだから!」と笑顔でお返事。
257名無し三等兵:2010/09/20(月) 01:29:36 ID:???
そういやイルバを始め村の女どもが根こそぎ敵に連れ去られた回もアニメであったな
「みんな腕の良い料理番として雇われる」というオチ(?)だったが、
これも実写のリアリズムでやったら…
258名無し三等兵:2010/09/20(月) 01:36:56 ID:???
>>256
(ブリテンと思われる)主人公の姫の故国が(バイキングと思われる)蛮族に征服され、
母親の女王共々いろいろあれこれされる、というエロ漫画が昔あったな(姫の鍵穴…とかいうやつ)

蛮族の首領が、バイキング兜かぶった髭もじゃの大男、名前が「ハレバレ」w
259名無し三等兵:2010/09/20(月) 01:49:31 ID:???
なんだよ、そのモンティ・パイソンの『アッティラ・ザ・ハン・ショー』は。

260名無し三等兵:2010/09/20(月) 01:51:34 ID:???
>>256

>ビッケ(13歳ロリ)

ダウト!そこはショタの筈だ!
261名無し三等兵:2010/09/20(月) 02:36:43 ID:???
>>259
そういえばパイソンズには、有名なバイキングと同じ名の「エリック」がいたなあ
262名無し三等兵:2010/09/20(月) 02:40:07 ID:???
>>252
コロンブスの新大陸到達以前の筈なのに、アニメの一休さんは「焼き芋」食べてた
263名無し三等兵:2010/09/20(月) 02:49:28 ID:???
新右ェ門さんがアラブ馬に乗ってたっていいじゃないか
264名無し三等兵:2010/09/20(月) 02:50:18 ID:???
>>261
エリック・ザ・バイキングってそのまんまな映画もあったぞ
265名無し三等兵:2010/09/20(月) 02:57:09 ID:???
そういや新EMONさんは割れアゴにゴルゴ眉という洋ものなお顔だなぁ
266名無し三等兵:2010/09/20(月) 02:58:14 ID:???
>>264
その映画、テリー・ジョーンズ監督でジョーンズ自身とジョン・クリースが出演してる
パイソンズ絡みの映画なんだが。
267名無し三等兵:2010/09/20(月) 03:02:12 ID:???
>>265
子孫の某氏とは似ても似つかんな…織田家の子孫は宣教師が描いた
とか言う信長の肖像画と顔立ちが良く似てるってのに。
268名無し三等兵:2010/09/20(月) 03:04:50 ID:???
>>266
おお、これはアングル作成のの段階でテリーとクリーズの折り畳み椅子攻撃あったかな?
(一説にはタイプライター攻撃とも)
269名無し三等兵:2010/09/20(月) 03:43:01 ID:???
そこはフルーツで攻撃してくれないと
270名無し三等兵:2010/09/20(月) 04:17:45 ID:???
>>267
スケート選手のアレは織田家とは何の関係も無いんだとか
顔も他から嫁いで来た母親にそっくりなだけだし
271名無し三等兵:2010/09/20(月) 04:31:56 ID:???
>>270
「アマチュア歴史研究家の」祖父から前の四代程が不明となってるから、この祖父が
織田家の末裔を勝手に名乗っただけっていう可能性は否定できんな。
272名無し三等兵:2010/09/20(月) 06:38:30 ID:???
織田信長の子孫というとすごそうだが、織田信雄の子孫だと思うと萎えるなぁ
273名無し三等兵:2010/09/20(月) 07:23:34 ID:???
>>258
たいらはじめっぽいけど多分別人の作だと思う。
274名無し三等兵:2010/09/20(月) 07:46:34 ID:???
スレ違いは他でやれ
275名無し三等兵:2010/09/20(月) 08:19:58 ID:???
>>143
瓶詰めが発明されたのは1804年
パスツールが自然発生説の否定して殺菌法を発見したのは1862年のことだ
どう考えても瓶詰めの発明は、科学的な裏づけではなく
経験的に煮詰めたものを密閉すれば腐敗し難くなるって経験的なことからでしょう
276名無し三等兵:2010/09/20(月) 08:38:25 ID:???
発明というより加工技術だからなぁ
ねじ溝つけたガラス加工を一般家庭向けにできるまでの
精度と価格、、
当初は高級品保存とかになってたんじゃね?
277名無し三等兵:2010/09/20(月) 08:59:06 ID:???
初期の瓶詰めのふたは、コルクを押し込んでロウを塗って固定じゃなかったか。
278名無し三等兵:2010/09/20(月) 09:02:59 ID:???
>>277
ポメリー粒マスタードみたいなのが当時の形だったと思う
http://img13.shop-pro.jp/PA01075/653/product/15295215.jpg
279名無し三等兵:2010/09/20(月) 09:55:39 ID:???
このスレで出ていた「牛肉の大和煮の混ぜご飯」をコッヘルで
作ってみた。すげー旨かった、サンクス。戦前からあるという
牛肉の大和煮の缶詰の使い方がおかげでようやく分かったよ。

で、ふと思ったんだが、「コッヘル」ってドイツ軍でしょ?
奴等は米を炊くわけでもないのに、なんでこんなもん持ってたのかな?
シチューでも作ってたの?ジャガイモでも蒸してたのかな??
ミルクなしでオートミールを食ってたとかかな?
・・・よく考えると、干し肉を戻すとかスープとかいろいろあるね。
280名無し三等兵:2010/09/20(月) 09:58:41 ID:???
というかただ単に携帯食器でしかなかったもので意地で無理やり日本人がコメを炊いていただけ
281緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/20(月) 10:09:01 ID:+70Wlr4r
>233
南極調理人の本で、南極越冬中に暇なんで各人がそれぞれの専門分野の発表会みたいなのやることになったと。
で、調理人は「家族でキャンプに行ったときに尊敬されるお父さんになるには」ということで講演したそうだ。

調理は手早く、ある程度の味でいいから家族を待たせないことが重要だって言ってて笑ったが。
腕に自信がないなら、サトウのご飯にボンカレーでもいいと。

重要なのは、嫁さんに「ご奉仕」する心だと。
282名無し三等兵:2010/09/20(月) 10:42:35 ID:???
>>237
中国人は鶏ではなく家鴨だな。

>>273
やまのべきっただよ
283名無し三等兵:2010/09/20(月) 11:04:30 ID:???
家鴨ってそんな頻繁に喰うのか?
大陸に出征した人が食ったり、徴発してるのはやはり鶏が多いけど。
284名無し三等兵:2010/09/20(月) 11:25:41 ID:???
北部と西部以外の中国の田舎じゃ家鴨は各家庭に常備
ピータン食えなくなるからな
285名無し三等兵:2010/09/20(月) 11:27:46 ID:???
今、テレ東の和風総本家で焼き鳥の缶詰で炊き込みご飯を作ってる
プロの料理人もやってるんだな
286名無し三等兵:2010/09/20(月) 11:33:43 ID:???
どっちも飼ってるのが普通なんじゃないの?
287名無し三等兵:2010/09/20(月) 12:59:09 ID:???
>姫の鍵穴…とかいうやつ

やまのべきったの作品かな、作者が後書きでバイキング風
の蛮族の首領はビッケの父ちゃんって書いてた。
288名無し三等兵:2010/09/20(月) 13:27:54 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=AorfIdGWZ5Q
お前ら実写版のビッケを知らないのか?
289名無し三等兵:2010/09/20(月) 14:16:16 ID:???
むしろ実写版アンパンマンに吹いたw
290名無し三等兵:2010/09/20(月) 15:02:14 ID:???
リアルにするとヴィンランドサーガになるかとw
291名無し三等兵:2010/09/20(月) 17:41:06 ID:???
ジョールのサーガもリメイクしてほしい
292名無し三等兵:2010/09/20(月) 22:06:30 ID:???
南極越冬隊のために女性の姿をした人形を提供したそうだが。
ともかく密閉空間で男ばかりのところに長期間いれば、誰だってストレスがたまるよね
293名無し三等兵:2010/09/20(月) 23:14:08 ID:???
おっ、そりゃ軍板をディスっているのか。
294名無し三等兵:2010/09/21(火) 00:37:18 ID:???
ヤギでも連れてきゃいいものを
295名無し三等兵:2010/09/21(火) 01:01:59 ID:???
>>291
モンパイ版『のびゆく◯◯』(◯◯には、地方名、都市名をいれる)みたいな、アレかw
296名無し三等兵:2010/09/21(火) 01:45:45 ID:???
>>295
そう。別名ノースマルデン市のプロモビデオw
297名無し三等兵:2010/09/21(火) 19:47:04 ID:???
>>292
最近の南極探検隊は普通に女性がいるよ。

つかチリの鉱山事故にこそその手の人形が必要な気が。
298名無し三等兵:2010/09/21(火) 19:47:58 ID:???
探検隊じゃねーや。越冬隊でした。
299名無し三等兵:2010/09/21(火) 19:57:28 ID:???
>>297
発電機小屋でナニして怒られた、と言う話だが・・・
300名無し三等兵:2010/09/21(火) 20:02:33 ID:???
>>297
大戦中の潜水艦内みたいな環境の何処で使えと…
301名無し三等兵:2010/09/21(火) 20:27:31 ID:???
>>300
どうでもいいが坑道を2キロ先まで歩いていける
302名無し三等兵:2010/09/21(火) 21:32:25 ID:???
気温36℃でヤル気になるのは難しいなw
303名無し三等兵:2010/09/22(水) 06:09:31 ID:???
アッー!
304名無し三等兵:2010/09/22(水) 08:50:38 ID:???
魔女狩りならぬホモ狩りが発生しそうだ
305名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:40:44 ID:???
つーかもう既にカップル成立してるだろw
306名無し三等兵:2010/09/22(水) 16:57:50 ID:???
ワセリンとカーテンを下ろさないと!
307名無し三等兵:2010/09/22(水) 20:02:28 ID:???
あれは日本に帰ってから、どう始末をつけたんだろ
308名無し三等兵:2010/09/23(木) 05:51:27 ID:???
>>307
途中の海で水葬にしたらしいぞ
309名無し三等兵:2010/09/23(木) 07:44:31 ID:???
>>279
引き続き調子に乗ってイワシ缶でやってみたが、マズかった。
コッヘルが魚臭くなってしまった。
310名無し三等兵:2010/09/23(木) 09:26:38 ID:???
>>307
”あれ”が何を指すかにもよる。

第1次越冬隊の”ベンテンさん”なら、昭和基地の近くに埋設されたとも、
途中で海に捨てられたとも聞く。

不肖宮嶋が持ち込んだダッチワイフなら、ヘリウムを入れて
中の人がつれて歩いていた、と言う目撃証言がある。

発電棟で”ナニ”していた連中の事は知らない。
311名無し三等兵:2010/09/23(木) 09:49:55 ID:???
全国的に話が広まったからなあ、三番目の”あれ”
312名無し三等兵:2010/09/23(木) 13:30:38 ID:???
>>230
313名無し三等兵:2010/09/23(木) 17:22:10 ID:1HRynOA5
>>311
ロシアのチャーター便で、送還するはずだったんだよ。
文科省で、予算付けができなくて派遣元に請求書回そうとかって内に、ブリザードの季節になったんだよ。
連中は、帰国後は何にもなかったように過ごしているよ。

314名無し三等兵:2010/09/23(木) 17:41:36 ID:???
一番と二番はわかるが三番がわからない自分にヒントplz
315名無し三等兵:2010/09/23(木) 17:46:00 ID:???
淫欲の人妻・南極プレイ
〜ペンギンとし・ろ・く・ま〜
316緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/23(木) 17:47:24 ID:yB2b3Pox
>314
週刊誌ネタになってたから、ぐぐってみれば出てくると思う。
317名無し三等兵:2010/09/23(木) 17:48:44 ID:???
南極 不倫
約 451,000 件 (0.13 秒)
318名無し三等兵:2010/09/23(木) 18:05:19 ID:???
把握

宇宙ステーションでも下手したらありそうやね
地球と頻繁に交信してるし臭いが残るから直ぐバレそうだが
319名無し三等兵:2010/09/23(木) 19:49:07 ID:???
>>318
それ以前に監視カメラで見張られてますがな。
まあ旧ソ連ならそれでも国家の命令で無理やり宇宙セックルを
やらされたりしてそうだけど。

沖一&史村翔の「アストロノーツ」でそのまんまズバリのエピソードがありましたな。
320名無し三等兵:2010/09/23(木) 21:52:12 ID:???
321名無し三等兵:2010/09/24(金) 06:53:30 ID:???
>>318
それ何てロケットガールw。

あのアッー!の必要性が今だ分からんというか、何故入れちゃったのかのじりんに問い質したい
健全なラノベファンは多いはず。
322名無し三等兵:2010/09/24(金) 08:25:42 ID:???
>>321
なにを読んだのか詳しく。
ラノベのロケットガールにはそんなものがないのでぜひ。
323名無し三等兵:2010/09/24(金) 08:39:41 ID:???
ロシアのホモアストロカップルのことをいってるんだと思うが違うのか?
なんか間抜けな原因で重大トラブル発生させたかっただけと思うが
324名無し三等兵:2010/09/24(金) 18:46:42 ID:???
>>319
すごく痛かったんだからぁー・・・だったっけ?
325名無し三等兵:2010/09/25(土) 00:18:37 ID:???
>>319
沖一&史村翔かぁ
列島198X 良かったよな?
326名無し三等兵:2010/09/25(土) 00:20:30 ID:???
あの当時のヤンマガの一押しは
花っぺバズーカだろ?JK
327名無し三等兵:2010/09/25(土) 00:37:10 ID:???
花平バズーカはヤンジャンだ馬鹿者
328名無し三等兵:2010/09/25(土) 03:08:35 ID:???
>>325
F-15とF−1いがい見所はなかった気が
329名無し三等兵:2010/09/25(土) 06:34:07 ID:???
>>327
あれれ、そっかw
330名無し三等兵:2010/09/25(土) 07:31:27 ID:???
>>328
普通科の指揮官が千葉真一なのはここだけ秘密だw

「ゲリラとなって戦う!防大の教本ではそうなっていて、時代錯誤だと思っとったんだがおかしなもんだ。
今じゃすっかりその気だよ。」
331名無し三等兵:2010/09/25(土) 17:32:05 ID:GwE4VJHH
食事の話しろよ
332名無し三等兵:2010/09/26(日) 01:26:29 ID:???
日本に潜入したゲリコマはどんなものを食べるのか。
333名無し三等兵:2010/09/26(日) 06:07:20 ID:???
キムチ
334緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/26(日) 09:16:34 ID:GF9eZy3U
やはり思い出の飯といえば、牛丼パスタだなぁ。

栄養士がやる気のある人で、いろんな創作料理作ってたことがあって、牛丼の具をパスタに
乗せたものが出たことがあった。

味は悪くなかったが、牛丼の汁がパスタにはしみこまないので、ぱさぱさ感が出てしまって
なんか全体的には残念な感んじだったわけで。

さすがにニ度と出ることはなかったなぁ。
335名無し三等兵:2010/09/26(日) 10:12:51 ID:???
水っぽいシナシナの炒め物を見ると陸自を感じると現役飯炊きの人が本に書いてたw。
その辺どうなのか問い質したいところw。

大人数をションベン火力の大釜で調理するとどうしても難しいんだろうなぁ。
作り置きで味が暴落するし軍隊に炒め物は合わないのか。
336シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2010/09/26(日) 10:23:49 ID:???
子供の頃、滝が原駐屯地で牛丼の具(所謂牛皿)の食事を頂いた事あったけど
美味かったぜ
337名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:10:38 ID:???
駐屯地によって飯が美味い不味いってなんとかならんのか?
滋賀の大津が一番不味いっていわれていたが
338名無し三等兵:2010/09/26(日) 11:13:11 ID:???
衛戍地、駐屯地によって飯の美味いまずいがあるのは旧軍以来の伝統。
339緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/26(日) 12:02:20 ID:GF9eZy3U
>337
飯がまずいというのは、非常に難しい話でして・・・

本当に下手でまずい、自分の味に合わない、飽きる、といった要因があるわけで。
昔のマグロ漁船のように、漁師が交代で作ってたように、素人が作れば下手でまずいという場合も
あるが、そういうのは論外としても、あとは避けようがない話であると思うわけで。

駐屯地に限れば、本当にまずい料理ってほとんど当たったことがないが(飯がめっこになってるとかあるが)
やはり、飽きが一番大きいのではないかと思う。

味付けは、けっこう全国均一だと思うぞ。レシピや教育でそうしてるのだが・・・

ちなみに、豪華客船と呼ばれているクルーズ船の飯は、ほとんど文句が来ない。
これは、いろんなメニューが好きに食べられるから、口に合わないものがあっても他で満足できるからという
ことと、料理自体が薄味・あっさり系に作られているからだということもあるらしい。

有名シェフが全力で作ったメニューを航海途中で出されたら、普段は夜食なんて軽くいけるお歳を召した方が
さすがに食えなかった、という話があって、ああ客船の料理というのはうまく作ってあるのだと感心した話があった。
340名無し三等兵:2010/09/26(日) 12:34:04 ID:???
>>337
じゃあ3食レトルトにしろとでもw
341名無し三等兵:2010/09/26(日) 12:36:44 ID:???
北海道当たりにセントラル・キッチンを作ればいいんでね?>飯の均一化
342名無し三等兵:2010/09/26(日) 13:02:51 ID:???
一年三百六十五日三食乾麺麭でいいだろうjk
343緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/26(日) 13:03:40 ID:GF9eZy3U
>341
セントラルキッチン・・・なるほどね。
どうせおかず関係は、たとえば鯖の味噌煮なんてのも今ではパックの業務用買ってきて
お湯で温めてるくらいだからねぇ。

食材の安い地方で、集中して作って、それを全国物流で輸送すれば効率的かもせんな。
生野菜はさすがに現地で買うしかないんだが。

だがしかし、実は飯の調達は部隊統制品目で駐屯地ということになっておるわけで。
缶飯も、実は規格が「たまたま合うもの」があるだけで、部隊統制品目なので各方面で購入してるのが
規則上の流れなんだわなぁ(笑)

だから、自衛隊は飯を「補給」することができないんだわぁ。
344名無し三等兵:2010/09/26(日) 13:09:25 ID:NLkreYfM
子供手当のかわりに小学校給食費全額補助、ただし食材は地産地消、国産品に限る

とすれば支持したのにw
345名無し三等兵:2010/09/26(日) 13:12:58 ID:???
米以外はそれやると破産するなw
地産地消、国産称揚は流通や貿易の否定という側面もある。
346緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/26(日) 13:21:36 ID:GF9eZy3U
地産地消って、要するに「馬鹿高い人件費で作ったんだから、高いもん食え」という恐喝農法
なんだと理解してるが(笑)

エコ買い替えみたいに、罪悪感に訴えて高いもん買わしたり、買い換えさせたりする強制的消費効果を
狙った運動という。
347名無し三等兵:2010/09/26(日) 13:27:19 ID:NLkreYfM
子供手当そのものがタンス預金、海外送金、パチンコ屋経由で在日を肥やすだけなんだし

給食無料化国産限定の地産地消による地域経済活性化と経済乗数効果を否定する材料なにはならんよw
348名無し三等兵:2010/09/26(日) 13:31:22 ID:???
子ども手当もまぁ問題だが。
だからと言って地産地消、国産国産の怪しいスローガンと経済効果を肯定する材料にするのは無理だw
349名無し三等兵:2010/09/26(日) 13:37:26 ID:NLkreYfM
給食限定の施策で地域の農業流通食品生産、労働市場に顕著なカンフル剤効果があるだろ

ダム、高速道なぞゼネコン開発だと受注した1社が経費一辺倒な購入計画するだけで

地域経済活性化には役立たない
350名無し三等兵:2010/09/26(日) 14:00:59 ID:???
地産地消のモデルケースはイタリアやフランスかな。

しかし日本の場合、中途半端な政策が多いなあ。
351名無し三等兵:2010/09/26(日) 14:03:09 ID:???
フランスは豊かな農業国だし、イタリアのパスタ類は重要な輸出品だからなー。
352名無し三等兵:2010/09/26(日) 14:04:22 ID:???
一応学校給食でも地場特産品とかはけっこう出していたはずだが。
353名無し三等兵:2010/09/26(日) 14:09:00 ID:???
自分とこは米は地場産で郷土料理出てたな。
田舎の方は野菜類なんか元々その辺のものを使ってた。
354名無し三等兵:2010/09/26(日) 14:11:44 ID:NLkreYfM
福岡のラーメン小麦「ラー麦」をよろしく!
355名無し三等兵:2010/09/26(日) 17:24:50 ID:???
十勝ではパンの原料に地元産の小麦つかってるな。
356名無し三等兵:2010/09/26(日) 17:30:38 ID:???
小麦の国内生産量の2/3を占める北海道で地粉も何もないだろw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%B0%E7%B2%89
357緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/26(日) 18:30:34 ID:GF9eZy3U
>356
日本国内での小麦の生産そのものが、自給率1%とかそんなもんだろ。
358名無し三等兵:2010/09/26(日) 19:02:44 ID:???
地元民や地元パン屋だって「十勝産小麦使用」って売り文句のないところは輸入物つかってるんだぜ。
359名無し三等兵:2010/09/26(日) 19:10:43 ID:???
>>344
こんな風になる

岡山の小学校に転校して、給食の豪華さに驚いた。

皿いっぱいの鰆の焼きもの、食いきれないほど盛られた桃、
ままかりの酢漬けは皿からこぼれそうだ。
それにジョッキに入った蒜山の牛乳、デザートには一ふさの
マスカットと山盛りのきびだんごまで登場する。
360名無し三等兵:2010/09/26(日) 19:43:45 ID:???
>>359
じゃあオレんとこは緑茶とウナギ、それに桜海老やシラス。
それにおでんや黒はんぺん、餃子か。
デザートはみかんとウナギパイになりそうだ。
361名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:01:45 ID:???
米=どまんなか
野菜=食用菊「もってのほか」、ひょう
肉=米沢牛
魚=鯉、鱈、飛島の真鯛他
果物=さくらんぼ、桃、ブドウ、リンゴ、洋梨「ラ・フランス」
その他=長瀞納豆など

まぁ、冬場以外なら我が田舎も十分食っていけるが
362名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:11:12 ID:???
>>360
餃子にはもやしもつけろ
363名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:17:00 ID:???
無論ですよ
364名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:28:00 ID:NLkreYfM
千葉だとバターピーナッツ、味噌ピーナッツ、いわし、あなご、あたりか
365名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:28:35 ID:???
>>362
アレって無理矢理特徴付けようとしてるよな。
水っぽくて合わない事はなはだしい。
366名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:30:16 ID:???
主食 ジャガイモ、小麦製品 豆類各種
野菜 人参 大根 玉ねぎ かぼちゃ 長芋 ほうれん草
肉 十勝牛 ブロイラー ホエー豚 エゾシカ
魚 鮭 ししゃも ニジマス 
果物 イチゴ
山菜 フキ 行者にんにく わらび ウド タランボ
その他 しいたけ シメジ 舞茸 卵 イクラ

デザート 和でも洋でもどんとこい

食料自給率1100%だからなぁ。肥満児が量産されそうだ
367名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:32:12 ID:???
>>309
イワシ缶でやるとは・・・何と言うチャレンジャー。
コッヘルと缶詰でメシ作るなら、米に鶉の卵缶の中身を入れて炊き、
コッヘルのフタにサンマの蒲焼きを錘代わりに置いて、
蒸らしが終了したコッヘルにサンマの蒲焼きを「ドバっと」ブチ撒けて食べると凄い。
鶉+サンマの組み合せは、下手な鰻丼が逃げ出す旨さですよ。騙されたと思って、試してみて下さい。
しかも、これ、なぜかコッヘルで炊かないと美味しくならない。炊飯器で炊くと鶉が硬くなってね。
368名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:32:48 ID:???
飼料、肥料、農薬、燃料はどうしようもないな。
今自給できそうなものも皆が食う前提となると絶対足りないだろ。
369360:2010/09/26(日) 20:35:38 ID:???
>>365
屋上行こうぜ
370名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:38:50 ID:???
>>368
主食がジャガイモか、サツマイモになるな。
後は豆と蕎麦か。
ヘルシーだな(w
371名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:39:38 ID:NLkreYfM
だから小学校の給食の話をしてるんだろ

>子供手当の金で小学生の栄養改善と地産地消による地域振興
372名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:41:00 ID:???
イモ、マメは連作障害がキツイな。
373名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:42:10 ID:???
地域振興なんてしないよ。
業者と特定生産者のフトコロに入るだけ。
374名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:43:47 ID:???
>>280
"kocher" は英語の "cooker" と同語源の単語なんで元々食器ではなく調理器具
375名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:45:29 ID:NLkreYfM
諫早湾の干拓地の利用率はどれくらいなんだろ

堰を閉めるのにあんなに官民で騒いで、農業用地に使われてなければ馬鹿だ
376名無し三等兵:2010/09/26(日) 20:51:04 ID:NLkreYfM
>>373

農機具、肥料、農協、流通、パートのオバチャン、姉ちゃん、地元の名産品の味を覚えて舌の肥えた子ども達の将来の食生活嗜好

波及効果はダムやパチンコ代よりましだよ
377名無し三等兵:2010/09/26(日) 22:23:05 ID:???
>>372
@ジャガイモ(3年ぐらい)

A赤カブ

B麦

C赤カブ

D麦

八木山ベニーランドのある県の北の方で
こんな順序で作物を作っていた休耕田があったのを知ってる。
378名無し三等兵:2010/09/27(月) 01:43:59 ID:???
うちみたいな田舎だと地産地消もそんなに難しくない(てか今もやってるみたいだし)けど
東京や大都市圏でもやってるの?どんなもん出るの?
379名無し三等兵:2010/09/27(月) 03:44:27 ID:???
>>346
いや日本の農水産品は生産者価格はアホのように安い。
東京近郊だけどその辺の畑で農家から直に買ったら、ゴボウ1キロ程度100円で小松菜数束
オマケに付いてきたんだがw。
これでも「卸すより全然儲けになる」そうな。

要は流通で価格が数倍に膨れ上がって競争力がなくなってるのを見直して、生産者価格に
近い値段で買ってもらったらもっと消費を掘り起こせるのでは?というのが原点。
それが広告代理店を経由する段階でロハス(笑)とか妙なブランドやファッション思考が加えられて
歪んじゃってるだけで、発想自体は間違ってない。

問題なのは同じものを同じ価格で決まった量安定供給するのが難しいとこか。
なんで軍隊とは今ひとつ相性が悪い。
この辺は方面レベルの補給部門に自立性を持たせて、補給品目を市場価格に合わせて
弾力的に変えたり(今年はアジとナスが安いから他の品目を切り替えましょ、程度に)、
学校給食並みに競争納入させたら無理なく導入できると思うんですが。

まあ実際栄養価が確保されれば、朝食の焼き魚がタカベだろうがグルクンだろうがホッケだろうが
構わないわけで。それなら同じ値段で地元産の安値でうまい魚食った方がいいわな。
380名無し三等兵:2010/09/27(月) 09:07:36 ID:???
>>365
浜松餃子として世に知られる前から餃子にもやしが付いていたが。
ご当地物には即席で作られたものとそうじゃないものがあるんだよ。

ちなみに浜松だと蕎麦屋にカレー丼がほぼなかったりする。
カレー屋は結構あるんだがな。
381名無し三等兵:2010/09/27(月) 09:52:14 ID:???
食い物の豊富な県はいいけど、そうでない県だとモンスターペアレンツがブチキレそうだな、給食の地産地消
382名無し三等兵:2010/09/27(月) 10:04:26 ID:???
大阪府なんか悲惨そうだな。
タマネギと豚肉と春菊とフキとナス位しかないぞw。
まあタマネギと豚肉があれば軍隊や給食レベルのメシはどうにかなるのも事実だけど。
フキなんて自衛隊関係者的には演習場山菜の定番だから、普段のメシで出してもイヤガラセだし。

東京も伊豆諸島と小笠原と三多摩が頼りか。
まあアシタバと肉の炒め物はうまいし結構給食との相性もいいと思う。

>>381
モンスターペアレンツは地物の良さは分からないと思う。
極上の山菜のおひたしとか出しても「何うちの子に雑草食わせてるんだ」位言いかねない。
383名無し三等兵:2010/09/27(月) 10:22:55 ID:???
>>379
>この辺は方面レベルの補給部門に自立性を持たせて、補給品目を市場価格に合わせて
>弾力的に変えたり(今年はアジとナスが安いから他の品目を切り替えましょ、程度に)、
>学校給食並みに競争納入させたら無理なく導入できると思うんですが。

これって、現行の流通システムです。ありがとうございました。

349の言い方は乱暴だけど正しくて、現在の流通システムにまかせた方が安く良質な産品が
手に入るのに、それを人為で調整するから地産地消は一種の保護貿易になる。
384名無し三等兵:2010/09/27(月) 10:54:46 ID:???
>>382
「ウチの子が給食で木の根っこを食わされた、どうしてくれる」
385名無し三等兵:2010/09/27(月) 11:45:00 ID:???
>>382
宮城県は米とホヤとサンマくらいしかないぞ
牛タンは輸入、ずんだの豆も怪しい
386名無し三等兵:2010/09/27(月) 11:45:52 ID:???
地産地消にしたら、西日本のほう豪華な食事にありつけそう。
387名無し三等兵:2010/09/27(月) 12:13:10 ID:???
東京都は米もパンも無しか…主食は大根だなw
388名無し三等兵:2010/09/27(月) 12:14:23 ID:???
東京都は自給率はキツいだろうが、23区以外で結構農業やってなかったっけ?
389名無し三等兵:2010/09/27(月) 12:14:24 ID:???
>>385
いやワカメとかカキとかホタテとかサケとかサメとかカレイとか名産品だらけだぞ宮城。
三陸沖と気仙沼抱えていて何もないなんて言ってたら世界中どこも不毛の地だw。

>>386
北海道と東北勢の豪華さもバカにできない。
四国と中京と都心が悲惨な予感。

演習やる度に野宴用の野菜やら肉やら魚を地元の農協や漁協から大量に買ったら関係良くなるのでは。
キャベツとニンジンとタマネギと肉だけでも地元から買ったら絶対感謝される。
陸自の演習BBQの材料消費量は半端じゃない印象がw。
390名無し三等兵:2010/09/27(月) 12:28:29 ID:???
突如市場から食材が払底して恨みを買う悪寒
391名無し三等兵:2010/09/27(月) 13:37:35 ID:???
野菜がないなら、魚を取ればいいじゃなーい

ってアンマリーなひとがいってたお
392名無し三等兵:2010/09/27(月) 13:38:26 ID:???
>>385
そもそも「ずんだ」って言葉自体が米沢の「ずんだん」発祥だし。

山形・庄内の「だだちゃ豆」にしても厳密には最上川から西、莞爾君の田舎あたりでの呼び名で
川向こうの酒田(法廷のハゲドラマーの田舎でもある)あたりでは
そんな風には呼ばないらしい。

売れりゃいい、知られりゃ勝ちって感覚なんだよな。
393名無し三等兵:2010/09/27(月) 14:34:08 ID:???
>>389
左翼が難癖つけるよ
野菜高騰は自衛隊のせいだとか
394名無し三等兵:2010/09/27(月) 18:16:42 ID:???
393みたいなのは巣に帰ったほうがいい
395名無し三等兵:2010/09/27(月) 18:53:52 ID:???
日本に左翼はいません
396名無し三等兵:2010/09/27(月) 18:55:41 ID:???
自称保守も中身はバカウヨだらけだから仕方が無いんだよ
397名無し三等兵:2010/09/27(月) 18:56:28 ID:???
>>389
実は愛知県は全国でも有数の農業県なんだぜ(平成18年度農業産出額全国6位)
岐阜(同27位)、三重(同28位)で真ん中より下ぐらい。
あと三重は海面漁業・養殖業生産額で全国8位だし。
意外に中京は特産品がたくさんあったりするよ、知名度がないだけで。
安城のイチジク、伊勢志摩の牡蠣とか田原のキャベツ、一色の鰻とかね。
高級食材なら伊勢海老、飛騨牛、松坂牛等よりどりみどり。

まあ、北海道や九州勢、千葉や茨木には負けるけどなー。
398名無し三等兵:2010/09/27(月) 19:16:25 ID:VqDzKU0s
東京都ならあしたばとかムロ鯵やトビウオのくさやとかが地元産だな

地産地消になるかは別問題として
399名無し三等兵:2010/09/27(月) 19:23:47 ID:???
愛知は俺の好きな冬瓜がたしか名産だったな
400名無し三等兵:2010/09/27(月) 19:32:33 ID:???
>>380
でも水っぽくて不味いじゃん。
おでんも甘ったるいし・・・
401名無し三等兵:2010/09/27(月) 19:43:11 ID:???
東京都の場合は他に
小笠原のパッションフルーツ。
402名無し三等兵:2010/09/27(月) 19:54:01 ID:???
>>397
そう、東海地方は第一次産業は言うに及ばず、ご存知の通り軍需産業も集約されたミラクルな
地方なのだ。愛知、岐阜、三重の順に組織化が徹底され(カーストとも言うw)政府が一時期
提唱した道州制をとっくの昔に実現した地方、それが東海地方なのだうははははは!!!

東京と大阪の間を素通りされるのはここだけの秘密だw
403名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:14:33 ID:???
太平洋ベルトコンベアー地帯とな!?
404名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:20:57 ID:???
そんなこと言うと静岡人がアップはじめるぞ
405名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:27:05 ID:???
静岡って中部には入っても東海には入らないんだっけ?

三重は近畿か東海なのかどっちなのか。
406名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:37:21 ID:???
>>397
「有数」と「真ん中より上くらい」という言葉をそれぞれどのように認識されているのか聞かせてもらいたい
407名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:43:31 ID:???
愛知は6位なんで全国有数で
岐阜(同27位)、三重(同28位)の順位が「真ん中より下ぐらい」と言ってるんじゃろ
408名無し三等兵:2010/09/27(月) 20:56:54 ID:???
>>339
友人が豪華客船の日本食レストランの料理人していたが、
似たような食材で飽きが来ないように
料理するのが大変だし楽しかったといっていました。
すべてのお客さんを満足させるレベルで、
飽きが来ないようにが難しいみたいです。
409名無し三等兵:2010/09/27(月) 23:35:11 ID:Q+wySGT2
乾パンは飽きない
410名無し三等兵:2010/09/28(火) 00:31:16 ID:???
>>397
社会の授業で「日本のデンマーク、安城」って習ったなw
411名無し三等兵:2010/09/28(火) 01:30:52 ID:???
山本正之の故郷か
412名無し三等兵:2010/09/28(火) 02:23:14 ID:???
>>382
東京は確かウドの生産量が日本一だったと思った
首都住民はウド食え
俺は食ったことも見たこともないけど
413名無し三等兵:2010/09/28(火) 02:24:18 ID:???
>>404
タミヤとフジミとハセガワとバンダイ静岡工場がある静岡を潰されたら
世界の軍オタが蜂起するぞ
414名無し三等兵:2010/09/28(火) 02:41:53 ID:???
独活は春になると魚の煮付けなんかに添えられてくる。
415名無し三等兵:2010/09/28(火) 03:40:45 ID:???
>>413
オアシマハブんな
416名無し三等兵:2010/09/28(火) 04:03:30 ID:???
アリイとイマイも静岡だっけ?
417名無し三等兵:2010/09/28(火) 09:22:45 ID:???
独活の栽培光景はまるでベトコンだな
418名無し三等兵:2010/09/28(火) 09:55:13 ID:???
>>417
米軍上瀬谷通信所の旧軍の防空壕を使ってウド栽培やってるそうな。
http://www.kawaji-tamio.jp/blog.php?ID=160

白ウドの栽培用ムロは防空壕とか弾薬庫流用しているケースが大半だけど、これは驚いた。
一番軍事と縁の深い野菜かも、ウドって。
419名無し三等兵:2010/09/28(火) 12:21:24 ID:???
>>416
アリイは蕨だか埼玉県だったような。
イマイって今もあるの?
420名無し三等兵:2010/09/28(火) 14:49:24 ID:???
日本プラモデル工業協同組合 企業一覧
ttp://business1.plala.or.jp/plamodel/list/index.html

イマイは2002年に倒産、かつてのアリイ(有井製作所)は現マイクロエース
421名無し三等兵:2010/09/28(火) 16:01:18 ID:???
超時空シリーズで調子に乗ってサザンクロスなんか作るkら・・・
422名無し三等兵:2010/09/28(火) 17:28:25 ID:???
>>421
そんな昔のこと2002の倒産じゃ関係ないだろw
423名無し三等兵:2010/09/28(火) 18:00:03 ID:???
>>420
旧今井の社員の多くは金型と一緒にバンダイに拾われた。
今年の11月に初代マクロステレビ放映時の1/72キットがバンダイから出るよ。

424名無し三等兵:2010/09/28(火) 18:13:13 ID:???
連合軍捕虜にゴボウ食わせたら拷問扱いってマジだったんか
でもロシア人はゴボウ食うのになあ
425名無し三等兵:2010/09/28(火) 21:54:31 ID:???
ゴボウの話は元史料がはっきりしなくてな。
いずれにしろゴボウの件で死刑になったわけじゃない。
426名無し三等兵:2010/09/28(火) 22:08:46 ID:???
「お前等も雑草まがいのルバーブ食うやんけ」と言えばそれまでか…
427名無し三等兵:2010/09/28(火) 22:12:08 ID:???
英軍捕虜に「本国まんまな英国料理」を与えたら虐待呼ばわりされるだろうかw
428名無し三等兵:2010/09/28(火) 22:14:21 ID:???
せっかく捕まったんだから良いモン喰わせてよ
429名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:24:43 ID:???
>>425
茎みたいな真っ直ぐな根菜なんてヨーロッパでもたくさんあるもんな。
430名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:31:07 ID:???
>>427
イタリア人捕虜に「本国まんまな英国料理」を食べさせたらどうなったんだろうか?
431名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:32:54 ID:???
ローストビーフなら喜ぶと思うぞ。
笑い話の中と違って実際は缶詰と保存食料ばっか食わされてたから。
432名無し三等兵:2010/09/28(火) 23:34:06 ID:???
>>430
厨房に立たせてくれるよう頼み込んで一週間後には捕虜とは思えない待遇になってるさ
433名無し三等兵:2010/09/29(水) 01:43:10 ID:???
>>432
それ数年前に亡くなった俺のじいさまだ。
進駐軍の賄いやらせてもらってたんで
復員してきた時は寧ろ応集前より恰幅がよくなって帰ってきたそうだ
(実家のばあ様の証言による)
434名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:03:25 ID:???
>>433
復員前に進駐軍の賄いて、内地で捕虜生活しとったのか?
435名無し三等兵:2010/09/29(水) 03:25:34 ID:???
基地接収の引継ぎ人員かなにかで残留してたらスカウトされて、すぐに郷里に戻らなかったって感じじゃないの?
436名無し三等兵:2010/09/29(水) 05:40:03 ID:???
この手の使えすぎる捕虜を尋問調査することになる尋問官の立場は微妙だろうな。
あまり重要な機密を吐かせ過ぎたら上のレベルに移送されるし、逆に何も知らないザコ扱いしたら
即時交換とか労役要員になっちゃう。
自分の手元に置いておけるレベルの調書でっち上げないといけないから大変だ。
ついでに料理の腕を強調しすぎると偉いサンが引き抜いちゃうしw。

でも料理の腕ゼロの敵兵をみっちりしごくのは快感だろうなw。
うまいメシ作る人間には頭が上がらないのが軍隊の基本だし。
437名無し三等兵:2010/09/29(水) 05:50:47 ID:???
>>436
その料理の腕ゼロの兵隊は自殺したくなるだろうな。戦勝国の軍隊なのに
何でこんな目に合うんだよ!みたいなw
438名無し三等兵:2010/09/29(水) 08:12:13 ID:???
なにが楽しくて戦勝国の軍隊が料理の腕ゼロの敵兵をみっちりしごくのかくわしく話してもらおうか。
439名無し三等兵:2010/09/29(水) 09:31:48 ID:???
>>438
おい、よく読んでやれw
(飯炊きを任された)捕虜が戦勝国の(料理の腕ゼロの)元敵兵をシゴくのだ。
440名無し三等兵:2010/09/29(水) 12:08:08 ID:???
【英国】わが子にサンドイッチを、と食パンを手にしたところ、ネズミが埋め込まれてパンの一部に…(写真あり)
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285717828/
441名無し三等兵:2010/09/29(水) 13:30:14 ID:???
>>433
そういうことになる。
詳細はじい様のアルバムやらその他記録やらがある実家に戻らないとわからないが
簡単に言うと母が生まれる前に北支に出征したあと、年季が来て一旦復員
そのあと昭和19年にまた南方に応集受けて、なんやかやあって>>432と。

アルバムには襟に「27」って番号が入った軍服を着た、若き日のじい様の写真があったな。
442名無し三等兵:2010/09/29(水) 20:03:04 ID:CE96SOS/
27か。F1ファンなら誰でもピンとくるな。
そこに在籍していたとはたいしたもんだ
443名無し三等兵:2010/09/29(水) 22:06:52 ID:???
俺もF1は嫌いじゃないが、支援戦闘機が旧軍とどんなつながりが?
444緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/09/29(水) 23:54:27 ID:CiPdj7DD
>420
え?
逆じゃなくって?

蕨のアリイは、昔マイクロエースで、今はアリイじゃないの?
少なくとも、Nゲージブランドとしてはアリイで売ってるよぉ。

蟻塚:
マニアがほっとけない編成ものを売りだして、気がついたら同じ機関車とかが大量に手元に残るといった
現象のこと。アリイ製品の塚が出来ることをさす。
445名無し三等兵:2010/09/30(木) 00:36:30 ID:???
>>409
乾パンは気合い入れて潰せばパン粉になるのな。
無論、フライにも使えるし、水で練って団子にしてスープに放り込むと洋式スイトンになる。
446名無し三等兵:2010/09/30(木) 01:48:31 ID:5YN6vyzw
>>445
サラシに包んで、包丁の背で潰す。コレを、フードプロセッサにかければパン粉になる。
カリッと揚げるのに向いてるね。



447名無し三等兵:2010/09/30(木) 12:13:40 ID:???
最近の乾パンはうまいよなぁ
オレが子供の頃の乾パンは、水がなければ食えないような代物だった
毎年8月15日には、水団と乾パンが食卓に並んだもんだ
448名無し三等兵:2010/09/30(木) 12:18:17 ID:???
子供の頃といえば、先割れスプーンで何でも食わせる昼食
最近の学校じゃ先割れをアンマリ使わないみたいだな
449名無し三等兵:2010/09/30(木) 13:15:53 ID:???
犬食い対策だっけか?
450名無し三等兵:2010/09/30(木) 17:58:42 ID:???
>犬食い対策
韓国では普通なんだけどね
日本じゃ良くないわな。
451名無し三等兵:2010/09/30(木) 18:27:59 ID:???
日本じゃ、犬は食用目的で飼ってないからね。
452名無し三等兵:2010/09/30(木) 19:28:54 ID:???
意味ちゃうわ
453名無し三等兵:2010/09/30(木) 20:13:34 ID:???
犬食いで思い出すのが久米宏がキャスターやってたテレビスクランブル
このままだと日本人はみな、犬になるとかあり得ない結び方してたのを思い出した
454名無し三等兵:2010/09/30(木) 22:40:54 ID:???
>>444
アリイの鉄道模型ブランドが「マイクロエース」のハズだけど。(ソースはwiki)

アリイの新製品ラッシュにずるずるとはまり込んでしまい、抜けられなくなることを
アリ地獄ならぬ「アリイ地獄」と呼ぶらしい。
455名無し三等兵:2010/09/30(木) 23:19:50 ID:???
アリイってプラモデルとしては最低だったが鉄道模型だとハマるほどいいもん作ってんの?
456名無し三等兵:2010/10/01(金) 00:02:38 ID:???
アリイは旧オータキやエルエスの製品生産してるからねえ。
エルエスの144のF16XLなんていいキットだよ。
457名無し三等兵:2010/10/01(金) 00:06:00 ID:???
>>456
エルエスって、拳銃の実物大プラモデルが無かったっけ?
458名無し三等兵:2010/10/01(金) 00:28:31 ID:???
>>457
あったあった。手榴弾やナイフもあった。
ナイフはブレードがゴムで刃の部分溝があってチョークの粉仕込んで
格闘ごっこができたんだそうな。
459名無し三等兵:2010/10/01(金) 01:06:38 ID:???
頼むから食い物の話してくれよ
それとも、ゴムのナイフを食えるのかお前は
460名無し三等兵:2010/10/01(金) 02:16:29 ID:???
そういえばここは食事スレだった・・・
すまん。
461名無し三等兵:2010/10/01(金) 02:59:43 ID:???
よしじゃあゴム羊羹の話だ!
462名無し三等兵:2010/10/01(金) 03:17:03 ID:???
>>447
小学生の頃、反戦平和教育の一環として一度日の丸弁当の日があった@横浜。
日の丸弁当を家から持参させて、他おかずその他一切なしで1日過ごしましょうというもの。

平和教育期間の目玉イベントとして企画されたようなんだけど、蓋を開けてみると
「たまにはいいかも」「給食よりマシだ」「量を加減できるし梅干うまいよ」と大好評w。
感想文書かされたけど、みんな教師に喧嘩売らない程度の範囲で微妙にモニョった作品の
オンパレード。
つか肝心の教師すら「たまになら悪くないかもなぁこれ」という無責任な奴も出る始末。

結局生徒に想定外の方面から惜しまれつつ、その年限りで終わりましたとさw。
普段の給食でマシなもの食わせるのは大事だと教職員組合も痛感しただろうなぁ。
463名無し三等兵:2010/10/01(金) 03:28:57 ID:???
2日前の読売朝刊に北朝鮮への密輸出の検挙例と品目一覧がが載ってたけど、
「ごま油」「マヨネーズ」に吹いたw。
党高官のステータスシンボルがキューピーマヨネーズってどうよ。

マヨネーズと卵がたっぷり入ったタマゴサンド(200円)とかあっちじゃ最高の贅沢なんだろな。
464名無し三等兵:2010/10/01(金) 05:20:16 ID:???
キュウリたっぷりのサンドウィッチこそ最高のステータスシn…BOM!
465名無し三等兵:2010/10/01(金) 05:30:36 ID:???
日本製の食品は北じゃあ高級品だし、数が揃えば大きな利権になるんじゃねえの?
マヨネーズ自体は中国から輸入できるし。
466名無し三等兵:2010/10/01(金) 05:52:35 ID:???
北で獲れる作物なんざマツタケくらいだろ。

あれ?なんでディスプレイがにじんでるんだ?
467名無し三等兵:2010/10/01(金) 06:22:18 ID:???
どんなまずい給食だったんだよ
468名無し三等兵:2010/10/01(金) 06:38:34 ID:???
和食系おかずにキャベツの塩もみとコッペパンと牛乳を添えられたのを1週間出されてみるといいよw。
出来とか好み以前で勘弁してくれという気分になる(出来も最悪だったが)。

まずいおかずに最悪のメニュー構成だと、減点対象が少なくてご飯が食える分
日の丸弁当の方がマシなんではと8歳にして真理を悟った俺ガイルw。
469名無し三等兵:2010/10/01(金) 07:11:59 ID:???
キャベツの水抜きが適切で値段が妥当でさえあれば昼食には十分な気もする。
貧乏学生の頃はその構成をマヨの味で誤魔化したロールサンドを年中食っとった…

朝晩はバイト先の廃棄コンビニ弁当だったしな。
470名無し三等兵:2010/10/01(金) 07:16:09 ID:???
>>462
興亜奉公日(大詔奉戴日)と同じことしてるんだな。
わざとなのか知らないでやってるのか興味がある。
471名無し三等兵:2010/10/01(金) 08:12:59 ID:???
反戦主義者と軍国主義者が同じことをやるというのは興味深いな
472名無し三等兵:2010/10/01(金) 09:16:10 ID:???
「戦時下の耐乏生活を経験させる」なんて目論見なら校庭の隅か
近所の農地でも借りて野菜作らせりゃ良いのに…後で食えるし。
473名無し三等兵:2010/10/01(金) 11:26:26 ID:2q0XPw8B
なんの科目か忘れたけど小学校でジャガ芋、トマト、キュウリなんかを育てたなぁ。保育園でやってたことよりぬるかったが

保育園のころは茄子、キュウリ、トマト、南瓜、ジャガ芋などなどいろんなものを育てた。
春先にチャボ小屋から集めた鶏糞を畑にまくことから始まり、スコップで土を耕し、種を植え、水やり草むしり、収穫してみんなで食べたり落ち葉焚きで焼き芋を作ったりしてた。
ツルが伸びまくった南瓜にジャガ芋畑が征服されたときには笑ったな
秋には収穫した大根に塩をなすりつけてたくわんを漬けたっけ。
可愛がっていたチャボを締めて解剖実習したあとに焼いて食ったり、雌鳥の下に手を突っ込んで卵を取ったりもしてた。
毎朝オオバコやらなんやらの草を取ってきて刻んで与えていたな。水なんかは決まった時間じゃなくても無くなってたり汚れてるのに気づけばその都度やってた

‥‥列挙してみると凄い事やってたんだな。俺の保育園
474名無し三等兵:2010/10/01(金) 11:32:45 ID:???
>>473
良い保育園だな…小学校の生活科やらの授業より余程貴重な経験になりそうだ
475名無し三等兵:2010/10/01(金) 13:32:47 ID:???
>>465
中華マヨネーズは信用出来ない。品質云々じゃなくてハナから偽物があるようだ。瓶詰めマヨネーズだったけど、小麦粉に何か混ぜた感じだった。蓋にはキユーピーの漢字ロゴがあったけどな@大連超市
476名無し三等兵:2010/10/01(金) 13:54:42 ID:???
>>471
軍国主義ではこんな弁当を強要されたって趣旨だから
同じコトやってるんじゃなくて、追体験させてるってことだろw
477名無し三等兵:2010/10/01(金) 14:21:16 ID:???
わかるぞ、追体験させて学校給食より戦時中の日の丸弁当の方がうまいと刷り込まれた結果、軍オタのお前らがいるわけだな!
478名無し三等兵:2010/10/01(金) 15:28:49 ID:???
次に共産主義下を追体験させるべく、給食の配膳の列に夜明けから日没迄並ばせ…
479名無し三等兵:2010/10/01(金) 15:37:00 ID:2q0XPw8B
たまにはこんなのも面白い!とアカのシンパが増えるのか
480名無し三等兵:2010/10/01(金) 15:45:05 ID:???
給食?列に並ばせるだけで勿論そんなもんありゃしませんよ。
481名無し三等兵:2010/10/01(金) 16:57:44 ID:???
戦前の貧乏な日本では
銀シャリに梅干の日の丸弁当はご馳走なんじゃまいか?
貧乏も底辺のほうは、そもそも昼弁当がなかったようだし。
482名無し三等兵:2010/10/01(金) 17:03:24 ID:???
それでは戦時中日本の追体験ではないか
483名無し三等兵:2010/10/01(金) 17:09:40 ID:???
戦前は、言うほど貧乏ばっかじゃない
貧乏極貧は戦中だ
484名無し三等兵:2010/10/01(金) 17:11:37 ID:???
戦前でしょ、つうかS40年代以降みたいに「リアルで飢えて食うにだけは困らない階層」がいない時代はあんまりないぞ>日本
飢え死にしたらニュースになるんだし豊かな国だよ
485名無し三等兵:2010/10/01(金) 17:40:59 ID:???
むしろ終戦直後の方が酷い
486名無し三等兵:2010/10/01(金) 18:01:51 ID:???
戦前の志願兵に農家の三男四男が多かったのは
お腹いっぱい御飯が食べられるからだと何かの本で読んだ気がする。
487名無し三等兵:2010/10/01(金) 18:13:58 ID:???
>>486
渥美清の「拝啓、天皇陛下様」だっけ?

あれもあんな感じだった
488名無し三等兵:2010/10/01(金) 18:19:18 ID:???
>>487
そんな感じかな?
映画は見ていないんだけど
あらすじは、軍隊は飯も食えるし良い所なので
戦争に負けて軍隊が無くなるのは困るからと
天皇陛下にお手紙を書くと言った内容でしたっけ?
489名無し三等兵:2010/10/01(金) 18:36:06 ID:???
戦前で食えないのは東北くらいだろ
戦中と戦後すぐのひどさときたら
490名無し三等兵:2010/10/01(金) 19:26:56 ID:???
東北以外にも農家は多いけどな。
東北以外でも食べられなかった所は結構ある
491名無し三等兵:2010/10/01(金) 19:29:07 ID:???
歴史の教科書に載ってた、大恐慌の折の、腹が膨れた大根かじってる東北の
子どもの写真は衝撃的だったなあ。いまも歴史の教材はあのままなんだろうか
492名無し三等兵:2010/10/01(金) 19:43:20 ID:???
5.15事件の原因の一つに農家の貧困が有ったと思う。
493名無し三等兵:2010/10/01(金) 19:49:29 ID:???
明治の話だが、木口小平が郷里に書いた手紙にあったな。
「軍隊にては稗粟等の混入なき純粋の麦飯にて、牛豚肉なども度々賜り、
誠に分限者並の食事にて…」
稗粟の入らない麦と米だけの飯で、金持ち並の食事だと感激してるんだな…
494名無し三等兵:2010/10/01(金) 19:51:31 ID:???
日本の戦前におけるカロリー摂取量は、平均2100キロカロリー(1930年代)
そんなに悪くない。これが戦中に掛けてぐんぐん落ち込み1800キロカロリーになる(18年)
戦後になるとさらにひどくなり1500を大きく割り込んでいたことも。これが回復するのは
20年代後半になってから。

また、第一次大戦のドイツだが、ドイツ人の1日の摂取カロリーは
それ以前が3280カロリーのところ、1916年秋には1344カロリー、
1917年夏には1100カロリーと減少している。(国家の配給ベースなので闇は含んでいないが)
なお、ドイツ人の平均の体格で健康を維持するには最低でも2280キロカロリーが必要

つまり、ちゃんと食いたかったら戦争したらアカン
495名無し三等兵:2010/10/01(金) 19:55:52 ID:???
>>487
>>488
主人公の山田正太郎は軍隊を喜んでいたけど、志願兵ではなかったはず。
徴兵で入って妙に水があったのだけど、学が無さすぎたので下士志願はできなかった。

作者の棟田博は岡山の連隊だった。
まんまじゃないにしてもそういう人が身近に居たのだろうね。
496名無し三等兵:2010/10/01(金) 19:59:46 ID:???
戦争したらアカン?のではないよ
日本の場合飢えて貧しくなるだけ、民事負担を感じさせず全く平気面なのは米国くらいだしね

効率的では無いだけですよ
497名無し三等兵:2010/10/01(金) 19:59:47 ID:???
兵隊やくざで、女郎あいてにわかめ酒とかやってるあいつらは
やはり相当恵まれてるなあ
498名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:04:19 ID:???
>>496
>日本の場合飢えて貧しくなるだけ

いや、終戦が21年までズレこんでたら本当に危なかったよ。
それは閣議で問題として出ている。
499名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:05:56 ID:???
>>495
あの作品で架空の人物は主人公のヤマショウだけで、周囲の人物も
出てくるエピソードもほとんど実話だからな。
「陸軍よもやま物語」や「陸軍いちぜんめし物語」は再版されないのかな…
500名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:06:03 ID:???
棟田博の「よもやま話」に出てくる「軍隊生活まっぴら」と内地の家族宛の葉書に書いた大隊長、
なんとなく「拝啓、天皇陛下様」で戦死した中隊長とだぶって感じるんだよなぁ……。
501名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:06:26 ID:???
>>496
まず食わなきゃどうにもならないってのを軍も執政者も二の次にしたのが問題だわな。
満蒙開拓も本来は食わせるためにやったはずなのになあ
502名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:16:57 ID:???
>>498
現状維持が出来なくなるってのが問題ですな
旧ソ連や現中国にしろ食料だけでなく、イレギュラー時でも米国以上の負担が無ければ優位に立てるし
社会システムの弾力性は重要ですよ

ヒッピー系統の出現なんて余裕の証明文化だしな〜
503名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:18:32 ID:???
>>502
現状維持ができなくなるどころか、危うくビアフラになるとこだったよ。
504名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:23:09 ID:???
金曜日にはカレーを食おう
505名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:24:46 ID:???
ビアフラは難民を生み出したけど、同一視すべきだと思う?
全ての地域や国家や人々が同一条件の環境下ならば、こんなに簡単なことはないし

移民で棄民と難民の違いはかなりデカイんでないかい
506名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:29:08 ID:???
船止められたらすぐにでも戦中に逆戻りだ。
いや、もっと悪いな、贅沢に慣れてる上に人口1億2千万で、戦前よりもさらに2000万人おおいから。
平和が一番なんだよ。 守るための最小限の軍備を持った上でだが。
507名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:31:53 ID:???
あのまま戦争が続いてたら日本中で餓死者が溢れてましたよ、という意味での例えだよ。
既に戦前から朝鮮からコメ、台湾からコメ、満洲の大豆で日本は保ってたんだよ?
更に漁船の徴用と燃料の不足で主なタンパク源である漁業も停滞していたし、当然遠洋漁業、捕鯨は論外。
8月の段階では塩の供給が危ないと報告されていた(塩がないと家畜が死ぬ)。
工業用のソーダも作れません。
もう現状維持がどうこうとか貧しくなるというレベルの話じゃなかった。
508名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:32:17 ID:???
太公望も来たらしいし、ここまでかな

金曜カレーより土曜にカレーを食いたくなる世代は2chにゃ少ないのかな?
509名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:35:15 ID:???
全体に応えず、一部を抜き出しての反論は楽だけど無意味ですよ
510名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:37:35 ID:???
どこに対する指摘なんだ。
511名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:38:33 ID:???
俺だよ、俺
512名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:38:46 ID:???
金曜にカレー食うのは曜日を認識させるためだからな
まあ潜水艦乗り組みとかだと切実なんだろうけど
513名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:42:46 ID:???
絶対にこいつだけにはレスつけたくない↓
514509:2010/10/01(金) 20:43:30 ID:???
>>507への指摘
何かが触ったらしいが、基本「平和主義者」なんですが
理知で許容でき個人に不利益が及ばないのなら

無条件は好きじゃないしね
515名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:45:42 ID:???
>>513
良く分かっとるじゃないかw
516名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:45:56 ID:???
済まないが、日本語で書き込んでくれ
517名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:48:21 ID:???
必死すぎ
518507:2010/10/01(金) 20:49:26 ID:???
>>514
具体的になにが
>全体に応えず、一部を抜き出しての反論
にあたるのか教えてくれないか?
別に何が触ったというわけじゃないが、対象と内容が掴めなかったのでね。
519名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:50:47 ID:???
コテハンつけるかID表示してくれ
あぼーんするから
520名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:52:18 ID:???
むしろここだな

派生議論スレ43
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/army/1255614577/
521名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:53:46 ID:???
>>518
典型的な藁人形論法
ようはビアフラを日本に置き換えて「無条件な反戦平和」だけを主張したのに
コレも否定するのでしょうね
「対象と内容が掴めなかったのでね。 」

無意味だと思いませんか?
522名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:55:26 ID:???
>>519>>520
なんでそんなに必死なの?
523名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:57:28 ID:???
>>521
ビアフラを例えに出したのが気に食わなかったのなら撤回するよ。
昭和20年の終戦はギリギリのタイミングであり、餓死の瀬戸際だったと言ってるだけだから。
誰も「無条件の反戦平和」なんて一言も言ってないって。
524名無し三等兵:2010/10/01(金) 20:59:05 ID:???
ここ、そんなにレスや反応が有る板じゃないんですよ。
525名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:02:34 ID:???
ビフテキがどうしたって?
526名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:03:14 ID:???
餓えて貧しくなるだけとか良く軽く言えるよなあ、この人

大量の餓死者が出るだろ…
527名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:05:31 ID:???
必死なのがいるし
528名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:08:07 ID:???
自己紹介までしてるし

ビフテキ最近食ってないな
529名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:08:11 ID:???
ビアフラを持ち出せばで反論を受けるとは思っていないだけでしょ。
530名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:11:12 ID:???
太公望、よりカレーの話でお願いします

金曜より土曜のほうがなんとなくシックリしますが
531名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:13:11 ID:???
話の枕に過ぎないのに。
532名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:14:12 ID:???
戦中後期と戦後一時期の食糧難は流通網(運輸インフラ)が破壊されて
産地から消費地に食い物が送れなかったのも大きな要因。
533名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:16:04 ID:???
食えない話じゃなくて食う話をしてくれ
534名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:16:09 ID:???
>>530が何歳だおまえw
535名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:16:29 ID:???
最後の方は生産も怪しくなってメタメタ。
536名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:21:12 ID:???
具体的な数値も出さずに文句だけ言う奴はいい加減
ID出せよ
537名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:37:47 ID:???
具体的な数字もIDも出さないけど
糾弾します(キリッ
食い物関係は緩いのに、なんだ?この馬鹿?
538名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:39:23 ID:???
日本=ビアフラだってのは非難しちゃなんね
539名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:44:03 ID:???
下手に煽るなよ。
面白くもないし、ウザイしl。
540名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:50:58 ID:???
言ってもいないことで絡むのはよくある話だな。
541名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:52:56 ID:???
ほらね、ウザイし。
542名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:54:07 ID:???
お前も同類だよ。
543名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:56:33 ID:???
>>542
なんでそんなに必死なの?
544名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:57:19 ID:???
煽るなよってのに。
545名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:57:26 ID:???
ところでビアフラってなに?
ビールとフライ?
546名無し三等兵:2010/10/01(金) 21:59:45 ID:???
517 :名無し三等兵[sage] :2010/10/01(金) 20:48:21 [夜] ID:???
必死すぎ

522 :名無し三等兵[sage] :2010/10/01(金) 20:55:26 [夜] ID:???
>>519>>520
なんでそんなに必死なの?

527 :名無し三等兵[sage] :2010/10/01(金) 21:05:31 [夜] ID:???
必死なのがいるし

543 :名無し三等兵[sage] :2010/10/01(金) 21:56:33 [夜] ID:???
>>542
なんでそんなに必死なの?
547名無し三等兵:2010/10/01(金) 22:00:19 ID:???
>>536
>>537
派生に書いたんで。
548名無し三等兵:2010/10/01(金) 22:02:24 ID:???
>>546←見えない敵と戦ってるなw
549名無し三等兵:2010/10/01(金) 22:05:00 ID:???
ビアフラ戦争はそりゃ惨いもんじゃったよ、てかビアフラの難民って戦後日本では初の難民認知では?
550名無し三等兵:2010/10/01(金) 22:07:44 ID:???
難民の食い物○
難民は食い物○

難民を語る×
551名無し三等兵:2010/10/01(金) 22:10:23 ID:???
難民でさえ拒否するどこぞのレーション〇
SPAM!SPAM!SPAM!SPAM!!SPAM!!!××××
552名無し三等兵:2010/10/01(金) 22:21:08 ID:???
>>546
必死たなwww
553名無し三等兵:2010/10/01(金) 22:23:55 ID:???
>>495
岡山連隊ったら宇垣…

海軍じゃないぞ。
554名無し三等兵:2010/10/01(金) 23:12:22 ID:???
>>367
ご返事遅くなり、すみません。
うずらの缶詰を探したんだけど、うちの近所のスーパーでは
むっちゃ高い(\300/2-3個?)のが判明したので、100円ショップで
探すことにします。サンマ缶は入手済み。試したらまた報告するね〜。
ありがとう!
555名無し三等兵:2010/10/01(金) 23:31:43 ID:???
俺の住んでるとこだとウズラの卵50〜60個入りで500円台(中国産)800円台(国産)っちう業務用の缶詰を見かけるよ
556名無し三等兵:2010/10/01(金) 23:33:57 ID:???
あっ。卵じゃなくてウズラの缶詰か。それは見たことないや。
失礼しましたm(__)m
557名無し三等兵:2010/10/01(金) 23:35:10 ID:???
缶の蓋を開けるとウズラが出てくるんだな
558名無し三等兵:2010/10/01(金) 23:53:55 ID:???
日本の>戦前におけるカロリー摂取量は、平均2100キロカロリー(1930年代)
そんな>に悪くない。これが戦中に掛けてぐんぐん落ち込み1800キロカロリーになる(18年)
戦後に>なるとさらにひどくなり1500を大きく割り込んでいたことも。これが回復するのは
20年代>後半になってから。

現代人の平均カロリー摂取量って幾つだっけ
559名無し三等兵:2010/10/02(土) 00:07:04 ID:???
魚介類の炊き込みご飯は一般に、身を米と一緒に炊いたらダメだよ。
煮汁を適度に薄めてそれで米を炊き、炊き上がってから身と合わせるのが基本。
560名無し三等兵:2010/10/02(土) 00:18:31 ID:???
519 :名無し三等兵:2010/10/02(土) 00:01:39 ID:???
自分の好きなことだけしゃべってるやつって
独り言しゃべってるのと一緒なんだよ
561名無し三等兵:2010/10/02(土) 00:20:17 ID:???
>>558
成人男性で平均2300キロカロリーだったかな
実際にみんながどの程度摂っているかはわからんけどね
562名無し三等兵:2010/10/02(土) 00:29:49 ID:???
適当にぐぐって拾ってきた

www.okinawa.med.or.jp/old/ippan/saijiki3/sai45.htm ·
日本の成人の一日の平均カロリー摂取量は、男性で2200キロカロリー、女性で1800キロカロリーであるが現代人の大半が必要量の10%前後多く取り過ぎている状態だ
563名無し三等兵:2010/10/02(土) 00:30:44 ID:???
体重や年齢や性別、運動量に基礎代謝の差、にもよるから
適性値は人それぞれじゃないかね
564名無し三等兵:2010/10/02(土) 00:45:48 ID:???
タニタの体重計だと基礎代謝が2100キロカロリーと出たんだが、
これは平均よりはもう少し食ってもいいよってことになるわけか
565名無し三等兵:2010/10/02(土) 01:06:05 ID:???
基礎代謝が高い人って今のご時世だとすぐ痩せられるからいいけど
昔だと…
566名無し三等兵:2010/10/02(土) 01:32:12 ID:???
余るほどトウモロコシ、それも飼料用か加工用にしか使えないデントコーン作って
それを基に肉、スナック菓子や糖分たっぷりのドリンク類を異常に安く供給して貧乏人でも
肥満するぐらい食えるのは米国の国策らしいね。それも補助金出して作らせている。
567名無し三等兵:2010/10/02(土) 04:38:03 ID:???
ちなみに中曽根政権時代のシーレーン防衛の基礎になった洋上貿易の最低確保量は、
昭和43年の生活保護世帯の食糧消費実態を基に計算してる。
この数字が今日まで延々継承されてるから、国の想定している有事の物資供給に頼るとなると
食生活は相当悲惨なものになると思われる。
568名無し三等兵:2010/10/02(土) 05:17:08 ID:???
そんな状況米中が手を組まないとありえないだろ。
ロシアはいけそうだな。
米と蟹と地魚と葉もの野菜しか食えなくてデフレ外食産業が総潰れか。

アレ?
結構良くね?
569名無し三等兵:2010/10/02(土) 06:42:53 ID:???
総合的に見て絶対量自体が圧倒的に足らんのだが。
570名無し三等兵:2010/10/02(土) 08:54:18 ID:???
米を諦めれば、サツマ芋とジャガ芋でなんとかならね?>量
571名無し三等兵:2010/10/02(土) 08:59:23 ID:???
>>570
アメちゃんがダメでも鹿児島県民とドイツ人が何とかしてくれる、と。
572名無し三等兵:2010/10/02(土) 09:06:02 ID:???
米より連作が効かないし保存もしにくいし栽培初動が苗でだからなあ
573名無し三等兵:2010/10/02(土) 09:12:40 ID:???
>>572
そんな長期にならんだろうし、芋は米に比べて収穫量が一桁違うから。
574名無し三等兵:2010/10/02(土) 09:39:13 ID:???
素人に付け焼刃で農業させると北朝鮮状態になります
575名無し三等兵:2010/10/02(土) 09:59:15 ID:???
>>574
糖尿持ちのブクブク太ったボンボンやオバハンが大将になったりすんのか…
576名無し三等兵:2010/10/02(土) 10:01:56 ID:???
援農は65年前にやったからもういいじゃないですか。
577名無し三等兵:2010/10/02(土) 10:04:51 ID:???
>>574
20代後半で後天性の糖尿持ちってパタリロ並みの生活してんだろうな。

578名無し三等兵:2010/10/02(土) 10:07:37 ID:???
>>577
あれ?遺伝性の若年糖尿て聞いたが
579名無し三等兵:2010/10/02(土) 12:02:51 ID:???
都市から人間連れてきて農業させるにしても強制的に農業させる中共の方式は失敗したが
ソ連の自発的に農業させるダーチャはそれなりに上手く回っていたような。
580名無し三等兵:2010/10/02(土) 12:05:24 ID:???
収穫量が米と段違いなジャガイモなら日本国内の消費を何とか賄えそうだなあ
アイルランドみたいにジャガイモだらけになって
ジャガイモの病気が流行るとヤバクなる日本か…
とりあえず周辺で取れる各種魚とあわせてフィッシュ&チップをお国料理にしよう!

…あれ?
581名無し三等兵:2010/10/02(土) 12:11:23 ID:???
食い物は見習いたくないが、複数枚舌外交は
大いに見習うべきだな英国からは。
582名無し三等兵:2010/10/02(土) 12:15:19 ID:???
やめとけ、早晩自分で舌噛み切るのがオチだ…
583名無し三等兵:2010/10/02(土) 12:28:05 ID:???
フィッシュ&チップスを美味く仕上げてしまうような国民に
複数枚舌外交は無理だろ。
584名無し三等兵:2010/10/02(土) 12:36:44 ID:???
まず馬鹿舌にならないと無理なのか。
厳しいな。
585名無し三等兵:2010/10/02(土) 13:36:07 ID:???
>>573>>580
ネットで適当に拾ってきた文章だが

さつまいも、じゃがいもは、不作の年に強いというのがそもそものウソなんじゃないのかな。
というのは、
1)同じ量の米と比べて、カロリーが低い。だから、大量にサツマイモやジャガイモを食べなければ生命維持が出来ない。
2)米と比べて、同一面積の畑や田圃での収穫量が少ない。
3)ジャガイモは伝染病で全滅することがある。
4)なにより、サツマイモやジャガイモを腐らせないで保存することが、難しい。
5)さつまいもは高温性の野菜なので、東北の北部に適していない。
6)さつまいもの内部が黒変する塊根部異常症(内部黒変症)に冒されていたり、傷を受けたり細菌により病気になるとイポメアマロンといわれる有害成分が含まれて黒くなる場合がある。
 また、野菜や果物などの植物は、収穫後も呼吸を行っており、10℃以下で保存されると呼吸がほとんど止まってしまい、窒息状態になり表面が黒くなったりする場合がある。
 なお、病気などに冒されたさつまいもは、黒い部分が苦みがあるので食べない方がよい。

結論としては、サツマイモやじゃがいもでは、『米の養う人間』を養えないに尽きる。

ソバも救荒植物というが、生産性が低すぎて話にならない。人を養えないのだ
586名無し三等兵:2010/10/02(土) 13:51:00 ID:???
養えるまで人間減らせばおけ
587名無し三等兵:2010/10/02(土) 14:06:26 ID:???
アイルランドの事例を見てもわかるが、荒れた土地でも植えられるのが
ジャガイモ最大の利点。ほかに食い物がなくなった場合で、山地にまで
農地を作らなければいけない場合とかだと、ジャガイモ大活躍だろうが
誰もメインでジャガイモばかり作るとはいってないからなあ。
>>580にしても魚と併用だし
588名無し三等兵:2010/10/02(土) 14:08:28 ID:???
どれどれ、不毛な直腸に植えてみよう…
589名無し三等兵:2010/10/02(土) 14:11:36 ID:???
すでにそこは塞がっているのだよ
590名無し三等兵:2010/10/02(土) 14:14:29 ID:???
同じものばかり作ると土地がだめになってしまうとか
さいとうたかおのサバイバルに描かれていたと思ったが
591名無し三等兵:2010/10/02(土) 14:23:13 ID:???
今年は男爵、来年はメイクイーン、再来年はキタアカリ、その翌年はホッカイコガネ…
592緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/02(土) 14:38:00 ID:zKW9rJ58
富良野駅でDD51牽引のじゃがいも臨がアップをはじめました。
593名無し三等兵:2010/10/02(土) 14:41:21 ID:???
ジャガイモって酒作れたっけ?
594緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/02(土) 14:42:46 ID:zKW9rJ58
>593
じゃがいも焼酎ってあるよぉ。
595名無し三等兵:2010/10/02(土) 14:43:26 ID:???
作れるよ
ウォッカとかアクアビットとか
596名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:05:55 ID:???
一定量以上のデンプンor糖分を含む農作物の殆どから酒は造れる
597名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:08:22 ID:???
>>585
〉4)なにより、サツマイモやジャガイモを腐らせないで保存することが、難しい。
デンプンにして保存すりゃOK
598名無し三等兵:2010/10/02(土) 15:11:46 ID:???
臀糞とな?
599名無し三等兵:2010/10/02(土) 16:14:52 ID:???
>>598
  _, ,_ ∩))
(*`皿´)彡  パンパンパンパン
  ((⊂彡☆∩)) _, ,_  _, ,_
  ((⊂((⌒⌒ ((Д´≡`Д))
      `ヽ_つ ⊂ノ
600名無し三等兵:2010/10/02(土) 16:33:39 ID:???
結論から言えば地産地消を誇る岡山県が生き残る可能性が高いということだな。
601名無し三等兵:2010/10/02(土) 17:17:46 ID:???
大都会の人間はきびだんごとか食べないんだぜ、豆知識な
602名無し三等兵:2010/10/02(土) 17:37:54 ID:???
最近では、お米からパンを直接作れるみたいだから
国内の小麦粉製品を米粉製品に少しづつ転換するのがいいと思う
米粉パンに米粉うどんとか家畜用の飼料とかね。
603名無し三等兵:2010/10/02(土) 17:38:11 ID:???
>>601
田舎でも食ったことねえぞw

昔から疑問なんだが、パッケージに桃太郎が印刷されたきびだんごが駄菓子屋アイテムで
売ってそうな物だがお目にかかった事がない。何で?不味いから?
604名無し三等兵:2010/10/02(土) 17:46:30 ID:???
>>596
ヤングアニマルの「自殺島」でやって欲しいネタだが、主人公が未成年だから無理かw

あの人「塩があるなら簡単だ!」
605名無し三等兵:2010/10/02(土) 17:46:37 ID:???
>>603
岡山
606名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:02:24 ID:???
そりゃ、キビなんか鳥のエサだし
607名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:03:39 ID:???
>>601
スカイツリーの在る業平界隈に
屋台の黍団子屋さんが太鼓を叩きながらやって来るよ
お客さんの大半は地元のじじばば。
608名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:04:06 ID:???
>>604
サバイバル環境だと酵母や麹(デンプン系原料の場合)の天然菌類からの分別培養が困難。
609名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:05:48 ID:???
610名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:31:34 ID:???
>>603
あるよ
こんなのとか
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/37/0000648237/15/imgbabc89fdzik4zj.jpeg
スーパーへ行けば3〜40円で売ってる
611名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:43:31 ID:???
キノアやアマランサスのような小粒の穀物のもみ擦りが確実に行えるようになればなあ
612名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:50:59 ID:???
まったく、お前等岡山には




……キビしいな。
613名無し三等兵:2010/10/02(土) 18:54:28 ID:???
>>612審議結果】                もう少し頑張りましょう
                           ∧,,∧  ∧,,∧
      | | |  | || |             (・ω・`) (・ω・`)
      || | || |  | チャラッチャラッチャーン♪(   ∪) (  ∪∧,,∧
     ________          ∧,,∧  ∧,,∧(ω・` )
    /|::::::::∧,,∧:::::::::::::::/         (・ω・`) (・ω・`)  ∪)
 /:::::::|:::::(´・ω・)::::::/               (   ∪)(   ∪) u-u'
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄              `u-u'  `u-u

614名無し三等兵:2010/10/02(土) 19:06:13 ID:???
>>610
北海道名物なのかw
結構なデカさの気がするが安くないか?
615名無し三等兵:2010/10/02(土) 19:06:57 ID:???
>>610
北海道名物って…
616名無し三等兵:2010/10/02(土) 19:10:02 ID:???
現代では黍より米の方が安いので、安物の黍団子は実際には白玉団子だったり
617名無し三等兵:2010/10/02(土) 19:23:41 ID:???
「貧乏人はコメを食え」
618名無し三等兵:2010/10/02(土) 19:30:41 ID:???
「黍団子がなければ白玉団子を食べればいいじゃない」
619名無し三等兵:2010/10/02(土) 19:34:43 ID:???
「黍団子」じゃなくて「吉備団子」や「きびだんご」なら黍が原料じゃなくても良いのかw
620名無し三等兵:2010/10/02(土) 19:37:42 ID:???
ttp://www.araland.com/dango/sikisima/siki3.htm
敷島堂
「元祖マスカットきびだんご マスカット果蜜入り」
621名無し三等兵:2010/10/02(土) 19:39:20 ID:???
>>608
口噛み酒はだめですか。

軍隊には美少女がいないから駄目ですか
622名無し三等兵:2010/10/02(土) 19:40:32 ID:???
口噛み酒は世界各国で
選ばれた処女や童貞が作る

童貞の数少ない需要であろうw
623名無し三等兵:2010/10/02(土) 20:39:14 ID:???
このすれ、3年前くらいのもやしもんスレ臭いネ!
624名無し三等兵:2010/10/02(土) 20:48:07 ID:???
カモフぞ!
625名無し三等兵:2010/10/02(土) 20:55:26 ID:???
現代では効率の問題で穀類や芋類のデンプン糖化には専ら大麦の麦芽(に含まれる
アミラーゼ)が用いられるけど他の発芽穀物にも少ないながらアミラーゼは存在
するから、何がしかの野生穀物が手に入ればなんとかなるんじゃね?
626名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:01:46 ID:???
水耕栽培が、もう大規模工場レベルで稼動できてるから
費用さえ度外視すれば需要は全部賄えそう。結局最後は採算の問題で
食糧自給率が上がらんのね。大規模農家化にしても、まだまだ法整備も金もいるだろうし
627名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:11:07 ID:???
>>626
>費用さえ度外視すれば需要は全部賄えそう
食費を度外視てもいい状況って、金持ちが災害でどこかに閉じ込められた状況以外、想像できないんですが・・・・・
628名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:23:57 ID:???
パニック映画じゃあるまいし>626が言ってる内容と乖離してるよw
629名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:24:58 ID:???
>>626
根菜が作れない
630名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:26:11 ID:???
温度調整の為の燃料も発電の為の燃料も輸入なんだけど。
特に工場野菜は電力食うからなー。
631名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:46:35 ID:???
太陽発電衛星からマイクロ波送電すれば無問題。
632名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:49:10 ID:???
>>592
ネギタマ臨ですな
ネギは玉ねぎのネギ、タマはジャガイモを意味してると聞きましたが
633名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:50:18 ID:???
>>599
青木りんスレに帰れwww
634名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:53:31 ID:???
>>614
緑先生がアップを始めました。

傍らにはコアップガラナが……
635名無し三等兵:2010/10/02(土) 21:54:50 ID:???
また飲み物ネタか!
636名無し三等兵:2010/10/02(土) 22:02:32 ID:???
尖閣諸島近海には世界3位の埋蔵量を誇る石油・天然ガスがあってだな。
あと太平洋沖のメタンハイドレードとか
637名無し三等兵:2010/10/02(土) 22:05:47 ID:???
誤爆?
638名無し三等兵:2010/10/02(土) 22:11:49 ID:???
リボンナポリンさえあればそれで良い
639名無し三等兵:2010/10/02(土) 22:15:26 ID:???
世界第一位の埋蔵量を誇るアザデガンを捨てて第三位の
尖閣にこだわる姿って滑稽だと思うの
640名無し三等兵:2010/10/02(土) 22:16:45 ID:???
>>637
アホは相手にしちゃ駄目
641名無し三等兵:2010/10/02(土) 22:31:36 ID:???
>>625
古来の日本では、大根のしぼり汁を糖化に使われていたケースもあるとか。
実験した人によると大根臭い水あめになるらしい。

自分は片栗粉の糖化に麦芽(が主成分の胃薬)を使ったことがある。
どことなくクスリ臭い水あめになった。

糖化は結構いろいろとツテがありそうだけど、ソレが醸し出す風味も重要かと。
アルコールにして蒸留するなら気にならないのかもしれないけど。
642名無し三等兵:2010/10/02(土) 22:48:13 ID:???
>>639
つ輸送コスト
643名無し三等兵:2010/10/02(土) 23:23:57 ID:???
>>629
根菜作る技術はもうあるよ
厳密には水耕栽培じゃないけど
土に代わるマットみたいなものが開発されてて
それ使って生産する方法は出来てる
644名無し三等兵:2010/10/03(日) 00:20:31 ID:???
ところで、水耕栽培で使用するタネを水耕栽培で確保できるのか?
645名無し三等兵:2010/10/03(日) 02:26:45 ID:???
>>644
あんたの家で切り落とした大根かニンジンの頭を上手にそだててみれ。
キチンと種まで出来る。
646名無し三等兵:2010/10/03(日) 02:53:56 ID:???
>>585
結論:最強の畑作物はトウモロコシ
C4は生産能力高いよ
647名無し三等兵:2010/10/03(日) 04:03:47 ID:???
と、我が島のプレジデンテは申しております
648名無し三等兵:2010/10/03(日) 05:27:47 ID:???
トウモロコシを腹いっぱい食べたら屁が止まらなくなるよ!
649名無し三等兵:2010/10/03(日) 06:13:48 ID:???
>>644
種の供給は聞いたことがないな、
外から隔離された虫のいない清浄な環境で農薬要らずってのが
野菜工場の売りだからねえ。
650名無し三等兵:2010/10/03(日) 07:07:36 ID:???
小学校で農業必修科目にしたら面白いと思うんだが。
理科の授業のアサガオとかヘチマの栽培のような腑抜けた奴じゃなくて、マジで
病虫害対策とか土作り、除草や生育管理までやらせて収量競わせる形で。

野菜とか花を育てるスキルは持ってて損はしないと思うんだが。
体育よりよっぽど生産的に体を動かせるし社会性を叩き込むのにも役立つ。
651名無し三等兵:2010/10/03(日) 07:21:49 ID:???
>>645
余りものリサイクル農法は結構有効だったりする。
品質は落ちるが確実かつお手軽に収穫が期待できる。

ニンジンとネギ、カボチャにミツバが有名だな。
ネギはタマネギを植えつけてもヒゲ根を水耕栽培してもOKだし、生育も早く収量も多い。

園芸板覗くとあらゆる野菜や果物のリサイクルが挑戦されてて壮観だった。
なんか高みが見えないというかそこまでやるかという奴までやってて笑う。
一番強烈だったのはマンゴとイチゴ、ナスか。
652名無し三等兵:2010/10/03(日) 07:46:56 ID:???
ナスって強烈なのか
653名無し三等兵:2010/10/03(日) 08:09:02 ID:???
最近の野菜はF1品種じゃないのか、タネとって使える?
654名無し三等兵:2010/10/03(日) 08:22:34 ID:???
園芸板?
何処にあるの?
655名無し三等兵:2010/10/03(日) 09:01:36 ID:???
>>645
そのタネが水耕栽培に適した物であるのかって事でしょ
656名無し三等兵:2010/10/03(日) 09:16:41 ID:???
>>601>>605>>609
『大都会岡山』なんてネタがどこでも通じると思ったら大間違いだぞ
657名無し三等兵:2010/10/03(日) 09:34:10 ID:???
>>654
ちょっとは自分で探せ

園芸@2ch掲示板
http://toki.2ch.net/engei/


>>655
普通は食用にするのでその部分を育てるようにするいるから、それ専用で作れば種もいけるはずだが。
658名無し三等兵:2010/10/03(日) 10:03:39 ID:???
>>650
授業時間はもういっぱいなんだ。
農業に費やすほどの時間はないよ。
659名無し三等兵:2010/10/03(日) 10:05:33 ID:???
ヘチマの代わりにニガウリ(ゴーヤ)とか
660名無し三等兵:2010/10/03(日) 10:30:11 ID:???
>>652
身の中のあの小さなゴマのような種を取って育てていたんだがw。
同じ要領でキュウリとかキウイフルーツも栽培に成功してた連中。

マンゴなんか結実する北限を豪快に超えて、東京近郊で露地栽培で実を付けるのに
成功したツワモノもいた。

>>653
その筈なんだが、たまに当たりがあるそうでw。
661名無し三等兵:2010/10/03(日) 10:34:19 ID:???
キュウリのタネってあの白いやつが発芽するのか。
凄いな園芸板。
662名無し三等兵:2010/10/03(日) 10:40:27 ID:???
>>661
キュウリは完熟させてた。
スイカやトウガンはそのまんまやってる。
663名無し三等兵:2010/10/03(日) 12:32:47 ID:???
>>659
ゴーヤ栽培は近年の猛暑のためにグリーンカーテン(窓際の日よけ)として
軒先に植えるのが地味なブームになってるよ。
664名無し三等兵:2010/10/03(日) 12:34:19 ID:???
究理の道には果てがありませんね^^
665名無し三等兵:2010/10/03(日) 12:35:22 ID:???
職業農家は減っていても家庭菜園レベルの農業人口て事なら日本は
多い方なんだろうな…
ホンダのピアンタなんて物が既に一万台以上売れてるらしいし。
他のアジア諸国だと特に都市部では農業を低くみて農業従事者を
見下す傾向があるし、趣味で農作業
やってる様な連中なんてあまりいないからなぁ。
666名無し三等兵:2010/10/03(日) 12:53:28 ID:???
小学校で英語教えるより企業で体験労働させたり
農家の手伝いさせるほうがよほどまともな教育になると思うんだがな
667名無し三等兵:2010/10/03(日) 12:57:53 ID:???
>>665
会社の同僚に残留孤児二世がいるんだが、
十年ちょっと前に親が家庭菜園で野菜作ってる写真を中国の養父母に送ったら
「日本に行ってまで畑仕事して!」と嘆かれたとか言ってたなぁ。
668名無し三等兵:2010/10/03(日) 13:06:17 ID:???
農家がイヤで上京したオフクロがたどり着いた趣味が家庭農園でした。
1ブロック近い広大な畑を有志数人で借りて本格的に農作業。
オフクロ曰く「シロウトの畑仕事は雑でタルくて見てられない」。
それが嫌で東京に来たんだろお前…w。

家庭菜園とか釣りとか山菜採りに対する気合を見ていると、日本人は農林水産業から
離れられないんだなぁと実感。
生産を伴うアウトドアに本能レベルで惹かれていると思う。
669名無し三等兵:2010/10/03(日) 13:17:24 ID:???
家庭菜園は大抵が生活かかってないからな。
親が庭で育てたサツマイモは美味かったが。
670名無し三等兵:2010/10/03(日) 13:45:30 ID:???
中国人も、菊とか牡丹とかを育てるのには並々ならぬ情熱を注ぐが、
野菜なんかはどうなのかね。文人が隠棲して畑を耕して暮らす、という話は多いが。
671名無し三等兵:2010/10/03(日) 13:55:07 ID:???
>>658みたいな奴のせいで
>666や>650が否定されるんだな

生産者の視点を、子どものうちから教えてこそ、教育だろ
672名無し三等兵:2010/10/03(日) 13:59:12 ID:???
〜すればいい、させればいいと言うのは簡単だ。
673名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:00:17 ID:???
小学生が学科の片手間に行える程度の農業ごっこ
にそこまで意味があるかい?

つか、たいていの小学校なら農業実習モドキをやってるぞ。
674名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:01:31 ID:???
体験労働とか職場体験も小中高いずれかで有るな。
675名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:04:41 ID:???
毎日とはいわないが、一ヶ月に一回くらいの割合で実習じゃないと
子供はすぐ忘れるだろうね。しないよりはしたほうが絶対にいいと思うけど。
676名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:07:45 ID:???
そもそもどこまでやらすんだ?

自分で農作物を作る
というのなら、ほとんどの小学校には畑あって、週1時間程度の割合で畑作業をおこなう時間を設けているんだが。

それ以上のことを小学校に期待するのは無理だろ。
あくまで小学校は全体的に薄く広く、基本的なことを教えて、
子供が自分はいったい何になりたいか?何がしたいのか?ってのを考えさせる必要があるんだから。
農業専攻なんて小学校じゃやれないよ。
677名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:23:17 ID:???
ニーフリや就職浪人、定年団塊共を徴農までだよ
678名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:26:28 ID:???
それいいな
農村改善隊とか作って過疎の農村に送り込む
679名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:28:56 ID:???
680名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:29:57 ID:???
徴農援農なんて65年前にやって失敗してる。
681名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:31:48 ID:???
なあに、失敗から学べばいい
今日本に必要なのは失敗をも恐れぬ挑戦だよ
682名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:33:49 ID:???
そして同じ失敗を繰り返すのですね。
にんげんだもの。
683名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:38:54 ID:???
新しい酒を古い皮袋に
つか、限界集落問題も含めて高齢化しすぎなんだよ、いなかの農村部
家庭菜園作る暇あるなら、いっそロシア人みたいに郊外に別荘と農園持てるようにならないと
684名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:41:02 ID:???
農村部が高齢化する根本の問題は経済的に暮らして行けないことにある。
誰も好き好んで故郷を捨てるものか。
685名無し三等兵:2010/10/03(日) 14:51:21 ID:???
贅沢しなけりゃ田舎でも十分暮らせる
贅沢の基準は人それぞれだが
ようは何でも東京に集めすぎ
686名無し三等兵:2010/10/03(日) 15:02:14 ID:???
ことがそう単純だったら豊作貧乏も機械貧乏も出稼ぎも発生してないよ。
687緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/03(日) 15:17:21 ID:TQmV+cQf
>610
懐かしいのぉ。

・・・ただ、なにげに「北海道名物」になっとるのがなんとも(笑)
688緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/03(日) 15:18:49 ID:TQmV+cQf
>632
北見から常紋をデデゴのプッシュプルで越えてくる、たまねぎ臨のことか。
689名無し三等兵:2010/10/03(日) 15:37:48 ID:Izbau4aa
農業の企業化はワタミが進めているわな
690名無し三等兵:2010/10/03(日) 15:41:41 ID:???
ピオネール募集中と聞いて…
691名無し三等兵:2010/10/03(日) 15:49:36 ID:???
ピオネールの股間のラプーフをかじりたい>>690
692名無し三等兵:2010/10/03(日) 16:43:55 ID:???
>>666
うちの学区、中学生がそれやってるけど体のいい
ただ働きにしかなってないよ。
つくづく今の日本は大人の方が腐ってる奴多いと思ったよ。
693名無し三等兵:2010/10/03(日) 16:48:07 ID:???
未経験者の中学生ごときに手伝わせたところで企業にとっちゃあ足引っ張られてるようなもんかと思うんだが・・・。
コンセントを組み立てるみたいな単純労働を人海戦術でやらせてるのかな
694名無し三等兵:2010/10/03(日) 16:55:54 ID:???
>>693
他でもやっているらしいけど、俺が直接見たのは店頭だけだ。
商品の搬入、陳列、値札うち、在庫管理とかパートやバイトと
同じことしてたよ。要するに下っ端作業。
あれが何の経験値を押し上げるのか知らんが。

正直、社会学習なら簡単な簿記の知識を教えてコンビニなんかの
月間の収支書類を読ませてそこから何が見えてくるか、改善点や
問題点を論じ合わせた方がまだマシだと思う。
695名無し三等兵:2010/10/03(日) 16:57:18 ID:???
働かせろと言ったのに今度は足引っ張ってると言うんじゃ何をしたいのやら分からんな。
696名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:23:49 ID:???
>>692>体のいいただ働き
>今の日本は大人の方が腐ってる奴多い

いい先生、いい大人ってなかなかめぐり合えないよなあ
697名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:26:47 ID:???
未経験の中学生が二、三日来るだけじゃ下っ端作業すら満足に出来んわな。
目が離せない分現場で受け入れる方には邪魔でしかなかった…
698名無し三等兵:2010/10/03(日) 17:46:20 ID:???
こないだ通りがかりに入った本屋で
近々近所の中学生が体験労働に来ますので、それでなんか不都合あってもご容赦ご理解ください
みたいな張り紙してあったぞ
正直ただの迷惑だよな
699名無し三等兵:2010/10/03(日) 18:03:02 ID:???
だったらその本屋にそういってやればいいのに
本屋・生徒・客、みんなの為にもその方がいいぞ
700名無し三等兵:2010/10/03(日) 18:13:26 ID:???
日雇い派遣で丸っきりの素人含む不特定多数を日替わりで雇い入れてるような
小売業のバックヤードとか流通業の倉庫とかなら、それが中学生に替わった
ところで業務効率に大差は無い。
701名無し三等兵:2010/10/03(日) 18:14:35 ID:???
だが学校とお店では意外な裏のつながりがあるので断れないこともあったり。

オモチャ屋で耳に挟んだ話だと、その店では工業学校の教材を納めていたりするらしい・・・(体験労働をやっているわけではない)
702名無し三等兵:2010/10/03(日) 18:20:14 ID:???
結局>>666みたいなのは止しといた方が良いってことだな。
703名無し三等兵:2010/10/03(日) 18:38:53 ID:???
こうやって話してる奴らの小学校時代とか見てみたいwww

どいつもこいつも内弁慶のクソガキだったのが文章から読み取れるのが面白いね。
704名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:09:10 ID:???
その手の自己紹介は飽きたよ
もっと楽しませてくれ
705緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/03(日) 19:16:46 ID:TQmV+cQf
自分の学校の給食室で調理実習させればいいとおもうの。
706名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:42:30 ID:???
俺が小学生の時はウサギ当番くらいしかなかったな。

卒業して下級生に任せたけどどうなったのか。
707名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:52:42 ID:???
>473で一通り体験したことを書いた俺がきましたよ。
708名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:54:39 ID:???
そうそう、今じゃその保育園では昼飯の炊飯も園児にやらせているそうだ。
炊飯ジャーを使っているんだけども、米研ぎや水加減を子供にまかせているんだと。
それを毎日やっているそうで、メッコ飯なんかになることも多いんだがそれはそれで皆納得して食べてるらしい。
709名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:57:00 ID:???
身近の菜園で農業の真似事でもいいんだよね
それも土に触れさせる教育なんだし
710名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:57:51 ID:???
>>705
自衛官は任期中に一度は必ず厨房に立つらしいしな。

今「厨房」って変換したら「中坊」って出やがったorz
711名無し三等兵:2010/10/03(日) 19:58:26 ID:???
ミミズはとても可愛い畑の仲間!!って思うようになるよね
712名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:00:28 ID:???
>>711
オシッコかけるとチンチン腫れる謎の生物じゃないのか?
713名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:02:40 ID:???
こっちは平和だなw他スレはハモで荒れてるってのに。
714名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:05:52 ID:???
ハモってぇと骨切りがめんどくさいアレか。
715名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:07:46 ID:???
>>714
だからやめろってw
716名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:08:28 ID:???
>>712
それはスカイフィッシュだよ
ミミズはおしっこかけたくらいじゃ飛びかかってきたりしないよ
717名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:12:47 ID:???
>>712
ドクター秩父山を思い出したw

あれアニメになったけど主役が神谷明なんだよな。富田耕生の越谷博士は
あんなもんだろうけど。
718名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:18:33 ID:???
>>716
UFOの話はSF板で
719名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:22:05 ID:???
>>716
スカイフィッシュって家庭用ビデオカメラが普及し始めた80年代?に噂が広まったんだっけ。
720名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:23:55 ID:???
>>716
スカイフィッシュなんか下魚だろ、凧上げしてるとよく掛かるぞ。
721名無し三等兵:2010/10/03(日) 20:57:31 ID:???
スカイフィッシュはイギリスの新型空対空ミサイルだよ
722名無し三等兵:2010/10/03(日) 21:19:25 ID:???
スカイフラッシュやんけ!
723名無し三等兵:2010/10/03(日) 21:39:51 ID:???
>>684
農村住民の陰湿さも思い出してあげてくださいね
724名無し三等兵:2010/10/03(日) 21:41:15 ID:???
>>723みたいなのがわんさか住んでるんだな。
そりゃダメだわ
725名無し三等兵:2010/10/03(日) 21:50:58 ID:???
>>720
満月の夜に心の清らかな者だけに見える三本足の生き物だろ
726名無し三等兵:2010/10/03(日) 21:55:20 ID:???
節子、それスカイフィッシュちゃう!ウナギのゼリー寄せや!!
727名無し三等兵:2010/10/03(日) 22:20:04 ID:???
>>725
三本足というと右足、左足、真ん中のあs…(ry
728名無し三等兵:2010/10/04(月) 01:28:47 ID:???
706:名無し三等兵[sage]
2010/10/03(日) 19:42:30 ID:???
俺が連隊長の時はウサギくらいしか餞別がなかったな。

満期になって除隊になった兵士にみな持たせたけど
あのアンゴラウサギみんな食っちまったのかな?
729名無し三等兵:2010/10/04(月) 06:13:35 ID:???
俺の股間もスカイフィッシュだぜ!
730名無し三等兵:2010/10/04(月) 10:27:09 ID:???
既に職場いじめと過労でうつ病と自殺だらけになってる小学校教師にこの上仕事を増やしたら、医療崩壊ならぬ学校崩壊になりそうだなぁ
731名無し三等兵:2010/10/04(月) 10:31:51 ID:???
関係ないけどアメリカは州財政が悪化したんで公立学校の教師を大量解雇して授業も減らしてるらしいな

ただでさえバカな一般アメリカ人がますますバカに・・・
732名無し三等兵:2010/10/04(月) 10:45:09 ID:JEWtl4Yl
>>731
一般アメリカ人でも君よりは頭いいから心配しなくていいよ・・・
733名無し三等兵:2010/10/04(月) 12:20:21 ID:???
フィンランドの正反対か…
734名無し三等兵:2010/10/04(月) 14:50:42 ID:???
「超ヤバイ経済学」って本によると、アメリカでは昔は優秀な女性が皆教師になっていたため、女性教師の質が高かったが
女性の社会進出が進んで、職業選択の幅が広がった結果、教師の道を選ぶ優秀な女性が減り、そのことが
原因の公教育の質的低下、それにともなう児童の学力低下が無視できないレベルになってるらしい。
一つの変化が、別のところで予期せぬとんでもない副作用をおこしている典型例だな。
735名無し三等兵:2010/10/04(月) 17:07:05 ID:4USU5eTL
>>734
教師は、男性と同じ給与だからね。
日本でも一緒でしたよ。
しかも、師範学校は学費無償でした。旧制中学や女学校は、今の私大より学費が高かったしね。

あとは、看護婦さんかな、子沢山で家を出ざるを得ない場合、准看護婦養成病院に住み込みでした。
736名無し三等兵:2010/10/04(月) 19:19:07 ID:???
160年前ならファーブルが師範学校で勉強していた
737名無し三等兵:2010/10/04(月) 19:27:00 ID:???
学費タダなのは師範学校と士官学校とほかなんだっけ?
738名無し三等兵:2010/10/04(月) 19:40:00 ID:???
師範学校でもただじゃない学校なんて
国によっては山のようにある
739名無し三等兵:2010/10/04(月) 22:23:49 ID:???
>>737
戦後郵政大学になった逓信講習所も学費がただで給料?もでたらしい。
740名無し三等兵:2010/10/05(火) 00:29:10 ID:???
>>739
アレは郵便(電信)屋になった連中で課長・局長クラス以上の幹部を養成するための学校。
入学してくる連中は局員扱いなので、給料貰って当たり前。

しかしあの辺りの門前の飲み屋はまだ盛況なんだろか?
741名無し三等兵:2010/10/05(火) 16:12:51 ID:???
食い物と全然関係ない話題ばっかだな
742名無し三等兵:2010/10/05(火) 17:00:38 ID:???
空腹を雑談で紛らわせているのさ
743名無し三等兵:2010/10/05(火) 17:01:49 ID:???
「なに、人を食っておるのだ」
744名無し三等兵:2010/10/05(火) 17:11:48 ID:???
軍板で言うとしゃれにならないからそれ
745名無し三等兵:2010/10/05(火) 17:41:54 ID:???
一国の宰相がシャレで言うとるんだからしょうがなかろう
746名無し三等兵:2010/10/06(水) 07:06:32 ID:???
私はどちらかと言うと泡を食っております
747名無し三等兵:2010/10/06(水) 08:35:08 ID:???
まぁそう橡麺棒を食らいなさんな
748名無し三等兵:2010/10/06(水) 08:44:37 ID:???
>>743>>745

どこかの一国の宰相や官房長官の様に時宜を弁えない
のはこまりものですな。>>744が申すとおり今はシャレになりませんなw
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1286303508/-100
749名無し三等兵:2010/10/06(水) 08:55:51 ID:???
>>748氏はツッコミをお待ちだ、誰か「バカヤロウ」と言って差し上げろ。
750名無し三等兵:2010/10/06(水) 09:03:33 ID:???
「バカメ」
751名無し三等兵:2010/10/06(水) 09:10:53 ID:???
「ワケワカメ」だ…「ワケワカメ」と言ってやれ…
752名無し三等兵:2010/10/06(水) 09:37:01 ID:???
貧乏人は麦を食え!

だから僕はパン食べてます
753名無し三等兵:2010/10/06(水) 11:29:41 ID:???
>>751
ヤマトより返電です
「ワレアオバ、ワレアオバ」
754名無し三等兵:2010/10/06(水) 11:38:45 ID:???
「ワレアババババババ、ワレアババッアビャバビャババ」

   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) あばばばばばば
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   あばばっあびゃばびゃばば
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
755名無し三等兵:2010/10/06(水) 11:51:25 ID:???
Dancing Queenは名曲だな
756名無し三等兵:2010/10/06(水) 17:00:16 ID:???
>>753
「バカめ と言ってやる」
「バカめ、と言ってやれの間違いでは?」
「よいのだ、身内のバカはどうしようもない」
757名無し三等兵:2010/10/06(水) 17:24:38 ID:???
 なぜこれほどにまで不味いのか。野菜は本来の食感がわからなくなるほど茹でる、 茹でる 茹でる
油で食材が黒くなるまで揚げるなどといった、食材本来の味を残さないほど
加熱する調理法が他国人には好まれない。
食べる人の好みに応じ塩や酢などで味付けされることを前提としているため、味付けは
なされないことが多く、 不慣れな旅行者には「味がない」という印象を与えてしまう。
よく「○○の料理は不味い」と言っても、その国の食習慣に外国人が馴染めないだけであり、
その国の人にとっては美味しい料理であるという場合が多い。
他国の料理をけなすのは、その国の文化を差別するという考えがあるが、
そもそも美食文化が存在しなかったのであり、
それを理解しない事は、ある意味この国の文化に対しての無理解であると言える。

さて、この国とは何所でしょうか
758名無し三等兵:2010/10/06(水) 18:33:45 ID:???
その国はブリ、おっと誰か来たようだ。
759名無し三等兵:2010/10/06(水) 18:54:57 ID:???
あれだけの王朝が有りながら食文化が貧弱ってまったく謎の国だよ
普通は食文化が発展すると思うんだけどな
760名無し三等兵:2010/10/06(水) 19:34:32 ID:???
> 好みに応じ塩や酢などで味付けされることを前提としている

それは嘘だとリンボー先生が言っていたぞ。ブリメシはたいてい味がないが、
時々口が曲がるほど塩辛いことがある。イギリス人はただいい加減なだけだと。
761名無し三等兵:2010/10/06(水) 19:46:58 ID:???
>>760
いい加減とは失礼な、塩辛いのは綿密に計算し尽くされた…









嫌がらせですよ。
762名無し三等兵:2010/10/06(水) 20:16:08 ID:???
サクソンやバイキングの野蛮人の子孫は舌が麻痺してるんだよ


命の水たるWHYSKEを作る民族はあんな味音痴にはならない
763名無し三等兵:2010/10/06(水) 20:23:17 ID:???
だからスパムをうまいと喰える
764名無し三等兵:2010/10/06(水) 20:29:31 ID:???
女王陛下はなに喰ってんだろうか
765名無し三等兵:2010/10/06(水) 20:31:11 ID:???
芋だよ
766名無し三等兵:2010/10/06(水) 20:40:45 ID:???
>>764
あの一族はもとはドイツ人。
767名無し三等兵:2010/10/06(水) 20:55:11 ID:???
ならばビールとソーセージで腹一杯に…
768名無し三等兵:2010/10/06(水) 21:06:34 ID:???
ドイツ娘はジャガイモ料理を100種類作れないとお嫁に行けないってことわざ
かかの地にあるって、何かのマンガで見たことがあるんだが。
769名無し三等兵:2010/10/06(水) 21:14:49 ID:???
正直ドイツ人もそんなにグルメとは思えないが
770名無し三等兵:2010/10/06(水) 21:16:10 ID:???
中華料理みたいに加熱方法と一緒に使う材料で果てしなく品目が増えていくなんてオチじゃあなかろうな
771名無し三等兵:2010/10/06(水) 21:31:15 ID:???
ブリテンにおける食通とは、SPAMを使って100通りのメニューが作れる者である。
772名無し三等兵:2010/10/06(水) 21:43:49 ID:???
>>769
独さんはグルメじゃなくても、ブリさんみたいに不味く作る事は無いような・・・
773名無し三等兵:2010/10/06(水) 22:12:30 ID:???
>>768
美味しいジャガイモ料理を100種か
ゆでジャガイモ 揚げジャガイモ 蒸しジャガイモ 焼きジャガイモ 石焼ジャガイモ
焼きジャガイモの塩辛乗せ 揚げジャガイモの塩辛・・・
茹でジャガバター 焼きジャガバター・・・
茹でジャガ塩・・・
茹でジャガのり塩・・・
以下トッピング多種
ポテトサラダ・カレー・コロッケ・ポテトチップ・ヤンソンの誘惑・いもねぎ・肉じゃが 以上で100 

さて、だれかうちの姉を嫁にもらってくれ
今なら自作のジャガイモウオッカと製造機もつける
774名無し三等兵:2010/10/06(水) 22:22:48 ID:???
>>773
おっと…君の御姉様だったのか、危うくマッシャーで叩き潰す所だったよ。
775名無し三等兵:2010/10/07(木) 00:12:53 ID:???
フレンチフライを油控えめ塩控えめで、美味しく食えるようにしてくれえええ
776名無し三等兵:2010/10/07(木) 00:50:55 ID:???
ジョニー・デップ、イギリスの食べ物は口に合わず日本食をテイクアウト
ttp://www.cinematoday.jp/page/N0027383

 イギリスは食事がおいしくないことで有名だが、フランス在住のジョニーの口にはやはり合わないようで、
撮影現場で用意されている食事を「ひどすぎる」と言って食べるのを拒否したらしい。用意されていたのは、
ソーセージとマッシュポテト、サラダ、ほうれん草とリコッタチーズのラビオリ、チキンカレーなど。
食べられたものじゃないと感じたジョニーは、日本食チェーン店「わがまま」から麺類の出前を頼んでしのいでいるという。

 「生き延びるためには、もっとまともな食事が必要だと不満を口にし、麺のことばかり言っていた」と、
ある関係者はザ・サン紙にコメントしている。
777名無し三等兵:2010/10/07(木) 01:03:55 ID:???
>>773
さくぎりにしてフライパンで炒め塩コショウ
軽く芯が残るくらいで。
778名無し三等兵:2010/10/07(木) 01:51:11 ID:???
>>769
任務でくたくたになった後はレンズ豆のベーコン煮で腹をみたすとか
そっちの軍歌にはあったようだが
779名無し三等兵:2010/10/07(木) 01:59:25 ID:???
どこかの島国と違って、食材のバリエーションに乏しいというハンデの元で
いかに食卓を豊かにするかという努力は十分に行ってる国だと思うが>ドイツ
780名無し三等兵:2010/10/07(木) 08:45:57 ID:???
ドイツやポーランドの直球勝負な料理の方向性は結構好きというか同じもの食っても飽きない。
東欧中欧勢だとハンガリーという反則国家があるんで他が霞むのが辛いとこだろうけど。

オーストリアも同じハプスブルグだったのに、メシについてはマジャール人から学ばなかったのが
ちょっと悲しいとこ。
781名無し三等兵:2010/10/07(木) 08:48:05 ID:???
>>776
日本食チェーン店「わがまま」をぐぐってみたら中国人の経営だった
782名無し三等兵:2010/10/07(木) 08:51:19 ID:???
>>780
ハプスブルク家たるもの、下手に舌を肥えさせると


飯マズの国へ嫁入り出来ないではないか!!
783名無し三等兵:2010/10/07(木) 09:08:53 ID:???
>>782
ガリア人はもともとゲルマニア人と同じくらいメシマズ。
784名無し三等兵:2010/10/07(木) 09:09:24 ID:???
ドイツ料理の殆どはバイエルンやライン沿岸などのカトリック圏発祥で、プロテスタント圏のメシは不味いと聞いたことがあるw
785名無し三等兵:2010/10/07(木) 10:07:40 ID:???
おっと、メシへのプロテストはそこまでだ
786名無し三等兵:2010/10/07(木) 11:04:08 ID:???
>>784
新教圏イコール東独+北ドイツだけど、気候の関係で獲れる作物限られてたから仕方ない。
特にブドウと小麦と柑橘類が作れないのが厳しいというか、貧しかったんで新教に走ったのもある。
砂糖も甜菜糖だしねぇ。ついでに言えば近年まで稲作も無理だった。

ミュンヘンやアウグスブルグあたりはローマ人と修道院が頑張ったお陰で酒もメシもうまい。
メシがまずいからストレス溜まって宗教改革やったんだろプロテスタントはというヨーロピアンジョークもw。
787名無し三等兵:2010/10/07(木) 14:24:42 ID:???
そもそもローマ帝国のままだったらみんなメシウマだったんだよ
海産物食わないボンクラ共が暴れたせいで皆が困ったことに
788名無し三等兵:2010/10/07(木) 14:32:12 ID:???
昔の英国上流階級(19世紀末ごろ)は懐に余裕のあるところは
フランス人コックを雇ってたりしてたんだけどなぁ。
789名無し三等兵:2010/10/07(木) 16:20:32 ID:???
それでも芋料理を作らしたんじゃないよな?
790名無し三等兵:2010/10/07(木) 16:34:26 ID:???
>>788
まさしくそれが、イギリスの飯が不味いとされる理由のひとつなんじゃね?

フランスの場合は革命とかでお抱え料理人が失業して料理屋開いたりしたって言うけど、
イギリスの場合貴族とかが料理人手放せば、別なとこに移るかフランスに帰国するだけなんだから。
791名無し三等兵:2010/10/07(木) 16:54:56 ID:???
えーっと…ロシアは…
792名無し三等兵:2010/10/07(木) 19:30:15 ID:???
えーっと…フィンランドは…
793名無し三等兵:2010/10/07(木) 19:35:29 ID:???
サルミアッキはよせ!
794名無し三等兵:2010/10/07(木) 19:41:41 ID:???
日本よりも全般的にいい物を食ってる国ってどこだろう
ア、セレブじゃなく一般人ね。
レーションで見るならやはりイタリアっぽいが
795名無し三等兵:2010/10/07(木) 19:51:03 ID:???
>>794
日本より経済格差が少ない国が該当するんだろうけど。ブルネイくらいしか
思い浮かばんww

東欧?かどっかの国で、とんでもない独裁政権だけど豊富な地下資源のおかげで
教育費が大学までタダなもんだから政権の支持率が90%以上ってな国がTVで
報道されてたな。活火山が派手に吹き上げてたんだが。
796名無し三等兵:2010/10/07(木) 19:51:39 ID:???
>>794
まてまて、レーションなんかで判断しては一般米国民の食生活は
どこぞの難民レベルになってしまうぞ!
797名無し三等兵:2010/10/07(木) 20:45:06 ID:???
>>796
エチオチアの難民も拒否する食事だっけ。
まあ、米国流に万人にたいしてマズいという平等を実行してるんだろう(w
798名無し三等兵:2010/10/07(木) 20:53:37 ID:???
>>797
キャプテンアメリカがそれっぽいセリフを言ってたような。
キャップ「私は差別などせん!お前も!お前も!お前も!平等に価値が無い!!

アイアンマンの次かその次あたりに実写映画化されて、最終的にアヴェンジャースを
全て映画化するって映画板で見たな。
799名無し三等兵:2010/10/07(木) 21:02:51 ID:???
>>798
キャプテンアメリカがフルメタル・ジャケットをパロったということか。
800名無し三等兵:2010/10/07(木) 21:04:07 ID:???
>>798
それはハートマン軍曹閣下ではなかったか?
801名無し三等兵:2010/10/07(木) 21:12:33 ID:???
神谷明が吹き替えしてたっけな
「盾じゃ立てないのよねえ。」
「これが私が描いた敵のイラストです。どうですうまいでしょう。」
802名無し三等兵:2010/10/07(木) 21:40:22 ID:???
>>795
フィリピンでも、マレーシアでも、台湾でもタイでも、定職についてれば、普通に美味いモノを食べてるよ。
マニラに居たとき、アパートのボーイさんの自宅に行ったんだけど、慎ましやかだけど貧しくはなかった。奥さんは、小学校の臨時教員だった。市場で食材を買うより、おかず屋さんで買う方が安いと教えてくれた。

東南アジアだと、残りモノを冷蔵庫に保存したりしないんだよ。残ったら、捨てる。

803名無し三等兵:2010/10/07(木) 21:56:46 ID:???
>>791
日本のフランス料理は、開国当初の西洋料理店のお雇い外国人と、ロシア革命で亡命した料理人がいます。
亡命ロシア人は、料理人の他、宝飾職人、舞踏家、音楽家がいたんだけど、当時の日本で権威とされる先生方よりレベルが高かった者も珍しくなかったらしい。
気位の高い亡命者相手に、ハルピン機関の関係者が再就職や開業に奔走したんです。安藤麟三や、秋草俊につながる人々です。安藤氏は、改造の特派員をしたり、雑誌への寄稿も多かったし、秋草氏も名番頭として財界に顔が広かった。

でも、日本語習得より生活習慣の順応が難しかったらしいよ。
804名無し三等兵:2010/10/07(木) 22:01:19 ID:???
>>803
そのロシアの料理文化も元を辿ればフランス革命で亡命して来た料理人…
805名無し三等兵:2010/10/07(木) 22:09:28 ID:???
ロシアの料理文化はまた別じゃろ。
フランス料理の話であって。
806名無し三等兵:2010/10/07(木) 22:14:50 ID:???
ピロシキうまいよな
807名無し三等兵:2010/10/07(木) 22:34:41 ID:???
俺、本場ピロシキより
春雨入った中華ピロシキのほうが好きだわw
808名無し三等兵:2010/10/07(木) 22:37:17 ID:???
フランスのコース料理(一品づつ順次出す様式)はロマノフ朝の宮廷料理の形式が
移入されたもの。
809名無し三等兵:2010/10/07(木) 22:44:33 ID:???
刷り込みのせいか、小学校の給食で出された
ピロシキの味がスタンダードになっちゃってるw
810名無し三等兵:2010/10/07(木) 22:48:22 ID:???
>>787
アイスランドdisってるな!
811名無し三等兵:2010/10/08(金) 01:11:12 ID:???
>>804-805
ロシアの上流階級や将校、それに連なる人々はフランス語が堪能だったそうです。
だから、旧制高校を出た人達とは一応コミュニケーションができたらしいんです。
また、ロシア語については、革命後、文字の整理や表記法が変わったため、雅な言葉を話せる日本の軍人に驚いたそうです。

812名無し三等兵:2010/10/08(金) 01:38:34 ID:???
ボルシェビキの下衆どもは、洗濯ダライで大量にシチー(キャベツ汁)作って
しかもそれを取り分けずめいめいが直接食べてたっていうほど品が無かったらしいからな
(ソースは「世界をゆるがした十日間」)

品と教養のある連中を下衆や低学歴が滅ぼしちまったんだな
813名無し三等兵:2010/10/08(金) 05:57:26 ID:???
それを革命と言う
814名無し三等兵:2010/10/08(金) 07:40:33 ID:???
でもロシアの庶民の家庭料理はあなどれないうまさがあるからなぁ。
野菜とキノコの料理は本当にうまいと思う。

革命そのものより、外食産業や食品工業、農業の国営化が食文化を殺した気がする。
ソ連時代のロシアのレストランのひどさと今に残る悪影響はガチ。
んで自分の家庭では自留地やダーチャ、その辺の山野で採ったヤミのいい材料を使って
所得の割にはかなりマシなもの食ってるのが共産主義クオリティだな。

家庭持ちの一般人は党幹部だろうが工員だろうがそれでOKなんだが、しわ寄せを食うのが
外食産業頼りの旅行者と軍人とビジネスマンと囚人だな。
815名無し三等兵:2010/10/08(金) 09:30:51 ID:???
ロシアの貴族ではフランス語が公用語だった
家庭でもフランス語

WW1前の東欧では社会階級ごとに言語が異なるのは珍しくないけどね
816名無し三等兵:2010/10/08(金) 09:42:02 ID:???
>>812
それは中世以前の西欧の貴族とかでもやってたみたいだな
自宅にあるんで詳細は忘れたが、辻静雄の本に出てたと思う
817名無し三等兵:2010/10/08(金) 15:28:36 ID:???
>>815
なんとなく英語の
Beef, Mutton, Porkなどの語源の話を思い出した。
818名無し三等兵:2010/10/08(金) 15:30:43 ID:???
豚は英語のピッグで、豚肉はフランス語のポークか・・・。
昔のブリトン人も大変だな。
819名無し三等兵:2010/10/08(金) 18:20:44 ID:???
あいにく未確認なんだけれど、pig は
割と新しい語彙の筈なので、その頃のブリテン島民なら
「豚」はもっと古い(印欧祖語に遡り得る)
swineじゃね?
それか hog か?
820名無し三等兵:2010/10/08(金) 20:52:53 ID:???
>>819
モンパイの第1シリーズに「豚に真珠」ってタイトルのスケッチがあったけど
(「アーバトロス!」のあった回)
アレの綴りがswineだった。
821名無し三等兵:2010/10/08(金) 21:20:05 ID:???
ブタフルでswine fever
822名無し三等兵:2010/10/08(金) 22:41:22 ID:???
1611年刊行の欽定訳聖書(King James Version)だと「豚に真珠」の箇所は
「neither cast ye your pearls before swine」だな。
pigという単語は出てこない。
823名無し三等兵:2010/10/08(金) 23:11:42 ID:???
うどんは小麦粉で
出来てるんだよね
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ )  うん
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

じゃあ米から作った
これは…?
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) (・ω・ ) ベトナムのフォーかな?
   (っ=|||o) (っ=||| o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

フォッフォッフォーなんちて
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
  (V) `・ω・(V) ( ・ω・)
  ヽ     ノ (っ=||| o) ズルズル
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\

    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ
   ( ´・ω・) ( ・ω・)
 ズー(っ=|||o) (っ=||| o) モグモグ
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
824名無し三等兵:2010/10/09(土) 08:10:17 ID:???
クィッティアオ
825緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/09(土) 10:37:33 ID:JUzCr/CB
>811
逆に考えると
「麿はロシヤ人でおじゃる」とか言うロシア人みたいなもんだな・・・

そら、驚くわ(笑)
826名無し三等兵:2010/10/09(土) 11:33:44 ID:???
クロードチアリは自在に関西弁を操るってのにアグネスチャンときたら…
827名無し三等兵:2010/10/09(土) 11:45:09 ID:???
ピーター・バラカンは来日して10年も経たない頃から殆ど違和感の無い発音で
日本語喋ってたな。
828緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/09(土) 12:02:00 ID:JUzCr/CB
>826
アグネスは、ネタでしゃべってるんだと思うの。
じゃないと、ガイジンっぽくないでしょう?
829名無し三等兵:2010/10/09(土) 12:40:25 ID:???
ダニエル・カールの山形弁も違和感ないな。
>>828
アグネス・チャンとローラ・チャンの共演を見たときは、誰に対する何の
嫌がらせなのかと思った俺ですが。
830緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/09(土) 12:43:41 ID:JUzCr/CB
>829
ダニエルの場合は、マジで覚えた日本語でネタにできるからそうしてるわけで・・・

ところで、彼は標準語はしゃべれるのだろうかと心配になるのだが。
831名無し三等兵:2010/10/09(土) 13:19:59 ID:???
モスクワ大学の英文学科の英語は世界で最も発音が古風で云々
832名無し三等兵:2010/10/09(土) 13:33:46 ID:???
ベトナムのフォーも美味いよね。
…飯が美味い地域の軍は戦争はうまくないっていうけど
ありゃ嘘なんだろうか
833緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/09(土) 13:33:52 ID:JUzCr/CB
>831
まあ、最新だからいいとは言わないが・・・

至るところでファッキンとか入れればいいわけでもないだろうし。
834緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/09(土) 13:35:37 ID:JUzCr/CB
>832
ありゃ、ベトナム自体がどうじゃなくって、ソ連とアメ公のどちらの飯がうまいかって話になるので。

・・・そう考えると、ロスケとアメ公ならまだアメ公のほうが飯はうまいはずなので、当たりではないかと。
835名無し三等兵:2010/10/09(土) 13:37:56 ID:???
>>834
ロスケの方がメシはうまそうだが。
ビルシチとか赤黒イクラとか。
836名無し三等兵:2010/10/09(土) 13:38:03 ID:???
>>830
もとは標準語だったから喋れるんじゃないか?
東北に転勤になったら東北弁が分からなくて
外国にきてしまったと勘違いしたらしい。
837緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/09(土) 13:44:10 ID:JUzCr/CB
>836
へぇ。

・・・逆に英語しゃべれるのかどうかが心配になるなぁ。
838名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:19:06 ID:???
ほんとのロシア料理って、味はまずくないけど量が全般的に多そう
839名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:24:54 ID:???
ロシア料理は普通に美味い
ソビエト料理は想像上の何か
840名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:24:57 ID:???
>>830
ダニエルの講義を中学1年の時に聞いた俺がいる。

841名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:26:29 ID:???
>ソビエト料理

ソビエト時代になってから作られた料理ってあんのか??
842名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:29:34 ID:???
ダニエルて留学してたの関西じゃなかったか?
843緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2010/10/09(土) 14:31:42 ID:JUzCr/CB
>841
ベルのジンギスカンのタレスープ

北方領土の警備隊で、漁船からジンギスカンのタレ貰って、それを1斗缶に入れた水に入れて温めて飲む
というものが流行ってたらしいが。

ひと瓶で、1個小隊分のスープができるそうだ。
844名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:33:45 ID:???
木を数える所で作られた凄惨な料理の事かと
845名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:34:57 ID:???
>>837
元阪急のロベルト・バルボン氏の言葉
「あんまり日本に長くいたもんやから、英語忘れてもうた…(キューバ革命で実家にも帰ってないから)スペイン語もあやしいでw」
関西に長くいたからネタも多分にあるだろうけど
スペイン語があやしい、というのが重かった…

ソースは週刊ベースボール
846名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:37:56 ID:???
ゴボウを食うのは日本人とロシア人だけ!らしい
ここでも書いてた人いたな
847名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:38:21 ID:???
ロベルト・バルボン氏はマルカーの通訳だったよね。
848名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:39:47 ID:???
牛蒡だと思ったら蕗だったでござる
849名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:41:46 ID:???
ロシア料理ねぇ都会のきちんとした店ならうまいんだろうか?田舎ホテルじゃ悲惨だったがド塩辛いド甘いのオンパレード骨だらけの魚料理・・・
850名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:42:35 ID:???
>>842
彼は2回目の来日んときに山形の県教育委員会の招きで'70年代中頃から'83年3月くらいまで山形にいた。

今も県教委の伝で山形に来るアメリカ人はいるが
最近はカールよかうまい山形弁を喋ってたりする。
851名無し三等兵:2010/10/09(土) 14:49:41 ID:???
シチューとかロシア風餃子をたらふく食える店ってないのかなあ
852名無し三等兵:2010/10/09(土) 15:33:12 ID:???
山形出身の女性漫画家、やんとーふぁは子供のころ自宅にダニエル・カールが来て
男の子と間違えられたそうだ。

ダニエル「やらこしかいねーよ。」
やん(……なんだこの失礼な外人は!)
853名無し三等兵:2010/10/09(土) 15:54:51 ID:???
(ですがスレより転載)

(トゥインキーズ)
http://image.blog.livedoor.jp/chummy7/imgs/b/e/be11611d.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/chummy7/imgs/c/4/c467eed0.JPG
http://image.blog.livedoor.jp/chummy7/imgs/0/8/088a2db7.JPG

「Twinkies」と「HOT TAMALES」:頂き物のアメリカのお菓子
http://ameblo.jp/zabutonteisyu924/entry-10584504174.html
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100707/18/zabutonteisyu924/7a/78/j/o0480064010627998245.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100707/18/zabutonteisyu924/dc/8b/j/o0480064010628020493.jpg
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100707/18/zabutonteisyu924/2e/a2/j/o0480064010628023599.jpg

(前略)Mikeさんからは、「頭痛がする様な甘さがチャームポイントです」と聞いていました。
 食べてみると、その表現はまさしくどんぴしゃり。なかなかに強烈です。

 スポンジケーキは、密度の高い種類のものです。その中に「みっしり」とクリームが入っていますから、
まず食べ応えは十分以上です。

 スポンジケーキの味付けはバター由来の塩味です。しかし、その「塩味」は、クリームの甘さを引き立てる
ための「隠し味的塩味」などではありません。純粋にしっかりと、「しょっぱい」のです。

 アメリカ人は「主義主張が明確で、物事の白黒をしっかり付けたがる」と好意的に評価されることが多いの
ですが、本来隠し味的な扱いで良いはずのバターの塩味まで「白黒しっかり」つけなくても良いと思うの
ですが・・・。

 もうね、スポンジケーキの塩味とクリームのまったりした甘味が、口の中でお互いにがんがん自己主張
してくれます。食べていて、疲れます。(続く)
854名無し三等兵:2010/10/09(土) 15:58:29 ID:???
>>853の続き
 Mikeさんは以前、日本人の友人と「トゥインキーズ5パック食べ」に挑戦したそうですが、2パックでギブ
アップしたそうです。その気持ち、良く分かります。

 日本人は「主義主張がはっきりしない、グレーの意見ばかり言う」と批判されますが、お菓子や食品の
味付けに関しては、こうした「グレー」な「繊細さ」が望ましいのだと思います。

 ちょっと見えにくくて恐縮ですが、「トゥインキーズ」のパック裏面に記されている、ファクトシートです。
http://stat001.ameba.jp/user_images/20100707/18/zabutonteisyu924/02/1c/j/o0480064010628015838.jpg

 1パック2本・85gで、脂肪が9g(1日所要量の14%)、コレステロールが35mg(同12%)、ナトリウム420mg
(同18%)、炭水化物54g(同18%)、砂糖35g(!)、タンパク質2gですよ。
 Mikeさん、5パック一気食いしなくて良かったですね。

 この1日所要量は、2000kcal/dayを基準にしています。1日5000とか10000kcalとかいう剛の者が珍しくない
アメリカならではの、お菓子かも知れません。
----------------------------------------------------------------
トゥインキーズ1パック2本だけでほぼ一日分のカロリーが摂取できそうな代物です

そりゃこんな物をバクバク喰ってりゃヤンキーどもが横に巨大化する訳だ
855名無し三等兵:2010/10/09(土) 16:02:56 ID:???
そんな貴方にアルミサッs…もといサルミアッキ!
856名無し三等兵:2010/10/09(土) 17:12:43 ID:???
ライミーの味覚はどこでダメになったんだろ?デーン人の菓子はうまかったが・・・
857名無し三等兵:2010/10/09(土) 17:28:30 ID:???
>>843
エバラ焼き肉のタレで一斗缶スープを
作る話なら聞いた事がある。

>>831
発音の古さ勝負なら、"Make"を
「マケ」と読む日本の中学生には及ぶまい。
なにしろこっちは大母音推移より前を再現しているからなw
858名無し三等兵:2010/10/09(土) 17:55:59 ID:???
英語を勉強するためには
発音とスペリング(ローマ字書き)と和訳を全て覚えないといけない
859名無し三等兵:2010/10/09(土) 18:14:59 ID:???
今日はちょっと贅沢して牛乳に「ミルマケ」入れてみます。
860名無し三等兵:2010/10/09(土) 18:59:44 ID:???
>858。つまりスペイン人になればらくだってことですね。わかります
861名無し三等兵:2010/10/09(土) 19:09:51 ID:???
>>825
安藤麟三の場合、躁状態の集中力が何年も続いている事が凄いところ。
ロシアの文豪と、文学論を交わしていたんだから、陸軍では異端のインテリジェンスオフィサー。
伏見宮家の庶流で、国学者や歌人を輩出した家柄だけに素養もあったんでしょう。
862名無し三等兵:2010/10/09(土) 19:13:04 ID:???
>>827
NHKのサウンドストリートじゃ、渋谷陽一よりキチンとした話だったね。
来日時点で、2000語程度の単語熟語を使えたって言ってた。
863名無し三等兵:2010/10/09(土) 19:27:41 ID:???
>>833
そりゃそうでしょうよ。

日高レポートで、高級将校や上級下士官が話している米語は、恐らく身についた言葉なんだろうね。日高さん独自の文法やら撥音でも、聞き漏らさないようにしている。
田岡元帥とは行かなくても、少将か上院議員位の扱いを受けている。

それに比べて、パイロットのニィちゃん連中は、リラックスし過ぎだぞww

864名無し三等兵:2010/10/09(土) 19:28:49 ID:???
発音は別にしてあれだけ自由自在に寒いダジャレを使いこなすデイブ・スペクターも凄いと思う…
865名無し三等兵:2010/10/09(土) 19:45:14 ID:???
劇場版マクロスでゼントラーディの声をあてたのはケント・ギルバートだったか。

ギルバート「それにこんな形でメルトランと、いえ、女性と接するなんて……。」
866名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:06:28 ID:???
>>865
ほら、ユタ州はアレの布教で忙しいから
867名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:06:34 ID:???
話しを戻して申し訳ないが、山形名物芋煮会は地域によって味噌味か醤油味かで
ケンカが絶えないそうだ。

山形市内だけなら問題ないそうだが。
868名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:12:31 ID:???
>>867
ドメサカ板と漫画板の某スレではお盆過ぎたらすぐその話が始まるな。
いいんだよ、豚汁でも鶏肉が入っても。
ただ何処が正統の芋煮かと言われれば…

やめよう。此処はその話をする場ではない。

869名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:21:03 ID:???
>>868
.   |^ω^ )ヘイ-ヤレ、ロトティーヤ
.   と ノ   
.  | /___!?
. /    (^p^ )
/    /    \
     | |   | | 
___/ /__.| |___
   //   //
   (Ξ´  ‘ミ)

.   | <ヘイ-ヤレ、ロトティーヤ
.  |
.  |__
 /  (    ) ウッ! クルシ…!!
/    γ⌒_\
      / / |◎|ヽ
     / /_ ミ ̄   \
    (__ノ \      \
870名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:21:25 ID:???
よろしい。では山形名物玉こんにゃくの話をしよう。
真冬の蔵王温泉のお土産屋さんで串に刺して魔女の大鍋で煮込んでる物に
カラシをたっぷり塗りつけてふーふー言いながら食べるのがスキーの合間の
お楽しみなのだが。

最近は韓国人が増えてさー……
871名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:23:33 ID:???
>>870
玉こんにゃくに韓国人が入ってるのか?
872名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:25:22 ID:???
>>868
B-1グランプリで決着つけて欲しいなw
873名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:29:51 ID:???
山形の人は菊の花をおひたしにするって聞いたけど
874名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:36:36 ID:???
>>865-866
ケント・ギルバートは、下鴨辺りの京都弁で、街中のようにイントネーションが強くないのが特徴。外務省の、田中均の話し方が典型的。

研究者や教師、芸術家が多く、外国人や他県出身者にも違和感がない珍しい地域。留学して、そのまま居着いた外国人も多い。

モルモン教の教会は、下鴨神社近くにいまでもあり、梨木宮別邸やみたらし団子のすぐそば。

875名無し三等兵:2010/10/09(土) 20:42:12 ID:???
モルモン教と言えばヘルメット被ってチャリで爆走する白人共だな。
ルックスが妙に整ってるのが気になって仕方ないんだが。金髪碧眼で。

アホーな日本女子をだますため?あいつ等そもそも白豪主義だしな。
876名無し三等兵:2010/10/09(土) 21:14:18 ID:???
>>874
梨木じゃなくて梨本宮だ。
877名無し三等兵:2010/10/09(土) 21:16:37 ID:???
恐縮です
878名無し三等兵:2010/10/09(土) 21:37:47 ID:???
>>873
新潟でも菊の花のお浸しは食べる。

当方はそれを好まないが。
879名無し三等兵:2010/10/09(土) 21:42:18 ID:???
菊の花のおひたしぐらい普通じゃない?
茨城でもあるぞ
苦いだけでうまいとは思わなかったな
880名無し三等兵:2010/10/09(土) 21:47:27 ID:???
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  もう刺身の上にたんぽぽを延々と置き続ける仕事はいやだお…
  |     (__人__)    |  
  \     ` ⌒´     /
881名無し三等兵:2010/10/09(土) 21:49:09 ID:???
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E7%94%A8%E8%8F%8A

新潟の食用菊は紫色
花びらが大きく柔らかく歯ざわりも良くて苦味は少なく甘味がある
882名無し三等兵:2010/10/09(土) 21:51:40 ID:???
>>880
では木を数えたまえ
883名無し三等兵:2010/10/09(土) 21:53:24 ID:???
http://www.templeofthai.com/food/beverages/driedchrysanthemem-1700000293.php
菊の花のお茶
甘くしてアイスティーにする事が多い
884名無し三等兵:2010/10/09(土) 22:03:15 ID:???
さっきから菊、菊とウザってぇな。BBSピンクでやってろよ
885名無し三等兵:2010/10/09(土) 22:07:30 ID:???
ではイソギンチャクの味噌炊きでも
886名無し三等兵:2010/10/09(土) 22:08:29 ID:???
>>884
貴殿は薔薇の方がお好みか?
887名無し三等兵:2010/10/09(土) 22:24:26 ID:???
キチガイだなこいつ。
これだけ言われてもまだやめない
888名無し三等兵:2010/10/09(土) 22:38:23 ID:???
キク耳持たんとはこの事だなw
889名無し三等兵:2010/10/09(土) 22:55:17 ID:???
>>885
味噌は好きだが、磯巾着の方はイラネ
890名無し三等兵:2010/10/09(土) 22:56:48 ID:???
886とかは>853とかを突然貼り付けたりして荒らしてる
ですがの隔離民じゃねえのこいつ。
891名無し三等兵:2010/10/09(土) 23:18:31 ID:???
いきなり発狂してるお前が隔離されてろ
892名無し三等兵:2010/10/09(土) 23:35:39 ID:???
認定厨キモイです
893名無し三等兵:2010/10/10(日) 00:17:53 ID:???
ですがのロリコンは巣から出てくるなよ
気持ち悪い上にマジモンの基地外かw
894名無し三等兵:2010/10/10(日) 00:23:12 ID:???
どうした、図星指されて顔真っ赤だぞwww
895844:2010/10/10(日) 01:05:40 ID:???
>>875
おまいさん、白豪主義の「豪」がなんだかわかってないだろ
896名無し三等兵:2010/10/10(日) 01:11:28 ID:???
オーストラリアの豪だ!
897名無し三等兵:2010/10/10(日) 03:26:06 ID:???
モルモン教の連中が、多少は大手降って歩けるようになったのは、ケネディのベトナム介入以降です。
でも、今でも米国内の末日教徒の違いを見分けられるのは、FBIの専門官だけです。

事実、武装民兵で、多重婚、近親婚の連中は、忌むべき存在でした。
だからこそ、武装して、州議員や群の主要役人を襲撃して、カウンティを一つひとつ占拠していったんですよ。
それ故に、ソルトレーク以外では、忌むべき存在なんです。他の、民兵とは、主旨も成り立ちからして全く異なる。

…でも、地元じゃ、昔のままに、重婚やら近親婚があるから、 新しいモルモン教だからって、違いは見えないんだ。
お前の、爺ちゃんはどうなのよってね。


898名無し三等兵:2010/10/10(日) 04:07:21 ID:???
>>841
ジャガイモとフスマのパン
シロップ(果物の缶詰に入ってるような奴を清涼飲料水として飲む)
無愛想なウェイトレスのニエットw

密造ウォトカはソ連発の独立した1ジャンルの酒として認めてやっていいかも。
窮乏対策を通り越して一つの職人芸になってる。
蒸留器作りから材料の選定、醸造から仕上げに至るまで技術面でヘタな焼酎を越えてる。
899名無し三等兵:2010/10/10(日) 04:16:58 ID:???
>>878
調理法や味はいいけど出す量が異常だ、新潟県民の菊のお浸しw。
母親が思想堅固な新潟人だったけどサラダ並みにデンとよそってくるんだよなぁ。
普通お重の隅っことかで行儀良く鎮座してるもんだろこの手の食べ物は…。

んでさも当然のようにバリバリと菊の花食い出すオフクロ。
残したらやな顔されたから俺も食ったけど大量に食うのはしんどい。
しかも連中キロ単位で送ってくるからなぁ。
ダンボール一箱の食用菊って料亭か刺身工場でも開業する気かよw。
900名無し三等兵:2010/10/10(日) 04:21:26 ID:???
>>873
それの代表的なのが「もってのほか」
色は薄紫、一部黄色。
冷凍保存もできるので、食べたい時にはそれを湯で戻して食べたりする。
(したがって、春のあけびの芽、初夏のゼンマイ、秋の『もってのほか』と、この冷凍戻し御三家が冬の食卓に並ぶカオスなこともある)

醤油で食べるのがいいんだよ。
901名無し三等兵:2010/10/10(日) 07:05:55 ID:???
ロシアの軍隊とか、商人宿の料理だと『カーシャ』かな。

蕎麦と塩漬豚のミンチのお粥なんだけど、雑穀の種類や薬味の山菜でバリエーションが多彩なんです。
民宿とかだと、野菜炒めと自家製の濁酒なんかもつく事があります。キノコ料理や、餃子が入れば大のご馳走です。
味付けは、塩と自家製ハーブです。

だいたい、大きな丼や、自分のコッフェルいっぱいにタップリよそわれます。
中身が、うすくかろうが、とにかくいっぱいよそわれる。
これって、懐石の基本なんだと思うんですよね。この時だけは、ロシア人も少しばかりニコッとする。
だから、有り難く頂くのが礼儀。

美味しく頂いたら、お茶を注いでもらう。
残して捨てたりすると、次からご飯をもらえなくなる。

不満を言う奴もいるが、京都の禅寺だったら、ソビエトや中共の下放どころじゃないんだぞ。

まじで、裸にして、猿ぐつわかまされて、裸にされて木に縛り付けられる。
しかも、裸のまま、小便や大便のあと始末をさせられる。 相国寺だと、同志社女子大から見える位置でお仕置きがある。
伏見宮墓所の後ろ辺り、木陰だけど、見れば見える。

同志社女子大生は、「一休さぁぁん、がんばってぇぇ」と、大声で声援をおくる。
しょげると、同志社エールの応援歌を、授業が始まるまで声を枯らして声援する。
宗派の違いを、理解している学生はいない。
902名無し三等兵:2010/10/10(日) 07:37:02 ID:???
>>853-854は、登山の際の行動食・非常食に適している




・・・気がする
水分も消費しそうだから、山域が限られるか
903名無し三等兵:2010/10/10(日) 09:12:06 ID:???
いま「題名のない音楽会」でショパンの賞を取ったアジア人のピアニストが
ワルシャワ(というかポーランド)の食事のまずさを嘆いている
仮にも賞くれた国に対してちょっと遠慮がなさ過ぎる物言いだから、よほど応えたらしい
904名無し三等兵:2010/10/10(日) 09:52:56 ID:???
>>853-854

こんなのを日本人が毎日食ってると確実に糖尿になりそうだな
905名無し三等兵:2010/10/10(日) 10:44:53 ID:???
>>903
まあ、保守的な田舎者はどこにでもいますよ。

伏見宮曰わく…

「君は、先祖代々、どれだけ美味いもんを自由に喰ってきたんだね、美味しいモノは、みんなで味わうから美味いんです、さあたべよう」



「いやぁ、美味しいですねぇ、私は良く歩くんで丁度いい味付けです」…塩辛い場合。

「有難うございます、美味しいですねぇ、わたしの好みです、今日は歩き詰めだったのて、ちょっと、お醤油を差していいですか」


906名無し三等兵:2010/10/10(日) 10:46:38 ID:???
>>901
>同志社女子大生は、「一休さぁぁん、がんばってぇぇ」と、大声で声援をおくる。
>しょげると、同志社エールの応援歌を、授業が始まるまで声を枯らして声援する。

苦労したなぁー911氏
907名無し三等兵:2010/10/10(日) 11:39:42 ID:???
【中国】ホテル宿泊客ら100人以上が入院、うち1人死亡12人重体…朝食の麺から亜硝酸塩(偽塩)を検出/四川省
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286675810/l150
> 1人が死亡し42人が今なお入院中、その内12人は重体という。事件は四川省カンゼ・チベット族
> 自治州Luding countyにあるパール庭園ホテルで朝食後に起きた。広州日報が伝えた。
>
> 宿泊客とホテルスタッフ100人以上が被害を受けた。伝えられるところでは、金曜日に死亡したの
> は広東省の47歳女性。
> 四川省疾病対策予防センターの専門家たちが検査したところ、ホテルで金曜日の朝食に出された
> 麺から亜硝酸塩が検出されたことから、亜硝酸塩中毒の疑いがあると見ている。
> 捜査機関が調査を開始した。
>
> ※中国では過去、食塩の代わりに亜硝酸塩を使った死亡事件を起こしたことがある。
> http://www.globaltimes.cn/attachment/101009/60b5c0d6d0.jpg
> 中国・環球時報(英語版):http://china.globaltimes.cn/society/2010-10/580360.html
908名無し三等兵:2010/10/10(日) 12:41:15 ID:???
シンスゴだったか、在日ニダの有名人が菊の花のおひたしか何かを喜んで食っていたぞ。

「皇室の紋章を食ってやる!」だのなんだの・・・

歪んでるな。
909名無し三等兵:2010/10/10(日) 12:51:30 ID:???
シンスゴは在日の中でも特に強烈な存在だからな
新井将敬が死んだあともボロクソに言って出演してた番組降ろされたりしてたくらいだし
910名無し三等兵:2010/10/10(日) 13:56:19 ID:???
在日云々以前にタダの阿呆じゃんか……

カーシャはロシア軍のMRBレーションにも入ってるよね ヒーターであっためてから食うと美味だとか
911名無し三等兵:2010/10/10(日) 13:57:40 ID:???
残念ながらおひたしなら菊と水なので楠公の紋でございます。
912名無し三等兵:2010/10/10(日) 14:44:57 ID:???
秘密のケンミンSHOWで高知にはさつまいもの茎(蔓?)を食うための品種が
あってスーパーで普通に売られているって放送してた。
(元々は飢饉や戦中戦後の食糧難のとき食べたのがはじまりとか)
913名無し三等兵:2010/10/10(日) 15:58:05 ID:???
914名無し三等兵:2010/10/10(日) 16:17:55 ID:???
>>912
違うんじゃないか?
915914:2010/10/10(日) 16:20:41 ID:???
912じゃなくて913な

ずいきはサトイモやハスイモの茎のことだよ
912が言ってるのはサツマイモの茎

http://kantanryori.web.fc2.com/SatsumaimonoKukinoGomaaburaitame.html
916名無し三等兵:2010/10/10(日) 19:38:41 ID:???
ずいきの涙……
ハァハァ…
917名無し三等兵:2010/10/10(日) 21:01:59 ID:???
亜硝酸塩と
菓匠三全は似ている
918名無し三等兵:2010/10/10(日) 21:08:57 ID:???
肥後ずいき
919名無し三等兵:2010/10/10(日) 21:48:25 ID:???
上の口はだんまりだが下のお口が涎たらしてるぜヒヒヒ
920名無し三等兵:2010/10/10(日) 23:29:17 ID:???
あ〜れ〜
921名無し三等兵:2010/10/10(日) 23:31:14 ID:???
戦前まで庶民の日本人の主食は米じゃねーし 雑穀に米混ぜたもの食ってた
田舎では脚気は出ないで都市部の江戸で出たから江戸患いて言うんだし
922名無し三等兵:2010/10/10(日) 23:34:51 ID:???
>>921
何に対してのレスだね?
923名無し三等兵:2010/10/10(日) 23:42:35 ID:???
>>921
米を主食にしていても精白度が低ければ脚気になる筈がない
「江戸患い」の呼称は江戸市中で流通する米が特に精白度が高かったから
924名無し三等兵:2010/10/10(日) 23:46:15 ID:???
戦前までというのは期間が長過ぎるし、庶民という括りも広すぎるんだよな。
事実として「麦飯は見たくもない」というご老人は居るわけだし。
925名無し三等兵:2010/10/11(月) 00:42:16 ID:???
明治以前は百姓が早々コメ食えなかったのは事実だが
かと言ってそれが何の関係があるのかね
926名無し三等兵:2010/10/11(月) 01:58:20 ID:???
何を唐突に自演臭いコメ談義始めてんだ?
927名無し三等兵:2010/10/11(月) 02:30:39 ID:???
はいはい全国生産高〜百万石と
全国の人口の関係から
日本の農村は本当に米食えなかったのか?って話ね
928名無し三等兵:2010/10/11(月) 02:41:52 ID:???
饅頭だって十万石なのに
929名無し三等兵:2010/10/11(月) 04:37:20 ID:???
>>908
よーし、俺も韓国女を食ってやる!
930名無し三等兵:2010/10/11(月) 04:38:24 ID:???
>>927
酒にしたり備蓄したりするから米が足りなくなるんだよ。
931名無し三等兵:2010/10/11(月) 05:54:39 ID:???
飛騨の高山で聞いたな。高山では取れた米を売って稗に代えないと
一年食いつなげなかったと。
932名無し三等兵:2010/10/11(月) 07:04:47 ID:???
>>929
良く見ろ。扇風機おばさんだぞw
>>931
飛騨地方のスキー場に行ったら熊の爪のアクセサリーが、地元のお守りとして
売っていた。熊肉は食べてたんじゃあるまいか。

い〜〜〜〜〜よまんて〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!
933名無し三等兵:2010/10/11(月) 07:16:23 ID:???
MI6部長、稲妻のイヨマンテことイヨマンテ・サンダース
934名無し三等兵:2010/10/11(月) 07:16:39 ID:???
>>931
飛騨とか伊那とか中国・四国山地のような内陸の山間部は食糧事情が厳しかったのは
仕方ないというか当然だろと。
これはどこの国でも鉄道なり自動車が導入されるまでは同じだと思う。
特に日本の場合、効率的に稲作するには平野の方が圧倒的に有利で山間部は不利だし。

近代文明導入以前のレベルで比較すると、食糧事情の面で日本は異様に頑張ってた部類。
稲作の北限に近く、国土の大半が一毛作地帯なことを考えると特に。
稲作地帯でも中国の広州周辺のチュー川デルタとかインドシナ、イラワジデルタなんかは
二期作デフォだし、ジャワ島なんか三期作OKだぞ。
それと比較しちゃ気の毒なのに比較できるレベルの生産性な時点で大したもん。
935名無し三等兵:2010/10/11(月) 13:26:07 ID:???
何を唐突に自演臭いコメ談義始めてんだ?
何を唐突に自演臭いコメ談義始めてんだ?
何を唐突に自演臭いコメ談義始めてんだ?
936名無し三等兵:2010/10/11(月) 13:35:35 ID:???
今起きたのか

926 :名無し三等兵[sage] :2010/10/11(月) 01:58:20 [深夜] ID:???
何を唐突に自演臭いコメ談義始めてんだ?

935 :名無し三等兵[sage] :2010/10/11(月) 13:26:07 [昼] ID:???
何を唐突に自演臭いコメ談義始めてんだ?
何を唐突に自演臭いコメ談義始めてんだ?
何を唐突に自演臭いコメ談義始めてんだ?
937名無し三等兵:2010/10/11(月) 13:51:45 ID:???
どうでもいいアホはほっといて前から気になってたこと聞くけど
おにぎりはホントに日本人だけしか作らなかったのかね?
米作文化あるところなら作りそうなもんだが
リロケータブルで食いやすい形状位は思いつきそうなもんだ
938名無し三等兵:2010/10/11(月) 13:54:53 ID:???
>>937
中国は冷えたご飯を食べる習慣がない。ほかの国は知らんが、中国の影響を受けたかも知れない
939名無し三等兵:2010/10/11(月) 13:55:03 ID:0qAS7Zx+
リロケータブルではあるが、リエントラントなマルチフーズじゃないぞw

PGかSEかなw
940名無し三等兵:2010/10/11(月) 15:19:54 ID:???
中国とかだともち米の粽の類のほうを携帯食には使わないか?
941名無し三等兵:2010/10/11(月) 15:25:53 ID:???
蒋介石が冷えた飯を文句も言わずに食う日本の兵士が
うらやましいといtったそうな。
942名無し三等兵:2010/10/11(月) 16:16:04 ID:???
>>941
お前が給料をちゃんと払わないから働かないんだ。
インドで訓練した米軍式装備の部隊は、ちゃんと給料払われてたから士気高かったぞ。
943名無し三等兵:2010/10/11(月) 16:36:38 ID:???
現代の人民解放軍の兵士は平気で弁当を食ってるんだから、
中国人は冷えた飯は食わないってのは、どこまでホントなんかねえ。
944名無し三等兵:2010/10/11(月) 16:39:39 ID:???
衛生管理の進歩でしょ。
945名無し三等兵:2010/10/11(月) 16:43:54 ID:???
>衛生管理の進歩でしょ。
??
946名無し三等兵:2010/10/11(月) 16:47:42 ID:???
調理したての熱々でないと危険だったということ。
947名無し三等兵:2010/10/11(月) 16:59:14 ID:???
なら日本だっておなじ。平安の時代から高温多湿の風土に腰弁で大過なくすごしてたし、
中国人だって夏場や暑い地方なら防腐処理だって工夫したろ。

それに明治ころまでは梅干しなんて貴重品だからな。山村じゃ塩むすびを素手で握って、
葉っぱで巻いておくとか。それでも中毒にならずに平気だったんだけど。
948名無し三等兵:2010/10/11(月) 17:10:32 ID:???
949名無し三等兵:2010/10/11(月) 17:15:18 ID:???
単に文化が変わったってのもあるだろう
950名無し三等兵:2010/10/11(月) 17:15:50 ID:???
>>948
質問者が質問の中に正解を書いていて、ベストアンサーが想像混じりに
すげー適当なこと書いてるって、どーよ。
951名無し三等兵:2010/10/11(月) 17:45:20 ID:???
冷飯=罪人や家畜に与える残飯、として忌み嫌われてたということもあるんだそうな。
952名無し三等兵:2010/10/11(月) 17:49:45 ID:???
米を炊くって事が、おにぎりや握り寿司文化を創ったんじゃねえの?
適度な水分を残した“ご飯”こそが、暖かくない米料理を食べる文化が発達した。
953名無し三等兵:2010/10/11(月) 18:35:43 ID:???
で、中国では米を主食にする食文化がないとか、
主食とは日本だけの概念だとか言い出す奴があばれる予感
954名無し三等兵:2010/10/11(月) 19:21:13 ID:???
>>937
ジャポニカ米とインディカ米との違いじゃなかろうか?
適度に粘りの有るジャポニカ米は、飯が冷えてもおにぎりの形を維持できるが
パサパサのインディカ米だと、飯が冷えたらバラバラになって
おにぎりの形を維持できないんじゃないかな。
955名無し三等兵:2010/10/11(月) 19:25:05 ID:???
他地域ではもち米を使いちまきにする
956名無し三等兵:2010/10/11(月) 19:27:53 ID:???
>>947
日本の戦時携帯食は干し飯だがね。
957名無し三等兵:2010/10/11(月) 19:28:41 ID:???
>パサパサのインディカ米だと、飯が冷えたらバラバラになって
>おにぎりの形を維持できないんじゃないかな。

パサパサのインディカ米だと、温かい状態でもおにぎりになりません。
これは、ボリビアでの経験です。

東南アジアの長粒米では、おにぎりに出来るものも有ります。
冷えてもばらばらになるようなことは有りません。
良質の長粒米は、結構おいしいですよ。
958名無し三等兵:2010/10/11(月) 19:58:53 ID:???
加圧炊飯って日本だけ?
ほとんどの国が煮るだけだよね?
水分が多ければ粥で、少なければパエリヤ。
餅は蒸かすか。
959名無し三等兵:2010/10/11(月) 20:02:54 ID:???
東南アジアで売っている炊飯器は、日本のメーカー、外国のメーカーともほぼ全てが加圧炊飯といっても良いものと考えられる。
960名無し三等兵:2010/10/11(月) 20:03:12 ID:???
蒸かす

ふかす◎
むらかす○ ?

むかす ×
961名無し三等兵:2010/10/11(月) 20:04:21 ID:???
>>947
食中りと思われる症状で死んだ人物が結構居たような気がする。
962名無し三等兵:2010/10/11(月) 20:26:01 ID:???
日本以外じゃ湯取り法(大目の水で茹でた後、水切りして蒸らして水分を飛ばす)が
一般的でそ
963名無し三等兵:2010/10/11(月) 20:37:52 ID:???
それだとジャポニカでもパラパラになりそうだな。
964名無し三等兵:2010/10/11(月) 21:06:44 ID:???
戦国時代のおにぎり……ゴクリ
ttp://www.asahi.com/culture/news_culture/TKY200801210427.html
965名無し三等兵:2010/10/11(月) 21:22:23 ID:???
戦国時代は握りじゃなく干し飯(いい)じゃないの?
たくわんは沢庵さんが戦国時代中期に発明してるな
966名無し三等兵:2010/10/11(月) 21:36:20 ID:???
保存食としてはともかく、戦国時代にはもう握り飯はあったよ
表面を焼いておくと痛みにくいとかの知恵もあったらしい
967名無し三等兵:2010/10/11(月) 21:41:01 ID:???
家康の好物が味噌塗った焼きおにぎり……だっけか
968名無し三等兵:2010/10/11(月) 21:49:56 ID:???
鯛のてんぷらでもくってろ
969名無し三等兵:2010/10/11(月) 22:11:49 ID:???
>>966
戦場にもって行く食い物としての話ね。

焼きおにぎり食いたくなっちまったw
970名無し三等兵:2010/10/11(月) 22:25:59 ID:???
ベトナムにもおにぎりはある。
以前、ベトナムに派遣されていたフィリピン軍の下士官の話。

北ベトナムの一般兵士の弁当。

おにぎりは、野球のボール大の塩握りで中身は、アミとか小魚の佃煮が入ったのが3個、一個づつバナナの葉で包まれている。
オカズは、小魚の焼き干しか、味付けした干物、野菜の煮物で、これもバナナの葉で包まれている。潰れないように、大切に包まれている。

別に、魚の缶詰や干米が分厚いビニール袋で包装されて、肩掛け鞄とかリュックの底に入ったいる場合が多い。
薬かと思ったら、味の素だったとか。
塩は、錠剤ではなく、瓶に入っていた。薬は、クレオソートと阿片チンキくらいだったとか。

長距離潜入は、とても無理な内容だったらしい。

971名無し三等兵:2010/10/11(月) 22:26:43 ID:0qAS7Zx+
竹の葉で包むと殺菌成分が出て腐りにくいとか聞いた気がする。
味噌だと塩分とタンパク質補給になるから一石二鳥だね。
972名無し三等兵:2010/10/11(月) 22:28:42 ID:???
>アミとか小魚の佃煮

砂糖などで煮たもの、くらいの意味でいいのかな
973名無し三等兵:2010/10/11(月) 23:19:55 ID:???
>>943
我慢して食べてるんじゃないか?
974名無し三等兵:2010/10/11(月) 23:45:47 ID:???
>>954
>ジャポニカ米とインディカ米との違いじゃなかろうか?

日本の庶民や武士でも普段は雑穀混じりの飯で
そのままなら今の飯のように握れるようなもんじゃないよ。
975名無し三等兵:2010/10/11(月) 23:50:12 ID:???
>>961
>食中りと思われる症状で死んだ人物が結構居たような気がする。
食中毒死が続出したら、米飯を冷まして携帯する握り飯や弁当を
持参する風習が普及するわけないじゃん(笑)

そら、今でも自家製の弁当で食あたりする人は大量にいるけど、
死亡事件が続出したというソースはあんのかよ?
976名無し三等兵:2010/10/11(月) 23:52:12 ID:???
>>974
だから、足軽の戦地での食い物は干し飯だった。
米100パーセントそのままのおにぎりなんて、もったいなくて食えなかったんだろうね
あと海苔もないし
977名無し三等兵:2010/10/11(月) 23:54:41 ID:???
弁当に限らず食中りの話ね。
奈良・平安時代に死んだ人間で。
何でそんな攻撃的なのか分からんけど。
978名無し三等兵:2010/10/11(月) 23:56:44 ID:???
戦の直前は加給食として白米の飯出すよ。
そうでないと力が出ないし、雑穀米や玄米だと長い時間火を通さないと消化不良になる。
979名無し三等兵:2010/10/11(月) 23:58:22 ID:???
>>977
そんな話はあんの?って書いただけで、攻撃的に見えたら謝るけど
日本と中国との食文化の比較や、弁当や握り飯についての流れの中で
”奈良や平安時代には弁当に限らず食あたりが多かったって”のは
現代と比べてのことなら、あたりまえとしか。

980名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:00:35 ID:???
普段の食事でも多いのに、まして弁当をやだろう。
そんな記録が(ことに庶民の)そうそう残るわけでもない。
981名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:02:18 ID:???
単に>>937は握り飯を作るのは日本だけかって問いだから
干し飯が昔の戦場の携帯食だったって件は関係ないとおも。

日常食での話をしてる途中に、
登山ではFDやアルファ米が主流だって言うようなもんだ。
982名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:05:38 ID:???
餅食え、餅。
983名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:06:13 ID:???
中国人の友人(チンタオ出身)に聞いたら
「冷めた食事は普通やんないけど野良仕事とかで外いったときは普通に冷めたのを食う」
そうだ。
もっともチンタオあたりはコメよりもマントウを食う地方だそうで
そのせいかも。
984名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:07:48 ID:???
>>980
>普段の食事でも多いのに、まして弁当をやだろう。

それじゃあ、単なる想像じゃん。
今も地域に残る伝統食を見ても、煮炊きものや漬け物のような発酵食が主体だし
味付けが濃いし、食中毒は体質が大きな要素だから
普段の食事で食中毒が多いなんてことは無いわけだし
弁当が危険だったなんてのは、さらに木に竹を接ぐような話じゃんw
985名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:14:11 ID:???
糒なんて、手間ばかりかかって腹も膨れないようなぜいたく品は
足軽なんぞが戦地で食えるような代物じゃないだろう。
後、食中毒に関しては、「その場ですぐに症状が出る」という類の
もの以外は見過ごされるケースもあるからね。
魚のいずしによるボツリヌス菌中毒死も、確認されたのは戦後の
ことだったはずだし。(自家製いずしによる集団食中毒事件だが、
家に帰ってから亡くなった訪問客の中には、「心臓麻痺」で片付け
られていたケースがあったらしい。そこからの類推で、「過去の
『心臓麻痺』の中にも疑わしい事例があったのではないか」という
ことだった。)
986名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:21:12 ID:???
>>984
>食中毒死が続出したら、米飯を冷まして携帯する握り飯や弁当を
>持参する風習が普及するわけないじゃん(笑)

この考え方が違う。
竹の皮で包む、梅干を使う、焼くなどの手段を使ってまで携帯食が普及したのは
別にそれが安全だったからじゃなくて、必要だったから。
山で仕事をする、離れた畑で仕事をする、食事を取りに戻れない場所に使いに行く
(近世以前では物見遊山は一般的ではないので)
その場合、どうしても食事を持って行かざるを得ない。
危険だったら普及しないとか、安全だから普及したという話じゃないよ。
987名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:22:01 ID:???
>>986
論理が逆立ちしてるよ
988名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:27:53 ID:???
>>986
相変わらず想像ベースで論建てしてるだけじゃん。

だいたい工夫して保存食に仕立てたのなら安全なんじゃん。
食習慣についての話であって「フグを誰が先に食った」かなんて類の話じゃねえぞ、これは。

危険だったら普及しないのw 安全だから普及したんだよ。必死すぐる
989名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:34:13 ID:???
>>988
それで弁当が全く安全になるなら苦労も食中毒も無いってw
昔の人は少しでも良くなるように努力しましたよって話ではあるけどな。
危険、安全の前に必要性が先に有るのw
弁当から保存食全般に話が広がったのか?
990名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:35:35 ID:???
どうも食事スレは荒れやすいなぁ。
991名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:39:14 ID:???
>>951
冷えた飯ってのは、ご飯だけじゃ無く
焼いたり炒めたり揚げたり蒸したり全ての料理で冷えてる=残飯って意識だったんだよね

サラダも今の杏仁豆腐も無い時代だしw今では食の感覚は違うが
例えるなら、当時は冷えた飯ってのは「捨てる予定の賞味期限切れてる拾ってきたコンビニ廃棄飯@温めません」って感覚
食えるけど侘しいし、続いたら萎えるし、士気は上がらないだろうね
992名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:46:25 ID:???
>>991
中華料理にも冷やし中華とかある時点で説得力皆無、嘘つくなよw
993名無し三等兵:2010/10/12(火) 00:52:35 ID:???
・・・・・・まぁ、いいけど冷やすって料理法や、通常食を冷やして食べるって料理技術も無い時代だからこその逸話かも知れんが

さすがに冷やし中華とかは無いよ
自衛隊でも戦時に毎回コンビニ弁当でレンジでチンなしだとさすがに不平不満も出てくると思うが
994名無し三等兵:2010/10/12(火) 01:04:24 ID:???
>>992
冷やし中華って、日本が発祥だったと思う
995名無し三等兵:2010/10/12(火) 01:04:38 ID:???
>>971
竹の皮は、使える種類と採取時期が限られているから、商品経済が発達した地域でしか流通できない。

戦闘後、隙を見ていきされた死体から、装備を回収して分析していたらしい。
家族の写真を大切に持ってたりして、同じなんだと感じたそうです。
特殊部隊だと、装備一式外国製で、偵察用に設置する振動調査機器だけが米国製だったそうです。
ビルマ軍の装備が多かったから、タイに逃げ込めなかったとか。
フィリピン軍から米軍の特殊部隊にに出向したのは、殆どが都会育ちで英語で育っている。
それだけに、ギャップがすごかったらしい。米軍の士官の方が、よっぽど慣れていたみたい。
996名無し三等兵:2010/10/12(火) 01:09:29 ID:???
よくもまぁ毎スレ毎スレ同じ様な答の出そうも無い堂々巡りを続けられるもんだな
997名無し三等兵:2010/10/12(火) 01:12:15 ID:???
烏龍茶を冷やしたら、中国人ビックリってのは最近の逸話ですしね
998名無し三等兵:2010/10/12(火) 01:18:11 ID:o07OfTTe
>>997
んなぁこたぁない。
ペットの烏龍茶に、棒シュガー入れて思いっきり泡立ててだすとウケるぞ。

台湾人限定だけど。


999名無し三等兵:2010/10/12(火) 01:36:02 ID:???
ペットボトル 烏龍茶でググレ
なぜ冷たい烏龍茶が定着したのか事情くらい調べろよ
1000名無し三等兵:2010/10/12(火) 01:41:03 ID:???
>>998
経験則だけで知識は全く欠落している馬鹿な厨房の典型例だな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。