戦争・兵役を通じて広まった食事 20皿目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
辛い兵役も、暖かい食事で束の間のやすらぎ。郷里料理が出ればお国自慢にも華が咲く。
現在何気なく食べてる食物・酒も元を質せば軍隊から広まった、そんな想いを語るスレです。
関連スレは>>2-5あたり

前スレ
戦争・兵役を通じて広まった食事 19皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1241900099/
2名無し三等兵:2009/07/08(水) 23:12:33 ID:???
3名無し三等兵:2009/07/08(水) 23:15:43 ID:???
戦争・兵役を通じて広まった食事 16皿目
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1222816945/l50

戦争・兵役を通じて広まった食事 17皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1231358834/

戦争・兵役を通じて広まった食事 18皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1235734486/


関連スレ
食物と酒、嗜好品の歴史@世界史板 36皿目
http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/whis/1235481865/

レーション(というか戦場での飯)メニューNo..24
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1239624941/

軍艦の食事について語るスレ・17食目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1244030221/

@ ワイルドでサバイバルな食事 @ 五日目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1229268991/
4名無し三等兵:2009/07/09(木) 20:35:15 ID:yZ9XW5Pu
1タソ乙!!
5名無し三等兵:2009/07/09(木) 20:49:12 ID:???
>>前スレ1000
ポンジュースは今でもペットボトルで売ってます
以前より少々酸味を抑えているらしいが
6名無し三等兵:2009/07/09(木) 21:11:33 ID:???
前スレ1000です。1000と気が付かずにポンジュースの話で
前スレを終わらせてしまって真っ青になっています。
しゅびばしぇんでした。(滝汗

>>5 当時、ポンジュースと外国産オレンジジュースの死闘は
たくさんの経営、食品月刊誌がポンジュースを応援していたけど、
トロピカーナオレンジの出現が決定打になってしまったよな・・。
それにしても、わざわざ酸味を押さえて安い外国産と同じフィールドで戦うって・・。
7名無し三等兵:2009/07/10(金) 02:17:50 ID:???
友人の一人が毎日のようにポンジュース飲んでいる
8名無し三等兵:2009/07/10(金) 02:27:38 ID:???
ポン中だな…
9名無し三等兵:2009/07/10(金) 02:31:02 ID:???
食品月刊誌って沢山あるんすか?

個人的に雑誌で一番すごいと思ったのは
「底質浄化の専門誌 月刊ヘドロ」
でしたが。
10名無し三等兵:2009/07/10(金) 02:38:47 ID:???
ポンジュースはオレンジ比率が上がりすぎてなんかもうオレンジジュースでいいやって感じ。
旬は毎年ガブ飲みするけどな!
11名無し三等兵:2009/07/10(金) 03:46:33 ID:???
濃縮還元でないならどっちでも良い
還元したやつだと香りが飛んでてピンと来ない
12名無し三等兵:2009/07/10(金) 04:37:41 ID:???
ミカンでも産地や品種によっては、そのまんまジュースにしても甘口な位甘いからなぁ。

個人的には九州のミカンの甘さは凄いと思う。
特に津久見@大分と伊万里@佐賀のミカンの甘さは衝撃的だった。
そのまんま絞ったらなっちゃんになりそうな位の爽やかな甘さ。

つか冬の九州行ったらミカンの食べ比べマジオヌヌメ。
ショッピングセンターとかでなく、直販場とか街の八百屋に行くとご当地産をゲットできます。
伊万里のミカンは翌日再度伊万里を通った際に同じ八百屋で大量に買い込んで、宿でむさぼり食った。
他の土地で流通しているのを買って食ったら今ひとつなんだよな。
旬の時期の産地でしか衝撃的に甘いミカンには出会っていない。
産地だと値段も恐ろしく安い(キロ300円は普通。あれ絶対採算取れてないよな農家…)ので、
いろいろ試すと面白いし幸せになれると思う。

日本のミカン農家の栽培技術って宝だと思う。
安いのは有難いけど、もちっと農家に儲けが出るレベルの価格にならんもんか。
13名無し三等兵:2009/07/10(金) 04:41:52 ID:???
月刊住職ってまだあるんだろうか
14名無し三等兵:2009/07/10(金) 07:47:09 ID:???
>>9
少し大きめの書店なら普通は在庫してる業者向けの食品専門で2誌
大きい書店じゃないと取り寄せや定期購読になるものや食品工業とか加工とかいれると10くらい
小売り系とか農業系いれると20ちかくなる
更に週2とか週1発行の業界新聞もいくつかあるはず

>>13
10年くらい前に廃刊になったはず
カルト絡みじゃなく特定宗派に偏らない仏教系雑誌は4誌はあるはず
寺院経営専門誌はなくなった
そのかわりかどうかしらんが、宗派毎の内部向け機関誌とかで寺院経営特集を盛んにやってる
15名無し三等兵:2009/07/10(金) 08:26:40 ID:???
>底質浄化の専門誌 月刊ヘドロ

インパクトは凄いなw
だが浄化法や浚渫工法、あるいは毎月の工事受注情報とか載ってるなら確かに需要あるか
16名無し三等兵:2009/07/10(金) 08:46:35 ID:???
このスレの住人像が凄く謎
鉄オタはわらわらいるし、スープカレー語る奴はいるわ月刊住職に反応する奴はいるわ
白パン黒パンくらいはわかるがポンポチ米なんて単語はじめて見たし
ハギスがUMAでもあったとかって何それだし
なんなんだよおまえらは
17名無し三等兵:2009/07/10(金) 09:32:18 ID:???
ブリスレと一部被ってるのは間違いない
18名無し三等兵:2009/07/10(金) 10:04:23 ID:???
>>15
月刊住職は普通の人にも愛読者が多かったんだけどね。
最近ブームとか言うけど、むかしから仏像やお寺めぐりは
ファンが多いから、野仏や地方の隠れた古刹の情報収集に
よかったし、オマケに雑学の宝庫だったから。
19名無し三等兵:2009/07/10(金) 10:04:49 ID:???
アニメ&ゲームといった80年代以降の軟弱ヲタク系の趣味とは一線を画すが
所詮イケてないとされるオジサンの趣味が総結集

萌えより感慨を重視するのが吉
20名無し三等兵:2009/07/10(金) 10:57:26 ID:???
>12
福岡から佐賀に引っ越した佐賀県民だが
みかんが甘すぎて、酸っぱくないから
砂糖水を飲んでいるみたい。
おかげで腐りやすいのなんのって。
余所はもっと酸っぱいのかな?

昔は皮が固くて酸っぱかったから、
一ヶ月くらい持ったような記憶があるが
今のは台所に置いておくと1週間持たんと来もある。

段ボールでもらって一週間も経つと、底の方が、うわあああ
となるのでこまめに調べないと行けない。
21名無し三等兵:2009/07/10(金) 11:02:37 ID:???
わ、前スレでポンジュースのこと書いたら、
盛り上がってる。

やっぱこのスレはおもしれえw
22名無し三等兵:2009/07/10(金) 11:47:18 ID:???
ROMってる人数がやたら多い

知ってる話題になると書き込み

知らない話題だとROM

どんな話題でもスレ自体は賑やか


こんな感じじゃね?
知らない話題になってもスレ違いがどうの板違いがどうのと騒ぐ人が殆どいないから、広く深くどうでもいい雑談が繰り広げられてるんだろうと思う
23名無し三等兵:2009/07/10(金) 11:54:08 ID:???
>>22
そんな考察はスレ違いも甚だしい。
24名無し三等兵:2009/07/10(金) 12:58:45 ID:???
>>14
寺院経営専門誌なら、月刊寺門興隆というのがある。
月刊住職の後継誌。
25名無し三等兵:2009/07/10(金) 13:19:35 ID:???
寺なんか奈良じゃ珍しくも無い…
そこらの地面ほじくり返したらなにがしか埋まっておるわ。
26名無し三等兵:2009/07/10(金) 15:29:20 ID:???
>23
この臍曲がりめ
27名無し三等兵:2009/07/10(金) 18:38:03 ID:???
>>25
イタリアの地下鉄が何時までたっても開通しない理由を
連想してちょっと笑った
28名無し三等兵:2009/07/10(金) 21:20:10 ID:???
それはヘタリアの国民性もあ・・・・・、 いや、なんでもない。
29名無し三等兵:2009/07/10(金) 21:51:03 ID:???
京都の地下鉄工事も大変だったんだろうな。
30名無し三等兵:2009/07/10(金) 22:05:33 ID:???
>>29
刷毛とヘラで掘ってるから…
31名無し三等兵:2009/07/10(金) 22:16:21 ID:???
刷毛ジャンボー
刷毛シールドビット
32名無し三等兵:2009/07/10(金) 22:40:26 ID:???
以下鉄道、坊主レス禁止
33名無し三等兵:2009/07/10(金) 22:41:42 ID:???
辛い兵役も、暖かい食事で束の間のやすらぎ。郷里料理が出ればお国自慢にも華が咲く。
現在何気なく食べてる食物・酒も元を質せば軍隊から広まった、そんな想いを語るスレです。
34名無し三等兵:2009/07/10(金) 23:36:44 ID:???
軍艦の食事スレにも出るよな。ネタ振りもできないくせに
『スレ違いやめろ』と喚く基地外が。
35名無し三等兵:2009/07/10(金) 23:53:40 ID:???
スレ違いやめろ
36名無し三等兵:2009/07/11(土) 00:37:43 ID:???
少しぐらいの脱線は良い刺激だと思うが・・。
そんなに厳密に仕切らなくても・・。
37名無し三等兵:2009/07/11(土) 00:40:45 ID:???
何板のどのスレッドかよく覚えていないけれど
「戦争はある意味で文化の大交流」というような文言を掲げて、
軍事的接触を通じた食文化の伝播をテーマに語るスレッドを
2chで見かけた気がするんだなあ。
もしかしてここの過去スレだったのかな?

そうだとすると、何時の間にスレ主旨が変わって、それをうるさく
呼び掛けるようになってしまったのか気にならないでもない。
38名無し三等兵:2009/07/11(土) 00:41:37 ID:???
脱線といえば気動車が云々
39名無し三等兵:2009/07/11(土) 00:44:11 ID:???
レトルトパックから直接食べるのって軍隊っぽいよね
40名無し三等兵:2009/07/11(土) 00:46:11 ID:???
真夏だと温めたりチンせずにレトルト飯が問題なく食える拳
41名無し三等兵:2009/07/11(土) 00:48:01 ID:???
>>36,>>38
ああまで神経質に脱線や異線進入を阻止したがる様子を見るに、
きっと>>35も重篤な鉄ヲタに違いないw
42名無し三等兵:2009/07/11(土) 00:49:24 ID:???
寺好きで鉄好きというのは、最早末期以外の何ものでもありませんぬ!
43名無し三等兵:2009/07/11(土) 00:56:05 ID:???
犬は嫌いだ。猫の話をしよう。
44名無し三等兵:2009/07/11(土) 01:10:24 ID:???
タクワンを軍隊に納入しまくって豪邸たてた企業家がいたらしいな。
遺された邸宅をどうするかって記事が数年前ぐらいに載っていた気がする。
45名無し三等兵:2009/07/11(土) 01:10:38 ID:???
ネコか、ネコはまずいな
犬はうまい
46名無し三等兵:2009/07/11(土) 01:47:00 ID:???
>>44 もしかして、あのタクワン缶の経営者・・・?
47名無し三等兵:2009/07/11(土) 05:04:56 ID:???
>>20
ダンボール入りミカンはダンボールのままで保管しないほうがいいらしい
少なくとも、貰ったらすぐ全て取り出して、潰れたミカンが無いかチェック
潰れなければ1ヶ月くらいは保つので、なるべく重ねないようにする

>>39
箸を使わなくても済むうえ手も汚れないのでよくやります >レトルトパックから直接食べる

>>40
いや、さすがにボソボソしてないかい?
48シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2009/07/11(土) 08:23:55 ID:???
>1 
乙です

>9
業界専門誌になるとかなりありますねぇ
缶詰時報  厨房 茶茶茶(さ・て・ちゃ) 食堂 専門料理 製菓製パン ガルヴィ等々
マニアックな処だと 月刊油脂 とか

>27
そのカキコだと、ローマに地下鉄が存在しないようだぞw A線B線あるしぃ♪
49名無し三等兵:2009/07/11(土) 08:46:23 ID:???
もう一度同じネタふりをしてみる

平成生まれの食い物ってなんかあったけ?

残念ながら昨今ブームのスープカレーの日本での成立は昭和のようだ
流行して知名度あがったのは7-8年前からの事らしいけど

流行物はたくさんあるが、新しい食い物って意外とないような…
江戸時代だと20年もあれば新奇な菓子や食い物が一つや二つ普通に生まれて定着してるんだが
50名無し三等兵:2009/07/11(土) 09:26:52 ID:???
>>46
タクアン缶メーカーの経営者がそんなに儲かってたら倒産してないだろJKw。
でも日本の軍隊に漬物納入というのは文明開化以前から当たりフラグだと思う。
軍人が汗かいて塩っ気欲しがるのは古今通じた真理だし。

でもノウハウを墓場に持って行かれたら自衛隊大弱りだよなあれ。
大根自体が独自品種だし、栽培も企業秘密で農家と直契約だから他のメーカーは
手の出しようがない。

軍用缶詰一つにこれだけ秘伝が詰まっているって、日本人は根っから戦争に向いていないのかもw。
いざ有事に緊急大増産、とかどう考えても無理だろ。
漬け込みの生産管理者の若手育てて、営業さんが有望な農家を回って契約農家を1軒1軒増やして…
なんて一からやってたら軍ヲタ的にはそれはそれで楽しいけどw。
51名無し三等兵:2009/07/11(土) 09:37:15 ID:???
ノウハウと生産ロジスティクスは文書化しておくべきなのか
それとも目の黒いうちは明かさず、結局死んでうやむやになってしまうのかw
52名無し三等兵:2009/07/11(土) 10:22:09 ID:???
坊さんだと主計科の烹炊にあたる部署(何て言うか知らん)は出世コースなんだよな。
旧軍では「蝶やトンボも鳥のうち」なんて言われたのとえらい差だ。
53緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/11(土) 10:35:33 ID:tvi9pKaq
>16
かつて、鉄ヲタで軍ヲタの住職が雑スレに乗りいれていたからねぇ(笑)

いろんな人がおるんだよぉ。
54名無し三等兵:2009/07/11(土) 10:41:46 ID:???
>>52
典座(てんぞ)ですな。

宗派や寺によると思うけど、出世コースというより
栄養を考え、食材の入手と保存を管理し、さらに火元の管理も
あるから、もともと有能な人にしかまかされない重要な
職責だということかと。例えば「始末」を若い僧に実践で見せて
修行の一環にするわけだから、すでに熟した僧がなるんじゃないかなあ。
間違ってたらすまん。
55名無し三等兵:2009/07/11(土) 10:44:14 ID:???
韓国軍の戦闘糧食でレトルトパックのキムチは普通にありそうだけど、
フリーズドライ化されたキムチとかは無いのかな?

寒冷地での作戦行動の際は缶詰やレトルトよりフリーズドライの方が
使い勝手がいいだろうし。
56名無し三等兵:2009/07/11(土) 10:48:10 ID:???
登山用にフリーズドライのおひたしや漬け物があるから
キムチもあるんじゃない?
ただFDは味が悪いし、崩れるので、食欲が湧かなくなるから
常用食材にはならないよ(雑炊やリゾット、ショートパスタの
類なら常用にも耐えるけど)。
57名無し三等兵:2009/07/11(土) 10:49:52 ID:???
>>55
カップの辛ラミョンに貧弱なのが入ってるぞ。

そういえば、韓国の空港で缶詰のキムチがあったな。
物凄く不味いらしいけど、韓国人が海外に行くときに買っていくんだろうか。
58名無し三等兵:2009/07/11(土) 10:51:47 ID:???
>>55
自衛隊でフリーズドライの沢庵や白菜漬採用してるかとか、
ドイツ連邦軍でフリーズドライザウアークラウトがあるのか、
というとまた微妙な話だな…
59名無し三等兵:2009/07/11(土) 10:57:17 ID:???
ウナギゼリーのフリーズドライとな?!
60緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/11(土) 10:57:43 ID:tvi9pKaq
>58
フリーズドライじゃぁ、食った気が全くしないよなぁ・・・

あれ、ぼりぼりかじるんだろ?
61名無し三等兵:2009/07/11(土) 11:02:34 ID:???
>>54
永平寺の典座は確か元エリート官僚だったな
62名無し三等兵:2009/07/11(土) 11:02:44 ID:???
http://10.studio-web.net/~phototec/koria4.htm
ここでも紹介されている韓国軍のフリーズドライ式ビビンバは結構評判がいいらしい。
(民生品仕様も出てるし)

実際今は亡きエンコリのミリタリー板やグルメ板でも兵役期間中にこれを食べた事のある
青組は結構いたし、「演習中に喰ったビビンバレーションはカップラーメンより美味かった」
なんて事を言っている奴も結構多かったけど。
63名無し三等兵:2009/07/11(土) 11:28:36 ID:???
>>61
軍事的に考えると、人里離れた修行の場だからこそ補給を維持管理することが
最重要の職責なのは何となく理解できる。
都市部の寺院はともかく、山岳地の宗派の拠点あたりだと一昔前は僧侶の生活を
賄うのは輸送だけで大仕事だったのは体感的に理解できる。

高野山とか比叡山なんか、あの山の上によちよち野菜や穀物を運ぶだけで大変だと思う。
その上で独自の食文化を育むとこまでやってるんだから日本の坊さんは偉大だ。
あと昔の寺院は軍事力や政治力もあったから、補給という概念が尚更発達したのかも。
64名無し三等兵:2009/07/11(土) 12:39:11 ID:???
旧軍というか大日本帝国は国教が仏教でなかったから
補給が糞だったのかな?

神道の場合はどうなんだろうね?
65名無し三等兵:2009/07/11(土) 12:51:33 ID:???
>>19
亀だけど、ゆとりの糞オタもROMってるよ〜
ほんとメシ以外の話もいろいろ知ることが出来るいいスレだぜ、ここは
>>59
あんなのフリーズドライに出来るのか?
仮に出来たとしても、戦場の飯があんなのだったら士気が下がりそうだw
66名無し三等兵:2009/07/11(土) 12:51:51 ID:???
>>63
つっても山岳寺院は近代の軍事基地のように地元の共同体から
独立して運営するもんでも、戦術的な事情を優先して設置場所を
決めるわけでもないから、水や物資のロジは考えられているよ。

山の奥の本尊の周囲に寺院があるだけでなく、広く裾野まで
関係施設が点在しているし、周囲には寺有地があるわけで。

欧州の修道院や修験の奥の院のように、意図的に僻地に
つくる場合もあるけどね。

神社だけど熊野三宮も交通路にあるし。
67名無し三等兵:2009/07/11(土) 13:10:36 ID:???
>>66
寺有地については参考になった。
水は山の中だからあまり苦労しないのかも。

そんな寺社にも門前町がちゃんとあるのが凄いとこだと思う。
それに加えどこの門前町に行っても一応それなりの名物があるし。
善男善女にとっては美味しく楽しく拝観できるのは有難いけど、世界遺産に指定されない両刀の剣w。

独断だけどモンサンミシェルのオムレツに比べたら、日本の門前町グルメが確実に上だと思うw。
68名無し三等兵:2009/07/11(土) 14:15:09 ID:???
禅宗は赴粥飯法とか典座教訓とかあるからな。

神社は寺と違ってそこである程度の人数が修行してる、
というのがなさそうだから、補給とかそういうことは考えてないのでは。

修験者は…レンジャーか?
69名無し三等兵:2009/07/11(土) 14:53:53 ID:???
行者にんにくってのがあるくらいだから、神道でも
密教のように山奥で激しい修行していたでしょ。
なにしろ明治になって3千メートル級の日本アルプスの
山上に行ってみると平安時代からの修行者の遺した痕跡が
あったくらいだから。
70名無し三等兵:2009/07/11(土) 15:22:06 ID:???
投入堂とかどうやって作ったんだ?
工事期間中の糧食の補給とか物凄く気になる。
わずか数人で工事したとは思えないから
かなりの量を長期間供給する必要があったと思うのだが。
71名無し三等兵:2009/07/11(土) 15:48:30 ID:???
中国の奥地の急峻な岩山にも、少林寺拳法の映画に出てくるような
まるでファンタジー映画のセットみたいなお堂があるもんなあ。
何を食っていたのかは気になる。肉食はだめだろうし。
72名無し三等兵:2009/07/11(土) 16:02:48 ID:???
>>71
霞を食ってたんだろう。

いやまったく人を食ったお話で…
73名無し三等兵:2009/07/11(土) 16:11:57 ID:???
>>71
懸空寺だな
74名無し三等兵:2009/07/11(土) 17:23:03 ID:???
>>72
ww

もしかしたら山奥の修行者や元高級官僚・学者で山奥に引っ込んだ隠者を見て
「なにを食べてんだ?」「食う物をどうやって手に入れてるんだろ」って
ことから「カスミを食っている」って噂が広まったのかもよw
75名無し三等兵:2009/07/11(土) 17:27:10 ID:???
つ天狗の麦飯
76名無し三等兵:2009/07/11(土) 17:32:57 ID:???
みんな良くしってんなあw
天狗の麦飯って、目を離すといつの間にか消えて無くなっちゃうだよな。
77名無し三等兵:2009/07/11(土) 17:45:38 ID:???
青森の郷土料理せんべい汁はどうでしょう。
78名無し三等兵:2009/07/11(土) 19:01:51 ID:???
天狗の麦飯って何か栄養あるの?
79緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/11(土) 19:16:32 ID:tvi9pKaq
>70
知らないのか?

投入堂ってのは、なんだかすんげぇ力持ちの修行者が、えいやと麓から投げ入れたもんなんだよぉ。
80名無し三等兵:2009/07/11(土) 19:20:49 ID:???
豆乳ドーナツ・・・
81名無し三等兵:2009/07/11(土) 21:40:33 ID:???
「野生の証明」だったかで
自分の腕食ってなかったか?レンジャー
82名無し三等兵:2009/07/11(土) 21:49:08 ID:???
>>81
最後は口だけになっちまうんだぜ…
83名無し三等兵:2009/07/11(土) 22:38:12 ID:???
高橋葉介のマンガでそんなのあったなあ
84名無し三等兵:2009/07/12(日) 00:20:33 ID:???
道元も、若かりし頃は「食事の支度など…」と言って、「まだまだ修行が
わかっていないようだ」とたしなめられたという話がなかったかな?
85名無し三等兵:2009/07/12(日) 00:26:28 ID:???
マイナー雑誌で、季刊だけど水産無脊椎動物の情報誌「うみうし通信」っていうのがあったなあ。
研究者向けに限定せず、一般向けの柔らかい記事も充実してた。後鰓類研究者のリレーエッセイとかあったり。
でも「研究報告 巨大フジツボの筋肉 生は最高、酢醤油もまた乙 」ってのは研究としてどうよと思ったが。
86名無し三等兵:2009/07/12(日) 00:37:06 ID:???
>>85
生物学者ならば「まず食ってみる」てのはある意味正常かと…
87名無し三等兵:2009/07/12(日) 00:58:41 ID:???
昭和天皇はアメフラシ食った(お召し上がりあそばされた)ことがあるしな
88名無し三等兵:2009/07/12(日) 01:05:55 ID:???
まずいらしいお>あめふらし
89名無し三等兵:2009/07/12(日) 01:34:31 ID:???
実際フジツボって旨いらしいな。いちどは食ってみたいんだが。

http://tsukijigo.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_a9bf.html
90名無し三等兵:2009/07/12(日) 01:42:56 ID:???
>>87
その話よく聞くが、ちゃんと毒見役とかいたのかなぁ…
食べても無害であることが確認されてたならいいけど
万が一、あたったりしたら洒落にならんような…

91名無し三等兵:2009/07/12(日) 02:08:21 ID:???
>>87, >>90
毒見役が安全確認するのは、当然の義務だと考えるが?
92名無し三等兵:2009/07/12(日) 02:44:07 ID:???
>81
ワンピースのコック長も自分の足を食うくらいの鉄の意志があるなら餓鬼をばらして食えばいいと思った
93名無し三等兵:2009/07/12(日) 04:54:04 ID:???
>>77 あれって美味いんだけど、単品では
意外に腹の足しにならないからなー・・。
94名無し三等兵:2009/07/12(日) 07:09:07 ID:???
>>90-91
「しかし昭和天皇はこのアメフラシを試食したのである。
(略)
で、これはいかん、と思ったのか、侍従たちもさっそく食べてみようということになり、
アメフラシの大きいのを二、三匹、砂糖醤油で煮て食べてみた。
これがちっともおいしくない。適当に箸でつっついて、後は捨てたのだろう。
ところが翌日、アメフラシを食べた侍従は下痢を起こしたという。」
(荒俣宏 「大東亞科學綺譚」)
95名無し三等兵:2009/07/12(日) 08:10:00 ID:???
今は無くなったゲテモノ食サイトでは普通に食えるとあったな
96名無し三等兵:2009/07/12(日) 08:24:23 ID:???
アメフラシを食っただけで学者か。
あれ?こんな早朝に来客が・・・。
97名無し三等兵:2009/07/12(日) 08:26:03 ID:???
美味しくはないけど、食べられないこともないって感じなんだろ
職場で振る舞われて口にすると条件反射で愛想笑いが顔面に固着して離れない類の観光地土産的な

そもそもそれなりに美味しかったら養殖やら品種改良やらされてると思うよ
98名無し三等兵:2009/07/12(日) 08:43:45 ID:???
きちんと調理すれば普通に食えると聞いたことがあったような >アメフラシ
どっかの地方では普通に食っていたような
9998:2009/07/12(日) 08:59:20 ID:???
連投
気になったのでぐぐってみた
アメフラシの仲間の「ウミウシ」と「料理」でぐぐったら37400件ヒット
どうやら島根料理らしいが、「普段食べない」とかいう話も

「アメフラシ 料理」だと11000件
でも調理方法や味に関する記述あり
内臓をとってゆでた後ゆで汁に一晩付け、黒い汚れをタワシなどで取り除くのがポイントらしい
100名無し三等兵:2009/07/12(日) 09:28:49 ID:???
100
101名無し三等兵:2009/07/12(日) 09:37:00 ID:???
>>89 フジツボめちゃくちゃ美味そうだな。食いてえ!

アメフラシ、 >>94からすると毒見役はいなかったぽいな。
昭和天皇は無害なことをご存知だったのだろう。食べる地方があることも知ってたかも。
学者が自分で種を同定して食ったってことだから、安全は安全だな。
102名無し三等兵:2009/07/12(日) 10:01:57 ID:???
アメフラシ食用にするのは外房と隠岐だね。
他にウミウシ類で食用にされるのはイソアワモチだね。沖縄で炒めて食う。

ウミウシは大抵無毒なのに食用種が少ないのは、針状のケイ酸を体に含むので食べ心地が
悪いのと、味が悪いためだそうで。
このお陰で動きが鈍重な割りに自然界での捕食者も少ない。

フジツボは本場青森じゃ乱獲が問題になってる。
カメノテもそうだけど付着性の甲殻類って成長が遅いからその気になって獲ると
あっという間に激減しちゃう。
103名無し三等兵:2009/07/12(日) 11:29:09 ID:???
>>89
磯のある海辺に行けば好きに取って食えると思うが。
へらか何かでこじりとるんだったかな?
ガキの頃、親に食うなって言われたんだが、大人たちは酒のつまみにして食ってたみたいだ。
旨いから子供に食わせなかったんだな、きっと。
104名無し三等兵:2009/07/12(日) 11:45:03 ID:???
>>103
年齢にもよると思うが、ふじつぼが生えているような磯辺は危険だからじゃないか?
105名無し三等兵:2009/07/12(日) 12:07:39 ID:???
生息地の水質によっては危険かもしれないな。
どんなところでも生えてるから。
106名無し三等兵:2009/07/12(日) 12:49:57 ID:???
ふじつぼで切って血がどばあ
澪ちゃんイヤイヤ
107名無し三等兵:2009/07/12(日) 14:15:56 ID:???
食えるようなフジツボは5センチクラスだから、東北の余程自然の残った磯じゃないと生息していない。
その辺の磯や堤防に生えてるような小型の奴は食うとこないぞ。
採集もハンマーとノミ必須。
108名無し三等兵:2009/07/12(日) 14:20:24 ID:???
>>107
工事現場で鉄棒拾う→
岩の割れ目に鉄棒を差し込んでひねる→
岩割れる→
カメノテ採集ウマー
たまに割れた岩の方に立ってる友達海中転落という諸刃の剣
(西原理恵子 談)
109名無し三等兵:2009/07/12(日) 14:34:17 ID:???
工事現場でユンボ拾う→
ATMに突撃(以下略→
(都合により略)→
(検閲により削除)ウマー
110名無し三等兵:2009/07/12(日) 15:44:23 ID:???
たまに潰れたATMの方に立ってる友達冥界に転落という諸刃の剣
(検閲削除箇所を独自研究により部分的に復元)
…違うかw
111名無し三等兵:2009/07/12(日) 16:00:11 ID:???
>>106

いると思ったよ、そーゆーレス打つ香具師が必ず…

って、あのepの元ネタってかなり昔の「いいとも!」だかで紹介あったよな気が。
112名無し三等兵:2009/07/12(日) 17:01:07 ID:???
フジツボとかカメノテがいくらうまくても、俺には見た目で無理だ。
海のものじゃないけどイナゴとかもダメ。
俺の家族はイナゴが好きで、無理矢理すすめてくるので泣きたくなる。
サバイバルな状況になったら、俺はすぐ死んじゃうだろうな・・・
113名無し三等兵:2009/07/12(日) 17:14:03 ID:???
アメ横でカニヤのネービービスケット買ってきた。噂通りのおいしさだ。
こうなると外地でしか売ってないというSHIP BISCUITも食べてみたい。
ttp://suyap.exblog.jp/5242837/
油を使ってないので、より昔のものに近い気がする。
これの国内での入手方法ってないですかねぇ?
114名無し三等兵:2009/07/12(日) 17:21:55 ID:???
海老・蟹・蝦蛄・イナゴを食べない俺、若い頃に
知人の家にお呼ばれしてご馳走になった時、蟹を勧められて
「すみません、節足動物は苦手でして」
と言って断っちゃったことがある。

向こうの御母様も教養のある方で
瞬時に意味を解して下さったから良かったが…
115名無し三等兵:2009/07/12(日) 17:36:01 ID:???
そんな拙速なっ!
116名無し三等兵:2009/07/12(日) 17:38:16 ID:???
ここまでヒザラガイなし
117名無し三等兵:2009/07/12(日) 18:14:17 ID:???
>>113
アメ横で売ってるのか
通販だと買う前に実物を見れないので躊躇していたが、今度行って買ってこようっと
118名無し三等兵:2009/07/12(日) 18:24:10 ID:???
>>117
二木の菓子の1号店の1階奥の焼き菓子(クッキーとか)のコーナーにあったよ。
サンリツのカンパンと並んでたから、見つけやすいと思う。12枚入り1袋で数百円(値段忘れた)。
あと同じカニヤで玄麦乾パンっていうのも置いてあって、これも素朴な味でうまかった。
119名無し三等兵:2009/07/12(日) 18:30:24 ID:???
ありがと
120名無し三等兵:2009/07/12(日) 18:58:22 ID:???
>112
ディスカバリーでやってるサバイバルゲームっつー番組
見ていると、サバイバルな状況に陥ったら鉄の意志を持
って何でも食べなきゃ生きていけねーなと・・・

虫食いは当然像のンコ絞って水飲むとか・・・
121名無し三等兵:2009/07/12(日) 19:07:27 ID:???
人間を食ってもストレスで死ぬ奴は死ぬんだよな
何でも食べるとはいぅても
122名無し三等兵:2009/07/12(日) 19:23:17 ID:???
なぁに、腹が減れば何でも食うようになるよ。
123緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/12(日) 20:35:29 ID:CJepOECP
サバイバルで思い出したが、うなぎ研究してる学者さんの、うなぎ採取の話があってね。

世界中に20種類だかいるらしいんだが、その学者さん(東大の先生)船に乗って世界で
初めてうなぎの産卵場所を「ほぼ」特定した教授の下の人が、アフリカにしかいなくて、しかも
ソマリアだのそのあたりの山奥行かないと採れないうえに、うなぎといって通じるのはどうやら
日本人くらいなもので、地元の漁師に聞いても違うもの持ってくる始末で、半年ばかりバックパッカー
みたいな状態で「うなぎ30匹」採取する旅に出たらしい。

んで、ソマリアの山奥の、とんでもない旅館の食堂で、灰色の肉の煮物(その地方では普通に食べる)
を見て、相方が「ソマリア人の肉だっ!」といって一気に食事をとれなくなったらしい。
もうたいがい疲れ果てて、たまーに近代的な町に出ると「ハンバーガー」30個とか一気に食うようなくらい
の状態で、ソマリア人の縮れた毛みたいのが一面に付着してるその肉が、彼の心を一気に壊してしまった
らしい。

「な、ナニ言ってるんだよ、ヤギの肉だよ、ヤギのっ!」
と、否定しきれずなんとか食わないと体力がなくなってしまうので必死になったそうだが。
124名無し三等兵:2009/07/12(日) 21:43:10 ID:???
日本語の文章を書くのって難しいよね
125名無し三等兵:2009/07/12(日) 21:46:03 ID:???
ふむ…これが海亀のスープか…
126名無し三等兵:2009/07/12(日) 22:35:00 ID:???
仮に人間の肉をくってたとしても、外国人客に出すもんかなあ。
127名無し三等兵:2009/07/12(日) 23:33:48 ID:???
ムツゴロウこと畑正憲が、東大の動物学科にいたとき教授からこんな話を聞いたそうだ。
教授「戦争中は戦争に役立つ研究しろって命令が来てね、頭に来て『うなぎの養殖』って
  テーマを出したら通っちゃったんだよ。軍から毎日生きたうなぎが届いてね」
ムツ「それで研究したんですか」
教授「するわけないさ。毎日うなぎ食ってたよ。匂い出さないように料理するのが大変だった。
   わかったのはうなぎは蒲焼が一番うまいってことぐらいだな」

あと常陸宮が同じ研究室にいて、「誕生日に親父から絵を貰った」って聞いて、
「親父って天皇陛下じゃん!」って突っ込みたかったとかw
128千葉浦安ドブネズミ:2009/07/13(月) 20:24:29 ID:???
(・Å$)大昔、磯でコケると膝にフジツボがビッシリ生えてて話し聞いたんぢゃ、磯は恐いのぅ

ウミウシかアメフラシの卵を茹でて、麺代わりにして食うの探偵ナイトスクープでやっとった、見た目は冷麺ぽかったな、激しく不味いらしい
129名無し三等兵:2009/07/13(月) 20:33:30 ID:???
>>128
あの麺みたいな奴、淡水だか汽水だかの川に点々と転がってたじゃねぇかw
130名無し三等兵:2009/07/13(月) 22:41:40 ID:???
ナイトスクープでアメフラシをどうにか食べられないかやってたな。
どうやっても食べようがなかったような記憶が・・・

最後は例の料理学校の先生が無理やり調理してたけど。
131名無し三等兵:2009/07/13(月) 22:49:33 ID:???
某大学の年度初めの国防学の授業で先の大戦中の自分の体験から講義が始まったんだが
その教授が糧食の研究をやってたそうで材料の試食で終わったそうな。
教授いわく戦争とはおいしいものである。
132名無し三等兵:2009/07/13(月) 23:07:44 ID:???
>>131
まったく、戦争を食い物にするとは人を食った話だな…

そんな食わせ者には一発ガツンと食らわせねばな!
133名無し三等兵:2009/07/14(火) 00:09:41 ID:???
>>131 桜美林の川島四郎教授?もと主計少将の。
134名無し三等兵:2009/07/14(火) 05:50:22 ID:???
爺さんが海軍だったが、主計と聞くだけで怒ってたよ。
中曽根さんなんかボロカスだったもんな・・・・。

10年前に爺ちゃんは死んじゃったけど、
主計兵を嫌う理由を聞いておけばよかったよ・・・。
135131:2009/07/14(火) 13:19:49 ID:???
ばらしちゃうけど京産大の小谷教授だす。

>>134
我が家には大戦中の公式プロフィールには絶対載らない中曽根大勲位の秘密のエピソードが
語り継がれているんだが明らかにすると意外な時間に誰かが来たりするので絶対明かせない。
136名無し三等兵:2009/07/14(火) 18:30:17 ID:???
>>134
主計って一口に言っても、担当する仕事色々なんだけどね
137緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/15(水) 00:39:47 ID:s4S2SO0W
うちの家系の「軍隊経験」聞くと、まあどこまでとぼけてるのかと(笑)

まず、津軽から出てきて北海道開拓の屯田兵(少佐だったらしい)なんてのはいいほうで
2次大戦んときに徴兵されたはいいが、上海で毎日麻雀して終わったとか、徴兵されたが
身長が足りなかったうえに腕のいい蒸気機関車の整備員だったので、わずか2カ月で返された
とか、まったくもってなめきった軍隊生活を送った話ばっかだが。

まあ、その血を引く俺がどんなんかは、ご想像に任せるが。
138名無し三等兵:2009/07/15(水) 06:38:15 ID:???
どこ行かされるかで運命違いすぎるよなぁ旧軍
139名無し三等兵:2009/07/15(水) 06:52:30 ID:???
鉄ヲタのWWU生存率は異様に高い法則があるぞw。

俺の所属していた鉄研OBの戦死率は1割切ってた。
兵役適齢期の奴も特高に隠れて写真撮ったり、勤労奉仕に行くのに○×線乗ったりと
鉄ヲタライフをそれなりにエンジョイしているしw。
徴兵されても南方に送られて死線を彷徨ったような人間はほとんどおらんなぁ。
140ばばぼん♪ ◆9JRNsbZDd8EK :2009/07/15(水) 07:16:40 ID:???
うちの親戚で国鉄の技師(鉄属性はないので詳細はようわからん)だった人も
軍属として越南にいて、結構気楽な戦時生活してたみたいだしなぁw
141名無し三等兵:2009/07/15(水) 13:56:33 ID:???
鉄道が最前線に出るといったら装甲列車ぐらいしかないだろうし。
移動の制限される戦時中にある程度あちこち移動できるということは
それなりにメリットがあり副収入もあったのかもしれん
142名無し三等兵:2009/07/15(水) 14:17:47 ID:???
戦前に今のような、いい歳した大人のオタク的な鉄道趣味なんかあったの?

内田百閧ェさんざん自嘲しているように、旅行でもないのに汽車に
乗りたがるのは気狂い沙汰の遊びだったというイメージしかなかったけど。
143名無し三等兵:2009/07/15(水) 14:24:46 ID:???
そもそも趣味なんて余暇のある金持ちの道楽だからねぇ
144名無し三等兵:2009/07/15(水) 14:48:24 ID:???
鉄っちゃんが国内に生息している国は例外なく先進国ってハナシをどこかできいたな。
145名無し三等兵:2009/07/15(水) 15:18:55 ID:???
景気浮揚策の一環として国営鉄道喫茶、略して「国鉄」を作るのだ!
146名無し三等兵:2009/07/15(水) 15:21:40 ID:???
>>144
いま中国で鉄道趣味が盛んになってきているから
国民性だけでないのは確かだろうね。
147名無し三等兵:2009/07/15(水) 15:26:46 ID:???
>>144
それは言い方が逆。

先進国には洩れなく鉄ちゃんが生息している。じゃないと
148名無し三等兵:2009/07/15(水) 15:36:28 ID:???
所詮サブカルなんてものは生活に余裕が無いと手が出ない道楽てこった
149名無し三等兵:2009/07/15(水) 16:10:12 ID:???
しかしメルクリンは倒産した。
不況になると真っ先にダメになるのが鉄ちゃん関係。
150名無し三等兵:2009/07/15(水) 16:12:33 ID:???
>>147
だいぶ昔からインドには鉄ちゃんがいるよ。雑誌も昔からある。
イギリスの影響だろうけど。
151名無し三等兵:2009/07/15(水) 16:18:57 ID:???
>>150
そういうのがあるから鉄ちゃん=先進国じゃないと。

インドは貧富の差が大きいしね(´・ω・`)
152名無し三等兵:2009/07/15(水) 17:18:24 ID:???
うーん阿房列車
153名無し三等兵:2009/07/15(水) 17:35:22 ID:???
基本的に多数の人間が使うのでバッチイから列車は嫌いなんだよね
154名無し三等兵:2009/07/15(水) 18:43:55 ID:???
そろそろスレ違いなので駅弁の話でもしないか?
155名無し三等兵:2009/07/15(水) 19:00:01 ID:???
そういやレーションはあっても、日本軍や自衛隊には
「弁当」はないね。
156名無し三等兵:2009/07/15(水) 19:24:11 ID:???
>>155
ハァ!?
157名無し三等兵:2009/07/15(水) 19:26:35 ID:???
自衛隊に弁当は普通にあるよ
海自の艦艇乗組員が訓練などで陸上で任務に就くときは艦から弁当持たせるし
長時間飛行する航空機搭乗員にも弁当がある
158名無し三等兵:2009/07/15(水) 21:36:56 ID:???
旧陸軍の演習時の昼食は、弁当箱代わりの飯盒に詰め込んだ飯と副食だった。
159名無し三等兵:2009/07/15(水) 22:28:53 ID:???
>>141
開戦直後のマレー戦では、鉄道挺身隊が全軍の先頭を進んだときがあったはず
装甲列車でなく普通の列車で最前線を突き進んだ
160名無し三等兵:2009/07/15(水) 22:37:31 ID:???
ほとんど特攻隊と同じじゃん・・。レールを爆破されたら一巻の終わりだもんな・・。
しかも、国鉄型の蒸気機関車の前部デッキなんてネコの額しかスペースがないから
機関銃すら据えられそうもないし。
161名無し三等兵:2009/07/15(水) 22:41:38 ID:???
機関車の前に客車を何両かかまして、前衛にするんじゃないの?
162160:2009/07/15(水) 22:46:28 ID:???
あー!そういう事か。
機関車の前に無蓋車を一両付ければ良いんだ。
それにしてもレールを爆破されたら、もう、どうにもならんよ。
163名無し三等兵:2009/07/15(水) 23:09:19 ID:???
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
 有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。

レス・発言
 スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。


164名無し三等兵:2009/07/15(水) 23:09:41 ID:???
>>162
そしたらすぐレールを取り付けるのでしょう
レールや犬釘は持っていっているだろうし
165名無し三等兵:2009/07/15(水) 23:15:55 ID:???
>>164
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
 有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。

レス・発言
 スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。


166名無し三等兵:2009/07/15(水) 23:30:59 ID:???
>>165
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     |
   i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
167名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:06:27 ID:???
「ローカル」という文字列を目にすると、
ローカル線がまず頭に浮かぶなあ。
168名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:27:28 ID:???
>>165
他人の中傷に専念するより自分の持ち場を死守したまえ。(苦笑
話はそれから。二回も空振りの裏チクリなんて社会では一番軽蔑される男のクズだぞ。
まあ、いいか・・・・・・。
169名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:38:09 ID:???
エロゲで鉄女と恋愛すると苦労するな
日本全国全駅下車とか
170名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:38:44 ID:???
>>165?そんなやつここには昔からいないぞ。
171名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:48:25 ID:???
エロゲは別の板のほうが賑わっています。
あちらにも一部の鉄ちゃんや軍ヲタが居ますよ。
172名無し三等兵:2009/07/16(木) 00:58:39 ID:???
鉄道といえば子供の頃、
交通博物館(当時)の展示物である150形(1号機関車)や弁慶号が
勅令第835号・金属類回収令の適用を免れた事が
不思議に思えてならなかったなあ。
戦時中これらの保存機が現役復帰して
貨物輸送に従事したなんて話も聞かないし。
173シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2009/07/16(木) 01:10:12 ID:???
>155
軍用列車の円滑な運用に欠かせないのが駅弁ですよ
「駅弁の掛け紙」を見ると楽しい 特に戦時中のは殊更
シンガポール陥落紙・・勝って兜の緒を締めよ
(実はミッドウェー会戦後だけどw) 
戦局が悪化して物資が欠乏してくると、掛け紙の字句は勇ましくとも
デザインもシンプル・色も単色になど 実に興味深いものがあります

174シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2009/07/16(木) 01:15:21 ID:???
↑大分端折ってしまった
シンガポール陥落紙 ×
シンガポール陥落後の掛け紙 ○
175名無し三等兵:2009/07/16(木) 01:17:06 ID:???
当時の主要輸送機関であった鉄道と戦争の関係は密接だよ。
既出と思うが、一番有名なのはC56。新造機の100台が戦地で行方不明。
樺太でも多数のD51や9600、C11、C12が犠牲になっている。
帰国できたものは皆無。 

共に戦ったのに、彼だけ帰国ができなかった戦友だよ。
176名無し三等兵:2009/07/16(木) 03:39:33 ID:???
まあ俺も鉄ネタには興味ないしつまらん。しかし皆が飛びつくような
軍食ネタを思いつかないのでやむなし。スレ違いと喚き散らすだけの
馬鹿は見苦しいな。
177名無し三等兵:2009/07/16(木) 05:32:06 ID:???
話題を変えたきゃ、自らネタを提供しないとな。
178名無し三等兵:2009/07/16(木) 08:24:25 ID:???
ただの構ってちゃんだろ
179名無し三等兵:2009/07/16(木) 09:38:19 ID:???
カレー食ってる目の前でウンコを撒き散らされてて
ウンコを撒き散らすのをやめてほしかったらお前がウンコしろ

と言われてる気分だわ

タダでさえ空気が読めないといわれてる軍オタに鉄の趣味まで加わるとマジキチ
180名無し三等兵:2009/07/16(木) 09:51:57 ID:???
>ウンコを撒き散らすのをやめてほしかったらお前がウンコしろ
違うだろ
ウンコを撒き散らすのをやめてほしかったらお前がカレーを
提供しろ、だよ。
181名無し三等兵:2009/07/16(木) 10:07:20 ID:???
そもそもカレー食ってる前で、冷やし中華や天丼を注文したら
カレー食ってるヤツが「カレー食ってるんだぞ。食欲無くすだろ。
空気読め」と言って怒りだしたようなもんで、誰もクソを撒いてないんだがw

179は何かカリカリくることでもあったんかね?
182名無し三等兵:2009/07/16(木) 10:10:31 ID:???
目と鼻の先で糞を垂れながら

誰もクソを撒いてないんだがw

とか・・・
183名無し三等兵:2009/07/16(木) 10:17:36 ID:???
>話題を変えたきゃ、自らネタを提供しないとな。
↑これが基本だよね。
怒って自分の思い通りにさせようなんて、子供のかんしゃくじゃないんだから。
184名無し三等兵:2009/07/16(木) 10:21:42 ID:???
いま思い出したこと。海外在住経験の長い知人が言っていたことの
受け売りなので正確性の保証はしかねるが、他人が雲固しているのを
目の当たりにしながら食事が摂れるようになればインドでの生活は
それなりに楽であるとか。
185名無し三等兵:2009/07/16(木) 10:22:52 ID:???
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ またまたご冗談を
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ / 
   //:::::       ',    /    ,:'゙
186名無し三等兵:2009/07/16(木) 10:48:20 ID:???
むしろ、カレーが品切れになったからみんなラーメン食べてたら、妙な奴が
『カレーを食わせないとはけしからん!でも金は払わん』と言い出した感じ。
187名無し三等兵:2009/07/16(木) 11:23:44 ID:???
まだ続けるのか(;´Д`)
ここまで俺の自演て事で終わりな
188名無し三等兵:2009/07/16(木) 11:38:35 ID:???
>>183
子供なんだよ。おもちゃを買ってもらえなくて地団駄踏んでるだけ。
で、子供だから『自分で働いて買おう』という発想は決して出て来ない。
こんな馬鹿は笑われて当然。
189名無し三等兵:2009/07/16(木) 12:42:09 ID:???
ケンカするとお腹空くでしょ。
みんな、食事にしない?

― 黒木瞳さんの演じる奥さんがこんな風に
絶妙なタイミングでその場を和ませる
テレビドラマを比較的最近見たなあ。
たしか旦那さん役が田村正和さんで…
190名無し三等兵:2009/07/16(木) 12:56:44 ID:???
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-' ケンカすると木を数えたくなるでしょ、
   |    ='"     | みんなシベリアに行きたまえ。
   i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
191名無し三等兵:2009/07/16(木) 13:07:51 ID:???
ケンカというより、鉄ネタが退屈だからアレな人をいじって遊んでます
192名無し三等兵:2009/07/16(木) 13:57:56 ID:???
まるで最初はスレタイに沿った話しをしていたかのような怒り方してたよな
193名無し三等兵:2009/07/16(木) 14:01:41 ID:???
>スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は
>削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。

この定義に当てはまるのは、あきらかにカレー食ってるのにウンコを撒き散らすなと
騒いでいたヤツの方だよなw
194名無し三等兵:2009/07/16(木) 14:02:15 ID:???
しょうがないよ。
ゆとりはレールに沿っていないと不安で暴れ出すからね
195名無し三等兵:2009/07/16(木) 14:03:23 ID:???
>>190
こんなのに笑ってしまうとは…不覚
196名無し三等兵:2009/07/16(木) 14:08:15 ID:???
>>194
なんだその「生ける装甲列車」は…
197名無し三等兵:2009/07/16(木) 15:09:29 ID:???
で、いつまでやるの?
198名無し三等兵:2009/07/16(木) 15:39:30 ID:???
>>197
欽ちゃん次第
199名無し三等兵:2009/07/16(木) 18:20:32 ID:???
なんぞ新しいお題がでればいいだけ
俺は暑いからパス
200名無し三等兵:2009/07/16(木) 18:37:48 ID:???
>>199
暑いから冷製パスタだと!?
また砂漠で麺茹でやがる気か、このド腐れイタ公ども!
201名無し三等兵:2009/07/16(木) 18:38:31 ID:???
しつこくカレーで形容
夕飯はカレーの予定だったがカレー粉がなくてシチューに変更。そしたら
バカ息子が「カレーを楽しみにしてたのに許せない」と騒ぎだした感じ。
ならお前がカレー粉買ってこいよ、という話。喚くしかできないバカは
死んじまえ、という教訓。
202名無し三等兵:2009/07/16(木) 18:45:26 ID:???
なあ>>179のあだ名はウンコ君でどうだろう
203名無し三等兵:2009/07/16(木) 18:50:13 ID:???
>>201
まだカレーカレーと喚いてやがるのか、死んじまえ。
204名無し三等兵:2009/07/16(木) 18:52:49 ID:???
密造酒で122人死亡、インドの密造酒ビジネスとは
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2620917/4349781
205鉄ちゃん:2009/07/16(木) 19:54:19 ID:???
まあ、無理に食事ネタ限定で過疎るよりは、脱線暴走しようが
盛り上がってるほうが良いような木もするが。
なにせ軍ヲタの皆さんは話題が豊富だからビックリするワ。
206名無し三等兵:2009/07/16(木) 20:33:36 ID:???
的確過ぎる渾名を付けられて涙目のウンコ君(>>203)=(>>179)が暴れる、そんな夏の一日であった。
207名無し三等兵:2009/07/16(木) 20:51:07 ID:???
>>127
あの人は満州引き揚げ組なんだよな。
ハルピンの東、満州北部、松花江支流沿いの
よくも生きて帰って来れたというような場所だが(名前忘れたw

>>128
アメフラシの卵塊は形状から「ウミソウメン」と呼ぶそうだが、
食べない方が良いよ。
テトロドトキシン(ふぐ毒)他の毒素を含んでいる場合があるそうだから。
208名無し三等兵:2009/07/16(木) 21:32:45 ID:???
ムツゴロウは家畜にまぎれるとはなはだしく現地人以外の何者にも見えないからだろ
209名無し三等兵:2009/07/16(木) 22:28:59 ID:???
南極越冬隊で調理に従事されていた方の本が出ていますね
「しらせ」に大量の食材を搭載する作業も大変ですが
それを南極の雪原に降ろしてさらに基地まで運ぶのはもっと大変な作業なのだとあらためて思いました
サッポロ一番などは重宝したといいますが
同じ即席めんでもラ王は南極では喫食にたえなかったとか
210名無し三等兵:2009/07/16(木) 22:34:07 ID:???
職人や肉体労働者の多かった江戸では朝ガツンと食べておくという感じだったのでしょうか
211名無し三等兵:2009/07/16(木) 22:44:58 ID:???
朝は王様のように
昼は王子様のように
夜は乞食のように
だっけ?
212名無し三等兵:2009/07/16(木) 22:51:45 ID:???
朝米を食わないと低血糖だからな
213名無し三等兵:2009/07/16(木) 23:15:39 ID:???
>>209
軍艦の食事について語るスレ・17食目

652 :名無し三等兵:2009/07/13(月) 13:34:17 ID:???
南極越冬隊で調理に従事されていた方の本が出ていますね
「しらせ」に大量の食材を搭載する作業も大変ですが
それを南極の雪原に降ろしてさらに基地まで運ぶのはもっと大変な作業なのだとあらためて思いました
サッポロ一番などは重宝したといいますが
同じ即席めんでもラ王は南極では喫食にたえなかったとか


此処と住人が被らないとでも思ったか、たわけ者。
214名無し三等兵:2009/07/16(木) 23:33:24 ID:???
ああ、だからどっかで見た記憶があったわけだw
215名無し三等兵:2009/07/16(木) 23:48:42 ID:???
軍板食事系スレって統廃合しても問題ない気がする
216名無し三等兵:2009/07/16(木) 23:53:22 ID:???
>>215
では食事系と「そうでない」スレとを分けてもらおうか。

も し 出 来 る の な ら ば
217名無し三等兵:2009/07/16(木) 23:55:46 ID:???
一休さんのとんちみたいだな
218名無し三等兵:2009/07/17(金) 00:08:18 ID:???
フォークで食えばいいって事か?
219名無し三等兵:2009/07/17(金) 07:05:56 ID:???
>>215
軍艦の食事や給養は独特の文化があるのと、昔は帆船時代の地獄のような
食環境を語り合うスレで、今もその匂いがあるから、分けておいても
良いと思うよ。両スレはそれなりに進んでいるし
220名無し三等兵:2009/07/17(金) 08:09:34 ID:???
>>216
落ち着けよウンコ君
221名無し三等兵:2009/07/17(金) 09:27:03 ID:???
>>220
言っとくが俺は同志筆髭の方だ。
間違えると同志ニキタにナイフで食事させるぞ。
222名無し三等兵:2009/07/17(金) 09:32:21 ID:???
5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
スレッド
 それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。ローカルルールは、補助的ながら板違いの判断には重要です。
 雑談系の掲示板を除いては、その掲示板の趣旨に無関係なもの、多少関係があっても他にふさわしい掲示板があるもの、掲示板の趣旨より掲示板自体の事象や参加者を重要視するもの、などは移動します。
 雑談系掲示板でも、明らかに趣旨と異なる場合は移動対象です。その他の掲示板でも、雑談スレッドは2〜3個まで考慮します。
 有用なレスが多ければ停止の場合もありますが、有用なレスが無いと判断されれば削除になることもあります。移動先が同一サーバにないか、移動先で重複になる場合、ゴミ板へ移動されます。

レス・発言
 スレッドの趣旨から外れすぎ、議論または会話が成立しないほどの状態になった場合は削除対象になります。故意にスレッドの運営・成長を妨害していると判断した場合も同様です。
223名無し三等兵:2009/07/17(金) 13:56:30 ID:???
そろそろこのコピペ馬鹿を荒らし通報する時期だろ
224名無し三等兵:2009/07/17(金) 14:06:23 ID:???
専ブラであぼーん推奨
自治厨が激昂して煽ったりコピペ荒らししたりしてスレごと破壊しようとするのはよくあること
225名無し三等兵:2009/07/17(金) 14:13:40 ID:???
ネタが尽きる

スレと関係のない話が増える

自治厨出現

スレ違い議論←今ここ

過疎化

なんとかしないとまずい
226名無し三等兵:2009/07/17(金) 17:00:24 ID:???
つまり自治厨をスルーして鉄談義を続行すべしということですね!
227名無し三等兵:2009/07/17(金) 17:38:09 ID:???
話題が無いなら過疎でもいいんだけどスレチな話題でも楽しければOKかなぁ


ホクロ毛もハゲの賑わいと言うし(´・ω・`)
228名無し三等兵:2009/07/17(金) 17:54:32 ID:???
な、何で俺がハゲだと分かった
229名無し三等兵:2009/07/17(金) 18:41:17 ID:???
ハゲが面白いんじゃない
ハゲを気に病んでる人が面白い

ってえらい人が言ってた
230名無し三等兵:2009/07/17(金) 19:27:20 ID:???
>>229
面白がらずにハゲましてやれよ
231名無し三等兵:2009/07/17(金) 19:56:24 ID:???
ハゲと言えば、ヒジキやワカメ
232名無し三等兵:2009/07/17(金) 19:57:22 ID:???
俗説だけどなw
233名無し三等兵:2009/07/17(金) 20:01:19 ID:???
>>232
kwsk
234名無し三等兵:2009/07/17(金) 21:55:39 ID:???
>>232
毛の抜ける放射能障害にはワカメのヨード分が効くってばっちゃんが言ってた
235名無し三等兵:2009/07/17(金) 22:03:35 ID:???
普通に生活していて放射能被爆してるんじゃねーよっ!(滝汗
236名無し三等兵:2009/07/17(金) 22:48:19 ID:???
>>234
そりゃ甲状腺に対する放射性物質障害対策(それも放射性沃素に対してのみの)だ。
237名無し三等兵:2009/07/17(金) 22:55:53 ID:???
>>233
ヒント:毛髪の主成分は蛋白質

栄養は偏り無く取った方がいいから、まーったく関係ないってこともないんだろうけど
238名無し三等兵:2009/07/18(土) 00:17:05 ID:???
ミネラル足りないと毛の育成が悪くなる
だから海草類は悪い選択ではない
239名無し三等兵:2009/07/18(土) 00:20:52 ID:???
そういや海藻食わないとヨード分不足で最悪パセドー氏病もありうるんだよな。
モンゴルとか海から遠い地域だとかなり深刻でもあったとか。
240名無し三等兵:2009/07/18(土) 01:11:34 ID:???
>>239
バセドー氏病の事言ってるならヨードの過剰摂取は全くの逆効果だろ。
甲状腺機能亢進起こしてるのにそれに拍車掛けてどうすんだと…
241名無し三等兵:2009/07/18(土) 01:33:56 ID:???
おまいら、ハゲの病状進行が深刻だな。
悪い事は言わないから、諦めろ。
242名無し三等兵:2009/07/18(土) 02:42:49 ID:???
バゼドー氏病じゃなくてクレチン水腫だな。
モンゴルもそうだけど、スイス他アルプス地方の風土病だった。
アルプス周辺は造山運動と氷河の侵食の影響で土壌のヨウ素分が極端に低い。
243名無し三等兵:2009/07/18(土) 02:44:01 ID:???
>>241
「ハゲは希少価値なのだ! ステータスなのだ!」

有賀艦長のお言葉を思い出せ。
244霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2009/07/18(土) 02:53:09 ID:RCuVvjZy
>210
>職人や肉体労働者の多かった江戸では朝ガツンと食べておくという感じだったのでしょ>うか

霞ヶ浦の住人の回答。
朝食は普通に食べていました。

説明。
江戸時代の初期まで、日本の食事の習慣は朝夕の2食でした。
それが、中期から昼食を食べるようになりました。
江戸では、朝にご飯を炊いていました。
大坂では、夜にご飯を炊いていました。

労働するためには、朝食は抜けなかったでしょう。
しかし、御馳走を食べるのは、夕食でした。
現在と同じです。

下記、江戸時代の食事を参照ください。
ttp://j-history.cocolog-nifty.com/misakijapanhistory/2005/03/post_19.html
245名無し三等兵:2009/07/18(土) 03:48:48 ID:???
一時期、非核団体が原発事故に備えてヨード錠剤の備蓄とかしていたが
普通の日本人なら、海草より普段から十分なヨードを取っているので
錠剤に頼らなくても問題ない、焼き海苔をつまみにウオッカを飲めば無問題。

246名無し三等兵:2009/07/18(土) 03:56:47 ID:???
そういや資源としてのヨウ素の世界最大の産出地て、その原発からも程近い千葉なんだよな…
247名無し三等兵:2009/07/18(土) 04:26:33 ID:???
天然ガスの副産物か。
>>245
ごはんですよを飯にかけてワカメの味噌汁と一緒に頂けば完璧だな。
こぶ巻きとヒジキの煮物がおかずにあれば最強だ。
248名無し三等兵:2009/07/18(土) 05:55:04 ID:???
>>244
>江戸時代の初期まで、日本の食事の習慣は朝夕の2食でした。
>それが、中期から昼食を食べるようになりました。
この表現は誤解を招く
昼食を食べるようになったのは室町時代の辺りからで、江戸時代中期に始まったのではない
(完全に広まり定着したのが江戸時代中期というだけ)

ttp://www.sengoku-expo.net/J/topics_back.html#05
>南北朝時代のころまで、日本人の食事は朝と夕方の二回というのが普通でした。
>このため食事のことを「朝夕(ちょうせき)」と呼んでいたくらいです。室町中期になると、
>昼食を加えた三度食が流行して、江戸時代になって次第に定着していきます。

ttp://blog.sizen-kankyo.net/blog/2009/03/000500.html
>【一日三食制】
>鎌倉時代に順徳天皇は三度食事をした(「禁秘抄」「海女藻芥」より)とあるが
>後醍醐天皇の「日中行事」には二食となっており、宮中の原則は二食だったようです。
>僧侶は元来一食のみでしたが間食を取るようになり、菓子などを食べていました。
>12世紀の末ごろになると比叡山の山法師、興福寺の奈良法師は三食となっていて
>僧侶が先行して三食制に移行したようです。(「古今著聞集」より)
>武士は平時はニ食が普通。(但し分量は三食に相当する量をとっていたようです。)ですが、
>戦場などでの労働の激しい時には三食を取るようになった。昼食の習慣は僧侶からの影響を
>受けたと考えられますが、戦乱の続く世にあって慣習化し平時でも三食制となっていきました。
>やがて京都の公家も感化され、室町時代に三食制が一般化します

ttp://society.gokumi.com/e234.html
> 鎌倉から戦国時代にかけては、現在の私たちにまでつながる食事の基本部分が徐々に確立した時代でした。
> それまでは、食事はふつう朝夕2回でしたが、鎌倉時代頃から、武士や農民、僧侶などが
>朝夕の食事以外に間食をとるようになりました。
> 室町時代になると、その習慣が貴族や商工業者などの町人たちにも広がり、やがて江戸時代には、
>昼食を入れた3食が普通となり、現在にいたっています。
249名無し三等兵:2009/07/18(土) 06:03:26 ID:???
おやつが昼食の代わりか
250名無し三等兵:2009/07/18(土) 08:07:22 ID:???
ハイ・ティーのお時間ですわ、御主人様。
251名無し三等兵:2009/07/18(土) 08:37:33 ID:???
>>249
おやつと言っても、お餅やうどんなど菓子と言うよりは軽食といったものも多かったはず>僧侶の間食
252名無し三等兵:2009/07/18(土) 08:48:03 ID:???
逆に蕎麦(蕎麦切り)なんかはおやつ扱いで(米の不足する地方はともかく)
食事扱いされるようになったのは戦後の食糧難の時期以降
内田百閧フ随筆に「昼飯を廃して」蕎麦を二枚だか食うようにしているとの記述がある
253名無し三等兵:2009/07/18(土) 11:29:27 ID:???
兄ちゃん!蕎麦は腹ふくらますもんじゃねえんだよ!この親子丼でも食ってけえりな!
254名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:21:08 ID:???
池波正太郎も子供のころ祖父に連れられての風呂屋の帰りに
必ず蕎麦屋に寄っていた、と書いてたな
夕方の腹ふさぎとか虫やしない程度の感覚で飯ではないからこそだな

逆に信州あたりでは蕎麦は立派な食事というな
田中康夫が東京の老舗の蕎麦屋を
「ままごとのような量でこれでは味も何もわからない」
なんてけなしていたが、まさにその感覚
普段都会人を気取ってる田中の田舎者の地金が見えた気がした文章だったがw

「趣味蕎麦」なんて言い方も飯扱いしない東京のものだろうね
255名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:23:07 ID:???
一時(いっとき)が2時間だから
おやつがお八つだと、午後4時なのか?
256名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:31:14 ID:???
食い物関係の板で蕎麦切りが話題になると、必ず”江戸っ子”が登場して荒れるんだよねw。
なんか通ぶって「蕎麦屋は居酒屋じゃないから、酒を呑むのは邪道だ」とか絡んでくる。
今どきの蕎麦屋は酒の銘柄を揃えて、あても充実させてるんだけど、江戸時代の蕎麦屋は
そんな風じゃなかったとか煩い(実際には、蕎麦屋で酒を呑んでいるようすが絵に残って
るんだけどねえw)

「食うじゃねえ、蕎麦は”たぐる”もんだ」だとか、しゃらくせえ講釈を垂れて、
よっぽどそっちの方が田舎者臭いというw
257名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:38:10 ID:???
あそこは江戸の昔から田舎者集めて作った都市じゃないか。
258名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:39:13 ID:???
まあ、そういうヤツに限って江戸っ子ですらないんだがw
259名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:42:36 ID:???
>>256
「蕎麦屋で酒を飲むな」ってヤツは正真正銘野暮天の田舎もんだからなw
鼻で笑ってやればよい
「飲まぬぐらいなら蕎麦屋へは入らぬ」と
浅草生まれ三代目正真の江戸っ子である
池波が断言してるのもご存じないから、そういう手合いはw

そもそも「蕎麦前」といって蕎麦の前には酒がつき物だし
むしろ酒を出さなかったのは大正時代までの寿司屋で
酒を要求する客には慇懃に
「酒ならお蕎麦屋さんのほうにお出でくださいまし」
と追い返していたという話もちゃんと残ってるぐらいだからね
蕎麦屋=酒を飲むところ、は江戸よりの伝統だわなw

というかそういう事いうやつって、歌舞伎ひとつ見たことないんだろうなw
蕎麦屋の酒はしょっちゅう描写されてるんだがなあ、直侍とかw
260名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:49:38 ID:???
実は蕎麦は酒と相性が悪くて、よほど良い酒じゃないと不味く感じるから
蕎麦屋では置く酒を吟味せざるを得なかった
このため今度は酒目当ての客が来るようになった、とも言う
261名無し三等兵:2009/07/18(土) 12:53:32 ID:???
>>254
蕎麦の花
  江戸のやつらが
      なに知って 
  小林一茶

一茶は信州人。蕎麦を主食として生き延びてこなければならなかった信州人が
蕎麦を趣味的な嗜好品としてあれこれ講釈する江戸人にたいして抱く鬱屈が詠まれている
262名無し三等兵:2009/07/18(土) 13:04:21 ID:???
>>259
>というかそういう事いうやつって、歌舞伎ひとつ見たことないんだろうなw
>蕎麦屋の酒はしょっちゅう描写されてるんだがなあ、直侍とかw
あー、無理無理w
なぜか「ソバ屋で酒を飲むのは半可通」って珍説が妙に浸透してて、もう宗教だよ、あれは。
「酒といってもソバをたぐる前に、ちょいと引っかけるだけ」というのが連中の定番のお題目。

別にソバが干からびるのを放置して、酒を飲み続けるわけじゃないのにな。
263名無し三等兵:2009/07/18(土) 13:06:23 ID:???
テレビの時代劇ならそば屋で酒を・・・ってのは見るね
ソースにはならんけど
264名無し三等兵:2009/07/18(土) 13:07:18 ID:???
でもまあ、はやる店で長っ尻するのを野暮と嫌うのも江戸っ子の粋だから
店やほかの客の迷惑にならないように、は大前提だろうが
265名無し三等兵:2009/07/18(土) 13:32:26 ID:???
>>261
>一茶は信州人。蕎麦を主食として生き延びてこなければならなかった信州人が
>蕎麦を趣味的な嗜好品としてあれこれ講釈する江戸人にたいして抱く鬱屈が詠まれている
地方から江戸の通ごっこを冷ややかに見る視線は、「北越雪譜」にも通じるね。
ためになるわ。
266千葉浦安ドブネズミ:2009/07/18(土) 13:52:07 ID:???
(・Å$)>227ほくろ毛は無いんぢゃが、最近耳や眉毛に村山毛が生えてきてな、若いつもりも無いがそれほど歳のつもりも無いんぢゃがショック大でな、ある意味ハゲのが多毛より楽かもしれん
267ばばぼん♪ ◆9JRNsbZDd8EK :2009/07/18(土) 13:58:35 ID:???
深酒した時のそばとそば湯っておいしいんだけどなぁw

>>261
「そばどころ」なんて貧乏な土地だってことの裏返しだからな。
長野は満州開拓団や残留孤児を多く出した土地でもあるし。

うちの父方は長野の松代なんだが、長野の古い人だと意外とそば嫌いも多いらしい。
食事としては腹持ちも悪いし、戦中戦後にカボチャばかり食ってた人が
後にカボチャ嫌いになったのと同じような事情なんだそうな。

ちなみにうちの親父もそば嫌いw
268名無し三等兵:2009/07/18(土) 14:03:47 ID:???
ソバといえば蕎麦屋の二階で逢瀬w
269名無し三等兵:2009/07/18(土) 14:05:06 ID:???
そば湯とかそばがきのうまさが分からん
270名無し三等兵:2009/07/18(土) 14:06:54 ID:???
それはそうと、何で東京ウロウロしてる連中てのは人気店だの
話題の品となると馬鹿みたいに行列作りたがるんだね?

それ程の価値有る物ならいずれ流通量の安定を待てば余裕を持って手に入ろう物を…
全く以て奈良の田舎暮らしやっとる者には「自称都市生活者」の考えは理解に苦しむ。
271名無し三等兵:2009/07/18(土) 14:07:33 ID:???
良い国産の新そばの挽きたてで蕎麦掻をつくるといい香りがするけど
味はまあ「旨い」ってほどのもんじゃないな
味は主観の問題だが
272千葉浦安ドブネズミ:2009/07/18(土) 14:09:31 ID:???
(・Å$)江戸の文化を色や数で表すと蕎麦に代表されるように単色1の黒で、大阪が三色、京が五色てのを何かで見た

芸者も煌びやかな京芸者に対し、深川芸者は黒なんぢゃが、華美な京芸者に対する反目の意もあったようぢゃ
273名無し三等兵:2009/07/18(土) 14:39:17 ID:???
>>272
髪飾りも「無反り一文字」の櫛とかで華美さではなく渋さと粋
男名前を名乗る張りと意気地の辰巳芸者の良さがわかるお人も少なくなりました

そういえば連合艦隊の高橋長官は名前が「三吉」だったことから逆に辰巳芸者の名前のようだということで
「三吉姐さん」とあだ名されていましたな
274名無し三等兵:2009/07/18(土) 14:47:12 ID:???
>>273
そういや「ヘルの宮」の奥さんて、都内の古い喫茶店の二階の8畳間のアパートで晩年迎えたんだよなぁ。
ほとんど自炊ができず、希に一階から取り寄せるカレーがごちそうだったとか。
275名無し三等兵:2009/07/18(土) 15:46:17 ID:???
そばがきは一度食ってみたいんだけど、ド田舎すぎて店が無い
かといって探してまで食いたいわけでもないしなぁ
276名無し三等兵:2009/07/18(土) 20:24:20 ID:???
そばがきって自分で作るもんじゃないの?
277名無し三等兵:2009/07/18(土) 20:30:47 ID:???
>>267
「蕎麦自慢は自慢にならぬ」と言うな。蕎麦は痩せて冷涼な土地ほど美味いと。
278名無し三等兵:2009/07/18(土) 20:34:10 ID:???
以前蕎麦掻きを自作したがどうにもうまくなかった。
作りすぎて残った奴は、仕方ないのでフライパンで焼いてみたら
香ばしくて美味しかったというオチだ。
279名無し三等兵:2009/07/18(土) 20:36:35 ID:???
そばのガレットっておいしいよな
そばは焼いてもうまい

が、自宅で作るとなかなかうまくいかない
そばはやっぱり難しい
280名無し三等兵:2009/07/18(土) 21:16:11 ID:???
蕎麦粉を水で溶いただけのものを食って、羽黒山の修験者気分を味わってはいかがか
281名無し三等兵:2009/07/18(土) 21:17:59 ID:???
アレルギーが無かったら
蕎麦粉練ってフライパンで焼いて
洋風にサワークリームでも乗っけて食えってかw
282名無し三等兵:2009/07/18(土) 21:19:52 ID:???
キャビアの一番旨い食べ方だとも言うな
焼きたてのそば粉のクレープ(プリヌイ)にバターを落としてキャビアを包んで頬張る
283名無し三等兵:2009/07/18(土) 21:45:14 ID:???
キャビアがなければ日本で言うイクラでもおkつか、元々キャビアの代用だ。
284名無し三等兵:2009/07/19(日) 00:02:42 ID:???
>>478あれって、粉に熱湯を注ぐという正規の作り方では熱量が絶対的に足りないと思う。
熱したフライパンに粉と熱湯入れて、ちゃんと火が通るまで加熱した方がいいね。
285名無し三等兵:2009/07/19(日) 00:58:20 ID:???
>>264
夕方ちょい早目の込まない時間に、銚子2本に肴1,2品で締めに蕎麦をたぐって
大体1時間、それぐらいでさっと切り上げるのが粋ってやつだな
まあ、そうそうカッコよくは行かないもんだがw

>>270
東京人のほとんどが本来の地付きの東京の人間から言えば「在所」の人だからな
ものめずらしいとすぐに並びたがるミーハー気質

三代どころか5代続くような正真の江戸っ子が知り合いにいるが
彼らは決してそういうものには並ばないね、むしろ避けて歩く
馬鹿にしてるんじゃなくて「そういう行為が恥ずかしい」んだそうだ、こっちの方が都会人感覚だよなあ

そういう俺は軽薄で新し物好きの難波のアホですから
喜んで並んではあきれられてますけどねw
286名無し三等兵:2009/07/19(日) 01:42:44 ID:???
単に人が多いから行列が長くなるだけ
気風の問題じゃない
287名無し三等兵:2009/07/19(日) 01:47:45 ID:???
>>286
長い短いではない、並ぶか否かだ。
288名無し三等兵:2009/07/19(日) 04:57:16 ID:???
>>286
その連中のほとんどが「ぞろっぺいな田舎者」だと言ってるんだよw
よほどのお調子者じゃない限り、本当の街の人間はそういうものに並ばない
(東京に限らず)

>>287
だよな
都会人には「並んでまで」なんてのはあんまりない
「そのうち並ばなくなれば買おう」ってのはあるが
289名無し三等兵:2009/07/19(日) 06:56:20 ID:???
人間はでんぷん類は加熱しないと消化できない。しかし一部、生でも消化できる
できるものがある。それは蕎麦と山芋だ。
290名無し三等兵:2009/07/19(日) 07:34:17 ID:???
>>259
広東のウイグル料理屋の親父が、ニュースで「この辺の人は酒出せっていうから
困るんだよ…」とボヤいてたのを思い出した。
店にデカデカと禁酒と張り紙してあったのが記憶に残ってる。
出稼ぎ者のためのウイグル料理店が最近沿岸部に増えてるけど、この手のトラブルが
絶えないそうで。

粋か無粋かの論争で済んじゃう日本の蕎麦屋や寿司屋は平和だw。
民族紛争抱えているとメシ一つ食うのにも神経使って大変だな。
291名無し三等兵:2009/07/19(日) 08:14:58 ID:???
習慣の違いか・・・。これも政治の問題かも。
視野の狭い民族って悲しいよね。根源は無知や思想統制なんだろうけど・・
292名無し三等兵:2009/07/19(日) 08:21:33 ID:???
イスラムやユダヤは戒律多くて摩擦も増えるよね。キリスト教はイエスさんが
「戒律なんぞ守らんでもええねん」と言ってくれましたが。
293名無し三等兵:2009/07/19(日) 08:45:18 ID:???
俺の友達の通ってた空手の道場にパキスタン人が居たけど
しょっちゅうインド料理屋でカレー食ってた。
「あいつら敵じゃないのか?」って聞いたら
「あいつらと俺たちは、ものの考え方がちょっとだけ違うだけだから別にいいんだよ。」
なんて言ってた。
ついでに、しょっちゅう缶ビール片手に持って歩いてたな。
294名無し三等兵:2009/07/19(日) 08:47:02 ID:???
きっと北印カレーだったんだ
295名無し三等兵:2009/07/19(日) 08:50:38 ID:???
「インドカレー」って書いてありながら
パキスタン人やネパール人のカレー屋って多いしな。

>>294
日本にあるカレー屋自体、北印のカレーばかりだよね?
296名無し三等兵:2009/07/19(日) 08:55:32 ID:???
南インドのカレーはカレーと言うよりカレー風味の煮物のようなイメージがあるな。
原形を留めた野菜がごちゃごちゃ入っているんで。

スリランカ風カレーの方が日本じゃメジャーかも。
でも南インドの庶民向カレー屋はいいなぁと思った。
バナナの葉にご飯と付け合せ乗せたのがデンと出てきて、それにカレーかけてくれる。
カレー汁の追加OK。
297名無し三等兵:2009/07/19(日) 09:13:44 ID:???
>>292
アラーも、
「忙しい時はいいよ、後で暇な時に守ってね」
と言っていたと思う。
298名無し三等兵:2009/07/19(日) 09:21:45 ID:???
イスラム教の原典はそう書いてある

しかし原理主義者はそんなの一切無視して過激な活動をし続けている
まともな宗教家が激怒している
299名無し三等兵:2009/07/19(日) 09:22:21 ID:???
軍板住人として、日本は本当に平和ボケだワ。
300名無し三等兵:2009/07/19(日) 09:28:09 ID:???
学校の倫理の授業で習うムスリムの話を聞いたら
何かニュースに出てくるムスリムの話と全然違うんだよな

「日本でのイスラムの報道はヨーロッパ、特に英語圏経由で入った知識に偏り過ぎである
マホメットと呼ばずムハンマドと呼ぶべし。メッカというより彼らの発音はマッカに近い。
アラーではなくアッラーと撥ねろ」この辺から教わるw
301名無し三等兵:2009/07/19(日) 09:35:20 ID:???
政治や宗教で解決できなくなった時の
大人のヒステリックな喧嘩が戦争。
302名無し三等兵:2009/07/19(日) 10:31:43 ID:???
>>296
インドやパキスタンのカレーって、地域によってまるで別物だもんね。

インド軍は師団や軍艦の配備地域によって出すカレーが違うんだろなあ。

NHKのインド海軍の駆逐艦取材では、好みに応じて好きな味を選べるように
4種類くらいのカレーを用意していたけど、あれも出身地域の違い対策かも。
303名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:03:22 ID:???
>>302
俺もその放送見てた。
いろんな種類のカレーが出てるのを見て、飽きなくて良さそうだなあくらいにしか思わなかったw
304名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:06:15 ID:???
>>302
20年くらい前にインドにスズキだかダイハツだかが自動車工場作った時、
戒律とかその手のことに対応できないんで社食のメニューは野菜のカレー一品と
ヨーグルトだけだったのを思い出した。
305名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:17:14 ID:???
20年前ならたぶんスズキだろうね

しかし、ウチの会社にその社食ができればいいのに ('A`)
306名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:59:00 ID:???
電池が切れて死ぬわ>野菜のカレー一品とヨーグルトだけ
307名無し三等兵:2009/07/19(日) 12:19:25 ID:???
くだらない戒律が多すぎるからイスラムの連中は世界から嫌われるんだよな
食い物の好き嫌いなんて最たるモンだな
外国行ってその土地のもの食わないような奴と友人関係なんて築けるわけがない
308名無し三等兵:2009/07/19(日) 12:31:07 ID:???
>307
(´・ω・`)インドはヒンドゥー教がメインでイスラームはパキスタンだよ
309名無し三等兵:2009/07/19(日) 12:32:14 ID:???
310緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/19(日) 13:53:50 ID:yVzOzuGI
>303
駐屯地によっては、カレー2種類(辛口・甘口)出してくれるところもあるよ。

まあ、駐屯地というか糧食班長の意向なんだろうがね。

その時期は、カレーは盛り自由、トッピングに生卵とかチーズ(小さいキューブ状のやつ)とか
いろいろやってたなぁ。

でも、もともと人気メニューのカレーなんだから、そこまでせんでも喫食率は下がらないわけで・・・
311名無し三等兵:2009/07/19(日) 13:58:52 ID:AlLN0axI
>>266
耳に毛 猫なの? 村山毛てヤギなの?
312名無し三等兵:2009/07/19(日) 14:26:07 ID:???
>食い物の好き嫌いなんて最たるモンだな
戒律と好き嫌いを一緒にするアホってはじめて見たw
だいたい欧米人の食の保守さはすさまじくて、欧米資本の
現地法人では欧米人スタッフは専用食堂を用意させたりしてるに。
313名無し三等兵:2009/07/19(日) 14:26:08 ID:???
>>310
北方はお忙しかったんじゃないですか?
そうだったならお疲れ様です。

駐屯地で通常の食事を用意している状態で緊急に出動がかかったら
用意された食事は無駄になって、出動した皆さんは一食抜きになるのでしょうか?
314緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/19(日) 17:06:33 ID:yVzOzuGI
>313
警察消防じゃないからねぇ。

災害派遣になるといっても、全力展開までは時間がかかりますから。
昼くらいに一報が入って、こりゃ出ることになるなぁ・・・っていってから自治体と調整してどれくらい
何をするかっていうの決めて、協定書作ってからの出動ですから、まあ飯をどうにかするくらいの
時間はありますしね。

それに、万が一飯作ってしまってから出動になったら、麦缶に詰めて持っていくだろうしね。
315名無し三等兵:2009/07/19(日) 17:37:44 ID:???
>>314
あなたの大好きな護衛艦なら食堂とシャワーが艦ごと移動できますよ。
316緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/19(日) 18:01:20 ID:yVzOzuGI
>315
確かに、船の連中はいいよなぁ。
かたつむりみたいに、家しょって戦争に行けて。
317名無し三等兵:2009/07/19(日) 18:12:43 ID:???
>>316
一蓮托生だがな
318名無し三等兵:2009/07/19(日) 18:32:18 ID:Vz3sMLhT
蕎麦屋でいつか、酒と鴨ぬきを頼むって夢があるけど、いまいち勇気が無い二等陸曹
319名無し三等兵:2009/07/19(日) 19:51:08 ID:???
俺、この戦争が終わったらラーメン屋でチャーシュー麺のチャーシュー抜き頼むんだ…
320名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:19:20 ID:???
イミフwww
321名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:27:21 ID:???
チャーシュー麺の「抜き」で一杯飲るとしたら、酒は何がいいかね
ビール? 酎ハイ? 紹興酒あたり?
322名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:35:37 ID:Vz3sMLhT
焼酎お湯割りか、ロックでいきたいね。ちなみに、アレルギーの為にエビと蟹は食えん
323名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:39:44 ID:???
ホットパンチを作りましょう
ワイン抜きで
324名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:42:28 ID:???
>>319
それただのラーメンw
背油の脂肪フラグ
325名無し三等兵:2009/07/19(日) 21:13:59 ID:???
国会議事堂の食堂にはラーメンがなくチャーシューメンのチャーシュー抜きを頼む人がいたと昔愛川欽也かなんかのTV番組で見た。
326名無し三等兵:2009/07/19(日) 21:24:06 ID:???
国民食がない国会か。世間からズレるはずだw
327名無し三等兵:2009/07/19(日) 22:28:45 ID:???
>>324
蕎麦屋の「天抜き」「鴨抜き」と同じ意味の「チャーシュー抜き」だと思うぞ…

そういや酒の細道でもチャーシュー抜きで一杯やる話があったっけな。
328名無し三等兵:2009/07/19(日) 22:33:56 ID:???
オッチャン、俺ソバね、「た抜き」で。
329名無し三等兵:2009/07/19(日) 23:23:41 ID:???
>>327
それなら普通のラーメンのチャーシュー抜きで事足りるのではw
330名無し三等兵:2009/07/19(日) 23:46:59 ID:???
面白いことを言ってくれたご褒美に、>>328には
狸の宝箱の中身をあげましょう。
331名無し三等兵:2009/07/19(日) 23:56:22 ID:???
>>330
潜行したまま浮上できなくて困ってる潜水艦の艦内では
喜ばれそうだな。
332名無し三等兵:2009/07/20(月) 00:01:00 ID:???
ん?酒のつまみなら天蕎麦の蕎麦抜きじゃないの?
天麩羅をそばつゆで食べると。
333名無し三等兵:2009/07/20(月) 00:11:02 ID:???
七味で飲めばよかろう
安く上がるぞ
334名無し三等兵:2009/07/20(月) 03:20:13 ID:???
>>329
327じゃないけど、蕎麦屋の「天抜き」に倣うなら「チャーシュー抜き」だとラーメンつゆに
チャーシューが浮いているんじゃねえの?
ビールのつまみによさそうだけど。身体が冷えないし。
335名無し三等兵:2009/07/20(月) 03:25:27 ID:???
>>329
お前「抜き」の意味分かってないだろ
336名無し三等兵:2009/07/20(月) 03:37:44 ID:???
まあまあ。「抜き」は普通なら逆の意味に捉えるって
抜き自体が”裏メニュー”だし(こういう隠語めいた
言葉が多いから、蕎麦屋じゃ通ぶる客が多いんだけどねw)
337名無し三等兵:2009/07/20(月) 06:41:22 ID:???
ちょっとヌイてくる。
338名無し三等兵:2009/07/20(月) 06:41:52 ID:???
「台抜き」と言えば万事解決

あと、ラーメンの抜きが好き
まぁ中華スープというらしいが
339名無し三等兵:2009/07/20(月) 07:09:44 ID:???
獅子文六の随筆に「雑煮のヌキで酒を飲んだ」とあったが、餅を抜くのか?
340緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/20(月) 07:35:56 ID:Xomk1a2o
>336
蕎麦屋で「抜き」なんて言える身分じゃないのであれだが(笑)

通常、蕎麦屋でそばイラネっていうのは、非常に不謹慎な話であって、「抜き」ができると
いうことは、常連客でなければならないのでは?と思う次第です、はい。

和服が似合う年季の入ったような常連客で、「大将、悪いけど今日は抜きで、ね」といって
ちょっと曰くありげに言うのが、正当だと思うの。
341名無し三等兵:2009/07/20(月) 07:43:51 ID:???
にんにくラーメンチャーシュー抜きで
てのも
にんにくが利いたスープにチャーシューが浮かんでる物だったのか
342名無し三等兵:2009/07/20(月) 08:02:56 ID:???
>>340
ヌキで一杯やって、シメに笊蕎麦でも食うのが普通だろ。
最近は蕎麦屋自体がヌキを知らないという話もあるが。昔と違って、食い物屋が
蕎麦屋しかないとか、ツマミの種類も少ないという状況ではないからね。
343名無し三等兵:2009/07/20(月) 08:29:52 ID:???
>>307
食い物に関してはイスラム教はマシな部類だと思うんだけど…。
ヒンドゥー教とかユダヤ教が上にいるからねぇ。
日本やアジアがフリーダム過ぎると言われりゃ確かにそうかも知れない。
>>326
国会図書館の食堂のカレーに感動した俺を敵に回したおまいはw。
あれはいいものだぞ。

駅そばで塾帰りの小学生がコロッケにネギとつゆかけてもらっているのを見たことがある。
なかなかうまそうだし小学生の間食としては悪くないと思った。
唐揚げそばが名物の常磐線の我孫子の駅そばじゃ、唐揚げだけ頼んでつゆかけてもらう人が
結構いるそうだし。
344名無し三等兵:2009/07/20(月) 09:27:24 ID:???
あんまり雑談ばっかやってるとオヤツ「抜き」よッ!
345千葉浦安ドブネズミ:2009/07/20(月) 22:18:43 ID:???
(・Å$)オヤツと言えば秋山真之がバルチック艦隊との海戦中にバリバリ食ってた炒り豆はオヤツなのかぢゃが

揚げ豆は子供の頃は食いにくいし何が美味いのか分からなかったが歳取ってからは美味いのは何故なのかだが
346名無し三等兵:2009/07/20(月) 23:16:44 ID:???
>>336
キュウリが苦手な俺、マックじゃ「ピクルス抜き」でオーダーしてたんだが…
347名無し三等兵:2009/07/20(月) 23:24:01 ID:???
サンドイッチのきゅうりは絶対抜くけどピクルスは好きだな
あの匂いさえなければたいていくえるんだが
348名無し三等兵:2009/07/20(月) 23:34:48 ID:???
キューカンバーサンドイッチはサンドイッチの基本形じゃないかw
349名無し三等兵:2009/07/20(月) 23:48:25 ID:???
>>347抹殺の為SASが派遣される様です。
350名無し三等兵:2009/07/20(月) 23:49:53 ID:???
きゅうり入れたのは日本にオリジナルのサンドイッチの野菜の代用品という説もあるからな
あんな臭い野菜入れたら台無しじゃん
351名無し三等兵:2009/07/20(月) 23:57:02 ID:???
ここで問題です。
「の」は何個出たでしょう?
352名無し三等兵:2009/07/20(月) 23:57:27 ID:???
どうして軍板の連中はすぐに英国面に落ちるんだ。
353名無し三等兵:2009/07/21(火) 00:04:44 ID:???
>>350
逆っしょw(ネタだと思うけど) キューカンバーだけで作るのが
英国オリジナル。日本とアメリカでいろいろ詰め込んでしまいました。
354名無し三等兵:2009/07/21(火) 00:23:57 ID:???
ジョンブルガンダムはどうしてあんなに卑怯なんだろうな
355名無し三等兵:2009/07/21(火) 00:37:04 ID:???
>>346
どすどすどすどす…バッ
海原雄山「この小鉢を作ったのは誰だ?!」
ピクルス「わ、私ですが…」
海原雄山「お前か。なんだこれは?この煮物なぞまるでわいせつ事案ではないか。お前に料理を作る資格はない!今日限りクビだ!!」
給養小隊長「海原先生、ピクルスの悪いところは改めさせますので、ここは何卒…」
海原雄山「いや、許さん!懲戒免職だ!!」
ピクルス「ひっ、ひぃぃ〜!!」


356名無し三等兵:2009/07/21(火) 01:01:48 ID:???
すべてハギスと同化する
抵抗は無意味だ
357名無し三等兵:2009/07/21(火) 02:09:18 ID:???
>>356
ハギスクィーン率いるハギスキューブがアルファ宇宙域に…
358名無し三等兵:2009/07/21(火) 05:44:13 ID:???
>>355
ピクルス王子が・・・・
359名無し三等兵:2009/07/21(火) 13:17:51 ID:???
>>354
労働者階級だからさ・・・
360名無し三等兵:2009/07/21(火) 16:33:02 ID:???
シュバルツはあんなに昔と変わってて本国の連中がおかしいと思わないのかと
361名無し三等兵:2009/07/21(火) 21:15:53 ID:???
>>261
一茶って好々爺然とした印象あるけど、50過ぎてから3回結婚してるんだよなあ
362名無し三等兵:2009/07/21(火) 21:35:43 ID:???
す・・・好々爺
363名無し三等兵:2009/07/21(火) 21:54:29 ID:???
バカだなぁ、ハォハォj…
364名無し三等兵:2009/07/21(火) 23:08:07 ID:???
やせ蛙まけるな一茶ここにあり。

勝敗が決まった瞬間、太ったカエルは一茶に踏み潰されたヨカソも・・。
365名無し三等兵:2009/07/22(水) 04:17:46 ID:???
>>364
そんな…一茶がそんなことする筈ないじゃないですか。

包丁で開いて食べちゃったんですよ。
366名無し三等兵:2009/07/22(水) 05:36:51 ID:???
一茶って経歴とかエピソード調べれば調べるほど
いわゆる好々爺とはかけ離れた人間なんだよなw
一言で言うと「ひねくれものの困ったジジイ」

でも、それまでの苦労を嘗め尽くした人生が句にはにじみ出る
そのギャップが凄くいいんだよなあ
367名無し三等兵:2009/07/22(水) 07:03:51 ID:???
>>360
なんかおかしいけど、こいつ強いからいーや。ってとこでは
368名無し三等兵:2009/07/22(水) 15:37:23 ID:???
内田百ケンとか北大路魯山人とか、実際に会ったらとんでもない糞ジジイだったり
369名無し三等兵:2009/07/22(水) 18:24:35 ID:???
覆面ひとつで兄とわからないドモンは
シューマッハの妹なみに盲目
370名無し三等兵:2009/07/22(水) 18:34:37 ID:???
>>369
アレが身内、しかも兄だと認識することを無意識に拒否した
んだろう。


おまいさんだって、兄貴がいきなり覆面被ってゲルマン忍法
とか言い出したら他人の振りするだろ?
371名無し三等兵:2009/07/22(水) 18:52:27 ID:???
じゃあ師匠も香港で白薔薇の騎士とでも名乗るべきだったな
372名無し三等兵:2009/07/22(水) 19:47:14 ID:???
>>369
STIGの中の人については知っていても言えないだろうw
373名無し三等兵:2009/07/22(水) 20:50:54 ID:???
>>364
蛙といえば蛙の唐揚げは旨いな。
初期のカレーには蛙の肉が使われていたそうだが・・・。
374名無し三等兵:2009/07/22(水) 21:09:07 ID:???
ホントに鶏肉みたいな味なの?
375緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/22(水) 21:13:25 ID:626DfOeX
>368
百關謳カがご存命で、一緒に汽車旅しようと言ったら、たぶん丁重に断ると思うの。

食堂車がないって暴れそうだしぃ〜♪
376名無し三等兵:2009/07/22(水) 21:35:57 ID:???
>>368
会わなくてもエピソード見るだけで、なあ?w
魯山人なんかクソジジイ通り越して迷惑千万だしw

天才必ずしも人格者ならずの見本だなあのあたりはw
377名無し三等兵:2009/07/22(水) 21:36:53 ID:???
カリーにクリソツな性格してる
378名無し三等兵:2009/07/22(水) 21:47:20 ID:???
>>374
前に茨城のほうで焼いた蛙の脚を食べたが、鶏肉と白身魚の合いの子のような味がしたよ
379名無し整備兵:2009/07/22(水) 21:57:11 ID:???
>>374

 味は淡白ですが、小骨が多くて食べにくいの何の・・・
380名無し三等兵:2009/07/22(水) 22:06:59 ID:???
高校の生物の時間に聞いたがチキンナゲットの原料は専用に作られた食用ガエルで、
品種改良で足が六本あるそうな。

その先生は工場見学で見たと言い張ったが・・・・
381名無し三等兵:2009/07/22(水) 22:10:41 ID:???
>>380
その先生、死体洗いのバイト話とかしてなかったか?
382名無し三等兵:2009/07/22(水) 22:15:12 ID:OeUbqZYf
東京會舘だと昔から普通にあったが。
そういや、解剖後のマウスは食ったが解剖後のカエルは食ってねえな。
383名無し三等兵:2009/07/23(木) 01:21:58 ID:???
>>380
そんなコスト高い原料使えるかw

都市伝説は得てして
「現在のブロイラー他の食肉の処理費用等総コストが泥のように安い」
というところを無視して(あるいは知らずに)語るからすぐ論破できるんだよなw
384名無し三等兵:2009/07/23(木) 01:39:13 ID:???
カエルって動物質の餌食べるからどうしてもコスト掛かるよな
オタマジャクシのうちは植物質の餌でも食うけど
385名無し三等兵:2009/07/23(木) 08:51:07 ID:???
鶏のささみの食感に焼き魚の香りだった>蛙
386名無し三等兵:2009/07/23(木) 08:53:10 ID:???
話を聞いてると、とてつもなくおいしそうな気がしてくるんだけど・・・
387名無し三等兵:2009/07/23(木) 09:28:22 ID:???
実際ウマイから
蛙は中華料理店なら普通にメニューに載ってるよ
388名無し三等兵:2009/07/23(木) 10:04:16 ID:???
フランス料理の蛙もうまいぞ。
389名無し三等兵:2009/07/23(木) 10:07:04 ID:???
昔やってたTVの「ザ・ガマン」で海外旅行かなんかを掛けて、女子大生が網で焼いただけのカエルの大食い競争やってたなw
390名無し三等兵:2009/07/23(木) 13:13:30 ID:???
蛙食い野郎が大量発生してるな
そのような下品なものを食わずともわが国には鰻というよいものがあるのでね
パイやジェリーにすると最高だよ?


蛙は本体も旨いが皮下脂肪を使ったデザートが至福
391名無し三等兵:2009/07/23(木) 13:58:00 ID:???
【国際】 "日本人が有名レストランで9万円ぼったくられ"で、イタリア観光相「日本人2人、政府が費用出すから名乗り出て!」 ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1248324183/

 観光相は21日、「親愛なる日本と世界の観光客の友人へ」と題した手紙を公表。「政府はホテルや
 レストランなどの価格やサービスをチェックし、観光客の権利を守るため監視委員会をつくる」とし、
 ぼったくり対策に本格的に取り組む姿勢を示した。

 また、6月にローマの有名レストラン「パセット」でランチ代として約700ユーロ(約9万3千円)を
 支払わされた日本人カップルに「とても申し訳なく思う」と謝罪。「政府はレストランをすぐに閉店させ、
 この店を訴えた」と迅速な対応も強調した。

 そのうえで「政府が費用を負担するので、ひどい経験をした2人をローマにもう一度招待したい。
 イタリアは最高だということを分かってもらうためだ」とした。観光相の事務所は「2人の連絡先が
 分からないので、名乗り出てほしい」としている。
392名無し三等兵:2009/07/23(木) 14:20:04 ID:???
>>390
変態紳士はお帰りください
393名無し三等兵:2009/07/23(木) 15:44:08 ID:oe/divxa
どこかで読んだが
蛙の脂肪を使ったデザートがあるそうですね。
くにゅくにゅぷるぷるの新食感だとか。

もちろんあたしゃ食ったことなどありません。
394名無し三等兵:2009/07/23(木) 15:45:46 ID:???
>>391
5000人くらい名乗り出そう
395名無し三等兵:2009/07/23(木) 15:51:17 ID:???
雪蛤膏で検索
396名無し三等兵:2009/07/23(木) 15:54:25 ID:???
>>394
北海道じゃないんだからw
397名無し三等兵:2009/07/23(木) 18:04:52 ID:???
>>387
中華料理屋もピンキリだぜ普通には載ってねぇだろw
398名無し三等兵:2009/07/23(木) 18:14:51 ID:???
田の鶏だっけ?
399名無し三等兵:2009/07/23(木) 18:46:35 ID:???
>>380
ぞぬ知ってる?
有名な食材なんだけど。
400名無し三等兵:2009/07/23(木) 20:51:51 ID:???
400
401千葉浦安ドブネズミ:2009/07/23(木) 21:42:53 ID:???
(・Å$)カエルは鮎みたく苔みたいな味がするぢゃが、両方共に焼きや揚げは有って、煮物が無いのは何故なんかの?
402名無し三等兵:2009/07/23(木) 21:45:58 ID:???
お前食ってみたいのか蛙の姿煮
403名無し三等兵:2009/07/23(木) 23:29:10 ID:???
煮物にしたら臭みが出るんじゃないか?
勝手な想像だが。
404名無し三等兵:2009/07/23(木) 23:31:03 ID:???
そういや未来少年コナンでコックがシチューに蛙をぶち込んで掻き回してるシーンがあったな。
あれは美味そうだった
405名無し三等兵:2009/07/24(金) 01:04:00 ID:???
>>369
ナイト・シューマッハ?マイケル?
モタスポ板でシューマッハの妹というとミハエル・シューマッハの弟のラルフを指すんだが。
トップギアでラルフとSTIGが同時に出たことあったっけ?
406名無し三等兵:2009/07/24(金) 03:32:37 ID:???
台湾じゃあるぞカエルの煮物。
407名無し三等兵:2009/07/24(金) 04:58:18 ID:???
>>396
おいでおいでしてるのがイタリア政府だから出入国記録も簡単にチェックできるしな。
すぐばれるようなうそつく馬鹿は……いないと思いたいな。
408名無し三等兵:2009/07/24(金) 07:33:49 ID:???
岐阜や滋賀には普通に鮎の煮物がありますが
409名無し三等兵:2009/07/24(金) 07:34:45 ID:???
鮎は蛙ですか?
410名無し三等兵:2009/07/24(金) 07:56:45 ID:???
>>408-409

>>408は、>>401の浦安ドブネズミ氏が
>「カエルは鮎みたく苔みたいな味がするぢゃが、両方共に焼きや揚げは有って、煮物が無いのは何故」

と書いたのを受けて書き込んだのであろう
411名無し三等兵:2009/07/24(金) 07:59:28 ID:???
412名無し三等兵:2009/07/24(金) 08:00:19 ID:???
うわ被った
リロードするんだった
413名無し三等兵:2009/07/24(金) 09:51:17 ID:???
鮎の甘露煮って、各地の鮎の名産地にはあるから、
けっこう有名な料理だと思ってたけど
意外と知られてないんかな。
414名無し三等兵:2009/07/24(金) 09:58:58 ID:???
>>407
北海道民をナメるなよ。
全国に騒動が報じられた後も「俺んちは肉好きだから一家6人で毎日1キロ食ってる」とか
「10万円の肉を買った(そんな大量の肉を売ってない)」とかわけわからん主張をして、
金を要求する奴が行列を成したんだぞ。
しかも顔をテレビに撮影されても平気で取材に応じてた。詐欺の現行犯なのに。
415名無し三等兵:2009/07/24(金) 11:15:05 ID:???
あんな熊を戸籍にのせてたり冬は冬眠して町がさびしくなるするとこのこといわれてもなあ
416841:2009/07/24(金) 12:49:05 ID:???
>>414
「先着x人にダイヤあげます」でも大混乱だったことを考えると
道民でなくても…
417名無し三等兵:2009/07/24(金) 13:01:32 ID:???
>>379
カエル肉って小骨あるのかな?
実習でさばいたけど骨離れ良かった記憶があるんだが。
418名無し三等兵:2009/07/24(金) 13:04:43 ID:???
>>416
以外に知られていないが道民にはホモが多い
419名無し三等兵:2009/07/24(金) 14:00:48 ID:???
何この北道民国叩きの流れ・・・
えぞだけにええぞ、もっとやれ。
420名無し三等兵:2009/07/24(金) 14:06:20 ID:???
北海道開拓の頃は女性も少なかったから男性同士での処理が盛んだったそうだね
その名残が今でもあるのかな?
421名無し三等兵:2009/07/24(金) 14:33:22 ID:???
なにそのブロークバック・マウンテな開拓時代は
422名無し三等兵:2009/07/24(金) 15:08:13 ID:???
士族の武士時代からの伝統の男色?
423( `▽´) ◆SAITAMAHo. :2009/07/24(金) 15:11:46 ID:???

馬吸夢尺八れすね!
424名無し三等兵:2009/07/24(金) 15:26:04 ID:???
むかしのラジオ番組で、中島みゆきさんの
出身地を貶す葉書を読むコーナーがあって、
その中で傑作と評価されたのが
「北海道って、どこにあるんですか?」

…というのを思い出した
425名無し三等兵:2009/07/24(金) 16:17:22 ID:???
日本海のマイナーな県ならともかく
北海道の場所がわからない=日本列島の形が分からない
で、笑えないよな・・・
426名無し三等兵:2009/07/24(金) 16:51:36 ID:???
それって実は「by○○県民」ってのが続いてて、○○県にはこんな奴ばっかって貶めが本題だったんじゃなかろうか
427名無し三等兵:2009/07/24(金) 16:58:40 ID:???
中島みゆきのオールナイトニッポンでのハガキだったら、
北海道はどこ、ってのはネタだよ。

”どんなアホでも知ってる北海道”と”中島みゆきが道産子”ってことを前提にしたギャグ。
428名無し三等兵:2009/07/24(金) 17:15:08 ID:???
北海道人て何処に居るんですか?
429名無し三等兵:2009/07/24(金) 17:31:05 ID:???
街中や職場で、無駄に声がデカイ人がいたら
どさんこ星人でほぼ間違いない。
430名無し三等兵:2009/07/24(金) 17:35:42 ID:zDlitJKW
ブロイラーはとにかく呼吸しているだけでカロリーを消費する。
暗くすると寝るから餌を喰わずにカロリーを消費してしまう。
薄明かりを24時間点けておくと餌を常時喰うので、体温によるカロリー消費を押さえるため
温めの室温で飼育すると、促成成長して早く出荷できる。

431千葉浦安ドブネズミ:2009/07/24(金) 17:55:06 ID:???
(・Å$)北海道は良いところぢゃ、日本人にとって最後の楽園ぢゃ、住んでも居ないエセネィチャーも言っとったし、ワシも行った事無いけど多分そう

>406抵抗が…

>408>413鯖水煮ぽいのを思ってたんぢゃが、甘露煮有ったのぅ…食ったの大昔で忘れてた
432名無し三等兵:2009/07/24(金) 18:03:54 ID:???
>>430
えーと…
1.プルトニウムの薄明かりの中
2.餌と一緒に
3.保温の為、地中に埋設

で、いいのかな?
433名無し三等兵:2009/07/24(金) 18:06:51 ID:???
なに、その手羽先大量生産プラントは?
434名無し三等兵:2009/07/24(金) 18:08:44 ID:???
幸せの青い孔雀
435名無し三等兵:2009/07/24(金) 20:24:19 ID:???
女体盛り
436名無し三等兵:2009/07/24(金) 20:58:36 ID:???
幸せの青い光in東海村
437名無し三等兵:2009/07/24(金) 21:07:05 ID:???
かんかんのう
438名無し三等兵:2009/07/24(金) 21:25:34 ID:???
きうれんす
439名無し三等兵:2009/07/24(金) 22:00:25 ID:???
>>432
それなんて名前だっけ
440名無し三等兵:2009/07/24(金) 22:05:14 ID:???
441名無し三等兵:2009/07/24(金) 22:16:02 ID:???
>>440
ああ、「ブルーピーコック」だ
思い出した
ありがとう
442名無し整備兵:2009/07/24(金) 22:38:21 ID:???
>>401

 日本最初のカレーのレシピでは、カエル肉を使っていたような記憶が。

>>417

 小骨と言うと誤解を招いたかもしれませんが、たとえ骨離れが良くても、極小の手羽先みたいのを
骨吐き出しながら食べるのは、あまり楽ではありませんでした。
 「田鶏肋、田鶏肋」と呟きそうになります。
443名無し三等兵:2009/07/24(金) 22:39:39 ID:???
わー! もう,おまいらの話について逝けなくなったぞ。
444名無し三等兵:2009/07/25(土) 08:03:42 ID:???
そんなことを言やァがると死人にかんかんのうを踊らせるぞ
445名無し三等兵:2009/07/25(土) 08:08:45 ID:???
らくだキター!
446名無し三等兵:2009/07/25(土) 08:59:53 ID:???
>>432>>441
ググって初めて知った。

この発想がブリ脳の真髄なのか
447名無し三等兵:2009/07/25(土) 09:14:25 ID:???

            /^l     飛べ〜飛べ〜♪
     ,―-y'"'~"゙´  |    
     ヽ  ´ # `  ゙':   はばたけ青孔雀〜♪
     ミ  .,/)   、/)   
     ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
  ((  ミ       ;:'  ,:' ´#`';  ,:' ´#`';
      ';      彡  :: っ ,っ  :: っ ,っ
      (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
448名無し三等兵:2009/07/25(土) 09:28:10 ID:???
>>444
えぇい、何個でもブルーピーコック持って行きやがれ!
449名無し三等兵:2009/07/25(土) 09:37:14 ID:???
>>447
まだ見ぬ国に棲むといふ〜♪
青き翼の孔雀鳥〜♪
450名無し三等兵:2009/07/25(土) 13:31:37 ID:???
来たぞ来たぞ青孔雀、走れ走れパンジャンドラム
451名無し三等兵:2009/07/25(土) 13:48:34 ID:???
>>418は氏ね
姉は血を吐く、妹(いもと)は火吐く、
可愛いトミノは宝玉(たま)を吐く。
ひとり地獄に落ちゆくトミノ、
地獄くらやみ花も無き。
鞭(むち)で叩くはトミノの姉か、
鞭の朱総(しゅぶさ)が気にかかる。
叩けや叩きやれ叩かずとても、
無間(むげん)地獄はひとつみち。
暗い地獄へ案内(あない)をたのむ、
金の羊に、鶯に。
皮の嚢(ふくろ)にやいくらほど入れよ、
無間地獄の旅支度。
春が来て候(そろ)林に谿(たに)に、
暗い地獄谷七曲り。
籠にや鶯、車にや羊、
可愛いトミノの眼にや涙。
啼けよ、鶯、林の雨に
妹恋しと声かぎり。
啼けば反響(こだま)が地獄にひびき、
狐牡丹の花がさく。
地獄七山七谿めぐる、
可愛いトミノのひとり旅。
地獄ござらばもて来てたもれ、
針の御山(おやま)の留針(とめばり)を。
赤い留針だてにはささぬ、
可愛いトミノのめじるしに。
452名無し三等兵:2009/07/25(土) 13:51:58 ID:???
>>414
肉好きなら毎日1キロは普通に喰うだろ。貧民の僻みかよw
453名無し三等兵:2009/07/25(土) 13:54:41 ID:???
はじめ人間ギャートルズのマンモスの骨付き肉が食べたい。

餅みたいに、うにゅーって伸びて
やたら骨離れのいいやつ。
454名無し三等兵:2009/07/25(土) 13:57:40 ID:???
海無し県の魚介類の特産物ってどうだろう?保存食って感じがするが?
鮫、鯉、煮貝とか
455名無し三等兵:2009/07/25(土) 14:06:12 ID:???
オレの知ってる限りでは、川や沼、湖にも魚いるよ。
456名無し三等兵:2009/07/25(土) 14:21:22 ID:???
栃木では鮫をモロと呼んで食ってるらしいな。
フカヒレは仙台、残りの肉は栃木で消費

食い物は主観と出身地が大きく影響するからなあ。
ラーメンひとつとっても
100人中100人が旨いというラーメンなんか存在しないし。
457名無し三等兵:2009/07/25(土) 15:04:40 ID:???
1日1kgとか育ち盛りの子供が複数いるとかでもないと厳しい
458名無し三等兵:2009/07/25(土) 15:50:24 ID:???
>>451
   ,.r‐く: : : :   -二ニニー_‐-=__ ',
  l /l |ヽヽ、  .,,,,,,,,,,,,,、` `'' ー ミ l
  l /7ノ  `ヾ、_二ニ二、   ,,, ,'
   ',ゝ1ィ  ,  ,' -tッ.、 `i .,.......'ミ;l、
   >-  ,'  -l ‐ _ , ' ,'γ-t=、,' ヽ
-┬ 'l l     ゝ- ‐.ァ '´ i, `''`:. /
  l  ', l    ,  /(.    !ゝ、__ノノ
  l  ',',    ,'   ,  ´`ー-'! c, '
  l   ',ヽ   !  'ゝ-===、  /
  l   ', \    ``ーァ゛/
   l   ヽ \   `゙ ´/
   l   ヽ、 >‐---イ
459名無し三等兵:2009/07/25(土) 16:29:36 ID:???
>>456
喜べ、同志スターリンがラーメンを振る舞って下さるそうだ。
460名無し三等兵:2009/07/25(土) 16:32:46 ID:???
>>459
それは100人中90人がうまいというラーメン。
残りの10人は材料になる。



・・・ってのは、文化大革命軒のラーメンだったっけ?
461名無し三等兵:2009/07/25(土) 16:38:00 ID:???
>>460
おにくがたっぷりアルヨ
462名無し三等兵:2009/07/25(土) 17:09:42 ID:???
ラーメンやカレーは嫌いな奴がきわめて例外という食い物だからこそ日本食といわれるまでになった
463名無し三等兵:2009/07/25(土) 17:15:29 ID:???
>>462
誰が言ってるんだ、誰が(笑)
464名無し三等兵:2009/07/25(土) 17:50:07 ID:???
NASAの公式宇宙食でラーメンカレーが立派に日本食扱いになってる
米帝がそう思ってるんだから世界に通用するだろ
465名無し三等兵:2009/07/25(土) 18:04:31 ID:???
>>462
俺はラーメンはあまり好きではないな
嫌いでもないけど進んで食べたいとは思わない
466名無し三等兵:2009/07/25(土) 18:06:25 ID:???
>>464
NASAが開発したフィッシャースペースペンの使い心地はどうだい?

え、私かね?
私はたかがマークシートにはHBの鉛筆一本で満足さ!
467名無し三等兵:2009/07/25(土) 18:50:58 ID:???
だからはっきりと食えない奴が本当に例外だからラーメンは国民食なんだよ
被災地でカップヌードルくばって食えない奴なんかほぼいないし
468名無し三等兵:2009/07/25(土) 19:52:04 ID:???
>>465
俺もカレーは好きだけど、ラーメンはあまり好きではない。
猫舌だから、熱い汁物+油でだめなんだと思う。
(麺なら、うどんがいいな。)
469名無し三等兵:2009/07/25(土) 20:22:28 ID:???
うどんは関西関東派閥争いがきつすぎてだめだ
関西の人間は食わない可能性がある
470名無し三等兵:2009/07/25(土) 20:24:04 ID:???
>>457
ジンギスカンなら1キロなんてあっという間になくなるぞ
471名無し三等兵:2009/07/25(土) 20:28:50 ID:???
>>470
あれはタレ込みの重さじゃね?
通販で1kg頼んでwktkしてたのに…
472名無し三等兵:2009/07/25(土) 20:30:22 ID:???
>>465
京都府警下鴨署は24日、ラーメン店のガラスをけって割ったとして、
  京都市左京区一乗寺里ノ前町、京都大4年吉岡風志容疑者(27)を器物損壊容疑で逮捕した。

  発表では、吉岡容疑者は23日午後11時15分頃、同区内のラーメン店で注文する際、
  「ラーメンに肉は入っているか」と店員に確認し、スープに鶏肉が使われていると聞くと
  急に怒り出し、玄関のドアガラス(5万円相当)をけって割った疑い。
  「足でドアを開けたことがなく、加減がわからなかった。故意ではない」と
  犯意を否認しているという。

(2009年7月24日10時47分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090724-OYT1T00355.htm

473名無し三等兵:2009/07/25(土) 20:47:13 ID:???
なにがあったか知らないけど、27才の大学生と言うのも悲しいものがあるな。
しかもラーメン一杯で暴れて新聞沙汰とは・・。
474名無し三等兵:2009/07/25(土) 20:59:42 ID:???
暴れた理由が
>スープに鶏肉が使われていると聞くと急に怒り出し
言い訳が
>足でドアを開けたことがなく、加減がわからなかった。故意ではない

こんな27歳大学生って・・・
475名無し三等兵:2009/07/25(土) 21:21:38 ID:???
27歳にもなって足でドア開けた事もないとは嘆かわしい…
476名無し三等兵:2009/07/25(土) 22:51:14 ID:???
両手一杯に缶詰入った紙袋抱えた経験とか無いんだな
477名無し三等兵:2009/07/25(土) 22:58:01 ID:???
京大生「肉は入っているか」
   (チャーシューメン及びステーキラーメンを所望)
店員「スープの鶏がら使われてておいしいですよ」
   (意味不だったが、営業トークで誤魔化す)
京大生「いや、そうじゃなくて」
   (京大生というプライドと27歳にして学生という屈折した感情が吐露される)
店員「・・・・?」
   (なんだこいつ言う、侮蔑の眼差しで京大生を見る)
京大生「なんだ、この店」
   (かっこつけて、店を出ようとドアを蹴って店を出ようとする)
   「バリン!!」
   (その刹那、思いのほか薄かったガラスが割れる音がする)
店員 「警察呼べ!!」
京大生「ちょ...]
(謝って事を穏便に済ませようとするが、プライドが許さない)
警察 「お前かこのガラス割ったの」
京大生「いや、出ようとドアを足で蹴っただけだ」 
   (ここで謝って、ガラス代弁償すれば助かるのに、謝れない)
警察 「分かったから、署で話聞こうか」
478名無し三等兵:2009/07/25(土) 22:59:25 ID:???
器物損壊:ドア蹴破った京大生逮捕 ラーメン具材に憤慨?

  京都府警下鴨署は24日、ラーメン店の入り口ドアガラスを蹴(け)破ったとして、
  京都市左京区一乗寺里ノ前町、京都大経済学部4年、
  吉岡風志(かざし)容疑者(27)を器物損壊容疑で緊急逮捕した。

  逮捕容疑は23日午後11時15分ごろ、同区一乗寺のラーメン店で、
  具材に豚肉、スープに鶏ガラが使われていることに憤慨し、
  店を出る際ドアを蹴ってガラス1枚を割ったとされる。

  宗教上の理由と話し
  「足でドアを開けたことがなく力加減が分からなかった」
  と故意だったことは否定しているという。

  同署によると、吉岡容疑者は店員に
  ラーメンの素材について質問しただけで、注文はしなかった。
  店の南西約500メートルの路上を歩いているところ、署員に見つかった。

  入店当時、酒に酔った様子はなかったという。【成田有佳】

毎日新聞 2009年7月24日 11時08分
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090724k0000e040031000c.html
 
479名無し三等兵:2009/07/25(土) 23:07:52 ID:???
「具材に豚肉、スープに鶏ガラが使われていることに憤慨」だって・・。
宗教って怖いワ。
480名無し三等兵:2009/07/25(土) 23:13:20 ID:???
豚肉はいいとしても、鶏肉がダメな宗教って何だ?
481名無し三等兵:2009/07/25(土) 23:19:10 ID:???
>>480
仏教とか
482名無し三等兵:2009/07/25(土) 23:46:28 ID:???
>>460
それが日本の食文化に採り入れられて
手首スープラーメンになったのですね、
アラフォー以上の世代なら分かります。
483名無し三等兵:2009/07/25(土) 23:54:46 ID:???
わかんねーよ!!八王子の暴力団手首ラーメンなんて!!
484名無し三等兵:2009/07/26(日) 01:45:46 ID:???
485名無し三等兵:2009/07/26(日) 05:36:15 ID:???
>>480
神道においては天照大神のお使いだぞ。>鶏
486名無し三等兵:2009/07/26(日) 06:30:33 ID:???
>>485
三歩で物忘れる神の使いか…ファンキーだぜ、さすが神道。
487名無し三等兵:2009/07/26(日) 06:52:23 ID:???
>>481
殺生戒をおかさないラーメンw?
ベジタリアン用のラーメンってのは聞いたことがあるけど
店では京都といえども存在しないだろ。
488名無し三等兵:2009/07/26(日) 07:12:32 ID:???
神道みたいな土着宗教は面白いからもっと残すべき
489名無し三等兵:2009/07/26(日) 07:22:05 ID:???
>>485

つっても、ニワトリを食うなって戒律は神道には無いよね。
カルト化した神道系新宗教ならわからんが。

京大生にときおりいる、イッちゃった人なんじゃないかと。
490名無し三等兵:2009/07/26(日) 07:37:41 ID:???
ちゅーか、神道は神の使い多すぎます。
何でもかんでもお使いに出せばいいってもんじゃありません。
491名無し三等兵:2009/07/26(日) 07:46:31 ID:???
>>488
土着宗教としての神道は、大日本帝国の手により既に滅ぼされています。
492名無し三等兵:2009/07/26(日) 07:51:15 ID:???
そりゃまあ神様が多いから、延べ数で考えると八百万種のお使いがw
493名無し三等兵:2009/07/26(日) 08:23:11 ID:???
>>486
3歩で物を忘れるかも知れないが、朝になると時を告げてくれるぞ。
494名無し三等兵:2009/07/26(日) 08:32:10 ID:???
>>493
それこそ忘れてくれりゃいいのに、休みの日くらいは
495名無し三等兵:2009/07/26(日) 08:37:17 ID:???
>>490
とりあえず、たくさんお使いに出して、ちゃんと役に立った動物だけ
リクルートしてるんじゃないか?

ネコなんて見るからに使えなさそうだし、実際、神様の使いに採用されてないし、
十二支からもこぼれているし、東照宮では寝てるだけだし。
496名無し三等兵:2009/07/26(日) 08:44:32 ID:???
肉が入っているか?と聞くからには、具として入っているかと聞いたつもりだったんだろう。
それを「鶏がらがスープに」と返されたもんだから、馬鹿にされたと思って頭に血が上ったのだろう。

よくいるコミュニケーション不全野郎だな
497名無し三等兵:2009/07/26(日) 08:52:10 ID:???
>>496
「ラーメンなんだからスープを作るのに肉を使うなんて
常識だろ、そんなことも知らないのか?」ってな調子で
店員が実際に軽蔑トーンで返したのかもよ。
それで怒るのも、27歳にもなってどうかと思うが。
498名無し三等兵:2009/07/26(日) 09:02:21 ID:???
おっさんほどそういう些細なことでキレるんだよ・・・
499名無し三等兵:2009/07/26(日) 09:03:14 ID:???
まー27はまだおっさんと呼ぶには早いが
500名無し三等兵:2009/07/26(日) 09:25:18 ID:???
>>499
甥ッ子によると、高校生より上はオッサンだそうだが・・・・
ええ、ちゃんと教育してやりましたとも。
501名無し三等兵:2009/07/26(日) 09:27:35 ID:???
27歳で学生というのが全てを物語っている気がするw。
502名無し三等兵:2009/07/26(日) 10:29:15 ID:???
>>495
秀吉の朝鮮出兵の時、島津義弘が猫を連れて行って、目を時計代わりにした事から、その猫達を祀った
猫神神社と言うのが鹿児島にはあるぞ。
503名無し三等兵:2009/07/26(日) 12:19:48 ID:???
>ネコなんて見るからに使えなさそうだし

ひこにゃんが何か言いたそうです。
504名無し三等兵:2009/07/26(日) 12:28:37 ID:???
>>503
「にゃあ」
505名無し三等兵:2009/07/26(日) 12:51:58 ID:???
>>502
そこの猫は神様だけど、養蚕の神様のお使いが猫だったハズ
506名無し三等兵:2009/07/26(日) 12:53:01 ID:???
       ▼ 
      __ iヨ   
     /    ,,lll
     l┃。 ┃( ̄)ヾ
     ヽ.入 *ノノ
     /=@== |
     (|    .|
      |  |  |
     (__(___
507名無し三等兵:2009/07/26(日) 13:20:39 ID:???
          __,  -──┐
 「 ̄ ̄::/  ̄       `丶::::::::::|
 !:::::::/, - 、         \::/
 i:::::/ /:::::::::::::i      ●   }
  ∨ {:::::●::::l         -┼- 、
  {  ゝ::::::_ノ └〜┘     `X
   X´          J/  ヽ
  /   ><し ___ ,.イ_ノ
          ヽノ {ィl
                |::|
                |::|
                |::|
               |::|
              };:ト、
              /ハ ..、           , ヘ
             //    : \_____/: : : : ヽ
             /V  l____: : : : : : : : : : : : : : : : : :/
           イ リ     `  ̄ ̄ ̄フ: : : : :/
           レイ          /: : : :/
                    /: : : : :/       |\
508シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2009/07/26(日) 23:11:00 ID:???
>485
えーと、常世の長鳴鳥(トコヨノナガナキドリ)がお使いとは
少々語弊があるような・・・
古事記の「天の岩屋戸開き」を読み返しては如何?
509名無し三等兵:2009/07/27(月) 09:45:48 ID:???
ウゼェ消えろ
510緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/07/27(月) 13:01:24 ID:2QieiWfk
天岩戸駅は、高千穂鉄道廃止でなくなりました。

高千穂橋梁だったっけ?
日本で一番高い橋

あんな立派なコンクリートアーチ橋を、あんな山奥に作った国鉄は称賛に値します。
511名無し三等兵:2009/07/27(月) 14:21:23 ID:???
そんなことしてたから赤字で崩壊したけどな>国鉄
512名無し三等兵:2009/07/27(月) 18:43:49 ID:???
鉄道は採算だけじゃないからね
513名無し三等兵:2009/07/27(月) 18:49:03 ID:???
>>510
有名な高千穂鉄道橋はただの鉄橋だよ。
餘部と違い、技術的にも平凡な橋。
514名無し三等兵:2009/07/27(月) 21:26:42 ID:???
>>511
てつを厨うざい
515名無し三等兵:2009/07/27(月) 21:29:13 ID:???
>>513
美味そうな鉄橋だな〜これが戦争から
伝わった鉄橋か〜って食べられへんやんか!
516名無し三等兵:2009/07/27(月) 21:53:26 ID:???
>>515
代わりに応仁の乱から伝わる生八ッ橋をくれてやろう、近ぅ寄れ
517名無し三等兵:2009/07/27(月) 22:30:30 ID:???
>>515 おまい、小説だと絶対に暗殺される役のヨカソが。
518名無し三等兵:2009/07/27(月) 23:04:04 ID:???
>515
日本アパッチ族かとおもた
519名無し三等兵:2009/07/28(火) 00:00:38 ID:???
裸がユニフォームなのか?
520名無し三等兵:2009/07/28(火) 20:41:04 ID:???
>>514
ディケイドで再登場したしな。

なんかステーキ屋のオーナーシェフらしいぞ。
521名無し三等兵:2009/07/28(火) 22:00:18 ID:???
俳優としてビリー・ザ・キッド東陽町店オーナーとして
そして南光太郎として活躍する倉田てつをさんについて語るスレ

公式
http://www2.odn.ne.jp/tetsuo-kurata
ビリー・ザ・キッド
http://www.billy-the-kid.co.jp/
倉田氏監修Tシャツ
http://zsworkers.web.fc2.com/index.html
522名無し三等兵:2009/07/28(火) 22:06:25 ID:???
てつを厨wwwwwwwww
523名無し三等兵:2009/07/29(水) 01:44:01 ID:???
仮面ライダーで名を上げ
君の名を下げた
524名無し三等兵:2009/07/29(水) 01:53:25 ID:???
石立鉄男について語るのではなかったんだな
525名無し三等兵:2009/07/29(水) 01:54:03 ID:???
>>521
ケネディーとどちらが美味いのだろか?
526名無し三等兵:2009/07/29(水) 02:13:59 ID:???
>>524
いいえ、わかめラーメンではなくほたてラーメンです。
527名無し三等兵:2009/07/29(水) 12:28:21 ID:???
>>525
>>521
> ケネディーとどちらが美味いのだろか?

安い肉スキー発見ww
毎日半額は怪しさ炸裂でなかなか良いですよね
528名無し三等兵:2009/07/29(水) 19:01:08 ID:???
きみわっみたかっあっいーがー
まっかにもっえーるのおー
529名無し三等兵:2009/07/30(木) 05:55:55 ID:???
>>527
国産黒毛和牛と偽って、混ぜものを掴まされるよりいいのでは?
コストコばんじゃい!(AA略)
530名無し三等兵:2009/07/30(木) 08:43:54 ID:???
軍板なら東宮鉄男を語ってはどうか



ありゃ「かねを」か
531名無し三等兵:2009/07/30(木) 17:57:21 ID:???
鉄男ォォ!
532名無し三等兵:2009/07/30(木) 17:58:03 ID:???
金田・・・助けて!
533名無し三等兵:2009/07/30(木) 18:01:14 ID:???
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
  |  ー' | ` -     ト'{
 .「|   イ_i _ >、     }〉}
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'
   |    ='"     | 呼んだかね?
   i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |
534名無し三等兵:2009/07/30(木) 19:12:32 ID:???
>>533
ようこそジュガシビリ君
535金田まひる:2009/07/30(木) 21:16:38 ID:???
>>532
キンタじゃないよカネダだよ!
536名無し三等兵:2009/07/30(木) 21:19:02 ID:???
納豆に砂糖は邪道ですか?

物凄い粘りがでて美味い
537名無し三等兵:2009/07/31(金) 01:21:41 ID:???
食に邪道などない
ただ我道があるのみ
538名無し三等兵:2009/07/31(金) 01:43:18 ID:???
あぁ!?餓島がどうしたって?
539名無し三等兵:2009/07/31(金) 01:47:20 ID:???
ソロモンよ、わたしは帰ってきたあ
540名無し三等兵:2009/07/31(金) 02:15:23 ID:???
ガ島ダイエット
541名無し三等兵:2009/07/31(金) 02:18:08 ID:???
ガトー級の妨害で補給できず
542名無し三等兵:2009/07/31(金) 03:37:17 ID:???
そんなときはインパール!
543名無し三等兵:2009/07/31(金) 13:22:45 ID:???
インパールダイエットのおかげで、体重がなくなりました!
痩せざるを得ないという新しいタイプのこのダイエットに沢山のメッセージが!
544名無し三等兵:2009/07/31(金) 14:44:44 ID:???
>>543
牟田口死ね。氏ねじゃなく死ね。ですね? 解ります。
545名無し三等兵:2009/07/31(金) 20:24:13 ID:???
牟田口って、どこの軍板でも大人気ですな。(苦笑
546名無し三等兵:2009/07/31(金) 20:46:52 ID:???
>>545
他の軍板!?
547名無し三等兵:2009/07/31(金) 21:28:56 ID:???
このスレでアメリカの食い物の話題になる度に、高校卒業まで施設に預けられてた時の事を思い出すよ。
毎年イースターとハロウィンは、米軍基地の人が料理とか玩具を持って慰問に来てくれてたんだけど、バサバサのパンにぶよぶよソーセージのホットドッグと、毒々しい色のケーキは子供ながらキツいもんがあったw
548名無し整備兵:2009/07/31(金) 22:52:17 ID:???
>>543

「ダイエット前:65kg → ダイエット後:2g(戦友が命からがら持って帰ってきた遺髪)」
「何と3万分の1までダイエット!貴方も今日からカーペンターズ!」
549名無し三等兵:2009/07/31(金) 23:08:16 ID:dp7KCxtF
牟田口はtop of the アホ
550名無し三等兵:2009/07/31(金) 23:15:33 ID:???
>>547
好意だけ覚えておけよ。
アメリカ人が
・パンの湿度は気にしない
・ソーセージはひたすら茹でる
・毒々しい発色が無いとデザートとして美味しくない
としてもだ、それを責めるな。
551名無し三等兵:2009/08/01(土) 04:51:43 ID:???
アメリカを責めるくらいならこのジャガイモで私を責めるんだ
552名無し三等兵:2009/08/01(土) 05:01:10 ID:???
>>551
ブリテン人「さぁ、たぁんと召し上がれ、しこたま茹でまくったからな…」
553名無し三等兵:2009/08/01(土) 06:22:59 ID:???
>>552
やる気のない立ち食い蕎麦屋みたいだなw
554名無し三等兵:2009/08/01(土) 06:43:34 ID:???
ゆで汁の方が栄養ありそうだなw。
クタクタ茹では英国料理の基本か。

英国人捕虜に毎日アルデンテと新鮮野菜食わせる拷問もいいかも知れん。
「ああっ…コシがあるのはらめぇぇっ!…茹でて…もっと」
555名無し三等兵:2009/08/01(土) 07:36:47 ID:???
>>543
牟田口の失敗は兵を日本兵にしたことだな
中国人義勇兵を組織して人間じんぎすかん作戦を実行してればあの作戦は成功した
556名無し三等兵:2009/08/01(土) 07:43:54 ID:???
途中で逃げるよ
557名無し三等兵:2009/08/01(土) 09:52:27 ID:???
それはもう軍隊じゃなくて移民団とか民族大移動じゃ
558名無し三等兵:2009/08/01(土) 10:16:15 ID:???
>>556
インド人はカレー味で美味しいよって教えれば平気
士気もうなぎのぼり
559緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/01(土) 11:04:33 ID:lXfrSDua
>547
アメ公の食いものは嫌がらせ以外の何物でもない件について。
560名無し三等兵:2009/08/01(土) 11:09:04 ID:???
>>539
はあ?アンノウンだぁ?どうしてこんな時に・・・。俺はスペシャルで2000回で
模擬戦なんだよ〜!

彼の業績のより彼の名を商品名としたコーラサワーが誕生したのである。
561名無し三等兵:2009/08/01(土) 11:16:20 ID:???
イギリスの名物料理、フィッシュ&チップスの魚は本来タラなのだが、
今は殆どがベトナムから輸入したナマズを使っているそうな。
562名無し三等兵:2009/08/01(土) 11:36:27 ID:???
タラだけじゃないだろ
カレイやオヒョウも使う
563名無し三等兵:2009/08/01(土) 11:36:41 ID:???
↑の書き込みにデジャヴを感じるんだが
564名無し三等兵:2009/08/01(土) 11:39:33 ID:???
>>561のことな
565名無し三等兵:2009/08/01(土) 15:01:16 ID:???
>>556
道端にニラとニンニクが大量に生えてれば、満州出の兵ならカルカッタまで打通できるお
566名無し三等兵:2009/08/01(土) 17:30:41 ID:???
>>565
釣りならよそでやって呉
567uaa:2009/08/01(土) 19:58:07 ID:P5nZ+PSf
>>547
子供の適応力をもってしても慣れなかったか。

>>554
東京オリンピックの選手村での料理では、
アルデンテの茹で野菜が外人選手に不評だったそうだ。

>>557
いっそのこと中国人を数百万人規模でインドへ送り込んじゃえばよかったんだよ。
現代の飛蝗作戦。
568名無し整備兵:2009/08/01(土) 22:26:49 ID:???
>>561-562

 最高級のイギリス料理とは、舌平目を使ったフィッシュ&チップスでして・・・(嘘です。多分・・・)
569緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/01(土) 23:54:24 ID:lXfrSDua
最高級のイギリス料理

それは、ロンドンの中華街で食べる中華料理のことであろう。
570名無し三等兵:2009/08/01(土) 23:57:06 ID:???
三食朝食メニュー
571名無し三等兵:2009/08/02(日) 01:14:17 ID:???
三食ハイティー、というチョイスもあるぞ
572名無し三等兵:2009/08/02(日) 01:18:08 ID:???
如何考えてもイングランドの定番朝食たるオートミールは不味い。
蜂蜜と紅茶と牛乳かけても不味い。奴らは其れをお湯をかけただけで喰いよる。
573名無し三等兵:2009/08/02(日) 02:04:17 ID:???
>>572
あれは牛乳で粥にするものだ
昭和天皇も朝食に召し上がっておられたぞ
しかしイギリスでもオートミールとチキンスープは子供の天敵でもあるがなw

むしろ日本であまり知られてないイギリスの朝食といえば
ミューズリーだと思うが如何、オートミールより旨くて栄養もあるし
メリケンのフレークなんぞよりよほど上だと思うのだけどね?
574名無し三等兵:2009/08/02(日) 02:08:19 ID:???
>>573
美味いよなぁ…メイプルシロップ風味のミューズリー…
575名無し三等兵:2009/08/02(日) 02:15:48 ID:???
若い頃向こうにいたが、ミューズリーならまだオートミールのほうがまし、って思ってたな
固さが均一じゃなくて、変に固いのが混じってて…
576名無し三等兵:2009/08/02(日) 03:24:11 ID:???
戦前の内航客船の食事は純西洋式だったけど、朝食にオートミールも出たそうで。
ただ三等は賄い風の普通の和食だったそうだけど。

三等船客がしじみの味噌汁と塩鮭とかだったら、ほのかな味噌の香りが流れてくるだけで
上等船客はやりきれんだろうなw。
577名無し三等兵:2009/08/02(日) 03:37:28 ID:???
戦前だとそれはないんじゃないかな? 1泊程度の内航船だし。
貧乏でも家格に応じて家族も必ず2等に乗せたという時代だから
そういう環境の人なら現代人が考える「家庭の味」に飢えると言うことも無いような。
578名無し三等兵:2009/08/02(日) 03:52:44 ID:???
>>568
なんで英国じゃ舌平目が高級魚なのか考えたけど、ナイフフォークで食いやすいからなのかもw。
確かに美味だけど身は少ないし、もっと肉厚で同じ位美味な魚他にいくらでもあるだろと思った次第。

舌平目のブランドといえばドーバー海峡産だけど、ここはアジの好漁場でもあるんだよね。
ダイエーで1匹100円で特売されているのを見るとちょっぴり微妙な気分になる。
つか選り好みせずアジも食えよ英国人。
579名無し三等兵:2009/08/02(日) 04:26:33 ID:???
>>578
ブリテン人が「ぜいご」取ると思うのか?
580名無し三等兵:2009/08/02(日) 04:36:27 ID:???
英国人がやりそうなアジのムニエルやバター焼きより
アジは干物のほうが向いてるもんな。
それに、小骨が多いからナイフとフォークで食うのは辛い魚だよ。
日本人はアジのムニエルの場合も箸が普通だしね。
581名無し三等兵:2009/08/02(日) 05:28:12 ID:???
ポルトガルの港町には鰯の炭火塩焼きがある。
こいつの正式な食い方は、パンに挟んで指でむしって食う、だそうだ。

欧米のナイフとフォークなんて意外なほど歴史浅いもんだ。
582名無し三等兵:2009/08/02(日) 05:35:02 ID:???
ハシ使うのが下手なオレとしては焼き魚はぜひとも指でむしり食いたい
583名無し三等兵:2009/08/02(日) 05:45:04 ID:???
まぁ、俺の場合、料亭で太刀魚の焼き物を食ったら仲居さんが
驚いてこんなきれいに食べた人初めて、猫みたい
と言われたわけだが。
584名無し三等兵:2009/08/02(日) 05:53:41 ID:???
大昔は「貧乏人は魚を食うのが上手い」と言われたけど、
あれは昭和の話。今では魚自体が高い。
太刀魚を上手く食べられるのは自慢できると思うよ。
585名無し三等兵:2009/08/02(日) 06:18:20 ID:???
ガリア戦記を読むと、どうしてもローマ軍が米軍、ガリア勢が日本軍に見えて
仕方ない。ローマ軍と米軍は金持ち軍隊で、システマティックで物量作戦。
ガリア勢と日本軍は貧乏軍隊で、個人的武勇しか頼るものがない。
586名無し三等兵:2009/08/02(日) 06:57:09 ID:???
>>576
たまらないどころか、3等船室の明り取りから1等船客が
下を覗いていた様ですよ。

手元にそんなエッセイがあります。
587名無し三等兵:2009/08/02(日) 07:05:29 ID:???
そうそう。昭和中期の客船までは最上甲板に
明り取り窓が並んでいたな。
国鉄で言ったら洞爺丸型丸あたりが最後かも。
588名無し三等兵:2009/08/02(日) 07:32:49 ID:???
その窓から浸水して沈没するんですね、わかります
589名無し三等兵:2009/08/02(日) 08:37:08 ID:???
「天皇の料理番」で知られる秋山シェフが宮廷晩餐会の献立の魚料理にマナガツオを多用したのは
味もさることながらナイフとフォークで食べやすい、という点があったそうな
なにしろ戦前だから上流階級とはいえ必ずしも皆洋食器になじんでいるとは限らなかったわけで…

そういえば子供の頃、ナイフとフォークで(直接手を触れずに)オレンジを剥くのを仕込まれたな
「何かのときに恥をかかないように」って、たいした家でもないくせに…
590名無し三等兵:2009/08/02(日) 08:58:24 ID:???
>>582
イワシやサンマなら、頭から齧れば問題無い。
591名無し三等兵:2009/08/02(日) 09:01:35 ID:???
ウチと一緒だw

留学したときテーブルマナーを試すチャンス!と思ったが
留学先の家のほうが不器用で笑った
つかアメリカでテーブルマナーを使うような場所は早々ない
592名無し三等兵:2009/08/02(日) 09:38:43 ID:???
ローストビーフを切り分ける作法を学ぶとか、オマイはいつイギリス貴族になるんだと。
こういうのを『屠竜の技』というんだっけ。
593緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/02(日) 10:07:57 ID:WXReC7To
>592
1万円で買えるイギリス貴族の権利があるから、もしかしたら、在日イギリス貴族になる
可能性もないではないが(笑)

ヨーロッパの貴族になると、高級ホテルなんか5000円で泊めてくれるらしいが。
あとはまあ・・・おいしいことはないがな。
594名無し三等兵:2009/08/02(日) 10:08:01 ID:???
執事になったとき役に立つぞ
595緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/02(日) 10:09:41 ID:WXReC7To
>594
>執事

めぇぇぇぇ〜

アキバやブクロあたりの執事喫茶のアルバイトじゃぁ、ローストビーフは切り分けないと思うわけだが。

そういや、ヨーロッパとかじゃ、ローストビーフの切り分けは家長の役目じゃなかったかな。
596名無し三等兵:2009/08/02(日) 10:12:45 ID:???
ロースとビーフはともかく、アメリカじゃ感謝祭の七面鳥を切り分けるのが一家の主の神聖な役割らしいな
在日米軍の基地でも司令官が自ら包丁を執る
597名無し三等兵:2009/08/02(日) 10:20:01 ID:???
>>584
維新後太政大臣になった三条実美が魚を綺麗に食べることにかけては伝説的な人物で
このエピソードも公家の貧乏暮らしぶりを語るときに引かれることが多かった
598名無し三等兵:2009/08/02(日) 10:24:52 ID:???
武家も幼少からの躾で魚はキレイに食べるのが作法だけど、
それでもビックリするぐらいにキレイに食べてるってこと?
すごいね

うちの明治生まれの爺さんもまるで洗わなくても良いかのように、
キレイに食べて、それは洗い水を節約するためとして躾けられていたようだ。

599名無し三等兵:2009/08/02(日) 10:28:15 ID:???
ある程度上流の武家だと逆に欲望を制御する訓練として
魚は半身しか食べないで残させる、という躾をしている家庭もあったようですね
600名無し三等兵:2009/08/02(日) 10:56:10 ID:???
1万円(精確には70ドル)で爵位が買えるのは、イギリスじゃ無いよ。SeaLand公国ですよ。
601緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/02(日) 10:57:52 ID:WXReC7To
シーランド公国かぁ・・・

それじゃあなぁ・・・
602名無し三等兵:2009/08/02(日) 11:23:41 ID:???
・屠竜の技
中国の故事。ある人が千金を費やし家産を傾けて竜を倒す技を学んだが、その技の
用い所がなかったという逸話。あまり高尚な技術は実用に向かないことの例え。
603名無し三等兵:2009/08/02(日) 11:24:00 ID:???
>>595
トゥール・ダルジャンの鴨の切り分け並にショウアップしたローストビーフの切り分けをワゴンサービスでやったら
案外受けるかもしれませんな>>執事喫茶
604名無し三等兵:2009/08/02(日) 11:30:07 ID:???
>>596の「ロースとビーフ」に突っ込みたくて仕方がない
605名無し三等兵:2009/08/02(日) 11:30:50 ID:???
>>602
二式復戦で変態機動…とかじゃないのか…
606名無し三等兵:2009/08/02(日) 11:31:57 ID:???
>>603
銀塔亭か。しょぼいナイフとフォークでナプキンを小脇に挟んだまま切り分けるんだよね。
607名無し三等兵:2009/08/02(日) 12:39:34 ID:???
>578
向こうの舌平目は、日本で普通に出てくる舌平目よりは
相当肉厚なんじゃない?
608名無し三等兵:2009/08/02(日) 12:41:48 ID:???
>589
以前、「宮中晩餐会に招待されたら」という本を読んでいたら、昔は
デザートに洗ったままの柿を出したりしていたらしいね。
著者も若い頃で、さすがに驚いたと書いていたけど。
そのときは、ほとんどが手付かずだったらしい。
609名無し三等兵:2009/08/02(日) 12:58:14 ID:???
>591
「テーブルマナー」にも、普通に恥ずかしくないようにという常識レベルの
話から、一流レストランくらいでは大仰で、それこそ元首・首相クラス主催
の公式晩餐会ぐらいでしか使いようの無いのまで、いろいろらしいね。
610名無し三等兵:2009/08/02(日) 13:28:19 ID:???
エリゼ宮やらホワイトハウスの晩餐会メニューで一国の待遇が分かるとかとなると
もう京都の「ぶぶ漬どうどすか」と同じ悪意の婉曲表現みたいな世界だな…
611緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/02(日) 13:43:29 ID:WXReC7To
京都のお茶漬け屋だな。

「客が帰ってしまって商売にならない」

京都のコンビニも同様

「一見さんお断りのコンビニなのでつぶれるのが早い」
612名無し三等兵:2009/08/02(日) 13:43:54 ID:???
マックスバリューでモンゴルの岩塩を売っていたので購入して備蓄している
外見は氷砂糖にそっくり
613名無し三等兵:2009/08/02(日) 13:50:51 ID:???
うちの高校は宿泊研修でテーブルマナーがあったんだが
その料理が激マズだった。

スープはカップスープを白湯で溶かしたみたいだったし
メインのチキンは冷えきってて生臭かった…orz

それが夕方4時くらいから始まって、5時過ぎに終わって
おまけに量も少なかったから、夜中にみんな腹へって寝れんかった。
614名無し三等兵:2009/08/02(日) 13:56:00 ID:???
>>609
実際に招かれても、主賓席の近くに座るのでもなければ、
流れに任せて適当に飲み食いしてればOKだけどね。
むしろフレンチより、本格的な料亭の方が100倍気後れするよ。
和室での立ち居振る舞いに自信がないもん。
お茶かお花を習っておけばと思う瞬間。
615緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/02(日) 14:49:44 ID:WXReC7To
>614
んないいところなんて行くことないもんなぁ。

せいぜい、結納代わりのお食事会んときにちとびびったくらいで(笑)
616名無し三等兵:2009/08/02(日) 15:11:20 ID:???
テーブルマナーとプロトコールを一緒くたにするとろくでもない事になる
日本のいわゆる「マナー講座」がよく陥る罠だけどね

そこらの日曜講座に行くようなオバハンにそもそもプロトコールが必要な機会があるのかと
617名無し三等兵:2009/08/02(日) 15:25:49 ID:???
protocolは、TCP/IPを知ってれば充分です
618緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/02(日) 15:30:07 ID:WXReC7To
>617
それはプロトコルだろうと。

プロトコル、つまり通信規約、通信する上での決まりごと、ちうことであるから、陸自無線通話細則も
プロトコルと言えないことはない、と。
619名無し三等兵:2009/08/02(日) 15:51:31 ID:???
>>613
「白湯」が「さゆ」か「ぱいたん」かでえらく違うな。
>>614
実際大元帥陛下の前でメシを食っても味などわからんという話だが。過去に宮中晩餐会で
「これは美味い!」と叫んだ人が一人だけいたとか。それは棟方志功だったらしい。
620緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/02(日) 15:57:35 ID:WXReC7To
>619
そら、天皇陛下の前で飯食ってもまずいだけだろうと(笑)

「天皇陛下のお仕事」ちう、宮内庁番だった新聞記者さんが書いた本を読んだが、天皇陛下ちう
お仕事の半分以上は「人に会う」ことが仕事だと。

ただ会うだけじゃなくって「お茶会」とか「お茶」とかいって、昼飯食いながらちうのもかなーり多いらしい。

「お茶」とか「お茶会」とかいっても、けっこう本格的なフレンチだったりするらしいが。
621霞ヶ浦の住人 ◆iQXTBGahk. :2009/08/02(日) 16:00:01 ID:u9VMlNrm
>568
>561-562
> 最高級のイギリス料理とは、舌平目を使ったフィッシュ&チップスでして・・・>(嘘です。多分・・・)
>569
>最高級のイギリス料理
>それは、ロンドンの中華街で食べる中華料理のことであろう。

霞ヶ浦の住人の回答。
569に同感します。

説明。
ロンドンを旅行しました。
7日間の滞在で、夕食は毎晩、中華料理の食べ放題へ行きました。
最後の晩は、せっかくロンドンへ来たのに、これではまずいと思い、フィッシュ&チップスを食べました。
特に、おいしいとは思いませんでした。

イギリスの牛乳は日本のより美味しいです。
ホテルの朝食のコーンフレーク用の牛乳を、コップに入れて何杯も飲みました。
622名無し三等兵:2009/08/02(日) 16:26:11 ID:???
イギリスがうまいというより、日本の牛乳が薄くてまずいという話はよく聞くな。
623緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/02(日) 16:34:43 ID:WXReC7To
>622
水混ぜてるんだもん。

特に関西地区はひどいらしい。
とても飲めたもんじゃあない。

これは、水増しして利益を上げようとしてるところもあるんだろうが、それ以上に供給量の
絶対数が少なすぎるのもあるんだと思う。

生乳の輸送は、いろいろとあるんだろうが、北海道から関西までは牛乳用のタンクコンテナで
裏縦貫経由の貨物列車で運んでる。これは、帰りは空になるんで洗浄してから折りたたんで
1/3にして返す、つまり返空はコンテナ1個分の料金で済む、ちうことだが。

このコンテナ、10トンコンテナが毎日1〜2個運ばれてくるんだそうだ。
逆にいえば、たった20トン程度しか生乳を運んでないという勘定になる。

牛乳は、雪印事件で明らかになったように、「パックに詰めた日が製造日」だから、北海道でパック
詰めにしたものを運ぶとは考えられない。
はたして、どれだけの生乳を関西地区に運んでいるのやら・・・と想像できるわけだ。

ま、牛乳の生産地は北海道だけじゃあないだろうし、輸送手段も列車だけじゃあないだろがねぇ。
624名無し三等兵:2009/08/02(日) 16:45:57 ID:???
>>623

供給量の線は薄そうだ。
メタボリダイエットブームで牛乳が売れなくなったと現地生産者が嘆くニュースは頻繁に見てた
一時期バター乳製品の生産量ですら落ち込んでいたぐらい。
(おかげで近所のスーパーからバターが消えたw
625名無し三等兵:2009/08/02(日) 16:56:31 ID:???
バターは供給不足で騒いでなかったっけ?
626名無し三等兵:2009/08/02(日) 17:03:01 ID:???
>>625

オージーの干ばつでバターが供給できなくなったのと
国内牛乳販売が落ち込み、生産調整(間引きやね・・・)が行われたあとだったのが原因らしい。

生産調整をするということは、一応まだ増産きるキャパはあるという事やねぇ…
もちろん子牛から育てていかなくちゃいけないけどw
627名無し三等兵:2009/08/02(日) 17:05:37 ID:???
高明大は人間のクズ
財産目当てで、ブスの土地持ち娘を妊娠させ結婚したが
しかし、あまりのブサイクさに耐えられず、出会い系サイトで浮気
それが発覚して、遺産狙いもパーwww
いまは荒川でドキュンな彼女と同棲中
628名無し三等兵:2009/08/02(日) 17:25:37 ID:???
なら最近売ってる特濃牛乳って何なんだ
629名無し三等兵:2009/08/02(日) 17:31:44 ID:???
牛乳-バター=低脂肪乳と違うんか
630名無し三等兵:2009/08/02(日) 17:32:53 ID:???
620と621のコテハンって頭だけだな。


父や親戚が陛下との会食に臨んだけど、そんなことはなかった
631名無し三等兵:2009/08/02(日) 18:02:57 ID:???
宮中晩餐会に呼ばれるような家の子が2ちゃんの軍板の住人。
これが戦後民主主義というヤツかね。
632名無し三等兵:2009/08/02(日) 18:19:42 ID:???
自称中の人の類似だろう
小学生がウソ裏技で注目を集めようとするのと変わらん
幼稚なことだ
633名無し三等兵:2009/08/02(日) 18:42:09 ID:???
>>623
ていうか、生産者が「水より安い」という今の価格が問題なんだろ。
安かろう悪かろうの典型になっちまったらしいな。
牛たちも気の毒に。
634名無し三等兵:2009/08/02(日) 18:54:34 ID:???
ちなみに皇族は御料牧場産の濃厚な牛乳をお召し上がりだそうです。
それから作ったクリームもバターも、市販品とはくらべものにならない
味の濃さだとか。
635名無し三等兵:2009/08/02(日) 19:02:26 ID:???
日本人は乳糖分解機能が欧米人に比べたら無いに等しい。
濃い牛乳がうまいという奴は渡来人系。
と、みかん島の住民が負け惜しみを言ってみる。

牛さんの抗体は人間と互換性がないから、薄めずに飲むとぴーごろごろと聞くんだがな。>牛乳

636名無し三等兵:2009/08/02(日) 19:27:43 ID:???
>>635
家業が牛乳販売店だったからそれこそ幼少期から水代わりに牛乳
ガブガブ飲んでたからか、ゴロゴロピーにはなった事ねぇなぁ…

ワンコにも飲ませまくってたがまぁ良く育つ事育つ事w
637名無し三等兵:2009/08/02(日) 19:45:05 ID:???
>>635
そんなの鍛錬だよ
学校給食のおかげで日本人の戦闘能力は上がった
雑食性では中国に次ぐ、何でも食える栄養摂取手段の幅を広さは戦闘力に換算できる
納豆が食えるだけでもかなりポイント高い、ビタミンKの補給は心配なし
638名無し三等兵:2009/08/02(日) 20:27:57 ID:???
>>637
未だにメチルアルコールからだけは摂取出来んがな…嗚呼おそロシア。
639名無し三等兵:2009/08/02(日) 20:39:55 ID:???
>>636
だから、今売られてる薄い牛乳ってのは、飲んでぴーごろにならないようにするため
じゃないか、ってな(w


>>637
鍛錬なのか、マジで?
鍛錬すごす。
640名無し三等兵:2009/08/02(日) 20:55:52 ID:???
ぶっちゃけると鍛錬でどうにかなるわけがない
これがどうにかなるのなら鍛錬すれば金属を食うことも可能になるって言ってるような物
641名無し三等兵:2009/08/02(日) 21:00:26 ID:???
>>640
そんなアホな例え久々に聞いたわ
642名無し三等兵:2009/08/02(日) 21:03:32 ID:???
詭弁のガイドラインかよw
643名無し三等兵:2009/08/02(日) 21:40:05 ID:???
いいたことはわかるがw
644名無し三等兵:2009/08/02(日) 21:50:00 ID:???
繰り返し牛乳を飲むことで乳糖不耐症が改善される!?
http://www.j-milk.jp/library/seminner/8d863s000000q9no.html

これによると、鍛錬の効果あるかもしれん。
ただ、「社団法人 日本酪農乳業協会」のサイト内記事だから怪しいけどなw
645名無し三等兵:2009/08/02(日) 22:17:36 ID:???
牛乳やヨーグルト等を毎日少しずつ飲むことで、ある程度は
改善されるという話はよく言われるけどね。
当然個人差も大きいし、普通に飲めるレベルまでいかない
ケースも多いだろうけど。
646名無し三等兵:2009/08/02(日) 22:36:03 ID:???
>>616
そもそも普及の本家本元が「日本マナー・プロトコール協会」だからな
647uaa:2009/08/03(月) 00:18:26 ID:SeB0P0ft
>>599
残りの半身は使用人が食べるというお約束があったそうだ。
大叔父が学生時代(大正時代)に分不相応な旅館に泊まった時の話だが、
夕食の魚の半身を食べて反対側も食べようとしたら、旅館の子供が泣き出したそうだ。
大叔父が残した半身はその子が食べる予定になってたんだって。

648名無し三等兵:2009/08/03(月) 01:07:00 ID:???
お前みたいなやつが飲めない人に酒を強要して殺すんだな
649名無し三等兵:2009/08/03(月) 01:09:27 ID:???
俺だよ、俺
650名無し三等兵:2009/08/03(月) 02:09:47 ID:???
個人差があるからアカディみたいなものも売ってるわけだが、ある程度までは習慣なんだろね

実際、毎日牛乳をコップ2-3杯とか飲んでるとなんともないが、
3-4ヶ月牛乳飲まない期間を挟んで再開すると、最初の一週間くらい下痢しまくる

ただ、人体の乳糖耐性ってよりも腸内細菌のバランスな気もするけど
651名無し三等兵:2009/08/03(月) 02:10:21 ID:???
酒が飲めない?大丈夫大丈夫、こいつはタダの冷却用メt…
652名無し三等兵:2009/08/03(月) 02:10:47 ID:4W7TiVjw
本郷の助手に新年会の日程をきいたら
「その日はお歌会始めなので無理」
と言われ、その日のニュースでは衣冠束帯でドアップでTVに写っていた
653名無し三等兵:2009/08/03(月) 02:55:01 ID:???
>>607
大して変わらないというか、最近じゃ日本の舌平目は輸入品が多いから同じ。

日本で一番よく獲れる舌平目はウシノシタという種で、小型で肉薄であまりうまくないそうで。
なのであまり市場には回らず加工原料とか地場消費に使われる。
昔から市場で主に取引されてきたアカウシノシタとかは英国あたりにいる種類と同じ。
近年は輸入物も多いけど、数センチ大きい程度で国産の市場流通種と大差ない。

>>610
北朝鮮あたりの待遇が気になる。
パックの牛乳と1本300円くらいのワインの横にベビーチーズとパンとマーガリンと粉末ポタージュが
おいてあって、それ食ったら帰れとかw。
654名無し三等兵:2009/08/03(月) 03:10:03 ID:???
牛乳と言えば、ハリス総領事が牛乳を飲みたいがために山にヤギを飼った話があったような。
アーネスト・サトウ「一外交官の見た明治維新」だったかな。
655名無し三等兵:2009/08/03(月) 06:22:43 ID:???
>>647
家ならともかく旅館でそれやられるときついなぁ…
656名無し三等兵:2009/08/03(月) 08:39:07 ID:H5Eo56Af
牛乳を出すヤギか。すごい。
657名無し三等兵:2009/08/03(月) 09:31:50 ID:???
>>653
北朝鮮と言ったら弁当持参がデフォ。
658名無し三等兵:2009/08/03(月) 09:46:25 ID:???
ヤギ乳でつくったヨーグルトは濃厚で旨い
659名無し三等兵:2009/08/03(月) 11:48:06 ID:???
ヤギ乳のチーズは強烈だった。何と言うか、舌が痺れた。
660名無し三等兵:2009/08/03(月) 20:04:11 ID:???
彼氏のミルクなら平気なんだろ?w
661名無し三等兵:2009/08/03(月) 20:38:04 ID:???
    |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   />>660
    |┃     |    ='"     |    < スレッドを停滞させた。
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \サボタージュの罪で銃殺。
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
662名無し三等兵:2009/08/03(月) 20:56:39 ID:???
そんなみるくい争いはやめなさい。
なんちって
663名無し三等兵:2009/08/03(月) 21:09:53 ID:???
箕輪みるく。よろしくね、覗き屋さん。
664名無し三等兵:2009/08/03(月) 23:44:59 ID:???
スイスの「民間防衛」ではやたらとスキムミルクの備蓄が強調されてたな。
向こうでは子供向けの必須食品見たいな印象だった。日本じゃスキムミルクの備蓄はしなさそうだ。
該当部分を引用しようと思ったけど、本が発見できなかった。スマソ orz
665名無し三等兵:2009/08/03(月) 23:52:06 ID:???
あいつらはアルプスで山岳ゲリラでもヤル気だったんだろうか
万一敵国から攻められた場合は
666名無し三等兵:2009/08/04(火) 00:09:44 ID:???
>>664
何処だろう…
手元にあるのは原書ではなくて昔々、木村太郎に唆されて買った
原書房95年刊の新装第一版て和訳版だがこれではコンデンスミルクになっとる。
667名無し三等兵:2009/08/04(火) 00:15:52 ID:???
>>666
そか。そうかもしれない。調べてくれてありがとう。
本が見つかればつき合わせられるんだよね。
私が買ったのは3・4年前だと思う。
どこいったかな〜
668名無し三等兵:2009/08/04(火) 04:36:21 ID:???
「実戦配置に支障? 英兵の肥満増」【東京新聞 2009年8月3日 夕刊】
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009080302000203.html

これだからブリはw
669名無し三等兵:2009/08/04(火) 06:06:13 ID:???
>>668
去年だか一昨年だかにドイツ連邦軍でも問題になってると報道されたがな。
670名無し三等兵:2009/08/04(火) 06:23:16 ID:???
太った人が前線にいたら、ふぁっとするよね。
なんちって
671名無し三等兵:2009/08/04(火) 07:27:57 ID:???
>>670の口にファシストのパンツを詰め込め!
672名無し三等兵:2009/08/04(火) 13:14:00 ID:???
>>670
ショタケットとブーケットに強制参加
673名無し三等兵:2009/08/04(火) 13:59:13 ID:???
>>668毎日1人クリケットで自分でノックして拾って帰ってくるの200球やらせろ
それから運動中は紅茶はノンシュガーでミルク追加だけ可、他の菓子食うのも禁止
674名無し三等兵:2009/08/04(火) 14:58:27 ID:???
スコーンを禁止したら暴動が起こりませんか?
675名無し三等兵:2009/08/04(火) 15:28:42 ID:???
スコーンよりスナック菓子の方が問題

給食からしてロクなモン食べていない、幼少の砌より乱れた食生活をしていれば
大人になったからと言って急に嗜好が変わる訳でもない、本邦に置いてもしかり
676名無し三等兵:2009/08/04(火) 19:58:10 ID:???
英吉利のメンコめし……どんな豚のエサなんだろうか
677名無し三等兵:2009/08/04(火) 20:13:35 ID:???
英国のスコーンは小池屋のスコーンとちゃうでw
678名無し三等兵:2009/08/04(火) 20:33:25 ID:???
>>674
クロテッドクリーム&ジャムを禁止したら暴動どころか革命起きそうだ。
679名無し三等兵:2009/08/04(火) 20:50:41 ID:???
ニコ動でブリテンの給食みたらオール冷凍食品ビックリしたわ……イタリアのは本当に美味そうだった
680名無し三等兵:2009/08/04(火) 21:33:53 ID:???
>>665 WW2の防衛計画だとそうなってる。平地を放棄してアルプス要塞へ後退、
ドイツとイタリアを結んでる鉄道トンネルを爆破して封鎖…独伊ともこれをやられるとたまらんから攻められなかったが。
小麦も、その年の収穫分は全部備蓄して、翌年になって新しい収穫が来ると前年分を放出して流通させるから、ヨーロッパで一番パンが不味い国になった。今でもやってるのかなこれ。
681名無し三等兵:2009/08/04(火) 21:35:29 ID:???
>>679
冷凍食品なら、食えないほどマズい事はないと思う。
682名無し三等兵:2009/08/04(火) 21:39:33 ID:???
>>679
家庭料理だって冷凍かレトルトオンリーって家庭も多いくらいだから不思議じゃない。
今はさすがに無いと思うけど、キッチンすら付いていない家も珍しくなかったぐらいだし。
683名無し三等兵:2009/08/05(水) 01:07:10 ID:???
>>623

>ま、牛乳の生産地は北海道だけじゃあないだろうし、輸送手段も列車だけじゃあないだろがねぇ。

コキ104がJRの貨レに出回り始めたころ、
全農のタンク磯コンがそれに載っかって、札幌行きの列車に揺られて北に帰るのをよく見かけたが
今はあんまし見かけないな。
生乳輸送の場合、列車よりかは遥かに内航海運のシェアの方が大きい気がする。
684名無し三等兵:2009/08/05(水) 05:04:42 ID:???
>>681 婆さんの話だが、大昔の冷凍食品は美味くなかったとか。
昭和40年頃、白身魚のフライやイカリング、コロッケなどの調理品が出現。
これが意外に美味しくて当時の主婦にブームが起きたと言ってたな。
685名無し三等兵:2009/08/05(水) 06:33:25 ID:???
60年代か…再軍備も本格的になるしマイカーも出回るしえらい時代だったのかな
686名無し三等兵:2009/08/05(水) 06:49:34 ID:???
基本的に牛乳は日持ちの関係で消費地の近隣で生産されることが多いよ。
北海道は大産地なんで特別。

関東だと千葉・栃木・茨城、関西だと兵庫が一大牛乳生産地。
流通も生乳産地のそばの工場から直接トラックで小売店に輸送する。
消費量も大都市だと1日コンテナ1〜2個なんてしみったれたもんじゃない。
首都圏と関西圏で消費する分だけで1日数千トンにはなるんじゃないかな。
687名無し三等兵:2009/08/05(水) 12:40:14 ID:???
岡山県はオハヨー乳業
688名無し三等兵:2009/08/05(水) 13:57:49 ID:???
昔はオハヨーなんて聞いたこと無かったけど、最近は秋田でも普通に出回ってるな
オハヨー乳業
689名無し三等兵:2009/08/05(水) 14:35:38 ID:???
岡山で流通するOH!牛乳
http://www.youtube.com/watch?v=kYcELayfx_0&hl=ja
690名無し三等兵:2009/08/05(水) 17:10:58 ID:???
適当な萌えキャラつくって乳搾りしているパッケこしらえて
なんとかの生乳とかコピーつければ馬鹿売れしそうな気がするw
691名無し三等兵:2009/08/05(水) 20:19:17 ID:ihjKmaPK
692名無し三等兵:2009/08/05(水) 20:41:14 ID:???
間違えて書きこんでしまいすみません。>>547です。
>>550さん、自分の書き方が悪くてすみません米軍基地の方の好意にはもちろん感謝してますよ
ケーキやホットドッグはちょっと自分には合わなかったんですが、向こうの景色が透けて見えるくらい油が染みたポテトチップスや、甘いチョコの中にさらに甘いキャラメルが入ったお菓子は今でも時々食べたくなります。
クリスマスには基地の中のパーティーに招待してもらったりして、今になって考えるとすごく貴重な体験をさせてもらったなと思ってます
693名無し三等兵:2009/08/05(水) 20:42:53 ID:???
>>692
節子、それ基地やない、墓地や
694名無し三等兵:2009/08/05(水) 20:46:35 ID:???
>>692
あー、日本人が「御好意だけ頂いておきますね」と言う場合、
それはつまり「他は迷惑だから要らん」と言う意味の婉曲表現だ。
695名無し三等兵:2009/08/05(水) 22:36:52 ID:???
>>690
むしろ萌えキャラが乳搾らr
696名無し三等兵:2009/08/06(木) 00:27:25 ID:???
何だそのこくまろミルク
697名無し三等兵:2009/08/06(木) 06:03:53 ID:???
俺の股間のミルクを飲め
698名無し三等兵:2009/08/06(木) 06:48:23 ID:???
ツマンネ
699名無し三等兵:2009/08/06(木) 06:49:14 ID:???
>>697
2丁目で需要があるぞ
いってこい
700名無し三等兵:2009/08/06(木) 17:17:45 ID:???
700
701名無し三等兵:2009/08/06(木) 18:03:43 ID:???
>>700
そういうことはν速+でやれ。軍板でやって何の意味がある。
702名無し三等兵:2009/08/07(金) 10:26:07 ID:???
>>683
ホクレンが川崎近海汽船の高速RORO船2隻使って釧路-日立間で生乳その他を輸送してる。
http://www.hokuren.or.jp/fune/index.html
703名無し三等兵:2009/08/07(金) 11:21:38 ID:???
牛乳が売れない売れないって、まずいから売れないのか
704名無し三等兵:2009/08/07(金) 12:50:00 ID:???
需要と供給のバランスが取りづらい、ってのも有るし
昔の様に牛乳を各家庭で配達してもらう、ってのも少なくなっただろうし
705名無し三等兵:2009/08/07(金) 13:00:46 ID:???
牛乳自体の機能性の問題でもあるんだよ

例えば、どっかの会社に打ち合わせ行って、お茶やコーヒーが出ても牛乳は出ないだろ?
接待で飲みに行ってもソフトドリンクとして牛乳頼むことないだろ?(そもそも置いてない)
ファミレスのドリンクバーにも牛乳ないだろ?

飲む機会というか場所も限定されてるから、どうしても消費は伸びない
加工するっていったって限度があるだろうし
706名無し三等兵:2009/08/07(金) 13:11:45 ID:???
牛乳自体の消費は落ち込んでも
乳製品の需要は伸びてる希ガス
707名無し三等兵:2009/08/07(金) 13:14:10 ID:???
児童が減った上に、米飯給食が増えたからじゃないの?

あと、健康飲料ならいくらでも他にある時代だけど
昔は牛乳くらいしかなかったってこともあると思う。

栄養を付けるといえば、牛乳に卵、バナナって感じだったよ
708名無し三等兵:2009/08/07(金) 13:20:39 ID:???
>>707
確かに牛乳は子供の飲み物、って側面はあるよな
しかし一番の問題は生産者が儲からない事なのさ
これじゃ誰もやりたがらないな
709名無し三等兵:2009/08/07(金) 13:33:03 ID:???
団塊の世代ジュニアが小学生だった頃45人学級で10クラスもあったのに
今は35人学級で2クラスだからなあ。俺の母校。

前に住んでた町の小学校は東京のけっこう大きなJRの幹線駅近くの住宅街なのに、1クラスしかない。
運動会の寂しいことw 対抗レースが出来ない。騎馬戦も出来ない。 子供が可哀想なくらい。
710名無し三等兵:2009/08/07(金) 13:43:26 ID:???
俺の時代も一クラス40人超、5クラスだった
今や都内ベットタウンでも30人、2クラス
学校が増えて学区が狭くなってる事もあるけどさ
711名無し三等兵:2009/08/07(金) 13:52:54 ID:???
>>707
ちょっと待て。米飯給食だろうが飲むのは牛乳じゃないのか?最近は違うのか?
712名無し三等兵:2009/08/07(金) 14:02:17 ID:???
うちは米だろうがソフト麺だろうが毎日牛乳付だったな

牛乳嫌いが多くて薬缶で出されるお茶のほうが人気だったけど
713名無し三等兵:2009/08/07(金) 14:10:49 ID:???
今我が子に確認したら、ご飯の時だろうが何だろうが毎日牛乳だそうだ
偶にコーヒー牛乳だと

俺の時と変わらんな、ある意味ホッとした
714名無し三等兵:2009/08/07(金) 14:19:47 ID:???
あの時は白飯を牛乳で流し込むのも平気だったけど、今はやろうとは思わないな…
牛乳しかない!って状況じゃないとダメかねやっぱ
715名無し三等兵:2009/08/07(金) 14:53:35 ID:???
日本てクリームまで薄いよな
クロッテッドクリームなんて夢のまた夢
716名無し三等兵:2009/08/07(金) 15:09:14 ID:???
栄養過多でメタボブームだからねぇ…
717名無し三等兵:2009/08/07(金) 22:04:32 ID:???
自分が小学生・中学生の頃には、給食にコーヒー牛乳が出ることなんてなかったなあ。
@昭和44年生まれの北九州市育ち
米飯給食が始まったのも、小学生の終わり頃だったような気がします。
718名無し三等兵:2009/08/07(金) 23:13:22 ID:???
>>717
学校給食のコーヒー牛乳てミルメークの事じゃないのか?
719名無し三等兵:2009/08/08(土) 00:17:36 ID:???
うんにゃ
ちゃんとしたコーヒー牛乳が出た。
@四国某県 S40年代中〜後期(テトラパックの時代)

テトラパックの空き容器は、昼の掃除の時間に学校の焼却炉で燃やしてた。
今思うとすごい時代だったな。
720ばばぼん♪ ◆9JRNsbZDd8EK :2009/08/08(土) 00:19:41 ID:???
もちっと下の歳だけど、埼玉北部でもコーヒー牛乳でたよ。
もちろん、ミルメークとは別扱いで。
721緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/08(土) 00:40:56 ID:UI5sNmPR
>684
日本人、特に首都圏における「冷凍食品嫌い」の元凶は、占領軍と国鉄です。

終戦後、食糧事情が悪かったのは、実は首都圏だけであって、それ以外の地域では食糧が
余ってました。
輸送手段を断たれただけであり、北海道などはバターばかりが配給になったりと、まあ要するに
偏りがひどくなったわけです。

占領軍は、ワキ1型という貨車を量産するように命じるとともに、北海道で大量に採れるほっけなどの
魚を首都圏へ輸送する命令も出しました。
しかしながら、米国ではすでにコールドチェーンが完成してましたが、日本ではそんなものはなく、トロ箱に
氷を入れてほっけを輸送したわけです。

釧路から東京まで早くて3日、通常は1週間近い輸送時間がかかれば、そんなものが腐敗するのはわかり
きったことですが、飢え死にするよりはましということで、輸送されました。
で、東京到着後にそれを「冷凍庫」に入れて冷凍し、時期を見ながら配給したからたまらない。

腐ってから冷凍しても「それ以上腐るのは時間がかかる」というだけであり、首都圏では冷凍=まずいという
図式が出来上がったわけです。

722名無し三等兵:2009/08/08(土) 01:34:21 ID:???
オエェ…
あー一次産業が強いのは終戦直後だけだな
723名無し三等兵:2009/08/08(土) 02:22:05 ID:???
日本には古来より干し魚やくさやという・・・
まぁ日持ちはしないよな(´Д`)

終戦後なら、まだ稼動する駆逐艦が残ってと思ったがあらかた復員に使われていたのかもしれんが
しかし陸送で生魚を送るしかないとは…
724名無し三等兵:2009/08/08(土) 04:42:11 ID:???
終戦後は燃料不足が深刻だったしな。列車の本数も船腹数も絶対的に不足してたし、
「戦後疎開」なんてのがあったぐらいで。
725名無し三等兵:2009/08/08(土) 06:00:19 ID:???
>>717-718
三年くらいしか違わないが、月に一回か二回はコーヒー牛乳出たなあ@横浜
むしろテトラパックでしか出されなくて、ミルメークが一度もなかった
だから、ミロとかは家で飲んでたからその類の食品の存在は知ってはいたが、
ミルメークって単語が何を意味してるか20越えてから知ったよ

当時はコーヒー牛乳はもの凄い大切に味わって飲んだなあ
今じゃ普通の牛乳よりコーヒー牛乳の方がスーパーだと安かったりしてなあ…
高騰激しいのは乳脂と生乳らしいし
726名無し三等兵:2009/08/08(土) 06:27:05 ID:???
ウチの母親が新潟の水田地帯の真ん中の小さい農家出身でオヤジが東京大田区の機械屋出身
両方とも終戦時に小学生なりたてくらいなんだが、オヤジの方は戦中から戦後にかけて教科書通りの食糧難やら空襲やらに相当苦しんでるが
母親の方は子供の頃にメシを欠いた事なんざ一度もないと豪語して、ひもじい思いなんてゼロ
食生活こそ、古くさいというか伝統的な田舎の食事メニューなんだが、牛豚肉以外はほぼなんでもあったらしい(むしろウサギとかイノシシとか食ってたという…)
唯一覚えているのが、砂糖や油の配給切符のやりくりで親が困ってたことだけで、
それも不足が問題っていうよりも、砂糖や油の切符は人気が高いから出来るだけ節約して、
余った分を他の切符やカネと闇で交換するのに頭悩ませてただけだとか
小作農家も少ない地域だったので、出征でなけなしの労働力取られた家以外は戦前とほぼかわらない生活してたらしい

727名無し三等兵:2009/08/08(土) 06:41:07 ID:???
>>705
秋葉の某ネットカフェにはフリードリンクで牛乳置いてあるけど、かなり好評な感じだった。
提供する場所が少な過ぎるのが最大の問題だと思う。

全農とかが音頭取って、主要駅とか高速SAにミルクスタンドを大々的に出店すれば
消費も伸びるんじゃないかな。
駅のミルクスタンドなんか見ていると大抵どこも人気あるし。
>>712
中学校で弁当持参者に給湯器のお茶出るのに感激した俺ガイルw。
牛乳好きだけど牛乳飯はしんどかったな。
728名無し三等兵:2009/08/08(土) 06:43:26 ID:???
安いお茶ぐらいの値段で手に入ればもっと飲むけど
729名無し三等兵:2009/08/08(土) 06:48:58 ID:???
生ぬるく冷めた3年物の古米ご飯にぬまった牛乳は最悪のコンビネーションだよな・・・
それに醤油の足りない納豆が加わった日にはもう・・・

給食とは縁とおくなって20年以上たつが、いまだに冷や飯も牛乳も嫌いだ
730名無し三等兵:2009/08/08(土) 06:54:29 ID:???
>>723
あと徴用と空襲で優秀遠洋漁船を軒並み沈められたのが効いてる。
普通の遠洋漁船なら魚倉は冷凍能力完備だから、どこで漁を行おうが築地やその他
東京近郊の漁港で水揚げすれば新鮮な魚が食える。

それが足の長い優秀漁船は軒並み徴用されて沈められたことで崩壊した。
特に漁獲効率の良い母船式の船団漁業ができなくなったのは痛い。
残ったのは沿岸漁船と沖合漁船ばかり。
おまけに連合軍にびっしり機雷撒かれたんで、ヨソの港に入港するのは危なくて仕方ない。

得意の缶詰作ろうにもブリキが不足するわで、終戦直後は水産業全体が半身不随だった。
731名無し三等兵:2009/08/08(土) 06:59:10 ID:???
>>729
それでもお米を食えるだけ有難く思えクソ共な世界だったな小学校ってw。
牛乳飯だろうがキャベツ塩もみ飯だろうが米飯給食の日は天国だった@80年代横浜。
頼むから煮物にパンとイチゴジャムは勘弁してくれと6年間心の底で叫び続けたのが懐かしい。
732名無し三等兵:2009/08/08(土) 07:19:22 ID:???
学校行事で見に行った映画で白衣の科学者が「米は体によくない」と大真面目に講義して
米飯給食なんか夢にも考え付かなかった時代
「パンにつけて食え」と「パンのり」と称する海苔の佃煮が出た。

次に海苔の佃煮が食えるようになるまで20年かかった

当方昭和40年代生まれ
733名無し三等兵:2009/08/08(土) 07:32:12 ID:???
>>729
冷めたご飯しか配給されなかったんだ?
俺の所はアルミのパックで一人前ごとにパック炊飯された物だった
熱々のホカホカだったから美味しかったぜ
給食センターで周辺の学校ごと纏めて配送だった

67年式@静岡
734名無し三等兵:2009/08/08(土) 07:37:08 ID:???
735名無し三等兵:2009/08/08(土) 07:51:19 ID:???
>>732
パンのりがどんなものなのかすんげぇ知りたいw。
グーグル先生のアンテナにも引っかからないようなので、相当マイナーな存在なんだろうけど。

自分の頃はパンの栄養面の優秀性を強調するプロパガンダはあったけど、学者が直に
米食を批判する講演するほどひどくはなかったな@80年代横浜。
つか小学校教育の現場ってその手の極端な学者の出番多いよなw。
736名無し三等兵:2009/08/08(土) 08:08:10 ID:???
ご飯ですよの食べ方例にあったな、「トーストに塗って」てのが。>パン海苔

うち辺りは古米給食なんてなかったな。タイ米が入ってきた時でさえ新米食い放題だったし。
737緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/08(土) 08:38:26 ID:UI5sNmPR
>722
>723
鉄道で生魚、ちうのは普通に行われてたし、戦後最近(といってもJR化直前くらいだな)まで
トロ箱に氷入れたような状態で保温構造の貨車で運んでたしねぇ。

電気式の冷蔵庫構造のコンテナで輸送始めたのは、昭和60年代くらいから一般化したんだよぉ。

鉄博に展示してあるレムフは、下関から東京築地までの鮮魚特急「とびうお号」用の冷蔵車だが
この列車は特急と同等の速度で、停車駅も運転士交代以外はなく、セノハチで補機つける時間も
惜しんでわざわざ専用の機関車としてEF66を開発したくらい気合い入れたものだったが。

しかしながら、この列車がそうとう生臭くて、関係者からはそうとう嫌われていたらしいが(笑)
そら、トロ箱に氷詰めて、せいぜい屋根裏に氷柱入れた程度の魔法瓶構造の貨車だからな・・・

ちなみに、築地で魚下ろしたら、すぐにまた特急並みの速度で空の貨車引いて下関にとんぼ帰り
する運用だったらしい。

時期によっては、広島に停車して、かきを積み込んでいました。
738名無し三等兵:2009/08/08(土) 08:50:58 ID:???
そういや近鉄大阪線で普通に松坂→上本町間で鮮魚列車走らせてるな…
739名無し三等兵:2009/08/08(土) 10:07:21 ID:???
鼻をつまんで飲んでも吐きそうになる脱脂粉乳といふ
給食でしかお目にかかれないシロモノがあってだな・・・・
740緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/08(土) 10:13:40 ID:UI5sNmPR
>739
スキムミルクは美容にいいよぉ。
741名無し三等兵:2009/08/08(土) 10:30:38 ID:???
沖縄の小学校給食は加工乳だったな〜。妙に甘ったるいの。
あと納豆が出た時全校放送で「納豆の食べ方」を放送してたな。
本土からの転校生組は???だったが、(昭和50年代)納豆食べる習慣があまりなかったらしい。
742名無し三等兵:2009/08/08(土) 11:06:52 ID:???
>>721
ワキ1の製造年次は1930-40なんだが
出鱈目もいいとこだな
743名無し三等兵:2009/08/08(土) 11:08:54 ID:???
コピペ厨に何を期待してるのかね
744緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/08(土) 11:13:07 ID:UI5sNmPR
>742
あれ?
進駐軍が増産させた大型ボギー貨車って、ワキ1じゃなかったっけ?
745名無し三等兵:2009/08/08(土) 13:59:33 ID:???
>>733
うちも給食センターからの配送だったが、二時間目終わったころにはもう給食が学校に届いちゃうんだわ……
保温機能のない仕出し弁当な容器で容器自体は発泡スチロールのお義理な保温機能のコンテナに入れられて送られてきたからな。
飯まではあと二時間授業が…
そりゃ冷めるわw
古米だから冷めると臭くなるしなぁ…
746名無し三等兵:2009/08/08(土) 14:13:20 ID:???
俺のいた小学校は学校内で給食調理してたけど、パンはもちろん米飯もそとから調理済みを保温ケースで搬入してたな
パン食前程で作った調理室に、洗米器や炊飯器おくのはスペース的に厳しいね

少子化で都市部でも使ってる教室より空き教室が多いような昨今はともかく、
無理矢理教室拡張したりしてまで何とか子供収容しきろうとしてた時代だったしね
747名無し三等兵:2009/08/08(土) 16:16:57 ID:???
戦後の学校給食立ち上げの時には元炊事兵が活躍したんだろうな
748名無し三等兵:2009/08/08(土) 16:19:19 ID:???
てゆか、就職先のひとつ
749名無し三等兵:2009/08/08(土) 17:16:11 ID:???
脱脂粉乳は、バターと砂糖を加えると
美味しく飲めると言う話。
750名無し三等兵:2009/08/08(土) 17:23:04 ID:???
>>747
元軍医が離島の医院におさまるようなもんかw
751名無し三等兵:2009/08/08(土) 17:29:05 ID:???
>>747
学校の炊事場で、”安芸の宮島”が踊るんですね?
752名無し三等兵:2009/08/08(土) 17:41:10 ID:???
>>750
元将軍がレストラン経営やる様なもんだ。
753名無し三等兵:2009/08/08(土) 17:54:59 ID:???
>>752
ジンギスカンですね、わかります
754名無し三等兵:2009/08/08(土) 18:19:35 ID:???
きゃっ!大人気の牟田口さん。
755名無し三等兵:2009/08/08(土) 18:20:30 ID:???
羊肉つながりで
昨夜某国大使館そばのスコッティパブで熱々のハギス食べたんだよ。
マトンやらレバーやらハツがそぼろ状にされてて、シングルモルトかけて食ったが
かなり気に入ったなあ。でも缶詰になるとまずいと聞いたことあるんだがそうなの?
756名無し三等兵:2009/08/08(土) 18:33:31 ID:???
>>750
ブラックジャックでそういう話あったな
アレは衛生兵だったけど
757名無し三等兵:2009/08/08(土) 18:43:15 ID:???
>>755読んだら唐突に羊肉食いたくなったが近所の肉屋は
どこもマトンもラムも売ってないという悲劇
758名無し三等兵:2009/08/08(土) 19:01:40 ID:???
>>755
羊肉にウイスキーかけるの? すごい料理だな。
>>756
スーパードクターKでもあったな。
帝大卒って嘘つくんだがw
759名無し三等兵:2009/08/08(土) 19:21:21 ID:RYoAJxyI
民主党とか本当に日本の農業や食料生産を考えているんだろうか?
ただただ農家を補助金漬け、ただの乞食にする気なのか?

地産地消とかマヂで学校や団体で普及しる
760名無し三等兵:2009/08/08(土) 19:25:09 ID:???
>>750
元軍医がミドリ十字にという例も
761名無し三等兵:2009/08/08(土) 19:50:31 ID:???
>>760
魔女裁判とかほざいたジジイだっけ?
762名無し三等兵:2009/08/08(土) 20:21:04 ID:???
>>758
まあほんの数滴ふりかける程度 >モルト
763名無し三等兵:2009/08/08(土) 20:26:04 ID:???
>>755
ハギスの缶詰はあるけど
英国からの羊肉の輸入が禁止されてるため
日本にはベジタブルハギスしか入ってきてない
764名無し三等兵:2009/08/08(土) 21:02:13 ID:???
のりP出頭〜!!!
765名無し三等兵:2009/08/08(土) 21:16:43 ID:???
>>759
過疎化が進んでさらに子供は数が減ってるってのに学校で地産地消とか何寝言いってんだ…?
766名無し三等兵:2009/08/08(土) 21:18:40 ID:???
今その方向で取り組んでるのにケチつけんなよ
767緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/08(土) 21:24:00 ID:UI5sNmPR
究極の地産地消は北朝鮮
768名無し三等兵:2009/08/08(土) 21:27:23 ID:???
>>767
地元で生産、地元で(いつの間にか)消滅ですね?
769名無し三等兵:2009/08/08(土) 21:29:04 ID:???
農業○ジャーに貰ってるんじゃね?w
770名無し三等兵:2009/08/08(土) 21:58:23 ID:???
>>769
バッ…バジャー!?
戦略農薬散布用か?
771名無し三等兵:2009/08/08(土) 22:05:58 ID:???
>>763
そうか英国の羊は問題あるんだったな
ベジタブルハギスって野菜オンリー?だとしたらもはや萩すとは似ても似つかない別物では…
どんなもんだかちょっとごっごる先生に聞いてくる
772名無し三等兵:2009/08/08(土) 23:07:40 ID:???
英連邦のオーストラリアかカナダあたりでなら作ってそうだからそっち探したら>羊ハギス
773名無し三等兵:2009/08/09(日) 07:31:17 ID:???
>>742>>744
レキ1とワキ1000だな正解は。
レキ1新造は進駐軍のごり押しだったのは有名。
…日本の鮮魚の取引ってトロ箱単位なのに、24トン積みの巨大貨車用意されても困るわなw。
>>757
ラム肉ってどうしてソーセージのように円形に成型して流通されるんだか未だに謎だw。
かなり安いんでBSE騒動の時重宝したけど。
強めに塩コショウ振ってニンニクや野菜と一緒に炒めると最強のご飯のおかずと化す。
オイスターソースや固形スープ加えて中華風にしてもうまい。
774名無し三等兵:2009/08/09(日) 14:02:11 ID:???
ラムはまだ良いけど、マトンは日本人にはキツいよな。
それとも、おれが農耕民族すぎるのかな。
775名無し三等兵:2009/08/09(日) 14:35:20 ID:???
ダーリン、浮気は許さないっちゃ〜!!!
776名無し三等兵:2009/08/09(日) 14:51:01 ID:???
国産マトン程度でくさいなら肉食止めて菜食主義に転向したらどうか
777名無し三等兵:2009/08/09(日) 14:52:49 ID:???
なんでいきなり切れてんのw
778名無し三等兵:2009/08/09(日) 14:58:31 ID:???
俺はマトンの臭い全然平気
むしろと牛生肉が妙に乳臭いとき吐きそうになる(火を通したら食えるけど)


>>773
ロール整形は精肉すると細かくなりがちなのをまとめる目的がやり始めって聞いたことがある
豚なんかに比べて一頭の体重が軽いから大きい塊がとれる部位がすくなく、骨取ると小さめの切り身が沢山になるし、
精肉すると出るそのままじゃ売れない小さめの端肉もロールだと入れられるっていう商売上の都合
(端肉は牛豚なら挽いて売れるが、日本じゃ羊の挽き肉買う一般人はまずいない)
で、流通や消費側でも、ジンギスカンとかの焼き肉式で食うときに、ロールだとスライス楽だったりサイズが適してるので定着したと
779名無し三等兵:2009/08/09(日) 18:45:36 ID:???
羊肉といったらひき肉だと思ってた俺はカレー星人…

確かに細切れになる部位が多そうだなぁ。
スーパーでも成型肉か骨付きアバラしか羊肉は見た事が無いや。
780名無し三等兵:2009/08/09(日) 20:48:32 ID:???
マトン臭いのがいいんじゃないか!
とか思う俺は道民
781名無し三等兵:2009/08/09(日) 21:29:02 ID:???
モンゴルの羊肉は、煮てる鍋に近寄るだけで日本人は悶絶するという……
782名無し三等兵:2009/08/09(日) 21:43:28 ID:???
潰したてが多いから、羊の臭いしかしないんじゃないか?
783名無し三等兵:2009/08/09(日) 22:28:57 ID:???
ホロホックは美味いよ!
784名無し三等兵:2009/08/09(日) 23:56:44 ID:???
そういやNHKの某番組で、マトンの臭い実験やってたが
容器に牛だか豚の肉入れて、マトン入ってるから臭いかいで感想言えってやったら、
マトンの臭いするはずないのに羊肉臭いって言って嘔吐いてる人がいたな
785名無し三等兵:2009/08/10(月) 00:01:55 ID:???
>>784
へー、思いっ切りNHK見ていて知らんかった
マトン=臭い、って図式が脳内で出来上がってんだね
イメージって怖いのぅ
786名無し三等兵:2009/08/10(月) 00:40:36 ID:???
若い頃ニュージーランドにいたが
国内畜産(牛中心)保護のために農水省が良質のマトンの輸入に消極的だと
ジェトロの人が怒ってるのを見たな
煮たようなことを深田祐介も書いてたが
787名無し三等兵:2009/08/10(月) 00:48:19 ID:???
マ、トンでもない話ですね!
788名無し三等兵:2009/08/10(月) 00:55:12 ID:???
>>777
冷静なレスにワロタw 願わくは「うる星やつら」でググられんことを。
さすれば>>775の意味が。

>>775
君と同世代は今や公共の掲示板でも少数民族なのだよw
789名無し三等兵:2009/08/10(月) 00:58:26 ID:???
んなこたぁない。
うる星は30代後半から上ならOKな話だし。
790名無し三等兵:2009/08/10(月) 01:20:43 ID:???
>>788
多分>>777>>776にレスしていると思うよ…
791名無し三等兵:2009/08/10(月) 02:44:07 ID:???
羊食いたきゃ池袋にモンゴル料理の店あるぞ
ほぼ現地仕様でホルホグとかも出てくる

両国だったか亀有だったかあそこらに
系列の店もあるな、モンゴル力士御用達のとこ
そこだと人数集まれば丸焼きも食えるぜ
792名無し三等兵:2009/08/10(月) 04:29:18 ID:???
>>778
773だがthx。確かに羊挽肉って見かけないわなまず。
しっかしミサイル防衛からラム肉の整形までサポートする軍板住人の層の厚さはいつ見ても凄いw。
住人で町一つ作っても普通に機能しそうだ。
793名無し三等兵:2009/08/10(月) 04:55:32 ID:???
>>792
出生率は異常に低そうだがな…
794名無し三等兵:2009/08/10(月) 06:34:02 ID:???
出生率のかわりに出征率が高めになります。
795名無し三等兵:2009/08/10(月) 06:36:56 ID:???
軍オタはどちらかというと平和大好きだから>>794はない。
むしろ平和活動家のほうが好戦的という事実…
796名無し三等兵:2009/08/10(月) 06:37:57 ID:???
またそんなくだらん話か
797名無し三等兵:2009/08/10(月) 10:39:31 ID:???
みんな静かに
>>796先生の含蓄深いお話が始まりますよ
798名無し三等兵:2009/08/10(月) 15:53:37 ID:???
高明大は人間のクズ
財産目当てで、ブスの土地持ち娘を妊娠させ結婚したが
しかし、あまりのブサイクさに耐えられず、出会い系サイトで浮気
それが発覚して、遺産狙いもパーwww
いまは荒川でドキュンな彼女と同棲中
799名無し三等兵:2009/08/10(月) 16:01:02 ID:???
じゃあトンスルの話でも
800名無し三等兵:2009/08/10(月) 17:14:05 ID:???
常夏の板、東亜+にお帰りください
801名無し三等兵:2009/08/10(月) 22:37:25 ID:???
いつ読んでも楽しいスレですな。
802名無し三等兵:2009/08/11(火) 02:09:54 ID:???
>773
>ラム肉ってどうしてソーセージのように円形に成型して流通されるんだか未だに謎だw。
ううむ…北海道民でも遠野出身でも無い我が家だが
すき焼の肉はラムロールがスタンダードなのだ
やはり異端なのか?…うまいぞ(笑)
803名無し三等兵:2009/08/11(火) 02:47:51 ID:???
ラムすきは関西風で食うの?
804名無し三等兵:2009/08/11(火) 18:59:07 ID:???
当方の家では豚肉だな@新潟県某市
805名無し三等兵:2009/08/11(火) 19:22:37 ID:???
はいはい貧乏自慢はそこまで
806名無し三等兵:2009/08/11(火) 19:23:39 ID:???
NO! サバすきを自慢しだしたら、たしかに貧乏人の食卓だが
ラムは貧乏食ではない!!
807名無し三等兵:2009/08/11(火) 19:31:42 ID:???
衝角でも食らいやがれ!
808名無し三等兵:2009/08/11(火) 19:40:06 ID:???
豚すきは貧乏食なのか
809名無し三等兵:2009/08/11(火) 21:27:29 ID:???
羊肉の話題はダム板でやりやがれぇ
810名無し三等兵:2009/08/11(火) 22:16:13 ID:???
何でやねん
Σ\(・ω・´) ビシッ
811名無し三等兵:2009/08/11(火) 22:34:16 ID:???
すいません、うち軍鶏すきです。
812名無し三等兵:2009/08/11(火) 22:48:04 ID:???
うちは合鴨すきで
813名無し三等兵:2009/08/11(火) 22:50:30 ID:???
>>806
鯖好き?六軒島の人?
814名無し三等兵:2009/08/11(火) 23:50:37 ID:???
マロニーすきは貧乏です
815名無し三等兵:2009/08/12(水) 00:27:58 ID:???
空心麺について語るスレはここですか?
816名無し三等兵:2009/08/12(水) 03:37:13 ID:???
>803
>ラムすきは関西風で食うの?
関西風が何たるかは判らんが、我が家風(笑)
スタートは肉を焼いて色が変わった所で醤油砂糖を投入、同時に豆腐野菜白滝等を参戦
後はビールなんかを注ぎつつ醤油砂糖を追加投入ですが…
817名無し三等兵:2009/08/12(水) 06:26:31 ID:???
東北だけどすき焼きは多分関西風
関東風って肉だけでやるんでしょ?あれすごい贅沢に見える
818名無し三等兵:2009/08/12(水) 09:49:38 ID:???
関東風すき焼きってのは、だし汁で煮込む。イメージは牛鍋に近い。

関西風は直に鉄鍋へ肉や豆腐、野菜類を入れて焼いて、砂糖と醤油で味付けする。
すき焼きという語感に近いのは関西風で、いまじゃ東京の家庭では
関西風のほうが主流じゃないかな。
819名無し三等兵:2009/08/12(水) 13:11:15 ID:???
関東風の方がうまいよ、それがすき焼きと呼べない物であっても
ダシが肝心要だから自炊なら醤油砂糖だけではなくそばつゆも使う
820名無し三等兵:2009/08/12(水) 15:40:02 ID:???
どっちも旨いですぅ
821名無し三等兵:2009/08/12(水) 16:01:32 ID:???
出汁の効いた牛鍋もすき焼きの焦した砂糖の香ばしさも好きだ。

イギリスで食べるインドカレーと日本で食べるインドカレーみたいなもんだな(´・ω・`)
822名無し三等兵:2009/08/12(水) 16:28:27 ID:???
>>816
それだと関西風よりな作りかたですね
関東風だと割り下投入がありますから
涼しくなったらラムすきやってみます



このスレとしては蛇足もいいとこだが
一応関西風と関東風の違い

関東風
基本的に鍋
牛肉焼いた後、割り下をいれて煮る

関西風
肉を焼いて更に砂糖としょう油で炒りつける
出汁や酒も入れる場合があるが水分量はわずかで、あくまで煮ないで焼く

割り下の有無と水分量の違い
知り合いの家では、前半戦で関西風で肉焼いて食ったあと、後半戦で肉と野菜を割り下で煮込んでる
なんでそうなったかは、もはやそこの家の人も覚えてない


>>821
名前が一緒で材料も調味料もほとんど一緒だけど、関西風と関東風と別料理だよね
823名無し三等兵:2009/08/12(水) 16:53:08 ID:???
白菜一杯入れたらどっち風か分かんなくなるけどなw
824名無し三等兵:2009/08/12(水) 17:00:50 ID:???
白菜をスキヤキに入れるのは邪道だと知って衝撃を受けた18の夏。
825名無し三等兵:2009/08/12(水) 17:12:46 ID:XFhY6SzB
ボクは、京都だけど、スキヤキのやり方は

スキヤキ鍋を熱し、牛の脂身で油をひく
肉を広げて焼く
裏返さないで、脂が溶け出た肉の上に、砂糖をかける
砂糖が溶けたら、割下を回しかける
沸き立つようになったら、肉を上げて、焼豆腐とネギを入れる
二回目以降は、しゃぶしゃぶ用の赤身肉を入れて、味がシミたら取り出して食べる
白滝は、肉を固くするので、肉が無くなってから、入れる
826名無し三等兵:2009/08/12(水) 17:47:31 ID:???
鍋に牛脂を広げて肉を焼く。片面だけ焼いたら割り下投入。葱、豆腐も投入して
沸騰したら肉を上げる。後は肉、野菜を適宜投入して煮えたものから食う。
祖母いわく「すき焼きは肉料理じゃなく、肉のダシの染みた葱や豆腐を戴く
野菜料理。肉はダシガラ」だと。
827名無し三等兵:2009/08/12(水) 17:50:54 ID:???
よし、今日の晩飯は「カニすき」にする。
828名無し三等兵:2009/08/12(水) 20:57:20 ID:???
>>827 
    ,、-‐''" ̄`'ー、,
   // ,´-'''''''‐-、 `‐、
  /         ヽ、」、lヽ、
 /    ヽ ヽ、    ヽ+l+xyx、
i´   l   ヽ ヽ、_,ゝヽ  ヾfy fy`○、,            ,-v-、
{    ヽ ヽx''´,.,ィニ‐ヾヽl`fy,ヽ○、           / _ノ_ノ:^)
'、 l '、',xヽ \ヽ, トノ::)`i`リ i`y!ヾ``          / _ノ_ノ_ノ /)  < そうはい蟹沢
 l ヽヾ、{fうヾ‐ヾ  `~(つl l リl○、          / ノ ノノ//
  ヽ、ヽヽヽ-' 、  ,.、   /l リ  !ヾ      ____  /  ______ ノ
   ヽ`fyl(つ  <ノ , ' !l/リ_____("  `ー" 、    ノ
     ○,、 i`i'r‐-イ  リr,ー、     r= ``ー-、   ゙   ノ
    '"!`lW'//´‐ ,__/   `‐、 /「   /`ー'/'ー'"
829uaa:2009/08/12(水) 22:59:25 ID:Y5Ty4Sd2
昔、仕事で名古屋に住んだことあるんだが、すき焼きに入ってる葛切りのうまさに感動した。
東京に戻ってからもすき焼きには葛切りを入れるようになった。
830名無し三等兵:2009/08/13(木) 02:31:04 ID:???
伊船舶解放で船員の「食費」など経費だけ要求、ソマリア海賊
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200908120021.html

45 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 01:43:19 ID:???
>>41
ソマリアで、4ヶ月で16人分の食費が27万ドルって、毎日何喰ってたんだイタリアの船員は。人質のくせに。
飯代かかりすぎてやってられないので、身代金要りませんから引き取ってくださいってか

46 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2009/08/13(木) 01:49:27 ID:???
1日1人1万円以上か
ワインとかかなあ?
831名無し三等兵:2009/08/13(木) 07:05:56 ID:???
トリュフ代だろう、JK
832名無し三等兵:2009/08/13(木) 07:25:13 ID:???
またパスタ茹でやがった!
833名無し三等兵:2009/08/13(木) 08:24:47 ID:???
食費って名目で身代金払っただけじゃないのか
834名無し三等兵:2009/08/13(木) 08:27:09 ID:???

ソマリアの人たちは高知徳島愛媛県民の気持ちが凄く理解できたんじゃないかと(´・ω・`)
835名無し三等兵:2009/08/13(木) 16:10:41 ID:???
>>833
それは言わないお約束w
836名無し三等兵:2009/08/13(木) 17:19:14 ID:???
>>834
気をつけて茹でますね
837名無し三等兵:2009/08/13(木) 18:29:24 ID:???
帝国陸軍一等兵であります。
敵兵の肉は丁寧に茹でております。
838名無し三等兵:2009/08/14(金) 01:13:11 ID:???
>822
>涼しくなったらラムすきやってみます
ラムすき初心者へ一言。
牛肉と違ってお肉が焼けきらないうちに割り下なり醤油を入れるのが良い
以前登山仲間と山中のテント内でいつものつもりでラムのすき焼を行った所…
すげ〜臭かった(笑)
脂身部分が焦げはじめると匂いが出る様だ。

>知り合いの家では、前半戦で関西風で肉焼いて食ったあと、後半戦で肉と野菜を割り下で煮込んでる
>なんでそうなったかは、もはやそこの家の人も覚えてない
翌日のすき焼丼を想定すれば当然の采配と考える(笑)
839名無し三等兵:2009/08/14(金) 03:10:47 ID:???
牛肉といえば、山本嘉次郎は『洋食考』の中で
「牛めしに上等な肉を使ってはいけないし、カツ丼以外の丼ものにタマネギを使うのもよくない。
もともと牛めしは、スジ肉とちぎりコンニャクを醤油で煮しめたもので、スキヤキのような味付けじゃない」
って語ってたけど、いつごろから牛丼が今のような形になったのかちょっと興味がある。

ちなみに古今亭志ん生が電気ブランの肴に食した牛めしは大抵の場合馬肉だったそうで
むしろ牛めしのレシピに馬肉を使ったらどんな味に仕上がるのか気になる。
840名無し三等兵:2009/08/14(金) 03:56:43 ID:???
牛丼は浅草が発祥で、肉やモツのごった煮を飯にかけたものだったと聞いたな。
そういや昔の吉野家のCMソングで「牛丼一筋八十年♪」と歌ってたから、今は
百年越えてるんじゃないか?
841名無し三等兵:2009/08/14(金) 06:26:41 ID:???
300年だと思ってたのはなんでだろ
江戸時代かっつーの
842名無し三等兵:2009/08/14(金) 06:30:06 ID:???
きんにっくまーん(´Д`)
843名無し三等兵:2009/08/14(金) 06:37:54 ID:???
ごーふぁーい(´Д`)
844名無し三等兵:2009/08/14(金) 11:14:21 ID:???
>>839-840
なるほど電気ブランと牛丼は浅草つながりか
845名無し三等兵:2009/08/14(金) 15:14:21 ID:???
>>829
俺と一緒にマロニーすきしようぜ

マロニーすき 関東風
材料
・マロニー たくさん  ・しらたき お好みでたくさん  ・豆腐
・野菜 なんでもいいがネギがあると良い  ・牛肉 一番安いのをほんのちょっとでいい
・牛脂 大量   ・牛すじ 安売りしていれば一人前100gで準備
・卵 溶き卵用     ・関東風すき焼きの調味料

調理法・いただき方
1 牛脂をひき、少ない肉をこれでもかと焼く
2 割り下をいれ野菜や牛すじなどをいれ煮る
3 マロニーを投入して、煮えたらマロニーを溶き卵につけて食う
4 ひたすらマロニーだけを食う
5 味が薄くなったら牛脂を足してマロニーを食う
6 時々しらたきや豆腐も食う
7 お腹がふくれたら、割り下の量を調節して一煮立ちさせる
8 翌日ご飯にかけて食うか、焼きうどんにする
  牛すじが入っていれば、更に割り下を増量して、玉ねぎを加えて牛丼やジャガイモを加えて肉じゃが風にして増やす
9 最後は卵とじにして鍋の底をさらう

カレー並に安くて3日は食える
ポイントは野菜と肉は食わないで煮込み続けて翌日の出汁にすること
846名無し三等兵:2009/08/14(金) 15:27:23 ID:???
やはり最後は貧乏自慢(´・ω・`)
847名無し三等兵:2009/08/14(金) 15:46:04 ID:???
みんなビンボが悪いんや…
848名無し三等兵:2009/08/14(金) 16:32:53 ID:???
ウチらちっとも悪くない(´・ω・)
849名無し三等兵:2009/08/14(金) 16:51:27 ID:???
戦争や兵役を通じてひろまった「豪華な料理」ってのはないのかのう。

フランス料理もロシアに伝わるとしょぼくなってしまうし。

カレーや竜田揚げや洋食や餃子、ピザなどは、当時としては豪華だったかもしれんが
今では庶民の味だからなあ。
850名無し三等兵:2009/08/14(金) 16:53:58 ID:???
だが昔は庶民の味だった魚介類などが今では超高級魚になっていたりもする
851名無し三等兵:2009/08/14(金) 16:57:44 ID:???
まず「豪華」の線引きから始めようか…
852名無し三等兵:2009/08/14(金) 17:11:28 ID:???
そりゃもちろん、給料日にしか食えないもんだよ!

もしくは結婚記念日とか合格のお祝いとか、少年野球で子供がホームランを
打ったとか、なにかイベントがあった時にだけ食える、
「たまの贅沢」に該当するような食事だね。


ただし「我が家では、お祝いの日の献立はタマゴご飯と決まってます」なんてのは却下。
853名無し三等兵:2009/08/14(金) 17:18:03 ID:???
味と値段は比例しないから金基準の豪華さなどクソだよ
海外旅行から帰ってきて最初の豪華な食事は炊きたてのご飯と卵と醤油だ、金額は関係ない
854名無し三等兵:2009/08/14(金) 17:22:27 ID:???
>>853温州みかんの強い甘味とかすかな酸味が絶妙なのを追加しようかなw
海外のオレンジやマンダリンその他だと渋みや苦味が強かったり
855名無し三等兵:2009/08/14(金) 17:24:41 ID:???
>>849
地中海料理の技法を使って、ごまかしたのがフランス料理。
856名無し三等兵:2009/08/14(金) 17:35:07 ID:???
なんでまたビンボー料理自慢が始まるんだよ!w
857名無し三等兵:2009/08/14(金) 17:39:41 ID:???
>>853
だから「豪華」かどうかは基本的に値段基準なんだって。味とは関係ない。

「ハレ」の日の食い物なんだから、味とはまったく別モン。
他にもっと安くて美味いもんがあっても、
結婚式にはフォアグラやシャンパンが出るようなもんだってw。
858名無し三等兵:2009/08/14(金) 18:19:46 ID:???
>>856
自衛隊でコピー代の完全公費支給が開始されるまでビンボー料理自慢が続きます
859名無し三等兵:2009/08/14(金) 19:32:23 ID:???
>>857
戦争やっててメシに「ハレ」もクソもねぇだろうがよ…

それじゃたまに酒保からせしめる甘味位になっちまうぞ
860名無し三等兵:2009/08/14(金) 20:01:06 ID:???
広まった--だから、戦時とは関係ねいべな
861名無し三等兵:2009/08/14(金) 20:28:02 ID:???
じゃぁ実質食い物絡みのネタなら何でもアリじゃないか
862名無し三等兵:2009/08/14(金) 21:36:00 ID:???
出撃の日のハレのご馳走がサイダーと握り飯
863名無し三等兵:2009/08/14(金) 22:10:22 ID:???
WW1時の連合側、たぶん英か米。救世軍がドーナツカーを出している。
娘さん(ドーナツガール)たちは粉と油と高温で大変だったらしいが、
兵隊さんたちの笑顔を見ると疲れも吹っ飛び揚げ続けたという。
「ヴァイキング・ヴァイキング(ミステリの一作)」にも、とある農場が
危機に陥ると、野郎どもをウエさせないため女性陣はドーナツを
揚げ続けるという描写がある。

第一線の塹壕から命冥加に、目も無事に引き上げて食べたドーナツは
どんなに油がくたびれていようとも、焦げていようとも、粉の配合が
変だったとしても、ハレ食だったろうな。
ちなみに救世軍は、WW2中にも、英空軍基地で茶菓子のサービスカーを
運営している。
864名無し三等兵:2009/08/15(土) 01:00:54 ID:???
銀シャリじゃないにせよ毎日米のメシが食えるってだけで十分豪華だろうに。
865名無し三等兵:2009/08/15(土) 01:17:43 ID:???
>>861
当たり前じゃん
戦争なくして文明の発露なし、人は飯を喰わんが為に戦争して来たんだ
866名無し三等兵:2009/08/15(土) 02:06:47 ID:???
>>865
阿呆、だったら独立スレ不要だと言われとるんだろうが
867名無し三等兵:2009/08/15(土) 11:46:36 ID:???
自作自演でスレ不要とかいわれてもなあ
868名無し三等兵:2009/08/17(月) 10:16:08 ID:???
日本軍だと正月の栗金時とかごまめといったおせちか。
米軍だと大作戦前日の景気づけのチキンアラキングとかステーキとかターキー。

個人的には人民解放軍や台湾軍のここ一番の勝負メニューを知りたいとこ。
俺の全く根拠の無い空想では鯉のあんかけとかでっかい魚を蒸したの出てきそうw。

最近の日本の海自に限って言えばカレーが定番兼勝負メニュー化しているような。
大作戦の前日にカレーって別に豪華じゃないんだけど雰囲気は盛り上がりそうだ。
869名無し三等兵:2009/08/17(月) 14:56:39 ID:???
翌日の寝かせたカレーを食べるためにも、今日の作戦には生き残れ
870名無し三等兵:2009/08/17(月) 16:29:28 ID:???
隊長「残った食糧品は全部出せ」
炊事軍曹「そ、それでは……」
隊長「うむ……明日、総攻撃だ」
871名無し三等兵:2009/08/17(月) 16:59:55 ID:???
生き残って戻ってきたら、飢えちゃうね。
お腹ペコペコなのに。

昔見たドラマの忠臣蔵で、赤貧の赤穂浪士が討ち入り決行日が
決まって、これで食い延ばす必要が無くなったと喜んだのも
つかの間、討ち入りが先延ばしになって、生活できなくなって
右往左往するシーンがあったな。
872名無し三等兵:2009/08/17(月) 17:02:58 ID:???
ニューギニアかビアクでもあったろ。
明日救援てことで残った糧食たらふく食って、そのあまりを海中投棄したら救援来ませんでしたって話がw
873名無し三等兵:2009/08/17(月) 17:36:59 ID:???
最後の突撃前、大事に取ってあった恩賜の煙草に火を付けたら
湿りで台無しになっていて、吸えたもんじゃなかったとかね
874名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:08:47 ID:???
>>872
そりゃ「南の島に雪が降る」か? なら来なかったのは救援でなく米軍だな。
875名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:13:31 ID:???
カレーなんて敵に所在地を知らせちゃう危険はなかったのかなw

登山で大勢のパーティが大鍋でカレーを焚いているとかなり遠くからでもわかるぞ。
876名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:14:46 ID:???
>>875
帝国ホテルのシェフ氏の話に、そんな話があったような・・・
877名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:15:27 ID:???
村上信夫乙
878名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:34:36 ID:???
>>873
恩賜煙草は大体そういう扱いされるからか、ギッチギチの堅巻きで保存料のせいかやたら辛い。

ブレンド自体は吸った感じロングピースみたいなバージニア葉だったが。
879名無し三等兵:2009/08/17(月) 18:53:22 ID:???
戦時中のを吸ったのならスゴイね。 テレビでは最近まで配られてた恩賜煙草は
普通のJTの一般銘柄と同じだと説明してたけど。

回想録を読むと部隊全員に配ったりしてるのもあるから、数はかなり供給されていたっぽい。
880名無し三等兵:2009/08/17(月) 19:44:29 ID:???
>>859
『雪の中の軍曹』だと葡萄酒とパスタがそれに当たる希ガス。
クリスマスに中隊長が主人公の分隊にくれてた。
881名無し三等兵:2009/08/17(月) 20:11:21 ID:???
>>879
うんにゃ、俺が吸ったのは去年爺さんが賜った奴のお裾分けだw

但し戦中のも吸った事の有る爺さん曰く、当時のも辛かったのは確からしい。
882名無し三等兵:2009/08/17(月) 21:27:12 ID:???
今はご時節柄、恩賜の煙草だけじゃなくて恩賜の菓子もあって選べるそうだ。
世の中、禁煙嫌煙なんで皇室が煙草を下賜するのはけしからん!と言う意見があったと聞いた。

既に他界しているが、俺は爺さんから「ニューギニアでオーストラリア軍の陣地に夜襲をかけて、
奪ったコンビーフが死ぬほど美味かった」と聞いたなぁ。

883名無し三等兵:2009/08/17(月) 22:45:54 ID:???
【社会】中間管理職に、チキンラーメン・水・小麦粉・ビニールシートを持たせ、無人島でサバイバルをさせる研修…日清食品★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250516279/

食品大手の日清食品ホールディングスは、26日から2泊3日で、グループ会社の
若手管理職社員を対象にして、瀬戸内海の無人島で生活させる“サバイバル研修”を
実施する。

対象は、日清食品で7月に課長職に昇格した13人に、明星食品などグループ会社4社の
管理職4人を加えた40歳前後の17人。

この研修では「チキンラーメン」と水、小麦粉、ビニールシートしか持たされない。
まきをひろって火をおこして手作りの道具で調理し、ビニールシートで寝泊まりするなどの
サバイバル生活を強いられる。
884名無し三等兵:2009/08/17(月) 23:05:39 ID:???
>>883
すげえ楽しそうwww

って、たった2泊3日か(´・ω・`)
885名無し三等兵:2009/08/17(月) 23:30:05 ID:???
>>883
小麦粉はなんだ?
886名無し三等兵:2009/08/17(月) 23:37:31 ID:???
>>883
こういう研修の時は事前にこっそりパンツやズボンのゴムを1本増やすか
可能なら紐もしこんでおくと結構役に立つ。
紐は意外と自然界では手に入りにくい。
887名無し三等兵:2009/08/17(月) 23:38:30 ID:???
>>885
小麦粉か「何か」だ…
888名無し三等兵:2009/08/17(月) 23:47:40 ID:???
>>886
江戸時代の商人の遺言で「紐・縄は絶対切るな。結んだり解いたりして大事に使え」ってあったのを思い出した
丈夫で細くてしなやかな紐がいくらでも手に入るってのは何気にすごい技術なのかも
889名無し三等兵:2009/08/18(火) 00:02:12 ID:???
>>879
最近というか、70年代以降は確実に中身はセブンスター
終戦後しばらくは独自ブレンドでピースみたいな味のブレンドとかあったみたい
戦中より前はわかんね
890名無し三等兵:2009/08/18(火) 00:11:14 ID:???
30〜40年ぐらい前までは贈答品としてタバコが使われることがあったらしい
他の地域でもあったんだろうか
891名無し三等兵:2009/08/18(火) 01:48:13 ID:???
>>890
煙草は縁起物だからねぇ。
富士山は贈れないし、鷹は飼育に困る、茄子は季節の生物、
扇は沢山あっても一つしか使わない。
軽くて消費の早い煙草は贈る方も贈りやすかったのかもね。
892名無し三等兵:2009/08/18(火) 04:58:14 ID:???
今でも古い煙草屋の店先に「ご贈答に煙草をどうぞ」なんて書いてあったり。
まあ海苔と一緒で、軽くてそれなりの値段で土産物向きだったんだろう。
今でも海外旅行で免税煙草をお土産にしたり。
893名無し三等兵:2009/08/18(火) 06:05:13 ID:???
>>883
2日目あたりに部長とか次長が見に来て、
 乾いた場所に野営しているか
 火は絶やしてないか
 屋根を作っているか
あたりをチェックするんですね。
894名無し三等兵:2009/08/18(火) 08:36:58 ID:???
>>889
90年前後に吸ったときは辛く意外ときつかった
当時知っていた市販品の中ではハイライトに近かった
895名無し三等兵:2009/08/18(火) 10:32:49 ID:???
戦時中って両切りかな?フィルターとかその当時にもあったのか?
896名無し三等兵:2009/08/18(火) 10:57:17 ID:???
>>894
フィルターが違うし、巻き加減が違うと味も変わるからじゃないかな。

贈り物についてはどこの家の応接間にも、大きな灰皿と立派な卓上ライターが
あった時代で、灰皿やライターを新居祝いに贈るのも普通だったし。

70年代までは、テレビの出演者が煙草吸いながら登場したり、政治家や
財界人が煙草吸いながら記者会見してもおかしくなかった時代だもんね。
897名無し三等兵:2009/08/18(火) 11:25:51 ID:???
>>896
橋本龍太郎が叩かれてからとんと見なくなったな。

まぁ紙巻き以前にシガーの似合う政治家てのが絶えて久しいのがちと淋しい…
898名無し三等兵:2009/08/18(火) 11:31:51 ID:???
>>895
フィルターは当時口付きとか吸い口付きとか呼ばれてた。ちょっと気取ったものだったな。
899名無し三等兵:2009/08/18(火) 11:50:11 ID:???
>>897
葉巻やパイプはもう一部の趣味のもんだから

紙巻きなら小沢一郎は似合ってるよ。
吸い口付けて、ひょいと口の端に斜めに差し込んで
機嫌良く喋ってる姿は、なかなかキャラと合っていて良い。

最近はテレビの前ではまず吸ってくれないけどね。
900名無し三等兵:2009/08/18(火) 18:00:34 ID:???
錆び錆びの肥後守を靴底にでも仕込んでおいて、
さも拾ったかのように使うのはどうだろう?
901名無し三等兵:2009/08/18(火) 18:28:53 ID:???
>>900
何の事だ?
902名無し三等兵:2009/08/18(火) 18:52:33 ID:???
>>890
都市部でも15年くらい前までは普通
付け届け体感ベスト5は、菓子折、洋酒、茶、ビール券・タバコ

職場の特性で繁忙期になると当時は貰い物が山のように積まれるところに勤めているが
菓子や酒は接客しない部署の人達含めて全員で分配してたが、
ビール券とタバコは、貰った本人がストックしておいて大抵は使い回して重宝した

中には、使い回し前提で新品のビール券用の封筒やタバコの手提げ紙袋の予備までつけてくれる人もいたよ
ビール券は、出入りの業者や営業とかに人気があったし、タバコは、役所で人気があってよく使い回してた(自分の部署内でバラして配るらしい)
特に、公務員は現金や金券は問題になるけど、「タバコ貰った」なら一本貰ったもカートンで貰ったも表現は一緒ってのがあって人気だった

当時定年退職した人の話しだと、ビール券登場よりもっと前は砂糖とかも頻繁にあったらしい
話聞いた当時もスティックシュガーとかはまだ贈答であったが、普通の1kgの袋に熨斗ついてるのが普通に贈答品になってたらしい
今は、昔馴染みの人から以外は、たまに食い物の差し入れがある程度
903名無し三等兵:2009/08/18(火) 19:07:51 ID:???
今でも海外旅行の手みやげは煙草だな。

出国時に買ったのは、現地でお礼や”鼻薬”に使えるし
帰国の際に買った煙草はスモーカーの友人に喜ばれる。

軽いから酒より手軽だし、洋酒は国内でも安いから。

>>902
>ビール券登場よりもっと前は砂糖とかも頻繁にあったらしい
昔の家庭では調理に砂糖を大量に消費したからだよ。どの家でも
20キロ単位の大きな缶で買っていた。
それでもメタボにならないのは、和食中心だからだろうね。
904名無し三等兵:2009/08/18(火) 21:31:45 ID:???
今と比べて砂糖が高級品だったからだよ。
905名無し三等兵:2009/08/18(火) 21:59:52 ID:???
結婚式の引き出物が
鯛や松竹梅の形をしたビニールに入った砂糖だった。
今は重いのでもうやっていないみたいだが

お葬式の時にはコーヒー用のグラニュー糖の小箱が
香典返しとして今でも出てくる。
906名無し三等兵:2009/08/19(水) 04:37:46 ID:???
今でも食用油は贈答品の地位を保っているな。

そのうち砂糖もタバコと同じように公然と使用するのが憚られるようになりそうでイヤだ。
健康ファシズムマジコワス。
907名無し三等兵:2009/08/19(水) 05:20:22 ID:???
砂糖はいろいろと怪しげな健康甘味料が出てきていたり…
また、原料の高騰でまた高級品になりつつあるとか(´Д`)
908名無し三等兵:2009/08/19(水) 06:00:06 ID:???
Biomass Ethanolが原因かい?
本末転倒だな
909名無し三等兵:2009/08/19(水) 06:58:05 ID:???
>>906
ないない
910名無し三等兵:2009/08/19(水) 07:08:46 ID:???
>>906
確かすでに米国で、砂糖がすべての病気の元凶である、
と豪語している団体が居たような・・・


ユドキン教授といったかな・・・
911名無し三等兵:2009/08/19(水) 07:25:30 ID:???
では全部麦芽糖に置き換えるのかw
912名無し三等兵:2009/08/19(水) 07:46:39 ID:???
いえチクロです
913名無し三等兵:2009/08/19(水) 10:12:19 ID:???
>>904
円ドルが変動制に移行して円が強くなってからは砂糖は安くなったよ。
他の物価や給料が急上昇していったこともあって、40年くらい前から
砂糖は相対的に「高級品」じゃ無くなったわけ。
914名無し三等兵:2009/08/19(水) 11:42:55 ID:???
まあ戦後、商品作物としてサトウキビが持て囃されて相場が下落したがな。
フィリピンじゃサトウキビの豊作貧乏になったりして。
915名無し三等兵:2009/08/19(水) 11:53:06 ID:???
そういや商品作物に頼った経済は破綻しやすくて、大変なことになるって例で
サトウキビ栽培のことを習ったなあ。

余って安いからブラジルはサトウキビで燃料を作ったんだしね。
916名無し三等兵:2009/08/19(水) 13:53:12 ID:???
今年は砂糖の一大産地のインドが不作で
砂糖が値上がりし始めた。
917名無し三等兵:2009/08/19(水) 18:05:01 ID:???
とは行っても日本の所得水準からすると微々たるもんだけどな
仮に1キロ150円弱が300円に暴騰しても一般家庭じゃたいした負担じゃない
一人あたり消費量も減少傾向で年間20kgいかないし、
食品加工や産業用は、砂糖だけが糖や甘味原料じゃないからなあ
918名無し三等兵:2009/08/19(水) 18:22:14 ID:???
甜菜なんて、欧州で砂糖輸入による外貨流出を防ぐために栽培が始まったんだもんな。
919名無し三等兵:2009/08/19(水) 18:24:32 ID:???
岡山にはトレハロースの林原があるから、砂糖が無くても安心
920名無し三等兵:2009/08/19(水) 18:29:25 ID:???
>>918
欧州封鎖を仕掛けた英国とナポレオンの対応策だったでござる(´・ω・`)
921名無し三等兵:2009/08/19(水) 18:30:45 ID:???
トレハロースは独特の風味があるから砂糖の代わりにはだめでしょ
922名無し三等兵:2009/08/19(水) 18:50:07 ID:???
お砂糖が無ければお菓子を食べればよろしいのでなk...
923名無し三等兵:2009/08/19(水) 19:02:04 ID:???
南方に駐屯するときはサトウキビの苗を持って行って栽培すれば
自活に役立ちそうだけどね。
924千葉浦安ドブネズミ:2009/08/19(水) 20:08:40 ID:???
(・Å$)大昔に住宅改築のバイトしとった時、現場が奥まった袋小路で、本道に出る場合一軒の家に迷惑がかかるのは必至での、監督が砂糖袋3つほどを持って挨拶行ってたな

高くも無いが必要では有るし重量感あるから、送っとくと大体苦情は来ないらしいぢゃ
925名無し三等兵:2009/08/19(水) 21:48:43 ID:???
>>923 池田彌三郎が書いてたが、戦時中出征して沖縄行った時、
最初は砂糖食べ放題だわーいって喜んでたが…すぐに塩の欠乏に苦しんだそうだ。
砂糖はなくても済ませられるが、塩は絶対に必要不可欠としみじみ体で思い知らされた、だと。
926名無し三等兵:2009/08/19(水) 21:54:54 ID:???
汗かきすぎた後の虚脱感は異常
927名無し三等兵:2009/08/19(水) 22:22:34 ID:???
>>926
熱中症に気をつけろよ
928名無し三等兵:2009/08/19(水) 23:23:59 ID:???
20年近く前、レニングラード(当時)へ短期留学に出る後輩に、マルボロを1カートン持たせた。
自分で吸うためじゃなく、現地でチップ代わりに使うため。
帰国してから報告を受けたけど、案の定、ずいぶん喜ばれたらしい。
929名無し三等兵:2009/08/20(木) 00:23:45 ID:???
「マルボロを持たせた後輩は戻ってこなかった。」のヨカソも。
930名無し三等兵:2009/08/20(木) 00:37:23 ID:???
赤いタバコですね
931名無し三等兵:2009/08/20(木) 05:43:42 ID:???
>>930
節子それマルボロやない、マホルカや
932名無し三等兵:2009/08/20(木) 05:43:49 ID:???
>>915
80年代後半の砂糖価格暴落でフィリピンのネグロス島じゃ飢餓も発生したし。
今じゃキューバがグローバル市場への対応で四苦八苦してる。
933名無し三等兵:2009/08/20(木) 05:51:45 ID:???
>>920
マーガリンといい瓶詰めといい甜菜糖といい、食糧関係では恐ろしくキレのある施策を
打ち出しているんだよなぁナポレオンって。
934名無し三等兵:2009/08/20(木) 07:46:24 ID:???
ガキの頃わざと黒パン食って鍛えた食への執着は伊達じゃない

しかしチーズ風味攻撃にはry
935名無し三等兵:2009/08/20(木) 07:56:50 ID:???
風呂には入れさせろって(´・ω・`)
936名無し三等兵:2009/08/20(木) 09:37:39 ID:???
マホルカは吸いにくいね。
937名無し三等兵:2009/08/20(木) 20:09:29 ID:???
ナポレオンすげえな
日本で食にこだわった武将っていうと伊達政宗かな
938名無し三等兵:2009/08/20(木) 20:15:27 ID:???
加藤清正かな。熊本城の白壁に糒や味噌を塗り込んだり、畳に芋がらを仕込んだり。
939名無し三等兵:2009/08/20(木) 20:18:29 ID:???
>>937
武将かは微妙だが徳川光圀辺りはどうだ?
940名無し三等兵:2009/08/20(木) 21:03:52 ID:???
そりゃ単なるグルメな人でわ
941名無し三等兵:2009/08/20(木) 22:27:11 ID:???
食品会社の社長やらせても食っていけそうだナポレオン。
つか並の食品会社なら50年は食えそうなアイディアをこの人一人で何個も実現化させてるのは
冗談抜きで才能があったとしか思えない。
部下にアイディア出させるのがうまいんだろうな。

マーガリンや甜菜糖は仇敵ドイツで重用されることになるのも面白い。
平時の消費に耐えるクオリティの代用食を作っちゃうのはフランス人の天性のセンスが故か。
942名無し三等兵:2009/08/20(木) 22:36:06 ID:???
時代と国力じゃね?
実現させた力ってのは大きいが、農業革命と産業革命の端境期で
食品加工や軽工業は爆発的成長寸前の時期だし、当時のフランスは国力十分だし
943名無し三等兵:2009/08/21(金) 05:52:24 ID:???
イギリス人に紅茶、ロシア人にウォッカ、フランス人にバターか
944名無し三等兵:2009/08/21(金) 06:14:05 ID:???
まぁそれでも同時代のドイツはファンタとミロを産んだ程度だからな。
イギリスはマーマイトwか。
この辺を横一列に並べると同じ切羽詰った状況でもセンスの差が歴然と出てくるのは面白い。

>>921
代用甘味料の世界はサッカリンとキシリトールという二強があるからな。
甘味の強さやコストじゃサッカリン、自然な風味ではキシリトールが圧倒的に強い。
>>928
ロシアといえば発酵タバコ王国だったんだけど、最近はアメリカ風のバージニア葉系統が
一世を風靡していて伝統の発酵タバコはダサさやオヤジ臭さの象徴になっちゃったのは悲しい。
まぁ確かにロシアタバコってかなりきっつくて、ライト嗜好の若年層には絶対受けないのは
余所者にも分かるんだけど。
ソ連崩壊前後に流入したマルボロの洗練された吸い味があまりに衝撃的だったのもあるけど。
945名無し三等兵:2009/08/21(金) 19:12:22 ID:???
マーマイトは確かにセンス疑うよな
でも俺はけっこう好き。ブイヨンの替わりにもなるし
946名無し三等兵:2009/08/21(金) 21:29:26 ID:???
ラムすき美味でありました。
947名無し三等兵:2009/08/21(金) 23:50:13 ID:???
マーガリンといえば、トロッキーが「裏切られた革命」の中で
「ソ連は『マーガリンの生産量が増大し、国民すべてに供給できるようになった』と公表したが
代用品如きでなにをそんなに胸張ってるの?バターだったらともかく」
って書いてたな。
948名無し三等兵:2009/08/22(土) 00:05:29 ID:???
トロたんは空気が読めなかったんだなw
949名無し三等兵:2009/08/22(土) 00:06:17 ID:???
まさかマーガリンがここまで発展してバターの市場を乗っ取っていくとは思わなかったろう
950名無し三等兵:2009/08/22(土) 01:45:33 ID:???
フルシチョフ時代にバターの生産量でアメリカを追い抜いて、第一書記殿はご満悦。
でも当時のアメリカはマーガリン絶好調だったって話があったな。
951名無し三等兵:2009/08/22(土) 05:24:29 ID:???
今バターって余ってんだよな。中国が乳製品を買い漁って世界的に供給不足
だったのは何年前だっけ?。
952名無し三等兵:2009/08/22(土) 05:32:12 ID:???
一昨年くらいかな。

オージーの生産不良、日本の乳牛生産調整と合わせて近所のスーパーからバターが消えた。
このスレの>>572あたりからのログを読むよろし
953シチュー砲 ◆STEW.ibjrE :2009/08/22(土) 07:39:19 ID:???
>941
それだけナポレオンは兵站に苦労させられたとも言える訳で・・
954緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/22(土) 09:56:50 ID:sFQk0EXk
ラーマ奥様インタビュー!

・・・のラーマって、イスラエルあたりにある地名だということを、ヴェネチュア興亡記読んでて
初めて知ったわけだが。

キリスト教の巡礼者が、イスラム教徒に拝観料を払うために待機する町だったらしいが。
特にマーガリンとは関係がないらしい。
955名無し三等兵:2009/08/22(土) 10:02:25 ID:???
インドの叙事詩の事かと思ったw
956名無し三等兵:2009/08/22(土) 12:24:19 ID:???
>>946
ダーリン・・・そんなにうちの事が好きなの?じゃあ何で浮気ばっかするっちゃ!?
957名無し三等兵:2009/08/22(土) 12:47:27 ID:???
>>955-956今度はダージリンに見えた
958名無し三等兵:2009/08/22(土) 13:20:55 ID:???
>>954
最近ヴェネツィア付いてるみたいだけど、入手難度はさておき
クリストファー・ヒバート著の『ヴェネツィア』(上下)を読むと
塩野さんにはない割と黒かったりダメだったりする部分が読めて楽しいよ。

そういやヴェネツィア料理って聞かないな。
959緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/22(土) 13:46:45 ID:sFQk0EXk
>958
ベニスの商人に代表されるように、「ヨーロッパの関西人」みたいなイメージで語られてるヴェネチュアが
実はなかなか合理的なところだったことに驚いてます。

ヴェネチュアは、自給できたのは魚と塩だけだったので、おそらく他国の食材を使った他国の料理が
メインだったのではないかと思いますが。

・・・そーいや、食事の話はまだ出てきてないのぉ。
960名無し三等兵:2009/08/22(土) 14:18:27 ID:???
マーガリンみたいに使いやすい容器に入ってればバター買って使う気にもなるけど
チーズみたいに固まりの状態だから切るのに一苦労だ。
あんなんじゃ朝飯のトーストに塗るのもめんどうでいちいち使ってられない。

マーガリンのほうが便利でいいや。
961名無し三等兵:2009/08/22(土) 14:55:12 ID:???
【経済】イオン、アメリカと中国からたまねぎ200トンを緊急輸入 国産の半額で販売★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250915102/
962名無し三等兵:2009/08/22(土) 15:03:43 ID:???
タマネギ部隊が海外派遣ってか
963緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/22(土) 15:12:30 ID:sFQk0EXk
>962
パタリロ・・・
964名無し三等兵:2009/08/22(土) 15:16:04 ID:???
965名無し三等兵:2009/08/22(土) 15:21:18 ID:???

  ■ ■
    ◇
966名無し三等兵:2009/08/22(土) 16:19:14 ID:???
実は(無印)ラーマもネオソフトもJASの規格上はマーガリンではない
967名無し三等兵:2009/08/22(土) 16:28:35 ID:???
>>960
ん? バターって薄く切って、温かいトーストの上に置けば
自然と溶けると思うけど。
968名無し三等兵:2009/08/22(土) 16:59:51 ID:???
>>967
包み紙広げて、ってのが面倒なんでしょ
969名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:01:53 ID:???
ホイップしてやわらかくした状態で容器に入れたバターってのが
昔あったと思ったけど、あれはどうなったんだろうね。
970名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:18:15 ID:???
塊のままパンになすりつけたりら、そりゃ溶けないよ。
爺さんはそういうやり方してる。
オヤジは小さい固まりに切って、パンに載せてからバターナイフで引き延ばそうとする

どっちのやり方でも、バターが延びないと言っても習慣なので変えようとしないw
971名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:23:12 ID:???
一口大にちぎったパンに、バターの小片をつけて食えば問題解決。
972鶴見区民@横浜開港150周年:2009/08/22(土) 17:29:34 ID:???
緊急報告!!
佃野公園(鶴見川フェスティバル会場)にて
防衛省自衛隊神奈川地方協力本部横浜出張所が出店し
戦闘糧食T型・U型を展示してます!!
予想外の遭遇にビックリ(フェスティバルを毎年見に来ているが
少なくとも昨年・一昨年は自衛隊の出店を見かけなかった)。
973名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:34:04 ID:???
米食の不利を突きつけられる自衛隊の戦闘糧食
974名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:39:36 ID:???
米はパンより腹持ちがよいんで、まったくむかないというわけではないけどね

慣れればろうそくでも炊けるし、煙を出さない焚き火もやれるし。
975名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:48:36 ID:???
パックのライスも缶詰ライスも予め加熱しておけば一日くらいは柔らかかった筈。

だがよく訓練された自営業は加熱などせず、冷たく硬い状態のライスを好んで食うから注意が必要だw
976名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:53:22 ID:???
夜毎抜け出してはバターの塊をペロ〜リペロリ…
977名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:54:32 ID:???
ぬらりひょんかい?w
978名無し三等兵:2009/08/22(土) 17:55:58 ID:???
化けネコじゃないか? ウチのぬこはコーヒー用のミルクをぺろぺろ。メタボ化した
979名無し三等兵:2009/08/22(土) 18:00:04 ID:???
なーに、糒を支給すればモーマンタイ
980ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/08/22(土) 19:01:40 ID:???
>>978
何かの本に「猫も喰わないイミテーションミルク」ってな
言い回しがあったが、あれはウソであったか…
981名無し三等兵:2009/08/22(土) 19:15:10 ID:???
パックご飯とかレトルトご飯ってアルファ化してるのか?
982名無し三等兵:2009/08/22(土) 19:28:02 ID:???
してない。アルファ化するともっと風味がわるくなって、独特の匂いがする。
983名無し三等兵:2009/08/22(土) 19:34:53 ID:???
>>980
というわけで次スレ擁立を命ずる。
984ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/08/22(土) 20:04:48 ID:???
申し訳ない、アクセス規制だそうだ。
替わりに明日は普天間でピザ食ってきて感想を述べるとしよう。
985名無し三等兵:2009/08/22(土) 20:16:13 ID:???
冷えた米は栄養の吸収率が落ちる、つまり性能低下
同じ理屈で、例えばカップ麺をガリガリとかじるのとお湯で戻して食べるのでは
実質の栄養価が変わってくるらしい
986名無し三等兵:2009/08/22(土) 20:19:57 ID:???
スレも立てられない男の人って……

戦争・兵役を通じて広まった食事 21皿目
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1250939645/
987名無し三等兵:2009/08/22(土) 20:22:37 ID:???
糞コテに何を期待してるのかね
988ハインフェッツ ◆L81ZQG5HXc :2009/08/22(土) 20:24:13 ID:???
今更弁解はしませんがね、アクセス規制に対してそういうのは言いすぎだろう。
989名無し三等兵:2009/08/22(土) 20:37:01 ID:???
>>972
ああ、政権交代前の大盤振る舞いだ
9月以降は自衛隊員は新しい童話になる
つうか民主国家で職業差別が公認される稀有な例になるな
990名無し三等兵:2009/08/22(土) 20:46:53 ID:???
>>986
乙です∠(・ω・`)
今回の一件に関しては、ボインヒップ氏の言い分に分があるかと。

スレ埋めついでに報告: 972消息を絶つ。
鶴見川フェスティバルの一環として実施された対空砲火大会に参戦した模様。
余談だけど今年は世田谷区民・川崎市市制記念・鶴見川フェスティバルと
3つの対空砲火大会が同じ日に重なってしまった。
世田谷区と川崎市の同時開催は毎年の恒例で、うまく観測地点を選んで
双方の対空砲火を見比べる楽しみもあるのだが、それに鶴見川を加えて3大会を
一緒に見るのは不可能に近い。
近隣在住の将兵にとっては迷うところだ。
991名無し三等兵:2009/08/22(土) 20:58:01 ID:???
>>990
川崎市内の横須賀線の陸橋から良く見えた
992緑装薬4 ◆8R14yKD1/k :2009/08/22(土) 21:04:55 ID:sFQk0EXk
>984
あれ、沖縄在住だったっけ?
993名無し三等兵:2009/08/22(土) 21:06:48 ID:???
>>988
罰として明日たっぷりピザを食ってくるんだ。
シーフードっぽいのもだぞ。


畜生、宅配ピザ高くて食えねぇよっorz
1回で余裕で古本買えるじゃねーか。
994名無し三等兵:2009/08/22(土) 21:07:58 ID:???
>>990
新川崎又は加瀬山
太田道灌がなぜあそこに城を造ろうかとおもったか
995名無し三等兵:2009/08/22(土) 21:08:31 ID:???
>>987
全くだ
996名無し三等兵:2009/08/22(土) 21:17:22 ID:???
赤い自治体川崎でJ隊が?
997名無し三等兵:2009/08/22(土) 21:18:05 ID:???
わざわざ980を踏んで置いてな
998名無し三等兵:2009/08/22(土) 21:54:33 ID:zpIg9PUX
>>963
パタリロって言えば、肖像写真を別人のように修正してた

それで、一時、金正日の事をパタリロって呼んでたんだ
でも、外務省の小役人に、外国要人に対して不敬だって、注意されたんだよね


999名無し三等兵:2009/08/22(土) 22:18:10 ID:???
確かに、マリネラ国王に対して失礼だ。
1000名無し三等兵:2009/08/22(土) 22:18:56 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。