中国軍総合スレ part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M
1 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/03/13(金) 22:37:53 ID:L45Qopun
中国の人民解放軍・武装警察・民兵等軍事組織全般を扱うスレです。

中国経済、愛国主義、歴史問題なども軍事に関係する話題であればOKですが、
あまりにも現在の軍事系から逸脱した話題の書き込みは自重願います。
極東情勢の安定化のために実りある話し合いをしましょう。

・嫌中厨・嫌嫌中厨などの空気の嫁ない『厨』はスレ違い。出自の板関係なくすぐに消えろ。
・釣り、煽り、感情的な叩きは自粛せよ。我慢できないのであれば速報・雑談スレで。
・荒らしはスルーで。それが出来ないのなら書き込み厳禁。当スレ住民は品位ある言動を。

前スレ:
中国軍総合スレpart13
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1236951473/
2 ◆Robo.gBH9M :2009/06/18(木) 17:17:09 ID:???
参考サイト。
【中国軍総合】
China Air and Naval Power:ttp://china-pla.blogspot.com/
China Defense.com:ttp://www.china-defense.com/
China Defense Blog:ttp://china-defense.blogspot.com/
Chinese Defence Today:ttp://www.sinodefence.com/default.asp
UPI's Asia Online(安全保障):ttp://www.upiasiaonline.com/Security/
   漢和防務評論の平可夫氏の寄稿記事が見られる。
漢和防務評論:ttp://www.kanwa.com/
中国武器大全:ttp://www.zgjunshi.com/
中国軍紹介:ttp://www.globalsecurity.org/military/world/china/index.html
自衛隊紹介:ttp://www.globalsecurity.org/military/world/japan/index.html
中国軍戦力(1998):ttp://www.eurus.dti.ne.jp/~freedom3/Chine.htm
日本周辺の軍事兵器(中国・台湾):ttp://wiki.livedoor.jp/namacha2/d/FrontPage
軍武狂人夢:ttp://www.mdc.idv.tw/
中国現代用語辞典-軍事:ttp://www.qiuyue.com/shingo2.htm#gunji
中国語サイトで登場する中国語軍事用語について纏められております

平成20年度防衛白書:ttp://www.clearing.mod.go.jp/hakusho_data/2008/w2008_00.html
米国防総省「中国の軍事力2008」:ttp://www.fas.org/nuke/guide/china/dod-2008.pdf
2008年度中国国防白書
中文:ttp://www1.www.gov.cn/jrzg/2009-01/20/content_1210075.htm
日本語版:ttp://japanese.beijingreview.com.cn/wxzl/txt/2009-02/12/content_178289.htm
3 ◆Robo.gBH9M :2009/06/18(木) 17:17:50 ID:???
3 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/03/13(金) 22:40:00 ID:L45Qopun
参考サイト2
中国網日本語版:中華人民共和国国家機構
   中央軍事委員会機関
  :ttp://japanese.china.org.cn/politics/archive/jigou/txt/2003-07/21/content_2078471.htm
   国の武装力の構成
  :ttp://japanese.china.org.cn/politics/archive/jigou/txt/2003-07/21/content_2078469.htm

【中国語軍事サイト】
中華網・軍事コーナー:ttp://military.china.com/zh_cn/
新浪網・新浪軍事:ttp://news.sina.com.cn/mil/
千竜網・軍事 :ttp://mil.qianlong.com/
Tom軍事:ttp://news.tom.com/army/
新華網・軍事:ttp://www.xinhuanet.com/mil/index.htm
中華網・軍事:ttp://military.china.com/zh_cn/
人民網・軍事:ttp://www.people.com.cn/GB/junshi/
東方・軍事:ttp://mil.eastday.com/
海峡軍事頻道:ttp://mil.fjii.fj.vnet.cn/
華夏経緯・中国空軍軍力展示:ttp://www.huaxia.com/zt/js/2004-50.html
国防在線:ttp://www.defenseonline.com.cn/index.htm

金竜鉄馬-博la軍事博客報:http://www.bolaa.com/military/
  軍事関連記事を扱ったBlogウォッチサイト
4 ◆Robo.gBH9M :2009/06/18(木) 17:18:33 ID:???
4 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2009/03/13(金) 22:40:56 ID:L45Qopun
参考サイト3
【航空機関連】
Chinese Military Aviation:ttp://cnair.top81.cn/
Joint-Fighter 17 Thunder - BETA Launch:ttp://www.jf-17.com/
空軍世界:ttp://www.airforceworld.com/
China's Fighters - Chengdu J-10:ttp://www.aeronautics.ru/news/news002/news095.htm
中国飛機系列型譜:ttp://mil.fjii.com/2002-08-01/lajldsm_613.htm

【AFV関連】
坦克與装甲車両:ttp://www.airforceworld.com/tank/index.html
中国坦克族譜:ttp://military.china.com/zh_cn/critical3/27/20050401/12211312.html

坦克装甲車両発動機:ttp://www.defenseonline.com.cn/weapon/tank/TANK16.HTM
主戦坦克:ttp://www.defenseonline.com.cn/weapon/tank/tank01.htm
   いずれも国防在線(ttp://www.defenseonline.com.cn/index.htm)より

【小火器】
槍炮世界:ttp://www.gun-world.net/
7 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/04/28(月) 00:53:25 ID:???

【艦船関連】
中国海軍艦艇大全:ttp://military.china.com/zh_cn/zghj/
The Mystery of the Hapless Varyag:ttp://www.varyagworld.com/
(ワリヤーグの現状を紹介)
5 ◆Robo.gBH9M :2009/06/18(木) 17:19:40 ID:???
6 ◆Robo.gBH9M :2009/06/18(木) 17:20:21 ID:???
参考文献:

平松茂雄氏の一連の著作
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%9D%BE%E8%8C%82%E9%9B%84

村井友秀等編 『中国をめぐる安全保障 (MINERVA人文・社会科学叢書 127)』(2007年、ミネルヴァ書房)
ttp://www.minervashobo.co.jp/find/details.php?isbn=04859-5&PHPSESSID=bb306f52d78384fb9cbdf2e00be15e87

茅原 郁生等編 『中国軍事用語事典』(蒼蒼社、2006年)
ttp://www.mmjp.or.jp/sososha/hon/gunji/index.html

竹田 純一『人民解放軍―党と国家戦略を支える230万人の実力』 (ビジネス社、2008年)
ttp://www.bk1.jp/product/03032691

茅原 郁生等編 『中国空軍―21世紀航空戦略とアジアの安全保障』(芦書房)
ttp://www.bk1.jp/product/00015874

茅原郁生編『中国の軍事力― 2020 年の将来予測―』(蒼蒼社、2008年)
ttp://www.mmjp.or.jp/sososha/hon/gunji/gunjiryoku_2020.html
7名無し三等兵:2009/06/18(木) 17:23:00 ID:???
あれ?
なんで真っ白?
8 ◆Robo.gBH9M :2009/06/18(木) 17:23:03 ID:???
ご近所スレッド:

【中】J10や87式や99式等について語る【国】★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1231672409/

台湾海峡のミリタリーバランス3
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1219934204/

北朝鮮戦力分析スレ16
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1245075419/

韓国軍総合スレ260
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1244642435/

南アジアの軍事情勢〜インド軍などを語るスレ(6)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1242537607/

東南アジア&オセアニアの軍事情勢 その2
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1217729644/

ロシア周辺・旧ソ連圏スレ12
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1237168665/
9名無し三等兵:2009/06/18(木) 18:16:24 ID:Db81goiD
中国指導者の軍強化の思想 60年の変化と不変(1)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0618&f=politics_0618_001.shtm

中国指導者の軍強化の思想 60年の変化と不変(2)
ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0618&f=politics_0618_002.shtml

中国・台湾:軍事最前線で遠泳大会 防護柵を一部撤去−−分裂後初・8月15日
ttp://mainichi.jp/select/world/news/20090618ddm007030044000c.html

専門家が解説する「建国記念閲兵式」の10の見所
ttp://www.asahi.com/international/jinmin/TKY200906150152.html
10993:2009/06/18(木) 18:21:54 ID:???
お礼を忘れてた

>994-995
スレ立て感謝
11前スレ995:2009/06/18(木) 18:23:35 ID:???
いえいえ。既に立てていた方、気づかなくてすんませんです。
12名無し三等兵:2009/06/18(木) 19:49:13 ID:???
レコードチャイナ:中国との国境に2個師団と新鋭戦闘機を増派―インド
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=32488&type=1
13名無し三等兵:2009/06/18(木) 21:02:23 ID:???
インドどうした?
14名無し三等兵:2009/06/18(木) 21:12:15 ID:???
中国指導者の軍強化の思想 60年の変化と不変(1)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000027-scn-cn

中国指導者の軍強化の思想 60年の変化と不変(2)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000053-scn-cn

【中国のアンケ】中国は北の仲間?戦争勃発なら北を支持67%
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090618-00000015-scn-cn
15名無し三等兵:2009/06/18(木) 22:58:36 ID:???
>>12
レコードチャイナの記事貼る時は元ソースも貼ってくれないと
信じて良いのか激しく迷うんだが・・・
16名無し三等兵:2009/06/19(金) 02:48:35 ID:???
ロボ乙。
17名無し三等兵:2009/06/19(金) 13:49:02 ID:???
>>15
信憑性なんて概念がないからなぁ

どーでもいいけど

中国製ニセ携帯BlockBerry、オバマ大統領を宣伝に起用
ttp://japanese.engadget.com/2009/06/18/blockberry/
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2009/06/090618-blockberry-01.jpg
18名無し三等兵:2009/06/19(金) 17:26:40 ID:???
19名無し三等兵:2009/06/19(金) 19:56:03 ID:???
>>18
顔はどうってこと無いが足が異常にエロいな
20名無し三等兵:2009/06/19(金) 21:36:08 ID:???
中国が建国60周年に向け治安強化
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2613032/4279214
21名無し三等兵:2009/06/19(金) 21:57:39 ID:???
こういう時こそ都会の富を地方に回さないといけない
22名無し三等兵:2009/06/20(土) 00:57:28 ID:???
凄く今更な話だが…
珠海エアショーで公開された殲撃十型のベントラルフィンに編隊飛行用のマーキングが
されてるんだけど、50655と50556以外の機体にも同様の塗装がされてるのかな?
写真を漁った限りでは他の機体にはついてないんだけど、だとしたら練度の低さを露呈
するようなマーキングをエアショーに出す機体にわざわざ施す意図は何なんだろう。

そんな細かい事はどうでもよくて、単純にエアショーで失敗したらカッコ悪いからとか
そういう理由だったのかな。
23名無し三等兵:2009/06/20(土) 02:03:02 ID:???
>>22
ナンバーの判明しているJ-10の写真が展示してあるサイト
ttp://cnair.top81.cn/gallery.htm
ペントラルフィンが見えない写真も多いが参考までに

中華網のJ-10写真集
ttp://tuku.military.china.com/military/html/1/12/67/1-12-67-268_1.html


「コブラ」機動を行う「50655」号機
ttp://china-defense.blogspot.com/2009/06/you-want-to-know-for-past-10-years-now.html
ttp://1.bp.blogspot.com/_3wZSwFvZzqM/SitmiuFtOJI/AAAAAAAACb0/7VQm21-761M/s1600-h/cobra+maneuver+2.jpg

24名無し三等兵:2009/06/20(土) 19:29:07 ID:???
中国とシンガポール、初の合同軍事演習 対テロ想定
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090620AT2M1902319062009.html

米艦ソナー損壊、中国潜水艦を「監視中の事故」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/america/090620/amr0906200918006-n1.htm

中日、第10回戦略対話を開催
ttp://japanese.cri.cn/881/2009/06/19/1s142256.htm




25名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:39:22 ID:???
最近シンガポールがやたら中国にすり寄ってる気がするなぁ
まあ、シンガポールって金融がなくなったら死ぬしかない国だからな
26名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:42:08 ID:???
支那人の国だから気が合うんだろう
27名無し三等兵:2009/06/20(土) 21:51:49 ID:???
中華系ネットワークはすごいなあ
28名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:25:48 ID:???
シンガポールは台湾と中国の仲介役として、陰に陽にいろんな役割を
果たして来ている

中国具の初の軍事演習を行う一方、長年にわたりシンガポール軍の訓
練を台湾に依頼したり、兵器の共同開発を行う関係を有している
29名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:32:17 ID:???
インドとも軍事訓練してるし
30名無し三等兵:2009/06/20(土) 22:35:26 ID:???
本当ならあそこマレーシアなんだけどな
港が欲しいエゲレスの都合で切り取られて国になっちゃっただけだし
31名無し三等兵:2009/06/20(土) 23:42:08 ID:???
シンガポールは中共からうまく仲良くしつつも距離置いてるべ
日本もアメリカもシンガポールには艦船寄港地でお世話になってるし
32名無し三等兵:2009/06/21(日) 01:09:10 ID:???
シンガポールはマレー系から常に圧力を受けている弱小国家なので、
逆に外交は合理主義的で、敵を作らないようにしている。
マレー系による排斥さえなければ産まれなかった国で、
イスラエル以上に絶望的な状態から建国して発展させているのは凄い。
しかも、イスラエルみたいに敵が多くない。
33名無し三等兵:2009/06/21(日) 11:16:36 ID:???
>>港が欲しいエゲレスの都合で切り取られて国になっちゃっただけだし

それはちと違うぞ エゲレスは元々はマレーシアと一緒に独立させる気だったが
中華系とマレー系の軋轢で別々に独立しちゃっただけ
34名無し三等兵:2009/06/21(日) 12:09:11 ID:???
>>33
>中華系とマレー系の軋轢で別々に独立しちゃっただけ
当時のシンガポールは、港からオーチャードまでの一角を除けば、
最悪の熱帯+スラム街。
産業無し、資源無し、土地無し、農業無し、水無し。スラム街有り、犯罪有り。
資源豊かなマレーシア側からすると、うるさい中国人をシンガポールに押し込めて
有利な取引だった。
35ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/06/21(日) 13:24:11 ID:???
>>24
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<これって、どっちがより多くの「ヘマ」しでかしたんだろう。
ソナーに気付かず?当たった中国軍と曳航ソナーの範囲まで潜り込まれた?米軍と。
36名無し三等兵:2009/06/22(月) 03:40:51 ID:???
今の世代の子は80年代以前のシンガポールがどんなもんだったか知らないんだろうな。
「アジア的な猥雑な港町」の代名詞だったのに。
37名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:29:51 ID:???
リークアンユーがいなけりゃ、シンガポールなんてただの辺境の港で終わってただろ
まあ、北朝鮮もビックリな超独裁国家にもなんなかったんだろうけど
38名無し三等兵:2009/06/22(月) 22:32:10 ID:???
つーか、シンガポールを「明るい北朝鮮」と揶揄(自称?)することがある
ってのは結構有名なネタでは。
39名無し三等兵:2009/06/23(火) 05:18:34 ID:???
アジアの混沌の中に法の下の秩序と公衆衛生を根付かせるには強権支配しかなかったと思う。
タイやらインドネシアの現状を見る限り。
為政者が自分に対しても厳しくかつクリーンであることを貫いてるのが凡百の独裁国家との差だな。

麻薬や人身売買、熱帯病を追い出しただけでも偉大だよ。
40名無し三等兵:2009/06/23(火) 21:37:29 ID:???
中華系はやればできる子なんだよ
41名無し三等兵:2009/06/23(火) 23:45:13 ID:???
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20090623/162210/?P=5

マクデビト氏はとくに日本にとっての懸念を明確に述べていた。 
「日本にとっては周辺で有事となった場合、あるいは自国が攻撃を受けた場合、
中国海軍がいま強化しているおもに潜水艦増強での米軍の来援阻止の能力は日本を孤立させる可能性がある。
この展望は日本にとって真の戦略的脅威だ。日本にとってこの問題は抽象的な概念ではない。
第二次世界大戦では米海軍の潜水艦が日本の脆弱性をいやというほど証明したはずだからだ」
42名無し三等兵:2009/06/24(水) 05:13:05 ID:???
「核大国と小国に包囲されている」…中国紙が強い警戒感
6月21日19時6分配信 読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090621-00000578-yom-int

中国、PCへのフィルタリングソフト義務付け撤回せず
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2614378/4295626
43名無し三等兵:2009/06/24(水) 21:03:47 ID:???
中国当局、著名な反体制活動家を政権転覆扇動の容疑で逮捕
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2614742/4298369
44名無し三等兵:2009/06/24(水) 21:11:32 ID:???
アデン湾派遣中国艦隊の補給艦「微山湖」、物資補給のため
オマーンのサラサ港に入港
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-06-24/0723556371.html
同艦が補給のために入港するのは今回が三回目。
任務についてから5ヶ月が経過している。


45名無し三等兵:2009/06/25(木) 20:27:09 ID:???
ヴェトナム海軍艦艇が初の中国訪問を行う
ttp://www.stnn.cc:82/glb_military/200906/t20090625_1052409.html
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-06-25/1148556601.html

掃海艇二隻が南海艦隊の基地が有る湛江を訪問

中越両国は2005年にトンキン湾の領海での哨戒活動での合意に達し
2006年から合同で哨戒活動を開始し、海域の治安維持活動を行うよう
になった。

今回中国を訪問する掃海艇も中国海軍との第7次連合哨戒活動に参加
した後に中国を訪問した。訪問後は、両国海軍による初の合同演習が行
われる予定。


スライド写真
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_297_368.html
46名無し三等兵:2009/06/25(木) 23:15:41 ID:???
転載

中国武装警察特殊部隊学院
ttp://www.youtube.com/watch?v=83dds7XkPOU
47ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/06/25(木) 23:24:31 ID:???
中国、モンゴルが初の合同軍事演習へ
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090625/chn0906252234008-n1.htm
合同軍事演習「平和の使命2009」が、26日から7月4日まで北京で行われる。
演習規模や具体的内容は不明。


スウェーデン、亡命ウイグル人へのスパイ活動で中国外交官を追放
ttp://sankei.jp.msn.com/world/europe/090625/erp0906251231004-n1.htm
48名無し三等兵:2009/06/26(金) 10:21:44 ID:???
>>46
女性兵士の気合が怪鳥の雄叫びのようだ
49名無し三等兵:2009/06/26(金) 14:19:32 ID:???
>>48
これが、まさに怪鳥音(グワイニャオン)
アチョーっ!
50名無し三等兵:2009/06/26(金) 21:31:12 ID:???
中曽根氏、中国の核軍備増強に懸念=G8外相会合が開幕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090626-00000043-jij-int
51名無し三等兵:2009/06/26(金) 22:32:33 ID:???
基本的なことで申し訳ないんですけど、
中華兵器を日本語で呼ぶときってどのように発音してますか?

99式 きゅうきゅうしき/きゅうじゅうきゅうしき?
091型 まるきゅういちがた/ぜろきゅういちがた/きゅうじゅういちがた?
52名無し三等兵:2009/06/26(金) 22:34:35 ID:???
まちがえたorz
「いち」でなく「ひと」です。
53名無し三等兵:2009/06/26(金) 23:12:44 ID:???
>51
中国語の場合、年号は「1999年=yi jiu jiu jiu nian」と日本語で言えば
「いち きゅう きゅう きゅう ねん」と読むので、私の場合はそれにな
らって例えば99式戦車の場合は、「きゅうきゅうしきせんしゃ」と読んで
いる。

091型などの場合は「ぜろきゅういちがた」と読んでいる。
54名無し三等兵:2009/06/26(金) 23:15:20 ID:???
ちなみに中国語の場合、「1」は通常「yi」と読むが、バスの路線番号など
では聞き違いが無いように「yao」と読む。日本語で言うところの「1=ひと」
のような読み方を採用している。

それをかんがえると「まる きゅう ひと がた」と読むほうが近いのだろうか…
55名無し三等兵:2009/06/27(土) 06:52:43 ID:???
決まった呼び方などないので好きに呼べばよろし
5651:2009/06/27(土) 12:23:25 ID:???
なるほど。
>53
>54
大変参考になります。ありがとうございます。

>55
まぁ、それはわかってはいるんですが気になりまして。
57名無し三等兵:2009/06/27(土) 14:29:29 ID:???
空母名は毛沢東になるっぽいね
58名無し三等兵:2009/06/27(土) 14:38:49 ID:???
けざわあずま
59名無し三等兵:2009/06/27(土) 16:05:19 ID:???
>57
ネットの人気投票ではそうなったところも有るようだが、中国海軍
の命名基準にはそぐわない。

命名基準では空母・巡洋艦クラスの艦艇には省やそれに準じる特
別行政区の名称を付与する事になっている。

中国海軍で人名が付与されるのは練習艦(例:練習艦「鄭和」)
ジェーン海軍年鑑などで旧ワリヤーグに「施琅」の艦名が付与され
るとしているのも練習空母になると見ている事によるところが有る。
60名無し三等兵:2009/06/27(土) 17:28:23 ID:???
規則など変えればいい
自衛隊がそうりゅう進水に合わせて命名基準に瑞祥動物を加えたようにな
日本と違って民主主義などどこ吹く風の中国ならハードルも低いだろうし

まぁだからといって、毛沢東は流石に無いだろうが
61名無し三等兵:2009/06/27(土) 17:55:54 ID:???
金融危機の影響で中国の大学卒業生の就職難が深刻化するなか、軍が今夏、就職支援
と称してこれまでで最大規模の12万人の大卒者を受け入れることを決定した。
軍機関紙「解放軍報」などが伝えた。

中国メディアによると、今夏には約610万人の大学生が卒業するが、その3分の1に
あたる約200万人が就職できない可能性もある。このほか、職を探し続けている
既卒者も数十万人いるといわれる。

こうした状況を受け、軍は今年、大卒者の入隊の定員枠を拡大するとともに、
年齢制限も23歳から24歳に引き上げることを決めた。入隊時には、1人につき
2万4千元(約34万円)の補助金も支給するという。

軍が今回、大卒者を積極的に受け入れようとしているのは、社会不安の要素となる
可能性が高い大卒失業者を減らすとともに、就職難を機に優秀な人材を獲得する
狙いがありそうだ。

これまで軍は高卒者を一般兵士、大卒者を主に幹部候補生として採用してきたが、
今年からは大卒者を一般兵士として多く採用する。その代わり、優秀な人材が早く
昇進できるように人事制度を改革し、大学院で勉強する機会も増やすなどさまざまな
措置が講じられるとされる。

武装警察新疆総隊の侯小勤政治委員は中国メディアに対し、「こうした措置を講じる
ことによって、近い将来大卒の兵士が私たちの軍の主体となるだろう」と話している。

◎ソース
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/world/m20090627026.html

自衛隊もニートや無職や派遣切の連中を雇って国士軍をつくるべき。
62名無し三等兵:2009/06/27(土) 17:57:43 ID:???
税金の無駄遣いだな
同じ金額ドブに捨てた方がなんぼかマシだ
63名無し三等兵:2009/06/27(土) 18:30:22 ID:???
国軍幼稚園から国軍大学まで一貫教育だろ
64ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/06/28(日) 02:11:58 ID:???
中国海軍艦艇の動向について
ttp://www.mod.go.jp/jso/press2009/press_pdf/p20090626.pdf
「うみぎり」が、沖縄本島の西南西約170kmの太平洋を北西進する中国海軍の
ルージョウ級ミサイル駆逐艦1隻、ジャンウェイU級フリゲート2隻、フーチン級補給艦
1隻及び艦級不明の艦艇1隻を確認した。


リンク先に艦艇画像あり。なにしてたのかなー
65名無し三等兵:2009/06/28(日) 05:08:55 ID:???
>>62
でも大学進学率が激増していることを考えると満更悪くもない気が。
66名無し三等兵:2009/06/28(日) 05:20:59 ID:???
>65
>62は>61の文章の最後

>自衛隊もニートや無職や派遣切の連中を雇って国士軍をつくるべき。

についての感想を述べているような気がする。
67名無し三等兵:2009/06/28(日) 06:43:57 ID:???
南シナ海に“不沈空母” 港湾など建設提言 中国軍元高官
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090627-00000574-san-int

沖ノ鳥島の大陸棚に異論=中国が問題視、議題化要求−国連会合
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090627-00000135-jij-int
68名無し三等兵:2009/06/28(日) 08:54:59 ID:???
地震もないのに!13階建てマンションが突如全壊―上海市
http://news.livedoor.com/article/detail/4223213/
69名無し三等兵:2009/06/28(日) 09:49:30 ID:???
国士軍をつくって外征軍をつくろう!
70名無し三等兵:2009/06/28(日) 10:26:00 ID:???
>>69
>国士軍をつくって外征軍をつくろう!
青年海外協力隊ぐらいでok。
71名無し三等兵:2009/06/28(日) 10:59:20 ID:???
>>64
これだけハッキリ写ってるのに艦級不明なのか
72名無し三等兵:2009/06/28(日) 11:45:14 ID:???
First Pakistan made JF-17 to fly by end this year
http://www.defencetalk.com/pakistan-made-jf-17-to-fly-20141/

インドは台湾に兵器を売るべきだな
73名無し三等兵:2009/06/28(日) 13:41:08 ID:???
あの艦級不明艦は海洋観測艦の形に似てるなぁ
74名無し三等兵:2009/06/28(日) 16:56:25 ID:???
>72
中国とパキスタンの協力関係は昨日今日始まった物では無いし
そもそも、インドが国産している兵器で台湾が欲しがる物が無い
ような気が。

・アルジュン戦車…問題外。
・テジャス戦闘機…経国とそう代わらない性能だし、Mk2の実用化までは
            完全な能力発揮が出来ない。
・ブラモスSSM…同クラスの雄風3を保有。
・アグニ弾道ミサイル…国際規約で輸出は無理。

潜水艦はドイツやフランスのライセンス生産で第三国への輸出許可が下り
るとは思えない。輸出が可能でそれなりに使えそうなのはドルブ汎用ヘリく
らいか?


ただ、台湾軍とインド軍は中国軍の情報交換などで水面下で協力を行っ
ているという報道は時々なされている。
75名無し三等兵:2009/06/29(月) 13:04:49 ID:???
中国海軍の増強は脅威=予算追加し軍備増強を図れ―インド紙

2009年6月23日、インド紙ヒンドゥスタン・タイムズは記事「海の巨龍」を掲載した。
膨れあがる中国の海軍力に危機感をあらわにしている。26日、環球時報が伝えた。
1949 年、人民解放軍初の海軍は国民党軍から奪った一隻の艦艇のみだった。
それから60年、艦艇数は860隻にまで増大した。米国のあるシンクタンクは10年以内.
世界最大の海軍に発展すると予測している。中国の指導者は「中国の発展は平和的
なもの」と主張しているが、不安視する声は根強く残っている。

ttp://news.livedoor.com/article/detail/4224455/
76名無し三等兵:2009/06/29(月) 18:32:31 ID:???
>>72
インドは国産兵器が悲しいからな
輸出する程のものがない

結局輸入品で強そうに見えてるだけ
77名無し三等兵:2009/06/29(月) 18:44:21 ID:???
中国とモンゴルの合同軍事演習「維和使命2009」開始
ttp://www.takungpao.com/news/09/06/29/junshi08-1104707.htm
28日、中蒙両国の合同軍事演習「維和使命2009」が北京の某訓練施設で
開催された。演習は国連指揮下の平和維持任務の研究、共同訓練、総合
演習の3段階で行われる。
78名無し三等兵:2009/06/29(月) 22:13:16 ID:???
>>76
アージュンから逃れようとする陸軍と追いすがるDRDOの死闘は見ごたえ十分
79名無し三等兵:2009/06/29(月) 22:22:16 ID:???
DRODだった死にたい
80名無し三等兵:2009/06/30(火) 05:49:58 ID:???
>ただ、台湾軍とインド軍は中国軍の情報交換などで水面下で協力を行っ
ているという報道は時々なされている。

敵の敵は味方なんだからあたりまえじゃん
81名無し三等兵:2009/06/30(火) 10:40:13 ID:???
そんな単純なら苦労はない
82名無し三等兵:2009/06/30(火) 10:56:29 ID:???
http://sankei.jp.msn.com/world/china/090629/chn0906292342009-n1.htm
中国湖南省で29日に起きた旅客列車同士の衝突事故で、中国筋によると、
列車には江沢民・前国家主席夫妻が乗っていたが、後部車両にいたためけがはなかった。

http://ca.c.yimg.jp/news/20090629201537/img.news.yahoo.co.jp/images/20090629/maip/20090629-00000018-maip-cn-view-000.jpg


元国家主席の特別列車が大事故に遭遇するのは中国ではよくあることです。

83名無し三等兵:2009/06/30(火) 14:48:42 ID:???
うん(´・ω・)よくあることだな
84名無し三等兵:2009/06/30(火) 15:16:54 ID:???
>江前主席の安全を守らなかったことで、今回の日程を担当した
>前主席の秘書の1人はすでに公安当局に身柄を拘束されたという。

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
85名無し三等兵:2009/06/30(火) 18:29:48 ID:???
人民解放軍、初の戦域レベル合同戦役訓練を実施
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000123-scn-cn
86名無し三等兵:2009/07/01(水) 17:49:29 ID:???
ロシアと中国、7月に合同軍事演習を実施
ttp://www.globalsecurity.org/military/library/news/2009/06/mil-090630-rianovosti03.htm
7月22〜26日に中露両国による対テロ演習である合同軍事演習「和平使命
2009」が中露両国で開催される。参加兵員は2500名。
87名無し三等兵:2009/07/01(水) 18:05:22 ID:???
>>42
中国、ネット閲覧規制ソフトの導入を延期
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2617119/4323838

検閲ソフトのPC搭載義務化を延期 中国
http://www.cnn.co.jp/business/CNN200907010003.html
88名無し三等兵:2009/07/02(木) 05:40:00 ID:???
開発進む中国の新世代戦闘機=F-22クラスの性能得られないと予想―ロシアメディア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090701-00000032-rcdc-cn

香港で7万人の民主化要求デモ
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2617143/4324379
89名無し三等兵:2009/07/02(木) 08:52:30 ID:???
男子隊員がいない時に、
寒さに耐えかねた女性自衛官が仮設風呂に入っているのを、
中国兵が見たらどうなったかな?

彼らも強引に入浴して、泡だらけ
90名無し三等兵:2009/07/02(木) 19:09:49 ID:???
>>88
確かにそうかもしれないが
ロシアは中国にPAKFAに参加してもらおうとして蹴られたから
仮に本当に中国がF-22と同等以上の戦闘機を作れても
認める訳にはいかないだろうな
91名無し三等兵:2009/07/02(木) 19:40:48 ID:???
仮にも絶対造れないから問題ないよ
92名無し三等兵:2009/07/02(木) 19:51:12 ID:???
Jー11の性能ってどれくらいと言われてるの?
93名無し三等兵:2009/07/02(木) 19:53:28 ID:???

糞ロスケから得る技術なんかもうねえってよw
94名無し三等兵:2009/07/02(木) 20:36:15 ID:???
逆に考えるんだ。

「中国がF-22を超える戦闘機を作るかも知れない」

この可能性は0ではあるまい?
最悪の事態に備えるのが防衛なんだから、こりゃF-22買わなきゃならんし、
F-35なんて話にもならんからATD-Xをガンガン推進してF-22を超える国産
戦闘機作らなければならんだろ。
95名無し三等兵:2009/07/02(木) 20:58:56 ID:???
最悪に備えるってのは、宇宙人の攻撃に備えることではない
ましてや予算は有限でしかない
その辺の評価もロクにできていない段階で無茶なリソース配分をすれば
逆にリスクを高めることになる
96名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:23:49 ID:???
>>90
>ロシアは中国にPAKFAに参加してもらおうとして蹴られたから

ソースがあればご教授いただけましたら幸いです


>>92
J-11はSu-27SKのライセンス版。
最近、アクティブレーダー誘導AAMの運用能力を付与する近代化が
施されている。当初からこの能力を有しているのが後期ライセンス型
のJ-11A。

コンポーネントの多くを中国製に換装しているのがJ-11B。複座多用途
戦闘機型がJ-11BS

参照
ttp://cnair.top81.cn/J-10_J-11_FC-1.htm
ttp://www.sinodefence.com/airforce/aircraft.asp
97名無し三等兵:2009/07/02(木) 21:40:14 ID:???
>>92
ロシア本国仕様のSu-27SKと比べてアビオニクスのグレードは下げられてるが
代わりにF-15EのTEWSと同等な性能を誇るシステムや
オリジナルのSu-27より高い多目標攻撃能力を持つレーダーを積んでるらしい
けど中国は予定していた半数まで生産したところで生産中止したから
中国が満足する程の性能ではないのは確か

大幅な近代化改修にマルチロールファイター化したJ-11Bについてはまだ不明

>>94
まずアメリカが自国より強い兵器を同盟国が持つ事を許す訳無いじゃん
98名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:03:45 ID:???
中国はまず比推力に優れた国産の大推力戦闘機用エンジンから始めないと。
99名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:05:39 ID:???
×比推力
○推力重量比
100名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:13:58 ID:???
>96-97
サンクス。Suー27SKの劣化版ってことは知ってたが…。中国も強くなってきたな…
まだイーグルJで大丈夫だろうけど、次世代機には要注意だな、ライトニングUくらいのは作ってきそうでやだな。(情報も一部パクったしww)
101名無し三等兵:2009/07/02(木) 22:58:15 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=U-LLsODnuHI
ちうごくのはたらくひとびと 
102ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/07/03(金) 00:21:45 ID:???
日本の核武装論を懸念 中国、外相会談で「注視」 北朝鮮の脅威背景に
ttp://www.usfl.com/Daily/News/09/07/0702_000.asp

やっぱ、そういう話になっていくよなー。あー、面倒臭ぇー(苦笑
103名無し三等兵:2009/07/03(金) 06:45:04 ID:???
中国に限らず外国って日本の防衛政策を物凄く買いかぶることが多いよなぁ。
勝手に核武装企んでることにされたり空母作ってることにされたりw。
ジェーン年鑑とか外国の軍事雑誌読むと夢が広がり過ぎてて苦笑する。

核武装論って一部極右のデムパに過ぎないのにそこまで真面目に反応されても。
技術的にやれることをやらないのが日本の防衛戦略の美学ですからw。
104名無し三等兵:2009/07/03(金) 06:51:17 ID:???
国内外で議論されること自体は、そんなに変な話でもない
潜在的な可能性としては間違いなくある
というか議論もされずに肯定(否定)されたら逆に困る
105名無し三等兵:2009/07/03(金) 09:49:31 ID:???
経済成長はさすがにそう長続きしないだろうけど、中国はどこまで軍拡するんだろ?
尖閣&資源ふんだくられそうで怖いな……
106名無し三等兵:2009/07/03(金) 22:35:46 ID:???
>>104
潜在的な可能性まで無いかのように「空気」を作ってしまうのがブサヨのやり方。
それで国家の選択肢を減らして外交力を落としてるという事に気付かないから頭が悪い
107名無し三等兵:2009/07/03(金) 23:19:26 ID:???
前半部はよく分からんが、後半部についてはは単純には同意できない
選択を行うために公に議論すること自体が一種の選択であり、
内外へのメッセージになってしまうからには
政府としては”公に”議論を行わないとするのも一つの方策だろう

シンクタンクに調査させる程度のことであれば、
中曽根総理時代とかにもやっているし
さらに遡った時代でも、核戦略について米と秘密裏に調整していた様子は伺える
108名無し三等兵:2009/07/05(日) 07:09:02 ID:???
>>87
延期された中国の検閲ソフト搭載義務化、当局は実施を明言
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2617484/4326494

中国のネットに「武力で尖閣を奪還せよ」の声が殺到
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000143-scn-cn

北朝鮮のミサイル発射に「賛成? 反対?」揺れる中国世論
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090703-00000160-scn-cn
109名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:41:44 ID:???
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0415&f=national_0415_014.shtml

 私は日本を訪れ、日本人たちが中国に対してどう思っているのかを知りたいと思っている。この願いは遅かれ早かれ実現するであろうから、
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
特に焦りはないのだが、現実に目を向けずに日本を罵るだけで、国家のために何もしようとしない人々が多いことには焦りを覚えている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


酷使様の事ですね!



110名無し三等兵:2009/07/05(日) 23:47:32 ID:???
検閲ソフト導入で北朝鮮化していくな
111名無し三等兵:2009/07/06(月) 18:27:50 ID:???
ウイグルの暴動で数百人を逮捕、死者140人以上に
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2618693/4336635

中国ウイグル自治区の騒乱、新華社は140人以上死亡と
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907060011.html

警官隊がウイグル人デモ隊に無差別発砲か、新疆ウイグル自治区
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2618375/4335936

中国新疆ウイグル自治区で騒乱、住民多数死亡か
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907060005.html
112名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:13:57 ID:???
中国の新型空母はこうなる?!展示“模型”、外観はロシア製空母に酷似―香港
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090706-00000028-rcdc-cn
113名無し三等兵:2009/07/06(月) 22:23:17 ID:???
肝心の模型画像が・・・無い
114名無し三等兵:2009/07/07(火) 00:43:25 ID:???
別スレにも投稿したがレコードチャイナの元記事を見ても何故
か肝心の写真が無い…

別の報道にて、こちらが模型の写真とのこと
ttp://www.chinareviewnews.com/doc/1010/1/4/5/101014500.html?coluid=0&kindid=0&docid=101014500&mdate=0706190104

スペック
ttp://www.chinareviewnews.com/doc/1010/1/4/5/101014500_2.html?coluid=7&kindid=0&docid=101014500&mdate=0706185924
「遠程反艦導弾垂直発射装置」(遠距離対艦ミサイルVLS)とあるのが気になる所。

なぜSu-33以外にMiG-29KやYak-141が載ってるのか
http://www.chinareviewnews.com/doc/1010/1/4/5/101014500_4.html?coluid=7&kindid=0&docid=101014500&mdate=0706185924

094型戦略原潜の模型
http://www.chinareviewnews.com/doc/1010/1/4/5/101014500_8.html?coluid=7&kindid=0&docid=101014500&mdate=0706185924

あまり真面目に取り上げるような記事では無い気もする。
115名無し三等兵:2009/07/07(火) 01:54:53 ID:???
>>114
乙です
116名無し三等兵:2009/07/07(火) 03:57:07 ID:???
>>111
ニュースJapanの報道だとウイグル方面への航空便止めたそうで。あと現地じゃネットつながらないとか。
個人的にはインターネットの通信管制を当局がどうやっているんだか気になる。
ダーティーだけど現代の治安維持を語る上で避けて通れない話だと思う。
117名無し三等兵:2009/07/07(火) 05:36:48 ID:???
http://minisoku.blog97.fc2.com/blog-entry-349.htmlPosted by 2009-07-06 19:323

移民や国籍改正法で流入した漢族、韓族と混血
徐々に日本人は漢日人、韓日人になり
もともと低い民族国家的帰属意識や歴史共有意識に加え
戦後のそれらを否定する学校での教師の洗脳や
労働団体や一部報道機関、人権団体等や同和なんかの左翼集団による成果、在日や韓国朝鮮人、在日系や韓国カルトの韓国起源説で日本人はいずれ日本人の誇りや歴史観、民族的自覚も半分、それ以下になり民族的に消滅する
事実混血日本人は民族的帰属意識も低く、また片親の方の民族への帰属意識や歴史観を反日傾向を持つ傾向が強い民間ではすでにかなりの数いるが有名どころでは
自称漫画家の極左運動家の石坂啓や民主党の白議員
俳優大泉滉の父親でアナキスト作家大泉黒石
少し違うが永六輔

118名無し三等兵:2009/07/07(火) 06:09:51 ID:???
ウイグル暴動の非公式情報、検閲ぬけてネット上に氾濫 中国
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2618737/4337129
119名無し三等兵:2009/07/07(火) 10:08:46 ID:K0ZQwKyd
中国最新鋭艦など5隻確認 太平洋側で訓練か
第2列島線(小笠原諸島―サイパン)近くに進出
http://www.asagumo-news.com/news/200907/090702/09070208.htm

6月25日午前6時ごろ、沖縄本島の西南西約170キロの太平洋上を北西進する中国海軍の最新鋭ミサイル駆逐艦「ルージョウ級」(満載排水量7000トン)など大型艦艇5隻を、
海自4護隊(呉)所属の護衛艦「うみぎり」が確認した。
5隻は「ルージョウ級」(艦番号116)のほか、「ジャンウェイII級」フリゲート2隻(2250トン、艦番号527、528)と「フーチン級」補給艦(2万1750トン、艦番号881)、
艦級不明の艦(船体には「北〓721」と記されている)で編成。
統幕によると、5隻は19日午後、南西諸島を抜けて東シナ海から太平洋に出ると、そのまま南東進、
中国が対米防衛ラインとして設定する「第2列島線」(伊豆・小笠原諸島−グアム・サイパン島−パプアニューギニア)近くまで進出し、
22日午後には沖ノ鳥島(東京都小笠原村)の北東約260キロ付近に現れ、艦載ヘリが「ジャンウェイII級」近くを飛行しているのも確認された。
統幕に届いた写真では、5隻が密集して航行しながら別々の運動を行い、うち1隻が4隻と離れた場所で急回頭するといった場面もあった。
最大艦の「ルージョウ級」は艦番号(116)から、07年3月に就役した最新鋭艦の「石家荘」と見られる。
同艦は今年4月に中国・青島沖で行われた中国海軍初の国際観艦式で観閲艦を務め、胡錦濤国家主席が観閲官として乗艦している。
120名無し三等兵:2009/07/07(火) 10:15:33 ID:???
121名無し三等兵:2009/07/07(火) 10:29:44 ID:???
中国武装警察特殊部隊学院の軍事演習 自衛隊佐官級訪中で披露
ttp://www.youtube.com/watch?v=83dds7XkPOU
(日本財団提供)

いわゆる警察軍ではあるのだけれども、諸外国との交流機会が多く、人民軍よりも装備・訓練が洗練されている感がある。
122名無し三等兵:2009/07/07(火) 18:14:40 ID:???
Q 中国脅威論をどう見るべきか?

A 始めに、あえて厳しいことをいわなければなりません。それは新聞であれ、テレビであれ、官僚であれ、学者であれ、
 中国の脅威をいたずらに騒ぎ立てる者は、中国の軍事的な脅威を軽減させるか抑止するための具体的な議論をともなわない限り、
 「中国の手先」同然だということです。無責任にそのような発言をする者を、私は中国の手先と見なすといってます。




実は某軍事評論家の北朝鮮に対する意見の改編なんだけどw
123名無し三等兵:2009/07/07(火) 18:20:21 ID:???
楽しいか?
124名無し三等兵:2009/07/07(火) 18:35:19 ID:???
ウイグル暴動、漢民族1万人が「復讐」訴えデモ行進
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2618980/4338706

亡命ウイグル人組織議長、国際社会に暴動調査を要請
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2618933/4338160

ウイグル暴動の死者156人に、西部カシュガルでも暴動の動き
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2618741/4337093

新疆の騒乱、死者150人突破 現地で緊張続く
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907070002.html

混乱続く中国新疆、拘束者の家族が解放要求
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907070022.html
125名無し三等兵:2009/07/07(火) 19:18:12 ID:???
ウルムチの一部地域でネット接続を遮断=暴動の広がり阻止で−中国当局
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4238972/

新疆ウイグル自治区で大規模な暴動:識者こうみる
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090707-00000639-reu-int

中国当局、ウイグル自治区の暴動で1434人を拘束=新華社
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090707-00000626-reu-int
126名無し三等兵:2009/07/07(火) 19:19:55 ID:???
ウイグルなんて全滅させればおk
127名無し三等兵:2009/07/07(火) 19:30:47 ID:???
ウイグル自治区政府が7日夜の外出禁止令=新華社
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090707-00000692-reu-int
128名無し三等兵:2009/07/07(火) 22:49:43 ID:???
ウイグル自治区政府が外出禁止令、漢民族とウイグル族が衝突
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090707-00000709-reu-int
129名無し三等兵:2009/07/07(火) 22:52:25 ID:???
<海幕長>初の訪中へ 海軍トップからの公式招待
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090707-00000079-mai-soci
130名無し三等兵:2009/07/07(火) 23:11:51 ID:???
>>122
酷使のことですね。分かります。
131名無し三等兵:2009/07/08(水) 01:18:20 ID:???
いや、おまえのことだろ
132名無し三等兵:2009/07/08(水) 03:18:44 ID:???
いやいや、おまえのことだろ
133名無し三等兵:2009/07/08(水) 04:56:14 ID:???
>>122
>>130
>>131
>>132

隔離スレでどうぞ

軍事版でN速+他をカテゴリー認定するスレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1246962769/
134名無し三等兵:2009/07/08(水) 05:27:45 ID:???
イリジウムが爆発的に中国国内で普及しそうな悪寒w。
135名無し三等兵:2009/07/08(水) 05:39:59 ID:???
ペンタゴン報告書:中華人民共和国の軍事力ー2009年版

1、米国国防総省が3月25日に米国議会に提出した報告書をこのブログでも取り上げ、その要旨の部分などを紹介したが、
この報告書は全訳に値すると考え、全訳出版した。
私達の問題意識はそのはしがきに記載したが、それをここに掲載する。

2、本書はアマゾンで購入可能です。他の書店にもおいてもらうように今後働きかける予定です。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/kokusaijoho_center/folder/571859.html
136名無し三等兵:2009/07/08(水) 09:19:10 ID:E8DFMn74
中国の狗に成り下がったNHKのかのインタビュー編集は全編にわたって
極めて巧妙で悪質、用意周到に印象操作の編集方法がとられていた。

例:「JAPANデビュー」での「人間動物園」の問題
http://www.youtube.com/watch?v=HOuT1iexFsM&feature=related
ここでの、「・・・あなたのお父さんは、人間動物園で展示されたのですが、
どう思われますか?」との、nhkのパイワン族へのインタビューの仕方に対する
批判は間違ってる。(彼女らですら、NHKの印象操作にひっかかった。そして憶測
による批判してしまったようだ。)だが・・・

(4月の時点では、彼女らですらNHKの印象操作にひっかかった。だからNHKの今度
のやりかた、相当に計画的、用意周到で、巧妙な編集、印象操作のしかたなのだ。
そのことは6月になってから明らかになる。)

つまり、NHKは「人間動物園」という言葉をパイワン族の人には言ってなかった。
NHKはインタビュー映像の前に「人間動物園」というテロップ、字幕や写真などを流し、
「パイワン族へのインタビュー映像」の前に、視聴者に固定観念を植えつける手法
をとっていた。そしてパイワン族のインタビューを3秒だけ流したのだ。
つまり、「台湾総督府は人間動物園として見せものにした。」と、パイワン族に
「言ったかのように見せかけた」のだ。そして「言葉では言い表せない。」などの
のパイワン族の返答を「人間動物園で見世物にされたことへの反感」のように
見せかけた。極めて巧妙で悪質なやりかたである。

↓パイワン族への3秒ほどのインビュー映像(4日取材してたった3秒、爆笑)は、
↓字幕での意図的な印象操作だ。
↓「悲しい」は「父の写真を見るだけで、涙が出るほど懐かしい。」ということ。
(彼女らにとっては涙が出そうになることを悲しい、と言うようだ、)
↓「言葉ではいえない。」「重大なこと。」とは
↓「私の父は、種族代表として英国に覇権された。言葉では言い表せないほどの
↓大変に名誉なこと。」という趣旨。
http://www.youtube.com/watch?v=ZIlxF9UW0Pk&feature=related
137名無し三等兵:2009/07/08(水) 09:27:20 ID:???
NHKの毒牙の印象操作手法にひかっかった「フォルモサの守護者」を
みんなで防衛してやろう!
http://www.youtube.com/watch?v=HOuT1iexFsM&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=dPcNshdIBjE&feature=related


138名無し三等兵:2009/07/08(水) 10:14:33 ID:???
>>136
>>137


隔離スレでどうぞ

軍事版でN速+他をカテゴリー認定するスレ31
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1246962769/
139名無し三等兵:2009/07/08(水) 11:09:54 ID:tVzGyKT1
支那がいくら軍事費に金費やそうと、人間自体がアホだから意味無しw
費やした軍事費と戦力が半比例する国w
140名無し三等兵:2009/07/08(水) 16:13:12 ID:???
>>119
中国の記事が艦名などを補足してくれてる。
http://mil.eastday.com/m/20090708/u1a4490357.html

中国ではこの手の話は全部軍事機密に相当するから、本当の情報かはわからないけど。
不明となっている艦は艦隊補助船と説明がついている。

以下、環球網の記事の内容から(環球網の記事の写真2枚目下から)

中国海軍所属
・881「洪沢湖(hong2zhe2hu2=ホンジョァフゥ)号」補給艦。
・江衛(jiang1wei4=ジァンウェイ)2級528「綿陽(mian2yang2=ミエンヤン-)号」護衛艦
・江衛2級527「洛陽(luo4yang2=ルオヤン-)号」護衛艦
・051C型116「石家庄(shi2jia1zhunag1=シージャージュアン-)号」駆逐艦
・艦隊補助船

・881「洪沢湖(hong2zhe2hu2=ホンジョァフゥ)号」補給艦。
の写真の下の説明には「”大倉(da4cang1=ダーツァン-)”級補給艦(NATOでは"福清"級、
総数4隻、現役2隻)。”大倉”級補給艦はオースドックスな配置で前後2つの部分に分かれる。
中部に4つの油、水の補給所と4つの物資補給所、船体尾部にヘリの離着陸台があり、
「垂直補給」を実現できる。ただし、ヘリの格納庫はない。
一度に10550トンの燃料、軽油1000トン、補給水200トン、飲用水200トンおよび冷蔵食品5
0トンを積載でき、艦には防御用の4つの76式2連37ミリ高射砲を装備する。」

って書いてあると思われる俺訳。


141名無し三等兵:2009/07/08(水) 18:35:21 ID:???
中国・胡主席、G8サミット欠席し帰国へ ウイグル状況勘案し
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2619024/4339154

中国国家主席、新疆情勢緊迫でサミット欠席 帰国 
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907080006.html

【中国のアンケ】反日感情再び。自衛隊の動きに「警戒せよ」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000020-scn-cn
142名無し三等兵:2009/07/08(水) 19:17:37 ID:???
【図解】中国・新疆ウイグル自治区
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2619257/4342500

リオ・ティント社員4人、中国で拘束 提携中止と関係か
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200907080009.html
143名無し三等兵:2009/07/08(水) 23:16:54 ID:???
中国当局高官「ウルムチ暴動で殺人犯せば死刑」
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2619270/4342144

取り囲まれ襲撃されるウイグル人、ウルムチ
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2619256/4342444

スパイ活動などが拘束理由 中国の英豪系資源大手社員の拘束
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200907080023.html
144名無し三等兵:2009/07/09(木) 13:36:15 ID:???
リオ・ティント社員拘束って怖いな…
145名無し三等兵:2009/07/09(木) 17:51:01 ID:5/O9S7fX
日本艦隊が中国艦5隻を追跡、太平洋に出没し沖ノ鳥島に接近―中国メディア
http://news.imagista.com/news/world/china/
146名無し三等兵:2009/07/09(木) 19:00:24 ID:???
暴動の死者600-800人か、亡命ウイグル人組織推計
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2619370/4342488

中国当局、ウルムチは「統制下にある」 市内では散発的な衝突も
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2619294/4342116

「尖閣防衛が目的か?」与那国島への陸自配備に注目集まる―中国メディア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000026-rcdc-cn
147名無し三等兵:2009/07/09(木) 21:26:15 ID:???
胡主席、ウイグル暴動で共産党指導部と会合
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2619584/4344771
148名無し三等兵:2009/07/10(金) 05:33:32 ID:???
新疆の安定確保が「最大の緊急課題」=中国国家主席
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000125-reu-int
149名無し三等兵:2009/07/10(金) 11:06:38 ID:???
台湾「与那国島への自衛隊配備計画を注視」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090709/chn0907092001014-n1.htm
150名無し三等兵:2009/07/10(金) 13:53:02 ID:???
>「尖閣防衛が目的か?」与那国島への陸自配備に注目集まる―中国メディア
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090709-00000026-rcdc-cn

の記事

>8日、浜田靖一防衛相は沖縄県与那国島を訪問した。防衛相による同島訪問は初めてとなる。写真は海上自衛隊艦艇。

深?が海自のフネとは知らんかったぜw
151名無し三等兵:2009/07/10(金) 14:10:19 ID:7/c+MdyY
<ウイグル暴動>なぜいつも悪者?西側の報道姿勢に反発!―中国ネットユーザー
7月10日12時13分配信 Record China

(前略)
 米紙ウォールストリート・ジャーナルは、世界各国のウイグル人を統括する団体・世界ウイグル会議の
ラビア・カディール主席の「ウイグル人騒乱の真実」と題した文章を掲載。
 同氏が「カシュガル市、ホータン市、アクス市などでも騒乱は起こる可能性がある」と語り、米国に対し
「ウルムチに領事館を建て、自由の番人になってほしい」と要求する内容を紹介した。
 また、フランス紙・フィガロは「中国は18世紀からウイグルを侵食してきた」などと報道した。

 こうした内容に対し、英BBCの中国語サイトでは多くの中国人が怒りを表している。
 あるユーザーは「報道はなぜ、中国政府を永遠に悪者にするのか?」とし、別のユーザーは
「BBCはウルムチ騒動を『平和への脅威』と報道しているが、今回の事件はメディアがこれらの勢力を
支持してきたことと大いに関係がある」と書き込むなど、西側各国メディアの報道姿勢を批判している。
(翻訳・編集/HA)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000016-rcdc-cn

だって中国のやっている事は侵略戦争&少数民族の文化抹殺以外の何物でも無いんだし。

まぁ、西側諸国にしてもこれ以上中国が強くなりすぎるとあらゆる意味で都合が悪いから、中国国内の
少数民族弾圧は中国を牽制する格好の材料なんだし。
152名無し三等兵:2009/07/10(金) 15:41:26 ID:yJc/D+mH
>151
さあ、いつもの反日キャンペーン、南京虐殺、慰安婦、731部隊の報道が
中共のお先棒をかつぐ反日マスゴミから始まるぞ。
日本国内では中国はいつも被害者でなければ納まらない。
先ずはNHKそして朝日、毎日、、、、、、
153名無し三等兵:2009/07/10(金) 18:35:04 ID:???
ウルムチ市内の主要モスク、礼拝日の金曜に閉鎖
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907100021.html

リオ・ティント幹部拘束事件、中国での事業リスクを浮き彫りに
7月10日14時5分配信 ロイター
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000247-reu-int

ウルムチ暴動:武装警察って?権限決めた法律なし
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000001-scn-cn
154名無し三等兵:2009/07/10(金) 21:16:59 ID:???
>>151
代わりに欧米は
イスラエルがやってる民族浄化をあまり報道しないし
パキスタンで頻繁に起こってる政府軍とゲリラのテロ合戦も報道しない

日本だって北への決議で中国がちょっと反対すると
拒否権があるから話が進まないんだなんだ言い出すが
中国が常任理事国で一番拒否権使ってない事や
イスラエルへの非難決議だけで37回使ってるアメリカの話は誰もしない

アメリカではラコタ族が独立宣言を行ったニュースなんて
ほとんど流れてないんじゃないか?

報道なんてそんなもんだ
155名無し三等兵:2009/07/10(金) 21:18:55 ID:???
ネパールで毛派を名乗るゲリラどもは1627人を虐殺
156名無し三等兵:2009/07/10(金) 21:24:31 ID:???
命数とは何だ?
>凶鳥

よく知っているはずだ 答えねば森井がのべる
157名無し三等兵:2009/07/10(金) 21:25:39 ID:???
晒しの激化
復讐の薔薇だと述べたはずだが
158名無し三等兵:2009/07/10(金) 21:26:36 ID:???
そろそろ中安美希を晒すか
159名無し三等兵:2009/07/11(土) 02:05:09 ID:???
>119、>140の中国艦隊に関する中国側の報道

ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_203_489.html#p=1
演習を行ったことを明らかにしている。
160名無し三等兵:2009/07/11(土) 06:22:01 ID:???
ウイグル暴動 欧米反応、チベットと差 イスラム圏、象徴的な指導者不在
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090710-00000063-san-int
161名無し三等兵:2009/07/11(土) 06:29:01 ID:???
中国ウイグル自治区の暴動、想定される今後の展開
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090708-00000883-reu-int
162名無し三等兵:2009/07/11(土) 08:04:47 ID:???
>>150
これはひどいw。

間違えるにしてもここまで最悪に間違えるのはなかなかできないと思う。
163名無し三等兵:2009/07/11(土) 08:17:47 ID:???
またレコードチャイナか
164名無し三等兵:2009/07/11(土) 18:41:18 ID:???
ウイグル暴動の死者184人と国営メディア、自治区内は一部報道規制も
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2620069/4351356

遺族に補償金270万円支給へ、ウイグル暴動
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2619939/4349093

鉄鉱石価格交渉で情報入手か、中国が逮捕のリオ・ティント社員
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200907100022.html
165名無し三等兵:2009/07/11(土) 19:35:00 ID:???
暴動を恐れて住民数千人が脱出開始=中国・新疆のウルムチ
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4245795/

>>164
死者184人と、民族別内訳も初めて発表 ウルムチの騒乱
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907110019.html
166名無し三等兵:2009/07/11(土) 20:56:00 ID:???
>153
今回の拘束により、西側諸国の政治家や国民の間で、貴重な資産獲得を急ぐ
中国企業の独立性に対する懐疑的な見方が強まる可能性もある、とあるアナリストは指摘する。
「これで『中国株式会社』とする議論の信ぴょう性が高まる。
そのようにはとらえていなかった人々でさえ、今ではそう考えるだろう」。


中国株式会社って言葉JBpressの連載で知ったんだが普通に使われる言葉なのか?
167名無し三等兵:2009/07/12(日) 08:35:40 ID:XAXh7WmG
https://docs.google.com/File?id=ddfsvrkx_46g8tbzngs_b

だめじゃん撮られたら(笑)
168名無し三等兵:2009/07/12(日) 19:18:38 ID:???
ウルムチ市の石油精製所で爆発 公安局は違法集会を禁止
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907120008.html

トルコ首相、中国の新疆騒乱対応をあらためて批判
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907120007.html
169名無し三等兵:2009/07/12(日) 22:06:25 ID:???
正直、トルコはクルド人やアルメニア人、正教徒の扱いに対してどう思って
こんな批判をしてるんだろうか。
今の与党になってから、クルド語の活動は認められるようになったらしいが、
クルド人を認めず同化政策を行っていた自国への自己嫌悪によるものか。
170名無し三等兵:2009/07/12(日) 22:10:30 ID:???
イスラムの血が目覚めたんだろ
171名無し三等兵:2009/07/12(日) 22:24:46 ID:???
【社会】団地内でエスカルゴの材料になる「ヒメリンゴマイマイ(プチグリ)」が大量に繁殖 - 大阪
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247180981/

613 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/12(日) 19:56:56 ID:JWcynQ/X0
三ツ島団地には中国人が多数住んでいるのですが、数年前、周辺の自動販売機がすべて半開きになっているのを見ました。
172名無し三等兵:2009/07/12(日) 22:39:42 ID:???
何も軍事に関係ないな
173名無し三等兵:2009/07/12(日) 23:06:49 ID:???
空母つくる金があるなら民族融和にまわせってこった
174名無し三等兵:2009/07/13(月) 01:57:28 ID:???
国益のために発言するのは当然。
175名無し三等兵:2009/07/13(月) 02:42:52 ID:???
ウイグル盛り上がってきましたw。
176名無し三等兵:2009/07/13(月) 05:34:44 ID:???
ウイグル族弾圧と中国を非難=イラン宗教指導者
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4247032/
177名無し三等兵:2009/07/13(月) 08:33:47 ID:???
中央アジアで新疆暴動に警戒 キルギス、ウイグル族流入を懸念
http://www.nikkei.co.jp/kaigai/eu/20090709D2M0804N09.html
キルギス、ウイグル自治区との国境閉鎖
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090709-OYT1T00103.htm
178名無し三等兵:2009/07/13(月) 08:35:49 ID:???
ダブルスタンダードはグローバルスタンダード
179名無し三等兵:2009/07/13(月) 19:01:37 ID:???
騒乱から1週間の新疆、「商店が営業再開」と中国当局
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907130005.html

中国の経済回復に期待するのは危険!?あまりにも怪しいGDP成長率データ【野口悠紀雄コラム】
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4247627/

中国が対印戦争に踏み切る!?2012年、経済危機から国民の目そらすため―インド紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000017-rcdc-cn
180名無し三等兵:2009/07/13(月) 19:46:12 ID:???
あれ、対日戦争じゃなかったっけな。
181名無し三等兵:2009/07/13(月) 20:08:43 ID:???
イスラム教徒が中国大使館前で抗議集会=ウイグル族支援の聖戦呼び掛け−インドネシア
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4248556/
182名無し三等兵:2009/07/13(月) 20:26:03 ID:???
2012年ってオカ板の住人が喜びそうだなw
183名無し三等兵:2009/07/14(火) 08:26:08 ID:???
警察がウイグル人2人を射殺、暴動後のウルムチで
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2620866/4356753
184名無し三等兵:2009/07/14(火) 13:42:19 ID:???
【ウイグル騒乱】 中国人への報復を宣言か…アルカイダ関連組織
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1247543714/
185ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/07/14(火) 13:56:50 ID:???
アル・カーイダ系組織が中国人標的…香港紙
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090714-OYT1T00573.htm
香港の英字紙サウスチャイナ・モーニングポスト紙によると、アルジェリアを拠点とする
「イスラム・マグレブ諸国のアル・カーイダ」が報復を呼びかけている。英国の民間情報
会社「スターリング・アシント」が、同組織からの指示を察知したという。

アル・カーイダ系組織が、中国を直接威嚇するのは初めてとみられる。



【正論】中国軍事専門家・平松茂雄 油断できぬ中国との海洋合意 
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090714/plc0907140408002-n1.htm
186名無し三等兵:2009/07/14(火) 15:38:19 ID:???
ttp://www.peacehall.com/news/gb/army/2009/07/200907141122.shtml

2枚目の写真の木材ってどうなのよ?
187名無し三等兵:2009/07/14(火) 15:57:20 ID:???
>186
泥濘地脱出用の木材
もとはソ連戦車の装備であり、ソ連系戦車の流れを汲む国では定番の装備
188名無し三等兵:2009/07/14(火) 18:45:17 ID:???
中国が南アジアに港湾建設、インド洋進出狙う(上)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4249441/

中国が南アジアに港湾建設、インド洋進出狙う(下)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4249442/

【中国のアンケ】北朝鮮軍と韓国軍「どちらが強い?」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000164-scn-cn

<武器輸出>中国が世界第5位に、相手先の多くは貧困国―米シンクタンク
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000026-rcdc-cn

軍高官、中国旅行中に携帯を紛失=機密情報流出の可能性も―英国
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000014-rcdc-cn

リオ・ティント社員拘束、中国鉄鋼大手に調査拡大=報道
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000395-reu-int
189名無し三等兵:2009/07/14(火) 18:49:07 ID:???
実際に利用しているシーン写真って、ありますか?
190名無し三等兵:2009/07/14(火) 19:44:55 ID:???
「重大な懸念」と中国に申し入れ=ガス田の共同開発で−政府
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090714-00000068-jij-pol
191名無し三等兵:2009/07/14(火) 21:30:36 ID:???
>>186
同じ演習に参加しているロシア軍のBMP-1やT-80も丸太を装備している

T-90BV 車体後部に装備
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_329_528.html#p=3
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-07-14/1129558819.html

BMP-1 兵員室上部に装備
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_329_505.html#p=6
シュノーケルではなく丸太。BMP-1は浮遊航行を行うので潜水はしない。
192名無し三等兵:2009/07/14(火) 21:32:00 ID:0E13mZCW
>>191
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_329_528.html#p=3
スライド式になっているので3枚目の写真をご覧ください
193名無し三等兵:2009/07/14(火) 22:44:27 ID:???
>>185
>空自はすでに次期戦闘機の機種選定段階にあるというのに、退役が迫
>っているF−15戦闘機を昨年秋、ようやく那覇に配備したにすぎない。

平松氏は兵器スペックについては余り気にされていないのか著書の中で
も間違いがまま見られたが、その点は今も変わりないのか
194名無し三等兵:2009/07/15(水) 05:33:30 ID:???
緊張続くウルムチ、モスクも閉鎖されたまま
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2621189/4358943
195名無し三等兵:2009/07/15(水) 06:22:08 ID:???
>>185
>アルジェリアを拠点とする「イスラム・マグレブ諸国のアル・カーイダ」が報復を呼びかけている。
自分は日テレのニュースで知ったが、これって一大事だぞ中国。
イスラムテロ組織でも残忍さと攻撃性では最悪の連中だこいつら。

アルジェリア北部のオラン周辺をカンボジア並のキリングフィールドにしたので有名だな。
住民や他勢力を懐柔したり吸収することを一切考えずにひたすら殺しまくる。
イスラム圏の大使館や中国企業関連施設をイスラエル関連施設並に厳重警戒しないとまずいぞ。
196名無し三等兵:2009/07/15(水) 06:23:48 ID:???
>>191
スウェーデン戦車や自衛隊戦車もよく積んでるね丸太。
万国共通の湿地対策応急装備かと。
197名無し三等兵:2009/07/15(水) 08:56:03 ID:???
中国弾道ミサイル原潜について
米海軍協会『プロシーディングス』6月号
ttp://www.usni.org/magazines/proceedings/story.asp?STORY_ID=1907
198名無し三等兵:2009/07/15(水) 09:05:30 ID:???
サラフィストグループなんかに支持されちゃウイグル人も迷惑だろ・・・
199名無し三等兵:2009/07/15(水) 11:03:02 ID:???
中共がウイグル独立派=イスラム原理主義者のテロ集団として
国際社会にウイグル地域の武力弾圧を正当化するだけのような

あの国はアフリカで100人くらい自国民が死んでも平気そうだし
200名無し三等兵:2009/07/15(水) 15:27:55 ID:???
>>199
実際数年前には国連もアメリカもウイグル独立派の東トルキスタンイスラム運動
=イスラム過激派のテロリストって正式に認めてる

だから今回欧米ではあまり大きく騒がれてない
以前からアル・カーイダと繋がりがあるとアメリカは言ってたから
むしろその通りだと証明しちゃった感がある
201名無し三等兵:2009/07/15(水) 18:12:52 ID:???
中国、アルジェリア在住の自国民に警報出す=アルカイダ系組織の報復宣言受け
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4251932/

「韓日中は軍備支出で世界7大国」
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4251365/
202名無し三等兵:2009/07/16(木) 04:35:12 ID:???
海幕長が中国初訪問へ 海賊対策や空母建造が議題に
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090707/plc0907071538008-n1.htm

日中の防衛交流促進で一致 中国国防相が海幕長と会談
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090714/chn0907142113008-n1.htm
203名無し三等兵:2009/07/16(木) 05:48:41 ID:???
中国海軍、沖ノ鳥島近海で軍事演習 ついに「本格進出」
7月16日1時43分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000507-san-pol
204名無し三等兵:2009/07/16(木) 06:12:23 ID:???
>>185
ウイグル議長、アル・カーイダ計画に抗議
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000340-yom-int

「最も友好的な国は日本」=その逆は中国−台湾の高校・大学生(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000080-jij-int
205名無し三等兵:2009/07/16(木) 08:02:15 ID:???
>>203
また微妙に旬を過ぎたニュースだな

というか産経の「〜日に分かった」ってのは定型文なんだろうか。
この前、半年前に報道されてることをあたかもその日判明したかのように書いていて何じゃこりゃと思ったぞ
206名無し三等兵:2009/07/16(木) 08:53:00 ID:???
>202
女性自衛官を、参加させたら?
207名無し三等兵:2009/07/16(木) 15:58:39 ID:???
中東在住の中国人に注意喚起
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10014287701000.html#
トルコ在住にも
208名無し三等兵:2009/07/16(木) 17:33:12 ID:???
>>203
>>205
このニュースって朝雲ニュースでは7月2日付だったでしょ。
先月末には防衛省から公表されている情報ですよねぇ。たぶん。

二週間も放置していたということは
1、人手がなくてチェックできなかった
2、都議選で与党敗北が確実だったため、安保ネタで自民への援護射撃
のどちらかということなのでありましょうか?
209名無し三等兵:2009/07/16(木) 17:45:29 ID:???
中国海軍のソマリア沖派遣艦隊第三陣が出港
ttp://junshi.daqi.com/bbs/00/2637058.html
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-07-16/0421558971.html

今回派遣されるのは東海艦隊所属の054A型フリゲート「舟山」「徐州」
と補給艦「千鳥湖」。および艦載ヘリコプター2機。乗員は、海軍特殊部
隊隊員を合わせて約800名。

東海艦隊が派遣対象となるのは今回が初めて。


海軍特殊部隊隊員と女性兵士
ttp://junshi.daqi.com/bbs/00/2637049.html
210名無し三等兵:2009/07/16(木) 18:35:00 ID:???
中国・新疆ウイグル自治区の暴動、チベット暴動との類似性とは
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2621479/4361694

中国南部でアフリカ系デモ 「取り締まりで死者」の情報で
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907160021.html

米商務長官、中国のリオ社員拘束に懸念表明
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200907160006.html

リオ・ティント、中国鉄鉱石・鉄鋼部門社員が国外へ避難=豪紙
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090716-00000757-reu-int
211名無し三等兵:2009/07/16(木) 18:48:56 ID:???
アフリカ系増えてるんだね
212名無し三等兵:2009/07/16(木) 18:50:41 ID:???
日本が島国で本当に良かった
213名無し三等兵:2009/07/16(木) 21:26:48 ID:???
大規模な贈収賄が疑われてる中で国外避難って、高飛びだなあ。>リオ
鉄鉱石の価格交渉は妥結しそうにないな。
214名無し三等兵:2009/07/16(木) 22:10:47 ID:???
>>213
中国鉄鋼会社、リオ・BHPと鉄鉱石価格の33%引き下げで合意
7月15日15時52分配信 ロイター
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090715-00000623-reu-int
215名無し三等兵:2009/07/16(木) 22:16:15 ID:???
よく国の金もって国外にトンズラする奴いるが、支那ならそいつらを始末する暗殺部隊とかいそうだよね。
216名無し三等兵:2009/07/16(木) 22:27:23 ID:???
217名無し三等兵:2009/07/16(木) 22:50:02 ID:???
テレビで見たけど、ウイグル系って全然中国人の顔してねーなw
あれで同胞と思えとか言われても無理だろw
218ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/07/16(木) 23:00:45 ID:???
衝突の火元は漢族を襲った経済危機
ttp://newsweekjapan.jp/stories/world/2009/07/post-318.php
輸出不振で、豊かだった広東省から民族間の矛盾が噴出。中国政府の緊張は続く

原タイトルは、China's Restive Summer 。クー、シビれっちゃうねw
219名無し三等兵:2009/07/16(木) 23:09:08 ID:???
そして国民の不満をそらす為に対外戦争に向かうわけだ
やはり社民の連立参加は阻止せんとな
220名無し三等兵:2009/07/17(金) 18:05:42 ID:???
シャトル関連情報持ち出しで有罪 中国系の元エンジニア
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200907170009.html

リオ・ティント、拘束社員の容疑は「根拠ない」と反論
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200907170021.html

防衛白書 中国海軍活発化を懸念 北後継問題にも初言及
7月17日15時55分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000112-san-pol

<防衛白書>中国の軍事力増強への懸念鮮明に
7月17日14時38分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090717-00000045-mai-pol
221名無し三等兵:2009/07/18(土) 06:35:27 ID:???
今年の防衛白書(ミリタリーバランス 2009 などによる)には
J-10×84機
Su-27×166機
Su-30×97機
と書いてあるみたいだね。
222名無し三等兵:2009/07/19(日) 06:41:59 ID:???
しょぼい空軍だな。
223名無し三等兵:2009/07/19(日) 06:43:45 ID:???
単純に第四世代機の機数だけで比べれば空自は負けているわけだが
それでもしょぼいとか言うのかと
224名無し三等兵:2009/07/19(日) 07:34:38 ID:???
>>221って十数年でそろえてるんだよね。
225名無し三等兵:2009/07/19(日) 10:37:14 ID:???
>>223
絶対数ではそうだけど…
正直、台湾の90年代半ば以降の急速充電に比べたら近代化ぶりが違う。
しかも10数年で揃えても最初の頃に買ったのがあとどの程度使えるか。
増加ペースを年30〜40機に保っても購入費用のほか付随的なコストも相当かかるだろうし…
226名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:14:58 ID:???
227名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:25:40 ID:???
>225
J-11Aのライセンス生産が終了し、Su-30MK2の調達が完了してフランカー系の
調達が終了してからはJ-10が年間20機程度のペースで調達が行われている。
まもなくここに瀋陽飛機工業集団公司で生産されるJ-11Bが加わることになる。
ただし、瀋陽の生産能力はJ-10を生産している成都飛機工業集団公司よりも
低く、J-11Bの生産数がJ-10を上回る事は無いと見られている。

フランカー系が維持コストが膨大なのは事実。これは中国空軍の悩みでも
ある。『漢和防務評論』2009年5月号の記事だと、Su-27/30は空軍や海軍航
空隊の補給部門での大きな負担となっており、いる。Su-27一機の戦闘力を
維持するのに、2〜3機以上のJ-7/J-8と同じだけの負担が必要となるとされ
る。また南方では空調付き格納庫を新規建設したりと周辺コストの負担も大
きい。スペア部品の多くを外国からの供給に頼っているのも整備の負担増や
コスト増に繋がっている。

初期に調達したSu-27については運用寿命にそろそろ達する物も出始めてお
り、レーダーの改修などの近代化改装が施されているが、退役機も出たとの
情報もある。

各種コンポーネントを国産に置き換えたJ-11Bを開発したのも、この整備問題
が大きな要素となっていると考えられる。
228名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:30:44 ID:???
防衛白書に載っていない分を合わせて現在中国空軍が調達中の
戦闘機/攻撃機は以下の通り

J-10A/S…年間20機台
J-8F…少数
J-7G…不明
JH-7A…少数

まもなくJ-11BとJ-10B/BSがこれに加わる。JH-7Aの改良型の開発
も噂されているが実態は不明。


229名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:37:27 ID:???
>>226
日本占領して男は皆殺しor強制収容所、女は(ry

と中国の軍事掲示板で言ってる馬鹿糞青をよく見かけるから今更って感じ
230名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:39:31 ID:???
宣戦布告と見なして人もどき駆除したらいいんじゃね
231名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:40:01 ID:???
連中の支配欲は半端じゃないな
232名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:43:00 ID:???
ちゃんと世界主の米国に通報しておいたほ
うがいいんじゃないか
233名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:48:42 ID:???
異民族統治はウイグル&チベットそのままだからなぁ
234名無し三等兵:2009/07/19(日) 11:51:36 ID:???
米国は承知してるさ。

日本が、極東バランスの、日本自身の矜持と安全の為に何を出来るかだろ。

最初から米国頼りじゃ、救いがたいてんで、かの国みたいに見放される。
235名無し三等兵:2009/07/19(日) 12:03:29 ID:???
>>227
何よりもロシアも中国と国境紛争があった訳で
イザって時に部品供給を続ける保障はない
できれば国産だけでまかなえるようにしたいのは至極当然

それに中国も第5代戦闘機を視野に入れてるから
第4〜4.5代戦闘機をそれほど本気で量産しないはず
ここ数年で中国と本気で事を交えようとする国なんていないんだから
236名無し三等兵:2009/07/19(日) 12:05:33 ID:???
え、北チョン侵攻はないの
237名無し三等兵:2009/07/19(日) 12:30:20 ID:???
>235
第4世代戦闘機用の信頼性の高いエンジンがまだ実用化できていない
のも大きいでしょう。WS-10Aエンジンは実用化には尚数年を要すると
見られており、ここ暫くはJ-10やJ-11Bのエンジンはロシアからの供給
に依存せざるをえない状況が続くと見られています。

著名な中国軍ウオッチャーの竹田純一氏は、中国軍の兵器調達方針
として「多数開発、少量生産」の原則があると指摘しております。これは
西側との技術格差のある状況では、中途半端な新型装備を配備しても
全軍の装備更新には時間がかかり、やっと更新が完了した時には西側
はさらに新型装備を開発配備してしまい、格差は縮められないとの考え
から、新型装備の配備は一部の部隊に留めて、新規装備の開発を継続
的におこなうことによりキャッチアップを図るというものです。

中国自身、1970〜80年代のラビやJ-9に由来するJ-10Aの設計には満足
しておらず、RCS値減少やAESAレーダーの採用などを行ったJ-10Bの開
発を行っており、これが順調に開発されれば生産の主力はJ-10Bに移行
すると見られております。
238名無し三等兵:2009/07/19(日) 13:05:14 ID:???
>>234
某白善Y将軍も書いてたなぁ
239名無し三等兵:2009/07/19(日) 19:31:45 ID:???
アルカイダ系武装集団、中国のウイグル族対応で「報復」警告
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200907190004.html

ウイグル暴動中に警察が12人の「暴徒」射殺、新華社
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2622446/4376080

中国ウイグル騒動、50カ所以上で計画されていた=人民日報
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090719-00000172-reu-int
240名無し三等兵:2009/07/19(日) 19:37:30 ID:???
>>236
北朝鮮を叩くなら今の軍事力で十分
航空戦力、海軍戦力は言うまでも無く
頼みの陸軍も中国内でも精鋭に入る瀋陽軍区が相手では分が悪い

それに北朝鮮はあまりに北京に近く
万一首都にミサイルが落ちてくるようでは威信に関わるし
難民が大量に雪崩込むのも火を見るより明らか
中国から叩く事態があるんなら電撃戦で更地にするのが前提だろうなw

>>237
戦闘機よりも軍艦の方がわかりやすい構図だよな

当面はJ-11BやJ-10Bの開発、生産を適度に行って
後は第5世代戦闘機の生産に本腰を入れるだろ
241名無し三等兵:2009/07/19(日) 19:45:59 ID:???
中国ほどの規模の国家ならボーイング・ロッキードクラスの会社が10社はないと
十分な雇用を作り出せない。
242名無し三等兵:2009/07/19(日) 19:53:32 ID:???
>>241
墜落事故が多発しそうだな
243名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:04:00 ID:???
244名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:34:35 ID:???
>>243
兵士1人に付きこんな可愛い嫁が1人付くなら俺も志願するぜw
245名無し三等兵:2009/07/19(日) 20:44:10 ID:bX1wxi7a
■反日教育を受けてきた中国人。中国人の殆どが今でも日本人を根絶したいと思うほど憎んでいる

それを知らないのはお馬鹿な日本人だけ

ウイグルは数年後、数十年後の日本の姿である

■自民党以外は外国人参政権を成立させようとしている反日売国政党である

反日売国民主党政権を絶対に成立させてはならない

■犯罪者であり、スパイであり、侵略者である在日外国人、帰化人どもを
一人残らず日本から追い出せ!一人たりとも日本に侵入させるな!

日本侵略を許すな!日本破壊活動を許すな!日本人の純血を守れ!

移民など本当は必要ない!日本人だけで何とでもなる!
反日売国勢力に騙されるな!反日売国官僚、政治家、企業家、マスゴミどもを逮捕しろ!

■海外旅行、貴金属、ブランド品、パチンコ(朝鮮企業)=売国奴

海外じゃなく国内に金落とせ!

■おすすめページ
民主党の正体
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/159.html
国民が知らない反日の実態(各ページ)
http://www35.atwiki.jp/kolia

(転載、拡散お願いします)
246名無し三等兵:2009/07/19(日) 21:06:57 ID:5g5bvRIZ
>>245
ヤフーニュースのコメント欄で一日中張り付いてコピペしてるアホの文章そっくりだな
247名無し三等兵:2009/07/19(日) 21:07:43 ID:???
「何故か」よく知っている中国のBigB(ry
248名無し三等兵:2009/07/19(日) 21:22:14 ID:???
そういうのにレスするのやめれ
249名無し三等兵:2009/07/20(月) 00:03:08 ID:???
>>226
消されたのか?
250名無し三等兵:2009/07/20(月) 00:12:39 ID:???
始まりましたよ!!

【中国/軍事】 空母の特殊鋼、日本の援助で設立された「宝山鋼鉄」(上海市)が製造[07/19]

http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1248014479/


251名無し三等兵:2009/07/20(月) 00:36:40 ID:???
日本が援助したのは確かだが、宝鋼の技術全てが新日鉄のものでも無いし、
中国側の努力の賜物だよ。なんとも自意識過剰だ。

中国の近代化・国際化において日本の援助が与えた影響はそれなりに有る
と自負してもいいし、中国ほど援助の成果が出た国も無いとは思う。
が、それだって中国側が国力の限界を知って現実的発展路線を選んだのが大きい。

発展途上国を国際社会のルールに乗せて、生産拠点化・市場化に導くのは理想
だろうが、現実に成功させるのは簡単ではない。
252名無し三等兵:2009/07/20(月) 00:59:53 ID:???
日本援助の中国鉄鋼会社が製造 空母の特殊鋼

カナダの軍事専門誌「漢和防務評論」最新号は、建造開始間近と伝えられる中国の国産航空母艦に、
かつて日本が資金・技術面で援助し、設立された鉄鋼会社「宝山鋼鉄」(上海市)の製造した特殊鋼が
主に使われると報じた。

中国初の国産空母は上海の長興造船所で製造されるとみられており、同誌は、同造船所が選ばれた
大きな理由は、宝山鋼鉄が製造した高強度の特殊鋼を調達しやすいことだと指摘している。

宝山鋼鉄は1978年に日中平和友好条約が締結された後の経済協力の象徴的な事業として設立。
日本側は政府開発援助で支援し、技術面では新日本製鉄が協力した。現在は中国屈指の鉄鋼メーカー
として知られ、軍用船舶の鋼材の多くを提供している。

ttp://www.47news.jp/CN/200907/CN2009071901000323.html

253名無し三等兵:2009/07/20(月) 07:17:04 ID:???
>>243
何故にナス…w?

真面目に書いてるっぽいんで謎だ。
254名無し三等兵:2009/07/20(月) 07:46:14 ID:???
好物なんだろ
255名無し三等兵:2009/07/20(月) 09:04:06 ID:???
嫁の装備だろ
中国の横丁みたいなところに入るとバイブが野ざらしで売られてるくらい嫁の装備には困らない
256名無し三等兵:2009/07/20(月) 09:28:25 ID:???
一応調味料とかレーションと並べてあるから食うんだろうけど。
部隊で作ったのかな?人民解放軍はどの部隊も畑作必須だし。
レーションとは別立てにツナ缶やスパム持っていくのは、おかずの足しというか酒の肴なんだろうね。
257名無し三等兵:2009/07/20(月) 09:36:27 ID:???
赤痢に掛かったときに栓にでもするんでね?
258名無し三等兵:2009/07/20(月) 09:47:46 ID:???
俺もこんな子に栓してほしい
赤痢菌くれ
259名無し三等兵:2009/07/20(月) 10:03:28 ID:???
260名無し三等兵:2009/07/20(月) 12:44:18 ID:???
261名無し三等兵:2009/07/20(月) 15:52:14 ID:???
「和平使命2009」演習関連

99G式戦車、86A式歩兵戦闘車など
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_329_600.html#p=9

演習に参加するロシア空軍
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_329_599.html
Su-27SM、Su-24、Su-25、Il-76などが参加

演習に参加中の中国の戦闘爆撃機が墜落
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-07-20/0638559451.html
JH-7Aと思われる。乗員の安否、事故原因については不明
262名無し三等兵:2009/07/20(月) 20:05:38 ID:???
>>259
これ書いてるの日本人っぽくね?
解放軍娘って・・・
中国語では娘って母ちゃんみたいな意味なんだが
263名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:06:56 ID:???
酒にカラオケ、リオ・ティント事件で注目される中国の接待慣行
ttp://www.afpbb.com/article/economy/2622785/4380181
264名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:08:40 ID:???
>>262
この絵師の絵が中国の軍事雑誌の挿絵として使われている
のを見た事がある(雑誌の要望に応じて描かれた中国軍の
男女の制服絵だった)
265名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:15:02 ID:04dq0ukG
>>251
何の問題が?ってな話だよなあ。
鉄鋼があれば空母が出来るわけでなし。

80年代に日本が欧米へ大量に自動車や弱電製品を
輸出したが、元の技術や製造技術は俺たちのものなんだから
ルール違反だと欧米から言われたら、ハア?だもんなあ。
266名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:19:02 ID:???
お前鋼板がどれだけ重要か知らんのだろ
戦艦オタに聞いてみろ
267名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:19:04 ID:???
>>264
じゃ結局日本人絵師なのか
中国にも萌え絵師居るのかと期待したんだがちょっと残念
268名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:22:18 ID:???
>>266
そうだね
火薬は中国が発明したから
世界中の軍隊と土木業は中国に感謝しなきゃね

あ、紙もだから
世界中の出版社と画家と作家とトイレを利用する人も(ry
269名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:23:38 ID:???
何言ってんの、阿保なの、死んじゃうの
270名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:34:27 ID:???
>>267
そういう意味で書いたわけでは無いのだが…

確認すると、絵師の名は李少qua3(文字化けするので発音を紹介)
氏と書かれていた。
271名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:38:01 ID:???
>270
3文字目のquan3はこの字
ttp://www.zdic.net/zd/zi/ZdicE8Zdic8DZdic83.htm
272名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:42:49 ID:???
>>268
おまえは何を言っているんだ
273名無し三等兵:2009/07/20(月) 21:43:47 ID:???
絵師の名で色々検索してみるとこんな絵も書いてるのを見つけた
ttp://bbs.service.sina.com.cn/treeforum/App/view.php?tbid=4007&bbsid=4&subid=4&fid=101684&id=21793
274名無し三等兵:2009/07/20(月) 22:03:39 ID:04dq0ukG
>>269
お前はなにをいってんだ? 265の主旨を取り違えているしw
そんな理解力じゃ中国人に嗤われるぞ
275名無し三等兵:2009/07/20(月) 22:11:48 ID:???
何言ってんの???
馬鹿阿保滓?
276名無し三等兵:2009/07/20(月) 22:13:29 ID:???
必死すぎ
277名無し三等兵:2009/07/20(月) 22:16:08 ID:???
わけわかんないのきらいだもん
278名無し三等兵:2009/07/20(月) 22:27:18 ID:Ozr/z22l
昔中国でCCTV体育局を見ていたときなんだけどさ、、、

元共産圏の国々が集まって、軍人オリンピックみたいな競技をしているわけ。
でさ、水泳もあるのよ。
水泳っても50mプールの中ほどには障害が置いてあって上がって飛び越えて
行かなきゃならない。

で結構いい体形の女兵士も参加しているんだけど、
さて両手を上げて飛び込み、ってときに、
見えちまったのよ。

たわしのようなものが両脇にもっさりと。
279名無し三等兵:2009/07/20(月) 22:28:47 ID:???
見てみたいな
280名無し三等兵:2009/07/20(月) 22:35:12 ID:???
ばか!腋毛は御褒美だろうが!

それにしても装備の絵に女の子はいらんだろうに、どこのオタクも一緒だな。
精悍な男を描かんか。男を。
281名無し三等兵:2009/07/20(月) 22:36:34 ID:???
女の子でいいよ
むさいの全員首にしろ

降伏したいよ
282名無し三等兵:2009/07/21(火) 06:15:42 ID:???
流石支那人素敵だ!
人体展と中国の人体闇市場(ABCニュース)1/2(8:58)
http://www.youtube.com/watch_popup?v=wH0loYU-tLg

人体展と中国の人体闇市場(ABCニュース)2/2(9:48)
http://www.youtube.com/watch_popup?v=wqOzCwbvEXQ
283名無し三等兵:2009/07/21(火) 11:50:39 ID:???
>>278
>昔中国でCCTV体育局を見ていたときなんだけどさ、、、
ああ…NHKの親会社ね
284名無し三等兵:2009/07/21(火) 16:42:02 ID:???
海外の軍事フォーラム WAFFに中華F-16ことJ-10Bの新しい写真がうpされてた
http://www.network54.com/Forum/211833/thread/1248110830/last-1248129450/New+J-10B+pics
ドーサルスパインやインテーク周りの機体形状の処理はかなり洗練されている
285名無し三等兵:2009/07/21(火) 19:48:28 ID:???
中国警察、建国60周年に向け銃1万9000丁を押収
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2623265/4382531
286名無し三等兵:2009/07/21(火) 19:51:25 ID:???
中国とインドが角突き合わす、国境線未画定地域の水資源開発
フォーサイト7月21日(火) 17時19分配信 / 海外 - 海外総合
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090721-00000301-fsight-int
287名無し三等兵:2009/07/21(火) 20:25:27 ID:8V6pZppl
>>284まんまファルコンですな。
288名無し三等兵:2009/07/21(火) 20:31:19 ID:8ETuvTKT
【相談】16歳女子高生ですが、セックスの時感じ過ぎて、声が隣の家まで聞こえるって言われます。どうすればいいでしょうか?


http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/bento/1095756225/
289名無し三等兵:2009/07/22(水) 06:02:51 ID:???
災害訓練実施で合意=中国海軍トップと−海幕長
7月21日18時50分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090721-00000127-jij-soci
290名無し三等兵:2009/07/22(水) 10:44:11 ID:???
「将軍の子は将軍。三国志みたい」 中国軍人事でネットに世襲批判

中国国家軍事委員会主席を兼務している胡錦濤国家主席は20日、馬暁天副総参謀長(中将)ら軍幹部3人
を階級の最高位にあたる上将に昇格させる人事を発表した。胡指導部が近年積極的に進めている軍幹部の
若返りの一環だが、昇格した3人がいずれもかつての指導者の子供であることが話題となり、ネットなどでは
「世襲批判」が起きている。

ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090721/chn0907210950000-n1.htm
291名無し三等兵:2009/07/23(木) 05:59:02 ID:???
日米、中国の軍拡を警戒…外相会談
7月22日21時38分配信 読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090722-00000971-yom-pol
292名無し三等兵:2009/07/23(木) 18:56:01 ID:???
7月25日発売!「世界の艦船」9月号

> 新たな脅威 対艦弾道ミサイルと巡航ミサイル……能勢 伸之

ttp://www.ships-net.co.jp/detl/200909/indexj.html


世界が注目するネット世論、南京大虐殺の韓国人説まで…大々的な報道で誤解も―中国
7月23日17時55分配信 Record China
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090723-00000023-rcdc-cn
>また国際先駆導報によると、各国軍事機関はネットでの情報収集を強化しているという。
2004年には中国新型潜水艦の写真がある軍事専門サイトに流出した。
情報を追っていた米情報機関は何の苦労もなしに写真を手に入れることができたという。
ある中国軍事専門サイトの管理人によるとアクセスの30%は海外からのもの、大部分が米国からだという。
293名無し三等兵:2009/07/24(金) 02:59:35 ID:???
そりゃあんだけスクープを惜しげなく詳細に公開してくれたら、情報機関でなくても
中国軍の装備や運用に関しては鬼のように詳しくなれるわなw。

一昔前まで駐在武官や情報機関員が公安の尾行を撒いて隠し撮りしていたような
装備の写真が、光線角度最高の状態でPR写真並みの鮮明さでデカデカとUpされて、
なおかつ懇切丁寧な解説まで添えてくれるんだからなぁ。
外国情報部もアホらしくて現地行って盗み撮りする気すら起きないと思う。

それに軍当局も負けじとガンガン軍事番組流して情報を自発的に公開しているし。
分析する側は正直情報量過多で大変な状態。
294名無し三等兵:2009/07/24(金) 06:28:46 ID:???
>>288
私が声が出ないぐらい気持ちよくさせてあげます
295名無し三等兵:2009/07/24(金) 10:56:05 ID:???
下手糞すぎて、声にならねーよ。
296名無し三等兵:2009/07/24(金) 19:06:01 ID:???
中台統一の日に備えよ
前編 ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1371
後篇 ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1400

評価の高い「中国をめぐる安全保障」で第二砲兵の記事を書いてる安部純一さんと同一人物?

俺の個人的な意見だが余り得られるものは無かった。
297名無し三等兵:2009/07/25(土) 00:06:52 ID:???
中国と日本の間で普通に行われてる事が、
中台の間で行われたら「統一、統一」って、ありゃヒステリーにすぎると思うね。
日本人の一部にもそんな人はいるが。
298名無し三等兵:2009/07/25(土) 01:06:43 ID:???


で、日本は戦争になったら、中国に負けちゃうのか? そんなのやだ!
299名無し三等兵:2009/07/25(土) 02:29:06 ID:???
>>298
今のままだと負けちゃうだろうな。
支那人はネットで日本のAVばっかり見てるから、日本人の女は美人でスケベで
侵略できればやりまくれると思ってるから士気は高いだろう。
300名無し三等兵:2009/07/25(土) 08:44:36 ID:???
301名無し三等兵:2009/07/25(土) 08:47:37 ID:???
殲撃10がなに?
302名無し三等兵:2009/07/25(土) 10:32:14 ID:???
中国海軍艦艇が沖ノ鳥島近海で軍事演習

沖ノ鳥島付近の海域で海洋調査船や遠洋航海目的の海軍艦艇が
航行していたことはあったが、海軍の水上艦艇が長期間にわたって
軍事演習とみられる活動をしていたのが確認されたのは今回が初めて。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090716/plc0907160128002-n1.htm
303名無し三等兵:2009/07/25(土) 10:42:50 ID:???
>>298
つーか過小評価も過大評価もどうかと。
例えば日中戦争で説明するとだな・・・

宇垣軍縮と昭和初期の不況で
1931年当時の日本は常備師団が17個。

満州事変後に予備師団を編成することにしたんだが
1937年当時の日本は常備師団が17個、予備師団12個。

これだけの戦力なら百数十万以上と言われた
中国国民党軍相手に戦うのはかなり厳しい。

ゼークトライン突破して12月に南京占領するまで日本陸軍は数万人戦死。
でもまさか中国軍側に数十万も損害与えるほど快進撃して4ヶ月で南京まで
落とせるとは当時の人間は誰も思ってなかったはず。当然その後の泥沼化も。
304名無し三等兵:2009/07/25(土) 12:15:35 ID:???
>300
J-10の改良型、J-10Bの写真

>284 で取り上げられている
305ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/07/25(土) 13:26:47 ID:???
中央アジア諸国 ウイグル暴動「深刻な犯罪」 中国と協調、人権より実利重視
ttp://www.business-i.jp/news/special-page/oxford/200907240006o.nwc
306名無し三等兵:2009/07/25(土) 18:48:19 ID:???
カーディル議長、28日に来日=都内で講演、中国反発か−世界ウイグル会議
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090725-00000062-jij-int
307名無し三等兵:2009/07/25(土) 19:58:56 ID:???
308名無し三等兵:2009/07/25(土) 20:59:23 ID:???
和平使命2009演習特集ページ(中華網)
http://military.china.com/hpsm2009/

中国軍総参謀長、和平使命2009演習の四大目的について語る
http://military.china.com/zh_cn/hpsm2009/1/11077236/20090723/15571609.html
1.中露両国の国家元首が合意を達成し、更に両国の戦略的協力関係を深めた。
2,両国の国防安全保障領域での協力を強化。
3,両軍が連合して「三股勢力=テロリズム・分離主義・過激派」を攻撃する決心と
 能力を示し、地域の平和と安定を促進。
4,双方の経験を知る良い機会となり、共同して新たな挑戦を行い、新たな脅威に
 連合して行動する能力を探索し高める。

三股勢力
ttp://www.hudong.com/wiki/%E4%B8%89%E8%82%A1%E5%8A%BF%E5%8A%9B
309名無し三等兵:2009/07/25(土) 21:18:25 ID:???
中央アジアでやれよ
310名無し三等兵:2009/07/26(日) 00:17:19 ID:???
アフガンでやればいいのにw
311名無し三等兵:2009/07/26(日) 08:07:27 ID:???
北朝鮮を牽制する意図があるのだろ
312名無し三等兵:2009/07/26(日) 08:12:46 ID:???
          ♪
 ★  ∧酋∧   ♪   六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
  \ < ‘∀‘ >      天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
    ⊂,   ⊂ノ ))     反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
   (( (, ヽ,ノ     .  大躍進政策 The Great Leap Forward
     し( __フ        文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
313名無し三等兵:2009/07/26(日) 22:55:25 ID:???
「インドが初の国産原潜 中国にらみ海軍戦力増強」

インド海軍は26日、同国が開発した初の国産原子力潜水艦の進水式を南部アンドラプラデシュ州
ビシャカパトナムの海軍基地で行った。隣国パキスタンへの警戒や、新型戦略原潜の配備を進める
中国への対抗のため海軍戦力の増強を目指す。

しかしインドの戦略原潜開発により中国の核軍拡に拍車がかかる恐れも否定できず、
日本を含む東アジアの安全保障にも微妙な影響が出そうだ。

インド紙などによると、原潜は全長105メートルで、排水量約5500トン。
核弾頭搭載可能な射程約700キロの潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)計12発を装備する。
1980年代から原潜開発にかかった費用は総額29億ドル(約2749億円)。
実際の配備には約2年かかるという。

ttp://sankei.jp.msn.com/world/asia/090726/asi0907261644001-n1.htm
314名無し三等兵:2009/07/27(月) 03:59:34 ID:???
ウイグルもアルカイダとつながってることがばれて欧米もだんまりだし
北朝鮮が暴発しても日本と(核)戦争でもさせれば目の上のたんこぶが一挙に2つも消えて一石二鳥
まさに中国うはうはだな
315名無し三等兵:2009/07/27(月) 19:03:50 ID:???
ウイグルがアルカイダとつながってる初耳なんだが
記事貼り付けてくれるとありがたい。
316名無し三等兵:2009/07/27(月) 20:09:45 ID:???
亡命ウイグル人組織代表来日へ、中国大使が不快感
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2625241/4353601

ウイグル関連映画上映の豪映画祭、サイトにハッカー
ttp://www.cnn.co.jp/showbiz/CNN200907260017.html

胡主席長男の関連企業に贈賄疑惑、中国がウェブ情報を遮断
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2624408/4387678
317名無し三等兵:2009/07/27(月) 20:13:04 ID:???
>>315
関連するのは
>>184-185
>>201
>>204
>>239
あたりかな?
318名無し三等兵:2009/07/27(月) 21:40:48 ID:???
ありがとう。
>185とかを持ってつながりって言ってるのかと思って疑問に感じたんだが
>239のがあったのね。
しかも東トルキスタン・イスラム党ってアルカイダとつながってる事も「東」がとれてるのも今知ったorz

失礼しましたm(__)m

319名無し三等兵:2009/07/28(火) 00:03:32 ID:???
>289と関連

ttp://www.asagumo-news.com/news/200907/090723/09072309.htm

>海軍の東海艦隊司令部の置かれた寧波基地では艦隊司令員からブリーフィングを受けた。
>また、その後方支援を担う上海基地では「江凱(ジャンカイ)I」級フリゲート、「宋」級潜水艦を研修した。
>2隻は必ずしも最新鋭艦ではなかったが、整備が行き届き、艦長以下、士官・下士官ともきりっとした集団だった。
320名無し三等兵:2009/07/28(火) 06:17:20 ID:???
中国で武装警官と海軍、100人以上が乱闘(読売新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000781-yom-int

米中戦略対話、米国は中国の関与拡大に期待(ロイター)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000309-reu-int

台湾の馬総統の主席選出、中国国家主席が祝意(ロイター)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000330-reu-int
321名無し三等兵:2009/07/29(水) 15:55:12 ID:???
たかじんのそこまで言って委員会

「20年後沖縄は中国領となっているだろう」
http://www.youtube.com/watch?v=vcr7N5PZHzg
http://www.youtube.com/watch?v=0-IKcmd4oD4
http://www.youtube.com/watch?v=dnam0OrHlGQ
322名無し三等兵:2009/07/29(水) 18:40:48 ID:???
中国人民解放軍、外国メディアに基地内を公開
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2625879/4403830

オタとしてはここで紹介される現地の記事を見る限り、ネットさえあれば必要ない気がするww
323名無し三等兵:2009/07/30(木) 20:22:24 ID:???
中国軍“公式”ブログ 始まる
http://chinesemil.blogspot.com/
324名無し三等兵:2009/07/30(木) 21:38:04 ID:???
なぜアメリカは豊かさで日本に抜かれたのか?
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1248949995/

北朝鮮が黄金の国ジパングに着たがるのは無理もない。
みなさんは1人1人が特権階級である。
しかし民主党が政権をとると、特亜の国になりかねない。
チベットやウイグルのようなことにはなりたくないよな。
325名無し三等兵:2009/07/31(金) 07:50:34 ID:???
いつアメリカが豊かさで日本に抜かれたんだ?
326名無し三等兵:2009/07/31(金) 07:55:18 ID:???
現に貿易赤字だろアメリカは
327名無し三等兵:2009/07/31(金) 12:53:55 ID:???
0成長どころか落下してる日本が言えた事じゃない
328名無し三等兵:2009/07/31(金) 14:25:36 ID:???
ってか豊かさの定義って何よ・・・・・とか言う前にスレ違いでしたね
サーセン
329名無し三等兵:2009/07/31(金) 14:32:46 ID:???
ゲハかいwそんなもん貼るなw
330名無し三等兵:2009/07/31(金) 19:56:14 ID:???
パキスタン向けF-22Pフリゲート、1,2番艦は年末までにパキスタンに送られる
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-06-07/0936554390.html

パキスタン海軍の参謀長、F-22Pよりも更に高性能な艦の調達を希望
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-07-30/0915561065.html

済南軍区の部隊、民間の双胴客船を利用して移動訓練をおこなう
ttp://mil.news.sina.com.cn/p/2009-07-30/0902561061.html
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_203_750.html

ソマリア沖派遣艦隊写真集
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_203_751.html#p=2

中国海軍の第二次派遣艦隊と第三次派遣艦隊が30日に合流
8月1日に任務を引き継ぐ予定。
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-07-30/1516561110.html
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-07-30/1319561103.html (動画付き)

中国空軍、初の女性師長誕生
ttp://www.takungpao.com/news/09/07/30/junshi06-1119758.htm
331ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/07/31(金) 21:41:10 ID:???
胡氏の軍掌握に注目集まる=1日建軍82年−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009073100738
332名無し三等兵:2009/07/31(金) 21:49:50 ID:???
中国主要紙、日本を一斉非難 カーディル議長訪日で
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090729-00000578-san-int
333名無し三等兵:2009/08/01(土) 01:22:53 ID:???
大連の旧ワリヤーグの7月頃の写真
ttp://bbs.news.sina.com.cn/thread-4-0/table-164411-1777.html

J-10Bの写真(画面クリックで拡大)
ttp://bbs.news.sina.com.cn/thread-4-0/table-164371-6278.html
334名無し三等兵:2009/08/01(土) 01:23:47 ID:???
人民解放軍兵士「おまえら、なんで軍人やってんの?」
http://blog.goo.ne.jp/dongyingwenren/e/b5d121f5b5feeff3fbc94df9db0d1d39

ところで人民解放軍。
百度でいろいろ変な言葉と一緒に検索してたら、こんなのを見つけた。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/431378126e11f61aa804d6f2f456912a.jpg

※ガチホモ軍人の交流サイト…。

百度で検索してみると、
すでに、軍人同志(=ゲイ軍人)を略して「軍同」とかいう専門用語までできとる。

----------------------------------------------------------



PLAの底力を垣間見た(´・ω・`)

335名無し三等兵:2009/08/01(土) 01:53:54 ID:???
中国だからナニが起きてても驚かないぜ(´・ω・`) チャイナ・クオリティ
336名無し三等兵:2009/08/01(土) 05:51:18 ID:???
>>334
人民解放軍のガチレズ軍人の交流サイトはないの?

中国のガチホモ軍人っていうと弁髪に上半身裸で青龍刀振り回してたり
指でレンガとか割ってそうなイメージがある。
337名無し三等兵:2009/08/01(土) 07:40:37 ID:???
米軍は未だに兵士の同性愛の公言を認めるかどうかで揉めまくってるのになぁ
338名無し三等兵:2009/08/01(土) 08:12:27 ID:???
台湾の同士=ホモのスラングがいつの間にか大陸に逆輸入されてることに驚いた。共産党的に大丈夫なのか
339名無し三等兵:2009/08/01(土) 09:17:51 ID:???
アメリカ人の20%が福音派でその子供たちは教科書より
聖書を読んでるというのだから、あの国もなかなか病んでる。
340名無し三等兵:2009/08/01(土) 09:30:04 ID:???
なんか悪い火薬使ってる?
http://img19.myimg.de/32954939213214f568.jpg
341名無し三等兵:2009/08/01(土) 11:23:58 ID:???
>>340
合成
342名無し三等兵:2009/08/01(土) 14:09:21 ID:???
>>340
便所の床より集めたる硝石を(ry
343名無し三等兵:2009/08/01(土) 20:40:24 ID:???
>>338
あれは台湾が中共に仕掛けた謀略だから
344名無し三等兵:2009/08/01(土) 22:26:47 ID:???
上の話で思い出したが
以前どっかがやった世界各国の国民の幸福度のアンケートで
先進諸国は軒並み不満タラタラで低かったのに
発展途上国の方が現状に不満がなくって高かったんだよな
345名無し三等兵:2009/08/01(土) 23:14:14 ID:???
シッキム州でのインド軍増強にはキナ臭い裏があるとかないとか言う噂が(ry
346名無し三等兵:2009/08/02(日) 04:13:02 ID:???
あなたが不幸だと嘆くのは、あなたが不幸という感情を選択しているからだ

ガンジー
347名無し三等兵:2009/08/02(日) 04:18:00 ID:???
聖書は基礎教養のひとつだ。

かの白熊皇帝も、クトゥルー神話なんて読むぐらいならキリスト教を勉強しろとゆーて居られるし。
348名無し三等兵:2009/08/02(日) 06:51:26 ID:???
中国が権益70%取得へ=日本が比率引き下げのイラン油田
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090801-00000041-jij-int
349名無し三等兵:2009/08/02(日) 15:37:41 ID:???
オバマの支持率が下がってきてるな。米中貿易摩擦が起きるのかね。
350名無し三等兵:2009/08/02(日) 17:27:16 ID:???
建軍82周年の中国人民解放軍、最優先事項は「社会の安定」
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2626997/4420044
351名無し三等兵:2009/08/02(日) 20:30:44 ID:???
なぜアメリカは豊かさで日本に抜かれたのか?2
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1249058307/


アメリカ厨を次々と論破し続ける痛快無類のスレ第2弾!
日本人よ誇りを取り戻せ!
352名無し三等兵:2009/08/03(月) 08:23:40 ID:???
下がったといってもまだクリントンやブッシュの発足後半年の水準より高いぞ
353ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/03(月) 19:57:55 ID:???
米中戦略対話 具体的成果乏しく 経済論争回避 将来に火種残す
ttp://www.business-i.jp/news/special-page/oxford/200908030008o.nwc
354ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/03(月) 20:10:23 ID:???
防衛研究所・国際共同研究シリーズ
転換する中国 台頭する大国の国際戦略
ttp://www.nids.go.jp/dissemination/joint_research/series3/series3.html
飯田将史 編


中国の台頭 東南アジアと日本の対応
ttp://www.nids.go.jp/dissemination/joint_research/series4/series4.html
恒川 潤 編
355名無し三等兵:2009/08/03(月) 20:14:17 ID:???
ウルムチ暴動で新たに319人拘束 中国
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200908030003.html
356名無し三等兵:2009/08/03(月) 20:53:59 ID:???
OPシリーズの最新作
Operation Flashpoint: Dragon Rising
では中国軍が出てくるそうです
中国軍とロシアを援助するアメリカ軍が激突するとか
最近のゲーム内での中国軍の注目っぷりは異常
357名無し三等兵:2009/08/03(月) 20:56:46 ID:???
敵役にもってこいって訳か
358名無し三等兵:2009/08/03(月) 21:09:28 ID:???
ttp://www.4gamer.net/games/009/G000946/20090717074/
ttp://www.4gamer.net/games/009/G000946/20090707006/

ここでムービー見れるけど
中国軍側は95式小銃、99式戦車、WZ-10、勇士なんかが登場するみたいだね
しかし最近のゲームの進化には驚かされるな

特殊部隊スレに誤爆してしまった・・・
359名無し三等兵:2009/08/04(火) 04:55:32 ID:???
日本近海なのに自衛隊の空気さは異常
まあ拡張版で出てきそうだが
360名無し三等兵:2009/08/04(火) 07:51:59 ID:???
自衛隊MODがでたらOFP時代からの夢だったら中国vs日本キャンペーンを作るんだ・・・
361名無し三等兵:2009/08/04(火) 10:04:31 ID:???
<軍事大改革>建国以来か、尖閣諸島など領土問題に備え布石へ―中国
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000007-rcdc-cn
362名無し三等兵:2009/08/04(火) 15:18:38 ID:???
>>359
海上保安庁の巡視船も出るみたいだよ
壊れた状態だけど
363名無し三等兵:2009/08/04(火) 15:39:38 ID:???
フォールアウトじゃアメリカに侵略して核戦争起こしてたなぁ
その中での台詞
「民主主義こそ真理 共産主義は破滅あるのみ」
「アメリカ国土にコミュニスト発見 強力兵器で攻撃する」
「レッドチャイニーズの侵略者と戦闘中」
364名無し三等兵:2009/08/04(火) 16:22:16 ID:???
>>363
どっちかというと台詞はアメリカの方が悪っぽいぞw
365名無し三等兵:2009/08/04(火) 18:55:52 ID:???
中国北西部、肺ペストで2人死亡 中露の国境監視強化
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2627771/4425111

【図解】中国チベット自治区で肺ペスト
ttp://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2627815/4425665
366名無し三等兵:2009/08/04(火) 19:41:48 ID:???
中国海軍の第三次アデン湾派遣艦隊が護衛活動を開始
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-08-03/1159561318.html
8月1日に第二次派遣艦隊と任務を交代。87回目の船舶護衛活動を開始した。
第三次派遣艦隊は054A型フリゲート「舟山」、「徐州」と補給艦「千鳥湖」で編
制されている。


補給艦「千鳥湖」は第二次派遣艦隊に続き第三次派遣艦隊でも任務を継続
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-08-04/0715561415.html

第三次派遣艦隊はアデン湾で8月1日の建軍記念日を祝う
ttp://junshi.daqi.com/bbs/00/2654430.html

第二次派遣艦隊の駆逐艦「深セン」は8月2日本国に帰還
ttp://junshi.daqi.com/bbs/00/2654754.html
海軍特殊部隊の活動も撮影されている。
367名無し三等兵:2009/08/04(火) 20:45:00 ID:???
>>360
つーかOFPには既に中共と日本の陸空軍兵器を再現した大型MODあるやん


うん、スレ違いだ自重する
368名無し三等兵:2009/08/04(火) 22:43:50 ID:???
>>367
中国MODはロックかかってて適正な強さに調整できないんだよ
中共の2.5世代戦車がM1より強いとかもうね
369名無し三等兵:2009/08/04(火) 23:29:19 ID:???
>>368
中国の2.5世代戦車って96式か?それとも96式G?
ただのM1は第3世代とはいえ70年代開発の80年代製だからな

例えばM1の主砲は105mmライフル砲と第2世代の装備だが
96式は125mm滑腔砲と第3世代でも通用するもんだし
370名無し三等兵:2009/08/05(水) 00:46:20 ID:???
>>389
OFPだから基本的にM1A1以上だよ
中共MODの戦車は装甲が異常に硬いんだよ
複合装甲の弱さは金属工学の遅れから一番の弱点だと言われているのに
371名無し三等兵:2009/08/05(水) 06:09:13 ID:???
カーディルさん、「親族による非難は中国の強制」と反論
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2627828/4426055

「米中最重要」オバマ演説は誤訳?外務省批判
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000926-yom-pol

中国GDPに水増し疑惑 統計数字操作か
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090804-00000606-san-int
372名無し三等兵:2009/08/05(水) 08:23:47 ID:???
産経は「米中が最重要」って訳してたけど、
日経は「重要な2国間関係の一つ」と訳してたな。

産経は庶民的な記事は上手いけど、技術知識が弱いのと、
ちょっと大げさに書くことが弱点だなあ。
産経はよく右翼って言われるけど、日経の方が保守だと思う。
日本の資源権益だとか、技術優位だとか、世界との競争とか
そういう方面の記事を読めば、明らかに保守じゃん。
373名無し三等兵:2009/08/05(水) 08:28:53 ID:???
経団連の広報機関みたいなものだろ
374名無し三等兵:2009/08/05(水) 10:44:18 ID:???
"The relationship between the United States and China will shape the 21st century,
which makes it as important as any bilateral relationship in the world," Obama said.
ttp://www.foxnews.com/politics/2009/07/27/clinton-china-building-stronger-relationship-brick-brick/

これを最重要って訳すのは不味いよ

確かに婉曲な最上級表現ではあるけども、
他にも同じぐらい重要な2国間関係があることを否定していない
かなり慎重に言葉を選んだのだろうに
375名無し三等兵:2009/08/05(水) 10:48:52 ID:???
与太郎(笑)


共同通信から記事買ったんでしょ。
376名無し三等兵:2009/08/05(水) 12:13:39 ID:???
相変わらずの産経の斜め上な内容は置いておくにしても

経済的には米中は輸出入や米国債購入など
相互に最重要関係といってもいいと思う
377名無し三等兵:2009/08/05(水) 13:12:59 ID:???
>376
ところがそうじゃないんだな。

中国は不動産バブルがはじけはじめているし、そもそも統計が信用できないし、
どうも元を刷りまくっている可能性があるし、日本の製造業は皆逃げ出したし、
近いうちに分裂する可能性もあるという最悪な状態。
#「中国撤退セミナー」が大人気だったり、各省のGNP統計を合計してみたら
 中央政府発表の数字より大幅に大きくなってしまったり、江沢民が列車事故
 以降行方不明なんて傍証がある。

先進国の中で経済がマトモなのは日本のみ。あとはみな金融バブルに踊った
せいで金融恐慌一歩手前。アメリカ50州のうち、財政が健全なのがたったの
3州しかないという恐ろしい状態。シュワちゃんのお膝元が飛びそうだってん
だから後は推して知るべし。まぁ日本は土地バブルの後始末で金融バブル
に乗る余裕がなかったという情けない理由が大きいが。
それにこれからの稼ぎどころの省エネ関連技術は日本がやっぱりトップ。
だから本当は日本との同盟関係を強化しなければならない。

ところがノムヒョンの後継者と呼ばれる小浜は経済音痴。そういう事が全然
判ってない。いわば無能な働き者。だからこういう馬鹿を平気で言うし、
こないだなんか日本の捕鯨にいちゃもんつけてきたらしい。余りにも
ヤバいので、アメリカのメディアが自己規制してまったく報道しなかった
らしいがw

軍板に密接に関係するネタとしては、F-35の開発中止をやらかすという
噂が流れている。こんな事したらどうなるか説明しなくてもわかるだろ?
しかもF-22の調達まで止めてしまったから一体どうなるよ?
小浜って下手すると友愛されかねんよ。
378名無し三等兵:2009/08/05(水) 13:15:21 ID:???
ゆゆゆん♪ゆん♪ゆん♪
ゆゆゆん♪ゆん♪ゆん♪
ゆゆゆん♪ゆん♪ゆん♪ゆん♪ゆーん♪
379名無し三等兵:2009/08/05(水) 13:19:10 ID:???
<=(;`ハ´)> <`Д´;≡;`Д> <(・ω・;)=>
 朝鮮族     半島人     在日

    _、_
m9( ,_ノ` )y━・~~~
380名無し三等兵:2009/08/05(水) 18:12:34 ID:???
核工業集団社長が不正=重大規律違反で調査−中国(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090805-00000088-jij-int
381名無し三等兵:2009/08/05(水) 18:52:09 ID:???
>江沢民が列車事故以降行方不明
こんな喜ばしいウワサがあるんですかw
382名無し三等兵:2009/08/05(水) 19:15:09 ID:???
>381
マジ。サーチナとか調べてごらん。全然ニュースがないから。
但し死亡したのか、生きているが隠れているのかは不明。
怪しい噂によれば、上海閥(=江沢民)がフルボッコにされる
可能性もあるらしい。となると上海と繋がっている北や統一は
どうなるんだろう...www
383名無し三等兵:2009/08/05(水) 20:33:36 ID:???
384名無し三等兵:2009/08/05(水) 20:38:11 ID:???
アメさんも小物っぽくなったよね
ヤクザの親分の様な凄みがなくなった
385名無し三等兵:2009/08/05(水) 21:09:47 ID:???
>384
一説によれば、金融バブルのせいでワシントンやペンタゴンや軍事産業に
優秀な人材が来なくなったせいとか。日本でもバブルの時に理系学生が
金融系に行ってしまう事が問題視された事があった。

しかし雨ノムどうすんだろ。中国のバブルが本格的に弾けてから慌てても
遅いんだが。最強のアメリカ軍産複合体も凋落するのかなぁ。

日本もこれからしんどくなるよ。ミンスさえ落とせばとりあえず息がつけ
るが、雨が凋落したら最低でも東アジア、下手すりゃアジア全域の安全
保障を担わなければならなくなる。平和と繁栄の弧がうまくいけばいいが。
386名無し三等兵:2009/08/05(水) 21:33:47 ID:???
今の世界恐慌をなんとか支えたのが明らかに中国だから
アメリカとしてもどうしようもないだろ

そもそもスレ違いじゃないか?
387名無し三等兵:2009/08/06(木) 01:28:57 ID:???
>381-382
Google中国語のニュースで江沢民(簡体字)で検索すると、7月13日
に江沢民が胡錦濤ら首脳部と共に、11日に亡くなった北京大学の季
送ム教授の顕花式に参加したとのこと。
ttp://www.chinanews.com.cn/cul/news/2009/07-13/1773478.shtml
388名無し三等兵:2009/08/06(木) 12:03:46 ID:???
中国の不動産バブルなんて07年末には弾けてるんだが。
ところが最近の金融緩和と海外からの投機で、株・不動産バブルが春あたりから再燃しつつある


製造業が逃げ出したとか冗談じゃない
撤退セミナー大人気、というニュースは確かに共同通信で流れた。今やバカのバイブルになってる記事だが具体的話も数字も皆無

逆は具体的だ。
昨年10月以降でも、少なくともトヨタ、ホンダ、日産、マツダ、ソニー、パナソニック、シャープ、三洋、東芝、京セラ、コマツ、三菱重工、三井化学、旭化成、三菱化学、ブリジストン等が中国での工場建設や拡張、事業拡大を発表している。
これらの企業が日本での事業を整理縮小しているのは言うまでもない。

これから世界中で売れるであろう、太陽電池パネルの工場だって中国だ。
水質浄化プラントなども中国での合弁事業が目白押しだ。最大市場が中国で、合弁が参入条件だから当然だな。

工場だけではない。挙げた企業の幾つかは中国での幹部社員や研究職採用を強化する予定だ。
外資系製薬企業の研究所も次々と上海郊外に移転している。
経済産業省は今年に入ってこんなことをいいだした。「ガラパゴスを反省して新興国の新興中産階級(既に9億人)に売れる商品をつくれ」
それには日本で商品開発をやっていてはダメだから、研究開発も現地でやる。先陣を切ったのがパナソニックだ

製造業以外でも、イオン、ローソン、サイゼリヤ、吉野屋、ユニクロ、花王、資生堂、大塚製薬と今年に入ってからも進出ラッシュ。


バカが「経済がマトモなのは日本のみ」なんてふざけたことを言ってる間に日本が沈んでいく
389名無し三等兵:2009/08/06(木) 12:15:03 ID:???
ウォン安で韓国死亡、と馬鹿がいつものお祭りをやっていたのは・・今もやってるか

だが現実は逆だ。韓国のGDP成長率は急上昇した。サムスンは過去最高の売上を達成した。ヒュンダイは貧乏人が増えた米国と欧州で売れ行きを伸ばした。

バカウヨはウォン安円高をサムスンの死亡宣告と捉えた。
だが逆だ。サムスンに売ることで食いつないできた日本の下請け部品産業が軒並み死亡した。
死亡した下請けの人材と技術はどこへ行くのか?それは中国と韓国だ。

いずれスペースシャトルの部品も中国産になるだろう。もっともシャトルの運用はもうすぐ停止で、後継の目処は立ってないのだが
390名無し三等兵:2009/08/06(木) 12:48:11 ID:???
>>385
アメリカが本当に凋落して東アジアから手を引くぐらい落ちぶれたら、
日本は中国中心の地域秩序に参加する以外ないだろ
恐らくその時点で経済面では今の台湾以上に中国傾斜になってる(アメリカの没落によって)
その内実も、少子高齢化で衰退してるか、経団連の主導する移民で中国人が1割くらいいるか・・・

脱出する準備が必要だな
391名無し三等兵:2009/08/06(木) 15:50:50 ID:???
>>388
ソース
392名無し三等兵:2009/08/06(木) 16:04:27 ID:???
>388-390
まぁその内わかるよ。今から中国に進出した企業の中身を良く
見た方が良い。
古い製造プロセスだったり、出資比率が低かったり、何時でも
逃げ出せる物ばかりだから。

韓国経済は不況型黒字。輸入が止まっているので在庫の原料で
製品を製造して輸出しているから見かけ上の黒字になる。
また昨夜あたりに韓銀は大量の金を売り払った模様。スワップ
の返済期限だからね。
在庫がなくなったら... 餓死者が出かねないな。
393名無し三等兵:2009/08/06(木) 20:09:47 ID:???
>>387
グーグルの使い方を教えてあげるとは、優しいな。
馬鹿は笑われてお終いなのが軍板だろうに。
394名無し三等兵:2009/08/06(木) 21:17:03 ID:???
>387
せっかく教えてくれたけど、残念ながら写真が無いねぇ。
ちょっと期待していたんだが。
多分飛ばし記事だと思うよ。この葬式に出ないはずがないから。
395名無し三等兵:2009/08/06(木) 21:20:20 ID:???
ああ素晴らしき馬鹿の壁
396ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/06(木) 22:29:47 ID:???
中国モルドバを買い占める?
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1519
397名無し三等兵:2009/08/06(木) 23:17:28 ID:???
こんなの拾った。

167 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/08/06(木) 16:25:06 ID:QZuv61Ty
上海在住ワンクッションで軍閥トップとコネある者です
北京五輪で紙に描いたビルとかニュースになってましたが軍事系もっと酷い状態です
地方軍閥は資金は海外、物資と食料と武器は手元
軍需その他の中央に納める物は自分たちでは使い物にならないカスばかり

内乱のとばっちりが海外に行く事はあっても別の国と軍事衝突は不可能ですね
コキントウも何回も暗殺されかかってるし(;´∀`)
(公害、内乱、食糧不足、エネルギー不足、異常気象、奇病・・・
日本でノストラダムス流行った頃の暗黒の未来が今の中国の裏側の姿です)

398名無し三等兵:2009/08/07(金) 01:08:47 ID:???
>>396
モルドバという国自体初めて聞いたんだけど
エースコンバットの仮想国っぽい名前だな

もしかして中国軍の基地を作る気なのかな?
399名無し三等兵:2009/08/07(金) 08:58:40 ID:???
東亜板だかν速+だかから来た奴は巣に帰れよ
っていうか>>397こんなのを本気で信じちゃってるの?
400名無し三等兵:2009/08/07(金) 09:01:12 ID:???
つベッサラビア
401名無し三等兵:2009/08/07(金) 13:55:35 ID:???
つ古代都市ワクテカ
402名無し三等兵:2009/08/07(金) 18:54:31 ID:???
>397
これだけデンパゆんゆんだと、マジで病院逝った方がいい気がする…
403名無し三等兵:2009/08/07(金) 20:18:26 ID:???
江沢民氏、入院か=香港誌
8月7日19時33分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090807-00000133-jij-int
404名無し三等兵:2009/08/07(金) 21:45:38 ID:???
17年くらい前に早く逝ってくれれば反日教育も排他的民族主義も
日中関係悪化もここまで酷くはならなかったろうにな
405名無し三等兵:2009/08/07(金) 21:49:31 ID:???
反日教育は40年以上前からある。
406名無し三等兵:2009/08/07(金) 22:23:35 ID:???
つか敵対国を悪者扱いする教育なんて世界中でデフォ
日本だけはなぜか自国を悪者扱いしてるのがワロス
407名無し三等兵:2009/08/07(金) 22:50:55 ID:???
反日教育なんてしとらんだろ。抗日戦争は別に反日教育じゃないしな。
排他的民族主義ってのも何を指してるのか分からんな。
実の所、中国の少数民族政策というのはかなり甘くて、
中国語は喋れないが、自民族の言葉で読み書きできる奴が普通にいるからな。
つまり、民族言語のみの教育を受ける環境があるわけで、甘っちょろい話だ。
408名無し三等兵:2009/08/07(金) 23:00:14 ID:???
中国だと出身地方によっては標準語でも
日本でいう訛の酷い方言並だからな慣れてるんだろ

アメリカに2ヶ月と中国に2年くらい住んだ事あるが
排他的民族主義という点では日本の方が酷いと思うよ
以前誰かが日本は単一民族ですって言ってマスコミに叩かれたが
まさしくその通り
厄介な事に多くの日本人は排他的だって事を自覚してないけど
409名無し三等兵:2009/08/07(金) 23:05:42 ID:???
出入国管理や、学術・技術研究への採用・提携はアメリカより有意に甘い。
410名無し三等兵:2009/08/08(土) 00:50:22 ID:???
>>409
そういえば先月、中正国際空港で手荷物にカッター入れっぱなしで出国手続きしたけど
思いっきりスルーだったなw
411名無し三等兵:2009/08/08(土) 01:41:57 ID:???
台風行ってる。
412名無し三等兵:2009/08/08(土) 02:12:05 ID:???
>>407
抗日記念館の内容は反日教育以外の何物でもないだろ・・・
歴史的事実だけでなく感情に訴える描写を重視して子供や学の無い人にも
日本軍の残虐さを印象づけて「それから解放した共産党は正義」ってやってんだろ。

後半にしても大戦後に占領した地域の民族がもう同化されてたらおかしいわ
戦前の日本だって朝鮮や台湾の人間は現地語で初等中等教育を受けてた

>>408
訛りなんて生やさしい物じゃない。
ほとんど外国語で全く意味が分からないレベル。
昔から漢字で筆談して意思疎通する。
最近は普通話教育と通信技術の発達でだいぶマシになったが、
本来、数十の国家になってもおかしくない地域を無理矢理一つにまとめてるという構造自体は変わらない

つうかおまえ、米南部とか中国内陸部とかに行ったのか?
沿岸部など外人の多い地域に滞在してただけとかだったら叩くぞ
413名無し三等兵:2009/08/08(土) 15:23:47 ID:???
>>407
>>408

>>406は江沢民が日本に対して何をやったのかという話だろ
何故話を摩り替えてるのだろうか
414名無し三等兵:2009/08/08(土) 15:24:54 ID:???
>>406じゃなく>>404
415名無し三等兵:2009/08/08(土) 16:31:25 ID:???
>>408
アメリカとか欧州は知らんけど少なくとも
2200万のオーストラリアより1億2700万の日本の方が
中国人には優しく人種差別も殺人もしないのが現実

1日付の豪紙シドニー・モーニング・ヘラルドは2007年11月からの1年間で
50人以上の留学生が不慮の死を遂げたと報じた。
ほぼ半数がインドからの留学生で中国、韓国がこれに次ぐという。
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090701AT2M0101501072009.html

2009年2月、連邦政府が議会に対して、「(エージ紙が請求したのと同じ期間)
海外留学生51人が死亡しており、そのうち34人は死因不明」と発表しているが、
エージ紙が独自に調査したところでは、死者数は少なくとも54人で、
そのほとんどはインド、中国、韓国の出身者だった。
政府発表では自殺者がゼロだが、実際には3人の自殺者が確認されている。
http://www.25today.com/news/2009/07/post_3567.php
416名無し三等兵:2009/08/08(土) 18:29:07 ID:???
>>413
江沢民が日本に対して何かやったかな?
侵略戦争を非難されて、右翼的には不愉快だってだけだろう。

江沢民は1990年代の中国で政治・経済改革を推し進め、
経済的、軍事的発展をもたらしたと言う意味で、能力が高いのは確か。
だからと言って、江沢民が早死にしても無能な奴が主席になった可能性は無い(笑
417名無し三等兵:2009/08/08(土) 18:46:05 ID:???
中国の肺ペスト感染、住民は厳しい隔離状態
http://www.afpbb.com/article/life-culture/health/2628779/4430885

青海省海南チベット族自治区興海県で発生した肺ペストは
犬が感染源とみられており、現在までに3人が死亡、1
万人が厳しい隔離状態にある。興海県は感染の拡大を防ぐため、
1日から厳しく封鎖されている。



使っちゃったな
418名無し三等兵:2009/08/08(土) 19:12:51 ID:???
>>412
お前こそわかってない
標準語と方言を二つ話せる

でテレビやドラマの影響もあって標準語の方は代表的な訛りが浸透してるから
ある程度聞き取れる
つうか日本の方言も場所によっちゃ全然意味わからねえよw
方言の方は完全に外国語だから無理
419名無し三等兵:2009/08/08(土) 22:52:29 ID:???
>>417
やっちゃったか。
420名無し三等兵:2009/08/09(日) 03:27:57 ID:???
>>418
日本で言う津軽弁とか琉球方言のレベルが当たり前で、
それ以上の違いが珍しくないのが中国だろ。
日本とはレベルが違う。
421名無し三等兵:2009/08/09(日) 05:13:19 ID:???
おーけーおーけ
普通話でも訛りが酷くて聞き取りにくいって話か
422名無し三等兵:2009/08/09(日) 06:03:11 ID:???
>>417
一応雲南省はペストの自然流行地だそうだが(中世以前から流行が続いている)。
ただそれが故に人為的な流行かどうか判別するのが困難なのも事実。
この時期に肺ペストで犬が感染源というのは少し怪しい気が。

中国全体では雲南・チベットと内モンゴル・満州北部が自然流行地だけど、2004年以降
感染拡大が続いている様子。
423ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/09(日) 08:34:48 ID:???
ハルバ嶺の砲弾 秋以降に調査
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10014796211000.html
424名無し三等兵:2009/08/09(日) 10:00:24 ID:nQGn2waC
「安重根の義挙が中国革命に影響を与えた」(朝鮮日報)
http://www.chosunonline.com/news/20090809000009

こんな夜郎自大というか誇大妄想狂のテロリストをあたかも
中国人民が崇拝していた様な事を抜かしてるとまた
シナーの中の人の反感を買いまくるんじゃないかと小一時間(ry
425名無し三等兵:2009/08/09(日) 10:17:58 ID:???
>>416
江沢民への批判は右翼認定とかw
批判意見は右翼と考えてる思考が(ry

おまけに江沢民の経済政治能力は高いとか話を逸らしてるし
426名無し三等兵:2009/08/09(日) 10:19:52 ID:???
むしろ、ケ小平路線を踏みにじってくれたおかげで反中路線が出来た、中国分裂の功労者。
427名無し三等兵:2009/08/09(日) 10:44:07 ID:???
で結局、江沢民は「日中戦争の教訓を忘れるな」と訪日時に言って、
うざかった以外に何かしたのかね。何をしたと思ってるのかね?

江沢民が日中関係に与えた最大の影響は、改革・開放を推し進めたことだよ。
共産党を全階層の党にしたり、軍から営利活動を分離したりして近代化をはかった。
中ソ国境紛争を解決して、軍事開発は空・海に傾斜していった。
そういった諸々のせいで、日本は自然と中国を大きく意識せざるを得なくなった。

他に江沢民の残した遺産は何があるかな。(まだ死んでないけど)
428名無し三等兵:2009/08/09(日) 10:50:09 ID:???
江沢民は金に汚く中国人からも嫌われてる小物という評価だったと
思っていたが優秀なのか?(ケ小平路線のタダ乗りでしかない)。

ケ小平推薦の朱鎔基がいなかったら江沢民はどうなってたことやら。

香港人に呆れられてる偉大なる江沢民主席
http://www.youtube.com/watch?v=CSeKSqC7Ph4

説明責任が求められる民主主義国家や国際社会では
こんな見苦しい態度の国家指導者は通用しない。
429名無し三等兵:2009/08/09(日) 10:52:15 ID:???
>>427
天安門事件後の西側の経済制裁による中国の困窮と
経済制裁解除したある国の恩をお忘れのようで。
430名無し三等兵:2009/08/09(日) 11:02:29 ID:???
そういえば朱鎔基って今何やってるの?
431名無し三等兵:2009/08/09(日) 11:04:31 ID:???
江沢民は上海派閥のアタマだろ。
北京派に対して決して主流派じゃないし
よくもわるくも拝金主義者。
432名無し三等兵:2009/08/09(日) 11:20:39 ID:???
>>429
それは江沢民のしたことじゃなくて、中国を生産拠点として活用したい
日本企業の要請によるものじゃないか?
中国のWTO加盟は日本が後押しした訳だし。
433名無し三等兵:2009/08/09(日) 11:22:50 ID:???
>430
総理を止めた後は中央政治委員の職も辞して引退生活に入って、公の
場に姿を現すことはめったに無くなった。

この辺り、主席退職後も中央軍事委員会トップの地位をなかなか胡錦濤
に渡さずに、批判を浴びた江沢民とは違う所。

朱鎔基の慨嘆
ttp://www.21ccs.jp/china_watching/DirectorsWatching_YABUKI/Directors_watching_10.html
予測的中した江沢民引退
ttp://www.21ccs.jp/china_watching/DirectorsWatching_YABUKI/Directors_watching_05.html

現代中国研究家の矢吹晋先生の評論。以前中国に行ったとき、この21世紀
総研のサイトは中国でも見る事が出来たが、なぜか矢吹先生のコラムだけ
はリンクが切れて閲覧できなかった。
434名無し三等兵:2009/08/09(日) 12:28:27 ID:???
435名無し三等兵:2009/08/09(日) 16:39:40 ID:???
>>433
ナンバー1が微妙だったり暴走してりしても
ナンバー2は有能なことが多いのが羨ましいね

周恩来といいバランスが取れてる
436名無し三等兵:2009/08/09(日) 18:12:37 ID:???
中国大国への「必然の道」に対し日本の戦略は?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090809-00000546-san-int
437名無し三等兵:2009/08/09(日) 20:33:07 ID:???
ネット依存症更生施設、患者の少年を撲殺! 非道極まる治療法が問題に
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4290057/
438名無し三等兵:2009/08/10(月) 00:49:44 ID:???
雑技団に売り飛ばされた方がよかったな
439名無し三等兵:2009/08/10(月) 06:24:35 ID:???
>>371
中国GDP水増し疑惑 現実離れしたデータ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090809-00000568-san-int
440名無し三等兵:2009/08/10(月) 10:28:29 ID:???
>>435
ナンバー1とナンバ-2がケンカするのが中国だとおもうが・・・
441名無し三等兵:2009/08/10(月) 11:41:47 ID:???
>>439
統計すらまともに取れない一党独裁国家w
442名無し三等兵:2009/08/10(月) 17:53:58 ID:???
リオ・ティントは6年間スパイ行為働いた=中国国家機密保護局(ロイター)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090810-00000649-reu-int
443名無し三等兵:2009/08/10(月) 19:15:03 ID:???
>>441
統計もとれないって
統計取っておかしいと気づいたから国発表の方が成長率が低いんだろ
444名無し三等兵:2009/08/10(月) 22:00:57 ID:???
自らの主張を通すためなら真実無視して宣伝工作の国(党)だから・・
445名無し三等兵:2009/08/11(火) 15:06:39 ID:???
>>444
今回は省の方が10%も高いじゃねえかw
真実無視して成長低く見せるとか面白い国(党)ですねww
446名無し三等兵:2009/08/11(火) 16:05:48 ID:???
GNPって嘘ついたらすぐばれるよ
生産、分配、支出が等値だからな

社会主義国のはよくわからんが
447名無し三等兵:2009/08/11(火) 18:48:58 ID:???
で、中国軍の話が全然なされていないという罠
嫌中演説屋も嫌嫌中演説屋もこのスレはお呼びで無いと思うんだが
448名無し三等兵:2009/08/11(火) 18:50:07 ID:???
中国海軍は世界3位の実力、インドとは雲泥の差―スイス研究機関
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090811-00000022-rcdc-cn

中国によるリオの産業スパイ容疑報告書、正式なものでない=豪外相(ロイター)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090811-00000947-reu-int
449名無し三等兵:2009/08/11(火) 19:06:55 ID:???
未だに国防部と国家安全部はリンクが無いのだが、
いつになったらHPを作るのだろうか?
http://www.gov.cn/gjjg/2005-08/01/content_18608.htm

江沢民も随分歳とったな。
http://www.gov.cn/jrzg/images/images/00123fb9bce70beaf0dd03.jpg
450名無し三等兵:2009/08/11(火) 19:13:17 ID:???
>>448
Yahooのニュースを貼る人がいるが、何故元ネタのサイトを貼らないのだろうか?
出元が分かり難くなるだけでは無いか?
何故か2ちゃんのニューススレを貼る人も稀にいるし。
451名無し三等兵:2009/08/11(火) 20:05:38 ID:???
ニュースサイトに直リンするとそこに怒られる可能性が・・・
ニュースのタイトルすら貼ると駄目なニュースサイトもあるから、ワンクッション置いてるのでは
452名無し三等兵:2009/08/12(水) 07:54:11 ID:???
URLみりゃどこの記事か分かるだろ
453名無し三等兵:2009/08/12(水) 13:41:41 ID:???
中国軍、初の四大軍区統合演習「跨越-2009」を開始
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-08-11/0718562072.html
ttp://www.defensenews.com/story.php?i=4229262&c=ASI&s=LAN
(要約)
人民解放軍創設以来最大規模の演習になる。
演習参加部隊はでは日中戦争や内戦期の著名な戦闘に参加した経験を持つ。

具体的な参加兵員や演習機関などは最初のURLの表を参照。

数万人の大規模な部隊が各種装備を有した状態で1000km以上はなれた地域
に戦力投射される。これは演習での重要な実施/検討ポイントである。80%以上
の大形兵器装備車両は自動車化部隊による路上移動と鉄道移動の2種類の方
法を使用。

軍民航空機も使用される。軍用機だけでなく、演習では初めて民間旅客機/貨
物輸送機も多数が参加する。

鉄道輸送では伝統的な有蓋貨車ではなく、人員輸送は全て客車を使用、物資輸
送は貨物輸送用長物車が使用される。新幹線「和諧号」も参加する。

多数の兵員が参加し、陸海空の各種部隊による統合作戦演習が実施。「北斗」
衛星位置測定システムも長距離移動に効果を発揮する。大規模な演習なので
補給物資や後方支援体制についても様々な解決すべき問題があるだろう。
454名無し三等兵:2009/08/12(水) 18:52:03 ID:???
リオ・ティント社員4人の逮捕、中国検察当局が承認
ttp://www.cnn.co.jp/business/CNN200908120006.html

中国で逮捕された社員の「行動に問題ない」=リオ・ティント
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10515620090812

国際社会はミャンマーの主権を尊重すべき=中国外務省報道官
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10511620090812
455名無し三等兵:2009/08/13(木) 19:30:23 ID:???
豪外相が中国に警告「礼儀正しく適切に行動してほしい」
ttp://www.chosunonline.com/news/20090813000016
456名無し三等兵:2009/08/13(木) 19:51:42 ID:???
豪州省の分際で
457名無し三等兵:2009/08/13(木) 20:06:15 ID:???
しっかし肌の色に神経質でとかく他の民族を見下したがる癖に中国人に首根っこ完全に握られて
ことあるごとにへーこらしてれば世話ないよなw


458名無し三等兵:2009/08/13(木) 20:09:47 ID:???
シドニー外為・債券市場=豪ドルは下落、中国の経済指標受け利食い売り
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK032314420090811

世界の鉄鉱石取引で、中国の発言力高めるべき=工業情報相
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11004120090813
459名無し三等兵:2009/08/13(木) 20:34:19 ID:???
http://i31.tinypic.com/2a4s2ex.jpg

台湾はひどいことになってるな。自衛隊を災害派遣すべきだったな。
460ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/13(木) 23:31:45 ID:???
>>454
中国、リオ事件で落としどころ模索? 逮捕容疑から「国家機密」消える
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090813/chn0908131810005-n1.htm
461名無し三等兵:2009/08/13(木) 23:56:26 ID:???
結局、日(および韓)と同じ程度の割引率を一部飲ませて手打ちかな。


鉄鉱石契約価格の33%引き下げで一部顧客が合意=英豪BHP
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-10275720090729

中国鋼鉄工業協会、鉄鉱石輸入価格の統一を義務付けへ=新華社
ttp://jp.reuters.com/article/foreignExchNews/idJPnJS851619920090731

中国の独禁法草案、国外の価格協定に関する制限盛り込む
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11005020090813
462名無し三等兵:2009/08/14(金) 05:54:31 ID:???
中国情報相「フィルタリングソフト導入は任意」
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2630351/4451660
463名無し三等兵:2009/08/14(金) 06:03:25 ID:???
中国の無人戦闘機開発=米軍機を丸パクリか―米誌
8月13日22時10分配信 Record China
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090813-00000029-rcdc-cn
464名無し三等兵:2009/08/14(金) 07:54:20 ID:???
>>449
早く斬首しちゃえよ。
465名無し三等兵:2009/08/14(金) 09:52:40 ID:???
米国で産業スパイでの中国人訴追件数が増加−軍事情報入手図る
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=infoseek_jp&sid=ao9Fh3y2qfWg
466名無し三等兵:2009/08/14(金) 09:57:35 ID:???
江沢民の時代に埋め込んだスパイかね?
467名無し三等兵:2009/08/14(金) 10:05:00 ID:???
共産党の伝統だろ?
468名無し三等兵:2009/08/14(金) 11:02:08 ID:???
演習も命がけ。平和の使命2009ではロシア側で15人、中国側で60人が死亡。
原因は不正確な地図の使用。
http://www.moscowtimes.ru/article/1328/42/380562.htm
469名無し三等兵:2009/08/14(金) 13:34:06 ID:???
>>468
八甲田山並みに人死んでどうする中国軍w。
この手の話を聞くとまだまだなんだなぁと思う。
470名無し三等兵:2009/08/14(金) 14:42:52 ID:???
まだまだというより、年々悪化してるあたりが本質的に違うわ。
471名無し三等兵:2009/08/14(金) 16:26:51 ID:???
兵隊の命など一山いくらだから関係ないよ
もともと人海戦術の国だし
472名無し三等兵:2009/08/14(金) 16:53:26 ID:???
演習で人が60人も死ぬとかプラチク星人に介入されたのかと。
473名無し三等兵:2009/08/14(金) 18:03:14 ID:???
中国の最重要課題は治安維持、建国記念日控え警戒強化
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11023920090814
474名無し三等兵:2009/08/14(金) 23:18:46 ID:???
中国に対するODAって止めたとばかり思っていたら、
無償資金協力だけはまだ続けていたのね・・・って中身は情報活動じゃないか。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/gaiyou/odaproject/asia/china/contents_01.html

こういう事は、アメリカやロシアの行政官相手にもやったら良いと思うんだけど、
ODA以外の金でやってたりするんですかね。
475名無し三等兵:2009/08/15(土) 00:27:36 ID:???
大きな北朝鮮
476ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/15(土) 01:03:43 ID:???
新疆武装警察トップが昇格=暴動鎮圧に功績−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009081400801
同自治区総隊の戴粛軍総隊長(少将)が人民武装警察部隊総部(総司令部)副参謀長に昇格
477名無し三等兵:2009/08/15(土) 01:22:48 ID:???
将来の中華プーチソ
478名無し三等兵:2009/08/15(土) 18:05:11 ID:???
>>468
間違いない
これは演習と見せかけた宇宙人掃討作戦だったんだよ!!!1111
479名無し三等兵:2009/08/16(日) 09:27:41 ID:???
もはや宇宙人と戦うのは米国ではなく中国の役目なんですね
480名無し三等兵:2009/08/16(日) 13:11:26 ID:???
「虐待」批判も、レーザーで「刺青」された熱帯魚が人気 四川省成都市
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090814-00000025-rcdc-cn.view-000


「意」って彫られる魚って?
481名無し三等兵:2009/08/16(日) 13:39:08 ID:???
よくわかんないけどデジカメ持参
http://farm3.static.flickr.com/2657/3822767156_601b3fe8c0_o.jpg
482名無し三等兵:2009/08/16(日) 13:43:06 ID:???
>>481
こうやってネットに軍事情報が流れてるのかw
483名無し三等兵:2009/08/16(日) 18:25:19 ID:???
中国の情報統制を骨抜きに=米がネット監視回避技術を開発
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009081500156

ホステスのDNAまで採取=娯楽施設の管理強化−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date3&k=2009081400448

マレー半島でもパイプラインに参画 輸送ルートの多元化図る
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090814/chn0908142223008-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090814/chn0908142223008-n2.htm
484名無し三等兵:2009/08/17(月) 00:29:03 ID:???
>>480
魚には痛覚が無いけどこれも虐待に当たるんだろうか
485名無し三等兵:2009/08/17(月) 00:48:28 ID:???
>>481
ブロガーだらけだなw
なんかこの国、上り調子だが、
日本の数倍のスピードでダメになっていく予感。

486名無し三等兵:2009/08/17(月) 15:38:41 ID:???
なっていく予感というかもうダメになりはじめてる気がしてならない。
こういうこと書くとネット右翼とか言われるんだろうけど。
487名無し三等兵:2009/08/17(月) 17:30:25 ID:???
>>486
ネット右翼! 冗談だ(笑)
ただ冗談抜きでさすがにガタきてんじゃないかな。中国も。
488ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/18(火) 10:40:13 ID:???
中国はなぜ核軍縮に冷淡なのか
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1563
中国の核技術は60年代の米国レベル
阿部純一、霞山会主席研究員、事務局次長。

良くまとまってるレポート。その分、あんまし面白い事も書いてないです(苦笑
489名無し三等兵:2009/08/18(火) 16:35:10 ID:???
>>488
誰も中国なんかが核兵器を持てると想像していなかったのに
本当に核実験できた前例あるしな…

それに中国が核軍縮に冷淡なのは単純に米露と比べれば
極少数の核しか製造してないんだから当たり前だろ
490名無し三等兵:2009/08/18(火) 18:41:25 ID:???
中国が高官の豪州訪問取り止め、ウイグル人組織トップの入国許可受け(ロイター)
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11062420090818

中国の周辺地域は核兵器の分布密度が世界最高―国際平和研究機関
8月18日11時45分配信 Record China
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090818-00000008-rcdc-cn
491名無し三等兵:2009/08/18(火) 20:23:36 ID:???
中国が海自艦隊の寄港拒否、ウイグル人代表訪日に反発か
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2631939/4468198
492名無し三等兵:2009/08/18(火) 22:22:04 ID:???
>489
コテの人も面白みは無いって言ってるのに当たり前と言われてもな…
このスレ的には確かに常識の範疇だが無料でビジネス誌?に
まともな記事が掲載されているのはいい事だと思うぞ。
493名無し三等兵:2009/08/19(水) 03:24:47 ID:???
どこに隠してるのかは知らんが、将来分裂する国家が核持ってるのはよくないな
494名無し三等兵:2009/08/19(水) 07:03:05 ID:Ky2QRpd8
【ドイツ史上最大規模】警察・税関が共同で中国人不法入国者を一斉摘発
http://www.blackchina.info/archives/3343

日本も自衛隊、警察、税関を投入して中国人不法入国者を一斉摘発しろよ

事前に情報を漏らしたやつは死刑でいいよ
495名無し三等兵:2009/08/19(水) 10:35:03 ID:???
>>488
中国ってSLBM機能してないの?
つまり、報復攻撃は期待できないってことか・・・
そりゃ、核削減なんかするわけないよな
496名無し三等兵:2009/08/19(水) 10:37:40 ID:???
兵役が終わったってんで、こないだ中国人の友人のとこ(北京)に遊びに行ったら、陸軍のヘルメットを見せてもらったんだが、ケブラー&フリッツ型じゃなくて昔の北ベトナム兵みたいな幅広の鉄製だった。あれじゃあ何も防げないだろうなぁ…
497名無し三等兵:2009/08/19(水) 13:40:13 ID:???
ヘルメットは砲弾片が防げれば及第点だろ
498名無し三等兵:2009/08/19(水) 13:50:05 ID:???
今は02型と02B型っていうケブラー製ヘルメットが配備されてるんじゃなかったっけ?
鉄製のやつはGK80っていう旧式と香港返還時に見栄えをよくする為に作られた形だけフリッツの2種類があるらしい
499名無し三等兵:2009/08/19(水) 14:22:59 ID:???
鉄製ということは鍋として使えるのだろうか
500名無し三等兵:2009/08/19(水) 15:15:02 ID:???
というか何時の話だ?
韓国と違って中国は徴兵してないから
兵役なんてないはずだが?
501名無し三等兵:2009/08/19(水) 15:27:36 ID:???
軍隊生活が終わった人間がヘルメットを持ってるのは明らかに不自然だが
大学生は軍事訓練が義務付けられてると聞いたことがある
502名無し三等兵:2009/08/19(水) 16:47:27 ID:???
大学生は軍事教練課程一ヶ月強制だよ。
>>495が何人かは知らんけど。
503名無し三等兵:2009/08/19(水) 16:55:04 ID:???
>>500
知り合いの中国人留学生が中国にいた頃徴兵で半年間解放軍に従軍してたよ。
運動、行軍、畑仕事ばかりで射撃訓練は少ししかしなかったそうだ。
504名無し三等兵:2009/08/19(水) 18:50:04 ID:???
大学生は少し訓練させられると聞いた事あるが
ほとんど形式程度のもんだろ?
ヘルメットもらったのも倉庫に眠ってる古いのを記念にもらっただけじゃないの?
505名無し三等兵:2009/08/19(水) 19:37:40 ID:???
参加賞として
削り取られた民国という文字がうっすら見える
フリッツ型のヘルメットをもらいました
506名無し三等兵:2009/08/19(水) 20:23:44 ID:???
>>503
徴兵されて畑仕事??そんな呑気なもので良いのか?
(畑仕事は重労働だろうけど)
507名無し三等兵:2009/08/19(水) 20:26:51 ID:???
>506
基地ごとの独立採算だからやらないと食事のレベルに途端にくるとこだったんじゃね?
508名無し三等兵:2009/08/19(水) 21:08:57 ID:???
ああ、台湾にも徴兵があるよね
509名無し三等兵:2009/08/19(水) 21:12:28 ID:???
中国で人民解放軍といえば、ほぼ自給自足で自分達の給料を稼ぐためにいろんな事業を営んでるんだぞ。
農業に従事してたのは上官が商売に長けてなかったってことだろ。
現代版屯田兵の生産建設兵団なんてのまであるし
510ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/19(水) 23:02:58 ID:???
中国遺棄化学兵器の発掘・回収事業への自衛官の派遣について
ttp://www.mod.go.jp/j/news/2009/08/19a.html


ほとんどオマケ:
中国初の「日本青書」 毒入りギョーザの記述も
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090819/chn0908192150007-n1.htm
511名無し三等兵:2009/08/19(水) 23:52:23 ID:???
畑仕事させられるのは伝統だから

元々農民や労働者の味方だから
初期から食事や寝床を提供してくれるお礼に畑仕事手伝ったりしてた

労働者の苦労を知るためや人民のための軍隊を自覚するため
それと労働は美学的な考えもあって今もやってるんだと思う

昔なんて学生の多くは田舎へ長期労働派遣されたり
共産主義の理想のためとかで自ら志願したからな
512名無し三等兵:2009/08/20(木) 00:59:22 ID:???
そんなお題目を信じてる軍隊なんて居ないだろうな
513名無し三等兵:2009/08/20(木) 05:19:16 ID:???
>>507
一時期は商業ベースでやってた頃もあるけど、今では精神教育の意味合いが強い>畑仕事。
農民の軍隊としての建軍理念を忘れるなと。
昔から中国のエリートは農業忌避の傾向が強いんでこの手の教育は重要。
514名無し三等兵:2009/08/20(木) 05:52:42 ID:???
豪政府は中国の懸念に配慮を、協力関係は維持=中国外務省
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11083120090819
515名無し三等兵:2009/08/20(木) 07:43:04 ID:???
海自に衝撃・中国海軍の実力 Japan at a tipping point 2009年08月20日(Thu) 谷口 智彦
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1598
516名無し三等兵:2009/08/20(木) 10:06:04 ID:???
財務省のせいで海自は隊員充足率が最低だから装備よりそっちをどうにかしろと。
517名無し三等兵:2009/08/20(木) 12:45:54 ID:???
中華人民共和国国防部官方网站
http://www.chinamil.com.cn/
China Military
http://english.chinamil.com.cn/
518名無し三等兵:2009/08/20(木) 18:26:58 ID:???
大中華の未来を牽引する優秀な若者たち
http://news.livedoor.com/article/detail/4306427/
519名無し三等兵:2009/08/20(木) 18:27:56 ID:???
中国の軍閥って今どのくらいあるのですかね?
昔は広西軍閥とかあったけど。あの国に勝つには
内戦させる方が手っ取り早いのでは?
520名無し三等兵:2009/08/20(木) 18:29:17 ID:???
中国国防省がウェブサイト開設、軍事政策の透明性アピール
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11107020090820

豪中関係には課題山積=豪首相
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11100420090820

オーストラリアの駐中国大使が帰国、両国関係に新たな波紋
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11100220090820

リオ・ティントも捕まった中国ビジネスの闇
ニューズウィーク日本版8月20日(木) 13時14分配信 / 経済 - 経済総合
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090820-00000301-newsweek-bus_all
521名無し三等兵:2009/08/20(木) 19:54:36 ID:???
>>519
昔ほど軍閥のトップに力ないしな
そもそも内戦しても誰も得しない
522名無し三等兵:2009/08/20(木) 20:02:58 ID:???
>>521
中国が分裂すれば分割統治できるじゃないか
日本よりひどい中小企業の塊なんだから
523名無し三等兵:2009/08/20(木) 20:18:19 ID:???
???
524名無し三等兵:2009/08/20(木) 21:27:59 ID:???
>>519
軍閥という言葉の意味としては、軍内部の派閥という意味と、軍事力を基盤
として地方に割拠する集団(軍閥、ウォーロード)の二つの意味がある。

後者としての軍閥は現在の中国には存在しない。

派閥としての軍閥という意味では幾つかのグループが存在する。

革命第一世代の軍人が健在だった頃は、各野戦軍ごとの派閥や人脈が解放
軍分析で重要な役割を果たしていたが、軍の近代化、軍事権限の中央への回
収、軍による独自ビジネスの禁止などの政策により軍区を基礎とした分析では
中国軍の派閥を見るには不十分になっている。

現在は、各軍種ごとの派閥、出身教育機関の違い、世代の違いなど派閥形成
は様々な要素が登場するようになっている。

詳しくは>>6でも紹介されている

村井友秀等編 『中国をめぐる安全保障 (MINERVA人文・社会科学叢書 127)』(2007年、ミネルヴァ書房)
ttp://www.minervashobo.co.jp/find/details.php?isbn=04859-5&PHPSESSID=bb306f52d78384fb9cbdf2e00be15e87

の浅野 亮「党軍関係と軍の派閥」を参照されたし。
525名無し三等兵:2009/08/20(木) 22:50:47 ID:???
>>522
中国ほどの国家が内戦状態に陥れば諸外国が利権を狙って動き出すのは目に見えてる
例えその結果一部地域を独立させても外国から潰されるか傀儡化される
ソ連崩壊した結果独立した東欧諸国を見れば想像に容易い

そもそも地理的にも内陸部は沿岸部なしでは壊死し
沿岸部は内陸部なしでは人口も発展も支えられないので
それよりもずっと酷い状態になる

この事が誰の利益になるというんだ?
世界屈指の超大国の要人と外国に尻尾ふらなきゃいけていけない小国の長どっちが良い?
この程度の判断すらできない奴がドライな組織である軍でそこまで出世できるとでも?
526名無し三等兵:2009/08/20(木) 23:04:39 ID:???
http://www.excite.co.jp/News/china/20090820/Recordchina_20090820014.html


でもこれが現実なんだよね。
自治区の日はちかいぞw
527名無し三等兵:2009/08/20(木) 23:07:24 ID:???
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34526


日本ももう終わりだね。どうするの?
528名無し三等兵:2009/08/20(木) 23:20:40 ID:???
>>526-527
誰へのレスだよw

どっちにしろレコードチャイナの記事は嘘八百並べるで有名だから
ソースにする時は元ネタの記事も載せねえよ安心して読めないよw

まぁ、上海協力機構とかASEAN+3とかアジア・アフリカ会議とか
確かにアジアはギスギスとした複雑な勢力図こそあれど
既に東アジアの盟長的立場にあるのは日本ではなく中国なのは間違いないけど
529名無し三等兵:2009/08/20(木) 23:35:35 ID:???
盟長ってなんだよ・・・盟主orz
530ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/20(木) 23:55:24 ID:???
胡錦濤サミット急遽帰国の真相は暴動ではなく「政争」だった=宮ア正弘
ttp://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20090820-01/1.htm
留守中に仕掛けられた仇敵・江沢民による「醜聞クーデター」

信憑性、俺には判断できませんが、如何にもSAPIOっぽい記事(苦笑
531名無し三等兵:2009/08/21(金) 19:59:35 ID:???
>>524>>525
ありがとうございます
って税込 7875円とか高っ・・・
532名無し三等兵:2009/08/21(金) 21:46:01 ID:???
>>531
>>6の本の値段をすべて調べてみると…。
533名無し三等兵:2009/08/21(金) 23:11:36 ID:???
即出かもしれんが…

J-10B想像図
ttp://bbs.cjdby.net/viewthread.php?tid=621345&extra=page%3D1&page=1

こんなJ-10Bが隣に居てくれたらなんでも言う事聞いちゃうなw
534名無し三等兵:2009/08/21(金) 23:19:58 ID:???
どうでもいい話だが、中国の掲示板は変なアイコン使うの好きだな。
ほんと、軍とは何の関係も無い話だが。
535ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/21(金) 23:26:01 ID:???
>>533
┗┫ ̄皿 ̄┣┛<大中華でも、こっち路線かーい(苦笑
536名無し三等兵:2009/08/22(土) 00:15:32 ID:???
日本のダメな部分を見習うのは音速の早さだな連中w。
537名無し三等兵:2009/08/22(土) 01:32:43 ID:???
>>520 関連報道

20日に正式公開された中国国防部公式サイト

中文版(簡体字)
ttp://www.mod.gov.cn/
中文版(繁体字)
ttp://www.mod.gov.cn/big5/
英語版
ttp://eng.mod.gov.cn/
538名無し三等兵:2009/08/22(土) 01:33:36 ID:???
米、ジェームズタウン財団による中国軍分析記事

中国の「ソフト」海軍力は存在するか?
ttp://www.jamestown.org/programs/chinabrief/single/?tx_ttnews%5Btt_news%5D=35432&tx_ttnews%5BbackPid%5D=25&cHash=3d1525cd10
昨年からのアデン湾沖への海洋警備活動への派遣とその背景にある
思想や目的について分析。

中国とアセアン諸国との自由貿易協定について-「モンロー主義」か「平和的台頭」か?
ttp://www.jamestown.org/programs/chinabrief/single/?tx_ttnews%5Btt_news%5D=35434&tx_ttnews%5BbackPid%5D=25&cHash=865060aaab

「和平使命2009」演習について
http://www.jamestown.org/programs/chinabrief/single/?tx_ttnews%5Btt_news%5D=35433&tx_ttnews%5BbackPid%5D=25&cHash=201d76e87b

経済危機が中国防衛産業の再編を加速させる
http://www.jamestown.org/programs/chinabrief/single/?tx_ttnews%5Btt_news%5D=35430&tx_ttnews%5BbackPid%5D=25&cHash=6dee1a60f7
539ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/23(日) 22:58:25 ID:???
中国の胡錦濤指導部がイスラム諸国や周辺国との外交関係強化へ
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090823/chn0908231845000-n1.htm
540名無し三等兵:2009/08/24(月) 04:04:12 ID:???
民主党政権になって防衛予算を大幅に削減するから中国はどうするかな
相手も軍事費削減するかもよ
541名無し三等兵:2009/08/24(月) 06:18:57 ID:???
オバマ米大統領、11月に中国訪問へ
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2633385/4487357
542名無し三等兵:2009/08/24(月) 06:30:49 ID:???
>>540
>>6で紹介されている
村井友秀等編 『中国をめぐる安全保障 (MINERVA人文・社会科学叢書 127)』(2007年、ミネルヴァ書房)
ttp://www.minervashobo.co.jp/find/details.php?isbn=04859-5&PHPSESSID=bb306f52d78384fb9cbdf2e00be15e87
の駒形哲哉「軍事財政」の項を見ていただければわかるが、中国軍の軍事予算
は前年度の予算規模と経済成長率/GDPの変化率に規定される所が大きい。改
革開放以降の中国軍の財政は経済成長を優先するとの原則も守られている。

すでに今年度の軍事支出は決定しており、現在は来年度予算の策定作業を行っ
ている段階なので、影響があるとすれば来年度以降となる。しかし、民主党政権
が成立したとしても極東アジアの防衛体制の枠組みが根本的に変化しない限り
は大きな影響は無いであろう。

中国軍の近代化は道半ばであり、まだまだ更新しなければならない膨大な旧式
装備が存在し、情報インフラの構築や輸送手段の近代化、人員の訓練など予算
はいくら合っても足りない状態。

むしろ予算の制約になるのは経済成長率の如何であろう。とはいえ中国政府の
財政規模の拡大が継続する限りは、財政全体に占める割合は低下しつつも軍
事費の増加傾向は尚暫く続くと見た方が良いであろう。

この件に関して公式ホームページで質問するという手もある。
ttp://www.mod.gov.cn/ 
の最上部にある(聨系我們)からメールを送る事が出来る。
543名無し三等兵:2009/08/24(月) 19:06:44 ID:???
中国船が保守作業=白樺ガス田で確認−藪中外務次官(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090824-00000169-jij-pol
544名無し三等兵:2009/08/24(月) 21:10:12 ID:???
中国の特殊警察部隊が対テロ訓練
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2633847/4490875
545名無し三等兵:2009/08/24(月) 23:31:08 ID:???
タイトル:ウィグル自治区行ってきた。
ttp://blog.livedoor.jp/himasoku123/archives/51316871.html#more



546名無し三等兵:2009/08/25(火) 14:08:31 ID:???
>>545
95式小銃装備した武警らしき特殊部隊とか治安部隊の数はやっぱ多いな
547名無し三等兵:2009/08/25(火) 14:14:57 ID:???
これ03式小銃じゃないか?結構配備が進んでるのかね。
http://livedoor.blogimg.jp/himasoku123/imgs/2/4/24bec134.jpg
548名無し三等兵:2009/08/25(火) 16:56:52 ID:???
【日中】「早くしろ!日本はすでに海で待機している」 日本の“第2空母”完成に焦る中国[8/25]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1251182877/
549名無し三等兵:2009/08/25(火) 19:15:54 ID:???
隣国の庭は(ry



つーかたかが護衛(ヘリ)空母やん
550名無し三等兵:2009/08/25(火) 19:21:49 ID:???
それでも無いよりはマシだからな
やろうと思えばジャンプ台式の空母に改造できるんじゃね?って話もあるし
551名無し三等兵:2009/08/25(火) 19:29:50 ID:???
>>550
馬鹿?
552名無し三等兵:2009/08/25(火) 19:36:02 ID:???
>>550
初心者スレに逝ってくれ。

ひゅうが型はスキージャンプ方式に改造しても200m弱と小さすぎて
F35の満足な作戦運用など出来ない。もうハリアーは生産されていない。

しかもF35は当初より重量が増えすぎてF35を想定して建造された
イタリア海軍の軽空母カブール(244m)ですら将来の運用が危ぶまれている。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%B4%E3%83%BC%E3%83%AB_(%E7%A9%BA%E6%AF%8D)
553名無し三等兵:2009/08/25(火) 19:49:31 ID:???
F-35Bは予定の22〜23トンより8トンオーバーだった記憶が。
米国がF-35A(予定より4トンオーバー?)購入を勧めてきても断るよなぁ。

開発費超過な多国籍共同開発の地雷臭がプンプンと漂って来れば逃げるわ。
554名無し三等兵:2009/08/25(火) 20:15:13 ID:???
一瞬JSFスレかと思ったw
555名無し三等兵:2009/08/25(火) 21:07:31 ID:???
まじで日本が空母作ったら悲観して集団自殺するんじゃね
556ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/26(水) 10:08:56 ID:???
Rebalancing Relations With China
ttp://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2009/08/18/AR2009081802850.html
Henry A. Kissinger

大したこと書いてないです。
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<俺、この人の名前、まだ神通力あるのだ、ゴメーンw
557名無し三等兵:2009/08/26(水) 18:47:19 ID:???
中国主席が新疆視察、騒乱以来初 繁栄と安定呼びかけ
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200908260009.html

新疆騒乱で裁判、約200人審理へ 中国国営メディア
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200908250009.html

日本の対中印象、改善せず=尾引く食品安全問題−世論調査(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090826-00000081-jij-int
558名無し三等兵:2009/08/26(水) 21:01:48 ID:???
新疆ウイグル、2009年
ttp://www.diplo.jp/articles09/0908-2.html
559ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/26(水) 23:26:11 ID:???
大陸中国に呑み込まれる香港
ttp://www.tkfd.or.jp/eurasia/china/report.php?id=147
東京財団(関山健 研究員)
560ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/27(木) 19:45:53 ID:???
断食月に食事を強要 中国、新疆のイスラム教徒に
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090827/chn0908271218003-n1.htm
世界ウイグル会議(本部ドイツ)のスポークスマンの話などによると、当局によるラマダン中の
食事強制は毎年行われているが、今年は10月に建国60年を迎えるため、当局は「大規模
かつ徹底的に」ウイグル族の宗教活動への干渉を強化しているという。
561名無し三等兵:2009/08/28(金) 05:36:13 ID:???
中国、武装警察法を採択 暴動鎮圧・テロ対策を正当化
http://www.asahi.com/international/update/0827/TKY200908270399.html
>新法には隊員の職権乱用を戒め、他人の自由を不当に制限したり
>財産を侵害したりすることを禁じる規定もある。ただ罰則規定はなく、
>法採択は治安維持の現状追認というのが実態といえそうだ。

オソロシス
562ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/28(金) 08:23:11 ID:???
南シナ海での偵察行動 中国、米に中止を要請
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090827AT2M2703E27082009.html
中国は「米国が中国のEEZで海や空から偵察をしているのが原因だ」とし、偵察行動の
中止を要請した。米国は協議を通じて安全を確保する方策を検討していく考えを伝えた。
563名無し三等兵:2009/08/28(金) 17:06:58 ID:???
開設したての中国国防部HP、日に1億3千万回クリックでDoS攻撃並のアクセス
http://mil.huanqiu.com/china/2009-08/560519.html

脆いなw
564名無し三等兵:2009/08/28(金) 17:43:43 ID:???
>>563
秒速1500アクセス以上だろ?
十分DoS攻撃だw

1日1億3000万なら10分で90万アクセスだが
田代砲で10分600〜1200
アパッチ砲でも10万程度だからなw
565ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/08/28(金) 17:47:59 ID:???
┗┫ ̄皿 ̄┣┛<フゴー、原文、読めねー(苦笑
これは誰ぞ悪さしてるのか、世界的な中国国防への関心の高さの表れなのかw
566名無し三等兵:2009/08/28(金) 22:38:17 ID:???
インドと中国の国境付近で小規模交戦か 国防省は否定
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=34809&type=1
567名無し三等兵:2009/08/28(金) 22:44:26 ID:???
レコチャイかよ・・・・期待させやがって
568名無し三等兵:2009/08/29(土) 02:51:06 ID:???
大連で改装中の空母「旧ワリヤーグ」に大きな変化が
ttp://junshi.daqi.com/bbs/00/2676932.html

艦橋構造物の上半分が煙突部を残して撤去されているのが確認された。
7月末までは変化が見られなかったので、8月に入ってからの改装と思わ
れる。

当初は写真の不鮮明さから合成ではないかとの見方もあったが、別方向
からの写真もupされたことで、ほぼ事実と見て間違いないだろう。

(下の方にupされている写真。ただし、そのうち上二枚は外の写真と細部が
異なり、合成の可能性が高い)
ttp://www.fyjs.cn/bbs/read.php?tid=202904&fpage=0&toread=1&page=3

撤去された部分の推測
ttp://www.fyjs.cn/bbs/read.php?tid=202904&fpage=0&toread=1&page=2

これがどのような目的を持って行われている改修なのか、今後の展開に注
視したい。
569名無し三等兵:2009/08/29(土) 02:53:05 ID:???
>>568訂正

上二枚→上から2枚目
570名無し三等兵:2009/08/29(土) 06:33:25 ID:???
中国、空母建造に着手 初の国産、15年完成目指す
ttp://www.asahi.com/international/update/0829/TKY200908280445.html
571名無し三等兵:2009/08/29(土) 06:42:26 ID:???
中国人民解放軍訪日団が海自横須賀基地を視察/神奈川
8月28日19時0分配信 カナロコ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090828-00000003-kana-l14
572名無し三等兵:2009/08/29(土) 08:24:12 ID:???
日本の大陸棚延伸に反対 中国「沖ノ鳥島は岩」
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090829AT2M2801W28082009.html
573名無し三等兵:2009/08/29(土) 08:28:48 ID:???
そもそも、母国から党く離れた海域に口をはさむな
どっちにしてもお前らのものじゃない
574名無し三等兵:2009/08/29(土) 12:01:25 ID:???
>>566
レコードチャイナはついに紛争まで捏造し始めたかw
一体何をしたいんだよw
575名無し三等兵:2009/08/29(土) 12:05:37 ID:???
つーか、巡礼中のチベット人をいつものように撃ち殺してるだけじゃね
だからインド軍が人道上援護しただけ
576名無し三等兵:2009/08/29(土) 12:12:07 ID:???
>>575
不法出入国だから人道上支援と言ってもあれだしな
ていうかダライラマはインドでは不評だし
577名無し三等兵:2009/08/29(土) 12:19:13 ID:???
敵の敵はみかたでちゅ
578名無しさん:2009/08/29(土) 13:25:37 ID:5VPh3S/c
中共の皆さん けつに軟膏塗って待っててください!  肛門科にはいきたくないでしょ〜?
メガバンクを怒らせると大変なことになりますよ
天安門広場でなにか起こっても知りませんよ

私のニヤケ面は性犯罪者に見えるようですが、文句は言わせません!
新規プロジェクトと称して、会社の金を使いまくりです
東海東京証券 大澤信一は無敵なんです  一日実働2時間くらいです 勤務時間も自由自在です 
職場では 淫らなおばさんみたいな顔になっています
メガバンクにいたからこそできるんです!!!  私は有名人なので写真は撮らないでください!!
モザイクが必要なんです!!  いろんな意味で
   |  /// 从オ     _,,ァァァオ \;;:  
   |   サ彳_,,ェ≡=`  .  _;ィィ,,, ワ;;
    \  リ'  '~ ,_;;_ ::..   ::.ィゞ'_== | 
    卅リ  冫ィ_ゞ'_'シ::  ;:::..~   :;;:; | 
     '}||      イ   ::__);;,.  ..,:;; |
     `!;|      ノ"_“ー'_,,ィ;::>; ;:;;|  
        |    < -=P王干fシ/:: ;;:;;/
         j\  `\`':=三三" .:;;イ

私が咳き込んでいるのは風邪とか喘息ではありません
単なる性病ですので安心してください

今の東海東京証券があるのはメガバンク出身者のおかげなんです!!
私、大澤信一には仲間がいるんです  多勢に無勢ですよ

ここで一句     お前らは 大作君と ホモってろ
sankei.jp.msn.com/politics/policy/081224/plc0812241828019-n1.htm
579名無し三等兵:2009/08/29(土) 13:30:59 ID:???
敵の敵は利用できるかもしれないが、味方ではない。
580名無し三等兵:2009/08/29(土) 13:53:59 ID:???
情報秘匿の激しい国とはうわべの付き合いしか不可能
581名無し三等兵:2009/08/29(土) 13:59:57 ID:???
外交なんて上辺だけだろ
同盟国だって常に敵対した場合は想定するもんだ
582名無し三等兵:2009/08/29(土) 14:13:40 ID:???
友愛外交。脱欧入亜。
583名無し三等兵:2009/08/29(土) 21:30:20 ID:???
ラッド豪首相、北京滞在時の失敗談 中国との「緊張」関係について語る
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2635398/4508113
584名無し三等兵:2009/08/29(土) 21:33:48 ID:???
外務省にチャイナスクール復活だな
585名無し三等兵:2009/08/29(土) 23:15:25 ID:???
新型インフルで100万人は師ぬな
586名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:10:56 ID:???
NHKのニュースで10月のパレードの予行やってたね
587名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:04:25 ID:xisEuKtj
ライセンス生産してたJ11をコピーして第三国にロシアより安く
売っていた為、ロシアが怒っていたとどこかに載っていたな。
さすがに中国だな。
588名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:07:35 ID:???
>>587
調べれば分かると思うけどJ-11はBを含めて今まで輸出されたことはないよ
中国=コピー販売というイメージがあるのかもしれないが・・・

しかしJ-11はメディアを含めて一般にかなり誤解が広がってるからwikipediaにJ-11の項目作ったほうがいいかな
589名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:01:27 ID:???
99式戦車の項目に常駐してるような中国に都合の悪い文章が追加されるとそれがたとえ中国からの証言なり情報でも
片っ端から削除して回るというおバカなんだか工作員なんだかわからん奴が出そうなのが怖いな。
590名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:04:59 ID:???
>>588
たぶんレコードチャイナのせい

>>587みたいな捏造記事書いてた気がする
591名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 18:30:00 ID:???
産経が書いてなかったけ。
産経にはたぶんJ11、J10、FC1の区別つく奴いないと思う。
592名無し三等兵:2009/08/31(月) 00:27:47 ID:???
>587-591
レコードチャイナのJ-11Bに関する記事

ttp://www.recordchina.co.jp/group/g31177.html
>しかし中国はSu-27の技術を用いて生産したJ-11戦闘機を「自主開発」と
>主張、パキスタンなどに売却したため、ロシアはSu-33の売却交渉をスト
>ップしていた。

http://www.recordchina.co.jp/group/g26878.html
>その典型例ともいえるのが中国「自主開発」の戦闘機・殲撃11。ロシアの
>スホーイ27を元に開発されたものだが、中国は「自主開発」したものと主
>張、自国で配備するばかりか、パキスタンなどにも売却、軍事兵器市場
>でロシア製戦闘機と競合関係にあるという.

産経もJ-11Bに関する事実誤認の多い記事を書いて批判されていた。
【軍事】ロシア製主力戦闘機 中国、一貫生産に成功  ロシア警戒、第三国へ輸出の可能性
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204012405/
593名無し三等兵:2009/08/31(月) 09:45:17 ID:DReSKmDz
人民軍に萌える日がクルのかな
594名無し三等兵:2009/08/31(月) 09:54:04 ID:???
俺の中で人民海軍の軍艦は既に萌えキャラ化しているZE!
595名無し三等兵:2009/08/31(月) 09:58:55 ID:???
萌えるというよりは、発展段階を楽しむ感じだろう。
技術者や現場の涙ぐましい努力と試行錯誤が感じられて面白い。
まあ、性能スゲーしたい奴は他の国の兵器見てろって感じじゃないか。
596名無し三等兵:2009/08/31(月) 10:08:03 ID:???
発展途上の国の軍隊って観察すると面白いよね
限界まで発達すると後は落ちてくだけであまり面白みがない
597名無し三等兵:2009/08/31(月) 11:34:30 ID:???
>>593
おれは>>533で十分萌えれる

誰かもっと書いてくれないかなー
二次大戦ものは多いのに・・・
598名無し三等兵:2009/08/31(月) 13:29:07 ID:???
>>594
漢ちゃんとか?
599名無し三等兵:2009/08/31(月) 18:10:51 ID:???
中国空軍、女性パイロット向けのフライトスーツを制式化
ttp://www.china-defense-mashup.com/?p=3946
600名無し三等兵:2009/08/31(月) 20:43:15 ID:???
やっぱ赤い国は女性英雄がいてええのう
スーツは今ひとつだが
601名無し三等兵:2009/08/31(月) 22:34:34 ID:???
>>599
なんというか
ツッコミどころが無いくらいすっごい平凡だな

実用性しか追求してないと言えばそれまでだが・・・
602名無し三等兵:2009/09/01(火) 16:38:24 ID:???
インド媒体:中国のヘリ2機がインドへ侵入
ttp://military.china.com/zh_cn/top01/11053246/20090901/15622194.html
603ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/01(火) 18:15:12 ID:???
>>599、画像が三枚多いぞ、AFP。笑顔も、こっちが多い気がするぞ、AFP。

中国初の女性戦闘機パイロット、「レディース」用ヘルメット・制服に笑顔
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2636528/4516429
604名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:29:35 ID:???
激論!中国の軍事力は米国にとって本当に「脅威」か?―米誌
9月1日20時5分配信 Record China
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000025-rcdc-cn

経済統計は「でたらめ」=議会で異例の批判−中国・南京(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090829-00000058-jij-int
605名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:50:37 ID:???
全長244mの護衛艦など潰される事を前提で提案しているとしか思えん
自衛隊は中国と民主党へ将来の空母保有への揺さぶりでも掛けてるのか


http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090831-00000129-jij-pol
防衛省は31日、海上自衛隊に最大規模のヘリコプター搭載護衛艦(基準排水量19500トン)1隻を配備する方針を決め、
2010年度予算の概算要求に1166億円を盛り込んだ。
艦首から艦尾まで甲板がつながる「空母型」で、ヘリ5機の同時発着艦のほか、他艦への洋上給油が可能。
同じタイプの「ひゅうが」(13950トン)から機能は大幅にアップするが、予算を見直すとしている民主党政権の下、無事「船出」できるかは不透明だ。
新たな護衛艦は全長248メートルで、哨戒ヘリ3機が同時発着できるひゅうがより51メートル長い。甲板と格納庫でヘリ14機を搭載する。
輸送力も増強し、陸上自衛隊のトラック約50台、人員約4000人を運ぶことができる。
護衛艦「しらね」(5200トン)の後継だが、洋上給油もでき、周辺海域での継続的な警戒監視、海外派遣や大規模災害時の物資、
邦人輸送など、さまざまな場面で中枢艦の役割を果たすという。 


http://cgi.2chan.net/f/src/1251698146250.jpg
http://obiekt.up.seesaa.net/image/gachar22ddh.jpg
606名無し三等兵:2009/09/01(火) 20:54:44 ID:???
スマン244mでなく248mだ。現在ならイタリアのカブール級、
WW2なら排水量・全長ともヨークタウン級航空母艦に匹敵。
607名無し三等兵:2009/09/01(火) 21:24:37 ID:???
ネット調査:日本の空母建造に関して
ttp://survey.huanqiu.com/result.php?s=SFFzdXJ2ZXlfMTQ2Ng@%605^1@@%605^1@

1. 日本の空母型護衛艦に対し、不安か否か。
 ・不安
 ・不安ではない
2. 日本の海上能力拡張はどの国に対して向いていると思うか。
 ・中国
 ・ロシア
 ・北朝鮮
 ・韓国
 ・その他国家、地域
608名無し三等兵:2009/09/01(火) 21:29:32 ID:???
あんなのちょっと大きい護衛艦ですよ
609名無し三等兵:2009/09/01(火) 21:41:42 ID:???
ヘリ母艦なんかどうにもならん。
610名無し三等兵:2009/09/01(火) 22:17:50 ID:???
そんなもの辻本防衛大臣が許しません!
自衛隊は即時解散しなさい!
611名無し三等兵:2009/09/01(火) 22:25:05 ID:???
あんなのちょっと大きなピースボートですよ
612名無し三等兵:2009/09/01(火) 22:40:32 ID:???
甲板をちょっと厚くしといてくれ
ジェット噴射に耐えられるくらいに
613名無し三等兵:2009/09/01(火) 23:24:09 ID:???
>>605
これは民主党に対する国防関係者の踏み絵だろ。
614名無し三等兵:2009/09/01(火) 23:31:40 ID:???
まったくあんまり中国刺激するような画像作るなよ(棒
http://two-ch.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/16DDH/img-box/img20090901223551.png
615ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/01(火) 23:56:38 ID:???
>>614
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<上、飛んでるのF22とF35?比率、違ってますよね?w
616名無し三等兵:2009/09/02(水) 00:27:44 ID:???
垂直尾翼の形からしてどちらもF-35っぽい
617名無し三等兵:2009/09/02(水) 01:17:53 ID:???
DDHスレのだからF-35とハリアーかも
618名無し三等兵:2009/09/02(水) 01:19:20 ID:???
オスプレイは2機あるけど左は早期警戒型っぽいw
619名無し三等兵:2009/09/02(水) 01:20:04 ID:???
○右は早期警戒型っぽいw
×左は早期警戒型っぽいw
620名無し三等兵:2009/09/02(水) 05:58:44 ID:???
日本と関係強化の用意、歴史問題では責任ある対応を=中国外務省
9月1日22時3分配信 ロイター
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090901-00000915-reu-int
621名無し三等兵:2009/09/02(水) 12:32:37 ID:???
>>605
>>614
自衛隊「わーい!中共が釣れた!簡単に釣れたお!」

日本「準空母」計画に警戒=次期政権をけん制−環球時報
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000053-jij-int
622名無し三等兵:2009/09/02(水) 15:33:25 ID:???
環球時報は人民日報系だよな。予想通りの反応すぎて牽制にもならん。
623名無し三等兵:2009/09/02(水) 17:35:42 ID:???
>>621
おや数十年後にアメリカ超える超大国と意気込んでいるのに
たかが小日本の軽空母もどきに即反応とは大人気ないですね
624名無し三等兵:2009/09/02(水) 18:26:07 ID:???
軍事的に考えれば反応するべきだけどな
予算編成とかにも色々都合が良い
625名無し三等兵:2009/09/02(水) 18:49:39 ID:???
22DDHに対する中国軍オタの反応
ttp://bbs.cjdby.net/viewthread.php?tid=673461&extra=&page=1
626ニュース速報+:2009/09/02(水) 19:12:31 ID:hGBLofr6

【軍事】陸自14万人情報流出 親の職業や子供の学校など記載の「隊員出身地カード」のデータと判明
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251785153/
【社会】陸自隊員約14万人分の個人情報漏洩 46歳の1等陸尉逮捕
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251729545/
【国防】 「軍事的な機密はなく、大した問題ではない」「ただの個人情報」 陸自隊員14万人情報流出、甘い認識
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251855283/
627名無し三等兵:2009/09/02(水) 19:15:27 ID:???
チベット自治区 2本目の鉄道着工 支配強化へ「モノ・ヒト」流入促進(産経新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000063-san-int
628ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/02(水) 19:44:24 ID:???
注目の「東風41」も?中国が新型ミサイル披露へ
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090902-OYT1T00888.htm
建国60周年に行う軍事パレードで、ICBMなど、5種類の国産ミサイルを初めて
披露することになった。軍第2砲兵部隊のミサイル専門家の話として、2日付の「環球時報」
(英語版)が明らかにした。

国家機密に属するとして具体的なミサイルの名称などは伏せているが、同紙は、中国が
開発中とされ、1万2000キロのICBM「東風41」(DF41)について、「軍事マニアが
期待している」と指摘、その登場を示唆した。

同紙によると、ミサイル5種類には、通常型の巡航ミサイル、中短距離ミサイルも含まれ、
いずれも「国内で設計・製造され、これまで1度も公式発表されていない」(専門家)ものだ。

また、軍事パレードでは、SLBM「巨浪2」(JL2)や、最新鋭の戦闘機、地対空ミサイル、
レーダー装置なども登場する可能性があるという。


┏┫ ̄皿 ̄┣┓<大中華の軍ヲタ優遇されてますかw
629名無し三等兵:2009/09/02(水) 19:44:24 ID:???
注目の「東風41」も?中国が新型ミサイル披露へ
9月2日19時14分配信 読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090902-00000888-yom-int
630名無し三等兵:2009/09/02(水) 20:18:14 ID:???
>>628
最新鋭の戦闘機ってJ-11BかJ-10Bかな?
スーパーJ-10だったら面白そうだがw
631名無し三等兵:2009/09/02(水) 22:59:05 ID:pj6wqUcR
ナチスチャイナは軍拡猛進だな。
財政逼迫してるのにねえ。
632名無し三等兵:2009/09/03(木) 00:44:23 ID:???
米ロが核軍縮してもダメだなぁ
633名無し三等兵:2009/09/03(木) 00:55:05 ID:???
オバマが核軍縮なんて言い出したのは、
核より効率的な戦略兵器開発に目処が付いたからに違いない

核兵器より、コスト安、運用容易、破壊力増、環境影響減の
634名無し三等兵:2009/09/03(木) 01:17:30 ID:???
陰謀論誕生の瞬間って
こんな感じなんだろうか
635名無し三等兵:2009/09/03(木) 05:47:34 ID:???
建国60年で少数民族の繁栄宣伝=中国
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2636926/4523661
636名無し三等兵:2009/09/03(木) 05:50:05 ID:???
チベットとウイグル独立させたら
話を聞いてやる
637名無し三等兵:2009/09/03(木) 09:20:32 ID:???
中国のどこが財政逼迫してるんだよ
638名無し三等兵:2009/09/03(木) 11:00:59 ID:2nu2D6zs
<中国>10月1日国慶節パレードに新型ミサイル5種登場か
http://newsmedia.t35.com/news/world/china/
639名無し三等兵:2009/09/03(木) 18:54:47 ID:???
中国・新疆、漢民族のデモ行進で外出禁止令発令か 騒乱再燃の懸念
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2637316/4527625
640ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/03(木) 23:09:02 ID:???
>>628
>>638、あれ?w
種類の新型ミサイル披露 中国、「東風41」見送りか
ttp://www.usfl.com/Daily/News/09/09/0902_024.asp


米豪が中国に合同軍事演習提案へ 豪国防軍司令官が豪紙に語る
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090903/chn0909031953006-n1.htm
米太平洋軍のキーティング司令官は中国の軍事力増強が純粋な防衛目的の範囲を
超えているのではないかと米国とオーストラリアが懸念しているとした上で「中国の
意図をさらに知りたい。中国の防衛白書はすべてを語っていない」と指摘した。できるだけ
早期に小規模な海陸演習などから開始できればと述べた。


国境で漢族系住民苦境、商業保護へ 中国、対ミャンマー硬化も
ttp://www.business-i.jp/news/special-page/oxford/200909030011o.nwc
641名無し三等兵:2009/09/03(木) 23:23:50 ID:???
>>640
そもそもDF-41は開発中止との話もあり、その存在は確認されていない。
参加するとすれば、DF-31やその射程延長型DF-31Aではないだろうか。
642名無し三等兵:2009/09/04(金) 00:02:47 ID:???
日本のミサイルディフェンスは正しかった
643名無し三等兵:2009/09/04(金) 00:04:02 ID:???
>>621

             ∧..∧   日本準空母は中国潜水艦狩り用
           .( `ハ´ )   西太平洋での戦略的野心の現れ
           cく_>ycく__)     軍拡競争に号砲を鳴らすアル          
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ  旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ お前が言うな!   /  \ わははは!  /
    \          /      \    ∞  /
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
644名無し三等兵:2009/09/04(金) 18:27:54 ID:???
ウルムチで大規模抗議行動、注射器襲撃事件に抗議
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2637377/4527963
645名無し三等兵:2009/09/04(金) 21:11:07 ID:???
ウルムチで再び大規模な抗議行動、武装警察側は催涙ガスも
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2637659/4532205
646名無し三等兵:2009/09/04(金) 22:30:21 ID:???
>>642
日本のMDは中国のミサイルには役に立たないよ
647名無し三等兵:2009/09/04(金) 22:35:30 ID:???
中共の弾道弾は数が少ない上にMIRVじゃないから
日本のMDはそれなりに役に立つ。(米露には無力だけど)
648名無し三等兵:2009/09/04(金) 23:08:13 ID:???
米豪が「米・豪・中3か国の軍事演習」を中国に打診か
ttp://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35017&type=0





レコードチャイナの記事だけど・・・・こいつは・・・もし本当だったら一大事だぜ?
こんなに早くM1と99式が並んで走る姿を見れるとは思わなかったぜ
649名無し三等兵:2009/09/04(金) 23:22:20 ID:???
>>647
中距離のDF-21と長距離のDF-31AはMIRVだよ

というか核兵器なんて1回限りの決戦兵器なんだから
もし使うってなると1回で潰すつもりで撃ってくるから
2隻のイージスだけで対処できるとはとても思えん
650名無し三等兵:2009/09/05(土) 00:20:43 ID:???
現在の米MDは中国を対象にしていないが
中国の小規模な核戦力だとMDにも影響されかねないのは確か

中国の核戦略はどうも抑止力としての印象が強いが、
限定的な核使用オプションとかはあるのかね
ソ連だと、先制使用も辞さない運用だったと聞くが
651名無し三等兵:2009/09/05(土) 00:58:58 ID:???
中国はあくまで報復用と抑止力の核だからね
アメリカと核戦争になったら共倒れにするため
西海岸は焦土にする程度の力を目安にしてる

だから先制使用は仮定はするだろうけど
実際にやろうとは思ってないだろ
652名無し三等兵:2009/09/05(土) 01:08:45 ID:???
>>650
村井友秀等編 『中国をめぐる安全保障 (MINERVA人文・社会科学叢書 127)』(2007年、ミネルヴァ書房)
ttp://www.minervashobo.co.jp/find/details.php?isbn=04859-5&PHPSESSID=bb306f52d78384fb9cbdf2e00be15e87

の「第2砲兵部隊と核ミサイル戦力」(阿部純一)を参照すると中国の核戦
略は「最小限抑止」が基本であり、核の先制使用は行わないことを宣言し
ている。

これは実際の第二砲兵での核兵器の運用(核弾頭をミサイルと分離して
保管するなど、即応性を犠牲にした運用)、核兵器の配備数の少なさから
も裏付けられるとしている。

仮定の話として、命中精度の高い核ミサイルを多数配備するような状況に
なれば限定的核抑止戦略に移行するとの可能性も提示しているが、現実
には核戦力の世代交代による近代化はまだ当分先の事であろうとしている。
653名無し三等兵:2009/09/05(土) 10:19:25 ID:???
(転載)
627 名無し三等兵 sage New! 2009/09/04(金) 14:33:09 ID:???
>>597 >>601
中国海軍の潜水艦の保有数はこちらを参照されたし
ttp://www.sinodefence.com/navy/vessel.asp

戦略原潜…092(Xia)型×1、094(Jin)型×2=合計3
攻撃原潜…091(Han)型×3、093(Shang)型×2=合計5

通常動力潜
039A/B(Yuan)型…4
636/877(キロ)型…12
039/039G/039G1(Song)型…16
035(Ming)型…18
033(ロメオ)型…8
------------------------------
合計58→原潜と足すと66隻

このうちロメオ型とその改良型である035(Ming)型は現代戦に対応する能力
は限定的であるので、これを除く40隻が一応近代的潜水艦戦力と考えてよい
隻数になる。
654名無し三等兵:2009/09/05(土) 10:47:11 ID:???
米ロが核保有数を減らしても中国は増やすだろう
655名無し三等兵:2009/09/05(土) 11:51:54 ID:???
>>652
ソース感謝。ほぼ同意できる解説だなあ
656名無し三等兵:2009/09/05(土) 14:17:36 ID:???
>>654
まず米露が中国と同じ200発以下に減らしたら
中国も核軍縮考えるんじゃない?w

人類を何回も滅亡させれる核保有しといて
常任理事国で一番核保有少ない国に少し減らしたからあんたも減らせなんてアホな話受け入れる訳ないじゃん
657名無し三等兵:2009/09/05(土) 14:21:47 ID:???
ハワイおよびグアム、アメリカの西海岸までを焦土化できる核戦力の整備が悲願だろうしな。
658名無し三等兵:2009/09/05(土) 14:29:20 ID:???
>>657
ハワイやグアムは眼中に無いんじゃないか?

以前中国の将校がもし中国とアメリカが戦争になったら
中国の沿岸都市は全滅する
しかしアメリカも西海岸が消滅するのを覚悟しておけ
みたいな事言ってたと思うから

抑止力としてイザとなったら
アメリカと刺し違えれる程度の力は常にほしいんだろ
今は米国債の方が恐ろしいがw
659名無し三等兵:2009/09/05(土) 14:37:25 ID:???
極東アメリカ軍の要だから見逃すことはありえない<グアム、ハワイ
660名無し三等兵:2009/09/05(土) 16:05:04 ID:???
核なんか使ったら報復攻撃も核だし
その時点でもう軍事基地なんて残ってようと残ってまいと意味ないだろ
両方経済崩壊国土汚染で終了
661名無し三等兵:2009/09/05(土) 17:10:16 ID:???
米露はそれぞれ1000回、800回を超える核実験データがある。
今後、中国が核実験を100回単位で行うことは不可能。
圧倒的に中国が不利な状況であり、中国が核を使うメリットが無いのに
何故か中国の核に過剰反応する奴が多い。
662名無し三等兵:2009/09/05(土) 17:13:27 ID:???
反日ナショナリズムの本場だから。
663名無し三等兵:2009/09/05(土) 18:34:32 ID:???
死傷者出る、漢族の抗議デモで ウルムチの注射針刺傷事件
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200909050016.html

「病気が心配」、注射針刺傷事件被害者が心境語る ウルムチ
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2637719/4532649
664名無し三等兵:2009/09/05(土) 19:03:24 ID:???
>>661
核兵器は政治的兵器の要素が強いけど
いざというときは米ロはともかく他の非核保有国にとっては暗黙の圧力になるでしょうね。
665名無し三等兵:2009/09/05(土) 21:29:15 ID:???
ウルムチ市の栗智党委書記を更迭
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2637915/4537100
666名無し三等兵:2009/09/05(土) 22:13:37 ID:???
>>661
15億の巨大な人口、国家的・民族ともに反日思想、
世界で最も急速に軍拡しつつ最も経済成長している国、
よく分からん自己中心的な中華思想&世界各地でのトラブル、
中国の周辺国は皆中国との領土紛争もしくは対立を経験済み、
ベトナムなど東南アジアは中国に対抗して海軍増強中、
オーストラリアもつられて増強中、
一党独裁共産主義国家、上海閥など軍閥同士の対立、
ウイグル・チベットなど深刻な各地での民族対立、

90年代の混乱したロシアであれだけ核拡散の危機が叫ばれた
それに比べたら確かに中国の核は脅威じゃないな(棒
667名無し三等兵:2009/09/05(土) 22:25:26 ID:???
>>666
日本は核の傘に入ってりゃ100%安泰だろ。
先制攻撃したら間違いなくノックアウトされるのに仕掛ける馬鹿が何処の世にいるか。
668名無し三等兵:2009/09/05(土) 23:05:40 ID:???
ちゃんと核兵器管理できるのか非常に心配
669名無し三等兵:2009/09/05(土) 23:17:15 ID:???
>>666
適当な記事書いてる素人記者レベルの意見だなw

>>668
第二砲兵は他の部隊と違って完全に中央管理だし
機密保持は最高レベルだから大丈夫だとは思うがね
逆に情報なさ過ぎて怪しいってんのはわからんでもないが
670名無し三等兵:2009/09/05(土) 23:18:24 ID:???
心配なだけならロシアのほうが心配
真偽不明の核兵器流出情報がいくつあったやら
671名無し三等兵:2009/09/05(土) 23:22:23 ID:???
雲南大地震の時にもなにやら噂はあった
672名無し三等兵:2009/09/06(日) 00:08:01 ID:???
四川大地震の時も核施設に被害が出て軍は最優先で対応したらしいが、
一般レベルでは完全に情報は秘匿されているからな。
(各国の情報機関レベルでは詳細を把握しているだろうが)

しかしロシアはポロニウムの流出経路からして怪しすぎる。
あれは核兵器じゃないが、流出経路が不明のまま持ち出せるものでは無い。
それをウヤムヤにできるロシアは悪い意味で凄すぎる。
673名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:28:38 ID:???
四川省はICBM銀座だからな。
中長距離の弾道弾はこのへんに集中配備されてる。
674名無し三等兵:2009/09/06(日) 01:38:09 ID:???
>>677
100%はないな。
675名無し三等兵:2009/09/06(日) 02:12:45 ID:???
>>674
>677のコメントが楽しみだぜ(ニヤリ)
676名無し三等兵:2009/09/06(日) 08:25:42 ID:???
ウクライナからロシアに返還されるはずの核弾頭200発行方不明、ってニュースは結局なんだったんだろうね
677名無し三等兵:2009/09/06(日) 10:57:40 ID:???
中国は「宇宙の新しい中心」、米国民は現実と向き合え―米メディア
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4333989/
678名無し三等兵:2009/09/06(日) 16:08:00 ID:???
ブラックホール
679名無し三等兵:2009/09/06(日) 16:30:54 ID:???
680名無し三等兵:2009/09/06(日) 18:10:32 ID:???
>>678
それは銀河系の中心だ

現在の人類科学で宇宙の中心を観測しようとすると驚くべき事に
観測地点つまり地球が宇宙の中心と計算されてしまう
だから現時点では宇宙は多次元的な空間で膨張しているため中心点は存在しないとされている

>>679
なんか一昔前のSF雑誌みたいな挿絵だなw
681名無し三等兵:2009/09/06(日) 18:23:42 ID:???
ウルムチの注射針攻撃、一部被害報告は「誤解」と医師
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200909060005.html
682ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/06(日) 22:32:36 ID:???
>>640
北京中心部を戦車が走行 建国60年軍事パレードの予行演習
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090906/chn0909062146003-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/090906/chn0909062146003-p1.jpg
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/090906/chn0909062146003-p3.jpg
リハーサルで天安門広場へ向かって走行する人民解放軍の自走砲

ワーイ、天安門、天安門(違
683名無し三等兵:2009/09/06(日) 22:36:40 ID:???
江畑謙介氏がアップをはじめました
684名無し三等兵:2009/09/06(日) 22:45:00 ID:???
迷彩パターンいいな。
685名無し三等兵:2009/09/07(月) 00:32:57 ID:???
>>682 関連
北京の軍迷たちが撮影してくれた参加車両の写真

国慶節の軍事パレードに参加する各種車両の写真
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/26/0909/204574.html
95式25mm対空自走砲とZBD-2000水陸両用IFV。95式はデジタル迷彩を採用。

DF-21(トレーラー牽引式ではなく新型のTEL式)
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/26/0909/204723.html
スレ中ほどに写真あり。次のページにはS-300SAM、DF-15の写真もあり。

99G式戦車、97式IFV、05式155mm自走榴弾砲、新型122mm自走榴弾砲、95式
自走対空砲、ZBD-2000、ZLC-2000空挺IFV
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/26/0909/204683.html

DF-31、DF-21、DF-11、DH-10?、03式300mm多連装ロケット、HQ-9
SAM、09式装輪IFV、97式IFV、99G式戦車、05式155mm自走榴弾砲
アンビュランス、YJ-62地対艦ミサイル、ZLC-2000空挺IFV
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/26/0909/204735.html

パレードの訓練を連日行っている閲兵村で行進訓練を行う各軍の兵士
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/26/0909/204743.html

参加する部隊の所属と装備兵装、軍服に関する情報
ttp://www.fyjs.cn/bbs/htm_data/26/0909/204385.html
686名無し三等兵:2009/09/07(月) 06:07:19 ID:???
防衛省 中国軍の動向注視へ

防衛省は、軍備の増強や近代化を進める中国軍について、来年度以降、シンクタンク「防衛研究所」を通じて報告書を作成したり、
防衛大学校の学生を留学させたりするなど、さまざまな形で今後の動向を注視していく方針です。

中国は軍備の増強や近代化を進めており、ことしの国防費は、去年よりも14.9%増加し、21年連続で2けたの高い伸びになっていますが、
兵器の研究開発費が含まれていないなど、不透明な点があるという指摘が出ています。
こうしたなか、防衛省のシンクタンク「防衛研究所」は「中国安全保障レポート」という報告書を、来年度以降、毎年作成し、
国防費の内訳や伸びの要因、軍事戦略などを分析するほか、中国の軍事研究機関である「中国軍事科学院」の研究者を日本に招き、
意見交換を行うことにしています。また、幹部自衛官の養成機関である防衛大学校も、学生を「中国軍学校」に初めて留学させることにしており、
防衛省は、さまざまな形で中国軍の今後の動向を注視していく方針です。

ttp://www.nhk.or.jp/news/k10015328691000.html
687名無し三等兵:2009/09/07(月) 09:41:53 ID:???
中国 軍事パレードの予行演習
ttp://www.nhk.or.jp/news/k10015329221000.html

中国の建国60年を記念して、来月1日に北京で10年ぶりに予定されている
軍事パレードの予行演習が7日未明に行われ、戦車や装甲車など軍の車両
数百台が天安門広場の前を通過しました。

中国の首都・北京の天安門広場では、建国60年を迎える来月1日に記念式
典が開かれ、胡錦涛国家主席の演説に続いて、大規模な軍事パレードが行
われる予定です。これを前に、会場周辺では、7日、日本時間の午前1時か
らおよそ1時間にわたって、軍の車両によるパレードの予行演習が初めて行
われ、戦車や装甲車に加えて、弾道ミサイルや無人偵察機を搭載した車両
などあわせて数百台が天安門広場の前を次々と通過しました。天安門広場
で軍事パレードが行われるのは10年ぶりで、中国が軍備増強を進めるな
か、開発中とされる最新鋭の大陸間弾道ミサイルが今回披露されるのでは
ないかという見方も出ていますが、予行演習では、はっきりと確認できませ
んでした。

北京では、すでに先月、兵士による行進の演習が行われたほか、今後も週末
ごとにさまざまな記念式典のリハーサルが予定されており、祝賀ムードが高ま
っています。一方で、会場周辺のホテルでは、宿泊客の手荷物の検査が行わ
れるなど、警備が強化されており、不測の事態に備えた厳重な警戒態勢が続
くものとみられます。
688名無し三等兵:2009/09/07(月) 18:13:46 ID:???
>>687
北京の中心街で建国60年軍事パレードの予行演習
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2638296/4542439
689名無し三等兵:2009/09/07(月) 19:07:53 ID:???
10月1日即ようつべにHDでパレード映像がうpされそう
690名無し三等兵:2009/09/07(月) 20:36:36 ID:???
NHKがBSで流したりすんじゃね?
691名無し三等兵:2009/09/07(月) 20:55:33 ID:???
>>690
NHKは、10年前の軍事パレードでは平松茂雄氏をコメンテーターとして
招いて登場した兵器の解説とパレードの分析を行っていた。

ネットで見る事が出来るCCTV7の軍事ニュースでも報道されるだろう。
ttp://web.search.cctv.com/websearch.php?q=&q=%BE%FC%CA%C2%B1%A8%B5%C0

9月6日版
ttp://news.cctv.com/news_2007/20090906/104684.shtml
692名無し三等兵:2009/09/07(月) 21:04:07 ID:???
今年は身内の竹田さんだったりしてw>NHK
693名無し三等兵:2009/09/08(火) 08:41:26 ID:???
やはり日本も核武装が必要だな
戦争を起こさない為に。


アメリカの時代はもう終わった
694名無し三等兵:2009/09/08(火) 18:18:56 ID:???
天安門広場で建国60周年の予行演習、中国
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2638912/4545822
695名無し三等兵:2009/09/08(火) 18:56:06 ID:???
中国当局、新疆ウルムチに「調和構築要員」派遣へ
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200909080016.html

中国政府、ウイグル人指導者の家族保有のビル3カ所を破壊へ=新華社(ロイター)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090908-00000966-reu-int
696ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/08(火) 22:44:32 ID:???
中国の新型巡航ミサイル「東海10」、軍事パレードに参加
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090908AT2M0800G08092009.html
今月6日夜から7日未明の予行演習に東海10が参加したことが確認された。東海10は
射程1500〜2000キロで、2007年から戦略ミサイル部隊である第2砲兵に実戦配備されたと
みられている。

予行演習では大陸間弾道ミサイル「東風31」(射程8000キロ)、中距離弾道ミサイル
「東風21」(同1800キロ)、短距離弾道ミサイル「東風15」(同600キロ)の改良型なども
登場した。


>>688,694
異様なほど詳しい兵器名称を画像キャンプションに付けるAFPも、自走砲に「戦車」と
書いちゃったり、「軍用車両」「飛行隊」ですか。カメラ構えてるヤツ多いなーw
697名無し三等兵:2009/09/09(水) 03:28:03 ID:???
698名無し三等兵:2009/09/09(水) 08:16:56 ID:???
699名無し三等兵:2009/09/09(水) 17:13:15 ID:???
700名無し三等兵:2009/09/09(水) 17:35:19 ID:???
>>699
演劇とかか?
中国軍にはそういうのを専門にやる部署があったはず

ポーズとって〜はい、いいよ〜って言われただけかもしれんがw
701名無し三等兵:2009/09/09(水) 18:03:07 ID:???
>>699
なんか服がコスプレっぽくね?
702名無し三等兵:2009/09/09(水) 18:09:58 ID:???
演劇部署とか有るのね
703ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/09(水) 19:36:04 ID:???
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<国中から集まってきてるんで、日頃、日の当りづらいイナガ軍人娘を
まとめてマスコミ公開した、に一票。
704名無し三等兵:2009/09/09(水) 23:35:53 ID:???
ハニートラップ、おかわり!!
705名無し三等兵:2009/09/10(木) 21:51:07 ID:???
>701
一瞬ナウシカかとオモタ。
706ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/11(金) 00:19:07 ID:???
中国、軍事パレード訓練の「閲兵村」を公開
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090910/chn0909102046002-n1.htm
スゴイんだか、バカバカしいんだか(苦笑


【石平のChina Watch】ある中国人戦略家の国防観
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090910/chn0909100815000-n1.htm
707名無し三等兵:2009/09/11(金) 13:16:24 ID:???
>>698-699
【YouTube】北京五輪美女コンパニオンが民兵に!軍事パレード練習公開
9月11日10時26分配信 サーチナ
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090911-00000037-scn-cn

中国建国60周年:調和の取れた揺るぎない圧政
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1734

日本の政権交代は語っても、自国政治は語らない中国ネット世代たち
ttp://diamond.jp/series/analysis/10112/
ttp://diamond.jp/series/analysis/10112/?page=2
ttp://diamond.jp/series/analysis/10112/?page=3

英豪リオ・ティント、中国との鉄鉱石価格交渉を停止(ロイター)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090904-00000575-reu-int
708名無し三等兵:2009/09/11(金) 17:40:43 ID:???
>>698-699
なにこの幹部の趣味で作ったような部隊は
709名無し三等兵:2009/09/11(金) 23:14:40 ID:???
http://i26.tinypic.com/1ys8yg.jpg

ドット・迷彩戦車
710名無し三等兵:2009/09/11(金) 23:18:10 ID:???
デジタル迷彩か
711ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/12(土) 00:07:01 ID:???
劣等意識に悩む“尊大なる中国”
「中華思想という罠」〜中国株式会社の研究〜
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/1740

おもすれー。宮家センセは、やっぱ中国書いてる時が一番エエな
712名無し三等兵:2009/09/13(日) 06:40:25 ID:???
注射針刺傷事件で初判決、ウルムチ
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2640520/4573158

3被告に禁固刑、最高15年と ウルムチでの注射針傷害事件
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200909120022.html

核弾頭、世界に2万3300発=保有最多はロシア、中国は4番目―米核専門家
9月12日19時49分配信 Record China
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090912-00000020-rcdc-cn
713名無し三等兵:2009/09/13(日) 07:50:29 ID:???
あれ、死刑にするんじゃなかったのか?>注射犯
714名無し三等兵:2009/09/13(日) 10:26:14 ID:???
最高刑が死刑だからって、人が死んでも無いのに死刑になる訳ないだろう。
態度さえ良ければ数年で仮出所じゃないか。
国民には重い刑に見えるし、刑務所は長期間人を抱えなくて済む仕組みに
なっていると想像するが、中国だとどうろうな。
715名無し三等兵:2009/09/13(日) 10:29:27 ID:???
当然死刑
716名無し三等兵:2009/09/13(日) 10:34:00 ID:???
支那で一番重いのは体制に影響を与えることだからな
人の生死は関係ないさ
717名無し三等兵:2009/09/13(日) 10:41:12 ID:???
普通に死刑
718名無し三等兵:2009/09/13(日) 10:55:16 ID:???
中国では1人でも殺したら死刑だが
今回はただの傷害だから15年でも普通に重い
こんなもんだ
719名無し三等兵:2009/09/14(月) 05:42:47 ID:???
720名無し三等兵:2009/09/14(月) 05:59:21 ID:???
沖ノ鳥島・大陸棚拡張 「岩」主張の中国 外洋戦略に障害
9月13日7時57分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090913-00000054-san-int

ウイグル取材記者への警察暴力に抗議デモ、香港
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2640887/4580946
721名無し三等兵:2009/09/14(月) 17:35:09 ID:???
【中国】中国が無人攻撃機を国外に輸出…最新型「彩虹-3」
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=0914&f=politics_0914_011.shtml
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252902859/-100

事実かどうか確認をしようじゃないか。仮に事実だったら輸出先を特定したい…。
722名無し三等兵:2009/09/14(月) 18:33:18 ID:???
中国の最新鋭国産戦闘機「J-4」、北京上空で訓練飛行
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2641113/4580377
723名無し三等兵:2009/09/14(月) 18:40:43 ID:???
>>722
どうみてもSu-27SK/J-11にしか見えないのだが…

(この機体には中国向けSu-27SK/J-11特有のレドーム付け根
の切れ込みが確認できる。中国が開発したJ-11Bでは切れ込み
は廃止されている。)
724名無し三等兵:2009/09/14(月) 18:43:01 ID:???
J-4とか吹いたw
725名無し三等兵:2009/09/14(月) 19:27:36 ID:???
>>722
AFPやらかしたね…どこでどう間違ったのだろう。
J-4につい英語で調べてみたがどうもはっきりしないorz

WikipediaのMiG-15の項だと
・西側がMiG-15bisを誤ってJ-4と呼んだ。中国ではJ-4という呼称は使用されていない。
・MiG-17Fを指す。
・ソヴィエト製MiG-17Aのことを指す。
など諸説が紹介されていた。

グローバルセキュリティのJ-2の項では
>Some sources use the designation J-4, which is often associated with
>the Chinese MiG-15 or the Chinese MiG-17F. However, several authors say
>that this is actually a western invention, and that the MiG was never called
>the J-4 in China.
となっていた。
726ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/14(月) 19:51:02 ID:???
写真のキャンプションに付いてる「J-4(殲四、Jian-4)」つー単語でニュース検索しても
日本語版AFPしか出てきませんね。おのれー、仮想敵国ニッポンに対する情報かく乱かーw
それと、2枚ある画像、同じ説明付いてますけど、これ、機種ぜんぜん違いますよね?w

┏┫; 汗 ┣┓<AFPの英語版で相当する画像が見当たらーん
727名無し三等兵:2009/09/14(月) 19:57:20 ID:???
728ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/14(月) 19:59:03 ID:???
>>727
> J-10
ア、ヤパリ。ドモですドモです。
729名無し三等兵:2009/09/14(月) 20:26:13 ID:???
新疆の注射針事件、ウイルスや化学品は不使用と断定
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200909140021.html

中国のリーダーは文系へシフト
ttp://newsweekjapan.jp/stories/world/2009/09/post-510.php
730名無し三等兵:2009/09/15(火) 18:21:14 ID:???
中国の対テロ特殊部隊、実技を披露
ttp://www.afpbb.com/article/war-unrest/2641806/4580726

中国共産党4中総会が開幕、注目は「ポスト胡錦涛」の習氏
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2642124/4594431
731名無し三等兵:2009/09/15(火) 20:09:35 ID:???
.<09年軍事力ランキング>1位は米国、中国は4位―英軍事専門誌
9月15日19時59分配信 Record China
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000026-rcdc-cn
732名無し三等兵:2009/09/16(水) 00:46:55 ID:???
>>731
これについての反応

08年世界軍事力ランキングで中国はが4位。中国人の反応は?
http://ansan01.blog121.fc2.com/blog-entry-287.html
733名無し三等兵:2009/09/16(水) 00:49:42 ID:???
中国人のトラウマか
734名無し三等兵:2009/09/16(水) 06:10:20 ID:???
日本の大陸棚申請、条約違反=中国(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000139-jij-int

女性操縦士の編隊飛行披露へ=将来の宇宙飛行士も−中国(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000144-jij-int

戦略概観 中国が地球規模の大国に台頭(産経新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000600-san-int
735名無し三等兵:2009/09/16(水) 08:18:52 ID:???
>ゲーツ米国防長官はIISS主催の国際会議で、日本や韓国との同盟関係を重視しつつも、中国を中心とするアジア地域での安全保障機構構想に敵対しない考えを示した。

これはどういう構想だ?
736名無し三等兵:2009/09/16(水) 11:00:31 ID:???
737名無し三等兵:2009/09/16(水) 14:03:42 ID:???
これらのどの辺がネタバレにあたるの?
738ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/16(水) 14:11:28 ID:???
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<画像のどれかに>>736さんが顔出しで写ってる♪
739名無し三等兵:2009/09/16(水) 14:13:24 ID:???
>>738
毛沢東ですねわかります
740名無し三等兵:2009/09/16(水) 20:45:40 ID:???
新内閣発足時には靖国通りで軍事パレードするとかならんのか?
741名無し三等兵:2009/09/16(水) 20:56:07 ID:???
>>740
人民解放軍がか?
742名無し三等兵:2009/09/16(水) 23:10:15 ID:???
>>740
日本で人民解放軍がって事は
環太平洋条約機構軍のパレードですね?
743名無し三等兵:2009/09/16(水) 23:43:19 ID:???
環太平洋条約機構軍・・・
利害対立ばっかりで、フィリピンやインドネシアの民族紛争ぐらいにしか
介入出来なさそうな機構だな。
744名無し三等兵:2009/09/17(木) 06:13:06 ID:???
新疆で爆弾製造、6人拘束=中国主席訪問直後、「テロ防止」(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090916-00000148-jij-int

海南島に衛星発射基地、テーマパークで観光促進も 中国(産経新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090915-00000524-san-int
745名無し三等兵:2009/09/17(木) 06:46:37 ID:???
>>743
内政干渉を嫌うスネに傷ある国ばかりだから、むしろそういう介入こそ出来ないだろう
746名無し三等兵:2009/09/17(木) 13:31:36 ID:???
何て平和的な機構なんだ>環太平洋機構軍
747名無し三等兵:2009/09/17(木) 18:29:45 ID:???
初の女性宇宙飛行士候補=空軍の輸送機操縦士15人−中国(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000128-jij-int

中国軍近代化は脅威=太平洋前方基地や空母に影響−米国防長官(時事通信)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000079-jij-int
748名無し三等兵:2009/09/17(木) 19:06:30 ID:???
>>738
ウザいから消えろ
749名無し三等兵:2009/09/17(木) 22:29:28 ID:???
大陸浪人さんとこも、そこも軍事ネタ翻訳が多いすね。
中国のネットは軍事関係の話題多いのかな。
750名無し三等兵:2009/09/17(木) 23:12:37 ID:???
ヤフー中国版みたいな感じの大手民族系サイトのトップ項目に
普通に車とか就職とか映画とかと一緒に軍事の項目があるからね。

大学で軍事訓練もあるし日本よりは遥かに身近なんだろうな。
751名無し三等兵:2009/09/18(金) 12:19:14 ID:???
日本の新聞系サイトではわざと取り上げないというか、軍事関連コーナーの
リンク先を設けないだけだろ。軍靴の音が云々とか軍国主義復活云々など
言っているうちは。軍事も立派なというか、普通の新聞種なんだけどな。
752名無し三等兵:2009/09/18(金) 12:35:05 ID:???
重要なニュースは取り上げるでしょ。大手のマスコミはその程度でもいいと思う
産経は例外的に多い気がするが、もっと質を高める努力を・・・・・・

まあ本来なら、軍事系に特化したニュースサイトがあってもいい
世艦とか軍研の月別ニュースは量の制約があるし遅い
かといってテクノバーンとかじゃ困るんだよなあw
753名無し三等兵:2009/09/18(金) 17:05:32 ID:???
レコードチャイナみたいなのが増えるだけだろ
軍事に詳しい記者なんてほとんどいないし
居ても考え方が偏ってたりするからな
754名無し三等兵:2009/09/18(金) 17:47:19 ID:???
つKojii.net
755名無し三等兵:2009/09/18(金) 21:17:13 ID:???
中国の最新鋭国産戦闘機「J-4」、北京上空で訓練飛行
http://www.afpbb.com/article/politics/2641113/4580377

もっと簡単な簡字表示にはならんのか
756名無し三等兵:2009/09/18(金) 21:27:00 ID:???
>>755

>>722で既出

登場している写真二枚は、Su-27SK/J-11とJ-10Aの写真で
キャプションの「J-4」は完全な間違い。

J-4については>>725を参照

757名無し三等兵:2009/09/18(金) 21:55:22 ID:???
訂正おそれいりまする。
758名無し三等兵:2009/09/19(土) 09:37:34 ID:???
日本のマスゴミは日中記者交換協定の犬だからなw
中国に不都合な情報は絶対に流さないw
Yahooでのサーチナやレコードチャイナの記事の取り上げっぷりを見れば分かる
759名無し三等兵:2009/09/19(土) 10:36:12 ID:???
>>758
レコチャイは反中だろ
ソース捏造してまでロシアとトラブルやらインドと国境紛争やら書いてるんだから
760名無し三等兵:2009/09/19(土) 10:52:49 ID:???
レコードチャイナの軍事記事もなんで毎回不正確なのか

普通に中国語の記事を正確に訳すだけでいいのに、今はなき
テクノバーンばりにでたらめな記事になってしまうのはいただ
けない。
761名無し三等兵:2009/09/19(土) 14:39:16 ID:???
今まで中国軍ネタが多いから見てた中国ヲチサイトが
中国本土からアク禁にされててワロタ
http://www.blackchina.info/archives/4843

こういう軍ネタが多いからチェックしてたけど

95式自動小銃(QBZ-95)ドキュメンタリー番組
http://www.blackchina.info/archives/4665


CCTVのパブリックディプロマシーとか南京ネタが多いからだろうな
762名無し三等兵:2009/09/19(土) 16:00:08 ID:???
RussiaToday: 反中・反朝鮮のネオナチがモンゴルで増加中
http://www.youtube.com/watch?v=AdV-wJyE3xE

つーか周辺国ではロシアもネオナチが中国人狙ってたし
軍事的・経済的膨張は周辺国との対立増加という宿命だな
763名無し三等兵:2009/09/19(土) 16:06:28 ID:???
ウリは関係ないニダヨ
764名無し三等兵:2009/09/19(土) 16:15:21 ID:???
>>762
ネオナチは世界と敵対してるから関係ないだろ
むしろこういうのと敵対すればするほどアメリカや欧州が擦り寄ってくるしな
765名無し三等兵:2009/09/19(土) 16:19:43 ID:???
>むしろこういうのと敵対すればするほどアメリカや欧州が擦り寄ってくるしな
????
766名無し三等兵:2009/09/19(土) 16:28:10 ID:???
>>765
ウイグルの独立派はテロリストだから
一緒にテロと戦いましょう          byアメリカ

みたいな事だろ
767名無し三等兵:2009/09/19(土) 16:35:47 ID:???
インドネシアやソロモン暴動、アフリカ、チベット、ウイグルみたいに
自分で撒いた種(対立)なんか他の欧米は同情も擦寄りなんかしないぞ

中国に干渉する道具としてそれらの問題を利用してるだけ

アメリカの良い様にアフガンや中央アジア問題に巻き込んだりな
768名無し三等兵:2009/09/19(土) 16:47:02 ID:???
何年か前にキルギスタンで中国の外交関係者が殺害されてなかったっけ?
769名無し三等兵:2009/09/19(土) 17:44:25 ID:???
取材中の共同通信記者に暴行=中国当局

 【北京時事】共同通信によると、北京市中心部の天安門広場近くの有名ホテル・北京飯店の客室で軍事
パレードの予行演習を取材していた同社の記者ら3人が18日夜、部屋に押し入ってきた中国当局者に
暴行を受けた。当局側は「カメラ撮影は違法だ」と主張、パソコン2台が壊されたが、けがはなかった。

 ホテルは10月1日の建国60周年の軍事パレードが行われる目抜き通り・長安街に面しており、長安街
には演習のため戦車などが集結していたという。3人は、パスポートを一時取り上げられた。
 中国外務省は今月6日の予行演習前に、外国メディアに対し撮影禁止を求める通知を出していた。

(2009/09/19-01:16)

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2009091900023



北京五輪開会式のネタバレを開会式前に放送した韓国みたいだ。
おまえらちゃんと>>736保存したか?
770名無し三等兵:2009/09/19(土) 17:50:53 ID:???
どうせ陳情に来た地方市民を殴ってるシーンでも偶然撮られたんだろ
771名無し三等兵:2009/09/19(土) 18:02:31 ID:???
>>769
軍事情報の区別が出来ない子は貼らずに見てるだけにして
772名無し三等兵:2009/09/19(土) 18:06:32 ID:???
こまけぇこたぁいいんだよ
773名無し三等兵:2009/09/19(土) 18:44:11 ID:???
拘束されなかっただけマシだな
米軍だろうかロシア軍だろうか
機密保持のため撮影禁止してるところで取材してたら普通につれてかれる
国によっちゃスパイ容疑だw
774名無し三等兵:2009/09/19(土) 18:56:29 ID:???
一番軍事機密の写真を世界に公開しているのは中国の軍迷。


彼ら彼女らの恐れ知らずにはいつも感心するやらあきれるやら
であるが、またスクープがでてきた。

空母建造が行われると見られている長興島造船所に潜入して写真を
取りまくってupしているスレ。
ttp://junshi.daqi.com/bbs/00/2696640.html

報道では造船所周辺の警備体制はかなり厳重とのことだが、これだけ
撮影しているスレ主が心配になる。
775名無し三等兵:2009/09/19(土) 19:48:32 ID:???
>>761
最近このテの中国ウォッチャー系が増えてきたな

776名無し三等兵:2009/09/19(土) 20:02:42 ID:???
探せば留学生や駐在員などが語学生かして始めたような
中共の観察・考察・反応紹介サイトは結構あるんだよね
777名無し三等兵:2009/09/20(日) 06:51:13 ID:???
>>774
ゲートの周囲は厳戒態勢だけど、しっかり飲み物の屋台が営業しているとこに中国を感じるw。
778名無し三等兵:2009/09/21(月) 18:31:02 ID:???
本番直前、秋空に3色の航跡=建国60年へ編隊飛行演習−北京
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date1&k=2009092100183

中国軍「国境侵犯」が増加=過熱報道、火消しに政府躍起−インド
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009092100144

江沢民氏、健在ぶり誇示=建国60年前に中国党機関紙
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009092000095

習氏の軍副主席人事、発表なし=党強化と民族団結に重点−4中総会閉幕・中国共産党
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_date4&k=2009091800844
779名無し三等兵:2009/09/21(月) 18:39:35 ID:???
780名無し三等兵:2009/09/22(火) 07:55:16 ID:???
中央委員会第○次全体会議
○中全会
ってのが一般的だと思うんだが、時事はなんで総会なんだ
781ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/22(火) 11:22:56 ID:???
中国国防相「防空型から攻撃・防御兼備の空軍へ転換」
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090921/chn0909212253004-n1.htm
梁光烈国防相は「今後も先進的な武器や装備を導入していく」と強調。海軍は近海
防御型から遠洋での作戦能力を高めるなどし、21世紀半ばには軍全体の近代化を
完了させると指摘した。


北京上空で空軍が軍事パレードの予行演習 空中給油機もお目見え
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090921/chn0909212036002-n1.htm
ttp://sankei.jp.msn.com/photos/world/china/090921/chn0909212036002-p1.jpg
空中給油機「H6U」(右)と戦闘機「殲10」=21日


┏┫ ̄皿 ̄┣┓<イヤー、楽しんでちゃいけないんですけど、パレード楽しみですねぇ(苦笑
782名無し三等兵:2009/09/22(火) 13:10:26 ID:???
毛沢東の孫毛新宇、中共軍少将に昇格。70's世代では初将官
http://udn.com/NEWS/MAINLAND/MAI1/5148256.shtml

七光りすぎだろ。
783名無し三等兵:2009/09/22(火) 13:14:03 ID:???
>>781
梁光烈国防部長のインタビュー原文
ttp://news.mod.gov.cn/headlines/2009-09/21/content_4089659.htm
784名無し三等兵:2009/09/22(火) 14:02:29 ID:???
中国の軍事パレードっていろいろと予想されているみたいだけど
まったく予想されていなかった兵器も出てくるのかな?
分からないから予想されていないんだろうけどね。
785名無し三等兵:2009/09/22(火) 15:07:45 ID:???
>>784
今回のパレードは、事前に何度も北京市内で更新訓練が行われており
参加部隊が駐屯している訓練村の様子もマスコミに公開されるなど、情
報公開のレベルは1999年とは比較にならないほど。

このような参加部隊の内訳や装備に関する表までネットにupされている
ttp://www.fps-cn.com/redirect.php?tid=30751&goto=lastpost

サプライズでは、WZ-10戦闘ヘリ、9010工程戦車、DF-41 ICBMなどが
登場するのではとの予想もされているが、実際に登場するかは不明で
あり、第一サプライズであれば事前には公開しないだろう。
786名無し三等兵:2009/09/22(火) 15:38:58 ID:???
>>782
技術仕官的な役職だっけ?
それにしてももう少し痩せようぜ

>>785
事前に公開するからサプライズだろ
あれ?訓練の時にはこんなのなかったじゃん!っていう
787名無し三等兵:2009/09/23(水) 10:54:53 ID:???
788名無し三等兵:2009/09/23(水) 11:05:20 ID:???
中国軍「国境侵犯」が増加=過熱報道、火消しに政府躍起−インド
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009092100144
中国軍がインドとの仮の国境線である実効支配線を越え、インドを侵犯
したとの報道が8月以降当地で相次ぎ、同国政府は火消しに躍起だ。大
半は事実確認が不十分な過熱報道とみられるが、軍のタカ派がメディア
を通じた世論操作を狙っているとの見方もある。

報道では、代表的な係争地アクサイチン(中国支配)付近やアルナチャル
プラデシュ州(インド支配)などで、ヘリコプターの領空侵犯や兵士の越境
が伝えられた。15日には有力紙が、シッキム州で中国側の銃撃によりイ
ンド国境警備隊2人が負傷したと報じ、両国政府が慌てて否定する騒ぎと
なった。(2009/09/21-14:44)
789名無し三等兵:2009/09/23(水) 12:08:59 ID:???
>>781 >>783 関連

梁光烈国防部長のインタビュー英訳
ttp://eng.mod.gov.cn/TopNews/2009-09/22/content_4089736.htm
790名無し三等兵:2009/09/23(水) 18:10:33 ID:???
国慶節は「必ず」晴天!?中国政府が人為的な天候調節を計画
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2644980/4639674
791名無し三等兵:2009/09/23(水) 18:49:52 ID:FnTs/263
【政治】鳩山首相、初の日中首脳会談 「東アジア共同体」の創設を提案 東シナ海ガス田「いさかいの海から、友愛の海にしたい」★3 [ニュース速報+]
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253610848/l50
792名無し上級大将 ◆80fYLf0UTM :2009/09/23(水) 18:59:52 ID:???
軍拡したら軍備し返す
互いに銃を手元において微笑みあうだけで、まるで先に進まない

これぞ友愛

>>786
取り敢えず形になったものと、実戦配備するもので大して違いが無かったり(ry
793名無し三等兵:2009/09/23(水) 19:12:45 ID:???
あんまり中国を馬鹿にするなよ、最近は一応それなりに、まあなんというかだから
794名無し三等兵:2009/09/23(水) 20:24:34 ID:???
52の主要装備、9割は初公開=建国60年軍事パレード−中国
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009092300430
795名無し三等兵:2009/09/23(水) 23:59:54 ID:???
>>793
下にも出たとおりわざわざ初公開にしているので、もしかすると何割かは(PAM
796ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/24(木) 09:48:08 ID:???
>>794
> 高建国報道官(少将)によると、パレードは歩行部隊14、装備部隊30、空中(編隊飛行)
> 部隊12で構成され、胡錦濤による閲兵式を含めて計66分間。10年前のパレードに比べて
> 歩行部隊が減り、装備部隊が増えた。公開される装備として、AWACS、核弾頭ミサイル、
> 巡航ミサイルなどを挙げたが、型式には触れなかった。

中国、核ミサイル・早期警戒機など公開 10月1日のパレードで
ttp://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20090924AT2M2302B23092009.html
戦略ミサイル部隊である第2砲兵から核ミサイル、巡航ミサイルなどが登場
797名無し三等兵:2009/09/24(木) 12:15:50 ID:???
甘くみてはいかんが、やたら持ち上げるのはどうかと
798名無し三等兵:2009/09/24(木) 14:36:06 ID:???
フジテレビのF1みたいな感じで、深夜に録画でいいから放送しないかなぁ………。
799名無し三等兵:2009/09/24(木) 16:22:31 ID:???
YouTubeに載せられるだろ
800名無し三等兵:2009/09/24(木) 23:38:46 ID:???
パレードは全部で66分の予定なんだとさ
Youtubeにはソ連のパレードがあったな確か
801名無し三等兵:2009/09/25(金) 11:10:24 ID:???
毛新宇、少将昇格はデマ
ttp://china.huanqiu.com/roll/2009-09/587105.html

どっちにしても、過保護に育ったただの無能な小皇帝。
802ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/25(金) 11:46:14 ID:???
中央アジア3カ国を積極支援 中国、地域安定図り利益基盤強化
ttp://www.business-i.jp/news/special-page/oxford/200909230004o.nwc
カザフスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン


ウイグル自治区ウルムチ 地下道にもカメラ 漢族も監視対象か
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2009092502000078.html
803ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/25(金) 23:52:00 ID:???
「威力が大きすぎる」テロ疑う周辺住民 北京のウイグル料理店爆発
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090925/chn0909251945004-n1.htm
804名無し三等兵:2009/09/26(土) 01:36:49 ID:???
>>761
亀だがそのブログ主留学してたのか、色々と面白いな

南京!南京!の毒ガス使用場面に対するツッコミとか抗日映画解説とかw
ttp://www.blackchina.info/archives/4995
805名無し三等兵:2009/09/26(土) 02:37:28 ID:???
外国人政府要員や非戦闘員が安全地区に居るのに
風向きの変化も考えず毒ガスを市街戦に使用なんて><;



電波過ぎるんだが南京攻略戦で毒ガスなんて投入してたっけ?
806名無し三等兵:2009/09/26(土) 02:56:07 ID:???
松野誠也氏の「日本軍の毒ガス兵器」(凱風社/2005)を見ると、南京
攻略線ではイペリットなどの毒ガスをや焼夷弾を使用して爆撃を行う
という計画が提案されたが、天皇の反対により中止されたとのこと。

南京攻略線では催涙ガスを発射する催涙筒24基が使用されたとの
記録があるとしている。
807名無し三等兵:2009/09/26(土) 09:06:43 ID:???
毒ガスとは別だけど太平洋戦争やベトナムでも催涙ガス?や
発煙弾(白リン弾)ならば米軍も多く使用しているし別に驚かないけど

沖縄で1943年製の米軍のM57砲弾が去年22発程度発見されてるが
M57砲弾は白リン弾かマスタードガスのどちらか2種類しかないが
結局米軍側で最終確認と処理は行ったようで真相は不明
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/169/0005/16905070005011a.html
808名無し三等兵:2009/09/27(日) 00:31:00 ID:???
毒ガス砲弾の備蓄なら本土復帰直前まで沖縄の海兵隊がやってた。
弾薬庫でイペリットか何かの砲弾の錆取り再塗装やってたら漏洩して政治問題に発展した。
結局それが原因で沖縄で備蓄していた化学兵器を全部ジョンストン島に引き揚げてる。
809ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/27(日) 00:35:39 ID:???
新たな抗日記念館オープン 中国南京市
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/090926/chn0909262051003-n1.htm
新華社通信によると、抗日戦争で戦死した中国国民党の空軍パイロットや、対中
支援のため参戦し死亡した米軍などのパイロットらの功績をたたえる「南京抗日
航空記念館」が26日、オープンした。

抗日航空記念館の建築面積は約2千平方メートルで、「勇猛抗戦」「国際支援」など
四つの展示室を設置。当時の空中戦の状況について紹介しているほか、パイロットの
遺品も多数展示されているという。

┏┫ ̄皿 ̄┣┓<「ともあれ」見たいなぁ(苦笑


BS1なんですが、NHK「きょうの世界」でパレードの特集が予定されてます
10月1日 (木)22:15-
中国「建国60年パレード」から見えたもの
810名無し三等兵:2009/09/27(日) 03:45:44 ID:???
国内が不安定になると抗日・反日だと痛々しいことをしだすな。
811名無し三等兵:2009/09/27(日) 03:46:28 ID:uc1zB62V
「日本を愛する 日本国民の会」
ご入会よろしく。
http://www.youtube.com/group/nihonwoaisuru
812名無し三等兵:2009/09/27(日) 10:15:36 ID:???
>>805
>>806
1937年は華北限定で催涙性のみどり剤のみ使用許可は出していたようだ
http://shanxi.nekoyamada.com/archives/000137.html
813名無し三等兵:2009/09/27(日) 11:24:47 ID:???
>>809
抗日戦争で戦死した中国国民党の空軍パイロットや、対中
支援のため参戦し死亡した米軍などのパイロットらの功績をたたえる「南京抗日
航空記念館」が26日、オープンした。

朝鮮戦争でそのアメリカ人をぶっ殺していたことはどう思ってんだろ
あれはあれ、これはこれなのだろうか?
814名無し三等兵:2009/09/27(日) 15:46:06 ID:???
>>813反日というフレーズがあると思考停止して細かいことは考えられなくなってんじゃないのか
815名無し三等兵:2009/09/27(日) 16:11:09 ID:cJONutWo
朝鮮戦争については米国よりも北朝鮮を憎むように教育されているからね。
あっちの連中と抗美援朝について聞くと、
中卒の馬鹿でもご立派な北朝鮮批判をやってみせてくれるよ。
816名無し三等兵:2009/09/27(日) 17:08:16 ID:???
中国側が派兵して30万戦死したのに北側が感謝してないからかもな
自分達だけで国連軍と戦ったような記念式典の演出だったそうじゃない

中国側の従軍兵士らが式典に呼ばれたのに
無視されたと激怒してた報道があったはず
817名無し三等兵:2009/09/27(日) 17:46:43 ID:???
>>813
じゃ核落とした相手を思いやって予算あげてる日本はなんなの?

かつての友が今は敵なんてのは珍しい事じゃない
敵となったからには容赦はしないが
かつて自分達のために戦ってくれた事実は歴史として変わらない

そうじゃなきゃヨーロッパとか訳わからん状況になる

>>816
1に困ったら泣きついてくるのに
助けてやったらすぐ調子に乗り出すから嫌い

2に当時の中国は余裕がなく戦争なんてしたくなかったし
ソ連も北に戦争しないよう忠告してたのに無視して
勝手に突っ込んだ挙げ句戦わざるおえない状況になったから
中国としてはいい迷惑

3に新兵器を大量投入した米軍とガチでぶつかって
結果こそ引き分けだが世界の大国相手に
無々尽くしの中国が絶望的な戦況を押し戻したんだから
事実的には勝ったような優越感があるから
818名無し三等兵:2009/09/27(日) 18:10:23 ID:???
でも中朝友好協力相互援助条約の参戦条項は今も有効だよね(´・ω・`)
819名無し三等兵:2009/09/27(日) 19:14:29 ID:SkcQkXNv
>>818
でも中国が守るかどうかは中国次第だから実際在ってないような物だろ
820名無し三等兵:2009/09/27(日) 19:25:54 ID:???
>>818
条約ってんのは破棄されたら何の意味もないんだよ

実際国際法上では原則としては参加してる全国家の承認が必要だが
一方的に破棄する事もその必要がある場合に限り認められるという曖昧で
逆に言えばどうとでも言い訳できるようになってる

そもそも戦争の歴史上
突如条約を破棄して(むろんそこに至るまでの関係悪化は当然あるが)
戦争が開始するなんて当たり前な話だしな

それに中朝友好協力相互援助条約の参戦条項については
中国が削除したがってる
821名無し三等兵:2009/09/27(日) 20:14:42 ID:???
削除したがってるってことは結局今でも有効ってことだろ
822名無し三等兵:2009/09/27(日) 20:18:25 ID:SkcQkXNv
>>821
でも当事者が中国と朝鮮二人だけだと
たとえその条約が有効でも中国が突然それを破棄して
中国にはなんら目立つ外交的デリメットが生じない(勿論北朝鮮以外で)

そのような条件でも中国はアメリカと真正面から対抗して
北朝鮮に参戦するのかは疑問すぎる
823名無し三等兵:2009/09/27(日) 20:24:28 ID:???
デメリットがないなら、とっとと破棄してるだろ。
824名無し三等兵:2009/09/27(日) 20:36:15 ID:???
>>823
破棄するには「破棄するに十分な理由」ってもんが必要だ
何も無い平時に破棄したらただの嘘吐きだからな

つまり「破棄しても問題ないような状況」ってもんが必要なんだが
簡単な話

中国「両国間の条約は両国民を初めとする人類の平和と繁栄のためにあるものであり、
今日の北朝鮮の行為は全人類の平和への願いと国際社会に対する挑戦であり、
条約の施行は締結時の目的とかけ離れているため不適切と判断する。
また我国は朝鮮半島の安定を極めて重視しており連合軍と協調する事を表明する
これにより早期に紛争の鎮圧と朝鮮人民の自由と平和が実現する事を切に願う」

とでも言えば良い
825名無し三等兵:2009/09/27(日) 20:38:38 ID:???
ロシアですら改訂したのに
826名無し三等兵:2009/09/27(日) 21:55:25 ID:???
中国やロシアからすれば、朝鮮人に旧満州やら沿海州やらに入り込まれるのは嫌だろうな。
827名無し三等兵:2009/09/27(日) 23:42:11 ID:???
満州族に返すべきだよね(´・ω・`)
828名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:01:39 ID:???
満族は欲しがってないけどな
829名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:27:19 ID:???
中国東北部は漢人の土地。
830名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:54:24 ID:???
>>826-829

     _,,..:--─‐-=,,._
    ./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
   ./ミミ/゙       ゙:::゙iミミミ:l
   iミミ′:     :  ..::::_;ミミ;ミ;リ
    ヽ,! ゙ .,;;;..''  ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
.    } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく  __________
.    | ヽ .,r ..:::、   ..::::;;;トl;| |民族関係の面で、多くの地方の党内と人民のなか
    |..  :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ |のなかにある問題は、大漢民族主義の残りかすな
.    l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´<問題ではなく、ゆゆしい大漢民族主義の問題なの
     ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、  \である。
    _,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
     .l゙  ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
     l   .,/;l     ,r"
     .ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
      ゙ ''::'`'´ ヽィ::'

大漢民族主義を批判する
ttp://www.geocities.jp/maotext001/maosen-5/maosen-5-111.html

大漢族主義と地方民族主義
ttp://www.zytzb.org.cn/zytzbwz/nation/chanshu/80200212200038.htm
831名無し三等兵:2009/09/28(月) 00:56:51 ID:???
建国記念パレード参加部隊の駐屯村での日常風景
ttp://slide.mil.news.sina.com.cn/slide_8_457_1330.html#p=22


シボ族出身の下士官がパレードの99G式戦車部隊を指揮
ttp://mil.news.sina.com.cn/2009-09-27/1008567464.html
パレードで99G式戦車部隊の指揮を取るのはシボ族の帥小hou(人偏に火
という字)4級士官(下士官の階級の1つ)。


99A2式戦車(0910工程)のスペックがネットにup
ttp://club.mil.news.sina.com.cn/viewthread.php?tid=74451&extra=&page=1
訳はこちら
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1247199035/460-463
832名無し三等兵:2009/09/28(月) 01:17:20 ID:???
一昔前、日本人の駐在武官を案内した中国の役人(外交官)は、戦車兵を指して
「この人たちは戦争になったら死ぬ人たちね、だから頭(知性)はいらない」
と言ってせせら笑ったそうだが。
833名無し三等兵:2009/09/28(月) 01:41:03 ID:???
>832

兵隊は一銭五厘の葉書でいくらでも集められる

とか

人命以外何も失ってはいない(スターリン)
我国には6億の民がいる。核戦争でその半分が死んでも構わない(毛沢東)

などを連想させる薄ら寒い台詞ではある


とはいえ、軍の任務の高度化は兵隊の使い捨てという、ある意味での贅沢
を許す状況ではなくなっている

中国 今年、現役大学生12万人が入隊
ttp://japanese.china.org.cn/life/txt/2009-09/01/content_18444492.htm
いまや学士様が大挙して中国軍に入隊する時代
834名無し三等兵:2009/09/28(月) 03:18:45 ID:???
就職先が無いからな・・・
835名無し三等兵:2009/09/28(月) 03:28:30 ID:???
あと大学が乱立して大卒の価値が激減しているのもある。
都市部だと対進学人口比の大学数は現代日本並み。
836名無し三等兵:2009/09/28(月) 12:07:31 ID:???
満族は旧満州でもかなりの少数派
清の時代に華北のあちこちに分散移住してしまったし、清・民国・満州国時代も含めて漢族の流入がどんどん進んでいったから。もちろん戦後も。
(ちなみに関東軍は内モンゴルに満族と漢族を積極入植させて互いに牽制させるといったことをやってたりする)

満州語は少数の老人しか話せない絶滅危惧言語になってるし、文化的にも殆ど漢族と同化してしまった
837名無し三等兵:2009/09/28(月) 15:42:17 ID:???
パイロットと違って戦車兵はそこまで貴重ではないし
何より兵士に必要なのは命令に忠実な事であって
考えたり迷ってたら使えないからな何も間違っちゃいない

毛沢東のあれもアメリカが核を使おうとも
中国は決して滅びないって意味だしな
838名無し三等兵:2009/09/28(月) 18:46:13 ID:???
【図解】中国のJ-10戦闘機
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2647243/4683248

民族分裂あおるネット書き込みは犯罪、中国・新疆で条例化
ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/it/2647310/4683335
839名無し三等兵:2009/09/28(月) 19:18:55 ID:???
今月の「丸」の来月号の予告の欄に「中国の空軍力」と書いてあったね。
840SABER:2009/09/28(月) 19:21:40 ID:5sO8WS+d
??国自重
841名無し三等兵:2009/09/28(月) 20:36:08 ID:???
http://i37.tinypic.com/2w4e4hi.jpg

思ってたのよりしょぼいガス爆発だな
842名無し三等兵:2009/09/28(月) 23:12:40 ID:???
中国ヴェトナム第3回防衛安全保障会議が北京で開催
ttp://china-defense.blogspot.com/2009/09/third-china-vietnam-defense-and.html
843名無し三等兵:2009/09/29(火) 01:24:16 ID:???
10年前の国慶節ではやたら88式が多かったけれど、
今年は99Gあたりは多く出るのかな?
844名無し三等兵:2009/09/29(火) 01:37:57 ID:FEi+/8yb
大和魂でシナ人の参政権要求を粉砕せよ!(1/4)
http://www.youtube.com/user/shukenkaifuku2#play/uploads/4/ikS-fkVhU2Y

凶悪シナ人へのとび蹴りシーン ※8分34秒から
845名無し三等兵:2009/09/29(火) 01:57:48 ID:???
>>845
外交関係などに無用有害の波風を立てる発言
846名無し三等兵:2009/09/29(火) 02:04:19 ID:???
>>843
予行演習では、主力戦車としては99G式と96G式(96A式の表記もあり)
がそれぞれ18輌づつ参加していたとのこと。

今のところ予行演習では「0910工程」戦車の姿は確認されていない。

参加部隊と車輌を纏めたスレ
ttp://www.fps-cn.com/redirect.php?tid=30751&goto=lastpost
ttp://www.fyjs.cn/bbs/read.php?tid=204735&fpage=0&toread=&page=3
なお、参加車輌の中に「歩戦/歩兵戦車」とあるのはIFVのこと。
847名無し三等兵:2009/09/29(火) 15:59:58 ID:???
>>843
サプライズとして0910工程が登場すると大方では予想されてるが
当日になってみない事にはわからんよ
848名無し三等兵:2009/09/29(火) 18:30:20 ID:???
849名無し三等兵:2009/09/29(火) 23:27:17 ID:???
>>846->>847
なるほど、毎度詳しい解説ありがとうございます。
99年の閲兵式をYouTube等で見て、スケールがでかい事に驚きましたが。
予行演習を見ると、今回もすごそうですね。
850名無し三等兵:2009/09/30(水) 09:21:02 ID:???
>>848
>ボストン・コンサルティング・グループ(BCG)や全米製造業者協会などが発表する国際イノベーション力指標によれば、韓国は世界第2位。中国は27位だった。

ttp://en.wikipedia.org/wiki/Global_Innovation_Index
日本は9位
851名無し三等兵:2009/09/30(水) 18:29:55 ID:???
中国軍、陸軍の70万人削減と海・空軍の兵力増強を計画
ttp://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPJAPAN-11728820090930

中国の建国60周年パレード、兵士が地獄の訓練
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4370309/
852名無し三等兵:2009/09/30(水) 18:45:57 ID:???
>>851
>目を閉じることも許されない。閲兵式の最中は、最低40秒はまばたきをしてはならない。
>中には訓練で70分間もまばたきをしなかったつわものがいたとか。

まてw
853ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/09/30(水) 21:05:43 ID:???
スカパーなんですが、中国チャンネル(Ch781)やCCTV大富(Ch.783)で記念式典を
全編ノンスクランブル生中継でやるようです(一部、有料な部分が有るけど番組表の
設定ミスっぽい)

┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ウチはニョウボも見るサカーでチューナー塞がっちゃってるんですがw
854名無し三等兵:2009/09/30(水) 23:02:58 ID:???
855名無し三等兵:2009/09/30(水) 23:07:17 ID:???
明日の軍事パレードって何時から?
ネットで誰か流してくれればなー
中国語そのまんまで良いから

>>854
それはたぶん無人偵察機とかだね
856名無し三等兵:2009/10/01(木) 00:33:51 ID:???
>>854
このUAVは、ASN-206の改良型であるASN-207。
中国軍の制式名称はWZ-6(無偵6)

ttp://www.sinodefence.com/airforce/uav/asn206.asp
ttp://www.sinodefence.com/airforce/uav/showimage.asp?imagename=asn206_02large
857名無し三等兵:2009/10/01(木) 00:55:12 ID:???
ああいうミサイルやUAVを乗っけるトラックってパレードのために用意するのかな?
どう見てもランチャーには見えないし
858名無し三等兵:2009/10/01(木) 01:06:00 ID:???
Youtubeにパレードがアップされるのは楽しみだなぁ
中国人なら喜んでアップして世界に知らしめたいだろうし
各国の軍オタや軍事関係者には良い分析資料になるだろうし
859名無し三等兵:2009/10/01(木) 01:14:57 ID:???
軍事パレードは現地時間午前9:45分くらいからのようだ
ttp://www.mahooshanghai.com/chinabbs/page/1547.html

北京空港が午前9時半から3時間閉鎖されるので軍用機の飛行時間はその間だろう
860名無し三等兵:2009/10/01(木) 03:59:53 ID:???
中国空軍アクロバットチーム「八一」飛行表演隊、今回のパレード後に
運用機種を変更する事に
http://mil.news.sina.com.cn/2009-09-29/1107567696.html

「八一」飛行表演隊の楼国強隊長は、10月1日の国慶節パレードでの展示飛行
後に同隊は運用機をJ-10に変更する事を明らかにした。

「八一」飛行表演隊は1962年創設、主な任務は外国の賓客に対する展示飛行。
国慶節パレードでは8機のJ-7GBが空中パレード部隊の先頭として、AWACS
を伴って登場し、空中に8本のスモークを曳く予定。

同隊はこれまでに、J-5、J-6、JJ-5、J-7EB、そして現用機のJ-7GBを使用し
てきた。J-7GBでの飛行は今回が最後となる。

楼隊長は、J-10導入後は第3世代戦闘機の能力をフルに生かして、更に優れ
たアクロバット 飛行を行うと述べた。
861名無し三等兵:2009/10/01(木) 09:07:04 ID:???
「中国の軍事パレード、世界軍事葛藤を招く」 西側軍事専門家が懸念
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4372381/
862名無し三等兵:2009/10/01(木) 09:08:35 ID:???
>>858今回もべつに市民がパレード撮影しててもしょっぴいたりしないよな?
863名無し三等兵:2009/10/01(木) 09:54:57 ID:???
窓際に寄っただけで捕まるみたいだが?
864名無し三等兵:2009/10/01(木) 10:52:56 ID:???
>>857
たぶん小型の無人機の移動と打ち上げに使われる
ただカタパルトがないような…
パレード用にとっぱらったのか?

>>862
軍事機密ってもんがあるから
規定外で撮影したらどの国でも捕まる
下手したらスパイ容疑だ
865名無し三等兵:2009/10/01(木) 11:01:22 ID:???
866ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/10/01(木) 11:04:16 ID:???
>>865
ネットはスカパーより5秒ほど遅れてますね。
いや、もちろんTVも恐らくライブではなく、ディレイだと思いますが。
867名無し三等兵:2009/10/01(木) 12:24:11 ID:icTXaghw
中国人民解放軍、戦略システムの転換を達成―仏メディア
http://newsmedia.totalh.com/news/world/china/
868ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/10/01(木) 12:25:55 ID:???
軍事パレード、終了し、これからは「民衆パレード」に移るそうです。
99式の砲塔が首脳席を向くとか、航空編隊の一機が突如墜ちて来るとかは有りませんでした

┏┫ 後 ┣┓<チェッ
869名無し三等兵:2009/10/01(木) 12:31:59 ID:???
新型の戦車や戦闘ヘリは出てこなかったね
870名無し三等兵:2009/10/01(木) 12:32:13 ID:???
ねーよw
871名無し三等兵:2009/10/01(木) 12:33:36 ID:???
と、ひょっとしてドットパターンの迷彩した奴はデジタル化された車両だったりするんだろうか。
872名無し三等兵:2009/10/01(木) 14:11:58 ID:???
youtubeで国旗揚げるときちゃんと風が吹いてて安心した
50周年のときは風がまったくなくて無様だったw
873名無し三等兵:2009/10/01(木) 15:25:06 ID:???
【中国軍事】中国軍、陸軍の70万人削減と海・空軍の兵力増強を計画[09/30]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254314624/l50

中国軍始まったな
現代戦って海軍と空軍で決まるようなもんだし
陸軍なんて戦車とヘリと空挺部隊だけで十分
874名無し三等兵:2009/10/01(木) 15:35:33 ID:???
>>873
ガセっぽいけどな
70万って陸軍50%を削減する事になる

いくら削減した人員が武警に行くだけと言っても流石にありえない
陸軍が100万を下ることはないだろう
875名無し三等兵:2009/10/01(木) 16:03:53 ID:???
つべに続々と・・・
いい時代になったもんだ。
876名無し三等兵:2009/10/01(木) 16:11:29 ID:???
877名無し三等兵:2009/10/01(木) 16:30:47 ID:???
この動画の6:30過ぎに登場する新型122mm自走榴弾砲の名称は
08式自走榴弾砲とCCTV9のナレーションによって紹介されている
http://www.youtube.com/watch?v=2H9KZX5zAeM&fmt=35

英語ナレでも今まで名称不明だった装備の名称が分かって助かる
878名無し三等兵:2009/10/01(木) 16:33:18 ID:???
52種の新型兵器が登場すると言ってたが
誰か写真と名称をまとめてくれないかな・・・
879名無し三等兵:2009/10/01(木) 17:04:02 ID:???
8:45過ぎに今までよく情報が分からなかった新型MRBM?のDF-25が登場している
http://www.youtube.com/watch?v=0F6vHkkSOo8&fmt=35

DF-25
http://www.strategycenter.net/imgLib/20070724_01a.jpg
880名無し三等兵:2009/10/01(木) 17:19:58 ID:???
軍事パレード航空機編
http://www.youtube.com/watch?v=FRGhiz2yOGA&fmt=35

KJ-2000やKJ-200、H-6Uから空中給油を受けるJ-10など
Z-9WAは登場したがWZ-10攻撃ヘリは登場していない
881名無し三等兵:2009/10/01(木) 17:40:57 ID:???
なんか思ったよりパレード大した感じがしない気が



こういう事言うとお茶会だっけ?
882名無し三等兵:2009/10/01(木) 17:50:05 ID:???
一度も姿を見せたことがない兵器が少ないからな
華がある新型はDF-31Aくらいだ
0910でもWZ-10でもDF-41でも登場すれば良かったんだが…

DF-41は別としてもWZ-10は試作機は何機か完成して飛行テストもしてるし
0910工程も試作車は出来てるって話はあったのにな…
なんで出さなかったんだか…10年前は未完成でも新兵器は出してたのに

周辺国への配慮とかそういう奴?
883名無し三等兵:2009/10/01(木) 17:54:18 ID:???
二機同時に空中給油できるなんで凄いな
機体の能力的にもパイロットの技術的にも
884名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:34:36 ID:???
>>879
中国語版では「DF-21C/東21丙」通常弾頭ミサイルとして
紹介されている。

1分45秒あたりから登場
ttp://www.youtube.com/watch?v=M2t0cGIPMy8&annotation_id=annotation_700062&feature=iv
885名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:48:53 ID:???
YouTubeより
国慶節軍事パレード中国語版(1)
ttp://www.youtube.com/watch?v=5VUrwMaOtF8&feature=response_watch

第一部隊…三軍儀仗隊 156名 95式自動小銃装備 儀仗礼憲服
第二部隊…陸軍機械化歩兵学院の学員 352名 春秋常服
第三部隊…陸軍歩兵(第193機械化歩兵師団) 352名 95式自動小銃装備
       通用迷彩服
第四部隊…陸軍特殊部隊(第38集団軍特殊大隊) 352名 05式消音短機
        関銃装備  荒漠迷彩服
第五部隊…海軍学員部隊(大連艦艇学院)  352名  海軍白常服
第六部隊…海軍水兵(海軍潜艇学院) 95B式カービン 352名 海軍白常服
第七部隊…海軍陸戦隊(陸戦第一旅 第164旅) 95式自動小銃 海軍迷彩服
第八部隊…飛行学員(空軍航空大学) 352名  飛行服
第九部隊…空軍空挺部隊(空降兵第15軍) 352名 03式自動小銃 空降迷彩服
第一〇部隊…第二砲兵学員(第二砲兵指揮学院 工程学院 青州士官学校)
352名 95式自動小銃 林地迷彩服
第十一部隊…三軍女兵部隊(第四軍医大学 べチューン軍医学院) 352名  
         常服スカート
第十二部隊…武装警察(武装警察北京総隊) 352名 97-2式暴動鎮圧用銃
         防暴執勤服
第十三部隊…予備役部隊(北京陸軍予備役高射砲師) 352名 81式自動小銃
         通用迷彩服
886名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:49:52 ID:???
国慶節軍事パレード中国語版(2)
http://www.youtube.com/watch?v=4ytYYuW8E7o
第十四部隊…女性民兵部隊(北京市朝陽区より) 352名 85式短機関銃
         赤色スカート
-------------------------------------------------------------
徒歩部隊:合計4732名

KJ-2000、KJ-200が式典会場に向けて離陸

車輌部隊の行進

第一部隊…99G式戦車(ZTZ-99。映像では99式坦克)
第二部隊…96G/96A式戦車(ZTZ-96G/A。映像では96A式坦克)
第三部隊…05式水陸両用戦車(ZTD-05/映像では両栖用突撃車)
第四部隊…97式歩兵戦闘車(ZBD-97.映像では履帯歩戦車)
第五部隊…09式装輪歩兵戦闘車(ZBL-09。映像では輪式歩戦車)
第六部隊…海軍陸戦隊:05式水陸両用歩兵戦闘車(ZBD-05。映像では陸戦隊
        戦車(中国語のIFVのこと)
第七部隊…空軍空挺部隊:03式空挺歩兵戦闘車(ZBD-03。映像では空降兵
       戦車)
第八部隊…武装警察:08式装輪装甲車(映像では武警装甲車。)
第九部隊…装甲指揮車輌+05式155mm自走榴弾砲(PLZ-05。映像では履帯
       自行加榴炮)
第一〇部隊…装甲指揮車輌+07式122mm自走榴弾砲(PLZ-07。映像では履
         帯自行榴弾炮)
第十一部隊…東風「猛士」四輪駆動車+05式120mm自走榴弾砲(PLL-05。映
         像では輪式自行迫榴炮)
887名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:50:37 ID:???
国慶節軍事パレード中国語版(3)
http://www.youtube.com/watch?v=23lfiIIeTt0&annotation_id=annotation_496450&feature=iv
第十三部隊…「猛士」(以下略)+02式100mm装輪突撃砲(PTL-02。映像では輪
         式自行突撃炮)
第十四部隊…03式300mm12連装自走ロケット砲(PHL-03。映像では火箭炮)
第十五部隊…HJ-9自走対戦車ミサイル(映像では反坦克導弾。)
第十六部隊…04A式自走25mm対空砲(PGZ-04A。映像では履帯自行高炮。95式自走
         対空砲のSAM換装型)
第十七部隊…HQ-7B自走短SAM部隊(捜索レーダーとミサイル搭載車輌。映像
         では防空導弾)
第十八部隊…海軍:海軍対空対艦ミサイル(HHQ-16、HHQ-9)
第十九部隊…海軍:海軍対艦ミサイル(YJ-83)
第二十部隊…海軍:YJ-62地対艦ミサイル自走発射機
第二一部隊…空軍:HQ-9地対空ミサイル自走発射機
第二二部隊…空軍:HQ-12地対空ミサイル自走発射機(映像では紅-12)
第二三部隊…空軍:自走レーダー部隊
第二四部隊…陸軍:通信車輌部隊
第二五部隊…空軍:UAV部隊(ASN-207+ASN-104/105)
第二六部隊…陸軍:後方支援部隊(救護車+飲食車+給水車+油槽車+舟艇輸送車)
第二七部隊…第二砲兵:DF-15B SRBM(映像では東15乙常規導弾)
888名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:51:27 ID:???
国慶節軍事パレード中国語版(4)
ttp://www.youtube.com/watch?v=M2t0cGIPMy8&annotation_id=annotation_700062&feature=iv
第二八部隊…第二砲兵:DF-11A SRBM(映像では東11甲常規導弾)
第二九部隊…第二砲兵:CJ-10巡航ミサイル(映像では長剣10巡航導弾)
第三十部隊…第二砲兵:DF-21C IRBM(映像では東21丙常規導弾)
第三一部隊…DF-30A ICBM(映像では東31甲核導弾)

国慶節軍事パレード中国語版(5)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DPNBlkQrjbw&annotation_id=annotation_411203&feature=iv
航空部隊

第一編隊…KJ-2000 AWACS+J-7GB(八一飛行表演隊)
第二編隊…KJ-200 AEW&C+J-11B
第三編隊…H-6H爆撃機(KD-63巡航ミサイル搭載)
第四編隊…HY-6/H-6U空中給油機+J-10、HY-6/H-6U空中給油機+J-8F
第五編隊…海軍航空隊:JH-7A戦闘爆撃機(ASM搭載)
第六編隊…J-8F戦闘機(PL-12/PL-8 AAM搭載)
第七編隊…J-10戦闘機(PL-12/PL-8 AAM搭載)

国慶節軍事パレード中国語版(6)
ttp://www.youtube.com/watch?v=sOZrBkZyKes&annotation_id=annotation_329134&feature=iv
第八編隊…J-11B戦闘機
第九編隊…空軍+陸軍:Z-8ヘリコプター
第一〇編隊…陸軍航空隊:Z-9偵察型(TY-90AAM搭載)
第十一編隊…陸軍航空隊:WZ-9戦闘ヘリ(HJ-8ATM搭載)
第十二編隊…空軍:JL-8練習機(女性パイロット)最後に海軍艦艇の映像挿入。
889名無し三等兵:2009/10/01(木) 18:53:37 ID:???
基本的に予行演習にでなかった装備は、本番でも登場していないことが
分かる。

予行演習時の情報を総合した登場部隊+装備予想
ttp://www.fps-cn.com/redirect.php?tid=30751&goto=lastpost

今回公開された新装備としては、DF-31A、CJ-10巡航ミサイル、PLZ-07
122mm自走榴弾砲、PGZ-04A ガンミサイルコンプレックス、DF-21C通常
弾頭IRBM、武装警察用の08式装輪装甲車、09式装輪歩兵戦闘車などが
あるが、DF-21CやCJ-10、PGZ-04A等を除いてすでに多くの情報が出て
いた装備であった

事前に「0910工程」戦車やその他新装備は登場しないという情報が流れ
ていたが、その通りになった感がある。

基本的に部隊配備がされていない装備はパレードに登場していない、国産
装備で固めているなどの点が、1999年のパレードとは大きく異なっいてい
る。無理に新式装備を展示しないのは、予算節約などの理由が挙げられ
ていたが、張りぼて装備(1999年のDF-31や98式戦車など)を行進させて
はったりを利かせなくても良くなっ たという、中国軍の自信の表れの様に
も感じる。
890名無し三等兵:2009/10/01(木) 19:38:44 ID:???
>>888 のDF-30AはDF-31Aの間違い
891名無し三等兵:2009/10/01(木) 19:48:45 ID:???
>>877
中国語版を聞いてみると、08:59あたりから

「Ling Qi shi Lu(本当はウムラウト付き) dai zi xing liu dan pao fang dui」

と自走砲の名称を述べている。

漢字を当てると

「07式履帯自行榴弾炮方隊」

になる。どちらが正しいのだろうか?
892名無し三等兵:2009/10/01(木) 20:00:10 ID:???
CCTVなのに英語放送と中国本土放送で装備名称を統一してないんですかね??
893名無し三等兵:2009/10/01(木) 20:10:55 ID:???
>>879
なるほど解説どうも失礼
日本や英語のウィキペディアでDF-25と解説されている
新型準中距離弾道ミサイルの名前は実はDF-21Cの誤りか・・・
http://en.wikipedia.org/wiki/DF-25
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/en/6/6b/Chinese_Dongfeng_Missile_railway_transport.jpg

>>891
中国では07式と呼ばれているのか・・・訳分からんですOTL
894名無し三等兵:2009/10/01(木) 20:12:41 ID:???
>>879でなく>>884だった アンカーミスOTL
895名無し三等兵:2009/10/01(木) 20:24:11 ID:???
中距離弾道ミサイルとか放棄させろよw
台湾・日本・インド攻撃用だろw
896名無し三等兵:2009/10/01(木) 20:24:25 ID:???
中国語以外の違いは基本的に翻訳ミスだと思うよ。
日本語だと07式だったはず。
897名無し三等兵:2009/10/01(木) 21:12:14 ID:???
しかしタイミング悪いな。
地震やら津波やらで話題性が…
898名無し三等兵:2009/10/01(木) 21:43:05 ID:???
あれでもまだ、日本にとって最大の脅威は北のへっぽこミサイルで、決して中国様の核戦力は脅威とは叫ばず
MD予算抜きでガタガタになった通常戦力もさらに削減しようって現政権の意気込みは、まさに売国奴の名にふさわしい
亡国政権に他ならない

899名無し三等兵:2009/10/01(木) 21:57:41 ID:???
行進曲があまり格好良くないね…
抜刀隊とか北の遊撃隊行進曲(ハイカラ節)のがいい。
900名無し三等兵:2009/10/01(木) 22:01:09 ID:???
>>898
中国のミサイルなんてずっと昔にあるし
日本に向けてる数は北の1/10だ
そもそも中国の核戦略では先制使用は想定されていない
901名無し三等兵:2009/10/01(木) 22:02:07 ID:???
そろそろ報ステで中国の軍事パレードが放送されるから
誰か録画してうpってくれよ

ソ連のはYoutubeで拾ったが中国のは持ってない(´Д⊂
902名無し三等兵:2009/10/01(木) 22:07:21 ID:???
>Youtube
Chinese militaryで検索かけて投稿順にソートすれば二桁出てくる。
903名無し三等兵:2009/10/01(木) 22:20:46 ID:???
>>901

YouTube

>>876-877
>>879
に英語版

>>884-888
に中国語版の軍事パレード動画のURLが上がっている
904名無し三等兵:2009/10/01(木) 22:24:43 ID:???
>>902
HDが無いんだよね(´・ω・`)

ってハジマタ
905名無し三等兵:2009/10/01(木) 22:27:07 ID:???
報道ステーションでやってるよ
今CM
906名無し三等兵:2009/10/01(木) 22:39:11 ID:???
中国の空母建造とかワリャーグにも触れた内容だったね
907名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:03:50 ID:ZmhQwH1v
>>900
> そもそも中国の核戦略では先制使用は想定されていない

そもそも先制使用を想定していると普段から広言するような国も珍しい罠
908名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:13:53 ID:???
日本には散々イチャモンつけといて自分とこはあんな盛大なパレードやるとか

羨ましいぞぅヽ(`Д´)ノ

てか、胡錦とうの演説で『我が国は復興の道を歩みさらに強大になるだろう』って字幕が出てたけど、何からの復興(´ω`;)?

四川大地震とかのことであって、前大戦のことじゃないとは思うが、なにせ中国だからなぁ……
909名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:15:15 ID:???
>>908
普通に四川大地震では無いかと
あれ日本で言う阪神大震災みたいなもんだし
910名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:23:07 ID:???
半植民地化、内戦と戦争(と統制経済)による長期衰退からの復興でしょ
911名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:31:08 ID:???
んーもっと派手なのを想像してたけど虚栄心が強い中国人にしては
意外と控え目なパレードだったな。旧ソ連ほどの脅威は感じなかった
912名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:42:19 ID:x+MSWyW1
核除外で中国軍を少しでも牽制することができるのは韓国陸軍だな。
日本も陸軍力を補強しなければならないだろう。
韓国陸軍の物量でも防御が難しいだろう。
中国陸軍のハイテク化も無視できないがその物量がすごい。
913名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:46:54 ID:???
>>907
中国の場合核保有数や配備、管理に現れてる
五大国の中で最も少ないし完全に威嚇と報復用でしかない

ソ連やアメリカ並みにいかなくとも
国土の広さや周辺を核保有国に囲まれてたり
ソ連やアメリカと実際に戦争や国境紛争してたり
後4、5倍の核は配備してても全然不思議じゃないのに
たったの170発と本当に最低限しかない
914名無し三等兵:2009/10/02(金) 00:57:18 ID:x+MSWyW1
日本も陸軍力を強化しなければならない。
日本の人口と経済力ならば100万の兵力を保有しても無理がないだろう。
915名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:31:49 ID:LNMxiPgI
つーか水陸両用、上陸用戦車とか、いい加減、攻撃的すぎてちょっくら
びびっちゃったちょ
916名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:41:55 ID:???
パレード動画一括
http://www.171722.com/movie/14863.html
917名無し三等兵:2009/10/02(金) 01:46:26 ID:???
>>899
分列式進行曲のよさが解からないのか。

まぁ、確かにロシアや北朝鮮のに比べるとあまり魅力はないんだろうが。
曲調がゆっくりめなのが多いからかな?
918名無し三等兵:2009/10/02(金) 03:15:29 ID:???
中国にとって最大の脅威国は韓国である
理想のコースとしては西海から出発して天津市に上陸、そしてそのまま高速道路経由で北京へ
そのためには大砲を積んだ装輪式装甲車が必要であるがいかんせん韓国軍にはそれがない
でも中国軍にはしっかり備え付けられている、もしかしておなじ事考えて警戒してるのだろうか
だって大砲なんて武装鎮圧じゃ使わないし
他の国からの侵略なら戦車で十分だし
919名無し三等兵:2009/10/02(金) 03:39:34 ID:???
韓国w
920名無し三等兵:2009/10/02(金) 03:55:53 ID:x+MSWyW1
921名無し三等兵:2009/10/02(金) 07:12:38 ID:???
誰も聞いてないのに朝鮮の話を無茶フリしてage

どう見てもキチガイです在日朝鮮人は地上の楽園に帰れよ
922名無し三等兵:2009/10/02(金) 08:44:36 ID:???
■中国建国60周年軍事パレード 公開された主な新兵器

<東風31A>
射程1万1200キロ
核弾頭3〜5発搭載可能
米全土を射程圏内に収める多核弾頭搭載可能ICBMミサイル

<長剣10>
核弾頭搭載可能・地上発射型巡航ミサイル
射程1500キロ

<空警(KJ)2000>
中国版空中警戒管制機(AWACCS)
航続10時間以上
400キロ以内の60〜100の目標を追跡可能

<殲(J)10>
新鋭軽戦闘機 
米戦闘機F-16に匹敵
最大速度マッハ1.8

軍事パレード以外
<巨浪2>
潜水艦発射弾道弾(SLBM)
射程8000キロ
巨浪2を12基搭載できる普級戦略原潜 年内完成予定

<東風10>(開発中)
爆撃機搭載用巡航ミサイル
射程1500キロ以上

(2009/10/02読売新聞より)
923名無し三等兵:2009/10/02(金) 09:13:12 ID:???
>>914
マジレスしてやると
1920年代の宇垣軍縮時代に日本防衛で必要とされたのが20万人
戦後ソ連上陸を想定して陸自が算出した兵員が18万人

海空に廻さず100万も無駄な人件費抱えて何する気だ?
924名無し三等兵:2009/10/02(金) 09:55:11 ID:???
航空部隊の飛行がどうも不安定に見える
925名無し三等兵:2009/10/02(金) 10:01:46 ID:???
ダメリカの権威の失墜が買えるなら安いものだ
926名無し三等兵:2009/10/02(金) 10:14:35 ID:???
基盤的防衛力構想は、専守防衛でどこから攻められてもいいように、まんべんなく兵士を配置するために必要と見積もられた最低限の兵力であって、特定の敵を想定しているわけではない。
もちろん反撃は全部米軍任せで時間稼ぎしか考えていないのは言うまでもない。
つーか陸自が必要と見積もったのは24万人で、策定時点でいきなり6万も削られている

ところが冷戦がおわって脅威が減ったということで、最低限をさらに割り込んでしまった。
927ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/10/02(金) 10:39:37 ID:???
詳しいデータとコメントの後でマスコミ・ソースを貼るのは、なんだか気恥ずかしいですな(苦笑

中国、軍事パレードでミサイル戦略の拡大を誇示
http://sankei.jp.msn.com/world/china/091001/chn0910011856004-n1.htm
今回登場した弾道・巡航ミサイルは5種類。台湾を狙う短距離型(東風11Aなど2種)のほか、
中距離弾道ミサイル「東風21C」と対地巡航ミサイル「長剣10」が、東風31Aとともに
「ミサイル戦略の柱」として米国で関心を集めた。

「東風31A」は、米東海岸までを狙う核ミサイルは、1984年に公開された「東風5」に
続くものだが、核戦力の主体は、固定サイロから発射される旧型から移動式へと移行。
中国はさらに射程圏の広い「東風41」の開発を急いでいる。

「東風21」シリーズでは、開発中の「D型」が、航行中の艦艇を撃破する初の「対艦
弾道ミサイル」(ASBM)とみられている。米海軍出身で元国防総省日本部長の
ポール・ジアラ氏は、(1)きわめて短時間で目標に到達(2)終端段階で精密誘導される
弾頭の迎撃は困難−として、この新兵器を米軍を中国に近づけさせない「接近拒否戦略」の
柱とみる。


10年ぶりの軍事パレード “異質な中国”を国際社会に発信
ttp://sankei.jp.msn.com/world/china/091002/chn0910020045001-n1.htm
10年前のパレードで披露された弾道ミサイルの数は36基だったが、今回は108基と
3倍となった。

画像24枚。中身は共同の撮影分


中国が国際会議の出席拒否 米軍主催、議題にEEZ
ttp://www.usfl.com/Daily/News/09/10/1001_003.asp
928名無し三等兵:2009/10/02(金) 10:51:09 ID:???
沖ノ鳥島は岩だとして日本のEEZ申請を取り消し中国の太平洋進出を
容認すればアメリカにとって沖縄の意味が無くなりグァム・サイパン・
米国本土を危険に晒す事になる。

かといって中国の抗議を突っ撥ねたとなると経済的に苦しいアメリカは
対中貿易摩擦に苦しむことになる。

引くも地獄進むも地獄、さぁどうするアメリカw
929名無し三等兵:2009/10/02(金) 12:24:50 ID:???
>>900

嘘つくなよ、「通常兵器で攻撃されても、核兵器で反撃する」のが先制不使用か?

「もしアメリカが中国と台湾との軍事紛争に介入し、
ミサイルや誘導兵器を中国領土内の標的に向けて発射すれば、
中国は核兵器で反撃する。現在の軍事バランスでは
中国はアメリカに対する通常兵器での戦争を戦い抜く能力はない」
国防大学防務学院院長 朱成虎
930名無し三等兵:2009/10/02(金) 12:33:41 ID:???
核でも果てしなく無理だけどな

米国の属国になればいいのに
931名無し三等兵:2009/10/02(金) 12:53:35 ID:???
>>929
「公式見解ではない」と否定された上で
処分を受けた朱成虎の発言を引っ張ってくる意味は?

そもそも、中国のほうが核戦力で劣勢な状況で、
あえて中国側からエスカレーションする理由がよく分からない
むしろ逆効果になりかねんと思うが
932名無し三等兵:2009/10/02(金) 12:54:18 ID:???
【図解】中国の最新鋭兵器ttp://www.afpbb.com/article/politics/2648688/4703834
933名無し三等兵:2009/10/02(金) 13:03:10 ID:???
中国建国60周年:軍事パレードで最新兵器63種公開
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4375193/
934名無し三等兵:2009/10/02(金) 13:23:58 ID:???
朱発言よりも1995年の台湾海峡ミサイル危機の際の熊発言のほうが重要じゃないのかな?

ttp://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/i/03/
935名無し三等兵:2009/10/02(金) 15:13:07 ID:???
>>930
中国は既にアメリカを壊滅させるだけの国債を握ってる
核どころか通常兵器使っただけで米国経済は完全破綻世界大恐慌だ

毛沢東は裸足の奴は靴をはいた奴を恐れないと言ったように
中国は経済崩壊しても半世紀前に逆戻りだが
アメリカは経験した事のない打撃で世界の長から引きずり下ろされ
見下してた他国との立場が逆転する
936 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/10/02(金) 15:27:25 ID:???
.        ∧   ∧
       ./,_ヽ─/. ヽ      
      /    支  ヽ     アルヨwwwww
   ,. ‐'"´_______``'‐.、
 ミ ミ ミ/   _ノ  ヽ、_ \ ̄     ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒ o゚((●)) ((●))゚o    /⌒)⌒)⌒)
| / / /    ┏(__人__)┓  |  (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)  ┃ |r┬-| ┃,/   ゝ  :::::::::::/
|     ノ  .┃. | |  | ┃\  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
937名無し三等兵:2009/10/02(金) 15:33:43 ID:???
>>935
いちゃもんつけて核で焼き払えば
借金なくなるからいい話だよ

半島も焼いてほしいが
938名無し三等兵:2009/10/02(金) 16:19:10 ID:???
んな事したらアメリカもやかれるw
東海岸の主要都市は核汚染されるって言われてんのに
アメリカはよほど壊滅したいらしいですねw
939名無し三等兵:2009/10/02(金) 16:20:52 ID:???
先制攻撃して反撃のめをつめばいい

ラプター増産せんといかんが
940名無し三等兵:2009/10/02(金) 16:33:48 ID:???
F22増産フラグと俺は見た。
ついでに多弾頭ミサイル防衛の予算アップ。
941名無し三等兵:2009/10/02(金) 16:39:09 ID:???
中華の奥地に潜入して
弾頭をたたきつぶす
ラプの姿が思い浮かぶようだ
942名無し三等兵:2009/10/02(金) 16:59:36 ID:???
湾岸戦争で移動式ミサイルに対する先制攻撃はほぼ無意味だと
嫌というほど米軍は学んだよ

そんなのもわからずに敵基地攻撃論とか言ってる幸福実現党じゃないんだから
どっから湧いたのか知らんがゲスト様は巣に帰れ
943名無し三等兵:2009/10/02(金) 17:21:41 ID:???
アメリカが国債の利払停止を表明したら中国死亡なんですけど。
戦前の軍票は沢山華僑が買ってたけど敗戦で日本経済崩壊、華僑大損、日本は借金チャラで
高度成長。
944名無し三等兵:2009/10/02(金) 17:23:47 ID:???
>>942
 無人偵察機配備すればいいじゃん。
  敵基地攻撃は中国やアメリカでは当たり前。
  お前よりも中国様のが賢いよ。
945名無し三等兵:2009/10/02(金) 18:21:02 ID:???
>>934
少なくとも旧西側の発想では考えにくいなあ
米国にしたって朝鮮戦争時などに核攻撃を検討したが、リスクを考えると結局できずじまい
恫喝も効果がなかった

この辺の経緯から、
「死活的な局面でなければ核攻撃って説得力が無いんじゃね?」
と考えられるようになった
946名無し三等兵:2009/10/02(金) 18:44:40 ID:???
軍事パレードYouTube(英語版)

1
ttp://www.youtube.com/watch?v=cpaDGQi6et8&fmt=35
2
ttp://www.youtube.com/watch?v=2H9KZX5zAeM&fmt=35
3
ttp://www.youtube.com/watch?v=0F6vHkkSOo8&fmt=35
4
ttp://www.youtube.com/watch?v=FRGhiz2yOGA&fmt=35


日本語版
ttp://japanese.cri.cn/781/2009/09/23/Zt1s147312.htm

「中華人民共和国建国60周年祝賀式典、生中継2 」
こちらが軍事パレード
947名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:01:40 ID:???
最新装備から見えてくる中国軍の拡充の行方を徹底解剖しました。
ttp://fnn.fujitv.co.jp/news/headlines/articles/CONN00163989.html
>中国が想定する軍事戦略とは何か、そして中国軍はどこへ向かうのか。
元防衛研究所室長の平松茂雄氏は「(中国軍は)中国の国内での紛争、戦争っていうんじゃなくて、外に出て行くと。
台湾、それから東シナ海、南シナ海の方向にこれから向かって、もうすでに向かっているわけですし、向かっていくと思いますから」と話した。
実は、こうした外へ出るという中国軍の目標は、当然、アジア太平洋に展開するアメリカ軍を刺激すると平松氏はみている。
元防衛研究所室長の平松茂雄氏は「やはりアメリカと何らかの形で対決しつつ、それからまた妥協しつつ、少しずつ進んでいくと。
狙っている方向は、やっぱりアメリカを目指して、アメリカと対等に渡り合うという、そういう方向になってきていると思いますね」と話した。
アジアでの中国軍の存在の大きさをアピールすることとなった1日のパレード。
極東でアメリカと中国が対峙(たいじ)する日は、そう遠くないのかもしれない。
948名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:11:25 ID:???
>>945
平松茂雄氏は中台が一触即発・軍事衝突の状態になったら日米に対して支援・介入を阻止させるために威嚇するのではないかと予想しているね。
(日米がそれを受けてどうするのかはわからないけど)
949名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:14:14 ID:???
なんか、台湾の生命は風雲の灯火って感じだなぁ
アメリカは現状ではあんまり当てになんないし
やっぱり、香港のように一国二制度になるんだろうか
そもそも台湾VS中国全土っていう公式が不自然すぎるんだよな
佐渡島VS日本全土ってくらい無理あるわ
950名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:19:47 ID:???
台湾を手中に収めた後は、南沙諸島を掌握
南沙諸島に基地をおったてて、周囲に睨みをきかせた後は、尖閣かな
やはりやり易い所から攻めると見たね
951名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:43:14 ID:???
>>948
というわけで、平松氏のその見解には同意できないなあ
外交上、例えば上で出てた熊発言のように
核使用を示唆するようなアプローチを取る可能性はあるかもしれないが
実効性には疑問符がつくと思う
952名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:48:15 ID:???
いや確実に威嚇してくる

あの国はそういう国だよ

米国以上にたちが悪いのは間違いない
953名無し三等兵:2009/10/02(金) 19:49:44 ID:???
>>843
無人機どころか
Fー15の大編隊や衛星をふる活用し
専門の特殊部隊まで投入したが

タンクローリーやダミーに誤爆しまくり
まったく効果がないとわかったのが湾岸戦争
954名無し三等兵:2009/10/02(金) 20:12:36 ID:???
ハイテク戦の代名詞のような湾岸戦争はもう20年前だな
あの頃は誘導爆弾や巡航ミサイルなどの投入数も少なく
空爆はまだ通常爆弾が主役だった

C4Iもほとんど地上軍に配備されて無いような時代
イラク陸軍は世界第4位だから苦戦するとか懐かしいな

中国軍がここまで近代化するとは想像出来なかっただろうな
955名無し三等兵:2009/10/02(金) 20:20:34 ID:???
TEL狩りもイラク戦争では多少マシになってた記憶が
ちょっと記憶が曖昧だが、半分ぐらいは潰せたんだっけ?
956名無し三等兵:2009/10/02(金) 20:36:00 ID:???
パレードの航空機の映像だが横風が強いのかな
少しフラフラしてラダー修正している感じだな
957名無し三等兵:2009/10/02(金) 21:01:40 ID:???
どっちみち中国国土や近海からアメリカ本土に届く移動式ミサイルを
先制攻撃すれば良いって理屈は素人過ぎるね
核なんて1発でも落ちりゃ終わりだ

MDが本格的に検討されるようになったのだって
湾岸戦争で移動式のミサイルを完全に防ぐ事は不可能だって判明したからだもんな
敵基地攻撃は核武装してなかったり
固定発射台からしか撃てないとかじゃないとあまり効果はない
958名無し三等兵:2009/10/02(金) 21:17:30 ID:???
>>951
実効性は疑問符がついても威嚇は試みるんじゃないの?
駄目なら他の手段をとればいいだけだし。
959名無し三等兵:2009/10/03(土) 03:32:37 ID:???
今回は、WZ-10とか99G後継戦車とかは出て来なかったね。そういう
意味ではあまりサプライズは無かったなぁ。でも99年と比べると
隔世の感があるから次の19年に向けて先進国レベルまで来れるかど
うかが課題になりそう。
960名無し三等兵:2009/10/03(土) 09:35:01 ID:???
アメリカは北朝鮮の地下ミサイル発射台すら半分程度しか把握出来てないっていわれてるのに、
遥かに広大な中国の、移動可能なミサイルを把握するとか普通に無理だ
961名無し三等兵:2009/10/03(土) 09:46:21 ID:???
朱成虎は、
・核戦争になっても大都市が消滅して13億の半分が死ぬだけだから何も問題ない
・司令部はシェルターに篭るから大丈夫
・中国全土が死の大地となっても、残すべきは共産党
・むしろ中国と世界の人口問題を解決するには核戦争しかない。世界は必ず核戦争を選ぶ!核戦争で人類50%削減!
と言ってのけた、

 キ チ ガ イ

ですよ。もちろん中国内でも叩かれた。毛沢東の時代だったら通用したかもしれない・・・
962名無し三等兵:2009/10/03(土) 09:53:39 ID:???
>>943
>アメリカが国債の利払停止を表明したら

リーマンショックどころではない信用崩壊でアメリカ経済が完全に死亡します
中国は外貨が紙屑になるけど死にはしない。

アメリカも馬鹿じゃないのでそんなことはしない。支出を切り詰めてインフレを続けていけば借金返済は容易であり、そう提案するアメリカ人は多い。企業も家計も借金漬けだしなw
このパターンだとドルが大きく減価するので金貸しであり輸出国である中国や日本は大いに困るが
963名無し三等兵:2009/10/03(土) 10:36:35 ID:???
>>961
朱成虎△
964名無し三等兵:2009/10/03(土) 12:14:56 ID:???
http://i38.tinypic.com/288yuf4.jpg

香港、民主化勢力の反対デモ
965名無し三等兵:2009/10/03(土) 16:47:53 ID:???
10年ぶりのパレードなのに想像したよりは大した規模では無かったな
3年ごとにやってる朝霞の観閲式の5倍くらいの車輌や人員かと思ってた

朝霞観閲式
ttp://www.youtube.com/watch?v=nzd3JG8nStU&fmt=18
http://www.youtube.com/watch?v=tQ9oFIsEbkg&fmt=18

でもカメラワークや空撮などは流石 
CCTV7など軍事報道慣れしてる国だと関心
966名無し三等兵:2009/10/03(土) 17:32:22 ID:???
カメラワーク見たけどわざとらしくて録画臭かったけどな
北京五輪の開会式で足の形の花火を打ち上げた動画が
CGだった時と同じ感覚
967名無し三等兵:2009/10/03(土) 17:53:43 ID:???
>>966
この時代でどうやってパレード録画すんだw

飛行機の離陸とか軍艦とかの映像は録画でも問題ないだろうけど
パレード自体は中継としか思えん
968名無し三等兵:2009/10/03(土) 18:06:43 ID:???
中国建国60周年:外交・軍事、米中の実力差は?(上)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4377307/

中国建国60周年:外交・軍事、米中の実力差は?(下)
ttp://news.livedoor.com/article/detail/4377308/
969名無し三等兵:2009/10/03(土) 19:25:38 ID:z7H/CFNN
>>967
「予行演習」として何度か事前にやってたよね。
そこで録画していたからこそ、予行演習時のメディア取材はNGだったのだ・・・とすれば合点がいく。
共同の記者はその決定的な証拠を撮っちゃったとかねw。
以上は想像だけれど、ビッグイベントの記録映像で、別撮りは実際あるよ。
中継電波が5秒ディレイなのも、突発的トラブル対策というよりも、
ここぞのところでうまく行かなかった時のために別撮り映像をのせるためなのかも知れん。
970名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:04:10 ID:???
>>969
昨日の馬鹿か?
現地中継してる外国メディアも全部偽者とでも言う気なんだろうか
971名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:09:34 ID:???
コミンテルンの陰謀だな
972名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:23:56 ID:???
外国メディアが報道してる動画と日本で流される動画が同一の物とは限らないな
ただでさえ日中記者交換協定で中国に不利な報道は極力しないマスコミなのに
973名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:24:45 ID:???
台湾の軍人募集CM
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm8350292

台湾vs全人類始まったなwww
974名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:27:10 ID:???
>>972
そんな素人でもユーチューブでバレバレな偽装して
アホなの?死ぬの?
そもそも現代は衛星ってもんがあって演習も偵察されていてだな(ry
975名無し三等兵:2009/10/03(土) 20:45:22 ID:z7H/CFNN
昨日の馬鹿って誰だ?

通常あの手のイベントでは、リハーサル時にも一通り本番同様に撮影する。
それを見て、演出を変えたり、ライトを足したり増やしたり場所を変えたり、
カメラの位置を変えたりする。
「リハ撮り」映像は通常は使わないけれど、後で映像記録を一本に仕上げる時に、
本番の画がNGだったら、リハ撮りから持ってくる。
「タイミングもの」と呼ばれるタイプのもの(飛行機が煙幕だしたり、風船飛ばしたりなど)は
本番でカッコ悪かったりするとリハ撮りの画をひっぱってくる。
それを生でシンクさせていても別におかしいとは思わない。
これは中国がどうこうというより、この手の業界の常識。
外国マスコミも基本は粗探しに来ているわけではないし、
後で映像をもらうこともあるのだから、
戦闘機が落ちて観客が死んだとかっていうレベルの大NGでないかぎり、
細かいアラは目をつぶるだろうね。
976名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:07:42 ID:???
陰謀論者につける薬は無い。

バカにつける薬と成分は同じらしいが、バカにつける薬も無い。
977名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:24:28 ID:???
>>961
中国のタモか
978名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:37:15 ID:???
パレード映像が何秒か遅れだったとしても不思議は無いね。
丸々録画とか、パレードは無かった!くらいじゃないと陰謀論とは言わない。
979名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:38:57 ID:???
しな軍って、
陸軍
装甲師団30個師団〜t72以降の戦車3000両、ifv500〜1000
歩兵〜海兵30個師団〜ags並のローカル戦車2000〜+ハンビー〜軽apc3000両
私兵〜予備役レベル30個師団

mrls類は知らない。

海軍
ゆき型〜初期バーグ20〜隻(予定では28?隻)
フリゲート30隻(de+80年代クラスのミサイル、イスラエルのコルベット並)
ミサイルてい100隻(能力不明、あんま強くはない)
ヘリコプター〜照会機能力不明

空軍
su27〜300機(ルックダウン25nmクラス?)
f4クラス500機
e767,e2d>しな哨戒機>e2c初期型クラスの哨戒機(ルックダウン100nm程度?)

予備役2世代機数百機

こんなもんでいいのかな?

で、現在目下
陸軍→オンボロ戦車代替えとなる46トン程度の新戦車開発中、これが本格配備(数千両単位)されれば、ロシアの装甲戦力を上回る?
空軍→最近哨戒機作った。
海軍→目下空母準備中

こんなもんか?
980名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:44:28 ID:+uqwCjJ/
>>979
なんで小文字で書くの?
宗教的な理由でそうなってるの?
981名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:52:23 ID:???
で、
陸海空、オンボロ兵器が、
陸軍戦車数千両〜ifv(73式世代?)1000両くらい
海軍 駆逐艦〜フリゲート10〜20隻 オンボロ潜水艦30隻
空軍 予備役機数百機
で、これらを縮小するなり、そこそこの規模にだいかえるのに、
陸軍10年以上
海軍10年以上
空軍5〜10年って感じか?
で、ロジテクスとか、補給、支援装備整えるのに、プラス
陸軍5?〜年
海軍10年
空軍10年って感じか

規模を多少縮小しても、
陸軍50個師団+予備役10個師団
海軍28+28+ミサイルてい50隻+潜水艦30隻
空軍800〜1000機、予備役無し
でも10何年かかかるよな。

それでも、2025で、西側装備の90年代クラスで、
その頃には、
アメ、ストライカー旅団+MCS配備済み、F35W〜ステルス機500〜1000機
レールガン配備ってなってるだろうな。

確かに世代差はあるけど、湾岸当時の圧差よりは小さいよな。
ただ、純粋な地上戦力差は減ると思う。
982名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:54:45 ID:???
983名無し三等兵:2009/10/03(土) 21:57:05 ID:???
323 :名無し三等兵 :2009/10/03(土) 09:26:55 ID:???
[Torrent] 中華人民共和国成立60周年閲兵式 2009.10.01 CCTV TS 5.63G & CCTV HDTV 20G
http://www.jptorrent.org/link.php?ref=EHPC6ZME9X
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1170813.jpg
984名無し三等兵:2009/10/03(土) 22:18:16 ID:???
>>981
中国軍は今全力で装備の生産を行ってない
絶えず新型を開発しては少数生産を繰り返してる
985名無し三等兵:2009/10/03(土) 23:27:43 ID:???
露介がたるんでるから
986名無し三等兵:2009/10/04(日) 03:59:26 ID:???
>>979 ??

中国人民解放軍の戦力については、少し古いが手元のミリタリーバランス2007
を参照すると以下のようになる。

中国軍 225万5千
(陸160万、海25万5千、空40万、ほか武装警察150万、予備役80万)

戦闘機1179(空軍)/346(海軍航空隊)、戦闘攻撃機1242(空。ただしこの中に
は退役したと見られるJ-6×722が含まれている)/296(海航)、輸送機296、空
中給油機10、爆撃機222(空)/130(海航)

主力戦車7580+、軽戦車1000(陸)/150(海軍陸戦隊)。自走砲1200、野戦砲
17700+

揚陸艦艇(LS73、LSM47 LST26 LC160。これにLPD1が加わる)、潜水艦57(少
し変動あり)、フリゲート48(数隻退役艦があり、さらに054A×4が加わる)、駆
逐艦28(051型が退役しているので現在は26) 原潜8隻
987名無し三等兵:2009/10/04(日) 04:15:46 ID:???
陸軍の戦車の内訳

99/99G式…約200両(年間20両程度生産)
96/96A式…約1700+(年間100両程度生産)

残りの大半は59式系列。まもなく「0910工程」戦車が99式に換わって生産
されるであろうが、コストが高く生産数が増えるとは思われない。

空軍の内訳は防衛白書21年度版を見ると

Su-27/J-11…166機(生産終了)
Su-30MKK/MK2…97機(輸入終了)
J-10×84機(年間20機程度生産)
-----------------------
第4世代戦闘機は合計347機となっている。J-10は年間20機程度の
生産が行われており、まもなくこれにJ-11Bが加わる事になると思わ
れるが、生産工場の能力が低い事、機体単価が高い事などからJ-10
程の生産は行われないと見られる。

早期警戒機はKJ-2000が3機、KJ-200が2機。その他の哨戒機や電子
戦機はそれぞれ10機未満と機種の割りに数が少ない。


海軍で、現代戦に対応可能な艦艇は

・原子力潜水艦4、通常動力潜水艦32、駆逐艦13、フリゲート18程度

ここ数年は駆逐艦の建造は行われておらず、防空能力を改善したフリゲ
ートと潜水艦が中心。

艦艇保有数の動向
ttp://www.sinodefence.com/navy/vessel.asp
988名無し三等兵:2009/10/04(日) 04:30:41 ID:???
ミリバラいいなあ。たまにだが切実に欲しくなる
989名無し三等兵:2009/10/04(日) 10:11:19 ID:???
生産数は増えないというか増やさないだろ
第5代戦闘機開発中なんだから
J-10とJ-11Bは会社が違うから
J-10BとJ-10艦載型になると思うぞ
990名無し三等兵:2009/10/04(日) 15:57:36 ID:???
>>983
斧でくれ
991名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:09:39 ID:???
Oh! No!!
992名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:11:45 ID:???
日本から新インフルのプレゼント
993名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:12:11 ID:???
【中国】「設備は一流だが、撮影は三流だ」 CCTVによる建国60年軍事パレード中継にネットで非難相次ぐ 台湾紙が報じる[10/04]
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1254630739/1

1 名前:´◇`)<誤訳あったらごめん。@シャイニング記者。φ ★[sage] 投稿日:2009/10/04(日) 13:32:19 ID:???

設備は一流、撮影は三流 CCTVの中継のひどさに大陸の網友が大騒ぎ
---
北京の「大閲兵」が幕を閉じたばかりだが、
これまで「毒舌派」と称されてきた中国の網民たちからは、
新たな論戦がすぐに引き起こされている。
攻撃の対象は大閲兵を中継した中国中央電視台(央視/CCTV)の
プロデューサーと撮影スタッフだ。
大いに不満を抱いた網民からは、CCTVについて
「設備は一流、解説は二流、撮影は三流だ」と強く非難した。

網民のCCTV「大閲兵」中継に対する強烈な反発を招いたのは、
CCTVのテレビ中継がしょっちゅう「城楼の上の指導者」を映し、
軍隊が整然と行進する要の場面が何度も切り替えられてしまったことだ。
また、CCTVは先頭ばかりを映して全体の迫力が分かりづらくなっていた反面、
梯形編隊の目印となる兵がきちんと揃っていない場面を露にしてしまっていた。

大陸の主なネット掲示板で最近注目されている話題は、
このCCTVの中継技術に対する極度の不満の声が入り混じったものだ。
百度の掲示板では、さらに激しく盛り上がっており、「極悪非道のプロデューサー」、
「諸悪の大パンツ(*1)」などと、ある種の特別な「閲兵後現象」を形成している。






994名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:13:13 ID:???
網友は「閲兵を見るというのは、一部分だけではなく全体を見るものだ」と、
指揮官ではなく全体の勢いを見たいのだと話す。
「CCTVにすっかりぶち壊しにされた!」と別の網友は次のような皮肉を言った。
「大閲兵の全体の出来栄えは、本当は建国50周年の大閲兵に及ばなかったんだ」と。

また、悲しみ憤る網民は、「三軍の儀仗隊が入場を知らせるため響かせた時、
指導者の顔を大写しにしていた。しかもいちいちフレームを固定し、おまけに10秒間もだ。
こんな撮り方は、大事にする国家指導者と国民を引き裂くもので、隔たりを生じさせるものだ!
貴方たちは知っているのか?」と語った。

★ ソースは、中国時報 [台湾] とかからはしょり気味に訳。
http://news.chinatimes.com/2007Cti/2007Cti-News/2007Cti-News-Content/0,4521,50501454+112009100400498,00,focus.html (中国語・繁体字)

★ 訳註。
(*1) CCTVを指すネットスラング。CCTVの新社屋がそのように見えることから。
995名無し三等兵:2009/10/04(日) 16:33:50 ID:???
あぁ?毎日宇宙人の面を拝ませる刑にしてやろうか、ゴラァ。
996ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2009/10/04(日) 16:35:04 ID:???
軍パレード、ハァハァも楽しいけど次スレにも気を遣ってよ〜ん…
┏┫; ̄皿 ̄┣┓<ナントカ、間ニ合ッタ…

中国軍総合スレ part15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/army/1254641211/
997名無し三等兵:2009/10/04(日) 17:43:27 ID:???
>>996

ロボハァハァ
998名無し三等兵:2009/10/05(月) 04:30:50 ID:???
ロボ新スレ乙。

しっかし中国の網友はとことん容赦ないなw。
この位の気合がないと中国で親方赤旗相手にネットワーカーできないんだろうけど。
999名無し三等兵:2009/10/05(月) 07:38:21 ID:???
2ちゃんねらーがマスゴミとか言って、いい気になってるのと同じだよ。
1000名無し三等兵:2009/10/05(月) 07:52:46 ID:???
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。