●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 479

このエントリーをはてなブックマークに追加
1950
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)

・質問前にまずはここをチェック。答えが載ってる……かもしれない。
 【仮設!2ch軍事板用語集】
  http://banners.cside.biz/army_word1.htm
 軍事板まとめサイトwiki(FAQ)
  http://www32.atwiki.jp/army/
 軍事板初心者質問スレ過去ログ倉庫
  http://armybeginner.web.fc2.com/
 ウィキポータル:軍事
  http://ja.wikipedia.org/wiki/Portal:%E8%BB%8D%E4%BA%8B
前スレ
  ●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 478
  http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1213889048/l50

★★スレ立てルール
 このスレの950以降最初に回答した者が次スレを立てて下さい。
 立てられない時はその旨宣言願います。その宣言後か、または30分以上
 スレが立てられなかった時は別の人が宣言して立てて下さい。
 テンプレの大幅な改編は禁止です。
 ルール違反のスレは削除依頼し使わない様ご協力願います。
2950:2008/06/23(月) 15:27:21 ID:???
・自衛隊関係はこちらへ。
 ■■スレを立てる前にここで質問を■■97
 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1212061090/
・映画や小説などの創作の内容・設定については創作スレへどうぞ。
 自作の創作の設定の質問も創作スレの方が適切な回答を得られることが多いです。
 ■○創作関連質問&相談スレ 38○■
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1210999312/l50
・近代史についてはこちらが適切な場合があります
  日本近代史板
  http://academy6.2ch.net/history2/
・ネタを思いついたら
 ●笑心者歓迎 スレを立てる前にここで質問を 42
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1203927113/l50
・バナーについての質問はここで
  http://banners.cside.biz/index.html
  http://banners.cside.biz/army/index2.html
・このスレは個人の意見や思想などを語り合うスレではありません。
 議論したい方、ご自分の意見を主張なさりたい方はテーマに沿ったスレを探すか、
 派生議論スレに移行してください。
 また、回答に対する再質問等で一つの話題について長くなりそうな場合にも移動願います
 派生議論スレ35
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1213789788/l50
・政治については政治板で
 http://money6.2ch.net/seiji/
・このスレは雑談を行うスレではありません。
 質問の内容を元に雑談を行いたい場合、なるべく多数の回答を必要とするアンケート質問の
 場合などは雑談スレへの移動をお願いします。
 ◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ1406◆◆
 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1214137597/l50
3950:2008/06/23(月) 15:27:57 ID:???
○質問者の皆様へ。
・回答があるまでに数日間かかることもあります。未回答分についてはだいたい500か
 次のスレに変わったときに再度まとめられ、そこで回答が書き込まれることもあります。
 ※回答の催促はこのスレで最も嫌われる行為ですのでご遠慮ください。

・曖昧な内容の質問,想定する状況があまりにも非現実的な質問は明確な回答ができません。
 各国の軍隊の優劣、個々の兵器の優劣は単純に比較できるものではなく、いわゆる
 「最強論議」は無意味です。「○○と○○はどっちが強いの?」や「○○の中で一番強いのは何?」
 という質問はこのスレではご遠慮下さい。

・回答を得たらそれをもとに自分で調べ直してみましょう。
 多くの場合,回答者は質問に対して最も一般的な見解や定説を回答します。
 ただし、質問文が的確でない場合、回答が正確であっても
 あなたが本当に知りたかったことと外れているという事態が生じます

・「〜で××見たけど何かあったの?」というのはご遠慮下さい。それは知っていても言ってはいけない類のものです

○回答者の皆さんへ
・age推奨,回答者もなるべくIDを表示させて下さい。
・「事実と異なる回答」「憶測に基づく回答」があった場合は,速やかに指摘・訂正の書き込みをお願いします.
・安易な太郎認定は派生スレその他への誘導を妨げますので控えてください。
・ときおり以下のような質問者さんがいらっしゃいます
 ●極端な設定を持ち出して,説明されないとケチをつける
 ●脳内情報・作り話の裏づけを取りに来て,否定されるとファビョる
 ●自分の意に沿ったレスが来ないと説明してくれた人間のせいにする
 そんなときは華麗にスルー。愚痴は雑談スレ当たりでこぼすことにしましょう。

・未回答質問は>>4以降を参照願います。
4名無し三等兵:2008/06/23(月) 15:34:12 ID:???
いろいろ便利な軍板常見問題(FAQ)のサイト内検索

http://mltr.ganriki.net/index03.html

ここで検索して見つからなかったら質問するといいよ。

このサイトがウィルスだとか危険だとかいう人がいるかもしれないけれど、オンラインチェッカーで調べてみるといい。
5名無し三等兵:2008/06/23(月) 15:35:00 ID:???

※「軍板常見問題」を詐称する偽FAQのリンクは危険なので決して踏まないで下さい。

以下のようなURLは要注意!
http://mltr.○○○.net/○○○

「 mltr 」 はNGワード登録が必要です。
6名無し三等兵:2008/06/23(月) 15:36:12 ID:???
軍事板まとめサイトwiki(FAQ)
ttp://www32.atwiki.jp/army/

軍事板常見問題&良レス回収機構
ttp://www21.tok2.com/home/tokorozawa/faq/index02.html

上記2つのサイトは、軍事板と名乗っていますが、
軍事板以外からの質問も含んでいますので
充分注意して利用してください。
7名無し三等兵:2008/06/23(月) 15:37:29 ID:???
NGワード推奨
霞ヶ浦の住人 ◆tL07zEn.bU

このコテは想像で間違った回答をしたり
ソースと違うことを言ったりします。
あまり信じない方がいいでしょう

また、訂正をされると延々と言い訳を書き続け
初質の運営に支障が出ます。
言い合いになったら早めに派生スレに誘導しましょう
8名無し三等兵:2008/06/23(月) 15:37:45 ID:???
>5

いいかげん平和共存しろよ。
おまえらのご推奨の新FAQだって、その常見問題から丸写ししてるじゃないか。

あと、実際に死人が出ている事件なのに、こんなことを言うのはどうかと思うぞ。

それで新FAQに協力汁!旧FAQ追放!とか連呼したって
ついてくやつぁいないよ。

http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1212585585/114
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1212585585/118
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1212585585/126
9名無し三等兵:2008/06/23(月) 15:41:32 ID:???
○質問者の皆様へ。(追加)
・「〜って本当?」のような質問は、「〜」について述べたソースを併せて提示するよう心がけてください。

 回答者も一般人です。
 海のものとも山のものとも知れないヨタ話を全て判断しろというのは無理な話です。
 しかし元となった話(文献やニュース番組、ネット情報など)を提示してもらえれば多くの場合は検証可能です。
10名無し三等兵:2008/06/23(月) 15:56:58 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

11名無し三等兵:2008/06/23(月) 16:35:39 ID:???
ネットラジオやらの絡みを見てると、どうにも人格に問題がってのが管理人なのがな
12名無し三等兵:2008/06/23(月) 17:11:21 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
13名無し三等兵:2008/06/23(月) 17:18:09 ID:BxMo8hHX
前スレはキモヲタ同士の争いで荒れていて流れたので、ここで再び質問します。
937:名無し三等兵 :2008/06/23(月) 15:03:31 ID:BxMo8hHX
質問です。
うちは代々花火師をしています。
祖父の話ですが、祖父が兵隊に取られた時
上官に花火が見たいとせがまれ、一次帰郷した時に数10発の花火を軍隊に持って行ったそうです。
そして戦地で戦闘をしていたら、上官から『今夜花火を上げてくれ』と言われ
敵側に使者を出して、その夜は休戦にして
両軍共にその夜は休戦で一時の休息と日本の花火に酔いしれたそうです。
敵も花火で感動したらしく
祖父は敵からプレゼントされた洋酒を飲んだとも言っていました。
100年前の戦争ならまだしも、太平洋戦争でそんなほのぼのする話があったとは随分マユツバです。
子供の頃聞いた話で、祖父も随分前に他界していて
いつ、どこの戦場の話かもわかりませんが
そのような記録はありますか?
14名無し三等兵:2008/06/23(月) 17:23:35 ID:???
>>13 回答の催促禁止
15名無し三等兵:2008/06/23(月) 17:29:24 ID:???
>>13
どこら辺の(中国とかフィリピンとか)、いつごろ(昭和16年なのか17年なのか以下略)の
話なのかぐらい書かないと調べようがないじゃん


休戦のくだりとか敵からのプレゼントとかを除けばかなりいろんな戦場で類似した話が
伝わってることは伝わってるみたいだけどね
16名無し三等兵:2008/06/23(月) 17:33:32 ID:???
>>13
前スレ未解答質問は後でまとめて貼り付けられるので、自分で持ち越したり催促はタブー。
テンプレ読んでいないって事で、回答者の印象が悪くなり答えてくれなくなるかも知れないよ。
>>3
17名無し三等兵:2008/06/23(月) 17:48:17 ID:???
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.   >>13 回答の催促するなっつってんだろ!
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
18名無し三等兵:2008/06/23(月) 17:49:05 ID:???
>>13
まあ、もしあるとしたら中国戦線だろうな。
日本軍は兵力が少ないから攻勢に出ることが出来ず、蒋介石軍は戦意が低くて
前線ではしばしばお互い馴れ合いで戦争ごっこやってたって話だし。
19名無し三等兵:2008/06/23(月) 17:53:50 ID:???
>>13
>前スレはキモヲタ同士の争いで荒れていて流れたので、ここで再び質問します

礼儀をわきまえてから質問しろ 馬鹿が
20名無し三等兵:2008/06/23(月) 18:27:15 ID:???
>>19
まるで自分がキモヲタじゃないみたいな言い方だなw
2113:2008/06/23(月) 19:53:37 ID:BxMo8hHX
別に俺は軍ヲタじゃねえし、こんな板滅多にこねえし。
ふざけんなよヲタ野郎。秋葉でナイフ持ってんのお前らだろキモヲタ。

後、祖父の話だとその夜は白人と一緒に酒を飲んだそうです。
22名無し三等兵:2008/06/23(月) 19:56:14 ID:???
いたたたた・・・
23名無し三等兵:2008/06/23(月) 20:00:45 ID:???
>>21
落ち着け。

一応太平洋戦争でもそういったほのぼの系のエピソードがないわけではない。
でも、あなたの書き込みだけでは時期や場所が特定できないので、回答が難しい。
24名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/06/23(月) 20:01:04 ID:AqXl6US/
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


213 :名無し三等兵:2008/06/21(土) 01:09:45 ID:EoMpDWZ7
外国で銃の射撃ツアーみたいなのありますが
アメリカ以外だとどこの国がいいでしょうか?

248 :名無し三等兵:2008/06/21(土) 09:58:32 ID:TrozPJOC
M4系の10インチ以下バレルから、MK262やAPLP弾とか発射して問題点とかあります?

587 :名無し三等兵:2008/06/22(日) 12:57:28 ID:IdNF/YC2
80年代の自衛隊の能力や評価ってどんなもんでしょうか?
あんまし変わらんのかな?

835 :名無し三等兵:2008/06/22(日) 23:41:49 ID:fCVIZtJU
F-15Eの後部座席に座る兵装システム士官は通常の飛行中は何をしているのでしょうか?

971 :名無し三等兵:2008/06/23(月) 17:10:00 ID:Lf7EYZEM
>>951
その雑誌、日本でも手に入るのかい?
てか、何語で書いてあるの?
昔の航空情報とかみたく巻末に英語の記事概略とかあったらうれしいんだけど


以上です。よろしくお願いします。
25名無し三等兵:2008/06/23(月) 20:01:54 ID:???
まずおじいさんが陸軍か海軍か、あとおじいさんの出身地を書いてください
26名無し三等兵:2008/06/23(月) 20:04:19 ID:???
キモオタに質問しときながらなんて言い草www
2713:2008/06/23(月) 20:19:33 ID:BxMo8hHX
>>23
>>25
新潟県です。
中野学校を出たって言ってたので、陸軍だと思います。
名字は後藤です。
28名無し三等兵:2008/06/23(月) 20:25:44 ID:???
>>27
特務なら、出身関係なくどこかわからんぞ。
29名無し三等兵:2008/06/23(月) 20:25:46 ID:???
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i.   >>13 それが質問する時の態度かっつってんだろ!
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i
        :    {+ + +}      :::::i
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
30名無し三等兵:2008/06/23(月) 20:28:43 ID:???
>>27
ちょっとまて中野学校って花火でほのぼのエピソードどころの話じゃねーぞ
31名無し三等兵:2008/06/23(月) 20:33:17 ID:???
>>21
あなたの書き込みでは情報が少なすぎて回答ができません
死ねよ、もうこの板にはこないでね
32名無し三等兵:2008/06/23(月) 20:49:38 ID:???
中国戦線なら>>13の話はありえるが
>>21のように白人が出てくると太平洋戦線の可能性が高い

もしかして、ただの釣りか
33名無し三等兵:2008/06/23(月) 20:59:13 ID:???
>>32
ボルネオ戦線でそんな話がなかったか?凶暴な原住民の襲撃におびえて、
日米両軍が、一時休戦して対応してたって話。
3413:2008/06/23(月) 21:05:18 ID:BxMo8hHX
別に釣りじゃない。
結局、嘘か本当かわからないんですね。
酒を飲む度に自慢話のようにしていました。
今生きていれば、90過ぎです。

永遠の謎ですかね。
35名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:07:47 ID:???
>>34
遺品か何か、軍隊手帳か、所属部隊を示すものとか、
戦友会からの手紙など手がかりがないと、この板では回答できない。
36名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:13:28 ID:???
>>33
侵攻期なら米軍は居なかったし
末期なら
ttp://borneo.web.infoseek.co.jp/nennpyou2-2.htm
この状況でそういう牧歌的な出来事が有ったかどうか…。
37名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:18:05 ID:???
すみません、ちょっと教えてください。
ドイツ海軍の事なんですが、ドイツ海軍のHPを見たら一番偉い人は、
Vice Admiral = 海軍中将の人のようです。
てっきり提督とか、将軍とか肩書きがつく人思っていたので、よくわかりません。
詳しい方、教えてください。
38名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:18:34 ID:???
>>36
あとありうるのは、ニューブリテン島のラバウル、ガスマタ間の
密林をはさんで、対峙したくらいしか思いつかん。
3913:2008/06/23(月) 21:18:48 ID:BxMo8hHX
>>35
中野学校に行った事位しかわかりません。
祖父から戦争の話はそれ位しか聞いた事もないし。
後、婆ちゃんが、千葉まで会いに行ったとか聞きました。
40名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:22:10 ID:???
>>37
Vice Admiralって提督の称号で呼ばれる階級のひとつだよ。
海軍だと、将官は提督、陸軍、空軍だと将軍とよばれる。
だから、中将は立派な提督だよ。
41名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:22:43 ID:???
>>39
軍歴証明書の発行等の業務
ttp://www.mhlw.go.jp/bunya/engo/seido04/index.html

まずはお祖父さんの本名と本籍地、住所等で問い合わせるのが一番早いと思われます。
42名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:27:22 ID:???
>40
なるほど〜!
素早い回答ありがとうございます^^
43名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:31:21 ID:???
>>24の587
日本では余り言われてないが、海外では80年代の自衛隊は大軍拡期にあったと評価されているらしい
たしかに航空機だけみてもF-15を200機、P-3を100機も買ったんだから当然か
これにより同じく勢力伸長、ぶっちゃけ侵略傾向があったソ連、同じく中国と北朝鮮の増長を押さえ
東アジアの平和を確立したとされている
ソースは読売日曜朝刊一面に掲載されている「地球を読む」で、ここ2年ほどの間に岡崎久彦やキッシンジャーやらが書いた回顧と展望
この連載、驚愕の事実がさりげなく続出するのだが、読売は本にまとめる気がないらしく、収集と保存がすごくマンド臭い
44名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:44:13 ID:???
>>24の835
レーダー、RWRを含む計器のチェックとパイロットの行動監視
45名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:46:19 ID:f2NKzRzO
スレ違いかもしれないのですが、他に何処で聞けばよいのか分からないので、ここで質問させてください。

部屋に軍事関係のポスター(主にプロパガンダの物)を貼りたいのですが
こういったポスターは何処に行けば売っていますでしょうか?
アンクルサムのポスターなら雑貨屋で見たことがありますが、それ以外の物は見かけませんでした。
どうかよろしくお願いします・・・
46名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:52:50 ID:???
>>45
自衛隊のなら地連でいくらでもくれるよ
アメリカの戦時中のもんなら向こうのネットオークションで年何回かは出るみたい
大して興味がないんで価格はさっぱり記憶にない
47名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:55:48 ID:???
あ、アメリカのはいらんのか
ソ連のはロシアで最近ブームなんで、モスクワの古書店の目玉商品になってるって話をN9でやってたな
日本で手に入るかどうかはわからない
48名無し三等兵:2008/06/23(月) 21:58:19 ID:???
>>45
下北沢にB-Maniacs(ビーマニアックス)という店があるので、
そこの店長に相談すると、変なものがいっぱい出てくるぞ。
4945:2008/06/23(月) 22:09:37 ID:???
>>46
ありがとうございます。
別に当時に印刷された物でなくても良いです。サイズが大きければコピーでも全くかまいません。
自衛隊のポスターもプロパガンダと言えばプロパガンダですねw参考にします。
>>47
出来ればアメリカ、ドイツ、ソ連の物が良いです。
海外の商店やオークションで買えるほどの知識が無いので日本で手に入れば有難いです・・・
>>48
情報ありがとうございます。行ってみたいのですが、残念ながら地方住まいなもんで・・・
50名無し三等兵:2008/06/23(月) 22:54:27 ID:S5Q9r+OH
スナイパーがスナイパーライフルと一緒にアサルトライフルやサブマシンガンやPDWを携行することってあるんですか?
51名無し三等兵:2008/06/23(月) 22:57:43 ID:???
>>50
必ず・・・・ではないが、珍しい光景ではないよ。割と良くやる。
イラクあたりの写真でも、M4とM40を両方抱えた兵士とかあるし。

ただ、携行に色々と工夫はしているようだ。
52名無し三等兵:2008/06/23(月) 22:58:09 ID:???
>>43
1980年代、中国はソ連と敵対していましたが何か?
北朝鮮も、ソ連と距離を置いていましたが何か?

そもそも、1980年代に、中国と北朝鮮の脅威は言われていなかっただろ。

岡崎久彦やキッシンジャーやらは、アルツハイマー症か?
53名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:01:45 ID:???
>>52
当時を知らないあんたの思い込みを垂れ流されてもなぁ…
54三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2008/06/23(月) 23:09:23 ID:???
>>50
単独行動や少人数での独立した行動の場合には
バックアップの為に補助火器を携行します
其の組み合わせは狙撃銃と短縮小銃が主流ですが
他の組み合わせも、個人の裁量で選択されます。
55名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:12:53 ID:???
>>52
70年代末から80年代にかけて、北朝鮮はキューバとともにソ連の名代としてアンゴラ等に派兵していたのよ
経済的援助を血で購っていたわけだ
56名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:19:08 ID:???
>>52
80年代の中国軍と言えば量から質に転向し始めた頃で、防衛の観点からその動向が注目されてました
まぁもっともそれは単に資金難で人員削減しなきゃならなかったからで、自衛隊の功績とは言い難いのかも知れない
それに今ほど危険視する一般人ってのも多くなかったが、それでも脅威は叫ばれてた

北朝鮮は言わずもがな
70年代にはよど号事件で赤軍は北朝鮮に言ってるし、80年代に入ってからは大韓航空機爆破事件は起こすわ、エジプトからミサイル買うわで…
57名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:19:13 ID:???
>>55
「身体で返した」ってのが正しいなw

あと北はアンゴラ以外にも軍事顧問団送ってるね。
創作の話だけど「JSA」の北側主人公は、アフリカの軍事顧問団帰りって設定だったっけ。
58名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:22:38 ID:???
>>56
北絡みだとラングーンの爆弾テロなんかもありますな
59名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:29:17 ID:???
防衛庁のコードネーム、事態「甲」が対ソビエト(第3次大戦)、「乙」が大陸中国(台湾有事)、
「丙」が北朝鮮(第2時朝鮮戦争)だったっけ。
「丁」が左翼暴動だったかな?

ということで大陸中国や北朝鮮が無視されていたわけではない
>>52

ただ、一般的意識としては、80年代は「とにかく対ソ」であって、大陸中国や北朝鮮は
「眼中外」という感じ。
ちなみに、1985年の朝日新聞の世論調査で、「核保有国」に大陸中国を入れなかった人が
58%もいた。

>>56
大陸中国が質重視に転じたのは80年代の末期、ほとんど90年代なので、「80年代の」と
いうのはちと不正確かも。

北は派手な軍事パレードを毎年のようにやって「一大軍事国家」のイメージを強調してたが、
日本の庶民レベルだと「でもあまり関係ない。一番緒脅威はソビエトでしょ」という感じが強かった。
今で言うところの「テロ国家」とは見られてたけどね。
あとソウルオリンピックまでは北の方が豊かだったので、実体がよく伝わって来ないこともあって
無意味に高く評価されてたな。

とはいえこの辺は「80年代」の中心を何処に見るかにも拠る。
60名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:38:09 ID:A9kBGlQB
http://www.asyura2.com/07/bd50/msg/418.html

ここのページの最後に各国首脳の集合写真がありますが本物でしょうか?
61名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:46:21 ID:???
>>60
サミットのときのじゃん
62名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:53:20 ID:???
>>60
そもそも板違い。
63名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:56:13 ID:???
>>24の587
>>43に補足すると。

F-15は当初100機の導入予定が倍になった。
基準構成艦にゆき型作った時は、3000トンもあるヘリ搭載のシステム艦を
20隻も揃えるなんてアメリカ以外じゃ考えられんと言われた。
主力戦車の74式は年に50両も作ってた。

89年なんて87AWを16両も作ってた!
64名無し三等兵:2008/06/23(月) 23:59:31 ID:tDR76rNf
アメリカがイラクを攻撃した理由について
http://www32.atwiki.jp/army/pages/32.html#id_7c514847
初心者スレ477でこんな議論がありました。どちらが正しいんでしょうか?


205 名前:名無し三等兵 :2008/06/17(火) 14:49:10 ID:???

「基軸通貨で無くなればドルの需要が激減し」 は間違っていないが、それが

「米国債が発行できなくなる」 につながるのが間違い。

発行しても需要が少ないとかにはなるだろうが、株式の世界だから、相場が安くなっても
先を考えて購入する奴は必ずいる。米国そのものが整理ポストにでも入ってしまえば話は別だが。


215 名前:経済板住人 :2008/06/17(火) 16:57:06 ID:???
>>205
>発行しても需要が少ないとかにはなるだろうが、株式の世界だから、

株式でなくて「債権」の世界だよ(笑)

もし機軸通貨でなくなるほどの大事態になればドルは大暴落してるだろうから米国債は発行出来ないだろう。
だから間違いではない。
ジンバブエが国債発行しても誰も買わないのと同じ。
65名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:04:53 ID:???
>>64
その後展開された議論もちゃんと読んでるか?
英ドルが基軸通貨から転落した際にイギリス経済はかなり落ち込んで
フォークランド後に某鉄の女が大改革するまでそのままだったんだが

そのどん底の時代を支えてたのが 英 国 債 だったんだよ。

つまり日本がこの間までの不況でやったように赤字国債乱発してなんとか凌いだ。
66名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:06:32 ID:???
>>64
基軸通貨うんぬんは、板違いなので、経済板か国際情勢板へ行け。
いい加減ここは趣味の軍事板ということを理解しろ。
67名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:10:11 ID:???
石油の決済をユーロに変えて色々大変なんだと思う。
68名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:13:33 ID:???
>>49
アメリカのなら西村直紀がかなりの数収集してグリーンアローから本にしてる。
A3サイズぐらいまでなら拡大コピーでイケると思うが、それ以上は無理だろうなぁ。
たしか折り込み付録ででかいのもついてた記憶がないでもないが。
編集部に問合せてみてはどうか?
69名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:21:00 ID:???
>>67
板違い。経済板へどうぞ。
70名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:28:34 ID:???
共産主義の元首の中でホーおじさんは比較的まともそうに見えるんだけど、
実際はこんな後ろ暗いことやらかしてたとかまあなんでもいいんで
彼個人にまつわるネガティブなエピソードって教えてください。
71名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:31:01 ID:???
>>64
つーかまとめwikiはなんで板違いの内容載せてんだ?
初質スレの内容なら何でも乗せるってわけでもなさそうだし
72名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:31:31 ID:???
>>70
10歳以下の少年が好物だった
有名すぎるエピソードか?
73名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:32:09 ID:???
>>67
ドル立て経済の2%ぽっちがユーロに変わったらどうだってんだ
74名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:33:37 ID:???
>>68
西村さん亡くなっちゃったなあ。以て瞑すべし
75名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:33:41 ID:???
何でここには博識な人が多いのですか?

軍事って総合力が問われるの?
76名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:35:05 ID:???
>>70
ホー・チミンはいい人だ。悪いのは全て阮愛國。
77名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:36:17 ID:???
>>75
簡単にいえば爺が多いからさ
3040はハナタレよ
78名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:36:48 ID:???
>>75
あえて説明しようとするから博識ってか軍板は趣味板なんで、
雑多な分野出身の回答者が集まってるだけだろう
79名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:37:26 ID:???
するから → するなら
80名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:42:10 ID:???
>>75
趣味板はみんなこんなもんさ。メシ代よりも本代のほうが多い人間なんてゴロゴロいるよ
81名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:44:09 ID:???
>>80
さすがに鉄オタのディープさには負ける自信がある
82名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:47:34 ID:???
軍事には政治、経済、科学技術、歴史すべてつまってるからじゃね

深いかどうかは分からないけれど他の専門分野の人に比べて広い知識がある人が多いとは思う

83名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:50:49 ID:???
時計板とカメラ板にも
あの深さと濃さはヤバイ
84名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:52:13 ID:???
滓民がケコーンサギのショックで自○しても、
やはりここはあれるのか?
85名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:55:52 ID:???
大喜びするだろ
86名無し三等兵:2008/06/24(火) 00:56:27 ID:???
>>82
ある程度広くないとやってけないというか、気がつくと広くなってるというのはある・・・
けどスレ違い雑談は控えましょう


俺もなー
87名無し三等兵:2008/06/24(火) 01:23:38 ID:???
>>85 ○の中は慰なのだ。
88名無し三等兵:2008/06/24(火) 01:27:40 ID:???
霞ヶ浦の住人がここまで出てこないと、
ちょっと心配になるよね?

馬鹿こじらせて死んじゃったとか。
89名無し三等兵:2008/06/24(火) 01:35:38 ID:???
どこか他の掲示板に移ったんじゃね?
90名無し三等兵:2008/06/24(火) 01:41:52 ID:???
>88
死んだのだったら祝杯を上げたいね。
91名無し三等兵:2008/06/24(火) 01:49:52 ID:???
>45
ソ連のはここのとか面白いのだが
ttp://www.flickr.com/photos/bpx/sets/72057594117941491/
さすがにポスター大に印刷は無謀だな
92前スレの903です:2008/06/24(火) 01:53:23 ID:FGXCn3j4
前スレの913及び982の三等自営業様、有難うございます。
>>913
退官OBですが現役と飲んで、結構いいかげんな回答には酒の魚にさせてもらってますw。
>>982 
上下修正に関しては89式と64式では基本思想が違う事も判りました。
風量修正はその都度ですが、上下の修正に関しては個人の癖というか好み
(的への"下際照準"か、中央へのいわゆる"突っ込み照準"等)がありますね。
そこで64式の場合だと射距離を上下転輪で変更した場合、そこからさらに
"突っ込み"時なら(憶えておいた)クリック分を足す必要がありますね。

そのため、64式の場合、防御ならいざ知らず、移動を伴う戦闘射撃では
例えば300mから200mまで緊迫した場合、いちいち照門の調整など行わず、
「的の30cm下を狙って撃て」と教育されました。当たりはするのですが"勘"の世界です。
これが89式の様に300mから200mへワンクリックで変更出来れば
"突っ込み"などのオフセット量は既に「照星の上下で修正済」と理解できました。
もちろん、厳密にはMOA単位での違いはありますがw。
皆さん有難うございます。参考になりました。
93名無し三等兵:2008/06/24(火) 02:09:18 ID:HlWfgpAu
昔の徴兵検査の写真で、ふんどしの人とトランクス型下着の人が混在してる写真を見たのですが、軍や自衛隊には下着の規定はあるのでしょうか。 ズボン下くらいは官給品だと思いますが、
アンダーシャツやパンツ、靴下はどうなんでしょう。
94名無し三等兵:2008/06/24(火) 02:17:07 ID:???
パンツかた靴下まで支給されるぞ
95名無し三等兵:2008/06/24(火) 02:17:50 ID:???
かたじゃない から○
96名無し三等兵:2008/06/24(火) 02:40:36 ID:???
三八式歩兵銃は名銃か否か、軍板の皆さんのご意見を頂戴したいです。
亡くなった祖父(逓信省から無線兵に。一発も実戦で撃たず)が酷評して
いたので。とにかく重くて長くて扱いにくいと。

祖父の体格は身長162センチの中肉中背。当時の日本人としては標準に近い
かと思います。
97名無し三等兵:2008/06/24(火) 02:49:55 ID:HlWfgpAu
サンクスです。
下着はトランクスかふんどしかブリーフ(戦前はあったのかな?)と色々ですが、選べたのですか?
98名無し三等兵:2008/06/24(火) 02:53:51 ID:???
>>96
明治の銃なので、工場での大量生産に向いていないなどの問題を除けば極めて名銃です。
他国の小銃と比べても特段重いということはなく
口径は小さく比較的長銃身ですが、それを改善した九九式短小銃より、
兵の中には命中精度の高さから三八式を好む評価も少なくありません。
99名無し三等兵:2008/06/24(火) 02:59:49 ID:???
>>97
>>94は自衛隊の話 戦前は支給されるのは褌、勿論越中 
六尺やパンツは自費購入
100名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:00:15 ID:???
>>98
さっそくのご回答、感謝です。で、個人的に気になったこともあるので追加
で質問なのですけど「他国の小銃と比べ特段重くない」といっても、当時の
日本人の平均的な体躯からすれば持て余すものだった、という評価はないの
でしょうか?命中精度に関しては文献から良好だったことが伺えますけど、
とにかく祖父は「重い!長い!」を連呼していたので。
101名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:04:24 ID:???
>>100
そういう話はいくらでもありますよ
というより、評価は評価する人の数だけあるといってもいいようなものなので
102名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:07:09 ID:???
>>96
従軍された方なら行軍中肩に食い込むサンパチを恨んだ方はいない筈
いいかわるいかじゃなく、支給された唯一の武器ならそれが一番良い銃なんだ


因みに米軍のM1の様に半自動じゃないけど、英軍のエンフィールドより軽い
103名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:08:14 ID:HlWfgpAu
なるほど白い褌が支給されていたわけですね。
現在でも、例えばビキニを履きたいとかボクサーパンツを履きたいとか思ってる将兵は自費で装備するのですか?
それとも、下着類にも規制があるのですか?
104名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:08:52 ID:???
>>100
当時の日本人男性の平均体格からすれば着剣した三八式は長くて重いもので
あったかも(160cm/4.1kg)。

ただ、「日本人の体格に合わせて」軽く(=威力を低く)短くしたら、列国の
軍隊と戦った時に不利になってしまう。
戦車がそうであったように、他国の軍隊と他国の土地で戦うことを考えると、
自国民の体格に合わせることを第1にはしてられない、というのは止むを得ない。

もっとも、銃剣突撃が半ば無意味化されかかってる時代になってもそのまんま使い
続けてたのは大きなマイナスだが。
105名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:13:21 ID:???
>>101
評価は評価する人の数だけ、とうのは目からウロコですし納得です。
二流インテリの祖父には兵隊稼業は重かったということでしょうか。

>>102
ガーランドが同時代の銃として別格なのはわかるんです。なので比較対象は
エンフィールドやモーゼル98になります。問題なのは、当時の日本人の体躯
が英&独の一般兵に比べ著しく劣っていたということで。

小兵ならばそれにふさわしい銃があったのではないかと…。
106名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:18:32 ID:???
>>105
旧軍は、銃剣突撃の白兵戦を主眼に据えていたから長くなるのは、仕方ないんだよ
107名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:19:31 ID:???
>>105
極々一部のとても良く出来たヤツは欧州の狩猟家に愛用されて
いたりもしますよ。(職人お手製なので稀にそういうのが
出来た)
108名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:26:33 ID:???
>>104
>「日本人の体格に合わせて」軽く(=威力を低く)短くしたら、列国の
>軍隊と戦った時に不利になってしまう。

そうですよね、その視点が抜けていました。ただ、シロウト考えで…射程を
犠牲にしたら、威力そのままで小型軽量化できるのでは?逆に威力を多少は
妥協したら同じ有効射程でも変わらぬ性能の命中率を誇る小型軽量の小銃が
作れるのでは…?

要は、当時の日本人の身体能力と体躯に最適化された小銃が、三八式以外に
ありえたのではないか、それがあれば戦局に多少の影響があったのでは、と
いう、にわかミリオタの妄想です。

お付き合いしていただいている皆様には申し訳ありませんがそろそろ寝ます。
またスレを覗きますのでご教授いただけたら幸いです。
109名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:30:36 ID:???
>>105
三八式は重くないというより、小銃の中ではKar98と同等と比較的軽い部類に入り
ロシアのM1891、イギリスのリー・エンフィールドなどの方が幾分重くなっています。

そして銃というのは軽くすればするだけ、
射撃時の反動でぶれ、命中精度が落ちてしまいます。
理想的な精度を持たせるには最低限これだけという重量があるので
無策に軽くすればいいというわけにはまいりません。
110名無し三等兵:2008/06/24(火) 04:32:37 ID:8Kn4q1Kk
昔、軍板のどこかのレスで読んだのですけれど、
国の適正な軍人の数は、国土などのさまざまな要因で変わってくるでしょうけれど、
大体、人口の1%くらいというのは本当ですか?
111名無し三等兵:2008/06/24(火) 04:34:21 ID:8Kn4q1Kk
間違えました。
適正な軍人の数→装備を配備し錬度を維持できる限界の人の数です。
改めて、お願いいたします。
112名無し三等兵:2008/06/24(火) 04:45:57 ID:my9U8KKq
三八式歩兵銃は採用された当時の各国の銃の中では、かなり短い
113名無し三等兵:2008/06/24(火) 05:43:03 ID:???
>>111
限界数なら純粋に国力・経済力の問題。
必要数なら緊張度や地政学的条件によって変動する。
日本の場合、海に囲まれてるから地続きよりは兵員数を軽減でいるが、
軍事大国に囲まれていたり、地積が少ない関係上、標準かそれ以上あった方がいい。
114名無し三等兵:2008/06/24(火) 07:25:26 ID:???
>>110
それは「適正」という概念をどこにどういう風に持つかによるので、曖昧すぎて
答えがし辛い。

ただ、その「人口1%比」というのは、適正と言うよりは「養える限界値」。
仮に今の日本の総兵力が120万(現実には役24万人)以上いたとしたら、ほぼ確実に財政が
破綻していることは容易に推測できるだろう。
115名無し三等兵:2008/06/24(火) 08:41:10 ID:???
>>92
前スレで三等自営業氏が書いてた「ヴィンテージ調整」ってのは「ウィンデージ調整」のことだったのか。
ワインのこと考えながら書いたな(笑)。前後関係からわかるはずなんだが、摩耗に伴う個体差のこととか考えてた。

>>96, 98, 100, 105, 108
とりあえず、質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。
 まず、どこの国の軍隊でも、身体がでかいアメリカ軍でも、装備、特に常時手に持ち肩にかけてる銃を
重い、と不平垂れない兵隊はいない。特に実戦に使わなかったら。その上で・・・
 > 射程を犠牲にしたら、威力そのままで小型軽量化できるのでは?
 > 逆に威力を多少は 妥協したら同じ有効射程でも変わらぬ性能の命中率を
 弾の設計に現代のような工夫がなかった時代、「威力」は弾の重さと速度(の自乗)で決まった。
そして有効射程も弾の重さと速度(厳密には初速と「弾の重さ÷弾の前方投影面積」で決まる。
累常数が違うので威力と有効射程の調整余地はあるが、反動を含めた実用性を考えると余地は限られている。
貫通力も威力のうちに数え出すと、有効射程と威力はほとんど比例してしまう。そもそも「有効射程」の定義は「威力」込み。
116名無し三等兵:2008/06/24(火) 08:44:40 ID:???
またコイツか
117115:2008/06/24(火) 08:48:45 ID:???
>>115 補足
それでも基本的な方針として、小口径(軽弾重)高速で行くか、大口径(重弾重)低速で行くかという選択はあり、
前者の方が銃の重量を節約しやすく、反動も比較的マシになる。

三十八式は前者の選択をしており、十分に最適化の工夫はされている。
6.5mm弾薬は反動が少ないために、全自動射撃を行うアサルトライフルにも使用できると言われており、
あれ以上威力を落としたら、当時の比較的距離のある戦闘では役に立たなくなっただろう。
118名無し三等兵:2008/06/24(火) 08:49:50 ID:UWPBNp0K
火縄銃以前の初期の鉄砲は当時の弓矢より威力も有効射程距離も低かったのですか?
119名無し三等兵:2008/06/24(火) 09:13:14 ID:???
M249って普通立ったまま片手で撃てますか?
120やりなおし:2008/06/24(火) 09:15:16 ID:+oUPPnCG
M249って普通立ったまま片手で撃てますか?
121名無し三等兵:2008/06/24(火) 09:28:03 ID:???
ふたばちゃんねる軍事板みていたら、中国版ようつべの56.comが停止したってよ! 
おまいらは得ろ動画のあてあるの?
122名無し三等兵:2008/06/24(火) 09:28:22 ID:???
123名無し三等兵:2008/06/24(火) 09:32:16 ID:???
>>118
ライフリングが入ってない銃の有効射程は弓矢より短いのが普通です。
威力はどう見るかが難しいのですが
124名無し三等兵:2008/06/24(火) 09:46:32 ID:???
>>118
火縄銃も含めて旋条が切られていない滑腔銃は弾道が不安定なので、熟練した射手の扱う弓矢よりも当たりにくい。
だからごく初期の銃は弾の威力よりも、音と煙で人馬を驚かせるために撃たれたようなものだった。
また工作精度も低かったので火薬の燃焼ガスの漏洩が多く、鎧も貫く長弓や弩弓などに比べれば威力は低かった。
しかし熟練するまで数年を要し体格にも左右される弓と比べて、銃のほうが射撃操作が簡単で誰でも扱えるというメリットがあった。
このため後期の火縄銃やフリントロック銃では、横に隊列を組んだ銃兵による一斉射撃で命中率の低さをカバーした。
125名無し三等兵:2008/06/24(火) 10:03:43 ID:+oUPPnCG
>>122
おおすげえ!でもむちゃくちゃ重そう。
どうもありがとう。
126名無し三等兵:2008/06/24(火) 10:12:10 ID:???
>>125
立ったまま片手で撃てますか? には Yes かも知れないが、

普通 は No だと思うぞ。
127名無し三等兵:2008/06/24(火) 11:04:35 ID:???
>>118
宮本武蔵がこんな事を書き残してます。

>弓は合戦の場にてかけひきにも出合ひ、
>鑓わき其外物きわゝゝにて早く取合するものなれば
>野合の合戦などに取分け宜きものなり、
>当世に於ては弓は申すに不及、諸芸花多くして実すくなし、
>さやうの芸能は肝要の時役に立がたし、其利少なし、
>城郭の内にしては鉄砲にしくことなし、
>野合などにても合戦のはじまらぬ内に其利多し、
>戦既に始まりては不足なるべし、
>弓の一つの徳は放つ矢人の目に見えて吉し、
>鉄砲の玉は目に見えざる処不足なり、
>此儀能く吟味ある可きことなり

弓は合戦の場で諸々の駆け引きに使え、
槍や刀などを傍らにおいて素早く攻撃できるから
野外の合戦で特に使い勝手がいいのである。
今の世の中(江戸時代初期、寛永20年ごろ)の弓術は使い物にならない。
どの流派も見栄えばかり重視して中身が少ないからである。
この様な見せ物はいざというときに役に立たず、意味がない。

城の防衛戦においては鉄砲に勝る武器はない。
野外の合戦においても接近戦の始まる前に活躍する。
敵が近寄った段階では役に立たないだろう。

弓の利点の一つは放った矢が目に見える事である。
鉄砲の弾は目に見えないのが欠点である。
重要な違いだからよく吟味しなければならない。
128名無し三等兵:2008/06/24(火) 11:21:26 ID:???
>>106
「いつの」旧軍かはともかく、別に主眼には置いてない。
日露戦争時からこれからは火力戦重視の戦争になるだろうって
研究結果も出ていた。
しかし、いかんせん基礎工業力不足は解決できず、
機関銃や砲迫の必要数を揃えることは出来なく
また弾薬の生産も充分とはいえなかったため、
歩兵の突撃に際し充分な火力支援を行えないまま、
突撃を敢行させてしまうとい事態に陥っただけ。
129名無し三等兵:2008/06/24(火) 11:30:53 ID:???
自爆核武装とは非現実的でしょうか?
諸外国が日本に武力行使したときには地球ごと爆破しますと。九条教も納得の専守防衛である意味相互確証破壊です。
そして最大のメリットは日本を周辺国が刺激すると、
その国は諸外国の国際世論を敵に回すことになると思います。日本に自爆されては困るので。
130名無し三等兵:2008/06/24(火) 11:42:59 ID:???
>>129
地球ごと爆破するのが非現実的です
131名無し三等兵:2008/06/24(火) 11:43:24 ID:???
>>129
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

最初の前提、

> 諸外国が日本に武力行使したときには地球ごと爆破しますと

が理論的にまったく不可能なので第一段階で挫折、終了。

ついでに、国際世論どころか、国内世論を敵に回すので、その政権保たない。
でもなにより、最初の前提から不可能。
132名無し三等兵:2008/06/24(火) 11:45:30 ID:???
論理的にも破綻してるな。地球自爆は立派に九条に反してるよ。

武力で紛争を解決する事には違いないんだから、その対象に自身が含まれるかどうかは関係ない。
いろいろな意味で、無意味な発送だな。
133名無し三等兵:2008/06/24(火) 11:51:30 ID:???
>>129
ドラえもん関連はアニメとかマンガ関係の板で質問してんか
134名無し三等兵:2008/06/24(火) 12:01:39 ID:HooHxHvo
>>129です。
技術的に可能なら、コスト的には原潜や核弾道弾や爆撃機などの報復セットをそろえて維持するより安くすみそうだと思って。
135名無し三等兵:2008/06/24(火) 12:04:02 ID:???
>>134
>>130-132 を読み返した上で、 >>133 を実行するのが正解。
136名無し三等兵:2008/06/24(火) 12:04:07 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
137名無し三等兵:2008/06/24(火) 12:11:03 ID:???
技術的に不可能な上に、どうやったら安く済むと思えるのかが全くわからんな。
138名無し三等兵:2008/06/24(火) 12:31:16 ID:???
>>118
布切れ一枚で防げたんだからな
139名無し三等兵:2008/06/24(火) 12:34:21 ID:???
>>129
日本の全原発完全暴走化のほうが
まだシナリオとしてはいいかも

太平洋を死の海にしてやるぜ、ヒャッハー
140名無し三等兵:2008/06/24(火) 13:29:08 ID:kPoDE3J7
戦車の洗い方について教えて、車の手入れとおんなじようなもんなの?
141名無し三等兵:2008/06/24(火) 13:35:50 ID:???
>>140
さすがにワックスはかけないと思うけどな。
142名無し三等兵:2008/06/24(火) 13:41:19 ID:5/Xh0v78
機関銃について質問です。
MG42で250発撃ったら銃身を交換すると聞きますが、まさかそれって使えなくなって廃棄されるって
わけじゃないですよね?
工具セットに予備の銃身が何本か入ってるそうですが、ローテーションで使うわけですか?
143名無し三等兵:2008/06/24(火) 14:05:55 ID:???
>>140
100円ぐらい入れて放水で洗うセルフサービスの洗車場があるだろう?
あれのごっついバージョンと思えばいい。
泥だらけの戦車に消防士さんが火災現場でやるみたいにどばーっと水ぶっかけて洗ったり
洗車機みたいに水が吹き出る枠の中を走らせて洗車する。
細かい部分の掃除をするならばその後にごしごしやる。
144名無し三等兵:2008/06/24(火) 14:16:27 ID:???
>>142
熱くなって曲がったり、ライフルリングが摩耗したりしないうちに外して冷やす。
冷えたらまた装着して使う。余裕があればローテーションして使う。
145名無し三等兵:2008/06/24(火) 14:17:43 ID:???
>>140
有光工業滑博ョ会社 AHC−5HE
株式会社鶴見製作所 HPJ−5HE
陸上自衛隊に納入されてる高圧洗浄機は主にこの二つ
野外でも使える事が必須だからエンジン式を採用してるようだな
146名無し三等兵:2008/06/24(火) 14:25:32 ID:???
>>140
ttp://mltr.ganriki.net/faq09b02.html#12609
に画像が載ってる
探せば動画もあるんじゃないかな?
147名無し三等兵:2008/06/24(火) 14:31:24 ID:???
文字通りタンク(水槽とか重油タンクとか)を洗う動画ばっかりで、
戦車のは見つからなかった

他の人頼むわ
148名無し三等兵:2008/06/24(火) 14:54:31 ID:5/Xh0v78
>>144さん
やっぱりそんな感じなんですね。ありがとうございましたm(__)m
149名無し三等兵:2008/06/24(火) 14:59:02 ID:9YbRuKUh
日清・日露戦争時代の軍艦は、三笠などの戦艦も含め、比較的軽装甲の艦ばかりでしたが、
太平洋戦争時代となっては、大和を始め、全体に鎧を纏ったかのような重装甲となり、
現代に至っては、また軽装甲が主流となったのはなぜですか?
150名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:03:56 ID:???
>>149
>三笠などの戦艦も含め、比較的軽装甲の艦ばかり

三笠は超弩級戦艦
151名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:10:17 ID:???
>>150
米国債は「株式」だしなw
152名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:12:29 ID:???
日清・日露戦争時代
装甲艦から戦艦へ、数少ない実戦と手探りで進む理論の試行錯誤の時代

WW1ぐらいまで
巡洋戦艦(巡洋艦並の速力と装甲に戦艦並の主砲を備えた艦)の流行
しかし防御力の不足する艦は意外と脆弱なことが明らかになる

WW2前夜まで
主砲と装甲のバランスを重視。(大和はある意味でその象徴であり、ある意味でぶっちぎった例外中の例外)
そして忍び寄る空母の影

少し前
戦艦の終焉。
対艦ミサイルの登場による打撃力のインフレにより、「重装甲なんて意味なくない?」

現代
情報通信革命。イージス艦に代表される「システム」の超高度化。
ステルス性の流行。
そして伝説へ
153名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:39:49 ID:???
グラスファイバー製のパーツを使った軍の断熱容器があります。
グラスファイバー樹脂に塗装しただけですがこれを使用すると
ガラス繊維とかが体に悪影響を与えるでしょうか?
154名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:52:12 ID:???
>>151
つながりがわからん書き込みだが、金融的には国債も株式も似たような「商品」だぞ。
もちろん国際は株式ではないが。からみたければ経済板に来い。
155名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:59:16 ID:???
>>153
意味がわからん

>>154
信じられないかも知れないがその人は自称経済板住人だ。
156名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:19:11 ID:DU7+PU0J
軽戦車、中戦車、重戦車の線引きはどの辺りで行われるのですか?
157名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:22:04 ID:???
>>153
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

ガラス繊維や石綿が害を与えるのは、細かい線維が肺に吸入されて残留し、
肺線維症やがんを起こすから。固まってクズが出ない状態であれば害はない。

その点、劣化ウラン弾とも似てる。
158名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:26:22 ID:???
>>150-151
外部のサイトのゴタゴタを、このスレに持ち込むな
159名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:28:01 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
160名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:30:20 ID:???
>>149
まず、戦闘艦設計の基本的な思考法として「とりあえず、自分が持ってる武器は敵も持っている」という考え方があると思いねぇ。

それを踏まえた上で、「最低限、同格の艦と撃ち合っても沈まない」程度の装甲を持つ、というのがWW2までの考え方。
戦後、戦闘艦の主武装がミサイルに変わって「どうせミサイルが当たったら沈む(ミサイルを防げる装甲を持ったら身動き
できなくなる)から、ミサイル防御は防御システム(バルカンファランクスとか、あれ)に任せて、装甲は取っ払おう」というのが
現代の考え方。

装甲に比して攻撃力過多の武装を持つ艦はむしろ例外と思っていい。例えば近代化改装する際に、金銭的な問題から
武装面のみ強化されて防御面はそのまま、とか、このままでは敵国の船に損害を与えられないのであえて武装のみ
強化した、とか。

あと、三笠を超弩級とか言ってるバカはどこぞのスパロボサイトにしか居ないのでスルーするように
161名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:32:44 ID:???
>>156
時代や国によって違う。
その国が重戦車と呼べば重戦車だし軽戦車と呼べば軽戦車。
たとえばほぼ同時期に登場した75mm砲を積んだドイツのパンターと、122mm砲を積んだソ連のJS-2は大きさも重量もほとんど変わらない。
でもパンターは中戦車に、JS-2は重戦車に該当する。

162名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:33:36 ID:xxDj4Ilm

2008.06.24 Web posted at: 15:49 JST Updated - CNN/AP
USA
米軍、史上初の女性大将を指名

ワシントン──米国防総省は23日、ブッシュ米大統領がアン・ダンウッディ陸軍中将を、陸軍資材軍団司令官に指名したと発表した。女性が大将に指名されたのは米軍史上初。


女性軍人は法律によって、大将昇進への道とされる戦闘任務から外されている。ゲーツ米国防長官は、軍歴33年のダンウッディ中将の指名が「歴史的な出来事」だとコメントした。中将は上院の承認を経て、大将に就任する見込み。

ダンウッディ中将はニューヨーク出身。ニューヨーク州立大学を卒業後、1975年に少尉として陸軍に入り、2005年に陸軍の女性軍人としてトップの中将に昇進した。現在は資材軍団副司令官を務めている。


↑ここのネタのために貼っときます
163153:2008/06/24(火) 16:33:36 ID:5d4pMZ1E
皆さんありりがとうございます
164名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:34:01 ID:???
150 名無し三等兵 sage New! 2008/06/24(火) 15:03:56 ID:???
>>149
>三笠などの戦艦も含め、比較的軽装甲の艦ばかり

三笠は超弩級戦艦


・・・「超」弩級?
165名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:34:13 ID:???
>>149
三笠などは当時の水準では別に「比較的軽装甲」ではないよ。
当時の戦艦の主砲が30センチ砲だったから、それに適した装甲だっただけ。
後に主砲がどんどん大きくなると、それに伴って装甲も厚くなった。
現代の艦が軽装甲なのは、>>152氏の書いた通り対艦ミサイルによる。
また装甲を施しても、装甲で覆えない電子兵装などが破壊されると無力化されるというのも要因の一つ。

現代に至っては、また軽装甲が主流となったのはなぜですか?

166名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:35:00 ID:???
>156
明確な線引きはない

強いて言うなら
対歩兵が軽戦車
対戦車が重戦車
どっちつかずなのが中戦車

もちろん国によって違う
167名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:36:39 ID:???
>>156
軽・中・重という字面から誤解を招きますが、実際にはこの三種は「用途が違う別種の兵器」と考えた方が良いかと。

・軽快な機動性で敵戦線を突破する戦車=軽戦車(or騎兵戦車)
・重装甲で歩兵を援護する動くトーチカ=重戦車(or歩兵戦車)
・双方の任務をこなせる多用途戦車=中戦車

と、大体こんな感じかと。
現在では中戦車から発達した主力戦車が主流であり重・軽戦車とういう区分はほぼ存在しません。
168165:2008/06/24(火) 16:37:44 ID:???
165の最後の1行はコピペの消し忘れなので無視してください。
169名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:39:50 ID:???
>>164
150本人は面白いことを言ったつもりなんだろう
170名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:51:21 ID:sQHnk6BB
すんません、確認までに

敷島=前弩級マジェスティック

香取=準弩級キングエドワーズ

河内=ぎりぎり弩級

金剛=超弩級

って感じであってます?
171名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:58:45 ID:???
>>149
今も昔も駆逐艦はブリキ缶だ
何も変わっちゃ居ない
172名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:23:47 ID:???
スレ違いかもれないし、かなり無茶苦茶な質問ですが、
取り敢えず取り敢えず質問させてください。
こう、なんていうか 喉の奥に骨が刺さった感じでなんか気になるんですわ。

とあるサイトを思い出したいんです。
そのサイトの特徴としては、
中世ヨーロッパの戦争や、戦国時代の日本の合戦 その時代の武器や日本刀の
実態なんかを話題にしてて、コンテンツそのものはかなり充実してました。
たぶん見た時期はまだ探偵ファイルが隆盛を誇っていた時期(2004?)でその時点で
更新は下火、現在はまず休止していると思われます。2000年前後から存在していた
サイトだと思われます。
サイトそのものの構成はかなりシンプルで内容は殆ど文字 単なる画像すら殆ど無く
背景色は茶色か緑の渋い色だった思います。無論ブログなどではなく
個人テキストサイトっぽい感じ?
内容はサイト主と2〜4人の濃いぃ人達がこれまた濃いぃ話題
(合戦において日本刀は役に立たない、やっぱり日本でも西洋でも槍メインだよね。みたいな)
をしていてその雑談を会話形式で文章にしていました。
ジャンルはどちらかと言うと軍事と言うより歴史かも知れません。

こんな情報だけで特定してくれっていうのは無茶苦茶だとは分かっているのですが……
ググっても発見できませんでした。
なぜか無性にまた読みたいんです。
173名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:26:45 ID:???
>>167
戦車不要論スレでちょっと前に語られてたけど敵戦線を突破するのも重戦車の仕事じゃないか?
174名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:26:55 ID:CXk3xDmO
日本の地対艦誘導弾は、誘導方法に問題があると聞きました。
どのような問題があるのでしょうか?
また、他国は地対艦誘導弾を運用する際にどのようにして、日本にあるという問題を
克服しているのでしょうか?
175名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:36:06 ID:???
>>173
塹壕突破用の移動トーチカだな>重戦車
イリギス的には歩兵戦車
ついでに軽戦車は巡行戦車って呼んでた
176名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:37:55 ID:???
>イリギス的

なんかアリとキリギリスを連想させられた・・・
妙にシュールな光景を電波として受信した。
177名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:44:00 ID:sQHnk6BB
>>172
滝瓶太郎さんって人のところジャマイカ?
178名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:45:31 ID:???
>>174
>>9

まずはどこでそんな話を聞いたのか君が提示する番だ。
それを受けてこちらは回答しよう。
179名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:48:34 ID:???
>>174
エバケンさんの持ちネタの話かな?
陸上自衛隊の88式地対艦誘導弾は、百キロ以上の有効射程をもつのに
水平線を越えて目標を捕らえるシステムがないのでその射程が全く生かせないという
お話だったかと。
捜索評定レーダーを海岸線に置いて目標を探知するんだが、それではレーダーと
本体の位置があまり離せない。よって長射程が無駄になるということらしい。
180名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:54:54 ID:CXk3xDmO
>>178
>>179さんのおっしゃった通りの話です。
それに加え、空自・海自との連携(中間誘導?)なんかもできてないというのも問題と
いうことらしく。
聞いたというよりも、色々サイトを巡回してそういう意見を時々見かけるので、
それは本当なのだろうか?と思い、質問させていただいた次第です。
181名無し三等兵:2008/06/24(火) 17:59:07 ID:darepxZK
これまでに就役してから退役までがもっとも長かった近代の軍艦って
何なんでしょうか?
アメリカのアイオワあたりでしょうか?
182名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:00:09 ID:???
>>181
台湾の潜水艦
183名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:02:03 ID:???
台湾のガトーはまだ現役だからレコード更新中じゃないか
184名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:05:48 ID:???
とりあえず、動けなくてもいいから書類上で現役という意味での最古の船はHMSヴィクトリー
動ける中ではUSSコンスティテューションだけど・・・

質問者の意図とは大きく違う気は正直する
185名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:16:08 ID:???
オールドアイアンサンズは軍艦籍はあるけど普段は無役
186名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:22:56 ID:???
>>180
実際には、内陸部の隠蔽陣地から山や谷といった地形を追随・迂回して
飛翔コースおよび発射地点を察知されないように巧みに飛翔しながら
沿岸部に侵攻してきた敵艦船・揚陸船艇を攻撃するための長射程なんで、
別に、海自・空自との情報提供・連携ができないので洋上の目標を
攻撃できないというのは問題になってない。
(というか、地形追随した飛翔ルート通った上で水平線の向こうの洋上目標
まで到達させるとなると結局大した距離まで届かない可能性がある。
ただし地形追随モードでなく高度取って直線コースでなら洋上遠くまで届かせられるが…)

まあ、海自・空自と連携して洋上の艦艇も攻撃できるようになったら、
海空の支援が出来て便利だねって程度。
187名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:26:08 ID:DwPanK4r
ありがと、亀の子たわしみたいなのでゴリゴリやるのかと思ったら機械があんのね
188名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:27:30 ID:jdX6W5tv
ロシアの様な原油輸出国の軍隊は燃料費高騰の影響を受けずに済んでいるのでしょうか?
189172:2008/06/24(火) 18:32:30 ID:eETjGzLZ
>>177
回答、感謝します。
おしい?w こんな感じのホームページでした。
ただ、少なくとも現在存在するサイトは違います。
消滅しているSwordWorldだったかは分かりません。
架空世界研究所と雰囲気はかなり似ています。が、もっとシンプルと言うか地味でした。
フレームすら無かったと記憶しています。
また、ゲストとの雑談を会話形式にまとめた文章が主力コンテンツだったと思います。
ゲームやファンタジーの要素も無かったと思います。
この界隈なのかなぁ?
田舎の大きめの公園のようなサイトだったんですが……、余計分かりづらいですねw
いずれにせよこんな無茶な質問に答えて下さった事そのものに感謝します。
このサイトも面白そうですね。
190名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/06/24(火) 18:32:57 ID:???
>>181
歴史上といわれるとちょっと難しいので、現役艦で。

水上艦艇で最も艦齢の高い現役艦は、おそらくフィリピン海軍に在籍するフリゲイト
"Rajah Humabon"PF-11です。
"Rajah Humabon"は旧米Cannon級DE"Atherton" (DE-169)として1943年8月29日就工。
1955年に日本に譲渡されてDE「はつひ」として再就役。75年に米国へ返還されており、
翌年フィリピンに譲渡されています。

近年公開された映画「俺は、君のためにこそ死ににいく」で、米護衛艦役として登場したので
その艦影を見られた方もおられるかも。
191名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:41:56 ID:???
>>188
そんなことはない。自国で産出していても、タダでくれるわけではないんで、
予算不足で燃料が使えず、訓練不足なんて事はフツーにあった。

ただ、産油国は原油価格が上がると国庫が潤うので、軍事に予算を回す余裕ができ、
結果として軍隊が潤うって事はあるし、現在のロシアがその状態。
192名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:41:57 ID:XhxhNBI6
>>181
フィリピン海軍のRajah Humabon ラジャ フマボン
http://en.wikipedia.org/wiki/BRP_Rajah_Humabon_(PF-11)
昔は自衛隊の護衛艦「はつひ」で
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%82%E3%81%95%E3%81%B2%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6
その前はアメリカ海軍の護衛艦 アザートン
1943年8月29日就役
台湾の潜水艦の元は
http://en.wikipedia.org/wiki/USS_Tusk_(SS-426)
1946年4月就役だから
フィリピンのほうが寿命が長い
193名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:44:41 ID:CXk3xDmO
>>186
ありがとうございました。
194名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:45:26 ID:???
>>186補足
ついでに、88式SSMもそうだが、陸自兵器は
海自・空自の連携は最初から除外しているものが多いが、
連携という考えが頭に無いちかではなく、陸自が着上陸してきた敵を
迎え撃つ状況というのは空自・海自が阻止行動に失敗した時、
つまり海と空は負けている状態なのであり、陸自は彼らを頼ることが出来ない
という前提で運用を考えているわけで…

あくまで、海と空に頼れない時のための、自前・陸自単独でなんとか戦う
時のための装備なんだな。
195名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:06:53 ID:???
自衛隊が気化爆弾を採用しないのって何で?
196名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:23:57 ID:???
>>195
気化爆弾自体、条件を満たさないと、ちゃんと威力を発揮しない等
使いにくい兵器だから。(ちょっとの風で気化燃料が分散してしまうとか)
ソース不明ながら、一応研究はしたらしく昔自衛隊の技研だか科学技術庁だったか、
気化爆弾を国内山奥で実験したが上手くいかなかったという話もある。

ま、信頼性が低いのに加えて自衛隊が国内で使用するには
威力・効果半径などの点からも必要性が薄いというのもあるかと。
197名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:29:24 ID:CXk3xDmO
>>194
ありがとうございました。
198名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:32:57 ID:???
>>196
あんがと。
それに、キノコ雲みたいなのがモクモクあがったりってのもあるのかもなあ。
やはり、信頼面からクラスターの方がマシか。

今回、代替で名が挙がらなかったのもそれなのかもねえ。
199名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:35:40 ID:tG0e5Pn2
拷問は情報戦において重要な要素の一つだったと聞いたんですが本当ですか?
200名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:39:35 ID:???
>>199
「だった」という過去形ではなく、現在形で重要
201名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:41:27 ID:???
ただ、拷問で得られる情報はろくなもんじゃないというのも確か
202名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:42:11 ID:???
>>189
>ゲストとの雑談を会話形式にまとめた

だいぶ前のことなんで記憶があいまいだけど
SwordWorldに
管理人の酒場の親父と
通りすがりの賢者(作家だかゲーム関係だか
サムライ〈古武道だが居合やってる人
弓道とかアヴァロンマニアとか
と対話形式でまとめたコンテンツがあったと思う。
203名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:44:56 ID:???
大田昌秀という元参議院議員の書いた「有事法制は、怖い」の中で、
「日本政府でさえ、いま、日本を攻めてくる国はないと認めている」
との記述があるのですが事実でしょうか?
204名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:50:26 ID:???
>>203
本人に聞けよ
205名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:51:09 ID:???
いま っていつだよ?
206203:2008/06/24(火) 19:55:14 ID:cNbwn579
ID出し忘れてました・・・すいません

>>205
2002年の出版物なので、その頃の政府の見解をお教え下さい。
すいません・・・
207名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:55:14 ID:???
>>198
なんか勘違いしているようだがFAEはクラスター爆弾の代替候補にあがるような兵器じゃないぞ

信頼性とかそういう問題ではない
208名無し三等兵:2008/06/24(火) 19:55:37 ID:???
>>203 防衛白書では大規模な通常侵攻の可能性は低下したと読める表現があると思います。
209名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:00:55 ID:1nfoLVwy
昔、中南米でMi-8が電装系の故障でロケットが暴発、手前を飛んでいた僚機を撃墜したような話を聞きましたが、この事故の詳細について何か資料はありませんか?
210名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:11:39 ID:???
>>206
防衛力とは攻めて来ると分かってる敵に対して備えるものではなく
敵が攻めて来れないように備えるものです
以上
211名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:12:28 ID:???
>>209
中南米で軍用Mi-8?
212名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:17:03 ID:???
>>199
過去の例では拷問よりスキャンダルによる脅迫の方が有用だった
213名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:17:46 ID:???
>>208
「大規模着上陸の蓋然性が低下した」と「あらゆる有事が起こりえない」では
まったく意味が異なると思うが
214名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:19:10 ID:???
自衛隊は地雷を持っている

かどうかは知らん
215名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:23:56 ID:???
>>214
たしか世界6位ぐらいの保有量
ただ、ベスト5とは桁が何個も違う
216名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:30:48 ID:J7qQyb1e
前々スレ 22LRカートリッジ弾頭クルクルの件、レスthxです 遅くなりましてスマソ
つきましてはもう一つ質問お願い

陸自の64小銃は元来、弱装していないNATO弾を使用しても大丈夫なように設計されているんでしょうか?
それとも陸自使用の弾薬専用銃?
217名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:33:10 ID:???
>>216
自衛隊は有事に米軍から弾薬の供給を受けることが前提になってるので当然普通のNATO弾も
使用できる。
218名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:34:51 ID:???
>>211
Mi-17だろう。Mi-8のバリエーションだから。
219名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:38:19 ID:???
>>207
…つーことは、ひょっとして陸自のMLRSの使用出来る弾頭も全滅?
220名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:40:38 ID:7lna7Y6Q
米西戦争に参加した
アメリカ・スペイン双方の艦艇について教えてください

キューバ方面
フィリピン方面

それぞれ教えてもらえると嬉しいです

前スレ、>>991
スレ落ちしてたのに気付きませんでした、申し訳ない
221名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:41:20 ID:zNDYTLQj
便乗していくつか関連質問ですが、

*64式小銃の弾薬は弱装弾でも、62式機関銃は通常の装薬弾を使っていた
 のでしょうか?
*62式機関銃は色々と問題があったという話ですが、車載型の74式にはそういった問題は
 なかったのでしょうか?
 なかったとすれば、ほぼ同じ銃のはずなのにそれは何故なのでしょうか?
222名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:43:57 ID:???
>>213 
具体的なところは政府答弁なので近いものを引き出したというあたりではないかと思います。

おっしゃる意味については分かります。
223名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:45:24 ID:???
>>218
ペルーかい?
後はグアテマラだったか
調べないと核心がもてないなぁ
でも調べる気力がなかったり
224名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:50:52 ID:J7qQyb1e
>>217
分かりますた ありがとう
225名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:51:02 ID:???
>>219
全滅
代替のロケット弾は予算請求する予定
そこから先は財務次第
226名無し三等兵:2008/06/24(火) 20:58:15 ID:???
>>225
たしかM26がそれだったよな
だとすると、あとはM31しか…

それかM78か
227名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:03:37 ID:???
>>221
62式は通常弾を使っている時期と64式用と同じ減装弾使っている時期があったはず。
具体的な時期は不明。
74式機関銃は、各部の強度を高めたので62式の弱点だった、経年劣化による
部品磨耗からくる故障を、耐久性向上と部品寿命の延命化で克服した。
ただし、設計そのものは大きく変わらないんで、部品の複雑さいう特性だけは克服できていない。
228名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:04:19 ID:dv4os6kV
空自ってジャー戦はあるんですか?
229名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:06:49 ID:???
>。216
>>217に勝手に横から付けたし補足。
具体的にはガス規制子という部品を調整して、
通常弾を使えるようにする。
これをしないと、故障の原因になる(ただし、即故障すると言うわけではない
ジャムなどの頻度が跳ね上がるけど)
230221:2008/06/24(火) 21:14:05 ID:zNDYTLQj
>>227
レスありがとうございます。

>各部の強度を高めたので62式の弱点だった、経年劣化による部品磨耗からくる故障を、
>耐久性向上と部品寿命の延命化で克服した
再び思ったのですが、であれば既存の62式機関銃も、74式の部品と入れ替えればマトモな
機関銃ということになったと思うのですが・・・。
あるいは、74式を地上でも使えるようにして入れ替えてしまえばよかったとも思うのですが
そうならなかった理由は何故なのでしょうか?
予算の都合ですか?
231名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:17:44 ID:???
>>228 板違い 自衛隊板逝け
232名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:26:44 ID:???
>>220
キューバ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Santiago_de_Cuba
フィリピン
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Manila_Bay_%281898%29

米西戦争はアメリカの戦争だから英語ならば詳しい情報が得られる可能性がある。
そこでwikiの米西戦争の項目から英語版に行ってみる。
そこから両地域での海戦の項目を探してみる。
海戦の項目へのリンクを探す。
案の定参加艦艇のことが載っている。

人に聞くのは簡単だが、ちょっと頭を使えば自分で探すこともできる。
その方が得るものが多い場合もある。


233名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:30:47 ID:???
>>230
実際のところ、62式そのものが色々な面で「使いにくい」という現場の意見は多くあったが、
故障が頻発している62式は大抵が古くなったから故障しやすくなっただけであり、
状態の良い物や比較的新品に近いものはなんら問題なく動作する。
また、武器科に定期修理に出してオーバーホールしてもらったり部品交換してもらったり
すると、調子が戻ったりする事もある(機会が2年ごとぐらいにしか回ってこないらしいけど)
ので、機関部などが完全にダメ(寿命)になってない限りは使わされ続けるという、
どちらかというと、「古くなってるのに新品や後継機関銃に更新されない」のが
62式にまつわる一番の問題だったりする。

ただ、後期製造ロットは多少の改善が加えられているものもあるとか。
全く改良が見向きもされなかったわけでも無いようだ。

74式については車載機銃だからってこともあるが、支援機関銃としては重い
(62式を強化したわけだし)ので、62式の代りに使うというのは少々困難。
ただし、車両から降ろして使えないというわけではなく、取り付ける銃架もちゃんと存在する。
(駐屯地展示祭なんかでたまに目にする機会もある)
234221:2008/06/24(火) 21:40:22 ID:zNDYTLQj
>>233
再びレスありがとうございます。

要は、古くなっても無理して使ってるから問題が起きる、ということですね。

新型機関銃が開発されたりはしてないのでしょうか・・・。
235名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:41:10 ID:???
>>234
MINIMI
236名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:46:46 ID:???
まあ…62式の後継のミニミが1993年採用だし、
30年以上(もうすぐ50年か)も使い倒してガタが来ている機関銃を、未だに
更新しきれて無いというのがねえ。
64式→89式は今年度分で順番が最後となった東北方面隊の普通科全員にほぼ行き渡るそうだけど。
(普通科以外はまだ残ってるけど)
237名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:47:24 ID:14D7JfaV
入隊時、デブや痩せの新兵がいたら、そいつらに対し、
メシを減らす・増やす、マラソンやウェイトトレーニングを課すなど、
肉体改造プログラムはありますか?
238名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:48:59 ID:???
>>237
あまり極端にひどいデブはそもそも採用されない。

米海兵隊の場合、デブには食事制限や追加メニューが科せられる。
239名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:50:56 ID:???
小火器の用語に三点バーストってのがありますね?

三点バーストモードにしてる場合は、

1:ちょっとでも引き金が反応するところまで引いてしまえば必ずダダダンと3発強制的に発射されてしまうものなのか、
2:あるいは三点バーストモードのままでも引き具合単発でダン、ダダンと切ることが出来るのか、

銃によって違うかもしれませんが、イマイチ調べもうまくいかず歯がゆいです。
なにとぞご回答よろしくお願いしますです。
240名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:51:04 ID:???
面積が広くなるからなぁ
241ハインフェッツ:2008/06/24(火) 21:51:41 ID:jqg4Z4Ab
>>238
そういや、嘘か本当か知らないがあそこには「太ると降格」ってのがあるそうで。
242名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:52:40 ID:???
>>237
あまりに体重の落差が激しくて、もはや「なんらかの病気を発症している」
レベルだと、入隊試験時の身体検査で落とされる。
一定の許容範囲内なら、軍内で生活してるうちに痩せたり筋肉つけたりできるが、
国によっては特別プログラムを組んでそれに参加させる事もある。
243239:2008/06/24(火) 21:53:19 ID:???
脱字失礼します

X 引き具合単発で

○引き具合によって単発で

失礼しました
244名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:56:38 ID:???
>>237
同じものを同じだけ食わせて同じようにシゴく。

すると同じようなガタイ(体力)の新兵が出来上がる。

そっからさき、更なる体力向上を目指すなら天井は無いけど。
245名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:58:33 ID:???
軍板だとレーションでも食ってろデブって感じか。
246名無し三等兵:2008/06/24(火) 21:58:47 ID:???
>>239
1:おおむねそんな感じ。 どこまでトリガーを引き絞れば作動するのかは銃によって違う。
2:バーストは銃によって作動方式が違っても機械的動作であるので、ならない
(しかし、何かの銃の種類で例外があったはず、詳細失念)
247名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:03:40 ID:???
ていうか軍隊の食事を一般人が食えば一月もかからず立派なデブのできあがり。
軍隊ってなそれだけ高カロリーの食事を摂らないとやっていけないほど体を動かすわけで、
並のデブなら軍隊で生活しているだけで食事量を落とすことなく簡単にダイエットできます♪
248名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:06:39 ID:???
>>239
1.その通り
2.機構によって違う。
 バーストに合わせて撃てば必ず設定された弾数出るものと、そうでないものがある。
 M-16系列のバーストは後者なので、2発出たところで引き金離すと、次は1発しか出ない。
249203:2008/06/24(火) 22:06:53 ID:cNbwn579
>>208>>210>>213>>222
ありがとうございます
250名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:07:03 ID:???
>>247
そういや、陸自に入ったデブの友人に久々にあったとき、筋骨隆々になっててびっくりしたな
251名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:08:05 ID:???
>>246
ご回答ありがとうございます。
自分は銃を撃つ機会はありませんがフルオートでもしっかり切っていけるように指で感覚をつかめればいいんでしょうね。
252名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:11:19 ID:???
>>248
ありがとうございます。
M-16系の場合はかえってややこしいことになるようですね。
253名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:11:35 ID:???
>>250
逆に自衛隊辞めたり、後年になって体を動かさない部署に配属されたりすると
とたんにデブになる人が多いな。
現役の頃の感覚で食うのが染み付いてしまってるから。
254名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:26:18 ID:KwR9MAh3
お願いします。
リボルバーのシングルアクションアーミーと
ウインチェスターM73は
同じ拳銃弾を使用していたということなんですが、
すると両者の威力は同じですか?
射程の違いがあるとすれば銃身長の違いだけ?
両者を使い分ける理由は携帯性をとるか照準しやすさをとるかだけですか?

また、他に拳銃弾使用の小銃ってありますか?
競技用ライフルが22LRなのは別格ですよね?

255名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:30:03 ID:43MPtTPH
中国への護衛艦入港が実現しましたが、しょせん輸送機であるC130がダメで、
武装している護衛艦ならOKであることがいまいち理解できません。

これは、輸送機派遣は「中国側が要請した」から叩かれて、護衛艦は「日本が勝手に見舞いに来ただけ」という、大義名分の違いによるものなんでしょうか?
それとも、「中国本土に堂々と自衛隊が入ってくるのは我慢ならん」「でも港くらいまでならまあ許してやろう」といった感じでしょうか?
それとも何か他に理由があるのでしょうか?
256名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:32:37 ID:???
>>255
中国人の気分
257名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:32:40 ID:???
俺としては親善交流と災害派遣を一緒くたにしてるのが(しかも後者は可能かどうかの打診レベルのものだし)理解できないんだが
258名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:33:01 ID:???
軍艦の親善寄港ってのは伝統的に両国にとってとても名誉ある友好的な交流とされてるから。
あと、C-130の問題は中国の世論が沸騰したから駄目だった。
259名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:39:34 ID:???
>>255
輸送機の一件に関しては、「現場」である地方軍閥と
「上層部」である中国政府が噛み合わなかった、という政治的側面もある。
260名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:40:07 ID:???
…え?
軍閥ってまだあるの?
261三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2008/06/24(火) 22:42:37 ID:???
>>254
銃身長の違いにより多少初速が高くなって居る他
照準線が長く成った事に加え、銃床により銃を安定して保持出来る事により
有効射程はS.A.Aの20メートルから100m前後と格段に延びています

また拳銃弾を使用する肩付け火器は現代ではピストルカービンと言うカテゴリに分類されています
262名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:46:08 ID:???
>>260
軍区ごとに事業してもおkの時点で推して図るべし。
263名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:48:05 ID:???
>>260
むしろ現在成長中
264名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:50:56 ID:???
共産主義の建前よりも金がものを言い出すと、現金が動く地方軍閥は強いよな。
265名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:51:59 ID:???
>254

薬室の閉鎖機構上の問題で、リボルバーは、発射ガスが少し漏れる。
あと、基本的に銃身長が長いほうが初速が稼げる。
なんで、ウィンチェスター M1873のほうが威力は上かと。
といいつつも、似たようなもんじゃないかな? 弾が同じなら、威力は劇的に変わるもんでもないと思う。

あと、装弾数は、シングルアクションアーミーは6発だが、M1873 は14発。

> 他に拳銃弾使用の小銃ってありますか?
有名どころでは、M1カービンとオートマグとかかなぁ…… 微妙に違うかも試練が
266名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:52:51 ID:NlLsIwk+
失礼いたします。

WW2のソヴィエト軍の事で聞きたい事があります。


入門書にと読んだ山崎雅弘氏の独ソ戦戦史で、1941年のソヴィエトの冬季大反抗で、騎馬部隊が投入された。
とありますが、WW2での騎馬部隊はどのように運用されていたのでしょうか?

教えてください、よろしくお願いします。
267名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:53:23 ID:???
日章旗見ると勃起してしまうんですけど変ですか?
268名無し三等兵:2008/06/24(火) 22:55:12 ID:???
俺は労働歌を歌うと涙がちょちょぎれる。
269名無し三等兵:2008/06/24(火) 23:01:45 ID:???
>>266
ドイツ軍の機関銃陣地に真正面からの突撃です。
270名無し三等兵:2008/06/24(火) 23:02:44 ID:???
7.92ぐらいの弾なら、腕とか脚とかは吹っ飛ばないよね
271名無し三等兵:2008/06/24(火) 23:04:21 ID:wL3YNUCP
質問です。イスラエルってはるばるチュニジアまで空爆しに行ってますが、途中どういう偽装して現地まで行ったのでしょうか?
冷戦当時なので地中海上空を通過してたらNATO軍の警戒にスグに引っかかりそうなんですが
272名無し三等兵:2008/06/24(火) 23:28:28 ID:???
>>266
耐久力が低いために、正面からの突撃では
容易に銃火でなぎ倒されてしまうため、
敵の抵抗が微弱で、かつ戦車等が通ることのできない
湿地・雪原を通じて後方への浸透する・・・という用法をされていたようです。

コルスン包囲戦時、ドイツ側の警戒がそちらに向かったのを
利用して、プリピャチ沼沢地南方を第一・第六親衛騎兵軍団が
前進、ロブノ・ルーツクを奪取するなどしており、
全く活躍がないということはないです。

ただ、>>269でも話題に出ていますが、モスクワ戦の最中、
第44モンゴル騎兵軍団が独第106歩兵師団に対し、
クリン南西の平原で正面からの突撃を行い、2000人余りが
死傷したとされた、という何ともしょうもない運用もされております。
(独軍の損害は無かったそうな)
273名無し三等兵:2008/06/24(火) 23:39:24 ID:NlLsIwk+
>>272
ありがとうございました。
やはり使いにくい・脆い兵種だったのですね……
274名無し三等兵:2008/06/24(火) 23:53:40 ID:V9QjnCvi
スペイン内戦の人民戦線政府軍についていろいろおしえてください
275名無し三等兵:2008/06/24(火) 23:56:33 ID:Y7BjduB/
WW2の兵器で人が乗る兵器で未だに現役で使われてる兵器はありますか。
仮に使われてるとしてメンテ、弾薬の補給は大丈夫なのですか。
276名無し三等兵:2008/06/24(火) 23:57:00 ID:???
そんな大雑把な質問どないせいちゅうねん。
せめて軽くググってから疑問点をまとめて質問しろ。
277名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:00:10 ID:???
えっと・・・ ジープとかそういうこと?
載せてる兵器だったらM2とか普通に現役だし
278名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:01:50 ID:???
>>275
艦艇にはWWII中就役で現在も現役のものがある。当スレの
>>181-192
を参照の事。
279名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:08:34 ID:???
>>275
少し上にもあったけどフィリピンの護衛駆逐艦(エコノミーな駆逐艦)
設計がWW2期なら台湾海軍の海獅級潜水艦および北朝鮮のいくつかの潜水艦
アフリカの最貧国や北朝鮮などでT-32(ソ連の戦車)
書類上の存在であれば北朝鮮の保有する旧日本軍の軍用機各種(実際にファイアブルかどうかはかなり怪しげ)
280名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:10:46 ID:???
>>275
何で真っ先にT-34が出て来ないのかと
同志スターリンが訝しんでおります。
281名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:11:31 ID:9o+6T805
質問です。商品によって違うと思いますが、スコープは、水につけたら使えなくなるんでしょうか?
282名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:12:29 ID:???
最近はさすがにT-55くらいだけどな
283名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:13:05 ID:???
>>280
M10とかもつかわれてなかったか?
284名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:13:50 ID:???
>>281
防水仕様のものなら問題ないが。
285名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:17:42 ID:???
>>281
水に浸けるどころか、湿気が入ってレンズの内側が曇った奴を知ってるが…
でもウォータープルーフなら大丈夫なんじゃね?
曇ったら交換して貰えばいいw
286名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:24:04 ID:Tp2ryhcr
F-35Bは、AV-8シリーズと違って、燃料の続く限りホバリング飛行が可能ですか?
287名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:25:38 ID:???
せめて開発終了してから聞いてくれ
288名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:25:42 ID:???
>>283
ユーゴで使われてたのならM36。
289名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:26:28 ID:???
>>286
開発中の現状では、完成後にどうなってるかはまだなんとも言えない。
290名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:28:37 ID:Tp2ryhcr
>>289
現時点ではどうですか?
291名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:29:11 ID:???
>>286
下手すリャ、開発計画ごと途中に浮いて、分解しそうだけどな。
292名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:29:55 ID:???
>>290
燃料を入れる前に空中分解しそうです。
293283:2008/06/25(水) 00:30:42 ID:???
>>288
ジャクソンの方だったか、どうもありがと。
294名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:37:19 ID:???
>WW2の兵器で人が乗る兵器で未だに現役で使われてる兵器はありますか。

馬。

現代ではほとんど儀仗用だけど。
295名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:37:43 ID:???
うまいな。
296名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:37:56 ID:???
>>286
F-35B初号機(BF-1)は今月12日に初めて通常離着陸による試験飛行を
行ったばかりで、まだホバリングの試験を行っていない。
ttp://www.aviationweek.com/aw/generic/story.jsp?id=news/JSFB061208.xml&headline=Lockheed%20Flies%20First%20STOVL%20JSF&channel=defense
【X-32、F-32】JFS総合スレ27機目【X-35、F-35】
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1213496574/-8
297名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:40:37 ID:???
298名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:43:27 ID:???
>>295
フランシス先生、板に帰りますよ。
299名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:45:30 ID:???
護衛艦入港の件ありがとうございました。

結局のところ、世論や仲違い以上の理由は見あたらないようですね。
てっきり何かもっと深い意味合いがあるものかと思っていました。
300名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:46:32 ID:???
仲たがいも何も、C-130の件は調整ができてない状態で打診したことが
なぜか一人歩きしてマスコミをにぎわせた、っていうだけの話だから
301名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:56:24 ID:???
>>286
うる覚えだがリフトファンに時間制限があったはず
予定とおりでもファンの強度が持つギリギリのところまで温度が上昇する
現状はその限界温度の倍ぐらいに行く可能性があるらしい
302名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:04:25 ID:???
>>255
一連の報道を読み返すとわかるが、C-130の派遣は日本側の提案だ
それを中国が受け入れるかどうか迷ってた段階でKYな官房長官がさも向こうから要請が
あったかのようにしゃべっちまったもんだから潰れた
考えてみろ、護衛艦なら港に行かなきゃみえないけど、C-130は日の丸つけて中国国内を飛び回るんだぞ
しかも着陸地点は南京郊外だ
中国人民の感情をさかなでるのは当たり前だろ
303名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:05:39 ID:Tp2ryhcr
ありがとうございました。
後は自分で調べてみることにします。
304名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:16:27 ID:Tp2ryhcr
ガングリフォン、パトレイバー、ゾイド等を見て思ったのですが、
猫、虎、獅子、犬、野牛、亀のような四足歩行兵器、
昆虫のような六足歩行兵器、蜘蛛のような八足歩行兵器など、
将来、この種の脚戦車が戦場で活躍することはありますか?
また、地上兵器の主力の座を、装軌戦車から奪うことが可能ですか?
305名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:17:28 ID:???
無い。
というか、そんなものが作れるのならもっと凄い戦車を作ってるだろ。
306名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:17:46 ID:gvIseVXY
何で海軍より陸軍の方がA級戦犯が多いの?
307名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:18:20 ID:???
遠い将来のことはわかりません
開発されていない、もしくはまだ実用化には程遠い技術に関しては
SF板か未来技術板でお願いします。

現代のということでしたら、まず無いと思っていいです。
308名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:20:26 ID:???
>>306
海軍が開戦を押しとどめることができないくらいに政治的に弱かった
ということは、相対的に政治的な関与が低いということです。
309名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:21:06 ID:???
>>304
・車?体?高が高く被弾率が高い
・脚部が履帯より脆弱
等、デメリットあってメリット無し
310名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:24:45 ID:???
>>304
今のところ装軌式が最強。
装脚式の参入の余地はない。

イニシャルコスト、ランニングコストを見ても、
装軌式の方が圧倒的に有利。
311名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:32:25 ID:9E9qaTVB
旧ソ連のマガジンポーチは耐破片防御を考慮していて合理的に思えます。
あの方式はボディーアーマが発達した現在でもメリットがあるのでしょうか?
またデメリットはマガジン抜き差しの不便以外にあるのでしょうか?
312名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:32:58 ID:gvIseVXY
でも一番米軍に被害を与えたのって海軍じゃね?
陸軍は米空母など主力艦を大破させるほど被害を与えてないし
313名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:37:36 ID:jU1dygEq
イラクにおける占領政策の失敗は米軍衰退の象徴である、といった話が以前このスレで出ていましたが
結局のところ治安維持が上手くいかないのは米側の兵力不足が原因なんでしょうか?
314名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:42:42 ID:9E9qaTVB
>>313
もともとイラクは部族を武力で無理やり集めたような国家だったので、米英軍の人道的なやりかたでは抑えきれなかったんじゃないかな。
315名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:48:50 ID:???
>>314
日本も似たようなもんだよ
316名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:55:53 ID:???
>>313
例えば・・・・・

・当初予定より投入兵力を少なくしたのが一つ
・政府組織が吹き飛んでしまい、旧イラク政府の統治能力を利用できなくなってしまったことが一つ
・もともとイスラム世界と米軍は相性が良くないことが一つ
・テロ、ゲリラ組織を効果的に隔離できず、周辺地域に聖域を与えてしまったのが一つ

とまあ現在進行形の事例で、正直分析もまだ固まっていない
これが理由です、と断定できる段階ではまだない
317名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:58:26 ID:???
>>312
A級とかB級はアメリカに与えた被害とは関係無い。
318名無し三等兵:2008/06/25(水) 02:05:52 ID:???
>>312
極東軍事裁判(ニュルンベルクでもだが)では純粋な「戦闘行為」は裁かれていない。

正式な命令に則って、国際法を遵守して殺し合う行為は「戦争犯罪」ではないので。
319名無し三等兵:2008/06/25(水) 02:09:12 ID:???
再建のやり方は問題無い。
アフガニスタンがいい例。

イラク南部はナントカ派にイランが肩入れ
イラク北部はクルド人が資源を元に独立指向
どっちもバクダットのアメリカ&現政権が邪魔。

イラク人同士でいがみ合ってるうちは、何やっても無駄無駄。
320名無し三等兵:2008/06/25(水) 03:21:11 ID:RyWmNkyy
潜水艦には戦闘機のパラシュートのような脱出装備はあるのでしょうか?
例えばシュノーケルとか酸素ボンベとかそういう物です
321名無し三等兵:2008/06/25(水) 03:31:22 ID:9E9qaTVB
>>320
あるよ。脱出口もある。
まあ気休め的なものですけどね
322名無し三等兵:2008/06/25(水) 03:36:27 ID:???
>>320
「スタンキー・フード」っていう、フルフェイスのガスマスクに酸素ボンベがついた
みたいな個人用脱出装置がある。
現在の潜水艦は艦内への入出ハッチの部分がチャンバーになっている(ハッチ開けると
即艦内、にはなってない)ので、この装備を付けてチャンバーに何人かが入り、艦内への
ハッチを閉めたあと艦外へのハッチを開けて脱出、というのを繰り返して全乗員が脱出
できる。
あまり深度が深いと使えないけどね。

潜水艦によってはこのチャンバー部分がそのまんま切り離して脱出ポッドになるような構造に
なってたりもする。
323名無し三等兵:2008/06/25(水) 03:43:03 ID:lTPU5K2o
m2の弾丸を発射出来るハンドガンは有りますか?
324名無し三等兵:2008/06/25(水) 03:59:21 ID:pw6aJLFF
ttp://www2.himitsukichi.info/up/military/1873_colt_saa/index.html
 ↑
これの11番目の小銃の名前って分かりますか?
325名無し三等兵:2008/06/25(水) 04:27:17 ID:???
>>324
M4カービンだと思うけど。
326名無し三等兵:2008/06/25(水) 05:35:27 ID:pw6aJLFF
イスラエル海軍の英訳はnavyではなく、Sea Corpsだけどどうしてなんでしょうか?
327名無し三等兵:2008/06/25(水) 05:37:11 ID:???
犯行予告 は良くない
殺人予告 はダメ
殺します なんて書いちゃだめ
殺す! なんてダメ
爆破 は危険だからダメ
悪事 は通報すべき。

予告.in 妨害用

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0806/12/news036.html
2ch検索から「犯行予告」「殺人予告」「殺します」「殺す」「爆破」「通報」というキーワードを含むスレッドを、定期的に自動取得してトップページに掲載。
328172:2008/06/25(水) 06:29:51 ID:???
>>202
あ〜 ならほぼ確定ですね。
消えてしまってるんですか……、残念。
>>177 失礼しました。
遅レスごめんなさい。回答感謝します。
329254:2008/06/25(水) 07:47:17 ID:???
SAAとM1873の件、ありがとうございました。

>>261
ピストルカービンって単語ありがとうございました。
有効射程が100mまで行けば二つ使い分ける気になりますね。

>>254
発射ガス漏れは考えていませんでした。
マグナム弾の肩付け火器は確かに需要がありそうですね。

いろいろヒントをいただきました。
これから勉強しに行ってきます。
330名無し三等兵:2008/06/25(水) 08:12:25 ID:TVYHBFAl
小銃の弾薬の弾頭を劣化ウランやタングステンにしたら戦車の装甲とか貫通可能なのでしょうか?
331名無し三等兵:2008/06/25(水) 08:17:11 ID:CK9o+0bo
無理。
絶対的にエネルギー不足。
332名無し三等兵:2008/06/25(水) 08:27:05 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
333名無し三等兵:2008/06/25(水) 08:47:37 ID:???
>>275
例えばパラグアイはいまだに1943年就役のM8「グレイハウンド」装輪装甲車を使ってます。
火器は37mmで、こーゆー弾薬は容易に入手できるし、エンジンはパーツがなくなれば
他のエンジンに換装することもできます。基本的に、新しいエンジンの方が小型なので、
エンジンスペースに入れること自体は容易なので。

M8の現役ユーザーは他にもいたと思う。あと、つい最近までメキシコがM4シャーマンを
使ってました。1998年に改装したものをアメリカからもらったんだかなんだか。
334名無し三等兵:2008/06/25(水) 08:50:51 ID:???
>>330
極端に単純化すると、装甲貫徹は貫通体が自分を削りながら穴を開けていくもの。
つまり貫通体の長さが貫徹できる装甲の厚さに比例します。
そして飛行体の安定から、一定の長さを得るためにはどうしても最低限の直径が必要。
すると、一定の口径ではある程度以上の貫通体の長さは得られず、貫徹長にも自ずと限界が生じます。

小銃が小銃といわれるものである限り、例えば初速がマッハ10になって劣化ウラン使ってもやっぱり無理。
335名無し三等兵:2008/06/25(水) 09:16:42 ID:aMFSklM8
東シナ海のガス田から原油は取れないのでしょうか?
板違いですが知っていたら教えてください。

あえてガスをつける事により一般大衆に価値が低いイメージを植え付けるマスコミの策略のような気がするんですけど
本当に名前の通り天然ガスしか取れないんですかね
336名無し三等兵:2008/06/25(水) 09:18:48 ID:???
とりあえずここが何の板か考えろ
次に、マスコミの策略などという陰謀論に走る前に常識を身につけろ

以上
337名無し三等兵:2008/06/25(水) 09:22:39 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
338名無し三等兵:2008/06/25(水) 09:24:01 ID:???
>>335 天然ガスは燃やしたとき発生する二酸化炭素の量が少ないので
発電などにひっぱりだこです。

その昔は石油しか売り物にならなかったんで、原油採掘しちゃ油井の上で火つけて
燃やしてたそうなんですが、今では巨大な冷凍タンクを船に沢山積めるように
なりまして(金属をものすごく冷やすと脆くなったりするし、洩れるとガスだけに
始末に負えないのです、訓練設備があってそこで操作を習ったりする)、
見事に産業化したのです。

もともと海の上で人も住んでないようなところについて国家が権利を主張し始めたのは
20世紀くらいからです。大陸についても南極などの場合、ナチスが何を考えたやら
自国の国標の杭を投下したりしたとかもやはり20世紀。

なので、はっきり言うと領海の先、大陸棚のあたりはどこの国が管理するともはっきり
決まってなかったもので、今問題となってるわけです。
339名無し三等兵:2008/06/25(水) 10:23:20 ID:nwevIDUY
>>43
そら、円が360円から120円になれば
ドル換算での軍事費は3倍になるわな。

ところで、第二次世界大戦末期の米英陸軍をみると
一個師団あたり、3万から4万程度の兵力がありますが
これは同時期のドイツやソ連や日本と比べて、明らかに人数が多すぎますが
なぜなんでしょうか?
340名無し三等兵:2008/06/25(水) 10:40:13 ID:???
341名無し三等兵:2008/06/25(水) 11:00:57 ID:psgoA41+
総合火力演習で3の台や5の台という台詞が出てきますが
目標までの距離で数字が決まってるのでしょうか?
それとも関係無いのでしょうか?

それと90式戦車の総火演での目標までの射撃距離は
何メートル程度なんでしょうか?
342名無し三等兵:2008/06/25(水) 11:18:07 ID:???
>>313
米軍が十分な治安維持兵力を投入しなかったのもあるけど、
・急激な脱バース党を行なった
・イラク国防省、内務省、全イラク軍、フセインの警護隊、特殊な民兵組織をすべて解体した
・復興等に十分な資金が投入されなかった
のが、大きいと思う。
イラク軍等の解体をしたために、原隊に復帰するか新部隊に入営することを望んでいたイラク軍将兵13万人が再就職先を失った。
バース党党員も職を失った上に、公職へつくことを禁じられた。
職を失ったバース党党員とイラク軍将兵の多くが、武装勢力の人的資源になっただろう。
詳しいことはボブ・ウッドワードの本に書いてあるから読んでみるといい。
「ブッシュのホワイトハウス」上巻
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4532165865.html
「ブッシュのホワイトハウス」下巻
ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4532165873.html
連合国暫定当局
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%A3%E5%90%88%E5%9B%BD%E6%9A%AB%E5%AE%9A%E5%BD%93%E5%B1%80
343名無し三等兵:2008/06/25(水) 11:26:08 ID:???
>>313 フセインが湾岸戦争のとき、クウェートはもともとイラクの一部と主張したことで
分かるように、オスマントルコの領土解体の仕方を列強が間違ったから。

クルド人の地域をトルコ、イラン、イラクと分割しちゃったり、19世紀にイラク南部あたりの
アラブ人がシーア派へ改宗してたのを無視しちゃったり、だけど石油の取れるクウェート
あたりは首長をつれてきて君主に据えたりといろいろやった。

つまり、フセインは国際社会での立ち回りはへぼの連続というか、向こう見ずすぎたが
国内統治については冷徹、冷厳、冷酷であり、バース党一党支配体制に部族統治、宗教統治を
盛り込んで権力構造の変遷に対応するなど苦労して統一を保っていた。

そして、イラクでは国連の経済制裁、米英軍による航空作戦により国内は疲弊し、占領を
理性的に受けれてチャンスとみ、活用しようとする社会階層で、かつ、米国にとって
戦争の果実を渡すに足るとみなせる者が失われていた(米国はシーア派宗教指導者なんて
腹の底では嫌い)。

んで、イランもシリアもヨルダンもサウジアラビアもトルコもそれぞれイラクの現況をみて
いろいろ容喙してくるわけです。
344名無し三等兵:2008/06/25(水) 11:26:28 ID:???
>>326
>イスラエル海軍の英訳はnavyではなく、Sea Corpsだけどどうしてなんでしょうか?
イスラエル海軍の公式の呼び名の直訳だから。もちろん海軍と意訳しても一向に構わない。
ちなみにイスラエル軍は陸軍中心で、空軍と海軍はその出店と言うか、弟分くらいのあつかい。
だから陸軍よりも格下の「海上部隊」くらいの呼び方で十分と言った考えもあるんじゃないか?
345名無し三等兵:2008/06/25(水) 11:29:40 ID:???
>341
そっれは、自衛隊板の東富士演習場関係のスレで聞いた方がいいぞ。
346名無し三等兵:2008/06/25(水) 11:35:25 ID:???
>>339
1944年夏の段階で米陸軍歩兵師団の定数は約14000名。
これに戦車大隊、駆逐戦車大隊、工兵大隊などの増強部隊が2000名程度付く場合がある。
2万〜3万という数字はいくらなんでもでかすぎると思うが。
これ以外の兵站等の増強された支援部隊や予備部隊も含めた数字じゃないか?
347名無し三等兵:2008/06/25(水) 11:46:22 ID:???
>>341
あれは単なる「標的の番号」で、射手は前々からの演習で
標的までの距離を把握してるから、わざわざ計測する必要がない。
あと、会場で流れるあのアナウンスは、実際の手順に乗っ取ってはいるけど
戦車とかの車内で出てる指令や、指揮官の命令をそのま実況中継してるのではなく、
それにタイミングを合わせて放送席からアナウンスしている物の方が多い。

目標までの距離は自分で総火演行って目測ででも測れ。
348名無し三等兵:2008/06/25(水) 11:47:19 ID:???
>>339 ひょっとしたら、米陸軍の全兵員数を師団数で割ったのかも。
いわゆる師団スライス、師団切片という奴。

これには、官衙、機関など後方配置や軍団、軍直轄部隊なども含める
ことになるから数字は大きくなります。
349名無し三等兵:2008/06/25(水) 11:50:15 ID:???
>>313 簡単に纏めると、イラクを始めとするアラブ世界では米国と国連は嫌われ者であり、
陰謀論の標的だから。中東和平問題でイスラエルを支援していることも大きくこれには
関与している。

では、鬼畜米英とされていた米国占領をなぜ日本が受け入れられたのかというと
これはまた色々ある。
350名無し三等兵:2008/06/25(水) 13:00:04 ID:???
小林信彦あたりの本を読むと戦前の日本人はアメリカ文化が大好きで浅草六区は
まさにブロードウエーのもろぱくり
政府や軍部が「鬼畜米英」とか大宣伝しないと国民にはとても敵愾心なんかわく
状況じゃなかった
戦争が終わって重石が取れたらアメリカ大好きっ子の素地が現れるのは当たり前さ
351名無し三等兵:2008/06/25(水) 13:25:44 ID:???
ところが、イラク国内では経済制裁にもかかわらず、アメリカ映画の海賊版が
流行っていて、米軍が宣撫で持ち込んでも今ひとつだったという話があります。
352名無し三等兵:2008/06/25(水) 13:39:07 ID:???
よく>>350みたいな論理展開で親米だったとか親米じゃなかったとか言うのがいるけど、
アメリカ映画とか文化が好きだからといって
アメリカ人がすきとは限らないんだよ

お隣の国を見ろよ
日本製アニメ大好きだけど
日本大嫌いってのがうじゃうじゃいる

つか911の実行犯の中にも
アメリカ映画が好きだったやつがいたって話だぞ
うる覚えだが
353名無し三等兵:2008/06/25(水) 13:58:58 ID:???
エンターテイメントだけ取り上げるのもなんだかな
354名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:07:15 ID:???
ドイツワインなんか不味くて飲めるか!
といってフランスワインを愛飲していたビスマルクとかね。
355名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:10:42 ID:???
親米だの親日だのっていう発想がそれだけ主観的なものにすぎないってことの現われでしょ
356名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:12:07 ID:???
セに原は変えられないってやつだね
357名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:13:48 ID:???
新日はオシマイってやつだね
358名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:20:26 ID:???
笑心者スレじゃないよ、ここ。
359名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:29:34 ID:???
オイラは親中国きだぜ
八宝菜も天津飯も酢豚も好きだ。
(但し、パイナップル入りは除く)
360名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:47:42 ID:???
>つか911の実行犯の中にも
>アメリカ映画が好きだったやつがいたって話だぞ

911はアメリカの自作自演なんだから当たり前だろ
361名無し三等兵:2008/06/25(水) 14:51:41 ID:???
陰謀論者は陰謀論隔離スレに帰ってね
362名無し三等兵:2008/06/25(水) 15:01:26 ID:???
現在の通説が全て真実とは限らないんだよ
363名無し三等兵:2008/06/25(水) 15:12:26 ID:???
陰謀、暇なし
364名無し三等兵:2008/06/25(水) 15:12:44 ID:???
現在の通説がすべて虚偽である可能性よりは低いな。

「とは限らない」「だれも完全に否定はできない」ってのはアレな決まり文句。
365名無し三等兵:2008/06/25(水) 15:15:21 ID:???
犬も歩けば陰謀にあたる
366名無し三等兵:2008/06/25(水) 15:15:52 ID:???
つ「悪魔の証明」


さてそろそろ次の質問と回答に戻ろうか。
367名無し三等兵:2008/06/25(水) 15:18:06 ID:???
ここでお聞きしていいことなのかわからないのですが、銃のアーキタイプから最新式のものまで、
年代ごとにその変遷を追うことのできるような本をご存じないですか?あまり大型のものではなく、ハンドガンや小銃について書いてあるものが理想です。
本を探しているの板違いかなとは思ったのですが、ニッチ的にこちらかなと思いましたので。板違いでしたらすみません。
368名無し三等兵:2008/06/25(水) 15:33:01 ID:???
>>367
ID出すようにしてね。
それなら書籍・書評スレで聞いてみたほうが良いかも知れない。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1212803221/l50
369名無し三等兵:2008/06/25(水) 15:40:46 ID:XJMdvgJe
>>368
すみませんでした。そちらで聞いてみることにします。
370名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:03:57 ID:gvIseVXY
西で建造された船は東で建造された船より質が悪いと船大工の爺様が申してましたが
軍艦でもそうだったのですが?
371名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:11:42 ID:???
どこの西と東ですか
372名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:15:42 ID:dxxaXedR
日独は対爆撃機用の大口径搭載の戦闘機などを開発していますが

米英には似たようなコンセプトの戦闘機はありませんか?
373名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:30:13 ID:???
日本兵ってなんであんなにチビが多かったんだろ
374名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:31:22 ID:???
>>372
P-39 エアラコブラ は正にそう
>対爆撃機迎撃用大口径砲搭載戦闘機

P-38 ライトニング も、 P-47 サンダーボルト も、開発コンセプトとしては
「高高度で戦略爆撃機を迎撃する」ことが主眼にされていた。
ターボチャージャーがついてるのはそのせい(P-39も元はそういう設計)

結果的にはどれも開発コンセプトとは違った用途に回されて活躍しているわけだが。

あと、試作だけど ベル YFM-1 エアラクーダ っていうゲテモノもある。

蛇の目については識者にお任せします。
375名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:39:38 ID:???
自衛隊の総予算に対する人件費が知りたい
376名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:41:51 ID:JsZHp3e2
欧米も豊かになるまえは体格ちいさかった
377名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:42:51 ID:???
空飛ぶ空母ってかっこいいよね。どっかの国が開発してない?
378名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:44:24 ID:???
>>377
ジオン軍。
379名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:45:58 ID:???
>>373
>>375
>>377

>>1
ふと疑問に思った事があったら、スレを立てる前に、ここで質問してみましょう。
 質問・回答をする前に必ずテンプレを読んでください。

★★質問の際はメール欄に何も記入せずIDを表示させてください★★
 騙り防止のためトリップを併用するのもいいかも…
 (※回答者の方もID出し推奨です)
380名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:49:24 ID:???
>>377
アメリカのアクロン号とメイコン号
381名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:49:36 ID:???
>>377

IDを出すようにしてください
イギリスとドイツがWW1の時に作ってます
戦闘機は複葉機で母船は飛行船だけどね
382名無し三等兵:2008/06/25(水) 18:00:05 ID:???
おっと、イギリス・ドイツは発進実験だけだった・・・・
383名無し三等兵:2008/06/25(水) 18:03:14 ID:???
>>377
Wikipedia、
ttp://en.wikipedia.org/wiki/Parasite_aircraft

を参照ください。直訳すると寄生航空機となり、全然かっこよくないですが。
384名無し三等兵:2008/06/25(水) 18:06:02 ID:???
>>375
おおよそ半分(糧食費含む)
385名無し三等兵:2008/06/25(水) 18:28:14 ID:???
386名無し三等兵:2008/06/25(水) 19:19:53 ID:???
>330
30-06弾(7.62×63小銃弾)の徹甲弾(タングステン弾芯)は、射距離100m以下で10mmの防弾鋼板を貫通できる。

>334
それは初速が1200m/s以上で、物理的に見て砲弾が擬似流体として扱えることが条件。
したがって、その説明は適当ではない。
小銃弾のような、初速の小さいものは、塑性変形によって装甲を打ち抜くから。
387名無し三等兵:2008/06/25(水) 19:49:45 ID:PFgTIPYh
今有事になった場合
SM-3 や PAC-3 の迎撃成功率はどの程度なのでしょうか?
調べたけどわからなかった・・

388名無し三等兵:2008/06/25(水) 19:55:06 ID:???
SM-3は実戦で使われた事がないので何とも
389名無し三等兵:2008/06/25(水) 19:56:43 ID:PFgTIPYh
>>388
おそらくこれくらい、みたいなことが書いてあるHPとかって
ないんでしょうか?
390名無し三等兵:2008/06/25(水) 20:02:44 ID:???
>>389
実射試験では9割ほどの迎撃成功率なんですけど、
単弾頭の奴なんで「これくらい」ってのはやってみなくちゃ分からねぇって感じです
391名無し三等兵:2008/06/25(水) 20:29:58 ID:EYoYXrwq
昔の映画で帝国海軍の艦隊が、
漁船をかすめて出航していくシーンを観たことがありますが、
昔の日本では、艦隊が出撃を完璧に秘匿できず、
漁師などに目撃されるといったこともあったのでしょうか?
392名無し三等兵:2008/06/25(水) 20:47:34 ID:/w8PcYh7
トラックで基地の検問を騙して入場するには何が必要?
393名無し三等兵:2008/06/25(水) 20:59:18 ID:???
>>392
トラックまでの航空券と、パスポートが最低限必要。
394名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:02:06 ID:PFgTIPYh
390&389、ありがとう
395名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:12:35 ID:???
>>392 日通の社員証と書類だと思います。

映画とか創作だったら、運転訓練で外を走ってる自衛隊のトラックを道端にえろいおねえちゃんが
立って誘い込んで、色々あって後頭部を殴って衣装を交換して入り込むわけですが。
396名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:14:14 ID:???
>>391
支障がないときは、出航日が公表されるし、秘密のときは、
航路付近が完全封鎖される。
そもそも隠匿するときは、ぶんさんして少しづつ出航して、人目のつかないところに
集結する。
397眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/06/25(水) 21:19:02 ID:ZE0bwfPW
>372
英国の場合は、旋回機銃塔のみの戦闘機と言うのでお茶を濁しています。
ですので、対爆撃機用の大口径機関砲搭載の戦闘機はありません。
対戦車用では、HurricaneMk.IIdが翼下に40mmを搭載していますが。

計画機でも精々20mm砲が精精で、変った所では、Boulton Paul P.62と言う双発戦闘機が、
胴体背部の中央翼上に平べったい砲塔を搭載し、此処に20mm砲4門を搭載すると言う、
例のDefiantやRocの親玉みたいなものがあるくらいです。
398名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:19:29 ID:Tp2ryhcr
何故、日本国自衛隊は創設以来一度も軍事クーデターを起こしてないのですか?
399名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:22:05 ID:???
>>398
防衛省の広報に聞いてくれ。軍板では回答不能だ。
400名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:23:03 ID:???
>398
未遂ならあったはず
401名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:26:48 ID:q/O0wtLD
>>398
国民が望まなかったから。
クーデターは大抵貧しくて非民主的な国で起こる
402名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:27:25 ID:???
三無事件でぐぐれ>398
海外のクーデターに比べたら、物凄くぬるい事件だけどな
403名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:27:31 ID:???
>>398
物理的に無理だから
404名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:35:13 ID:kH8t5Jkd
質問です。米軍がこないだ新型の戦車の発表してましたがこの計画は今後どうなるのでしょうか?オバマはカネがかかるから
中止とか言ってるけど仮に中止になったらずっとエイブラムズ戦車でやっていくってことですか。
405名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:37:35 ID:???
>>404
その新型戦車ってMCSのことか?
あれはMBTじゃなくてストライカーと同じで緊急展開部隊の火力支援用
エイブラムズの後継は今んとこない
406名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:41:54 ID:???
>>326
>イスラエル海軍の英訳はnavyではなく、Sea Corpsだけどどうしてなんでしょうか?

別にNAVYでいいみたいだけど?
ttp://dover.idf.il/IDF/English/units/forces/navy/default.htm
407名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:43:26 ID:kH8t5Jkd
>>405

レスどうも。はいMCSとかいうのです。そうなんですか?てっきりあれが地域紛争対応も出来る次世代型のMBTと思ってました。

408名無し三等兵:2008/06/25(水) 21:54:42 ID:PFgTIPYh
すいません、質問です
予備自衛官補になるための視力の条件はありますか?
409名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:10:44 ID:???
>>408
お近くの地連に問い合わせてください。
410名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:15:24 ID:???
1)WW2での軍隊の「住」に関しての質問です。
例えば東部戦線のドイツ軍などのように急進撃、撤退をした軍隊は一箇所に留まることは
ほとんどなかったように思いますが、彼らはほとんどがテントで暮らしていたと考えていいのでしょうか?
数年間に渡ってテント生活というのもちょっと考えづらい気もするのですが。

(塹壕での生活なども映画などで見たことがありますが、長期間留まることはなかったでしょうし、ホテルや民間施設の
接収も幸運な場合だけに思われますので。)

2)テント暮らしが主流だとしたら、その輸送などは一般兵がやっていたとは思えないのですが、
師団や連隊規模でテントの輸送、設置を行う部隊があったのでしょうか?
411数多久遠:2008/06/25(水) 22:22:22 ID:???
>>387
ちょっと遅レスですが、追加
388、390で書かれているとおりですが、
目標となる弾道ミサイルのスペック(主に射程)で全く違ってきます。
また、弾道の種類、最小エネルギー弾道、ロフト、ディプレストでも異なってきます。

さらに、迎撃を行うSM-3やPAC-3の側としても、複数回の迎撃試行ができれば、
迎撃確率は、その分だけ高くなります。
412名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:25:13 ID:8eE13gqx
FPSで、小銃弾の種類が通常とSDに分かれてるんですが
SDって何ですか?Shortナントカでしょうか?
413名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:34:52 ID:PFgTIPYh
>>411
重ね重ねありがとう
414名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:37:16 ID:???
>>408
自衛隊板で聞いてくれ
415名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:43:41 ID:???
>>412
ゲームのことは、ゲーム板でどうぞ。
そのゲームの開発元へ問い合わせてください。
416名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:51:16 ID:HGMLauuk
社会主義と共産主義の違いについて
教えて下さい 
417名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:52:16 ID:???
>>416
それ、軍事の質問か?
418名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:53:20 ID:???
>>372
アメリカならP-38P-39P-54などなど、いっぱいある
砲の口径も37ミリやら57ミリやら機種によりさまざま
全部あとで12.7mmか20mmに置き換えられけどね
419名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:53:32 ID:8eE13gqx
>>415
自分が知らないからって必死にならなくても。
420名無し三等兵:2008/06/25(水) 22:56:38 ID:???
>>375
5割強だったと思う
10年ぐらい前までの「常識」 なんで最新のは自分で調べてね
諸外国と比べるとちょっと多いぐらいでそんなには変わらない
421名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:03:10 ID:1z0T38yU
海外から喉から手に入れたい日本の軍事技術ってあるのですか。
国産兵器は輸出ダメだから技術面から見て最先端は無理?
422名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:03:38 ID:???
>>416
マルクスレーニン主義の理論では共産主義社会の前段階が社会主義社会と定義されている
423名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:05:15 ID:???
>>421
90式の技術は欲しい所は多いと思うよ。装甲周りだったらアメリカやイギリス辺りが特に。
424名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:05:17 ID:HGMLauuk
>>422ありがとうございます
425名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:07:23 ID:???
>>421
「海外」を特定しなよ
アメリカから見たのと中国から見たのじゃ全然違うだろ
ちなみにアメリカは全てを欲しがっている
自分のコントロール下に置くためにね
中国は艦船関係は欲しいだろうが航空宇宙関係は不要だろう
426名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:22:51 ID:???
>>410
1)まず急進撃、撤退といっても何年も移動しっぱなしということは無い。
また自動車化などされていない歩兵師団だと、そこまで急進撃はしていない。
塹壕は、戦線が停滞すれば、その間ずっと留まることになった。
ホテルはともかく、民間施設(というか、民家)の接収はごく当たり前に行われていた。
というか、戦場になった村などに避難もせずに留まる民間人は少ないわけで、
住人が避難して空き家になった民家で兵が寝泊りするのはごく普通にあった。
鉄道移動中なら列車の中か駅で寝泊りした。

2)ドイツ軍の場合、歩兵各人に1つずつ支給されていたポンチョとポールを
4枚組み合わせるとテントになった。
また、師団には補給部隊が所属しており、弾薬、資材、糧食や生活補給品といった
各種物資を輸送する。
ちょっとドイツ軍の資料が無いので、旧日本軍を例に取るが、
師団の下に輜重兵連隊が配属されており、戦時にはその人員によって
大行李と小行李が組織され、各大隊に配属される。
このうち小行李は弾薬などを運び、糧食や生活物資は大行李が運ぶ。
427名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:24:07 ID:???
>>419
MP5 SD(英:Sound Dampened 独:Schalldampfe)と同じ様にSDは減音と言う意味で用いられていると思われます。
減音器付きの銃は、通常の銃に減音装置が備わっていると言うだけで弾薬は通常の銃と同じです。
通常とSDで分けられているのはそのゲームの世界だけの「仕様」だと思われる。

確かに、>415氏の言う様にそのゲームの製作者が何を思って作ったのか、我々は知る由も無いので
この答えが正解なのかは分らん。
428名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:25:07 ID:???
>>412>>419
そのゲームで使っている用語が実際の軍や銃器の用語と
同じであるとは限らない以上、ゲームの事はゲームに相応しい板かスレ、
あるいはゲーム会社に聞くしかない。
そのゲームオリジナルの分類に過ぎなかったり、使い方がや単語が間違っている
という事もよくよくある。
(例えばメタリギアソリッドシリーズにある「スニーキングミッション」「CQC」とかね)
そのゲーム内でどういった意味でその単語や分類が使われてるのかわかんない以上、
答えようがない。




「○○というゲームに出てくるXXという用語なんですが、実際にある専門用語なんですか?」
というのなら軍板で回答が得られる可能性はあるが。
429名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:32:40 ID:8eE13gqx
>>427-428
どうもです。調べても出てこないからどうしたものかと思いました
430名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:35:44 ID:???
>>421
そりゃいくらでも。

日本ならでは・・・・ってので、代表的なもんとかだと、通常動力潜水艦のノウハウとか。
原子力に切り替えずに、なおかつトップクラスの性能を持つ最新鋭の通常動力潜水艦を定期的に就役
させてる国はかなり珍しい。アメリカやロシアにもないノウハウという事で、原潜が持てない国の潜水艦
技術者から見ると垂涎の的なんだそうで。
431名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:36:54 ID:bokb7FnU
第3帝国崩壊後、SSやナチス関係者は責任追及(迫害?)されましたが、東西ドイツ統一後に東ドイツの官僚や政治家に同様なことは行われなかったのでしょうか?
厳密には軍事ではないかもしれませんが、よろしくお願いします
432名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:44:57 ID:???
>>430
ちょっと誤解されかねない箇所があったんで横から補足しとく。
アメリカは原子力潜水艦に完全に切り替えたので通常動力潜水艦を建造することはやめたが、
建造技術を全く失った(ロストテクノロジー化した)かどうかについては解らない。
建造しないだけで、技術やラインは未だに保存している可能性があるし、
技術研究は継続して行われているかもしれない、というかするだろう。

まあ、もし建造技術を保持してるとしても、日本の潜水艦技術の情報は
欲しがるだろう事に変わりは無いと思うが。
技術を持って無いから欲しいという話しとは違うって事で。
433名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:49:18 ID:???
>431
シュタージや東ドイツからの亡命者の射殺などの件については責任追及があった。
434名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:50:05 ID:O8MPlAYd
すいません、質問させてください。
ナチスドイツの兵器の中にも、日本で言う戦艦大和みたいに、
戦後はじめて存在が知れ渡って、今ではドイツ軍といえばこれ、
みたいな存在になった兵器はあるのでしょうか?
435名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:52:06 ID:???
>>431
いまのドイツの首相がどこ出身か知って言ってるのか?
436名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:53:32 ID:???
>>431
指導者層で東ドイツ時代に行われた不正や市民の迫害に関与したとみなされたものは後に訴追され裁判にかけられた。
たとえばベルリンの壁崩壊時の国家評議会議長だったエゴン・クレンツは、越境者射殺指示などの罪状で裁かれた。
ただ彼でさえ外出可能な緩やかな懲役刑で、ナチ戦犯裁判のように厳しいものではなかった。
ホーネッカーは病気を理由に訴追を逃れ続け、最終的にチリに亡命してそこで死去。
437名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:55:06 ID:???
>>434
つマウス
つ竜巻砲
つ音波砲
つ風砲

いずれもナチスドイツを象徴する兵器であることは明らかだろう。
438名無し三等兵:2008/06/25(水) 23:55:30 ID:???
>>431
厳密にどころか軍事には殆ど関わり無いと思うが…
秘密警察・諜報機関である国家保安省(通称シュタージ)が
国民に政治的監視・弾圧を行っていたので、統一後、解体と同時に
抑圧されてきた国民からそれまでの非難や糾弾と、解体への喝采が叫ばれた
という話はある。
439名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:06:54 ID:???
>>437
なんでそこにフォッケウルフが入ってないのかと小一時間(ry
440名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:08:15 ID:???
高圧ポンプ砲とかも入れてほしい
441名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:08:51 ID:uNB17YVw
>>426
回答ありがとうございます。
(ID出し忘れました、すみません)

>避難して空き家になった民家で兵が寝泊りするのはごく普通にあった
これはとても納得できました。

アフリカ戦線では民家も少なかったでしょうし、テント生活の割合も多かったのでしょうね。
442名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:11:08 ID:???
>>440
いや、あれは存在がばれて英空軍に爆撃までされてるから。
443440:2008/06/26(木) 00:14:18 ID:???
ああバレなかった兵器か。すまん
444名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:18:32 ID:???
>>434
ドイツは大戦後半にヤケクソみたいにトンデモ兵器や先進兵器を開発しまくったので、回答者の数だけ答えがあると思ってくれ。
冗談みたいな名前の風砲や竜巻砲だってドイツ軍マニアなら大抵知ってる代物だし。
要するにここで聞くより書店か図書館にでも行ってドイツの兵器関係の本を読んだほうが早い。
その手の超兵器だけを扱った本が何冊も出てるから。
445名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:42:23 ID:???
>>434
非軍オタにも通じる兵器なら、
戦艦ビスマルク
重戦車ティーガー
中戦車パンター
ってところじゃないかね。

個人的には四号戦車と三号突撃砲が一押しなんだが。
446名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:43:09 ID:???
>>434
すまん。
>戦後はじめて存在が知れ渡って、今ではドイツ軍といえばこれ
ここを読み飛ばしてたわ。
447名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:52:51 ID:YACFrara
帝国陸海軍の航空機による特攻隊には、援護機は付いていたのでしょうか?
もしいたとしたら、作戦を放棄して逃げ出す者を監視する意味合いが強かったのでしょうか?
448名無し三等兵:2008/06/26(木) 00:53:28 ID:???
「ここで聞くより本を読め」っていうのが回答なら、あらゆる質問がこれで済んじゃうんだが
449434:2008/06/26(木) 00:58:46 ID:xj0XcmyV
皆様、回答ありがとうございました。
450名無し三等兵:2008/06/26(木) 01:04:59 ID:???
>>447
余裕があれば掩護は付ける。
敵の迎撃戦闘機を追い払って、特攻隊本隊の攻撃の成功率を上げることが最大の目的で、戦果確認が副次的な目的。

逃亡しようにも、逃げるところなんてどこにもないので、わざわざ監視を付ける意味なんて無いよ。
特攻隊は別に懲罰目的で指名されたわけじゃないんだし。
451431:2008/06/26(木) 01:32:07 ID:KLBV2KlE
ありがとうございます
最後にそこまで追求に差が出たのは何が原因でしょうか?
452名無し三等兵:2008/06/26(木) 02:10:13 ID:???
>>451
東西ドイツは統一されたのであって、西独が東独を征服したわけではない。
指導者達は政治犯や戦犯として裁かれたわけではなく、統一ドイツの司法手続きに基づき刑事犯として裁かれた。
東ドイツのスパイや密告網は市民生活に非常に深く浸透しており、それを穿り返すと収拾の付かないことになる。
以上こんなところ。
453名無し三等兵:2008/06/26(木) 02:10:15 ID:???
>421

大型固体ロケットM-Vのエンジン制御、姿勢制御や慣性誘導装置などの技術提供を、米に求められたことがあった。
日本は「軍事利用されるからヤダ」って突っぱねたけど。
454名無し三等兵:2008/06/26(木) 03:35:36 ID:lfUeEQbx
第二次大戦中の日本軍はさまざまな分野で技術的に遅れを取っていたそうですが
光学機器の分野もそうなのでしょうか?
455名無し三等兵:2008/06/26(木) 03:56:02 ID:???
>>454
比較的ましだったが、ドイツとかに比べるとかなり劣る。
米軍機に積んであった照準器とかも複製不可
456名無し三等兵:2008/06/26(木) 04:04:50 ID:???
ましっていうか、数少ない割とまともな分野の一つだっただろう。
あとドイツと比べるのは間違ってるw
457名無し三等兵:2008/06/26(木) 04:20:57 ID:???
>454
シュミットカメラの技術が無いので、f値の明るい偵察機用カメラが作れなかった
フィルムの感度が低い当時では大変なハンデだった。
458名無し三等兵:2008/06/26(木) 04:43:39 ID:???
光学機器に関しては当時のドイツは世界を圧してるからなー。
今でも一、二を争う。
459名無し三等兵:2008/06/26(木) 04:46:54 ID:8yu1QQsV
イスラエル陸軍が強いといわれるようになったのはいつ頃からでしょうか?
460名無し三等兵:2008/06/26(木) 05:58:21 ID:???
>>459 そりゃあ近隣諸国にとっちゃあ最初から強敵だろう。
461名無し三等兵:2008/06/26(木) 06:12:48 ID:lZ+0+aZJ
ジョージ=パットン将軍の御子孫は、やはりアメリカ陸軍軍人で騎兵科将校なのでしょうか?
462名無し三等兵:2008/06/26(木) 07:23:12 ID:bwrcE/1N
嶋中事件について教えてください。
463名無し三等兵:2008/06/26(木) 08:27:55 ID:???
>>462
wikiをみるか、日本近代史板へ。
軍事板で語る話じゃない。
464名無し三等兵:2008/06/26(木) 09:12:37 ID:???
>>461
パットンの息子のジョージ・S・パットン4世は父親の後を追って陸軍軍人となり、朝鮮戦争とヴェトナム戦争に従軍。
第11機甲騎兵連隊と第2機甲師団の指揮を執った。
1980年に少将で退役し、2004年にパーキンソン病で死去
ttp://en.wikipedia.org/wiki/George_Patton_IV

4世の次男のロバート・Hは作家になり、一族と祖父の伝記を書いている。
パットンのブログ
ttp://en.wikipedia.org/wiki/George_Patton_IV

ここにあるロバートへのインタビュー記事によれば
ttp://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9B04E5D9123AF931A25755C0A962958260&sec=&spon=&pagewanted=all
長男で代々の名を継いだ4世は知的障害があり、父親が退役後に所有した農場で暮らしているとのこと。
しかし祖父がオリンピックに出たように、彼も乗馬の選手としてパラリンピックに出場しているそうだ。

三男のベンジャミン・ウィルソンはニューヨークのTV局に勤務し数年前に結婚した。
ttp://query.nytimes.com/gst/fullpage.html?res=9800E3DF143CF937A35756C0A9659C8B63

娘の子供については不明。
465名無し三等兵:2008/06/26(木) 09:14:51 ID:???
>>464
書かずもがなの自己レス訂正だが、4世の長男はジョージ・S・パットン5世
466名無し三等兵:2008/06/26(木) 09:52:50 ID:eqe/wc9L
高卒18歳二等兵として入隊して6年目の人って軍隊ではどういう扱いなんでしょうか?
6年もいたらベテラン?扱いなのかな。先進国の軍隊(陸)でお願いします
467名無し三等兵:2008/06/26(木) 09:56:39 ID:La7e4/di
>>410
>>426

蛇足
WWIIの独軍は、中隊単位で補給段列があり、その内の後方段列が兵士の私物(替下着、コート、毛布等)を運搬していた。
通常の行軍時には、この後方段列は連隊単位で纏まって移動し、戦闘区域内にはいると中隊本体の3〜5キロ後方で待機。
尚、中隊の宿営場所の設定・設営などはこの補給段列の指揮を執るHauptfeldwebel(先任曹長)の約分。
468名無し三等兵:2008/06/26(木) 10:38:21 ID:???
>>466
普通なら6年もいたら金もある程度たまるし、その気があれば技能資格もとれるのでやめてもっと安全でわりのいい仕事についてる。
本人にその気があるか、能力があって上官に説得されるかしたら教育を受けて下士官になってるかもしれない。
軍隊は体力勝負なところがあるので、ある程度歳をとったらやめてもらった方が都合がいい。
いざとなれば予備役として再招集がかけられる人材プールにもなるし。
とはいえ現場で直接兵を率いたり、特殊技能を持った下士官は欲しいので志願やポスト、給料で有能な人材は確保する。
アメリカ軍なんかはイラクやアフガンのせいでやめる兵隊が多くなってるので、人材確保に必死になってる。
469名無し三等兵:2008/06/26(木) 10:46:20 ID:eqe/wc9L
>>468
下士官になる人とやめる人だとどっちが多いんでしょうか?
470名無し三等兵:2008/06/26(木) 10:52:06 ID:???
>>469
>>468をよく読めば答えは想像つくだろ。
471名無し三等兵:2008/06/26(木) 10:55:18 ID:???
>>469
それは、その軍の広報に問い合わせないと正確なところは、
わからない部類の数字。
一般的な人員構成から考えると、やめる人のほうが多いのは、
どの組織でも同じ。
472名無し三等兵:2008/06/26(木) 10:56:28 ID:???
>>469 圧倒的に辞める人が多い。

軍隊の年齢構成については
http://projects.latimes.com/wardead/age/

ここが参考になる。米海兵隊、陸軍、海軍、空軍でカリフォルニア州出身者のうち
イラクやアフガニスタンなどで戦死した人の年齢棒グラフ。
カリフォルニアには大きな海兵隊の基地があるので、海兵隊の比率が大きいが。
473名無し三等兵:2008/06/26(木) 11:13:41 ID:eqe/wc9L
>>472
すごいサイトですね
見つけるあなたもすごいけど・・
474名無し三等兵:2008/06/26(木) 11:18:38 ID:???
>>473 イラクやアフガニスタン戦争と英米紙やシンクタンクでのコンテンツ無料公開が
あいまって、従来は目に見えにくかった資料がネット上に溢れています。

ただし、上の資料は前線部隊での比率と思われるので、軍隊全体での年齢構成とは
別であり、また、ことにイラクなどでは民間軍事会社の人員が極めて多く働いていると
いう話なので、そこらを考えるとまた色々あると思います。
475名無し三等兵:2008/06/26(木) 13:01:43 ID:eqe/wc9L
国連の平和維持活動についてですが、諜報活動や対ゲリラ作戦もするそうですが
これって自衛隊では出来ないのでしょうか?
476名無し三等兵:2008/06/26(木) 13:06:14 ID:???
>>466 6年もいたらベテランってお前、どんだけ軍隊は簡単なところなんだよww
普通の会社員が6年程度働いたって仕事が全部できるのか?
普通の技術者が6年程度働いたって技術が全部完璧なのか?
それともお前は高校生なのかww
6年でベテランになれるのはコンビニのバイトくらいだろww

まじめに答えると、下士官になっているくらいだ。
477名無し三等兵:2008/06/26(木) 13:14:37 ID:???
>>466 軍隊でのベテランの定義にもよるが、大抵の者は再任せずに軍を去ることが多い。
このため18歳や17歳で入隊し、下士官となった者(戦争で昇進が早まっている場合もあるが)は
少なくとも中堅とは言える。
478名無し三等兵:2008/06/26(木) 13:45:03 ID:???
>>462
1961年2月1日夜、右翼の少年がナイフで二人を刺し
一人が死亡したテロ事件。

事件の背景とかは>>463が言うとおり日本近代史板へ聞け。
479名無し三等兵:2008/06/26(木) 13:49:09 ID:???
そうやって答えるから馬鹿が付け上がるんだろ
480名無し三等兵:2008/06/26(木) 13:58:08 ID:wUZGq6Tb
アメリカのAWACSに被撃墜記録はありますか?あるならいつ起きた事でしょうか。
481名無し三等兵:2008/06/26(木) 14:00:00 ID:???
自作自演なのさ
482名無し三等兵:2008/06/26(木) 14:00:42 ID:???
>>480
ない
483名無し三等兵:2008/06/26(木) 14:20:42 ID:???
sage(笑)
484名無し三等兵:2008/06/26(木) 14:25:44 ID:???
直ったかな
485名無し三等兵:2008/06/26(木) 14:52:27 ID:???
>476
>>466 6年もいたらベテランってお前、どんだけ軍隊は簡単なところなんだよww
戦時だったら一二年も戦争を経験すればベテラン扱いされるぞ。
平時だって6年もいれば十分にベテランだろう。
お前がベテランの定義に勝手に「完璧」を付け加えているだけだ。
完璧を要求されるのならばどこの仕事の世界にもベテランなんて存在し得ない。
486名無し三等兵:2008/06/26(木) 14:57:22 ID:J9kcRc6l
なぜB-1やB-2よりB-52の方が長く現役に留まることになったのでしょうか
487名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:05:40 ID:???
金がかからないから
488名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:07:03 ID:nOQ837DP
米空母の周囲に有視界で護衛艦が就いてる映像/写真とかがりますが。実際にあんな陣形は取るのでしょうか?
489名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:09:09 ID:???
高脅威下の運用(旧ソ連の対空網突破)を前提にB-1、B-2が開発されたが、
実際にはそのような環境で爆撃機を使用することにはならず、であれば
超高価な新型爆撃機の増産よりも、数がたくさんあって運用寿命が十分残っている
B-52を活用すればいいということになった。

想定した使用環境より実戦の方がずっとぬるかった、という比較的まれな例。
まあ、冷戦明けはそんなのばっかりという話もあるが。

ところで、B-1やB-2もまだ現役なわけで、B-52を超える可能性も残ってるわけだから、
お忘れなく。まあ無理だろうけど。
490名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:11:21 ID:???
>>486
使いやすいから
B-1は核戦力の中核であり、長く核爆弾専用機だった
そんな物騒なイメージがこびりついてるのを戦場に持っていけない
その点B-52は軍事予算が潤沢だったベトナム戦争時代に通常爆弾やらミサイルやら誘導爆弾やらに
適合するよう改修済みで、しかも世界中がそのことを知っているからどこにでも
投入して爆弾をばら負けた
飛行1時間につき整備20時間が必要で、それだけ手をかけても飛行中に機器がどんどん故障していく
らしいが、「使えない」爆撃機よりははるかに有用さ
B-2にいたってはあまりにも高額すぎ、実戦に投入して撃墜、いや事故で墜落でもしようもんなら
将軍の首が飛ぶ
現にこないだグアムだったかで墜落したら米空軍のトップが交代した。ま、他にも理由はあったけど
491名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:15:19 ID:???
B-2は運用にも金がかかりすぎるんで早期退役ってうわさが絶えない
492名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:16:36 ID:???
>>490
イヤ、B-1もイラクからアフガニスタンからコソボから、あちこちで使われてるんだが。

B-2はさすがに高いし、メンテ費用も大変だから一発芸ぐらいの使い方しかされてないが、
B-1はけっこう働かされてる。
493名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:19:03 ID:???
>>490
雨ちゃんは、「そんな物騒なイメージがこびりついてるのを戦場に持っていけない」
みたいな、甘やかされインテリゲンちゃんな事は言わない。
494492:2008/06/26(木) 15:24:01 ID:???
>>492
ちなみに、B-1Bはコソボ紛争で投下された爆弾のうち20%を担当。
アフガニスタンのEnduring Freedomでは、投下されたJDAMの70%はB-1Bによるもの。
Iraqi Freedomでは精密誘導爆弾の22%を担当。
495名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:25:15 ID:???
B-1はイラクで爆撃任務どころか危機に陥った地上部隊の緊急支援にまで駆り出されたぞ
496名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:34:14 ID:???
>B-1は核戦力の中核であり、長く核爆弾専用機だった
>そんな物騒なイメージがこびりついてるのを戦場に持っていけない

これは間違い
そんなの気にするようなタマじゃない
497名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:39:06 ID:???
「Ta-152は発動機不適格で予定性能達成不能だった。
ソ連機にすら歯が立たない駄目なFw190Dをパイロットが拒否したため、
超高性能機登場は近いからそれまでの我慢だという説得の都合上、
すごい性能の機体だという事になった。そんだけ。」

これどこまで正しいの?
498名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:43:12 ID:U1l/BDF0
>497
まず、その出展から出さないと判定不能
499名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:44:02 ID:???
>>497
H-0に関してならマジ(英国の評価)
その他は実機が存在するかどうかすら怪しいわけで
500名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:45:18 ID:???
ちなみに戦後の英国の評価ではドイツ機すべてが欠陥機か
欠陥機まがい扱いされていることも事実
501名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:45:32 ID:YP2ucZOX
戦闘機用のシェルターの扉と屋根の厚さってだいたいどの位ですか?
502名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:46:53 ID:???
>>501
日本のは防秘なのよ
見た感じ屋根が1mぐらいだけど
503名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:49:51 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
504名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:53:35 ID:J9kcRc6l
なぜアメリカの艦船は射程の長い対艦トマホーク巡航ミサイルの配備をやめてしまったのですか?
対艦ミサイルは射程が命ではないのでしょうか?
505名無し三等兵:2008/06/26(木) 15:54:17 ID:coMphsDT
>>502
便乗質問失礼。

あのシェルターって、どういう状況を想定しているのでしょうか?
506名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:08:23 ID:???
>>504
アメリカは空母艦載機があるんで
後、ブロックVの後期以降なら対艦攻撃能力がある
507名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:18:03 ID:???
>>504
いや、 対艦ミサイルは射程よりも大切なものが沢山ある。
機動性やステルス性や情報処理能力がないと撃ち落とされて終わってしまう。
基本設計が旧式のミサイルじゃ、これら、特に空力特性が改善しがたい。
旧ソ連のように飽和攻撃を指向するならまだしも
アメリカなら旧式をのせる分新しいものをのせた方が効率的だし無駄な維持費もかからない。

>>505
豚を楽に美味しく食べるには空を飛ぶ豚になる前に料理するのが一番だから。
508名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:27:20 ID:???
トマホークの基本が旧式っていうなら、今のタクティカルトマホークも旧式って事になる罠
バカか?
509名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:32:50 ID:???
>>490
>現にこないだグアムだったかで墜落したら米空軍のトップが交代した。ま、他にも理由はあったけど
他にも理由とかより、もともと空軍トップ二人の更迭とB-2墜落は全然関係ないだろ。
510名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:34:41 ID:???
>>508
F-2が発展性が無い(残されて無い)というのと同じレベルでの話しだろう
511名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:36:09 ID:coMphsDT
>>507
ありがとう。
512名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:38:18 ID:???
>>510
F-2スーパー改w
513名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:38:38 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
514名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:48:51 ID:???
>>512
ありゃあ発展性とかそういう話じゃねえよ…
F-16を魔改造したF-2をさらに魔改造してんじゃん
しかも実際には存在しない、想像図だけの機体だし
515名無し三等兵:2008/06/26(木) 16:53:56 ID:???
>アメリカなら旧式をのせる分新しいものをのせた方が効率的だし無駄な維持費もかからない。

旧式? 
ずっとハープーンだろ。
507はよく知りもしないで書いてるな。
516名無し三等兵:2008/06/26(木) 17:13:47 ID:FmkY544h
kar98kの無可動実銃用にアメリカからZF39スコープを輸入したいのですが、
スコープのみの輸入なら大丈夫なのでしょうか?
517名無し三等兵:2008/06/26(木) 17:14:23 ID:YP2ucZOX
501さん回答ありがとうございます。結構厚いんですね。
518名無し三等兵:2008/06/26(木) 17:16:31 ID:YP2ucZOX
間違えた。502さんね。
519名無し三等兵:2008/06/26(木) 17:18:02 ID:J9kcRc6l
ありがとうございました
520名無し三等兵:2008/06/26(木) 17:26:16 ID:???
>>576
兵卒としては間違いなくベテラン。
階級も陸士長だろ
521名無し三等兵:2008/06/26(木) 17:43:18 ID:Ypc2vcyh
戦時中についての質問です。
1941年の日本陸軍の将兵の給与について、
二等兵6円、陸軍大将550円との資料があるのですが、
1945年までこの給与額は常に一定だったのでしょうか?

また、当時闇市というものがあって政府の決定した価格の数倍の値段で
食料品などが提供されていたようですが
国民みなでこの闇市を利用しなければならないほど
普通の商店から物がなくなってしまっていたのでしょうか?
522名無し三等兵:2008/06/26(木) 17:49:26 ID:???
>>516
ここでやってるから、聞いてみるといいよ。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/gun/1191932227/

基本的には銃砲刀剣等取締法とかにはおそらく引っかからないし、
(銃の本来の部品として考えない。スリングと同様の扱い)
個人輸入してる奴も多いけど、最近の米国はテロ対策とかで
スコープや銃のパーツを海外に販売しない店が多くなってる。

また、税関が引っかけるかどうかは多分に担当者の気分次第であり、
引っかかった場合に裁判起こして取り戻すとかはまったく現実的でないので
(取締法上に明記されていないので、ぐだぐだ伸びる可能性大)
ダメ元で輸入にかかる覚悟が要る。
523名無し三等兵:2008/06/26(木) 17:57:17 ID:???
>>521
戦時中は配給制といって、米麦みたいな食料品や必需品は買える量が決まってたり、切符がないと購入できない仕組みになってた。
逆に言えば最低限の買い物はできる仕組みなってたわけ。
それが戦局が悪化して遅配や欠配が続くようになったので、本来勝手に売り買いできないものを農家と直接交渉して買ってたりした。
戦時中は監視が厳しかったので、闇市という具体的な場所があったわけではない。
焼け跡などで勝手に店を構えて、進駐軍の横流し品や配給制度の目を逃れた食料品などを売る闇市が生まれたのは終戦後。

戦前生まれの親戚とか祖父母がご健在で、そういうことに興味があるなら今の内にこういう話は聞いといたほうがいいぞ。
524名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:03:31 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
525名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:11:43 ID:FmkY544h
>>522
ご回答有難う御座います。
526名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:13:44 ID:Uxqo+6vh
東西冷戦終結後も、
西側兵器を採用していた国と東側と双方、
以後の兵器採用方針はあまり変わっていないのはなぜですか?
兵器においては、西側・東側という線引きはまだ生きているのでしょうか?
527名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:15:17 ID:???
兵器は、買って、それでおしまいじゃないから
528名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:24:00 ID:7sOskHS5
88式地対艦誘導弾は射程(150`)の割りにレーダーでの探知距離(50`)
が短いんですがこれはいったい..どういうことでしょうか?
射程50kmということですか
529名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:25:44 ID:???
>>528
レーダーとランチャーは必ずしも同じ場所に設置しなきゃならん訳ではない
530名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:27:39 ID:???
変わってなくもないぞ
冷戦終結してからアメリカは高額な兵器を買い控えるようになった
それに昨今の非対称戦の潮流で強力だが高価で運用に制限がある兵器より
雑魚を屠るのに適した安価でより運用しやすい兵器を開発するのがブームになってる
主に陸上兵器の話で航空機なんかはブッチギリで高額志向だけどな

具体的にはアメリカのストライカーとか将来型戦車開発構想とか
ロシアの各種空挺車両に市街戦も睨んだ対空戦闘車(こっちは元々ロシアが大好きだが)とか
531名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:32:29 ID:???
>>528
海上に迫ってくる敵を内陸部から攻撃できると便利だろ?
わざわざ海辺まで移動しないといけないのなら、時間もロスするし危険も増す。
それからミサイルの機動ってのは単純に直線に向かっていくだけじゃなくて
より探知しにくいように山間を縫うように飛んだり巡行に適さない低空を飛んだり
あるいは大きく迂回して敵の警戒の緩い方向から襲いかかったりできると非常に便利。
532名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:32:57 ID:???
>>526
ずっと西側兵器を導入して整備してきたのなら
そのまま西側兵器を購入し続けた方が
整備や戦術面での運用ノウハウを生かせるから

>>528
海岸線から100q内陸側に発射機を置く為
533名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:33:03 ID:???
534名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:33:10 ID:eqe/wc9L
イスラエルでは軍と警察が一緒になって行動した事ってあるのでしょうか?
535名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:36:27 ID:7sOskHS5
>>533 大変申し訳ないです
ありがとうございました
536名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:38:28 ID:???
>>505
1t通常爆弾の直撃
537名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:39:52 ID:J9kcRc6l
今、中国が台湾を軍事的に占領しようとした場合、米国が助けに来るまでに占領に成功しますか?
538名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:42:21 ID:uNB17YVw
第二次大戦中の海軍水兵について(日本、米その他)

1)水兵さんは制服や私物などの荷物を全て艦内に持ち込んでいたのでしょうか?
制服は夏季、冬季やピーコートなどあるし、下士官にでもなれば更に種類も増えますので
かなりの量になると思うのですが。
それとも母港などにロッカーのようなものを貸してもらっていたのでしょうか?

2)全てを持ち込んでいたなら、艦が沈没した場合はかなり大変なことになると思われます。
特に現金に関してですが、給与が振込みとも思えないし、(南方進出などで)何ヶ月も艦内生活を
強いられたような場合、その財産すべてが失われるということになりますがやむを得ないこととされていたのでしょうか?
それとも何か現金払いではないシステムがあったのでしょうか?
539名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:44:36 ID:???
>>526
兵器の寿命は長いし、高いから、やたらに買い換えたりしない。
でも、近代化改修などに伴って、徐々に「西側化」してる国は多いし、
砲なんかは152mmから155mmにどんどん移行してきてる。

兵器採用方針は変わってきてるわけで(特にNATOに加入しようとかすると)
問題は十分な金があるか、今変える必要があるか、という点。
540名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:44:41 ID:???
純軍事的には金門島なら奇襲に成功すればいけるだろうな。
最近は警戒が温くなってるから。
しかし政治的な問題が重くのしかかってるからやらんだろう。
本島は攻略に必要な兵力を秘密裏に終結させる事自体がほぼ不可能だから行動を起こす前に察知される。
そうなれば沖縄・グアム、そしてハワイからも米軍が駆け付けるから占領は厳しいよ。
541名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:44:47 ID:c07w2ncn
APFSDSに対して傾斜装甲はほぼ無意味だと言う人もいれば、大きく傾斜
させればそれなりの効果はあると言う人もいますが、どちらが正しいのでしょうか?
542霞ヶ浦の住人 ◆tL07zEn.bU :2008/06/26(木) 18:55:58 ID:Gjp0zGJd
>>538
>第二次大戦中の海軍水兵について(日本、米その他)
>1)水兵さんは制服や私物などの荷物を全て艦内に持ち込んでいたのでしょうか?
>制服は夏季、冬季やピーコートなどあるし、下士官にでもなれば更に種類も増えますので かなりの量になると思うのですが。
>それとも母港などにロッカーのようなものを貸してもらっていたのでしょうか?
>2)全てを持ち込んでいたなら、艦が沈没した場合はかなり大変なことになると思われます。
>特に現金に関してですが、給与が振込みとも思えないし、(南方進出などで)何ヶ月も艦内生活を強いられたような場合、その財産すべてが失われるということにな>りますがやむを得ないこととされていたのでしょうか?
>それとも何か現金払いではないシステムがあったのでしょうか?

霞ヶ浦の住人の回答。
1) 制服を「艦内に持ち込んでいた」。
2) 艦内では、基本的に現金を持たせなかった。

説明。
通常の艦船では、衣嚢と呼ばれる袋に入れて管理していました。
潜水艦では、衣嚢を置く場所が無かったので、陸上基地に衣嚢を置いたと、霞ヶ浦の住人は想像します。

日本海軍は、艦内では現金を持たせませんでした。
個人的な支払いが必要になるのは、酒保での買い物です。
これは、給料差し引きでした
543名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:57:07 ID:???
>>541
写真を見れば一発で分かる。

ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/contents/armor_brake/apfsdsvst62_02.jpg
二つのハッチの間に溝が二つ並行して走ってるのが見えるが、これがAPFSDSの弾痕。
右側が跳弾したもの、左側が跳弾しきれず侵徹されてしまったもの。
見比べてみれば分かるように、弾道と殆ど平行でも侵徹されるかされないかの境界になるだけ。
大きく傾斜させれば、という主張は現実には実現不可能だと分かるだろう。

写真引用 大砲と装甲の研究 ttp://sus3041.web.infoseek.co.jp/
544名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:11:50 ID:???
>>541
単独ではほぼ無意味だが、傾斜装甲によって貫通体が少し傾斜(屈折というか)してくれれば、
「その次の装甲」に貫通体が斜めに(多少にせよ)当たって貫通力が減る、あわよくば折損する、という
考え方もあるらしい。どこまで有効なのかは知らない。
545名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:13:47 ID:ahr/3ll6
軍事板常見問題の中に
>【質問】
> 艦艇の「深さ」はどこからどこまで?

> 【回答】
> 厳密な定義はあるのですが,ごく平たく云えば「最上全通甲板(艦の前から後まで続く甲板)から船底までの高さ」です.
> つまり,洗面器の縁から底までの深さと同じですが,艦の場合は甲板が何層にもなり,
> 甲板の上にデッキハウスが数階建てのビルになっていることも普通にあるので,
> 『深さとは下の「盥」あるいは「桶」の部分だけが対象ですよ』という意味で最上全通甲板というややこしい言い方をします.

という項目があるのですが、
それでは戦艦大和のように最上全通甲板が斜めになっている艦艇の場合は、
深さは最上全通甲板の最高部(大和の場合は艦首)から艦底までの高さという認識で正しいでしょうか?

大和の写真
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/12/Yamatotrials.jpg
546名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:20:03 ID:7sOskHS5
もし日本が巡航ミサイルを装備するとしたらどれぐらいの費用と期間がかかりますか?
射程距離が1000キロメートル程ある物を作る場合
547名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:21:48 ID:???
>>545
最低部ではないかい?
548名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:40:21 ID:???
第二次大戦時なぜフランスはドイツに敗れたのですか?攻勢のポイントはわからなくとも、いつかドイツが西から攻めてくると言うのは可能性として十分検討すべき問題であった訳ですから。
前線に配置した主力が遊兵と化しても戦略予備と志願兵を活用して縦深陣を敷き出血を強いれば、勝てないにせよ負けはしなかったと思うのです

>>537
いまなら政治的に統一狙った方が効率がいいような気がするのですが
あるいは内乱起こさせて「義援兵」として近代化させた少数の精鋭送り込むとか
これなら失敗しても比較的ダメージは少ないし
549名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:41:52 ID:???
フランスから見ると東ですね。すみません
550名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:45:57 ID:???
東と言うより北(北西)だろう、ドイツの予想される侵攻ルートは。
551名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:46:41 ID:???
>>546
政治的な問題でずるずる引き延ばした挙句、予算が下りないと思います
というか可能性としては作るより買った方が……
552名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:48:52 ID:???
>>550
不正確な言い方ですみません
553名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:55:15 ID:???
>>541
どちらも正しい。
極めて大きな角度をつけてやらないとAPFSDSに跳弾は発生しないため、
APFSDSに有効に働くレベルの避弾径始は設計に取り入れ辛い。

ただし、複合装甲において傾斜装甲を採用した場合、より浅い角度でも
装甲部材の性質の違い(衝撃インピーダンスの違い)から来る侵徹速度の差から、
弾体に掛かる抵抗・衝撃が増し、通常より早く貫徹能力を失ってしまう可能性が
あると言われている。
554名無し三等兵:2008/06/26(木) 19:59:35 ID:???
>>546
まったくの不明。
少なくとも、自衛体内、もしくは、自民党の国防部会で話題にならない限り、
見積もりすら出ないと思われます。
555名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:04:07 ID:???
APFSDSは装甲厚いと屈折するんじゃなかったっけ?
556名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:09:00 ID:dil+DOZp
http://www.technobahn.com/news/2008/200806261905.html

これって出荷開始、ってあるんですけど、
米軍ではまだ評価段階っぽいのにそんなに数が捌けるんでしょうか?

出荷はじめてると言っても、製造ラインが動いてるわけじゃなくて、細々と作っていると考えた方がいいのでしょうか?
557名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/06/26(木) 20:10:00 ID:???
>>521
俸給に関しては、少尉以上は終戦まで改定されていません。
しかし、下士官や兵に関しては戦時に5割以上の増俸になっています。
また、俸給とは別に戦地増俸と呼ばれる手当が支給されていましたが、これが
戦中に俸給相当額以上に引上げられています。
ですので、陸軍二等兵の俸給は(手元の資料では月額5円50銭となっている)
戦中には20円以上払われていました。
軍の俸給にはその他細々とした加俸や手当がありました。

>>538
水兵は、支給された被服いっさいと食器などを衣嚢と呼ばれる袋に入れて保管していて、
転勤するときはこれを担いで移動していました。
この他には針糸や石鹸などの入った手箱と、帽子をしまう帽子缶があるだけです。
558名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/06/26(木) 20:10:53 ID:???
前スレ未解答質問です。答えられる方、よろしくお願いします。


103 :名無し三等兵:2008/06/24(火) 03:08:14 ID:HlWfgpAu
なるほど白い褌が支給されていたわけですね。
現在でも、例えばビキニを履きたいとかボクサーパンツを履きたいとか思ってる将兵は自費で装備するのですか?
それとも、下着類にも規制があるのですか?

271 :名無し三等兵:2008/06/24(火) 23:04:21 ID:wL3YNUCP
質問です。イスラエルってはるばるチュニジアまで空爆しに行ってますが、途中どういう偽装して現地まで行ったのでしょうか?
冷戦当時なので地中海上空を通過してたらNATO軍の警戒にスグに引っかかりそうなんですが

311 :名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:32:25 ID:9E9qaTVB
旧ソ連のマガジンポーチは耐破片防御を考慮していて合理的に思えます。
あの方式はボディーアーマが発達した現在でもメリットがあるのでしょうか?
またデメリットはマガジン抜き差しの不便以外にあるのでしょうか?

370 :名無し三等兵:2008/06/25(水) 17:03:57 ID:gvIseVXY
西で建造された船は東で建造された船より質が悪いと船大工の爺様が申してましたが
軍艦でもそうだったのですが?

475 :名無し三等兵:2008/06/26(木) 13:01:43 ID:eqe/wc9L
国連の平和維持活動についてですが、諜報活動や対ゲリラ作戦もするそうですが
これって自衛隊では出来ないのでしょうか?


以上です。よろしくお願いします。
559名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:11:30 ID:7sOskHS5
すいません、誤解を招く書き方で
>もし日本が巡航ミサイルを装備するとしたら

もし日本が巡航ミサイルを装備すると決意したら、
に訂正します
560名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:17:04 ID:???
>>559
原始的で命中精度の低いものならドローンをGPSで誘導して急降下させたらいいので、
数ヶ月でも作れないことはないだろう。費用もしれてる。
561曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2008/06/26(木) 20:18:30 ID:yx3OUuTw
>>541
皆さんの言うとおりで、

だいたい弾速1200m毎秒以上だと「ユゴニオ弾性限界」ってのを突破して弾と装甲ともに液体のように振舞うんだ。
振舞うだけで融解してるわけじゃない。あくまで固体。

塑性流体化現象とか塑性流動とか云うんだけど。メタルジェットのアレ。
極端に言うと、はごろもフーズみたいに水面に水滴を落としたようになる。

つまり弾も装甲もお互いに削られて侵食しながら進むカンジになるさ。

今の戦車砲は初速でも1700m毎秒以上はある。
だから大抵の装甲は、はごろもフーズしちゃうワケで。

それでも兆弾させようと思ったら80度以上傾斜させる必要があると言われてる。
でも、そんな三葉虫みたいなMBTは現実的じゃないんだぜ。 (Sタンクの時代には通用したかも知れんけど。)

だから材質違う装甲をハニカム構造にして、更にそれを重ねて「受け止めてやんよ」ってのが主流。(らしい。ヒミツなので。)
ハニカム構造ってのは昆虫の複眼や、蜂の巣みたいに六角形を組み合わせてたと云う意味な。

あとは皆さんの云ってる通り。極浅くて、運がよけりゃ弾く。

562曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2008/06/26(木) 20:22:13 ID:yx3OUuTw
質問するの忘れた。

kar98kの98の独逸語読みを教えてください。
2でも軍用では「ツヴォ」ではなく「ツヴァイ」だと聞いたもので。

よろしくお願いします。
563名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:24:10 ID:???
>>562
achtundneunzig:アハト ウント ノインツィヒ。
564曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2008/06/26(木) 20:25:57 ID:yx3OUuTw
>>562 ありがとうございます。
565名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:26:17 ID:???
>>556
とりあえず、評価開始した試作品と思っておけばいいかと。
566名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:27:46 ID:mHkTvjq+
旧日本軍機で一番巨大だったのは何ですか?
二式大型飛行艇あたりですか?
567名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:28:42 ID:???
>>559
ここは、想像で回答するすれではありません。
巡航ミサイルの開発費用なんか答えられる人が、こんなところに書くわけも無いし、
かかれても素人のあて推量にしかづぎません。
本気で知りたいなら、防衛省に電話して聞いてください。
568名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:31:33 ID:???
>>566
九二式重爆撃機。
ttp://military.sakura.ne.jp/ac/ki20.htm

ちなみに、サイズだけならB-29よりも大きかった。
569名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:34:23 ID:???
>>566
92式重爆撃機の方が大きい。
570名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:37:47 ID:???
>>566
九拾弐式重爆撃機のほうが大きい
571名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:42:38 ID:???
>>562
それ、逆じゃないのか?
「ツヴァイ」だと「ドライ」と音が似て被るから、
ツヴォーと伸ばす、と読んだことがあるのだが。
どこで見たんだったか。
572名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:44:11 ID:???
>>571
wikipediaのレオ2の項目でないの?
573名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:44:46 ID:???
>>571
うちにある独和辞典にも、電話などでは混同を避けるためにツヴォーと発音することがあるって書いてある

通常はツヴァイ、ね
574名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:45:53 ID:???
ふつー ツヴァイ だもんなあ。
575566:2008/06/26(木) 20:49:39 ID:mHkTvjq+
回答ありがとうございました。
576名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:50:03 ID:???
そろそろドイツ語の発音問題は、派生スレもしくは、言語板へどうぞ。
577名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:51:15 ID:sie9eMws
米英フランス(先進国)の兵隊の給与はその国の民間と比較して
高給なのですか。下っ端はかなり安い?
階級に応じて給与は上がると思うのですが階級ごとの試験で合格したら
上がるのですか。ペーパー試験
普通に勤務してたら定年まで軍隊に居られるの?
ランボーは肩叩かれて首になったのか。
578曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2008/06/26(木) 20:51:20 ID:yx3OUuTw
>>571 
そうでした。逆でした。指摘ありがとう。
リック・ドムU
  
579名無し三等兵:2008/06/26(木) 20:59:19 ID:???
>>542
霞ヶ浦の住人さん、ありがとうございました
580名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:07:48 ID:kAIMCv+S
>>577

米軍だと士官は高いみたい。米でも不況になれば学生の就職先として公務員(軍隊士官)に人気が出るそうで
581名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:13:45 ID:???
>>548
仮に志願兵が集められたとしても、使い物になる前に正規軍の主力がダンケルクで消滅してるのでどうしようもありません。
戦略予備がなかったから突破された後どうしようもなくなったし。
「俺ならこうした」は後知恵にすぎず、そうできなかったのにはそれなりの訳があるということをまず知ってください。
それから質問する前に>>1を読むくらいのことはしてください。
582名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:21:30 ID:???
>>548
西じゃなくて東な。
フランスの西の敵はイギリスだ。

フランスはドイツとの国境地帯に要塞を築き(有名なマジノ線)、ここでドイツ軍を
食い止めているうちに戦略予備を集結させて一気に反撃する計画だったが、ドイツ軍は
マジノ線を無視して迂回して来た上、鉄道網と道路網を爆撃で破壊されまくって戦略予備の
移動も集結もままならなかった。

だからと言ってマジノ線に配置した主力を動かすこともできず(そんなことしたら空いた
国境線からドイツ軍の続陣がなだれ込んでくる)、結局北部配置の部隊でかろうじて集結に
成功した部隊だけがドイツと戦っていた。
縦深陣を敷くような兵力の余裕がなく、総司令部は戦況をよく把握できていない上に通信網が
潰されたので戦略規模での指示が出せず、戦略的戦闘は事実上不可能になっていた。
583名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:31:25 ID:ow+e6hfh
質問です。

大戦中にイタリアに停泊したアメリカ軍が戦艦盗まれた、という都市伝説を聞いたことがあるのですが、
まあこれ自体はネタとして、なんかこの話の元となるような事件はあったんですか?
584曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2008/06/26(木) 21:31:40 ID:yx3OUuTw
更には、
「アルデンヌの森は越えられないッ!」っていう認識がずっとあったんだよ。
ラインの守り作戦まで。
585名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:35:25 ID:???
>>584
いや、それ間違いだから。
しかもお前ラインの守りって何年の出来事だと思ってるんだ。
586名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/06/26(木) 21:35:58 ID:???
>>583
元ネタは塩野七生のエッセイです。
で、このBlogでその話について検証してます。
ttp://navy.ap.teacup.com/yamanekocave/255.html
587曳光弾フェチ ◆slJfQfG2uc :2008/06/26(木) 21:38:37 ID:yx3OUuTw
>>585
44年。
連合軍も仏蘭西に学べなかったの意でした。舌足らず御免。

それとベルギーまでマジノ線を伸ばすと「ベルギー見捨てるのか」と云う政治的な悶着もあって
構築しなかったのも一因。
588名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:39:30 ID:???
>2) 艦内では、基本的に現金を持たせなかった。

>日本海軍は、艦内では現金を持たせませんでした。
>個人的な支払いが必要になるのは、酒保での買い物です。
>これは、給料差し引きでした

酒保は各艦の乗組員の拠出金で品物を仕入れて販売するという形態。
個々人が日々の物品購入では現金は使わないが、帳面に記載された
金額は班ごとに月末にまとめて酒保に納めなければならない。
589名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:39:46 ID:ow+e6hfh
>>586
早速の回答ありがとうございます。
潜水艦が10数人で動くというのがすごいですね。
590名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:42:38 ID:???
>>587
雑談がしたいのなら移動してください
591名無し三等兵:2008/06/26(木) 21:56:00 ID:TJa6BEmC
軍板の着上陸スレとはどこのスレなんでしょうか。
「着上陸」でスレ一覧を検索してみても見つからなかったので質問します。
592名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:00:39 ID:???
>>591
一部だけどここにある
http://www10.atwiki.jp/fsx375/pages/114.html
593名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:00:57 ID:???
>>591
過去有ったが落ちた。
594名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:05:02 ID:???
>>580
高くないぞ
中佐クラスでも日本円で500万をちょい超す程度だ
日用品はPXに頼らないと生活していけない
595名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:07:12 ID:???
>>591
もう無くなった
ぐぐるとトップに来るログがまとめ
596名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:07:15 ID:???
>>592、593
ありがとうございました。
597名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:09:48 ID:???
>>546
アメリカの例からみて10年1000億円程度だと思うよ
ソビエトもそんくらいだった
598名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:14:12 ID:???
>>548
毎回薦めるが「電撃戦という幻」を読むといい
まぁドイツの現地指揮官が暴走するとは誰も予想できなかったし
フランスの将軍たちは想定外の事態にすばやく対応する訓練を受けてなくて
ただ呆然としている間に勝機を失った
599名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:18:26 ID:???
>>540
現状、ワイハにもムグアにも米軍は管理部隊しかいないんだ
だから駆け付けるとしたら米本土からで、しかも州兵を動員しなきゃならんから一ヶ月ぐらいかかる
600名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:18:47 ID:???
>>598
確かそれに、
フランス軍はパリ付近の戦略予備まで北翼に投入して
危機を拡大させてしまったとの記述がなかったっけか
601名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:20:59 ID:???
>>600
将軍たちがしっかりしてりゃそんなマヌケなことはしやしやないbyもっちー
602名無し三等兵:2008/06/26(木) 22:45:36 ID:???
>>600
ディール計画のブレダ修正案に基づいた対応のことか?
その辺は戦前からの計画の通りではあると思うよ。

ていうか、フランス政府とベルギー政府との連携も悪すぎるのが一番悪いような。
ベルギー側はアルデンヌをちゃっちゃと放棄してムーズ川後方へ後退するわ、
フランス軍のベルギー領進出はベルギー国王に拒絶されるわ、
当時のフランス軍的には、空気読めよベルギー・・・という気持ちだったと思われ。
603名無し三等兵:2008/06/26(木) 23:00:01 ID:???
>現状、ワイハにもムグアにも米軍は管理部隊しかいないんだ
>だから駆け付けるとしたら米本土からで、しかも州兵を動員しなきゃならんから一ヶ月ぐらいかかる

湾岸戦争のときで部隊集結と物資集積に5ヶ月だったかな…。

中国の軍事行動の速度が「大規模な軍事衝突であれば本土から派遣軍を
送る方針で事前集積船をしこたま用意し、なおかつ時間稼ぎのための大型
空母と海兵隊を揃えた」米軍を超えられるかどうかが問題だな。
604名無し三等兵:2008/06/26(木) 23:57:51 ID:thg3PO7D
パラグアイが今もシャーマン運用してるって本当ですか?
605名無し三等兵:2008/06/26(木) 23:59:53 ID:???
太平洋の真ん中からこっち側の米軍の地上戦力についてですが

一応、
ハワイには第25歩兵師団が3個旅団だったか、2個旅団います。
アラスカにも2個旅団います。

沖縄には米本土西海岸からローテーション組んで海兵隊が派遣されています。

韓国には第2歩兵師団の1個旅団

ただし、時期によっては韓国の1個旅団が前線貼り付け扱いであるのを除き、
他の部隊はイラク、アフガニスタン、場合によってはコソボなどバルカン半島に
派遣されている可能性があります。というか現にハワイから少なくとも1個旅団がイラクに
行ってます。
606名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:48:46 ID:wxEsvn38
日本のように、韓国や中国などの周辺諸国の軍事力が上がるような
対外政策をしている国は世界中にどれくらいありますか?

また、何の意図があって、自国の脅威となる隣国の軍事力アップの
手助けをしているのでしょうか?
607名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:49:17 ID:5LPSDwYO
ガスタービンエンジンについての質問です。

>イージス艦が伝えられているように「ガスタービン艦」であれば、
>「1分前」に「機関後進いっぱい」を命じていたなら衝突は無かった。
>巡航速度で、1分の余裕があって「衝突?」
>隊員がウソを吐いていないのなら、「あたご」は欠陥品だ!

↑この主張って正しいのですか?
あたごのガスタービンエンジンの急加速性能ってどのくらいなんでしょうか?



608名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:49:33 ID:???

意味不明

ν速あたりのアレな主張を真に受けてる?
609名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:51:08 ID:???
>>606
初耳。具体的に説明してもらわないと
610名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:52:01 ID:???
大きいおふねは慣性もそれなりに大きいですので
611名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:52:08 ID:7yS6sW+s
WWUの各国、潜水艦の装甲厚(外殻?)はどの程度だったのでしょうか?

さらに、例えば航空機の機銃(12.7〜20mm)掃射を受けた場合、潜航に支障が出ない程度の
耐久度があったのでしょうか?

検索しても良く分かりませんでした、よろしくお願いします
612名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:52:49 ID:???
>>609
世間知らずの厨房は質問に反応せんでよろしい
613名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:55:00 ID:???
教えてください。

合衆国大統領が国家非常事態を宣言した場合は、やはり戦争直前ということでしょうか?
614名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:55:16 ID:???
>>611
外殻にボカスカ穴が開いたら、程度によりますが大抵は潜航できなくなります
もしくは浮かんでこれないです

んで、12o程度でも穴だらけにされます
615名無し三等兵:2008/06/27(金) 00:55:51 ID:???
>>613
わかりません
未曾有の大災害かもしれませんので
616名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:00:03 ID:???
613です。
>>615
ttp://www.whitehouse.gov/news/releases/2008/06/20080626-4.html

I, GEORGE W. BUSH, President of the United States of America, find that the current
existence and risk of the proliferation of weapons-usable fissile material on the Korean
Peninsula constitute an unusual and extraordinary threat to the national security and foreign
policy of the United States, and I hereby declare a national emergency to deal with that threat.

私、GEORGE W.BUSH(アメリカ大統領)は、朝鮮半島の武器使用可能な核分裂性物質の増殖の
現在の存在および危険がアメリカの国家安全保障および外交政策に対する異常で異常な脅威を
構成することを知ります。また、私は、その脅威に対処するためにこれによって国家の有事を宣言
します。

6月26日付のブッシュの声明なんです。
617名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:00:39 ID:???
>>599
ヒッカムにいるF-15やアンダーセンのB-52は実戦部隊じゃないというのか?
618名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:01:35 ID:???
日本のマスコミ、こんなことを一言も報道していません。
正直、『国家非常宣言』というフレーズにビビりが入ってお聞きしたわけです。
619名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:03:56 ID:???
>>617
上のミニ議論は陸軍部隊のことでしょ
620名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:05:54 ID:???
>>616
ここでも読んでこい。そしてその前にテンプレくらい読め
ttp://en.wikipedia.org/wiki/National_Emergencies_Act
621名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:07:05 ID:???
>>619
元質問のような有事で真っ先に駆けつけ効果的な反撃を行う「米軍」は空軍だろ。
622名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:12:02 ID:+lnx7m5Q
>>616
済みませんでした。ウィキ読んで来ます。
623名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:12:08 ID:???
>>618
いつもの・・・だから
624名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:14:17 ID:???
>>616
ここじゃなく、国際情勢板へどうぞ。
それは軍事でなく国際政治の分野です。
625名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:20:07 ID:+lnx7m5Q
>>616
あまり良く理解できませんでした。教えてくださったのに申し訳ない。

>>624
はい。ご指示に従います。

ありがとうございました。
626名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:36:18 ID:???
>>621
おまえ、馬鹿だろ
627名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:37:58 ID:???
>>616
それのどこが「非常事態宣言」なんだ?
628名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:41:53 ID:???
>>626 はいはい、まともな反論も出来ないのなら消えてね。
629名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:45:21 ID:???
>>606
例えばアメリカはカナダやメキシコなど中南米、さらには大西洋を越えて欧州各国の軍事力を強化する政策をとっている
カナダ、メキシコは基本的に米と国家的利害が対立することが多く、国民の大多数は米に反感を持っていることで知られる
同様な関係はロシアと周辺各国でも成り立つし、ロシアが周辺国に憎まれていることもシンクロしている
つまり、世界中で見られる関係なんだよ
630名無し三等兵:2008/06/27(金) 01:47:41 ID:???
>>628
恥の上塗りをするなよな
631名無し三等兵:2008/06/27(金) 02:00:07 ID:???
>>606
もう一つ指摘しておこう
軍という組織は敵なしでは成立しない
しかも遠く離れたところに「敵」を設定しても、双方が接触できなければ意味がない
そこで周辺に敵を育成して、その脅威を自国民に訴えることで軍の勢力を拡大していくという戦略をとる必要がある
632名無し三等兵:2008/06/27(金) 02:10:42 ID:g26WloOO
ルックダウン・シュートダウンが可能な軍用機は、
搭載ミサイルで自機を狙うSAMを
撃ち落す事が可能なのでしょうか?
633名無し三等兵:2008/06/27(金) 02:16:53 ID:T7vMlBpK
0315時ってどういう意味ですかね?深夜三時十五分?
634名無し三等兵:2008/06/27(金) 02:23:39 ID:???
>538
遅レスだが、撃沈経験者の高橋猛によれば、
衣嚢に全ての制服が入っていた。

彼は乗艦の被雷ですべてを失って救出(但し負傷)。
このため、サイゴンに送られてから被服等が改めて支給されている。

しかし南方だったため1種軍装(紺の冬服)の在庫がなく、これは支給されず、
内地転勤後も2種軍装(白い夏服)での旅行(東京から佐世保まで)を余儀なくされた、と記している。
また、短靴も内地のモノとチップが異なっていて「上級者にイチャモンつけられたらどうしよう・・・」だったそうだ。

給与に関しては、高橋の乗艦は小さいため、経理事務は根拠地隊で受け持っていた。
ただし、津々浦々でスナック通いをしたり、撃沈後に収容された兵が
負傷兵(つまり高橋だが)を乾かすついでに札を乾かしていたりするので、
艦内で現金を持たせなかったのは誤り。
635名無し三等兵:2008/06/27(金) 02:23:55 ID:???
>>633
それでおk。24時間制で○×時△□分を○×△□時と表す。
636名無し三等兵:2008/06/27(金) 02:34:49 ID:???
>>634
可能です。
以上。
はい次の方。
637名無し三等兵:2008/06/27(金) 02:36:26 ID:???
>>632
可能性としては有るかもしれません。
(近年AAMの様な高速小目標に対し対処可能と謳うAAMも出て来ているが、通常目標に比べPK(撃破率)はかなり低下する考えられている。)
しかしAAMを発射するにもそれなりの手順が必要であり、いきなりのSAM出現に対して対処時間に余裕が無い。
中間誘導を行うなら発射後の機動にもある程度制約が出る、逆に(例えば)AMRAAMの直接ホーミング圏内ならば、それこそリアクションタイムが無い。

通常はECM・チャフ・フレアを最大限働かせて回避に努める事になるでしょう。
638名無し三等兵:2008/06/27(金) 03:02:36 ID:8XN3iYXA
護衛艦案内のビデオ見たんですけど軍艦の中って鉄骨だらけで気持ち悪いんで
一日いたら精神がいかれそうなんですけど
艦内で犯罪者や発狂者が出た場合に隔離拘置しておく牢屋みたいな部屋ってあるんですか?
ビデオではそういう部屋は紹介されませんでした。
639名無し三等兵:2008/06/27(金) 03:12:35 ID:???
>>638
「営倉」って呼ばれる独房は軍艦なら必ずある。
外部向けの資料や案内図には「倉庫」って書いてあるけど。

いわゆる「隔離室」、壁や床にクッション詰めた精神病患者用の隔離室や
拘束服も大概ちゃんとあります。

そういうのがない小さな艦艇の場合は、ふん縛って倉庫に放り込む。
640名無し三等兵:2008/06/27(金) 03:21:39 ID:zIcTukyD
銃弾についた旋条痕を調べ、使用した銃を特定するということができるそうですが、
例えば榴弾砲や駆逐艦の単装砲なんかから発射された砲弾も調べれば、どの砲から発射されたとか
分かったりするのですか?
砲弾がバラバラになってるから、特定はできない?
641638:2008/06/27(金) 03:28:49 ID:???
>>639
やっぱりそういうのがあるんですね。思っていたよりも設備が本格的ですね
ビデオでは艦の内外ともピッカピカに磨いてあって乗組員もみんなきびきび動いてて
思想に曇りのない完璧なエリートって感じで、でもやっぱりそういう暗部もあるんですか
ちなみにビデオに出てたのはいかづちだそうですが、あるんでしょうねきっと・・
642名無し三等兵:2008/06/27(金) 03:44:17 ID:???
>>640
銃弾でも、潰れちゃってたりすると完全特定は難しいらしい。
まして炸裂した砲弾(の破片)じゃ無理だと思う。
643名無し三等兵:2008/06/27(金) 03:53:44 ID:???
>>640
不発弾に期待
644名無し三等兵:2008/06/27(金) 06:19:43 ID:gqP97+Wu
KC-45採用問題について質問です

会計検査院の勧告でボーイングの逆転勝利か、と言われてたみたいですが
どうやら米軍はKC-45のまま強行突破する腹積もりのようです

KC-45のなにがそんなに優れていたのでしょうか?
日本でも購入したKC-767はそれほどダメだった機体なのでしょうか?

あと、もしこのままKC-767の敗退が決まったとした場合、
自衛隊が追加購入する際にはさらに調達価格が上昇するという事に繋がったりするのでしょうか?

よろしくお願いします
645名無し三等兵:2008/06/27(金) 08:38:12 ID:???
>>604
パラグアイ陸軍の装備(2007年、World Defence Armanac)。
M-3ハーフトラック 12輌、M-8「グレイハウンド」 12輌、EE-9「CASCAVEL」 30輌、EE-10「URUTU」 10輌
他に 75mm牽引砲 20門、105mm牽引砲 15門、152mm牽引砲 6門
81mm迫撃砲 75門、M20 75mm無反動砲、20mm対空砲 20門、M1A1 40mm対空砲 10門

英文Wikipedia ttp://en.wikipedia.org/wiki/Military_of_Paraguay には12輌の M-4シャーマンや
12輌のスチュアート戦車が挙げられているが、上記のMunch出版資料には掲載されておらず、
Wikipediaの方が正しいのか、Wikipediaの推測に反して未だにお蔵入り状態なのか不明。

1988年の時点で「保有」していた装備は下記にまとまっているが、どこまで現役なのかがわからない。
ttp://lcweb2.loc.gov/frd/cs/paraguay/py_appen.html
冒頭に挙げたリストと比べるとかなり目減りしていることがわかる。省略ではなく、死蔵〜廃棄の可能性がある。
死蔵どころか、メキシコみたいに工兵の回収車に改修されてしまってるかもしれない。
646645:2008/06/27(金) 08:46:25 ID:???
>>604
イヤ、現役っぽい。
ttp://album.miarroba.com/cnel_franco/1/17/

>>644
KC-45が勝ったのはペイロードが大きく、拡張性、多目的性に優れているからということになってる。
ボーイングは「そんな条件、最初は言ってなかっただろ」と抗議中なわけ。
日本の空自給油機にそこまでの条件が求められるとは思えず、別にダメな機体というわけじゃない。
給油機として使用する分にはKC-767の方が安価で良いという考えもある。第一、運用開始が遅くなるじゃない。
もともと量産ラインで作ってないので、追加購入がとても先になって機体入手に問題、とかない限り、
大幅な価格上昇はないと思うが、商売もからむ話だから確言できない。
647数多久遠:2008/06/27(金) 09:03:05 ID:???
>>632,637
限りなく0に近い可能性でしかありません。

・ミサイルのRCSは、航空機と比べると極端に小さいため、地上(海上)設置レーダーと比べて出力の小さい機上レーダーでは捕捉できる可能性が低い
・637が書いている通り、SAMの到達までにAAMのリアクションタイムを消化して、ミサイルシュートできる可能性が低い。
SAMの加速は数十Gで、あっという間にマック3〜5程度まで加速する。
(長射程のSAMを遠距離で発射された場合は、ミサイルシュートできる可能性があるが、その状況なら逃げた方が確実)
・ミサイルシュートできたとしても、AAMのシーカーがSAMを捕捉できるとは限らない。
AAMが赤外線誘導の場合も、大抵のSAMのロケットモーターの燃焼時間が短く、
遠距離で発射された場合は、SAMが途中から慣性と位置エネルギーを速度エネルギーに変換して飛翔する(長射程SAMのトラジェクトリーは放物軌道に近い)ため、赤外線放射が小さく(空気との摩擦熱のみ)ロックオンできる可能性は低い。
・仮にAAMのシーカーがSAMを捕捉できたとしても、直撃できる可能性は極めて低い。
直撃しない場合、近接作動信管が無いAAMは無論、有る場合もRCSの問題から作動しない可能性がある。
さらに、近接作動信管が作動する近距離を通過した場合も、SAMとAAMの相対速度が容易にマック5を越える高速のため、両者がすれ違った後にAAMの弾頭が起爆する。

特に、最後の信管作動の問題から、可能性はほぼ0と言えます。
ちなみに、途中で書いたとおり、長射程SAMのトラジェクトリーは、上空の打ち上げてから、空気密度の低い上空を通過して打ち下ろす形になるため、AAM側からすればルックダウン、シュートダウンではなくなります。
また逆に、弾道ミサイル対処能力のあるSAMの場合は、ASMを迎撃できる可能性があります。

AAMでのSAM迎撃はほぼ不可能ですが、ラプターやライトニングUでは、搭載レーダーによってSAMシーカーを狂わす(OR電子的に破壊する)ことによってSAMを無力化できる可能性があるようです。
648名無し三等兵:2008/06/27(金) 11:00:54 ID:???
>634

給与に関しては戦艦大和が沖縄特攻の際に、給与支払いようの現金を搭載して出撃したことが有名だし、同一班の人間が戦死した際など生き残った連中が戦死者の遺族向けにその場でカンパして送金してるので、
艦内で現金を扱わないというのは珍説。
649名無し三等兵:2008/06/27(金) 12:42:10 ID:???
>>648
一応聞いておくが、>>542とのアンカーミスだよな?
>>634は明らかに艦内で現金を持っていた証拠を挙げているので。
650名無し三等兵:2008/06/27(金) 13:42:28 ID:EQvk2DdX
小火器の弾薬を全て徹甲弾にする考えはないのでしょうか?対人ならFMJじゃなくてAPでも十分でしょうし、何より部隊単位で掃射すれば対物目標にも有効だと思うのですが。
651名無し三等兵:2008/06/27(金) 13:50:36 ID:???
>>650
1. APは対人殺傷能力がFMJよりはっきり劣る。
2. 一発で貫通できないAPは、たくさん撃ってもやはり貫通できない。単にムダ弾。
3. APは高い。同じ予算だと持てる弾数が激減する。

なんとなく、全部APにしない方がいいような気がしないか?
652名無し三等兵:2008/06/27(金) 13:58:20 ID:P2cBqGWt
>>小火器の弾薬を全て徹甲弾にする考えはないのでしょうか?

 現用5.56mm弾M855はスチールコア入ってるけど?。東側のFMJはコスト面も考えて
スチールジャケット。「それ以上」はタングステンコアでかなり高価。米軍くらいしか
制式にない。

>>何より部隊単位で掃射すれば対物目標にも有効

 .308WINのFMJなら十分有効。
653648:2008/06/27(金) 14:09:57 ID:???
>649
あ、ごめん。「横から追加」もしくは、
アンカミスととってもらえればありがたい。
654名無し三等兵:2008/06/27(金) 14:28:49 ID:???
>>650
> 対人ならFMJじゃなくてAPでも十分でしょうし

ナニを根拠に(笑)。

対人殺傷能力を工夫された、現代の5.56mm通常弾でも、殺傷能力が不足してると言われて
次世代弾薬の採用がウワサされてたりするわけだが(金がないからできないわけだが)。
655名無し三等兵:2008/06/27(金) 18:17:37 ID:???
sage
656名無し三等兵:2008/06/27(金) 19:16:38 ID:7yS6sW+s
>>634 >>648

回答ありがとうございます。(追加の質問になりますが)

現在の自衛官や軍人は全て基地やその周辺に家や宿舎があって、 私物や直ぐに必要のないものは
持ち歩かないと思いますが、
当時の(家庭を持たない独身の)多くの兵員さん達は、隊や艦そのものが軍隊生活の「家」であって、隊や艦とともに
全てを持ち歩くという理解でいいんでしょうか?

657名無し三等兵:2008/06/27(金) 19:51:31 ID:P2cBqGWt
>>656

 今も昔の独身者は営内居住が原則。「私物や直ぐに必要のないもの」っての
がどのレベルか分からんけど、現代でも生活に必要なモノは持ち歩かないと戦
争にならないでしょう。

 昔の兵隊も「生活に必要なモノ」以外は持ち歩くのは物理的に不可能。
658名無し三等兵:2008/06/27(金) 20:00:25 ID:gqP97+Wu
>>646
なるほど、ありがとうございました

会計検査院が勧告しようと、ペイロードの大きいKC−45を欲したと言うわけですか
逆転の可能性はあんまりないと見たほうがいいみたいですね
ありがとうございます
659名無し三等兵:2008/06/27(金) 20:05:08 ID:P2cBqGWt
 元質問は「水兵」の話なのね。

 艦艇勤務は幹部(将校)でも艦内居住。課業時以外は「上陸許可」で官舎、自宅に帰る建前。
もちろん、現代の話だよ。
660名無し三等兵:2008/06/27(金) 20:05:12 ID:???
>>656
兵に関しては、入隊時に官給品の衣類等が渡され、それまで着ていた私物は実家に送った。
タオルなどこまごまとした私物は持っていたが。
661名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/06/27(金) 20:09:15 ID:???
未回答漏れがありました。スマヌ。

534 :名無し三等兵:2008/06/26(木) 18:33:10 ID:eqe/wc9L
イスラエルでは軍と警察が一緒になって行動した事ってあるのでしょうか?

>>488
有視界で護衛艦が見えるような陣形は、写真用の広報陣形です。
写真のフレームに納まるように緊密な陣形を取っているわけです。
実際に洋上に艦隊が展開する場合、個艦の距離は十キロ以上離れています。
662名無し三等兵:2008/06/27(金) 20:18:39 ID:/YRPFlDu
414 :名無し三等兵 :2008/02/21(木) 10:01:46 ID:???
いやーF−35は駄作機の仲間に入りそうだし、ハリアーじゃあ流石に古いし、
仮にSTOVL機を導入しても高価な玩具になりそうですな。

と、いった具合に「F-35駄作機説」が多いですが、ほんとにそうなんでしょうか?
根拠とか有ったら教えてください。
663名無し三等兵:2008/06/27(金) 20:21:15 ID:???
>>662
予定より単価は上がってるし、納期は遅れてる。その点で文句をいうことに問題はないだろう。
もっとも、最近の新規開発兵器で納期通り、予算通りなんて存在しない気もするけどね。

海外の航空専門誌(AW&STとか)や軍事専門誌(JDWやMilTech)は誉めこそすれ、
駄作とけなしてる様子はない。駄作機という根拠があったら教えて欲しいぐらいだ。
664名無し三等兵:2008/06/27(金) 20:35:13 ID:???
カーンの戦いでのヒトラーユーゲント師団の布陣図とかって
どこかにありませんか?
caen hitlerjugend map
とかで検索かけてもwikiの以外大したの出てこなくて
665名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:09:23 ID:???
>>664
この本の書評を聞いて、気に入ったら購入して確認してみては?
大日本絵画、ヒットラー・ユーゲント―SS第12戦車師団史〈上〉


666名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:10:24 ID:???
>>662
そもそもまだ完成もして無い物が「駄作」ってのが言葉の使い方からしておかしいわけだが…
667名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:11:37 ID:zIcTukyD
陸自の対馬警備隊って、なぜ山猫って呼ばれているのですか?
668名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:14:22 ID:???
どうもありがとうございます
良い本みたいですが上下巻で8000円はすごいですね
どこか図書館が置いてないか探してみます
669名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:19:25 ID:???
>>667
ツシマヤマネコがいるからじゃね?
670名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:42:35 ID:???
>>663
またあんたか
音速は突破できない、VTOも現状不可能なのを駄作、いや失敗といわずして何というんだよ
671名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:46:54 ID:???
>>662
663は何か個人的な事情でいつもロッキードを擁護しているが、GAO勧告やら上院の議論やらは
「性能不足が明らかなのにロッキードは改善する気がないからF-35など止めてしまえ」という方向に
なりつつある
ま、今のところ本気で止めさせるんじゃなくて叱咤激励な感じだがね。でもいつ止めることに
なっても誰も驚かないよ
672名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:46:56 ID:CnJXrcXW
北朝鮮など、軍事パレードの好きな国がありますが、
ああいう兵器や兵士の大行進は、どういう意図があってやっているのですか?
673名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:48:58 ID:???
>>672
示威(じい)行動。北のは金と軍の自慰(じい)行為に過ぎないけど
674名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:51:28 ID:???
>>672
国内外に対して、「わが国はこんなに凄い兵器や、精強な軍人を揃えているんだぞ」と宣伝する意図があります
近隣諸国は、戦争を仕掛けるのを控えるだろうし、国内の不満分子も、政府に逆らうのをやめるでしょう

意図通り上手くいくかは、また別の話
675名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:52:16 ID:???
>>670
現状、遅延と高騰以上の情報は出ていないと思うが
書き方としては663あたりが限界(最後2行は無くてもいい)

大失敗して計画凍結というような事態はありえるだろうが、
まだ確定ではないわけだし、そもそも開発中の機体に駄作も何もあるかいって話だ
676名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:54:41 ID:???
>672
カッコいいから。

あと、行進ができるってことは歩兵が戦力を持ったまま戦場まで移動できるって意味もあった。

まあ最近はトラック乗っちゃうけどね
677名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:55:45 ID:???
>>675
さきごろのGAO勧告を無視するとはいい度胸だ
雑誌ってなぁ、最低一週間、下手すりゃ半年は情報が遅れる
年末のジェーン辺りは「どうするLightning」って特集を組んでるさ
678名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:58:44 ID:???
水掛け論必至なのでF-35の話題は派生かJSFスレで
679名無し三等兵:2008/06/27(金) 21:59:37 ID:???
>>672
軍隊の仕事は抑止なのでああいうパフォーマンスで練度を示します
昔は本当に行進しながら戦闘してたので戦闘能力そのものでした
680名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:04:16 ID:???
兵隊さんが一糸乱れず隊列を組み、手と足をしっかり合わせて行進できるようになるまでには、かなりの訓練が必要
なので、歩き方を見れば、その部隊の練度はだいたい推測できる
逆に言えば、綺麗な行進を見せれば、見た人は部隊の練度が高いと推測する

もっとも、最近の軍隊は、他の訓練に力を入れているので、歩き方だけで練度を測ったりはせず、
あまり意味のないデモンストレーションになりつつあるのは確か
681名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:17:23 ID:???
>>678
「順調」派はJSFスレじゃ旗色が悪いからこっちで宣伝活動をやってるんだよ
682名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:22:09 ID:zIcTukyD
>>669
そんな単純な理由なのですか?
ツシマヤマイヌがいたら、山犬部隊なのでしょうか。
ありがとうございました
683675:2008/06/27(金) 22:23:17 ID:???
順調とは書いてないだろ・・・・・・
未確定なことを回答として返すのはどうかと思っただけ
せめて代替案の一つでも話が聞こえてくればね(ボ社のよくわからんのを除いて)
684名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:29:18 ID:???
代替案を出せる性質の計画じゃないのに代替案とかw
685名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:32:28 ID:???
代替案って、SM−36だろ?
686名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:35:32 ID:???
>>677
JFS擁護ではないが、F-22の時も開発費高騰と調達費高騰で
導入計画が見直されるどころか、危ぶまれた時期があったぞ。
現時点ではそれと変わらないんだが。
(ま、その時もF-22スレでは今のJSFと同様の議論が巻き起こって、
導入中止にはならないだろうけど、ろくに数が揃えられない、失敗するなんて意見が占めたけどな)
687名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:36:41 ID:???
散々既出の質問かもしれませんが、空母を始とした艦船の艦載機は
どうやって搭載しているのでしょうか?
まさか全機着艦させているのでしょうか。
それとも普通にクレーン等で搭載するのですか。
688名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:40:48 ID:???
>>687
質問者はID出してね

着艦させることもあるし、港などでクレーンで積み込むこともあるし、様々
全機着艦もやることはある
689名無し三等兵:2008/06/27(金) 22:44:23 ID:???
>>687
なるべくID出してね。
ぶっちゃけ両方あるが、大抵「フェリー輸送」という、飛行場から
直接飛んでくる方向で来る。
空母が入港中、メンテとかしてる間空母は動けないので艦載機は部隊ごと
陸上基地に移管され、その時もやはり自力で基地まで飛行するし、
帰ってくる時も同様。
この時、陸上基地にいる期間に空母着艦をしないでいて、鈍ってると
着艦時にミスして事故ると危ないので、着艦訓練を一定期間やってから空母に着艦する。
(日本を母港にしている空母部隊で硫黄島基地なんかが着艦訓練に使われてたりするので知られている)
690687:2008/06/27(金) 22:46:50 ID:4DxAIp0c
>>688
>>689
解等ありがとうございます。
IDについてはすいませんでした
691名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:10:04 ID:???
横須賀に入港する米空母なら厚木か硫黄島だな。
厚木に来る分はかなり開発されてる地域の真上を飛ぶから
スパホの煩い音が目立ってすぐ分かりますw
692名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:10:28 ID:7yS6sW+s
>>657
回答ありがとうございます。

>今も昔の独身者は営内居住が原則
>現代でも生活に必要なモノは持ち歩かないと戦 争にならないでしょう。
>昔の兵隊も「生活に必要なモノ」以外は持ち歩くのは物理的に不可能。

現代なら営内にせよ、住居が与えられてそこに戦闘に直接必要のないものなどを
置いておけるわけですよね。(私物や正装など)

でも当時の徴兵された若者達は、住居なり、ロッカーなりが与えられていないとしたら、
(実家に送るなどを別にすれば)全持ち物を持ち歩き続けて転戦し続けるわけで
大変だなぁと思った次第です。

まぁ現代とは生活も全く違うわけで、間抜けな疑問だったかも。

693system ◆systemVXQ2 :2008/06/27(金) 23:14:42 ID:m0wRLPTk
>>670-671
まあ、コテハンでそれもう一度書いてくれよ。クリアできたときに返事欲しいから。
オレは名前出しとくから忘れないようにね。

とりあえず、F-22の倍の速度で確認作業は進行してるし(同機種間でしか通信できないってのも
アレだが、F-22を駄作と呼ぶ人間は少ない気がする)、STOVLもぼちぼち飛んでるみたいだし。

若い人達はF-22とかコマンチとか(あれは落ちたが)の経緯をリアルタイムで見てないから
仮想戦記的な短絡的な思考するのかもしれないね。

もっとも、コスト上昇のために本来の任務を果たせないほど取得機数が減少したら、
それはある意味駄作機なのかもしれない。F-22はその意味、微妙なところにある。
694名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:16:51 ID:???
>>692
もともとみのまわりの物は、制服、作業着、下着とこののしか持ってないから、
衣嚢にすべてつめて、転勤とかやってます。
実物は、こんなの。
ttp://www.tac-net.ne.jp/~mskit777/1905kawasiryou.htm
695名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:26:33 ID:PYqpS5eE
核保有国はおしなべて「死者の手」みたいな
司令部が壊滅しても自動的に核攻撃を行うシステムを
持っているのでしょうか?
696名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:27:19 ID:HLhjhK6T
小銃を打つときは左手でハンドガードを持つのに、
M60やミニミを射撃するときには
左手でハンドガードを持たずに顎の下に添えるのはなぜですか?
697名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:27:29 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
698名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:30:56 ID:P2cBqGWt
>>現代なら営内にせよ、住居が与えられてそこに戦闘に直接必要のないものなどを
>>置いておけるわけですよね。(私物や正装など)

 昔から与えられてますけど?。戦争時には外地なので帰れないだけです。
ソレは現代でも同様です。例えば、九州で起きた戦争に北海道から転用され
た部隊が有ったら、当然のごとく・・・・。

 それから。護衛艦の三段ベッドの大部屋は民間の感覚では「住居」では無
いと思いますよ。「私物」は普通は実家か共同で借りたアパートに置いて、
艦内で生活します。

 艦艇乗組員宛ての郵便物の住所は「護衛艦○○」です。何処の海軍でもお
そらく同じでしょう。
699名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:31:10 ID:???
>>696
あれは、銃床を押さえている。

小銃を手持ちで射撃するときは、前方を支えてやる必要があるので、ハンドガードを保持する。
一方、二脚付きの火器を射撃するときは、前方は二脚で支持されるので、後方の保持をさらに確実にするため、
銃床を押さえる。

MINIMIなんかでも、二脚を使わずに射撃するときは、前方のハンドガードを持つよ。
700名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:36:04 ID:P2cBqGWt
 取り合えず旧軍の「兵舎」の写真です。そりゃ、旧軍だろうが、自衛隊だろうが、米軍だろうが、
作戦中は帰れませんよ。当たり前でしょう。

>>http://military-web.hp.infoseek.co.jp/guntai_seikatsu/gs001.htm
701名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:39:24 ID:???
>>693
ここでやるべきは「現時点での回答可能な回答」であって議論では無い
さっさと失せるか派生議論行くか巣に帰れ
702名無し三等兵:2008/06/27(金) 23:52:10 ID:???
>>698
あの・・・海軍の艦艇勤務水兵の話をしてるのに、
陸軍の話を混ぜるのは、まずいと思う。
海運の場合は郵便物は、鎮守府あて外部に下宿を共同で借りれるのは、
下士官になってからだぞ。
703名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:18:19 ID:+nQCPQD6
C5Kロケットって何ですか?
ググっても変なサイトしか出ないんで
704名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:44:46 ID:???
>>682
ヤマイヌってオオカミの事か?かっこいいじゃないかw
705名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:49:21 ID:???
>>702
横レスだが、>>656あたりから海だけでなく陸も質問してると思ってた。
よく読んでみると「隊」は陸戦隊について聞きたかったのだろうか?
706名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:49:22 ID:???
>>703
S5K rocketでググると1ページ目に
>C5K rocket is an old Russian unguided cumulative rocket (in fact, it's S-5K.
>Russian letter "C" means "S")
ttp://www.iraqwar.mirror-world.ru/article/20150
ってのが引っ掛かるが。ならばrussia S-5K rocketとかsoviet S-5K rocketとかで
再度ググれば良い。
707名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:53:32 ID:wqIQWYyU
>>661
なんで十キロ以上離れているんでしょうか?
708706:2008/06/28(土) 00:59:05 ID:???
1行目、S5K rocket → C5K rocketに訂正。
んで、soviet S-5K rocketでググると1ページめにウィキペディア英語版の項目
ttp://en.wikipedia.org/wiki/S-5_rocket
がヒットする。海外兵器について知りたいんなら最低限英文の情報に当たるのは基本。
709名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:59:33 ID:???
>>707
近づく意味はないだろ

海上海中空中の敵に対する探知距離が第二次大戦中とは比べ物にならないくらい長くなったから
艦の間の距離を長くすることによって迎撃のための時間を増やすことができる
710名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:00:50 ID:???
>>707
核攻撃を喰らった際に巻き添えを食わないため。
711名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:01:13 ID:wsx+tQj0
戦争に関する映像で、小銃を3丁くらいお互いに寄りかからせて
うまくバランスをとって立たせている風景を目にするんですが
あれって何のためにやっているんですか?また何という呼び方をされている?
また、銃だけで立たせているんですか?支柱とかあるんですか?
712名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:03:31 ID:???
>>707
衝突防止のため、また、レーダーやミサイルやCIWSの射程が伸びてる現代は
密集してるメリットが無いため。(過去の時代も密集の意味はあまり無いっつーか味方が近すぎると邪魔になる)
散会した距離の分、レーダーの見通し距離も長くなるしな。
713名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:06:28 ID:???
>>711
呼び方失念したけど、地面に置くよりすぐ取れるのと、
銃の色んな部分に土とか泥とか入り込まないからってのが主な理由だったはず
特に器具は必要なく、あれで立てれる。
714711:2008/06/28(土) 01:11:05 ID:???
>>713
ありがとうございました!
20年来の疑問が解決しました
呼び方は自分でなんとかがんばってみます
本当ありがとうございました
715名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:11:37 ID:???
叉銃(さじゅう)、じゃなかったっけ?
3丁の銃口とさく杖を互いに上手く絡ませて立たせる。4丁目はそれに立て掛けてたはず。
716名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:11:52 ID:???
>>711
銃口や機関部に土や砂が付くことを防ぐための措置で、「叉銃」(さじゅう)といいます。
銃口近くの金具(銃剣の装着具)をうまく組み合わせて立たせます。支柱とかはないです。
717名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:24:17 ID:lXilgQqh
>>694 >>698  >>700 >>702 >>705
回答サンクスです。

元々の質問は海軍でしたが、私自身が海陸軍を混同させてしまっていたようで、済みませんでした。

海軍で下士官などが家庭を持ったり、アパートを借りて、「家」を持つことは理解していましたが、
徴兵された兵が「艦」以外に「家」=占有スペースを持ってないことに違和感を感じ、質問させてもらいました。

>>700のサイトは参考になりましたが、
陸軍の場合、兵舎は所属の連隊がそこに在留している期間だけの住処ですよね?
例えば東京で徴兵され、大陸に出征するとなれば、全荷物をもって行く訳ですよね?
それとも出征しても、私服とか私物とかを格納しておける占有スペースは兵営内に確保されていたのでしょうか?
718名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:29:40 ID:+nQCPQD6
>>706
ありがとうございます
今度からはそうします
719名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:36:49 ID:lXilgQqh
>>717 自己レス
>>700さんのサイトに私物の保有は認められていなかった、と書いてありました、うーん。
私服の所持もダメだったようですが、休日の散歩も軍服ということでしょうか?
720名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:40:13 ID:???
>>717
今月の光人社NF文庫の新刊に「帝国海軍下士官兵入門」というのが発売されてるので、
これを読むと、役に立つかも。
721名無し三等兵:2008/06/28(土) 01:45:15 ID:???
>>719
准士官以上にならないと、公務外での私服外出は、認められてないよ。
722名無し三等兵:2008/06/28(土) 02:48:45 ID:XZERy1na
日本が初めて国産で建造した戦艦は「筑波」なんでしょうか?
それとも「薩摩」なんでしょうか?
723名無し三等兵:2008/06/28(土) 03:11:38 ID:???
>>722
「筑波」は、明治40年1月14日に一等巡洋艦として竣工し、大正元年8月28日に巡洋戦艦に類別変更。
大正6年1月14日に横須賀軍港在泊中に火薬庫の爆発により沈没し、同年9月1日に除籍。
「薩摩」は、明治43年3月25日に戦艦として竣工。ワシントン条約により大正12年9月20日に除籍。
大正13年9月2日に東京湾外で砲撃の標的となって沈没。
724名無し三等兵:2008/06/28(土) 03:39:38 ID:YEy5/zqY
航空自衛隊でF-15の導入が検討された時期、F-14の売り込みもあったようですが
日本にF-16の売込みがかけられたことはなかったのでしょうか?
725名無し三等兵:2008/06/28(土) 03:44:59 ID:???
>>724
同じ第3次FXでスパロー搭載型が候補となっています。
726名無し三等兵:2008/06/28(土) 03:55:31 ID:???
>>724
第三次F-Xの当初の候補機はF-14、F-15、F-16、YF-17、トーネードIDS、ミラージュF1、
J37ヴィゲンの7機種、欧州機三機種と米軍でも制式化されていなかったYF-17が先に
脱落し、F-14、F-15、F-16に絞られたが、F-16は当時はまだ中距離AAM(AIM-7
スパロー)の運用能力や夜間/全天候戦闘能力を持たない軽戦のため脱落した。
727名無し三等兵:2008/06/28(土) 04:12:47 ID:AcWt+KcQ
陸上自衛隊図鑑、的なサイトや本を見ると、自衛隊は1980年代になっても
M42とかM15とかを装備していますが、これらって1980年代にソビエトと戦争に
なっていたとしたら、「対空兵器」として役に立ったんでしょうか?

攻撃ヘリコプターや攻撃機に一方的にやられるだけの気がするんですけれど・・。
728634:2008/06/28(土) 04:27:59 ID:???
>719
私服なんかとんでもない。
先述の高橋は、兵隊の時に祝言を挙げているが、
この際ですら「和服は着られないことになっている」ということで、
ジョンベラで祝言を挙げた(写真館で紋付きに慌てて着がえている)。
『下士官、兵は室内以外に私服の着用は出来ないことを先輩は知って』(物語、P239)
という記述がある。つまり街を歩くときは必ず軍服で、ということだ。
そもそも徴兵者がいるから、軍服が町にいてもそれほど浮くことはない。

なお私物については
『衣嚢に私物のこまごました物を全部詰めこむと相当な重さになる』(同P199)とある。
私物の詳細は書かれていないが、写真や手紙類、筆記用具やあれば書籍、
スナックの女の子がくれたハンカチ(後に乗艦と共に沈む)、その程度ぐらいと思われるが。

あ、あと
『私たちはいつも貴重品は身につけているように言われていた。
貴重品といっても軽くなった財布くらいのものなのだが』(同P266)
とあるので、財布も携行していたようだ。
729名無し三等兵:2008/06/28(土) 04:35:53 ID:???
>>727
たとえ低性能なAAAでもそれが存在すれば無視する事は出来ません、M42の40mmなら一発当たれば落とされます、
制圧しなければ自由な行動は出来ません、存在するだけで攻撃時間・攻撃方法が制約されます。
いなければ部隊全体がそれこそ一方的に惨殺されます。
730724:2008/06/28(土) 07:14:44 ID:YEy5/zqY
ご回答ありがとうございます。

ところで空自のF-2についてなのですが、元になったF-16から
対艦ミサイルを4本積めるようにしたなどの改良があったようですが、
逆に退化してしまった点というのは存在するのでしょうか?
731名無し三等兵:2008/06/28(土) 07:42:51 ID:???
>>730
ベースとなったF-16C/D Block40より自重が一割強重くなったのに対し
エンジンは変更されていないので加速性等は若干低下している。
然程有意な違いではないが。
732名無し三等兵:2008/06/28(土) 07:51:28 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
733名無し三等兵:2008/06/28(土) 07:51:55 ID:gFKFt8QI
日本が太平洋戦争を行なった動機は
経済制裁によって干上がる寸前だったからというのは間違いで
日本はオランダからは自由に資源を輸入できたのに
日蘭会商を蹴って自分から資源を買わなかったのだという主張をしているサイトをみかけます。

この板でもその説を唱えている人はかなりいるようなのですが
断ったのはオランダ以外から幾らでも資源を輸入できている時期の話のようなので、
必ずしもオランダとの交渉を纏める必要はない気がしますが、
いったい何が問題だとされているのか、
また、仮に結んでいた場合、禁輸以後もオランダとは自由に貿易できたのか
事情に詳しい方教えていただけますようお願いします。
734名無し三等兵:2008/06/28(土) 08:01:37 ID:???
>>730
能力的な問題というより運用思想(専守防衛)上の観点から、対地攻撃能力が
削減されてる。
735名無し三等兵:2008/06/28(土) 08:30:51 ID:???
>>733
オランダ「だけ」から当時の日本が必要とする資源を全部買い付けるのは無理だろうに…
今の日本でもどこかの一国以外からの輸入を全部断たれれば日本が滅ぶ状態は変わってないよ。

オランダと関係を保ちつつ、南方に進出してイギリスやフランスの植民地域を占領し、
オランダの植民地域だけには手を出さない(イギリスとかが攻撃されるのを見てみぬ振りしろ)
というのをオランダが許容してくれるというならまだしも。
736名無し三等兵:2008/06/28(土) 08:31:08 ID:???
>>733
ABCD包囲網って最近知らない人もいるのな。
Dがダッチでオランダだ。
737名無し三等兵:2008/06/28(土) 08:37:37 ID:???
>>733
>この板でもその説を唱えている人はかなりいるようなのですが

こういう言い方はしない方がいいぞ。このスレでは、唱えてる奴に聞け、そいつが一番知ってるはずだと
あしらわれるぞ。
738名無し三等兵:2008/06/28(土) 08:42:37 ID:???
日蘭会商を蹴ったのは日本側じゃなくてオランダ側
(亡命政府だったんでイギリスの意向に逆らえなかった)、ってのもあるだろうに
739名無し三等兵:2008/06/28(土) 09:07:51 ID:???
>>721 >>728
度々の回答ありがとうございました。
やはり現代から見ればは理解しにくいですが、
なんとなく当時の軍隊生活が見えてきた感じです。感謝
740名無し三等兵:2008/06/28(土) 09:45:22 ID:???
>>738
いや日蘭会商は、要求量に満たないとして日本側が蹴ってる。
まあ、オランダ一国とだけやりとりしていても
開戦を止められないということには同意だが。
741名無し三等兵:2008/06/28(土) 10:08:36 ID:???
>>704
ヤマイヌと狼は別の種だボケ
身体の大きさが倍近く違う
狼は腹がへったらヤマイヌを襲って食ったりする
742名無し三等兵:2008/06/28(土) 10:13:53 ID:???
>>693
何度も指摘してるが、あんたの航空機に関するレスは間違いだらけだ
技術的センスがないんだから、黙ってる方が利口に見えるぞ
だいたい、「F-22の倍のペース」ってどこから出てきたんだよ
飛べるのはAF-1とBF-1の2機しかないんだぜ
743名無し三等兵:2008/06/28(土) 10:21:03 ID:???
>>741
元々中国から漢字の伝わってきた豺・犲(やまいぬ)が日本には存在しないんで
日本ではニホンオオカミの事をさした、というか、現物が存在しない上に、
区別がわからなかったんでほぼ同一視され、狼を指すものとして言葉が使用された。
後世になって、野生化したイエイヌが山犬と言われるようになった。
ただし、これは誤解・誤用で野生犬を山犬って呼ぶようになったのが定着したもの。
元々の中国の豺は狼の別種らしいけどね。

という風に、ちょっとややこしい。
744名無し三等兵:2008/06/28(土) 11:29:58 ID:???
>>734
別に対地攻撃の機能は削減されていない。
認証された搭載兵器は減っているが、これは空自の搭載兵器(種類)自体が少ないため。
745名無し三等兵:2008/06/28(土) 11:39:34 ID:N0Z3RGh4
746名無し三等兵:2008/06/28(土) 11:42:52 ID:zfC4KFb3
アメリカの空母艦隊の、
艦上機と随伴艦の燃料はケロシン系の中でも同種で共通化されているのでしょうか?
747名無し三等兵:2008/06/28(土) 11:49:49 ID:???
>>746
随伴艦が、JP−8とは初耳、何処でそんなよた仕入れた?
748名無し三等兵:2008/06/28(土) 11:55:35 ID:u2E876W1
なんで中国は軍拡に熱心なの?
749名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/06/28(土) 11:56:33 ID:???
>>746
艦上機の燃料はJP-5、随伴艦の燃料は艦艇用軽油F-76で別のものです。
750名無し三等兵:2008/06/28(土) 11:56:45 ID:???
他にする事がないから。
751名無し三等兵:2008/06/28(土) 11:57:15 ID:???
>>748
正確には、近代化による、質的向上。
人員的には、最大時の1/4もいないぞ。
752名無し三等兵:2008/06/28(土) 11:59:46 ID:???
>>745
ゲームの銃ならそのゲームの公式にでも行った方が早いんじゃね?
753名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:03:43 ID:N0Z3RGh4
>>752
modなんで誰が作ったかわかりません
754名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:06:41 ID:???
>>753
だから、MODのゲーム関係のスレで聞け。
755名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:09:07 ID:N0Z3RGh4
>>754
わかった
756名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:12:22 ID:???
>>745>>753
そういうのはmod作成者が実銃に忠実に作ったつもりでも
どうしても実銃とは細部が異なってしまうから、
絵で「これだ」と判別するのは難しい。
「おそらく、これをモデルにしたんじゃないか?」ぐらいしか言えなくなる。
実銃じゃなく、モデルガンとしてのみ存在するパーツやオプション構成を
モデルに作成してたりすると、もう誰にも判りゃしなくなる。
mod作成者に何をモデルに作ったかを聞くしかない。
757名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:14:05 ID:WgKWIyra
牛島満は、一体いつ死んだのでしょうか?
6月20日、6月22日、6月23日……
758名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:14:24 ID:???
>>745
上はM700かM40か何か、識別不可能

下はH&K G36K
759名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:37:08 ID:zfC4KFb3
>>749
軽油系は海自のものでは?
アメリカのはケロ系じゃないんですか?
760名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:44:03 ID:???
>>757
ぼくたちの心の中で生きてまつよ
761名無し三等兵:2008/06/28(土) 12:46:06 ID:???
>>759
軽油と灯油って成分は一緒ってもいいぐらい
税率だけが違う
762757:2008/06/28(土) 12:56:11 ID:WgKWIyra
>>760
そういう答えは望んでません
763名無し三等兵:2008/06/28(土) 13:02:17 ID:???
>>761
>軽油と灯油って成分は一緒ってもいいぐらい
>税率だけが違う

間違い。
軽油と灯油の成分は違います。

確かにディーゼルエンジンの燃料である軽油に灯油を混ぜても動きますが
灯油は体積当たりの熱量が軽油よりも低いのでパワーはおちます。
764名無し三等兵:2008/06/28(土) 13:58:42 ID:???
少しでも世の中を変えたいと思ったら10ココピペしろ。
オマイの後は誰かがつぐ。
たったそれだけだ。

743 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:18:46 ID:eJtv3cgt0
加藤はやってしまう相手を大いに間違えた。
もしも派遣奴隷制度を作り出した経団連企業の幹部や自民の政治屋をやっていたならば
大多数の国民は共感を覚え、心の中で拍手喝采したはず。
政治屋本人は難しくとも、その家族や秘書や事務所の人間なら比較的簡単にやれたはず。
加藤は現代の英雄になり損ねた。

しかし、引き金には、なれた。
765名無し三等兵:2008/06/28(土) 14:04:51 ID:???
少しでも世の中を変えたいと思ったら10ココピペしろ。
オマイの後は誰かがつぐ。
たったそれだけだ。

743 :名無しさん@全板トナメ参戦中:2008/06/13(金) 00:18:46 ID:eJtv3cgt0
加藤はやってしまう相手を大いに間違えた。
もしも派遣奴隷制度を作り出した経団連企業の幹部や自民の政治屋をやっていたならば
大多数の国民は共感を覚え、心の中で拍手喝采したはず。
政治屋本人は難しくとも、その家族や秘書や事務所の人間なら比較的簡単にやれたはず。
加藤は現代の英雄になり損ねた。

しかし、引き金には、なれた。
766名無し三等兵:2008/06/28(土) 14:24:46 ID:???
誰であろうと、平和な状態で殺人を犯すのはクズ
767名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/06/28(土) 14:25:48 ID:???
>>759
海自の艦艇用燃料(軽油2号)とアメリカのF-76はほぼ同等の燃料です。
というか、米海軍がF-76(DFM)に移行したので、海自も同様の燃料を採用したわけで。

ケロシン系のJP-8を艦船でも使用しているという話は確かに流れていたけど、
ttp://www.warbirds.jp/ansq/12/A2003204.html
インド洋給油問題で報道されたように間違いなく現在の米海軍はF-76を使用しています。
768名無し三等兵:2008/06/28(土) 14:26:14 ID:???
誰であろうと、戦争な状態で殺人も女も犯せないのはクズ
769名無し三等兵:2008/06/28(土) 14:29:01 ID:???
戦死後昇進したヒトを紹介する場合、戦死時の階級か昇進後の最終階級か
どちらを表記するのが一般的なんですか?
伊藤整一いうヒトが中将中将言ってるんで伊藤整一は中将と思ったら
戦死後大将になってるんで伊藤整一大将ってあるということは
南雲忠一も戦死後大将になってるのは
Webの海軍軍人列伝みたいなサイト見てると全員「中将」って書いてあったんで
間違えて覚えてしまうところだった!
770名無し三等兵:2008/06/28(土) 14:32:42 ID:???
日本語でお願いします
771名無し三等兵:2008/06/28(土) 15:07:28 ID:???
>>769
質問するときはIDを出して
事例に沿って紹介するときはその当時の階級で表記することが多い
菊水作戦の話をしているときなら伊藤整一は中将と書く
人物のみを紹介するときは「最終階級」とか「○○当時」とか注釈をつけるのが正式だろうけど
一般的には有名な事象の時の階級が記されることも多い
772名無し三等兵:2008/06/28(土) 15:32:43 ID:hgFxCoyL
質問します
ロシアのIS-2重戦車がありますが
この戦車が砲塔を旋回させる時は手動のみでしょうか?
電動機構はありますか?
調べてみるとタイガー戦車にある砲塔モーターが
IS-2は無いので手動のみだと思いますが
ソースが昔の図鑑なので確証があまり無くて・・・
詳しい方回答お願いします
773名無し三等兵:2008/06/28(土) 15:39:54 ID:???
商品の単価が1万円以上場合、消費税の税率を15%にする。

商品の単価が1万円未満の場合の消費税率は現行のまま税率5%に据え置く。


貧乏人でも1万円以上の物を買う時はあるし、金持ちでも1万円未満の物を買う時もあるので、
幅広い国民に公平な負担を求めるという消費税の基本理念は貫ける。
したがって当面の間、これが最善の消費税率と言える。
774769:2008/06/28(土) 15:40:01 ID:wsx+tQj0
>>770
すいませんでした。日本語が不自由でした
>>771
すいません遅ればせながらID出させていただきます
ですよね伊藤整一を紹介するときは「伊藤整一 最終階級 海軍大将」て
書くべきですよね列伝サイト製作者は
>一般的には有名な事象の時の階級が記されることも多い
この慣例に従ったと見るべきですよね
もしやと思って調べたけど山口多聞は戦死後昇進しなかったいろいろあるんですね
775名無し三等兵:2008/06/28(土) 15:54:23 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
776名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:00:02 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

777名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:01:10 ID:???
近年、日本人の軍事力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に軍事の時間が減少したことが主な原因である。
日本の軍事力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の軍事力を回復すべきだ。

あんまり違和感がないな。
778名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:01:45 ID:???
>>777

近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。


779名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:02:13 ID:???
>>774
山口少将は、戦死後、中将に昇進しています。
780名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:08:21 ID:???
近年、外国人の日本語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に日本語の時間が減少したことが主な原因である。
外国の日本語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、外国人の日本語力を回復すべきだ。
781名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:38:39 ID:???
>>772
IS-2の砲塔は油圧と手動のどちらでもOK。
油圧の場合は360度一周するのに30秒。
手動の場合は1度回転させるのに1秒かかったといわれる。
782781:2008/06/28(土) 16:43:47 ID:???
>>772
ついでに、T-34もKV-1もパンツァーもタイガーも油圧。電動って?
783名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:45:31 ID:hgFxCoyL
>>772
回答ありがとうございます。
ただ、すみません、もう1つだけ
油圧という事はもちろん、油圧で砲塔を動かす際は
作動音(ウィィィィンとか)はしますよね

※今、製作してる作品の表現で迷ってまして(音が入る、入らない)
創作質問スレと迷いましたが、兵器に対する質問だったので
こちらに書きました
784名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:48:05 ID:???
>>781
1秒じゃなくて1分のタイプミスってことで良いのかしら。
良かったら資料も教えてくだされ。
785781:2008/06/28(土) 16:49:44 ID:???
油圧モーターなので、作動音は発生します。
本物聞いたことないのでわからないけど、そんなもんでは。

で、>>781のIS-2の油圧で一周30秒は半周30秒の間違い。
786名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:50:25 ID:???
電動でも音はするだろ
787名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:55:44 ID:???
>>784
IS-2は手動の場合、1秒で一度。砲手、あるいは装填手がハンドル回す。
半周するのに(つまり背後の敵に向けるのに)3分かかるのかよ、とあきれた憶えがある。
ソースは憶えてないので信憑性薄いかも。
788名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:58:23 ID:???
ドイツのだと、ここにいい資料があるんだけどね。
ttp://afvdb.50megs.com/germany
789名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:00:03 ID:eEfHnIsP
第二次世界大戦でドイツの燃料事情を支えた合成石油には採算面で問題があったと聞きますが、
この合成石油からは天然石油と同様の石油製品が得られたのでしょうか?
また、採算面での問題とは具体的にはどのようなものがあったのでしょうか?
790名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:00:19 ID:???
>>784
1度まわすのに1分も掛からないだろう。
それだと半周回すのに180分(3時間)かかることになる。
791名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:08:47 ID:???
あ、失礼、誤読した。
1°動かすのに1秒かかる、ということか。
油圧が故障すると大変だなあ・・・
792名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:09:48 ID:???
>>769
葬式のときは最終だな
793名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:42:58 ID:hgFxCoyL
>>781
>>786
>>788
回答ありがとうございます
とても助かりました。

あと回答の即応性が高くて驚きました
794名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:44:20 ID:???
ID:hgFxCoyL

どういたしまして
795名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:46:51 ID:???
>>924
ファシズム・共産主義との対決は第一次大戦の結果として出現した事態であって、因果
796名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:51:12 ID:???
>>789
ドイツの人造石油は石炭からの乾留で、その過程でさまざまな「石炭化学製品」が得られた
末期には粉末の石炭を水に溶かしたのなんかを使おうとしてたが、こっちは燃料専用だろう
てか、乳化物質の原料が石油なため、量産は壁にぶち当たっていたらしいが
797名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:52:54 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
798名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:53:59 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
799名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:56:04 ID:???
>>789
採算面の問題はうる覚えてだがコストが数倍に上った
読売が40年ほど前にだした昭和のなんちゃらだったか天皇の世紀とかいう文庫本のシリーズがあって
その中になぜか人造石油についてやたら詳細に書いた部分がある
探してみそ
800名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:56:33 ID:/4nhYV0q
米軍は、60年代には何という無線を使っていたのでしょうか?
正式名称を教えてください。
なお、現在の情報もあるとありがたいです。
よろしくお願いします。
801名無し三等兵:2008/06/28(土) 17:57:39 ID:???
>>777
あんた、パロディを作る才能がない
802名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:01:17 ID:???
>>800
無線機名称、型番か?それとも、電波形式か?
歩兵がもってたハンディートーキーのことか?それとも大型の基地に設置してあった
無線機のことか?無線関係の兵隊の教育のことか?
あまりにも漠然すぎて回答不能だぞ。
803名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:03:37 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みにすることに
よって、授業週2日制を復活させるしかない。
週2日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。

804名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:03:45 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
805名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:06:14 ID:/4nhYV0q
>>802
失礼しました。無線機名称、型番です。兵士が背中に背負うタイプの無線機です。
PRC(?)なんちゃら・・というのを聞いたことがあるのですが
多分そういうのだと思います
806名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:06:45 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
807名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:07:28 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
808名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:08:23 ID:???
<<毎日新聞、1999年から2008年に渡りヘンタイ記事をサイトに掲載>>
<<謝罪後ヘンタイ記事を再び掲載、2chに指摘され光の速さで記事を消す>>

<<一日20万アクセスを誇るサイト(毎日談)、映画バベルの女子高生のモデルもこの記事からか?>>
<<現在もヘンタイ記事の悪を認めず(英語ではそういうニュアンスのことを主張)>>

<<記者はダッチワイフを抱え笑顔で外国人記者クラブで講演>>

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214638948/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214630364/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214630364/
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214528483/l100
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/l100
809名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:11:11 ID:???
ドイツ人のエロいとこは石炭粉末を水に溶くのが無理な粉塵のまま燃焼させようとしたこと
日本人には、いや英米でも絶対に出てこない発想だ
810名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:25:59 ID:???
ヘリコプターの方がティルトローターよりも静粛なんですかね?
ティルトローターの方がローターが多いわけですし
811名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:26:19 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
812名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:36:14 ID:F+yCpaPR
吉田善吾が昭和20年6月1日に予備役編入となったのはどういう事情なの?
813名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:37:34 ID:???
>>812
誰?
814名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:42:52 ID:???
>>812
停年
815名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:43:26 ID:???
>>805
米軍の携帯無線機なら、このサイト一つですべて解決。
ttp://www.nj7p.org/history/portable.html

ご覧の通り、PRCなんちゃらといってもたくさんあるんよ。
816名無し三等兵:2008/06/28(土) 18:45:34 ID:???
>>810
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

ヘリはテールローターからの圧力波とメインローターからの圧力波が干渉しやすく、
顕著で遠くまで届くばたつき音を発生する。その点はティルトローターの方が有利、
ってーか、ヘリでもローターの数は二つだってば。

あとは当然出力の大きい方がエンジン音も、ローターの圧力も大きいからうるさいことになる。
817名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:02:23 ID:jbvIvtox
>>816
ありがとうございました。
818名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:02:50 ID:???
範馬勇次郎と特殊部隊あがりのコックが戦ったらどちらが勝ちますか?
819名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:03:50 ID:???
>>818
笑心者スレへどうぞ。
820名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:05:21 ID:???
>>819
んじゃ落ちるW
821名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:07:05 ID:???
落ちる(笑)
これでいいか?
822名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:20:48 ID:VOlgLuWM
質問ですおねがいします
第二次大戦以前は日本の連合艦隊は世界でもかなりの戦力だったと講義で聞いたんですが
この頃の日本は技術力などの面でも「特に重工業」欧米に比べかなり遅れているはずなのにどの様にこれだけの艦隊を造れたんでしょうか?
長くなりましたがお願いします
823名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:22:53 ID:???
簡単に言うと、そこだけに集中させたんです
824名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:24:30 ID:???
825名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:25:36 ID:???
>>822
かなりの戦力、といってもトップに比べると遥かに劣るレベルですのでがっかりしないでくださいね

同レベルの相手の装甲を抜けない砲弾や、そもそも当たらない砲弾など
実際に戦うレベルでは実に隔絶たるものがありました
826名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:29:04 ID:???
>>822
国力の多くを艦隊整備などの軍備に使ったから。
前に流行った一点豪華主義みたいなものか?
それでも平時で米国の6割〜7割しかない。
戦時だと比べたくなくなるほど差が開いた。
827名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:29:33 ID:Yw7M9wFb
質問です。
舞鶴の海自演習見学に行ったときのパンフレットに、
対艦ミサイルが飛んできたら 
ECCMでおとす 
それでダメなら 迎撃ミサイルで落とす。
それでもだめなら バルカンファランクスで落とす。

とありましたが、最後のバルカンファレンクスはホントに
現実味のある話なんでしょうか?
828名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:31:38 ID:???
まあ、全力を持ってしても、英軍が極東に回してたどさ回り艦隊には勝利できたが、
極東に回った米艦隊の一部相手に勝ちようもなかったわけだからなあ。

>>827
少なくとも演習では落としてる。
実戦で対艦ミサイル相手に使用されたことは確かないはず。
米もイスラエルも「スイッチ入れてなかった」で終わってるし。

実績があるのは海自だけジャマイカ
829名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:31:45 ID:???
>>827
現実味はあるけど、ほんとに最後の手段で、打ち落とせても、
破片でダメージを食らうこと前提のほんとに最後の手段。
830名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:35:13 ID:VOlgLuWM
答えて頂き有難うございましたm(__)m
831名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:37:54 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
832名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:40:18 ID:Yw7M9wFb
そく回答ありがとうございます。

てっきり、海自演習を見に来てくれる希少な
ファン?へのサービス精神が書かせた一文かと
思ってました。

実践での有効性は、あることはあるんですね。
833名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:41:40 ID:???
>>825
>同レベルの相手の装甲を抜けない砲弾や、そもそも当たらない砲弾など
これはどの事例?
834名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:46:22 ID:???
>>833
ソロモン海戦などで、日本側重巡の砲弾が米軍の巡洋艦に命中してますが
抜けなかった、とする戦訓報告書があるみたいです

学研ムック大塚号とかにいろいろ書いてますね
水中弾効果を狙いすぎた日本の砲弾は被帽が脆く、命中しても
砲弾が適切な撃角で装甲に当たらないので威力が減衰されてた、とも

もともとの砲弾の材質が米軍のそれに比べると劣っており、SHS辺りとは比べるのも虚しいくらいの差があるので
戦艦同士の争いになったらもっと酷いことになってたかも
835名無し三等兵:2008/06/28(土) 19:59:20 ID:???
>>832
一国のみならず、多くの国の軍艦に装備されてる武器には、
それなりの有効性があると考えるのが妥当でしょ。

もちろん限界はあるし、ファランクスでは不十分、ぬるいという考えで
RAMも装備されれば、もっと大口径のCIWS搭載する艦もあるわけだが。
836名無し三等兵:2008/06/28(土) 20:08:15 ID:???
>>832
有効で無いと思ってるんだったら、何で高い金使って載せてるのかと。
あと>>827
>ECCMでおとす 
はECMでしょ。
837727:2008/06/28(土) 20:20:10 ID:AcWt+KcQ
>>729
レスありがとうございます。
無いよりはマシだ、と言うことになるのでしょうか。

と、戦術や存在価値といった面はさておき、実際1980年代のソビエト軍の航空兵器と
戦った場合、やはりM42やM15は対地ミサイル等の兵器で射程外から攻撃されて
しまうでしょうか?
それとも、当時のソビエト軍相手なら、それなりに自己の射程内で交戦できるもの
でしょうか?
838名無し三等兵:2008/06/28(土) 20:23:04 ID:VnV0bNIo
>>834
戦後の調査では製鋼技術その他の兼ね合いで8インチ砲弾はかなり悪く戦艦用は良好とか。
91式徹甲弾は従来の88式なんかと比べてかなり重く、SHS程ではないにせよSHS的傾向は持っている。
艦の装甲も含めて他国同種艦と比べて優る部分もあれば劣る部分もあった。
839名無し三等兵:2008/06/28(土) 20:36:48 ID:???
>>837
湾岸戦争でも英軍機始め、けっこうそれで損害出してるから
ないよりマシ、よりもーちょっと有効なものだと思うぞ。
840名無し三等兵:2008/06/28(土) 20:40:49 ID:???
劣る部分の方が多かったのを隠蔽する言い方だな。
841名無し三等兵:2008/06/28(土) 20:42:17 ID:???
>>840
本当に多かったかというと、イギリスと比べて全体的にそう劣ってないことが総評として挙がっている。
アメリカと比べるとなんだが、調査主体がアメリカなもんで多少の割引は必要かもしれない。
842名無し軍曹 ◆Sgt/Z4fqbE :2008/06/28(土) 20:55:33 ID:???
>>812
海兵でコレス(同期)で同時に大将に昇進した嶋田繁太郎が1月に予備役に編入されて
いるし、特に問題のない人事ではないでしょうか。

海軍大将には停年(同一階級での最大勤続年数。それを超えて昇進できないと予備役編入)
は定められていませんでしたが、昭和15年11月に大将に進級して4年以上経ってますんで
そろそろ予備役のお声がかかっても別に不思議ではないのでは。
843名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:00:09 ID:???
>>828
そう書くと日本がしょぼかったみたいに聞こえるが、
その米艦隊の一部ってのが日本の全力とほぼ同等である時点で
アメリカの国力が規格外すぎるってのもある…
844名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:01:09 ID:hWpdgFf9
http://jp.youtube.com/watch?v=zeFM5iJIu0Q
どこの軍か分かりませんが、こんな事して上官とかに怒られないんでしょうか?
845名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:40:00 ID:???
>>844
どうみても、個人が趣味で、ぶっ放してる映像にしか見えませんので、
怒る上官はいないでしょう。
846名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:53:30 ID:S/BzvFQt
一般的?にいわれるショットガンと散弾銃は全く違うものですか?
ショットガンは1つの玉が発射されるのではなく、小さい鉛玉みたいなのがいっぱぃ発射されて広範囲にわたって玉を発射する武器でよろしかったですか?
847名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:58:34 ID:???
>>846
同じ。 弾丸が違うだけ。
散弾も粒の大きいものから小さいものまで数種類あるし。

つーか英語でショットガン、日本語訳で散弾銃だぞ?
848名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:58:35 ID:???
イコールです
849名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:10:08 ID:+j7EfDGr
硫黄島の夜間発着訓練って米軍にとって何が問題なの?
850789:2008/06/28(土) 22:19:49 ID:XHu4ROaf
>>796
>>799
即レスありがとうございます。
天皇の世紀という文庫本シリーズ・・?
ぐぐってみたところ、朝日新聞社から出てる、
明治時代の歴史を扱った本のようですが・・・?
重ねて質問するのは申し訳ないのですが
ご迷惑でなければ、もう少し情報を頂けないでしょうか?
851数多久遠:2008/06/28(土) 22:26:25 ID:???
>>837
無いよりマシなんて、とんでもありません。
729、839が書かれているとおり、存在するだけでも非常に価値があります。

40mmクラスの砲なら、5km以上先でも十分な集弾性があります。
高速に移動する航空機を狙うためには、適当な見こし角をとらなければ命中しないため、
有効射程と言われる範囲は狭くなりますが、実際にはもっと広い範囲に脅威を与えることができます。
極端な例を書くと、ホバリングしているヘリと5kmの距離で打ち合った場合、
撃ちっ放し能力のあるミサイルでなければ、破壊されるのはヘリの方になります。
(もっとも、回避を優先すれば、射弾を見てから回避することも可能)

出典を忘れてしまって申し訳有りませんが、2次大戦以後、事故を除いた戦闘で撃墜された航空機の50%以上がAAAによるものだったはずです。
AAAについでSAM、航空機の順でした。
これは、相手が十分な防空能力を保持している間は、攻撃が行われること自体が稀だからです。
逆に言えば、仰られるとおり、スタンドオフ攻撃で防空戦力をつぶしてから、本格的な攻撃が行われるということになります。
しかしSAMと異なり、AAAは航空機と比べると、配備も維持も極端に安価です。
高価なPGM兵器で、M42など低性能なAAAをちまちま攻撃することは、
より重要な目標を攻撃する機会の損失にもなるため、
最も高度なPGMによるスタンドオフ攻撃の能力を保持する現在の米軍でも必ずしも行いません。
そのつもりも無いことは、2020年を超えてもA-10を運用する予定になっていることでもわかります。

湾岸戦争でも、PGMスタンドオフ攻撃は一部に留まっていますので、
1980年代のソ連軍相手では、それなりに成果をあげられたでしょう。

ECMなどによるソフトキルが難しいこともあり、攻撃機パイロットにとって最も恐怖心を与える兵器がAAAだそうです。
852名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:27:19 ID:???
853名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:28:38 ID:???
>>849
母基地よりも手間がかかるだろ
854名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:44:52 ID:+j7EfDGr
>>853
自衛隊の設備じゃ何かと不都合なんですね
855名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:50:59 ID:???
米軍パイロットを硫黄島に缶詰にしないかぎり「基地に帰るの面倒だよママン〜」になるって事じゃね?
856名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:54:23 ID:???
近年、日本人の国語力の低下が顕著になっている。
これはゆとり教育によって、特に国語の時間が減少したことが主な原因である。
日本の国語力を向上させるためには、教師の土曜休みを月〜金休みに分散させることに
よって、授業週6日制を復活させるしかない。
週6日制授業を復活させ、日本人の国語力を回復すべきだ。
857名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:56:56 ID:???
東ドイツの軍装を熱く語れるすれはどこかにないでしょうか?
858名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:59:29 ID:???
ターミネータてサイボーグ?
859名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:00:24 ID:???
>>854
まとめるとこういうこと
---
〜硫黄島は厚木から一二五〇キロも離れた太平洋上にある。
そこまで飛んでいくのに二時間近くを要旨、時間がかかるだけでなく、途中で天候状態が変化するなら、
そのまま硫黄島へ飛んで行くべきか、途中で引き返すべきか、難しい決断を迫られる。
硫黄島まで行って着陸できないとなれば、引き返そうにも燃料がもたない危険がある。
また硫黄島まで行って、発着訓練を繰り返しする時間を考えると、日帰りが難しい。
島の宿泊は宿泊施設の問題だけでなく、「住人」が増えることによる水不足の問題なども生じてくる。

このような理由から、米海軍は硫黄島をなかなか使いたがらない。〜
---
江畑謙介『米軍再編』より
860名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:01:06 ID:???
861名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:01:31 ID:???
>>719
下士官・兵が私服で外出出来なかったのはそうなんですけど、
どこにでも横紙破りな奴は居るもんで、休暇でいちいちすれ違った上級者に
いちいち敬礼するのが面倒だから、私服で出歩いたという者も居たそうな。
でもそれは実家に帰った際とか、親戚・知人に借りたというものであって、
そういったことが下士官・兵に兵舎内や艦内に私服を置いておけるようなことはない、
という根拠?の一端になるのではないでしょうか。
ソースも明示しないで根拠もないもんですが(とっさには思い出せない)・・・
862名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:04:05 ID:+j7EfDGr
>>859
どうもです
863859:2008/06/28(土) 23:05:14 ID:???
引用ミス
×二時間近くを要旨
○二時間近くを要し
864名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:10:25 ID:???
>>860さま
ありがとうございます
865名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:29:31 ID:j7u4BQjC
自衛隊は物持ちが良いと言われるそうですが、見渡せばMiG-21やF-8が未だ現役の国もありますし
50年前の艦船もインド、ブラジル等で現役ですからその点度で自衛隊は全然普通と考えて良いですか?
866名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:30:55 ID:???
考えるだけならタダだし全然おk
867名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:35:05 ID:F/atfjEv
第二次大戦の東部戦線の航空戦は何で1000m程度の低空戦ばっかりだったのでしょうか?
868名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:35:50 ID:wsx+tQj0
日本軍はダメ軍隊だったという、心肺の本質という本を買ったんですが、
そこでは米軍はすんばらしい軍隊のように書かれているのですが、
当時の米軍だってここがダメだったのよみたいなことが主題の本てありますか?
連合軍の小心肺の研究というのをみつけたんですけど、すでに知っている事が多いし
欧州戦線の記事が多かったので他にありますかサイトでもいいです
それとも当時の米軍はそういう本を書きたくても書けないくらい無欠の軍隊だたの?
869名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:35:54 ID:???
>>865
いまだにグリースガンや、BARを装備してるくらいの普通です。
870名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:44:51 ID:???
>>868
勝てば官軍。勝った軍隊は素晴らしい軍隊。負けた軍隊は屑。
871名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:45:34 ID:???
>>865
インド辺りだとMiG-21戦闘機が老朽化で墜落しまくってる。
住宅に突っ込む事も多発
872名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:49:08 ID:???
>>867
東部戦線では両軍とも攻撃機が活躍していた戦線。
その為、地上支援を行う攻撃機と、それを護衛する戦闘機は必然的に低空で戦うことが多かった。
東部戦線にしか出現しないシュトルモビクが第二次大戦時、最も多く生産された航空機と言う事を
考えればその密度は想像に難くないはずだ。
シュトルモビクなんかは特にスペック上の上昇限度は5500mだけど、
後期型とかだとその重装甲と武装で高度700mがやっとだったりしたし。

>>868
心理面では問題あったみたいだね。
実戦で撃てなかった兵が枢軸側に比べると多い。
まぁ、正常な人間の反応なんだがね。
873名無し三等兵:2008/06/28(土) 23:52:23 ID:???
>>868
相対評価で他国の軍隊より米軍が優秀だったんだからしょうがない。
あの本は組織論として読むべき本であって、組織として
米軍より日本軍が非効率的だったのは疑いようのない事実だ。
874868:2008/06/28(土) 23:58:49 ID:???
>>870
>>872-873
みなさんありがとうございました
くやしいけど、、米軍はすばらしい軍隊です。日本が敗北したのは必然でした。
875名無し三等兵:2008/06/29(日) 00:01:45 ID:???
いやいや、米軍が質の面で日本以下でも敗北は決まり切った事だろ。
876名無し三等兵:2008/06/29(日) 01:39:51 ID:zbIt7zv+
現代の戦場で弓が使われることはありますか?
877名無し三等兵:2008/06/29(日) 01:49:50 ID:???
>>876
ボウガンは特殊部隊では現役です。
発射の際に音が出ないこと、有効射程内でなら十分な殺傷力があることなど
一定の利点があるからです。
878名無し三等兵:2008/06/29(日) 01:51:30 ID:zbIt7zv+
>>877
なるほど。
ではボウガン―クロスボウではなく、通常のタイプの弓が使われることはないでしょうか。
879名無し三等兵:2008/06/29(日) 01:54:21 ID:???
>>877
そういう話はたまに聞くけど、訓練風景とか実戦での使用例とか配備モデルは全然話上らない
そもそも消音性ならサプレッサー付の小銃、SMG、拳銃を使えばいいわけだし。
かさばるし次弾装填まで時間が掛かる
880名無し三等兵:2008/06/29(日) 01:56:06 ID:???
>>878
軍隊の通常の装備としては既に遠い過去に駆逐されてます。
が、今後絶対に使われることが無いとは誰にもいえません。
881名無し三等兵:2008/06/29(日) 01:56:44 ID:???
>>825
>同レベルの相手の装甲を抜けない砲弾や、そもそも当たらない砲弾など
>実際に戦うレベルでは実に隔絶たるものがありました

一体何の資料を見たんだ?
少なくとも日米の42〜43年の海戦を見れば、互角に近く戦っているのは明白だろ。
レーダーや圧倒的な航空優勢を考えれば(もちろんこれらも軍の強さの内だが)
むしろ情けないのは米海軍の方、という見方だってできるぐらい。

命中率に関しては、多くの場合日本の方が上だよ。
待ち伏せ&レーダー射撃で米が一方的に打ちまくっているような状況えさえ、
恐ろしいほど命中率が低かったりする。
882879:2008/06/29(日) 01:58:06 ID:???
その上、訓練には銃器の取り扱いとはまた別の技術が要求されるわけで、
ボウガンを使う合理性なんてどこにも無いわけだが。

wiki曰くサプレッサーの発達する1970年代までは使われてたって。
883名無し三等兵:2008/06/29(日) 02:02:51 ID:zbIt7zv+
>>880
ベトナム戦争で米軍特殊部隊が弓を使用したという話を耳にしたことがありますが、
これは前述のクロスボウのことでしょうか。
884名無し三等兵:2008/06/29(日) 02:28:15 ID:???
>>868
アメリカの軍事系のサイトをみてまわっていると
犯罪的なまでに問題の多い軍隊だったと糾弾しているところもみかけます。
ようするに日本と同じ。隣の芝生はよく見える系の人間はどこにでもいます。
885名無し三等兵:2008/06/29(日) 02:36:40 ID:???
>>825
連合艦隊が訓練で発揮し、当初想定したほどの高い命中精度を
実戦における遠距離砲戦で出せなかったのは事実としても、
アメリカがそれを上回る命中精度を誇ったというのは間違いです。

また装甲貫通能力というのは第三次ソロモン海戦の例だと思いますが
これは対等の相手ではないので適切な例ではないでしょう。
886名無し三等兵:2008/06/29(日) 02:54:36 ID:???
サマール沖海戦では米艦隊を下回る命中率だったが
887名無し三等兵:2008/06/29(日) 02:59:13 ID:???
それはアメリカに都合のいいデータしか見ていないからでしょう。
モリソン戦史はアメリカにかなり有利になる数字を使っているので、
日本の公刊戦史と砲撃数を照らし合わせると命中率は大きく異なってきます。
888名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:00:05 ID:NG6Beuyz
プルトニウムの球は直径何ミリの大きさまで出来るのですか?
889名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:02:03 ID:???
いやいやどういう意味なんだ
プルトニウムを球状にして、それで?
890名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:02:45 ID:???
核戦争が起きれば弓の時代が戻ってくると思うよ
891名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:05:28 ID:???
>889
やんごとなき事情によりあんまり大きく出来ない。
892名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:08:07 ID:???
>>884
こんなところでまで蟹様叩きかよ
いい加減にしろ弁明
893名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:09:04 ID:???
>>891
元質問では、小さくなのか大きくなのかも分からん
894名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:10:39 ID:???
どの位の大きさにすると臨界に達するかと聞きたいのか?
895名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:12:28 ID:???
>>889
臨界量の話ならwikipediaのプルトニウムの項に載ってるが
896名無し三等兵:2008/06/29(日) 03:37:27 ID:???
カナダ軍装備で教えて頂きたいのですが
ttp://www2.wbs.ne.jp/~camo0/ca-od-canadian_armor.jpg
↑のボディーアーマーの正式名称と何時頃使用されたものなのか知っている方教えて頂けないしょうか?

もう一点カナダ軍の写真等を見ると樹脂製ではなく米軍と同じ金属製の弾倉を使用していますが
樹脂製弾倉は廃止されたのでしょうか?
897名無し三等兵:2008/06/29(日) 05:55:31 ID:enA/uy7V
質問です。
硫黄島の戦いについてなんですが、水はどうしていたのでしょう?
住人用の1000人分の雨水を貯める水槽はあった事は知っていますが
最大で15000人近くいましたよね。最低でも一日一人につき2リットルは必要なので
最低でも水は一日30トンは必要になります(一ヶ月で900トン)
制空権、制空権が無い状態でそんな輸送が出来たとは思えません。

飲み水が無かった、渇きとの戦いだったと言いますが
実際、本当に水分が取れなければ戦えません。
経験した事があればわかりますが、水分を取れないと体が動かなくなります。
そのままだと確実に死にます。
気力、精神力で補えるような物ではありません。

実際、常時どれ位の貯水量があったのでしょうか?
898名無し三等兵:2008/06/29(日) 06:43:03 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
899名無し三等兵:2008/06/29(日) 07:10:40 ID:???
>>897
だから死んじゃったって
900名無し三等兵:2008/06/29(日) 07:52:06 ID:???
>>897
住人用では確かに足りないので、屋根の上に桶を置いたり
雨が降ったら天幕で雨を集めたりしている
また井戸も3本掘ったが、硫黄島の地下水は引用に適さない成分なので
生活用水として使われ、飲み水には使われなかった
901名無し三等兵:2008/06/29(日) 07:59:49 ID:???
>>900

>実際、常時どれ位の貯水量があったのでしょうか?

てめえの自己主張カキコしてるだけじゃねえか。ちゃんと答えろよクズ!!
902名無し三等兵:2008/06/29(日) 08:08:36 ID:???
はい次の患者さんどうぞ〜
903897:2008/06/29(日) 08:08:58 ID:enA/uy7V
>>899
あまり聞きませんが、脱水症状で死んだ人も大勢いるのですか?
>>900
確かに、雨も降るでしょうがそれだけでは一日30トンは無理ですよね。

自分は夏に山奥で仕事をしている時に、脱水症状で死にかけた事があります。
その時は1.5リットルの水を用意していたのですが
午後二時には飲み尽くし、我慢していたら午後四時に倒れた経験があります。
とても気力で補える物では無く、思考能力が無くなり動く事が出来なくなりました。
喉の渇き、苦しさも想像を絶する物でした。
食料が無くても、暫くは生存出来ますが水分が取れないと人間は耐えられません。
補給もままならない状況で、15000人分の大量の水をどうしていたのかとても気になります。
何もしなくても、週に210トンの水が必要です。
雨水を貯めるだけでは、到底賄えません。
904名無し三等兵:2008/06/29(日) 08:12:32 ID:???
土方か・・・・・
905名無し三等兵:2008/06/29(日) 08:13:54 ID:???
そして自己主張が続きます
906名無し三等兵:2008/06/29(日) 08:43:22 ID:???
>>903
実際乾き(+硫黄)で死んでる人も結構居る。
平時の必要な量で換算して消費すればあっという間になくなるから
一人当たりの水の配分は相当少ない。
もっとも、大陸でも南方でも日本軍は少ない水でなんとかする事は珍しくなかったが。

軍隊自体が、水を大量に携行したり頻繁に飲んだりするのは薦めてないしね、古今東西。
現在の陸自でも夏場の10km行進訓練とかでは水筒一本しか持たされ無いし、
それで何とかするように身体で覚えこまされる。
また、急に大量に水を飲むとイオンバランスを崩し余計に疲れるので
チビチビ飲む。

あんたの水の補給の仕方の詳細がわからないが、あまり上手いやり方をしてるようにも思えないな。
硫黄島の日本兵の環境をやれっていうのも現実的で無いにしろ。
907名無し三等兵:2008/06/29(日) 08:54:30 ID:???
実際、井戸が米側に制圧された後水が欠乏して井戸汲み決死隊が組織され犠牲をだしている
908名無し三等兵:2008/06/29(日) 08:55:35 ID:???
あと、水の必要な一日最低2リットルというのはあくまで
平時の健康的な必要量の医学的な平均であって、
2リットル以下しか水が飲めないからって即死するわけではない。
足りないと健康を崩しますよってだけだし。

夏の山で脱水症状起こしかけるのは短時間に急激に身体の水分を失うのと
体温が上昇して自力調節ができなくなるからで、
さらにその状態で急に水を飲んだおかげで悪化するなんてのも珍しくない。

あと人間は水と食料が無いと一週間で人は死ぬが、水だけなら一ヶ月持つ。
必要量が足りなくても、持続的にわずかでも水を得られれば
割と生存できたりする。 あとは、どう配分するかだ。
それでも誰もが生きられるわけじゃないから、多くの死者がでるわけだが。
909名無し三等兵:2008/06/29(日) 09:13:04 ID:???
>>887
日本の戦史の命中率には根拠がないんだ
米側記録と突き合わせるとかなり離れたところに落ちたのまで命中判定してる
日本海軍特有の戦果確認軽視のためだな
910名無し三等兵:2008/06/29(日) 09:25:20 ID:CX+tLm4U
太平洋戦争が勃発しなかった場合の、日本海軍の編成はどうなってたのでしょうか。大和・武蔵以外でも弩級戦艦が
大量に作られ、旧型戦艦のリプレースになってた?
911名無し三等兵:2008/06/29(日) 09:29:52 ID:???
>>865
潜水艦始め、ふつーなら改修するところをポイポイ使い捨てして
新しいの買っちゃう自衛隊は物持ちいいどころじゃない。
問題は、おかげで物自体が全然足りないこと。

>>888
定番サイト、
ttp://nuclearweaponarchive.org/Nwfaq/Nfaq4-2.html#Nfaq4.2.3
の「Minimum Size」のところに詳細があるとおり、完成品弾頭としては直径25cm程度までいける。
臨界量としての球形プルトニウムコアの最小サイズであれば、4kgがアルファ相に移行した状態として
直径5cm程度となる。もっとも、このまわりにベリリウムのけっこう厚い層(10cmとか)が必要になる。

1kgのプルトニウムでも特殊なデザインの使用で臨界に持って行ける(効率は落ちても)可能性がある。
ただし、この場合は球形にはならない。
912名無し三等兵:2008/06/29(日) 09:31:09 ID:???
>>909
まあアメリカはアメリカで
例えば撃墜された爆撃機と行方不明になった爆撃機を一緒くたにして
被害を多く見積もってしまったり、といった方向での統計ミスも特有だけどね。
分析は正しいが数字の統計の仕方にずさんさや大雑把さが見られるという。
後世から見たデータの信頼度の低さは、類は違えど双方指摘されてたりする。
913名無し三等兵:2008/06/29(日) 09:31:42 ID:???
>>909
それ以前の問題
モリソンは日本の弾薬消費量も倍以上に勘定している
WW2に限らず朝鮮戦争でもベトナム戦争でも過大戦果を公表しているから
アメリカの記録は正確と思っていると間違えてしまう
914名無し三等兵:2008/06/29(日) 09:33:45 ID:???
>>912
類が違ったりしない。
米軍認定の日本機の撃墜数はどう見ても過剰だし
朝鮮戦争でもベトナム戦争でも、
厳密な実際のキルレシオは米軍公表の数分の一になる
915名無し三等兵:2008/06/29(日) 09:36:11 ID:???
朝鮮戦争のミグ対セイバーの交換比から、湾岸戦争での地上目標撃破率、
弾道ミサイル迎撃成績に至るまで、情報処理の進んだ現代でも、いまだに戦果の正当な評価は
未解決の問題として残ってる。だからミサイルにカメラ載せて当たるとこまで放送するとか、
二発目のミサイルのカメラでさらに確認させるとか、「そこまでするか」の開発努力がなされてる。
916名無し三等兵:2008/06/29(日) 09:37:17 ID:???
>>910
八八艦隊計画は太平洋戦争より以前に経済的理由によって中止されてるからそれは無い。
太平洋戦争以後に戦局にあわせて計画されたりした建艦計画はともかく、
以前から進められていた計画で既に完成している艦はそのままあるだろう。

それに、防備として必要な戦力というのは戦争のある無いで急激に変わるものじゃない。
917名無し三等兵:2008/06/29(日) 09:37:34 ID:???
米軍に限らず独も英も戦果報告は極端だからな。
日本が信用できないからと他国の記録を鵜呑みにするのは本末転倒ってのはある。
918名無し三等兵:2008/06/29(日) 09:41:35 ID:???
>>910
少なくとも大和型3番艦と4番艦は計画されていた。
3番艦は建造途中に戦争が始まったため空母に改装され
4番艦は建造が中止されているから、戦争がなければ大和型が少なくとも3艦以上は作られていた可能性が高い。
919霞ヶ浦の住人 ◆tL07zEn.bU :2008/06/29(日) 10:40:19 ID:SXkv3ICl
>>910
>太平洋戦争が勃発しなかった場合の、日本海軍の編成はどうなってたのでしょうか。大和・武蔵以外でも弩級戦艦が 大量に作られ、旧型戦艦のリプレースになってた?

霞ヶ浦の住人の訂正。
「大和・武蔵」は「弩級戦艦」ではありません!

説明。
「弩級戦艦」とは、日露戦争における、日本海海戦の戦訓を元に、建造された戦艦群を指す言葉です。
その後、「超弩級」(金剛級)「ユトランド沖海戦後」(長門級)「第二次世界大戦型」(大和級)が建造されました。
920名無し三等兵:2008/06/29(日) 10:47:49 ID:???
質問内容の本質に全く寄与しないつまらない訂正だな
921眠い人 ◆gQikaJHtf2 :2008/06/29(日) 10:48:11 ID:uFatAc3G
>850
低温乾留法は、工業化が最も容易ですが、石油収得率は石油の10〜15%にしか過ぎません。

合成法のうちフィッシャー法は、ガスに加熱水蒸気を混合して水性ガスとしてこれをコバルトかニッケルの触媒で
石油化するものですが、こちらは、直接液化法よりもコストが高く、得た石油は直接液化油に比べると質が低いです。
また、触媒にはコバルトを用いるのが良いのですが、コバルトの産出はコンゴとかカナダだった筈なので、触媒の量
もドイツ国内での利用には限りがあります。
イービング法はガスを冷却してベンゾール油に吸収したものを更に熱してガソリンを得るものですが、これもベンゾール
が大量に必要です。

直接液化法(高圧水素添加法)は、ドイツで最も普及しており、戦前の時点で80万トンの生産となっています。
原料石炭は褐炭の様に揮発分が多いものが良く、出来た製品は87オクタン程度のガソリンにはなったかと記憶しております。
但し、工場設備に莫大な費用を要する事(つまり、コストが掛かる)と、非常に高い技術が必要という欠点があります。

コストについては、日本の例ですが、年産10万トンの揮発油製造工場を建設するのに、水素添加法だと6,000万円
(1940年の時点)掛ります(因みに、ガス合成法で4,000万円)。
重油なら油価が1トン50円、ガソリン200円、航空ガソリン500円、機械油1,400円です。
1トンの人造石油を造るのに、市場石炭5〜6トンが必要で、市場石炭の価格を10円として、原料費が50〜60円となり、
建設費償却を加えると水素添加法なら1トン当り60円、ガス合成法なら40円が加わり、これに労務費、修繕費を加える
と、トン当り200円の原価が必要になるという計算が出ています。

ドイツは、1935年末現在、水素添加法5工場、フィッシャー法4工場で合計生産高90万トン。
彼の国のガソリン生産高は170万トンなので、そのうちの3分の2弱が合成石油になっています。
1937年の計画では、水素添加法190万トン、フィッシャー法70万トンで、もし戦争が無ければ、1940年に653万トンを自給
出来る予定でした。

以上は、「戦時日本重工業」からの抜粋です。
922名無し三等兵:2008/06/29(日) 10:58:30 ID:???
>>920
目立ちたがりなんだよ
923名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:03:06 ID:???
>>919
訂正の訂正
>日本海海戦の戦訓を元に、建造された戦艦群を指す言葉です。
違います。弩級戦艦はドレッドノートの手本に作られた戦艦群を指す言葉です。
日本海海戦の戦訓を元に、建造(正確には設計変更だが)された戦艦薩摩は弩級戦艦とは呼ばれません。

>>920
そのうえ不正確では・・・
924名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:05:17 ID:???
カスは前々から弩級戦艦について微妙に間違ってる。
925名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:06:21 ID:v1G8P5Io
今気付いたけど、軍曹殿の中間まとめから漏れてたので今更ながら記載
回答できる方、お願いします。

170 名前:名無し三等兵[] 投稿日:2008/06/24(火) 16:51:21 ID:sQHnk6BB
すんません、確認までに

敷島=前弩級マジェスティック

香取=準弩級キングエドワーズ

河内=ぎりぎり弩級

金剛=超弩級

って感じであってます?
926名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:16:39 ID:???
>>925
巡洋戦艦金剛は弩級というカテゴリ分けにはなじまない
927名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:22:02 ID:???
質問です

冷却塔の爆破したことで、北朝鮮はこれ以上核兵器開発できないということですか?
928名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:23:44 ID:v1G8P5Io
>>926
あの頃は巡洋戦艦でもド級を超えていたし、
ライオン級なども超ド級巡洋戦艦という位置づけだから構わないのでは。
金剛はのちに高速戦艦に分類が変更されたし。
929名無し三等兵:2008/06/29(日) 11:28:19 ID:???
>>927
質問者はIDを出してくださいね(sageにしない。メール欄を空欄にしておく)。

「もし」 他に核兵器原料製造用原子炉を保有しておらず、
「もし」 核兵器原料となる核物質の在庫を保有しておらず、
「もし」 他国からそのような核物質を密輸することがなく、
「もし」 新たに原子炉を建設することがなければ、

北朝鮮はこれ以上核兵器開発できません。

ただし、他国の核兵器開発の手助けをしたり、出来上がった核兵器の分け前にあずかる可能性はあります。
930名無し三等兵:2008/06/29(日) 12:09:29 ID:???
>>910
丸5計画がこれに当たるかな。戦争がはじまったおかげで、変更されるけど
計画はありました。
丸5計画
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB5%E8%A8%88%E7%94%BB
あと、コーエーから、未完成艦隊―1917~1950なんて本も出てるんだけど、まったくの空想本で、
ネタとして楽しむしかない本です。
931名無し三等兵:2008/06/29(日) 12:40:23 ID:jg4Q1D4U
>>881さま以下各位

>>834-838
あたりに比べると実に低劣で印象論に満ちた回答ありがとうございます

正直、何の参考にもなりゃしません
932名無し三等兵:2008/06/29(日) 12:50:50 ID:???
>>931
おまいさんのためのレスじゃないんだもの
何いきがってるの?
933名無し三等兵:2008/06/29(日) 12:56:03 ID:???
無視しろよ
934名無し三等兵:2008/06/29(日) 12:57:32 ID:lIThTdXd
きのうはあんがと
935名無し三等兵:2008/06/29(日) 12:57:38 ID:jg4Q1D4U
>>932
いや、この程度の愚劣な発言しか出来ないゴミが回答者然としてふるまうのは
さすがに軍板の未来にも悪いかと思いまして
936名無し三等兵:2008/06/29(日) 12:59:03 ID:???
句読点が苦手ないつもの人?
937名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:02:04 ID:???
>>935
回答評論家にしてはお粗末なコメントですな。
938名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:02:06 ID:???
そろそろレスのスピードが不自然に速くなってきたな
939名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:04:59 ID:???
950狙いで頑張ってる子がいるんだと思うと微笑ましい
940名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:08:53 ID:???
>>921
ありがとうございます。
941名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:10:46 ID:???
所沢必死だなwwwwww
942名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:12:29 ID:???
あがってないと探しにくい
943名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:12:47 ID:???
よおし、阻止のためにくだらない質問しちゃうぞ。

アメリカのブタ戦争について教えてください
944名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:14:28 ID:???
>>927
専門家の間でも意見は分かれているようです。
核施設は他に移転しているから、あれはすでに用済みだった、
だからポーズに過ぎないという意見と、
ヨンビョン原子炉はこれで運転再開できなくなったのだから
一定の意味はあるという意見とがあります。
ただ爆破と共に北朝鮮が出した申告書は、
核兵器開発の全容が分かるようなものでは到底ないので、
「状況不明だけどまだまだ怪しい」ということでしょう。
945名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:17:48 ID:???
あつこば必死
946名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:19:19 ID:jg4Q1D4U
>>943
上がってないよ

錨のぶどうについて教えてください
947名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:19:43 ID:uCKTehZ9
なぜ沖縄米軍の一部はグアムに移転するのですか?
948名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:20:12 ID:???
>>876
未開部族にとっては今も主力武器
949名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:20:15 ID:???
>>927
冷却塔は簡単に造れる原子炉の一部に過ぎないから核兵器開発にはほぼ影響ない
950名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:20:21 ID:???
>>695
当然国家機密だが、SSBN保有国は持ってると想定されてる。

SSBNは定期的にVLFの到達可能深度まで浮上して司令部と連絡を取っているが、
一定以上の連絡途絶が確認されれば司令部が攻撃を受けて全滅したと判断され
艦長と幹部の判断でミサイルの発射が許可されているといわれている。(byウィキペ
951名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:20:24 ID:???
>>925
概ね合っているけど、河内をド級に入れるかは微妙だけど
952950:2008/06/29(日) 13:21:01 ID:???
次スレ立てます
953名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:21:07 ID:???
950近くになると100以上前の質問にレスが付く不思議・・・
954950\(^o^)/:2008/06/29(日) 13:21:19 ID:???
次スレ立てるよ〜♪
955名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:23:21 ID:???
まて、どっちが本物だ?
956名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:26:44 ID:???
>>949
簡単にとは言っても、それは原子炉本体に比べての話で、はやり建設には日数を要します。
北朝鮮のように外圧を受けている国なら、再建はとても困難でしょう。

また冷却のできない原子炉は、もはや運転はできませんので、影響がないとは言えないと思います。
ただしヨンビョンがすでに活動休止状態だったのなら、話は別ですが。
957950:2008/06/29(日) 13:27:22 ID:???
次スレです

●初心者歓迎 スレ立てる前に此処で質問を 480
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1214713368/
958950\(^o^)/:2008/06/29(日) 13:28:20 ID:???
959名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:29:00 ID:???
>>958
氏ね
960名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:29:00 ID:???
で、950を超えて少しすると、レスのスピードが遅くなる不思議・・・
961950\(^o^)/:2008/06/29(日) 13:29:07 ID:???
>>957
偽者死ね

削除依頼出しとけ
962名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:34:08 ID:???
軍事板wikiFAQ作成本部3
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1212585585/l50
見れば分かるけど、
>>957
新FAQ移転を認めたくない香具師が立てたニセスレなので無効です。
963名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:35:58 ID:???
950にトリップもIDも無い以上どちらが本物か判らない
どちらも偽者の可能性もある
つーことで、1214713368が次スレ、1214713583が次々スレで良いでしょう
964名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:37:27 ID:???
>>962
そこみると、移転投票がろくに宣伝されずたった3日で打ち切られたとあるが?
また、移転後も元のFAQは廃止にならないともあるが
965名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:37:30 ID:???
>>963
>>962

甘い顔をすると同じことが何度も繰り返されますよ。
それでもいいのですか?
966名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:38:08 ID:???
>>964
それは一方的な主張に過ぎません。
掲示板のほうも見てください。
967名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:44:09 ID:???
せっかくの休みをくだらんいがみ合いで浪費するなよ。
元は同じ阿南の狢じゃないか
968名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:49:06 ID:jg4Q1D4U
阿南の狗、って読んでしまいました
969名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:49:27 ID:???
>>967
いがみあいなどしていません。
一部の文句たれが移転に反対してるだけです。
970名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:50:17 ID:???
てか次スレ、次次スレでいいんじゃないの?

トリップは今度から気をつけようね、ってことで
971名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:51:37 ID:???
972名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:52:59 ID:???
移転どうのこうのより、それによって初質に迷惑をかける方が問題だと思うがね
重複に次スレへの妨害
こんなことをやっているようでは移転への印象は悪くなる一方だ
973名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:54:04 ID:???
>>970
それしかないでしょう

>>965
んじゃ、どっちが偽者かまず証明してみて
974名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:55:45 ID:???
>>973
FAQサイトのひとつをウイルス呼ばわりする者が偽物、すなわちあつこば先生と言う事でわかっています
975名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:55:52 ID:???
>>972
それは新FAQの責任ではありません。
包丁で人を刺せば包丁が存在することが悪いのですか?

>>973
それを判断するのは削除人であって、新FAQの仕事ではありません。

976名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:56:03 ID:???
そもそもこの板が、強制IDじゃないのが問題だろ。
強制IDにすれば、いいんだよ。
977名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:57:20 ID:???
ばーかばーか
うんうんこ
978名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:57:31 ID:???
IDについては
それだと不都合が起こるコテハンさんがたくさんいるんじゃないの?
979三等自営業 ◆LiXVy0DO8s :2008/06/29(日) 13:58:58 ID:???
IDは強制的に表示される方が良いです。
980名無し三等兵:2008/06/29(日) 13:59:18 ID:???
ID議論は自治スレで

自治スレッド41
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1176481491/
981名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:00:29 ID:???
>>978
sageで書いてるコテハンって誰がいるの?そもそもコテハンって識別用にトリップつけてるから、
問題ないだろ。
982霞ヶ浦の住人 ◆tL07zEn.bU :2008/06/29(日) 14:03:01 ID:SXkv3ICl
>>923
>>919
>訂正の訂正
>日本海海戦の戦訓を元に、建造された戦艦群を指す言葉です。
>違います。弩級戦艦はドレッドノートの手本に作られた戦艦群を指す言葉です。
>日本海海戦の戦訓を元に、建造(正確には設計変更だが)された戦艦薩摩は弩級戦艦とは呼ばれません。

>>920
>そのうえ不正確では・・・

霞ヶ浦の住人の質問。
「弩級戦艦はドレッドノート」を含まないのですか?
ドレッドノートは、「日本海海戦の戦訓を元に、建造された戦艦」ではないのですか?

「920 質問内容の本質に全く寄与しないつまらない訂正だな」
983名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:04:26 ID:???
>>975
まあ、新FAQの編集人の評判は落ちるな
でFAQは編集人の思惟によって内容が決定されるのだから
編集人の評判はFAQの評価となる
984名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:05:41 ID:???
>>981
みんすすれとかで自作自演してる人は不都合だろうなぁ、と

3年位前になるけどTa182Fw190(? たしかこんな感じのコテハン)って奴は
実際に自作自演してたのがIDでばれてたと思う

ま、自作自演してるコテなんて極少数だろうけどね
985名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:06:49 ID:???
>>983
移転反対派が評判を落とすために
わざとやってるだけですよ。
986名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:07:20 ID:???
>>982
日本海海戦の戦訓を元に建造された戦艦群の中にド級戦艦と準ド級戦艦が含まれている
ド級戦艦の説明の中に準ド級戦艦を含めるのは不正確でしかない
987名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:07:47 ID:???
FAQは募金で規模拡大して軍板の知恵袋になるんだから、無理に邪魔しなくても
988名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:09:56 ID:???
>>987
そんな金儲け主義のところに頼らないために作られたのが新FAQです。
移転反対派はひょっとしたら
反対派のふりをした旧FAQ信者なのかもしれませんねw
989名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:10:06 ID:JgpUNpQY
イラクの米軍の実戦動画でハンヴィーがミニミニガン撃ってる動画があったのですが、
ミニミニガンって配備されてましたっけ?
M240で充分じゃないのですか?
990名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:11:42 ID:???
儲け主義とは言うが、サイトの容量拡大には金がかかるだろうし
軍版の過去のFAQの有用な奴網羅したら無料サービスだけは追いつかないだろう?
991名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:13:59 ID:???
>>985
>>988とか見るととてもそうは見えない
992名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:14:08 ID:???
>>982
>「弩級戦艦はドレッドノート」を含まないのですか?
含みません。ドレッドノートに類する艦をド級戦艦と呼んだわけですから。

>ドレッドノートは、「日本海海戦の戦訓を元に、建造された戦艦」ではないのですか?
起工次期をみると日本海海戦が建艦の後押しになったのは事実でしょうが、戦訓分析、基本構想、設計はそれ以前です。
993名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:14:48 ID:???
>>990
所沢が好きでやってるんでしょう?
金がかかったとしても自業自得じゃないですか。
そして金がかからない新FAQがあれば、そんなものは必要ないでしょう?
994名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:15:39 ID:???
所沢の馬鹿信者がアンチを装って必死に工作してるwww
995名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:15:59 ID:???
>>989
次スレに貼った方がいいかも。

ハンビーの車載兵装としてはM2やM240、Mk19グレネードマシンガン、TOWが一般的だが
M134ミニガンを装備している車両もある様だ。
996名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:16:30 ID:???
所沢の馬鹿信者がアンチを装って必死に工作してるwww
997名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:16:42 ID:???
最近、初質の質問回答を無差別に収録してたのは
「軍板のFAQじゃないじゃん」っていう批判をかわす為だったのかと邪推せざるを得ない

明らかに間違いな回答も吟味無しで載せてるみたいだしねぇ・・・
998名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:17:27 ID:???
所沢の馬鹿信者がアンチを装って必死に工作してるwww
999名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:17:48 ID:???
>>989
試作車両か評価試験用のじゃね。
1000名無し三等兵:2008/06/29(日) 14:18:08 ID:???
所沢の馬鹿信者がアンチを装って必死に工作してるwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。