ロシア周辺・旧ソ連圏スレ 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無し三等兵:2008/08/08(金) 18:07:04 ID:???
政府軍と分離派の戦闘激化、州都包囲 グルジアの南オセチア
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200808080027.html
953名無し三等兵:2008/08/08(金) 18:37:23 ID:???
さぁー盛り上がってまいりました!!!!
グルジアスレ立つのかなー
954名無し三等兵:2008/08/08(金) 18:38:44 ID:???
オセチアとロシアは反撃してこないとでも思ったのかなグルジア
955名無し三等兵:2008/08/08(金) 18:42:27 ID:???
大がかりな紛争になったら、数ヶ月は続くよな?
そういう紛争になったと判断できる状況ってどんな感じ?
956名無し三等兵:2008/08/08(金) 18:47:16 ID:???
オセチア駐留の平和維持部隊に死者が出たらロシアも本格的に報復しそう
957名無し三等兵:2008/08/08(金) 18:56:04 ID:???
958名無し三等兵:2008/08/08(金) 19:01:45 ID:???
>>953
立てようと思ったが、グルジア保有兵器一覧が見つからなかったから断念した。南オセチアのはあるんだけどな〜。
959名無し三等兵:2008/08/08(金) 19:05:47 ID:???
逝きたいなー
チェチェン紛争のハイライトみたいになったら、なんとしてでも逝くんだが
今の状態じゃ金銭的に心許なくてリスク高すぎる
960名無し三等兵:2008/08/08(金) 19:06:38 ID:???
グルジアが何故ここまで強気なのか謎。
ロシアの猛反撃で結局は屈服させられるんじゃない?
アメリカもEUも火達磨になってまでグルジアを助けてくれないよ。
961名無し三等兵:2008/08/08(金) 19:14:39 ID:???
ロシアもチェチェンやコソボの分離独立を支持できない以上、南オセチアにも露骨に分離独立支援ができないと踏んだんじゃないの?
962名無し三等兵:2008/08/08(金) 19:16:59 ID:???
後のロシア対グ参戦である
963名無し三等兵:2008/08/08(金) 19:31:00 ID:/U5dWAmo
グルジアで総動員令を大統領が発令したみたいだな
964名無し三等兵:2008/08/08(金) 19:48:58 ID:???
どこまでいくのかなぁ・・・わくわく・わくわく
アブハジア紛争レベルにならないかなぁ
965名無し三等兵:2008/08/08(金) 19:49:52 ID:???
オセチアもそこそこの部隊を持ってるから
正面戦闘起きたら激しくなりそうだ
966名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:14:45 ID:???
チェチェンやカフカスのイスラム教徒が参戦したのはアブハジアで、
オセチアはロシア以外に後ろ盾無いんだっけ?
要するにゲリラ的な、非正規的な規模の大きい戦闘は起こりにくい感じ?
967名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:18:35 ID:???
>ゲリラ的な、非正規的な規模の大きい戦闘

支離滅裂でワロタ
968名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:19:41 ID:???
非正規軍やゲリラによる規模の大きい戦闘
ってそんな支離滅裂か?
969名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:19:51 ID:???
山岳地帯だからアフガニスタンの二の舞にならないか不安だ。
970名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:24:37 ID:???
ツヒンワリ自体は平野部っぽいぞ
971名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:30:27 ID:???
そこでパンキシですよ
972名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:30:35 ID:???
>>966 北オセチアから、オセット人の義勇兵が入ってきてる。
973名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:34:07 ID:???
お前らどういうサイトから情報収集してる?
最低でも英語サイトなんだろうが、選別が大変すぎる・・・
974名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:37:34 ID:???
>>973
CNN・BBC・ノーボスチ


なんだかんだでこのままゲリラ戦になったら、
聖域(北オセチア)・大国(ロシア)のバックアップを持つ南オセチアの方が有利かね。
975名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:42:40 ID:???
ロシアがどこまで味方するかだよなぁ

というか前面衝突になるんだろうか?
空爆や砲撃や銃撃戦が少し起きて割とあっという間に終わる
ってパターンは、ソ連崩壊時に結構無かった?
最近のアフガンやチェチェンみたいに数年や10年ってのが長いだけで
976名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:49:40 ID:???
BBCでこうかいてあった
Hundreds of fighters from Russia and Georgia's other breakaway region of Abkhazia
are reportedly heading to aid the separatist troops.
これは期待できるのかな?
977名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:54:53 ID:???
実は8月クーデター以外はあまり紛争が起きていない
978名無し三等兵:2008/08/08(金) 20:55:21 ID:???
チェチェンはロシア相手に火遊びして国家どころか民族そのものが消滅寸前だもんな・・・

喧嘩売る相手はいろんな意味で選らんだほうがいい。


「人道的」なアメリカ様は建前上、民間施設は狙わないし、虐殺もしない。
一方ロシア様は平気で自国民だろうが他国民だろうが「効率が良い」戦争をする。
979名無し三等兵:2008/08/08(金) 21:06:59 ID:???
露の情報収集艦 沖縄東方海上で活動
8月8日20時52分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000974-san-pol
980名無し三等兵:2008/08/08(金) 21:18:02 ID:???
軍と分離派の戦闘激化、ロ軍進攻か グルジアの南オセチア
ttp://www.cnn.co.jp/world/CNN200808080027.html
981名無し三等兵:2008/08/08(金) 21:18:15 ID:???
>>978
キルレシオはしょぼいけどな>ロシア
アメリカのような戦争できる国はかなり限られてるだけで、ロシアだってやれるならやってるんじゃね
982ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2008/08/08(金) 21:50:45 ID:???
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<スレ一気に加速しそうだし、980超えたんで次スレ頼むー。
俺、一昨日、中南米スレ立てたんでアカンかったー(苦笑
983名無し三等兵:2008/08/08(金) 21:51:51 ID:???
オセチア側の広報室というか事務所みたいなのって無い?
984名無し三等兵:2008/08/08(金) 22:07:47 ID:tBroc0bX
<グルジア>独立派・南オセチア州を「制圧」 戦車で進攻
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000142-mai-int

グルジア軍基地を空爆=ロシア
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000217-jij-int

ロシア軍部隊が南オセチアに進出
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000215-jij-int
985名無し三等兵:2008/08/08(金) 22:07:55 ID:???
んじゃ立ててみるかね
ちっと待ってろ
986985:2008/08/08(金) 22:13:01 ID:???
ERROR!
ERROR:新このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。
またの機会にどうぞ。。。

ゴメンヨー

後、次スレは「ロシア周辺・旧ソ連圏スレ 5」なので立てる人は気を付けて
987名無し三等兵:2008/08/08(金) 22:13:25 ID:???
んじゃやってみるか
988名無し三等兵:2008/08/08(金) 22:16:34 ID:???
ロシア周辺・旧ソ連圏スレ 5
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1218201369/
989名無し三等兵:2008/08/08(金) 22:32:55 ID:mI/pH8Qg
ロシアと戦争状態=グルジア大統領
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080808-00000228-jij-int
990名無し三等兵:2008/08/08(金) 22:51:01 ID:29YqN6Td
これ、ほぼゴーストリコンじゃないか。

トムクランシーは予測してたのかw

しかし、ほとんど時期も同じとはな.....

991名無し三等兵:2008/08/08(金) 22:52:47 ID:???
実際に米の特殊部隊が動くことなんてあるのかな?
992名無し三等兵:2008/08/08(金) 22:53:38 ID:???
グルジア側に外国人義勇兵って入り込む余地無いよな?普通に考えると
993名無し三等兵:2008/08/08(金) 22:58:06 ID:???
グルジア軍基地を空爆=ロシア 【モスクワ8日時事】

インタファクス通信がグルジア・メディアの報道として伝えたところによると、
ロシア軍機が8日、グルジアのトビリシ近郊の軍基地を爆撃した。
報道によれば、数発の爆弾が投下された。
基地内には米軍顧問団が駐在しているという。

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008080801018

後のグルジアの七面鳥撃ちである
994名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:05:49 ID:???
Su−24フェンサー攻撃機の爆撃に続いて、T80戦車の群れ。
それなんて第3次世界大戦?
995名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:13:30 ID:???
ロシアの周辺国いじめっていつもの風景な気がするんだけど
WW3とかいってる人たちはなんぞ?
996名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:17:25 ID:???
>>995
Su−24フェンサーが21世紀に初めて爆撃したのはいつだ?
997名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:22:04 ID:???
ロシア軍は、100機近い戦闘機、
攻撃機や数百両の戦車や装甲車を投入

グルジア軍
T−55やT−72が50両あるかないか。
航空戦力はSu−25が10機あるかないか。


要するに一方的蹂躙だなw。
998名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:29:14 ID:5aPn61MP

米軍顧問団が殺されたら、アメリカは介入するの?
それとも、見殺し?
999名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:31:31 ID:???
アメリカ謝罪要求→ロシア遺憾の意、で終わりそう。
1000名無し三等兵:2008/08/08(金) 23:32:01 ID:???
1000ならF−22vsSu−27SMの空中戦が発生
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。