海自イージス艦総合スレ 拾惨番艦

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
2霧番:2008/02/05(火) 21:10:14 ID:MtohNvzx
2なら木内梨生奈とセックスできる。
2なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
2なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
2ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
2なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
2ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
2ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
2ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
2ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
2ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
2ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
2なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
2ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
2なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

2なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
2ならJSFに法則発動
2なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
3禿頭自営業 ◆kFPVmIKG7g :2008/02/05(火) 21:13:39 ID:???
惨状!
4名無し三等兵:2008/02/06(水) 13:19:48 ID:bKvtM7T3
海自じゃないけど、
ノルウェーのイージス艦って、弾道弾対処能力を
付加できるの?
5名無し三等兵:2008/02/06(水) 13:46:28 ID:2Zq2E7Tw
巡洋艦が欲しいお。。
6名無し三等兵:2008/02/06(水) 21:23:32 ID:???
>>5
ミサイル搭載数がべらぼうに多いだけだぜ
7名無し三等兵:2008/02/07(木) 17:32:02 ID:???
どうでもいいけどOTOメララのサイトに載ってる情報がいつの間にかしょぼくなってる・・・
8名無し三等兵:2008/02/08(金) 01:44:06 ID:???
むー、暇があればあそこ行っていろいろ見るのが楽しみだったんだがな
9名無し三等兵:2008/02/14(木) 01:06:07 ID:???
最近ネタ無いのか
10名無し三等兵:2008/02/14(木) 01:27:22 ID:UnopEMSx
うん
11名無し三等兵:2008/02/15(金) 17:51:38 ID:/Rl+kjcD
落下懸念のスパイ衛星をミサイルで撃墜へ、米国

【2月15日 AFP】制御不能で地球への落下が予測される米軍事用スパイ衛星について、
ジョージ・W・ブッシュ(George W. Bush)米大統領がミサイルで撃墜するよう国防総省に指示したと、
ジェームズ・ジェフリーズ(James Jeffries)大統領次席補佐官(国土安全保障担当)が14日、明かした。

 同次席補佐官を含む米高官筋は、撃墜は人命への危険回避が目的で、衛星の機密保持のためでも、
米国の対衛星防衛能力を誇示するためでもないとしている。

 この衛星にはヒドラジンと呼ばれる有毒物質約450キロが積載されており、
大気圏に突入すると人体に被害が出る恐れが指摘されていた。

 米統合作戦本部によると、イージス艦から改良したSM-3ミサイルを発射し、
ヒドラジンを積載したタンクを直接破砕する方法を考えているという。
撃墜に際しては破片が海に落下するタイミングを見計らう。

 ジェフリーズ次席補佐官は、
「危険回避のためのわれわれの選択肢としてイージス艦の衛星攻撃兵器を使用することにした」
「このミサイルは別の目的のために開発されたが、設定を変更すれば今回の目的に利用できると判断した」
と述べ、衛星撃墜後は元の設定に戻すと述べた。(c)AFP

ttp://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2351090/2644336
12名無し三等兵:2008/02/15(金) 21:35:52 ID:seK27Ovq

萌えるかも。

13名無し三等兵:2008/02/16(土) 02:49:01 ID:???
海保VS海自スレたてろよ
14名無し三等兵:2008/02/16(土) 05:07:32 ID:???
ttp://www.aviationnews.jp/2008/02/post_15be.html

>宇宙空間で制御不能に陥った米大型スパイ衛星の撃墜をブッシュ大統領が決断した。
>ペンタゴンに急ぎ計画策定を指示、米海軍のイージス巡洋艦から
>弾道ミサイル防衛用の『SM-3』を発射する模様だ。

>邀撃地点は人家等が全くない太平洋上が有力で
>同衛星を追尾するNORAD(北米航空宇宙防衛司令部)と連携して最適の発射時期を決める。

>米ミサイル防衛システムを使用しスパイ衛星を撃墜するのは今回が初めて。
15名無し三等兵:2008/02/16(土) 19:19:40 ID:zDDgfJI4
「みらい」や「海鳥」の話はココでさせていただいてもよろしいでしょうか?
16名無し三等兵:2008/02/17(日) 00:22:11 ID:???
ネタ無いからいいんじゃね?
17名無し三等兵:2008/02/17(日) 00:26:34 ID:???
ゼニス弾って航空機搭載用だっけ?
18名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:04:12 ID:???
【速報】あたごが神奈川県沖で漁船と衝突、漁船の乗組員が行方不明。
19名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:23:04 ID:???
>>18、テレ朝で報道
20名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:25:07 ID:???
>>18、TBSで報道
21名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:31:39 ID:???
>>18、NHKで報道
22名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:35:43 ID:???
やはり小型ボートならイージスに特攻可能か・・・。

「コール」の頃から変わってないな。
23名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:42:14 ID:???
海自イージス艦「あたご」、千葉・野島崎沖で漁船と衝突 漁船の船体が割れ乗組員不明
http://www.fnn-news.com/headlines/CONN00127489.html
24名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:47:59 ID:pdi31Son
愛宕アイゴ!
25名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:53:23 ID:???
「ながと」にしておけばこんなことには・・・
26名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:54:58 ID:???
あやまれ!品行方正で艦隊旗艦まで勤めた先代にあやまれ!

やれやれだぜ
27名無し三等兵:2008/02/19(火) 06:56:32 ID:???
なんたる失態・・・・
28名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:04:38 ID:JVW5EbOI
アナゴ?
29名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:06:27 ID:???
1 名前: ロップイヤー ◆nCQ90lLdl6 @茄子チルドレン8号(080312)φ ★ 投稿日: 08/02/19(火) 07:01:19 ID: ???

 第3管区海上保安本部(横浜)に入った連絡によると、19日午前4時ごろ、千葉県・野島崎の南約
40キロの太平洋で、海上自衛隊のイージス護衛艦「あたご」(7、700トン)が漁船と衝突した。漁船
は沈没したもようで、負傷者や油の流出の有無は分かっていない。

 3管本部は漁船の船主などの確認を急ぐとともに、巡視船や航空機を現場に派遣し、捜索を進める。

 調べでは、衝突の連絡は19日午前4時7分ごろ、イージス艦あたごが無線で伝えてきた。相手の
漁船は「清徳丸」と船名が記され、船体が2つに割れたもようで、乗組員の安否は不明。

 あたごは昨年春に就役した海自最新鋭のイージス艦。舞鶴基地を母港とする第3護衛隊群に所属
し、乗組員は約300人。高性能レーダーで探知した敵の攻撃機やミサイルなどの情報を瞬時に処理
し、10個以上の目標に同時に対処できるとされる。

ソース:47News(共同通信)
http://www.47news.jp/CN/200802/CN2008021901000023.html
30名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:09:33 ID:???
久々のネタだな
31名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:11:27 ID:S6tmlQuM
よりによって最新鋭の船とは。
レーダー観測員はうたた寝でもしてたのか?
32名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:11:33 ID:???
日テレ次
33名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:14:39 ID:qdWwd/vW
航行中のあたごを中継@NHK
34名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:14:47 ID:???
愛宕小さいな〜
しきしまの方がデカいんじゃないか?
35名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:15:00 ID:???
FRPの漁船でテロ出来るってことだな
36名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:15:47 ID:qdWwd/vW
航行中のあたごを中継@テレ朝
37名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:15:52 ID:???
いまNHK見て飛んできた。

よりによってあたごかよ・・・。
漁船は真っ二つだそうな。死者が出ないといいが・・・。
38名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:18:15 ID:rsalV9Tf
漁船も発見できないイージス艦w
世界の軍隊から指さされて笑われるな。
ま、有事の際は朝鮮軍からあっさり撃沈されるだろうwww
39名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:18:24 ID:???
最新の自衛隊ニュース

陸自 新型戦車公開
空自 空中給油機認証取得
海自 あたご漁船と衝突w

漁船は木造かな?
40名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:18:56 ID:???
分裂した漁船の船体を中継@テレ朝
41名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:19:39 ID:???
>>38
漁船を捕捉するのは意外と難しいぜ
42名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:20:15 ID:???
もう海チョンボしまくりじゃねーか
そんなに定員割れしてんのか
43名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:20:21 ID:???
分裂した漁船の船体を中継@NHK
44名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:20:57 ID:rsalV9Tf
漁船を目視ですら発見できず、
CICは燃え上がり、
艦内は麻薬が蔓延する海上自衛隊。
弱ぁ〜〜〜www
45名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:21:16 ID:???
>>38
朝から釣りか今朝は寒いな
46名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:21:36 ID:???
>>39
空中給油機また遅れるのか
47名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:21:57 ID:???
漁船が進路に割り込んで来たのかい?

それとも、あたごからぶつかってしまったのかい?
48名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:23:06 ID:???
操業中だったんだろ>漁船
だとすると、あたごのほうに回避義務が・・・
49名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:24:21 ID:???
TOKYOmxでもやってた。
50名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:25:31 ID:???
>>46
1機は数週間以内
1機は3月以内
51名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:27:35 ID:???
何をしてるんだよ…新鋭艦でしょ「あたご」は。

沈めるなら竹島の侵略部隊か特亜の工作船にしておくれよ…

激orz
52名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:28:35 ID:???
TBSライブ映像来た。

もうすこし引きの映像が欲しい。
たしかあたごは遠くに見えてたぞ、オイ

みのさんあたごが当て逃げしたように言ってるぞ。
53名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:30:39 ID:???
なんで漁船の人は救命胴衣つけないんだ?可哀想だがアホだ…

早く揚収されるといいね(´・ω・`)
54名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:31:34 ID:???
なんでぶつかったんだろ
55名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:31:46 ID:???
よし、あたごが捜索している映像がきた。

甲板で自衛隊員の皆さんが目視で捜索してるねぇ。

しかし漁船の船首と船尾が分かれているということは、あたごの舳先
が漁船の横腹にまともにぶつかったのかな?

おやしおのときのような問題にならなければいいが・・・。
56名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:32:39 ID:???


朝鮮人の陰謀だな、ワザトぶつかるように仕向けたな。

  投げ出された二人は、小型潜水艇に救助されたと見る。

   チョン死ね
57名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:34:29 ID:???
また、不祥事か。
しらねの件も乗員の不正行為が原因らしいということがわかtったし。
たるんでるんじゃないのかね?
58名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:34:40 ID:???
>>55
日テレだとあたごのカッターだかが捜索にでてたよ
59名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:35:02 ID:???
救命胴衣で何とかなるレベルだったのか?
60名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:36:44 ID:???
端艇のクローズアップきたな
61名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:37:52 ID:???
>>55
それをいうなら「なだしお」だろ…このまえの「あさしお」も結構危なかったし

62名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:38:04 ID:???
>>51
だから、米駆逐艦「コール」のことを思い出そうよ。
停泊中とはいえ、FRP製のレーダーに映りにくい小型船がつっこんできたら
見えないでしょ。
漁船が回避行動中で運悪くあたごの舳先にでたのかも知れないし。

あたごの搭載艇でも降ろしてるみたいだねぇ。


>>56
千葉沖まで?えらい航続距離のある漁船だな・・・。
63名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:40:52 ID:???
見張りを怠っていたんじゃないの?
64名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:41:22 ID:???
漁船の方があたごのデカさに気がつかなかった可能性はあると思う
少なくともこんごう型よりはレーダーに小さく映る
65名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:43:46 ID:Vfq22IVJ
何?あたごが漁船をハープーンで撃沈したって?
66名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:50:46 ID:???
被害担当艦おつかれさまです
67名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:50:58 ID:WE13VYqe
航海課たるんでんな
68名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:51:07 ID:eikTIxKL
北朝鮮の小型自爆工作艇に攻撃されたら、イージス艦も轟沈!
69名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:52:12 ID:eikTIxKL
北朝鮮版、震洋!
70名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:52:53 ID:???
どっちが悪いかまだわからんが海自たるんどるな
71名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:53:31 ID:???
これ自爆テロ犯だったら「あたご」はやられたわけだよな
たるんでないか海自は?
72名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:54:06 ID:???
TBSの現場アナが在日で笑った
TBSには在日枠があるってのは本当だったのか
だから北朝鮮よりの報道しかしないんだな
73名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:54:33 ID:???
昔、米軍のイージスがどっかで自爆攻撃やられてたな
74名無し三等兵:2008/02/19(火) 07:57:59 ID:???
横須賀海保のPC-87「すがなみ」が現場に来たな
「なだしお」事件が契機になって建造された巡視艇だけに皮肉なものだ
75名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:05:20 ID:???
マスゴミはミサイル護衛艦あたご と言え!
76名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:05:39 ID:???
公安はこの親子を徹底的に調べろ
北チョンの工作員かも知れんぞ
77名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:08:52 ID:???
過失責任重大だな〜
78名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:11:31 ID:rd8/oth5
イージス艦は軍監の中で最強と言われる、軍監だろう、200の目標を同時追跡
同時破壞、あらゆる攻撃から防御できるんだろう、
それが漁船と衝突?北朝鮮工作船だったらどうするんだ、何千億円だろう、馬鹿じゃねーか
お話にならん、どっちが悪いのかな、艦が悪いのか、(ハード)それとも乗組員が悪いのか(ソフト)
どっちだ、これだけの軍監なら300人以上乗ってるだろう、見張りを立ててるんだろうな、しかし
これだけの装備があって漁船一隻発見できないじゃ使い物にならん、しかも10ノットくらいしか出ないだろう
其れに当たるか考えられん、レーダーは最高レベルだろう其れが漁船を発見できないじゃ、ミサイル防衛なんか
できるわけ無いだろう。ばかげてる、自衛隊は、いらない、廃止しなさい。
79名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:13:05 ID:???
軍監
80名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:13:08 ID:???
お疲れ様です!
81名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:13:48 ID:???
ソフト不足の可能性が考えられます。
解決策として海自の自衛官を増やしましょう。
82名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:16:09 ID:???
>>73
アメリカ海軍の駆逐艦がテロリストの爆薬を満載したゴムボートに特攻されて被害受けた話ならあるね

現在はダメコンが進んでるから良いが、昔の艦艇なら最悪撃沈している

>>76
平和団体を語る売国奴や姿を変えた工作員の陰謀だと言うのですか?
83名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:16:20 ID:???
こんごう「これだから新参は……」
きりしま「ですよねー(笑)」
みょうこう「おまえ責任とれよな」
ちょうかい「テラワロスw」
84名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:16:38 ID:???
>>78
ν即から出張お疲れ様です。
市ね
85名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:16:44 ID:???
>>59
浮くに決まってるだろばか
86名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:17:02 ID:???
イージス艦だからって水上目標がたやすく発見できると思ってるやからの多いこと
87名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:18:09 ID:???
遺族は大儲け

最近は自衛隊に当てるやつもいるんだな
国ならとりっぱぐれないしw
88名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:22:15 ID:ub61mAXf
見ても分かるとおり、鏡の如き野島崎で、水上目標が発見できないのは阿呆
89名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:22:32 ID:???
ああ、今日はこのスレに大量の流入者が来るわけですね・・・
90名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:23:01 ID:???
東京湾の混雑で、大きな貨物船のエコーにまぎれた可能性があるな。
とはいえ、弛んどるわなあ。 冬場に珍しいほどの凪は不運だった。
自衛艦も速度は出さないだろうし。
91名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:23:54 ID:7A1ivTzM
ハワイから帰ってきたばかりだから、右側通行と左側通行間違えたんだよな。
92名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:25:50 ID:ub61mAXf
東京湾じゃないし。沖合いだし、操業中の漁船は航行不自由船だし
93名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:26:01 ID:vAkDN/p2
ひとがしんでんねんで!
94名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:26:37 ID:???
>>86
でもまあレーダーに頼りすぎってのが明らかになってしまったよなぁ…
小型漁船相手なら目視の方が有効か…
95名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:26:49 ID:???
>>93
まだ確認されていない
96名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:28:57 ID:???
なんかニュー即と同じレスがあるんだが
97名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:29:06 ID:???
ν速でテロテロ言ってる奴が多くて笑える
98名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:29:08 ID:???
一部の馬鹿の情報漏洩…お笑いのネタにされた募集宣伝…今度は漁船とディープキスなんて

これは反日特亜が日本海軍を恨んで仕掛けた呪いかもしれん!!

よし…厄除けだ!!
99名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:29:25 ID:???
やっちゃったなー…
まさか最新レーダーで漁船居るのわかんないなんて思わないもんなー
やっちゃったなー
まあやっちゃったもんは仕方ないけどなー
100名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:31:31 ID:???
オイオイ、あたごにSH60着艦してるライブ映像がフジ
101名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:31:56 ID:vAkDN/p2
ヘリ着艦キタ━━━━━(*゚Д゚)━━━━━!!!!
102名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:32:48 ID:???
SH60キター
103名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:32:53 ID:???
シーホーク着艦映像が見れるとは・・・
何という役得
104名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:33:47 ID:???
>>100-103
不謹慎なんだろうが興奮したわw
105名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:33:52 ID:???
どうせならUHもってこいよ
106名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:33:57 ID:???
参考にコピペ
・航行中の動力船は、次に掲げる船舶の進路を避けなければならない。
1.運転不自由船
2.操縦性能制限船
3.【漁ろうに従事している船舶】

・【漁ろうに従事している船舶】
【航行中の漁ろうに従事している船舶】は、できる限り、次に掲げる船舶の進路を避けなければならない。
1.運転不自由船
2.操縦性能制限船
107名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:34:41 ID:???
マグロ延縄漁船らしいから漁労中ではないな
108名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:34:46 ID:???
これで漁船の人が無事に見つかればいいんだが…
109名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:34:52 ID:veCjW5qv
つーか、どうせ漁船が無茶しようとして突っ込んだじゃねーの?
港湾関係者の一人として言わせてもらうけど、普段から漁船は
やりたい放題のルール無視でムチャクチャすぎるんだよ…。
本当にどうにかしろって…。
110名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:35:31 ID:???
>>98
あのCMは不祥事扱いされるのかw
111名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:35:55 ID:???
>>109
お帰り下さい
112名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:36:22 ID:06ic+tYS
海自は第七艦隊の対潜哨戒部隊らしいけど
対海上ってのは大丈夫なの?
今回のはいくらなんでもマズイだろ。
113名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:37:24 ID:???
デカい船って突っ込まれたらどうしようもないんだな
114名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:37:31 ID:???
>>107
延縄にマグロのエサに使うイカを早朝から取ったりすることはあるって小倉智昭が言ってたわ。
この船がどうだったかはわからんが。
115名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:37:36 ID:???
>>112
お帰り下さい
116名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:38:05 ID:???
>>110
むしろ不祥事なのは某アニメに協力しちゃったことだよな
117名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:38:08 ID:???
まぁどんな状況だろうと
TBS、アサヒはイージス艦(海自)が悪いって報道になるんだろうな

ってか、既にそうなってるかw
118名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:39:25 ID:???
先程フジで漁船側の行動が出た
「午前2時操業のために三宅島へ向け出航」

これは操業中ではなくて移動中だな
操業は網を下ろしてるなり移動ができない状況をさす筈
119.:2008/02/19(火) 08:41:00 ID:???
高性能レーダー(笑)
120名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:41:13 ID:???
>>117
今の段階で何が何でもイージス艦を悪役に仕立て上げよとするみのはなんなんだ。
お前不二家の件全く懲りてないだろ。
121名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:42:21 ID:???
>>109
漁船に偽装したテロリストの自爆ボートだったらどうする
最新鋭艦がおじゃんだぜ
いずれにしろ不注意の謗りは免れんだろ
122名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:42:44 ID:???
でも原付とトラックが事故ったら
普通トラックが責められるだろ・・・
123名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:43:28 ID:???
>>118
二人しかいないんじゃ、今日これからの漁のために眠りこけてたんだろうな
124名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:43:36 ID:???
なんで「あたご」とかいう名前なの?
現代最強のイージス艦なんだから戦艦の名前使えばいいじゃん。
125名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:46:15 ID:???
>>124
愛宕ってのを知らないのか?
126名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:46:41 ID:???
>>124
隣の半島や大陸国家が
軍国主(ry・・・
とか言い出すからだよ。
127名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:46:41 ID:???
朝日で海上幕僚監部防衛部長会見中継
128名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:47:09 ID:???
>>120
自衛隊ならいくら叩いたって平気だし、うまくいけば沖縄とかにつづいてプロ市民が燃え上がるから。
そして「俺が世論を動かしている」と満足するみの
129名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:47:21 ID:???
>>124
「ながと」にする予定だった
130名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:47:23 ID:???
>>85
そうじゃなくて救命胴衣つけても
あの衝撃かかればどうにもならんかったようなって話だよ
ちゃんと読もうね
131名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:48:32 ID:???
護衛艦大集結キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
132名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:49:11 ID:???
>>124
大抵は昔の巡洋艦や戦艦だな

愛宕は重巡洋艦だったっけ?
133名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:49:30 ID:???
「くりはま」って珍しいもん出したな
フジじゃ水中捜索するんじゃないかって言ってたが
134名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:49:44 ID:???
海自の偉い人何謝罪してんだよ・・・
まだ事実関係も全然分かってないのによ
135名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:52:32 ID:suU5G7X/
なにやってんだあたご・・・見張りはなにしてたんだよ 馬鹿か?
普通に考えてぶつかるわけないだろ また風当たり悪くなるよ・・・
136名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:52:32 ID:???
>>129
長門なら間違いなく特亜は騒ぐ

一時期は山本長官が乗艦した連合艦隊の司令旗艦だったからね
137名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:52:32 ID:???
>>132
そう
別に旧海軍の艦船名でなくてもいいのに、
襲名艦だらけだよな、海自

次はむつでいこうぜ
三度目の正直
138名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:53:07 ID:???
過疎スレが大にぎわいだな
139名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:53:25 ID:???
>>137
むつはある意味だめだろ…縁起が悪い
140名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:53:28 ID:???
わたしたち日本人はイージス護衛艦を必要としません
141名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:53:36 ID:P+cupvb5
>>134
日本人相手ならまず謝罪で問題ない対応だろ。他所でやったら大問題になるかもしれんが。
142名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:54:28 ID:???
>>140
必要なのはDDG-1000ですよねー
143名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:54:41 ID:???
取り敢えず、航海/対水上レーダーを何とか性能うpしてくれ
144名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:55:00 ID:???
イージス艦てレーダーついてないの?
145名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:55:10 ID:???
>>137
>次はむつでいこうぜ
三度目の正直

係留中に爆沈
放射線漏れ
次は工作員に奪取されるかなw
146名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:55:39 ID:???
>>144
クマー
147名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:55:42 ID:CRWPyB6C
136>特アなんて何でも騒ぐだろ?別に名前は大和とか武蔵でも無い限り長門なら大して騒がないとおもうが。
148名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:56:46 ID:???
実は「あやなみ」と同じように「ながと」もネタにされるのを避けたんだよ
149名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:57:41 ID:???
わたしたち日本人はイージスシステムよりもAPARが必要ですね・・・・
150名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:58:37 ID:bg/2HCBl
洋上では軍民問わず小型船の方に回避義務が生じるんだっけ?
151名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:58:48 ID:???
パチンコ警察がイージス艦に立ち入り調査する名目が出来たな
152名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:59:01 ID:???
>134

事実不明でも、一応謝るのが大人のマナー

テロに見えても、確定するまでテロといわないのも大人のマナー

海上自衛隊と保安庁の映像見てワクテカするのが大人のマナー
153名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:59:05 ID:???
>>149
ここはサンプソンでひとつ
154名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:59:23 ID:IhM5dVjQ
日本(笑)の最新鋭(笑)イージス鑑(笑)
爆弾積んだ小型船の特攻で沈みます
155名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:59:26 ID:???
海自が護衛艦しらね炎上大破の輝かしい戦果に続いて
マグロ漁船を撃破ですかそうですか。
156名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:59:39 ID:???
>>151
海難事故の調査を警察がするんだー
へーすごいねー
157名無し三等兵:2008/02/19(火) 08:59:51 ID:???
>151

海上での事故の場合は保安庁だろ?
158名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:02:09 ID:???
JNNニュースバードきた
159名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:09:31 ID:???
フジ続報
160名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:11:16 ID:???
あんまり不謹慎なことは言いたくないが、救助活動に時間取られ過ぎだろ。
いくら穏やかな天候とはいえ2月の海にかれこれ5時間だぞ。
161名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:12:09 ID:???
救助じゃなくて捜索です
そもそも何処にいるかわかんねぇんだから時間かかるのは当たり前だ
162名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:12:18 ID:???
>>124
お帰り下さい
163名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:12:32 ID:???
第7艦隊も捜索に駆けつけるのか
164名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:13:31 ID:???
漁船は三宅島沖で操業する予定だったそうな。
165名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:14:24 ID:P+cupvb5
黒潮だから水温15℃くらいらしいけど。

双方航行中なら、小回りの効く方に回避義務?
166名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:14:38 ID:???
イージス艦が通るのが心配って商船のほうがよっぽど大きいのあるじゃん・・・
167名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:17:32 ID:???
>>135
海自の水上艦がこの手の事故て初めてじゃね?
日本近海で航行する船じゃ一番安全航行の船だと思っていたが
168名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:18:55 ID:P+cupvb5
>>166
その発言って、事故後の漁業組合関係者の?
169名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:18:59 ID:???
>>166
タンカーなんかどうなんだよって話だよなw
170名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:19:02 ID:???
馬鹿なことやってくれた。まったく馬鹿な。
171名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:20:43 ID:???
>>168
フジの中継でレポーターが漁協関係者の話として伝えてた
172名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:22:06 ID:P+cupvb5
漁業関係者は本質重視だから、むしろ海軍や海自に心情的に近いと思っていたが。
173名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:23:33 ID:???
海上衝突防止法第10条

第7項 .航行中の船舶は、通航路において漁ろうに従事している船舶の進路を避けなければならない。
     ただし、この規定は、漁ろうに従事している船舶が通航路をこれに沿つて航行している他の船舶の通航を妨げることができることとするものではない。
第8項 長さ20メートル未満の動力船は、通航路をこれに沿つて航行している他の動力船の安全な通航を妨げてはならない。
174名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:25:11 ID:???
>>171
それ俺も聞いた。
なら他の護衛艦は心配じゃないのかよ、と思った。
175名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:25:46 ID:???
>171

その人物は日本の漁業関係者なのだろうか?
176名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:26:01 ID:???
>>160
救命胴衣着てなかったんだろ。もう浮かんでこねえよ。
177名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:27:49 ID:???
テレ朝、続報
178名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:29:46 ID:???
ハワイで装備認定試験を終えて帰国するところだったのか
179名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:30:36 ID:???
>>152
大人のマナーではあっても(正直それもどうかと思います)組織のトップが
ましてこんな時に謝るのはどうかと思います
180名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:30:59 ID:???
やっと船内を捜索か
181名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:31:18 ID:???
>>178
気が抜けてたのかなあ。擁護できるものではないけど。
182名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:32:45 ID:???
>>179
まぁ日本だからな。「判らないので。」つってさっさと帰ったらどれだけ叩かれるか・・・・・
183名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:32:50 ID:???
以前何かの番組で、海保の人が漁船乗組員に救命胴衣の着用を指導してるがなかなか徹底されないって嘆いてたな。
今回もそのケースなんだろうか・・・
184名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:32:56 ID:???
>>167
こういうのがあった↓

海自艇、事故通報せず 先月、気象観測船と接触 函館基地

【函館】海上自衛隊函館基地隊の掃海艇「さくしま」(四九○トン)が一月六日、
  函館港内で函館海洋気象台の観測船「高風丸」(四八七トン)と接触事故を起こしていたことが、七日分かった。
  事故で高風丸の船首の鉄製手すりが曲がったが、海自側は「損傷は軽微」として
  内部の規定にあたる部内通知に反して事故扱いせず、七日まで海上保安庁への通報を怠っていた。

北海道新聞 2007/02/08 07:29
185名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:33:13 ID:???
これって海上交通法的に漁船側が100%悪かったとしても艦長以下の責任問題になるわけ?
186名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:36:29 ID:???
>>185
海難審判ではどちらかの過失が100%になるようなことはないよ
187名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:37:15 ID:???
漁港の近所のおばちゃんによると、長男の人は泳げないらしい・・・
188名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:37:20 ID:P+cupvb5
>>185
そんな状況なら責任問題にならんようにするのが国民のつとめ。
189名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:37:20 ID:???
まだ衝突の原因は公表されてないが

謝罪してるのは海上自衛隊の艦船が事故を起こした為だと思われる
190名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:37:22 ID:???
ちょw国土交通大臣が「海上保安艦艇」とか言うなよww
                     ~~~
191名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:37:35 ID:???
売国奴はこの不幸な出来事をチャンスと笑いイージスの排除を歌い侵略しやすくする様な不謹慎を考えてるのだろう…

我々としては一分でも早く漁船の二人が見つかる事を望んでやまない
192.:2008/02/19(火) 09:37:37 ID:???
まだ発見出来ずか・・・・殺人で廃艦決定だな
193名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:37:53 ID:???
今回は違うだろうがイージス艦てシステム稼働中は見張り立てられないよな
日本に限らずどっかの近海を航行するときは随伴艦が必要なんじゃねえか
ほとんど需要がないにも関わらず米海軍が洋上補給に拘った理由の一つに
あのあたりの港湾近くに寄りたくねえ、てのがあったよな
194名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:38:37 ID:???
>>187
なら普通救命胴衣くらいつけてるよね
195名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:39:07 ID:???
このニュースを聞いた時に
真っ先に、あたごが無事かが気になったよ
196名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:39:34 ID:???
>>185

仮に漁船の側が居眠りなどで回避行動を全く取っていなかった事が立証されたとしても、
あたご艦長の経歴はこれで終わりでしょうな。 例え刑事訴追はされなくとも。
197名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:40:12 ID:???
>>194
つけてるわけが無いな・・・
198名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:40:30 ID:???
>>195
彼女はそんなやわな女じゃないわ
199名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:41:13 ID:???
>>194
テレビのリポートもので
漁船の船員がライフジャケットを着てるシーンなんか見た事無いよ
200名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:41:32 ID:???
しかしアフリカ沖でアーレイバークが単艦で海賊を追い回したってすげーよなw
201名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:41:51 ID:???
ネタがないかと思ったら例の事件で急加速かよ・・・


でSH-60Kがきてなかったか?
202名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:42:25 ID:lWdMB/lb
親子が可愛そう

203名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:42:49 ID:???
>>193
別にSPY-1以外にも水上レーダーがあるし、CICからTVモニタとかで艦外を監視できる。
204名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:43:51 ID:???
>>201
来たどころか着艦シーン臭い映像もあったぜ
205名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:44:47 ID:???
>>204
やっぱりあれはJじゃなくてKだったか
206名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:46:42 ID:tWJmLKSV
>>193
その為に必要なのが、次期護衛艦19DDなのです。
207名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:47:06 ID:???
>しらねの件も乗員の不正行為が原因らしいということがわかtったし。


不正行為ってナニ?
208名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:47:27 ID:???
漁船撃沈かよ。
まず2人が早く見つかるといいね。
209名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:47:30 ID:???
艦長、副長、航海長等々、一流のキャリアを持つシーマンが何人も乗り込んでるんだろ。
そんな簡単にヘマするとは信じられないものがあるがな。
210名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:47:39 ID:???
>>199
一応カッパズボンにライフジャケット機能がついたのもあるけどな
普通は機能ついてない安いのをはくな
211名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:47:58 ID:???
>>194>>199
こんなのがニュースになるくらいですから・・・

【特報 追う】救命胴衣着用“妻たち”の訴え 海の男を変えた
ttp://sankei.jp.msn.com/region/tohoku/akita/071110/akt0711100310000-n1.htm

>18年度、漁船で海難事故にあった人の着用率は31%。プレジャーボートでの着用率52%の6割にとどまり、
>全国的には依然として3人に2人以上が着用していない。
212名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:48:42 ID:???
>>207
無許可で飲料保温器の持込だったかな
それの異常加熱が火災の原因だと
213名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:49:11 ID:???
なんか海自にフネ買ってあげてもあんまり国防の役に立たないような気がしてきたw
214名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:49:15 ID:???
>>207
なんか無許可で保冷温庫がもちこまれたとか書いてあったぞ

ていうかCIC内に冷蔵庫ってあるんだな・・・
215名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:49:47 ID:???
>不正行為ってナニ?
ギンバエ
216名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:50:07 ID:???
>>184
同クラスの船だから双方なあなあで済ませちまったんだな
「この程度で海保に連絡するのめんどくせえ、保険もおりなさそうだし」
「こちらは全く損害はありませんし、この件は無かったことに…
217名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:50:14 ID:???
家庭用より電圧高いらしいからな
218名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:50:38 ID:???
異常過熱じゃなくて故意だろ。
219名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:51:38 ID:???
如何なる状況にしろ特亜が日本を狙っている現在「あたご」も将来就航する「あしがら」も外す事は出来ない

廃艦する位なら議員年金をカットしたり議員宿舎を売るなりする方が良いよ
220名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:52:51 ID:???
>>207
私物のポータブル冷蔵庫を持ち込んでそいつから出火
221名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:52:54 ID:???
>>213
こう言う馬鹿はパトカーが事故起したらパトカーいらないとか言い出しかねんな
222名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:53:42 ID:???
最近の防衛省からは、新兵器の開発と不祥事しか聞こえてこないんだけど・・・
日本人は本当に自衛隊が必要なの?
223名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:53:54 ID:???
ここが新たな被害担当スレですか?
224名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:54:46 ID:???
>>222
我が自衛隊が他国民を撃滅しましたとかいうニュースが聞きたいのか?
225名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:54:53 ID:???
正直、俺の知人の漁師は誰もつけてない。
というか、救命胴衣をつけると臆病者とそしられるらしい。

 そして、何かあれば海上保安庁に助けてもらいながら
馬鹿にしているあたり、謎な生き物だと思う。

ヘルメットつけずにバイク運転して、事故にあって
頭蓋骨骨折で死亡みたいなノリに見えてしょうがない。
安全装備を馬鹿にする奴は(自粛)しまえ!
226名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:54:54 ID:???
>>207
<しらね火災>修理費50億円代償 持ち込んだ隊員特定難航
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000019-mai-soci
年の瀬に起きた横須賀基地所属の海上自衛隊護衛艦「しらね」の火災で、隊員が無許可で
持ち込んだ電気機器が出火原因となった疑いが強まった。缶コーヒーの保温機持ち込みが、
修理費50億円につながった。海自は昨年12月14日の火災翌日、監察官をトップとする事故
調査委員会を設置した。メーカーのほか警察や消防に鑑定を依頼するなど調査を進めた結果、
戦闘指揮所(CIC)内に残された持ち込み禁止の保冷温庫の存在がクローズアップされた。

(;´∀`)
227名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:54:59 ID:???
>>216
しかし、何の因果かこのあと「高風丸」は総務省から二酸化炭素削減のために
運用自粛を求められる不幸に見舞われたのだった。
海水面での二酸化炭素や地球温暖化の観測が任務だったにも拘らず・・・
228名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:56:38 ID:???
>>222
最近の国防総省からも新兵器の開発と費用高騰しか聞こえてきません!
229名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:57:39 ID:???
保温器中国製らしいな
230名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:58:26 ID:???
NHKニュース待機
231名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:58:31 ID:???
そんな情報どこから出るんだ・・・・・
232名無し三等兵:2008/02/19(火) 09:59:30 ID:???
これからはCICの冷蔵庫・保温器もミルスペックで備え付けのものをだな
COTS?しらねーよ
233名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:00:23 ID:???
>>221

それと同じ論法を使えば
「尿道オナニーなどという不道徳極まりない爛れた性生活に耽る
護憲派市民教師など教育の場から不要」
なんて事も言えますな。
234名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:00:37 ID:???
仕方無いから廃艦しよう…

…確か何とか大王っていう要らないイージス艦があったな、あと変な名前の揚陸艦

あれを廃艦しよう
235名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:00:53 ID:???
華々しい活躍なんか聞きたい馬鹿は
「日本に自衛隊なんて必要なの?もっと生活権拡大のための軍隊をもつべき」
とか狂った見解でも持ってるんだろ。

米国防省だろうが人民解放軍だろうが
ニュースといえば不祥事だらけ。むしろそれが健全。
活躍しない社会がよっぽどいいわけ。
236名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:00:58 ID:???
>>233
東亜スレにお帰りください
237名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:03:37 ID:???
>>222
人材を減らしすぎるからこうなる
拡充せよ
238名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:03:40 ID:???
>>233
あのコピペはワロタ
239名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:05:03 ID:???
>>237
人件費下げていいならなw
240名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:05:34 ID:???
拡充なので上げます
241名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:06:22 ID:???
海保の特殊救難隊が6時頃から既に船内捜索済み
漂流する残骸近くに海保PM型→下田のPM-13「かの」と推定
「あたご」近くに「ゆき」型→DD-123「しらゆき」と推定
242名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:06:36 ID:???
ただ思うのは
普段は民間船同士が事故起こしても護衛艦が何席も出て探索なんてしないだろ。
今できるなら普段からやれよという気がしてくるな。
243名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:08:33 ID:???
>>242
普段は海上保安庁の仕事。
必要であれば災害派遣要請で出動する
244名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:09:44 ID:???
情報!
P-3C出動
245名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:11:04 ID:???
「あたご」は千葉で何やってたん?
246名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:12:17 ID:???
あたごの艦長…そこまで大規模な捜索で来るとなると相当階級が上なのか?
247名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:13:21 ID:???
>>245
ハワイで装備認定試験を終えて横須賀に帰る途中です
248名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:13:34 ID:???
249名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:13:58 ID:???
>>246
ようこそ。軍板は初めてか

それはそうと階級の問題じゃないだろ
250名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:14:44 ID:???
>246
普通に一佐だよ。
251名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:15:48 ID:???
シャア1佐
252名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:16:54 ID:???
こんなたるみまくりの海自に豪華装備やり過ぎだな。
空自、陸自に金を回せ。
253名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:19:13 ID:???
>>235
活躍してほしいから戦争してくれとは書かれてない(>>222)だろ。
本当にその新兵器が必要な物なのか、不祥事が起きた後に綱紀粛正は
されたのかってことだろう。
254名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:19:24 ID:???
>>250
一等海佐か…orz

しかし、今頃は海自のサイトにアクセスが集中しているかもね…悪い意味で
255名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:20:00 ID:???
>>253
事故と綱紀粛正。
事故がおきたから人員減らしてもっと事故がおきやすいようにします。おk
256名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:20:36 ID:???
>>247-248
ごめん書いてあったのね、丁寧にありがとう。
ハワイからの帰途だったのか。
257名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:20:39 ID:???
つーか艦長がほかの艦に捜索命令出してるわけじゃないんだからさ
258名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:21:38 ID:???
しかしまぁ、軍板らしからぬレスまみれだなw
259名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:21:44 ID:???
フジテレビで言ってたけど、昨年に高等海難審判で、乗員(隊員)の
教育を改善するようにという意見をもらっていたらしい。  >海自
260名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:21:45 ID:???
他国と比べて待遇良くて、練度が高くて優秀な海自・・・
なんて嘘だろw
チョン国海軍より不真面目だろw
261名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:23:15 ID:???
>>257
幕僚や防衛省などからGOサインが出たんでしょ…
262名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:23:47 ID:???
>>253
装備や組織に問題があるかどうか(>>222の一行目)と、
自衛隊が必要かどうか(二行目)は別問題だ
263名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:24:09 ID:???
>>258
こういう事故があったときはおきまりだからな
264名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:24:18 ID:???
>>260
NLLで毎年、北とやり合ってる海軍と比較してもなぁ・・・
265名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:24:28 ID:???
>>253
事故の原因もわかってねえのに何が綱紀粛正だよ。
そういうふうに感覚的に叩くだけで満足しているアホは百害あって一理なし。
266名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:24:41 ID:???
旧海軍の悪い伝統を引き継いじゃったわけだ。
267名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:25:07 ID:???
>>258
なんかこの手の事件があった時に非住人が押し寄せるのは良くある光景です
268名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:25:37 ID:???
原因も何もボートに突っ込まれるとか大恥もいいとこ。
269名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:25:44 ID:???
>>261
幕僚が出すんかい
270名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:26:57 ID:???
>>264
海洋国家だけど、独や仏の海軍より人員の程度低いだろw
271名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:27:46 ID:???
>>265
気づかなくても、気づいてかわさなくても、どっちにしてもアウツッ
272名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:30:07 ID:???
>>268
護衛艦といっても海上法規に則って操船しているのはどの船でも同じ。
いかに100キロ遠くから詳細に漁船を探知・追跡していた所で
優先的な航路であれば真っ直ぐ進む。

相手が規則に反して急に進路を変えたり進路をあけなかったりすれば
どれだけ注意していても事故が起きる危険があるのは他の船と大差ないわけ。
273名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:32:02 ID:???
自衛隊の廃止と特亜との関係を望む奴等にとっては「niceboat」と不謹慎に笑っているんだろうね

…せめて早く見つからないか、深海の孤独ってのも非常に淋しいだろうさ
274名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:32:07 ID:???
写真だと分からなかったんだがあたごってOPS-28とOPS-20両方積んでる?
275名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:32:32 ID:???
>>262
そりゃそうだけど、>>222はそこまで考えてのレスじゃないと思うよ。
異を唱えているのは、新しい装備が完成したという華々しいニュースが
ある反面、間抜けな不祥事も多いということなんだから。
「今の自衛隊が必要なのか」という意味じゃないの、レス主としては。
276名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:33:09 ID:???
マジで海自隊員はゴミ!
事故艦あたごなんか売り飛ばして、陸自にカネ回そうぜ
コピー用紙とトイレットペーパーぐらい税金で買ってやろうぜ

友達の二曹がトイレットペーパーを箱買いしてるの聞いて泣いた。
「二曹だからそれぐらい出さないとな」だって。
277名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:33:54 ID:???
>>271
イージス艦なら船の往来が頻繁な海域で、
遠距離探知した全ての他船舶を回避しまくりながらジグザグの迷走航行してるとでも思ってるのか。
278名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:34:43 ID:???
>>274
確か両方ともある
279名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:35:18 ID:???
>>274
OPS-20は普通の漁船なんかにも積んでるのと同じ程度の航海レーダー

OPS-28改は対艦ミサイルなどの高速の目標を発見津揖斐する為のレーダーで水上&空中兼用

で役割が全然違う
280名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:36:36 ID:???
>>270
こんなときによそのことを悪く言いたくはないがね
フランスはともかくドイツ海軍の程度は・・・

掃海艇座礁、76mm速射砲による自艦砲撃、艦艇による競争そして衝突etcetc...
ttp://www.pfadfinder24.de/neuigkeiten/index.html
281名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:37:10 ID:???
>>276
トイレ紙が自腹になってるのは、高いものじゃないからだろ。
中曽根防衛庁長官の時代にトイレ紙も公費で買うことになったん
だから、必要量(役所の基準で)は出てるはずだし。
282名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:39:01 ID:???
>>275
日本人はソフト(人)のレベルが低いくせに、ハードに拘る、という滑稽さを皮肉ったのだ
283名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:40:07 ID:???
護衛艦のCIC全焼させても漁師殺しても隊員の給料からは1円も
賠償しないんだから、クソ紙ぐらいで文句垂れるなよ
284名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:41:21 ID:???
10時のNHKで見たんだけど、あたごの船首右側に塗料が付いてるな。
漁船の横っ腹と舳先がぶつかったのは間違いないだろうね。
@は回避や警笛なんかがどうだったかだけど。
285名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:41:51 ID:???
>>283
何言ってんの?役所や公務員による損害の賠償は国家に請求されるだろ、JK
286名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:42:09 ID:???
>>270
アホか。世界最大の海軍国の艦船が日本の船に当て逃げしたり
潜水艦が100%の過失で日本船を衝突沈没させたりしまくってるだろ。

こんかいの事件など原因が何なのかも全然わかってないのに
何が人員の程度だよ。いい加減にしろ。
287名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:43:55 ID:???
>>278
そうか
いい写真が見あたらないなぁ

>>279
しかしひゅうがではOPS-20改のみだろ?
288名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:44:54 ID:???
>>282
ソフトのレベルが低いってソースは何だ?
まさか不祥事は日本の自衛隊だけだとでも思ってるわけじゃないよな。

世界中の軍隊の不祥事を、覚えてるだけで100はリストアップできるんだが。
こじつけだらけの運動家は消えてほしいな。
289名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:45:38 ID:???
お客さん同士での喧嘩はおやめくださいね
290名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:46:46 ID:???
客だ客だと騒いでる暇があったら軍板らしくマジレスで埋めろ
291名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:47:58 ID:???
>>288
航海日誌破棄、CICに冷温庫持ち込んで火事、そして今回の事故
これ以上のソースがいるかね
292名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:49:40 ID:???
防衛大臣に事故の内容が伝えられたのが海保への通報から
1時間くらい後だったのが問題視されているようだが
逆だったらもっと問題じゃないのかね?
293名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:49:55 ID:???
>>281
昨年秋に聞いた実話だよ
自分たちで共同購入しないと「無い」って言ってたが、「不足」なのかもしれんね。
他にも泣ける話が多数。マジで陸自に寄付金出そうかと思った。

スレ違い失礼
294名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:52:58 ID:z/XAijGY
どこぞの局が、こんごう型5番目のあたごって報道してたな
295名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:53:16 ID:???
陸自の場合、トイレットペーパーやコピー用紙よりもダットサイトや
バーチカルグリップが私物購入だったのが問題。
海保のほうが先に制式装備にしてるってどーいうことだよ・・・
296名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:54:00 ID:???
>>291
じゃあ次は

それらと他の国軍の事故や不祥事の発生件数統計を併記し
自衛隊が明らかに多いという点を証明してくれ

日本側のデータだけで比較論を語るなど知能障害者のすること
297名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:54:28 ID:???
7時間か・・・・殺人艦確定だな
鉄くずはいくらで取引されるんだろぉ〜
298名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:54:52 ID:5qYUO303
>>291

いや、それがどう「ソフトのレベルが低い」というソースなんだ?

「短期間にこれだけの事件がありました」=「ソフトりレベルが低い」
と立証したいのならば、同時に「他の海軍はこの期間でこの事故率はない」
というソースも同時に吊るさなければならないよ?


ほんと軍板になだれ込んできただけの人間が多いな。今はw
299名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:55:45 ID:???
海洋国家だから海軍が優遇されるのは当然
300名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:56:05 ID:???
>>297
MD艦解体して誰がテポドンから日本守るんだボケ
301名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:56:44 ID:???
>>280
CICが保温器で燃えようが衝突事故起こそうがドイツ海軍よりマシに思えてくるのが不思議だ・・・
302名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:56:54 ID:???
>>298
ソースも出さずに妄想だけ垂れ流すのはν速民の特権ですから
303名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:58:20 ID:???
>>300
あたごのイージス、ベースラインがMD対応してないだろ
304名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:59:01 ID:???
305名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:59:12 ID:dmtKWOi/
こうなるなら、早くLDADみたいな音響兵器を積む必要があるな。
これなら警告も出来るし。

アメの艦船にはもう積んでるんだろ。
306名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:59:28 ID:???
>>303
それは知ったか?
勘違い?
307名無し三等兵:2008/02/19(火) 10:59:32 ID:???
前身である海軍。

扶桑…駆逐艦相手に撃沈。
比叡、霧島、山城…夜間戦闘でふるぼっこ。
大和…艦載機に撃沈。ジープ空母艦隊相手でもだめだめ。
武蔵…艦載機に撃沈。トラックで大和と共にラムネ製造に勤しんだ以外は昼寝。
長門…最後は油なくて動けず。
陸奥…謎の爆没。

自称最強の潜水艦集団…空母沈めたことのみ取り上げられるが輸送船沈めないだめだめ。

ろくなことないな。
空自や陸自に金回せよ!税金泥棒海自!
308名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:00:13 ID:???
なんか急に素人が増えた感じがするんだけど
309名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:00:32 ID:???
NHKニュースきた
310名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:00:36 ID:dmtKWOi/
しまった、LRADだった・・
アメリカンテクノロジーのやつね。
311名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:00:56 ID:???
>>308
元からここに専門家はおらん
312名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:04:04 ID:???
今頃、長崎平和の人は歓喜しているだろう
313名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:04:45 ID:???
>>308
素人ではなくキムチ臭いのが正解だろう
314名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:05:12 ID:???
艦隊特攻大成功
315名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:05:22 ID:???
>>308
被害担当スレになりました
316名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:07:42 ID:???
テレビ東京でこんなこと言ってるw

「また海上か! 防衛省には朝から衝撃が走りました」
317名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:08:37 ID:qccbH/pa
>>315
結局小牧のF2のときと同じか。
318名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:09:35 ID:???
NHKニュース、JNNニュースバード、朝日ニュースター
一通り見たけど新情報無し
JNNでは内火艇のアップがあったくらい

11:30からのニュースも期待薄なので、もう寝ます
319名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:09:44 ID:???
いつものことだろ
ν速+には行くなよ相手にするだけ無駄だから
320名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:09:59 ID:???
まぁこういう一仕事終えた帰り道に、潜水艦とか待ち構えていて
やられるのが海軍の伝統なんだよ。
321名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:10:15 ID:???
いい加減にしろ海自!前身である海軍。

扶桑…駆逐艦相手に撃沈。
比叡、霧島、山城…夜間戦闘でふるぼっこ。
大和…艦載機に撃沈。ジープ空母艦隊相手でもだめだめ。
武蔵…艦載機に撃沈。トラックで大和と共にラムネ製造に勤しんだ以外は昼寝。
長門…最後は油なくて動けず。
陸奥…謎の爆没。

自称最強の潜水艦集団…空母沈めたことのみ取り上げられるが輸送船沈めないだめだめ。

ろくなことないな。
空自や陸自に金回せよ!税金泥棒海自!
322名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:12:38 ID:???
廃艦おめでとうございます
323名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:14:51 ID:5qYUO303
つうか、軍艦食と信じられないが本当だスレで遊んでいたら
えらい勢いでいつもは過疎スレのはずのイージススレが上がってて驚いた。

>>302

thx
やっぱν速民の仕業ですかw
324名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:15:24 ID:???
いまの海曹以下は全員クビにして、2ちゃんの自宅警備員で艦隊を再編成すべき。
引きこもり生活に不平を並べるどころか、逆に喜びすら感じる精鋭揃いだ。
325.:2008/02/19(火) 11:16:38 ID:???
>>324
どんな緊急時でもネット依存症で居場所が特定されるな(w
326名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:17:03 ID:???
つい昨日まではネタがなくて『「みらい」とか「海鳥」のネタふってもいいんじゃね?』とか言ってたのに・・・

とても同じスレとは思えない
327名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:18:49 ID:???
衝突される時点でダメだろ・・・
どう擁護すんだよ。
328名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:18:53 ID:???
>>324
今後、海自で導入されるシンクライアント端末には2chブラウザ入れられないし
ようつべもニコニコも見ることができないですけどいいですかいいですね
329名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:19:19 ID:???
よその板からお客さまがなだれ込んでるスレがあると聞いて、
軍事板正装(全裸ネクタイ&黒靴下と革靴)で飛んできました!(・∀・)
330名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:21:13 ID:???
今回の様な不測の事態が起きた時に即対応できるような
ゴムボートみたいなのはなかったのかね?起きた事故をどうこう
いう以前に死亡事故なんて起きる可能性自体有り得ないと思うんだけど

頭でっかちばっかで動ける隊員が少ないのか?
331名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:22:18 ID:???
これドッキリだからニュー即民は帰れよ

特に+民はじさつしろ
332名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:22:32 ID:???
ゴムボート?RHIB(複合型作業艇)なら積んでますけど
即対応って言ってもできることには限りがあるし
内火艇とそう変わらないよ
333名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:23:14 ID:???
>>330
そうですか内火艇では不足ですか
批判する前に報道に触れたらどうよ
334名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:25:00 ID:???
ああ、これは漁船のほうにゴムボートみたいなものがなかったのかということか
どうだろうね。以前マグロ漁船はそれで助かったけど
335名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:25:24 ID:???
「RHIB」とか「内火艇」の単語からは仄かに危険な香りがする
336名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:26:21 ID:???
これであたごのステルス性が実証されましたね!
337名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:26:21 ID:???
>>330
ニュースみてないの?

早朝から艦番177の船が、甲板監視員と艦載ヘリと収容ボートで全力捜索してる中継が流れてるぞ?

応援で護衛艦3隻にヘリ2機も向かわせてるようだが?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn/20080219/20080219-00000018-nnn-soci.html
338名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:27:22 ID:???
というか午前6時の段階で海保の特殊救難隊員が船体内が無人であることを確認してるだろ
339名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:30:04 ID:???
>>330
漁船にゴムボート積めってか?
340名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:30:36 ID:???
衝突直後なら投げ出されていたとしてもすぐに発見できそうなもんだけどな。

衝突後もしばらくは気付かずに航行していたんじゃないの?
341名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:31:07 ID:???
テレ朝紙裏北
342名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:31:35 ID:???
神タソキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
343名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:31:45 ID:???
>>340
ふねはすぐにはとまれない
344名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:32:16 ID:???
おまえら優しいなぁ・・・・w
345名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:32:58 ID:???
日テレ、くりはまのお尻
346名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:33:07 ID:R8PcdM0q
素人考えだけど、あたった瞬間に漁船がポーンとはね飛ばされる
つーことはないの?真っ二つは避けられない?
347名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:33:32 ID:???
ド素人の襲来に困惑してる奴が多いみたいだけど本当の恐怖は午後からだぞ
348名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:33:48 ID:???
ゴムボートならどうなんだろう?
349名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:34:07 ID:???
あっこのスレ、下げ推奨?
失礼します他
350名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:35:25 ID:???
ニュー速民に言っとくけど

これドッキリだから
351名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:35:50 ID:???
被害担当艦なのでsageなくて良いよw
352名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:35:58 ID:???
>>340
おれもそう思うよ。対応がなってない。ハートが見えてこないよ

直ぐに行動できなかったから、>>338にも書いてるけど、午前6時にも
なって海保に確認なんかしてもらってんだろ糞が。国民の命危険に晒してんだから
命懸けろやって思うだろ普通は
353名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:36:22 ID:???
イージス艦側に回避義務があった可能性@NTV
354名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:37:02 ID:???
護衛艦にダイバーが乗ってるわけじゃない
355名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:37:05 ID:???
海上自衛隊オワタwwww
356名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:37:08 ID:???
被害担当艦と言いつつ、他に類焼するスレも無さそうだし
もうどうでも(ry
357名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:37:16 ID:???
日テレ模型まで持ち出したな
358名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:37:37 ID:???
日テレ紙裏北
359名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:37:56 ID:???
>>352
釣りの精度が低いな
及第点ではあるが「ハート」なんて使っちゃだめだよ
「気概」と言い換えなくては
それだけで15点マイナスだな
360名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:37:56 ID:U3cY8/8G
あたごって、よく当てるな〜
つい先日、迎撃ミサイル見事命中で脚光を浴びて。
その帰りだったんでしょ。
361名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:38:12 ID:???
>>343
止まる止まらないじゃなくって、衝突直後に捜索活動を開始していればすぐに見つかったんじゃないの?
362名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:38:33 ID:???
それはこんごう。
363名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:38:47 ID:???
海保によると清徳丸の操舵室部分が消失
364名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:38:49 ID:???
こんどはCH-47Jが公民館の広場に緊急着陸か
365名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:38:59 ID:???
チヌークも緊急着陸か
自衛隊は大変だな
366名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:39:00 ID:???
リアル神浦センセは久しぶりに見たような
367名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:39:05 ID:???
しかも去年の12月初め
368名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:39:22 ID:???
イージス艦ってたいしたことないんだな。
ミサイル防衛より、不審船だろ常考
369名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:39:29 ID:???
>>361
だから内火艇降ろしてるだろ
あの錘つけたの海自だよ
370名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:40:06 ID:???
>>361
見つかるものでないのでは?
よく、波にさらわれる船員とか居るけど、救助できてないでしょ?
371名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:40:15 ID:???
>>368
面白いな、君w
372名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:40:44 ID:???
>>361
事故直後は4時ごろで未明だから、難しいだろう
海保の巡視船のように捜索救難に特化した装備があるわけで無し
373名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:41:39 ID:???
>>361
君は川で溺れてる人を助けに行って死ぬタイプだな
374名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:42:09 ID:1eUa5UUA
去年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
今年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
CH−47J輸送ヘリは民間空港に緊急着陸してw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1J輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
他には護衛艦とミサイル艇、戦闘機は機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中に戦闘機で戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
護衛艦が大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
事故の起こりにくい戦車や地対空ミサイル、携行対空ミサイルを揃えた方が予算の有効活用になります。

去年日米のイージス艦は天下無敵、
中韓のミサイル駆逐艦、潜水艦、航空機が幾ら束になっても
イージス艦は相手の射程内に入らせず、
イージス艦に攻撃を当てる事すら出来ないと力説した人は
このイージス艦は漁船一つ探知出来なかったじゃないかww
一体これをどう言い訳するのですかwwww
375名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:42:12 ID:???
>>340=>>361  ?
376名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:42:22 ID:???
ミサイルなんか飛んでくるわけないんだから
イージス艦は廃止。替わりにヘリ一万機導入がいい
377名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:42:57 ID:???
>>376
20点
378名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:43:27 ID:???
>>369
間違いなく海自の内火艇だな
アップで内火艇が映ったときにあたご01って書いてあったし。
でもそれをレポーターが海保の捜索活動と説明してた
379名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:43:42 ID:???
+民じさつしろ


>>850は早急にじさつしろ
380名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:44:06 ID:???
船にちょっと詳しい俺が言えば
これは漁船が悪いね。

軍の船は夜間もとうかすらつけず
気づいたらヌッと船の近くに。

信号を鳴らしてもシカト
なんだあの船は?
というところでああ自衛隊か。
↑衝突の恐れがある状態

しかたなく船から離れる


もまえら 軍艦の知識あっても船の知識は無いんだな。
381名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:44:56 ID:???
>>380
いくら軍艦でも航行中は夜間灯くらいつけるよw
382名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:45:36 ID:???
言い方は悪いかもしれんが、今回は隊員が数人でも咄嗟に海に
でも飛び込んでちょっとした二次災害でも出た方がまだ良かったかも
しれない。糞サヨに口実を与えただけじゃんか

陸自ならこんな腰抜けな態度取らなかったと思うんだけどね
383名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:46:15 ID:???
>>376
で、福岡のチヌークの件でヘリをなくせっていうんでしょ
384名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:46:17 ID:???
>>382
相変わらず酷使様は精神論が好きだな
385名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:46:32 ID:???
駆逐艦コールみたいに、相手が爆発しなかったことを感謝しよう。
386名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:46:39 ID:???
>>382
海保「そんなことされたら、正直迷惑です・・・」
387名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:46:49 ID:1eUa5UUA
>>382
去年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
今年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
CH−47J輸送ヘリは民間施設に緊急着陸してw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1J輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
他には護衛艦とミサイル艇、戦闘機は機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中に戦闘機で戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
護衛艦が大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
事故の起こりにくい戦車や地対空ミサイル、携行対空ミサイルを揃えた方が予算の有効活用になります。

去年日米のイージス艦は天下無敵、
中韓のミサイル駆逐艦、潜水艦、航空機が幾ら束になっても
イージス艦は相手の射程内に入らせず、
イージス艦に攻撃を当てる事すら出来ないと力説した人は
このイージス艦は漁船一つ探知出来なかったじゃないかww
一体これをどう言い訳するのですかwwww
388名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:48:06 ID:???
>>382
何、馬鹿なこと言っているんだ?
イージス艦自体に大きな損傷が無い限り、
人が飛び込む方がよっぽど不自然で、
マスコミのいい的になる。

>陸自ならこんな腰抜けな態度取らなかったと思うんだけどね
海事が間抜けって言いたいだけだろ、要は。
389名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:49:29 ID:???
>>387
君もしつこいねぇ
390名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:49:53 ID:???
陸>空>>海
で決定な
391伝統:2008/02/19(火) 11:50:12 ID:???
前身である海軍。
金をぶんどっておきながら全部陸軍のせいにする海軍。八八艦隊など日本を潰す事が目的としかいえない構想。

扶桑…駆逐艦相手に撃沈。
比叡、霧島、山城…夜間戦闘でふるぼっこ。
大和…艦載機に撃沈。ジープ空母艦隊相手でもだめだめ。
武蔵…艦載機に撃沈。トラックで大和と共にラムネ製造に勤しんだ以外は昼寝。
長門…最後は油なくて動けず。
陸奥…謎の爆没。

自称最強の潜水艦集団…空母沈めたことのみ取り上げられるが輸送船沈めないだめだめ。

ろくなことないな。
空自や陸自に金回せよ!税金泥棒海自!
392名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:50:39 ID:???
しょうがない。護衛艦にはこれから海上保安官を乗せておこう
不審船が現れれば制圧逮捕し、事故がおきれば潜水救助する
もちろん過失があればやっぱり逮捕する
393名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:50:50 ID:???
取り敢えず原因が分かるまで昼食のおかずの話でもしていれば良いよ
394名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:51:37 ID:???
今日はひきにくコロッケだ
395名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:51:57 ID:ZsyCuzwy
ID:1eUa5UUA
あっちこっちの板でコピペしてんじゃねぇぞ
396名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:51:58 ID:???
>>388
間抜けじゃなくて腰抜けなんだよ。

実際に海自って自衛隊の中でも一番チキンが行くトコなのかな?
マジ頼りにならん
397名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:53:05 ID:???
亡国のイージス(笑)
398名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:53:06 ID:???
ニュー速が工作員となんちゃって軍ヲタの対決でエラい事に………もう5スレ消化w
399名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:53:33 ID:???
海軍は腰抜けだと腰抜けが言っていた歴史を思い出すな
400名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:54:22 ID:???
いやーやっぱテレ朝の記者はあほやねー
401名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:55:18 ID:m3jpRBvR
【社会】「世界の艦船」編集長「レーダー画面では小型漁船と海面のちらつきとは区別がつきにくく、発見しにくい」 イージス艦衝突事故に
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203385931/
402名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:55:23 ID:???
>>390
空>>>>>>>>>その他
403あたご艦長:2008/02/19(火) 11:55:52 ID:???
探知できませんでしたぁ。なにせステルス漁船ですから。
404名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:57:03 ID:???
小型漁船が簡単に捕捉できたら海保が血涙で喜ぶだろうな
405名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:57:56 ID:R0YoCS0Q
>>387
ニュー即では、アーレイバーク級を運用している韓米日で日本が一番使いこなせていなって結論が出ていたw
愛宕がアーレイバーク級なの初めて知ったよw
406名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:58:45 ID:???
最近の漁船はFRPが普通?

それで映らなかったとしたら競技用ボートは最強だな
まぁ外洋であっさり転覆だが
407名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:58:55 ID:???
ここにいるのは自宅警備員?大学生?
408名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:58:58 ID:???
>>387 は、これか、ニュー速+の

997 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/02/19(火) 11:47:45 ID:cFxjp40W0
去年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
今年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
CH−47J輸送ヘリは民間施設に緊急着陸してw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1J輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
他には護衛艦とミサイル艇、戦闘機は機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中に戦闘機で戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
護衛艦が大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
事故の起こりにくい戦車や地対空ミサイル、携行対空ミサイルを揃えた方が予算の有効活用になります。

去年日米のイージス艦は天下無敵、
中韓のミサイル駆逐艦、潜水艦、航空機が幾ら束になっても
イージス艦は相手の射程内に入らせず、
イージス艦に攻撃を当てる事すら出来ないと力説した人は
このイージス艦は漁船一つ探知出来なかったじゃないかww
一体これをどう言い訳するのですかwwww
409名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:59:26 ID:???
船が嫌いな人が多いんですなぁ…ま、釣りなんでしょうね?
410名無し三等兵:2008/02/19(火) 11:59:40 ID:???
+民ははやくじさつしろ
411名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:00:05 ID:???
フジテレビ、浮遊してる漁船の残骸をバックにエンドマークはまずいだろwww
412名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:00:15 ID:???
ν速民の嫌われっぷりは異常
413名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:00:19 ID:???
>>381 いや、マジで。あれはびょうはくしてなかったから航行中のはず

とにかく軍艦は法律的に立場が強いと思うぞ
漁船もなにやってたかしらんが見張りを怠ってたかも知れん


漁船はなにやってたん?
漁場に向かうとき だったらしいが。
414名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:00:55 ID:???
>>396
>間抜けじゃなくて腰抜けなんだよ。
>実際に海自って自衛隊の中でも一番チキンが行くトコなのかな?
>マジ頼りにならん

今度は、全否定か?要は。
415名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:01:22 ID:???
お客さんがなだれ込む前にテンプレ作らない?



…………手遅れか………
416名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:01:24 ID:???
亡国のイージスって小説あったなw
417名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:01:38 ID:ZsyCuzwy
>>401
クラッターそんなに出てないでしょ 
418名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:01:42 ID:???
>>401
・・・・・・・なんというか
色々と記事の分量制約が大きかったのかな

>イージス艦の搭載している最新鋭のレーダーは対空、対艦ミサイルの発見には適している。
SPY-1は最新鋭のレーダーと言っていいのかどうか
未だに最良品の一つではあるだろうが

>しかし、レーダー画面では小型漁船と海面のちらつきとは区別がつきにくく、発見しにくいはず。
そりゃあ確かにSだが、そもそも作動させてたのか?
419名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:02:28 ID:???
>>413
じゃあすぐに海保に通報すべきでしたね
特に護衛艦が法律上強いということはないですから
420あたご艦長:2008/02/19(火) 12:02:37 ID:???
でも相手を死なせても予算はこれからもがっつり頂きます\(^д^)/

次は空母欲しいな(^¥^)
421名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:03:21 ID:???
FRP製の高速艇を多数建造すればイージス艦対策になるというヒントを与えたわけだ。
422名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:03:32 ID:???
>>412

×ν速民
○+民
423名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:03:45 ID:???
イージス艦は何の役にも立たない事は立証された。
ミサイルなんて飛んでくるわけないだろ?
424名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:04:18 ID:???
>>420
度が過ぎてる
通報しといた
425名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:05:54 ID:???
朝ズバの報道ヘリのリポータが中国人だったって話を聞いたんだが、
マスゴミは火事場泥棒で中国人のスパイ活動に積極協力かね
426名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:06:54 ID:???
>>423
平和ボケは勘弁だ

中国や韓国・北朝鮮が弾道ミサイル備えてる内は無いとは言えん
427名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:06:56 ID:???
ずっと疑問だったんだが
イージス艦は単独行動するもんなの?
艦隊を組んで行動しないの?
428名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:07:04 ID:???
それにしてもマスコミのヘリはどうやって海上のあたごを発見するんだろうね
誘導するやついるのかな
429名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:07:35 ID:???
さっきから向こうにコピペしてる奴なんなの?

ゆとり?
430あたご艦長:2008/02/19(火) 12:08:00 ID:???
漁船を沈めても予算はこれからもがっつり頂きます\(^д^)/

次は空母欲しいな∠(^¥^)
431名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:08:19 ID:???
>>427
あたごの装備認定試験に他の艦が同行する必要性がありますか
>>428
プレス向けの情報で海域も公表されてるんでしょ
432名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:08:41 ID:???
高速艇で撃沈は無理だろ。速度ではっきり分かる
漁船でテロも無理だな。小型漁船では装甲を貫通出来ん
表面で爆発させるだけで護衛艦に被害と呼べるものは出せんだろう
433名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:09:04 ID:???
434名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:09:18 ID:Ql6RX/MP
99 :名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 12:07:52 ID:bHgKQc+80
日本のイージス艦は漁船クラスの船はレーダーで探知出来ないニダwwwwwwwwwwwwww
435名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:09:32 ID:???
>>430
通報した方がいいのかね?コレ。
436名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:09:40 ID:???
>>428
あるっちゃああるんじゃない?
「あたご」として映されて、それ「はるさめ」だからwとか
437名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:10:08 ID:???
>>425
コイツじゃない?在日のTBS社員 李 民和
ttp://www.mindan.org/shinbun/news_bk_view.php?page=1&subpage=90&corner=9
438名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:10:21 ID:???
>>430
右翼の顔をした左翼在日工作員かな……
439名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:11:17 ID:???
これ漁船が暴走してきて

「おい、とまれ衝突すんぞ」
「おい、マジとまれってば衝突すんぞ」
「しかねぇ緊急回避だ」
「ま、まにあわねー」

って感じじゃないの?
440名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:11:22 ID:???
ハワイから帰るのに一隻でとか
素人にはよくわからないけど
これは普通なの?
441名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:11:23 ID:???
>>435
最近凄い厳しいから
アク禁ぐらいかな
442名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:11:24 ID:???
>>438
こういうのは煽ることを生甲斐にしてるから深く考えないように
443名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:11:37 ID:???
>>438
唯の有人標的機でしょ
444名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:12:24 ID:???
ニュー速民ってなんであんなにアホなんだろう?
445名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:13:10 ID:???
>>414
事故の原因は専門家が調査するなり、責任者が豚箱にぶち込まれる
すればいい。ただ、国民の命が危険に晒されてる若しくは晒してしまった
以上、何、海保に連絡するまでとかまたーり船上で監視とかしてるの?
舐めてんのか?命かけろよマジ

戦車乗りとかは根性座ってる奴らが多いとか聞いたぞ。イージス乗りは根性なしか?
446名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:13:31 ID:3PBJo+m2
>>430
マジな話、海保が予算獲得のネタにしそうな悪寒。
第一富士丸の時、それをネタに2隻建造してる。
447名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:13:34 ID:pQr1A9b2
>>430
人生オワタのは分かったから………
せめて最後は軍人らしくCIWSのスイッチを入れてだなぁ、
448名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:14:11 ID:???
>>445
日本語崩れてるぞ
449名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:14:45 ID:???
イージス艦って高いんだろ?
乗員の資質を疑うね。
ぶっ壊したらどうするつもりだ!
450名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:15:51 ID:uJKO9aFG
早く見付けろよ、ハロワ行けないだろw
451名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:17:24 ID:???
>>445
もしかして携帯から?
452あたご艦長:2008/02/19(火) 12:17:47 ID:???
探知できませんでしたぁ。相手はステルス漁船ですからね。
漁船を沈めても予算はこれからもがっつり頂きます\(^д^)/

次は空母欲しいな∠(^¥^)次の八八艦隊はニミッツ級八隻、アイオワ型八隻で決まりです\(゜∀。)/
453名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:17:54 ID:???
>>446
今回ちゃんと役に立ってるからいいじゃない>>74
というかネタはなんでもいいからもっと予算増やしたほうがいいと思う
海保の予算が国家予算の中で唯一減ってないとはいえ建造費は少なすぎる
454名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:18:40 ID:???
やっぱり「あたご」って名前が縁起悪いんだろうな・・・
455名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:19:11 ID:???
大和武蔵は封印?
456名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:19:12 ID:???
390 :名無しステーション [sage] :2008/02/19(火) 12:14:17.97 ID:8NiU6Lbl
漁船が木製だったからレーダーに映らなかったんだろ
457名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:19:47 ID:???
海上自衛隊と漁船がこのような事故を起こし、日本国民としてとても残念です。
漁師さんの速やかな発見と、事実が明らかになることを願っています。

さて、2003年の玄界灘海難事故をご存知ですか?
玄界灘で日本の第十八光洋丸が、韓国のフン・ア・ジュピターに衝突され
沈没。韓国船は救助もせず、
光洋丸の乗員1名が死亡・6名が行方不明となった事件です。

より問題なのは、重大海難事故のこの事件がほとんど報道されず、
しかも韓国船が「パナマ船籍」と報道されたことです。。

自衛隊・民間人が被害・イージス艦で回避できず
今回の事故はどれほど大々的に報道されるでしょうね…
偏向報道の日本メディアに戦慄をおぼえます。

<玄界灘海難事故・第18光洋丸事件 まとめFlash&サイト>
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/genkainada.html
http://specific-asian-flash.web.infoseek.co.jp/kouyoumaru.htm
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm
458名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:19:52 ID:???
>>432
駆逐艦「コール」の詳細よめよ。
いくら大きくてもブリキ艦の喫水付近で爆発したら?
ところで「装甲」って、なんのことだ?
スプリンター対策のことか?
459名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:20:17 ID:???
>>413
二人乗組の3チャン漁船なんて、定針したら暫く睡眠だから。
ワッチなんか普通しない。
460名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:20:28 ID:???
>>437
そう。そいつだ。つかTBSかよ
461名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:20:33 ID:sOdjTiNY
>>454
俺の爺さん戦時中に愛宕乗ってて沈められたyo
462名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:20:35 ID:???
KDX>>>>>>>>>>>>>>>>日本イージスモドキ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最弱伝説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
463名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:21:45 ID:???
客が多すぎる
464名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:22:06 ID:???
>>445
>以上、何、海保に連絡するまでとかまたーり船上で監視とかしてるの?
>舐めてんのか?命かけろよマジ

スレの内容とか、読んでみたら?
ようは、ぜん否定したいだけだろ?お前がさ。


465名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:22:20 ID:???
>>462
KDXて・・・・いいかげん制式名で呼んでやれよ、可哀想だろ
466名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:22:28 ID:l0OBvy3q
167 :名無しさん@八周年:2008/02/19(火) 12:15:16 ID:3d42gmIE0
やはりイージス艦は日本には扱いきれない代物だったな
韓国にでも譲渡して運用してもらったほうがアジア平和のためになるだろ
所詮日本人には運用しきれないことがわかったんだし
467名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:23:15 ID:???
ここまで衝突の合理的説明なし。
むりくりにでもいいからこのイージス艦を擁護してみてよ。
468名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:23:18 ID:???
>>452
通報しといた

いま千葉の奴で規制厳しいから覚悟しとけよ^^
469名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:23:18 ID:???
470名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:23:32 ID:???
一兆円もかけてナニやってんだ?
民間人殺して終わり??w
471名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:24:04 ID:???
>>466
イージス関係ないない
他の艦でも条件が同じなら、同じような事故が起こっていた可能性が高い
472名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:24:26 ID:???
なぜ互いに気付かなかったんだ
よっぽど濃い霧がかかってたのか
473名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:25:15 ID:SWH4PNgQ
おい、漁船も発見出来ない鉄屑はやく処分しろよ
474名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:25:17 ID:???
>>464
別に全否定とかしてねえよ。ただミサイル捕捉しかできないのなら
常に海保にお守りしてもらえやマジで。腰抜け隊員が。助けれるのか?できねえんだろ?

マジ今回の責任者は豚箱で臭い飯喰ってもらいたい。執行猶予とかもつけず

475名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:25:30 ID:???
>>467
>ここまで衝突の合理的説明なし。
>むりくりにでもいいからこのイージス艦を擁護してみてよ。

…衝突時の説明がほとんど無いんだが(右舷にぶつかった以外)。
大丈夫?
476名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:25:35 ID:???
データリンク(笑い)
477名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:26:03 ID:SWH4PNgQ
お前ら、ニュー速+に来て知識のひけらかしするなよ
478名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:26:30 ID:???
>>475
ほら、未経験だから待ちきれないんだよ
479名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:27:47 ID:???
>>474
>別に全否定とかしてねえよ。ただミサイル捕捉しかできないのなら
>常に海保にお守りしてもらえやマジで。腰抜け隊員が。助けれるのか?できねえんだろ?

だから、お前、ぜn否定したいだけだろ?

適当な言葉並べてさ。(間抜け、腰抜け、できねえんだろ?etctec)
次は、ナに、かな?
480名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:29:21 ID:???
確率的にありえない。
ワタナベの言う通りテロ、じゃまいか
481名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:29:27 ID:SWH4PNgQ
去年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
今年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
CH−47J輸送ヘリは民間施設に緊急着陸してw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1J輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
他には護衛艦とミサイル艇、戦闘機は機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中に戦闘機で戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
護衛艦が大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
事故の起こりにくい戦車や地対空ミサイル、携行対空ミサイルを揃えた方が予算の有効活用になります。

去年日米のイージス艦は天下無敵、
中韓のミサイル駆逐艦、潜水艦、航空機が幾ら束になっても
イージス艦は相手の射程内に入らせず、
イージス艦に攻撃を当てる事すら出来ないと力説した人は
このイージス艦は漁船一つ探知出来なかったじゃないかww
一体これをどう言い訳するのですかwwww
482名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:30:32 ID:???
>>474
普通に内火艇降ろして捜索したりしてるよ
483名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:30:45 ID:???
燃料が足りない
484名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:30:48 ID:???
>>477
出張してくんな+民さっさとじさつしろ
485名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:31:01 ID:???
どうなるんだろ海自‥
486名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:31:37 ID:???
>>485
どうもならないから安心しろ
487名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:32:48 ID:???
>>482
じゃあ、とっとと助けろよ。事故から何時間経ってるんだよ

もう、海底に沈んでんだろ。それすら見つけられないのか?
488名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:32:57 ID:???
こちら2ch軍板、お客が多すぎるぞ!至急増援を頼む!
489名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:33:00 ID:???
ながれがはやいな。
+へ移動よろ>他住民
490名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:33:12 ID:SWH4PNgQ
おい、これで韓国のイージス艦とその乗組員が日本のイージスより
優秀だということが証明されたな
491名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:33:25 ID:???
なんにしても、漁船の横腹にぶつかって真っ二つだから船長オワタだろうな
進路横切ったと言い張るしかないだろうけど、船首の綺麗な擦り傷みたら自衛隊の養護できないだろ
492名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:33:41 ID:???
ここはちゃんとしたスレだから、
お客様用被害担当艦スレとするのは勘弁してくれ。

誰か、来客用の被害担当スレ立てて。
493名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:34:06 ID:???
>>487
潜水艦じゃねえんだよ。海上に浮かんでなきゃ発見できるかっての
494名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:34:15 ID:???
>>487
見つからないだろwせめて浮いていないと
495名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:34:50 ID:???
>>487
ドラマでよくいるじゃん
別にミスでもないのに患者が助からなくて医者に突っかかる奴
人間っておもしれえな
496名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:35:05 ID:???
>>487
海中海底だともっと見つけにくいんですけど
護衛艦にダイバーが常に乗っているとは限らない
497名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:35:15 ID:???
>>487
>もう、海底に沈んでんだろ。それすら見つけられないのか?

未だに、プカプカ浮かんでいるんだが…
テレビとか見ても。
確かに、何でそんなに断定的なんだ?断罪的というか…
498名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:35:42 ID:???
釣り注意。よーそろー
499名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:36:18 ID:???
「日本のイージスは世界一ィィィ」とか言ってた軍オタの醜態を見に来ました
漁船の接近も探知できない1000億の鉄クズw
500名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:36:50 ID:???
お客が多いというか・・・一言書きおいていく人がチラホラ来ている程度で
一人しつこく粘着・・・・食い下がってるだけなんじゃないかと
501名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:37:05 ID:???
>>499
>「日本のイージスは世界一ィィィ」とか言ってた軍オタの醜態を見に来ました
誰もそんなこと言ってないので、とっとと巣に帰ったら?
502名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:37:50 ID:SWH4PNgQ
おい、軍オタ共

お前らは金にならない知識ばかり持ってて、掲示板で知識自慢ばかりしてるキモオタ集団だろ

ゴミだなww
503名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:37:53 ID:???
被害担当艦スレはこちらです

海自イージス艦が漁船に衝突
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/l50
504名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:38:09 ID:???
葬式会場はここですか?
505名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:38:33 ID:???
>>503
ニュース単発は禁止だろ・・・・・
506名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:39:40 ID:???
避難場所は作らないといかん
507名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:39:50 ID:???
>>504
まだ、見つかっとらんわけだが。
気の早い奴だなw
508名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:40:04 ID:???
とにかく誘導しる
509名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:40:36 ID:???
大臣にも2時間近く報告してなかったらしいじゃねえか。
何やってんのマジで。助ける事もしない。最高責任者に報告もしないって
組織として機能して無いと思うんだけど
510名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:40:46 ID:???
>>505
まともなスレが、外部板からお客さん達に荒らされないための緊急措置。
として認められてます。

(祭が一段落したら人知れず削除依頼を出しておくのが条件)
511名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:41:03 ID:???
まー、漁船発見出来ないのはどこも一緒だよw
なんなら漁船を無差別に撃沈してやろうか。これで安心

ま、大した被害もなく戦訓を得たと思えば、むしろラッキーじゃないかw
512名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:41:26 ID:???
KDX>>>>>>>>>>>>>>>>日本イージスモドキ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最弱伝説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまいら>>481氏の論文に反論せえや?にげんじゃねーぞw
ヒャッハー
513名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:41:29 ID:???
>>509
ハイハイ、ココいく、ココいく


海自イージス艦が漁船に衝突
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/l50
514名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:41:26 ID:???
探知できませんでしたぁ。相手はステルス漁船ですからね。
漁船を沈めても予算はこれからもがっつり頂きます\(^д^)/

次は空母欲しいな∠(^¥^)次の八八艦隊はニミッツ級八隻、アイオワ型八隻で決まりです\(゜∀。)/ あははは
515名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:42:00 ID:???
あのあたりって操業許可されてるんだろうか?
516名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:42:05 ID:???
お客さん用

Qなんでぶつかったの?
 食パンくわえた転校生と交差点でぶつかるようなもん。要は不幸な偶然って奴だ。

Qイージスかんって凄いレーダーなんじゃないの?

 航行用のレーダーは民間のものと変わらない。

Q何でよけなかったの?
 法律では右に回頭するのがデフォ。やったかは不明。

Qつまり、イージスかんは役立たずでは

 あくまでせんとーきとかみさいる専用の船であって漁船を回避する専用の船じゃない。

Q国民攻撃しといて無視ですか?

 今回事件を起こしたのも自衛隊、救助に参加したのも自衛隊。



お……俺にはコレが限界だ……orz
517名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:42:28 ID:SWH4PNgQ
鉄屑イージス
海面に漂うゴミ
税金の無駄使い
518名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:42:45 ID:???
>>512
論文・・・・・論文?
519名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:42:50 ID:SWH4PNgQ
去年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
今年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
CH−47J輸送ヘリは民間施設に緊急着陸してw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1J輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
他には護衛艦とミサイル艇、戦闘機は機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中に戦闘機で戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
護衛艦が大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
事故の起こりにくい戦車や地対空ミサイル、携行対空ミサイルを揃えた方が予算の有効活用になります。

去年日米のイージス艦は天下無敵、
中韓のミサイル駆逐艦、潜水艦、航空機が幾ら束になっても
イージス艦は相手の射程内に入らせず、
イージス艦に攻撃を当てる事すら出来ないと力説した人は
このイージス艦は漁船一つ探知出来なかったじゃないかww
一体これをどう言い訳するのですかwwww
520名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:42:57 ID:???
しかしなんでまた
最新式のイージス艦につっこむかね
521名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:43:23 ID:SWH4PNgQ
このイージス艦は漁船一つ探知出来なかったじゃないかww
一体これをどう言い訳するのですか?????????????????
522名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:44:14 ID:???
他のお客様はあちらへ移られましたので、こちらのお客様もあちらへお移りください。
523名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:44:22 ID:EhrI+R9C
>>518
>論文・・・・・論文?

彼国では、↑あれが論文なんだろうよ、
イエロー氏とかの話から推測するに
524名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:44:33 ID:???
ん?
ああ、昼休みか。
525名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:44:45 ID:???
>>521
漁船探知するための艦じゃない
さっさと専用スレに逝け
526名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:46:07 ID:???
お客さんは書き込みのあるスレに食らい付いてくるから、
みんな、被害担当スレに書き込みして、
ニュース見てやってきたお客さんを引きつけるようにして。
527名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:46:50 ID:???
>>516
海関連の規則はよく知らんのだが、
右に回頭と>>173との整合性はどうとられているんだ?
528名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:46:52 ID:???
>>516
すまん……

>>Qなんでぶつかったの?
 >>食パンくわえた転校生と交差点でぶつかるようなもん。要は不幸な偶然って奴だ。

さすがにこれは削ったほうがいいわw
529名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:46:57 ID:SWH4PNgQ
>>525

ということは小型船テロには弱いということだね
イージスの弱点を全世界に知らせたわけだねこの鉄屑船は
530名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:47:13 ID:???
>>525
このスレでは、お客さんの書き込みは完全スルーで、
お客様歓迎被害担当艦スレでレスしてあげてください。
531名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:47:48 ID:???
KDX>>>>>>>>>>>>>>>>日本イージスモドキ

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

最弱伝説wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

おまいら>>481氏の論文に反論せえや?にげんじゃねーぞw
ヒャッハー


おまえら現在のテロリストが漁船に爆薬積んで米のイージスに
追突したんしらんのか?wwwwwwwwwwwww
それであわてて機銃積んだくらいなんだろ?だったら漁船だから
って言い訳は無用だぜ?はやく>>481氏の論文に言い訳せえやあww
532名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:47:49 ID:???
サヨは人が事故にあってんのに大喜び。
533名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:48:32 ID:???
軍オタによると、仮に自衛隊が韓国と戦ってもイージス鑑があるから相手は近づくことすらできないはずだが
現実はこんなもんか。お前達って妄想でしか物事を語れないヒキオタだったんだね
534名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:48:34 ID:???
面舵切るってのは不文律じゃないの?
国連海洋法条約に書いてあるか?
535名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:49:17 ID:???
>>532
政権交代が(カァーン
536名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:50:23 ID:???
海自は大臣を無視して単独行動を2時間取り続けた。

これは大問題だろ。石破大臣ブチ切れさせてんじゃねえよ馬鹿が
537名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:52:02 ID:???
ぶつかること事態が問題なんじゃねえの?
>>516みたいに「食パンくわえた転校生と交差点でぶつかるようなもん。要は不幸な偶然って奴だ。」で済ますの?
有事の際にも。
538名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:53:11 ID:ESY4bai8
てめ〜らキモイんだよ
539名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:53:25 ID:EMHrb4b1
ぶつかる事だけじゃないよ。最高責任者に2時間も連絡がいかないって
軍隊とかでは有り得んだろ。常識的に考えて
540名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:53:47 ID:???
>>527
漁船は側面の網ひっぱたりするから、航行と同じ基準で
右にかわせってもそんなことしたら転覆とかしてしまうでしょ

基本的に漁船が仕事してたらそこには近づくな、かといって漁船も
わざと航行中の船の進路妨害はダメヨ
その上でぶつかりそうになったらお互いに右にかわそうね、
交わす方向が互い違いだとぶつかっちゃうからね☆

ってな話
541名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:54:03 ID:???
>>538
キモくていいから移ろうね

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/
542名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:54:31 ID:???
お前らν速にカエレ

とは言わないから、自衛隊板でやr(ry
543名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:56:09 ID:RNAxh6yW
>>541
いやだ!!!過疎ってるスレは嫌だ!!!!!
544名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:56:23 ID:M9hoxLnU
貴重な漁民が
545名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:57:06 ID:???
レイプを繰り返す米軍(笑)
国民の生命と財産を奪う自衛隊(笑)
世界最強の日米同盟(笑)

ここの連中はこんなのをマンセーしてるのか
キモ過ぎ
546名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:57:14 ID:???
>>540
お客さんにレスするのやめてください。

どうしてもレスするならお客様誘導スレにしてください。
海自イージス艦が漁船に衝突
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/l50
547名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:58:16 ID:???
>>537
不幸な偶然だとは思わないが(どちらか、あるいは両方が不手際を起こさないと事故はまず起きない)
有事とは状況が違いすぎる
有事であれば警戒レベルは上げるし、必要なら進入禁止水域を設定してもいい
548名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:58:46 ID:RNAxh6yW
自衛隊の人殺し!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
549名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:59:01 ID:???
>>527
今回は「魚ろうに従事していた船舶」は関係ないよ
航行船同士の話
550名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:59:19 ID:???
>>542
文句だけ言うのではなく、
被害担当スレに書き込みして盛り上げて、お客さんの誘導に協力してください。
551名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:59:45 ID:???
>>461
く(`・ω・´)
552名無し三等兵:2008/02/19(火) 12:59:46 ID:???
護衛艦あたごと漁船の痛ましい事故…
漁師さんの少しでも早い発見を願っています。

今回の事故は、「自衛隊によって民間人が被害にあった」ため
大々的に報道されるでしょう。
しかし、玄界灘海難事故を忘れてはいけません
韓国船に衝突され、救助も謝罪もなく
1名が死亡・6名が行方不明となった事件です…
これほどの重大事故にも関わらず、報道はほとんどありませんでした。

…日本のマスコミ、何かおかしいです。

<玄界灘海難事故・まとめ動画>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1749847
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1749847

<玄界灘海難事故・第18光洋丸事件 まとめサイト>
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm
553名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:00:06 ID:???
>>546
重複スレ。削除依頼してこい

これだけ大きな事故起こしといて二時間も大臣に連絡がいかない
っていう海自の体質を問い直した方がイイ。大掃除をしろ一度
554名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:01:19 ID:???
>>553
ハイハイ、ココいく、ココいく


海自イージス艦が漁船に衝突
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/l50

555名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:01:44 ID:???
全く役に立たない船だな
556名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:02:23 ID:???
殺人組織自衛隊は今すぐ解体!!!

税金の無駄使い!!!

自衛隊解体!!

在日米軍も出て行け

9条を守れ!

557名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:02:50 ID:???
自衛隊は憲法違反である
 
558名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:02:53 ID:???
まぁ、最新鋭艦の乗員の士気が著しく下がった。

それは間違いなかろう。
559名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:05:40 ID:???
>>41
でこちらが被害の件の担当官
560名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:06:03 ID:???
税金の無駄使い税金の無駄使い税金の無駄使い税金の無駄使い税金の無駄使い
561名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:08:35 ID:???
もうこんな役立たずに血税つぎ込まなくていいだろ
不審船の特攻であっさり沈んじまうんだから
562名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:09:43 ID:???
>>561
何処かで聞いた論調だと思ったら・・・ 戦車無用論と同じだろ。
563名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:09:46 ID:???
長官にどうして連絡が遅れたかの質問がないな〜
海上幕僚長に聞く意味のある質問なのに記者馬鹿だなあ
564名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:10:28 ID:???
イージス艦スレがいつから被害担当艦になったんだよ
事故スレ池よニー速のバカ共は!
荒らすな
565名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:11:02 ID:???
漁船レベルは探知不能とは考えにくい。見張り員だっていただろう。
つまり、乗員の錬度不足がありそうだ。

国防のための新鋭艦が、最初に殺した相手が守るべきはずの自国民だった、っつーのは
なんとも因果なもんだな。
566名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:11:45 ID:2ipylIeL
>>474
マジ、マジってw

なにこのバカ全力丸出しな文章はw
567名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:11:56 ID:???
固定の住人はこれよりここに書き込まないように
568名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:12:03 ID:???
今、何隻もってるんだ?
確か、4隻くらいだったか?
五隻目は却下だなwwwwwww
569名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:14:33 ID:???
>>564
馬鹿かお前は。イージスが事故起こしたんじゃねえのかよ。
そんな無責任な態度取る事が国民から余計に叩かれるんだよ

今、海上幕僚長が青い顔して報告中だよ馬鹿
570名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:16:24 ID:???
防衛大臣は辞任しろよ
幕僚長もだ
571名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:16:41 ID:5qYUO303
なんかえらく湧いてるなw
んじゃヒマ潰しに論文とやらにレスしてやるか。


>去年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
>護衛艦しらねのCICが炎上しましたw
他国と比較して事故が多いという論拠はどこだね?

>今年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
轟沈の定義もしらないのかね。辞書を引きたまえ。

>CH−47J輸送ヘリは民間施設に緊急着陸してw
緊急時に広開地に着陸することは法律で認められています。
ちなみに例えばですがお隣韓国では
http://www.chosunonline.com/article/20010529000018
こんな感じです。ハイ。他にも3機ほど落ちてます。
自衛隊はまだ随分とマシなほう。

>今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
>AH−1S対戦車ヘリとUH−1J輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
何処の平行宇宙か知りませんが、そんな落ちてません。


まぁ気が向いたら続きの論文とやらにもレスつけます。
572名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:16:57 ID:???
>>569
馬鹿はおまえだ。
事件はイージス艦かどうかに関係ない、ふつうの海難事故。
このスレの管轄じゃない。
氏ね、クソ虫。
573名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:17:11 ID:???
>>569
ホームラン級のバカだな
574名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:17:27 ID:M9hoxLnU
イージス艦は役立たずって事がわかったんだからもう要らないだろ
次は空母作れ、名前は雲龍。
575名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:17:49 ID:???
例のニュースの話題はこちらです。
(間違ってこっちのスレに書き込んでるお客さんは完全スルーで、レスしないようにしてください。)

海自イージス艦が漁船に衝突
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/l50
576名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:17:52 ID:XmH4ddjD
<<568
その五隻目が「あたご」な、わけで。
それに六隻目の「あしがら」も進水したので
当面イージスの建造計画はないんですがwwwwww
577名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:18:23 ID:???
ウヨサヨ以前に漁船にもし爆弾が詰まれてたらヤヴァかったな
ということでとりあえずイージスの乗組員叩いとく。もしくはシステム
578名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:19:15 ID:???
海自イージス艦総合スレ 拾惨番艦
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1202213368/l50

イージス艦を擁護するスレです
軍板ではこちらが本スレとなります。
579名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:20:02 ID:???
>>578
死ね。今すぐ。
580名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:20:44 ID:???
>>569
必死ですねwwwwww
釣れますか?wwww
581名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:21:31 ID:???
本来の住人はここに書き込むな

ゴミを焚きつけるべきではない
582名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:21:37 ID:???
漁船での自爆テロの有効性を知らしめた罪は大きいな
583名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:21:39 ID:???
いや、でも一応イージスは役立たずっていうのがバレちゃっただろ
584名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:21:39 ID:???
>>577
テロ屋でもなきゃ、漁船に爆弾なんか積まねーよw
いいから専用スレに池w
585名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:22:43 ID:???
イージス艦はミサイルと飛行機を撃ち落す艦だから、
小型船を探知したり、沈めるのは苦手です。
昔は魚雷艇の魚雷で軍艦が沈められたり、
今ではイージス艦に対してボートでの自爆テロが行われている。
米海軍ではイージス艦に重機関銃、
フリゲートや揚陸艦に機関砲を増設したり、
小型の哨戒艦を建造して、対策を採っていますけど、
自衛隊では護衛艦を減らして、
ミサイル艇を9隻で打ち切りにして、
最初のミサイル艇3隻はもう退役しそうです。
586527:2008/02/19(火) 13:22:58 ID:???
答えてくれた人thx
587名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:23:56 ID:???
>>585
つまるところ、
さつき氏ねってこと?
588名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:25:02 ID:???
いや漁船に見せかけて爆弾積んで自爆テロもあるだろ
と渡辺が言ってた
589名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:25:27 ID:???
この海上幕僚長、妙に歯に物が挟まったような話し方する人だな
この人が長官への話留めてたのかね?

こんな状態じゃテポドンに対応とか夢のまた夢じゃん
590名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:26:11 ID:???
イージスが駄目なら海自だけでなく、スペイン海軍やノルウェー海軍も涙目だろ
韓国とオージーはAPARとかに鞍替えしなきゃなw
591名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:26:39 ID:???
>>585
護衛艦も12,7mm積んでなかったっけ?
592名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:28:05 ID:???
渡辺はバカだからな
このタイミングで言うか
593名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:28:48 ID:???
>>591
まあ気休めだな
最大の問題は「近づいてくる船を敵だと認識できない」ことであって兵装ではない
敵が敵だと分かればファランクスや主砲を使ってもいいわけで
594名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:29:38 ID:x7yUDp8X
ニュー速から来ました!
595名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:29:56 ID:s5Gu7aXj
イージスって自分の足元はメクラなん?

公海上で停泊したら、潜水具つけた工作員に沈められるの?
魚雷回避は艦長の勘に頼るの?

旧海軍並みの精神力が必要だね w


行方不明の乗員くらいさっさと探知してよ
596名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:29:59 ID:???
普段索敵っつーか周りに船がいるかどうかみたいなのはレーダーに映らないわけ?
597名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:31:05 ID:???
新参は映画のような仕組みだと思ってるんだろうな
ニュー速にカエレ
598名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:31:08 ID:???
まぁ、ぶつかるぶつからないって事故の話の前に軍隊なんだから
・漁船の存在を把握
・テロリストの可能性を考慮した対応の準備
をできてて欲しかった。これと大臣の連絡に一時間ってのは致命的だぜ

>>594
カエレ
599名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:31:47 ID:???
>>561
だよね。
レスすれば、余計にお客さんがつけあがる。
風見鶏だから、レスが無ければ自然に書き込みしなくなる。

(お客さんが収まるまで、書き込みはこちらの被害専用スレで)
海自イージス艦が漁船に衝突
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/l50
600名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:31:59 ID:???
>>596
映りはするが、波と判別付かん
つーか専用スレに池と(ry
601名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:32:00 ID:???
>>595
公海上で停泊するのか
しかもそんなところに工作員がどうやってくるんだ
602名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:32:45 ID:???
漁船はリフレクターをつけているから、ちゃんと映る
603名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:34:17 ID:s5Gu7aXj
今回のケースが公海上だったら?
もちろん工作員は漁船に居る
604名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:34:22 ID:???
ニュー速+にここのURLが貼られまくってたので記念に書き込んでおきますね
605名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:34:23 ID:???
>>600
専用スレに行って欲しいならレス自体するな。
レス自体がお客さんがこのスレに居残る餌になる。
606名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:36:10 ID:1eUa5UUA
去年自衛隊のF−2支援戦闘機とCH−47J輸送ヘリが1機ずつ墜落して、
護衛艦しらねのCICが炎上しましたw
原因はなんと持ち込み禁止の中国製家電の自己発火w
今年はイージス艦あたごが貴重な漁師の乗る漁船を弾薬無しで轟沈させてw
CH−47J輸送ヘリは民間施設に緊急着陸してw
今までF−15Jイーグル戦闘機やF−4EJファントム戦闘機、
AH−1S対戦車ヘリとUH−1J輸送ヘリがそれぞれ10機ずつ墜落しているし、
他には護衛艦とミサイル艇、戦闘機は機関砲の誤射をしたりw
護衛艦たかなみが浸水して、1億円の修理を受けて、
イージス艦こんごうが火災寸前になって、
訓練中に戦闘機で戦闘機を対空ミサイルで撃墜したりw
護衛艦が大和特攻の日に沖縄で座礁したりw
事故の起こりにくい戦車や地対空ミサイル、携行対空ミサイルを揃えた方が予算の有効活用になります。

去年日米のイージス艦は天下無敵、
中韓のミサイル駆逐艦、潜水艦、航空機が幾ら束になっても
イージス艦は相手の射程内に入らせず、
イージス艦に攻撃を当てる事すら出来ないと力説した人は
このイージス艦は漁船一つ探知出来なかったじゃないかww
一体これをどう言い訳するのですかwwww
607名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:36:35 ID:???
護衛艦あたごと漁船の痛ましい事故…
漁師さんの少しでも早い発見を願っています。

今回の事故は、「自衛隊によって民間人が被害にあった」ため
大々的に報道されるでしょう。
しかし、玄界灘海難事故を忘れてはいけません
韓国船に衝突され、救助も謝罪もなく
1名が死亡・6名が行方不明となった事件です…
これほどの重大事故にも関わらず、報道はほとんどありませんでした。

…日本のマスコミ、何かおかしいです。

<玄界灘海難事故・まとめ動画>
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1749847
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1749847

<玄界灘海難事故・第18光洋丸事件 まとめサイト>
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/1917/
http://www.geocities.jp/tohrisugarisan/genkainaganohigeki.htm
608名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:37:08 ID:???
N+から
609名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:37:10 ID:???
でも19日以前のレスは本当に過疎ってるぞ。
ちょうどいいネタじゃねえか。客も相手にしないと。あまりにアフォなのはアレだが
610名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:37:46 ID:???
>>607
俺はこの事故の民事裁判の結果までマスコミで見たぞ
611名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:38:25 ID:???
一時間半も大臣に連絡がいかんってどうなってんだ?
テポドンどうするの?海自は国民を見殺しにでもするつもりか?
612名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:39:13 ID:???
ν速、ν速+からいらっしゃった方へ。
ここは事故スレではありません。
この事件に関しての軍板のスレはこちらです。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/
613名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:39:24 ID:???
救命胴衣ぐらい着てるはずなのに助からないという事は
海自が故意にぶつけて沈めてほっといたという事?
614名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:39:32 ID:???
こりゃ宣戦布告きても旧軍よろしく通達遅れで奇襲だなwwww
615名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:40:15 ID:???
>>613
漁師は基本救命胴衣なんて身に着けてません
616名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:42:09 ID:???
イージス鑑が二人の人間を殺してもなんとも思わないのか
軍オタってホント最低のクズだな
617名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:42:44 ID:???
小型船を相手にするわけじゃないから別に良いのだ。
ただ今回の事件で小型船に弱いことが露呈/(^o^)\
618名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:43:36 ID:???
>>616
殺人事件が起きても大多数の人はなんとも思わないのと同じだ
619名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:43:55 ID:???
>>616
人殺しの道具が本来の仕事をしただけの事だろw
620名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:44:05 ID:???
>>606
頭悪いコピペはる前に
>>571に何とか言えよ。

完全論破なりなんなり
いつもの調子で頼むわ
621名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:45:28 ID:???
>>620
スレ違い
622名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:47:46 ID:???
>>620
イージススレで馬鹿じゃねえの?
623名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:48:31 ID:???
112 :名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:30:32 ID:???
まぁいい教訓を得たと思えばいいだろ
たかが漁船1隻だ

141 名前:名無し三等兵 :2008/02/19(火) 13:41:16 ID:???
相変わらず本家ニュー速は不謹慎なカキコ
ばっかりでムカツク。
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/141


海自イージス艦総合スレ 拾惨番艦
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1202213368/l50

イージス艦を擁護するスレです
軍板ではこちらが本スレです
624名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:48:53 ID:???
練度不足は否めんだろうが、N速のアホの多さに絶望した
625名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:49:21 ID:???
N速はニートしかいないのか
626名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:49:49 ID:???
499 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2008/02/19(火) 12:36:18 ID:???
「日本のイージスは世界一ィィィ」とか言ってた軍オタの醜態を見に来ました
漁船の接近も探知できない1000億の鉄クズw

お客さん部門で優勝だな
627名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:51:15 ID:???
さっきみのもんたが同じような感じで電波流してたよ
628620:2008/02/19(火) 13:51:49 ID:???
621.622

ワリ。
かまっちまったw
629名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:52:42 ID:???
完璧な擁護これまでなし
仕方ない仕方ないばっか
630名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:53:17 ID:???
念の為お客様に言っておくけれど、今ここは脱力スレだからね
631名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:54:00 ID:???
さっき民放で専門家が目視の担当者に居眠りの虞があるとか言ってたな
往来の沢山ある海上で居眠りって海自は仕事舐めてるのかな?
632名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:54:19 ID:UY2XMrFc
vipかららきすた
633名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:54:27 ID:7nKNJz+0
多額の税金を投入しておいてこのザマですか(笑)
634名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:54:32 ID:???
>>631
天気良かったんだろ
635名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:54:48 ID:???
なんであたごが悪いって決まってんの?
何人も監視いんだから、まずは漁船が悪いと見るのが普通じゃね?
回避行動とってもどんどん突っ込んでこられたら意味なくね?
636名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:55:04 ID:???
自衛隊組織全体を擁護するためにも、
今回の件は、無理に擁護などせず、ちゃんと叩いた方がいいよ。
悪しきことはちゃんと裁かないと。
国民は、調査や処分をちゃんと見てる。
637名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:55:34 ID:???
いや事故にどっちが悪いも無いだろ
これは予想しようもない事故
638名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:55:40 ID:???
朝4時に睡魔に襲われるのはしょうがない
それにイージス艦は、回避動作をとったことはとったというが
639名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:55:50 ID:???
>>636
大半の国民ははっきり行って無関心
どうでもいいと思ってるさ
640名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:56:02 ID:???
>>635
まずは先入観を持たずに事故調査の結果を待つのが普通じゃね?
641名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:56:11 ID:???
ぶつかるぐらいしょうがないよね
ニュー速のあほどもは本当しゃれにならん
素人はスッコンロ
642名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:56:19 ID:???
>>635
小さいは正義!これが基本事項です
643名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:57:09 ID:???
>>635
テロ船でもそれで通ればいいね

>>638
ダンプの運ちゃんと同レベルかよwww
644名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:58:34 ID:???
>>643
テロ船だったらとか言い出すゆとりは
憲法改正してこいよ
645名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:59:11 ID:???
漁船の接近にすら気づかないイージス鑑
軍オタがなんて言い訳するか楽しみだなぁ



と思ったら漁師を叩いて矛先そらしてるのかw
646名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:00:08 ID:???
つーかイージスの存在に気付かない漁師も漁師だよな。
あんなデカイのを確認できないとか。小回りは漁師側の方が効くんだから、気付いてればかわせる。
これじゃ相手が大和級でも気付かずに衝突するんじゃねーの?
647名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:00:19 ID:???
結構見張り中の居眠りの事故ってのはあるな
貨物船が乗り上げたりとか、特に自動化した商船では多い
海自では複数が見張りにたつから心配してなかったが
どうなんだろうね
648名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:00:43 ID:???
>>644
? 軍オタの論理はわからん。説明してくれ
649名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:01:08 ID:???
今回の事件で軍オタが相当最低な人種だという事が分かった
糞サヨよりはマシかもしらんが大して変わらん
650名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:01:34 ID:???
そろそろ食べ物ネタ発動しても良い頃合かい?
651名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:01:43 ID:???
人が死んでんねんで!
652名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:02:10 ID:???
こっちが被害担当スレ?
653名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:02:16 ID:???
>>651
人は毎日云百万人世界中で死んでます
654名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:02:28 ID:???
>>652
どっちも。
655名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:02:32 ID:???
でもこの事件を聞いた近隣の国とかが漁船装って
来るときは来るかもよ
656名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:02:42 ID:???
>>645
おまえイージス艦はw何wすwるwおw船wかw調wべwてwかwらw出w直wしwてw来いw
657名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:03:36 ID:???
>>655
何十年も前から来てるだろ
658名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:03:52 ID:jO0zP01/
と、いうか自動車事故より珍しい事故が起こって。
それが偶然海自の艦で尚且つイージスだったって話だろ?

警戒しなければいけない場所で起こした某事件より遙かに普通じゃないか
659名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:04:18 ID:???
>>656
日本の国民の安全を守る船だろ
660名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:05:00 ID:???
素人考えによると、イージス艦は回避能力がNTの乗ったガンダム並に高いらしいね。
んなわけねーだろと。
661名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:05:04 ID:???
>>659
内閣親衛隊です
662名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:05:21 ID:???
だいたいなんで漁船はイージス艦みたいなデカイ船につっこんでったの?
663名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:05:25 ID:???
漁船の横に艦首から突っ込んだんだろ?
どっちも回避行動怠った結果だろ
664名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:05:30 ID:???
>>656
俺のリビドーをどうにかしてくれる船
665名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:05:39 ID:???
>>659
なんという癒し系和み式レスポンスwww
666名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:05:49 ID:???
>>658
警戒するのが将来の仕事の船が船ぶつけて救助すら出来ないとかw
667名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:06:10 ID:???
>>663
回避行動はとったが間に合わなかったらしい
668名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:07:05 ID:???
>>666
日本語でおk
669名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:07:07 ID:???
>>666
そりゃ下手に近づけばスクリューに巻き込むし
即座に救助は出来ん罠
670名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:07:10 ID:???
やっぱスレタイの「惨」は鬼門だったのかな・・・?w
671名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:08:12 ID:???
ww
672名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:08:22 ID:???
>警戒するのが将来の仕事の船

??????
673名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:08:30 ID:E03s7pUE
>>667
居眠りでもしていたの?
674名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:09:11 ID:???
レーダーと目視どっちも居眠りとかないだろ
675名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:09:47 ID:H+ueRUGx
2月19日千葉沖海戦のおけるあたごの戦果

撃沈:漁船1(体当たりによる)
676名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:10:19 ID:???
波も風も殆どなかった海上でどうして救助できなかったんだろ?
もしかして溺れてるの分かってて放置したんじゃないかな?
677名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:11:02 ID:???
>>675
日東丸には劣るな

撃破:ソ連原潜(体当たりによる)
678名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:11:02 ID:???
>>676
救命胴衣つけてねーから沈んじまったんだろ
679名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:11:28 ID:???
ニュー速に一々URL貼るなよ
680名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:12:07 ID:???
>>677
アホは黙っとけよ
681名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:12:13 ID:???
なーに軍板が賑うってもんよ
682名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:12:24 ID:???
漁船に対する戦果は短時間ならドッガーバンク事件が最強かね
683名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:14:23 ID:???
やっぱさー。
大多数の日本国民はプロ市民と大差ない脳内レベルなんだね。
こんな事故、世界中で毎年のように起こってるってのに。
いくら自衛隊ったって100%事故らない保証はねーよ。
684名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:15:42 ID:???
>>683
今年不祥事多くね?体感的に
685名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:17:03 ID:???
あたごには乗務員が多数いるわけで、一人残らず居眠りすることなありえないと
それに、いくら航行用の装置は通常船と一緒といっても、漁船に気付かないなんてこと
ありえるのか?
となると、当然あたごは漁船を認識していたと考えるべきじゃないか
それなのにぶつかるって・・
漁船の方も居眠りしてたのか?
686名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:17:34 ID:WvyeInhP
みんな守屋が悪いってことにすればいい
687名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:17:35 ID:???
>>683
アメリカ海軍もラザフォードが衝突して艦首を主砲ごともっていかれちまったし
ドイツ海軍なんて艦隊で高速機動訓練中に僚艦にぶつけちまうしな
688名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:18:25 ID:???
>>685
全員が全員、航行に関わっていて見張りをしているわけじゃねーよ
689名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:19:16 ID:???
最低3人は就いていただろ
690名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:19:20 ID:???
>>688
見張り全員寝てたのか?
691名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:20:46 ID:???
>>688
航行の監視業務は一人でやってるってこと?
それとも数人でやってるけど、全員見落としたってこと?
692名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:21:33 ID:???
全員が全周を見ているわけでもない品
693名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:21:57 ID:???
>>685
気づいた、よけた、間に合わなかった
694名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:22:08 ID:???
>>685
どの方角か判らんから何ともいえないが
朝焼けにに隠れたとか暗い中を光を付けずに航行してたとか

そういった可能性もある
695名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:23:04 ID:???
>>690
回避運動は取ったらしい。
破損度からいって、漁船側は相当な高速度で突っ込んだものと思われる。
696名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:23:05 ID:???
別スレの軍オタはアメリカがラプター売ってくれなくなる〜、だとさ
遺族に対して申し訳ないとは思わないのか?
お前ら軍オタの身勝手な意見聞いてると胸糞悪くなる
697 :2008/02/19(火) 14:23:06 ID:AvRXgJlC

 自衛隊の戦闘機、艦船の稼働率は世界最高レベル

だってのに、反自衛隊サヨが

N速から出てきて、つまらんコピペ貼りまくりw
698名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:23:11 ID:???
帝国海軍より続く夜戦に強いと言う伝統は大嘘だったな。代わりに軍ヲタは腹切れや!
699名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:24:18 ID:???
漁船が沈もうがどうでもいいがなんで接近に気づかないの?馬鹿なの?
爆薬つんだ漁船がきたらどうするの?
700名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:24:27 ID:???
>>696
身勝手に殺すな
701名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:24:39 ID:???
西野さんってやっぱりねらーだよな
>>696見て改めてそう思った
702名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:25:35 ID:???
>>698
帝国海軍が夜戦に強いというのは自称
703名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:26:12 ID:???
>>696
かってに個々の軍オタの意見を相違と思わないでくれるかな
お前ら他板住人の勝手な意見聞いてるとムラムラしてくる
704名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:26:49 ID:???
>>698
帝国海軍時代の見張り員は既に現役じゃないべ
それに専用の暗室もなくなっちゃったし

>>699
洋上で自爆艇に遭遇する可能性は非常に低いと思われる
705名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:28:01 ID:???
>>699
気づいたっていってるだろ?馬鹿なの?
706名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:28:13 ID:???
>>694
日の出の2時間以上前では朝焼けの線はないだろ。

漁船が無灯火ならサーチライト無しじゃ目視は不可能だろうね。
でも、もし漁船が船舶レーダーを使ってたら、イージス艦側は感知は無理?
707名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:28:41 ID:???
>>696
軍ヲタに感情論を説いても・・
もっとも対極に位置する板だぞ
だってさ、戦争ってのは極論すると殺し合いだぞ
そんな奴らに、人道的な話をするとは・・・滑稽だなw
708名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:28:48 ID:???
>>704
可能性の問題なのか?
だったら日本に戦争しかけてくるなんて可能性は非常に低いから自衛隊なんて
いらないという論理もなりたつぞ
709名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:29:52 ID:???
>>707
軍オタが戦争いけば最強だな
710名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:30:50 ID:???
>>709
装備を傷つけたくないと良心的命令拒否
711名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:31:18 ID:eJI5i9gf
防衛大臣に1時間、首相に2時間かかるんじゃ、
ミサイル防衛の意味ないなw
712名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:32:01 ID:???
事故当時の詳しい状況はまだ分かっていないが、同保安本部の関係者は
漁船の船体の割れ方から見て、動いているイージス艦が真横から衝突し
た可能性があるとみている。 

漁船が急いで横切ろうとした。
イージスは回避の為に通り過ぎようとして、ベストマッチな形で衝突してしまった。

のか?
713名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:35:25 ID:???
>>708
じゃあ簡単に言おうか。
自爆する奴もバカじゃないから沿岸で強襲する。

洋上での襲撃なんて隠れる場所も無いし、会敵できる可能性も凄い低いのよ。
714名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:36:40 ID:???
あたご艦長自殺かあ・・・
715名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:37:17 ID:???
とりあえず、爆装特攻ボートがどんな運命を辿ったのか資料調べて来い
自爆厨
716名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:37:30 ID:???
>>711
現場判断で撃てるんだよ
717名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:48:48 ID:???
現場の判断で打てても責任取りたくないから上の指示を待ちますヽ(´∀`)9 ビシ!!
718名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:54:07 ID:???
・事故発生から報告までの時間
・回避行動の取れなさ具合、もしくは索敵能力のショボさ(人的原因なのかシステム的な原因なのか知らんが)
・そもそも衝突を許してしまったという事実

これだけでももうどうしようもないと思うんだけど。
719名無し三等兵:2008/02/19(火) 14:58:38 ID:???
乗り物というのは定期的にどうしようもない事故が起こるものなの
720名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:00:37 ID:???
漁船、真っ二つって自殺志願者かよww
721名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:01:04 ID:???
>>718
これで風は完全に民主党に吹くわけか。
722名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:01:06 ID:???
なによりも上に対する報告の遅さを何とかせんといけん

今日のように大臣まで一時間半なんてかかってたら、それこそ
イージスは戦後最大の鉄屑とサヨクから称されても何もいえんだろ
723名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:02:20 ID:???
>>722

>>今日のように大臣まで一時間半なんてかかってたら、それこそ
>>イージスは戦後最大の鉄屑とサヨクから称されても何もいえんだろ

意味わからん
724名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:04:23 ID:???
>>722
電話線が戦後最長のクズの間違いだろ?
725名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:04:44 ID:???
漁船が上着を回収とな
726名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:05:03 ID:???
>>723
テポドン打ち込まれて一時間半硬直してるつもり?
それこそ戦後最悪の売国奴だよ
727名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:08:35 ID:???
>>726
MDは事後報告じゃなかったっけ?
728名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:08:38 ID:???
>>726
だからあれは現場指揮官判断だよ
729名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:10:42 ID:???
仕方ない、仕方ないと言ってるが、
ベタ凪ぎ霧なし視界良好でぶつけたら、バカと言われても仕方ない
大きな船は仕方ないとか言っても、タンカーに比べれば非常に高い運動性能
水上レーダーの性能だって、いいはずだ
これだけの好条件でぶつけるのは、ひとえにバカだから、としか言えない
730名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:13:19 ID:???
>>729
え、だからなんで
どっちがぶつけたとかお前もうしってんの?
731名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:14:04 ID:???
なんでもいっしょくたにすんなよ
頭よえええええwwwwww
732名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:15:09 ID:f5/Qd+rM
艦長涙目ざまあぁ
733名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:15:23 ID:???
的外れなことばかり言っている奴は何なの
734名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:15:47 ID:???
漁船より明らかに早めに察知できたのにぶつけたのは事実だな
察知できない→馬鹿
察知できてもかわす気なしで直撃→病的馬鹿
735名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:16:17 ID:???
>>730
それが人に物を聞く態度か、アホ
736名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:16:54 ID:???
>>734
なんでぶつけたって表現なの?
漁船が直行してきたら避け切れなくね?
737名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:16:55 ID:???

こんなんじゃ北朝鮮のミサイルを撃ち落せないだろ!


とか騒ぎ出してる奴が居るな。
そりゃそうだ、あたごはMD改修対象外だもん。
738名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:17:28 ID:f5/Qd+rM
ファックユー軍オタ
739名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:17:46 ID:???
>>735

>>730
>>それが人に物を聞く態度か、アホ

え???
740名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:17:47 ID:???
>>737
どこかの幹事長が喚いてますよ。
741名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:18:01 ID:???
>>738
次はションベンだ…
742名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:18:26 ID:???
>>735

日本語でおk
743名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:18:50 ID:???
744名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:19:14 ID:???
>>737
そりゃあ、あたごは最初からMD想定してるからな
改修なんて必要ないさ
745名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:19:45 ID:iDxXiEOU
>>9
良かったな
746743:2008/02/19(火) 15:19:49 ID:UlF8NZVN
わり、誤爆した
747名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:20:59 ID:???
【社会】 あたごの右舷に損傷確認 「避航船の原則」に照らすとイージス艦側に回避責任か・・・イージス艦「あたご」の衝突事故
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203396504/
748名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:23:05 ID:???
>>747
業務上致死+廃艦決定だな、無駄になった金は自衛隊員の給料から100年払いでよろ
749名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:25:16 ID:f5/Qd+rM
さて、ここのURL貼って来る

750名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:27:22 ID:???
事故当時の詳しい状況はまだ分かっていないが、同保安本部の関係者は漁船の船体の割れ方から見て、動いているイージス艦が真横から衝突した可能性があるとみている。 
751名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:28:37 ID:???
>>748
なぜ廃艦になる?
752名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:33:16 ID:???
172 :専守防衛さん:2008/02/19(火) 14:28:11
kaizi辞めてかなり経つけど。

自衛艦に興味本位で危険なまでに接近してくるプレジャーはかなり多いよ。
漁船も生活かかっているから、航法・マナー無視して突っ込んでくるのも少なくない。

今回はオートパイロットにして漁場に向かう途中、乗組員二人は船尾で漁の準備中だったと思われる。
あたごから見たら左舷からの横切船だったのだろう。当然漁船が避航の義務を負う。
本来なら漁船は舵を右に取って変針、保持船のあたごは針路速力そのまま(←これは義務)。
これが基本ルールだが、厳密にルール通りに行かないの海の上。
船の運動性・距離・速度・海域の混み具合を瞬時に判断して適切な操船が求められる。
杓子定規にはいかない。だから船乗りには知識と技量と経験が必要。
ただ海自幹部の場合、陸上勤務もあるし国防の本務もあるので、
船乗りとしての腕は民間船乗りに比べると見劣りしてしまう面がある。
また操船のうまい現場型の幹部はなかなか出世しない。エリートは概ね潮っ気に乏しい。
海上衝突予防法も非常時にはルールからの逸脱を認めている(だから罰則規定もない)。
あたごは探照灯照射や汽笛の吹鳴もしたろうが、早めに「衝突を避ける最善の協力動作」をとるべきだった。
753名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:37:39 ID:N8XpWJzg
イージス艦おとすには漁船による特攻が可能であると明らかになりましたw
754名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:39:08 ID:???
外部からのお客さんはこちらが本スレです。

海自イージス艦が漁船に衝突
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/l50

住人の皆さんは、
構ってもらいたいお客さんの書き込みがあっても、一切スルーするのを守ってください。
755名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:40:45 ID:???
>>754
いい加減、お前が一番煽ってるって事に気付けよ池沼
756名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:42:11 ID:???
見つけるのに何時までかかってんだろ?スクリューで巻き込んだとか
可能性あるのか?
757名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:43:34 ID:???
>>752
いくらなんでも軍艦を操る訓練をしてるんだから、民間以下っていう
ことはないんじゃないの。
民間の船舶だったら艦隊行動をすることはないと思うし、魚雷の回避
訓練なんかはもうないのかもしれないけど、それでも急激な操舵を繰り
返すなどの訓練は、民間よりずっとハードなはずじゃないの。
758名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:46:07 ID:M3ZM10zz
民間より下ってどうゆう発想からうまれたんだか
759名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:47:13 ID:???
>>756
海中なんだろう。何日かたてばガスが発生して浮いてくるかも知れないが、多分その前に魚の餌
760???:2008/02/19(火) 15:51:06 ID:???
>>操舵室が潰れてんだからすり身になって浮いてこないじゃ?
761名無し三等兵:2008/02/19(火) 15:52:16 ID:???
>>757
沖合いで訓練することが多いから、交通量の多いとこでの操船錬度が、ってことじゃないの。
762名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:01:09 ID:4vLcLr3q
>>751
漁船と衝突した潜水艦の「なだしお」って廃艦になったっけ?
763名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:03:03 ID:???
沖合40キロは交通量多くないし
764名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:03:23 ID:???
あの時代とは国民のうるささが違うからな
あの時代なら食品偽装や35で用水が腐るなんか笑ってスルーされてた気がする
765名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:03:49 ID:???
陸自・湯布院駐屯地で酒気帯び、および無免許運転の2名の処分を発表。
ソースはテレビ大分ローカルニュース。
766名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:06:50 ID:???
>>762
2001年に天寿を全うしました
767名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:07:39 ID:383ETj+W
おまいら必死だな
768名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:08:31 ID:???
>>767
ただ飯食らいには必死に生きる意味がわからんのだろうな
769名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:10:18 ID:???
ageてる奴に言われても
770名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:11:34 ID:???
>>767
まぁお前の今までのカス人生よりは充実してるからいいんじゃない
771名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:16:44 ID:nrWzd3md
横須賀海上保安部は19日午後、

業務上過失往来妨害容疑で「あたご」を強制捜査する方針を固め、捜索令状を請求した。

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/aegis_collision/?1203404128

772名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:17:16 ID:nrWzd3md
艦長逮捕クルーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
ざまああwwwwwwwwwwww
773名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:18:30 ID:???
【鉄屑】海自イージスを非難するスレ【漁船と衝突】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203403134/l50

774名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:20:06 ID:???
>>762
うん、事故の10年以上後にね
775名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:24:31 ID:???
潜水用の装備してても限界ってどれ位なんだろう?30m位だろうか?
早く助けてやって欲しいなあ

それにしても真っ二つって、先で真っ二つにしたのかな?側面で接触しても
真っ二つにまではならんような気もするが
776名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:26:06 ID:???
船なんて船体にある程度損傷入ればあとは勝手に真っ二つだっての
777名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:26:24 ID:???
上から艦長宛に「腹を切って責任をとってくれ。」と自殺を強要するような電話があったって噂はマジ?
778名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:26:35 ID:???
>>775
助からないよ
事故海域は黒潮だぞ
779名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:27:52 ID:???
>>777
キチガイは巣へカエレ!
780名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:28:48 ID:???
こういった事件が起きる度に面倒臭いアホがスレに来る
781名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:30:44 ID:???
ひゅうがの時もTK-Xの時もだからな
自分の巣でやれ
782名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:33:02 ID:???
はやく艦長は責任取れよバカ
783名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:33:17 ID:???
ニュー即は早速自衛隊非難で一色だなw
冷静な者もいたようだが…
784名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:35:33 ID:???
>>775 両舷に傷ついてた画像があったから、どてっぱらに突っ込んだというのが
素人見解だが…
785名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:36:29 ID:???
いやさすがに護衛艦に非があるだろ
786名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:36:53 ID:???
あそこは扇動のためにあるから
2chは右だなんて言う奴がよくいるけど
そんなのは関係ないということがよく分かるだろ
ただ騒げればいいんだよ
787名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:37:19 ID:???
ニュースネタで騒ぐ奴には2つの種類しかいない

「たたく奴」と「たたく奴をたたく奴」
788名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:38:16 ID:???
ニュー速の連中はキチガイばっかしw
789名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:38:24 ID:???
自動車だと過失割合は不明だが前方不注意で歩行者2人をはねて死亡させたようなもの、相応の責任はあるだろう。
790名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:38:40 ID:???
ベクトルの向きが違うだけで同じような奴しかいない
791名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:39:31 ID:???
>>785 保持船である漁船が急に進路を変えたりしたのであれば
話が変わってくるぞ。
あとは海難審判を待つしかない。
792名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:40:49 ID:???
>>789
とりあえず漁船は歩行者ではない。
どちらが赤信号に飛び込んできたかが最初の焦点になるのだが。
793名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:41:04 ID:???
てかこんなんで機雷とか探知できるの?
漁船より分かりにくいだろ。
794名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:42:22 ID:???
イージス艦の見張りの水兵は
ボンクラばかりですので ドカーン です  ざまみろ バカ無能海自!
795名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:42:35 ID:???
じゃあ自転車と大型トラックぐらいか・・
796名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:42:42 ID:???
>>789
軽自動車と大型トラックじゃないの?
調査中なのに勝手に決め付けるのはどうかと
797名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:43:25 ID:???
仕事中に居眠りする公務員
自衛官ではありませんよ、公務員
798名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:43:34 ID:???
>>794
うるさいよ 反自衛隊ブサヨク
799名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:43:48 ID:???
>>793 イージス艦はそのような目的の艦ではありません

>>794 ニュー即に帰れキチガイ
800名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:44:15 ID:???
>>798
だまれ!!!!!!軍オタ
キモオタ!!!!低所得者!!!!!!1貧乏人!!!!!
801名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:44:36 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 海自イージス艦「あたご」が漁船と衝突。船体真っ二つ、漁師親子2人の安否不明…千葉・野島崎沖40キロ★4 [ニュース速報+]
【社会】海自イージス艦「あたご」が漁船と衝突 千葉・野島崎沖40キロ〜2つに割れた船体、漁師親子2人の安否不明★2 [ニュース速報+]
【大戦果】イージス艦あたご、漁船を撃沈 [自衛隊]
【社会】海自イージス艦「あたご」が漁船と衝突 千葉・野島崎沖40キロ〜2つに割れた船体、漁師親子2人の安否不明★3 [ニュース速報+]
【イージス艦衝突】 「調査中」繰り返す海自幹部ら 「最新鋭であるかそうでないかは関係ない」と防衛省幹部ら [ニュース速報+]

笑っちゃうよな
802名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:44:49 ID:???
                             ハ,,ハ  
   、v ´/´<                   ( ゚ω゚ )  みんなでなかよく使ってね☆
  ーヘゞ、、,, 、ヽ、 ̄ーニ                ソ / )
  イ::/`不ヾ :.:.`\  \、   _ ===、.____// ./
  ハ:.:.rj:.:|:ト`:.:.:.:.:.:.:. `ヾ  `<=-=  .ノノ!!!__//
    i:.:.:.:.`|Yヾ:.:.:.:.:.:.:.  .:.:`ハ-ニく_,/ ´__y   /
    'r==k==ァ--―:==―  ̄ ヾ\(   __ノ
    ,ハ_'`,イ,/ ゞ:.:.:.:.:.:.〉:..:.    /`T:ォ \ \}ー--
   /  ,/  .r⌒`ー--、:.-:.: .:. /  |:::|   i // `ヽ
   `ー´   .|: ハー:._.:_:. ):./. ゝ、./:/ ,. -ニ:/ }:.:.: ヾ 、      - ― - _
      ___|: {-ゞ:::::::::::.:.:.:.:.:.:.  /:/ ̄ ̄  .:./   ト、ー '' ̄       三
     /:::;--}: i:::::::::::::::、:::::::::.:.:.rz:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/ :.:.:.   ! ヽ::_:.:.:.:._ -― - 二ニ=
.    //  ゝ、`ー、 ̄ `ー __::::::::::::::::::::Y: :   /      ̄
   //     v::ノ        {:::::::::::/ ̄ヘ:.:   {
  r´/                ゝ:::::::i    `ー:.:._:. ゝ
  i::ゝ                 .〉:::::>      /:.:/
  {/                 /::/       i:.:/
                    //        i:./
                  ,ノ:/         i:.{
                  ノ::イ        /:.:Y
803名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:45:12 ID:???
>>800
自己紹介乙
804名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:45:37 ID:???
>>803
ニート乙
805名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:46:42 ID:???
変なのに餌やるなよ
806名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:47:20 ID:???
>>800
うわぁw
807名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:47:25 ID:???
>>805
泳いでこいよ軍オタ
808名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:48:06 ID:???
このスレ、N即の侵略軍からの防衛には少々心許ないようだ。
809名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:48:38 ID:???
>>808
しゃぶれよ
810名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:48:47 ID:???
あたご当直は漁船が避けるだろうと思い込み船団を真っ直ぐ突っ切ろうとしたが、漁船が避けず漁船の左舷にそのまま突っ込んだ?
811名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:50:29 ID:???
>>808
対遊撃行動の真っ最中だろ
812名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:50:30 ID:???
まだ情報不足だね
813名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:50:44 ID:???
>>800
血圧あがってるよw

とっとと頓死しろ!
814名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:51:04 ID:???
イージスで検索されちゃうだろうから、担当艦のほうへ回りづらいのかもね。
スレタイからイージスを外すか当て字にするかして、ステルス性を上げたほうがいいかもw
815名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:51:48 ID:???
112 :名無し三等兵:2008/02/19(火) 13:30:32 ID:???
まぁいい教訓を得たと思えばいいだろ
たかが漁船1隻だ

海自イージス艦総合スレ 拾惨番艦
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1202213368/l50

イージス艦を擁護するスレです
軍板ではこちらが本スレです
816名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:52:49 ID:???
>>793
それ掃海艇の仕事だろ
イージス艦を万能艦だと誤解してるやつ多すぎる
817名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:53:22 ID:???
イージス艦レーダーはポンコツかよ
818名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:54:22 ID:???
>>816
報道のされ方が、イージス艦ってすっげえんだぜ! って感じのばっかりだからな
819名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:54:26 ID:???
>>817
1個1個見れば確かに役立たずだ>SPY-1
820名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:56:51 ID:???
イージス艦=戦艦大和 みたいな感じで見られてるもんな。

実質は利根や筑摩みたいなポジションなんだが。
821名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:57:15 ID:???
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1203397890/504

これが事故原因では????
822名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:57:18 ID:???
艦長どれぐらい降格?
823名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:57:37 ID:???
>>815
ここは別に海自の顧問弁護団じゃないんだがw
824名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:57:49 ID:???
あたご14ノットで270度から300度に変針中、漁船12ノットで約160度で直進中
825名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:57:57 ID:???
おまえらの大好きな産経も、大嫌いな朝日もイージス艦に回避義務があったと書いてるよ。証拠は、イージスにある傷跡
826名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:58:30 ID:???
>>822
降格ですめばいいが・・・
827名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:59:00 ID:???
>>826
首だろうね
828名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:59:20 ID:???
>>827
ざまあああああああああああああwwwww
829名無し三等兵:2008/02/19(火) 16:59:54 ID:???
>>824
どこの情報?
830名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:00:12 ID:???
>>828
楽しそうだな死ね
831名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:00:34 ID:???
>>827
下手すりゃ懲役食らうだろうなぁ・・・
832名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:01:37 ID:???
ところで、あたごの装備確認にはSM-3運用は含まれていたのだろうか………。
833名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:01:43 ID:???
艦長と幹部二人が辞意。海上幕僚長も辞職か?
834名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:01:47 ID:???
首で済むような話じゃないと思うんだけどな
民間人恐らく二人とも亡くなられてるんだし。
835名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:02:23 ID:???
ふつーに
逮捕です
836名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:02:30 ID:???
艦長と幹部二人が辞表?炎上しそうなら海上幕僚長も辞職するか?
837名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:03:04 ID:???
>>830
癌になって苦しみながら氏ね
838名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:03:34 ID:???
>>832
最新鋭艦が含まれてなかったらそれこそ税金の無駄使いだろw
839名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:04:24 ID:???
艦長、明朝にはこの世の人ではないかもな。
840名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:04:38 ID:???
自衛隊の目視員の程度ってこんあもんなん?
841名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:04:55 ID:???
左舷についてる傷みたいなのはなんだろう?

ttp://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/disaster/080219/dst0802191339027-p3.htm
842名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:05:42 ID:???
え?自沈しそうな勢いなんだが、ここが被害担当艦ってことでおk?



………ったく、霧番の方がまだマシだ………。

過疎スレがあっという間に1000レス……。
843名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:05:56 ID:???
>>840
ワッチ実質一人だった?
844名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:06:15 ID:???
>>832
あたごが予算化されたときはMD決まってなかったからあるわけねぇだろ
運用するとしても改修が先だ
845名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:06:50 ID:???
>>841
はじめて見た
結構ガッツリいってるっぽいねぇ
846名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:08:48 ID:???
しかしあたごもありがたくない箔が付いたな
退役するまで言われ続けるだろうに
847832 :2008/02/19(火) 17:08:57 ID:???
>>844

dクス。

つまりあしがらは運用試験でハワイ行って、MD搭載後にもハワイに行くことになるのか………。大変だな……(´・ω・)
848名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:13:24 ID:???
これで、海自の対水上レーダーはゴミ以下であることが証明された。

先の大戦を同じ理由で負けたのに、進歩しないね〜!
849名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:14:14 ID:???
誘導
海自イージス艦が漁船に衝突
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/
850名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:14:57 ID:???
うわぁ。見事真っ二つですな。

明け方とはいえ、混み合う航路のど真ん中で、漁船は何をやっていたのか?
そして、このような航路横断あるいは航路内操業が恒常的なものであったなら、なぜよりによってあたごなのか、が問題になる。

もしかして、漁船があたごとの距離、サイズを見誤って、回避困難な動きをしたのではないか?
あたごが一般船舶やこれまでの護衛艦に比べ、高いステルス性、低視認性を持っていることは明らかだ。
もしかしたら、あたごはそのステルス性を図らずも明らかにしてしまったのかもしれない。

もっともこの仮説は、あたごの注意義務が増えこそすれ、事故の言い訳には使えないが。

そして、高速性を優先した舳は、ラム戦すら可能な鋭さを証明した。
今後の小型船攻撃対策に使えるかもしれない。
851名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:16:21 ID:???
朝日の解説者とんでもねえ解説してるなあ

イージスが左に舵切って、先端で真っ二つにして右に傷を付けただって
だとしたらとんでもない不祥事だな。事後に何が起きてもしょうがないわ
852名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:16:38 ID:???
現実逃避ってレベルじゃあねえぞ
853名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:22:45 ID:???
真っ暗の時間帯に操業してたら密漁でもない限りカラフルなランプビカビカつけるよね漁船って
みっけれない訳ないと思うんだけど
854名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:24:33 ID:???
>>853
イカ釣り漁船じゃないんだからw
大抵の漁船は必要最小限しかつけないらしい
855名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:24:51 ID:???
漁船の人はどうして救命胴衣を装着しないんだろな。
そんなに邪魔なんだろうか。
それなら邪魔にならない救命胴衣をさっさと開発しろよ。
856名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:25:35 ID:???
>>853
見張りが見落としてたのかあるいは電気がついてなかったのか・・・・
まあいづれにせよ今更確認するすべもないし、真実は闇の中ということだな
857名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:25:42 ID:???
>>854
そうなんかw
瀬戸内海沿岸に住んでるんだが、それこそボートに毛が生えたような
ちっこい漁船でも緑や白色やオレンジのランプつけまくってんだよねえ
858名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:26:04 ID:???
ちょっと、待て。

海保が強制捜査に入るってイージスシステムの重要区画もか?
情報漏えい大丈夫か????
859名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:27:14 ID:???
>>858
流石にそこはアメさんが止めるんじゃね?
860名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:27:26 ID:???
>>853
ニュースでは、
「吉川栄治海上幕僚長は会見で、衝突直前に清徳丸を発見していたことを明らかにした」
とあるな。
861名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:27:54 ID:???
外見を見ただけでは機密までは分からないだろ
862名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:28:56 ID:???
>>858 さすがにそこは関係ないべ?
ブリッジとか艦長室とかじゃね
863名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:30:18 ID:???
操業中なら全周灯を突ける義務があるが、それがなされていたかどうかも現在調査中。
あれはかなり目立つので、>>853の言う通りイージス側が気付かないはずは無いと思う。
もっとも操業中であったかどうかも現段階ではわからないんじゃなかったか。
864名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:30:19 ID:???
>>855
着けたら負けらしいからな
865名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:30:48 ID:???
>>862
それなら、いいんだけど。
866名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:33:17 ID:KhPePHCe
流石に防衛機密までは捜索不可能だろ
867名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:33:33 ID:???
SPYのコンソールがCICにあったりしたらまずいのでは…
868名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:33:36 ID:???
>>860
直前にってことは、やっぱりサボってたのか
869名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:34:08 ID:???
>>866
スパイがどこにまぎれてるかわからんぞ
870名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:34:48 ID:???
>>868 なぜそうなる
871名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:35:30 ID:???
872名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:37:14 ID:???
>>870
索敵能力を考えたら「直前に発見していた」なんてことはないだろ。
873.:2008/02/19(火) 17:38:32 ID:???
かなり前にわかってても、全く発見できてなくてもしゃれにならんから、直前って言うわな(w
874名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:39:29 ID:???
漁船の全周灯なんてつけてたら凄い先から視認できるしな・・・
小さい船が1個つけてても天気よけりゃ裸眼で相当前から見えるよ
875名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:39:42 ID:A9TX08Mn
>>853
夜間航海灯以外に義務はない
漁労中マークの黒球をあげていても見えないだろうし
876名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:41:14 ID:???
だいたい「直前」ってどれくらいの距離だよ
877名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:41:49 ID:N2/bw+Qn
けっきょく軍板的にはあたごグッジョブ! ってことになるんですか?

なんかすごいっスね
878名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:42:19 ID:???
なってないだろw
879名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:42:19 ID:???
帰れよ
880名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:42:33 ID:???
>>877
そのための隔離板です

精神病院と一緒
881名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:43:07 ID:EhrI+R9C
衝突2分前だったらしいね、発見したの。

1.緑の光(漁船)を館員が発見
2.1分前に漁船がスピードアップ?
3.直前に漁船が右回避
4.でも衝突
て言ってたな、NTV。
882名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:44:24 ID:???
>>881
まあ漁船側の乗組員は死んでるだろうから言いたい放題だわな
883名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:45:23 ID:???
>>882
オマが?
884名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:45:40 ID:???
>>881
どういう状況だ・・・?
885名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:47:16 ID:???
これで相手が生きてると面倒なことになるもんね

じつはあたごのスクリューで切り刻んでたりして、絶対に見つからないように
886名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:48:40 ID:???
ワッチは全て見ていた!
887名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:49:00 ID:???
>>885
そんなことは出来ないから、心配しないで。

サヨクの脳内妄想は、ともかくとしてね。
888名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:49:53 ID:???
>>884
1)緑灯火は右舷灯とすれば、漁船が右舷を「あたご」に見せる(「あたご」からみて左舷前方から横切る方向)形で航行するのを発見
2)漁船は「あたご」が変針しない、もしくは近づいたのを確認したため、逃げるために増速
3)漁船は「あたご」に踏み潰されないように右旋回=対向して避けようと変針
4)でも間に合わなかった

じゃないかな?
889名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:50:06 ID:???
おかしな事故ではあるなあ。
890名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:51:17 ID:???
捜査員35人

少なくないか?
891名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:51:33 ID:???
そういえば来月あしがらだっけ。
892名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:51:43 ID:???
で、どっちが悪いの?
893名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:52:27 ID:???
>>892
家宅捜査で、はっきりするんじゃないか?
894名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:52:35 ID:???
自衛隊が曳航……
大丈夫か? 証拠隠滅しないのか?
895名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:53:08 ID:???
>>888
でもそうすると傷はあたごの左舷側につくことになるよな・・・。
896名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:54:28 ID:???
傷はどこについてるんだろ

というか、洋上でもっと早い段階に捜査員乗り付けられなかったのか?
半日以上経ってるし、航海日誌の改竄とか、紛失する余裕与えちゃったよ
897名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:55:14 ID:???
>>888
緑のみをみたのなら、白+緑の全周灯ではなく右舷灯のみということで
漁船は(指示上では)操業中ではなかったわけだな
898名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:55:30 ID:???
>>896
んなものは、直ぐばれる。
899名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:55:37 ID:???
>>888のカキコは自衛隊のシンパが無理に作った仮説じゃね?
素人の俺が考えても、漁船のその動きは不自然だろ
900888:2008/02/19(火) 17:55:46 ID:???
>>895
きれいな離合ならね
緊急回避なんだから、「あたご」の左舷側でも右舷側でも良いから避けるのが先に来ると、横切る直前に今回の様な衝突を起こすんじゃないかな
901名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:56:14 ID:???
>>895
おもいっきり左舷側についてる>傷。
902名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:57:24 ID:???
>>898
海に投棄してしまえばばれないんじゃね?
昔の海軍の話だけど、塩水にかかったら溶ける特殊インクとか使ってたらしいじゃない
903名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:57:51 ID:???
>>901
いや、報道や写真を見る限りだと傷は右舷側
左舷にもあるようだが
904名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:59:46 ID:x4HSOD2r
905名無し三等兵:2008/02/19(火) 17:59:58 ID:???
>>902
>海に投棄してしまえばばれないんじゃね?
だったら、証拠隠滅がすぐにばれる罠。
あるべきもんが、無いんだから。

>昔の海軍の話だけど、塩水にかかったら溶ける特殊インクとか使ってたらしいじゃない
こういうのも、ナショナルとレジャーとかであった、赤外線のスキャンとかにかければ、分かるはず。


906名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:00:48 ID:???
>>903
直前に土手っ腹にぶつかられないように右に曲がった
けど間に合わず衝突、とか・・・?
907名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:01:11 ID:???
ぶつかる前に主砲で木っ端微塵にしちゃえばこんなに大事には
908名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:01:17 ID:???
>>905
あるべきものがなくても紛失でスルーされるだけだろw
909名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:01:25 ID:???
なぜ漁船は挙動不審な航行をしたの
910名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:02:12 ID:???
>>905
ふんふん

けどこれすごい不祥事だよね
レーダーはともかく、目視監視も怠ってたとなると……
そうとう弛んでると思われてもしょうがないんじゃないかと
911名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:02:20 ID:???
>>881を素直に読めばあたごに向かって漁船が特攻してきて、
いよいよ直前で急に舵を右に切ったって事にならね?

第一>>881がオカシイと思うのは漁船の動きばかりが描写されてて
あたごの動きが全く示されてなくない?
912名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:02:31 ID:???
【鉄屑】海自イージスを非難するスレ【漁船と衝突】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203403134/

漁船の接近に気付けないイージス艦って…
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392181/

護衛艦に対し漁船によるテロが発生
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203384938/

海自イージス艦が漁船に衝突
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/

あ〜たご〜 あ〜たご〜
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203378857/
913名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:03:29 ID:???
>>911
保持側は針路速度を維持する義務がある。
そんなことも知らんのか?
914名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:03:48 ID:???
>>911
描写して無いんじゃなくって、何もしてなかったんじゃないの?
915名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:03:50 ID:???
緑灯火は別の船と思われる

フジ
916名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:04:07 ID:???
>>910
>ふんふん

だから、捜査員の家宅捜査を、待てば?
917名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:04:44 ID:7B2n6Uij
あたご 東→西 漁船 北→南 なんで漁船は右舷をあたごに晒すわけ?
918名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:04:55 ID:???
>>913
イジスの回避行動についてだろ
知ったかするな馬鹿
919名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:05:21 ID:???
お客さんはお客さん用のスレにいくようにな。
920名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:05:22 ID:???
家宅捜索しても見つからなかったとかなったらどうなるんだろう>当該時刻の航海日誌とかさ

給油記録の紛失も別に問題なかったけどさ
921名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:05:24 ID:???
あげないでよ
922名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:06:01 ID:???
衝突一分前に気づいて後速一杯って情報もあるしな
今出てる情報だけじゃ何ともいえないんじゃね
923名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:06:11 ID:???
回避する義務があったのはあたご。
もし衝突しそうであれば回避する義務が無い側(今回は漁船側)も回避行動をとらなくてはいけない。
漁船側は回避行動をとってる。
でも衝突。

フジ
924名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:06:37 ID:???
なだしおの例を言えば、二週間は騒がれるだろうな。
ギョウザなんてふき飛ばしやがったな
925名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:07:11 ID:???
>>920
>家宅捜索しても見つからなかったとかなったらどうなるんだろう>当該時刻の航海日誌とかさ
>給油記録の紛失も別に問題なかったけどさ

今日の、今日のことだろ?
何年も前のことじゃねーぞ。
926名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:08:04 ID:???
二週間で済むのか?
なだしお1ヶ月近く騒いでなかったかな
生存者の証言とかでなだしおの様子とかが語られてさ
927名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:08:10 ID:???
漁船とイージス今の段階でどっちが部が悪い?
ニュースではどうせイージスフルボッコだろ
928名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:08:31 ID:???
>>927
わからない
929名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:08:40 ID:???
ジュース速報から来たぞ
930名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:08:58 ID:XdTx6OeU
931名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:09:22 ID:???
>>927
現時点ではまだわからないけど、
「例え歩行者や自転車がマナー違反してても轢き殺したトラックが悪いように思われる」
という風潮の通りイージスが分が悪い雰囲気
あくまで雰囲気だがね
932名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:09:41 ID:???
良いフネなのになぁ
933名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:10:02 ID:???
>>927
出ている情報からすると、あたご
漁船は法律にのっとって航行も緊急回避もしている
934名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:10:44 ID:???
海自が悪いのか、そうか
935名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:10:53 ID:???
たかが漁船1隻と漁民2人くらいで
イージスの情報ばんばん垂れ流して

F22売ってくれないって言っても
米に文句いえねーなw
情報ダダ漏れじゃないか
936888:2008/02/19(火) 18:11:14 ID:???
>>899
シンパ言われても困るんだけどさ、漁船絡みの衝突事故ってこの手の話はそこそこあるわけですよ

情報が少ないから推測でしか話せないけれども、漁船が低速で走っている場合(漁場を探している時とか)だと、エンジン切って漂泊している(=網入れている)と回りから勘違いされ、移動量を見誤って衝突・接触ってのはけっこうあるらしいですよ
(この逆パターンもありますが)
937名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:11:29 ID:???
>>935
日本語でおk?
938名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:11:51 ID:???
>>933
そのレスはちょっと軍オタ見直した
悪いのは悪いと認める事ができるんだね
939名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:12:38 ID:???
やっぱりイージスが悪いのか
940名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:13:06 ID:???
漁民の身元調査してからにしろよ
日本人か変な宗教団体、市民団体にいなかったかくらい調べてからにしないとな
941名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:13:25 ID:???
漁民を殺すような軍隊はいらないよね
942名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:14:18 ID:N2/bw+Qn
>>938
すぐ上に漁船をマナー違反の自転車・歩行者と同じに見ている軍オタが居る

軍板はレベルの差が激しすぎる
943名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:14:40 ID:???
>>938
悪い事は悪いと認めるだろ、軍オタは。
そういった事にはある意味一番冷静冷酷。
944名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:14:51 ID:???
>>941
向こうがぶつかって、沈んだんだろ?
945名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:15:16 ID:???
>>944
そうでもないってテレビで言ってた
946名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:15:32 ID:???
 
次スレ立てるときは、
>>1にお客様用スレへの誘導リンク入れてくれ。
または、祭が一段落するまで、しばらくの間は次スレ立てないか。
_____________________________


ニュースの話題を話したい人たちは以下の専用スレを使ってください。
このスレでの書き込みは御遠慮下さい。

海自イージス艦が漁船に衝突
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203392182/l50
947名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:15:34 ID:???
まだ分からんよ。
948名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:16:08 ID:???
むしろ次スレいらないんじゃね
949名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:16:10 ID:VyZxeCpf
救命胴衣着けてないやつは漁師といえども海を甘く見すぎ
死んで当然
気の毒なのは海自だ
950名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:16:23 ID:???
ロシア海軍なら平気で殺すぞ
951名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:16:24 ID:???
今日は、ν速あたりからのお客さんが多いから、スレにいる人間は軍板住民は少ないでしょ?
952名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:18:26 ID:???
>>951
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【社会】 海自イージス艦「あたご」が漁船と衝突。船体真っ二つ、漁師親子2人の安否不明…千葉・野島崎沖40キロ★4 [ニュース速報+]
【社会】海自イージス艦「あたご」が漁船と衝突 千葉・野島崎沖40キロ〜2つに割れた船体、漁師親子2人の安否不明★2 [ニュース速報+]
【大戦果】イージス艦あたご、漁船を撃沈 [自衛隊]
【社会】海自イージス艦「あたご」が漁船と衝突 千葉・野島崎沖40キロ〜2つに割れた船体、漁師親子2人の安否不明★3 [ニュース速報+]
【イージス艦衝突】 「調査中」繰り返す海自幹部ら 「最新鋭であるかそうでないかは関係ない」と防衛省幹部ら [ニュース速報+]
953名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:19:42 ID:???
>>952
どうみても(ry
954名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:21:14 ID:aJgohAkz
>>952
脱力した
955名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:22:34 ID:???
ジュース速報から
956名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:23:23 ID:???
>>948
ν速民は飽きっぽいから、
3日も次スレを立てないでおけば、飽きてすぐどっか行くだろうしね。

とりあえず、金曜までは次スレ立てるのは控えておこうか。
957名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:25:09 ID:???
すまん、ν速の連中はやはりまだよく分かってないらしい
いっそテンプレ作って貼った方が良い。ちょっと作るのに協力してくれ


Q.イージス艦は凄いレーダー持ってるんじゃないんですか?なんで見付けられなかったんですか?
A.哨戒任務中でもない限り、周囲の迷惑になりますので民間と同等レベルのレーダーを使用しております。
 また、漁船は小さいために、イージスのレーダーでは波などと区別が出来なかったとも考えられます。

Q.もしこれを真似して自爆テロでも受けたらどうすのか?イージスは無用の長物である。

A.今回の事故は、軍事的な危険の無い領海内の東京湾を航行中に起きた物です。
 哨戒任務中は全レーダーシステムを起動させ、護衛艦数隻が護衛に付き、更にヘリコブターで洋上周辺を監視しています。
 任務中に同じような事件・事故は十分避けられたでしょう。
 また、漁船級の船舶で巡洋艦に接近する事は、意図して行うのは大変困難です。広い洋上で会敵するには、軍用のレーダーシステムでの索敵が必要でしょう。
 そういった支援を得難いテロ的な攻撃で軍艦が沈められる事は、航行中にはまず有り得ません。

こんなもんだろうか?
958名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:27:49 ID:???
こちらからもニュース速報見に行ってるが?

ってか海自の不祥事続きを嘆くとニュー速厨扱いとは。
959名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:27:59 ID:???
ほっとけよ
960名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:28:35 ID:???
散々既出とは思うけど
最上に改名しろ!
961名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:30:16 ID:???
ニュー速民っていうより+民だと思う
どこが違うのかはしらね
962名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:30:43 ID:???
テロリストって国内にもいるんじゃないの?
963名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:31:02 ID:???
敵は国内に居るんだよ?
964名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:31:12 ID:???
>>957
天麩羅作るなら
レーダーに関して周囲の迷惑になる理由も追記希望。

東京湾じゃない。
野島崎沖40キロだっけ?
内海と言っても全く危険がないとは言えないからその部分削除すべきかな。
965名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:32:52 ID:???
今日中に見つからないのかね。ひでえな
966名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:34:52 ID:???
>>957
>また、漁船は小さいために、イージスのレーダーでは波などと区別が出来なかったとも考えられます。
補足だけど、そもそもイージス艦のSPY-1はSバンドを採用した関係でシークラッタ能力に問題がある。
この為、米イージス艦は対水上レーダーを補完の為に後付けで追加装備している。
「あたご」の場合、SPY-1とは別個に対水上対空レーダー(OPS-28D)があるので、そっちの作動状況が
どうだったのか気になる。
イージス艦だからってのはあんまり関係ないね。
大型艦故に前方視界はどうだったのか気になる所だけど。
967名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:35:32 ID:???
>>965
この世の現実。
ベニヤ板の下は、地獄(漁船)。
968名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:36:05 ID:???
>>957
<<A.今回の事故は、軍事的な危険の無い領海内の東京湾を航行中に起きた物です。

軍事的な危険があることが今回証明されたんじゃないの?
969名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:36:20 ID:???
次スレ立てるの?
970名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:36:57 ID:???
行方不明の2人は海に沈んだんじゃないか?
971名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:37:56 ID:???
立ててイイと思うが
972名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:38:55 ID:???
あの二人だったら泳いで戻って漁港で炊き出し食ってるよ
973名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:39:22 ID:???
>>966
OPS-20の航海レーダーは?
974名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:40:01 ID:???
漁船ぐらぁ、勝手に当たって来たんぶるぁ
975名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:40:54 ID:???
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1203413997/

海自イージス総合スレ14番艦


立てちゃった!!!
976名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:41:02 ID:???
>>974
あなご乙
977名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:41:07 ID:???
なんかイージスだからと言って・・・という説明は的外れ。
軍オタならではと言われそうで嫌だ。

事故時は天気も良かったんだろ?
見張りは何してたのさ。
いいわけできんがな。
978名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:41:44 ID:???
てつひろ〜どこにいるんだぎゃあ
979名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:42:06 ID:???
イージスなのにって批判する奴もいるから何とも
980名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:42:28 ID:???
若本乙
981名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:43:04 ID:???

家に帰るまでが遠足
東京湾に近いからって油断していいのかよw
982名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:43:32 ID:???
>>975

だけど、拾四番艦にしてもらいたかった
983名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:43:44 ID:???
>>977
あの時間ならまだ夜だよ、日中と勘違いしてないか?
984名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:43:47 ID:???
>>982
ごめん
985名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:44:20 ID:???
>>957
逆に、テロリストに護衛艦の簡単な撃沈法を教えたようなものじゃないか。

東京湾を航海中の護衛艦に、漁船のふりをして爆薬を満載し、特攻すればOK。
986名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:48:15 ID:???
>>964
SPYなどの高性能レーダーは垂れ流す電磁波量も半端無いそうだ。近くにいたら黒コゲって話もあるほど
人体に有害なんだな
>>966
たぶんそっちも使ってなかったとは思うな。領海内だしねぇ
>>968
今回のは漁船だし、外国の船でもないだろ
国内船である限りは火薬の入手自体困難だし

纏めると、こんな感じかな?

Q.イージス艦は凄いレーダー持ってるんじゃないんですか?なんで見付けられなかったんですか?

A.哨戒任務中でもない限り、SPYなどの高性能レーダーは有害なレベルの電磁波を放射するため使用せず、周囲の迷惑になりますので民間と同等レベルのレーダーを使用しております。
 また、漁船は小さいために、イージスのレーダーでは波などと区別が出来なかったとも考えられます。


Q.もしこれを真似して自爆テロでも受けたらどうすのか?イージスは無用の長物である。

A.今回の事故は、軍事的な危険がほぼ皆無と言える領海内の野島崎沖を航行中に起きた物です。
 哨戒任務中は全レーダーシステムを起動させ、護衛艦数隻が護衛に付き、更にヘリコブターで洋上周辺を監視しています。
 任務中に同じような事件・事故は十分避けられたでしょう。
 また、漁船級の船舶で巡洋艦に接近する事は、意図して行うのは大変困難です。広い洋上で会敵するには、軍用のレーダーシステムでの索敵が必要でしょう。
 そういった支援を得難いテロ的な攻撃で軍艦が沈められる事は、航行中にはまず有り得ません。

987名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:49:33 ID:???
>>985
それはもう7年前に米イージス艦コールが証明した

と何度も出てるだろ
988名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:50:23 ID:???
>>985
だから、そのワザは一回しか出来ないから、ダメ。

もう、今日、やっちゃったジャン…
989名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:50:44 ID:???
>>985 まさに震洋だなww
990名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:51:29 ID:???
イージス艦衝突 野党「防衛相の責任」追及
2月19日18時43分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000963-san-soci

イージス艦事故 操業中なら漁船が優先
2月19日16時51分配信 毎日新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000019-maip-soci

イージス艦右舷に損傷 あたご側に回避責任の可能性も
2月19日13時15分配信 産経新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000936-san-soci

自爆テロだったらどうする=イージス艦の警戒態勢に懸念−渡辺行革相
2月19日11時1分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080219-00000038-jij-pol
991964:2008/02/19(火) 18:52:00 ID:???
>>986
いやいや、電子レンジなのは俺も知ってるけどさ。
ニュー即+民たちにレーダーの使い分けを教えてやるべきだと思ってね。

使ってたとしたら多分航海レーダーだよな?
992名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:52:05 ID:???
震洋って目立った戦果あったっけ?
993名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:53:57 ID:???
そういえばアメのイージス艦も自爆テロ成功されたなあ
994名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:54:08 ID:???
衝突スレの方も次立つだろうしこっちは落ち着くのかな
995名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:54:35 ID:???
>>992 多分実戦に出てないと思う
996名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:55:07 ID:???
>>991
まあ、索敵用のは使ってないだろうな。少なくとも

>>992
あの頃は装甲も厚かったし、戦時下だったから一概には比較出来んが、雀の涙じゃなかったか?
997名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:55:22 ID:???
ニュー速+は右舷側からきたとか左舷側からきたとかその辺でやりあってるな
かなり縺れてくると思うぞ
998名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:56:03 ID:???
>>992
俺の心を奪った
999名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:56:40 ID:???
>>997
またしゃーないことで…
1000名無し三等兵:2008/02/19(火) 18:56:58 ID:33im1WDS
きんたまんこ1000!!!で海自壊滅!!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。