【鉄屑】海自イージスを非難するスレ【漁船と衝突】

このエントリーをはてなブックマークに追加
115名無し三等兵:2008/02/21(木) 23:01:17 ID:???
漁船は何で右に舵きった後に左にきって更に右にきったの?
最初の右にきったので終わってればぶつからなかったんでしょ
116名無し三等兵:2008/02/22(金) 10:55:38 ID:???
>115
上から見ればその通りかもしれないが、漁船から見ていると違う判断をしたのかも
よく自転車同士がぶつかりそうになったときオロオロしちゃって結局ぶつかるおばちゃんっているから、そんな感じかも
117名無し三等兵:2008/02/22(金) 11:03:33 ID:???
相手はでかいから実際より近く見えたのかもしれない
118名無し三等兵:2008/02/22(金) 11:59:17 ID:???
なるほどねー
最初は軍艦ってわからなかったみたいだよね
タンカーとかと思ってオレラが右に舵きってるんだから
シカトしてないでテメーも右にきれよってあおってるかなと思った
119名無し三等兵:2008/02/22(金) 18:46:54 ID:???
>118
日本語でおk
120名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:17:50 ID:???
日本語ですよ
>>119
ちょんしな
121名無し三等兵:2008/02/22(金) 23:22:52 ID:???
>>119
日本語の理解力が足りない奴の常套句になりつつあるな
122名無し三等兵:2008/02/23(土) 04:37:44 ID:???
>>115
金平丸は愛宕の右舷側を通過してるんだから>>114が言うように>>106の金平丸の針路はもっと右寄り。
最初は幸運丸や清徳丸と同じように面舵で右に曲がったけど、愛宕とぶつかると思い取り舵で左に曲がりUターンした。
そして金平丸の左前方1.9キロの地点に清徳丸でだからこうでしょ↓

http://www.asahi.com/national/update/0221/images/TKY200802210361.jpg

123名無し三等兵:2008/02/23(土) 13:17:18 ID:aJS1+F3N
揚げ
124名無し三等兵:2008/02/23(土) 13:25:35 ID:CUAVOOGL
漁場に入ってきた時点で営業妨害ではないのでしょうか?
漁船の活動(実戦、仕事中)>イージス艦の航行(オナニー) 漁船が圧倒的に優先です。
125呉の床屋:2008/02/23(土) 13:32:42 ID:pyCCnCEN
>>124
あそこで漁してたの?
漁場に急ぐとこだったんじゃないの?
126名無し三等兵:2008/02/23(土) 13:35:35 ID:CUAVOOGL
漁船がおこなっていた本気の仕事に対して、イージス艦の航行はオナニーに等しい。
127呉の床屋:2008/02/23(土) 13:46:01 ID:pyCCnCEN
事故原因の是非は

海上幕僚長と漁協組合長が
じゃんけん
で決めてはどうか?
128名無し三等兵:2008/02/23(土) 13:49:12 ID:CUAVOOGL
>127 仕事対オナニーで漁船の勝ちは譲れない。
129名無し三等兵:2008/02/23(土) 14:14:54 ID:???
>>109
漁船に突撃かます自称先進国が存在する。
130名無し三等兵:2008/02/23(土) 14:22:02 ID:???
韓国イージス艦 >>> ジャップイージス艦
131名無し三等兵:2008/02/23(土) 14:41:19 ID:MynePP1V
あなごの浣腸はクビ?
132名無し三等兵:2008/02/23(土) 15:07:45 ID:???
MDスレでスルーされてる厄介者の「呉の床屋」w
133名無し三等兵:2008/02/23(土) 15:12:35 ID:???
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \ ヽ::::ノ丿      /   < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
          しw/ノ___-イ       \_______________
           ∪
134名無し三等兵:2008/02/23(土) 16:36:35 ID:???
呉の床屋=国楓4説
135呉の床屋:2008/02/23(土) 17:00:37 ID:pyCCnCEN

左警戒右見張ぃ〜
136呉の床屋:2008/02/23(土) 17:14:00 ID:pyCCnCEN
海上幕僚長も
3月一杯で更迭されるそうだが、

その前に

辞表を突き付けて
「憤慨辞職」するくらいの気概を国家に示してはどうか?
137呉の床屋:2008/02/23(土) 17:22:42 ID:pyCCnCEN
東京湾の入り口は
ふねの行き来が多いからな

近寄る小型船舶を避航してたら
何時まで経っても入港出来なかったりしてw
138呉の床屋:2008/02/23(土) 17:38:00 ID:pyCCnCEN
今のままでわな
あなご浣腸以下は

「馬鹿100%のただの犯罪者」

になってしまうぞ
139呉の床屋:2008/02/23(土) 17:50:06 ID:pyCCnCEN
「突然舳先突っ切っられるような舵とられたら、
ど う し よ う も ね え よ〜」

ってのが現場の声だったりして
140名無し三等兵:2008/02/23(土) 19:23:53 ID:nAQOI2an
海自の艦ってペルシャ湾で機雷除去作業やってたそうだが
夜間は機雷敷設海域でどうやって行動していたの?
教えてエロい人!!
141名無し三等兵:2008/02/23(土) 19:26:26 ID:???
>140
夜はぐっすりと眠っていました
142名無し三等兵:2008/02/23(土) 19:29:14 ID:???

こんな事件やらかしておいて、しかも損傷したんでそ?

あたごは廃艦でいいんじゃね?
143名無し三等兵:2008/02/23(土) 19:33:21 ID:???
>>142
はい キチガイ1名様お帰りw
144名無し三等兵:2008/02/23(土) 19:40:12 ID:???
>>142
これは酷いw
145名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:21:59 ID:9tcqbV+b
>>142
漁船ごとき沈めた所で廃艦か?


戦争のときは全部廃艦ですね^ ^
146名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:36:58 ID:nsSU/sjR

”日本海”を”東海”と呼ぶ奴等に制裁を
http://mmc.nipotan.org/sea-ofjapan/
147名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:38:51 ID:???
>>142
船が悪いっていうより、中の人の問題だから
148名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:39:17 ID:???
海の男はゲンをかつぐんだよ
149名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:40:38 ID:???
http://www.asahi.com/national/update/0221/images/TKY200802210361.jpg

幸運丸と金平丸で、連携機雷の要領でセイトク丸をイージスにぶつけたんですよ
150名無し三等兵:2008/02/23(土) 23:33:47 ID:???
◆操船論:海の交通ルール http://www014.upp.so-net.ne.jp/pilot-ak/pilot4.htm
 これから多くの方々がヨットやモーターボートに乗って海のレジャーを楽しまれるようになるでしょう。そこでパイロットから一言!!
大型船を避けよう!!
「大型船に出会ったときは、早い時期に大きく大型船の進路を避けましょう。
『操船の容易な小型船が、操船の容易でない大型船の進路を避けるというのが海上交通のマナーです。』
大型船には、小型船と違った次のような弱点があります。」
 船が大きくなる程船首前方の死角(船橋から見ることのできない範囲)が大きく、全長200mもある巨大タンカーでは船首から数百mにもなります。転舵しても、なかなか船が回りません。
 緊急停止の場合でも、船の長さの数倍から10数倍(長さ200mの場合約3.5kmも前進してやっと停止します。)
<先に述べた長さ320mのもっと大きなタンカーでは4.5km、停止するまで20分もかかります。>
 狭い水道では、自船針路を保つことが精一杯です。
<小型船は喫水(船の海中に没している部分)が浅いですから、東京湾内,殆ど何処でも走れますが、大型船は喫水20mもあり、何処でも走るわけにはいきません。>
 平行状態で接近すると互いに吸引・反発して衝突する危険があります。
<大型船に近寄りすぎると、吸引されて小型船は離れられなくなり、転覆してしまいます。>
(小型船舶操縦士の免許更新用教科書から)
151名無し三等兵:2008/02/24(日) 14:56:43 ID:???
で、当直士官以下、当日艦橋やらウィングやらにいた10名の人間は
ぶつかる寸前まで何をやってたの?
トランプでもやってたんじゃあるまいな?
152名無し三等兵:2008/02/24(日) 22:50:05 ID:???
>151
大抵は申し継ぎ内容の確認から始めるが。前直から聞いた目標の位置と動向を確認して仕事に入る。




今回、自動操艦が槍玉に上げられてるが、手動でも艦長就寝中の針路・速力の変更って辛いんだぜ。
寝てる艦長を起こして報告してからでないと勝手に変更したことになる。
153名無し三等兵:2008/02/25(月) 07:10:46 ID:???
>>152
当直士官「艦長の睡眠を邪魔する漁船は排除する、ラム戦用意!!」
154名無し三等兵:2008/02/28(木) 03:06:07 ID:???
あたごは退役しろ
155名無し三等兵:2008/02/28(木) 12:06:34 ID:???
>>154
                ,r=''""゙゙゙li,
      _,、r=====、、,,_ ,r!'  ......::;il!
     ,r!'゙゙从人´アイゴッ!! `'ヾ;、, ..::::;r!'
    ,i{゙, , ,∧__∧'_,,_ ・;∵ :l}..::;r!゙
.  ,r!'゙´ <:::` Д´ ・;∵、;;;:....:;l!:;r゙ ..┏┓┏┳┓
 ,rジ  ⊂ノ::::: つ  `~''=;;:;il!::'li ┏┛┗┻╋┛
. il .... ⊂○::. ノ    .:;ll:::: ゙li .┗┓┏┓┃
..il'   ' ' '‐‐ し'=;;;;;;;:.... .;;il!::  ,il!...::..:┃┃┃┃ ┏┳┳┓
..ll    YWW   `"゙'' l{::: ,,;r'゙  ..┗┛┗┛ ┗╋┛┃
..'l!       . . . . . . ::l}::;rll(,.......       .......::;;┗━┛
 'i,  ' ' -=====‐ー《:::il::゙ヾ;、   ∧∧
  ゙i、            ::li:il:: ゙'゙'\ /中\
  ゙li、      ..........,,ノ;i!:...::,.ヾ (`ハ´  )    
   `'=、:::::;;、:、===''ジ゙'==-、、゙\   と)0
     `~''''===''"゙´        \/ /つ      
                     (__/ ;.,
156名無し三等兵:2008/02/28(木) 17:15:05 ID:0TiF//W3
あ〜なご〜あ〜なご〜ったっぷり、あなご〜
157名無し三等兵:2008/02/28(木) 21:26:21 ID:???
防衛省のエライさんが、メモの中身に関して記憶にないだと・・・これが本当なら
有事の時、ホントに大丈夫かな? 現場は命をはることになるのにな。
158名無し三等兵:2008/02/29(金) 15:56:49 ID:???
どうでもいいが、内閣の会議、あたご事件が大事なのは分かるが、いい加減に別の話題を触れよ。
見ていて厭きたよ。
159名無し三等兵:2008/02/29(金) 16:09:38 ID:???
次は飲酒ネタだよ
160名無し三等兵:2008/02/29(金) 21:11:45 ID:???
>>157
あんなのでも俺達よりも優秀だったんだぜ
禿げ上がるより先に若年認知症に掛かって・・・
自覚がないだけに居座る気満々だしな
161名無し三等兵:2008/03/01(土) 08:30:33 ID:AjkU81eq
J-CASTニュース : 内閣支持率「3割割れ」 いよいよ「土俵際」?
http://www.j-cast.com/2008/02/26017149.html

 マスコミ各社が相次いで行った世論調査で、福田内閣の支持率が続落している。
最新の調査では、イージス艦事故の対応ぶりが評価されず、いよいよ支持率が3割を割った。
野党側も「支持率低下は当然」などとして、早期解散・総選挙を求めており、いよいよ「土俵際」の様相だ。

産経・フジ調査で支持率が初めて3割を割り込む

 福田内閣は2月に入ってから、「低空飛行」が続いていた。
例えば、時事通信社が2月8日から11日にかけて行った調査では、支持率は前月比2.0ポイント減の32.5%。
共同通信社が9日から10日にかけて行った調査でも、同5.8ポイント減の35.6%だった。
 翌週の、2月16日から17日にかけて行われた読売新聞社の調査でも、支持率は同6.9ポイント減の38.7%。
不支持の理由としては、「期待が持てない」「リーダーシップがない」などが各社の調査で並んでいた。

 この段階では、各社ばらつきがあるものの、かろうじて支持率「3割台」はキープしている、という状況だった。
 ところが、産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が2月23・24日に行った調査では、
支持率が1月調査時から7.9ポイント減の28.7%と、初めて3割を割り込んだのだ。「初めて」なのは支持率だけではない。
不支持率が同4.9ポイント増の52.2%で、こちらは初めての「半数超え」となった。

 個別具体的な論点を見ていくと、2月19日に発生したイージス艦の衝突事故への対応について「評価する」と答えたのは、
わずか11.6%で、実に76.1%が「評価しない」と答えた。
在日米軍による不祥事への対応についても、「評価する」が16.8%で「評価しない」が70.0%。
全般的に、福田政権の危機管理能力に疑問符をつける声が多いことが浮き彫りになった。
162名無し三等兵:2008/03/01(土) 08:48:31 ID:???
           / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
         / ________人   \
        ノ::/━━     ヽ    ヽ
        |/-=・=-  ━━  \/   i
       /::::::ヽ―ヽ -=・=-_ ヽ   i
      |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
      |::::人__人:::::○    ヽ )
      ヽ   __ \      /
       \  | .::::/.|       /    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        \ ヽ::::ノ丿      /   < ちんちん シュッ!シュッ!シュッ!
          しw/ノ___-イ       \_______________
           ∪
163名無し三等兵:2008/03/01(土) 11:20:58 ID:???
>>158
それは海自と防衛省に言うべきだな。次から次とよくこんなにネタを提供してくれるな、
164-
4隻の漁船が言われてるとおりにチョロチョロしてたのなら、何やっても
避けられんよ。清徳丸は無謀な突っ切りをやったとしか思われん。
衝突コースになかった2船の関係を自ら衝突コースに乗せたのだと思われる。
それも、事実関係がそろっていない今はじっと捜査結果を待つしかない。