>>945 陰謀論が事実なら、こんなスレなんてくる必要がないのでは?
>>952 そんなこはないだろう。
陰謀論は100%事実でも、
まだまだ陰謀論の見解が日本で主流ではないことは事実だろ?
事実を広める義務がある。
>>953 「広める必要」があるのなら、なおさらここにくる必要はないな。
>>953 広める義務でやってるなら、ここは「趣味」の「軍事板」ですので、板違いかと
>>957 今度は馬鹿のふりか?こんなので本当に広まるの?
>>949 いつも思うが、初めて聞く表情が凄くワザとらしいよな。
ってか偶然とは言え、あんな事起きたら、餓鬼相手でもイベント中止じゃね?
これが米国流ショーアップ?
>>960 その現場を誰にも見られずに、かつ作業員が一切漏洩しないなんてことがあるの?
>>913 BBCは報道機関としておかしいのか??
967 :
名無し三等兵 :2007/12/02(日) 20:07:17 ID:bKQobWWF
>>944 この動画の8分20秒あたりからの発言で(テロ保険で莫大な利益を得た)WTC7の賃貸者(Larryさん)が
自分に電話がかかってきて
「火災を封じ込めることが無理かもしれない。
ビルがいつ崩れそうか分らない危険な状態なので解体(pull)することにしたらしい」
と発言していることについてはどう思いますか?
あなたの仰ることは正しくて、
解体爆破の準備は大変で準備に1週間はかかるんですよ。
当日に決断して当日に爆破は無理ってのは分りますよね?
その意味が分りますか?
私の拙い英語力によるリスニングミスならご指摘下さい。
968 :
名無し三等兵 :2007/12/02(日) 20:07:48 ID:bKQobWWF
アルカイダと戦前の日本は同じと言ったブッシュ。 最高ですな。
きゅいきゅい論者(陰謀否定派)のみなさんは、WTC7は どうして、どうやって崩壊したと思ってるの?どうせ答えちゃくれないだろうが。
>>967 なんだラリー・シルバースタイン自身が解体作業があったって認めてるのかw
しかも火災が広がって危険だから解体させたって嘘で、完全に墓穴掘ったな。
>>970 ラリーさんは危険だから当日に解体させたって言ってるけど、
一日じゃ無理だろうからやっぱり数週間前くらいに爆薬仕込んだんだろうな。
973 :
名無し三等兵 :2007/12/02(日) 20:30:01 ID:bKQobWWF
http://video.google.com/videoplay?docid=2073592843640256739 この動画の8分20秒あたりからの発言で(テロ保険で莫大な利益を得た)WTC7の賃貸者(Larry)が
自分に電話がかかってきて
「火災を封じ込めることが無理かもしれない。
ビルがいつ崩れそうか分らない危険な状態なので解体(pull)することにしたらしい」
と発言していることについてはどう思いますか?
解体爆破の準備は大変で準備に1週間はかかるんですよ。
当日に決断して当日に爆破は無理ってのは分りますよね?
その意味が分りますか?
私の拙い英語力によるリスニングミスならご指摘下さい。
975 :
名無し三等兵 :2007/12/02(日) 20:32:39 ID:bKQobWWF
>>974 あーもう揚げ足取りしつこいなぁ。
じゃあ要するに「意図的に倒壊させた」ってことだろ?
つまりどう間違えても「火災が原因で倒壊」じゃなくて、
人為的に倒壊させるということを了承した、と動画で言ってる。
そこに異論は無いな?
pull it で爆破解体だよ。口語だけど。
977 :
名無し三等兵 :2007/12/02(日) 20:38:20 ID:bKQobWWF
>>974 ラリー・シルバースタインが"ファイヤーなんとかコマンダー"(火災鎮火の指揮者か?)ビルを
Pullすることをに同意したとそのビデオではっきり言ってる。
する理由は火災が止められないかもしれなくて危険だから、と。
つまり意図的に崩壊させたと認めている。
でも1週間はかかる解体作業の準備をあのカオスの中で一日でやることは不可能。
となると事前に解体準備が行われてたとしか考えようが無いんだよ。
ビルの倒壊があまりに不自然だから、うっかり口を滑らせたラリーの失敗ってこと。
>>977 火災が止められなくても別に爆破する必要ないじゃん。
ずいぶん間抜けな悪の組織なんですね 火が消すのが困難だから延焼防ぐために解体するって意味では?
まて、ID:bKQobWWFは笑いを取るために書き込んでるんじゃないか?
981 :
名無し三等兵 :2007/12/02(日) 20:54:40 ID:bKQobWWF
>>978 もちろん。だからおかしいんだよ。
これを言ってるのが陰謀論者側じゃなくて、
ラリー・シルバースタインなんだぜ?
>>980 決定的な証拠を突きつけられて反論できなくなったらそれかwww
2001年9月11日当日の英BBC
http://www.liveleak.com/view?i=49f_1172526096 4:35-5:35 (米東海岸時間4:57pm) WTC7崩壊のニュース入る
6:36- 当日のこれまでの出来事を映像で振り返り10時(英時間)のニュースへ
7:22- (同5:00pm) 同時多発テロの状況説明
7:50-7:57 「47階建てのソロモン・ブラザーズ・ビル(WTC7)もたった今
崩壊しました」
8:23-14:48 特派員リポート - 現地の状況・各国首脳の反応
14:49- (同5:07pm) 再びWTC7の崩壊について語りだすキャスター
「これは更なる攻撃による結果ではなく、恐らくこれは
今朝の攻撃からくるビルの弱体化によるものだと思われます」
15:16- キャスターがNYのリポーターにWTC7崩壊について詳しく聞こうと
するがリポーターはなぜかマンハッタンの近況説明に終始
15:57- 「私の後ろに見えますように・・・」
WTC7出現・・・(崩壊前)
16:24- WTC周辺の被害状況・人々の避難状況など
19:33- (同5:12pm) WTC7いまだ崩壊前・・・
21:21- (同5:14pm) Still There(まだそこに・・・)
21:33- WTC7「実際の崩壊」まであと5分のところで・・・
「残念ながらマンハッタンからの映像が途切れました・・・」
21:55- この約5分後(同5:20pm)、WTC7崩壊。 47階建てが6.5秒で・・・
実際にそれが起こった23分前に、誰がこの情報を流したのか、
問いかけよ・・・。
WTC7自体、火災でが起きてた上に、近くででかいビルが2つ崩れ落ち、その振動をもろに受けた状態で発破かける事は物理上不可能。 普通の手順だと発破仕掛けて、点火前に地震が起きたら全チェックする でないと[倒せない]から。応力がかかってるポイントを破断できないといくら周りを爆破しても倒れないんだ それくらい発破解体って難しい。正直重機つかって崩すほうが簡単だし というのが発破屋の感想。 もし上記2点が無い状態であれ、あれを発破解体だとすると、仕込んだ奴は下手だと思うけどこれは経験からの感想なんで意味はない
>>977 "pull it"は"避難する"という解釈が公式説の立場では一般的では?
だが、シルバースタインがこれを言った時点では、消防士たちはすでに退避したあとだった
というオチが付いたと聞いたことがある(ガセかも知れんが)
この場合、消火活動をやめて引きあげる、あきらめて手を引く、くらいの意味じゃねえの?
>>986 その難しい発破解体の完璧な成功例と同じような崩壊が、ビル片面だけのダメージと不規則な
火災だけで起こったとすると、ますますアヤシイ
もし消防士を避難させるんだったら "pull them" もしくは"pull them out" "it"では成り立たない >この場合、消火活動をやめて引きあげる、あきらめて手を引く、くらいの意味じゃねえの? 「作業・活動」を"it"で表すことはあっても、 "pull it"でその意味にはならないです
>>992 この問題が表面に出て、その筋からの差し金で新規に訳を追加した。
とりあえず、"pull it"で「(爆破)解体」もしくは似たようなニュアンスの用法は、 調べた限りどの辞典にも載っていなかったが。
>>992 誰もそんな意味では使わないけど
逆に、"pull it"には解体業界の専門用語で「発破解体」の意味がある
これは911の後日、WTCの他のビルを解体するときにさえ使われてる
"We've had such terrible loss of life, maybe the smartest thing to do is PULL IT.
And they made that decision to PULL and we watched the building collapse."
"pull it"と言ったすぐ後には"pull"、
映像見たらわかるけど、自分の口から出た言葉にかなり動揺してる本人がいます。
オクスフォード英英辞典にもロングマン英英辞典にもそういう記述はない。 なのでアメリカかイギリスのサイトでいいから、そういう解説がされている建築辞書を紹介してくれ。
>>999 英英辞典だと"pull it"で"pull out"(撤退)が出てくるな。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。