日本の核武装を推進する会16

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sage
ホロン部の妨害に負けず推進しよう。


前スレ
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1147188064/
関連スレ
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1186508214/
2名無し三等兵:2007/10/29(月) 22:45:20 ID:???
アルカイダの友人の友人が閣僚やってる国じゃ無理w
3名無し三等兵:2007/10/29(月) 22:48:56 ID:1G8nypIV
N2爆弾でいいじゃん
4名無し三等兵:2007/10/29(月) 22:51:59 ID:???
沈黙の艦隊は良かった
5名無し三等兵:2007/10/29(月) 23:48:23 ID:Md3Ne0A7
      ,-― ー  、    
   /ヽ     ヾヽ 
  /    人( ヽ\、ヽゝ    
. |   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   /   (o)  (o) |   /  
 /ヽ |   ー   ー |  <   何があろうと日本の核武装は絶対阻止するで〜♪
 | 6`l `    ,   、 |    \
 ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \   ヽJJJJJJ    
   )\_  `―'/    
   ノ二ニ.'ー、`ゞ               
Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ
|; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ
.|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒) 
|; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
l ; ;/   // /''

反核派代表 辻元清美代議士
6名無し三等兵:2007/10/30(火) 00:18:16 ID:???
>>1
タングステンを劣化ウランに置き換えたほうが安上がり。
7名無し三等兵:2007/10/30(火) 02:02:03 ID:???
海水からのウラン抽出技術は進展してるのか?
1バレル100$行きそうだから海水から抽出しても元とれそうな。
8名無し三等兵:2007/10/30(火) 15:11:50 ID:???
>反核派代表 辻元清美代議士

自民党が反核になれば核武装推進派になるだけだろ、反対のための反対政党だし。
9名無し三等兵:2007/10/30(火) 17:45:42 ID:MuuQZ6YT
http://blogs.yahoo.co.jp/woo0929929
ここで核武装アンケートしてますが、頭ん中お花畑人間ばかりなので
行って「核武装すべき」に1票、投じて下さい。
ヤフーのIDあればイケます。
10名無し三等兵:2007/11/01(木) 17:56:51 ID:RtBIQP2r
日本の周辺状況を考えると核武装は真面目に検討してもいい選択肢。

しかし核武装を主張する政治家が皆無なのは朝日とかの「議論するやつは潰す」
という戦術が効果を上げている証拠だろう。
実際には政治家にも核保有してもいいと思ってるやつは少なくないと思うが。
11名無し三等兵:2007/11/01(木) 18:03:57 ID:???
今日森住っていう写真ジャーナリストの講演会あってみてきたんだわ
日本も含め世界各地でおこった放射能による被害や現状って、写真があったっていうのもあるだろうけど、少なくとも俺は今までの自分が核兵器についてもっていた悲惨さのイメージより遥かに大きく感じた。
放射能による健康被害は、特に先天性の障害を持つ人々とか白血病や癌の児童の写真は目を背けたくなる光景だった。
しかしそれさが現状であって、俺も含めて核兵器や健康被害で苦しむ人々に関しての知識を深めていかなければならぬと思ったよ。
イラクで3%もの奇形児がうまれるようになったのもアメリカ軍による劣化ウラン弾が影響するようです。
12名無し三等兵:2007/11/01(木) 18:48:24 ID:???
ところでだな、水を伝導するかどうかやってみてくれ
もしするなら、銅はいらなくなる
それと、例のコイルに水を入れてだな、大出力で電気分解して荷電粒子砲ができるかどうか試してくれ
自信はないが、とりあえずな
13名無し三等兵:2007/11/01(木) 23:05:27 ID:???
>>10
以前その朝日の番組で核武装の議論をすべきか否かというアンケートやったら
「議論すべき」が50%超えてた。

議論が活発に行われるような世相になれば核武装を主張しても即政治生命を失うような
ことにはならないかと。いくら左派のメディアがネガキャンやろうと。
14名無し三等兵:2007/11/04(日) 22:25:06 ID:xd3YJh0+
小沢一派と自民が組んで核武装へ一歩前進
15名無し三等兵:2007/11/05(月) 08:07:09 ID:???
>>5

うせろ!鮮人!
16名無し三等兵:2007/11/06(火) 16:01:48 ID:???
>>14
ゲル長官がいる限り無理。
17名無し三等兵:2007/11/07(水) 18:01:30 ID:ysrD24bQ
実は再突入体の実験もやってた日本w
http://rocket.sfo.jaxa.jp/fstrc/a06_01.html

次期固体ロケットのイプシロンと組み合わせれば(ry
18名無し三等兵:2007/11/07(水) 18:18:30 ID:???
やってないと思ってたの?
19名無し三等兵:2007/11/07(水) 21:26:45 ID:Vs0i9cmy
>11
そういうのってさ、被害者を集中的に見せられたからだけだよな
自動車事故の写真を100枚見せられたら運転が怖いってのと一緒
だいたいさ、劣化ウラン弾と違って
核爆弾は超広範囲に薄めて核物質をばらまくんだぜ
広島だって熱線と爆風と直接被爆したのを除けば、
投下後に短期間で爆心地近くに現地入りした奴だけだろ健康被害なんて
水爆なら更に薄まるし、
起爆剤の核物質がばらまかれる範囲にいる奴は
漏れなく熱線と爆風で死ぬだろ
放射能による健康被害で核爆弾反対ってのは頭がおかしい
熱線で死ぬよりか健康被害あっても生きてるほうがましだからな
20名無し三等兵:2007/11/07(水) 21:30:36 ID:???
>>19
まあ、爆弾岩量産してもローリングボムになるのがオチだが
21名無し三等兵:2007/11/08(木) 18:13:34 ID:jfkOZYlP
>>19
>放射能による健康被害で核爆弾反対ってのは頭がおかしい

そういう被害を避けるために核抑止の考えがあるわけだが「だから核武装すべし」
という発想はタブーなんだよな。核アレルギーな人は本当に単細胞。
22茶心7 ◆LtOSoRLMDA :2007/11/08(木) 19:12:44 ID:???
>>21
核抑止論は結構だが、核武装論議はあっても良いが核武装自体には反対という人間もいる。
「持てるけど持たない」って奴だ。

それが一番健全だと思うよ。
23名無し三等兵:2007/11/08(木) 21:50:53 ID:???
>>22
破滅覚悟で備えるなら問題はないが、実際に保有するなら持つだけ無駄、
どの行政サービス削りまひょか〜、という話が延々とループするだけ。
24名無し三等兵:2007/11/08(木) 22:33:11 ID:???
核抑止力を持つならとりあえず巡航ミサイルがいいと思うんだが。
日本の場合関連技術は揃ってるし。
ただそうなると核弾頭の小型化が課題だな。SLBMのMIRV化もそうだが。

小型化にどれぐらいの期間がかかるか・・素人には想定不能か。
25桝谷 卓司(千葉県白井市):2007/11/08(木) 22:36:16 ID:Pm/NFUBS
支那中共による太平洋分割提案および、北京五輪後を睨んでの侵略的軍拡に
対抗して技術研究だけでも直ちに開始して欲しい。SLBMも必要だ。
滅ぼされるまえにちゃんとやらないと駄目だ
26名無し三等兵:2007/11/08(木) 22:38:24 ID:???
>>24
通常弾頭に、訓練弾、ひいては発射船舶の前面回収が必須となって大変お得になっておりますw
27名無し三等兵:2007/11/09(金) 01:59:29 ID:???
>>24
爆縮原爆で使うプルトニウムは10kg程度だから弾頭重量の大半は起爆装置で、
その起爆装置の小型化は以下のよなプロセスで行われると思う。

1,起爆装置開発、起爆実験
2,スパコンによる起爆装置の小型化シミュレーション
3,1と2の繰り返しで実用レベルまで小型化
4,実際の原爆開発。地下核実験

大型の巡航ミサイルや単弾頭の弾道ミサイルでもなら500kg以上でもいいだろうが、
トマホークレベルやMIRVを想定するなら200kg以内がいいだろう。
日本の精密工作機械やスパコンのレベルの高さからして2年以内で出来るんじゃないか?
28名無し三等兵:2007/11/09(金) 02:26:37 ID:???
>>27
> 4,実際の原爆開発。地下核実験
場所がないです、その上情報駄々漏れです。
29名無し三等兵:2007/11/09(金) 20:51:00 ID:???
>1,起爆装置開発、起爆実験
>2,スパコンによる起爆装置の小型化シミュレーション

1と2の間に「日本製の放射性物質(または日本製核爆弾として都合された材料)
による」核実験というものを入れておかないと、スパコンに突っ込むデータが
とれない。

>大型の巡航ミサイルや単弾頭の弾道ミサイルでもなら500kg以上でもいいだろうが、

陸上発射なら、割と無頓着にできる。
ポラリスの例ならば重量300キロだね。弾道弾全体で全長10メートル前後っての
は、潜水艦に搭載する上で結構重要なんで。これを超えるとなると船殻そのもの
の直径をでかくしなければならず、そうなると旧ソ連製みたいなバカみたいにで
かいSSBNを作るハメになる。

>日本の精密工作機械やスパコンのレベルの高さからして2年以内で出来るんじゃないか?

日本がいままで手も金も出していない分野だけど?
国内政治的には前例があって障害の無いはずの戦闘機の開発でさえ、どんなこと
になったかを知らない?
30名無し三等兵:2007/11/09(金) 22:48:13 ID:GovgeRlK
原油価格がバレル100$ちかいぞ。
そろそろ海水からのウラン抽出でも元とれるだろ?


まずはウラン自給からはじめようぜ。
31名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:02:10 ID:???
>>30
エネルギー以外は相変わらず無視ですか、そうですか。
32名無し三等兵:2007/11/09(金) 23:37:08 ID:???
>>29
日本製の放射性物質?
プルトニウムで問題なのは純度だけでどの国が濃縮しようが物理法則は変わらない。
プルトニウムの臨界質量は周知の事実でスパコンに入れるデータが無いって何を勘違いしてんの?
33名無し三等兵:2007/11/10(土) 02:40:27 ID:???
「放射性物質」ではなく「核物質」と書こう。

爆縮型原爆の核物質、兵器級プルトニウムは純度が93%以上必要で、
アメリカなどは96%のものを使ってる。純度は高ければ高いほどいい。
だが93%以下の低い純度でも爆縮を正確に行えば臨界に達する。

プルトニウム239を10.1キロ集めると自発的に核爆発するが、3キロ以下でも
爆縮を正確に行えば臨界に達する。

十分な量の純度の高いプルトニウムがあれば爆縮が正確に行われなくても
限定的に臨界に達する場合がある(北朝鮮の核実験はこれという説あり)


ちなみに常陽など高遠増殖炉の使用済み燃料からは、純度98%のプルトニウムを生産できる。
そのまま兵器転用可能。
34名無し三等兵:2007/11/10(土) 03:49:15 ID:???
>プルトニウムで問題なのは純度だけでどの国が濃縮しようが物理法則は変わらない。

基礎となる物理法則が明確であるからと実践や実際が物理法則「のみ」で構成
されるわけではない。

>プルトニウムの臨界質量は周知の事実でスパコンに入れるデータが無いって何を勘違いしてんの?

ならばそもそもスパコンそのものが必要ない。「いーいこーるえむしーすくえあ」
と唱えれば、ウラン鉱石が核爆弾になってくれるらしいが、誰かの脳内だとw

だいたい。

>2,スパコンによる起爆装置の小型化シミュレーション

この時点で間違っている。スパコンを使った臨界前核実験とは、核爆発を起こ
さないで「核兵器の品質が維持されているか」を調べるものであり、核兵器そ
のものを開発するための技術ではない。ナマモノである核物質の物性変化が気
になるからやっているのだし、3桁の核実験のデータがあるのに、今更「爆発す
るかどうか」のシミュレーションなど必要ない。
そもそも戦略用途の抑止兵器なのだから「爆発する事を万人が納得」する形で
世界に示さなければ核抑止など成り立たない。NPT非加盟の印パとイスラエル
では戦略に違いがあることを理解する必要がある。

>ちなみに常陽など高遠増殖炉の使用済み燃料からは、純度98%のプルトニウムを生産できる。

政策としての核武装が認められたのであれば、普通に軍用炉を動かせばいい。
なんでナトリウム炉なんてしちめんどくさいことをしなきゃならん。
高速増殖炉が安全確実に動くのであれば、それは核燃料サイクルの完成を意味
し、そうなればプルトニウムは発電用に使われて軍用になることもない。
こんなところで兵器転用云々を言う意味は無いんだが?
35名無し三等兵:2007/11/10(土) 03:50:08 ID:???
>そろそろ海水からのウラン抽出でも元とれるだろ?

ウランで賄えるのは「電力需要の1/4」だけ。
ビルのボイラーからクルマ、船舶、そして膨大な石油化学の需要を満たすもの
ではない。日本には「石油」が必要なんだ。
36名無し三等兵:2007/11/11(日) 00:51:26 ID:???
日本は既に臨界核実験やっただろ









バケツで
37名無し三等兵:2007/11/11(日) 14:03:50 ID:DwGlD6op
『諸君!』 2007年12月号
■佐々淳行 インテリジェンス・アイ 66
http://www.bunshun.co.jp/mag/shokun/index.htm

佐々は、「米国は中国と組み、北朝鮮の拉致やミサイル問題で、日本を見捨てた」と
書いている。逆「桂・タフト協定」であり、将来、核武装した統一朝鮮が誕生する、と。
元公安調査庁部長の菅沼も、東アジア情勢について、日本封じ込めに向う戦前の状態が
再現されつつあると、『月刊日本』の連載で同様のことを書いている。
情報関係者が一致してそう主張している事実は重い。
そして、佐々は、日本は米国に核武装を示唆する「核カードを切れ」と主張している。
38名無し三等兵:2007/11/11(日) 20:06:55 ID:???
>>37
統一朝鮮?
朝鮮戦争再開と同様に、その場合は経済の不協和音が原因で破滅する。
39名無し三等兵:2007/11/11(日) 22:39:31 ID:YkbtixYy


23が存在したのに、なんで16になってんの??
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1166892266/

実質ここは24ってこと??

40名無し三等兵:2007/11/11(日) 22:40:06 ID:EAhLyccV
40なら木内梨生奈とセックスできる。
40なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
40なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
40ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
40なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
40ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
40ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
40ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
40ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
40ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
40ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
40なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
40ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
40なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

40なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
40ならJSFに法則発動
40なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
41名無し三等兵:2007/11/11(日) 23:15:03 ID:???
核廃棄物を上空からばら撒いてやればイイジャン
42名無し三等兵:2007/11/12(月) 01:26:34 ID:5f9nQZPA
『月刊日本』 2007年11月号
年内にも米朝国交正常化か?
米国の対北朝鮮融和路線を直視し、拉致問題に対処せよ!

アジア社会経済開発協力会会長 元公安調査庁第二部長 菅沼光弘

【菅沼】 アメリカの狙いは、アメリカ主導による南北の統一であり、朝鮮半島に核を保有する、
親米的統一朝鮮政府を樹立することだ。

――米中露に統一朝鮮という核保有国クラブに囲まれた日本、という近未来の国際情勢地図、
そして台湾有事をめぐる米中対立の緊迫化、こうした情勢下において、我が国の安全保障を
どのように構築すべきか。

【菅沼】 6カ国協議は結局、東アジアの平和と安定といった謳い文句の下に、事実上は
核保有国による日本の押さえ込み機構へと位相を転換していくことになるだろう。ここで、
日本が核兵器を保有すれば、東アジア情勢はさらに不安定になるからだ。
 逆に言えば、日本はこのままでは、発言力もなくなり、経済力があるうちは金を搾り取るだけ
搾り取られ、経済力が疲弊すれば、顧みられることもなくなる存在になってしまうだろう。
 先にも指摘したが、核とは発言力であり、政治力だ。日本は唯一の被爆国であるが、それを
もって一切の核武装論議を封じてしまう、というのは重大な国益の毀損といえる。早急な核武装
を言っているのではない。核武装論を論議すること、それ自体でも強烈な政治的メッセージと
なりうるのだ。核をめぐる議論を解き放つこと、それが国際政治の中で日本が自らの位置を確保
する大事な条件となることは間違いない。
 日本人は、このわずか一年間でのアジア情勢の激変をもっと適切に認識すべきだ。
43名無し三等兵:2007/11/12(月) 01:32:06 ID:5f9nQZPA
>>42
『月刊日本』 2007年5月号
6カ国協議の真の狙いは日本の核武装阻止だ
菅沼光弘 <元公安調査庁調査第二部長( 1995年退官、東京大学法学部卒 )>

『月刊日本』 2007年8月号
アメリカは北朝鮮の核保有を容認した!
菅沼光弘
http://www.gekkan-nippon.com/mokuji/backnumber/index.htm
44名無し三等兵:2007/11/12(月) 02:38:34 ID:???
俺的に核武装なんて煩雑な戦略が必要なもんより隕石(特に隕鉄)をぶち込む技術の方が大事だと思うけど
核じゃどんな規模のモンでも地球は壊せないけど隕石なら朝鮮半島程度なら丸々消滅させられる
45名無し三等兵:2007/11/12(月) 05:28:50 ID:???
>>44
朝鮮半島のすぐ隣に日本列島があるわけだが
46名無し三等兵:2007/11/12(月) 05:50:00 ID:???
>>45
例えの話だよ
直径10mで広島原発級
直径100mでツァーリボンバ級
これを利用せん手はない
あくまでそのへんに自然現象的に浮かんでるだけなので条約に抵触するような大量破壊兵器でもないしね
47名無し三等兵:2007/11/12(月) 12:55:46 ID:???
>>46
で、宇宙の何処から引っ張ってくるご予定で? 更にその予算は如何程をお見積もりで?
とマジレスしてみる。
48名無し三等兵:2007/11/12(月) 12:57:09 ID:???
日本に誤爆しないのかとか、被害が及ばないのかとか
49名無し三等兵:2007/11/12(月) 13:55:25 ID:???
>>47
NEOは地球の周りに腐るほどあります
化学エネルギーによる推進機構をH2B発展型で複数回打ち上げるとして2000〜3000億円程度ですかね
核武装より国際政治的に単純で安価です

>>48
対中用と考えれば誤差なんてなんてこたないです
海に落ちれば津波が沿岸地域を壊滅させることもありうる程度ですかね
50名無し三等兵:2007/11/12(月) 14:04:28 ID:???
自らが自らに対して被害を出しかねず、使用を制限される戦略兵器ねぇ・・・。
51名無し三等兵:2007/11/12(月) 14:19:19 ID:???
報復用なんでそれで十分です
52名無し三等兵:2007/11/12(月) 14:53:20 ID:???
じゃ日本が核攻撃をされるということは織り込み済みなわけですか。
怖い怖い
53名無し三等兵:2007/11/12(月) 15:19:22 ID:???
いや、核抑止における報復能力ってそういうもんでしょ
無邪気に先制攻撃とか軍人が言い出す中国みたいな国ならともかく
54名無し三等兵:2007/11/12(月) 16:03:56 ID:???
>>52
っつか俺の隕鉄武装論は被侵略抑止の一環としての意見です
日本が核武装しようが隕鉄武装しようがあるいはどっちも否だろうが
中国が核ミサイルこっちに向けてる以上日本が核攻撃されるということは織り込み済み
まぁるで外国から見た感想ですなアンタのは
55名無し三等兵:2007/11/12(月) 19:46:13 ID:???
報復するために自らの兵器で大損害を蒙る可能性があるのは嫌だと言うことではないだろうか。
質量兵器なんだから、核兵器とちゃって安全装置があるわけでもないし。
56名無し三等兵:2007/11/12(月) 19:55:31 ID:???
「日本が核攻撃をされることは織り込み済みだから怖い」
ここにそういったニュアンスはまったく感じ取れないが
57名無し三等兵:2007/11/12(月) 20:23:58 ID:???
結局使えないだろ?
58名無し三等兵:2007/11/12(月) 20:27:36 ID:???
被侵略抑止に使える
59名無し三等兵:2007/11/12(月) 20:35:45 ID:???
被先制攻撃ありきだからどちらにしてもなぁー。
60名無し三等兵:2007/11/12(月) 21:28:53 ID:???
>俺的に核武装なんて煩雑な戦略が必要なもんより隕石(特に隕鉄)をぶち込む技術の方が大事だと思うけど

月その他の天体を含む宇宙空間の探査及び利用における国交活動を律する
原則に関する条約 1967年10月10日発効

第4条
条約の当事国は、核兵器及び他の種類の大量破壊兵器を運ぶ物体を地球を回る
軌道に乗せないこと、これらの兵器を天体に設置しないこと並びに他のいかな
る方法によってもこれらの兵器を宇宙空間に配置しないことを約束する。
月その他の天体は、もっぱら平和的目的のために、条約のすべての当事国によっ
て利用されるものとする。天体上においては、軍事基地、軍事施設及び防備施設
の設置、あらゆる型の兵器の実験並びに軍事演習の実施は、禁止する。科学的研
究その他の平和的目的のために軍の要員を使用することは、禁止しない。月その
他の天体の平和的探査のために必要なすべての装備又は施設を使用することも、
また、禁止しない。

>核武装より国際政治的に単純で安価です

NPTじみた条約がある以上、国際政治的に大きく制約を受ける。

>化学エネルギーによる推進機構をH2B発展型で複数回打ち上げるとして2000〜3000億円程度ですかね

こいつの「防御」とか「生残性」ってのはどうなの。SSBNとかと比較して。
3000億ぶっ込んで30億の対衛星ミサイルで制御系や推進系を吹っ飛ばされた
んじゃ、あまりに間尺が合わない。
61名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:04:44 ID:???
あくまでそのへんに自然現象的に浮かんでるだけなので条約に抵触するような大量破壊兵器でもないしね
62名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:10:39 ID:???
NEOは対衛星ミサイルなんか全然届かない距離にあるよ
63名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:22:30 ID:???
>>49
2000億〜3000億? 化学エネルギーによる推進機構って軽くいっているがその小惑星やイワッコロを
そんなに簡単に見つけてエンジンを取り付け、更には待機軌道に乗っけるのがその程度で出来ると
思ってるのかよw その推進機構や制御装置、更には移動用燃料などを考えたらISS以上のペイロードを
打ち上げる必要が出るだろうよ。

あとさ、アポロ程度のペイロードを月に送るだけでサターン5型級のロケットが必要となった。
いくら地球近縁だといっても、そんなに都合よく近くに手頃な岩はねーっつーの。
64名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:32:04 ID:???
>>63
じゃあイオンエンジンでいいよ
時間掛けて軌道変えようぜ
仮にISS400トン分の機構が必要だとしたらH2Bペイロード8トンで打上5000億円になっちまうな
頑張ろうぜ
65名無し三等兵:2007/11/12(月) 22:52:21 ID:???
即時性が無ければ戦略兵器としてどうかと思うけどね。
66名無し三等兵:2007/11/12(月) 23:43:21 ID:???
戦略兵器云々はどうでもいいんですよ
侵略受けた時に反撃に時間がかかろうとも壊滅に追いやる能力を持つことに意味があるんです
それが被侵略抑止力となるのです
67名無し三等兵:2007/11/13(火) 00:41:07 ID:???
落下に掛かる時間次第では、その間に領土を分捕って引っ越すって手も無いわけではないからな。
68名無し三等兵:2007/11/13(火) 02:32:00 ID:???
もう好きに言えばいいですよ
69名無し三等兵:2007/11/13(火) 06:21:32 ID:???
月面基地に大規模なマスドライバーを設置して地球を砲撃するのはどうだろう
70名無し三等兵:2007/11/13(火) 12:29:47 ID:???
>>64
で、肝心の打ち上げる諸設備の研究開発費や製造費などは何処にあるんで? > 5000億
更に手ごろなNEOをどう見繕い、どれを引っ張ってくるか具体的にしてもらわんとな。
71名無し三等兵:2007/11/13(火) 18:32:40 ID:???
打上技術なんて確立されとるのに何で研究開発せなならんの
具体的にどれを引っ張ってくるってNASAに補足されて命名、追跡されとるNEOなんか使えるかいな
72名無し三等兵:2007/11/13(火) 18:36:24 ID:???
その論理が正しいなら、世界のどこも新型ロケットなんぞ作らんわな。
73名無し三等兵:2007/11/13(火) 18:37:27 ID:???
PHAほどはいかなくても50m級のを木星やら土星やら複数の天体に落とす形で実験してもらいたい
74名無し三等兵:2007/11/13(火) 18:38:23 ID:???
張り付いてるのかよ・・・・マジ工作員?
75名無し三等兵:2007/11/13(火) 18:48:49 ID:???
>>72
より安価によりペイロードが高くなるようにという動機あっての新型開発
打上諸設備の研究開発とどんな論理でつながるのですかえ?
76名無し三等兵:2007/11/13(火) 19:48:15 ID:???
>侵略受けた時に反撃に時間がかかろうとも壊滅に追いやる能力を持つことに意味があるんです

なら「壊滅に追い込む能力を奪う能力」ってものを身に付けられると、宇宙に
置いたジョーカーも意味が無いな。
77名無し三等兵:2007/11/13(火) 22:17:00 ID:???
つまり核物質を無力化するビームを開発して核兵器を意味なくしましょうってことか
78名無し三等兵:2007/11/13(火) 23:14:59 ID:???
>>76
具体的にどういう能力?
79名無し三等兵:2007/11/14(水) 01:44:11 ID:???
>>78
隕石落とし計画に思いつき以上のものが無いのに、反論には具体性を求めるのかよw

システムとしての強靭さってものを見せてもらわないと「反撃に時間がかかろうとも」
ってあたりでどうとでもできてしまう。隕石に隕石をぶつけ返してもいいし、お手軽
にロケットが打ちあがるなら自前の軌道変更のロケットを付け直したっていい。
核を近傍で爆発させてアビオニクスは持つのかな、とか、手順ひとつ間違えれば他所
の国に落っこちる可能性があるのに、世界が黙って見てるのかな、アジって開発その
ものを阻止しちまえとかは考えないのかな、とか。

もっとも。

>戦略兵器云々はどうでもいいんですよ

こんな発言する時点でダメだとは思うが。
80名無し三等兵:2007/11/14(水) 01:50:53 ID:???
つまり「かくへいきはかくむりょくかびーむがかいはつされたらむいみだからクソ」
でいいわけだな
81名無し三等兵:2007/11/14(水) 02:01:26 ID:???
>>79
>隕石に隕石をぶつけ返してもいいし
秒速数十kmの数十mの物体に重力の影響を修正しつつ隕石ぶつけるなんて核融合の推進力があってすら指南の技
元々NEOは静止している物体ではない
って言うか無理だ

戦略兵器云々はどうでもいいんですよ
被侵略抑止力ができれば
82名無し三等兵:2007/11/14(水) 02:10:25 ID:???
>>80
理論上は不可能ではないらしいですね
核兵器のイニシエーターに中性子を降り注げばいいわけだから
ニュートリノ粒子を加速して核兵器がありそうなところを照射していけば
ハドロンシャワーの過程を得てイニシエーターに中性子が降り注ぐそうです
まぁ日本から例えば中国に照射する場合ニュートリノの平均自由行程を一致させる場合ニュートリノを
1ペタeVまで加速する必要があるので現実到底無理だとか
83名無し三等兵:2007/11/14(水) 07:43:09 ID:???
>理論上は不可能ではないらしいですね
ニュートリノを加速する事を可能にする理論って誰か発表してた?
84名無し三等兵:2007/11/14(水) 14:13:48 ID:???
使えるか使えないかもわからんもんが抑止力になるのか?
85名無し三等兵:2007/11/14(水) 14:59:28 ID:???
>>83
正確に言えばミュー粒子ですね
加速器の中でミュー粒子は崩壊してニュートリノになります
このミュー粒子が質量も大きければ電位差がないので
なかなか加速器の中で曲がってくれないのが一番の問題ですね
現状ではとても用意できない超超超高性能な超伝導磁石が必要になります
100テスラぐらいですかね・・・まぁ現状不可能ですよね
86名無し三等兵:2007/11/15(木) 23:32:09 ID:???
>>隕石に隕石をぶつけ返してもいいし
>秒速数十kmの数十mの物体に重力の影響を修正しつつ隕石ぶつけるなんて核融合の推進力があってすら指南の技
>元々NEOは静止している物体ではない
>って言うか無理だ

ならその「自由にならない隕石」にどうやって3000億円分のなんやかやを
くっつけて地球に落とす制御をやるというのだ?

>戦略兵器云々はどうでもいいんですよ
>被侵略抑止力ができれば

侵略を抑止するという発想が戦略というカテゴリーに分類される。
非侵略抑止("非侵略抑止" に一致するページは見つかりませんでした。)と
いうレアな単語をどんな意図で使っているのか知らないが、隕石落としを兵器
システムとして運用するなら、戦略兵器以外の何物でもない。
87名無し三等兵:2007/11/16(金) 00:01:36 ID:???
ガンヲタの悪寒
8886:2007/11/16(金) 01:20:13 ID:???
× 非侵略抑止
○ 被侵略抑止

…だった。謹んで陳謝し、訂正する。

"被侵略抑止"の検索結果 2 件中 1 - 2 件目 (0.17 秒)
89名無し三等兵:2007/11/16(金) 02:25:37 ID:???
>ならその「自由にならない隕石」にどうやって3000億円分のなんやかやを
>くっつけて地球に落とす制御をやるというのだ?

NEOの軌道はほぼ一定だからだ
NEOを動かすことによって今までにない軌道を描き、それを迎撃するのとは次元の違う話だ

>侵略を抑止するという発想が戦略というカテゴリーに分類される。
>非侵略抑止("非侵略抑止" に一致するページは見つかりませんでした。)と
>いうレアな単語をどんな意図で使っているのか知らないが、隕石落としを兵器
>システムとして運用するなら、戦略兵器以外の何物でもない。

何度も言うように戦略兵器云々はどうでもいいんですよ
侵略されない力となるならそれで
90名無し三等兵:2007/11/16(金) 02:27:12 ID:???
じゃその隕石兵器のカテゴリはなんぞ?
ディフェンスウェポンか?w
91名無し三等兵:2007/11/16(金) 02:47:17 ID:???
そんな現実では実現不可能なものが抑止力になるわけないだろwww
192年後のガミラスの遊星爆弾ですかwww
92名無し三等兵:2007/11/16(金) 02:50:35 ID:???
>NEOの軌道はほぼ一定だからだ
>NEOを動かすことによって今までにない軌道を描き、それを迎撃するのとは次元の違う話だ

ならば。

>秒速数十kmの数十mの物体に重力の影響を修正しつつ隕石ぶつけるなんて核融合の推進力があってすら指南の技

これと矛盾するな。敵対国家への突入軌道を決めた時点で軌道要素が判明して
いるのだから「いままでに無い軌道」など戯言にすぎん。判明した軌道にあわ
せてロケットを送って軌道の再変更に関わる「作業」を行うだけだ。

>何度も言うように戦略兵器云々はどうでもいいんですよ
>侵略されない力となるならそれで

侵略されない云々以前に、道理が通らないお前はただのキチガイだ。
93名無し三等兵:2007/11/16(金) 02:53:51 ID:???
現実可能ですよ
原子力使用のイオン推進エンジン複数束ねてもいんじゃないッスか
94名無し三等兵:2007/11/16(金) 02:56:34 ID:???
>敵対国家への突入軌道を決めた時点で軌道要素が判明しているのだから

何で?スイングバイ使っての軌道なんか一様じゃないっしょ
95名無し三等兵:2007/11/16(金) 02:58:18 ID:???
>>93
もう言ってることがめちゃくちゃすぎですね。
96名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:00:44 ID:???
>>95
原子力電気推進はNASAもやってますよ
なかなかいいエンジンです
97名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:04:14 ID:???
その口ぶりからするともう実用化されて使ってるのかー。すげーなー^^
98名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:09:33 ID:???
プロメテウス計画に使うらしいッスよ
99名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:11:54 ID:???
でその隕石はどれくらいの時間を掛けて落下してくると思うのだ?
100名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:13:20 ID:???
でも素直にH2Bに設計した核弾頭ピギーバックして打ち上げて宇宙の果てで核実験した方がいいような気もしてきました
101名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:15:37 ID:???
>>100
そりゃ無理って話だわな。技術的と言うよりは条約的制約で。
102名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:26:43 ID:???
地球に対して木星に隠れる感じで実験
かぐやのように中継小衛星がデータを送信でおkです
条約云々はなぁに・・・とぼけちまえばわかりゃしませんって
103名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:30:02 ID:???
>>99
NEOの位置は色んな範囲にわたってるので一様には言えないですけど
火星あたりから拾ってくるとして秒速15kmと仮定して2ヶ月ぐらいですかね
たまぁに近くに通るの拾ってくれば1日以内に落ちるんじゃないッスか?
104名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:33:13 ID:???
>>バカ(まともにアンカーするのもバカらしい)
その「たまぁに」を何年待つんだ?
105名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:33:38 ID:???
火星あたりに弾頭埋めて爆発させましょうや
106名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:34:50 ID:???
2ヶ月もあれば防衛には十分ですよ
107名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:41:52 ID:???
頭の中がお花畑(ラフレシア)の厨房には付いていけませんw
108名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:54:44 ID:???
隕石扱いづらいからやっぱ核だね
長きを経て核の話に戻ってまいりました
109名無し三等兵:2007/11/16(金) 03:56:46 ID:???
実験はしなくていいと思うんだ
いくつか設計のパターン組んだ弾頭を複数配備しておけばどれか爆発するっしょ
110名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:28:08 ID:EJHkNTLG
>何で?スイングバイ使っての軌道なんか一様じゃないっしょ

隕石を動かす推進剤は無限なのか?
3000億で持っていける程度なんだろ?
落っことす場所は決まってるんだろ?
宇宙観測体制を制約できるような強権でも発動するのか?
軌道要素なんぞアマチュア天文学者でも判るわ。

3000億で運べる程度の推進剤で迎撃に特化したロケットも追いつけない軌道遷移を
隕石にほいらほいらされたら、それはただの怪談だ、ばかもの。
111名無し三等兵:2007/11/17(土) 00:29:43 ID:???
>いくつか設計のパターン組んだ弾頭を複数配備しておけばどれか爆発するっしょ

同一の破壊力、すなわち抑止効果を得るのに、核実験をやって(政治的技術的な)
信頼性を確保した国に比べて、数倍の費用をかけるというわけか。


…ご苦労だよなぁ。
112名無し三等兵:2007/11/17(土) 04:19:18 ID:???
そうでもしなきゃ中国の侵略は止められないよ
113名無し三等兵:2007/11/17(土) 11:04:29 ID:???
一気に力が抜けた

>>112 自分の相応しい板にお帰り
114名無し三等兵:2007/11/17(土) 16:14:37 ID:???
沖縄が中国領土の可能性があるとか

●中国、台湾に味方すれば沖縄攻撃を言明
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/army/1190986056/

こんなこと言ってるぐらいだから
考えすぎだとは到底思えないね

勝手に力抜いとけ
115名無し三等兵:2007/11/17(土) 16:38:50 ID:???
日本に抑止力を持つ力はありません。諦めましょう
116名無し三等兵:2007/11/17(土) 16:41:32 ID:???
だから核が必要なのです
117名無し三等兵:2007/11/17(土) 16:42:17 ID:???
必要でも手に入りません。諦めてください。
118名無し三等兵:2007/11/17(土) 16:55:08 ID:???
手に入るから諦めません
119名無し三等兵:2007/11/17(土) 17:03:50 ID:???
じゃ手に入れてください
120名無し三等兵:2007/11/17(土) 17:16:42 ID:???
わかりました
121名無し三等兵:2007/11/17(土) 19:06:23 ID:???
核実験します。
122名無し三等兵:2007/11/17(土) 21:53:03 ID:???
>>120-121の自宅が核実験場に指定されました
123名無し三等兵:2007/11/17(土) 22:39:24 ID:???
>>122
カモン、ベイベでございます
124名無し三等兵:2007/11/17(土) 22:40:37 ID:???
日本国に核兵器が武装されるのであれば1億円のバラックなど実験場に差し上げます
125名無し三等兵:2007/11/18(日) 02:30:47 ID:???
各駐屯地に数基づつ中距離弾道弾配備したほうがいいな
126名無し三等兵:2007/11/18(日) 02:55:13 ID:???
OREXでの再突入実験によって弾道弾技術は大丈夫だからな
あとはコストの問題だ
127名無し三等兵:2007/11/18(日) 04:13:38 ID:???
日本が核持てないのは、政治家に在日系とか右翼とか売国奴がいて
日本の核保有阻止してるからだろ。
128名無し三等兵:2007/11/18(日) 05:42:13 ID:???
確証はないけどそれっぽいなぁ・・
寺脇研とかそうだし
129名無し三等兵:2007/11/18(日) 05:42:45 ID:???
ちょっと待て右翼?
右翼が核保有を阻止してるってどういうこっちゃ?
130名無し三等兵:2007/11/18(日) 06:35:16 ID:???
>>129
右翼は親米。
131名無し三等兵:2007/11/18(日) 06:38:46 ID:???
>>130
核武装主義者で反米な俺は?
132名無し三等兵:2007/11/18(日) 09:47:19 ID:???
キチガイ
133名無し三等兵:2007/11/18(日) 22:21:30 ID:???
お前は世の中を単純化して見すぎ
134名無し三等兵:2007/11/19(月) 19:09:45 ID:???
>>127
核保有の「議論」をすべきと言っただけでアサヒった連中に総攻撃されるから
135名無し三等兵:2007/11/19(月) 22:15:56 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
136名無し三等兵:2007/11/19(月) 22:29:47 ID:pULO0YPQ
↑このように馬鹿サヨクは議論さえ潰そうとするし
137名無し三等兵:2007/11/19(月) 22:36:10 ID:???
サヨ?
138名無し三等兵:2007/11/19(月) 23:00:02 ID:???

戦艦やロング大砲にゴッドガンダムの背中の輪っかを付けてだな
あとは波動徹甲弾のできあがりなわけだが
139名無し三等兵:2007/11/19(月) 23:32:51 ID:???
>>135は「中国人を減らす方法」を一生懸命貼りまくってたヤツじゃないの?
140桝谷 卓司(千葉県白井市):2007/11/20(火) 23:52:28 ID:???
”行使”しなければ”武力”じゃないんだ!
ちゃんと準備しとかないとだめだろ!

”自衛”は”国際紛争”じゃないんだから もっと頑張んねぇと!
141名無し三等兵:2007/11/21(水) 00:06:42 ID:???
お前変な名前だけどいいこというな
142名無し三等兵:2007/11/21(水) 17:27:37 ID:???
>>134
アサヒ、毎日、日経その他だな。
核武装なんて主張すると反核の特ア大好きメディアに叩かれて選挙に影響する。
これは軍事評論家にしても同じようなもので核武装を主張したら執筆依頼が
激減するのはわかってる。

逆に言えば糞メディアがなければ核武装を主張する政治家や評論家は多いと思う。
軍事評論家なんか半数以上は核武装すべきと思ってるかも。
143名無し三等兵:2007/11/21(水) 18:17:16 ID:???
>>142
さすがにそれはお前の妄想だろ
144名無し三等兵:2007/11/21(水) 21:16:05 ID:???
>核武装なんて主張すると反核の特ア大好きメディアに叩かれて選挙に影響する。
>これは軍事評論家にしても同じようなもので核武装を主張したら執筆依頼が
>激減するのはわかってる。

何々すべきだ、という主張だけで具体論が無いのは、断固聖戦を完遂すべき!で
太平洋戦争に突入した軍部と同じだ。って防衛庁の天皇が言ってた。
145名無し三等兵:2007/11/21(水) 21:16:56 ID:???
防衛庁ないしそこに天皇もいない
146名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:27:14 ID:???
>>143
>>144
お前ら日本語が不自由すぎw

主張だけで具体論が無いって・・その主張すら出来ない「状況」を問題にしてるがわからんの?
147名無し三等兵:2007/11/21(水) 22:35:38 ID:???
〜思う。
〜かも。

いや〜素晴らしく説得力ありますね
148名無し三等兵:2007/11/21(水) 23:08:49 ID:???
自民や民主のタカ派は潜在的な核武装論者だろうな。
でも口に出すと中川みたいにバッシングされる。

まあ、昔は口にしただけでも西村某みたいに大臣辞職に追い込まれたわけで、
今ではマスゴミの世論操作をネットが相対化してるのかも。
149桝谷 卓司(千葉県白井市):2007/11/21(水) 23:39:19 ID:???
どこぞの”衆愚党”のバカ党首は”国連オンリーワン”を叫び続けているが
”狂った政体 世界代表”2国が常任理事国の現下、核抑止力を持たないで
国家のifをどう構築するのかね?
150名無し三等兵:2007/11/22(木) 02:07:03 ID:???
新聞売れなくなってるしテレビ見なくなってるし
インターネットが情報の中心になれば核武装論議も活発になるだろ


ブサヨク涙目wwwwww
151名無し三等兵:2007/11/22(木) 07:45:37 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
152名無し三等兵:2007/11/22(木) 10:18:31 ID:???
>>148
だろうな。
してるのかも。

>>150
なるだろ

まあ自分に都合のいい脳内妄想垂れ流すだけなら誰にでもできるわな
153名無し三等兵:2007/11/22(木) 16:59:09 ID:???
>>150
そうなるまでには時間がかかるが、核武装出来る時間も限られてる。
中国の対米核抑止力が増強されたら日本は核武装できんよ。
それが何年後ぐらいかはわからんが

中西輝政や伊藤貫その他核武装者の共通認識な
154名無し三等兵:2007/11/22(木) 17:45:33 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
155名無し三等兵:2007/11/22(木) 23:26:14 ID:???
>>153
あと十年は大丈夫だと思うけど、SLBNやSLBMの開発には十年近くかかるしな。

今から研究開発はじめても早すぎることはない。いや丁度いいぐらいか。
156桝谷 卓司(千葉県白井市):2007/11/22(木) 23:53:41 ID:???
中共の膨張、”第三世界”のポジションチェンジ、アメの自壊において
むしろ今が最後のチャンスだと思う。

支那、露西亜の大戦略が完遂してからでは滅びる。ビジョンとして明確に
裏付けがなければ、観測でも”太平洋分割”なんて上げない。

技研に5年、建造に5年、アメの ”用意” で 短縮+-3年。

むしろ、機密費でもいいから やるべきだと思う。潜水群を最大限に
有効利用する方法を。
157名無し三等兵:2007/11/22(木) 23:59:32 ID:???
左巻きの人にとっても今が踏ん張りどころだな
今核武装の芽を摘んどけば日帝の野望は永遠に(ry
158名無し三等兵:2007/11/23(金) 00:24:26 ID:???
このスレでキムチ臭いやつが定期的に落書きするのがよくわかる
159名無し三等兵:2007/11/23(金) 03:10:58 ID:???

【日本の核武装を阻止する会】


ウェーハッハッハー
  ∧_,,∧  ∧_,,∧
  < `∀´>(@∀@-)  
  (    )(  朝 )  
  し―-J し―-J
160名無し三等兵:2007/11/23(金) 06:09:17 ID:???
>防衛庁ないしそこに天皇もいない

こないだまで50年以上防衛庁はあったし、そこの文官が権勢を振るって天皇と
揶揄されていたのも事実。海原治で検索してみ?

>主張だけで具体論が無いって・・その主張すら出来ない「状況」を問題にしてるがわからんの?

主張の内容が無いから話にならない。主張を禁じられているなんてのは具体論を
出せない言い訳じゃないか。だいたいこのスレで「論じるな」なんて言い出す奴
はいない。説得力のある効果的な核武装論を出せば、世論の喚起ができるかもし
れない。ただ、このスレでさえ鼻で笑われるような脳内妄想では無理だが。

なんで、具体論をいっちょ頼む。
161名無し三等兵:2007/11/23(金) 12:38:53 ID:???
あの書き方じゃ防衛庁の中の人が天皇であるみたいに見える。
162名無し三等兵:2007/11/23(金) 22:29:39 ID:???
もんじゅって来年再稼動予定なんだよな。
もんじゅが稼動すれば兵器級プルトニウムを年に原爆30個分作れる。

もともとナトリウム火災なんて事故レベル1なのにサヨク総動員でチェルノブイリ並みに
大騒ぎして裁判にして潰そうとしたからな。
サヨク連合の壁は厚いよ。馬鹿の壁というべきか
163名無し三等兵:2007/11/23(金) 23:44:56 ID:???
>サヨク連合の壁は厚いよ。馬鹿の壁というべきか

左翼が何を言おうが、テロ特措法で6年、軍艦を国外に出した。
左翼が何を言おうが、MDは日米共同「研究」から「開発」に格上げだ。

>もんじゅが稼動すれば兵器級プルトニウムを年に原爆30個分作れる。

バカってのは↑こういうのを言うんだ。
プルトニウムがあったら原爆を作らなきゃならない義務はない。
核武装という政策の妥当性だけが問題なんだよ。防衛力整備が政策としての
妥当性があるから、輸入やライセンス生産をしてでも装備を調達する。
現在、国内で手に入るか否かは問題ではない。本当に必要ならばそのときに
軍用炉で作ってもいいような材料で、なにを興奮しているんだか。
164名無し三等兵:2007/11/23(金) 23:47:44 ID:???
>あの書き方じゃ防衛庁の中の人が天皇であるみたいに見える。

日本語になじみが無いからだろ。

防衛庁の天皇 の検索結果 約 1,900 件中 1 - 10 件目 (0.16 秒)
165名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:03:09 ID:2qJhkHDv

   /朝_日 \ 
 . |/-◎-◎-ヽ|  このスレは監視対象です
  6| .. : )'e'( :. .|9 
   `‐-=-‐ '
166名無し三等兵:2007/11/24(土) 16:48:24 ID:???
なんだ。見てるだけか
167桝谷 卓司(千葉県白井市):2007/11/24(土) 23:41:33 ID:???
>>163 正に正論、恐れ入ります。しかしながら、小生、一会社員では
ありますが、思うところがありますので表明いたします。

1.個人的に希望する今後の発展
  
  1−1 SLBMの実装に向けた技術開発
  1−2 防衛省内局の廃止(若しくは、軍政と軍令との完全な分離)
  1−3 侵略行為に際しての、各幕僚監部の独自統帥権の法整備

2. 1に掲げた所信にかかる事由

  2−1 (項1−1)膨張する支那中共の侵略的軍備拡張については
  既報の通りでありますが、現実の問題として基地の設置にあたっては
  敵(核保有国)の先制攻撃により、策源地もしくは根拠地には甚大な
  被害が発生する事は必然であり、かつそれらを想定した際のいわゆる
  情報公開請求等を利用した「プロ市民」と呼ばれる特定の主義主張に
  傾倒する団体運動により、用地の制定には困難もしくは、実現不能と
  思われる。



すんません。理論まとまらないので 途中で失礼します。
168桝谷 卓司:2007/11/25(日) 11:47:05 ID:???
  2−1 (項1−1) 続き

  用地の制定が実現したとしても、上述の敵先制攻撃に対して人口密集
  地域に基地を建設することは出来ない。かといって、どこぞの山奥に
  建設したとしても補給・兵站の問題、新たな指揮通信システム整備が
  必要となるので、これらを既存のシステムで流用する。
  日本独自の正面装備をもたない現況、新たにミサイル艦の建造を検討
  したとしても、アメと中国人の密約により妨害を受けるのでバレない
  ようにこっそりやるなら、これが一番。

  2−2 (1−2) 軍のことは、軍が決める。あるべき姿に戻して
  初めて統合運用が出来る。戦術核どころか通常戦力に振り分ける予算
  さえも内局に”軍人”が頭を下げて”いただきに上がる”のは異常。

  2−3 (1−3) 近い将来、支那中共が攻めてきた際に、現状の
  ように防衛出動〜の手続きを踏んでたら、もう無理。出動命令だけで
  各幕が即応できる体制にしないと間に合わない。
169名無し三等兵:2007/11/26(月) 19:51:54 ID:???
>1.個人的に希望する今後の発展

1.…に行く前に済ませておくことがある。

すなわち。

a 自国の現状
b 自国に及ぶ脅威
c その対策について、各種コストの算定

cの段階になってやっと核武装が選択肢のひとつとしてその他の選択肢との
比較に晒される。そこでもっとも効果的であるとの判断が下された後でなけ
れば、SSBNがどーのという話にはならない。
170桝谷 卓司:2007/11/26(月) 21:50:30 ID:???
そこら辺はプロにやっていただきたいが、周辺国がこれだけ敵ばかりだと
恐ろしくて夜も寝られませぬ。
171名無し三等兵:2007/11/26(月) 23:47:20 ID:???
日本の核武装は核の傘理論を崩壊させるだろ。
そうなれば世界秩序が激変する可能性もある。
172名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:04:24 ID:???
核の傘なんてもんが信用できるならイギリスもフランスもイスラエルも核武装してないし
173名無し三等兵:2007/11/27(火) 00:47:40 ID:???
>核の傘なんてもんが信用できるならイギリスもフランスもイスラエルも核武装してないし

アメリカと共同開発したこといなっているイギリス。
面子が大事とドゴールが言い切ったフランス。
いまだに公式には核武装を表明していないイスラエル。

NATOの加盟国は現在26カ国。米英仏を引いた23カ国は「核の傘」の下にあるな。
二国間軍事同盟を組んでいる韓国もそうだし、英仏イスラエル程度ではそっちの
ほうが「特殊」と言われるんじゃないの?
174桝谷 卓司:2007/11/27(火) 01:45:45 ID:???
スレタイ”推進する会”なんだから まったり 行きましょうよ

不勉強であればお示しいただき、建設的な方向でお願い致します
175名無し三等兵:2007/11/27(火) 02:16:35 ID:???
韓国も70年代に核武装しようとしたけどアメリカに止められたな。

アメリカの同盟国で核武装してない国は政治的か経済的に「出来ない」のであって、
アメリカの核の傘を信頼しているわけではないんだな。
176名無し三等兵:2007/11/27(火) 03:20:04 ID:???
核の傘は実在の政治的オプションであって実在の軍事的オプションじゃない

素人にはわからんだろうな
177名無し三等兵:2007/11/27(火) 03:20:43 ID:???
プロキタコレ
178名無し三等兵:2007/11/27(火) 03:24:19 ID:???
>>173
いや、イギリスの核戦略はアメリカの補完と本人達が位置づけているので
イギリスはアメリカの核の傘の下にある、とすべきだろう
179名無し三等兵:2007/11/27(火) 16:17:52 ID:???
キッシンジャーが核の傘を否定する発言をしたのは有名な話
180名無し三等兵:2007/11/27(火) 16:58:13 ID:???
キッシンジャーが核の傘を担保しているわけでないのは有名な話
181名無し三等兵:2007/11/27(火) 17:44:16 ID:???
核の傘といっても色々ある。
アメリカ自身を守るための拡大抑止という戦略が前提にあるなら核の傘も一定の有効性がある。
だが同盟国が領土紛争で戦術核を使用されたり核恫喝を受けたりした場合には機能しない可能性が高い。

なおカナダなどは侵攻された時どういうケースでアメリカが核使用するか戦略として確立してるが、
反核馬鹿が抵抗してる日本にはそんな戦略もない。
182名無し三等兵:2007/11/27(火) 18:09:27 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
183名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:33:09 ID:???
今だに核の傘とか言ってるのか
欧州では1950年代から議論されてて有効性がないという結論に達してるのに
184名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:33:28 ID:???
>>180
確かに、キッシンジャー個人が核の傘を担保している訳が無いのは当たり前の話。
だが米国中枢部の当時それも国務長官という重職についていた人間が、よりにもよって中国首脳(周恩来)
との会話の中でそれを言及したことは同盟国日本への背信行為の何者でもないわな。

大統領に助言を行う人間に、そんな中国かぶれで日本嫌いのユダ公がいたんだぞ?
正に恐ろしい事態だったってこった。
185名無し三等兵:2007/11/27(火) 19:47:07 ID:???
で中国浸りになったせいで対中貿易でヒイヒイってるわけだ。
ザマァアwwwだな。

まぁアメリカ好きだけどさ。
186名無し三等兵:2007/11/27(火) 21:31:48 ID:???
>>184
それが当たり前の話なら、後段は無意味だというのも当たり前の話。
担保のないものに中国が国運賭けるはずもなし。
187桝谷 卓司:2007/11/28(水) 00:01:04 ID:RrdLh5xM
四方の周辺国を俯瞰し、圧制国家、専制国家、覇権主義国家、

”アテにならねぇ 遠くの お友達”

な現状で、日本にだけない現実も見て欲しいと思う。

カネと資源と権力のためには手段を選ばない狂った政体。
核の傘もわかるけど、今でもガチでF15が200機「ウエルカム」な現実。

支那中共の国家戦略にアメも日本も世界も部品のように組み込まれてることは
理解しているつもりですが

188名無し三等兵:2007/11/28(水) 00:28:42 ID:???
>不勉強であればお示しいただき、建設的な方向でお願い致します

仮想敵への認識が下記であるとして。

>四方の周辺国を俯瞰し、圧制国家、専制国家、覇権主義国家、
>カネと資源と権力のためには手段を選ばない狂った政体。

これが具体的に日本の生存をどう脅かすのか、という脅威の判定が必要。

>支那中共の国家戦略にアメも日本も世界も部品のように組み込まれてることは
>理解しているつもりですが

中国の国家戦略が万能というのであれば、それは田中芳樹の裏返しでしかない。
現実には内政も外交も暢気とは程遠いわけで。

>”アテにならねぇ 遠くの お友達”

米中の距離とICBMの射程が、一方的反撃という可能性を中国に突きつけてますが?
ソビエトなみにアメリカをビビらせるとなると、ソビエト並みの核武装になりますが?

それが出来るだけの国ではない、という判断があるわけで。
いまさらデルタ級のコピーを作ってMIRVに手を出しても、米軍の新型Xバンドレーダー
は弾頭とデコイの区別さえつけるし、日本を核攻撃できても米国を屈服させられない
ままに核攻撃のフリーハンドを与える事になりかねませんが?
189名無し三等兵:2007/11/28(水) 02:03:40 ID:MLW8RGnV
六カ国協議の真実と、日本が核武装しなければならない理由は、
識者の豊富な論考とともに、ここに明かされている。
       ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1195028762/111-123
190名無し三等兵:2007/11/28(水) 03:24:29 ID:???
>六カ国協議の真実と、日本が核武装しなければならない理由は、
>識者の豊富な論考とともに、ここに明かされている。

コピペではなく自分の言葉で語れ。
191名無し三等兵:2007/11/28(水) 07:20:54 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
192名無し三等兵:2007/11/28(水) 07:50:05 ID:1sJM7BDP
ウィキペディアの核武装論に
「日本の年間ウラン消費は7,500トンだが人形峠の総埋蔵量は2,500トン前後で1年分にも満たない」
ってあるけど
それは確かな数字なのか?
別な数字も出ているようだけど。
193名無し三等兵:2007/11/28(水) 09:20:19 ID:???
人形峠のウラン埋蔵量がショボイのは事実だけど海水ウラン抽出が現実味を帯びる今となっちゃ大して問題じゃない
194名無し三等兵:2007/11/28(水) 13:11:36 ID:???
>>186
担保のないものに中国が国運? 中国は核の傘でなく、自前の核戦力があるんだが?
日本語でOK
195名無し三等兵:2007/11/28(水) 13:44:40 ID:???
で?っていう

先に撃つてるから中国はすごいんだー、理論なら
キッシンジャーがなに言おうがアメリカの核の傘がどれだけ広かろうが狭かろうがどうでもよかろう。
196名無し三等兵:2007/11/28(水) 15:26:40 ID:???
米ロの全面核戦争以外で、ロシアが日本に核攻撃してくる事態を想定している人は少ないと思う
日ロ間で軍事衝突が発生し、それが極端にエスカレートして・・という想定ならあり得るが
外交関係が多少悪化したぐらいでは、いきなり核ミサイル発射というのは考えにくいだろう
ロシアにとってのメリットがほとんどないからだ

それと同じで、台湾周辺の有事で極度に緊張が高まって、という前提ならまだしも
支那がいきなり日本を戦略核で攻撃してくる事態は想定しづらい
仮に日本が憎い、日本の政治経済中枢を破壊したいという欲求があったとして
それだけで核攻撃というのはメリットのわりに背負うリスクがあまりに過大だ

なぜか支那に関しては、アメリカの抑止が働かなくなれば日本を核攻撃してくる、的な
いささか極端な議論が多い気がするが
現時点で考えると、北朝鮮の暴発のほうがはるかに怖いんじゃなかろうか
197名無し三等兵:2007/11/28(水) 15:33:36 ID:???
>>195
つまり核の傘は意味ねーと言いたい訳ねw 判りやすいなオイw
198名無し三等兵:2007/11/28(水) 18:06:05 ID:meBMhTwW
アメリカ経済が、破滅へと向けて驀進中。
アメ軍は、テメーの方から出ていくことになるだろう。
日米安保廃棄、日本核武装のカウントダウンが始まった。


-アメリカ経済はすでに瀕死?Europe2020の警告-3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1193488241/
199名無し三等兵:2007/11/28(水) 18:45:25 ID:???
>>197
そりゃ中国が先制攻撃本気でするってことは核の傘は無意味だという実証なわけだからな。
当たり前の話なのは有名な話だ。
んでお前の大好きな中国様は先制核攻撃したことがあるんですか?
200名無し三等兵:2007/11/28(水) 21:56:53 ID:???
>>199
すげー理屈だなw 中国様が先制核攻撃したことがあるかって? そんなにホイホイと核攻撃
するのなら、核の傘なんて役に立たないが、現実は攻撃してない。てかそうそう戦争ふっかけて
ばかりいるのは本当の基地外じゃんw アホちゃうの、コイツw

更にいうと、核攻撃をしてこないのは核の傘が効いている証拠かもしれんじゃん。
だと尚更オマイの発言は意味ねーよw
201桝谷 卓司:2007/11/28(水) 22:49:01 ID:???
>> ”アテにならねぇ 遠くの お友達”が 既出と知らず申し訳ない。
個人的に思うところは、相互確証破壊までいかなくても


「ウチらも頑張りますよ? ふっふっふ・・」って 心意気を見せて貰いたい。

あと、支那中共・露助の先制攻撃が「無い」とのご意見がありますが
あの辺まで到達してるキティ国だと、”不沈空母”を”更地”に整地する目的
だけでも100%無いとは言えないと思うんですが

規模ではなく、積み上げを! ネットの”草葉の陰”から白眼視される
ような正論を・・・
202桝谷 卓司(千葉県白井市):2007/11/29(木) 00:51:54 ID:???
どうも、私が投稿すると止まるようなので、これからは就寝させて頂く
際は個人的な主義主張を申し上げて失礼させていただきますね。



支那朝鮮、露助に 眉間をブチ抜かれる前に 準備を!

203名無し三等兵:2007/11/29(木) 00:55:23 ID:???
鮮人の偽装が念入りだったのかね
まあ、よくわからんから様子見だ
204名無し三等兵:2007/11/29(木) 00:59:54 ID:???
>>200
じゃあキッシンジャーがなに言っても核の傘は機能してるってことでいいんだよね

で、お前はなんで敵味方の区別もつかず味方に噛みつくわけ?
205名無し三等兵:2007/11/29(木) 15:20:33 ID:???
>あと、支那中共・露助の先制攻撃が「無い」とのご意見がありますが

核攻撃は無い、ではなく、先制核攻撃に意味が無い、という見解だろ?

>あの辺まで到達してるキティ国だと、”不沈空母”を”更地”に整地する目的
>だけでも100%無いとは言えないと思うんですが

そんなキチガイなら核抑止そのものが無意味。損得勘定ができないのであれば
核抑止力なんて機能しない。100パーセント無いとは言い切れないなんてのは
悪魔の証明の類であって、不沈空母を更地にするなんて目的で核を撃つという
のであれば、その決心がなされるまでの仮想敵の損得計算くらいはやって見せ
て欲しいものだ。万一に備える、とありえない可能性に備える、では意味が違う。
206名無し三等兵:2007/11/29(木) 15:40:36 ID:qSQWu0CZ
北チョンと南が統一すれば、正式に核保有国に認定か?
南は米国離れが加速して反米反日だから、日本も核武装の
必要はある。

核保有国:ロシア、インド、パキスタン。中国、チョン統一国に囲まれて
いつのまにか日本だけもっていない状況に真っ青。

207桝谷 卓司:2007/11/29(木) 21:02:24 ID:???
>>205 いや!来る!奴らは絶対に来る! ああいう口でいっても解らねぇ
コンコンチキ共は 絶対 変な気起こさねぇように コテンパンにしてやる
準備しとかねぇと!
北京五輪が失敗して 経済が崩落して 早く滅びればいいんだ!

208名無し三等兵:2007/11/29(木) 21:58:44 ID:???
>北チョンと南が統一すれば、正式に核保有国に認定か?

北朝鮮がNPTで求めていた(過去形)のは「核兵器国」という立場。
核持てば「核保有国」だけど、それが邪魔されない政治的保証を欲しがってみせた。
結局はそれを「諦めること」での「補償」で援助を引き出すという方向だけど。

核兵器国ではないのだから、統一しようが核の保有はできない。
そもそも統一そのものが核開発よりも難事であれば、仮定すら空しいw
209名無し三等兵:2007/11/29(木) 22:01:04 ID:???
>いや!来る!奴らは絶対に来る!

それの蓋然性のある説明ができなければ予算の付いた政策にはならない。

>北京五輪が失敗して 経済が崩落して 早く滅びればいいんだ!

ならば日本が備えるべきはオリンピック後の中国経済の冷え込みによる悪影響だな。
210名無し三等兵:2007/11/29(木) 23:53:07 ID:???
211桝谷 卓司:2007/11/30(金) 00:16:15 ID:???
>>209 今この瞬間も、太平洋の版図を2分割し我が国の資源・国力を
収奪しようと画策し、日本国領海内を遊弋する侵略国家をやっつけて
ください。”プロの力”で

カネのことしか頭に無い、文革でアイデンティティーを失った蛮族の
閉鎖経済とリンクしない大戦略を構築して、狂った政体をやっつけて
ください。”プロの力”で


スレタイ、”日本の核武装を推進する会16”の 成就を祈願
212名無し三等兵:2007/11/30(金) 23:25:55 ID:???
>>209 今この瞬間も、太平洋の版図を2分割し

…いつそんな大それた事を成し遂げたんだ?

>我が国の資源・国力を 収奪しようと画策し、

戦争によらずに「画策」しているわけだ。
ならわが国も戦争によらずに対抗手段を「画策」すればいい。
それができていないと言う場合に、問題があるのはどっちの国なんだろうね?

>日本国領海内を遊弋する侵略国家をやっつけてください。

侵略と言ってないから。それから「領海」ではない。排他的経済水域。
区別つけようね? さらにはその排他的経済水域の定義でもめてる最中。

>スレタイ、”日本の核武装を推進する会16”の 成就を祈願

すごい日本語が不自由な雰囲気がぷんぷんするんだけど。
核武装は政策であって宗教じゃない。
原爆崇めてハッピーならパキスタンにでも大躍進当時の中国にでも行けばいい。
213桝谷 卓司:2007/12/01(土) 00:47:38 ID:???
言葉尻だけとらえて、執拗に荒らしを続けられるんなら、”プロ”
だけでご検討されてみてはいかが?

まぁ、スレタイと>>1 のコメから

”不自由じゃない日本語”で解釈すれば 自由闊達な 議論を
期待するスレかと思ったので。

あくまで支那中共を擁護し、今後も荒らしを行われるので
あれば、それはそれでご自由に。

214名無し三等兵:2007/12/01(土) 09:03:34 ID:???
軍学者・兵頭二十八先生講演会
「ジョークでなく、北朝鮮に学べ!(笑)」

北朝鮮をナメていい時代は終わりました。
遅々として進まぬ六ヶ国協議、なし崩しの核武装、うやむやになる拉致問題・・・列強を次々と手玉に取る「あの国」
の巧妙な戦略は止まる所を知らず、我々はバカにしていた「瀬戸際外交」に翻弄されるばかり。
にもかかわらず、私たちは一体どれだけ理解できているのでしょうか?
北朝鮮は生き残りのためにどんな布石を打とうとしているのか、を。
金正日は最終的に何を意図して行動しているのか、を。
「そんなの関係ねぇ」とか思っているアナタ、関係ねぇ、わけありません。
ニュースだけでは絶対にわからないこれら重要問題の核心を、気鋭の軍師・兵頭二十八が詳細に分析します。
この講演会で是非、北朝鮮、核、安全保障に関する一歩進んだ知識を獲得してください。
ご来場をお待ちしています。

開催日:12月17日(月)
時間:16:20開場/16:30開演/18:30終了(予定)

場所:早稲田大学15号館402教室【中央図書館近く/北門よりすぐ】(定員500名程度)
※教室ですが、学生以外の方も入場いただけます。
東京メトロ東西線早稲田駅から徒歩10分
JR山手線高田馬場駅から徒歩20分
都電荒川線早稲田駅から徒歩5分
(当日は案内の者が立っております)
参加費:無料
主催:早稲田大学国策研究会/協賛:早稲田大学政論部
連絡先:mailto:[email protected]

独自の核武装論をはじめ、斬新な意見で知られる軍学者兵頭二十八氏が
あなたのモヤモヤをスッキリさせます!

http://kokusaku.at.infoseek.co.jp/index.html
215名無し三等兵:2007/12/01(土) 13:47:50 ID:???
>あくまで支那中共を擁護し、今後も荒らしを行われるので
>あれば、それはそれでご自由に。

中国の擁護ってのは具体的にどこを指すわけ?

コンコンチキだのコテンパンだのと一人でいい気になってる馬鹿と、どんな
議論ができるんだかw

>”不自由じゃない日本語”で解釈すれば 自由闊達な 議論を
>期待するスレかと思ったので。

ああ、床屋でやるやつかw
アンタにゃ似合いだw
216桝谷 卓司:2007/12/01(土) 22:52:06 ID:???
>> 215

この度はご回答に13時間ものご検討のお時間を頂き、誠に申し訳ございません。



否定と攻撃だけで、何が生まれますか?



>コンコンチキだのコテンパンだのと一人でいい気になってる馬鹿と、どんな
議論ができるんだかw

現実的な起案のお示しが全く無いまま、否定と攻撃のご意見しか頂けなければ
個人的な要望・所存を申し上げる他にないわけですが。

仮に、  大  所 高  所から頂戴致しましたご意見のとおり「議論」で
あったとしても、凡例として示した支那中共の侵略的軍備拡張に対抗する防衛
施策について、技術研究等の全てについて反対なのか、装備計画の段階に達し
た時点でのご指摘を頂いた「政策」について反対なのか、実質的に展開をした
際の相互確証破壊もしくは地域の軍事バランスについての反対なのか、ご指摘
いただいたように、明瞭かつ、具体的にお示し下さい。また、凡例として示し
た支那中共等の侵略的軍備拡張に対抗する防衛施策について、明瞭かつ、具体
的にお示し下されば幸いに存じます。

追伸:昨今、人権擁護法案・出入国管理及び難民認定法(旧出入国管理令改正)
の制定に伴う政治情勢の中、具体的な被差別職種及び、人権侵害用語につきま
して、極めて具体的なお示しを頂きました事につきまして御礼申し上げます。

末筆ではございますが、益々の誤成長をお祈り申し上げます。
217名無し三等兵:2007/12/01(土) 23:02:00 ID:???
日米よ、徴兵制度を復活させよ〜イラク戦争を始めたのは、チキンホークたちだ
町山智浩 (映画評論家、コラムニスト)

憲法改正論議がもはやタブーでなくなった今日でも、ひとたび徴兵制度の復活を唱えれば、
途端に眉をひそめられる。とりわけ、「戦争反対」「非武装中立」を訴える人たちは。
だが、徴兵制度復活は、欧米では“戦争に反対する側”から求められているのだ──。
ttp://opendoors.asahi.com/ronza/story/200801.shtml
218名無し三等兵:2007/12/02(日) 04:09:54 ID:???
>この度はご回答に13時間ものご検討のお時間を頂き、誠に申し訳ございません。

そりゃそっちは職業だからいいだろうケドさ…。

>否定と攻撃だけで、何が生まれますか?

妄想を前提とした核武装で、国が守れるの?
具体的な脅威の判断ってのは「支那中共の侵略的軍備拡張」って空疎な単語の
羅列で済むようなお安い仕事なんだ?

>明瞭かつ、具体的にお示し下さい。

自分では「コンコンチキ」だの「コテンパ」だの「奴らは来る!」としか言わない
のが、他人への要求だけはいっちょ前に並べるんだな。個人的な主義主張という
下品な罵倒以外に、何か中身のあることを言ったのか?

ああ、罵倒で国が守れるという保障でもあるならば、いつでも意見を取り下げる。
守る対象は、日本だから。そこは勘違いしないように。

>支那中共等の侵略的軍備拡張に対抗する防衛施策について、明瞭かつ、具体
>的にお示し下されば幸いに存じます。

「支那中共等の侵略的軍備拡張」について、明瞭かつ具体的に示すのが先だろ?
100パーセントいえないと思うだの、支那中共の国家戦略にアメも日本も世界も
部品のように組み込まれてるだの、ヘンなクスリをキめたとしか思えない書き込
みばかりで、一体何を言えと言うのだ?
領海とEEZは違うとも言ったがスルーだしな。

>末筆ではございますが、益々の誤成長をお祈り申し上げます。

キミが「益々の誤成長」を果たすであろうことは、確信できる。
バカにつける薬はないからな。
219桝谷 卓司:2007/12/02(日) 11:32:41 ID:pdcSNd5t
>>218

コメントするにすら値しない、駄文を朝の4時まで考えてくれてありがとう!
精励、感動した!

職業だの、キミだの、ヘンなクスリ言い出してるしWWwWWWwW

これ以上、荒らしと妄想に対応してると真剣に考えてる方の迷惑に
なるのでROMに潜りますね さようならぁ〜
さようならぁ〜 さようならぁ〜 さようならぁ〜
220名無し三等兵:2007/12/02(日) 13:07:32 ID:???
>さようならぁ〜 さようならぁ〜 さようならぁ〜

勝利宣言乙。

「桝谷卓司」を名乗るコテは「支那中共等の侵略的軍備拡張」について、
明瞭かつ具体的に示すことができないばかりか、領海と係争中のEEZの
区別もつかない真性のバカであったと宣言したわけだ。

海保がなんで少ない予算から測量船を2隻もフル回転させて海底地形の
把握に血の滲むような努力をしているのかも判らんくせに、国を憂う
振りをしているんじゃない。
221名無し三等兵:2007/12/02(日) 13:09:19 ID:???
なんでもいいが上げるな。
222桝谷 卓司:2007/12/02(日) 22:28:44 ID:pdcSNd5t
>>220

今、スレを見直して思ったんだが、こちらの諸般の主張と、排他的経済水域に
おける支那の盗掘問題とを、リンクして見られてます?

正直、話が全くかみ合っていないので。

言葉足らずで申し訳ないが、現実に支那中共の潜水艦が石垣島近辺の我が国の
領海を侵犯して戦闘行為を行い、米国に対して太平洋の版図について2分割
するについての観測気球を上げ、(事実については不明。)支那中共が遠洋海軍を
指向し、かかる防衛圏には第一列島線及び、第二列島線等の、1970年代に
おいて発見された海洋資源の収奪を目的とした諜報・軍事行動を行い、近年の
支那中共の示威行動を見るにつけ、当然ご理解をされていると思料するところに
基づいて申し上げた次第ですが、至らぬところがあれば、適宜お示し願いたい。




タメの立場に立たないと、100年後もこのまんま イジられて ツツかれて
国富が流出するばかりだと思うんですが
223名無し三等兵:2007/12/02(日) 23:31:56 ID:???
>支那中共の示威行動を見るにつけ、当然ご理解をされていると思料するところに
>基づいて申し上げた次第ですが、至らぬところがあれば、適宜お示し願いたい。

まず自分でなんと言ったか。>>211でこう言った。

>今この瞬間も、太平洋の版図を2分割し我が国の資源・国力を
>収奪しようと画策し、日本国領海内を遊弋する侵略国家

回答は>>212にあるが「こちらの諸般の主張と、排他的経済水域における支那の
盗掘問題とを、リンクして見られてます?」については繰り返しこう言っておく。

領海とEEZの区別もついていない国士気取りのバカは 黙 っ て ろ 。

>現実に支那中共の潜水艦が石垣島近辺の我が国の領海を侵犯して戦闘行為を行い

米軍、台湾、海自に監視されて上海沖に逃げ帰るまで追跡されて、結局北京が
「ウチのでした」と認めて遺憾の意を示したのが現実。

これがいつから「日本国領海内を遊弋」だの、防衛庁長官でも出せる命令であ
る「海上警備行動」が、総理大臣でなければ出せない「防衛出動命令」でだけ
可能な「武力行使」が無ければ成立しない「戦闘行為」だのに化けたんだか、
ホント知りたいわ。

脳内事実を押し付けられても、議論になんかなるわけが無い。
224名無し三等兵:2007/12/02(日) 23:37:40 ID:???
EEZについてはいま現在も係争中かつ交渉中の問題であって、沖縄トラフまで
を主張する中国も、領海から200海里を主張する日本も「両方正しい」のが現実。

大陸棚限界委員会に持ち込んでも「限界設定に関して生じる係争については権
限を有していない」ために日中が交渉して決めないといけない。

だから沖縄トラフまでが中国のEEZだなどということにならないように測量し
て証拠固めして、尖閣では一歩も譲っていない。中国が開発すると言えば釘も
さすし強行なことだって言う。だから中国の試掘リグは「日本が言っている」
中間線の、僅かであっても「向こう側」から出て来れない。

そういうことを無視して「盗掘、盗掘」と言ってるだけならば、それは北京が
欲して止まない試掘だの開発だのの現状の追認を迫るのと同義だ。

売国奴だってことだよ。

いま必要なのは、中国が相手でもタフにネゴシエートすることだ。
最初4000隻と言っていた南シナ海の出漁漁船を、資源保護のために900隻に値切
ったみたいに、短時間で成果が出なくても諦めずに相手に要求を呑ませるような。

>タメの立場に立たないと、100年後もこのまんま イジられて ツツかれて
>国富が流出するばかりだと思うんですが

バカが多ければそうなる。日比谷で暴動起こしたり満州の英霊がとか言い出し
たり領海とEEZの区別もつかないようなバカが多ければな。
225名無し三等兵:2007/12/03(月) 07:28:50 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
226名無し三等兵:2007/12/03(月) 17:16:08 ID:tQ7ZvSvg
>>224
>強行なことだって言う。だから中国の試掘リグは「日本が言っている」
>中間線の、僅かであっても「向こう側」から出て来れない。

中国が「軍艦出すぞ」と脅しただけで日本は試掘やめてしまいましたが?
日本のどこが強硬なんだ阿呆w

しかも「向こう側」からでもストローで吸えるから「盗掘」が問題になってるのがわからんのか?


>いま必要なのは、中国が相手でもタフにネゴシエートすることだ。

資源問題で中国と何年交渉してると思ってるんだ?それでどれだけ進展した?
中国相手にタフにネゴシエートしてるダライラマがどれだけの成果上げたか言ってみろ。

お前の言ってることは中共の代弁以外の何ものでもない。
幼稚な理屈でごまかすな売国奴のゴミクズ
227名無し三等兵:2007/12/03(月) 17:33:49 ID:???
>>223
>米軍、台湾、海自に監視されて上海沖に逃げ帰るまで追跡されて、結局北京が
>「ウチのでした」と認めて遺憾の意を示したのが現実。
>これがいつから「日本国領海内を遊弋」だの

馬鹿左翼のキチガイ妄想かw
中国政府は領海侵犯したことを公式に認めた。だが「技術的なトラブルで日本領海に迷い込んだ」として
謝罪を拒否して、さらに「日本が大げさに事件を騒ぎ立てた」として不快感を表明したのが事実だ。


>「海上警備行動」が、総理大臣でなければ出せない「防衛出動命令」でだけ
>可能な「武力行使」が無ければ成立しない「戦闘行為」だのに化けたんだか、

この的外れなレスなんなんだ?
この工作員とてつもない馬鹿wwwwwwwwwwwwwww
228名無し三等兵:2007/12/03(月) 18:11:00 ID:???
>中国が「軍艦出すぞ」と脅しただけで日本は試掘やめてしまいましたが?
>日本のどこが強硬なんだ阿呆w

そんなに嬉しがってると出身がバレるぞ?w

日本は試掘を「しなくてもいい」んだよ。高いとはいえ原油を買って来れるから。

しかし中国は国内のエネルギー事情が逼迫していて火中の栗でも拾わなきゃなら
ない。「軍艦出す」ってのが「試掘の妨害」ってんなら読解力ナシのバカ決定。

金のかかるガス田の開発を、なんとかして日中共同に持ち込みたくて仕方が無い
んだよ、北京は。しかし日本政府は「中間線の日本側だけでの共同開発」なんて
ムシのいい注文は容認しない。「日中中間線にまたがる海域での共同開発」と言
った上で「それを受け入れないなら日本単独で試掘」と言った。
日本が本気で資金を突っ込んで開発したら吸い取るどころの話じゃないから「軍
艦出す云々」で「共同開発にしてくれ」と言っている。日本政府は尖閣の領有も
それを基点にした領海やEEZについても一歩も引いていない。

タイムリミットがあるのは中国だけ。

>しかも「向こう側」からでもストローで吸えるから「盗掘」が問題になってるのがわからんのか?

わかってない奴だな。
EEZそのものが「未確定」なんだよ、ボケ。
未確定だから「これから」「交渉で」確定せにゃならんのだろうが。
229名無し三等兵:2007/12/03(月) 18:26:41 ID:???
>資源問題で中国と何年交渉してると思ってるんだ?それでどれだけ進展した?

4000隻と言って900隻に減らされて、揚句に同時出漁600隻だっけか?
で、交渉を何年しているか、だったな。

2004年の6月からだから3年だな。

北方領土や竹島みたいに40年経とうが60年経とうが解決してない問題があるのに、
まだ3年だぜ?

2005年に対抗措置としての採掘権付与を帝国石油にやって、これから日本も試掘
をやろうってところで「成果が出てない」なんて言ってるのは、領土領海紛争が
解決までどれだけ時間がかかるのかを理解していないバカですと宣伝しているよ
うなものだ。そうでなければ「何が何でも交渉妥結」しないと都合の悪い「タイ
ムリミットがある北京の代弁者」だな。売国奴ってことだ。

>中国政府は領海侵犯したことを公式に認めた。だが「技術的なトラブルで日本領海に迷い込んだ」として
>謝罪を拒否して、さらに「日本が大げさに事件を騒ぎ立てた」として不快感を表明したのが事実だ。

拿捕でもして艦長に証言でもさせなきゃ「わざとやった」時でなければする必要
の無い「謝罪」は出ないのが当たり前。しかしバッチリ上海沖に帰るまで追跡さ
れて「上海沖まで正体不明の原潜逃げましたけどどーなってんです?」と言われ
て、自分の庭なのに「知りません」なんて口が裂けても言えない状況に追い込まれ
て誤魔化しようがなくなって、それ自体が「うちのフネはポンコツ」と同義語の
「技術上のトラブル」であり「不可抗力に対して」遺憾の意となったわけだ。

さらにはその「遺憾の意」を外交上表明した事を小泉首相が「中国側は陳謝した」
と記者会見で語り、新聞各紙は「事実上の謝罪」と報道した。このことを中国が
知らないわけは無いが、訂正の要求は無いw

「日本が大げさに事件を騒ぎ立てた」なんてのは「面子潰されて悔しい」と訳す。
230名無し三等兵:2007/12/03(月) 18:28:22 ID:???
>この的外れなレスなんなんだ?

海上警備行動のどこが「戦闘行為」なのかを説明してみろ、バカ。

>馬鹿左翼のキチガイ妄想かw
>中共の代弁以外の何ものでもない。
>幼稚な理屈でごまかすな売国奴のゴミクズ

そんなに力んで自己紹介しなくていいよ。
妄想しかできないキチガイかつ中共の代弁者たる売国奴のゴミクズってのは、文章
見ているだけで判るから。
231桝谷 卓司:2007/12/03(月) 22:07:03 ID:???
>> 223,224,230
知ってるなら、最初から正論を聞きたかったんですが。バカであるのは
認めるし、知っている前提で書き込んだのは申し訳ない。敵対行為を
戦闘を故意に誘発しようと企図しているという意味で戦闘行為と表現した
事も率直に誤りを認めます。ただし、ご指摘のとおり、バカでもヤバイと
思うくらい、負けっぱなしの状態を何とかしてもらいたい。その一心です。
232名無し三等兵:2007/12/03(月) 22:13:27 ID:???
>>224
>いま必要なのは、中国が相手でもタフにネゴシエートすることだ。
>いま必要なのは、中国が相手でもタフにネゴシエートすることだ。
>いま必要なのは、中国が相手でもタフにネゴシエートすることだ。
>いま必要なのは、中国が相手でもタフにネゴシエートすることだ。
>いま必要なのは、中国が相手でもタフにネゴシエートすることだ。
>いま必要なのは、中国が相手でもタフにネゴシエートすることだ。


軍事板史上記録的な馬鹿が降臨した歴史的瞬間!
233名無し三等兵:2007/12/03(月) 22:14:58 ID:???
>>232のことか
234桝谷 卓司:2007/12/03(月) 22:35:07 ID:???
>>228 仰るとおり、頭が下がります。
235名無し三等兵:2007/12/03(月) 22:59:05 ID:???
ミズホ「中国は話せばわかってくれますしぃ〜要はネゴシエーションですぅ〜」
236名無し三等兵:2007/12/03(月) 23:02:29 ID:???
>>235
単身乗り込んで採掘やめさせてくれれば説得力があるんだがな。
237名無し三等兵:2007/12/03(月) 23:06:42 ID:???
>負けっぱなしの状態を何とかしてもらいたい。その一心です。

宣伝戦の第一歩は、自らの不利には口を噤み、相手の不利を騒ぎ立てることだ。

何かと言うとマスコミは信用ならないというが、マスコミの報道そのものが虚偽
であることは少ない。もっとも容易に加工できるのは採り上げる頻度(もしくは
採り上げないという選択)であったり報道時における解釈の伝達だ。

南シナ海のEEZに関しての事実現実は同じであっても、自分と売国奴では解釈が
異なる。確かに中国は核もあるわ天辺から底辺まで満遍なくバカがいるわで扱い
かねる国だが、売国奴の言うような悪意満ちたに無敵国家、万能民族なら、日本
は2000年前に非占領民族だ。しかし現実は違う。

中国人が本音のところでどれだけ日本人を怖がっているか。
連中の拠り所の核落とされてるのに、落とした張本人と軍事同盟組んで、世界
二位の経済大国やって、それでいながらどことも戦争しないわ、自分のところ
じゃ戦争のたびに無くなるハズのものである王朝を、短く見積もっても1500年
は維持しているんだから。

完全に中国人の理解の範疇外の国なんだよ、日本は。
238名無し三等兵:2007/12/03(月) 23:08:03 ID:???
>>235
ネゴではなくセールスだろうに…。
239名無し三等兵:2007/12/03(月) 23:08:36 ID:???
エゴだな。
240桝谷 卓司:2007/12/04(火) 00:16:58 ID:???
>> 237

ブッチャケ、今、同じことが繰り返されていると思ったんですよ。
清朝が放棄して台湾を併合した結果が現状に繋がり、台湾・沖縄が
中国が抜かなければならないラインとなっている現況については
>> 223 には ご理解を頂けませんでした。

遠洋海軍を志向し、現実にR&Dを行い、空母建造を計画しご指摘
いただいた情報戦を確実に積み上げている現状について、ホントに
ヤバイと思ってます。ご教示下さい。
241名無し三等兵:2007/12/04(火) 01:08:07 ID:???
>>240
日本語でおk
242名無し三等兵:2007/12/04(火) 01:42:19 ID:???
超兵器「バイスタティックレーダー」の次は必殺技「タフにネゴシエート」か

日本の核武装がまた遠のいたなw
243名無し三等兵:2007/12/04(火) 01:45:37 ID:???
ネゴシエート失敗したらどうすんだ。
244名無し三等兵:2007/12/04(火) 07:42:20 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
245名無し三等兵:2007/12/04(火) 16:04:32 ID:???
タフなネゴシエート以上の名言は生まれそうに無いな
246名無し三等兵:2007/12/04(火) 18:06:47 ID:???
外交問題で交渉するのは当たり前でその交渉力の背景たる軍事力の話をするのがこの板
247名無し三等兵:2007/12/04(火) 18:07:44 ID:???
ミズポ「相手は人間なんだから話せば通じるはず」
248名無し三等兵:2007/12/04(火) 22:25:01 ID:7YUZiAyx
      /.|   /.|   ./.|
     /核/  ./核/   /核/ ←日本に照準                   反日教育↓           ∧∧
  _ / / _ ./ / _../ /                        || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧    (⌒\  / 支\
.  \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ                     || 愛国無罪 。    /支 \     \ ヽヽ( `ハ´ )
   ◎ 丶i   ◎丶i  ◎丶i.   .|\_______/| ←捏造 ||   小日本 \ (`ハ´  )     (mJ 愛国 ⌒\
                   _|    3000000  |_       ||_______⊂   ⊂)      ノ ∩無罪/ /
   ∧∧/ ̄ ̄ヽ     _ \ ._______ /_           ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|     ( | .|∧_∧
  /支 \ガス i     \ ._南京大虐殺記念館_ /          (   ,,)      .| /\丿 | (     )
 (`ハ´  )魚⊂二 ̄⌒\   | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ |           〜(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ∧∧  
  (つ とく__,;;ノ)\   ヽ  | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄|      llコ             /支 \
   /⌒__) /__   )   ∧∧        ノ)      , ‐-ll、        。●;.彡⊂(`ハ´  )
   レ' ゝ( ////  /|.  / 支 \       / \ 〜〜l _ l〜〜〜〜〜〜〜〜〜  ↑
        / / / //\ \( `ハ´ )   _/ /^\)    ,! . ̄ l  「l        排水・汚染物質垂れ流し
 ↑盗掘  / / / (/   ヽ、        ⌒ ̄_/  /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
違法操業 ( ( (/      ノ      / ̄     (`ハ´)        ,`~ソ 三二―
   ∧∧↓常任入り反対 /     /          `ー―――――一'´
  ./ 支\ ____         |\            ↑領海侵犯
 (  `ハ´) ||反対|  / ̄ ̄ ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
 (⊃   ⊃.|| ̄ ̄  |  タフなネゴシエート大歓迎!  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    \_____________      
249名無し三等兵:2007/12/04(火) 22:29:51 ID:???
中国共産党から「小日本は我々にひれ伏している」と教えられていたのに、
実際には領土もEEZも資源も具体的には何ら日本が譲歩していないと知って
火病ってるのがいるな。

>外交問題で交渉するのは当たり前でその交渉力の背景たる軍事力の話をするのがこの板

外交の方針も決まらないのにどうやって軍を動かす?
また現役大臣制でも言い出すか?

ガス田問題程度で解決を軍事力に頼っていたら、防衛費がいくらあっても足らない。
ガス田の交渉で、どんな軍事力ならば交渉に影響を及ぼすと思っている?
250名無し三等兵:2007/12/04(火) 23:56:24 ID:???
北方領土もタフなネゴシエートでなんとかして下さい><
251名無し三等兵:2007/12/05(水) 00:13:59 ID:???
原油高で経済好調のロシアは核無しの軍事的脅威でも無い日本なんかまともに相手にしない。
252名無し三等兵:2007/12/05(水) 00:30:02 ID:???
じゃどうする?
253名無し三等兵:2007/12/05(水) 00:31:16 ID:???
ミズポになんとかしてもらおうぜ
254名無し三等兵:2007/12/05(水) 08:10:25 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。
海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
255名無し三等兵:2007/12/06(木) 13:47:49 ID:Ru0fF8zJ
地下国家にするのって不可能なの?
確かに最初はすげえ大変そうだけど
一回作ってしまえば以後ずうっと大和民族安泰でしょ?
関東平野も巨大農地になるし
ずっと先だけど氷河期になっても安泰
核武装は大事だけど核武装する際が一番危機だと思うから
まず被害を出さない都市にしたい
大規模店舗、農場、公園や娯楽系は地上で、
住居、会社、工場は地下
沿岸コンビナートだけはやりようがないのでミサイル防衛
256名無し三等兵:2007/12/06(木) 13:55:46 ID:???
>>255
たぶん給排気が間に合わん。
257名無し三等兵:2007/12/06(木) 17:58:29 ID:???
タフネゴシエートでアメリカに核を売ってもらおうぜ
258名無し三等兵:2007/12/06(木) 21:58:39 ID:???
松本零士にあったなぁ…。

ヤマトでも1000年女王でもいいけど。
259名無し三等兵:2007/12/06(木) 23:19:38 ID:???
朝鮮人、中国人、ゴキブリの三種の中で一番知能の高い生物ってどれだと思う?
260名無し三等兵:2007/12/07(金) 00:21:28 ID:???
ホロン部が釣れますか?
261名無し三等兵:2007/12/08(土) 18:11:44 ID:???
>>255
スイスみたいに緊急避難所を現代科学では到底無理な規模にしたような計画になるほか手段はない。
262名無し三等兵:2007/12/08(土) 23:10:01 ID:???
このスレって空母・原潜導入スレと同じ工作員が暴れてるね。

核や空母・原潜の保有を主張する者に対しては文脈を理解せずに必死になって見当外れな非難を浴びせる。
特徴のある変な日本語なんで「あ、またこいつだ」とわかってしまうw
263名無し三等兵:2007/12/09(日) 00:07:15 ID:???
軍拡を主張したら変な日本語で猛攻撃か・・

わかりやすいなw
264名無し三等兵:2007/12/09(日) 11:32:10 ID:???
変な日本語で素っ頓狂な自称「自主防衛」を煽る馬鹿もいるがな。
265名無し三等兵:2007/12/09(日) 17:22:30 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

近頃は株に投資する気も無い負け犬が、株は得する時も損する時もあるなどと弱音ばかり言い、
この愛国活動を妨害しようとしている。
しかし私は問いたい。きちんと情報収集をしているか? 日経新聞くらい読んでいるか?
せめて株に関する雑誌くらい講読しているか?
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
266名無し三等兵:2007/12/10(月) 02:25:36 ID:???
>>264
ジョークの可能性もあるが、陽動に食いついて目的を知る位はやってもいいだろうに・・・・。
即物的なものしか見ないで意気揚々と批判するのは、防腐処理を受けて一時展示品になったロリコンと一緒だろうに。
267名無し三等兵:2007/12/12(水) 06:49:00 ID:???
日本は小型化水爆を保有するには2年くらいかかるだろ?
268名無し三等兵:2007/12/12(水) 19:38:03 ID:???
法案を議決して、施行するまでで2年くらいかかるんでない?

そのあとに役所作って予算を充てて、それから実験炉の建設。

最初の核実験は10年かなぁ…。

アメリカとソビエトが早すぎただけで、他の国だってそんなもんでしょ?
269名無し三等兵:2007/12/12(水) 22:53:35 ID:???
>>268
実験炉って何の?
270名無し三等兵:2007/12/13(木) 00:02:55 ID:???
>>267
小型化されてない水爆だけでも2年以上かかるかも。
原爆開発は1ヶ月とか3ヶ月とか言われてるが、水爆はどの国も最高機密で
原爆ほど理論が明らかになってないから。
271名無し三等兵:2007/12/13(木) 00:05:39 ID:???
原爆が動かんことには水爆は作動しないからな
272名無し三等兵:2007/12/13(木) 01:42:00 ID:???
>実験炉って何の?

水爆つくるならプルトニウム239が「軍事工業製品として」の質と量を満たす
必要があるが、とりあえずはパイロットプラントからだろ。
商業炉では240になっちまうんだから。
273名無し三等兵:2007/12/14(金) 15:45:21 ID:???
>>272
そもそもそのプルトニウムはどうやって生産するつもり?
元のウラン自体はどうやって調達するんだ?
国内の備蓄ウランなんて一片もない状況だぜ。
274名無し三等兵:2007/12/14(金) 18:25:34 ID:???
精神力でカバー
275名無し三等兵:2007/12/15(土) 22:26:45 ID:PEL6DHZR
>>255
一気に地下都市にするのは金が掛かるから、徐々に移行していけばいいんじゃないかな
大都市圏では、地上建物に高額の課税をして、それを財源に、一定の強度を持った地下建造物に補助金を出す
こうすれば、段々都市は地下へ移っていく
鉄筋建築物のライフサイクルが一巡する頃には、地上の建物など珍しい存在になっているだろう

核の拡散は今後も続くだろうし、徐々に進めていくべき課題かもしれないね
276名無し三等兵:2007/12/16(日) 18:56:51 ID:???
高速増殖炉
277名無し三等兵:2007/12/16(日) 23:12:22 ID:???
>>273
そこはそれ、政府の政策として法も予算も執行するくらいなら、施設が完成する
までの10年近い時間で外交的手段による合意くらいは組み立てようとするだろ。

実現の可能性が高いと思っているわけではないが、間をすっ飛ばした「日本政府
の決意の先」での仮定なんで。
278名無し三等兵:2007/12/17(月) 12:21:57 ID:???
>>277
原料輸入できなくなって、産業と食糧事情で日本がオワル\(^o^)/
279名無し三等兵:2007/12/17(月) 17:38:33 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

近頃は株に投資する気も無い負け犬が、株は得する時も損する時もあるなどと弱音ばかり言い、
この愛国活動を妨害しようとしている。
しかし私は問いたい。きちんと情報収集をしているか? 日経新聞くらい読んでいるか?
せめて株に関する雑誌くらい講読しているか?
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
280名無し三等兵:2007/12/17(月) 22:23:37 ID:sMwXti8c
核武装論者の橋下が府知事選出馬したんで2chの各板で工作員が暴れまくってるw

橋下が大阪知事になっても日本が核武装出来るわけじゃないのに。
将来の中央政界進出を警戒してんのかね?
281名無し三等兵:2007/12/17(月) 23:13:50 ID:???
>>278
子供ですかw
282名無し三等兵:2007/12/18(火) 01:44:00 ID:???
>>278
いきなりそれはないと思う

ただNTPの取り決めに基づき、日本国内の核物質を引揚げようとするかもしれない
最悪の場合、原発は止まるし、核開発自体が不可能になる
その点に対する良案をお持ちの推進派はいないか?

>>281
278を一言のもとに子供扱いするほどのエロイお方なら、見事にNPT制度の裏をかく方法をご提案あれ
283名無し三等兵:2007/12/18(火) 12:56:32 ID:???
国内のプルトニウムはともかく国外のは圧力で凍結されたら終わりじゃん
284名無し三等兵:2007/12/18(火) 18:33:42 ID:???
>>272
高速増殖炉のもんじゅはプルトニウム239の純度98%の兵器級のプルトニウムが造れる。
ちなみに常陽は改装すれば99%の超高純度のものが造れる。

だから自称市民団体は必死になって高速増殖炉を潰そうと裁判までやってる。
285名無し三等兵:2007/12/18(火) 18:39:01 ID:???
ちなみに米国ではプルトニウムの品質をプルトニウム240の含有比率で区分して
7%以下のものを「兵器級」、18%以上のものを「原子炉級」としている。
286名無し三等兵:2007/12/19(水) 00:30:22 ID:???
極端な話、商業炉の加圧水型であっても、炊く時間を短くすればPu240以上の有害な放射性同位元素の
割合を低く抑える事は可能なんだけどな。 まああまりにも効率が悪いがw
それなら一から黒鉛炉を作り、極めて低濃縮のウランからPuを炊く方が手っ取り早い。
発電効率などは劇悪で、原爆用Puを作る以外糞の役にも立たん代物だがw
てか日本には最も高度な技術体系である、高速増殖炉のもんじゅや実験炉の常陽があるから、話題にも
ならねーがw
287名無し三等兵:2007/12/19(水) 02:17:32 ID:???
そのプルトニウムってのは「日本で掘れる」のか?
ウランをほぼ全量輸入しているのがこの国の現実なんだが?

工業地帯に製油所があってハイオクガソリンが作れるからと、油田まで手に入った
かのように言ったら、それはただのバカだろ?

まず核兵器開発をやっても商業発電が阻害されないだけのウランの入手の目処が
必要。その上で「核兵器の所要量を満たすプルトニウムが欲しい」っていうので
あれば、高速増殖炉にかまけるより黒鉛炉でも作ったほうが早くて安い。
なんでまともに動かない実験炉に、国家の戦争抑止をに担わさなきゃならん。
288名無し三等兵:2007/12/19(水) 08:23:11 ID:???
現行の数倍のコストで海水からウランを取り出せる。
価格上昇分を国防予算として負担する覚悟があれば、核武装もウランの自給も可能。
289名無し三等兵:2007/12/19(水) 08:42:41 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

近頃は株に投資する気も無い負け犬が、株は得する時も損する時もあるなどと弱音ばかり言い、
この愛国活動を妨害しようとしている。
しかし私は問いたい。きちんと情報収集をしているか? 日経新聞くらい読んでいるか?
せめて株に関する雑誌くらい講読しているか?
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
290名無し三等兵:2007/12/19(水) 15:56:48 ID:???
>>287
プルトニウムは掘れないな。
291名無し三等兵:2007/12/19(水) 20:30:51 ID:???
>>289
コピペ荒らしよりも、スレ立てたらどう?
あなたの意見に賛成はしないが、信念をもってアジテーションしてるなら、コピペ荒らしをするよりもスレを立てた方が効果的だと思う
もっとも、軍板に立てるなら、軍事に関連した内容にする必要があるけど
292名無し三等兵:2007/12/19(水) 21:25:07 ID:uIhJixvZ
だから>>288の方法でウラニウムを得て、プルトニウムを生産すれば、どっちも揃う
ただ、現在の数倍の価格でウランを購入する事になるので、電力会社に対する補助金が必要になる
結局税金の投入が必要になるので、国防の為に必要なコストであるという事を、納税者に納得させないといけない
293名無し三等兵:2007/12/19(水) 21:26:16 ID:???
他所で核戦争が起きなければ納得なんぞしないだろうな。
294名無し三等兵:2007/12/19(水) 23:59:57 ID:???
海水からのウラン抽出費用は試験運用段階で輸入ウランの5倍ぐらい。
増産体制になればコストダウンも出来るだろ。
295名無し三等兵:2007/12/20(木) 00:08:31 ID:???
そもそもNPT脱退したからといって即ウランが禁輸になるわけではないんだけどね。

核武装を主張してる評論家は色々だけど、ほぼ全員がアメリカの承認(または暗黙の了解)を
得ることを前提にしている。
アメリカの承認があれば経済制裁回避出来てウランも輸入出来るというわけ。

実際アメリカが承認する可能性がどれだけあるかは別として、それは核武装論の前提条件だから。
296名無し三等兵:2007/12/20(木) 04:45:07 ID:???
>ほぼ全員がアメリカの承認(または暗黙の了解)を得ることを前提にしている。
2chの核武装厨には当てはまらないな
奴らアメリカに対抗するために(も)核は必要だ、と主張してるw
297名無し三等兵:2007/12/20(木) 04:49:08 ID:???
2chの核武装厨の一部でしょそれ。
298名無し三等兵:2007/12/20(木) 05:04:02 ID:ytEctQGh
>>295
アメリカが承認するとすれば、日本へ核の傘を被せておく事が重荷になった場合だろうね
例えば北朝鮮が、日本の地方都市を一つ核攻撃
しかしアメリカは、自国へ核弾頭テポドン2を打ち込まれる事を恐れて、報復してくれない
これだったら、日本が核武装する事に反対する事ができなくなる

逆に言えば、これくらい極端な前提でないと、了解は無理だね
299名無し三等兵:2007/12/20(木) 05:22:34 ID:???
>>297
できれば俺も一部だと思いたいが
300名無し三等兵:2007/12/20(木) 05:26:21 ID:???
まあどっちにしろアメリカが日本の核武装容認する事態なんて
極東〜インド洋における軍事的プレゼンスを中国と張り合うだけの国力がなくなって
手を引く決断をする、という時点まではありえんよ。
301名無し三等兵:2007/12/20(木) 05:33:18 ID:???
>>299
少なくとも軍板では極少数だな。
N速や東亜が人数的に多数だから主流派と言えばそれまでだけど。
302名無し三等兵:2007/12/20(木) 07:04:24 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

近頃は株に投資する気も無い負け犬が、株は得する時も損する時もあるなどと弱音ばかり言い、
この愛国活動を妨害しようとしている。
しかし私は問いたい。きちんと情報収集をしているか? 日経新聞くらい読んでいるか?
せめて株に関する雑誌くらい講読しているか?
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
303名無し三等兵:2007/12/20(木) 10:39:59 ID:???
>>293
手遅れ大好きだからな、この国。
304名無し三等兵:2007/12/20(木) 15:19:50 ID:???
>>298
重荷というが、その前に補完するという考え方は出来ないのか?
イギリスやおフランスはアメリカの核戦力を補完するという考え方からきているぞ。
無論大国としての威信目的も大いにあるが。

つまりアメリカの核の傘では少々心もとないから、小さな自前の傘をさしたと。
アメリカ国内においてさえ、保守派が日本の核武装論を唱えているぐらいなんだから、アメの中にも
その方が都合がいい、と考えている一定の勢力がいることにもっと留意すべきだな。
305名無し三等兵:2007/12/20(木) 17:24:40 ID:???
>>303
仮に他所で核戦争があったとしても、核兵器を保有してるから核戦争になったんだと認識するかもしれない。
周回遅れの手遅れかもしれんよ。
306名無し三等兵:2007/12/20(木) 17:42:54 ID:???
>>304
無理。
アメリカにそうさせる利益が全くない。

ちなみにイギリスの少なくともお題目はその通りだが、フランスは違う。
いいかげんなこと言わないように。
307名無し三等兵:2007/12/20(木) 19:39:34 ID:???
>>306

>アメリカにそうさせる利益が全くない。

当のアメリカの保守派が日本の核武装について黙認もアリ、と主張しているのだが?
日本を自立させて、アメリカが極東から力を抜き、日本を当て馬にするという立派な利点があるんだがw
308名無し三等兵:2007/12/20(木) 20:14:42 ID:???
で、アメリカ政府の見解として。
日本の核武装を容認なり黙認なりする談話が一度でも出たかね?
民主共和政権問わず。

日本の保守派の誰かが日本の核武装について言及したとして
日本政府は核武装を目的としている、と外国の人間は解釈するのかね?

自由の国じゃ誰がなに言おうと勝手だが、
自分の願望に叶う意見だけを抽出して世界全体を理解した気になれるのは
一体どんなお花畑を脳内に展開しているのかね。

自分が面倒見られるうちは当の面倒見る地域に余計な力持った国増やしたがるわけないだろ。
不確定要因増やしてどうすんだよ。
だからこそ
>極東〜インド洋における軍事的プレゼンスを中国と張り合うだけの国力がなくなって
>手を引く決断をする、という時点まではありえんよ。
という話になるんだろが。

たまには脳味噌使えよ脳味噌。
ちゃんと使うと便利だぞ脳味噌。
309名無し三等兵:2007/12/20(木) 20:43:54 ID:???
え〜核地雷と言うものがありましくぁwせdrftgyふじこlp;@:「」
310名無し三等兵:2007/12/20(木) 20:51:17 ID:???
>>308
政府が見解として表明する訳ねーだろうがw 建前上核の傘で現行いっているんだから。
だが、保守派論壇(ワシントンポスト)、共和党の保守派幹部・ネオコン、チェイニーの発言などから
しても、一人の妄言と済ますにはすまないある一定の勢力がアメリカ内部にいることが証明されている。

だからさ、願望に叶うがどうのじゃなくて、アメリカを能動的に説得ないし黙認させられる要素があるって
指摘しているの。 無論、その核武装是非論は脇においといてもな。

それらをまるで無視して、どうして>アメリカにそうさせる利益が全くないって断定出来るんだよw
その方が現実を無視しているじゃん。 こちらはその勢力がいるという事実を指摘しているだけなのにさ。

脳味噌使う云々をいう前に、現実をみようや、なw
311名無し三等兵:2007/12/20(木) 20:57:29 ID:???
>>308
あとな、イスラエルを見れば判るように、あれだけ無茶をやっているのに、アメリカは国連で
イスラエルの非難決議に対して拒否権発動しまくりだ。
結局ユダヤロビーが裏で暗躍しているからに尽きる。

日本はその分野がまるで不得手。チャイナロビーで従軍慰安婦問題をぶち上げさせられたりとかな。
だからクレバーに立ち回れば、どうにでもなるんだよ、実際の話。

インドの場合、どうして核武装していたのにアメリカが経済解除をしたと思う?
経済力が向上し、インドロビーをアメリカ内部に設けて盛んにアメリカの政界に働きかけたからに尽きる。
NHKでやっていたから、知っている人間も多いだろうがな。

そりゃ何もしなけりゃ、願望がどうの、とオマエさんのようにいうしかないだろうなw
日本もそれぐらい、上手く立ち回れるように外交力を立て直すのが先決かもな。
そうすりゃ、頼りにならない核の傘もちゃんとアメリカが保障してくれるかもしれん。
まあ、それなら独自核武装は不要かもしれんなw
312名無し三等兵:2007/12/20(木) 21:28:26 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

近頃は株に投資する気も無い負け犬が、株は得する時も損する時もあるなどと弱音ばかり言い、
この愛国活動を妨害しようとしている。
しかし私は問いたい。きちんと情報収集をしているか? 日経新聞くらい読んでいるか?
せめて株に関する雑誌くらい講読しているか?
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
313名無し三等兵:2007/12/20(木) 22:13:00 ID:???
>>310
まあ妄想すんのは勝手だわな。

でも妄想は事実って言わないんだよ、ボクちゃん。
ネオコンの誰かが日本に核持たせるべきと言ったところで
それはアメリカの見解じゃないの。
>アメリカを能動的に説得ないし黙認させられる要素がある
とか徹頭徹尾妄想なの。
どうにでもなる、とかキミがいくら言ったところでどうにもならないの。
フランスはアメリカの核を補完するために核を持つなんて一言も言ってないの。

はやいとこ現実見ようね。
314名無し三等兵:2007/12/20(木) 22:48:00 ID:???
>>310
>それらをまるで無視して、どうして>アメリカにそうさせる利益が全くないって断定出来るんだよw
>その方が現実を無視しているじゃん。 こちらはその勢力がいるという事実を指摘しているだけなのにさ。
保守強硬派の中の一部に存在しているのは事実だが、多数派ではない。
また、単なる私人の見解と、責任ある公式発言とでは重みもまったく違う。
現実を見るとは、そういうこと。

社民党も共産党も日本で一定の勢力を持っているわけだが、
まあそうすると非武装中立論とか、中国の核はキレイな核、とか、
色々なアレな発言も間違ってるとは断定できん事になってしまうわな。
315名無し三等兵:2007/12/20(木) 22:59:27 ID:???
>>294
抽出コストが輸入ウランの5倍ってのは、
量産によるコストダウンを見込んだ上での数字だったはず。

それも、研究を進めてるグループによる試算だから、甘々な見積もりだろう。
予算取りに不都合なことは絶対に言わない。言えない。
次年度からの研究予算がもらえないから。

最近だとF-35が代表的だが、この手の話が見積りの数倍になる事はザラ。
5年後の実用化を目指して、10年たっても実用化されない事も多い。
取らぬ狸の皮算用で話を進めるのは、あまりにも危険すぎる。
316名無し三等兵:2007/12/20(木) 23:06:30 ID:???
現在のアメリカが日本の核保有に反対してるのと、日本が核保有の決意をした時に
アメリカが反対を貫けるかは全く別問題で、その点がわからないなら高卒かゆとりだなw

核武装を主張してる学者はアメリカが日本を最重要同盟国と位置づけている以上政治的に
反対できないという見方。
国際政治を知らない兵器ヲタにはわからないだろうけどw
317名無し三等兵:2007/12/20(木) 23:10:52 ID:???
しかし本当にアメリカが日本の核保有を認めず日本は絶対核武装出来ないと信じてる
ならこんな「妄想」スレには来ないはずだけどねぇw

なぜだかこのスレに張り付いて必死に「反核」を主張し続けているやつがいるんだなあ。
不思議だよなあwwwwwww
318名無し三等兵:2007/12/20(木) 23:13:54 ID:???
真剣に書いてるならwをいっぱいつけないの。
319名無し三等兵:2007/12/20(木) 23:52:06 ID:???
>>316
つまりお前さんは、自分のいうこと聞かずに核武装始めるような国でも
アメ公は最重要同盟国と位置づけつづける、という見方なわけだな。

いやまあ、狂人の考えることはたしかによくわからんが。
320名無し三等兵:2007/12/20(木) 23:56:14 ID:???
>>317
そうだな
なぜだかおフランスがアメリカの核戦力を補完するという考え方をしている
とか平気で主張する程度の知識しかないのに世界の核戦略を掌にしてるやつもいるしな

不思議だよなあ
321名無し三等兵:2007/12/21(金) 00:54:56 ID:???
>>310
>ある一定の勢力がアメリカ内部にいることが証明されている。

勢力と言うほどの数がいると「証明」はされていないだろ
予想をそのまま断定に持っていくあたり、トンデモ本を読んでる気にさせられる
322名無し三等兵:2007/12/21(金) 14:52:35 ID:???
海水ウランw
アメリカの最重要同盟国w
ネオコンw
323名無し三等兵:2007/12/21(金) 14:56:50 ID:???
海水からのウラン採取はそれほど馬鹿にした話でもなかろ

コストのことさえ考えなければ
324名無し三等兵:2007/12/21(金) 15:05:03 ID:???
ウラン3グラム採取するのにウラン10グラム分の燃料やら電気を使う、みたいな事になりそうだな。
325名無し三等兵:2007/12/21(金) 15:29:45 ID:???
現在のウラン需要を満たすとなれば年間1万トンは要るのに、
1万トンのウランを海水で濾し取るんだとか、正気の沙汰とは思えんな。
326名無し三等兵:2007/12/21(金) 16:02:33 ID:???
>>325
んー、それは主に技術的な問題になるんだが
まったく突拍子もない夢物語、とまでは言えないとこまでは来てるよ
技術的にはね
327名無し三等兵:2007/12/21(金) 18:09:50 ID:???
>>317
このスレはホロン部の監視対象になってますのでw

核武装を推進しようとする者はバイスタティックとかタフなネゴシエートとか
変な用語でバッシングされますw
328名無し三等兵:2007/12/21(金) 18:34:36 ID:???
自演乙
329名無し三等兵:2007/12/21(金) 18:36:05 ID:???
>>328オマエガナー
330名無し三等兵:2007/12/21(金) 19:01:26 ID:???
>>317
保有するまでに問題山積みなのに、保有したら大丈夫という理論展開のほうが理解不能。
防衛一辺倒でいくならますます意味がわからんし、最低限首根っこを抑えるくらいの遠征戦力の保持があって成り立つものだし。
331名無し三等兵:2007/12/21(金) 20:57:59 ID:???
キチガイに論理展開を求めるなよ、馬鹿らしいから
332名無し三等兵:2007/12/22(土) 00:07:43 ID:cXEJ/Fqv
>>330
通常遠征戦力と核抑止力は、対象となる脅威の種類が違うので、一緒に持たないと意味がないなどという種類のものではない
333名無し三等兵:2007/12/22(土) 00:38:45 ID:???
アメリカにとって日本の同盟国としての価値はイスラエルより遥かに上だろう。
イスラエルの核を事実上承認してるんだから日本の核も承認する可能性はそれなりにあるな。

NPT体制崩壊とかは杞憂だと北朝鮮が証明してくれたしw
核武装するための外交的な問題はタフなネゴシエートで解決可能だなw
334名無し三等兵:2007/12/22(土) 14:17:00 ID:???
>>321
2003年度
・ワシントンポスト紙(チャールズ・クラウトハマー)コラム「ジャパン・カード」にて北朝鮮に対する
 日本核武装化に言及
・有力シンクタンク「ケイトー研究所」カーペンター副所長 論文「北朝鮮に対処する選択肢」において
 東北アジア地域の「核の均衡」を作る為に、日本や韓国が自衛の為の核保有を目指すのなら、米国は
 それを奨励すべきだと強調
・共和党のマケイン上院議員 米テレビ番組上にて、日本の核保有を支持する考えを表明
・コーエン米前国防長官、来日の際、北朝鮮の核保有を日本は容認できるか?を確認し、更に
 その場合日本に独自の核武装論は台頭するだろうか?」と質した。
 国防総省も防衛庁(当時)に「日本は核を持ちたくないのか?」と聞いてきたとの事。
・チェイニー米副大統領が米NBCとの会見にて日本が核武装を再検討するかどうかの考慮を迫られるかも
 しれないと言及

2004年度
・再びテッド・カーペンターが日韓核武装論

2006年度
・ウォールストリート・ジャーナル紙 社説にて「日本核武装は不可避」と論じる
・NY・タイムズ デビット・フラム(2002年度のブッシュ大統領の一般教書演説の草稿を執筆)が
 日本の独自核武装の奨めを説く

いやー未確認だよなwww 予想ってコイツこそ、ソースなしで話をする馬鹿ジャンw
ホロン部のアホさ加減も、やってられんな、オイwww
335名無し三等兵:2007/12/22(土) 14:19:37 ID:???
>>333
で、出たー!
最終兵器
「タフネゴシェート」!
336名無し三等兵:2007/12/22(土) 18:48:51 ID:???
>>333
はいはい、自分に都合のいい妄想はいいから。

>>334
はいはい、社会党の議員や赤旗が東南アジア共同体主張したからって
日本が主権売り渡すわけじゃありませんから。

だいたい
>・チェイニー米副大統領が米NBCとの会見にて日本が核武装を再検討するかどうかの考慮を迫られるかも
> しれないと言及
なにこれw
どこが核武装容認に見えるの。
頭おかしいの?
337名無し三等兵:2007/12/22(土) 21:25:24 ID:???
>>336
馬鹿だなぁw チェイニーの場合、容認でなく言及だけではあるが、その政治的発言が一体何を意図して
行われたのかを理解していないと見える。 無論一番は中国への牽制。
2番目は日本にオマエラのケツは自分で見ろ、てか日本の反応を伺ってるんだよ。
もし核武装に反対なら、それを呼び込むような発言をテレビなんかですると思うか?
米国の現役福大統領がだぞ?
その発言の重大性を良く考えろボケ。

あと、それ以外は無視か? ゆとり脳は自分の都合のいい所だけしかとりあげねーんだなw
いやー、大した説得力だよ、全くwww
338桝谷 卓司:2007/12/22(土) 21:41:06 ID:???
今、解った。9条が消えて、アメの防人になれば持てるのかと
339名無し三等兵:2007/12/22(土) 22:32:33 ID:???
核保有した北朝鮮はやりたい放題w

北朝鮮の軽水炉建設費の債務448億円、日本が事実上「肩代り」
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1198323786/
340名無し三等兵:2007/12/22(土) 22:46:04 ID:???
>>338
そこまでいかねーよ。 てかアメリカは「おんぶに抱っこで面倒みて」、という甘えん坊の日本
のお守りはいい加減ウザイと思っている。で、少しは自立して自分でトラブルを解決出来るぐらい
力をつけろ、と思っているのが正解だろうな。

逆に日本がイギリスぐらい自立して、アメリカの戦争にさえ喜んで第一線で戦ってくれるような
同盟関係を望んでいるのだろう。 日本としてはアホらしい限りだが。
341桝谷 卓司:2007/12/22(土) 23:24:47 ID:???
>>340
「おんぶに抱っこ」は アメの戦術っしょ?
結局立ち消えになったけど、中川が上げた気球でそれなりの
答えとかみえたじゃん。

342名無し三等兵:2007/12/23(日) 03:46:37 ID:???
>>337>>340
どうしてここまで自分に都合のいい空想を事実と思いこめるかねw
諾々と言うこと聞いて金はいくらでも出す方がアメ公にゃ都合いいにきまってんだろ

まさかアメ公様が日本の自立の心配までしてくださるとでも?
アメリカがそんな善意の国にみえるのかねw
どこまで甘ったれたお花畑やら、まったく
343名無し三等兵:2007/12/23(日) 03:53:48 ID:???
核武装するならロシアと中国を壊滅出来るほどの数がないと無意味
344名無し三等兵:2007/12/23(日) 04:34:04 ID:???
まさか、俺が最後に作ったゲームシステムが微妙に採用されているとは思わなかった
345名無し三等兵:2007/12/23(日) 06:06:37 ID:???
>>343
保持するだけで国が傾きそうだな。
346名無し三等兵:2007/12/23(日) 08:53:01 ID:???
もういいよ。アメリカの州になれば。
347名無し三等兵:2007/12/23(日) 10:24:03 ID:???
>>342
オマエ盲だろ? >>334を見れば判るように、アメリカも一枚岩じゃねーのは証明されている。
日本がどれだけ外交工作を行うかで、容易にひっくり返る程度の代物だっつーの。
オマエこそアメ公にゃ都合がいいだろ、って決め付けるその理由をいえよ。

デビット・フラムやチャールズ・クラウトハマー、カーペンター、マケイン上院議員等の保守派論客
の存在を都合良く無視すんなや、お里が知れるぞw
348名無し三等兵:2007/12/23(日) 13:27:14 ID:???
>容易にひっくり返る程度の代物
はいはい妄想乙。
つかその決めつけの根拠が知りたいよ。

何人かの保守派がてけとーなとこで発言したらアメリカ自体のスタンスが変わるとかアホかとw
だったら日本はとっくに中国と国交断絶して台湾を中国にしとるし
日米安保破棄して核武装に向けて全国民一丸となって動いとるわw
お里どころか知能が知れるつーのw
349名無し三等兵:2007/12/23(日) 14:06:49 ID:QtIFmq3D
どうやら日本に核を保有されると困る方々が大勢いらっしゃる様でw
核武装の議論じゃなくて、関係ない論点に摩り替えていこうとする動きが
みえみえでワロタ
350名無し三等兵:2007/12/23(日) 14:08:29 ID:???
>>348
しつこい池沼だなw 何人かのなんていうなよ、ボケ。それらを掲載した大新聞や、テレビでそんな
発言を許しているというその現象の裏も見ろっての。

アメリカは巨大な国なの。だからオマエのいうようなスタンスの人間もいれば、指摘されているような
日本に核武装をさせるのがアメリカの国益にかなう、と考える識者もいる。

単純に物事を考え、全国民一丸となって動くとか発言する時点で、オマエは知能そのものが欠如してる
としかいんわw
351名無し三等兵:2007/12/23(日) 14:28:59 ID:???
>>350
よう、池沼。
自由の国で発言が許されるのは当たり前の話だ。
大西飼ってるワシントンポスト引用してアメリカの本音と強弁するなら
朝日新聞に書かれてることは日本のスタンスかよw

米政府が日本の核武装を容認することは、極東地域の情勢が変化しない限りありえない。
これが理解できない以上お前のは知能以前の問題だな。
俺様の願望が世界を律する法則だと信じるのはそりゃ宗教つーんだよw
キチガイが。

つかいつも思うんだが、アメリカが絶対容認しないであろう日本の核武装を
無理矢理推進したがる連中の正体ってのがどうにも気になってな。
日米の離間計って得する連中ってのがどんな連中かってのを考えると
>>350みたいな阿呆てのは実は中国あたりの第五列か、
それに洗脳されたことに気づいてない隠れ売国奴じゃねーのかとw

で、お前の祖国はどこよ?w
352名無し三等兵:2007/12/23(日) 14:53:36 ID:???
>>351
そう逆上すんなや池沼。 自己紹介はもういいからさw
自由の国で発言とか抜かすが、政治家は”失言”にて容易に失脚する事が理解出来ていないようだなw
そりゃ私個人で発言するのは思想・信条の自由が民主主義国家においてはどこも保障されている。

だがな、国家の政策などを左右するような人間が、軽々しい発言を出来るとでも思っているのか?
だからオマエは馬鹿なんだよ。

米政府が日本の核武装を容認することは、極東地域の情勢が変化しない限りどうの、と抜かしているが
それって全てオマエの感想文じゃん。

こちらはソースつきで、米国内部において、日本核武装論の容認・黙認も止む無し、という識者を提示している。
それらを無視してオマエの願望だけを書き散らすなっつーの、ボケ。

アメリカが絶対容認しないなんて、オマエどうしてそこまで言いきれるんだ? 現にアメリカの政界や世論形成に
重要な作用をするマスコミ界にそれだけ日本核武装について言及している人間がいるにも拘らずな。
日本が本気になって、ロビー活動をアメリカにおいて活発に行えば、それらはどうなるかなんてまるでわからん
だろうが。

オマエこそ、どこかの国から工作支持うけているだろ? いい加減にしろや、ボケが。
353名無し三等兵:2007/12/23(日) 14:55:33 ID:VlDioZte
ま ウランの禁輸食らっただけでも日本は泣きいれなきゃいけない国だし。無理だよな。
354名無し三等兵:2007/12/23(日) 14:58:50 ID:???
>>351
あとな、日本が核武装したからといって、どうしてアメリカと日本の中が悪くなると言い切ることが
出来るんだよw

アメリカは日本が明白に歯向かってこない限りにおいて、鷹揚に構える国なんだっつーの。
現に北朝鮮を見ろ。 金にもならないゴミな国な為、てきとーにあしらっているだろうが。
あれだけ北朝鮮がヤンチャしててもな。

日本が核武装してもしなくても、普通の国になって中国の増長や北朝鮮のそれらを押さえる防波堤に
なるのなら、アメリカは手を叩いて喜ぶだろうよ。

工作員なら、強い日本なんてのは見たくもない事実なんだろうがさw
355名無し三等兵:2007/12/23(日) 15:03:54 ID:???
>>353
だからアメリカの承認・乃至黙認が必要。 てかアメリカをロビー活動にて説得出来るぐらいの
気概で物事に当たらないと、核武装なんて百害あって一理無しなのは事実だがな。
そもそもアメリカ内部に日本の核武装論が出てくる事こそ、日本が軽く見られている証拠。

日本は自分の事でさえ、考えられないアホだと思われている訳だからな。

全てはアメリカ様次第なんだよ。 そのアメリカ様の内部にどれだけ日本の味方を作るか?が肝要。

てか、従軍慰安婦決議や、ヒラリーなどに特亜の金が山ほど流れ込んでおり、アメリカ自体に特亜の
移民が激増していることこそ、逆に日本はあせらんといけないんだろうがな。

核武装以前の問題として、特亜のアメリカに対する工作に対抗するように、日本も外交戦術をもっと
活発化せんとな。
356名無し三等兵:2007/12/23(日) 15:50:15 ID:???
ま、要するに、核武装を考える前に日本の外交をなんとかしろ、って事だな。

アメリカにも増えてきつつあるとか言っても、
主流にはまだ至っていない現実には変わりがない。
その現実がある以上、日本核武装は現時点では時期尚早。
次の米政権も望み薄だから、まあ5年は無理だな。
357名無し三等兵:2007/12/23(日) 15:50:34 ID:???
>>355
> てかアメリカをロビー活動にて説得出来るぐらいの
> 気概で物事に当たらないと、

そんなことできるんなら核武装国に日本を核攻撃しないように
説得するほうが簡単だと思う。
358名無し三等兵:2007/12/23(日) 15:58:26 ID:???
>>356
5年たったらますます核武装しにくい状況になってるわけですが。
今日本が核廃絶という目標に全力疾走しているわけで、
お前が主張しているとは正反対の方向ですが。
359名無し三等兵:2007/12/23(日) 16:02:51 ID:???
まぁこのスレで喚いている核武装厨がこうやってのうのうと
インターネットができるのも、日本がNPT加盟国でNPT及び
周辺の国際条約を厳正に守り、IAEAの査察を粛々と受け入れている
世界一の核輸入国だからなんですが。
360356:2007/12/23(日) 16:19:32 ID:???
>>358
紛らわしかったかもしれんが、俺は核武装反対派だよ。(355とは別人)
もし万が一5年後にまだ北チョンが核を手放してなかったら、
今よりは核武装しやすい状況にはなっていると思うがね。

もっとも、それでも俺は賛成せんがね。
北チョン相手に核武装したところで抑止力にはならないからね。
ただ、「核武装するぞ」と言う脅しが外交カードとして使える可能性もあるから、
検討くらいはしておく必要はあるかな、とは思っているよ。
361名無し三等兵:2007/12/23(日) 16:37:44 ID:???
>>352
よう、中国人。
アメリカ国内に日本の核武装を容認する連中がそれ以上に圧倒的に存在することはハナから無視か?w
ソース云々言うならアメリカの政府の正式見解なり議会決議で日本の核武装容認したケースでも挙げてみせな。
お前の言ってんのは「正論」を持ってきて「これが日本の核に対する真の政策だ!」喚いてるのと一緒だつーの。

少数派の意見だけをことさらに取り上げてアメリカの行動にすり替える理論じゃ
中国人はだませても日本人は騙せないんだよw

ところでお前さんの主張してたフランスがアメリカの核を補完してる理論はどこやった?
ぜひご高説を伺いたいもんだが。
ごり押自国中心主義外交のお仲間としてなんか日本に宣伝しておきたいことでもあるのか?w
362名無し三等兵:2007/12/23(日) 16:45:24 ID:???
>>361
>アメリカ国内に日本の核武装を容認する連中がそれ以上に圧倒的に存在することはハナから無視か?w
いいから少しおちつけ。
363名無し三等兵:2007/12/23(日) 16:47:46 ID:???
ああ、すまん。
中国人嫌いなもんでアツくなりすぎた。
364名無し三等兵:2007/12/23(日) 17:52:12 ID:???
>>361

朝鮮人のオマエにゃ負けるけどなw 少数派の意見ってそりゃオマエはいうが、まるでいないのと
いるのとでは天地の差。 あの従軍慰安婦決議なんて正にふざけた話もいい所だが、特亜の金と
工作の前に形だけでも議決に持ち込んだりしている。
そのロビー活動の重要性やアメリカの多角的な価値観を理解していない時点で、オマエは民主主義
国家の国民ではないと見えるw

オマエの反論は論評に値すらしねーほどくだらない文章。 感情をぶつけたからといって、論破には
ならないのw 判る? まあ、朝鮮人には無理だろうがなwww
365名無し三等兵:2007/12/23(日) 19:55:24 ID:???
現状アメリカが日本の核武装に反対していることと、日本が核武装の承認を
求めてもアメリカが反対の立場を貫くかは全く別問題だというのは既出だな。

実際日本が核武装したいと言い出したらアメリカは弾頭数の制限などで妥協して
承認する可能性は十分あるだろう。
その前にアメリカ側から核シェアリングを持ち出す可能性が大だが。

韓国やトルコみたいな三流同盟国ならともかく日本は重要な同盟国であり
経済関係も緊密であることから、安保理の経済制裁を認めてまで反対を貫く
可能性は少ない。
366名無し三等兵:2007/12/23(日) 20:31:59 ID:???
〜十分あるだろう
〜可能性は少ない。

いずれも根拠に乏しい希望的観測だな。
>>364が認めるように、従軍慰安婦決議をやった国だからな。
それがたとえ特亜の工作に乗せられたからだとしても。
いや、むしろ、なおそれだからこそ、かな。

とりあえず、日本が核武装する事によって得られる米国の利益を上げてみろ。
367名無し三等兵:2007/12/23(日) 20:44:56 ID:???
日本を経済制裁すると世界恐慌が起きるから、
日本が核武装をしても怖くて制裁できない、と言う考えは甘い。

@どちらにしろ、特亜は経済制裁をしようとするだろう。
 中韓との貿易が途絶えるだけで、日本経済大混乱。
Aいざ経済制裁が始まったら、3ヶ月もたたずに日本は音を上げる。
 それくらい、日本の自給率はやばい。
 で、日本にしか生産できない電子部品等も、3ヶ月後には元通り
 供給されるようになるので、世界経済への影響は心配ない。
B仮に経済制裁で世界恐慌が起きるとするなら、日本が核攻撃を受けたら
 それどころじゃない大打撃を世界経済は受けるだろう。
 もちろん中国もね。その状況で核攻撃などできんよ。
 所詮はブラフなんだから、MDとアメリカの核の傘で十分対抗できる。
368名無し三等兵:2007/12/23(日) 21:37:53 ID:???
>>366
そりゃ日本が全く動かなけりゃ希望的観測だろうさ。 だからこそ、インドや特亜、イスラエルが
行っているように日米の安全保障体制を維持する為にロビー活動に注力するんだろうが。

オマエこそ希望的観測そのものじゃん。

あのな、ソースで挙げられているように、その米国の識者の意見をオマエは少なくとも読んだのか?
なんで保守派論客が日本の核武装は已む無し、と考えているのはそれらを少しググレば理解出来るだろうが。

オマエはなんでもクレクレ君なんだなw 一生何でも、出来る訳無い、駄目に決まっているってほざいてろw
369名無し三等兵:2007/12/23(日) 21:39:32 ID:???
核なんて持たなくても安全が保たれるならそれでいい。
保たれないなら欲しい。
370名無し三等兵:2007/12/23(日) 22:13:56 ID:???
核武装論者の橋下は当選確実。
何年か後には衆院選立候補かも。

自民党大阪府連が橋下徹氏を推薦
http://www.asahi.com/politics/update/1223/OSK200712230037.html
371桝谷 卓司:2007/12/23(日) 22:22:44 ID:???


            , '´  ̄ ̄ ` 、
          i r-ー-┬-‐、i      呉越同舟でもいい。とりあえず
           | |,,_   _,{|
          N| "゚'` {"゚`lリ     大義のために や ら な い か?
             ト.i   ,__''_  !
          /i/ l\ ー .イ|、
    ,.、-  ̄/  | l   ̄ / | |` ┬-、
    /  ヽ. /    ト-` 、ノ- |  l  l  ヽ.
  /    ∨     l   |!  |   `> |  i
  /     |`二^>  l.  |  | <__,|  |
_|      |.|-<    \ i / ,イ____!/ \
  .|     {.|  ` - 、 ,.---ァ^! |    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
__{   ___|└―ー/  ̄´ |ヽ |___ノ____________|
  }/ -= ヽ__ - 'ヽ   -‐ ,r'゙   l                  |
__f゙// ̄ ̄     _ -'     |_____ ,. -  ̄ \____|
  | |  -  ̄   /   |     _ | ̄ ̄ ̄ ̄ /       \  ̄|
___`\ __ /    _l - ̄  l___ /   , /


(荒れてきたので、ごめん。ジョーク
372名無し三等兵:2007/12/24(月) 00:28:15 ID:???
まず国民を納得させなきゃ無理なんじゃない?
373名無し三等兵:2007/12/24(月) 20:59:30 ID:???
日本が核を持つために外交努力をいたします、では国民は納得しないな。

けど北朝鮮の弾道弾の試射の結果、とうとう実践配備にまでこぎつけたMDだの、
遡ればアメリカの「要請」を無視してアラブの友好国になるために援助をばら
撒いた石油ショックだのがあるんで、国民が「危機」と認識したものへの対処で
あれば、核武装もありうる。そういう意味では節操のない国民性を持つので。
374名無し三等兵:2007/12/24(月) 21:01:57 ID:???
>核武装を推進しようとする者はバイスタティックとかタフなネゴシエートとか
>変な用語でバッシングされますw

バイスタティック の検索結果 約 950 件中 1 - 10 件目 (0.28 秒)

タフネゴシエーター の検索結果 約 5,260 件中 1 - 10 件目 (0.03 秒)

タフネゴシエーション の検索結果 約 1,110 件中 1 - 10 件目 (0.04 秒)

ヘンな用語なのにWikiにも乗ってるし講座まである。





どんだけ引きこもっているんだ、このバカはw
375名無し三等兵:2007/12/26(水) 21:32:03 ID:???
>そりゃ日本が全く動かなけりゃ希望的観測だろうさ。 だからこそ、インドや特亜、イスラエルが
>行っているように日米の安全保障体制を維持する為にロビー活動に注力するんだろうが。

そのロビー活動の方向性だろ。

日米同盟の強化としてMD対応艦の増派だのトラップワイアーを太くするために
F-22を寄越せだのは通るかもしれないが、それと日本のために安保理での経済
制裁決議に拒否権を行使するだの、自分で例外を認めないとしたNPTを壊すなん
てのは、日本がどうしたらアメリカにとっての「代償」となりうるものを提供で
きるのか、想像もつかない。

提督の決断かなんかをやりすぎで「ロビー活動」というコマンドを繰り返せば、
いつか良い結果が出るとでも思っているのか?
そのくらいアタマの悪い発言だ。
376名無し三等兵:2007/12/26(水) 23:37:58 ID:???
上の方で海水ウラン抽出するとコストが数倍に跳ね上がるって書いてるけど
最近ウランの価格がバカみたいに跳ね上がってるからもう国際市場価格の倍程度でウラン抽出できるよ
ここ数ヶ月落ち着き取り戻し始めたけど減価はむしろ一時的やね

http://www.jogmec.go.jp/jnews/vol_10/img/topic_01.gif
377名無し三等兵:2007/12/26(水) 23:41:35 ID:???
国民の納得云々って意見があるけど国民の納得がないまま増税一直線な政府なのに国民の同意云々はあんま関係ないんと違うの
そもそも日本国民は核武装に明確な意見なんかないよ
賛成も反対もない
378桝谷 卓司:2007/12/27(木) 00:16:50 ID:???
>>377 自国の”軍”の運用能力が”世界トップ水準”である事を
否定する”おかしな三政党”・マスコミがなければもっといける筈。
SM3運用成功の今こそ、機運を高めていただきたい。


(ぶっちゃけ、奉祝の奏上にいったら、普通にかわされちゃったけどねw

379名無し三等兵:2007/12/27(木) 01:14:24 ID:???
>国民の納得云々って意見があるけど国民の納得がないまま増税一直線な政府なのに国民の同意云々はあんま関係ないんと違うの

違うな。

税金の支出を受けることに対しては「国民の要求」があるから予算規模が増大する。
それに対して財源を国債とすることで問題を先延ばしにすることも、支持を得ている。
これまでどおりの歳出を受けたいから、増税も「国会で」決まる。

本当に気に食わなければ、選挙で落とされるんだから。

>そもそも日本国民は核武装に明確な意見なんかないよ
>賛成も反対もない

賛成も反対も無い事が、賛成を保証するわけではない。
賛成か反対かを問う時点で核の傘が外されているわけだから、核武装が選択肢として
具体化するにせよ、そんな間抜けな外交をやった政党は壊滅的な議席減を受けた後で
の話だろうけど。

>>377 自国の”軍”の運用能力が”世界トップ水準”である事を
>否定する”おかしな三政党”・マスコミがなければもっといける筈。

運用能力がトップ水準って、何を指すわけ?
国体ジプシーみたいな警官がいるからと、警官みんなが国体選手なみの身体能力が
あるわけじゃない。実際の戦争となったとき、お手本である米軍の何割落ちかの能力
しか発揮できないであろう穴ってのはいくらでもある。法整備を真面目にやり始めた
のさえここ10年の話でしかない(ただしそれと抑止力としての潜在能力を示す事とは
股別だ)。

なんなのよ、運用能力って。
380俄将軍:2007/12/27(木) 01:41:34 ID:???
>>378
中途半端な法整備、装備調達によって、有事によっては、実質的な能力不足、ということもあ
るのか、などと、嘯いてみたり。
381名無し三等兵:2007/12/27(木) 19:33:28 ID:???
<CSIS報告>全面核戦争ならイラン側死者2800万人
12月27日17時15分配信 毎日新聞

 【エルサレム前田英司】米国のシンクタンク・戦略国際問題研究所(CSIS)が、
イスラエルとイランの全面核戦争を想定した研究報告をまとめた。
報告はイスラエル側の犠牲者数を20万〜80万人と見積もる一方、
イラン側の死者は1600万〜2800万人に達し、イラン国土は「壊滅的な打撃を受ける」と予測。
より高度な兵器を保有するイスラエルが核戦争を生き延びるとの筋書きを示した。
イスラエル紙イディオト・アハロノト(電子版)が伝えた。

 研究は、イランの核開発が継続し、イスラエルや米国が先制攻撃しないことを前提に、
2010〜20年に不測の事態でイスラエル、イランの核戦争が起きる事態を想定した。
研究の筋書きによると、イランはこの段階で30発の核弾頭を保有。
イスラエル最大の商業都市テルアビブや北部ハイファなどを攻撃目標とするイランに対し、
推定200発の核弾頭を保有するイスラエルは、
ウラン転換施設のあるイラン中部イスファハンや首都テヘランなどを狙う。

 研究によれば、戦争は3週間続く可能性がある。
イランの核ミサイルの多くがイスラエルのミサイル防衛網に撃墜される一方、
イスラエルは米軍からの情報提供などで正確な攻撃を仕掛けることができるとの判断を下した。

 シリアがイラン側に立って参戦した場合、
シリアによる生物・化学兵器の使用でイスラエル側の犠牲者は80万人増えると見込まれるが、
核兵器で反撃されるシリア側の死傷者は最大1800万人に達すると推計した。
エジプトが参戦した場合も、イスラエルはカイロなどを狙って核兵器で反撃すると予測している。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071227-00000079-mai-int
382名無し三等兵:2007/12/27(木) 20:03:45 ID:???
>>375
そりゃアメリカ内部に全く日本核武装論を唱える人間やら論壇がなけりゃ、空絵事だろうさ。
しかし当のアメリカ内部において、そのような論議が起こっているのに、

>日米同盟の強化としてMD対応艦の増派だのトラップワイアーを太くするために
>F-22を寄越せだのは通るかもしれないが、それと日本のために安保理での経済
>制裁決議に拒否権を行使するだの、自分で例外を認めないとしたNPTを壊すなん
>てのは、日本がどうしたらアメリカにとっての「代償」となりうるものを提供で
>きるのか、想像もつかない。

は、逆に頭悪すぎだろw 単にそれらの勢力の伸長するように賛同者をつければいいだけ。
アメリカの選挙活動も大変に金がかかるから、政治献金的な援助にて、容易に従軍慰安婦決議などを
画策されたのをみれば理解出来るはず。

ロビー活動というコマンドボタンを現実に特亜は押し捲り、それに乗っかって日本を叩くアメリカの政治家が
存在するという事自体、それらが如何に重要で容易なことということがいくらアホでも理解出来ると思うのだが?
383名無し三等兵:2007/12/27(木) 22:18:34 ID:???
>は、逆に頭悪すぎだろw 単にそれらの勢力の伸長するように賛同者をつければいいだけ。

これで思いつくのがこれ↓

>アメリカの選挙活動も大変に金がかかるから、政治献金的な援助にて、容易に従軍慰安婦決議などを
>画策されたのをみれば理解出来るはず。

アメリカの議員は献金額を明らかにしなきゃならないし、州外からの献金も比率を
規定されている。それなにに「ヘン」なことをやっているから、慰安婦決議なんて
ものは出されても放置だし、別の議員が日本に詫びたりする。

そもそもその議決とやらには何ら法的拘束力がないのは有名なんだが?

>ロビー活動というコマンドボタンを現実に特亜は押し捲り、それに乗っかって日本を叩くアメリカの政治家が
>存在するという事自体、それらが如何に重要で容易なことということがいくらアホでも理解出来ると思うのだが?

私はバカです、という告白はもういいから消えろ、低能。
384名無し三等兵:2007/12/27(木) 23:05:31 ID:???
議論に割り込んで申し訳ないが、日本のタカ派が核武装を主張する論理と
反核の左翼が核武装を警戒する論理には共通点があるんだよな。

タカ派は中国脅威論を根拠に、中国が超大国化して米中の経済的な相互依存関係が
強まれば米軍は中国と戦うのをためらうから核武装が必要だという。
左翼も同様の論理で、米軍は中国との直接対決は避けたいからアメリカは子分である
日本に核武装させて中国と対峙させ、東アジアでの覇権を維持する戦略を取るのでは
ないかと警戒してる。
385名無し三等兵:2007/12/28(金) 00:01:06 ID:Uf5EPQsS
引きこもりは幼稚な議論しかできないね。
アメリカは日本の核武装は容認しないし、まともな日本人は核武装しようなんて
思わない。
386名無し三等兵:2007/12/28(金) 00:10:59 ID:???
人格攻撃する奴が稚拙な議論しかできないねーだってよ
まともな日本人は核武装しようなんて思わないよだって
お前の感想なんて誰も聞いてないっての
387名無し三等兵:2007/12/28(金) 03:51:13 ID:7XRVtPSC
>>381
>シリアによる生物・化学兵器の使用でイスラエル側の犠牲者は80万人増えると見込まれるが、
>核兵器で反撃されるシリア側の死傷者は最大1800万人に達すると推計した。

犠牲者と死傷者を同列に比べちゃイカンだろう
死ぬ事と怪我をする事では大違い
388俄将軍:2007/12/29(土) 14:21:54 ID:???
>>380
「有事によっては、実質的な能力不足、」を「有事によっては、実質的な戦力低下、」に、修
正。

>>385
国連常任理事国の米国、英国、フランス、ロシア、共産中国が、核保有国であることからすれ
ば、「まともな日本人というのは核武装しようなんて思わない」というのは、というだけの
ことであり。
389名無し三等兵:2007/12/29(土) 15:44:53 ID:c0LYOO6h
核武装の必要なんてないだろ。いや、国益的に考えて。
現在の日本は事実上アメリカの保護国、20世紀前半のインドと同じだ。マトモな外交力なんてありゃしない。
そして、日本の核武装には全世界が反対するのは自明。場合によっては経済or武力制裁すらくる。
日本が貿易止められてみろよ(特に中華)終わりだな。
黙ってアメリカの保護を受けてたほうがいい。核武装するメリットは何もない。
メリットがあるなら教えてくれ。
俺には核武装するくらいなら、ミサイル防衛やイージス艦を造ったほうが良い気がしてならん。
390名無し三等兵:2007/12/29(土) 16:03:51 ID:???
>>383

>アメリカの議員は献金額を明らかにしなきゃならないし、州外からの献金も比率を
>規定されている。それなにに「ヘン」なことをやっているから、慰安婦決議なんて
>ものは出されても放置だし、別の議員が日本に詫びたりする。

だったらなんでホンダのアホは、特亜に媚売ってまであんな出鱈目決議を押し通したんだ?
オマエ本当にアホだろw ヒラリーの中国からの献金も度々問題として取り上げられてもいる。
額がどうの、といったところで現に影響力を与えているの。
でイスラエルの非難決議をいつも否決するのは、一体どういうわけだ?
日本もそれには賛成してるんだぞ? アメリカだけが反対票を投じているがな。

>私はバカです、という告白はもういいから消えろ、低能。

自己紹介はもういいからさ、早く死ねよ、ボケw
391名無し三等兵:2007/12/29(土) 16:06:03 ID:???
>>385

>>334 アメリカに対する外交工作で、どうにでも転ぶさ。 引きこもりって自己紹介はもういいぞw
392名無し三等兵:2007/12/29(土) 19:05:18 ID:???
>>390
>>ヒラリーの中国からの献金も度々問題として取り上げられてもいる。 額がどうの、といったところで現に影響力を与えているの。

相当、影響力あるんだね
 ↓

「中国製の劣悪な食品は食べない」クリントン議員が宣言
8月8日14時39分配信 読売新聞
 【ワシントン=貞広貴志】「私は中国製の劣悪な食品は食べないし、
子供を病気にするようなおもちゃは買わない」――。

 7日に開かれた米大統領選の民主党候補討論会で、ヒラリー・クリントン上院議員が、
中国からの輸入品に重大な懸念を投げかける発言を行い、
会場を埋めた労働組合員から喝采(かっさい)を浴びた。

 司会者は「中国は同盟国か、敵国か」と質問。これに対して、
クリントン氏は「中国の為替操作に対処する必要がある」と、
中国の通貨当局が人民元安を誘導していると決めつけた。
その上で、「中国からの輸入品にも厳しい基準を設けねばならない」と述べ、
中国製の安全性の低い食品やおもちゃを“ボイコット”する意向を示した。


【シカゴ7日AFP=時事】ヒラリー・クリントン上院議員≪写真≫ら米大統領選挙の民主党候補者たちは7日、
シカゴで数千人の労働組合員を前に、人民元の為替操作疑惑や
食品、玩具などの安全性問題をやり玉に挙げて「中国たたき」を展開した。
 クリントン議員は労働総同盟産別会議(AFL―CIO)主催の討論会で、
中国の為替操作問題に取り組まねばならないと強調。中国製品の安全性問題でも
「輸入品の基準を強化する必要がある」と指摘した。特に中国の食品については
「質の悪い中国食品をわたしは口にしたくないし、
子供にも、体を傷つけるような玩具では遊ばせたくない」と語った。
393名無し三等兵:2007/12/29(土) 19:06:45 ID:???
ヒラリーは宗主国様の敵ニカ?
394名無し三等兵:2007/12/29(土) 19:12:37 ID:???
宗主国から献金もらっても、宗主国よりの発言が出来ないヒラリーって素敵
395名無し三等兵:2007/12/29(土) 19:15:37 ID:???
これじゃあ、ロビー活動のつもりでお金あげても
単なる献金としか見られてないってことか?
スゲー笑える
396名無し三等兵:2007/12/29(土) 22:19:54 ID:???
>>392
米民主党は中国を経済的なライバルとしか見てないしヒラリーの発言はその証拠。
安全保障問題とは関係が無い。
対して共和党は中国を軍事的な脅威と看做してる点が大きな違い。
397名無し三等兵:2007/12/29(土) 22:41:05 ID:???
>>396
普通、ロビー活動って言ったら経済も軍事も対象だろ?
自国の国益って観点なんだから
398名無し三等兵:2007/12/29(土) 23:16:42 ID:???
>>392
80年代の日米貿易摩擦の時はジャパンバッシングが吹き荒れて日本車叩き壊す
パフォーマンスやったりスーパー301条で脅されて半導体押し売りされるわ
TRON潰されるわF-2レイプされるわ無茶苦茶やられた。

今のアメリカが明らかに為替操作やってる卑怯な中国に強硬手段が取れないのは
中国が日本に次ぐ多額の米国債を保有していて、大量売りの覚悟があるから。
外貨準備高では中国は既に日本を抜いて世界一になっててドルだけでなくユーロも
大量保有してる。これはドル資産が激減したときの耐性を高めるためで、
実際に米債権を売る覚悟があることを示している。

ヒラリーが当選しても強硬手段は取れないだろう。
399名無し三等兵:2007/12/29(土) 23:35:07 ID:???
>>398
論点がずれてない?

>>390
>ヒラリーの中国からの献金も度々問題として取り上げられてもいる。 額がどうの、といったところで現に影響力を与えているの。
に対して書き込んだのが>>392

>>390は中国から献金もらって中国の為にヒラリーがロビー活動を行なっているという前提。
400名無し三等兵:2007/12/30(日) 01:44:39 ID:???
>80年代の日米貿易摩擦の時はジャパンバッシングが吹き荒れて日本車叩き壊す
>パフォーマンスやったりスーパー301条で脅されて半導体押し売りされるわ
>TRON潰されるわF-2レイプされるわ無茶苦茶やられた。

結局は経済問題だよな。
そしてレーガンが2期にパパ・ブッシュで12年間共和党が政権を持っていたなw

>ヒラリーが当選しても強硬手段は取れないだろう。

そんなアホな理由でアメリカが戦争を諦めてくれるんなら、アメリカから大量の
小麦を輸入していたソビエトも「戦争の心配」なんて要らなかったなw

>自己紹介はもういいからさ、早く死ねよ、ボケw

物を知らないガキだってことを宣伝するのがそんなに楽しいか。
お前の故郷には随分と変わった風習があるんだなw
401名無し三等兵:2007/12/30(日) 22:58:26 ID:???
やっぱH2Aのサブペイロードに1kt級の爆縮原爆衛星を載せて打ち上げる
木星の裏で核実験、木星の裏に待機させておいた衛星でデータを取得
なんといういいアイディア
402名無し三等兵:2007/12/30(日) 23:00:31 ID:???
宇宙基本法があるからまずいって?
どこの国がやったかはなぁにとぼけちまえばわかりゃしねぇよ
403名無し三等兵:2007/12/30(日) 23:04:20 ID:???
本当にキタのかw
漢だのぉ。
404名無し三等兵:2007/12/30(日) 23:08:12 ID:???
独りで自問自答していくのは荒らしっぽいし面倒なんてやめます
405名無し三等兵:2007/12/31(月) 00:04:06 ID:???
海底油田を掘りつくした箇所で、海底地下核実験をやれば、放射能は漏れないし、
コストは安いし、いいことだらけではないか。
406名無し三等兵:2007/12/31(月) 00:14:53 ID:???
しかしどうだろう、地震計で核実験の波形と位置がバレてしまうのではないか
やはりここは木星の裏で核実験を
407名無し三等兵:2008/01/04(金) 11:59:33 ID:???
凄い過疎ってるな。。。。
408名無し三等兵:2008/01/04(金) 12:18:13 ID:???
なんだ、来ないのか
409名無し三等兵:2008/01/04(金) 13:28:23 ID:???
非現実的で、なんにもメリットのない核武装だからな
410名無し三等兵:2008/01/04(金) 13:30:05 ID:???
何のメリットも無いのに核武装をしたバカな国が多数
411名無し三等兵:2008/01/04(金) 13:49:16 ID:???
バカだろうね、フランス軍の惨状とかみてると哀れさすら
まぁ、見栄が大好きな国民性だからしょうがないかもしれんがw
412名無し三等兵:2008/01/04(金) 13:55:53 ID:???
防衛予算内で持ったとしても、護衛艦や戦闘機の数が削減されまくりだろうな。
中国に爆撃されても、艦隊を沈められても、核なんかで報復はできなくて泣き寝入り。
だったら通常兵器を増やすほうに予算を使ったほうが何倍もメリットがある。
413名無し三等兵:2008/01/04(金) 14:20:44 ID:???
そりゃ通常兵器で攻撃されれば核報復できんわなぁ
緊縮財政で防衛予算は削減されていく方針だし。
日本の国力からしたら負担にはならないだろうけど。政府会計の負担にはなるなw
414名無し三等兵:2008/01/04(金) 14:22:41 ID:???
弾道ミサイルで戦車を減らされ
爆撃機で戦闘機を減らされ
戦略原潜で護衛艦がへらされる

得はしないな
415名無し三等兵:2008/01/04(金) 14:31:50 ID:???
俺は専守防衛ラブだから、敵陣地を叩く能力はあんまり持ちたくない。
ただ、護衛艦を増やすのはなんぼでも増やしてもらいたい。
なんていうの、 攻撃側のミサイルを完全に迎撃するには攻撃側よりも多数の船or高性能な船を用意しなければ
的な考えかなぁ。   (MD含め、弾道ミサイルを迎撃する為に予算が増えるならそれは許容します)
そこらへんが普通の反軍拡さんと違うところ。  対費用効果は最悪だろうけどw
416名無し三等兵:2008/01/04(金) 15:31:27 ID:???
いざとなったら使うぞと言うハクが無ければ持つ意味は無いな。
417名無し三等兵:2008/01/05(土) 02:31:38 ID:???
核ミサイルはいらんが、弾道ミサイルはほしい。

在日特権廃止して、在日の税金を増税。
パチンコ税を導入して財源確保。
チョンからむしりとって軍備増強しろ。

在日も嫌がってでていくし一挙両得。
418名無し三等兵:2008/01/07(月) 18:22:10 ID:wlzn45pf
正月休みも終わったし、核武装を推進しよう。
419名無し三等兵:2008/01/07(月) 19:19:18 ID:???
イラクは攻撃され、
北鮮は攻撃されず。
核があるか否かの差。
420名無し三等兵:2008/01/07(月) 19:36:36 ID:???
んなアホな
421名無し三等兵:2008/01/07(月) 19:49:52 ID:???
石油があるか否か
シナ地区が資源を抑えてるか否か
が80%要因
422名無し三等兵:2008/01/07(月) 20:31:51 ID:???
>>419
お前くらいおかしいヤツは、そうめったに居ないから
胸を張って生きれ
423名無し三等兵:2008/01/07(月) 20:45:19 ID:???
話がループするだけだな。
424名無し三等兵:2008/01/09(水) 19:34:18 ID:???
殺人合法化論

殺人の合法化と言うと、奇異に聞こえるかもしれない。
しかし、今の時代の数々の問題を解決するのに一番有効な方法が殺人の合法化であることは
深く考えれば理解できるだろう。

現在、食糧価格や石油価格、資源価格が急騰している。
ガソリン価格や食品が次々と値上げされ、その値上げは落ち着く気配を見せない。
おそらく毎年毎年、3%、5%と物価は値上がりしていくだろう。
10年もすれば、物価は今よりも2倍、3倍になっているだろう。そして生活がますます苦しくなるだろう。

どうして生活に困るような問題が起きるのか?

それは、人口が増えているからだ。

殺人の合法化は、この人口を減らす最善の対策なのだ。
数多くの人が死ねば、それだけ人類が救われることになるのだ。
つまり、殺人は正義なのだ。

役に立たないから殺す。気に入らないから殺す。不愉快なことをしたから殺す。
このように、不要な人間から先に殺していけば、今よりも生活が良くなることは容易に予測できるだろう。
そしてそのようにどんどん人を殺していけば、今の世の中の問題の多くは解決するのだ。
殺人は正義になるのだ。

殺人の合法化を皆で推進しよう。
425名無し三等兵:2008/01/10(木) 01:14:36 ID:???
狂ってるな
426名無し三等兵:2008/01/10(木) 19:08:28 ID:???
戦争は人口調節のための神の摂理だというアレな主張と代わり映えしないな。

>どうして生活に困るような問題が起きるのか?

>それは、人口が増えているからだ。

違うね。
貧乏でも文句を言わない奴がいなくなったからだw
貧乏人が貧乏なままでいることを止めたから消費エネルギーが増えた。
427名無し三等兵:2008/01/11(金) 01:20:51 ID:???
<防衛省・広報>海自イージス艦、SM3発射=ミサイル迎撃試験成功
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2000722 
428名無し三等兵:2008/01/12(土) 00:18:19 ID:???
また例の粘着反核馬鹿が暴れてるw
429名無し三等兵:2008/01/12(土) 01:28:03 ID:???
3行以上のレスに反論ができなくなると「暴れている」と逃げを打つのは醜いな。
430名無し三等兵:2008/01/12(土) 12:52:25 ID:???

日本も核兵器を持つべきだと思いますか?

ttp://asq-enq.com/e1174360068.html
431名無し三等兵:2008/01/12(土) 22:03:12 ID:???
>>427
核武装論とは関係ないと思う。
まさかMDで中国の核を抑止できると思ってないよね?
432名無し三等兵:2008/01/13(日) 07:41:05 ID:???
なると思ってるからやってるんじゃん
433名無し三等兵:2008/01/13(日) 11:23:18 ID:t7XMKuMN
日本のMDだけで中国の核を抑止するにはもっと質と量を増やす必要があるな。中国が一発打ったら日本は10発くらい打って迎撃する。
中国が千発打ったら日本は1万発打つくらいな。そんなことするより日本が核武装して抑止した方が早いが。

434名無し三等兵:2008/01/15(火) 00:16:18 ID:???
つーかないっていうだけでホントはあるんでそ?
ベトナム戦争の時だって沖縄の基地にいざっていう時のために置いてあったんだから
今だってあったっておかしくねーだろ
米軍基地に何が置いてあるかなんて政府の連中だってホントは知らんはず
435名無し三等兵:2008/01/15(火) 10:05:10 ID:???
今はわからないけど昔は置いてあった。
436名無し三等兵:2008/01/15(火) 14:54:40 ID:???
たとえばMD があれば「地方都市に一発打ち込んで威嚇」みたいなことはしにくくなるわな。
もちろん10発100発うちこめば当たるだろうが
そうなりゃ威嚇じゃすまない
中国も100発もらっても文句は言えないわけだし
437名無し三等兵:2008/01/15(火) 18:25:05 ID:???
日本の核兵器保有の可能性を指摘…74年CIA解禁文書
1月15日12時34分配信 読売新聞

 【ワシントン=宮崎健雄】米中央情報局(CIA)が1974年に作成した核兵器拡散の見通しに関する文書で、
米海空軍の分析として、日本が1980年代初頭にも
核兵器の保有を決断する「強い可能性」があると指摘していたことが14日、わかった。

 ただ、文書の中では、日本の核保有に否定的なCIAなどの分析も紹介し、両論併記の形となっている。
文書は74年8月23日付で、米民間機関の請求で最高機密指定が解かれた。

 文書によると、米国が74年5月のインドの核実験に強い反発を示さなかったことや、
イスラエルやエジプトに原子炉や核燃料を提供したことから、米海空軍の情報当局は、
当時の日本で安全保障の不安が一部に広がり、
米国の「核の傘」の下にいることに懐疑的な考えも出ていると分析。
今後、中国、ソ連(当時)との関係悪化や核拡散が進めば、
日本の指導者たちは80年代初頭にも核保有の結論に至る可能性が高いとしている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080115-00000104-yom-int
438名無し三等兵:2008/01/15(火) 22:32:06 ID:???
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1200378094/
【米国】日本の核兵器保有の可能性を指摘 1974年CIA解禁文書[08/01/15]
439名無し三等兵:2008/01/18(金) 18:10:49 ID:???
核武装するとしたらNPT非加盟国から買ったほうが手っ取り早いかもね。


長距離弾道ミサイル発射実験に成功・イスラエル、イランをけん制
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20080117AT2M1703417012008.html
440名無し三等兵:2008/01/19(土) 12:25:11 ID:Qn9+e7LE
直ちに核武装して北朝鮮に対して核先制攻撃を行うべきだな。そうしないと日本は守れない。
441名無し三等兵:2008/01/19(土) 12:35:22 ID:???
空論
442名無し三等兵:2008/01/19(土) 12:38:42 ID:???
>>440
核兵器は絶対に使ってはいけない兵器です。いくら敵国にでも。
443名無し三等兵:2008/01/19(土) 12:39:07 ID:???
空海
444名無し三等兵:2008/01/21(月) 22:30:20 ID:???
こいつらレベル低い

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=11211560&comm_id=35238&page=all

これじゃいつまでたっても核保有できないぜ
445名無し三等兵:2008/01/26(土) 22:30:59 ID:OxkhR1pa
核武装論者は橋下に投票しろよ。
446名無し三等兵:2008/01/27(日) 04:07:00 ID:V2ozbgMk
核兵器を使用しないって、>>>440は正しいが、アメ公は日本に使ったんだよねー
お返しに使いたいし、他の国が使わない保証はない。
だから日本も早急に核兵器を持つしかないね!
447名無し三等兵:2008/01/27(日) 12:47:22 ID:V2ozbgMk
すんません
>>440

>>442
でした。
で、使う前にマズ、核兵武装。
448名無し三等兵:2008/01/27(日) 18:20:58 ID:???
使うか使わないかは、とりあえず持ってから考えても良いのではないか?
449名無し三等兵:2008/01/27(日) 20:53:11 ID:8bA8Dpkn
橋下の当確きたw

核武装論者の知事って初めてじゃね?
450名無し三等兵:2008/01/27(日) 21:05:22 ID:???
クリントン米大統領は、米国の200カイリ内で日本漁船の操業を禁止する制裁を発動しました。
環境保護団体グリーンピースは日本の調査捕鯨を暴力行為により妨害しています。
一方、アイスランドは1992年国際捕鯨委員会を脱退し、
ノルウェーは1993年から商業捕鯨をしていますが、欧米、オーストラリアなどの反捕鯨国家が、
アイスランドやノルウェーに対して制裁を加えたという話は聞いたことがありません。
グリーンピースがノルウェーの商業捕鯨を妨害しているという話も聞きません。
その他にも国際捕鯨委員会に加盟していない
カナダのホッキョククジラ、インドネシアのマッコウクジラ、ニタリクジラ、
スリランカのマッコウクジラ、南太平洋諸国のザトウクジラなどが捕獲されていますが、
これらの国は、国際捕鯨委員会に加盟していないため何の規制も制裁も受けていません。
日本だけが非難の標的になっているのです。
451名無し三等兵:2008/01/27(日) 21:06:32 ID:???
『月刊WiLL』 2008年02月号
総力大特集
信用するな! 米・中・韓
■櫻井よしこ
日本はモンゴル外交を見習え
http://web-will.jp/latest/index.html

これ読んだら、ヒラリー・クリントンは親中派だというけど、オバマも同じらしいよ。
「フォーリン・アフェアーズ」に載せた論文の中で、「自分が大統領になったら米国の
アジア外交を根本的に変え、現在の二国間協定はやめて多国間協定にし、その際、
中国にリーダーシップを求める」というようなことを書いているらしい。
かつてアメ公が、四カ国条約により日英同盟を廃止させた歴史を思い起こさせる。


オバマは自伝の中で5ページに渡って日本を批判してます。
日本は貿易だけじゃなく歴史認識や民族性もけしからんらしいです。
中国を見習い中国人のように気品ある民族になりなさいと指摘しております。
アメリカにいる日本人留学生の英語力の低さまで批判してます。
まぁ中国人から日本の悪い部分を聞かされて盲信している感じですな。

オバマは日本人とは学生時代に付き合いがあったそうです。
中国人と違い神経質で気難しいタイプが多いという印象だったらしい。
歴史認識や靖国問題では厳しく日本を非難してますよ。
小泉純一郎は日本の右翼で危険思想だと名指しで批判してます。
452名無し三等兵:2008/01/27(日) 21:08:11 ID:???
・中国の長期的な目標は、アメリカを含め、他の国々を促し、表面上は日本の安全保障を永久に保障することによって、
実際には日本が二度と「普通の国家に後戻りできない」ような恒久的障壁を築く条約を結ぶことだと明言した。

その条約は中国、ロシア、アメリカ及び日本の間で結ばれるもの(多国間条約)で、前者三カ国が日本の安全を
保障する一方、日本は永久に平和、中立の外交政策を堅持して、最小限の防衛力をもつに留めるというものだ。

・中国のねらいは統一を果たし『核武装した韓国』が中国よりになり、『日本と対立』することだ。
もし中国が核を装備した統一国家(韓国)に決定的な影響をもつことになれば、韓国に対抗して中国の庇護を求めるよう
日本を仕向けることで、中国は日本に対して多大な影響力をもつようになる。日本の富は中国に吸い上げられる。

・自衛隊は、貿易国として日本の生命線ともいえるシーレーンを守ることもできない。かわりに米中が守る
・莫大な海外投資を行いながら、それを守ることができない大国は今だかってない。=日本は小さな国になる。
453名無し三等兵:2008/01/27(日) 22:34:58 ID:???
橋下の当選で核武装の議論がどれだけ活発になるかだね。
国政レベルまでは行かないだろうけど。

石原にしてもそうだったが、都や府の知事になると発言が注目されるからな。
454名無し三等兵:2008/01/27(日) 23:23:04 ID:???
ずっと親に虐待されてきた子供が親になると、また子を虐待する。
差別の対象である黒人こそ、もっとも人種差別感情が強いんだな。

日本人はたたいても反撃の恐れはないからアメリカ黒人のはけ口
差別対象になってる。悲しいことに
455名無し三等兵:2008/01/27(日) 23:28:42 ID:???
頭ダイジョブ?
456名無し三等兵:2008/01/27(日) 23:32:50 ID:???
日本人ほど卑屈な国の人間はいないんじゃね?
後進国の人間で虚勢でも強がるし自尊心や愛国心がある

特に日本の女は泣きたくなって来るほどそんなものがない
白人の彼氏作って自慢したい便器と性欲処理便所が欲しい白人、需要と供給は一致してるから仕方ないのかもね
457名無し三等兵:2008/01/28(月) 22:34:13 ID:oQ7o2v/p
アメリカは日本の役割に期待しているようだが、それには日本の核武装を認めることが必要だ。
これを認めないでいくら安全保障で日本の貢献を期待してもそれは限定的なものになる。日本が核武装しない限り日米が対等になることはなく、そういう状況では日本が本当の意味で世界の平和に責任を持つという自覚は生まれない。
アメリカだけ核を持って日本には持たせないというような一方的な関係ではバカバカしくてやってられないというのが日本の本音だ。
アメリカが支持すれば日本の核武装ははるかにやりやすくなる。アメリカは安保理で拒否権を持っているから国連が日本に制裁を課すこともない。
NPTも当然見直す必要がある。一律に核保有を禁止するのではなく、独裁国家には認めないが、同盟国には認めるといったきちんとした基準を設定した方がいい。
中国と対抗するためにも日本が核武装した方が有効だ。
もしアメリカがここまでやる気がないのなら、あまり日本に期待しない方がいい。そんな自分勝手なアメリカとこれ以上同盟を強化するのはバカバカしい。
458名無し三等兵:2008/01/28(月) 23:53:59 ID:VyeNne8J
やっぱり、戦争には勝たないとダメなんだね。
つーか、まともな政治家や官僚はいないのかなー。

こーなりゃ、やっぱり核兵器。
核兵器持って、回りの国に今まではすみませんでした、昔のこともぜーんぶ謝りますね、でも、これからはフザケタこと言わないでね、って態度を示すしかないな。
459名無し三等兵:2008/01/29(火) 02:12:40 ID:UdaAXh+Y
去年、アメ行った時、アメ人に会うたびに、「日本の核武装をどう思うか?」と聞きまくった。
「日本が核爆弾を持つことは、個人的には反対しないけど、そうすると、韓国も核武装する
から、それはマズイいと思う。」と言う人が多かった。アメ政府の見解じゃなくて、市民の意見だけど
460チャンコロオリンピック:2008/01/29(火) 04:46:09 ID:omqubqbe
 東京都千代田区の靖国神社で、参拝客が持っていた国旗を奪うなど
したとして、警視庁麹町署は、暴行と器物損壊の現行犯で中国籍の
王班亜容疑者(43)を逮捕した。

 調べでは、王容疑者は15日午前11時25分ごろ、
靖国神社の境内で、横浜市から参拝に訪れた80代の男性が
持っていた日の丸(縦1m、横1・5m)を奪い足で踏みつけたうえ、
さおを折った。さらに、これを止めに入った神奈川県内の40代の
男性看護師を殴りつけたり蹴ったりした。2人にけがはなかった。

 王容疑者は自動車関連の仕事で来日していたが、動機などについては黙秘しているという。
461名無し三等兵:2008/01/29(火) 23:34:26 ID:8NgYKpQx
日本は世界最大の債権大国。この権益を守るために核武装すべきだという声が経済界からも出始めてるな。
462名無し三等兵:2008/01/29(火) 23:36:52 ID:???
ほう。どこら辺から?
463名無し三等兵:2008/01/30(水) 13:30:03 ID:/Jk93Pn5
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1198242741/943
核武装発言で野党全部を決定的に敵に回して
府議会でそれ相応の苦労をする羽目になった橋下だが

日本が核武装しようとする

北朝鮮「イルボンが核武装するのにウリナラも核武装して何が悪い」

今までの六ヶ国協議の努力は水の泡

韓国「周辺国が全部核武装するならウリナラも核武装しかない」

この程度のことも先が読めないか
よほど半島の南北両方に核武装してもらいたいのか
464名無し三等兵:2008/01/30(水) 19:08:31 ID:???
地方議会の長のコメントが国政に影響するかいな
465名無し三等兵:2008/01/30(水) 22:56:57 ID:???
>>463
ブサヨ工作員が平日の昼間から乙。
466名無し三等兵:2008/01/31(木) 00:28:04 ID:???
>>463
http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1198242741/952
韓国が核武装出来ると思ってるなら頭が悪い。

核武装なんて出来るのは経済制裁へっちゃらな独裁国家か、日本みたいに
制裁すると世界経済への影響が大きすぎる経済大国ぐらい。
467名無し三等兵:2008/01/31(木) 20:59:38 ID:c5nGA1PL
中性子爆弾を弾頭に巡航ミサイル100発を整備。
搭載する超音速ステルス戦略爆撃機24機1スコードロン、
巡航ミサイル原潜6隻、護衛攻撃型原潜6隻を整備
ターゲットは、北京。
468名無し三等兵:2008/01/31(木) 22:13:04 ID:???
なんというお花畑…
469名無し三等兵:2008/01/31(木) 22:33:20 ID:???
日本の核武装を推進する会ってスレタイなのに核武装に反対してる人が集結してるのはなぜ?
470名無し三等兵:2008/01/31(木) 22:46:27 ID:???
無理だということを言いたい人 30%
日本に核武装して欲しくない外国勢力 70%
471名無し三等兵:2008/01/31(木) 23:29:01 ID:k6MhmcUg
マケインは日本の核武装を支持してる。これは期待できそうだ。
アメリカが支持すれば日本の核武装はやりやすくなる。アメリカは安保理で拒否権を持っているから国連が日本に制裁を課すこともない。
472名無し三等兵:2008/01/31(木) 23:48:05 ID:???
>>469
核の匂いを嗅いだだけでワンワン吠える馬鹿犬が日本には大勢いるから
473名無し三等兵:2008/02/01(金) 03:26:57 ID:???
>>470
無理というより無意味。
474名無し三等兵:2008/02/01(金) 15:27:16 ID:???
もっても使う気迫がないからな
475名無し三等兵:2008/02/02(土) 14:42:27 ID:???
防衛予算内で無理して新型護衛艦やF-X、TK-Xを放棄して核武装したら
通常兵器で攻撃されたらどうするつもりなんだろ・・・・・
476名無し三等兵:2008/02/02(土) 15:29:44 ID:???
すでに持ってる残存武力で迎撃すりゃいいんじゃね。
477名無し三等兵:2008/02/02(土) 17:09:31 ID:???
>>463
六カ国協議の実態わかってないアホすぎる。
アメリカは北朝鮮の核放棄なんてとっくに諦めてる。
消えたプルトニウムなんて査察でも探しようが無いし。
今アメリカが北に要求してるのはこれ以上作るなということ。
478名無し三等兵:2008/02/04(月) 00:31:43 ID:aLeYXbsG
アメリカには日本の核武装を支持する勢力がある。中国と北朝鮮に対抗するために日本が核武装してアジアでの均衡をはかるという考え方だ。
この勢力の中にマケインがいる。現ブッシュ政権はそこまで行ってないが、マケインが大統領になればこの日本核武装カードを使ってくる可能性がある。
日本が核武装するといってもいろいろな可能性がある。アメリカが日本の核武装を支持するとなるとさらに選択肢が広がる。
MD方式もそのひとつ。MDではインフラを日米で共有し、それをお互いに利用することになっている。
核もこの方式にする。つまり、米軍の核戦力を日米が共有し、日本には司令センターだけ置く。有事に日本がスイッチを押せば米原潜からあらかじめ日本分として決められたミサイルが中国へ飛んでいく。
この方式なら日本は核実験をする必要もないし、平時には日本が核を保有する必要もない。
ただし、イージス艦のMD迎撃実験のように何度も米原潜からの模擬弾発射実験をやっていつでも日本が核ミサイルを撃てることをアピールしておく。
このほか日本が核をリースする方式、購入する方式、あるいは日本が独自に開発する方式もありうる。
479名無し三等兵:2008/02/04(月) 14:11:09 ID:???
アメリカはその気になれば日本の国外のプルトニウムも使えないようにするだろ
480名無し三等兵:2008/02/06(水) 03:28:25 ID:???
プルトニウムのガンバレル型爆縮式なら比較的簡単に作れるだろ。
水素爆弾よりずっと単純だし。

問題は、爆弾の効率だけだからそこを無視すれば作るだけはできるな。
威力は落ちても爆発はする。

481名無し三等兵:2008/02/06(水) 03:32:25 ID:???
これはひどい釣りだ。
482名無し三等兵:2008/02/06(水) 03:36:53 ID:???
試しに一発宇宙探索衛星にでも積んで不要になったら爆発させてみようぜ。
483名無し三等兵:2008/02/06(水) 03:37:59 ID:???
ガンバレルプルトニウム爆弾じゃほぼ確実に不発だな。
484名無し三等兵:2008/02/06(水) 03:40:36 ID:???
じゃあ、全方位爆縮のインブロージョン型で行こう。
485名無し三等兵:2008/02/06(水) 07:59:47 ID:???
てかレーザー兵器って現実的なのか?
486名無し三等兵:2008/02/06(水) 08:04:53 ID:???
レーザー兵器作るより発電衛星を巨大化して対地攻撃用の軍事衛星を作った方がいいんジャマイカ?
中国のキラー衛星用にゴールキーパーを付けとけば完璧だ。
487名無し三等兵:2008/02/06(水) 17:25:05 ID:???
CIWSをつけてもちっとも完璧じゃない。
粉々に破砕したところで空気抵抗が無いから破片がそのままつっこんでくる。
反動で姿勢も軌道も乱れるしな。
488名無し三等兵:2008/02/10(日) 15:39:50 ID:qtvl/4hZ
アメリカのマケイン政権が強硬に日本に核武装を要求。その圧力に屈してやむなく核武装する日本。
続いて空母と原潜の配備を求めるアメリカ。またまた言いなりになっておとなしく配備する日本。
そう悪いシナリオではないな。
489名無し三等兵:2008/02/10(日) 16:31:05 ID:???
アメリカのオバマ政権が強硬に日本に多国間条約を要求。圧力に屈してやむなく日米同盟破棄する日本。
続いて台湾を中国に譲渡するアメリカ。またまた言いなりになっておとなしくしたがう日本。
そう悪いシナリオではないな。
490名無し三等兵:2008/02/10(日) 18:44:51 ID:???
しっかしマケインが共和党の本命候補に残るとはな。
まあ民主党優位は揺るがないが、クロンボとババアしか残っていないし、アメリカの保守勢力の事を
考えると、もしかして、というケースもありえる。

こりゃ日本核武装も少なからずありえたりしてw
491名無し三等兵:2008/02/11(月) 16:48:32 ID:???
ババアはユダヤ系オランダ人だからアメリカの保守勢力にとっては問題ない。黒ちゃんは
チェイニー副大統領のいとこにあたり、母親の血筋はばりばりの白人上流。
実質、白人社会のコントロール下にある。これも問題ない。

むしろ保守からきらわれてるのは負け員
492名無し三等兵:2008/02/14(木) 00:07:04 ID:???
ババア脂肪しそうw

小浜は日本のこと深く考えてなさそうだな。
たぶん正式な民主党候補になってから外交政策練るんだろうけど。
493名無し三等兵:2008/02/14(木) 00:30:46 ID:???
ババアは資金難らしい
米国大統領になっても白人女は欧州文化のみ関心あり、日本に無関心なので
むしろ日本は好都合かも
クリキントンが反日になったのはアーカンソー知事のとき日本に金をすがり
にきてみじめな思いをしたかららしい。ババアは日本ににウラミはない。

小浜が反日になったのは学生のとき日本人に相手にされなかったためというが
これはおそらく女の話。日本の留学組は女が大半を占めてるから
おそらく、白人ばかり股を開いてた日本女の人種偏見にはらをたてたのだ。
とはいってもスポーツ特技も何もない黒人学生は童貞が大半だというからねえ。
日本でソープ嬢でもだかせてやればころりだろう。
494名無し三等兵:2008/02/14(木) 23:09:29 ID:???
黒人といっても政策立案するブレーンは民主党の白人ばかりだから関係なさそう。

ヒラリーのブレーンには夫クリントン時代の側近が沢山付いてるので日本にとっては
まずいと思うよ。
495名無し三等兵:2008/02/16(土) 17:13:39 ID:3RLogcVJ
民主党政権になったら日本というよりイランが核武装する可能性は?

そしてイスラエルが戦争はじめそうな
496名無し三等兵:2008/02/17(日) 02:46:34 ID:kOC+UUAn
>>478
アホかよ。
イージス艦の情報ダダ漏れで、F22も売ってくれないような信用できない国に、
核のボタンなんか預けるわけないだろ。
第一、核のボタンがテロリストに奪われたらどーすんだよ。
大阪府の橋本も、若造のくせにテングになってるから嫌いだね。
核武装するためには、核実験が不可欠なことも知らないのか。
まともな弁護士だったら、それくらいの知識はあるよなあ?
橋本って、本当は、弁護士免許とか偽造して、モグリなんじゃねえのか?
だいたい、どこの都道府県で核実験やるんだ?
結局、本気で核武装するつもりなら、言いだしっぺの橋本の大阪府でやるしかないよなぁ。
言い出しっぺの橋本の家の真下で、地下核実験でもやればいいよ。
橋本のガキドモは、全員核実験のモルモットになっていただく。
731部隊みたいにマルタになってもらい、原爆症の貴重なサンプルとして、
生きたまま解剖されていただく。
核兵器の貴重な資料として、ホルマリン漬になっていただき、大阪府庁に展示させていただく。
アメリカだって、核実験のときは、多くの米兵をモルモットにしたんだぜ。
技術の進歩には、尊い犠牲が付き物だ。
橋本大先生一家が、身を持って日本の核開発に協力していただけるようだ。
これで、めでたく、日本は核武装できる。
497名無し三等兵:2008/02/17(日) 10:42:54 ID:???
問題はあの橋本がどれだけ強いかだな
いざとなって「やはり核を持つことはいけない」とか言い出した日にゃ、反っくり返ってしまいそうだ
498名無し三等兵:2008/02/17(日) 18:40:17 ID:???
>>478
>有事に日本がスイッチを押せば米原潜からあらかじめ日本分として決められたミサイルが中国へ飛んでいく。

中国だけが仮想敵と考えてるあたり厨臭さがにじみ出ています
妄想は控えてもう少し現実的な可能性を考えてくれよ
499名無し三等兵:2008/02/17(日) 23:06:53 ID:???
いつも思うのだが、民主党が政権獲るとヤバイとかコピペしまくる人は
なにがやりたいのか?
そんなん選挙権のない日本人のおれらが知ったところでどうにもならんのに
500名無し三等兵:2008/02/17(日) 23:22:07 ID:???
知らなくてもいいことでもないけどね。
501名無し三等兵:2008/02/18(月) 19:49:13 ID:???
オバマは当選したら日米同盟を破棄して、日本との条約は中国主導の多国間条約に変えるべきと
主張してる。これは知っておかなきゃならないことの一つ
そして高い可能性で実現するよ
いきなり黒人にナイフで切りつけられるより、相手がナイフをもってることを知っておいたほうが良い
502名無し三等兵:2008/02/18(月) 20:16:35 ID:???
誰が主張してんの?
503名無し三等兵:2008/02/18(月) 20:53:22 ID:???
オバマ
504名無し三等兵:2008/02/18(月) 23:09:12 ID:???
>>501
日米同盟を破棄なんて言ってないw
505名無し三等兵:2008/02/18(月) 23:44:26 ID:???
道路特定財源の1割でも防衛費に回してくれればな。
道路族の根絶が核武装の前提条件かも
506名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:28:22 ID:???
暫定税率10年延長が福田内閣の方針って・・日本オワタ
507名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:31:07 ID:???
暫定税率が維持されることが終わりの原因ならすでに日本終わって無きゃな。
508名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:40:34 ID:g2rdhdGG
ウラン自給が可能に。

【資源開発】日本、海洋資源大国へ〜三菱総研が、「アポロ&ポセイドン構想2025」を発表
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1203383469/

2025年には日本がバイオエタノールやウラン、レアメタル(希少金属)を大量に産出する資源大国へ―。
三菱総合研究所は、海藻から天然資源を回収する構想「アポロ&ポセイドン構想2025」をまとめた。
日本海で海藻を大量に養殖してバイオエタノールを得ると同時に、海水に溶け込んだウランや
レアメタルなども海藻に濃縮させて回収する。2025年に年間で2000万キロリットルの
バイオエタノール、同1950トンのウランを得られると試算している。

構想で原料として養殖するのは繁殖力の強い海藻の「ホンダワラ」。2年間で2メートル以上に成長し、
真っすぐに育って刈り取りやすい。二酸化炭素(CO2)の吸収や海洋の浄化にもつながり、
バイオエタノールの原料として注目されている。トウモロコシのように食料用との競合もない。

構想では、日本海の中央に広がる浅瀬「大和堆(やまとたい)」で年間6500万トンの
ホンダワラの養殖を考えている。海底からロープを伸ばし、結びつける仕組み。
遺伝子導入でウランの濃縮能を強化すれば、年1950トンの回収ができ、これは原子力発電所で
使用するウランの約40%になるという。構想をまとめた香取義重参与は「石油のように海藻も
“海藻化学工業”として大きく発展する可能性がある」と話している。
509名無し三等兵:2008/02/19(火) 23:41:24 ID:???
採算性は?
510名無し三等兵:2008/02/21(木) 01:24:45 ID:UKRx4H/v
核武装は、日本だけでなく世界中に拡散させるべき
日本企業の原子力炉の運転技術はピカ一

まずイランに核武装を遂行させると
サウジ、シリア、エジプトが向こうを張って保有する
すると
刺激されたイスラエルとパキスタン、北朝鮮が増産する

いきおい
日本、韓国、台湾も保有する
南アフリカ、スイス、スウェーデン、ブラジルも再開発に乗り出すかも

核の専売特許を持っていた常任理事国の地位は失墜

高度な核技術と援助能力のある日本が、核保有に成功したものの
運営に難儀している発展途上国を指南できる
あわよくば日本の属国に

世界を日本のペースに巻き込んでいけ
511名無し三等兵:2008/02/21(木) 03:19:17 ID:oHii9gMa
原子力研究所の博士がいっていたが、いまの技術なら核兵器なんて10分くらいで作れる簡単なものだそうだ。
512名無し三等兵:2008/02/21(木) 03:29:18 ID:???
そりゃ無理だ。
部品を組むだけなところまで出来てるならまぁ出来るかも知れないけど。
513名無し三等兵:2008/02/21(木) 07:43:34 ID:???
設計図とウランに囲まれて生きてるえらい博士には、現場の苦労はわからんのです
514名無し三等兵:2008/02/21(木) 18:45:01 ID:???
>>311
設計図が10分の間違いだろ?
515名無し三等兵:2008/02/22(金) 01:04:55 ID:OqnlNXEi
東大の長谷川寿一の研究によれば、
日本の戦後の犯罪の他国と比較した特徴は、

・若者の殺人が少ない
・低学歴の中高年男性の殺人が多い

ということらしい。
面白い結果だ。テレビでは若者バッシングが喧しい。
しかし本当に危険なのは、冷静に事実を見れば、低学歴の中高年男性らしい。

ところが、子供をたくさん産むのは、低学歴が多いというのもまた現実・・・・・

・・・・・・・・・
新しい形の優生学が望まれているだろう。
516名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:17:25 ID:???
>>514
材料さえあれば、沢田けんじですら作れるからなw
517名無し三等兵:2008/02/22(金) 17:49:16 ID:???
>>516
沢田研二は天才だから
手で持ち運べるくらいのサイズの作ったしな
518名無し三等兵:2008/02/23(土) 00:04:53 ID:???
そろそろ携帯型核爆弾とかできてもおかしくないはず
これがテロリストの手に渡ったらまさに脅威だな
519名無し三等兵:2008/02/23(土) 01:00:43 ID:???
出来てもおかしくないと言うかすでに廃れてしまったと言うか。
520名無し三等兵:2008/02/23(土) 10:35:49 ID:???
とりあえず最低限核兵器の研究だけはしておくべきでしょうかね。
一気に配備にまで進むと話についていけない人が国内にありますし。

折角の貴重な核です、どうせならもっと少しずつ使ったほうがよろしいですね。
まず非核三原則を撤回するだけでもなかなかの外交メッセージになります。
核武装したい気持ちと必然性は分かりますが、核ネタはできるだけ小出しにして使うべきですね。

重要なポイントとして、日本は核保有の意思はなくても
その能力を既に持っているところです。 外交・軍事は意思の有無だけでなく、
先ずは能力の有無がポイントですね。
意思なんて時代が変われば後から幾らでも付いてくる代物なんですし。
521520:2008/02/23(土) 11:38:34 ID:???
ついでに和田秀樹や佐藤健志あたりは

「憲法変更しなくても巧い解釈すれば核武装や有事法案制定は十二分に可能さ。
非核三原則? あれは明文化された憲法じゃなくて単なる口約束だから関係ないよ


ってな主張してたんですが、これについて皆さんはどう考えますか?
522名無し三等兵:2008/02/23(土) 12:55:29 ID:???
>>521
禿堂、
口約束なぞ談話ひとつと行動で反古になるのは当然
523名無し三等兵:2008/02/23(土) 19:35:33 ID:???
憲法9条は「国際紛争を解決する手段」としての戦争と戦力は放棄するということ。
その「国際紛争」の定義によって憲法解釈はどうとでも変えられる。

自衛戦争は国際紛争ではないという解釈なら核武装も可能。
ちなみに全ての戦争は国際紛争であるという解釈が自衛隊違憲論の根拠になってる。

自民政府は「自衛の為の必要最小限の戦力」なら可能という解釈で、これを
もとに非核三原則や専守防衛が国の「方針」になっている。
524名無し三等兵:2008/02/23(土) 20:09:03 ID:???
       ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   > つまり国際紛争を巻き起こす侵略戦争やテロ攻撃は
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__  合憲だったんだよ!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /
       l   `___,.、     u ./│    /_
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l    .\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、  _/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i
.     |     | l. /    |=  ヽ/ | .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」
      l.    | l./     .!    / | i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |. .!    .|  /  .!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |  l.    .| /   | i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |   l    .|/     !│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7
        l  |   l   ./     .| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |     l  /     .|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
525名無し三等兵:2008/02/28(木) 18:51:10 ID:RHkMXrSV
単独で核開発は金がかかるんでインドと共同開発がいいかも。

インド、核弾頭搭載可能なミサイルの発射実験に成功、潜水艦に搭載へ
http://www.afpbb.com/article/politics/2356398/2683539
526名無し三等兵:2008/02/28(木) 20:34:09 ID:???
インド「やだよ、日本と一緒にやったら米中にだだ漏れじゃん!」
527名無し三等兵:2008/03/04(火) 00:45:26 ID:fRwy0mQY
アメリカ大統領はオバマで100%決まりのようだな。

オバマなら、在日米軍撤退の可能性もある。

あとは、日本人がいかに大騒ぎするかにかかっている。

全ての日本人諸君!
また、面白そうだから、60年代の安保闘争みたいに、在日米軍撤退で盛り上がらないか?
日本中の高校、大学、その他の学校で、アメリカ国旗を焼いたりして、盛り上がろうよ!

俺達若者が大騒ぎすれば、きっと、日本の歴史が変わる!

日本中の全ての若者諸君!

君も、「在日米軍撤退祭り」で、盛り上がらないか?
君のパワーで、日本の歴史を変えてみないか?
日本の歴史を、俺達若者のパワーで変えてみないか?

日本中の若者諸君!
さあ、始めよう、「米軍撤退祭り」の始まりだー!
528名無し三等兵:2008/03/04(火) 12:00:22 ID:???
撤退を斡旋することはないだろw
529名無し三等兵:2008/03/05(水) 18:35:28 ID:???
最新の調査では、今大統領選挙を実施したら
共和党のマケインが勝つ と
530名無し三等兵:2008/03/06(木) 18:11:28 ID:???

【国際】「台湾と開戦すべし」…人民解放軍内でクーデター - 中国★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204786780/

531名無し三等兵:2008/03/06(木) 22:19:47 ID:8F8qn2kI
マケイン勝てるかな〜


【米大統領予備選】「穏健派」選んだ共和〜マケイン候補、外交ではタカ派 中国けん制で日本の核武装も容認
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1204752840/
532名無し三等兵:2008/03/07(金) 04:44:56 ID:/TJpodBT
軍事板をはじめてのぞいた素人なんだが、
軍事に詳しい人間から見て、現在、日本が核武装してない可能性はどのくらいなのだ?
素人目からすると、すでに持っているに違いないという妄想が出てきてしまうんだが。
533名無し三等兵:2008/03/07(金) 04:50:28 ID:???
>>53
無邪気に先制攻撃とか軍人が言い出すが、待てと言って、まずは無邪気に先制計略とか鹿が言い出す中国みたいな国ならともかく
534名無し三等兵:2008/03/07(金) 09:11:09 ID:???
>>532
核兵器を隠し持つメリットは無い
核武装するメリットも無い
535名無し三等兵:2008/03/07(金) 11:24:17 ID:???
こめこくが傘を差してくれてる間はいらんよ。
こめこくがアテに出来なくなる前には持ちたいところだが果たして気がつけるだろうか。
536名無し三等兵:2008/03/07(金) 12:50:36 ID:???
最後に、ヒラリーが民主党候補になり、そのまま大統領になる。
共和党は今回、無理。 ひどい負け方をするはず。 マケインも次への布石。
実質、民主党候補が大統領。
最後には昨年度の予想通りヒラリーが涙の逆転勝ちを収める。
劇場型選挙とはそういうもの。
ヒラリーとオバマは必ず手を組み、正副大統領候補コンビとなる
女性も黒人もこれまで大統領はおろか副大統領になったことすらない。
アメリカ人自身、激しく争ってきたライバル同士が最後に相手を認め合い、
手を組むというストーリーは大好き。
年齢的にオバマは8年間副大統領を務めたってまだ五十代。ここは副大統領候補に引く。



スローター教授が民主党政権の国務長官になりたがってることは、同業者にはよく知られてます。
アイケンベリー教授も、民主党に影響力がある国際政治学者としては有数でしょう。
内容ですが、日本については、どう見ても2ちゃんで戯画化されてる「反日民主党」そのままです。
本当にありがとうございました。

@日本の改憲について中韓に拒否権を与える
A日米同盟の意義を、アメリカの世界的な利害よりも中韓を安心させることに置く
B日独の地理(外洋・大陸)と近隣諸国(反日・反独煽動の有無)の相違を無視して、日本外交を日中韓関係に押し込める

→@〜Bがヒラリーの対日政策になるのですね。


http://ventura.beerbar-ts.com/fushigi2/src/1199931298041.jpg

537名無し三等兵:2008/03/07(金) 12:51:35 ID:???
いきなりどうした
538名無し三等兵:2008/03/23(日) 23:11:03 ID:EcWRuO7l
保守
539名無し三等兵:2008/03/28(金) 13:17:44 ID:NmuO6mcB
ヒラリーが勝っても日本は大連立にケリがつけば(成功しても失敗しても)核武装は始めるんだろうけどな。
まぁマケインなら道程が楽だわな。
540名無し三等兵:2008/03/28(金) 13:29:46 ID:???
10 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/03/28(金) 12:41:06 ID:YtZP2DwD0
会話で解決します(キリッ こんな事言ってみた
じゃあさ、今からお前を殴るから止めてみろって言われたさ。

日本も核がいると思うぞ><
541名無し三等兵:2008/03/29(土) 20:13:21 ID:???
>>540
ナイフを買うなら、盾を買うんだよ
542名無し三等兵:2008/03/30(日) 23:44:52 ID:G5/FXNC/
核武装するべき
543名無し三等兵:2008/03/30(日) 23:58:39 ID:???
戦術核をF2に標準装備
544名無し三等兵:2008/03/31(月) 00:16:06 ID:AQCU2bz4
給与明細見てみろよ。
こんな税金とられてて、核兵器なんぞに使われたらきれるぞ。
核兵器開発コストと、得られる利益を正確に出してからにしてくれ。
まだ、核融合発電に投資した方が、利益が上がりそうだ。
545名無し三等兵:2008/03/31(月) 00:20:21 ID:???
核兵器開発にはそんなに金はかかりません
546名無し三等兵:2008/03/31(月) 00:28:23 ID:???
>>544
核発電より次世代エネルギーの開発を……


って軍事と関係ないか
547名無し三等兵:2008/03/31(月) 02:09:08 ID:???
そこで道路特定財源を核武装特定財源に以下ry
548名無し三等兵:2008/03/31(月) 02:48:54 ID:???
親中のヒラリーよりオバマになってくれたほうがありがたいな。
アフリカの件で中国を批判しているアメリカとしては、黒人系のオバマは反中くさいと思うんだがな。
549名無し三等兵:2008/03/31(月) 02:58:19 ID:???
オバマは学生時代に中国留学性に取り込まれて反日という話だが
中韓の庶民レベルの黒人差別は凄まじいから名
訪問したら肌でわかるだろうが

F1ドライバーのハミも中国女とつきあっていたが、スペインと中国GPでえらい扱いされた
世界の現実とアメリカ黒人の夢想はかなり違う
550名無し三等兵:2008/03/31(月) 03:27:31 ID:???
どっからの話か気になります><
551名無し三等兵:2008/03/31(月) 23:27:31 ID:L1a4FV7k
平和ボケを直しましょう。
日本が仮想敵としている中国、北朝鮮、ロシアは全て核保有国です。

核保有国には「核恫喝」という軍事的オプションがあります。
例えば東シナ海で日本と中国が武力衝突した場合、日米安保が発動されたとしても、
中国は米軍を無視して日本に対してのみ「核兵器を使用するぞ」と宣言するか、
日本の無人島に核ミサイルを撃ち込むといった「核恫喝」をすれば、
その時点で日本は降伏するか、大幅に譲歩して講和するしかありません。
仮にF-22のようなハイテク戦闘機を購入していたとしても意味は無いのです。

ちなみにアメリカの「核の傘」は実際には使用されないという意見が専門家には多く、
当のアメリカでもヘンリー・キッシンジャーやスタンスフィールド・ターナー元海軍大将、
核戦略論のケネス・ウォルツなどは明確に否定してます。

核武装の予算はイギリス、フランスの規模だと年間5000億円程度です。
NPTを脱退してインドと共同開発をすればもっと安上がりになるかもしれません。

なお、アメリカの承認があればNPTを脱退しても国連安保理によって経済制裁を受けることはありません。
アメリカ共和党は中国脅威論の高まりから日本の核武装に賛成する人が少なからずいて、
マケイン大統領候補もその一人です。
552名無し三等兵:2008/04/01(火) 00:20:52 ID:bs9x1IH2
核武装賛成
553名無し三等兵:2008/04/01(火) 00:21:19 ID:???
どうせなら核兵器よりすごい兵器を作ってください
554名無し三等兵:2008/04/01(火) 00:35:00 ID:???
反射衛星砲?


555名無し三等兵:2008/04/01(火) 12:33:13 ID:???
ストーンヘンジ?
556名無し三等兵:2008/04/01(火) 17:15:29 ID:???
さらば祖国よ 旅立つ船は
弩級戦艦大和
ハワイの彼方(かなた) 米帝国へ
運命背負い 戦い挑む〜
必ずここへ(日本へ)帰って来ると
焼かれた祖国の復讐誓い〜
祖国をはなれ 米帝国へ
戦い挑む弩級戦艦大和〜

さらば祖国よ 愛する人よ
弩級戦艦大和
日本を救う 使命を帯びて
戦う男 もえるロマン
誰かが米帝国を 殺らねばならぬ
期待の人が 俺たちならば
祖国をはなれ  米帝国へ
戦い挑む弩級戦艦大和〜


557名無し三等兵:2008/04/01(火) 22:30:22 ID:Sis7xA4g
このスレで必死に反核活動してる例の馬鹿は中国の工作員

http://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
2ちゃんのアクセスの国別割合

日本から 86.5%
米国から 1.0%
台湾から 0.8%
香港から 0.9%
中国から 6.4% ←何これwww
558名無し三等兵:2008/04/01(火) 22:38:11 ID:ogTnh9ny
>>核兵器開発にはそんなに金はかかりません
実際開発しようとしたら、金かかるぞ。
漁業補償、農業補償、騒音補償、用地取得交渉、
その他こじつけとしか思えない多数の補償。
日本人の「公共意識」とか「愛国心」なんて信じられなくなるくらい
群がってくるぞ。
北や中国が核開発できたのは、そんなの無視できるからでしょ。
559名無し三等兵:2008/04/01(火) 22:42:55 ID:???
>平和ボケを直しましょう。

しかし平和ボケていないと自称する人は素でボケている。

>核保有国には「核恫喝」という軍事的オプションがあります。

歴史上、非核兵器国に対しては一回も行われた事がないですね。
ベトナム戦争、中越紛争、フォークランド紛争、アフガン侵攻。
そんなに便利なら使えばいいのにw

>例えば東シナ海で日本と中国が武力衝突した場合、日米安保が発動されたとしても、

日米安保が発動したわけですね?

>中国は米軍を無視して日本に対してのみ「核兵器を使用するぞ」と宣言するか、

宣言のみですか。

>日本の無人島に核ミサイルを撃ち込むといった「核恫喝」をすれば、

え、まだ撃ってないんですか?
560名無し三等兵:2008/04/01(火) 22:50:40 ID:???
>その時点で日本は降伏するか、大幅に譲歩して講和するしかありません。

へ? なんで。核の傘は「核攻撃への報復」ですよ?
安保が発動して米軍が戦闘に参加して、そこで「日本に対してのみ」=「米
軍の撤退要求」があったとして、それで米軍が「はいそうですか」と撤退する
とでも思っているんですか? 米軍が「核にビビって撤退」という選択を行う
という確証ってものが、どこらへんにあるんです?

>ちなみにアメリカの「核の傘」は実際には使用されないという意見が専門家には多く、

これらの観測は「使用しない」という宣言でもなければ能力の放棄でもない。
結局は「撃たないと判らない」のが核の傘。撃たれて大丈夫なら撃つでしょ
うが、それって核戦力でアメリカを凌駕したときでなければ無理でしょ。
561名無し三等兵:2008/04/01(火) 23:38:21 ID:???
>>557
陰謀のかほりがする…


核が持てないなら、ミラー衛星を数千機打ち上げてだな、太陽光線集中反射
で熱線攻撃すればいいと思うよ。
かの国ならキムチを腐らせるだけの事もできそう。
戦意喪失は確実
562名無し三等兵:2008/04/02(水) 02:44:08 ID:???
         .| ,. '"::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
 失 や 精   |´::::::::::::<::::::╋::::::>:::::::::::::::::ヽ.
 せ る 神  |::::::::_,.-─‐-ァ-─-::、::::::::::::::::ヽ
 ろ か 安  |,. '"    /      `ヽ、::::::::::〉
    ら 定  | / /  i ハ ヽ 、   ヽ::/
.      剤  ノ/  /.ゝ!、ハ i  ! ,!ィ! ハ  !ハ
ヽ       i ハ   ハ'T7ヽ!ヽ! レ7'"7T'! /   i
 `''ー---‐'^ヽ!/ ヽハ .!'ト___リ     ト__,.リ レ'  /
     ほ  〈ヽ、  ! "        "/! rイ
     れ   ヽ. ヽ.ヽ、   r─ 、  ,.イノ ノ
          〉ヽ、ヽ.>.、.,,___-' ,.イハイ
          ヽ/ ´ ̄`ヽーr‐'"i´ ̄:::ヽ、
        __ rイ、__、___   iヽ--‐ヘ::::::ヽ:::ヽ.
      と__ ̄`ヽ、ニ、 ヽr」/ . 十::::`ヽ.::::::::::::>、
      ,. '", θ:..`ヽ、!,イ .   十::::::::::!、_r:、_rン
     /./7 ,.  .  !ン `   - ''^:::::::-イ、   ヽ.
     `´ / /7 ハ !ヘ       十::::::::iィ´   ノ
563名無し三等兵:2008/04/06(日) 00:49:10 ID:hVZqS5th
とりあえず必要な新規技術をリストアップしようぜ
高濃縮ウラン製造プラント
切削加工後発生する切り屑の回収、廃棄技術
M-Vミサイルのペイロード小型化、各段の最適化、誘導装置
水中発射ミサイル技術
原子力潜水艦
日本人の起こしがちなミスに適した指揮統制システム
核戦力の最適化シミュレーション
国家安全保障政策から核運用ドクトリンまでの導出における属人性の排除
564名無し三等兵:2008/04/06(日) 00:52:40 ID:dMUPmZln
やっぱり冥王星からの遊星爆弾だな
海も蒸発する威力
じゃなかったら破壊神アンスラサクスの復活
565名無し三等兵:2008/04/06(日) 17:53:43 ID:???
>>563
技術的には長い時間を掛ければ何とかなりそうだが・・・
日本人の起こしがちなミスって、バケツで臨海を達成するとか身の毛がよだつ事故のことか?
しかしながら、>>558の言っている様に核兵器開発のための
研究所、専用原子炉、製造工場、実験場および運用するための基地(原潜なら専用港)を
確保するために、漁業補償、農業補償、騒音補償、用地取得交渉、
その他こじつけとしか思えない多数の補償を要求してくる人々にどう対応するかが問題.
原発や空港や産廃などとは比較にならない金と時間がかかる(これに比べりゃ成田なんて可愛いもの)
命令一本で100万人を立ち退かせたり、事故があっても平気で無視の出来る中共権力とは違う。
566名無し三等兵:2008/04/08(火) 17:40:46 ID:???
■■■■■■■ 【中国】 五輪ボイコットの歴史 ■■■■■■■

1956年 メルボルン五輪 ------ 台湾問題 ------ ボイコット
1960年 ローマ五輪. --------- 台湾問題 ------ ボイコット
1964年 東京五輪 ----------- 台湾問題 ------ ボイコット
1968年 メキシコ五輪 -------- 台湾問題 ------ ボイコット
1972年 ミュンヘン五輪 ------- 台湾問題 ------ ボイコット
1976年 モントリオール五輪 --- 台湾問題 ------ ボイコット
1980年 モスクワ五輪 -------- アフガン問題 --- ボイコット
2008年 北京五輪 ----------- チベット問題 ---- 『 オリンピックと政治を結び付けるな 』  ( ´_ゝ`)フーン!

■■■■■■■ 【中国】 日本嫌がらせの歴史 ■■■■■■■

1964年 東京五輪(10月10日〜10月24日) ----- 10月16日 中国初の核実験強行
1970年 大阪万国博覧会(3月14日〜9月13) --- 4月5日 中国初の大陸間核弾頭ミサイル東風4号発射実験
567名無し三等兵:2008/04/09(水) 01:44:56 ID:6wrAswhB
核保有にはアメリカの承認が前提条件だが、どうすれば承認を得られるかだ。
ネオコンやマケイン候補は日本の核武装に寛容という報道もあったが。

アメリカの警戒心を和らげるために原潜に米兵の搭乗を認めるというのもありかも。
568名無し三等兵:2008/04/09(水) 18:43:59 ID:???
>>567 こう言うことですか?

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /    政治士官   \
   /                  ヽ
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::  -=・=-     -=・=-  |   共和党が困っているのだから、核の1発も撃たんか。
   |::::::::::::::::: ヽ \_■_/ノ    |  
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ

政治士官:潜水艦に乗り組んでいる政治士官。
ホワイトハウスの意向に則して艦が運用されているかを「指導」するのが役割。
569名無し三等兵:2008/04/09(水) 22:18:00 ID:???
先月末に斉藤統幕長が訪米したとき
核兵器運用の中枢、戦略軍司令部も訪問したが
何らかの参考を得てきててほしいもんだ
570名無し三等兵:2008/04/10(木) 06:49:41 ID:???
【中国】固定基地型核弾道ミサイル「DF-31A」の実戦配備を完了[04/04]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1207760909/

ハッハッハ、中国の核抑止は益々向上するアル。 小日本なぞ、吹き飛ばしても
アメリカは文句をいえないアル。 小日本はチベットと同じように自治州にしてやるアルねw
571名無し三等兵:2008/04/12(土) 11:00:02 ID:???
日本にとっては中国の中距離弾道ミサイルと巡航ミサイルが
最大の脅威なんだけどな・・・

ロシアは中距離弾道弾全廃してるし・・・
572名無し三等兵:2008/04/16(水) 17:26:45 ID:???
>>571
で、その日本に核の傘を提供しているのは一体何処の国かね?
573名無し三等兵:2008/04/16(水) 18:14:44 ID:???
ん?
574名無し三等兵:2008/04/16(水) 23:48:00 ID:???
>>572
日本にパーシング2とか配備してるなら別だけどね・・・
つーか、中共は中距離弾道弾を全廃しろ。

日本みたいな非核保有国に向けるなw
575名無し三等兵:2008/04/18(金) 23:57:34 ID:???
鳥島

伊豆、小笠原諸島に浮かぶ人が住む島でもっとも近い青ヶ島から250キロ、
小笠原村の父島からは400キロ離れた広さ4,7平方キロの火山性無人島。
火山島であるがゆえいつ噴火で吹っ飛んでもおかしくなく
今後も人が住む見通しはない。
東京都管轄ではあるが八丈支庁にも小笠原村にも属しない。
現在、鳥島に住むアホウドリ保護のため小笠原諸島への移住作戦が進められている。
576名無し三等兵:2008/04/21(月) 23:24:54 ID:MsOq8eqj
保守
577名無し三等兵:2008/04/25(金) 00:04:43 ID:???
McCain、負け院、マケイン、負け員!と日本のマスコミはいってるが
おなじ名のミュージシャンはマッケインという

マケインがになったらマッケイン大統領と改めるのかな?
578名無し三等兵:2008/04/26(土) 22:20:48 ID:???
日本の核武装をアメリカは容認しないはず
核武装は中国だけでなくアメリカへの敵対行動にもなる

だからと言ってこのままアメリカに盲従しても日本人の
生命は脅かされる
579名無し三等兵:2008/04/26(土) 22:27:37 ID:???
628 異邦人さん 2008/04/03(木) 00:43:28 ID:Nz8z9JBC

俺の英語の先生の友人がオーストラリア人な訳だ。
彼いわく「平均的なオーストラリア人の日本人に対するイメージは怯えたウサギ」なんだって。
「何をされても怒れないで愛想笑いをしているクラスのいじめられっこ」なんだってさ。
この考え方に賛成できないオーストラリア人も、「そのイメージを抱く人間がいることは理解できているはずだ」だって。
日本てそんな感じだよ。日本以外から見たら。
580名無し三等兵:2008/04/26(土) 22:40:09 ID:???
もともと日本人なんて生物的には劣等なんだよ

天敵がいなくて退化した飛べない鳥なんだ
581名無し三等兵:2008/04/27(日) 12:24:41 ID:???
>>579
wwwwwwwwwwww
582名無し三等兵:2008/04/27(日) 17:11:48 ID:TJkrj4hn
あげ
583名無し三等兵:2008/04/27(日) 17:18:44 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
584名無し三等兵:2008/04/27(日) 17:19:19 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
585名無し三等兵:2008/04/27(日) 21:27:58 ID:???
核武装論には異存はないが

1国核武装論には反対というかアレは短絡だろう
アラブ6カ国とか核を持ちたい小国と組んで「小国核協同組合」
をNPTの六番目の例外として認めさせるべき

核拡散防止は米国の安保に直結するから
「NPT崩壊につながる、NPT脱退、一国核武装」は米国は絶対認めないが
「核を持ちたい小国のガス抜きとしてNPT脱退を難しくするかわり
 小国核組合の設立・核原潜共同保有を認める」って話なら
買収工作も併用すれば米議員の半分を賛成させることは不可能でもないだろう

問題は外務省にそんなロビー能力はない・・ってことなんだが
586名無し三等兵:2008/05/01(木) 13:18:53 ID:???
>>551>>559-560
伊藤貫さんの論文で同じようなのあったね、台湾防衛に関してだけど。
その時の対談相手の米国人が言っていたの解答が2つあったんだけど・・・

1.中国が日本に核恫喝なんかしないと期待する
2.核恫喝しても実際には売ってこないと期待する

まぁ、実際には核恫喝されたら核の傘は役に立たない、けど今はまだ核恫喝をしてこない
程度の抑止はある(核の傘を含めて)、という事でしょ。
中国はまだ軍事力を増強して力を蓄えている段階だから10年後20年後にパワーバランス
が拮抗してくれば核恫喝してくるかもしれない、ということかと。
587名無し三等兵:2008/05/01(木) 13:27:57 ID:???
>>585
米国だけ説得するのに余計な荷物背負わないほうがいい
588名無し三等兵:2008/05/03(土) 15:24:53 ID:???
米国は日本人が思っているより日本の核武装に寛容なんじゃないか?

去年「諸君」に現役自衛隊幹部が日本の核武装を訴えた文を書いていたが
米国(或いは米軍)が徹底的に日本の核武装に反対なら自衛官はこんな文書けないだろ?
北朝鮮の核武装後、表向きはともかく、米国は水面下で日本に核武装を迫っていて『困ってるのは自民党(選挙に不利だし、国民への説明責任云々)』って事はないのかね?
589名無し三等兵:2008/05/03(土) 18:04:34 ID:???
日本はアジア人種の国にしては科学が発達してめんどうだから
中国の属国になったあたりで日本列島と中国沿岸(香港・上海)を
ことごとく核で絶滅させ、日本列島は白人が入植する構想デース
590名無し三等兵:2008/05/03(土) 18:07:26 ID:???
ユダヤ人は、日本人のことをゴイム(獣)と考えている。
(ゴイムとは、非ユダヤの人々を意味し、働かせる道具の家畜であり、資産・強姦・殺害の対象にしていい)
ゴイムの他はゴイなど言葉などが10種類程度あり、戦時中日本に対しての差別用語となっていた。
原爆投下を米国ユダヤが肯定する意味が実はここにある。実際米国民の大半が原爆の映像を見ると泣く。
だがユダヤ民族にかぎっては、笑いのネタにしかしないのである。

当時アメリカではモンゴロイドであるインディアンやメキシコ人は、白人が殺害しても罪に問われなかった。
つまり武士の切捨て御免の特権のようなものだ。
豪州でも、やはり白人が原住民を射殺しても罪にならなかったが「彼らは英王室領地の不法占拠者だ」
という大義名分があった。何のことは無い白人が来て英王室領地と宣言しただけなのである。

モンゴロイドは非人間であり動物・家畜として白人に狩られていたのである。
アメリカ国内の価値観で言えばインディアンとおなじ顔のモンゴロイド=日本人は殺しても無罪であり
宗教で正当化したものである。
このような白人につごうのいい宗教解釈は黒人差別などにも利用されたが、ユダヤ原理主義は戒律に
厳しいから(よくいえば旧弊な考え方)心の底から日本人のことをゴイム(獣)と信じてる。
イスラエル国家のパレスチナ人への迫害・無慈悲もおなじ精神の根っこからでてると思えば理解できる。

戦後日本武装解除したとき豪州はソ連と組んで無防備の日本に懲罰戦争を仕掛けるつもりだった。
南半分を豪州がとり、北半分はスターリンがとる。
豪州はアボリジニ同様「英王室領地の不法占拠者だ」と日本人は皆殺しにするつもりで
スターリンは労働者として日本人のシベリア強制移住を欲していた。
これが現実になる可能性は多分にあったのである。
591名無し三等兵:2008/05/04(日) 04:37:41 ID:sDVsJYIW
早く武装しろ1
592名無し三等兵:2008/05/04(日) 09:17:29 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
593名無し三等兵:2008/05/05(月) 16:57:24 ID:???
日本国土に日本人5千万人、漢族7千万人を計画する。チベットに2千万人送る。 2008/5/4(日)

「チベットには2000万人の漢族を送り中国の安全を担保する」「日本国はアメリカ侵略のため5000万人に人口が減るので、
中国から7000万人の漢族を送る戦略である」この講演は、中国湖北省武漢大学で国慶節記念の講演で説明されました。
党中央委員会直轄の上海郊外昆山経済技術開発区招商局局長蕃健康氏が招かれて周辺諸国の改革解放の展望の説明のなかで示されました。
 チベットについては歴史的に何度も領土化に失敗した後1951年毛沢東主席の東軍により中国領土とされ今まで活用されませんでしたが、
13億から16億人に人口が増えるにあたり移民地として必要です。日本は元々漢文化であり、近代文明を取り込み中国が一流国になるためには、
香港などより役立つ特別区になります。それに、現在の首相は、「ドラえもんののびた君が大きくなった大器晩成のふぐた君」ですから、
従順に中華思想に従うでしょう。パンダ二匹で大丈夫。
 日本人は人権だ死刑廃止だと紙の上の正議論や潔癖オタクで忙しいので、自衛隊の軍艦一つ東シナ海に出動できない。
 このように、日本人のパートナー(60歳)が傍でぶつぶついっています。
========= 翠 陳 (28歳) 在 武 漢 ==========

http://blogs.yahoo.co.jp/jade33queen/7544104.html

【社会】自民、外国人定住へ基本法・「移民庁」設置など検討
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1209959366/
594名無し三等兵:2008/05/05(月) 19:13:13 ID:HF/eZPbA
なぜ核武装とスレタイにあるとコピペ荒しが来るの?
595名無し三等兵:2008/05/05(月) 19:32:01 ID:8ux79fEQ
596名無し三等兵:2008/05/05(月) 19:33:54 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
597名無し三等兵:2008/05/06(火) 23:53:17 ID:???
このスレ的には伊藤貫氏の「中国の核が世界を制す」はどういう扱いなんでしょう?
とっても絶望的な気分になるのですが。

しかし、クリントン夫妻のシナ・マネー収賄はあまりにも酷すぎる。
598名無し三等兵:2008/05/07(水) 00:46:56 ID:???
ユダヤ人は、日本人のことをゴイム(獣)と考えている。 まぁ、実際にはクリントン夫妻はユダヤ
599名無し三等兵:2008/05/08(木) 21:00:34 ID:???
核武装より防衛構想の方が現代の戦争には必要だろ
人海戦術しか能がない中国如きであれば現時点でも勝算は十分にある
政治家の馬鹿が邪魔さえしなければ
600名無し三等兵:2008/05/08(木) 21:55:34 ID:???
核をちらつかせられてまともに戦争できるかね?
601名無し三等兵:2008/05/08(木) 22:00:38 ID:???
一週間以内で決着付く小競り合いをやるのに核とかあんまり。
逆にそれができるようになったからこそ次の課題は核なのだが。
602名無し三等兵:2008/05/08(木) 22:03:09 ID:???
民主党の小沢なら核武装はためらいなくやりそうな気がする。
603名無し三等兵:2008/05/08(木) 22:03:46 ID:???
その小競り合いを全面戦争に持っていくかどうかのイニシアティブが核を
持ってるほうにあるとどうして気付かない?
604名無し三等兵:2008/05/09(金) 13:56:50 ID:???
>>599
伊達に中国は日本の防衛予算の3倍使ってないぞw
既に第四世代戦闘機の保有数は日本を抜いた。
605名無し三等兵:2008/05/09(金) 14:33:47 ID:???
>>603
小競り合い即核攻撃なんてことはさすがの中国も今までやってない。ソ連はともかくベトナムとやったときも。
今後日本は核保有を迫られるだろうが、今すぐ必要とは思われない。

個人的感情としてはちょっとしたことで失言繰り返すおっさんが就任することもある内閣総理大臣に
核のボタンを持たせて大丈夫か心配だ。意志決定体制の見直しから始めた方がいい。
平行して核保有計画を立ててもまだ間に合うだろう。
606名無し三等兵:2008/05/09(金) 18:59:48 ID:???
フランスの極右政党「国民戦線」が、特別仕様の防弾車を売りに出したほどの
財政難だとよ。やっぱり右翼の言うことで金は儲からないし、そうなると自己防衛の
力すら持てなくなるんだな。やっぱり何はともあれ金を持てる政策を立てないことにはな。
607名無し三等兵:2008/05/09(金) 23:46:46 ID:???
核武装論で一番重要なポイント



日米安保が消滅する可能性>>>>>>>>>>>中国が核兵器を放棄する可能性
608名無し三等兵:2008/05/10(土) 19:13:11 ID:???
中国の属国になる可能性>日米安保が消滅する可能性>>>>>>>>>>中国が核兵器を放棄する可能性
609名無し三等兵:2008/05/10(土) 19:55:29 ID:???
>>608
核武装すると中国の属国になっちゃうの?(;´Д`)
610名無し三等兵:2008/05/11(日) 00:05:40 ID:???
いや日本が核持てば、その分中国の脅威は取り除かれる。

だからこそアメリカは容認しない。実はアメリカは日本を敵視
しているから。
611名無し三等兵:2008/05/11(日) 21:19:36 ID:???
アメがシナよりも日本を敵視しているとしたらそれは宣伝戦で大負けしてるよ…
612名無し三等兵:2008/05/12(月) 23:55:57 ID:???
とりあえず、中国が中距離核ミサイルと巡航ミサイルを破棄してくれりゃ
大幅に核の脅威がさがるんだけどね・・・

ソ連がINF条約で中距離核ミサイル廃棄してるから
日本の核の脅威は中国の方が大きい。
613名無し三等兵:2008/05/19(月) 14:44:53 ID:3dzGQ9Zf
保守age
614名無し三等兵:2008/05/19(月) 14:46:38 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
615名無し三等兵:2008/05/19(月) 16:25:13 ID:???
なんで○○>>>>>>>◇◇なんてやるんだ?
なんか明らかに自分の主観丸出しだし…
普通に言葉で説明できないのかな?
仮に百歩譲っても不等号は一つで良いと思うんだが。
なんでいくつもつけるんだ?
616名無し三等兵:2008/05/19(月) 17:00:46 ID:???
考慮すべきは
617名無し三等兵:2008/05/19(月) 17:04:46 ID:???
利害得失。MDで代替可能ではないか?
618名無し三等兵:2008/05/19(月) 17:27:49 ID:???
コストで言えば、MDより核保有の方が遥かに安い
619名無し三等兵:2008/05/19(月) 17:39:48 ID:???
MDには懲罰効果ないし
620名無し三等兵:2008/05/19(月) 23:34:59 ID:QypcKWw8
anchorで青山さんが言ってたが
インドは隣国の脅威を理由に核武装したんだと
日本もタイミング良ければいける
621名無し三等兵:2008/05/20(火) 00:21:34 ID:3h8jfdK4
中国による尖閣沖ガス田盗掘の損害額はおよそ1200兆円

 【 日 本 は 資 源 大 国 】

尖閣諸島周辺海域の油田はイラク油田に匹敵する
イラクは世界第2の産油国。原油の推定埋蔵量は1125億バレル。
それに対し、尖閣諸島周辺海域の原油推定埋蔵量は、
日本側調査 1095億バレル (1969年、70年の調査)
中国側調査 700億〜1600億バレル(1980年代初め推計)

と言われる。 金額に直すと

1000億バレル=11.6兆ドル=1200兆円以上 (2008年4月時点)

である。
資料:その膨大な埋蔵量について
http://akebonokikaku.hp.infoseek.co.jp/page032.html
http://www1.ocn.ne.jp/~ecotech/

そしてほとんど日本の領土側に眠っている資源がジュースのストローで吸い上げられるように中国に持っていかれる。
図解すると……

http://3.csx.jp/senkaku/shousai.html
622名無し三等兵:2008/05/21(水) 01:53:09 ID:emW5BN5n
あいかわらず夢を見てるなお前ら。

核実験場の無い日本に核武装は不可能。

現実を見ろ。
623名無し三等兵:2008/05/21(水) 01:57:39 ID:xJg7OR8h
621 が本当なら原潜空母はあたりまえ核まで行くかもね。
624名無し三等兵:2008/05/21(水) 02:25:28 ID:???
>>624
イージス巡洋艦と戦略爆撃機と純国産ステルス戦闘機も頼む。
625名無し三等兵:2008/05/21(水) 02:45:00 ID:B4Gq3lGF
>>615
そのレスも主観丸出しなんだが。

俺にレス返すなよw
626名無し三等兵:2008/05/21(水) 06:36:24 ID:???
>>621
実は最近の分析によると、石油資源を輸出している国は社会情勢が不安定になりやすい。
これは資源を輸出することによって通貨高が進み、それによって資源輸出以外の他の
産業が価格競争力を失うから。つまり日本が資源輸出大国になると、トヨタや新日鉄などの
大手メーカーが軒並み大打撃を被る。
627名無し三等兵:2008/05/21(水) 07:33:33 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
628名無し三等兵:2008/05/21(水) 15:59:37 ID:YwT2/lNj
>>626
何この凄い馬鹿w

大半の産油国はドルペッグ制だから「通貨高」なんかにならない。
逆にドル安で自国通貨も下落してるよアホwww

ちなみにユーロは対ドル対円で凄い通貨高だがEU諸国は日本より経済成長率が高い。

ところで新日鉄っていつの時代だよw
鉄鋼や造船なんて発展途上国の産業だwww
629名無し三等兵:2008/05/21(水) 16:26:52 ID:Cc6EqbAK
東京に核ミサイル着弾(威力は広島型のおよそ800倍)
http://www004.upp.so-net.ne.jp/weapon/images/nuclear.jpg

関東一円放射能だらけ。

一瞬で戦意喪失。
日本は大パニック。

広島型原爆が800発同時爆破

東京はどうなるだろ。てか関東はどうなるだろ。。。。

てか日本はどうなるだろ。。。

もう国民は戦争どころじゃないね。
630名無し三等兵:2008/05/21(水) 16:53:03 ID:???
>>628

煽り乙!

今まさにドルペッグ制の産油国も
ドルに対して切り上げを検討している。
インフレになるからな。

それに日本の場合はペッグ制ではないから、
輸入↓輸出↑となれば当然円高となる。

あとトヨタ→造船ってスリ変えないで欲しい。


更に言えば「スレ違い」だ、せめてsageろカスが。
631名無し三等兵:2008/05/21(水) 18:01:49 ID:???
>>628
横レスだけど。

日本のケースの話してるのににドルペッグ制を持ち出すのはどうかと。

まあ>>621自体がお花畑な訳だけれども。

>ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/naruhodo168.htm
632名無し三等兵:2008/05/22(木) 18:06:06 ID:5e8Ya8YB
日本人は平和ボケ
633名無し三等兵:2008/05/23(金) 19:30:43 ID:???
日本が核武装なら軍拡競争に=米議会報告書が警告
5月23日9時1分配信 時事通信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080523-00000034-jij-int
634名無し三等兵:2008/05/23(金) 19:35:13 ID:???
分析結果は以前と比べても揺れていないようだが、何でこの時期に報告書なんか出したんだろうか
北朝鮮情勢が再び怪しくなってきたあたりから、
最悪ケースの一環として研究してたのか?
635名無し三等兵:2008/05/23(金) 19:39:01 ID:???
>>633
アメリカビビリすぎw
今の日本にそんな根性ねーよ
常任理事国入りは核開発しなくてもないけどな
636名無し三等兵:2008/05/23(金) 19:45:09 ID:???
>>634
アメリカの誰だっけ要職についてないときに、日本が核武装の用意を全くしてないとしたら驚きだ
ってテレビでいってたっけ
戦後日本なめんなよ
核武装の「か」の字もまったく手をつけてません(><)
637名無し三等兵:2008/05/23(金) 19:54:01 ID:???
>>636
試算はしたじゃない。ダメだって結論になったけど
検討だけして結局やめた、ってのは他国でもある
(スイス・スウェーデン・韓国・台湾・・・・・)
638名無し三等兵:2008/05/23(金) 19:55:55 ID:???
>>636
キッシンジャーあたりが言いそうだな
639名無し三等兵:2008/05/23(金) 22:29:49 ID:???
マケインは異常にロシアを憎んでる。だからロシアでは最悪の大統領候補といわれる。
アメリカでは中国よりロシアと日本を脅威とみなす人が多い。中国人は独創力がない
が日本人と白人には独自の科学があるから、封じ込める必要があるんだと
640名無し三等兵:2008/05/23(金) 23:04:43 ID:???
>>639
>日本人と白人には独自の科学があるから、封じ込める必要があるんだと


笑って欲しいの?w
641名無し三等兵:2008/05/24(土) 00:43:53 ID:???
シナ人よりはあるだろう
しかし核武装するだけならもはや独創はあまり関係ないだろう
642名無し三等兵:2008/05/24(土) 18:25:22 ID:???
>>636
平和目的で極めてあやしい施設がテンコ森なのが日本だけどねw
常陽やもんじゅで兵器級のPuを数百キログラムも製造してたり、再処理工場を持ってる非核国だったりねw

原子炉も舶用原子炉はむつで失敗して痛い目にあったけれど、その後も実証モデルの基礎的研究等は
行われており、殆ど意味不明の深海作業艇用超小型原子炉の概要設計なんかもしてたりしてたなw
無論大型船舶用の原子炉もね。

それらを可能にする為の基礎研究はこそっと終了しており、それらの技術も副次的に開発してたりする。
無論モノホンの原子炉の製造は、平和市民等の注目が逝くのと、金が掛かるからやらないで済ましたわけだが。

これらを考えると、数年のタームで原潜等の実証炉の開発は可能だろうし、又核兵器用Pu量産と原爆の製造も
やろうと思えば・・・・・・

まあ政治と国際社会が許さないけどねw
643名無し三等兵:2008/05/24(土) 23:56:21 ID:???
費用対効果で原子力産業が成立しているだけ
産業界:金になるから原子力事業を行なっているだけ。
正解:票になるから原子力アレルギーを煽るだけ。
644名無し三等兵:2008/05/26(月) 03:09:12 ID:YSAdfQul
・・・日本は「核武装・重武装でいつまでたってもビンボーが直らない国」には
なりませんwww

▼「日本核武装に夢を持つみなさんがションボリするひとこと」募集
http://d.hatena.ne.jp/claw/20080526#p3
(例)
・北朝鮮が核武装(?)したけど、あの国にいいこと何かありましたかw
・じゃあ核武装を国民のみなさんに訴えろ。
 そのためには核拡散防止条約脱退と憲法改訂も必要だがなwww
 街角で「日本核武装」をとなえて大人を説得してみるがいい。
(それなんて赤尾敏w)
・1995年に防衛庁が「核武装しても日本にいいことない」と分析してますが。
・核兵器は中国とかアメリカみたいな「国土に余裕のある国」でないと
 実力が発揮できない兵器なんですけど。(国土の一部を核攻撃されても
 他の部分から反撃できるから。日本だと最初の一撃でアウト。潜水艦なら
 反撃できるけど帰るべき本土がなくなってるwww)
・国でも人間でも、「下流」ほど核兵器を持ちたがるよねw
 ていうか夢ばっかり見てないで働けよと。
645名無し三等兵:2008/05/26(月) 04:40:09 ID:???
日本が核武装したら間違いなくチョンも核武装する
永久に竹島は帰ってこないな。
646名無し三等兵:2008/05/26(月) 07:15:47 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
647名無し三等兵:2008/05/26(月) 20:15:38 ID:9Y4m877P
>>645
核武装なんて出来るのは大国か独裁国家だけ。
大国には経済制裁出来ないし独裁国家には制裁が効かないから。

世界10位にも入らない韓国に出来るわけないだろw


>>644
在日特権で生活保護もらってないで祖国に帰って働けよw


648名無し三等兵:2008/05/26(月) 20:18:16 ID:???
>>644
>・国でも人間でも、「下流」ほど核兵器を持ちたがるよね


アメリカもイギリスもフランスも「下流」の国ですか?

どんだけ国際オンチなんだよwwwwwwwwww
649名無し三等兵:2008/05/26(月) 20:30:24 ID:???
>アメリカもイギリスもフランスも「下流」の国ですか?

>どんだけ国際オンチなんだよwwwwwwwwww

中国以外のNPT核兵器国は削減をしてるな。
増強したがるのは下流国であってるだろ。
削減するほど作れもしなかったんだからw
650名無し三等兵:2008/05/26(月) 21:30:49 ID:???
アメリカは旧式のを削減する代わりに新しい戦術核の開発に勤しんでるけどね
>>644
核実験以後、北朝鮮にとって明らかに状況が好転してるんだが、そんなことも理解できないの?w
最小限抑止すら理解できてないし終いには「下流」のレッテル貼りですか
651名無し三等兵:2008/05/26(月) 21:36:30 ID:???
「冷却塔爆破で米朝合意」
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080522-00000104-san-int
6カ国協議の韓国首席代表、金塾(キム・スク)外交通商省朝鮮半島平和交渉本部長は20日、
米朝が6カ国協議再開前に寧辺の核施設の一つ、冷却塔を爆破・解体することで合意したことを
明らかにした。訪米中の金本部長が韓国記者団に語り、聯合ニュースが伝えた。金本部長に
よると、北朝鮮が今月末ごろ、中国に核開発計画の申告書を提出。申告書は6カ国協議参加国に
回覧される。その一方で米国がテロ支援国指定の解除作業を始め、冷却塔の爆破・解体の後、
6カ国協議が再開される見通しとしている。(ソウル 久保田るり子)


<四川大地震>北朝鮮が復興支援で資金提供
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080518-00000047-mai-cn
【成都・西岡省二】中国の四川大地震を受け、北朝鮮は中国政府に対し、被災地の復興支援のため
10万ドル(約1040万円)の資金を提供した。朝鮮中央通信などが17日伝えた。
652名無し三等兵:2008/05/26(月) 21:42:52 ID:m97FDqpL
核兵器とかどうだっていいから、とにかく社会保障制度をなんとかしろ
653名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:13:36 ID:???
>アメリカは旧式のを削減する代わりに新しい戦術核の開発に勤しんでるけどね

「更新」と「保有」を区別できない馬鹿はひっこんでろ。
「保有」しているから更新の話になる。
「保有」だけで経済制裁されるお前の祖国とは違うんだよ。

>核実験以後、北朝鮮にとって明らかに状況が好転してるんだが、そんなことも理解できないの?w

勝手にホルホルしてろ、馬鹿w
654名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:13:56 ID:???
>>648
そういえばブレア政権下でイギリスが核兵器の廃棄を検討したよな。
冷戦崩壊でもういらないかも・・とか。

でも結局核は持ち続けることにしたわけだが。

その後のロシア軍の動向からして正しい判断だったろうね。

反核馬鹿は「イギリスの判断は間違ってるニダ、だから下流国家ニダ!」とか言うんだろうけどw
655名無し三等兵:2008/05/26(月) 22:25:49 ID:???
>反核馬鹿は「イギリスの判断は間違ってるニダ、だから下流国家ニダ!」とか言うんだろうけどw

北朝鮮の代弁者としてはそういう捏造に走りたくなるよなw

>中国以外のNPT核兵器国は削減をしてるな。

削減できる質と量を経た上での削減をする国と、中国以下の国とを
一緒にしておかないと湿気った核実験でスルーされて、以後共和国
にとってなんの事態の好転も図れない無様を認めないといけない。

中国なんかICBM削減したらなくなっちゃうし、北朝鮮なんか核ミサイ
ルそのものが存在もしないんだからなw
656名無し三等兵:2008/05/26(月) 23:28:00 ID:???
>>653
都合の悪いことを言われたら朝鮮人認定か
救いようが無いな
657名無しさん@電波いっぱい:2008/05/26(月) 23:47:31 ID:VZa6amHM
とりあえずシナの脅威を取り除く為に核武装賛成って事で。
658名無し三等兵:2008/05/27(火) 00:02:42 ID:???
>>656
図星指されて言い返せないのか?

違うと言うのであれば日本人らしく理詰めでいけよw
北朝鮮が核保有を目指してから、具体的にどんな国益を得たのかを
具体的に記せばいい。

国際社会に核保有国として名誉ある復帰を画策したものの、何ら成果
をあげちゃいない。あ、金体制の存続に成功したとか寝言を言うなよ?
日米中露とも金体制の崩壊が目的ではないんだから。朝鮮みたいな
片田舎は誰が独裁やろうと大国には無関係、バッファーとして存在すれ
ばいいんで。

いまだに経済制裁下、核開発は止められて査察は段階的に厳しくなっ
てずるずると外堀埋められ、人道支援という限定的な重油と食糧すら突
っ返せないくらい。

どんなふうに「核実験以後、北朝鮮にとって明らかに状況が好転」してい
るのか、主体思想抜きでやってくれんか?
659名無し三等兵:2008/05/27(火) 04:30:35 ID:???
アメリカも欧米諸国も、どの国も本質的なところでは中国と対立しないように巧妙に回避している。

それを理解できずに欧米 vs 中国なんてあり合えない図式を妄想して盛り上がってるのって、典型的政治オンチニートだな。
現実を見てないよw
660名無し三等兵:2008/05/27(火) 21:10:09 ID:???
で、その中国と対立できないために「媚中」と言われる福田相手に
なーんにも手を打てない北朝鮮はどうなのさw

「核実験以後、北朝鮮にとって明らかに状況が好転」ってのの説明
はいつ始まるんだよw
661名無し三等兵:2008/05/27(火) 22:03:50 ID:OI9zVhOY
軍ヲタで核武装に賛成する奴なんて居たんだ。ネトウヨだけだと思ってた。
662名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:13:59 ID:???
>647
韓国は核武装するぐらいの国力はあろう
ミサイルもいきなりSLBMとか難易度の高いものに挑戦しなきゃなんとかなろう


つーかおまいらコピペにマジレスって少し費用対効果悪くないか?
663名無し三等兵:2008/05/27(火) 23:23:09 ID:???
>>658
北朝鮮にとっての利益
・核保有継続
・核実験後の6カ国協議の合意で明記された支援とテロ支援国家指定解除への動き
・アメリカの対北朝鮮強硬姿勢の変化

6カ国協議の合意は北朝鮮の核放棄につながらない。この点については合意直後から青山繁晴が指摘している。
07/2/14放送 関西テレビ「アンカー」青山繁晴の“ニュースDEズバリ”にて
・停止される寧辺の核施設はゴミ施設なので、北朝鮮にとって痛手にならない
・他の核施設については北朝鮮の自己申告に基づくものであり、ここへの査察は合意文書に無い
・ウラン型原爆、ミサイル、実験に使われた核爆弾への言及が合意文書に無い
以上の3点を挙げ、核放棄どころか北朝鮮が核開発が進むと述べている。
(全文起こししているサイトttp://kukkuri.jpn.org/boyakikukkuri2/log/eid238.html

北朝鮮を悪の枢軸と呼び、テロ支援国家に指定し、クリントンと反対の方針を打ち出していたブッシュ政権の
強硬姿勢が変化し、94年の米朝枠組み合意と同レベルの合意を6カ国協議で取り付けたという事実は、明らかに北朝鮮に有利に作用している。
ジョン・ボルトン前国連大使は07/4/22放送 テレビ東京「日高義樹のワシントン・リポート」の中で
「94年の枠組み合意と6カ国協議の合意はほとんど同じだ」「北朝鮮に合意を強制する条項は入っていない」
「今度の取り決めは実験のせいで追い詰められていた北朝鮮を救い出すことになる」
と述べ、合意内容が北朝鮮にとって有利であると警告し、アメリカの宥和路線を非難している。

北朝鮮から見れば、自国に圧力をかけ続けてきた超大国の強硬路線が宥和路線に変わり、
核兵器の秘匿と開発継続が可能・見返りが具体的に記されている6カ国協議の合意を取り付けた。
北朝鮮にとってこれ以上の「状況の好転」はない。
その上、合意後もアメリカは拉致問題の解決がテロ支援国家解除の必要条件ではない旨を示唆するなど譲歩を繰り返している。
北朝鮮がシリアの核開発を支援していたことが発覚した時が合意破棄の最大のチャンスだったが、それも逃した。

これらの事実から目を背け、事実を指摘した者にすぐさま「朝鮮人」のレッテルを貼るお前は、本当に救いようが無いよ
664名無し三等兵:2008/05/28(水) 00:09:59 ID:???

「核武装」とスレタイにあると必ずコピペアラシや幼稚な理屈で
議論を妨害する反核馬鹿たちが集結する理由。

http://alexa.com/data/details/traffic_details/2ch.net
[2ちゃんへのアクセスの国別割合]

日本から 94.2%
中国から 3.5% ←何これwww
米国から 0.8%
台湾から 0.2%
韓国から 0.2%
665名無し三等兵:2008/05/28(水) 00:58:31 ID:???
核武装する燃料があるなら原発にまわせYO(>_<)

# ところで現在のイエローケーキの相場って、`なんぼ?
666名無し三等兵:2008/05/28(水) 01:48:23 ID:???
>>661
どんな…とかいうとまたハナシを逸らす為に揚げ足取りするだろうから
たいてい、と言い直しておこう…たいていの兵器システムには利点はある。

ただし利点を利点として運用するには前提が必要だ。それができないの
であれば利点は欠点にもなる。それが核兵器でも。

軍オタ的には米ソの核兵器や(核弾頭よりもむしろ)運搬手段に燃えるも
のはあるだろうさ。しかしそれを日本が導入すると言う政策のハナシをし
たいのであれば利害得失について素人程度は納得させられる説明がで
きなければならない。
667名無し三等兵:2008/05/28(水) 02:11:23 ID:???
>・核保有継続

核保有? 核開発の継続の「姿勢の維持」であって、ウエポンシステムと
しての核兵器の開発そのものが出来ていない。核実験を継続しないと国
家単位のテロとしての核爆発しかできないのは再三再四指摘されている。

>・核実験後の6カ国協議の合意で明記された支援とテロ支援国家指定解除への動き

ブッシュ政権が「北朝鮮問題での成果」を求めている事と「北朝鮮に譲歩す
る義理」とは無関係。北朝鮮の明白な核放棄のプロセスが提示されないま
まの譲歩ともなれば、それがブッシュ政権けの攻撃材料になる。
現に上院は制裁解除反対の決議を出し、北朝鮮人権問題担当特使が北朝
鮮の核放棄の可能性が低いという指摘を行い「成果が欲しい」ブッシュ政権
のライス国務長官との間に軋轢を生じた。

>・アメリカの対北朝鮮強硬姿勢の変化

北朝鮮政策の融和と検索すれば、98年の記事も出てくる。北朝鮮が根本
的な核問題の解決を決意しない限り、融和と対決の間を行き来するだけ
で「北朝鮮が核を保有した意図」そものもが達成されるわけではない。

日米との国交正常化と経済援助。これが得られないなら(保有できたとし
て、だが)核兵器の存在だけで国民を食わせられるわけでもない。
>>663の言っている事は「目的と手段を取り違えた」馬鹿の戯言だ。
668名無し三等兵:2008/05/28(水) 15:01:15 ID:???
>>665
昨年にポンド100ドル越えて、今は60ドル前後で落ち着いてる。ポンド60ドルとして
キロ28000円程度。

5年前まではせいぜいポンド10ドルだったんだけどねえ。

669名無し三等兵:2008/05/28(水) 23:31:57 ID:???
>>667
北朝鮮の目的と手段を理解できていない馬鹿はお前だ。
北朝鮮の核開発の目的は超大国アメリカの圧力を排除して政権の存続させることだ。
国民を食わせることなど微塵も考えていない。
ジョン・ボルトン前国連大使は07/4/22放送 テレビ東京「日高義樹のワシントン・リポート」の中で
「基本点を言おう。北朝鮮は核兵器を自ら破棄することは絶対に無い。
政権のsurvival(生き残り)に不可欠のものであり、金正日にとっては究極の防御壁だからだ。」
と述べ、金正日政権の存続が核保有の最大の動機だと言っている。
アメリカの強硬姿勢が変化したことで北朝鮮のこの目的は順調に進んでしまっているのが現状だ。
決定打の無いまま対北朝鮮政策が強硬と宥和の間を行き来している点も、
政権の存続に不可欠な核兵器の開発のための「時間稼ぎ」という利益を与えてしまっている。
今後も北朝鮮の時間稼ぎが成功すればその間に北朝鮮の核兵器の性能は向上し続けることになる。

ブッシュ政権は国務省が主導する宥和路線を採用して北朝鮮に譲歩を続けている。
これが事実だ。
上院での決議や特使の発言はこの方針を変えるほどの力を持っていない。
6カ国協議の合意内容に明らかに違反している「シリアへの核開発協力」の事実ですらこの方針を変えることが出来なかった。
ブッシュ政権発足以来ずっと北朝鮮に対する強硬路線を主張し、主導していたラムズフェルド、ボルトン、
ロバート・ジョセフ、ヴィクター・チャなどのネオコンを中心とした勢力の大部分が既にブッシュ政権を離れており、
今のブッシュが以前の強硬姿勢を再び実行することは困難になっている。大統領としての残りの任期も少ない。
ブッシュとライスの間に軋轢が生じようとも、代わりに北朝鮮外交を任せられる人間がいない。
アメリカの姿勢という点では次の大統領に期待する以外にない。
670名無し三等兵:2008/05/29(木) 00:51:23 ID:???
>北朝鮮の核開発の目的は超大国アメリカの圧力を排除して政権の存続させることだ。

アメリカの圧力を「核兵器で」排除しての政権の存続なら、無理だね。

>金正日政権の存続が核保有の最大の動機だと言っている。
>アメリカの強硬姿勢が変化したことで北朝鮮のこの目的は順調に進んでしまっているのが現状だ。

ソビエトの援助で原発作り始めたときの条件自体がNPTの加盟だし、
国連への南北同時加盟。そのときに音頭を取ってた金日成は朝鮮半
島の非核化を目指す宣言なんてものにも調印している。1994年にア
メリカとの間で結ばれた米朝枠組み合意というのは、関係正常化と引
き換えの核放棄とNPTの堅持だ。

それが言い出しっぺが死んだあとに「なんのために核開発をやったの
か」という目的と手段がごっちゃになって体制維持の瀬戸際外交にしか
使えなくなっている。時間稼ぎ? 金豚の寿命が尽きるまで放置プレイ
でもアメリカは構わない。核兵器の性能向上? 核実験もしない核爆発
装置が兵器としての信頼性を誇示できることは無いし、運搬手段とて事
情は同じだ。
671名無し三等兵:2008/05/29(木) 01:05:22 ID:???
>ブッシュ政権は国務省が主導する宥和路線を採用して北朝鮮に譲歩を続けている。
>これが事実だ。

なんで譲歩したかというとイラク問題があってのことであって北朝鮮が
何かを成し遂げたからではない。つまるところはブッシュの面子の話。
イラク問題でなんらかの区切りがついたり、ブッシュが腹をくくれば状
況は一変する。それこそいきなり融和に転じたように。

そのブッシュ政権の北朝鮮政策を批判しているのが民主党の二人の
大統領候補だし、共和党の大統領候補は北朝鮮政策の強硬派だ。
672名無し三等兵:2008/05/29(木) 23:59:31 ID:???
>アメリカの圧力を「核兵器で」排除しての政権の存続なら、無理だね
現実に、核実験以後、アメリカの姿勢は変わってしまった。

>それが言い出しっぺが死んだあとに「なんのために核開発をやったの
>か」という目的と手段がごっちゃになって体制維持の瀬戸際外交にしか
>使えなくなっている。
金日成との関係において金正日が核を持つ目的と手段がごっちゃになっているだけであって
「現在、金正日体制の北朝鮮が体制維持という「目的」の「手段」として核開発をしている」という事実は変わらない。

>>671
イラク戦争を主要な原因と考えると強硬姿勢に変化が生じた時期について説明がつかない。
北朝鮮が核実験する以前から既にイラク問題はブッシュ政権の最大の課題だったが
北朝鮮のミサイル発射実験の時など、核実験以前にはブッシュはイラク問題への対処と北朝鮮への強硬姿勢をまだ両立していた。
ブッシュの姿勢が変化したのは北朝鮮の核実験以降であり、北朝鮮の非核化と核の技術の拡散阻止のための措置が急務となり、
北朝鮮に対する外交姿勢の宥和化の直接的な原因になった。
その他に、国内面では、外交での成果を望むブッシュの考え、ラムズフェルドら一部のタカ派の更迭、
宥和路線を主張していたライス・国務省の影響力拡大などが外交姿勢の宥和化に影響を及ぼした。
06年10月以降に北朝鮮の問題が大きくなったからブッシュの姿勢が変わったのであり、イラクの問題が大きくなったからではない。
その後、07年になってロバート・ジョセフらが北朝鮮への対応の甘さに不満を述べて政権から離れ、
北朝鮮に対する強硬姿勢を主導していたタカ派のほとんどがブッシュ政権からいなくなってしまった。
もうブッシュ個人が腹を括ってもどうにかなる状態じゃない。イラク問題の区切りがいつつくかも不明確。
「シリアへの核開発協力」の判明で「北朝鮮が持つ核技術の拡散阻止」という対北朝鮮外交での最重要課題が
達成困難になっているのに姿勢を変えないのだから、ブッシュ政権には期待できない。

次の大統領候補うち、オバマは北朝鮮との対話を繰り返し主張している上に北朝鮮を核保有国と認める発言までしている。
マケインの方が好ましい。
673名無し三等兵:2008/05/30(金) 01:00:03 ID:???
>現実に、核実験以後、アメリカの姿勢は変わってしまった。

NPTを放棄するというのであればそうだろう。しかし現実は?

>金日成との関係において金正日が核を持つ目的と手段がごっちゃになっているだけであって
>「現在、金正日体制の北朝鮮が体制維持という「目的」の「手段」として核開>発をしている」という事実は変わらない。

誰も「金体制の崩壊」なんて望んでいない。興味が無いというべきか。
しかし「アメリカとの関係正常化」において単に国交を結ぶのではなく
「アメリカに攻撃されない保証」なんてものを求めるから訳わかんなく
なる。

>06年10月以降に北朝鮮の問題が大きくなったからブッシュの姿勢が変わったのであり、イラクの問題が大きくなったからではない。

北朝鮮の問題が大きくなったわけではない。核実験については「やら
んほうがブラフとして有効だった」という判断すらある。やってアレだっ
たから。イラクの問題が時間が経過しても「小さくならない=解決しな
い」から、そっちの始末をつけろという話だ。

>もうブッシュ個人が腹を括ってもどうにかなる状態じゃない。

ま、ブッシュは公人だからな。個人ではない。
674名無し三等兵:2008/05/30(金) 01:44:44 ID:sUIcQytD
北朝鮮の核実験で、日本の核保有が具体的な議題となった。
当時の与党の幹事長が、核開発を示唆しただけで、ライスが慌てて訪日したようにな。

しかし、あの時の議論を聞いていれば、どうも的外れの議論が多かったな
ま、いまさら世界で唯一の被爆国云々では、国民は納得しないからと、
予算がないとか何やら、反対派が新しい論法を必死で考えている
そんな感想だったな。
675名無し三等兵:2008/05/30(金) 10:02:55 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
676名無し三等兵:2008/05/30(金) 10:54:33 ID:???
日本はエイズでもうすぐ滅びるような国と大してかわらんだろ
国際的な発言力がどうとかいってる場合じゃないだろうよ
日本では現在年間15万人の変死体が量産されている。
行方不明者数は年間10万人だ。

WHO式に換算すると、変死者のうち半数は自殺としてカウントする
らしいので、7万5千人。政府発表の公称自殺者数3万人をあわせると
10万5千人だ。行方不明者のうち少なく見積もって2割を
自殺に計上すると、年間12万5千人からの人間が社会に殺されてる
計算になる。

これは10万人当たりの自殺者率に換算すると、日本はダントツの世界
一位となる数値。WW2後、ソ連に連れ去られた捕虜に科せられた
シベリア強制収容所での過酷な労働は、4年間で37万人の日本人の
生命を奪ったが、現代の自殺者数はそれを遥かに上回る。

総務省のページ 「変死」で検索。WHOの調査により、変死体の半分は自殺という調査結果
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s490400.html
変死体の死因別構成比(昭和48年) 自殺38.3%
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/0136a.gif
677名無し三等兵:2008/06/11(水) 18:04:24 ID:???

http://blog.goo.ne.jp/taraoaks624/e/e27411be492c997b9cbc5b1b6443bd72
『黒字亡国 対米黒字が日本経済を殺す』 三國陽夫(文春新書)より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166604813/qid=1138796150/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-3155795-7630709

「植民地時代のインドは英国との貿易で常に黒字だった」。アナリストの三国陽夫氏はこう指摘する。

インドは香辛料などを輸出して宗主国の英国から大幅な黒字を稼いだが、支払いは英国通貨のポンドで、ロンドンの銀行に預けられた。インド人の汗と涙で稼ぎ出した貿易黒字は帳簿の
上だけだった。英国企業に融資され、宗主国の投資や消費を活発にした。英国人はインドの産物と資金で一段と豊かな暮らしを実現した、という。

三国さんは近著「黒字亡国」で、いまの日米関係が植民地時代のインドと英国の関係に酷似していることを丹念に描き、対米黒字が日本にデフレを引き起こしている」と説いている。
楯民地インドと同様に、曰本は稼いだカネを米国に置いてきている。

米経済戦略研究所のクライド・プレスズトウィッツ所長はかって私に言った。「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマ
を日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」こんな日米関係を、米政府内では「日本は米国のクライアントカントリー(保護領)」と呼ぶ人がいる、という。

国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと同じである。経済の血液が米国に流れれば、その分日本は消費や生産に回るマネーを失い、経済は停滞
する。代わりに得ているのが米国の政府が発行する国債だ。ドル建ての米国債は円高になれば減価する。しかも勝手に売れない。日本が資金を引き揚げたら、それこそドル暴落が起こりかねない。

「わたし貢ぐ人、あなた使う人」の曰米関係でプッシュ政権は、減税をしながらイラクに大量の兵士を送るという芸当が可能になる。小泉・ブッシュの友好は「対米黒字」が支える同盟関係だ。
678名無し三等兵:2008/06/11(水) 18:56:02 ID:???
やはり外資から金を奪い取る必要がある。
679名無し三等兵:2008/06/14(土) 03:30:04 ID:wAi0ej16
 (*゚∀゚)∩ マッケーン!
 ( ⊂彡 マッケーン!
 しーJ

680名無し三等兵:2008/06/16(月) 13:37:22 ID:???
小型核兵器の設計図が密売ルートに流出か、国連元査察官が警告
ttp://www.afpbb.com/article/politics/2406137/3041667
681名無し三等兵:2008/06/16(月) 14:10:16 ID:???
【国際】台湾の船4隻、日本の領海に侵入 海保巡視船が退去警告続ける 尖閣諸島・魚釣島沖 ★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1213576886/

なんか台湾の親日に夢見てる人が多いみたいだけど。
台湾も朝鮮も実質はたいして変わらないよ。
今までは、独立に都合が良かったから日本に媚びてたけど、
政治とマスコミを漢族に握られて、中国に媚びだしただけ。
これから、どんどん朝鮮みたくなってくよ。

682名無し三等兵:2008/06/17(火) 18:03:49 ID:???
日本が核武装する場合に「安全・安価・有利」となる方法は、SLBM(潜水艦発射弾道弾)以外にない。
 地上発射のICBMでは、射点が事前に判明しているので、先制破壊やテロの攻撃を受ける。
SLBMにはその惧れはない。
 要員の問題もある。海自の潜水艦クルーは、現在でもすこぶる厳選され、非常によく訓練されている。
艦長には一部無能な者が混ざり込むようだが、このクルーが事故を起こす虞れはまずなく、安心して
戦略核兵器の運用を委ねることができるのである。あとは核兵器運用仕官の教育訓練を整えるだけだ。

 すぐにSLBMになるような国産ロケットして、例えばミュー3S-Uという国産ロケットの第一段に使われた
M-13ブースターがある。胴径一・四b×全長一四・八b重量34d(推薬二七・一d)で推力一二九dを出すが、
これはソ連のデルタV型大型潜水艦から発射されるSSN-18(胴径一・八b×全長一四・一b、射程八〇〇〇`)と、
サイズがほぼ同じ。指令誘導式を慣性誘導式とする必要があり、また無論、本チャンと同じようなスローウェイト
は積めないわけだが、真弾頭を一発に限り、あとは軽いデコイバルーンを載せれば、日本近海からモスクワや
ニューヨークに届かせることも容易だ。
 もっと本格的なものを望むのであれば、H-Uロケットの第一段本体に二機ストラップオンされているSRB
(ソリッド・ロケット・ブースター)がある。その重量七〇dは、個体のロケットして日本で最大。
鋼鉄製のモーターケースには、アルミニウムの微粉末、過塩素酸アンモニウム、ポリブタジエンからなる
固体推薬が五九d充填されている。モーターケースは四つのセグメントに分かれており、検査や輸送を容易にしている。
燃焼室の中でできた高温・高圧のガスは、超音速で後方に噴射され、約160dの推力を九四〜九五秒間生み出す。
ノズルには可動機構が備えられており、油圧の力でその向きを最大五度まで傾け、飛翔方向を制御する。
外寸は、胴径一・八b×全長二三・四b。アメリカのICMB"ピースメーカー"(胴径二・三b×全長二一・六b、
重量八八・五d、射程九六〇〇`)に近い。しかもNASDAは、H-Uで二個の衛星を別々の軌道に投入することにも
成功しているから、将来はMIRV(個別誘導の複数弾頭)仕様とすることもできるのである。
683名無し三等兵:2008/06/17(火) 18:20:43 ID:DqnfugVA
中性子爆弾とか言ってるやつは放射性トリチウムの半減期知ってるのか?
684名無し三等兵:2008/06/17(火) 21:09:01 ID:???
戦闘機とレーダーのフィッティングだけで苦労する程度の兵器開発の
経験しかない日本は、時間と金をかける以外に無い。

要素をもって完成できると言い張るのはバカだ。
685名無し三等兵:2008/06/18(水) 12:52:41 ID:???
まずは原潜の開発から始めようか
686名無し三等兵:2008/06/18(水) 12:54:44 ID:???
そのためにはまず増税からだな。
687名無し三等兵:2008/06/18(水) 20:07:02 ID:fbnSVM+n
そんなことよりヤバイよお前等!
10^65年後には物質が液化するんだってよ!
量子トンネル効果で!

俺達どうなっちまうんだよ!
宇宙ヤバイ、マジヤバイ
688名無し三等兵:2008/06/19(木) 09:10:11 ID:???
>>682
>ICMB"ピースメーカー"
ICBM"ピースキーパー"(
689名無し三等兵:2008/06/20(金) 12:43:05 ID:???
日本には核武装じゃなくて、新しい大量破壊兵器を開発して欲しい。

例えば、衛星から地上に向けて大出力の粒子砲なりレーザー砲を発射するとか。
690名無し三等兵:2008/06/21(土) 09:41:55 ID:???
>>689
大量破壊兵器よりも暗殺兵器のほうがよくね?

例えば、某総書記の遺伝子をターゲットに(ry
691名無し三等兵:2008/06/23(月) 00:28:25 ID:???

あ、□□君と△△君だ おーい



        / ̄ ̄\
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \
     . |:::::::::::     |  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \  
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――





  ・・・誰お前?
        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(○)(○) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (○) (○)   \  こっちくんなよ・・・
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――
692名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:00:18 ID:???
敗戦国のドイツが核を持てば日本も持ちやすくなる
693名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:03:32 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
694名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:16:07 ID:???
>>692
ドイツはNATOでマターリ
東欧が盾になってくれるし核武装の必要性が日本より遥かに少ない
695名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:17:31 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
696名無し三等兵:2008/06/24(火) 15:17:42 ID:???
>>692
ドイツはEU単位で物事をみている。 だからフランスやイギリスなどで核兵器廃絶論議が起きた際、
ドイツ国内の保守派はこぞってこれらに反対してたw

結局の所、フランス等の核兵器はEUの核兵器、と看做して話をするドイツ人が多いって訳。
ドイツ人の姑息な所は、敗戦国と言うこともあるが、かなり奇麗事を抜かす点。

左巻きが多いのも日本と同様の事情がある。
軍事用はおろか、民生用の原子力発電も全て廃止の方向に向かったが、結局電気が足りなくなって
原発大国であるお隣のおフランスから売電してもらう有様。

自らはなるべく手を汚さずに外交していこうという時点で、ドイツの核武装はありえないだろうな。
697名無し三等兵:2008/06/24(火) 16:01:07 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
698名無し三等兵:2008/06/24(火) 18:57:49 ID:???
>696
とは言え機甲化率の高い陸軍維持してソ連と地上戦やったろうって勢いはあったし
今もあるだろう
699名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:30:00 ID:???
日本もドイツも敗戦国だから持てないってイメージはあるよな
事実は何の法的規制もないわけだし
700名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:47:12 ID:???
持てる、理由は法規制が無い!

…だと、じゃあ法律で明文化しよう、になっちまうんだよ。
武器輸出三原則も非核三原則もクラスター爆弾廃棄条約も。


左巻きってのは軍事も校則も一緒くただからな…。
701名無し三等兵:2008/06/25(水) 00:51:42 ID:???
日本は法での規制がある
ドイツはどうだったかなあ……核シェアリングにも参加していたんだから
国内法の規制はなさそうだが
702名無し三等兵:2008/06/25(水) 01:18:31 ID:???
(6/23)ドイツ野党と社民党、米軍核兵器を撤去させるよう政府に求める。
在欧米軍核兵器弾薬庫は米国防総省の保安基準を満たしていない、との米空軍調査を受けたもの
ttp://www.sueddeutsche.de/deutschland/artikel/392/181829/
703名無し三等兵:2008/06/25(水) 18:41:29 ID:???
ドイツは自分だけいい子ちゃんぶろうとして、核の廃絶だのなんだのぬかすが
通常兵器の生産と輸出は辞めようとしない
死ねよくそドイツ
704名無し三等兵:2008/06/27(金) 13:51:57 ID:???
なんか日本とかぶるな。ドイツの方が悪質だけど、日本がアメリカに頼ってきたようにフランスに頼ってるんだね。
かといって日本はアメリカと統合する選択肢がないし、どうすりゃいいかね。
705名無し三等兵:2008/06/27(金) 18:17:22 ID:???
別に、日本がアメリカと統合するという選択肢が物理的に全くないわけじゃないだろう。
706名無し三等兵:2008/06/28(土) 00:34:28 ID:???
そこでなぜ「物理」が出てくるのかわからんが
それこそ「政治的に」ムリだろう
707名無し三等兵:2008/06/28(土) 13:43:54 ID:???
ECができたのは欧州がキリスト教文明ってバックボーンがあったからだろ・・・
日本とアメリカにどういう共通点があるんだよ?
ってか日本とアメリカが統合したら民族構成が圧倒的に日本人有利
日本人大統領誕生になっちゃうだろが
708名無し三等兵:2008/06/28(土) 16:45:20 ID:???
ま、51州プラス日本州、にはならないだろうね。
51州プラス下手すりゃ47州。

選挙人の比率から見ても、えらい日系人優遇社会になりそうだ。
日系人大統領が誕生しなくとも、現在の日米関係より余程優遇
されそうな気配ではあるw
709名無し三等兵:2008/06/28(土) 21:43:47 ID:???
>>707
キリスト教は関係ないだろ。
710名無し三等兵:2008/06/28(土) 22:25:47 ID:???
もし自分が中国の指導者であれば日本を占領支配するより、革命政権に支配させたほうが
利巧だと考える。
異民族が栄えてはならないから、その革命指導者は日本民族をねこそぎにさせる。

まず鎖国。知識層・ブルジョワ層の逮捕。それらの強制収容所送り
ポルポト政権や北の金政権の再来。
こうして日本人は工業も知識も奪われ野蛮に退化して、自力では足腰が立たなくする。

すさまじい飢えと密告処刑の恐怖の後
おもむろに中国の援助。日本人は中国マンセーに
711名無し三等兵:2008/06/29(日) 10:16:01 ID:???
>>707
>日本とアメリカにどういう共通点があるんだよ?
やきう
712名無し三等兵:2008/07/09(水) 22:18:03 ID:P3BX5EZM
新しいネタがないとね
713名無し三等兵:2008/07/10(木) 02:18:22 ID:G1QZt0BU
要素研究だけそれぞれしておいて、核武装決意から実物完成までの時間を短縮
すれば制裁も回避できる。わざわざ宣言してから核武装する必要ない。
714名無し三等兵:2008/07/10(木) 02:25:26 ID:???
もう、プロトニウム詰めれば3分で出来上がりの
インスタント核兵器作っとけば・・・
715名無し三等兵:2008/07/10(木) 05:27:29 ID:D9hLUe3V
【四川大地震】 震源地で大量のコンクリート噴出、地下核施設爆発か(画像あり) [06/03]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1212496265/901-1000
716名無し三等兵:2008/07/10(木) 06:39:06 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
717名無し三等兵:2008/07/10(木) 12:50:59 ID:GPZ8JVsR
>>709
なんでトルコの加盟が阻止されている?
イスラム国家だからだよ。
718名無し三等兵:2008/07/10(木) 14:06:10 ID:???
核武装もいいけど、報復兵器としては、対穀物生物兵器とか手段はともかく
水源地に環境ホルモンぶち込んで種無しにしてやるほうが気持ちいくない?
核打ち込まれても条約守って矢鴨みたいにうずくまっているのかなこの国。
719名無し三等兵:2008/07/10(木) 14:19:23 ID:???
矢鴨って、またえらく古い話だな。
720名無し三等兵:2008/07/10(木) 15:19:22 ID:???
まずは簡単に始められる海外マネー撃退法を教えてあげよう。

日本の株式市場に流入している金の約6割が外資マネーということを知っているかな?
平均株価は外資によって維持されていると言っても過言ではない。もちろんこのような状態は
不健全であり、日本の株価は外資の思惑一つで簡単に上がったり下がったりしてしまうのが
現実なのだ。

しかし裏を返して言えば、あなたが株の売買を通じて利益をあげることができたとした場合、
その利益の6割は外資から金を奪うことによって成り立っていると言えるわけなんだ。
もしも君が株で100万円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60万円。
1億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は6000万円。
100億円の利益をあげれば、外資から奪い取った金は60億円にも達することになる。

つまり君が株式市場に参入し、利益をあげればあげるほど、外人投資家がそれに応じた
打撃を被るというわけだ。
君が利益をどんどんあげていけばいくほど、ハゲタカファンドは苦しんでいくんだ。

それがどれほど日本を守ることにつながるか、わざわざ説明するまでもないだろう。

株で勝つ方法は簡単。日経新聞や株に関する雑誌を講読すれば良い。
日頃から情報収集を怠りなくおこなえば、そして外資がすぐには入手することができない情報を
日本の地の利を生かして先に入手することができれば、外資を出し抜いて金を奪い取ることなど
造作もないのだ。
最近は株に投資するなとレスする奴がいるが、そいつは外資のスパイだ。日本の愛国者が株で
外資から金をせしめることを恐れて、外資のスパイが情報工作しているのだ、気をつけろ。

金が無いならサラ金で借りれば良い。株式トレーダーは自営業みたいなものだから、職業を聞かれたら
自営業と答えれば良い。
アコムで無理ならプロミスで借りろ、プロミスで無理なら武富士で借りろ、
武富士で無理ならアイフルで借りろ、アイフルで無理ならレイクで借りろ。

海外ファンドから日本経済を守るため、そして海外ファンドを苦しめるため、君も株に投資しよう。
721名無し三等兵:2008/07/10(木) 20:55:45 ID:???
>核武装もいいけど、報復兵器としては、対穀物生物兵器とか手段はともかく
>水源地に環境ホルモンぶち込んで種無しにしてやるほうが気持ちいくない?

仮想敵はどこよ?
日本自身が穀物輸入国だから、アメリカだのの穀物輸出国相手にやったら自分が大損害だし。
それ以外の国でも自給率が下がれば穀物市場が逼迫して価格高騰で自分の首絞めるし。
722名無し三等兵:2008/07/10(木) 21:49:46 ID:???
>>721
対アメリカ報復時にアメリカからの供給を期待することはありえない。
日本が核攻撃を喰らうときは60年前みたいに1〜2発だけ喰らわして様子見
してくるような甘い国はいない。平野部の大都市は残らず灰燼に帰している
状況で通常の交易云々考慮する余裕も必要もない。山間部の芋やら雑草でも
食ってるんだろう。中露(たとえば)相手の全面核戦争は残念ながら地勢的
に不利なのは確かだと思う。報復のことを言っているのであって抑止力の
ことを言っているのではない。報復...つまり未来(あるかどうかは別にし
て)に教訓を残すための最大のハラスメントは何が良いかという観点に立っ
た意見を述べただけです。
723名無し三等兵:2008/07/10(木) 22:04:32 ID:???
>報復...つまり未来(あるかどうかは別にして)に教訓を残すための最大の
>ハラスメントは何が良いかという観点に立った意見を述べただけです。

アメリカの仮想敵や途上国への高度技術のばら撒き、かな…。
あとは債権の譲渡とか。

>報復のことを言っているのであって抑止力のことを言っているのではない。

個人的には、抑止にならない報復能力に税金を使うのはアホだと思う。
724名無し三等兵:2008/07/10(木) 23:06:54 ID:???
>>723
すみません、このスレ途中から覗いたもので流れを把握してないので恐縮
ですが、対米が中心話題でしたか...。でしたらイラクという中規模の国を
の国体を変更しながらたった3000人の死者で国論が変わる米国には北朝鮮
のようにたった一発の弾道ミサイルでも抑止力になるかもしれませんね
(だから甘くみられる)。
あと報復にかかる税金の話ですが、それは程度の問題でしょう。生・化学
兵器は核より割安ではないかと思います(自信はありません)。ただこれら
を具体的に準備すると、たちまち日本は国際的に日干しにされてしまいます
ので抑止力には到底なりえません(コソーリとね)。
それと報復の意義ですが、自分は認めます(キッパリ!)。例えば先の日米
戦において日本の抵抗が弱かったなら(十分弱いけどさ)戦後のアメリカの
日本に対する扱いはさらに悪いものとなったと思います。だから、
ぺリリュー・硫黄島の死なばもろともの犠牲も無駄どころか今に生きている
と思います(英霊に感謝。ビシッ!)。まあこれは歴史観の問題ですから、
日本のような国で意見を集約するのは難しいかもしれません。
725名無し三等兵:2008/07/10(木) 23:20:43 ID:???
>それと報復の意義ですが、自分は認めます(キッパリ!)。

手段が穀物枯らしたり種無しにしたりBC兵器だった場合にさ?

>たった3000人の死者で国論が変わる米国には

真珠湾「奇襲」の死者が2000名くらいだっけ?
死体の数より「卑怯」で世論を纏められちゃったわけじゃん。

軍拡してでも潰せになったときに、>>722の言うような「抑止を無視した
教訓を残すための最大のハラスメント」では国益の追求ができない訳
じゃん? 「日本が核攻撃を喰らうとき」に嫌がらせを考えても仕方ない
ような…。
726名無し三等兵:2008/07/11(金) 00:34:26 ID:???
>>725
いや自分も核武装論者のつもりですが(知識は浅いです。米朝手打ちで頭に
きてこのスレにもぐりこんだ通りすがりです)。
核による核抑止がすべての国に通用するとはとても楽観していません。
例えば、中台激突で(もう無いね)米艦隊の台支援で中共の企図が頓挫した
ら北京政権は終わりでしょう。そのような時、米の核を恐れて中共が米艦隊
を戦術核であぼーんするのをためらうかどうかは誰にも分かりません。行動
を決めるのはあくまで当事者本人です。所詮無駄だから、平和都市宣言する
か臭きを万年に残すかは選択の問題ですが私のどす黒いメンタリティは勿論
後者です。あとここに来て逃げを打つようで恐縮ですが、BC級兵器の件は
思いつき、例えの一つです。もっと良い手があったら教えを乞いたいと思い
ます。「滅びるくらいなら地球を壊す!」と将軍様はおっしゃいましたが、
可能性は別にしてそのつもりはあると思います。とにかく自分は世界は理
より情念で動くことが往々にしてあると信じるものです。
......こんな自分ですが秋葉原特攻はしないと思うから通報はしないでヨロ。
あと、日本の宇宙開発はまったく軍事との連動性がないようですね。インド
や中共はそうではないでしょう。道は遠いなあ。H2Aが軍事転用出来るか
と別スレで聞いたらコテンパンに馬鹿にされました。(軍板住人は知識量に
反比例して心が狭くなるみたいだね。こうゆう問題こそ素人一般への理解
普及が重要なのに。)今日は慣れない話を長くして疲れました。そろそろ
自分の巣に帰ります(どの板かはナイショ)。
727名無し三等兵:2008/07/11(金) 00:53:16 ID:???
このスレの存在意義がわからない
728名無し三等兵:2008/07/11(金) 01:24:37 ID:???
>H2Aが軍事転用出来るか
>と別スレで聞いたらコテンパンに馬鹿にされました。(軍板住人は知識量に
>反比例して心が狭くなるみたいだね。こうゆう問題こそ素人一般への理解
>普及が重要なのに。)

宇宙ロケットが日本に存在していること自体がある種の奇跡とも言えるからね。
どこかで一手間違えただけでも潰れていたかもしれなくて、その儚さは現在進
行形でもある。

それを軍主導で予算をバカスカ突っ込んだ核抑止力のついでのアリバイ作りみ
たいな米ソの宇宙開発とは立脚点が違うし、ロケットの弾道弾への転用なんて
のは技術的には断絶した別個の種と言っていいくらいだから。

タイプライターを打てる人間がチンパンジーの物まねができても、チンパンジー
にタイプライター打たせて清書は頼むことはできないわけで。

それを「電信柱が尻尾から火を噴いて飛んでいく」という絵面だけで弾道弾もロ
ケットも一緒くたとするのが「一般人」であれば、なおさらのこと「理解する側の
素養」というものも必要になる。

>とにかく自分は世界は理
>より情念で動くことが往々にしてあると信じるものです。

でも情念では兵隊も鉄砲も核も揃わない。
軍事とは究極的にカネの範囲の話なので。
729名無し三等兵:2008/07/13(日) 23:42:04 ID:coGbgr0Q
『正論』 2007年12月号 
<白熱放談> なぜ日本は「国家」として立ち上がれないのか
評論家 宮崎正弘/帝京平成大学教授 米田建三/政治学者 殿岡昭郎

【米田】 アメリカはいつから日本を裏切り始めたか。産経新聞が社説(「主張」)で「米国の
“裏切り”を憂う だれが日米離反を喜ぶのか」と書いたのはこの三月十五日でしたが、実は、
だいぶ前から北朝鮮の核保有に対するアメリカの姿勢をうかがい知る報道はありました。
 たとえば平成十六年十二月二十三日付の読売新聞「核移転なら厳しい対応」という記事は、
同月二十一日に行われたプリチャード前朝鮮半島和平担当特使(当時)との会見記事ですが、
それによると、プリチャード氏は「二〇〇三年八月、核関連物質の第三者への移転がアメリカの
限界線だと北朝鮮に伝えた」という。これを端的に言い換えれば、北の国内での核保有は容認
するということになるのではないか。さらに「ブッシュ政権が北朝鮮の少量の核に留意していない
のは明白」とまで言い切っている。
 北の核保有に対する容認論は、アメリカの政策的選択肢としてずっとあったわけです。    
http://blog.goo.ne.jp/sinji_ss/e/e284a2e59b908988e5a0e127a2a0439b
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/111-123
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/130
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/214
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1183257300/151
730名無し三等兵:2008/07/13(日) 23:43:57 ID:coGbgr0Q
>>729
週刊金曜日 第710号 2008年07月11日
飛耳長目(29) 北朝鮮の対テロ闘争声明は核保有勝利宣言(佐藤優)
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol710

『ネナラ』ニュース [2008/06/11]
対テロ闘争において尊厳のある国連加盟国
としての責任と義務を果たしていくであろう
http://www.kcckp.net/ja/news/news_view.php?0+12910


佐藤氏によれば、米国は、中東等への核不拡散を条件に北朝鮮の核武装を既に容認。
北朝鮮政府の事実上のHPである『ネナラ』での核不拡散への協力を謳った外務省声明は、
事実上の核保有勝利宣言であると佐藤氏は分析している。
今後、米国は日本にも北朝鮮への融和圧力をかけてくると予測。
731名無し三等兵:2008/07/16(水) 18:54:14 ID:t9J2rDUQ
       【必見 動画】

・なぜ、アメリカは、日本を切り捨てたか。(テロ指定解除)
・6ヶ国協議の真の目的は、日本の核武装阻止である。
・米中同盟による、日本の属国化・金庫化。
・日本の左翼勢力による戦後体制保持。
・日本の保守(親米ポチ)の論理破綻。
http://jp.youtube.com/watch?v=IL9J6DqfEU8
http://jp.youtube.com/watch?v=Oa5g2bnEGzQ&feature=related

(討論会参加者:青木直人、松原仁議員、西尾幹二、西岡力、荒木和博)
732名無し三等兵:2008/07/16(水) 20:55:30 ID:+/cIqJyF
これは酷い。極左のプロパガンダポスターの数々。公共施設から排除しろ!豊島区は反省しろ!
普通ならこのような国防や国益に反する掲示物を平然と掲示するのはどうかと思いませんか?
ちゃんと仕事をしてくださいよ役人の皆様よ。

豊島区役所内の掲示板に、労働組合の極左運動ポスターが何枚も堂 々と貼られていた。
http://jp.youtube.com/watch?v=P5wLnQe7zt4

我々の共有財産に堂々と極左運動のポスターを貼る豊島区に権利は無い!納税者を侮辱しているか!恥をしれ!
733名無し三等兵:2008/07/16(水) 21:15:50 ID:v4AtNRVj
どこで核実験やんの?
734ふみ:2008/07/16(水) 21:26:13 ID:???
僻地、離島、他国の実験場のレンタル等が挙げられていた。

フランス並みに核兵器を揃えるという前提で200回ほど必要と思われるが。
少なくとも中曽根が70年代に研究させたときは「実験場が無いから無理」
という判断だった。
735名無し三等兵:2008/07/16(水) 22:38:26 ID:9ur8ZVmP
米英金融革命の終わり

 米英経済は今後、金融界の不振によって日本並みかそれ以上の「失われた10年」を経験する
ことになりそうだ。80年代半ばの米英発の金融革命は、日本では数年後に破綻し、米英では
20年あまり続いたものの、昨年から破綻期に入ったということだ。

▼「株と金融の世界的大崩壊が起きる」

 王立スコットランド銀行は6月19日に「今後3カ月以内に、世界的な株と金融市場の大崩壊が
おきる。米国株(S&P500)は3割下がる」とする予測を発表した。それから3週間たち、実際に
世界的な株価の下落が続いている。
 イギリスではバークレイズ投資銀行も6月28日、世界的な金融大危機が来るという予測を、
顧客向けに発表した。
http://tanakanews.com/080708bank.htm

アメリカ型金融の破綻

今回の金融危機は、日本が対米従属という戦後の拘束から解放される転機にもなる。
http://tanakanews.com/080712bank.htm
736名無し三等兵:2008/07/17(木) 01:27:09 ID:SvlzeebD
爆祝レンズが無い
終了
737名無し三等兵:2008/07/17(木) 05:17:08 ID:A+IowwrJ
日本はいい加減に憲法を改正しないとヤバいよ。
でも、民主党政権になったら憲法改正なんてあり得ないし。
日本はどうなるんだ?
738名無し三等兵:2008/07/17(木) 08:08:49 ID:???
核を持っていなければ話にならない
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3938137
739名無し三等兵:2008/07/17(木) 08:49:34 ID:???
核議論は結構だけど「持ってるぜ」っていったらアメリカが安保やめるだろうし
特アが日本包囲網作ってヘタすると空爆してくるだろ
イスラエルみたいに「持ってるかもしれませんがしりませんよフフン」ぐらいが良い
740名無し三等兵:2008/07/17(木) 13:40:04 ID:???
日本はすでに核のカードを持ってるじゃないか!
つ「核保有議論しちゃいますよ?」
741名無し三等兵:2008/07/17(木) 13:50:51 ID:???
確かに日本にとって一番敵に回したら恐いのは中国でも北朝鮮でも
なくアメリカなんだよね。
だからそれをよく知っている親米ウヨが日米同盟と騒ぐのは理解できる。
しかし今すでにアメリカは日本に矛を向け、中国様と結婚しようとして
いるから最悪。
742名無し三等兵:2008/07/17(木) 17:59:54 ID:???
>>739
>アメリカが安保やめるだろうし

やめないから。
日米安保の枠組み内での日本核武装論というのは(少数だけど)アメリカにもある
743名無し三等兵:2008/07/18(金) 03:03:03 ID:RW1TZ/pg
キター、売国奴!

【円ドル人民元】「米住宅公社救済協力へ外貨準備活用案浮上」

7月16日、渡辺喜美金融担当相は訪ねてきた米政府元高官に語りかけた。
 「米住宅抵当金融公社の経営不安を憂慮しています。まず、日本は政府の保有分はもとより、
民間に対しても住宅公社関連の債券を売らないように言います」
 うなずく米要人に対し、渡辺氏は続けた。「米政府が必要とすれば日本の外貨準備の一部を
公社救済のために米国に提供するべきだと考えている」

 渡辺案は、米国の自力による住宅公社再建には限界があるとみて、この6月末で1兆ドルを
超えた日本の外貨準備を米国の公的資金注入の資金源として提供する思い切った対米協調である。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n1.htm

 筆者はこの考え方について、在京米金融筋で米国務省のアドバイザーに感想を聞いた。
彼は言う。「同盟国日本が率先して支援の手を差し伸べてくれると、われわれは日本にかつてなく
感謝するだろう。日本は救済パッケージで主導性を発揮し、中国にも働きかけてくれればより効果的だ」

 渡辺金融担当相は「まだ私案の段階だが、中国にも協力を呼びかけるつもり」と言う。米金融危機が
今後さらに悪化すれば、有力案として浮上しよう。
http://sankei.jp.msn.com/economy/finance/080717/fnc0807172048018-n2.htm


【金融】サブプライム問題:渡辺金融相「公的資金投入、避けられない」 [7/15]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216176065/
渡辺金融相は「(米国の)巨大金融機関の決算が今週から来週初めに続く。日本からお金を引き揚げる
動きがあり、どう対応するか十分に考える必要がある」と述べたという。

【コラム】米住宅2公社への“早期”公的資金注入が不可能な理由−週間ダイヤモンド [7/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216277386/

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1141356535/406
744名無し三等兵:2008/07/18(金) 04:55:39 ID:???
北朝鮮のいかさまトランプ
ttp://www.nytimes.com/2008/07/15/opinion/15brown.html
筆者アート・ブラウンはCIAに25年奉職し、2003年から2005年まで
秘密工作部門アジア課長を務めた。
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1208095841/751
745名無し三等兵:2008/07/18(金) 14:58:09 ID:u2yFHr86
『週刊東洋経済』 2007年8月25日号
どうなる衆参分裂の日本
安倍弱体化で揺れる日米同盟     本誌特約記者 ピーター・エニス(在NY)
http://www.toyokeizai.co.jp/mag/toyo/2007/0825/index.html

 特措法に続き、日本が在日米軍基地に対し「思いやり予算」として何十億ドルもの資金を
拠出することを規定する法律が期限を迎える。日本政府は総額の抑制をもくろんでいるが、
米国政府はこれに反対している。
     (中略)
 一方、日本は老朽化した戦闘機のグレードアップを早期に決定しなければならず、
米国最新鋭のF22戦闘機の技術を手に入れようとしている。これに関して、米国政府関係者
の中に、「こうした戦略技術を日本に移転すれば中国や韓国を憤慨させ、この地域に軍拡競争
を誘発しかねない」と主張する人もいる。日本政府関係者からは「米国は日本を同盟国と
考えているのだろうか」という疑問の声が繰り返し聞こえてくる。
 日本政府の高官たちは、米国の北朝鮮政策に大きく失望している。
     (中略)
 「米国を信頼できないとしたら、日本は安全保障に関する日本の姿勢の根幹を見直さねば
ならなくなる。選択肢としては、非武装中立、中国との連係強化、核兵器を保有したうえでの
独立した防衛が考えられるが、どれも優れた政策とはいえない」と、長年にわたって
安全保障問題に取り組んできた日本のトップ外交官の一人が語る。
746名無し三等兵:2008/07/19(土) 12:25:04 ID:???
正直、けっこう世界は日本が核を持っているんじゃないかって疑ってるよ
根拠としては、
1 朝鮮戦争の時に実際米軍基地に核が運びこまれていた
2 冷戦時代に度々日本の核開発が取り沙汰されていた
3 世界でも指折りの原発大国で核燃料が国内に大量にある

こんだけ材料が揃っていればそりゃ疑われるわなぁ
実際、日本は核保有国であるが、国際世論の手前発表しないだけって思っている
人も大勢いるしな
747名無し三等兵:2008/07/19(土) 12:32:26 ID:???
じゃあ、


日本は既に核を持っている。


でFA?
748名無し三等兵:2008/07/19(土) 14:55:28 ID:???
イスラエルのように核は持ってるかもしれないし、持ってないかもしれないし・・・
と曖昧にしておくのがよろしい
日本が持ってるか持ってないかというよりも相手がどう思うかってのが重要
疑惑を抱いているうちはおいそれと攻められまい
749名無し三等兵:2008/07/19(土) 15:33:12 ID:???
まあ既に日本は核を持ってるんだから、何があっても安心だけどな。
750名無し三等兵:2008/07/19(土) 16:47:09 ID:???
>>734
すべて自国領で実験を行ったソ連の例からすると、
安全面を考慮すると核実験場の広さは原爆開発には四国と同程度、
高出力水爆開発には北海道以上の大きさが必要だからねえ。(それでも威力を落とした)
フランスは植民地のサハラ砂漠や太平洋諸島を使ったが、今はもうできないし。


751名無し三等兵:2008/07/19(土) 16:59:30 ID:???
ウラン型の原爆なら実験場は不要なんだけどな。
太平洋戦争の時もアメリカはウラン型原爆については実験なしでいきなり広島に実戦投入してる。
752名無し三等兵:2008/07/19(土) 17:33:55 ID:???
フランスは200回近い核実験をタヒチでやった
アメリカもビキニで水爆実験やったな
日本もサイパンを始めとしたミクロネシア連邦を海外領土として維持してれば
実験やれたのに
まあ、住民にしてみりゃいい迷惑だが
753名無し三等兵:2008/07/19(土) 17:37:29 ID:???
まあそれでも十分実戦に投入できる原爆は作れているんだけどな。
754名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:32:51 ID:???
あとは海中しかないけど、結局ばれる支那
755ふみ:2008/07/19(土) 21:34:13 ID:???
>>751
>ウラン型の原爆なら実験場は不要なんだけどな。

何のために原爆を持つのか。
B-29の機上で信管を組み立てるような原爆で、日本の国益をどう引き出すのか。
そこらへんの説明ができないと「実験場不要」の論とはならない。

>まあそれでも十分実戦に投入できる原爆は作れているんだけどな。

世界に3発しかない原爆を8/9までに使い切ってかまわない大勢の決まった戦争
と、日本の核抑止力の構築とでどんな関連があるのか、説明できる?

>>752
>日本もサイパンを始めとしたミクロネシア連邦を海外領土として維持してれば

金が無いと原爆そのものが開発できない。NPTが「中国まで核持っちまった」に
起因するとなれば、64年までに敗戦国が実験できるかは微妙なところではある。
756名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:38:16 ID:???
>>755
核戦争を現状で最優先で想定しなければならない国は
中国および北朝鮮。しかしこれらの国は名目上は核保有国とは
言え、実際の核戦力は質・量とも大したものではない。
したがって日本が現在秘密に保有している核戦力で十分
拮抗する。まあ現状での仮想敵の状態がそうであるわけだから、
核実験する必要がなく、核保有も秘匿できる現状の戦力で
十分という想定になっているんだけどね。これは政府内部で
極秘に検討された上で出された結論。
757名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:48:53 ID:???
>日本が現在秘密に保有している核戦力
ソースも確証もありもしない事を根拠になんで中国の核は脅威で無いと言い切れてしまう
のかわかりやすく説明お願い。

取らぬ狸の皮算用すぐるw
758名無し三等兵:2008/07/19(土) 21:55:20 ID:???
>>757
中国の核が脅威でない、なんて言ってないぞ。
日本がいくら核を持ってたところで、中国が核撃てば
日本は大打撃を受けるに決まってるだろ。
北朝鮮の核だって、日本が保有している核戦力に比べれば
微々たる戦力だが、実際に北朝鮮から核ミサイルを撃たれたら
日本の受けるダメージはかなりでかい。そして日本が仮に
何万発何十万発という核ミサイルを持っていたとしても、
北朝鮮が核ミサイルの発射スイッチを押すのを防ぐ能力なんて
持ってないわな。そういう意味じゃ、日本が核戦力をいくら
持っていたところで北朝鮮の核が脅威にならなくなるというわけじゃない。

ただその時に敵国に十分報復する能力は、現時点で既に持っているって話だ。
759名無し三等兵:2008/07/19(土) 22:38:19 ID:???
同盟国の米軍が大量の核を持ってるんだから、
敵から見たら日本も事実上の核保有国みたいな物。
核を持つ必要が出てくるのは米軍を敵に回した時だけ。
760名無し三等兵:2008/07/19(土) 23:07:22 ID:???
>758
だから持ってない核でどうやって報復するのか教えて?
761名無し三等兵:2008/07/20(日) 05:39:51 ID:???
>>760
何も知らない馬鹿はいいなあ……。
762名無し三等兵:2008/07/20(日) 06:18:55 ID:???
日本に核を持たれたら困る勢力

1.特亜工作員
2.反米サヨ
3.核を持ったところで自分が就職できるわけではないという現実を突きつけられるニート

まあお前らが何を言ったところで日本が既に潜在的核保有国リストに入っている事実を
変えられるわけじゃないんだけどな。
763名無し三等兵:2008/07/20(日) 06:34:33 ID:???
>>759
アメリカを敵にまわしたら困るよなあ……。
トヨタだってアメリカ市場でかなり儲けているくらいだし、
金儲けの手段がなくなると日本は大不況になる。

アメリカを敵にまわして喜ぶ国内勢力ってニートだけだろ?
764名無し三等兵:2008/07/20(日) 09:54:06 ID:???
>761
反論も出来ずに馬鹿認定。痛い所突かれてお顔が真っ赤ですよ。

日本が潜在的核保有国に入っている事は皆知っているんです。
ただそれをより所に大丈夫だ〜なんで思考停止しているのが見てて痛かった。
核は持てる能力がある、って事と持っているって事との間には天と地の差がある。
さらに持っているだけ、って事と核戦力化されているって事との間にも天と地の差がある。

なんだかこのスレ見ていると、あの手この手で日本に核武装させまいとする流れに
もって行きたい奴がいるが、お里がしれてしまうぞw
765ふみ:2008/07/20(日) 11:17:19 ID:???
>核戦争を現状で最優先で想定しなければならない国は
>中国および北朝鮮。しかしこれらの国は名目上は核保有国とは
>言え、実際の核戦力は質・量とも大したものではない。

ここまではいいとして。

>したがって日本が現在秘密に保有している核戦力で十分

>これは政府内部で 極秘に検討された上で出された結論。

>何も知らない馬鹿はいいなあ……。

ソースが無い。秘密に保有だの極秘に検討を俺はが知ってると言い、
さらには2chに書き込む時点でアホだ。
766ふみ:2008/07/20(日) 11:28:14 ID:???
>そういう意味じゃ、日本が核戦力をいくら
>持っていたところで北朝鮮の核が脅威にならなくなるというわけじゃない。

金豚の権力維持の手段である北朝鮮の核に、真っ当な核抑止は効かない。

>ただその時に敵国に十分報復する能力は、現時点で既に持っているって話だ。

核持っても金豚が潰れるときに最後っ屁をかまされたら報復する対象さえい
ないことになる。だから核開発の費用を制限させるための経済制裁と、その
結果として性能も量も限定された環境下において有効性を達成できるMDとに
金を使ってきた。事実、北朝鮮は弾道弾の試射を行うだけの余裕も無いし、そ
の弾道弾に搭載可能と確信させるような核爆弾の小型化も行えていない。その
状況下で弾道弾の数だけ増えたと言ったところで、即応体制や稼働率が向上し
なければ、飛来する弾頭数が増えてはくれない。MDの開発の進捗に追随でき
ていないわけだ。

>まあお前らが何を言ったところで日本が既に潜在的核保有国リストに入っている事実を
>変えられるわけじゃないんだけどな。

だからIAEAの保障措置を受け入れているんだろうが…。
767名無し三等兵:2008/07/20(日) 12:24:17 ID:???
>>766
>核持っても金豚が潰れるときに最後っ屁をかまされたら報復する対象さえい
>ないことになる。

そりゃそうだが、ここは日本の核武装について語るスレだから、核を持っても
どうしようもない問題を語るのはスレ違い。
768ふみ:2008/07/20(日) 13:31:04 ID:???
>>767
つまり、核武装によって利益を得る方法を検討すべきであって、
核武装そのものを目的としても意味は無い。税金の無駄。

核武装といっても戦術用途から核抑止まであるわけで、何なら
どんな利益が見込めるからいくらくらいまで使ってもペイできる
という見積もりは必要。

まずは脅威の判定からなんだけどね…。
769名無し三等兵:2008/07/20(日) 15:17:20 ID:???
見積てか……もうあるんだけど。
770名無し三等兵:2008/07/20(日) 15:19:55 ID:???
しかし核抑止っていうのはどういうレベルを期待してるんだ?

核を持っていれば核で撃たれないなんて保証はどこにも無いわけだし、
実際キューバ危機では相互に敵国を核で完全に焦土にできる能力を
持っていながら、実際に核戦争直前まで行ったわけだし。
ましてや金豚の最後のすかしっ屁核攻撃を抑止する手段なんてどこにも無いぞ。
ふみはそのあたり、どう考えているんだ?
771名無し三等兵:2008/07/20(日) 15:24:42 ID:???
存在が証明されていない核兵器に戦略的価値はほとんどない

ただイスラエルの場合は・・・・・・あの国の核戦略がよく分からん
国土に縦深がほとんどないので、戦術的敗北が国家の生死に直結するから、
そのための戦術核なのか?だが長距離弾道弾の研究もしてたりするし
772名無し三等兵:2008/07/20(日) 15:27:19 ID:???
たしかに長距離弾道弾の技術は日本の方が優位だしな。
773名無し三等兵:2008/07/20(日) 18:50:48 ID:???
しかし日本にとって、核武装を表面化するのとこのまま潜在的な核武装国でいることの
どちらが有利なんだろうね?
政治的には核武装を正式に表明した方が有利であることは間違いないが、その場合には
間違いなく韓国と台湾も核武装に踏み切る。韓国は例によってあんな国なので、核を
作れば真っ先に照準を日本に合わせてくるに決まっているし、台湾だって最近は妙に
日本との関係がキナ臭いからどう転ぶか分からない。また、北朝鮮の核武装解除の
手がかりを失うことになり、六カ国協議も確実に行き詰る。六カ国協議が行き詰った場合、
拉致問題の解決にも手がかりを失う。
そういう状況を考えた場合、潜在的な核武装国のままでいた方が危険は少ないと思うのだが、
そのあたりはどうなんだろうか。
774ふみ:2008/07/20(日) 21:49:43 ID:???
>>770
>しかし核抑止っていうのはどういうレベルを期待してるんだ?

いろんなレベルがあると思う。
保有総弾頭数2000発、SSBN4隻オンステーションから、象徴的な1発まで。

>ましてや金豚の最後のすかしっ屁核攻撃を抑止する手段なんてどこにも無いぞ。

攻撃の意思を抑止する手段はないが、攻撃を阻止するMDの配備や、その
MDの対処能力の範囲に兵力規模を押さえ込むための経済制裁、または
MDの対処能力の向上とかは可能な事柄だと認識している。
775名無し三等兵:2008/07/20(日) 22:04:23 ID:???
>>774
結局アメリカと手を組まないといけないわけか……。
ふみも落ちたもんだな。
776名無し三等兵:2008/07/20(日) 22:27:46 ID:???
>>775
核武装をするとなった場合、現実問題としてアメリカの承諾は必要だぜ
雨ポチとかそんな理由ではなくて

日本が核武装して一番困るのは雨項だし、となるとあの手この手で圧力をかけて来るだろうし
777名無し三等兵:2008/07/21(月) 06:23:50 ID:???
核武装しても圧力に勝てないなら、日本は何のために核武装したんだ。
778名無し三等兵:2008/07/21(月) 13:28:19 ID:???
中国、ロシア、北朝鮮、韓国、台湾、フィリピンといった仮想敵国や地域から、
日本を守るため。
779名無し三等兵:2008/07/21(月) 14:20:41 ID:???
目標は達成した
780名無し三等兵:2008/07/21(月) 15:42:06 ID:???
>>776
アメ公が果たして本当に日本が核武装して困るかはびみょーな問題だぞ?
憲法9条の縛りで、同盟国としては全く頼りにならず、ご主人様の戦争にも最低限しか協力しない(いやできない)
存在だし。

ある程度、自立した同盟国なら、アメリカにとっても潰しが利く存在になるが、おんぶに抱っこなのが今の日本。
北朝鮮がなんちゃって核武装した途端、アメリカは態度を豹変させ、更にはテロ国家指定解除までちらつかせる
始末。

共和党の大統領候補である、負け印候補はかつて上院議員時代のTV番組の討論会において、北朝鮮等が
やんちゃを続けるようであれば、日本がその対抗策として独自核武装に走ったとしても、黙認せざるを得ないだろう、
なーんて発言もしている。

これは負け印に限った事ではなく、保守的なシンクタンクや論壇(ワシントンポスト)等でも繰り返し言及されている
事だ。 だから日本の核武装や軍事的自立を容認する、ある一定以上のアメリカ国内における保守勢力が
存在するのは厳然たる事実だな。

無論、リベラルな勢力やチャイナロビーなどにより、それらに真っ向から反対する勢力もアメリカ国内に存在するのも
当然の事実であるけど。

これらを総合するなら、日本の外交努力(ロビー活動)次第で、アメリカ様なんぞどーにでもなるよーな気もしないでもない。
最も、肝心の日本の政治家や一定勢力の中において、特亜の工作がかなり成功しており、加藤とか山拓とかの売国
政治家が山ほど存在する時点で、どーにも無力感が漂うのも事実ではあるなw
781名無し三等兵:2008/07/21(月) 21:58:43 ID:???
アメリカと組んでも組まなくても日本はアメリカに
潰されるように戦略的に誘導されてるわけだ
782名無し三等兵:2008/07/21(月) 22:13:40 ID:???
おかしいな。日本だって自国で核をひそかに持ってるのに?
783名無し三等兵:2008/07/22(火) 00:28:55 ID:Xj2Dtt0t
日本って深度7000m級の潜水艇持ってるだろ?
そん中に水爆入れて水深6000mぐらいのところで爆破したらばれないんじゃね
784名無し三等兵:2008/07/22(火) 01:00:21 ID:???
>>783
いま、お前は全国の漁協を敵に回した!
785ふみ:2008/07/22(火) 01:22:59 ID:???
>>784
むしろ海洋学者だな。

>>780
ブッシュJrですら大統領候補のときには「東西双方の大量の核兵器
保有につながった冷戦理論は、いまや時代遅れだ。われわれの相
互安全保障は、もはや恐怖の均衡に依拠する必要はない」と言って、
その発言を引用したら「本気で言ってるの? ひょっとして軍備によら
ない安全保障って考えてない?」と言われたことがある。

正直なところ、大統領候補や議員が言うだけではまったくアテになら
ないと思っている。すくなくともホワイトハウスのオーラルステートメン
トくらいにはならないと。
786名無し三等兵:2008/07/22(火) 02:51:26 ID:kof03B6P
もうこのスレで設計しちゃおうぜ

まず、コアは常陽で採れたプルトニウム純度96%

で、爆祝レンズの火薬は何にする?
787名無し三等兵:2008/07/22(火) 02:55:18 ID:kof03B6P
>>786
やっぱ最初は奮発して、プルトニウム純度98% でいこう
788名無し三等兵:2008/07/22(火) 12:52:55 ID:eEtf/xSp
実験は沖ノ鳥島でやればいい。
789名無し三等兵:2008/07/22(火) 12:58:28 ID:???
実験しなくてもウラン型原爆なら大丈夫だろ。
ウラン型原爆なら日本も既に内密に保有してるしな。
790名無し三等兵:2008/07/22(火) 14:18:42 ID:kof03B6P
>>789
高純度ウラン
20`もないだろ
791名無し三等兵:2008/07/22(火) 14:33:25 ID:kof03B6P
>>788
無くなるワ
792名無し三等兵:2008/07/22(火) 14:52:17 ID:kof03B6P
爆祝用火薬二種類決めようぜ
793名無し三等兵:2008/07/22(火) 14:57:02 ID:???
「核武装準備計画」だけは要ると思うんだよなー

GOサインが出たら1ヶ月以内に製造可能なように準備していても、
「実際にはやってないだろ!話だけだ」と、強弁して逃げ切れる。

問題は、流石に中国の現状保有数には対抗できない点。
794名無し三等兵:2008/07/22(火) 15:33:39 ID:???
>>785
だったらマケインが大統領になったら、即OKだなw
共和党を応援しなきゃw ってのは冗談で、ふみは大統領候補や議員、更には保守系シンクタンクや論壇の
事を一体なんだと思っているんだろうな。

アメリカなんて政策は直ぐにぶれる。 北朝鮮に対する態度なんざ、まるで風見鶏。
所詮その程度の国だっつーの。

まあふみのいう、バイスタティックレーダーとMDさえあれば、核兵器なんていらないんだろうが。
795名無し三等兵:2008/07/22(火) 17:53:19 ID:???
>>793
もう日本内部では核を既に持ってるよ。
核実験をいつでもできる準備ならともかく……。
でも濃縮ウラン型原爆を核実験する必要なんてあるか?
796名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:00:26 ID:???
ガンバレルタイプならないかもな
797名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:02:57 ID:???
爆縮でもウランをあえて使う実験はいらない気がする……。
798名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:04:44 ID:kof03B6P
>>795
核ネーョ
799名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:06:12 ID:???
そりゃ、おおっぴらにありますなんて言えないわな。
800名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:09:53 ID:4GuZmVPo
核武装なんていう突拍子もない主張に、さらに核実験不要論まで出てくるとは思わなかったw
不要だっていってる奴が兵器開発に携わっているとしたら、
枯れた技術で作った確実に動作する兵器だったら、作動試験しないのかよw
801名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:14:00 ID:kof03B6P
どこの公官庁の管轄なんだよ
そんな秘密組織は不可能
802名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:34:08 ID:???
また現実に乗り遅れる奴のせいで日本の針路はおかしくなるのか……。
803名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:34:25 ID:???
あめさんもガンバレルタイプは実験無しで落としてますぜ?
804名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:36:50 ID:kof03B6P
>>803
高濃縮ウランはメチャ高いもん
805名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:41:54 ID:???
んなもん特会予算数兆円をつぎこめばあっと言う間
806名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:43:48 ID:???
>>805
ああなるほど。日本国民を守るために核兵器配備するんで、今年は日本国民の皆さん死んでくださいってことか。
よくわかった。
807名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:46:04 ID:???
何故日本が核武装したら日本国民が死ぬんだ。
808名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:50:33 ID:kof03B6P
爆祝レンズの火薬ってRDX?TNT?
809名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:54:30 ID:???
そんな細かいところまで知らん
810名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:56:54 ID:???
>>807
日本は社会保険が絶望的な状況だし、そもそも借金大国なんですよ。
そこで核武装なんて金のかかることやったら、財政が崩壊します。
いや、防衛費のほとんどを回せば出来ないこともないがな。そんなこと出来ないし。
811名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:57:04 ID:kof03B6P
もうこのスレだけで設計しちゃおうぜ
812名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:58:44 ID:???
核武装というのは安価に日本を防衛できる長所があるということも知らないゆとり乙。

低予算・短期間で核武装できるから、日本は核を持ってるんだろーが。
813名無し三等兵:2008/07/22(火) 19:59:22 ID:kof03B6P
核武装にとてつもない金が必要というのもマユツバ
現に北朝鮮ですらやってる
日本のパチンコマネーで
814名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:01:59 ID:???
>>813
北朝鮮の軍事関連の金の遣い方を知らんのか?
北朝鮮みたいな軍事費の分配で日本の安全保障がやっていけるとでも思ってるの?
815名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:04:10 ID:???
>>814
北朝鮮みたく金のない国でも核武装できてるってことだろ?
日本財政規模から比べれば余裕。年間予算の予備費ででもできそう。
816名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:04:38 ID:kof03B6P
>>814
比率は問題ではない、総額だ
817名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:15:47 ID:???
>>816
もちろん総額だよ。
しかし、北朝鮮はあらゆる面で日本のような体制とは違うだろ?
人件費もかなり抑えられてるだろうし、核兵器自体もかなり粗悪なものだし。
それに物価その他も違う。
日本で、いきなり給料を減らして、災害対策装備を廃止するとか、陸自車両を減らすとか。
そんなこと出来ないだろ?北朝鮮ではそれが出来る。

というか、お前らの核武装論って北朝鮮を目指してるの?そりゃないだろう。
818名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:18:44 ID:???
>>817
極論だなあ……。

だいたいそんなこと言うお前の核武装論って何だよ。
819名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:22:09 ID:???
>>818
俺は、核武装不要論者というよりは、日本には核武装は無理って思っている。
無理じゃなかったらするに越したことはないと思うよ。
それにしたがって各方面の安全保障も強化されるだろうから、抑止力の強化ができる。
核を持っていているのに不自然な話だと思うが、当面の国内の平和も守られるだろう。
国際社会の反応だって、核武装を出来るくらいの軍事体制を築けたら無視することも難しくないだろうし。
820名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:28:59 ID:???
北朝鮮はともかくとして、パキスタンですら核保有できたのに
我が国が無理って言われても説得力ないなぁ。
持つべきではないという主張なら理解は出来るが。
821名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:29:31 ID:???
そうだよな。日本は核を持っているんだから、外交も強化すべきだよな。
822名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:33:35 ID:kof03B6P
北朝鮮の国家予算は4000億円
823名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:34:10 ID:???
>>821
ないない
824名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:39:43 ID:???
>>820
好戦的な国とかしょちゅうドンパチしている国だから、保有できているんだが…そんなことはどうでもいい。
強大な軍事力を背景に核保有を断行するなら良いが、
今の日本が出来る範囲で核武装なんかしたら、きわめて中途半端な状態になる。
それは政治的に内外に影響を及ぼして自らの首を締めることになると思うんだがな。
今の日本が国際的な目線から逃れることが出来るとは思えない。まずアメリカがいるし。
825名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:50:19 ID:???
>>824
核を持った場合の弊害についてはスレ違いの話だな。

ここは「日本の核武装を推進する会」なんだから。
826名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:51:59 ID:???
>>825
そうか…
しかし、核武装肯定論ばっかりやり取りしていて面白いのかね?
議論しないで核兵器マンセーしていたらインターネット掲示板としての意味すらなくなると思うが。
ま、どうでもいいけど。
827名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:53:24 ID:???
面白いかどうかということと現実の話は違うだろ。
現実の話を言えば、日本は既に内密に核を保有している。
とりあえずこれによって日本の安全保障に関して言われていた
従来の問題は事実上解決している。
828名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:54:52 ID:???
>>827
ソースが欲しいとは思う。推測でそういう結論に至ったんだろうけど
829名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:56:52 ID:???
残念ながら、これという形できちんと公表できるソースは無いな。
少なくとも公然としたソースをここで晒すことができるということは、
日本は国際社会に対して公然と核武装を宣言している段階という
ことになるだろうから。
あくまでも内密の段階で、北朝鮮の核武装に対抗する形で、日本も
既に核開発に成功しているとだけ言っておこう。
830名無し三等兵:2008/07/22(火) 20:58:26 ID:???
>>829
ほーそうかそうか。日本も意外とやるときはやるんだな。日本政府も捨てたもんじゃないね。
良いこと聞いた。心に留めておくよ。サンクス。
831名無し三等兵:2008/07/22(火) 21:39:20 ID:???
>>830
おいおいw妄信しちゃだめでしょ
息を吐くように嘘をつく国から来た工作員かもしれんのですぞw
832名無し三等兵:2008/07/22(火) 21:45:42 ID:???
爆祝レンズには爆速の違う2種類の火薬が必要だ
833名無し三等兵:2008/07/22(火) 21:46:21 ID:???
何で工作員が日本の核武装を煽るんだ。
東亜の連中にとっては日本に核武装されると困ることばかりなのに。
834名無し三等兵:2008/07/22(火) 21:52:30 ID:???
2種類の火薬をコブ状に配置して衝撃波が真円に成る必要がある。
シュミレーションソフトが必要だ。
835ふみ:2008/07/22(火) 22:03:21 ID:???
>>794
>>785
>だったらマケインが大統領になったら、即OKだなw

よろしい。マケインが大統領になって日本が核武装したら腹を切ろう。
そうでなかったらお前が腹を切れ。

>共和党を応援しなきゃw ってのは冗談で、ふみは大統領候補や議員、更には保守系シンクタンクや論壇の
>事を一体なんだと思っているんだろうな。

米政府のステートメントほどの信頼は無いと思っている。
論壇がどうであろうと現実の国際関係の損得が優先だ。

>アメリカなんて政策は直ぐにぶれる。 北朝鮮に対する態度なんざ、まるで風見鶏。
>所詮その程度の国だっつーの。

まじめに取り合わない、という点で一貫している。

>まあふみのいう、バイスタティックレーダーとMDさえあれば、核兵器なんていらないんだろうが。

おいおい、大前提はどうした。
核の傘は。

緒戦は他人の発言を捏造するだけのくだらん工作員だからな。
836名無し三等兵:2008/07/22(火) 22:04:24 ID:???
おいおい、アメリカの核の保証なんてアテにならないと言うのが
このスレの結論だろ。
837名無し三等兵:2008/07/22(火) 22:07:02 ID:???
現時点で日本が独自に核武装してるんだから、アメリカの核の傘なんていらないよね。
838名無し三等兵:2008/07/22(火) 22:23:21 ID:???
>>814-817
なぜ北朝鮮を例に出すのかね?
イスラエルやパキスタンだって経済大国でないけど核武装してるわけだが。
839ふみ:2008/07/22(火) 22:23:47 ID:???
>北朝鮮はともかくとして、パキスタンですら核保有できたのに
>我が国が無理って言われても説得力ないなぁ。

核爆弾の保有と核抑止力の構築では意味が違うと言うのは、6年くらい前から言っている。
現状、日本がアメリカの核の傘を離脱して、アメリカの核の傘と同等の強度の核抑止力を
構築できるかと言うと、できない。
実験もしていないキロトン級、試射もしないような弾道弾。そんな北朝鮮と比較して、国家
予算で北朝鮮の200倍裕福な国を守ろうと言うのが間違っている。

>何で工作員が日本の核武装を煽るんだ。
>東亜の連中にとっては日本に核武装されると困ることばかりなのに。

>>824氏が喝破しておられる。すなわち「中途半端な核武装」これが工作員の目的。
厳密に言うなら「核武装を望む世論」という宣伝材料なんだが。

特亜の場合、北朝鮮は核廃棄が援助の前提条件だし、中国も軍拡ばっかやってれば
遠からず国際会議に呼びつけられる。そのときに「かつて自国を侵略した国家が平和
主義をかなぐり捨てて核武装に邁進する」というのは、自国の正当化に格好の材料と
なる。現実に核武装ができるかというと日米同盟があれば米国がNPTを堅持する限り
不可能だし、万が一にも核武装に踏み切ってもアメリカの核抑止力に比較するだけの
戦力規模にもならない。つまり、核戦争を大マジに考えたときに、日本は非常に「弱い」
国でしかないということになる。そんな半端な核武装で喜ぶのは誰か、日本人が気づ
かないとでも思っているのだろうか?

やるならばアメリカに全面的な支援をさせて、国連にお墨付きを出させるような状況下
で、オハイオ級のライセンスを16隻急速建造、4隻をオンステーション、弾頭は400KT
を2000発くらい揃えるようでないならば、核の傘でも事足りる。

>核武装というのは安価に日本を防衛できる長所があるということも知らないゆとり乙。

自決用の核か? 超巨大湿式水爆で地球壊します! なら投射手段については何も
考えずに済むから、割と安いかもな。
840名無し三等兵:2008/07/22(火) 22:35:45 ID:???
>>839
事実上、中朝に対する核抑止力だけを考えれば良いので
そのような話にはならないと思う。
841名無し三等兵:2008/07/22(火) 22:43:47 ID:???
「核武装を望む世論」という宣伝材料が工作員の狙いなら
社民党やプロ市民は愛国者だ
842ふみ:2008/07/22(火) 22:48:00 ID:???
>おいおい、アメリカの核の保証なんてアテにならないと言うのが
>このスレの結論だろ。

勝手に脳内結論を押し付けるなよw アメリカの核の傘がアテにならないと
いうことは、アメリカが同盟国に対する核の傘を外すという決定を下すと言
うことだ。それはアメリカの覇権主義の廃業を意味する。

アメリカがSSBNと空母の建造を中止したら、その前兆ととっても構わないと
思うが、貴殿はアメリカが誰に覇権国家の座を譲ろうとしていると考えている?

>>838
>イスラエルやパキスタンだって経済大国でないけど核武装してるわけだが。

パキスタンはインドに対抗できればいい。インドも当面はそうだが。つまり隣国
同士で弾道弾の性能は低くし、どっちも航空機で投下することを考えている程
度の距離だ。弾頭の性能も数も知れている。先進国に核の災厄が及ばないと
いう点ではポケットの中の核戦争と言ってもいい。

イスラエルはまず最初に核地雷として使用するつもりでいた。戦術核だ。戦争
になったら使う、と。圧倒的な兵力差で押し切られないようにするための手段
だったわけだ。しかしなぜ公表しないのか。したら最後、アラブ連合(これも古
いね…)との核軍拡競争になったとき、核戦争の勝敗が究極的に人口になっ
てしまうからだ。この勝負、圧倒的にイスラエルに分が悪い。だから「保有を明
言も否定もしない」という曖昧戦略を採ることになる。自分で核を持っていると
言ったらアラブに核開発の口実を与えるが、言わなければアラブもNPTに縛
られる。なんで「包括的な平和合意が実現すれば核不拡散条約に加盟する」
と繰り返す。

イスラエルもパキスタンも日本の核武装の参考にはならないのだから、その
費用を論ずることに意味は無い。
843名無し三等兵:2008/07/22(火) 22:51:15 ID:???
>「かつて自国を侵略した国家が平和主義をかなぐり捨てて核武装に邁進する」
>というのは、自国の正当化に格好の材料となる。

ほう、ならば中共は我が国の核武装に反対しないわけだな。
844ふみ:2008/07/22(火) 22:54:08 ID:???
>>838
>>814-817
>なぜ北朝鮮を例に出すのかね?

なぜ>>813>>822には触れない?

>>841
>「核武装を望む世論」という宣伝材料が工作員の狙いなら

話を勝手に端折るな。後先考えない、国民への説明にもならない駄法螺を並べた、
中国北朝鮮が泣いて喜びそうな思慮の足らない「核武装願望」を指している。

財政や国際情勢を勘案しての「核武装論議」は連中にとっての敵だ。
損得勘定の果てに日米同盟の強化をされたらたまらないからな。
北の連中も弾道弾飛ばしゃ日本人がビビると思ってたら、まさか武器輸出三原則
を捻じ曲げてアメリカとMDの共同開発に年額1000億円もつぎ込むとは思わなかっ
たろうしな。
845名無し三等兵:2008/07/22(火) 22:57:32 ID:???
プルトニウムコアの圧縮が完了した瞬間
火種となる中性子を打ち込まないといけないが
ひとつはコアの中央部に半減期の短い中性資源をおく
もうひとつは中性子脈流管で外から打ち込むのだが
この構造が良くわからん
846名無し三等兵:2008/07/22(火) 23:01:45 ID:???
それでは、中朝が喜ばない核武装論議を続けようではないか
847ふみ:2008/07/22(火) 23:09:56 ID:???
>>843
>ほう、ならば中共は我が国の核武装に反対しないわけだな。

ゆとり乙、と言って欲しいのか? 工作員。
反対しないのは工作員の誘導する「核抑止力にならない核保有を目指す世論」だ。
単弾頭IRBMの迎撃の目処が付いたときの中国のMD反対の声明の滑稽さを忘れたか?w

>>840
>事実上、中朝に対する核抑止力だけを考えれば良いので

北朝鮮に関して核抑止は機能しない。独裁者の体制維持の道具だからだ。
それはすでにこのスレでも指摘されている。金豚の最後っ屁は抑止できない、と。
三陸沖にノドンが着弾してから今年で10年、MDほど北の弾道弾は進歩していない。

中国相手に抑止するなら、解放軍の将官が言ったような核戦争のスタイルと勝利を
否定して見せる必要がある。すなわち、核戦争後でも人口差による復興速度で世界
の覇者になれる、というアレだ。

中国が核戦争を起こす気が失せる損害とは、核戦争後の復興が不可能と思われる
カウンターバリューだ。沿岸も内陸も都市を焼き払い、炭鉱も油田も破壊してエネル
ギーの国産なんて夢を持たせず、目ぼしい鉱山は吹き飛ばして資源を奪い、中国大
陸を死の大地にする核戦力だ。いまのところそれはアメリカが担保している。だから
日本が核の傘を離れ、単独で核抑止力を構築するというならば同等のものを担保
しなければ枕を高くして眠れない。まして核の傘も無い、自前の傘も無い、もしくは自
前の傘が破れ傘など、どこの誰なら喜ぶと言うのだ?
848771:2008/07/22(火) 23:15:40 ID:???
>>842
ああなるほど、イスラエルの件は分かった
ではなぜイスラエルは長距離弾道弾の開発に勤しんでいるんだろうか
元々は戦術核なんでしょ?イランとの対立を考慮して?
849名無し三等兵:2008/07/22(火) 23:50:49 ID:???
>>835

>よろしい。マケインが大統領になって日本が核武装したら腹を切ろう。
>そうでなかったらお前が腹を切れ。

気持ち悪い奴だな。 なんでマケインが大統領になって日本が核武装したら腹を切ろうって
極論に持ち込むんだ? でそうでなかったらお前が腹を切れって、馬鹿じゃないのw
勝手に腹を切りたきゃ切れよ、馬鹿には付き合いきれんw

>米政府のステートメントほどの信頼は無いと思っている。
>論壇がどうであろうと現実の国際関係の損得が優先だ。

その米政府が一体北朝鮮でどのような対応を取っているんだよw 核武装をしたと思ったら途端に
態度を軟化させ、挙句の果てにテロ国家指定解除じゃんw すげー信頼だな、オマエの信じるステートメント
とやらはさwww

>まじめに取り合わない、という点で一貫している。

意味不明w まじめに取り合わないってなんだよw 核武装したら途端に豹変し、あれだけ強硬な態度をとって
いたと思ったら、途端にテロ国家指定解除という宥和政策w まじめに取り合わないどころか、大真面目に
馬鹿な政策変更を取っているジャンw もう無茶苦茶だな、ふみよwww

結論・やっぱふみだけの事はある。 論理立てて反論しているつもりでも、その中身がまるでなってないw
さあ、バイスタティックレーダー以上の珍論を、再び期待しているぞ、オイwww
850名無し三等兵:2008/07/22(火) 23:53:40 ID:???
>>847
北の最後っ屁をかわすのが難しいにしても、報復があるということで相当な覚悟を要求する事になる。
また、報復核で発射基地や施設を破壊しないと、保有する全弾うちこまれるぞ。

中国の将官の発言だが、アメリカに対する虚勢と自軍に対する鼓舞であろう
仮に中国が本気でそのようなことを考えているような野蛮な国なら日本の核武装は必須であろう

中国を再起不能にする核戦力もないことは無い。
アメリカなど先進国の核兵器は、もともと戦後復興を困難にする目的には設計されていない。

核兵器は、理論的には無限に高出力のものが作れるし、コバルト弾も大昔に完成しているのだ
851名無し三等兵:2008/07/23(水) 00:02:19 ID:???
あるなしにかかわらず、どこの国が使うに関わらず、
やっぱり核兵器は使用されないで何百年後かに全部退役になってくれるのが一番良いな。
広島とか長崎の体験談を聞いているとさすがに笑い事じゃ済まされないレベルだしな。
852名無し三等兵:2008/07/23(水) 00:07:24 ID:???
>>851
使わなければまったく問題ありません
853名無し三等兵:2008/07/23(水) 00:09:21 ID:???
使わせないための核武装だから、基本は。
854名無し三等兵:2008/07/23(水) 00:12:09 ID:???
爆祝用に使う火薬への点火、
普通の電気雷管じゃ駄目らしい
これも調べなくては
855名無し三等兵:2008/07/23(水) 00:37:48 ID:???
みんな極端だな

まず普通の国になるぐらいでも相当なパワーが
出ると思うが@日本

お隣の国では、旅行客を仏国に行かせない
というだけで大統領をねじ伏せたようだが…

日本もそれくらいやれば…

教育から始めないと無理か
856名無し三等兵:2008/07/23(水) 00:40:15 ID:???
毎日新聞からだ
857ふみ:2008/07/23(水) 00:40:38 ID:???
>>>>794
>>>>785
>>だったらマケインが大統領になったら、即OKだなw

>>よろしい。マケインが大統領になって日本が核武装したら腹を切ろう。
>>そうでなかったらお前が腹を切れ。

>気持ち悪い奴だな。 なんでマケインが大統領になって日本が核武装したら腹を切ろうって
>極論に持ち込むんだ? でそうでなかったらお前が腹を切れって、馬鹿じゃないのw
>勝手に腹を切りたきゃ切れよ、馬鹿には付き合いきれんw

つまり根拠も覚悟もなく言いたい事言っていい気分になってるだけのバカでしたでFA。

>さあ、バイスタティックレーダー以上の珍論を、再び期待しているぞ、オイwww

その珍論にさえまともに反論できない誤魔化しだらけの逃亡者が期待?w

「勝手に期待してろよ、馬鹿には付き合いきれんw 」
858ふみ:2008/07/23(水) 00:48:01 ID:???
>>850
>また、報復核で発射基地や施設を破壊しないと、保有する全弾うちこまれるぞ。

MDが即応体制にある弾道弾に対応できるのであれば、別に
弾道弾で核を放り込まなくてもカウンターフォースを成立させ
る余地はある。
五月雨式に打ち込まれる分には対応上限を超えない訳だし。
保有弾道弾全部が即応にあるというのは、軍隊としてそれは
それは高錬度であり、金のかかることだから。

>中国の将官の発言だが、アメリカに対する虚勢と自軍に対する鼓舞であろう

そういうことを言っちまって否定もしない国を日本単独で仮想
敵にするというのであれば、こと抑止というのははったりの世
界でもあるのだから、こっちもそれに付き合わざる得ない。

なので、相手の得意な土俵にわざわざ上がることの損得に
ついての危惧もあるわけだ。

>核兵器は、理論的には無限に高出力のものが作れるし、コバルト弾も大昔に完成しているのだ

そして話は中曽根が70年代に指示した研究における隘路に
収斂する。すなわち、実験場が無い。
859ふみ:2008/07/23(水) 00:49:02 ID:???
>>855
>まず普通の国になるぐらいでも相当なパワーが
>出ると思うが@日本

ますは警察と税務署と入管と海保にフリーハンドを与えたいのだが…。
860名無し三等兵:2008/07/23(水) 00:56:30 ID:???
後は実験場だけか
861名無し三等兵:2008/07/23(水) 01:16:42 ID:lm95PjDi
だから海底2万マイルで
862名無し三等兵:2008/07/23(水) 01:19:13 ID:???
>>860
コブラボールにはばれるが日本海溝でいいよ
キロトン級なら海底噴火?ぐらいに思ってくれる

そういえば前に伊東沖で海底噴火あったけど実はあれww
863名無し三等兵:2008/07/23(水) 01:24:24 ID:???
最初は未臨海でしょ
864名無し三等兵:2008/07/23(水) 01:27:57 ID:???
俺がテロリストの汚名を被る覚悟をして核実験をして資料を日本政府に寄付する・・勇気は僕にはありません
865名無し三等兵:2008/07/23(水) 04:44:25 ID:???
>>847
>ゆとり乙、と言って欲しいのか? 工作員。
>反対しないのは工作員の誘導する「核抑止力にならない核保有を目指す世論」だ。

はあ? 北朝鮮のたった数発の核であれだけ日本はびびっていたのに、それで
水面下での核保有に一気に走る原動力になったほどなのに、たった数発の核では
抑止力になりませんと? 1年もたたない話をもう忘れているとは、これは耄碌した
ものだな。
まあ実際には日本にあるウランをかき集めれば、数百発の核を配備することくらい
簡単なんだけどな。一気にコトを進めると日本が核武装していることを秘匿することが
難しくなるので、まだそこまでは話は進んでないが。
866名無し三等兵:2008/07/23(水) 04:58:08 ID:???
首相がハニトラに掛かるような国で極秘開発など無理

しかし今後も特アの害が続けば改善されるでしよう。
867名無し三等兵:2008/07/23(水) 17:16:56 ID:???
地下核実験でどのような環境被害がでたか
過去の事例を調査しなくてはならない
868名無し三等兵:2008/07/23(水) 18:07:41 ID:???
核実験への布石を打っておくに越したことが無いのは事実だな。

とは言え核実験に踏み切ると、現状では表向きでは持っていないことになっている
核兵器を、既に持っていると各国に察知されてしまうので、実際に核実験に踏み切る
タイミングは慎重に見計らいたいところだ。
869名無し三等兵:2008/07/23(水) 19:25:50 ID:???
核実験やるなら沖大東島かな?

俺の場合、核開発はNPT脱退してインドと共同でやるべきと思ってるから実験は必ずしも必要と思わないが。
もちろん戦略原潜とSLBMの開発もインドと共同でやるべき。共同開発によるコスト低減効果だけでなく特アの包囲網に対抗するためにも。

ちなみにインドと組めば日印両国に核保有を認めさせるというNPT改革を要求することも出来る。
両国は安保理常任理事の候補でもあるしアメリカも認める可能性はあるわけで。
870名無し三等兵:2008/07/23(水) 19:34:01 ID:???
>>858
実験場が無いというのは物理的に無いというわけではないよ。

どこで核実験するにしても周辺住民の反発は予想されるわけだから「出来ない」という判断なわけで。
逆に言えば日本が核武装するほど世論が沸騰した状態なら一部の住民が反対しようが強引にやるだろう。

「改革を止めるな!核実験を止めるな!」で(ry
871名無し三等兵:2008/07/23(水) 20:22:28 ID:???
>>869
俺は、核武装断固反対派だが、今まで見た中で最も説得力のある賛成意見だな。
確かにインドと手を組むのは有効だろうね。
アメリカの存在とか、国際社会の反応とか、いろいろ問題もあるだろうが、
>>870が言っているように、日本が核武装を決意したときはそんなことあまり影響しないだろうしな。

ま、世論がそういう方向に向けば〜というあくまでも想定上での話ではあるが。
872名無し三等兵:2008/07/23(水) 20:23:39 ID:???
世論の問題もあるからな。だから今の段階では、核を秘密裏に保有していても
それをなかなかおおっぴらに出すことはできない。難しいところだな。
873名無し三等兵:2008/07/23(水) 20:24:05 ID:???
>>869
米英間ですら核兵器技術は共有しなかったってのに
874名無し三等兵:2008/07/23(水) 20:36:09 ID:???
このスレ的には伊藤貫はどう評価されてるの?

ttp://www.nicovideo.jp/search/%E4%BC%8A%E8%97%A4%E8%B2%AB
875名無し三等兵:2008/07/23(水) 20:48:09 ID:???
自分も不勉強だったが
共同核の方向も勉強し、世間に周知しなければな
876名無し三等兵:2008/07/23(水) 20:50:05 ID:???
>>873
米英と日印の置かれている状況は違うからな。
米英は大国同士だし。わざわざ共有する必要もなかったんだろ。
877名無し三等兵:2008/07/23(水) 21:37:37 ID:???
>>857

>つまり根拠も覚悟もなく言いたい事言っていい気分になってるだけのバカでしたでFA。

オイオイ、落ち着けYOw 根拠も覚悟もってそれが”腹を切る事を表明する”のがオマエのいう”根拠”なのか?
オマエが根拠ではなく脊髄反射の罵倒レスを返しているだけなのに、何自己紹介のレスしてるんだよw
馬鹿はもう反論すら出来ねーんでやんのwww

>その珍論にさえまともに反論できない誤魔化しだらけの逃亡者が期待?w

いやオマエ、以前のスレで泣きながら逃亡してたじゃんw バイスタティクマンセーって叫びながらなw
論破されたアホは自分の敗北すら理解してないようだがw
ステルスもバイスタティックがあれば探知可能だし、ステルス化された巡航ミサイルも全て探知出来る、
魔法のレーダーだいってなw
そんならアメリカがF22やF35を大枚はたいて作っているのは、何故?って突っ込まれてたジャンw

もう見苦しいからいいよ、ふみは馬鹿なのは変わりない事はよく理解出来たからさw
878名無し三等兵:2008/07/23(水) 22:33:16 ID:???
>>875
何で日本が独自に核武装しているのに、その技術を他国に流出させて
共同武装なんてしなきゃならんのだ。
せっかくの現在のところ日本が優位に立っているのに、その地位を落とす
つもりか?
879名無し三等兵:2008/07/23(水) 22:43:44 ID:???
>>878
日本が核武装する場合、一番の障害は日本の世論だが、二番目に他国の妨害が挙げられます
中国ロシアによる核施設への海上封鎖、場合によってはアメリカの経済制裁が考えられます。
共同核はそれらをかわすのに有効な手段と言えます。
880名無し三等兵:2008/07/23(水) 22:45:28 ID:???
>>879
×核施設への海上封鎖
○核施設への空爆または海上封鎖
881名無し三等兵:2008/07/23(水) 22:49:17 ID:???
>>879
また、共同核は実験場の確保にも有効

うろ覚えですがインドなどは日本が核実験を行うなら実研場を貸しても良いと発言してたはず。
882ふみ:2008/07/23(水) 23:02:59 ID:???
>馬鹿はもう反論すら出来ねーんでやんのwww

お前は引用もしない。

>いやオマエ、以前のスレで泣きながら逃亡してたじゃんw バイスタティクマンセーって叫びながらなw

脳内ではそうなるのか。大変だな。親御さんが。

>ステルスもバイスタティックがあれば探知可能だし、ステルス化された巡航ミサイルも全て探知出来る、
>魔法のレーダーだいってなw

そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。バカは「すてるす」と
唱えれば万事解決したつもりでいるが、レーダー対策を施したエアインテークダクト
ひとつとっても、そんなものを直径60センチかそこらの飛翔体でいじくる余裕は無い。

で、具体的にふみが「魔法のレーダー」と言及した部分は引用できるんだろうな。

>そんならアメリカがF22やF35を大枚はたいて作っているのは、何故?って突っ込まれてたジャンw

米軍納入単価で100億円を超える戦闘機と同じようなステルス性が、サイズと「すて
るす」と呪文を唱えるだけで達成できるのか?

>もう見苦しいからいいよ、ふみは馬鹿なのは変わりない事はよく理解出来たからさw

引用もできずに捏造に明け暮れるお前に何かの許可を得る必要のある人間がいるのか?


もしかしてお前はミスタースカイボルトか?
懐かしいな、まだ永遠の日曜日を暮らしていたのかw
883ふみ:2008/07/23(水) 23:24:16 ID:???
>実験場が無いというのは物理的に無いというわけではないよ。

そりゃそうだ。別に東京でやったっていいわけだ。
ただ、様々なマイナス要素を排してまでやらなきゃならない状況そのものが、
日本が切羽詰っていることを示しているわけで、それであれば核実験はでき
てもその後の戦力化の段階でどんだけの問題がでるんだろうなとは思う。

どこの国でも核を手段として保有しているが、核そのものの保有を目的とし
ている国は無い。抑止したい仮想敵の核戦力や、吹き飛ばしたい通常戦力
があった上で、自国の核戦力をどうしようかと思い悩む。北朝鮮でさえ体制
保障を得た上での国際社会への復帰という戦略を達成するための手段な
のだから、そういったことに言及しないまま「数発の核」だの「作れるはずだ」
という主張には何ら価値を見出せない。
884名無し三等兵:2008/07/24(木) 00:23:02 ID:???
共同核の相手としては
やっぱインドが最有力かな

ドイツは現状ではないな
885名無し三等兵:2008/07/24(木) 06:24:18 ID:???
>>882

>脳内ではそうなるのか。大変だな。親御さんが。

自己紹介はもういいぞw ”覚悟”とやらを表明さえすれば論破できた気になっている低脳君には
自爆にすら気がついていないようだがw

>そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
>F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。

ゲラw オマエさ、本気でそんな事を抜かしているのか? 只でさえRCSが小さく、捕捉が難しい巡航ミサイル
なのにサイズがもたらす自由度がないからステルスが達成できないだぁ?
オマエ本気で言ってるの? JASSMやら、AGM129をみろボケ。
きっちりアメリカは巡航ミサイルすらもステルス化がトレンドだろうがw もうふみの脳内理論はいいからさw
腹痛くなってきたwww

>引用もできずに捏造に明け暮れるお前に何かの許可を得る必要のある人間がいるのか?

さてふみよ、オマエの発言には引用がないようだがw もう自己紹介はいいってw あとスカイボルトって何?
一体誰と戦っているのか判らないが、オマエはオマエなりに憂国の士である、と言う事は良く判った。
まあ一ついえる事は、オマエ本当に痛すぎるぞw まあ気づいていないのならしょうがないかwww
886名無し三等兵:2008/07/24(木) 06:33:56 ID:???
>>879
はあ? 核を持ってるのに外交的圧力かわせないなら、核を持ってる意味なんてねーじゃねーか。
物言う外交でそれくらいの圧力くらいかわせよ。馬鹿か?
887名無し三等兵:2008/07/24(木) 15:33:14 ID:???
>>886
核を持ってる根拠を示せ
888名無し三等兵:2008/07/24(木) 17:32:12 ID:VqDBGQ/X
【産経/コラム】正論:評論家・西尾幹二 日本の国家基盤があぶない〜「6カ国協議は日本の核武装を封じるための会議」[07/24]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1216839882/

『正論』 2007年12月号 
<白熱放談> なぜ日本は「国家」として立ち上がれないのか
評論家 宮崎正弘/帝京平成大学教授 米田建三/政治学者 殿岡昭郎

【米田】 アメリカはいつから日本を裏切り始めたか。産経新聞が社説(「主張」)で「米国の
“裏切り”を憂う だれが日米離反を喜ぶのか」と書いたのはこの三月十五日でしたが、実は、
だいぶ前から北朝鮮の核保有に対するアメリカの姿勢をうかがい知る報道はありました。
 たとえば・・・・    http://blog.goo.ne.jp/sinji_ss/e/e284a2e59b908988e5a0e127a2a0439b
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/111-123
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/130
http://mobile.seisyun.net/cgi/read.cgi/money6/money6_seiji_1195028762/214
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1183257300/151
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/diplomacy/1183257300/143-165

週刊金曜日 第710号 2008年07月11日
飛耳長目(29) 北朝鮮の対テロ闘争声明は核保有勝利宣言(佐藤優)
http://www.kinyobi.co.jp/KTools/mokuji_pt?v=vol710

『ネナラ』ニュース [2008/06/11]
対テロ闘争において尊厳のある国連加盟国
としての責任と義務を果たしていくであろう
http://www.kcckp.net/ja/news/news_view.php?0+12910

佐藤氏によれば、米国は、中東等への核不拡散を条件に北朝鮮の核武装を既に容認。
北朝鮮政府の事実上のHPである『ネナラ』での核不拡散への協力を謳った外務省声明は、
核保有勝利宣言であると佐藤氏は分析している。
今後、米国は日本にも北朝鮮への融和圧力をかけてくると予測。
889名無し三等兵:2008/07/24(木) 18:11:26 ID:???
金ちゃんもなかなかやりおるわい
890名無し三等兵:2008/07/24(木) 20:07:21 ID:???
891名無し三等兵:2008/07/24(木) 20:30:06 ID:???
>>890
要するに、核武装論者による妄想ということですね?
892名無し三等兵:2008/07/24(木) 20:33:11 ID:???
こうして日本はソース厨の活躍により時流に乗り遅れ、亡国への道を進むことになるのであった。
893名無し三等兵:2008/07/24(木) 21:55:50 ID:VqDBGQ/X
「多極化する世界、自主防衛を迫られる日本」 「日本の正道」(PHP)
http://www.bk1.jp/webap/user/DtlBibCollectionList.do?bibId=2800016

<110年間、一貫して変わらないアメリカの対日戦略の概念>
 ・レフラー教授やテキサスA&M大学の国際政治学者、クリストファー・レイン教授:「戦後の
対日政策の本質は、ダブル・コンティンメントである」と言っている。つまり、「まず、日本が独立
できないように封じ込めておき、その封じ込められた日本をアメリカ外交の道具として使用して、
ソ連や中共を封じ込めておく」という政策なのである。

<日本が普通の国になることなんか許さない>
 ・1994年、私は当時ペンタゴンで日本部長を努めていたポール・ジアラ海軍中佐のオフィスに
遊びに行き、彼とも二時間ほど議論した。当時、小沢一郎氏が著書『日本改造計画』(講談社)の
中で「日本は『普通の国』になるべきだ」と論じていたが、ジアラ日本部長は「小沢はとんでもない
やつだ。我々は、日本が『普通の国』になることなんか、絶対に許さない」と言った。
 当時、北朝鮮の核開発が話題になっていたが、ジアラは、「たとえ朝鮮人が核兵器を持っても、
アメリカ政府は日本人だけは核を持たせたくない。これは絶対譲れない政策だ」とも述べた。
さらに、「この政策には民主党だけでなく、共和党も賛成している」と明言した。
 このクリントン政権の「東アジア地域において、日本にだけは決して自主的な核抑止力を持たせ
ない」という政策は、「親日的」ということになっている現ブッシュ政権も維持している。
894名無し三等兵:2008/07/24(木) 21:56:50 ID:VqDBGQ/X
>>893
 ・1972年2月、ニクソンとキッシンジャーが北京に行って周恩来と協議したとき、彼らは日本に
関する三つの密約を結んだ。ニクソンがその場で書き取った手書きのメモが、まだ残っている。
 その一つは、日本には核を絶対にもたせない。二つ目は、米軍は、日本の独立した外交政策・
国防政策を阻止するため、日本に駐留を続ける。三つ目が、日本政府には台湾問題と
朝鮮半島問題で発言権を持たせない。
 私には国務省とCIAにアジア政策担当官の友人がいるが、彼らはブッシュ政権になった現在でも、
この米中間の三つの密約は有効だと述べている。つまり、日本が北朝鮮政策でいろいろと動いて
みても、アメリカと中国が二国間で何か決めてしまえば、日本政府がやっていることは無効に
なってしまう、という外交構造があるということである。
 そのことに注意を払わないと、日本は馬鹿を見るということになる。ブレジンスキーも2006年に、
「現在の米中政府間には、日本人には核を持たせない、という秘密の合意がある」と、公開の
外交シンポジウムの席で発言している。
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/anzenhosyo_3.html

 ・ブランダイス大学の軍事学者、ロバート・アート教授も、「日米同盟は、本当の意味の集団的
安全保障体制とは言えない。この関係はむしろ、アメリカによる帝国的支配関係というべきだ」と
語っている。
 ・1997年にブレジンスキー・元安全保障担当補佐官が出版した『グランド・チェスボード』という
世界戦略論では、日本は独立国ではなく、「米国の保護領」にすぎない、と記されている。さらに
ブレジンスキーは、「日本の自衛隊は極東米軍の道具」であり「日本外交の道具として使用できる
ものではない」とも述べている。
 ・ダートマス大学の国際政治学者、マイク・マスタンドゥノ教授は、「米国政府は、日本を独立した
『普通の国』にしたくないのだ。何時までも日本lを米国の支配下に置いておきたいから、日本が
自立した軍事能力や自主的核抑止力を持つことを妨害しているのだ」
http://ryutukenkyukai.hp.infoseek.co.jp/kakubusou4.html
895名無し三等兵:2008/07/24(木) 22:23:22 ID:???
日本は真の自立を獲得するため、既に核兵器を保有している。
896名無し三等兵:2008/07/24(木) 23:44:57 ID:???
ん???
対米独立用の核ですか?
897名無し三等兵:2008/07/25(金) 00:00:12 ID:???
インドなんて日本の核武装を望んでいるよな
898桝谷卓司(千葉県白井市):2008/07/25(金) 00:26:50 ID:qTiUX74G
そろそろ準備が必要になってきた
899名無し三等兵:2008/07/25(金) 04:50:54 ID:???
>>895
で?
持ってるんなら次のステップに移行されては如何か?
900名無し三等兵:2008/07/25(金) 06:24:17 ID:???
まだおおっぴらに全面的に、既に日本は核武装をおこなっていると
公言できない状態だな。いきなりそんな宣言をしても国民の間で
拒絶反応が大きいだろうし。
そこでまずはネットで啓蒙を始めている段階だな。こういうことは
時間をかけておこなわないと。
901名無し三等兵:2008/07/25(金) 06:39:01 ID:???
>>900
別に啓蒙活動なんかしたって核アレルギーが消えることはねえよ。
ちゃんと考えてる国民は格は不要だって思ってるし。
数十年かかるだろうね。
ま、妄想にマジレスするのもどうかと思うが
902名無し三等兵:2008/07/25(金) 08:00:43 ID:???
    |
    | これは新聞ではありません! エロサイトです!
    |
     ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .-、  _
  ヽ、メ、〉      r〜〜ー-、__      ________________
  ∠イ\)      ムヘ._     ノ      |
   ⊥_      ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、ライアンコネルはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐  ム  _..-┴へ   <
  | |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒',    ヽ.   | マスオを出せっ! カミヤママスオの国籍をっ!!
  (三  |`iー、  | ト、_ソ   }     ヽ   |
  | |`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | |   `ー、    ∠.-ヽ      ',
__l___l____ l`lー‐'´____l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    ノ/
903名無し三等兵:2008/07/25(金) 08:06:05 ID:???
で、日本に配備されている核兵器は、兵器級ブルトニウムか?
原子炉級か?
904名無し三等兵:2008/07/25(金) 08:14:54 ID:???
ウラン型。核実験しないでも、万一の時にはいきなり実戦投入できる兵器となると
選択肢は限られる。
905名無し三等兵:2008/07/25(金) 08:22:38 ID:???
原子炉級ブルトニウムでも核兵器作れるらしいな。
そのままでも1キロd以上の出力が得られる確立55%

さらにブルトニウムコアの中心にD-T混合物を配置することにより
早発が発生しても、D-T反応による十分な中性子照射で核分裂が
追いつき、早発しなかった場合と同等の核出力を得られるそうだ。

この、コアの中心にD-T混合物を配置する手法はブースティングと
よばれ、過去の第二世代の核分裂弾に用いられてきた手法だ。
906名無し三等兵:2008/07/25(金) 08:24:58 ID:???
>>904
万一の時って、日本に核が打ち込まれた後ですか?
907名無し三等兵:2008/07/25(金) 09:07:39 ID:???
そりゃその時の想定だろ。全世界が核を日本に向けてくることが判明した時には
核を撃ち込まれる前に日本が既に核武装を完了していて報復能力があることを
全世界に公言する必要もあるだろうし。
そういう仮定の状況の仔細について、全ての想定をここで開陳しろと言うのも
非現実的な話だろ。
908名無し三等兵:2008/07/25(金) 14:40:10 ID:/BrpKKot
潜水艦5艦ぐらいと20発の核を日本海の周りに浮かべておけば日本は自立出来るね
核武装しなきゃだめだって事は解った
プルトニウム型で大陸間弾道弾に乗せられて先に叩かれないように移動できて複数必要なのも解った
さて、後は実現の手順なんだけどそこんとこ詳しい人教えてくれ
909名無し三等兵:2008/07/25(金) 15:31:41 ID:???
910名無し三等兵:2008/07/25(金) 16:23:01 ID:???
>>904
南ア方式ですか、最初の数発にはよいね
911名無し三等兵:2008/07/25(金) 17:35:32 ID:???
その南ア方式には日本も既に到達している。
912名無し三等兵:2008/07/25(金) 17:45:04 ID:???
高濃縮ウランをどうやって手に入れたのやら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%83%A9%E3%83%B3%E6%BF%83%E7%B8%AE
913名無し三等兵:2008/07/25(金) 17:48:01 ID:???
日本国内にウラン鉱脈があるって本当?
914名無し三等兵:2008/07/25(金) 17:55:39 ID:???
>>913
あるにはあるが、質が悪くてかつ採算性が合わないので今では採掘を諦めてる。
人形峠に逝けば、夜中にぼーっと緑色の蛍光を発する石がゴロゴロしているぞw
915名無し三等兵:2008/07/25(金) 17:56:53 ID:???
>>913
人形峠と言う所にあります
また、海水からも取り出せます
916名無し三等兵:2008/07/25(金) 18:03:14 ID:???
917名無し三等兵:2008/07/25(金) 18:15:52 ID:???
核ミサイル装置持ったまま居眠りで処分、米空軍
ttp://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2422459/3163870

米空軍、核関連でまたミス 機密部品管理中に居眠りと
ttp://www.cnn.co.jp/usa/CNN200807250010.html
918名無し三等兵:2008/07/25(金) 18:18:07 ID:???
>>917
間違えて台湾に核起爆装置輸出が抜けてますよ
わざとかもしれんがw
919名無し三等兵:2008/07/25(金) 23:19:29 ID:kmf142i5
採算が合わないなんて数発の爆弾作るにはどうでもいいことだろ
920試作課主任:2008/07/26(土) 00:14:50 ID:???
爆縮レンズ、爆薬レンズの類は
日本には民生用として存在するのだろうか?
921ふみ:2008/07/26(土) 03:39:16 ID:???
>自己紹介はもういいぞw ”覚悟”とやらを表明さえすれば論破できた気になっている低脳君には
>自爆にすら気がついていないようだがw

コテもトリップも付けずにいつでも逃げ出せるようにしてからひたすら発言を捏造し、
罵倒した気になっているだけの空疎な書き込みが、お前にとっての自己紹介という
ことなのだろうな。

>きっちりアメリカは巡航ミサイルすらもステルス化がトレンドだろうがw

だからなんなのさ。相変わらず中身の無いことを言ってるな。
こいつのバカさ加減を順を追って説明する。

そもそも巡航ミサイルは冷戦期の核抑止体制下における投射手段の多様化という
要求から開発された。威力と信頼性とが確立された小型核弾頭があっての話だ。
ソビエト−ロシアは冷戦のもう一方の当事者だから同種の兵器を開発したが、それ
以外の国はそもそも射程が3000キロなどという戦略巡航ミサイルなんてものを開発
していない。弾道弾か、搭載母機の安全性を確保できる程度の射程をもった「スタン
ドオフミサイル」で用事が済む。SALT対策というきっかけすらないし。

>ゲラw オマエさ、本気でそんな事を抜かしているのか? 只でさえRCSが小さく、捕捉が難しい巡航ミサイル
>なのにサイズがもたらす自由度がないからステルスが達成できないだぁ?

正確にはこう言った。

>そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
>F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。
922ふみ:2008/07/26(土) 03:40:06 ID:???
サイズそのものはRCSの低減において絶対ではない。でなければ実戦任務に無いス
テルス機をレーダーに映すためのリフレクターなどというものが存在しえない。トマホー
クあたりの巡航ミサイルでは低空で飛ばすことで被発見率を下げていたが、円筒形と
直線翼の組み合わせでステルスなど成り立たない。レーダーの探知距離はRCSの4
乗根に比例するので、F-16の1/100のRCSと言ったところで探知距離は1/4に減少す
る程度。さらにはステルスと言うのは電波の反射方向の極限にあるので、まずもって
形状をどのようにいじれるのかが重要となる。

>オマエ本気で言ってるの? JASSMやら、AGM129をみろボケ。

AGM-129とB-2では寸法がまったく違うわけだが、RCSとしてはほぼ同じだ。トマホー
クであればF-22の10倍以上のRCSとなる。バカがRCSが小さい、と言ったところで、
戦略巡航ミサイルなんてレアなものよりも余程お座敷のかかるステルス機への対策
を施した防空網を構築すると、必然的にステルス巡航ミサイルも探知できちゃうこと
になるな。そしてステルス機対策としてのバイスタティック、マルチスタティック、パッ
シブレーダーというものは研究開発が進んでいるわけだ。

>>引用もできずに捏造に明け暮れるお前に何かの許可を得る必要のある人間がいるのか?

>さてふみよ、オマエの発言には引用がないようだがw

ふみは別にバカな名無しの発言を捏造する趣味は無い。
誰かさんは引用もなく捏造に執着するが。

>ステルスもバイスタティックがあれば探知可能だし、ステルス化された巡航ミサイルも全て探知出来る、
>魔法のレーダーだいってなw

言い出しっぺはお前だ。
ふみは「魔法のレーダー」だなどといった記憶が無い。

まずは引用しろ。話はそれからだ。
923名無し三等兵:2008/07/26(土) 11:45:04 ID:GwMVFzuY
というか普通に米国が邪魔しそうだけど

そこら辺はどう考えているんだ?
924危機感をもつ日本人:2008/07/26(土) 12:23:56 ID:QBFDdkpr
自民党の「中川昭一」が「核武装の議論をしよう」と言っただけで、米国の

「ライス国務長官」が飛んできたよな、「核武装議論」のどこが悪いんだ、

北朝鮮は、現に「核」をもってるんだぜ。いつまで、東アジアの 「ATM]に

成り下がっているきだ!この2ちゃんねる掲示板も 「中国」の日本研究所

が、必死に、監視、外交戦略、を練っているぜ、「外務省」の無能集団は、

何、やってんのかね、俺は、危険を承知で、書き込みしてるんだよ、

中国の「日本」研究所は、誰が、書き込みしてるくらい、すぐに把握してると

思うよ、だけどな、ゆとり教育受けちまった馬鹿な俺達が、1つでも、行動を

起こさないと、日本はいつまでも 「金」だけ出す、馬鹿国家で終わるんだよ。
925名無し三等兵:2008/07/26(土) 12:37:12 ID:???
つーか核武装に反対ではないが

1)NPT脱退って方向じゃなくて、非核NPT参加国を糾合して
  共同核機構をNPT6番目の例外として認めろ!と主張
2)米議員を買収しまくる

という話じゃないの?
NPT潰さず共同核保有は、買収すれば半分くらい賛成しそうだけど
日本のNPT脱退はハードに潰されるだろ
926試作課主任:2008/07/26(土) 12:38:47 ID:???
>>925
よく勉強しておられる
927名無し三等兵:2008/07/26(土) 13:35:16 ID:???
>>921
夜中に書き逃げ、いつもご苦労さんw
で、コテをつけるのが偉いってのか? オマエの価値観なんてどーでもいいのw
で更にだ、必死になって巡航ミサイルのステルス化に関して反論したつもりになっているようだが、

>そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
>F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。バカは「すてるす」と
>唱えれば万事解決したつもりでいるが、レーダー対策を施したエアインテークダクト
>ひとつとっても、そんなものを直径60センチかそこらの飛翔体でいじくる余裕は無い。

とオマエの言った事は決して消えてなくならないぞw
思いっきりステルス化された巡航ミサイルが実戦配備or試験運用されており、オマエの理論は単なる
脳内理論に過ぎないって言う事はもう覆らないのw
必死になって反論を二日もかけ更には夜中に書き捨てたみたいだが、その姑息な態度からして失笑モノなんだよ。

更にいうと、

>そもそも巡航ミサイルは冷戦期の核抑止体制下における投射手段の多様化という
>要求から開発された。威力と信頼性とが確立された小型核弾頭があっての話だ。

ってオマエは馬鹿か? 投射手段の多様化でいくなら、益々巡航ミサイルの価値が高まる事がありすれ、減る事は
ないだろうが。 更に言うと、弾道弾より通常兵器としての精密誘導可能な投射体として冷戦後の各種戦争(湾岸・
イラン戦争等)であっても大量に投入されたぐらい潰しが利く兵器である事も証明されている。
つまり戦略・戦術に関らず今では多様な用途で用いられているぐらいだ。
いい加減にアホを晒すのは止めにしろよw 見苦しいにも程があるぞwww
928名無し三等兵:2008/07/26(土) 13:47:32 ID:???
>>925
まあそういう問題が色々あるから、日本は水面下で核武装を完了していても
公然と核武装を宣言できないという状態にあるんだけどね。
ただ、ここで核武装が完了していると公的に宣言する必要があるのか?という
問題も出てくるので微妙なところ。
929名無し三等兵:2008/07/26(土) 13:49:10 ID:???
ノムヒョンの代の時の韓国は反米が特にひどかったから、アメリカなんかは
水面下で韓米同盟破棄への布石を打ち始めていた。
日本も同じことをすりゃアメリカは同じ態度を取るだろう。
930名無し三等兵:2008/07/26(土) 14:05:40 ID:???
>>921の続き及び>>922

>サイズそのものはRCSの低減において絶対ではない。でなければ実戦任務に無いス
>テルス機をレーダーに映すためのリフレクターなどというものが存在しえない。トマホー
>クあたりの巡航ミサイルでは低空で飛ばすことで被発見率を下げていたが、円筒形と
>直線翼の組み合わせでステルスなど成り立たない。

そんなもんで反論にならねーんだよ、ボケ。 だからトマホークの低空侵攻能力に合わせて、ステルス化を
施したようなAGM129やJASSMが開発されてきているだろうがw
更にいうとミサイルの形状をいじっているぞw でレーダーの探知距離云々についてだが、何1/100とか過少評価
してるんだよw 戦闘機を例に取るならF22やF117などのRCSはF15等の大型戦闘機の数千分の一から数万分の
一と言われてるんだよ。 もし仮にそれらステルス戦闘機等とRCSが同等と少々強引に仮定し、F15等を150kmで
探知出来るレーダーに当てはめるなら、探知距離は僅かに十数キロ程度にまで減少する。
しかも巡航ミサイルは低空を飛ぶのでグランドクラッター等のノイズを更に考慮しなくてはならん。
そうなると格段に探知が難しくなる。 そしてAGM129とB2を持ち出しているが、RCSとしてほぼ同じなら尚の事
結構。 B2のRCSは一体ドレぐらいなんだよw 只でさえRCSが極少の機体を持ち出してごくろうさん。
それと同等のステルス性能を使い捨ての巡航ミサイルが持っているというだけで御の字なんだよw
僅かに”小型の虫程”しかRCSがない機体なのに、それと同等の能力を巡航ミサイルが持っているんだぜ?
逆にその方が脅威だっつーのw 更にトマホークはF22の10倍程度しかRCSはないんだろ?

ステルス化されていないトマホークでさえ、逆にその程度しか元々RCSがねーってふつーは捉えるのは正常なんだよw
オマエは逆に取ったようだがなw 更にオマエの大好きなバイスタティックレーダーが又登場してきたw
931名無し三等兵:2008/07/26(土) 14:08:35 ID:???
>>930の続き

そんなに万能なら、アメリカが後生大事にステルス技術に大金をつぎ込むと思うのか?
更にいうなら、仮想敵国がアメリカとかなら兎も角、技術的に劣る中国とかを対象にするんだぞ?
いい加減にしろよ、それだけのレーダーをもし仮に作りえたとしても、それを全国展開するには一体どれだけの
金額が掛かると思っているんだ? しかも巡航ミサイルは低空侵攻するから、電波の回折等の条件も考慮してもだ、
高空を飛ぶ対象物に比べて物理的に水平線の関係で探知距離が激減するぞw

でその配備に至るまでの時間は? それだけ時間をかけりゃ日本が巡航ミサイル
だけでなく弾道弾やSSBNまで先に配備できてるだろうよwww

あとな、ふみよ、皮肉を真に受けて「魔法のレーダーなんて言った事はないやい!」ってつまらない反論をするなw
それに類する発言をしてきたオマエのような馬鹿にも判るよう端的にまとめて表現してやっているだけの話。
もう馬鹿には比喩すらも使えねーのかよw 参ったな、こりゃwww
932名無し三等兵:2008/07/26(土) 16:56:06 ID:???
>>925
2)米議員を買収しまくる

実際核武装に向けて行動しなければならない場合、これは重要になるよね
現実的に考えてアメ公の世界覇権に長い目で見て脅威となるのは日本だし
それが核武装して自立でもされたら気が気じゃないだろうw
馬鹿みたいに核武装しちゃいますと正攻法でいったらあの手この手で潰してくる
のは目に見えてる。

ちょっ素人考えて思い立った事
@アメリカの全議員のプロフィール用意(思想信条、対日政策、核武装に対しての考え等々)
A↑の一覧を分析して3つのグループに分類
 ・A:日本の核武装絶対反対!実行したら潰すよ?
 ・B:状況によってはおkじゃね?(ノンポリ含む)
 ・C:おおやっと日本も大人になる気になったか!よしやりなさい
多分比率はA:B:C=3:6:1ぐらいになると予想
BCはいいとしてBには金つぎ込んで買収&懐柔
 問題はAだがおそらく買収とかは通用しないと思う(逆に言うと良くアメリカの利益優先の愛国者だから)
 だからAは日本の仲間&or理解者にしようとしても効果が薄そうなので、できるだけ少数派にしたい
 そのためにはできればやれることは手段を選ばずやれればベスト
Cあとアメリカは大統領に権限が集まっているのでAの人物がなる事だけは全力で阻止したい
 そのためにはC、最低でもBの人物が大統領になる事が日本として望ましい
Dその他として余裕があれば、政策決定に関わる政策官僚とユダヤ人エスタブリッシュメントに対しても
 工作できれば理想

しかし、こんな素人が考え付きそうな事は既にやってて欲しいんだけどな、外務省は・・・って無理かorz
933試作課主任:2008/07/26(土) 17:01:56 ID:???
>>932
経済が好調な日本はそのような必要性が低かったし
弱小だった中国では必要性が高かった。

これからは変わるだろう
934名無し三等兵:2008/07/26(土) 17:11:06 ID:???
>>932
安心しろ。対米工作はまだだが、核武装は既に完了してる。
935名無し三等兵:2008/07/26(土) 17:33:09 ID:???
>>934
個人的には日本か核の開発に成功してないと考えてるし、たとえ核武装していたとしても
まったく安心出来ないと思う。逆に状況によっては中途半端で危険な状態かも。

目標として核を持つなら核抑止力(日本を攻撃したらてめーらもタダじゃおかねえぞっ!)が必要
だから最低限核抑止力を持つまで工作を続けないといけないし絶対油断したらまた負けると思う

現実問題として反撃用ICBMも持ってないし、報復用ミサイル原潜も持っていない状況じゃスタート
ラインにもたっていないと認識したほうがいいと思う。
936名無し三等兵:2008/07/26(土) 17:35:04 ID:???
>>935
当面の中国、北朝鮮相手なら現状で十分。
937名無し三等兵:2008/07/26(土) 17:42:43 ID:???
>>936
中途半端が一番危険だと思う。
中国、朝鮮、ロシアはもとよりアメリカだって信用できないし。
というか基本的に何処の国も自分達の国益を優先しているんだし日本も自国の安全保障を
真面目に考えるなら、最終的にどの国に対しても核抑止力を担保できるようにしないと駄目だよ。
938名無し三等兵:2008/07/26(土) 17:46:17 ID:???
>>937
もちろん最終目標はそこにある。
ただ、そこまで一気に押し進めることは難しい。やはり時間は必要だろう。
現在一番重要なのは、日本が既に核武装をしているらしいという状況を国民に
認識してもらい、そのことによって日本の核武装アレルギーを除去して、
強力な核戦力を持つことのコンセンサスを得られるようにすることだ。
そのために日本が核武装を既に完了しているとネットで啓蒙していく
ことが当面は重要であるわけだ。
939名無し三等兵:2008/07/26(土) 20:16:23 ID:???
米国はマハンのいうとおり日本列島を必要不可欠と考えてるなら、そこに住んでるのが白人でないのは不都合。

日本人を核で塵殺したあと、あとで占領して白人が再利用するのが米国が理想のシナリオ。
(もちろん手を下すのは白人ではない。アジア同士の核戦争という形にする)
日本列島が重要だというなら、この程度のことは相手が考えてるのは想定したほうが良い。
940名無し三等兵:2008/07/26(土) 21:34:14 ID:???
>>939
中国人はそういう白人の悪巧みに対抗するどころか喜んで手を貸して利益を貪るからな
日本人でも、アメリカに対抗するために同じアジアの中国と手を結ぶべき、とか脳内お花畑
な事をいうやつが多いのが悩みどころだよな

前に、たかじんのそこまで行って委員会で橋本弁護士がそんな事いっててクラクラした記憶があるw
政治家でもいっぱい居そう・・・orz
941ふみ:2008/07/26(土) 21:47:01 ID:???
>思いっきりステルス化された巡航ミサイルが実戦配備or試験運用されており、オマエの理論は単なる
>脳内理論に過ぎないって言う事はもう覆らないのw

挙げたのは冷戦期のAGM-129と射程370キロのJASSMの2例。すばらしく具体例に欠ける
ずいぶんな思い切りの良さだ。

>そんなもんで反論にならねーんだよ、ボケ。 だからトマホークの低空侵攻能力に合わせて、ステルス化を
>施したようなAGM129やJASSMが開発されてきているだろうがw

AGM-129を開発したのは誰か。米空軍だ。そして米空軍はトマホークを運用していない。
AGM-86ってのを使っているからな。「だからトマホークの低空侵攻能力に合わせて、ステ
ルス化を施したようなAGM129」という事実無根な駄法螺からしてオレ設定なわけだ。
親から「ウソをつくな」と習わなかったか? それともウソで反論してるつもり?

>更にいうとミサイルの形状をいじっているぞw でレーダーの探知距離云々についてだが、何1/100とか過少評価
>してるんだよw 戦闘機を例に取るならF22やF117などのRCSはF15等の大型戦闘機の数千分の一から数万分の
>一と言われてるんだよ。 

ステルスは特定方向に反射を極限することでRCSを低下させる。そしてそんな試験を行っ
ているのは作った当事者たちだけであり、正確な数字などはわからない。ただ「こんなもん
だ」という数字が伝聞されるのみである。しかし、それらの数字を根拠にしても、15m2と言わ
れるフランカーのRCSを1/10000にするとB-2並になってしまう。

数万分の一ですかw 

>もし仮にそれらステルス戦闘機等とRCSが同等と少々強引に仮定し、F15等を150kmで
>探知出来るレーダーに当てはめるなら、探知距離は僅かに十数キロ程度にまで減少する。

5kw程度の戦闘機用レーダーなら。けど空自のAWACSについてるAN/APY-2でもパッシブ
モードは既にある。RSICも適用予定。
942ふみ:2008/07/26(土) 21:48:45 ID:???
>しかも巡航ミサイルは低空を飛ぶのでグランドクラッター等のノイズを更に考慮しなくてはならん。

そりゃ考慮するだろうさ、しなけりゃバカだ。しかしそれと対策ができないかのように開発
段階のステルス巡航ミサイルにオレ設定を加えて神聖視するのとは話が別。
http://www.mod.go.jp/j/info/hyouka/18/jigo/honbun/jigo01_honbun.pdf

>ってオマエは馬鹿か? 投射手段の多様化でいくなら、益々巡航ミサイルの価値が高まる事がありすれ、減る事は
>ないだろうが

話のすり替えご苦労。戦略用途に使うのであれば、全体寸法を1トン半という対艦ミサイ
ルの3倍の重量に緩和したところで、弾頭重量は500キロ以下にまで小型化しなければ
存在すらできない兵器だってことを理解できてないらしい。したくない、というべきか。

>更に言うと、弾道弾より通常兵器としての精密誘導可能な投射体として冷戦後の各種戦争(湾岸・
>イラン戦争等)であっても大量に投入されたぐらい潰しが利く兵器である事も証明されている。

…本当にバカなんだな。戦略用途なら3000キロくらいは飛んでくれないと困るが、なら
ず者国家へのメッセンジャーならもっと短射程でもいい。事実、JASSMは400キロ飛ば
ない。カテゴリーの違う兵器を並べて能力が同じと言っているアホさ加減には疲れを覚
えるばかりだ。

>それと同等のステルス性能を使い捨ての巡航ミサイルが持っているというだけで御の字なんだよw

トマホークが60万ドル、JASSMが70万ドルでの調達を目指している。一方でAGM-129
は400万ドル。生産は93年に460基で打ち止め。通常弾頭型も開発中止。ステルス戦略
巡航ミサイルってのは、どんなふうに「大量に投射」して「潰しを利かせる」のかね。
943名無し三等兵:2008/07/26(土) 21:52:14 ID:???
核武装と関係ない話題で言い争いして邪魔したり、話題そらししようとしている奴らは
自演&工作員と見てよいか?
944ふみ:2008/07/26(土) 21:53:13 ID:???
>ステルス化されていないトマホークでさえ、逆にその程度しか元々RCSがねーってふつーは捉えるのは正常なんだよw

そもそもなんでAGM-129が開発されたのか。将来的に阻止される程度の性能だとわ
かっていたから。だから82年には予算がついた。そのときに巡航ミサイルを阻止する
だろうとしたソビエトの装備はフランカーと当時の新式のSAM。中国でも日本でも、80
年代のソビエトの要地防空を達成するのが「不可能」というのは不可思議だ。

RCSの話だけに逃げたいようだが、防空とはシステムなのだから、地上配備レーダー
の高性能化、AEWやAWACSによる哨戒、SAMやAAMのCM対応能力の付与で対策
されてしまう事柄だ。現在のところ、それらを揃えられる先進国軍隊を相手にしていな
いからバカみたいな素敵神話の信者もわいて出るが。
RCSが小さいなら高いところに置いた大出力レーダーを使えばいい。電波が消えて
なくなるわけではないからAWACSを増勢すれば明後日に飛ばした反射を拾ってでも
マルチスタティックな処理ができる。グランドクラッターに隠れるといっても判別が面倒
というだけであって、処理能力が向上すれば車両でさえ見分けているし、地図と照合し
てグランドクラッターを取り除くのは現用機でもやっているのが現実だ。パッシブレー
ダーであれば電波を遮ったというだけで探知も可能となる。

>更にいうなら、仮想敵国がアメリカとかなら兎も角、技術的に劣る中国とかを対象にするんだぞ?

むしろ21世紀の中国であれば、巡航ミサイルへの一定の対抗手段を構築しえた80年代
のソビエト式軍隊との親和性が高いくらいだろうw
945ふみ:2008/07/26(土) 21:56:17 ID:???
>いい加減にしろよ、それだけのレーダーをもし仮に作りえたとしても、それを全国展開するには一体どれだけの
>金額が掛かると思っているんだ? しかも巡航ミサイルは低空侵攻するから、電波の回折等の条件も考慮してもだ、
>高空を飛ぶ対象物に比べて物理的に水平線の関係で探知距離が激減するぞw

ものを知らずにwを連呼できるのは気楽でいいな。技術的に劣る、の内容を書いて
いないあたりで判ることではあるが。必要なのは電波を監視するノードと、それらの
情報を統括するコンピュータであって「オレの考えたすーぱー高性能なれーだーを
配備できなきゃダメダメ」にはならない。水平線以遠の探知もなにも、地平線の向こ
う側まで何も無い国がどこにあるんだっての。全国展開で一番金がかかるのはノー
ド同士を結節するための通信と同期であるが、高速通信基幹線を持つ程度の国で
あれば、民生通信の余技でも可能だ。光ファイバーで結んで原子時計で同期する
のが高速通信基幹線なのだから、中国では展開もクソも現実に敷設が終わっている。
貧乏国はこれができないから高速通信もできないのに携帯電話だけが普及するわ
けだが…。

そしてバカは低空侵攻の信者のようだが、現実にはトマホーク程度のサイズの巡航
ミサイルでは低空で音速を超えられない。そのエンジン出力もなければ耐熱構造も
強度も無い。やれば短射程に一直線で戦略用途に使えない。国土が広ければ時間
が稼げるし、それならばワンワン方式のモダナイズだろうと概略探知したらAWACS
向かわせて戦闘機を誘導、CM対応のAAMで撃墜できる。マップにしたがって地形
追随飛行を行うことと、地形追随レーダーを装備して自分でNOEを行うことには天と
地の開きがある。高度100メートル程度では撃墜不可能な超低空、にはならない。
いったん戦闘機に捕捉されてしまえば、巡航ミサイルは排除される兵器であることは
ステルス化されようとかわらない。
946ふみ:2008/07/26(土) 22:00:30 ID:???
>そんなに万能なら、アメリカが後生大事にステルス技術に大金をつぎ込むと思うのか?

兵器のカテゴリの違いを認識していないことを示す好例だな。戦略核においてアメリ
カが後生大事にしているのは地上発射、潜水艦発射の弾道弾であって、生産数を削
減し、制服組から弾頭ごと退役が進言され「攻撃に当たってはミサイルを搭載した爆
撃機や潜水艦が射程圏内まで移動する必要があるため、機動力に欠け、軍事的価
値が低い」と言われてしまう戦略巡航ミサイルではない。これと人死にが出ない便利
な武力行使として重宝されるトマホークとを一緒くたにして「ステルスに金をかけてい
るから」戦略巡航ミサイルマンセーというのはバカが過ぎる。ステルス巡航ミサイルの
「戦略分野での役割」は、生産を2500発から460発に落として後継機の開発を棚上げ
できる程度でしかない。
947ふみ:2008/07/26(土) 22:03:40 ID:???
>夜中に書き逃げ、いつもご苦労さんw

なんで暇な時間に書き込むと書き逃げになるんだろう?
ああ、自分は時給いくらの工作員だと言う自己紹介かw

>必死になって反論を二日もかけ更には夜中に書き捨てたみたいだが、その姑息な態度からして失笑モノなんだよ。

バカは引用もできないわググりゃバレるウソつくわだけど、それが姑息でもな
ければ笑われもしないとでも思ってる?

>882 ふみ sage New! 2008/07/23(水) 23:02:59 ID:???

>885 名無し三等兵 sage New! 2008/07/24(木) 06:24:18 ID:???
>>882

6時半から書き込みか。早起きは三文の得と力説したいらしい。
でも、他人の発言を捏造する姑息さに比べると説得力に欠けるね。

>あとな、ふみよ、皮肉を真に受けて「魔法のレーダーなんて言った事はないやい!」ってつまらない反論をするなw
>それに類する発言をしてきたオマエのような馬鹿にも判るよう端的にまとめて表現してやっているだけの話。

技術に限界はある、投資に比例した成果しか上がらない、ということは口にす
るが「端的にまとめた」を結果が「魔法のレーダー」と得意満面では、文章読
解力の致命的な欠如の表れでしかない。

>もう馬鹿には比喩すらも使えねーのかよw 参ったな、こりゃwww

パクリとリスペクトの境界は曖昧だというが、他人の発言を捏造して「比喩」と
は恐れ入る。ま「引用できませんでした」の言い訳にもなりゃしないがな。
948名無し三等兵:2008/07/27(日) 16:08:16 ID:???
>>941

>挙げたのは冷戦期のAGM-129と射程370キロのJASSMの2例。すばらしく具体例に欠ける
>ずいぶんな思い切りの良さだ。

いい加減にしろよ、ふみw どこが冷戦期だよw 今実戦配備されているAGM129について何妄言抜かしているんだ?
更にJASSMについては、近年実戦配備なされるミサイルだろうが。
あとな、米空軍がどうのとか間抜けはすり替えに終始しているが、それのどこが根本的な否定になってるんだよw

何度もいうが、

>そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
>F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。バカは「すてるす」と
>唱えれば万事解決したつもりでいるが、レーダー対策を施したエアインテークダクト
>ひとつとっても、そんなものを直径60センチかそこらの飛翔体でいじくる余裕は無い。

の否定にはまるでなってないぞw てかそもそも巡航ミサイルにはステルス化の余地はねーんだろ?
それなのに何ムキになって傷口を広げているんだよw

>ステルスは特定方向に反射を極限することでRCSを低下させる。そしてそんな試験を行っ
>ているのは作った当事者たちだけであり、正確な数字などはわからない。

判らないんだろ? だったらオマエがしたり顔で得意になって語っている事事態、眉唾物じゃねーかよw
バイスタティックで果たしてどれだけ探知出来るかとかさw 事実としていえるのはそれらのレーダー技術
が開発されようとしていても、米軍等はステルス技術に膨大な投資をしているって事。
なんちゃって軍事評論家のオマエよりはよっぽど米軍の方が専門家だとは思うがなw
その米軍等がステルス技術を重視しているのは否定しようがねーだろうが。 オマエ以外はさwww
949名無し三等兵:2008/07/27(日) 16:20:22 ID:???
>>942 その他

>話のすり替えご苦労。戦略用途に使うのであれば、全体寸法を1トン半という対艦ミサイ
>ルの3倍の重量に緩和したところで、弾頭重量は500キロ以下にまで小型化しなければ
>存在すらできない兵器だってことを理解できてないらしい。したくない、というべきか。

話を摩り替えているのはオマエの方だろうがw 弾頭重量を500キロ以下にまで小型化が必要だというのならば、
日本にそれが短期間にて実現出来ないとでも? いい加減にしろや。
それならミサイルを大型化すれば? 旧ソ連のASM等も小型飛行機並にあったぐらいだしなw
オマエは大型化した方がステルス化する余裕があるんだろ? 尚更いいじゃんwww
まあ取り回しの面でからいっても、弾頭を小型化するのは重要な要素技術ではあるが、日本でそれが不可能とは
到底思えんね。

>トマホークが60万ドル、JASSMが70万ドルでの調達を目指している。一方でAGM-129
>は400万ドル。生産は93年に460基で打ち止め。通常弾頭型も開発中止。ステルス戦略
>巡航ミサイルってのは、どんなふうに「大量に投射」して「潰しを利かせる」のかね。

で? アメリカは弾道弾も持っているし更にステルス核巡航ミサイルを460基も調達しているって事がよく理解出来るじゃんw
それで否定しているつもりか? 460基の核ミサイルを食らうのは、オマエは「大量に投射しない」って思ってるのかよw
その時点でオマエの頭の正気具合が知れるってもんだw もう笑い死にしそうwww

更にバイスタティックレーダーについてもグダグダ書いているが、全く理解していない馬鹿の典型。
一々反論するののあほらしいが中国がAWACSを常時警戒させてステルス化された巡航ミサイルをパーフェクトに
防ぎきる事が出来る!みたいな発言をする事からしてもうコイツには何をいっても無駄かもなw
その中国製AWACSが今どんな按配であるとか、中国空軍の年間飛行時間、更には稼働率やAAMの能力とかな。
国土が広いから迎撃に時間がある、って馬鹿は抜かしているが、沿岸部に中国の主要な経済地帯があるのに、
それの防衛は端から考慮外なのか? もう突っ込むのも疲れてきたよ、馬鹿はムキになるから楽しいなぁwww
950ふみ:2008/07/27(日) 21:51:03 ID:???
>どこが冷戦期だよw 今実戦配備されているAGM129について何妄言抜かしているんだ?

1982年開発開始。冷戦期の要求によって開発され、冷戦の終結によって
数を減らされた。巡航ミサイル自体SALTがきっかけだしな。

>更にJASSMについては、近年実戦配備なされるミサイルだろうが。

バカの指す「戦略巡航ミサイル」には航続距離の桁がひとつ足らない。

>あとな、米空軍がどうのとか間抜けはすり替えに終始しているが、それのどこが根本的な否定になってるんだよw

じゃあ、他の国を挙げろよ、低能。

>の否定にはまるでなってないぞw てかそもそも巡航ミサイルにはステルス化の余地はねーんだろ?

ふみが否定しているのは「ステルス戦略巡航ミサイル作ればハッピー」だ。

>その米軍等がステルス技術を重視しているのは否定しようがねーだろうが。 オマエ以外はさwww

言い訳入ってまいりました。米軍がステルス機に投資していることと、戦略
核の運搬手段としてステルス巡航ミサイルが適当であるかは話が違う。

>話を摩り替えているのはオマエの方だろうがw 弾頭重量を500キロ以下にまで小型化が必要だというのならば、
>日本にそれが短期間にて実現出来ないとでも? いい加減にしろや。

>まあ取り回しの面でからいっても、弾頭を小型化するのは重要な要素技術ではあるが、日本でそれが不可能とは
>到底思えんね。

核弾頭そのものの開発もできていない現状で、弾頭の小型化が容易か否
かは鬼が笑うどころの話ではない。その一点だけでも重大要素だというのに。
951ふみ:2008/07/27(日) 22:08:22 ID:???
>まあ取り回しの面でからいっても、弾頭を小型化するのは重要な要素技術ではあるが、日本でそれが不可能とは
>到底思えんね。

話のすり替えご苦労。旧ソ連やアメリカの大型巡航ミサイルは小型飛行機
どころか戦闘機なみのサイズと、同じエンジンを使っていた。必然的に価格
は高騰する。つまりこれ↓の否定なわけだ。

>B2のRCSは一体ドレぐらいなんだよw 只でさえRCSが極少の機体を持ち出してごくろうさん。
>それと同等のステルス性能を使い捨ての巡航ミサイルが持っているというだけで御の字なんだよw

そしてバカの信奉する「アメリカの重視するステルス」の「使い方」は「ステ
ルス機があるんならそれが兵装を搭載すればいい」になる。日本が自前で
ステルス巡航ミサイルなみのRCSのステルス機を作れるならば、そっちを
運搬手段にしたほうがマシだろうな。

>で? アメリカは弾道弾も持っているし更にステルス核巡航ミサイルを460基も調達しているって事がよく理解出来るじゃんw

お前は何も理解していないがな。

>それで否定しているつもりか? 460基の核ミサイルを食らうのは、オマエは「大量に投射しない」って思ってるのかよw

現在のアメリカが核攻撃任務のために保有するB-52が71機として、これ
が本来搭載できる巡航ミサイルは1機当たり20発。つまり460基全部が稼
動したとしても23機分にしかならない。もちろん単弾頭だから、弾頭数で
見ればSTARTで搭載弾頭を制限されたオハイオ級の2.隻分強でしかない。

大量に投射するのが重要であれば、新造しなきゃならない巡航ミサイル
に頼るよりも条約でペイロード空けてる弾道弾を満席にするほうが簡単。

実際の稼働率でみれば460基全部が動けるわけでもないので、実数は
さらに低下するのだから、AGM-129を持ち上げてもアホにしか見えない。
952ふみ:2008/07/27(日) 22:27:25 ID:???
>更にバイスタティックレーダーについてもグダグダ書いているが、全く理解していない馬鹿の典型。

理解していない、と言う割にはその内容の指摘が乏しい。

>一々反論するののあほらしいが中国がAWACSを常時警戒させてステルス化された巡航ミサイルをパーフェクトに
>防ぎきる事が出来る!みたいな発言をする事からしてもうコイツには何をいっても無駄かもなw

「あほらしい」ではなくて「できない」だからな、このバカは。
さて、いつ「常時警戒させてステルス化された巡航ミサイルを云々」と
極論を言ったか。今度は引用できるんだろうな。

>その中国製AWACSが今どんな按配であるとか、中国空軍の年間飛行時間、更には稼働率やAAMの能力とかな。

へー。

>今どんな按配であるとか
>今どんな按配であるとか
>今どんな按配であるとか

日本が核実験どころか核開発の予算すら組めないでいる「按配」はどう
評価しているんだかね。ああ、こう評価していたか。

>日本でそれが不可能とは到底思えんね。

おもいきっし将来の技術を確定事項にして、仮想敵の能力は現在を基準。
953名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:35:12 ID:???
>>952
>日本が核実験どころか核開発の予算すら組めないでいる「按配」はどう
>評価しているんだかね。ああ、こう評価していたか。

日本は核開発だけなら既に完了している。それくらいなら数兆円の特会予算を
つぎ込めば余裕。そんなに費用もかかってないしな。
核実験の費用捻出の必要があるというのはその通り。まあその場合、費用よりも
それ以外の障害が多いし、現状では水面下で核を持っていてもそれを大っぴらに
表明することはできない、何とももどかしい段階ではあるのだが……。
954名無し三等兵:2008/07/27(日) 22:50:04 ID:???
>>950 その他

全く、性懲りも無いアホだなw だから何度も繰り返し大元のレスを晒してやるなら、

>そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
>F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。バカは「すてるす」と
>唱えれば万事解決したつもりでいるが、レーダー対策を施したエアインテークダクト
>ひとつとっても、そんなものを直径60センチかそこらの飛翔体でいじくる余裕は無い。

これの具体的な説明にはまるでなってないって何度も言ってるだろw 冷戦期がどうの、とアホが主張した所で
現実にステルス化された巡航ミサイルは現に存在しているし、更にはJASSMも作られている。
ここで問題にしているのはオマエの上記のレスに対してであってだな、戦略巡航ミサイルに限った訳では
ないのだが? 何勝手に戦略分野に限ってるんだよw 構造が小さい巡航ミサイルにはステルス化が
無理なんだろ? それならJASSMなんざ航続距離の桁が一つ足りないくらいの小型ミサイルにも
ステルス処置がちゃんとなされてるという説明にまるでなってないじゃんwww
でな、爆撃機の数が云々とかさ、460基が全部動けるわけでもないのでとかさ、もう見苦しいったらありゃしないw
仮に200発を既存の爆撃機に積んで敵国の都市攻撃に使ったとしてみろよ。
200箇所もの都市が核爆発してそれで平然としていられる国って何処にあるんだよw

オマエさ、自分の間抜けな発言を糊塗しようとしてあーでもないこーでもない、戦略がどうの、バイスタティック
がどうのってさあ、恥の上塗りしているって気がつかないのか? まあ馬鹿は自分の間違いを素直に認めるって
事が一番難しいんだろうけどw
955ふみ:2008/07/27(日) 22:57:08 ID:???
日本が核実験をやって弾頭を500キロ以下に小型化して投射手段である
巡航ミサイルを開発して…という10年20年の間に、電子技術という発達の
速度がやたら速い技術要素に左右されているAWACSなりAEWを、中国が
揃えられないとするのも楽観が過ぎる。中国のお手本であるソビエトの防
空の場合、戦闘機自体に強力なレーダーを積む方針で、それは現在も調
達が続くフランカーでも引き継がれている。その上でA-50なり米以外のア
ビオニクスメーカーからもAEW用搭載機器というのは開発、販売がされて
いて、かつては高価で取得困難だったそれはブラジルだの韓国だのオー
ストラリアだのトルコという国でも買えるシステムになった。いくらAEWが高
価だと言ったところで、それ以外の大量に更新される戦闘機を有効に利用
しようとするなら必須であり、機体価格も戦闘機数機分なのだから、そりゃ
揃えるだろうさ。それが旧ソ連のように未完成でも数を作る、になるのか、
必要な性能を確保してから量産、になるのかは不明だが、中国の航空機
行政がバカの思い込みに従わなければならない理由は無い。

>国土が広いから迎撃に時間がある、って馬鹿は抜かしているが、沿岸部に中国の主要な経済地帯があるのに、

それがこの先も主要な経済地域かどうか。そもそもなぜに沿岸が発達した
のかというと、元から都市があったから先富政策をやっとけという話でしか
ない。中国が市場として売りにしているのは内陸の資源と人口なのだから、
この先の投資は中国内陸部であり、工場の生産が軌道にのってきた国内
外自動車メーカーの製品は、交通インフラのより貧弱な内陸こそがターゲ
ットとなる。そもそも沿岸は元々あった人口を安く使って海から輸出、とす
るには都合には合致しても、資源そのものは貧乏人の多い内陸にある。

ステルス実証機の試験飛行が2014年までで、そっから巡航ミサイルに適
用できる研究をやって…とやるのだから、日本が同種の兵器を開発する
にせよ、それは2020年代の中堅国家、ないしはその時点における経済大
国の防空網を想定する必要があり、バカが脳内でお手軽に作れると断ず
る戦略ステルス巡航ミサイルで核抑止、なんてのは夢また夢でしかない。
956名無し三等兵:2008/07/27(日) 23:36:14 ID:???
>>955
だからさぁ、オマエの

>そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
>F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。バカは「すてるす」と
>唱えれば万事解決したつもりでいるが、レーダー対策を施したエアインテークダクト
>ひとつとっても、そんなものを直径60センチかそこらの飛翔体でいじくる余裕は無い。

これについて、ちゃんと語ってくれやw こっちはAGM129やJASSMとかキチンとソースを出して反論してるんだからさw
何反論にもならない文章をウダウダと書いてるのw

ちゃんとステルス化された巡航ミサイルあるだろ? ふみよ、オマエが発言していたのは全てオマエの脳内妄想であって
只の戯言だと言うことが証明されたじゃん。
なのに、此処に来て未だ巡航ミサイルの開発は無理だとか、電子技術の発達の速度が速いから中国のAWACSは
どうのとかさぁ、それらも全てオマエの憶測じゃんかw
現実に中国のAWACSとかどうなんよ? それらに全然答えられていないジャン。
更にフランカーとかレーダーがどうの、と言い出し始めたが、戦闘機に搭載するレーダーってのはオマエの大好きな
バイスタティックレーダーかよw もう、見苦しいを通り越して基地外の域に達しているようだなw

そんなに負けを認めたくないのか? まるで三国人だなw まあ、頑張って妄想しろや。 何度でも貼り付けてやるからさw
オマエの恥ずかしいレスをさwww
957インドな人:2008/07/27(日) 23:42:56 ID:???
>>955
>日本が核実験をやって弾頭を500キロ以下に小型化して投射手段である
>巡航ミサイルを開発して…という10年20年の間に、電子技術という発達の
>速度がやたら速い技術要素に左右されているAWACSなりAEWを、中国が
>揃えられないとするのも楽観が過ぎる。

確かに日本単独だと10年、下手すると20年かかるかもしれないし財政的にも厳しいが、
インドと共同開発ならどうかと思うが。
なおF-117が初飛行してから27年、存在が公開されてから20年が経つが未だに他の国は
ステルス機を実現できていないし、どの国も対ステルスのシステムを実現してないことから
「楽観が過ぎる」というほどではないと思うぞ。

>それがこの先も主要な経済地域かどうか。そもそもなぜに沿岸が発達した
>のかというと、元から都市があったから先富政策をやっとけという話でしか
>ない。中国が市場として売りにしているのは内陸の資源と人口なのだから、

中国に限らずアメリカでもそうだが沿岸部に大都市が発達するのは物流の関係。
輸出基点というのでなく莫大なエネルギー他の資源を消費する大都市にはタンカーで
海上輸送が一番効率がいいから。
経済だけは自由化した中国ゆえに今後主要な都市が内陸に移るというのは考え難い、というより
沿岸部にさらに人口集中するというのが資本主義社会の常。

なお2020年代に中国はアメリカに並ぶ経済大国になるという一部の見方があるが、それは楽観的過ぎる。
今の中国の経済発展がかつての日本と違うの点はベトナムやインドとの競合、資源価格高騰、一人っ子政策の
影響による少子高齢化による社会負担増というハードルがあることで、この先の経済発展は順調ではないだろう。


958名無し三等兵:2008/07/27(日) 23:54:24 ID:???
ひでえ自演の嵐w
959ふみ:2008/07/27(日) 23:56:22 ID:???
>>そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
>>F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。バカは「すてるす」と
>>唱えれば万事解決したつもりでいるが、レーダー対策を施したエアインテークダクト
>>ひとつとっても、そんなものを直径60センチかそこらの飛翔体でいじくる余裕は無い。

>これの具体的な説明にはまるでなってないって何度も言ってるだろw 

文章読解力のないことを宣伝するのがそんなに楽しい? バカの言う
「ステルス機のRCSは数万分の一」ならば、AGM-86に対してどんだけ
RCSが低減され、どんだけ探知距離が減ったのかを指摘したら? こ
の先、防空網がステルスを探知する能力を求められるのが必然という
状況下で、亜音速なくせに有人ステルス機と同程度なRCSの単弾頭
では話にならないと言ってるのに。

>そんなに万能なら、アメリカが後生大事にステルス技術に大金をつぎ込むと思うのか?

こんなのはソースにもならない。
大金突っ込んだことだけが有効性の証明なら、妹に「F-108レイピアに
護衛されて飛ぶXB-70ヴァルキリー」を見せることもできる。

>現実にステルス化された巡航ミサイルは現に存在しているし、更にはJASSMも作られている。

それと日本の核戦略において「ステルス巡航ミサイルがあればハッピー」
が無関係であることも言ったが、バカは理解していない。RCSを1/5程度
にするステルス対策は現用機にすらフィッティングされている。ステルス
機がステルス機を名乗るだけの「大金をかけたレーダー対策」を施されて
いるのかについては答えていない。
960インドな人:2008/07/28(月) 00:04:42 ID:???
お二人とも冷静に議論を・・^^;
961ふみ:2008/07/28(月) 00:11:36 ID:???
>ちゃんとステルス化された巡航ミサイルあるだろ?

日本の核戦略に使える代物かどうかを説明して見せろ、バカ。

>仮に200発を既存の爆撃機に積んで敵国の都市攻撃に使ったとしてみろよ。
>200箇所もの都市が核爆発してそれで平然としていられる国って何処にあるんだよw

1.7トンのミサイルを搭載できる戦闘機は空自の場合、どれになる? それは
何発搭載可能? 搭載した場合の航続距離は? FXに要求を盛り込んでる?

どうやって200発の「脳内大量報復」を行うんだよ。そもそも200発の弾頭威力
は? 200発で核抑止できるという根拠は? 何も説明していないバカのくせに。

>なのに、此処に来て未だ巡航ミサイルの開発は無理だとか、電子技術の発達の速度が速いから中国のAWACSは
>どうのとかさぁ、それらも全てオマエの憶測じゃんかw

都合の悪いことは無視とは、見事な自己紹介↓だな。

>そんなに負けを認めたくないのか? まるで三国人だなw

AWACSの入手を阻害され続けた中国は、現在限定的な性能の試験機を4機
飛ばして自前の開発を継続している。日本が今から核武装を始めても戦力化
が10年20年先になるというのに、現在でさえアメリカ以外が開発に手を出して
いるAWACSを、そんな未来でも「中国だけは絶対に実用化できない」と自信た
っぷりに断定できるほうがおかしい。

>更にフランカーとかレーダーがどうの、と言い出し始めたが、戦闘機に搭載するレーダーってのはオマエの大好きな
>バイスタティックレーダーかよw もう、見苦しいを通り越して基地外の域に達しているようだなw

恥ずかしい奴だな。AGM-86を対策されるとしたのが旧ソ連のフランカーを使っ
た「AWACSに頼らない」防空網なんだけど。そういうことはトコトン無視だから、
なんともお気楽なつくりだ。ああ、単に捏造が好きなだけか。自己紹介どおりで。
962名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:13:29 ID:???
>>960
有能な人の議論が始まると、議論を潰そうと工作する自演要員だから何言っても無駄だよ
963名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:24:36 ID:???
>>959
おやおや、発狂かいw
全く反論できないからってカンケーない話に終始すんなや。

>そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
>F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。バカは「すてるす」と
>唱えれば万事解決したつもりでいるが、レーダー対策を施したエアインテークダクト
>ひとつとっても、そんなものを直径60センチかそこらの飛翔体でいじくる余裕は無い。

さあ、早くこれに対して明確にレスしろや。
オマエの理屈ならAGM129やJASSMなんか存在しないことになる。
何話そらしてんのw 文章読解力よか、オマエ人間としての理解力すらまるでねーじゃんw
オマエが発言したんだろ? だったらちゃんと答えろや。
私が間違っていました、ゴメンなさいってな。 オマエこそソース無しで話をしてたんだろうが! このボケカスが。
いくら話しを逸らそうとも、妄言を垂れ流すなら何度でも貼ってやるからな、この低脳が。
964ふみ:2008/07/28(月) 00:27:27 ID:???
>確かに日本単独だと10年、下手すると20年かかるかもしれないし財政的にも厳しいが、
>インドと共同開発ならどうかと思うが。

対中包囲網という部分で、どの程度の共通の利益を見込んでいるかにかかって
いるかと。ぶっちゃけ、日本の核の保有が認められる国際情勢であれば、日本の
唯一の軍事的な同盟国であるアメリカが協力しない理由が格段に減るわけで。
軍事的な日印間に信頼醸成もまだまだ足らないですし。

>どの国も対ステルスのシステムを実現してないことから
>「楽観が過ぎる」というほどではないと思うぞ。

原潜を実用した国は米ソ中英仏ですが、原潜の「撃沈」において原潜の「実用化」
が前提な訳ではありません。水中性能の向上だの音響対策と、探知技術は直接
リンクしないからです。自前で装備していればより高度なものを開発し、訓練の錬
度も上がりますけど、つまるところ迎撃対象のRCSが低い、という事柄だけであれ
ば、現物が無くとも探知精度を上げることである程度の対策ができるわけで。

巡航ミサイルをステルス化したからそれがあれば技術の遅れた中国は対応でき
ない、などという暴論にはとうてい賛成できません。

>中国に限らずアメリカでもそうだが沿岸部に大都市が発達するのは物流の関係。

ええ、ですから沿岸から先に手をつけたのでしょう。おっしゃるとおり「経済の中心」
が内陸に移ることは無いにせよ、内陸の資源と人口で内陸の市場を形成するのは
中国政府の既定方針ですし、アメリカやロシア、欧州を見ても、内陸で大都市や経
済圏を構築するのは可能な事柄です。

>この先の経済発展は順調ではないだろう。

現状維持でも十分に厄介なので…。
965名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:34:09 ID:???
>>964
何今更相手を変えて敬語を使うんだw オマエが今まで発言してきたのは全て糞みたいな高飛車な文章じゃねーかw
なのにいきなり敬語使えば今までの印象が変わるとでも?
そんなに味方が欲しくなったのかw それよか早く答えろや。 まあ無理だろうがw

ふみの性根の一旦が垣間見れたようだなwww
966ふみ:2008/07/28(月) 00:46:51 ID:???
>さあ、早くこれに対して明確にレスしろや。
>オマエの理屈ならAGM129やJASSMなんか存在しないことになる。

またまた捏造乙。
お前が示すべきは「F-22やF-35に適用されたステルス技術は巡航ミサイルの
サイズであっても援用可能であり、故にAGM-86の数万分の一のRCSの低減
を果たした」というソースだ。「一に形、二に形、三に形」と言われるステルス対
策において、探知距離を半減させたければRCSは1/10まで減らさなければな
らない。巡航ミサイルそのものが80年代において対策可能であったのだから、

>仮に200発を既存の爆撃機に積んで敵国の都市攻撃に使ったとしてみろよ。
>200箇所もの都市が核爆発してそれで平然としていられる国って何処にあるんだよw

などという発射全弾が命中などというスバラシイ成果の発揮を期待するのが前
提の核抑止であれば、80年代の開発のAGM-129「程度では」役に立たない。
もちろんJASSMでは射程が足りない。つまり。

>ちゃんとステルス化された巡航ミサイルあるだろ?

そんなものは存在しない。

>何今更相手を変えて敬語を使うんだw

相手が違えば言葉も変えるさ。バカをバカと言って何が悪い?

てか丁寧語ではあるが敬語ではない。
日本語が不自由だとそういうことにも気がつかないのか、哀れだな。

>ふみの性根の一旦が垣間見れたようだなwww

いや、何かにつけて目上に立ちたがる性根の「一端」が垣間見えたということかw
967名無し三等兵:2008/07/28(月) 00:58:02 ID:???
>>966
何が捏造なんだ?オレはオマエが発言した

>そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
>F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。バカは「すてるす」と
>唱えれば万事解決したつもりでいるが、レーダー対策を施したエアインテークダクト
>ひとつとっても、そんなものを直径60センチかそこらの飛翔体でいじくる余裕は無い。

についてのみ追求しているんだぞ?それをやれAGM-86の数万分の一がどうの、なんて何摩り替えてるんだよw
そもそもトマホークはF22の10倍程度のRCSしかねーんだろ? それにちょっと手を加えただけでもB2並の
ステルス化が施される巡航ミサイルが現にある訳だ。
オマエ何勝手に条件つけてんのw 誰がAGM86の数万分の一のRCSの軽減なんていった?
ホント、オマエは一体誰と戦っているんだw それこそオマエが勝手に条件を作りだしてるじゃんかwww
いい加減オレを笑い殺す気かよw

更に言うと、一に形、二に形、三に形ってオマエAGM129やJASSMは思いっきり形状に拘ってるジャンw
オマエ写真は見て発言しているのか? もう馬鹿にはつける薬がないんでやんのw ホントどうでしょうwww
あとな、勝手に発射全弾が命中がどうの、なーんて馬鹿も抜かしているが、AGM-129程度では役に立たないって
誰が証明したんだよw そんな糞みたいなミサイルを後生大事になんでアメリカが未だに460発もの保有をしてると
思ってるんだ? 早くアメリカ様に言えって。 そんなミサイルなんか役に立たないアル、廃棄するアル。
中国の前にはAWACSやバイスタティックレーダーで全て防ぎきることが出来るアルってなw

いやーそれでもこの後に及んで

>>ちゃんとステルス化された巡航ミサイルあるだろ?

>そんなものは存在しない。

ってもう爆笑w 多分ふみの目でみればF22もF35もステルス機には見えないんだろうなw もう滅茶苦茶www
968ふみ:2008/07/28(月) 02:15:26 ID:???
>それをやれAGM-86の数万分の一がどうの、なんて何摩り替えてるんだよw

摩り替えてるのはバカの方。F-22やF-35に大枚突っ込んでいるんだろ?
ふみはその技術は巡航ミサイルに重量や構造から適用することができないと
言った。つまりステルス機のような劇的なRCSの低減など無理だ、と。

それがいつのまにやら。

>それにちょっと手を加えただけでもB2並の
>ステルス化が施される巡航ミサイルが現にある訳だ。

支離滅裂だな。

>更に言うと、一に形、二に形、三に形ってオマエAGM129やJASSMは思いっきり形状に拘ってるジャンw

それで達成されたRCSが現在のステルス機と同程度では「日本の核戦略」を
負って立つには足らない、と言っている。だから。

>そんなものは存在しない。

となる。あるというのであれば、防衛白書からでも引っ張って来い、バカ。
なんで迎撃撃墜が困難な弾道弾ではなくて巡航ミサイルなんぞに国の命
運をかけなきゃならんのか。宗主国様にそう言えと言われたからか?
アタマが少しでもあるなら、道理とソースを用いて対中国核抑止における
ステルス巡航ミサイルの有用性の説明になるはずだが…そうはならない
あたりで「日本の核武装論議を明後日に誤誘導したい」だけの売国奴、な
いしは工作員にしかならないがな。

>いい加減オレを笑い殺す気かよw

死ぬ死ぬと言ってる奴ほど死なないからな。その心配は無いだろう。
969ふみ:2008/07/28(月) 02:50:36 ID:???
>そんな糞みたいなミサイルを後生大事になんでアメリカが未だに460発もの保有をしてると
>思ってるんだ?

まだ廃棄していないから。

去年の2月ではブッシュ政権がW80核弾頭を維持するとしていたけど。
ttp://www.nishinippon.co.jp/wordbox/display/4662/
その直後の3月に、2008年からAGM-129を退役させるとした。

昨年、核弾頭をつけたままB-52を飛ばした事故でもAGM-129の退役にともなう
輸送時のもの。そもそも条約の抜け道として開発された戦略巡航ミサイルなの
だから、ロシアとの核削減交渉が進めばこれとて廃棄される。てか、2002年の
モスクワ条約に伴う弾頭数の削減対象は巡航ミサイル搭載分から充当される。

>早くアメリカ様に言えって。 そんなミサイルなんか役に立たないアル、廃棄するアル。

アメリカが破棄するのはバカの脳内バイスタティックレーダーの為ではないこと
や、もしかしたら60発くらいは残るかもしれない可能性を明記しておくべきかな?

FY2008にはACM(AGM-129)関連予算が無いって話だし。
970名無し三等兵:2008/07/28(月) 08:09:35 ID:???
>>968
たく、このごみクズは人が寝たと思ったらこそっと書き逃げするクズだなw

>摩り替えてるのはバカの方。F-22やF-35に大枚突っ込んでいるんだろ?
>ふみはその技術は巡航ミサイルに重量や構造から適用することができないと
>言った。つまりステルス機のような劇的なRCSの低減など無理だ、と。

はぁ?

>そもそもステルスを達成するために必要な構造、素材、RAM等々においてF-35や
>F-22のようなサイズのもたらす自由度が巡航ミサイルに無い。バカは「すてるす」と
>唱えれば万事解決したつもりでいるが、レーダー対策を施したエアインテークダクト
>ひとつとっても、そんなものを直径60センチかそこらの飛翔体でいじくる余裕は無い。

これの何処にそんな事が書いてあるんだよw オマエ自分で書いた条件すらもう忘れたのか?
直径60センチかそこらの飛翔体で思いっきり形状をいじっているかどうかが問題であって、何オマエ後付でこそっと
条件変更してるんだよw 更にいうと、トマホークでさえF22の10倍程度しかRCSはねーんだろ?
だったら形状ステルスだけでもF22並のRCSに達成できるじゃん。 更にいうと元々RCSが小さい巡航ミサイルに
数万分の一までステルスにてRCSを軽減する必要がどうしてある? RCSで鳩程度のものとF15クラスのものをどうして
同じ割合の数万分の一にまで減らす必要がある? 鳩程度をF22やB2と同じ小さな虫程度にするだけで十分だろうがw
オマエそれさえも理解出来ないのか? そして一体何そんなにムキに否定できるの?
ほんとキショイぞ、オマエ。 オマエみたいなのがアキバで問題起こすんだよw

もういいからさ、いいかげん檻のついた病院へ逝ったら? このままだと世間に迷惑を掛けるよ、ホントw
971インドな人:2008/07/28(月) 19:46:48 ID:???
>>964
>ぶっちゃけ、日本の核の保有が認められる国際情勢であれば、日本の
>唯一の軍事的な同盟国であるアメリカが協力しない理由が格段に減るわけで。

仮にアメリカが日本の核武装を容認したとしても核拡散防止のためにNPT体制は維持したいはずで、
公然と日本に協力するのはためらうと思います。
日本がNPTを脱退した場合、アメリカに期待出来るのは中国、韓国から提出されるであろう安保理制裁決議案に
対する拒否権の行使だけではないかと。


巡航ミサイルの件ですが、とりあえず日本が核武装するとしたら国土条件からして初期段階はSSGNに頼ることになると思います。
将来的にはSSBNを開発するとしてもMIRVとか技術的ハードルが飛躍的に高く、兵頭二十八などは30年はかかると書いてました。
開発コストも大変なので、だからこそ私はインドとの共同開発を主張してるわけで。

ちなみにインドのSLBM発射実験記事
http://www.seapower.jp/loginuser/zensen_24.html

もし日本が核武装を決意してNPTを脱退するとしたら核開発コスト低減のためだけでなく、特定アジアなどの圧力に対抗するためにも
インドとの協調は欠かせないと思うわけで。インド側にしても日本との協力は大いにメリットがあるかと。
972名無し三等兵:2008/07/28(月) 19:52:01 ID:???
>>971
>日本がNPTを脱退した場合、アメリカに期待出来るのは中国、韓国から提出されるであろう安保理制裁決議案に
>対する拒否権の行使だけではないかと。

そうなんだよな。だからいかにアメリカの庇護があったとしても、公然と核武装を宣言することにはリスクがある。
日本が水面下で核を既に保有していても、それを公然と宣言できないのは、そういう問題もあるからなんだ。
973試作課主任:2008/07/28(月) 20:20:28 ID:???
ちなみに韓国が核武装仕様とした場合どうなるでしょうか?
974名無し三等兵:2008/07/28(月) 20:52:31 ID:???
>>973
日本の核武装の上では避けて通れない道だが、それがどうかしたか?
975名無し三等兵:2008/07/28(月) 20:55:56 ID:???
アメリカが中国の為に全力で阻止しますが?
976名無し三等兵:2008/07/28(月) 21:10:28 ID:???
とりあえず日本が既に核武装を完了していると公言した場合、
韓国・台湾・フィリピン・オーストラリアは核武装に動く可能性がある。
977ふみ:2008/07/28(月) 22:19:02 ID:???
>これの何処にそんな事が書いてあるんだよw

サイズのもたらす自由度が無い、と書いているだろ? 日本語読めない?

F-22やF-35、別にF-117でもB-2でもいいけど、それらのステルス機の技術を取り入れ
るのであれば、RCSはもっと下がる。しかしステルス対策を施したところでRCSは1/5程
度でしかない。あ、先に謝っておくけどAGM-129のB-52での搭載量は12発だった。20発
ってのはAGM-86の場合。胴体爆弾倉に収まらないんだわ。翼下のパイロンだけ。それ
でもかたっぽに6発ぶら下げるというサイズの制限がある。F-22やF-35で、あるいは遡っ
てF-117で達成されたRCSの削減が、AGM-129ではできていない。だから「自由度が無
い」と言っている。バカはそれを「現在のステルス機と同程度だからいい」と問題を摩り替
えているけど。こんな具合↓に。

>直径60センチかそこらの飛翔体で思いっきり形状をいじっているかどうかが問題であって

何度も同じことを言わせるなよな。

>更にいうと元々RCSが小さい巡航ミサイルに
>数万分の一までステルスにてRCSを軽減する必要がどうしてある?

ユーゴスラビアの防空部隊の、電子工学をかじった現地指揮官の間に合わせ改修で
もって、60年代の(設計は50年代)レーダーにステルスは捕捉されて撃墜された。僥倖
があったにせよ、それを可能とした手法そのものはノウハウとなってしまっている。
核攻撃のときに下見をできるわけでもない。一回こっきりの核攻撃で、無駄弾を撃つ余
裕も無い。なにせ中国を仮想敵とするなら、2025年までに人口100万人以上の都市だけ
で221都市になる予定だからだ。巡航ミサイルなどという胡乱な手段を採るのは愚の骨
頂だと思っているが、その上で巡航ミサイルしか無いというのであれば、それが背負う
任務達成率というのは果てしなく高い水準とされなければならない。亜音速故の時間と
いう相手にとって有利な条件を差し出しているのだから、その時間さえも無効化するだ
けのステルス性が必要だ。
978名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:21:19 ID:???
>>973
>>976
日本みたいな経済大国でさえ核武装は政治的、経済的に困難と言われてるのに
韓国みたいな三流国家がどうやって核武装するんだよw
三流国家が核武装しようとしたら北朝鮮みたいな地上の楽園になるぞw

ちなみにアメリカには日本の核武装を容認する声が一部にはあるが、韓国の核武装を
容認する声は全くありませんw

残念でしたwwwwwwwww
979名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:30:42 ID:???
>>978
核武装するだけなら低コストでできる。実際、既に持ってるし。
そこで何故経済的に核武装が困難などという意見が出てくるんだ?
980ふみ:2008/07/28(月) 22:32:10 ID:???
>そんならアメリカがF22やF35を大枚はたいて作っているのは、何故?って突っ込まれてたジャンw

バカは意図的に無視するが、別に中国やロシアがステルスを作らないと約束した
わけではない。中国は研究に手をつけているしスパイも逮捕された。ロシアはロシ
アでPAK-FAをやっている。将来的には…こと日本が核武装に必要な法改正や技
術開発にかかる年月の先…アメリカもその同盟国もステルス対策を施した防空網
を構築するし、それは敵対勢力とて同じだ。

>>鳩程度をF22やB2と同じ小さな虫程度にするだけで十分だろうがw

そこで第一世代のステルス機と同程度のRCSだけを頼りにちんたら目標まで飛ぶ
巡航ミサイル「だけ」をアテにしなきゃならん義務を、なんで負わないといけない?
低いレベルで満足させて軍事的有効性を低下させたい売国奴か工作員ですか?

>もういいからさ、いいかげん檻のついた病院へ逝ったら? このままだと世間に迷惑を掛けるよ、ホントw

その前に。

>あとな、勝手に発射全弾が命中がどうの、なーんて馬鹿も抜かしているが、AGM-129程度では役に立たないって
>誰が証明したんだよw そんな糞みたいなミサイルを後生大事になんでアメリカが未だに460発もの保有をしてると
>思ってるんだ? 早くアメリカ様に言えって。 そんなミサイルなんか役に立たないアル、廃棄するアル。

アメリカが破棄すると、役に立たないという証明でいいのか?w
981ふみ:2008/07/28(月) 22:52:07 ID:???
>日本みたいな経済大国でさえ核武装は政治的、経済的に困難と言われてるのに
>韓国みたいな三流国家がどうやって核武装するんだよw

失うものが少ないと…というか、しがらみを無視できるところほど核開発は容易だ。
しがらみが少ない、というのは二次大戦の戦勝国だし、失うものが無いというのは
パキスタンや北朝鮮。インドやイスラエルの場合は最初からNPTに入らずにしがら
みを持たないようにしたとも言える。

もちろん日本は山ほどしがらみを抱えている。政治的、経済「活動」的、技術「制限」
的なものだな。後先考えなければ、そりゃ原爆だの水爆だのは作れるだろうさ。

日本がしがらみにとらわれているうちは台湾韓国に核開発の口実は無い。台湾関
係法しかり米韓同盟しかり、連中とて核の傘の下にいて、NPTの平和利用の縛りの
中で原発を使っている。

しかし同じ条件の「はず」の日本が核武装するのであれば、経済規模や人口では
なく面子としては同格の「国家」なのだと核保有を言い出すのは目に見えている。

日本が核武装に手を出していない理由、または将来に手を出す理由と、台湾韓国
が手を出せない理由、または出す理由は同一ではない。

>ちなみにアメリカには日本の核武装を容認する声が一部にはあるが、韓国の核武装を
>容認する声は全くありませんw

NPTからこっち、アメリカの核武装の容認で核武装した国は無いんだよ。
982名無し三等兵:2008/07/28(月) 22:56:15 ID:???
>>981
>NPTからこっち、アメリカの核武装の容認で核武装した国は無いんだよ。


国連におけるアメリカの拒否権なしに日本や韓国が核武装出来ると思ってるのかwww
983名無し三等兵:2008/07/28(月) 23:01:38 ID:???
だから韓国の核武装は想定内だろ。

台湾が核武装なんてありえんがな。中国が絶対放置しないし
984名無し三等兵:2008/07/28(月) 23:14:26 ID:???
>>977
たく、鼻糞がまだウダウダ言ってやがるなw

>F-22やF-35、別にF-117でもB-2でもいいけど、それらのステルス機の技術を取り入れ
>るのであれば、RCSはもっと下がる。しかしステルス対策を施したところでRCSは1/5程
>度でしかない。

ソースは? その1/5程度って奴のな。それとどれだけのRCSから1/5とかもな。
いい加減オマエの脳内妄想には付き合いきれないんだけどw
あとな、別にこっちは空中発射に拘っていないんだしB-52の搭載量がどうの、ってどーでもいいからw
潜水艦に積めばいいんじゃなーいw てか日本だとそうなるだろうさ。 オマエの瑣末でどーでもいい議論そらしには
うんざりなの、いい加減つまらない逸らしは止めようぜw

前部略以下

>核攻撃のときに下見をできるわけでもない。一回こっきりの核攻撃で、無駄弾を撃つ余
>裕も無い。なにせ中国を仮想敵とするなら、2025年までに人口100万人以上の都市だけ
>で221都市になる予定だからだ。巡航ミサイルなどという胡乱な手段を採るのは愚の骨
>頂だと思っているが、その上で巡航ミサイルしか無いというのであれば、それが背負う
>任務達成率というのは果てしなく高い水準とされなければならない。亜音速故の時間と
>いう相手にとって有利な条件を差し出しているのだから、その時間さえも無効化するだ
>けのステルス性が必要だ。

たく、無駄になげー文章だなw だからこそ数を揃えるんだろ? そもそも弾道弾であってもMDの進捗で迎撃される
やつはされるだろうし、広大な中国全土に完璧な防空網が構築できるとでも思っているのか、このボンクラは。
2割3割迎撃されたとしても、残りが全て弾着したらオシマイだろうがw
更にいうと人口100万人以上の都市221都市全てを灰にする以前に、沿岸部の経済地区のみ灰にしただけでも中国は
半身不随になるだろうが。 まあ221都市を灰にするにしても300発もありゃ十分釣りがくるってモンダw
80発迎撃されたとしてもな。 何瑣末な部分にコイツは拘ってるんだろ? もうアホとしかいいようがないw
985名無し三等兵:2008/07/28(月) 23:23:34 ID:???
>>980

>バカは意図的に無視するが、別に中国やロシアがステルスを作らないと約束した
>わけではない。中国は研究に手をつけているしスパイも逮捕された。ロシアはロシ
>アでPAK-FAをやっている。将来的には…こと日本が核武装に必要な法改正や技
>術開発にかかる年月の先…アメリカもその同盟国もステルス対策を施した防空網
>を構築するし、それは敵対勢力とて同じだ。

だから、オマエのいう魔法のレーダーとやら以上にステルス技術が有効だからこそ各国は開発に凌ぎを削ってるジャンかw
あとな、日本は別に今の法律で別段核武装を否定しているものは何もないぞw
非核三原則って奴があるが、いわばあればスローガンみたいなもので憲法上、核兵器の保有を禁止したものではない
と看做されているんだしな。 で、その敵対勢力のステルス対策って奴を具体的にソース付きで出してこいや。
オマエのはバイスタティックがどうのってのは、全て西側の話。 肝心の中国様の進捗具合とかさっぱり出てコネーからw

>そこで第一世代のステルス機と同程度のRCSだけを頼りにちんたら目標まで飛ぶ
>巡航ミサイル「だけ」をアテにしなきゃならん義務を、なんで負わないといけない?
>低いレベルで満足させて軍事的有効性を低下させたい売国奴か工作員ですか?

なあw 第一世代っていうがカナブン程度のRCSしかないステルス機なのにそのRCSだけってオマエ馬鹿だろw
更には低空侵攻してくるから、電波の回折をある程度計算に入れても、それこそ地上レーダーでは探知が困難
になるんだぜ? 昔ステルス機が開発される前、ファーストストライクにはパイロットの神経と疲労を強いる超低空
侵攻にて行われてきたが、ステルスのおかげでレーダーをそう気にせず高空侵攻へとシフトしていった事を理解してないだろw
ステルス化されていない巡航ミサイルでも発見するのには至極厄介な代物なのにステルス化を施している時点で・・・・・・・
そんなにパーフェクトに迎撃出来るなら、イラクであれだけトマホークが使用されるかっつーの、ボケ。
986インドな人:2008/07/28(月) 23:33:43 ID:???
100万人以上の都市221都市全てを灰にするとか凄い話が出ていますが、核戦略には最小限抑止という
戦略があるわけで、現に英仏のみならず中国自体がこの戦略を採っています。

核攻撃をする側は、核攻撃によって得られるメリットがデメリットを上回らなければ攻撃できません。
僅かでも報復核攻撃の能力を持つことによりそのデメリットを激増させようというのが最小限抑止の考え。

核による被害は一発で四川大地震の10倍の規模に相当する絶大なものです。
仮に10発の核爆弾が上海、北京、香港など中国の重要都市を襲えば、中国は崩壊しないまでも経済的な
大恐慌に見舞われるでしょう。
共産主義時代の中国ならともかく、現在の中国はグローバル資本主義の枠組みにいるため大恐慌は避けられないかと。

ちなみに現在イラク戦争で苦しむアメリカは戦費の合計が70兆円にも上ったという報道がありました。
しかしかつて日本を襲ったバブル崩壊では1000兆円の国富が失われました。
経済的なパニックとはそれほど恐ろしいものであり、だからこそ最小限抑止という核戦略の有効性は十分なものであるかと。

もちろん私は巡航ミサイルだけで良しというつもりはありませんが、核開発の手順としてはまずSSGN、それからSSBNでは
ないかと。

987試作課主任:2008/07/29(火) 00:31:01 ID:???
>>986
中国相手の核抑止もそう難しいことではないということね
988名無し三等兵:2008/07/29(火) 05:44:28 ID:???
次スレ

日本の核武装を推進する会17
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/army/1217277818/
989ふみ:2008/07/29(火) 21:37:36 ID:???
>広大な中国全土に完璧な防空網が構築できるとでも思っているのか、このボンクラは。

ミッドコースフェイズって知ってるか? 中国はPAC3相当のターミナルフェイズし
か迎撃しちゃならんのか? そもそもMDでMIRVをぼかすか落とせるような中国
なのに、なんでステルスだけは苦手なんだよ。第一、自分で言ったろ?

>沿岸部に中国の主要な経済地帯があるのに

>更にいうと人口100万人以上の都市221都市全てを灰にする以前に、沿岸部の経済地区のみ灰にしただけでも中国は
>半身不随になるだろうが。

沿岸の都市を守れば主要経済地帯を守れるわけだ、バカの理論だと。

>あとな、別にこっちは空中発射に拘っていないんだしB-52の搭載量がどうの、ってどーでもいいからw
>潜水艦に積めばいいんじゃなーいw

あっそ。トマホークは魚雷発射管によってサイズの制限を受け訳だけど。「サイズ
のもたらす自由度」は空中発射型よりもさらに低下するな。ステルス性もそうだし、
射程もそう。絶対寸法があるんだから。保有する潜水艦の何隻に何発積むつもり
だ? 300発でおつりが来る? 魚雷と別立てでVLSを仕立たロス級で12基だけど、
20発積んでも15隻が必要。もしかしてオハイオ級SSGNをいきなりコピーして150発
積めとか言い出すわけ?

>何瑣末な部分にコイツは拘ってるんだろ? もうアホとしかいいようがないw

核兵器による破壊の確証が抑止力の基本なのに、その能力の担保を「瑣末」と言
い切れるバカさ加減は相変わらずなんだな。

>だから、オマエのいう魔法のレーダーとやら以上にステルス技術が有効だからこそ各国は開発に凌ぎを削ってるジャンかw

つまり「ステルスがすごいから世界中でステルス機を開発してます。でも探知方
法は他所が手を出していてもヒントがあってもスルーです」と? バカだな。
990ふみ:2008/07/29(火) 21:42:08 ID:???
>あとな、日本は別に今の法律で別段核武装を否定しているものは何もないぞw

原子力基本法、日本が批准したNPT、NPTを批准した上で各国と結んだ二国間
原子力平和利用協定。現行法や条約の改正は必須だ。非核三原則しか思いつ
かないとは寸足らずな奴だな。

>で、その敵対勢力のステルス対策って奴を具体的にソース付きで出してこいや。

共産国家の軍事情報をほいらほいら出せるくらいなら、こんなところで遊んでい
ない。そもそも上意下達で不合理でもなんでも開発される国と、開発費を税金か
ら出させるための説明が必要な国や、買い手を捜さなきゃならない企業を一緒く
たにしているのはバカだけだ。

SAABの連結型開口合成レーダー
http://wiredvision.jp/news/200712/2007121222.html

BAEシステムズとシーメンスのCELLDER
http://www.3nw.com/pda/radar_with_cell_phones__look_at_celldar.htm

ロッキードマーチンのSilent Sentry
http://www.lockheedmartin.com/products/silent-sentry/index.html

10年も前からステルスを探知するレーダーシステムの開発は公になっているし、
それを中国が「ステルスにはかなわないからなー」でほったらかすわけ? モノ
になりそうならパテントもへったくれも無いんだから手を出すだろ。

2001年には中ロでパッシブレーダーの試験を行ったとNHKが報じたとしてスレ
が立っているが?
991ふみ:2008/07/29(火) 21:43:58 ID:???
>なあw 第一世代っていうがカナブン程度のRCSしかないステルス機なのにそのRCSだけってオマエ馬鹿だろw

RCSを理解していないバカだな。発信源に返る信号量が低いだけで、当てた電波
はどっかに飛んでいる。機体そのものが消えない限り、飛んでりゃ電波を遮る。

あさってに飛んだ電波を捕まえるのがバイスタティックなりマルチスタティックだし、
複数のレーダーサイトやAWACS,戦闘機を連接するのがRMAだし、電波をお安く
あっちこっちから当てて探知するる手段としてのCELLDERなりSilent Sentryで、そ
れを可能としたのがコンピュータの処理速度の向上と価格の低下、通信の大容量
化、同期の高精度化だ。ロシアは大出力レーダーで跳ね返ってくる信号量そのも
のを増大させる手法らしいな。何が正解なのか、あるいは正解が複数あるのか、
全部不正解なのか、それは知らん。だがバカの言うように「ステルスだから不可能」
には直結しない。
アメリカを仮想敵とするならば、中国は自国に都合のいいものを選択し開発しあるい
は輸入しコピーするだろう、日本がそうするように。

しかしSAABのセールストークのまんまなら、電波を透過させない限り、RCSがゼロ
であっても探知されるな…。遮ったら終わりなんだから。
992ふみ:2008/07/29(火) 22:12:28 ID:???
>100万人以上の都市221都市全てを灰にするとか凄い話が出ていますが、核戦略には最小限抑止という
>戦略があるわけで、現に英仏のみならず中国自体がこの戦略を採っています。

主に予算の問題からMIRVなのに弾頭数を減らすわ核パトロールをやめちゃうわ
戦略原潜の攻撃原潜への改装の話が出るわ、仕舞いには「核武装やめちゃおっ
か?」と悩むところまで行ってしまった21世紀の英国の核武装は何ら参考にはな
らないと思っています。

その前の段階、400発程度の戦略核を保有していたころは、それはそれで英仏な
りの「足腰立たない」という計算がありました。仏は「軍事的効果は予算で諦めた
が政治的には重要」とゲロしちゃってますが。

>核攻撃をする側は、核攻撃によって得られるメリットがデメリットを上回らなければ攻撃できません。
>僅かでも報復核攻撃の能力を持つことによりそのデメリットを激増させようというのが最小限抑止の考え。

そういう意味では英仏とも「最小限」よりははるかに強度のある核戦力を持って
いました。お説の「僅かでも報復能力を」というのは、アメリカソビエトに対しての
中国しか当てはまりません。その上で、核の保有「だけ」に傾注して国がむちゃ
くちゃになった挙句、核も通常戦力も経済もダメという状態でした。強気に出れる
国に対しては(安価容易という理由も大きいでしょうが)IRBMを増勢できても、ア
メリカ相手の核戦略については、昔から「先制しない自衛用」というわけわからな
いコメントを繰り返し、数量も変化ありません。おおマジにやると、先制奇襲のカ
ウンターフォースで虎の子の20発を吹っ飛ばされるのは中国ですし。そういう意
味では核攻撃を抑止するというより、中国がぶち切れたらやるぞ、ワシントンも
モスクワも北京の面子を潰すな、という政治的アイテム以上ではないように思え
ます。
993ふみ:2008/07/29(火) 22:43:33 ID:???
>核による被害は一発で四川大地震の10倍の規模に相当する絶大なものです。

それを担保できるのはメガトン級の水爆では?
というか、1発の威力を高めても危害半径は大して大きくなりませんので、地震より
大きな被害を本気で狙うならば、都市を包み込むように複数の弾頭をぶち込む必
要があります。気楽に「大都市に1発づつ落とせば…」と書いた文章を見かけますが、
しれっと「上海市」「重慶市」とか言っても、面積は東京都全域と同じくらいあったり
します。中国は都市の巨大化よりも人口20万程度の衛星都市を整備する方針らし
いので、被爆しても周から救援がくることになってしまいます。1発で都市機能を喪
失、とするのは夢想に近いと思っています。

>ちなみに現在イラク戦争で苦しむアメリカは戦費の合計が70兆円にも上ったという報道がありました。

日露戦争では18億円の戦費。明治38年の国家予算は5億円程度でした。

>しかしかつて日本を襲ったバブル崩壊では1000兆円の国富が失われました。

しかしなんとなく貧乏になっても国は維持されています。

>経済的なパニックとはそれほど恐ろしいものであり、だからこそ最小限抑止という核戦略の有効性は十分なものであるかと。

グローバル経済に組み込まれていようと、経済的なパニックを恐れるだけの小金持
ちなり中流なりが主流派を占めていなければ「どうせ貧乏、貧乏上等、何かが変わ
るならそっちに期待」という革命思想がはびこることになります。中国そのものが革
命でできたことになっていますし。

もし経済パニックが起こることが核攻撃を断念する理由になるのであれば、日本は
核弾頭より日銀砲の手入れをしたほうが良いということになりませんか?
994ふみ:2008/07/29(火) 22:59:18 ID:???
>もちろん私は巡航ミサイルだけで良しというつもりはありませんが、核開発の手順としてはまずSSGN、それからSSBNでは
>ないかと。

核兵器による抑止というのは、核弾頭の破壊力と投射手段がもたらす「避ける
ことができない破壊」を強要する点にあります。SSGNを経ることに相応の理由
があればもちろんそうすべきでしょうが、現実的に3桁の弾頭を投射するための
プラットフォームとしての原潜、そして巡航ミサイルを考えたときに、まず原潜
側にSSGNとSSBNとで取得の難易度がさして変わらないと判断します。

建造数を抑えるには1隻あたりのCM搭載数を増やさなければなりませんが、
結局それでは大型化してしまい、ミサイルチューブかVLSかの違いしかなくな
ってしまうのではないでしょうか?

ステルス巡航ミサイルですが、戦略用途としての長射程を備えたものは、現
在退役の進む米空軍のAGM-129しかありません。亜音速で長距離を飛ぶと
いうのは、時間がかかりますし、それはそのまま撃墜の可能性を高めます。
速度を超音速まで向上させるならば低空は飛べませんし、それをなしえたと
しても弾道弾の速度には程遠いわけです。これから開発するステルス技術、
国産対艦ミサイルの10倍以上の長射程、それでも運用要求を満たす誘導装
置の精度などを考えた場合、最初から弾道弾一本槍で開発しても、SSGNと
SSBNとで戦力化にどれだけの年月差が差があるのだろうかという部分が、
疑問なのです。

10年の開きがあるなら、ギャップを埋める兵器の生産は意味があります。
しかし原潜建造というプラットフォームが同じであれば、CMと弾道弾との実用
化までの時間差と性能差を吟味する必要があるかと。予算を二本立てにしな
いで済むと言うあたりでも、弾道弾に集中したほうがいいと思うのですが…。
995インドな人:2008/07/29(火) 23:33:30 ID:???
>>992
英仏の核戦力の低下は冷戦崩壊という要因が大きく現在の日本の状況の参考にならないのは確かでしょう。

中国の核戦力に関しては、中国自ら生存性の低さを自覚しており近年は核戦力の増強より近代化に
リーソースを傾注しているのが事実かと。
2007年頃から固体燃料移動式でMIRVを装備したDF31Aが就役しているとの情報があり、
また12基のJL-2(3個以上のMIRVと推測)を搭載する晋型原子力潜水艦が2010年までに5隻配備されるという情報もあります。
DF31Aとパトロール中の晋型で常時50発以上の米露に対する報復核戦力をもつようになるのではないかと。

>993
>それを担保できるのはメガトン級の水爆では?
原子爆弾でも最大出力は400〜500キロトンになるので被害半径は小型の水爆と変らないかと。
もちろん私としてはインドと共同で水爆開発も進めるべきだと思いますが。
なお四川省大地震では死者6〜7万と推定されていますが、死者には失礼ながら彼らは国家経済や政治の中枢を
担っていたわけではありませんでした。主要都市に核被害を受けることの国家のダメージは遥かに大きいかと。

>しかしなんとなく貧乏になっても国は維持されています。
バブル崩壊で日本は「失われた10年」と呼ばれる不況に突入し、国際競争力と国際的地位が大幅に低下しました。
中国とてそのような状況になりたいとは思わないでしょう。
中国のライバルは日本のみならず、アメリカ、ロシア、インドなどがいます。
核戦争で日本を崩壊させたはいいが、他のライバルに決定的に差をつけられるというのは中国とて強い抵抗感があるはずで、
だからこそ「最小限抑止」の有効性を主張するわけです。
996インドな人:2008/07/30(水) 00:03:37 ID:???
>>993
あと揚げ足ではありますが日銀砲とは急激な円高などに対する為替介入のことで。
もちろん間接的な手段をもちいて日銀が中国の元などを空売りすることはできるでしょうが、
中国は既に世界有数の外貨保有国なので無意味かと。

>>994
私が核開発の手順として巡航ミサイル→SLBMとしたのは何よりも技術的ハードルがSLBMの方が
遥かに高いと思われるからで。
SLBMは巡航ミサイルに比べると一基あたり重量が最低でも10倍超ですので原潜のペイロードからして
MIRVの技術は必須でしょう。
これには30年近い開発期間が予想されており、それなら最初は、と思ったわけで。
あくまで単純計算ですが同じ原潜にならSLBMの10倍搭載出来る巡航ミサイルで、何割か撃墜されるのが
必至としても何割かが当たるということなら最小限抑止は当面成り立つという考えで。
997名無し三等兵:2008/07/30(水) 00:04:47 ID:???
>>989

>ミッドコースフェイズって知ってるか? 中国はPAC3相当のターミナルフェイズし
>か迎撃しちゃならんのか? そもそもMDでMIRVをぼかすか落とせるような中国
>なのに、なんでステルスだけは苦手なんだよ。第一、自分で言ったろ?

おい、低脳w 巡航ミサイルにミッドコースも糞もねーし、MDすらマトモに構築出来ないような中国なのに
トチ狂ったのかw もうオマエ、アホな発言しか出来ないんだから、口を噤めってw
此方の文章すらまともに読めないようだからさw

>沿岸の都市を守れば主要経済地帯を守れるわけだ、バカの理論だと。

オマエ何いってるのw  その沿岸部すら守れないっていってやってるんだろ? てかまじ文盲? 腹が痛くなってきたwww

>あっそ。トマホークは魚雷発射管によってサイズの制限を受け訳だけど。「サイズ
>のもたらす自由度」は空中発射型よりもさらに低下するな。ステルス性もそうだし、
>射程もそう。絶対寸法があるんだから。

AGM129のサイズを考えろよw そう大した大きさじゃないからw 魚雷発射管からの発射が望ましいが、専用のVLSを
備えた攻撃型潜水艦でも十分じゃんw で? 絶対魚雷発射管に頼らないと逝けないって法律でも決まっているのかよw
馬鹿丸出しだな、オマエは。 更にいうとJASSMのような小型巡航ミサイルでさえ小型の戦術航空機でも運用できるように
なっているが、アレの射程延伸型は900kmを超えるぞw 潜水艦で運用するんであったら、より大型でも無問題w
瑣末な部分に相変わらず拘りのようでwww
998名無し三等兵:2008/07/30(水) 00:09:45 ID:???
>>990

>共産国家の軍事情報をほいらほいら出せるくらいなら、こんなところで遊んでい
>ない。そもそも上意下達で不合理でもなんでも開発される国と、開発費を税金か
>ら出させるための説明が必要な国や、買い手を捜さなきゃならない企業を一緒く
>たにしているのはバカだけだ。

オマエがしたり顔でそのあやふやな(ありもしない)情報を根拠に中国様にはバイスタティックレーダーが
どうの、と最初に抜かしたのが発端だろうがw
共産国家の軍事情報はほいほい出てコネーんだろ? だったらオマエがほざく情報ってのも全てオマエの
憶測に過ぎないじゃんw いい加減にそのアホさ加減に気づけよw

更にホムペを貼り付けているようだが、それこそ西側の技術ばっかりだし、合成開口レーダーとかの仕組みを
オマエ理解して主張しているのか? 単に最新レーダーのHP張り付けりゃステルス無効マンセーって証明されたと
でも思うのかよw だからその有効性を具体的に書き込めっていってるだろ? もうみてらんないな、ホントこの馬鹿はwww
999名無し三等兵:2008/07/30(水) 00:17:35 ID:???

                             ィ ‐―- 、__
                         ,-‐ァ´/  ∠-―‐-、‐ 、
                        〃 _,':  /-―――-\ ヽ
               〃   ̄ ̄\  入{≧ 7: /::../:/:   ,イ}ハ:\l
              |     ヾヽーく<゙{:ナ./.::..,'::/厶!:. /l:: i:::}:!:バ―――― --  、
┏━━┓  ┏┓     l       !l   ¨ヽYl:::::::l:ハ{八X_ , l:;!ィリ:: } }            ヽ  ┏━┓
┗━┓┃┏┛┗┓  │       l   }=l:::::::l:{ ャtr-ュミ  jノtrァルリ!    ∠彡    /.   ┃  ┃
    ┃┃┗━┓┃┏━l       l ノ人fl:::::::l  `ー'   、`' {´イ::|  /       ./━┓┃  ┃
    ┃┃  ┏┛┛┃   l       k≠^ヽ|:::::::l       _ ,  八i ::|'/        /   ┃┃  ┃
    ┃┃┏┛┗┓┗━ l       ヘ\::ハ :::ハ.    '´‐,‐' イ::::l|::l         / ━━┛┗━┛
┏━┛┃┗┃┏┛      ヽ       {ハ、::ヽ::::i> , 、.. _/:/:: / リ       ./         ┏━┓
┗━━┛  ┗┛         ヽ       |ヘ:::jヽ::! fヘ ヽ::::/{::./       /         ┗━┛
                   丶       !| |lV j/|>‐<ヘ ヽ{ハ:{      /
                   |~\    i | |l   |ニ二ニ! || !    /
                   |  | ヽ  ./ | |l   |   l. || !  >'´
                      ヽ_| ヘメ  | |l   |   l. || !/
                _ ____l     l ll   |   / /イ
                 〃〃   l     \\ l{{T}// /
               | || o   |       \`jl 〃 /
               | ||     !        ヽ!V/  {
1000名無し三等兵:2008/07/30(水) 00:21:26 ID:???
>>991

>RCSを理解していないバカだな。発信源に返る信号量が低いだけで、当てた電波
>はどっかに飛んでいる。機体そのものが消えない限り、飛んでりゃ電波を遮る。

いやいやオマエには負けるけどなw オマエこそ理解してないだろ? RCSを。
あさってに飛んだ電波を捕まえるのがバイスタティックだい!ってそりゃ誰でも理解してるっつーの。
バイスタティックで捉えるには四方八方にレーダー受信機を発信機以外に設置しまくる必要があるし、更に
それらを防空戦闘機に有機的に送る必要もある。 で、その肝心の戦闘機のレーダーは何だw
更に水平線を見渡す為に高空を飛行するAWACSのレーダーはw

それに、地上の固定レーダーは真っ先に戦争において航空攻撃に晒される事を理解してねーだろw
まあ、その無敵のバイスタティックレーダーとやらを中国様が具体的にどう開発して、とかの情報がまるでない
だけ、あやふやなモノだっつーのw てか全土にそれらを配備してから言えよ、てかステルスが無意味だと専門家が
叫ぶようになってからな、オマエの脳内ソースはもう聞き飽きたからさw

後な、SAABのシステムも完成してからにしようやw 合成開口レーダーはその性質上、静止目標には有効だが
移動目標には不向きなシステムだし、そのオマエの指摘するHPをみてもマダマダ発展途上もいい所じゃんw
それを中国様が直ぐに手に入れると???? オマエの想定も随分中国様の肩を持つんだなw
それぐらい凄い中国様ならMDもとっくに日米よりも先に完成させてるだろうよw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。