【金融】サブプライム問題:渡辺金融相「公的資金投入、避けられない」 [7/15]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1依頼543@ロボ-7c7c(初代biz+ 支局長)φφφφ ★
★サブプライム問題:渡辺金融相「公的資金投入、避けられない」

米政府系住宅金融会社2社の経営危機に関連し、渡辺喜美金融担当相は14日、政府の月例経済報告に
関する閣僚会議で、「世界の金融・資本市場は金融危機に近い状態。住宅公社への公的資金の投入は
避けられないのではないか」と指摘した。閣僚会議終了後、大田弘子経済財政担当相が明らかにした。
渡辺金融相は「(米国の)巨大金融機関の決算が今週から来週初めに続く。日本からお金を引き揚げる
動きがあり、どう対応するか十分に考える必要がある」と述べたという。

【尾村洋介】毎日新聞 2008年7月15日 東京朝刊
http://mainichi.jp/life/money/news/20080715ddm008020222000c.html
2名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:43:50 ID:a3XWnr7X
渡辺大臣! 頼りにしてるよ!
3名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:49:38 ID:dyEx5Z5v
住宅公社って、なんだ?
どこの話してんだ?
4フッ素入りのハミガキで歯質強化虫歯予防:2008/07/16(水) 11:50:38 ID:5eIlhAae
またか。
高い給料貰っといて、またネコババか。
いい加減にしろよ。
5名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:53:43 ID:aFR4Ctn6
なんか日本の税金で補填しましょうってニュアンスに聞こえるんだけど
6名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:56:31 ID:VAbd01bB
さっきブッシュが青ざめて演説してたがマジでヤバイのか?
7名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:56:36 ID:cj3lR1hu
アメリカの財布日本
8名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:57:15 ID:yApm5AuF

【経済】竹中平蔵氏「民営化した日本郵政はアメリカに出資せよ」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208783017/

郵政民営化の真実  その2
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1191427322/
9名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:58:01 ID:8uGisUVs
え、日本の公的資金の話?
10名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 11:59:16 ID:48iBmwwz
>>9
そうとしか聞こえないから不思議。
11名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:00:54 ID:+bXD+len
分かってて米国民に反感を買わないように、ぎりぎりまでその話題は避けてるんだよ
空気嫁や
12名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:10:59 ID:Ek++VV9N
バーナンキが何やっても改善しない。
グリーンスパンがやり逃げした後を押し付けられてかわいそす。
13名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:11:10 ID:yApm5AuF
日本のマスコミは、「取り付け騒ぎ」って言葉を使わないように釘を刺されているのかな。

預金引き出しで長蛇の列 破たんの米住宅金融大手
http://www.47news.jp/CN/200807/CN2008071501000297.html

列に並んだある男性は、米テレビに

「米国の金融システムと政府はもう信用できない。できるだけ多くの預金を手にして帰る」と吐き捨てるように語った。
14名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:30:24 ID:K2diap2b
いよいよ来るのか・・・ ライブドアフォルダーなんてもんじゃないぞ
15名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:39:00 ID:xVPDfQEH
つか、「世界の金融システムに影響を出さないために、アメリカもアメリカ人
自身の税金を使って、国際的な責任を果たそうとしている」くらいのことは
言ってやれ。
16名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 12:55:40 ID:XwmNY7ID
日本もやばい
17名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:46:30 ID:AkUPCM3u
>>13
確かに取り付け騒ぎなんだよな〜

なんで誤魔化すんだろ?どうせアメリカの事なのに・・・
18名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:50:23 ID:Q8ZG8jEn
>>17
すでに破たんした銀行だから正確には取り付けとはいわない
株価急落中の銀行に引き出し殺到だとヤバい

今は窓口に行かなくても資金移動できるから、気がついたら終わってるだろうけど
19名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:53:12 ID:xVPDfQEH
>>18
>今は窓口に行かなくても資金移動できるから

1.アメリカの銀行はそんなに便利にできていません
2.連鎖破綻防止のため、オンライン系は「ぽちっ」と止められます
移動が楽以上に、止めるのも楽です
3.窓口まで行かなければ現金を手にすることはできません
20名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:56:28 ID:cYT57ui7
米証券取引委員会、大手金融機関株の空売り緊急規制を発表
2008年 07月 16日 12:54 JST

[ワシントン/ニューヨーク 15日 ロイター] 米証券取引委員会(SEC)は15日、大手金融機関株について借り株の裏付けなしに空売りすることを禁じる緊急規制を発表した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-32770220080716
21名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 13:57:06 ID:Q8ZG8jEn
>>19
アメリカってデビットカードが普及してなかったっけ?
あれは引き出しはできないのか

でも、オンライン止めたら止めたで取り付けの引き金になりそうだよな
22名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:14:26 ID:5GBfCW8c
>>15
果たしてねーじゃん
アホの子か?
23名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:16:31 ID:2s2ANhp5
米議会:ファニーとフレディの救済案に難色−公的資金投入に反発(2)
  7月15日(ブルームバーグ):米議会は、信用危機に揺れるファニーメイ(連邦住宅抵当金庫)とフレディマック
(連邦住宅貸付抵当公社)の救済策として、ポールソン米財務長官が13日に提示した公的資金投入を視野に入れた案に難色を示している。
24名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:18:55 ID:OafWaPkX
>>19
インターネットバンキングとかやってなかったっけ?
25名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:21:23 ID:gVqLqE+r
>>22
USA!USA!言ってるやつらにはそのくらい言ってやる方がいいんじゃない?
26名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:22:52 ID:5GBfCW8c
アメリカ経済はバブルで踊ってたのと軍費の嵩みで完全崩壊だな
これからはテロリストなんかよりも犯罪者が街に溢れる恐怖に怯える毎日だよ
27名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:27:08 ID:vlGhQzh+
スレの途中の流れをみてGSUのどこかが飛んで行っちゃったかとドキッとした
28名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:40:07 ID:d7Ffy3Od
>>15
>>22
>>25
世界の金融システムに影響を出さないために、欧州と日本の大銀行がサブプライム救済のためのファンドに出資しろ

と前言ってたような。
ほぼ全部の銀行に断られてたけど
29名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 14:42:23 ID:gP2vYiSY
>>26
あまりあの国をナメない方が良い。2000回転で回しているエンジンと
8000回転で回している日本のエンジンとじゃ物が違う。

まだまだ余力があるよ。
30名無しさん@恐縮です  :2008/07/16(水) 14:51:06 ID:t5X7a5ai
やはりアメリカはバカそのもの。戦争で頭に経済の「ケ」もなかった。
サブプライムの原因を作った、債権を小口化して売りつけていた約100
人ほどをFBIは捜査を始めた。どうも詐欺集団の様相も。こんなことが
大手銀行、証券会社を相手に出来るのだからなんという国か。しかも、
スタンダード&プアーズ . ムーディーズ . フィッチ・リサー
チ などはこうした債権をAに格付けしていたので、傷が大きくなった。
本日日本では格付け会社の審査を厳格にすることを決めた。
一説によると、会社がこうした格付け会社にゴマすりに馳せ参じるそうだ。
厳格にしても格付けなど信用はしない。こうした格付けが逆に会社の信用
を収縮することもある。
31名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:11:24 ID:3A1kVCTg
害死族(笑)
二階も顔負けのリアル売国
32名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:17:52 ID:2bhZkpKy
ドサクサにまぎれて好き勝手だな('A`)
33名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:40:21 ID:0zCeBAzO
『黒字亡国 対米黒字が日本経済を殺す』 三國陽夫(文春新書)より
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4166604813/qid=1138796150/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/249-3155795-7630709

「植民地時代のインドは英国との貿易で常に黒字だった」。アナリストの三国陽夫氏はこう指摘する。

インドは香辛料などを輸出して宗主国の英国から大幅な黒字を稼いだが、支払いは英国通貨のポンドで、ロンドンの銀行に預けられた。インド人の汗と涙で稼ぎ出した貿易黒字は帳簿の
上だけだった。英国企業に融資され、宗主国の投資や消費を活発にした。英国人はインドの産物と資金で一段と豊かな暮らしを実現した、という。

三国さんは近著「黒字亡国」で、いまの日米関係が植民地時代のインドと英国の関係に酷似していることを丹念に描き、対米黒字が日本にデフレを引き起こしている」と説いている。
楯民地インドと同様に、曰本は稼いだカネを米国に置いてきている。

米経済戦略研究所のクライド・プレスズトウィッツ所長はかって私に言った。「レクサスはいいクルマだ。トヨタは米国人に売っていると思っているが、我々は日本のクルマ
を日本人のカネで買っている。米国にとってこんなうれしいことはないが、こんなことがいつまで可能なのか」こんな日米関係を、米政府内では「日本は米国のクライアントカントリー(保護領)」と呼ぶ人がいる、という。

国際収支が黒字になっても「勝ち」ではない。資金を自国で使えないなら「貢いでいる」のと同じである。経済の血液が米国に流れれば、その分日本は消費や生産に回るマネーを失い、経済は停滞
する。代わりに得ているのが米国の政府が発行する国債だ。ドル建ての米国債は円高になれば減価する。しかも勝手に売れない。日本が資金を引き揚げたら、それこそドル暴落が起こりかねない。

「わたし貢ぐ人、あなた使う人」の曰米関係でプッシュ政権は、減税をしながらイラクに大量の兵士を送るという芸当が可能になる。小泉・ブッシュの友好は「対米黒字」が支える同盟関係だ。
34名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:53:39 ID:2NBCvCXd
こりゃ恐慌だな
35名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:56:32 ID:7tucKWyr
>>1
ちゃんと主語を書け!わかりずらい日本語だぞ!変態新聞
36名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 15:57:57 ID:FjfJ7YAZ
ITバブル崩壊のときと同じだろ。

2010年ごろにふと気がつけば
米国はいつのまにやら立ち直って
日本が立ち遅れているんだろ。どーせ
37名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:03:32 ID:XmGbc16H
ファニーメイとかじゃねえ、実にファニーな状況になりそうだよ。
日本の公的資金投入とか勘弁。
38名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:06:17 ID:7tucKWyr
>>1
乗せてるの変態新聞だけだね
まさか日本の社会不安を煽る目的のアジ記事か?
39名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:06:39 ID:NAgW3Nx5
アリコとかアメリカンファミリーとか日本の保険会社とか大丈夫なのかなあ
40名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:09:17 ID:yApm5AuF

中国政府は準備資産分散を、米GSE問題で資産目減りも=政府系エコノミスト
http://jp.reuters.com/article/companyNews/idJPJAPAN-32775920080716
41名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:10:07 ID:OhxCnxHh
ファニーメイ フレディマック
救済に600兆ドル(6京円)必要
42名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:10:12 ID:yApm5AuF
>>39
日本の金融機関が保有している米GSE関連債券
http://jp.reuters.com/article/wtInvesting/idJPJAPAN-32766220080716

また、生命保険会社のGSE関連債の保有状況は、機関債と住宅ローン担保証券(RMBS)の合計値で、
日本生命、第一生命、明治安田生命、住友生命の大手4社の合算は4兆円を超えた。
個別にみると、日本生命は2兆5000億円、第一生命は9000億円だった。
43名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 16:44:19 ID:A45lgaK3
 
44明るく楽しい大阪城 ◆Jz9y3GJYBc :2008/07/16(水) 16:53:51 ID:AaxZfkYT
まだFF金利は2.5%残ってるだろ

 それから言え まだ言うの時期尚早
45名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 17:04:23 ID:SMWNP/ou
税金はらって無いから好きにして良いよ
46名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 17:04:52 ID:hX/07yuy
何でアメリカの金融機関を日本の税金で救う必要があるんだよ!
って、どうせやるんだろうなorz
47名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 17:05:26 ID:0UIWI7KU
これはアメリカの住宅公社(GSEだな)への公的資金投入は避けられない……というわけで、
アメリカ国民の税金を使って、GSE債を買っている中国や日本の債権者を救済するということだね。
48名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 17:09:38 ID:DeCtH5JV
え?日本がアメリカの負債を肩代わりする話?
49名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 17:12:03 ID:Okz+pF2C
え!?何でウチが払うの?
ばかなの?しぬの?
50名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 17:29:38 ID:sXI/IMF9
いやいやアメリカの住宅公社にアメリカが金出さなかったら
日本の銀行も大損するよ。ってことだろ。。
51名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 21:19:39 ID:GSv3XA0y
823 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/10/03(水) 00:35:41 ID:1i9BWrNJ0
>>790
新自由主義の致命的弱点として
「失敗した人・企業が、それによって発生した損失分をきっちり負債として負わなければならない。そういう責任関係がハッキリしてないとダメ」ってことがある。
これが出来てないと、失敗によって発生した過剰資本は解消されない。蓄積される。
過剰資本の蓄積は社会主義失敗の主因で、元来はこれへの批判から新自由主義は生まれた。

この世の中は理不尽かもしれんが、努力すれば必ず報われるわけではない。
ある人・企業が失敗した場合、その人を誰も(当然、国も)助けてはいけない。
その人も誰かにすがったり、自殺したり、そういう風に安易に逃げさせてはいけない。
失敗した瞬間から、その人はその損失分を補填するまで、奴隷にならなければならない。

…と、こういうわけだが、今の日本がそこまで徹底してるかどうか?
実際には失敗者・企業に対して激甘だろ。しかもある程度のレベルの人・企業には、平然と公的支援が回る。潰さない。
新自由主義の明るい部分だけクローズアップさせて、負の部分、厳しい部分は陰でコソコソ細工して出さないようにするという都合のよさ。
これじゃあね。
形を変えただけで、社会主義の失敗と同じ結果になると思うぞ。
52名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 21:24:10 ID:uOLfAiLH
>>6
【金融/米国】「預金は守られる、国民は深呼吸を」 ブッシュ大統領、安心呼びかけ[08/07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216180490/
53名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 21:25:59 ID:Jwiathff
何でアメリカのバブルのつけを日本が肩代わりしなきゃいけないんだよ
日本がバブル崩壊したとき、アメリカはちっとも助けてくれなかったじゃないか
断固として拒否しろ。
54名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 21:29:48 ID:iUKKFRcn
もう自民と公明は日本にイラネ
55名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 21:51:03 ID:pacYrxL2
公然と株価操縦やってる外資


米ゴールドマンCEO、リーマンとベアーの株価操作疑惑で問いただされる=WSJ
http://jp.reuters.com/article/stocksNews/idJPnTK015846820080716

【証券】米証券取引委員会(SEC)、空売り規制強化を検討 米住宅公社の株価急落で[08/07/16]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216180303/

56名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 21:51:44 ID:pacYrxL2
95 :名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 18:10:11 ID:+l2dlNLd
ババをつかまされたんじゃないか?
かつて米銀は中南米向け融資が焦げ付いて、シティは倒産の危機に追い込まれたんだけど、
あのときも、米政府は、政治的圧力をかけてきて、邦銀に中南米融資を肩代わりさせて
危機を脱した。そして、邦銀が巨額の不良債権をつまかされた。
ブラックマンデーの時も、プラザ合意で日本に金利引き下げをやらせてジャパンマネーを
奪い取って危機を脱し、日本はバブル経済へ。
毎回、同じパターンでやられてたら、アホだぜ
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216160450/l50x
57名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 22:16:42 ID:qj6JKdP4
中国の銀行は日本の銀行以上にもっとこの債券買ってるんで
当時とは状況が違うな

>>51
新自由主義どころか米国は政府介入政策も多い。膨大な公社の保証
やFRBの裁量介入は自由主義者の批判の多いところ。過激だと管理通貨制すら
駄目というんだろうけど
58名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 22:22:13 ID:62MhL0vB

さあ早い者勝ちですよ!


たった100億ドルでも売れたもの勝ち!

59名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 22:24:22 ID:k6YVVDHH
>>56
>ジャパンマネーを 奪い取って危機を脱し、日本はバブル経済へ。

なに、このアホ理論。
60名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 22:26:08 ID:yApm5AuF

日本版政府系ファンド、運用するのは外国人含む「最高のプロ集団」

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080704-00000001-sh_mon-bus_all
 自民党の国家戦略本部のSWF(政府系ファンド)検討プロジェクトチームは3日、
日本版SWFの設立を提言する中間報告を取りまとめた。

 SWFの主たる目的は年金資金の効率的な運用だ。そのため運用原資の公的年金基金の規模を10兆円とし、
これを運用することで高い利回りのリターンを目指す。
現在、世界の主要な年金基金はプロにその運用を任せており、日本の公的年金についてもより高い運用実績を確保するため、
プロに運用させようというのが日本SWFの設立の狙いだ。

 ではその「運用のプロ」とは誰がのことなのだろうか。
検討チーム幹事の田村耕太郎参院議員は、以前日本証券新聞社の取材に対し、
「内外から『最高のプロ集団』数十人を集める。トップは日本人にこだわらない」とコメントしており、
外国人を含むプロの起用が検討されている。田村議員によると、具体的な人選は法案成立後だが、
水面下では応募者が殺到している状態だという。

 運用資金の年金基金は「国民のお金」だけに成功して高いリターンが得られれば国民からの評価も得られるが、
失敗する可能性もあり、自民・政府内では積極運用への慎重論も根強い。
投資期間5年間で実績が出なければファンドは解散するが、同議員は、万が一運用に失敗しても公的年金の150兆円のうち、
運用基金は10兆円なので当面の年金の支払いには影響がないだろうと見解を示している。

日本版SWFの設立を提言、公的年金を10兆円規模で=自民チーム
>提言によると、公的年金を運用する日本版SWFは100%政府出資で設立。
ポートフォリオは、国内債券67%で、残る33%を無制限。
これはGPIFとほぼ同じ運用比率。目標利回りはGPIFと同等の3.2%近辺とした。
投資期間5年間で、実績が出なければ解散する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080703-00000614-reu-bus_all
61名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 22:47:23 ID:2ANx5UMy
>>51
ただ民主主義の憲法には必ず金銭による奴隷やそれに準ずる立場にする事禁止してる

それは自由・平等・博愛という基本理念を否定する行為だからな
62名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 23:09:41 ID:0uEKU8kf
ソースが毎日だしなあ
63名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 23:14:20 ID:PrFRpgNL
>>51
どこまでがコピペか分からないけれど、失敗したら奴隷になるのだったら
リスクが大きすぎて誰もチャレンジしなくなるよ。

日本みたいにね。

すっからかんになるくらいで勘弁してあげないと。
64名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 23:24:46 ID:8IaRZz10
ファニー・フレディー問題(1)〜最終的なツケは日本に

https://www.rakuten-sec.co.jp/ITS/investment/wallstreet/in05_report_wallstreet_20080715.html
65名刺は切らしておりまして:2008/07/16(水) 23:29:34 ID:1xG/hOVd
はあ?円高傾向なんだしFRBに一発パンチ入れたれよ。
66名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 00:25:15 ID:Dt629AIa
ダボス会議での渡辺。そういや政策投資銀行も民営化で・・アメリカへ投資か??

混乱解消に日本の資金も サブプライム問題で金融相

 【クアラルンプール15日共同】渡辺喜美金融担当相は15日、マレーシアの首都
クアラルンプールで開かれた「世界経済フォーラム東アジア会議」に出席し、
米サブプライム住宅ローン問題をきっかけにした金融市場の混乱を解消するため、
日本の資金が必要になるとの見方を示した。
 渡辺金融相は、サブプライムローン問題の影響で巨額損失を出した欧米金融機関の
資本増強には公的資金の投入が必要とした上で「それぞれの国の財政資金だけでは
多分まかなえないだろう」と指摘。
 サブプライムローン問題で日本が受けた影響は欧米に比べ少なかったことを踏まえ
「最後の出し手になるかもしれない。日本は官民とも長期のお金を出すのが特徴だ」と
強調した。ただ、具体的な資金拠出の方法には言及しなかった。
ttp://www.47news.jp/CN/200806/CN2008061501000312.html
67ガソリンは切らしておりまして:2008/07/17(木) 17:50:57 ID:fNfKfwv+
さ、石油に回っていた資金が株に来るぞー。プロが石油にもう一度仕掛け買
いを入れる。ここが最後のステージ。1バレル100ドルに限りなく迫る。
世界が不況になったら石油を消費しない。中東が困る。金が入ってこない。
株も買えない。やはり、そこそこなんだ。値段はね。アメリカでは根強く
大型車を買っているんだとか。GM、フォードファンもそれなりにいる。
勘違いしたのはトヨタだけ。レクサスのような高い車を買ってまで、ガソリン代
が驚異的に浮くのか?
68111111111111111:2008/07/17(木) 18:14:33 ID:rp8LmhXG
アメリカもそうだな

 今回初めて理解出来たのはそういう『不動産バブル真っ只中の
 外資の買い』を当てにしてマンションバカスカ建てまくった
 デベ達が壮絶な在庫という名のゴミをかかえて黒字倒産しそうな
 勢いにあるということだな…

 結局対岸の火事でも何でもなかったわけ…
69111111111111111:2008/07/17(木) 18:15:59 ID:rp8LmhXG
 ↑の話は日本のデベの話
70名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 21:02:30 ID:U0gUyzOA
>>63
すっからかんどころか公的救済されるんだぞ。
71石油がだぶつきまして:2008/07/17(木) 23:23:10 ID:fNfKfwv+
ほらほら、ニューヨーク市場が今日も沸いているぞ。買わないリスクもある
からね。米系の銀行の決算は思ったほど悪くなかったことも支援材料。
明日、日本も沸く。が、円高基調は続く。円を買って日本の株を買うからだ。
でも、また、例の円キャリが始まると円安になるな。主婦がFXを再開した
という情報で、ドルを売りまくることだ。相場は終わりということだ。
72名刺は切らしておりまして:2008/07/17(木) 23:40:09 ID:Q1JBNDwn
>>68>>69
真にバカなのは、バブル崩壊後にまた不動産バブルを起こした今の日本のデベ。
いちばんバカなのは、21世紀になってからマンションを買った消費者。

サブプライムショックを起こすまで膨らんだレバレッジ経済の中のほんの一部のカネが、
日本の不動産を短期的に回ってきただけなのに。

大手デベのお題目の都心のオフィスも、最近苦しいようでwww
73金がだぶつきまして:2008/07/18(金) 01:25:23 ID:DigBfkjf
確かに空室率が増加していますね。都心でも。もう需給関係が逆になっている。
米ファンドが買い漁っていたが、サブプライムでリスキーなことに金を
貸さなくなったんだね。銀行も。国の当局が銀行の幹部を呼びつけていたからな。
「貸すな!」てね。でも、アメリカの住宅販売はむしろ改善してきているようだ。
さっきのネットNEWSで言ってたな。ニューヨークなんかは未だにバブルだから
ね。これを日本では報道しないんだな。陰謀臭いね。なんでもかんでも一旦売りま
くらせ、こっそり買いに回ろうとする輩。サブプライムの損の穴埋め?   
74名刺は切らしておりまして
投機家は死亡