空自次期主力戦闘機考察スレ314

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し三等兵
空自次期主力戦闘機考察スレ312(313)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1177910085/

中期防衛力整備計画(平成17年度〜平成21年度)について
ttp://www.mod.go.jp/j/defense/policy/17taikou/topix_index.html
平成17年度以降に関わる防衛計画の大綱 
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kakugikettei/2004/1210taikou.html
平成17年版「防衛白書」
ttp://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2005/w2005_00.html
平成18年版「防衛白書」
ttp://jda-clearing.jda.go.jp/hakusho_data/2006/w2006_00.html

三菱:ロッキード・マーチンF-22A
ttp://www.lockheedmartin.com/wms/findPage.do?dsp=fec&ci=11174&rsbci=13151&fti=0&ti=0&sc=400
住友商事:ユーロファイター
ttp://www.eurofighter.com/
伊藤忠:ボーイングF/A-18E/F
ttp://www.boeing.com/defense-space/military/fa18ef/index.htm
双日:ボーイングF-15E
ttp://www.boeing.com/defense-space/military/f15/index.htm


過去スレは>>2以降に
2名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:13:14 ID:???
ステルス性(RCS)比較
           RCS(dBsm) RCS(平方m) RCS(平方ft)
↑レーダーにバレバレ
F-15 Eagle         +26   400    4,305
F-4 Phantom II      +20   100   1,076
B-52 Stratofortress   +20   100   1,076
Su-27             +12   15     161
B-1A             +10    10     108
F-16 Fighting Falcon   +7     5       54
B-1B Lancer         0      1       11
F-18E/F Super Hornet   0     1      11
Rafale            0      1      11
Typhoon           -3    0.5      5.5
AGM-86 ALCM       -6   0.25     2.5
BGM-109 Tomahawk    -13   0.05      0.5
SR-71 Blackbird      -18   0.015     0.15
F-22 Raptor         -22   0.0065   0.07
F-117 Nighthawk      -25   0.003    0.03
B-2 Spirit          -28   0.0015   0.02
AGM-129 ACM       -30   0.001    0.01
Boeing Bird of Prey    -70   0.0000001 0.000008
↓レーダーに見えにくい

マイナス1桁:ステルス性ありだがステルス機とは言わない、マイナス2桁:ステルス機
ちなみにSM-36(F-26)ストラマ(ttp://www.stavatti.com/f26/f26_homepage.html)は、
設計上ではF-22よりステルス性が高い
3名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:14:01 ID:???
F−22A ラプター (旧「F/A-22」)

 ATF(F−15C/Dの後継にあたる次期戦術戦闘機)計画において選定された戦
闘機。ノースロップのYF−23とロッキードのYF−22の2つの試作機による比較
審査が続けられてきたが、1991年にYF−22が正式に選定された。YF−22の1号
機の初飛行は1990年。ATF計画では、1970年代に開発されたF−15では、もはや性
能で優位に立つことの出来ない東側新型戦闘機(Su−27など)や防空システムにも
対抗できる新しい戦闘機の開発を目指していた。このため地上からの防空システム対策
に超音速巡航性能を付与とする一方で、実際にはほとんど使われることもなく、空戦で
も使われることのないマッハ2以上の最高速度性能は要求から削られている。従来は戦
闘機の性能で最重視されていた最高速度であったが、戦訓の見直しにより、亜音速下な
らともかく、超音速下では最高速度性能は重要でないという新しい考え方からによる。
エンジンはプラット&ホイットニーが開発したF119−PW−100が採用されてい
る。このエンジンから生まれる大きな推力により、F/A−22がABを使用しなかっ
たときの飛行領域であっても、現在のF−15の飛行領域を完全に凌いでいる。そのほ
かにも、生存性を高めるために与えられたステルス性能、圧倒的な余剰推力と排気口の
推力偏向ノズル採用に最大揚力迎え角などを工夫することで生まれた超高機動性能、M
61バルカン砲の砲身を長くするなど改良した新しいM61A2バルカン砲、アクティ
ブ・フェイズド・アレイ式のAN/APG−77レーダー、無線周波数警戒・電子妨害
・レーダー誘導ミサイル探知を行うAN/ALR−94電子戦システム、AN/FLE−
52フレア・ディスペンサー、IFDL(飛行間データリンク)、
JTIDS(統合戦術情報分配システム)、パイロットの負担軽減と
F−15からの違和感なく機種転換できるように工夫されたコックピット、
3重のデジタル式フライ・バイ・ワイヤなどの特徴がある。
4名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:14:38 ID:???
 冷戦の終結により、計画で予定されていた生産数は大きく減らされ、アメリカ国外へ
の売り込みを行う必要性も出始めている。しかし、あまりにも先端技術をつぎ込んでい
るため、価格が高価であることと軍事技術保護の観点から、国外への輸出・ライセンス
は容易ではない。F/A−22の輸出・ライセンス先として候補にあがっているのは、
現在F−15の制空任務型のF−15C/Dを導入している日本・イスラエル・サウジ
アラビアの3カ国である。2004年12月に日本政府が中期防において、機体寿命が限界に
近づいているF−4戦闘機の後継計画(F−X)において、7機の調達を明記したこと
と、日本のF−15の後継(F−XX)と、F−2の後継も1機種の複合任務機だけで
統一することにより防衛予算圧縮(ライセンス生産方式ならどの機体を選んでも初期生
産における結局1機あたりの調達価格は高くなる。しかしライセンス生産は量産するほ
ど後で調達価格が下がることから、機種整理することで調達価格と全体維持費が大幅に
抑えることができる。)を目指すといった声が出始めていることから、ライセンス生産
方式をとる日本では機体が大きく冗長性もあって長く使えるF/A−22がF−Xにお
いて最有力候補となっている。また、双発で長い航続距離を持つF/A−22は洋上任
務が多い日本向きであり、対抗馬と噂されるF−35やユーロファイター・タイフーン
と比べてもF/A−22は日本のF−X選定で大きく優位に立っている。将来、複合任
務機としてF/A−22で統一された場合、F−4ファントム、F−15イーグル、飛
行教導隊隊のF−15、偵察航空隊のRF−4などが置き換わることになることから、
もしかしたら大量調達になるのではと注目されている。 2004.12.23更新
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/
5名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:15:41 ID:???
軍事板 板内の関連スレ

[戦闘機]各国F-X総合スレ 3国目[FX]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172387819/
F-22 総合スレッド 16機目
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1177902528/
航空自衛隊 F-4EJ改 ファントム追悼スレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1172910384/
F-15系列戦闘機総合スレ 11機目[イーグル]
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1174667236/
俺らね、F-15Kはコケると思うよ★2マンホール
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1173588418/
【X-32、F-32】JSF総合スレッド3機目【X-35、F-35】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1174539519/
ロシア製戦闘機について語るスレ
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1165393338/
中国軍総合スレpart6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1176488385/
韓国軍総合スレ 211
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1177934755/
北朝鮮戦力分析スレ6
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1175949948/
6名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:15:44 ID:???
7名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:16:08 ID:???
>>1
>三菱:ロッキード・マーチンF-22A

なにこれ
8名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:16:56 ID:???
>>6
ださすぎる・・・どうせなら全体赤くしろよ
9名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:17:17 ID:???
そろそろ議論を整理しようよ。
まず、タイフーン支持の欧州厨はこのスレから出ていけ。
絶対にありえない選択肢なんだから、議論に参加する資格すらない。
スレ荒らしと一緒だ。
F-22とF-15FX中心に話題を絞ろう。
10名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:17:50 ID:???
>>7
三菱商事は代理店
11名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:18:02 ID:???
>>7
輸入代理店だろバカか
12名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:18:21 ID:???
F-35って開発参加国しか格安で買えないんだろ?
13名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:18:46 ID:???
>>7
は?
14名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:18:50 ID:???

     (__(M))_
   ┐ ( ^ω^),   <このスレ定期的に立つNE!
   ヽl ( つ/"'ヽ_ヽ
   └◎'===-O=-‐"
15名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:19:13 ID:???
>>6
これ日の丸でやったらすげーマヌケだなw
16名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:19:31 ID:???
>>12
参加国以外でも割安第五世代が売りでしたが現状では参加国でも格安では買えない模様
17名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:19:53 ID:???
カナダのはレガシーホーネットではないか
18名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:21:11 ID:???
>>9
話題にすることまで忌避せんでも良いと思うが。台風に罪は無いんだし。
まあF−15FXも台風もF−22が駄目だったら、という補欠だしなあ。悪くは無いけど華が無い。
19名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:21:12 ID:???
>>6
チンドン屋
20名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:21:42 ID:p2ZPRUgf
日テレ見れ
21名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:21:43 ID:???
>>7
半年ロムって書き込め
22名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:21:45 ID:???
日本が開発金額に6000億円をポンと出してやれば
F-35計画はイギリスより多く金を出したことになるんだがw

しかしイギリスは技術的援助もしているからなあ
23名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:22:13 ID:0TTVr5Sf
先週までソマリアで戦争してたけどなんか質問ある?
http://wwwww.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1178176354/

この>>1どう思います?
24名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:22:28 ID:???
カナダは反日だから嫌い。
25名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:22:30 ID:???
>>22
技術開示も要求してるぜ
26名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:24:00 ID:???
テンプレに入れて欲しい

************

歌丸の放置にご協力下さい

************
27名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:24:11 ID:???
>>20
山田花子が映ってるんですが、これがなにか?
28名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:26:55 ID:???
>>20
自衛隊ってイジメが横行してるな
こんな戦前式組織は早く解隊するべきだな
29名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:28:18 ID:???
ただのDQNの集まりだろこれ
俺が現役時代(族w)の集会と変わらんのだが・・・
30名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:29:24 ID:???
kwsk
31名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:29:50 ID:???
マジでこんなイジメ組織はPTAに断罪されるべきだろ
32名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:31:25 ID:???
このお姉ちゃんがF-15に乗る頃にはF-5のかわりにライノが配備されてるのか
33名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:31:55 ID:???
F-4だった
34名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:32:30 ID:???
>>32
それは無いから
35名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:34:18 ID:???
イジメとかじゃねーんだけどさ、これ品性が無さ過ぎだ。
テメェとかを軍隊らしく「貴様」とか言い方代えるとか何とかならんのか?
メディアに出してもイメージダウンにしかならんだろう。

○○やってねぇだろうがよぉ〜!

大学まで出てこれじゃ・・・工業高校卒の自他共に認めるDQNだった
俺と大して内容が変わらんなw
36名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:35:26 ID:???
>>35
しかも微妙に訛り入ってたな
37名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:35:39 ID:???
空自って士気高いんじゃなかったのか
38名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:36:51 ID:???
フルメタルジャケット見た後だと全然優しく見えるんだが
39名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:37:07 ID:???
一番士気が高いのは海自
いつも貧乏くじ引かされるのも海自
40名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:38:31 ID:???
あれくらいの言葉使いイジメでもなんでもねーし、
品性とか戦場で何の意味も無いぞw
41名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:38:45 ID:???
>>39
海上保安庁はもっと高いぞw
42名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:40:37 ID:???
ステルス性は陸自に譲る
43名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:41:23 ID:???
>>40
品性は必要だよ。言葉遣いは軍人としての認識の第一歩だ。
オメェだのテメェだの呼ばれて軍人気質になるか?
育つのはただのチバラギヤンキ−だろw
44名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:41:58 ID:???
>>42
それ、武器を与えないって意味じゃ・・・w
45名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:42:46 ID:???
軍隊っぽく「貴官」とか呼んだ方がよくね?
46名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:42:50 ID:???
あんな口の悪い組織は今のゆとり社会に合わないから即刻廃止するべきだ
47リベラル様親衛隊 その1:2007/05/03(木) 17:44:33 ID:???
こんないじめが横行してる憲法違反な組織は今すぐ解体するべきです!!
リベラル様万歳!!
平和憲法万歳!!
リベラル派に栄光あれ!!
48名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:45:27 ID:???
しかしあのお姉ちゃんが戦力になる頃にはF-15J改になってるだろうから
更に機乗資格が厳しくなるんじゃね?
49名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:45:50 ID:???
航空機整備の番組だったのか

整備員はスピード命ゆえ荒っぽくなる
50名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:46:03 ID:???
空も陸も女のいるイメージがあるが
海はやけに男臭いイメージ
51名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:46:07 ID:???
F-22とステルス空母がほしい
52名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:46:10 ID:???
>>45
下っ端相手だし、それ貴官とかだと
それなんて銀英伝?みたいだから貴様とかでいいと思う
まあ、普通に隊員になったら階級で呼ぶんだろうけどさ
53名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:47:41 ID:???
偽ディズニーキタ━(゚∀゚)━!w
54名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:48:30 ID:???
>>43
今までの学生気分を軍人として自覚、覚醒させるには、
先ずは品性以前に扱かなきゃ。品性はそれからだよ。
55名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:48:36 ID:???
自衛隊で品性とか問われても・・・
つかどこの軍でもあれくらい普通だろ、米国の入隊風景見たらあれでも温く見える
56名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:49:18 ID:???
2020年行ってきた
辻孝治二佐が二〇式戦闘機震電の素晴らしさについて説いてたよ
13年後の世界じゃラプターはゴミだってさ
57名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:50:46 ID:???
>>55
だから大統領候補が宿題やらないとイラク行きって言ってただろw
58名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:50:50 ID:???
お前等だってP2Pで著作権無視しまくってるくせに中国のこと悪く言う資格あるのかよ
マジでお前等ウザイよ
59名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:51:07 ID:???
F-15Eベースの魔改造機を見てみたい
レーダーエンジンアヴィオニクスに機体素材とエンジンノズル換えてさ
ついでに塗装も洋上迷彩にしてさ
60名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:51:51 ID:???
>>58
「お前等」って一括りにすんなよ
俺はP2Pなんて一回もやったことないんだけど
61リベラル様親衛隊 その1:2007/05/03(木) 17:51:58 ID:???
>>58
全くその通りです!!
ネットウヨに中国を非難する資格はありません!!
リベラル様に帰依しなさい!!
62名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:52:10 ID:???
フルクラムで我慢汁
63名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:52:48 ID:???
今はP2Pよりダウンローダーだぜ
64名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:53:12 ID:???
サヨって社会的弱者がメインなんだからP2Pとかに群がるのあいつらじゃねーの?
65名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:53:25 ID:???
>>58
俺達が何処の国の何を著作権侵害してるって?証拠出してみ?
支那が他国の物を堂々と侵害してるのは今見たばっかだろ?
66名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:53:46 ID:???
>>58
そうだな、中国語表記の暴露ウィルス付きファイル流さないとな
67名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:53:50 ID:???
いい加減零戦の後継機作れよ
68名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:54:03 ID:???
俺はP2PよりPSP派
69名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:54:27 ID:???
>>68
言うとオモタ
70名無し三等兵:2007/05/03(木) 17:55:34 ID:jxSK4K4p
       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぬるぽなふ すとらま
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J

             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
71名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:03:25 ID:???
PSPなんて負けハード使ってるバカハケーンwww
DSやれよDS
72名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:15:15 ID:???
どうでもいい
73名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:20:35 ID:???
鼬飼いで勝ち誇る馬鹿
74ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/03(木) 18:34:51 ID:???
一度は見てみたい
在日鮮コロの火病
歌丸です
75名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:44:35 ID:???
アメリカが対北朝鮮政策変更した今となっては、日本がアジアの不安定要因になってしまったな。
76名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:45:22 ID:???
F−2厨は氏ね

愛国者に似て愛国者にあらず
国産というだけで、性能の低い機体を押し付けて
反って戦力の低下を図る売国奴
77名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:46:06 ID:???
平和国家を不安定要因とはどれだけ斜め上
とつらててあげまちゅた
78名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:47:28 ID:???
マガジン9条、携帯アンケ募集中
自衛隊は今後、どうあるべきだと考えますか?
あなたの考えに一番近いものを選んでください。

1 自衛軍にして、今よりも防衛力を強化、防衛費拡大する。
2 現状のままでいい。
3 縮小していく方向で、防衛力を見直し、防衛費も減らす。
4 自衛隊は解散。非武装中立とする。

http://www.magazine9.jp/mob/070502/070502.php
79名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:47:32 ID:???
まあP2Pが無くなると俺は困るわけだが
80名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:48:21 ID:hvXHXK7M
80なら木内梨生奈とセックスできる。
80なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
80なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
80ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
80なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
80ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
80ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
80ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
80ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
80ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
80ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
80なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
80ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
80なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

80なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
80ならJSFに法則発動
80なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
81名無し三等兵:2007/05/03(木) 18:50:54 ID:???
>>70
ガッ
82名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:00:48 ID:???
>>78
相変わらず選択肢が恣意的なゴミアンケートw
自衛隊のまま予算増額したい人の選択肢がないww
ちなみに漏れは「戦略遠征軍」に改名したいが。
83名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:18:18 ID:???
F-15Jを海洋色迷彩のイーグルアイに改修するって?

   いーじゃん いーじゃん スゲェーじゃん♪
    ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
   ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
  ⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
   < < <    ) ) )     (_)|
   (_(_)  (__)_)    彡(__)

霧谷鷹子2等空佐萌え!
84名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:25:50 ID:???
このまえオカルト版みたら、自衛軍は予知的にすでに確定済みらしいよw
85名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:32:57 ID:???
自衛軍ってなんかチープに聞こえるから名称は自衛隊のままがいいな
86名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:33:55 ID:???
>>83
DJの数がすくねぇーよ。
87名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:35:34 ID:Q97sdKUN
三菱がもっと本気になるべきなんだよな
三菱重工、三菱自動車、三菱電気、三菱マテリアル、三菱化学
で燃焼機関研究所とか材料技術研究所とか加工技術研究所とか電気制御研究所とか
機械システム研究所、電索技術研究所とかつくれば日本に本格的な
世界企業ができるのに
日本という国の発言力も増すし
88名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:38:56 ID:???
三菱は戦前からずっと本気だ。
89名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:41:53 ID:???
>>78
毎度わざとらしいアンケート、軍が(゚听)イラネなんて国はありません。
ありがとうございました。
90名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:42:00 ID:hvXHXK7M
90なら木内梨生奈とセックスできる。
90なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
90なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
90ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
90なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
90ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
90ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
90ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
90ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
90ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
90ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
90なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
90ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
90なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。

90なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
90ならJSFに法則発動
90なら空自の次期F-Xはライノ


※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません
91(´・ω・)y-~~~ ◆F22J22dswA :2007/05/03(木) 19:42:16 ID:???
てすと
92名無し三等兵:2007/05/03(木) 19:51:40 ID:???
↑氏ね
93名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:06:26 ID:???
>>92
攻撃目標は何処にする?
94名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:20:21 ID:???
95名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:32:33 ID:???
>>84
さすが2ちゃんオカルト板だなw
96名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:34:13 ID:???
>>78
なんかほとんど
> 1 自衛軍にして、今よりも防衛力を強化、防衛費拡大する。
なんだがw
97名無し三等兵:2007/05/03(木) 20:35:52 ID:???
だって、潜水艦とか戦車は空挺攻撃無理じゃない。
98名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:18:36 ID:???
 ///      /| |::l .|l  |ヽ  ヽ\           F-22・・・いや、ダメだ!
   /        /::::|.|:::l |::| |/\ \\           将来はともかく今回は絶対来ない
.  | /    ./::::::::l|:::::l |".l |/::::::::ヽ、_\ヽ__          じゃあF-15FX?無難だが本当にいいのか?
  |.l.| l   /::::::::::::|/ i /l| _,,、、-  ~  ::::ヽ ヽ/⌒ヽ、  攻撃機としては20年後も一線級だが制空要撃は?
  || | .|l  /\::::: ヽ /,、-'''"        :::::::ヽ ヽ'⌒ヽ.ヽ   タイフーンはバランスの取れた機体だが、
  . | |.| | /  \  〃          i.l ::::::::ヽ ヽ'⌒| .|    今から改造とか間に合うのかっ?!
.    |l |l    \ ;;; ヽ、  ,,、'      ij  :::::::::ヽ ヽ、_ノ |   ラファールの基本性能はタイフーン以上だが、
           /:::::    ‐''~         ::::::::::::ヽ ヽ、_ノ   パーツがフランス製ONLY・・・
          / ,':::::::             :::::::::::::::::ヽ ヽ     米国や日本製の装備・部品を使えるような 
         / ,':::::ij:::::: U    `ij     :::::::ij:::::::::l;ヽノヽ    改造を、フランス野郎は認めないだろう 
        / ,':::::::::::::::::             :::::::::::::::::l;;;:::::: ヽ    F-35は遠すぎる!
       / ,'::::::::::::::::_::`)       _,,、-'''´~~`ヽ::::::::::l;;;:::::: ヽ   F/A-18・・・はるか昔のFSXに落選した機体を
      / :::::::::: ''~ノ    __,,、-‐´   _、、-‐':::::::::l;;;;:::::::u ヽ   F-Xに使うなんて、俺のプライドが許せねえ!
      `''''    `''−'、~    _ 、-‐´    :::::::::::::::l;;;;;;:::::  ヽ  ましてや、F-16亜種を今さらマルチロール化の
                `r‐''' ´       :::::::::::::::l;;;;;;;;:::::   ヽ  F-2じゃ、チョンどものいい笑いものだ・・・
       そ う か っ ! ! !! グ リ ペ ン っ ・ ・ ・ グ リ ペ ン が あ る じ ゃ ね え か っ ! ! !
99名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:28:22 ID:???
エリア88みたいに世界中の主要戦闘機を全部、
1機種につき4機くらいずつ輸入すればいいじゃん
100名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:28:43 ID:hvXHXK7M
100なら木内梨生奈とセックスできる。
100なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
100なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
100ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
100なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
100ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
100ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
100ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
100ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
100ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
100ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
100なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
100ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
100なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
100なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
100ならJSFに法則発動
100なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
101(´・ω・)y-~~~ ◆F22J22dswA :2007/05/03(木) 21:31:51 ID:???
>100

了解(´・ω・)y-~~~
102名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:34:33 ID:???
東亜板に帰れ
103名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:41:15 ID:???
しかし結局ラプター輸出にかんしてはなんの音沙汰もないな

ダメだったって事?

とりあえずの選定の為の情報提供はすぐ行われるかな って期待してたんだけど
104名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:42:43 ID:???
>>103

元々輸出を想定してない機体なんだから、輸出しないのは普通なんだけどな。
日本なら売ってくれるという勝手な期待がふくらんじまったんだろうな。
105名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:43:56 ID:???
>>103
情報提供も議会しだいだろ、すぐに提供は無理。
106名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:45:46 ID:???
>>104
実際にLMの売込みがあったのは無視かよ
107名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:49:04 ID:???
>>106

そのロッキードが選定作業の情報提供要請に答えなかったのは無視かよ
108名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:49:22 ID:???
メーカーが売り込んだって議会や国防総省が許可を出さなかった例もあるわけで。
109名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:50:45 ID:???
ボーイングは民主党と仲がいいので、イーグルで決定
110名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:50:58 ID:???
>>107
ロッキードにそんな権限は無い。
111名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:51:21 ID:hvXHXK7M
111なら木内梨生奈とセックスできる。
111なら05年度の天てれの魔法少女姿の木内梨生奈とセックスできる。
111なら競泳水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
111ならメイドさんの木内梨生奈とセックスできる。
111なら秘書スーツ姿の木内梨生奈とセックスできる。
111ならブルマー姿の木内梨生奈とセックスできる。
111ならスクール水着姿の木内梨生奈とセックスできる。
111ならバニーのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
111ならハイレグレオタード姿の木内梨生奈とセックスできる。
111ならセーラ服のコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
111ならスチュワーデスのコスプレをした木内梨生奈とセックスできる。
111なら不知火舞のコスプレをした木内梨生奈が俺の乳首を弄りながらフェラしてくれる。
111ならセーラー戦士のコスプレを一通りした木内梨生奈がディープキスをしながら手コキしてくれる。
111なら透け透けピッチリ胸あきブラウスにタイトミニの女教師ルックの木内梨生奈が生姦&膣内射精させてくれる。
111なら木内梨生奈が結婚してしてくれて、四六時中、淫らなセックスで俺様に御奉仕してくれる。
そして俺様の遺伝子で木内梨生奈が孕んでくれる!
111ならJSFに法則発動
111なら空自の次期F-Xはライノ
※拒否や無効化,棄却、取り消しはできません。
112名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:51:30 ID:???
メーカーが売りますよと言って、金まで払ったのに破棄されて事はたくさんあるよ。
113名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:52:19 ID:???
>>110

だったらメーカーがプレゼンしたって輸出できるかには意味無いじゃん。
114名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:53:10 ID:???
>>113
そんなこと俺が知るわけねーだろ。
115名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:53:47 ID:???
>>112
kwsk
116名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:54:49 ID:???
>>113
プレゼンしないと輸入先の選定に選んでもらえません><
117名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:55:39 ID:???
kwsk
118名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:58:24 ID:???
情報提供できない機体を何故プレゼンしたのかね、LMは。
119名無し三等兵:2007/05/03(木) 21:59:50 ID:???
プレゼンするのは自由だろ。
120名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:00:03 ID:???
>>118
それはこれからのLMのロビー活動次第ですよ
121名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:08:51 ID:???
>>118
踏むべきステップを踏んでいるだけです
122名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:14:21 ID:???
537 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2007/05/03(木) 21:52:32 ID:???
ttp://j2k.naver.com/j2k_frame.php/japanese/www.powercorea.com/zboard/zboard.php?id=Review&page=1&sn1=&divpage=4&sn=off&ss=on&sc=on&select_arrange=headnum&desc=asc&no=25913
Subject KFXにハープーン4本,巡航ミサイル4本つけることあるようにするのが良さそうに.

韓国の周辺状況を振り返れば必要な航空機勢力の構成が出るよう言います.

(長いので中略)

今度にKFX作る時ボラ鷹4本+AMRAAM2本+AIM-9X2本(または韓国型短距離ミサイルを)運用可能にして,
F-15KはJASSM4本+AMRAAM2本+AIM-X2本,すれば長距離打撃力は
どの位なることようです.
海上でちょっと使うようにハープーン4本+AMRAAM2本+AIM-X2本月数あるようにすれば,
(ところでF-15Kにハープーン4本+AMRAAM2本+AIM-X2本可能か)
周辺落とし穴たち冷汗ちょっと流すよう.

(関係ないので省略)

【コメント】
イ・チャンフン 世界のどうな戦闘機もハープーン4本つけることはないのです...
しかも巡航ミサである4本だって...
多分それではKFXは戦闘機がなく爆撃機を作ると割のです

-----------------
ASMを4本ぶらさげた上に増槽2本とAAM-3を2本装着して戦闘半径800kmなんて戦闘機はありませんよ、ええ
123名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:17:55 ID:???
というか・・・・・・・・。アホだろう。韓国人

せめて対艦ミサイル6発とかいえよ。
124名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:19:59 ID:???
え?
下朝鮮ってJASSM売ってもらえたのか?
すげええええええええええええええ
125名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:21:39 ID:???
スパホはハープーン4発いけるよ

確かハープーン×2+AIM-9×2で戦闘半径400km
126名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:25:13 ID:???
なんという短足
127名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:25:17 ID:???
>>124
スラムとバンカーバスター許可でてるからな、出ないと言う保証は無いぞ。
128名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:25:31 ID:???
>>122

(;゚д゚)

(つд⊂)ゴシゴシ
  _, ._
(;゚ Д゚) …?!
129名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:35:41 ID:???
>>125
でもFASには
ttp://www.fas.org/man/dod-101/sys/ac/f-18.htm

Interdiction with four 1,000 lb bombs, two Sidewinders,
and two 1,818 liter (480 U.S. gallon: 400 Imp gallon) external tanks,
navigation FLIR and targeting FLIR: Forward Looking Infra-Red hi-lo-lo-hi

でCombat radiusは 390 nm って書いてあるよ
1000 lb っていうとASM-2とだいたい同じ重さ
つまりF-2の対艦攻撃と同じコンフィグレーション
(ASMx4+AAMx2+400gal-tankx2)
で戦闘半径722kmだからF-2と同等だよ
130名無し三等兵:2007/05/03(木) 22:37:29 ID:???
>>129
>>125のは増槽無し、FASのは増槽2個。
131ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/03(木) 22:40:47 ID:???
>>109
そうか。F-15K売ってくれるかもしれないからな、鮮コロ
132名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:01:44 ID:???
ttp://www.mod.go.jp/trdi/chuchoki/setsumei.pdf

ここの13ページ見れ。F-22で鉄板、ついでにF-2もあきらめていない。
133名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:15:02 ID:???

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  我を崇め奉れ。
 (  韓 )  │ チョッパリは奴隷ニダ!
 | | |   \__________
 〈__フ__フ
134名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:16:38 ID:???
>>132
日本のウリナラ予想空軍になってますねw
期待と現実とは違いますから。
135ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/03(木) 23:22:09 ID:???
まあタイフーン見たいな糞戦闘機なんか必要ないでしょう
あんなの欲しがるのは鮮コロぐらいだし
136リベラル様親衛隊 その1:2007/05/03(木) 23:23:32 ID:???
>>135
こいつ童貞とか言ってなかったかW
137名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:23:50 ID:???
>>135
癬ゴロは欲しがって無いだろ。
138ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/03(木) 23:26:53 ID:???
>>136
どうした鮮コロ。糞でも食ってトリップしたか?

>>137
ああ、まだラプターが欲しいとか抜かしているのか
安心しろ、そんな望みはないからな、鮮コロ
139名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:28:04 ID:???
ニュースゼロで憲法改正ドラマやってる
140ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/03(木) 23:31:49 ID:???
まあ憲法改正もラプターラ国生産同様決まったような物ですよ
そんで棄民鮮コロが火病起こして発狂すると
141名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:31:57 ID:???
    , -.―――--.、
   ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
  .i;}'       "ミ;;;;:}
  |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|      __________
  |  ー' | ` -     ト'{    /
 .「|   イ_i _ >、     }〉}   <  ぬるぽである。「Га!」してみたまえ!
 `{| _.ノ;;/;;/,ゞ;ヽ、  .!-'     \
   |    ='"     |        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {
  丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ
''"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-
   ヽ、oヽ/ \  /o/  |       
142名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:32:26 ID:8dyEh/O8
>>107
それは単に議会の決定にしたがっているだけだろが。
日本に売らなきゃ開発費のもとは取れんからな。本音は売りたいに決まっている。
だいたいオーストラリアなんかは情報提供を要求した時点ではっきり売れないと
断られている。ば韓国などは門前払いだろ。
その点日本の場合は2+2で「情報管理を強化すればラプター選定に影響する」
と言質をもらっている。議会などはブッシュがその気になれば、共和票はまとめるし、
民主のネオコン票をまとめれば簡単に許可がでる。
143ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/03(木) 23:33:32 ID:???
一度は見てみたい
棄民鮮コロの生火病
歌丸です
144keiki:2007/05/03(木) 23:35:44 ID:lbY10yFT
今気づいたけど、台風って技術移転してもらってもあまりプラスにならないかも。
日本独自の戦闘機開発は、エンジン部分が最大のネックとなって難しくなっているらしいが、
台風のエンジンは旧来のターボジェットエンジン、
それに対してF-22やF-15Eは、今流行のターボファンエンジン
ターボジェットは細くて勢いのある推力を生み、ターボファンはその逆らしい、
(シャワーを思い浮かべるとわかりやすいと聞き、確かにそうだと思った)
私はあまり詳しくないので結論しか知りませんが、ターボファンのほうが、騒音が少なく
大出力になるそうです。
将来国産の戦闘機を作るために技術がほしいなら、F-22かF15Eのライセンス生産だと思う。
145名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:39:51 ID:???
まあ結局F-22に決定でしょうね
146名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:46:32 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
147名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:48:35 ID:???
>>122
KFXはミサイル内蔵できない欠陥機
148名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:53:37 ID:???
>台風のエンジンは旧来のターボジェットエンジン、

タイフーンもターボファンエンジンだぞ!
どこでターボジェットなんて話を見つけて来たんだ?

「タイフーンはスーパークルーズし易いように、バイパス比が小さめの
ターボファンエンジンを使っている」
という話はある。
そして、バイパス比が小さめのターボファンは、ターボジェットに非常に近い、
なんていう人もいるにはいる。

しかし、
F-15Jに使っているF100-PW-220Eがバイパス比1:0.6(コア流量1に対しバイパス流量0.7)。
F-2などに使っているF110-GE-129がバイパス比1:0.7
なのはともかく、

タイフーンのエンジンEJ200でバイパス比1:0.4
F/A-18CのエンジンF404-GE-402がバイパス比1:0.29
ラファールのエンジンM88-2も1:0.29くらい
F-22のエンジンF119に至っては、1:0.2であろうと
言われているのだが

つまり、バイパス比の問題だけで言えばF-22が一番うるさいのだ

しかし、ミリタリー推力だけで離陸できるF-22より
AB使わないと離陸できないスパホが、近年の戦闘機では
最強にウルセーと、言われている。

新しい技術を使っている方が基本的には静かになる。静かな方が敵にも見つかりにくい。
また、通常でもコア排気とバイパス排気をなるだけ混ぜた方が、騒音は減るとされている
149名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:53:38 ID:???
F-2が欠陥機てどこがどんな風に欠陥?F-1はエンジンのパワーだったわけでしょ。
150名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:54:29 ID:???
コテは全部アボーンすればいいじゃない
151名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:54:33 ID:???
>>142
ブッシュは共和票まとめるだろうな。
議会のシナチョソロビー活動で反対した連中にLMがどこまで
食いつくかが勝負だな。
152ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/03(木) 23:54:34 ID:???
>>146
相変わらずキモいコピペばっかりやってるな、棄民
153名無し三等兵:2007/05/03(木) 23:55:48 ID:???
>>144
>将来国産の戦闘機を作るために技術がほしいなら、F-22かF15Eのライセンス生産だと思う。

だからどっちもラ国は認めてねえっつってんだろうが!
半年ロムれクズ!
154ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/03(木) 23:57:24 ID:???
>>149
F-2はお前見たいな鮮コロと同じで元から欠陥品なんだよ
155ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 00:00:31 ID:???
>>150
ああ、お前見たいな鮮コロをまとめて日本からあぼーんしてやりたいよ

>>148
タイフーンがラプターとかと同じエンジン使ってる?
糞入りカクテキでも食って発狂したか、棄民鮮コロ
156名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:01:53 ID:???
まあ、元は良質戦闘機F-16だからそこまで欠陥ではないとwwwwww
157名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:03:28 ID:???
F-2が欠陥機だ!と、F-2アンチが取り上げる部分とその反論、弁明

・主翼強度が弱い:それは1990年代のうちに改善された。
・レーダー探知距離が短い:それは1990年代のうちに改善され、運用法もまとまった。
むしろ総合的な探知能力で、三沢のF-16Cを上回っている。
・尾翼にひびが入った例がある:その保守管理のマニュアルも出来て問題ない

・アクティブレーダー誘導AAMが使えない:
AMRAAMをアメリカがボッタクルのを避けAAM-4を使わせないとか変な契約を結んでくるのを防ぐため、
AAM-4計画を極秘でやらざるを得なかった。
その後機器が小型化して搭載スペースを作ったので、今年実機にAAM-4送信機J/ARG-1を組み込み
来年発射、命中試験をして、来年中に搭載改修試験予算の申請を財務省に行う

・推力重量比が小さい:しかしF-16Cオリジナルより、スピード減少が小さく
空気抵抗は少ない。スピード0からの垂直上昇能力は低いだろうが
上昇限界はF-16Cオリジナルよりむしろ高いところにある、とされている。

・AAM-4やスパローなど、中型AAMの搭載量が少ない:これだけは、事実!
AMRAAMなら小型ゆえ、F-16Cはもっと積める訳だが。
ASM-2ランチャーへも搭載できるような改修の計画があるかどうかは不明

・ステルス性が無い:F-4EJ改代替のみで使い、2015年からのF-15JpreMSIPで使わない、
つまり韓国がF-35Aを購入したり、中国がロシアからPak faを購入する前であるならば
特に問題は無い。
158ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 00:03:56 ID:???
>>153
ラプターラ国生産は決まったような物だろが
早速火病起こしたな、棄民
>>156
そう思っているのはお前見たいな鮮コロだけだ
159名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:05:34 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
160ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 00:06:13 ID:???
まあF-2が欠陥品ではないと言ってるのは鮮コロだけですよ
鮮コロは黙って糞でも食ってろ
161名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:06:45 ID:???
F-2マンセー厨もF-2欠陥機チョソもUZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE

F-2は良い戦闘機だよ。対艦に特化させて日本の防衛思想に
合致させてるしな。ただ、強力な戦闘機って呼べる程でもねえ。
それだけだ。
162ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 00:07:09 ID:???
>>159
ラプター
棄民鮮コロ
163名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:08:07 ID:???
>>157
命中試験の後に搭載改修試験予算の申請?
164ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 00:09:45 ID:???
>>161
そうだな、お前見たいな鮮コロには良い戦闘機だな
お前の凄惨なる死を願って今日の昼に近くの神社に
お参りに行くよ。お前は糞を食いながら死ぬのを願ってな
165名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:10:29 ID:???
5/3の17時20分くらいからやってた、空自の女性戦闘機パイロット候補生の特集の動画どっかに無い?
166名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:10:36 ID:???
あー書き損なったぁ!w
試験改修予算なんぞとっくについとるわい
配備機改修予算でええのんか?
167ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 00:10:58 ID:???
>>162
間違えた。ラジャーやった
168名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:11:15 ID:???
>>161
そーそー結局は必要な性能があるかどうかの話なんだよな。
直ぐ双発単発論議にする馬鹿もいるがそれだって必要な出力を得るためにどちらが適切か判断した結果で
優劣は関係ないんだよ。
169ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 00:13:21 ID:???
>>168
棄民鮮コロの旦那、今日も糞を食いながら自作自演でっか?
170名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:13:31 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************

私はIEなので「歌丸」レスを視線スルーしています。
171名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:13:36 ID:???
F-2は対艦専門でいいじゃない
もともとそのための子なんだし
ついでの制空戦闘能力がつくだけでも十分だ
F-X選定は要撃が得意な子をお嫁さんとして貰うのが目的じゃないのかよ
172名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:15:18 ID:???
別スレに

アメリカはAAM-4の実態を少しでも知りたい
だから、AAM-4送信機を扱ってみたいから
F-15Eを購入させる場合、ライセンス国産に乗り気でなくFMSにしたいっぽい

などと書いてある

この調子だと、最悪の選択スパホになった場合でも
FMSになりそうだな。
ラプターだって多分そうだろう

日本で作れるのに障害が無い機体は、F-2とタイフーンだけかよ!

AAM-4と送信原理が同じ大きさのAMRAAM-Jを作り
ラプターに搭載したF-22Jというのがベストだなw
AMRAAM-Dが使えず、AMRAAM-Jしか使えないというのが、
モンキーモデル化として十分だ
173名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:17:16 ID:???
>AAM-4と送信原理が同じ大きさのAMRAAM-J

→AAM-4と送信原理が同じ、大きさがAMRAAMサイズのAMRAAM-J

もうゴチャゴチャだな
174名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:20:02 ID:???
F-2はドッグファイトならF-16系では最強だろ。
翼面積の効果は大きい。AAMフル装備なら要撃機としても十分使える。
175ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 00:20:15 ID:???
>>170
それしか能がないんか?もう少し気の利いたコメント出来んのか、鮮コロ

>>172
お前がどう妄想しようとラプターラ国生産は決まってますから
残念だったな、鮮コロ
176名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:22:38 ID:???
AAM4は後続距離と破壊力がAIM-120Bの2倍じゃ。
177ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 00:23:11 ID:???
>>174
また善良な日本人を騙すのか、鮮コロ
F-2が優秀なんて言ってるのは鮮コロだけだ
鮮コロは黙って糞を食ってろ
178名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:23:53 ID:???
>>176

アメリカ軍は威力よりも機動力選んだからね。
179名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:23:57 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
180名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:24:45 ID:???
作戦上支援戦闘機は必要だから、F-2はそれに特化させる。
要撃能力はF-15やラプターなどの専用機の方が遥かに上。
181名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:24:59 ID:???
>>174
前縁フラップ38%、フラッペロン36%、水平尾翼19%の拡大もお忘れなく
182名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:26:13 ID:???
>>180
勘違いしないよーに
基本的にF-2推してる人間はF-22がダメだった場合の繋ぎとしてだから
183名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:26:25 ID:???
F-2はあのサイズの機体としては優秀だと思うよ。欠点があるとすればそのサイズ故に
キャパの限界があるのでF-15の置き換えにはならないと言うことか・・・。
184ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 00:27:26 ID:???
>>179
よう、コピペだけが能のない鮮コロ
185名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:27:50 ID:???
>>183
ただC/D系の調達は現実的じゃないし、E系は実用上昇限度が大幅に下がってるし
186名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:29:10 ID:???
>>182
そしてAAM-4を活かすに足るレーダー視程を得られるか、によるな
187名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:29:48 ID:???
モサモサはF-22を140機導入とかモサってたがそれも怪しい

あ奴はF-111を1110機導入したほうが喜びそうだw
188名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:29:57 ID:???
>>186
F-2厨としては唯待つのみやね
189名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:30:54 ID:???
APG-77って、レーダー表面の大きさだけなら
決して1mとか馬鹿でかいものではない、という話だな
190名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:31:27 ID:/dB50tHc
そんなことよりさっき じいちゃんが死んだ
191名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:31:54 ID:???
でかいと素子数が増えて発熱が手に負えなくなるんじゃね
192名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:32:27 ID:???
戦闘機調達なんて、整備士やラ国ラインの人の
生活の糧を百人分作り出す勢いでやるものだし

もしFMSなら、代わりの機体も要る
MT-Xの話も湧きそうだが、どんな機体になるか
193名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:32:47 ID:???
>>186
いっそF-2のインテークをサイドに移してでかいレーダーを積んで欲しい。
194名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:33:39 ID:???
エンジンをF110-GE-132に換える
普通はその余剰エネルギーでレーダーも冷却する
195名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:34:12 ID:???
>>190
オメーこんなところで何してんの!?
196名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:34:20 ID:???
>F-2のインテークをサイドに移して

そんな事したら巨大なT/A-50になっちまうぞ!
197名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:34:28 ID:???
>>193
ソフト面だけでなく出力ウプもされるから
198名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:35:51 ID:???
>>192
XF5双発のグリペン・チンコクラスの新中等練習機w
199名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:36:26 ID:???
>>194
ヒートシンクを大きくする・・・え?キャノピーの前にあるのはアンテナ?
200名無し募集中。。。:2007/05/04(金) 00:38:10 ID:???
200ならベリーズ工房が200万枚売れる
201名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:38:59 ID:???
ロリコン氏ね
202名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:42:11 ID:???
>>141
どうしよう・・・Га!したら粛清される・・・
でもなにもしなくても反動で粛清される・・・ガクガクブルブル
203名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:43:35 ID:7jAOQ4/o
しかしここ数日南朝鮮マスコミが
大騒ぎすること
そのうちヒステリーおこして暴発するんじゃね
つか暴発しろ
204名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:44:39 ID:???
>>201
ロリコンの美しさを知らんとは…

http://www.youtube.com/watch?v=gFrGW5ajVDQ
205名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:49:42 ID:???
そのうち飽きるだろ
周りがもっと静かな状態で選定してほしかったが
206名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:54:05 ID:???
>>205
選定は来年だから流石に落ち着いてるんじゃね
207名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:57:04 ID:Yl2PvfQ9
【日韓】航空自衛隊内のF-22導入推進論、「韓国と同じF-15では自尊心が傷つく」も理由になっている [05/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178205572/
208名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:57:14 ID:???
有史以来ずっと騒がしいやつらが1年やそこらで落ち着くわけねーだろ。
209名無し三等兵:2007/05/04(金) 00:57:39 ID:???
>>153
 F-22はともかくとしてF-15Eがラ国不可だっている根拠は?
 F-15E、F/A-18、タイフーンはラ国可能だったはずだが?
210名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:13:29 ID:???
ボーイングのラインが閉まるからボーイング自体が認めないっていう問題があるのですよ。しかも軍事関係では、ボーイングが製造しているのがF-15Eだけ。普通にラ国は無理でしょうねぇ。できたとしてもアメリカの生産分担率がものすげーあがるかのどっちかでしょうねぇ。


そもそもF-15eいれるんならF-2いれたほうが「マシ」ですけどねぇ。F-22に比べて想像よりはいい機体という評価しかくだしようがないですから。
211名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:17:18 ID:???
>>210
ボーイングの生産はF/A-18E/FとF-22の分担があるでしょうが。
212名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:18:46 ID:???
F-15SGってそういえばどうなったの?
納品完了しちゃったの?
まだライン閉じてないならいけそうな気もするんだけど
できればF-15FXとF-22のハイローミックスとかいうバカなことをですね…
213名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:20:43 ID:???
>>210
スパホはどこが作ってるでしょうか?
214名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:20:51 ID:???
まだF-15K生産中でない?確か2009年あたりに納品でなかったけ>SG
215名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:21:08 ID:???
F-22までのつなぎは外国がよくやっているリースというのは?
216名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:23:17 ID:???
ありだと思うが、F-22導入のチャンスは2011年までしかないから
F-15J予備機のやりくりでもいいかも
217名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:24:19 ID:???
まだ中古のF-15A借りた方がいいなぁ>リース

新品借りると買い取りリースとんやられそうだし。それならまだ中古品の方が安心して最悪でも廃棄できるし
218名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:24:52 ID:???

( ワシントン= 連合ニュース) ゾ・ボクレ 特派員 = 日本は アメリカの 最新鋭 戦闘機 F-22 ラップト 情報 提供を 公式 要請したし,
これに 人海 ジョージ ブッシュ 行政府が F-22 販売を おいて 内部 意見のためを 見えて あると
アメリカと 日本 消息筋が 1 仕事 明らかにした.

ギュマ フミオ( 久間章生) 日本 防衛上は 先月 30 仕事 日米 外交. 国防相 4 者会談で ロバート ゲイツ 国防相に
日本の 次期主力戦闘機(FX) 選定 計画課 関連, F-22 義 購買 意思と 一緒に アメリカの 私の5 世代 戦闘機
全般に 大韓 情報提供を 公式 要請したと 精通した たいてい 消息筋が 明らかにした.

しかし ゲイツ 長官は これ ような 日本側の 要請に
" 米 行政府だけ 決めて なる 仕事が なく 議会の 協助も 必要な 事項" 載せなさいといいながら
具体的な 反応を 見えるの なかったと これ 消息筋は 伝えた.
現在 米 空軍と 製作社である ロッキード マーティン などは 日本の 大量購買に よった 大量生産で
原価低減 效果を 期待する 数 あると 判断,
日本 など 友邦たちに 私の5 世代 戦闘機 F-22 を 販売するのに 積極的な 一方,
デニス ワイルド NSC 東アジア 担当 補佐官は 中国と 東アジア 情勢に 及ぶ 波長を 憂慮, 否定的 態度を 見える など
論難を 経験して あると 関係者たちは 伝えた.
219名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:25:25 ID:???
特に ワイルド 補佐官は アメリカが 韓半島と 中国まで 作戦 範囲に 入れる 数 ある F22 を 日本に 大量 販売する 場合
" 中国を 刺激する 憂慮が ある" であり 反対して ある ので 知られた.
ワイルドは ホワイトハウスに 勤めること 私は 米 中央情報局(CIA) で 中国の 軍事動向 分析家で 働いて 来た.
先に進んで ワイルド 補佐官は 去る 26 仕事 日本の F-22 100 台 買い気 報道と 関連,
" 次世代 戦闘機 販売を 協議する 十分な 容疑が ある" 面にも
" どうな モデルが なるかは まだ 明らかなの なくて,
米国製 最新鋭 戦闘機たち 中 どうな 機種が 日本に 仮装(家長) 相応しいかは 専門家たちが 判断する 分け前"
と 言った.
これと 関連, アメリカは F-22 代わり ハンドンググブ 低い ボーイング社の F18 ホネッを 日本に 販売する 考えを 持って あるが
これ 機種は 中国と 北朝鮮の 挑発 などを 憂慮, 先端 戦闘機で 武装しようとする 日本の 欲求を 満たすの できない ので 軍事専門家たちは 報告 あると イギリス トムソンドットコムが 報道した.
私の5 世代 戦闘機' 路 殖やす 米 空軍の 最新 機種は ロッキード マーティン社の F-22( 大型) わ F-35( 重刑) 載せる.
しかし 米 議会は 先端技術 流出を 憂慮, 去る 1998 年 F-22 義 対外 販売を 来る 2015 年まで 禁止した.
これと 関連, 米 言論たちは " ブッシュ 行政府が 下痢 F-22 期 販売を 決めても 議会で 経ると 割 手続きが 複雑で 相当な 時日が かかる の" と 報道した.
私たち 当局者も " アメリカが 21 世紀 最大の 友邦で 浮び上がった 日本の F22 購入 要請に 大海 全体的に 肯定的な のは 事実" 載せなさいといいながら
" しかし 最近 中国と 韓国 などの 反発気流を 考慮して 愼重な 反応で 後ろ向きになった の ようだ" 故 伝えた.
これに よって 日本は F-22 購買を のために 最善を 終えるが ヨウィチ ない 場合
▲ロッキード マーティンの F-35 ▲ボーイング社 F-15FX
▲イギリスと イタリア, ドイツ, スペイン など 4 開国 合弁会社である ' 流路ファイター' 義 最新鋭 EF- タイフーンの 購買を 検討中だと 外信たちは 伝えた.
220名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:26:33 ID:???
ラ国じゃなくて、部品輸入のノックダウン生産でいいじゃん
組み立てと保守の情報だけ開示してもらって、ビルドアップとメンテは
日本企業にやらせる
稼働率さげないように、部品の在庫管理さえキッチリやっときゃ
それでいい

「国産!」「国産!」と騒いでおきながら、「ラ国でF-22の技術情報を・・・」
とか浅ましい考えはやめとけ
他国の技術をパクったり金払って使うのなら、そもそも「国産」じゃないじゃん
天下り企業に血税ぶちこんでその程度しかできないのなら、
安く輸入するほうがこれからの日本の財政状況的に「愛国的行為」だ

欧州先進国だって戦闘機を製造していない国はいくらでもある
国産できなくたって、国が傾くわけじゃない
221名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:29:00 ID:???
>>217
詐欺の心配ならリースに限ったことじゃないかと
222名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:30:09 ID:???
流石連休アリアドネ厨なんてレアな物が湧くか
223名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:30:23 ID:???
機械翻訳は読みにくくてたまらんな。

要約キボン
224名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:33:18 ID:???
ライセンス国産させろってのは相手の気持ちを考えればたしかにウザイけど
>国産できなくたって、国が傾くわけじゃない
ここには賛成できない、夢を持ち続けることは大事だと思うんだ
そしてそれが国を発展させる力にもなるとも思う
225名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:37:51 ID:???
いままでライノ・ライノ騒いできたけど
結局F-15Kになりそうで(´・ω・`)ショボーン
226名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:38:22 ID:enPqohqm
【日韓】航空自衛隊内のF-22導入推進論、「韓国と同じF-15では自尊心が傷つく」も理由になっている [05/03]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178205572/l50
227名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:41:06 ID:???
>>220>>224
どっちにも共感できるが…予算は限られてんだから
高い戦闘機なら組み立てむこう、安いのなら国内生産てことになるんじゃないか
どっちにしろ将来戦闘機の研究は続けるだろうし
228名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:41:06 ID:???
まぁ、でも、今月中だよ。結局。



今月中に選定の為の情報公開がなけりゃ、空自は違う戦闘機を考慮、もしくは延期を考え始めるよ。
8月なっても何も動いてないのにラプターとか言ってたら笑われる。

すべてはこの一週間か二週間、せいぜい今月。
これでなんのリアクションもないならば、ラプは諦めろってことだわな。

229名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:41:37 ID:???
>>220
 まあ、正論だが、
>欧州先進国だって戦闘機を製造していない国はいくらでもある
)国産できなくたって、国が傾くわけじゃない
 には納得できないなあ・・・
 欧州と日本じゃ状況が違うし、日本は導入できる機数が限られている以上、
稼働率が高い状態にあるこおtがだいぜんていじゃない?
230名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:43:22 ID:???
何でもいいからラ国で作らないと技術が途切れちゃう!
231名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:43:55 ID:???
F-22に決まりだという説から拒否されたと言う説までエロエロあってまだしばらく続きそうだな
232名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:44:03 ID:???
>>228
最長で2011年までは粘ったほうがいい
233名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:44:05 ID:???
まあ、F-22やF-35はラ国は無理だろうな・・・
まあ、心神をモノにできるレベルまで持っていければ
状況は違ってくるかも知れんが。
234名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:45:45 ID:???
F-22の直輸入なら保守管理できるF-2を定数増やしてでもあと100機ぐらいは導入数ふやさんと運営側も国内企業実納得しないと思うが(F-2なのはコスト優先)
235名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:46:51 ID:???
))232
 F-4EJがそれまで保つかどうか・・・
236名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:49:13 ID:???
>>204これはなんとけしからん美しさのロリコンのビッチだ


ハァハァ
237名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:49:37 ID:???
))234
 F-22FMSならF-4後継分の2飛行隊分だけにして
F-15preMSIP分はラ国できる機種ならいいんじゃね?
238名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:50:58 ID:???
その間ラインが閉じちゃうし。その場合でも60機前後は同時期に入れる必要はあるかも>直輸入からF-15からラ国
239名無し三等兵:2007/05/04(金) 01:57:26 ID:???
>>234
さすがにそれはちょっと…ていうか運営はなんで納得しないの
240名無し三等兵:2007/05/04(金) 02:01:08 ID:???
私は今回はF22が無理ならタイフーンを選択するべきだと主張していたが
結局、F22とF15FXに落ち着いたのは、物凄く残念だ
対抗馬までアメリカの空軍機にしたのは、あちらさんとの対立を避けたと言ったとこか。

だが、F22が100機が無理なら、F15が200機導入するというなら、まだ納得がいく
これなら戦力の不均衡もそれほど発生しないだろう。
しかし作戦機が削減される現状では難しいのは承知の上だが、F22が無理でも作戦機の増強が考慮されないのは、あまりにも安保を無視した発想だ
241名無し三等兵:2007/05/04(金) 02:04:04 ID:???
>>239
純粋に直輸入品だと保守管理に難があるから。

実際に最近でも輸入品のE-2Cホークアイの稼働率に悩んでますからねぇ。ライセンスである程度自由に修理したいと思うのは、とうぜんかと。
242名無し三等兵:2007/05/04(金) 02:08:33 ID:???
>>241
>直輸入品だと保守管理に難がある
仮にこれを全肯定するとして

それで保守管理が楽になるのはF-2であってF-22じゃないよね
企業しか喜ばないんじゃないか
243名無し三等兵:2007/05/04(金) 02:18:11 ID:???
ライン工の技術維持が必要です。>ほかの機体を作る

7機を約10年にわたって調達するでしょうから。技術の維持ができないと生産できなくなります。
なので時間を確保しつつも。40〜60機前後の機体を導入することになるでしょうねぇ。

MT-X計画が始まり、三菱重工と川崎重工の双方でラインが確保されれば、このかぎりではないでしょうけど。
244名無し三等兵:2007/05/04(金) 02:24:54 ID:???
>>243
>ライン工の技術維持

F-22やF-35ではステルス性のために接合工程が従来機とは大きく異なると聞くけど
逆に言えば技術維持の必要な部分は減ってるのかな?
245名無し三等兵:2007/05/04(金) 03:21:27 ID:DkLSn24e
僕があれほど、米帝を当てにせず、F-15Jをベースに、
F-4EJ改とF-15JPre-MSIPの後継機となる国産戦闘機を
開発しろと言ったのに、何も手を打たないからこうなるんだ。
246名無し三等兵:2007/05/04(金) 03:30:35 ID:???
50年代まで遡ってNJEの消滅を阻止しないと今更何言っても手遅れ也。
247名無し三等兵:2007/05/04(金) 03:32:48 ID:???
既出ですまんが、F-15JのJ-msip増産じゃダメな理由がイマイチわからん。
F-22導入を夢見て2年近くこのスレ見てきたが、価格・難易度・性能的に一番妥当と思うんだが
248名無し三等兵:2007/05/04(金) 03:37:35 ID:???
>>247
新規製造するにはラインがねぇーよ。
改修だけだとただでさえ減らされているのがさらに大幅に減らされるんだよ。
249名無し三等兵:2007/05/04(金) 03:46:06 ID:???
F-15J作ってる時はまさかこんな有様になろうとは思わなかった
250名無し三等兵:2007/05/04(金) 03:46:57 ID:???
>>243
「職人技なんて不要」とまでは言わないが、そんなことやってるからムダなコストが発生する。

米国政府はF-35を各社に分割させ、完全ベルトコンベア式で工業用ロボットを使うことで、
納期と製造コストの大幅圧縮する新しい製造プロセスを使う予定だ。
そのおかげで、F-35はF/A-18よりも製造単価が安くなると見込まれている。
そしてそのF-35式製造プロセスを、他の軍用機のみならず民間機製造にも転用することで、
欧州・ロシア航空機業界を叩き潰すことまで産・官共同で計画している。
工業用ロボットを「F-35用プログラム」「旅客機用プログラム」「F-xx用プログラム」とソフトを
切り替えだけで、同じ製造ラインでいろいろな軍用/民間航空機が作れるという仕組みだ。

日本は工業用ロボット生産大国であり、F-35製造工程で活躍するのも、当然日本のロボット。
そして「同一製造ライン・複数品種生産」は、トヨタなど日本の自動車メーカーのお家芸。
にもかかわらず、防衛族・防衛省・自衛隊・防衛産業の旧態依然とした政官財癒着構造が、
そういう改善の仕組みの導入を阻害し、高コスト体質=利権を生み出している。
「日本は武器輸出できないから製造コストがなる可能性がある」という話が「日本は武器輸出
できないから製造コストが高い、高くてもしょうがない」という甘えや言い訳にすりかわっている。

国の借金の増加、少子高齢化、定職を嫌うフリーター期間工、外国人労働者・・・
そんなことを考えれば、高いコストと職人技と熟練工を前提とした戦闘機製造システムを
維持すること自体が国防のボトルネック。
「防衛力」は、生産やエネルギー輸入、人口、食料自給率、外貨準備などあらゆるものを
総合して生み出すもので、戦闘機国産なんてその中の1%にも満たないファクターだ。
安価な戦闘機輸入によって節約した金を、別の国防政策にまわしたほうが、日本全体の
防衛力アップにつながるのなら、むだ金使ってまで戦闘機国産能力なんていらない。
まさに>>220の言うとおり、安く輸入するほうが愛国的行為だ。
国防のために国産能力が必要なら、今の防衛関連企業が潰れてもいいから、甘えを許さず、
徹底的に低コスト化を図って欲しい。
251名無し三等兵:2007/05/04(金) 03:47:25 ID:X5VWBcsI
>248
ラインがねーってよく聞くが、新機種買うにしても結局はラ国の許可とって、新規にラインは作るわけだよな?
だったら、既にラ国出来る機種のライン引きなおす方が容易じゃないか?
252名無し三等兵:2007/05/04(金) 03:48:25 ID:???
>>220
朝日の記事を丸飲みし、社民に賛同して平和主義を歌いそうな感想だなw

>欧州先進国だって戦闘機を製造していない国はいくらでもある
>国産できなくたって、国が傾くわけじゃない

欧州では自国開発しなくても済む環境なんだよ。
間近に侵略する気満々の国なんて無いからな。
冷戦終わってからロシアは大人しかったし(最近、物騒だが)
EU・NATOで軍事同盟結んでるから、どっかに侵略でもしようものなら
欧州全体を敵に廻す事になる。

対する日本はどうよ?ロシア・中国・南北朝鮮
こんだけ周辺国が仮想敵な国ってイスラエルくらいだろうな。
しかも、露中北が核保有国だ。これで何もしなかったらお笑いだ

253名無し三等兵:2007/05/04(金) 03:50:22 ID:???
>>250
その外国人労働者や借金の増加がトヨタの望んだものだったらどうなんだ
えらくトヨタを持ち上げるが、あんなものは国賊もいいとこ、売国奴だ
254名無し三等兵:2007/05/04(金) 04:05:20 ID:X5VWBcsI
邀撃任務において

F-15J J-MSIP>F-15FX≒F-15K

という俺の認識であってるよな?

255名無し三等兵:2007/05/04(金) 04:15:20 ID:???
>250
アメほど各種航空機を多量に生産しとらん日本に取って、そんな
システム組んだらそれこそもっと高くつく。はるかに簡単な工業製
品だって極少量生産する時にはラインじゃなく職人手造りの方が
安い。民需軍需あわせてもその程度の数なんだよ日本の航空機
生産数は。

だいたいベルトコンベア式大量生産の本家で世界最大/最高の航
空機生産国であるアメですらF-35でようやく手をつけようかなんて
システムを日本でいち早くやれてるはずがなかろう。
256名無し三等兵:2007/05/04(金) 04:31:05 ID:???
>255

うちの会社そんな感じ。

1個作るのに利益が10円で年間1万個しか売れない製品に対して1000万円の自動化ラインはいらない。
この場合、利益は3円ぐらいに減っちゃうんだけど、3万円の儲けだからそれでいい。
257名無し三等兵:2007/05/04(金) 04:35:19 ID:???
ボーイングは共同作業でも形が複雑でノウハウや手作業のいるところは
絶対社外にやらせない。
258名無し三等兵:2007/05/04(金) 04:49:40 ID:???
>>255
C/P-Xではライン式の組み立てをやる予定ですよ。
セル式なんかもそうだけど、少量生産には少量生産に向いた生産方式がありますから。
259名無し三等兵:2007/05/04(金) 05:36:34 ID:???
Mitsubishi F-1 Support Fighter
http://www.youtube.com/watch?v=faTiRpF2xPg

かっけー
260名無し三等兵:2007/05/04(金) 05:41:07 ID:???
>>250
「戦闘機製造システムを維持」していない国に安く輸入してくれる国と国際情勢に関わり無く補修部品が手に入る装備があり整備にも何の問題も無く運用できるならな。

> 国防のために国産能力が必要なら、今の防衛関連企業が潰れてもいいから、甘えを許さず、
> 徹底的に低コスト化を図って欲しい。

国産するのに防衛関連企業が潰れていい?
じゃあ国産兵器をどこが作るの?
結論としては工作員乙
261名無し三等兵:2007/05/04(金) 05:45:44 ID:???
>>220
ラ国の意味をまず初心者スレで聞いてこい。

しかし我が国を仮想敵とする国々は余程、F-22を導入させたくないらしい。
とくにそのラ国と安定的な供給と整備が実現するから悪夢というわけだ。
262名無し三等兵:2007/05/04(金) 07:00:35 ID:???
>>250
たった百機やそこらのためにトヨタ方式の生産ライン?
大赤字です
263名無し三等兵:2007/05/04(金) 07:14:39 ID:0jC1sUMR
日本が戦闘機を輸出するならわかるけどな。
264名無し三等兵:2007/05/04(金) 07:48:36 ID:???
大戦中の戦闘機の方が燃費いいんだよな
零戦>>F-22なんだろ?
265名無し三等兵:2007/05/04(金) 07:56:35 ID:???
266名無し三等兵:2007/05/04(金) 08:19:12 ID:???
航続距離は零戦のほうが上
267名無し三等兵:2007/05/04(金) 08:20:23 ID:???
旋回半径も零戦の方が上
離陸距離も零戦の方が上
268名無し三等兵:2007/05/04(金) 08:22:33 ID:???
零式でイーグルに勝てるとか騒いでるアホがいたっけな昔w
269名無し三等兵:2007/05/04(金) 08:25:40 ID:???
F-2ならF-15A型が相手なら勝てるんじゃね?
270名無し三等兵:2007/05/04(金) 08:36:25 ID:???
>>261
一応確認しておくが

F-22輸入とF-2国産ならどっちを選ぶんだお前
271名無し三等兵:2007/05/04(金) 08:38:16 ID:???
零戦とF-22の航続距離って?
272名無し三等兵:2007/05/04(金) 08:39:05 ID:???
F-2空戦型なら、J-10に勝てるはずだ。
J-11やF-15Kは分からんけど。
273名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:14:51 ID:???
AMM4つめるようになってから言え>F2
274名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:17:31 ID:???
J-10程度ならスパローでも充分だな
米軍のF-16とのDACTで好成績収めてるんだし
275名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:34:42 ID:???
>>274
J-10本体はともかくPL-12はスパロー搭載機が舐めていいミサイルじゃないと思う
276名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:34:52 ID:???
アメリカからF-15Eを改良したF-15FXを押付けられるな。F-22ラプターはアメリカが売らないし。
だからEF-2000タイフーンにしろと何度もいったのに。日本オワタ。$E<(>_<)
277名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:41:56 ID:???
>>275
米軍のF-16>超えられない壁>J-10
278名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:46:59 ID:???
>>277
どうやって射程差を覆すの?
279名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:49:19 ID:???
その前にカタログスペック通りの射程を活かせるのか
280名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:50:31 ID:???
>>279
結局それに期待するしかないのか
281名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:52:29 ID:???
いやあ、射程はあってもECCM機能がヘボけりゃ最大射程を活かせるわけ無いだろ
282名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:53:34 ID:???
そうだね。J-10のレーダー情報はもう取れてるの?
283名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:54:55 ID:???
米軍よりヘボい事は確実だ
だから脅威度は米軍F-16>超えられない壁>J-10w
284名無し三等兵:2007/05/04(金) 09:58:32 ID:???
米軍はAMRAAM持ってるものね。C-5は射程100km超えるとか

スパロー搭載機だとやはり辛い気がするな
285名無し三等兵:2007/05/04(金) 10:01:20 ID:???
つかAWACSの性能差はいかんともしがたいが。
E767>次元の大断層>空警2000
286名無し三等兵:2007/05/04(金) 10:03:17 ID:???
このスレ自演がひどいな
287名無し三等兵:2007/05/04(金) 10:03:33 ID:???
空警2000の性能は知らないけど、たぶんそうだろうね
スパロー搭載機はAWACSレーダー覆域から離れないほうがいい
288名無し三等兵:2007/05/04(金) 10:10:41 ID:???
AWACSが両陣営にあるなら、単にどちらも不意打ちされないということか
結局兵器の射程差が効いてきそう
289名無し三等兵:2007/05/04(金) 10:28:59 ID:???
韓国空軍は世界有数の事故記録を更新中です
世界一の品質である米製の機体をドンドン落とす壊す。非人には近代兵器はムリでしょうかww
・1994.5.20 = 全北群山西の方 37? 海上で訓練中だった空軍 F-4E ファントム機1台墜落。
・1994.6.10 = 忠北清原郡江外面野山正常近所に空軍 F4-E ファントム機 1台墜落, 操縦士2人死亡。
・1994.10.19 = 全南海南郡花源面馬山里月産村隣近上空で訓練飛行中載せた空軍第1戦闘飛行団所属 F-5B戦闘機2台が衝突、操縦士1人死亡。
・1995.1.5 = 慶南河東郡金南面ドックチォンリ錦湖山中腹に訓練飛行中だった空軍 5 718袋所属T-59ホック訓練戦闘機
2台が衝突、操縦士4人死亡。
・1997.4.9 = 空軍第3591 袋所属 F-5E戦闘機1台が任務遂行中渓竜山の中で墜落、操縦士1人死亡。
・1998.5.8 = 江原道春川市北山面水で2里隣近野山に空軍曲芸飛行チームブルレックイグル所属 A-37戦闘機2台が
主翼を接触させ1台が墜落、操縦士1人死亡。
・1999.9.14 = 慶北聞慶市聞慶邑ヒョングチォン1里俗称ワングウィサン中腹で空軍 F-5E戦闘機1台墜落、 操縦士1人死亡。
・2001.10.5 = 江原道寧越必勝射撃場内で空軍 17戦闘飛行団所属 F-4E(ファントム) 戦闘機 1台が空対地戦術爆撃訓練中墜落、
操縦士2人死亡。
・2002.2.26 = 忠南瑞山市高北面精子里 A地区農場田に飛行訓練の中だった第20戦闘飛行団所属 KF-16戦闘機 1台墜落、 操縦士1人非常脱出。
・2002.9.18 = 慶北尚州市沙伐面サングドックがリ野山中腹に空軍 F-16D 戦闘機 1 台墜落、 操縦士2人非常脱出。
・2003.5.13 = 慶北惟泉郡柳川面ファジリで第16戦闘飛行団所属 F-5E 戦闘機 1台がビニールハウスで墜落、操縦士1人死亡。
・2003.9.19 = 空軍 8戦闘飛行団所属 F-5E 戦闘機 2台が訓練任務途中忠北永同地域山岳に墜落、操縦士 2人死亡。
・2004.3.11 = 空軍第10戦闘飛行団所属 F-5E 戦闘機 2台が西海上で衝突、 操縦士 2人死亡。
・2005.7.13 = 空軍第10飛行団及び第17飛行団所属 F-5F(提供号), F-4E(ファントム) 西海と南海から相次いで墜落、操縦士 4人死亡。
・2006.5.5 = 空軍特殊飛行チームブラックイーグル A-37戦闘機 1台水原飛行場で曲芸費ヘングズング墜落、操縦士1人死亡。
・2006.6.7 = 空軍 11戦闘飛行団所属 F-15K 戦闘機 1台が東海沖合で夜間飛行訓練の中で失踪。 墜落したことで推定。操縦士 2人死亡推定
290名無し三等兵:2007/05/04(金) 11:44:43 ID:???
死んだパイロットは全員親日派
291名無し三等兵:2007/05/04(金) 11:45:15 ID:???
>>252
頭悪いよ、アンタ
F-22を輸入するハードルを下げるためにラ国じゃなくてノックダウンが
いいと言っているだけだ
それと、日本の国産能力を主張しながら米国の技術をコピー/トレース
が大前提になっている日本の猿真似主義が、昔から米国議会を
最新鋭機の輸出をためらわせてきた最大の理由

勘違いの揚げ足取りのうえに、欧州が平和な楽園だと思っているようじゃ、
朝日の平和ボケしているのはそっちのほうだろ
平和かどうかと、コスト効率・合理性から輸入を選択するかどうかは
別の話だ
292名無し三等兵:2007/05/04(金) 11:49:55 ID:???
>>289
<丶`∀´> マンホール落下は事故じゃないニダ?
293ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 11:57:26 ID:???
一度は見てみたい
鮮コロ売春婦のアイゴーの叫び
歌丸です
294名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:01:22 ID:???
>>292
マンホール落下事故の起源はもちろん韓国です
本当にカムサハムニダ
295名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:01:22 ID:???
>>269
余裕すぎる
F-15AのFCSじゃF-2は捉えられないだろ
三沢のF-16でさえ苦戦するんだし
296名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:02:09 ID:???

☆★☆★☆★★☆財産没収☆★☆★★☆★☆

    ⊂⊃   . ◎.。.:*・゜
(\ ∧_∧  /
(ヾ <丶`∀´>/ F-15Kは現時点で東アジア最強
''//( つ   つ
(/(/___|″ チョッパリは、台湾と仲良く
   し′し′   F-16コピー機を作っていれば
           いいニダ

☆★☆★☆★★☆賠償請求☆★☆★★☆★☆
297名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:02:51 ID:???
>>296
イーグルなのにエンジンがF110-GE-129ってところだけ嫉妬
あとはどうでもいい
298ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:03:19 ID:???
>>295
>F-15AのFCSじゃF-2は捉えられないだろ
>三沢のF-16でさえ苦戦するんだし

その根拠はどこにある?棄民の旦那
299名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:04:04 ID:???
F-22のラ国でFAなんだからもうこのスレ続ける意味無いだろう。
300名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:04:21 ID:???
従ってF-X候補はF-15AとF−2を厳正に比較した結果、国産のF−2に決定!
301ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:04:32 ID:???
>>296
そうか、お前等がF-15Kのようなゴミ戦闘機を愛用してる間に
日本はF-22を導入してますから
お前等棄民は糞でも食いながらF-15Kでも弄くってろ
302東アジアニュース速報+:2007/05/04(金) 12:05:05 ID:DslGX42X
東アジアニュース速報+ 板
ttp://news21.2ch.net/news4plus/

【韓国】KF16墜落:韓国空軍、事故再発防止策まとまらず会見中止[05/03]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178208684/
【韓国】 韓国海軍の誇り、軽空母「独島艦」〜浦項沖に威容現わす(写真有り)★3[05/03]
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1178201830/
303名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:05:06 ID:???
>>290
メリケンライダーがF-2使って三沢のBlock50とDACTやったって空軍の機関紙だかに載っただろ
304ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:05:13 ID:???
>>299
そういう事。鮮コロもとうとう諦めたかW
305303:2007/05/04(金) 12:05:55 ID:???
アンカーまちがえた
>>298
メリケンの16ライダーがF-2使って三沢のBlock50とDACTやったって空軍の機関紙だかに載っただろ
306名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:05:57 ID:???
>>303
F-16が苦戦てのは見たこと無いな
307名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:06:26 ID:???
歌丸がF-22を日本は導入できるとか言うと、かみうらが言うように逆に導入できなくなる気がしてくるよ。
308名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:07:02 ID:???
F-16のレーダーレンジの外から攻撃できるのは間違いない
そのあとスパローでどうするのかは知らんが
309名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:07:39 ID:???
>>308
攻撃できてないじゃないか
310名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:09:58 ID:???
>>307
何しろ下手が扱うと事故で即死ですからね。
文明人でないと無理ですね。
311ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:10:31 ID:???
>>305
>メリケンの16ライダーがF-2使って三沢のBlock50とDACTやったって空軍の機関紙だかに載っただろ
夢でも見たんか、鮮コロ

>>307
F-22のラ国生産決定が近いからといって僻むな、鮮コロ
お前等棄民は徴兵にも行かずに東亜やらny即で火病りながら反日活動しかできない
寄生虫なんだからな
くっさーW
312ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:13:23 ID:???
だいたい神浦とか小川なんて安くて糞な戦闘機の安物買いをしろなんて言ってる
アホだろうが。小川なんて層化鮮コロ雑誌にも投稿した経験をもつ元週刊ヒュンダイの
記者らしいしな。
まぁあれだ。鶯谷の鮮コロ売春婦を買ってて親鮮コロ派の売国奴と同レベルってこった
313名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:14:04 ID:6q9GfKEo
ラプターを落とされたってのは日本売り込みを狙ったんじゃねーの
あまり最強すぎてもお隣さん過剰反応するからな。だいたい普通に考えてあの化け物がたかが二匹の蟻に倒されるわけねーだろ(笑
倒された事実が欲しかったんだな
314名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:15:50 ID:???
週刊ヒュンダイわろた
315名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:16:32 ID:???
>>313
大群で群がってサイドワインダー撃ちまくればたぶんラプター落ちる
316名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:16:35 ID:???
コテアボーンしたらスッキリした
317リベラル様親衛隊 その1:2007/05/04(金) 12:17:22 ID:???
ウヨ丸はリベラル様に論破されたのにまだ性懲りもなく出てるなWWWWWWWWWWWWWWW
お前はリベラル様に負けたんだよW
あ、お前じゃなくてお前の先代かW
どっちでもいいやW

まぁ日本にラプターはいりませんよ。平和憲法は他国に脅威を与える
兵器を禁じていますからね。平和憲法は日本人の心の故郷ですよ
心の故郷を台無しにする人間は人間ではありません!!
318ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:19:31 ID:???
>>314
無理すんなや、鮮コロ
火病寸前の姿が目に浮かぶぞW

>>317
>ウヨ丸はリベラル様に論破されたのにまだ性懲りもなく出てるなWWWWWWWWWWWWWWW
>お前はリベラル様に負けたんだよW
>あ、お前じゃなくてお前の先代かW
>どっちでもいいやW

糞でも食ってトリップしたか、鮮コロ
今日お前の凄惨な死を祈るために神社にお参りにいくよ
お前は糞を食って死ぬ。これは取り消しも変更もできない
319名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:20:00 ID:???
航空自衛隊の事故記録も韓国空軍に負けていません!
最強戦闘機F-15をドンドン落としたり壊しています!F-15KよりもF-15Jの方が事故が多いようですwwww

・1960.3.16 離陸滑走中の航空自衛隊のF-86戦闘機が全日空25便と衝突して大破。全日空の乗員1人乗客2人が死亡。
・1969.2.8 小松基地所属のF-104戦闘機が落雷の直撃を受け市街地に墜落。パイロットは脱出して無事だったが地上の住民が犠牲になった。
・1971.7.30 航空自衛隊松島基地を離陸したF-86戦闘機が岩手県岩手郡雫石町上空で衝突、全日空機は空中分解し墜落、全日空機の乗員乗客162人全員が死亡。
・1983.10.20 宮崎沖で低高度の夜間訓練中だったF-15DJが墜落、乗員二名死亡
・1987.3.13 要撃訓練を行っていたF-15Jが百里基地の東北東130kmの海上に墜落、乗員一名死亡
・1988.6.29 要撃戦闘訓練で回避運動中の目標F-15Jと、別機を攻撃中のF-15Jが空中衝突し爆発炎上後に小松沖に墜落、乗員二名死亡
・1990.7.2 百里基地東方70kmの鹿島灘上空の訓練空域で2対2のレーダー要撃戦闘訓練中、F-15Jが降下中にレーダーから消え墜落、乗員二名死亡
・1991.12.13 千歳基地を離陸後小松基地に向かい着陸態勢に入ったF-15DJの機体後方で爆発が起こり、乗員は脱出、負傷。機体は小松基地北西沖の日本海に墜落した。
・1992.10.27 対戦闘機戦闘訓練から百里基地へ帰投中のF-15Jが、茨城県北茨木市沖55kmの海上に墜落した。乗員一名死亡。
・1993.10.6 F-15DJが北海道苫小牧市の南約20kmの太平洋上に燃料系統の不良の為に墜落した。
・1995.10.6 夜間防空戦闘訓練のため離陸中のF-15Jにトラブル発生、小松基地の滑走路端約5mをオーバーランして停止した。
・1995.11.22 小松基地北北東約165kmの海上でF-15JがACM訓練中、AIM-9で模擬発射訓練を行おうとしたところ、僚機の誤射により撃墜される。
・1999.11.22 航空自衛隊入間基地所属のT-33練習機が基地近くの入間川河川敷に墜落し乗員2名が死亡
・2000.3.23 航空自衛隊松島基地所属のT-2練習機が女川町指ケ浜奥の山林に墜落、乗員2名が死亡
・2000.6.28 航空自衛隊美保基地所属のC-1輸送機が島根県隠岐島沖の日本海に墜落し乗員5人が死亡
・2001.6.25 第83航空隊第302飛行隊所属のF-4戦闘機が、島松射撃場において空対地射爆撃訓練実施中、20ミリ機関砲訓練弾を誤射。
320名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:21:56 ID:???
オーバーランから60年代の事故まで
321ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:22:14 ID:???
>>319
事故の回数を競ってるなんてアホな事やってるのは鮮コロぐらいだな
そんなに空自がラプターを導入するのが怖いか、鮮コロ?
まぁお前が火病って集団自殺をするのを期待して待ってるぞW
322名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:22:25 ID:???
>>319
オーバーランは事故じゃないだろ
323名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:23:57 ID:???
>>319
ヒント 分母の数


F-15以外の事故も載せて事故を多く見せかけるやり方か
324名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:24:02 ID:6q9GfKEo
315
5機対1機で余裕な化け物が訓練で相方を何十機用意すれば?
それにレーダに捕らえらたらの話でな
325リベラル様親衛隊 その1:2007/05/04(金) 12:24:04 ID:???
>>318
あ、何か言ったか?童貞糞ウヨニートが

>>319
航空自衛隊は日本にとって不必要どころか危険な存在です!
平和憲法を守るためにも一日も早く解体するべきです!
326名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:24:07 ID:???

・1995.10.6 夜間防空戦闘訓練のため離陸中のF-15Jにトラブル発生、小松基地の滑走路端約5mをオーバーランして停止した
・2001.6.25 第83航空隊第302飛行隊所属のF-4戦闘機が、島松射撃場において空対地射爆撃訓練実施中、20ミリ機関砲訓練弾を誤射。

墜落してないので却下
327ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:25:20 ID:???
>>325
棄民のおっさん、解隊とは書くけど解体とは書かんでW
火病はよそでやれやW
328名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:25:27 ID:???
>>319
F-86とかF-104とかふざけてんの?
329名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:25:28 ID:???
>>323
>>289なんてF-15K一機しかないじゃんwwwwwww
330名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:25:34 ID:???
日本のP-3Cの無事故率は異常
331名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:26:41 ID:???
P-2モナー
332ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:28:57 ID:???
テロ民族の後継者は元気やな。バージニアの事件が終わったと思ってるから困る
333リベラル様親衛隊 その1:2007/05/04(金) 12:29:34 ID:???






糞ウヨ論破完了!!!







334名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:30:14 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
335リベラル様親衛隊 その1:2007/05/04(金) 12:31:10 ID:???
おっと、僕はこれから彼女とデートがありますのでこれで失敬
皆様もラプター導入とか詰まらない妄想に浸ってないで
たまには外に出て太陽の光を浴びて彼女でも作ったらどうですか
そうすれば彼女も出来て有意義な人生過ごせますよ
336名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:31:47 ID:???
>>329
バッカF-15K20機しか無いじゃんwwwwwwwww
だろ
337名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:32:03 ID:???
>>329
F-15Kは何機あるんだ?
338名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:33:39 ID:???
>>335 どうせ、名無しで参戦だろwwww
339ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:34:03 ID:???
>>333
鮮コロの間では論破という言葉は別の意味があるらしいな

>>334
たまには気の利いたコピペできないのか、鮮コロ
まぁ劣等民族だからこれ以上の能力を求めるのは酷という奴かW

>>335
鶯谷エイズ鮮コロ売春婦と今日もセクロスか。お前がエイズを発病し
凄惨な死を迎えるのを俺は楽しみに待つだけだ。まぁその時がくるまでせいぜい
人生を楽しめ。まぁF-22導入が決定すれば火病発病して自殺するかもしれんがな
340名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:35:48 ID:???

ライノが大変なことに!
戦闘機オタは、このケガレなき幼女の質問に答えてやれ

  http://www.youtube.com/watch?v=vfAPVlRzvWA
341名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:39:02 ID:???
>>340 スパロー搭載ライノ。
342(´・ω・)y-~~~ ◆F22J22dswA :2007/05/04(金) 12:39:47 ID:???
>340
ワロタwwwwwww
343名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:40:37 ID:???
歌丸は松坂が劣化してるんでファビョってんじゃない?
344名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:41:24 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
345名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:42:09 ID:???
漏れも最初の頃は位置が分らんかったなあ・・・
346名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:45:54 ID:???
(;* ・ω・) ライノ・・・・
347名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:47:25 ID:???
>>340 で?結局インサートできなかったのかえ?
348名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:48:39 ID:???
F-22輸出も中韓に阻止されるのか。
349ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:49:33 ID:???
>>343
松坂がどうかしたか、鮮コロ
安心しろ、鮮コロ大リーガーはイチローや野茂みたいにはならない
お前は黙って糞でも食って寝てろ

>>344
棄民のおっさん、もう飽きたから新しいバージョン作ってくれよ
350名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:49:35 ID:w0F7wbqx
タイフーン案はなくなったの?
351ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:51:06 ID:???
>>350
タイフーンなんて糞戦闘機必要ねえだろうが
まぁ腐れ欧州人の開発した戦闘機なんてアレが限度だろ
あんなのは鮮コロとか支那コロが欲しがる戦闘機だ
352名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:51:39 ID:???
欧州機なんかイラネ、F22でいいよ
アメさんも尖兵として日本をこき使う気なんだからF22ぐらい早く売れや
353名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:51:51 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
354名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:52:01 ID:???
>>350 タイフーンに完成Meteorが付くなら考えてみなくもない。
355名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:53:17 ID:???
>>350
ライセンス生産1機100億でAESA後付とマ改造許可なら考るだけかまわない
356名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:53:27 ID:???
>>350
無くなった訳じゃないだろうけど有力候補からは外れてるかも
357ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:53:37 ID:???
>>353
鮮コロの旦那、もう飽きたでW

>>354
お前等鮮コロは欲しがるかもしれんがな
何しろあの糞糞戦闘機F-15Kを神のごとく崇拝してんだもんな
くっさーW
358名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:54:10 ID:???
ま た ヘ タ リ ア か
359名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:54:41 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
360名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:55:32 ID:???
>>350
どうだろう。空幕長がエゲレスに出張に行ったってのが気になる

>>351
ずいぶんな言い草だな。少なくとも現時点ではラプターの次に
性能がいい機体だぞ。だからサウジとかオーストリアとかが
購入したんじゃないのか
361名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:56:20 ID:???
Meteorミサイルを糞認定する思考が分らない。 
少なくともAAM-4よりもいいミサイルになる。
362名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:56:28 ID:???
サウジは関与政策の一環で買うからな
363名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:56:40 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
364ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:57:01 ID:???
>>359
棄民のおっさん、もう詰まらんで

>>360
>少なくとも現時点ではラプターの次に性能がいい機体だぞ
ひゃひゃひゃひゃWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
笑わせる気か、鮮コロの少年WWWWWWWWWWWWWWWWWW
365ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:58:27 ID:???
>少なくとも現時点ではラプターの次に性能がいい機体だぞ
あ〜いつ見ても笑えるW
昼間から大爆笑させんなよ、鮮コロW
糞漬けキムチを食うとこんなうんこ人間が出来るとは夢にも思わなかったぜW
もしかしてお前はリベラル鮮コロか?
366名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:59:00 ID:???
Meteorは配備が未来すぎて…2016年だったかな
367名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:59:48 ID:???
>>355
百億でそれなら充分お買い得だ。
368ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 12:59:49 ID:???
>>361
鮮コロにとってはいいミサイルかもな
糞を食ってトリップしてんだろう。いいか、糞はキムチに漬けて食べるもんだぞ
鮮コロ
369名無し三等兵:2007/05/04(金) 12:59:57 ID:???
>>360-361
歌は兵器のことを知らないのに粘着してる馬鹿なので相手するだけ疲れるぞ
370名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:00:32 ID:???
ttp://www.kojii.net/news/news070504.html
今日の報道発表 (Defense-Aerospace.com 2007/4/27)
韓国の Kim Jang-soo 国防相は、F-22A 導入に向けて発破をかけている日本の動きについて「注視しなければならない」として、
韓国自身も F-22A、あるいは F-35 を導入したいという考えを表明した。この手の話を関係者が公に表明したのは、今回が初めて。
そして、新型機を手に入れるためならば、FX 計画の続きで 20 機の戦闘機を追加調達する件を先送りする可能性もあり得るとしている。

アジアに警戒感を増幅させてますね。
371名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:00:47 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
372名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:02:52 ID:???
>>366 イギリス空軍で2012年に配備予定。
373名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:03:13 ID:???
>FX 計画の続きで 20 機の戦闘機を追加調達する件を先送りする可能性もあり得るとしている。

この辺がお馬鹿の所行だな 日本≠韓国が理解できないらしい
374名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:03:39 ID:???
375ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 13:03:40 ID:???
>>369
お前もこのスレに粘着してるな、鮮コロ

>>370
たかが戦術兵器導入でさっそく火病か、鮮コロ
アジアってどこのアジアや。言ってくれないとわからんで、鮮コロの旦那

>>371
もうつまらんからお前は放置な、劣等民族鮮コロ
376名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:05:00 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
377名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:05:11 ID:???
>>369
そうかも知れんが歌丸とかいう奴のレスを見てると世界で戦闘機と
言えるのはラプターとライトニングUしかないように聞こえるんだが
378名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:05:27 ID:???
だいたいチョンはF22でピよってるけど
日本にF15何機あるか知ってるのか?
379名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:05:45 ID:???
>アジアに警戒感を増幅させてますね

その通り。
アジア各国がお互いを警戒して、
自国の領土と領空と領海だけを
まともに防衛していれば良いわけだ。

で、「領海」で揉めているわけだwwwww
380名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:06:54 ID:???
F-35って攻撃機の役目では? 一応、空戦ではF-22を補佐する存在のはずだが・・・
381名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:07:07 ID:???
>>377
いや、歌丸はF35も単発だから使えないと言ってる
382名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:07:44 ID:???
>>372
ありゃ、そうだったか。失礼
383ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 13:07:50 ID:???
>>377
お前等鮮コロと鮮コロ売春婦に篭絡された売国奴はラプター導入を何が何でも阻止してるのが
目に見えてるぞ、鮮コロ
384名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:08:15 ID:???
まさか、本当にキングエロイナーを作ってくるとは……
これだから連中の斜め上ぶりは楽しい。
385名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:08:34 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
386名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:08:47 ID:???
>>381
先代はそう言ってたが二代目はそうでもないらしいね
先代より劣化したのか?
>二代目歌丸
387名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:08:49 ID:???
************

クソコテの放置にご協力下さい

************
388名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:09:19 ID:???
結局チョンてさぁ日本のF15の保有数とか考えないんだよね
早期警戒機やイージス、それに空自の防空能力考えれば
チョンが日本に対抗するなんて考えられないのにF22導入にはこの反応だもんな
実力云々関係ないんだよね、F22という第5世代の象徴に反応してるだけ
ようは中身じゃなく名前に反応する馬鹿ってことだな
389名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:09:40 ID:???
まぁでもF-22を中韓の懸念要因に仕立て上げることに、中韓は成功したよ。
390名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:10:38 ID:???
やっぱラプタンはかっこいい!!
http://www.youtube.com/watch?v=PyKYw_p1Hrc

早く日の丸ラプタンが見たいな〜。
391ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 13:12:53 ID:???
>>381
俺は先代とは違ってF-35を評価してますが、何か?
鮮コロの旦那

>>386
誰か劣化したんだ、鮮コロ
俺は貴様等劣等民族じゃないぞ、鮮コロ

>>387
つまらんな。もう少し気の利いたコピペ作れんのか?
まぁ鮮コロだから仕方ないかW

>>389
つまんねえ事で力入れる暇あるなら自国なんとかせいと言いたいな
まぁ所詮は鮮コロと支那コロという劣等民族だからな
392名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:13:17 ID:???
>>389
たしかに、ただ韓国の対米影響力は低下してるし中国の反応は微妙だから
日本が国産戦闘機開発ちらつかせればアメリカも輸出するんじゃないかな
アメリカって日本が国産戦闘機開発=独立するみたいな考え持ってるし
まぁ阿部ちゃんしだいなんだけどw
393名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:13:22 ID:???
394名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:13:43 ID:???
>>387
その糞コテには歌のほかにさっきまでいたリベラル様親衛隊とかいうのも
含まれると?
395名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:14:12 ID:???
>>386
単に凄く強くて(自分の趣味的に)格好いい兵器以外は認めてないだけだろ。
結局消防の「どの戦闘機が好き?」より先に出てないんよ。
396名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:15:06 ID:???
2010年代〜2020年代の米空軍ではハイ:F-22、ロー:F-35だよね
イギリスではハイ:タイフーン(双発)、ロー:F-35(単発)になるの?
それともハイ:F-35(第5世代)、ロー:タイフーン(第4世代)?
397名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:15:49 ID:???
398ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 13:16:29 ID:???
>>395
お前等鮮コロがラプターを妨害する気マンマンだぞW
お前も神社で凄惨な死を迎えられるようにお参りしておくから
首を洗って待ってろ、な
鮮コロ
399名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:19:01 ID:???
>>393 真ん中のどっかのアニメみたいでカコイイな。
400名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:20:27 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************

消防は否定しないんですね
401名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:22:08 ID:???
>>396
その可能性もあるね。
402名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:23:58 ID:???
403名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:27:04 ID:???
米国は日本にエンジン作らせると碌なことがないと思ってるんだろうな。

戦前の零戦、戦後の自動車産業。
しかし今は国産戦闘機を用意できる時間がない。
しかも実質的な選択肢はF-22しかない。
他の戦闘機は当て馬にもならないときている。
404名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:28:53 ID:???
>>402
色といい日章旗のデカさといい微妙にキモいw
405名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:30:01 ID:???
406名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:30:52 ID:???
>>395
たぶんそうだろうなあ。
新参には有りがちだなw
407名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:32:41 ID:???
>>405
その手のトンデモ本信じてるのか?w
そういう本が現実になるなら世界大戦何百回もおきてるよw
408名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:33:17 ID:???
ハンタァアアア────────────────!!!
409名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:33:28 ID:???
>>405
つまり米国は日本の軍事拠点を放棄せざるを得ないと?
それはないだろうな。F-22の件で支那人涙目か。
410名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:34:55 ID:???
>>407
おそらくトム・クランシーを真に受けるタイプなんだよw
411名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:36:44 ID:???
米としても敵国の日本と手を組むより巨大市場の中国と手を組んだほうがいいしな
412名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:38:23 ID:nZYRo0uY
歌丸かっけぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!1!!!1
413名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:39:26 ID:???
米中露EUで組めば最強じゃね?
414名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:39:28 ID:???
           ____
          (仞_;;;:::::_::::/
           ||:::O::O::::::/ Hey! Present for you!
  ∠二二二二ユ=刄):::;;:::/  
          | ]:::|:i:::ヾ   鍵付き外出用オムツ型貞操帯
          | |ー'|::`-†   
          | |i;;;/::::::i|   
          |/i: : l|::::i|  
         /: : : :l|::::i| 
        /: : : : : :l|::::i|
415名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:39:37 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
416名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:41:00 ID:???
またくだらない物を発明してしまった。
417名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:41:47 ID:???
>>411
明らかに対中シフト組んでるのにか?
経済面では日中どちらを取るとか考えてないだろう。
日本も経済で米中どちらを取るとかじゃないし、中国も同じ。
418名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:42:46 ID:???
Flyaway Cost (Millions US$)

 80-120
   LOCKHEED F/A-22A
 80-110
   MITSUBISHI F-15J/DJ
   MITSUBISHI F-2 / FS-X
 70-100
   EUROFIGHTER TYPHOON
 55-70
   DASSAULT RAFALE C
 40-70
   BOEING F-15E
   LOCKHEED F/A-35A JSF
 45-60
   BOEING F/A-18E
 20-40
   LOCKHEED F-16C
 20-30
   SAAB JAS 39 GRIPEN
 
419名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:44:34 ID:???
>>413
そりゃ数多くの国々と組めば総体で最強かも知れないが同盟としては脆弱。
また当然、必ずしも国益が合致するわけじゃない。
というかどれも潜在的に対立している勢力。
420名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:45:38 ID:???
>>411
日米ほど緊密な同盟関係があったら教えてくれ。
421名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:51:18 ID:???
日米は中ロがある限り共利共生関係になれるからな
422名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:52:13 ID:???
外したのがバレたら、容赦なく切り落とすと警告しておくと良いと思うお
423名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:53:42 ID:???
大丈夫大丈夫、一応は防具扱いだからwww
424名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:53:58 ID:???
>>396
> イギリスではハイ:タイフーン(双発)、ロー:F-35(単発)になるの?
> それともハイ:F-35(第5世代)、ロー:タイフーン(第4世代)?

双発か単発かは関係ないけど上が正解
日本でF-4が支援戦闘機ではなく主力戦闘機であるように、世代は必ずしも関係ない
主力なら主力と用途が固定されたら、それを維持し続けるのが、軍隊の運用体系
「マシン古くなったから、おまえは今後偵察部隊ね」と、育成したパイトットを
機体といっしょに転属させるわけにはいかないからね
もっとも型落ちで、格下げになる例もないではない

イギリス空軍のハイ・マルチロールのカテゴリーについては、のユーロを近代改修させつつ、
どこかで第5世代(F-22、ユーロ新型、強化F-35等)に切り替えると思う
425名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:55:07 ID:???
>>420

米・英 > 日・米 = 米・NATO
426名無し三等兵:2007/05/04(金) 13:59:39 ID:???
米中はあくまでビジネスだけの関係

人道問題、一党独裁などの点で、米議会は過去にいくらでも
中国非難決議出しとる
それに民生品において輸移出規制も歴然と存在している

アメリカが日本を捨て中国と組むとか、ましてや日中間で紛争が発生したら
日本を見捨てるとか、小学生なみの寝言にしか過ぎない
427名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:01:11 ID:???
>>418
(´・ω・`) 日本の戦闘機、高コストだなあ・・・

それ、ソースあったら教えてチョ
428名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:05:17 ID:???
武器輸出3原則の緩和、防衛相が本格検討を表明
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070503it14.htm
429名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:06:27 ID:???
>>418
それ少なくともF-15J/DJだけはライセンス料が含まれるから「Flyaway Cost」じゃないぞ。
430そうでもない:2007/05/04(金) 14:12:10 ID:???
>>427
◆ラファールC/空軍単座型、VAT(付加価値税)込み
ユニットコスト:(EUR 51.8) $ 62.1
プログラムコスト:(EUR 113.2) $ 135.8
◆ラファールC/海軍単座型、VAT込み
ユニットコスト:(EUR 56.6) $ 67.9
プログラムコスト:(EUR 121.4) $ 145.7
◆JAS39Cグリペン/スウェーデン空軍仕様、VAT込み
ユニットコスト(ポーランドへの提示額):$ 68.9 (SEK 552.9)
プログラムコスト:$ 76.07--Swedish version (inc VAT)
◆ユーロファイター・トランシェ2/ドイツ仕様/2003年12月段階
ユニットコスト:(EUR 85.7) $ 102.8
プログラムコスト:(EUR 118.3) $ 141.9
◆ユーロファイター・トランシェ2/イギリス仕様/2004年7月段階
ユニットコスト:(GBP 64.8) $ 118.6
プログラムコスト:(GBP 78.6) $ 143.8
◆ユーロファイター・トランシェ2/スペイン仕様/2005年中盤
ユニットコスト:詳細不明
プログラムコスト:(EUR 105.6) $ 126.7
◆F/A-18Eスーパーホーネット/MYP-2(第2次複数年調達)契約分
ユニットコスト:$ 78.4
プログラムコスト:$ 95.3
◆F-15Eストライクイーグル
ユニットコスト:$ 108.2
プログラムコスト:詳細不明
◆F-35 JSF/LRIP(低率初期生産)分
ユニットコスト:$ 115.0
プログラムコスト:$ 112.5
◆F-22Aラプター/2006年度契約
ユニットコスト:$ 177.6
プログラムコスト:$ 338.8
http://www.defense-aerospace.com/dae/articles/communiques/FighterCostFinalJuly06.pdf
431名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:18:03 ID:???
○defense-aerospace
 「Combat Aircraft Ranked by Unit Production Costs」
http://www.defense-aerospace.com/dae/articles/communiques/FighterCostFinalJuly06.pdf

以下単位は100万。一部省略

ラファールC/空軍単座型、VAT(付加価値税)込み 
ユニットコスト:(EUR 51.8) $ 62.1 
プログラムコスト:(EUR 113.2) $ 135.8 

ユーロファイター・トランシェ2/イギリス仕様/2004年7月段階 
ユニットコスト:(GBP 64.8) $ 118.6 
プログラムコスト:(GBP 78.6) $ 143.8 

F/A-18Eスーパーホーネット/MYP-2(第2次複数年調達)契約分 
ユニットコスト:$ 78.4 
プログラムコスト:$ 95.3 

F-15Eストライクイーグル 
ユニットコスト:$ 108.2 
プログラムコスト:詳細不明 

F-22Aラプター/2006年度契約 
ユニットコスト:$ 177.6 
プログラムコスト:$ 338.8 
432名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:34:19 ID:???
>>429
1機製造ごとに従量制で支払っているのだからフライアウェイコストに入るよ!
それにライセンス費と、やたらアメリカを悪者にする人がいるが、実際には
部品代、マニュアル、一部ソフトウェアなどを含んでいる正等な費用
それに、防衛庁は「その金額を含んでFSXは80億で作れる」と当時の防衛委員会で
主張しており、F−2が高額になったのは日本側の問題
米国へのライセンス費は責任転嫁にすぎない

それに日本以外は、まったく先行技術特許なしに製造しているとでも思ってる?
コピー天国の中国は例外として、アメリカの各戦闘機も他社あるいは他国に
何かしらライセンス料を払っている機体は多い
F−35もロシアの推力変更機構に対するライセンス費を支払って作っているし、
ユーロファイターも、ボーイングやロッキードにライセンス費を支払っている
433名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:36:56 ID:???
まあ、フライアウェイコストは通貨レートに大きく影響されるから
米国機以外の価格は目安程度だ
434名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:43:54 ID:???
・ユニットプログラムコスト(研究開発費、試作機、運用費など全てのコストを機体数で割ったもの)
・フライアウェイコスト(機体一機を作るのに必要な金額≒原価)
・購入費、調達費(企業が値引き、あるいは税加算した発注用の見積り金額=実際に支払われる金額)
435名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:48:11 ID:???
          ____
        /      \
       / ─    ─ \
     /   (●)  (●)  \ >>歌丸さん F-22GETできなかった気分はどう?
     |  :::::: (__人__)  :::::: |
      \.    `ー'´    /ヽ
      (ヽ、      / ̄)  |
       | ``ー――‐''|  ヽ、. |
       ゝ ノ      ヽ  ノ  |
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
436名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:49:18 ID:???
>それに、防衛庁は「その金額を含んでFSXは80億で作れる」と当時の防衛委員会で

勘違いかもしれないがそれって「120機で80億、80機で120億」と言っていた頃
の話じゃないかな?(つまり本来は100億くらい?)それとライセンス量は別にしても
開発でアメリカ側が予算超過をしたのは本当らしい。
437名無し三等兵:2007/05/04(金) 14:51:07 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
438名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:01:20 ID:???
現米政権内にアーミテージのような親日派はもう居ないのか?
また、当然民主党から生まれるだろう次期大統領は
日本にとってはオバマが良いのか、ヒラリーが良いのか・・・・
難しいのう・・・。
439名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:02:31 ID:???
俺はジュリアーノが好きだな
440名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:02:45 ID:???
ヒラリーは世界にとって最悪の選択。
441名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:06:36 ID:???
衛藤征士郎防衛庁長官談話 (1995年9月18日)
 「当初価格は1機あたり120億円、12年間の量産化に於いて最終的には60億円程度まで下がり、
  量産後の平均価格は1機あたり80億円と見積もっている」

・゚・(ノД`)・゚・。 
442名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:08:09 ID:???
>>440
ヒラリーには、日本が世界に誇るバイブやローターを
プレゼントすればいい
ビルのアレや葉巻よりは気持ちいいはず
熱狂的な親日派になること、間違いなし
443名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:10:00 ID:???
12年間って事は当初は年10機当たり生産する予定だったのか
でも実際は5〜6機だったからなぁ、そりゃ量産効果も限定的になるわ
444名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:15:07 ID:???
>>441, >>443
しかし、5〜6機とはいえ生産したにもかかわらず、「当初価格」から
まったく量産効果が出ていない(2006年で126億円)
しかも最終60億って半額になってるじゃん!
米国ですらそんな量産効果出ることはない
いかに、もともとの見積りがいい加減で甘かったがよくわかる
コメントだな
費用対効果やTCOを全く考慮しないお役所仕事だからしょうがないか・・・
445名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:18:13 ID:???
言うのは適当に言ってないと、いくら量産しても無駄むしろ高くなるF-16買ってきたほうが安く付くって言ってたら国産無理になるだろ。
446名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:20:34 ID:6q9GfKEo
開発遅れもあったし戦闘機開発なんて日本はアメリカほど経験あるわけじゃないからわからなかったんだろ

それに変にアメリカが横槍が入ったから…。
447名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:22:07 ID:???
>>444
個々の調達価格見れば量産効果は出てるのが分かるけど
つかJDAM対応とかアップグレート費用も調達価格から出してるって記事もあったし
448名無し三等兵:2007/05/04(金) 15:28:18 ID:KyfuiypS
安く見積もらないと開発にGOが掛からないんだろ。
赤字になってもクビにならない馬鹿公務員と
防衛産業に上手くやられたんだろう。
449ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:08:32 ID:???
一度は見てみたい
糞を食ってる鮮コロ
歌丸です
450名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:09:50 ID:???
>>420
米英、米豪、米カナダ、米NATO、日米なんて足元にも及ばない。
451ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:11:07 ID:???
>>400
消防?放火でもしたのか、鮮コロ?

>>412
無理すんなや、鮮コロ。先代も言ってたが自作自演で俺を篭絡させようと
思っても無駄だ。まぁ風俗板とか鮮コロ美人板とかでは篭絡した売国奴がいるらしいけどな

>>435
願望を語るな、鮮コロ。ラプターラ国生産はもう決定事項だ
452名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:12:17 ID:???
>>438
ジャパンハンドラーは一掃された、今は中国専門家のみ。
453ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:12:24 ID:???
>>450
ヤンキーなんて元からアテにしていない
ラプターラ国生産、F-35導入、ステルス空母導入の次は核武装だ
その時の鮮コロの火病ぶりを見てみたいぜ
454ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:13:25 ID:???
>>442
一度は見てみたい
バイブオナニーをやってるアホヒラリー
歌丸です
455名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:16:58 ID:???
F-2に関しては。現在の調達価格を細かく見たいなぁ。
456ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:17:33 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【日韓】航空自衛隊内のF-22導入推進論、「韓国と同じF-15では自尊心が傷つく」も理由になっている [05/03] [東アジアnews+]
◆韓国海軍スレ KDX『102番艦』◆ [ハングル]

鮮コロがこのスレにいるのは確かだなW
くっさーW
457ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:18:39 ID:???
>>455
F-2なんてゴミだろうが。ゴミの値段なんて気にする程でもねえだろ
あ、鮮コロだから欲しいのか。それとも鮮コロ売春婦にエイズうつされて
脳にまで達したか
458名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:19:59 ID:PXBFU90e
ちょっと質問していいですか?

ソビエト連邦の★のマークってどういう意味があるんですか?
459ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:21:04 ID:???
>>458
赤軍の星に決まってるだろうが
下らん質問してないでエイズ治す事を考えろ、鮮コロ
460名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:21:47 ID:???
大陸だっけ?
461名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:26:26 ID:???
フランス大統領選:勝つのはどっち? 相撲嫌いVS日本アニメ嫌い
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/europe/news/20070503mog00m030015000c.html

フランスは反日ののろしがあがりそうだな。
462名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:29:58 ID:???
>>461
ラファールは間違いなく輸出されるな。
463ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:32:48 ID:???
>>461
フランスなんてナチスドイツに侵略された時何にも出来ずに降伏して大統領はイギリスに
逃亡。しかもアメリカの力で国を解放してもらったくせにその恩も忘れてアメリカに楯突いてる
アホ国家じゃねえか。そんな国と仲良くなんかしたくねー
日本のアニメが嫌い?相撲が嫌い?結構結構
俺もアニヲタが嫌いだしな。それ以上にフランス野郎は嫌いだがな
ラファール?あんなゴミ戦闘機いらねえW
464ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:33:42 ID:???
>>462
ラファールなんて糞以下の戦闘機を有難がってるのはお前等棄民だけだ
鮮コロ。糞巻きキムチでも食ってろ
465名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:33:55 ID:???
歌丸が日本を滅ぼすような気がしてきたよ。
466名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:34:59 ID:???
つかロワイアル女史は勝てないだろ・・・
常識的に考えて・・・
467ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:35:36 ID:???
>>465
日本を滅ぼすのはお前等鮮コロだけだ。ラプターラ国生産が決まって
お前等鮮コロが火病起こして集団自殺するのを願ってるよ
468名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:36:01 ID:???
心神のテスト、フランスでやったんだよな。
469名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:37:45 ID:???
ラファールってフランス風にアレンジしたF−2って感じだよな
470名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:38:32 ID:???
>>466
まあな。向こうでも人気ねえらしいw
471名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:39:09 ID:???
F2というよりFSX国産案かな
472名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:40:35 ID:???
>>469
何一つ共通するものがありません
473名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:41:59 ID:???
サルコジってポーランド移民でユダヤ人の地をひいているのか。
>ところが、大相撲に目がないシラク氏へのライバル意識からサルコジ氏は04年初めの中国訪問の際、「日本より中国が好き」
>「香港は魅惑的な都市だが、東京は息が詰まる」「相撲は知的スポーツではない」とこきおろし、物議を醸した。
474ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:45:44 ID:???
>>473
こんな奴が次のフランスの大統領か
普通にいらねえええええ!!
まぁフランス野郎は鮮コロと仲良くしていなさい
ラファールなんてゴミ戦闘機を引っさげてなW
475名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:48:00 ID:???
>歌丸
お前タイフーンとかラファールの性能を見てゴミとか言ってるのか?
ラファールもタイフーンも超音速巡航は可能な戦闘機だぞ
タイフーンに至ってはRCSはラプターの引けを取らないしな
476名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:48:01 ID:???
空気なら中国なんぞより日本のほうが断然いい筈なのにな
477ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 16:49:41 ID:???
>>475
これからの時代はステルスが主力となるというのにまだそんな事抜かしてるのか
ああ、お前が棄民だからか
478名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:50:03 ID:???
>>476
ヒント:シャンゼリゼは犬糞だらけ
479名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:50:59 ID:???
別に構うこたないだろう、中国が好きっつーたからって
もしフランス国内で中国人による暴動でも起きた日には
責任とって辞任もありえるからなw
480名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:52:06 ID:???
でも仲のいい友達は一人でも多い方がいいじゃん?
481名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:52:06 ID:???
ところで空自の偵察用ポットってフラ公製じゃなかったっけ?
482名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:53:15 ID:???
台風のRCSがF-22並みとか言ってるのは流石に痛すぎる
483名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:54:59 ID:???
>>480
そりゃそうだけどな。フランスは移民政策の失敗でグダグダだぞ?
欧州の盟主気取りでいたが、もうそこまでの力は無い。
欧州は英国とドイツの時代だろうな。
484名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:56:29 ID:???
F-22の設計にはダッソーの設計支援システムが活用されております
485名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:57:25 ID:???
その英国・ドイツに人材を送り込んでいるトルコこそが真の盟主
486名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:58:22 ID:???
たいていの国は今や中国=印度>>>>>>>>>>>>>>>日本だけどな。
ロシアもフランスも年次外交方針でアジアで重要な国としてあげたのは印度と中国だった。
昔は日本の名前もあげられてたんだけどね・・
487名無し三等兵:2007/05/04(金) 16:58:51 ID:???
>>483
いやいや、ガスプロムを使ってロシアがエネルギー面で(略)
488名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:00:01 ID:???
>>486
ロシアとはエネルギー協定結んだばっかだけどw
489名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:00:57 ID:???
つーかロシアもフランスも元々、親ロ中なだけじゃねーかよw
490名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:01:48 ID:???
ロシアとのエネルギー協定って・・
サハリン1・2で何も学んでないのかよ・・・
491名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:02:40 ID:???
ロシア、フランス、中国

料理がうまそうなところばっかだな
492名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:04:37 ID:???
>>491
イタリアンが欲しいな。
印度は……ハァ。
493名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:04:40 ID:???
まあ、東亜とロシアには関わらん方が身のためだな
494名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:06:58 ID:???
>>491
シラクとプーチンが会談した時の話し

シラク:料理の不味い国は信用できない

プーチン:ハンバーガーはどうだ?

シラク:最悪だ

プーチン:寿司は?

シラク:最高だ
495名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:07:23 ID:VKXHpq8Q
>>486
左巻きって 現実見えて無いンだなw
496名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:08:43 ID:???
ロ中なんざ国民レベルではひどいもんだよ
497名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:09:42 ID:???
>>488
また騙されるんですね。
ロシアのメディアにカミカゼ投資とか笑いものになってるのにな。
498名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:19:55 ID:???
F-15FXてのは強いの?F-22と比べて。
499名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:23:23 ID:???
>>498
激弱
500名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:26:17 ID:???
>>482
>>2を参照してみると
            RCS(dBsm) RCS(平方m) RCS(平方ft)  
Typhoon           -3    0.5      5.5
F-22 Raptor         -22   0.0065     0.07
まぁラプター並みでないのは確かだな
ただF-15FXやライノよりはマシな程度か
501名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:27:15 ID:???
>>498
F-15FXってF-22の日本名だから
502名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:31:01 ID:???
F-15FX最大の欠点、それは・・・・

キムチイーグルと一緒にされることである!
503名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:36:31 ID:???
なるほど。
なんかダメそうな機体なんですね、F-15FX。
最強のF-15って所に浪漫がありそうな感じだったのに。
504名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:38:21 ID:???
最強のイーグルはF-15J改形態2型だろ
505名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:39:18 ID:???
まあババア芸者の厚化粧と考えればよろしい。

ん・・そういえば10年以上前に既に同じような評価されてた機体があったような
506名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:39:18 ID:???
F-22輸出が日に日に駄目になっていくなぁ。
507名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:40:24 ID:???
>504
アメのv3搭載機は?
508名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:40:33 ID:???
>>504
だね・・・・・・。あるいはアメリカ空軍のF-15C MSIP-U APG-63V3改修したイーグルか
509名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:40:42 ID:???
ま、イーグルが導入された時の最大のメリットはイーグルのもつ爆撃能力
そのためにはかなりの兵器 スラマーとかバンカーバスターとか買わないといかんが それこそバカが文句いう

逆にそういうの導入しないならいらないこ
素直に延期すべし
510名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:41:03 ID:???
>>506
東亜板では日に日に輸出OKの論調に
なっててワロタw
特にコテトリップつけてる馬鹿達w
511名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:45:18 ID:???
空自の任務に「陸自の敵地侵攻の先払い」とか追加しない限り、攻撃機そろえるよりトマホ買ったほうが安く済む。
512名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:48:27 ID:???
>>503
日本人男子のロマンは、2010年〜2019年に
 ・韓国には買えないF-22をハイ
 ・韓国が「アジア最強」と大喜びしたF-15E(K、FX)を暫定ロー
に採用し、さらに2020年〜2029年に
 ・韓国が熱望するF-35を次期ローに採用
 ・韓国が「アジア最強」と大喜びしたF-15E(K、FX)を支援戦闘機に格下げ
したうえで、2030年〜2039年に
 ・韓国には絶対国産不可能な国産第5世代戦闘機を採用
 ・韓国が「アジア最強」と大喜びしたF-15E(K、FX)を偵察機に格下げ
という、徹底して韓国を下に位置づけることにある
513名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:52:11 ID:???
>>512
支援戦闘機格下げをなくして速攻で偵察任務に就かせろよ。
514名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:58:15 ID:???
>>510
東亜に帰れ出てくるなカス
515名無し三等兵:2007/05/04(金) 17:58:48 ID:???
>>513
そこでサクっとQF-15ですよ
516名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:02:24 ID:???
もしかしてRCSが22だからF-22って名付けられたのか
517名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:03:19 ID:???
>>515
嫌みにもほどがある。>QF-15
518名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:03:51 ID:???
>>510

特亜板は自尊心だけ強くて軍事知識0だからなぁ。
519名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:06:33 ID:???
>>515

F-22取得して初期のF-15をドローンにしてみたいねw
520名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:07:06 ID:???
>>519
F-4 約100機があるから当分無理だ
521名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:14:35 ID:???
>>520

あ、そうだな。
522名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:24:43 ID:???
>>521
純粋にいやがらせやるだけなら。直接F-15Eを標的機に改造というのが一番の嫌がらせですけどね。
523名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:25:51 ID:???
ストライクよりもライノが欲しいんですが
ライノいじろうぜライノ
524名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:26:41 ID:???
>>523
諦めろ
525名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:27:18 ID:???
>>523
厚化粧いい加減にしろ
526名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:27:57 ID:???
スーパーグリペンで決まりだな
527名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:28:04 ID:???
馬鹿ライノを空自用に弄ったら肝心の翼折りたたみシステムが真っ先に削除されるじゃないか
528名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:29:24 ID:???
>>523
黙れ短足のろまデブ
529名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:36:08 ID:???
じゃあフランカーJでいいよ
530名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:45:15 ID:???
スパホは無いと思うがF-15Eなら相当可能性は高いぞ。
531名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:45:44 ID:???
>>523
ライノの導入の最低条件は100億程度でライセンス生産できることが必須
それができないなら、意味がない。 しかし、個人的には見てみたい。
532名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:47:16 ID:???
ライノをあの値段で買う位ならまだイーグルだ
533名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:48:39 ID:???
素朴な疑問なんですが、
日本はF-15Jをラ国で生産してたんですよね。
当然エンジンも生産してたのに、
大型エンジンを生産、開発出来ないって、どういう事なんですかね?
技術吸収に失敗したんでしょうか?
そんな状態でF-22のラ国した所で、なんかだかな〜って。。。
534名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:48:42 ID:???
F/A-18E/FとF-15Eを導入するのと。F-2増産するどっちが「マシ」?
535名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:49:37 ID:???
>>535
独自に作るのは、それだけ難しいってことなんだよ。

現在一応日本は、F-15に使われているのと同等のエンジンの開発をしているけどね
536名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:50:13 ID:???
>>534
F-2増産
537名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:50:49 ID:???
>>533
言われたとおり作るのと0から図面引くのは大違い
ラ国の意義は生産技術学ぶことの他に稼働率上昇が大きい
一々部品一つ買うのに米議会通すのと国内で作るのどっちがスムーズか
538名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:50:50 ID:???
>>535
推重比や圧縮比はXF5の方が高いぞ
539名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:54:12 ID:???
>533
他人の引いた図面見るとね、あーだこーだ欠点ばっかり目に付くんですよ。
で、自分ならあーするこーすると思うけど、実際は破綻して形骸保てないw
540名無し三等兵:2007/05/04(金) 18:59:00 ID:???
キーンのブログにこんな事が書いてあったんだが、
===============

さぁ、本家のF-Xはどうなるのでしょうか?
次の大統領が民主党出身であれば、F-22の導入は
可能性が遠のくでしょう。決めるのであれば、現大統領
の内に決めとく必要があります。
実は個人的にはAH-64Dの現状を見るに付け、ユーロ
ファイターでも良いかとも思ってました。
少なくてもAffordableな選択だと思います。
ただ、やはりF-22への思いは強いんですね。
空幕の某所には何年も前からF-22の模型が飾って
ありましたし。。。
日の丸ラプタンが最後の外国製主力戦闘機になるの
ですかね。

===============
F-22が輸入できたとしても、それ以降の主力戦闘機は国産になる可能性が高いって事か?
541名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:00:39 ID:???
有人機ではそうかもなってくらいじゃない?
542名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:02:14 ID:???
Preを引っ張らない限り無理
こころんの更に次だから
543名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:07:26 ID:???
>>540
そうはならない
2030年ごろ実用化予定の心神ベースの第5世代戦闘機で想定しているのも
ハイローのうちロー相当の戦闘機
つまり主役は外国人、国産は脇役
この構図は変わらん
544名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:14:07 ID:???
>2030年ごろ実用化予定の心神ベースの第5世代戦闘機で想定しているのも
>ハイローのうちロー相当の戦闘機
これ思い込みでは
545名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:15:27 ID:???
その頃には戦争のない平和な時代になってるんだよ
546名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:16:09 ID:???
>>545
意味不明
547名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:22:55 ID:???
>>544
「日本に欧米機以上の飛行機作れるわけねーじゃん」ってことじゃないか?
548ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 19:24:25 ID:???
>>510
東亜板なんて鮮コロと鮮コロカルト信者がスレ潰す為に
ど突き漫才やってる板やろ?あそこのトリップ付けてる糞コテに
訪ねたら火病られたわW
549ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/04(金) 19:25:33 ID:???
>>545
ああ、お前等鮮コロが地球上からいなくなればな
550名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:29:09 ID:???
>>544, >>547
日本がどう頑張ったってアメリカを追い越すことはないのは確かだな
でも、過去スレにも同じような話があったような・・・
たしか防衛省の資料に小型戦闘機だか軽戦闘機だか、そういう表現があるんじゃなかったっけ?
551名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:30:55 ID:???
>>550
作れる作れないは兎も角、研究内容からローを想定してるなんては言えんだろ
552名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:32:18 ID:???
ハイはF-22なんだから
それ以上の戦闘機開発するってこと
553名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:34:34 ID:???
>>552
そもそも研究内容から言ってハイローミックスなんて構想は無いだろ
554名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:37:49 ID:???
>>550
どれだろう?
ザクッと最近の防衛省の資料を検索したら、とりあえず「中長期技術見積り」には
たしかにそういう表現があるね

 | また、非常に高額な研究開発費を要する高度にシステム化された小型戦闘機等の  ←☆
 | 装備品の開発を効率的に実施するためには、M&S検討とともにプロトタイプ試作を
 | 並行させることによって、M&Sモデルの精度向上による高度なエンジニアリング
 | ノウハウを蓄積するシステム・インテグレーションが重要である。
 | 特に航空機については、システムの高度化・複雑化に伴って研究開発に要する期間が
 | 長期化する傾向にあり、機体、アビオニクス及びエンジン等に関する要素技術のみ
 | ならず、それぞれの有機的な連携まで考えた総合的な航空機システム・インテグレーション
 | 技術を維持向上させる研究が必要である。

たしかに>>547の表現は乱暴だけどある意味事実だし、F-XとFSXの関係を考えると
FSXに近い存在なのかもしれない
555名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:39:08 ID:???
>>554
研究自体はおもいっきしFI指向してるように見えるが
556名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:42:07 ID:???
>>554
なるほど

でも、F-22じゃなくてF-15FXやEF2000になった場合は
第5世代である国産機のほうが主役になる可能性もあるぞ
立ち位置が決まるのは、今回選ばれるライバル次第だと思う
557名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:44:37 ID:???
F-22になるとそういう研究進むのか遅れるのかさっぱり分からん
558名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:50:13 ID:???
>>555
それは、世界の流行にならって「要撃」と「支援」のカテゴリーの廃止と
マルチロール化を全面的に自衛隊が打ち出しているからでしょ

主力(制空・要撃)と支援(対地対艦)という明確な分け方はやめて、
どちらもこなせるマルチロールにするけど、高額・高スペックのほうが
「主に制空」、安価・低スペックのほうが「主に支援」というF-15/F-16の
ハイローミックスに近い運用思想になる

支援戦闘機(Wikipedia)
> 21世紀に入り、防衛庁では将来的に、飛行隊の数を維持しつつも、要撃と支援の区別を廃止し、
> 全機種をマルチロールファイター(多用途戦闘機)とする方針を発表している。F-2もマルチロール化
> のための空戦能力向上が図られており、F-4EJ後継機についても多用途戦闘機が選定される予定で、
> 将来のF-15J/DJ転換によって、「支援戦闘機」の種別は名実共に無くなる事と思われる。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%94%AF%E6%8F%B4%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F
559名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:51:37 ID:???
>>557
第五世代機への理解が進み、将来戦闘機の要件をまとめる助けにはなるかもしれない
一方で(特にラ国の場合は)技術開発上の障壁となる契約を結ばされる可能性もある
560名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:52:23 ID:???
つうかハイ・ロー・ミクスなんて運用思想は、
有り余る金かコネがなきゃ実現できないんだけどな
561名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:56:50 ID:???
>>559
その契約が怖いよね
F-2のように日本側の技術情報の引渡しや使用制限を含む契約だと、アメリカ側が
「心神はF-22の技術や特許をコピーしている」とした場合に、日本が開発した技術でも
使えなかったり、お金を払うはめになる可能性がある

そういうことを考えれば、F-22は輸入または部品輸入・日本組立(ノックダウン生産)
のほうが良いかもしれない
562名無し三等兵:2007/05/04(金) 19:58:45 ID:???
>>560
開発・生産まで含めたハイローミックスはそうだけど、
単に輸入して運用をハイローでやっている例は
欧州にいくらでもある
563名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:00:04 ID:???
>>560
お役人様が使える金は有り余ってるじゃん
赤字国債発行すればいくらでもある
564名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:13:55 ID:???
いまの財政状況や少子化・高齢化などを考えると、心神の開発はできても
製品化して購入する余裕が2030年の日本には無いような気がする
565名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:23:08 ID:???
だから一所懸命働けよ
566名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:30:16 ID:???
ヽ(´ー`)ノ
 ・防衛省や自衛隊の天下り法人を根絶
 ・自衛隊の入札を公開競争入札にして、徹底的に見積を精査
 ・既存の随意契約を見直し、SLAを締結して運用費削減
 ・ニートを働かせる
 ・フリーターが低賃金・キツい仕事・田舎を避けるのを止めさせ、正社員化を促進する

これだけで空自の予算50%増は堅い
 
567名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:36:03 ID:???
>>561
そのへんはほら、うまくやるだろ。
さすがに今まで心神に掛けてきたお金が無駄になるような契約は
結ばないさ。

F15の時だって別にヘンな契約じゃなかったろ。
568名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:37:03 ID:???
でもさ 特亜板の連中はさ かなり火病っていたが 韓国新聞のいう

韓国と同じレベルのものを導入するなんてプライドが許さないっていうのは大事じゃね ?

アメリカから見たとき
日本のささやかなプライドを傷つけるってのも避けたいだろ

日本はアメリカから特別扱いを受けることで
日米同盟の堅固さを再確認してきた
イージスやイーグルってそういう一例じゃん

攻撃的兵器は持てないし核実験した上拉致麻薬偽札の独裁キチガイ国家が隣にあるのに

これまたキチガイの韓国は巡航ミサイルまで開発してるし

シナに至っては

それに日本のが対米では韓国より貢献度大だろ
はるかに
チョンコ大統領はキチガイだし

そんな日本の唯一のわがまま、ラプター売れ(しかも金は相当出すし)
を無碍にされたら
国民は怒っていいんじゃね

そういう脅しも込めて
韓国と同じレベルではプライドが許さないってのはいいんじゃん
そういう論調で新聞が書いたらいいと思うけどね
569名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:39:26 ID:???
>>566
軍オタは「費用なんか関係ない!たとえ高コストだろうと
日本に戦闘機製造技術は必須!」とか熱く語るが、
税金や年金の支払いには消極的だし、働いていない
「非国民」も多い
まさに、仮想愛国心w
570名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:40:58 ID:???
>>568
国民の99%は「F−22 ラプター」が何かを知らないので怒れない
571名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:42:11 ID:???
>>567
( ´,_ゝ`) F-2のときは?
572名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:42:28 ID:l60xtEtA
でも社会福祉の充実を訴えるやつのが 負け組が多いのはどこの社会も同じ
573名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:46:03 ID:???
ボランティアで戦闘機開発すればいいんだよ
574名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:47:03 ID:???
>>572
アメリカやヨーロッパで熱狂的・暴力的なナショナリストに低所得層が
多いのもまた事実
つまり、中流以上は国防も社会福祉もどうでもよくて、下層民ほど
ナショナリズムか社会福祉にしがみつくっていう構図
実は、ネットでのウヨサヨの熱い罵りあいも下層民同士の争い
なのかもよ?
575名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:48:01 ID:???
>>572
自分で生きる力のない無職や病人や障害者は老人はさっさと死んで迷惑かけないようにすべきだよな。
576名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:48:10 ID:???
いつも俺のキンタマ握ってるアメリカなんか嫌いだ
577名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:48:51 ID:???
>>573
最近はオープンソースなハードウェアも登場する時代なので、
オープンな戦闘機を有志のコミュニティで机上開発して
製品化を三菱などに持ちかければいい
578名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:48:53 ID:???
>>569
脳内妄想で語られてもこまる
579名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:49:32 ID:???
>>576
(*゚∀゚)=3 ウホ

アメリカ人の彼氏??
580名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:51:45 ID:???
>>572
日本では利権の温床の免罪符がそれを掲げる合い言葉になってる
実際票を投じても恩恵はほとんど少ない
まぁいわば偽善人の隠れ蓑
581名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:52:56 ID:???
>>566
それは不可能だ、田舎はともかく低賃金・キツい仕事を我慢できる程度の根性があれば最初からニートやフリーターなんかやってない。
582名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:55:19 ID:???
>>568
そうやって、日本が中韓を蔑視して、
意味もなく日米関係を悪くするのを
一番望んでいるのは誰か、
言うまでも無いでしょう。
敵は中韓じゃない。敵を増やす必要はない。
米国に断って欲しいのが、日本政府の真の狙いだから、
NOと言われるたら、怒るどころかラッキーなのよ。
583名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:57:15 ID:???
「福祉目的税」とかあるじゃん?

「防衛目的税」とか「F−X目的税」とか作って、ネカフェ/漫画喫茶/メイド喫茶、
漫画、アニメDVD、ゲーム、オタ系グッズ、ISP料金などに税金をかければ良い
584名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:58:03 ID:???
1万円までなら払ってもいいな
585名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:58:37 ID:???
>>582
日本語でおk
586名無し三等兵:2007/05/04(金) 20:59:40 ID:???
>>582
>敵は中韓じゃない
韓国は曲がりなりにも友邦国だが中国は目下の仮想的
587名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:00:08 ID:???
>>583
メイド喫茶や18禁エロゲーの税金で作られた戦闘機に乗るパイロットの気持ちは・・・
588名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:00:31 ID:???
>>582
蔑視の問題じゃないのだが
判らない奴は一生地を這うしかない
589名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:01:15 ID:???
>>582
>日本が中韓を蔑視して、意味もなく日米関係を悪くするのを一番望んでいるのは誰か

多分ネタを求める2ch住人じゃないかと。
590名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:01:51 ID:???
>>587

 XXXXX(お好きな戦闘機の名前をどうぞ) 萌え〜!!  (;*´Д`)ハァハァ


591名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:03:03 ID:???
>>587
ギャラクシーエンジェルのキャラを垂直尾翼に描いたF-2の画像なら見たことある
592名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:03:41 ID:???
>>590
そんなパイロットは嫌だ・・・ ('A`)萎え
593名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:04:45 ID:???
>>568
それが特亜板の思考じゃね?
594名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:04:57 ID:???
>>591
いくらなんでもコラか、航空ショーなどのイベント向けの一時的なものでしょ?
595名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:05:31 ID:???
>>592
在日米軍のパイロットなら機体にアートと称して描いている奴が居たとしても不思議では……
596名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:06:14 ID:???
中国の安物パチ物戦闘機を買えばいい

単なる仮定の話だけど、中国に
「J-10買うよ?パキスタン向けにそっちが出している見積りの25%増しで」
とか日本が言ったら、売ってくれるのか?

ロシアは、東欧の共産主義崩壊・EU加盟でロシア製の兵器技術が
アメリカに思いっきりバレバレになってしまったせいもあって、
最近は相手構わず積極的に最新技術・製品を売る姿勢を見せてるでしょ
日本が希望すれば間違いなく最新鋭機を売ってくれるはず

その点、中国はどうなのかな?
597名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:06:38 ID:???
軍事にプライド持ち込むのなんて右翼か在日だけだろ
598名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:08:47 ID:???
昔の米ソもそうだったんだよ
599名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:09:38 ID:???
>>596
仮想敵と共通の装備を使うのは特性がバレるんでいけない
中露が仮想敵じゃない日本だったらF-2、100機で十分
600名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:09:41 ID:???
>>597
ある意味軍事が一番プライドの塊という気もするぞ。
601名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:10:48 ID:???
>>597
軍事にもプライドは必要。
プライドが不要なのは戦略
602名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:12:16 ID:???
>>596
売らないんじゃないか?

なんてったって、日本の防衛省や自衛隊の中の人はセキュリティ意識が甘いから
J-10の機密情報をWinnyで流出したり、CIAの女スパイにデータ渡しちゃうだろうからw
603名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:12:35 ID:???
>>594
言っておくが自衛隊って半数強がいわゆるアキバ系の分野のオタクだぞ。
604名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:15:22 ID:???
>>602
中国にまで機密を心配される防衛省・自衛隊、情けナス

>>601
軍事:戦略って、対比するものがおかしくねーか?
605名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:17:40 ID:???
>>602
普通にアメに流すだろう
606名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:19:31 ID:???
J-10 + F-2 = F-3のコラボ
607名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:23:22 ID:???
結論

 18禁エロゲー/アニメDVDおよびメイド喫茶に「F−X目的税」をかけ、

 その税金でJ−10を買って、垂直尾翼にアニメ美少女の絵を描いて

 日中友好ムードを盛り上げる

 それが日本の軍事プライド!

608名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:25:50 ID:???
>>607
違う違う
軍板的には「インタビューをまとめます」だろ
609名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:28:49 ID:???
でも尾翼に描かれた絵が
恋姫†無双〜ドキッ乙女だらけの三国志演義〜
だったりして中国の怒りを買うというオチ
610名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:29:11 ID:???
なうあー
611名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:32:23 ID:???
>>609
よく分からんので調べてみた。

黄忠の設定みて背筋が寒くなった。
612名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:34:37 ID:???
本屋とかで売っているディスカバリーチャンネルの
 ■Extream Machines 超音速戦闘機
 ■世界の名戦闘機TOP10
 ■世界の名爆撃機TOP10
ってどうよ?
おもしろい?

他にGWの残りを過ごすのにちょうどいいお勧めの戦闘機の
ドキュメンタリーや映画があれば推薦してくれ
ちなみに、彼女はいて童貞卒業しているから「寂しいヤツだな!」とかの
コメントは不要だ!
よろしく! m(_ _)m
613名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:35:51 ID:???
ようつべにあげてくれるんなら
いくらでも教えてやるよ
614名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:36:25 ID:???
武器輸出をアメリカに限って緩和
C-XをLMにライセンスする代わりに
F-22を川崎にライセンス
615名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:38:41 ID:???
>>612
「Extream Machines 超音速戦闘機」は良かった
他は見てないので知らん

>>609, >>611
速攻で調べて黄忠のサンプルボイスまでチェックした orz

616名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:39:15 ID:???
>>614
現状アメリカへの武器輸出に制約は殆ど無いんだが…
617名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:42:59 ID:???
>>611
アナゴボイスの貂蝉はOKなのかw
618名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:45:11 ID:???
貂蝉ヒドス orz
619名無し三等兵:2007/05/04(金) 21:47:42 ID:???
>>612
超音速はまあまあかな
あとのはtop10選択基準が?って感じで、暇と金があるなら買えばよい
620名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:10:39 ID:???

 【国防】中国空軍を踏まえ…次期主力戦闘機選定が本格化、F22戦闘機の情報提供求める
  http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178260967/l50
621名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:24:34 ID:???
ここ白丁多いな
622名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:25:44 ID:???
白鳥?
623大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2007/05/04(金) 22:28:32 ID:???
時期F-XはラフィールとランサーCに絞り込まれた。
624名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:30:21 ID:???
確かにラで始まる機体に絞られたな

ラプターもしくはライノって具合に
625大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2007/05/04(金) 22:30:48 ID:???
馬鹿は帰宅してください
626大原要一 ◆KxvW4e4bPk :2007/05/04(金) 22:31:46 ID:???
おああ
627名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:35:34 ID:0tAkhAMC
http://www.nicovideo.jp/watch/sm105754
世界最強軍隊の余裕・・・か?
628名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:37:01 ID:???
解説しよう
>>623に対して本来名前欄を消して>>625を書き込み、自演しようとしたが
名前そのままの上に>>624に割り込まれてしまったため>>626と相成った
629名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:40:29 ID:???
つまり
>>576のせいだと
630名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:41:11 ID:???
フランカーにしとこうよ。
日の丸フランカー見てみたいな。
世界一美しい戦闘機じゃね?
631名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:41:40 ID:???
>>623
アニオタかSFオタであることがばれましたヨ
632名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:42:44 ID:???
ぶっちゃけF-35と大差ない劣化ラプターに3兆も使うようなら原子力空母×ライノでもいい。
特アはどっちに転ぼうか軍事バランスを崩すと騒ぎ立てるんだろう。
特アの言うことなんざ知ったことじゃねー
633名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:49:23 ID:???
そういえばライノはFSX選考のとき「改造OK」と回答してたんだよね

ライノ採用の確率は限りなく低いとはいえ、空自がメーカー問い合わせしている
ってことは、0%ではない
もしライノ採用になった場合、それは「ラ国+ちょっとした変更」程度なのか、
F−16→F−2級の「共同開発」なのか、自衛隊はどっちを考えてるの?

ライノベースのF−3なら見てみたい気がする
634名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:50:28 ID:???
FS-X選定時にライノは存在してないがな
635名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:52:32 ID:???
ライノ採用の確立はそれほど低くないよ
636名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:55:54 ID:???
前回落ちたものを更に今回は無理
637名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:56:02 ID:???
>>633
ライノはF/A-18E/F Super Hornetの俗称
FSXに参加したのは、C/DかA/Bか忘れたけどその前のバージョン
638名無し三等兵:2007/05/04(金) 22:56:15 ID:???
ライノになったら税金滞納汁
639名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:00:38 ID:???
じゃあ俺はNHK払わない
640名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:02:44 ID:???
>>620

中国とか韓国とか名前をニュースで出さんほうがいいな。
老朽化したF-4の代わりが必要でとか言っとけばいいの。
641名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:03:23 ID:???
劣化モノでも許されるのは劣化ウラン弾ぐらいしかない。
日本としてはフルスペックのものを求める以上スペックダウンさせられたやつは要らない。
何百億も払わせといて張子の虎じゃ話になんね。
642名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:04:21 ID:???
>>635
0です
643名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:04:32 ID:???
レーダーとアビオ自前でいいならそっちのほうがいーやw
644名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:04:54 ID:???
>>633
しかも改造OKじゃなくてホーネット2000コンフィギュレーション4を作れという内容。
日本側が好き勝手に改造することは出来なかった。
645名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:07:15 ID:???
ライノが採用されるとしたら、とりあえずF−2並の航続距離とラプター並の騒音を実現してからだな。
646名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:08:32 ID:???
>>641
いや、劣化でもいいんじゃないの?
劣化なんて電子機器・ソフトウェア系だけで機体そのものは関係ないし、
それぐらいは国産品搭載すればいい

F-2のときだって、「電子系の技術を公開してラ国はだめだけど、ブラック
ボックスとして供給するのはOK」だったのを、日本側が「ブラックボックス
もらうよりは自分たちで作る」と自ら断ったわけだし
647名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:09:28 ID:???
>>645
その両方を解決する手段として空母の(ry
648名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:11:31 ID:???
余計な費用が雪達磨式にry
649名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:13:10 ID:???
>>646
でも、こういう悩みって他所から見たらふざけんなって卵ぶつけたくなるくらいに贅沢な悩みだろうな。
650名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:13:47 ID:???
>>646
国産化できるやつなら、な。
でも国産化できないやつをブラックボックス化されたらこっちはお手上げです。ハイ。
651名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:15:39 ID:???
>>650
エンジン以外なら完結できる国だからよくわからんな
具体的にどの辺よ
652名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:17:33 ID:???
>>644
最終選考直前に、日本側要求に譲歩して改造を認めてる

Wikipedia F-2より
>9月に提出された防衛庁の委託を受けた航空機・エンジン・電子機器の5社からなる民間企業合同研究会の
>「共同開発の可能性」についての調査報告は以下のようなものであった。
>■F-15改造案はステルス性を除いて性能上の問題はないが所要経費が高い。
>■F-16改造案は開発経費、量産単価ともに安価であるが離陸性能、ステルス性などに性能上の問題がある。
>■F/A-18改造案は性能上の問題はないが開発経費、量産単価ともに高く、また艦載機であることからこれを
> 安くする見通しが得られず、また機体とエンジンの同時開発であることからリスクが大きい。
>順位としては F-16>F-15>F/A-18 であったと言われる。
>経費が高いとされたF/A-18であるが、マクドネル・ダグラス(MD)が日本側提案を受け入れ大きな改造範囲を
>認めたことから、民間企業合同研究会はこれを高く評価しており、一方、F-16はジェネラル・ダイナミックスが
>当初提案した双発改造案も引っ込めたうえで、航空自衛隊双発の要求には事故率の実績を挙げて反発していた。
653名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:19:34 ID:???
今となっては性能上の問題が無いってのが(ry
654名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:20:04 ID:???
655名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:21:15 ID:???
>>653
当時のF/A-18と最新のF/A-18では、かなり性能が違う
656名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:24:55 ID:???
>>655
問題の抵抗過大を悪化させちゃねぇ
657名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:27:13 ID:???
>>654
うほっ! いいホーネッツ
658名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:28:45 ID:???
659名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:30:44 ID:???
>>658
ザク・・・
660名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:31:07 ID:???
>>658
X−45? 何この色塗る前のヴァルヴァロ?
661名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:31:54 ID:???
ランプが左右にぴろーんと動かない無人機は認めないぞ!
662名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:32:44 ID:???
>>658
それ空対空戦闘出来ないぜ
663名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:33:53 ID:???
あ、言っちゃった・・・。
664名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:33:54 ID:???
スパホは艦載機の中では優秀。

だが、日本のような空母を持たない国の場合は必要ない。 
将来的に空母を持つのだったら必要だが、日本に空母は将来的に配備されないだろう。
665名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:34:44 ID:???
>>661
なんかのネタ?
666名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:36:43 ID:???
>>658
「ナビゲーター」って映画に出てきたUFOを思い出した

 http://www.pcs.ne.jp/~yu/sf/navi.html
667名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:37:10 ID:???
>>665
昔そんな感じの車(熱い魂実装済み)が出てくるドラマがあった
668名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:37:12 ID:???
とりあえず、ライノとラプターのツーショット置いときますね。( ・ω・)つ
http://www.news.navy.mil/management/photodb/photos/070426-N-5872H-002.jpg
http://www.news.navy.mil/management/photodb/photos/070426-N-5872H-003.jpg
669名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:37:51 ID:???
空母持つにしても足が遅いんじゃスクランブルすっ飛んでいけないし
何隻必要になることか
670名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:38:27 ID:???
>>664
と言うかまぁ…加速の悪さとか短足とかをキニシナイ国なら使いではあるだろう。
あるいは今までレガシーホーネットを使ってた国とかな。

オーストラリアもつなぎに導入するようだし。



日本の場合は優先順位は低くなるが。
671名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:39:48 ID:???
>>669
いやそもそも外征するんでも無い限り空母は要らないだろう。


スクランブルするんなら地上基地ですればいい

――実際先日のテポドン騒ぎの時も米海軍の蜂は地上基地でスクランブル体制をとっていたし。
672名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:42:29 ID:???
てか、ライノは迎撃機としては空母防衛機としか使えん。

空母の防護圏の様な狭い範囲を守るには適してるかもしれんが、
広い範囲を守るのには向かない。
673名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:44:44 ID:???
674名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:49:06 ID:???
>>668 射精したw
675名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:56:44 ID:???
>>670
エンジンをチューニングしなおせばいいじゃん。

空母からの発艦のような短距離で離陸できる瞬発力を削るかわりに
燃費と航続距離延長を目的としたチューニングに変えるか、
エンジンを別のものに取り替える。
FSXのときだって、FA-18は長距離向けエンジンに変更しますって
マグダネルダグラス側が回答してるわけだし。

逆に、ライノを選べばエンジンのチューニング/交換があるわけで、
日本はいろいろエンジンのノウハウをゲットする良いチャンスかもしれん。


676名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:58:02 ID:???
>>675
機体の抵抗過大をどうにかしろ
677名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:58:18 ID:???
>>675
ちがうちがう
いくらチューンしてもストレーキ由来の抗力増加at遷音速があるせいで加速悪いのよ
低速向きすぎて根本的に駄目なの
678名無し三等兵:2007/05/04(金) 23:58:17 ID:???
>>675
加速の悪さとかはエンジン換装しただけじゃ無理だぞライノは。

NASAでも解明不可能だったんだっけか。あの加速の悪さの原因の究明は
679名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:00:31 ID:???
早漏より遅漏のほうがいい
680名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:02:10 ID:???
指摘3連発なのはいいが時間が逆転し
681名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:08:05 ID:???
改造OKなんだから、F/A-18のノースロップ版空軍機F-18Lのスパホ版を作ればいい

> F-18L
> F/A-18が海軍機として製作され、マグダネルダグラスが主契約者であったのに対し、
> ノースロップが主契約者となり輸出用として開発された機体である。
> 海軍仕様として搭載されていた降着装置や主翼折りたたみ装置の撤去、翼下パイロンの
> 増設や簡略化された電子機器を搭載など。
> YF-17とF/A-18を足して2で割ったような機体である。
> カタログデータ的には、母体となったF/A-18はもちろんF-16もしのぐ機体であるが、
> モックアップのみであったため受注が無く、試作機すら製作されずに終わる。
> モックアップにはF/A-18Lと書かれていた。

682名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:10:42 ID:???
スパホはアビオは良さそうだが・・・・・・・やっぱイラネ。
683名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:12:19 ID:???
じゃあストレーキを元に戻しちゃえばいいじゃん
684名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:12:22 ID:???
加速の悪さが運用上何か問題でもあるのか
685名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:12:45 ID:???
Eurofighter bids for role in South Korean KFX programme
The Eurofighter consortium is in discussions with the Republic of Korea (South Korea) to participate in the next-generation Korean Fighter X (KFX) programme,
Jane's has...
26-Apr-2007

チョンのKFXプログラムにユーロファイターが、なんらんかの役割(ROLE)を求めて、参加をもとめてますね、
タイフーンはいりませんね。これで。
686名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:13:32 ID:???
>>684
邀撃機として致命的
687名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:15:46 ID:???
ガニマタパイロンはなんとかならんのか
688名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:16:01 ID:???
>>686
米海軍でふつうに使えてるじゃん
689名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:16:38 ID:???
まあ、加速とか騒音とかアビオとかいう前に、戦場に届かないという致命的問題をライノは抱えてるけどな。
690名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:17:12 ID:???
US indicates Israeli Raptor access to compensate for Saudi JDAM deal
US officials have indicated that Israel could be granted access to the F-22 Raptor air-superiority fighter project
if the Senate clears the aircraft for export,...
25-Apr-2007


イスラエルに売る気か?
691名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:18:36 ID:???
>>687
あれはチャームポイントだからな
692名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:19:14 ID:???
まあ加速の悪さは、「ある戦域に即座にかけつける」必要性が無ければ問題はあるまい。


具体的に言えばスクランブルとか
693名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:21:28 ID:???
>>689 ヒント:給油機の十分なサポート・空母
これがナイト、スパホは使えんと言うことで却下。
694名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:21:55 ID:???
>>685
韓国ってウクライナとかあちこちと軍事交流深めてるな。
自分からどんどん立場悪くしてるな。そりゃ米国からも捨てられるわw
695名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:23:13 ID:???
>>690
ソースはどこなの?
696名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:24:01 ID:???
>>690

イスラエルはアメリカにとっては死活問題だからな、
日本に売らなくてもイスラエルに売る可能性はある。
しかもアメリカ軍もF-22の基数を増やせるし。
697名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:25:04 ID:???
>>690

サウジの武器輸出、イスラエルの圧力で止まってるからな。
698名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:25:48 ID:???
俺の中の順位
F-15FX(ラ国)、
F-35(先送り)、
FA-18(航続距離延長の改造)、
F-22(とりあえずノックダウン生産)、
EF2000(日米武器装備の改造)、
ラファール(同上)
699名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:26:09 ID:???
700名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:26:29 ID:???
>>688
空母だからな
701名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:28:12 ID:???
>>699

ヘッドラインだから中みれんな。
誰かログオンできない?
702名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:28:36 ID:???
>>700
じゃあ、俺は淫母か艶母でいいや
703名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:28:46 ID:???
>>697
でも結局売ると思うね。
イラクでの出費を少しでも回収せんと米国本気でやう゛ぁい
704名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:30:12 ID:???
>>690

もしこの動きに日本が乗れなかったら、イスラエルに売って日本に売らずって可能性は十分あるな。
705名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:32:04 ID:???
>>696
しかしイスラエルには金がねぇだろ?

あんなけ軍事偏重のゆがんだ国家だけど。
100機もかえるか?
潜水艦を、”謝罪”という名目でドイツにかわせるようなDQNだからな。

>>704
ま、なんでイスラエルが動き出したか、
そのあたりは、やっぱ、解禁間近だと感じてる面もあるんじゃねぇ。
706名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:34:19 ID:???
イスラエルに売るってことはたぶん対イランだろ?

実戦投入して万が一にも機体が鹵獲されたらマズくないか?
707名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:35:29 ID:???
選挙対策とかあるんだろうな。
軍事、政治ではイスラエル>>>>>>>>>>>>>>日本だな。
708名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:35:45 ID:???
どうだかw
709名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:38:28 ID:???
日本は散々売ってくれといっても議員は動かないけど、イスラエルが売ってくれと言うと、
議員が動いてくれるのはうらやましい限りだ。
ここに日本の名前が出てないのはがかkりだな。
710名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:39:16 ID:???
でも、このまえ、オバマの発言が記事になってたじゃん。
アメリカの同盟国はどこですか?ってやつで。



まずEU・・・次いで日本・・その次、カナダ?だっけかな(三番目は忘れた。豪が意外にも入ってなかった。)

とかいって、イスラエルを忘れれたから、ユダヤ記者は失望したって。
その程度でもあるんだよな。イスラエル。



711名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:39:18 ID:???
>>707
逆にホントにヤバイ場所には売らない気がするな。ユダヤロビーを考えてるんだろうが
今のタイミングではそのロビーの方が危なくなりかねない。
712名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:44:40 ID:???
>>702
普通、義母って答えないか?
713名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:47:03 ID:???
>>710
そりゃカラードはユダヤ嫌うだろ
714名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:49:07 ID:???
何を今さら騒いでるんだ?
イスラエルのF-22売却話なんて先月のニュースじゃん

【イスラエル】米政府に対して最先端の戦闘機・F22 ラプターの売却を要求 現地紙が報じる[04/20]
 http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1177079364/l50
 イスラエル政府が米政府に対し
 最新鋭の米国製戦闘機F22ラプターの売却を近く求めることがわかった。
 米国がイスラエルの反対を押してサウジアラビアに高性能武器を売却することの
 「見返り」としたい考えだ。エルサレム・ポスト紙が19日報じた。
 ソース:http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20070420AT2M2001920042007.html
715名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:49:28 ID:???
>>710
フォックスは日本なんて入れんなら、イスラエル言えよって感じだったぞ。
EU当然言う、次がなんで日本なんだ?ってなぐあいに。
716名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:50:34 ID:???
>>712
つまり>>702は義理じゃない母としたいわけだ
717名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:51:26 ID:???
>>714

それに対する議員の回答じゃないか?
718名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:52:51 ID:???
でも、イスラエルって何機買えるんだろ。
F−15Eの時みたいに20機くらいか?
719名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:54:29 ID:???
イスラエルはラビのデータを中国に売った
落とし前をつけた上で、
ラプターを要求してるのか?
720名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:55:18 ID:???
>>710
ラヴィの技術を支那に売ったのが致命的だな
721名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:56:58 ID:???
>>719
在日米軍の情報をWinnyでぶちまけたり、スパイにイージスの情報を売った
日本はどういう落とし前をつけた上でラプターを要求しているのか?
722名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:59:22 ID:???
>>721
最近のニュースぐらい読めよ
723名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:59:24 ID:???
>>714
そう。その記事はわかってたんだけどさ。
その記事はイスラエルが主語じゃん?
比して、アメリカが主語の記事ジャン?
724名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:59:46 ID:???
>>721
不祥事で漏らしちゃった日本と金目当てに意図的に
漏らしたイスラエルとは比較できない
725名無し三等兵:2007/05/05(土) 00:59:47 ID:???
726名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:01:08 ID:???
>725
よくできたコラだな
727名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:02:13 ID:???
>>721
ほぼ同じタイミングで米も致命的な漏洩をry
728名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:03:43 ID:???
イスラエルにステルス機渡したら、奴らは間違いなくイランの原発を攻撃する
→中東戦争再発、イラク情勢さらに悪化
→石油高騰、駐イラク米軍の早期帰還を求める米国世論に影響
→米国経済に大打撃、選挙にも影響

だから売らない
729名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:07:44 ID:???
その程度のレスで気の利いたことをやっていると思っている、
>>721の勝ち誇ったアホそうな顔が脳裏に浮かぶよ。
730名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:07:56 ID:???
>>725
(;´Д`)ハァハァ
731名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:10:06 ID:???
>>729
キミ、心のキャパシティが低いね
732名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:13:41 ID:???
キャパシティが低いって何語?
733名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:13:55 ID:???
横並びに複座とか垂直方向に上下複座の戦闘機にして
パイロットは男女ペアにすべきじゃないか?
734名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:14:22 ID:???
オウム返しして「してやったり(ニヤリ」な奴って多いよなー
キモヲタに特に
735名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:14:43 ID:???
RF-4E/EJの代替としてRF-15EJを60ばかり入れればいいのでは?
Preは今まで通りの偵察で。RF-15EJは強行偵察専門で。
736名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:17:31 ID:???
>>732
キムチくさい国の人
737名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:17:46 ID:???
イスラエルとアメの関係の深さは日本なんて話にならんでしょう。
738名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:20:11 ID:???
ラビィのデータたんまり流すくらいにはふかいなw
739名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:22:50 ID:???

>>719=>>729=>>732=>>734自作自演=>>736自作自演

>>721=>>731

どっちももう寝ろ
そして土日はネットなんかしてないで外で過ごせ
どうせF-X問題はすぐに進展しないし、スレもループしまくりだ
貴重なGWを有意義にすごせ
740名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:23:59 ID:???
>>738
それ深い違う不快
741名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:25:49 ID:???
>733
男女上下の場合どちらが上位?
742名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:28:30 ID:???
>>741
上からじゃ、女のツムジしか見えんでしょ
下から見上げる楽しみのためにも、上が女
743名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:28:47 ID:???
イスラエルは自らの後方策源地をアメリカ一本から、
アメリカと中国の二股をかけようとしている。

戦闘機という現代世界の重要アイテムのデータを提供した、
以外のソースはないけどな。
744名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:29:38 ID:???
>>733
ITOYOKOとかわたなべわたる(?)を思い出したよ
745名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:31:08 ID:???
>>742
女が見上げたときにボッキしてたらまずいもんね

湾岸戦争のときの米軍パイロットが言ってたけど、興奮すると
操縦中にボッキして痛いそうだ
746名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:31:32 ID:???
>>744
お前は物知りだな。
747名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:35:43 ID:???
>>744
何かと思ってググってみたらエロ漫画家かよ (;・Д・)
カップルが乗るメカのネタもあるのか?
748名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:36:42 ID:???

スパホJ! スパホJ!
749名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:39:40 ID:???
   ∩ _ _   ≡=−
   ミ(゚∀゚ ) ≡=−スッパホ!スッパホ!
    ミ⊃ ⊃    ≡=−
     (⌒ __)っ   ≡=−
     し'´≡=−


  −=≡    _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡  ライノ!ライノ!
−=≡   ⊂  ⊂彡
 −=≡   ( ⌒)
  −=≡  c し'
750名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:40:37 ID:???
>>748
却下!


       l^丶
       |  '゙''"'''゙ y-―,  あ ふんぐるい むぬるぽなふ すとらま
       ミ ´ ∀ `  ,:'
     (丶    (丶 ミ   いあ    いあ
   ((   ミ        ;':  ハ,_,ハ    ハ,_,ハ
      ;:        ミ  ';´∀`';,  ';´∀`';,
      `:;       ,:'  c  c.ミ.  c  c.ミ
       U"゙'''~"^'丶)   u''゙"J    u''゙"J

             /^l
      ,―-y'"'~"゙´  |  それ  すたばてぃ うがふなぐる ふたぐん
      ヽ  ´ ∀ `  ゙':
      ミ  .,/)   、/)    いあ   いあ
      ゙,   "'   ´''ミ   ハ,_,ハ   ハ,_,ハ
   ((  ミ       ;:'  ,:' ´∀`';  ,:' ´∀`';
       ';      彡  :: っ ,っ :: っ ,っ
       (/~"゙''´~"U    ι''"゙''u   ι''"゙''u
751名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:42:52 ID:???

    /γ _ 三 ミヽヽ
   (( ((( ゚∀゚ ) )) )
    ヾヽミ 三彡, ソ
      )ミ 彡ノ 
      (彡( 
 
    
   )ノ
       (   タイフ〜ン
752名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:43:38 ID:???
やり直し

    /γ _ 三 ミヽヽ
   (( ((( ゚∀゚ ) )) )
    ヾヽミ 三彡, ソ
      )ミ 彡ノ 
      (彡( 
 
    
   )ノ
       (   タイフ〜ン

753名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:43:40 ID:???
>>747
大昔はあった。イクサー1やゼオライマーの残りカス
754名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:44:40 ID:???
>>752
いや、やり直せてないし
755名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:49:28 ID:???
わたなべわたるなんてドッキン美奈子先生しか知らね・・・
タコに絡まれてたなぁ・・・
756名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:49:31 ID:???
む「ぬるぽ」なふ

   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/
  (_フ彡        /  ←>>750
757名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:51:24 ID:???
なかなか斬新なアングルだと思う。
こんな姿がみれるなら、俺も反対集会に参加しようかな・・・

http://www2.ezbbs.net/37/sigeiti/img/1171858008_2.jpg
http://www2.ezbbs.net/37/sigeiti/img/1171858008_1.jpg
758名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:52:54 ID:???
>>757
いい、オケツっぷり。
759名無し三等兵:2007/05/05(土) 01:59:41 ID:???
そんなもん
イージスの情報流れた時点でF−22打ってくれるわけないって
分ってることでしょ?

国産で開発しようよ
760名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:02:44 ID:???
>>755
お前も物知りだな。
761名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:02:56 ID:???
>>759
20年後な。
762名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:06:54 ID:???
>>757
微妙なケツの割れ目なんだな・・・・・
763名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:07:14 ID:???
何で国産という人はタイムスケールが変なんだろう(国産にかぎらんけど。)
764名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:08:40 ID:???
技本のペースが遅く見えてるんじゃない?
投入資金少ないのが説得力与えてなあ
765名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:10:26 ID:???
>>745
それは戦闘機で高機動カマスと遠心力で行き場を失った血が・・・って話じゃ?
766名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:12:20 ID:???
心神はステルス艦載機
767名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:18:44 ID:???
>>765
切れ痔のオイラだとどうなるんだろ
768名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:20:33 ID:???
>>766
独島級から発艦できますか?
769名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:27:13 ID:???
キャパシティ

1.容量、容積
 【駐車場の−を超過する】【このボトルの−は10リットルだ】

2.許容範囲、(囲われた)領域・領分
 【この回線の−は仕様より小さい】【刑務所の−は、もう限界です】

低い、高いとは形容しません
770名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:27:48 ID:???
F-22買えなかったら国産で逝くしかないな
もうすぐF-22の製造ライン閉まるし
ステルス制空戦闘機の開発計画アメリカにはないし
771名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:36:55 ID:???
イスラエルは武器輸出額では中国が一番多いんじゃなかったか?
772名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:39:07 ID:???
共同訓練によるラプターの実力を確認した防衛省は心神の開発を加速させるだろう。
773名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:43:07 ID:???
アメリカ、イスラエル双方にとって中国は国益なんだよ。
中国もそれを知った上で両国との関係を深める、それが外交だろ。
774名無し三等兵:2007/05/05(土) 02:53:57 ID:???
>>763
そんなもん分ってる
しかし開発からはじめないことには永遠と同じことをいいあって水掛け論だろうが

とにかく最初はしょぼくていいんだよ
エンジンのノウハウなんてないに等しいんだし
まずは作っていくことからはじめようぜ
775名無し三等兵:2007/05/05(土) 03:11:40 ID:???
>>774
F-Xに間に合わないことが分かってるならいい
戦闘機のための技術開発はしてるから焦るな
776名無し三等兵:2007/05/05(土) 03:17:00 ID:???
>>774
研究・開発することには否定しているヒトはいない
ただ20年ぐらいは先の話なので、
「それまでに何を買うか、どういう形で調達するか」
を熱く語り合っているだけでしょ

777名無し三等兵:2007/05/05(土) 03:22:39 ID:???
>>774
国産に賛成だが、それはFXじゃなくて、次次期とかの話では、ここは直ぐにも採用の決めるべき次期主力戦闘機の話では。
真面目に考えないとF-2みたいになるぞ、タイムプラン、その時の周囲の状況予測、必要な性能、それを具現化する為の開発。
一つだけ間違っているのは、必要なスペックが用意出来ないなら採用はされないと考えるべきだという事、国産だから低スペックでいいという事では無い。
778名無し三等兵:2007/05/05(土) 03:49:41 ID:???
露助の動きが怖い・・・F-2でも仕方ないか・・・と思っていたが
ラプタンじゃないとヤバス
779名無し三等兵:2007/05/05(土) 03:51:15 ID:???
だな。解りやすいシナチョソより経済力つけたロシアの方がこええよw
でも経済力つけたロシアにとって支那はもう必要ないし国境で小競り合いが
続いてるようだからな。ロシアからしてみりゃ、日本より余程敵視してると言えるだろ
勝手にやりあってくれw
780名無し三等兵:2007/05/05(土) 04:16:11 ID:???
一番危ないのがバブル崩壊後の中国で、
そん時に「米露vs中」になる。

もしも日本がロシアと巧くやってれば米露間のパイプ役として
キーマンとしての重要な立ち位置を獲得する。

だから対露重視でいかなければいけない。
781名無し三等兵:2007/05/05(土) 04:46:24 ID:???
どっちやねん
782名無し三等兵:2007/05/05(土) 04:48:41 ID:???
>>780
なぜ中華バブル崩壊したら「米露vs中」になるのか?

バブル崩壊したら中国は自壊に向かうだけ
軍閥があちこちに乱立し、チベットやウィグルなどの自治区が独立活動を
行い、共産党直属部隊との内戦が起きるだけで中国より外へは
戦火は飛び火しない

中国と国境紛争を抱えるロシア、インド、ベトナムの介入を避けるためにも、
また中国に進出した企業の権益を守るためにもアメリカを中心とした国連軍が
進駐し、台湾・香港に代表される非共産勢力の保護者となって、紛争の仲裁と
各地区独立か合衆国方式への移行を模索
多少のレアメタルを除けば特に資源もないので、中国はそれでおしまいだ
783名無し三等兵:2007/05/05(土) 04:55:09 ID:???
朝っぱらからシミュレーション小説か
784名無し三等兵:2007/05/05(土) 05:30:49 ID:???
つまり、これまでのスレの流れをまとめるとこうなる

  1.F−2双発化(F−2当初案の1つ双発版F−16)
  2.F−2スーパー改
  3.F−2改
  4.F−22Aラ国
  5.EF2000改
  6.F−22Aノックダウン
  7.F−15FX(日米共同開発のF−15E)
  8.F−18L(日米共同開発のスパホ航続距離の改善版&海軍仕様の削除)
  9.F−35双発版を日米共同開発
  10.F−35出荷まで調達延期

785名無し三等兵:2007/05/05(土) 05:44:52 ID:???
>>784
いや、だから時間がないんだって。
だから今回は既存品を使うしかない。
時期的なもの踏まえしかも改造が比較してまだ小幅なものになると以下。

>   2.F−2スーパー改
>   3.F−2改
>   4.F−22Aラ国
>   5.EF2000改
>   6.F−22Aノックダウン
>   7.F−15FX(日米共同開発のF−15E)

これな更に欧州機は現実的でなくために削除し今後数十年使うことを前提にすると以下しか残らない。

>   4.F−22Aラ国
>   6.F−22Aノックダウン

結局F-22しかどうにもならんよな。
786^^:2007/05/05(土) 06:15:19 ID:???
まあようするにこれでようやくMIG35が我が国で日の目を見ることになったってことだよな?
787^^:2007/05/05(土) 06:29:49 ID:???
双発版F16=MIG29=MIG35
よしっ!
788名無し三等兵:2007/05/05(土) 07:02:53 ID:???
アメリカは機密漏洩の、日本にF−22ラプターを売らず、F−15EかF−18Eを押付けられそう。
ここはアメリカの言いなりよりEF−2000タイフーンで行こう。
789名無し三等兵:2007/05/05(土) 07:03:39 ID:???
アメリカは機密漏洩の、日本に中国や韓国への配慮からF−22ラプターを売らず、F−15EかF−18Eを押付けられそう。
ここはアメリカの言いなりよりEF−2000タイフーンで行こう。
790名無し三等兵:2007/05/05(土) 10:03:30 ID:SxvIPHl0
F-15FX のRCSを低下させるような改造って出来ないのですか??
791名無し三等兵:2007/05/05(土) 10:04:50 ID:???
>>790
元がひどすぎてどうしようもない
792名無し三等兵:2007/05/05(土) 10:05:31 ID:???
F-X候補機をアイドルマスターのキャラに例えると

ラプター → 千 早(能力抜群ながらも使い道が限定される気難しい娘。接近戦にも強く一押し)
F-15E(FX)→ あずさ(能力は高く使い勝手はいいがババアであることが難点)
ライノ  → 律 子(メガネ、おさげ、巨乳といった強力な装備を生かせないまるでダメな娘。準ババアでもある。)
タイフーン→ 雪 歩(出自が怪しく成長が遅い娘。手の入れようによって大化けすることもある。一部に熱狂的な信者を有する)
ラファール→ 伊 織(自意識過剰でプライドが高い。いらない子の典型例)
グリペン → やよい(能力、発展性は皆無ながらも可愛い。ただそれだけ。エロ方面に強い)
F−35 → 亜 美(もっとも若くバリエーション豊富。今後に期待)
F−2改 → 春 香(いろいろ頑張っているが今ひとつ魅力に欠ける。律子の次に評価低し)
793名無し三等兵:2007/05/05(土) 10:09:13 ID:???
>790
予算4〜5千億円ぐらいでF-16→F-2並みの魔改造すればちょっとはって感じ。
794名無し三等兵:2007/05/05(土) 10:41:04 ID:???
>>792
おまえ最初に上二つRCSで考え付いただろw
795名無し三等兵:2007/05/05(土) 10:41:44 ID:SxvIPHl0
複合素材への切替だって大変だろうな。

エンジンをもうちょっと短いものに変えて、ファンがエアインテークから見えない位置にずらせないのでしょうか。
重心が狂わないようにして。

あとはインテークをF-18Fみたいな感じに。
796名無し三等兵:2007/05/05(土) 10:49:36 ID:???
どっちにしても国産機開発は避けられないよな。
797名無し三等兵:2007/05/05(土) 10:57:43 ID:???
アイマスなら雪歩が好きだが・・・。
798名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:02:50 ID:???
俺はババアだな
799名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:09:03 ID:???
今まで嫌いだったF-35にいきなり親近感がわいてきた
800名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:16:17 ID:???
雪歩と春香が逆じゃないか?
801名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:17:39 ID:???
F35のケツがキモイ
802名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:18:48 ID:???
チューリップみたいでいいじゃない
803名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:20:38 ID:???
X-32は?
804名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:25:33 ID:???
そんな機体あったけ?
805名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:26:49 ID:KlukzypC
グリペンを買えよ。
806名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:45:08 ID:???
スーパーグリペン共同開発してメガフロート空母に配備
807名無し三等兵:2007/05/05(土) 11:55:55 ID:???
>>802
お前には詩の才能がありそうだな
808名無し三等兵:2007/05/05(土) 12:17:41 ID:???
ttp://www.pacaf.af.mil/news/story.asp?id=123051393
先日のDACT参加機数
USAF: F-22(27FS) x2、F-15(44FS) x2
自衛隊: F-4とF-15合わせて8機
809ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/05(土) 12:43:36 ID:???
一度は見てみたい
鮮コロがエイズで死ぬところ
歌丸です
810ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/05(土) 12:44:19 ID:???
>>805
グリペンなんて糞機体が欲しいのか、鮮コロ
811名無し三等兵:2007/05/05(土) 12:47:42 ID:???
エンジンがほしい
812名無し三等兵:2007/05/05(土) 12:49:14 ID:???
周辺国の人的にはF-22を100機買われるのと、Rafaleを400機買われるのとどっちがいいの?
813名無し三等兵:2007/05/05(土) 12:51:25 ID:???
YF−21でいいじゃん
これベースに作ればいいヨ
 http://homepage3.nifty.com/akd0070/Tenji1/hy21.htm
814名無し三等兵:2007/05/05(土) 12:53:06 ID:???
F-21といったらクフィルのアメリカ名だなw
815名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:04:45 ID:???
>>813
一瞬、そんな機体があったのかと思ったよ


↓これベースに心神の開発期間短縮しようよ。もったいないじゃん

■Northrop YF-17 Cobra
  http://ja.wikipedia.org/wiki/YF-17

■Northrop/McDonnell Douglas YF-23A Black Widow II
  http://ja.wikipedia.org/wiki/YF-23_%28%E8%88%AA%E7%A9%BA%E6%A9%9F%29

■Boeing X-32A Joint Strike Fighter
  http://ja.wikipedia.org/wiki/X-32_%28%E6%88%A6%E9%97%98%E6%A9%9F%29
816名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:06:56 ID:???
こういう風に人とは違うこと言いたくなる時期ってあるよね

コブラなんてどれほど酷評されてたのか知らないんだろうな・・・
817名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:07:16 ID:???
818名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:10:06 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************

殆どラプ鉄板なので二番手予想スレ化しているのに気づかない人が居ますね
819名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:10:23 ID:???
>>812
前者
今の専守防衛の自衛隊にすら大騒ぎする周辺諸国にとっては
見えない、というのはやはり大きい
たしかに、極東の軍事バランスを不安定化させる懸念はある
(F-22賛成だけどね)
820名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:12:48 ID:???
>>816
酷評なんてされてない。
ただ競争相手があまりにも斬新過ぎただけ。
821名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:13:06 ID:???
慰安婦問題であれほど政治問題化した、F-22はそれの比ではないほど大騒ぎになろう。
中韓の外交戦争によってF-22日本への輸出は阻止される。
822名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:14:55 ID:???
YF-17ってF-5の後継になる予定だったんだっけ?思えば出世した物だ。
823名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:15:25 ID:???
どこの平行時空だろうか釣り針がミエミエである
824名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:16:24 ID:???
>>815
・゚・(ノД`)・゚・。
日本は心神すら20年かかるのにもったいない!!

>>816
コブラ+F/A-18で設計されたF-18L(空軍仕様・輸出用ホーネット)は、
カタログスペックだけどF/A-18やF-16を凌ぐ戦闘機なんだぞ
825名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:17:40 ID:???
計画段階ならスパホだって夢のMRF
826名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:18:59 ID:???
YF-17よりF-20のがマシだと思う
827名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:20:38 ID:???
ウリのF−15Kは東アジア一ぃぃぃぃぃぃぃぃぃ〜っ!!!!

   _____ニダ!!  ウェー、ハッハッハッハ!!
  ヽ__★∠   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧  
  <丶´Д`>  <丶`ー´>  (-@∀@)  <ヽ・∀・>  <=(´∀`)  <ヽ`∀´>
  ⊂  北 つ ⊂  柳 つ ⊂  朝 つ  ⊂  弟 つ  ⊂  在 つ  ⊂  韓 つ
  ノ ノ ノ    ノ ノ ノ    ノ ノ ノ    ノ ノ ノ    ノ ノ ノ    ノ ノ ノ 
  レ レ    レ レ    レ レ    レ レ    レ レ    レ レ 
彡      彡       彡       彡       彡       彡

828名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:22:09 ID:???
もうラプターはいらねえ!
そのかわり世界最強の戦闘機を国産しろ!!!
税金どれだけつかったって構まわねえ!!
829名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:24:01 ID:???
だ・か・ら20年後な。
830名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:24:12 ID:???
俺も同意見だが時間がねえ!むり!
831名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:27:52 ID:???
@何も知らない純真な少女を一から教育して魅力的な女性に仕立て上げる
A既に世間の注目を集めまくっている魅力的な女性にアプローチする

お前らならどっちを選ぶ?


832名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:31:17 ID:???
>>831
2ちゃんねらーには@のバリエーションが必要だろ?

@-A 何も知らない純真な少女を一から教育して魅力的な女性に仕立て上げる

@-B 何も知らない純真な少女を一から調教して魅力的な肉奴隷に仕立て上げる

@-C 何も知らない純真な少女を監禁・飼育して魅力的なペットに仕立て上げる
833名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:41:31 ID:???
834名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:55:23 ID:???
>>831
国産厨は、変態ロリオタ・ニート長髪体臭デブってこと?

835名無し三等兵:2007/05/05(土) 13:59:57 ID:???
F−X、F−15FXなどと聞くと、小林幸子の出ているCM「幸子EX」を
思い浮かべてしまう
836名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:11:35 ID:???
F22がどうしてもダメなら
F23でいいじゃん
今更F15それも実機なしならF23でもたいして変わらんだろ
F22程変態飛行はできないけど、ある程度自由にいじれそうだし
一応アメリカ産だしな
837名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:13:26 ID:???
スパホにしよう
フェイズドアレイレーダーを搭載した型なら良さそうだ。
838名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:19:49 ID:???
ノースロップが今から2年以内に、
F-18ELを作り、加速性をF-16程度にして
スパホブロック2+クラスのアビオを搭載してくれるなら良いのだが
839名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:20:45 ID:???
ノースロップ側からの回答「ならばF-23を1機800億円でいかがですか?」
840名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:21:07 ID:???
>>836
F-22に輸出規制があるなら、YF-23もダメだと思うぞ
>>815の挙げた実験機の中だと、YF-17とX-32は正式採用機が
輸出OKだから、交渉次第で共同開発はできるかもしれない
841名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:23:01 ID:???
今から3〜5年かけて第4世代機を改造するぐらいなら
第5世代機のF-35を輸入するほうがムダがない
842名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:25:43 ID:???
>>838
それならスパホでええやん
843名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:28:02 ID:???
駄目だったらF-2の調達数を元に戻せばよいよ
844名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:31:40 ID:???
>>842
F-18Lは空軍仕様で制空戦闘機寄りにチューンされたF/A-18だし、
YF-17譲りのスリムな機体の軽快な加速性、機動性、航続距離
(全て机上の想定だが)はF/A-18を凌ぐ
空自が採用する上でのF/A-18の欠点が全て改良されている
845名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:31:46 ID:???
>>839
実機サンプルを1機だな?
設計図や特許や交換部品も全部セットで。
846名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:33:36 ID:???
ラプターはあきらめろ。グリペンを買え。
847名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:37:46 ID:???
グリペンよりは台風の方が…
848名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:39:12 ID:???
グリペンは西側のミサイルが運用できるし、
安価で軽量だよ。グリペンは日本の国是にあう。
849名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:40:26 ID:???
同意。グリペンがいいよ。
850名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:40:40 ID:???
>>844
>(全て机上の想定だが)

だめじゃん。
と言うかライノにする際、空力データでは改善されてる筈だったのに現物では・・・・
851名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:50:06 ID:???
エロゲ関連機は児ポ法で規制されるよ。
ある意味ラプターより目がない。
852名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:53:05 ID:???
>>848
韓国でなら理想的な戦闘機って感じだけど、日本だと使い道が無いなあ。
853ラプターラ ◆b59lI/5hTw :2007/05/05(土) 14:53:07 ID:???
岩国よりただいま帰還したタラ。
854名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:54:13 ID:???
ラプターはないよ。議会の承認もえられない。
グリペンが一番可能性がある。
そして戦闘機開発につなげていく予定だよ。
855名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:55:21 ID:???
>>852
韓国にはレシプロ機が理想的では
856名無し三等兵:2007/05/05(土) 14:56:04 ID:???
>>855
正直、あの地域だけはレシプロ機の使い道がまだ残ってると思う
857名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:01:02 ID:???
ラプターは税金の無駄遣い。
グリペンにしろよ。
858名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:01:44 ID:???
山がちだし土地もないし、韓国は真面目にスウェーデンと協力すればだいぶ成果がありそうだな。
859名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:02:14 ID:???
安心しろ
ラ国はもちろんおそらく輸出も無いから
860名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:09:02 ID:Oy/Tclif
はだしのゲンによる次期主力戦闘機選定
http://vista.chew.jp/img/vi7830092102.jpg
861ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/05(土) 15:31:45 ID:???
>>859
糞でも食ってトリップしたか、鮮コロ
862名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:34:25 ID:???
昨晩〜今朝はライノ厨、今はグリペン厨、
今晩あたりはF−2改/F−2スーパー改厨の来襲か・・・
863ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/05(土) 15:35:44 ID:???
>>862
それは全員鮮コロだな
糞漬けキムチ臭えわW
864名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:38:27 ID:???

       ∩
 <丶`∀´>彡 謝罪!謝罪!
  (  ⊂彡     
   |   |   賠償!賠償! 
   し ⌒J
865名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:41:12 ID:???

           ,..-─‐-..、
            /.: : : : : : : .ヽ
          R: : : :. : pq: :i}
           |:.i} : : : :_{: :.レ′  グリペンなど無いと何度言えば判るの?
          ノr┴-<」: :j|
        /:r仁ニ= ノ:.ノ|!           _
          /:/ = /: :/ }!        |〕)  ガッ
       {;ハ__,イ: :f  |       /´
       /     }rヘ ├--r─y/
     /     r'‐-| ├-┴〆    _, 、_  '⌒ ☆
      仁二ニ_‐-イ  | |      ∩`Д´ )
      | l i  厂  ̄ニニ¬      ノ  ⊂ノ 
     ,ゝ、 \ \   __厂`ヽ    (__ ̄) )
     / /\_i⌒ト、_   ノrr- }     し'し′
   └-' ̄. |  |_二二._」」__ノ

866名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:43:11 ID:???
>>865
俺を叩いてくれっ
867名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:45:17 ID:???
           _∧_∧
        / ̄ ( ・∀・)⌒\   < ガッ!!
   __    /  _|     |   |
   ヽヽ   /  /  \    |   |           ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,,
    \\|  |____|   .|   |           .,llll゙゙゙゙゙        ゙゙゙゙゙lllll,
     \/  \       |   |           .|!!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!!|
     | ヽ_「\      |   |、         |  ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ .|
     |    \ \――、. |   | ヽ         .|     .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙     |
     |   / \ "-、,  `|  |  ヽ       |               |
  _/   /    "-, "' (_  ヽ  ヽ      .|               |
/    __ノ      "'m__`\ヽ_,,,, ヽ      .|               |
`ー― ̄          ヽ、__`/ー_,,,, ゙゙゙゙!!!!!!!lllllllliiii|               |
                    \゙゙゙゙゙゙゙!!!!!lllllllliiiii|               | >>866
                      \   ヽ   |               |
                       ヽ   \  |               |
                        |     \.|               |
                        `ヽ、,,_ノ|               |
                              ゙゙!!!,,,,,,,,       ,,,,,,,,,!!!゙゙
                                   ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙
                                /.// ・l|∵ ヽ\
868名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:46:35 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
869ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/05(土) 15:48:27 ID:???
>>868
そればっかやな、鮮コロW
お前も飽きねえなW
870名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:48:30 ID:???
>>867
( ゚д゚ )
871ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/05(土) 15:49:13 ID:???
鮮コロが巨大AAでスレ潰しをしています
各員大至急駆除せよ
繰り返す
鮮コロが巨大AAでスレ潰しをしています
各員大至急駆除せよ
872名無し三等兵:2007/05/05(土) 15:49:55 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
873トルコ人 ◆KyeTRTorLo :2007/05/05(土) 15:55:34 ID:???
874ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/05(土) 15:59:57 ID:???
>>873
鮮コロにこんな船作れるか、ボケが
お前鮮コロやろ?
875名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:04:58 ID:???
************

歌丸の放置にご協力下さい

************
876名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:07:03 ID:???
>>873
初歩的な疑問、韓国でも護衛艦って言うんですか?
877名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:07:46 ID:???
それ以前になぜこっち?
878ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/05(土) 16:10:45 ID:???
>>875
ラジャー
鮮コロのおっさん
879名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:11:42 ID:???
F−XはF−2スーパー改に決定しまスタ
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    (´・ω・`)     /⌒ヽ
    /     \   (    )何言ってんだこいつ 
.__| |    .| |_ /      ヽ あんなクズ鉄、改修してどうすんだ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\.. /⌒ヽ   (⌒\|__./ ./
||.  (     )    ~\_____ノ|   /⌒ヽ  
  /   ヽ 死ねよ      \|   (    ) 非現実的な国産案を煽るとは
  |     ヽ           \/     ヽ. オマエ、実は在日だろ ?
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \/⌒ヽ    (⌒\|__./ /
880名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:12:39 ID:???
スーパー改は、ロッキード・マーチン案でなかったけ?
881トルコ人 ◆KyeTRTorLo :2007/05/05(土) 16:13:57 ID:???
>>876
わかんない
882名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:16:15 ID:???
F-22はイスラエルしか輸出出来ない、アジアの反発を気にして日本への輸出を断念することになり、
止むを得ずF-X自体を見送らざるをえない、この可能性が一番高い。
883名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:18:37 ID:???
鮮人が何でここにいるの?
884名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:24:42 ID:???
不法滞在はヤツ奴の得意技だからな
885名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:29:06 ID:???
スーパー改の前にF-2改を宜しく姉害します
886名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:29:42 ID:???

        F-35! F-35! F-35!
  −=≡    _ _ ∩.  _ _ ∩.  _ _ ∩
 −=≡   ( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡( ゚∀゚)彡 現行機種の近代改修でしばらく凌いで
−=≡   ⊂  ⊂彡⊂  ⊂彡⊂  ⊂彡 第5世代戦闘機GETしようよ!
 −=≡   ( ⌒)  ( ⌒)   ( ⌒)
  −=≡  c し'   c し'    c し'

887名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:33:05 ID:???
イーグルを選定した時より悩みが多いな。
888ご隠居二代目歌丸 ◆vVWVgEeWdQ :2007/05/05(土) 16:35:58 ID:???
>>882
ラプター輸出が決まったらお前が火病って自殺するのを期待してるよ
鮮コロ。お前は糞を食いながら自殺する。これは取り消しも偏向も出来ない
889名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:36:42 ID:???
>>886
F-35ってどうなんだろうねえ。

日本が求める機体

・航続距離長っ!

・加速スゴス

・今後も長く使える

・空軍向け制空戦闘機。
890名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:38:42 ID:???
F-35に割り込む位ならアーンを弄り倒した方がマシだ
エンジンはこの際気にしない
891名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:39:03 ID:???
>>887
選択肢もないし、F-15の時よりハードル高いし。
でもその分、F-15より冗長性はあるかもね。
892名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:40:58 ID:???
>>889
双発機がホスィ
893名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:40:59 ID:???
F/A-32Jか・・・
894名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:44:12 ID:???
>>889
プロレタリア精神で中身を入れ替えていけばまだまだ長持ちだぞ同志
つMiG-31
895名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:52:00 ID:???
性能ならラプターの一択
価格まで含めるからスパホやら台風やらゴールデンイーグルやら難しくなってくる。
予算なあ・・・
896名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:54:53 ID:???
>>895
いや予算は確保してるよ。財務が1機200億を許してるし。
むしろ増やしたいのは定数だろう。
定数が少ないから尚更F-22しか残らないわけで。
897名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:55:30 ID:???
タイトル:空自次期主力戦闘機考察スレ314
URL:http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/army/1178179879/
【糞スレランク:B】
直接的な誹謗中傷:34/895 (3.80%)
間接的な誹謗中傷:18/895 (2.01%)
卑猥な表現:30/895 (3.35%)
差別的表現:14/895 (1.56%)
無駄な改行:1/895 (0.11%)
巨大なAA:12/895 (1.34%)
by 糞スレチェッカー Ver0.83 http://kabu.tm.land.to/kuso/kuso.cgi?ver=83
898名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:56:17 ID:???
>>896

イスラエルが買えば定数増えるんじゃない?
899名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:58:16 ID:???
論外 ロシア機
ただの当て馬 欧州機

となると米国機だが。

F-35はいつ手に入るかわからないし単発機。
F-22の話はどうなっているやら。
900名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:58:32 ID:???
>>896
>予算確保済み
マジ?

んじゃ、ラ国か輸入かという話は現在どうなってる?
901名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:59:00 ID:???
予算が無いと言いつつイーグルじゃ古いと言うおかしな国
902名無し三等兵:2007/05/05(土) 16:59:18 ID:???
>>895
まて。最後の
903名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:01:40 ID:???
>>900
初年度7機の予算は、去年度の国会でついている。
904名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:03:42 ID:???
>>903
1400億だっけ?
905名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:03:52 ID:???
ラプターで定数増だと欲張りすぎか。

906名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:05:27 ID:???
>>898
F-22全体の生産数ではなくて、
自衛隊が装備する定数のほうらよ
907名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:05:50 ID:???
ロ?ルリスアメリカ国防省副次官補
アメリカは F-22 戦闘機をだれに 販売する状況ではない

終了だろこれで
908名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:05:59 ID:???
定数を400機に増やしても良いぐらいでは?
とりあえず。200機をラプターで100機をF-35を買うからといってラ国させて欲しいなぁ。
909名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:07:49 ID:???
つーか、JSFにも戻れないのにいきなりラプタ−?
910名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:08:57 ID:???
俺の勝ちだな歌丸(@w荒
911名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:09:07 ID:???
定数は財務省が決めちゃったから簡単にうごかせないですのだ
912名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:09:57 ID:???
>>907
「我が国がラプターを欲しがるのは祖国防衛のためだ!」
「共に死力を尽くして中韓と戦うアメリカが協力しないとは何事か!」
913名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:10:12 ID:???
>>907
本人の言ってるソースを見ないとなんともな。
914名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:10:57 ID:???
>>912
アメリカは中韓と戦う気無いしな。
915名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:16:22 ID:???
定数が変えられないなら、現状で最も高性能なステルス制空戦闘機の
ラプターしか選択肢が無いっしょ。

今更スパホを買っても仕方が無いしねえ。
916名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:16:32 ID:???
>>907

ソースは?
917名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:19:23 ID:???
選択肢がないのに売ってもらえないドツボ

自国開発の能力があって、計画をちゃんと練ってれば
こんな悩みは無いんだよね
918名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:20:21 ID:???
F-2信者黙れよ
919名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:24:09 ID:???
>>917
KFXは純韓国産戦闘機だっけか?

気宇壮大だが技術の裏付けに乏しく、予算が妙に少ないアレ
920名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:25:31 ID:???
KFXは国産諦めたらしいじゃん
921名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:25:54 ID:???
>>919

予算の少なさは日本もどうようだけどね・
922名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:26:48 ID:???
なんだ諦めたのか
923名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:27:14 ID:???
>>919
予算は少なく。ドンガラ以外は他国からライセンス生産しようと言うなかなかふざけたあれか?
924名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:27:23 ID:???
>>921
は漢字変換や句読点打ち間違いをするほど動揺しているらしい。
図星だからって焦るな落ち着けw
925名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:29:18 ID:???
と言うか、あそこは既に沿岸艇更新とかに皺寄せが始まってるよ
926名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:29:41 ID:???
日本はすでにF-35をどう改造するか考えているよ
927名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:29:53 ID:???
しかも国外に売りつけて儲けようともしていたような……
928名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:30:46 ID:+rZoedS/
なんだよ 907の発言が2プラス2以降のものならラプターは終わりだわって思ったけど
ソースもなしじゃチョンコの戯言だな
929名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:31:54 ID:???
>>924
少ないわけではないが潤沢とも言えないぞ・・・
それでもなんとかしちゃうのが日本のすごいとこだけど
930名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:32:45 ID:???
>>928
ミソをつけるのは上手ですが、ソースを付けるのは苦手なんです。
931名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:33:10 ID:???
>>927
一回死んでこいって内容だよねぇ>KFX

ロシア製の座席なら欲しいけど。
932名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:33:33 ID:???
>>928
F-22は現状で販売するのは難しいって発言は散々あったんじゃないか?
933名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:34:29 ID:???
>>929
むしろ予算が多いと失敗する不思議
現状はこれ異常なく最適かな
934名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:34:42 ID:???
VTOL型を作らないならX-32のほうがいいよなぁ
ボーイングもお金落として欲しいなら、ノースアメリカンがP-51でやった時みたく
来年までにちょちょいと仕立て上げてやる!とか大見得きってほしい
935名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:36:09 ID:???
まあ、ボーイングは経営困ってないからね・・・・
936名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:36:52 ID:???
>>933
ああ、軍事じゃないけどシグマ計画とかな・・・

官僚が肩入れすると大金突っ込んでもモノにならず
技術屋が少ない金で細々努力するとモノになるんだろうか・・・
937名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:38:25 ID:???
でもよ
技術ってのはさ
後から開発する側は予算もすくなくてすむじゃん
例えばCDプレーヤーは20年前には最先端だったがいまでは中国でもつくれる その間CDプレーヤーの価値は落ちたが

最先端のものでなきゃある程度の予算で
ある程度の国なら何でも開発できる

この辺りは最新の兵器開発をおこなわなきゃならんアメリカには辛いとこだな
938名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:39:16 ID:???
技術移転とか行わなかったら作れない部分も多々あると思うけどねぇ。
939名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:39:53 ID:???
もうタイフーンでいいよ
940名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:41:05 ID:???
開発リスクはあっても先行投資にはメリットが有るからな

あらゆる情報は、時間と共に陳腐化していくもので
941名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:41:09 ID:???
西ドイツが考えてたF-4のお腹にシシャモの卵巣のごとくくっつける
コンフォーマルタンクをタイフーンにもやると申すか
942名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:42:27 ID:???
>>933
そんなもんだよ。米のプロジェクトなんか失敗ばっかり。
ただその大量の失敗の上に最先端を築いている。
943名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:43:31 ID:???
だからせこいアメリカはブラックボックスにして技術公開しない
944名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:43:59 ID:???
米国にしても、冷戦時代の方が成功率高かった気が
やはり、適度な刺激は必要
945名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:45:07 ID:/peLurFN
>>907 国防総省ウイリアムズ顧問が自ら営業とシミュレータ引き連れて
3ケ月もプレゼン回っとったのに、どういうダブルスタンダードでつか?


946名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:45:42 ID:???
締め切りや借金に追われてる人の方が良い作品を書けるのと同じ事か。 >技術開発

遅筆作家をカタに嵌めて……スレ違いだからやめとこ。
947名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:48:30 ID:???
改設計でなんとかする時間的余裕がなさそうなのが痛いなぁ
948名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:49:36 ID:???
>>947
どういう意味?
まさか数年以内に韓国が攻めてくるとか思ってる?
949名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:53:48 ID:???
>>948
竹島がわが国の領土という認識なら既に攻められてるがw
950名無し三等兵:2007/05/05(土) 17:53:59 ID:???
>>948
うんにゃ、調達スケジュールの話
今のままだともう出来上がってる飛行機をすみやかに調達するしかないっぽい
ドタキャンで計画白紙でやりなおしもありうると思うけど
951名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:01:05 ID:???
>>946
パナマ
皇国
RSBC

952名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:01:26 ID:???
日本もF-22無理ならF-X新規無しもありえるだろう。
953名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:05:07 ID:???
それやると財務省の屑が減数に使うから・・・・
F-15オール近代化ならよいが
954名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:07:48 ID:???
>>953
F15もそろそろ物理的に限界じゃないか?
955名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:08:46 ID:???
相手がステルス機でなければ無問題
956名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:09:51 ID:???
pakfaまではイーグルでも何とかなるんじゃね
957名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:11:54 ID:???
数が来ると鶴も厄介だよ
958名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:12:39 ID:???
>>947
時間的余裕が無い?
予定通りだろ
調達の長期的なスケジュールは判っていたし、F-4を更改しない
といけないのは、10年以上前から判っていたこと
引き伸ばしこそすれ、前倒しなんかしていない
959名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:17:55 ID:???
>>958
F-2の生産終了とかF-22のライセンス禁止を勘定にいれなければ
その通りだと思うよ。
960名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:22:25 ID:???
全ては予定通り by防衛省
961名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:34:47 ID:???
日本企業もダメぽ (;´A`)

これだけ時間あったんだから、F−4の後継機案を、せめて机上開発ぐらいやっといて
コンペに青写真出して名乗りを上げるとか、欧米企業と組んで共同開発案を出すことは
時間的には不可能じゃない
日頃、甘い汁吸わせている防衛省・自衛隊・防衛族議員を動かして、コンペにエントリー
するだけなら簡単なこと

それをすらもやらないのは、自分たちの技術力じゃF−2程度のものが精一杯で、
空自の求める第4.5世代超(第4.75〜5世代)の戦闘機を、純国産または共同開発
することは、どっちも「現時点では不可能」なことを、自分たちで理解しているんだろう

とりあえず、心神製品化まであと20年か・・・

2030年って、お前らいくつだよ?

このスレの住人のうち、すでに死んでいるヤツもいるだろうし、ニートやホームレス化して
「第5世代戦闘機実用化!」のニュースを知ることも出来ないヤツもいるんだろうな・・・・・
962名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:37:50 ID:???
35歳になってるな。
963名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:39:54 ID:???
>>962
数字が15ぐらい足りないんじゃないか?

それに(童貞)が抜けているぞ
964名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:41:59 ID:???
>>961
>このスレの住人のうち、すでに死んでいるヤツもいるだろうし、ニートやホームレス化して

甘い、既にニートだrk
965名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:42:38 ID:???
エスパーと初遭遇……
966名無し三等兵:2007/05/05(土) 18:44:19 ID:???
別に日本企業のせいじゃねえ、兵器開発は国が企業に委託して
やるもんだが、国が企業にやらせてなかったんだからしゃあねえだろ
967名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:02:13 ID:oOG5SXZD
968名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:03:15 ID:???
>>961
F-2の調達と開発していたのにFIの開発にまで回せるリソースなかったろう
架空の前提でつれたつれた
969名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:07:16 ID:???
双発のステルス機体で飛行実証が済んでるのはYF-22,YF-23,F-22だけ何だから
YF-23のライセンスでええやん。飛行性能に関しては改良なんか必要無い。
レーダーと兵装の実証だけノースロップに試作機改造してしてもらって
最初の8機ぐらいをノースロップに、残りをMHIで作ればええやん。
それが一番最短。

世の中にはYF-23から量産型を開発するのにいくらかかるかわかってるのか?
とか言ってるきちがいもいるけど、そんなの無視無視。

それよりも操縦マニュアルと整備マニュアルをきっちり作って、
運用研究に時間をかけましょう。
970名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:09:45 ID:???
釣りはいいから
971名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:09:57 ID:???
YF-23を日本で熟成させれば
いいんでないの?
多少データを、アメリカにフィードバックさせれば
有効かと。
972名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:15:47 ID:???
熟成も何も、Yを外せるだけの経費を用意したらF-Xが消し飛ぶのだが。
973名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:18:46 ID:???
>>971
アメリカ的にはもう15年も前の過去の機体だから、いらないと思うよ
輸出制限条項にあるのはF-22だから関係無いし

熟成って簡単に言うけど、あの機体の事を一番わかってるのはノースロップだし
日本ではいじりようが無いと思うよ。風洞実験やらRCSの測定から始めたら
F-2の時と同じで見た目YF-23だけどもうほとんど新型機開発みたいになって時間の無駄。
それにどういう機体が最上なのか日本のTRDIなりメーカがわかってるのかどうなのか。

どうせ繋ぎの機体なんだから、超音速巡行出来てAAMが4本以上入って
F-22並のステルスがあれば飛行性能には目をつぶりましょう。
974名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:22:21 ID:???
>>973
ラプターを名指しで輸出規制してるわけじゃないっしょたしか
975ラプターラ ◆b59lI/5hTw :2007/05/05(土) 19:31:14 ID:???
写真とかいらないんタラ?
976名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:38:58 ID:???
ちょっとほしい
977名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:42:09 ID:???
>>975
プロ市民いた?
978名無し三等兵 :2007/05/05(土) 19:50:26 ID:???
とりあえずF-X新規無し、でいっといて
機体を神心ベースで開発、エンジンはEJ200をラ国。
レーダーはとりあえずJ/APG-1探知延長型、後日J/APG-2に換装

F-22<タイフーン のステルス性
機体規模をギリで押さえてスパクル確保
推力偏向は諦めて

これなら10年後配備開始でいけるんじゃねえ
979名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:52:42 ID:???
>>978
無理
980名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:56:50 ID:???
>>961
俺はもう57歳だな
その頃もネットがあれば「昔、2chでこんな話を・・・」みたいな
カキコしてるかも

>>971
F−22が門外不出の機密なら、YF−23だって無理だろ
X−32ならF−35と同じく他国出荷OKなはずだから、
ボーイングと共同開発で双発化するほうがまだ可能性はある
(限りなくゼロに近いけどね)
981名無し三等兵 :2007/05/05(土) 19:56:52 ID:???
いや10年あれば意外にいけるかも。
982名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:58:41 ID:???
10年間パチンコ税を注ぎ込めば…
983名無し三等兵:2007/05/05(土) 19:59:01 ID:???
>>980
仮に許可が出てもモンキーの危険が
984名無し三等兵:2007/05/05(土) 20:07:51 ID:???
>>978
4.5世代機と割り切れば、それでいいかもね
エンジンだって、初期ロットは欧州露からの輸入品載せて、
後で国産に換装

推力偏向だって開発する必要はない
ロシアから技術買えばいい
アメリカですら、F−35の推力偏向機構はロシアの技術特許を
有償で使っているのに、日本ごときが自前で開発する必要なんかない
基礎技術は金で買って、製品化だけ日本でがんばればいい

最初は他国製技術や部品を乗せたマシンを作り、改修/保守時に
国産品にのせ替えりゃ、時間は短縮できる
あるいは、共同開発と割り切って欧米露のエンジニアを派遣
してもらってもいい

985名無し三等兵:2007/05/05(土) 20:11:50 ID:???
>>984
何その韓国方式
986名無し三等兵:2007/05/05(土) 20:16:31 ID:???
>>961
でUS-2やC/P-Xは必要無しですか?
4.5世代機の開発なら問題ないだろ
ただ、この時期に4.5世代機の開発なんてしててもしょうがないから第5世代機の要素研究を進めてるわけで
つか、何度も同じ事繰り返し主張するのはウザ過ぎ
987ラプターラ ◆b59lI/5hTw :2007/05/05(土) 20:18:45 ID:???
>>976
具体的にドゾー
>>977
なんか帰りに道に紙があった
あとでうpする
988名無し三等兵:2007/05/05(土) 20:25:42 ID:???
>>985
なんでそんな100%国産にこだわるの?
その国産能力を育成するためにラ国希望しておきながら
矛盾してるよ

米露を除けば、100%国産している国はない
その米国のF−35でさえ、ロシアの技術を使っている
タイフーンやラファールだって、米国の特許技術だらけ

フランスがユーロファイター計画から離脱したのは、自国の
エンジンを使うためだったのに、それでもラファールの早期
完成のためには、割り切ってアメリカのGE製エンジンを輸入し
途中から自国のエンジンに切り替えた

コストとスケジュールを優先するには、合理的な判断があって
しかるべきだし、輸出するわけでもないんだから他国の技術や
部品を使うのは全然問題ないと思う
989名無し三等兵:2007/05/05(土) 20:34:19 ID:???
>>988
技術が無いのに売ってくれると?
流石、韓国レベルのお花畑脳だな
990名無し三等兵:2007/05/05(土) 20:36:48 ID:???
金さえ払えはなんとかなるんじゃない?
ただバックに技術がなければボラれるだけ
991名無し三等兵:2007/05/05(土) 20:58:14 ID:???
>>987
船とか飛行機とかオススメを3枚くらいクレー
992名無し三等兵:2007/05/05(土) 20:59:28 ID:???
お前ら、無駄な議論やめてGWを有意義に過ごせ

精密誘導装置なしのF-15FXのノックダウン生産にほぼ決まりだ
993名無し三等兵 :2007/05/05(土) 21:01:22 ID:???
確かにラプターがダメなら>>978 >>984の様な4.5世代機国産案も
検討の必要は有るな。
今更、F-15やライノ買うより遥かにマシだわ。
994名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:02:12 ID:???
推力偏向ごときのレベルじゃないのです
エンジンそのものの大出力化が今のところ最大のネックなのです
それができんと話にならんです
995名無し三等兵 :2007/05/05(土) 21:05:37 ID:???
>>994
だからエンジンはラ国だと書いてんだろうがボケ
996名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:06:53 ID:???
>>994
現状でも推重比は十分なんだから課題はスケールアップでしょ
997名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:07:48 ID:???
>>993
そんな中途半端なものにリソース割いてたら第5世代機の研究が遅れるので却下
998名無し三等兵 :2007/05/05(土) 21:11:27 ID:???
F-22の糞モンキーに250〜300億も出すより遥かにマシだと思うがねw
999名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:12:36 ID:???
999ならF-22J無理絶望
純減して泣き喚け
1000名無し三等兵:2007/05/05(土) 21:13:13 ID:???
1000ならF-15JMSIPまともに改修されず寿命迎える
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。