●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を43

このエントリーをはてなブックマークに追加
659匿名
Taiwan-channel の主張の検証なんだけど個人的感情抜きで教えてください。

2010年頃に中国は有人戦闘爆撃機を改造して台湾空軍の滑走路を爆撃する無人爆撃機
を作る事が可能だと思うのですがいかがでしょうか?
制止目標の爆撃だけなら空中戦と違ってラジコン飛行機作る技術とGPS衛星自前調達
できれば製造可能だと思うのですが、何かネックでもあるのでしょうか?
660匿名:02/09/29 15:11 ID:WaWHiUNQ
巡航ミサイルを造った1980年頃のアメリカの技術水準に到達できれば可能だと
思うのですが。巡航ミサイルも一番の技術上の問題点は小型エンジン開発で誘導
技術じゃなかったはずですし。
661名無し三等兵:02/09/29 15:11 ID:???
無人爆撃機?
巡航ミサイルに対してどのような利点があるんでしょう?
662名無し三等兵:02/09/29 15:12 ID:oB5vJi/6
南部14年式ピストルってブローバックするんですか?
663True/False ◆gMVQehA6 :02/09/29 15:16 ID:???
>660
巡航ミサイルの最大の利点は「安い」ことにあります。
使い捨て武器としては弾道ミサイルの次くらいに高価ですが、
有人軍用機よりは遥かに安い。

で、有人機を改造して巡航ミサイルとして使うことは可能でしょうけど、
意味ありません。
664名無し三等兵:02/09/29 15:16 ID:???
浅見真規=Taiwan-channel=659=660 がまたご迷惑をおかけしてます。
すみません。
665名無し三等兵:02/09/29 15:19 ID:???
>>657
レイテだったか原爆あたりの言葉じゃないかな。
666名無し三等兵:02/09/29 15:21 ID:ki4ktwpj
>>662
ブローバックというよりはショートリコイルです。
667匿名:02/09/29 15:26 ID:WaWHiUNQ
>>663

>で、有人機を改造して巡航ミサイルとして使うことは可能でしょうけど、
>意味ありません。


レスありがとうございます。
でも、質問の意味は有人戦闘爆撃機を改造した無人爆撃機は使い捨てじゃなくて、帰還可能なら
再度利用するという意味だったと思います。また、爆弾も一発じゃなく複数発で機関砲弾もある
でしょうし、有人機と混ぜればオトリ効果もあるでしょうから。


668True/False ◆gMVQehA6 :02/09/29 15:43 ID:???
>667
>帰還可能なら再利用
米軍が最近熱を入れている無人戦術機はまさに、再利用型巡航ミサイルと
言う発想からスタートしました。

しかし、再利用可能にするということは
・再利用可能な耐久性を与える→重くなり、ペイロード/総重量比が低下する
・往復可能な距離にあるベースないしプラットフォームからの運用となる
 →戦術自由度が減る
・航空機と同様、滑走路を要する→所要の設備が拡大する

というわけで、米軍のそれも、また貴君の質問にあるものも、
「有人機に近い性能(コストもしかり)を持ち、従来有人機が危険を冒して
 実施していた任務を肩代わりする」
ものとするのが合理的です。

そして、率直に言って中国がそのようなものを作れるとは思えません。
669名無し三等兵:02/09/29 15:50 ID:WaWHiUNQ
>>668

一般論として技術的にコストが引き合わなくとも作戦次第では引き合う場合も
ありうるのではないでしょうかね?非常に特殊な場合には。
コスト抜きで考えれば制止目標の爆撃くらいは簡単にできるだろうし。
670True/False ◆gMVQehA6 :02/09/29 15:54 ID:???
>669
「特殊目的のために新兵器開発」というのは当初のお題から
ずれませんか?
返答不要です。ここまでにしますので。
671 :02/09/29 15:55 ID:???
「ニンゲンの値段」ってのも考えてみな。
練度が低い航空兵のが、そっちより安くてがんじょうでアタマいいかもよ?
別の機にも乗れる(汎用性ある)し、ね。
672匿名:02/09/29 16:04 ID:RKo6T33n
>>670

どうもありがとうございました。
ただ、特殊目的というより中国が台湾攻撃する方法として、Taiwan-channel
の指摘した台湾空軍機の離着陸妨害作戦が中国でもアメリカでも有力視されてる
ようなので、それに特化した兵器も作る可能性があるかなと思ったまでです。

日本軍だって真珠湾攻撃に特化した兵器を作ってたようですし。
673名無し三等兵:02/09/29 16:08 ID:???
>>659は自前のGPS調達と言っていますが、それこそ費用が膨大と言わざるをえないかと。
日本は自前のGPS調達を考えていますが、極東・オーストラリア方面を入れるだけで数千億
の見積もりがでています。中国にそれが技術的・資金的に可能かどうかは疑問です。
GPS信号は極めて脆弱な部分がありますので、中国が衛星を打ち上げた段階で台湾は対抗策
を講じることでしょう。中国のECCM能力は10年経ても台湾と対抗できるものではないかと思えます。
674名無し三等兵:02/09/29 16:13 ID:eVl8tQuJ
>>671

シロウト考えなんですけど、錬度の低いパイロットの場合、
爆撃をためらう可能性もあるので無人機が先行し無傷で
急降下爆撃できれば有人機も続きやすいメリットもあるのでは?
相手の近接防空能力チェックもできるし。
675名無し三等兵:02/09/29 16:16 ID:eVl8tQuJ
>>673

中国はすでにGPS網構築に乗り出しているようなので
10年後には一応は完成してるのでは?
精度はともかくとして。
676True/False ◆gMVQehA6 :02/09/29 16:18 ID:???
>664氏、ありがとうございました。

ttp://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001212566/l50
の219ということですので、もう「有人機改造CLMネタ」は
止しませんか>諸氏

本来、(まっとうな)巡航ミサイル防衛は厄介かつ重大なテーマなんですが、
以前にかの人物が起こした事態を思うと……。
677名無し三等兵:02/09/29 16:20 ID:???
急降下爆撃なんて今時やらないし、錬度が低いと爆撃を躊躇うというのも
よく分からない(撃墜の恐怖?投下失敗を恐れて?)し、だいたい目標上空
にきて初めて相手の防空能力を確かめてるようじゃ終わってるよ。
678名無し三等兵:02/09/29 16:33 ID:???
>>677

>急降下爆撃なんて今時やらない

現在は下を飛んだ方がレーダーに把握されにくいのですが、技術の変化で
上を飛んでも下を飛んでもレーダーに把握される(or されない)のが
大差なくなるとか高々度の対空ミサイル回避ならば高々度で侵入するのも
あるかなとおもったのですがね。台湾東部のように途中に高山があれば
なおさらだと思うのですが。


>撃墜の恐怖?投下失敗を恐れて?


撃墜される恐怖です。
679名無し三等兵:02/09/29 16:36 ID:???
>>678
これだけは言えますが、どんなにステルス技術が進歩したところで、
高空をただ飛んでるだけならばレーダーに補足されます。

あとの無人機の撃墜される恐怖云々はもう言わない。
680名無し三等兵:02/09/29 16:39 ID:???
誠に御手数ですが、ついでなので、これも論評しといてください。
中国の台湾空軍離着陸妨害奇襲作戦でフェイントがいみがあるのかどうか?

http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032690584/481481 :美麗島の名無桑 :02/09/29 16:16
フェイント作戦のソースは?これも暗黙の了解=月のUFO基地でつか?

62 名前: 美麗島の名無桑 投稿日: 01/10/12 13:02 ID:smtLDQDw


何度も言ってるが、事前に察知されるのは事実。単純に考えれば台湾側が同じ
機数だけ飛び立てば問題がないように思えるが、実はフェイントを考えれば
そう単純ではない。

大量に飛び立った中国側戦闘機が台湾海峡を渡らずにフェイントを
かければ、同じ機数だけ大量に飛び立った台湾側の戦闘機は燃料切れで
着陸するが、そこを狙って攻撃すれば台湾側は大混乱。


681名無し三等兵:02/09/29 16:44 ID:???
アサミはフェイントが暗黙の了解だとか逝ってます。
682名無し三等兵:02/09/29 17:04 ID:ku+IKj+5
台湾チャンのいうフェイントははっきり覚えてないが、

フェイントとは中国機が大量に離陸した場合に台湾機が
それに対応して大量に離陸したら奇襲を止め、何度か
それを繰り返して総機数の少ない台湾側がスクランブル
発進機を減らしたところで一気に強襲するというものだったと思う。
683名無し三等兵:02/09/29 17:10 ID:???
つか、台湾チャンネルのネタは全部論破されてるんだから、
例のスレをきちんと読み返せよ。
よりによって初心者質問スレで持ち出すな。
せめて笑心者スレでやれ。それならネタ扱いしてもらえる。
684名無し三等兵:02/09/29 17:17 ID:???
>>683 
>>680-681ではないですが、ホントすみません。
ご迷惑おかけしてます。
685 :02/09/29 17:22 ID:???
わざわざ論評する気も起きない。
俺もそんなに航空作戦詳しく無いが、
飛行場先制攻撃は、航空作戦の常道でもあるけど、
フェイントをかけあったりするのは、練度が高いどうしの
奇襲の無い緊張激化の末の状態で、あまり史実には無い。
そんな練度と数(数だって稼働率ってのがあるんだよ。表では無い)
があるなら、低空先制攻撃でもかけた方がいい。

そんなフェイントしてると、先に台湾に空中で奇襲されるよ。(笑

発想が、法律とか決まりごとに、しばられすぎ。
あと、全体の状況もイメージできてない。
俺もたいしてイメージできてないが、それをジャンプするだけの軍事センスは
あるよ。好事家として。

なんで、平時に死者を出しながら、一流空軍がたくさんの飛行訓練やってるのか
考えてほしい。
まずは、そこが抜けてる。
686名無し三等兵:02/09/29 17:31 ID:???
典型的な新兵器太郎だな。

こんな兵器があればきっと便利だ!
→○○な問題により現実化はありえません
→将来、きっとその問題は解決される。そしたら現実化される。
→されたとしても、○○な致命的欠陥が存在します。
→でも、○○な状況下では仕える。
→特殊な状況下でしか仕えない兵器より、多少アレでも他用途な任務に対応できる
 方が現実では便利です。
→他用途任務可能兵器では○○な問題があるじゃないですか。
→あげてる問題が支離滅裂or非現実的
→非現実的というがこういう考え方をすればありえないことはない。
→その考え方自体がおかしい
→切れる
→煽る
→荒れる

まぁ時代や国を問わず、新兵器大好きっこは存在するからね。
そう言った発想の中から本当にまったく新しい概念の兵器が出ることもあるし。
でもほどほどにしといてくれ。
687名無し三等兵:02/09/29 17:39 ID:km/bcvlh
ニューポール52という航空機について教えてください。
戦前のフランス航空機らしいという事しか知らないのですが・・・・。
688名無し軍曹:02/09/29 18:09 ID:???
>>687
こんな飛行機。
http://www.geocities.com/spain_potez/Nieuport/nieupdibu.jpg
簡単に書くと、ニューポール42という戦闘機の改良型で、
本国では採用されずスペインでライセンス生産された機体らしい。
スペイン内乱前半の政府軍主力戦闘機だったとか。
689名無し三等兵:02/09/29 18:38 ID:+6fZh/Rj
>>688
なんかそのリンク切れてるみたいだから・・・

www.geocities.com/spain_potez/nieuport52.htm

でどーぞ
690名無し軍曹:02/09/29 18:48 ID:???
>>689
サンキュ〜。
691名無し三等兵:02/09/29 20:15 ID:44RD6ubR
>>657
はなはだ遅レスだが・・・
ラッキーストライクというたばこの銘柄は知ってますよね?
発売は1871年。
あいにく軍事作戦としてラッキーストライク作戦というのは
聞いたことがありません。誰か知ってます?

ちなみに何かと験を担ぐ兵隊には、
ストライク=当たり=弾が当たる
で好かれなかったそうで。
692名無し三等兵:02/09/29 20:52 ID:sDAPSngn
>>654
そーなんすか。ありがとうがおざいます
693名無し募集中。。。:02/09/29 20:52 ID:sQnb/rFm
ロシアのクラブ巡航(?)ミサイルというのはどの程度の
性能があるのでしょうか?
694名無し三等兵:02/09/29 21:32 ID:AbGB9X2z
>>685

>低空先制攻撃でもかけた方がいい。


それはないっす。間に台湾海峡があるから。
695687:02/09/29 21:33 ID:???
>>688-690
回答ありがとうございました。
696名無し三等兵:02/09/29 21:35 ID:Pp1CseYL
普段、お世話になってる軍事通の方の為にフラッシュ作ってみました!

 どぞ!!

http://www.stileproject.com/monkey_sugar.swf
697眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/29 21:35 ID:???
>693
正式名称3M54のことで良いのかな?

3M54Eと3M54E1の二つのバージョンがあって、E1は中国とインドに輸出されています。
艦艇、潜水艦、Su-34、地上車両から発射できるもので、直径53.3cm、全長が8.22mまたは6.2m
です。
発射重量はEが2,300kg、E1は1,780kgで、射程はおのおの220kmと300kmになっています。

誘導装置はロシア版GPSのGLONASSとパッシブと、アクティブのレーダーシーカーを持っています。
このシーカーは3M55と共用です。
コンセプトはトマホークに類似しており、艦船ではVLSから、潜水艦では魚雷発射管から、航空機から、
陸上のキャニスターから発射され、10〜15mを飛び、接近攻撃あるいは航空を飛んで急降下というモードを
持っています。
なお、Club自体はミサイルシステムのことです。
698552:02/09/29 21:43 ID:???
>>589
板汚しスマソ
ユギオ絡みの話だから軍板でいいかな? と思ったんですけどね
どこの板で聞くのが適切ですか?
699名無し三等兵:02/09/29 21:45 ID:???
monkey_sugar・・・
700名無し三等兵:02/09/29 21:48 ID:???
>696
ただのグロ画像精神部落らじゃねーか。
しかも趣味じゃねぇグロだし。
軍事板に張るならそれなりに内容を厳選したまえ、チミ。
701名無し三等兵:02/09/29 21:50 ID:???
>>657
私も探してみましたが、該当する作戦が判りませんでした。
で、ひょっとしたらと思い当たることがあります。
一つは、『SFマガジン 483号』掲載のキム・スタンリー・ロビンスン著
「ラッキー・ストライク」という作品が原爆投下を主題にしていることです。
(「ラッキー・ストライク」と名づけられたB29が原爆投下の任にあたる歴史改変小説だそうです。)

もう一つは、実はラッキーストライクのパッケージデザインは原爆投下の際に
エノラゲイの搭乗員が「ラッキーストライク!」と叫んだのにちなんだという
事実無根の大嘘が広まったことがあったらしく、その噂話から連想したものかと思います。
(本当にそんな名前の作戦があったら大恥だな)
702Taiwan-channel ◆trf36qVo :02/09/29 21:52 ID:AbGB9X2z
>>485

>フェイントをかけあったりするのは、練度が高いどうしの
>奇襲の無い緊張激化の末の状態で、あまり史実には無い。


オレがフェイントと言ったのは馬鹿な反論があったからだ。
将棋の定石だってヘボな相手が定石からはずれたらそれなりの対応があるだろ?
だから、あの場合だって変な反論があったからフェイントと言ったまでよ。
厨房相手にはそれなりの対応ってもんがあるのさ。

703Taiwan-channel ◆trf36qVo :02/09/29 22:00 ID:AbGB9X2z
まあ、それよか、オレが1年前に指摘した中国の台湾空軍先制攻撃離着陸妨害作戦が現実に
本格攻撃あるとすれば中国や米国が最も可能性が高いとする作戦だと最近判明したんだぜ。
ここじゃ、1年前はみんな馬鹿にしてたけどよ。
SAPIOの9/25号p.33見てみな。中国軍の台湾本格攻撃案として載ってるから。
704007:02/09/29 22:01 ID:YDJ5haDc
さっきトゥモロー・ネバー・ダイを見てたんだけど。
冒頭に出てくるジェット戦闘機の機種がわかりません。
ボンドが乗り込んで脱出する機体です。
あまり見ない機種だけど。
だれか教えてください。
705名無し三等兵:02/09/29 22:01 ID:???
>Taiwan-channel ◆trf36qVod殿
ココは初心者質問スレですので、ここでのこれ以上の熱い議論はご遠慮くださりませ。
よろしく。
706名無し三等兵:02/09/29 22:02 ID:???
台湾チャン、言葉遣い汚くなったね。
707名無し三等兵:02/09/29 22:28 ID:???
>>704
チェコのアエロL-39。
戦闘機じゃない、本当は練習機だ。
乗りたかったら金出せば乗れるよ。
http://www.incredible-adventures.com/migs/planes.html
708Taiwan-channel ◆trf36qVo :02/09/29 22:30 ID:BLYA8XB6
>>683

>台湾チャンネルのネタは全部論破されてるんだから、


だったら、どうして中国先制攻撃による台湾空軍離着陸妨害作戦が最近になって中国だけでなく
米軍も最も可能性有りとしてるんだ?オマエら全員で論破したんじゃないのか?(笑
中国軍主脳部やペンタゴンに逝って論破して来いや。
709名無し三等兵:02/09/29 22:55 ID:???
とりあえず最低限の礼儀として、ここがどんなスレかぐらい確かめてもらいたいんだけど。
念のためにわかりやすく言っておきますが、初心者が質問するスレですよ。
710名無し三等兵:02/09/29 23:01 ID:KFHz66Md
「要塞」って何?
711名無し三等兵:02/09/29 23:04 ID:???
Fortressのことです。
712名無し三等兵:02/09/29 23:04 ID:???
>>710
永久築城構築物の総称
713要塞:02/09/29 23:13 ID:Z7j6fXme
どんな使い方するの?
714名無し三等兵:02/09/29 23:14 ID:???
>>709

台湾板のスレが荒らされたのが先なんだけど。削除依頼出してくれる?
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032690584/385-466
715名無し三等兵:02/09/29 23:15 ID:Ge+q3rKd
それくらい最低限の礼儀だよね。
716名無し三等兵:02/09/29 23:17 ID:???
>>713
文字通り、地形的「要」点を「塞」ふさぐ。
717名無し三等兵:02/09/29 23:18 ID:???
>>713
仮想戦記の重要な小道具
718名無し三等兵:02/09/29 23:20 ID:Ge+q3rKd
>>709
そっちが汚い戦争しかけてくるなら自衛権発動するしかないんだけどね。
719名無し三等兵:02/09/29 23:21 ID:Ge+q3rKd
ともかく、落書きした分は消しといてくれよ。
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1032690584/385-466
720名無し三等兵:02/09/29 23:22 ID:O/lpK+CL
WWU時の戦艦や巡洋艦等の水上艦の砲についてなのですが。
一定量の弾丸を発砲した時点で内面が磨耗して砲身の交換が必要
だと聞きました。
ではその交換はどこでどのように行ったのでしょうか。
砲身の寿命の短い砲だと、もしかしたら交戦域で交換が必要になり
緊急に据えつけねばならないと言う事態になってもおかしくは
なさそうな気がするのですが。
艦自体にスペアが積んであるのでしょうか?それとも重要な基地や工作艦
にあるのでしょうか、もしくは本国に帰ってドックで、とかでしょうか?
721バーナー保守員 ◆HosyuUiU :02/09/29 23:24 ID:???
>>719
依頼板で削除人に頼んでください。
ここは軍事板初心者スレなので、受付できません。
722名無し募集中。。。:02/09/29 23:30 ID:RUSPIsdk
>>697
それのことです。
お答えありがとうございました。
723名無し三等兵:02/09/29 23:33 ID:32N3kStd
海軍の鎮守府のうち
旅順と舞鶴だけが鎮守府廃止されたときいたのですが
理由はなんでしょうか?
724名無し三等兵:02/09/29 23:34 ID:???
>720
とりあえず、摩耗して(規定された数だけ撃って)もすぐに弾を撃てなくなるわけではないので、
戦闘中に規定回数に達してもかまわず撃ち続けます(命中率は落ちますが)。
交換方法ですが、作業能力があれば工作艦ですませることもありますし、
なければ当然どこか適当な後方まで下がって行います。
予備砲身は後方に貯蔵されており、自信がスペアを搭載していることはないです。
ちなみに大型の砲の場合、砲身自体が二重構造となっており(外筒と内筒)、
その場合交換するのは内側だけです。
725名無し三等兵:02/09/29 23:35 ID:???
>>7
百発単位で発砲して影響が出てくるもんだから車のブレーキパッドと同じような
もんだよ。ドライブ中にパッドが磨耗して(ドライブ前は許容範囲だったのに)
ブレーキパッド換える人いるか?
726名無し三等兵:02/09/29 23:49 ID:???
>>725
まぁおちつけ
727名無し三等兵:02/09/29 23:54 ID:???
>>725
書き方が良くない
728名無し三等兵:02/09/30 00:04 ID:???
>>725
質問に答えていない
729名無し三等兵:02/09/30 00:11 ID:825Arllg
大戦中盤以降、日本海軍の潜水艦はあまり活躍したいないみたいです。
有効な日本潜水艦対策があったのだと思われます。
ところが終戦間際になって米海軍の軍艦が何隻か日本の潜水艦に沈められて
いるのは何故ですか。帝国海軍は壊滅したとして油断していたのでしょうか。
730名無し三等兵:02/09/30 00:14 ID:???
>>725
レースでは途中でブレーキパッド交換なんて当たり前ですが何か?
731名無し三等兵:02/09/30 00:30 ID:???
>>730
そういうのをくだらぬ揚げ足取りという
732名無し三等兵:02/09/30 00:34 ID:286v73Hi
>729
その通り、油断したからです。
原爆をサイパン運んだ帰りに撃沈された重巡インディアナポリスも(極秘作戦だったとはいえ)
護衛は一隻もついておらず、日本の潜水艦にやられました。
733名無し三等兵:02/09/30 00:37 ID:???
>>731


ニヤニヤ
734名無し三等兵:02/09/30 00:39 ID:7Ss3Qudo
>>730
質問版での議論は避けたいところですが、レース中にブレーキパッドが必要な
カテゴリーって、具体的にどのようなものを指しているのでしょうか。
スプリントでは、最も長いF1でもCARTでも、レース中にはパッドまでは替えないと思いましたが。
24時間耐久でも替えないのでは?
替えるとしたらラリーくらいではないでしょうか。
つまり「あたりまえ」とまではいえないと思います。

735名無し三等兵:02/09/30 00:42 ID:AQfeNANq
>>734
ル・マンでは変えるよ。余談だが24時間スプリントになると、もうギアボックスまで壊れる
事を見越してそこらまでユニット化されてたり。
F1でも限界が来たら交換はできるようになってるはず。最近はあまりやってるトコ見ないが。
736名無し三等兵:02/09/30 00:46 ID:ffATz9fX
すごくくだらない質問なんですけど、
核爆弾を焚き火に投げ込んだりして高温に晒した場合、
爆縮レンズの火薬に引火してそれが原因で爆発することってありえますか?
(ここでいう爆発は核爆発とは限らず、ただの火薬部分だけの爆発を含む)
737名無し三等兵:02/09/30 00:56 ID:???
>>736
ありえません。爆縮レンズの火薬は点火のタイミングが非常に厳しく、偶然の着火では
核爆発をおこすのは不可能です。

爆縮レンズの爆弾の爆発は発火点を超えれば爆発はするだろうけど、あれどんな火薬
使ってるんだっけ?これから先は識者にお任せします(回答者失格)
738名無し三等兵:02/09/30 00:57 ID:???
各部の爆薬が精密にタイミングを合わせて爆発しないと駄目だから核爆発はしない
739名無し三等兵:02/09/30 01:01 ID:???
SAPIO見たいな出鱈目雑誌間に受けてる莫迦ハケーン
740要塞:02/09/30 01:02 ID:5Ycj4gIB
>文字通り、地形的「要」点を「塞」ふさぐ。

地形的要点?どんな場所?避けては通れないの?
741名無し三等兵:02/09/30 01:05 ID:ffATz9fX
>>739
その雑誌なにが書いてあるの?
742名無し三等兵:02/09/30 01:11 ID:???
>>718
軍事板には2ch最強の削除イージスが居るので無敵ですが何か?
743名無し三等兵:02/09/30 01:14 ID:+36CzHJo
>>741
漏れも読んだことはないが、>>703に書いてあるような妄説が掲載されていたらしい。
744名無し三等兵:02/09/30 01:20 ID:???
あぁ、なるほど。Taiwan channelくんはSAPIOの編集者だったのね。
SAPIOなら台湾海峡の英名も間違え、電波な軍事作戦を展開する編集者もいるだろうな(藁
745名無し三等兵:02/09/30 01:22 ID:JYWlVS+P
ソ連空軍でMiG-21/23戦闘機を装備していた飛行隊の一個当たりの定数(機数)を教えてください。
746名無し三等兵:02/09/30 01:26 ID:???
>>740
避けて通れない場所が地形的要点です
747名無し三等兵:02/09/30 01:28 ID:???
恥の上塗りをする人格障害者のいるスレッドはここですか?
748某研究者 ◆TkxmpUgI :02/09/30 01:31 ID:uv4iX9Aa
竜騎兵の使うドラグーンマスケットは確か歩兵のマスケットより
短かったと思うが
乗馬して射撃するのでも無ければ短くする意味は無く
下手をすると歩兵のマスケットに対抗不能と成るのではないのか
(まあマスケット銃はかなり近接してから発射するのであれば射程は無意味と言う意見も有るだろうが
 そうであれば安価で装填速度の速い(非ホイールロックの)ピストル(これは多銃身でも良いだろうが)と
 短槍でも装備すれば良いとの意見も有るだろうが)
749名無し三等兵:02/09/30 01:50 ID:???
>740
>746氏に補足。
具体的に言えば「主要な街道を管制できる場所」「大河の渡河点」
「山間をつたう隘路」「主要路の集まる大都市付近」などによくつくられました。
無理をすれば避けて通れないこともない場合もありますが、その場合、
要塞内には大抵まとまった兵力が存在するため、確実に後方を脅かされ、
おちおち安心して先へ進めません。大兵力があれば十分な兵力で要塞を包囲封鎖して
先へ進むこともできないこともないですが。
750名無し三等兵:02/09/30 02:00 ID:???
>748猊下
>そうであれば安価で装填速度の速い(非ホイールロックの)ピストル(これは多銃身でも良いだろうが

何故歩兵がマスケット銃を使っていたかを考えれば、自ずと答えは明らかになるのでは・・・
751要塞:02/09/30 02:11 ID:5Ycj4gIB
なんかの映画で、だだっぴろい沙漠とか平原に要塞があって、それをたくさんの犠牲
を出しながら攻めるってのをみたことあるのですが、「あれが地形的要点?」みたい
な感じでした。映画だからかな?
日本のお城も要塞なんでしょ?あれは「地形的要点」だなぁ。
752名無し三等兵:02/09/30 02:13 ID:???
がいるステージの背景にあるかっちょいい戦闘機の名前を教えてください
753名無し三等兵:02/09/30 02:25 ID:???
この赤く○で囲ってある、装置?は一体なんですか?
http://users72.psychedance.com/img4/img20020930020600.jpg
754名無し三等兵:02/09/30 02:31 ID:???
>751
まぁ映画にも色々ありますから。
それに何もない平原のど真ん中のように見えても、あるいは重要な地点の場合もありますし。
(砂漠なら交易ルートの近くだったりオアシスだったり、平原なら街道の集結点だったり)
要塞というのは、誤解を覚悟で言えば、敵が必要とする地点に味方の兵力を存在させ続ける方法の一つ、
といったものです。ですから必要なら大平原or砂漠のど真ん中にでも存在する可能性はあります。

日本の城も当然要塞の一種です。大抵は街道や水運など交通路を管制できる地点につくられました。
現在も残っているような城の場合、それに政治的理由や経済的必要性も加味されて場所を選定していますが。

>752
記憶を頼るとF−16だった筈。
755名無し三等兵:02/09/30 03:07 ID:???
>751
昔から弾薬、食料等の攻撃側が喉から手がでるほど欲しい物資の集積場をそのまま
囲って要塞に仕立てあげる場合も多い。要塞は包囲攻撃されても味方に救出されるまで
持ちこたえるのが前提だから常時、弾薬、食料等は豊富に蓄積されるのが普通。
無論、井戸等の水源地も内部に確保する。
要塞は平地の真中に作るより守りやすい高地や都市部に置けばよいと思えるが、
高地は坂道を上がって物資を運び込む手間、都市部は住民の破壊活動やスパイ行為
で内部の状態が筒抜けになる危険があるので、治安状態が良くない限りはリスクも
多い。
756名無し三等兵:02/09/30 05:03 ID:Q5tzPaD9
自衛隊は弾薬が一週間分しかないから
いざ攻められた時に弾がなくて戦えないって聞いたんですけど
本当ですか?
757ギブソン:02/09/30 05:04 ID:5eefWG5B
 一般的に言って、どの地位の人まで前線で生命の危機にさらされるんでしょうか?
大将、中将、少将とかは前線行かないと思うけど。大佐は?中佐は?大尉は
おもいっきり危険だよね、プライベートライアンでは。
だれか教えてください。
758名無し三等兵:02/09/30 05:11 ID:???
佐官になると、前線には行っても銃を持って行軍、と言うような事は無いでしょう。
759名無し三等兵:02/09/30 05:15 ID:???
>>756
ネタですか、本気でしたら、「わかりません」、としか答えられません。

基本的に軍隊の弾薬備蓄量は機密情報なので。
760名無し三等兵:02/09/30 05:41 ID:???
>>756
過去ログの、>>63-64に、それらしい回答が有ります。
昔はそう言った事が有りましたが、今はもう少しましなようです。
761名無し三等兵:02/09/30 06:46 ID:???
>>757
前線の定義が難しいので、危険度という観点から見ると、
階級による危険度の差よりも、所属部隊による危険度の差の方が
大きいでしょう。
762名無し三等兵:02/09/30 07:32 ID:Qy0ik93I
> 一般的に言って、どの地位の人まで前線で生命の危機にさらされるんでしょうか?
>大将、中将、少将とかは前線行かないと思うけど。大佐は?中佐は?大尉は

 野戦製パン中隊の伍長が、戦車連隊の大佐より危険って事は無いと
思われ。
763眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/30 07:32 ID:???
>>729
日本の潜水艦は大型、鈍重で音が五月蠅く、なおかつ駆逐艦対策もおざなりだった
ため、大西洋でUボート相手に戦ってきた護衛駆逐艦に苦もなく発見され、撃沈され
ています。
護衛駆逐艦の中には1隻で4隻の潜水艦をしとめたものもあります。

米潜水艦の喪失については、一つは日本の対潜水艦技術が向上したことが挙げられ
ます。
特に磁気探知機による潜水艦発見率の向上と、日本海に設置した機雷堰によって、
撃沈される潜水艦が増えました。
そのほかの軍艦に関しては、油断もありますが、有人機による特攻により、命中率の
向上があったと言う点もあります。
伊58によるIndianapolis撃沈は希な例です。
764今も昔も:02/09/30 08:04 ID:YD2aT38r
戦車に雷が落ちる事ってあるんですか?
765名無し三等兵:02/09/30 08:26 ID:uspRsmHN
>>757
第一次大戦では、少尉の寿命は1週間なんて言われたりもしました。
766名無し三等兵:02/09/30 08:28 ID:???
>764
ないとは言いませんが、雷が落ちるメカニズムを考えてもらえれば
普通戦車にわざわざ落ちることはあんまりありません。

戦車より背の高いものの方に普通は優先的に落雷しますからね。
普通の立ち木が一本でもあれば、そちらに落ちる確率のほうがはるかに大。
767名無し三等兵:02/09/30 10:13 ID:???
>>738
>各部の爆薬が精密にタイミングを合わせて爆発しないと駄目だから核爆発はしない
核爆発はしないが核物質は飛び散るという罠。
プルトニウムの粉を吸い込めばまず確実に死ぬね。

768名無し三等兵:02/09/30 10:57 ID:???
>>767
何か勘違いしてないか?

縮爆レンズの内側には直でプルトニウムがあるのではないぞ?

プルトニウムは金属で密閉されており、縮爆レンズの一部が爆発したぐらいではその密閉は
壊れないが。
769名無し三等兵:02/09/30 11:01 ID:ba6E3Lm5
坂の上の雲を呼んで、日本海海戦に激しくハァハァした者です。

で、軍事系は全くの初心者なんですが、
その頃の軍艦に関する
1)スレ 2)HP 3)書籍
で良い物を教えて頂きたく。出来れば3)は素人向けの物があると嬉しいんですが・・・
770名無し土方 ◆Ij6u5gc. :02/09/30 11:12 ID:???
>>756
遅レスだが、その数値はあくまで「全自衛隊が一斉に旧ソ連軍と正面から交戦し続けた場合」の数値であることは、ご存知かな?
つまり、第二次大戦の東部戦線やノルマンディー戦もかくやという火力戦をぶっ続けで行うとしたら、一週間分しかない、という意味だね。
771名無し三等兵:02/09/30 11:17 ID:???
>>767
核爆弾を積んだ爆撃機が落っこちて爆発炎上したことが20例以上あるけど
核物質が飛び散ったのはスペイン沖に墜落したB-52の1例だけだったと思う
で、核爆弾は機外搭載したまま、長時間超音速飛行することも考慮されているので
(そんなことができるヒコーキはない、という突っ込みは無用)、外に厚く耐熱塗料が
塗ってあり、1000℃ぐらいのトーチで30分あぶっても爆縮レンズの火薬は爆発しないそうな
(エバケンの本による)
何年か前の航空ファンで特集組んでたけどな、この問題
だれかいつごろだったか覚えてないか
772名無し三等兵:02/09/30 11:21 ID:???
>>769
えと、軍艦といっても古代ギリシャから現代まで、とんでもなく範囲が広いので
ある程度年代を絞った方が有益な回答を得られます
これ(条件をできる限り限定すること)は初心者の方には面倒かも知れませんが
このスレを活用するコツのようなモノです
773名無し三等兵:02/09/30 11:25 ID:???
>>772
書いてるじゃん
774名無し三等兵:02/09/30 11:26 ID:???
>>772
>>769
>坂の上の雲を呼んで、日本海海戦に激しくハァハァした者です。
>で、軍事系は全くの初心者なんですが、
>その頃の軍艦に関する

と書いてあるので、日露戦争のころの話かと。
775769:02/09/30 11:29 ID:p56RFTtL
すいません。曖昧だった様で。

私が興味あるのは日清戦争〜第一次世界大戦あたりの軍艦です。これでも曖昧なんですが。
以前どこかで三笠の写真を見たときにその美しさに魅せられたというか・・・
で、坂の上の雲を読んで更にハァハァしまして、当時の軍艦の歴史やら写真(図)が激しく知りたくなったのです。
776名無し三等兵:02/09/30 11:30 ID:???
>>773-774
ありゃ、失礼…

で、1)のスレに関してはこの質問スレの先代だったか先々代に日露海戦に参加した
ロシア側軍艦について「眠い人」氏が詳細に書かれているので、検索してみてはいかが
777名無し三等兵:02/09/30 11:33 ID:???
>>775
それなら「日本戦艦物語U」(光人社、1992年)辺りが適当かと

778名無し三等兵:02/09/30 11:40 ID:???
>>769
1)帝國海軍最大の栄光艦「三笠」
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1006112456/l50
2)記念艦「三笠」のHP
http://www.kinenkan-mikasa.or.jp/
779769:02/09/30 11:44 ID:???
即レス有り難う御座います。早速書籍買います。
またそのスレ、HPにも行ってみます。
780名無し三等兵:02/09/30 12:02 ID:kM6naRqv
>>740
要塞が構築された地点の例としては、
セバストポリ=艦隊の基地で、海上優勢の要である。
旅順要塞=同上
リエージュ=主要街道交通路における河川の渡河点
エバン・エマール=同上
トルガウ=同上
トブルク=主要街道と港湾が交差する地点で補給の要衝
マントヴァ=主要街道の交差点
リル=同上
バストーニュ(厳密には要塞ではないが)=同上
などがありますね。

781名無し三等兵:02/09/30 12:23 ID:pMELpGUx
素人質問です。
空中給油って給油機からホースぶらさげて
給油口にビシッと決まるものなんですか?
782名無し三等兵:02/09/30 12:30 ID:NMPL0V9y
X-BOX用のフライトシューティングゲーム
エアフォースデルタ2』にSu-23U Furnaceって飛行機が出てくるのですが、
この機体は実在するのでしょうか?検索かけても出てこないのです。
http://www.konamistudio.com/ad2/ac07.html

783名無し三等兵:02/09/30 12:31 ID:???
>>781
現在実用中の空中給油には2つの方式があって、「ホースぶら下げる」のは
プローブ&ドローグ方式といいます
これは受油する側がプローブというパイプをナイロン製のバスケット(ドローグ)内に
ある給油口に突っ込む方式なんで、受油機のパイロットの腕が悪ければ、給油されそこなう
ことも珍しくありません
30分に渡って、10回以上試みて失敗、帰還した米海軍のパイロットの模様を描写したドキュメントが
米海軍の広報紙に載ったこともありましたし、有名な例では湾岸戦争当時、イタリア空軍のトーネード
4機が給油を受けようとして1機しか成功しなかった(3機はやむなく帰還。成功した1機は対空砲火で
撃墜された)こともあります

要は訓練の積み重ね、ですな
784名無し三等兵:02/09/30 12:34 ID:???
>>782
実在しません
785名無し三等兵:02/09/30 12:34 ID:Z7SrSBZG
>>782
実在しませんです。
786名無し三等兵:02/09/30 12:36 ID:Z7SrSBZG
>>783
初めてだと穴がよく分からないで失敗することも多いようです。
787名無し三等兵:02/09/30 12:38 ID:pMELpGUx
>>783
レスありがとうございます。
もうひとつも給油方式はどんな方法なのでしょうか?
そのブローブ&ドローグ方式は映画のエアフォースワンに出てきたようなものと
考えていいのでしょうか?
788名無し三等兵:02/09/30 12:39 ID:???
>>786
たまらずに入口で出してしまうんですね。
789名無し三等兵:02/09/30 12:40 ID:???
>>782
スペース・ウルフみたい
790名無し三等兵:02/09/30 12:40 ID:???
>782
 実在しません、架空機です。

 ・・・というかこの機体形状とエンジン配置じゃ、飛びませんがな(藁

 一体ナに考えてデザインしたんだ? この機体、銀色に塗って赤青黄の
ラインを入れれば怪獣と戦えそうな・・・ってはっ、それが元ネタなのか?
(60年代機だという設定だしな・・・)
791名無し三等兵:02/09/30 12:43 ID:???
>>787
もう一つの方法はフライングブーム方式と言って、米空軍だけが行っています
これは給油機から操縦翼面付きのパイプを伸ばして、給油機のオペレーターが
受油機のレセプターを狙う方式です
受油機側は密集編隊飛行が可能な操縦技量があればいいので、プローブ&ドローグ
方式に比べ負担が大幅に軽くなります

エアフォースワンの描写は記憶にありませんが、おそらくフライングブームだと
思います
792名無し三等兵:02/09/30 12:43 ID:Z7SrSBZG
>>782
いかにも無理無体なデザインだな。これで飛んだらすごいもんだが。
しかしノーズコーン型ってなんだ?
793名無し三等兵:02/09/30 12:44 ID:???
>790
>この機体、銀色に塗って赤青黄のラインを入れれば怪獣と戦えそうな・・・
>ってはっ、それが元ネタなのか?
 そーなんじゃない? だってSu−23”U”だしさ(w
794名無し三等兵:02/09/30 12:46 ID:???
>>790
ミグ21改造の実験機に同じようなスリーサーフェイスの機体がありますよ
元ネタはそれと松本零士のマンガに出てきた国籍不明機でしょう
795名無し三等兵:02/09/30 12:47 ID:???
>>787
これがプローブ&ドローグ式です。
http://www.chinfo.navy.mil/navpalib/aircraft/f14/f14refuel02.jpg
これがフライングブーム式です。
http://www.military.cz/usa/air/in_service/aircraft/f15e/pics/f15e_refuel.jpg
796名無し三等兵:02/09/30 12:47 ID:???
>>793
ちなみにソ連機で「U」がつくと、練習機を意味しますね
797名無し三等兵:02/09/30 12:48 ID:Z7SrSBZG
http://www.globalsecurity.org/military/systems/aircraft/images/kc-135-dvic249.jpg
こーゆーふーにね、給油機の方が上になってね、リードして挿入するの。
798782:02/09/30 12:49 ID:NMPL0V9y
素早い回答に感謝します。ありがd!!
ついでにお尋ねしますが、Su-21も22も24も25もあるのに、
23だけ欠番なのはなぜでしょうか?
799名無し三等兵:02/09/30 12:49 ID:???
>>757
米陸軍は沖縄で中将が日本軍の砲撃で戦死、空軍はベトナムでファントムが被弾してキャノピーの欠陥で脱出出来なくてあぼーんで
将官が前線に出るのが禁止されたので大佐までだと思われ
800名無し三等兵:02/09/30 12:51 ID:pMELpGUx
>>791
即レス感謝です。
米空軍以外はブローブ&ドローグ方式でやっているのですね。
空自がアメリカに空中給油機使って演習に参加しに行くと
この板で知って質問させてもらいました。
ハラハラドキドキです・・・。
801名無し三等兵:02/09/30 12:53 ID:pMELpGUx
>>795
>>797
画像まで・・・(涙
ほんとにありがとうございます。
フライングブーム方式・・・かっこよさげ。
802名無し三等兵:02/09/30 12:54 ID:???
>>798
Su-17の輸出型で、Su-22とほぼ同じ戦闘爆撃機の一部はSu-23と呼ばれています
803名無し三等兵:02/09/30 12:58 ID:ZrJWn3ZZ
ブルーインパルスの機種がT-4に変わった今でも
浜松での演技は特別メニューだというのは
本当なんでしょうか?
804名無し三等兵:02/09/30 13:00 ID:y5kqbKkx
中国が台湾に軍事進攻する場合の作戦で可能性の高い作戦を教えてください。
805名無し三等兵:02/09/30 13:02 ID:???
台チャンハケーン
806名無し三等兵:02/09/30 13:04 ID:???
>>804
無数の漁船、小型貨物船に兵士を詰め込んで殺到する、成功の可能性があるのはこれしかない
ある種、肉弾飽和攻撃というべきか
共産軍伝統の得意技だし

台湾はハイテク兵器に頼ろうとするだろうが
ハイテクは量の攻勢にすごく弱いから
807名無し三等兵:02/09/30 13:07 ID:???
エアロダンシングiの空中給油ミッションで何回死んだことか・・・
808名無し三等兵:02/09/30 13:11 ID:???
>806
それじゃ台湾海峡渡り終えるまでに全滅だろ。
809名無し三等兵:02/09/30 13:15 ID:???
>>808
台湾の同時対処能力はそんなに大きくないよ
1億人ぐらいの規模で押し寄せれば、仮に10%が
生き残るだけでも1000万人の兵士が台湾中で暴れまわることになる
朝鮮、ベトナムですら60%の損失でも自軍の勝利と判定したんだから
台湾統一の大目標が実現するなら90%の損失も甘受できるだろう
810名無し三等兵:02/09/30 13:18 ID:Z7sjOUiR
ゲリラにはジュネーブ条約は適用されないそうですが
反乱部隊にはジュネーブ条約は適用されないのでしょうか?
811名無し三等兵:02/09/30 13:19 ID:???
>804
あまり質問スレ向きではないですね。
手法だけなら幾通りでも考えられますが、その中から「実際に行う可能性の高い」
ものを選定するのは、ファクターが多すぎて不可能です。

ここでパッと答えられるようなものではないですし、仮にスレをたてても結論は出ないでしょう。
しかしダメな例ならある。台湾チャンネルのあのスレ。過去ログ検索してみそ。
812名無し三等兵:02/09/30 13:19 ID:???
>>810
内乱には適応外です
813名無し三等兵:02/09/30 13:22 ID:???
>811
煽るとこのスレに出てきて暴れるよ。
814名無し三等兵:02/09/30 13:24 ID:???
>>810
当たり前だがその国の軍法が適用されます。
ジュネーブ条約は国家間の紛争について規定したものですから。
815名無し三等兵:02/09/30 13:24 ID:Z7sjOUiR
>>812
成程。内乱は適応外なんですか。

もう一つ聞きたいんですが、A国とB国があり、
A国の反乱部隊がB国の部隊に攻撃したとします。
そのB国の部隊がA国反乱部隊の捕虜に対し
何らかの暴力等を加えた場合も、条約適応外ですか?
816名無し三等兵:02/09/30 13:28 ID:Z7sjOUiR
>>814
やはり内乱の場合は国内法が適用されるんですね。
817名無し三等兵:02/09/30 13:30 ID:???
A国の対処によるでしょう。
その部隊をA国軍と認めるなら、B国に賠償+αを外交で片付け、
部隊は軍事裁判。で、扱いはジュネーブ条約準拠。
認めないなら、集団脱走した武装集団。B国が勝手に処罰&
A国の管理責任の追及と賠償。
818名無し三等兵:02/09/30 13:32 ID:???
>>817
A国が、その部隊を自国軍(の一部)である、と認めるような
状況は想像できないのだが…
819名無し三等兵:02/09/30 13:36 ID:???
>>818
わかり易いように例をあげただけでそ
820名無し三等兵:02/09/30 13:45 ID:Z7sjOUiR
>>817
なるほど。外交の方法によっては条約は適用されると。
みなさん、ありがとうございました。
821名無し三等兵:02/09/30 13:50 ID:Z7SrSBZG
>>818
現実世界ではこの話のようにきれいに腑分けできないからね。
表向きB国の支配を離れたが、実際にはB国の意を受けた集団なんてこともありうるし。
A国自身にB国攻撃の意図があるのならば、いくらでも理屈は付けられる。
822名無し三等兵:02/09/30 14:05 ID:???
質問です、近々御殿場に逝くのですが、フットロッカーの住所をご存知の方おりませんでしょうか?
サイトも逝っているようなので分かりません。
http://www.footlocker.co.jp/
Σ(・∀・;)!?まさか店ごと逝った…?
823名無し三等兵:02/09/30 14:09 ID:0s8Tiu23
1907年のハーグ陸戦規定(改定版)には、
軍服等の識別可能な服装・公然武器携帯・指揮系統あり
等の条件を満たした集団は規定の対象とするとの表記あり。

1977年のジュネーブ四条約議定書では、条約の対象に内紛・騒乱等の国内衝突も
加えた。

一遍条約読んでみそ。
824名無し三等兵:02/09/30 14:12 ID:???
追加。
四条約は日米なんかは批准してない(批准77国だっけ)んで世界中で
有効ってわけではないっす。
825名無し三等兵:02/09/30 14:18 ID:YAOYNkne
噂によるとコートジボアール内戦中
難民救助に仏外人部隊出動か?
826名無し三等兵:02/09/30 14:23 ID:YAOYNkne
仏軍が日本人9人を救出・反乱続く中取り残されていた邦人=コートジボワール[020927]
http://news2.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1033137702/l50
827名無し三等兵:02/09/30 14:26 ID:???
オヤジの兄貴の話し。
海軍航空隊にいたらしいが、かなりの無頼徒だったらしく
戦友と芸者相手にどちらの腕前が立つか喧嘩になり、
仲裁に入った芸者を審判にして腕試しをしたらしい。
その腕試しとは…
ある橋の上に芸者を待たせておいて、ゼロ戦でどちらが
その橋の下をくぐれるかを競ったらしい。
でっ、その橋の下をくぐれたのは叔父らしいが真相は分らず…

なぜなら、その叔父は特攻で逝っちまったから…
今残る、ゲタ履き飛行艇の横で撮った写真の姿は勇ましい。


828名無し三等兵:02/09/30 14:36 ID:???
>>827
誤爆禁止です。
829名無し三等兵:02/09/30 14:37 ID:???
>>828
つーか、その話、赤松か誰かの有名なエピソードだった気がする
830名無し三等兵:02/09/30 15:29 ID:???
雑談、ニュース速報はこちらで

◆◆最初に読もう!軍事速報&雑談スレ23◆◆
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1033082844/
831名無し三等兵:02/09/30 15:30 ID:UGPTOR3p
各国の軍事力を数字で表すとどのくらいですか?(米国を100として)
日、韓、北朝鮮、独、伊、仏、露、中、印、瑞、イラン、イラク、サウジ・・・
832名無し三等兵:02/09/30 15:36 ID:???
>>831
えー、その質問、過去に繰り返し出ておりますので、過去スレを検索してみてください
お好みの回答もきっと見つかります
833名無し三等兵:02/09/30 15:54 ID:vLl0AXw4
質問です。日本人でも米軍等の予備役には入隊できるのでしょうか?それと、米軍には
様々な種類の予備役や州兵などの種類がありますが、それぞれどの程度の訓練日数をこなすの
でしょうか?自衛隊の予備自衛官補に応募しようと考えたのですが倍率が五倍以上の現在の状況から
考えると厳しいかなと思いまして…
834名無し三等兵:02/09/30 15:57 ID:???
外国の労働ビザっていうか、帰化しないとだめっぽくない?
835名無し三等兵:02/09/30 15:58 ID:???
>>833
日本人でも米軍等の予備役には入隊できません
米軍には様々な種類の予備役がありますが、種類によって訓練日数は異なります
州兵はフルタイムです
自衛隊の予備自衛官補の応募倍率には数字のトリックがありまして、十分な熱意と
フツーの知能体力があれば、まず合格するとは思いますが…
836名無し三等兵:02/09/30 16:04 ID:???
>>832

スレたてるよりはいいだろ。質問スレなんだし答えてあげな。
おたくにはわからないとおもうが。
837名無し三等兵:02/09/30 16:05 ID:???
>>836
過去に回答済みです
検索すらやる気がないんなら質問する資格はない、と言い切ってもいいと思いますよ
838名無し三等兵:02/09/30 16:10 ID:???
いままでずっと見てきた中であれほど整った質問
はなかったがなぁ。
っておれが答えたいが、わからん。
839名無し三等兵:02/09/30 16:14 ID:???
>836
数字にできないものを数字にしろというのの
どこが整った質問なのか小一時間(略
840833:02/09/30 16:20 ID:vLl0AXw4
>>835さん、わかりました。頑張ってみます。
841名無し三等兵:02/09/30 16:20 ID:???
指数だろ
842名無し三等兵:02/09/30 16:33 ID:???
>831
過去に何度となく類似の質問はでていますが、
結論から言えば数値化は不可能です。
理由はファクターが多すぎる、想定状況によって結果がまったく違う、
機密事項が多すぎる等がよくあげられます。
そもそも軍事力の数値化なんてまったく意味ないですし。

どうしても知りたければ光栄のゲームか大戦略の中から
あなたの望む結果に近いものを探し出してください。
843名無し三等兵:02/09/30 16:42 ID:+4LzO6rQ
>四条約は日米なんかは批准してない

 ジュネーブ4条約は批准してる。823の「1977年」は、1949
年ジュネーブ条約の「追加議定書」。
844名無し三等兵:02/09/30 16:42 ID:rtdfyPaO
>>839
軍事や歴史に詳しくない人は、兵器の能力をある程度数値化できるように
国家や軍隊の能力を数値化出来ると思うんだろうね。

例えば戦車でも表面上のスペックに現れない、思想やソフト、基礎技術力など
差がある場合は、一見スペック上で同等に見えても、決定的に差が出る事もある
湾岸戦争の時の、T72 VS M1A1
T72   主砲125mm滑腔砲
M1A1 主砲120mm滑腔砲
軍ヲタ以外なら同等に見えるが、実際はM1A1のパーフェクトゲームだ
弾の質、兵の質、情報の質、FCSの質、すべて米軍が優勢だった。

戦車ですらいろいろな要素がある、部隊レベルになればさらに複雑になり
軍隊・国家レベルになればもっと要素が加わりさらに複雑になる。
実際の国際社会では、経済、歴史、文化、宗教などの要素が加わり混沌となる。
軍事力ってのは、これらの上位要素に支配されるものであり
それ自体を評価して、細かいランキングを作ることなど不可能なんだ。

>>838
こんな回答でどうですか?
845名無し三等兵:02/09/30 16:46 ID:???
要するに軍事力というものは、
国際情勢や国家方針のもとに国が設定した国家戦略を満足させることができれば
よいものであって、逆に言えば満足させられさえすれば、規模はまったく関係ありません。
これがランキングその他が無意味と言われるわけです。

ちなみに自衛隊を例にして考えてみれば、それが求められるものは『専守防衛(今は多少変化しているが)』です。
そして自衛隊は戦後その戦略を満たすためだけに特化してきたため、
国土防衛戦争ではかなりのものですが、海外侵攻能力はまるで話になりません。
ですがそれで国家戦略を十分満足させているので何も問題はないのです。
ちなみに、このように見方によって評価が大きく変わるものを単純に数値化、ランキング付けできないことは
ちょっと考えればわかると思います。

簡単ですが、数値化、ランキング付けが不可能なこと、おわかりいただけましたか?
846名無し三等兵:02/09/30 16:46 ID:???
旧ソ連がORで軍事的勝利公式を導き出そうとしたけど、
結局まともな答えが出たためしがなかったらしいし。
847名無し三等兵:02/09/30 16:49 ID:???
>846
俺もきいたことある。
出た答えは非現実的な大きさで、それでもなんとかしようと戦力拡充に努めた
結果が国家の破綻。
848843:02/09/30 16:51 ID:+4LzO6rQ
>一応、1949年条約での内戦に対する扱いはこんな感じ。


第三条〔国際的性質を有しない紛争〕 締約国の一の領域内に生ずる国
際的性質を有しない武力紛争の場合には、各紛争当事者は、少くとも次
の規定を適用しなければならない。

  (1) 敵対行為に直接に参加しない者(武器を放棄した軍隊の構成員
及び病気、負傷、抑留その他の事由により戦闘外に置かれた者を含む。
)は、すべての場合において、人種、色、宗教若しくは信条、性別、門
地若しくは貧富又はその他類似の基準による不利な差別をしないで人道
的に待遇しなければならない。
 このため、次の行為は、前記の者については、いかなる場合にも、ま
た、いかなる場所でも禁止する。

  (a) 生命及び身体に対する暴行、特に、あらゆる種類の殺人、傷害、虐待及び拷問
(b) 人質
(c) 個人の尊厳に対する侵害、特に、侮辱的で体面を汚す待遇
(d) 正規に構成された裁判所で文明国民が不可欠と認めるすべての裁判上の保障を与えるものの裁判によらない判決の言渡及び刑の執行
(2) 傷者及び病者(第二条約…傷者、病者及び難船者。)は、収容して看護しなければならない。

A 赤十字国際委員会のような公平な人道的機関は、その役務を紛争
当事者に提供することができる。

B 紛争当事者は、また、特別の協定によって、この条約の他の規定
の全部又は一部を実施することに努めなければならない。

C 前記の規定の適用は、紛争当事者の法的地位に影響を及ぼすもの
ではない。

849名無し三等兵:02/09/30 17:30 ID:rrOchCPW
自衛隊主力戦車の砲塔上に装備している機関銃ですが
左側の箱状のものが弾薬箱だと思われるのですが
だいたい何発くらい入っているのでしょうか?

私は「いいとこ50発程度じゃないの?」と思うのですが
友人は「普通のライフルでも30発は撃てるんだから200は
あるだろ」と譲りません

実際のところはどうなんでしょうか?
850名無し三等兵:02/09/30 18:38 ID:zPsuUDO1
90式戦車ってクーラー付いていて
その分装甲が薄くなって底が石で簡単に割れるのは本当ですか?
851名無し三等兵:02/09/30 18:40 ID:???
人海戦術を辞書で調べたら「波が寄せるように多人数をつぎつぎくりだす
戦術」と書いてありました。言葉の意味はわかりますが、もっと詳しく人海
戦術を知りたいので、具体的な例を挙げて説明していただけませんか。
852浅見真規:02/09/30 18:40 ID:1u//8Cgf
>>810

>ゲリラにはジュネーブ条約は適用されないそうですが
>反乱部隊にはジュネーブ条約は適用されないのでしょうか?


日本のようにジュネーブ条約本体だけの批准の場合には民兵資格の無いタイプの
ゲリラには適用されないが第一追加議定書批准国の場合には一定の条件の下で
民兵資格の無いタイプのゲリラにも適用される。
反乱部隊にはジュネーブ条約は適用されないが、反乱部隊が民族解放のために
立ち上がった場合には第一追加議定書批准は適用される。
(第一追加議定書1条4項)
853名無し三等兵:02/09/30 18:45 ID:???
>850
ネタなら笑心者スレへ。
マジなら作家が勝手に作ったその140mm砲戦車だけの
問題であり日本の90式とはまったく関係なし。
854名無し三等兵:02/09/30 18:46 ID:d0qvt5Fc
板違いな質問なのかもしれないんですが、
兵器(特に大型艦とか)に保険を掛けてるって例はあり得ますか?
現在・過去は問わないのですが・・・。
855名無し三等兵:02/09/30 18:49 ID:???
>>854
運用には保険は無理なんだけど、
たしか引渡しまでは保険があると読んだ記憶あり。

いや、確か保険がかけられてた兵器あったぞ。
詳しい人頼む。
856名無し三等兵:02/09/30 18:52 ID:???
>850
嘘です。

>851
もっとも有名な例が朝鮮戦争時における中国義勇軍(内実は人民解放軍ですが……)でしょう。
反攻開始以降進撃を続けてきた国連軍の戦線が延びきりつつあったこともかさなり、
一度は北朝鮮全領域を制圧する勢いだった国連軍を38度線以南まで押し戻すという成果をあげました。
そのあまりにも損害を省みない大規模突撃の連続は、米軍の補給速度を上回ったわけです。

その代償として中国は最終的に100万人にも上る戦死者を出しました(米軍は六万余)。
その中には当時の国家元首である毛沢東の2人の息子も含まれています。
857810:02/09/30 18:53 ID:q+K3gHyx
おお、皆さんありがとうございます。
やはり複雑ですね…。
ケース・バイ・ケースで一括りには
適用される・されないは言えないのですね。

ジュネーブ条約その他こういった条約を
読みたいのですが何処で読めますか?
図書館に行ったんですがそういう資料が無く
Google等で検索しても一部分だけしかなかったりしまして…。
858浅見真規:02/09/30 18:53 ID:1u//8Cgf
>>815

>もう一つ聞きたいんですが、A国とB国があり、
>A国の反乱部隊がB国の部隊に攻撃したとします。
>そのB国の部隊がA国反乱部隊の捕虜に対し
>何らかの暴力等を加えた場合も、条約適応外ですか?


基本的に外国の反乱軍が攻撃してきた場合には適用が無い。
ただし、例のA国もB国も人種差別 or 植民地支配を行っていた場合にA国の
反乱軍がそれに対抗して立ち上がった場合にB国が第一追加議定書加盟国なら
拘束される。




859名無し三等兵:02/09/30 18:56 ID:???
昔、日本海軍がフランスに発注した軍艦(畝傍)が日本に回航する途上で行方不明に
なったけど、そのときは保険金が払われた(その保険金で代艦を建造した)
また、ちょっと前に、アメリカで演習するために運搬中だった陸自の自走砲が
貨物船もろとも沈んでしまった事件があったが、あれも保険に入っていたはず。
860浅見真規:02/09/30 19:02 ID:1u//8Cgf
>>857

条約集に載ってます。たいていの図書館にあります。
HPでは日本赤十字と国際赤十字HPにあります。
http://www.jrc.or.jp/about/sekijuji/b.html
http://www.icrc.org/Web/Eng/siteeng0.nsf/iwpList74/77EA1BDEE20B4CCDC1256B6600595596
861名無し三等兵:02/09/30 19:08 ID:q+K3gHyx
>>860
図書館の見る所間違ってたんでしょうか…。
サイトでは赤十字にあったんですね。
参考にさせてもらいます。ありがとうございました。
862浅見真規:02/09/30 19:09 ID:1u//8Cgf
>>860 の訂正

日本赤十字のHPには条文は載ってませんでした。すみません。
863名無し三等兵:02/09/30 19:13 ID:???
861の出現を期待する
864浅見真規:02/09/30 19:14 ID:1u//8Cgf
国際赤十字HPでは、Convention (III)が捕虜条約です。
Geneva Conventions (full text)をクリックして、次のページで
そこの茶色の点をクリックしてください。
http://www.icrc.org/ihl.nsf/7c4d08d9b287a42141256739003e636b/6fef854a3517b75ac125641e004a9e68?OpenDocument
865名無し三等兵:02/09/30 19:18 ID:???
       基地外浅見に投票せよ!!
   「バカねらー選手権」に浅見真規がノミネート。
   他の連中も追加できる。
 http://2ch.hacca.jp/cgi/vote700/tvote.cgi?event=baka2
   デムパヲタに投票せよ!!
866名無し三等兵:02/09/30 19:26 ID:???
「士官」と「将校」の違いがわかりません
どのように使い分けるのですか?
867866:02/09/30 19:29 ID:???
スイマセン過去ログ見つけました
868名無し三等兵:02/09/30 19:39 ID:???
>>859
>>アメリカで演習するために運搬中だった

それは、兵器に保険をかけたというよりか
貨物会社が運ぶ貨物に保険をかけていたって事ではないんですか?
俺は詳しくないから良くわからんけど。
869名無し三等兵:02/09/30 19:53 ID:???
変な質問ですけど、機関銃や拳銃を打ったときに銃から排出され地面に
放置された薬莢は、その後どうなるのですか?
長い間戦場になった地域は薬莢だらけで掃除しないと大変ですよね(w
しかも薬莢は金属だから土に還らないですよね?
環境汚染につながるのでは?

870名無し三等兵:02/09/30 19:59 ID:Dt1memx0
>長い間戦場になった地域は薬莢だらけで掃除しないと大変ですよね(w
>しかも薬莢は金属だから土に還らないですよね?
>環境汚染につながるのでは?

 真鍮ですから拾うと銭になります。拾って銭になるモノは
戦闘が終わった後に誰かが拾います。
871名無し三等兵:02/09/30 19:59 ID:???
>869
薬莢拾って鉄屑屋に売りに行くっていう話、あなたはご存知ないですか?
平時の訓練施設ならともかく、戦時の真っ最中に薬莢拾いなんかやる馬鹿はいません、
やるとしたら戦闘が終わってから地元民が個々でやるか、あるいは遺品回収団がやるか、でしょう。

ちなみに「金属だから土に返らない」は意味不明。
大概の金属は放置しとけばいずれ酸化・分解されて土に返ります……かなりの年月がたちますが、ね。
自然に帰らないのは、化学的に合成されたプラスチックなど。
こうしたものは自然のプロセスでは生成されないため、分解もされることはありません
(近年、微生物に分解されるプラスチックなるものも実用化されてますがね)。
872機甲自転車:02/09/30 20:01 ID:???
>>866
将校:少尉以上の武官。士官
士官:尉官、佐官の総称

>>869
金属は腐食します。ちなみに薬莢は真鍮(銅化合物)
自衛隊のお兄さん達が血眼で空薬莢のは横流し防止の為。
全部回収するまで帰れない
873名無し三等兵:02/09/30 20:03 ID:???
>869
WWIIの頃、お金持ちで何でもアリだったアメリカでも、真鍮は戦略物資に指定されています。
(ジッポのライターが鉄製になったり…)ビンボな国は言うまでもありませんが。
回収の余裕があれば持ち帰って再利用していますよ。
874名無し三等兵:02/09/30 20:04 ID:???
将校と士官の話で疑問

下士官とは軍曹などをさすのかと思いますが、士官でない兵士(軍曹や二等兵など)は
なんと呼ぶのでしょうか?
875名無し三等兵:02/09/30 20:06 ID:???
自衛隊の空薬莢はパチンコの釘に再利用されています
こんなところにも北○○の魔の手が・・・・
876機甲自転車:02/09/30 20:07 ID:???
>>874
兵卒、単に兵士等。英語でそるじゃー
877名無し三等兵:02/09/30 20:09 ID:t39lMQ8j
>>804

>中国が台湾に軍事進攻する場合の作戦で可能性の高い作戦を教えてください。


(1)マターリと隔日(または曜日別)金門砲撃戦
(2)金門・馬祖海上封鎖で兵糧攻め
(3)澎湖制圧
(4)台湾本島海上封鎖
(5)台湾本島上陸作戦
(6)台湾本島爆撃のみの作戦

等があると思います。
軍事進攻という語感からは(5)を意味されるようですが、現在のところ
(5)は不可能でしょう。しかし、数年後には可能になるかもしれません。
878名無し三等兵:02/09/30 20:14 ID:Dt1memx0
>下士官とは軍曹などをさすのかと思いますが、士官でない兵士(軍曹や二等兵など)は
>なんと呼ぶのでしょうか?

士官  少尉から大将  平社員〜社長

下士官 伍長から曹長  コック〜料理長

兵   二等兵から兵長 バイト〜長期バイト
879名無し三等兵:02/09/30 20:14 ID:???
>>872

と言うことは、将官は将校であっても士官でないのですか?
880機甲自転車:02/09/30 20:15 ID:???
ああ、読解力が落ちてる
881機甲自転車:02/09/30 20:21 ID:???
>>879
日本語の定義とはそうだったはずです。
英語では
士官 an〈a military, a naval〉officer
将校 an [a commissioned] officer. 
882機甲自転車:02/09/30 20:23 ID:???
と言う風に区別しないようです
commissioned officerは士官と訳す事も在りますし
883名無し三等兵:02/09/30 20:30 ID:Z7SrSBZG
>>856
>もっとも有名な例が朝鮮戦争時における中国義勇軍(内実は人民解放軍ですが……)でしょう。
朝鮮戦争における中国義勇軍が人海戦術の代表という意見には賛成だが。
と言うより、この時に人海戦術という概念が知れ渡ったんだが。
ただしそれは戦線が38度近辺で膠着状態に陥った1951年以降の話。

>反攻開始以降進撃を続けてきた国連軍の戦線が延びきりつつあったこともかさなり、
>一度は北朝鮮全領域を制圧する勢いだった国連軍を38度線以南まで押し戻すという成果をあげました。
1950年の冬の中国義勇軍の反抗は、むしろゲリラ的な奇襲とでも言うべきではないか。
米韓軍の大敗退の一番の理由は、中国が本格的に介入して来るとは考えていなかったことだろう。
ようするに油断していたところをガツンッとやられて戦線を立て直す暇もなく押し戻されたと。
884名無し三等兵:02/09/30 20:46 ID:???
戦車についてる近接対人兵器? 「Sマイン」のSって
なんの略ですか?  ぐぐったけどちょっとわかりませんでした。
885 :02/09/30 21:00 ID:???
>>804

>中国が台湾に軍事進攻する場合の作戦で可能性の高い作戦を教えてください。


中国が台湾本島を攻撃するとしたらTaiwan-channel の指摘した
奇襲(強襲)による台湾空軍機の離陸妨害作戦が最も可能性が高いね。
ここじゃ、みんな批判してたけどね。でも、あれからアメリカや中国の
情報を見れば彼のが一番可能性が高いみたいだな。
あのサピオの記事だが、あれはウヨクのヨイショ記事でなく香港の
ジャーナリストの寄稿記事で明らかにされた中国軍若手将校が
江沢民主席ら党主脳への建白書にある作戦だという事で信憑性は高いな。
しかもそれは半年前に米軍が明らかにした情報にも一致している。


http://www.asyura.com/2002/war11/msg/651.html
http://www.mainichi.co.jp/eye/china/2002/07/14-1.html
886名無し三等兵:02/09/30 21:01 ID:Z7SrSBZG
>>882
英語では将官のことをgeneral officerと言う。
887名無し三等兵:02/09/30 21:24 ID:???
>>849
たしか、陸上設置型が100発の弾薬箱だったと思います。
弾薬箱自体は90式のと同じに見えますので、箱一つで100発入りかと思います。
弾自体は1両につき600発用意されているようです。
888デビッド:02/09/30 21:33 ID:lSDUm/N0
 ありえない事ですが、アメリカ対その他の国全部(日欧露中などなど) で
戦争になったら、どっちが勝つでしょうか?核は使わないという仮定で。
くだらねえ質問ですいません。
889名無し三等兵:02/09/30 21:37 ID:???
>>888
何をもって「勝ち」とするのでしょう?首都占領ですか?
890デビッド:02/09/30 21:43 ID:lSDUm/N0
 うーん、その設定も任せます。
いくつかシナリオを設定していただければ、ありがたいかと。
891名無し三等兵:02/09/30 21:48 ID:???
>>888
日欧露中に核弾道ミサイル以外に、米国本土を攻撃する手段が無いですが、
米国は通常兵器でも日欧露中を攻撃する事は可能です。それを考えれば結論
は自ずと出ると思うのですが。
ただ、戦争の勝ち負けはそれだけでは無いですからねえ。規模とか経済状態とか、
諸条件を想定しないと思考実験も出来ませんが。
まあ、日本の自衛隊は米国に金玉握られていますので、戦おうと思っても戦え
ませんけど。
892バーナー保守員 ◆HosyuUiU :02/09/30 21:49 ID:gf8Sh1kc
>>890
どちらかの陣営の人員が全滅するまでと言う勝利条件で
継続的に戦闘が行われるならば、アメリカが負けます。
893名無し三等兵:02/09/30 21:52 ID:???
>>890>>892
まあ、20億人VS2億人ですからねえ・・・想像しても面白くないケド・・・。
894名無し三等兵:02/09/30 21:57 ID:???
>>890
なぜか要撃機スレでやってますけど(w
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1028745468/588-598
895名無し三等兵:02/09/30 22:47 ID:E6d09BRG
92式重機関銃ってどこに弾つめるんですか?
写真見るかぎり見当たらないです
896眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/30 22:54 ID:???
>895
冷却鰭の後ろ機関部の間に後方から見て左側から差し込みます。
897名無し三等兵:02/09/30 22:55 ID:???
最近の回答者は質問者に対する態度が悪い人多い
898Taiwan-channel ◆trf36qVo :02/09/30 22:55 ID:q00UwCo7
>>676

True/False 、アンタも失礼な事を言うね。
それから、あの件だけど決着ついたような言い方してるけどミサイルの揚力と失速角を調べる
とか言ってたんはどうなったのかな?

899名無し三等兵:02/09/30 22:56 ID:???
弾は保弾板を使って薬室に装填する
900名無し三等兵:02/09/30 22:59 ID:???
韓国の練習機T-50の制式名称なのですが、なぜ50なんでしょう?これもしかして
アメリカでの制式名称ですか?
901900:02/09/30 23:00 ID:1Kh1+sYJ
すみません。sageちゃいました。
902Taiwan-channel ◆trf36qVo :02/09/30 23:02 ID:q00UwCo7
>>877

>(1)マターリと隔日(または曜日別)金門砲撃戦


歴史上、一時期はそういう八百長試合みたいなのが実際にあったので今後もあるかもしれないが
本格戦争を前提に考えたので除外した。
9032チャンネルで超有名:02/09/30 23:02 ID:6nZzlmn4
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

女子中高生とHな出会い
  ロリロリ児童とHな?
  2チャンネルで超有名
904竹林一号ファン:02/09/30 23:06 ID:???
>>898
「おそらく五秒」はどうなりました?
■■浅見真規ことTaiwan-channel ◆trf36qVoにレスを返される方へ警告■■
浅見真規の相手をされる前に一度下記のスレを一読される事を強くお勧めします。
浅見真規へのレスが不毛な結果に落ち着くことは下記過去スレッドにおける数々の悪行にて完全に証明されています。
※ 浅見真規とは議論が成立しません
浅見真規は最初に出した論を頑として変えず、自身に都合の悪い反論は全て無視するため議論が全く成立しません。
また、自らの都合によって節操無く自説を変える一方、他人の誤りに関しては粘着質にからみ、高慢なかつ無礼な態度にてレスを返し続けます。
なお、彼は自己の誤りを決して認めないという事も付け加えておきます。
※ 浅見真規は卑劣漢です
浅見真規は他人からは非常に分かりやすい自作自演を行い、自己擁護を行いつつ他人を叩く一方、自分の気に入らない他人のレスを
頭から「自作自演」と決めつけ、慇懃無礼な文面でひたすら非難を繰り返します。
浅見真規が2ちゃんねるにおいて取っている行動は悪質な荒らし、煽り以外のなにものでもありません
これまでに多々の各板住人によってその行動、言動を非難されながらも依然として自らの行動を改めない浅見真規。
彼はこれを読む貴方がその貴重な時間を割いてまでレスを付けるに値する人物でしょうか?
それでも彼にレスを付けたいという奇特な貴方はその前に、何度も繰り返しますが簡単で良いので下記スレに目を通し、覚悟を決めた上で彼にレスをお返し下さい。
浅見真規、悪行の記憶その1

台湾板(ここからこの物体は発生した模様)
台湾空軍逝ってよし
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1002526416/
台湾と中共どっちが強いの? (ここの342から軍板に来襲)
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1001171019/
原住民(居住地)に独自の統一・独立選択権を
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1030868027/
原住民(居住地)に独自の統一・独立選択権を ・2
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/taiwan/1030868027/

軍事板
2010年、中国の台湾奇襲は可能か?
http://yasai.2ch.net/army/kako/1003/10038/1003898559.html
ミサイル回避方法について
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10043/1004330594.html
ミサイル回避方法について 2nd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1004/10049/1004946663.html
ミサイル回避方法について 3rd Mission
http://yasai.2ch.net/army/kako/1005/10054/1005485798.html
海軍の砲撃命中率をかたる
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1014523069/
ミッドウェー敗因は山本五十六の戦艦不投入
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018950480/
ATMを語るスレ ※このスレでは曲射太郎 ◆KLjZ1lS2を名乗る
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi/army/1018931120/l50
浅見真規、悪行の記憶その2

地球科学板 ※この板では浅見真規 ( max2s68.inet-osaka.or.jp )を名乗る
小規模・玄武岩溶岩火山の生成原因
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1013652241/
早川群馬大助教授HPのデタラメ
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1015294226/
古事記の手間山(会見町)赤猪は溶岩?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/earth/1016703227/
年代測定問題関連スレッド
http://kaba.2ch.net/earth/kako/1017/10174/1017449137.html

削除依頼板
taiwan:台湾[レス削除] ※このスレでは匿名、司会と名乗る
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/saku/1027502338/
908名無し三等兵:02/09/30 23:14 ID:9qdHLnko
旧日本陸軍兵用巻ゲートルの規格(幅・長さ)をご存知の方、お教え
下さい。
909名無し三等兵:02/09/30 23:44 ID:???
80年代にジェット版シュトルモビクといったような機体が発案されていたそうですが
この機体の写真と解説が載っているサイトを教えてください
910名無し三等兵:02/09/30 23:50 ID:???
「空母を保有するよりも運用するほうがむづかしい」って聞いたんですけど、
じっさいに運用するために必要な技術ってどんな技術のことを言うんでしょうか?
911名無し三等兵:02/09/30 23:51 ID:???
>>649
飛行機はいつも全速で飛んでいるわけではないのではありませんか?

>>650
振り子戦法というのはローヨーヨーなどという空戦機動ではなく、相手が
巡行速度まで機速を落すまであとをついて行くものだと思います。あとを
つけている間、後下方に位置して先行している敵が振り向くたびに振り返
る逆方向に機体を持って行くのが時計の振り子のようだから振り子戦法と
いったはずです。飛行第六四戦隊時代の黒江大尉が考案して、隼より優速
のライトニングやモスキートを撃墜しています。
912眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/09/30 23:57 ID:???
>909
ttp://www.suchoj.com/andere/index.htm?http://www.suchoj.com/andere/IL-102/home.htm
これのことですか?
あと、Il-40と言うのもありますね。
913名無し三等兵:02/10/01 00:10 ID:A6bDrC21
>>909
エアワールドの先月号だかで記事になってなかったか?ジェットスツルモビク。
914予備語学陸曹見習い:02/10/01 00:20 ID:hrwr0sBc
>>861
亀レスですが日本語で戦時国際法の条文を読みたい場合は
以下のHPを参照してください.

ttp://homepage1.nifty.com/arai_kyo/intlaw/docs.htm
915720:02/10/01 00:25 ID:WTkLDQ4+
>>724
先日砲身の磨耗について質問したものです。
回答どうも有り難うございますた。
916909:02/10/01 00:30 ID:???
>>912
arigatou
917名無し軍曹:02/10/01 01:15 ID:???
>>910
*航空機の発着艦をするためのパイロットの技術
*狭い艦上で航空機を整備・発進させる整備士の技術
(CTOL機を運用するなら、カタパルトを整備・維持する技術)
技術としてはこんなものですが、何せこういうことは細かい経験の積み上げなわけで…。
「運用が難しい」というのはそういうことよりも、プレセンスとしての空母を
いかに活用するかと、そのための費用をどうやってひねり出すかなのですよ。
何せ空母が一隻だけで行動するなんてことはまずありませんから。
任務部隊を編成し、艦載機なども含めるとその維持・管理費は膨大になります。
918名無し三等兵:02/10/01 02:01 ID:???
質問れす

1.世界最大の空母を教えてください。

2.インドが保有している空母について色々教えてください。
919名無し三等兵:02/10/01 02:02 ID:???
ぷららダイヤルでぷららは速攻解約! 解約方法
ttp://mpw2.plala.or.jp/faq/support/taikai_bessi/taikai.htm
退会ではなく、解約で! (解約ならメールの受信だけは他から可能)

とりあえずの避難先はASAHIネットおすすめ。
値段はぷららより安い月額700円(ADSLの場合
オンラインサインアップで速攻利用できる。
ttp://www.asahi-net.or.jp/news/0208fletsadsl/index.htm

あくまで、ぷららから一刻も早く離脱する緊急措置です。
ぷらら離脱後、ゆっくり次期候補を探して下さい。
ぷららは盗聴機を取り付けられたような物。
まずは一刻も早い離脱が最優先です。
920名無し三等兵:02/10/01 02:07 ID:???
>910
とりあえず思いつくままに
空母側は
・航空機管制運用能力(CAPその他どの機体どんなタイミングで上げ下ろしするかなど)
・甲板&格納庫管制能力(狭い甲板&格納庫とそれを繋ぐエレベーターをいかに運用するか)
・甲板要員の教育(機体運用や射出、誘導から武器燃料のとりまわしなど)
航空機側は
・洋上航法能力の向上(いかに優れた機械が存在しようと故障したらそれまで)
・離着艦能力(これは言わずもがな)

パッと思いつくだけでこれだけ。おそらくまだまだあるでしょう。
そして新たに空母を保有する場合、何よりも問題なのは「経験」がないことです。
技術というのはハードソフトを問わず「経験」に裏付けされた「理由」を知らなければ
実用化されたとは言えません(最近の中国のパクリがうまくいかないのもこれが大きい)。
要するに「何故そうしているのか?」に答えられなければダメってことです。
そして答えられるようになるには、時間をかけて実際にやってみなければなりません。
最大のネックはこの点でしょう。

ところで「空母を保有するよりも運用するほうがむづかしい」ってのは建造する以上に
維持するには莫大な予算と資財が必要ってことを言ってるんだと思ってましたが。
921名無し三等兵:02/10/01 02:44 ID:VktD8W2Q
>>918

1.米海軍のニミッツ級原子力空母の5番艦(エイブラハム・リンカーン)以降の艦です。
  満載排水量102,000トン、全長332.9メートルと公表されています。
  リンカーンの他、ジョージ・ワシントン、ジョン・C・ステニス、ハリー・S・トルーマン、
  ロナルド・レーガンの計5隻がこのクラスです。

2.インド海軍が現在保有している空母はヴィラートのみです。
  もともと英海軍が1959年に就役させたハーミーズが前身で、シー・ハリアーを搭載する
  軽空母としてフォークランド紛争で活躍、86年にインドが購入・改名しました。
  これ以外にはヴィクラント(これも旧英艦)がありましたが退役済みで、その代艦として
  ロシアの退役した軽空母アドミラル・ゴルシコフ(旧名バクー)を正規空母に改装した
  上で購入・再就役させる交渉を数年前から進めています。またこれとは別に、国産
  空母の新造計画も発表しましたが、どちらもいろいろ障害があるようで、タイの軽空母
  チャクリ・ナルエベトを借用するとか、英のインヴィンシブル級を買うとかの話も出て
  います。
922918:02/10/01 02:49 ID:???
>>921
ありがとうございます。
923名無し三等兵:02/10/01 04:32 ID:2YEYEHSY
次期要撃機としてF22などを購入した場合
現在のF15はどうなるんでしょうか?
ストライクイーグルのように攻撃機として
改装するんでしょうか?
その場合SFXとの比率はどんなものなんで
しょうか?
924名無し三等兵:02/10/01 04:57 ID:RtqBTt/s
それはその時になって米軍の上層部と大統領が決める事なんで、ここの住人なり軍事評論家が
完全に予見してみせる事は難しいです。

ただ、F22は非常に高価なので一気に全ての部隊に配備させる事は難しいでしょう。
F15は今でも一流の機体ですし、今は特に非対称戦争と呼ばれる戦争が殆どです。
F15の数が減りF22が配備されても、まだしばらくはF15は配備させて活躍させ続ける
のではないでしょうか?
925名無し三等兵:02/10/01 05:00 ID:Je8DbvJ/
週刊誌ワールドウエポンに関するスレはありますか?
926名無し三等兵:02/10/01 05:02 ID:???
>>925
ーー週間 ワールドウェポンズーー
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1030980776/l50
927名無し三等兵:02/10/01 05:03 ID:???
無人の機雷処理ロボットってどういう理由で導入されることになったのでしょう?

それと、この手の機雷処理具に関する記事で「世界の艦船」とかに載ったヤツ
とかありますか?
928925:02/10/01 05:19 ID:???
>926
有難うございました。
929923:02/10/01 05:55 ID:2YEYEHSY
>>924
有難うございました。
すいませんがもう一つ質問です。
もし、日本がF22を購入したとしてコストパフォーマンス
という観点から見れば支援戦闘機はF2とF15の改装では
どちらが良いのでしょうか?
930名無し三等兵:02/10/01 06:40 ID:2wPF4wWr
井上成美はいつ死ぬんですか?
もし戦後なら、戦犯等についてもおしえてください
931眠い人 ◆ikaJHtf2 :02/10/01 07:17 ID:???
>927
イラクが敷設した機雷の処分を行うために、海上自衛隊が出張ったことがありました。
このとき、各国の掃討隊はすべて無人の機雷処分具を運用していたのに対し、海上
自衛隊はフロッグメンによる機雷処分を行っていました。
それはそれで、勇気ある行為と賞賛されたのですが、危険と言うことで機雷処分用の
ロボットが製作されました。
また、深々度に敷設された機雷処理には人間では出来ないということも一因ではない
でしょうか。

世界の艦船の記事なら、2000年12月号とか古いですが1982年5月辺りに記事があります。
後者は対機雷戦の特集です。
写真だけなら、艦載兵器ハンドブック辺りかな。

>930
井上成美なら1975.12.15に死去していますが…。
戦犯にはならなかったかと記憶しています。
932名無し三等兵:02/10/01 07:19 ID:QwNEic1G
>もし、日本がF22を購入したとしてコストパフォーマンス
>という観点から見れば支援戦闘機はF2とF15の改装では
>どちらが良いのでしょうか?

 残りの耐用年数で費用を割ればF-2の方が安いでしょう。
どの道、10年後には別のFSXの選定をしなければ成らな
くなります。

 しかし、F-15の飛行時間が寿命に達するまで、F-22の調達
予定は無いので安心して下さい。F-4の後継をどうするかって
程度の予定ですね。
933名無し三等兵:02/10/01 07:28 ID:???
>>930
井上成美は昭和50年(1975)12月15日、午後5:55
横須賀市長井町の自宅で富士子夫人に看取られて
亡くなられました(享年86歳)

戦後の井上は、親米英派であり三国同盟や
日米開戦に反対していた為、戦犯にはなりませんでした

因みに戦後米海軍横須賀基地から顧問就任を要請されて
いたという話もあるそうです
934名無し三等兵:02/10/01 09:01 ID:???
>>931
ありがとうございます。
935名無し三等兵:02/10/01 10:35 ID:???
>>927
海上自衛隊のSAMについてでしたら、以前在籍したMSB(小掃)に代わる浅海面用の
掃海手段として導入されました。
936名無し三等兵:02/10/01 11:28 ID:e98VXBJQ
無人戦闘機はなぜまだ実現してないんでしょうかね?
性能で有人戦闘機に劣り、コストでミサイルに劣るからなんでしょうかね?
937名無し三等兵:02/10/01 11:41 ID:???
対戦闘機戦闘ならいまでもコスト次第で実用化できます
ただ戦闘機に割り振られる戦術要件が年々増えているため
それらを全て無人で行うことは、ソフト開発だけ見ても
大変なことになります
つまり無人機がより高価であることが最大の理由でしょう
これをクリアできたら一気に配備されると思われ

ちなみに無人化は陸戦兵器のが難しいですs
938キムタツ:02/10/01 11:53 ID:???
戦前の日本の状況について良く 
まとめられてるサイトを教えてください

お話の資料にしたいので
割かしナチュラルなのをお願いします
939名無し三等兵:02/10/01 11:57 ID:???
>>938
何の状況ですか?
戦力?国際情勢?生活?時事?国力?政治?経済?科学?

全部まとまったものはありません
940キムタツ:02/10/01 12:06 ID:???
あっ
すみません 国際情勢 特に対中国です
満州の話を書きたいようです
941名無し三等兵:02/10/01 12:23 ID:???
>>936-937
あなた、空対空ミサイルはある種、立派な「無人戦闘機」ですよ

とくに937さん、「戦闘機に割り振られる戦術要件が年々増えているため」って意味不明
現在「無人でドッグファイトできる戦闘機」が実現しないのは、人工知能が十分に
発達していない、というだけの理由からです
942名無し三等兵:02/10/01 12:25 ID:???
ラザルスシステムを使うt

パシャ!!
943名無し三等兵:02/10/01 12:30 ID:???
>>940
まず、これ↓を図書館ででも探して読んで下さい
上海時代 (上、中、下) 松本重治著 中公新書

松本氏は同盟通信社(現在の共同通信みたいなモノ)の上海支局長であると同時に
当時の日中関係の裏側でさまざまな工作に当たった人物です
この人の著作が全ての日中関係を論じた議論の基本になっていると言っても過言ではありません
944名無し三等兵:02/10/01 12:35 ID:???
>>900
朝鮮戦争の開戦50周年を記念して付けた、という説がハングル板に出ていたが、真偽不明
漏れもなぜ「50」なのか知りたい…
945キムタツ:02/10/01 12:37 ID:???
あう〜
できればサイトがよかったのですが…
ご存知ありませんか…?
一応探してみます  謝謝
946名無し三等兵:02/10/01 12:41 ID:???
>>856
「100万人」は中国・北朝鮮を含めた「戦死・戦傷者」数(米軍推計)です
もっとも、この大半が死んだそうなので余り区別する意味はないかも
>>883
>1950年の冬の中国義勇軍の反抗は、むしろゲリラ的な奇襲とでも言うべきではないか

…イメージだけで語るのは、このスレでは止めましょうよ
「ゲバラ日記」を一読されることをお薦めします
947名無し三等兵:02/10/01 12:42 ID:???
>>945
基本を押さえておかないと、電波サイトに引っかかりますよ
948名無し三等兵:02/10/01 13:11 ID:KPXUsTPc
爆撃機と攻撃機、基本的にどっちが値段高いですか?
949名無し三等兵:02/10/01 13:21 ID:???
>>941
あなたのがヘンですよ
>無人でドッグファイトできる戦闘機
って、いきなり格闘戦中心?
ミサイル戦優先の流れに真っ向対決だね
ついでにAAMをある種の無人戦闘機と言った後、
人口知能の問題で実現しないと否定している
某研の方がまだましです
950名無し三等兵:02/10/01 13:23 ID:???
>>948
WW2時代の区分で、かつ同一機種から派生したなら
爆撃機の方が高価です
951名無し三等兵:02/10/01 13:23 ID:4ToVSP2X
聯合艦隊っていうのは何が聯合なのですか?
952名無し三等兵:02/10/01 13:25 ID:???
>>949
ねぇ、ちょっと聞きたいんだが
941の内容って
>AAMをある種の無人戦闘機と言った後、
>人口(人工、だな)知能の問題で実現しないと否定している
とゆー風に書いてあるんじゃないの?
漏れの誤読かい???
953名無し三等兵:02/10/01 13:33 ID:???
>948
まず戦略爆撃機というきわめて高価かつ米露くらいしか
持ってないジャンルがある。
これを除けば近年攻撃機と爆撃機の区別は困難かつ無意味になりつつある。
もうすこし時代と状況をしぼればもっと詳しい答えがあるかも。
954名無し三等兵:02/10/01 13:37 ID:???
「ディア・ハンター」でベトナムに行ったアメリカ兵が拳銃でこめかみを撃って
死ぬ場面があるんですが、その際、こめかみに穴があいて血が噴き出すという最後でした。
おれ拳銃で頭を射ったら頭が吹っ飛ぶと思ってたんで意外でした。
拳銃で撃つぐらいじゃ頭は吹っ飛ばないんですか?
955949:02/10/01 13:41 ID:???
>>952
そこは241の矛盾部分をまとめた記述なので、誤読じゃない
「AAMはある種の無人戦闘機である」と
「無人戦闘機は人工知能がネックで実現しない」が
矛盾していないかい?

まだ続くのなら、これ以降は雑談スレでしないか
956名無し三等兵:02/10/01 13:45 ID:???
>>954
口径にもよりますが、拳銃弾だと頭蓋骨を2枚抜けないことがあります
そうするとコメカミを抜けた弾丸が、頭蓋骨内でとまり、額のみから
出血することがあります
957名無し三等兵:02/10/01 13:50 ID:???
>>955
えっと、続ける必要がないのは同意するけど、自分勝手な読み方をするクセは矯正した方がいいと思うよ

・AAMはある種の無人戦闘機である→米空軍も一時、Fナンバーを与えた事実がある
・上記の部分と「人工知能云々」は矛盾する→「格闘戦が可能な」という前提条件を勝手に省略している
958名無し三等兵:02/10/01 13:53 ID:A6bDrC21
>・AAMはある種の無人戦闘機である
ってのが極論と言うか、誇張表現なんだよ。本人も分かって行ってるんだろうけど。
そこをあまり突っ込んでも有意義な議論にはならないとおもうが。
959名無し三等兵:02/10/01 13:55 ID:???
>>951
第一艦隊、第二艦隊、第三艦隊等の各艦隊を
統一指揮するので、聯合艦隊ですが
指揮下の編成は時代等により変化します
(基地航空隊も便宜上艦隊と呼びます)
960949:02/10/01 13:58 ID:???
>>957
>勝手に省略している
これは949から2行抜き出して引用されたせいで、
949には含まれてますのでそこんとこよろしく
961名無し三等兵:02/10/01 13:59 ID:???
>>951
名前通り「二以上ノ艦隊ヲ以テ編成スル」艦隊で、
日清戦争時に常備艦隊・西海艦隊を統合指揮する上部組織として編成されました。(戦後解隊)
再び日露戦争時に常備艦隊である第1〜第3艦隊を指揮する部隊として編成、戦後解隊。

大正11年以降は常備組織として設置されました。
962名無し三等兵:02/10/01 14:00 ID:???
>>958
>>957でFがついたこともあると肯定されてるような
963名無し三等兵:02/10/01 14:00 ID:???
新スレの季節がきますた
964名無し三等兵:02/10/01 14:10 ID:???
>959
>(基地航空隊も便宜上艦隊と呼びます)
というより、艦隊は軍艦およびそれに相当するものをもって編成するので便宜上でもなんでもないかと。
例えば駆逐艦複数をもって駆逐隊を編成、これを軍艦に相当するものにする、とか
航空機でも同じ。
そういう軍艦扱いのユニットを複数あつめて戦隊を、戦隊を複数あつめて艦隊を……となっている。
965名無し三等兵:02/10/01 14:45 ID:???
「連合艦隊」も頻出の質問なので、用語集に入れた方がいいかもしれませんね。
966名無し三等兵:02/10/01 16:42 ID:hXP0AiNY
自衛隊、30歳で准尉っておかしいですか?
967名無し三等兵:02/10/01 17:03 ID:O6uqeZTy
爆雷で潜水艦を攻撃する場合、爆撃になるのでしょうか?
それとも雷撃になるのでしょうか?
968名無し三等兵:02/10/01 17:08 ID:???
今時銃剣って役に立つのかな?
銃剣同士で戦うなんて昔の話でしょ。
969名無し三等兵:02/10/01 17:22 ID:S3/UOMW6
自衛隊の警務隊員は
司法警察員なのでしょうか?
970名無し三等兵:02/10/01 17:28 ID:???
>>967
爆撃です。雷撃は魚雷を使用したときの言葉です。
>>968
最近では銃剣に万能工具的な要素を持たせたものが多いです。
(缶切り・栓抜き・ワイヤカッターetc…)
多目的な用途でのツールと考えた方がいいんでしょうね。
971名無し三等兵:02/10/01 17:32 ID:???
>>970

通常は銃からはずしてナイフとして使ってるんでしょうかね?

972名無し三等兵:02/10/01 17:37 ID:???
中国軍とか北朝鮮軍ってAKに銃剣つけてますよね。
あちらでは立派な武器なんでしょうね(w
973名無し三等兵:02/10/01 17:40 ID:???
>>971
現在は銃剣としても使える支給品の汎用ナイフと解釈すればいいかもね。
974名無し三等兵:02/10/01 17:42 ID:???
>>966_>>969
自衛隊関係は専門の板があるよ。

スレを立てる前にまずはここに質問を9
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/jsdf/1029964363/l50
975名無し三等兵:02/10/01 17:44 ID:???
>>968
白兵戦になって敵味方が入り乱れた時に自動火器を使うと誤って味方が撃たれたり
跳弾で負傷したりする。
この場合には今でも銃剣やスコップが有効。
また刃物は相手に心理的な効果を与える事もできる。
976967:02/10/01 17:45 ID:O6uqeZTy
>>970
ありがとうございます。
JAVAアプリの爆雷!というゲームをやっていて、ちょっと
気になったんで質問させていただきました。
977名無し三等兵:02/10/01 17:45 ID:???
>968
例えば、火力だけでは陣地にこもった敵を排除するのは困難なので
白兵戦が起きる可能性は現代でも0ではないです。
ただ、先進国では歩兵の「命の値段」が激しくインフレしているので
好き好んで白兵戦をやろうとする香具師は少ないと思われ。
978名無し三等兵:02/10/01 17:53 ID:???
>>972
中国や北朝鮮に限らず銃剣を廃止した国は無い
979名無し三等兵:02/10/01 18:02 ID:???
>>968
至近距離でやり合えば撃つよりも先に直接ぶん殴りたくなるんだよ
エアガンでも使って実際に戦争ごっこをやってみりゃ分かるさ
980名無し三等兵:02/10/01 18:05 ID:???
>>979
あんたはサバゲで人を殴るのか?
981名無し三等兵:02/10/01 18:08 ID:???
フォークランド紛争でも白兵戦はあったよね。
982名無し三等兵:02/10/01 18:12 ID:H8/Qwpy9
>中国や北朝鮮に限らず銃剣を廃止した国は無い

 作り付けの奴だろ。中国のAKには折り畳み式のスパイク
銃剣が付いてるのが有る。
983名無し三等兵:02/10/01 18:16 ID:???
だから廃止はしてないだろ
984名無し三等兵:02/10/01 18:19 ID:???
次スレ立てるよ!
985名無し三等兵:02/10/01 18:30 ID:???
●●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を44
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1033464496/

作ったよ。みんな移動の時間です。
986名無し三等兵:02/10/01 19:04 ID:???
とりあえず銃剣談義で盛り上がってる人はここで続きを

【銃剣】白兵戦!【突撃】
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1028975267/
987名無し三等兵:02/10/01 19:30 ID:???
うめうめこうりん
988名無し三等兵:02/10/01 19:30 ID:???
うめうめ
989名無し三等兵:02/10/01 19:30 ID:???
まいそううめうめ 
990名無し三等兵:02/10/01 19:31 ID:???
たいふーんだ
うめうめ
991名無し三等兵:02/10/01 19:33 ID:???
うめうめはつさんか

うめうめ
992名無し三等兵:02/10/01 19:33 ID:???
うめうめ 
993名無し三等兵:02/10/01 19:33 ID:???
ようこそまいそうわーるどへ

うめうめ
994名無し三等兵:02/10/01 19:34 ID:???
うめうめ  
995名無し三等兵:02/10/01 19:34 ID:???
うめうめ    
996名無し三等兵:02/10/01 19:34 ID:???
じえんするか

うめうめ
997名無し三等兵:02/10/01 19:36 ID:???
じえんいくない

うめうめ
998名無し三等兵:02/10/01 19:36 ID:???
とここまでじえん

うめうめ
999名無し三等兵:02/10/01 19:36 ID:???
うめうめ 
1000名無し三等兵:02/10/01 19:36 ID:???
●●初心者歓迎 スレを立てる前に此処で質問を44
http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/army/1033464496/
うめうめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。