はにゃ〜ん、と。
61式〜90式も入るの?
こんなスレッドもとうとうPart2!
この事自体、日本軍戦車を称えてるね!
>4
だから入らねぇっての!!
それについては、前スレで何回も言ったぞ。
>>6 それはスマン。日本軍だもんな・・・・・・・。
92式重装甲車ハァハァ。
中途半端な機関砲ハァハァ。
しかし、ノモンハンの戦訓が97式の改造止まりだったのは何故だろう。
「将来を見越して」という発想は無かったのかな。
>9
>「将来を見越して」という発想は無かったのかな。
お金が無かった……。
11 :
名無し三等兵:02/01/29 14:33
>>10 成る程、結局そこに行き着くわけですね(涙)。
12 :
名無し三等兵:02/01/29 14:34
海軍ヲタが侵略に来たらどうしよう。。。
>>6 >だから入らねぇっての!!
それ抜きではまたまた自虐と打痛の3000Km行軍・・・
ドイツの技術を流用できなかったものか……
15 :
名無し三等兵:02/01/29 14:36
>13
でも、自衛隊戦車は明かにスレ違いでしょ?
そんなに自衛隊戦車を称えたかったら新スレ立ててやってくれ。
じゃあ、敗戦が無かったら帝国陸軍の戦車がどんな変な進化をしたかを考えてみないかね?
>13
というよりですね、海軍ヲタさえ来なければマターリできるんですよ。
18 :
名無し三等兵:02/01/29 14:40
ど〜も海軍ヲタです。
19 :
名無し三等兵:02/01/29 14:42
ど〜も打通太郎です。
20 :
名無し三等兵:02/01/29 14:42
http://yasai.2ch.net/army/kako/981/981680106.html 「ノモンハン4」(アルヴィン・D・クックス 朝日文庫)P304より引用
日本軍中型戦車のディーゼルエンジンは信頼性の高い新考案であり、
脆弱な九十五式軽戦車もその高速力が買われ、中国やマレー半島など、
基本的に対抗する敵のいない作戦には使用価値があった。しかし、
いずれの形式の日本軍戦車も、たとえばソ連軍がノモンハン事件で
使用した形式の優秀な改良型であるT三十四型戦車といった、
第二次大戦中に連合国が開発した重量も大きく、火力や装甲にも
はるかに優れた戦車に対抗できるものではなかった。
21 :
名無し三等兵:02/01/29 14:44
>21
『世界一操縦の難しい戦車』は作られたであろうか?(笑)
23 :
名無し三等兵:02/01/29 14:52
http://yasai.2ch.net/army/kako/985/985726562.html 「陸軍機甲部隊」(学研)P143の古是三春氏の記述より
例えば連隊長戦死、保有戦車の七一パーセントを損傷した第三戦車連隊では、
八九式中戦車(乙)二八両のうち二一両(七五パーセント)が主に対戦車砲
によって損傷を受けたものの全損・廃棄処分となったのはわずか七両
(二五パーセント)にすぎない。反対にBT−5戦車で編成されていた
ソ連側の第11戦車旅団は、ほぼ全戦車を全損状態で失い(約一八〇両)、
BT−7で総取替えされたほどだった。
>21
開発の流れからいってもそうなるのでは?
25 :
名無し三等兵:02/01/29 14:55
「五式戦車はセンチュリオンになれたか?」ですね(笑)
26 :
名無し三等兵:02/01/29 15:01
>25
センチュリオンになる必要はない。
ようはM4に勝てば良いんだからさ。
27 :
名無し三等兵:02/01/29 15:03
28 :
名無し三等兵:02/01/29 15:04
>27
氏ね。
>27
アドレスが死ぬほど怪しいんですが?(笑)
30 :
名無し三等兵:02/01/29 15:05
聞きたいのだが、5式中戦車とM4中戦車が一対一で対決した場合、どっちが勝つ?
31 :
名無し三等兵:02/01/29 15:05
61式の車体部は五式に似た部分があるが
十分な開発余裕があれば61式の車体部程度の物が作れたかな
砲塔部は鋼板溶接のBOX形かな
32 :
名無し三等兵:02/01/29 15:10
>27
ハアハア( ´Д`・・・
33 :
名無し三等兵:02/01/29 15:24
スペック上は充分M-4に勝てるんだけど。
34 :
名無し三等兵:02/01/29 15:30
七式戦車(ボソッ
35 :
名無し三等兵:02/01/29 15:32
ジロ車はどうしたっ?
何故出ないっ!何かタブーでもあるのかっ!
36 :
名無し三等兵:02/01/29 15:33
4式中戦車とM-4ならどっちが強い?
37 :
名無し三等兵:02/01/29 15:34
五式戦車も時間があればディーゼルに換装される予定だった。
>35
どんな戦車になったかなぁ………。
>38追補
ジロ車の後継ね。
40 :
名無し三等兵:02/01/29 15:46
41 :
名無し三等兵:02/01/29 15:49
小生の占いでは砲力では四式有利、防御力ではM4有利と出ております
>>36
ジロ車・・・って、何?
>42
95式重戦車を改造、10糎カノンを搭載して自走砲化したもの。
44 :
名無し三等兵:02/01/29 16:02
45 :
名無し三等兵:02/01/29 16:04
佐藤大輔に有ったな
46 :
名無し三等兵:02/01/29 17:15
<九五式重戦車>
全長:6.477m 全幅:2.682m 全高:2.896m 全備重量:26.0t 乗員:5名 エンジン:BMW 直列6気筒液冷ガソリン機関 290hp/1,600rpm 最高速度:22km/h 航続距離:110km 武装:九四式70mm戦車砲×1、九四式37mm戦車砲×1、九七式7.7mm機関銃×2 装甲厚:12〜35mm
装甲厚 最高で35mm!
三七mmクラスの速射砲で楽々「あぼん」されそうな重戦車なんて寒過ぎる。
47 :
名無し三等兵:02/01/29 17:19
>三七mmクラスの速射砲で楽々「あぼん」されそうな重戦車なんて寒過ぎる。
実戦で戦訓を得る以前の重戦車なんてみんなそんなもん。
48 :
名無し三等兵:02/01/29 17:24
>46
二次大戦前の「重戦車」なんてどこの国でもそんなもんだよ。
ソ連のT-35とか、フランスのシャールB1(bisに非ず)とかもそんな感じだし。
まあその大半がイギリスのインディペンデントの真似だからね。
二次大戦中に現れた「重戦車」とは、呼び名がたまたま同一だっただけで
設計思想も何もかも完全に別物。
50 :
名無し三等兵:02/01/29 17:34
>50
スレ違いの話題に持ちこもうとせずに別のスレ立てれば?
52 :
名無し三等兵:02/01/29 17:50
53 :
名無し三等兵:02/01/29 18:39
>>41 五式戦車砲って確かL56ですよね。
ファイアフライでは、攻撃力・防御力ともに劣りそう。
54 :
名無し三等兵:02/01/29 18:46
五式戦車のころはT-34/85やM26が出てくるし、もう2年早ければ・・
55 :
名無し三等兵:02/01/29 20:45
うっ、ごめんなさい。旧軍戦車をたたえる点が全く見つかりません。
旧軍戦車兵ならばまさしく軍神とあがめられるのですが。
全部読んでないけど、五式戦車になっても駐退器を砲塔内に納めることが
できなかったんですよね。
高初速弾の発射衝撃力に耐えられる砲身、駐退器も開発できなかったわけで・・・。
デザインでも被弾ケイシは考えていないし。
車体に固定副砲なんて大戦末期によく考えたものだ。
61式はM47とM36を研究して開発されたものですから、旧軍戦車との
直接の接点はないと思います。
排気管の金網ぐらいか。
56 :
名無し三等兵:02/01/29 20:53
>>52 イタリア戦車ならば97式改でも・・・げっ、イタ公の戦車あなどれん。
でも技量でカバーできる差だね。
皇軍戦車兵マンセー!
57 :
名無し三等兵:02/01/29 21:04
>>技量でカバーできる差
イタリア戦車って一体(^^;
58 :
名無し三等兵:02/01/29 22:02
59 :
名無し三等兵:02/01/29 22:05
おい。。。日本軍戦車って、そんなにヤバイのか・・・?
60 :
名無し三等兵:02/01/29 22:09
日本の戦車は歩兵支援用だから、対戦車戦になるとちょっと・・・
日本戦車は必死こいて徹夜してヒロポン打ってボロボロになりながらあの出来
イタリア人は3時間愛人(ラ・マン)と昼寝してスパゲッティ喰って夜は奥さんと一緒であの出来
日本戦車って・・・・
62 :
名無し三等兵:02/01/29 22:11
>59
靖国神社で遊就館が6月にリニューアルオープンするので
そこの97式をみるがよろしい。
そのあと、土浦の武器学校にいってシャーマン をみるが
よろしい。
シャーマンと打ち合った戦車兵が瞬時に 神 に成った理由が
わかる。
63 :
名無し三等兵:02/01/29 22:14
>61
死ね国賊。
64 :
名無し三等兵:02/01/29 22:16
97式中戦車は、マレー半島ではそれはそれは強かったのだよ
65 :
名無し三等兵:02/01/29 22:27
島田少佐の卓越した指揮によるもの。電撃戦というか、
勢いを利用した戦闘としかいえない。
イギリス軍が意外と弱気だった(予想外に日本軍が強かった)
ことも幸いした。
66 :
名無し三等兵:02/01/29 22:30
>65
でも、そういう細かい点をイチイチ話してたら、何も語れないような気がするけど。
67 :
名無し三等兵:02/01/29 22:31
強いとされる戦艦大和より、弱いとされる97式改の方がずっと役に立ったね。
68 :
名無し三等兵:02/01/29 22:38
>66
すまん。でも零式戦ならともかくチハ車となると・・・。
語ることが少なくなる。
69 :
名無し三等兵:02/01/29 22:38
>>67 大和を作る鉄で97改を作ったら・・・・
大地を覆うイナゴのごとし(藁)
戦いは数だからねぇ多少弱くても数で押し切る事もできる。
70 :
名無し三等兵:02/01/29 22:41
>69
大和を作る鉄があったら、97式改を作っていた方がずっと戦局に貢献していたね。
海軍はドキュソだ。
71 :
名無し三等兵:02/01/29 22:42
72 :
名無し三等兵:02/01/29 22:43
日本陸海軍の不要なもの=戦艦大和&軍刀
こんなもん作ってるヒマがあったら、もっと実用的な兵器をつくりゃ良かったのに。
73 :
名無し三等兵:02/01/29 22:44
>69
あと、日向・伊勢・扶桑・武蔵あたりも不用だな(藁
74 :
名無し三等兵:02/01/29 22:56
kaigun DQN senkan bakari
全部空母に改装じゃ〜!上部構造物だけ陸軍にくれてやろう。
76 :
名無し三等兵:02/01/29 23:00
77 :
名無し三等兵:02/01/29 23:01
>>75 それだけでもかなりの戦車が作れると思われる(笑)
78 :
名無し三等兵:02/01/29 23:03
スペース的に殆ど乗らないよ。平らに見えるところでも色々装備されて
るからね。
79 :
名無し三等兵:02/01/29 23:12
>>78 兵装全部撤去してスクラップ、鋳潰して戦車を作る。
どうだ?
80 :
名無し三等兵:02/01/29 23:13
>>71 帝国陸軍には神州丸がある!海軍の手は借りん。
81 :
名無し三等兵:02/01/29 23:13
日向・伊勢の航空戦艦ヴァージョンなら運べます
82 :
名無し三等兵:02/01/29 23:18
おおっ連合艦隊最強の輸送船コンビ!(藁)
83 :
名無し三等兵:02/01/29 23:21
スクラップを鋳潰して戦車を作っても97式じゃあね。
ここは一つ、一式砲戦車にしよう。
84 :
名無し三等兵:02/01/29 23:28
一式戦車の完成がなんで19年なんだ!もっとはよしろ(ブツブツ
帳尻あわせで3式になってるんだひょ。
資材が足りないから三式砲戦車になっちゃったひょ
86 :
名無し三等兵:02/01/29 23:41
やっぱり97式改から直接3式に繋げてたらな・・う〜ん勿体無い。
五式戦車でM4と同条件で真正面から対峙しても撃破出来るようになるけど、
装甲薄いってのが気になる・・・。軍規格のニッケル添加装甲も妖しいし・・・。
三式は走破性無いからー、四式からならアメリカとやりあえるのか・・・。
問題は数だよな・・・。アメリカ100に対してこっちは1か?!
やっぱ海軍の大和・武蔵・信濃の建造計画がネックだよな、海軍が装甲技術くれたらもっと良い戦車になったのに・・・。
あと打通した戦車隊の戦車って、海軍整備隊が手を加えた戦車では?
なんか海軍整備隊が改修した戦車隊が無事大きな故障車無しで、快調に走り回ってたらしい。
88 :
名無し三等兵:02/01/30 01:27
>あと打通した戦車隊の戦車って、海軍整備隊が手を加えた戦車では?
>なんか海軍整備隊が改修した戦車隊が無事大きな故障車無しで、快調に走り回ってたらしい
初耳だな・・というか大陸駄通なんかあまり興味なかった。歴群で初めて詳細
を知った。
89 :
5インチFD:02/01/30 10:19
>>88 よく陸軍の駄通バカが語るけど、背後に海軍航空隊整備兵達がいるんだよ
ただの金網状態のオイルフィルターを航空機用に換装したり、エアクリーナーを交換したり、
その戦車隊の陸軍隊長が陸軍整備隊はアテにならんと、海軍の整備隊に整備を依頼したんだそうな
90 :
名無し三等兵:02/01/30 13:13
>>89 レス有難う。しかし海軍航空隊の装備体系に無いディーゼルエンジンも整備し
てしまう海軍の整備兵てなんてオールラウンドなんだろう。機械オンチの俺か
らみると神様に見える。
91 :
名無し三等兵:02/01/30 13:17
92 :
名無し三等兵:02/01/30 13:27
>戦車隊の陸軍隊長が陸軍整備隊はアテにならんと
身内にこんな事言われてしまう陸軍の戦車整備兵は悲しいな。
93 :
名無し三等兵:02/01/30 13:42
偶然ここを見つけ、全部読んでみました。ソ満国境で戦い、シベリア抑留から生還なされた戦車兵の方に聞いたお話を思い出し、なんだかやるせなさを感じました。元兵士として。
ゲームの延長線上で話に花を咲かせるのもマニアの楽しみでは有りましょう。でも、たまには少しだけ、現実に何があったかと言う事も学んでみて下さい。あの戦車一両ゝには皆さんと同じ人間
が乗っていて、それが一体どんな戦車だったのかを。
94 :
名無し三等兵:02/01/30 14:06
>95
え、本当に従軍経験者の方ですか?
われわれはそういう話を知りえないので、出来ればあなたの軍隊経験をお話願えませんかねぇ?
(実の所遠まわしに『偽者だろ?』と挑発していたりする。)
95 :
名無し三等兵:02/01/30 14:11
96 :
名無し三等兵:02/01/30 14:19
それで、
>>93は何が言いたいんだろ?
日本の戦車に付いて自分がどう考えてるかも
書いてないし。
97 :
名無し三等兵:02/01/30 14:25
>>96 何とも思っていないんだろう、というか人生論、哲学論に立っているか
ら、運用や技術については関心があるとは思えませんね。
98 :
名無し三等兵:02/01/30 14:27
運用や技術については、大陸打通3千キロ。
中国軍はゴロツキの集団。武装が兵力がどうあれ日本戦車の快勝。
99 :
名無し三等兵:02/01/30 14:34
>>98 是非マレーやスマトラについても語ってくれ。島田少佐の指揮について
とか聞きたいものだ。
100 :
名無し三等兵:02/01/30 14:34
100!
>中国軍はゴロツキの集団。武装が兵力がどうあれ日本戦車の快勝。
だったら
敵首都、重慶を攻略し
成都飛行場を制圧しB29が発進できなくしてくれ。
そしたら俺は陀痛教に帰依して、信者として布教に勤しんでやるよ。
102 :
名無し三等兵:02/01/30 15:41
もし仮に、九十七式改の代わりに五式中戦車が1942年に登場してしていたら、どうなっていたの?
ヤーボとM26相手に四苦八苦
104 :
名無し三等兵:02/01/30 15:44
>103
M26は、1942年の時点では戦場に出ていないと思うが。
105 :
名無し三等兵:02/01/30 15:46
五式中戦車が1942年に登場してしていたら、米軍戦車を殺りまくってただろうな。
戦場に運べず四苦八苦
107 :
名無し三等兵:02/01/30 15:48
>>103 製造数次第でしょうけど、フィリピンや沖縄、硫黄島で多少ましな戦果
が上がっていたでしょうけど、焼け石に水ですね。せめて四式戦車位の
問いかけにしたほうが良いじゃないですか。
108 :
名無し三等兵:02/01/30 15:48
42年時点で五式が出来てりゃ、アメリカはM48を持っていそうですな(藁
109 :
名無し三等兵:02/01/30 15:52
110 :
名無し三等兵:02/01/30 15:54
じゃあ、九十七式改の代わりに四式中戦車が1942年に登場してしていたら、どうなっていたの?
松本零士の漫画にM48をボコにする六式中戦車(105mm砲装備)が登場する。
112 :
名無し三等兵:02/01/30 15:59
>>110 少なくとも「走る棺おけ」等の悪評はでなかったでしょう。
>>106が言
うとおり戦場に運べればですが。
113 :
名無し三等兵:02/01/30 16:15
チハの主砲弾って、米軍機の座席背部装甲板にも間単に弾かれるんだろうな。
114 :
名無し三等兵:02/01/30 16:59
115 :
名無し三等兵:02/01/30 17:04
>>108 せめてM6と言えば?現実に存在したんだし>
116 :
名無し三等兵:02/01/30 17:05
1942年で五式戦車が出来てるような世界なら、ドイツとソ連は何かとんでもない
レベルの戦車を繰り出して戦争遂行の真っ最中だろうな
117 :
名無し三等兵:02/01/30 17:10
>>116 朝鮮戦争の装備を見ると、パンターUとT34/85でしょう。日本が遅れ
ていただけです。
何か変な文章になってますが、独ソ共史実と変わらないでしょう。
119 :
名無し三等兵:02/01/30 17:18
中国の豚野郎どもは、大陸打通3千キロで一網打尽。
やはり正義の鉄拳は邪を打ち砕いたのだ。
120 :
名無し三等兵:02/01/30 17:20
駄通太郎が学校から帰ってきたな。
>大陸打通3千キロで一網打尽。
蒋介石直系主力はピンピンしてたぜ。
新1軍、新2軍、新3軍、新5軍、新7軍……
122 :
名無し三等兵:02/01/30 17:32
>大陸打通3千キロで一網打尽。
とか、自慰・オナニー・マスタベを言っても空虚なだけだ。
称賛されるべきは、世界最凶の陸・海・空軍を向うに回して
激戦・死闘に明け暮れた南方軍であり、海軍諸部隊、諸艦艇
である。
123 :
名無し三等兵:02/01/30 17:33
日本陸軍主力も「百万の精鋭健在」。
124 :
名無し三等兵:02/01/30 17:38
>121
それは、蒋介石が主力軍を差し向けなかったからだろ?
蒋介石直系主力を差し向けたとしても、中国軍の負けだろうけどな。
米式装備の中国軍の無残な負けっぷりを見れば分かる。
125 :
名無し三等兵:02/01/30 17:42
>百万の精鋭健在
満州崩壊の時どうだった?日本軍を悪く言うつもりは無いが、対ソ戦を
もって語るべきだよ。それを理由に陸軍予算を獲得していたのだから。
だから、打通太郎にレスつけるなって。
レスつける奴も打通太郎の仲間とみなすぞゴルァ(゚д゚)
127 :
名無し三等兵:02/01/30 17:46
>蒋介石が主力軍を差し向けなかったからだろ?
>蒋介石直系主力を差し向けたとしても、中国軍の負けだろうけどな。
いや中国軍がもう少しまともに抗日戦してたら日本は敗走させられてたろう。
もし日本陸軍がドイツ並の過酷な略奪暴行をやってのけたら、独4号クラス
の戦車がそろっていたとしても中国軍の抵抗でやられたかも。朝鮮戦争の
ことを考えれば中国軍はそんなに弱い軍隊とも言い難い。打通3千キロに
対してさえも主力軍をさしむけないというのは、最初からやる気が無かった
というだけのこと。根本的に国民政府軍は腐りきってた。
その意味では金のかからない豆・軽戦車のみの日本陸軍は賢かったのかも。
128 :
名無し三等兵:02/01/30 17:50
そうでした、不覚・・・・。
じゃ対ソ、対米を考えるとどうするべきだった?
一式砲戦車の量産?
129 :
名無し三等兵:02/01/30 17:51
四式の早期戦力化
130 :
名無し三等兵:02/01/30 17:53
金のかからないというか金が無いからそれしか出来ないというか(涙
貧乏ってかなすぃ・・・
131 :
名無し三等兵:02/01/30 17:54
大機甲部隊の運営には莫大なコストがかかる。何百万人もの囚人労働力が必要。
132 :
名無し三等兵:02/01/30 17:56
>金のかからないというか金が無いからそれしか
この点ドイツはユダヤ人・スラブ人から奪った金と囚人労働力がたっぷりあるから。
133 :
名無し三等兵:02/01/30 17:56
>>129 エンジンと砲が間に合わないから、航空機エンジンと88式7センチ高射
砲の流用になりますね。
134 :
名無し三等兵:02/01/30 17:57
やはり貧乏は諸悪の根源
135 :
名無し三等兵:02/01/30 17:59
金があるぐらいだったら、戦争なんかしません。
136 :
名無し三等兵:02/01/30 18:00
>この点ドイツはユダヤ人・スラブ人から奪った金と囚人労働力がたっぷりあるから。
他にドイツには他国からの鹵獲兵器もあった。中国からの鹵獲兵器て・・・?
137 :
名無し三等兵:02/01/30 18:04
市場を求めて大陸に出ていったんだもんな。
138 :
名無し三等兵:02/01/30 18:16
>127
>朝鮮戦争のことを考えれば中国軍はそんなに弱い軍隊とも言い難い
朝鮮戦争の中国と、WWUの中国では全然違うと思うが。
比べてもしょうがない。
139 :
名無し三等兵:02/01/30 18:20
>>127 同じレスが何度も書き込まれてるよ。
「国民党軍」と「共産党軍」は別物。
140 :
名無し三等兵:02/01/30 18:22
>125
対ソ戦の頃には南方の占領地はすべて失われ、国内は空襲で焼け野原、おまけに原爆が
投下され、日本は降伏寸前だったんだぞ。
それに、日本だってまさかソ連が攻めてくるなんて思ってなかったろうに。
いきなり攻めてこられたんじゃねぇ・・・。
そのことをもって語ろうよ。
141 :
名無し三等兵:02/01/30 18:29
>>140 中々興味深い問いかけですね。でもスレ違いにならないかな?
142 :
名無し三等兵:02/01/30 18:32
>朝鮮戦争の中国と、WWUの中国では全然違うと思うが。
何がどう違ってるのか、理解できませんが。
143 :
名無し三等兵:02/01/30 18:40
>142
朝鮮戦争の時の中国は共産党。WWUの時の中国は国民党。
国民党軍と共産党軍の違いについては139も言ってるでしょうが。
144 :
名無し三等兵:02/01/30 18:41
やれやれ。中国軍マンセーな左翼が暴れておりますな。
145 :
名無し三等兵:02/01/30 18:42
146 :
名無し三等兵:02/01/30 18:43
中国はたった4年間の国共内戦で別の国になったんですよね。
147 :
名無し三等兵:02/01/30 18:47
>>142 まず親分が違いますし(蒋介石&毛沢東)政治体制(軍閥集合体&共産主
議)も異なります。従って兵士の帰属意識(強そうな親分に付くがやばく
なると逃げて別の軍閥に行く→軍律が低い&厳しい引き締めでかつ逃げら
れないから命令に従う)に大きな差があるので士気は比較なりません。
148 :
名無し三等兵:02/01/30 18:50
中越戦争の時の中国軍はどうなるんだ!
149 :
名無し三等兵:02/01/30 18:58
文化大革命時に訓練もせず毛沢東語録ばかり読んでいた軍隊と、数年前
までアメリカ軍と血みどろのがチンコ勝負していた軍隊のどちらが強い
でしょう?
150 :
名無し三等兵:02/01/30 18:59
文化大革命時は中国人同士で血みどろのガチンコ勝負してたぞ。
151 :
名無し三等兵:02/01/30 19:02
そのまま滅亡してくれれば良かったんですが。
話は全然違うが、中国とソ連は直接戦火を交えた事あるの?
>>152 文革中の69年3月に珍宝島(ダマンスキー島)でぶつかっとります。
154 :
名無し三等兵:02/01/30 20:04
アムール川流域で中州の領土をめぐってやり合ってます。
日本の戦車そのものが対中国戦線用ってのを考えれば、利便性は充分すぎるぐらいあったと思います。
ただ、無能かつ歩兵信者な陸軍上層部が戦車を最後まで戦車として運用・開発しなかったのです。
ディーゼルエンジンってちょっと進んでる気がするけど、当時の戦車って全部自爆の可能性を秘めた、
恐怖の兵器だったんですよ。
日本はディーゼルだから幾分その点は良かったみたいですが、戦車は全力戦闘を敢行して走り回ると、
気化した燃料が室内に充満して、引火・爆発の危険があったのです。
始動時等はまさに恐怖そのものだったそうです。
156 :
名無し三等兵:02/01/30 23:11
>対中国戦線用ってのを考えれば
それは禁句だって・・「大陸(以下省略」がやって来る。
157 :
名無し三等兵:02/01/30 23:40
,,,..-‐‐‐-..,,,
/::::::::::::::::::::::::ヽ _,..-‐‐-..,,,
l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
l:l ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
ヽ / :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
~ヽ/ :::::::::::::::::::::::::::::::ヽミ .ll
/ /て^ヽ ::::::::::::::::;;;;;;;:::::ヽ ,.ノ
/ |o ゝ,_ノ| ::/^'ヽヽ::::::l'^~
‐/-,, ヽ( )_,,ノ |ゝ.,_ノ o.|:::::l ウルウル
l ~^'' `‐' ヽ..,,_( )ノ :l
'''l^^~~~ ( -‐‐‐--l- 日本戦車はがんばったでしゅ!
ヽ、 ,,,, `'''''^''''~ ~^'‐..,,_/
/ (:::::} ,,,, イ~''
l: ~~ {:::::) ::l
l: ~~ l
l、 l>
/^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
~‐‐'~ ^'‐‐~
>米式装備の中国軍の無残な負けっぷりを見れば分かる。
小銃はWW1のポン骨ライフルM1903
野砲は75mm木製車輪のパックハウザーガラガラ引きながら
アメリカ製だ!どおだ参ったか!日本鬼。
背中に中華なべ、
番傘さして、道中、民家から鶏や豚を略奪し
自国民からも忌み嫌われながら転戦しました。
はい、国民党軍です。
日本の軽戦車の砲塔は車長が肩押しで旋回させていたらしいけど、
俯仰はどうだったんでしょうか?
それと動力旋回が採用されたのは一式中戦車からで
97式改以前はハンドル回して俯仰旋回していたと言う話しは事実でしょうか?
160 :
名無し三等兵:02/01/31 12:56
日本の戦車は非常にデリケートで、操縦するには職人並の技量が必要だったそうです。
総力戦の最中、こんなモノ作っていたんじゃ勝てるはずが無い。
ドイツの(小さな)敗因の一つも、後期の主力の一翼たるパンターの扱い方の難しさですよ。
161 :
名無し三等兵:02/01/31 13:02
日本軍戦車生産台数
97式中戦車(改も含む):2123両
95式軽戦車:2375両
1式中戦車:170両(一説に587両)
3式中戦車:150両
だそうです。89式中戦車の生産台数は分かりますか?
162 :
名無し三等兵:02/01/31 13:03
ソ連が満州に雪崩れ込んで来た時、まともに迎え撃ったらどうなっていただ
ろう?一式や九七式改は満州に駐留してたのか?
あぼーん
あぼーん
165 :
名無し三等兵:02/01/31 13:07
>89式中戦車の生産台数は分かりますか?
約540台位みたいです(デルタ出版「帝国陸海軍の戦闘車両」)
あぼーん
167 :
名無し三等兵:02/01/31 13:08
>165
ありがとう。長年の謎が解けた。
>>167 どういたしまして。しかし昭和14年まで生産していたのが悲しい・・・
2年後には太平洋戦争が始まるというのに。
169 :
名無し三等兵:02/01/31 13:56
95式軽戦車年度別生産台数
1936年:31両
1937年:80両
1938年:53両
1939年:115両
1940年:422両
1941年:685両
1942年:755両
1943年:234両
(1943年で生産終了)
あぼーん
171 :
名無し三等兵:02/01/31 14:02
97式中戦車年度別生産台数(97式改を含む)
1938年:25両
1939年:202両
1940年:315両
1941年:507両
1942年:531両
1943年:543両
(1943年で生産終了)
あぼーん
あぼーん
174 :
169=171:02/01/31 14:10
ちなみに、97式&95式の生産が1943年で終了しているのは、生産が1式中戦車と
1式砲戦車に移行したから。
175 :
名無し三等兵:02/01/31 14:14
1式中戦車年度別生産台数
1943年:15両
1944年:155両
176 :
名無しさん:02/01/31 14:33
なぜだ95式を生産中止にすれば97式年間1000両作れるじゃん
だれだ95式の生産続けさせたの総力戦なのに大して役にたたん軽戦車
を年間400両これじゃあ勝てない訳だ。
>176
多分ジグの転換とかの問題だろう。
そう簡単に以降できる物でもないのでは?
178 :
名無し三等兵:02/01/31 14:49
大体、懸架が複雑過ぎる(九七〜三式)
ドイツのU号、V号のようにシンプルに出来なかったのか。
それと、ジロもそうだが二式軽、四式軽も話題に上がらん。
179 :
名無し三等兵:02/01/31 14:50
98式軽戦車
180 :
名無し三等兵:02/01/31 15:42
97式月産50両かい!
確かドイツのW号がバルバロッサの時、100両前後(平時生産に近い体制で)
181 :
名無し三等兵:02/01/31 16:13
誰か98式中戦車の詳細を知らない?97式改を前倒ししたような戦車なんだけど
・・・。
182 :
名無し三等兵:02/01/31 16:23
183 :
名無し三等兵:02/01/31 16:33
>>182 違う。デルタ出版の「帝国陸海軍の戦闘車両」に写真が2枚だけ載っているん
だけど、名称「チホ」で97式のシャーシーに47mmを載せていたらしい。多分
ヨーロッパに現れ出した対戦車能力を持つ戦車に刺激されて製造されたんだろ
うけど、詳細は不明。ただ先見の明があった人が提案したんだろうなと思うと
95式重戦車と共にまともに開発されていたら日本の戦車の開発の流れが変わっ
てたんではないかと思わせるんだけど。
>183
だから、それって97式改とどこが違うのよ、と。
あと95式重戦車はインディペンデントの影響うけて設計されたシロモノだから、
あの方向に開発進めても多分無駄だったと思うぞ。
結局歩兵支援戦車としての意味づけは変わらん。
185 :
名無し三等兵:02/01/31 23:54
あのー。結局、戦車砲の開発が官で行われていたので
旧軍戦車の発展はありえなかったのでは・・・?
カノン砲の大量生産技術が日本にはなかった訳だし。
アメリカの一日のカノン砲生産量と日本の一ヶ月の
生産量が同じって、歴史群像別冊で読んだことあるぞ。
って、ここは旧軍戦車をたたえるとこだったか。
いや、そういう意味で90式を生産できたことは誇りに
思っていいと思うな。
おじゃましました。
186 :
名無し三等兵:02/02/01 00:58
>>184 出現時期が違う、これは大きな意味を持つ。
>186
ぜひその「大きな意味」にもとづいた仮想戦車開発史をまとめてみてくれ。
打通太郎の人工無脳的レスよりはるかに面白い話になりそうだ。
期待している。
188 :
大陸打通太郎:02/02/02 22:16
いくら高性能な武器を沢山持っていても、道義と誇りの無い軍隊はだめだ。
日本陸軍があの装備で3千キロにもわたっての「点と線」を打通しえたのは、
何よりも大東亜戦争の大義が確かであり、中国人も認めていたということだ。
189 :
名無し三等兵:02/02/02 23:04
>>187 時間の前後関係を確認してから考えてても良いが、本音は駄通太郎の相手に
疲れただけだろう(笑)。
190 :
名無し三等兵:02/02/03 00:08
世界有数の弱兵相手の「3千KMの点と線」(面ではない!)
が大勝利?
ドイツ軍ならとっくに重慶はおろか成都まで攻略したろう・・・
雨公の本土爆撃を阻止できたならそう言いたまえ。
全スレで当時の日本船舶の搭載クレーンは15tで一杯いっぱいで、
全スレだか他のスレだかで15tで作れるM4と戦える(駆逐)戦車
を話し合っていたけど、97式改や砲戦車は16t前後、一式は17t超
20t級のクレーンがあったのか?15t級のクレーンに無理させてたのか?
ばらして運んでたのか?一体どうなんだろう 実際何tまで運べたのかな
192 :
名無し三等兵:02/02/03 08:44
97式改が「全備重量」で15.8t、一式砲戦車が15.9t
空重量ならなんとか吊れると思う。
193 :
ベンゼン中尉 ◆fjTeojqQ :02/02/03 09:25
昔、田宮の一式自走砲って75ミリ積んだものを売っていたけど、戦果はどうだったのだろう。
つーか、クレーン二本で釣ればいけると思う。大型船に限られるけど。
>194
デリック2基では戦車1台揚げ降ろしに半日ぐらい掛かる。
つーより、民間徴用船には1基程度しかない。
砲塔、砲身は分解して別梱包にしていた。
了解。コンテナみたいにゃいかんのですね。茶々入れスマソ。
197 :
名無し三等兵:02/02/03 11:20
四式戦車や五式戦車なんか絶望的だな。
198 :
名無し三等兵:02/02/03 11:25
もし30t級のクレーンがあったらどうなる?
199 :
名無し三等兵:02/02/03 11:27
30t級の荷物を乗せられる船が有るかな?戦艦でもない限り甲板が抜け
ちゃうんじゃない。
200 :
名無し三等兵:02/02/03 11:28
200
民間5000総トン級船舶
船倉が四口ある場合の例
「北壽丸」1918年建造
@ A B C
\‖/ \| ̄ ̄ ̄|/ \|/
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
前 後
丸の数字は船倉番号
斜めに突き出しているのがデリックブームです。
2本一組で作動し、当時は大体5トン前後の能力。
滑車を巧妙に組替えて「メリケン巻き」といった
手法をとれば2倍の10トンが可能ですが
作動速度は半分以下になり、敵制空権下の
揚陸ではハラハラしどうしとなるでしょう。
大抵は一番右側(前)の太い柱に15トンデリックが
付いており、重量物はA番船倉に収納される。
BCに収納しない理由は船倉の底にプロペラ
シャフトが通るトンネルがあるため。嵩の高いものは
沢山積めない。(民間だから効率重視)
@では前後バランスが悪くなる。
これでは最前線に投入できないので
海軍サンにお願いして戦車を水上機母艦
で運んだのは御高承のとおりです。
Cがずれました
もっと後ろ。
おっと亦亦スミマソ
201はガダルカナルのことでした。
19年代には専用の輸送艦とかSB艇が出現してました。
205 :
名無し三等兵:02/02/03 12:00
>世界有数の弱兵相手の「3千KMの点と線」(面ではない!)が大勝利?
敵よりずっと劣る兵力で戦力を集中させるために面でなく
点と線の占領に徹したのは英断であったと思う。
206 :
名無し三等兵:02/02/03 12:04
水上機母艦と言うと千代田なんかは空母になってしまったから
神威なんかで運んだのかな このへんだと何トンまで詰めたんだろう?
どうせ大量生産はできなかっただろうし、開発が完了するまでには沈むかも、
なんて考えずに水上機母艦による輸送を前提とした大きめの戦車作っちゃっても
良いかも
208 :
名無し三等兵:02/02/03 12:52
ガダルカナルで
重砲・戦車揚陸に活躍したのは敷設艦だったのでは?。
フィリピン戦では第1号・第2号など。
209 :
名無し三等兵:02/02/03 12:53
どっちにしても敵前上陸はできないな。
210 :
名無し三等兵:02/02/03 12:54
ところで、アメ公はどうやってM4を海上輸送したの?
211 :
名無し三等兵:02/02/03 13:01
>>210 アメリカはM4を乗せる船に特に困らなかった。
213 :
名無し三等兵:02/02/03 15:50
ニッポンの戦車なんてどうヒネって考えても称えようないっての。
「97式は出現当時は世界標準」たって、出現当時のノモンハンで
仮想敵国のソ連BTにボコボコだっての。
糞の役にも立たん紙製戦車など作ってる暇があったら
小銃の弾でも作っとけって。ニッポンはいつまでもあんな糞戦車ダラダラ
作ってるからダメなんだって話でさ。ジャン、ジャン!
214 :
名無し三等兵:02/02/03 15:53
http://yasai.2ch.net/army/kako/985/985726562.html 「陸軍機甲部隊」(学研)P143の古是三春氏の記述より
例えば連隊長戦死、保有戦車の七一パーセントを損傷した第三戦車連隊では、
八九式中戦車(乙)二八両のうち二一両(七五パーセント)が主に対戦車砲
によって損傷を受けたものの全損・廃棄処分となったのはわずか七両
(二五パーセント)にすぎない。反対にBT−5戦車で編成されていた
ソ連側の第11戦車旅団は、ほぼ全戦車を全損状態で失い(約一八〇両)、
BT−7で総取替えされたほどだった。
215 :
名無し三等兵:02/02/03 15:55
>213
少なくとも、戦艦大和よりは役に立った。
216 :
名無し三等兵:02/02/03 15:58
>214
その記述は重要なところをあえて削除してあるな。その後こう続くんだ。
>この両者の損失状況の差に、ディーゼル・エンジン登載の利点が
>くっきりと浮かび上がってくる。
そしてソ連の戦車はディーゼルエンジンに切り替わりました。
一方、日本はどういった戦訓を得たのか・・・
217 :
名無し三等兵:02/02/03 15:58
>>213 負けた国の兵器は同罪。パンター、ティがーも同じ。
218 :
名無し三等兵:02/02/03 15:58
>>214 その引用、知らない人がみたら八九式がBTより強いと勘違いするぞ・・・。
219 :
名無し三等兵:02/02/03 16:00
実戦での89式はBT−5よりはずっと強かったと思う。
>219
そうやって事実から目を背けるような体質が結果として
このスレの批判的な意見をを生み出してるんだよ。
221 :
名無し三等兵:02/02/03 16:03
>>215 目糞鼻糞ここに極まれリだっての。
>>217 ドイツ戦車が戦局に全く寄与していないなんて考えてんのは
お前だけだっての。
222 :
名無し三等兵:02/02/03 16:04
日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。
日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。
日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。
日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。
日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。
日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。
日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。日本軍戦車は、戦艦大和の100倍役に立った。
223 :
名無し三等兵:02/02/03 16:04
224 :
名無し三等兵:02/02/03 16:06
>ドイツ戦車が戦局に全く寄与していないなんて考えてんのは
>お前だけだっての。
誰がそんな事言った?
225 :
名無し三等兵:02/02/03 16:06
大体この板は、某週刊誌のオイラの超人気連載を読んでいないヤツ
ばっかりかっての。これだからこの板はダメなんだって話でさ。
ジャン、ジャン!
226 :
名無し三等兵:02/02/03 16:06
>そうやって事実から目を背けるような体質が結果として
なら
>>214の事実がどう違っているのかを君が説明したまえ。
227 :
名無し三等兵:02/02/03 16:08
>>224 小学生はウザイから書き込むなっての。そのうち「何時何分何十秒?」
とか言い出す前に消えろっての。
228 :
名無し三等兵:02/02/03 16:08
海軍のクソ戦艦大和より、97式中戦車の方が10000000000倍戦局に寄与しとるわい!!
229 :
名無し三等兵:02/02/03 16:11
>>228 何倍だかぱっと見よくわかんねぇからコンマ付けろっての。
マンコはオイラの大好物だっての。
230 :
名無し三等兵:02/02/03 16:12
いいかげんにしないと打通太郎けしかけるぞゴルァ!!
231 :
名無し三等兵:02/02/03 16:12
232 :
名無し三等兵:02/02/03 16:13
大和よりも武蔵よりも扶桑よりも伊勢よりも日向よりも97式中戦車の方が
ずっと実用的じゃ!!ヴォケ!!!
こんなクソ軍艦を作る鉄があるんなら、その鉄で97式中戦車を量産していた方が
遥かにマシ。
233 :
名無し三等兵:02/02/03 16:13
>>220 たしかにそうなんだが、この戦果を前にすると、89<BTという奴がいても間違いとはいいきれん。
そして、とりあえずチホ車やチハ改は生まれたのだ。まあこれが精一杯だったかもしれん。
チホ車はチハ車改の改良型とも言うべき型で、砲塔前面左側にボールマウント
の機銃が装備してある奴だ。
今手元に資料がないので、詳細はちょっと分からない。
38(t)には負けたかも知れないが、35(t)の原型(増加装甲無し、正面装甲25mm)なら何とかなったか
もしれん。海軍国の弱小陸軍としては、まあ、せいぜいその辺だよ。
234 :
名無し三等兵:02/02/03 16:14
そんな汗臭い物体近づけるんなら、銀座のオネーチャンけしかけてくれた方が
全然オイラは嬉しいっての
235 :
名無し三等兵:02/02/03 16:15
>もう一つノモンハン事件でのエピソードで注目するべきことは、
>ソ連軍のBT快速戦車やT-26軽戦車等のガソリン・エンジン登載
>戦車が日本戦車や対戦車砲、野砲から有効弾を受けると容易に
>炎上したのに対し、日本戦車は命中弾を受けても炎上しにくい
>ため、何度も戦場での応急修繕を経て戦線復帰していることだ。
と書いてあり、その後>214、>216と続く。
ちなみにそのちょっと後には
>対戦車能力がほとんど皆無の五七ミリ砲を除けば云々
などと書いてある。
さっさと四七ミリ積めよ。
236 :
名無し三等兵:02/02/03 16:16
少なくとも97式中戦車はマレー半島で予想以上に活躍した
あまりにも速くマレーが落ちた為その後の戦局に影響したと思われる
大本営の予想ではマレーはしばらくは包囲戦が行われる予定だった
慌てて作戦予定を繰り上げたくらいですよ
237 :
名無し三等兵:02/02/03 16:17
中国軍には連戦連勝、大陸打通3千キロ。
238 :
名無し三等兵:02/02/03 16:17
緒戦のフィリピンでも、97式中戦車は活躍してるよ。
239 :
名無し三等兵:02/02/03 16:19
先入観は恐ろしい。233のうち、
>89<BTは
89>BTだ。(汗
>>232 紛らわしい煽りをしないでくれ。恥ずかしいから。
どうせ量産するんなら、2式砲戦車(改)(試案。正面装甲65mm、主機統制型100式)と
タ弾だね。これならどうにか対戦車戦力になるし、直協も出来る。
まあ、それよりも松型改を量産して、海上護衛に振り向けてくれた方が、どれだけ陸軍
のためになるか知れないのだが。
240 :
名無し三等兵:02/02/03 16:21
97式なんて機関銃の弾除けにもなりゃしないっての。
50年経った今でもこの程度がわからないからニッポン人はダメなんだって話でさ。
ジャン、ジャン!
241 :
名無し三等兵:02/02/03 16:21
あんな戦車で打通3千キロの「点と線」を明渡した
中国軍こそ国土・住民すら守る意思の無いゴロツキであり、
むしろ日本軍こそが正義と秩序ある軍隊であったと言える。
242 :
名無し三等兵:02/02/03 16:30
>>233 根拠は無いが、ビス止めだったBT-5には57mm砲でも命中した時の衝撃
はそれなりに被害を与えたのでは?
243 :
名無し三等兵:02/02/03 16:32
早い攻略といえば
ジャワ島攻略も・・まあそっちは戦車あまり活躍してないが・・
こっちは進撃が早過ぎて戦車隊の海上輸送が追いつけなかったのだ
代わりにジャワの民族独立運動が日本軍を熱烈歓迎。
日本も統治が面倒だったのでジャワの臨時政府に統治を完全にまかせ、
資源の無償供与と一部工業地帯と港を臨時政府から無償で借りる方式を取った。
臨時政府とはいえ2、3年は政治的な勉強を独立運動家は出来たので
戦後のジャワの独立は早かった。
244 :
名無し三等兵:02/02/03 16:38
インドネシア臨時政府だった・・スマソ
>>242 正面装甲13mmというBT-5は、やっぱり攻撃のことしか考えてない快速戦車ですが、それでも95式軽戦車のほうが
役に立ったとかいうし。とことん歩兵直協戦車ですな>チハ
246 :
名無し三等兵:02/02/03 17:30
>とことん歩兵直協戦車ですな>チハ
チニが採用にならなかっただけましでしょう、発展性の欠片もないし。
247 :
名無し三等兵:02/02/04 10:24
やはり日本戦車部隊のハイライトは大陸打通作戦だ。この点硫黄島や沖縄は
「点の防御戦」に過ぎなかった。やはり広大な中国大陸を丸ごと打通3千
キロというほうが素晴らしい。小さな日本が大きな中国を真っ二つ。
小さな日本が大きな中国を真っ二つ。
したと思いきや…20年8月15日の敗戦。
チハ車たちは、そのまま中国大陸の土に帰って
逝きました。
…とさ
249 :
名無し三等兵:02/02/04 10:37
駄通太郎隔離スレに行け!そこで自作自演してろ。
250 :
名無し三等兵:02/02/04 10:42
3000キロ進もうが10、000キロ進もうが
世界一の弱兵相手では自慢にならぬ。
敵は「米式装備」だったと言うがこちらは「日式装備」だ。
敵に「M1903スプリングフイールド」があれば
こちらは明治三八年式(1905)歩兵銃だ。
ともあれ、称えるべきは猛火力の中を物ともせず
敵に多大の死傷者を出させた硫黄島、沖縄の
勇戦にある。芸者や慰安婦を引き連れての大陸ドサ廻りの話しは
もう飽きた。
251 :
名無し三等兵:02/02/04 10:48
>敵に多大の死傷者を出させた硫黄島、沖縄の勇戦
いずれもヤルタ以降だしな。島でも大陸でも日本軍はまだまだ強かった。
252 :
名無し三等兵:02/02/04 10:54
アメリカのとって対独戦はもはや放置しても、ソ連軍単独攻勢で良かった。
しかし、アジア・太平洋戦線は依然として続けなければならなかった。
この時期でも日本軍は大陸でも島々でもしぶとく抗戦してた。
やっぱ大陸打通作戦こそが日本陸軍の晴れ舞台だね。海軍はマリアナ・レイテ
で殆ど戦果をあげられなかったのに、陸軍は中国大陸で連戦連勝の快進撃。
これだけを見れば、日本は降伏なんて論外だったんだ。大陸打通作戦の
勝利はたとえ日本の最終的降伏をもって「自慰」だなんて言われようが、
この勝利は余りにも輝かしくて称えずにはいられない。
254 :
名無し三等兵:02/02/04 13:05
駄通太郎芸が足りんな、修行してこい。
もう 打通は勘弁。熱河作戦とか南昌作戦とか中国での戦車による
成功は他にもあるでしょう。日本軍太郎の私からみても貴方の行動は
贔屓の引き倒し以外の何者でもないですよ。
ついでに俺も
海軍サンや他の戦線も、無論勇戦力闘している。
特に南方部隊は敵の猛火力と、補給の不備に泣かされどおしだった。
海軍は生産力だけでなく科学力で及ばなかった。
これは第1線の将兵の責任ではない。
支那派遣軍以外を無視する言い方は控えられたい。
>敵に「M1903スプリングフイールド」があれば
>こちらは明治三八年式(1905)歩兵銃だ。
敵に「ボロモーゼル」こちら「14年式」
敵に「ZB―26」軽機こちら「九六式軽機」
敵に「パックハウザー75mm山砲」
こちら「九四式七十五粍聯隊砲」
敵に「M3スチュアート」こちら「九五式軽戦車ハ号」
敵に「ウィイリスMBジープ」こちら「くろがね四起」
敵に「P43ランサー」こちら「中島二式単戦」
…
258 :
名無し三等兵:02/02/04 16:21
>257
装備は優良でも、それを使いこなせなかったじゃないか。>米式装備中国軍
それに、米式装備の中国軍はまだ恵まれた方。
一般の中国軍部隊の装備の悲惨なことったらない。
259 :
名無し三等兵:02/02/04 16:29
>>257 駄通太郎の術中にはまっちゃだめよ。うんざりさせて次に怒らせてむきになっ
て反論させて駄通雑談させるのが常套手段だから。隔離スレに誰も来てくれな
いから迷いで出て来るんだよ。
誰だー、要石を動かした奴は!
261 :
名無し三等兵:02/02/04 16:33
何それ?
262 :
名無し三等兵:02/02/04 18:42
打通はもううんざりだ。日本戦車を称えるスレだろ。
だれか国民党軍陣地をたった一輌で突破して、
建国式典で天安門をパレードした功臣号の活躍でも語ってやれよ。
「功臣」号の本頁見つけました。
当然、原文中国語
対戦車戦闘は無かった模様。歩兵の突撃を支援したり、
敵陣突破に活躍したとか
の直協任務に明け暮れていたようだ。
http://military.china.com/zh_tw/history4/62/20010508/174217_2.html >駐守在日本北面北千島的第11坦克團的19輛97式改中型坦克﹑
20輛一式中型
>坦克和25輛95式輕型坦克于8月18日與蘇軍
T−34坦克群展開激戰﹐終被全殲。
戦車11聯隊に九七改が19両、一式が20両、九五軽が25両あって
ソ連のT-34戦車群と激戦のすえ、全滅…となっているが、
どうもこの文献は疑わしい。
九七改をこの文献は「100式」としているが?
1948年9月14日﹐東北戰車團戰車第1營的6輛97式改中型坦克﹐
配屬步兵第5師參加錦州攻堅戰。坦克引導步兵迅速突破城垣﹐攻入市區﹐
與敵展開激烈巷戰﹐以抵進射擊和車體撞擊摧毀阻礙步
兵前進的敵工事及火力點﹐特別在擊潰敵反沖擊中起到了巨大的作用。
戰后﹐102噸97式改中型坦克被授予“功臣號坦克”﹐駕駛董來扶榮立大功。
264 :
名無し三等兵:02/02/05 12:08
265 :
名無し三等兵:02/02/05 17:59
>>263 しかし、このチハ日本より大切に扱われてるじゃん。
まあ、良い余生を送った幸運な戦車というべきか。
266 :
名無し三等兵:02/02/05 18:13
打通作戦こそが我が皇軍が世界に誇れる戦略的大勝利である事は歴史的事実れす。
267 :
名無し三等兵:02/02/05 18:14
>263
1式って中国大陸にも装備されてたの?
九四式37mm戦車砲萌え
269 :
名無し三等兵:02/02/05 18:19
日本には日本の国情があって、独ソのような大機甲部隊運営は困難。
だから日本工業はダメだ、独ソの技術力が素晴らしいというなら、
百万単位の囚人強制労働についてもそれなりの評価が必要だ。
>267
疑わしい文献です。
「100式」(九七改の別名?)
と混同している?
「Gun]誌の小橋良夫先生が
始めて北京の軍事博物館を訪問したとき
この「功臣」を見て
「今にも走りだしそう・・・」と感動しておられた。
だいぶ昔の話。たしか、
錦州の博物館にもチハ改がある。
一式は一部がフィリピンにいっただけじゃなかったっけ
ところで和製ヘッツァー談議は終わったのかな
側後面20o、上下面8mm、前面50oの固定戦闘室車両に
90式野砲か99式高射砲あたりか
>>214>>216 まず当時の関東軍は実質負けました。
不慣れなピアノ線トラップと、砲弾の性能差で負けてしまいました。
何故それで勝った事になってるか?関東軍が自らのメンツの為に損害をごまかしたからである。
故に日本軍はなんの教訓も得ていない。
ソ連軍がディーゼルを採用した理由は知らないが、少なくとも日本軍の戦車は参考にはしていない筈、
(排気ガスは発煙筒、エンジン音はサイレン)こんなエンジン使ってるからね、
当時のやられ役BT-5をやった事よりも、あれで戦いぬいた日本軍戦車兵に敬礼!
日本が対戦車兵器を作るのだったら、
簡素なキャタ周りとガソリンエンジン、最悪正面だけでも120mm以上の傾斜装甲
後は固定砲でもいいから75mmL45以上の主砲
軟鉄のキャップ付きの砲弾
が欲しいですな・・・。無理だけど(技術的には可能但し、陸軍のアフォが・・・)
275 :
名無し三等兵:02/02/06 16:36
ノモンハン事変は満州国を取られたわけでも支那派遣軍の
活動を阻害したわけでもないから、あれはあれで良かった。
大陸打通作戦の輝かしい勝利はずっと噛み締めておきたい。
276 :
名無し三等兵:02/02/06 16:53
>ノモンハン事変は満州国を取られたわけでも支那派遣軍の
>活動を阻害したわけでもないから、あれはあれで良かった。
>大陸打通作戦の輝かしい勝利はずっと噛み締めておきたい。
太平洋戦争は我が国土全部を取られたわけでも天皇退位をさせられた
わけでもないから、あれはあれで良かった。
大陸打通作戦の輝かしい勝利はずっと噛み締めておきたい。
278 :
名無し三等兵:02/02/06 17:20
一人で隔離スレでやってね。
279 :
名無し三等兵:02/02/06 17:53
>太平洋戦争は我が国土全部を取られたわけでも
満州、台湾、朝鮮、北方領土を失ってるよ。歴史の本読んだ事ある?
280 :
名無し三等兵:02/02/06 18:10
>>279 満洲が我が国土となったことは一度もない。
281 :
名無し三等兵:02/02/06 18:14
282 :
名無し三等兵:02/02/06 18:16
南洋諸島も失いました。
283 :
名無し三等兵:02/02/06 18:18
南洋諸島は委任統治だったけ?
284 :
名無し三等兵:02/02/06 18:20
285 :
名無し三等兵:02/02/06 18:21
286 :
名無し三等兵:02/02/06 18:32
こいう議論すると駄通太郎は逃げていくんだな(W
次からこれで行こう。
>>太平洋戦争は我が国土全部を取られたわけでも
>満州、台湾、朝鮮、北方領土を失ってるよ。歴史の本読んだ事ある?
>279
君は国語と地理が苦手なんだ。
,
289 :
名無し三等兵:02/02/07 10:20
駄通太郎はいなくなった?
290 :
5インチFD:02/02/07 11:16
陸軍戦車は飛行機と違って、基礎設計技術者達が柔軟だったよね♪
軍部の無能ぶりを把握していて、砲塔に余裕を持たせた設計をしたり、
もっとも・・・軍部に邪魔されてなかったらもっとすごいのが出来てたんだろうな・・・。
技術陣の暴走は大抵ろくでもない結果につながると思われ
嘘だと思うのならポルシェはかせの逝きっぷりに関して少しでいいから調べてみそ
292 :
名無し三等兵:02/02/07 11:25
色々言われてるがディーゼルエンジンに早い段階から目をつけていたの
も評価していいと思う。
293 :
5インチFD:02/02/07 11:44
>>291 ポルシェのドキュン博士とは一緒にしないでください。
日本に限っては無能過ぎる陸軍上層部がいけないのです。
>>292 燃料事情とかじゃないでしょうかね?
あまりに馬力が貧弱すぎて、重量の割に貧弱な傾向が出てきたので・・・。
294 :
名無し三等兵:02/02/07 11:48
>290
基礎設計が優秀な割には何か得体の知れないサスを使ったりしてたけどな(w
295 :
名無し三等兵:02/02/07 11:50
>>293 ディーゼルエンジンの採用については
・輸入したビッカース6tがガソリンの引火で燃えてしまった
・ガソリンは引火しやすく乗組員の生存性が低下する
・ガソリンはパワーは出るが燃費が悪く運用コストが掛かる
なんかの理由で採用されたみたいです。
296 :
名無し三等兵:02/02/07 12:10
>>294 はあ?
もう一度基礎からやりなおして書き込みした方がいいよ。
>>295 まだまだあるぞ。
・構造が簡単で頑丈。
・メンテナンスが用意
・高い工作精度を必要としない
欠点は、未経験分野なのでデータが少ないことかな。
>>295 あと破損車両の再利用も。
(燃えると高温で装甲板が変質して修理不能になる)
>・輸入したビッカース6tがガソリンの引火で燃えてしまった
ビッカースMk-Cの間違いでした。因みに2台しか生産されず、その内の1台が
日本に来たのですが、到着してすぐ火災事故を起こして不採用になりました。
まさに日本陸軍にガソリンエンジンの危険性を訴える為に存在したと言っても
過言ではないでしょう。
300 :
名無し三等兵:02/02/07 12:47
300 GET
301 :
名無し三等兵:02/02/07 12:50
実際、技術者連中はどんな戦車を作りたかったんでしょうかね?
独ソ戦や北アフリカとかの情報って開発の方までちゃんと流れていたのかな?
302 :
名無し三等兵:02/02/07 12:54
四式戦車の設計開始時期を考えると、T34/75を意識してたんじゃないか
と思うんですが。
>四式戦車の設計開始時期を考えると
五式戦車の間違い。T34/75を意識した戦車が57mm砲搭載前提でで設計
開始するわけないですね。失礼しました。
304 :
名無し三等兵:02/02/07 13:59
ノモンハンでは関東軍の火器は戦車砲を含めてBTに歯が立たず、
歩兵が火炎瓶で仕留めたんじゃなかった?
って事は当然丸焼けになって修理不能だから損傷=全損だよね。
例の比較はBTが被弾して損傷したかどうか触れていないけど、
ここの所どうよ?
305 :
名無し三等兵:02/02/07 14:55
>>304 94式37o速射砲でも結構戦果は上がったらしい。もちろん相手は37oの有効射程外
からでも攻撃してくるので、最終的に戦車をくい止めたのは火焔瓶だったんだろうけど。
その教訓を元にソ連はデーゼルに切り替え、急所のガードを固めた。それによって第2次ノ事変では
火焔瓶の戦果もショボーン。
>日本に限っては無能過ぎる陸軍上層部がいけないのです。
岡村寧次陸軍大将をはじめ日本陸軍上層部は中国人からもその力量を認められ、
戦後国民党軍事顧問に就任している。確かに日本陸軍はソ連やドイツの
ような大規模機甲部隊は持ち得なかったが、これは経済的事情であって
技術能力や戦略眼が無かったのとは違う。その証拠に本土決戦用に4式
戦車が作られていた。寧ろ米独ソのような大機甲部隊を伴わずに大陸打通
3千キロを成し遂げた日本陸軍は、大東亜戦争の大義を再確認させてくれた。
当時の日本陸軍が残虐・無能・無力なら、日本陸軍に打通3千キロ
にもわたっての「点と線」を明渡した中国軍はどういう軍隊だ。
307 :
名無し三等兵:02/02/07 16:27
>>306 広大な中国大陸で長さ3000Km幅を仮300Kmとして
総占領面積900.000平方m中国の面積は9.596.960平方km
いったい大陸の何パーセントを獲られた事になるのだろうか?
あまりに瑣末で無視出来るような物だ
308 :
名無し三等兵:02/02/07 16:45
「点と線」で十分だ。むしろ余計に占領政策を進めて住民の反感を買うのはまずい。
だが中国側がそれをしも「戦略的勝利」と言い張るならば、それはゴロツキ
の集団が金だけ奪ってトンズラして大成功であったと白状したことになる。
何しろ3千キロにもわたっての国土・住民を放棄してしまったのだから。
309 :
名無し三等兵:02/02/07 17:23
>>308 そしてソ連参戦を迎える
満州領内に侵入したソ連軍を迎撃する事も無く逃げだしたのは日本軍、
日本軍は同胞を守るどころか遁走に邪魔な住民を殺してでも
逃走を続け居留民より先に日本に逃げ帰ったのだった。
中国人民に炭団の苦しみを与え同胞日本国民も置き去りに逃げた
日本軍が勝利を語る笑止千晩とはこの事なり
310 :
名無し三等兵:02/02/07 17:32
結局、「無敵」の形容がピッタリだったのは関東軍ではなく、ましてや
海軍でもなく、大陸を見事打通し、皇国の悠久を確保しきった支那派遣軍
だったな
311 :
名無し三等兵:02/02/07 17:34
312 :
名無し三等兵:02/02/07 17:48
>>304 九七式よりも九五式の方が対戦車戦に関しては戦力なったらしいよ。
装甲は確かに九七式より薄いがBTの47mmの前では差は無いに等しい
し。
南方戦地の将兵は補給も途絶えた状態で
猛火力のアメリカ軍相手に死闘を続ける…
あるいは乗艦を敵航空機の攻撃に曝され
水漬くかばね…に
片や、芸者を呼び寄せ慰安婦を引き連れ、補給は十分、
弱兵相手に「勝った…勝った…」と大威張りの支那派遣軍。
で、アメリカの本土爆撃は阻止できたのか?
ソ連は対日参戦あきらめたか?
蒋介石は単独講和を申し出たか?
314 :
名無し三等兵:02/02/07 18:03
やれやれ、支那チクどもは、まるで壊れたレコードプレーヤーだな。
同じ雑音ばかり喚きやがる。
>>313 あの19年当時、3000キロも敵中横断できた戦線が他にあったか?
一号作戦以上に、アメリカの本土爆撃を阻止しソ連の対日参戦を
抑止しえた作戦が他にあったか?
315 :
名無し三等兵:02/02/07 18:07
316 :
名無し三等兵:02/02/07 18:09
>アメリカの本土爆撃を阻止しソ連の対日参戦を
>抑止しえた作戦が他にあったか?
>>313では無いが、大陸駄通を含めてそんな結果を得た作戦はないよ。
317 :
名無し三等兵:02/02/07 18:12
天才的な一人の生徒がいようと、他のクラスメイト全員お前らのような
出来ばかりの奴だったら、結局校内偏差値最下位になっちまうだろ。
それと同じことだ。
寧ろ支那打通作戦こそが日本をあそこまで抵抗せしめ、ドイツよりも
有利な降伏条件を引き出したと言える。今のお前らがあるのも、無敵
支那派遣軍が三千キロも敵中突破し、ゴロツキ軍隊を蹴散らして
くれたおかげなんだ。そこんとこよく弁えな!
誰が何と言おうと
3発目の原爆を阻止した伊58潜のほうが
功績が大きい。
319 :
名無し三等兵:02/02/07 18:24
>ドイツよりも
>有利な降伏条件を引き出したと言える。今のお前らがあるのも、無敵
何所がドイツより有利なの?条件て何?日本は無条件降伏したのを知ら
ないの?ドイツみたいに分割されなかったのは単に地理的条件とアメリ
カの都合だよ。
>ドイツよりも有利な降伏条件を引き出したと言える。
原爆二発叩きこまれるのが
「ドイツよりも有利な」!?
おめー、放射能でも吸って来い
321 :
名無し三等兵:02/02/07 18:25
これは俺が独自のルートを駆使して知りえた極秘情報なんだが、
打通作戦成功の報を聞いたルーズヴェルトは、その進撃距離の
あまりの長大さに腰を抜かし、食っていたステーキを吐き出し
しばらく半狂乱の常態に陥ったという。無論これが彼の死期を
早めたのはいうまでもない。
打通作戦の成功はこんなところにまで影響を与えていたってことさ。
作戦に参加した全員の心意気、感動するに余りある
322 :
名無し三等兵:02/02/07 18:26
323 :
名無し三等兵:02/02/07 18:27
324 :
名無し三等兵:02/02/07 18:32
さて、アホな支那チクどもも押し黙ってしまったようなので俺は一旦落ちる。
おめぇら、また悪さしたらいつでもおしおきだべ〜!
325 :
名無し三等兵:02/02/07 18:36
駄通太郎は捨て台詞までずれてるな(w
326 :
名無し三等兵:02/02/07 18:36
こら!敵前逃亡は銃殺だ!
無敵皇軍の名を貶めるような行為はゆるさんぞ
ドイツが羨ましいと
感じたのは堂々と「軍」を名乗っていること。
>無論これが彼の死期を 早めたのはいうまでもない。
また電波が来てるな
328 :
名無し三等兵:02/02/07 18:41
>>327 それはしかし、ソ連の衛星国と地続きだったら、いかに日本人でも
もう少し真面目に国防について考えていたと思う。
329 :
名無し三等兵:02/02/07 18:45
330 :
名無し三等兵:02/02/07 18:49
台湾と本土に行った部隊以外は酷い目に合っただろうな。
331 :
名無し三等兵:02/02/07 18:51
>>329 ルソンや沖縄などは確かに全滅だが、朝鮮や台湾や本土が健在だからな。
332 :
名無し三等兵:02/02/07 18:51
うん。いくらなんでもインチキ&低能&日本を敗戦に追い込んだ全ての
元凶である海軍と関東軍を一緒くたにするのは、関東軍があまりにも
かわいそうと思う。
ノラシロ ハケーン
334 :
名無し三等兵:02/02/07 18:56
335 :
名無し三等兵:02/02/07 18:57
民間人を捨てて逃げ出した関東軍の幹部将校許すまじ。
336 :
名無し三等兵:02/02/07 19:05
DQNな関東軍将校の場合「自分の妻であります」と言って優先的に退去出来る軍人家族に紛れ込ませたらしい。入れ込んでた芸者を。
337 :
名無し三等兵:02/02/07 19:19
あれって民間人の避難用に列車を用意したものの、家財道具その他の
処理があるからすぐに動けないって言われて、このままじゃ列車が無駄に
なってしまうので命令一つで動ける軍人の家族を乗せたって聞いたけど?
>>319 日本国は無条件降伏しておりません
有条件降伏であり独逸みたいに無政府状態の
国土を軍隊に占領統治されるよりマシです
事実、東独逸などロシアに勝手な都合により分断国家になりました
朝鮮もそうです
終戦時にいきなり日本ではなくなり無政府状態になり
新国家樹立の動きも大国の思惑で内戦となり今の38度線があるのです
339 :
名無し三等兵:02/02/07 20:45
やばい、俺ちょっと、打通に心を奪われかけている・・・
誰だ、
俺に無断で勝手に打通作戦を称えている奴!
上の310前後で
>>301 ドイツ軍の論文を翻訳して読んでいました。
少なくとも、フランス戦までの総括を詳しく知っていたようで、原本が残っています。
速度と集中と情報が電撃戦の要で、それが可能であれば勝利は疑いないと。
そして、欧州とは違ってアジアの道路整備は著しく遅れているので重車両の通行に不向きであり、
元より量産のできない重戦車をすっぱりあきらめたのは皆さんご承知の通り。
つまり、元より方向性の定まっていた日本の戦車運用に、
ドイツの論文がお墨付きを与えてしまいました。
ただ、その後は大使館を通じて情報を入手していたと話を聞くけど、どの程度かは解りません。
なんか日本軍がディーゼル戦車なのはそういう事情があったんですか・・・。
ただ兵器として使うには当時のディーゼルは極めて出来損ないなので、やはりここはガソリンエンジンでしょう。
もっとも当時の日本はドイツみたいに補充部品が豊富というわけでは無いから、
それを考えると、一番はお財布事情と燃料事情でしょう。
整備が仮に複雑だとしても、航空隊お抱えの整備隊みたいに、整備部隊を連れて行けばいいだけだし、
おかげで重量の割に、砲は並以下、装甲は論外というしょうもない戦車となってしまった。
なお、ドイツ戦車のエンジン寿命は概ね2000km以下だそうです。
装甲も砲弾もエンジンも陸軍は技術が無かったんだよね・・・。
無い無いづくしで頑張った技術者は有る意味凄い
ガソリンエンジン採用してたらノモンハンの被害が
とんでもないことになっていましたよ、多分。
>>343 >整備が仮に複雑だとしても、航空隊お抱えの整備隊みたいに、整備部隊を連れて行けばいいだけだし、
ないしょの話しですが、その整備兵が職人的な腕を毎夜奮ったのが、
作戦行動が終わった後の装甲の溶接。
海軍の情報を得て作った装甲板ですが、あまりにも表面硬度ばかりを追い求めた為、
振動と温度変化、そして撃たれる度に剥離したり割れたりしました。
サスとキャタピラは及第点ですが、装甲は毎晩シューシューとガス溶接していたそうです。
もちろん、比較的余裕のある戦線での話ですので、連戦地では不具合が多発したでしょうね。
ガソリンエンジン採用して、エンジン性能が上がってたら、
もっと装甲に、武装に、その無駄な重量を割くことが出来たから、
出来損ないの3式が、マシな3式として戦線を走ってたと思われます。
それにノモンハンじゃ日本の戦車は鉄板が真っ赤になるぐらい暖めないと、
始動しないから逆に奇襲されたらさようならなブツでありそうな・・・。
それ以上に日本陸軍の規則では、最前線で追加装甲を取り付けることも、
土嚢・レンガを装甲の補助で使うことすら禁止されてたんだから、まずはコレをどうにかしないと・・・。
海軍航空整備隊が戦車のお粗末な、エンジン周りのパーツには驚いたらしい・・・。
ちなみに日本は、100t戦車や120t戦車というドキュン戦車を開発してます。
347 :
名無し三等兵:02/02/08 01:50
カモフラタキシードの戦車兵、か。。。
349 :
名無し三等兵:02/02/08 02:17
>>346 そんなことしたらガソリン代にビビッた陸軍省から戦車部隊の解散命令が出る
でしょう。それでなくても歩兵出身の参謀達から「贅沢!」と目の仇にされて
いたのだから。
350 :
名無し三等兵:02/02/08 10:45
ソ連のT−34戦車はディーゼルエンジンですが何か?
351 :
名無し三等兵:02/02/08 11:19
>T−34はディーゼルエンジン
500馬力・水冷ディーゼルエンジン・・・・、うおお単純に馬力で負けてる!
そういや水冷エンジンと空冷エンジン、どっちがお得なんだろ?
水がいらないぶん空冷の方がイイんだろうか?でも音が五月蠅そう・・・・。
素人考えスンマソン。
352 :
名無し三等兵:02/02/08 12:52
>>351 馬力に関しては水冷の方が有利ですがその分重たくなります。日本陸軍が空冷
を選択したのは、当時冷却水に使う不凍液に良質な物を得る見込みがなかった
からです。
騒音に関しては陸軍はちゃんと対策しました。なんと車内にあの悪名高い肺癌
の元に成る(もちろん当時は誰もそんな事知らなかったのですが)アスベスト
を貼りめぐしたのです。今、戦車兵の生き残りの方に国の責任で肺癌の検査を
することを早急に実行される事を願ってやみません。
353 :
名無し三等兵:02/02/08 14:57
>欧州とは違ってアジアの道路整備は著しく遅れているので重車両の通行に不向き
日本の95式軽戦車がそれに適したものであったことはマレー・シンガポール戦
で証明されていると思う。英側も国産品ではブレンキャリアーしか使えなかった。
但しビルマで出会ったようにアメリカ製だけは段違いに優れていたようだが。
354 :
名無し三等兵:02/02/08 15:21
日本にとっても敵対心が薄く本土から遠く離れた極東の英軍に勝ったことより、
明治以来の天敵たる中国軍を完全にやっつけた大陸打通作戦の方が素晴らしい。
アメリカの援助があれだけ豊富になってはインパール攻略は無理。
やはり大陸打通作戦こそ日本の国情に合致した英断的作戦だった。
まるで傷の付いたレコードのようだなあ。過去の遺物だし、使いモンにならないし。>打痛
オイって本当に作られたんですか?伝説は聞くんですけども・・・
>日本にとっても敵対心が薄く本土から遠く離れた極東の英軍に勝ったことより、
>明治以来の天敵たる中国軍を完全にやっつけた大陸打通作戦の方が素晴らしい。
>アメリカの援助があれだけ豊富になってはインパール攻略は無理。
>やはり大陸打通作戦こそ日本の国情に合致した英断的作戦だった。
何でも良いけど、毎年吐き出さされる「ODA」「円借款」
もうウンザリだ。「勝った」筈の戦争なのに何故アレだけの巨額のカネが
358 :
名無し三等兵:02/02/08 15:54
だからこそ俺はこういいたい。
オナニーこそ日本を救う、みんなでオナろう打通万歳!
日本軍 国滅べども 打通あり
359 :
名無し三等兵:02/02/08 16:01
国敗れ 故郷の街は 焼かれども
打通魂 今なお消えず
360 :
名無し三等兵:02/02/08 16:02
>>355>>357>>358 みんな駄通太郎をいじめてはいけない!彼は「日本陸軍の戦闘能力U」スレで
大陸打通の話が始まってもあまりのレベルの高さに着いていけずにこちらに迷
い出てきただけなんだ(涙)。同じ軍事板の住人じゃないか・・温かい目で見
守って上げよう、彼が社会復帰できる日まで。
361 :
名無し三等兵:02/02/08 16:17
やらねども
やれども痛し
打通かな
362 :
名無し三等兵:02/02/08 16:17
363 :
さくらちゃんに萌え〜:02/02/08 16:19
>360
ホントか?
なら「日本陸軍の戦闘能力U」スレを見に行くことにする。
364 :
名無し三等兵:02/02/08 18:54
詳細なレスありがとう。
>当時冷却水に使う不凍液に良質な物を得る見込みがなかった
ウワーン!また旧日本軍・黄金パターンですか〜。
本当に貧乏だったんですね、当時の日本って・・・。
工業力は低い、資源はない、食料すら自給できない。結果はともかく、
よく頑張ったよ、みんな。ドキュンなこともいっぱいやったけどさ・・・・・。
>騒音対策にアスベスト!
なるほどっ、防火対策のほかにもこんな理由があったんですね!
でも、珍しく合理的な判断だったのに、発ガン物質だなんてひどすぎる・・・・。
>>365 どう致しまして。飛行機と同じで設計は世界レベルに近い所まで行った
のでしょうが、周辺技術がお話に成らなかったというのは旧日本軍のお
約束ですね。
>>365 ついでに書くと、ディーゼル採用の理由の一つにドラムカンの品質も
あったとの事です。当時はピンホールが有って当たり前、中身が漏れ
て当たり前らしく、勿体無くてガソリンが使えないというのも理由の
一つだそうです。
、、、ドラム缶すら作れなかったのか、、、タリバン以下?!
さらに、黄金パターン
旧軍で自動車整備兵やってた
老人から聴いた話。
旧軍主力の自動貨車ニッサン180型
トヨタKB型その他いすゞ1式等など
エンジンオイルの品質とシリンダー精度の問題で
1万キロで完全オーバーホールが必要だったとのこと
戦車に空冷式はそのオーバーホールの時
少しでも手数が軽減されるのが一因ではないか?との由
或いはラジエーターもピンホールがしばしば有って
焼きつきを起こす危険を避けるため空冷を選んだとも考えられる・・・とか。
>367 >369
>穴あきドラム缶
>すぐオーバーホールしなけりゃならんエンジン
空冷ディーゼルを選択したことが、その当時どれほど合理的であったかが今明らかに(w
う、嬉しく無いですー(泣きw
371 :
名無し三等兵:02/02/09 01:37
穴開きドラム缶が当たり前ねえ。
紙巻電線のように、レアケースを大袈裟に言っただけだって。
語りってそういうもんだ。
>>365 >ウワーン!また旧日本軍・黄金パターンですか〜。
>本当に貧乏だったんですね、当時の日本って・・・。
おいおい。
北京なんて、最低気温-20以下にもなるんだぜ。その北なんてもっとだよ。
ド貧乏は今更の話しだが、あの当時、そんな気温に耐える不凍液を使用することを前程としたラジエーター
を採用した国なんてない。ドイツだって苦労したろ。
ソ連なんて、エンジンの真下で火を起こした程なんだから。
イギリス、アメリカの製品ですら、なんとか耐えられた程度でしかない。
>でも、珍しく合理的な判断だったのに、発ガン物質だなんてひどすぎる・・・・
現在の尺度で測れば、大抵がそうなる。
発色と塗布面への食いつきが良く耐水性が良いというので、
アメリカでは鉛入りの塗料が大量に使用された。
その内、内燃機関で戦争なんて地球に優しくない。野蛮過ぎるとなるかもな。
だいたい、アメリカのような工業製品がばんばんできていたら、戦争なんて起きてない。
貧乏だから戦争したんだよ。見劣りして当然で、全てそう。
私が聞いた話し。
戦車の場合、機関が大きいだけに
真冬の極寒地で一々、水を出し入れするのは更に大変面倒なんです。
しかも分厚いウォータージャケットに包まれた水冷エンジンは
外部から暖めてやるにしても、熱の伝導が悪い。
そこで空冷。機関室に一晩、火を起こした七輪を入れておけば
即始動可。この場合ガソリンエンジンは不可。
気化した燃料に引火が怖い。
製作のコストと整備本位で言えばディーゼルよりガソリンが遥かに
安上がり、容易ですが。
373 :
大陸打通太朗:02/02/09 11:40
大陸打通作戦が無意味な作戦だったのなら、帝国陸海軍で他に意味のある作戦
がどこにあったのか。大陸打通作戦を勝利と言わずして、何を勝利というのか。
あんた本物?
>>350 >ソ連のT−34戦車はディーゼルエンジンですが何か?
そりゃ、T-34 は BT-7 の後継なんだから当然じゃ?
376 :
名無し三等兵:02/02/09 12:21
>他に意味のある作戦
15年戦争・アジア太平洋戦争は全て天皇制日本軍国主義の残虐で無意味
なアジア侵略戦争であって、意味のある作戦なぞ一つも無かったのです。
>>376 素晴らしい!素晴らしいよ!まったく!!
あなたの想像力!歴史を見る目!そしてその分析力!!
何とまぁ!いやはや!!
称えるべき言葉も見つからん!!
あんたの思想に乾杯だ!
378 :
名無し三等兵:02/02/09 16:29
>>373 大陸打通の話したいのなら「日本陸軍の戦闘能力U」スレに行けば?あっ!追
いて行けないでしたね・・失礼しました。
そう言えば日本軍のドラム缶は異常に品質が良かったと言う話を聞いた事があったんだが……。
お金をかけて立派なドラム缶を作って僅かな油も大事にしないと……っていう。
どちらに真実があるんだろう……。
380 :
名無し三等兵:02/02/09 17:41
>>379 出典は忘れたのですが、言われるとおりドラム缶の品質テストは貴重な油をロ
スしない為に非常に厳しかったらしいんですが、テストにパスしなかったドラ
ム缶は審査の甘い所に回されて使われたようです。海軍でパスしなかったら陸
軍に持っていくみたいですよ。
>380
マジかよ……
382 :
名無し三等兵:02/02/09 23:07
>打通作戦成功の報を聞いたルーズヴェルトは、その進撃距離の
>あまりの長大さに腰を抜かし、食っていたステーキを吐き出し
>しばらく半狂乱の常態に陥ったという。無論これが彼の死期を
>早めたのはいうまでもない。
>打通作戦の成功はこんなところにまで影響を与えていたってことさ。
>作戦に参加した全員の心意気、感動するに余りある
これ本当?だとしたらすごいじゃん!
>>346 日本のお役所の通例で、「本音と建て前は別」だった模様。
お達しはそうだけど、現地の部隊がやってたことはそれとは別だったとか。
>100トン戦車、120トン戦車
満州で移動砲台として使う予定だったらしい。ジロ車とオハ車だと思うが、車
台だけ作って破棄。
そもそも一部の軍人が勝手に開発を命じたものだったといういきさつは確かに
みっともないものですが、露見した途端さっさと破棄されているし、どこの国
でもこういう構想はあります。
こき下ろし材料に用いるのはいささか短慮に過ぎるのでは。
「陸軍は『DQN』」というネタに固執されるのは今までとあまり変わらないので
いささか食傷気味です。そうなるしか仕様がなかった泣くに泣けないような本
当の事情を「貧乏話ばかり」の一言で片づけてしまわれるのはいかがかと思い
ます。
「DQN」だから、で済ませられるほど、我々の先達はただ愚かだったのでしょう
か?私や貴方と比べて、飛び抜けて愚かで独善的であったでしょうか?
非は非として認めるべきですが、ただ嘲笑するばかりでは検証にさえなりませ
ん。
貴方はそれを口に出来るほど英昧な方なのかもしれませんが、貴方が今居られ
る場所は、先達の贈り物の上にあるのではないのですか?よしんば敗軍が残し
たものなど何ほどでもなかったにせよ、貴方もその日本人の後継の一人として
あるのではありませんか?
煽られていると承知の上で申し上げます。
>ソ連戦車情報
T-34の情報はアウトライン程度は手に入っていたことが確認されています。
ただし、民間情報では重量についてKVと一部混同しているところがあった
りします。
>>383 >オハ車
既出のとおり、オイ車の誤り。大きいイ号車の意。陳謝。
車台だけで運行したら道路がめちゃめちゃになったという伝説つき。
385 :
別に346ぢゃないけど:02/02/10 01:00
>383
あんたの独善的な
独りよがり聴いて白けた。
無知丸出しの2ch坊を叩くのに大上段に振りかざして・・・大人げない
Aちゃんに書く奴
みんな阿呆
以上!
389 :
名無し三等兵:02/02/10 02:49
>>387 貧乏話で分かった気になるのは一番始末に負えない。
>388
それは言ってはならぬことだ。
約束も守れない奴はガキ決定〜
391 :
名無し三等兵:02/02/10 20:00
日本戦車は弱いけれど役立たずでは決して無い、戦後もアジアで使われた。
戦艦大和の建造は百害あって一利無し、97式戦車がもっと欲しかった。
392 :
名無し三等兵:02/02/10 20:14
大和分の予算を陸軍に回しても戦車生産に振り分けないでしょう。
>391
(中略)そして、世界軍艦史上他に類を見ない、陸軍所属の戦艦が誕生したのだった。
394 :
名無し三等兵:02/02/11 10:44
>>391 大和は使い道次第でしょう。
大戦中期くらいまでなら、艦砲射撃に使用すれば効果は絶大だったのでは?
機動部隊の直衛でも効果ありますよ。
(速度を指摘する向きもありますが、最大戦速はMAXばかりではない)
チハ車は運用もクソもないよ、せいぜい土中に埋めての小型砲台程度。
補給の自信がなくて、短機関銃すら大量生産できなかった日本には、どっちみち大量の戦車は運用出来んけどね。
395 :
名無し三等兵:02/02/11 10:50
>>394 幼稚な論で馬鹿晒してないで、もう一度基礎からやりなおせ。
しかも受け売りばかりだから、論の組み立てがバラバラ。
396 :
名無し3等陸士:02/02/11 10:54
知性のない荒しばかりだ・・・
397 :
名無し三等兵:02/02/11 10:55
>>394 え?マジレスなの??
どーしょーもない厨房。
398 :
名無し三等兵:02/02/11 11:01
>394
戦艦大和なんて敵の的になってお終いだと思うが。
399 :
名無し三等兵:02/02/11 11:08
>>398 大和がマトになって空母が助かればそれで良し!
ルンガ沖で大和が
三式弾ぶっぱなせば
ヘンダーソン基地は壊滅しただろう、
どうせここで書く奴は
@シャイなくせに自己顕示したい
ADQN
B電波
C@〜Bが複合したもの
のどれかだ
402 :
名無し三等兵:02/02/11 11:44
大和?大和が大東亜戦争の天王山、大陸打通作戦に何らかの形で
寄与したとでもいうのか?
大和は血税と資源を結集した巨大な鉄屑と言わざるをえない。
大和では大陸三千キロを進むことはできないのだ。海軍上層部の
無定見、その罪万死に値する
>>401 D大和を戦車だと思っている
ってのもいれてくれ。
404 :
名無し三等兵:02/02/11 12:14
>401
それはここで日本軍をけなすサヨ坊のことか?
405 :
名無し三等兵:02/02/11 13:06
日本軍をちょっとでもけなすと即サヨ坊認定か。
それはちとキツイな。
406 :
名無し三等兵:02/02/11 13:13
>>402 バカかオマエ?黒色軍団と戦ったときはスーパーチャージャー装備で
連続ワープが可能なんだぞ。
>406
スカパー見てるな(w 俺も今見てる(ww
>401
>403
E打通以外の名作戦を知らぬ奴
409 :
名無し三等兵:02/02/12 15:18
駄痛の話しはもう終わりですか?
ボクは厨房ですが、大陸での日本軍の快進撃を想像して胸躍らせる毎日です。
もっと、駄痛作戦の素晴らしさを教えてください、お願いします。
410 :
名無し三等兵:02/02/12 15:38
太平洋であれだけ負けても、中国戦線は勝利に次ぐ勝利、大陸打通三千キロだ。
あんな広大な中国大陸をあの時期で真っ二つにしてしまった、ホント強者や。
412 :
名無し三等兵:02/02/12 16:37
15年戦争の最後の最後とは言え打通作戦で日本は大勝利を得た。
が、その勝利は越境してきたソ連軍によってわずが1週間で無と化した。
日本が15年掛けてやった事をソ連軍は1週間で達成(W)
413 :
名無し三等兵:02/02/12 18:33
しかし少なくとも打通作戦の勝利で中国の対日賠償要求の野望を完全に叩き潰した。
>412
思わずビールを吹き出した。(Pha!
415 :
名無し三等兵:02/02/12 18:36
>>412 パヴロフの新ネタになるな(笑
いまのうちに特許取っとけ特許!
>>413 ありゃ中国の戦略だろ。
中(毛沢東?)「賠償要らないよ(もっと経済強くなってから、色々取ってやろう)」
日(角栄?)「わーい。じゃ、渡さないね(ラッキー)」
で、現状があると
417 :
名無し三等兵:02/02/12 18:40
貧しいチベットからも奪えるものは何でも奪う中国に、
戦略もクソも無い。日本からは相手が強すぎて取れなかっただけ。
418 :
名無し三等兵:02/02/12 18:42
419 :
大陸打通太郎:02/02/12 18:46
奪えるものは何でも奪い尽くすゴロツキの集団が、日本に対して
だけ賠償放棄なんてどう考えても日本陸軍の実力以外にありえない。
中国の野望は、大陸打通作戦で粉々に打ち砕かれた。
420 :
名無し三等兵:02/02/12 18:48
>412
状況が違うだろ。状況が。
そんなことも分からんのか?お前は。
邪悪なゴロツキ集団の魔の手から日本人の財産を守った支那派遣軍マンセー!
てめーっら餓鬼は世の中のコト、もっと勉強しやーれ!ってんだ。
ODAと円借款(先方に返済の意思あると思うなよ)
戦後、一体幾ら払ってやってるか判ってんのか。
いいか!厨房。
只ほど高け〜もんはんーんだよ。(Pha
423 :
名無し三等兵:02/02/12 19:19
だからこそそれだけ強欲な中国の野望を叩き潰しておいて良かったんだ。
寧ろ太平洋作戦を一切止めて大陸打通作戦をもっと早いとこ発動させるべきだった。
>>423 っていうか、アメリカと戦わないで先に中国をぶっ潰しt
426 :
名無し三等兵:02/02/12 19:49
まさに強欲のたかり野郎だね、大陸打通が無かったら大変なことに。
1946年12月のアメリカ本土プレーリー平原の大戦車戦では、
帝國陸軍の三式中戦車及び一式中戦車で編成された戦車師団が、
M26パーシング重戦車およびM4シャーマン中戦車を主力とした
アメリカ陸軍を徹底的に殲滅しております。
この戦いでは重装甲の三式中戦車が、M26の90ミリ砲やM4の
76ミリ砲の攻撃を引きつけ、その隙に一式中戦車が側面に回り込み
次々に敵戦車を炎上させました。その結果、アメリカ陸軍は1200両
の戦車を破壊され、戦死者12万名を出し潰走したのです。
なお、帝國陸軍戦車隊の損害はわずかに一式中戦車23両が履帯を
破壊され、負傷者260名あまりをだしただけでした。
攻撃を引きつけるのはせめて五式にすれ。
>427
へ〜え・・・
本当はそうだったの。
僕達、自虐史観に騙されてたんだ。
>427
側面から攻撃する役を一式砲戦車にするべきだと思われます。
もしくは舞台をカナダの針葉樹林における超近接戦闘にすべきかと。
一式中戦車では側面晒したM4相手でも1000m切らんと一方的に撃ち負けるので。
平行世界だから、では済まされないほど力の差がありすぎ。
五式中戦車相当の戦車を40年に量産していたというほどあちらがこちらとかけ離れていたというなら、ともかく。
431 :
名無し三等兵:02/02/13 12:25
>>525 それだけ強欲な中国が、ヤルタ会談に招かれなかったのは全く幸い。
大陸打通作戦さまさまだ。米中離間は戦後日本に計り知れない国益をもたらした。
432 :
名無し三等兵:02/02/13 12:29
433 :
名無し三等兵:02/02/13 12:32
ここは戦車を語るスレではなく、妄想スレか?
434 :
名無し三等兵:02/02/13 12:34
大陸打通三千キロを成し遂げた日本軍戦車はやはり強者だった。
435 :
名無し三等兵:02/02/13 12:35
駄通太郎が光臨しました。
436 :
大陸打通太郎:02/02/13 18:55
日本陸軍は米ソ独のような大規模機甲部隊は持ち得なかった、これは確か。
寧ろそれで大陸打通三千キロを成し遂げたことこそ凄いことだ。
刃物持った大勢の中国のチンピラどもは、鍛え上げられた素手
の格闘家日本に通州事件という闇討ちをかけておきながら、
全員まとめて返り討ちにされたのだ。
437 :
名無し三等兵:02/02/13 23:14
でも有色人種では最強国家だったな、日本。
20年後は中国が最強か。あーあ・・・
438 :
名無し三等兵:02/02/13 23:30
このスレで
日本戦車以外を述べているのは
全て阿呆。
これを書く俺はもっと馬鹿(苦笑
440 :
名無し三等兵:02/02/14 15:02
性能だけ語ると悲しいので、戦歴も語ってくださいよう。
441 :
名無し三等兵:02/02/14 15:49
四式自走砲
・クラーク飛行場での戦闘に投入
・97式改と共同でM4を撃破
・この戦闘で鷲見中尉(?)が戦死。
・その後撃破され自走砲乗員は歩兵として戦った。
どの本読んでもこれくらいしか書いてないんですが、写真や手記は残っていない
いんでしょうか?
442 :
名無し三等兵:02/02/14 16:29
戦車じゃないけど、九七軽は雑誌とかのカタログデータだと、
最高速度40kmって書いてあるけど、戦時中に乗ってた親戚が
「んなことない。ちゃんと調整すれば60〜70km位出た」
と言ってた。
「M4をぶっちぎったこともある」そうだよ。
443 :
名無し三等兵:02/02/14 16:44
>442
よく言われるよ、それ。
ただし「電気系統に負担かかって信頼性の低下を招いた」という記述と大概はセットになってるけど。
444 :
大陸打通太郎:02/02/14 17:42
敗戦間際、強欲で醜い中国のゴロツキ集団が、日本占領に参加しようとした。
その野望を木っ端微塵に打ち砕いてヤルタにすら出られなくしたのが、
まさに大陸打通作戦であったのだ。この正義の鉄拳によって、この強欲な
タカリデブは真一文字にブッタ斬られて、すごすごと逃げていったのだ。
445 :
名無し三等兵:02/02/14 19:10
15cmシュツルムパンツァーtype4
446 :
名無し三等兵:02/02/14 19:13
447 :
名無し三等兵:02/02/14 19:18
>>443 シャーマンに追いつかれるよりましだな。
448 :
名無し三等兵:02/02/14 19:30
中国兵となら?
449 :
名無し三等兵:02/02/14 19:35
戦車戦にすらならない。
450 :
名無し三等兵:02/02/15 17:48
降伏にしても日本はドイツと違い分断はされなかった。中国のタカリ
ゴロツキ集団は何とか日本占領に加わろうとしたが、大陸打通作戦で
痛撃を浴びせられ、挫折してしまったのだ。あのODAたかりまくりの
強欲な中国が、取れるもの取らないはずはない。
元気だねぇ。
452 :
名無し三等兵:02/02/17 00:51
ミト100t戦車はどうよ。
453 :
名無し三等兵:02/02/17 01:10
たまには違う話がしたいとか思わないのかな?
454 :
名無し三等兵:02/02/17 19:46
打通も旬を過ぎたね。
打通とクリモフは同一人物だとおもうんだけど、どうおもう。
456 :
名無し三等兵:02/02/17 20:19
判断しきれないな。
457 :
名無し三等兵:02/02/18 21:23
何で大陸打通が無意味なの、無意味ってんならマリアナ海戦の方が
よっぽどか無意味じゃないか。ありゃ一隻の米艦も沈めてないぞ。
458 :
名無し三等兵:02/02/18 21:33
459 :
名無し三等兵:02/02/19 17:54
大陸打通作戦「だけ」は大勝利。中国大陸真っ二つ。
460 :
名無し三等兵:02/02/19 17:56
駄通に使った戦力を沖縄や硫黄島に回していれば・・・。
>>458 こらこらマリアナ決戦は「結果的に」無意味に終わったけど、それは結果論だよ。
あれは何もしないわけにはいかないでしょ。マリアナが落ちたら日本は戦略爆撃の
行動範囲に入るんだからね。座視できるわけないじゃない。
ただ打通は違うよ、打通はやらなくても良い作戦だったの。そして結果は無意味。
この違いです。
マリアナは決戦しないわけにはいかなかった。
打通は他の選択肢があった。
この違いを忘れないでね。
463 :
名無し三等兵:02/02/19 20:30
打通が無意味というのも無定見過ぎる意見で、無意味に見えるのも結果論でしかありません。
本当は、物凄く意義のある戦いではありました。
ただし、駄通太郎は判断のバランスを著しく欠いているので、誰も相手にしないのです。
この俺でさえ擁護なんてしたくない。
464 :
名無し三等兵:02/02/20 11:58
こらこら大陸打通作戦は「結果的に」無意味に終わったけど、それは結果論だよ。
あれは何もしないわけにはいかないでしょ。中国大陸が落ちたら日本は戦略爆撃の
行動範囲に入るんだからね。座視できるわけないじゃない。
ただマリアナは違うよ、マリアナはやらなくても良い作戦だったの。そして結果は無意味。
465 :
名無し三等兵:02/02/20 12:09
>463
できたらまっとうな擁護論を聞きたいのだが……
駄通太郎はとうとうネタもつきて>464みたいな改変荒らしの挙に出たようだから。
>>464 はぁ?、打通をやっても中国大陸からのB-29による日本空襲は阻止できませんでしたが?
>>465 しかし駄通太郎が駄通作戦を「結果的に無意味だった」と認めただけでも
大いなる進歩だと思うよ(笑
では駄通太郎も認めた事によって「駄通は作戦発起の理由はどうであれ結果的には無意味だった」の結論でよろしいな。
それでは戦車の話に戻りませう。
469 :
名無し三等兵:02/02/20 12:32
>それでは戦車の話に戻りませう。
打通作戦自体の是非はともかく、日本軍戦車は機械的信頼性が高く、
大陸打通3千キロを走破しえたということで大いに評価できる。
ちなみにこのスレの論客に打通された駄通太郎はこんどは「特攻隊が撃沈した…」スレに涌き出てきました(w
471 :
名無し三等兵:02/02/20 12:37
>469
そうそう、そういう話。
3000kmを一台で走りぬいたってわけでもないし
どれくらい戦車が投入されどう運用されたか具体的な資料の裏づけがないのでなんとも言えんが、
無理をしない設計でそこそこ合理的だった面はあるな。
それだけに性能も重量から合理的に導ける範囲にとどまったのは、まあ、しゃあないか。
472 :
名無し三等兵:02/02/20 12:45
>打通は他の選択肢があった。
しかし機先を制して痛撃を浴びせ、中国の日本分割の野望を粉々にした。
473 :
名無し三等兵:02/02/20 15:32
保全age
>472
どういう野望だそりゃ(藁
醤油見せてくれないか?
当時の蒋介石政権から見て
戦後の急務は抗日戦中に実力をつけ始めた八路軍・新四軍を
押さえ込むのに躍起になっていた筈で、「日本占領」のため
貴重な戦力と資材を注ぎ込む余裕など無かった。
国民党・共産党の両サイドにもそんな資料は無い。
逆に日本占領計画の資料が若しあるなら紹介して欲しい。
>475
もしかしておれら、、オナニーネタにマジレスして格好悪かったりして、、、
>476
うむ、
ネタニマジレスカコワルイ
だね。
478 :
駄痛太郎ならこう答えそう:02/02/20 17:30
>>475 中国軍の日本分割のための戦力・資材が欠乏したのは
大陸打通作戦でコテンパンに叩きのめされたため。
戦後の日本があるのは支那派遣軍と名将岡村寧次大将と打通作戦のおかげ。
479 :
名無し三等兵:02/02/20 17:49
>逆に日本占領計画の資料が若しあるなら紹介して欲しい。
尖閣諸島の領土問題を考えれば、中国に沖縄占領の野望が無かったとはいえまい。
480 :
名無し三等兵:02/02/20 18:08
戦車の話題に戻すけど、うちのじいさん戦車第一師団で司馬遼太郎氏の率いる
小隊に所属していたらしい。司馬氏はよく「銃の手入れをしておくように」と
訓示していたとじいさんは言ってたな。なんでだ?と幼いクソガキである私が
聞くと「あんなもんより(と言ってじいさんはピストルの形を作り)このほう
が露助を殺れるからな」と普通に言い放ったのを覚えてるよ。
481 :
名無し三等兵:02/02/20 18:36
>中国に沖縄占領の野望が無かったとはいえまい。
今でもやる気満々だな。
482 :
名無し三等兵:02/02/20 18:43
>尖閣諸島の領土問題
どうして中国大陸から遠く離れた尖閣諸島が中国領になるのだろう。
あれが中国領だとすれば、台湾や沖縄なんてどうなるんだ。
483 :
名無し三等兵:02/02/20 20:07
尖閣諸島の領有を最初に主張したのはたしか国民党政権だったはず……
そうなると立場上中国も同様の主張するわけで。
つーか、日本軍戦車は東シナ海の上で作戦行動したとでも言うのか?
意図してスレ違いレスをつける馬鹿に付き合ってどーする。
国民党・共産党 彼ら同一の見解
台湾は中国の領土の一部
尖閣諸島は台湾の一部
よって尖閣諸島は中国の一部
勝手に脳内で補完するなゴルァ。
中国:台湾は中国の一部
台湾:尖閣諸島は台湾の一部
それとは別に、
尖閣諸島は中国の一部という主張もある、と。
国民党と共産党に同一の見解があるかどうかはともかく、最後の”よって”の一行は明らかに
シンタックスエラーだな。
486 :
名無し三等兵:02/02/21 05:05
話を元に戻して,日本軍戦車を称えませう。
>487
オマエモナー
489 :
名無し三等兵:02/02/22 11:22
話を元に戻して,日本軍戦車を称えませう。
490 :
名無し三等兵:02/02/22 12:02
>490
オマエガナ
492 :
名無し三等兵:02/02/22 14:09
>492
考えてんだよチビチンが。
駄通抜きで語りたいがネタが無い。
494 :
名無し三等兵:02/02/22 17:18
>>493 何も思いつかないから一々罵倒レスじゃあ、駄通太郎と大差ないわ。
495 :
名無し三等兵:02/02/22 18:02
以前靖国神社の戦車のまえでおばちゃんが「これの上に乗って
逃げてきたの」と自慢そうに話していた。それで良しと思った。
496 :
名無し三等兵:02/02/22 18:10
>どうして中国大陸から遠く離れた尖閣諸島が中国領になるのだろう。
>あれが中国領だとすれば、台湾や沖縄なんてどうなるんだ。
共産中国は「領海法」という法律を作り、中国本土が乗っている大陸棚上にあ
る島は全て中国領だと主張している。沖縄諸島(拡大解釈したら九州も)、台
湾、南沙、東沙、西沙どころかフィリピンの一部も入りかねない。
フィリピンはプレートが違うから無理だろう。
そーいや日本も似たような法律というか呼びかけのようなのなかった?
海底資源目的で、、
498 :
名無し三等兵:02/02/24 11:08
__,,,,,,,,,,,,,,_
,,-‐''´;;;;;;;;;;;;;;;;;;`;‐ 、
〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;心、
,〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'' ヾヽ
,!;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;-‐'''' ヾヽ
|;;;;;;;;;;;;;;;;;;( ヾ!
゙i;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ ,-‐''''´`i
. i;;;;;;;;;;;;l r‐''''' ̄`i^! 〜 .l
. r‐.v=====l 〜 .ノ .ゝ、_,,,,ノヽ
! .ヘヾ| ヽ.,,,,. -'' )ヽ. |
ヽゞヘ ノ ゝ--‐'' _, ノ
ヽ人 ---‐‐‐'''. ノ . /
ヽ,,_ ` ‐--‐'' /
`'''''‐.,,,,,,,_____,,,,ノ
___∧____
韓国・中国の手先ですが何か?
499 :
名無し三等兵:02/02/24 11:32
日本軍戦車は末期でさえも大陸打通3千キロ、中国軍には連戦連勝。
やっぱエンジンの機械的信頼性が高かったんでしょうな。
501 :
名無し三等兵:02/02/24 11:44
有色人種なのに自国の兵器を開発・生産して戦った日本は
凄いと思わないか?君ら凄いよとアフリカの留学生に言われた。
アフリカの留学生は英語喋ってたわ
503 :
名無し三等兵:02/02/24 11:56
WW2各国の戦車
日:97式中戦車
米:M4中戦車
ソ:T34中戦車
独:W号戦車
英:チャーチル歩兵戦車
伊:M13/40中戦車
仏:R35軽戦車
ポ:TK軽戦車
504 :
名無し三等兵:02/02/24 11:59
伊太利亜軍
仏蘭西軍
英吉利軍
亜米利加軍
独逸軍
日本軍
露西亜軍
505 :
国名当て字:02/02/24 12:07
これ全部分かったらエロ画像うぷしてやる。
西班牙
丁抹
芬蘭
洪牙利
勃牙利
希臘
瑞典
埃及
伯剌西爾
墨西哥
加奈陀
葡萄牙
諾威
波蘭
白耳義
瑞西
新西蘭
比律賓
玖馬
506 :
名無し三等兵:02/02/24 12:09
WW2各国の戦車
日:97式中戦車
米:M4中戦車
ソ:T34中戦車
独:W号戦車
英:チャーチル歩兵戦車
伊:M13/40中戦車
仏:R35軽戦車
ポ:TK軽戦車
豪:センチネル巡航戦車
>505
スペイン
デンマーク
フィンランド
ハンガリー
X
ギリシャ
スウェーデン
エジプト
ブラジル
メキシコ
カナダ
ポルトガル
ノルウェー
x
スイス
ニュージーランド
フィリピン
x
みんな、エロ画像まで後少しだ!!!!!
>505
当て字というか、中国が使ってた国名じゃない?
しかも結構古いバージョンの(微妙に変わってきてるので今とは違ったりする)
勃牙利 ブル ガリア
白耳義 ベルギー
玖馬 キューバ
エロ画像キボンヌ。
日本はアメリカとだけ戦争していたのではない。同様にアメリカもまた日本と
だけ戦争をしていたわけではない。それぞれ在外陸軍主力は中国・欧州だった。
1944年半ばの両国の陸軍はまさにこうであって,中国を買いかぶっていた
アメリカは,大陸打通作戦によって根本的に対日政策の練り直しを迫られた。
具体的には,ヤルタ会談で中国抜きにソ連と取引することになった。
よって,大陸打通作戦こそが大東亜決戦の天王山と断言できる。
512 :
名無し三等兵:02/02/26 17:59
話をもとにもどして、日本軍戦車を称えませう
513 :
名無し三等兵:02/02/27 00:01
ていうかさあ、ハンドルに「打通バカ」とか自分で書いてあると
全然面白くないんだよね。
ネタなのか、マジなのか、そのスレスレ感が面白いんじゃないか。
その程度もわからないから「バカ」なんだろうけどさ
514 :
名無し三等兵:02/02/27 00:13
我が皇軍の戦車は無敵!九七式中戦車一両あればJS2など一捻り!
なんか、袋叩きにされそうですが
もし、WWUの時、戦車の変わりに
ブルドーザーをその分作っていたら
もう少し、有利に日本は戦えたような
気がするのですが・・・・・・
516 :
名無し三等兵:02/02/27 00:27
>ハンドルに「打通バカ」とか自分で書いてある
いくらでも批判してくれ,ということ。2ちゃんねるは自由な議論の場,
518 :
名無し三等兵:02/02/27 17:15
519 :
へまむし入道:02/02/27 17:23
せめて、戦車に取り付けられるドーザーを作ってたら…。
520 :
名無し三等兵:02/02/27 17:38
/  ̄ ̄ ̄ \
/ _ \
| /ノ ● |
(_ / /つ_______ )
|/ /. / \ |
. / /┃ (・) (・) |
/(6 ┃ つ |
/ | ┃ ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| ┃ /__/ / < 日本の戦車は世界一であります
/ | \ /\ \_________
521 :
名無し三等兵:02/02/28 13:08
522 :
名無し三等兵:02/03/04 20:35
523 :
名無し三等兵:02/03/04 21:08
生まれて初めて間近に見た戰車って95式だった。
サイパンに転がってるやつね。
消防だったから「戰車だー」って喜んで触ったりしたけど、その後サイパン玉砕の話を読んであの戦車に
乗ってた人は生きて帰れたのかと胸が痛んだ。
大人になってからサイパン行ったときはお酒供えて拝んできたよ。
でも、その時正直思ったのはこんな小さいものにどうやって入ったんだろうと・・・。
525 :
名無し三等兵:02/03/06 20:20
俺が見た事あるのは和歌山県白浜にある九五式だけだな。
>>524 M24チャーフィーに乗り込んだときもそんな感じだった。
175cm70kgの俺が、「うぉっせめー」と身動きに悩んだ。
ドライバーシートはこの頃から仰向けに近いし、車体に比して砲がデカイから隙間に人間がはまり込む感じ。
たった一人しかいなくても、他席に移動するのに難儀した。
アメリカ人って俺よりもでかいし、これにタンカージャケットを着込んだらどうなるのか疑問だったよ。
外は殆ど見えないし、これでアルデンヌや朝鮮では怖かったろうな。
九五式軽なんて良い方だ。
九四式軽の方が、もっと辛いぞ。
528 :
大陸打通太郎:02/03/08 21:37
529 :
名無し三等兵:02/03/08 21:57
>>528 当時の最新鋭兵器が惜しみなく投入されたヨーロッパの戦いと
中国大陸での開発途上国同士の戦いを比較しても意味がないんじゃ?
530 :
大陸打通太郎:02/03/08 22:01
>中国大陸での開発途上国同士の戦い
あれが「開発途上国同士の戦い」だったなら、朝鮮戦争はどうなるのだ。
朝鮮戦争は事実上、米中戦争であったといっても過言ではあるまい。
これは朝鮮半島での「開発途上国同士の戦い」になるのか?
531 :
名無し三等兵:02/03/08 22:04
>米中戦争であったといっても過言ではあるまい。
何故アメリカまで開発途上国扱いになる?片一方は間違いなく先進国だ
ろうが。
私だって大陸打通作戦の日本軍大勝利を信じたい人間です。
ですから、その真偽を確かめたい一心で質問したのです。
しかし、これに関しては明確な証拠がないとわかった以上、真実では無い。
それで私は失望しているのです。それだけの事です。私に責められても困ります。
533 :
大陸打通太郎:02/03/08 22:11
>片一方は間違いなく先進国
アメリカは間違いなく先進国だが、それでも朝鮮戦争では中国軍相手に
朝鮮半島38度線で半分ずつ。ベトナム戦でも中国との戦いは続く。
534 :
名無し三等兵:02/03/08 22:13
146 :名無し三等兵 :02/01/30 18:43
中国はたった4年間の国共内戦で別の国になったんですよね。
147 :名無し三等兵 :02/01/30 18:47
>>142 まず親分が違いますし(蒋介石&毛沢東)政治体制(軍閥集合体&共産主
議)も異なります。従って兵士の帰属意識(強そうな親分に付くがやばく
なると逃げて別の軍閥に行く→軍律が低い&厳しい引き締めでかつ逃げら
れないから命令に従う)に大きな差があるので士気は比較なりません。
148 :名無し三等兵 :02/01/30 18:50
中越戦争の時の中国軍はどうなるんだ!
149 :名無し三等兵 :02/01/30 18:58
文化大革命時に訓練もせず毛沢東語録ばかり読んでいた軍隊と、数年前
までアメリカ軍と血みどろのがチンコ勝負していた軍隊のどちらが強い
でしょう?
150 :名無し三等兵 :02/01/30 18:59
文化大革命時は中国人同士で血みどろのガチンコ勝負してたぞ。
535 :
名無し三等兵:02/03/08 22:19
>>533 「開発途上国同士の戦い」の戦いと言い出したのは君だろ?日本語大丈
夫か・・・。
俺の日本語もおかしい・・・
537 :
名無し三等兵:02/03/08 22:29
>>526 たしかにM24は狭そうだ。
アメリカ人はなんであんなもんこさえたのだろう?
>>527 94式軽って戦車ではないのでは・・・
||
∧||∧
(/ ⌒ヽ
| | |
∪ / ノ
| ||
∪∪
540 :
名無し三等兵:02/03/12 23:03
ネタが尽きたか・・・
541 :
名無し三等兵:02/03/12 23:05
日本軍戦車を称えるのが無理な相談だと思うが・・・。
542 :
名無し三等兵:02/03/12 23:55
九七式までは充分世界レベルに追随してたんだけど、その後が悲惨すぎる。
543 :
名無し三等兵:02/03/14 09:19
http://yasai.2ch.net/army/kako/985/985726562.html 「陸軍機甲部隊」(学研)P143の古是三春氏の記述より
例えば連隊長戦死、保有戦車の七一パーセントを損傷した第三戦車連隊では、
八九式中戦車(乙)二八両のうち二一両(七五パーセント)が主に対戦車砲
によって損傷を受けたものの全損・廃棄処分となったのはわずか七両
(二五パーセント)にすぎない。反対にBT−5戦車で編成されていた
ソ連側の第11戦車旅団は、ほぼ全戦車を全損状態で失い(約一八〇両)、
BT−7で総取替えされたほどだった。
544 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/03/14 09:47
まあ現実的にシャーマンを一方的に撃破可能な程度の性能の
127mm砲(此れは高角砲改造)
正面装甲140〜150mm(但し側面装甲は40〜60mm程度で十分か)
駆逐戦車・自走砲は技術的に作成し得た訳なのか
(作成し得たとしても何両程度作れたのかと言う疑問は有る訳だろうが
日本の75mmではシャーマン戦車の砲塔正面装甲は100mでも貫けぬのではないのか)
545 :
某研究者 ◆TkxmpUgI :02/03/14 09:51
まあ100mm高角砲を使用しても恐らく1000mで
シャーマンを正面から撃破出来るかと言う程度だろうし
踏み込んでの撃破が必要なら装甲の強化(まあ恐らく150mm程度でも良いだろうが)が必要と成るのではないのか
546 :
名無し三等兵:02/03/14 09:52
某研仕事しろよ。
30歳前後なのは分ってんだぞ。
547 :
名無し三等兵:02/03/14 10:11
陸軍がいくら仮想敵がソ連だといっても現実には中国と
泥沼の戦争を続けていた訳で
本格的な戦車師団や機械化師団を編成する余裕はなかった
実際中国戦線では日本の戦車は通用してた訳で
ただ火力軽視は断罪されるべきだ
他国に比べ同口径砲の威力が劣るのはいただけないし
同盟国のドイツが対空砲の88の活躍も知っていたはずなんだが・・・
548 :
名無し三等兵:02/03/14 10:32
アジアの地区ではアメリカでさえ運送難で、特に中国戦線で四苦八苦してる。
海軍連合艦隊は後半特攻以外役立たずを極めたが、陸軍は最後まで強かった。
駄通太郎って、誰かに金でも貰って荒してるのか?
ここまで粘着だと狂人の域を超えてる。
550 :
名無し三等兵:02/03/14 10:40
>陸軍は最後まで強かった。
インパールやニューギニヤは記憶に無いのか?
551 :
名無し三等兵:02/03/14 13:09
552 :
名無し三等兵:02/03/19 09:05
日本戦車を世界水準から遅れきったボロ兵器と腐すのと、大陸打通作戦では
中国軍相手に快進撃だったと誉めるのと両方あってこそおもしろい。
553 :
名無し三等兵:02/03/19 11:00
駄通の誉め方ではバカッぽい。以上。
554 :
大陸打通太郎:02/03/22 00:22
大陸打通三千キロを走破しゴロツキの集団を一掃した日本軍戦車を称えよう!!
打通さまが荒ぶれば荒ぶるほど、陸軍の評価が急落していくような気が・・・。
むしろそれが狙いなのかしらん。
どうでも良いけど、世界史板では荒ぶらないでほしいにゃー。
556 :
名無し三等兵:02/03/22 11:19
というか脱歌労は多分アンチ陸軍なんだよ。
そしていつまでたっても学習を全くしないアフォがレスを付けるのを楽しんでるんだね。
釣れた釣れたーって。だろ?
557 :
名無し三等兵:02/03/22 23:16
>>543 陸軍装備で言えばソ連陸軍はドイツ陸軍をも凌ぐ大国であったにもかかわらず、
日本陸軍は信じられないくらいの善戦をしてたと思う。海軍を別とすれば工業能力
は日本なぞソ連・ドイツに比べたら属国扱いされても可笑しくないくらいなのに。
>555
>556
彼は「ほめ殺し」の名人なんだ、きっと。
559 :
名無し三等兵:02/03/23 07:39
旧日本軍の戦車を称える?モーターショーで中古のミラならべてどうすんのさ。
しょせんダンボール。
>558
パヴロフ名義でも同じことをしている。
あれではとても褒め称えているようには思えん。
打通・パヴの本来の目的は、他国陸軍の評価を引き摺り下ろして、日本陸軍(特に大陸派遣軍)の
声価を高めることにあったはずなんだが。。。
ホントは>557あたりのことを言いたかったのだろう。
煽り煽られているうちに、さ迷える何とか人になってしまったな。
561 :
名無し三等兵:02/03/23 23:46
>他国陸軍の評価を引き摺り下ろして、
じゃああなた自身がこのスレでさんざん貶められた中国軍を擁護してみたら。
562 :
名無し三等兵:02/03/24 00:24
>561
戦争には勝ってしまった。いじょ。
563 :
名無し三等兵:02/03/25 18:49
そうだよね、「中華民国」こそが戦勝国なんだよね。
564 :
名無し三等兵:02/03/25 20:42
マジレスするとかえってそれをネタにして更なる妄言を吐き散らすのが、
打通とパブの共通点だろうね。ギャグでやってるとしか思えん。
ギャグでやってる説に賛成だが、素顔はどうなのか。まと
もな社会生活を営めてるのかなど、興味は尽きない。
だいたい、ギャグだとしても本人はなにがおもしろいのか
理解に苦しむ。
566 :
名無し三等兵:02/03/25 21:13
>ギャグだとしても本人はなにがおもしろいのか
素顔はどうなのか、まともな社会生活を営めてるのかなど、
他人からいろいろ興味を持たれることだと思う。
565 だが、
>>566 そうだったのか。読みが深い。
568 :
名無し三等兵:02/03/25 22:35
1台の95式・89式で中国兵50人、97式で100人、W号・M4・T34で
500人、JS・パンター・ティーガーで1000人くらいは相手にできたと思う。
569 :
名無し三等兵:02/03/26 10:21
ゴロツキの集団を一掃して、なおかつ百万の精鋭堅持の支那派遣軍こそ
最強の名にふさわしい。少なくとも日本軍は中国軍よりは文句なしに
圧倒的に優れた軍隊であったことが証明されたわけだ。
570 :
名無し三等兵:02/03/26 11:40
第一次大戦の洗礼を受けることもなかった日本陸軍は戦車の開発はかなり遅れていたが。
欧米のそれに比べれば一世代も二世代も差があったくらいにね。
実際のところ。日米開戦までは陸軍の主敵はゲリラ戦を中心とする中国軍であり。
強力な戦車の必要性はノモンハン事件までなかったことも戦車の開発を遅らせた理由でしょう。
また。当時の日本の技術では戦車に搭載できるような強力なエンジンを開発できなかったこともあるが。
トヨタだっけ?
あそこが国産で始めての戦車を開発したのは、太平洋戦争の直前だったからな。
そんなわけで日本の戦車など実戦では使い物にならず。
また数も少なかったから欧州戦線と違って活躍の場など皆無だった。
評価できる戦車となれば、本土決戦に備えて温存されて実際に使われることはなかった一式自走砲だったかな?
それくらいかな。
571 :
名無し三等兵:02/03/26 11:43
一式自走砲ってフィリピンで実戦参加して無かった?
あれ、一式砲戦車だったかな・・。
太郎、名前入れ忘れてない?
あぼーん
あぼーん
あぼーん
ボーダレス化しつつある現代では、同じ日本人かどうかは不用だね。
577 :
マルサッカ:02/03/27 14:49
左よりの方へ
ここは軍事板です。思想を言いたければ政治思想板へ
誤爆らしい。
日本軍の話題が出るとどうしても個人の思想や信条が入ってしまうからね。
自分の信じて疑わないものに対して悪口言われたらつい感情的になってしまう。
日本軍戦車を称えるにせよ腐すにせよ。
さ〜、左翼はほっといて戦車の話をしようぜ!!
てなわけで
>>571様、
一式砲戦車だったと思いますが、フィリピンで実戦参加の話は
私も聞いたことがあります。
だけど詳細な資料は残っていないので、どの程度の参加だったは
わからないはず。
とにかくヘタレだのゴロツキだの中国軍を貶めたいのならよそのスレでやってくれ。
582 :
マルサッカ:02/03/27 15:01
フィリピンには一式自走砲以外に4式自走砲もいたはず。
シャーマンと撃ち合ったりまた隠れて射撃していたとか聞いたな。
本持ってないからそれくらいしか分からない・・。
>581
つか、バカサヨも駄通太郎もいらん。
要るのは機械としての日本軍戦車に萌える誇り高き軍ヲタだけだ。
584 :
大陸打通太郎:02/03/27 17:15
機械としての日本軍戦車は、大陸打通三千キロを走破した素晴らしい性能だった。
<<<<<<<おわり。>>>>>>>
586 :
名無し三等兵:02/03/27 17:31
折れたまに打通太郎演じて独り悦に入ってるんだけど、やばいかな?
日頃は普通にレスしてるけど、春厨見ると打通荒らししたくなるんだよな。
重症です。早めに病院逝ったほうがいいよ。
588 :
名無し三等兵:02/03/27 17:33
95式軽戦車の車体砲塔基部は、すり鉢みたいですが、
あれは避弾性を意識した設計なんでしょうか?
厨房ですみません。
>588
時期的にまだ意識していないんじゃないかな。。。
確かノモンハンのBTで効果を確認していたような。
結果的には有効だったんだろうけど、なんか職人的な美意識を先に感じてしまう。
591 :
588=節句人形屋:02/03/27 17:53
職人技ですか。個人的には、甲冑を思い出してしまうのです。
仏胴みたいなものでしょうかね?
592 :
名無し三等兵:02/03/27 18:09
資料を見てみたけれど、試作時にはあの張り出しがついておらず、
防御力を強化するために(重量増加を嫌ってあの部分のみに)
追加したようですね。
しかもその直接的な理由が中国軍の装備する7.92mm実包に
耐えることが出来ないから、とか・・・
593 :
588=節句人形屋:02/03/27 18:21
うぅっ、、大日本帝国ばんざーい(哀しげに
592さん、つまり、あの部分は一種の中空装甲になっているということで
ありましょうか。それとも、外形を変更して膨らませたということでしょうか。
594 :
名無し三等兵:02/03/27 18:24
追加でしょう・・・(涙でモニターが見えない
595 :
名無し三等兵:02/03/27 21:43
だれか「大陸打通太郎」をプロファイリングして。
>596
レイテにも派遣される予定があったのか、一式砲戦車。
598 :
大陸打通太郎:02/03/28 22:44
>319 :名無し三等兵 :02/02/07 18:24
>>ドイツよりも
>>有利な降伏条件を引き出したと言える。今のお前らがあるのも、無敵
>
>何所がドイツより有利なの?条件て何?日本は無条件降伏したのを知ら
>ないの?ドイツみたいに分割されなかったのは単に地理的条件とアメリ
>カの都合だよ。
「地理的条件とアメリカの都合」がそうなったのも支那派遣軍と大陸打通作戦
と名将岡村寧次大将のおかげ。単に地理的条件が中国が内戦状態になったこと、
アメリカの都合で中国を棄てて日本との同盟を重視したことだ。
599 :
名無し三等兵:02/03/28 22:48
>レイテにも派遣される予定があったのか、一式砲戦車
実際、少数ながら派遣されてます。放棄後(燃料切れ?)米軍に捕獲された
のがあったよ。確か。
600 :
名無し三等兵:02/03/28 22:48
600GET!
601 :
名無し三等兵:02/03/28 23:05
>599
サンクス。
撃から派遣された中隊所属だったのかもね。
602 :
599です:02/03/28 23:14
「レイテで捕獲」大嘘でした。すみません。
レスした後、写真探して確認したら、ルソン本島でした。
一式砲戦車はインパール戦にも1輌出ていたと思います。
一説によると作戦初期に砲身が故障してしまったと読んだことがあります。
604 :
名無し三等兵:02/03/28 23:52
>602
そうですか。お気になさらず。
レイテ関係では、オルモックに上陸する95式のフィルムが残っている
みたいですね。
605 :
名無し三等兵:02/03/29 13:22
ハワイに95式があったけど、
かわいかった。
606 :
名無し三等兵:02/03/29 14:32
607 :
名無し三等兵:02/03/31 18:43
五式はどうした!五式は?
608 :
名無し三等兵:02/03/31 19:31
五式は61式だ!
あぁ海を走る戦車ね、海軍が作ったんだっけ?
610 :
大陸打通太郎:02/04/03 20:55
日本陸軍戦車は信頼性の高いエンジンを装備していたからこそ、中国大陸縦断を為し得た。
どんなに同時期の米ソ独英なぞと比べて日本陸軍の装備の悪さを言い立てて
みたところで、大陸打通三千キロと百万の精鋭健在ということは、何人たり
とも否定することはできないだろう。日本陸軍は誇りと愛国心に満ちており、
私利私欲のならずものの集団に過ぎない中国軍なぞ敵ではなかった。
宋美齢女史の訴える「日本軍国主義の残虐な国土侵略に対する中国人民の
英雄的抗戦」なるものはこれで徹底的に否定された。アメリカの対日戦争
の目的は、ただ日本憎しでゴロツキの集団に同情していただけだったのだ。
患者は隔離スレから出てくんな。
海の上を走らせれば日本軍戦車は世界に引けをとらん!
LVT(A)-1・・・・・
614 :
名無し三等兵:02/04/05 16:16
615 :
名無し三等兵:02/04/05 16:22
◯ _______
// ____/ ,,;|||||||||!!"\___
// |\_____/ |||||| ,||||" ,,;;|||||||!" ,,,;;;||/
// │ `||||||、 `|||、 ||||| ,||||" ,,;|||||||" ,,,;;;||||||/
// │ `|||||、 |||| |||ζ,|||" ,,;;|||||" ,,,,,;;;|||||||||||(
// │||ii、 `!|||、 / ̄ ̄ ̄ ̄\;||||" ,,,,,;;||||||||||||!!!!"" )
// │!!|||||||ii、 `|/ \ ,,,,;;;;||||||!!!"" /
// │ ""''!!!||i/|| ⌒ ⌒ ||||;ii|||!!!"" |
// /,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,||||| (・) (・) ||||||,,,,,,,,,,,,,,;;;;;iiiiiiiiiiiii|||||||||i
// /||||||||||!!!!!""6|----◯⌒○----9!!!!!!!!!!||||||||||||||||||||||i
// / ,,,,,,;;iiiii||/ _|||||||_\|iiii,,,,,, """""|
// / ,,,;;iii||||||!!!"" \ \_/ ./|| `!!!!|||||||iii,,,,, |
// /|||||||||||!"" ,;i|||!".\____/|||l、 `!!!!||||||||||||iiii、 /
// /||||||||!!" ,,;;|||||!" ,i|||' |||| `|||、 `|||||、 `'!!!!!|||||||||||||(
//<|||||||||" ,,;;i|||||!' ,||||" |||| ||||、 `!!|||||i `!!!!|||||||||\
// \__ ,,,;;i|||||||" ,;|||||" ,|||||__|||||、__`||||||||i、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// \________/ ̄  ̄  ̄ ̄ ̄
//
616 :
名無し三等兵:02/04/09 14:00
皇軍戦車ばんざいあげ
陸軍専用スレに旭日旗とは 煤i ̄□ ̄;)!!
618 :
名無し三等兵:02/04/09 19:20
>何所がドイツより有利なの?条件て何?日本は無条件降伏したのを知ら
>ないの?ドイツみたいに分割されなかったのは単に地理的条件とアメリ
>カの都合だよ。
日本が敗戦したのも単に地理的条件とアメリカの都合。指導部の責任じゃない。
619 :
名無し三等兵:02/04/09 19:25
>>618 日本の敗戦は勝率ゼロの対米戦に突入した指導部の責任。
620 :
名無し三等兵:02/04/09 19:30
621 :
大陸打通太郎:02/04/09 19:31
>>619 陸軍だけで戦争をやっていれば勝っていた。
海軍がマリアナで惨敗を喫していたころ、大陸では支那派遣軍が
連戦連勝進撃三千キロの大勝利。
622 :
名無し三等兵:02/04/09 19:39
>>621 陸軍だけで満州事変以来ずっと戦争して、決着つけれずに泥沼に引き込ま
れてるだろ。
623 :
名無し三等兵:02/04/09 19:53
624 :
名無し三等兵:02/04/10 01:46
東京都小金井市にある某大学は旧陸軍の施設跡だったので4式戦車のエンジン
といわれるものが保管されていた.....
625 :
名無し三等兵:02/04/10 01:52
学芸大か?
@全文字数 285文字
@有効文字数 280文字
@センテンス数 6センテンス
@一文当りの文字数 46文字
@読点出現率 83%
@感嘆符出現率 0%
@疑問符現率 0%
@顔文字出現率 0%
@所要時間 7分
@性別 女性らしさ 52 % 男性らしさ 48 %
@文章年齢 26歳
@書いた時の精神状態 平常心を保ち、冷静そのもの
@知性 非常に優れています(最高レベル)
@笑いのセンス ランクB+
@要はこれが言いたかった 該当なし
@実は適当に書いた個所 どんなに同時期の米ソ独英なぞと比べて日本陸軍の装備の悪さを言い立ててみたところで、大陸打通三千キロと百万の精鋭健在ということは、何人たりとも否定することはできないだろう。
@重要であったか それほどではなく、普通ぐらい
@内容は信じてよいか 全部ホントの話!
@ネカマ疑惑 絶対にありえない
@チェーンメール疑惑 可能性はありません
@スパムメール疑惑 可能性ゼロ
@親密度 52%
@話題の特殊性 53 %
@メールにかける意気込み 47 %
@今後も持続する可能性 50 %
627 :
名無し三等兵:02/04/10 02:27
ノモンハンで一式があれば・・・・
あんまし変わらんか?w
本質的にはあんまり意味ないかと……
性能もさることながら数の差もあるし。
「ノモンハンで五式中戦車を100両投入してたら」とか荒唐無稽な話なら、ともかく。
630 :
名無し三等兵:02/04/10 02:42
ノモンハンで日本が先制降伏して非武装中立国になるって宣言すれば良かっただけ。
その程度のことも分からなかった当時の指導者はDQN
「ノモンハンで五式中戦車を100両投入して」も辻〜んが運用で失敗したりして。
でもソ連が辻〜んを始末してくれたら、歴史は変わった・・・かもね。
>>627さんへ
tp://mailcheck.plaza.gaiax.com/index.html だよ。
子供のころサイパンとグアムで、95式軽戦車と、砲戦車?のスクラップ見たよ。
95式の方は一応迷彩塗装されていたけど、砲戦車の方は全面レモン色でした。
ノモンハンでまともな対戦車砲を250門とパックフロント戦術があれば...
ノモンハンでグテーリアンやマンシュタインやモーデルや(以下略
>>632 打通太郎の知性って最高レベルだったのか・・・。
>>635
でなきゃあんな面白い冗談書けないってw
どんなに同時期の米ソ独英なぞ引き合いに出して日本軍戦車の火力の弱さを言
い立ててみたところで、大陸打通3000キロの快進撃と百万の精鋭健在は、
何人たりとも否定することはできないだろう。
日本軍戦車は大陸打通3000キロを走破した優れもので、決まり。
大陸打通作戦の輝かしい勝利は、「抗日戦争」の欺瞞とインチキを徹底的に暴き、
大東亜戦争の大義名分を確固たるものにした。そして日本の中国に対する圧倒的
優越性を世界中に示し、戦後の日米安保条約体制に大きく貢献した。
640 :
名無し三等兵:02/04/16 17:19
日本陸軍機甲部隊は、マリアナ・レイテ海戦や大和出撃のように決定的な
役立たずであったという例は無い。評価基準がまちまちなカタログや技術
の優劣を論じるのは実にくだらない。兵器は実績で評価すべき。
旧軍って戦車戦略はどんな感じだったの?
日本海軍は、南方での米軍戦車に対しあまりに無力だったチハ車などのように以下略
643 :
名無し三等兵:02/04/16 17:46
無力だったのは寧ろ連合艦隊で、戦車部隊は比島でも沖縄でも健闘してる。
それでも比島は土地が貧しく原住民の反抗が強く餓死者続出だったが。
644 :
名無し三等兵:02/04/18 15:18
>何所がドイツより有利なの?条件て何?日本は無条件降伏したのを知ら
>ないの?ドイツみたいに分割されなかったのは単に地理的条件とアメリ
>カの都合だよ。
分割されなかったのが「地理的条件とアメリカの都合」なら、同様に太平洋
戦開戦も後半の日本軍連戦連敗も「地理的条件とアメリカの都合」であって、
日本軍部のせいでは無いんだよな。それとも戦前戦後でアメリカは違ったのかい。
645 :
名無し三等兵:02/04/18 16:17
地理的状況が云々ってのは見苦しい言い訳でしかないね、日本に限らず。
戦車は無理でも100式短機をもっと配備してやれば・・・・。
>>647 (・∀・)イイ!
カラーの97式がプラモ作りの参考資料代わりになるよ。
650 :
名無し三等兵:02/04/24 23:44
言われているほど日本戦車は弱くない。あれは日本の特殊事情が大きい。
俺敵には日本戦車は性能は申し分ないが、数が足らなすぎた。
651 :
名無し三等兵:02/04/24 23:46
>>650 >言われているほど日本戦車は弱くない。あれは日本の特殊事情が大きい。
二つの文の内容が反しています。
>俺敵には日本戦車は性能は申し分ないが、数が足らなすぎた。
「敵」は兎も角、性能が申し分ないとは…自殺願望者か?
>651
駄通・パブロフ・ベンゼソ君かもしれませぬ。
653 :
名無し三等兵:02/04/25 13:53
「陸軍機甲部隊」(学研)P143の古是三春氏の記述より
例えば連隊長戦死、保有戦車の七一パーセントを損傷した第三戦車連隊では、
八九式中戦車(乙)二八両のうち二一両(七五パーセント)が主に対戦車砲
によって損傷を受けたものの全損・廃棄処分となったのはわずか七両
(二五パーセント)にすぎない。反対にBT−5戦車で編成されていた
ソ連側の第11戦車旅団は、ほぼ全戦車を全損状態で失い(約一八〇両)、
BT−7で総取替えされたほどだった。
654 :
名無し三等兵:02/04/25 13:58
>>653 戦後かなり長期に渡って大敗北と信じられていた事を思うと、それは結
局情報戦で負けた事を意味するんじゃないか?
655 :
名無し三等兵:02/04/25 14:00
>>651のようなやつが、敵のプロパに簡単に騙される。
150 :心得をよく読みましょう :01/11/02 16:05 ID:ROIaqGUX
ひろゆきは古典的なアニメのヒーローキャラに憧れているらしい
普段はチャランポランでやるときはやる、といった
尊敬する人物を聞かれると「美味しんぼの山岡さん」とすかさず
答えるんだって
普通こういうキャラを演じたくなる欲求に駆られるのは思春期前後
の多感な時期なんだがな
ひろゆきの思春期は随分長いみたいだな
546 :心得をよく読みましょう :02/01/11 16:39 ID:r47KwFxU
ひろゆきさんってテレビに出るの「面倒くさい」とかいってるけど
1回も出演断ったことないんだってね。
なんかこれってひろゆきさんを象徴するようなエピソードで笑える。
>654
653は都合のいい部分のみを抜粋して妄想抜かしてる駄痛太郎なので無視するのが吉。
>653
そりゃ命中しても貫通するだけだから修理できるわな。
ノモンハンの戦死者って指揮官クラスが多数なんだよね
信じられないくらい
660 :
大陸打通太郎:02/04/25 21:47
大陸打通作戦の3000キロ行軍を成し遂げた皇軍戦車を、もっと評価すべきだ。
661 :
名無し三等兵:02/04/25 21:52
>>660 T34、パンター、タイガーと戦わずに済んだなんて幸運な戦車だよな。
662 :
名無し三等兵:02/04/25 22:04
KVとぶつかったりしなくて、ホント幸運だったよな。
663 :
名無し三等兵:02/04/25 22:13
一度日ソの資料をつき合わせて、厳密に被害状況を比較する研究家は居
ないかな。
664 :
大陸打通太郎:02/04/25 22:15
大陸打通作戦はゴロツキの集団に正義の鉄拳を喰らわし、「抗日戦争」
なる化けの皮は完全に剥がされた。日本戦車3000キロ行軍万万歳だ。
665 :
名無し三等兵:02/04/25 22:22
KVに0mで射撃しても傷一つ付けられず、あげくそのまま踏み潰されたりしてなくて
ホント幸運だよな。
666 :
名無し三等兵:02/04/25 22:24
タイガーの前では気がつかれずに,そのまま踏みつけられるんじゃないか(w
667 :
名無し三等兵:02/04/29 16:36
>KVとぶつかったりしなくて、ホント幸運だったよな。
体当たり攻撃ならどうよ?
668 :
名無し三等兵:02/04/29 16:43
M4には体当たりした例あり。
日本側主張で2両撃破。
戦車特攻隊を編成する時点でトホホなのだが。
>667
イメージ的に、衝突した時点でバラバラになりそうな印象が有る
670 :
大陸打通太郎:02/04/30 22:18
どんなに同時期のアメリカ・ソ連・ドイツなぞ引き合いに出して日本戦車
の貧弱な武装・装甲とやらをあげつらってみたところで、大陸打通作戦の
3000キロ行軍は、栄光の勝利記録として何の疑念も無いはずだ。
だいたい米ソ独なぞと比べて日本の基礎工業力がどうだってのなら、中国の
基礎工業力はどうなんだ。日本と比較すべきは、中国に限るのではないか。
中国は話にならない
672 :
名無し三等兵:02/04/30 22:26
>>670 3000キロも歩いたのか?
皇軍に「機械化」つーう言葉は無いのか?
673 :
大陸打通太郎:02/04/30 22:31
>3000キロも歩いたのか?
>皇軍に「機械化」つーう言葉は無いのか?
当然自動車も併用されている。
674 :
名無し三等兵:02/04/30 22:42
675 :
名無し三等兵:02/04/30 22:46
>>672 「精神力」ならある。
君も一緒に歩いてみないか?
676 :
名無し三等兵:02/04/30 22:49
>675
「精神力」しか無いの間違いでは?
3000キロ「歩くのはゴメンだYO
677 :
大陸打通太郎:02/04/30 22:51
あるこうー あるこうー わたしはー げんきー
あるくのー だいすきー どんどんゆーこーうー
678 :
名無し三等兵:02/05/01 01:20
壊れ太郎。
3,000キロダイエット行軍。
680 :
名無し三等兵:02/05/04 18:58
支那派遣軍から転出してきた第62師団の沖縄での戦いぶりをみれば、
アメリカ側が支那派遣軍の戦力を大きく見るのは当然だったと思う。
681 :
九七式戰車:02/05/04 19:03
零距離射撃ならM4も木端微塵。
682 :
名無し三等兵:02/05/04 19:06
62師はよく戦ったよな。。
あれ本来は二線級師団だったんだろ?
683 :
九七式戰車:02/05/04 19:14
戦車第26連隊
あのー。激しくスレ違いの質問だとは思うんですが・・・
かつて京都の嵐山美術館にあった95式軽戦車はどこにいったんでしょう?
現在和歌山の「嵐山美術館・零パーク」に零戦なんかはあるようなんですが・・・
ここに95式軽戦車もあるんでしょうか?どなたか行ったことのある方おられませんか?
685 :
名無し三等兵:02/05/07 08:04
686 :
打通馬鹿のたわごと:02/05/08 07:51
このすばらしい日本戦車については、いまさらこと詳しく言及するのもは
ばかれるほど、すでに多くのことが語りつくされている。文句なし、文字通り
今次大戦のわが陸上部隊のチャンピオン、とうじの世界の戦車の代表であり、
世界の戦車の歴史を通じても、その信頼性において、そのうちたてた大陸打通
3000キロの快進撃は、これに比肩するものは見出しえないほどの神品である。
どんなに日本戦車部隊を腐そうとも、中国大陸真っ二つ。ゴロツキの集団は
いかなる援助をもってしても所詮ゴロツキで何ら変わりはなかったのだ。
687 :
名無し三等兵:02/05/09 13:19
打通作戦だけは底抜けに痛快だな、どう見ても日本軍の圧勝だから。
ここは打通教の布教スレですか?
>ここは打通教の布教スレですか?
大陸打通作戦の輝かしい3000キロ行軍を語ることは、日本人の気概を
再確認しうる。オナニーは気持ちがいいから徹頭徹尾奨励すべきである。
690 :
江沢 民夫:02/05/17 20:05
>支那派遣軍から転出してきた第62師団の沖縄での戦いぶりをみれば、
>アメリカ側が支那派遣軍の戦力を大きく見るのは当然だったと思う。
その支那派遣軍百万の精鋭を大陸に釘付けにしていた中国は、連合軍勝利に
大きく貢献している。アメリカは中国が日本と単独講和に踏み切るのを怖れた。
盟邦の1号や2号よりはマシだからなぁ、チハ車。数が揃ってて、
平べったい地形で戦えればよかったのに。
マレーは別として、日本軍電撃戦とか映画で見てみたい。
99式襲撃機も見たい。
692 :
名無し三等兵:02/05/21 18:39
>>689 その通り、オナニーこそ世界を救うのだ!!
693 :
パヴロフ2等兵:02/05/21 22:47
そもそも日本の陸軍は明治以来、列強国の軍隊と戦えるようにはできていない。
だから日本戦車は中国相手に勝った勝ったと、自慰に耽るぶんには「良い戦車」だ。
せめてHEATが対米開戦前に入手できれば・・・
695 :
名無し三等兵:02/05/21 22:54
日本の戦車は歩兵支援用だから、対戦車戦闘などやる必要なし
(やれば負けるのは当たり前)
敵の戦車が出てくれば足にものをいわして逃げるのが吉。
>>693 したがって、ロシア民族で構成されたソ連は列強とはいえないわけだ。
そなの??
九七式が登場時から装甲が弱いって?
ソ連のBT-5/7よりも重装甲だよ。
後、日本陸軍に対戦車戦車両は、それほど必要ないよ。
M4と撃ち合ったのも数える程だし、満州国境にソ連軍が来た時は敗戦決定後。
必要なのは、海軍輸送能力と護衛戦力、それに空軍力で、それさえあれば島嶼戦で勝てる。
物と金と人を、戦車でなく別の方面に振り向けただけ。
良く、日本軍の開発が無定見と言うけど、主戦線が中国大陸の現状で75mm/L70なんて戦車を作ったら、
国費の無駄使いと、後世の軍オタ(つまり我々)に馬鹿にされるだろう。
日本が長砲身の戦車に(本格的)切り替わるのは、本土及び周辺での戦争を意識し始めてから。
698 :
パヴロフ2等兵:02/05/21 23:13
↑打通太郎は、中国との戦争だけで満足していればよい。
699 :
名無し三等兵:02/05/21 23:20
つーか自分で自分を叩くのか、ご苦労さんパヴロフ二等兵。
>697
まあ大筋そうなんだけど・・・。
5行目は、陸軍・海軍間で見ると失敗(と軽視)したんだよね。
資源配分など総合調整が苦手なんですよ、日本の官僚制は。
701 :
名無し三等兵:02/05/21 23:28
>打通太郎は、中国との戦争だけで満足していればよい。
現にそうしてるんだから、パヴロフも同意見なわけだな。
パヴロフ2等兵殿、批判要望板の規制スレ見てください。
703 :
名無し三等兵:02/05/22 11:32
中学の時の英語教師が元少年戦車兵で授業中に昔の話を
やり出したりして面白かったな〜。
実線には出なかったらしいが、(出てたら教壇に立って居なかったろう)
印象に残ってるのは『砲塔の旋回に合わせて戦車長といっしょに
中でうろうろ移動した。』とか言ってたところ。
当時の日本の戦車って砲塔の床は固定だったんですね〜。
704 :
名無し三等兵:02/05/22 11:36
>当時の日本の戦車って砲塔の床は固定だったんですね〜。
ま、T34あたりでもそうだったわけで・・・
エギリスも忘れちゃいやよん
706 :
大陸打通太郎:02/05/23 21:58
陸軍航空隊は比島も含めて粘り強く抗戦して敵空軍の来襲を食い止めたし、
戦車部隊は泥と石の大地を縦横無尽に走破しえた。どんなに四式戦疾風や
95式軽戦車を不良品だとか時代遅れだとか罵ってみたところで、大陸打通
作戦の輝かしい3000キロ快進撃は、何人たりとも否定はできないだろう。
707 :
名無し三等兵:02/05/25 19:52
今こそ大陸打通作戦の輝かしい3000キロ快進撃を称え、オナニーに励もう!!
大陸打通作戦とフトン爆弾がいかに有効だったかは、ドイツが分割されたのに
日本は分割されなかったことで明らか。分割しようにも支那派遣軍百万の精鋭
が健在だったから、中国は取るもの取れなかったということだ。
709 :
名無し三等兵:02/06/02 04:29
でも考えてみると97式改と三号G型ってカタログスペックならほとんど一緒やね(w
>709
42年初頭になってやっと戦場に登場したチハ改と
40年には量産始まってるV号G型を比べるってのは、暗にチハ改を貶してるだろ(w
ついでに言えば一式47oは50oL42より一ランク下の性能しか出ない。
たった3o差と言うなかれ、このクラスでの3o差ってのはけっこう大きな数字で、
弾丸体積は単純計算で二割増しになっちまうのだ。
712 :
名無し三等兵:02/06/06 00:03
>>712 46cm砲と51cm砲の違いみたいなものか
>709
無線とかはどうなんだろ?97式改と三号G型。
714 :
名無し三等兵:02/06/06 02:31
>>711 まぁかたい事は言わない(w
あくまで良く出てくる「カタログの数値上」のお話ですから(w
>>713 その辺はどうなんでしょう?恐らく予想通りの答えでしょうが(w
>714
ヤパーリですか(w
716 :
大陸打通太郎:02/06/10 21:08
戦後日本人の誇りを形成していたのは、大陸打通作戦など中国と比べた際
の日本軍の優秀性だったとおれさまは考える。太平洋の連敗の時期にでも、
中国に対して「だけ」は圧倒的に優越していたとうことで、日本人としての
誇りは維持することができたのだ。当時の日本を米ソ独と比べてはいけない。
在外陸軍主力はあくまで中国方面、明治以来日本の宿敵は中国だった。
どんなに米ソ独なんぞ引き合いに出して、日本戦車部隊の貧弱さを言い立てて
みたところで、大陸打通作戦で3000キロにもわたって進軍を続け、中国大陸
を真っ二つにしてしまった、輝かしい勝利はなにも否定されたことにはならない。
日本はいかなる観点からしても、いかなる時でも、いかなる条件でも、少なくと
も中国に対して「だけ」は絶対的に優越していたのであって、このすがすがしい
優越感情は、日本国民の共有意識としてこれからもずっと定着させておきたい。
役立たずの作戦を称揚されても困りますがな。
バーカ。中国大陸に”敵国”は無く、ソビエト/ロシア
の南下政策こそが懸案だったんじゃこらァ
とんでもねえマンコ野郎だぜ。
てめえの妹の打通でもしてろボケが
僕の肛門も打通されそうです
魅惑の世界を楽しんでください。
4式中戦車ハ1000米ニ於ヒテ、三式中戦車ハ600米ニ於ヒテ、M4ハ正面ヲ姦通シ得ルモ、命中角ノ関係上ソノ公算ハ僅少ニシテ、側面及ビ背面ヲ攻撃スルヲ要スルコト多シ
駄通太郎じゃないが日本の戦車は電撃戦向きなんじゃないだろか。
マレー作戦で1,100km走り、整備1週間の後、スマトラ作戦で1,000kmを走ったのに、
1両の落伍も無かった部隊もあった。
↑95式軽戦車の話だが当時の常識から考えると凄すぎ。2千キロ走っても
部隊の戦力がほとんど変わらない。
でもいざというときに叩けないんじゃな。
97式の57mmは対陣地用・95式の37mmは対戦車用と言うことか。
装甲貫徹力データ見ると
ドイツ20mm機関砲=57mm
>>37mm(7割ぐらい)
ドイツ37mm砲 =一式47mm戦車砲
ドイツ50mmL60 =九〇式75mm戦車砲
口径がでかくても装薬量が違うから一ランク下の砲と威力同じだね。
榴弾は逆にダンチだろうけど。
>723
というか、想定されてた戦場が大平原の中国だから……
電撃戦のために作ったというより、「結果的に電撃戦向きになった」ってことなんだけど。
電撃戦ってのは要するに敵の防御の弱いところ、
日中戦争時の中国軍みたいなところを突くことで敵の組織を崩壊させる戦争なわけで。
榴弾については口径相応の性能、ってくらいだろう。
戦車砲だけで比べればそりゃちっとはマシだっただろうけど、
まともな重砲支援が期待できないがゆえの苦肉の策という話になってくると素直に喜べない。
敵の歩兵陣地を潰すために、75ミリ砲を車両に載せて使おう、って発想は
やっぱり大戦初期にどこの国でも実用化されてたわけで……
道路事情と輸送関連が
重砲を積むための障害になってるからなぁ
揚荷装置の力不足で20トンぐらいでキュウキュウ
一式砲戦車のような車体を何故もっと早く作る気にならなかったのかと小一時間(略
とはいえ、乏しい生産力をそうした車両に向ける余裕など無かったってことなんだろう。
43年に生産開始できただけでも日本としては上出来、か。
いやぁ自走砲の開発は海軍が熱心だったと言う皮肉付き
>>728 マジですか?
潜水艦の開発には陸軍も熱心だった罠。
どうなってんだ帝國ニッポン。
どんなにT34だのM4だの4号だのを引き合いに出して日本戦車の火力
や装甲の弱さをあげつらって技術がどうのこうのと腐してみたところで、
大陸打通作戦の輝かしい3000キロ快進撃を否定することにはならない。
どんなに隼や双軽の弱馬力、疾風の稼動の悪さ、工作技術がどうこうなど
と腐してみたところで、日本は中国に対しては最後の最後まで支那派遣軍
百万の精鋭健在で、常に常に優位にあった。中国と比較した際の日本軍の優れ
た点を強調して自慰に励むことをこれからの国是とすべきとおれさまは思う。
四式戦疾風がだめだった、日本戦車はブリキの棺おけだ、38式歩兵銃は
レトロだなんて、大陸打通作戦の輝かしい3000キロ大勝利の前では、
単なる言いがかり・難癖のたぐいでしかないとわかるだろう。
734 :
名無し三等兵:02/07/07 22:44 ID:cnM89wUk
電波飛ばす時でもスレの確認位しろよ。
735 :
名無し三等兵:02/07/07 22:53 ID:IzboVoQd
>>730 「俺は大人と喧嘩すると負けるが幼稚園児と喧嘩したなら負けない」といっているのと同じ恥ずかしさ。
>俺は大人と喧嘩すると負けるが幼稚園児と喧嘩したなら負けない
中国軍には連戦連勝、在支米空軍基地もろとも3000キロ大陸打通。
中国軍は自分の国の国土と住民を守る能力さえもない、ただのゴロツキ
集団だった。「抗日戦争」なる化けの皮は徹底的に暴かれた。
>735
必ず負ける相手を仮想的にし、
いきなり殴りかかった海軍よりはまし。
>735
貴方は、恥ずかしくない喧嘩をするのですか?
勝つ喧嘩をするのが、喧嘩の極意ですが、なにか。
739 :
名無し三等兵:02/07/08 20:47 ID:O8NRJLs/
>>738 ほ〜、対米英開戦は「恥ずかしくない」「勝つ喧嘩」?(プ!
740 :
名無し三等兵:02/07/08 20:49 ID:KmOCAlm5
戦車の話をみんな忘れてる
>対米英開戦は「恥ずかしくない」「勝つ喧嘩」?(
対米英開戦それ自体は負けても、中国軍には連戦連勝。大陸打通作戦の
三千キロ縦断を成し遂げた日本軍戦車は、いくら褒めても褒め足りない。
>739
貴方は、興奮のあまり、日本語の文法が理解できなくなっていますね。
冷静になってください。
「恥ずかしくない喧嘩」=「勝ち負け関係なし」です。
「打通作戦」=「勝つ喧嘩」です。
743 :
名無し三等兵:02/07/08 21:11 ID:px50muvP
>>742 じゃー、何で米英に戦争仕掛けたんだ?
あんたの文を素直に読めば日本軍は「勝つ喧嘩」しかしないとしか読めんが?
>742
「日本軍」の話はしていません。
「日本陸軍」の話をしています。
陸軍は、海軍が「英米戦をすれば負ける」と言わなかったので、
海軍の専門知識を尊重し、英米戦に賛同したのです。
>>744 海軍が悪くないとは言わないが、日本の政治に口出ししてた陸軍の
責任を回避するのはいかがなものか?
746 :
名無し三等兵:02/07/08 21:31 ID:wxi+aWA5
/ ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
./ / | 俺たちゃ中卒引きこもり目指しているから
/ / \ / ̄ ̄ ̄
/ /  ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄| 英語不要、足し算引き算できればOK!
./ /_Λ , -つ \
/ / ´Д`) ./__ノ  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ / / ⊂_ヽ、
.| へ/ / .\\ Λ_Λ
| レ' /、二つ \ ( ´Д`)
| /. . > ⌒ヽ
/ / / へ \
/ / / / \\
/ / レ ノ ヽ_つ
/ ノ / /
_/ / / /|
ノ / ( ( 、
⊂ -' | |、 \
. | / \ ⌒l
| | ) /
ノ ) し'
(_/
>745
おっしゃるとおり。
そして、
政治・経済の面では、
軍人はど素人であった、
陸も、海も。
748 :
名無し三等兵:02/07/08 21:51 ID:hhVv1MtC
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/whis/1011790178/93 中国軍は手強かったよ。なぜかドイツの将校団に教育されていたし、
米英の支援も協力だったこともあるが、日本軍が攻めるとさっさと退却
することや士官が先頭に立たないから、戦闘意欲が貧弱と勝手にみくびって
いただけ。
終戦間際に宮様将軍(朝香宮だったけな?)が時局講演で、痛烈に日本軍の
思い上がりを批判している。中国戦線の将軍が、軍功欲しさに正確なことを
報告していなかったから国内の報道も中国兵は腰抜け的報道が多かったし。
すでに昭和16年時点で戦費が国家経営を圧迫していたが対米開戦で
うやむやになったが、開戦していなければ大問題になっていたはず。
>>749 朝香宮で間違いないと思われ。
戦争後期になると中国軍の抵抗力は確実に増してるからね。
侮れない軍だよ。
一時期、ソ連の援助もあったな。多国籍だ。
朝鮮戦争でも中国軍は米軍を38度線に押し返してるんだしね。日本は
陸軍主力を中国大陸に置いたまま太平洋戦争をやってたってわけだ。
米中相手にあれだけ闘ってた日本軍はけっこう凄かったと思う。
どこかで見たような書き方だが、
>>751 >日本は陸軍主力を中国大陸に置いたまま太平洋戦争をやってたってわけだ。
だからアフォなんだよ。
>749
国民党軍の士気の低さを物語る資料はいくらでもあるぞ。
ドイツの将校団に教育されていたといってもそれは中央直系のごく一部の部隊だけで、
大多数を占める地方軍は中華民国の旗持ってる軍閥勢力といったレベル。
「中国軍は手ごわい」ならわざわざ「土地を時間に変える」戦術なぞとる必要はなかったわけで、
手ごわいのはむしろそうした自己の弱みをしっかり認識してた指導層。
終戦直前の話はまったく別問題で、
その時期だけで「中国軍は強かった」ときめつけてしまうのは
駄通憎しの感情に目が曇ってるとしかいいようがない。
あと、他所からのコピペをやるときは
引用元さえ示しておけば要らない部分まで張る必要はないぞ。
>751
朝鮮戦争の「中国軍」と、日中戦争の「中国軍」をごっちゃにしてどうする。
754 :
名無し三等兵:02/07/10 00:41 ID:9o8uufJc
中国一国との戦争で国家財政は破綻状態だったのにね。
>中国一国との戦争で国家財政は破綻状態だったのにね。
もしそうだったとしたら、中国と早期和平できたなら日本はアメリカと戦争
して勝ってたかもよ。太平洋に配備された日本軍は大陸よりずっと少ない。
>755
中国と早期和平してればそもそもアメリカと戦争する理由がどこからも涌いてきません。
758 :
名無し三等兵:02/07/10 21:19 ID:52L3mnn/
>>755 どうすればアメリカに勝てるか教えてくれ。志茂田苛下気ばりの奇想天外な発想か?
打通作戦の話を持ち出すと、日本戦車をバカにできなくなると思う。
打通作戦を見たうえででも馬鹿にできるよ、日本戦車。
なんせ日本の戦車ってのは戦車の名に値しない、歩兵砲運搬車でしかないから。
対歩兵・対陣地用戦車としてははっきりいって装甲が薄すぎる、
必要なはずの要素すら車台の上からとっぱらって行けばそりゃ無理ない設計もできるだろうけど
重機関銃でも装甲抜かれかねないような車両では、とてもじゃないが「戦車」とは呼べない。
せめて「97式自走式歩兵砲」と呼べ、それなら褒めどころはいくらでもある。
>重機関銃でも装甲抜かれかねないような車両では、
そうだとすればなおさら、中国軍は軍事的に弱い以前に、自分の国の国土
と住民を守る気概さえもなかったということだ。それは、「抗日戦争」
なる仮面をかぶった、ただのチンピラゴロツキナラズ者の集まりだった。
チンピラゴロツキナラズ者相手にしかデカイ面をできん連中は軍隊とは言えんよなあ。
763 :
名無し三等兵:02/07/16 12:24 ID:BFHyyeq6
いいじゃないか。少なくとも日本軍戦車は打通3000キロで
もって「抗日戦争」なる神話を完璧に突き崩したのだから。
あんな戦車相手で打通3千キロの「点と線」を明渡した
中国軍こそ国土・住民すら守る意思の無いゴロツキであり、
むしろ日本軍こそが正義と秩序ある軍隊であったと言える。
765 :
名無し三等兵:02/07/16 15:01 ID:DBEXLs+L
★対中戦に関してはイ号とハ号にでも任せときゃいいよ。
ハ号車体にチニの砲塔積んでも面白いかもね。
中国なんて経済的な要素さえ押さえてしまえば、全土を掌握する必要無し。
戦車が行動出来ないような奥地なんて放っとけばいい。
★対ソ戦に関しては、チハでは無理。当時のライバルはBT系中戦車だから、
何が何でも47o級の対戦車砲を装備していなければならなかったはず。
このチハ開発時の戦車砲選択ミスが以降の日本戦車開発の遅滞に直結した。
ソ満国境に配備する目的ならば、傀儡である満州国に揚陸すればよい訳で、
敵前上陸ではないのだから車体と砲塔を分解輸送し、現地組み立てすればよい。
したがって15tの重量制限に拘泥するべきではなかった。
南方で作戦するためには揚陸艦が大量に必要だが、それは海軍を恫喝してでも
海軍に造らせるべきだった。陸軍が自前でどうにかしようとするのは間違い。
T34やKVやJSが来る頃にはもはや戦車で対抗する事は無謀。
歩兵による肉薄攻撃や航空機による対戦車攻撃しか残された手段は無い。
その辺は後述する対米戦M4中戦車出現以降と同様。
★対米戦に関してはチハが開発当初から47o級の対戦車砲を装備していれば、
M3軽戦車に緒戦で痛い目に遭わずに済んだはず。
M4中戦車出現以降は、もはやチハの手におえない為、チハ車体で砲戦車・自走砲
を急造して対処しつつ、75o級高射砲装備の新戦車の開発を急ぐしかないが、
やはり間に合わないであろう。止む無く対戦車戦闘を歩兵と航空機主体に切替える。
携行可能な噴進砲・無反動砲を歩兵に大量配備し、戦闘機としては2線級になった
九七戦や一式戦に、噴進弾を装備して襲撃機に転用する。
★まぁ後知恵でインフラや戦略を無視した妄想してみたけど、
せいぜいこの程度。てゆーか、この程度でも上出来。出来過ぎ。
戦車VS戦車で最後まで列強と互角に渡り合うなんて夢想は漏れにゃ出来んよ。
>765
結局さぁ、チハは要らん、チハ改をはじめから製造しろってこと以外は史実どおりじゃん。
>>766 史実では
海軍の海上輸送能力が不足
二線級戦闘機は地上攻撃用に転用されず
四式中戦車は開発当初57o速射砲装備
対戦車ロケット砲&無反動砲は配備出来ず
…よって
>>765は充分に『誇大妄想』と言える(w
768 :
名無し三等兵:02/07/16 20:58 ID:nFME7GBM
>>760 だから誇りと愛国心を持った日本軍と,私利私欲の野盗の群れたる
中国軍の違いが,大陸打通作戦で浮き彫りとなったわけですな。
>>768 ゴロツキ共をやっつける程度なら、
わざわざ戦車学校の九七式中戦車までかき集めなくてもイイでしょ?
漢 な ら 九 四 式 軽 装 甲 車 で 打 通 し る ! (w
>>767 史実では、日本軍戦車は大陸打通3000キロ快進撃。「中国抗日戦争」
なる神話は、音を立てて崩れ去った。化けの皮は剥がされ、醜悪な本性
が丸はだかにされてしまった。どんなに日本軍戦車の武装が装甲がとケチ
をつけて腐してみたところで、大陸打通作戦の輝かしい3000キロ快
進撃が否定されたことにはならない。
>>771 なんで
>「中国抗日戦争」なる神話は、音を立てて崩れ去った。
ことになる訳?
戦争に勝ったんだからOKなんじゃないの?中国的には。
そうそう、夏休みだから駄通にレスつける馬鹿が出てくる。
駄通よりもそれにレスつける奴のほうがはるかに救えない。
なんせ相手は「駄通太郎」というキャラクターを演じてるだけなんだから。
1 名前: 名無し三等兵 投稿日: 02/01/07 11:40
何かと評価の低い日本軍戦車。
このスレでは、その日本軍戦車の良いところを書き並べていきませう。
貶めるような発言はNGです。
89式中戦車・95式軽戦車・97式中戦車・97式改・1式中戦車・3式中戦車・・・
日本軍戦車を褒め称えましょう。
#あくまでも日本戦車を称える語るスレです!!!!!!!
了解!
「97式自走式歩兵砲」万歳!!!!!
了解!
「大陸打通作戦」万歳!!!!!
ともかく中国人がよく言ってくる「抗日戦争」なんざものは真っ赤な嘘だ。
大陸打通作戦での中国軍は、いや軍と呼ぶにも値しないゴロツキ集団だった。
彼らは自分の国の国土と住民を守る気概さえもなかった。「抗日戦争」を
隠れ蓑に宋美齢らがシェンノートのような親中反日原理主義者と結んで、
己の私腹を肥やしていただけ、誇りも規律もあったもんじゃない。そして、
米空軍の空輸作戦も、ゴロツキ集団を矯正させるにはほど遠いものだった。
了解!!
訳分からん「打通太郎」は現在地において玉砕セヨ!!!!!!!
>>779 たいちょ〜
「打通太郎」は後から後から涌いてきます
きりがありません
>780
ええ〜い、怯むな!
「零戦太郎=クリモフ太郎=パヴロフ=ベンゼン」他
並み居る厨房を撃ち倒せ!!!!!
本官は特命があるので後よろしく・・・
>>778 ゴロツキ集団って表現アウトロー軍団みたいでかっこいいんですけど
中華も認めた高性能、日本陸軍兵器をもっと語るべし!!!!
http://member.nifty.ne.jp/~monju/f3.html ところで大陸共産化における日本の責任について一言付け加えると、台湾で
外省人(共産主義政権を嫌って蒋介石とともに台湾に渡ってきた人たち)から、
違う観点からの日本の責任問題を聞いたことがあった。戦争終結によって日本軍
が解体したとき、日本軍が使った大量の武器のほとんどが共産軍に渡ったという
のだ。その武器を手に共産軍は、日本軍との戦闘で消耗し疲れきった国民党に
反撃を開始、ついに大陸は共産化されたというのである。(1990.12.15 記)
>>783 中華つうと中華キャノン。
で何が高性能?
785 :
名無し三等兵:02/07/28 23:58 ID:65mi9ouM
第一次作戦(四四年四〜五月)は黄河流域南部の制圧を狙い、第十二軍の総
兵力約一〇万をもって中国軍三八万を補足殲滅、洛陽飛行場占領を目指した。
戦車第三師団は、自動車化歩兵とともに約一四〇〇キロを長躯進撃し、洛陽
攻略の功績を上げた。
しかし、総数二五五両の戦車のうち戦闘損傷がわずか七両なのに対し、
全体の三〇パーセントが故障のため行動不能となった。
「陸軍機甲部隊」(学研)古是三春氏の記事
大陸打通作戦の3000キロ勝利行軍は、日本陸軍に対する全ての悪評
を吹き飛ばすものがある。日本陸軍の歩兵中心主義を批判するならば中国
の歩兵はそれを相手にどうだったのか、「抗日戦争」とやらの大義はどう
なるのか。また米中軍事同盟はいかほど有効だったといえるのか。
いくらアメリカがご自慢の航空戦力で中国の排日侮日を支援しようとも、
所詮ゴロツキはゴロツキで何ら変りはなかったということだ。
こいつ自分では面白いと思ってやってるところが
救いようがないな。
違うよ。反面教師を演じてるんだよ。
打通太郎バンザーイ。
良い鉄は釘にしない、良い人は軍人にナラナイ。*中国のことわざ*
打痛は、一度2度3度4度単車でこけて頭を打ち鍛えなさい。
少しはマトモニなるヤモ知れません。
陸軍航空隊は比島も含めて粘り強く抗戦して敵空軍の来襲を食い止めたし、
戦車部隊は泥と石の大地を縦横無尽に走破しえた。どんなに四式戦疾風や
95式軽戦車を不良品だとか時代遅れだとか罵ってみたところで、大陸打通
作戦の輝かしい3000キロ快進撃は、何人たりとも否定はできないだろう。
中国軍は自分の国の国土と住民を放棄して、税金と援助金だけ奪ってトンズラ
した、ごろつき以外のなにものでもなかった。「抗日戦争」なるものの虚構は、
これで徹底的に打ち砕かれた。
>>790 無敵関東軍は、ノモンハン、ソ連参戦で真っ赤なウソとばれましたが?
満州居留民を守る為に戦った部隊はアッと言う間に蒸発しましたが?
沖縄でも住民を追い出した部隊がいましたが?
八路軍・国民党軍・ゴロツキ達より中国人に歓迎される様仕向けなかった
陸軍上層部は、阿呆だと思いますが?
>八路軍・国民党軍・ゴロツキ達より中国人に歓迎される様仕向けなかった
>陸軍上層部は、阿呆だと思いますが?
岡村寧次陸軍大将は、中国人に歓迎されて国民党軍事顧問に就任。
日本陸軍上層部の武勇と知略は、中国人も大いに認めている。
朴正煕大統領は関東軍所属とはいえ間違いなく大陸打通作戦では熱河省の
共産ゲリラ掃討戦で勇戦敢闘して陸軍中尉に昇格している。大陸打通作戦
で共闘した朝鮮人兵士たちのことを考えれば、金完燮「親日派のための弁明」
は真実だとわかる。
>>792 1人二人揚げてもしょうがね〜ダロこの馬鹿! 字読めない? バカ!
宣伝戦でいい様にやられてるダロ、補給もろくに考えづ追っかけて往ってるだろ。
中国で陸軍がウロウロして回ったせいでとどのツマリは対アメリカ戦争開始
国力も考えず、陸軍が中国で何ヤッテたか考えてみろコノ腐れ頭
ほ
鼬害だ、戦車を語れ
単に自説に酔いたいなら勝手にスレ立てろ。ヴぁか
797 :
名無し三等兵:02/08/17 11:43 ID:TNoZ+PyY
九七式改、一式中カッコいいと思ってますが。タミヤの九七式改こないだ買いますた あらスレ違いスマソ
模型版に日本戦車スレがあるから見てみれば?参考になるかもよ
799 :
名無し三等兵:02/08/17 11:58 ID:TNoZ+PyY
>>798 どもありがと逝ってみます ワタスの友人にティー◯ーIなら日本戦車など1対100でも勝てるって言われた・・・だから〜日本とドイツは同盟国だってそれに三式中が100台ならさすがに虎でもヤバかろ
800
>打通さん
何を言っても駄目だろうとは思いますが、「大陸打通作戦の事を考えたらば・・・」
という発言と「それで英霊に申し訳が立つのか」という恫喝とは本質的に
変わりません。それすら解らずに「大陸打通作戦」などという、自分から遠く
離れた立場の人々を持ち出して挙句の果てには「決闘」を申し込むとは、見ている
だけで恥ずかしく感じます。無法もここに極まれり、といったところでしょう。
それと、そうではないか、と思っていたら、やっぱり君はある結論をもって書かれた
出版物に一部引用されているものをその文書の全体像と勘違いして、さかしらに吹聴
しているのではありませんか。私は南京大虐殺の話をしているんです。それに対して
中国は全く無策でも神がかりでも無いのだと、史料そのものを読んだ上で発言して
いるのです。それをその文書が抗日思想を体現した物だ等と論点をすりかえるとは
全く重ね重ね卑怯な振る舞いです。まして「決闘」とは相容れない相手を抹殺する
ことです。毛沢豚氏は「決闘」をして負けた後、許してもらえて生き残れるとでも
思っているんですか?そうでないならそんな幼い暴力的な言葉を吐くのは慎みなさい。
何度も言いましたが、口から出た言葉は二度と飲み込めない事を思い知るべきでしょう。
それともまた、上辺だけで「謝罪」しますか?「中国のナラズ者等とは言い過ぎでした。
すみません。」と。二度目は許されるかどうか、全く保証の限りではありませんが。
チハ車が歩兵直協戦車であることは、日本軍も良く承知していたよ
うなので、対戦車戦闘は実際には95式軽戦車の独壇場だったといえる。
1式装甲兵車に1式速射砲を搭載した即席自走砲なども確認されており、
取り扱いの簡単な、いい火砲だったと思われる。
III号と95軽
IV号と97中
役割は似ていても、その差に泣ける・・・
ノモンハンで日本戦車がソ連戦車に歯が立たなかったというのは真っ赤な嘘。
五味川純平氏などは日本側戦果確認証言を「過大報告」と退けているものの、
それまでBT−5で編成されていたソ連戦車部隊が、BT−7に総取替え
させられていたことで明らか。「ソ連戦車のディーゼルエンジンへの進歩」
などとも言われるが、損害が軽微ならわざわざ手間隙かけて部隊再編成なぞ
する必要はないし、部隊再編成が日本軍との戦闘によるものではないとすれば、
BT−5戦車なるものは、最初から粗製濫造の使い捨てだったということだ。
ソ連戦車の被害のほとんどが日本歩兵や野砲による損害なら、どこにも矛盾はありませんね。
よってあなたの論理は成立しない。 もっとましな根拠を思いついたらまたどうぞ。
>ソ連戦車の被害のほとんどが日本歩兵や野砲による損害なら、
BT-5は機甲部隊皆無の敵に撃破され、総取替えを有するほどのボロ戦車?
808 :
名無し三等兵:02/08/26 18:57 ID:29+zldnQ
実際、射程700前後以下でBT戦車の装甲は容易に貫通されてますよ
九四式3.7cm速射砲によって。
むしろ、ようやく量産が軌道に乗ったばかりの
ディーゼル搭載型BT-7Mを至急、極東地区に送らなければ
ならなかったくらい、七月初めの戦闘でのBT戦車等の損失が多かった
というのが真相だね。つうか少しは調べろ。
ホントそうだよね。夏厨が知ったかぶって。今頃恥ずかしくて首吊ってるに1000バーツ。
なんだ貴様首吊ったんじゃなかったのか?ワラ
でもやっぱチハ好き。
いやぁ〜、やっぱ駄痛講談は何べんやってもレスがついて面白れえや。
打通作戦の話を持ち出すと、日本陸軍が弱小無能だというのと、
中国人民の抗日戦争というのが両立しなくなるからな。
抗日戦争大勝利で日本陸軍が追い出された
それだけ
>陸軍が中国で何ヤッテたか考えてみろコノ腐れ頭
大陸打通作戦で3000キロ勝利行軍を完遂してなお、百万の精鋭健在。
中国軍は軍隊と呼ぶにも値しない、ゴロツキチンピラの集団でしかない
ことが世界中に暴露された。カイロ宣言という米中軍事同盟を叩き潰した。
もー飽きた。つまんねー>打通厨
健在な百万の精鋭を主人公にして
仮想戦記でもひねってくれりゃネタとして面白いが
もちろん打通厨にそんな才能があろうはずもない
ゴロツキ>打通厨って現実に早く気付けよ(藁
あ、現実と向き合うのが嫌だから打通厨してるのか(藁藁
>>816 >百万の精鋭健在。
どうせ言っても無駄なんだろうけど、「健在」の定義を示してよ。
ただ生きてりゃ「健在」か?
それとも、武器弾薬糧秣たっぷり志気もバリバリ、って状態だった
とでも言うつもりかな?
あ、あと「精鋭」の定義もよろしこ
>>オール
日本戦車のこと語ろうよ。打通はもういいから。
一式とイタリアのM13/14あたりだと、どっちが強いのかな?
ゲリラ戦術をとる相手に進撃距離を誇るなんて
罠にはまってムダな機動をさせられてますっていう
自爆宣伝だよな。
>818
M13のほうが火力がちょっとだけ上、でも装甲は一式のほうが上、と。
総合力で一式のほうが上と言いたいところだが、時代的にあんまりかみ合わない罠……
相手がM15だったらいい勝負になるんでないかね。
そもそも一式のほうが一回り大きいし。
>818
一式中戦車 1944年 155輌
全長: 5.73m
全幅: 2.33m
全高: 2.38m
全備重量: 17.2t
乗員: 5名
エンジン: 統制型一〇〇式 4ストロークV型12気筒空冷ディーゼル
最大出力: 240hp/2,000rpm
最大速度: 44km/h
航続距離: 210km
武装: 一式48口径47mm戦車砲×1
九七式7.7mm車載機関銃×2
装甲厚: 10〜50mm
M13/40中戦車(M15/42中戦車) 1940年7月〜1943年 799輌(1943年 112輌)
全長: 4.91m(5.04m)
全幅: 2.23m
全高: 2.39m
全備重量: 13.7t(15.5t)
乗員: 4名
エンジン: フィアットSPA8TM40 V型8気筒液冷ディーゼル(SPA15TBM42 V型8気筒液冷ガソリン)
最大出力: 125hp(192hp)
最大速度: 32km/h(40km/h)
航続距離: 200km(220km)
武装: 32口径47mm戦車砲47/32×1(40口径47mm戦車砲47/40×1)
8mmブレダ38機関銃×4(8mmブレダ38機関銃×3)
装甲厚: 14〜40mm(15〜42mm)
いい勝負っぽいが、生産年数があわねぇ…
生産年数であわせるとチハ・チハ改で戦うことになっちまい、
機動力・攻撃力・防御力のすべての要素で一枚ずつ上をいかれてしまうからなあ。
まあでも開発史で言えば、自主開発第二世代であるチハに比べて
イタリアは中戦車クラスの戦車作ったのがM11が最初だから……ね。
CV33みたいな豆戦車か、あとはルノーFTのパクリしか装備してない状態で1939年を迎えたイタリアに対して
すでに八九式・九七式中戦車や九五式軽戦車を装備し、世界有数の戦車大国だった戦前日本は
もうちょっと評価されてもよい気がする。
>ゲリラ戦術をとる相手に進撃距離を誇るなんて罠にはまってムダな機動を
>させられてますっていう自爆宣伝だよな。
「中国抗日戦争」なるゲリラ戦術は、つまり自分の国の国土と住民を丸ごと
放り出して、我先に金目のものを奪って逃げていくことだということが内外
で示されたということだ。確かに一部の国民党幹部たちにしてみれば、
内戦敗退後も海外に自分たちの資産を保持して一生贅沢三昧できたのだから、
その意味では罠にはまってムダな機動をさせられたのは日本軍ともいえる。
>「健在」の定義を示してよ。
岡村寧次大将の8月11日電報が全てを語っている。
>日本戦車のこと語ろうよ。打通はもういいから。
>一式とイタリアのM13/14あたりだと、どっちが強いのかな?
実戦での日本戦車のこと語ろうよ。交戦してもない国との比較は所詮火葬戦記だ。
日本戦車は大陸打通作戦の3000キロ勝利行軍で、中国のならずものごろつき
ちんぴらどもをきれいさっぱり駆逐して、支那派遣軍は百万の精鋭健在。
おれさまはこの電報こそが日中戦争の真実であると、信じて疑わない。
岡村寧次大将は、中国人さえも認め国民党軍事顧問に就任した、日本史上
最高の名将。大本営発表ではなく内部資料であって、これは絶対正しい。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h12/jog151.html <昭和20年8月11日支那派遣軍総司令官岡村寧次大将の電報>
・・・数百万の陸軍兵力が決戦を交えずして降伏するが如き恥辱は、世界戦史にその
類を見ず、派遣軍は満8年連戦連勝、未だ一分隊の玉砕に当たりても、完全に兵器を
破壊し之を敵手に委ねざりしに、百万の精鋭健在のまま敗残の(蒋介石の)重慶軍
に無条件降伏するが如きは、いかなる場合にも絶対に承服し得ざる所なり・・・
大局を見る事の出来ない馬鹿将軍が居るから兵・下士官が無駄死にするんだよ(藁
わかったか?わかったら糞して寝ろ>岡村馬鹿次郎
828 :
名無し三等兵:02/09/04 00:50 ID:BBxriHtG
>>825、826
コヴァ君、ビルマやフィリピン、ニューギニアでの無様な敗走をしらんのか?
日本に戦車なんてあったの?
>ビルマやフィリピン、ニューギニアでの無様な敗走をしらんのか?
日本が太平洋で惨敗続きだった1944年半ば以降でも、中国軍に対して
は連戦連勝の3000キロ快進撃。この年米中側ではマッターホーン計画
で航空戦力が飛躍的に増強されてはいたが、航空支援をもってしても
ゴロツキは所詮ゴロツキで、何らの変りもなかったということだ。
中国軍というのは兵隊は浮浪者を集めて無理矢理軍服着せただけ、指導部は抗日
を隠れ蓑にした金と権力にしか目が無い私利私欲だけのチンピラの集まりだった。
連合軍とはいっても中国軍は全く別の、看板だけのインチキ集団だった。
打通さんは改名なさったんですか?
おれさまは気の向いたときにジサクジエン交じりでハンドルをコロコロかえている。
おれさまがこれまでしてきた主張は、
>>826の岡村大将の電報と比べて
なにか違っているとでもいいたいのかな。
>ジサクジエン交じりで
駄通さんがついに認めました!
駄通にレスする奴も駄通!
今後駄通太郎にレスする奴は同罪とみなす。
>>833 なにも違っていないね!
同じくらい基地外だよ♪
836 :
名無し三等兵:02/09/04 20:34 ID:yjscxEVx
てことは日本軍は太平洋、東南アジアではただのごろつき集団だったんだ。だから無様な醜態をさらしてたんだな。
以後このスレは
「打通さんが自作自演する時用の偽ハン」
をたくさん募集するスレになりますた
838 :
名無し三等兵:02/09/04 20:46 ID:q/e3AvA4
駄痛さん
839 :
名無し三等兵:02/09/04 20:50 ID:HI6zuPao
痔漏さん
840 :
名無し三等兵:02/09/04 20:51 ID:GaWIwoV2
中華戦隊ゴロレンジャー
841 :
名無し三等兵:02/09/04 20:57 ID:OUFsh7aJ
精鋭100万人クイズハンター
843 :
818:02/09/05 00:29 ID:???
>>826 くだらねーーーw やっぱし無駄だったか。
>百万の精鋭健在のまま敗残の(蒋介石の)重慶軍に無条件降伏するが如きは
>いかなる場合にも絶対に承服し得ざる所なり・
あのねぇ、俺は定義を聞いたのよ。健在って、実際どういう状態だったんだ?
ってな。言えないってことでいいね。武器弾薬食料燃料全部不足した状態で、
志気もどうだかわかんない、と(笑)
つまり、だつークソの言う「健在」って、ゾンビの群れのことなんだ。そりゃ無敵
だわw
>>821 資料提供サンクスっす。でもそうか、生産年次が全然違うんだね。俺が素人だった、
ということで、逝ってきますです…
じ、じゃあ、四式とシャーマン(ファイアフライじゃない奴)では、ど、どうかな?
生産台数が一万倍くらい違うけどw
>843
ファイアフライは英軍の戦車で、わざわざ断らなくても間違える奴ぁ軍事板には居ませんって(w
ちなみに4式の量産開始予定は45年9月以降、この時期だと米軍の主力はイージーエイト、
ヘタこきゃパーシングとやりあわされるハメにならざるを得ません
(しかも史実じゃとうとう最後まで量産車分の主砲が調達できなかったとか……)。
四式中戦車 M4A3E8
全長: 6.42m 7.54m
全幅: 2.87m 3.00m
全高: 2.87m 2.97m
全備重量: 30.0t 33.65t
乗員: 5名 5名
エンジン: 四式 4ストロークV型12気筒空冷ディーゼル フォードGAA 4ストロークV型8気筒液冷ガソリン
最大出力: 400hp/1,800rpm 450hp/2,600rpm
最高速度: 45km/h 42km/h
航続距離: 250km 161km
武装: 五式75mm戦車砲×1 (65発) 52口径76.2mm戦車砲M1A2×1 (71発)
九七式7.7mm車載機関銃×2 12.7mm重機関銃M2×1 (600発) 7.62mm機関銃M1919A4×2 (6,250発)
装甲厚: 12〜75mm 19〜108mm
パーシングのスペックは悲しくなるので書きません(w
四式も九〇式野砲を積んだ「見た目だけ75o級戦車」である三式に比べればだんぜんマシな戦車ですが、
M4A3E8に比べると機動力以外あらゆる要素において一段劣ります。
>健在って、実際どういう状態だったんだ?
未だ一分隊の玉砕に当たりても、完全に兵器を破壊し之を敵手に委ねざりしに、
四式の400馬力ディーゼルエンジンはほんとに作れたんだろうか?
しかも空冷で。
>846
一応試作車台は計算通りの性能を発揮したらしい。
が、それが量産段階でも同じ性能を発揮できるかというと
例によってそれはまた別の問題……
>844
パーシング、沖縄戦の時点で持ち込んでたのな…実戦はやってないけど
確かにスペック見ると悲しくなっちゃう(w
火力・装甲は言うに及ばず、足回りはトーションバーで、機動性の面でも…
何か他の比較対象を!
849 :
818:02/09/06 09:26 ID:???
>>845 >未だ一分隊の玉砕に当たりても、完全に兵器を破壊し之を敵手に委ねざりしに
分隊が全滅するときにも、武器はみんなぶっ壊すから敵の手には渡していない
ってことだろ?これって
その@ 武器を渡さないだけの「やる気(志気とも言う、か?)」はあった
そのA 分隊の全滅がそんなにもありふれてた
ってことじゃん。最後は押しまくられて、全滅は時間の問題だったってことだね。
史料の提供サンキューw
>>844 資料の提供いつもいつもサンクスっす。
そうかー、漏れの選ぶ比較対象って、これで二連敗だねぇ。
結局のところ、日本戦車って、90式(現用のね)に至るまで、
「いいんだけどちょっと時代遅れ」ってのが一貫してるってことなのかなぁ…
せめて、四式の車体利用した、突撃砲タイプの対戦車自走砲でもできてればなぁ。
つまり、砲戦車タイプのでない、ってことなんだけども。
ドイツからは、対戦車砲の車載法(V突みたいな)とかの資料ってこなかったの
かな。パンテルの設計図は来てたのに。
>パンテルの設計図は来てたのに。
97式戦車も戦前にアメリカ製プレスマシンで作った軸は強いが、戦中に削り出
したやつは、よく折れたという話もあるそうだ。パンテルが日本でも生産できた
なら、大陸打通3000キロどころか大陸打通10000キロで重慶が陥落、
中国は日本に完全無条件降伏していたであろうことは疑いない。
>>847 一式 空冷V型12気筒 240馬力
61式 空冷ターボディーゼル 570馬力
M4A2 液冷直列6気筒 420馬力
T34 液冷V型12気筒 500馬力
やっぱり一品モノかな。
>>850 ネタ?パンターは自走で300キロで故障放棄だろうし重いから橋も渡れない。
使うなら軽くて燃費がいい2号か38t。でもディーゼルで足の長い日本戦車にはかなわんよ。
853 :
818:02/09/06 21:12 ID:???
>>850 いやいや、「日本がパンテル生産」できてたら、中国はきっとスターリン3型で
武装してたよw
司馬遼太郎によれば、三式戦車のあたりで日本の戦車量産ストップしてたらしいし。
打通作戦も、三キロくらい前進してアウト、だったかもね。
>>852 漏れ的には一式中戦車なんて、カコヨクて好きなんだけどもね。
駄通作戦の距離を伸ばすために必要なのは戦車じゃなくて、
輸送手段とあと占領地を確実に制圧できる兵員の数だろ。
シナ派遣軍100万と豪語してみたところで、
違うナショナリズムを持つ億単位の人間が住む広大な土地を制圧するにはまったく足りない。
つまり100万人とは相対的に言って寡兵でしかなく、そんな「少数の兵士」が何をしたところで大局は動かない。
>>852 だから大陸打通作戦の3000キロ勝利行軍を完遂した日本戦車は、
最後の最後まで優秀であったという結論が出されるのだ。
>>855 途中、故障だらけで完走したわけではない。
それ言ったらドイツ戦車だってモスクワ前面まで行っておろうが。
日中戦争でも国共内戦でも、中国軍なんて国土や住民なぞみんな放り出
しても、幹部だけが財産持って国外逃亡すればそれで「戦略的後退戦の
成功」だったのだから、結局勝ったのは中国だともいえる。
中国軍というのは「抗日戦争」という看板が掲げられているだけ、
その中身は金と権力にしか興味のない、ナラズ者の集団だった。
>>856 そしてもちろんソ連戦車もベルリンまで行ってるよねw
つか、日本戦車のはなししよーよ。
だつー作戦の評価なんか【どうでもいい】から。
だつー作戦には、日本戦車はどれくらいの規模で参加してるのかな。
あと、同作戦時の戦車運用法なんかも調べてみるかな。
他版で、中国軍(1930年代)は、ドイツ製の一号戦車装備してたって
誰かが書いてたけど、だつー作戦時の中国戦車は、どうだったのかな。
やっぱアメリカ製のM3?
打通厨が大陸打通作戦のまともな内容知ってる訳ねぇだろ(w
打通厨はさっさと「日本陸軍の戦闘能力」スレに帰還せよ
お前の父母兄弟は お前が「厨房」となるので 皆泣いて居るぞ
今からでも遅くないから 原隊へ帰れ
>>859 15個師団約51万人、火砲1551門、戦車794両、自動車1万5550両
>>862 輸送の主力である牛馬の数も書いていただけるとありがたい
あと火砲に迫撃砲や擲弾筒まで含むのかも書いていただきたい。
日本軍戦車は良く燃える鉄の棺桶です。
パンツアーフロントに97式か一式が出て、アメリカのM4との死闘を体感したかった。
本当に日本軍戦車兵は可哀想だ。何故に薄い装甲?何故に時代遅れの47ミリ短身砲なのだ。
867 :
名無し三等兵:02/09/09 01:08 ID:pLKf7GnE
>>866 47ミリ砲は,「長砲身」ですが何か?w
何故に47ミリ砲なのだ。
日本にソ連の戦車の脅威が伝わっても何も兵器を改善する気はなかったのか?
おまけに3式砲戦車はせっかく75ミリ砲搭載だが、本土決戦用に温存!
可哀想ながら意味なし。
BT戦車をやっつける為の47ミリですが何か?
まぁどこぞの国は支援戦車を大改造して使いまくった訳だが
871 :
867:02/09/09 11:46 ID:???
>>868 >日本にソ連の戦車の脅威が伝わっても何も兵器を改善する気は
>なかったのか?
戦うつもりがなかったからとか。
http://yasai.2ch.net/army/kako/985/985726562.html 「陸軍機甲部隊」(学研)P143の古是三春氏の記述より
例えば連隊長戦死、保有戦車の七一パーセントを損傷した第三戦車連隊では、
八九式中戦車(乙)二八両のうち二一両(七五パーセント)が主に対戦車砲
によって損傷を受けたものの全損・廃棄処分となったのはわずか七両
(二五パーセント)にすぎない。反対にBT−5戦車で編成されていた
ソ連側の第11戦車旅団は、ほぼ全戦車を全損状態で失い(約一八〇両)、
BT−7で総取替えされたほどだった。
>872
対戦車戦闘で失われた数について比較しないと意味が無い
>対戦車戦闘で失われた数について比較
戦車決戦なぞわざわざこちらから求めてやる必要はない。それは、
戦艦ヲタが好む艦隊決戦と同じだ。戦争の勝敗を決するものではない。
>874
ノモンハンの勝敗は別スレでやっとくれ。
つーか、レスの流れを読め
>>874 いいたいことは至極同意だがこのスレは
日本軍の戦車に救いようを持たせたいというのが趣旨なのでは?
877 :
名無し三等兵:02/09/09 20:30 ID:GoxEhevA
>>868 貴様!畏れ多くも(直立不動)天皇陛下からいただいた我が国の最新兵器を信じないのか?この非国民め!
と本気で言う奴らが多かったから
>>876 救いがあるとすれば、デザインが俺はすきなんだぁぁああああ
って主張くらいになってしまうのではないかと。
救いがあるとすれば、日本戦車部隊は大陸打通作戦の3000キロ勝利行軍で
在支米空軍基地を制圧しまくって、航空戦力で中国抗日を支援して日本陸軍を
大陸から駆逐しようと考えていたホワイトハウスに一泡吹かせてやった。
ベンゼンってホントに無知だね。
あんなレスして恥ずかしくないのかな
でもその頃、日本は一泡どころか断末魔になってたんじゃ・・・
>でもその頃、日本は一泡どころか断末魔になってたんじゃ・・・
本土がどうあれ、支那派遣軍は大陸打通3000キロの栄光に、百万の精鋭健在。
日本軍って、本土を守るのが仕事じゃなかったのか…????
つーことはつまり、支那派遣軍は
裏 切 り 者 だ っ た
ってことだね
そうなのです
ポーランドやフランス、ソ連に攻め込んだ
ド イ ツ 国 防 軍 同 様 裏 切 り 者 だ っ た
のです
>>884 ドイツ民族の自存自衛のための戦争を、悪く言うなぁァああ
とかほざいてみるテストw
日本陸軍兵器は、小銃から航空機に至るまで、戦後のアジアで引っ張り
だこだった。特に中国内戦では、共産党軍勝利は関東軍から撤収した兵器
を得たことが逆転の転機だったというのは定説でさえある。38式歩兵銃
一つとっても優れもので、少ない弾薬で粘り強く戦えた。よく日本軍は自動
連射銃がなかったと非難されるがこれも見当違いで、ビルマのミチナ攻防戦
ではなまじアメの銃が連発方式だったために中国軍が乱射事件を起こして
味方撃ちの大混乱になってたくらいだ。
>>886 そうだったんですか!!
皇軍兵器は世界一ィィィィィ!!!
で、何故にその兵器を製造保有していた我が軍が惨憺たる敗北を米英軍に
喫したのでせうか?
>で、何故にその兵器を製造保有していた我が軍が惨憺たる敗北
惨憺たる敗北を喫したのは海軍。陸軍は支那派遣軍だけで百万の精鋭健在。
中国ならずものごろつきちんぴらどもはみんなイチコロ。アメの対中政策
は徹底的に間違っていたのだ。
>>888 そうだね。俺達ソ連みたいに黄色いサルを一気に蹂躙しなきゃ。
虐殺・略奪・レイープし放題!アヒャヒャヒャヒャ
打通作戦の話を持ち出すと、どうしても日本戦車を評価せざるを得なくなる。
異論があるなら徹底的に反論してくれ!!
打通さん がんばって評価してくれギャハハハハハハ
日本陸軍が世界的にみてM4や4号やT−34といったレベルの中戦車を
やB17クラスの4発重爆を持っていなかったのは良い事だ。それは日中戦争
というものが決してドイツのポーランド攻撃のように強大な火力で弱者中国を
虐げていたのではなく、根本的に誇りと愛国心に満ちた日本陸軍と、国土住民
を放り棄てて恥じないチンピラゴロツキ中国軍との対比を浮き彫りにする。
打通太郎、クリモフ太郎に比肩する「チハ太郎」とかこの板から出ないかな。
軍板3大太郎の一つになるんだ、「チハ太郎」は。
曰く
日本戦車兵の錬度は世界一。継ぎ目を狙い米戦車あぼーん
トヨタ車なんか足元にも及ばない信頼性。
何故か軍刀片手に降車戦闘して敵兵を蹴散らす車長
ムリか・・・・・・・・
中国といえども、小銃くらいは自国でもライセンス生産してたはずだ。
やはり勝負を決めたのは、まず兵隊の質、その次に戦車・自動車・航空機。
895 :
名無し三等兵:02/10/09 03:11 ID:9IIX5TdH
>>893 馬鹿はこれ以上増えんでいい。
てか、太郎は打通太郎、クリモフ太郎に零戦太郎で十分だ!!
896 :
名無し三等兵:02/10/09 03:30 ID:e2I9UCnM
>>894 中国はチェコ軽機もコピー生産してなかったか?
897 :
名無し三等兵:02/10/10 12:59 ID:ysZEneqS
日本軍戦車も火力と装甲以外の点でなら欧米の戦車に対抗できます
898 :
名無し三等兵:02/10/10 13:04 ID:yDFBkGia
速度と航続距離しか残らんじゃないか
1式砲戦車は大口径砲、重装甲ですがなにか?
総合力でV号戦車と同クラスなのに「大口径、重装甲」って言われても・・・・・・
日本陸軍戦車は大陸打通作戦の3000キロ勝利行軍を完遂した、褒めても
褒めきれないほど素晴らしい戦車だった。明治以来の宿敵かつ悪の根源たる
中国をボコボコにやっつけて、日本占領に加われないようにしてやった。
打通さん、せいぜい頑張ってくれギャハハハハ
>>901 つーか、連中が日本占領に参加できなかったのは
たとえ敗戦前に中国軍が大陸から日本軍を追い出していても、
そんなと関係なしに日本を屈服させる決定打がアメリカしか無い以上、
当然以前の話だろ。
904 :
名無し三等兵:02/10/15 21:14 ID:o7QY9RvF
95式軽戦車?の残骸見た錆びて朽ち果ててるけどキャタピラ硬いなー
906 :
名無し三等兵:02/10/15 23:23 ID:o7QY9RvF
そうなんだ、でもこのまま朽ち果てるのも残念
907 :
:02/10/16 01:11 ID:???
>>897 そうそう、エンジンとか懸架装置はそこそこ…。
って、それって戦車にとって致命的やん(笑
>>897 信頼性や生産性も欧米の戦車並ってことか
>信頼性や生産性も欧米の戦車並ってことか
実用性が欧米の戦車並だ。誰が何と貶めようとも、日本戦車は大陸打通作
戦の3000キロ勝利行軍で、中国軍をボコボコにやっつけてしまった。
これは日本の自動車産業技術が、世界最先端の水準にあったことを示している。
910 :
名無し三等兵:02/10/16 22:06 ID:I6JrOlTm
でも結局日本は勝てなかった訳で…
どうやら駄通さんの世界は三国構成のやうですね。
>でも結局日本は勝てなかった訳で…
中国軍には立派に勝てた。日本戦車は大陸打通作戦で3000キロにも
わたって中国軍をコテンパンにぶっとばしてやった。これだけ実用的で
よく闘った戦車を、世界技術水準から遅れていただなんてとんでもない。
先進的で近代的で科学的だった日本陸軍。それは、中国と比較すればわかる。
>>先進的で近代的で科学的だった日本陸軍。それは、中国と比較すればわかる。
悲しすぎる
>悲しすぎる
日本戦車は大陸打通作戦で3000キロにもわたって中国ならずもの
ゴロツキチンピラどもをぶっとばして、支那派遣軍百万の精鋭健在。
だから、日本戦車が実用的で優れていたことに何らの疑念も無い。
>>914 ageてまで主張するほどの事じゃねぇな(w
まぁ打通タンの言う事がホントなら
支那派遣軍百万の精鋭が日米開戦前に中国全土を占領してくれてるはずなんだが。
まぁこんな事書いても打通タンは都合の悪いレスは無視するからな(苦笑)。
その調子でガンガレよ(w
>支那派遣軍百万の精鋭が日米開戦前に中国全土を占領してくれてるはずなんだが。
日本の中国に対する圧倒的優越性は開戦前から明らかだった。アメがなかなか
それを認めようとしなかっただけ。ハルノート受諾なんて、あまりにも理不尽すぎ。
ソ連でさえ満州国を承認したのに、なんで中国のいいようにされにゃあならんのだ。
中国は連合国といっても最下位の、チンピラゴロツキナラズ者だった。満州国を
中国に明け渡すなんて、とんでもない。まだソ連にくれてやったほうがマシ。
中国に勝つ事が目的で、満州はどうでもいい、と
919 :
名無し三等兵:02/10/22 02:09 ID:3RnHOb70
>>917 おー、ガンガッとる(w
アンタが何言ったって、もう誰もまともに聞きゃしないけど。
正 直 そ の キ ャ ラ 飽 き ま し た (´・ω・`) ショボーン
ゴロツキチンピラをぶっとばしただけでは、日本軍の武勇にはならない?
中国人民が日本の横暴に対し勇猛果敢に抵抗しているなどとの、
「抗日戦争」神話を叩き潰しその化けの皮を剥いでやったからこそ、
今日の日米同盟があるのではないのか。
>打通さん
お腹いっぱいでつ ( ゚д゚) ゲップ