【双焔の王】LoV LORD of VERMILIONU190【人獣王】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだ選挙に行こう
LORD of VERMILIONUはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲーム です。

【LORD of VERMILIONU 公式HP】
http://www.lordofv.com/
【LORD of VERMILION 公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆10月27日 戦いの舞台は《紅蓮》から《白焔》へ ロード オブ ヴァーミリオンU稼動!
◆03月03日 ver2.1「深淵ヨリ招かれしモノ」稼働開始!
◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。
◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www20.atwiki.jp/lov2
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
JavaScript版 使い魔検索
http://lovlion.web.fc2.com/lov_card.html
デッキデータバンク
http://www.liberalist.ne.jp/lov/
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
 お互いを尊重し語り合いましょう。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ
◆前スレ
【大会】LoV LORD of VERMILIONU189【SP】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278570069/
2名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:12:50 ID:R9xyQNWA0
>>1
不安なんだけど、四魔貴族がURで排出激絞り、なんてこと…ないよな?
3名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:15:07 ID:YTscEUS2P
>>1


せめて4速シールド周りのシステム変更に言及してほしかったなぁ
システム面の情報遅いと不安しか出てこなくて見切りつける人もいるかもしれない
TCGはインフレゲーと納得させても既存カードが役立たずになるのは寂しいぞ
4名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:31:30 ID:VKvWDHi/0
>>1

稼働日に有休取って掘ろうと思ってたがやっぱしばらく様子みることにした
あせって掘らんでもどうせすぐに値崩れするんだよなLoVのカードは。
5名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:32:47 ID:a/DpRL/z0
>>1

ヴァージョンアップしても引きの悪さでどうせ新カードひけないからのんびりやろう
6名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:33:30 ID:IcYTXbLt0
4速シールドで制圧速度そのままだったら神族以外マジで使う意味ない
7名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:45:17 ID:Dg4fbsjf0
人獣君と不死君が息してないの
8名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:56:24 ID:L5++oUYw0
◆種族スレ - 各種族の込み入った話はこちらでどうぞ。
【LoV】LORD of VERMILION 人獣スレ12
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269692076/
【LoV】LORD of VERMILION 神族スレ7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1268807904/
【LoV】 LORD of VERMILIONU魔種スレ9
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1269352597/
【LoV】LORD of VERMILIONU 海種スレ15
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1274612258/
【純怨】LORD of VERMILION 不死スレLv8【清姫】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276455065/
LoV LORD of VERMILION混種/作品単スレ その1
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1259343968/

◆ギルド関係はこちらで
【設立】LoV LORD of VERMILION ギルドスレ【結成】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1240513427/

◆初心者スレ - 初心者さんは質問はこちらで
【LoV】LORD of VERMILIONU 初心者スレ10
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1276875020/

◆トレード関連スレ - テンプレ読んでマナーは守りましょう
【テンプレ】LORD of VERMILIONUトレードスレ【必読】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1257744119/
【LoV】LORD of VERMILIONトレード診断・雑談スレ8
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1275613093/
【三国志】トレード・詐欺対策本部 11【WCCF】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1243304161/
9名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:56:29 ID:zjC6aTpn0
いちおつ
10名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:58:06 ID:L5++oUYw0
チラ裏スレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1271224431/
ロードオブヴァーミリオン失敗スレ21
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1272894271/
ロードオブヴァーミリオンはやはり神ゲーだった
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1213630473/
LORD of VERMILION 引き配列報告スレ 7
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1277177230/
LORD of VERMILION 引き自慢スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214909672/
【LOV】 LORD of VERMILION ステ晒し【強弱】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1226219113/
lord of vermilion ストーリー矛盾
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1232705323/
】LORD of VERMILION装備品スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1214224290/
LORD of VERMILIONのキャラはエロカワイイ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1246366741/
LoV LORD of VERMILION(妄想はここ)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1217995449/


11名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:59:10 ID:L5++oUYw0
◆Q&A集
Q:料金は?
A:チュートリアル、ストーリーモード、対戦共に300円→200円
  ただし、現在クレサ実施店が増えています。探し歩いてみましょう。

Q:糞ゲーなんだって? or 面白そうなんだけどどうなの?
A:まずは体験を。面白い人は面白い、つまらないと思う人もいる、それは人それぞれ。
  冊子を読んで、1000円捨てるくらいでやってみるのをオススメしますよ。
  ただしいきなり全国はフルボッコ確定。まずは情報を仕入れて判断してください。

Q:今から始めようと思うのですが旧カードを安く買い揃えて始めたほうが良いですか?
A:新カードと旧カードにはゲージのたまり方に大きく差があります。旧カードを使うのはお勧めできません。

Q:どう動かしたらいいのか分からない。
A:チュートリアルをやりましょう。かなり重要なことが詰め込まれてます。

Q:カードが遠くまで動かせないんだけど。
A:マップ全体でなく、あくまで上部画面に映し出された範囲が移動範囲なので
  レバーで視点フィールドを動かす必要があります。
  もちろん複数のアルカナストーンの同時攻撃などは出来ません。

Q:使い魔の特殊技ってどうやって使うの?
A:使い魔の特殊技ゲージが溜まってから、特殊技ボタンを押しましょう。
  緑色のロックボタンを使用すると安心です。
  特殊技ゲージは、使い魔のコストに応じて溜まりやすさが決まります。
12名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 15:59:50 ID:RQm/yQg6O
>>1乙←これはヨルムン

いや、発表情報見る限りでは息してないのは魔種だろw
これといった特徴の使い魔が未だ発表されず&撃盛られすぎ
発表されなかった使い魔がブッ壊れていうケースも多々あるからなんとも言えんが…

とりあえず、神族以外の種族は神族対策考えるしかないかな
13名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:00:02 ID:CrP1KK4T0
>>1

Verうpが楽しみですな
14名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:00:19 ID:L5++oUYw0
長らく規制でテンプレ貼れずに申し訳ありませんでした
15名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:04:49 ID:R9xyQNWA0
>>14
俺の次に偉大だってクジンシーさんが言ってた
16名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:21:01 ID:4yzkY6SL0
>>1
今回追加多いな〜集めるの大変だ
17名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:25:35 ID:/cSSYLlgO
>>2
四魔貴族はSR1R3だったように見えた
見間違いだったらすまん
18名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:27:03 ID:Dg4fbsjf0
追加カードも多いことだし使用率の低い使い魔はどんどん排出停止にしていったほうがいいな
ドラコケンタウロスとかグールなんて誰が使ってるんだよ
19名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:27:54 ID:J+D1yaBs0
前スレ989
>神族担当の公開処刑があれば完璧だったのにな

不死担当も一緒にな

>>17
種族はわかる?
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:27:56 ID:tQ8fgHkiO
追加100枚あるかな?
21名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:33:05 ID:ljd7UwqR0
see you againって…see you againって書いてあったやないかー!
22名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:34:50 ID:YTscEUS2P
現状露出している種族担当って不死担当Kだけ?
よくわからんなぁ
23名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:36:47 ID:/cSSYLlgO
>>19
すまん、種族は覚えてない

でも前スレで言ってたのが大体ズバリなんじゃないかな
人獣アラケス、魔種ビューネイ、不死アウナス、海種フォルネウス、だったっけ
24名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:41:00 ID:1LHGnj+Q0
次の追加でバルバリエッジオデンの使用率が落ちてくれればなんでもいいや。
・・・代わりに他の高コス雷使い魔が台頭したら意味ないが。
25名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:44:54 ID:/cSSYLlgO
>>24
今まで日の目を見なかった使い魔と、今まで日の目を見すぎてた使い魔の調整もかなりやってるって言ってたよ
魔種テンプレがバルバリからデモンナイトに変わる日も近いな
26名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:49:06 ID:ehNwbizF0
US修正内容どこかでまとめない?
27名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:52:43 ID:1LHGnj+Q0
>>25
それでもまだマシだから困る。
どいつも4速なせいで落としきれないんだよ。
あと、いい加減こっちは使用率最低なんだから
その桜花をバルバリと併用するのはやめてくれ。
28名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:53:01 ID:J+D1yaBs0
>>25
使い魔の調整なら特殊をいじるのかな
範囲の広さと威力や増加を上げ下げと効果の時間くらいか
29名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:01:56 ID:pxtOgT+Z0
英霊よ!>>1乙に力を!

もういっそのこと全員4速にしちまえy




いやごめんこれはないな
30名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:08:35 ID:Rsrcr87k0
海も4速組めるんだがどうにも強いって思える物がない
31名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:09:11 ID:sF7jELcP0
バサラのアニメおもってたよりおもしれー
32名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:14:48 ID:SeS4v2hVP
夜空をー駆けるーラブハート
33名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:18:19 ID:zjC6aTpn0
俺の歌を聴けえ!
34名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:19:16 ID:zfBWn8k/0
今までクズカード扱いだった奴らを上方修正してインフレゲーに
35名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:21:25 ID:zjC6aTpn0
上方修正してもとても使える様になるとは思えないのが沢山居るよな
36名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:26:01 ID:zN5kHj//0
>>1

さっきSP清姫使ってみた
デッキ登録画面とパーティー配置画面でカード絵と名前が出なかったけど、いざ始まったら普通に清姫だった

あ、特殊使うの忘れたorz
37名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:27:56 ID:YTscEUS2P
使い魔1の特殊「A、さらにB」のA,Bの効果を下方
柄毎2の特殊「A」を上方修正して
1の(A+B)=2のAぐらいにするのがあたりまえなんだよな
今までがおかしかっただけで

そのほかに速度とスキルでの優位性の問題が残ってるが
38名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:33:47 ID:L5++oUYw0
理想はスキルと速度に関連性を持たせることだと思う。
例えば同じシールドでも、3速より2速の方が効果がいいとあれば、今回の4速シールドもまだ納得のいくものになる。
対応してサーチは速度が速い方がいいとか(あくまで例えです)、そんな感じで速度との関連性を持たせれば……と思う。
封印時間だけでなく前スレで言ってた修復時間とかを使うなどして……ね。各速度でさらにメリットデメリットをきっぱりしてもいいと思う
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:34:22 ID:zGyz+OdA0
4速シールドなんて出したんだし、移動速度で制圧速度に差をつけるくらいやるだろうな。
大会行った組だけど、「4速シールド」で叩かれるの解っててやってる以上、そんくらいの修正はやるでしょ。
てか、「既存の使われてない使い魔強化したけど、スキル劣ってて使われません」じゃ、強化する意味ないし。
40名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:35:23 ID:zfBWn8k/0
普通、ゲームシステム考案する時点で気付きそうなもんだけどな
ましてや2だしw
41名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:36:40 ID:AtHvF5wA0
案外調整して刷り直すんじゃない
ある意味LoV3って感じだし
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:37:25 ID:a/DpRL/z0
そのうち4速アルカナとかきそうだな
神族に
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:37:42 ID:NDXuNWSR0
三国志の特技のようにフィールドの奥まで行かずとも効果が発揮できるものなら良いけれど
2速で石より奥のシールドまで行くのがどれだけ大変か

迎撃に来られなければいいけどそんなことはまず無いし、
痛み分けして相手は4速で帰っていくとか辛すぎる
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:37:49 ID:Dg4fbsjf0
神族担当君のデザインしたカード大好評だよ〜見てる〜〜〜〜???
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:41:07 ID:L5++oUYw0
>>42
速度が全16速になれば来るかもしれないね
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:44:24 ID:sF7jELcP0
Wアルカナの割る速度がシャドラと同等になるんだよ
2速が現在のWアルカナと同等
3速が現在のアルカナと同等
4速は今までのまま
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:51:32 ID:zfBWn8k/0
今、エクセレントブログから前回大会の動画見てるんだけど、
機甲に惚れた。なんだこれ。
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 17:53:01 ID:sF7jELcP0
開発の想定外の使われ方をしてUでなかったことにされた種族
49名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:06:21 ID:1LHGnj+Q0
正直俺も最初の頃は6枚しかなくてしかも半数が1速とか
これ種族単組むの無理だろとか思ってた。
Cが一枚のせいでデッキ組むハードルも地味に高かったし。
50名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:14:53 ID:zfBWn8k/0
1やらなかったの後悔してるわ
攻撃と死亡モーションがヤバいな。
次のバージョンアップに期待。
…ないかw
51名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:53:42 ID:L5++oUYw0
>>50
そんな事言われると1がやりたくなっちゃうじゃないか。
無理だと判っていても
52名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:55:24 ID:a1F7HkM1O
>>50
サクリのポーズも良かったぜ
個性が出てたわ
53名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 18:57:34 ID:4yzkY6SL0
1体キャラ作るのに100万とか言ってたな
54名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:04:25 ID:tQ8fgHkiO
開発に何億かかってんだよw
55名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:05:09 ID:f4FzDw4EP
かかってるだろ
56名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:06:57 ID:zN5kHj//0
>>53
数百万とかいってたな
絵師への依頼・グラ作成・モーション(ほぼ使い回しだけど・)声優(あるキャラは)
とか?
57名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:19:39 ID:yLz3qoLXO
インリンのM字は最高だったよな
58名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 19:23:30 ID:zfBWn8k/0
1体にン百万…
なおさら、使われてない使い魔に救いの手を…
59名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:00:18 ID:UoJPGP6I0
そんなに金かかってたのか・・・

だとしたら、経費削減でコンパチやらプルプルになってしまうのも
仕方ないかとおもってしまうな
60名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:05:33 ID:sF7jELcP0
経費削減するところ間違ってる
61ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 20:09:56 ID:t8jgjEF20
なんて事だ…一体百万だと…
あれ?俺もう一体分くらいLoVに金突っ込んでるんだけど…
62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:19:50 ID:CvSTnk7X0
俺はまだ30万くらいだな
63名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:25 ID:yLz3qoLXO
さて、今から選挙に行くか。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:21:58 ID:NAxnt0MR0
称号4の僕はまだ10kくらいです
65名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:24:34 ID:sF7jELcP0
さて、オナニーするか
66名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:38:21 ID:VKvWDHi/0
称号6で10万くらい
67名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:42:09 ID:zjC6aTpn0
称号6で10万て使い良すぎじゃないか?
シングルで高いカードでも買ったのか?
68名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:50:04 ID:VKvWDHi/0
>>67
LoV1.4から始めたんだがストーリーはわだつみを倒したあたりまで&全国は一度もやってないという状況ですぐに2が稼動。
そのままID引継ぎして称号4からスタート。連敗しまくり。
ある程度カード集まって勝てるようになってきても、豪傑とか重戦車とか、ネタデッキとかを色々思いつきで遊んで敗北数増加。
まぁ勝敗数は気にしない性質なんで。
カードも買った。今まで1万円分くらいは買ってるかな。
あと2.1稼動時にシャドラ堀で一気にID1枚分つかった。
ちなみに200-200ね。
69名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:55:14 ID:zjC6aTpn0
そうか引継ぎとか高い時期にやればそれ位使う事もあるのか
70名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:59:18 ID:YTscEUS2P
もう200-200以上ではやれないわ
VerUp時初回はお布施ということでR以上ひくまでやるけど
それ以外だと最低200-100排出ありをまつなー
71名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:59:34 ID:tQ8fgHkiO
100万使ってプルプル…
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:00:01 ID:CvSTnk7X0
初日に掘りまくって、オクで流して金稼ぐっての多いけどね。
俺の知り合いはゲーセンの店員にボックスごと買うってさ。
そのまま1万で売れるらしいから6000の儲け。

通報したほうがいいのかな。
73名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:00:54 ID:F0s4iXrY0
通報したらゲーセンから撤去されるよ!やったね!
74名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:01:23 ID:AtHvF5wA0
注意だけと思うよ
75名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:03:12 ID:F0s4iXrY0
76名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:04:12 ID:Ut6LE0Ek0
嫉妬で通報なら止めとけ
スクエニの無駄な仕事が増えるだけだしゲーセンも儲けが減るだけ
スクエニサポセンに迷惑かけるのが目的で無いなら次長汁
77名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:06:34 ID:sF7jELcP0
通報はこちら

1 1 9
78名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 21:07:45 ID:VKvWDHi/0
>>69
いやぁ上手い人はすぐに称号6なんて抜いちゃうんじゃないかな
俺は勝率3割しかねーけど別に気にしてないし…
79名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:08:03 ID:wPtu4uzr0
2からはじめたんで1、2回大会のことはよく知らないんだけど、
大会の試合動画とか公式からどこかにアップロードされたりしないの?
試合だけでも見れると嬉しいんだけどなー
80名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:10:28 ID:yhxH8q9I0
>>79
スクエニチャンネルの公式にアップされてるよ
81名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:10:43 ID:Rwf7l4Lu0
>>79
第一回大会は雑誌付属のDVDに
第二回大会は準々決勝からの試合がようつべで公開されてる
どういう形になるかは分からないけど何かしらの形で公開されるものだとは思う
82名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:37:16 ID:5Ody35Nz0
昨日アリーナで何が起こっても「できる!」と叫ぶ奴が気になった
すごいプレイすると「できる!」アフロ発表で「できる!」
汎用性高くて使っちゃいそう
83名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:39:13 ID:RQm/yQg6O
今回は手元カメラや大きなビデオカメラも回ってから期待大だね

ただ、頼むから戦闘以外の部分も出来るだけ収録して欲しいけどな
アナウンスとか入場とか天の声とか杉田とか杉田とか杉田とか、色々面白杉田www
84名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:25 ID:2wnCi9+W0
杉田はさっきゅんとフェアリーの人が挨拶してる横で左手を怪しく動かしてたからなw
85名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:42:51 ID:VKvWDHi/0
観戦って、でかいスクリーンにプレイが映し出されたの?
86名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 22:51:50 ID:2wnCi9+W0
両方の視点でのプレイ画面と手元が見えたよ。手元が見れてよかった。
87名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:20:29 ID:AtHvF5wA0
PR付きDVD \5800
88名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 23:22:57 ID:2Xwkh0yZ0
は?
DVD憑きPRだろ
89ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:30:17 ID:wPtu4uzr0
>>80-81
レスさんくす
マジか見れるのか ちょっくら行ってくる
90ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:42:39 ID:JzTe8jSc0
マジで大会まとめDVD見たいなの出ないかな?
行ってない自分としては見たいんだけど
試合だけじゃなくて選手入場とか天の声とか
91ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:46:34 ID:Rwf7l4Lu0
決勝トーナメントの素晴らしい試合はできるだけ早い段階で皆様に
お届けできるように考えています。少しだけお時間ください。

公式Twitterより
92ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:48:59 ID:2wnCi9+W0
そういえば大会では闇の王とカイナッツォの足音が腹に響いた
93ゲームセンター名無し:2010/07/11(日) 23:57:43 ID:4yzkY6SL0
DVD付きPRカード楽しみだわ
94ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:01:26 ID:NoWWjiqV0
次のSPロットでもいいからレナスとケフカあたりは新規書き下ろしPRきてほしい
95ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:11:11 ID:YsmgYNgF0
PRつきDVDってマジかよ
96ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 00:17:16 ID:/fomAEU30
釣られんなよ
97ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 01:33:06 ID:Xhcik4qs0
転売の値段見てると酷いな・・・

九尾とブーケは軒並み二万越え、清姫は1万越え
フェンリルは・・

そんなにほしいものか?
今急いで買わなくとも抽選配布後またそれなりの数転売されて値段も多少落ちるから
どうしても欲しかったらそれで買えばいいのに・・
98ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 01:49:48 ID:/jqwkYsa0
キモオタ萌豚が多いから仕方ない
転売屋の餌になると分かってても飛びつく
99ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 01:50:00 ID:cphXcH1e0
それ売れてる値段なの?
後でまた貰えるものにそんな金かける奴とかなんなのすげぇな
100ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 01:53:23 ID:jYnC4GF80
好きな絵師だから、とLOVやらない友人が初日にアテナ買ってた
やっぱ欲しい人はすぐに欲しいんだろう
101ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 01:54:15 ID:7MAI+gMJ0
2万以上で落札されてるのがいくつかあるな
自演入札じゃないとしたらあれ1枚に2万出せるとか凄いな
102ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 01:55:11 ID:jmiT7RKF0
アマゾンに今週のファミ通がないお
103ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 01:55:17 ID:nWfQcK1E0
高額な買い物をする時はまず一発抜いてスッキリしてから本当にほしいのかどうか考えるべき
104ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 01:57:46 ID:CyfXTkMP0
名古屋ツアーようやく帰ってきたよ!
なんか、のんびりしたツアーで良かった(のんびりしすぎのボケのせいでこんな時間だが)。
東京初めてでカプセルホテルも怖すぎだったけど、アキバと新宿を謳歌できておもしろかったぜい!
カードはフェンリルで残念すぎたけど、もらえるだけ幸せ!清姫とか中途半端なのが来るぐらいなら、潔くフェンリルで気分爽快アハハ・・・

大会とかも初めてで、自分の中ではヴァーミリオンだいぶ冷え込んでたけど、今までの倍、火が灯りました。

良かった良かった。
疲れて明日は営業車ヒキですわい。
105ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:08:34 ID:zZ1vNYh20
せっかく同郷で気の合うやつだと思っていたら俺の清姫をディスりやがって
全国であたったら清姫で焼き殺してやるから首を洗ってまっていろ・・・

ところでSPがverうpまで使えないってきくとモデリング変更まで期待してしまう・・・まさかだけど
もし変更なら九尾とかどこまで高騰するんだろうな
106ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:15:41 ID:fiRiSi1s0
>>105
そこまでするならむしろ定期的に増産するんじゃね?
というか今でさえそれを疑って(というか期待して)いるんだが
イベント配布するあたり…

というかPPがVerup直後も溜まるとすると以降のSPカードキャンペーンは
相当酷いことになると思うんだがどうすんだろ?
さすがにPPナシキャンペーン、なんてできないだろうし…
107ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:19:20 ID:jmiT7RKF0
>>105
>>36
108ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:19:40 ID:jYnC4GF80
ポルックスとかフェニックスとか、ムービーが変化した前例もあるから・・・
1%くらいは可能性あるかも
109ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:21:22 ID:jYnC4GF80
>>107
7/26にはきっと、下半身蛇で元気に走り回る清姫の姿が・・・!
PRヴィシュヌ、明日にでも試してみるかなぁ。
110ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 02:29:06 ID:zZ1vNYh20
PRヴィシュヌを読ませると表示がバグるってきいたからつい・・・
111ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 03:53:41 ID:72ijrDJJ0
今んトコSPカードの使い魔デザイン全てが元のデザインと違うから希望はあるんちゃう?
112ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 04:39:04 ID:+HhkjqPe0
とりあえず転売厨死ねよホント
113ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 09:16:17 ID:aUYt9xWy0
完全にスクエニに見放されてる地方の俺は、
どうしてもアルバムが欲しいので転売ヤーを利用せざるを得ないのよね
先日のデッキケースキャンペーンといい、地方を蔑ろにしすぎだろ…

転売ヤーでここ見てる人いたらアルバムだけ別に出品してくだしあw
114ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 09:56:34 ID:XH22ONCa0
この調子ならSPの応募は合計3万口ぐらいになりそうだな。
オデンよりかは多いだろうがフェアリーと同じぐらいかな?
115ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 10:23:29 ID:7odWDxquO
×アルバム
○カードホルダー

絶対いらないと思う。しょっぱい。
116ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 10:28:50 ID:IWsooYWu0
1の大会動画見て思ったんだけど実際に試合中に実況解説はあったの?
試合してる選手にそれは聞こえてるの?

罠や出撃編成とかバレちゃわないか?
117ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 10:42:01 ID:yklR0N9A0
>>116
たしか、選手はヘッドホンしてるから外部の音は聞こえないんじゃなかったっけ?
118ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 10:49:06 ID:R/xD0Qlp0
あのヘッドフォンはゲームの音が外部出力されてんのかな
環境音がちゃんとカットされてそうなものものしいヘッドフォンだった
119ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 11:11:39 ID:pMCuJgWYO
あのヘッドフォンしてると外部は聞こえないよ
むしろ音量がデカすぎるのとコードが地味にウザイ

開始時は横にスタッフ居て
紙で教えてくれる
120ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 11:14:58 ID:G0jQ1yT3O
サイレン打ち切り確定なんて信じない、絶対にだ!
121ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 11:23:24 ID:XH22ONCa0
なん・・・だと・・・?
せっかくいいとこなんだからせめて話まとめさせてやれよ
122ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 11:40:59 ID:Gi6Z0nMY0
ところでVerupっていつ?
123ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 11:46:02 ID:qTFTWDAo0
>>122
7月26日
124ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 11:51:56 ID:mCab3e2J0
チャレンジモードって、ベリハクリアしてないと遊べないの?
なんか大会では異界の扉をあけし者へみたいな言い方してたと
思うんだが。
125ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 12:17:08 ID:Q4sJDoxO0
>>124
そんなことはないだろ
もしそうなら、プレイヤーの大半はプレイ出来なさそうな気がするぞ
126ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 12:34:31 ID:+w19xdLH0
>>114
期限直前まで応募をせず
当選確率を様子見してる層が結構いると思われる
ギリギリの応募で複数の種類を狙いたいからな
駆け込みで倍増するかもしれん

今、2100ppで静観してる俺が言ってみた
127ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 12:38:49 ID:yOcseSLCO
>>125
称号8で負け越してるような養分だが、
俺でもクリアしてるんだから
大体の人がクリアしてるんじゃ無いか?
128ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 12:59:00 ID:wHl/l40f0
>>1
大会行ってみたけど楽しかった
おまいらが危惧していたチャイナ大戦になることもなく
試合内容が熱かったからか、多くの人が観戦してた
(会場の廊下でモニターがあるからそこで見ていた人も)

選手の人たちも仮装の腕ま・・・もとい、カードスキルの腕前を駆使して
残りHP一桁でもしぶとく生きたり不利な状況でも相手を追い返したりと、すごいと感心してた
残り3秒でサクリUを使って相手の使い魔を倒してエクセを取ったシーンも熱かった

会場がはじまるまでの間はサキュバス(の中の人)、フェアリー(の中の人)、天の声(スーギエ)が
会場案内の音声を出していたけど、最初の二人は録音されているだけで
会場には出ないと思っていただけに驚いた 中の人ばらしていいの?と


129ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:00:51 ID:wHl/l40f0
連投スマン

ゲストも第一回目は誰だけわからなかったけど、第二回目は
■e和田社長が直々に来たりと今回の大会にはゲストの面でも力が入っていると思った
(でも、それだったら物販内容を増やして、会場費をもっと稼いだ方がよかったような)

表彰式が終わった後には最新映像が流されていてかつての使い魔の登場や
新しく発表された四貴魔族やVP勢復活で会場から歓声が湧いていた
(VPのイラストが既存の物のせいか1の時にオリカでこんなのがあったのを思い出したけど)

最後に来場者プレゼントで貰ったチケットに書いてあったA〜Dでどのプレゼントが貰えるかをくじ決めるという内容で
内容が「ロックブーケ、九尾、清姫、フェンリル、シャツ」とあって「シャツいらなーい」って声が多かったのにも関わらず
くじボックスに入れ、A〜Cまでは「フェンリル、清姫、ロックブーケ」と決まり、最後に柴Pが「シャツ」を引いた時は
Dの人達がガッカリしたけど、その時に上原Dがその紙を口に入れて「シャツなんてなかったっすよ、もともとこういう顔なんで」
と言った時は、俺の中の上原Dの株価が急上昇した 上原D、無茶しやがってとともにカッコよすぎる

次回もこんな盛り上がる大会になるといいな
会場見たら「このゲームクソゲー」って言っている人多かったけど
会場に来ているからこのスレの住人はテンバイヤーとツンデレばかりというのがわかった
(テンバイヤーはオクとか昼食食べた時にそんなことを話していた奴がいたから)

俺は九尾よりロックブーケがほしかったけど
130ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:04:45 ID:mCab3e2J0
俺も紙食った上原には拍手したい

上原にちょっとだけついていく
131ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:06:30 ID:ZD9ZAmRi0
>>会場に来ているからこのスレの住人はテンバイヤーとツンデレばかりというのがわかった
かわいいなあ、いろんな意味で
132ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:09:31 ID:ExzeurKfP
今回の大会は普通に評価できる
ただ転売屋多すぎ
しかも釣り臭いけどヤフオクでSPが高騰してるから
次回も味を占めた奴らが大量に押し寄せるんだろうな
下手にカードなんて配らない方が良かったわ
133ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:13:40 ID:NziPZBJb0
公式更新キタ

人獣大会のお知らせ
リプ斉トンの悪ふざけカードのお知らせ
134ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:17:25 ID:G0jQ1yT3O
大会はスクエニも力入れてるし、人も集まってるのに、ホームは相変わらず閑古鳥鳴いてんのは何故なんだ?
もしかしてLoVプレイヤーって会場に来た客で全部なんじゃないだろうな?
135ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:23:23 ID:Q4sJDoxO0
でもABCDのくじは演出だったな
出口にある看板にはもうどのカードか書いてあったわけだし
136ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:29:04 ID:NziPZBJb0
たしかに演出ではあったが
「Tシャツいらない人〜」で
会場が一斉に挙手したあの一体感はすばらしかった。
137ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:38:59 ID:fd56o3cr0
2階から見てたけどみんな躊躇なく手上げてたなw
いらないわけじゃないがカードと比べるとね
138ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:39:35 ID:wHl/l40f0
看板って差し込み式じゃなかったけ?
演出でもおもしろかったからよかったけど
特に上原Dのところが
139ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:45:48 ID:G0jQ1yT3O
俺はTシャツあってもよかったけどな、部屋着にはなるし。
ちなみに第1回大会のTシャツは母ちゃんが着てるよw
140ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:48:24 ID:yklR0N9A0
結果的にはおもしろかったけど、あの時はヒヤヒヤした…
隣の人とか、半券がDだったからリアクションが怖かった
結果的に九尾になったから大喜びで帰っていったみたいだけど。

そういえば、会場でラブプラスのすれ違いモードにしてたんだけど、
リプ斎トンっぽい人とすれ違ったんだが…
さすがになりすましだよね?
141ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 13:59:02 ID:8ShWfvSH0
リプ斉トンはファミ通でラブプラスの記事書いてるし本物かもねw
142ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:29:42 ID:Q4sJDoxO0
>>139
杉田は犬が着てるって言ってたなw
143ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:34:47 ID:ZD9ZAmRi0
4亀の画像見てて気づいたどうでもいいこと
四魔貴族のカード名「アラケス」とかじゃなくて「魔戦士アラケス」とかなのな

あと、ビューネイの特殊は前方円形
ビューネイの三匹がどうにもクジンシーを縦に伸ばしたような…
144ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:36:55 ID:ZD9ZAmRi0
書き込んで30秒でサムネイル拡大できるの知った俺が恥ずかしい
145ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:41:10 ID:wHl/l40f0
四貴魔族で25コスが多い中
一人だけ15コスがいた覚えがあるのだが
誰が15コスだったのか思い出せない
146ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:44:24 ID:wHl/l40f0
それとビューネイの
「技使ってから効果時間の間に自身が滅べば相手のアルカナを割る」という
特徴を使って、月影を使う奴も

・・・出ないだろうなw
147ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:46:43 ID:yOcseSLCO
>>135

プレート入れ替え式のボードじゃ無かったか?
148ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:48:11 ID:pNDasE4P0
ファミ通使い魔コストと属性が辛いが普通に強いな
魔種に減速効果は嬉しい
149ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 14:57:32 ID:IWsooYWu0
>>145
え!?
25,25,20,20と予想してたが15が混ざってるのか
七英雄の15の彼を彷彿とさせますね!
150ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:05:17 ID:wHl/l40f0
>>149
えっ?ワグナス、ノエル、スービエ、ロックブーケ、
ダンターグ、ボクオーン、ニドorリシアで
七英雄じゃありませんでしたっけ!?

それはさておき、25コスト3体15コスト一体の
計90コストだったのは覚えているよ
誰が15コストだったのかがイマイチ思い出せないんだ
151ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:06:54 ID:+w19xdLH0
ファミ通使い魔みてきた
マジシャンとかマグスの持ってる魔本を想像してたからショックががが

でも買うwwww
ネタとして最高w
152ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:16:36 ID:8sLyU6tG0
>>146
あれって効果がかかってる相手じゃないの?
153ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:22:50 ID:ZD9ZAmRi0
>>150
なんとなーくだけど…原作的にアウナスかアラケスのような
ここまできて不死に15コス炎追加とか本気で開発陣の頭を疑うけど…しかし……
154ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:26:22 ID:wHl/l40f0
>>152
http://www.4gamer.net/games/115/G011561/20100710004/screenshot.html?num=023
「効果中に死滅すると、アルカナストーンゲージを一定量減らす」って書いてある
今までだったら「敵を全滅させると」とか「効果中に死滅した敵は」とか
テキストで必ず相手のほうを指すような文章を入れていたから
それを入れない時は自分が死滅したときじゃないかなと思って

でも、「敵」か「自身(or味方)」って明確に書いてないから
「敵が死滅」なのか「自身が死滅」なのかは受け取り手によって違うね
レベル制ダメージとかだって「自身が死滅するまで」とかって誰かを指している

・・・まさかの敵味方問わずに死滅した場合なのか?
155ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:31:57 ID:8sLyU6tG0
>>153
特殊的にビューネイだと勝手に思ってるよ!

>>154
ああ、そいうことだったか・・・
じゃあ効果がはっきりわかるまでのお楽しみってことで
156ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:33:04 ID:V6YWaqNp0
いあー光複70っておかしいだろ
しかも移動速度低下って・・
157ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:33:13 ID:yOcseSLCO
>>154

「効果中に死滅すると、アルカナストーンゲージを一定量減らす」
だから効果を受けてる奴が死んだ場合だろうと思うんだが。

クジンシーの場合はどうだった?
手元に無いからテキストが確認出来ない。
158ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:36:41 ID:8sLyU6tG0
>>157
クジンシーさんは「効果に死滅した敵は」ってなってるね
159ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:37:11 ID:wHl/l40f0
アフロディーテが炎ピンダメで何かすると威力アップなのは覚えているけど
何をすればいいのか忘れてしまった

でも、これ場合によってはミネルバで十分なんじゃと
それと、わざわざ新しい動画を作った点も見ると
センモニの動画も変わるんだなと思ったり

Ver2.5というだけあって気合いが入っている
これで使い魔がそれなりに追加されて全国対戦で新ステージ追加
チャレンジモードもたくさんあるよーだったら■eスゲーだけど
期間的にそんなのは無理な気がするぜ(スタッフが多くいれば話は別だけど)
160ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:38:30 ID:8sLyU6tG0
>>158
ミス 効果中 
中が消えてた・・・
161ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:44:45 ID:fd56o3cr0
ペナルティ的なものじゃないだろうか>アルカナダウンの呪い
サキュバス以上に下がるけど自身が死んだらお馬さん一発みたいな
162ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:48:11 ID:7odWDxquO
>>157
ビューネイはそれでFA

>>159
アフロはサーチ封印
163ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:52:54 ID:G0jQ1yT3O
ファミ通って普通に強いんじゃねw
アルティメットになっても不死4がまだ多かったら使おうかな。
164ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 15:58:17 ID:ixTOvhl/0
このゲームってどういうゲームなの?
アーケードでは格ゲーくらいしかやったことないんだが
スクエアエニックスのゲームみたいだから、FFみたいなものを想像しておk?

オンライン対戦できるみたいだけど、
どういう人が勝つゲームなの?
格ゲーなどのように、スティックとボタンの操作能力高い人?
ゲームに時間とお金を費やして経験値などをひたすら溜めた廃人が勝つゲーム?
それともチェスのような深い思考がある戦略ゲーム?

プレイヤーの世代と男女比はどんな感じ?
165ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:00:23 ID:hcOadX9DO
ファミ通とか、世界観ブチ壊して誰が喜ぶんだ…
しかもネタカードでもなくただの下品な宣伝だし。
馬鹿だろ。
166ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:12:13 ID:Q4sJDoxO0
>>165
たまにああいうオフザケもいいだろ、神経質な奴だな
あとsageろ
167ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:14:24 ID:8sLyU6tG0
>>166
てかなんでこんなにファミ通にかみつくやつ多いのんだろな
なんか変なことしてらwって流せないんかね?
168ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:14:47 ID:wHl/l40f0
>>164は改変マルチ
169ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:16:45 ID:l6npSYW90
>>167
変なことうんぬんっつーか手抜きじゃん
170ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:19:44 ID:Q4sJDoxO0
>>169
どの辺が手抜きなんだ?
カードイラストはファミ通の表紙の人がしっかり描いてくれた奴だし、グラフィックもコンパチじゃない
特殊技もモデリングも全部新規に作られてるのに?
171ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:24:05 ID:EwR7mgSX0
気に入らないなら使わなきゃいいだけだろw
ストーリーに介入してるわけでもないんだし
172ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:25:25 ID:8ShWfvSH0
正直、目くじら立てるほどじゃないよね
悪ふざけもここまで真面目にやるならいいと思う
173ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:27:51 ID:fd56o3cr0
逆に作り込まれ過ぎなのが嫌なんじゃない?
他に出すカードいくらでもあるだろ!って思う人がいてもおかしくはない
ただでさえ1体作るのに数百万かかってるわけだし


>>164
操作能力もお金も深い思考も全部必要なゲーム
説明聞くより動画見るのが一番早い
174ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:30:00 ID:ZD9ZAmRi0
>>165はワグナスだろ
175ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:32:29 ID:EwR7mgSX0
大丈夫、ファミ通が使い魔だよ
176ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:33:44 ID:jYCrPHRl0
使い魔調整ってどのレベルなんだろう?
システム大幅変更が無い限り使い魔調整しても意味無いような
明らかに強デッキ筆頭な神4とか不死4辺りの使い魔達
逆に使用率最下位クラスの使い魔達はどう調整するか発表しても良いだろうに

つっても特殊技の調整だけじゃ神4とか不死4は単体じゃ使い物にならないレベルまで下げないと他のカード入れる余地が無い気もする
177164:2010/07/12(月) 16:37:30 ID:ixTOvhl/0
コスパはどのくらいですか?
カード型の大型筐体のゲームってとんでもなくお金かかるイメージですが

格ゲーやQMAと比べてどのくらいかかりますか?
178ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:38:19 ID:ZD9ZAmRi0
>>176
USが大幅に変わってるし、その辺はスクエニを信じてみようじゃないか
179ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:42:57 ID:8ShWfvSH0
流石に2速でシールドすら無い特殊が微妙な奴と
不死15コス4速撃複数の使い魔とかは
どう調整しても使われないと思うけどね(゚Д゚)
180ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:45:48 ID:l6npSYW90
>>173
一体作るのに数百万もかかるわきゃねえってw
ソースも無いのに適当言っちゃいかんよ
181ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:46:47 ID:DGvBT+E40
神4、不死4とか言ってたけどなんだかんだ魔種が安定して強かったな 大会だと
てか神4が神4のまま出てきた試合あったっけ?w

>>180
開発が大会で言ってたぞ 本当かは知らんが
182ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:47:17 ID:Q4sJDoxO0
>>180
数百万もかからない、というソースもないけどな
適当なことは言ったらダメだぞw
183ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:48:37 ID:jYCrPHRl0
>>178
US内容を見る限り、ヘタレな俺の思考だと高コス不利には感じてないんだよね
キュアUが回復量500-コスト*100(ニドは10コス扱い)とかなら高コス不利だと思うけどさ
高コスがUS修正で痛いと思えるのは生リタゲ、豪傑での生リザ位じゃないか?

3速や4速のスキルや制圧力も真面目に考え直さないとダメだろう
184ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:55:18 ID:l6npSYW90
>>181
表情変化もないこんなローポリ一体で数百万?信じられねぇ

描き下ろしを天野とかに頼めばそりゃ金もかかるだろうけど
ポリゴンモデルだけでそんなに金かかってたらやってけねえぞ
185ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 16:56:46 ID:Cb742Ssn0
>>179
不死15コス4速の撃複数の使い魔さんはまだ速度低下の効果時間がぶっ壊れ設定になるとか希望はあると思うんだ
問題はディスペル系の特殊だと思うんだ
あれカードに記載されている効果以上に修正しようがないし…
186ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:01:21 ID:pMCuJgWYO
神4・不死4なんて
アテナ・バリオス・ボクオーン・ジャンヌを下方修正すれば消えるよ

二速シールドなしカードは特殊が厨性能でもなければ
カード自体を刷り直してシールド付けない限りは使われないな
187ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:01:49 ID:jYCrPHRl0
>>185
範囲を異常に広くしてみる(ダークエルフ等)
真ん中の隙間を増やしてみる(オセロメー等)

ラクシュミーやトール・猫バスの効果を消せるようにしてみても良いし
PTにかかる特殊技を消せるようにしても良い
上記特殊技はアフロやゲイターのように「この効果は特殊技で…」と書いてないかったよな
188ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:14:53 ID:fd56o3cr0
>>180
大会で和田社長と話してるときに2.300万って言ってたぞ
あくまで柴が言ってただけで本当にかかってるかはわからんが


>>187
そもそも消せないってのがおかしいよね
そこを変更するだけでリビングデッドはもっと使われる気がする
ダークエルフは…
189ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:18:50 ID:Q4sJDoxO0
そういえば全然話題に上がってないけど、チャレンジクエストの紹介ムービーで新使い魔出てたよな?
ドラコケンタウロスのコンパチで赤い奴
名前はタイラントだったっけ
190ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:39:08 ID:Nk+U6iz90
大会見てて思ったがやっぱり大舞台の緊張を加味すると6枚は安心だな
191ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:39:32 ID:/7FzGvLX0
>>183
その計算式だと30コスは-2500…?

胸熱
192ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:46:50 ID:/zRMPQGj0
永続や自身死滅系は消えなくてもいいとは思うが
PANICは消去したい
193ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 17:53:13 ID:8VVK98cK0
心配だからファミ通予約してきた
194ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:03:23 ID:wHl/l40f0
ファミ通はどうなんだろうな
魔種では光過多だから
Ver2.5で不死大活躍じゃないかぎりは
ネタで終わりなそうな気が

いや、こっちが狙いなんだろうけど
というか、どの辺が魔種なんだろ?
195ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:09:51 ID:8VVK98cK0
クロスレビューでダメージ与えるんだぜ?どっから見ても魔種だろ
196ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:10:10 ID:pNDasE4P0
神族で扱われて神雑誌神雑誌とネタでも露骨に言うのも嫌だ品

減速効果が号令と相性が良いわ
逃げデッキや低枚数デッキでは会いたくないな
197ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:13:35 ID:FKDOnTuzO
速度低下を考えるとバハムートよりは使いやすそうではあるな。
魔種なのは誤植で多くのゲーマーを罠にはめたからだろう。
198ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:14:47 ID:XH22ONCa0
不死はイメージ悪いし神族なら叩かれるのが目に見えてる、
海種は意味不明だし人でも獣でもない、そんな消去法じゃね?
199ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:16:45 ID:G0jQ1yT3O
その内、リプとかバカタール加藤とかブンブン丸とかゴチとかカード化すんじゃないだろうな?
200ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:17:03 ID:EwR7mgSX0
魔道書みたいなイメージなんだろ多分
201ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:18:25 ID:WFdbePPW0
>>195
金の亡者だから不死の方がいいんじゃないか
202ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:26:42 ID:Nk+U6iz90
大丈夫!?ファミ通の攻略本だよ!?

付喪神的な妖怪だと思えば問題ない
203ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:27:56 ID:pNDasE4P0
モデリング的にみたら塗壁に近い
204ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 18:27:58 ID:x8HUjZXc0
>>194
魔種は如何種族同士でも争い、手を組むことがほとんどない種族だと言われている。
ファミ痛にぴったりじゃないか!
205ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:02:11 ID:02T6vqGa0
せめて名称ぐらいそれっぽくすりゃ良かったのにな
「旧時代の遺産」とか「異次元の魔道書」みたいな
なんか遊戯王みたいになっちゃったけど
けど逆に特殊技名は「大・丈・夫。」であってほしい
206ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:13:06 ID:Qm0jj6GI0
>>199
やめろwww ぶんぶんがジャイスイしてる姿を想像しちまったじゃねえかwwwww
207ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:17:58 ID:YogKXiDfP
あれ?
次Ver2.5なんだ
三つくらいすっ飛ばしてる気がするが
208ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:23:13 ID:CvaflZqV0
それだけ大規模なアップデートってことなんだろう
209ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:23:39 ID:x8HUjZXc0
>>207
小規模な修正アプデも含んでるんじゃね?
210ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:23:58 ID:djNulMl10
>>207
大型アップデートだとVer2.5になるよ
三国志大戦も同じだった


LoV3をつくる意気込みだったら期待したいもんだがどうなるかなぁ
211ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:37:00 ID:W1tWBuj9O
「本来なら2.2ですが、3に匹敵する予算と手間と調整を加えたので2.5にしました」みたいな事言ってたよ
212ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 19:42:02 ID:Ktk1VEJ40
三国志の方もへちょいイラストのPRカードだったし、LOVと同じようなもんだな
213ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:01:30 ID:BNqe5OYX0
ホームのlovがずっと200-200なんだけど
200-200の所とそれより安い所、どっちが多いんでしょうか?
お願いすれば200-100にならないかなあ。
ならないよね。
214ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:03:32 ID:IzZam5xQ0
200→100が多いんじゃないかな
215ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:06:30 ID:/zRMPQGj0
店員に言ってみればいいじゃない
検討してくれるかもよ
216ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:10:52 ID:i7+7iqyA0
神族の優遇をやめる確率は0パーセントと表示されるが、開発スタッフは小数点以下を切り捨てているため、実際は小数点以下の確率で優遇をやめる。
気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。
十分に一部ランカーや声の大きい人たちの無茶を上げ、決勝を魔種対人獣に揃え、何度も何度も挑戦すれば神族不遇調整も可能。
海種を空気にるすことができれば(笑)の矛先が変わるため、神族不遇調整の確率が多少上がる。
217ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:13:50 ID:YogKXiDfP
>>211
そんな好き勝手に変えられるのか……
わざわざつけなくてもいい気がするなぁ
それとも大きい変化が4つあるってことなのかな
218ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:15:56 ID:ZD9ZAmRi0
>>216
うるせえメンテナンスぶつけんぞ
219ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:17:21 ID:8ShWfvSH0
今のうちに予言しておこう
ばーうぷ初日は鯖が落ちてネシス出し入れして終わる
220ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:20:30 ID:jmiT7RKF0
週刊ファミ通とかPRヤクシニーとかって皆どこでイラスト見てるの?
公式にも載ってないと思うんだけど
221ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:25:18 ID:FVOQ7s8i0
>>220
ファミ通はlov2の公式に出てるぞ
ヤクシニーは自分は今月号のゲームジャパンの次号予告で見たが
222ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:25:22 ID:x8HUjZXc0
>>220
ヤクシニーは知らないけど、使い魔の週間ファミ痛なら公式に絵があるよ。
http://www.lordofv.com/backnumber/2010/07/715.html
223ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:29:39 ID:i1+kROWE0
ファミ通…モデル酷過ぎだろ…
特殊の溜りが2仕様だから青龍よりは使えるかもしれんが…
Verうp目前に不死4殺しでもやれってのか
224ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:31:06 ID:XH22ONCa0
ファミ通の表紙の絵のこのキャラというか絵師というかが苦手なんだよなあ・・・
滅多に遭遇しなければいいが使用率高くてしばしば見ることになると
俺のストレスがマッハになりそうだ。
225ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:31:30 ID:MJhu0Oug0
>>223
つかえるのはverうp後だぞ
226ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:33:50 ID:cBW1HVar0
まぁ白の書の亜種だと思えば案外受け入れられるんじゃないか
227ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:35:03 ID:WFdbePPW0
そもそも台詞がどうなるかと、誰が声当てるんだ・・・杉田か?
228ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:36:25 ID:Nk+U6iz90
なんか間抜けなシステムボイスだった気がする
エフェクトもかなり間抜けだったような・・・
229ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:39:01 ID:u3ZyYX+U0
ファミ通のボイスは出てなかったような
「プラチナ殿堂入り!」はあれリプがマイクで言っただけじゃないの
230ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:40:04 ID:WFdbePPW0
なんとなく今思いついた
ファミ通「やさしく(レビュー)してあげるから!」
231ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:45:06 ID:FWGhWbQx0
普通にネッキー参戦じゃダメだったんだろうか
232ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 20:57:37 ID:Xhcik4qs0
ネタc一枚でそう目くじら立てんなよ
絵師を選んでるだけLOVはマシだろ

三国志の状況を見ろよ・・
233ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:02:45 ID:CvaflZqV0
ファミ痛の特殊は範囲ダメ+連環か、連環次第だけど結構使えるんじゃないか…
234ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:10:35 ID:Nk+U6iz90
不死者王がレビューからのサクリでファミ通に倒されるところなんてみたくないお!
235ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:16:54 ID:YogKXiDfP
範囲ダメ+連環、光30コスって……
なんか既にいらっしゃったような気がするんですが
236ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:18:26 ID:Ny9dLXhS0
>>235
ワグナスなんていなかった、いなかったんだよ・・・
237164:2010/07/12(月) 21:28:54 ID:dU4neTCX0
>>164>>177はスルーですか^^
新規をそんな扱いじゃ新規参入者増えませんよ^^
238ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:32:35 ID:u3ZyYX+U0
>>237
>>11でも読んどいてくれ^^
239ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:44:21 ID:thJaeaij0
ネタならネタでカスステとかにすればいいのに70/45とかガチすぎだろ…
すでに世界観は崩壊してるから楽しければなんでもおk!なスタンスなんだろうか。

っていうかこれマジなの?今日4月1日じゃないよな…
240164:2010/07/12(月) 21:45:31 ID:dU4neTCX0
200円でだいたい何分くらい遊べるの?
1クレ200円以外にも、カード揃えたりしてかなり金かかる印象だけど?
241ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:46:38 ID:29fIzWbq0
範囲はもちろん小さいのだろう・・・たぶん
242ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:48:34 ID:YogKXiDfP
クロスレビューだからX字型だな
すげぇ使いづらい
243ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:54:14 ID:29fIzWbq0
>>240
やる気だねw

ニコニコ動画に登録してるんなら↓でも見て(ランカー戦)
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11295070
登録してないなら無料だから登録して。

ここの通販は品揃い微妙だけど、かなり安い(マロン)
http://maron-no-kakurega.com/?mode=cate&cbid=284051&csid=0
244ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:56:32 ID:T3Arryqb0
>>240
初心者スレ行けやカス
245ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 21:59:54 ID:/fomAEU30
ファミ通出すなら思いっきりネタでよかったのにな
246ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:00:56 ID:W1tWBuj9O
>>240
近所のLoV稼動店舗を調べて行ってみて、まずはスターターパックを買って、チュートリアルから始めてみたらどうだい?

チュートリアルでゲームの概要をなんとなーく掴んだら、カードが排出されるはず。

今度はそのカードをデッキに入れて、ストーリーモードを遊んでみよう。

いきなりカード屋で買うのもいいけど、そんな感じに少しずつカードが増えていって少しずつゲームに慣れていく、あの感覚も楽しくてかけがえのないものだよ。
247ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:01:57 ID:EFNdwgBPP
確かに、なんで現行魔種でもトップクラス並みの性能にしてるんだろうな
248ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:02:00 ID:Sop5n91R0
話変えるけど
ヘルの声ってやっぱくぎゅ?なのかな
249ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:22:55 ID:7MAI+gMJ0
ある程度使えなきゃ雑誌の売上上がらないだろ
250ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:24:27 ID:60w7/1x80
>>248
俺には釘宮に聞こえる

初心者スレで聞こうか迷ったんだけどPPって1クレで+10PP以外に何かあるの?
いきなり+170されてびっくりしたんだが
251ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:27:56 ID:aeG15PDV0
>>250
ネシス登録する前にプレイした分が加算されたんじゃないの?
252ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:28:34 ID:2iERPRwY0
初心者スレの数時間前のログを読むんだ
253ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:34:52 ID:aNzwjU4K0
ファミ通ってネタかと思ったらガチだったんだな。
勘弁してくれ。対戦する側の立場にもなってくれよ。
254ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:36:59 ID:/8VM9a+H0
亀レスもいいとこだが
>>129
上原Dのはやらせだろう
柴Pが抽選箱に手を入れたとき、AからCの分を引くときはそっぽむいて引いてたのに、 ラストのときだけ箱をみながら引いてた(中が見えてた?)
抽選の前に「Tシャツ」ってかかれた紙引くときも箱みながら引いてたし
255ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:37:52 ID:Sop5n91R0
>>250
やっぱりそうなのかな

ってかファミ痛カードなんなの?ガチカードじゃねえかwww
256ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:39:38 ID:dU4neTCX0
このゲームは有名プレイヤーっているんですか?
格ゲーでいうウメハラみたいな

それとも、あんまり人間性能で差がつかないゲームなんですか?
ゲームをよく理解している上級レベルでは、カード購入に投資した額とか、
運で勝負が決まっちゃうんですかね?

何が優れている人が強いというのはこのゲームにはあるんですか?
257ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:42:09 ID:jVzlkS5s0
まあTシャツは台本上の進行だろうね
ひとつ気になったのは、出口のカード受け取るとこで看板にA〜Dがどれか表記されてたんだけど「印刷された看板」だったこと

即準備したり全パターン用意してたりは考えにくいよねえ
最初から決まってて、カイジのテッシュクジみたいに内側に張り付けて任意の紙を引いたんじゃないかと思うんだ
258ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:43:36 ID:pNDasE4P0
フェアリーかけてクロスレビューしてニコルなりサキュバスなりお好みのカードの補助して殴る簡単なお仕事です
259ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:47:20 ID:jhIFlm8N0
>>256
質問するのはいいがsageろ
260ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:48:35 ID:aeG15PDV0
>>256
カードパワーも重要だけど状況を見極める力も必要
運に依存した面もあるけどテクニックを磨くことで強くもなれる
261ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:54:55 ID:1FUjmDNi0
このゲームはエロゲーをしてる人がうまいよ。
D.Cとかしんどけとか。
262ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 22:58:36 ID:oHI1sZpx0
質問するのはいいがお礼くらいいったらどうだい坊や
263ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:02:25 ID:1SMVAZJF0
上手いかどうかは別として、美少女キャラのデッキケースやオリカを使ってる奴はかなり多い
そういう気持ち悪い層のプレイヤーが多いからLoVが萌え路線になった
264ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:05:51 ID:8sLyU6tG0
オリカって都市伝説だと思ってたぜ・・・
265ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:09:15 ID:CyfXTkMP0
今、100-100なんだけど、愛知岐阜三重エリアはVerUPすると200-200くらいになるの?
266ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:12:48 ID:1FUjmDNi0
普通verうpすれば300-200にすると思うよ。
verうpくらいでしかこのゲーム盛り上がらないから。
たまに200-200の店もあるけどね。
一ヶ月もすれば200-100になるだろうからそこぐらいからやれば人もすくなってるだろうし
やりやすいんじゃないかな。
267ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:17:58 ID:CyfXTkMP0
>>266
な・・・っ
2.1からモリモリ始めて、普通に100-100だったからverUPのインパクトを知らなかったです。
まあ、300-200はあまりにも割高感すぎて、新カード早く欲しいと思うけど、
1ヶ月凍結しときます。
カード自体はすぐに集まるし、2.1同様に集めるだけなら次のverまでまた集めて退屈な時間が増えるだけだし、
100-100になって人も少なくなった時に集中します。
268ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:20:45 ID:aeG15PDV0
こっちはver2.1になった直後は200-100だったけど三日後ぐらいに100-100になった
269ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:23:35 ID:Nk+U6iz90
値段の話はやめろおおおおおおお
270ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:24:08 ID:MB0z82l50
俺神奈川だけど200-100の店しか知らないorz
100-100ウラヤマシス 

あとPPキャンペーンって24日まで?
271ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:27:22 ID:CyfXTkMP0
>>268
ほほう。
こっちは三重県ですが、ネット対戦の機械の不都合で叩かれまくってるので肩身が狭いです。
よって、店舗名など聞けませんのです。
200-100なら余裕で、万札握り締めて行きます!
272ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:33:29 ID:/fomAEU30
200-100で混んでる店より200-200で過疎ってる店で俺は掘るぜ
273ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:36:26 ID:CyfXTkMP0
結局、各種族10枚追加か20枚追加かは不明で、
今までのカードも当然排出されるから、
1BOXでどれだけ新カードの割合があるのやら。
274ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:41:12 ID:oSTEI0OW0

てかファミ通って無属性ダメージなんだな
275ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:42:43 ID:1FUjmDNi0
ここあたりから一ヶ月くらいたってからほしいカードだけ買ったほうが割安になるかもな。
排出1:1:1だろうから今までより新カードでにくいだろうし
276ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:45:31 ID:60w7/1x80
遅レスだけど>>251-252ありがとう
277ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:51:51 ID:CyfXTkMP0
>>275
確かに。
出回った後のカード屋は捨て値になってくからね。
そう思うと、SPカードもまだ抽選が終わってない時点からオクで1万も2万も出すのは意味不明。
278ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:54:19 ID:eJW/gu230
今だにアテナやバルバリ、ジャンヌなどのSR引けないってのにさらに出辛くなるのか…
279ゲームセンター名無し:2010/07/12(月) 23:57:45 ID:CvaflZqV0
バルバリジャンヌは、もう買ったほうが早いし安上がりだろ
自引きの喜びが〜っていうのはわからんでもないが
280ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:00:15 ID:cphXcH1e0
新ヴァンローって分身が特殊範囲にはいっても対象とりそうだから
相手の特殊無駄打ちとかさせれそうね
281ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:06:03 ID:mQ79LJm10
アテナは一ヶ月後には今の半額以下になるよ
282ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:07:31 ID:jYCrPHRl0
>>279
買ってまで欲しい物じゃないんだが、運次第じゃ買わないと手に入らないのも事実
俺は今回、引き運悪すぎて久しぶりにカード買っちまった
でも欲しくて買ったカードじゃなくて、新カードで軸になれる奴が全く引けず
デッキ作りに行き詰って…って理由だったから愛着がわかねぇ
283ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:08:01 ID:OlTnPDHB0
4速シールドってなにを考えたのやら…速度低い方が施設の封印も早くなるとかならまだいいかもしれんが
もうちょっとシステムの変更とか教えて欲しいな、不安で仕方ない
284ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:08:43 ID:6uHtgMLP0
>>278
新Verが始まると今まで引けなかった旧SRが引ける罠
そして新SRが全く引けなくなるオマケ付き・・・
285ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:09:41 ID:A1eej7VJ0
US変更でラクシュミーデッキ死滅しそうだけど、一気に値下がりするかねぇ
絵人気と排出率の影響であんま変わらないか…
286ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:10:20 ID:gl6wnv230
ピンダメもやたら増えたのも不安だな
威力低下させたのかと思いきや、レナスのピンダメ、普通に威力高いしなぁ

ピンダメゲーは止めたんじゃなかったのかー
287ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:11:21 ID:Xwl5yOat0
排出は運だからなぁ・・・
他のc集めがてら100-100の店でひたすら掘る
RやSRでたら筐体変えるなどしてれば出てくるはず
そんな私はNESYS2枚目でアテナ4、ジャンヌ2、他・・とか引けたので

でもカードショップじゃ一部のカードや排出停止、SP以外二束三文だからな
288ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:13:23 ID:A1eej7VJ0
>>286
旧カードのピンダメ威力修正は10コスでR以上のカードだけじゃなかったっけ?
だからいまだにアサシンとか使われているんだと思ったが
289ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:13:55 ID:wdXLBCPy0
なんだ、ただの引き自慢か
楽しい?
290ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:14:02 ID:/2lvAarA0
ジャンヌが約2kアテナが約4kラクシが約5kくらいだっけ? 現状あれば便利だが今月末の変更が気になるんだよなあ
一枚目のNESYSがこの間切れたが一枚分やって出て来たSRは闇の王一枚だけでした(^q^)
291ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:14:27 ID:iHkVHgE20
ピンダメゲー以外は荒れるから仕方ない
ピンダメゲーこそがみんなが満足できるlovの姿だろ
292ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:15:20 ID:Onpn+KEE0
ジャンヌはもう1kちょいだよ
293ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:15:25 ID:d8VPfgKF0
2体ダメージって通称どうなるかな
リャンダメ?
294ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:18:20 ID:gl6wnv230
>>288
あぁ、レナスって新レナスのほうね
大会でもらったチラシに、たしかLv2以降は、少なくとも200↑のダメージだった
295ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:23:03 ID:C9WD+4Gq0
170,220,250,290だった
296ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:28:42 ID:gl6wnv230
>>295
Lv1と2の間の壁がすごいなぁ
それでもいちおう、スキル分のせいかカインよりは弱くしてるのか
297ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:41:41 ID:wdXLBCPy0
>>296
スキル分じゃなくて、相手1体のディスペルの追加効果があるから
298ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:42:06 ID:jyLzyXhD0
サントラ着うたゲット。明日からこれを聞きながら会社に行くよ
299ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:51:08 ID:ez7R5oAY0
今のLoVUに足りないもの。
・メイド
・巫女
・シスター
・男の娘
300ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:53:27 ID:gl6wnv230
>>299
ルシフェルでがまんだ

そういやver2.0のスカルドラゴンの生息域って「竜の巣・ガリ砂漠」てあるが・・・
これはわざとなのか
301ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:56:18 ID:6B2f0B3w0
なんか手足の生えたアイアンメイデンが>>299のところに向かってった
302ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 00:56:28 ID:HM9HXiWB0
萌えとか以前に、絵がキレイならなんでも許す。
逆に1のときの1部あったカスな絵みたいなのは最悪。許さん。
303ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:00:59 ID:gl6wnv230
>>302
アヌビス「あ?」
ギガス「文句あんのか?」

ベタ塗りは、ちょっと雰囲気違うよね
304ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:01:27 ID:9vgmpVNX0
>>302
そうだな
結局のところ、LoVがウケているのはカードイラストやデザインによるところが大きい
今後もそういう部分に力を入れてくれればいい
305ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:10:03 ID:q3AaKcG6P
だが今回のゲスト陣
LoV用に作られたわけじゃない既存絵の流用がやけに目立つが
306ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:11:34 ID:C9WD+4Gq0
追加が多けりゃ無理もない・・・
307ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:13:40 ID:E3jCHTtg0
>>305
VPやったことないけどlovやってるって人も多いしなー
既存の絵でも新カードなら喜ぶだろうって考えてるんじゃないか?
308ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:14:47 ID:HM9HXiWB0
アヌビスは酷かった・・・
漫画だけ描いてろボケがor描くならLoVのテイストで仕上げろ。
309ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:18:26 ID:gl6wnv230
>>308
大戦でもフェアリーテイルの人は浮いてたよなぁ
今じゃゲスト作家がすごすぎて、もうどうでもよくなったけど
310ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:23:07 ID:wUrtX/cH0
それにしてもアヌビスは強かったなぁ・・・
311ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:30:40 ID:E3jCHTtg0
>>310
不死に優秀な闇攻がいない、光無敵がバンシー以前に(実質)存在しないだったしね
不死はマゾゲー色が昔から強い
312ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:33:56 ID:gl6wnv230
実質wwww 

実質・・・・・

空飛ぶサンドバックさん、復活アルカナァ
313ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 01:40:53 ID:yiw42Met0
ブラムス出たときは3強の一角だったけどね
314ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 02:08:48 ID:JU//nHBX0
使い魔ファミ通がシュールすぎるwwwwww
315ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 02:25:40 ID:KHkxbbQx0
描くならLovのテイストで仕上げろ(キリッ
316ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 02:32:05 ID:fkIA+lY6O
絵師さんだってそれなりのお金を依頼料として貰ってるはず。
緻密で大胆な構図の迫力あるイラストと、あの緑色のおじさんじゃああまりにも…おや、やけに外が騒がしいな…
ポチが珍しく吠えてやがる…
317ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 02:32:10 ID:+EVSOF9s0
>>311
リッチは十分強かっただろ
3速シールド持ってたし
終盤は不死セレブのリッチの座を奪ったライルだっていたし
318ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 03:12:17 ID:1yk0f+vQ0
神族はブッチ切りで強い、超優遇
魔種は人気モノ、粒揃い
不死はいぶし銀、なんだかんだで(ある一定のテンプレデッキが)強い
人獣、超獣はダークホース
亜人は最後まで赤クラゲに怯えながら可もなく不可もなく
海種は絶妙なバランス(キリッ)
機甲は予想外
319ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 08:17:10 ID:E5ptyTDD0
なんか「さらに〜」って追加効果の使い魔が増えすぎてウザい
あと4速シールド死ね
ボクオーン修正なかったらなお死ね
320ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 09:47:56 ID:8uHU18ce0
USの修正がどんな感じに落ち着くのかが気になる
4速シールドとかWシールドアウェイクで殺せばいいじゃない・・
って思ってたがアウェイク修正忘れてた。
また色々考え直さにゃならんのな。
321ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:21:00 ID:Ii3+6mOZO
4速シールドでたから
3速Wシールドも出る気がする
2速Tシールドも出て

最終的に4速シールド?ウマイの?
ってなる未来が見える
322ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:30:27 ID:J+sIyY+q0
俺も2速Tシールドがでるだろうから、4速シールドがでたんだと普通に思ったけどな

>>319
現状、さらにがついてないやつの方が少なくね?
てか、ついてないダメ計ってあったっけ?w
323ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:37:02 ID:PNiZMsagP
TってURだけとか言われてるけどどうなの?
324ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:39:27 ID:f9pNQyWo0
このゲームの面白さって何なの?
説明してくれないと俺興味なくなっちゃうよ
325ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:48:19 ID:r0waZo3k0
Tスキルつっても施設に移動するまでの時間ってのがあるからな
使いやすいといわれてるリペアだって2速をリペア目的でデッキに入れることはまず無いだろう?

フィールドスキルを生かすためには移動速度が一番大事
326ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:48:32 ID:TFI+DelqO
>>324
ここで説明聞くよりプレイした方が早いから。
327ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 10:55:08 ID:6XPCi9S/0
絶妙なバランスという意味じゃないけど、神の優秀カードって撃が多いよな、バリオス・アテナ・次に追加のレナスとか。
撃じゃなきゃもっとバステトも使われただろうし。
で、レナスを使うならアテナはデッキに入らない事になるワケだが。

どうなの?魔種を使ってる人から見ると、スキル・特殊・コスト・攻撃型・ステ等から見て、
レナスとアテナ、どっちのがキツイ?まだ実際にやりあってない以上、空想になっちゃうけど
328ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:04:02 ID:Ii3+6mOZO
アテナだな
複攻主体な魔種だと拡散の方が落とせなくて辛い
特殊も複攻潰し過ぎる

オマケに付いてくる撃属性にもよるけどね


アテナ>レナス>ワルキューレって順番でキツそう
329ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:10:40 ID:/wgl4CfE0
2速の利点は罠の威力だけだね
330ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:12:44 ID:VIo9IXsJ0
>>324
昨日の>>164と同一人物か?
やりもしないで面白いかどうかも解らないのに聞いてくるし、
なんか傲慢だし、そんなプレイヤー増えてほしくないんだけど…
331ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:17:29 ID:+CLqggJ70
>>330
>>164は別のスレでも同じようなことをやっている
荒し魔だからNGにしておいたほうがいい
332ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:25:39 ID:J+sIyY+q0
単純に割るスピードも早いじゃない

>>327
撃弱点付与がくれぱ問題ないよ!
333ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:25:50 ID:6XPCi9S/0
>>328
なるほど。
まぁレナスの一番のウリであろう4速シールドも、次のバーうpでは3速シールドの使い魔が大量に溢れることで大した脅威ではなさそう。
不死を例にすれば、分かっているだけでブラムス・レザードが3速シールドだし。

…なに?2速のシングルシールドだぁ?
現状でもせいぜいルビカンテorヒュドラくらいなモンだろが
334ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 11:31:31 ID:yVni+eIg0
スキルも特殊も残念な低速使い魔に愛を・・・
335ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 12:30:20 ID:awWloiPTO
速度が遅くなるほど、ステに裏で補正かかるようにすればいい。
336ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 12:47:52 ID:WxyAa3nCO
そろそろ人獣にリペアこないとやばい予感しかしない
もしくはガチで使いやすい3速シールドか
337ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 12:54:57 ID:To0TntfuO
>>333
ヴァンローも3速シールドじゃね?
プリズンとかなんだったんだよまじで
338ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 12:55:07 ID:kYE33RXZ0
他種族に3速Wシールドが来れば、4速シールドもあまり脅威ではなくなりそうな気はする
4速シールドと4速リペア両方が揃うとかなりヤバそうだが、それも現状だと撃過多になるしな
案外なんとも無いんじゃないか?

だから神族に4速リペアで撃以外が追加されたら本気でやばい
ジプシーが大量に神族に来て、全国闇多すぎってことになるのだけは避けて欲しいな


それからスキルのない使い魔は特殊の仕様がかなり強力になるんじゃないか
例えばイシスは防御-70%で3カウントとか
339ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 12:59:31 ID:A9HR5cCh0
神使いなんて、現状撃過多なデッキ使ってるし、普通に使ってきそうで困る
というか神女性撃単とかいってアテナ・ワルキューレ・レナス・ドゥルガーというデッキ使う奴が出てきそうな気がする
340ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:07:00 ID:6uHtgMLP0
>>333
新カードに2速シールドがいるんだが・・・
341ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:07:52 ID:Wzr9ECqq0
戦闘面で低速に利点がもうちょっと欲しいな。
たとえば低速の方が攻撃の出が早いとかさ。
342ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:17:33 ID:+JztcT9A0
追加は何枚なんだろうなー
4速シールド、3速Wシールドがあらわれたりしたら
現行の3速シールド、2速Wシールド涙目じゃん
逆に4速の使い魔ならWスキルかリペアがついてればスキル関連の仕様が変わった次verでも生き残れる可能性高いだろ
スクエニの中で「低速はデメリット」というのを明確にしたいんじゃないの?
343ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:21:45 ID:jImRgs2u0
>>「低速はデメリット」

不死…(´・ω・`)
344ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:49:39 ID:Hl/8LUM60
センギアが一発封印とかボクオーンのカウントが増えれば、不死も生きていけるね
345ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 13:52:34 ID:k75WO4/v0
不死を愛するおまいらに乾杯
346ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 14:10:32 ID:Ii3+6mOZO
>>344
それは不死ではなく
不死4って種族だからw

神族も神4以外は弱いから
神4を死に修正だけで変わるだろ
347ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 14:33:05 ID:VIo9IXsJ0
>>248>>250
全国大会行った時にフェアリーだかサキュバスの中の人が
アナウンスでお仕置きの時間よだかなんだか言ってた記憶があるんだけど。

>>346
神でピンダメとガネーシャ、ケルプ入れた逃げデッキあるけどあれうざくないか?
結構強い気がするんだけど
348ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 14:33:31 ID:r0waZo3k0
不死はともかく神は神4死んでも普通にそこそこ強いデッキ組めるだろ
ものすごーくぶっちゃけるとバリオス入りデッキ>バリオス無しデッキ と書いてもいいレベルでバリオスが強いから
バリオス入れた後は戦闘で濁すか、割合負けないカード入れるかを明白にすりゃ結構強いデッキが完成する
349ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 14:34:11 ID:+CLqggJ70
環境がどうなるかわからないけどVP単が強く見える
シールド持ちが3人いるからすぐに封印できるし
レザードはシールド封印することでピンダメアップ
レナスもピンダメでこれで主にもピンダメ持たせれば一乙しやすいし
罠も育てたりUSゲージを貯めればなかなかに強い気がする

難点は常に3速ってこととブラムスのSSが空気になりやすい点かな
(ブラムスやレザードの速度が速くなれば話は別だけど)
350ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 15:04:48 ID:YSZE+5ilO
>>344
センギア一発封印とか壊れってレベルじゃねーぞwww
シリがシールド封印出来なくなったから、現状のままでもセンギアの価値はかなり上がる
351ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 15:06:47 ID:JkRfpkWf0
センギア+旧ドラゾン大流行の予感!
352ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 15:10:32 ID:zIKnkX6n0
>>351
旧カードのチャージ時間に修正が入れば更に流行る予感!
353ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 15:14:51 ID:kYE33RXZ0
>>351
じゃあさらにクリシュナとニーズヘッグも入れようぜ!
354ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 15:44:17 ID:wUrtX/cH0
>>352
愛され王歓喜w
355ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 17:51:59 ID:u5fp3KtW0
>>338
レナスと亀がタッグを組めば…

3速Wシールドとか、4速シールドの比じゃないコワレっぷりじゃねぇかw



4速シールドについて考えてたんだけど、AとBの対戦において、互いに韋駄天として、Aの編成にだけレナスがいるとする。
で、互いにシールド側の石に走ったとして、Aはレナスでシールド封印→制圧、Bはシールド取らずに制圧 をした場合、AとBのどっちが先に右側の石を制圧できるんだろう
356ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 17:59:17 ID:zIKnkX6n0
>>355
互いの速度を3速にして考えてみればいいんじゃね?
357ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 17:59:29 ID:zpEV1caQ0
>>336
会場で見た動画に人獣でサーチとシールドのゲージ回復+一定時間制圧禁止がいたはず
たぶんこいつがスキル持ってて必須になりそう
358ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:01:27 ID:zIKnkX6n0
>>357
それってウィッチじゃね? 過去ログにそんな感じで書いてあった気がする
359ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:18:10 ID:4yxUSVVm0
ウィッチは会場で見た感じじゃ制圧禁止はシールドだけだった気がする

サーチ・シールドのゲージ回復までは覚えてないけど
360ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:24:06 ID:kYE33RXZ0
ウィッチはシールドのゲージ回復+シールド封印禁止じゃなかったっけ
サーチはノータッチだった気がするよ
361ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:25:10 ID:fkIA+lY6O
ウィッチは「シールド回復(完全回復なのかはわからん)その後一定時間シールド封印禁止」だったはず。

今思ったんだが、ガネーシャとレナスで確実にシールドに辿り着けるんじゃあ…
大会でのオカマ象の速さにビックリしたからなぁ〜…
362ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:34:59 ID:4yxUSVVm0
>>361
あの象の速さには俺もびびったな

普段使わないしマッチしないからあそこまでの移動速度だとは思わなかった
363ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:44:15 ID:q3AaKcG6P
それでいて効果時間が長く感じるんだよな

やばいなにからなにまで神族優遇に見えてきた
364ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 18:59:53 ID:r0waZo3k0
>>363
実際長い、その分効果が低い特殊だったけど神族優遇で速度も速くなった
エルフの強化も意味不明、タイタンは弱体化したうえにパラディンは放置という謎
エルフ・タイタン・パラディンだったらパラディン強化だろjk
特殊条件付きの海のあいつは基礎上昇値+10は欲しい所だし…

神の優遇は今に始まった事じゃないし、慣れれば普通に見えるよ
365ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:01:17 ID:riWgYUqO0
柴は神族担当の言いなり
366ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:26:35 ID:Itpnlvex0
まーた神族叩き&ネガか
いい加減に聞き飽きたんだよ
そんなに嫌いなら闇でもつんでろks共
367ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:37:30 ID:Xwl5yOat0
その結果が公式大会ですよ
368ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:40:16 ID:fkIA+lY6O
単純に闇積めば解決する問題じゃないから毎回話題に上るんだろJK

ガネーシャは左端で戦闘が起きた場合、ぐるっと迂回して左ストーンを1パリン→真ん中まで余裕で逃げきって真ん中ストーン1パリン→右ストーンに着く手前でやっと効果が切れて、右ストーン好きなだけパリン開始。
こんな感じで圧倒的なんだけど…orz

会場で見た人なら、ニュアンスは解ると思う
369ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:47:19 ID:jImRgs2u0
あのデッキとマッチしたことないって人がいることに驚きだわ
大会前から徐々に増えてたと思うが
370ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:52:07 ID:gl6wnv230
自分は以前に不死W罠デッキ使っててマッチしたが、効果時間の長さに吹いた
ずっと前に全リプにものってたし、ちょこちょこは当たったことあるね
まさか全国大会で見るとは思わなかったけど
371ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:54:44 ID:2ICWwsjZ0
ガネーシャデッキなんて結構前から強デッキとして流行ってたイメージだけど
会場でもガネーシャ見た事ないみたいな人が結構居たっぽくてむしろそっちに驚いたわ
372ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 19:55:11 ID:ZxM2jgqO0
大会見た身としては魔種のが問題だと思うが
大会も魔種と人獣ばっかじゃねーか

神6は久しぶりに神らしい神を見た感じ
真っ当に戦わないから闇積んでもあまり効果ない感じがね
373ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:05:07 ID:YSZE+5ilO
アテナ→レナス→ガネーシャと忙しい人らだな…
大体神族が強いのは、魔種以外闇盛りが少ないのもあるんじゃないの
人獣は主人公だけ、海は亀やテテ子だけ、不死はボクオーンだけ
メタ張らないで神強い強い言うのは違うと思う
374ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:05:33 ID:+j2uemQM0
主がストックプレイスにいる時じゃないと
数値が減らない復活時間を数カウント付与する

みたいなカードがくれば豪傑・4枚型殺しになるのになぁ
不遇の不死とかに・・・

375ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:16:41 ID:E3jCHTtg0
現状Wアルカナが微妙なカードばかりだから戦闘を回避できる神族が強く感じる

機甲を出せ機甲を
376ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:21:01 ID:fkIA+lY6O
Tアルカナ持ちが1速罠持ってたら新しい気がするw
377ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:21:56 ID:5ynf6Ji6O
>>371
なんだ稼働当初のことか
378ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:34:58 ID:QuSCejJdO
>>373

海の水虎カイナッツォを少ないと申したか。
379ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:37:27 ID:E3jCHTtg0
>>378
最低25は詰まないと少ないと思う
亀入れるんだったら主闇か10コス闇追加だな
380ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:39:38 ID:mQ79LJm10
今回魔種が強く見えたのはサイドのおかげだと思うがな
実際はそこまで脅威じゃない
381379:2010/07/13(火) 20:40:12 ID:E3jCHTtg0
安価ミス>>373
382ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:44:57 ID:1hNIl7KV0
>>378
亀も水虎も単体じゃメタにならないし、神4流行ってる環境じゃセットでも厳しい。
結局、神族優遇というより多種族に明確なメタを積んだテンプレが流行って無いのが問題。
まあ、それも神族優遇と取られても仕方ないが……
383ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:55:33 ID:Ii3+6mOZO
神族:人獣に不利付いて不死4には五分前後
魔種:神4・不死4・人獣に五分前後
人獣
人獣:不死4以外には5分〜有利

だから別に神優遇でもないだろ
どちらかと言うと不死4強すぎるから不死優遇

海って種族は当たらないから削除w
384ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 20:58:00 ID:jImRgs2u0
>>不死4強すぎるから不死優遇

お前、全国の不死使いに喧嘩うったぞ
385ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:00:18 ID:TjcA9NT+0
不死はそれ以外の型がイマイチだからそればっかになっちゃうような…
上位だと独特のデッキで強い人もいるけどさ
386ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:04:14 ID:dJGXQaT30
不死は炎ばっかきても使わねえってのに不死担当Kはアホすぎる
387ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:19:33 ID:g75disYI0
というか炎は海にこそほしいのに
ルビカンテとか清姫は海に来たら即レギュラーだぞ
388ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:25:18 ID:t0a/dvmn0
ルビカンテはともかく清姫は微妙
389ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:26:32 ID:4LS6rSBY0
フレイとかウィッチとか、オーディン・エッジと枠を競わせたいんだろうけど
海からすればただただ天敵の候補が増えただけで、気が重い

優秀なメタカードが欲しいのに、他の種族に優秀な海メタが来られるとスービエとかもうリアルに死滅する
390ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:28:44 ID:g75disYI0
今回のカード、レナスのシールドをのぞけば結構楽しそうだけどな
・・・ヴァンローのおかげでリリアルカナが8枚になるのか?
391ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 21:58:19 ID:yiw42Met0
そういやSSも含めて単スマ調整入らないのかな?
複攻でも弱点突いてないと田ノ字止められなくて神4ノカムラの2スマで使い魔が死ぬんだが。
これでT単スマとか出てきたら泣ける。

フレイはオデンが強すぎるから趣味以外の理由じゃ使われなそう……かな?
罠発動のカウントがどれくらい短くなってるのか分からないからなぁ。
392ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:09:51 ID:vYnejLuD0
恵比寿とルビカンテの2トップ拡散とか勘弁
393ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:13:29 ID:k75WO4/v0
>>389
一応対神にはフォルネウスがメタになってくれるだろうけど
人獣相手にはまだ明確なメタがいないんだよな・・・
394ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:24:01 ID:/wgl4CfE0
人獣に対する海のメタは主だろうな
もしくはベガ
395ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:37:06 ID:3wx6BDO60
俺もしVPのカード全部揃えたら

VP以外のカード全部売るんだ・・・
396ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:43:03 ID:ASf8A6Dp0
フレイ・オデン・ゼウスという豪傑を受信した
397ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:44:11 ID:iSguOpb1O
俺のキケロはクンニ好き
398ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:52:36 ID:fkIA+lY6O
そういや、ゆゆていが恒例の未開封カード予約始めたけど、やっぱりどーせレア抜きでコモン・アンコモンだけなんだよね?

以前買った事ある人いたら感想よろ
399ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 22:55:40 ID:t0a/dvmn0
俺が店の人なら数枚糞R、SRを混ぜる
400ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:16:36 ID:iHKGX5E00
あんな怪しいのを買う奴の気がしれない
401ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:32:29 ID:XjvQ0Qd70
アルティメットの調整で清姫大躍進
SP応募して無い奴涙目
という夢を見た
402ゲームセンター名無し:2010/07/13(火) 23:54:29 ID:iNGI7dei0
突然申し訳なす。
2chの種族ごとのスレのギルドはあるけど、このスレのギルドってありますか?
403ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:00:56 ID:zrITwfLa0
本スレのギルドは見たことないな
404ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:14:30 ID:2x4XlQvq0
次回更新のblogで使い魔修正情報ですって奥さん
405ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:15:12 ID:dwxDJ9800
回答ありです。
バーUpしてギルドプレートとか始まるから、本スレのギルドとかあったら上位にいけるかと思て
今の上位ギルドは入れる機会もないし、かと言ってLoVやってる知り合いも・・・
406ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:22:08 ID:eDZHKsTH0
>店舗用素材ダウンロードページに、7月17日(木)から始まるオンラインイベント
>大会『人獣王決定戦』用の告知ペーパーを追加致しました。
>こちらよりダウンロード頂けます。

つまり・・・17日と木曜日、どっちで開催なんだよ!?

早く修正してくれー、公式ー
407ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:27:09 ID:yUfKPWXH0
>>406
普通に考えれば17日(土)だろう
平日にやったって人集まらないしな
408ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:27:40 ID:hKKuTK940
ファミ通にPRカードが付くということは
一番多く刷られた使い魔カードがファミ通になるということか?

ファミ通の発行部数知らないけどな
409ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:30:12 ID:L4dSA3IY0
そういえば明後日あたりにPRファミ通が出るんだっけか
魔種で初の連環持ちだからちょっと期待しているわ
410ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:30:31 ID:ji8jpLJpP
>>404
ブログで紹介できる程度の使い魔しか修正しないのか?
まさかな……
しかしシステム上に各使い魔がある以上、システム回りの修正紹介のほうが先だとおもうんだが
411ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:31:25 ID:I3JvMtKR0
不死はしばらくLOV控えるんだ!
PRサキュのときは魔種と撃盛り多かったけど、今回はどうなんだろう
ファミ通なら欲しい人は、あまり苦労せずに買えそうだし
412ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:33:59 ID:WmmLp/TR0
>>405
他力本願はいただけない
413ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:38:45 ID:dwxDJ9800
>>412
ご指摘通りです><。
2chの本スレのギルド立ち上げたら入ってこれそうな方いますか?
(スレ違いですいません)
ちなみに私は称号11で勝率4割のへたれです。
414ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:42:15 ID:yUfKPWXH0
>>410
いきなり全部発表するわけないじゃないか
スレでも具体的にどういう修正が来るのか議論がされているだろ?
そういうところにとりあえず一例を出しましょうってことだよ
システム面はこの前US仕様について発表したんだから、じゃあ次は使い魔についてってこと
415ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:46:35 ID:5JT177cT0
>>408
自称の発行部数は50万部らしい。

排出無しとのことだから新規参入者には一定の需要がでるのかな?
買い占めても余りおいしくないような気はする。

俺は3冊買ってみようと思う。
416ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:46:56 ID:xG7UM6Zb0
勘違いするなよPRファミ通じゃないCファミ通だ
417ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:49:20 ID:RoQLB7Ej0
聞きたいんだが人獣大会は称号関係なしに完全ランダムで誰かにあたるんだよな
418ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:49:26 ID:2x4XlQvq0
verうp後は手に入らないのがね・・・
選択肢の一つとしては手に入れておきたい
419ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:49:45 ID:aorEC1u+0
>>409
おまえ、ダンターク様に踏みつぶされっぞw
420ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:50:24 ID:dwxDJ9800
>>418
確か以前のオンライン大会はそうだったよな
421ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:52:56 ID:I3JvMtKR0
>>417
最初はそうだけど、成績に応じてだんだんと振り分けられていくんじゃなかったっけ
それで上位グループは個人狙ってガンメタとか色々とやってたような
422ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:55:57 ID:ji8jpLJpP
種族限定はメタも何も
弱点付加ダメ系が安定だろ
人獣に置いては3速以下の利点もほぼないし
423ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 00:58:17 ID:2x4XlQvq0
炎剣持つから常に試合が泥仕合化するだろうしな
424ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:01:52 ID:eDZHKsTH0
炎無効化や属性弱点を付与されても
解除できるカードが活躍する予感
425ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:05:09 ID:S/5jAhj70
オセロメーが喜んでるぞ
426ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:09:39 ID:I3JvMtKR0
主炎なのは旧カード対策かな
炎無敵も旧カードだが
427ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:11:46 ID:RoQLB7Ej0
>>421
え、何でそれ全国対戦で採用しないの?って思ったけど主のLvとステのせいか…
とりあえず、ランカーと当るかと思うとwktkするな

目標は勝数で得られる称号が何勝すればいいか明確にしてくれないスクエニがいやらしすぎる
428ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:14:38 ID:dwxDJ9800
>>426
せっかくカリュドン探しだしたのに・・・
429ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:17:53 ID:eDZHKsTH0
>>428
旧カードも使えるぞ
430ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 01:28:16 ID:Fn4DNd/2O
>>411
ごめん全国は不死しか使った事無いんだ・・・
店内とストーリーは色々使ってるけど
不死5枚はやっぱ楽しいのよね

最近輪投げにはまってるから海もありっちゃありだけど
431ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 03:16:01 ID:yh5rVfEz0
サントラが早速ニコ動にUPされとるがいいのかよ
432ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 06:50:18 ID:odiUbI6V0
四魔貴族が25コス3枚に15コス1枚って本当?
個人的な予想では全員30コスで豪傑を考えてたからちょっと残念だ…
それにしても四魔貴族単デッキは壮絶な赤ボタンゲーになりそう
とりあえずアウナスが25コスだったらアウナス.ボクオーン.トール.ラムウで禿爺単デッキでも作るか…
433ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 07:00:53 ID:uB9NLfme0
サントラあげるんならまとめて1つにして上げろよな
小出しとか邪魔
434ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 08:01:57 ID:Niym5+YI0
>>431
そのうち運営が働くなら消すでしょ
435ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 08:04:36 ID:+6+KmESj0
>>429
主炎固定でプレイヤー炎属性付加の特殊が死にスキルになったからだろ?
436ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 08:18:33 ID:ryPq0jjxO
そういえば誰も触れてないけど
魔種に追加される
ビューネイが1番のブッ壊れじゃね?
相手のATK&DEF落として効果内に使い魔を倒すと
「アルカナブレイク」とかキチガイ仕様なんだけどw


ニコル等と違ってエクセではないので
適当に掛けて適当に戦闘して痛み分けですらアドがでるんだが・・・
437ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 08:24:41 ID:lYlPV+tT0
>>436
バリオスと比較してどの程度割れるかにもよるんじゃね?

次verも結局魔種と神族のせめぎ合いになったら今までと同じだよね^o^
438ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:04:06 ID:WQXdeO0O0
>>437
1の頃は神魔死のカード数が多かったから多少は仕方が無い所も…ってのがあったけど
今回はカード数がほぼ同じなのにこんだけ差が出るのはどーにもって感じだねぇ

LoVの方針が早くて強い奴が正義ってのもある
439ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:19:41 ID:6rB/cRSL0
アフロディーテって炎のピンダメなん?
それで10コスだったら確実にデッキにはいるな
440ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:34:25 ID:LjVZ460NO
今の神4だとバリオスのがいい気もするぜ
バリオス修正入りそうだが
441ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:36:08 ID:3OQuOKFA0
神だから4速だね!
442ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:47:56 ID:/dqzA5jDO
>>379

今更だが、水虎は闇10コスだぞ?
こいつの居ない海ってまず見ないんだが。

何にせよ、テティス水虎の25コスとかカイナッツォ水虎の30コスとかリヴァイアサン水虎の35コスも積んでる海に「闇少ない」とか、海種使ってる俺が泣いちゃうんで止めてあげてください。
443ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:49:34 ID:ryPq0jjxO
アフロは神ではなくてジャンヌと同じで客将用になる予感
バリオスとか言う最強の使い魔がいるし
444ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:51:57 ID:/dqzA5jDO
神6のエルフが抜けてアフロが入って主雷になると予想
445ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 09:54:30 ID:A8yw34fH0
アフロ・ポポイ・ケフカ・バリオス・レナス・光剣の単スマ神族が強そう。
アフロが雷か光ならよかったのに・・・
446ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:00:53 ID:Lgrbm3YX0
PR九尾3万近くとかwww
なにこれこわい
447ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:02:52 ID:i/R6ebt10
アルティメットガイド付きPRパンドラを買おうか悩んでる。
あの絵キライじゃないんだけど、排出版の絵のほうがすきなんだよなぁ・・・。
それに発送日はPPキャンペーンよりあとだった気がするんだけど
いつPPが加算されるのかな
448ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:23:46 ID:hAjCBmUg0
アディション強くしたから〜ピンダメ強くしても相対的に〜って感じ〜みたいな〜ちょーウケル〜
449ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 10:38:37 ID:ryPq0jjxO
神でアフロ入るのは10×3タイプだけだな
バリオス抜けないし、エルフやスリュム抜くと開幕が無理になる

今は四枚だからゴリ押し出来てるけど
枚数多くなったら号令か弱体必須になるよ
450ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:22:15 ID:90tjyXyO0
>>447
俺は「初公開となる各種データ」が見たいから買うつもり
451ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:35:09 ID:A8Vob+v+0
>>447
まあ人によるんだろうが二千円でそれほど悩むことでもないような
どうせ次のSPロットは新規書き下ろしレナスとか来そうだしPPあって困るこたねーべ
452ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:42:46 ID:1+Nasxy10
次のSPはキュベレー
ソースはしるのツイート
453ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:44:49 ID:B3PTIZHf0
種族各20枚くらい出るのかな
454ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 11:53:07 ID:/dqzA5jDO
>>453

SPカードを全て収納可能って言ってたバインダーが20枚収納可能だったから、SPは全20種だと思う。
455ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:02:25 ID:SRD9vpK00
SPカードっていらない存在だよな 普通にPRでいいじゃないか
456ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:07:43 ID:1vQBUe/w0
三万ってあるとこには金あるんだなー
俺も池袋狙いで、清姫さんだったから売ってプレイするお金に回した方が結果的にいいかな
457ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:08:33 ID:90tjyXyO0
SPは清姫でもぴかぴかしてるし
458ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:53:20 ID:WQXdeO0O0
>>449
4枚型だと10C枠はバリオスだよな
つっても神6枚を組んでも普通に強いから問題は無いだろう

神は4速サーチ破壊も余裕だし
Lv2メタトロンが簡単に飛ばせると思うと中々…
459ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 12:59:09 ID:1+Nasxy10
神使ってるけどバリオスはもっと弱くなれ
あいつのせいで神4なんて厨デッキが出来て俺のアテナが叩かれる
掘削量は他のアルカナダウンと同量、10コストでデッキに入りやすいから特殊の溜まりは今まで通り
さっさとテンプレから消えてしまえ
460ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:00:15 ID:3OQuOKFA0
アテナ自体が厨だから仕方ないね
461ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:09:43 ID:bCXDKGC70
フレイ、アテナ、ポポイでステルス拡散なんてどうだろう
透明化してるから罠の位置もごまかせるし、発動が早まったらしいからその戦闘中に罠に巻き込みやすい
問題は4枚型ってことだ・・・

雷神?風神?神龍??そんなことはどうでもいいフレイを使うんだ
462ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:18:59 ID:eDZHKsTH0
>>432
ガチ
新規OP映像に流れていた時に四魔貴族一体だけが15コスだった

>>435
あぁ、そっちか
てっきり旧カード使えないって勘違いかと思った

>>439
確か20コスくらい


463ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:20:44 ID:eDZHKsTH0
>>446
ちょっと売ってくる

>>447
発送日がキャンペーン終了日よりあとだから
次回のSPカードキャンペーンの時に持ちこしだね

4か月ごとに攻略本が出るゲームってほかにあるんだろうか・・・
464ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:25:35 ID:2x4XlQvq0
大会で配られたチラシの解説図がLOVT最後に出たガイドと同じ描き方だったね
今回出るアルティメットガイドブックがLovVへの布石かと思ってしまう
465ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:46:05 ID:RbS7bgf7O
ファミ通買ったけど、
妲己とか一丈青扈三娘とか、
ファミ通と四魔貴族の能力って出てたっけ?
466ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:46:57 ID:cbCcMjRz0
九尾約三万ってbigのやつか これでも安い方なんかね
467ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 13:55:12 ID:bCXDKGC70
>>465
ファミ通はステ公開されているが、四魔貴族とかのステはまだのはず

詳しく聞こうか
468ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:00:28 ID:/rvU3xBx0
>>459
1:1にして1パリン出来れば良いんだから正直、個人的にはそれでも構わないな。

>>461
問題は雷が50コスってトコじゃね?
469465:2010/07/14(水) 14:06:57 ID:RbS7bgf7O
んじゃSNSに書いた日記コピペね。

とりあえず四魔貴族。

SRアウナス
魔種:コスト25
三速 シールド/無し
65炎複攻/35
特殊:火炎 敵2体ダメージ

SRフォルネウス
海種:コスト25
三速 パワー・シールド/無し
40闇複攻/60
特殊:スコール 敵2体ダメージ+スロウ

Rアラケス
人獣:コスト15
四速 Wゲート/複スマ
35撃複攻/35
特殊:スクリュードライバ 敵2体ダメージ

Rビューネイ
人獣:コスト25
四速 パワー・ゲート/Wリジェネ
65闇複攻/35
特殊:トリニティブラスター 範囲敵全て攻撃防御ダウン+敵死滅でアルカナストーンゲージ減少


転載は御自由に。
470ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:09:00 ID:Wbrg0HyL0
特殊能力名が地味だから情けでSRになったんですかね
471ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:13:25 ID:Mqtd6rPm0
アラケスはベヒーモスの上位みたいな感じだな
似てる特殊のラムウのスキルって一体・・・
472465:2010/07/14(水) 14:16:09 ID:RbS7bgf7O
もう一個コピペ

一丈青扈三娘(いちじょうせいこさんじょう)
イラスト:幡池裕行(ゼーガペインなど)
特殊:日月双刀 範囲撃ダメージ+攻撃ダウン、
敵シールド封印中は効果アップ

妲己
萩原一至(バスタードなど)
特殊:覚醒の宴 単体ヘイスト、
中央より奥である程効果アップ


転載は御自由に。
473ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:22:19 ID:dhLdyWEP0
四魔貴族に不死がいな・・・いだと・・・?
474ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:24:08 ID:b91uVmUT0
乙。

妲己なら。盆か酒池肉林が良かった
475ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:33:29 ID:QkYbyARb0
>>472
コピペ乙
一丈青扈三娘と妲己の種族は載ってなかったん?
476ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:49:34 ID:HZqnDvrI0
今の追加カードまとめるとこんな感じだろうか 

神族 UR:? SR:ケフカ,ポポイ R:レナス,フレイ,アフロディーテ
人獣 UR:? SR:フラミー R:アラケス,ビューネイ,ウィッチ
魔種 UR:? SR:アウナス R:リリス,ロキ
海種 UR:アナンタ SR:フォルネウス,わだつみ R:沙悟浄
不死 UR:? SR:? R:ブラムス,レザード,Vロード

キュベレーは種族忘れた
海種はもうできった感があるなw
FFYと聖剣2のゲストはもういないんですかねぇ
477ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 14:57:57 ID:2gseM31b0
>>472
> イラスト:幡池裕行(ゼーガペインなど)
> 萩原一至(バスタードなど)
乙です
イラスト楽しみだなー
478ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:03:15 ID:dhLdyWEP0
>>476
不死にヘルを忘れてる
UCだっけ?
479465:2010/07/14(水) 15:03:55 ID:RbS7bgf7O
書き忘れたのですが、
ビューネイ以外のアナウス・フォルネウス・アラケスの三体の特殊は「レベル制」でした。

書き忘れスマソン。

>>475
妲己と一丈青扈三娘は画像小さくて種族解らんです。
(解る人が見れば解るんだろうか……)
480ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:12:31 ID:461j/1eR0
ビューネイ魔種じゃなかったのか・・・
481ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:18:02 ID:JMABke0f0
>>476
乙姫は海種っぽいが
482ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:20:57 ID:QkYbyARb0
>>479
いち早く買えるのはいいな
情報ありがと
483ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:22:05 ID:LjVZ460NO
神に四速シールドがでたりシーリングで封印出来なくなったり
人獣おわたと思ったが
ビューネイでバランス取りしてる感じか

思ったほどバランス崩壊しなさそうか?
484ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:24:09 ID:3gqA3ypR0
>>476
FFYはあと
Rオルトロス:海種
Rテュポーン大先生:魔種
Rジークフリード:人獣
URアルテマウェポン:人獣←なんせアルティメットヴァージンですから!
が出ます。
でもって作品称号は『究極魔導士』です。
ソースはござーません。
485ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:25:23 ID:91Fq4s+50
>>476
海種は、あと乙姫とポセイドンがRだから本当に全部発表に近いかも。
キュベレーはPVだと左上が黒っぽい色だったから魔種か不死どちらか。

UR枠はさすがになかなか発表されないね
486ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:30:28 ID:uB9NLfme0
SPはあまり使われないカードを出してるから
次はダークエルフとかくるかもね
487ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:31:54 ID:hw7KEnuvO
>>469
ルビカンテとはなんだったのだろう…
488ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:36:12 ID:j9tMb+2F0
>>487
この間の大会で優勝した人
489ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:39:39 ID:2x4XlQvq0
全員複数攻撃・・・ロマサガ3単の事故率がやばそうw
490ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:44:54 ID:aEwg7mJ6O
>>484
大先生くるの?
人獣から寝返ろうかな
491ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:45:28 ID:9pYChchl0
>>484
オルトロスさんがハンターダッシュでそっちに行ったぞー
492ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 15:56:34 ID:Ur9nqzvNO
関東在住だが、どこ行けばファミ通早く買える?
493ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:00:35 ID:j9tMb+2F0
四魔貴族は海か不死を捨てる事になるのか?
それとも両方捨てて主撃ってところかな
494ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:05:27 ID:QkYbyARb0
四魔貴族のうちアウナス、フォルネウスは3速でシングルシールド持ちか
どうせだったらWシールd

なんでもない
495ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:21:09 ID:/4A7t3S50
神タソ「ようこそ。女神ヴァルキュリアよ。
 今、この一瞬をどれほど待ち焦がれたことか。
 思えば数Ver.前、初めて貴女を見た時の胸の高鳴りと同じように、私のこの胸は昂ぶっている…」

レナス「旧使い魔の復活…失伝式神(ロストスピリッツ)をなぜ使える?」

神タソ「私はあなたを見初めた時から考え続けていました。人が死に、ゴーストとなって彷徨うのであれば、その魂と共に生きる神とは一体何なのか?」

レ「………」

神タソ「私は神というのは4速と等価な存在だと考えるに至った。だから、私はこの“シールド持ち”を作り出したのだ。
 このカードに入るべき魂は他でもない。ヴァルキュリアよ、あなた自身だ!」

レ「……人件費を浮かせるために、イラストにあんな酷い流用をしたのか?」

神タソ「そうだ」

レ「シールドの器に魂を融合させて一人の4速を造り出すめに、何人ものルビカンテや、プリズン達を犠牲にしたのか?!」

神タソ「その通りだ」
 「聖ではなく、撃としての属性であるヴァルキュリア、それが私が焦がれ、望む全てなのだ!!」

ヴァルキリー「愚かな…。些末な思いの彼方に身を投じるか!
 担当の領分を超えた行いが招くものは氏ではない。滅と知れ!!」
496ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:23:10 ID:j9tMb+2F0
おまえらが無茶するから

現在「ロード オブ ヴァーミリオンII」プレイに関し、
以下の不具合が発生しております。

○以下のカードを登録した際、ゲーム中に使い魔カード
イラストが正しく表示されない

・SPロックブーケ
・SP九尾の狐
・SP清姫
・SPフェンリル
・PRヴィシュヌ
497ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:27:22 ID:1+Nasxy10
>>496
すいませんでしたwww
498ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:36:13 ID:461j/1eR0
これは運営の怠慢だろ
既に配布してるんだから事前にアップデートしとけよ
499ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:37:38 ID:/v1sf7Qw0
わろすわろす
500ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:55:15 ID:L2YqBAQf0
↓エッジ :範囲縮小、威力Down
↑極楽鳥      :効果Up
↑野生語りのガラク :対象者の攻撃範囲を拡大
↑アリス      :対象者の攻撃範囲を拡大
↑ヴィゾフニル   :効果Up
↑ウォーロック   :効果Up
↑ヨルムンガンド  :効果Up
↓アースドラゴン  :溜め時間延長
↑サドゥール    :効果時間延長
↑トール      :効果Up、上昇までの時間減少
↑ルナ       :効果Up
↑エイル      :効果Up、溜め時間減少
↓バリオス     :溜め時間延長
501ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 16:57:29 ID:L2YqBAQf0
次回のブログ更新で残りの種族の調整分公開らしいお
502ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:01:22 ID:MfDUXSQUO
今のまんまで十分だと思ってたカードが…
バリオスは認める
503ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:01:39 ID:1E/iX+DE0
は?四魔貴族に不死は?
504ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:04:52 ID:1+Nasxy10
???「忍者ざまぁwww」
505ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:05:44 ID:Muo/QTg10
>>500
アリス、ガラクが縮小されずにむしろ拡大とな?
…ワンチャンあるかねぇ
506ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:06:40 ID:3OQuOKFA0
おでんは変わらずか
507ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:07:01 ID:Mqtd6rPm0
ガラクorアリス+フェンリルやっても恐ろしく小さいってことはなくなるのか
3速に期待
508ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:10:30 ID:2ov0WNzL0
サドゥールが納得いかねえw
あいつ、今でも十分使えるだろ
509ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:14:07 ID:JMABke0f0
アースドラゴンさんほとんど見ないのに下方修正なのか
カワイソス
510ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:21:09 ID:XcuaZ7rP0
フォルネウスは影の方が良かったなぁ・・・
真の方だと海種っぽくねーよぅ
511ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:25:58 ID:hw7KEnuvO
アースドラゴンが下方修正で、ビショップがスルーかよw
512ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:26:44 ID:HZqnDvrI0
アテナ,セラ天,ガネーシャ,ケルブは修正なしか…
トールはもういいだろwどんだけ力湧きでるんだよw
513ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:41:09 ID:+i30U4ya0
やわらかいの守ってレベル上げてるんだからエッジいじんなよぅ…
ただでさえ次罠でレベル下げの奴でんだろ?
514ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:43:59 ID:Wbrg0HyL0
4速だから弄ったって感じも
ガネみたいな逃げ関係は制圧要素を強化してあげれば戦闘→逃げ→制圧→戦闘…
とかぐるぐるデッキ要素でのじゃんけんも回るから良さそうな

まぁ戦闘型以外はプレイヤーに否定されそうだけど
515ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 17:46:19 ID:pfXap68i0
>>513
今まで散々殺された海種の呪いだなw
516ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:06:21 ID:v5rAyeEM0
海使いがネガりまくるからこういうことになる
エッジの代わりに組み合わせられるラムウみたいなの追加こないもんかね
517ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:07:37 ID:91Fq4s+50
人獣4速はエッジの代わりにビューネイが能力近いし、特殊も有用だから交代しそうだな…
対する神族はアフロが高確率でずっと入りそう
518ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:08:32 ID:dShkmQ780
某所で噂されてたけど、人獣辺りのURに武内アーサー王くるのかな?


519ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:10:51 ID:HZqnDvrI0
某所で噂されてもいないし、追加もされません
520ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:14:01 ID:Wbrg0HyL0
使用率が上がりそうな気はしないけどどうなんだろう
スキル面とか速度で効果に差を付けるのなら別だろうけど
521ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:18:16 ID:hw7KEnuvO
追加何枚くらいなんだろうな?
UR以外はかなり発表されてるから、現在発表されてる奴+残りのUR、C、UCって感じか?
100はないかな?
522ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:19:27 ID:ZUQb2hZ10
そういや今日PRヴィシュヌと当たったけど画像が酷い事になってたな
ポケモンのケツバンを彷彿とさせるモザイク画像だったぞ
523ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:21:10 ID:B/Csnfje0
リャンダメのダメージってどんなもんなの?
単純にピンの半分ではなさそうだが
524ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:25:37 ID:hw7KEnuvO
闇王くらいか?
525ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:31:51 ID:Ea8yFmPr0
>>518
そんなもんきたら本気でLOVやめるわ
526ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:36:39 ID:1E/iX+DE0
>>518
釣られてやろう
fateや東方、ひぐらし系列はこういうのに出れそうだが出たら終わる典型
527ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:49:17 ID:1+Nasxy10
fateはともかく、東方ひぐらしは明らかに毛並みが違うだろ・・・
528ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:53:00 ID:Wbrg0HyL0
レイピア、四巻族の特殊の威力は高すぎか低すぎどっちかで修正されるに10クジンシー
529ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 18:56:03 ID:1E/iX+DE0
>>528
主ピアで四魔貴族単、2ndPTでダブピン4連続…
なんかオラワクワクしてきたぞ!
問題は特殊の範囲だけどな
530ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:16:42 ID:XcuaZ7rP0
リャンダメは情報公開の段階でのイセリア、ガブリエと同種の期待を持たせてくれる
531ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:27:54 ID:L4dSA3IY0
アースドラゴンとか滅多に見かけないのに下方修正とかカワイソスすぎるだろ…
532ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:32:00 ID:9Ik1+0an0
>>531
いったい何の巻き添えになったんだろうな
533ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:44:29 ID:Ur9nqzvNO
ゴリアテ「………」
534ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:44:36 ID:zfdkNJQ80
アースドラゴンが息してねぇ
てか人獣がやたら弄られてるけど、これだけじゃないよね?
535ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:45:29 ID:52Uj5KBE0
???「汚い忍者の弱体化が僕の計画だとは気付くまい」
536ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:46:41 ID:1E/iX+DE0
うるせえ眼帯膝小僧にねじこむぞ
537ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:47:45 ID:zfdkNJQ80
???「歌舞伎忍者…ただ今参上だケロ!!」
538ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:48:41 ID:4E7x0q9h0
忍者だけでは飽き足りず、豪傑ライバルまで蹴落とすとは…
539ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:53:25 ID:Ur9nqzvNO
チェイサー「……そろそろ追跡やめて実家に帰りますね」
540ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 19:55:30 ID:Wbrg0HyL0
今回の修正の内容見てアースドラゴンと言うものが存在していることを知った俺
まったくと言って見ないし人獣ってより珍獣?
541ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:01:40 ID:JPuldpVjP
>>540
地竜「火、水、影はレアだしシナリオあるし…どうして俺だけ…どうして俺だけ…!!」
542ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:02:14 ID:ji8jpLJpP
闇の高コストだから修正きたんじゃね?
神優遇の一端ですよ
これで他種族のテンプレメンバーが修正こなかったら人獣きついだろうなー
何気に一番修正されてんの人獣じゃねw
543ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:10:02 ID:CnjjDahS0
まだ修正入るキャラ全部発表された訳じゃない

まだ慌てるような時間じゃない(AA略
544ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:12:36 ID:+i30U4ya0
さっきショップいったらSPどころかデッキケースもPRヴィシュヌも売られてた
発売明日なのにファミ通まであったぞw
545ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:28:35 ID:EfXRnID40
ファミ痛繁殖に乗じて撃単でもやるか




不死で
546ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 20:54:57 ID:RoQLB7Ej0
とりあえずさ慌てるのは26日以降じゃないと毎日が遠足状態だと思うんだ
547ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:02:34 ID:+Nr56JkPO
楽しくていいじゃないか
新カードやルール調整発表直後の、それ以後の環境を予想してうんぬんかんぬん
TCGの醍醐味です、この時期を楽しませておくれ
548ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:02:37 ID:ji8jpLJpP
神族だけ4速シールド大量追加やったねたえちゃん!

とかやられたらLoVのおわりですおし
大幅な修正がありますっていっておいて現状今までと変わらない使い魔の修正どまりだから
口だけに見えてしまうんよ□eだけに
549ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:05:51 ID:1E/iX+DE0
よく言うじゃないか、祭りの準備をしているときが一番楽しいって
ふたを開けてみたら結局…ってなって意気消沈するよりは、今こうやってとりとめもないこと言い合ってバカやってるほうが楽しいよきっと
550ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:08:09 ID:RoQLB7Ej0
そうだったな日本人は妄想好きだもんな

まぁ俺も今回の追加で女性が大部増えるから実用性ある女性単デッキ組めそうで夜も眠れる
551ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:13:40 ID:/4A7t3S50
使われるかどうかはともかく、
レナスは高コスト高水準ステの戦闘型としてホムンクルスVer.にすればよかったんや!

シールド4速の強みを理解しきれていないにわかだけど、
どうせファンデッキ組むなら戦闘の主軸に据えたいと思うのが人情じゃないですか■eさん
そんなの主神がいるじゃないとか言わないで

VPはナンバリングタイトルでなければ無理に吉成絵使わなくてもいいのにな
レナスや汚いポッターとかなら描いてくれる絵師探すのもそこまで難しくはないだろうに
552ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:23:01 ID:hFRlaPkw0
>>545
バロスw
553ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 21:27:54 ID:B33qkJgt0
とりあえずアテナは修正してね^^
554ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:20:22 ID:Zj7Q5Vbx0
ファミ通のカードがもうオクに出てる。
1000円開始、即決1800円。
明日買えるのに何やってんだか。売り切れるほど少ない雑誌じゃないっての。
555ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:20:32 ID:hw7KEnuvO
>>553
神族担当「上方修正ですね、お任せ下さい!」
556ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 22:40:55 ID:pPT3RuhI0
週末の人獣大会の勝敗って全国対戦の方には影響されないんだよね?

人獣はほとんど使ってないから、反映されると負け数が激増しそうだ・・・
557ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:10:26 ID:1HRvDwks0
アテナってそんなにヤバいか?
エルドナーシュと大差ないだろ
セラ天との噛み合わせが強いだけで
それさえどうこう言うレベルとも思えないし

あ、クレーマーのみなさんに魔種使いが多いんですねw
558ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:10:54 ID:/4A7t3S50
>>554
腐るほど余るのにな
559ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:15:18 ID:RoQLB7Ej0
ガードスキル持ってる奴って無属性攻撃はクリティカルなんじゃないかと思った
だったら片手斧や杖も十分使えるきがする
560ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:16:47 ID:Wbrg0HyL0
561ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:16:56 ID:+i30U4ya0
人獣大会初日に試して旧カード使えたら色々入れてみよう
炎は主だけだからケリュより【進化】カトブレ面白いと思うんだよね
あとはカイム闇単とか
562ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:23:47 ID:xrQsF/j20
アフロはもう前作のメデュの悪夢の再来としか思えん・・・
563ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:27:12 ID:SRD9vpK00
>>557
さすがに釣りだよな・・・?
エルドナーシュと比べて大差ないとかありえん
アテナは4速リペア、エルド兄さんはWゲート
アテナは溜りが早いが、兄さんは溜りが早くない

v2.5でエルドの上方修正来るかな?
564ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:29:11 ID:RQRFl4yW0
今さらかもだけど
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d109030727
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f94777549
ttp://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m74720910
↑みたいなカードケースって高いのは限定だから?
まだこれ普通に手に入る?
565ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:32:24 ID:ctqyi4CA0
エルドの上方修正なんて無いんや
566ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:34:01 ID:J3Q8zADM0
>>563
FSとか見てない初心者さんなんだよ、きっと
567ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:46:56 ID:Wbrg0HyL0
リペアじゃなけりゃ良かった

攻撃速度低下の方が強いと思われて溜まりが相応なんかな
568ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:50:54 ID:1+Nasxy10
溜まり早いって言っても微々たるもんだけどな
早くなくなったらそれで満足か?
それに関しては、ジャンヌの溜りが遅いのにほぼ10コスそのままのほうがどうかと思うけど
569ゲームセンター名無し:2010/07/14(水) 23:56:26 ID:Ur9nqzvNO
>>557
久々にデカイ釣り針見たw
初心者乙w
570ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:03:55 ID:xG7UM6Zb0
ファミ通なんて400円程度で買えるゴミカードw
571ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:28:04 ID:xGtPF8BE0
現状でFSが生きる場面がほとんどないだろ
延々殴り合ってるじゃねぇかw
572ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:30:03 ID:U6y2yh960
追加カード多いみたいだしそろそろ攻撃系特殊の威力下げないと、またピンダメ・範囲ダメゲーになる予感
573ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:31:27 ID:xGtPF8BE0
つか「アテナの」修正なら4速リペア語っても意味なくね?
リペアの修正ならともかく
574ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:31:56 ID:tBWs2ERi0
戦闘無しの割合ゲームになるんですね
575ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:36:04 ID:Z1vxD2i50
機甲の修正まだぁ?
576ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:42:59 ID:b9iRag+F0
戦闘ゲーを否定するわけじゃないけど、もう少しパズル要素を増やしてくれたらなぁ…
アルカナが「戦闘の結果に付随するもの」にしかなっていないのは、ちょっと寂しい
パズルで勝つ面白さが、もう少しはあってもいいと思うんだが
577ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:45:48 ID:8cgfV05U0
パズル要素増やす所って具体的にどんなとこだ?
ペイルライダーの特殊シールド版なんかが来ればパズルっぽい何かが生まれるのか
578ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:45:49 ID:dHBczCjmP
パズルっていっても一乙→逃げで一方的なものが多くてつまらなくね?
バリオスとか象とか
579ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:46:03 ID:wFzEJ9rzO
>>576

そんなあなたに神6オススメ。
デッキ自体も安上がりだよ?
580ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:46:14 ID:Z1vxD2i50
多くはのぞまないから
・特殊ゲージのたまりが通常速度
・機甲はデフォでパワーガード持ち
・機甲はデフォでアルカナスキル+1段階
・上記使用でも速度に影響はない
・むしろ蒸気の力で動く
・ジュースをおごってくれる
・ドゥクス追加
・魔種ファミ通が許されるなら機甲ファミ通.comもいいよね
・機甲使いは筐体で素っ裸になって俺たちがガンダムだって逝ってもいい
・ネタがねーよ
・もう機甲のカードは三国志大戦で使える
・FF8の蟹ロボットまだ?
・↑実はクモだけどな


というのを拾ってきた
581ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:48:57 ID:8cgfV05U0
>>580
どこ見てもガッシャンウィーンガッシャンしか聞こえなくなりそうなゲームなんて願い下げだわ
582ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:50:00 ID:hj0ove3i0
Uになってからは環境の変化もあったし韋駄天で戦闘狂してた

だがヴァンローの復活を見て事情が変わった
ヴァンロー&リリアナで相当悪い事出来そうだw
583ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 00:58:42 ID:5WQEGW+Z0
それは今の時点でヴァンロー&リリアナを使ってる俺に対する挑戦とみた
ヴァンローもうちょいコスト重ければなー
584ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:06:08 ID:ie5/n0oB0
Vロー&リリアナ&ポポイとかすっげぇうざそう
585ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:07:21 ID:hj0ove3i0
>>583
今でも十分嫌らしいのは分かってるんだけどねw
何度かマッチしたこともあるし

ただ属性がな、新ヴァンローはまさかの闇3速盾っていう
しかしリリアナが炎なのは旧ヴァンローと組ませづらいようにだと思ってたんだが
586ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:08:01 ID:jJaVIDOP0
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b111093236

即決価格を1,400円に変更しとるwww
評価-12
ぶっかけ定規も同時出品オイオイ
587ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:08:36 ID:tBWs2ERi0
ヴァンローってSRかURぽいよな

今回の50パックがどんな感じかで入手難度が変わるからな…
普通に考えれば…
2.0か2.1のSRが1枚。
2.5のSRかURが1枚。
2.0か2.1のRが1枚か2枚。
2.5のRが2枚か3枚。

…たまーに新SR2枚入ってることもあるけど今まで1回しか無かったし
改めて欲しいカードの入手確立考えると恐ろしいな
588ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:10:32 ID:b9iRag+F0
ちょっと遅めのレスで済まんが

>>577
USの変更が、まず戦闘ありきのゲームを作っちゃったんだよね
Ver.2.6でのUS修正も、戦闘でのメリットを足すみたいなのが増えてるし
ここがどうにかなれば、とは思う

>>579
アスラ神6使ってたけど、ラクシュミーと神4が無理ゲーすぎて萎えたw
589ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:13:09 ID:knF7Hv7J0
新ヴァンローはRだ
590ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:16:59 ID:o/JgWhH60
ヴァンローは絵が気に入ったので使いたい
591ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:31:18 ID:rFHs5Gjy0
海種乙って言われそうだけど、エッジって修正入れる必要あったかなぁ?
次のVerで前出しサクリができなくなって生存率低くなるのに。
ただえさえちょっと攻撃食らったら瀕死になる紙耐久なのに
592ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:34:14 ID:L9DDh5ex0
ノエッジがあまりに長く使われ続けてるからその流れを終わらせる為でしょ
593ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:34:33 ID:JaMXtzoZ0
>>591
人獣乙


ポセ、ヲタドラ(修正予定)、スノーマンでちょーカチカチデッキ作れるんじゃね?
594ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:41:08 ID:wFzEJ9rzO
>>588

今の神6って言ったらエルフドゥルガーメタトロンバリオスガネーシャケルブだろう……
595ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:46:03 ID:U6y2yh960
今パズルと呼べるデッキの筆頭が逃げデッキであり、高速メインというのが現実
結局制圧だパズルだいっても、全てにおいて移動速度に重点が置かれるのがLoV2
596ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:47:40 ID:IgQ5b8y7P
ver2は高コストの特殊を強く、低コストの特殊を弱く
なんて実際にやったら高コストしか使われなくなりましたってのがよくわかるβテストでした
597ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:49:40 ID:wFzEJ9rzO
>>591

海種使ってるけど、使いやすい炎属性の使い魔が居ないからエッジが脅威なので有って、ケートス的な生き物でも来ればエッジに修正は要らなかった気もする。

まぁ嬉しいか嬉しくないかで言えば嬉しい。
598ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:54:49 ID:b9iRag+F0
俺の場合だと、アスラで帰れなくしてアルカナ持ちを突っ込むタイプだった
エイルで速度上げたり、プリンシパリティで足止めしたり
戦い方はLoV1の愛染6枚型に近い感じだったけど、4速高コストを並べられるとパズルすら許されなかったw

今のパズルは、バリオスが強力だからなぁ…
599ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 01:55:41 ID:rFHs5Gjy0
あれ、何か人獣乙って書いたつもりが海種乙になってる…
海種がエッジを擁護するのはおかしいわな。
まぁ内容からしてミスであることは分かってくれてると思うけど
600ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:06:47 ID:RKKVKbgV0
上でリリスはRって書いてあるけど、どこ情報なん?
もうゲスト以外のカードもレアリティ割れてるの?教えてエロイ人
601ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:14:56 ID:TLQaDkSTO
ただでさえUS修正と相性悪いんだから
エッジは弱体いらなかったかなぁ
15 10くらいで主雷と組めるやつがでるといいな
602ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:15:29 ID:8cgfV05U0
リリスはR指定に決まってるじゃないかウフフフフフフフフ
すみません他の人に聞いてください
603ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:16:59 ID:rFHs5Gjy0
流石にクジンシーさん上方修正くるよね?ね?
604ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:17:11 ID:knF7Hv7J0
>>600
ソースは全国大会
分かってるのはほんの一部だけ
605ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:20:49 ID:C8wqAvph0
>>601
上方修正される10コス雷がいるじゃないか
606ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:26:10 ID:2DyzsEtB0
エッジ修正というか(多分)開発陣にとって「特定の使い魔だけが使われ続ける」ことが望ましくないんだよ
もちろん一部の使い魔は「環境が変わっても永劫使われ続ける」ような調整にしてると思うけど(1でいうサキュバス)
特に2.0、2.1ともにランキング上位で変動の少ない高コスト
具体的に言えばノエル、エッジ、オーディン、バルバリシア、ノーライフキング、センギア、ボクオーン
この辺に変化を入れてゲームの局面を変えようとデザインしてるのだと思うけど…
正直不死とランク外の海種はかなりのテコ入れが必要だと思う
あとダメージ系特殊技、よくみたらデッキの核は全員ダメ計だし
607ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:32:11 ID:o/JgWhH60
ダメ系での誤魔化しはLoV1からでしょ
愛染デッキもそうだったし
608ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 02:33:28 ID:3GQp4DAd0
もっと使われていないカードがあるだろうと言いたくなった

そしてアースドラゴンはなんだったのか
609ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 03:24:59 ID:rFHs5Gjy0
ほんとアースドラゴンを下方修正した経緯がよく分からんw
610ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 03:26:37 ID:HTlK0uQi0
次期は組み合わせ次第でアースドラゴンにもワンチャン光が射すと思ったら、むしろ深い闇が
人獣大会が最後のチャンスだな…
611ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:28:17 ID:DfetwEnv0
下方修正でアースドラゴン載るとかw

アースドラゴン何かしちゃったっけ?
612ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:53:41 ID:nGaYCSZ20
アースドラゴンは犠牲になったのだ
613ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 06:57:56 ID:7QSAix70O
四魔貴族とレナスの壊れっぷりが今から楽しみだ。
614ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 07:09:14 ID:K4Zg3Dc/0
アースドラゴンが下方修正なら
セラ天の回復量は神→50 その他→25 位になっちまうが、良いのかね?
おでんとかLv1→ATK70程度になるし、アテナとか効果範囲が1ドット+自身に密着位ありえる

冗談じゃなくアースドラゴン下方修正は無いだろ、何考えてんだ?
615ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 07:13:40 ID:7QSAix70O
神族担当「1%でも神族の脅威になりうる可能性のあるカードは排除しないとね…」
616ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 07:30:59 ID:LkiCBLrI0
汚いな流石神族担当汚い
617ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:11:02 ID:mOHz1EpA0
テンプレにのってるWikiカスすぎませんか?w
上のWikiはVER2.0から更新されてないし
下のWikiはVER1とVER2の使い魔データ一緒になっちゃってって見にくいし。
普通別のツリー構造にしますよねw
618ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:16:50 ID:LkiCBLrI0
テンプレなんてしばらく見てなかったけど
みんなこっち使ってるんじゃね http://wikiwiki.jp/lov/
619ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:21:27 ID:1HABOxziO
>>580
・ジュースをおごってくれる

9本でいい

そろそろブロントさん参戦してもいいんじゃよ?


一丈青参戦って、水滸伝勢から一人ってことはないよな!
まさか108星追加フラグですか!!
620ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:28:51 ID:7QSAix70O
封神演儀からも来てるし、全部追加しようとしたら凄い数になるなw
てか、三国志キャラもそのうち出そうだなw
621ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:35:40 ID:4TdKTvcy0
アースドラゴン使ってる奴を見たことが無い
実際の所豪傑要員以外に使い道あるの?
622ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 08:51:43 ID:54AUpPLSO
順当に考えれば、他の使い魔の修正の巻き添えを食らった感じなのかな
アースドラゴンと似た特殊持った使い魔って何か居たっけ?
623ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:00:12 ID:KvE+qwjOP
てか人獣と神族はあれで修正終わりなの?
数が多いとか自画自賛してるけど
それって今までの出る杭を打つだけの手抜き修正に比べたらだよな
まだまだ修正するべき使い魔はいくらでも居るだろ
624ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:19:11 ID:K4Zg3Dc/0
>>622
単体低下+条件付きってーとワームしか思いつかない、他に何かいたっけか?

>>623
あれで終わりって事は無いでしょ
アリスとガラクは範囲ペナルティ削った程度で使われるカードじゃないし
極楽・ヴィゾを見逃すとしてもルナ、エイルは上方修正入れる必要性感じない

修正対象・修正内容共にガッカリなオーラが既に出てる
625ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:25:18 ID:9Bw+X0U2O
>>620
旧R青龍は三国志とチョット関係の有るテキストだったな。
626ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:29:30 ID:Xd5ATP1n0
アルティメットスペル弱体しすぎで何を使えばいいのか迷う
627ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:31:22 ID:Xd5ATP1n0
アルティメットスペル弱体しすぎで何を使えばいいのか迷う
628ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:32:41 ID:Xd5ATP1n0
連投しちまったorz

6枚型でリターン使えばプレイヤー6秒で復活するからすぐ出撃できそうだけど
629ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:41:08 ID:54AUpPLSO
>>628
リタゲは8秒じゃなかった?
630ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 09:49:54 ID:pksoiXIe0
一丈青扈三娘絵が残念なんだけど
なんか他のカードの中でも浮いてる希ガス
631ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 10:02:31 ID:Xd5ATP1n0
>>629
8秒以下だからプレイヤーは6秒のままじゃないのか?
雑誌見てないから詳しくはわからん・・・
632ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 10:34:11 ID:aJ7co4O10
リタゲ使われそうになったら、クジンシーの特殊使っとけ
633ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 10:52:40 ID:9kR7k2Wi0
>>630

画像うpお願い
634ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:02:27 ID:7KGRK/Vl0
635ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:04:22 ID:u996Ctpc0
ファミ通買いに行ったのに売ってなかったぞオラアアアアアアァァァァ!
あれ・・・田舎って一日遅れるんだっけ・・?
636ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:14:09 ID:iiBGac0b0
大雨の影響で一日遅れてんじゃね?

しかしファミ通に蹂躙される不死軍団 ってのもシュールだな
637ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:20:50 ID:7SI0/NGX0
>>632
クジンシーさんは復活延長10秒でも許されると思うの
5秒とか伸びるには伸びるけどさまざまなリスク背負って15コス裂いてるんだし、モルガンとの拓にもならない現状
638ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:29:52 ID:MWBgAdYg0
>>632
今、ソウルスティールくらってからリタゲしても、5秒で主が復活したはず。つまり…

今週号のファミ通より レナスについて
「神族メインの編成にするなら必須かも」

アテナ 「\(^о^)/」           なんてこった、俺の嫁が
639ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:36:14 ID:iGDQUJT+0
クジンシーは5Cでいいと思うんだ…

>>638
大丈夫?ファミ痛の情報だよ?
640ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:41:41 ID:7QSAix70O
ケフカレナスメタトロンエルフバリオス主雷ピア
…で、やろうかな。メタトロンはセラ天でもいいかな?
641ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:43:52 ID:aZozyvo+0
>>630
俺も思った。
まぁ悠久の車輪オブヴァーミリオンになるのはしょうがないけど
絵の雰囲気を最低限合わせられる人に頼んで欲しいわ
642ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:46:06 ID:1sVhwGkV0
みつみアテナの時点でもう……
643ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:47:37 ID:7QSAix70O
>>641
真島ヒロ「呼んだ?」
644ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:50:26 ID:7SI0/NGX0
>>640
メタトロンでいいんじゃない?ピンダメで沈めて濁し続けるコンセプトなら
セラ天はある程度デッキが強くないと機能しづらい面もあるし、不死メタとして物足りないし
ドラゾンモルガンかゴルセンギアとうこつあたりに蹂躙される気がしないでもない
645ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:54:05 ID:7QSAix70O
>>644
だよね。
あとはUSだけど、こればっかりはマジでやってみないとわかんないなw
Uはクロノかアディが強そうだよね。
646ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 11:59:36 ID:7QSAix70O
そっか、バリオスよりアフロの方がいいか!
妄想が止まらんw
早く26日になれ!
7月入ってから1回もプレイしないで金貯めてんだぞ!
647ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:07:22 ID:LkiCBLrI0
>>638
2.0んときはグジンシーくらってリタゲすると主の復活時間延長されてたが
いつのまにか修正はいってたのか?
648ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:14:53 ID:54AUpPLSO
なるほど、クジンシーはそういう使い方もあるのか
リタゲの流行り具合によっては、結構使えるカードになるんでは?
649ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:16:28 ID:pksoiXIe0
>>634
俺画像上げ方わかんなかったから助かった
ありがとう

>>642
アテナはまだ雰囲気にあってると思う
だが三条ryは明らかに浮いてる
主に塗りとかその辺で

650ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:17:48 ID:pksoiXIe0
×三条ry
●一丈ry

ものすごくまちがえたorz
651ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:29:35 ID:1dukpAO60
>>649
ねーよ。
アテナ初めてファミ通で見た時もう絵柄崩し出したか、としか。
652ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:31:22 ID:MWBgAdYg0
>>651
絵柄が、って言い出したら、クロやアヌビスがですね
653ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:33:42 ID:7SI0/NGX0
ゲストなんだしある程度は目をつぶろうぜ…いや、俺もラクシュミーには我慢ならんクチだけど言っても仕方ねーべ

>>648
魔種メタにならない、同コストにモルガンがいる、移動低下&気持ち程度の延長
復活時間の大幅延長かモルガンが相対的に落ちるかしない限り15コスでは使われないよ
愛でも使い続けるのには限界がある
654ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:34:34 ID:QYx9/PtK0
萩原の書いたイラストの方がダッキの歴史的悪女のイメージから
かけ離れていて酷いと思うけど
655ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:34:44 ID:HCiLcCr7P
いやいやアサシn(ry
656ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:44:26 ID:1dukpAO60
ごめん2になってからの話だわ
つまり。もう、(2でも)崩し出したか
657ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:44:56 ID:Z1vxD2i50
悪女と聞いてサラマンd
658ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 12:59:50 ID:SmaIv9X90
政権2のポポイって男なんだっけ
659ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:06:50 ID:54AUpPLSO
LOVには、いわゆる厚塗り系の絵がよく合うし、実際一番多い
みつみや朴の絵はいわゆるエロゲ塗り
厚塗りよりも色の起伏は単調だけど、まぁ近いところはある
>>634のような色の境界が明確な絵は、確かにちょっと浮くかもしれない

でもなんか塗り云々じゃなくて、絵柄で判断してる人がいるな
660ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:08:47 ID:8hrCg1ei0
自分が認めるものしか認めない人がいるから仕方ないね
661ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:17:02 ID:iGDQUJT+0
絵の事はわからんが水彩画系?のほうがLoVっぽい気はするな
662ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:19:54 ID:7SI0/NGX0
>>658
性別はないらしい、攻略本で見たデータによれば
663ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:22:19 ID:FHIKX6vA0
ファミ通が使い魔になった今更、絵の雰囲気が合わないも糞もあるかよ
664ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:28:40 ID:smHrSE750
次はデスノが使い魔化かな
665ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:31:08 ID:54AUpPLSO
>>661
水彩よりは油絵じゃない?
暗い絵が多いし

>>663
ネタにマジレス…
666ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:51:54 ID:rFHs5Gjy0
27日に有休入れて掘るつもり満々だったが、よく考えたら2.0、2.1のカードも当然今までどおり出るわけだし、排出相当厳しいよな
2.1のときでも新Rどころか、Cすらなかなかでなくて愚痴ってたし。
667ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 13:53:58 ID:7SI0/NGX0
排出は厳しいだろうけど、ほかの人が掲示板で書き込んで悔しく感じるくらいなら俺は掘る派だなあ
新しいカードを引いたときの感動は掲示板で見るよりはるかにそっちが上だし
668ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:10:23 ID:K4Zg3Dc/0
>>666
俺は2.1で200プレイ以上新SR引けなかったが、今回も祭りに参加するぜ
ちなみに二枚目の新SR引けたのは344回目
669ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:37:34 ID:aZozyvo+0
毎度小出しで追加30枚程度なら掘るより買った方が早い
大戦みたいに100枚追加とかだったら掘った方がいい
670ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 14:39:17 ID:FHIKX6vA0
>>665
絵柄でグチグチのうんざりループを今更ネタとは、ちょっと苦しいね。
671ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:09:01 ID:54AUpPLSO
>>670
週刊ファミ通がネタ以外のなんだというんだ
672ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:09:15 ID:MyNRo3my0
レートと排出率次第だけどラクシュミー、アテナ、ジャンヌ+αとかで四魔貴族とトレードしてくれる人居ないかな?
まぁ居ないだろうなぁ…
673ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:11:38 ID:FHIKX6vA0
実は今回排出されるURは既に公開されてるアナンタだけだったりして…。
674ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:18:09 ID:7SI0/NGX0
>>672
バーうp一週間は厳しいかもだけど、アラケスあたりはRだし可能性はあるんじゃないか
俺…ビューネイ引くまで筺体から退かないんだ……
675ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:25:30 ID:MyNRo3my0
>>674
ありがとう参考になったよ
しかし交代待ちが居たらレア排出で譲ってやってくれw
676ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:35:53 ID:z1+Re4VC0
次バージョンになったらラクシュミアテナの排出縛りは解けるだろうな
677ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 15:37:26 ID:K4Zg3Dc/0
>>676
クロやアフロは常時排出厳しかったぜ?
まぁそれでもバージョン進む毎に安くなったが
678ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 16:59:12 ID:jJaVIDOP0
おっ・・・ファミ通はPRじゃなくて正式に魔種No.47かい。
ってことはネタ扱いじゃなくてLoVの世界に正式に参加かい。
いよいよ何でもありの世界観になってきたな!
今回も漫画描きなカード出てきたし、絵が綺麗だから集めてる人は残念な気持ち。
679ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:04:36 ID:54AUpPLSO
>>678
なんでPRじゃなかったらネタじゃないって話になるの?
ちょっと何言ってるかわかんないです
680ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:09:16 ID:o/d9S7Mg0
この47の番号からなんか推測できないかな。
多分ver.2.5のコモンのNoのアタマかケツのどっちかだと思うんだけど。
多分数的にアタマの方だから次のアップデートの追加は
8〜90枚ぐらいかな?
681ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:15:08 ID:mOHz1EpA0
VER2.1も各種族10枚追加だし、ファミ通はコモンの末尾で
今回も新カード10枚って考えてたほうがいいと思うよ
682ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:28:21 ID:1dukpAO60
>>681
>>476を見るかぎり各種族約UR1SR2R4はいきそうじゃない?
RよりUCやCの方が少ないって事もなさそうだし。
683ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:31:12 ID:dzk2DuL00
URってのがいわゆる三国志大戦のLE扱いなのか
それとも100箱に一枚とかの鬼畜排出量なのか
どっちなんだろうな
684ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:32:39 ID:0/4vhPDd0
今回は追加される新たな使い魔カード枚数も多いこともありますし〜

って宣伝担当が公式ブログに書いてるしな。
各種族10枚って事はないでしょ。
685ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:44:38 ID:G3hQ2sq50
出るSR/Rから見て10-14枚*5種とみた
686ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:45:08 ID:QYx9/PtK0
人獣大会の公式ルールを読んでたら禁止行為に
>●複数のNESYSカードで大会に参加することはできません

で、対処として大会結果の無効と今後の公式イベントの参加お断りってあるけど、
月次のランカーで明らかなサブカっぽい勝率のカードはメインと同時に参加したら
取締りの対象になるのかしらん?
687ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 17:54:31 ID:+WcP7Gn2O
建前
688ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:06:00 ID:ipE9o8js0
38UR ?
39SRアウナス
40SR ?
41Rリリス
42Rロキ
43R妲己?
44U
45U
46U
47cファミ通
48c
49c
50c
51c
52c
こんな感じで各種15枚じゃね
SRとRの枠がRとUに変わるかもしれんが
689ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:48:56 ID:mys5tmcn0
アルカディア
ゲームジャパン
ニンドリ
ニュータイプ
ビーズログ
ムー
690ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 18:50:04 ID:Z1vxD2i50
ガンガン「おいちょっと待て」
691ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:08:59 ID:ciom8Vdc0
>>690
お前さんはリアル凶器だろ
692ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:16:51 ID:moj6Sk6a0
アレクサンダー、Tアルカナ持ちなんていたら驚くがな>UR
ただ技が「聖なる審判」だから下手すりゃ神族行き・・・orz
693ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:51:15 ID:7QSAix70O
>>691
コロコロコミックでギロチンコしたらとんでもない事になっちゃったN君元気かな…
694ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:51:18 ID:bhVl+xEZ0
既出かもだけど、なんでアラケスのイラストと特殊発動画面で
左右の手が逆なの・・・?
教えてチョwww
695ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:59:37 ID:a88LAAnC0
覇王のコンパチだから
696ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 19:59:40 ID:7SI0/NGX0
おまえさん、最近書き込みがいっそう酷くなってるmixiにも書き込んでなかったか
現状では3Dモデリングの時点で間違ってるんじゃないの、としか言えんだろ
697ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:02:21 ID:xGtPF8BE0
イラスト上がってから作ってるわけでもないだろうし仕方なくね?
698ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:10:30 ID:ua+ahhzT0
VerUp当日は様子見かな
普段混まない店にわっと客が来て
普段は過疎だったせいかハウスルールを作っていなくて
ごたごたで揉め事が起きそう

精神的に一番いいのはシングル買いしてそれで遊ぶことだけど
699ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:18:03 ID:y7tvu4Q/0
26日はちょうど大学がテストだから、
8月入ってからかな…多分落ち着いてるだろうし
700ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:22:41 ID:ua+ahhzT0
>>699
お前それアケゲーやっている場合じゃないって

狂乱神?気にするな
701ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 20:34:34 ID:yJ9+xgMD0
>>698
その前に、鯖ダウンしてNESYSカード認識しないかもしれないぞ

俺は開封動画を見て楽しむわw
702ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:07:56 ID:RDZz1/AY0
大会決勝結果&デッキ公開着たな
不死4使ってた二人のサイドがカイムとは驚きだ
703ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:15:39 ID:ua+ahhzT0
アースドラゴンは犠牲になったのだ・・・
704ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:26:57 ID:Dlb0jOlu0
カイムだと・・・
むしろD.C.のレシピが知りたい
705ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:28:18 ID:mjfDaIs/0
もしかして闇の攻撃ダウンでチェシャ猫と間違えてるんじゃ
チェシャの使用率と溜め時間延長ならしっくりくるし
706ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:47:00 ID:nYTy43IP0
ホームにしてるゲーセン、VerUPしないで撤去だってさ(´・ω・`)
707ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:49:39 ID:jJaVIDOP0
ファミ通、5年ぶりくらいに買ったわ!
毎週立ち読みは欠かしてないけど、買うことは何故かなかった・・・
708ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:54:16 ID:Xd5ATP1n0
>>705
いやテキストに[時早]のあるアースドラゴンだろ
今まではかなり早かったんじゃないのどうせ下方修正つったって1秒2秒だよきっと
709ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:57:56 ID:dHBczCjmP
[時・早]でも溜まる速度遅くなるんですか!
アテナも修正あるんですか!?
やったー!
710ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 22:59:29 ID:kaNfs1R20
アースドラゴンは時早だと初めて知った
まぁあのタイプの時早消したぐらいじゃ誤差よね
711ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:06:26 ID:54AUpPLSO
時早にも色々程度があるだろう
同じ10コストで時遅のジャンヌとバリオスが溜まる時間が違うようにな
アースドラゴンも30コストの溜まりよりは早いけど、今より若干遅くなるってことでしょ
712ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:08:12 ID:BQoesDAv0
ジャンヌは本当に遅いのかってくらいだな
713ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:09:20 ID:kaNfs1R20
テキスト修正はしたくないので今と30コスの中間で落ち着きそう
今がどのくらいかしらんけど
714ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:15:55 ID:2GzKDMZ60
1の頃にさ、神族は不遇で海種がベストバランスとかスタッフ言ってた記憶があるんだが
俺の頭がバグってるだけかな?
715ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:21:03 ID:kaNfs1R20
海は後半は結構良かった気はする
正直種族ごとで常に何か足りないぐらいの方が面白いんじゃないかなぁ
716ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:21:14 ID:BQoesDAv0
>>魔種、海種、不死
この3種で一番修正をくらいそうなのって何かな?
バル姉ボクオーンジャンヌあたりはきそうだけど
717ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:30:39 ID:DVL6Ynwy0
エッジいじったんならシヴァとか?
バハムートさんは30コスなんで現状維持にしてくだしあ
718ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:33:09 ID:ie5/n0oB0
ここだけの話、スービエは大幅下降
719ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:34:26 ID:sF+UiPhG0
ジャンヌは客将しにくいように主人公が不死なら現状どおりで不死じゃないなら+10/+10だといいなぁ
720ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:35:54 ID:kaNfs1R20
エッジは他の人獣雷を否定するくらい優秀だからじゃない?
シヴァは…まぁ他ってもスービエぐらいしか居ないのか

どっちにしても1回修正があったとき何故か1人だけ免れてるし来そうな感じはする
721ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:36:15 ID:dHBczCjmP
正直いまさら修正されてもあの追加の仕方じゃ
□e「新Verの上位互換カードをつかってね^ ^」っていってるように見えてしまうからな

ないよりマシだが
誰も賛同できない修正はいらないだろ
722ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:38:59 ID:Xd5ATP1n0
3速シールドが安売りされすぎて泣けるわw
あのロマサガの四天王みたいなやつ4人中3人が3速シールドだし
ブラムス、レザードも3速シールドだし 2速シールドェ・・・
723ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:41:05 ID:tBWs2ERi0
シヴァはFSもSSもないから今以上に弱体化させたら今以上に屑カードになるだろ
あいつ一枚ではバルバリには圧倒的に負けるしな
724ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:44:08 ID:54AUpPLSO
もう下方修正はいいよね
もっと上方修正が欲しい
弱点付与のカウントアップとか、弱体や強化の大幅アップとか
725ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:49:31 ID:T6dt9hLW0
人獣王決定戦ってマッチングどうなるのかな?
完全フリーマッチ?
VerIのときのオンラインイベントとか出た人教えてくだしあ
726ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:49:44 ID:aJ7co4O10
エルフとパラディン氏はDEF+40なのにタイタンは修正された・・・。
727ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:50:54 ID:LkiCBLrI0
ポイントでマッチング決まる
マッチ悪くてポイント多い奴に勝つと多めにポイントもらえたりする
728ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:53:29 ID:DfetwEnv0
>>701
初日に掘ると怖いのが鯖ダウンなんだよな

排出具合を見るのも考えて1週間くらいは止めておこうかな、掘るのは
729ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:53:42 ID:kaNfs1R20
魔種に防御は似合わない
殺れる前に殲滅

フェアリーも修正されたんだっけ
730ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:54:14 ID:js9cdsdA0
シヴァは上方修正してもいいんじゃないのか?

ルビカンテ6枚使ってるが、スービエには当たったことないからわからんけど、雷は桜華だけでラクシュ、アプ、亀が揃ったテンプレ以外の海には負けたこと無いぞ。どれかが無いだけでなんとかなってしまう。
シヴァ6枚とかシヴァシュミーあたりには力押しで勝ててる。

海は制圧よりの種族だと思っているんだけど、戦闘を強制されてる今の環境は逆境すぎるでしょ
731ゲームセンター名無し:2010/07/15(木) 23:59:34 ID:BQoesDAv0
スービエだったら戦闘いけるけど各種族のテンプレに雷メタが高確率で入ってるからなぁ・・・
シヴァさんは修正入ってないんだっけ?
732ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:03:00 ID:fQHfJ3WI0
>>730
上方修正する理由がないだろ ダメージは範囲ダメで一番だし

制圧よりだからってシヴァを上方修正する必要がない
戦闘よりだからって人獣を制圧よりに上方修正するようなもん
エッジも修正されるんだから下方修正すら可能性としてはありえる

てか桜華だけで楽趣味以外の海裁けるとかありえん。
称号レベルは何で何十戦してそれがいえるんだ?
俺にはお前のシヴァ強くして欲しいがためのこじつけにしか聞こえん
733ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:05:32 ID:Qp5urIA30
ここで称号言ったところで何の意味も無いような
734ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:06:05 ID:0Vl39G6P0
スービエはテティス・ヤクシニーのおかげで今生き延びれてるけど、これから先は辛いだろうな
初期の特殊の修正が今になって、他のLv制ピンダメ・範囲ダメとの格差の原因になってる

シヴァも高コストの範囲ダメは強力だけど、同程度のステータスでピンダメ持ってたらそっちの方が有利だしね
シヴァ・鮫は流石に魔種に有利だけど、他種族にはそんな脅威にならないしね
735ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:06:33 ID:r0o/Ilnu0
それにシヴァは赤ボタン神族騒ぎで唯一修正されず
コスト25なのにコスト30のバハムートと同等の威力を叩き出す範囲ダメの中ではかなり強力な部類
736ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:06:45 ID:x2n18psZ0
ルビカンテなんか使ってるぐらいだからおさっし
737ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:08:57 ID:uFK+yYSQ0
まー桜花だけで捌ける海種なんて微妙な構成のデッキくらいだろう
シヴァに関しては強くするならFSosSS付ける位しかない気がする、現実問題として無理だと思うけどね
スービエは…DEFダウン強化くらいか
738ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:09:00 ID:TOR+ZilV0
>>735
lv2と3はバハムートより高いんだぜ・・・
バハムート・・・
739ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:10:38 ID:NirLLJguO
エッジ修正の理由が全く分からん。
海産物使っていなければそれほど怖く無いカードなのに。
バリオスは当然として、アテナとかの神族の主力が軒並み現状維持なのは笑うしかないわ。
740ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:11:20 ID:fQHfJ3WI0
海種で上方修正されるであろう使い魔は
ウォータードラゴン(トールが修正なので)スキュラ(同じくウォーロック)
あとは極楽鳥繋がりで水虎もありえるかも?
あとは効果範囲と効果時間ぐらいかな
741ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:11:46 ID:bVAuaHLZ0
2速なのにWシールドもってないすべての使い魔に愛を・・・
742ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:13:29 ID:fQHfJ3WI0
>>739
使われすぎてるからただ単に「他のカードも使って><」ってだけかも
もしくはUになってから強くなりすぎた高コスト範囲ダメ(追加効果なしの)
を全体的にてこ入れかもね ワグナスなんかダメージはかまいたち以下だからな・・・
743ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:13:30 ID:rxD0an8e0
>>739
柴P「アテナはより壊れのレナスを出すことで調整としましたwww」
744ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:14:29 ID:r+Esf90QP
3速シールドが充実してきている中で水虎の強化とかしたらマジで頭おかしいな
神族担当並み
745ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:15:20 ID:0Vl39G6P0
>>739
海からしたら相当なメタカードだよ
主人公のLvが上がってくれば炎ピンで落とせる機会も増えてきたけれど、
ビショップの登場で死滅率が大きく減ったのが大きい

それ以上にオーディンがヤバいのに修正無しとか……
いくつ闇積んだらおでん・セラ天に勝てるんだよ
746ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:18:43 ID:fQHfJ3WI0
>>745
オデン単体で見るとやばくないからじゃね?
同じ30コストピンダメのゴルベーザの方が落ちにくいが
不死にはゴルベーザをサポートできる程の使い魔がいないという・・・
747ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:19:22 ID:dgLnmv6a0
ショロトルは2速でシールド無し
拡散だけどあの防御力では・・・
748ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:19:32 ID:L+qrmlyQ0
アースドラゴンのチャージ速度はコスト25と同じぐらいだったはず。
ただ、封印前だとドワーフより減少量が少ないわけだし下手に弄る必要はなかったと思う。

強力どころかシヴァのLV2と3の威力はバハより強力。
むしろ『ロリコン共め!』で有名なあの方と同じ威力のバハさんを強化してやってください。
749ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:21:09 ID:LT2cFlQc0
不毛な争い始まったな

言い出したらキリがない
750ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:22:47 ID:l5s9jHe/0
おでんは4速にWゲートLvピンダメとか隙がないのがうざったい
次のケフカで減って欲しいがケフカはさらにWサーチあるんだよなぁ
751ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:23:15 ID:NirLLJguO
>>742
それだと神族の修正の説明が付かないけどな。
>>743
レナスは開発の無能さが良く分かるカードだからな。
>>745
海種に人獣メタのカードが無いのが問題なのは良く分かる。
しかし、蛸と鮫に蹂躙されている魔種という種族もあるんで…。
752ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:23:21 ID:fQHfJ3WI0
考えたらガードって強くないか?FSの効果なら弱点付加もできないってことだろ?
ガードもちだけでデッキ組んだら最強なんじゃ・・・
753ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:24:21 ID:Qp5urIA30
FSの効果で弱点が無いってだけじゃ
付加は出来そう
754ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:29:16 ID:drt1tKxyO
人獣の雷はエッジしか居ないから他も使えって感じじゃねぇの?
追加されてもエッジ以外の雷は居ないと同じになりそうなんじゃ

神はしらん
レナスとか居るしアテナは減るんじゃ
755ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:32:17 ID:r+Esf90QP
弱点付加されないことが大きなアドバンテージになるくらいに弱点付加は流行っているか?
まぁガードの効果は狂ってるけどな
756ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:32:43 ID:l5s9jHe/0
>>751
バル姉桜華な魔種が蹂躙されているとな?

人獣で雷・・・小さい兄さんか
757ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:32:58 ID:ga4PI3prP
>>754
実際は使えるのは限られるんだがな
スキルない速度遅いと劣化にしかならない
そのために上が下方修正するならLoV全体を下方修正しろよと

一番死にカードが少ないのも神族か
758ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:35:01 ID:rxD0an8e0
高コストのガードは激しくウザくなりそう
せめて通常攻撃だけでダメージ系はクリにならないもんか
759ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:35:40 ID:FqSNKSwH0
ガードもよさそうだけど、パワーも結構ヤバイと思う
5でも10でもアルカナが削れるたびに永続にあがってたら強力だわ
760ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:35:46 ID:Qp5urIA30
スキル、速度とかでたいして差が無いってのがそもそも失敗
761ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:37:21 ID:l5s9jHe/0
レナスは防御よりだけどパワーあるしシールドで制圧戦に持ち込めば自分が強化される壊れ・・・

速度差でHP差があってもいいと思うんだけどなー
762ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:39:06 ID:fQHfJ3WI0
レナスとガリ・・・何がこの違いが生んだのか?
763ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:39:16 ID:NirLLJguO
>>756
シヴァはまだ何とかなるけど、蛸はキツい。
蛸・鮫・ヤクシニーorテテ子相手に勝てるビジョンが見えない。
764ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:40:18 ID:HE+TkUc80
プレイヤーがー0.5速でHP+30されるんだから、1速遅くなるごとに+40〜50されててもいいよねぇ
765ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:41:24 ID:LT2cFlQc0
魔種・不死強すぎると愚痴ってるユーザーのビジョンしか見えない
766ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:41:43 ID:fQHfJ3WI0
>>764
オークドクター無双過ぎるww
767ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:41:55 ID:RZnMdIIr0
杉田がラジオで速度で割る速度変えてくれって言ってたから
4速シールドに対しては低速の割る速度変えて調整とかはありえそうじゃね?
768ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:43:34 ID:A/lbEhV20
>>764
それやると重戦車ゲーになりそうな気もする
769ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:44:14 ID:r+Esf90QP
パワーは高コストが持っているのがすでに確認されてるしな
迂闊に割ったらビューネイやフォルネウスは30コス並みのスペックになるんだろうな
770ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:45:05 ID:uFK+yYSQ0
神族使いとしてはゴルベが無理ゲーすぎる
なんやあれ壊れやないか!

海種だと魔種神族人獣テンプレにこれがいる感じか
マゾ過ぎる
771ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:47:43 ID:HE+TkUc80
>>768
今って低速があまり使われてないっていうか、単純に2速以下がデメリットでしかないわけだからこれくらい有利になる状況の方がいい気もするんだよなぁ。
まぁ今のところWシールドっていう特権はあるけど。
772ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:48:44 ID:bVAuaHLZ0
パーティを主人公含めて3速未満で組んで制圧ボーナスとか4速だけで組んで制圧ペナルティとかしてくれねぇかなー
773ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:50:16 ID:NirLLJguO
>>771
その特権も4速盾持ちの登場でデメリットになりそうだけどね。
774ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:53:53 ID:7nZjHO7s0
単純に封印速度にも速度差つければいいと思うんだけど
そんな簡単な問題でもないのかねえ
775ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 00:58:44 ID:bvy6t7Vs0
>>767
その話華麗にスルーしてなかったか
マジに修正対象でまだ非公開予定だったから黙った可能性もあるが
776ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:00:36 ID:894iWPSo0
そういやうちのホームの常連さんがたまに筐体の裏回って
電源落としてリセットしてるんだけどあれなんか意味あんのかな?
777ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:01:12 ID:Qp5urIA30
再起動することにより時を操れるようになります
778ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:01:49 ID:r+Esf90QP
4速は基本常時戦闘なんだから、
封印速度が上がったところで妨害→ジリ貧→低速の負けになるとしか思えないけど
779ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:05:35 ID:SmICNxSJ0
四速シールド含んだ韋駄天と、Wシールド二速PTだと
前者のほうが割合早くなると思うんだけどどうなんだろ
780ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:06:18 ID:5cq2tC3cO
スキルなし→封印出来ない
四速スキル→現在のスキル無し程度の速さで封印
四速Wスキル→現在のスキル程度の速さ
三速スキル→現在のスキルよりちょっと遅い
三速Wスキル→スキルよりちょっと早い程度
2速スキル→現在のWスキルより遅いが現在のスキルよりは早い
2速Wスキル→現在のWよりちょっと早い
一速→しらね
こうしたら2速の時代になっちゃうかな?
781ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:09:00 ID:Qp5urIA30
戦闘→逃げ→制圧→戦闘…

が機能するようになればいいんじゃない
782ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:09:59 ID:m8ioovus0
2速が完全に2速ならそちらのほうが速そうだけど速度の融通性が違いすぎるからな・・・
というかバルバリがいなければ蛸どころか鮫一枚で何とかなるぞ←魔種
ニコル桜華とかなら
783ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:11:02 ID:ga4PI3prP
バランス調整上手いことしない限り4速シールドのせいで
既存シールド、スキルなし使い魔が劣化になるからな

なんでだしたし
784ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:14:09 ID:/ZyMQUOf0
雑誌豪傑やりたいからアルカディアと電撃もカード出せ
785ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:17:09 ID:NirLLJguO
>>781
それどころか、次のver.て神族が逃げ・戦闘・制圧全て揃うデッキが組める可能性があるからな。
786ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:26:45 ID:rxD0an8e0
エイル強化で仁王兄弟が4速でシールドに突っ込んでくるとか?
787ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:30:47 ID:Qp5urIA30
エイルが上がるんならフルフルも上がるんかな

ガネ、エイル、フルフルで駆け回りたい
788ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:31:06 ID:NirLLJguO
>>786
レナスがあるだろ。
パワーの上昇値は知らないけど、全てにおいて無駄が無さ過ぎるカードじゃね?
789ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:33:28 ID:vxl/gkZv0
>>775
杉田が結構必死で言ってたけどスルーってか濁してムニャムニャ言ってたな
790ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:36:42 ID:ouC2L0JT0
杉田良い事言ってくれたと思ったのにスルーだもんな
そんな大事な事スルーすんなと思った
791ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:39:26 ID:uFK+yYSQ0
Verうpでの目玉なのかもしれんよ
もしくは分かってるけどバランスでまだ揉めてるとか

流石に4速シールド出しておいて無調整ってのは無いと信じたい
792ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 01:49:06 ID:/ZyMQUOf0
気になるのは、開幕シールド交換した場合、二速Wシールドとレナスじゃどっちが先に封印出来るのか。
もしレナスが速かったらクソ過ぎる
793ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:01:30 ID:NirLLJguO
>>792
3速シールドが死んでる時点で充分糞だけどね。
794ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:01:32 ID:TAEm1FeqO
4速シールドのせいで非難集中するならそんなんいらなかった!っていう神族使いも多そうだよな…

あれかね?
神族担当だけ、他の担当より社内での発言力や地位がデカイとか、酷いパワハラでもあんのかよ、と勘繰ってしまうよホント…
795ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:08:28 ID:bVAuaHLZ0
闇単キャンペーンで講義だ
796ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:11:36 ID:m8ioovus0
どうせ次は4速アルカナとか神に出すんだろ?
ところで厨二病デッキを組んでみようと思うんだがセリフがそんな感じの奴っていないかね
797ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:20:04 ID:/ZyMQUOf0
ワグナス
798ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:20:38 ID:2Te9Vck20
この勢いで不死に3速Tシールド来ないかなぁ
できれば撃で
799ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:21:15 ID:NirLLJguO
>>796
さすがにそれは無いだろって言いたいけど、神族なら有り得そうだな。
800ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:35:41 ID:/ZyMQUOf0
>>798
ブラムスだけじゃ不服と申すか
これ以上撃増やすと魔種が息しなくなるからやめて
801ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:39:00 ID:cAJBXKUW0
制圧面で調整いれるなら割る速度じゃなくて封印速度の方がいいと思うが

一応全2速と主人公ならサイドの遠い石でも同時に出た韋駄天より先に割り切って中央来れる
ただ2速3体の構成があんまりないから現実には微妙なところ

その辺考えると速度1つ落ちるごとに若干HP+とかしても良いような気はする
やりすぎると発動時間修正もあって戦闘罠がやばいけど
802ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 02:41:05 ID:bVAuaHLZ0
あるいはストックでのHP回復を低速は早くするとか
803ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:02:42 ID:Jk4g3OsO0
速度が遅いほどステがあがる特殊とか出たらいいな
804ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:08:43 ID:m8ioovus0
>>801
2速×3とか蛸6位だろ。あとあり得そうなのはドラゾンノスフェラに何かとか
805ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:28:52 ID:kqkQq5Ee0
不死単スマ4枚はノーキン以外2速だよ
806ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:38:26 ID:/655HZQP0
あと2速で主力級はルビガンテくらいか
でも魔種はほとんど3速だしね
807ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 03:48:37 ID:cAJBXKUW0
>>804
そう、だから実際の2速パーティはトントンくらいでリード取るってのは現実的じゃない
おまけにお互い盾封印してると割る回数が14回から8回に減るから制圧速度分の有利も減る
シーリングに修正入るからその辺は良くなるかな

しかし通常時の戦闘がね、速い方が陣形なり基本有利だし
中央で戦闘でもしようもんなら制圧面でも低速不利になりかねん

やっぱ低速は盾側に振れるように封印速度は速度依存の方が良い気がする
808ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 04:57:30 ID:SmICNxSJ0
開幕シールド交換の話の時に、同時にBPTが出た場合〜って前提が多いけど、
速度の遅いほうがAPT帰る時間かかるんだから、二速は遅く出ることにならない?
809ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 05:09:44 ID:XNcBz5y90
>>789
開発者が「マニアックすぎて視聴者がついてけない」とか言ってスルーしたが
明確に対応しました!って言えないところ見ると調整ないのは濃厚だろうな。
つーわけで4速シールドの制圧力はそのままだろ。
26日までに調整できるとはとても思えない
810ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 05:11:44 ID:/ZyMQUOf0
>>809
実際マニアックでもなんでもないけどな
むしろ常識レベルの話なんだが
811ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 05:26:34 ID:XNcBz5y90
まぁ26日以降は主炎レイピア レナス オーディン セラ天 バリオス 新アフロ
みたいなデッキが跋扈するんだろうな 
812ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 05:28:15 ID:Z5VkpYGVO
俺神族使ってるけど、レナスは3速にしてくれよ
ワルキューレとレナスで3速シールド2枚で即封印だ!で良かったじゃねーか
813ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:08:13 ID:U9opYTMpO
>>806
ルビカンテ「あいつが出たら俺の存在意義って…」
814ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 06:12:02 ID:6twGJs8D0
>>810
※LOVユーザー以外も視聴してます
815ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:26:39 ID:IMwL2ftA0
>>814
そもそも終始LoV知らないやつはおいてけぼりの内容だったじゃないか
ただ逃げ口を作っただけだろ
816ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:28:08 ID:j7FCA/cuO
URって各種族に1枚ずつ出す、ってソースある?
SRより排出少ないだろうに、全種族にあったら厳しくないか
817ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:35:39 ID:HE+TkUc80
俺の頭の中には何故かUR3枚って思い込みがあるんだが、雑誌情報かなんかでそんな話なかったっけ?
818ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 07:38:58 ID:0yJl4QdR0
人獣大会のデッキ考えてるんだけど、みんなだいたい撃・闇・光の弱点付加になるのかな
てことはオセロメーが生きてくるんじゃないだろうか
819ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:16:13 ID:Y/ICtqYGO
シールドの封印速度を知らない奴が
多い見たいなので書いとくわ

「封印速度」
Wシールド>シールド×2>シールド

シングルシールド二枚よりもWシールド一枚の方が早いです
開幕にシールド交換をした場合は二速側が余裕で中央に先に付ける
(数パリン取れる)

レナスは制圧種族に対してはそこまで強くないよ
韋駄天対決とかで効果発揮するタイプ
相方のシングルシールドが出れば別だけどねw
820ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:22:28 ID:x5QMEpp10
封印速度はWシールド>3速シールド×2
で、正しいが開幕シールド交換すると3速シールド×2の方が先に中央につくよ
821ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:32:21 ID:Z5VkpYGVO
そうだったのか、てっきりシールド2枚>Wシールドだと思ってたよ
でもなんか話ズレてね?
レナスの問題点は韋駄天がシールドを持つことであって、3速シールドと併用するなら今まで通りだろう
822ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:38:02 ID:7uReImAd0
>>821
韋駄天じゃなくたって3速ストックに残して4速のみで出撃する状況も
少なからずあるだろうからやっぱり問題は問題だろう。
823ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:41:01 ID:Y/ICtqYGO
PT構成にもよるよ
Wシールド以外が四速なら三速PTが早いけど
三速ならWシールド側が若干早い

開幕に端四枚重ねしてしっかりと端からのレバー移動した場合だけどね
開幕中央三人ワンパリンとかすると三速シールド×2側が勝つ


あと比較対象はあくまで四速シールドにしてくだしぃ
824ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 08:41:57 ID:NUXvCXkiO
神族のURが4速でシールド持ちででるんじゃね?
825ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:21:52 ID:NirLLJguO
>>824
充分にありえるな。
出るとしたら撃以外の属性だろうね。
826ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:26:49 ID:uGS7amPS0
4速シールドねぇ…

シーリング弱体のシールド%が80とか90だった場合に韋駄天でもセンギア+施設踏のムーブが韋駄天でも出来る事がまず不味い
シーリングが一発封印じゃなくなった修正の意味が全く無くなる、2速側だって踏まないとダメなんだから

次は普通にシールドスキルでリペアが出来る事
リペアのアテナ程じゃないにしろ4速がシールド修復が出来てしまうのは本当に問題、4速リペアの不評から学んでないのかよと…

他にも沢山あるけど4速シールドとかこのゲームを10回位プレイすりゃ出しちゃいけないカードだとわかるよなぁ
827ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:34:21 ID:NirLLJguO
>>819
開幕必ず交換する必要は無いし、4速でシールド取れるってのは制圧型にもかなりの脅威になるんじゃね?
828ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:35:20 ID:Nd2uNS9H0
情弱な僕にVerupの日にちを教えて貰えないでしょうか?
829ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:45:36 ID:ZFgNO+vr0
>>828
26日
830ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:46:33 ID:Nd2uNS9H0
>>829
ありがとうございます
月曜日ですか、今まで木曜だったので意外ですね
831ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 09:58:25 ID:nAkgE3uyO
4速シールドで1番思ったのは
人獣が完全に劣化神族になっちゃうと思った
832ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:08:54 ID:NirLLJguO
>>831
人獣なら客将レナスで対応出来るからまだ何とかなりそうだけどね。
それよりも、次の修正で、「フェアリーの使用率が相変わらず高いから、更に下方修正しました^ ^」
ってなりそうな気がして怖いな。
833ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:22:28 ID:w4d1fF+G0
フェアリー使われの俺としては修正にビクビクしている
効果時間と能力上昇の両方が下方修正するのかそれとも片方だけ修正するのか…
834ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:27:44 ID:64D7cogC0
>>824
URのウリはTスキルだろ
ってことでTアルカナ登場
835ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:35:30 ID:Z5VkpYGVO
フェアリーはさすがに大丈夫だろ…
魔種の攻撃号令は前作からの伝統だし…
もしさらに下がったら魔種使う奴いなくなっちゃうぞ
836ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:44:54 ID:NirLLJguO
>>835
その伝統の号令係が一度でも修正受けているんだから、二度目があってもおかしく無いと思う。
新レナス出すほど開発は無能なんだし。
俺も魔種使っているから、それが一番怖いよ。
837ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:46:10 ID:l5s9jHe/0
レナスはURにしとけばよかったのに・・・
そうすりゃ4速シールドもそこまで普及しないと思うんだがなー
838ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:50:56 ID:x2n18psZ0
排出絞った厨カードってver2.1初期の頃のラクシュミーの二の舞じゃん
839ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 10:53:51 ID:l5s9jHe/0
URの排出が厳しければそれだけ手に入りにくいから皆が皆使うって言う状況じゃなくなるじゃない
840ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:01:29 ID:r+Esf90QP
皆が皆使ってくれた方が対策しやすいだろ
ラクシュミみたいに散見される程度の方が事故死みたいになってウザい
841ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:13:27 ID:IigxrS+QO
>>840
なんで4速が制圧勝負するんだよw
相手追い返したりとか相手にシールドがないときに
韋駄天にシールド封印って選択肢ができることが問題なんだよ
842ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:19:05 ID:IigxrS+QO
すまんミス
>>819

ラクシュミといい4速が低速振り回せるのはなぁ
まあレナスはまだわからんが
843ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:34:30 ID:U9opYTMpO
パワーは低速専用にすればよかったのに
844ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:45:05 ID:NirLLJguO
神族にパワーとガードが存在するんだから、全種族に両方いないとおかしくなるな。
神族だけ両方いるとかおかしな事があっても不思議じゃ無いけど。
845ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:49:12 ID:l5s9jHe/0
神属がパワーを持った以上多種族にWパワーがきてもおかしくはないな

なんてインフレゲー
846ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:49:17 ID:uGS7amPS0
>>842
ゲーム的には制圧力の差で4速は2速を常時追いかけるべきだよな
速度差生かした1パリン続けて有利になったとか、1体落としたとかそういう一部状況を除いてね

現状シールドを取るっていう1手しか低速が高速に制圧力で勝つ手段は無いのに
それすら4速でも出来ますといわれたら4速以外はペナルティになっちまうよ
今でも4速リペアで3速以下はペナルティになりかけなのに状況が悪化しちまう
847ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:51:06 ID:ZFgNO+vr0
>>844
海種にも両方いるじゃん。
フォルネウスとムシュフシュがパワーとガード持ってる
848ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:55:06 ID:ulU2QtPKO
もうコレから2速Wアルカナとか4速アルカナとか、
4速リペアパワーガードとか来てももう驚かないよ。

今までを見てれば旧カードを考慮したゲーム調整なんて、
120%放棄してんの丸解りでしょ。
849ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:56:16 ID:NirLLJguO
>>847
すまん見落としがあったか。
ただ、神族や海種にパワーはおかしい気がする。
種族特性出す為のFSだと思っていたからな。
850ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 11:56:45 ID:jGX8Kp4I0
やっぱり低速のメリットは欲しい
戦闘で退くにしても低速じゃ振り切れないから早めに退かなきゃいかんからHP多くしてくれよ
851ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:07:34 ID:C4BkjkYjO
で、不死T罠の俺はどうしたらいい?
852ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:08:17 ID:NirLLJguO
>>848
どれが出て来ても神族だろうけどね。
853ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:12:06 ID:uGS7amPS0
>>851
ノーキン ドラゾン ブラムス 雷主
854ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:18:10 ID:l5s9jHe/0
ドラゾンの2速がネックだな
855モルガン:2010/07/16(金) 12:24:27 ID:C4BkjkYjO
>>853
夢が無くなる…
856ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:25:48 ID:hWrMCHki0
配列スレ落ちたな

次スレ建てるにしても26日付近まで待とうぜ
857ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:44:44 ID:HVMBP+Q+0
そういえばヴァンローの特殊さ
    ・・・・・
ダミーの当たり判定をばらまくってつまりどういうことだ?
攻撃範囲にダミー入れたら攻撃モーションはいるのかな?
858ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:50:22 ID:pHHxd8CA0
ダミーって実態がないのにどうやって攻撃範囲に入れるんだろう
859ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:50:24 ID:+c3BXfeG0
>>851
ジルドレイやめてくださいお願いします
860ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 12:58:44 ID:HVMBP+Q+0
なんか青いマーカーいっぱい出てなかったっけ?
あれが当たり判定で、攻撃すると消えるとかそんなんなのかなと
861ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:38:19 ID:0TP96DHt0
出始めに複数で一網打尽…なんてことになるのかな
862ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:41:45 ID:U9opYTMpO
四魔貴族(特にフォルネウスとビューネイ)とレナスの壊れっぷりが今から楽しみだ。
まぁ、フォルネウスさんにはむしろ神族を根絶やしにするくらい暴れてもらいたいけどw
863ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:47:29 ID:hwCo08er0
情弱な私に、新しいFSの意味と、USの仕様の変化を教えてください
ガードは弱点無しでいいとして、パワーとは?
サクリやキュア、シリが弱体と聞きますが、どんな風にか知りたいです
864ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:56:53 ID:w4d1fF+G0
雑誌買えばいいんじゃないっすかね
865ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 13:57:18 ID:2VyV1afG0
なんか、スレ見てるとシングルシールド一枚で盾封印にかかる時間を理解してない奴がチラホラいるな。
シリIとの重ねがけで、やっと警戒される程度の封印速度でしかないと思うけど。
ぁ、と思ったらちゃんと説明してる人いたね、スマン

あと、人獣が神族の劣化って本気で思ってるのか?
たしかに同じ韋駄天が基本だが、戦闘能力に差がありすぎるだろ。
チシャと闇主で十分にさばけてるじゃないか。それにたいして、神族は主+10コスじゃ五分にならない
…てか15コスの朱雀でも、まだ人獣のが有利だし
単スマ人獣の戦闘力を甘く見すぎていると思うのだが
866ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:04:13 ID:XHytt5R2P
という神担当(暗黒微笑)の発言
867ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:05:23 ID:x2n18psZ0
>>865
それもケフカ来たらひっくり返ると思うよ
ケフカレナスとかなら闇剣チェシャじゃ無理だしむしろチェシャ居れてると大型闇入れにくいし
868ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:06:06 ID:8TBOZ9cI0
次verからはアフロ+主炎で安定ですねw
869ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:08:05 ID:+yOIxVohO
>>865
お前もうLOVやめろwww
870ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 14:55:46 ID:jmxzeY8H0
次verは海種が生きて行ける環境だといいなぁ…
スービエの居場所は無さそうだけど(´・ω・`)
871ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:01:12 ID:Qfj0py2l0
水ドラ最強伝説が始まるよ
872ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:06:09 ID:YbFiGSLA0
>>865はシールドに辿り着くまでとかアルカナ1→アルカナ2までの速度を計算してないっぽいでおけ?
873ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:32:10 ID:ql9jtDPI0
>>865
4速シールドで封印することが脅威ではなく、2速&3速のシングルシールドが可哀相だと

強カードや萌えカードはスキル無しにしてほしい
旧ブラムスみたいな感じに
874ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:39:52 ID:NirLLJguO
>>865
それは無いだろ。
シングルシールドがシーリングが無いと警戒されないレベルってのは無い。
Wシールド相手に開幕交換するとか馬鹿な事しなければ、充分相手に警戒させられるだろ。
875ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:44:08 ID:bynaaBUjO
やっと1勝できた…
876ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 15:51:44 ID:l5s9jHe/0
>>870
エッジ他の雷が使用率↓になればスービエもなんとか?
877ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:06:35 ID:Y/ICtqYGO
シングルシールド使った事ない奴が多過ぎw
魔種でサキュバスが使われない理由を考えてみればいいよ

あとレナスが厨カードって言われてるのは
ピンダメに【雲散】効果が付いてるからだよw
四速シールドとかパズル系US積まないならおまけ程度
878ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:12:51 ID:0TP96DHt0
>>877
後半なんて当たり前すぎて今更なレベルなんですけど
879ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:16:10 ID:7wwf5sT40
>>870
エッジは何故か弱体化したがセンギアはもう既に弱体化してる(90→70)
これ以上弱体化したらさすがに不死もキツイ
オーディンとバルバリシアは弱体化のしようがない
メタの中心が神になって雷なんかに大型使い魔枠使ってる場合じゃないってならんと
けどサクリ弱体化して大型メイン使い魔を生かしきるのが難しくなってるから4速拡散とかじゃない限り運用が神経質になりそう
スービエは2速だから逃げ切れない追い切れないというジレンマを抱えつつの戦闘制圧要員だから良カード
逃げてよし追ってよし(4速)制圧関連の駆け引きをしてよし(シールドもしくは制圧関連の特殊技持ち)最悪相手を帰還させる(戦闘でごまかしの利くピンダメ、他もしくは相当斜め上の能力など)
こんな感じであらゆる要素を持つような厨カード出たらみんな使うわ
そんなん出たらゲーム終わるけどな
880ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:17:23 ID:HkYqYPVH0
>>877
さっきゅんは激戦区の魔種15コスの中でも
二位牛魔王に2万戦ぐらい差をつけての一位なんだが
881ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:28:04 ID:SmICNxSJ0
>>877
シングルシールド使った事ない奴が多過ぎ(笑

シングルで制圧戦仕掛けて負けたんですね^^
882ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:33:35 ID:Y/ICtqYGO
>>878
本スレ住人は四速シールドしか見えてないから
説明してあげただけだよ

>>880
サキュバスなんて趣味で使ってる奴しかいないよ
ガチでやるなら牛1択
883ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:35:34 ID:ulU2QtPKO
>>877
恥ずかし過ぎて見てられないレベルだわ……。
884ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:36:41 ID:ulU2QtPKO
釣りにしてもコレは酷いw
885ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:37:56 ID:4j+CQjkR0
現段階でも3速シールドが多く発表されてるし、確かに4速でシールド1体じゃ制圧のプレッシャーかけにくいかもしれないけど
特殊の強力さも相まって、封印されたシールドを素早く直しつつ相手を迎撃出来たり
4速を生かして逃げデッキにも組み込める

特に韋駄天vs韋駄天の場合は相手が常に追いかけてこないといけないから、強いというより面倒
886ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:38:22 ID:Y/ICtqYGO
>>881
低称号乙
シングルシールドはUSにパズル系積むかパズルデッキ以外で
活きる事はないと言いたいだけ

戦闘突破からシールド破壊してもアドが出ないし
普通の割り合いも出来ないから戦闘デッキだと腐る
シールド回復が早くなるぐらいだよw
887ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:38:45 ID:NirLLJguO
>>877
携帯サイトぐらいは入ろうな。
3速シングルシールドの利点は、速度を落とさずに制圧も視野に入れられるってのが主なんだが。
レナスは全てに無駄の無いスペックが叩かれてる理由なんだけど。
888ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:48:08 ID:osF64Tk30
レナス「私が4人いればそれがドリームチームよ」
889ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:50:28 ID:uGS7amPS0
えっ3速シールドとか普通に使うんだけど…
そりゃ開幕にシールド向かって壊して〜とか相手にリペア居るのにシールド使った制圧戦しかけるなら微妙だけどさ
3速は2速みたいにシールド取らないと無理じゃないから、わざわざ遅いシングルスキルで踏む必要は無いけど
手段としてシールドリペア・破壊が増えるのは大きい

シングルスキルで施設破壊が微妙っつーならアプサラスでゲート閉じとかしないしな
890ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:52:47 ID:HkYqYPVH0
サキュバスが使われない理由を考えてみろよ(キリッ

メチャ使われてるんですけど^^;

使ってる奴らは趣味(キリリッ
891ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:55:17 ID:x2iAwlJG0
サキュバスとか結構入ってるよ・・・
持ってないからすごい羨ましいわ(´・ω・`)
892ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:55:34 ID:0TP96DHt0
しかしワルキューレとはなんだったのか
レナスと属性がかぶり、女性枠がかぶり、仕事がかぶり、シールドがかぶり
893ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:57:26 ID:x2iAwlJG0
>>892
レナスともう1つ選択肢がありますよっていうアピール(笑)

すまんかった
894ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 16:59:08 ID:4j+CQjkR0
サルカン・ワルキューレとかそれなりに強そうだけどね
ケフカ・レナスの下位互換と呼ばれなければいいけど
895ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:04:01 ID:x2n18psZ0
レナスがアテナと属性かぶってなかったら地獄絵図だろ・・・
神担当の唯一の良心だぞ
896ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:08:00 ID:uGS7amPS0
そして追加される4速WゲートWサーチシールド WゲージWリジェネの撃弱点付与

弱点付与って使われてないから多少スキルが良くてもいいですよね^^
897ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:09:27 ID:x2n18psZ0
ドゥルガーにリジェネ付いてたりするから何気に神撃単来そうだよなぁ
898ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:09:32 ID:0TP96DHt0
良心ってのは地獄に仏的な意味で使うものじゃない気がするの
899ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:11:18 ID:rxD0an8e0
そして4速Tサーチを引っ提げて再登場する愛染明王・・・
900ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:21:50 ID:NirLLJguO
新アフロのFSとSSって分かる人いる?
901ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 17:42:32 ID:2K/xFgRA0
そもそもアフロのレアリティはなんなのか
レアがいいな、SRとかURは手に入れにくいから勘弁して欲しい、使うわけじゃないけど
1の時からアフロ好きだったから手に入れたいぜ
902ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:03:01 ID:TAEm1FeqO
>>896
トリフィドさんがアップを始めたようです(゚∀゚)
903ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:06:14 ID:siRP3btj0
アフロ確かRだったきがする
まじで1からなんも学んでねぇな
サクリで全回復しなくなるから
ビューネイ入れてもきつくねーか・・・
村正とか射程に入れる前に溶かされそう
904ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:17:40 ID:ulU2QtPKO
>>903
いや、流石にソレは……。

特殊技が依然と同じと勘違いしてないか?
905ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:19:08 ID:4j+CQjkR0
新verだと猫+AAEVじゃ神きついかー
ハイスペックな連中もいることだし、最悪アフロ+仁王兄だけで詰みそう
906ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:24:10 ID:d2ShHMGg0
炎主+アフロで向かい合った瞬間誰かが死にかけてる人獣かわいいです
907ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:30:32 ID:siRP3btj0
>>904
条件ついて弱体化はしたけど180なら十分脅威過ぎると思うんだ・・・
908ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:35:48 ID:LEe4lsrL0
ID:Y/ICtqYGOはもう逃げちゃったの?
もっと失言引き出してフルボッコになってるところを見たかった
909ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:38:07 ID:bvy6t7Vs0
この前テンプレの話あって思い出したが
いい加減Wikiのリンクhttp://wikiwiki.jp/lov/これにしないか
今載ってる二つ使いものにならなすぎだろ
910ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:40:13 ID:2Vw31wmT0
ふざけんなウンコ
せっかくアルゴスが好きになってきたのにレナスが出たら捨てちゃうだろ
ウンコマンコマンコ
柴貴正爆発しろ
911ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:47:30 ID:ExoQfSaP0
>>909
今のWikiに居る子達が流れてくると困るからやめてくれ
912ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:51:40 ID:zXf7QzEi0
>>909
そこはストーリーがすっからかんだからなぁ
913ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 18:52:59 ID:siRP3btj0
それできたのって
テンプレの下のwikiが広告張りまくっててきもかったからじゃなかったっけ
914ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:04:10 ID:Qp5urIA30
あんまり気にはならんけどなぁ
乱立してるからどれも弄る気にもならんしこれだっての確定はして欲しいね
915ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:11:42 ID:A/lbEhV20
減らすんじゃなくて、とりあえず全部載せておけばいいんじゃないかね
各自、自分にあったwiki使用すればいいだけだし
916ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:25:37 ID:TAEm1FeqO
>>910
ぼんやり眺めてて気づいたが、シヴァの特殊が妙に優遇気味なのは誰かさんの苗字補正?www

いや、まさか、ねぇ…

ス ク エ ニ も そ こ ま で 馬 鹿 じ ゃ な い だ ろ う w
917ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:43:06 ID:Qfj0py2l0
さすがに頭おかしいやつの考えは違うな
918ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:44:52 ID:Z9Nh+W6HO
>>916

稼動初期の使用率考えたら「使われてなかったから」って解りそうなもんだけどな?
919ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:46:06 ID:YM9dYFdl0
4速シールド擁護とか考えられないわw
2速パーティでもシールド持ってなかったらレナス追いかけないといけないんだぞ
3速でもシールドもっていなければもちろん4速を追いかけなければならないし

今まで4速はが相手にあわせて行動してたのがシールドなしパーティ側が4速にあわせて行動しなきゃならんのだぞ?
920ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:47:59 ID:7/QZjME60
>>916
シヴァなんてスキルないから使用率かなり低かったろ。
その上弱体化なんてしたら愛でしか使ってやれねーよ。
921ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:50:40 ID:Z9Nh+W6HO
>>920

何故バハムートさんを修正したのかが今でも解らないんだぜ……
922ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:50:51 ID:7uReImAd0
エッジとそんな変わらないのにシヴァが使われないのはなんでだろうな?
4速の相性のいい相方が足りないのかそれとも同じ属性にスービエがいたのが原因なのか・・・。
923ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 19:57:12 ID:XNcBz5y90
>>919
に同意、3速はシールド持ちを2枚以上入れないと終始振り回されるクソゲーになる
ぶっちゃけ4速シールドはいるだけでアドバンテージになる。
924ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:00:09 ID:uGS7amPS0
>>922
当時の海4速は人獣や神に比べて引き出しが少なかったからな
韋駄天で組めないなら優秀な2速を活用出来るスービエで…といった感じ
ラクシュミーの異常性能で海韋駄天もガチになったけど撃枠はアプサラスに持っていかれた
925ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:01:17 ID:Qfj0py2l0
>>922
魔にはバルバリがいるってのがエッジと違う最大の要因
926ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:01:44 ID:4j+CQjkR0
>>922
シヴァで魔種殲滅出来ると思いきやバルバリに落とされる
エッジも海殲滅はきついと思いきやみんなまとめて殺せる
927ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:07:39 ID:QMQTiAWu0
結局海には人獣に対する友好的な炎がいないってことか
ラクシュミー型はなんかもうラクシュミー型だし
928ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:11:23 ID:m8ioovus0
ニドorリシアという炎使い魔が最強なんだがな
魔種でバルバリ抜きで海に遭遇したらエッジに狩られる海種の気持ちが理解できると思う
929ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:15:00 ID:NirLLJguO
>>928
2の初期にやっていたわ。
赤ボタン倒す為に闇40積んで海産物捨ててやっていたから。
930ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:43:09 ID:bY5hhZKXO
>>929
そういう意味じゃないんでね?属性捨てなんて自分のせいなんだし
桜花雷主位積んでもバルバリ居ないと蛸鮫に轢かれるって話しだとオモタんだけど
931ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 20:55:40 ID:NirLLJguO
>>930
一応、雷主だったよ。
蛸来なければある程度なんとかなったし。
海産物捨てと言うより、蛸を捨ててたってのが正確か。
バルバリシアがなかなか引けなかったから、ダンターグ・Fドラ・牛・桜華・フェアリー・かまいたち・主雷でやっていたよ。
932ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 21:05:30 ID:m8ioovus0
でも2稼働当初はみんな片手斧だったから結構無理もあったよね
今考えると桜華片手斧でスービエとかジライヤ片手斧でエッジとか今考えたらギャグにしかならないし
933ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 21:22:00 ID:NirLLJguO
>>932
範囲と固定ダメが強かったからね。
たまに剣使っている人がいたぐらいだった気がする。
934ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 21:28:43 ID:m8ioovus0
後槍のたまりが異常に速かったり。
なんだかんだでバランスがよくはなってきていると信じたい
935ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 21:41:58 ID:+iKrFSit0
どう考えても牛魔王>サキュバス
牛魔王とサキュバスのイラストが逆だったらサキュバスは残念Rの仲間入り
936ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:05:29 ID:TOR+ZilV0
またでた
937ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:06:33 ID:ga4PI3prP
属性表記の印刷ミスですり直ししたのもあるし
いまからでも4速シールドはミスでしたってならないかね
938ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:12:20 ID:HdhBBlBT0
たぶんレナスガネーシャバリオスで逃げ回るのが一番ウザい
939ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:15:56 ID:Qp5urIA30
制圧型っぽいの使ってるからむしろカモン
940ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:33:58 ID:2Vw31wmT0
きれいな火だねぇ
941ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:53:57 ID:x2iAwlJG0
>>937
4速のシールドって売り出してるし無理なんじゃないかな

レナスガネーシャシリIで高速移動しつつ封印とかはてしなくウザイな
942ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 22:57:38 ID:EJQktZ/20
レナスが4速なのはもう大会などのソースで確定なのかな?
4亀の画像だと速度が名前で隠れてて確認できないから実は3速なんじゃね?とか考えてしまう
943ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:02:35 ID:VVvoCAAN0
>>942
残念ながら確定
ファミ通にカード面面イラストがロゴなど無しに載ってる
俺に誓って確定事項
944ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:02:42 ID:hXXJpMqX0
ファミ通にも書いてあるよ
945ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:05:11 ID:EJQktZ/20
そうか、ありがとう
大雨のせいで地方はファミ通明日入荷だから一応そこで自分の目で確認するよ…
そうでもしないと信じられなさそうだ
946ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:07:17 ID:ga4PI3prP
各媒体では4速シールドで売り出してるから
必須カードなんていわれてるのかな
露骨設定だなー
947ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:08:30 ID:BkQm1GKN0
蟹が最初雑誌に出た時ダメージ+速度低下になってなかった?
だから今からでも修正を…

記憶違いだったらスマン
948ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:16:10 ID:hXXJpMqX0
とりあえず、だ
ブラムスとノーライフキングのW不死王デッキについて考えてみようぜ
949ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:18:42 ID:XNcBz5y90
いやあ、駄作だった。パヤオはもう消えていいよ
950ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:18:52 ID:x2iAwlJG0
ノーキンブラムスセンギアジャンヌ主闇
どう考えても次の環境に合わない
951ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:19:41 ID:7uReImAd0
まあ、さすがにいくら開発陣が無能ばっかだっつっても
速度が上がると制圧速度がゴミだとかアルカナ割る速度が下がったとかで
調整してるだろ。
神族やら4速やらが大好きみたいだから
それでもほぼ確実にトップメタには食い込むんだろうが。
952ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:19:57 ID:NirLLJguO
>>948
もう一人忘れていないか?
953ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:20:37 ID:+Al05Gxe0
開発陣は常に斜め上に裏切ってくる
最早それは常識
954ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:27:14 ID:2Vw31wmT0
2速はもう全員スキルアルカナ標準装備でいいんじゃねーの
955ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:38:00 ID:IigxrS+QO
低速は枚数少なくないと話にならない
適当なの一体落とされて濁されて
速度差で石が削られていく
遅い意味がなさすぎるわ
956ゲームセンター名無し:2010/07/16(金) 23:41:24 ID:auAfErOU0
スペクターさんディスっての?
957ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:22:08 ID:y1mv97I70
低速になればなるほど
HPとDEF計算式上げて重戦車型にするか、
ATK計算式上げてまさに重量級の威力で良いじゃん

アルカナ持ちは抜きな
958ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:27:49 ID:WZsVHlWs0
でも低速が戦闘に強いと、戦闘を強要される高速型は厳しいかもね

やっぱり制圧力を上げてくれたほうがいいなあ
959ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:33:54 ID:xQvLT7BY0
アルカナ持ちってみんな低コストだし、移動速度とコストでHPが変動するんだったらいいんじゃない?

405 + 15 * (( 5 - SPEED ) + ( コスト / 5 )) とかで
960ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:35:01 ID:5K+EQw+i0
たまには低速の方が有利って言われる時代が来て欲しいなぁ
961ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:43:16 ID:4Q9/+/3Y0
海種に2速シングルアルカナ来るから安心しろ
962ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:47:53 ID:MuRIlIYX0
攻撃・防御とも無属性になった機甲がでてきます
963ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 00:58:03 ID:3pnYWkoa0
デフォルトでパワーガード持ちか
964ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:43:49 ID:Q+Fm5Dyy0
何故人獣王のタイトルが入っていて優勝者予想が一度もなかったのか
965ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:46:02 ID:JUFnZNMoP
しかし人獣はアップデート前という他種と比べて資産が少ない状況での種族大会か
なんか損してね?
966ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 01:55:23 ID:UJZfYek40
別ゲーになるけどACがNXになった時みたいに重量級有利ゲーは嫌だなぁ
バランス崩れてるなら遅い有利より速いのが有利なゲームのほうが楽しいし
ACfaの時は崩れすぎてたが…
バランス取れてるのが一番だけどね
967ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 02:03:06 ID:ZJ5czABC0
人獣大会は勝利数に応じて称号がもらえるらしいけど
最低5勝くらいすればいいのかな
968ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 02:22:01 ID:2XC//5LJO
20〜25日までまたPPキャンペーンみたいだし、人獣大会は数回勝てて小さい称号ゲット出来ればいい気がする
969ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 02:34:51 ID:adZI5VyW0
建てられなかったから跡は頼んだ。

【ULTIMATE】LoV LORD of VERMILIONU190【Ver2.5】

LORD of VERMILIONUはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲーム です。

【LORD of VERMILIONU 公式HP】
http://www.lordofv.com/
【LORD of VERMILION 公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆10月27日 戦いの舞台は《紅蓮》から《白焔》へ ロード オブ ヴァーミリオンU稼動!
◆03月03日 ver2.1「深淵ヨリ招かれしモノ」稼働開始!
◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。
◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www20.atwiki.jp/lov2
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
JavaScript版 使い魔検索
http://lovlion.web.fc2.com/lov_card.html
デッキデータバンク
http://www.liberalist.ne.jp/lov/
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
 お互いを尊重し語り合いましょう。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ
◆前スレ
【大会】LoV LORD of VERMILIONU189【SP】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278570069/
970ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 04:50:40 ID:iD6m4QzNO
人獣大会て豪傑とか特殊称号もあるのかな?
スクエニそこまで気きかないか…
971ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 04:52:30 ID:iW+2MEjM0
次スレ番191じゃないの?
972ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 07:04:47 ID:BTAgEv770
立つ気配がないのでやってみたけど駄目だった

訂正版

LORD of VERMILIONUはスクウェア・エニックスのアーケードカードゲーム です。

【LORD of VERMILIONU 公式HP】
http://www.lordofv.com/
【LORD of VERMILION 公式HP】
http://www.square-enix.co.jp/lov/

◆10月27日 戦いの舞台は《紅蓮》から《白焔》へ ロード オブ ヴァーミリオンU稼動!
◆03月03日 ver2.1「深淵ヨリ招かれしモノ」稼働開始!
◆問題点を見つけたら、改善案と共にスクエニへメールしましょう。携帯公式にメールフォームもあります。
 障害はサポートへ電話をしましょう。
◆質問は、まず自分でwiki調べ、それでも分からない時はできるだけ具体的にしましょう。
【wiki】
http://www20.atwiki.jp/lov2
http://www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/
http://wikiwiki.jp/lov/
JavaScript版 使い魔検索
http://lovlion.web.fc2.com/lov_card.html
デッキデータバンク
http://www.liberalist.ne.jp/lov/
◆荒らしはトラップ。下手に踏むと余計に荒れるのでスルー。
◆否定的でも肯定的でも、人それぞれの意見です。
 お互いを尊重し語り合いましょう。
◆初心者には優しく。底辺の拡大が続編持続への架け橋。
◆次スレは>>960が立てましょう。無理なら>>970へアルカナを渡せ
◆前スレ
【双焔の王】LoV LORD of VERMILIONU190【人獣王】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1278828067/
973ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 07:38:56 ID:Dt0OmQR00
ふむ、ちょっとスレ立てしてみる
974ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 07:45:50 ID:Dt0OmQR00
なんか規制かかってて立てらないんだがorz
975ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 07:47:40 ID:Or7+8xYt0
ここは俺が
976ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 08:01:51 ID:Or7+8xYt0
たちました
テンプレに勝手にストーリー攻略スレ入れちゃったけど
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/arc/1279320763/
977ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 08:02:57 ID:1Loh+kf80
>>976

それよりテンプレの役に立たないほうのwikiもうはずしてもいいんじゃないかと
978ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 08:08:02 ID:Dt0OmQR00
http://ime.nu/www30.atwiki.jp/lord_of_vermilion/

こっちのwikiは使い魔の原作とかのってて面白かったのに
なぜか開けなくなってるんだが
消されちまったのか?
979ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 09:38:03 ID:ZWYr1hUx0
>>978
atwikiはたまに落ちてる時があるからそれだと思う
980ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 09:58:44 ID:4mm9nMLP0
なんか新フレイ微妙だな
30コスト雷とWゲートまでオデンと被ってるしただのレベル制罠だし
981ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 10:07:09 ID:oW80ZgIJO
レナス以外手抜きですから
絵は4枚とも手抜きだがw
982ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 10:18:42 ID:LoYviCMd0
ゲームシステムも手抜きだが
983ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 10:25:46 ID:AL3tsyL8O
アラケス:はおー?
ビュー姉:柴?
フォルネ:ノエル?
アウナス:ワカメ、甘いわ?
984ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 10:37:34 ID:Pp0kBw4C0
アラケスは覇王だったビューネイはたぶんシヴァか九尾
フォルネは分からんアウナスは大久保ではなかったはず
閻魔ともモーションがちょっと違った
985ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 10:51:12 ID:QW+hHeFW0
>>976
986ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 11:29:42 ID:Sz2Qc41w0
みんな人獣大会やってるー?
どんなデッキが多い感じ?
987ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 11:42:36 ID:Nh/TVxAK0
カイム、覇王、グレンデルの単スマ豪傑しかいねぇ〜
988ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 11:58:54 ID:5yVaW9+DO
>>987
ラースジャイアント「・・・えっ?」
989ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:01:03 ID:5yVaW9+DO
ラースジャイアント「ああ、単スマだからか…」
990ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:05:28 ID:oW80ZgIJO
アースドラゴン単しかいねぇ〜
991ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 12:16:04 ID:YgVqNUG40
カイムメイン闇単で出撃しようと思ってるんだがやっぱり属性単の人多いのかな?
992ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:52:19 ID:bIQCnFMJ0
結局人獣大会は超獣亜人も使えるの?
993ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 13:59:37 ID:Or7+8xYt0
公式ブログ嫁
994ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:14:47 ID:bIQCnFMJ0
>>993
ブログ見落としてた
さんくす
995ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:32:10 ID:Na/v78H/0
1000なら
996ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:56:35 ID:Or7+8xYt0
私も本気で埋めましょうかああ
997ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 14:59:34 ID:YD4IBM/W0
お前を…埋めたいのじゃ
998ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:19:39 ID:YQH0T2/O0
戦け!これが埋めの意志!
999ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:21:20 ID:isMkK92dO
埋めぼし食べてバイキンマン
1000ゲームセンター名無し:2010/07/17(土) 15:21:27 ID:uyvvYZlR0
埋め…ハラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。